寿司◆浦和レッズ補強リストpart5◆食いねぇ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
スレ立て( `〜´)  

前スレ
満額◆浦和レッズ補強リストpart4◆強奪
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198101485/

◆浦和レッズ補強リストpart3◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196570267/
◆浦和レッズ補強リストpart2◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194641265/
強奪◆浦和レッズ補強リスト◆上等
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192348244/


2U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:10 ID:+MvnHHKW0
2げっとだぜーーーーーーーーー
3U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:29 ID:h1l4Dzh00
4U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:40 ID:zV6njkwl0
やっと立った
いちおつ
5U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:58 ID:h1l4Dzh00
今日スーパーに寿司買いに行ったんだよwwwwww
そしたら既に寿司売り切れてたんだよww
まったくwwwwwww時既にお寿司ってか?wwwwww
何言わせんだよwwwwww

6U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:58 ID:+MvnHHKW0
>>1
おせーよ
7U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:04:36 ID:PJOKcItbO
修三のコメントが錯乱してないか?
携帯オフィシャル→補強は粛々勧めていく
RP→ダメだったからといって、今すぐ焦って他に行くことはない
8U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:06:17 ID:BHyj3pdvO
なんか前スレから来期は4バック確定みたいなながれだけど、
それなら、水本よりサイドバックが必要なんじゃないのか?
でもまぁ日本人だと駒野くらいしか目ぼしいのいないけど。
バイエルンつながりで、ヤンゼン獲得とかウルトラCは無理かな…
9U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:06:55 ID:8e5Txlx/0
高原来るといいなぁ
とりあえずFWが欲しいんだよ
10U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:10:02 ID:u7gD5wb20
>>8
たしかに4バックならそうかもね。
正直3バックでも高原きたら激強な予感。
11U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:16:57 ID:6iGjWwjk0
高原と水本取れば及第点じゃね?
夏に啓太や釣男の動向を見て外人補強。

普通に強いと思うがなぁ。
ベハセが残留になったら劇強w
12U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:18:45 ID:8e5Txlx/0
>>11
というか個人的にはベストの補強だな
実現したらそれこそフロントGJ 今野GJ
13U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:25:01 ID:tkDfSx14O
今野は海外だからしょうがない
14U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:26:29 ID:u7gD5wb20
高原と水本取れたらどんだけーw

      エジミウソン   高原
     (田中達 永井 エスクデロ)

            ポンテ
        (梅崎 小野 山田)
  梅崎                   山田
(相馬 平川 三都主)        (平川 永井 細貝)
     
        阿部      鈴木
        (細貝 内舘 山田)

    堀之内   闘莉王    坪井
      (阿部 近藤 内舘 水本)

            都築
            (山岸)
15U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:27:27 ID:+MvnHHKW0
堀之内の評価が低いのは納得いかないな
坪井より堀之内の方がいいと思うだが
16U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:27:54 ID:8e5Txlx/0
>>14
3−5−2で梅崎の左サイドはないな
17U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:28:00 ID:6iGjWwjk0
セカンドチームでもJ1戦えるぞw
18U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:28:40 ID:F16jb+a50
>>5
つまんね
19U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:31:48 ID:eQCUtZjJO
いい加減デルピエロとれよ糞事務所
20U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:39:55 ID:Cx9BQBom0
F東京・今野、浦和移籍拒否!?G大阪急浮上!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071229-OHT1T00058.htm

 岡田ジャパンの中核と期待される今野の去就問題が、ここにきて風雲急を告げた。

 欧州移籍が決定的な長谷部誠(23)の代役に、白羽の矢を立てたアジア王者・浦和への
移籍を一時は決断した今野。だが、関係者によると、衝撃の出来事は27日深夜に起きた。
今野は浦和移籍を断り、F東京残留を決断した直後、代理人からG大阪からの正式オファーの
事実をいきなり聞かされたという。

 G大阪は09年シーズン前に獲得に乗り出す可能性があったが、今野と浦和との間で設定されていた
回答期限当日、しかも、浦和行きが消えた直後に“出来レース”と疑われても仕方がない電撃参戦だ。
千葉の日本代表DF水本裕貴(22)争奪戦から撤退し、親会社の援助などで、今野獲得資金の
年俸と移籍金総額4億円は準備された模様で、F東京側にもG大阪からの複数年契約のオファーが届いているという。

 再び苦悩の時を迎えた今野の去就問題は混とんと。今季浦和の公式戦のほぼ全試合をDVDで
チェックするなど、一時は浦和移籍を固く決意。だが、25日午後、F東京の城福浩新監督との
最終会談での熱い残留要請で決心は揺れ動く状況に。「代理人から電話で残留する可能性が高い。
断るなら早くして、迷惑をかけないようにと言われた」と28日午後、浦和の中村修三GMが話したように
「急転残留」を打ち出すなど、今野の進路は二転三転。残留決意に一度は安堵(あんど)した
F東京側も再び、大黒柱の慰留に必死だ。

 複数のクラブ関係者に去就問題の苦悩を打ち明けている今野だが、年内には結論を出す予定だという。
G大阪か、F東京か。一度決意した残留が現状では軸というが、結末は予断を許さない。
21U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:40:56 ID:Cx9BQBom0
浦和強化計画が狂った、今野の代理人に不信感
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071229-OHT1T00083.htm

 アジア・チャンピオンズリーグ連覇とJ王座奪還を狙う浦和の08年強化計画が、MF今野泰幸の
去就問題の影響をモロに受けた。

 浦和の中村GMは28日午後、「不本意。代理人は電話で何か言っていたが、(拒否の理由は)
よく分からなかった」と声を震わせた。今野と契約する西真田(にしまた)佳典代理人の「売り込み」から
獲得交渉が始まったが、直接交渉の機会を一度も得られずオジェック監督直筆の“恋文”は渡せなかった。
F東京とのチーム間交渉が年俸大幅増と移籍金つり上げを招き、交渉の重要局面で代理人と
一時音信不通となったことも不信感を募らせる原因となった。

 この日、新潟FWエジミウソン獲得が発表され、すでに大分のU―22日本代表MF梅崎獲得も
正式決定。ザルツブルクMF三都主の復帰も決定的と補強計画は順調だったが、長谷部の代役探し
という最優先課題が持ち越し。新外国人選手を含めた新戦力補強の人選に着手する。

22U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:43:02 ID:Cx9BQBom0
今野がFC東京残留へ!クラブの熱意と欧州移籍視野に決断
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007122912.html

 FC東京からは今季3500万円から倍増以上となるクラブ史上最高の年俸8000万円
(いずれも推定)を提示され、誠意を示された。25日に都内で会談した城福新監督からは
熱意を感じた。さらに周囲からは浦和移籍の場合、年齢的にも将来の欧州移籍が厳しくなる
との見解も示されたという。チーム愛や自身の夢などを考え、残留を決断したとみられる。
23U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:45:14 ID:Cx9BQBom0
ワシの代わりはタカ!浦和が高原獲り
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/29/01.html

 高原獲得のプロジェクトは今野獲得と同時に進められ、獲得資金も準備済みだ。
高原の今季推定年俸は1億円。関係者によれば、欧州シーズン終了の08年夏に高原を
獲得する場合の移籍金は、推定1億2000万円とみられる。今野の獲得に失敗したため、
獲得資金として用意した推定3億3000万円の余裕も生まれた。移籍時期を来年1月に
繰り上げたとしても資金面の不安はない。

関係者によれば、まずは来年1月の獲得を目指し、仮に実現困難となったとしても来夏の
獲得を視野に入れる方針という。
24U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:47:08 ID:Cx9BQBom0
今野獲得失敗の浦和が大型DF獲得へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071229-301072.html

 J王座奪回&アジア連覇のために日本代表クラスのDF獲得が不可欠となる。年内に
リストアップを終え、年明けから本格的に補強に動きだす方針。浦和幹部は「この時期、
日本人の代表レベルで所属先と契約していない選手は限られている」と説明。DFでも
プレー可能な東京MF伊野波や千葉DF水本の獲得に乗り出す可能性を示唆した。

 一方で欧州滞在期間でオジェック監督も自ら欧州でプレーする外国人DFのリストアップに入る。
外国人枠が1つ空いているため、今野の獲得資金だった約3億円強を投入し、来年1月から
開く移籍市場で補強する可能性も出てきた。

25U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:47:30 ID:Cx9BQBom0
今野獲り失敗 浦和・中村GM『不本意』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007122902075987.html

 今野資金として用意していた約4億円はひとつ余らせている外国人枠に使うことが濃厚。
早くも1月中旬にクラブ幹部が南米に飛び、提携するドイツの名門バイエルンとのパイプも使って
有力選手を調査することになった。また、フランクフルトの日本代表FW高原にも興味を示し、
クラブ幹部は「オジェック監督次第。話し合って欲しがれば動く」と話した。
26U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:49:27 ID:Cx9BQBom0
浦和が高原の獲得乗り出す
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20071229-301314.html

 浦和の中村修三ゼネラルマネジャーは29日、フランクフルトでプレーする日本代表FW
高原直泰に対し、代理人を通じて獲得の申し入れをしたことを明らかにした。

 浦和は今季限りで退団したワシントンの穴を埋めるFWの獲得を来季に向けた補強
ポイントの1つに挙げていた。高原は2009年までフランクフルトと契約が残っているが、
浦和は来年1月の移籍獲得を要望している。

 高原は7月のアジア杯でチーム最多の4ゴールを挙げた日本代表のエースFW。
昨季は欧州主要リーグの日本選手シーズン最多得点記録をマークしたが、今季は不振が続いている。

[2007年12月29日19時26分]

27U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:36:01 ID:PJOKcItbO
>>15
同意
坪井は守備以外の足元は中学生並だな
28U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:44:03 ID:JQZIs8vP0
「可能性は0%」フランクフルト会長が高原の今冬移籍を否定
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007120304.html

 ブンデスリーガ・フランクフルトのブルッヒハーゲン会長は1日、所属するFW高原の
今冬の移籍について「可能性は0%」と否定した。高原は先月26日に自身の公式HPで、
起用法に関する不満を漏らしていた。

(平成19年12月3日)
29U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:14:21 ID:5zXU4WtM0
>>27
でも、堀之内の足元も高校生並じゃない?
30U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:15:46 ID:xru4otww0
>>8
4バック敷くといっても本職がSBの選手にSBをやらすとは限らないと思う
ギドがアルパイを右SBに、オジェックが阿倍を左SBを使ったように
攻撃力より守備力を重視するから萌あたりをSBで起用するかも高原とれたら

   エジ 高原
アレ       ポンテ
   啓太 阿倍
平川        萌
   釣男 堀之内
    キック
じゃない?
31U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:53:28 ID:XV5diq540
野人との早々の契約延長
今野がらみで西真田に一杯喰わされたとかじゃないだろな
32U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:55:09 ID:JQZIs8vP0
修三に駆け引きは期待しない方がよさげだね
金はキッチリ払えるのを売りにするしかない
33U-名無しさん:2007/12/30(日) 00:14:09 ID:1lu7XAYtO
今野こんの? 

まぁ、肝心なのは外人CB
34U-名無しさん:2007/12/30(日) 00:37:52 ID:kb7ybjFl0
◆新加入
FW エジミウソン(新潟)
MF 梅崎司(大分) 
DF 近藤徹志(愛媛)※レンタル終了
FW 高崎寛之(駒沢大)※新人
MF 林勇介(盛岡商)※新人
DF 橋本真人(市立船橋)※新人

◆退団・移籍
FW ワシントン(フルミネンセ)
DF ネネ(退団)
MF 中村祐也(湘南)※完全移籍
MF 大山俊輔(愛媛→湘南)※レンタル移籍

◆レンタル中
FW 横山拓也(山形→愛媛)※完全移籍
GK 徳重健太(神戸)※レンタル延長

◆交渉中?
FW 高原直泰(フランクフルト) 
FW 黒津勝(川崎)
MF 三都主アレサンドロ(ザルツブルグ)※レンタル中

DF 今野泰幸(瓦斯)※断りの連絡あり
35U-名無しさん:2007/12/30(日) 01:15:40 ID:CTeRuDSm0
一番下の奴は載せるなよ。忌々しい。
36U-名無しさん:2007/12/30(日) 01:20:27 ID:/BCWtAwg0
来期のリーグ戦、ブーイング対象決まりだな。



・・・
37U-名無しさん:2007/12/30(日) 01:59:03 ID:cyxJbfVd0
>>28
それから、日本に移籍するかもしれない
にステータスが変わった
38U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:38:50 ID:HHRrSgF40

   高原 エジ
シェフ ポンテ タリー
   阿部 啓太
堀ノ内 釣男 坪井
     都築

【FW】達也/ナギー/セル/オカーノ
【MF】小野/梅崎/萌/平川/アレ/
【DF】近藤/内舘
【GK】山岸


水本マダー?
39U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:48:00 ID:cyxJbfVd0
フロント、裏でかなり動いているな

今野なんか獲得出来なくて良かったんじゃねーの
40U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:52:32 ID:PWVxQDGj0
浦和って何で地元埼玉出身の中澤取らないの?
釣男も出て行くことだし、ヘディング強いタイプは必要だと思うんだが
41U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:54:22 ID:kb7ybjFl0
俺達の放置
浦和・高原誕生へ大筋合意
http://imepita.jp/20071230/087230
42U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:10:19 ID:kb7ybjFl0
2000 Japan vs SouthAfrica Takahara 2Goals
http://www.youtube.com/watch?v=Vq3zMhcTb18
高原ハットトリック
http://www.youtube.com/watch?v=65fqk6hhpAI
TAKAHARA Naohiro Compilation
http://www.youtube.com/watch?v=0E8aI63Myag

43U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:11:53 ID:1x7CkvIY0
小野が海外移籍って話も出てるな
44U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:12:43 ID:kb7ybjFl0
362 名前:あ ◆O4TYyWYR3w [報知] 投稿日:2007/12/30(日) 02:47:19 ID:oF/MCLCiO
小野 ブンデス移籍へ ボーフム 年明けにも正式オファー3年ぶり欧州復帰

東北版にはなかったのかな
45U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:26:16 ID:kb7ybjFl0
248 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 03:19:34 ID:ofH1/j4d0
あと、こっちでいいのかな?

出目はクラブ関係者としか明かせないんだけど、
年明けに若手の整理第2弾が発表される。


残念だが、赤星は完全移籍前提で交渉中。
あと、加藤も放出する方向で動いてるそうだ。
本人の素行不良が原因らしい。
46ミロ:2007/12/30(日) 03:46:32 ID:XgZtZlloO
高原マジで獲るのかよ…
日本人No,1FWの称号はもって二年だろ
こうなると達也や永井も周辺が騒がしくなるな
生え抜きがまたいなくなるぞ
例え残留してもコンディションの維持も大変だな

名古屋へくれてやれよ
浦和が浦和でなくなる前に…
47U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:09:27 ID:D02hNTA90
48U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:23:35 ID:4Qv9E7nP0
高原>>>>>今野

今野ざまぁwwww
49U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:05:36 ID:ubriSr13O
なんとなくだが中蛸にも声掛けてる気がするな
高原も今回いきなりだったし
今野の代わりで現状取れそうな奴は蛸しか思い浮かばん
50U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:07:54 ID:kb7ybjFl0
浦和がフランクフルト・高原にオファー!1月移籍を要望
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007123005.html

 J1浦和の中村修三GMは29日、ブンデスリーガ・フランクフルトのFW高原直泰(28)に対し、
代理人を通じて獲得オファーを出したことを明らかにした。高原は2009年6月までフランクフルトとの
契約を残しているが、浦和は来年1月の移籍獲得を要望。85万ユーロ(約1億4000万円)の
移籍金を払えば、獲得は可能となる。

 浦和は来季のリーグタイトル奪回、アジアCL連覇へFC東京のMF今野獲得を目指していたが失敗。
同GMは「十分、今の戦力でも戦えるが、まだ時間はある」と、継続して補強を進める考えを示唆していた。
クラブ幹部も「お茶を濁すようなことではダメ。(今季加入の)阿部、今野のような代表クラスでないと」
と話しており、日本代表のエースFWに白羽の矢を立てた格好だ。

 今季の高原は故障もあり出場機会が減少。さらにチームは28日、チェコ代表FWフェニン(20)獲得を
発表するなど状況は厳しい。高原の代理人クロート氏は複数のJクラブからオファーがあった事実を認めた。
独紙ビルトは、高原がクラブが始動する1月3日以降、フンケル監督と直接会談する予定と報じた。

51U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:11:11 ID:kb7ybjFl0
今野がFC東京に残留意志伝える…クラブ史上最高年俸で契約へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007123004.html

 今オフ、今野には浦和、G大阪、名古屋などから獲得の打診があった。当初は最も熱心だった
浦和への移籍が濃厚かと思われたが、サッカースタイルなどを考慮した結果、27日に浦和側に断りを入れた。

 残留の決め手は、25日に会談した城福新監督から説かれた来季チームビジョンや、標榜する
『ボールも人も動く攻撃的なサッカー』に感銘を受けたことに加え、クラブ史上最高となる年俸
8000万円(推定)の提示、さらにクラブ側が今野が希望している将来的な欧州移籍に理解を
示したためと考えられる。
52U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:40:39 ID:JKTp5XoZ0
こんなレッズがみてみたい
           高原
  梅崎       俊輔        水野
       阿部      啓太
サントス    釣男    坪井     細貝
           誰か
53U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:44:48 ID:D02hNTA90
坪井は怖いから岩政と交換しようぜ
54U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:46:18 ID:vhlHoZbJO
今野獲得失敗で高原?
フロントは脳味噌とろけてんのか?
55U-名無しさん:2007/12/30(日) 06:23:55 ID:/+PRQ6mr0
44 すてきな夜空φ ★ sage New! 2007/12/30(日) 06:17:26 ID:???0
小野さんのニュース
【サッカー】ブンデスリーガ1部・ボーフムが浦和・小野伸二の獲得に乗り出す!年明けにも正式オファーへ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198963003/
56U-名無しさん:2007/12/30(日) 06:31:25 ID:aRyLf524O
伸二アウトに高原インとか最高の補強だわ
57U-名無しさん:2007/12/30(日) 07:00:40 ID:QrjzMRqJ0
水野と柏木を忘れんな!
58U-名無しさん:2007/12/30(日) 07:55:14 ID:E494K82d0
今野いらね
今野とってたらたぶんDFの補強話はなかったな 
59U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:05:19 ID:D/3dXDAG0
寄せ集め。
60U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:18:34 ID:GXxOD+sC0
>>56
何、このオジェックのような、結果だけが良い感じはw
61U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:19:34 ID:iUUrp/nGO
虚塵みたいなイメージになってきた
62U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:42:49 ID:GXxOD+sC0
>>61
さわやかな応援ありがとう。
63U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:57:22 ID:Fd00eIlLO
>>46
凄いのはWC後のシーズンだけのような気がする
64U-名無しさん:2007/12/30(日) 09:16:57 ID:GXxOD+sC0
高原は隔年で活躍するので問題なし
65U-名無しさん:2007/12/30(日) 09:17:22 ID:98e3U+B10
高原獲得してもう終わりとかやめてくれよ
後ろを後2,3人獲得して打ちとめろ
66U-名無しさん:2007/12/30(日) 09:58:31 ID:Y2/5KW+d0
あとは水本だな。

in エジミウソン 高原 三都主 梅崎 水本
out ワシントン 長谷部 ネネ

これなら俺は及第点をあげられる。
67U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:03:36 ID:IeWt+sZBO
ワシントン、UAEのアルジャジーラへ移籍
http://z.u.la/www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=528218
68U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:10:58 ID:uM2yfxxA0
>>66
完璧だな。水本取れなくても十分及第点。
69U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:14:37 ID:IeWt+sZBO
サンパウロのアレックス・シウバを獲ろうぜ。
70岸町マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/12/30(日) 10:15:44 ID:uM9fmFZs0
おは本

俺たちの放置に高原きてるね。
田舎しだいでは本当獲得できそうだ。
71U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:17:26 ID:Y2/5KW+d0
あとは監督が1年を戦う戦略を持ってくれれば言うこと無いw
72U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:19:19 ID:fLNa1vWvO
>>70
田舎には保有権も金も無いから関係ないっしょ
73U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:26:14 ID:09jwoWjcO
水本は五輪終わってからでもいい
ただ、キャプテンの勇人がいなくなったら
羽生や水本らの主力も抜けそうだな
その場合はアタックしてみてほしい
今野がとれなくなった今、スタイルは違うけど柏木でもおもしろいと思う
フロントは数合わせの補強を否定してるからなさそうだが…
伸二は金次第
オジェックいわく「日本でナンバーワンMF」だし
怪我さえ治れば使われそうだが、フル稼働出来ないんじゃなあ
74U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:38:36 ID:BA/3Awmc0
---達也----高原----エジ---


----阿部---啓太----萌----


アレ----釣男----坪井---山田


-----------キック----------
75U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:49:16 ID:caO7Lnh7O
>>74
…達也…高原…エジソン…
…啓太…伸二…萌…
阿部…堀之内…坪井…(`〜´)
……………都築……………

にしようぜ
76U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:02:45 ID:nXp10cw0O
水本は阿部に口説かせようぜ
77U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:02:55 ID:3y5at2zZ0
DF 今野泰幸(瓦斯)※断りの連絡あり
78U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:11:07 ID:e0+d6nIb0
小野移籍!
高原残留!
79U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:21:29 ID:GW8phdDr0
高原獲っても高崎がレギュラー獲得でA代表入り
また不良債権になるのがレッズクウォリティー
80U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:21:55 ID:vVBCY0U4O
うりほん
81U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:24:44 ID:gCjl9cOD0
>>79
高崎が高原を凌ぐ選手になってくれるのなら問題ないし。
むしろ層が厚くなって嬉しい誤算だ。
82U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:39:18 ID:PgPerRMu0
なんでアンチは的はずれなことばかり書くんだろう
>>79みたいなことになったら泣いて喜ぶぞ
83U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:41:22 ID:19GnBqmUO
今回の移籍は水面下じゃ三角トレードっぽくない?
フラから浦和へ高原→浦和からボーフムへ伸二→ボーフムからフラへ誰か移籍?
この時期に一気に事が進んだ辺りが非常にあやしいんだが
84U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:43:48 ID:e0+d6nIb0
まぁまだはっきり決まってなっからさ・・・
所詮新聞だからね!
85U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:45:32 ID:lfYUcSQ00
禿ボンバーの移籍は日経朝刊にも出たらしいし、ほとんど決まりだろう。

で、不良資産のほうは本当に売れるのか?
年俸も事実上三菱現地法人持ちでのレンタルだったりして
86U-名無しさん:2007/12/30(日) 12:07:37 ID:/X/mmzl+0
高原浦和入りは無い
補強はエジミウソンで終了
87U-名無しさん:2007/12/30(日) 12:24:46 ID:txJAg8R40
最終節で優勝逃すってどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  浦和  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| サポ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
88U-名無しさん:2007/12/30(日) 12:31:21 ID:iVSy949G0
金余りだね
ユースからとか埼玉出身とかいるのか
このチーム
89U-名無しさん:2007/12/30(日) 12:53:27 ID:GXxOD+sC0
今年は、金を余らせて、来年、でかい買い物すれば
90U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:07:10 ID:kb7ybjFl0
小野ボーフム ブンデス移籍へ…3年ぶり欧州復帰へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071230-OHT1T00065.htm

 ドイツ・ブンデスリーガのボーフムが、浦和MF小野伸二(28)の獲得に乗り出していることが
29日、明らかになった。浦和はボーフムから小野獲得の打診を受けており、年明けにも
正式オファーが届く見通し。浦和は小野の意思を尊重する姿勢で、交渉が順調に進めば
、3年ぶりに欧州復帰が実現することになる。

 関係者によると、ボーフムは今冬の補強候補の最上位に小野をリストアップ。22日に
クラブ側から委任状を託されたFIFA公認代理人が浦和幹部と接触し、獲得を打診した。
年明けにも正式オファーを出す見通しで、水面下では正式買い取りオプション付きの
期限付き移籍の条件を準備している。浦和のある幹部はこの日、「確かにドイツの話はあった。
伸二が本来の輝きを取り戻すために環境を変えることも必要かもしれない」と説明。
正式オファーが届いた場合、小野の意向を尊重する考えを示した。

 ボーフムは現在勝ち点19の13位で、最下位デュイスブルクとの勝ち点差はわずか6。
来年2月のリーグ戦再開からの巻き返しへ向け、オランダ・フェイエノールト時代に欧州CLを
席巻し、01〜02年シーズンにはUEFA杯優勝に貢献した絶大な実績を持つ天才に、1部残留を託す構えだ。

 06年1月、4年半ぶりに古巣復帰を果たした小野司令塔だが、この2年間は度重なる
故障に泣き続けた。特に左足首は骨挫傷に苦しみ、2度の遊離軟骨摘出手術を行った。
ボーフム側の代理人も浦和幹部に足首の状態を確認したという。小野は現在、ハワイへ
族旅行中だが、交渉の進展次第では年明けの帰国後に渡欧し、ボーフムの施設を見学をする可能性もある。

 小野と契約する代理人の秋山祐輔氏は「最終目標はスペインリーグで活躍すること。
そのために、再び欧州サッカーの市場で小野伸二の存在を知らしめることも大事。
ドイツリーグのレベルも高い。あとはオファー次第」と説明した。今季終盤戦は体調面から
先発落ちし、昨夏のW杯以降、日本代表からも遠ざかった。ドイツ移籍の実現は、
天才復活の最高の起爆剤となるはずだ。

91U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:08:34 ID:kb7ybjFl0
「浦和・高原」大筋で合意
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071230-OHT1T00058.htm

 浦和がフランクフルトの日本代表FW高原直泰(28)の獲得へ正式にオファーを出している
ことが29日、分かった。高原サイドとは大筋で合意に達しており、入団は濃厚な状況だ。

 浦和の中村修三GMはこの日、「オファーはすでに出しているので、後は先方のクラブ次第」
と語った。エコノミークラス症候群の持病を抱える高原は、来年2月に始まる2010年南アフリカ
W杯3次予選時の移動のリスク軽減のためにJリーグ復帰を希望。同GMが1週間前、
ドイツから一時帰国中の高原と代理人のトーマス・クロート氏と極秘裏に交渉した。 
 浦和が提示している条件は移籍金120万ユーロ(1億9000万円)、年俸約1億2000万円
(金額はいずれも推定)の複数年契約。ブンデスリーガで5年プレーし実績を積んだ
代表のエースとしては、決して高くない額となっている。

 浦和のある幹部は「高原自身が(移籍実現に)強い気持ちを持っている。代理人も
高原の日本復帰に積極的に動いている」と語っており、今後のクラブ間交渉でフランクフルト
側が浦和の条件を受諾すれば移籍が実現。交渉が難航した場合は中村GMが自ら渡欧し、
直接交渉する構えだ。

 フランクフルトがポルトガル合宿に突入する来年1月6日までに結論は出される見通しで、
年明けにも“レッズ高原”が誕生する。

92U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:10:09 ID:XAGztPKkO
阿部ボランチならCB1枚欲しいところ。
日本人で思いつくのはやっぱり水本、千葉残留は固そうだが。
近藤か細貝がレギュラーと遜色ない働きをしてくれればな。
93U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:11:39 ID:kb7ybjFl0
条件面で合意!浦和・高原1月誕生
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/30/01.html

 浦和が、獲得オファーを出したフランクフルトの日本代表FW高原直泰(28)と条件面などで
基本合意したことが29日、明らかになった。推定年俸1億8000万円の複数年契約とみられ、
移籍が実現すれば、親友のMF小野伸二(28=浦和)と並び、現役では日本人最高年俸となる。
高原自身も浦和移籍をほぼ決断しており、クラブ間での交渉が成立すれば、来年1月にも浦和・高原が誕生する。

 日本最強ストライカーの心は、既に日本の赤い悪魔に傾いていた。フランクフルトとの
契約が切れるまでまだ6カ月以上あるため、FIFA規定により浦和と高原本人は接触できない。
そのため浦和の中村修三GMは代理人のトーマス・クロード氏を通じ、高原の意思を確認。
関係者によれば、高原は浦和移籍をほぼ決断しており、条件面などで基本合意に達したという。
あとはクラブ間の交渉を残すだけとなり、来年1月に「浦和・高原」が誕生する可能性は極めて高くなった。

