J2サポが豊富な知識を熊岐に教えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
このスレはJ新入生の熊本、岐阜サポにJ2先輩クラブサポが色々教えるスレです。
これを見ればアウエー観戦も100倍楽しくなる。
2U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:19:05 ID:QbqF7lvJ0
>>1


まずは無人駅合戦だな
3U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:19:21 ID:Ba2jnnDu0
2ゲト
4U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:19:35 ID:/r4JjuJe0
またか
5U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:19:54 ID:YxVU4PGXO
マスコットがコールリーダーになることがある
6U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:20:00 ID:Ebo1rFC00
食い物がまずい
7U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:20:04 ID:hiyyRbFc0
仙台=けさい
8U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:20:23 ID:vbgIQW0x0
なにもかも懐かしいw
9U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:20:29 ID:C1j0V01u0
J2でいちばん貧乏なのは水戸だ
よく覚えとけ
10U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:23:11 ID:rYX8zy4O0
昔こんな↓スレもあったっけ(´-ω-`)

J2サポが豊富な知識を童貞の牛緑粕に教えるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134429617/
11U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:23:16 ID:XrPTI2k5O
各チームへの挨拶も忘れんなよ。
特に鳥栖と山形にはしっかりとやれよ。
12:2007/12/03(月) 17:24:42 ID:aHIY/7i5O
先輩方、来年は宜しくお願いします。 馬者
13U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:25:47 ID:tVtCuDUIO
今年の降格は出戻りだけか
14U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:26:57 ID:DeIM5qARO
岐阜ってJFL時代から
植田朝日が応援しているチームって事を忘れるなよ。
15岐阜:2007/12/03(月) 17:27:28 ID:9A7Vzxgr0
勉強させていただきます。
ご指導、ご鞭撻宜しくお願いします。
16U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:28:54 ID:KThtqYTGO
小瀬→こせ
おぜじゃない

来年よろしくな
17U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:31:15 ID:DeIM5qARO
>>15
岐阜ってJFL時代から
植田朝日が応援しているチームって事を忘れるなよ。


来年、岐阜のゴール裏にはパチモンのグッズが並ぶよw
詳しくはググレ
18U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:33:41 ID:kXGhAPZvO
京都の出稼ぎ兄さんは時々しかJ2にいないから挨拶はそこそこでいいが
鳥栖の兄貴と山形兄さんには絶対あいさつするんだ!!!

いいか?絶・対・だぞ!!
京都の出稼ぎ兄さんは鳥栖の兄貴へのあいさつもそこそこに頻繁に出稼ぎに行くから常に鳥栖の兄貴ボコボコにされてるからな



あとみんなのアイドル水戸ちゃんには手を出すなよ
19U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:34:09 ID:DNL9KZy+0
こういう集まりもあるから挨拶しておくように
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190416133/
別にメンバーにはならんでもよいw
20U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:34:22 ID:0nVJ7UcQ0
これ貼っとこう

J2用語の基礎知識@ ウィキ
http://www15.atwiki.jp/j2yogo/
21U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:34:28 ID:8XkuxA2b0
19:00開始だと鳴門駅の終電間に合わないから気をつけろ
22:2007/12/03(月) 17:34:56 ID:Rz+G6s2ZP
J1から初めてJ2落ちてくるチームと違ってまともな審判やまともな試合会場や
まともな試合運営はもとより大して期待していないだろうからその辺はカルチャーショックが少なくていい


・ユアスタに行くと檻の中に閉じ込められる
・西京極の夏の暑い時の試合は氷水を100円で売りつけられる可能性がある
23U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:36:47 ID:kXGhAPZvO
熊本→馬だが
岐阜は?
24U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:38:04 ID:8WE2RpfWO
>>18
草津は笠松で今年空気の読めない事をおかしました。
25U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:38:53 ID:ea+nvJtqO
>>23
26U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:39:07 ID:DeIM5qARO
>>23
岐阜は朝肥満
27U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:40:27 ID:ai17wmZn0
水戸戦アウェイで会場あるいはそこに至る道に誰一人サポがいなくても不安になったら負け
28U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:41:20 ID:QbqF7lvJ0
・西京極はホームとアウェイが逆

・山形と湘南はコアサポもバックスタンドで応援
29U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:42:37 ID:XxDU/0t4O
来年も奇数かぁー
15チームってことは3回戦制になるんだよな?
HAの振り分けはどうするんだろうか?
30U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:42:47 ID:F8qbro1yO
笠松には美味しい食べ物がいっぱいあるからお腹空かせてくるんだよ。
(パエリア・ねばり丼・坦々麺・パフェ・ケーキ)
31U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:46:39 ID:8WE2RpfWO
西京極とビックアーチネタは入れ替え戦後でいいんじゃないか?
32U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:52:26 ID:8WE2RpfWO
水戸には準ホームとして秘境スタがある。
しかし来年はここを使う予定はなし。
33U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:54:48 ID:QbqF7lvJ0
岐阜タンは近場のアウェイが無くて大変だね。一番近いのは甲府か?
34U-名無しさん:2007/12/03(月) 17:55:49 ID:ozAdZyVG0
岐阜は風俗情報をドシドシ提供するように!
35U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:00:17 ID:p8T965E/0
まったりしたBBSならJ2Dがよろし
36U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:01:57 ID:8vmDfV67O
>>33
来年にはもう一つの草津が上がってくるだろ。
37U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:04:46 ID:8vmDfV67O
>>33
でも岐阜羽島から新幹線なら大阪、横浜ぐらいは行ける。案外小瀬より早いかも。
38U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:04:48 ID:Wqx0XZM3O
水戸ホームの敵は水戸じゃない。


霧と強風と不安になる位のスタの過疎っぷりと
試合前にエンドレスで流れる洗脳ソング。
39U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:06:17 ID:0nVJ7UcQ0
相手の選手が口ずさむぐらいだからなアレは
40U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:06:26 ID:mKcA+DLUO
>>33
桜(入れ替え戦次第では麿)じゃないか?
名鉄岐阜駅近くのチケットショップで在来線用切符も売ってるし
41U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:06:57 ID:C1j0V01u0
水戸のホームスタジアムが笠松じゃない時はいろんな物を諦めろ
42U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:07:14 ID:lYahMqzbO
けさい兄さんにはどう接すればいいんですか?
43U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:07:26 ID:/5SMxZGi0
皆さんこんにちは。
 このスレには毎年この時期にJ2チーム一同が机を囲むAAがあったと記憶しています。

 今年で言えば、「麿はこの集まりに出れないかもしれないってよ!」
「けさいは、毎年のことでがっくり来ているな」、「鳥栖の兄貴に挨拶しろよ」、
「僕、馬です。来年からお世話になります」 

 というAAをみたいのですが、原型はないでしょうか?
44U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:07:57 ID:8vmDfV67O
>>38
熊が落ちたら熊サポもあの名曲聞けるな。
前に落ちたときはまだなかったから。
緑も柏も洗脳されたらしいからな。
45U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:08:09 ID:pcw7+phlO
水戸ちゃんには気をつけろ
46U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:09:18 ID:8vmDfV67O
蜜柑ほど悲惨なクラブはないだろう。
水戸とアウエー4回戦って笠松は1回だけ。
47U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:11:57 ID:+gkHbtwi0
>>熊岐
ここ初めてか?力抜けよ
48U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:12:41 ID:9YyfkDsvO
水戸だか腹は空かせ来いよ

来年はどんなサッカーやるかサポもわからないけど水戸ナチオ継承してもひくなよ
獲得出来るFW次第でスタイル変わるからヨロ
再来年には新スタのため笠松見納めだから是非おこしくださいね
49U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:15:13 ID:PjNL+kF50
金津園はどうですか?
50U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:15:20 ID:8vmDfV67O
横浜FCサポはボールボーイの入場曲もそういえば歌ってた。
♪ダッシュ ダーシュ ダッシュ
51U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:19:00 ID:cQp6HKqI0
>>28
山形は去年からゴール裏だぞ
52U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:23:20 ID:QYKpTxHaO
4位は指定席だからな。
53U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:28:49 ID:twkYtyrV0
スタメシはアテにせんときやー。
駅の前のコンビニでご飯は確保。これ重要アルネ
54U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:30:28 ID:010k0C1qO
島根にだけは勝てるから安心しな
55U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:32:43 ID:8WE2RpfWO
水戸もコアサポはバックスタンド
ゴル裏はサンクスマッチ入場券持参者のみ入場可
56U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:35:01 ID:QbqF7lvJ0
>>51
ありゃそうか。最近行ってなかったんでスマン。
57U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:35:32 ID:XsqrpnJmO
>>42
何もしなくても勝手に4位に落ち着く
58U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:39:39 ID:8WE2RpfWO
けさいはロペス解雇して来年はもう昇格無さそう
59U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:42:09 ID:r8CKSegO0
水戸、横浜、草津、徳島、愛媛に続く昇格だけど、
昇格初年度で最下位になったのは草津だけ。
60U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:43:25 ID:QbqF7lvJ0
何気に一度も最下位になったことのない水戸ちゃん
61U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:47:38 ID:8WE2RpfWO
前田マジック
62U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:48:02 ID:0nVJ7UcQ0
それなのにみんなに万年最下位みたいな扱いをされている水戸ちゃん…
63U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:49:55 ID:kXGhAPZvO
実は首位になったことがある水戸ちゃん
64U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:52:01 ID:t/rf6d8v0
J2サポが豊富な知識を隠岐に教えるスレ って一瞬読んでしまったw
65U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:53:55 ID:0nVJ7UcQ0
では、お主達だけに隠密に教えて進ぜよう
66U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:54:32 ID:txaCqRlD0
7連敗しても自動昇格したチームがある
最後まで諦めないという気持ちが大事だヨ
67U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:55:48 ID:8WE2RpfWO
>>64
はよねん貝
68U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:57:28 ID:iNvhR/9T0
とりあえずスカパーで全試合見れるから
スカパー未加入の人は入ったほうがいいよ
あとスカパーのリポーターにはカワイイ子を担当させてね

桜さん、服部美貴の契約更新に期待したい
69U-名無しさん:2007/12/03(月) 18:58:37 ID:C1j0V01u0
>>62
予算は万年最下位だからな
70U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:05:41 ID:hCKRwKJG0
笠松で開場直後なのにおばちゃんに同じ値段で肉丼を食いきれないぐらいの
大盛りにされてもビビるなよ。
71U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:07:51 ID:Wqx0XZM3O
関東じゃなくて良かったな。


水戸に漢祭りやられるところだったぞ。
72U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:12:33 ID:8WE2RpfWO
栃木上がったら漢祭り会場にされるな。
73馬者:2007/12/03(月) 19:23:44 ID:aHIY/7i5O
水戸先輩を水戸ちゃん呼ばわりしたら
フルボッコなのでしょうか?
74U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:28:51 ID:b1IjN1fX0
>>73
フルボッコにされようと逆にフルボッコにしようと多分来年の2クール目くらいには普通にそう呼んでると思う。
75仙台:2007/12/03(月) 19:34:52 ID:Vm1vbBzi0
>>22
>・ユアスタに行くと檻の中に閉じ込められる

ユアスタのコンコース内はアウェイサポも一周できるので、試合前にいくつかの飲食ブースを食べ歩いたり、
メイン側のコンコースにあるイタリア代表の記念品などが飾られているショーケースを覗いてみたりするのもおすすめ
でも、バック側にある『お米ギャラリー』のブースで売ってるハバネロフランク(4本入り:300円)は超激辛なので、
辛い物が苦手な人や痔を患ってる人は食べちゃダメ!!
76U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:37:31 ID:gWZsprJ90
Pフラッシュが鳴ると昇格確定だよ
77U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:37:58 ID:cQp6HKqI0
>>73
とりあえず、兄貴と博士の所に挨拶行って来い
岐阜はきちんと行ってるみたいだぞ
78:2007/12/03(月) 19:38:54 ID:8gayOl9v0
よう。お前ら来年はJ1年目だし、最下位争いは必至だなんて思ってないだろうな?
その争いにウチが待ったをかけるから、覚悟して待っておいて下さいよ。
79U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:18 ID:GdR/FGuE0
>>53
主に首都圏および大都市圏のスタジアムでは特に。
それ以外はそうともいえない部分もある。
ただし普段のホームとは違う場所での開催の場合は覚悟した方が良いかも。
あとアウェー隔離(ホームと同じ物が買えない)の場所もあるから気をつけるように。

来年はどうなるかはわからないけど、山形では対戦相手に因んだ物が入ったカレーパンが
売られている。話の種に買ってみるのをお勧め。
熊本だったら辛子レンコン入り、岐阜だったら飛騨牛入りかな?

80U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:59 ID:i0N9sPmLO
岐阜者は心得てるのう

感心感心W
81U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:48:15 ID:8vmDfV67O
KKウイングお勧めは何かありますか?
82U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:48:59 ID:0nVJ7UcQ0
自慢の屋根とか
83U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:49:18 ID:tGVQgBsu0
ドル箱は札幌と仙台。
札幌は居なくなったが、
仙台の観客動員数はすごい。
84U-名無しさん:2007/12/03(月) 19:50:38 ID:8vmDfV67O
>>53
笠松はスタグルメ豊富。S席もA席も試合開始前は行列ができる。
通称:行列のできる笠松グルメ販売所
85:2007/12/03(月) 19:54:13 ID:M+MNCAtD0
J2の番長仙台。4位は指定席なので譲れません!!!!!!!
86U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:00:11 ID:tGVQgBsu0
仙台でもう無いかもしれないが、
宮城スタジアムは交通の便は最悪。
その反面ユアスタはいい。

愛媛は開催ごとに、地元の町・村が売店を開くのでおいしいものが食える
自動販売機で飲み物を買え。そっちの方が安い。

徳島のスタジアム付近には食い物やは1軒しかなく、
スタジアムで売っているもので、ものすごくまずいものがあるので注意。

仙台のユアスタのナイターでは、蝙蝠が飛んでいて癒される。
負けたらベガル太君のイジケがかわいく癒される
この光景が好きだ。
87U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:02:25 ID:C3QOQPH60
水戸ちゃんにだけは気をつけろ
88U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:04:45 ID:YWj1MA8Z0
         今なんて言った?
         もういっぺん言ってみろ。 
       
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ,,...,  ,...,         ガシッ
  , ,;)       ,ヘ, iヽ,,/::::::~";'::::::ヽ,,イ,,、   Σ r'"'ヽr'"'ヽ、
(;;,         (;::::::~{_::;;;(,;;;;;;;;;,ハ;;;;;;;;;):_ノ:::)    r'"::ゝ..,,):ゝ..,,)
 i   {~i~'i   ハ:::::::ゝ;;;;{ o/'`''o _,i;フ::ノ、 ,,./.i::::::::::::::::::::::
  *二二i、 !二).i:::::::::::::r⌒"'"       "ヽ、::::i ( ,,__,,)::::u:::::::::::::::
    |::::::: ̄"!i:::::::::::::{ t          .i:::j ヾ ! }:::::::u: >>86
    {:::::::::::::: }i :::::::::ヽ, ゝ-='"~⌒ハ_、 jノ  ノ`/ i:::::::::::::::::::::
    \:::::::::r"ゝ、::;;: ヽ 〃"''r'./~j~V"  /:::(r' i/"'i::::::::::::
      i::::  \__,_ハ、_ \   / ル"   /:::::  i  9.ノ::::::::::
        |:::::  `i    Vレ- "''"',,イーi,-''"~:::::  iヨ i'::::::::::::
      i     l    レヘVハ} .、}'     (、_ノレリ、i二
        |     i            ヽ、r'"! ̄ ̄ ̄
89U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:06:07 ID:tGVQgBsu0
一番うまいと思ったのは
愛媛の地元町・村の売店

妥当は
何処でも食えるのがある
札幌ドームのケンタとモス

まずくてまずくて食えないものは
徳島でのちょっと和風のあれ。
90sage:2007/12/03(月) 20:09:28 ID:yDX+hQok0
山形の冷やしモスバーガーも忘れるな。
91U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:12:22 ID:tGVQgBsu0
御免
山形と東京と京都は行った事ないや。
あとは全部行った。
92U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:16:21 ID:tGVQgBsu0
徳島でまだあった。
シャトルバスがないので、
ナイターだと徳島に帰る為にはタクシーしかない。
9時終了で、15分走ってバス最終戦に乗ったのは懐かしい思い出だ。
それを避けるためには、
鳴門駅付近のホテルかレンタカーで行け。
93U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:34:39 ID:2FBbcL4sO
山形に行ったら、ゴミは綺麗に片付けるように。
さもないと、次の試合時にお叱りの弾幕掲げられて、恥ずかしい思いをするぞ!

かしは
94U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:37:13 ID:iJkcTIGu0
ベガッ太などと呼び捨てにしてはいけない、ベガッ太さんだ。
95U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:42:48 ID:DMOHEPgu0
神戸のみんな、こんにちは!
僕らは「ベガルタ仙台」っていいます。

ホームタウンは仙台市で、ホームスタジアムは仙台スタジアムだよ
仙スタは専用スタジアムで、キャパは20000人弱。屋根100%だから声が反響して何倍にも聞こえるんだ
コンコースぐるっと1周分に店が出てるよ。牛タンやビール。揚げパスタなどおいしいものばかり!
地下鉄「泉中央駅」から徒歩4分。しかも駅には大型デパートもたくさんあるんだよ!

監督は津波サトシ監督で皆からは「ツナミ」って呼ばれてるよ。GKコーチは藤川さん。
運営費は16,7億くらいかな?
中心選手は外人、10番、24番などなどいっぱいいるよ
たまに負けちゃったり引き分けると団扇が飛んでくるから気を付けて!
特技はバス囲みかな。でも、最近は自粛してるんだ。社長に怒られちゃうからね。

それでは万が一僕らがJ2にいたらよろしくね

言い忘れてたけど、僕らのチームマスコットは鷲がモチーフの「ベガッ太」君!
チアと一緒に踊るし、試合前にはボールボーイをゴールマウスに立たせてPKも蹴って見せてくれるんだ!
(でも蹴る前に「俺はこっちに蹴るからお前こっちに飛べ」って耳打ちしてるのは内緒だよ)
スタンドにも現れるし、時々コンコースも歩いているよ。
写真やサインもしてくれるけど、親指と人差し指で輪を作ってお金を求めてくるから気を付けて!

あ、あとべがっ太の後ろのチャックには触っちゃだめだよ。僕も触ったことがあるけど口ばしで小突かれちゃったんだ

96U-名無しさん:2007/12/03(月) 20:46:11 ID:8gayOl9v0
>>95
おい、これ懐かしいなw
97U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:00:52 ID:stKZF7Ym0
>>96 あの・・・・机囲んでいるAAが観たいんですが・・・・
98U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:11:59 ID:Wsc5O+xa0
>>97
降格・昇格AAスレの職人さんに期待するんだ
99U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:24:02 ID:Y+w+UZd40
100U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:39:31 ID:kpolGtKqO
牛緑柏のスレで集めてた
各チームの紹介文をまた持ってくると
分かりやすいんじゃないかな
誰かとってある人をwktkして待とう
101U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:48:53 ID:jfSXvh2o0
昔、こんなのもあったな
水戸−山形での実話(笠松にて)
         |l| | |l| |
         _,,..,,,,_
        ./ ゚ 3山サポーっ
        l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          _,,..,,,,_
         / ,' 3山サポヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ シーン…
          `'ー---‐'''''"
あら!    
  /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ      ∩___∩ 
  i          ヽ    /       ヽ  あ!   
  / U        i、   /   U     |  
彡,          ミ  |          ミ 
 ,へ、,   U    /゙  彡、     U  ,,/  
,_ /  '       ´ ヽ  /         ヾ_,,..,,,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿 水サポ ヽ    i ノ 水警備`ヽ'  
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  なんか、山サポが物投げ込もうとしてたんだよな?!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   だけど、物じゃなく山サポが落ちてきたわよ?!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ   
 |      ヽ  ./ ,' 3山サポヽーっ  /   | どうすんのこれ?!  
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
102U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:52:05 ID:PBUWAxj50
qww
103U-名無しさん:2007/12/03(月) 21:52:53 ID:dNGP4TBb0
J2は楽しいお、お、お。怖くない尾お、お
104U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:00:07 ID:ZDbUYAXp0
105U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:00:58 ID:dlYBhmaQO
平気で月曜の夜に試合があるよ。
106U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:03:32 ID:kMMtJXvJ0
>>101
ワラタw
107U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:06:19 ID:tCgmNJlg0
山形は、雷や洪水が発生する。
シャトルバスはホームサポ専用なので、
アウェイサポはその場に取り残されて不安な夜を過ごさなければならない。
108U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:08:12 ID:ZDbUYAXp0
必死で俺が競技場の地図案内してる間に鯖移転かよ。
109U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:09:03 ID:r57aQzLv0
水戸は
負けててもひたすら守っているが
驚くなよ
110U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:11:41 ID:ZDbUYAXp0
西京極かビックアーチの地図は入れ替え戦後に貼っておきます。
熊岐サポは来年どっちかには行かないので。
111U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:14:11 ID:eKX3STZP0
てか先輩ずらすんのやめてくんない?J2なんてただの通過点だから。
何にもアドバイスとかいらないんで
112U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:15:37 ID:Lolwirif0
>>72
甘い!暴動が起きる可能性がある

>>109
それは古い

笠松に行ったら弾幕張る前にグルメ食え!

113U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:17:05 ID:r57aQzLv0
愛媛陸のトイレで
ポソジュースが流れた時はあせったwww
114U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:17:44 ID:tCgmNJlg0
鳴門は、びっくりするくらい田舎
115U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:18:54 ID:8MwfphtsO
今年はこれ系のJ2スレに参加出来ないのが悲しいな。
J2系スレはホントに楽しいからなぁ。

馬くん岐阜くんへ。
J2は苦しくて厳しくて地獄のようなところだけど、
その辛さに見合うだけの素晴らしい仲間に出会える所でもあるよ。
うちのベテランDFも
「(J2の)他チームも、敵と言うより同志という感じです」
と言ってたくらいさ。
僕たちはすれ違いになるけど、いつの日かピッチ上で会おう。
……来年すぐにってのはカンベンな。

梟より。
116U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:21:46 ID:UX34sn3J0
ジャパンクラシコって知っているか?
鳥栖対横浜FCのことさ、来シーズン復活さ。

愛徳草水って知っているか?
秘薬じゃなくてJ2上位を独占する弱豪カルテットのことさ。

古豪甲府って知っているか?
負けに関する様々な記録を引っさげて降格しJ1探検に行って
つい最近2年ぶりに発見されたチームさ。

空席ジャパンって知っているか?
常敗磐弱線て知っているか?
与点・損点・拒点って知っているか?
弱彦って知っているか?

