【J1大分】九州のJ 交流スレ【J2福岡・鳥栖・熊本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ロッソ熊本昇格内定おめでとう!
ということで来年からJに4チームということでそろそろ交流スレも必要かと。
殺伐としたふいんきはいいんだが隣の様子も気になるのが九州人の性。
殺伐なしのマターリsage進行でお願いします。
2↑は失敗:2007/11/12(月) 02:31:07 ID:6OeIlpaX0
.
3U-名無しさん:2007/11/12(月) 02:38:22 ID:UrghWliNO
去年もこんなスレあったけど、結局荒れてたよな。
4U-名無しさん:2007/11/12(月) 04:11:21 ID:/w/2ulVg0
兄弟スレ
【J2】札幌・仙台・山形【北日本】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179070206/l50

大分トリニータ326
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194793225/l50#tag36

アビスパ福岡335
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194762302/l50

☆夢必翔☆ サガントス 第111幕
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194768061/l50

【祝J2】ロッソ熊本41馬力【内定】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194780906/l50
5U-名無しさん:2007/11/12(月) 09:46:09 ID:1OOC7ZKfO
フィー5♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
6U-名無しさん:2007/11/12(月) 10:14:10 ID:hwUt0tVQ0
7U-名無しさん:2007/11/12(月) 11:54:44 ID:BJ9kYOfhO
マターリマターリ

赤馬さんの正式J2加盟はいつから?
8:2007/11/12(月) 11:59:34 ID:MCfzf77JO
また大分のお山の大将スレか・・・。
9U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:45:58 ID:/w/2ulVg0
>>8
むしろJ2がメインになるべき
というかそのつもりで立てた。
10U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:08:47 ID:UhF+mwavO
>>8鳥栖、福岡は万年j2でお山の大将にすらなれてないよねww
11U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:11:59 ID:RsaWXqWhO
さっそく始まりましたねwww
12U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:40:08 ID:fuMs+Wqm0
ぶっちゃけ九州の他チームに何の興味もないからうちのスレに宣伝すんな
13U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:48:11 ID:aY00uvOpO
じゃ終了ってことで
14U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:15:11 ID:DECMgjvY0
で、君らJ1について何が聞きたいの?
15U-名無しさん:2007/11/12(月) 14:41:02 ID:2l7H3hq60
来年は大痛もJ2ですよwwwwww
16U-名無しさん:2007/11/12(月) 15:00:43 ID:3NP4DfmU0
九州は来年J2祭りだ ワショーイw
17U-名無しさん:2007/11/12(月) 15:58:20 ID:UhF+mwavO
来年は負苦犯とトスは来年地域リーグ行けよwwww弱すぎww
18U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:30:29 ID:O9ovgLinO
全部J1に早く上がってきて欲しい。
アウェイが楽になる。
西日本のJ1が増えると関東チームは移動が大変になって楽しいw
つか日本サッカー協会が東京にあるのが意味わからん。大阪とか日本の真ん中に置けよ。
日本代表監督等が『大分は遠いから見に行けない』とかふざけ過ぎだろ。
19U-名無しさん:2007/11/12(月) 18:50:47 ID:de/O+YwQO
勝ち点35持ってるんだから来年もJ1濃厚だよ。
20U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:09:45 ID:w/di2Fdn0
おれも18の意見と同じ!
九州のチーム同士なんだからお互い切磋琢磨してどんどん上をめざしてがんばってほしいと思う。
仲良くいこうぜ!
21U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:18:21 ID:zx4PbWZV0
荒らしてるのはかつて九州に特別活動区域を持っていたサポの残党と見た。
22U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:49:14 ID:kOWftU9U0
さあ、ここで問題です。

Jリーグ発足以降で今までに九州で行われた
J1、J2、ナビスコ、天皇杯(J1、J2チームの出ている試合)、入れ替え戦などの公式戦で
使われた事のある会場は全部でいくつでしょう?
23U-名無しさん:2007/11/12(月) 21:51:23 ID:MQ3jf+990
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
24U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:23:45 ID:uD6iJUWWO
九州の皆様こんにちは。
福岡の恥ウルトラ汚鰤ですw
応援はバカっぽくがポリシーです。
25U-名無しさん:2007/11/12(月) 22:58:03 ID:888oAnpr0
大分トリニータ
サガン鳥栖
アビスパ福岡
ロッソ熊本
26U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:05:21 ID:fuMs+Wqm0
>>25
なんというエンゼルフィッシュか
27U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:06:04 ID:A+K02ZdeO
>>22
博多の森(球)、鳥栖スタ、九石、本城、水前寺、KK、鴨池、島原、佐賀陸、博多の森(陸)あとどこ?
28U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:14:36 ID:9esUDplH0
>>22
釣られてみる
沖縄は入るのか?

福岡2
佐賀2
長崎1
熊本2
鹿児島1
宮崎0
大分2

かも
本城の公式戦が確かあったと思うので福岡は2でいいのかな

>>27
大分市営、長崎県(諫早)
確かに博多の森で球技場じゃない試合もあったかも
島原は公式戦?

行ったことのないところが多いなぁ・・・
29U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:18:35 ID:gfoskaAv0
4クラブとも貧乏だな。全部合併して九州に一つビッグクラブ作った方が
いいような気もする。
30U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:26:06 ID:A+K02ZdeO
>>27
9月の水戸戦が島原。平和台(福岡)でやったかもしれん
31U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:28:19 ID:MCfzf77JO
本城、森の球技場、森の陸上、鳥栖スタ、佐賀陸、長崎、九石、市陸、kk、水前寺、鴨池、沖縄。
宮崎はロックがホームで天皇杯やったっけ?
32U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:31:42 ID:MCfzf77JO
あ、島原忘れたw

↑でFA
33U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:46:41 ID:UabJseCV0
>>30
今年9月の福岡ー水戸戦は諫早だぞ。

>>28
福岡は3以上。博多森陸上も有った。
本城は昔はあったが、今は照明設備の関係等でJ規格のナイター戦は微妙(不可)。
34U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:52:04 ID:A+K02ZdeO
>>33
島原じゃなかったw
本城は、2年前の京都戦(昼)で使用
35U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:58:44 ID:kOWftU9U0
正解は…

本城陸上競技場
東平尾公園博多の森球技場
東平尾公園博多の森陸上競技場
鳥栖スタジアム
佐賀県総合運動場陸上競技場
長崎県立総合運動公園陸上競技場(諫早)
大分市営陸上競技場
大分スポーツ公園総合競技場(九州石油ドーム)
熊本県民総合運動公園陸上競技場(K・Kウィング)
熊本市水前寺競技場
鹿児島県立鴨池運動公園陸上競技場
沖縄県総合運動公園陸上競技場(一応Kyuなので)

…なはずw

平和台かどうかしらんがブルックスの頃どこか変な所でやらなかったっけ…
36U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:00:14 ID:cRwrFZGE0
つまらんスレだ。
37U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:18 ID:/w/2ulVg0
いいネタ貼ってくれた>>35本人に言うのもなんだが
ブルックスってJじゃねーだろw
38U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:12:53 ID:9rWWVnnFO
>>35
たぶん、春日とヤフードーム
39U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:15:07 ID:6iEo6O480
>>37
うん、だから入れてないんだが。

フューチャーズやブルックス時代だともっと色々あるんだろうな
そういう記録ってどこかに載って無いもんかねぇ…
40U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:16:28 ID:9rWWVnnFO
>>39
うちのスレで聞いてくる。
41U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:17:23 ID:6f5eNS8e0
>>34
一応俺(>>33な)蜂なんだが…。
京都戦は昼では無い。9月の終わりの試合で試合開始は18:00のはず。
日曜日で、スタDJのノブリュウがスポーツ番組(夢スポ)を試合前の本城から生放送でしてたし。
42U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:30:18 ID:dXMVJLLy0
>>39
それは失礼いたしたorz

関係ないけどwikiに

「(ブルックスは)ジャパンフットボールリーグ(旧JFL)所属時代の1995年には、ユニバーシアード福岡大会との絡み等もあり
旧本拠地の静岡県でも数試合開催された。
1996年にJリーグ昇格以後、最初3年間はかつて横浜フリューゲルスの準本拠地として使用された熊本市水前寺競技場も準本拠地として年1試合使用した。」
とあったので貼っておく。
43U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:40:37 ID:ybu7eBUZ0
>>35
鳥栖は鹿島(佐賀県の)や武雄でもJ2公式戦やった事あるのでは?と記憶してるが
間違ってたらすまん。
44U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:45:49 ID:6iEo6O480
そう言えばロッソのJ参入で大分の熊本開催はどうなるんだろう?

行って無いけど、今年のは特にJを目指すロッソが引き分けた後の試合で
同じ九州のJ1チームが逆転勝ちと言う結構良い展開だったみたいだし、
片一方の試合を見に来たついでにもう一試合見た人もそれなりにいるだろうから
結構良い効果はあるんじゃないのかと思うのだが。

>>42
そう言えば静岡開催は昔何かで見たな。
45U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:46:17 ID:9rWWVnnFO
うち(蜂)の公式戦使用スタ(福岡のみ)ブルックス時代〜
博多の森球技場、陸上、平和台、本城
46U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:54:25 ID:I4Mg2dfI0
生目の杜運動公園でホンダロックが天皇杯戦ってるみたい

>>44
鳥栖の公式戦は鳥栖スタと佐賀陸だけだと思うよ
唐津はサテライト戦
武雄はサッカースクールとかやってるけどそもそも開催できるスタジアムがないんじゃ?

>>44
ロッソがJ2な限り熊本開催もあるんではないかと
J1&J2で相乗効果も期待できるしどっちにしろ九石ドームが使えない時期はあると思うので
酉サポにはいい迷惑かもしれないけど、個人的に移動なしで2試合見れるのは魅力
47U-名無しさん:2007/11/13(火) 00:55:58 ID:0YzvC4pf0
酉はJ2時代の99年&00年に佐伯市営陸上競技場で5試合ほどやったはず。
48U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:00:22 ID:I4Mg2dfI0
ごめん最初のは>>43やね

せっかく九州にJのクラブやJを目指すクラブが集まってるんだから
足の引っ張り合いじゃなくて相乗効果を目指して欲しいなぁ

福岡のフロント(あと一部サポーター)はもっとしっかりしてよー
49U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:04:08 ID:TfVxH+KO0
PJMの頃、小郡でやんなかった?
50U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:05:27 ID:6iEo6O480
>>46
福岡が参入してフリューゲルスが引き上げたみたいな事があるかと思って。
JとJFLの時と違って翌年戦う可能性があるチームの
ホームタウンを侵す様な活動って一般的にあまり良いもんでは無いでしょうから。
あと、九石使えない時用にはKK以外の会場を使ったりしないかなと。

>>47
ああ、そうでした
51U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:05:35 ID:dXMVJLLy0
最後の一行はしばらく控えた方がいい。
せっかくいい雰囲気なりそうなんで、スレが定着するまで腫れ物はさけていこうじゃないかw
九州のJのいいところを出し合えるスレになればいいな。
5251:2007/11/13(火) 01:07:27 ID:dXMVJLLy0
すまん>>48宛ね
53U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:08:14 ID:TfVxH+KO0
熊本が上がってきて確実に相乗効果があるな
これで大分がJ2に降りて長崎が上がるとなると・・・・・






おまえら確実に鳥栖を通ることになる
54U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:12:43 ID:dXMVJLLy0
まてまてw
大分にはJ1にいてもらって残りが全部あがるんだよw
55U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:16:39 ID:9rWWVnnFO
かってにJ1の火を消すなw
56U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:21:08 ID:6iEo6O480
では、ここで第2問。

来年度九州で行われるJ1・J2とナビスコカップなどを合わせた
試合数の合計は最少何試合で最多何試合でしょうか?
(※注:天皇杯やサテライトは除く,全てのホームゲームをホームスタジアムで行われるものとする)
57U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:21:55 ID:6iEo6O480
追加:大分は残留したものとして
58U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:22:32 ID:6iEo6O480
追加2:熊本は参入したものとして
59U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:23:33 ID:6iEo6O480
追加3:Jへの新規参入は熊本の1チームでJ2は4回戦制として
60U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:26:06 ID:dXMVJLLy0
もう調べてるんか??w

えーと、最低96試合か??

かなりテキトーだが
61U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:32:25 ID:6iEo6O480
自分で問題出してから悩んでるw
62U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:32:26 ID:I4Mg2dfI0
>>51
ごめんなさい
いいところを出すというのであれば対戦相手に対するリスペクトの気持ちも必要かなと思って・・・
自分は鳥栖を応援してるので対立を押さえることのできない福岡のフロントには不満があったんですよ
メールの返事も来やしないし

>>50
ホームタウン不可侵の規約があるみたいだしやっぱり来年からは無くなるのかな
今年は都合で行けなかったけど、移動なしでJが2試合見れるのはすごく魅力があるんだけどねぇ
63U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:38:17 ID:Fneica9g0
福岡鳥栖大分(来年から熊本も)が、まだJチームをもたない3県に
対して選手をレンタル等で融通するのはアリだと思う。
練習試合をいろいろ組むとか、ちょっとだけ優遇してほしい
64:2007/11/13(火) 01:42:41 ID:9rWWVnnFO
>>63
練習試合は結構やってないか?あと、うちから長崎への選手の流れは結構ありそう
65U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:44:52 ID:6f5eNS8e0
>>56
J2:計14チーム、内九州3チーム。
4回戦制なら全52節でHはそれぞれ26試合ずつ。
26×3=78。
J1:計18チーム、内九州1チーム。
公式戦でのHは17試合、菓子杯が3試合+α(最低0、最高2(準々決勝・準決勝))。
よって20〜22試合。
入れ替え戦:2チーム。
最低0、最高2。

よって、最低は98試合、最高は102試合。
ちなみに、天皇杯に関しては例年だとJ2は初戦はホーム開催、J1は順位如何で変動で、お約束の準々決勝・長崎と準決勝・KKが有れば最低4の最高6だと思う。

…で、合ってると思うがな…。

>>62
蜂だが、ウチのフロントは基本的にメールをそもそも読まないから。
特に批判系は。奴等左遷されてきた性根腐った連中が大半らしいし。
あの社長にあの社員有りって言葉を見事に体現してる。
66U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:51:07 ID:6iEo6O480
>>65
正解!!

…なはずw
個人的にはナビ勝ち上がりと2チーム入れ替え戦があっても4試合しか変わらないのは意外だった。
まあ、良く考えれば分かるんだが
67U-名無しさん:2007/11/13(火) 01:53:17 ID:dXMVJLLy0
>>62
自分も鳥サポです。
ちなみにいうと1でもあります。
>いいところを出すというのであれば対戦相手に対するリスペクトの気持ちも必要かなと思って・・・
ははげどーです。
今のところ良識のある他サポさんが多数なので杞憂でしたね。
こちらこそごめんなさい。

>>65
>ウチのフロントは基本的にメールをそもそも読まないから。
特に批判系は。奴等左遷されてきた性根腐った連中が大半らしいし。
あの社長にあの社員有りって言葉を見事に体現してる。

いつかのどこかを見ているようで…
社長は当分代わる気ないんかね。。。
68U-名無しさん:2007/11/13(火) 02:29:10 ID:6f5eNS8e0
>>67
基本は3年間の出向形式。
ただ、今回は戻る所がない(=居座る)とかどうとか…。

どのみち、このままなら今年中に去年の長谷川宜しく社長を吊るし上げそうですが。
ま、結末は天のみぞ知ると言った所ですね。
69U-名無しさん:2007/11/13(火) 02:52:00 ID:dXMVJLLy0
>>68さん…
どうかいつものガセネタでありますように…<西スポ
70U-名無しさん:2007/11/13(火) 10:58:48 ID:3+PmWYvB0

ロッソさん昇格おめでとう!
漸くスポーツ王国九州らしくJチームが4球団も!
J1にも大分さんがどうやら残ってくれそうで2003年からずっとJ1九州が継続しています。
これは1996年にアビスパが昇格して以来J1に九州チームが存在しなかったのは2002年のみ!
J2に3チームも九州チームが存在するのでこれからサッカー王国九州を誇示する為にも
早く昇格して欲しいです。
広島がもし降格してしまったら関西以西は大分だけという非常にバランスの悪い構成に
なってしまうのでなんとしてでも九州チームには頑張って欲しいです!
ロッソさんもJ2のレベルの高さに驚くとは思いますがなんとか上位を狙えるような
チームに早く成長して九州球団の底上げに尽力して貰いたいです!
とにかくおめでとう!

71馬1号:2007/11/13(火) 13:37:00 ID:U+EfBxWr0
まだ誰も挨拶に来てないみたいで失礼しました!
先輩諸氏の皆様、来シーズンからお世話になりまーす

まだJの右も左もわかりませんので
ごしどうごべんたつのほどよろしくおねがいします^^;

72:2007/11/13(火) 13:50:44 ID:vmq5J7PeO
こちらこそよろしくね〜
馬さんは将来性高そうでうらやましいよ。
うちもまだまだ負けられませんが。
来年お手柔らかに ノシ
73:2007/11/13(火) 20:04:43 ID:vmjzMfUlO
遅ればせながら馬おめ!
自分がロッソを知ったのはあの集中豪雨で途中中止になった名古屋戦だったよ

あの時配ってたチラシの通り『マジ』になったね。ホント凄いわ。
近い未来に九州勢でJ1席巻しようぜ!

しかし今は福岡が心配だ…
(余計なお世話かもだが)
ウチのフロントも大概だけどさ…
74:2007/11/13(火) 21:42:54 ID:vmq5J7PeO
ガンガレ福岡

おまいら元気いないとダービー盛り上がらんって!
みんなでJ1行くべ
75鳥2:2007/11/13(火) 22:03:47 ID:mbhCbEIZ0
同じくがんがれ福岡!
76:2007/11/13(火) 22:17:12 ID:NCQphbLKO
おい熊本!田舎鳥栖だけには負けるなよ
戦力的にもそうかわらんはず
77U-名無しさん:2007/11/13(火) 22:29:22 ID:QC2UtJ6P0
蜂本スレ酷い事になってんな
後1ヶ月は尾を引きそう
78U-名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:16 ID:6f5eNS8e0
>>69,>>77
確定しました…orz
もうオワタ。ここ数日本スレはカオスなんてレベルをはるかに凌駕して手のつけられない事態になってるし。
ヤマは今週末とダービー直後かな。特にダービー後は結果に関係なくスレが暴走しそう…。

>>71
オメ。来季はお手柔らかに。

>>73
まだそちらの方がマシだと思うわ…ウチのフロントは身の丈経営のみの字も知らないようだ…。

>>74-75
来年には沈没しそうなわけだが…。
79:2007/11/14(水) 00:29:03 ID:Q/HPq+hI0
うちも沈没しまくったけど何とか浮いてる。
まぁ先人たちの惜しみない努力の賜物だが。
勝ち点献上以外できることなら協力するお。
ここはそういうスレだし。
80U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:49:12 ID:Ae2MuRYgO
いつか九州のJクラブがACLに出られることを願って、保守!!うちはフロントをどうにかしないと・・・
81U-名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:19 ID:hWbnCQ5+O
うちは九州の誇りをJ1で守り続ける。これからもずっと。
82U-名無しさん:2007/11/14(水) 23:28:29 ID:xeBeLpXy0
ロッソは1年目だし、ホームは鳥栖スタでいいんじゃねぇ。
83:2007/11/15(木) 00:31:35 ID:WT3Iag5t0
新人2人来ました
とりあえず2人の「ら」が決まったわけだが…orz

馬さんのところは入れ替えって結構禿げしくやるん?
84:2007/11/15(木) 10:17:40 ID:vQsw9RlF0
まだJ2昇格の余韻が抜けてないんで
選手スタッフの人事は聞こえてきませんが
昨日のホンダロックとのTMでは
ピチピチくんが2名ほどいたそうです

まだ2位確定してないんで
次の試合で手一杯ってかんじっす
85:2007/11/15(木) 15:53:26 ID:TKiCcHRpO
馬さんのとこはお膝元にプロ輩出多い高校をかかえてるから新人発表wktkすね
86鳥ス:2007/11/15(木) 18:52:08 ID:g+ZVgZX7O
馬さんとこは名前、エンブレムが変わるの?
開幕ダービーやりたいね。最終戦観に来てよ。
87U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:59:44 ID:0G6TAxrbO
熊本さんJ2に昇格おめでとう。最初は大変だと思いますが中長期の計画をして力をつけて欲しい。
88U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:06:57 ID:ifkV0dcbO
なんか早速熊本さん大変なご様子で…
でも九州のJ 三チームはすべて改名を経て今があるわけでなれればどうにか…
89馬でございます:2007/11/16(金) 13:34:55 ID:UC+TSZva0
馬サポと名の付く人間が全員大噴火中です

ロッソ熊本→ロアッソ熊本

お昼のNHKニュースでも紹介されちまいましたorz
90U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:59:09 ID:ifkV0dcbO
ということは確定ですか…
昨日のスレ消費量すごかったね…
91U-名無しさん:2007/11/16(金) 15:41:54 ID:14l6/+K2O
ついに九州四天王が完成したか・・

風のアビスパ
林のサガン
火のトリニータ
そして山のロアッソ
92U-名無しさん:2007/11/16(金) 20:23:07 ID:Jn8v87wT0
熊本なのに火じゃないのな
93U-名無しさん:2007/11/16(金) 21:23:03 ID:oBSs1e1c0
だいたいアビスパがトリより上なのが気にくわん
サガンにはリスペクトしているが。

大分>鳥栖>>熊本>>>>>>>>>福岡じゃろ?常考。

来季はJ2勢力も鳥栖>熊本>>>>>>福岡になるはず

3位〜6位 鳥栖
7位〜12位 熊本
それ以下 福岡w

こんな感じになるよ。
9478蜂:2007/11/16(金) 22:06:56 ID:dzZk//P90
>>93
ああ、リアルにそうなりそうだな…寧ろ、再来年チーム有るのかと小一時間(ry

なんつったって、社長は自称サッカー玄人、監督・強化部長は暗黒時代の横縞コンビだぜ…。
若手・主力大量流出でJ2最下位も夢ではない。
95U-名無しさん:2007/11/16(金) 23:25:45 ID:KeDZca0c0
>>93
はKY
96U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:42:43 ID:ybqaALfi0
蜂vs鳥 鳥vs馬 馬vs蜂 各ダービー名ありますか。
97U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:48:04 ID:Qeg0eXnXO
全部まとめてツバメシリーズ
98U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:30:10 ID:USfMYmub0
しかしロアッソって言いにくいな
99U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:39:26 ID:L/6kZn0aO
>>95
まぁそれ系は荒れる原因になるんで当分スルーで行こうか
スレタイのチーム名並びはスレ立てたときの順位で変動するということでいいんじゃ?
最終的に右側の【】内は空になる予定ということで。
100U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:42:22 ID:L/6kZn0aO
>>98
アロッソサポは無抵抗承認なんだろうか?
まだアロッソの方がいいやすい…
101U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:43:43 ID:L/6kZn0aO
ロアッソサポは無抵抗で承認するのかな?
アロッソの方がいいやすい…
102U-名無しさん:2007/11/17(土) 01:45:06 ID:L/6kZn0aO
しまった
夜中に下手こいた〜
釣ってくるorz
103トリっこ:2007/11/17(土) 03:38:14 ID:YE2MIrLx0
日曜は九州のJのチームみんな勝ちますように〜!!!
104鳥栖:2007/11/17(土) 03:57:13 ID:dTVLGBVgO
大分と酉鳥ダービーしたかったよお
105U-名無しさん:2007/11/17(土) 04:02:15 ID:yPQynFP30
roASSo・・・馬返上で尻になりました
106U-名無しさん:2007/11/17(土) 04:08:49 ID:1TcETyl70
>>104
再来年やるぞ!
いや、今年天皇杯でやるか。
とりあえずKKで試合できるようにがんがろう
107佐野ヒロシ:2007/11/17(土) 09:55:45 ID:GmSIce5MO
大分以外の弱小は目障りなので解散しなさい\(^o^)/
108U-名無しさん:2007/11/17(土) 13:04:50 ID:AWXYG1820
>>93 再来年は昇格が絡むので
J2は熊本>北九州>福岡
109U-名無しさん:2007/11/17(土) 19:50:23 ID:rfCeX1iV0
大分>鳥栖=熊本>>>>>>不幸化=NW=長崎=新日鉄
110U-名無しさん:2007/11/17(土) 22:46:26 ID:1TcETyl70
クイズ第3段マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
111U-名無しさん:2007/11/17(土) 23:28:28 ID:H+BlUu4L0
じゃあ、>>44の内容から思った問題を一つ。

九州で今までにJ1・J2公式戦(サテライト除く)、ナビスコ、天皇杯(Jチーム参加試合)の試合が
行われていないスタジアムで、J1J2の試合を開催可能(ハード的に)な会場をあげなさい。
112U-名無しさん:2007/11/17(土) 23:52:54 ID:1TcETyl70
これハードル高いw

まず多分イッコめ
つ 北谷公園陸上競技場
113U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:17:35 ID:LTbJT5d70
福岡県立久留米スポーツセンター陸上競技場
小郡市陸上競技場
福岡県営春日公園球技場

ムズイ…orz
114U-名無しさん:2007/11/18(日) 00:30:21 ID:CYrK2Ksm0
>>111
島原でやればいいんでないかぃ
115:2007/11/18(日) 00:54:11 ID:dq75QkMJO
ところで馬さん、矢野は来年もいますか?
楽しみです。
それから酉さん、シバコ来年もお願いします。
あとうちをJ1に連れていってくれる選手の貸し出し他にもありますか?(^ω^)
116U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:14:56 ID:C9YaXpoU0
>>111
確か、ナイター設備完備と観客1万5千以上収容可、天然芝が条件だったよな。
八代に無かったっけ?J規格スタ。
117U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:33:51 ID:LTbJT5d70
八代のは外から見えるんじゃなかったっけ?
外から見えるやつは当然アウトでしょ
そして収容人員は約3,200人らすぃ
118U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:41:53 ID:C9YaXpoU0
>>117
博多の森が外から見ようと思えば見えなくも無いんだよな…アウェー側ゴール裏の奥の山とか。
どのみち人数少ないから無理なのか。
119U-名無しさん:2007/11/18(日) 01:46:24 ID:LTbJT5d70
というかこんな難問ふっかけといて早めに寝る>>111がニクイw
120U-名無しさん:2007/11/18(日) 02:08:56 ID:6wzvUgBb0
>>118
あそこって見やすそうだよなw
121U-名無しさん:2007/11/18(日) 03:56:54 ID:8dvjL4/i0
レスありがとうございます。
正直答えなんてあって無いようなもんで私も判っている訳では無いので申し訳ない。

今までに何度も見たけど
http://waka77.fc2web.com/studium/studium-8.htm
なんかをまた見てましたw

芝の育成で鳥栖→佐賀や、
積雪の為に札幌→東京、仙台、高知

みたいな時には今の所は九州のチームには、
九石&KK、球技場&競技場、鳥栖&佐賀、KK&水前寺、と一応2つずつありますが、
大分と熊本が同じディビジョンにいる様になったりしたら
九石が使えない場合には流石にKKって訳にもいかないでしょうし、
もう佐伯なんかでやるのもアレでしょうしどこでやるんでしょうかね。

それと個人的にホームスタジアム以外にプロスポーツチームの無い所でと
普段やらない会場で普段見に来ない人たちが見に来る試合って割と好きなんですよね。
案外サッカーの新興やらなんかに役に立っていると思いますし。