 高原に対する浦和の評価は日本最高レベルだった。提示した条件は、推定年俸1億8000万円の
複数年契約とみられ、同学年で親友のMF小野と並び、現役日本人のJリーガー最高年俸となる。
ドイツ人指揮官のオジェック監督も早くから高原のプレースタイルにほれ込んでおり、中村GMも
「日本で今、もっとも旬なFW。それなりの額になる」と説明した。

 高原は現在、ブンデスリーガの中断を利用して帰国している。フランクフルトの練習再開となる
来年1月3日にはドイツに戻り、フンケル監督、ブルッヒハーゲン会長に浦和移籍の意向を伝える。
問題はフランクフルト側が移籍を了承するかどうかだが、現在の契約では来夏に移籍する場合、
移籍金が比較的安い約1億2000万円と設定。そのためフランクフルトは、より高い移籍金を
獲得できる1月移籍を了承する可能性が高く、移籍金の額さえまとまれば、高原の移籍が決まる。

 アジア連覇、リーグV奪回を目指して、大型補強を進める浦和の熱意と最高評価は、
高原のハートを電光石火の勢いでつかみ取った。
94U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:13:21 ID:kb7ybjFl0
浦和がフランクフルト・高原にオファー!1月移籍を要望
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007123005.html
クラブ幹部も「お茶を濁すようなことではダメ。(今季加入の)阿部、今野のような
代表クラスでないと」と話しており、日本代表のエースFWに白羽の矢を立てた格好だ。



浦和がフランクフルトに高原獲得オファー
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071230-301444.html
同幹部は「アジアとJを両方狙うには生半可なFW補強ではいけない」と、高原の浦和入り
決断を待ち望んでいる。
95U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:15:19 ID:CTeRuDSm0
>>93
そこで俺の1/3の純情な感情で高原を口説き落とすんですよ。
96U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:16:08 ID:HHRrSgF40
>>95
それじゃ1/3も伝わらないじゃん。
97U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:17:44 ID:e0+d6nIb0
>>>93
また今野の時と同じかい・・・
98U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:25:39 ID:vGrlvZGbO
FW…エジミ、高原、達也、永井、セル、小池、高崎
OMF…ポンテ、梅崎、(長谷部)、★伸二、(山田)、赤星、林
RMF…山田、(平川)、(細貝)
LMF…アレ、相馬、平川、(梅崎)
DMF…啓太、★長谷部、(阿部)、(伸二)、細貝、内館
DF…釣男、坪井、堀之内、近藤、橋本、(阿部)(内館)
GK…都築、山岸、加藤

99U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:28:38 ID:e0+d6nIb0
高原=浦和移籍拒否
小野=退団


最後はこのオチですね。
100U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:30:18 ID:D02hNTA90
高原安いな
予備も合わせて3体買おうぜ
101U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:35:52 ID:txJAg8R40
劣化寿司弾でグダグダ
102U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:36:36 ID:FtDeuCG6O
高原とDF取れれば御の字だフロント
103U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:40:02 ID:JQbmpLldO
>>99

それが現実
104U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:51:44 ID:vGrlvZGbO
浦和
   高原
 達也  永井

   エジミ
 梅崎  達也

 高原  エジミ
   ポンテ

川崎
  フッキ チョン
   ジュニ

川崎は脅威だなあ
105U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:57:40 ID:iewmlXOw0
高原2億で買えるなら、エジミウソンに使った6億で結構いい選手買えたんじゃないか?
106U-名無しさん:2007/12/30(日) 14:21:29 ID:thVCSrYKO
>>100
1体は涙目の飯田にくれてやれ
107U-名無しさん:2007/12/30(日) 14:39:18 ID:P/l1p3Qp0
ネッスルのユニじゃ無くて、飯田産業ユニだからなw
ドイツまで行ってそりゃ無いだろ。
108U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:01:35 ID:3/A4/mF90
>>105
エジミは3年で6億だろ、んなこと言ったら伸二は・・・。
109 :2007/12/30(日) 15:01:47 ID:EdbfPupA0
飯田産業って元々は磐田とは縁もゆかりもない
武蔵境の地場企業だもんな。
あまりにもローカル過ぎで萎えるわ。
110U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:05:14 ID:yDLZd6X0O
伸二とbkkw清水ラインが口説けば来るような気がする
111U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:59:01 ID:jx/FHYYM0
浦和が、獲得オファーを出したフランクフルトの日本代表FW高原直泰(28)と条件面などで基本合意したことが29日、明らかになった。
推定年俸1億8000万円の複数年契約とみられ、移籍が実現すれば、親友のMF小野伸二(28=浦和)と並び、現役では日本人最高年俸となる。
高原自身も浦和移籍をほぼ決断しており、クラブ間での交渉が成立すれば、来年1月にも浦和・高原が誕生する。
112:2007/12/30(日) 15:59:43 ID:xF9vGH5QO
高原も黒津も獲得したら、田中達也うちによこせ
113U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:00:54 ID:jx/FHYYM0
いいよb
114U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:02:43 ID:K6cH9shqO
>>112
やだよん
115U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:04:33 ID:jx/FHYYM0
ケガ達也はいらん
116U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:05:13 ID:nN1ZkTOM0
達也と永井は絶対渡したくないな。
レッズ一筋の選手だし
117U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:06:20 ID:4ztNmAjRO
>>112

仮に高原きたら真面目な話、永井は移籍しそうだな。

FWでは4番手になっちゃうし。。。
118U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:10:08 ID:19GnBqmUO
こんだけFW揃うと3トップ採用で、ナギには天職の右ウイングやらせてやりたいけどな
オジェックじゃ3トップはないだろうな〜
119U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:13:42 ID:1jIci+YB0
あーあ酷いなこりゃw
劣頭は首脳陣も酷いな。
田中達也や永井は移籍を決断するんジャマイカ?
だんだん巨人に似てきたなw
120U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:14:50 ID:S+Fs80mW0
FWは計算できないから補強しないとだめじゃん
121U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:24:31 ID:fQGF0jGJ0
>>119
巨人っていうのはTokyoジャイアンツか
122U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:25:21 ID:FdASBt7zO
しかしFW、FW言ってて高原がリストアップされてるとはな。
前田より上、ワシとはタイプこそ違うが比肩できるレベルのFWだろ。
俺はフッキジュニテセとの豪華な対決が楽しみでしょうがない
123U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:26:38 ID:3+b87GmK0
やったああああああああああああ

これでレッズの身内同士で内戦勃発www

田中はまだしも永井なんてスグ裏切って横浜FMとか行きそうwww

はやくレッズ潰れろwww

お前らが選んだ道だからしょうがないwww補強して年寄り、戦力外はどんどん移籍してしまえww
124U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:28:41 ID:1jIci+YB0
>>121
そそなんか感じがだんだん似てきた。
125U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:29:28 ID:jx/FHYYM0
永井は親が三菱幹部だとか。。。
126U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:30:40 ID:4ztNmAjRO
あとはCBか。

近藤が使えればオッケーだけど、愛媛サポの奴に聞くかぎりセットプレーでマーク外されがちみたいだぞ。
127U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:39:03 ID:FtDeuCG6O
ホントダメ永井
ここまで改善しないとは間違いなく真性の馬鹿。何故たらたら歩く?
天皇杯見てるが馬鹿も熊も癌馬も海豚もFWがちゃんとプレスかけてる
結局崖っぷちまで追い詰められた横縞相手にも最後まで、まともにプレスすらかけなかった

自業自得だ馬鹿が
128U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:44:34 ID:LThCCdovO
正直、ACL決勝トーナメントを考えると
FWは、高原が入ってちょうどいい位だよ。
田中達也は怪我しやすいから通年して使えないだろうし。
永井は右サイドの方があってるし。
129U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:44:46 ID:QAweNtFzO
高原くるなら黒津要らなくね?
130U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:47:13 ID:CTeRuDSm0
ちょっと行ってくる。
131U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:52:21 ID:VgHkXbb30
達也が怪我しやすいのは分かるが、
高原だって怪我しやすいんじゃないのか?
132U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:54:19 ID:Yzt1RGsT0
補強大賛成
ジャイアンツみたいでいいじゃない
すべては金金金
133U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:58:17 ID:VBCvLdAB0
達也はガンバが頂きます。
134U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:59:36 ID:Yzt1RGsT0
あんなちょこまか走るだけのFWいりません
135U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:00:14 ID:fQGF0jGJ0
ガンバは外国人2トップじゃん
136U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:00:48 ID:HHRrSgF40
>>133
やらん
137U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:00:55 ID:VBCvLdAB0
>>135
バレーはJ1上位レベルではありません。
138U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:01:30 ID:VgHkXbb30
>>133
やらん!

>>134
怪我無しなら日本人で一番点取ると思うよ。
本気で。
139U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:01:35 ID:VBCvLdAB0
>>136
彼が出たいといえば仕方ないよね?
140U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:03:26 ID:VgHkXbb30
>>139
それは仕方ない。
サッカーは移籍が付き物だからね。
移籍希望でないことを祈るが。
141U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:06:28 ID:V8QUE9QP0
>>125
日本郵船の社長らしいな
142U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:07:27 ID:orbQukDG0
高原は破談の可能性高いと思うから期待できん
フランクはチェコ代表のFW獲ったけど、若くてまだ計算できない選手だもの
さすがにクラブは昨シーズン最も結果出したFWを半年だけの内容で出さないだろ
アマナティディス怪我したら代わり居ないし
143U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:08:40 ID:4IC140LiO
トゥルクで我慢しとけ
144U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:15:26 ID:1jIci+YB0
そういや外人FW取るっていう話なかったっけ?
145U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:15:52 ID:cyxJbfVd0
永井ってなんであんなになっちゃったのだろうか・・・
かつてのスピードもドリブルも無いし、プレスもワシントン以下。腰痛からくる劣化なんだろうか
146U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:17:01 ID:irytigbp0
高原来たらレッズ強すぎだろ。
ワシントンと同じくらいやってくれるだろうし、エジミウソンもいて、
ポンテも復帰すればすごいぞ。
川崎と浦和はJレベルを超えるぞ。
147U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:19:57 ID:Yzt1RGsT0
やはり伸二がチームを引っ張ってほしい
148U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:20:04 ID:AwYCieIM0
「川崎と」が余計
149U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:21:30 ID:Mdmp/NU10
>>116
永井はドイツに行ってただろ。
しかもあの大変な時期に………
150U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:22:15 ID:nN1ZkTOM0
確かに昔の永井は凄かったな。
>>145

それは分からない。
良い食材があってもダメなシェフならまずい料理が出来上がる。
>>146
151U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:24:45 ID:2fZzP8Sl0
高原云々に関わらず、小野を放出すれば、それが最大の補強。
152U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:25:16 ID:CTeRuDSm0
>>133
いやん
153U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:28:08 ID:WTg+yCaaO
>>133
ガンバリーナ八王子?
まだ、JFLにもあがってないだろ
154U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:54:08 ID:jx/FHYYM0
>>144
デルピエロとか言ってたなw
155U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:54:20 ID:Gq/Z2cTb0
田中、永井、エジミウソン、高原、これ位いいFWが居れば、カップ戦やリーグ戦を戦い抜く事ができるかもしれねーな。小池も能力が高いのは分かっているが、見習って成長してもらいてーな。
156U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:58:00 ID:Gq/Z2cTb0
高原と永井はワールドユースか何かでツートップを組んでいたな。まぁ永井は1点位しかとらなかったけどな
157U-名無しさん:2007/12/30(日) 17:59:12 ID:jx/FHYYM0
>>156
準優勝したやつか
158U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:01:46 ID:dWxFWTz00
もしACL準決勝まで行って10月ぐらいに脚戦なんかが入ってると,どうしても
スタメン組に無理してもらわないとダメだけど,達也だとそれができない
からな
寿司獲得はいいね.

来シーズンのオフに選手が出ていくかもしれんけど,プロなんだから仕方
ないね
159U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:11:05 ID:e0+d6nIb0
浦和に行けばまず高原は潰れるね!
160U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:13:03 ID:Kyi1GIh6O
寿司とるならわさびも必要だろうに…
161U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:17:20 ID:ubriSr13O
達也はスペランじゃないだろ?勘違いしてる奴がいるな
ここ数年は大怪我があったから長引いてるだけで
今回も怪我のリバウンドらしいし
身体が完治する過程での付き物だよ
達也はもともと怪我が多い選手じゃないよ
ピクシーだって欧州いた頃は怪我続きで終わった選手と言われて日本に来た
だが完治後の日本では全然スペランじゃなかっただろ?
達也は無理せず完治させれば全然問題ないよ
162U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:18:17 ID:4ztNmAjRO
>>145
本人が当たりに負けない上半身をつくるって言って、筋トレしまくって体が重くなりスピードが落ちた。

まあ確かにスピードは落ちたけどトップスピード時に相手からタックル受けても倒れなくなった。

アウェー広島戦の対ストヤノフがいい例だな。

ストヤノフにスピードで勝てなかったけどタックルはじきとばしてゴール決めた。

以前のような永井のプレーは見れないかもね。今年も更に上半身鍛えるみたいだし。

でも永井も30間近だしスピードに頼ってられないって事でプレースタイル変えたんだと思うよ。
163U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:18:36 ID:XeveaiEL0
ターンオーバーすれば全員戦力だが、去年みたいな固定じゃせいぜい15人。
あとはオジェック次第だよ・・・
結果的に誰かが出て行くのなら去年の失速から何も学習できないオジェックやフロントが馬鹿。
164U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:21:04 ID:Gq/Z2cTb0
DFは近藤が良い選手だから、トゥーリオ以上に鍛え上げるべき。
165U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:24:29 ID:ocXvib+lO
別に鍛えなくても、どっかから買ってくればいいじゃん。
166U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:25:28 ID:lNY+lTQF0
もう俊輔も獲っちゃいなYO!
167U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:26:38 ID:58fE/ofU0
小野に逃げられた浦和w
168U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:26:48 ID:tXp2YS8u0
63000李承ヨプ
50000ラミレス
42000上原浩治
38000小笠原道大
35000高橋由伸
30000クルーン
26000谷佳知
24000阿部慎之助
21000豊田清
20000二岡智宏
11500清水隆行

東京イレブン
169U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:42:15 ID:iewmlXOw0
小野も巨人いけば7番あたり打てそうだな
170U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:45:13 ID:3/A4/mF90
>>161
阿部勇樹だって、五輪の頃は怪我多くてスペラン呼ばわりだったな。

ところで高原だが、エコノミー症候群が持病で長距離フライト前には
注射をしてるとか。中東とかに行くとき大丈夫か不安なんだが。

171U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:47:41 ID:jw1q6xXT0
>>161
しかしこんだけ長引くとはなぁ。
仕方ないことだが改めて土屋が憎たらしいわ。
172U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:48:57 ID:iewmlXOw0
土屋は責任とって引退しろ
173U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:50:04 ID:RjDY95KvO
巨人すげえなぁ
正直羨ましいわ
そんな金あったら何チーム作れるんだ
174U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:50:57 ID:tXp2YS8u0
ちなみに全メンバー60人なら、50億な
1軍の年俸だけで50億。
175U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:56:07 ID:HHRrSgF40
>>170
精神的にも肉体的にも日本のほうがいいんじゃないかな。
食い物も言葉もそうだけど。
176U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:58:42 ID:S+Fs80mW0
高原とエジミならパスの出しどころに困らないぜ
今年とは違って面白い攻めがみれそう
177U-名無しさん:2007/12/30(日) 19:07:15 ID:iewmlXOw0
攻撃的なサッカーになった途端
今野が仲間になりたそうにこちらを見つめている
178U-名無しさん:2007/12/30(日) 19:07:21 ID:wPzS5r520
         エジ     高原
        (永井)    (達也)

            ポンテ
            (梅崎)
     
       阿部    啓太    細貝

 平川       坪井    闘莉王      山田
 (アレ)            (近藤) 
             都築

反則だろ・・・     
179U-名無しさん:2007/12/30(日) 19:10:58 ID:cyxJbfVd0
今野なんか二度と誘わねーよ。
自分の給料ぐらいサッカーの結果で上げろや。他クラブを利用してまで金が欲しいかね。

来年はこいつがボール持ったらブーイングだな
180U-名無しさん:2007/12/30(日) 19:28:33 ID:VgHkXbb30
>>179
それは未練があるように思われるからやめてくれ。
正直いたらいたでいいけど、必要性はない選手だったと思う。
181U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:05:14 ID:yQ+e9Ac10
◆企画展「世界への挑戦」 レッズ本スレ3026◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198992399/

633 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 19:43:09 ID:HPjod4RWO
ただ本 今日赤鬼発刊記念サイン会に行ってきたんだが勢太郎氏が取材したには、
高原からウチに売り込んできたきたとのこと。出元は静岡スポニチ、田舎時代から
高原を取材してる記者だから99%決まりらしいとか。発表は1月6日頃
182U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:07:19 ID:U6pwnKe80
どんどん強奪していってくれえええええええええええ  (どこサポでもないから)
183U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:21:10 ID:HLokuzDD0
お前馬鹿だろ
184U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:25:51 ID:U6pwnKe80
多分お前よりは馬鹿じゃない
185U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:31:18 ID:72VH8hDM0
あとは監督か
186U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:34:44 ID:HLokuzDD0
>>184
低レベルな生物みたいに脊髄反射してる所悪いが
誤爆
187U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:47:36 ID:MMRrmQd70
これが良い。

 エジ 高原(達也) 

  ポンテ(梅崎)

三都主    山田(平川)

  鈴木 小野(細貝)

阿部  釣 坪井  

   都築
188U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:49:34 ID:uM2yfxxA0
>>181
高原は自分がベストなうちに日本に戻ってやりたいと言ってたからね。
189U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:02:28 ID:U6pwnKe80
>>184
低レベルな生物みたいなのはお前!だろ
190U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:05:11 ID:yQ+e9Ac10
相馬が寿司と12/26にフットサルしている件
ttp://ameblo.jp/somatakahito/entry-10062378377.html
191U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:05:27 ID:HHRrSgF40
>>189
ちょw
192U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:06:15 ID:/BCWtAwg0
>>188
次のワールドカップにかけてるんだろ

アレ嫌いって訳じゃないけど、攻撃が完全ワンパターン(超遅攻)なんで、
相馬なんかとちゃんと使い分けてほしい>オジェ
193U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:10:29 ID:eR79B7bFO
もう浦和はサッカー界の巨人だね。今年終盤活躍した相馬も来年は三都主捕るから飼い殺し。
194U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:12:30 ID:Mdmp/NU10
相馬飼い殺しってどれだけ素人なんだよ。
大体、レギュラー取れない方が悪いんだろ。

195 :2007/12/30(日) 21:12:59 ID:39lq5lWv0
もともと相馬は干されてたよ、最後だけよかっただけ
196U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:15:25 ID:tXp2YS8u0
そうそう。
飼い殺しには「ライバルチームの選手を獲得することによるメリット」という面もあるが、
2部の緑からの獲得だから、それも当てはまってない。
197U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:22:48 ID:ubriSr13O
高原決定!!

ドイツでオジェック、欧州三菱幹部、フロート氏の三者面談本日未明行い決定したと先程連絡がはいった。
年明け早々に中村GMがドイツに出向き高原まじえて両クラブ間で最終的な事煮詰めてから移籍発表だよ
身分は言えないがMMC関係者です
198U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:24:19 ID:CTeRuDSm0
もうタリーさんはお疲れさんじゃね?
キャプテンも来期から啓太になりそうな感じだし。
世代交代するべきだと思う。
199U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:26:59 ID:1lu7XAYtO
レッズチョジェジン
200U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:27:25 ID:gCjl9cOD0
>>193
良かったのCWCのセパハン戦くらいだって。
終盤ずっと調子が良かったなら山田や平川を休ませたし、
阿部や細貝をサイドで使わなくてもすんだのに。
201U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:28:03 ID:GyymESD4O
エジくれてやるんだから相馬くれよ
慎吾いなくなっちゃったんだし
202U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:28:55 ID:WTg+yCaaO
雑魚クラブの負け犬の遠吠えが聞こえてくるな
203U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:29:20 ID:VgHkXbb30
>>201
オファー出してみれば?
204U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:33:35 ID:LdCWhc/C0
監督が一番心配だな。
ターンオーバーのタの字も無さそうな人じゃ選手揃えても宝の持ち腐れ。
控えのモチベーションも落ちる一方でどうしようもない。
205U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:35:49 ID:gh0TfNmn0

高原  エジミウソン
   (達也) (永井)  
       ポンチ
       (梅崎)
三都主          山田
(相馬)  (平川)
阿部  啓太
(小野) (細貝)

 ドイツ人 闘莉王  水本
(堀之内)     (坪井)
      都筑
(山岸)
206U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:36:27 ID:4IC140LiO
でも実際ターンオーバーできるような控えはほとんどいなかったと思うんだけど
207U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:38:54 ID:09jwoWjcO
堤なんかは絶対にレンタルで経験つませるべき
同世代の内田や安田にかなり差をつけられてる
ユース代表じゃレギュラーだったのに…
今のサイドのポジションの面子見れば来年も使われないだろうし
将来的には4バックの右で使えるようにしたい
208U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:42:02 ID:VgHkXbb30
来期出場が絶望的レベルはきちんとレンタルで鍛えて欲しいな。
209U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:43:59 ID:dWxFWTz00
>>207
堤は左利きだよ
210U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:46:30 ID:dWxFWTz00
日程がきつくなり始めた頃は控え組が先に怪我をしたから
ターンオーバーしたくても出来なかったよな

今年はさすがにするだろ

FWの達也なんて結構慎重に使っていたのにまた怪我しちゃったからな
211U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:46:53 ID:0y2zA0sk0
これで、来年リーグ優勝できなかった日にゃあ・・・
212U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:47:02 ID:09jwoWjcO
>>209
両利きじゃなかったっけ?メインが左?
213U-名無しさん :2007/12/30(日) 21:48:09 ID:JQNWwXSE0
214U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:50:24 ID:dWxFWTz00
>>213
ナビスコ,A3で左SBで起用されてなかったっけ
215U-名無しさん :2007/12/30(日) 21:51:11 ID:JQNWwXSE0
ターンオーバーぼちぼちしてたけどね。ツボイやタリーを休ませて。
もっとやりたかったけどできなかった、てのがホントのとこだと思う。
サブを入れて臨んだナビスコや天皇杯の結果を見ると。
216:2007/12/30(日) 21:54:43 ID:XunRzlI/0
浦和は大型補強してもオジェックがいるから負けます!
浦和は今すぐラモスにオファーを出すべきです!
そうしないと高原がポンテの二の舞になります!
217U-名無しさん :2007/12/30(日) 21:57:48 ID:JQNWwXSE0
>>214
SBつーか3バックの左じゃね。
左SBはU-19でスタメンやってたけど、攻撃面がおぼつかなくて
WYでは安田にスタメンとられた。
堤はDFとしては器用でフィードの精度なんかはわりといいけど、
身体能力があまり高くはないので対面の守備に課題があると思う。
ドリブルとかクロスなんかは上手くないので、サイドとしても攻撃的な役割は難しそう。
218:2007/12/30(日) 22:00:37 ID:SNOPol/DO
アレ欲しい
219U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:03:48 ID:2eHEe9tLO
DFが足りないな!

高原は確定なの?
220U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:04:40 ID:HHRrSgF40
221U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:11:19 ID:JxN/M7K8O
次世代のA代表の細貝と梅崎を積極的に使って多くのゴールに絡ませて自信をつけさせてほしい。
222U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:32:33 ID:ZoIu1xsYO
ナビのホームガンバ戦、堤のフィードはめちゃ正確だったんで感心したよ。
うちでもトップクラスじゃないか?
223U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:32:42 ID:GY5xBz8Y0
>>197はマジなの?
224U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:35:10 ID:FtDeuCG6O
>>206
それには同意
それと高原は必ず欲しい。エジは補強であるかもしれないが
ワシとの入れ替えだからFWの層的には変わらん

DFの獲得も必須だ
225U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:41:04 ID:iewmlXOw0
どうせだし柳沢もゲットしとくか
226U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:45:28 ID:2eHEe9tLO
>>225
要りません
227U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:48:07 ID:FtDeuCG6O
>>222
魚くんは無職と共にナビ万博で
家長、安田にチンチンにされたイメージしか残っとらん
228U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:48:17 ID:fOlrI0dg0
同幹部は「アジアとJを両方狙うには生半可なFW補強ではいけない」と、高原の浦和入り決断を待ち望んでいる。

高原獲れなくてもごまかすなよ
229:2007/12/30(日) 22:48:42 ID:SNOPol/DO
アレくれよ
230U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:51:16 ID:FtDeuCG6O
地蔵と無職タダでやるよ
231U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:55:22 ID:N0sZc9D30
>>229
じゃあ青山+(枝村or市川)くれ

てか水本もいいけど、青山も欲しいな。親友の萌と切磋琢磨していけるし。
232U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:02:42 ID:2fZzP8Sl0
相馬のブログ見たけど、寿司はジュビロチームに入ってるじゃねーか。
233U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:04:03 ID:ktLOSwCP0
>>232
>名波さん、俊哉さん、高原さん、ゴンさんなど元ジュビロのメンバーのチーム
234U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:10:28 ID:K6cH9shqO
パル山は欲しいな
萌喜ぶし
235U-名無しさん :2007/12/30(日) 23:11:31 ID:JQNWwXSE0
つまりゴンも、元ズビロ




っておいシェフw
236U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:14:39 ID:fOlrI0dg0
高原は3トップの中央でプレーしたいんだろ?
レッズも3トップにしないかな
237U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:23:39 ID:iewmlXOw0
    高原
アレ      永井

この3トップが理想
238U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:25:56 ID:NjrO2+PTO
堤はSBじゃないから
適正はDHかスイーパー

239U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:30:38 ID:P/l1p3Qp0
>>236
サイドは嫌じゃ、って意味だろ。
2TOPが一番良いんじゃ無いの?
240U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:57:38 ID:1lu7XAYtO
   エジ 達
鳥栖 梅(ポンテ)細貝    阿  啓
水本(外人)釣(外人)坪
     つ
241U-名無しさん:2007/12/31(月) 00:00:51 ID:ktLOSwCP0
   エジ 達
鳥栖 梅(ポンテ)細貝
    阿  啓
水本(外人)釣(外人)坪
     つ
242U-名無しさん:2007/12/31(月) 00:20:45 ID:EvZVZ9qT0
本当に黒津も狙ってるとすれば、3トップ構想はあるかも。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/31(月) 00:36:28 ID:4In3HjIV0
近藤も随分と成長して戻ってきたな
244U-名無しさん:2007/12/31(月) 00:36:58 ID:n3pEGxG30
黒酢ってポストできるっけ
245U-名無しさん:2007/12/31(月) 00:42:02 ID:Ik9189QK0
水もしたたるいい。。。
ttp://ameblo.jp/saohonohina/entry-10063033706.html
246U-名無しさん:2007/12/31(月) 00:58:52 ID:0Hy6ANTf0
ある程度のターンオーバーと、
もう少し少ない人数で守れる組織作りでかなりマシになる気がするよ。
何しろバテバテで動けないし、下がり過ぎでセカンドボールを拾えないのが目立った。
サッカーは守備から攻撃ってのが一番近道だしね。
247U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:27:30 ID:xeAz1n400
>>244
できない。左に流れるだけ
ぶっちゃけ永井以下
248U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:50:51 ID:mXJSGmbj0
寿司取れたら黒津はイラネ
249U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:51:13 ID:RlGQ9rzi0
なんか釣男は良い選手だし移籍して欲しくはないけれど
釣男の位置に大物CBが入ったほうがチームバランスは良くなりそうな気がするな
エジミウソン、高原、梅崎、ポンテ、三都州など多彩な攻撃陣が居るのなら
CBは守備専の高さ、速さ兼備の大物DFのが良い
釣男は少しわがままな所があるし、スぺラン体質なのも気になる
今夏売れるなら出してしまって、欧州一流CBと入替て頂きたいな
250U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:02:01 ID:hVxuK0SYO
>>249
大物DFて何?煙草くわえてふんぞり返ってんのかw