熊岐よ、知らなかったら来てみな、最弱スレに。
負けることの素晴らしさをきっと知るだろう。
117U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:27:07 ID:uRc0ZoGO0
笠松グルメって水戸サポが言うほど大したものじゃないから、あまり期待しないほうが良いよ。

わざわざ金と時間をかけて笠松まで行ったのに
坦々面、パエリア、パフェ、ケーキくらいしか置いてない虚しさ・・・。
そんなのどこでも食えるのに・・・

水戸サポは本当にあんなのを自慢しているのだろうか?

正直、牛タンのある仙台、阿波尾鶏のある徳島、鳥めしのある草津、かしわうどんのある鳥栖のように
当地の名物のあるスタジアムの方が行って良かったと思うよ。

それと、笠松グルメの販売所は行列ができるという書き込みが上の方にあったけど、
実際のところは、販売所が一箇所しかないから混雑しているだけ。
118U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:34:47 ID:W8Hq/NEO0
>>116
来年復活する山甲鳥を忘れてもらっては困るぞ
119U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:36:57 ID:RGfP3sIL0
>>107
KKも駐車場の車が水没済み。。。
120U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:41:26 ID:ZDbUYAXp0
>>105
それ小椋が決勝点決めた試合だ。
121U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:51:16 ID:ZDbUYAXp0
>>86
それをまだ一度も見たこと無い。
>>101
その試合見に行った。
帰りのバスに乗ったら救急車笠松に入ってビックリした。

で、翌年6月のときのコール合戦
「落ちないで〜」
122U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:54:22 ID:Q+RHe2ZR0
水戸サポだけど、確かに笠松グルメって騒いでるほど大したこと無い。
イメージとして水戸だから売店もしょぼいだろって思って来ると結構揃ってるってレベル。
それでも俺は好きだけどね。

山形は味つきこんにゃくの丸っぽいやつと限定メンチカツが美味しかった、冬は死ぬほど寒いよ。
仙台も良い。牛タン関連商品が美味かった。
横縞は何も無くて氏ねって感じ。

来年楽しみにしておいで〜。
123U-名無しさん:2007/12/03(月) 22:58:19 ID:ZDbUYAXp0
アウエーの洗礼
706 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/12/23(金) 16:34:39 ID:Vjn6+Eod0
水戸市陸のトイレはやばい。
しかも試合中にバキュームカーが汲み取りに来たw
オレが体験した中で最も強烈なアウェーの洗礼だった。



類義語:水戸市陸

124U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:00:10 ID:ZDbUYAXp0
■9位の呪い(きゅういののろい)
前年度9位のクラブは次の年最下位に落ちるという魔力。



2000※9位 水戸   → 2001 10位     ※J参入1年目
2001※9位 横浜FC → 2002 12位(最下位)※J参入1年目
2002 9位 鳥栖   → 2003 12位(最下位)
2003 9位 札幌   → 2004 12位(最下位)
2004 9位 水戸   → 2005 10位
2005※9位 徳島   → 2006 13位(最下位)※J参入1年目
2006※9位 愛媛   → 2007 ・・・?    ※J参入1年目

125U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:01:31 ID:TNsN1aor0
>>122
横浜は市の選定業者だからどうしようもありません
横浜駅の地下街でどうぞ
126U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:01:44 ID:FkcuHO0n0
いや、水戸の売店はすごい。びっくりした。
タンタン麺ももつ鍋も美味しかったし。
我らが三ツ沢の売店は酷いからなー。
127U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:01:47 ID:Q+RHe2ZR0
まぁ市陸のスタンドは今はもう跡形もなく無くなってるがな。

新スタジアムは期待しといて。
結構良い出来になると思うよ、特にメインスタンドは。
128U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:02:19 ID:ZDbUYAXp0
■GLAY騒動(ぐれいそうどう)…水戸
あれは平成14年10月23日のこと。
『「GLAY」が名誉会員に J2・FC水戸 26日川崎戦で来賓として観戦』という記事が各紙茨城版を賑わわせた。 地元出身のGLAYメンバーが、川崎戦に駆けつけるという。

当時、水戸は存続の危機に立たされており、
『11日にJリーグ諮問委員会平均入場者3000人に満たず・・・』
という記事がつい数日前に掲載されたばかりだった。
水戸を地元とするメンバーを抱えるGLAYが、水戸の存続条件であるファンクラブ会員増加と観客動員増のため自ら川崎戦を訪れる、という内容だった。

だが、このGLAYの記事が出てから、GLAYファンがチケットを求めて殺到。
一度にそんな大量のチケットと問い合わせとをさばいたことのない水戸は大混乱に。

翌日、 『FC水戸ホームゲーム えっGLAY来ないの 26日の観戦取りやめ』
『水戸「GLAY招待案」中止 予想以上の反響混乱避けるため』
『J2水戸GLAY招待中止 事務所の同意得られず』 などの記事が載る。
記事の内容もフロントのコメントもバラバラではあったが、GLAYが来ないことだけは確かなようだった。

またこれで現場は混乱。
チケットは払い戻し処理されることとなり、存続に関するJリーグの諮問を次月6日に
控えていた大切な時期に、あまりにムダな稼動が費やされるというハメに陥ってしまった。
……全ては水戸フロントの自業自得だったが。

結局、その26日の川崎戦は無事開催されたが、
『GLAY来なくてもサポーター集まった 1900人の声援雨空に消える J2水戸,川崎に逆転負け』
という記事にもあるとおり、平均観客動員増を狙ったはずが、GLAY騒動の混乱と雨とで通常の観客すら削ってしまい、動員は1900人に留まった。しかも試合は逆転負け。
GLAYの誰かの実家だかなんかが水戸だったとか、GLAYと水戸関係者が知り合いで、今度見に来てよーとか言ってたのをマスコミ関係者にポロッと話したら話が大きくなって…とかいろいろ言われたが、この騒動はサポも最後まで何がなんだかわからなかった様子。

ちなみに水戸側はこのことは完全に黒歴史になっており、水戸ホーリーホックのwikiにもこの件は一切無い。
129U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:03:05 ID:nFlymip90
来年の漢祭りは何処だろう・・・?
平塚?小瀬?
130U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:04:33 ID:ZDbUYAXp0
■コール合戦(こーるがっせん)…山形・水戸
最前列にいたサポが、挨拶に向かう選手にペットボトルか何か思い切り投げつけその拍子に勢いあまって旗と一緒にピッチの中へ。
しかし、柵につかまりしのいだかに見えるも堪えきれずそのまま頭から転落。
挨拶に来たトレーナーが駆け寄り「×」マーク、そしてそのまま担架で運ばれる・・・


本日のコール合戦は

水「山形ディオ!」
山「FC水戸」
水「調子はどうだい?」
山「上向き加減」
水「抜け駆けするな」
山「ついてこい」
水「了解山形」
山「一緒に上がろう」
水「一緒にJ1」
山「塩沢元気?」
ここでボールボーイ紹介で終了
その模様は
http://www.youtube.com/watch?v=yOyxSh4Lhac
131U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:05:28 ID:7ehDds6Z0
>>100
OK!


------
神戸のみなさん、こんにちは!
僕達は現在J2で2位のアビスパ福岡といいます。

えっと・・・それじゃあ、来年から頑張ってね。(はあと)

------

どうも、ヴァンフォーレ甲府です。
ホームは山梨県の小瀬陸上競技場です。

松永のことはお互い忘れましょう。

ホームタウンは山梨県全域。
監督は大木武さんです、「たけし軍団」と呼ばれています。
中心選手はFWバレーかな?
守護神は阿部謙作です、その節はお世話になりました。
また、レフティーモンスター・小倉隆史が所属するクラブでもあります。

3トップでガンガン攻めてます。攻撃力はリーグ1,2を争うと評されています。

一応、昇格争いをしてますんでひょっとしたらすれ違ってしまうかもしれませんが
とりあえずよろしくね。 。
132U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:06:42 ID:7ehDds6Z0

J2で11位の横浜FCです。
なんか夏頃一度お世話になったような気がしますが。
あれから4ヶ月程経って、彼は短期転勤中ですが元気そうです。

ホームスタジアムは三ツ沢公園球技場。
神戸から新幹線で来るなら新横浜から地下鉄で10分、そこから歩いて大体15分。

監督は足達勇輔、よく「安達」とか「足立」とか誤記があるから気をつけてね。
元日本代表が4人(カズ/城/山口/望月)
現役ワールドカップ出場国代表選手が1人(シルビオ(トリニダードトバコ)
の他に、GK菅野・MF内田、吉武・北村が一押しです。

じゃ、来年ウイング行けるの楽しみにしてるよ。



追加ですけど、
ビールの売り子は観客より多いと感じることがあるくらい
多いけど、売店の食べ物はJワーストだと思うくらいひどいので
横浜駅での食料調達は忘れないでね

さらに追加。
屋根が殆ど無いので、天気悪そうな時は雨具必須。


趣味・特技の「J2の門番です」が抜けてるぞ
133U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:09:34 ID:/WFB2zfd0
横縞さん所はまだ未調理ドッグ健在?

水戸は人が一杯来るのを想定して無いから売り切れるの早い
134U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:10:06 ID:ZDbUYAXp0
■走れホーリーホック(はしれほーりーほっく)…水戸
水戸ホーリーホックの応援ソング。
一見、普通の曲に聞こえるが、スタではこれがエンドレスでかかっているため観戦後、脳裏に焼き付いて離れないという相手サポが続出。
「水戸の洗脳ソング」と呼ばれている。水戸のホームで他サポがCDを購入したり、アウェイで水戸が来るときに、買って持ってきてもらう他サポもいるらしい。
通販でCD買うと購入者の名前が入ったecoタン本人のサインが入る。

柏スレより
933 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 20:50:19 ID:RmFrmC8P0
ただいまー
話の流れを無視してしまうが
♪はしれ〜は〜しれ〜ホーリーホック♪
頭の中でグルグルグルグルしています。

947 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 21:04:53 ID:kdSk5nJ70
あの歌は噂には聞いてたけど確かに洗脳力ある…
いつのまにか口ずさんでいてもおかしくないな。


969 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 21:25:15 ID:oQmEBQOn0
走れホーリーホック
他サポが随分購入してるらしいぞw
↓試聴はこちらから
http://www.mito-hollyhock.net/f06event/06cd.html

16 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 21:48:10 ID:9Hqw9Nc40
笠松から帰還。
「走れホーリーホック」の歌が脳裏から離れない・・・
洗脳されたかな・・・
135U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:11:05 ID:7ehDds6Z0
ーー
サガン鳥栖だよ、自己紹介します。

ホームスタは鳥栖スタジアム。
見易いし、JR鳥栖駅に隣接してるから、アクセスもバッチリ。
運営費は3億円。(月にじゃなくて年間だよ)
監督は、松本育男さん。
中心選手は、日本人得点王の新井辰基と確変すると、神セーブを
連発するGKシュナ潤かな。
趣味・特技は、弱気を助け強きをくじく、ことです。
来年から宜しくね。


マスコットはウィントス君。博多では水炊きにされちゃったけど。
あと、蟻がデカイから気をつけてね。

ーー
136U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:11:42 ID:8g9gwBLZO
去年の天皇杯4強
浦和、鹿島、ガンバ、札幌

今年

浦和→アジア王者
鹿島→J1王者
ガンバ→ナビスコ王者
札幌→J2王者

要するにこれからは4強の時代だ!
137U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:11:46 ID:ZDbUYAXp0
■水戸市陸(みとしりく)…水戸
脇の道路を走るバスの中からだとピッチが見えてしまうスタンド
もともと湿地だったため少々の雨で田んぼ状態になるピッチ
ヒビだらけで震度5になど耐えられそうにないメインスタンド
高さがなくほぼピッチレベルの上、国際規格の広大なトラックのせいで
手前側のゴール前でさえ何が起こっているのか識別困難なゴール裏
仮設よりひどい設備の常設トイレ 鏡は地元ヤンキーに全部持っていかれてる
バック・サイドのトイレが仮設のぼっとん便所で周囲5メートルくらい異臭が漂ってた。
試合の日にバキュームカーが汲みに来る事がある。
メインスタンドに高さがなく、放送席もないので、スカパーのカメラは決死の体制で屋根の上
http://frontale.net/modules/xoopsgallery/view_photo.php?xoops_imageid=472&set_albumName=album06&id=P5150050
メインスタンドの両端20%ほどの客席もほぼピッチレベル
ホーム側ゴール裏から外を見ると、スタンドから5mくらいのところでおっさんが釣りをしている(沼がある)
周辺から臭う有機肥料の匂い漂う牧歌的環境
サブグラウンドはチームが練習に使ったりするのに試合日は駐車場になる
もちろんこちらも元湿地のため1回で万遍なくボコボコピッチになる
キャパが5000も無いのに一度も満員になったことがない
45分時計が無い、公園とかによくある、直径60cmぐらいのアナログ時計が一つあるだけ
鈴木チェアマンが来たことあったが、あまりの酷さに怒って帰った。

138U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:15:50 ID:NnA9Tkt8O
135>それは去年でしたが
139U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:17:07 ID:zrni14q10
J2にいた間で蓄積した関東から各地への遠征情報を
関東在住の熊本、岐阜サポに伝授しておこう。

仙台:夜は帰りの新幹線に乗るのが難しい。試合後はすぐ八乙女駅に走れ。泊まるなら問題なし。
山形:山形の新幹線は本数が少ない。夜からの帰りは仙台以上にキツイ。天童に何も無いので泊まるなら山形。
   (仙台と山形は)土日なら「土日きっぷ」がおすすめ。
甲府:車最強。スタジアム出た後高速乗るまでの渋滞はガチ。
水戸:車最強。スタジアム出た後高速乗るまでの渋滞はガチ。グルメは一回いっとけばよし。
横C:平日夜の三ツ沢は横浜駅からの時間がバス渋滞の為に全く読めない。仕事の後応援に行く場合は要注意。
湘南:特に無し。駅からスタジアムへはバス、帰りは路線バスかタクシー相乗り(一人頭200円もあれば大丈夫)が便利。
C大阪:行くにも帰るにも泊まるにも全く不便の無いところ。地下鉄駅至近。
徳島:徳島行きの飛行機が無い場合は神戸空港行きスカイマーク→高速バスが便利。
    鳴門でのナイトゲーム後、徳島行きの電車は終電しかない。高速バスで神戸に戻るのも急ぐ必要アリ。
愛媛:来年もやるかどうか知らんけど、自由席+スタジアム輸送バス往復チケット付きの応援チケットがお得。
福岡:何の問題も無し。凄く便利。
鳥栖:鳥栖スタジアムへは博多駅から特急を使うのが良い。2枚きっぷ(往復分で1600円ぐらい)が便利。
    本数も多いし、あまり不便を感じる事は無いと思う。宿泊拠点はどう考えても博多。

入れ替え戦対象クラブ
京都:交通に関しては一切不便な点無し。自由席最前列の殺人柵(先端が尖っていて横の渡し棒が無い)に注意。
広島:ごめん。行った事無いからよくわからん。
140U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:17:36 ID:2slfnqaX0
>>137
その市陸も2009年から新スタジアムへ。
個席1万、芝生席5千のスタジアムへと変わります。
メインスタンドは博多の森みたいな屋根が付くみたい。
141U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:19:47 ID:nFlymip90
> 広島:ごめん。行った事無いからよくわからん。

市内からは遠いけどアストラムラインの終点で降りればOK
そこまで行ければ迷う心配はなし。
142U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:20:41 ID:aFP5iA7I0
馬サポですが走れホーリーホックのCD持ってます
143U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:21:51 ID:tCgmNJlg0
>>141
市民球場のあたりからタクシーに乗ると、10分くらいで到着。実は凄く近い事がわかる。
4人くらいで相乗りすりゃ、新交通の値段と変わらないはず。
144U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:24:57 ID:zrni14q10
>>141,143
広島童貞でサーセンwwww
フォローサンクス
145U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:26:19 ID:+9ChsNoVO
KKウィングはJサポから見て、何ら問題はないですか?
146U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:27:42 ID:nFlymip90
>>145
空港からは近い
市内からは遠い
147U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:28:22 ID:FYNb31Gu0
>>145
オブリが屋根に登らんようにしっかり見張っとけよ
148U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:33:05 ID:nFlymip90
>>145
あと大分サポの中には2度と行きたくないと思ってる人も多分居るよ・・・
149U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:34:45 ID:ZDbUYAXp0
>>146
熊本空港って熊本の市街地のはずれだもんな。
俺高校の修学旅行で熊本行ったよ。
150U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:54:31 ID:ZDbUYAXp0
151U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:55:29 ID:cGSubUHP0
>>145
設備だけはやたら立派ですがアクセスは最悪です。
あと駐車場の一部が水没する事があります。
つか実際に水没して酉さんにはえらくご迷惑おかけしました。

高速熊本ICからすぐ。熊本空港からも近いです。
鉄だと熊本駅から豊肥本線に乗り換えて光の森へ。
多分シャトルバス出ると思います。
152U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:58:10 ID:ZDbUYAXp0
■J1に慣れきった者達の大きな勘違い
J2はJ1より格下で楽に勝てると思っている。
J2とJ1は同じサッカーで通用すると思っている。
J2へ落ちても1年でJ1へ簡単に復帰できると思っている。
J2下位クラブと対戦したら楽に勝てると思っている。
試合会場のピッチはいつも芝の整備が完璧だと思っている。
試合会場の運営にトラブルがないものと思っている。
リーグに中断期間があると思っている。
審判のレベルも所詮2部。
試合会場はいつもお客さんがたくさん来ると思っている。
マッチデーパンフはカラーだと思っている。
自分のチームがいつもtoto対象だと思っている。
駅からスタへのアクセスがバスがたくさん出ていると思っている。
アウェー会場の控え室はきれいでシャワーも必ず熱い湯が出ると思っている。
アウェー前日入りし宿泊するホテルに門限はないものと思っている。
アウェー前日入りし宿泊するホテルに周辺のコンビニは24時間営業と思っている。
アウェー前日入りし宿泊するホテルの有料放送は最新AV嬢モノが流れてる思っている。 
153U-名無しさん:2007/12/03(月) 23:59:56 ID:ZDbUYAXp0
■どっぷりはまりたい人にお薦めの危険なリーグ、J2


降格しても一年で昇格できる、大丈夫だろうと思っていたら5年かかった
スタジアムに入ってすぐのところで試合も始まってないのにおっさんが罵声をあげていた
足元がぐにゃりとしたのでシートの下をのぞいてみると猫がにゃーと鳴いていた
雪や豪雨でまともな試合が見れない、というかどちみち芝の状態は最悪である
停電で試合が長引かされ、女も男も全員帰る手段を失った
試合終了直後からバス停までの800mを全力ダッシュさせられた。
全試合の約1/2が負け。しかし最下位に負け首位に勝ち越すという変態伝説から「上位ほど危ない」
「J2はそんなに危険なわけがない」といって昇格したが、なかなか勝てずネタクラブ扱いされる
「降格時から選手層を落とさなければ昇格できないわけがない」と一億円助っ人補強もしたが五位でJ2残留した
最寄り駅から半径200mでホームサポにあう確率が150%。ただし、一度見かけてもう一度同じ人を見る確率が50%の意味
J2における観客動員数は一試合平均7482人、うち約60人がアウェーサポ。
154U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:00:21 ID:TegYQdW60
時にはアツアツあんかけ対決を仕掛ける
155U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:20:52 ID:ghRZJcC50
>>101
その翌年の最初の水戸VS山形

水戸サポ「リーダー元気!? リーダー元気!?」
山形サポ「リハビリ中! リハビリ中!」
水戸サポ「お大事に! お大事に!」

っていうコール合戦があったな。
156U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:38:47 ID:1ga0DGdSO
関が決勝点決めた試合か。
11月の試合ではDJに「今日は落ちないでくださいね」とアナウンスされた。
157U-名無しさん:2007/12/04(火) 00:41:45 ID:HMMVWMaEO
なんか熊本と岐阜があちこちあいさつしてて可愛いなw
馬ちゃん泡ちゃんの双子だな!

そりゃ嬉しいだろうな、ごめんよ私利私欲のために岐阜あがってくんなとか言って…
158:2007/12/04(火) 00:58:40 ID:H8kXtc0n0
このスレ水戸のやつが提案して立ったスレなんだろ。
水戸のくせに生意気だぞ
159U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:00:45 ID:wxJqAR5j0
>>158
( ゚Д゚)ハァ?
160U-名無しさん:2007/12/04(火) 01:06:09 ID:/R0/G7tL0
J2デビューで調子に乗っているんだろう
ドメ板で水戸ちゃんをいじめるとどう言う事になるのか分かっていない輩には
体に覚えさせてあげる必要がありそうですね
161別馬:2007/12/04(火) 01:10:40 ID:Em6uomEK0
>>158
なりすましか?すっこんでろ!!