お金を取って興行をおこなえる(お金を払わなくても見えるのは問題、室蘭とか丸見えだが)所で
ホームスタジアムにするには個席でJ1:15000、J2:10000、天然芝、ナイターですが、
上記の様な試合だったらキャパシティは結構少ない所でもやっているし
ナイター施設が無い所には昼の試合を振り分ければいいのだから
ある程度の会場でもやる気をJに見せて開催の許可がされるようであれば
やってやれない事は無いと思うんですよね。
122U-名無しさん:2007/11/18(日) 07:56:25 ID:RmNiO9bD0
来年が楽しみでつ。
123:2007/11/18(日) 10:22:53 ID:IMldIOr00
とりあえずうちの当分の使命はJ1に残り続ける事でFA?
再来年は福岡さん、鳥栖さんとJ1でダービーしたいな
124U-名無しさん:2007/11/18(日) 10:31:08 ID:dq75QkMJO
それは間違いないでしょ
唯一のJ1の火消しちゃならん
あとはJ1昇格へ向けていい仕事をしてくれる選手を他のチームに供給してくださるとさらに良いんですが…
125:2007/11/18(日) 10:43:20 ID:h/sTP4gkO
>>118>>120
博多の森の裏山で見てるのが見つかると、スタッフが飛んできますw
126U-名無しさん:2007/11/18(日) 11:14:12 ID:LTbJT5d70
>>125
やっぱり過去にトライした香具師いるの?w
127U-名無しさん:2007/11/18(日) 11:15:58 ID:gFG9AFwn0
>>125
裏山といえば、2005年の
 __
|田|
|舎|
|フ|
|ォ|
|||
| |
|↓|
  ̄
失笑モノでしたwww
128:2007/11/18(日) 11:18:24 ID:h/sTP4gkO
>>125
前は結構いたw今でもたまに見てると、生け垣の間から、首出して見てる人がいるw
129U-名無しさん:2007/11/18(日) 13:06:35 ID:2fcQf/GH0
今日と12月1日は蜂スレでお祭りが開催されます。
130U-名無しさん:2007/11/18(日) 13:18:30 ID:CYrK2Ksm0
>>127
便所蝿はいつ解散すんだ?
131U-名無しさん:2007/11/18(日) 13:46:30 ID:dq75QkMJO
スレタイ嫁ない猿はスルーで
132U-名無しさん:2007/11/18(日) 15:32:33 ID:Yldao1eV0
www
133U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:15:52 ID:CYrK2Ksm0
札幌と京都、すげー試合だったな
134U-名無しさん:2007/11/18(日) 20:22:40 ID:dq75QkMJO
34000ってのがすげーな
九州じゃ今んとこ大分だけ可能な数字だよな
135U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:19:02 ID:HPypzzqS0
ANTI TOSU
136U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:26:22 ID:4r+elg4R0
福岡っペw
137U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:36:18 ID:BXUKTZfKO
>>134今のとこっていうか大分以外今後不可能だろ 福岡→不人気、スタジアムの規模 鳥栖→ホームタウンの人口、スタジアムの規模 まぁ厳密に言うと大分も36000はスタジアムの規模から言って無理なんだが
138U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:44:34 ID:CBPq1xZ00
九石ドームは可動席出すと4万入るんじゃないの
139U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:33:33 ID:GZKYSYi9O
ちょっとひどいデータ見つけたんで披露
【自己破産件数ランキング全国順位】

1位大分2位宮崎3位高知4位福岡5位長崎6位熊本7位佐賀とんで11位に鹿児島

九州全滅だな…
140U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:37:55 ID:FjTLyBCN0
>>139
これはwwww
141U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:00:37 ID:hnpaWVWi0
>>137
街の規模から言って可能性があるのは福岡だろうけど・・・
不可能とは言い切れん罠
あと、ホームタウンだけで言えば鳥栖も鹿島も変わらん
まぁ近隣の人口は違う訳だがw

どっちもスタの規模から言って現状では無理な数な訳だがww

>>139
人口比で考えれば もっと酷いな・・・
142U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:04:15 ID:GqnlNpe90
>>137 筑豊に期待!
143U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:14:11 ID:evQsWoTUO
>>137
まさかそこツッコミ入れられるとは思わなんだ。
九州で可能性あるのは大分と言うつもりだったが「可能性なんだからどこにでもある」なんてツッコミかわすためにあえてつけたのに。
事実鳥栖スタジアムだって拡張可能だしと思ってさ…
もう少し2ちゃん勉強するorz
144U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:22:55 ID:GZKYSYi9O
>>141説明不足スマソ

>>139は人口10万人当たりだから、ちなみに大分は10万人あたり318.4件
145U-名無しさん:2007/11/20(火) 02:49:00 ID:45+lQIGhO
>>141人口だけで比較したらそりゃ福岡の可能性高いけどポイントは人気、知名度があるかどうかでしょ 俺は福岡在住八年目だけどアビスパの不人気さは半端じゃない ホークス好きは聞くがアビスパ好きは聞いたことない
146U-名無しさん:2007/11/20(火) 02:56:31 ID:45+lQIGhO
さらに>>141の理論だと横浜が浦和に観客動員数勝ってなきゃ悪いね スタジアム動員数も大差ないし でも実際は浦和の圧勝 さらに横浜は人口で圧倒的に劣る新潟にも観客動員数ボロ負け 人気があるかないかが重要なんだよ
147U-名無しさん:2007/11/20(火) 03:03:01 ID:45+lQIGhO
なんか話が少し逸れた ごめんなせー 36000いくかいかないかだよな
148U-名無しさん:2007/11/20(火) 03:30:32 ID:QTW1cL1q0
まぁ現状では大分以外無理なのは間違いないんだからもういいんじゃね?
それよりついに水戸ちゃんの漢・前田監督が退くといううわさが。
『ら』の時期になったんだと実感する。
今年は熊本昇格もあって九州の『ら』もにぎやかになりそうだな。
149U-名無しさん:2007/11/20(火) 14:51:48 ID:QEO2R0zN0
合計3チームくらい九州のチームがJ1に上がれば
もう少し人気も出そうなもんだけどなあ
150U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:07:01 ID:ot52A6D40
まあ残りあと10日前後でいろいろ悲しい現実を見るんだろうな。
光平いなくなったらウルトラオバリどうなるんだろう。
社長ゴラァしないかな
151U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:30:08 ID:ghFSukJ7O
ホントにいやな時期だが九州のJが増えたおかげでウチがダメでもひょっとしたらまだJで見れるカモという少しばかりの安心感が芽生えてきた。
152U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:42:44 ID:AML+CZfY0
361 :U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:26:52 ID:9L8sdlkT0
熊本はいいよな、「ア」だけでももめてるんだから。
平和すぎる。うちも名前変えて、ビスパにすればちょっとは良くなるんじゃないかな。
153:2007/11/20(火) 17:48:22 ID:HRTb0+dL0
蜂はもっと頑張らなきゃ。

街のキャパはダントツNO.1なんだから
やり様によっては、一気に良くなるんじゃね?
154U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:34:06 ID:YIcPtxxb0
キャパか・・・キャバと思って妙に納得した
155U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:36:37 ID:HRTb0+dL0


キャバもNO.1やろW
156U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:59:45 ID:wFelOtlS0
大分で3万4千人入ることはほぼ無理だと思う。
KKウイングがちょうど3万4千人だからロアッソが集める方が現実的。
157U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:21:46 ID:HRTb0+dL0
>>156

大分の34000は厳しいが、KKよりは現実的だぞw

対戦相手、曜日、時間、付加価値次第で、九石ドームの30000overは
普通にあり得るんでな
158U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:37:44 ID:sWxsqVuu0
大分の観客動員の最高記録は33278人。

負けたら地獄に落とされる残留決戦で、屋根が閉まってて歓声は響くし異様な雰囲気だったよ。
159U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:42:45 ID:wFelOtlS0
自分も大分サポでその試合見に行ったけどもう優勝争いに絡んでレッズやガンバを迎えることでもない限り無理だと思う。
もう昇格当時のような盛り上がりは望めない、悪く言えば県民が飽きてきてる。
昇格した年に鹿島やジュビロが来た時は初めて大分で代表戦見たときと同じくらい興奮したもんだけど。
熊本の伸びしろは大分よりずっと大きいと思うからレッズなんかが来た日には軽く満員になると思う
160U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:59:13 ID:HL3CLHec0
>>159
大分は弱いしホームで情けない試合ばっかりしてるから当然だね。
せめてホームで強くないと増えない。
161U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:51:10 ID:ghFSukJ7O
それより九州のJ2のみなさん
鬼武さんがえらいこと言ってますね。
経営難にトドメさされるクラブが出そうな悪寒。
162U-名無しさん:2007/11/21(水) 00:39:37 ID:U2VIXpF30
>>161
福岡vs鳥栖 KKWING
鳥栖vs熊本 博多の森
熊本vs福岡 鳥栖スタ?
163U-名無しさん:2007/11/21(水) 01:09:27 ID:43wkedYOO
失敗するリスクを考えれば鬼武を責めるわけにはいかんだろ。
4位以内ならフューチャーズだって昇格だったわけであの悲劇はなかったかもしれない。

昇格していたら久光もスポンサーについていただろうしな。
爪痕はなかなか風化されんよ
164U-名無しさん:2007/11/22(木) 03:50:04 ID:Z4RgtsKTO
>>162
福岡・熊本の鳥栖スタ以外は「中立」ではないかも。
いずれも鳥栖の方が近い。
165U-名無しさん:2007/11/22(木) 06:05:19 ID:2xZeQp1e0
だが、いずれも鳥栖のほうが集客力劣ってそうだからちょうどいいと思われ
166U-名無しさん:2007/11/22(木) 09:45:00 ID:0tWNYemLO
鳥栖と福岡の1試合平均観客てどれくらいですか?
熊本はまず1試合平均5000ぐらいが目標やろうと思います。
167U-名無しさん:2007/11/22(木) 14:01:36 ID:MMO1qr7oO
福岡 9,307
鳥栖 5,999
(2007年度 11/18現在)
熊本は最初らへんマスコミ煽るだろうからたくさん来そうやな〜
その客が大入りの試合で見ていて面白いサッカー出来るか否かで来季の集客大きく変わりそう。
場合によっては平均5000は楽にクリアしそうなもんだが。

どこもそうだけど最初の年に一番集客出来てある程度固定化するんだが基本的に毎年毎年そこから目減りしていく。
最初は肝心だな〜
168U-名無しさん:2007/11/22(木) 14:20:11 ID:CWaQqxFe0
>>167
熊本は名称でサポを裏切ったので観客が減り常にホームジャックの状況になります
ホーム側サポはJFL時代より少なくなるでしょう
169U-名無しさん:2007/11/22(木) 14:33:04 ID:MMO1qr7oO
それってコア層の問題でしょ?
浦和はともかく普通はライトサポが大半だから最初は事情を知らない人たちが煽られてそれなりに来るとは思うけど?
最初はね。
170U-名無しさん:2007/11/22(木) 14:42:34 ID:C9MLsZAS0
そうあって欲しいけどね。
とりあえず今年並みは目指したい。水戸は越えたい。
171U-名無しさん:2007/11/22(木) 15:42:05 ID:MMO1qr7oO
ウチも負けんよーにガンガルわ
KKないとき鳥栖スタに遊びに来てね〜
172:2007/11/22(木) 17:04:15 ID:Z4RgtsKTO
鳥栖スタは雰囲気がよさげですね。楽しみです。
173U-名無しさん:2007/11/22(木) 18:38:09 ID:MMO1qr7oO
ホーム最終戦よかったらドゾー

あと博多の森である今季最後の九州ダービーも後学のためにどうぞ
何割り増しかわからんが殺伐度は増しそうだけど…orz
174U-名無しさん:2007/11/22(木) 18:43:04 ID:SbJ9cxoB0
関係ないかもしれないけどニューウェーブの地域決勝第一戦は明日ですよ
175:2007/11/22(木) 23:14:33 ID:6yR8RpL30
来年は酉駅のかしわうどんが楽しみです。
ウチは周りが寂しいからなあ。アクセスも。ご不便掛けると思いますが宜しくです。
博多の森⇔KKは天草空港経由が乗換えは一番少なそう。そんな贅沢一度はやってみたいw
176:2007/11/22(木) 23:16:04 ID:6yR8RpL30
酉駅じゃない鳥駅でした。
何しろ新参者なのでごめんなさい。これからも宜しくです。
177U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:13:37 ID:f818U+cF0
ノストラダムスの大予言によると、近いうち、
蜂と北九州は、形成逆転シル!
178U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:17:10 ID:4Q40A2zq0
>>177

IZUTSUYA ←→ GEORGIA

?
179U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:39:51 ID:r0DG9VrUO
JRとタイアップしてツバメシリーズチケットなんか発売されると楽しいのにな。アウェイチケットプラス特急券みたいな感じで。
180U-名無しさん:2007/11/23(金) 05:55:25 ID:/9XlFrnN0
汚鰤がペットボトル投げるから・・・・・
GEORGIAの缶はベンチで灰皿。
181:2007/11/23(金) 07:04:50 ID:oOxxc5IT0
>>175
さっさとJ2承認されるといいね。
なんかチーム数のことで頭悩ませてるJリーグ側がいろいろ難癖つけなきゃいいけど…
ま、熊本の方が大丈夫だから心配ないだろうけど。
かしわうどんもオススメですが今は鳥栖スタにあるイブスキのサンドウィッチがオススメですよ〜

>>180
オブリより一般サポからの投げ込みがひどかったと思うけど?
傘も飛んでたし。


いずれにせよ来年はやらないでね。
182U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:15:59 ID:eN39tpt90
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
183U-名無しさん:2007/11/24(土) 01:39:56 ID:7/pwE2I+0
水戸市陸は全面改修工事しているんだね
あそこをホームに利用できるなら観客動員にも良い影響に繋がるんじゃないか。
184:2007/11/24(土) 03:37:55 ID:PQYh0cAEO
KKのスタグルは何がある?うちなら、屋台。鳥栖ならイブスキのホットドッグとかあるけど。
185U-名無しさん:2007/11/24(土) 04:21:22 ID:TltryYRW0
確かにスタグルメ気になる。
馬さんよろ。
186:2007/11/24(土) 05:09:48 ID:Oo6+FOfLO
つ ヒライのおべんとう
187U-名無しさん:2007/11/24(土) 10:23:01 ID:zjyRp4Sg0
それ鳥栖スタにもあったような・・・
188U-名無しさん:2007/11/24(土) 10:29:40 ID:DcYRLgE+0
来年のKK楽しみだな

奇数開催でKKでは1年1度しか対戦できないかもだが
せいぜいジャックされないようにな
189:2007/11/24(土) 13:25:58 ID:8jijn6Tb0
さて、磐田をやっつけてくるよ。
190U-名無しさん:2007/11/24(土) 13:30:58 ID:Az0Tr+Ji0
ボコボコにしてきなっせ
191U-名無しさん:2007/11/24(土) 13:57:47 ID:mq7zeaZk0
味千ラーメン
192 ◆ROSSOa60iI :2007/11/24(土) 16:00:36 ID:CAlFkaVt0
酉さんJ1残留おめでとう
来期もKKで試合してくださいね
193:2007/11/24(土) 16:02:49 ID:PQYh0cAEO
祝!!大分残留。
194:2007/11/24(土) 16:10:28 ID:8jijn6Tb0
蜂さんも馬さんもサンクス!

残留できた!良かったぁ!!!!

ちなみにKKではもう出来ませんよ。
195馬 ◆ROSSOa60iI :2007/11/24(土) 16:13:56 ID:CAlFkaVt0
そうですかやはり無理ですか・・
では天皇杯で九州リーグできる日を楽しみにしておきます
196:2007/11/24(土) 16:19:53 ID:49H1AezZ0
酉さん残留決定おめでとうございます。
九州代表として来期はJ1上位狙って下さい。

で相談なんですがシバコを後1年ほど貸して頂けないでしょうか?
197U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:25:33 ID:wNkHJ2cF0
いいよ
198U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:35:09 ID:bA1Ci1Q80
残留おめ!
199:2007/11/24(土) 16:43:36 ID:8jijn6Tb0
>鳥さん
九州代表なんて思ってないけどね。
うちもなんとかやりくりして、J1にしがみついてる状態なんで。

シバコは愛されてますか? 役に立っていますか?

うちの来年の編成については、ある程度計算できるDFが足りなくなりそうなので
どうなんでしょうかね。
本人の意思が重要になってくると思いますよ。

最後に、、、、、

蜂、鳥、馬さん
J1もJ2も関係ねー 九州サッカーを盛り上げていきましょう!
200U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:25:41 ID:mq7zeaZk0
大分残留オメ!
新参者の熊本ですが宜しくお願いします。
201子馬:2007/11/24(土) 19:41:28 ID:F6LMQh8y0
遅ればせながら
酉さんおめでとです!

来年J1J2両シーズンの楽しみができて
J新入りとしても嬉しかですばい
202:2007/11/24(土) 20:56:32 ID:PQYh0cAEO
馬さんとこスタグルで馬串作ってくれんかなぁ〜w
203U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:40:44 ID:nXm9lNMMO
酉さんシバコありがとう!シバコは凄く愛されてますしうちにはかかせない選手です。ちなみに俺はうちのMVP投票で入れさせてもらいました
204:2007/11/24(土) 21:42:58 ID:6gvOAVpNO
馬さんとこのKKウイングってどんなかんじなの?行ったことないんで教えてちょ(´∀`*)
205ウイントス:2007/11/24(土) 22:30:16 ID:i0/VCZrVO
アビー君、今度一緒に飲もうや
206U-名無しさん:2007/11/24(土) 22:44:29 ID:oXH+54aTO
>>204
アビスパサポにホームジャックされるようなかんじでは?
207U-名無しさん:2007/11/25(日) 02:47:41 ID:zzSgvmyA0
>>206
それはない。
208U-名無しさん:2007/11/25(日) 07:34:45 ID:a4upNeSN0
>>204
広大な運動公園の一角。
209:2007/11/25(日) 08:27:05 ID:qCip5/un0
>>204
先日の大分対柏戦を見に行ったけどナイターだったんですげーカッコよく見えました。
やっぱり新しいからね〜
サッカー専用ほどじゃないですけど意外と見やすいなとの印象でしたが。
210:2007/11/25(日) 08:33:01 ID:tRFSq2CM0
>>96
悪いが酉と馬との試合はダービーじゃない
因縁がないから
ダービーの相手はあくまで蜂のみ
211U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:48:30 ID:ohXgm2J80
蜂、鳥、来年1.2フィニッシュ白!!!
212U-名無しさん:2007/11/25(日) 19:57:26 ID:j6gtlfVUO
蠅とはイヤや!山形と上がるんや!!
213U-名無しさん:2007/11/25(日) 22:20:10 ID:qCip5/un0
スレタイ読めない人はスルーでおK
214U-名無しさん:2007/11/26(月) 01:28:26 ID:bDUXdjF6O
保守age

来季はうちもマスコットができるらしいが…正直不安gkbr
215U-名無しさん:2007/11/26(月) 08:39:45 ID:z77H2oB1O
>>214
おまいが酉さんならめじろんで、馬さんならマキバオーで。

冗談はさておき、イラストの出来だけで決めない方がいいね…着ぐるみのしやすさを考えるといいお。
216アビー:2007/11/26(月) 08:40:20 ID:51yyFhIRO
>>205
とっとちゃんも連れてきてね。
217U-名無しさん:2007/11/26(月) 08:48:57 ID:EAdRTwfLO
>>215
いや、そこは肥後の雄、ベアナックルだろ。
218U-名無しさん:2007/11/26(月) 12:14:58 ID:8f4HkTW6O
佐賀競馬とタイアップしてのフサイチサガントスがいるし、
ロッソにちなんだ馬を荒尾競馬場に入れるような流れにならないものかなあ

大分も中津競馬場が残ってたら…
219U-名無しさん:2007/11/26(月) 12:43:55 ID:axxQBh4v0
>>218
フサイチのHP覗いてみるといいさ。
鳥栖市の市役所の方が募集している馬の名前として「サガントス」って送たら採用になったみたいだから。
今後荒尾競馬場とのタイアップもあるかもね〜

ttp://www.fusaichi.net/event/index.html
220U-名無しさん:2007/11/26(月) 12:47:54 ID:8f4HkTW6O
経緯は知ってるから言ってるのさ
ついでに大分も福岡も付けて貰えばいいのにw
今からでも遅くないからフサイチに頼んでみてほしいな
221U-名無しさん:2007/11/26(月) 13:06:54 ID:axxQBh4v0
そいつは失礼しました
わざわざ探した時間無駄でしたw
222U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:21:25 ID:k6nTdrki0
そういや高知競馬になんちゃらトリニータって名前の馬がいたよ
223U-名無しさん:2007/11/26(月) 20:53:50 ID:ty25JhQnO
熊本のマスコットはうすた大先生か尾田先生に書いてもらおう!!!
224U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:30:14 ID:Yzbh+XOh0
>>222
ペイントハウスの社長の持ち馬だったかな
225U-名無しさん:2007/11/27(火) 03:40:43 ID:5u1bHwVH0
福岡スレより

アビ 福岡大と連携へ
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/20071127/20071127_001.shtml


鳥栖とアビスパの福大選手争奪戦になりそうやね。
アビスレに誤爆してもーたorz
226U-名無しさん:2007/11/27(火) 21:59:00 ID:n5vco6rfO
アビスパが何のオファーもしなかった、福大出身でトリニータの
高橋大輔あたりがJ1で二桁得点取ったりしてるのを見て、
指をくわえて見てる訳にいかなくなったって感じだろうな。
227U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:19:46 ID:wEEmdVT00
>>226
当時は福岡と大分で迷ってたという情報があったよ。
田代もそうだけど、無条件に地元を選ぶ選手ってあんまりいないかも。
228U-名無しさん:2007/11/27(火) 22:40:47 ID:Qj5Bo/9fO
田部って椰子横浜FCサポから煙たがられてたみたいだけど意外にやり手なのかも
229U-名無しさん:2007/11/27(火) 23:02:44 ID:PPnFPVXC0
>>228
言ーただけでまだ何もしていない。
230U-名無しさん:2007/11/28(水) 01:08:11 ID:HXEmiS2I0
クイズ第4段マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
231U-名無しさん:2007/11/28(水) 13:11:29 ID:Pv7EHcPPO
んじゃ答えを用意してない俺が…

九州出身JリーガーでJ出場時間が長い選手トップ3を述べよ。




さて落ちるわ(・∀・)ノシ
232U-名無しさん:2007/11/28(水) 14:25:58 ID:ypB6+bcQO
福岡熊本 有明ダービー
鳥栖熊本 アニマルダービー
鳥栖福岡 ペットダービーw
233U-名無しさん:2007/11/28(水) 16:07:06 ID:sfQCU6HA0
>>232
>福岡熊本 有明ダービー

これ鳥栖も入ってない?
234U-名無しさん:2007/11/28(水) 19:59:32 ID:WnMSE83c0
「有明」ってビミョウだよな。長崎も入ってくるし。
235:2007/11/28(水) 20:58:26 ID:K4FecaGk0
さて蠅を一蹴する日が近づいてきたな
236U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:00:09 ID:yV13A9mB0
わかりやすい成りすましだな。
237U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:45:14 ID:hYikpPUkO
>>231
1、土肥(瓦斯)
2、城
3、ガチャピン(脚)
238U-名無しさん:2007/11/29(木) 00:37:26 ID:p+wBJNsF0
>>234
それ有明「海」じゃね?
この有明は特急の方っぽい気がする。

>>237
J2入れてもそれ?
久保…はここ数年の出場割合が低いしな。
239237の8:2007/11/29(木) 01:59:00 ID:AEQI4bCPO
>>238
選んだ理由として、
土肥・・・GKだから基本的に出場時間は長そうだから。
城・・・10年以上やってたから。
ガチャピン・・・特に理由なしw
240U-名無しさん:2007/11/29(木) 02:51:41 ID:ysOdSbQv0
J2の試合は多いけどJ2に長くいるのってある意味大変だからなぁw
ベテラン選手で晩年J2ってのが一番長くなるな。
241U-名無しさん:2007/11/29(木) 05:57:05 ID:6WnvagaxO
九州シリーズ

大分――――――
      決勝|
福岡―鳥栖 ――
 \ /
  熊本
242U-名無しさん:2007/11/29(木) 07:37:02 ID:lRb06ayiO
>>241
それみて思い出した、がまだすリーグは来年もあるのかな?
もしあるなら、馬さんフェリーで渡ってすぐだね!
まだ二年のリーグ戦だけど、島原市の「Jリーグがやって来た!」って感じが温かくて好きなんだ、俺
243U-名無しさん:2007/11/29(木) 18:53:16 ID:p+wBJNsF0
>>239
おっと、仲間でしたかw
来季は電柱作戦だってな…開幕時に比べて進歩が無いというか退化してるような…orz
ちなみに、土肥って瓦斯移籍前は柏で南の2番手で出場機会は少なかったりする。
でも、土肥は確か連続フル出場記録持ってるはず。
244U-名無しさん:2007/11/29(木) 19:43:16 ID:OJA2zjOuO
がまだすリーグふいんき(ry 良さそうやね〜
今年もあるなら行こうかな〜
245U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:12:12 ID:6WnvagaxO
九州選手権

予選Aブロック
福岡、ロック、鹿児島

予選Bブロック
鳥栖、琉球、新日鐵

予選Cブロック
熊本、北九州、V長崎

決勝リーグ
大分、各ブロック一位
246U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:31:11 ID:GRz43LjG0
何か大分ハブられてね?w
247U-名無しさん:2007/11/29(木) 22:51:18 ID:p+wBJNsF0
>>246
J1だからシードされてるだっけっぽいが…そう見えるよな。
248U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:51:38 ID:3cvWD61dO
土肥は柏をJに昇格させた立役者の一人だよ

フューチャーズもJFLだったから覚えているよ。加藤望もいたな
249U-名無しさん:2007/11/30(金) 01:55:51 ID:ZkEsYmNxO
熊本が増えて、九州ダービーの観客増にも期待
250:2007/11/30(金) 01:59:10 ID:96TGjQSY0
ところで来年熊本はどれくらい集客できるんだろうか?
明日の九州ダービー@博多の森はすでに前売りで15000売れてるらしい。
今年の開幕戦@鳥栖スタも15000越えてたからなぁ。


来季予想するに客の入りは

1、馬対蜂or鳥 (開幕戦) @KK
2、蜂対鳥 @博多
3、蜂対鳥 @鳥栖
4、鳥対馬 @鳥栖
5、蜂対馬 @博多

って感じか?
リーグ戦の展開次第だろうけど期待値的に。
251U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:00:22 ID:96TGjQSY0
しまった
細かいことだが訂正
3、鳥対蜂 @鳥栖
252U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:27:45 ID:ZeX1RqUNO
>>160少なくともお宅のクラブよりは遥かに強いがな 現実的に考えて
253U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:42:11 ID:TTV+Ayiu0
15000入れば御の字だよね?J2では。

うちは25000動員が頻繁にあるんだけど、箱がでかすぎてorz
254U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:42:29 ID:ZkEsYmNxO
馬のアウェイサポが未知数だな。
255U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:45:17 ID:96TGjQSY0
>>253
流れ的にすごい嫌味に聞こえるなそれは…

>>254
馬サポの意見聞かないとわからないと言いたいところだが「名前のせいで観客動員期待できません、というか
させません」といわれるのがオチだしな…orz
256:2007/11/30(金) 11:48:25 ID:BUgNILpTP
来年からベアスタになります
http://www.asahi.com/sports/update/1130/SEB200711300001.html
257U-名無しさん:2007/11/30(金) 13:32:48 ID:ZkEsYmNxO
熊?
258U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:15:39 ID:S2RQQEPs0
新名称は「ベストアメニティ スタジアム」
愛称・BA(ベア)スタ。
259U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:18:00 ID:S2RQQEPs0
NDスタジアム(愛称:んだスタ)よりましかな
260U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:30:49 ID:ciqdV+Zz0
ロアッソようこそ!Jリーグへ
熊本は町の規模がデカイから将来応援サポも増えるだろう
熊本遠征なら早く行きたくて待ち遠しいね
261U-名無しさん:2007/11/30(金) 18:59:04 ID:RDckbUYQO
じゃあ、熊本は「おてもやんスタジアム」にすっか。