もしかして長身DFの事?
251 ◆DrRedpYBMM :2007/12/31(月) 02:08:18 ID:Y0BseWujO
>>250
「大物」と書いて デカブツ とか読みたいのではないかとw
252U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:09:55 ID:noOGMFW9O
くだらなすぎるww
253U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:37:03 ID:RlGQ9rzi0
>>250-251
書き方がまずかったか?w
大物というか実績、経験のある選手だよ
高さと速さ、強さを兼ね備え尚且つ真面目な選手
Jでいうとペレイラやトーレスのようなタイプ
攻撃参加は無いがセットプレーでは点もとれるような感じ
守備陣が次のステージに上がるには釣男まかせではやばいよ
まあフロントがビックネームにこだわるなら期待できそうだが


254U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:37:13 ID:iUVm6mWC0
アツイ選手が欲しいね
試合中にちょくちょく味方選手と口論するようなのが。
255U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:39:09 ID:iUVm6mWC0
>>253
>>250の相手しちゃダメ
とっととIDをNGワードに指定しろ
256U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:43:36 ID:RlGQ9rzi0
>>255
つトンクス
>>250てアンチなのかw
257U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:45:50 ID:vok2AVK00
黒津は川崎と契約合意
FW狙いは寿司一本だね


107 :U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:30:13 ID:jYr8ld6AO
報知東北
http://imepita.jp/20071231/088900
http://imepita.jp/20071231/088680
http://imepita.jp/20071231/088390 ←←
http://imepita.jp/20071231/088150
http://imepita.jp/20071231/087950
258U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:49:36 ID:6TYwVFec0
10歳若返ったファウルをしないなアルパイみたいな選手が欲しい
259U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:58:42 ID:cHRNAC4K0
ACFとかCWCで戦った良い選手一人くらいとれよ
なんのための大会だ
260U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:04:50 ID:42KX6d6t0
>>258
既に何一つとしてアルパイを感じないのだがw
261U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:09:27 ID:2+AfxLSk0
         エジ
        (寿司)
 アレ             永井
(相馬)            (達也)
         梅崎
        (ポンテ)

      阿部   啓太
     (細貝)  (内館)

平川   釣男   坪井   山田
(堤) (堀之内)  (近藤)  (替えがいません)

          都築
         (技師)

DFがしょぼすぎる.....
DMFも心許ない....
262U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:17:37 ID:L5jF9gsQO
高原が来るわけない
263:2007/12/31(月) 03:18:27 ID:QZd+M4jC0
3トップはやめといたほうが・・・・
264U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:33:38 ID:DOy6gy8k0
黒津も我那覇も更新か
寿司獲れんとFWはやばくなるな

まだ契約更新してないFWで
戦力として期待できるのの柳沢播戸ぐらいか
265U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:35:29 ID:vok2AVK00
http://blog.lirionet.jp/bando/

バンドはブログで脚残留宣言したから今年は移籍ナシでしょう
266U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:36:09 ID:DOy6gy8k0
マジか
267:2007/12/31(月) 03:36:32 ID:QZd+M4jC0
造反マグノアウベス
268U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:45:22 ID:mLnWT8bfO
えやすみなさい本スレ
269U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:46:54 ID:mLnWT8bfO
誤爆…
だがまぁいいや
270U-名無しさん:2007/12/31(月) 03:53:05 ID:Q2MoV/7H0
外国人枠はフル活用してほしい ポンテ復帰までの半年契約でもいいから連れてくるべき
271:2007/12/31(月) 03:58:31 ID:QZd+M4jC0
ネネかわいそう
272U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:00:15 ID:+hBDwisUO
伸二出ちゃいや
273U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:17:07 ID:DkSuEcMb0
獲るのもいいが啓太と阿部の年俸上げてやれ
釣男と一緒くらいが適正か
274:2007/12/31(月) 04:19:14 ID:QZd+M4jC0
レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

カターレ富山誕生!
JFLではトップクラスのYKK FP と アローズ北陸が統合してできた
最強クラブ
水面下では柳沢を獲得するという動きも
今年は間違いなくカターレ富山が
躍進します
275U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:20:02 ID:EY3hwg1b0
初めて聞いた名前だけど頑張れ>>274
276U-名無しさん:2007/12/31(月) 04:26:53 ID:6+rZViBz0 BE:276167647-2BP(1200)
>>274
なんかテンプレかしてきたなw
277U-名無しさん:2007/12/31(月) 05:06:43 ID:7ISPkZ2oO
浦和、鹿島、川崎あたりがやるとネタにならんな
278U-名無しさん:2007/12/31(月) 09:22:47 ID:mXJSGmbj0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071231-OHT1T00078.htm
>すでに浦和の中村修三GMは22日に高原との直接交渉を済ませており、
>推定1億2000万円の年俸など条件面で合意に達している。

修三なんという電光石火
279:2007/12/31(月) 09:27:35 ID:PtdrPx24O
壷あげるからアレ返してよ
280U-名無しさん:2007/12/31(月) 09:57:24 ID:wHKAmJc80
修三よくやった。気抜くなよ修三!
281         :2007/12/31(月) 10:22:57 ID:OalqdXfq0
>>261
こうだろ。

         高原
        (エジ)
 高原             高原
(エジor田中orアレor永井)  (エジor田中or永井)
         梅崎
        (ポンテ)

      阿部   啓太
     (細貝)  (内館)

平川   釣男   坪井   山田
(堤) (堀之内)  (近藤)  (替えがいません)

          都築
         (技師)



高原を控えにしてる時点でありえないだろw

282U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:23:14 ID:iUVm6mWC0
アレ
エスクデロ
近藤

この人たちどの程度使えるのか見当つかん
実際どうなの?

永井は3TOPメインのチームへ行ったほうが良いと思うんだけどなあ
右ウイングのスペシャリストとしてのポテンシャルはかなり高いと思うんだ

達也もポテンシャルだけなら高原エジミウソンより上だと思う

2人ともうまいこと育って化けて欲しいなあ
283U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:26:37 ID:/PCE/7vt0
高原磐田に行くんでしょ。
移籍金が高ければ来るけど。
284         :2007/12/31(月) 10:28:53 ID:OalqdXfq0
エジミウソンが可愛そうだな。

まさか高原みたいな選手が来るなんて思ってなかっただろうし。
高原のせいで出場機会激減するなこりゃ。

もっと可愛そうなのが永井と田中
オジェックなら2トップでも高原とエジミウソンだからほとんど試合に出られない。
出られても後半35分くらいからちょっとって感じ。しかも高原は代えられないから
永井か田中どっちかしか残り10分しか出られない。

エスクデロなんてもっと可愛そうだが。
ただ高原と一緒に練習して得られるものも大きいだろうな。


285U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:28:59 ID:B/Y8h8ykO
あとは黒津、水本、伊野波、ウイファルシでおわり?
286         :2007/12/31(月) 10:31:09 ID:OalqdXfq0
田中と永井とエスクデロは高原が本当に来たらチームを出たがるかもしれない。
マジでオジェックなら出場機会ほとんどないぞ。この3人
287         :2007/12/31(月) 10:34:28 ID:OalqdXfq0
高原が一番目立つだろうな。
特にカメラではアップされて高原が試合中に味方のパスミスとか相手のファールに
顔を横に勢いよく振りながら手を上に振り上げてそっけない顔するシーンが幾度となく見えるだろうね。

トゥーリオが高原に注文されてトゥーリオが笑顔で従う姿がもう目に見えてるわけだが。
288上尾マララー(*・∀・)ケン :2007/12/31(月) 10:37:15 ID:1WIyD9IP0
永井や達也がでれないほどエジミウソン、高原が怪我なくなおかつある程度
点を取れるかどうか。永井は右サイドできるし、達也は試合に出れなくなる
ということはないと思う。高原が来れば勝ち点72〜75を目指せると思うんだ
よな
289U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:37:38 ID:ARgFGGYd0
あっそ
サポでもない奴の話はいらんよ
290         :2007/12/31(月) 10:40:08 ID:OalqdXfq0
>>288
高原は怪我しないだろう。
もともと怪我には弱くない。

しかも同じ日本人同士の対戦で屈強なフィジカルと激しい当たりのレフェリング
の欧州とは舞台が違う。

怪我することはめったにないものだろうね。
291U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:43:50 ID:ym5qb5eH0
>>279
坪井あげるから、あれ(ベーニシ)返してよ
292U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:52:29 ID:iUVm6mWC0
>>285
黒津は流れた
293上尾マララー(*・∀・)ケン :2007/12/31(月) 10:53:57 ID:1WIyD9IP0
とりあえず優勝を狙うには助っ人FW1枚、日本代表クラスのFW1枚か助っ人FW
2枚必要だとは思っていた。高原が来れば一番の問題事項だったFW問題が
解決されることになる。 あとはCB問題でしょう。助っ人CB1枚か日本
代表クラスのCB1枚必要。

あとはポンテのいない前半戦をどうするかだな。梅崎をあてるのか山田
をおくのか。4−4−2をやるなら2列目はサントスと梅崎、山田あたり
をおくかな
294U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:58:58 ID:iUVm6mWC0
岩政って守備どうなの?
得点力は魅力よね
295U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:59:29 ID:mkBRFzgm0
>>286
結果を出してないからベンチは当然
試合に出たきゃ自分の実力に見合ったチームに行くしかない
296U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:04:45 ID:5VKTbNMV0
来年4バックやるなら中蛸なんか最適だけど、まあ鹿に戻るんだろな。
297         :2007/12/31(月) 11:05:23 ID:OalqdXfq0
>>293
理想は田中が大久保だったらって思ってしまうことだな。

もう少し田中はできる選手だと思っていたがちょっと物足りない
五輪くらいの頃が一番輝いてたな。
ミドルシュートとかも多かったし。
298U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:13:07 ID:fdjBaqnV0
時々でいいので、黒部や酒井のことも思い出してあげてください
299U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:21:18 ID:j72bSPOZO
代表で抜けてる期間のカップ戦や連戦の続くACLと天皇杯

来期こそはターンオーバーをしっかり計画的にやって
戦術の統一もチーム全体で進めて欲しい

面子考えると4バックで442と433併用が良いと思うけど
300上尾マララー(*・∀・)ケン :2007/12/31(月) 11:21:25 ID:1WIyD9IP0
俺は試合に出てるときの達也には全く不満はないな。大久保くらい試合に
出れたらなとは思う。

あと忘れてたんだがポンテのバックアップに小野がいたわw
301         :2007/12/31(月) 11:22:22 ID:OalqdXfq0
>>299
オジェックに4−3−3なんて高度な戦術ないわけだがw
302U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:26:39 ID:mXJSGmbj0
海害虫が紛れ込んでるな
303U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:26:50 ID:hZT9rDaJ0
>>298
覚えてるというか酒井なんて今でも本当に寂しいよ。

ここで話してるのって現状の最強を目指すみたいな路線だけど
例えば高原。今が年齢的にはピークでここから下降線が想像できる。
こういう選手を取って若手の芽を摘んでしまうよりは、多少荒くても若手を
育てながらいく方がいいんじゃないのかな?
スタメンの中に多少未完の大器がいてもいいと思うよ。
現状の最強を揃えようとする補強は先がないと思うけど。

そういう意味じゃ梅崎には期待してる。梅崎に触発させられて赤星急成長とかも。
近藤も闘莉王から盗めるだけ盗んで成長して欲しい。
304U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:29:42 ID:A2XVBWlv0
戦術ってのは戦略の中で生きるもの。
致命的なのは戦略が無いこと、
指揮官がその場限りで目の前の試合で精一杯じゃ話にならない。
305U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:34:35 ID:j72bSPOZO
>>303
⊃セル、原口、高橋

こいつらがもうすぐ出てくる(はず)
306U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:46:46 ID:y9Ohn+vI0
前提を言うと、レッズがJとACL優勝すること。
選手の成長なんてそのための手段であって目的ではない。
今が旬の選手を毎年獲得し続けて使い捨てにするのが世界の常識。
選手が残りたいのなら実力で残ればいい。それだけ。
実力があればベハセや啓太のようになれるんだから出れない選手の愚痴はいいわけ。
ミランの2軍には公式戦で勝てるカターニャでベンチ入りしてる森本もユースの
試合に出ればハットの連続で結果をだしてる。セルもレギュラー取りたい、
取る才能があるならサテライトで毎試合ハットでも取るんだね。
307U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:54:55 ID:y9Ohn+vI0
心配はオジェックだな。ターンオーバーは監督の力量が顕著に表れる。
それが怖くて出来ていないとしか思えない。
レッズももっと上を目指すならCLを抱負に経験してる監督連れてくるべきだな。
オジェックは監督としての経歴があまりにもお粗末すぎる。
アシスタントコーチなんて監督とは全くの別物。
カナダ代表なんて何の経歴にもはいらない。
ターンオーバーする経験なんて一度もないし、スター軍団をまとめる力量が無いのも
明らかだがな。シトンも放出しなくてすんだのにな。
308U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:56:28 ID:/08laNqmO
>>305
山田を忘れるなし(`□´)┘
309.:2007/12/31(月) 12:07:47 ID:89Nkg60FO
ネネの後釜にストヤノフとかじゃダメかしらん?
310U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:17:18 ID:y9Ohn+vI0
本当は中沢獲りたいが無理だろうな
311U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:17:52 ID:TQX3OSiJ0
>>303
高原が衰えてきたら,さっさと切れば良いんだよ
むしろちょっと衰えてきた選手や2番手の選手をいつまでも飼い続けて
血の入れ替えが少なくするほうが若手が出てこない.
田舎のアジウソンや鹿の前監督とかは,その状況のせいで低迷したと言ってるし

入れ替えがあったほうが選手達の競争を煽れて緊張感がでるし,そういう
状況で出てきた若手のほうが温情で出てきた選手よりたくましい.
田畑,ロボ,城定みたいにプロ入り1,2年の若手に簡単に
ポジションを明け渡す程度の選手がいくらでてきても意味がない


312U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:20:33 ID:MEGEgQ2t0
なんだかなぁ、の話だけど。
うちでバリバリの主力になった若手は海外へ旅立ってしまうよ。
それを考えると年齢はあまり関係なさそう。
代表候補どまりなら、逆にずっとウチにいてくれるかも知れないが。
313U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:21:20 ID:P8+TBbEl0
ここでサッカークイズのコーナーです

名古屋グランパスがイングランド代表と戦う予定でしたが、
急遽名古屋側の都合でイングランド代表ではなく違う国と
対戦することになりました。さてどこの国と対戦するでしょう?
314U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:22:04 ID:mXJSGmbj0
目指すはリヨンだな。
315U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:25:07 ID:MEGEgQ2t0
心配なのは急に入れ替え過ぎると、連携の熟成が厳しいこと。
それを理由に「時間がなかったから仕方ない」などと言い訳されても困る。
もし高原が来て、エジミ、高原、梅崎の前線だと、代表合宿等を考えると
連携を確認する時間があまりに少ない。エジミ、達也、梅崎で開幕を
迎えるべきかも。

316U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:40:57 ID:y9Ohn+vI0
しかしベハセは本当にいなくなるのだろうか?
梅は鍛えればスゴイ選手になれるぞ。
317U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:51:49 ID:CZZcdoHK0
必要なのは選手よりも先ずは良い監督だろ。
金はあるんだから鹿島のブラジル人みたいなのをつれて来い

連携の熟成に無駄に時間がかかったり
控え選手を使った途端に愛媛にボコられたりするのは、監督が無能なのよ
318U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:57:01 ID:/KLon9JzO
>>307
まず1年間見てきてこの無職に長所が何一つでもあっただろうか
319U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:00:57 ID:/KLon9JzO
>>314
何言っとる。目指すはバルサだ
320U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:12:48 ID:TQX3OSiJ0
>>317
鹿だってシーズン序盤は連携ボロボロだった
鹿スレでは辞めさせろの書き込みがかなりあったし
もしウチだったらACLのGLは間違いなく突破できなかった

シーズン序盤を捨てて連携の熟成をするか,そこそこの連携で乗り切るかの
2択しかなかった.

CLを抱負に経験してる監督だったら両方を上手くできるかもしれないが
現実的にそんな監督は呼べないだろうし,今のJクラブが呼べる外国人監督の
レベルを考えると今年みたいな戦い方するか,序盤を捨てて熟成させるかの
どちらかしかないと思う
321U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:14:37 ID:T9NDeA4lO
川越の丸広に正月の買い出しに行ったら、即席麺のコーナーに
鴻巣らぁめんってのがあったんだけど、鴻巣ってそんなにラーメンが有名なのか?
322U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:15:39 ID:T9NDeA4lO
ごめん、本スレと誤爆したわ
323U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:16:39 ID:y9Ohn+vI0
監督なんて3億もつめば相当選択肢広がるからな。
ターンオーバー経験豊富な監督ならいくらでも取れる。
とりあえず斧を放出して浮いた金を上乗せして優秀な監督に変えるべきだな。
324ケン:2007/12/31(月) 14:23:11 ID:AwoaaWNxO
インドだろうな
325U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:43:31 ID:vok2AVK00
「浦和・高原」誕生 代理人が自信
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20071231-OHT1T00078.htm

 浦和が来年1月獲得へ正式オファーを出しているフランクフルトFW高原直泰(28)の
去就に関し、高原と契約するトーマス・クロート代理人が早期決着を宣言していることが
30日、分かった。

 関係者によると、同代理人は「交渉はすでに終わっている」と断言したという。すでに
浦和の中村修三GMは22日に高原との直接交渉を済ませており、推定1億2000万円の
年俸など条件面で合意に達している。フランクフルトとのクラブ間交渉を残すだけだが、
代理人は自信満々。1月6日にフランクフルトのポルトガル合宿がスタートするまでに
浦和・高原が誕生するかもしれない。

(2007年12月31日06時02分 スポーツ報知)
326U-名無しさん:2007/12/31(月) 14:44:38 ID:vok2AVK00
小野、残留かボーフムか監督に一任
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071231-OHT1T00079.htm

 ドイツのボーフムが獲得に乗り出しているMF小野伸二(28)の移籍問題で、浦和の
ホルガー・オジェック監督(59)が去就の決定を下すことが30日に分かった。

 「伸二は環境を変えた方がいいかもしれない。最終的には監督が判断することになる」
とクラブ幹部が語った。現在ハワイに家族旅行中の小野は年明けに帰国予定。
度重なる負傷で先発の座を失った浦和に獲得の打診を済ませているボーフムは、
故障が続く左足首の状態をチェック後、年明けに期限付き移籍の正式オファーを出す予定。
天才復活を切望する強化部は3年ぶりの欧州復帰に理解を示しているが「小野がレッズの
ベストプレイヤー」と語るオジェック監督のGOサインを待つことになる。

(2007年12月31日06時02分 スポーツ報知)
327U-名無しさん:2007/12/31(月) 15:45:56 ID:RlGQ9rzi0
今野は今頃なみだ目だろうな・・・
高原まで加わったらまじでオールスターに近いメンバーだし
328U-名無しさん:2007/12/31(月) 16:13:59 ID:qHY3FtGF0
レッズって静岡人が好きなの?
329U-名無しさん:2007/12/31(月) 16:16:32 ID:VAms2/lv0
今野一転浦和志願「代理人のミス」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071231-00000024-nks-socc
330U-名無しさん:2007/12/31(月) 18:12:22 ID:/KLon9JzO
>>284
達也は高原、エジと張り合うだけの力はある
FWはこの3人で回せばいい
お払い箱は永井。マジでコイツはいらない
331U-名無しさん:2007/12/31(月) 18:15:24 ID:/KLon9JzO
代理人はKリーグやCリーグあたりに売り込みしてやれよw
どんな境地に追い込まれても最後まで献身的に動かないゴミめ
332U-名無しさん:2007/12/31(月) 18:40:37 ID:nBaqj2dM0
シーズン中は水野水野騒いでたのに全然音沙汰無しなのは何でだ
333U-名無しさん:2007/12/31(月) 18:42:59 ID:lZWWDfT30
>>332
騒いでたのは本スレw

本スレで俺達の従兄弟

それを見たzakzakが記事に

それを見た日刊氏ねが記事に
334U-名無しさん:2007/12/31(月) 18:51:50 ID:iUVm6mWC0
CDFの大型補強はないの?(´・ω・`)
335U-名無しさん:2007/12/31(月) 19:00:13 ID:/KLon9JzO
修三も言ってるがこの時期水本か伊野波くらいしか、いないだろ
もうDFの補強は無理だと思う
336U-名無しさん:2007/12/31(月) 19:01:48 ID:/KLon9JzO
闘莉王、堀之内、坪井がひとりも怪我&出停せずに5月まで行くことを願うしかないな
337U-名無しさん:2007/12/31(月) 19:42:06 ID:ljvi5NpX0
イノハはいらね
水本は欲しいが五輪あるから動かないだろうな
中澤はまだ契約更新してないみたいだが無理かな?でも一応埼玉出身だからな
やはり中蛸が一番あり得るな
年明け位にスポ新騒がせそうw
今野資金まるまる余ってんだろうし
しかし高原、中蛸両獲りなんて事に仮に成功した場合
両サポが親の敵のように荒らしにくんだろうなw
338U-名無しさん:2007/12/31(月) 19:58:41 ID:+jg+mERsO
阿部を下げればDFいらないよ
堀之内がサブに入るしな。ネネ延長させれば控えにちょうどよかったのに。
もし夏にトゥーリオ移籍したらそこで外人DF取ればいんじゃね。
細貝もいるし近藤もいるよ。
339U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:09:05 ID:0zB0e5Yo0
昨日だったか、
NHKで江藤が子供にサッカーを教える番組やっていた。
一流選手のメンタル面での素晴らしさが伝わってきた。
いつかレッズに来てほしい。
340U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:15:26 ID:E6WrUoHT0
600 :U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:08:12 ID:unX5ZrtMO
浦和関係で一つ新着ホヤホヤ情報

本日中村、山道両氏と田邉氏が都内某ホテルにて打合せを行いました
田中達也選手の契約更新がメインでしたが他にも重要な話し合いが行われた模様です
ある有名選手の移籍に関してのようです
田邉氏から持ち掛けられたようですが浦和にとっても魅力的な条件だったと思われます
自分は浦和の筆頭スポンサーの要職についてますが先程うちの部長に連絡があったみたいです
その選手個人に付いてるスポンサーがうちのライバル会社らしいので一応確認の為の連絡だったみたいですよ
あまり言うと個人が特定されてしまうのでここら辺までにしときます
びっくりするような選手ですよ


誰でしょう?
341U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:29:24 ID:l0FIWEpcO
ウチダテ?
342U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:30:25 ID:Kq15UVCh0
田邊契約選手一覧
ttp://www.japanfootball.jp/html/clients/index.html

栗原 圭介 ヴィッセル神戸
稲本 潤一 フランクフルト(ドイツ)
中田 浩二 バーゼル(スイス)
中澤 佑二 横浜F・マリノス
菊地 直哉
角田 誠 京都サンガFC
吉原 宏太 大宮アルディージャ
中山 悟志 ガンバ大阪
高田 保則 ザスパ草津
田中 達也 浦和レッドダイヤモンズ
山瀬 功治 横浜F・マリノス
カレン ロバート ジュビロ磐田
太田 吉彰 ジュビロ磐田
鈴木 慎吾 大分トリニータ
大久保 嘉人 ヴィッセル神戸
鄭 大世 川崎フロンターレ
松橋 章太 大分トリニータ
梶山 陽平 FC東京
安田 理大 ガンバ大阪
吉田 宗弘 セレッソ大阪
佐藤 優也 コンサドーレ札幌
平山 相太 FC東京
北澤 豪
343U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:42:55 ID:0zB0e5Yo0
びっくりするって言うと
稲本 潤一 フランクフルト(ドイツ)
中田 浩二 バーゼル(スイス)
中澤 佑二 横浜F・マリノス
かな?
違う意味でびっくりだったら
平山 相太 FC東京
菊地 直哉

344U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:55:21 ID:ljvi5NpX0
>>343
ある意味一番びっくりするのは山ちゃん
345U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:57:12 ID:j72bSPOZO
4バックにすれば

CB…釣男、坪井、堀之内、阿部、細貝、内館、近藤、橋本
RSB…山田、細貝、平川、阿部
LSB…アレ、平川、相馬、阿部、堤

戦えるべ
346U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:00:19 ID:j72bSPOZO
あ、稲本=スズキのCMだ

347U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:04:02 ID:xeAz1n400
ここ数年、1試合平均1点以下の失点なのにDFが補強点になるのはなんでだろ
348U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:04:14 ID:/08laNqmO
>>340
はなくそクルーーーーー!
349U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:06:01 ID:iUVm6mWC0
選手個人にスポンサーついてるのってよくあるケースなの?
350U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:08:02 ID:iUVm6mWC0
>>347
坪井の劣化でしょ

どんどんだめになってるって話を聞いたけど、なんかあったの?
351U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:10:54 ID:5ZDt3hIl0
びっくりするような選手で浦和に必要性があるとすると
来年4バック前提で中田浩(アディダス)か中澤(プーマ)ってとこか?
352U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:18:51 ID:j72bSPOZO
筆頭スポンサー=三菱自動車

ライバル企業=自動車メーカー=稲本(スズキ)

だろ
353U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:26:41 ID:aj6wlu4+0
明治製菓だったら
354U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:31:37 ID:ljvi5NpX0
>>352
筆頭スポンサー=ナイキ

ライバル企業=アディダス、プーマ等

のが現実的ではないかな?
355U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:34:32 ID:j72bSPOZO
アディダスやプーマはサプライヤーじゃないの?
356U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:35:53 ID:7ISPkZ2oO
>>350
坪井はむしろ成長したでしょ
昔ならシーズン持ってなかった、意識は相当上がったよ
なぜか判断が極端におかしいときは愛嬌だ 監督の立場で考えたらまだまだ世代交代は考えないよ
357U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:42:24 ID:PwzMxg/Z0
高原と稲本は今フランクフルトでチームメートってことを感考えるとこんな感じか。

高「来年浦和に移籍するよ」
稲「えー、マジで?」
高「ああ、何しろ伸二と同じくらい貰えるんでね」
稲「じゃあ俺もいきてぇ」
高「でも浦和はボランチ足りてるぞ」
稲「大丈夫、長谷部をフランクに入れちゃえばいいんだよ」
高「あっそうか。おまえ頭いいな」
稲「さあ早速田邊さんに連絡しようっと」
358U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:45:25 ID:Kq15UVCh0
寿司と稲豚はCWCでレッズがミランとガチでやってるの見て
フランクでやってるのがアホらしくなったのかねえ
359U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:48:52 ID:dKET22aq0
中澤と達也を交換しようと画策
360U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:52:23 ID:0zB0e5Yo0
一瞬踊ったけど、
大晦日に契約の話するかな?
三菱自動車って、大晦日に仕事やってる会社?
361U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:06:34 ID:Kq15UVCh0
2008年1月1日(火)  23:40 〜 24:40
お正月やべっちSP ”高原&稲本が人気芸人と爆笑コラボ!俊輔、カカ、メッシも豪華登場!”
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tokuban/20072008/contents/article/0017/

◇高原&稲本を極上おせち&旬な”笑い”でおもてなし!!!
◇人気芸人とマル秘爆笑コラボ!
◇やべっちが世界に誇るPK職人とコロコロPK対決!!!
◇中村俊輔 独占!新着メッセージ!!!
◇世界MVPカカにメッシも豪華登場!
◇サッカー史に残る伝説のプレーも一挙公開!