みなさん、新入りですがこれから宜しくお願いします。
美味しいものいろいろ考えてますんで。
ただアクセスが非常に悪いので、その点はご注意お願いします。
一部駐車場には罠がありますので。
162:2007/12/04(火) 01:33:12 ID:vZnU38mi0
岐阜はともかく熊サポは変なやつが多い。今うちのスレなんか熊サポだらけ…。荒らすの勘弁してほしい。
163U-名無しさん:2007/12/04(火) 02:30:28 ID:0oRJWTeg0
岐阜と熊本は、両方とも泡風呂で有名だな
164U-名無しさん:2007/12/04(火) 02:49:51 ID:0sZlV3Im0
おい俺もかよ     スミマセン   よろしく  
   ∩__   狭いなあ 詰メテクダサイ お願いします∩__∩
  [__l麿]   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ミ ゚ 0゚ |    暫定的だからな
 ( *・д・) (´・ω・`). (´・ω・`)   ( ^∋^ )   ( 。。)   ∧_∧
/||  ||\ /    \ /    \ /    \ /    \  ( ゚д゚  ) 
| | ▲-▲|| || | 横縞 | || | 甲府 | || | 岐阜 | || | 馬本 | |  /   ヽ、
||\ /桜\ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ (⌒\|仙台/ /
||\ (  ´∀)                          ~\_____ノ ∧_∧
   /    ヽ、                              \  (・д・  ) 
   |大阪 |ヽ、二⌒)                          \ /   ヽ、
   ヽ、__ ∧_∧                           (⌒\|鳥栖/ /
         (   ・A)                           ~\_____ノ ∧_∧
        /    ヽ、                             \  (^ω^; )
       |山形 |ヽ、二⌒)                           \ /   ヽ、
        ヽ、__ ∧_∧ 徳ちゃん                     (⌒\|愛媛/ ./
             ( ´∀`) はみ出してるよ        こっちも狭いぞ~\______ノ  
             /    ヽ、  ∧_∧    ∧___∧    ∧_∧   ∧_∧ 
            |水戸 |ヽ、二( ´,_ゝ`)  ( ;;;;;;;;;;;;; )    (    )   (    )  
             ヽ、__  (⌒V    ヽ(⌒V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ(⌒V    ヽ(⌒V    ヽ、
                   \  徳島 |_\ ;;;;;;;;;;;草津;;;;; | \ 湘南 | \ 福岡 |
165:2007/12/04(火) 03:02:57 ID:3tr6jWuXO
アビスパを解雇になった宮崎公平は熊本出身、
J2ならまだまだ全然やれる選手
166U-名無しさん:2007/12/04(火) 03:08:40 ID:0un0gd770
なんで徳島そんな企んでそうな顔してんだよw
*・v・) ←こっちにしてやれw
167U-名無しさん:2007/12/04(火) 05:12:24 ID:2PcRa7iz0
>>166
おまい新入りか?
珍しくシラフだっていうのに失礼だぞ!
168U-名無しさん:2007/12/04(火) 05:15:11 ID:Klcv01K/0
06年の自己紹介なら、
http://www15.atwiki.jp/j2yogo/pages/18.html
に全部あるよ。

あと、勝手にこのwiki更新していっていいからね。
id、passともにj2yogoだから。
微妙に追加あるやつは、原文変更は最小限にね。ではノシ
169U-名無しさん:2007/12/04(火) 05:28:17 ID:2PcRa7iz0
【冬休みの宿題】
童貞たちは開幕までにここを一通り読んで
先輩たちの性格をよく把握しておくように!

▼▼降格・昇格AA その30▼▼
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196528440/l50
170U-名無しさん:2007/12/04(火) 05:38:36 ID:gBhZaJqz0
新参から見ると、徳島さんは酔っ払いというより、栄養ドリンク過剰摂取でやたらシャキシャキしたイメージがあるんですが?
171U-名無しさん:2007/12/04(火) 06:01:06 ID:2PcRa7iz0
徳さんはいつもこんな感じだよww
血液はポカリブルーらしいが

 | ̄| | ̄| | ̄| | ̄|      .   |         |                 
 |  | |  | |  | | .'..|        .|   ☆    |             .     
 |  | |  | |  | |…|        .| SAPPORO |               .
   ̄   ̄   ̄   ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
                                             
______________________________
          ...._______             _______
          /∩  ∧徳∧♪/|  ウィ〜     |\          \
        /⊂⌒⌒( ´,_ゝ`)つ日             ..\          \
       /‐     ∪  /                  \   、      \
      | | ̄ ̄ ̄  ̄| |           ..          | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
_ ________________________ _____ _
|__|__|__|__|__|__|__|__|___|__|__|__|__|__|

172U-名無しさん:2007/12/04(火) 06:35:09 ID:/rB1wAHV0
ヒヒーン!⊂・^彡 J2の先輩方、始めましてロ(ア)ッソ熊本です。今後宜しくお願いします。

ホームスタはKKウイング。国体予算で造ったので、外見はやたら立派ですが中身が伴ってません。
キャパは32,000人。建築関係の人には興味深い?屋根が付いてますが、全席が埋まる日は来るのか?
熊本空港からタクシーで千円ちょい、熊本ICからは至近ですが、熊本駅からだとかなり遠いです。
豊肥本線に乗り換えて光の森駅で下車すると多分シャトルバスが出てると思います。

車で来られる方は要注意。駐車場の一部は調整池との共用なので豪雨の場合水没します。
酉サポ様には大変なご迷惑をおかけしました・・・

運営費は現在3億円程ですが、胸スポの「白岳」をJからNO!と言われ困惑しております。
監督は池谷友良。かつての柏の迷将です。現在もその迷将っぷりを発揮中。

スタグルメ等は現在検討中。熊本の街は夜が楽しいので是非応援ついでにご一泊。
情報誌が街中のあちこちにありますのでご検討を。客引きは危険な場合があります。
店を離れて客引きをしてる場合、かなりの確率でボッタなのでご注意。
173U-名無しさん:2007/12/04(火) 06:55:37 ID:Q8lkACZ30
>>164 おおサンクス。こんなのが観たかった
174U-名無しさん:2007/12/04(火) 09:07:29 ID:OcQy7CZ40
笠松ではこれまでのものに加え肉丼という選択肢も増えてるぞ。
ただ、あれがアウェー側でも出てるのかは知らんが・・・
価格は500円。
頼むとまず大盛にするかどうかを聞かれ、
大盛だといくらなのかと尋ねると、「一緒よ〜」と笑顔で返される。
そして、ここで迂闊に「じゃあ大盛で」などと答えようものなら、
巨大なしゃもじでこれでもかという勢いで飯が盛られ、
余裕で二人前はあるようなとんでもねーのを出される。
味はまあ至って普通だが、
スタジアムで500円出して食えるのがあれなら文句のつけどころがない。
具の量に対して飯が圧倒的に多かったりすることもあるが、まあそのへんは笑って流そうw
ただし相手の姿格好によって同じ大盛でも増減があるらしいとの情報もあるw
175U-名無しさん:2007/12/04(火) 09:24:08 ID:qF6Bey0tO
水戸サポ自重しろ
176U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:11:17 ID:0G3vKoAQ0
西京極には気をつけろ!

一度ホーム入ったら、喫煙場所がないです。
色々スタジアム行ったけど、喫煙場所がないスタジアムはここだけだったなぁ。

あと屋根も全くないから、雨降りそうだったらポンチョは必須。

それと、自販機も全くなくて、氷水も売りに出されるから、
予め飲み物も買っておくこと。
177U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:19:27 ID:HJKJUP8J0
>>175
むりw
178U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:47:13 ID:2lao0F7LO
馬と岐阜、上がってみたらスッゴい強くて
挨拶や勉強もソコソコに、あっという間に
J1へ通過するかもしれんぞ

「じゃあ先輩方、お先に!」
「え?あ、ああ、うん…」
179U-名無しさん:2007/12/04(火) 11:49:17 ID:Klcv01K/0
これまでの最短記録が横浜FCの6年だっけ。
180U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:03:33 ID:dbnGEPPH0
まず大前提で熊本も岐阜も嫌われてるというのを自覚してくれ、特に岐阜
インチキそのもの、特に苦労してJ2入りした愛媛以前のチームからは
いい目で見られていないことだけは自覚してくれ、3年前の草津サポがサポやってないか?
181U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:05:29 ID:HJKJUP8J0
>>178
みんなそう思って上がってくるんだよねぇ
ま、今のうちに夢見ててくださいよ
182U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:07:00 ID:Klcv01K/0
なんか岐阜サポはしおらしくないな。確かに。
挨拶カキコのみで判断してるが。
183U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:13:27 ID:WPtbpF2eP
J2は世界一過酷なリーグだとも言われているくらいだからな
最後の最後まで何が起こるかわからない
184U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:20:24 ID:GrxMiPgsO
目指してるとこが違うからでしょ。
俺らは相手が誰だろうと純粋に勝ちたいだけだから。
185U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:22:21 ID:v6Jb4Id70
蜂サポは傘とペットボトル投げ込んでくるので注意。
186横縞:2007/12/04(火) 12:26:52 ID:xE+xnrT5O
水戸ちゃんに伝言

崎陽軒のシウマイはちゃんと売ってるから安心しておいで
表示がちょいと間違えてただけさ
187U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:31:58 ID:6GWBeZXxO
>>180>>182
君はなにをそんなに偉そうにしてるの。

苦労を知らないだとか知ったかぶりもいいとこだし、そもそも同じディビジョンで
戦う者同士に上下関係なんて要るのかい?
新参叩いてオナニーしたいだけならアンチスレでも立ててそこでやれ。
188U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:32:06 ID:dbnGEPPH0
岐阜のとんとん拍子振りだとサポの方も
J2なんか1年ポッキリの通過点で来期はJ1勝格
で、来期はJ1優勝、とかガちで思っていそうだよな・・・
189U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:40:52 ID:2B85JVKKO
麿氏は鳥栖の兄貴にきっちり勝ち点9献上するんだぞw
190U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:52:29 ID:6TgHJIo80
>>188
いくらなんでも、そこまでの勘違いはいないって
191U-名無しさん:2007/12/04(火) 12:55:53 ID:UGh1kbtsO
トントン拍子のクラブってサポが負け慣れてないから連敗続くと大変
とはいえ熊本も岐阜もJFLでは苦しんでの四位以内だから大丈夫じゃない?
にわかはすぐ離れるだろうし
192:2007/12/04(火) 13:21:34 ID:pqOrjvSc0
>>188
草には5年でJ1に“ガチ”で行けると思ってる勘違いがズイブンいたぞ。
(というか、まだちっと残ってるぞ。w)
193U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:22:19 ID:b3cQu0j40
出稼ぎ中の兄さん姉さんにもメールで挨拶しとけよ。・・・近い内に戻って来るのは間違い無いんだから。

横浜FC兄さん、甲府兄さん。・・・来年復帰決定

広島姉さん。・・・多分、帰って来ると思う

札幌姉さん、大分兄さん、大宮姉さん。・・・再来年、強制送還されてきそう。
194U-名無しさん:2007/12/04(火) 13:26:27 ID:tWrDNm+i0
スピード昇格組にサッカーの奥深さを知ってもらうのがJ2の役目だとも思う
勝ち負けだけじゃない生き様が存在するって事を
195U-名無しさん:2007/12/04(火) 14:01:57 ID:HJKJUP8J0
金が全てではないが、ほぼ予算の多い順で順位が決まると思って間違いない
多少前後するのは誤差の範囲、その後差を生むのは指揮官だったり、怪我人だったりするわけだ
ただ、誤差のふり幅が大きいと横浜FCや甲府みたいに昇格できちゃったりする
196U-名無しさん:2007/12/04(火) 14:22:28 ID:ghRZJcC50
甲府は神懸っていた。第4クールは劇的な試合ばかりだったし、入れ替え戦も凄かったなぁ。
年間運営費6億で昇格してしまうんだから、他サポも夢見てしまうよなぁ。
197U-名無しさん:2007/12/04(火) 14:26:40 ID:HJKJUP8J0
熊本はほとんど補強しないってまじか?
今年ソニー仙台戦を仙スタで一度見たっきりだが、正直厳しくねーか?
ま、いちばん変えるべきは監督だと思うけどな
198U-名無しさん:2007/12/04(火) 14:31:19 ID:AyA1QJSR0
まあ1年目はコテンパンにやられてみるのもいいんじゃない?
199U-名無しさん:2007/12/04(火) 14:38:29 ID:ghRZJcC50
>>198
ウチは返り討ちにされそうだなぁ・・・監督も決まってないし。
200U-名無しさん:2007/12/04(火) 14:55:28 ID:KJrAiGEf0
>>197
去年、天皇杯で熊本と対戦し、ホームにもかかわらず
PKの虎の子の1点でかろうじて勝ったチームがあるらしいぜ。
201U-名無しさん:2007/12/04(火) 14:59:10 ID:dbnGEPPH0
草津が勘違いしてたのも天皇杯でたまたま善戦したからだけだしな
1回ポッキリの消化試合と、リーグ戦を同一に見てるんじゃね?今年の雑魚2匹
202U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:23:19 ID:iX5YaU920
だいだい何故4位とかで昇格させるんだろう?
4位で良ければ仙台なんか何度も昇格してるぞ
203U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:27:41 ID:WPtbpF2eP
>>202
でも岐阜は3位だぞ 一応
204U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:44:58 ID:HJKJUP8J0
>>202
J目指さないくせに金つかって選手集めてる名ばかりの企業アマクラブがあるから仕方ない
でも、徳島や富山の例もあるから全否定はしないがね
205U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:54:40 ID:R3i1b1rpO
>>203
それでも岐阜の昇格には よく思ってないJ2サポは多いと思う。

一応、熊本はJFLで一年間 浪人生活したし、優勝こそできなかったが J2昇格条件は楽々クリアしていたし、J2は九州や四国にクラブも多いし、サカ板での痛いサポの存在を除けば 概ね歓迎ムードだと思う。

一方、岐阜は3位と言えども ギリギリ昇格順位を確保。
財務状況もよろしくない見込み。
観客動員もボトムズよりは期待できそうとは言え 仙台や札幌のような動員は期待できそうもない。
それなのに 結果、何の苦労もなくトントン拍子で昇格してきた…。
そんな岐阜の存在は今まで苦労を重ねてきた他サポから見れば 面白くはない。
206U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:56:53 ID:dbnGEPPH0
>205
しかもそういう正論を全部「荒らし」としか認識できない頭の悪さ
おもうにそう思わなきゃやってられないんだろうな、朝鮮人もどき
207U-名無しさん:2007/12/04(火) 15:58:25 ID:HJKJUP8J0
>>205
そうかなぁ、今回ばかりは数合わせだろうと4回戦52節フルを回避したJリーグGJと思ってるやつのが多いんじゃね
俺の周りだけ?w
208U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:00:33 ID:KJrAiGEf0
>>207
なら前もって3回戦制のホーム・アウェイ問題詰めておけよと。

岐阜はもう1年JFLでやらせると存続がやばいと判断されたのかね。
209U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:02:45 ID:dbnGEPPH0
>207
どうしても不公平になるし、中立地開催なんて冗談じゃねぇぞ
そもそも岐阜は財政的には条件クリアしてなかったのに何で上がれるんだよ
いちゃもん付けられてあがれなかったほかのチームがかわいそうすぎる
210U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:08:51 ID:HJKJUP8J0
>>209
実際見に行ってる身としては、試合数が多すぎてここ数年きつかったってのが正直なところなんでねぇ
奇数回戦の不公平なんてステージ制とってた時にずっとやってたわけだから、かんけーねーっちゃかんけーねーよ

あと、いちゃもん付けられて上がれなかったクラブなんてあったっけ?
211U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:13:36 ID:F5AjMHQk0
スコットランド方式はどうですか?
212U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:16:05 ID:dbnGEPPH0
旧JFLからJ2に名前変わるとき資金面できられたのと
横浜も優勝しても参考記録だったからもう一度とか
愛媛も成績以外問題ないけど駄目、というのも一応

同じ理由なら成績以外問題だらけで駄目な岐阜が上がるの、おかしくないかな
チームとしても相当無茶な経営しているので、Jにはふさわしくない
213U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:25:10 ID:HJKJUP8J0
>>211
なかなか面白いと思うけど、試合会場を優先的に押さえられないから実際は無理でしょ

※スコットランド方式とは
まず1stフェイズと呼ばれる12チームによる3回戦総当たり戦を行う(33試合)
そこまでの順位で6位以上を決める6チーム、7位以下を決める6チームに分かれ
2ndフェイズと呼ばれる1回戦総当たり戦を行う(5試合)

全部で38試合だけど、リーグカップもFAカップもあるし、UEFAカップやCLもそこそこ日程はいる
さらに代表もなんだかんだで試合数が多いので、スコットランドはこれくらいがちょうど良い感じみたいよ
214U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:27:03 ID:dbnGEPPH0
昔柱谷監督が言っていた
1位が昇格、2位から5位でプレーオフとかどうよ
215U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:29:42 ID:R3i1b1rpO
>>212
俺も岐阜の昇格には面白く思っていない一人なんだけど、
ただね、今回の岐阜に対する逆風はそれほど大きくないんだよね。

それは、かつて破産寸前まで行ったクラブもかなり経営体質を改善して来ているし、
甲府なんて 今やJリーグで最も利益をあげるクラブのひとつになった。

二年前、あれほど昇格に対して不安視された愛媛でさえ 赤字を出していない。

岐阜に対して 面白く思っていない他サポも 今回は今までほどは 不安視していない感じは 確かにあるんだよね。
216U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:30:44 ID:HJKJUP8J0
>>212
横浜FCはJに上がる資格のない準加盟でよければ参加してもいいですよって条件でJFLに入ったんだから
除外でしょ
いちばん最初のは水戸だよね、ここはまじで金がなかったのと自治体との関係が希薄なのも理由としてあった。
逆に、翌年水戸をあげたのはJにとって失敗だったという分析のもと、愛媛にはけっこう厳しい条件が付けられたんだと思う

水戸は今でも負のモデルケースとして、ああいうクラブにならないように、ある程度見極めてJに上げるかどうか審査している
そこが、まぁ、大丈夫でしょうと判断してるんだから岐阜は大丈夫なんじゃないの?
217U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:52:13 ID:X4Cl+/hPO
>>214
それやったら、けさいは6位じゃん
218U-名無しさん:2007/12/04(火) 16:56:21 ID:Q7naOUYiO
仙台はJ1への壁。

しかし、その仙台もJ1へなかなか戻れない…
219U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:06:33 ID:U5C59dqw0
壁は動いたら駄目じゃんw
220U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:06:42 ID:ffrU7a4DO

まさに門番

221U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:09:14 ID:HMMVWMaEO
>>164の水戸ちゃんが激しく可愛いな…

あとなんでうちのはブラジャーつけてんだ!!
変態みたいだろw
222U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:20:05 ID:WVSEjNPv0
仙台は毎年恒例の監督変わるが、それでも4〜6位に予約席がある。

223U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:25:21 ID:7VeZFhrBO
>>221
ヒント:スポンサー
224U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:31:39 ID:SY9yN/3r0
>>221
ヒント:パープル
225U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:43:09 ID:1ga0DGdSO
スカパーあるやつ、このあと18時からJスポーツにチャンネル替えろ。
札幌ー水戸やるぞ!
226U-名無しさん:2007/12/04(火) 17:51:16 ID:XRK7G3Uu0
逆にJ2に昇格してみて、こんなはずじゃなかったということは?
227U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:03:51 ID:1ga0DGdSO
上村は残ったのか?
228U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:24:06 ID:Rgox/6RA0
>>205
まあそういう見方では確かに面白くはないけども、ここでぐたぐた態度でかいとか文句垂れるよか、
もう決まったことでもあるし実際やってみりゃわかるだろってことでどうよ?
元より、楽に勝たすつもりもなかろ?
どうせ今は良くも悪くも明るい未来しか見えてないしイヤな話も耳に入らないんだから、
無駄なことして互いに不愉快になるぐらいなら生温かく見守ってやっときゃいいよ

いつJに加入しようが苦も楽もこれからイヤってほど味わうことには変わらんしな


229_:2007/12/04(火) 18:24:52 ID:KXPv6Uho0
後輩に抜かれちゃうよ
230U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:42:13 ID:2F32pvky0
>>176
今年は西京極に喫煙所あったよ。2年前は無かったけど。
231U-名無しさん:2007/12/04(火) 18:55:57 ID:YS8sIxls0
>>194
勝てないからってスタで祭りやるのが生き様ですかw
232U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:09:26 ID:6GWBeZXxO
ひどいねこのスレはよ。
勝手な想像で岐阜を叩くだけのスレになってんじゃん。

財務がNGなのに上がれただと?
馬鹿言うな、財務の問題をクリアしたからこその正式承認だっつの。
前任者が犯した放蕩経営を今西さんが必死に建て直し
熊本と同じ水準まで引き上げた。
増資要求の額も、借金の額も、熊本だって同じ分を背負ってるのに
何を岐阜だけがクリアしてねえとかぬかしてんだ?

苦労を知らないだと?
東海二部での最終戦を前に、どれだけ困難な昇格条件を突き付けられ
そしてどれだけのプレッシャーの中、選手が戦い
奇跡とも言える結果を出した、その苦労がお前らに分かるってのか?
地域決勝リーグでどれだけの苦労があったか分かるのか?おい!

あまりの憶測放題言いたい放題ぶりにマジでキレたくなるわ。
適当ばかり言いやがってふざけんじゃねぇよ、どこのサポか知らんがよ。
233U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:11:01 ID:dbnGEPPH0
ID:6GWBeZXxO
234U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:12:24 ID:dbnGEPPH0
あ、ごめん、途中で書き込んじゃった
自分「だけ」が努力して、自分「だけ」が結果を出したとか
軽々しく口にしない方がいいとおもうよ、お互いのために
235U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:15:26 ID:ypfz042PO
>>232
お荷物糞クラブのバカサポ乙。
せいぜいオレらの足引っ張らないように気をつけろや。動員とかもな。
236U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:19:29 ID:tGsZDc6w0
>>231
きついね、君
237U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:19:52 ID:6GWBeZXxO
だいたい人様のチームに対してその苦労を踏み躙り
挙げ句の果てにゃ面白くないだとか、それこそ何様のつもりだ?

何のための審査だよ?何のためのJFAだよ?
真に資格が無いのなら本気でもう一年JFL生活送ってたっつの。
それこそJナメてんのどっちだ?
238U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:22:47 ID:6GWBeZXxO
馬鹿しかいねえなこのスレは。
腐ってるわ。
煽りにマジレスしたら負け?
はいはいそうですね

あーあほらし
239U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:27:56 ID:6GWBeZXxO
>>234
岐阜「だけ」努力していないという言い分がどれだけ理不尽であるかという
認識はできてますか?
240U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:29:28 ID:dbnGEPPH0
ID:6GWBeZXxO
なんかkimoi
241U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:33:05 ID:qF6Bey0tO
連レスすんな疑腐野郎
242U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:33:33 ID:Klcv01K/0
よし、俺>>182のせいだな、すまんおれが悪かった。
243U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:35:51 ID:6lghi78IO
なんか見て感じたのは
ここ最近参入してきた新参組で煽り合ってないか?