略称・てもスタ

262U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:27:01 ID:6gdmpoMo0
>>261
ヤメレw
熊本は元から「KK WING」というカコイイ名前があるとばい

そんで来年からKK(カカ)ロッソスタジアムになるはずだったのに・・・
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´   <カカロッソ・・・!!
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
263U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:38:40 ID:MD33b9Y70
蜂だが、恐ろしい事に…。
これはもうダメかも分からんねorz
264U-名無しさん:2007/11/30(金) 20:55:17 ID:GFh6vNkI0
蜂さんどうしたんだろ・・・
心機一転にしてもやりすぎだ
265160:2007/11/30(金) 21:09:22 ID:91sVxMz10
>>252
俺は大分サポだよw
266U-名無しさん:2007/11/30(金) 22:34:18 ID:ai6H6jGsO
福岡の都筑?社長って凄い不人気だな
うちのハゲ(溝畑)を羨ましがる奴がいる位だし
まあ出向社長じゃないし情熱はあるんだが・・・
鳥栖もテルコとかいたし

熊本はどうなんだろう
監督はえらい叩かれようだが
267:2007/11/30(金) 22:35:48 ID:4Y5cpCP10
>>266
社長は役人上がりのお飾りでござる
改称問題で叩かれまくり
268子馬:2007/11/30(金) 23:06:23 ID:APwlBHPu0
熊本の監督

叩かれて叩かれて強くなりました
おかげで来シーズンはほぼJ2です。

昇格したかったらシーズン通して
監督叩きが一番早道かもねーww
269U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:35:14 ID:Lf2wiX3m0
監督だけが問題なら良かったんだけどな
270U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:45:41 ID:diaWdTRxO
蜂の契約についてなんだが『交渉したが合意には至らなかったので』ってのがキツイよな…
通常の「ら」とは異質だ…
271大分:2007/12/01(土) 02:04:41 ID:qqoZ2qPzO
スカパーで試合観るのも物足りないんで、博多の森に行ってくるよ
SSアウェイでマターリしときます
好ゲームきぼん
272U-名無しさん:2007/12/01(土) 02:10:41 ID:BLqTTDc70
>>268
結果が出ただけで弱くしてんじゃん
他所のサッカー関係者からどれだけバカにされてるのか知らんやろ?
熊本のメディアだけの情報で言ってるんなら恥かくだけだから自重しとけ。
273U-名無しさん:2007/12/01(土) 02:30:10 ID:hoSnX2XE0
試しにリティと池やんを取り替えて見るとか・・・w
274U-名無しさん:2007/12/01(土) 02:30:15 ID:ikRV6JKcO
九州Jクラブで試合になかなか出れない選手のレンタルを活発にすれば若手も育つと思う。馬にガンガン貸してください
275U-名無しさん:2007/12/01(土) 07:50:05 ID:uJgfWY5M0
福岡、凄いな。
276U-名無しさん:2007/12/01(土) 09:24:17 ID:lUpIRvor0
>>272
今シーズンの場合結果が全てだからあれでOKなんだよ

問題は来シーズンのロッソサッカーがどうなるか
さよなら選手があれだけだと
ようこそ選手はよほど吟味するんだろうなーww
277U-名無しさん:2007/12/01(土) 13:28:05 ID:DqYcfzgr0
北九州も応援してくれ、今日の試合は超重要
278U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:06:07 ID:BqPkIfX9O
>>277
もうひと踏ん張りガンガレ!
はよ上がってこい!
殺伐度がさらに増しそうだけど
279U-名無しさん:2007/12/01(土) 15:54:35 ID:ivP98aOeO
》274
蜂からは川島、光平、宇野沢がおすすめ
280U-名無しさん:2007/12/02(日) 00:09:22 ID:hWPCVe/JO
保守あげ

蜂は試合後荒れたらしいがなにがあったん?
281:2007/12/02(日) 00:34:25 ID:t1SImt2c0
今シーズンも終わったのであとはマターリ天皇杯で応援賜れれば嬉しいです。
九州のオフの市場がいい意味でにぎわうといいね。
282:2007/12/02(日) 01:33:58 ID:svBPochqO
>>280
社長&リティ辞めろ大会

>>281
天皇杯頑張れ!
283U-名無しさん:2007/12/02(日) 01:36:23 ID:t1SImt2c0
>>282
thx!
今日はお疲れ様でした。
もうね、人事とは思えないよ…
284:2007/12/02(日) 07:12:43 ID:lCl9Nw/Z0
>>282
試合後選手代表として挨拶した恭平に敵ながら思わず涙してしまった
アビスパがいらないのなら実績出してる恭平をうちで獲ってくれないかな
285:2007/12/02(日) 08:17:21 ID:FL3ycjCX0
>>281
次も勝ってぜひKKWINGに来て下さい!
286U-名無しさん:2007/12/02(日) 09:57:51 ID:iRTDJcG1O
鳥栖の喜劇
博多の森の悲劇
KKの刺激
287U-名無しさん:2007/12/02(日) 11:36:40 ID:uGtSk4LO0
なんか大分だけハブられてる希ガス
288U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:37:43 ID:8OoC3ZkKO
いや、単純に酉サポの方がレスしないだけ。
レスしにくいだろうけどさ。
天皇杯かがまだすリーグあったら少しくらいはレスつくのかな?
289:2007/12/02(日) 12:39:34 ID:OXoNG8yE0
酉は孤高のJ1だからたまに降臨してくれるぐらいがいい
290U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:11:55 ID:t1SImt2c0
まぁ確かに。
もうこの際神と呼ぼうかw
291U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:19:42 ID:cwzbG5140
地域決勝大会にてニューウェーブ北九州のJFL自動昇格枠の2位で終了。
ちなみにKyuから地域決勝への参加枠は来年も2となりました。


酉は大変だな。
広島が落ちたら一番近いアウェーでも神戸だからな
292:2007/12/02(日) 17:11:44 ID:GjP1Oft6O
>>291
去年、一番近いアウェイが愛媛(時間的には神戸)でしたが何か?
293U-名無しさん:2007/12/02(日) 17:17:24 ID:k5dG0xuO0
>>292
札幌行かんでよくなったから助かるな。
近隣のチームも毎年確実に増えてるし。

てか、J1上がってきてよー。鳥さん蜂さん。
294:2007/12/02(日) 17:34:54 ID:svBPochqO
>>293
うちは・・・orz
295:2007/12/02(日) 17:46:54 ID:mJejQTzn0
>>293

ムチャ言うな。

296U-名無しさん:2007/12/02(日) 18:21:43 ID:OrZ7r62r0
>>294-295
なんかカワユス
297U-名無しさん:2007/12/02(日) 18:36:28 ID:svBPochqO
>>296
IDがorz
298U-名無しさん:2007/12/02(日) 19:03:21 ID:t1SImt2c0
>>294-296
ワロスw
299U-名無しさん:2007/12/02(日) 20:32:46 ID:iRTDJcG1O
北九州と琉球、どちらが先に仲間に加わるかな。あるいは長崎が追い越すか。
300U-名無しさん:2007/12/03(月) 02:29:25 ID:0nVJ7UcQ0
1はもういないのかな?
蜂とか熊本のスレを見て思いついたので勝手に第5問


Jリーグチームを運営したり、目指したりする上で様々な問題がありますが
特に九州のチームではどこも今までに多くの問題がありました。
今後の運営や発展、上を目指していく為に、

今までに起きた問題・事件・事故・トラブル・改悪された所などを挙げ、
それらの時に取られた対応策や、それによって変わった点や反響を答えなさい。
改善されなかった場合にはその時すべきであった事を述べなさい。

また、今後問題が起こりうる点・改善した方が良い所などをあげ、
現在のチーム・行政・スポンサーなどの状況からできうる改善案を述べなさい。
301:2007/12/03(月) 03:32:02 ID:l3JYP4CP0
>>300
それって馬さん用のトラブル回避マニュアル??ww


でもいい意見だから乗った!

俺からは一つ、何より大切なこと 
『相手をリスペクトすること』
お隣とのダービーは数々の歴史があって遺恨になっていることが多いんだけど、お互い正直リスペクトの気持ちはさらさらなかったと思う。
それが今年の大荒れのダービーにつながったと思っております。
口で言うのは簡単だけど会場全体でそういう雰囲気を作り出すのはむずかしい。
でも九州同士、近いチーム同士が切磋琢磨するにはこれがもっとも必要だと思います。
特にこれからどんな色に染まるかわからない馬サポさん、これは是非生かして欲しい教訓だとおもいます。
殺伐とした雰囲気がいいという人もいるけれど、弱いものいじめになっては面白くない。
相手が万全の状態でやりあってこそ真の名勝負が生まれるし、九州のサッカーの発展につながっていくでしょうね。
あまりにも漠然としてて理想論ぽくて2chにはそぐわない解答だとは思うけどこれがあってこそ他のトラブル対策が取れるんだと思ってます。
以上>>1でした。

駄文で失礼。
以下 具体的な解答が並びます
  ↓   ↓   ↓
302U-名無しさん:2007/12/03(月) 11:31:17 ID:2hAtWejwO
なんとかして頑張って、なんとかしてクラブ運営していく
303U-名無しさん:2007/12/03(月) 11:52:14 ID:HNru0orj0
優勝もしくは昇格もしくは終わりよければ全て良し

ただしシーズン終了の社長挨拶には思いっきりブーイングで
304U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:10:49 ID:RXK9Zud5O
選手への愛着を損ねない
305U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:21:22 ID:q14oM6wvO
コアサポの作った怪しげなTシャツを売らせない
306U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:30:30 ID:oUdbGNhd0
>>292
酉はあんたんとここじゃねーよ。
バロスw
307U-名無しさん:2007/12/03(月) 13:35:57 ID:M94mzUT20
308U-名無しさん:2007/12/03(月) 15:19:19 ID:iTGNw5d30
>>184,186
亀だしスタ内じゃないけど弁当のヒライ
ttp://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/sonota/stadium/kkwing2.htm
309U-名無しさん:2007/12/03(月) 15:52:58 ID:Fo0bEu7E0
>>308
KKのスタグルメは貧弱ですよ。
日曜も兵糧攻めに愛。
J1大分対柏戦の時も兵糧攻めにあった。
要望はしておく
310184の蜂:2007/12/03(月) 16:17:42 ID:q14oM6wvO
>>308>>309
弁当屋だけですか・・・、もし、増やすときは、是非ともアウェ―隔離だけはしないでくれ。あと川崎名物がっかりドッグみたいなのも勘弁・・・
311U-名無しさん:2007/12/03(月) 16:19:48 ID:9DeFrjy60
どこかで、KKにAC熊本が設置すると聞いたが…。
水前寺は…。
312:2007/12/03(月) 17:02:18 ID:sLtPxSyhO
馬サポさん正式承認オメ!
来年よろしく!
スタグルメの補強頑張ってね〜
ヒライさんはうちも出していただいてます。
313:2007/12/03(月) 17:18:04 ID:gQ0/OGK70
馬よおめでと!
314:2007/12/03(月) 18:53:35 ID:13p6IVdV0
J2加入決定しましたー!
みなさんよろしくおねがいします
来年はいっちょ揉んでやってくださいね

まだまだ子馬ですがオシリ触ったら蹴飛ばしますからww
315:2007/12/03(月) 19:58:50 ID:q14oM6wvO
馬さんJ2昇格おめでとう!!
316U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:42:33 ID:e/ZFSd0b0
熊本昇格記念アゲ
317:2007/12/04(火) 00:44:22 ID:07mbdb7Z0
お手柔らかにヨロシコDEATH(^o^)
318.:2007/12/04(火) 00:48:28 ID:DNjaw9XfO
あとは鹿児島と長崎と北九州だな

40万以上の都市は
319U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:13:10 ID:ppPelDGi0
がまだすも楽しみだなぁ。
320U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:46:18 ID:Kahgz4jE0
>>318
ロックは何とかならんのかな?
321U-名無しさん:2007/12/04(火) 05:19:36 ID:2Txqwe6c0
長崎は直ぐにNWを追っかけてくると思う。
宮崎は企業チームを脱却して沖電気あたりが追加スポンサーになれば磐石。
沖縄はまずはチームの一本化。実力はあるが今の体制では遠征費用に絶えられない。
鹿児島は・・・ いわさき、南国、ミスミ等それなりの企業はあるのだが誰も金を出さない。
いわさきがこういうことに金を出す企業なら良かったんだけど。
322:2007/12/04(火) 07:44:15 ID:69B5IC/nO
熊本さんおめでとう!
福岡は熊本の人多いから沢山見に来そうだなー
ヤバイヨ
323U-名無しさん:2007/12/04(火) 10:28:32 ID:thSkaky00
熊本さんおめ
お祝いにもうあるかもだし大分視点のだけどKKアクセス案内貼っとく
ttp://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/sonota/stadium/kkwing.htm
同じく大分視点だけど博多の森アクセス案内もついでに貼っとく
ttp://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/sonota/hakata/index.htm
鳥栖スタはアクセス抜群だからわかるよね?
324U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:00:14 ID:4jRk6i160
いわさきはバブル崩壊で甚大な痛手を蒙ってから
全くチャレンジしなくなってますから。いまだに負債を引きずってる状態。
県民は誰もいわさきに期待していない。
325U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:07:11 ID:rkPS/c7OO
>>324
そこで京セ(ry
326U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:34:34 ID:thSkaky00
>>323
あー少し言葉足らずだった
こんなサイトが必要になるからぜひ作んなよってこと
言わずもがなだろうけど…
327U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:25:11 ID:I+d6shciO
北九州、鹿児島加入でルート3シリーズ完成。
プラス長崎で九州新幹線シリーズ完成。
328U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:55:39 ID:GtziQX1C0
>>327
シリーズっていうより
団子○兄弟ぽくね?
329U-名無しさん:2007/12/05(水) 01:14:13 ID:VPoy1v5g0
そういえばここでは話題になってないが酉さんとこの司さんはやっぱり赤濃厚なん??
移籍金1億やら2億やら言われてるけどどっちが本当なんだろう…
1億なら去年の新居とあまり変わらないんだが…
330U-名無しさん:2007/12/05(水) 11:37:42 ID:Dgr2vzzb0
一時期、遠藤三兄弟の長兄や仁田尾が在籍してた京セラ川内ってどーなったんだっけ
331U-名無しさん:2007/12/05(水) 12:13:45 ID:I+d6shciO
   福岡―北九州
   |   |
長崎―鳥栖―大分
   |   |
   熊本  宮崎
   | /
  鹿児島

 琉球

Jに勢揃いするのはいつの日か。
332U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:48:17 ID:VPoy1v5g0
宮崎ってどこが有力なの??
まずJFLいけそうなとこある?
333U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:28:41 ID:rAyHQjsxO
ふくお化
しゃむす化
334U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:41:02 ID:WoLql8Y80
>>332
ホンダロック 
2004年 Kyuリーグ1位 JFLへ昇格
2005年 JFL15位
2006年 JFL18位 Kyuリーグへ降格
2007年 Kyuリーグ2位 
       全国地域L決勝 一時ラウンド敗退
335U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:33:35 ID:VYL7GU8jO
馬さんへ一言
西スポには気を付けろ!
336U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:41:37 ID:G73NHZkfO
大分鶏煮板

砂岩鳥栖
亜美州派福岡
麓礎熊本
337U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:10:38 ID:kOn/mbfQ0
長崎のスタジアムで、ちゃんぽんバーガー食いたいな!
338U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:03:33 ID:J5RZzcwbO
大分トリニート
アジスパ福岡
コイントス
ロアッソ熊本

一つだけネタじゃない(笑)
339U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:06:14 ID:tmgcT4Gd0
コインと巣だな
340U-名無しさん:2007/12/08(土) 03:07:52 ID:k/z+Wzy+0
アビスパって名前いまだになじめない。
なんか違和感が。変えよう
341U-名無しさん:2007/12/08(土) 04:26:08 ID:b9zxUS7fO
>>337
ちゃんぽんバーガーって最近どっかの馬の骨の会社が作った新作なんだよなあ
長崎の地元者としてはずっと昔から名物である角煮まんの方をお勧めしたい
342U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:43:02 ID:wmTwCAAY0
諫早で佐世保バーガー売って欲しいな
343:2007/12/08(土) 11:35:37 ID:F6OEjtSPO
酉さん頑張って^^
344:2007/12/08(土) 12:13:17 ID:C22jvnT70
>>343
ありがとう馬さん^^
345:2007/12/08(土) 12:14:48 ID:ukoBmLeU0
ウチは?(´・ω・`)
346U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:32:27 ID:9jwILOI80
Jよりもまず、大分−熊本、大分−宮崎間の高速がほしい・・・。
遠征がもっともしずらい。

福岡−鳥栖−福岡は便利でいいな。
つばめもあるし。
347U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:53:53 ID:sZySfVZA0
>>346
福岡ー熊本はそうでもない(つかKKが)。
あそこの立地が悪くて熊本駅から行くと時間がかかるし。

馬サポの方、KK行きのシャトルバスは何処から出てる?
去年酉ー桜戦見に行った時に、帰りの交通手段がなくて延々赤十字病院(?)の辺りまで歩いてトラウマになってしまったんだわ…。
348U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:22:12 ID:UEeFvp5p0
>>347
豊肥本線の光の森駅からシャトルバスが運行されます。
運賃200円だったっけ…。
349U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:49:20 ID:sZySfVZA0
>>348
光の森か。そっちまで行く必要あるのね。d
350:2007/12/08(土) 14:58:49 ID:F6OEjtSPO
>>345
すみません
忘れてましたΣ(;´Д`)


惜しかったですね(;・Д・)
351U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:05:17 ID:ddV/xJtO0
>>1
殺伐としたふいんき
352U-名無しさん:2007/12/08(土) 15:55:12 ID:J5RZzcwbO
天皇杯敗退。今シーズン終了
353U-名無しさん:2007/12/08(土) 16:01:16 ID:F6OEjtSPO
みなさん乙!
それぞれいろんな問題ありますが、福岡 鳥栖 熊本はJ1昇格、大分は上位進出めざして来年頑張りましょう!!!
354U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:07:12 ID:ukoBmLeU0
うちは今日の天皇杯でホント力ついたことを確認できた。
カウンターサカーじゃなくちゃんとやれたのは自信になる。
しかしどれだけ今年と同じ布陣を保てるか…
つくづく貧乏が憎い
355U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:13:11 ID:TGKaiOLT0
>>347
車で高速道路に乗ってくるんなら、水前寺よりKKの方が近いけどな。

まあ、車で来る人よりも電車で来る人のほうが多いとは思うが。
356U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:32:07 ID:UEeFvp5p0
>>347
水前寺陸上競技場の場合、JRの最寄駅は豊肥本線水前寺駅。
他、市電は、国府、水前寺公園前、体育館前のいずれか下車で徒歩可能。
市営バスには競技場前バス停あり。
競輪開催時は、熊本駅前から競技場隣の競輪場までのシャトルバスもあり。
357U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:00:28 ID:J5RZzcwbO
競輪シャトルバスは無料でオススメw
358U-名無しさん:2007/12/08(土) 19:25:33 ID:sZySfVZA0
>>355-357
d。免許は持ってるけど、学生だし、一人身だし、ガソリン高いし、若干鉄オタだしで多分JR利用になると思う。
水前寺であって欲しいとは思うけどね…ダービーだからKKとか言われたらね…。
359U-名無しさん:2007/12/09(日) 15:30:20 ID:SA1TcQvy0
水前寺陸上競技場はデーゲーム専用。
360U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:06:31 ID:9A+TDrVs0
水前寺はトイレと電光掲示板を早急になんとかすべし
あのままJ2試合してスカパーで全国放送されたりしたら
あまりに恥ずかしすぎる!
361:2007/12/10(月) 00:13:05 ID:f7XdrQF00
しょうもない見栄を張るぐらいだったらカネ貯めろ
いくら器が立派でもチームが無くなればどうしようもない
362U-名無しさん:2007/12/10(月) 01:22:33 ID:1WhznphQ0
流石に説得力があるな
363U-名無しさん:2007/12/10(月) 20:47:47 ID:dFPG4LKG0
>>361
確かにそうですが、あの電光掲示板は
選手の名前がまともに出ないんで
相手チームに失礼かと
364U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:08:31 ID:dkE6fvcT0
水前寺でしなければいいお。
365U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:51:18 ID:H7Syhkfh0
>>360
水前寺がどんな電光掲示板かは未見なのですが
西京極も年1度はフリーズ、この前の入れ替え戦では
デジタル時計が後半止まる、電球があちこち壊れていて
それなのに選手イラストを出すんですよ
カラーじゃないのに。

通りすがりの麿
366U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:01:30 ID:VZjCBMvyO
>365
似てるよな!ボロのわりには。
367U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:10:46 ID:zcMHk6Vz0
>>363
手書きでも十分気持ちは伝わる。
368U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:31:25 ID:aBlw81790
>>363
未だに電光掲示板にはチーム名と得点しか出ない博多の森を舐めるなw
orz
369U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:36:03 ID:t6jt3bzJ0
>>365
モノクロで選手イラストってすごいっすね
水前寺はあれでも赤オレンジ緑は判別できるんだが
歯抜けのうえにドットが離れすぎなのな

>>367
大津と八代は手作り感満載だった

>>368
そ、そーなの?!
370U-名無しさん:2007/12/11(火) 00:50:00 ID:EMrX8Pm60
とにかく驚くことが多いJ2だから馬サポさんは心して臨むように。
ここで予習するといいよ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196669914/

ネタっぽいことがマジになる Amazing J2
371U-名無しさん:2007/12/11(火) 02:28:26 ID:/9iI1mu3O
J2の洗礼、wktk
372U-名無しさん:2007/12/11(火) 12:26:50 ID:wa6PgUKy0
>>370
一番印象に残るのは水戸の洗脳ソングですかね
確かに頭に残って夜眠れなかったほど強力
373U-名無しさん:2007/12/11(火) 14:57:21 ID:081srAte0
これは凄いなw

39 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/03(月) 18:06:17 ID:0nVJ7UcQ0
相手の選手が口ずさむぐらいだからなアレは
374U-名無しさん:2007/12/12(水) 09:38:31 ID:ABZKWnq70
>363
鳥栖スタも去年まで手書きだったよ。小さくて肉眼じゃ確認不能だった。
375U-名無しさん:2007/12/12(水) 12:04:34 ID:nZrDA5vn0
ヴォルカより鹿屋体育大学がつえーからな鹿児島は
376U-名無しさん:2007/12/12(水) 12:51:46 ID:gYtksg30O
>>374
一昨年までな。
377:2007/12/12(水) 13:22:11 ID:PoKgmZPT0
>>370
ほんとだーすごーいワンダーランドJ2!wkwk

マジでKKWINGがJスタの最低ラインだと思っていたオレ・・・
378U-名無しさん:2007/12/12(水) 13:31:50 ID:Gl4T9Mwx0
KKWINGは新しいしいいほうなんじゃない?
鳥栖スタに慣れてる俺にはカッコよく見えた。
379U-名無しさん:2007/12/12(水) 14:16:55 ID:wN4vi/B/0
なるべくJ2には落ちたくないけど鳥栖スタには行きたい俺
あのスタにマルチビジョン付いたんなら九州じゃ最強だね
博多の杜は悪いけどゴル裏の高さ・傾斜・距離がちょっとね…
380U-名無しさん:2007/12/12(水) 17:21:13 ID:tFznnT9bO
>>379
ずっと前から鳥栖スタは最強ですけど
381別馬:2007/12/12(水) 19:54:50 ID:TY86Ekqg0
>>377
そんなスタジアムなら大分やU-22日本代表の
壮行試合するわけないだろうw
382U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:24:27 ID:6FjEJFIa0
KKウイングは日本でもトップクラス。
383U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:18:47 ID:gYtksg30O
>>379のいうマルチビジョンって鳥栖スタのビジョンとどう違うの?
384U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:23:28 ID:x3RLO41y0


筑前町立 三輪中学校 いじめ自殺事件

森君を、いじめ殺した生徒とそいつらの親は、自殺して償え!

