大分トリニータ326

このエントリーをはてなブックマークに追加
729U-名無しさん:2007/11/17(土) 05:37:00 ID:/tSayXaN0
ルイス復帰キター
730U-名無しさん:2007/11/17(土) 05:51:24 ID:uka1+88yO
何だって!?
731U-名無しさん:2007/11/17(土) 06:13:38 ID:PCDvQazf0
ねぇねぇ、これっておたくらの関係のページ?

http://trinita-forever.net/index.html

スポンサー問題でクラブが潰れないように頑張りましょう、
というのは分かるがページの作り方が滅茶苦茶で読むに耐えないんだけど。
一番の欠点は、各記事に日付に年が入っていないから
時系列が把握できないんだよ。
日付を記載する場合には、年月日で書かないと。
今時年月日無しのドキュメントを書くなんて、ビジネスの世界ではありえないなぁ。


発会にあたって
http://trinita-forever.net/about.html
※ 発会の日付記載なし


11月18日(日)マルハンデーに向けて、サポーターの声を結集しよう。
http://trinita-forever.net/kiji/1118.html
※ 年の記載なし。
「発会にあたって」と続けて読むと今年なのかいつなのか分からず
とてもイライラする。

732(;>)rz:2007/11/17(土) 06:50:36 ID:U/E95u5rO
川淵三郎がトリニータに対して胸スポがなくても『頑張ってほしい』ってな事を泣きながら記者会見で言ってたみたいだった。
ちょっとうれしかった。

ブッシュ大統領も『いつもあなた達の事を考えてる』とも言ってくれてた。
朝からなんかうれしいニュースが立て続けにあって感動したわ。
733:2007/11/17(土) 07:12:31 ID:ro0WnKV3O
選手応援歌の選曲が好きな鯱がきましたよ。
GW以来、「たっかまつー だーいきー♪」が耳から離れません。
日曜日楽しみにしてます。テレビ観戦だけど。
734U-名無しさん:2007/11/17(土) 07:15:06 ID:hG9aKGg+O
日刊
大分残留の切り札
アウグスト半年ぶり復帰へあす名古屋戦にも
恥骨炎で戦線離脱していた大分MFアウグストが、
明日18日の名古屋戦で、半年ぶりに復帰する可能性が出てきた。
16日の紅白戦では、控え組のトップ下に入って軽快にプレー。
アウグスト自身は
「メンバーに入るのは磐田戦」との見通しだったが、シャムスカ監督は
「今回からいけるかも、と悩んでいる」と、名古屋戦復帰の可能性を示した。
10日の全体練習合流から1週間。
急スピードの回復ぶりに、指揮官も心が揺れた。
「名古屋戦の残り20分はいけるんじゃないかな」
前節までトップ下を務めていたMF梅崎がU‐22代表に招集され不在。
さらにU‐18代表遠征中のMF金崎に加え、守備的MFホベルトも出場停止と手薄な中盤となるだけに、アウグストへの期待は高まる。
最終判断は、今日17日の最終調整後まで持ち越しとなった。
「メディカルとコンディションコーチと相談して決めたい」とシャムスカ監督。ケガで期待外れに終わったアウグストに、名誉挽回のチャンスがやってくる。

735U-名無しさん:2007/11/17(土) 07:26:29 ID:3wKoIlPJ0
日刊君オツ。
3万人は入らないな。多分・・・
736U-名無しさん:2007/11/17(土) 07:28:26 ID:Tf8TA/fI0
>>731
そんな潰れる潰れる詐欺のサイトでムキにならなくても
737U-名無しさん:2007/11/17(土) 07:36:13 ID:DrRBu/5E0
>>731
署名ってのはそこの連中が思ってるような軽いもんじゃ断じてねえよ
738U-名無しさん:2007/11/17(土) 07:45:47 ID:gIAnszn4O
ぶたくんって名古屋サポだったのか。
totoスレでしか見た事が無かったぜ。
739U-名無しさん:2007/11/17(土) 07:53:38 ID:hG9aKGg+O
日刊
梅崎5変化
「ウメはどこでもできる」反町監督
出番待つ
梅崎が「オシム流」の秘密兵器となる。
攻撃陣はFW森島、MF家長が出場停止だか、1人5役でテストされると不在のデカモリシ同様に威力抜群のミドルシュートを放った。
「どこで出ても自分のプレーをして、チームの勝利のために貢献したい」と力強く言い切った。
FWだけでなく変身可能なのは5つのポジション。
トップ下では家長に匹敵するドリブル突破力で勝負。ボランチではMF柏木に負けじと献身的に動く。
右MFでは水野のような縦への突破、左では本田圭同様の精度の高いクロスを送った。
06年A代表に選出され、9月6日のイエメン戦でデビューを果たしオシムから複数のポジションをこなす大切さを学んだ。
この日、病床に倒れた「恩師」のためにも能力をフル回転させる。