古参組は草津辺りがきたときは意識したが
ぶっちゃけ関心ない気が…
244U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:35:58 ID:dbnGEPPH0
>241
ID:6GWBeZXxOは連レスじゃないの?岐阜ピックルさん
245U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:37:40 ID:yZqmB5VMO
この板の住人てほんとスルーできないよな
246U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:37:48 ID:2B85JVKKO
はぁ?地域決勝で苦労?おまえ選手なのか?
サポーターの分際で自分が戦った見たいな発言はやめるんだな

サポーターの苦労ってのはな横浜FCや鳥栖の様に
チーム消滅を乗り越えてきた者が語る事ができるんだよ
247U-名無しさん:2007/12/04(火) 19:39:06 ID:GPJbx6M4O
おい、新人ちから抜けやw
248U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:14:17 ID:HJKJUP8J0
>>232
はいはい、それくらいはどこも経験してるから、自分たちだけだとは思うなってこった
249U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:38:02 ID:Rgox/6RA0
>>232
そうして数年経った頃にはおまいさん自身が
その頃の昇格組に今言われたようなこと言ってそうだけどね

うんまあ、がんばれ。ぐだぐだ言い合うよりやった方が早いのはそっちにとっても同じ事。
そもそも苦労を自慢して哀れんでほしいわけじゃないだろ?
それにこの先も多分果てしなく苦労は続くよ。その分楽しいことだってある
多分対面のゴール裏から生温かく見守っとくからさ
250U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:53:14 ID:q1HE+ZD40
2年前に同じようなタイトルのスレに迎え入れられる立場になってた某J1クラブのサポです。
その時のスレと今このスレとじゃずいぶん空気が違うね、驚いたしちょっと残念。
えーと、スレ読んでみたんだけど、これは言っておかなきゃって事ができてしまった。
長文になるけどいいよね。

岐阜さんに対して面白くない、認めない、と言って叩いてる”諸先輩方”に聞きたいんだけど
Jリーグへの加盟が正式承認されたという事実をもってしても、諸問題をクリアしたとする証拠として
納得する事はできないのかな?納得できないとしたら何が不満だったりする?

JFAの審査担当者だってただのガキの使いじゃない、JFAがやってることは大人同士のガチンコなビジネスだよ。
この先岐阜さんがJのクラブとしてやってく事ができるのか、できるのならその確証を得るための”何か”が必要
それが大人のきちんとしたビジネス。
”何か”をJFAは岐阜さんに求め、岐阜さんはそれをJFAに示した、だからこその正式承認だと思うけど。

それを感情的に面白くないだ認めないだ言ってても、ただの弱いものイジメにしか見えないさ。
特にID:dbnGEPPH0、煽るなら煽るでもうちょっと事実関係をきちんと把握してから煽ればどう?
ただしクラブ経営議論スレとかでね。

このスレは2年前のかのスレみたくもっとアットホームであってほしいんだよな。
J2のサポって根っこの部分はすごく暖かい人ばかりなんだなって気づくきっかけになったのが
かつてのあのスレだったから。今でも忘れないよ。
251U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:56:14 ID:dbnGEPPH0
>250
偽甲府サポキター
252U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:57:53 ID:PnChZ04p0
>>249
それじゃまとめになってねえって。
232にあれこれいってる奴らは相当ひどいぞ。同じようなJFLからの新規参入(昇格)という経緯をた
どったチームのサポなら悪質な書き込みだ。じゃなきゃ、ねじれてJ2ずれした馬鹿サポだろ?初お目見
えのクラブと対戦て楽しみなものなんだがな。
253U-名無しさん:2007/12/04(火) 20:58:35 ID:6lghi78IO
>>250
凄く正論だが
この流れで"油"となり得る正論を述べるのは
大きな間違いではなかろうか

てかJ1クラブはくんなw
帰れ帰れ。再来年帰ってこい名門w
254U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:00:46 ID:dbnGEPPH0
>252
だからそれが、正当な手段か、やくざな手段かではなしをしてるんだろ

たとえばお前さ、自由民主党がやり放題に賄賂まみれになってるのを見てどう思うよ
そりゃ法律は守ってるかもしれないが限りなく黒に近いグレーじゃね?
それで愛国やら潔白やら景気回復やらわめいてるのを見てどう思うよ?
255岐阜:2007/12/04(火) 21:03:22 ID:RfLuH5Np0
なんか、しょっぱいスレになっちゃったな。

でも、ほとんどのJ2サポは良い人ばかりだって知ってるし、ウチには去年あたりからアンチが粘着
し始めて、色んなスレで工作してるんでね。

アンチの書き込みは気にしてないし、それよりJ2のみなさんヨロシクね。
256U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:06:54 ID:6lghi78IO
>>255
荒波に負けずがんがれよ。
あと、頑張ってawayにもきてねw
257U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:08:07 ID:dbnGEPPH0
>255
岐阜の加入に歓迎=良い人
岐阜の加入に反対=悪い人

そういう発想から変えていかないと将来騙されて酷い目に合うんじゃないかな
ましてやここは単なる文章の羅列で、本心なんかわからないんだから
そりゃ自分に都合のいい意見だけ取り入れたいファンタジー大国を目指すのは勝手だけど
258U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:10:41 ID:ghRZJcC50
よし、ひと段落付いたからスレ再開だ。
水戸のホームでやる時、笠松以外の試合に当たったら注意せよ。
ひたちなか、水戸市陸(来年は使用しない)、日立、足利・・・どこでやっても地獄だぜ!
Jリーグ基準を満たしていない兵スタジアムが手薬煉引いて待ってるよ。
259U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:11:04 ID:Klcv01K/0
俺が謝って終わった話じゃないか。

とりあえず、今年J2であったおもろいことを書いていけばいいんじゃないかな。
260U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:12:03 ID:6lghi78IO
>>257


君は外国人参政権についてどう思うかね。
261:2007/12/04(火) 21:13:26 ID:V8QL6GbYO
>>255
くだらん煽りに惑わされず早くJ1でダービーやろうぜ!
262U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:13:40 ID:q1HE+ZD40
>>257
おまいの頭の中身が
岐阜の加入に歓迎=悪い人
岐阜の加入に反対=良い人
である限り、>>255に何かを言う資格など無い。
263U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:15:42 ID:V7YD4uf40
>>261
いやいや、そういわず、こっちでやってくださいよw
264U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:16:51 ID:V8QL6GbYO
>>263
断る!



だろう・・・。
265U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:17:01 ID:1ga0DGdSO
よし、来年は熊本と岐阜に水戸の必殺技、9―0―1使うか。
あの緑もさすがにこれでは追加点奪えなかった。桜も得点すらできなかった。
昨年は柏もこれに苦しめられた。
266川崎:2007/12/04(火) 21:17:44 ID:qsq2Ce5QO
まあまあ、君たち落ち着きなよ
267U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:20:11 ID:HMMVWMaEO
>>266
お前いつまで家出してんだ!!!!!
早く帰ってこいっ!!!
268U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:20:34 ID:kH9ogYccO
足利は比較的交通の便が良いのになぁー。
浅草or北千住から特急乗れば着くよ。
足利市駅からちょっと歩くけどね。

って言うか足利近いんで、また来年も足利で試合してね(はあと)。
269U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:21:08 ID:dbnGEPPH0
>260
外国人の参政権には反対だな、ところでなんでそんなことを聞くんだ?
全く関係のないところに話をそらしたいか、自由民主党=FC岐阜にしたいか、どちらか知らないけど

あのさ、人間にはいいところと悪い所があるってわかるか?
そして完全にいいところばかり100パーセントの人間も、
その逆、完全に悪いところばかり100パーセントの人間も、
いないって言うことは大前提でわかるよね?

だからさ、今の岐阜サポのあまりにもアホらしい善悪論にはあきれてるの

例えば俺の話をすれば、岐阜FCがJFL3位になったことについては、
運とか八百長に助けられたことを差し引いても立派だと思うよ、おめでとう!

でも、J2入りするにはいろいろ問題もあるし、つい去年給料不払いとか起こしてたし
行政の支援も現生は決定までないし、人件費の割合が高すぎるし
今年だって4位以内になっても昇格しない発言や、夏にも色々けち付けられて
しかもそれまだ全部完全にクリアしてないんでしょ?他の昇格チームみたいに

というのがわからないんだったら相当頭がおかしいと思うよ、流石岐阜
270U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:21:09 ID:1ga0DGdSO
岐阜叩き禁止

このスレは新参者が楽しくアウエー観戦できることを目的に立てられたスレです。
新参クラブには優しく出迎えましょう。
271:2007/12/04(火) 21:23:51 ID:V8QL6GbYO
>>269
なんたるKY
岐阜の本スレで演説してこいや。
272U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:25:46 ID:q1HE+ZD40
もうID:dbnGEPPH0は放っておいたほうが良さそうね。
らき☆すたファン叩きでちょっと名が知れた”久喜市民ブログ”の管理人を思い出してしまったよおいらw
彼と何が似てるかというと、その妄想っぷりがね。

>>266
来年も負けないお!
273U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:27:20 ID:Ml6LAkaa0
>>269
前提前提って言ってるけどそれは君が勝手に付けた前提だろ
少なくとも「まず大前提で熊本も岐阜も嫌われてるというのを自覚してくれ」
というのはこのスレの前提にはなっていない
よって君の存在はスレ違いということ
274U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:36:24 ID:SY9yN/3r0
ここってネタスレなんじゃなかったの?
275U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:38:33 ID:N5dr+B/10
まだ、こなれてないから
276U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:40:38 ID:ZdJpIuhSO
同じようなスレというと2年前の牛緑柏のときは
J1は知っているJ2童貞だったため
ある程度の尊敬があったんで
さしたる煽りも妬みもなく暖かな雰囲気で
面白い話がわらわら出てきたわけか

で今度は俺らが通った道しか通ってない新人に
J2はこんなんなんだぜと教える
これは確かにあまり良い構図ではないな。
自慢みたいになってしまう可能性がある

この状況から導きだされる結論は1つ
広島の熊さんが来ると雰囲気が大分名古屋かになりそうだw
277U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:43:55 ID:J2BVpGVHO
ここで岐阜叩いてる連中って余程の狭量なんだと思うよw
馬鹿ばっかでスゲー笑えるw
現実社会で浮いてる連中の掃き溜めだわ、こりゃ
278U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:47:34 ID:Nhd+Nk7kO
これで癒されて(はぁと)
ttp://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/6425.jpg
279U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:51:26 ID:UD4/zIPjP
>>278
だれ?
280U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:51:59 ID:Uaiew+X30
この子だあれ?詳細キボンヌ!!
281U-名無しさん:2007/12/04(火) 21:56:30 ID:SY9yN/3r0
じゃあ、自分のチームがやってしまったミスや恥ずかしい話をして
熊本と岐阜には気をつけろよってのは?
282U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:00:31 ID:dbnGEPPH0
例えば草津サポが岐阜サポに説教するとか?
283U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:05:00 ID:SY9yN/3r0
なんで?
284U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:05:53 ID:Klcv01K/0
>>283
志村ー!idid!
285U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:10:15 ID:SY9yN/3r0
J2サポが間違った知識を熊岐に教えるスレ

でもいいよ
286U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:12:55 ID:dbnGEPPH0
>284
いや、改めて真面目に話したいだけなんだが・・・
そもそもいちいち回線切って変えてる卑怯者じゃない証明になるだろ

今の岐阜サポの浮かれ具合が、3年前の草津サポそのまんまに見えるって話を
したかっただけなんだけど、何か間違えてるのかな?
287草者:2007/12/04(火) 22:15:43 ID:Uaiew+X30
空気変えるよ
>>281
あるよ〜
05年のスタDJは空気を読めない人で、強制的に盛り上げようとしてサポから総スカン。
対戦相手サポ(湘南)から『頑張れ!頑張れ!○○!』とコール。
当然、その年で契約解除。

06年の1Q山形戦で、スタジアムDJ(群テレアナ)が選手紹介の時
『とりあえずアウェイチームの選手紹介をします』と放送。
当然山形サポはブーイング、クラブもスタDJを2試合分謹慎処分に。

今思い出しても恥ずかしいよ・・・。
今年はようやく良いスタDJが来てくれたよ。
288U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:16:14 ID:Klcv01K/0
>>286
>>271
別スレ立てた方いいお。
289U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:16:37 ID:SY9yN/3r0
どこのチームだろうとこのタイミングは浮かれておく時だろうよ。
290U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:21:39 ID:N5dr+B/10
ぶっちぎりで優勝して昇格(参入)した横浜と徳島をみれば、
熊本と岐阜がどうなるか分かるでしょw
291U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:23:08 ID:HcfFKygH0
>>287
あの「とりあえず」は大爆笑した。w
292U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:24:47 ID:SY9yN/3r0
>>290
J1に上がれない事も無いって事にも
293U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:33:43 ID:dbnGEPPH0
>292
3年前の草津サポも同じ台詞を吐いていたような気がする・・・
294U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:34:33 ID:V7YD4uf40
>>292
じっくりやれば、ね
昇格初年度で金がないから選手補強もままなりませんってクラブがいきなりJ2優勝は無理だから
295コンササポ:2007/12/04(火) 22:40:34 ID:jS3EojE60
まずJ2に昇格したらプロらしい練習環境・試合環境を整えるべきだと思う

 寮・練習場・練習用具・移動バス・ユース組織・・・・・・・・

まあ、すべてが揃わんでも昇格したクラブもあるけどね。あとはOB選手の処遇とかね
296U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:42:16 ID:e/ZFSd0b0
というか>>1からの流れを見てると良くわかるんだがいつものネタスレ的なふいんきで始まっているが当の岐阜、熊本のサポ(多分なりすまし)が思いっきりKYな発言かましたことから荒れたと思われる。
んで2チームの昇格に疑念をいだいてた特定のサポが真に受けて猛反発。
ネタスレなのに煽りにマジレスした先輩サポがまずは悪かったのかと。

仕切り直しではじめたらどーよ?
ネタスレなんだしさ。



とりあえず義父と馬サポは鳥栖の兄貴と山形博士、それからベガッ太さんにはしっかり挨拶しとけよ?
297U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:44:04 ID:V7YD4uf40
>>295
移動バスは必須じゃねーだろ
J加盟必須条件のユースと並べてるのがよく分からん
298U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:46:50 ID:SY9yN/3r0
馬の形をしたラッピングバスを作って前の晩にスタジアムの前に置いておくんだ
299U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:54:20 ID:1w9xrjEr0
J1から落ちてきたチームですらなかなかあがれないというのに
J2初年度ですぐ昇格できるなんてよく自惚れることができるよね。
ま、いいや。来年になれば現実を知ることになるだろうしね。
300U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:55:07 ID:giN9r+Pi0
>>265
ちなみに先日何かの拍子で浦和に2-0で勝った愛媛は今年下位2チームに負け越し
特に水戸ちゃんからは1点も取っていない(´・ω・`)
301U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:57:01 ID:V7YD4uf40
>>299
うぬぼれてるんじゃなくて夢見てるだけだから、そっとしといてあげなよw
302U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:57:05 ID:Mc6K0ilG0
303U-名無しさん:2007/12/04(火) 22:57:53 ID:1w9xrjEr0
>>301
りょーかい

それで、J公式にクラブごとの決算みたいなのが開示されてたとおもうんだけど記憶違い?
304U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:05:07 ID:9dNmfyeA0
ゴリさんのコメントでは5年後くらいにJ1行きたいみたいだけど
ttp://www.fc-gifu.com/news/2007/12/j2007_2.php
305U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:08:35 ID:Mc6K0ilG0
>>303
2005,2006はJFAにpdf有る筈〜
306U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:08:38 ID:dbnGEPPH0
まぁそこら辺はそういわないと馬鹿サポもスポンサーもついてこないから必要悪だろ
そういうところに突っ込む基地外はいないよ、むしろかわいそうだ
307U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:09:55 ID:V7YD4uf40
>>304
無理ではないよ
甲府みたいにこつこつやるか、横浜FCみたいにパトロン見つけるか
どんな道のりにしろ、簡単ではないけどな
308U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:11:29 ID:Klcv01K/0
>>297
形式的なユースと実質的なユースの差はでかいから、
それのこといってるんでね?
309U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:12:24 ID:wog+IUj30
>熊本
漱石ダービーだな。よろしく頼むぜ!
ヒマなら今度の土曜日は長崎まで来てみてくれ。

>岐阜
んーーー愛媛−岐阜・・・



エヒフダービーだな!まぁよろしく頼むぜ!
310U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:15:14 ID:q1HE+ZD40
>J2初年度ですぐ昇格できるなんてよく自惚れることができるよね。

そういう類のレスがあるかどうか熊本スレと岐阜スレを覗きに行っちゃったよおいら。
見事にそんなレスは無く・・・
ああ印象工作って怖いなと逆に思うことができました。

熊本さん、岐阜さん、工作に負けず頑張れよほんと。
311U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:15:20 ID:V7YD4uf40
>>308
は?ユースに形式的も実質的もないだろ
312U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:16:42 ID:1w9xrjEr0
>>304
5年は無理じゃないと思うけど
予算的な壁がでかいんじゃないかな
財政的な条件付きの昇格でしょ?

>>305
みつからないから諦めた。でもさんきゅ
313U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:19:13 ID:9dNmfyeA0
>>312
昇格より安定経営をまずは待ちますよ
314U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:27:22 ID:1w9xrjEr0
>>310
このスレ読んでくれれば…>>292とか。
J2の厳しさをしってればあんなレスは絶対にでてこないはずだからな。
印象操作だと思うなら思ってればいいと思うよ。俺は釘刺したようなものだし。

>>313
がんばれよー。
315U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:27:43 ID:Mc6K0ilG0
316U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:28:35 ID:dbnGEPPH0
まぁ人間奇麗事ならいくらでもいえるからな、頑張れよw
317U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:31:25 ID:1ga0DGdSO
水戸の足利開催は、笠松がねんりんピックで使えなかったため。
本来は水戸市陸を使うはずだが工事で閉鎖していたから。
来年はひたちなか市陸約2試合で残りは笠松じゃないかな。
今年はスカパー放送枠の関係で日曜開催メインだったが、来年も日曜開催メインになると思うよ。
318U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:31:34 ID:9dNmfyeA0
>>314
ありがd!
319U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:33:02 ID:SY9yN/3r0
>>313
それをコアじゃない連中が我慢できるかって時に
どれだけ動員を減らさないor増やしていけるかって所だな

この辺をうまくやれてるのは甲府・鳥栖辺りかな?
新潟札幌仙台大分は参考にならないでしょうし
320U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:35:58 ID:q1HE+ZD40
>>314
おまいは5年前に甲府さんや横浜FCさんがJ1に上がれると信じれた?
>>292がそんなに不自然なレスに見えるかしら?おいらにはそうは見えないね。
321U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:42:49 ID:Klcv01K/0
>>311
J資格のためだけにおいてあるユースと、
きちんと育成方針もって育ててるユースの差はでかいよ。
J2で長く戦うことを考えれば、
経営が安定したらテコ入れして投資すべきところ。
札幌さんがユースって使うならそういう意味でしょ、多分。
322U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:43:44 ID:1w9xrjEr0
>>315
さんきゅ

>>320
>>290は暗に数年はかかると言っている。
それに大して>>292はそれを否定してる。
それに対する>>299のレスなのだが何かおかしいかね?
323U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:47:57 ID:SY9yN/3r0
じゃあ、制度的には上がれない事も無いからみんながんばろー!!
324U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:52:00 ID:dbnGEPPH0
そうだね、倍率1034倍の再チャレンジ試験でうつくしいくにだね
325U-名無しさん:2007/12/04(火) 23:54:18 ID:BmMq0bhHO
匿名だから何処のサポかなんて結局わからんのだよ2ちゃんはね
そもそもサッカーに興味のないやつもいるよ、この板にも
326U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:07:14 ID:QpoRfUR+0
>>317
なぜか途中駅で大量に降りていくオタっぽい人々
調理用バス一台で切り盛りする売店はいつ行っても「モツ煮は10分後に出来上がります」
バックスタンドの向こうには銭湯の看板
しかも負け

ついでに2クールの試合は水戸市陸。水戸ホームで4試合やって笠松開催1度だけ
いろいろ勉強になると共に懐かしい気分にさせていただきました・・・
327U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:14:20 ID:8IJ85TxiO
煽り粘着は気にすんな
スルーできるようになってからが面白い。

頑張れよ
余所に言ってる場合じゃないがw
328関東在住岐阜サポ:2007/12/05(水) 00:16:02 ID:US7/RJRtO
先輩方サーセンwwwwwww
岐阜県民は狭量だとか、吝嗇だとか言われると頭に血が上っちゃうんっす
けど熱しやすく、滅茶苦茶冷めやすい県民性なんで、
開幕までには大人しくなりますんで許してやってくださいな

来年はVFK先輩のJ1探検ならぬ、J2探検をスローガンに頑張っていきたいと思います
後、熊本さんより順位が上になれば、フルボッコにされてもなんの悔いもございません
来年は一つ宜しくもんでくださいませ
329U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:17:12 ID:wsK8N6pG0
熱し易く醒め易いんじゃ負けが込んだ時閑古鳥だな
開幕数試合にかかってると思われ
330U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:31:30 ID:zJiK+1Tr0
>>321
余裕があるかどうかじゃないの
あと、後発のユースは人集めの段階でけっこう苦労するから
育成というよりも、地域の部活サッカーからはみ出した子たちの受け皿から地道にはじめるしかないよ
札幌は、北海道にコンサがどーんとあるだけだから全道から集まるんだろうけど
331U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:34:08 ID:zJiK+1Tr0
>>328
熱しやすく冷めやすいのは日本人の特徴だと思うんだが
逆にそうじゃない地域ってあるのか?
332U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:41:49 ID:VPoy1v5g0
>>331
つ 水戸ちゃんのコアサポ
つ 漢前田

ずっと熱いぞ
333U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:42:07 ID:ifkpSUoD0
そうだな、岐阜サポは粘り強いからどんなじょうきょうでもおうえんするぜ
そこらの、他14チームのサポみたいな犬畜生じゃないよ
334_:2007/12/05(水) 00:45:51 ID:Y9bb0Jzv0
おいおい一年生いじめやめろよ
335U-名無しさん:2007/12/05(水) 00:45:57 ID:zJiK+1Tr0
>>332
地域狭すぎだろw
336草者:2007/12/05(水) 01:01:36 ID:CtKtcW1n0
>>328
群馬の県民性と同じじゃん・・・参ったな・・・う〜ん
地道に動員を伸ばすしか無いんだよな、ウチもそうだった。

あと、ホーム仙台戦はカルチャーショックを受けると思うけど、頑張って欲しい。
337U-名無しさん:2007/12/05(水) 02:03:14 ID:/lksKnEm0
>>326
>なぜか途中駅で大量に降りていくオタっぽい人々
これの詳細が気になる。
338U-名無しさん:2007/12/05(水) 02:11:18 ID:ifkpSUoD0
>337
水戸の周辺には改札の無い無人駅がたくさんあってね・・・
339U-名無しさん:2007/12/05(水) 02:23:05 ID:/lksKnEm0
>>338
えっ? 足利でしょ?
340U-名無しさん:2007/12/05(水) 02:33:02 ID:tMAFOCff0
>>339
足利開催に東武伊勢崎線乗ってった時の出来事です
笠松、市陸なら少なくとも食べ物では文句言わないし
341U-名無しさん:2007/12/05(水) 02:51:42 ID:8BYnDEwD0
スレタイがイクナイからとげとげしくなるんじゃね?
次スレは去年最後のスレタイ引き継いで
↓にしない?