362U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:11:31 ID:+jg+mERsO
まあ大晦日だからネタの可能性も高いな
そもそも高原もまだ正式発表してない段階で
稲本か中澤とか言ってる場合じゃない。
363U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:12:50 ID:j72bSPOZO
  高原 エジミ
. (達也)(永井)
アレ. ポンテ. 山田
(相馬)(梅崎)(平川)
  稲本 啓太
. (阿部)(細貝) 
阿部. 釣男. 坪井
(近藤)(内館)(ホリ)
.   都築
   (山岸)

完全ターンオーバーでも4バックでも何でも出来るな
364U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:15:16 ID:/08laNqmO
>>357
稲本移籍は100%ネタだと思うが、億が一、移籍したらスーパーさぶっ劇場で使われそうだなソレw
365U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:27:07 ID:hKr4nZ+d0
サプライズ移籍は、大久保か中蛸だろ?

個人的には三郷出身の中澤がいいがな

稲穂はありえない
366U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:31:17 ID:ljvi5NpX0
>>360
まあどの会社もそうだと思うが管理職以上になれば基本年中無休状態だろ
会社は休みでも何かあれば個人的にばんばん連絡くるし・・・orz

この話はネタ臭いが・・・
367U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:31:49 ID:/08laNqmO
>>363
無職さんが釣男の控えは・・・ねぇ。ちょっと。

来年あたり引退してもらって室井、阿部、無職の3人でレッズウェーブのパーソナリティやらしたいw
368U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:37:13 ID:EGq0B5Ha0
普通に獲得した190cmの橋本君使えばいいじゃん。
369U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:39:35 ID:Kq15UVCh0
今のオジェックに高卒ルーキー使う度胸はない
370U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:40:31 ID:/08laNqmO
>>366
ガンバスレで実に気持ちよく釣りだということを証明してくれてるぞ。

371U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:47:04 ID:Kq15UVCh0
>>370
脚サポファビョりまくりでワラタ
372U-名無しさん:2007/12/31(月) 23:18:09 ID:ljvi5NpX0
>>370
全然証明に成ってないだろw
証明というかガンバサポの願望的観測による見解だよね
まあ心配しなくても稲本はさすがに来ないと思うよ


373U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:18:20 ID:GcP+YiztO
>>338
阿部は来年はボランチ起用で
細貝もボランチ起用だと
細貝は本人もボランチ熱望してるとかでDFでの起用はないだろ
374 【だん吉】 【1790円】 :2008/01/01(火) 00:18:50 ID:GkLQjpyY0
あけおめ
375U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:37:36 ID:GcP+YiztO
>>288
文句は言わせんよ
終盤大失速はコイツらのせいだし
文句言うなら達也だって怪我すんなよ
大久保だって達也くらいガツガツ削られてるぞ
376U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:39:32 ID:GcP+YiztO
377U-名無しさん:2008/01/01(火) 01:06:06 ID:qDxLLn6a0
関係ないけどCWCでベンチコートのナイキのマーク消されてたのなんで??w
378U-名無しさん:2008/01/01(火) 01:36:11 ID:kMUE7r/s0
フランサとベルバトフが入ったら
デンジャラストライアングルになるんだよね?
379U-名無しさん:2008/01/01(火) 01:37:53 ID:NdZCgyjUO
>>373
萌はストッパーの方が向いてると思うがなぁ
堀がスタメン入るとしたらバックアップの一番手として期待してる
380 【ぴょん吉】 【898円】 :2008/01/01(火) 01:48:35 ID:72O7n2410
どうか補強が成功しますように。
381 ◆DrRedpYBMM :2008/01/01(火) 09:02:01 ID:BAe91asnO
>>380
気持ちはわかるがぴょん吉じゃ、なぁw
382 【大吉】 【1554円】 :2008/01/01(火) 09:53:24 ID:DSDWnVb1O
今年はいけそうかも!
383U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:13:09 ID:GcP+YiztO
やはりDFの補強は必須だな
外国人の話もあるが日本人のほうがいい
理由は夏に闘莉王が抜けるから
外国人枠は夏に使えばいい
384U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:25:59 ID:J47d3m6WO
元ブラジル代表 アダイウトン
385U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:48:34 ID:GTimeWKVO
ビッグお年玉
ファーディナンド、ゲッツ
386U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:52:33 ID:uhYVDOhuO
ジョン・テリー程度でもいいよ
387U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:53:56 ID:521QTfhn0
高原の他にサプサイズ移籍があるの?
388U-名無しさん:2008/01/01(火) 10:54:18 ID:MRSz/0Bb0
100億ぐらい借りてきてどっちも獲ろうぜ。
389U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:02:12 ID:DZ1crDAjO
アダイウトンのJ移籍話が上がっているのならウチ臭いな。
04年に修三がブラジルにCB獲得に行った際に、真っ先に売り込みをかけられたのがアダイウトンだった。
ただ当時所属していたビトーリアが、欧州からのオファーを楯に移籍金をふっかけてきたのと
ギドはむしろ経験豊富なベテランCBを欲していたチーム事情もあって断念。
代わりに同じビトーリア所属で、アダイウトンとCBコンビを組んでいたネネを獲得したという経緯がある。
ただ当時の修三のアダイウトンへの惚れ込みようは相当なものだったみたいだし
その後リーグアン移籍で経験を積んで成長もしている。とは言ってもまだ25歳と若いし、狙いとしてはいい選択だと思うな。
390U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:09:57 ID:SzkVWlaLO
アダイウトンって4枚の左できる?それとも中だけ?
391U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:11:09 ID:DZ1crDAjO
右サイドだったらレンヌでちょこっとやっていた記憶あり
392U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:19:10 ID:bomaVSKE0
>>377
途中で入ってきた釣男のコートにはナイキが丸々書かれてたよな。隠してなかった。
スポンサーの関係じゃないか。
393U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:20:04 ID:SzkVWlaLO
そっかー。左もできたらウマーでいい補強なのにね。

日本のメディアにはまだ移籍の噂すら流れてないのにオラ、ワクワクしてっぞw
394U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:31:02 ID:+1kYeoikO
今野流れてDF獲得に路線変更したらしいからアダイウトンはありえる
395U-名無しさん:2008/01/01(火) 12:20:53 ID:lbmCWM3AO
>>377
CWCの大会スポンサー がアディダスだったからユニやスパイクを除き隠せとの指令。
396377:2008/01/01(火) 12:36:11 ID:qDxLLn6a0
>>392
>>395
情報あざっす
397U-名無しさん:2008/01/01(火) 14:12:50 ID:GcP+YiztO
中蛸は馬鹿縞のファン感で復帰宣言しとるよ
398U-名無しさん:2008/01/01(火) 14:44:39 ID:+1kYeoikO
モリツァ頑張ってるな
身体が良いとDF転向出来るから便利だな
タカツァもFWとして大成しなければ転向してもらおう
399U-名無しさん:2008/01/01(火) 15:04:29 ID:GcP+YiztO
夏の中断期間は主力級の日本人の移籍はまず無理
と、なると今の時期に日本人取っといて
闘莉王が抜ける夏に入れ代わりで外国人獲得がベスト

高原の件も合わせ頼むぞGM
400U-名無しさん:2008/01/01(火) 15:26:13 ID:MViEsGtV0
     高原
達也       エジミ
 三都州    梅崎
   阿部  啓太
 アダイ 釣男 坪井
     都築

高原、アダイウトン加入した場合
かなり攻撃的だけどバランスもそんなに悪くないと思う
401U-名無しさん:2008/01/01(火) 15:57:41 ID:SzkVWlaLO
アダイウトンが仮に日本に来るとしてくるとしたらウチなの?
川崎の外人枠が余ってる事が気になるんだが。。。
402U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:02:32 ID:h3d0C8et0
アダイウトン来るってソース見つかんないんだけど
403U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:12:14 ID:KxcLQUOT0
>>402
ブラジル国内でJリーグから誘われてるという報道があったらしい。
浦和も含めて具体的なクラブ名は出ていないっぽい。
404U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:14:43 ID:kN0JipM70
大体そういう記事でるとマスコミはまず浦和って書く。
それがないって事はちがうんではないか?
405U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:23:16 ID:+1kYeoikO
>>400
ここまでになるともう連携とか関係ねえなw
俺が監督でも優勝できる
406U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:14:00 ID:cxb+haDP0
アダイウトン今サントスの主力だがヴィトーリアからレンタルなの?
407U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:15:12 ID:cxb+haDP0
すまん。当時所属だったのね。
408U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:48:39 ID:ZCpddOSO0
南米の人たちっていきなりビッグクラブには行けなくても
南米→欧州とすんなり行けりゃその後に素直に希望持てるだろうが
欧州行かずに日本にくるのって抵抗やっぱあるのかな。
Jも欧州の2流リーグぐらいのレベルにはなってきたと思うが
やっぱ現地よりは向こうのスカウトの目も向かなそうだし。
ビッグスポンサーチームあるし金は比較的良いほうだろうから
頂点まで行けるほど実力がないと自覚しちゃってる選手にはむしろ来たい国なのかどうか、、。
409U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:54:56 ID:TUSiICF2O
もし寿司獲れなかったらへなぎでいいんじゃね?
麿緑潟相手ならオファーだせば獲れちゃうよこれ
410U-名無しさん:2008/01/01(火) 19:01:12 ID:TxDgIpbw0
Jでの数千万だって南米系の選手にとっては魅力だからな。
日本人的金銭感覚だと一生食って行くには微妙な額でも、向こうじゃ大金。
銀行の頭取がカローラの新車乗るのがステータスなんて国だからな。
そう考えると、外国籍選手がたまに言う、日本のクラブに恩があるから、
って言葉は大袈裟とも言い切れんことも確か。
411U-名無しさん:2008/01/01(火) 20:12:25 ID:+1kYeoikO
俺の知り合いのブラジル人は日本で600万貯めて向こうにプチホテル建てた
写真で見たがでかいプールが有り城みたいだったw
まあ物価はそれくらい違う
因みにそいつは日本にワシントンが居るのが信じられんと言ってたぞ
412U-名無しさん:2008/01/01(火) 20:14:39 ID:E38Yjwfm0
そうとう切羽詰まってる選手は日本に来たがるんじゃないの?
エメみたいに親まで養わなきゃいけないような事情の選手にとったら
ヨーロッパで活躍してカカみたいに何十億も稼ぐような夢見るよりも,
日本でそこそこ活躍して数千万稼ぐほうが現実的だし
413U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:11:36 ID:Mh6ny4Kt0
>日本にワシントンが居るのが信じられん
もっと上を目指せよ!ってこと?
414U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:18:04 ID:E38Yjwfm0
>>413
得点王になった選手がヨーロッパじゃなくて日本にいることでしょ.
415U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:28:22 ID:NdZCgyjUO
たしかにオイルマネーに行くかも
416U-名無しさん:2008/01/01(火) 23:32:11 ID:SzkVWlaLO
>>409
へなぎはスタメンが確約されてる所希望だから、無理ぽ。
417U-名無しさん:2008/01/01(火) 23:44:11 ID:6YBaHCwlO
アダイウトン緑だって

スレは 海外移籍専
418U-名無しさん:2008/01/02(水) 00:41:27 ID:PP62EKNi0
さすがサク8は仕事速いな。
もう既に情報アップされとる(ページの一番下ね)。
これを読む限りはなんか釣男に似たタイプみたいなんだがw

http://saku8.hp.infoseek.co.jp/column25page.htm

>>417
レアンドロにへナギにと
金がないのに予算つぎ込みまくりの緑には
CB獲得のために億を超える年俸準備できるだけの
余力はさすがに残ってないと思うのだが・・・
419U-名無しさん:2008/01/02(水) 00:45:03 ID:2bm+LEERO
大宮のように2年分の移籍金を注ぎ込んだということも考えられる。
ただ大宮は二年目は全く補強できなくなったが。
420うすじ :2008/01/02(水) 02:43:19 ID:hClldvdx0
>>400

きおkなんでポンテがグルノーブスの補欠扱いなんだよw
じょじょじょじょw
421U-名無しさん:2008/01/02(水) 05:48:11 ID:wZWdmJtn0
この流れなら言える。

寿司って誰
422U-名無しさん:2008/01/02(水) 05:53:16 ID:Wtj8Kb77O
寿司(ことぶき つかさ)
ピンで活動中のお笑い芸人だよ
423U-名無しさん:2008/01/02(水) 05:56:14 ID:5syfN/A90
何だよアジア枠って

ざけんなよ川渕
424U-名無しさん:2008/01/02(水) 06:13:15 ID:o1Nc0zI30
そして急速にチョンテセの人気が高まるのであった・・・
425U-名無しさん:2008/01/02(水) 06:39:10 ID:jUx1wrXQ0
チョンだけはいれたくないわー。アジア枠確定しちゃったら
チョン取らないとせっかく雇いやすくしてやったのに
雇わないなんて差別ニダ!とか言いそうでやだ。
426U-名無しさん:2008/01/02(水) 06:41:28 ID:o1Nc0zI30
まぁでもアジア枠なんて実質韓国枠なんじゃね?
427U-名無しさん:2008/01/02(水) 06:43:49 ID:SvGLeuWSO
協会は現場を(あえて)無視して突き進む
今までも、これからも
そして金が動いている

高原と梅崎はコンビで通称寿司と呼ばれるかもしれない ないか
428U-名無しさん:2008/01/02(水) 07:00:01 ID:2bm+LEERO
アジア枠が日中韓からアジア全土に広がってからオージーの選手とればいいじゃん。
カーニーとか。
429U-名無しさん:2008/01/02(水) 07:06:34 ID:mTjBj4tdO
「日本サッカーは世界の恥」セルジオ越後
430U-名無しさん:2008/01/02(水) 08:03:13 ID:BXL3n3EK0
レッズにとってはプロビンチャーレが増えるだけだけど日中の経済関係が
逆転したらどうなることやら
431U-名無しさん:2008/01/02(水) 10:08:40 ID:1cR+ozZq0
>>428
アジア全土に広げると入っているものの、きっとすごい未来か
実現しないかだと思うぞ。
432U-名無しさん:2008/01/02(水) 14:01:39 ID:Xije0pn40
>>421
高原
ドイツでスシボンバーと呼ばれてる
433U-名無しさん:2008/01/02(水) 15:13:30 ID:eqCRDdue0
このスポニチの記事を読む限りはほぼ100%決まりっぽいな

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080102010.html
434U-名無しさん:2008/01/02(水) 15:21:39 ID:HMP594qn0
決まるにしろポシャるにしろ、こんなwktkするストーブリーグは久しぶりだなぁ。
今野ネタで騒いでた頃が嘘みたいだ。
435U-名無しさん:2008/01/02(水) 15:30:34 ID:q3Uv1G820
高崎は高原、福田からいろいろ学べるな。絶対に盛田のようになるなよ
436U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:07:00 ID:1uzL8/4i0
寿司に梅さんか



ど根性ガエルみたいだな
437U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:32:51 ID:bed2hnxv0
>>436
甘酒噴いたw
438U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:34:42 ID:Vxkwu71wO
梅崎って嵐の桜井翔に似てね?
439U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:35:10 ID:uO+EP6hF0
>>436
監督に早野か・・・
440U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:52:09 ID:MKiqlHlN0
エジミを生かそうとするなら、スシよりヘナギのほうが良いんじゃないか、と
天皇杯みて思った
441 :2008/01/02(水) 17:06:19 ID:eqCRDdue0
>>440
でもなんでオリベイラもそのへなぎを
スタメンで使う気にならないのか、を考えたほうがいい。
そうすればなんとなく答えは出てくると思う。

それに高原が来たら、チーム内での優先順位は確実に

高原>>>>>>>>>>>>>>エジミウソン

になるだろうから、考え方としては
誰と組ませるのが一番高原を生かせるか
を基準に考えるべきだと思うが。
442U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:26:03 ID:XWpnUcZ2O
しかし高崎は来年出場機会あるのか?
ベンチ入りさえなさそうなんだが。オジェックがテストしてくれればいいがな。
443U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:31:18 ID:V5v5ntbS0
小野ファンには怒られるかもしれないけど
正直小野はいらないんじゃないかと。
高原がどれだけ機能するかが興味深いところではあるが・・・
小野いないほうが強い気がする。
444U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:36:37 ID:DBRtpUZk0
>>443
別に小野ファンではないが必要だと思う。
ポンテ怪我して長谷部が移籍、んで梅崎がくる。
これで小野がいなくなったら来期前半戦に真中できるOMFが足りないと思う。
なんだかんだ言って小野上手いし、高原がうちにきたらいい刺激になると思うんだよな。
まぁ年俸は…って感じだけどさ。
445U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:36:42 ID:1Z9WJclt0
>>443
序盤はポンテいないので、小野は必要では?
赤星(ry
446U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:45:37 ID:tZActGOGO
客観的にみて高原とエジミウソンってどっちが上?エジの試合みないからわからん。
447U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:47:20 ID:5HR3Hi+Q0
高原獲得してもそこにいきわたるまでの中盤を後一人獲得しろ!!
ポンテが怪我しとんねん、後一人中盤いれりゃいいに
448U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:50:28 ID:hxO1Z+4D0
高原、浦和移籍に前向き 渡欧後、数日中に結論
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080102-00000005-kyodo_sp-spo.html

サッカーのJリーグ1部(J1)浦和から獲得の申し入れを受けている日本代表FW高原直泰(28)は
2日、ドイツに出発する成田空港で「日本への復帰は自分の中でずっと考えていたこと。日本代表に
フル参戦したい考えがある」と、国内復帰に前向きな姿勢を示した。

所属のドイツ1部リーグ、フランクフルト側との交渉が残されており、移籍決定は否定した。ただ「自分
の中で方向性は決まっている」と話し、浦和について「チームが一番強いだけでなく、ファン、会社、
トータルとしてクラブを取り巻く環境が日本では抜けている」と好印象を述べた。

古巣のJ1磐田や、ドイツ国内の数クラブからも打診を受けていることを明かし「向こう(ドイツ)へ行って
何日かではっきりさせる」と、フランクフルトの合宿が始まる6日までに結論を出す意向も示した。

[ 共同通信社 2008年1月2日 14:47 ]

449U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:55:16 ID:OD/RGP080
実力的にはエジミウソンが上だろう。
待遇的には高原が上だが

小野は浦和というチームが勝つ為には全く必要無い選手
OMFには三都主も良いんじゃないの
450U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:00:07 ID:Q5OSR2I50
J2とかで「小野と10人の忠犬」なんてシステムなら、まだ
やりそうだけどな。
451U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:05:39 ID:bed2hnxv0
小野はCWCセパハン戦でFKを相手に渡して失点したプレーでもう諦めた。
試合に出てないからふっくらしてたし、もはや闘争心が感じられない。
売れるなら売ったほうがクラブにも本人にもいいと思う。
452U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:11:26 ID:t1Na9BCX0
>>451
いいか、絶対に順序を間違えんなよ。
まず高原の契約が先だからな。
先に小野の方をやっちまうと全てパーだからな。
453U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:12:37 ID:CcmKCess0
>>430
>日中の経済関係が逆転したらどうなることやら


ないない、五輪バブルがはじけりゃ元の三等国に逆戻り。
なんか事が起きて五輪中止なんて事になりゃバブルどころか国ごとはじけるよ。
454U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:21:07 ID:q3Uv1G820
スーパJチャンネルで高原がインタビュー
浦和入りに抱負を答える
455U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:23:17 ID:Q8pMYRGe0
>>454
ほんとに来るんかなぁ
なんか今野並みのスルーぶちかましそうで・・・

まず現有戦力を洗い直しをしてほしい・・・古くから応援してる人は岡野がベンチのまとめ役、って言うけど
だったらベンチ枠使わないでコーチにしたら?って思うんだ。。
個で戦った去年、その個すら削った今年だからこそ、戦力を見直そうよ!オジェックよぉ
456U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:59:23 ID:diphnpug0
相変わらずこのスレの住人の補強論はアホ過ぎて笑える
オジェックは糞だがおまいらも同レベルだな
赤サポのクセにオジェ擁護厨がいる理由がなんとなくわかったわ
457U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:05:16 ID:wZWdmJtn0
>>432
そうなのか、サンクス
458U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:05:35 ID:Q8pMYRGe0
>>456
そうなのか、サンクス
459U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:22:01 ID:+c1k5/NZ0
>>457-457
そうなのだ、サンクス
460         :2008/01/02(水) 20:08:05 ID:ixYGBu7Y0
>>446
エジミウソンがブンデスでやったのを見たことないからわからんな。
461U-名無しさん:2008/01/02(水) 23:07:20 ID:DZ4TO/WX0
【スポニチ】高原 浦和移籍に前向き 数日中に結論
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080102010.html

 サッカーのJリーグ1部(J1)浦和から獲得の申し入れを受けている日本代表FW高原直泰(28)は
2日、ドイツに出発する成田空港で「日本への復帰は自分の中でずっと考えていたこと。日本代表に
フル参戦したい考えがある」と、国内復帰に前向きな姿勢を示した。

 所属のドイツ1部リーグ、フランクフルト側との交渉が残されており、移籍決定は否定した。ただ
「自分の中で方向性は決まっている」と話し、浦和について「チームが一番強いだけでなく、ファン、会社、
トータルとしてクラブを取り巻く環境が日本では抜けている」と好印象を述べた。

 古巣のJ1磐田や、ドイツ国内の数クラブからも打診を受けていることを明かし「向こう(ドイツ)へ行って
何日かではっきりさせる」と、フランクフルトの合宿が始まる6日までに結論を出す意向も示した。 (共同)

[ 2008年01月02日 14:51 速報記事 ]
462U-名無しさん:2008/01/02(水) 23:08:24 ID:DZ4TO/WX0
【日刊氏ね】高原が独に出発、移籍は「何も言えない」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20080102-302442.html

 フランクフルトFW高原直泰(28)が2日、ドイツに向けて出発した。浦和から獲得のオファーが
あったことについて、高原は「決まらないと話せないんで、今の段階では何も言えない」と明言を避けた。
ただフランクフルトに到着後、フンケル監督と今後の方向性について話し合いを行うことを明らかにした。
また今年の抱負を聞かれると「自分にとって、いい年になるよう頑張ります」と言い口元をゆるめた。

[2008年1月2日15時9分]

463U-名無しさん:2008/01/02(水) 23:09:49 ID:DZ4TO/WX0
【放置】高原「日本への復帰ずっと考えていた」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080102-OHT1T00023.htm

 J1浦和から獲得の申し入れを受けている日本代表FW高原直泰(28)=フランクフルト=は
2日、ドイツに出発する成田空港で「日本への復帰は自分の中でずっと考えていたこと。
日本代表にフル参戦したい考えがある」と移籍に前向きな姿勢を示した。

 移籍決定は否定したが「自分の中で方向性は決まっている」と話し、浦和について「チームが
一番強いだけでなく、ファン、会社、トータルとしてクラブを取り巻く環境が日本では抜けている」
と好印象を述べた。

 古巣の磐田やドイツ国内の数クラブからも打診を受けていることを明かし「向こう(ドイツ)へ行って
何日かではっきりさせる」と、フランクフルトの合宿が始まる6日までに結論を出す意向も示した。

(2008年1月2日18時02分 スポーツ報知)
464U-名無しさん:2008/01/02(水) 23:10:46 ID:DZ4TO/WX0
小野、ボーフム視察へ…移籍交渉に発展も
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080102-OHT1T00046.htm

 J1浦和の元日本代表MF小野伸二(28)が、ドイツ1部リーグのボーフムから移籍を
打診され近日中に直接訪問することが2日、分かった。クラブ関係者と接触し、現地の
環境などを視察するのが目的。本格的な移籍交渉に発展する可能性もある。

 ボーフム側から正式な獲得の申し入れはないが、浦和幹部も「見てくることでいろいろ
刺激になる。考えるところもあるだろう」と、今回の視察を了承している。小野は欧州復帰の
希望を持っており、浦和も条件次第では移籍交渉に応じる姿勢を示している。

 ドイツ西部のボーフムに本拠地を置く同クラブは現在13位。小野は2001年から5シーズン、
オランダ1部リーグのフェイエノールトで活躍し、06年に古巣の浦和に復帰した。だが復帰後は
故障が続き、07年も左足首を手術するなど控えに回る試合が増えている。

(2008年1月2日19時45分 スポーツ報知)
465U-名無しさん:2008/01/02(水) 23:55:51 ID:iJhMnUrGO
>>460
実績的にはJリーグでも欧州でも高原のほうが断トツ上だな
ただ実力的にはやや高原が上という程度で圧倒的な差は無いと思われ。
まあ楽しみな2トップだよ、川崎の次に強いだろうな。
466U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:03:42 ID:72y223C9O
パスタオル女かわいい

467U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:06 ID:oh7iqwdEO
これからピーク迎えるエジと折り返し付近の寿司では甲乙つけがたいな。まあ高原が来るなら戦力以外でもプラスαあるけどね。
468U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:53:19 ID:BY0Q2pIG0
水本の方も、ちゃんと行ってくれてるんだろうか?
寿司のドサクサに紛れて、お茶を濁し・・・
469U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:58:55 ID:yw2r03rWO
水本そんなに欲しいか?
470U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:07:18 ID:ZTiZ4Cwz0
水野、柏木、水本

日刊氏ねだけが名前出してる選手はオファー出してないでしょ
妄想で名前出してるだけ
471U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:39:19 ID:ko2mVNhaO
少なくとも柏木はガセ

去年末のサカマガかサカダイでGMが名指しで完全否定してた
472U-名無しさん:2008/01/03(木) 07:04:29 ID:0NE8nM+80
アレのコネコネ病は治ったのかな?
全盛期のキレが戻ればいいんだけど。
473U-名無しさん:2008/01/03(木) 07:57:04 ID:2K1AqnyS0
アレの裏スジが使えればなんとかなる
474U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:25:41 ID:amnPlQbx0
アレも年齢的に、使えるのは今季までかも知れないな
475U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:39:25 ID:amnPlQbx0
http://www.taka19.com/index.html#
1月4日 6:00〜 7:00〜 NHK「ニュース」「ニュース7」 VTR出演!