現在2位
最終予選ではこれまでの4試合で未招集。
予選のテレビ中継を見ながら「何で自分を選ばないんだ」と自問自答する日々を送った。
悔しさをバネに走り込み、スタミナアップに成功。
「5つの変身」が可能な体力が身についた。
努力ができたのはオシムに「走ることの大切さ」を教わったからだ。
「ウメはどこでもできる」と反町監督の評価を大幅に上げている。
スーパーサブでの起用が濃厚だが
「ゴールにつながるプレーをする。勝たないといけない」と言い聞かせた。
現在C組2位と日本にとって後のない正念場。
自分を見出だしてくれたオシム監督のためにも
梅崎がデカモリシに、家長に、水野に・・・に変身!日本のヒーローになる時が来た。
740U-名無しさん:2007/11/17(土) 08:07:13 ID:ySbIzBcH0
これでスタメンじゃなかったら笑うな
741U-名無しさん:2007/11/17(土) 08:13:00 ID:2dGOoEpz0
選手がどこでもできるというより、反町が「どこでもさせる」んだろ?
742U-名無しさん:2007/11/17(土) 08:13:25 ID:aJSSiwQxO
>>740
スーパーサブが濃厚と書いてるぞ
西川はどうなんだ?
743U-名無しさん:2007/11/17(土) 08:28:34 ID:TDd1AuKX0
>>739
司、ボランチとは反町・・・なかなか見る目あるんじゃね?

将来的に司にはボランチやって欲しいと思ってたんだよね。
ま、でもこの緊急時に付け焼き刃的にやらせるのは違うと思うけどなw
744U-名無しさん:2007/11/17(土) 08:33:32 ID:1dO6Y6Ke0
点が取れなきゃアンデルソン・リマをFWで使って外人3トップにしたみたいに、付け焼刃采配が本当に多い
745U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:15:10 ID:/1yuYV9u0
久しぶりにスレタイつきで

【オシム】大分トリニータ327【2歩進め】
746U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:19:29 ID:/1yuYV9u0
司の性格じゃにボランチはむいてないと思うがなー

周作は今日はスタメンとどっかにあったぞ
もし今日スタメンじゃなかったら
必要とされていないって事だから
五輪代表にはいかなくていいよ
747U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:24:11 ID:vzCU7Yhl0
1トップ下のシャドーやった時もダメだっただろ梅崎
748U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:39:20 ID:ipHV0lnu0
橇町が愛した男達は























平山と船越
749U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:39:59 ID:SvsI/m9I0
エガちゃん VS 社長

必見裸芸ガチンコ勝負!!


750佐野ヒロシ:2007/11/17(土) 09:44:32 ID:GmSIce5MO
チビボランチはヤマネンセーのような天才じゃないと無理\(^o^)/
梅崎\(^o^)/オワタ
751U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:51:03 ID:9vmNW/qk0
おはようございます、週末お伺いする鯱です。
今日そちらに移動して日曜午前は観光、午後試合参戦します。

気になっているのが紅葉の行楽渋滞です。

月曜日に大分市→天岩戸神社→高千穂峡(高千穂神社)→
阿蘇の草千里→赤水あたりからミルクロード→熊本空港

というルートでドライブ予定なのですが、月曜日でも
道路混みますか? 調べれば調べるほど高千穂辺りが
紅葉の名所っぽいのですが…

心配解消 or 腹をくくるためにも、皆さんのご意見が
伺いたいです。

よろしくお願いします。
752五十川卓司 ◆soalaRndW2 :2007/11/17(土) 09:51:42 ID:rdM+x1RB0
>>581
> NTT側が、裁判で解雇事由についての証拠資料の提出を拒否し、
> それへの対抗として支払を拒否していた賃貸住宅の賃料の請求書
> でした。
> http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/TakujiIsogawa_vs_NTT-East/2007-11-06_A_Notice.jpg