床上手なJ2サポが童貞の熊岐を漢にするスレ
342U-名無しさん:2007/12/05(水) 02:53:14 ID:ifkpSUoD0
J2サポ様が熊本豚と岐阜豚を調教するスレ
343U-名無しさん:2007/12/05(水) 03:13:33 ID:eSvI3IpYO
とりあえず仙スタと鳥栖スタには遠征いく価値あり。
ともにJ2最高のスタジアムだわ。
344:2007/12/05(水) 04:46:37 ID:44laAdFQO
ここまでうちのサポがくるどころか
まともに名前すらあがってないねw

これでわかるようにうちはJ2の空気なんで特に気にしないでいいですよ

岐阜さん、熊本さん、頑張ってくださいね
345U-名無しさん:2007/12/05(水) 06:41:39 ID:/V2XbwALO
水戸市陸の前に銭湯の看板あるだろ。
巨大な「ゆ」のネオンが。
他に茨城町の読売新聞販売店前と北関東道の北山橋の脇と、友部のゴルフ練習場の前にもその看板ある。
346コンササポ:2007/12/05(水) 07:40:14 ID:EYP6p9ko0
>>321 丁寧にどうも。コンサもユースに力入れていますが、実は補助金削減で来年からユース
関係経費が下がりそうなんですよ。
 ただし岐阜とか熊本ならば、競合クラブはないからユースで選手育成はやりやすいと思うよ。

 皆、夢を観ているというけど仕方ないですよ。コンササポにもJ1昇格したから、三浦アツとか三浦カズ
とかを補強したいといっているのもいます。熊本や岐阜のことを言えません。

 可哀想だったのがザスパ草津。前年天皇杯でJFL時代にJ1優勝チームのマリノスを破る大番狂わせ
をしたものだから、すっかり舞い上がってしまった。



その結果、翌年J2で最下位・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
347U-名無しさん:2007/12/05(水) 08:59:31 ID:US7/RJRtO
先輩方!
名物サポさん&グループを教えてください(>_<)

あと、絶対にやっちゃいけない事とか教えてください

あ!けさい先輩の戦術君は知っています
うちにも似て非なるものがいます(>_<)
348U-名無しさん:2007/12/05(水) 09:18:08 ID:n9u6xUliP
福岡名物オブリ
349:2007/12/05(水) 09:39:48 ID:M+xzAe7S0
>>346
>可哀想だったのがザスパ草津

大きなお世話じゃ!w



まぁ、アレに勘違いしたのは事実だけど・・・
350福者:2007/12/05(水) 09:46:20 ID:U55Bmt+EO
>>347
胸や背中にスポンサー様の名前がある場合
レプリカを着て審判や相手サポ(特に女子供)に遅いかかる事
スポンサー様の名前を身につけている間は
ゴミ拾いとか印象うpを心がけて。


さもないと、いなくなるよ
351U-名無しさん:2007/12/05(水) 11:48:26 ID:P0H2jY8l0
>>347
やっちゃいけないわけじゃないけど
JFLのときに試合前後にコール合戦して遊んでたなら、それが全部に通用するとは思わないこと
特に試合後のコール合戦は有り得ないから
あとは、アウェイで喜び過ぎてると難癖付けてくるところがあるから、ほどほどに
ま、難癖付けてくるところほど、自分らがアウェイの時、長々と喜んでたりするんだけどね
仙台とか仙台とか仙台とかなんだけど
352U-名無しさん:2007/12/05(水) 11:50:21 ID:ls8N5FRX0
>>351
緑とか緑とか緑とかもそんな感じだったよ
ホームジャックされてる分際で何をいっとんだかw


まあ来年はいないからどうでもいいなw
353U-名無しさん:2007/12/05(水) 12:13:33 ID:P0H2jY8l0
>>352
緑って、ホームゲームでアウェイサポに、勝ってもあんまり喜ばないでさっさと帰れっていうの?
ちなみに、仙台ではアウェイ担当者にそう言われたんだけど
354別草:2007/12/05(水) 13:01:39 ID:Vt2OnVEy0
まぁ、熊本さんも岐阜さんもうちに来て
とりめしでも食べていってくださいな。
特に岐阜さんは天皇杯でしかしょぼいサカラグでしか試合したことないので。
新しくて見やすくて安いバックスタンドを堪能してくださいね。
355U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:08:58 ID:ls8N5FRX0
>>353
サポの代表者が3人くらいわざわざこっちに来て文句つけてきたよ
結構けんか腰で警備員に止められてた
356U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:16:39 ID:4BSwM8Ni0
まあアウェイで勝利の後は、選手挨拶後に、さささっと騒いで、ゴミを拾って、とっとと撤収するのが礼儀だとは思うけどな。
勝ち負けなんてお互い様だし。
自分達がホームで負けて、相手サポに延々騒がれるのも気分よくないし。
357U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:18:33 ID:ls8N5FRX0
>>356
なんつーか選手が挨拶来て、ロッカールームに退場するまでずっと歌ってたのね
そしたら走ってきたw
358U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:24:39 ID:4BSwM8Ni0
>>357
パセリ達もその頃は、心に余裕がなかったんだろw
359U-名無しさん:2007/12/05(水) 13:48:03 ID:fx7Id7F20
>>357
ロッカールームに行くまでぐらいは普通許すよね。
その後また何か歌うようだったら荒れるかもだけど。
360草者:2007/12/05(水) 13:53:58 ID:v4agiZEb0
>>347
敷島のゴール裏に侵入してラインダンスw

真面目に答えると、敷島は警備が緩いし
手荷物検査も無いので危険物は持ち込まないでね
ペットボトルは持ち込めるけど、選手に投げたりしないでね
361U-名無しさん:2007/12/05(水) 14:08:36 ID:/lksKnEm0
>>360
その書き方だと「押すなよ! 絶対に押すなよ!」みたいに思われる予感w
362U-名無しさん:2007/12/05(水) 14:45:16 ID:s7Znlxs60
J2でコール合戦というと山形-水戸ぐらい?
363U-名無しさん:2007/12/05(水) 15:30:24 ID:P0H2jY8l0
>>362
そうだね
JFL時代の名残というか、生きた化石というか、伝統芸能というか、無形重要文化財というか、そんなもんだw
364U-名無しさん:2007/12/05(水) 16:55:05 ID:snWq+/Gh0
>>355
あれはそれで怒ってたの?

札幌側から、ヴェルディのマスコットが赤黒ユニ着てる旗が出てたから、
それに対して怒ってたのかと思った
365U-名無しさん:2007/12/05(水) 17:18:09 ID:VgHbbHsV0
>>360
じゃ無いとこんな事に
http://www.youtube.com/watch?v=ftcwYezOWJk
366U-名無しさん:2007/12/05(水) 17:20:50 ID:f0jgilz5O
J2で盛り上がるダービーマッチ
1 みちのくダービー
2 きたかんダービー
3 九州ダービー
4 四国ダービー
367U-名無しさん:2007/12/05(水) 17:49:52 ID:flNGsBbpO
>>351
何か仙台行くのは怖くなったな。
スタジアムとか行ってみたいんだけど。
アウェイのレプリカ着てたら因縁付けられたりするのかな〜。
368U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:00:14 ID:/lksKnEm0
>>366
2 ←ダウト!w
369U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:07:31 ID:7+yFKFe80
仙台は喧嘩は買うのみです。
基本的に普通にしてりゃな〜んもありません。

しかしベガッ太様はアンタッチャブル。
以前FC東京サポがベガッ太様の石像に登り、青赤の
タオルかけて写真とってたら、サポに引き釣り下ろされ
ボコボコにってのもありました。

370U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:09:57 ID:xlVXE4Wj0
371U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:13:30 ID:xlVXE4Wj0
熊本サポや岐阜サポさんには残念ながら>>370を見ることはもうできないけど、こういうのをウチらがしてきた
ということを胸の奥に焼き付けてください。
372U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:16:39 ID:CyMYMEXP0
>>337
途中駅って鷲宮じゃね?
373U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:31:24 ID:MD8OLvjhO
らき☆すた
374U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:35:10 ID:PXnzlxhn0
ほとんどのスタで有料ってことは以外と知られてないかも
375U-名無しさん:2007/12/05(水) 18:44:07 ID:7rnIzhYu0
岐阜はダイナランドとかよくいったからそんな遠方って感じがしないのは
渦サポではきっと俺だけ。

熊本は1回しかいったことないけど、鳥栖や福岡行くこと考えたら
費用的にも時間的にも差はないような気がする。
376U-名無しさん:2007/12/05(水) 19:04:19 ID:/lksKnEm0
>>367
いや、水戸サポだけど駅ビルの店で水戸ユニ着て牛タン食べてたけど普通に周りにいた仙台ユニの人たちは
軽く挨拶するだけだったよ。
377U-名無しさん:2007/12/05(水) 20:31:02 ID:xlVXE4Wj0
広島もここの仲間入りか。
378U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:23:48 ID:U55Bmt+EO
サポがラインダンスするのは札幌?
379U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:28:41 ID:NcShJCvo0
>>376
そうそう,運営?ボランティア?のおばさんも,「次はかだせでけさいね」と言っていたよ。
連れに聞いたら「次は勝たせてくださいね」ということらしい。結構フレンドリーだよ。
380U-名無しさん:2007/12/05(水) 21:52:33 ID:NJDPKCLj0
>>378
仙台だとおも
381:2007/12/05(水) 22:27:09 ID:teAo5RKL0
OCN規制でご挨拶が遅れました。
役目も終わったのでそろそろ名無しに戻る予定の馬スレの某コテです。

遠いところはなかなか行けませんが近場のアウェイには出来るだけ行くつもりですので
その際はお手柔らかにお願いします。
382U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:28:44 ID:xlVXE4Wj0
>>381
近場なら鳥栖、博多の森だな。
383U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:29:45 ID:hlbmR/aJ0
頑張って広島にも行こう
384U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:34:38 ID:xlVXE4Wj0
よくある質問 <水戸編>
Q: スタジアムの周りに駐車場はありますか?
A: 無料の駐車場があり、満車になることはほとんどありません。
Q: 帰りの渋滞が心配なのですが・・・
A: 試合終了後30分以内は諦めてください
Q: 東京(つくば、関西)から行きたいのですが・・・
A: JR上野駅からスーパーひたちで約1時間弱で水戸駅に到着いたします。
   高速バスの場合 東京駅〜水戸駅 2080円で来られます、往復ならツインチケットでさらにお得
   東京駅⇔水戸駅の高速バスの時刻表
   http://mito.cool.ne.jp/yokappeh/ktkosoku/ktkmt/ktkmt011.html
   http://mito.cool.ne.jp/yokappeh/ktkosoku/ktkmt/ktkmt012.html
   つくば、土浦からお越しの際は水戸駅までTMライナーがあります。
   http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/extra/tmliner.html
   京都、大阪から水戸駅までは夜行バス、「よかっぺ号」があります。
    http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/extra/ykansai.html   
Q: 水戸駅近辺で観光スポットはありますか?
A: 日本の三大公園、偕楽園があります。偕楽園へは水戸駅C番乗り場(茨城交通)、E番乗り場(関東鉄道)から偕楽園行きの路線バスが出ています。
   運賃は茨交、関鉄共230円です。また、梅祭り期間は常磐線列車が偕楽園駅に臨時停車致します(下りのみ)。
水戸ー笠松直通シャトルバス(時刻は公式ホームページを参照)
◆JR常磐線水戸駅北口2番乗り場より 笠松運動公園前
  料金:大人600円、小人300円  ※往復チケット…大人1000円、子供500円
○往路:水戸駅発  約2時間前から数本 最終バス 試合開始30分前
○復路:笠松運動公園発  試合終了 約10分後  1時間10分後
◆JR常磐線東海駅西口より 笠松運動公園前
  料金:大人320円、小人160円  ※往復チケット…大人500円、子供250円
○往路:東海駅発      試合開始 約1時間前、約25分前
○復路:笠松運動公園発  試合終了 約10分後 約30分後 約1時間後

385U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:40:44 ID:urqdxfiZ0
水戸といったら「気分はグルービー」……
386U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:44:15 ID:sxk420Gr0
>>378
敷島06ホーム開幕戦での「木白」さんなハズ
387U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:46:28 ID:NP3vo5Zr0
J2新参組が落ちてくる方の熊のことを予習するスレも必要か?
388U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:46:42 ID:nVv3QEkz0
敷島のゴル裏でラインダンスしたのは後にも先にも柏サポだけ
389U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:50:10 ID:/WkXBvcqO
スレタイの熊は広島の方の意味もあったのか
390U-名無しさん:2007/12/05(水) 22:53:35 ID:ITfEPebb0
>>389
はっ。そうだったのか。

深いなぁ・・。
391U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:34 ID:I+d6shciO
紫っていれとけば良かったのに
392U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:31:23 ID:f0jgilz5O
水戸は前田マジックで最下位にならない。
393U-名無しさん:2007/12/05(水) 23:59:09 ID:/V2XbwALO
広島落ちてこい。
楽しいJ2の世界に。
394U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:21:22 ID:U8vG9I5p0
楽しすぎてなかなか抜け出せないわけだがw
麻薬と一緒だな
395U-名無しさん:2007/12/06(木) 00:22:06 ID:1OUsCnAc0
>>367
ユアスタの脇を回り込んでアウェイ側入場口に向かうときとか、内側のベガサポ普通に挨拶してくれたし
よほどの反感を買うか、こちらからケンカを売るような態度に出なければ大丈夫。

というか、そもそもケンカ売ったらどこでもダメ。
396U-名無しさん:2007/12/06(木) 02:09:35 ID:DOn9JqQg0
柏騒動みたいな事件もJ1では起こったけど、基本的にコアは相手コアしかいじらないと思う。
ダンマクの掲出ルールでは、いささか難くせ気味に言ってくるところもある。
それでも穏健サポ同士の交流のおかげで、見知らぬ相手ホームサポからお土産貰った経験も w

それとJ2古参のウチとしては、熊岐ホームのボランティア体制にも興味あるな。
ヘタすりゃウチよか熱心に取り組んでいるかもしれん。
397U-名無しさん:2007/12/06(木) 02:48:51 ID:/zkRg7FK0
新参者相手に
引いてくる先輩チームあっても驚くなよw
398U-名無しさん:2007/12/06(木) 06:46:21 ID:dniWGmHB0
>>387
これは,ここに自己紹介で書くのが基本だろ。
と,上から目線(^_^;)
熊岐さんたちよろしくね。
399U-名無しさん:2007/12/06(木) 08:10:08 ID:mIz9vC/D0
J2には、けさ位という順位がある。
400U-名無しさん:2007/12/06(木) 11:01:48 ID:d2ZnVqN10
鳥栖には緑色の怪鳥が出現する
愛媛の試合に行くとアウェイサポでも蜜柑が貰える
401U-名無しさん:2007/12/06(木) 11:07:48 ID:+yqbprp60
鳥栖スタに行くAWAYサポは、試合半分、とっとちゃん半分が目的である。
402U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:22:31 ID:VFeSeBzk0
>>401
ウィントス君のことも可愛がってあげてけさい
403U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:32:25 ID:yXDGQGKu0
鳥栖で出てこない
サガントスの本スレ
404U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:35:44 ID:VFeSeBzk0
草津のホーム戦は草津温泉に行ってもない
405U-名無しさん:2007/12/06(木) 14:50:26 ID:EJjfDHwSO
ザスパ前橋
406U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:12:53 ID:yiC1/cNQ0
山形ホームのべスパ
この「べスパ」の「べ」はひらがな
ここだけは絶対に忘れるな!
407U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:22:39 ID:2YqTyOF8O
>>367
とにかく、べがった像に乗ったり、辱めなければ良いよ。
しでかしたら、スカパーのハーフタイムで復讐されそう。
408U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:22:54 ID:yiC1/cNQ0
>>386
札幌名物アウェイダンサーズのことだろう
409U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:34:14 ID:2YqTyOF8O
>>344
寂しい事言うなよ。
湘南の見所は一杯あるじゃまいか?
小田原城、ボンボネーラ近くの鮪丼の店、駅前の風俗、迷子になりにくいスタジアムまでの道乗り。
410U-名無しさん:2007/12/06(木) 16:45:35 ID:txEEZWb40
アウェイどこに行くのがいいですか?
おいしいものが食べたいです。
411蟹サポ:2007/12/06(木) 17:01:03 ID:fDo8BxteO
そ〜いや、来年はユアスタの芝張り替えやるらしいから宮スタの試合の可能性が高い!便わりぃ…。他サポのみなさんご迷惑かけます。
412U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:11:32 ID:m6RZE/0U0
>411

2009年1月から工事だと何度も本スレで書かれているのにおまえってヤツは。
413U-名無しさん:2007/12/06(木) 17:19:10 ID:gDmuTPn6O
過去に言ってたことなどすぐに忘れるのがけさいの特徴じゃん


J2の劣頭(笑)
414U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:22:53 ID:P/o6HmNR0
>>410
仙台がお勧め 
仙台駅と泉中央駅の中に牛タン屋があって
アウェイサポでも気軽に行けるし
ずんだ餅や笹かま、萩の月など名物が多い
415U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:29:55 ID:cfyd0/qA0
>>116
弱彦はもう…
416U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:35:11 ID:iLwVSs39O
>>410
笠松
417U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:46:16 ID:84z/Shjb0
>>378 湘南のアウェー勝利のダンスじゃねえの?
選手と一緒に横に動きながらラインダンスするのが恒例

>>392 来年は前ちんじゃねえんだ・・

>>411 宮スタなら流しそうめんやっていい?