ニュースに出るってことは、移籍発表と思って良いのかな?
476U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:55:35 ID:fOdrsmh6O
浦和サポの調子の乗り具合いと鹿島サポの謙虚さの違いってどこから来るの?
477U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:58:13 ID:p+pyBD9x0
>>476
お前さんの脳内からだと思うよ。
調子乗る奴は調子乗るし謙虚な人は謙虚。
応援するクラブは関係ない。
478U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:01:43 ID:xSqvfKJOO
>>476
こそこそこんな所に書き込んでないで本スレいけよ。チキン
479U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:06:15 ID:JGIAUaPyO
ウチだったら伊野波なんて願い下げだろ。ヘタクソだしブサイクだし。
あんなの獲るんだったら萌使えよ!って暴動が起こりかねん。
480U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:31:16 ID:hmC+qSkl0
>>477=謙虚な人
>>478=DQN

こんな感じだな
481U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:36:17 ID:JstAS4VzO
>>476
しかも鹿も人のこと言えないw
鹿のサポも評判悪いし。サポ数少ないから目立たないけど、浦和サポよりガラ悪いやつとか調子乗ってる多い。

482U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:50:26 ID:SNWdJAcf0
>>481
何といっても鹿には磯がいる時点でどこのサポも勝てないよ
483U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:58:00 ID:jT0lbxj1O
>>471
粕木には笑った
マスコミが必死に「柏木取って下さい!」「取る予定ですよね?」「取れコラ!」
と無理矢理ねじ込もうとしたが浦和側が「いやいらないから」で一刀両断
そんで北京世代のライバル梅崎はあっさり獲得
粕木オタ涙目で壮大に笑ったよ
484U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:10:45 ID:JstAS4VzO
イソファイと!!www
485U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:17:18 ID:ef7RCyrnO
昔、国立で磯のおっさんが特殊警棒を振り回してるのみたことある。
いまどき特殊警棒…と思った。
486U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:53:10 ID:9yvlZhWQ0
10000人の中に100人DQNがいるのか
30000人の中に300人DQNがいるのか

そういうこと
487:2008/01/03(木) 11:56:14 ID:KyfLcY1zO
浦和もうまいこと小野を退団出来そうだな。
488U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:09:13 ID:lC+vxoS+O
竹原要らない、水本獲れ

水本>竹原
489U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:40:54 ID:kUkakT0q0
じゃあの
490U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:15:34 ID:8aV8jwwv0
高原、国内復帰「考えていた」3日にも監督と去就会談へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010303.html

「向こうに行ってどういう話になるか。移籍の話も出ているけど、まずはチームの方向性を
確かめたい。前半戦はシステムも固まっていなかった。そういうことを聞きたい」。チームは
6日からポルトガル合宿を控えており、「合宿に行く前にはっきりさせたい。方向性は
決まっている。2、3日中に結論を出します」と話した。
491U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:16:54 ID:8aV8jwwv0
「浦和・高原」4日にも誕生…「方向性決めている」渡独前に決心明かす
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080103-OHT1T00059.htm

 浦和とは推定年俸1億2000万円の複数年契約で基本合意。推定120万ユーロ
(約1億9000万円)の移籍金などのクラブ間交渉を残すだけとなっている。
492U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:18:21 ID:8aV8jwwv0
浦和・高原で実現!「代表フル参戦」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/03/01.html

もう迷いはない。代理人のトーマス・クロード氏の元にはドイツの複数クラブから獲得オファーが
届いている。だが10年W杯を見据え、決断した浦和移籍に揺るぎはない。その証拠に、
浦和の印象を聞かれると一気にじょう舌となった。
493U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:19:51 ID:8aV8jwwv0
高原 岡田JAPANにフル参戦だ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/03/0000789001.shtml

国内復帰の条件は「より成長できて、自分を上の方に持って行ける形じゃないといけない」。
494U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:21:25 ID:8aV8jwwv0
高原「浦和は日本一」移籍へ前向き
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080103-302650.html

 古巣の磐田からもラブコールがあったが「強いだけじゃなく環境…ファン、会社などを
トータルして日本で抜けている」と浦和を絶賛した。「代表にフル参戦したい」と話すと
同時に、「代表でやりたいから帰ってくる、という考えではいけない。より自分を上に
持っていけるような形でないと」と言った。自らを伸ばす環境として浦和を考えていることを
強調した。

495U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:23:39 ID:8aV8jwwv0
高原 浦和籍移に前向き
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008010302076727.html

過去2度エコノミークラス症候群に苦しんだ高原にとっては、日本復帰は長距離移動のリスクを
減らすことにつながる。「いろんな状況を考えると有利になる。決まったらたくさんしゃべりますよ」。
現役日本人最強ストライカーは最後もやはり日本復帰を示唆し、機上の人となった。
496U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:25:12 ID:4sXzlu0j0
高原獲って、小野放出なんて満塁ホームランだろ。
小野の年俸より安く高原飼えるんだぜwwwwwwwww
497U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:30:32 ID:qjfkmOPC0
伸二はやっぱ今のチームでやってくより外(特に外国)出ないともう1度やる気取り戻せないんかね。
サテ中心で完全サテ内王様気分なのかも知れんが、
たまにレギュラーとしてベンチ入りしても、最初の1パス以外何もやってくれない、動いてもくれない。
498U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:34:01 ID:8aV8jwwv0
浦和・小野が独・ボーフムを訪問…欧州復帰へ本格交渉も
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010314.html
小野が独ボーフム練習参加へ渡欧
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/03/02.html
小野、緊急渡欧…独・ボーフムから移籍前提の練習参加オファー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080103-OHT1T00062.htm
浦和MF小野ボーフム移籍前提で独へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080103-302648.html
499U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:37:55 ID:8aV8jwwv0
レアルが広島・柏木獲り!関係者明言「獲得リストの上位」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010302.html

FC東京・伊野波の鹿島入り決定的に
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/03/04.html

柳沢、京都!東京Vに断り完全移籍確実
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080103-OHT1T00061.htm

駒野、広島残留も視野…期限は15日設定
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080103-OHT1T00035.htm
>神戸、磐田からオファーを受けている
500_:2008/01/03(木) 14:21:24 ID:zd1AD5oW0
【サッカー】レアル・マドリーがJ2広島・柏木獲り!
関係者明言「最初はBチームでのプレーになるだろうが、
獲得リスト上位なのは確か」

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199304897/601-700

501高原:2008/01/03(木) 14:36:22 ID:L07eAGJ1O
まだ海外いろよ。浦和にいたって意味ない。フランクフルト(ドイツ)→ブレーメン(ドイツ)が理想的だ。あと中村俊も馬鹿だマリノスに行くなんて。セルティック(スコットランド)→バレンシア(スペイン)が理想的
502U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:39:02 ID:5NBPANu50
>>501
名前とレスが矛盾してますね
503U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:50:58 ID:yw2r03rWO
楽隊に行くような男だったら来いなんて言う訳がないだろw
それくらいは謹むわw

と、マジレスしてみた
504U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:14:59 ID:wC/cJrnB0
開幕戦 予想スタメン

    高原    エジミ
       梅崎
 三都州         山田
    阿部    啓太
  堀之内  釣男  坪井
       都築

・達也が間に合わないと予想
・今野の代わりにDF獲得なら坪OR堀と入れ替わる可能性あり

おそらく高原に当てて梅、エジ、三都州が飛出し、飛び込む形と予想
ポンテ、長谷部不在でスルーパスは減ると思うが
阿部、啓太の逆サイドへの展開により山田、三都州のえぐりも多くなると思われる

ポンテ復帰まではこんな感じになりそう
ちとDFが不安だが阿部がDFで萌ボランチでも面白そう

505U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:25:14 ID:8aV8jwwv0
小野がドイツに出発 4日にも練習参加か
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20080103-00000004-kyodo_sp-spo.html

 サッカーのドイツ1部リーグ、ボーフムから移籍の打診を受けているJリーグ1部(J1)浦和の
元日本代表MF小野伸二(28)が3日、現地の視察と医療検査などのため成田空港から
ドイツに向けて出発した。ボーフムの広報担当者によると、小野は4日にも練習に参加する予定で、
滞在期間は10日から2週間の予定だという。
 2日に休暇先のハワイから急きょ戻った小野は3日、成田空港で「願ってもないチャンス。
いい感触をつかんで海外の高いレベルでやれる機会をものにしたい」と、欧州再挑戦に
強い意欲をのぞかせた。
 ボーフムは手術を受けた左足首など故障の状態を心配しているとみられる。小野は
練習参加については「参加するかどうかは分からない。まだいい状態ではないので」と
慎重な姿勢を見せた。
 オランダ1部リーグ、フェイエノールトから2006年に浦和に復帰した小野にとって、
移籍が実現すれば、3シーズンぶりの欧州舞台への復帰となる。

[ 共同通信社 2008年1月3日 14:23 ]
506名無しさん:2008/01/03(木) 15:38:25 ID:oK+HEC0+0
またいい加減な移籍話か。小野って浦和でやっている人?
何の活躍している人?ワシントンとか言う外国人一人だけでしょ。活躍しているのは。
507U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:40:00 ID:Lq2mXK/10
>>506
つまんないよ、もっと頭捻れ。
508U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:46:24 ID:9yvlZhWQ0
サイド過多ぎみだし試合作れるの少ないからサイド活かせる4−4−2にして欲しいな
それに梅崎にいきなり中央トップ下任せるのはちょっと不安

というわけで

       寿司 エジミ
    アレ        梅
       啓太 阿部
   相馬         山田
       釣り 坪井
        都 築

左サイド全般はサントス基本の、平川、相馬あたりが状況によって変わったり

まあどうせ3バックだろうけどね
509U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:47:35 ID:VQOl9xUU0
おおむね三都主とエジミウソンのドリブル突破頼みじゃないの?

高原と梅崎は、とにかくプレスかけて ボール奪う→ゴール前でクロス待ち
510U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:32 ID:9Wb1S1u+O
ここ?
511U-名無しさん:2008/01/03(木) 16:03:31 ID:wC/cJrnB0
横綱スレ オモシロスw

>>508
4バックも面白そうだけど左SBが難しいよね
4枚なら全員守備専でも良いと思うな 逆に
512U-名無しさん:2008/01/03(木) 16:42:21 ID:ERLjwXDTO
指令塔タリーさんの時代が来る(夏まで)
513U-名無しさん:2008/01/03(木) 17:35:33 ID:KizGuwDY0
何も言えなくて夏
514U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:06:56 ID:GGstAnRC0
補強は高原で終わり??

もっとたりねーとこあるだろ!!
主にDF DF DF
515U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:47:10 ID:mZ8wt2oh0
主にSB〜CB、それとトップ下あたり
長谷部・伸二が移籍したら、途端に薄くなるぞ
516U-名無しさん:2008/01/03(木) 20:11:18 ID:S6lqir1m0
トップ下なら山瀬がよいが
あれなので梶山にしよー。
517U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:08:08 ID:0NE8nM+80
>>504
>>508
どっちにしても面白そうだ
でも昨シーズンあれだけ強くて、こんなに補強したのにまだ補強ポイントがあるってのはどうなんだろうね。
とりあえず次はCBと右サイドかな。金があったとしても良い選手が思いつかないなあ。
518U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:14:08 ID:EqZ+4BSsO
おめーらいい選手とりすぎだろw
519U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:27:12 ID:9yvlZhWQ0
今シーズンはACLグループリーグ免除だからな
これは結構大きい
520U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:39:28 ID:S6lqir1m0
その分ナビスコも狙うだろ。
去年はあっさり捨てたからな。
521U-名無しさん:2008/01/03(木) 22:27:30 ID:F5++/J67O
正直ナビスコは捨てるつもりでも良いから若手中心で行って欲しいな

連係やコンディション調整が必要ならベストメンバーでも仕方ないが・・・

出来れば若手の底上げに利用して欲しい
522U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:20:34 ID:Gq58P6r0O
ベストメンバーなる糞規定があるから無理
523U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:25:42 ID:IlhwN40R0
リーグ戦とACLはベストメンバーで
カップ戦はターンオーバーで(ナビスコ、天皇杯)
下手すりゃターンオーバーで一年間戦ってもリーグ制覇できるんじゃね?
524U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:44:01 ID:IPp4K2Cv0
ナビ予選は代表と重なることが多いだろうから必然的に若手出番くるでしょう
525U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:55:37 ID:NLkO3tbK0
予想スタメン

  内舘 闘莉王
  三都主 梅
  阿部 鈴木
寿司 寿司 寿司 寿司
    都築
526U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:07:27 ID:Wa2gULNc0
RP読んだが修三かなりオジェックに突っ込みいれたみたいだなw
見直したわ
これで来季序盤でサッカー内容が今期と変わらないようなら早期更迭も有り得そう
もうオジェックは言い訳は出来ん状態に追い込まれたな

あと不謹慎かもしれんがポンテが怪我してくれたおかげでフロントに危機感が生まれたと思う
ポンテ離脱が無ければ高原獲得も本気では行かなかったと思うしね

まあ高原正式発表を早く聞きたいね
ついでに今野の代わりの獲得も出来れば一緒に
527U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:21:54 ID:IPp4K2Cv0
4日に小野と契約へ ドイツのボーフム
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080104-00000001-kyodo_sp-spo.html

 サッカーのドイツ1部リーグ、ボーフムは、Jリーグ1部(J1)浦和の元日本代表MF小野伸二が
身体検査に合格すれば4日に契約を申し込む。3日、AP通信が伝えた。
 ボーフムは3日、コラー監督と2010年まで2年間の契約延長に合意した。(共同)

[ 共同通信社 2008年1月4日 1:14 ]
528U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:30:55 ID:1GgxJVsD0
>>526
貸間二冠に、はらわた煮えくり返ったのは(貸間は称賛すべきだが)、
サポだけじゃないってことだな。
今年もしも同じような醜態を招く or 招きそうなら、早々にサルの惑星に
お引き取り願うくらいのプレッシャーは与えないとだよな。

正直あれほどの貢献をしてくれたロビー離脱は痛すぎるし、本人には気の毒だけど、
これで危機意識が増したならば、怪我の功名と言ってもよいのかもしれないね。
529U-名無しさん:2008/01/04(金) 02:48:02 ID:x0rh9EUF0
オジェック更迭のためにサポの俺たちに出来ることって何かある?
530U-名無しさん:2008/01/04(金) 03:08:15 ID:UprbkUUh0
>>529
署名
デモ
暴動
チームの買収
531U-名無しさん:2008/01/04(金) 03:14:18 ID:e+bDIxgIO
  エジ  永井
  鳥栖  梅
  鈴木  馳
阿部 釣男 坪 萌
     つ
532U-名無しさん:2008/01/04(金) 03:18:20 ID:tZYQYJhNO
ウリだけのタカダコーポレーション大貫さん
533U-名無しさん:2008/01/04(金) 03:19:57 ID:e+bDIxgIO
高原要らない、ポドルスキおいで
534U-名無しさん:2008/01/04(金) 03:32:17 ID:Wa2gULNc0
>>533
一瞬ポドルスキとポボルスキーを勘違いしたw
あんなロートル長髪親父イラネと思ってしまったorz
まだ現役なんだな ユーロの印象しかないわ

535U-名無しさん:2008/01/04(金) 04:08:50 ID:+4+zEQ1tO
ネタじゃなくポドルスキなら高原の方が優れてる点も相当あるとおもう
536U-名無しさん:2008/01/04(金) 04:41:50 ID:AVdtZjnJO
赤鬼読んだけど小池はけっこうオジェックとゲルトから評価されてんのね。
来年もなんどかチャンスあるだろうから頑張って欲しい。
他の若手はまったく評価されてないみたいだから移籍したほうがいいかもな。
537U-名無しさん:2008/01/04(金) 04:44:13 ID:x0rh9EUF0
CBなぁ・・・外人も視野に入れたほうがいいのでは。
背もあるし、国籍によっては出資も抑えられる。
538U-名無しさん:2008/01/04(金) 07:23:45 ID:+4+zEQ1tO
エイコはなぁ、達也よりスケールを感じないんだよ
レンタルの話ないのかな?実戦積まないと何にもならないのは間違いないんだけど
539U-名無しさん:2008/01/04(金) 07:26:59 ID:UprbkUUh0
あと欲しい日本人って誰かいる?

中澤くらい?
540U-名無しさん:2008/01/04(金) 07:51:52 ID:NjlV36//O
>>538

エーコな
541U-名無しさん:2008/01/04(金) 07:57:08 ID:F/0LOyT7O
マニシェ取ろう
542マララライッ( ・∀・)シ ◆uAUwMARaRA :2008/01/04(金) 08:02:35 ID:hpW/LhnFO
おはよう本スレ( ・∀・)シ

今日から仕事だorz
543U-名無しさん:2008/01/04(金) 08:06:31 ID:p3dSiC4JO
544U-名無しさん:2008/01/04(金) 08:46:02 ID:x0rh9EUF0
社会人は大変やね〜あと3日寝正月を過ごそうっと☆
545U-名無しさん:2008/01/04(金) 10:25:39 ID:rR/6PPNiO
伸二の放出が最大の補強だなw
546U-名無しさん:2008/01/04(金) 10:29:34 ID:/SGMIJrc0
やっぱ監督を解任してくれ。
こんなに人望の無い監督じゃチームがバラバラになり候
547U-名無しさん:2008/01/04(金) 10:30:50 ID:qITSCUhx0
斧儲は涙目だけどな
使えないことを認めなかったんだから
548U-名無しさん:2008/01/04(金) 11:53:18 ID:hbJtb0Pk0
高原、今週にでも発表できそうだね。来るにしても来ないにしても
549U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:44:39 ID:XN4vXfitO
>>539
中澤か水本
ただ今野無理だったから代わりに…的なのが見え見えなんだよな
どう口説くか中村の話術が試される
550U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:51:29 ID:2iNaujiJ0

中澤とか言ってる人達ってウイイレ脳だと思ってしまうのは俺だけ?

正直中澤は闘莉王除き現役最高の日本人DFなのは分かるけど、
かと言って今のレッズに中澤来たら、1,2年の強さは保てても
それ以上は無理では?高原、中澤が30を過ぎてパフォーマンスが
下がり、その他の選手も年齢的にも厳しくなってくる。
本当のビッククラブ化をレッズが目指してるなら、水本か
高さに期待できるDFをユースや若い世代から数人入れて競わせる
ような展開ではないの?
551U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:09:36 ID:XN4vXfitO
レアルだって気付けばグティエレス・フェルナンデスが31だよ
552U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:11:54 ID:/SGMIJrc0
そろそろ発表の予感
553U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:19:00 ID:v2aVGHXXO
6日までに結論が出るって言ってたきがす>寿司ボンバー
554U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:19:29 ID:c2rr2rqO0
愛媛で修行してきたのに全く期待されていない近藤カワイソス・・。
555U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:24:24 ID:Wa2gULNc0
中澤も獲得できる状態にもしもあるなら絶対欲しいでしょ?無理だと分かってるけど
今期は即戦力としてのDFが足りないしさ
逆に水本などのレギュラー微妙で将来性を買う形は今期は必要ないと思うな
DFはもう外国人補強しかないと思う
556U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:26:15 ID:XN4vXfitO
>>553
ドイツの6日は日本では7日
557U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:31:10 ID:XN4vXfitO
>>555
外国人DF枠は今使わないで夏に使うべき
今使っちまったら夏に闘莉王抜けるから終盤に坪井、堀之内、外国人の3人になる
558U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:45:44 ID:7CPmOPDl0
>>550
水本は一対一と高さはそこそこあるが、ビルドアップ力はほとんどない
これからレッズが上位チームとしてやっていくには、後方の構成力が非常に重要
ところが足元巧みで1vs1に強い若手DFはほとんどいない
条件を満たすのが中澤しかいないのでどうしようもないんだな
559U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:47:12 ID:AhPC+tGK0
フランクフルト監督、高原移籍拒否を示唆−6日までに結論
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010407.html
高原4日にも退団合意、移籍発表へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/04/04.html

浦和・小野、身体検査合格ならブンデスリーガ・ボーフムと契約
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010408.html
“ボーフム・小野”4日にも誕生
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/04/03.html
小野、カネより“機会”ボーフム練習参加へ出発
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080104-OHT1T00056.htm
ボーフム4日にも小野と契約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080104-OHT1T00092.htm
独ボーフム、小野と契約へ
ttp://www.asahi.com/sports/update/0104/KYD200801030001.html

シエナが浦和長谷部獲得に否定的な見解
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080104-302983.html
560U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:53:15 ID:AhPC+tGK0
「思い切りやれたことが一度もない。欧州に残っていれば良かったと思ったこともある」


伸二よ・・・・
561U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:54:31 ID:AhPC+tGK0
フランクフルト監督、高原移籍拒否を示唆−6日までに結論
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010407.html

 J1浦和が獲得に乗り出す日本代表FW高原直泰(28)が3日、所属するブンデスリーガ・
フランクフルトの練習再開に合わせて合流。ミニゲームなどで汗を流した。

 自らの去就について、6日からのポルトガル合宿までに結論を出す予定の高原に対して、
フリートヘルム・フンケル監督(54)は同日付独誌キッカーで、移籍拒否の考えを持っている
ことを明かした。

 フランクフルトでは、FWトゥルクがブンデスリーガ・デュイスブルクから受けたオファーに本人、
クラブともに前向き。そんな状況に同監督は同誌に「もう1人来るなら別だが」と、FW2人の
同時放出を認めないことを表明。ブルッヒハーゲン会長も高原の移籍に関して、
「オファーは受けたが、何も返事はしていない」と慎重な姿勢を示している。

 また、同会長は広報を通じて「メディアやうわさを通じて、タカがJリーグに行きたがっている
と聞いている。直接確かめたい」とコメント。会長、監督は高原と3日夜に、トゥルクと4日午前に
会談し、早ければ4日中に、クラブとして何らかのコメントを出す意向だ。

 「放出するかどうか、落ち着いて話したい」と練習後にフンケル監督。09年6月まで
フランクフルトとの契約が残る高原だが、浦和が移籍金を支払えば障害はない。
高原の進路を左右する“3者会談”となる。
562U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:54:36 ID:GDke7WhGO
強引に世代交代を進めて、岡野・内舘をベンチから外し、
更に4バックを採用、トップ下を置くシステムを妄想したらこうなった(;´Д`)
アレックスはケガの状態が分からないので外したよ


―――高原―――エジミウソン

――――――梅崎――――――

相馬――――――――――平川

――――――啓太――――――

阿部――闘莉王―近藤――細貝

――――――都築――――――

サブ:山岸・高崎・山田・赤星・坪井・堀之内・田中達

でも多分、今年も3バックだろうし、若手を起用する事もないんだろうな…(;´Д`)
563U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:55:32 ID:AhPC+tGK0
高原4日にも退団合意、移籍発表へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/04/04.html

 浦和移籍が秒読み段階に入ったFW高原が、早ければ4日にもフランクフルト側と退団で
合意する見込みとなった。高原は3日、ウインターブレーク明けのフランクフルトの初練習に参加。
浦和とはすでに条件面などで合意しており、練習後にフンケル監督と直接会談し、移籍の
意向を伝えた。既に交渉も詰めの段階に入っており、代理人のトーマス・クロード氏も
「フランクフルト側とはあす(4日)にも話し合う」と明言。広報担当者も「あす(4日)には
(移籍を)発表できる可能性がある」と合意近しを示唆した。いよいよ「浦和・高原」が正式に誕生する。
564U-名無しさん:2008/01/04(金) 14:15:51 ID:c09FNQNnO
いろいろと状況がここ数日で変わってきてるな。
こと中盤に関しては、

伸二…1月にボーフム移籍で合意

長谷部…本人の意に反して冬の移籍まとまらず。ポンテ・伸二の不在によるOMFでの起用を示唆した上で、夏の移籍を目指す

って具合に落ち着きそうな気がする。
565U-名無しさん:2008/01/04(金) 14:19:40 ID:5979h1G70
サンスポは監督が移籍拒否で、スポニチは合意って記事だけど、
朝日のこの記事が真相をよく表してるんじゃないか。
http://www.asahi.com/sports/update/0104/TKY200801040043.html

フランクフルトとしては高原とトゥルクというFW2枚が同時に抜けられるのは困る。
どっちかが残留すれば、もう一方は移籍OK。監督の立場なら当然そうなるわな。
566U-名無しさん:2008/01/04(金) 14:23:48 ID:O9Xu5b9A0
一応監督としては戦力が減ることに対しては一言いうだろ
フロントは合意してる
567うすじ :2008/01/04(金) 15:13:39 ID:nvWww6IY0
ハポン人はピークが短いからなw
27でようやく戦術理解して29で下降線www
568U-名無しさん:2008/01/04(金) 15:53:15 ID:UprbkUUh0
>浦和では左足首の故障で輝きを失った。「思い切りやれたことが一度もない。欧州に残っていれば良かったと思ったこともある」と、浦和での苦悩も吐露した。
移籍できるかどうかまだわからないのにこんな発言しないだろw
569U-名無しさん:2008/01/04(金) 16:08:19 ID:hbJtb0Pk0
まあドイツはスポーツ系の疾病専門医がたくさんいるから小野自身にとっても良い移籍だろ
がんばれ。そして二度と戻ってくるな
570U-名無しさん:2008/01/04(金) 16:23:27 ID:XN4vXfitO
ヴォルフスブルクだろ?有力なのは

シエナ=フロントが獲得希望
ヴォル=監督が獲得希望

てなわけで
長谷部側もヴォルフスブルクに移籍するかたちで話進めてると見たが
571U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:20:24 ID:iUxZ2daM0
高原がくればFWはかなり層が厚くなる。
問題はMFとDF。
MFは長谷部・小野の移籍が濃厚だし、ポンテも怪我中…。
梅崎は獲得したけど、ポンテの代理は荷が重過ぎる。
もう1人くらいOMF/DMFの両方ができる選手が欲しいところ。
DFはネネのかわりに近藤が帰ってきたけどまだ足りない感じ。
CDF/SDFの両方ができる選手が欲しいところ。
572U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:35:43 ID:nczcmMfE0
シエナはアルゼンチン人獲得確定だからEU外枠なくなったよ

行くならボルフスブルグだろうね
573U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:39:59 ID:l4KoRiW+0
短期レンタルでブラジルから中盤で攻撃守備もできる選手を連れてきて欲しい
574U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:44:43 ID:Wa2gULNc0
今期の補強はもう打ち止めぽい
今野の代わりをどうするのかが未定だけどね
オジェ今期構想で今野希望したんだから当然代役は探してそうだけど

来季のオフでは最後のピース 攻撃的ボランチ 右サイドの補強を期待したい
当然狙うは憲剛 水野で
575U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:05:20 ID:wVNSGM2lO
さぁ高原の移籍も微妙になってまいりました。このままだと確実に去年より
弱くなる
576U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:07:26 ID:SvJdYbGAO
そう言えば千葉の水本ってどこのチームでもオファーがあれば会うって言ってたよな。
水野がブログで今日どっかと交渉するって書いてたらしいが、浦和はオファー出したのかね?
577U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:10:48 ID:Wa2gULNc0
>>575
何か動きあったの?
578U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:12:55 ID:+4+zEQ1tO
高原失敗したらダメもとで前田行ってほしい
いい日本人フォワード、不相応に持ちすぎなんだよ磐田
579U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:19:26 ID:XN4vXfitO
>>577
逆だよ。何もないから
580U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:19:52 ID:Wa2gULNc0
これでもしも高原駄目だったら修三狂いそうだな
581U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:20:28 ID:XN4vXfitO
>>576
水野はリストアップはしてるがオファーはしていない
水本は分からん
582U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:29:29 ID:hbJtb0Pk0
水本は今、修三はキャバクラで説得中
583U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:43:30 ID:PWUnD1I+0
そういえばあいつ今何してんの
大黒
584U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:04:53 ID:YDaXzH/x0
大黒なんて使い物にならねー。絶対にいらない。
フランクフルトはゴネて金引き出そうとしてるだけ。
高原使う気なんてゼロだ。万一、移籍できずに飼い殺しされたら代表にとっても大きな損失。
585U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:06:37 ID:R5/9j5OL0
で長谷部は残るのか?半年延期?
今野穫れなかったので今のままだとポンテ抜きの中盤(CMF&2列目)がいまふたつぐらい不安
さんざんファン同士がいがみ合ってた伸二移籍だし
高原、エジみたいな運動量もあるFWになり梅崎もいいアタッカーだし
長谷部自身も今年のレッズでやりたいっていく気持ちあるんじゃないか?
586U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:14:28 ID:nczcmMfE0
しかしトゥルク放出濃厚でフェニンとったとはいえ計算できるCFが寿司含め数人しかいないから
わからんぞ。曲がりなりにも昨季のエースだし。
587U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:21:07 ID:iUxZ2daM0
>>585
長谷部なんだかんだで残留しそうだな。
残ってくれたら来期かなり強いと思うよ。
あとはCDF/SDFができる外国人が1人欲しいな。
588U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:32:36 ID:XN4vXfitO
高原ダメなら終わる
理由は他にオファー行けないから
高原に蹴られる→〇〇にオファー
この流れだと口説くのも難しいだろ
よほど話術が巧みでないとさすがに無理だよ
589U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:00:32 ID:qTHiWpfH0
永井・田中・エジだけで十分だろ
高原向こうで頑張れ
590U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:04:28 ID:nkFik4yt0
>>589
計算できるのエジしかいないじゃん・・・
達也は能力は申し分ないけど、いつ完全復帰できるか分からんし。
永井をFWとしてみるのは、よほどの贔屓目にみないと無理。
下位チームならまだしも、優勝争いをするチームではありえん。
591U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:22:37 ID:GQQrySpw0
その通り。
592U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:26:15 ID:f142NYHc0
Exactly
593U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:31:17 ID:YDaXzH/x0
高原獲れなかったら来期マジでヤバイな。
エジしか点とれねーから。
594U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:33:19 ID:+4+zEQ1tO
>>589
アジアと日本を制覇しようというクラブの層じゃねえ
595U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:37:39 ID:/SGMIJrc0
永井もタチャーンも得点を量産できないからな。
596U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:58:02 ID:AVdtZjnJO
あとはセルがせめて奴隷時代のフッキ並くらいに覚醒すれば…
597U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:00:51 ID:rR/6PPNiO
高原きたああああああああああ
598U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:30:40 ID:7IY77Bjt0
フランクフルトオフィシャルの選手紹介では高原が移籍した選手扱いに
なってる
599U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:33:47 ID:4JMi2HMn0
監督が拒否しても
本人とフロントが移籍したいなら移籍だからな
600格が落ちたな:2008/01/04(金) 22:51:28 ID:+CfqAQ29O
FW高原も。日本のエースが日本のクラブに移籍しちゃうとワールドカップ予選も落ちるな多分。中村俊も。あー日本の未来は凍結だな
601U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:52:41 ID:YDaXzH/x0
使う可能性が殆ど無い高原をこんな高額で買い取ってくれるチームは後にも先にもないからな。
フランクフルトにとってもレッズのオファーは大チャンス。数億は儲かる話。
ベンチに置くために数億どぶに捨てれるほど金満クラブじゃない。
FW補強しておいてやっぱりいるなんてあるわけない。
602ああああ:2008/01/04(金) 22:56:20 ID:gdUNJ5XI0
うんこ小野アウト
高原インって
経営うまいなーーーー
603U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:12:54 ID:XN4vXfitO
>>602
東横インみたいだな(爆)
604U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:16:33 ID:XN4vXfitO
>>593
そのエジもまだ未知数なんだよな
605U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:21:56 ID:VZ+UxTKD0
どうでもいいけど三菱自動車ってフランクフルトのスポンサーなんだね
606U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:41:40 ID:80TftxHs0
小野アウト高原イン→経費削減&戦闘力激増
これ経営の神様やん
607U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:44:49 ID:lpPpBjuL0
>>598
正式発表はまだしてないの?
608U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:45:34 ID:BO6nb93Y0
小野は経費もグッズで賄えるし貴重な戦力だったのにねえ
609U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:51:54 ID:80TftxHs0
小野の獲得移籍金とベンチにおいて1億8千万&チームの不協和音は
全然ペイしてないだろぉ〜
高原グッズはとりあえず売れまくると思うぞ。
こればっかりは成功したらフロントを称える!
610U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:53:20 ID:80TftxHs0
去年まで、釣男&啓太&坪井よりベンチ小野の方が年俸高かったんだぜー
俺が選手ならブチ切れてるね。よくガマンしたよ。
611U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:54:13 ID:Ow+FmhIJO
ねーねー、伸二の浮いた年俸でレカロ導入しようぜ
612U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:54:27 ID:BO6nb93Y0
不協和音はオジェック
613U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:55:25 ID:s+Ai02yt0
>>610
安心しろ
お前はベンチすら入れないから
614U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:58:28 ID:XLwReyOoO
教えて本スレ。
このあと、1時半からはテレ東とテレ朝どっち見たら良い?
615U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:01:00 ID:8j+smRkiO
寿司
エジ 永井
梅崎
阿部 啓太
平川 坪井 釣男 タリー
都築