385U-名無しさん:2007/12/12(水) 23:33:02 ID:dOBAQ8PIO
大分は国体でどう改修される?
386:2007/12/13(木) 00:43:36 ID:HXrxgNgL0
水前寺がいいんだけどな
厚別ナイターは車両がついた移動式の照明使ってる
J初年度に水前寺でナイターやった時も移動式の照明使ってたよね
387U-名無しさん:2007/12/13(木) 01:12:12 ID:jxYyx00U0
ああいうのって普段どこにあるもんなんだろう?
388U-名無しさん:2007/12/13(木) 01:34:03 ID:FwsB+6ak0
>>35
大分はJ2時代に佐伯の運動公園で天皇杯をやってる。(アローズ北陸戦)
389U-名無しさん:2007/12/13(木) 01:54:23 ID:5RZlE12W0
>>388

ずいぶん亀レスだったもんでアンカミスかとオモタw
390大分:2007/12/13(木) 12:57:08 ID:gPtGOLBNO
熊〜鳥は特急だと1時間以内
電車でGOやっちゃえよ
漏れが熊本住んでた時はよく行ってた
391U-名無しさん:2007/12/13(木) 16:28:19 ID:y+O4UEnOO
「電車でGO!鳥栖スタ編」なんてやってたらいい加減タイーホされますよ。
少なくともスポンサー減
392大分:2007/12/14(金) 07:32:57 ID:BwJHA0IYO
車内で静かにしてればおkっしょ
393U-名無しさん:2007/12/14(金) 15:31:41 ID:y0EV8Cf2O
>>392
オブリみたいにやんなきゃおKなのでは?
394U-名無しさん:2007/12/14(金) 16:02:39 ID:P48chRnm0
みんなで空気イスしてたら騒ぐ事なんてできないよきっと
395U-名無しさん:2007/12/14(金) 16:25:23 ID:CWv+NHpY0
道中空気イスで駅で降りたら
全員そこから動けなくて試合中のスタは静かー
396U-名無しさん:2007/12/16(日) 09:37:54 ID:usI6+eNUO
>>387
ああいう照明を扱ってる会社があるんだよ
そこからリースしたりしているんだろう


蜂サポだが、去年の夏だったかな?大分まで久大線で行ってたら、
前を走っていた列車と乗用車が接触事故を起こしたとかで自分の乗っていた列車も小さな駅でストップ、
由布院で乗り換える予定だったがその列車には間に合わなくなった。
次の列車は1時間近く待たなくてはならない……泣く泣く日田で折り返して帰ったよ
列車の事故なんて予測つかないもんなあorz
397U-名無しさん:2007/12/16(日) 12:49:19 ID:AxI4jwfn0
それ最悪でつね。
とりあえず来年は近場で良かった。
398U-名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:31 ID:zexBHyr2O
ほしゅ
399U-名無しさん:2007/12/17(月) 22:01:41 ID:thenlszf0
J2の反則金いちばーん……な蜂さんww

一人でダントツ200ポイント台ってアナタ
400:2007/12/17(月) 23:58:32 ID:b97VEbAv0
スレタイ読めないやつは巣にカエレ!
401U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:37:03 ID:G2GOyq8vO
>>400
スレタイ読めない奴に文字で言っても解らんのじゃないの?
402U-名無しさん:2007/12/18(火) 21:38:01 ID:a6VFJMA5O
>>340
なんとか〜レみたいな名前にして欲しい
アビスパって‥
403U-名無しさん:2007/12/18(火) 21:43:19 ID:kBwKlJ8t0
スパアビ〜レ福岡

「ー」じゃなくて「〜」って使えるのかな?
404U-名無しさん:2007/12/19(水) 11:37:37 ID:MMOJrjTcO
ロッソも口ッソにすれば商標で問題もなくなry
405U-名無しさん:2007/12/21(金) 06:09:59 ID:sQ9TpXBTO
浴びスパ福岡
大板取りにいった
佐賀ん鳥栖
ロ阿ッソ熊本
406U-名無しさん:2007/12/21(金) 07:58:49 ID:hleOANj10
北九州市長がNW北九州の支援約束

来季JFLに初昇格するニューウェーブ北九州が、北橋健治・北九州市長(54)から、
さらなる支援を約束された。
11日、北九州市内でニューウェーブ北九州JFL昇格祝賀会が開かれ、あいさつに
立った北橋市長は「Jリーグになっていくまで急な坂だが、市として支えていく」と、
今季3000万円だった支援金の継続を約束。さらに、Jリーグ参入条件の1つでもある
スタジアム問題に触れ「Jリーグになるとサッカースタジアムが必要になるが(建設できる)
可能性がある地の視察を終えている」と、新スタジアム建設構想を明らかにした。

今後、国際規模のスタジアム建設の準備を検討していくという
407U-名無しさん:2007/12/21(金) 14:20:05 ID:0IbJQdPP0
国際規模というと3万、4万以上のスタってことか…
サッカースタジアムと書いてあるがまさかそれで専スタじゃねーだろうなぁ…
408U-名無しさん:2007/12/21(金) 15:35:19 ID:PpzsEwMp0
当然トラック付きだろうね。
サカ専が理想だけど、九石や大白鳥みたいなのなら及第点じゃない?
409U-名無しさん:2007/12/21(金) 17:15:08 ID:OWl29JNz0
ただ、近くに博多の森と鳥栖スタがあるのがどう出るかな?
410U-名無しさん:2007/12/21(金) 19:10:54 ID:JdaQi99gO
博多の森はまだしも鳥栖スタは関係ないのでは?
人口的には北九州にそれだけの施設あってもおかしくないとは思うけど…
411U-名無しさん:2007/12/22(土) 05:17:46 ID:dZGymCN00
北九州の話は専スタですよ
412U-名無しさん:2007/12/22(土) 12:13:20 ID:y8wQTa0WO
来年は熊本さんと開幕戦だと嬉しいww
413U-名無しさん:2007/12/22(土) 13:14:26 ID:j3MjUbAC0
>>412
どこサポ?
日程スレ見ろよ
414鳥栖:2007/12/22(土) 21:53:15 ID:yquGNOHcO
北九州市長、今時太っ腹だな!
専スタって言っているよ…
415U-名無しさん:2007/12/24(月) 01:19:09 ID:uA63MN6H0
戸主
416U-名無しさん:2007/12/24(月) 02:46:45 ID:vHuStjHm0
                         ☆      ☆   ☆
                           ☆    |   /  ☆
                            \   |   /  /
■■■■    ■■■     ■■■■             ■■           ■■■■■           ■■■■■           ■■■■
■■■■  ■■■■ ■■■■■■■■      ■■■        ■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■   ■■■■■■■■
■■■■■■■   ■■■■■■■■■■     ■■■■    ■■■■    ■■■■ ■■■■    ■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■     ■■■■   ■■■■   ■■■■■     ■■■        ■■■ ■■■        ■■■ ■■■■    ■■■■
■■■■■       ■■■       ■■■   ■■   ■■    ■■■■■■■■     ■■■■■■■■     ■■■        ■■■
■■■■         ■■■       ■■■  ■■     ■■    ■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■  ■■■        ■■■
■■■■         ■■■       ■■■  ■■■■■■■           ■■■■■■        ■■■■■■ ■■■        ■■■
■■■■         ■■■■    ■■■■ ■■■■■■■■ ■■■        ■■■ ■■■       ■■■ ■■■■    ■■■■
■■■■         ■■■■■■■■■■ ■■■    ■■■ ■■■■    ■■■■ ■■■■   ■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■           ■■■■■■■■ ■■■       ■■■ ■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■   ■■■■■■■■
■■■■               ■■■■     ■■■       ■■■     ■■■■■           ■■■■■           ■■■■
417U-名無しさん:2007/12/24(月) 04:52:41 ID:rz/a9Z6g0
>>35
>>388
もういっちょ。1・2試合だが別府の野口原でもやってる。
相手は東京ガス。その後基準を満たしてないと、認められなくなった。

…あれ、あの頃はJFLか。
418U-名無しさん:2007/12/25(火) 19:59:52 ID:nSAbL/yP0
〜九州今日の出来事〜
J1
大分 高橋大輔 イブ婚
J2
福岡 リティ続投
鳥栖 小井手JFL鳥取移籍
熊本 新チーム名「ロアッソ」発表
419U-名無しさん:2007/12/25(火) 20:00:10 ID:nSAbL/yP0
保守age
420U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:17:02 ID:D3ngyhWh0
九州のJ及びJFLクラブの共通アンセム希望
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1258867
421U-名無しさん:2007/12/28(金) 02:58:02 ID:Ti4Ev4Z40
ところで西スポや日刊のJリーグ記事のところにロアッソが入るのはいつからだろう。
422U-名無しさん:2007/12/29(土) 12:57:26 ID:T26unkoj0
お正月の準備中
423U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:45:05 ID:dITgXBzlO
引っ越しあげ
424U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:22:40 ID:5j3WkgsB0
新年早々こんなこと言っては何だが
北九州市って破綻寸前じゃねーの?
425U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:28:13 ID:s1Cpv6Xk0
新年早々唐突だなw
426U-名無しさん:2008/01/02(水) 01:30:32 ID:Lv58eG1C0
北九人ここにきて宣伝なんかしてんじゃねえぞ!
マジ恥ずかしいわ。
だから、黄猿軍団ってきもいとかいわれるんだ。

みなさんお騒がせしました。
427U-名無しさん:2008/01/02(水) 10:21:34 ID:rTINcdAI0
小倉も博多も大して民度は変わんねーだろ
428U-名無しさん:2008/01/02(水) 11:37:57 ID:MOqWKhGNO
まぁ、対戦する時以外は仲良くやろうや、熊桜湘あたりには九州一丸で潰しに行きましょう。
429:2008/01/02(水) 11:49:59 ID:vH9oZocp0
>>428
熊桜湘にはこだわらない。対戦成績は悪いけどね。

うちは蜂に3つ勝てればいい。昨年から通算して6連勝きぼん。
430U-名無しさん:2008/01/02(水) 14:06:11 ID:wwaxDfnlO
>>428
ハゲドー

>>429はスレタイ見えてないけどまぁいいか。
431U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:10:56 ID:HE+bAubMO
オフシーズンに九州ダービー見れるとは
432U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:57:49 ID:rkp5tAPU0
九州のJ交流スレがあるなんて今知りました。
Jリーグを開催するためのスタジアム基準について、少し知っているので、書いときます。

1.収容人員
  J1:15,000人以上
  J2:12,000人以上
  日本代表がらみの国際試合を開催する場合、40,000人以上

2.ピッチ(グラウンド)サイズ:105m以上×68m以上
  芝生の規格:108m以上×71m以上
  ※博多の森球技場はJリーグを開催を開催する主競技場のうち最も芝生面積が広いスタジアムだそうです

3.天然芝で一年中緑であること

4.照明の明るさも基準があり、1,500ルクス以上が必要
433U-名無しさん:2008/01/02(水) 18:13:58 ID:wwaxDfnlO
サッカーとラグビーで高校版九州ダービーktkr!!
434U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:32:18 ID:TpzYAJ1FO
九州J2クラブは提携結んで欲しい。選手発掘とかで有益やと思う。
435U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:46:49 ID:wwaxDfnlO
アビとサガンがフロント含めて仲悪いからなぁ
田部が藤田にちょっかいだしたりしてるからやつがいる間は厳しいんジヤマイカ?
436U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:07:33 ID:H4kLUP+j0
http://roasso.myminicity.com 人口を増やす場合
http://roasso.myminicity.com/ind 失業率を回復させる場合
http://roasso.myminicity.com/tra 交通網整備の場合
九州のクラブで作ってるのは無いのですか?
437U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:19:01 ID:E2AyoCAXO
大分は梅崎が抜けましたが今年大丈夫なんでしょうか?


それと熊本は移籍話が出てきませんが外国人選手は採らないんでしょうかね?
438U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:27:59 ID:H4kLUP+j0
熊本はガーナ人が2人と韓国の方が練習に参加されてましたが
基本的に日本人のみで開幕を迎える模様です。
439U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:30:53 ID:Yf80Vw9d0
今日の、日刊の特集よかったなぁ!
440U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:12:27 ID:x3iExf+Y0
どれ??
日刊の紙面の方?
ウェブではそれらしきものはないけど…

>>436
他の九州のJのやつもキボンヌ
441U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:32:39 ID:iltsggez0
大分トリニータ
http://trinita.myminicity.com
442U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:39:07 ID:x3iExf+Y0
443U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:10:25 ID:Yf80Vw9d0
>>440
ニッカン九州版8面
444U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:21:58 ID:x3iExf+Y0
>>443
dクス
445U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:48:29 ID:E2AyoCAXO
>>438
そうなんですね。序盤から厳しいかもしれませんが頑張ってまずJ2初勝利を掴んで下さい。
446U-名無しさん:2008/01/03(木) 22:06:18 ID:x3iExf+Y0
ガーナってガセじゃなかったんだな。
アフリカンって欧州じゃ旬な感じだし日本ではあまり開発されてないルートだから面白いね。
447U-名無しさん:2008/01/05(土) 09:07:07 ID:ClJPjeEL0
あけましておめでとうございます。
448U-名無しさん:2008/01/05(土) 18:59:33 ID:yyta5fcP0
今年はKyuリーグJ2部が見られるかと思ってヒヤヒヤしてたが
大分が頑張ってるから助かるなぁ

KyuリーグJ1部なら歓迎するから蜂酉馬がんがれ
449U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:45:23 ID:Q60LqJ+WO
あの、とs…い、いや、何でもない
450U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:57:45 ID:OXQlN64NO
胸スポンサーと背中スポンサーは決まった?
451:2008/01/06(日) 20:33:24 ID:oyRuAEVuO
よその心配できるような身分じゃないかもしれないけど大分頑張れ!
452U-名無しさん:2008/01/06(日) 20:58:11 ID:vkKfHw/20
>>451
もう流石に無理かも。頑張るけどさ。
ウチが多く取られてるってのもあるけれど、
他の多くのチームが補強が的確すぎる。

福岡も…鳥栖も熊本も頑張ってよ、本当。J2で再会ORはじめましてはいや。
453:2008/01/06(日) 21:26:43 ID:WILORkk80
だね。
こちらとしても早く上で再会したいところだよ。
入れ違いも嫌だからね!
454U-名無しさん:2008/01/07(月) 13:37:09 ID:1Jh7s7/QO
各クラブ6試合づつ組まれてる九州ダービーで、
真の九州王者を決定する為に、
九州独自の順位表が欲しいな。
455U-名無しさん:2008/01/07(月) 19:48:44 ID:smbWTWE10
リーグ戦にするか?
タイトルを毎回持ちまわったほうが盛り上がりそうです
456U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:52:58 ID:JTLk1a9+0
チャンピオンは大分。
奪還したければ上がってこいや!






…どうにか……臥薪嘗胆で残ってみせる・・・あぅぅ…
457U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:54:23 ID:bS54JgY10
とりあえずJ2チャンピオン決定戦でもやると盛り上がるな!
今年は3チームリーグ戦での年間順位にするか?
日程発表wktk!!(・∀・)
458U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:18:28 ID:54Lg3gFzO
アゲ
459U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:20:45 ID:fzBRWPXz0
〜KJL2008 試合結果(第○節)〜

○○○○ ▲対▲ ○○○○
(−勝−敗)     (−勝−敗)

会場:○○○○ (観客数:−−人)



<KJL2008 順位表>
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━━━━┓
┃順│ チ-ム名 |勝点│得失│得点│失点│勝−分−負┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━━━━┫
┃1 │ 福 岡  │ 0 │ ±0│  0 │  0 │ 0−0−0 ┃
┃1 │ 鳥 栖  | 0 │ ±0│  0 │  0 | 0−0−0 ┃
┃1 | 熊 本  | 0 | ±0|  0 |  0 | 0−0−0 ┃
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━━━━┛
(総観客動員数:−−人)


〜NEXT MATCH〜

    対 
(日時: )
(場所: )
(対戦成績: )
460U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:21:13 ID:fzBRWPXz0
テンプレ作ってみた
461U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:56:44 ID:MuV2zI/OO
がまだす
462U-名無しさん:2008/01/08(火) 09:29:58 ID:0fIweTC/O
がまだす今年もやってほしいなあ
片道3時間かけて行っちゃうよ、俺
そんで国見高校の前で記念撮影すんだ
463U-名無しさん:2008/01/08(火) 14:04:17 ID:54Lg3gFzO
がまだすは例年いつ頃開催?
興味出てきた
464U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:00:05 ID:niiJpxLO0
>459
俺はタイトルマッチ方式が好きだ。
試合の順番によってノンタイトル戦も発生するが、
最後の最後に大逆転チャンピオンなどの波乱もありえる。
最終戦の1勝だけで優勝とか。

ネタなら波乱含みのルールの方が面白い
465U-名無しさん:2008/01/09(水) 02:50:31 ID:uj+S+qf2O
>>459
完璧なテンプレ

あとは得点王ランキングくらいか?
466U-名無しさん:2008/01/09(水) 04:36:15 ID:0w0Fg9JP0
私は熊本学園大学経済学部に通うエリートです。
エリートとして相応しい就職を望んでいます。
私の希望は超が付くほどの一流企業である某大手量販店への就職を狙っています。
ですが、その電気店は全国にCMをするほどのエリート企業ですので
就職試験を突破できるか正直不安です。
私のスペックは英検4級・漢字検定5級・原付免許です。
就職活動まで3年ありますので今から出来る対策を教えて下さい。
挫折知らずのエリートですが司法試験等の難しい資格は取りたくないです。
467U-名無しさん:2008/01/09(水) 05:38:18 ID:0YWGDRzJ0
>>464
「きんぐおぶきゅうしゅう」のタイトルマッチ形式と年間成績両方やろうぜ
前者はネタ的要素で後者は普通に記録つけてく感じかな?

せっかく作ったのに使われないのは泣けてくるorz

468U-名無しさん:2008/01/09(水) 06:13:42 ID:e/X0lXjg0
>>459みたいのをやるなら次スレから大分は外してくれ。
虚しいから
469U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:51:41 ID:j2GhEONI0
  ●
   |\
〇| ̄ ヒ|_
470U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:21:20 ID:k9baAy22O
>>468
何を言う。
大分も入れての九州じゃないか!
大分は集合写真での別枠撮影的存在。
471U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:27:16 ID:0YWGDRzJ0
J1だから天空人的扱い
天皇杯で大分様降臨あるかもしれん

その頃までこのスレあるか怪しいが・・・
472U-名無しさん:2008/01/09(水) 14:27:02 ID:gGDZaKuo0
大分はJ1なのに完全に草刈場になっているのは、なんで?
473U-名無しさん:2008/01/09(水) 15:07:41 ID:k9baAy22O
地方クラブの弱みジャマイカ?
都会志向の強い選手はオファーあれば行くんだろ
あと金もそこまで裕福ではない大分は選手育てて売るってスタイルで生き残りを目指してるんじゃないの?
そして間違いなく九州J2組の未来図
474U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:47:30 ID:NatfCvv6O
未来予想図♪
475U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:51:53 ID:H+qZhgC50
すみません。ロアッソサポです。
移籍加入の選手がまだ一人も決まっていません。
九州の先輩方、レンタルでも良いので
どなたか貸していただけないでしょうか?
476U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:53:40 ID:Y/kZUsAw0
つ ウェズレイ
477U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:58:33 ID:+ZNqzjq+O
そーいえば今期の熊本の選手はどうなってるんだろうか?
478U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:26:49 ID:H+qZhgC50
>>476
ウェズレイ選手なんてとんでもないです。
ありがたいお言葉ですが遠慮させていただきます。
479:2008/01/09(水) 20:34:37 ID:QYB+cU8C0
監督続投だけは決定しました

選手は・・・JFL組ほとんど仲良くロアッソでプレーみたい
480U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:56:46 ID:Y/kZUsAw0
>>473
真面目な話、育てて売る路線は無理。
モチベーションが続かない。今年あたりいよいよ動員激減してもおかしくない。
動員数だけが存続意義を実際に示す数字なのに。
481U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:21:06 ID:TQJSm75U0
yoyo
482U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:33:09 ID:wwHgDPv+0
少し前、電光掲示板の話題が出てたな。
鹿児島だが、Jのチームはないけど、
最先端の電光掲示板の工場があります!
よろしければご注文くださいませ!! 放送設備とセットならさらに勉強させていただきます!
まいどありっ!
483U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:54:15 ID:0YWGDRzJ0
>>480
育てて売ってwktkできる選手取ってくるならいいんだろうが、売りっぱなしは確かに萎えるな…

>>482
Jのチームでいうと必要なのは博多の森かな?
鳥栖のも小さいヴィジョンだから将来的には2個つくと最高だな。
484U-名無しさん:2008/01/10(木) 15:00:13 ID:+rV+jX3p0
>>482
馬です。水前寺スタに、ひとついただくわ。
485U-名無しさん:2008/01/11(金) 13:08:09 ID:UgRXnccgO
盛り上がってないなここw

シーズンはじまるまではしょうがないのか
486U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:32:31 ID:eQvI2JuxO
九州リーグ得点王予想でもするか。
鳥サポの俺としては身内からの予想になるが高地が良い線行くんじゃないかとオモ
去年もダービーで活躍した印象。
他の2チームのキーマンは?
487U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:37:27 ID:Vcozsfo30
>>486
まだ分からないが、福岡は今のままなら黒部だろうな。
グリフィス(現Aリーグ得点王)が3ヶ月レンタルとか言われてるだけに、マイクに頼る部分が増えそうだし、ベテランFWにはしっかりして貰わなきゃいけないかなと。

そういえば、鳥栖と言えば藤田はどうなった?
やっぱりここでも本命だろ?
488U-名無しさん:2008/01/13(日) 02:31:08 ID:moFoQDls0
>>485

そーかなー、いつも九州は楽しそうでイイなーと思うよ。
そのうち長崎あたりが加わって、もっと盛り上がるんだろうな。
ウチが、こんな感じで近隣地域と一緒に盛り上がれるのは
何年後になるやら・・・・そもそも、そんな未来があるのか・・・
489U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:05:29 ID:1TTW4sBwO
肥後のゴン
490U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:12:11 ID:RXh1MxGu0
>>488
どこの地域?
491U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:33:38 ID:h85HIBX3O
>>489
ヒゴン
492U-名無しさん:2008/01/13(日) 14:16:46 ID:gLw3HTdY0
ヒョン
493U-名無しさん:2008/01/13(日) 16:10:03 ID:QPgfVPef0
>>487
藤田は残留濃厚ですよ。(GM出演のテレビ番組でVTRと共に来季もプレーと明言)
ただこの場合、長いシーズンの中の数節から抜粋するからダービーで活躍している印象が強い高地が鳥栖では候補かとオモ
494:2008/01/13(日) 23:31:18 ID:UY4r/uxXO
>>493
怪我は治ったの?
495U-名無しさん:2008/01/14(月) 02:20:21 ID:P04pQQt80
怪我は開幕後までずれこむそうなのでしばらくお休みですよ。
おたくなんだかんだ言ってキッチリ戦力整ってきましたね。
やはり九州リーグは本命なき戦いになるのか。
496U-名無しさん:2008/01/14(月) 03:49:51 ID:HTCMUatU0
藤田残留オメ。(濃厚ということで)
オタクにとってもウチにとっても朗報だとオモ。
これ以上殺伐とした空気はスタに持ち込みたく無い。

後はウチのゴロゴロちゃんが致命的な粗相をしない様祈るだけ。
497U-名無しさん:2008/01/14(月) 11:01:52 ID:P04pQQt80
トントン

正直そろそろキム兄さんには落ち着いてほしいですね、お互いのためにも。
能力あるのにもったいないなぁ。
馬の要注意人物といえばやはり高橋泰が一番手なんだろうか?
なにわのゴンが移籍みたいだけど。
498U-名無しさん:2008/01/14(月) 11:50:28 ID:D7Bs9bqZ0
>>495
とはいえ、今の所開幕ダービーは無さそう。
ダービーは春先は福岡ー鳥栖・熊本は博多の森みたいだな。
まだシーズン始まってみないと、どう転ぶか分からんでしょうな…。
499U-名無しさん:2008/01/14(月) 12:15:06 ID:Wg21SFPRO
もう日程出たっけ?
藤田は多分開幕ベンチ入りくらいには回復しそう。
500U-名無しさん:2008/01/14(月) 12:38:35 ID:D7Bs9bqZ0
>>499
ああ、人づてに入ってきただけ。
公式は来週末前でしょ。
501U-名無しさん:2008/01/14(月) 14:48:31 ID:Wg21SFPRO
>>500
トン

とあるスレそちらの第一クールの穴埋めやってたのを見てきた
なるほどアウェイの対戦相手はわかってるわけか。

来週末にはほとんど新シーズンについて正式にわかるならそれまでwktkして待とうかな。
502U-名無しさん:2008/01/15(火) 19:52:05 ID:Ga+BuMNuO
保守。うちのスタは、博多の森球技場から、LV5スタになりました。胸スポは・・・orz
503U-名無しさん:2008/01/15(火) 20:03:59 ID:hEHfH48v0
>>502
胸が空白ってのもいいものよ
504U-名無しさん:2008/01/15(火) 20:44:07 ID:82EuTo3NO
○○○○に決まったじゃなかったの?
昨日こっそり覗いてたときそういう話題だった気が…

とにかくスタ名オメ!

なんとなくだけどスタの名前売れると九州においてサッカーが広告として認められるようになった気がして嬉しいな〜
まぁうちはまだ支援の意味合いが強いんだろうけど。
505U-名無しさん:2008/01/15(火) 21:19:35 ID:WXa8bK4p0
蜂サポと鳥栖サポが普通に会話しているスレはここですか?
506U-名無しさん:2008/01/15(火) 21:48:37 ID:ePMHScxX0
3クラブフロントとJR九州が
J2九州ダービー構想を連携してやるんだって。
ちなみに我がロアッソ熊本は優勝争いは当分無理なので
日本一のグルメスタを目指します宣言が有りました。
JRで皆さん来て下さい。
507U-名無しさん:2008/01/15(火) 21:56:05 ID:tfzo0/cJ0
>>506
詳しく。

日本一のグルメスタって何?
今は何もない…。
508U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:02:02 ID:0rzVC27G0
>>502
そういうあなたは酉さんですか?
509U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:02:51 ID:tfzo0/cJ0
JRの最寄駅
博多の森…博多駅
鳥栖スタ…鳥栖駅
水前寺…水前寺駅
KKウイング…光の森駅
510U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:15:56 ID:82EuTo3NO
JR九州なかなかGJやな〜
なんなら九州ダービー仕様の車両を投入してくれんかな〜
開幕が楽しみになってきた
511U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:17:46 ID:ePMHScxX0
>>507
うちの部長がラジオで言ってた。
鳥栖とは前から話してたら、福岡からも話が有ったんだって
JRが絡むから面白くなりそう
512U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:21:46 ID:3+ZwLH5u0
>>509
有明を臨時ダイヤで運行に期待w

>>506
まずはL5スタの食事情を越える事だな。
最終的には俺の知ってる限りだと、カシマを越えれば日本一になるんじゃないかな?
513U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:26:39 ID:82EuTo3NO
まずは水戸ちゃんが当面の目標か?
グルメ王への道第一弾

BAスタもグルメスタ化目指してほしいなぁ
九州って安くてメシがうまいのがまず誇れるとこだよな
514U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:33:46 ID:DVysS/VVO
博多の森の串もんはいいんだけどアウェイ席に戻ったら冷えてるんだよな…
515:2008/01/15(火) 22:54:56 ID:zhkV5uft0
雁の巣情報によると
鳥栖の藤田獲得は消滅したようです

禿社長曰く「藤田以上の選手を獲得する」と明言
胸スポもまた決まっていないようで「厳しい。右から左に、そう簡単に決まるもんじゃない」だって

516:2008/01/15(火) 22:56:53 ID:Ga+BuMNuO
>>514
通は牛串より餃子ドッグを喰らうw
517U-名無しさん:2008/01/15(火) 23:01:15 ID:AW/+SWSI0
>禿社長曰く「藤田以上の選手を獲得する」と明言
>胸スポもまた決まっていないようで「厳しい。右から左に、そう簡単に決まるもんじゃない」だって

相変わらずオタクの社長はバ(ry
全然説得力ないじゃん…
早く社長と監督変えないと取り返しがつかなくなるのでは。。。
518U-名無しさん:2008/01/15(火) 23:25:55 ID:DVysS/VVO
>516
そうなんだ、今年は試してみます。
519U-名無しさん:2008/01/16(水) 00:38:37 ID:bzIztbAG0
kkは何でもヒライ弁当の人気作の提供と新作のテスト会場になるとか聞いてる。
サントリーも動きたいけど麒麟との絡みで難しそう。某胸サポ候補は集客力で躊躇してる。
某食材卸業者だけど雑音だけはいろいろ聞こえてくるよ。開幕が楽しみ。
520U-名無しさん:2008/01/16(水) 01:10:53 ID:G4Wp3gvr0
そういう内情がわかるレスがあるとこのスレも有意義なものになるな。
>>519
情報トン
521U-名無しさん:2008/01/16(水) 01:15:01 ID:/y66AWGWO
KKはお祭りの屋台みたいにして
いっぱい出店してもらいたいんだって
フロントもやる気出したんだから
ここも盛り上げよう
522U-名無しさん:2008/01/16(水) 01:19:59 ID:G4Wp3gvr0
屋台か〜
それは楽しみだなぁ

JRのプランと含めてめちゃめちゃ今シーズンが楽しみだ。
523:2008/01/16(水) 01:24:32 ID:W1XnzknFO
とりあえず馬の方も九州シリーズの得点王予想でも書いてくれよ

というか注目選手やな
524蜂(LV5):2008/01/16(水) 01:45:17 ID:Tlr1LlijO
一時期、鳥さんとこでアサヒビール売ってたんだがあれなくなったのか?
525U-名無しさん:2008/01/16(水) 02:10:30 ID:jgmpkhE20
>>517
照子とダブる
526U-名無しさん:2008/01/16(水) 08:02:27 ID:Y8gU6+u8O
>>524
いまも、置いてるよ、買うときにキリンかアサヒか指定しなきゃだめ。
焼酎はでかいコップで300円だからお得かな。
馬さんとこの焼酎に期待します!
527U-名無しさん:2008/01/16(水) 08:31:01 ID:/y66AWGWO
焼酎はあらかじめ水筒にお湯割作って
持参してます
528:2008/01/16(水) 11:27:59 ID:W1XnzknFO
馬の方?
さすがだw