>>410 水戸市陸、ひたちなか、日立市陸・・・
俺らのグルメに勝てないならJ1に行く資格ねえぞw
418U-名無しさん:2007/12/06(木) 18:47:29 ID:F0VbHc3I0
>>410
出来るなら仙台と笠松両方行ってほしい
419あ゛?オレは早稲田にいくんだよ!:2007/12/06(木) 18:52:08 ID:yhObzuNLO
>>385しらなかった!
420U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:05:17 ID:gIhBfAYW0
ここは反面教師スレだな。ネタチームだけにはなりたくねぇな。
421U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:17:18 ID:OFmp2diqO
岐阜なら長良川の鮎塩焼きでも販売したらどうだい?
422U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:27:16 ID:HIeQRk0k0
鳴門のナイターは帰れないって何回か書かれてるけど、
最近は試合終了後に徳島駅行きのバスが出る。

ただ、ハーフタイムまでにチケット買わないと乗れない。
423U-名無しさん:2007/12/06(木) 19:40:30 ID:tkv7pUS00
長良川スタのメシだけど、岐阜だけあって飛騨牛ものが結構目立つ。
飛騨牛の牛串に、飛騨牛コロッケ、飛騨牛焼きそば。
また、森山のニックネームである「ゴリ」を冠にしたゴリサンドなる
エスニック風の料理もある。
424:2007/12/06(木) 20:27:07 ID:dcoXvr2k0
>>381
ウチも近い方だから来てねー。

>>414
俺の仙台名物は栄太楼の生どらやきと喜久福だな。
どっちもガチでうまい。
425U-名無しさん:2007/12/06(木) 20:50:00 ID:OFmp2diqO
関東遠征のために羽田までの航空賃くらい貼っておく?
426U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:07:54 ID:84z/Shjb0
>>425 いらねえだろ
季節によって運賃が大きく変わる、SNA利用かJAL利用かANA利用かによっても違う
割引運賃によっても変わるし、パックツアーだってある
そんなの貼っても無意味

羽田からのルートとバスの運賃なら貼ってもいいと思うがな
427U-名無しさん:2007/12/06(木) 21:16:13 ID:fKJybjfF0
>>386
>>388
柏サポはラインダンスなんかじゃ満足しません。
ttp://www.hitachidai.net/log/column_log/myachou/eid39.html
428U-名無しさん:2007/12/06(木) 22:22:55 ID:EO1uUIFW0
【サッカー】ユアテックスタジアム仙台、芝を前面張り替え 費用は数億円 
期間は09年1月〜6月 ベガルタ仙台は別球場で試合を開催へ

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196943250/

429U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:08:47 ID:iLwVSs39O
世界最低の糞城スタで試合か。
430U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:12:09 ID:iLwVSs39O
水戸のスローガン
05年 ストロングハート
序盤連敗ばかりで一部コアサポからはクラウディハートと言われた。
07年 ケミストリー
最下位が続き一部コアサポからは臨界と言われた。
431U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:21:17 ID:kMTrTMiYO
>>409
>ボンボネーラ近くの鮪丼の店
ちょww平塚市民の俺ニヤリw
432410:2007/12/06(木) 23:21:45 ID:txEEZWb40
いろいろ教えてくれてありがとう
できるだけ全部行きます
433U-名無しさん:2007/12/06(木) 23:25:31 ID:LhmCSxXI0
水戸ちゃんのシャトルバス運行には気をつけろ。
434横縞:2007/12/07(金) 01:16:54 ID:HK3nEvAR0
スタ飯はボッてるし不味いけど
三ツ沢はこじんまりしてて、J2ではピッチと一番近くとてもいいスタジアムです
近くには中華街やみなとみらいetc。。観戦ついでにミニ観光もできるので是非!
435U-名無しさん:2007/12/07(金) 01:47:21 ID:+ONu7q7p0
>>430
クラウディハート 傷つけてばかりだったけど
クラウディハート お前だけを愛してた
436U-名無しさん:2007/12/07(金) 07:19:49 ID:sY5qwInTO
>>433
ひたちなかのときにシャトルバス50分遅れがあったな。
437U-名無しさん:2007/12/07(金) 10:30:21 ID:IXzzcxvR0
何そのF1富士
438U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:44:11 ID:uofXxnIQ0
博多の森のグルメには気をつけろ・・・
牛串の焼きたてはそりゃ美味いんだけど、
席に持って帰って食べようとしたら冷える。
あれはマジで気をつけろ・・・
439U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:50:38 ID:zSPNLHAD0
>>438
あそこはアウェーサポにとっては鬼門だな
440U-名無しさん:2007/12/07(金) 11:51:51 ID:myiSOgD60
昔は声の反響するバックスタンドでアウェーサポも応援できてたのに、超見難いゴール裏しか
アウェイの応援認めなくなったしな。
441U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:36:50 ID:DKoiXIH20
>>438
HTにグルメ買おうとメインスタンドやバックスタンドのコンコースに行こうとしたらたまにレプユニを脱げとか言われるしな。
442U-名無しさん:2007/12/07(金) 12:41:01 ID:1S1lsVlt0
>>440
ああなったのはティフォシのせい
でも、、博多の森のゴール裏はなんとかしてほしいよな
443U-名無しさん:2007/12/07(金) 18:52:14 ID:E/fT3r8g0
>>442 てか、中央のS席を突破して行った汚鰤も悪いだろが
444U-名無しさん:2007/12/07(金) 19:42:15 ID:3dcCNOWTO
岐阜まず観客増員しないとアカンな。
グランパスですら客埋まらないのに。
445U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:02:54 ID:2TS5aCAk0
福岡の汚鰤は危険だが博多女性は美しい。
446U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:35:57 ID:+ONu7q7p0
>>444
岐阜の観客動員が特別酷いという話は全く聞かないが。
447U-名無しさん:2007/12/07(金) 20:39:54 ID:1S1lsVlt0
>>443
じゃぁ、ティフォシと汚鰤が悪い
448U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:16 ID:Cqq9IHNU0
>>447
オブリの鉄砲玉はアレだからな・・・・
奴らは入替戦のアウェイで神戸サポを〆たろ?
449U-名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:11 ID:SRTnYSEq0
そのあたりのくだらない人たちのことは暴動スレでいいよ
450U-名無しさん:2007/12/07(金) 23:54:16 ID:dD/Z1r0O0
>>433
公式サイトに「バスないよ」って書かれてても,あることがある。
あの連携の悪さはJFLにも負けない。
451U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:05:41 ID:zvtK0WOs0
>>450
お主、けさいだな?
452U-名無しさん:2007/12/08(土) 00:52:26 ID:6Rff6Wz2O
日立のときは臨時バスなしだったお
453U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:08:34 ID:BjqtNtAvO
>>445
ハゲすく同意
454U-名無しさん:2007/12/08(土) 01:14:13 ID:buQAHhSXO
熊ってヒロシマの事じゃないのか
455U-名無しさん:2007/12/08(土) 02:06:10 ID:wYGljxu50
>>445
ビビーズ乙
456U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:10:57 ID:9Urg0BDkO
四国で土付かない水戸
457U-名無しさん:2007/12/08(土) 07:32:14 ID:9Urg0BDkO
水戸は甘く見てはいけません
458:2007/12/08(土) 08:03:19 ID:a8OnucfuO
水戸が水戸ちゃんって呼ばれてるのは何故?
459U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:13:31 ID:v66tmEfr0
>>458 予算が一番少ないから

ってのは嘘で、AAスレでガキのように無邪気に毒舌吐くキャラが定着して
「水戸ちゃんだから仕方ない」ってふいんきになったから
460U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:24:07 ID:lnQkroQ20
>>428
「前面」だけの芝張り替えで期間半年・費用数億って、ぼったくりだろww
461:2007/12/08(土) 08:25:43 ID:a8OnucfuO
>>459
なるほど。そういうことだったのか・・・
462U-名無しさん:2007/12/08(土) 08:59:49 ID:Lo3HyPF30
岐阜はダービー空白地だな。
463U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:01:41 ID:dzFQae9m0
>>462
いつかグランパスと。。。
464U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:02:53 ID:qmvx4E9v0
9位の呪い
465U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:06:15 ID:6RaPKcby0
岐阜と熊本はソープランドダービー
466U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:30:41 ID:n5OOLtrQ0
ザスパ草津は
実質ザスパ前橋である。

試合帰りは、草津温泉は遠いのでここがお勧め。
http://www.sugoizo.net/t02/yu-yu/index2.html
467U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:43:56 ID:n1KHh4nu0
草津の選手は、もう温泉街でアルバイトはしていない。
(サテライトの選手は温泉に隔離されて働かされている)
468U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:50:46 ID:3gUYCl0P0
水戸は、自分より後から昇格してきたチームには、
やたらと強気だからな。
469U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:53:36 ID:kOyeKcDUO
何か昔のスレに比べて、全然面白くないね。
J2クラブの各広報担当の寄り合いスレみたい。
470U-名無しさん:2007/12/08(土) 09:56:50 ID:LMgx9lDh0
落ちたのが柏や緑ほどインパクトが無いからなあ
471U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:22:25 ID:+EQIh+np0
>>465
熊本は何と言ってもエアポートだが、
岐阜のお勧めは?
472U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:50:06 ID:gUm19Nsw0
>>471
ブルーシャトーじゃねーの?
熊本のNo.1店
473U-名無しさん:2007/12/08(土) 10:59:00 ID:1DMIcsN+0
>>468
いや、徳島、愛媛には強いけど草津には相性悪い。
474U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:11:21 ID:PRfVySJKO
だから四国王者なんだよなw
475U-名無しさん:2007/12/08(土) 11:40:49 ID:Gh/BNFrc0
ボトムズ(愛媛、草津、水戸、徳島)に
藻舞えらが加わると地図が一遍してしまう。
愛媛と徳島が加わってボトムズ横浜が昇格したように。
来年は鳥栖と湘南が注意必要になってしまう。
蜜柑も危険なチームになってしまうかも。
476U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:23:22 ID:0mA7kuGp0
>来年は鳥栖と湘南が注意必要になってしまう。
つーかどっちかが悪くても入れ替え戦になるんじゃね?
入れ替え戦でJ2になったチームと桜とこの2チームの争いになると思う。
仙台も絡むが、来年も4位だろうし
477U-名無しさん:2007/12/08(土) 12:26:50 ID:CSZVNUIm0
ソープ板に立ててきた

【FC岐阜】J2サポのための金津園案内【J2昇格】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1196871440/
478:2007/12/08(土) 12:41:09 ID:ukoBmLeU0
J2のみなさん今日はサガントスとACミカンの応援よろしくお願いします。
479U-名無しさん:2007/12/08(土) 13:29:25 ID:lcgAxu2Z0
もちろん、応援するぜ!!
480U-名無しさん:2007/12/08(土) 14:20:32 ID:vqL/H0XhO
>>471
青いりんご、青いりんごアネックス。
481U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:34:16 ID:gUm19Nsw0
広島が落ちてきたらここのタイトルの熊が
紛らわしくなるな
482U-名無しさん:2007/12/08(土) 17:58:10 ID:J5RZzcwbO
熊さんようこそ
483U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:01:21 ID:6Rff6Wz2O
これからは熊馬岐サポのほうがいいな。
484U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:04:31 ID:y/rVJI/v0
来年のオリ10枠は広島
485U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:06:11 ID:/RA+Ga8FO
熊くん、教科書内容が一部変わってるからね

486U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:17:16 ID:MBuUC89y0
熊ダービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
487U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:25:48 ID:neGRt/dv0
広島は前に降格した時よりは移動の負担少なくて済むのか?
488U-名無しさん:2007/12/08(土) 18:27:40 ID:PbN/s/1e0
札幌があがるからねぇ
489U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:19:59 ID:CSZVNUIm0
J2でチームの応援自動販売機設置しているチームってどこですか??

岐阜は現在たったの6台w
490U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:25:53 ID:Mbbzc2FeO
>>478
ACミカンだと女子中学生のチームになるので、FCで頼むw
491U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:32:26 ID:J5RZzcwbO
奥の細道 仙台、山形、水戸
関東 甲府、横浜、湘南
関西 岐阜、大阪、神戸
瀬戸内 広島、徳島、愛媛
九州 福岡、鳥栖、熊本
492U-名無しさん:2007/12/08(土) 21:54:46 ID:IwaiFPLM0
>>491
 草津がない
 神戸はJ1
493U-名無しさん:2007/12/08(土) 22:31:59 ID:l8pwVotv0
  KyuリーグJ2部
【蜂・砂・酉・馬】

見たかったな
いや、酉残留したのはいいことなんだけどさ・・・
J1で見られるのは30年ぐらい先のような気がして・・・
494U-名無しさん:2007/12/08(土) 23:46:19 ID:J5RZzcwbO
素で間違ったorz

奥の細道 仙台、山形、水戸
関東 草津、横浜、湘南
中日本 甲府、岐阜、大阪
瀬戸内 広島、徳島、愛媛
九州 福岡、鳥栖、熊本

このブロック分けで中立地開催もどうにかならんか?
495U-名無しさん:2007/12/09(日) 01:14:00 ID:WG8vRxcPO
広島のスタグルメ紹介してくれ
496U-名無しさん:2007/12/09(日) 05:34:56 ID:hJRgxafY0
徳島の初代社長は、キングカズより年下。
井原・武田・中山らと同い年で、サッカー選手もやってたらしい。
30才代から、社長業の他にGMも兼任しているやり手(笑)。
ただの大塚出向社員のウワサもあったが、ナベツネ化。

徳島の運営役員は新卒(笑)。今年23になりました。

台風の延期対策で、そろって馬脚を表しました。
497U-名無しさん:2007/12/09(日) 15:39:56 ID:tBBepCwp0
>494
中日本と瀬戸内が惨いな、北の2チーム有利すぎじゃね?
順番で上から1位6位12位とかで組むと同よ?
498U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:35:47 ID:8h12cEqSO
来年の観客動員予想
仙<<阪<広<甲<鳥<福<横=湘<熊<山<岐<草<愛=徳<<<水
(マジでこんな感じじゃね?)
499U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:38:56 ID:8h12cEqSO
不等号間違えた…orz

来年の観客動員予想
仙>>阪>広>甲>鳥>福>横=湘>熊>山>岐>草>愛=徳>>>水
(
500U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:42:34 ID:1JsknPPW0
愛媛にはお遍路精神が根付いてるので
アウェイサポの人にもお接待してしまう。

のんびりいきまっしょい!
501U-名無しさん:2007/12/09(日) 18:47:14 ID:UQMs0qIc0
J2では10位、ただし独立リーグでは最下位だった媛タソ…
新入りが増えるのは決して吉兆ではないよなwww
502岐阜:2007/12/09(日) 22:44:16 ID:srwEkz8oO
成績はビリでも、観客動員数は上位に顔を出したい。
503U-名無しさん:2007/12/09(日) 22:45:26 ID:28agJxgq0
仙台のホーム、仙スタ(現ユアスタ)には
こんな歴史的有名人も。
http://www.g-7.ne.jp/~mpeda/sen/senz.swf
504U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:22:01 ID:SktBOsFSP
>>502
今年の入場者数

順 チーム 入場者 試合数
1  仙台 352,432 24
2  札幌 290,676 24
3  福岡 228,702 24
4  東京 175,850 24
5  京都 159,105 24
6  大阪 159,044 24
7  鳥栖 146,731 24
8  湘南 112,254 24
9  山形 101,836 24
10  草津   91,401 24
11  愛媛   79,619 24
12  徳島   78,936 24
13  水戸   57,957 24
505U-名無しさん:2007/12/09(日) 23:30:04 ID:yOQxNBoCO
ネタがほとんどないのがこのスレのいい所だよな。
506U-名無しさん:2007/12/10(月) 01:49:08 ID:+0r70Gpv0
来年ホーム数が減るということでボトムズは50,000人をキープ出来るや否や。
507U-名無しさん:2007/12/10(月) 07:13:00 ID:CREks6Y80
タダ券バラまきまくった熊本の観客動員数が来年どうなるかが見物だな。
508U-名無しさん:2007/12/10(月) 10:12:39 ID:mYoAxqxX0
来年よりも2年後がヤバイと思う
来年はまだ期待感みたいなのがあるけど現実を知ってからが大変
509U-名無しさん:2007/12/10(月) 13:50:57 ID:Puf4VNXU0
>>207
タダ券?1試合動員であったけど、それ以外はほとんど無いよ。
今年の有料入場者数の割合はかなり高かったと言ってた。
J側でもそれを高評価しているらしい。
その分、去年より客数減ってるけど。
510U-名無しさん:2007/12/10(月) 16:49:23 ID:nAXv0Wvn0
あまりにひどいバックパスだな
バイオレーションとるぞww
511U-名無しさん:2007/12/10(月) 17:16:25 ID:eQic6iRN0
とりあえず、甲府に来たらほうとう食ってけし。
512U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:22:18 ID:5n3ov0OM0
お焼きとどら焼きは健在ですか?
513U-名無しさん:2007/12/10(月) 18:29:17 ID:VkVMCWA+O
来場者プレゼントにかぶと虫を配ったのって甲府だったか?
514:2007/12/10(月) 19:05:20 ID:uju0q4W60
>>489
ウチはダイドーがスポンサーなのであちこちで見かけるようになったよ。
同じくスポンサーの銀行とかによく置いてある。
設置するごとにクラブの収入にもなる。
1年目って入会金も払わなきゃいけないし、分配金も少ないので予算的に厳しいんだけど、
この自販機と銀行の積み立て預金が好評だったのがウチの黒字の要因。
515U-名無しさん:2007/12/10(月) 19:05:26 ID:5lXyd4NI0
>>513
はい、そうです。
子供よりそのお父さんのほうが喜んでいるほほえましい光景も数多く見られたよ。
516:2007/12/10(月) 21:18:43 ID:MoGb4uCNO
ボトムズって何?教えて?
517U-名無しさん:2007/12/10(月) 21:28:26 ID:IOSsWXon0
518:2007/12/10(月) 21:34:04 ID:MoGb4uCNO
ボトムズとJ2のチームと何の関連性があるの?
519U-名無しさん:2007/12/10(月) 22:45:51 ID:/W/7VJvt0
馬さん岐阜さんも、まずは下位=ボトムズからね
上を見すぎて無理して、墜落して泣いても知らないから

【愛媛・草津・徳島・水戸】J2ボトムズを語るスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190416133/
520U-名無しさん:2007/12/10(月) 23:57:40 ID:kZ6lSC+e0
山者「3月とか11月にピッチが白かったり
  ボールがオレンジだったりするけど大丈夫ですよ?」
521U-名無しさん:2007/12/11(火) 05:09:46 ID:9o5Yf4SS0
>>518
愛媛、徳島、草津、水戸(、熊本、岐阜)のこと。
9位より上とは、ちょっとした戦力の壁があるんだわ。
みんなまずはこの中で上に行って、中位陣に食い込むのを目標にしてる。

ところで、ふくお化の意味が1年でえらいグレードアップしたね。。
522U-名無しさん:2007/12/11(火) 06:24:54 ID:NtL/3PJu0
>>516
ボトムズへようこそw
523U-名無しさん:2007/12/11(火) 06:56:25 ID:OSI+5IeGO
山形は雪で黄色いボールで試合したことある
524U-名無しさん:2007/12/11(火) 09:57:47 ID:u/Q4IMyv0
山形にも水戸にも市陸には思い出があります

横縞
525U-名無しさん:2007/12/11(火) 11:31:37 ID:hDw0QwJ90
>>489
 遅くなりましたが、湘南にもあります。
 グリーンのベースにベル爺さんが付いてる自販機で、
キリンビバレッジのドリンクが入ってます。
 でも、町中ではそんなに沢山はみないなぁ…
526:2007/12/11(火) 12:24:13 ID:WlimZi1o0
ボトムズかぁ〜何だかかっこいいね!!
527U-名無しさん:2007/12/11(火) 13:33:00 ID:GkRG9gkj0
>>107
仙台戦に限ってはバスもベスパも仙台サポにジャックされるけどな
528U-名無しさん:2007/12/11(火) 16:54:43 ID:9o5Yf4SS0
>>526
確かにJ1のドングリ団よりは格好良いな。
529U-名無しさん:2007/12/11(火) 21:53:08 ID:6slMQjSE0
>>527
来年から更に熱くなりそうな予感。
監督同士の因縁とかもあるからな
530U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:23:49 ID:4iRKEzp0O
  ニアウカナ♪
      ┌──―───┐
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     。||。。 。。。。。 .| |
     |VVVV |VVVV'| .| |
     |___| |____| .| |
      (  ∩ (´∀`∩.| | ドキドキ
     ノ   ノ  丶岐.ノ .| |
    ( ,  丿  ̄ ̄ ̄ ̄,/|
     (_(_/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
531U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:25:39 ID:U16jnVii0
岐阜まで萌えキャラにするなw
532U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:38:20 ID:wc9/244/0
>>530
何かトップに立ったのか?
533U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:42:20 ID:sAdX0A/PO
ボトムズのことを愛徳草水とも言うねぇ(笑)
534U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:44:59 ID:081srAte0
大分を漢字で書くと紛らわしいからひらがなで書いてよね。


           ∧____∧  
           ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ) ゲプー 大分タベスギタ
      __/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      ||\ |  ;;;;;;;;草;;;;;;;;;;;;津;;;;;;;;;;|
535U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:47:09 ID:U16jnVii0
大分まで髑髏に!w
536U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:47:22 ID:XBRXIWOG0
愛徳草水熊岐


・・・・ゴロが悪くなった
537U-名無しさん:2007/12/11(火) 22:51:35 ID:081srAte0
>>535
ちなみに食べすぎたのはおおいたではありませんので(ry
538U-名無しさん:2007/12/11(火) 23:07:24 ID:GkNAGX3X0
                             ,  ,
                _           / /
                ,     ̄  、     〃〃
             /| |     //\   ,=テ、
            / ||_ _ / /   ヽ /川//
    _      ,-,ー ((())ヽ _`―- 、/^ヽ/
   / ,堰[- 、 |[: === テ- '(( ))== l : .())
   ハ///    ヽ、――(O))⌒――― '_ー ―
  ー'       |c| ̄ヽ――――――' \)。   \
 /          | .|__ \lニコ       \。     |
 |o⌒o      /c/Eヨ| |  / 二二ニニ―――、。 。 /
 ヽ⌒|\\_// |Eヨ| | / /   // ̄ ̄ l | | _(
    | /^ 二_ノ   ===' / /,へ\二____二\  /
    /    ./|| ト___// へ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 /⌒ヽ\ .|=U=| |    || _ //⊂ニニニニニ⊃|  |
 |   | |/ |》‖《|_|    |   /           |  |
 ヽ//⌒|-廿-'||コ     |  / ⊂ニニニニニニ⊃/―ヽ
  |`-   /[ll゚TT゚ll]\___`―`――――――― '\( ))|
  ヽ |  |/ニニヽ|/(O)  ̄ ̄ ̄\| \_\ ̄ | //  |
  \\ /   -、ヽ  | ||c      c|  /, ―/ c|//  |
    \ | || | | .|||  | ||         |  // /   .|/ |[]| |
     /| || | | |||  | || ___ .| .// /    |__/_
     | || | |  ||| | ||c|   .| |c|//_ /     |/^lヽ| |
     .| || .| |  ||| | ||_.|ニニニニ|_/_/ヽc___c/|-/ || |
     | ||  | .|  |||  ノ     /  ノ     / -__/-'
539U-名無しさん:2007/12/12(水) 02:58:02 ID:I7Gsw6GR0
来節もボトムズとともに地獄につきあってもらう

スタで飲むコーヒーは苦い・・・
540U-名無しさん:2007/12/12(水) 09:24:42 ID:0BcJDnFuP
なんとなく作ってみた。
ボトムズの予告を思い浮かべながら読んでくれるとありがたい。

第1話 終戦
JFAの門番から手を逃れた岐・馬を待っていたのは、また地獄だった。
Jバブルの後に生まれた欲望と人間力。
百年構想が生み出したソドムのリーグ。
昇格争いと野心、疲弊と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは日本の2部リーグ。

次回「J2」。
次節もけさいと地獄に付き合ってもらう。

第2話 J2
昇格する者と降格する者、入れ替え戦を狙う者。
牙を持たぬ者は生きてゆかれぬプロの世界。
あらゆるけさいが咆哮するスタジアム。
ここは百年構想が産み落とした日本の2部リーグ。
岐・馬の躰に染みついたマモノの臭いに惹かれて、
危険な奴らが集まってくる。

次回「出会い」。
岐・馬が見た水戸の予算は苦い。
541U-名無しさん:2007/12/12(水) 10:11:44 ID:0P89z4gCO
なあ、ここでJ1に上がりたいってチームあんの?
542U-名無しさん:2007/12/12(水) 11:12:44 ID:5PqLak1WO
>>513
2006年のアウェー大宮@駒場でも
大宮のお子様にカブトムシを甲府があげた
543U-名無しさん:2007/12/12(水) 16:51:22 ID:Q/CkRkW60
スカパーのJ2セットでプロサッカーニュースや日本代表TVは観られますか?
544U-名無しさん:2007/12/12(水) 17:42:06 ID:uAabdME30
>>543
_
545U-名無しさん:2007/12/12(水) 17:53:22 ID:Q/CkRkW60
>>544
字(記号?)が読めません
546U-名無しさん:2007/12/12(水) 18:23:41 ID:44hNABGW0
>>545
dj
547U-名無しさん:2007/12/12(水) 18:44:25 ID:LzBJLMXhO
来年は雉と馬鹿に漢にさせよう。
548U-名無しさん:2007/12/12(水) 20:04:31 ID:Q/CkRkW60
>>546
Macなのでこの2文字(記号?)も読めません
549U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:12:33 ID:cSM1kJlz0
>>545

mm
550U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:14:27 ID:/TWwTmMD0
ボカの応援を日本で最初に取り入れたのは水戸ちゃん
レッズは水戸ちゃんのパクリw
551U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:30:41 ID:2mGgFX900
>>548
@ABCDEF

曜日に見えてたりしないか?
552U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:42:08 ID:4uWDUi3U0
>>550
水戸サポだが、正確には伊賀くノ一FCが先。

ボカ・ジュニアーズ→伊賀くノ一FC→水戸ホーリーホック→浦和レッズ

この流れを覚えておくように。テストに出るぞ。
553U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:47:37 ID:Q/CkRkW60
@ABCDEF
554U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:52:35 ID:PoKgmZPT0
>>548
Macだけど○の中に1~7が見えるww
555U-名無しさん:2007/12/12(水) 21:53:59 ID:RCrRLGhh0
C曜日
556U-名無しさん:2007/12/12(水) 22:32:49 ID:dcF2y3wd0
イマドキのMacはWindowsの文字コードも扱えるんです><;
557U-名無しさん:2007/12/13(木) 01:27:07 ID:ur9Us1FL0
>526
気に入ってくれたか・・・そいつはよかった
まぁ、ゆっくりしていくといいw


>530-531
岐阜ちゃんは泡姫だから萌えキャラでOK
558:2007/12/13(木) 01:49:58 ID:sd2D/Eak0
泡姫って金津園かよw
559U-名無しさん:2007/12/13(木) 01:58:41 ID:vf/Y0QTN0
泡姫って萌えるもんじゃねーだろw
560:2007/12/13(木) 12:45:50 ID:SxUHy+wI0
泡はウチの隣に既にいるから紛らわしいな。
561U-名無しさん:2007/12/13(木) 12:47:10 ID:vf/Y0QTN0
J2も増えすぎて熊とか泡とかかぶる様になってきたと言うことか。
こりゃJ2スレ商標権問題といえるな。
562U-名無しさん:2007/12/13(木) 12:52:53 ID:0ymuKNTHO
>>561
熊本は紛らわしいけど馬じゃなかったっけ?