負ける気がしないな。問題は左SBだけか。
616U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:01:10 ID:XLwReyOoO
>>614
ミスった。ごめん。何でもない。
617U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:01:45 ID:MB7Je8Nl0
大原だとオジェックと主力に軋轢があるとは思えないな。
ホされてる連中は仕方ないが。
618U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:06:54 ID:IbjiVW9JO
>>615
平川さんはSBとしてなら普通に屈指じゃないか。
そもそもシステムがフィットするかどうかだ
619U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:10:42 ID:NjQMyriv0
梅崎に長谷部並の運動量があればかなり良い感じなんだけどな
大分からの取説によると後半15分位から消えるらしい・・・
その場合誰がトップ下入るんだろう? タリーさんか?
620U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:13:47 ID:80TftxHs0
阿部ちゃんなんてアレだけ走り回ってポンちゃんの次に活躍しても小野の年俸の半分にも満たないなんてもはや差別だな
来期は寿司もくるし楽しみだぜい
621U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:14:58 ID:80TftxHs0
梅崎はまだ若いからビシバシしごいて90分間走り回れる選手にすれば。
その時には代表にも入れるよ。レッズでレギュラーとれれば代表が見えてくる。
622U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:16:45 ID:OIzs73bF0
正直、オジェックが監督でも俺が監督でもそれなりの結果を残すと思う。
623U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:17:40 ID:Ow+FmhIJO
>>620
来期まで待てん
624U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:19:42 ID:E0wUHpRj0
625U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:19:55 ID:+LAKq0Ie0
高原、フランクフルトからJ1浦和に移籍
ttp://www.asahi.com/sports/update/0105/TKY200801040269.html

2008年01月05日01時08分

 サッカーの日本代表FW高原直泰(28)がフランクフルトからJ1浦和に移籍することが決定した。
4日、高原の代理人がフランクフルトとの契約を解除し、来週にも浦和と契約すると語った。
高原はJ1磐田でプレーした02年以来、6季ぶりのJリーグ復帰となる。

 高原はフランクフルト2季目の今季、ひざの故障で出遅れてチーム戦術になじめず、
出場機会を失っていた。浦和が獲得に乗りだし、フランクフルトが放出に合意した。

 高原は03年1月、ハンブルガーSV(ドイツ)入り。06年夏にフランクフルトに移籍し、
昨季はリーグ戦で11得点を挙げる活躍だった。足かけ6季、丸5年のドイツでリーグ戦
通算142試合25得点だった。

626U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:22:23 ID:OIzs73bF0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
627U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:22:39 ID:IbjiVW9JO
梅崎ものになるといいな
体躯強くてスピードがあるから、数字刻むようになったら日本の財産になるな
628U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:24:34 ID:80TftxHs0
梅崎は野心も大きいし絶対モノになる。育てたいなあ。
高原決まった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
629U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:28:05 ID:Fo06A5ioO
高原マジ!?
明日仕事なのに、眠れないじゃんかw
630U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:28:10 ID:+LAKq0Ie0
高原直泰:浦和移籍へ フランクフルトと契約解除
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20080105k0000m050117000c.html

 サッカーのドイツ1部リーグ、フランクフルトに所属する高原直泰(28)の代理人は4日、
フランクフルトとの契約を解除したことを明らかにした。Jリーグ1部(J1)浦和が高原の
獲得の申し入れをしており、浦和への移籍が決定的となった。

 この日、フランクフルトのブルッフハーゲン会長と高原、高原の代理人が話し合って決まった。
高原は早ければ7日にも帰国し、浦和と契約する見込み。

 高原は09年までフランクフルトとの契約が残っており、移籍金は100万ユーロ
(約1億6000万円)以上とみられる。高原は02年12月にJ1磐田からドイツ1部リーグの
ハンブルガーSVに移籍し、06年7月にフランクフルトに移った。(フランクフルト共同)

毎日新聞 2008年1月5日 1時18分

631U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:34:29 ID:3dSsSkaL0
永井はデビュー戦から観ている選手だが、もっと以前の様に強引にドリブルしたり、前を向いたプレーを多くしねーと、相手からは何にも怖くねー選手で終わってしまうかもな。
632U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:35:11 ID:+LAKq0Ie0
高原が浦和移籍へ、代理人が明かす…7日にも帰国
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20080104iex2.htm

 サッカーのドイツ1部リーグ、フランクフルトに所属する高原直泰(28)の代理人は4日、
フランクフルトとの契約を解除したことを明らかにした。Jリーグ1部(J1)浦和が高原の
獲得の申し入れをしており、浦和への移籍が決定的となった。

 この日、フランクフルトのブルッフハーゲン会長と高原、高原の代理人が話し合って決まった。
高原は早ければ7日にも帰国し、浦和と契約する見込み。

 高原は2009年までフランクフルトとの契約が残っており、移籍金は100万ユーロ
(約1億6000万円)以上とみられる。高原は2002年12月にJ1磐田からドイツ
1部リーグのハンブルガーSVに移籍し、06年7月にフランクフルトに移った。(共同)

(2008年1月5日1時25分 読売新聞)
633U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:35:48 ID:zvOH0ha3O
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
634U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:53:09 ID:a1LNNAkf0
あと夏にワールドクラスの外人補強してクラブW杯で欧州代表に勝て!
635U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:05:12 ID:IbjiVW9JO
わざわざネネ切ったんだからきっと考えてるよね
636U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:08:42 ID:rT/DmOjq0
やっぱACLやCWCの選手に与える影響って大きいのかな?
W杯予選があるから日本でって部分が大きいとは思うんだけど…
637U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:09:08 ID:+LAKq0Ie0
これでガチムチな外人DFきたら修三さんマジすげーや!
638U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:11:34 ID:80TftxHs0
これで小野を移籍させてワールドクラスの外人連れてきたら修二コールし続けてやるよw
639U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:13:19 ID:NjQMyriv0
教えて欲しいんだが夏補強でACL登録は間に合うのか?
無理ならば今外人取らないとまずくない
640U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:16:01 ID:JICDuXHQ0
>>639
決勝トーナメント時にもう一度メンバー登録があったはず
641U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:19:24 ID:wmcs9UVE0
>>636
>やっぱACLやCWCの選手に与える影響って大きいのかな?

当然、大きいでしょ
プロビンチャとして鹿のように復活したジュビロか、
浦和でなかったら帰国しなかったと思う
少なくとも夏までは動かなかった
642U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:22:03 ID:+LAKq0Ie0
CWCミラン戦がやっぱり一番インパクトあったんじゃない?
Jにいても海外クラブとガチでやれる!ってことで
643U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:25:30 ID:80TftxHs0
そもそも中村がスコットにいる理由はCLだけだし、CLでもベンフィカ
程度じゃなくてミランやバルサとやるのが目的だからな。
そう考えるとアジアを制せば欧州王者とやれるんだし注目度も高いからおいしい。
644U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:29:31 ID:hoDUYJeV0
220 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/01/02(水) 20:06:38 ID:MWCCvjhN0
RP 修三インタより
(前略)オジェック監督はもっと高い位置で守備をしてボールを奪い、FWに起点となれる選手を置いてキープ
させ、中盤をぐっと押し上げて速い攻撃がしたいと話しています。流れるようなサッカーですよね。(中略)
みんなが動いて、アグレッシブに点を取る。ホームではその特徴が強く出るようなサッカーを考えています。

ワシントンについては監督との確執ばかりが取り上げられているのですが、そのような理由だけで彼と契約を
更新しなかったわけではありません。ワシントンは最後までゴールという素晴らしい結果を出してくれましたが、
1試合の内容を見ると、前線からの守備、ポストプレー、ボールの失い方などは去年よりも落ちている部分が
あり、クラブとして目指すサッカーとはスタイルが違っていると決断したのです。トータルで考え、ワシントンとの
契約更新は考えていませんでした。(中略)
ワシントンには本当に感謝しています。彼には私の口から正式にクラブの意思を伝えたのは3位決定戦の
前日でした。その前にも伝わっていた事ですが、それでも気持ちを落とす事なく、サポーターのために自分の
精一杯の働きを見せてくれました。話をした時、彼は涙をためて浦和レッズへの感謝を言ってくれました。
精神的に難しい中で、FWとしてゴールという最高の結果を残してくれた彼は本当にプロだと思いました。
私からも改めて彼には「ありがとう」と言いたいですね。




ワシントンきった理由をオジェックになすり付けなかったのは見直した
645U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:32:04 ID:VZ+UxTKD0
フランクフルトオフィシャルに高原の浦和移籍発表キタ
時差の関係であちらが先に発表だわ
646U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:51 ID:aQ/d7ez30
すんません。URLもらえますか?
647U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:51:54 ID:qrugvV1T0
フランクフルトこれらしい。読めないがw

ttp://www.eintracht.de/aktuell/23140/

Japaner wechselt zu Urawa Red Diamonds
Takahara verlasst die Eintracht

Am heutigen Freitag hat der japanische Nationalspieler Naohiro Takahara
Eintracht Frankfurt um die Freigabe gebeten. Vorstandsvorsitzender Heribert
Bruchhagen und Friedhelm Funkel haben ihm diese erteilt.


Der 28 Jahre alte Angreifer wechselt mit sofortiger Wirkung in die japanischen
J-League, in der er fortan fur die Urawa Red Diamonds auf Torejagd gehen wird.
Takahara erzielte in 38 Bundesligaspielen 12 Tore fur die Eintracht. Eintracht
Frankfurt wunscht ihm fur seine weitere Zukunft viel Gluck und Erfolg.

648U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:20:47 ID:VZ+UxTKD0
とりあえず,最初の文は
日本人,高原はアウントハラトから浦和レッズに移る
と書いてあります.後は辞書引かないとわからない
649U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:20:54 ID:qrugvV1T0
(1)移籍前提でボーフムの練習に参加した浦和MF小野伸二は左足首の状態が悪く1時間で離脱。5日にも帰国の途に付く。

ttp://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
650U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:27:20 ID:VZ+UxTKD0
>>649
・・・・・・・・・・・・・・
651U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:27:29 ID:kfS25eJiO
ドイツに残ればよかったとまで言い放った地蔵が
どの面下げてノコノコトンボ帰りするのかな
652U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:34:23 ID:IbjiVW9JO
伸二どうしようかね
頂点を目指すには稼いでも稼いでもお金無駄にできないんだけど
653U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:35:25 ID:80TftxHs0
こんなんじゃマジ引退だろ
654U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:36:03 ID:qrugvV1T0
正直伸二は海外行ってほしかった。本人のためにもレッズのためにも
655U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:39:05 ID:+kFN0g++0
>>649
_| ̄|○
656U-名無しさん:2008/01/05(土) 04:13:47 ID:HANzcT7WO
ポンテが戻る夏までは伸二いたほうがいいだろ
梅崎は計算できるベンチぐらいに考えたほうがいい
657うすじ :2008/01/05(土) 04:17:57 ID:SdcFdbsv0
アハハハ

akahara verlasst die

タカハラ市ねってひでええww
658サイババ:2008/01/05(土) 04:28:51 ID:hFOe//s4O
地蔵…お前いつか一生歩けなくなりそうだな…異常だろこんなの
659U-名無しさん:2008/01/05(土) 04:56:47 ID:PqD1mbKI0
ボーフムのレベルがあまりにも低くって帰ってきたんじゃねw
660U-名無しさん:2008/01/05(土) 05:08:45 ID:DZkvSFic0
まじかんべんしてよ伸二
捨てゼリフみたいなの残して向こうに行ったのに・・・
661U-名無しさん:2008/01/05(土) 05:23:06 ID:+kFN0g++0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20080105-00000000-kyodo_sp-spo.html

ボーフム(ドイツ)4日共同】サッカーのドイツ1部リーグ、ボーフムへの移籍を視野に現地入りしているJリーグ1部(J1)浦和のMF小野伸二が4日午後、当地で練習に参加した。
 練習前にチームのメンバーに紹介された小野は、コーチの指示に戸惑う様子もなくウオーミングアップし、ミニゲームにも参加。前夜に到着したばかりであることを配慮され、他の選手より早く約1時間で練習を切り上げた。
 クラブ広報によると、午前に受けたメディカルチェック(医療検査)は問題なかった。ボーフムは小野が昨秋に手術を受けた左足首の状態を確認するとともに、適応能力などを判断した上で正式に獲得に乗り出すか決めるという。

[ 共同通信社 2008年1月5日 0:55 ]


>午前に受けたメディカルチェック(医療検査)は問題なかった

まだどっちに転ぶかわからんね
662U-名無しさん:2008/01/05(土) 06:02:50 ID:et7IhedV0
小野はドイツ行って欲しかった。
本人のためにも。

シーズン中のドイツでは、今怪我ではまずオファーしないだろうね。
663U-名無しさん:2008/01/05(土) 08:53:02 ID:8n/heJwL0
>>662
チームのためにも
664U-名無しさん:2008/01/05(土) 08:56:26 ID:h3u/CnMS0
>>639
去年は決勝トーナメントの登録が8月末だった。
665U-名無しさん:2008/01/05(土) 09:01:18 ID:2cu2iunl0
小野は契約残ってるんだし給料貰いつつ完全休養してほしいね
あと一年はリハビリ期間としてあせらず治してくれ
666U-名無しさん:2008/01/05(土) 09:11:33 ID:8n/heJwL0
>>665
チームを乱す言動を謹んで欲しいよね。
667U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:54:18 ID:GSe0tnWQ0
アンケート:浦和レッズ史上で最大の補強といえば?
http://sentaku.org/sport/1000001046/
668U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:11:14 ID:5umx53WGO
>>657
さすが朝鮮人。
ドイツ語の定冠詞「die」を英語と勘違いwww

ちなみに、verlasst(verlassenの変化)の意味は「去る」。

669U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:24:00 ID:nW2KNfpf0
小野は・・・まるでギャグのような展開だな・・orz
トーマス・クロートも、高原と小野、in・outで商売できる筈だったのに、
あてが外れたなw
670U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:30:33 ID:Ow+FmhIJO
ハワイいっときながら開始一時間で故障ってバカかよ
さっさと引退しろ
671U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:35:34 ID:tqos6A+r0
失敗しても構わんから長谷部はヴォルフスブルクに行ってくれよ。
曲がりなりにもウチのレギュラーだったんだから、それなりのクラブに移籍してくれなきゃ困る。
せっかく世界3位になって海外での浦和の名をビッグにしたのに身勝手な行動でギリシャのわけわからんチームに移籍してレッズブランドに泥を塗るな。
「浦和は欧州マイナーリーグ以下ですよ」と宣伝しにいくようなもんだ。
ただでさえ移籍金0円という恩知らずの行動に怒り心頭なのに。
672U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:36:02 ID:ShCebloO0
伸二復帰で大騒ぎしたのオマエラだろ
手のひら返してんじゃねーよ
673U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:41:02 ID:uLX+tZH30
小野伸二 左足首故障
高原直泰 エコノミ再発

ありそ

674U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:45:55 ID:VhmjpEEB0
なんか
はげしく仮病くさいんですけど
675U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:51:21 ID:rpOAB6MsO
どう考えても長谷部は海外じゃ通用しないだろ(笑)

   高原 エジ
 サントス     梅崎
   稲本 戸田
相馬       市川
   松田 坪井
     菅野

676U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:52:08 ID:5fZGaFz7O
>>667
阿部


高原ほぼ決定
あとはDF、水本か外人獲れれば、ほぼ補強終了

高原&稲本コンビ解散
高原&小野コンビ結成
677U-名無しさん:2008/01/05(土) 12:53:56 ID:VGjzYSPb0
高原の浦和移籍が決定!帰国後に正式契約、W杯へ最良の選択
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010507.html
高原 浦和移籍が決定!代理人明言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/05/01.html
啓太「可能性秘める」高原加入を歓迎
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/05/02.html
高原、浦和決定!…3年契約!総額5・5億円移籍
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00093.htm
啓太「高原加入」切望
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00022.htm
高原がランクフルトと契約解除…浦和移籍へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080105-OHT1T00089.htm
高原が浦和移籍へ、代理人が明かす…7日にも帰国
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20080104iex2.htm
高原 フランクフルトの契約解除 来週にも浦和入り
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008010502077153.html
高原 浦和レッズ移籍に向けフランクフルトを退団
ttp://www.afpbb.com/article/sports/soccer/germany/2332614/2499935
高原が退団、浦和移籍へ=フランクフルトと契約解除−サッカー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008010500104
高原が浦和に移籍へ・ボーフム、小野獲得見送る
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080105STXKG002705012008.html
高原フランクフルト退団&浦和移籍決定
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080105-303356.html
678U-名無しさん:2008/01/05(土) 12:54:35 ID:VGjzYSPb0
浦和・小野がボーフムの練習に合流…テストで適性確認へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010508.html
小野がボーフム練習に合流、ミニゲームにも参加
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080104-OHT1T00187.htm
小野が緊急帰国!移籍厳しい状況…
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/05/03.html
小野ボーフム白紙…左足首痛み取れず緊急帰国
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00092.htm
ボーフム 小野獲得見送り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080105000.html
679U-名無しさん:2008/01/05(土) 12:55:49 ID:VGjzYSPb0
長谷部「10日前後決断」 伊独2チームに絞る
ttp://www.shizushin.com/local_sports/20080105000000000016.htm

 今冬の海外移籍に意欲を見せているJ1浦和の長谷部誠(23)=藤枝東高出=は4日、
藤枝市役所で記者団の取材に応じ、「10日前後には移籍先を決めたい」と話した。
 移籍先はイタリア1部リーグ(セリエA)のシエナ、ドイツ1部リーグ(ブンデスリーガ)の
ヴォルフスブルクの2つに絞られているという。
 長谷部は「海外に行くことはもう決まっている。あとはどちらかを選ぶだけ」とし、
「クラブワールドカップでACミランと対戦し、大きな差を感じた。自分もそういう環境に飛び込み、
すべてにおいてレベルアップしたい」と決意を語った。
680U-名無しさん:2008/01/05(土) 12:59:57 ID:vlSG6ErX0
マジで伸二って何しに行ったの?
お笑いネタにもほどがあるぜ
プライドあるなら引退してくれ
681U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:01:25 ID:kK9kDakW0
>>680
べつに引退する必要は無いけど、年俸は自ら下方修正して欲しいな。
682U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:11:49 ID:eURvi/Kj0
数年前
アレが出てくると「また試合ペースがトロトロになるよ」とチャントしない友人がいたが
今年伸二が出てきてもチャントできる自信がない。
683U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:12:12 ID:MXKUsyCKO
→IN
【FW】
エジミウソン
高原
高崎
【MF】
梅崎

【DF】
橋本
近藤

←OUT
【FW】
ワシントン
【MF】
長谷部
中村
【DF】
ネネ
684U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:18:34 ID:wu0fq2EGO
高原、恵痔、達也の3トップで永井がベンチか

アレックスも戻って来るのだろうし、今年は他のクラブを圧倒して優勝だな
685U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:30:14 ID:WH1802en0
おまえら伸二が浦和に戻ってきたときはあんなに喜んでいたのに
なにこの手の平返し
686U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:49:38 ID:ZQReLxpcO
最近ファンになった厨は耐性が無いから仕方ない。
687U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:53:41 ID:vlSG6ErX0
18000万だから仕方ない
6000万ならこうはならん
688U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:53:53 ID:050AiqTR0
>>683
こう並べてみると、out戦力>in戦力に思えてしまうな
689U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:56:17 ID:PWqojQC40
>>684

逆に考えるんだ

こ の メ ン バ ー で 優 勝 で き な か っ た ら ど う な る か
690U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:59:10 ID:NwzP4LhS0
来年さらに補強だろw
691U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:10:11 ID:9/q6I6h+0
ワシントン→高原って急激な戦力ダウンじゃね?

レッズサポの皆さんどうよ?
692U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:15:15 ID:kK9kDakW0
>>691
スタイルが違うからな。
ゴールを決めるという点のみを比較したらダウンかも知れんけど、
チームに組み込むとしたら高原の方がアップなんじゃないだろうか。
ワシントンは歯車が大きすぎて、歯車をまわすのに、他の歯車が馬車馬のように
回る必要があるけど、エジや高原ならもう少し効率的に回せそう。
693U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:17:17 ID:hK4qBPfX0
>>691
なるほど07のリーグ戦観ずに、CWCのダイジェストだけ観てたらそう思うだろうな。
694U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:20:03 ID:hb417dsA0
考え方として
エジ+高原>ワシントン(07)+永井or達也
695U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:21:41 ID:bY0wHTDj0
小野はまたベンチで不貞腐れて空気悪くするんだろうなw
あれだけの高給とりのくせに・・・

696U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:30:00 ID:eURvi/Kj0
>>693
ワシは2007年、全チームに完全攻略された感があったからね。
CWCでの活躍こそ、まさに底力見せた&相手チームがなんだかんだでまだあなどってたような。

>>694
ワシ(06)ならレアものなんだが
697U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:41:57 ID:CRa+LkoDO
サッカーの日中韓リーグ王者などによるA3チャンピオンカップで参加者への賞金未払い問題が起きてる事が分かった。
3位の浦和には賞金が全額支払われてないという。関係者によれば、大会運営にかかわった韓国の広告代理店から中国サッカー協会に収益金が支払われてないため。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20080105-OHT1T00126.htm
698U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:58:49 ID:0eXkuuJsO
DF補強は夏?
699U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:10:40 ID:OIzs73bF0
>>698
平気平気
700U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:19:03 ID:n8FEyJB20
>>697
中国は信用にはうるさい国だから、
こういった事が起こると今後A3は微妙だな。
'09シーズン以降、無くなって欲しい。
701U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:22:05 ID:kfS25eJiO
>>690
その前にフランケンをさらし首
これでもう言い訳は出来んよ
702U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:28:47 ID:8RsYaTo1O
長谷部は移籍しないと見たw 通用しないし移籍しても恥さらしだってw
いやはや本朋の呪いは恐ろしいw

伸二は怪我足じゃ無理って判ってなかったのかねw
どっちにしてもトップ下は伸二だなw
703U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:31:25 ID:3fnpZ+yX0
(`〜´)
704U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:32:01 ID:n8FEyJB20
伸二は焦り過ぎなんだよな。

'07年シーズン後半は手術したんだから
外野にあーだこーだ言われても完全休養に当てて欲しかった。

浦和に復帰後、サカマガに、伸二の左足はボルトが何本も打ち込まれていてもうボロボロ、
とあったが、本当にそうなんだと思う。

岩本テルも足がボロボロだったし、オークランドに混じってプレーした時、
グラウンドのテクテクぶりは伸二とおんなじ感じだった。

足の状態さえ良ければ'06年天皇杯準々決勝の磐田戦みたいな劇的な活躍が出来る選手。
あの試合は埼スタだが観客は2万人切ってたほど(年末の平日だったが)少なかったが、

あの場で凄さを目撃したサポは、伸二はやはり格が違うことをしっかり目撃していたと思う。
だからこそ、サポもクラブも伸二自身も歯痒い想いをしている。




実際、Jシーズン前半、暖かい気候の時はそこそこ素晴らしい活躍をしてる。
やはり寒くなってからが問題なんだろう。

そう考えると海外で伸び伸びやりたいなら中南米へいって欲しい。
ブラジルなんかどうなんだ。サッカースタイル的に合うし。獲るとこあるか判らんが。


705U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:37:30 ID:cAzoG6rT0
>>704
そうだな。寒いドイツはやめたほうが良い。
練習で痛んだのも、寒いせいもあるかも。
706U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:43:34 ID:mMOm1G/gO
東スポ
長谷部へギリシャPAOKがオファー調整中
707U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:45:10 ID:IIx1CcoU0
ドイツでビール腹になって潰れた選手何人も見てきた
ギリシャにした方がいい
708U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:04:18 ID:hb417dsA0
>>706
ベハセの移籍先 イタリア→ドイツ→ギリシャ
どんどんレベルが下がってきてるような・・・
この流れで最後は爺子のいるトルコ?
709U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:16:05 ID:eIAaMPAHO
>>688
これは イン>アウト だろ
ネネっていうほどいい選手じゃねーよ。シトンは得点力あるが、タカの方がフィットするはず。それに加えエジミウソンまでくるんだぞ?