すでに期限が来てしまったのですが、無職で、無収入中の貴方がどうやって払うつもりだったのですか?
それとも、完全に無視するのですか?
753U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:54:39 ID:NTxz9UyQ0
九州で平日に混雑を心配する必要はないような
月曜にそんなとこ逝ったことない仕事の漏れにはなんともいえんが
754U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:55:53 ID:/n2HJheJ0
もはよう酉スレ

先週のインタブで前俊が名古屋戦で何かやるって言ってたけど
エガちゃんと一緒に踊れ
755U-名無しさん:2007/11/17(土) 09:56:52 ID:neVJyZ4a0
江頭ジャパンに一票
756U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:00:09 ID:ipHV0lnu0
草千里からミルクロードになぜ戻る?
そのまま空港行ったら?
757U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:04:50 ID:HZ3AcF/x0
>>751
混雑は心配ないだろうが、そのルートは距離的に相当時間かからないか
紅葉なら九重町の九酔渓を見て、久住から阿蘇というルートは
平日に渋滞するかどうかは知らんが
758U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:14:58 ID:9vmNW/qk0
おお、早速レス頂いてありがとうございます。

>>753

ホントですか? 実は豊田市に「香嵐渓」という紅葉の名所が
あるんですが、葉っぱが赤くなってる時期の名古屋→香嵐渓ルートの
混み具合は地獄なのでorz この時期葉っぱが赤くなる渓谷に近づくことに
本能的な拒否反応がありますw

>>756
> 草千里からミルクロードになぜ戻る?

「そこにミルクロードがあるから」ですw
草っぱらの中をドライブってすごくよさそうじゃないですか。
そんなに頻繁に九州に行くチャンスはないと思うので、
行ける時に行っときたいと思います。

現地での時間の余り具合を見て、フライトに間に合わなそうだったら
ショートカットします。

>>757
ご提案ありがとうございます! 目的は紅葉ではなく神社仏閣巡り
なので…(日曜は国東半島で磨崖仏巡りw)

例えば自分が愛知県以外に住んでたとして、対グランパス戦で
瑞穂に遠征したついでに伊勢神宮に行くみたいなものです。
759U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:37:06 ID:/n2HJheJ0
今年残留出来たら、来年はトヨタスタジアムで試合して欲しいです
瑞穂はごちゃごちゃしてて嫌いです('A`)
760U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:39:00 ID:SdCC5tq+0
>758さん
渋滞はないと思われますが、高千穂近辺は山道で離合が厳しい道が多いです。
同乗者がいる場合は、車酔い対策を。
途中の高森は田楽が有名なので、昼食にオススメかと。

ミルクロードは確かに厳しいですね。
菊池渓谷も紅葉が有名ですが、遠回りすぎます。

時間が許す限りを九州を楽しんできてください。
道中お気をつけて。
761U-名無しさん:2007/11/17(土) 10:58:02 ID:TDd1AuKX0
>>751
それ1日で廻るのか・・・
大分→天の岩戸だけでほぼ半日コースなのに、
ゆっくり観光しているヒマなんてはたしてあるのだろうか?

阿蘇方面まで脚のばすのにはムリあるんじゃないかな、て勝手に心配。
762U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:00:45 ID:R+MkrOGyO
当然ながら大佐を後釜に…という意見も二割はあるのな
俺は…シャムスカで優勝したいっ!

つ鶴 頑張れオシムの全細胞
763U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:07:08 ID:SmBeolhi0
ちょっとそっこま〜でっ♪ちょっとそこま〜でっ♪おっかいものっ♪
ティリッテッマルゥーショクッ
764U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:07:35 ID:CkIlIwpe0
>>758
臼杵石仏は?関サバも食わずに帰るの??温泉は???
765U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:08:37 ID:SmBeolhi0
オシムの後釜候補
オジェック、西野、岡田、ストイコビッチだそうだ
BYしんぶーん
766U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:21:50 ID:NTxz9UyQ0
名古屋戦は寒波が来るかも?って聞いた
九石ドームに逝くしはあったかくせんとな
767U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:31:20 ID:vzCU7Yhl0
臼杵石仏は正直大したことなかった
青の洞門は感動したが間が持たなかった
768U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:35:03 ID:LCFYsaVd0
神社仏閣というからには宇佐神宮は外せないんじゃね?
769U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:39:08 ID:Dmabjup7O
臼杵は首だけのほうが見に行く気になった。
770U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:43:48 ID:9vmNW/qk0
引き続きありがとうございます!