馬刺楽しみにしてますよ。
だからウチとのkkは夏のナイターでお願いm(__)m
529:2008/01/16(水) 12:20:41 ID:Tlr1LlijO
>>524
情報ありがとう。うちのスレにも>>527のような人がいた気がするw
530U-名無しさん:2008/01/16(水) 12:55:01 ID:j2R1YWkq0
>>516
L5スタは博多駅近くまたは空港近くで白いご飯「だけ」買ってそれを主食に串他を食うのも主力だよな。
531U-名無しさん:2008/01/16(水) 13:00:42 ID:W1XnzknFO
スタの名前ってもうL5スタに変わったん?
看板とか急に変えられないよね
あと九州のJスタで名前が空いてるのははKKだけか。
白岳スタジアムとかなりゃいいな!
532U-名無しさん:2008/01/16(水) 13:53:35 ID:maEoq/rG0
>>531
【KK】そのものに深い意味があるから、ネーミングライツしないんじゃないかな
533U-名無しさん:2008/01/16(水) 14:16:31 ID:LOFgQF4sO
たしかKKって亀田興毅と熊本県民の略だったきがする
534U-名無しさん:2008/01/16(水) 14:26:52 ID:vpvEJ+N30
あれ、九石って何かネーミングライツ決まったの?
535U-名無しさん:2008/01/16(水) 14:31:03 ID:W1XnzknFO
>>532
とはいえ背に腹はかえられんような…
>>534
九石の契約満了したん?
536U-名無しさん:2008/01/16(水) 14:44:50 ID:maEoq/rG0
09年2月一杯は九州石油ドームだよ

>>533
そんなアホなw
537U-名無しさん:2008/01/16(水) 15:58:44 ID:BvJgbOGL0
>>529
おれおれノシ
538:2008/01/16(水) 17:02:24 ID:rBNPbAi40
馬さんの白岳問題ってどうなったの?
539:2008/01/16(水) 17:25:40 ID:aXUwx0oc0
>>538
高橋酒造は胸スポからは撤退を余儀なくされましたが
今後も今まで以上の支援をしてくださるそうです

おそらく練習着とか看板とかにロゴが付くと思いますが
540:2008/01/16(水) 18:22:35 ID:rBNPbAi40
>>539
やっぱ胸は外れるんだ(´・ω・`)
でも良いスポンサーさんで良かったね

しかし納得いかない話だよな
リーグの掲げる地域密着ってかけ声が うわべだけのものにしか聞こえないな
541:2008/01/16(水) 18:55:23 ID:W1XnzknFO
代わりのスポも決まってるんかな?
カコイイやつなると良いな!
ウチはどうなるかさっぱりわからん…
542:2008/01/16(水) 19:02:41 ID:aXUwx0oc0
多分23日か25日位にいろいろ発表があるらしいので
そのときにおそらく胸スポとかマスコットとかのお披露目があるのかと思います

胸スポはここ暫くのローカルニュースや補強の動きを見てると
お金あんまりなさそうなので大型スポンサーは期待出来ないのかもです

何らかのサプライズを期待してますが・・・

543:2008/01/16(水) 19:03:23 ID:maEoq/rG0
うちは空白です。
本当にありがとうございました
544別馬:2008/01/16(水) 19:07:50 ID:XCOEA8wG0
ウチのカーチャンがスーパーでパートしてるんだけど、昇格の日には在庫の『しろ』は完売。
『白岳』も十数ケース売れたらしい。宣伝効果としては十分だと思う。

全国のスナックで一番安いキープ酒対戦で争ってる韓国焼酎代理店の圧力で苦戦してるけど。
みんな安易に緑色ボトルのコーリャン焼酎とか飲むなよ。キープするなら『しろ』をよろしく。
545:2008/01/16(水) 19:47:44 ID:BvJgbOGL0
>>544
任せろ
今も飲んでるw
546U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:49:44 ID:maEoq/rG0
>>545
いいちこか二階堂飲めやw
547:2008/01/16(水) 19:51:04 ID:BvJgbOGL0
>>546
あんな紛い物は飲めん
548:2008/01/16(水) 19:52:18 ID:YNWACMJYP
のんのこ飲もうぜ!
549:2008/01/16(水) 19:52:21 ID:ivgcw39L0
男なら黒霧やろうもん!!
550U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:52:25 ID:maEoq/rG0
>>547
この野郎w
551:2008/01/16(水) 19:53:02 ID:maEoq/rG0
鉢っちゃ誰か?
552:2008/01/16(水) 19:56:09 ID:ivgcw39L0
>>551
鉢を知らんとや?
553U-名無しさん:2008/01/16(水) 19:59:14 ID:maEoq/rG0
知らん

仲良うしようや
554U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:00:46 ID:MXfSzBYZ0
今日月がお勧めニダw
555U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:05:26 ID:ivgcw39L0
>>553
そうやね。
仲良くしよう。
556U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:09:37 ID:W1XnzknFO
ワロスw


やっぱ焼酎ネタだと食いつき違うなww
557:2008/01/16(水) 20:17:03 ID:BvJgbOGL0
熊本の「白岳」ユニもう無いのなアウェーのが欲しかった
558U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:21:02 ID:9VCM1bkK0
ゆめタウンはませんのハヤカワに売ってあった。
559:2008/01/16(水) 20:22:57 ID:s0Gt2tbr0
>>557
アウェーユニはないっすよ
あったとしてもスポンサーの一部の人しか持ってない
560:2008/01/16(水) 20:55:29 ID:+XeSQhHw0
>>528
その時間ならスチュワーデスいけんじゃばいw
561U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:57:16 ID:maEoq/rG0
ええええい!おまえら!

蜂鳥馬!楽しそうじゃねーか!
JRタイアップ!?ちきしょー
うちが負け組みたいじゃねーか!

一番近いアウェイが神戸だぞ!
ちきしょー
562U-名無しさん:2008/01/16(水) 21:03:43 ID:Y8gU6+u8O
仲間になれW
と言いたいとこだが酉さんは上で頑張って!
563:2008/01/16(水) 21:04:31 ID:BvJgbOGL0
>>559
以前はオフィシャルの通販で売ってたよね?
あの時に買っとけばよかった

>>561
あと2年くらい待ってろw
564U-名無しさん:2008/01/16(水) 21:07:52 ID:knwLSdqR0
>>561
ロアッソは5年くらい待っててください。
565U-名無しさん:2008/01/16(水) 21:52:59 ID:4xVMwC2T0
ロアッソねえ
566U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:20:48 ID:G4Wp3gvr0
鳥栖もいつかいきます。










今年と力強く断言できないところが悲しいorz
他がやたらと強そうに見える…
567:2008/01/17(木) 00:23:35 ID:O4upOfci0
西の鳥栖スタ東の仙スタ改め

西のクマモト東のススキノでOK?
568U-名無しさん:2008/01/17(木) 01:16:04 ID:0jeWJlMnO
どっちが西だろ?

南北なら、南は熊本KKWINGだが。
569U-名無しさん:2008/01/17(木) 01:32:14 ID:9hwU/H750
>>568
鳥栖と熊本じゃないぞw
570529の蜂:2008/01/17(木) 05:26:43 ID:T/e8Qw9/O
>>537
きさまかぁーw
今日の西スポ氏ね見たら、馬さんとこの練習着に【武者返し】が付いてたんだが、あれが胸スポになるのか?
571:2008/01/17(木) 09:21:16 ID:gh+tlTnr0
>>570
武者返しは前から練習着です
ちなみにお菓子の香梅の銘菓

572U-名無しさん:2008/01/17(木) 09:41:39 ID:9+gynIiw0
573U-名無しさん:2008/01/17(木) 11:00:16 ID:Y45lppnr0
ユニで焼酎対決か、燃えるなw
鹿児島はいけんなっちょっとか
574U-名無しさん:2008/01/17(木) 12:19:44 ID:RV0quE8E0
蜂者だが、
自スレよりココが一番安らぐのう。
575U-名無しさん:2008/01/17(木) 12:46:15 ID:7RxAvu7U0
鹿児島だとさつま白波作ってる薩摩酒造かね
あとは力あるのは本坊かな。実質3〜4社くらいの寡占状態だぁよ

ヴォルカ最大のスポンサーは地元スーパーのタイヨー
しかしこのバックアップ体制w
ttp://www.volca-kagoshima.jp/index1.html
576U-名無しさん:2008/01/17(木) 12:55:52 ID:oZCchtU4O
>>574
だろうなw
覗く度に思うが不信感、内輪もめ、嘘、妙なプライド、ネガティブな要素がてんこ盛りだもんな…
煽りが混じってるせいかもしらんが蜂サポが思うほど補強はひどくないとは思うけどな〜
リティに若干の不安はあるものの黒部発言や田部の仕事ぶり外から見てるとむちゃくちゃ不気味
577U-名無しさん:2008/01/17(木) 14:53:55 ID:RV0quE8E0
ネガはアビサポのデフォです。
578U-名無しさん:2008/01/17(木) 17:42:53 ID:oMzVSn5DO
福岡市内在住熊本人だけど、
九州ダービーはJR活用して全試合駆け付けるよ。
579U-名無しさん:2008/01/17(木) 19:09:13 ID:oZCchtU4O
俺もホームで試合なかったら蜂対馬見に行こうかな
なんか馬昇格で楽しみ広がったな〜
580U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:00:44 ID:TFpwWhVt0
試合前の今が一番平和なのかもしれないけど
馬サポとしては、こんな雰囲気のスレにいられて
ちょっと嬉しいっす
581U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:07:34 ID:rJUokis40
そのうちアウェーサポがKKの屋根に上ったり
そこから傘投げ込んだりするから期待しててね
582U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:36:16 ID:9hwU/H750
KKの屋根上ったら死にそうだなw
583U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:41:33 ID:TFpwWhVt0
傘投げる前に自分が滑落するよー

てか、上れたらそれだけで伝説だ
584U-名無しさん:2008/01/17(木) 23:49:23 ID:9hwU/H750
なんだか試合の他にも楽しみが出来たなw
伝説達成キボン!!(・∀・)
585U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:08:35 ID:5dm2GDQH0
>>583
全てのスタで滑落するのが目標だろ?ヤツらは。
586U-名無しさん:2008/01/18(金) 06:05:30 ID:uJqvxsXv0
ネーミングライツが貴重な収入源だと言うのはわかる
でも何が何だか・・・

ttp://www.jsgoal.jp/news/00059000/00059648.html
587U-名無しさん:2008/01/18(金) 12:53:01 ID:nTCRHQqvO
確かに…
地名残ってんのは三ツ沢だけやもんな。
588U-名無しさん:2008/01/18(金) 13:00:51 ID:aqxi7bfY0
「レベルファイブスタジアム」
「レベスタ」

スタジアムの名前が変わろうとも。。。
俺は心の中で叫ぶんだ。

「東平尾公園博多の森球技場 」と。。。。(涙)
589U-名無しさん:2008/01/18(金) 13:18:07 ID:nnKnJmN00
がまだすリーグの日程でたよ。
http://www.city.shimabara.lg.jp/section/shokan/gamadasu2008/200801.html

J2同士の九州ダービーは無いようで。
あと、なぜかモンテディオ山形も参加。
590U-名無しさん:2008/01/18(金) 13:44:34 ID:fOC+FjBG0
>>589
何で山形?と思ったけど、小林さんが監督だからでしょうね。
591U-名無しさん:2008/01/18(金) 14:07:21 ID:nTCRHQqvO
開幕戦山形とだから山形の参加はなんか微妙だなぁ…
でも規模が大きくなることはいいことやな!
592U-名無しさん:2008/01/18(金) 14:11:49 ID:nTCRHQqvO
パソで日程見たらぜんぜん日にちかぶってなかったorz
ようこそ山形!
593U-名無しさん:2008/01/18(金) 14:39:34 ID:ZDYk2cNG0
こっそりと山口がワロスw
カテゴリー別の対戦は機会が少ないからこういう大会は(・∀・)イイネ
594U-名無しさん:2008/01/18(金) 15:26:33 ID:/pg5lEf/O
通りすがりのオ〜レくんですが、失礼しますよ。
>>588
ネーミングライツ「博タモリの球技場」を聞いた時に
飲んでたポンジュース吹きましたが、カッコイイ名前になりましたね。
うちは馬さんの大好物、ニンジンのスタジアムになりましたよ。(>_<)
595U-名無しさん:2008/01/18(金) 15:28:26 ID:/pg5lEf/O
しまった!あげちゃいました。
皆様、失礼致しました。
(>_<)
596U-名無しさん:2008/01/18(金) 15:33:45 ID:uJqvxsXv0
ニンスタでハットリくんを思い出した訳だが、ニンニン
597U-名無しさん:2008/01/18(金) 15:47:34 ID:aqxi7bfY0
>>594
ロアッソの食い物にされないとは思うが気をつけてね〜
598U-名無しさん:2008/01/18(金) 16:04:15 ID:MXyPavps0
>>595
スレ下がり目だったし問題なし!
ハットリくんスタジアムかw
599U-名無しさん:2008/01/18(金) 20:18:45 ID:XiT7y/Ql0
馬者ですが、マジでニンジンスタジアムだと思ってました・・・
なぜ蜜柑なのにニンジン? 馬を釣るためか? なんちて
・・・ニンジニアってどんな意味なんだろう
600U-名無しさん:2008/01/18(金) 20:54:33 ID:/li3kuHZ0
私も馬者ですが
昨日調べたんですが
ニンジニアネットワークって会社さんの名称から来たみたいですよ

ほんとにニンジンだったらAAネタにしようかと思ったんですが残念(^^)
601U-名無しさん:2008/01/18(金) 21:30:55 ID:XiT7y/Ql0
>>600
お調べありがとです
そーいや自分でググれってことですなーすんません

命名権売買であちこちのスタの名前覚え直さないと・・・
地元高校の校名変更もいまだ覚えこなさんとにー
602:2008/01/18(金) 22:06:15 ID:jGRwgjDy0
うちはまた糞寒い中津江でキャンプやんのかね?
603:2008/01/18(金) 23:14:58 ID:TycqkZX90
>602
設備も距離も芝も人的支援も最高!!



・・・・気候だけなんだがな、あそこはorz
604媛の者:2008/01/19(土) 01:05:23 ID:RvuylFzyO
実は>>594とは、昨シーズンにお盆の九州ツーリングを兼ねて
旧博多の森球技場へアウェー観戦に行った「媛ライダー」です。
昨年は蜂サポの皆様には色々とお世話になりまして、誠にありがとうございました。
球技場では、見知らぬ蜂サポファミリーの皆様と、お互いのチームについて
熱く語り過ぎて、最終シャトルバスに乗りそびれそうになったりなどなど
本当に良い思い出が出来ました。

また今年も九州アウェー戦がうまく連休に乗っかってたら
ツーリングがてらお邪魔したいと思っています。

赤馬さん、J昇格おめでとうございます。
開幕戦は、うちとの対戦ですね。
記念すべきJ昇格の第一戦、歴史に残る様な好ゲームにしましょうね。

最後になりましたが、皆様のご健闘をお祈りします。
605U-名無しさん:2008/01/19(土) 01:15:28 ID:uc6/VI6Q0
>>604
あん時の媛さんか
今年は熊本もあるから選択肢が増えたね
また走りにおいで
606U-名無しさん:2008/01/19(土) 01:48:31 ID:48+28UUn0
ついでにベアスタも覗いていってくれ!
なんだかはぶられてる気がしたw
607U-名無しさん:2008/01/19(土) 03:22:42 ID:dWDHG2Zk0
再び蜂者だが、
やっぱりここが落ち着くのう。
608U-名無しさん:2008/01/19(土) 03:28:39 ID:48+28UUn0
とりあえずがまだす始まるまではマターリ進行かな。
2008メンバー公式発表きたら自己紹介していこう。
609馬吉:2008/01/19(土) 08:20:21 ID:X9lIXhla0
>>604
開幕戦で蜜柑さんとお手合わせとは運命を感じます
J2の洗礼、遠慮無く浴びせてやってください
J初心者の馬にとってはそれが本当の
先輩からの歓迎だと思ってますので!
610:2008/01/19(土) 09:07:29 ID:dM3mgRcl0
>609
いかな洗礼とはいえ、3試合も続けてフルボッコにされると
さすがに周囲の空気が殺伐として、気持ちが荒んで
死にたい気分が蔓延してくるので、ある程度は
結果を求めていった方がいいですよ、経験的にw
611U-名無しさん:2008/01/19(土) 10:28:54 ID:xxc1GguU0
媛さまがJ2に行かなかったら今頃どうしてたかなあ。
下手すると長崎みたいになってたかもなあ。
612U-名無しさん:2008/01/19(土) 11:01:56 ID:c28OyS4rO
>>611
俺も鳥サポだけど同意w
負けが込んだときに選手より先にネガらないことができたらいいシーズンになると思われ。
613U-名無しさん:2008/01/19(土) 11:11:52 ID:5Kc2AgjrO
>>607
レベスタの発表以降、変なage房や煽り房がいるんだよな。鳥さんとこにも迷惑かけてるみたいだし・・・
614612:2008/01/19(土) 11:24:16 ID:c28OyS4rO
すまん、>>610ダターorz
615U-名無しさん:2008/01/19(土) 11:38:24 ID:c28OyS4rO
>>613
うちからもバカタレがそちらのスレにお邪魔しているようで…
煽り厨はどんなとこにでもいるんですねorz
616U-名無しさん:2008/01/19(土) 13:05:33 ID:HkN0Ufu90
がまだすリーグであいましょう。
617媛ライダー:2008/01/19(土) 18:25:19 ID:RvuylFzyO
皆様、レスありがとうございます。

昨年は博多の森には観戦に行く事が出来ましたが、ここまで来たのならと
鳥栖スタと水前寺競技場、KKスタ、日石スタに立ち寄らせて頂きました。
九州のスタジアムは、どこも綺麗で素晴らしいですね。
水前寺競技場は、熊本の街中に存在する観光地の近所に
スタジアムがある点で、松山のモデルケースになるのかな?
と感じました。

スレ違いで失礼しますが、また雑感ありましたら
こちらに伺っても宜しいでしょうか?
618某馬:2008/01/19(土) 18:40:30 ID:g3CqrQ/70
>>617
姫様にはほとんど因縁に近い親近感とか感謝とかでいっぱいです。
でも水前寺がモデルケースって・・・いくらなんでもちょっと・・・。
陸上の人には叩かれても構わないので、あそこは専スタとして改修して欲しい・・・
できればお城の中に専スタ。合同庁舎+場内プール跡地とか。
試合後に飲み屋街にどれだけ金が飛び舞うか・・・
619某馬:2008/01/19(土) 18:48:20 ID:g3CqrQ/70
>>617
>スレ違いで失礼しますが、また雑感ありましたら
>こちらに伺っても宜しいでしょうか?

雑感など無くてもどうぞ。このスレじゃなきゃ、出来れば馬スレへ。大大大歓迎です。
東京在住の学生ライダーの時、オーシャン東九で徳島で降りて、高松・岡山経由で熊本まで帰省してた。
一度位、松山から佐賀関経由で帰っても良かったな・・・と反省することしきり。
620媛ライダー:2008/01/19(土) 18:51:56 ID:RvuylFzyO
>>618
そう!そこなんです!!

以前、松山城の敷地内には、野球場や競輪場、ラグビー場があったのですが
文化財エリアだからと、全て取り壊しになり、今は更地になっています。
二年後をめどに公園として整備するそうなのですが、愛媛FCに関わっている人は
そこに専用球技場を作って欲しいと願っています。
遠方から来られたサポの皆様に、試合の前後は松山城や道後温泉をゆっくり堪能して頂きたいです。

アクセス面から、空港の近所や、駅の近くも捨て難いですね。
621U-名無しさん:2008/01/19(土) 20:16:57 ID:5kwa/nVb0
日石じゃなくて九石です。
九州石油ドーム。
松山城の所に作ると病院に隣接することになるので無理だと思います
622媛ライダー:2008/01/19(土) 20:38:09 ID:RvuylFzyO
>>619
中部地方以東の方は、名阪国道を走って、和歌山から徳島へ上陸して
徳島道−松山道を通って、三崎や八幡浜から九州に上陸されるパターンが多いですね。
走行する距離が短くて済むので、九州から京阪神以東へ遠征される皆様も
このルートはお奨めです。

>>621
あいや〜!
酉の皆様、失礼しました。
内村選手のレンタル延長だけでなく、更にもう一人、頼もしい助っ人をお借りします。
酉さんとは、濱岡選手以来、何かとご縁がありますね。
いつの日か、ガチで対戦する事を楽しみにしています。
623U-名無しさん:2008/01/19(土) 21:35:08 ID:4CWYouA30
>>622
つ ウェズレイ
624U-名無しさん:2008/01/19(土) 23:29:32 ID:48+28UUn0
っアルレイ
っセーザ
っジュニオール


どれか好きなの引いてください
625U-名無しさん:2008/01/19(土) 23:57:17 ID:dWDHG2Zk0
酉さんとこは家長だけでも見に行く価値があるかも。
626:2008/01/20(日) 16:33:50 ID:lu9MdlWD0
>620
別に街から離れとってもよかとですよ。
スタの近くに駅があれば。
バスというのはどうにも・・・
627U-名無しさん:2008/01/20(日) 16:49:12 ID:dpVBuufq0
やっぱり鉄道の近くだと便利さが全然違うからね
車メインの場合は駐車場の広さが大事
新潟に行った時は唖然としたよ
軽く千台は入るんじゃないかと( ゚д゚ )
628:2008/01/20(日) 19:07:04 ID:lu9MdlWD0
>627
いやあ、駐車場は広いだけでなく、構造も結構重要なんすよ。
順次流れる構造でないと、駐車場内に1時間以上閉じ込めってのも
ザラですから。

周辺道路も大事ですよね。
下手すると一般車の渋滞に巻き込まれて、バスも遅延というのは
よくあることで。
バスは道を変えられないから延々と寿司づめで疲れ果てる。

輸送力があって、時間を守ってくれる鉄道は本当にありがたい。
629U-名無しさん:2008/01/20(日) 19:57:10 ID:bDw+q0bM0
630:2008/01/20(日) 23:23:24 ID:XYfgnJqD0
馬戦は水前寺でやってほしい
だってアクセスがいいんだもん
どうせうちからはそんなに来ないから
KKなんか使う必要なし
631U-名無しさん:2008/01/21(月) 00:08:13 ID:x6l6dP9R0
シャトルバスがある今となってはアクセスもKKの方がいいような。
632:2008/01/21(月) 05:47:53 ID:NxkytsQ1O
>>628
まさにうちのスタじゃないですかw Lスタもヤフードームも車で行くと帰りは大渋滞に巻き込まれるんだよな
633U-名無しさん:2008/01/21(月) 08:24:21 ID:e1irsndh0
祝!慎吾残留!!
ttp://an.to/?shingo-suzuki
634U-名無しさん:2008/01/21(月) 12:30:57 ID:YM5oyOez0
馬さんは補強とかしてないけど大丈夫?
635U-名無しさん:2008/01/21(月) 12:36:08 ID:IHHg6DZO0
>>634 23日まで待つべし
636U-名無しさん:2008/01/21(月) 13:05:12 ID:/lg9oX7R0
あまりに情報なさ過ぎて馬サポはみんな
夢にまで「補強」が出てきてるんじゃないか?

という自分も馬サポです・・・23日はどんなサプライズだろうね!
637U-名無しさん:2008/01/21(月) 14:00:35 ID:1AgHXRk70
>>634
つ遠藤真仁

で、中山悟志マダー?
638U-名無しさん:2008/01/21(月) 14:04:19 ID:eHb4oKQ60
馬さんとこ加藤竜二さんがGKコーチで居るんだね。
なつかしいな
鳥栖がまだフューチャーズだった頃の守護神で人気があったんだよね

639U-名無しさん:2008/01/21(月) 20:18:51 ID:3XFj5PH90
>>634
浪速のゴン
韓国人DF
高卒ルーキー×2
640U-名無しさん:2008/01/21(月) 22:45:21 ID:lYr7jDvW0
九州ネット(朝日系)でサッカー番組やってくれ!
641U-名無しさん:2008/01/21(月) 22:53:49 ID:MNKOuiHP0
>>639
福岡:オールOG
鳥栖:韓国+ブラジリアン1人
熊本:韓国1人+アフリカン
になるわけか。
3チームあってブラジル人一人ってなかなか珍しいな。

>>640
やって欲しいな。
Jに4チームもあったらそれなりに番組できるとは思うんだけどなぁ。
642U-名無しさん:2008/01/21(月) 22:56:29 ID:nvuPs+c80
>>640-641
朝日は…代表しか目がいってないからダメだろ。
今の所、福岡は応援番組(と呼べそうな番組)は読売系になるが…。
643U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:12:57 ID:MNKOuiHP0
>>642
なるほど、どこでもいいからやってくれると嬉しいな。
でも実際問題MCとか出演者って難しいよなw
J2とはいわないまでもサッカー詳しくてかつ特定のチームに偏った感情を出しにくい人材なんていそうにないし…
644U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:21:44 ID:nvuPs+c80
>>643
各チームのスタDJ同士が議論しあうとか?
たまに各チームの選手とかも面白そうだけど。
645U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:27:02 ID:MNKOuiHP0
>>644それなら各スタのDJが持ち回りでやるってのが面白いかもね。
そんで自分ところの回は自分のスタの情報とか選手の情報とかのミニコーナーやるとか。
あとは試合振り返り。
これだけでも15分番組できるなw
646U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:35:57 ID:EtmvYA59O
いいね!可能性高いのはやっぱり福岡のテレビ局だな!
647U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:41:03 ID:MNKOuiHP0
問題は金だがJRがタイアップして九州ダービー盛上げるって話あるみたいだから、JR九州がその宣伝も兼ねて番組スポやってくれれば良いな〜
赤字らしいから無理だとは思うけどどこかJリーグはまっててこういう番組作ろうっていうテレビ関係者いないかね。。。

648U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:56:27 ID:zNfRqJbS0
佐賀にはサガテレビしかないからフジ系でお願いします
649U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:54:44 ID:2AillJdxO
他では聞けませんのでここでコッソリ教えてください
我がロアッソ熊本は今年は正直
最下位争いでしょうか?(^-^)/
覚悟は出来てます。
ズバリ教えてください
650U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:59:41 ID:sPiWu/Jm0
>>649
補強と戦い方次第かな。
JFL昇格組は最終9位をとってるクラブが多いしね。
去年の水戸(11戦?無勝)の様に開幕から大きく負け越すチームがあれば「ボトム争い」にはなっても「最下位争い」は無いかな…。
あ、そうそう、J初年度9位のチームは翌年最下位になりやすいから気をつけて。
651U-名無しさん:2008/01/22(火) 01:03:42 ID:uly45qgR0
逆に聞きたいんだけど昇格決めるまで叩かれまくった池やんで大丈夫なの?
実際に試合を見たのは2007年開幕前のテストマッチ対鳥栖戦だけだけどそこから相当レベルアップしてないと厳しいと思います。
2007年の序盤の鳥栖の戦力未整備具合からするとなおさら…
でも、ここの住人に聞くよりもっとロアッソと対戦成績が多いチームや同じ境遇だった諸先輩方に聞いたほうがいいと思いますよ。
652U-名無しさん:2008/01/22(火) 02:33:22 ID:HRjCdKwgO
フロントが池やん気に入ってるからしょうがない。

資金ないしフロントも今年は動かない。

トルシエよりまし。
653 ◆qROSSOXsx. :2008/01/22(火) 02:41:35 ID:LQorJ2LaO
選手も監督も、劇的ではないけど少しずつ学んでいると思う。
これからJでも地道に成長して欲しいな。

個人的にはJの1年目に新監督でガラリと変わって戸惑うより
池ヤンのほうが賢明なチョイスだと思うのです。
654U-名無しさん:2008/01/22(火) 02:44:22 ID:kOxV8JMJO
九位って何チームでリーグやってたときの話だw
下から数えようや。
655U-名無しさん:2008/01/22(火) 09:51:05 ID:Vc+j348Y0
>>651
叩いてたのは一部のバカサポデラス
まともなサポはそうは思っていない