長谷部は確かに運動量あるしいい選手だが、ボランチで使うなら阿部鈴木の方が上だし、トップ下だとシュート下手で中途半端だ。ポンテがいることだし、梅崎の突破力の方が必要だな。
710U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:17:42 ID:a1LNNAkf0
伸二って剥離軟骨だろ?ボルトなんて埋まってるの?
剥離している軟骨を内視鏡で除去すれば終わりだと思うけど。
711U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:26:03 ID:HANzcT7WO
>>704
07アウェー磐田戦もすごかったし06天皇杯鹿戦の先制ゴールもすごかった。
とりあえず去年のシステムのままならトップ下は伸二しかポンテの代役は無理だよ。
梅崎にそこまで求めるのは気の毒。
712U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:30:36 ID:y7IJIm290
ゴールを決める能力だけならワシントンは世界でも上位クラスだぜ
713U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:47:38 ID:PgkrDO9pO
>710 おめぇは医者かって
714U-名無しさん:2008/01/05(土) 18:23:29 ID:L7AY9Nix0
>>705
寒いからサッカーできませんてww
それでもプロかよww
715U-名無しさん:2008/01/05(土) 18:34:08 ID:AEzfWou50
公式発表まだなのかー?
おれもう我慢できねーよ(;´Д`)ハァハァ
716U-名無しさん:2008/01/05(土) 18:36:32 ID:SbN+r2Kx0
Jリーグ優勝回数
鹿島 :☆☆☆☆☆
磐田 :☆☆☆
横浜M:☆☆☆
東京V:☆☆
G大阪:☆
浦和 :☆

07年度、浦和の各大会最終戦
ゼロックス・スーパー杯
浦和 0−4 G大阪

ナビスコ杯準々決勝第2戦
G大阪 5−2 浦和

天皇杯4回戦
愛媛 2−0 浦和

Jリーグ最終節
横縞 1−0 浦和

鹿島2冠(Jリーグ・天皇杯)


ま、頑張れよw
717U-名無しさん:2008/01/05(土) 18:51:42 ID:YkMx48160
啓太と阿部のペアは守備はいいんだがいかんせん展開力に欠けるからなぁ
その点では長谷部が抜けると厳しいんだよなぁ
トップ下もサイドもこなす梅崎にはまじで期待がかかる
718U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:17:27 ID:kfS25eJiO
>>712
ワシントンはデカすぎ。ジャイアン体型なんだよな
レアルの馬やコレルくらいなら並程度のスピード保てるのに
719U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:22:44 ID:kfS25eJiO
>>716
これ見ると、なんか浦和って名だけが先走りしてないか?
それとも今までフロントがよほど馬鹿だったのか
720U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:25:09 ID:PqD1mbKI0 BE:355071694-2BP(1200)
>>719
オジェックが糞すぎるんじゃないか?
まあ、そのオジェックを監督にしたフロントもバカだけどね
721U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:28:26 ID:HANzcT7WO
ここ四年連続で優勝争いしてる唯一のクラブだし。
すでに「過去」の栄光で浮かべなくなったクラブばかりだろ。
そしてその仲間に入らないようにしないとな。
722U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:32:56 ID:YzWnki8W0
現行勝ち点制度後通算成績
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━━━┯━━━┯━━━┯━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得点│失点│勝-分-負│勝点率│得点率│失点率┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━━━┿━━━┿━━━┿━━━┫
┃ 1|浦和  | .310|+137| .311| .174|91-37-34│  1.91 │  1.92 │  1.07 ┃
┃ 2│鹿島  │ .285│+69│ .268│ .199|83-36-43│  1.76 │  1.65 │  1.23 ┃
┃ 3│G大阪 │ .283│+115│ .352│ .237│82-37-43│  1.75 │  2.17 │  1.46 ┃
┃ 4|川崎  │ .171│+54| .204│ .150│49-24-29│  1.68 │  2.00 │  1.47 ┃
┃ 5│磐田  │ .263│+58│ .283│ .225│76-35-51│  1.62 │  1.75 │  1.39 ┃
┃ 6│横浜鞠| .260|+66| .247| .181|73-41-48│  1.60 │  1.52 │  1.12 ┃
┃ 7|千葉  | .248|+37| .276| .239|69-41-52│  1.53 │  1.70 │  1.48 ┃
┃ 8|清水  │ .228| +6| .229| .223|63-39-60│  1.41 │  1.41 │  1.38 ┃
┃ 9│東京  │ .225│ −1│ .234│ .235│61-42-59│  1.39 │  1.44 │  1.45 ┃
┃10│名古屋│ .221│ +7│ .235│ .228│59-44-59│  1.36 │  1.45 │  1.41 ┃
┃11|新潟  │ .172│−44| .188│ .232│48-28-56│  1.30 │  1.42 │  1.76 ┃
┃12|大宮  │ .120│−39| .106│ .145│33-21-48│  1.18 │  1.04 │  1.42 ┃
┃13│大分  │ .187│−46│ .195│ .241│50-37-75│  1.15 │  1.20 │  1.49 ┃
┃14|東緑  │ .109│−37| .139│ .176│28-25-41│  1.16 │  1.48 │  1.87 ┃
┃15|木白  │ .147│−32| .146│ .178│36-39-53│  1.15 │  1.14 │  1.39 ┃
┃16|神戸  │ .134│−60| .173│ .233│34-32-62│  1.05 │  1.35 │  1.82 ┃
┃17|京都  │  45│−68|  66│ .134│10-15-39│  0.70 │  1.03 │  2.09 ┃
┃18|札幌  │  --│  --|  --│  --│--------│  ----│  ----│  ----┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━━━┷━━━┷━━━┷━━━┛

勝点率2、得点率2、失点率1なら毎年優勝争いには確実に参加できる。
もう一歩だな、かなり遠い一歩だけど・・・
723U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:35:50 ID:kfS25eJiO
しかし鹿が落ちぶれてる4年間で浦和が取ったリーグはたった1度だけ
そして昨シーズンはマンガのような展開で優勝逃す見事な失態ぶり
二度と繰り返すことは許されないんだよ

補強成功したんだから、何も言い訳出来ない。闘えよオジェック
724U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:25:39 ID:gd0iB50v0
補強しただけで勝てると思ってるアホってまだいたんだなw
725U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:31:05 ID:kfS25eJiO
寿司補強で祭りになってる人が結構いるから恐いんだよ
10差離れたときも優勝確定ムードだったろ
726U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:34:15 ID:kfS25eJiO
>>683

> →IN
> 【FW】
> エジミウソン
> 高原
> 高崎
> 【MF】
> 梅崎
> 林
> 【DF】
> 橋本
> 近藤

> ←OUT
> 【FW】
> ワシントン
> 【MF】
> 長谷部
> 中村
> 【DF】
> ネネ

確かに1年間で見ると↑だが
中断までのスパンで見ると達也もポンテもいないんだよな
727U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:11:49 ID:YkMx48160
>>726
ヨントス
728U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:43:09 ID:IbjiVW9JO
本当にアレは確定なのか?
本当に?
729_:2008/01/05(土) 23:46:36 ID:dY40yHgr0
>>716

ブルズカップ 2007
FCバイエルンミュンヘン 3-0 浦和

A3チャンピオンズカップ2007
浦和 1-3 上海申花

さいたまシティカップ
浦和 2-2 マンチェスター・ユナイテッド

AFCチャンピオンズリーグ 決勝・第2戦
浦和 2-0 セパハン

FIFAクラブワールドカップ2007・3位決定戦
エトワール・サヘル 2-2(PK2-4) 浦和

総じて見ると最終戦は勝率が低いって事だな。
ACLではグループステージを含めて見ても無敗だし
Jでもガンバと鹿島以外はナビスコと天皇杯の最終戦は負け。
まぁ、来年は5冠に向けて頑張らせてもらうよ。
730U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:24:47 ID:sz0gC6jA0
謎の組織カンテーラ
http://cantera-co.jp/management.html

契約選手
■プロサッカー選手
≫ 茶野 隆行(ジュビロ磐田)
≫ 村井 慎二(ジュビロ磐田)
≫ 林 丈統(京都パープルサンガ→ジュビロ磐田)
≫ 佐藤 勇人(ジェフユナイテッド市原・千葉)
≫ 佐藤 寿人(サンフレッチェ広島)
≫ 山岸 智(ジェフユナイテッド市原・千葉)
≫ 要田 勇一(AC長野バルセイロ)
731U-名無しさん:2008/01/06(日) 01:08:41 ID:L7FTTkET0
◆レッズ本スレCity巨大化計画◆

このリンクを一日一回踏むだけ(不良項目へ自動割振)
http://mmc.nipotan.org/reds-honsure/
732U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:05:20 ID:Gt1EneUB0
しかし来季は川崎は脅威になりそうだな・・・
下手すりゃこっちよりFWはいいかもしれん。
733U-名無しさん :2008/01/06(日) 10:23:47 ID:sDhIN/oG0
カンテーラ カンテーラ
They say 「移籍したらいいんじゃね」
734U-名無しさん:2008/01/06(日) 10:53:37 ID:0y1tQfdi0
>>732
下手すりゃ?
誰が見ても川崎Fの方が上だろ。

735U-名無しさん:2008/01/06(日) 10:59:27 ID:gS0yOkbwO
伸二のネズミは体質だって記事読んだ
だから除去してもまた出来る
以前は膝 今回は足
でもこれで凹むヤツじゃない伸二は
736U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:27:13 ID:2evzVQPS0
正直、小野って寄生虫だよ
何で戻って来るんだよ
売れてりゃどれほどよかったことか・・・

フツーだったらアレだけ高額の使えない選手なんてもうさよならだろ
飼えるだけの余裕がなまじっかあるから厄介
737U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:25:34 ID:7C9x+57F0
どこでもいいから出て行ってほしかったオジェックとフロントが涙目ですw

今年も小野の処遇をめぐって頭を悩ませる日々が・・・

小野出場→負ける、他の選手の負担増
小野ベンチ→不貞腐れて文句たれる、お金の無駄

どうすんの?
738U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:30:05 ID:cp/S6Dwb0
層化層化
739U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:40:39 ID:uyfhVnrY0
>>720
大敗したゼロックスはチーム戦術練習まるで無し、ブルズカップに遠征直後。怪我人も居た。
対するガンバは天皇杯そのまんまの勢いが保てた。負けた悔しさもあっただろうし。

ナビスコはレギュラー大量離脱、
スタメン個人個人のフィーリング、個人の能力の高さ任せのサッカーやってたから
戦術的な引継ぎが無い状況。

OJKの真価が問われるのは今期だな。

まあ試合中の采配は期待してない(笑)が、戦術の形が作られてるなら、
代表メンバー取られた時の極端な落ち込みは防げるかと。

740U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:43:54 ID:uyfhVnrY0
>>723
ネタになるようなポカや状況がよく起こる、それがレッズの歴史。

外人の性能と演劇に審判が心奪われるか次第で優勝できるかどうかが違うのは鹿島。
741U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:47:59 ID:sz0gC6jA0
『浦和・高原』今週中にも誕生!J日本人最高年俸1.8億円
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010604.html
浦和も被害…A3杯賞金未払い問題
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/05.html
浦和決定!高原にVIP待遇約束
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/06.html
小野19日以降にボーフム再テストも
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/07.html
長谷部 10日までに移籍先決断
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/08.html
小野獲り ボーフム諦めない…夏2度目のアタックを明言
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080106-OHT1T00083.htm
高原に打診あった 代表合宿への参加
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080106-OHT1T00084.htm
長谷部移籍今日にも結論…ヴォルフスからお願い
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080106-OHT1T00081.htm
高原 浦和と3年4億円
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008010602077394.html
 「これで完了した」。浦和の中村GMが5日、この冬の補強が完了したことを宣言した。
742U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:31:02 ID:N12yE/EYO
寿司で終わりかいな。DFは近藤のみか…
743U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:57:43 ID:Ny4FCR2CO
山道強化部長をブラジルへ視察に派遣したらしいし、夏に外人はとると思う
744U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:56:58 ID:UUEVt2d10
犬は狩場チャンスなのにな
水野だったら安いんじゃね、将来性もあるし
745U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:03:50 ID:FLUMJEvtO
補強終了の本当の理由は小野残留で1億2千万の出費のため、さすがに金がなくなってきたのかもね。
746U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:09:24 ID:DUj/QYGKO
一億八千万だお
747U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:10:51 ID:VVHHYDaD0
748U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:12:17 ID:s1GO2KFAO
小野残留のせいでDF取れなかったのか
749U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:28:00 ID:a58jdEYQ0

  エジ 高原
 梅崎  ポンテ
  阿部 啓太
?? 釣男 坪井 ??
    都築


な感じ?
750U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:30:12 ID:U/2y35aHO
チンカスアレサンドロは?
751U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:31:42 ID:LKWf+Q3+O
ポンテ怪我してんだから柏木あたり獲ればいいのに
752U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:32:13 ID:21aXlES/O
高原と同時に三都主来ると思ったんだがな
こうなるとマジで怪しくなってきた
そもそもソース元はどこだ?復帰説は都市伝説か?
753U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:37:25 ID:a58jdEYQ0
  エジ  高原
 梅崎  ポンテ
  阿部  啓太
アレ 釣男 坪井 山田
    都築

控え:達也、永井、相馬、エスクとか
4バックにはしないだろうけど。
754U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:38:47 ID:21aXlES/O
寿司発表で補強は終了したと言ってるのが気掛かりだ
755U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:41:30 ID:VlCmDnN7O
>>749
  高原 エジミ
梅崎     ポンテ
  阿部 啓太
アレ     山田
  釣男 坪井
.   都築


.   セル
. 永井  達也
   
. 伸二  細貝
相馬     平川
. 近藤 堀之内
.   山岸

756U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:45:01 ID:BXn0oGD2O
  エジ  高原
 アレ 梅崎 山田
  阿部  啓太
 外人 釣男 坪井
    都築

   エジ  高原
 アレ  梅崎 
   細貝 啓太
阿部 釣男 坪井 山田
    都築
757U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:45:10 ID:FLUMJEvtO
アレ復帰は修三がサカマガやRPなんかでさんざん発言してるじゃん。
レンタル期間が1月末までだから発表しないだけじゃないの?
758U-名無しさん:2008/01/06(日) 16:41:12 ID:KDaJKZXXO
GMも伸二残留でDF補強が出来ないなどとは口が裂けても言えんわな。タカ、エジとフィットしてくれりゃ儲けもんか。
759U-名無しさん:2008/01/06(日) 16:54:57 ID:0y1tQfdi0
達也なんだかんだ期待されてもう25歳かよとか思ってたが
漏れと同い年だったの忘れてた

25歳無職⇒漏れ
25歳(プロサッカー選手)⇒田中達也

世の中不公平です
760U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:04:18 ID:XaZ1Wp4E0
どうみても公平だろ
努力に見合った結果
761U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:19:21 ID:+UNubxoq0
今さらだけど、wikiで寿司の所属がレッズなってる。
762U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:24:02 ID:Sps3ORKE0
ドイツ人監督で4バックは無いだろうな。
特にオジェックは
763U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:31:03 ID:spDlPeEA0
>>759
25歳で無職とか恥ずかしくないのか?
最下層の人間よ
764U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:32:40 ID:uEataYSyO
今のブンデス1部で3バックなんてやってるチームなんて1つのないぞ。
ていうかヨーロッパ全体見渡してもほとんど3バックなんてやってない。
むしろ南米での方がいまでもチラホラ見かける感じだな。
765U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:33:26 ID:inT70LCo0
>>763
無職でも株で儲けてる人かもよ。
昨年は調子悪かったらしいが、それでも
年収一億超えてる奴を俺は知ってる。
766U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:34:23 ID:2evzVQPS0
>>759
何らかの理由で会社辞めて一時的に無職とかじゃなくって
学校卒業後、その年まで一度も職に付いてないってならヤバイぞ
767U-名無しさん:2008/01/06(日) 17:42:54 ID:21aXlES/O
>>758
地蔵はボーフム移籍にかなりの執着心だから
次にテスト渡欧するまで浦和では試合には出ても
接触プレーは避けたがるから守備しなく相変わらずの地蔵プレーだろう
大事なテストを前に絶対怪我したくないからな
W杯を目前に控えたチョソと同じことやるだろう
768U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:08:40 ID:VXDQkkVl0
山田ってサイドバックできるほどの体力ないでしょ
769U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:12:13 ID:6z4MZdGW0
(`〜´)
770U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:14:17 ID:21aXlES/O
>>768
でも消去法で選んでったら一番適任だよ
三都主、相馬に到っては見てらんないレベル
サイドハーフで使って後ろ坪井にフォローしてもらうのがベストだな
あのジーコでさえ三都主のSBはやめたんだからw
771U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:31:38 ID:fIJv7/I/O
最後までやめてないよ
772U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:46:44 ID:21aXlES/O
では三都主をSBに置いた時の利点は?
773U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:57:13 ID:Je+oT/Dp0
>>772
・サントスを左に入れるからかわりに平川を右で使えること。
くらいじゃね?

山田は右サイドしか出来ない。
平川が両サイドできる。
二人とも守備できるし攻撃もできる。
だから
左に平川
右に山田
って構図になり易い。
774U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:22:54 ID:blZuSQyx0
てか格下相手に守備的な布陣敷くにやめろや
775U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:33:31 ID:Je+oT/Dp0
>>774
格下相手ってw
去年の痛い思い出は忘れられない。
前線で守備ができれば攻撃も早くなるじゃん。
前線で守備ができないと攻撃も遅くなって個の力に頼るしかない。
平川・山田は攻撃もできる。
山田なんて昔はFWだったし、平川も結構いいボール蹴れる。
サントスいれるのはいいけど守備が微妙だから阿部と啓太が大変。
その分攻撃参加もできなくなる。
今期はこの2人に攻撃参加してもらって特に啓太には技術向上してもらいたいのだが…。
私的には↓はバランス取れててかなり強いと思う。

 高 エ
平 ポ 山
 阿 鈴
堀 闘 坪
   都
776U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:32:52 ID:+kjj2oOI0
左に2枚、右に2枚、良い選手揃ってるな。
777U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:34:45 ID:+kjj2oOI0
寿司寿司寿司
778U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:43:34 ID:RQBl+/EnO
>>772
サントスはDFの寄せが無い状態でのアーリークロスの精度が極めて高い。MFよりSBの方がチェック受けにくいからな。
それにヤツはボールを引き出す動きが只でさえ下手なのにMF起用して相手のチェック受けて試合から消えられたら痛いからな。
779U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:54:08 ID:cicLZT9WO
予言しとく

高原は寿司改め師匠と呼ばれるようになる
780U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:04:08 ID:FwwqMLnF0
修三のコメントは信用しないほうが良い

こないだも雑誌インタビューで補強はエジ、梅、今の3人のみと言ってたろ?
結果高原が加入したし
基本的に嘘つきだ 修三はw
781U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:07:19 ID:Je+oT/Dp0
>>780
いい嘘つきだなw
藤田→ポンテ
今野→高原
782U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:09:14 ID:NTFUkIF0O
去年の終盤の失速は明らかに攻撃にあったなからな。もちろん疲労の蓄積などは言うまでもないが。リーグなんて終盤一得点しか奪ってないし。
783U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:15:47 ID:cp/S6Dwb0
これで完了した
の「これ」って高原の移籍のことじゃないのかな?
784U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:17:38 ID:v5u1QQUb0
修三はアレックス完全無視だね
785U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:21:43 ID:d5YsZm1sO
浦和つえええええええええええええええぇぇぇぇぇぇ
786U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:25:45 ID:cp/S6Dwb0
>>784
まあ、レンタル終了での復帰だから移籍とはちょっと違うからね。
787U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:31:09 ID:Sps3ORKE0
裏切り感がつよいよね>サントス
今年使えないとポイやね
788U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:31:55 ID:21aXlES/O
>>775
シュート精度は基本的に先天的なものだとデコが言ってたよ
それを踏まえると、敢えて短所は諦め長所を研いた啓太はある意味賢いなw
789U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:37:40 ID:/FxovtuNO
仮に今野が来てたらサブメンも鬼だったな。
高原の事も交渉の席で話す予定だったんだろうね。
いっちょ前に門前払いなんかしちゃうからw

790U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:41:11 ID:21aXlES/O
  寿司 エジ

四都主    梅崎
  啓太 阿部
平川     山田
 闘莉王  ホリ
    都築

仮に4にするなら、これが妥当
FWに達也
四都主の位置に相馬、梅崎の位置にポンテ
ボランチに細貝、CBに坪井
GKに山岸
ただ山田と平川が代えがいないから死ぬ
791U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:58:26 ID:ihE/Ia0P0
糞原といい、小野といい、使えなくなったポンコツばっかウチに捨てられるな・・・
肥溜め???
792U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:06:17 ID:wWuRzRB+0
浦和レッズはJリーグ界の糞ジャイアンツと化してきたな。
793U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:13:56 ID:g1O/ppjoO
もう今野の話はいいよ
萌よりポテンシャルねーよ
794U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:18:29 ID:Sps3ORKE0
年俸アップの為に他クラブ使うかね、今野は。
まあおかげでFC東京は補強失敗ぽいがね。今年J2降格じゃねーのww
795U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:51:31 ID:5oAiOXrV0
まだ相馬に夢見てる奴が居るのか
796U-名無しさん:2008/01/07(月) 00:10:19 ID:tEIf/j+H0
なんで相馬は自ゴールに向かってドリブルするの・・・
797U-名無しさん:2008/01/07(月) 00:13:03 ID:y/x9Zuww0
>>796
そこにゴールがあるからさ
798U-名無しさん:2008/01/07(月) 00:16:39 ID:tEIf/j+H0
逆側にドリブルしてどうすんねんw
799U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:05:23 ID:wGjSC2/HO
補強終了のお知らせ

外人枠は一人空けておき、夏以降に大型外人(DF?)を狙う見込み
800U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:39:38 ID:c34B0Df4O
C契約は考えてないのかね
浦和行きたがってる若いアジア人いるみたいだけど
801U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:48:50 ID:P4JRDzMS0
ドゥンビア獲って愛媛か草津あたりにかせよ
カクヘンくるかもしれないし
802U-名無しさん:2008/01/07(月) 02:15:41 ID:5xwQ9Dtq0
エジミウソンは15点以上、高原は12点以上、田中の達っちゃんは20点、永井は6点はとるだろ
803U-名無しさん:2008/01/07(月) 02:23:34 ID:c34B0Df4O
たっちゃん惚れそうな大覚醒だな
804:2008/01/07(月) 02:33:50 ID:F8mdupQGO
エスクデロってどうなったの?
805U-名無しさん:2008/01/07(月) 02:38:58 ID:P4JRDzMS0
回復したよエスクデロ
ゲキサカかRPか忘れたけどにインタブきてた
806U-名無しさん:2008/01/07(月) 06:31:46 ID:2kkpZbNc0
レンタルで愛媛にかしとけ
807U-名無しさん:2008/01/07(月) 06:54:40 ID:9ZWoApuL0
ポンテと達也、小野が復帰した状態なら強いが・・・
これで長谷部まで抜けたらリーグ序盤はかなり苦戦するぞ。
808U-名無しさん:2008/01/07(月) 06:55:17 ID:c34B0Df4O
赤星と堤もつけよう、小池も
809U-名無しさん:2008/01/07(月) 07:07:08 ID:VGJXDo2lO
高原が決まったけど、いまいち気持ちが込み上げてくるもんがないんだよなぁ
やっぱりゲーム作れる人が欲しいわ。
810U-名無しさん:2008/01/07(月) 07:52:04 ID:WBCkxvhCO
   V・ニステルローイ
ロビーニョ      ラウール

 バチスタス   ナイデル
    ディアラ
マルセロ       Sラモス
  エインセ  カンナバーロ
    カシージャス
811U-名無しさん:2008/01/07(月) 09:16:35 ID:r6kO74TM0
要するに、欧州ビッグクラブを買収して、現地で浦和レッズを名乗ればいいってことだな
812U-名無しさん:2008/01/07(月) 10:22:14 ID:JBF1BJgi0
達也
813U-名無しさん:2008/01/07(月) 10:51:40 ID:fkvANNCXO
補強が出来て、監督がターンオーバーしてくれればいいんだが。
814U-名無しさん:2008/01/07(月) 10:53:55 ID:acEni5vyO
贅沢言うなカス
815U-名無しさん:2008/01/07(月) 11:22:38 ID:52inhDoh0
221 :U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:11:52 ID:XYciDPZH0
各クラブ28〜34歳のCB表
2007J1チーム
浦和・・・坪井慶介(29)、堀之内聖(29)
川崎・・・伊藤宏樹(30)、佐原秀樹(30)、箕輪義信(32)、寺田周平(33)
大阪・・・山口 智(30)
清水・・・高木和道(28)
磐田・・・鈴木秀人(34)、茶野隆行(32)、田中 誠(33)
鹿島・・・該当者無し
名古屋・・大森征之(32)、米山篤志(32)、増川隆洋(28)、三木隆司(30)
大分・・・該当者無し
横鞠・・・松田直樹(31)、中澤佑二(30)
千葉・・・斎藤大輔(34)、中島浩司(31)
大宮・・・冨田大介(31)
東京・・・該当者無し
新潟・・・千代反田充(28)、内田潤(31)
木白・・・古賀正紘(30)
広島・・・盛田剛平(32)、橋内優也(21)
甲府・・・鶴見智美(28)、池端陽介(28)
横縞・・・意外にも該当者無し
816U-名無しさん:2008/01/07(月) 11:33:30 ID:80mA4JSq0
橋内www
817U-名無しさん:2008/01/07(月) 11:47:13 ID:8XotdPpjO
スシボンバーw
818U-名無しさん:2008/01/07(月) 11:58:34 ID:cm/0J2YtO
ロシアあたりから若く屈強なCBを安く獲得出来ないもんかな。
819U-名無しさん:2008/01/07(月) 12:01:33 ID:/VapBQoL0
→IN
【FW】
エジミウソン 高原直泰 高崎寛之
【MF】
梅崎司 林勇介 三都主アレサンドロ
【DF】
橋本真人 近藤徹志

←OUT
【FW】
ワシントン
【MF】
長谷部誠 中村祐也
【DF】
ネネ
820U-名無しさん:2008/01/07(月) 12:35:33 ID:dcF4qySHO
アジア枠拡大ならイランのナビドキアが欲しい。
821U-名無しさん:2008/01/07(月) 13:51:16 ID:p/Ucvbzf0
>>820
×アジア枠
○中国韓国枠
アジア枠なら,欧州トップリーグで活躍しているオーストラリア人
がほしいわ.日本と違い50人ぐらいいるんでしょ
822U-名無しさん:2008/01/07(月) 13:54:49 ID:nNQIWmLp0
オジー選手くると体格差があっていい経験になるな
823U-名無しさん:2008/01/07(月) 14:43:03 ID:52inhDoh0
アジア枠なら
ヤセル・アル・カフタニとかマレク・マーズとか欲しいけどなw
中東の連中でJリーグにいる奴って今までいたっけ?
824U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:35:27 ID:WBCkxvhCO
>>813
ターンオーバー云々以前にコイツはまずチームで攻めの共通意識が作れてない
結局は前線の選手にお任せサッカー
そんなんじゃ下手な猿真似ターンオーバーやったって機能なんかしない
まずはそこからだよ
825U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:36:37 ID:VGJXDo2lO
アジア枠=韓国枠でしょ。日本人と同等レベルの選手が入ってきて
リーグのレベルは変わらず数年後、日本人は育たず韓国はリーグ不人気に
歯止めがきかず両国共に右往左往してる姿が目に浮かぶわ
826U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:24:13 ID:r6kO74TM0
>>815 ダウト
>各クラブ28〜34歳のCB表
>広島・・・盛田剛平(32)、橋内優也(21)

827U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:36:25 ID:nwWrxKS4O
>>826
ここは初めてか?