563U-名無しさん:2007/12/13(木) 14:04:01 ID:q1hqu5nh0
>>560
泡なんて言ってるのはおまえらだけだ、糞蜜柑
564U-名無しさん:2007/12/13(木) 14:23:24 ID:6kSRGUaU0
>>563
だが、関東に来る徳島サポは「AWASOUL EAST」って横断幕張ってるんだよなぁ。
565U-名無しさん:2007/12/13(木) 15:45:07 ID:SNAou6+y0
今年の愛徳草水に、参入組の馬岐と、復帰組の甲縞(どちらか)が加わって、
来年は「ボトムズ」ならぬ「マケロス7」になりますww
566U-名無しさん:2007/12/13(木) 16:04:35 ID:o+2SKK+P0
降格組はボトムズ争いまではいかないんじゃないか。
悪くても鳥栖山形あたりと中位争いじゃないかね
567U-名無しさん:2007/12/13(木) 16:33:04 ID:urSS7v7y0
>>565
半分じゃねーか
いくらなんでも入れ過ぎだろw
568U-名無しさん:2007/12/13(木) 16:46:23 ID:o+2SKK+P0
今年みたいに壁ができないとわかりにくいけど
来年は今年以上に二極化が進むだろうから…
569U-名無しさん:2007/12/13(木) 16:53:02 ID:vf/Y0QTN0
J1もそうだけどJ2も格差社会になってきてるからね
570U-名無しさん:2007/12/13(木) 16:56:30 ID:npU3Em+Q0
>>563
泡魂も死んだしな
ttp://awasoul.com/
571U-名無しさん:2007/12/13(木) 17:19:46 ID:MncSANwHO
笠松良いとこ一度はおいで♪
572U-名無しさん:2007/12/13(木) 18:13:01 ID:kQoso1mP0
去年は1Q走ったのって不幸化だっけね。
573U-名無しさん:2007/12/14(金) 13:36:45 ID:YQWWZ6Hm0
ほす
574U-名無しさん:2007/12/14(金) 20:28:40 ID:EWjkt4l+0
>>552 もっと正確に言えば「伊賀FCくノ一」な
明日、多摩に出てくるぞ。

てか、高校サカで、あれおーあれおー「〜俺たちの〜○○〜」とかパクってるのを見ると
水戸ちゃんに謝れ!って思うよなw
575U-名無しさん:2007/12/14(金) 20:32:53 ID:G3mlNeiO0
>>574
それは浦和のパクリだろ
水戸的には伊賀さんすいませんなわけだが
576U-名無しさん:2007/12/15(土) 06:46:32 ID:vEiAHkcX0
>>406
> 山形ホームのべスパ
> この「べスパ」の「べ」はひらがな
> ここだけは絶対に忘れるな!

超亀で恐縮だが、
今は「NDソフトスタジアム山形」です。
「NDスタ」と呼んで下さい。
けっして「んだスタ」ではありません。

>>489
山形にもあるよノシ
577:2007/12/15(土) 06:55:48 ID:BiZTMsyM0
こうゆうスレだとうちはネタがまったくないな・・・
それだけJ2に馴染んでない証拠でもあるから仕方ないんだけど
なんか寂しいな(´・ω・`)
578U-名無しさん:2007/12/15(土) 07:19:14 ID:IkTEyMCS0
>>577
ずーとJ2にいるつもりかよw本当はこんなスレに居たくないって思うもんだけどなw
579U-名無しさん:2007/12/15(土) 09:56:11 ID:xVDtRMFD0
今まで「水戸ホーリーホクッ」の話が出てないので
どなたか説明タノム
580U-名無しさん:2007/12/15(土) 10:45:12 ID:926qzhK50
ググれば一発の話ではあるけど・・・
ttp://mitohollyhock2006.hp.infoseek.co.jp/060304-10.htm
今は専属チアリーディングチームのホーリーズがいて
よくM・I・T・Oのプラカードを掲げるけど
あらぬことになってないか見ていてドキドキするw
581U-名無しさん:2007/12/15(土) 11:01:44 ID:RmN+9UhQ0
582U-名無しさん:2007/12/15(土) 11:40:46 ID:v3T6qw/40
>>580
いや、ミスしたのはホーリーズじゃないんだけどね。
583U-名無しさん:2007/12/15(土) 13:47:03 ID:40suV/FEO
初音ミトという発想はなかったわ
584U-名無しさん:2007/12/15(土) 17:13:49 ID:u8jqHQGk0
ところで水戸ホーリーホックと伊賀FCくノ一はそれぞれ前身として
プリマハムFC土浦サッカー部
プリマハムFCくノ一
だった時期がある。

そういう意味ではあまり互いに意識がないとはいえ兄妹(姉弟?)と言えなくもない。
ついでに片や葵の御紋、片や伊賀者とはなかなか因果を感じなくもない。
585U-名無しさん:2007/12/15(土) 22:17:26 ID:7kJCdHd3O
そういやラーメンを日本で最初に食したのは
かの水戸黄門の徳川光圀公であるって説があるな

話からは少し逸れるが、せっかく少しのんびりした、
(って言っても世界一厳しいと評判だがw)
J2にいるのだから、サポもサッカーだけに目を血走らせるんじゃなくて
特産品とか建造物とか、日本の歴史を自分の足で見て回ってほしいな
逆に言えばその経験はサポの応援の懐の深さを生むだろうし
長期的にサッカーを楽しむことにも繋がるだろう
586U-名無しさん:2007/12/15(土) 23:41:29 ID:BZcTjy+Q0
岩出山城
長谷堂城
厩橋城
水戸城
小机城
小田原城
躑躅ヶ崎館
稲葉山城
大坂城
撫養城
湯築城
吉田郡山城
名島城
旭山城
隈本城
587U-名無しさん:2007/12/15(土) 23:52:37 ID:bwH1KCAb0
>>585
俺は山形行くと必ず山寺行って必勝祈願してくるよ。
よその神様拝んで御利益あんのかどうかわかんないけどw
588U-名無しさん:2007/12/16(日) 00:31:02 ID:1GwxR4Vd0
>>582
今はマリノスでやってますな
589U-名無しさん:2007/12/16(日) 17:12:13 ID:qTRp4O/8O
日立市陸で浦和がプレイしたのが昨日のようです。
590U-名無しさん:2007/12/16(日) 17:57:01 ID:x0YgMHJl0
>>128
あの試合、笠松電光掲示の相手チームのみ名前がフルネームで表示されてた。
いつもなら

GK1  ホンマ         GK21  ソガハタ
DF4  スズキ(カ)      DF2   ウチダ
DF3  ヒラマツ        DF3   イワマサ
DF14 ヨシモト        DF4   オオイワ
DF20 クラモト        DF7   アライバ
と表示されるが、あの日は、
GK1  ホンマ         GK21  ソガハタ ヒトシ
DF4  スズキ(カ)      DF2   ウチダ アツト
DF3  ヒラマツ        DF3   イワマサ ダイキ
DF14 ヨシモト        DF4   オオイワ ゴウ
DF20 クラモト        DF7   アライバ トオル
みたいな感じで表示された。
591けさい:2007/12/16(日) 18:42:23 ID:sdrU09vT0
九州地方の試合で勝利した後に長々居ますと相手のサポエリアからチンピラもどきが乱入してきますからお気をつけて
去年今年と二度ほど襲撃されました。確かに面白いけど決して煽っちゃいけませんよ。
ちなみに駐車場で何かと因縁をつけてくる山猿にも要注意。

熊本さん岐阜さんお互い頑張りましょう
592U-名無しさん:2007/12/16(日) 18:55:31 ID:GP44+8dM0
>>591
自分のとこ棚に上げてよく言うね。
593U-名無しさん:2007/12/16(日) 19:10:52 ID:YSESE0K00
広島
大阪
仙台
福岡
甲府
横浜

予算10億円の壁

その他雑魚
594U-名無しさん:2007/12/16(日) 22:15:45 ID:9CKjXX+J0
甲府の十億ってマジ?
595横c:2007/12/16(日) 22:57:00 ID:qq7l/OYo0
なんかそこに並べられると、うちだけ飛びぬけて弱いだけに場違い感がひしひしと(´・ω・`)
596U-名無しさん:2007/12/16(日) 23:08:03 ID:rqDH8AWC0
火の鳥
597U-名無しさん:2007/12/17(月) 00:59:08 ID:mF4xGTDVO
サ、サッカーは決してお金で決まるんじゃないんだからね!
か、かか勘違いしないでよね。
全く羨ましいなんて思ってないんだから。
598U-名無しさん:2007/12/17(月) 11:11:57 ID:3T0OnkHW0
ボトムズ同士の対戦では常に

      こ い つ ら 相 手 な ら 勝 て る ん じ ゃ な い か ?

という雰囲気が両チームのスレに漂っている。
または

          こ い つ ら に 負 け た ら マ ジ ヤ バ イ

という悲壮感がスレに満ちる。
599んま:2007/12/17(月) 14:41:07 ID:NMA7eAtY0
↑そそ、そーなんだ!
600U-名無しさん:2007/12/17(月) 14:46:15 ID:qwRKRK5L0
だって広島って大宮にも甲府にも、あまつさえ横浜にすら負け越してんでしょ?そりゃ落ちるよ
601U-名無しさん:2007/12/17(月) 14:47:55 ID:qwRKRK5L0
>594
まぁ今期16億だし降格1年目だから10億は切らないでしょ
横浜も同じく、まぁ再来年から先はわからないけど
むしろ福岡が10億あるかどうか怪しい、あそこはヤバイな
602U-名無しさん:2007/12/17(月) 14:49:53 ID:905Yt/YN0
>>598
愛媛スレはそうでもなかったぞ
ボトムズに負けるのが普通だった
603U-名無しさん:2007/12/17(月) 14:50:36 ID:MCSE0/8w0
山形・鳥栖だって9億ぐらいあるし大丈夫だろ。>福岡10億
604U-名無しさん:2007/12/17(月) 14:52:26 ID:qwRKRK5L0
>603
山形は来期5億っすよ、昇格準備金も使い果たしちゃったしどうすんだろあそこ
605U-名無しさん:2007/12/17(月) 14:52:43 ID:MCSE0/8w0
あ、勘違い。
山形は6.5億ぐらいだった。鳥栖は8.2億
606U-名無しさん:2007/12/17(月) 14:53:22 ID:MCSE0/8w0
>>604
内部保留が1億ちょっとあったはず。
607U-名無しさん:2007/12/17(月) 15:33:11 ID:+S9PZoK/0
>>599
どべ争いした水戸、徳島とも試合内容自体は他とそれほど見劣りしないからね
ただ、決定力とか、一つ一つのプレーの精度とかに人件費の差を垣間見ることができる
基本的な部分は、やっぱ金次第なのかな、と
608U-名無しさん:2007/12/17(月) 16:11:57 ID:UfVKCktT0
>>607
いや、モチベというか、クラブ・チーム(選手や監督)・サポの姿勢で
結果は、全く別モノになるよ。

水戸ちゃんほど、徳島は、クラブ・チーム・サポに愛(ギリのところでの情)が薄い(無い)。
つうか、お互いのコミニュケーションが出来ず《わがままな片想いで余裕が無い》のさw
それが、最後の2節で・・・

なんせ、なるべく風通し良いクラブを目指した方がよいぞ。
609U-名無しさん:2007/12/17(月) 16:31:42 ID:p9PV6RcH0
>>600
負け越してたっけ?
610U-名無しさん:2007/12/17(月) 16:33:07 ID:3d14reci0
水戸は最下位にはならないから気をつけろ
611U-名無しさん:2007/12/17(月) 16:36:00 ID:+S9PZoK/0
>>608
全然別物にはならないよ
順位や勝ち数がプラスマイナス2くらいの振り幅があるだけ
やっぱり、最終的にはちょっとした精度やちょっとした決定力の差に百万単位の金を掛けてる世界なわけで
612U-名無しさん:2007/12/17(月) 16:48:41 ID:RtZxo42n0
J2で目立つと引き抜かれる。別名個人昇格
613U-名無しさん:2007/12/17(月) 17:01:25 ID:MCSE0/8w0
>>612
最近は監督まで個人昇格すっからなw
614U-名無しさん:2007/12/17(月) 17:58:36 ID:qwRKRK5L0
元山形ってひとつのブランドになってるからな、監督
615U-名無しさん:2007/12/17(月) 18:48:28 ID:5xMKhXPa0
>>602
1クール辺りはマジヤバイと結構ネガってた
夏ぐらいには「上に勝ってボトムズ戦ここで勢いに乗りたい→でも負け」がパターンとして確立
秋に入る頃には「今年はそういう年」という開き直りに達していた

全体数としてそれなりに勝ってたため多少の落胆はあっても悲壮感まで行かなかった感あり
ただ、着々と遠ざかっていく9位の背中が・・・
616U-名無しさん:2007/12/17(月) 20:41:28 ID:qwRKRK5L0
そりゃ山形とボトムスじゃ格が違うからな、まさに門番
つーかそんなこといってると山形サポ、怒るよ
617U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:26:36 ID:d2IKCJLg0
仙台ですが希望がありません
お先真っ暗☆
618U-名無しさん:2007/12/18(火) 00:09:36 ID:KYAurNrl0
ここは J2サポが悲しいお財布事情を熊岐に見せつけるスレ でつか?
619U-名無しさん:2007/12/18(火) 00:42:41 ID:CfrrKV680
お金があれば勝てるというものでもないが
お金がないと「ぜったいに」勝てん!(泣


とにかく10億円集めろ
フロントは死ぬ気で働け
620U-名無しさん:2007/12/18(火) 02:11:14 ID:BuTI8+Ut0
>>616
その時々の9位は山形とは限らなかったけどね
621U-名無しさん:2007/12/18(火) 02:30:30 ID:XVMV6alnO
一年目は虐殺される覚悟を持たなければならない
下位に甘んじている徳島水戸草津も実は強い
中上位なんかも勝てそうに思えて紙一重で勝てない、とてつもなく分厚い紙一重と実感するまで時間がかかるだろう
622U-名無しさん:2007/12/18(火) 13:50:36 ID:XD+EWJB70
2001年は山形3位でシーズン終えたしな。(当時は入れ替え戦なし)
一昨年が5位ぐらいだっけ?
623U-名無しさん:2007/12/18(火) 15:57:59 ID:csJrLi/NO
2004年は水戸に勝てば入れ替え行きだったが、ロスタイムで痛恨の同点に。
624U-名無しさん:2007/12/18(火) 17:51:53 ID:CPBXTec/O
広島サポに走れ☆ホーリーホックを聞かせよう。
625:2007/12/18(火) 17:58:14 ID:88N9ChrGO
ついでにホーリーホクッもうPしてくれないか?
626U-名無しさん:2007/12/18(火) 18:03:24 ID:9qoWWxdf0
ホーリーズ名物のブラチラもよろ。
627U-名無しさん:2007/12/18(火) 18:18:10 ID:dJ+Kaze40
>>624 そういえば、前にJ2いたときはecoたんの曲なかったね

>>625 それはもう無理だっつーの

>>626 それもホーム側に来ないと見られないと思う
アウェー側にホーリーズ逝ってないし
628U-名無しさん:2007/12/18(火) 18:21:16 ID:zIEjWDcl0
629U-名無しさん:2007/12/18(火) 18:39:15 ID:6sOOq9wjO
愛媛と鳥栖には気を付けろ、これ絶対。
630U-名無しさん:2007/12/18(火) 20:11:43 ID:Sw3nUiUN0
>>629
上位がだろ
631U-名無しさん:2007/12/18(火) 21:33:01 ID:GEq6V69A0
山形では、FORUZA YAMAGATAと表記する。これ常識。
632U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:13:19 ID:GuyOHADF0
  ニアウカナ♪
      ┌──―───┐
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     。||。。 。。。。。 .| |
     |VVVV |VVVV'| .| |
     |___| |____| .| |
      (  ∩ (´∀`∩.| | ドキドキ
     ノ   ノ  丶岐.ノ .| |
    ( ,  丿  ̄ ̄ ̄ ̄,/|
     (_(_/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
633U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:32:23 ID:rXvCEKNG0
>>624
『走れ☆ホーリーホクッ!』着うた配信

1. メニューからアクセス
≪EZweb≫ EZトップメニュー > カテゴリで探す > 着うた > J-POP
≪i-mode≫ iMenu > メニュー/検索 > 着うた/着モーション > J-POP
≪Yahoo!ケータイ≫ メニューリスト > 着うた・ビデオ・メロディ > 着うた > J-POP・インディーズ

2. 直接アドレス入力
ttp://recochoku.jp/pcs/
情報料・通信料は個人負担となります。
634U-名無しさん:2007/12/19(水) 00:18:38 ID:bpU9EF2E0
来年は、熊本と岐阜が加わったことにより
 C大阪、広島     J33チーム(横浜F含む)からリーグ戦で勝利
 C大阪、広島、福岡 J33チーム(横浜F含む)からリーグ戦で敗戦
 仙台、横浜FC    J32チームからリーグ戦で敗戦
の珍記録達成に期待。

635U-名無しさん:2007/12/19(水) 00:26:09 ID:fcOG+eO80
>>634
3試合もあるんだし、そのうちどれかは達成されるだろうね。
636U-名無しさん:2007/12/19(水) 04:02:51 ID:C3U16ku+0
教えてエロい人。
J2はいつになったら補強が本格的にはじまるのですか?
637U-名無しさん:2007/12/19(水) 04:19:07 ID:f5881ZZp0
>>623
あ〜
最後の最後でオウンだっけ
その後、山形サポリーダ落下事件か
覚えてる覚えてる

2004シーズンは散々だったが、あの試合の最後は燃えたなぁ
638U-名無しさん:2007/12/19(水) 07:39:43 ID:k3xJe4By0
去年までのJ2だと4クールもあるから、シーズンの当初編成のまま1年勝ちきるのは
まず不可能で、途中の中押し力(タレント発掘力および資金力)のあるチームが上位
にいくのが基本パターンだった。
でないと、肝心なシーズン終盤でイクヲや植木の鬼スカウティングのエジキに…

来期はどうだろう。もしかしたらストーブリーグの補強のままで乗り切っちゃうと
こが出てくんのかな?
639U-名無しさん:2007/12/19(水) 07:56:11 ID:cv8VEfqN0
>>636
まずはJ1のお金持ちクラブから補強を始めます。大抵の場合はトライアウト組などではなく、
他クラブの主力や有望な若手、外国人の強奪なので皆さんのクラブはあまり心配ないでしょう。

続いてJ1中位クラブが他チームの中堅選手、契約満了選手のいいところを戴いていきます。
J2で活躍した選手が強奪される場合もありますので、今年出色の出来だった選手がいる場合
などは注意が必要です。

さて、お待たせしました。ようやくJ2上位、J1下位クラブの出番です。J1経験ありなどある程度
のステータス(と、お金)のあるクラブにはJ2でも主力だった選手がやってくるかもしれません。
J1でもまだまだやれる選手なども契約満了の場合は活躍の場を求めてJ2に降りてくることで
しょう。