年末の熊本民放4局のローカル特番を見てると
選手たちにも慕われてるみたい

初年度は負けが込んで最下位でも我慢して応援するくらいでないと
チームは育たないと思うのですが
最悪の状況を予想して応援してれば
少しでも上に上がったらもっと応援しがいがあるというもの
656U-名無しさん:2008/01/22(火) 10:11:02 ID:FroNfDbh0
昨日のTV出演では4人の補強があると監督が申しておりました
即戦力はガンバからお借りした中山選手と韓国の選手なのかなー
あとはぴちぴち高校生・・・
657U-名無しさん:2008/01/22(火) 11:07:51 ID:db9QfihuO
まぁ何にせよ監督の力がかなり影響するのは間違いないです。
頑張りましょう!
658:2008/01/22(火) 12:28:28 ID:Y/fXZxxn0
>655
そういう目を持っているサポがいると嬉しいもんだね。
うちはフューチャーズからサガンに変わった時に
あらゆるものを放出して、一からチームを作り直したわけだけど、
それこそ寄せ集め状態で、(技術的には)とてもプロチームと呼ぶのも
恥ずかしいレベルだった。

そこから諸々の雑務もこなしながらチームつくりをしたのが、
現・カターレ富山監督の楚輪さんで、そのとき育成した選手が
その後松本監督(現GM)が来るまでの間、なんとかチームを
プロリーグで戦い続けられる主力になったわけですよ。
楚輪さん時代の戦績はかんばしくありませんでしたが、
そういう形で後の財産を残してくれる監督さんもいるので、
まずは目先の成績だけでなく、他の部分も含めて見定めて行きましょう。
659U-名無しさん:2008/01/22(火) 20:50:26 ID:Enps4HjN0
大分と福岡はまだ胸スポ決まってないのな
熊本の白岳はどうなったの?
決まってるのは鳥栖だけか
九州の大企業は限られてるから、北九州含めた5チームで奪い合ってるのかなぁ
660U-名無しさん:2008/01/22(火) 20:54:36 ID:WIO9Lbhk0
>>659白岳は>>539
熊本の胸スポはおそらく明日発表かと
661U-名無しさん:2008/01/22(火) 21:09:09 ID:JDWsiUZT0
>>658
哲也とか元気にやってるのかなぁ
広島で飲み屋をやってるて聞いたけど
662U-名無しさん:2008/01/22(火) 22:41:48 ID:ZhgobQns0
>>楚輪さん時代の戦績はかんばしくありませんでしたが、

監督は酵素でもソワさんの財産で翌年は5位まで上がったよね
この年は仙台、新潟より順位が上だった
浦和との最終戦ルシアノがPK決めていれば、今の浦和はありえなかったかも・・・

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2000%E5%B9%B4J2%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%AF%80
663U-名無しさん:2008/01/22(火) 22:45:26 ID:XHhUHuLu0
ニッカンの1面を、週末だけでいいが、熊本、大分、佐賀だけ
差し替えられないか...
広島では関西デイリーを1面だけ(表裏)広島版にさしかえてたり..
秋田では、どこかの紙を1面だけ差し替え、能代工の記事が
飾ってたりしてた。
AWAY戦のおみやげになったり、各地で部数が伸びるかも..
664U-名無しさん:2008/01/22(火) 23:13:17 ID:UAf2bBG8O
鳥栖も胸スポンサー変わりますよ、発表はまだですが
665:2008/01/23(水) 01:40:20 ID:SnkmZ9oX0
>661
前回の熊がJ2のときに、ビッグアーチに応援に来てくれたお
今年もきっと来てくれると思うお
666U-名無しさん:2008/01/23(水) 02:30:45 ID:ViDRbUdcO
武者返しキタ━━(゚∀゚)━━!!
667U-名無しさん:2008/01/23(水) 02:35:06 ID:G9gbZYpZ0
668U-名無しさん:2008/01/23(水) 10:29:37 ID:2ZEislRb0
ttp://www.kobai.jp/blog/images/rosso-red1-b.jpg

昨年の練習着だとこんな感じ
669668:2008/01/23(水) 10:31:41 ID:2ZEislRb0
でもなぜ社名の「香梅」じゃなかったのかちょっと不思議
670U-名無しさん:2008/01/23(水) 12:16:16 ID:L42Me2Us0
>669
ブランドや商品名を前面出すのは、別に珍しくもなんともない。
つうかいたって普通
671U-名無しさん:2008/01/23(水) 14:09:36 ID:G9gbZYpZ0
>>668
ちょ…
練習着の方がカコイイじゃんw
672U-名無しさん:2008/01/23(水) 17:42:53 ID:L42Me2Us0
>671
同じ日本語で書いてるのに、
飯田産業とこうもカッコよさが違うのはなぜだろう?w
673U-名無しさん:2008/01/23(水) 18:56:06 ID:IrMn0dWk0
>>672
中国のクラブチームみたいだったもんな。
674U-名無しさん:2008/01/23(水) 20:43:56 ID:7BO/JtE00
胸…武者返し
背…キューネット(熊本専門の警備会社)

鉄壁のDF!
675U-名無しさん:2008/01/23(水) 21:13:02 ID:m/FKhopt0
サガテレビって何ch?
676U-名無しさん:2008/01/23(水) 22:02:03 ID:7BO/JtE00
>>675
新聞のテレビ欄
677U-名無しさん:2008/01/23(水) 22:16:53 ID:VzqTiLuWO
武者がえし。
Jの胸スポで一番格好いい。
賞味期限偽造とかない素晴らしい菓子会社でありつづけてください
678U-名無しさん:2008/01/23(水) 22:25:11 ID:53TtnKCD0
【煽り蔑称】J1・J2サポ交流スレ1【一切禁止】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1201081199/

機会があればのぞいてね
679よろしくお願いします:2008/01/23(水) 22:35:40 ID:G9gbZYpZ0
2008 サガン鳥栖 スローガン 『夢結蹴』

【01】GK 赤星 拓
【02】DF 柴小屋 雄一
【03】DF 加藤 秀典
【04】DF パク チョンヘ
【05】DF 飯尾 和也
【06】DF 地 系治
【07】MF 廣瀬 浩二
【08】MF 衛藤 裕 
【09】FW 金 信泳
【10】MF 高橋 義希
【11】MF レオナルド
【12】GK 浅井 俊光
【13】DF 日高 拓磨
【15】DF 鐡戸 裕史
【16】GK 中林 洋次
【17】 サポーターズナンバー・永久欠番
【18】MF 野崎 陽介
【19】MF 山城 純也
【20】DF 内間 安路
【22】MF 石田 博行
【23】MF 島嵜 佑
【24】MF 清水 康也
【25】FW 藤田 祥史
【26】MF 長谷川 豊喜
【27】MF 下地 奨
【28】DF 谷田 悠介
【29】MF 副島 貴司
【30】MF 栗山 裕貴
【31】FW 谷口 堅三
【監督】岸野 靖之
680U-名無しさん:2008/01/23(水) 22:36:51 ID:G9gbZYpZ0

遅くなりましたが今年のメンバーとスローガンきまりました。
他のチームのサポさんもよろしく!
681U-名無しさん:2008/01/24(木) 19:47:46 ID:6deQWSSr0
熊本のマスコット決まったね

大分のは1月末だったと思うが、どうだろう
682媛ライダー:2008/01/24(木) 20:07:21 ID:kXi8dTs3O
今シーズンのJ2日程が、公に発表されましたね。
蜂さん、鳥さん、赤馬さん、今シーズンお手柔らかに、宜しくお願いします

鳥栖さんに質問で〜す。

うちもそうですが、大概12番がサポーターズナンバーですが
何故、鳥栖さんは17番がサポーターズナンバーなんですか?
683:2008/01/24(木) 20:13:18 ID:nEdy+SoaP
フューチャーズ消滅からサガントス設立に尽力された方の命日が1月7日なので
17はサポ番かつJ初の永久欠番です
684媛ライダー:2008/01/24(木) 21:34:12 ID:kXi8dTs3O
回答ありがとうございます。
なるほど、そういう事だったんですね。
フューチャーズ消滅って、かなり前の事ですが
ニュースで動向をヤキモキしながら見ていたのが
つい最近の事の様に思い出されます。
サガントス創設者の命日を永久欠番にして、後世に記憶を残すなんて、素晴らしいですね。
うちはまだまだ歴史が浅いクラブですので、羨ましいエピソードですよ。
685:2008/01/24(木) 21:49:17 ID:THw0ORJf0
鳥栖の最終戦は長良川

開幕がホームで山形だったから、また雪景色の中で試合するハメになるかと思ってたからホッとしたよ
686U-名無しさん:2008/01/24(木) 23:06:07 ID:krAotxWO0
日程来ますた!




〜NEXT MATCH〜

サガン鳥栖 対 ロアッソ熊本


日時: 3月30日(日)
場所: ベストアメニティスタジアム
対戦成績:0勝0敗0分


<2008J2九州日程>

第1節 3/30(日) 13:00 鳥栖 vs 熊本 ベアスタ

第2節 4/20(日) 13:00 福岡 vs 鳥栖 レベスタ

第3節 5/06(火) 13:00 福岡 vs 熊本 レベスタ

第4節 5/31(土) 14:00 鳥栖 vs 福岡 ベアスタ

第5節 6/08(日) 13:00 熊本 vs 福岡 水前寺

第6節 6/21(土) 15:00 熊本 vs 鳥栖 熊本

第7節 8/17(日) 未定 福岡 vs 熊本 レベスタ

第8節 未確定  未定 福岡 vs 鳥栖 レベスタ
687:2008/01/24(木) 23:19:46 ID:KqctYU4j0
うちは初物に弱いのでロアッソには苦戦しそう
一方ダービーは3連勝して6連勝まで記録を伸ばすぜ
688:2008/01/24(木) 23:25:22 ID:uAKTTJcC0
うちだけのけものだな
689U-名無しさん:2008/01/24(木) 23:29:44 ID:krAotxWO0
>>688
天皇杯でご光臨されるのをお待ちしております。
690U-名無しさん:2008/01/24(木) 23:31:37 ID:THhm4/9m0
次スレからはいっそJ2限定スレにしてくれ。
大分サポからのお願い
691U-名無しさん:2008/01/24(木) 23:42:18 ID:rovgAqPE0
>>690
そうですね、酉さんは来期からという事で
692:2008/01/24(木) 23:46:00 ID:uAKTTJcC0
>>691
そんな絡みはいらねw

おまいらが来季3つまとめて上がってこいや
693U-名無しさん:2008/01/24(木) 23:47:16 ID:GUwJZ1og0
>>692
そんな事より潰れんなよ
694U-名無しさん:2008/01/24(木) 23:49:01 ID:vEOeM/OX0
03/30 (日)
13:00 福岡 vs 愛媛 レベスタ
13:00 鳥栖 vs 熊本 ベアスタ

あ〜どっちか時間ずれてくれたら
ハシゴ出来たのに〜。
695:2008/01/24(木) 23:50:59 ID:uAKTTJcC0
>>693
蜂に言ってやれよ
696媛ライダー:2008/01/24(木) 23:55:48 ID:kXi8dTs3O
>>692
いや、それだけはご勘弁を...
来期、九州へ行く楽しみが減ってしまいます。

振り返れば、昨年の天皇杯での対戦チームは、それぞれ何らかの因縁があるチームばかりでした。

今年は酉さんと当たりそうな予感がしますよ。W

初の九石スタジアム観戦が楽しみです。
697U-名無しさん:2008/01/24(木) 23:58:34 ID:krAotxWO0
まぁたまにJFLの話も入って来てるわけだしこのままでいいんじゃないの?
698>>691:2008/01/25(金) 00:01:52 ID:rovgAqPE0
>>692
うまい と思ったんだけどな。(座布団3枚くらい)
699U-名無しさん:2008/01/25(金) 00:04:52 ID:DFsxLzAm0
硬式野球倶楽部「薩摩」 〜Official Blog〜
ttp://blog.livedoor.jp/satumabaseball/
700U-名無しさん:2008/01/25(金) 00:20:37 ID:FJFh5JKYO
>>688
うちだけの獣だな
って読んでしまって一瞬悩んだ
701U-名無しさん:2008/01/25(金) 00:52:46 ID:XjuiGIZe0
>>700
さすがKY王





でもワロタw
702:2008/01/25(金) 10:13:57 ID:qPaxFh2X0
森川選手が引退即強化担当スタッフになってくれました


ちょっとびっくりでも嬉しい
703U-名無しさん:2008/01/25(金) 11:26:29 ID:GMKMnulyO
おめでとさん
チームにコーチとして残ってくれるって嬉しいよね。
ウチもユンさん残って欲しいな…
704:2008/01/25(金) 13:52:46 ID:KUXfjqQc0
本日宮崎に向け第1次キャンプに出発いたしました。

布部
ttp://nunobe.weblogs.jp/

中払
ttp://ameblo.jp/harai/

酉さん、鳥さん、馬さんはどこかでキャンプするんですか?
705さくら肉:2008/01/25(金) 14:01:12 ID:SbPIUdEf0
>>704

   毎日がキャンプです。 
706:2008/01/25(金) 14:04:20 ID:qPaxFh2X0
うちは地元でキャンプがデフォルトになりそうです
TMのために韓国に行くくらいで・・・
707:2008/01/25(金) 14:13:29 ID:KgBv0UkL0
うちはグアム→宮崎のいつものコースだと思う
708:2008/01/25(金) 14:52:50 ID:GMKMnulyO
うちは例年通り一次キャンプ中津江、二次鹿児島です。
鳥栖より寒い中津江では毎年のように怪我人が多数出ます。
今年なんてキャンプイン前にすでに一人アウトorz
709:2008/01/25(金) 15:08:32 ID:KgBv0UkL0
>>708
中津江は寒すぎるよな。
大分県内で最も寒いとこじゃないかな。
設備や環境は良いのにね。
710:2008/01/25(金) 15:16:04 ID:824XGPyeP
>>709
去年だったかは日刊の記者さんが取材に行こうとしたが、峠を登れなくて帰ってきたり
中津江キャンプ終了後に帰りのバスが滑ったり立ち往生したりとあったらしい
711:2008/01/25(金) 15:52:32 ID:KgBv0UkL0
>>710
あり得るなw あそこなら
712媛ライダー:2008/01/25(金) 19:37:20 ID:+Te04fQXO
赤馬さんのキャンプと言うと、どうしても阿蘇の坊中キャンプ場を連想してしまいます。f^_^;

中津江は鯛生金山へ行く途中、カメルーン坂に釣られて寄ってみました。

あの辺りの道は、四国の山道に似ていて、素朴な雰囲気が良かったですよ。

確かに冬は寒そうです。
713:2008/01/25(金) 19:44:45 ID:KUXfjqQc0
蜜柑さんはどこでするんですか?
714さくら肉:2008/01/25(金) 20:24:56 ID:SbPIUdEf0
ここは平和
715:2008/01/25(金) 20:27:42 ID:KUXfjqQc0
>>714
ここは表の顔です。
本スレが裏の顔です。
716U-名無しさん:2008/01/25(金) 21:07:54 ID:nTH9Q9cm0
ロアッソのキャンプ地は熊本。
しかし、親善試合とかテストマッチとかやたらと多いなあ。
717馬吉:2008/01/25(金) 21:48:36 ID:5Hgaa2cO0
宮崎・鹿児島がJ入りしたら
うちと同じでキャンプは地元だと思うよ
718媛ライダー:2008/01/25(金) 22:22:59 ID:+Te04fQXO
うちは二月十日から鹿児島にキャンプインです。

他にパルさんや柏さん、磐田さんなどが鹿児島でキャンプなので、TMで対戦するみたいですよ。
いつかは九州キャンプ組と九州のクラブをリーグ戦で戦う
プロ野球の黒潮リーグみたいな、オフシーズンマッチが出来たら楽しそうですね。
719:2008/01/25(金) 22:42:31 ID:824XGPyeP
>>718
愛媛さんはがまだすリーグに参加するじゃん
ttp://www.city.shimabara.lg.jp/section/shokan/gamadasu2008/200801.html
720U-名無しさん:2008/01/25(金) 23:16:56 ID:+Te04fQXO
あ、そうでした。W
でも、今年一回コッキリでなく、来年以降も参加したいですね。
入場料無料と言うのは、凄い事です。

オ〜レくんと、たま媛ちゃんも入場料無料なら
ゴール裏で観戦するかも。
721:2008/01/25(金) 23:19:19 ID:KgBv0UkL0
うちはvs鳥栖 vs愛媛だったっけ?
個人的には馬ともやりたかったな。コモや有村いるし。
722:2008/01/26(土) 01:45:10 ID:HvmODONR0
そうだよね。
酉対馬は今年実現可能性低そうなんだからTMやってもいいと思うんだけど…
ていうかうちはがまだす1試合だけだったな…
今年は山形もコバさんつながりで参加するしにぎやかだなぁ
723U-名無しさん:2008/01/26(土) 22:37:05 ID:Uy9F1HT60
>>707
うちにそんな金があるか!地元キャンプ→宮崎のいつものコース
724さくら肉:2008/01/27(日) 00:44:39 ID:jAgWgoEl0
媛ライダーさんは何に乗ってられますか
725U-名無しさん:2008/01/27(日) 01:29:31 ID:0IflmMTFO
九州サテライトリーグを作るべき。
726U-名無しさん:2008/01/27(日) 01:53:32 ID:Ooqk1SuQO
>>722
対馬で試合するのかとオモタ
727U-名無しさん:2008/01/27(日) 02:39:52 ID:AFq/pgoV0
姫ライダーは今年のGWは北上するんかねー。
728媛ライダー:2008/01/27(日) 02:57:07 ID:X8BMa3glO
>>724
ヤマハのXJR1300です。
大きなバイクは楽で良いですよ。
ただ、放っておくと距離感無しの巡航ミサイルと化してしまうのが
玉に傷ですが...orz

>>727
仕事が入らなければ、連休は遠征しようかと思っています。
実は今、出張中で日程を詳しく把握出来ていないので
いつどこへ行くかは未定です。
729U-名無しさん:2008/01/27(日) 06:09:55 ID:TZZxL8y+O
>>726
おまいのせいで対馬としか見えなくなったジャマイカorz
730U-名無しさん:2008/01/27(日) 15:19:08 ID:fGSrck4jO
俺も最初、対馬かとオモタw
これは九州ならではなのか?
731さくら肉:2008/01/27(日) 17:07:58 ID:jAgWgoEl0
でっかいバイクに乗っていますね。
本当にツーリングが好きなんですね、

九州には、すばらしいツーリングコースが、
たくさんありますので、ぜひ御こしください
732さくら肉:2008/01/27(日) 17:09:24 ID:jAgWgoEl0
>>728
でっかいバイクに乗っていますね。
本当にツーリングが好きなんですね、

九州には、すばらしいツーリングコースが、
たくさんありますので、ぜひ御こしください
733媛ライダー:2008/01/27(日) 21:58:57 ID:X8BMa3glO
ありがとうございます。

四国の自然は素朴な感じなのに対して、九州の自然には雄大さを感じます。
若かりし頃は、0泊2日で阿蘇ツーリングを敢行していましたが
お泊りの美味を味わってからは、必ずどこかの温泉地でマターリする様になりましたよ。

九州は旅と同時にサッカー観戦も楽しむ事が出来て、私に取っては楽天地です。
734U-名無しさん:2008/01/28(月) 01:35:24 ID:jhnnUxxaO
九州の良いとこ紹介してるみたいな話題でなんかいいな!
2ちゃんなのにこの雰囲気なのが好きだww
735U-名無しさん:2008/01/28(月) 03:03:00 ID:LSI5Rqoi0
>>733
熊本に来る機会がありましたら、『グリーンロード南阿蘇』を是非走って下さい。
本当は往路より復路が10倍素敵です。阿蘇の大カルデラの南半分を体感できます。

復路という事なら、絶品お勧め帰宅ルート
KKウイング〜熊本空港方面へ〜熊本空港へ一直線〜熊本空港のトンネルを過ぎたら左折して西原村役場方面へ。
東海大の宇宙パラボラを過ぎて暫く走ってると、たこ焼き屋(それなりに美味しい)やら農産物屋があります。
そのまま進むと交差点があります。西原村役場への右折看板があるかと思いますが、スルーして右折せずそのまま直進。
西原役場への右折看板から1kmも行かない内に、右折すると『グリーンロード南阿蘇』的な看板が見えてきます。
ここで右折、これから阿蘇山の外輪山を序所に攻めて登って行きます。

実はここが。九州最大の峠ワインディングのスタートです。『バイク乗りなら絶対走れ。』 やまなみ?ハァという体験が待ってます。
ひたすら山や牧場を登っていきます。しばらく登っていくとその内『グリーンロード南阿蘇』の看板があるので左折。
そっからが凄いよ。緑の深い深い原生林を駆け抜けて、突然阿蘇の外輪山の峠。そっから一気に数100m駆け落ちる。そのワインディング。

旧s中に来るなら、これだけは絶対に味わって欲しいなぁ。これだけで阿蘇の凄さが判る。このルートで阿蘇の何分の一かは体感出来る。
この壁、このワィンディング。降りた先の南阿蘇の施設の花火が下に見える程の高低差ダイブ。バイク乗りには絶対に体験して欲しい。
736U-名無しさん:2008/01/28(月) 12:40:26 ID:t3PKpDmy0
G.Wに阿蘇に来たら、精神的に死亡するw
737U-名無しさん:2008/01/28(月) 14:37:10 ID:T65uJCHn0
ここに浸りきったら本スレに戻れんな…
738U-名無しさん:2008/01/28(月) 14:52:45 ID:PFsDt+7A0
バイクで楽しむのもいいが余裕を持って安全運転しなきゃな

と、阿蘇の崖から転落して病院送りになった俺が言ってみるtest
739U-名無しさん:2008/01/28(月) 15:31:50 ID:viuTKQ+C0
暖かくなると、ときどき牛や馬(本物)が歩いてるから気をつけてね
740U-名無しさん:2008/01/28(月) 19:10:28 ID:jhnnUxxaO
>暖かいと牛や馬が歩いてる

そんな非現実的世界がたまらんな〜
741U-名無しさん:2008/01/28(月) 19:23:53 ID:D6qz6CO90
>暖かいと牛や馬が歩いてる
ヴィッセルとロアッソかと思うた。
742U-名無しさん:2008/01/28(月) 20:55:28 ID:PFsDt+7A0
黄色い服を着て昼寝してると蜂の大群に囲まれたりする
743U-名無しさん:2008/01/28(月) 21:17:39 ID:KjSoqRbd0
暖かくなると・・・          
____    
――――――              λ馬λ 
――――                ミ ゚ 0 ゚| 
_______            ( 。。)∩牛∩.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                      / つ Ч ゜ ゜Ρ     < ハイちょっと通りますよ               
―――――        -=≡ /⌒( ⌒ /λ__∞)      \_________ 
__ (´⌒;  -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄(_j   \\ ヽ/⌒ヽ,  
―(´⌒;;;   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _     _/ \\/   | / ii
   .    .-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ    ̄ ̄     \ヽ  |./   |i    
(´⌒;;;   -=≡ ()二二)― .||二)          ()二 し二) ― .||二)
 ≡≡≡ -=≡ し|  | \.||              .|   .|\  ||
    (´⌒;;;-=≡  i  .|  ii      (´⌒;;;       i  |  .ii
;; (´⌒;;;   ;-=≡ ゛、_ ノ    (´⌒;;;  (´⌒;;;   .゛、 _ノ
    (´⌒;;;  (´⌒;;;    (´⌒;;;  (´⌒;;;   ~~   ⌒;;ソ ヽ_

んーほのぼのw
744媛ライダー:2008/01/28(月) 21:36:18 ID:KoIBkIBdO
皆様、ありがとうございます。

グリーンロード南阿蘇は、昨年の九州遠征ツーリングの時に走りましたよ。
水前寺競技場とKKスタを見学した後で、水源巡りがしたくなって
何気にルート選択して走ったのですが、景色が素晴らしく走りごたえのある道でした。
地元の方々が使っている様な、マイナーな水源に何箇所かたどり着きましたが
何処へ行っても、地元のおばちゃんが良く冷えた果物を差し入れて下さり、有り難くご馳走になりましたよ。

九州は景色や飲食だけでなく、地元の方々の旅人をもてなす気持ちの良さが嬉しくて、また行きたくなるんです。

毎度、長文&スレ違い失礼しています。
745:2008/01/28(月) 21:51:12 ID:SE9/A7rf0
>>たこ焼き屋(それなりに美味しい)やら農産物屋があります。

八ちゃん堂やろ〜〜
746U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:59:43 ID:l1wNuZDWO
昨日、中津江にキャンプ見に行った時に鯛生の道の駅の先で猪(ウリ坊)2匹と遭遇したよ。
初めて中津江に行ったのですごい山奥に来たんだなぁと思った。
747U-名無しさん:2008/01/29(火) 01:19:30 ID:58oQDP1H0
福岡市内でもウリ坊はいるじょ
748U-名無しさん:2008/01/29(火) 01:26:01 ID:LPmP6xnK0
丸石ドームの周辺にも出没するよ
749U-名無しさん:2008/01/29(火) 07:15:46 ID:74FVAjGT0
猪にはあまり近づかないようにね
油断してると車凹まされるから
750U-名無しさん:2008/01/29(火) 12:25:43 ID:FXhe/lzs0
>749
凹まされたら修理代、その猪に体で払ってもらうしかないね
751U-名無しさん:2008/01/29(火) 13:39:37 ID:SSeuPBPH0
>>750
祝勝会はしし鍋ということで。
752U-名無しさん:2008/01/29(火) 16:54:10 ID:Fxk4INgtO
ぼたんらーめんでも飯尾( ^ω^)
753U-名無しさん:2008/01/29(火) 16:55:48 ID:M2XYy2ih0
ぼたんチャンポンも良いな( ^ω^)
754U-名無しさん:2008/01/29(火) 18:38:46 ID:UXJ9kZNtO
福岡市が森にビジョンつける予算計上したってよ
今こそ>>482、福岡市に営業かけるんだ!!