>>759 スタ問題はうかつに語るとグラスレ荒れるのですが…
個人的にはわたしもトヨスタの方が好きかな〜っと。劇場っぽくて
スタジアムとしては最高です。ただ交通の便が悪いので
名古屋市内のサポや遠征してきてくださる方には申し訳ない立地です。

>>760
> >758さん  
よそ様のスレで栄えある758を取ってしまったことに
気がつかされました。ありがとうございます! なんか縁起いいわ〜♪
レンタカー、ヴィッツクラスなんですが…ムチャかな>山道
安全運転心がけます!

>>761 詰め込み過ぎですかね…いちおう7時半〜8時スタートの
予定です。九州ドライブガイドに「大分→高千穂 1時間半」とか
書いてあったので大丈夫かなと思ったんですが、、、

とにかく飛行機に乗れなかったらシャレにならんので、気をつけます。

天気も良さそうなので、今から楽しみです!
日曜日は前半戦の借り返させてもらう覚悟です。

でもチーム周辺がザワザワしててなんか不安orz
771U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:44:01 ID:/n2HJheJ0
宇佐神宮は神様が集まる場所だしね

大分を満喫するなら魚と温泉、今の時期河豚も旬だから美味しいよ
臼杵の河豚は地元じゃ有名なので、石仏見て河豚食べて野上やえこ記念館行くのもよし

国東の石仏や耶馬溪の紅葉もいいし、給水系のたぬきのメイクした店に行くのもよし
ラムネ温泉もいいらしいよ
名古屋人、楽しんじょくれ!
772758:2007/11/17(土) 11:47:42 ID:9vmNW/qk0
>>764
> >>758
> 関サバも食わずに帰るの??

(´;ω;`)ウッ… ホテルで食えませんかねえ…

>温泉は???
別府の竹瓦温泉に行こうかなあと。
お宿は残念ながら温泉旅館じゃないんです…
773758:2007/11/17(土) 11:53:11 ID:9vmNW/qk0
>>768>>771
宇佐神宮は、行くとしたら日曜の朝に行けるかも。
今晩宿でルート組んでみます。

皆さんほんとうにいろいろ教えて頂いてありがとうございます!
九州は10年くらい前にスペースワールドだけ行ってとんぼ返りだったので
ほぼ初上陸です。wktkしちょります〜〜〜〜〜!

では! 明日ビッグアイでよろしくお願いします!
スタの屋台も楽しみですw
774U-名無しさん:2007/11/17(土) 11:53:25 ID:LCFYsaVd0
>>770
大分〜高千穂を1時間半はない。
大分〜延岡がそれくらいで、延岡〜高千穂が1時間くらい。
計2時間半

高千穂〜阿蘇もたしか2時間半はかかる。

飛行機の時間を教えてくれたらもうちょっとアドバイスできると思う。
775758:2007/11/17(土) 11:58:06 ID:9vmNW/qk0
>>774フライトは18時半なので17時半にはレンタカー返すスケジュールです。
776774:2007/11/17(土) 11:58:24 ID:LCFYsaVd0
間違えた。
高千穂〜阿蘇は1時間半くらいだ。
777佐野ヒロシ:2007/11/17(土) 11:58:50 ID:gkjpiGya0
薄奇人(笑)が必死なようだな┐('〜`;)┌
778U-名無しさん
>>758
関サバはホテルで食うと高いお。
竹瓦近くにいくならソープの客引きオイサンに聞くとイイ。
イイ居酒屋教えてくれるよ。結構人のイイオイサンが多いw
若いポン引きのニーサンはガツガツしてるからなぁw

1回で全て希望ルートを廻るのは無理だと思うよ。
渋滞は無くても道の状況が芳しくない。
要所要所でチンタラ運転してる奴多過ぎ('A`)
あと年寄りオサーン等、高齢地元民の不注意横着運転に気をつけてね。