橋内は合ってるぞ。
828U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:10:10 ID:nDzBNnsk0
久保を3年契約で獲得して欲しい
1年ゆっくり休ませれば必ず復活する
829U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:13:22 ID:p/Ucvbzf0
>>828
久保の年齢が25以下なら,それもありなんだけどね.
830U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:52:33 ID:SOzKzJU50
DFとらないなら近藤あたり積極的に使ってほしい
831U-名無しさん:2008/01/07(月) 21:59:15 ID:ZOIAUQsQ0
いい加減、育てようぜ。
萌、近藤は育つよ。
832U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:04:53 ID:1kwj+CMI0
>>831
お前は本当にレッズファンなの
レッズにイタリアのプロビンチャーレになれって言ってる?
レッズは日本のレアルやミランを目指すべきだろ
833U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:20:16 ID:2BmxOaSNO
>>828
久保があれほど酷くなったのは、日産スタジアムの固い土が原因。もろ腰に来たみたいだよ。
834U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:03:23 ID:VGJXDo2lO
>>832
レアルやミラン目指すの?夢見るんなら魅せて勝つバルサ目指せばいいのに
835U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:55:12 ID:w1sph+9z0
Numberの影響か,最近は本当にバルサ信者が多いな
4,5年前の低迷期を知らんのかな?
836U-名無しさん:2008/01/08(火) 01:06:31 ID:ZlKF6a4L0
その頃低迷してたって点では似てるな。
837U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:01:52 ID:3VboY2RQ0
>>832
今のメンバー見てプロビンチャーレとか言っているお前は何?
838U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:06:55 ID:gUSMihwvO
>>835
ん?目指すサッカーの話をしてるわけでわざわざ低迷期のことなんか
持ち出さなくてもいいのに。今のバルサを目指そうよってことなんだけど
誤解があったみたい。まぁスレ違いだしどうでもいい話か
839U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:11:16 ID:yUS5JK5y0
2レス続けてとは…
840U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:25:03 ID:nt4W2h6U0
今夏に誰が海外移籍するかによって新外人は決まるんだろうね
釣男ならCB専門のDFで良いし、啓太、阿部ならCB、ボランチ兼用タイプが良さそう
とにかく夏の新外国人には期待したい
841U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:46:41 ID:3VboY2RQ0
ポンさんが帰って来たら恐ろしいサッカーになりそうだよな。
左にアレ、梅。右にたりーさん、平川。
底に阿部と啓太、上がってくる釣男。
前に張っている寿司とエジ。
これなら、ミランともやれる気がする。

夏の補強はCBでしょ。
SBでも凄い事になる。
842U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:58:34 ID:nt4W2h6U0
>>841
確かにポンテが戻る夏以降は凄そうだね 
しばらくは本調子ではないだろうが、それでもポンテは充分活躍できそうだし

まあ上に書いてある3人もなんだかんだで残留の可能性が高いそうだし
実際オファーないしね 仮に来ても長谷部のようになりそう
夏の外人補強次第では本当に凄いチームに仕上がりそうだ
843U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:38:36 ID:joMdkeMGO
新外国人はシーズンが始まらないと決まらんね
長谷部が欠けるだけなら本当の穴は見えない
844U-名無しさん:2008/01/08(火) 07:51:07 ID:1SuzMSLt0
靱帯損傷して、そう簡単にもとに戻るとは思えんが。。。
むしろそのまま下降線で現役引退の道の方が確立高い
845U-名無しさん:2008/01/08(火) 08:25:46 ID:rGvpOzxhO
>>842

> しばらくは本調子ではないだろうが、それでもポンテは充分活躍できそうだし

そのようにナメてJに来たワンチョペが全くダメだったわけだが
846U-名無しさん:2008/01/08(火) 08:27:17 ID:rGvpOzxhO
>>844
31だからな

ネネも靭帯やってから見ての通りだよ
847U-名無しさん:2008/01/08(火) 08:32:48 ID:rGvpOzxhO
>>838
たしかにバルサは理想だがそう容易いことではない
レアルだってユースはラウル、カシージャスくらいだよ
マンUだって他国から若手買ってるし
バイエルンだって、インテルだって、そうやって主力集めてる
ミランなんか見てみろよ。ご老体の集まりだろ
848U-名無しさん:2008/01/08(火) 15:28:04 ID:VBSyctuJO
Wiiあーレッズ
849U-名無しさん:2008/01/08(火) 16:29:38 ID:CaPHOoMeO
う〜ん 確かにポンテは年齢的にも元通りのプレーはもう難しいかもしれんね・・・
例えそうなっても彼自身が腐らずに一生懸命プレーしてくれるなら俺は応援してあげたい
ポンテ1人のスーパープレーに頼らないサッカーにすれば良いんだしさ
850U-名無しさん:2008/01/08(火) 17:54:39 ID:Gtn7kBDL0
「ら」より転載

44 名前: 1/2 Mail: sage 投稿日: 2008/01/08(火) 14:27:24 ID: 2HXewNJA0
今日の読売朝刊の祖母井のコラムが代理人の話だったので転載しときます。
GM目線での話なので、ちょっと偏ってるかもしれませんが。

「移籍市場かき乱す代理人」
(冒頭は省略)
どの国も似たようなものですが、代理人がサッカーの発展を妨げているという面は大きいと思います。
もちろん、全ての代理人が「悪」ではありませんが、金もうけだけを考えている人が少なくありません。

クラブ側としては、あと1年働いてもらいたいのに、自らの報酬のために移籍させる、自分が仲介した選手を、
シーズン中一度も見に来ない、そんなことも多いのが現状です。
クラブの状況を見たうえで、足りないポジションの選手を提案する、契約した選手が心配なく働ける生活環境
などを整える、このようなケアをしなくなっています。

悪い代理人にたかられ経営がおかしくなったクラブも見てきました。特に一人に頼りきるのは危険です。
私は何人ともおつきあいはありますが、選手はほとんど獲得せず、情報をもらっています。
信頼できる代理人を何人確保できるかも、GMの仕事には必要です。

851U-名無しさん:2008/01/08(火) 17:55:14 ID:Gtn7kBDL0
つづき

45 名前: 2/2 Mail: sage 投稿日: 2008/01/08(火) 14:28:05 ID: 2HXewNJA0

欧州の場合、選手の移籍が成立した後、相手のクラブに移籍金を払い、ほかに代理人に手数料を
払えばおしまいです。フランスの場合、代理人の報酬は6%が普通で、最大でも10%です。

しかし、ブラジル選手の場合は、かなり複雑です。
例えば、1月14日までの2週間はある代理人が担当するが、その後は別人が窓口になるということもありました。
期間によって、移籍金の額も1000万円単位で変わります。さらに、クラブへの移籍金のほか、
会長やGMへの謝礼金などを求められることもあります。

不明瞭な部分が多すぎるので、私はすでに日本に来ている選手以外は、ブラジルの選手を獲ったことがありません。
欧州でも、経理上のごまかしをするため、クラブ側から現金で渡してほしいとか、別の国の銀行へ送金してほしい
などと求められたことはありました。

この冬と来季に向けて150人ぐらいをリストアップして、ビデオや現場でプレーを見ました。
1部昇格のために、カリスマ性のあるチームを引っ張っていけるような選手を獲得したいと思っています。

(ここまで)

852U-名無しさん:2008/01/08(火) 18:15:58 ID:3cllvxJ7O
小野がボーフム再合流へチーム広報明かす
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080108-304508.html


ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
浦和 小野へのクビ宣告は誰がする?
高原代表招集で浦和練習参加不能
853U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:10:01 ID:PHEhN4bg0
もう、ナニが何でも小野を売りたいんだなw
854U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:17:55 ID:2DNiaWBY0
Meanwhile, Celtic are being tipped to land Japanese starlet Koki Mizuno.
The 22-year-old international is rated as one of the finest young players in Asia and has been likened to Celtic's own Shunsuke Nakamura.
Celtic are reported to have agreed terms with Mizuno's club JEF United and could seal a deal this week.

http://www.sportinglife.com/football/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/08/01/08/manual_094320.html&TEAMHD=soccer



http://www.football365.com/story/0,17033,8652_3030378,00.html

http://www.skysports.com/story/0,19528,11781_3030371,00.html

水野セルティックへ移籍
浦和は残念でしたw
855U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:24:33 ID:ghPfNsps0
>>850
東の田邊
西の西真田
856U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:52:42 ID:w6iL3cvW0
一方、セルティックは土地日本語若手女優コウキ美津濃に捨てられています。
22才の国際選手はアジアで最も立派な若いプレーヤーのうちの1人と評価されて、セルティックの自身の中村俊輔に例えられました。
ケルト語は美津濃のクラブジェフユナイテッドとともに語に同意したことが報告されて、今週、取引に封をすることができました。
857_:2008/01/08(火) 20:16:47 ID:a7WXKWSU0
従兄弟ビザとかどうなんの? A代表数試合しか出てないじゃん。
アレですらダメだったのにこんなに簡単に決まるもんなのか?
ポジション的にも茸とかぶるのに五輪直前にわざわざ行く?
セカンドチームじゃ試合に出てても反町が代表に呼ぶとは思わんが。
858U-名無しさん:2008/01/08(火) 20:33:31 ID:3cllvxJ7O
水野海外行け。そして一〜二年で干されて日本に戻るときは(ry
859U-名無しさん:2008/01/08(火) 20:35:05 ID:2DNiaWBY0
309 :名無しさん@恐縮です :2008/01/08(火) 20:28:05 ID:bs7+h9DGO
>>158
イングランドと一緒にしてない?
スコティッシュプレミアは簡単に許可下りるぞ。セルティックにも、
ドナデルやスノやバルデなんかの
代表出てない選手が既に何人も所属しとる。
860_:2008/01/08(火) 21:22:23 ID:a7WXKWSU0
>>859
スノはオランダ国籍、バルデはフランス産まれ。
EU内の選手ならそりゃ簡単に許可下りるだろうさ。
スコットランドとイングランドではサッカー協会は別でも同じ国なんだから
就労ビザについて両方で違う条件って事はまず無いだろうよ
861U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:10:01 ID:seU+hQe40
浦和、高原と11日に正式契約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080108-OHT1T00239.htm

 サッカーのJ1浦和は8日、ドイツ1部リーグ、フランクフルトからの移籍が決まった日本代表
FW高原直泰(28)と11日に正式契約し、記者会見すると発表した。

(2008年1月8日21時36分 スポーツ報知)
862U-名無しさん:2008/01/09(水) 06:38:08 ID:UK1qhJ1k0
★来期夏ごろの予想★
【代表】寿司・啓太・阿部・釣男・坪井
【五輪】萌・司

【FW】エジ・達也・ナギー・セル・エーコ・オカーノ
【MF】ポンテ・伸二・赤星・タリー・ヒラカー・三都主・相馬・無職
【DF】バウマン・堀之内・近藤・堤

全然いけそうじゃんw
863U-名無しさん:2008/01/09(水) 06:49:49 ID:xDMMxOHOO
それでも出番のない人たちが…
864_:2008/01/09(水) 10:49:51 ID:E5r6Fuhl0
>>863
どこのクラブだって出番のない人間はいるもの
あとナビスコは多分オジェック捨ててると思うから,代表にとられようが
とられまいがあんまり関係ないと思う

865U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:03:28 ID:hhITIlL70
今の浦和に小池、セル、赤星の出番あるのか?
使わずベンチならレンタルした方が将来のためなんじゃない?

ずっと出場機会無しで埋もれていくにはセルとか赤星は勿体無い。
866U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:07:29 ID:5g1aPbqlO
てかやっぱり水野にオファーしてたんだね
867U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:08:00 ID:UK1qhJ1k0
>>865
セル・エーコ・赤星・堤あたりはレンタルに出すかもね。
868U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:10:27 ID:zEF2i5g00
ところで当時はそこそこ話題になってた坂本ってどうなってるん?
ここでも話題に上らず、レンタルにも出されない・・・
869U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:20:05 ID:lBTS9hI70
870U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:32:44 ID:hhITIlL70
赤星来てたわ

赤星貴文選手、水戸ホーリーホックに期限付き移籍
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3693.html
871U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:33:59 ID:UK1qhJ1k0
赤星が水戸にレンタルだってさ。
ソースはオフィシャル
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3693
872U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:55:53 ID:Sw1CCx770
よすよす
若手は試合出ないとダメだよな
水戸ちゃんなら使ってくれるだろ
873U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:35:53 ID:Saa4clUYO
梅崎がフィットしないようだと山田トップ下もあるかもな
四都主も試合感鈍ってるかも知れん
そうなると最悪相馬を左で使わざるをえないな
874U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:43:14 ID:mJOlRu8L0
エスクデロも出したほうがいい
875U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:01:17 ID:ilQax41T0
福元脚決まったな
個人的には来てほしかったけど、
今年もDFケガ多そうだし、阿部ちゃんDFはどうかと思う

876U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:03:41 ID:UK1qhJ1k0
>>875
夏にバウマン(ブレーメンでキャプテン)来るって噂だから阿部ちゃんのDF起用はほとんど無いんじゃないかな。
ソースはドイツの現地新聞らしくて、オジェックが口説いてむこうも納得したとか。
877U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:15:31 ID:yMiw4pVJ0
>>876
身長も高いしキャプテンシーもあるんだろうし、良い選手そうだな。
878U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:19:41 ID:ilQax41T0
>>876
その契約はいつごろ決まるんだろう?
阿部ちゃん&釣男の夏移籍もあるかもしれんし、
フロントは出さないだろうけど、阿部ちゃん去年の活躍なら出してもいいと思う
充分やってくれた
879U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:19:44 ID:QZG/bsHjO
次期キャプテン候補の鈴木と闘莉王に話を聞

鈴木啓太「僕の名前がでるだけでも光栄な事。昨年も何度かやらせてもらいましたけど自然と責任感が湧いてくる」
闘莉王「試合中はよく怒ってますけど、俺はキャプテンって柄じゃないんでいいですよ(笑)」
880U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:19:52 ID:UK1qhJ1k0
>>877
年齢的に結構いってるけどかなりよさげな選手だと思うよ。
飛ばしじゃ無いといいんだが…。
881U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:21:38 ID:Saa4clUYO
>>876
何その警察犬みたいな名前
882U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:21:57 ID:yMiw4pVJ0
ブッフバルトのような対人の強さなのだろうかと
ワクワクする。
883U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:28:17 ID:UK1qhJ1k0
>>878
んー、夏って書いてあっただけだからなんとも…。
多分だけど、釣男移籍を考えての補強かもよ。
まぁ釣男が移籍しなければツインタワーでひら+やまの4バックもできそうだけど…。
阿部ちゃんが移籍は萌が育つまで待ってほしいなぁ…。

>>881
それは名付け親に言ってくれ。
884U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:34:16 ID:yMiw4pVJ0
>>883
>阿部ちゃんが移籍は萌が育つまで待ってほしいなぁ…。

試合に出ないで育つなら良いけど、阿部ちゃんが居なくならないと
萌の成長は無いのかもよ。
やっぱり試合での成長は大きい。
885U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:36:17 ID:UK1qhJ1k0
>>884
だよねー。
でも阿部ちゃんがもし移籍するとしたら今シーズン終わってからの予感。
今年もACLあるし、リーグ取れなかったしさ。
886U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:39:03 ID:yMiw4pVJ0
>>885
だといいなぁ。

それにしても阿部ちゃんって凄いな。
こう言っては失礼だけど、たった一年でここまでの
存在感を見せ付けるとは・・・
887U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:45:07 ID:UK1qhJ1k0
>>886
元々代表とかでもかなり出来てた選手だからねー。
ただ想像以上にうちにフィットしたと思う。

あー、あとさっきのバウマンネタのレス↓
飛ばしじゃなきゃ良いけど…。


106 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 02:37:33 ID:sqgKgnup0
大物スレでも良かったのですがこっちに書きます
ドイツからの記事です
本日のズードドイチェ・ツァイトゥング紙のサッカー面に興味深い記事がありました。

ブレーメンのバウマンが今シーズン終了後日本へ

リーガでも好調をキープしているブレーメンのキャプテンフランク・バウマンが今期終了後日本へ移籍する事が判明した。
代理人のブォルフガンク・ボーゲ氏とレッドダイヤズ浦和のコーチホルガー・オジェク、将軍三菱の3者にて会談を行い
07〜08シーズン終了後の移籍で合意した。
この屈強で02W杯、ユーロ04でも主力だった元代表選手は10W杯出場を諦め日本の地に飛び立つ事に問題ないと
本誌キルステン・バルト記者の取材でも明かしており、あとは金銭交渉を残すのみとなった。
好調のブレーメンはこの功労者に対して最大限の評価、待遇でもてなしているが、世代交代を進めていく上での
苦しい決断だったのだろう
888U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:53:43 ID:ilQax41T0
決定的な場面でぶち抜かれたりしてるけど、
全体を通じての貢献度は半端ない
それは誰もが認めると思う

新しいチームにきて、複数のポジションをやらされる
プレッシャーと戦術、選手関係理解度はかなり難しいと思う

ユーティリティーだけに、最後のピースみたいに使われるのはかわいそうな気が
本人のキャラとかぶってしまうのかな
もう代表レギュラーには縁がないかな
889U-名無しさん:2008/01/09(水) 16:42:12 ID:okD0idMwO
→IN
【FW】
エジミウソン 高原直泰 高崎寛之
【MF】
梅崎司 林勇介 三都主アレサンドロ
【DF】
橋本真人 近藤徹志

←OUT
【FW】
ワシントン
【MF】
長谷部誠 中村祐也 赤星貴文
【DF】
ネネ
890U-名無しさん:2008/01/09(水) 17:27:25 ID:Saa4clUYO
バウマンとブレーメンの契約は2009年までになってるらしいが
いくらかかるの移籍金
891U-名無しさん:2008/01/09(水) 17:50:56 ID:p+LHW06KO
らスレより


106 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 02:37:33 ID:sqgKgnup0
大物スレでも良かったのですがこっちに書きます
ドイツからの記事です
本日のズードドイチェ・ツァイトゥング紙のサッカー面に興味深い記事がありました。

ブレーメンのバウマンが今シーズン終了後日本へ

リーガでも好調をキープしているブレーメンのキャプテンフランク・バウマンが今期終了後日本へ移籍する事が判明した。
代理人のブォルフガンク・ボーゲ氏とレッドダイヤズ浦和のコーチホルガー・オジェク、将軍三菱の3者にて会談を行い
07〜08シーズン終了後の移籍で合意した。
この屈強で02W杯、ユーロ04でも主力だった元代表選手は10W杯出場を諦め日本の地に飛び立つ事に問題ないと
本誌キルステン・バルト記者の取材でも明かしており、あとは金銭交渉を残すのみとなった。
好調のブレーメンはこの功労者に対して最大限の評価、待遇でもてなしているが、世代交代を進めていく上での
苦しい決断だったのだろう
892U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:05:01 ID:gPQEJRm8O
今年33でCBもボランチもできる身長187の2002ドイツ代表メンバーで楽隊のキャプテン?
ほんとにそんなのが来てくれるのか?
893U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:15:09 ID:mJOlRu8L0
うちの外人CBってギド以外それほど成功してる奴いないんだよな
894U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:25:36 ID:o6XnbQnr0
ネイハイスもボリも成功した方だと思うけど。
ネネだってなんだかんだ長くいたし、全く使い物にならなかったのはDF以外のほうが多いだろ。
895U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:33:22 ID:svhQYTrEO
あくまでも釣男の穴埋めでマリッチ的な補強なら33でも問題ないと思う
896U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:35:02 ID:TQ2QNu4k0
いろいろ問題もあったけど、アルパイもそれなりにやったと思うが。
897U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:39:59 ID:cDLKsFbs0
つーか梅崎じゃなくて山田がトップ下のファーストチョイスだろ。
左、サントス、相馬
右 平川いるんだし。
898U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:20:26 ID:Saa4clUYO
てかバウマンに移籍金いくら払うの?
地蔵売れなかったらヤバイだろ
899U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:24:33 ID:AxTC+yxJ0
それ釣りだろ。
900U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:47:38 ID:HUqUOgUdO
バウマンは釣りかも知れんが、今野逃した際に代わりの補強に関して少しコメントあったよな
バウマンかは分からんがビッグネームの夏補強に向けて帰国中のオジェックが動いているのは間違いないのでは?
それがマジでバウマンなら最高だが
オジェックが今野欲しがったならバウマンは役割的にピッタリだしね
むしろ今野以上だし、釣男移籍時には代わりにもなりうる
901U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:48:22 ID:xDMMxOHOO
赤星がチャンスを得てよかった
エーコとセルも決まって欲しい
902U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:57:33 ID:OSpRZATaO
ところで、高原の契約更改ってどこでやるの?
クラブハウス?
903U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:59:51 ID:os4pM9OOO
>>901
セルは今季レッズで開花するよ
904U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:04:04 ID:ViPmDXLI0
>>903
その為にはベンチに居座ってる連中をどけなきゃ・・・
905U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:08:34 ID:BznV2B150
身体が横にデカくて、スタベン連中を座らせない事は出来るが・・・
906U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:10:15 ID:b3KOJ/8h0
セルヒオはチャンスの機会すら少なそうだから
J2に出したほうがいいと思うけどな
907U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:12:57 ID:5LPiU2nU0
高原とエジミと達也とナギーがいるのにセルの出れる枠なんてないだろ

どっかにレンタルしろよ
908U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:15:52 ID:xDMMxOHOO
いつか力になってくれればいい、たくましく育って欲しい
909U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:17:48 ID:FUDkj41k0
セルは酉のシャムスカの下で鍛えてもらいたい
910U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:18:18 ID:ViPmDXLI0
>>908
サテのみじゃ育たない
911U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:34:08 ID:o6XnbQnr0
高原は伸二と同じようにスタジアムで会見でしょ。新ユニフィーバーも起きるね
912U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:43:51 ID:IrfhjELa0
わんぱくでもいい
913U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:44:46 ID:5LPiU2nU0
スペランカーでもいいたくましく育ってほしい
914U-名無しさん:2008/01/09(水) 21:15:56 ID:AL30bXhg0
>>913
たくましくねぇ〜w
915U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:12:54 ID:ft/chVvB0
フィジカルと怪我耐性は別
916U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:38:47 ID:p+LHW06KO
今日の東スポ読んだけど、べハセギリシャはやめとけw
917U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:58:23 ID:e9bmAIIh0
>>916
なして?kwsk
918U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:08:53 ID:yMiw4pVJ0
ギリシャってイメージは微妙だね。
でも優勝したこともあるんだよな。
意外とレベルも高いのかも。
919U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:08:59 ID:sSgWXCNyO
シャムスカ監督きた
920U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:16:12 ID:gqPz39VT0
バウマンについては本スレでこんな記述も・・・

96:U-名無しさん :2008/01/09(水) 14:18:26 ID:ZWBVg56N0
この情報を元にズードドイチェ・ツァイトゥングのサイト調べてみたけど
元のソースと思しき記事が見つからなかったんだが・・・


106 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 02:37:33 ID:sqgKgnup0
大物スレでも良かったのですがこっちに書きます
ドイツからの記事です
本日のズードドイチェ・ツァイトゥング紙のサッカー面に興味深い記事がありました。

ブレーメンのバウマンが今シーズン終了後日本へ

リーガでも好調をキープしているブレーメンのキャプテンフランク・バウマンが今期終了後日本へ移籍する事が判明した。
代理人のブォルフガンク・ボーゲ氏とレッドダイヤズ浦和のコーチホルガー・オジェク、将軍三菱の3者にて会談を行い
07〜08シーズン終了後の移籍で合意した。
この屈強で02W杯、ユーロ04でも主力だった元代表選手は10W杯出場を諦め日本の地に飛び立つ事に問題ないと
本誌キルステン・バルト記者の取材でも明かしており、あとは金銭交渉を残すのみとなった。
好調のブレーメンはこの功労者に対して最大限の評価、待遇でもてなしているが、世代交代を進めていく上での
苦しい決断だったのだろう

216:U-名無しさん :2008/01/09(水) 15:41:05 ID:hc/oKO1K0
>>96
今更だが南ドイツ新聞で北にあるブレーメンの選手の独占記事は出んだろ。
921U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:30:36 ID:kKOPlYMl0
将軍三菱ってのが気になるな。
922U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:46:21 ID:HUqUOgUdO
俺はオージーにワーホリしてたがオージーでは三菱自動車は将軍て言われてた
923U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:50:19 ID:4tAiLACPO
高原まで取ったんだから梅崎返せ〜
924U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:53:14 ID:HUqUOgUdO
仮に釣りだとしたらかなり知識のある奴だなw
一般人は将軍三菱なんて知らんと思うよ

925U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:53:51 ID:yzjRsY6+0
柿だろw
926U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:58:24 ID:o7I93wCU0
GMが将軍ってこったろ
927U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:59:06 ID:HUqUOgUdO
柿臭いねw
確かに柿じゃなきやこのレベルのネタは仕込めないw
ベルガー並の反響がある
928U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:00:08 ID:FybVMznu0
こんなもん文章かいて翻訳させれば、簡単だろ
929U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:02:04 ID:UN8ldCVmO
>>906
絶対ダメ!
せっかくFW取って層を厚くした意味がない
高原は代表で忙しいし、達也は怪我持ちだし
エジミウソンが頑張ったとしても
ナビスコや天皇杯などのカップ戦でセルは必要。
930U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:05:40 ID:LjmZIjn80
>>921-922
パジェロの輸出使用がショーグンって名前だったんだよ。
931U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:07:04 ID:tDOFPXrvO
まぁセルは病み上がりのスペものだからな
しかしエーコは年齢的にもレンタルするべきだよ。出ても浮いてる
932U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:14:37 ID:v2C98EROO
まじでこれだけ真実っぽいネタ仕込めるのは柿しかいないw
そろそろ白状せい
嘘でも夢みれたからシャブってやるよw
プラット ベルガー ネルリンガー ヴェラニュス バウマン 全部柿だろ?

私は口は神w
ワクワクで行かなかった奴はいないよw
素直に白状してごらん?
933U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:26:55 ID:GMBF7vfk0
水野に労働許可…セルティック移籍へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080110-OHT1T00006.htm

 日本代表候補で、北京五輪に出場するU―23日本代表MF水野晃樹(22)=千葉=の
英国での労働許可が下り、スコットランド・プレミアリーグのセルティック移籍が9日、確実になった。
クラブ関係者が明らかにした。MF中村俊輔(29)に続きセルティックで2人目の日本選手となる。

 英国で労働許可を得るためには日本代表で一定の試合数に出場したことが求められる。
水野はこの要件を満たしていないが、セルティックは特例で労働許可を求め、9日に認められた。

 水野は同日夜(日本時間10日未明)に現地入りする予定。

(2008年1月10日00時17分 スポーツ報知)
934U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:35:12 ID:GMBF7vfk0


450 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 00:31:15 ID:v2C98EROO
バウマンの件は本スレの釣り氏の書き込みかと思ってたが真面らしいよw
ワーホリ仲間に確認したが真面目に載ってるらしい
ドイツの一般紙(読売、朝日並み)に掲載されてるらしい
日本の浦和はゴシップ紙に扱われる程最近取り上げられるので真相は解らんらしいが・・・
935U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:37:20 ID:ijuHbYw20
他サポだけど、バウマンは2006年の2月頭に現行の3年間契約を結んでるから、
2月になればわずかな違約金で一方的に契約を解除する権利が発生する。
けど実際はこの権利を行使せずにかなり安くで移籍することになってると思う。
936U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:53:46 ID:5FOqvOGH0
葵の紋と、三菱マークが勘違いされているだけってこと?
937U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:05:39 ID:+t4X/1Xf0
なんつー強さだよ

高原エジミウソンはやりすぎ
そこに斧、梅さき、達也、ポンテ
938U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:18:54 ID:QDz4msXgO
>>937
その全員がコンディションも連携も最高!な状態で試合できればいいけどね〜
939U-名無しさん:2008/01/10(木) 05:01:13 ID:yqNuGq73O
ポンテはリーグ前半戦はアウト
阿部と小野のダブルボランチでは、試合を作れるとも思えない。せめて小野が前でポンテ程の運動量があれば、小野を二列目に置いて効果的な試合作りが出来る。
940日刊スポーツ:2008/01/10(木) 05:34:01 ID:yqNuGq73O
長谷部 ドイツ・ブンデスリーガ『ボルフスブルグ』に移籍濃厚に!
941U-名無しさん:2008/01/10(木) 22:44:24 ID:2tVdiqBI0
小野の課題は守備時の運動量だと思うよ
その点、長谷部は良いんだよね
CWCのセパハン戦なんか最高の中盤(長谷部、鈴木、阿部)だったよ
じゃあポンテは?ってなっちゃうけど
攻撃力は守備力を補って余りあるし
守備も範囲は狭いがボール奪取は何気に上手い
942U-名無しさん:2008/01/10(木) 23:10:00 ID:2i+ZnHVT0
そうかそうか
943U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:23:09 ID:O3malqs50
糞サッカーから脱却できるのかな?
高原はチーム力に左右される選手だから現状じゃ不安だな。
お膳立てが出来るチームだと鬼に金棒だが。
944U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:49:00 ID:ECowhJP5O
>>943
糞サッカーいうな!gdgdレッズの伝統だろうがwww

来期も継承者・タリーがいる限り寿司も染まると思うぞ。

945U-名無しさん:2008/01/11(金) 05:31:38 ID:hNJowNCPO
三番目の外人枠は実質6月までお預けだな
誰が抜けるかで変わってくる
オジェックだって成績次第でどうなるかわからない

近藤と西澤には期待している
946U-名無しさん
長谷部は代表を優先させろと移籍先に言ったみたいだな。
クラブに専念しねーとレギュラーなんか取れないぞ。