新品かあ、いいなあ福岡
755U-名無しさん:2008/01/29(火) 18:42:25 ID:NrFfi+cx0
これで傘を投げ込む瞬間とかリプレイされたりしないようにしないとな
756U-名無しさん:2008/01/29(火) 18:49:11 ID:ThRdTJNe0
>>755
なるほど、そういう使い方なら納得がいく
757U-名無しさん:2008/01/29(火) 18:52:20 ID:FYBhRrf20
へへーいいだろ
758U-名無しさん:2008/01/29(火) 19:06:17 ID:ppNrsEAWO
>>757
その前に、ユニスポを・・・orz
759U-名無しさん:2008/01/29(火) 19:10:00 ID:FYBhRrf20
そうだった・・・orz
760U-名無しさん:2008/01/29(火) 19:45:36 ID:M2XYy2ih0
へへーよかろ〜が!
761U-名無しさん:2008/01/29(火) 20:53:34 ID:G+wyd8L60
酉さんのマスコットが亀だそうですが、謂われは何でしょうか?
762U-名無しさん:2008/01/29(火) 20:56:26 ID:j/dLtHID0
大分といえばチンコだから。
763U-名無しさん:2008/01/29(火) 21:20:31 ID:Z+XXcs8x0
>>761
堅実に着実にだそうです
764U-名無しさん:2008/01/29(火) 21:21:19 ID:Fxk4INgtO
ついに付くんやな
オメ!
新品のヴィジョンうらやましす

贅沢だとはわかってるけどベアスタにメインから見て左手にもう一つあれば完璧なんだが。
765U-名無しさん:2008/01/29(火) 21:27:25 ID:G+wyd8L60
>>763
なるほど・・・
攻守のスピード感は横においといてって感じなのかなー
766U-名無しさん:2008/01/29(火) 21:36:07 ID:Fxk4INgtO
タートルズみたいなルックスでおK?
767U-名無しさん:2008/01/29(火) 21:51:30 ID:FYBhRrf20
ガメラがいい
768U-名無しさん:2008/01/29(火) 22:02:19 ID:ThRdTJNe0
馬刺し巻きつけた亀t・・・・
769U-名無しさん:2008/01/30(水) 00:25:34 ID:d4Ga5bQT0
>764
メインとサブのスタに両方ついてるクラブは日本でうちだけだ。
贅沢言わない・・・
770U-名無しさん:2008/01/30(水) 09:40:30 ID:cncy7q2c0
国体終わってから『めじろん』の権利譲り受けるとかせぇよ
亀って何だよ・・・
ウサギか?あのガラの悪いウサギがいるから亀にしたのか??
今度から亀サポ言われるんだろうか…欝だ
771U-名無しさん:2008/01/30(水) 11:16:27 ID:X9Bh1sS9O
まぁ亀がサッカークラブでマスコット化するなんて世界的に見ても斬新なアイディアなんじゃないですかね…
理由なんかもすごく古日本的発想だし。
772U-名無しさん:2008/01/30(水) 13:55:07 ID:MbA8Exjq0
アウェースタで相手サポに「もしもしカメよ」を歌われないように!
773U-名無しさん:2008/01/30(水) 15:06:53 ID:YTM1i48x0
そのことでガスとかそうとういじりそうだな
774U-名無しさん:2008/01/30(水) 23:49:23 ID:kh9lVINpO
ほ し ゅ
775U-名無しさん:2008/01/31(木) 00:18:52 ID:ngtWeLw80
>>770
『めじろん』は確かにかわいいと思うけど、れがマスコットになれば
もれなくあの洗脳ソングもついてきそう。
それこそ亀なんて目じゃない位ほのぼのというか、なんというか・・
776U-名無しさん:2008/01/31(木) 00:23:21 ID:1/4PupZp0
とっとちゃんが人気すぎてウイントスが可哀想になるときが球ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにあります。
777U-名無しさん:2008/01/31(木) 12:22:28 ID:UM227e4D0
鳥栖−熊本戦は「火の国ダービー」とはいわないのかな?
ダービー名としては秀逸なのだが。
778U-名無しさん:2008/01/31(木) 12:38:54 ID:X/KIfdcd0
佐賀は「火」じゃないしな
779U-名無しさん:2008/01/31(木) 12:41:14 ID:lnWCQkizO
肥の国ダービーは?
熊本→肥後
佐賀→肥前
780U-名無しさん:2008/01/31(木) 14:23:58 ID:yNoToBx6O
ありだな
781U-名無しさん:2008/01/31(木) 16:04:01 ID:bx2YYqupO
肥前・肥後イイな!

微妙なのはウチが力入れて開拓してる筑後地方のサポにどう映るかだけど
782U-名無しさん:2008/01/31(木) 16:08:09 ID:O2Rlqe+t0
じゃあ前後ダービーで
783U-名無しさん:2008/01/31(木) 19:35:10 ID:xXbEH2hD0
>>781
筑後地方は福岡の領土だ!
784U-名無しさん:2008/01/31(木) 20:36:58 ID:pcFegB/N0
田中佑昌も城後も筑後出身だ
筑後を勝手に持っていかないでけさい!
785U-名無しさん:2008/01/31(木) 21:08:00 ID:bx2YYqupO
お宅ら開拓する気ないやんけ…
まずは福岡市民をどげんかせんといかん
786U-名無しさん:2008/01/31(木) 21:17:07 ID:PTN75AFy0
PSM亀対蜂キタコレ
787U-名無しさん:2008/01/31(木) 21:30:58 ID:pcFegB/N0
とりあえずスポンサーのブリ返して
うちの鰤あげるからw
788U-名無しさん:2008/01/31(木) 21:57:12 ID:w/Jkftq40
>>786
酉→亀ってもう定着したの?
789U-名無しさん:2008/01/31(木) 22:22:35 ID:O2Rlqe+t0
ブリヂストンみてるともう福岡の入る余地ないよな

フューチャーズやブルックスの頃はどっちも全く関係ないんだったっけ?
790U-名無しさん:2008/01/31(木) 22:26:41 ID:R/blu5Sb0
福岡今年もかませ犬。
791U-名無しさん:2008/01/31(木) 22:31:29 ID:S/7njswB0
豊後(大分)にかかってこいや!豊前(北九州)!
792U-名無しさん:2008/01/31(木) 22:36:14 ID:O2Rlqe+t0
やっぱり前後ダービーだな

後ろはらめー!!
793U-名無しさん:2008/01/31(木) 23:06:38 ID:SfoR+n2H0
前はいいのか
794U-名無しさん:2008/01/31(木) 23:15:16 ID:O2Rlqe+t0
よろしく
795U-名無しさん:2008/02/01(金) 00:17:10 ID:syMu8aKc0
>783
残念だけど「福岡」ってのは岡山人の付けた名称だからねえ。。。
筑後はあげられないなあ
796U-名無しさん:2008/02/01(金) 01:18:27 ID:kUqfEq240
福 岡: 黒田
佐 賀: 竜造寺(鍋島?)
大 分: 大友
熊 本: 加藤
鹿児島: 島津
宮 崎: 伊東
長 崎: シーボルト

九州は昔からいがみ合い

とりあえず鹿児島あがってこい
島津を叩き潰してやる

797U-名無しさん:2008/02/01(金) 01:21:25 ID:by1dgJ5X0
島津が眠ってるから大友の天下だな
798U-名無しさん:2008/02/01(金) 01:28:10 ID:NhfW6bhT0
筑紫国だろ筑前筑後はもともと
799U-名無しさん:2008/02/01(金) 03:24:20 ID:3Bcwz6rR0
>長崎 シーボルト 
ワロスw
圧倒的に武力低いな
800U-名無しさん:2008/02/01(金) 04:19:41 ID:NhfW6bhT0
長崎はカソリック
熊本は細川
筑後は秋月

まあ江戸と戦国じゃ島津ぐらいしか一致しないけど

801U-名無しさん:2008/02/01(金) 05:47:27 ID:2W6uI4N6O
佐賀は葉隠で有名な鍋島だな

博多は当時毛利の植民地だろW
802U-名無しさん:2008/02/01(金) 09:59:38 ID:2CBT6WcdO
ラーメンダービー
福岡=長浜
鳥栖=久留米
熊本=そのまま
803U-名無しさん:2008/02/01(金) 10:13:28 ID:uu8uCc2m0
いつの間にか久留米が鳥栖の配下にw
804U-名無しさん:2008/02/01(金) 11:21:10 ID:kRjiVJfs0
もうJFL(NW北九州)とQリーグも入れてやれよ
雑談スレなんだからさ
805U-名無しさん:2008/02/01(金) 12:20:52 ID:AlwvgkJ60
>802
佐賀にもうまいラーメンがあるじゃまいか
いちげんやら一休軒やら
806U-名無しさん:2008/02/01(金) 12:38:44 ID:Q6KxNvZY0
>796
長崎は有馬だな
島原の一部しか勢力のない超弱小だけど
807U-名無しさん:2008/02/01(金) 12:39:49 ID:2CBT6WcdO
>>803
だって筑後地方が人質にとられてるようなもんだしうちは・・・
808U-名無しさん:2008/02/01(金) 15:10:39 ID:31gJyXYx0
>>802
久留米は福岡の領土じゃ!
809U-名無しさん:2008/02/01(金) 15:20:31 ID:h5F5zWFQ0
福岡 :秋月
佐賀 :龍造寺
長崎 :有馬
熊本 :相良
大分 :大友
宮崎 :伊東
鹿児島:島津

戦国時代でいうとこんなもんだろ
810U-名無しさん:2008/02/01(金) 15:34:49 ID:M5JImtj50
信長の野望かよ。

相良は人吉を中心に八代ぐらいまで
熊本は菊池氏だが、大友の属国だな。
811U-名無しさん:2008/02/01(金) 16:04:27 ID:NhfW6bhT0
福岡は長州の大内もおったよ
時代が下れば小早川とか立花とかも
熊本は阿蘇氏も
長崎は大村氏
812U-名無しさん:2008/02/01(金) 17:00:29 ID:knOX84/00
久留米は福岡に嫌気がさして自ら鳥栖に着いたような…
813U-名無しさん:2008/02/01(金) 17:39:50 ID:JEab1jnlO
福岡は菅原公の時代からの少弐氏ていた
814U-名無しさん:2008/02/01(金) 17:49:49 ID:NhfW6bhT0
けどみんなホークスファンなんだろ?
815U-名無しさん:2008/02/01(金) 20:08:27 ID:cF6dQVWmO
俺は巨人ファンだっ!
816U-名無しさん:2008/02/01(金) 20:15:45 ID:RzkG5t/90
俺は昔からライオンズ一筋だっ!
817U-名無しさん:2008/02/01(金) 20:34:22 ID:Q6KxNvZY0
>808
気持ちはわかるが、7世紀後半の筑紫国からの分国以来、
もう久留米は筑前と袂をわかったんだ。。。
理解してくれ
818U-名無しさん:2008/02/01(金) 20:39:03 ID:NhfW6bhT0
そのかわり唐津くれ
819U-名無しさん:2008/02/01(金) 20:42:10 ID:ATmTWsyI0
呼子でもいいよ
820さくら肉:2008/02/01(金) 22:03:16 ID:tlv8B4RO0
ブリヂストンは道州制で鳥栖と久留米が合併したら大スポンサーに
なるだろう
821U-名無しさん:2008/02/01(金) 22:25:11 ID:tgz8JGs20
熊本はスタ内にぜひ角打ちを作ってくれ
TVでスカパを流しながらの立ち飲み観戦
絶対に盛り上がるはずだ
822さくら肉:2008/02/01(金) 22:47:50 ID:tlv8B4RO0
>>805

丸幸らーめんは、基山だと思う
823U-名無しさん:2008/02/01(金) 22:59:05 ID:YTRF9dWi0
馬肉の串焼きとかコロコロ焼きとか燻製とか
すごーく美味いんだけど・・・・

敵サポに食われるのはやだなあ
824U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:06:35 ID:tgz8JGs20
>>823
餃子ドッグと交換しようぜ
中国製じゃないから大丈夫w
825餃子ドッグ普及委員会:2008/02/01(金) 23:38:46 ID:2CBT6WcdO
>>824
餃子ドッグを早く食べたくて禁断症状が・・・
826U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:40:18 ID:7Ni1LV2F0
>>823

>>敵サポに食われるのはやだなあ

それでうまかった(馬勝った)といわれれば本望だ。
827U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:40:30 ID:NhfW6bhT0
敵サポに食われていやなんてあほなこと言うでない!
うまいもんを外の人間にくわしてうまいっていわれたらうれしくないか?
だいたい外の人間がスタメシたくさん食ってくれれば、それはクラブや地元経済に多少の利益が生まれるだろ
それを楽しみにアウェイからの客も増えれば、もっとクラブに金がいくぞ

辛子レンコンはいいからとりあえず馬肉食わせろw
828U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:48:23 ID:cxTCeJwl0
>>827
辛子レンコンバーガーが刺激的かつ、しみじみ美味い件。
829U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:49:10 ID:YTRF9dWi0
>>それでうまかった(馬勝った)といわれれば

>>スタメシたくさん食ってくれれば、それはクラブや地元経済に多少の利益

おおそうか!激しく納得w

スタグルメって奥が深いな
J2新加入の馬ゆえに何もかもが勉強です
830U-名無しさん:2008/02/02(土) 02:57:37 ID:nUknJNZ50
>>829
つ 布団
831U-名無しさん:2008/02/02(土) 07:25:00 ID:cZXey5XB0
スタジアムに馬ロッケ用意しといて!
絶対食うから
832媛ライダー:2008/02/02(土) 09:41:00 ID:iYhODamaO
うちみたいに、マッチシティー・マッチタウンを導入してみてはいかがでしょうか。
熊本も愛媛に負けず劣らず物産や土産ものの宝庫ですよね!
メジャーものからマイナーものまで、熊本をPRするのに良いチャンスですよ。

蜂さんとこのスタグルメは素晴らしかったです。
お奨めされたサイラーのサンドイッチや、ジャンボ串焼きに萌えまくりでしたよ。
また青い服を着て伺いますね。
あ、今年のうちのアウェーユニって、蜂さんとこのアウェーユニに瓜二つでした。
f^_^;
833U-名無しさん:2008/02/02(土) 10:18:46 ID:kla8q28l0
>>832
たしか、各市町の特産品販売とかそんな企画はあったと思います。
834媛ライダー:2008/02/02(土) 10:51:29 ID:iYhODamaO
なるほど。
ハーフタイムに山鹿灯籠踊りなど風流で良さ気ですね。
私的にスタグルメは定番ですが、肥後牛や馬の串焼き、タイピーエン、球磨焼酎が楽しみです。
馬刺しや辛子蓮根は夏場は厳しいので、期間限定になりそうですね。

餃子ドッグには、かなり興味津々ですが、どんな感じですか!?
835U-名無しさん:2008/02/02(土) 11:21:16 ID:kla8q28l0
非加熱食品はやはり色々と難しいと思いますが
KKの火気使用が禁止されていることもありこの辺が課題でしょうか。

辛子蓮根は加熱しているので問題ないと思いますが、
酒の肴なんでスタグルメとしてはどんなもんでしょう。
ちなみに以前事故を起こしたのはお土産用の真空パック商品です。
836:2008/02/02(土) 11:54:00 ID:nUknJNZ50
>>834
餃子ドッグ。。。
出来たてのホカホカも冷めたヤツも美味いです。
メタボなど気にしているのでしたら空腹にしてからお召し上がりくださいませ。
837U-名無しさん:2008/02/02(土) 12:04:55 ID:/Tb86jFU0
>>834
巨大な揚げ餃子みたいなもんです
300円で腹いっぱいになれるので隠れファンが多いです
冷えて油を吸ったものは胃にきますが、それがいいというマニアな方もいます
838U-名無しさん:2008/02/02(土) 12:24:55 ID:p5vQbbs90
>>834
ピロシキをイメージしたら分かりやすいと思います
あれは好きな人と嫌いな人、極端に分かれます
僕は脂っこくてダメですが、いつも一緒に見に行く友人は腹にたまると言って毎回食べます
ボリュームはかなりありますので空腹時に食べるのがお薦めです
839U-名無しさん:2008/02/02(土) 13:19:11 ID:IG2NNvap0
辛子蓮根…実は揚げたての熱々が一番美味いよ。
840U-名無しさん:2008/02/02(土) 14:14:01 ID:kla8q28l0
ちょっと小ぶりの揚げたての辛子蓮根はうまい。
841U-名無しさん:2008/02/02(土) 15:42:49 ID:cZXey5XB0
辛子レンコン・・・俺の知り合いは電子レンジで温めて食べたために
もがき苦しんでいたwww
842U-名無しさん:2008/02/02(土) 23:22:01 ID:aV6lyYEnO
辛子蓮根食いたくなったw
843U-名無しさん:2008/02/02(土) 23:36:11 ID:PyfO00Vp0
あれは大学に受かって福岡から京都に出てくるときだった。
福岡に残った彼女に見送られ、涙ながらに夕方の博多駅から新幹線に乗り込んだ。
その車内でおれはせめてもの思い出として九州郷土料理弁当を買って、食べ始めた。
めんたい・チキン南蛮・佐賀牛・角煮いろとりどりの食材の中にそれはあった。

からしれんこん

おれはそれを口に含んだ瞬間、ガリっとする感触を覚えた。
おれの歯の詰め物が欠けたのだ。
おれの義歯の硬度はレンコンに負けたのだ。
レンコン恐るべし…
以来辛子レンコンは食えてない
844U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:13:26 ID:ZNqE1HV2O
ワロスw
辛子消しゴムでも食ったんジャマイカ?
845U-名無しさん:2008/02/03(日) 04:42:26 ID:xFhdTHm00
わあ〜〜

平和なスレが荒れてる

がっかり
846U-名無しさん:2008/02/03(日) 04:59:05 ID:OjjV4iiQ0
んおれあらし扱い?
847U-名無しさん:2008/02/03(日) 05:16:28 ID:IERjw4Wg0
そんな時こそ私の出番ですよ
848U-名無しさん:2008/02/03(日) 05:22:16 ID:vwoiPKHK0
J2の九州3チームがタッグ
ttp://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/p-ka-tp0-20080202-315303.html

いいね(・∀・)どんどん盛り上げてホスイ
849媛ライダー:2008/02/03(日) 08:45:06 ID:BrgMaWoMO
コメ遅くなりまして済みません。

昨年、熊本市内にて宿泊した時に、ホテルのフロントで教えて貰った居酒屋で
熊本の三大グルメ、馬刺し・肥後牛の串焼き・辛子蓮根を、白岳しろを頂きながら食しました。
余りの美味さに、酒が進み、気が付くと白岳一升瓶を一人で空けてました。(反省、反省)
偶然にも、その居酒屋はロッソ熊本のサポートショップで、事務局の人も良くいらっしゃっているとの事でしたので
名刺を置いて、J昇格エールを送って帰りましたよ。

そんないきさつもあって、熊本さんのJ昇格を我が事の様に嬉しく思っています。

長文乱文失礼致しました。
850U-名無しさん:2008/02/03(日) 10:33:03 ID:ncjKqycT0
馬勝った
851U-名無しさん:2008/02/03(日) 10:50:42 ID:Dnkd5+Qe0
来年のJ2は、福岡、鳥栖、大分、熊本、北九州の5クラブですね。
852U-名無しさん:2008/02/03(日) 10:59:44 ID:xtoM80Q7O
J1に上がりたいが、五つ巴の戦いも観たい…。
853U-名無しさん:2008/02/03(日) 11:46:29 ID:kscAW91t0
残念、俺たちは降格しないよ。



ところで、北九州がJ参入できた場合
福岡とのサポ、客の棲み分けはどうなるの?
今でも北九州やその近郊住人が結構居そうだし
やっぱ取り合いになって福岡の動員が減るのかな

うちも熊本の参入で多少持って行かれると思うんだ
854U-名無しさん:2008/02/03(日) 11:52:36 ID:eWp+KLRC0
J1に残りたいが、五つ巴の戦いも観たい…。
855U-名無しさん:2008/02/03(日) 13:29:09 ID:yKAavbYS0
JFL残留が当面の目標だが、五つ巴の戦いも観たい…。
856U-名無しさん:2008/02/03(日) 13:30:34 ID:aNNv+8260
kyu(ry
857U-名無しさん:2008/02/03(日) 13:48:01 ID:ZZRqV1mB0
こちとら北九人だが北九州は厳しいよ実際。
まずはJFL残留、それが目標。
858U-名無しさん:2008/02/03(日) 15:50:07 ID:HmD70te/0
>>849

飲み過ぎ注意W
859:2008/02/03(日) 18:50:06 ID:Zf5ZZJLm0
>>857
なんとか早めに昇格できる戦力整えられるといいな。
とりあえず目標の18まであと3枠、最大でも22だから早めに昇格しないとどんどん基準難しくなるしね。
応援しているのでがんがってくだはい
860U―小野信義:2008/02/03(日) 20:32:40 ID:3jrCTy8EO
(゚Д゚≡゚Д゚)俺様がこのスレに登場したわけだが・・・
861U-名無しさん:2008/02/03(日) 21:27:18 ID:bUXGlbM60
>851  誤 大分 
   正 琉球   
862U-名無しさん:2008/02/03(日) 22:26:03 ID:RG4c2nA4O
ちょっとスレ違いだが、今日の別大みてて、大分の市陸がめちゃくちゃ懐かしかったw
あそこはもう使ってないんだよね?
大分サポのゴール裏を通らんと行けんアウェイ側が懐かしい。
今じゃ絶対あり得んよねw
863:2008/02/03(日) 22:47:07 ID:CQ+vDKNJ0
>>862
一昨年の入れ替え戦のこと
バクスタへの通路を封鎖された神戸サポが福岡ゴール裏を通ってバクスタ裏へ行こうとしてた
必死で止める相棒に「ここまで来たんだから牛串食わんでどうするんか?」と捨て台詞
別にレプ脱げば問題無いんだけどね・・・
因みに俺もレプ着たまま力石ドームのホーム側まで買出しに行きますたw
864U-名無しさん:2008/02/03(日) 23:29:49 ID:ZxxhpDYn0
>>862
某Tシャツじゃなくてレプユニ着てる貴方は偉い。
あとは連中をどうにかするんだ。
865864:2008/02/03(日) 23:30:58 ID:ZxxhpDYn0
>>862じゃなくて>>863です。
866媛ライダー:2008/02/03(日) 23:53:34 ID:BrgMaWoMO
昨年、博多の森へ行った時に、私もバクスタの屋台へ行きましたが
蜂サポさん達のアドバイスを受けて、ユニクロの青いトレーニングシャツを来て行きました。
しかし足元はオレンジのサンダルだったので、何人かの蜂サポさんから
「ん!?」
みたいな顔をされちゃいましたが、屋台の人にカミングアウトすると、少しおまけしてくれましたよ。
867U-名無しさん:2008/02/04(月) 00:08:07 ID:OUZAkeLX0
>>866
問題あったのは大分と鹿島と浦和と佐賀くらいだよ
千葉なんかは女性が一人で買出しに来ても問題無かった
周りは何も言わないけど「あー、それじゃない!餃子ドッグを買え、牛串じゃない!カルビ串にしろ!」
と心の中で叫んでますw
868さくら肉:2008/02/04(月) 00:32:14 ID:zqFz/rc20
北九がJに上がったら福岡ダービーかなり盛り上がるだろうな
869:2008/02/04(月) 12:30:52 ID:U2yC3SE/0
>867
おまいらいい加減俺たちも食える方法考えれw
値上げの穴埋めに貢献できんだろうが!
870U-名無しさん:2008/02/04(月) 12:35:43 ID:v06bkRm30
>>869
まずネイビーブルーのユニフォームを買おう!
871U-名無しさん:2008/02/04(月) 13:11:37 ID:Km1MDPAO0
鳥栖スタ(BAスタ)のホットドッグ屋は今年、新メニュー満載らしいぞ!
丼物もできるんだって。対戦相手ごとのスペシャルホットドッグも。
蜂→明太ドッグ。馬→馬肉ドッグ。仙→牛タンドッグ。ETC〜
ホットドッグ屋の(ハムソーセージ屋)店に貼りだしあり。
872U-名無しさん:2008/02/04(月) 13:44:45 ID:v06bkRm30
>>871
あそこの混雑どうにかして緩和してくれんかの?
トイレも少ないし。。。
873媛ライダー:2008/02/04(月) 13:46:25 ID:wtFeHo8rO
>>870
私がトレーニングに使っている、ユニクロの青いコンフィットシャツは
蜂さんとこのホームユニにそっくりな上に着心地も良く
値段もオーセンティックユニの十分の一なので、お奨めです。

でも一番良いのは、うちのマッチシティ・マッチタウンの様に
ホームとアウェーのサポが入り乱れて物産を物色したり
スタグルメに舌鼓を打つ事が出来る雰囲気なんですよね。

うちのコアサポがバクスタへ通じるシャッターを開けて欲しいと
蜂さんとこの中の人に頼んでいましたが、固辞されていましたよ。(>_<)

蜂さんサポは熱い方が多いので、仕方がないのでしょうね。
874U-名無しさん:2008/02/04(月) 14:02:17 ID:Kt/d+Sqz0
>>870
鳥さんにネイビー勧めてどうする…
875:2008/02/04(月) 15:38:49 ID:VLo73MGUO
俺からも改善キボンヌ
うまいもん食いたいわ。
876U-名無しさん:2008/02/04(月) 16:12:55 ID:pwAMGVjg0
一枚上着羽織ってくれば
てかそんなことしなくても自由に動き回れる雰囲気がほしいよね
山形と水戸の関係みたいに
877U-名無しさん:2008/02/04(月) 16:50:18 ID:OUZAkeLX0
レプ脱いで行けば問題無い
俺も鳥栖では
一般服でホーム側から入場→食料ゲット→レプ着用→アウェー側へ移動
878:2008/02/04(月) 17:51:42 ID:U2yC3SE/0
普通にまっすぐバクスタ裏の屋台にいって、串とビールを買って
燃料補給にご満悦だったあの一昔前の日々・・・・・

思い出すだけでヨダレが止まらんorz
879U-名無しさん:2008/02/04(月) 17:54:02 ID:kyZbKtiE0
ほんとにここは平和だねえ

kkは、通路制限しないみたいよ
880:2008/02/04(月) 18:01:24 ID:p3kv3IWc0
博多の森は治安の悪さが酷いねw
うちのサポからも絡まれた報告多数
うちが大勢押しかけた試合の日もなんかあったらしいし

九石ドームは通路制限してるけど、メインスタンド裏のホームとアウェイの境界を警備している人に言えば
レプ隠す条件で通してもらえるよ。

KKは制限しなくていいと思う。
売り上げが大事だろうし、参入したてのサポに絡む馬鹿もいないだろ。
将来、蜂より強くなっちゃうとわからんけどなw
881U-名無しさん:2008/02/04(月) 18:09:41 ID:v06bkRm30
>>873
四国ダービーでは通行制限するんですか?
882媛ライダー:2008/02/04(月) 18:28:18 ID:wtFeHo8rO
ニンスタはスタジアム内では立ち入り禁止区画にロープを張り、警備員を配置していますが
スタジアムの外はマッチシティ・マッチタウンの屋台にホーム&アウェーサポが入り乱れていますよ。
別段、四国ダービーだからと言って、特別な事はしていません。

一昨年、ポカスカでスタジアム側の不備なのか、アウェーゴル裏とバックスタンドを仕切るロープがなく
バックスタンドを開放されたと勘違いした愛媛サポが行進を始め
泡の連中が迎撃にやって来ると言う、一触触発な事件がありました。

実はこの試合、仕事を終えてから、松山から鳴門まで2時間で突っ走り
後半開始直後の菅沼選手のゴールを守り切った事で
仲間内から伝説のアウェー観戦と呼ばれています。
883:2008/02/04(月) 18:41:09 ID:p3kv3IWc0
媛ライダーはすっかりここに居付いちゃってるなw

もう愛媛は九州に移籍しチャイナYO
884媛ライダー:2008/02/04(月) 18:54:38 ID:wtFeHo8rO
お目触り、どうも済みません。

私的には、泡は距離的・風土的、その他諸々の面でアウェーと言う感じがしません。
やはり九州以遠が距離的に程よいアウェー観戦に臨むと言う気合いが入ります。
それに九州の風土や人柄、グルメに心酔していますので
こちらにお邪魔して、皆様から温かいレスを頂くと嬉しくなります。
885:2008/02/04(月) 19:14:54 ID:p3kv3IWc0
>>884

うちが媛さんを目障りに思うわけねーっちゅうの。
繋がり深いんだし、距離も近いし。
佐賀関から飛び込んだらそこは愛媛みたいなw
197号繋がりもあるしね

しかし司の浦和行きでウッチーは間違いなく戻ってくると思ってたがなー
そちらでも愛されてるっぽいし、お願いしますね。
886媛ライダー:2008/02/04(月) 20:07:33 ID:wtFeHo8rO
>>885
ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです。

別府や湯布院も素晴らしいのですが、私的には原尻の滝や岡城址、トトロのバス停などマイナーな所が好きだったりします。

ウッチーですが、来た当初は伊達男が何しに来たの?
と言う感じでしたが、ある時を境に何か吹っ切れたのか、闘志溢れるプレイスタイルに切り替わり
今や愛媛には、いなくてはならないFWになりましたよ。
出来れば来期は完全移籍で頂きたい選手の一人です。
887別の酉:2008/02/04(月) 22:06:39 ID:h+ZKNyADO
>>886
水量の少ない原尻の滝から1キロの所で生まれ育ち
桜祭りの時期以外は観光客の少ない岡城祉の側の高校に
通ってた自分にとってはビックリなレスです。
どちらも県外の方はなかなか来ないんですけどね。
よくご存知で・・
ロアッソの試合の折にでもまたお立ち寄りくださいませ。
差し当たり春になると前述の桜祭りと原尻の滝での
チューリップフェスティバルもあっていつもと違う
風情が見られるかも・・
888:2008/02/04(月) 22:48:17 ID:l4VPaSKt0
>>884
媛ライダーさんはいつでも大歓迎。
なんと言ってもウチはACミカン様には足を向けて眠れない程お世話になりましたし。
時間さえあれば愛媛にツーリング行きたいなあ。もうバイク売って何年も経つけど・・・orz
889650の蜂:2008/02/04(月) 23:04:34 ID:gsvLRQYs0
PC故障からようやく戻ってきました。

>>880
一昨年のダービーの時な。
鰤が掴みかかったとか聞いた記憶はある。
まあ、鰤は何考えてるか俺も分からない。
基本的にサポA席と呼ばれるエリアに近づかなければ大丈夫だと思うけど…。

>>654
ま、愛媛とかもその枠なんだがな一応。

つか、アウェー戦はメインでレプを着ずに一サッカー好きとして観戦派の俺はおかしいのかね?
去年の鳥栖の一件が目の前で(文字通りの意味で)起こっただけに、アウェー戦にレプは絶対持っていかないと誓った物だが…。
890:2008/02/04(月) 23:34:50 ID:cQ8+ttsF0
>882
今はそうでもダービーは、常時動員が1万超えだすと
様相が変わりだします。
891:2008/02/04(月) 23:53:48 ID:UU1GUShV0
ダービーといえば、今年は来月2日に福岡とのPSMがありますね!
wktk
892U-名無しさん:2008/02/05(火) 01:19:31 ID:obf+/PBv0
福岡出身で熊本に十数年在住の馬サポですが、kkはなんと言っても子供も嫁も安心して連れて行けるスタ造りお願い。
鰤とアルデの抗争とか本当に勘弁してほしいです。そんなんなったらTVで観戦するしかない。
鰤やアルデを豚箱で改心させる施設でもあれば良いのにな。
893U-名無しさん:2008/02/05(火) 01:32:23 ID:54jat0FL0
汚鰤はヤクザの下部組織。珍走団というかり旧車会と同じ。
珍走を卒業した奴の再就職先。Tシャツ売って何とか生きてる屑。
とにかく汚鰤は撲滅しないとな。こいつらソウルでもペキンでも醜態晒すから。間違い無く。
894:2008/02/05(火) 02:52:42 ID:31vY9VgD0
>>889
いちサッカーファンとして観戦したらすごく残念なラスト2ゲームでしたよね。
完全に試合壊れてたし。
新シーズンは文字通りの名勝負が出来ればよいなと思っています。
895U-名無しさん:2008/02/05(火) 06:56:08 ID:axbzthtbO
>>891
ニータンの九石デビューになるのかな?
ウイントスみたいに煽りに来ないようにw
896U-名無しさん:2008/02/05(火) 11:34:57 ID:z9EKhLIq0
>>894
まあ、最終戦に関しては自滅したから仕方ないけど…。

3回目のはちょっと…って感じだったかな。
結果的に何処が悪いとかは言わないけど、悪い事に悪い事が重なった結果ああいう事になってしまったんだと思う。
ダービーって言う特性も有るし、燃料は大量にばら撒かれてたからね…。
そりゃ火を入れたら燃えるわな。

>>895
お手柔らかに…。
ウチは開幕休みなので飛ばしてくるかもしれませんが。
897:2008/02/05(火) 12:19:37 ID:yV8ORaNM0
>894
世界的に見ても、どちらかに一方的な戦力の偏りがない限り、
ダービーはいい内容のサッカーにはなりえないと思う。
だってピッチ内に平常心がないから。
だからその辺は期待しないけど、外野の騒動は間違いなく
余計なことだ。これだけは排除しなければならない。
898U-名無しさん:2008/02/05(火) 12:28:20 ID:N5JstHYDO
>>896
あれは完全に審判に試合壊されただと思ってます。
後半のモゴモゴは言うまでもないから置いといてウチ側の視点でも特に前半は「そりゃねーよ」って判定ばかりでした。
結果に及ぶ大きな利益をたまたま得たのがウチだったというだけで完全に審判団の裁量不足により試合が壊れていたと思っております。
その上でうちの運営さんの不手際等々いろいろ重なったんでああいう事態になっちゃったんですけどね…
たまに蜂さん系ブログ見るとその試合に関してジャッジに大きな偏りがあったように書かれていることが多いのでその辺了解してもらいたくつい長文になってしまいました。
とにかく新シーズンは名勝負みたいですね。
899U-名無しさん:2008/02/05(火) 12:32:48 ID:N5JstHYDO
>>897
スマソ見落としてたorz
名勝負と呼ばれる試合なんてたくさんあるジャマイカ。
しかも交流スレなんでそれを望むのも間違いじゃないと思っとります。
900:2008/02/05(火) 20:30:59 ID:RyAgHmni0
>>892
あのさ、今のアルデラスはもう昔の汚鰤かぶれじゃないから
元体調がまだいたら変わらなかったかもしれないけど
今は親子連れウエルカムですよ
901:2008/02/05(火) 20:51:59 ID:O+p0ZI770
>>892
大丈夫じゃない多分
そのうち友好的な団体とそうでない団体と
はっきり区別できるようになると思うよ
902U-名無しさん:2008/02/05(火) 20:58:23 ID:cJvZ3gWO0
ほのぼのスレが段々醜いスレに替わって逝ってる希ガス。。。orz

903:2008/02/05(火) 21:19:00 ID:XhTslu6n0
とにかく鰤は最低だってことがこのスレの共通した見解だろう
904U-名無しさん:2008/02/05(火) 21:23:06 ID:0vS+IFQC0
>>903
最狂が汚鰤の子分だってこと忘れるなw
905U-名無しさん:2008/02/05(火) 21:23:56 ID:bIm+IMEp0
>>902
開幕が近いのさ
906U-名無しさん:2008/02/05(火) 21:55:52 ID:H8cTxuSb0
開幕したらここの空気もかわるのかな。
907:2008/02/05(火) 23:35:12 ID:L5A1d/B90
>906
否応なしに変えられるでしょう。
お客さんがたは節操も見境もないからね。
穏やかなものを見ると、無性に壊したくなるみたいで・・・・
908:2008/02/05(火) 23:37:02 ID:L5A1d/B90
語弊がないように補足すると
「お客さん」=「荒らしorウルトラ」ね
909:2008/02/06(水) 00:18:39 ID:flYB2te0O
コアについては俺も言いたいことや聞きたいことあるんだけど
「九州のコアサポ」でも別スレ立ててそっちで語る方がいいんじゃね?

開幕したら間違いなく荒れるだろうし
ウンチより嫌いな蠅がいても居心地良かったよなこのスレは
910U-名無しさん:2008/02/06(水) 00:35:11 ID:MaXRSantO
>909
このスレでは蝿はあかんやろ。蜂さんもうちの事、田舎言ってないのに
911U-名無しさん:2008/02/06(水) 01:12:02 ID:ytq7wMNpO
雰囲気悪いなw2スレ目いきそうなのに
新スレは今のタイトルに2を付けるだけでいいのかな?
912U-名無しさん:2008/02/06(水) 01:38:27 ID:/S2roa7D0
北九州入れたら琉球入れないといけないしな
4チームのままでディビジョンの記載なくして並び順にした方がいいのでは?
913U-名無しさん:2008/02/06(水) 06:35:51 ID:/TZAqB9gO
シーズン始まったら蜂鳥馬さんの話題が中心だろうな。

俺もディビジョンの記載入れない方が良いのかななんて思ったりもしたが、
長寿スレになった時に、いつか

【J1福岡・鳥栖・大分・熊本】九州のJ 交流スレ 9州

なんて事になるのを密かに期待しているw

まずは来年逆にならないようにしたいものだが・・・
とりあえずageときます

914U-名無しさん:2008/02/06(水) 10:04:58 ID:ETgjHhID0

::: : . . i.     ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . .  ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . .       . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::__[九州倶楽部]__ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\ : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :
{ニマニ}|/⌒ヽ       |                   λ馬λ   
{ニタニ}i( ・ω・)∬∬∧蜂∧  ∧〜∧  /亀\  ヽ波/   |゚ 0 ゚ ミ @琉@     
{ニ | ニ}i(つ┌── ( lli´A)  ( ・д・) (・θ ・ ) ξ`A´ ξ (。。 ) §゚w゚ § 
ヽ. リ ノ | | ̄ ̄ ̄ (   )  (    )  (  )#) (  )  (  |  (   )   
 ┗┛ | |  ┳┳┳し┳┳┳┳し┳┳┳し┳┳┳┳し┳┳し┳┳┳し┳┳┳               
915U-名無しさん:2008/02/06(水) 12:51:00 ID:wscQWnJx0
>>906
まぁ幸運にもオフシーズンの間で交流できたからあとはみんなの共通認識で荒らし対抗策を確実に遂行しようジャマイカ。
このスレはシーズン中に出来てても速攻で荒らしの餌食になってあぼーんだっただろうしw


>>913
つ >>99


俺もこれでよいと思う。
目標にもなるしな!
順位変動も反映されるならいい意味で切磋琢磨できそう。
916U-名無しさん:2008/02/06(水) 13:08:28 ID:44hgGpC5O
とりあえず>>950にスレ立て願おう。
テンプレ案も考えといたが良く内科医?
スレタイは現状+2でよかろうもん
917U-名無しさん:2008/02/06(水) 15:03:09 ID:6h5h0Qlh0
>916
スレタイ固定でOK
変えると検索でヒットしなくなりかねない。
定住者確定までこれでいこう
918U-名無しさん:2008/02/06(水) 16:08:30 ID:bJGNUB070
サガン胸スポDHC 


  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
919U-名無しさん:2008/02/06(水) 16:53:46 ID:GP3/qZXe0
大学翻訳センターか
920媛ライダー:2008/02/06(水) 17:53:48 ID:5q9c7EJPO
皆様、レス遅れて済みませんでした。
インフルエンザではなかったものの、別のウィルス性の風邪に罹ってしまい、寝込んでいました。
ウィルス性の風邪が猛威を奮っています。
皆様、健康管理に十分留意して下さいね。

>>887
私の九州巡り前半戦は、佐賀関上陸後に臼杵、竹田を経由して熊本へ向かうルートが定番化しています。
夏は北海道行きを目指していますので、九州巡りはGWが多いので
原尻の滝のチューリップフェスティバルも存じ上げていますし
期間限定のチューリップソフトを食するのがいつもの楽しみですよ。
いつぞやは三愛ドライブインで知り合った竹田市のライダーさんから
燈籠祭(?)に誘われたのですが、日程の都合で断念していました。

九州はお隣りでありながら、まだまだ奥が深いですね。

シーズンが始まると、色んなスレが荒れてきますが、ここのスレはマッタリ流れる事を希望します。
921さくら肉:2008/02/06(水) 18:13:35 ID:Z48RbgGX0
>>920

シーズン始まれば、お互いのチームが対戦します、
そうなれば、審判の微妙な笛で勝敗が決まったり
お気に入りの選手が相手チームの選手との接触で
怪我することもあると思います、そうなれば履きたくも
なるでしょう、でも、このスレに集まる人はそのような
事態にも冷静に対応してくれると信じています。
もうすぐシーズン始まりますね、楽しみです。

このスレが永遠に平和でありますように。
922U-名無しさん:2008/02/06(水) 20:12:36 ID:YetJpbCwO
がまだすリーグ楽しみですね
923U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:16:15 ID:44hgGpC5O
さくら肉氏がいいこと言った!
その旨テンプレにいれたいな〜

もちろん荒らしはスルーだよね?
あと今は蔑称が出ると同じチームのサポからすぐに指摘されるいいふいんきだからなるべく今後も継続していきたいな。
蔑称や煽りはもちろんのこと、特定のチームに対する文句・苦情も本スレでやってもらう事にしてここ的にはスルーにしたほうが良いのかな?
924U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:28:40 ID:/S2roa7D0
テンプレそろそろ考える必要があるかね?

オフシーズンとシーズン中じゃ違うだろうし、
荒れないようにするためにも必要だろう
925U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:28:51 ID:295AlK3H0
9州9クラブ
福岡、鳥栖、大分、熊本、琉球、北九州
、長崎、○○○、○○
926U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:45:49 ID:ytq7wMNpO
>>925
鹿児島 七隈?
927U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:54:12 ID:hy9DMTnw0
>>926
鹿児島・宮崎でしょ。
928U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:17:59 ID:Fv77nkqAO
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |先生!!
 |山口は九州に入りますか?
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
__/   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ..||     ||
929U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:41:02 ID:wscQWnJx0
>>924

>>950までに誰かまとめないと導入は難しいな。
>>1の後ろ2行はそのまま使えるな。
>>4>>6>>459>>686はそのまま使える
>>20>>79あたりは内容をまとめれば使えるかな。

あとテンプレ関係ないけど一応「がまだす」の日程も>>589
それからスレタイは今のままで数字を増やしていく形式にしてJFLやKYUリーグの話も需要があればありにすればいいと思う。


意見ヨロ
930929:2008/02/06(水) 23:43:07 ID:wscQWnJx0
ごめん、追加で>>921も趣旨を盛り込めればと思う。
それからダービーを盛上げる意味でも各チームのスタのHP&メイングルメもあっていいかも。
931媛ライダー:2008/02/07(木) 09:16:44 ID:B1xG9A0YO
>>921
全くその通りです。

自分達のクラブの応援で激しく盛り上がるのは、スタジアムの中だけで。
一歩スタジアムの外に出たら、相手チームの健闘を称え合い
共にスタグルメに舌鼓を打つ。
ファミリーや婦女子の皆さんが安心して観戦出来るスタジアム作りは、今後のクラブ発展にも、重要な事だと思います。

スレも同様に、八つ当たり的な荒らしはスルー若しくはヤンワリ排除の流れで行きましょう!
シーズンが始まりましたら、皆様のカキコがメインになろうかと思いますが
たまに私も感想をコメントしたいと考えています。
932U-名無しさん:2008/02/07(木) 11:37:40 ID:Pkb5Zc/X0
んだね
チームが好きなのはもちろんだけど それ以前にみんなサッカー好きな馬鹿どもな訳だしw
933U-名無しさん:2008/02/07(木) 12:12:33 ID:j8G7+ZWs0
>925
正確には九州の国割りに準じていないのだから
(佐賀・長崎:1、鹿児島:2、沖縄:0)
「9クラブ」にこだわっても意味ない。
934U-名無しさん:2008/02/08(金) 00:59:10 ID:7JvLLUpYO
>>931
九州出身ですか?
935:2008/02/08(金) 18:29:23 ID:c056kWtbO
餃子ドッグ普及委員会の俺様がほしゅ!!
936U-名無しさん:2008/02/08(金) 18:34:39 ID:Gbf/Udoh0
誰かテンプレ案意見ちょうだい…
937U-名無しさん:2008/02/08(金) 18:43:06 ID:mMfyMkKi0
938U-名無しさん:2008/02/08(金) 19:00:22 ID:EP+udGgD0
ここは九州のJクラブ及びJを目指すクラブ及びJに興味があるクラブが
マターリと交流する紳士の社交場です。
リーグが始まれば色々と思う事もあるでしょうが、九州を少しでも盛り上げる為にも
前向きで建設的な意見交換を目指しましょう。

これに>4、>6を加えて

::: : . . i.     ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . .  ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . .       . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::__[九州倶楽部]__ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\ : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :
{ニマニ}|/⌒ヽ       |                   λ馬λ   
{ニタニ}i( ・ω・)∬∬∧蜂∧  ∧〜∧  /亀\  ヽ波/   |゚ 0 ゚ ミ @琉@     
{ニ | ニ}i(つ┌── ( lli´A)  ( ・д・) (・θ ・ ) ξ`A´ ξ (。。 ) §゚w゚ § 
ヽ. リ ノ | | ̄ ̄ ̄ (   )  (    )  (  )#) (  )  (  |  (   )   
 ┗┛ | |  ┳┳┳し┳┳┳┳し┳┳┳し┳┳┳┳し┳┳し┳┳┳し┳┳┳               

939U-名無しさん:2008/02/08(金) 19:03:18 ID:0LnAy/7eO
mMfyMkKi0
アビスパスレに来るなボケ。
コピペ鳥栖サポうざい。
940U-名無しさん:2008/02/08(金) 19:03:52 ID:EP+udGgD0
>>937
これってどの試合でもOKなのね
レギュラーシートってバクスタか?
941U-名無しさん:2008/02/08(金) 19:10:15 ID:Gbf/Udoh0
>>939
俺いってねーぞ
ID一緒のやついるが俺じゃない
942U-名無しさん:2008/02/08(金) 19:11:31 ID:Gbf/Udoh0
あ、自分のID見間違った…
釣ってくるorz
943U-名無しさん:2008/02/08(金) 19:28:31 ID:8wVvlGrn0
こういうのも華麗にヌルーするのが大事
944:2008/02/08(金) 20:00:35 ID:lt7o2xW30
家長全治6ヶ月orz

ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
945U-名無しさん:2008/02/08(金) 20:07:11 ID:LEs4bqje0
>>944
まあ、あれだ・・・がんばれよ
946U-名無しさん:2008/02/08(金) 22:25:42 ID:PVs2f7zP0
あかん降格しそうだ・・・
947:2008/02/09(土) 00:00:42 ID:Qt/bUkD9O
なにー
家長に鶴
っ鶴

スレタイの左側の【】空欄なんて嫌だぞ…
948U-名無しさん:2008/02/09(土) 00:13:08 ID:NMVrjaDYO
鎮西スレの人が済々スレを荒らしてますよーっ!周りに鎮西の人がいたら注意してくださいねw
949U-名無しさん:2008/02/09(土) 00:16:42 ID:DYupysoc0
っつうか、いらんだろ弱いチームが3つも。
せめて統合しろよ。
950U-名無しさん:2008/02/09(土) 02:23:13 ID:ntVfHcsHO
家長かわいそう…
http://blog.m.livedoor.jp/zeileague/index.cgi
このblogで侮辱されてるし…
951U-名無しさん:2008/02/09(土) 08:46:46 ID:iAVF/vh40
ロアッソ、本日スカパー!デビュー。
952U-名無しさん:2008/02/09(土) 09:15:44 ID:nJnPbs40O
スカパー番組案内ヨロ!

赤馬さん晴れの初舞台を観たいもので...
今日は天気が良くないですが、プレイする選手応援するサポーター共に風邪など召しません様に。

特に選手は怪我に要注意ですぞ!
953U-名無しさん:2008/02/09(土) 09:47:44 ID:5oSgz9hXO
赤馬さんスカパーデビューおめです
風邪ひかんようにね

それから、酉さんのスレには書き込みきらんやったからこっちで…
家長…焦らずじっくり治しておくれ
つ鶴
954:2008/02/09(土) 09:51:11 ID:/XnjBoK9O
熊本人「高校どこね〜?」
俺「?」

初対面だと必ず聞かれる他県にはない熊本独特の文化だよな
955U-名無しさん:2008/02/09(土) 10:11:07 ID:CUhBzSe7O
そんな文化無いよ。
956U-名無しさん:2008/02/09(土) 12:52:47 ID:Qt/bUkD9O
ワロタw
957U-名無しさん:2008/02/09(土) 18:11:37 ID:ANFeMhabO
次スレテンプレ推奨

459 U-名無しさん sage 2008/01/08(火) 02:20:45 ID:fzBRWPXz0
〜KJL2008 試合結果(第○節)〜

○○○○ ▲対▲ ○○○○
(−勝−敗)     (−勝−敗)

会場:○○○○ (観客数:−−人)



<KJL2008 順位表>
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━━━━┓
┃順│ チ-ム名 |勝点│得失│得点│失点│勝−分−負┃
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━━━━┫
┃1 │ 福 岡  │ 0 │ ±0│  0 │  0 │ 0−0−0 ┃
┃1 │ 鳥 栖  | 0 │ ±0│  0 │  0 | 0−0−0 ┃
┃1 | 熊 本  | 0 | ±0|  0 |  0 | 0−0−0 ┃
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━━━━┛
(総観客動員数:−−人)


〜NEXT MATCH〜

    対 
(日時: )
(場所: )
(対戦成績: )
958テンプレ作ったよ:2008/02/10(日) 03:02:06 ID:+pqCLI7S0
【J1大分】九州のJ 交流スレ2【J2福岡・鳥栖・熊本】

殺伐としたふいんきもいいんだがお隣の様子も気になるのが九州人の性。
ここは九州のJクラブ及びJを目指すクラブ及びJに興味があるクラブのサポが
マターリと交流する紳士の社交場です。
殺伐なしのマターリsage進行でお願いします。


〜おしながき〜
☆ sage進行
☆ 蔑称禁止
☆ 煽り完全スルー
☆ このスレが永遠にマターリ平和でありますように
::: : . . i.     ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . .  ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . .       . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::__[九州倶楽部]__ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\ : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :
{ニマニ}|/⌒ヽ       |                   λ馬λ   
{ニタニ}i( ・ω・)∬∬∧蜂∧  ∧〜∧  /亀\  ヽ波/   |゚ 0 ゚ ミ @琉@     
{ニ | ニ}i(つ┌── ( lli´A)  ( ・д・) (・θ ・ ) ξ`A´ ξ (。。 ) §゚w゚ § 
ヽ. リ ノ | | ̄ ̄ ̄ (   )  (    )  (  )#) (  )  (  |  (   )   
 ┗┛ | |  ┳┳┳し┳┳┳┳し┳┳┳し┳┳┳┳し┳┳し┳┳┳し┳┳┳  
959U-名無しさん:2008/02/10(日) 03:02:38 ID:+pqCLI7S0
スレ立てできなかったので誰かお願いorz
960テンプレ2:2008/02/10(日) 03:03:31 ID:+pqCLI7S0
<兄弟スレ>
【北日本】札幌・仙台・山形【part2】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195960266/l50
<各クラブスレ>
レンタルリハビリ 大分トリニータ348
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202469686/l50

アビスパ福岡 357
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202296202/l50

☆夢結蹴☆ サガントス 第121幕
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202375291/l50

⊂・^彡 ロアッソ熊本 53馬力 ⊂・^ミ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1201500415/l50
961テンプレ3:2008/02/10(日) 03:04:00 ID:+pqCLI7S0
962マッチ告知:2008/02/10(日) 03:06:40 ID:+pqCLI7S0
〜NEXT MATCH〜

サガン鳥栖 対 ロアッソ熊本


日時: 3月30日(日)
場所: ベストアメニティスタジアム
対戦成績:0勝0敗0分


<2008J2九州日程>

第1節 3/30(日) 13:00 鳥栖 vs 熊本 ベアスタ

第2節 4/20(日) 13:00 福岡 vs 鳥栖 レベスタ

第3節 5/06(火) 13:00 福岡 vs 熊本 レベスタ

第4節 5/31(土) 14:00 鳥栖 vs 福岡 ベアスタ

第5節 6/08(日) 13:00 熊本 vs 福岡 水前寺

第6節 6/21(土) 15:00 熊本 vs 鳥栖 熊本

第7節 8/17(日) 未定 福岡 vs 熊本 レベスタ

第8節 未確定  未定 福岡 vs 鳥栖 レベスタ
963U-名無しさん:2008/02/10(日) 03:07:17 ID:+pqCLI7S0
んじゃ寝ま〜す ノシ
964U-名無しさん:2008/02/10(日) 03:16:28 ID:sT5FmIwp0
GJすぎんぞ!!
965U-名無しさん:2008/02/10(日) 03:29:02 ID:RGAx04mW0
そんじゃ俺が立ててくる
966U-名無しさん:2008/02/10(日) 03:34:33 ID:RGAx04mW0
立てたぞー

【J1大分】九州のJ 交流スレ2【J2福岡・鳥栖・熊本】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202581833/l50
967U-名無しさん:2008/02/10(日) 03:47:28 ID:+pqCLI7S0
寝るといったもののこっそり覗いてみれば…
>>966氏トンクス&乙!

今度こそ本当にオヤスミ ノシ
968U-名無しさん:2008/02/10(日) 12:49:01 ID:8+H4Knpp0
この手のスレが2まで行くのは珍しいな
リーグ戦が始まれば変なのが来るだろうが
細々とでも続けていきたいもんだ
969U-名無しさん:2008/02/10(日) 13:06:23 ID:+pqCLI7S0
兄弟スレは早くも2に突撃してたみたいだぞ。
中覗いたことないからわからないがあっちは殺伐やってそうな気がする…
970U-名無しさん:2008/02/10(日) 13:14:16 ID:pEZAGND20
なんか気温の話とかしてるなw
971U-名無しさん:2008/02/10(日) 14:37:45 ID:FywOS63BO
ならばこちらは島原の天気について語るかw
972:2008/02/10(日) 16:13:24 ID:8+H4Knpp0
明日も天気良さそうだな
ウチは岡山に負ける体たらくだし
熊本戦でも見に行こうかと思ってる
973U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:19:46 ID:sT5FmIwp0
うめようかな
974U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:43:07 ID:6F4L+gCu0
大分落ちろ
975U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:44:06 ID:6F4L+gCu0
大分落ちろ
976U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:44:51 ID:jcPbzcLB0
だいぶおちろ
977U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:45:05 ID:6F4L+gCu0
大分落ちろ
978U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:45:50 ID:6F4L+gCu0
大分落ちろ
979U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:47:42 ID:6F4L+gCu0
大分落ちる
980U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:48:23 ID:jcPbzcLB0
だいぶおろち
981U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:50:14 ID:6F4L+gCu0
大分餃子喰え
982U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:50:36 ID:0uvSZKaZ0
だいこんおろし
983U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:51:23 ID:jcPbzcLB0
だんこんおろし
984U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:51:34 ID:6F4L+gCu0
大分にギョーザ投げろ
985U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:52:31 ID:0uvSZKaZ0
だんかんおろし
986U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:53:25 ID:6F4L+gCu0
大分沈没
987U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:54:46 ID:0uvSZKaZ0
だいこんおいしい
988U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:55:04 ID:6F4L+gCu0
大分消滅
989U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:55:59 ID:6F4L+gCu0
大分奈落
990U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:03:12 ID:D+U5H+Z00
福岡笑撃のJ追放w
991U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:03:56 ID:jcPbzcLB0
次スレ
【J1大分】九州のJ 交流スレ2【J2福岡・鳥栖・熊本】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202581833/

::: : . . i.     ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . .  ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . .       . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::_[Jリーグ Division 1]_ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\ : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :
{ニ九ニ}| /亀\       |        λ馬λ 
{ニ  ニ}i ( ・θ・)∬∬ ∧蜂∧ ∧〜∧ |゚ 0 ゚ ミ @琉@  ヽ波/ 
{ニ州ニ}i ( つ┌── ( lli´A)( ・д・)(。。 ) §゚w゚ §ξ`A´ξ┌──┐┌──┐┌──────┐
ヽ.  ノ | | ̄ ̄ ̄ ̄  (   ) (    ) (  `|  (   )  (  ) │宮崎││長崎││鹿児島予約席│
 ┗┛ | |  ┳┳┳┳┳し┳┳し┳┳┳し┳┳┳しし┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
992U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:14:07 ID:UYdJ93lH0
大分です

酉でおながいします
亀じゃないです
993U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:14:46 ID:OCCBn+Bw0
大分帰ってこ〜いよ〜
994U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:15:52 ID:OCCBn+Bw0
亀頭が感じる
995U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:19:57 ID:OCCBn+Bw0
裏スジも感じる
996U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:20:48 ID:sT5FmIwp0
最後に荒らすな
997U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:24:46 ID:OCCBn+Bw0
玉がやっぱり気持ちいい
998U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:26:24 ID:OCCBn+Bw0
発射〜
999U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:28:00 ID:OCCBn+Bw0
不発・・・
1000U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:28:08 ID:+48Na0U50
1000なら今季鳥栖が不幸化にダービー三連勝する
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)