J2中位、下位のクラブはもう少々お待ち下さい。トライアウト組があなた方のクラブに出場機会
を求めてやって来るはずです。もしかしたらJ1クラブの若手がレンタルされてくるかも知れませ
ん。残り物には福がある事を信じて心安らかに待ちましょう。
640U-名無しさん:2007/12/19(水) 10:05:16 ID:yPp9y/mR0
逆に熊本さん岐阜さんにお奨めの泡の国を教えてもらいたい。
641U-名無しさん:2007/12/19(水) 14:13:08 ID:SX7e3ASw0
山形ネタ
★殺人スピーカーには注意せよ

遠路はるばる、おそらくJで一番不便な場所にある山形までやってきたawayサポーターを撃退する強烈な武器。
人間の健康を全く考慮せず、頭上でキンキン声で叫ぶ女性DJの声は不快そのもの。
その大きさは、隣の人とも会話することが出来ず。試合終了後2〜3日は、頭がガンガンし悩まされる代物。
642U-名無しさん:2007/12/19(水) 14:23:29 ID:AfYQhfNA0
>>641
仙台も死ぬほどうるさい
643U-名無しさん:2007/12/19(水) 15:50:04 ID:CFAK8CPR0
マーズアタックにおける
火星人に対するカントリーソングみたいなもんかねww
644U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:21:24 ID:pvvpuCRB0
ミンメイアタック
645U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:25:26 ID:AfYQhfNA0
>>644
それに相当するのは水戸じゃねw
646U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:30:22 ID:AQqXCx+V0
ああ、それいいな。
相手サポのところに大音量のスピーカー置いて応援の音を掻き消すのはいい。
それくらいのホームアドバンテージはあってしかるべし
647U-名無しさん:2007/12/19(水) 16:41:20 ID:xe+jDKpZ0
歌が漢達の闘いを止めた…
648U-名無しさん:2007/12/19(水) 19:21:25 ID:hOJc1p1W0
マクロス懐かしい。ガキすぎて内容わかってないけど(今も)
649U-名無しさん:2007/12/19(水) 19:26:15 ID:AfYQhfNA0
>>648
今、夜中に再放送してるぞ
650U-名無しさん:2007/12/19(水) 21:36:02 ID:00PiR2HD0
>>639
簡潔で解り易く、ワロタ

福待ってる
651U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:35:18 ID:QGeGov/f0
>>641
山形のメンバー発表のときのDJの発音がかなりおかしく聞こえたんだけど(韓国語みたいな)
山形サポはどう思ってんだろうな〜
ちなみにうちのDJ寺田も声が裏返ったりするがもう慣れた
スタの音楽は上でも言ってる通り俺もうるさく感じるが、相手サポの声を封じるのには良いかなと思ってるw
652U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:47:35 ID:T6Mcg++HO
山形のDJは女性だもんな。
「ただいまのゴールは、モンテディオ山形 背番号9 大島 秀夫選手のゴールです。」
と流れた。
水戸はアウエーのゴールアナウンスは女性。
653U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:00:18 ID:QGeGov/f0
あれ?NDスタでの話ね
確かにDJ?らしき人は女性だったのは覚えてるが
山形のスターティングメンバー発表のときは男だった気がする
ちなみにこないだのNDスタの山形vs水戸ね

で、その男の人の選手をコールする発音がめちゃくちゃ変だった
654U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:08:03 ID:sQ6RJg+w0
山猿女DJの殺人金きり声に俺ら涙目w
655U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:25:20 ID:N3LrhVOz0
熊岐が全く書き込んでいない件について
656U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:29:17 ID:OxolQZaP0
>>655
学ぶ者の立場をわきまえていると見える

多くを訊き、多くを語らず。
657U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:29:58 ID:aYgGQjYrO
山口武士は来年いるのか?
658U-名無しさん:2007/12/19(水) 23:43:44 ID:icUaKkiBO
>>657
契約更新したとです。
659U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:33:09 ID:hWdcAM+DO
岐阜は森山どうすんの?
660U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:42:44 ID:xloQ05nhO
>>641
確かにあの女はうるさいw

あと選手名と背番号バラバラだったことがあるw
アウェイの洗礼か…
661赤馬:2007/12/20(木) 00:57:57 ID:DBnyTrJn0
>>655
いつもチェックしてますよ
知識ため込んだら書き込みます
662U-名無しさん:2007/12/20(木) 01:21:11 ID:fJVTpt+M0
>>659
最終戦の日のインタビューでは「来年は選手に専念します」と言ってた。
看板だし取締役なのでクビは無いですが年齢も年齢なので使われてもスーパーサブで。
体制発表の時には専任コーチとして成り行きで引退している可能性もある。
663U-名無しさん:2007/12/20(木) 02:04:11 ID:JsDbolH50
じゃあ、大穴狙いでマスコット
664U-名無しさん:2007/12/20(木) 08:14:13 ID:Ccnjg52i0
他サポからは元所属選手のことを聞かれるが
水戸ちゃんから北川や翔平のことを全く聞かれないのはなぜ?
665U-名無しさん:2007/12/20(木) 10:25:39 ID:FZMMtbw10
>>664
どんな様子かそこそこ知ってるから
666U-名無しさん:2007/12/20(木) 11:00:21 ID:OoLVnC5n0
一度水戸に所属した選手はどこへ行こうが応援する
そんな水戸サポ結構いるもんな
667U-名無しさん:2007/12/20(木) 11:47:45 ID:fwNvQg+60
山形のスタは構造上の欠点があるからな。
無駄に分割されたスタンドとか、今時見られない応接室においてあるステレオを彷彿させるあのスピーカー。
音量がでかいだけなら問題ないのだが、
頭上数メートルで、あのでかいスピーカーからキンキン声で叫ばれると、マジで体悪くする奴でてくるぞ。
668弟子馬:2007/12/20(木) 17:29:04 ID:wxP6Y9d90
うちでいうとスタDJを松野明美(地元なので)が担当してるようなもんでしょうか?
669U-名無しさん:2007/12/20(木) 19:34:19 ID:hWdcAM+DO
スタメン紹介合戦しようぜ
670U-名無しさん:2007/12/20(木) 20:06:29 ID:GZ778np40
>>666 監督やコーチまで追っかけてスネークするし、岩手県リーグ4部にまでスネークが逝ったw
佳男に関してはアローズでもロッソでもスネークしてたよ

>>669 アウェーで勝手に現れて、チケットもぎりのボランティアやってたり
祭試合では選手紹介もやる寺ちゃん最強
671U-名無しさん:2007/12/20(木) 22:54:18 ID:hWdcAM+DO
水戸の笠松選手紹介映像はないんだな
672U-名無しさん:2007/12/20(木) 23:45:20 ID:2CdfBS4d0
岐阜はちょっと
673U-名無しさん:2007/12/21(金) 03:09:12 ID:S8hZzAzM0
愛媛の電光掲示板は、アウェーゴール裏の前に仮設で設置されている。
何が映ってるのか、ワカリマセェ〜ン。

んでもってスタジアム内を見回してもに45分計が無い。
674U-名無しさん:2007/12/21(金) 03:12:28 ID:/oVaR95y0
>>673
場内放送で「ご覧下さい」言ったら、アウェイサポから大ブーイング
・・・そりゃそーだ
675U-名無しさん:2007/12/21(金) 03:19:15 ID:S8hZzAzM0
あと愛媛は、社長がその筋っぽい人に土下座するナラワシがある。
676U-名無しさん:2007/12/21(金) 03:42:29 ID:QwcPTnlb0
>>675
なにそれー 気になるkwsk
677U-名無しさん:2007/12/21(金) 05:09:05 ID:CPz5GhYT0
毎年、J2の盟主けさい様は移籍ネタ多い仕様です。
それでも4位キープ(指定席)J1に近くて遠いチームw
678U-名無しさん:2007/12/21(金) 09:40:19 ID:PlI4KgRCP
>>676
なんか屋台の出店かなにかでもめたようなカキコを見たような気がする
679U-名無しさん:2007/12/21(金) 11:12:22 ID:/YqUjHwf0
>>673
鳥栖スタもアウェイゴール裏からは、時計を見ることは出来ないな。

時計といえば、
680U-名無しさん:2007/12/21(金) 14:51:58 ID:aTmOoxiC0
ホームでの試合直前、自チームを応援するしないで
サポグループ間でケンカをはじめるところがある。

ちなみに そのチームは2年連続最下位
681U-名無しさん:2007/12/21(金) 15:21:09 ID:lFf3qRep0
高貴な僧侶の名を名乗るバチ当たりなサポグループがある。

ちなみに 応援するチームは、バチがあたって2年連続最下位
682U-名無しさん:2007/12/21(金) 16:28:20 ID:PlI4KgRCP
セレッソ戦は見逃すな
レポーターが
ttp://bwh.jp/contents/sample/BWH0002P-SP/index.jsp
これだ
683U-名無しさん:2007/12/21(金) 16:31:02 ID:KxkXCUIp0
来期はまだ分からないような
684U-名無しさん:2007/12/21(金) 17:17:07 ID:g/LpQVia0
スタで「四国代表」という垂れ幕見ても恐れるな。

そのチームは2年連続最下位だ。
685U-名無しさん:2007/12/21(金) 17:33:03 ID:BKHVAJ/n0
>>678
ちゃうよ。
試合に関係なくピクニックに来てた一般市民と観客の間でトラブルがあった。
686U-名無しさん:2007/12/21(金) 18:17:53 ID:8qbU9rkA0
水戸市陸なんか時計はS席からしか見れない
687U-名無しさん:2007/12/21(金) 18:26:16 ID:MCdnayClO
>>686
ageんな
688U-名無しさん:2007/12/21(金) 19:25:32 ID:8qbU9rkA0
スタジアムは観客席も芝も改修が入って間もないので比較的綺麗。
スタジアム以外は老朽化が目立つ。
書き込み現在、アスベスト対策で工事が入っている所がある。
スタジアムの電光掲示板はショボイが、維持費や利用料を考えればあれで十分。
サッカー観戦にはピッチが遠いのは陸上スタの宿命で、専スタでない限りどこでも同じ。
あくまで県の公共財であるので、ホーリーホック優先ではない。
上記理由により、地元学校などの利用が多く、ホーリーホックの試合が土日に取れずに金曜開催がある。
周辺アクセスは悪い。
最寄り駅はJR東海駅もしくはJR佐和駅。歩いて歩けなくはないが、基本的にはバスかタクシー。
ホーリーホック試合時にはシャトルバスが水戸駅などから出ているので、そちらの利用がおすすめ。
基本的に車利用が前提の場所にある。
駐車場は無料(約4000台)。ホーリーホック試合時でも、現在の観客動員ではまず満車はなく、会場を一周すればどこかは空いている。
ホーリーホック試合時には、へたなJ1スタより食事関係は充実。笠松グルメと呼ばれる程で、地元レストランなどが出店している。
689U-名無しさん:2007/12/21(金) 20:33:01 ID:Es09ZSV90
遠征先で 対戦チームのレプユニ等を身に着けている女性や子供に
つばを吐きつけるコアサポがいる。
でも、怒らないでほしい。そいつが応援しているチームは、

2年連続最下位だから

ストレスが溜まってんだ。
690U-名無しさん:2007/12/21(金) 21:26:50 ID:0IbJQdPP0
方やみんなから水戸ちゃんと親しまれているおまいらの先輩水戸さんは最下位になったことがない。
ここは非常に見習うべき点だろう。
691U-名無しさん:2007/12/21(金) 21:46:47 ID:OWl29JNz0
なのに一般的には万年最下位=水戸なイメージ
692U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:08:12 ID:DhrrL+900
>>690
がいしゅつです
693U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:20:18 ID:0IbJQdPP0
>>692
復習って大事だろ?
けさい先輩みてみろよ。
694U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:24:35 ID:DhrrL+900
スマソ。

ところで、各J2チーム版の待ってけさいはどうなるのだろう。

桜なら「待たんかいコラ」

熊は「仁義なき戦い」マニアに言わすと「待ってつかあさい」らしいが、
実は広島人は日常でまずこれを使わないらしい。

ネイティブサポの正しい地方版「待ってけさい」を教えてつかあさい。
695U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:26:39 ID:3Yf4z5NG0
大分だがいいかな

「待っちくりい」
696U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:29:16 ID:0IbJQdPP0
なんでトップバッターが大分なんだw
J1に旅立った先輩諸君も結構J2が気になるようだね。
697695:2007/12/21(金) 23:32:54 ID:3Yf4z5NG0
すまね、邪魔したな
698U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:45:29 ID:0IbJQdPP0
いや、普通にワロタだけだw
スマソ
699U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:53:49 ID:T8qnNtMX0
>>694
どうも、熊サポです。
“待ってけさい”を広島弁に変換すると・・・

『待ってつかあさい』よりも『待ちんさいや』の方が的確かと。

例:「ちょー(ちょい)待ちさい(や)!」
700U-名無しさん:2007/12/22(土) 00:18:02 ID:IugUbNHu0
水戸サポ

茨城弁の訛りはこの言葉では文字で表現しにくいな。無理矢理語尾に「べ」を付けても良いけど。
茨城弁の真骨頂は会話した時イントネーションと発音の汚さで聞き取れないところにある!
701:2007/12/22(土) 01:11:35 ID:ppTSsBYg0
>>694
待ってけさいを岐阜(美濃地方)弁にすると
”まちゃあ”
かな?
702U-名無しさん:2007/12/22(土) 02:00:39 ID:xdf7Wval0
女の子の話す茨城弁は心が和むよなぁ
703U-名無しさん:2007/12/22(土) 02:02:16 ID:58LPVQ5q0
>>700
茨城(つうか北関東)の人って「自分は訛ってない」って思ってる人多いからね。
実際,俺もそうだ。「東京とどこが違うの?」って思ってる。
よそから見ると「北関東はアクセント無法地帯」らしいけど…どこが違うかわかんね。

強いて言えば「オメェらちょっと待ってくれよぉ↑」かな?
704U-名無しさん:2007/12/22(土) 05:31:48 ID:s67166Iw0
甲府です。

「待ってくりょーし」かな。
アクセントは標準語とそう変わらないけど、語尾が変化。
結果、怒っているように聞こえるかもしれない…
でも基本的にお客様大歓迎な県なので、
アウェイで来てくりょーし。
ほうとうとぶどう、たくさん食べてけしね。
705U-名無しさん:2007/12/22(土) 07:16:53 ID:FyBOsfzl0
>>684 代わって来年からは「四国王者」のダンマクが笠松に出ることになってる
706U-名無しさん:2007/12/22(土) 08:05:58 ID:LJ5XMIqS0
>>699
そういえばサッカーとは無関係ですが
役中で典型的な広島弁を操る菅原文太さんは
仙台出身です。

映画では「じゃけーの」とか言ってますが
素では「待ってけさい」という気さくなお爺ちゃんな筈です。
707U-名無しさん:2007/12/22(土) 08:12:25 ID:TEt56o5CO
>>686
しかも、その時計は壊れているから
見えない方がいい。
708U-名無しさん:2007/12/22(土) 08:13:46 ID:nx1FQZDI0
>700
実家が茨城県なんだが
語尾に「っぺ」「ぺ」をつけると
それっぽくなるよ

ちなみに今は山梨県なんだが
語尾に「ずら」「ら」をつけると
甲州弁っぽくなる
709U-名無しさん:2007/12/22(土) 08:15:13 ID:nx1FQZDI0
>704
少し訂正

お客様大歓迎 ×
お金を落とすお客様大歓迎 ○

例えば試食や試飲コーナーで立ち止まると買うまで帰してもらえなくなる
710U-名無しさん:2007/12/22(土) 09:25:21 ID:BVeRj5sA0
岐阜なら「(ちょっと)待っとってよー!」かなぁ。しり上がりに音が上がり、「て」にアクセントがある。「よー!」は下がる。
711U-名無しさん:2007/12/22(土) 11:27:39 ID:BbC/HVnV0
>>703
いやいや北関東でいっしょにするなw
関東方言は西と東(茨木、栃木とそれ以外)で分けられるんだから
712U-名無しさん:2007/12/22(土) 11:32:12 ID:nx1FQZDI0
まぁ北関東に比べれば、まだ山梨やら北海道やらの方が「標準語」に近いな
713U-名無しさん:2007/12/22(土) 13:13:07 ID:p2wsUBzy0
熊本なら
「待たんね!」とか
「待ちなっせ!」かな。
714U-名無しさん:2007/12/22(土) 13:49:49 ID:SOwd6C2/0
それをばってん荒川に言わせたかった
715U-名無しさん:2007/12/22(土) 14:01:44 ID:aWg7XZ1o0
うまか棒乙
716U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:33:50 ID:f5bY0ic+O
水戸の場合、追い込まれたとき、「ホーリーホック、ホーリーホック」とは言わない。
717U-名無しさん:2007/12/22(土) 15:57:58 ID:qANCeuIa0
>>703
茨城出身の人は確かにアクセント違う
指摘しても「え?違うの?」って純粋に驚く人が多い
標準語と同じと思ってるんだろうな…
718U-名無しさん:2007/12/22(土) 16:47:02 ID:DWfM/l8k0
>>717
フランチェン乙
719U-名無しさん:2007/12/22(土) 17:18:46 ID:CpRWOk7M0
>>717
アクセント違うで済めばまだいいほうじゃ。
と東北人が言ってみる。
720U-名無しさん:2007/12/22(土) 18:21:29 ID:GpwpD8L+0
「いばらき」
と言うとき、標準語では「ば」を強く言うけど
茨城弁では「ら」にアクセントをおくよね。
ちなみに群馬や埼玉県北は地名を何でも無アクセントで平坦に読むのが多い。
721U-名無しさん:2007/12/22(土) 18:32:45 ID:L7PNIhT4O
正統派茨城弁は
磯山さやかから聞きました……
722U-名無しさん:2007/12/22(土) 19:03:41 ID:IZi5xErU0
>>706
その菅原文太は自宅が飛騨高山にある。仕事に時だけ上京してくる形。

岐阜の人は知ってるのだろうか?
723U-名無しさん:2007/12/22(土) 19:24:51 ID:RuEJ+fMI0
ずれてる…
724U-名無しさん:2007/12/22(土) 19:37:53 ID:K93KwPpeO
勝ったら祖父が驚いて転倒しました
725U-名無しさん:2007/12/22(土) 21:14:32 ID:f5bY0ic+O
水戸の開幕はホームで桜戦らしい。
まだ確定でないが。
726別の鵜:2007/12/22(土) 21:46:04 ID:Ia4lB1sk0
今のところこのスレを要約すると、

J2最強はけさい兄さんと水戸ちゃん

ってことでよろしいでしょうか?
727U-名無しさん:2007/12/22(土) 21:46:41 ID:NhiDVUK00
>>725
馬サポから見たらサクラ納豆戦だ(;´Д`)ハァハァ

サクラ納豆とは馬肉と納豆を和えたもので、見た目と想像した
だけではアレですが美味しいので来熊の際はぜひ食してみて下さい
728U-名無しさん:2007/12/22(土) 21:54:09 ID:f5bY0ic+O
熊本は仙台、岐阜は甲府らしい。開幕カード
729U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:00:20 ID:oFU4/cj50
>>130
今さらだがこれいいなwwww
730U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:03:54 ID:f5bY0ic+O
>>729
残念だが来期の開幕カード水戸は山形ではないんだなこれが
731U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:19:38 ID:ouu2GPmM0
>>623
亀だが、それは間違いで
その試合で水戸に勝ってても引き分けでも、入れ替え戦行きは最終節に持ち越しで
状況は変わらなかった
(負けてたら即アウトだったが)

あと水戸とのコール合戦は開幕戦に限らないぞ
732U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:28:32 ID:f5bY0ic+O
05年6月に山形とやったときのコール合戦は


おち〜ないで〜
733U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:46:56 ID:IugUbNHu0
>>731
それで得失点差の為に攻めたらカウンターで失点して引き分けたんだよな。
734U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:51:31 ID:f5bY0ic+O
>>733
ロスタイムのゴールは小林久晃(現神戸)に当たって入りオウンに。
ちなみに当時水戸にいたFW松浦淳は2点挙げているが挙げたのは2点とも対山形戦
735U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:52:49 ID:2RrwnJvgO
>>727
新入りに忠告しとく。


水 戸 を 納 豆 よ ば わ り す る な


736U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:53:56 ID:asyosF930
名産品でなら仕方なくね?
737U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:54:08 ID:a7S52dtI0
納豆は水戸の誇りじゃないの?
738U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:58:53 ID:f5bY0ic+O
松浦淳の功績

・J通算2点
・挙げたのはいずれも山形戦
・ゴール決めたのも0―2からの1点返し
739U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:59:52 ID:yLdw7PPiO
松浦の知識とかいらないから
740U-名無しさん:2007/12/22(土) 23:07:12 ID:f5bY0ic+O
笠松オススメグルメ

アジアンハンバーグサンド

渦巻きフランク
741U-名無しさん:2007/12/22(土) 23:09:25 ID:N+KdnL7S0
松浦といえば広島→仙台→緑→草津のあややに決まっとる!

そしてあややのエピソードといえば広島時代の、

・トラップミスから相手カウンターで得点され昇格絶体絶命
                 ↓
・その後自ら得点し見事な自作自演を果たす

これにつきる
742U-名無しさん:2007/12/22(土) 23:56:50 ID:N4qoPtuGO
一番コール合戦で盛り上がったのは水戸市陸の試合だ。
743U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:37:24 ID:dSCC4LOc0
水戸はJのアイドル的存在だけど、実際は実に悲惨。

ホームで声だし応援するサポも30人くらいしかいない。
744U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:39:06 ID:IeDXHBZU0
でも最下位経験なし
745U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:41:20 ID:XQlS9SlrO
鳥栖のかしわうどんは駅のホームで食え
746U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:42:32 ID:qSyaORXJO
それが上も下も処女である水戸ちゃんのアイドルたる所以
747U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:48:09 ID:/gRHHe+5O
>>744
途中最下位は何回も経験済
748U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:52:01 ID:Rn1O2bbj0
>>745
行ったこと無い身としては6番ホーム以外のお店が廃れて無いのか心配
749U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:53:48 ID:1sDftGRJ0
水戸ちゃんはJ2オリジナル10ではない

つまり実はJFLからの昇格組
750:2007/12/23(日) 01:19:49 ID:NFcv7nPk0
開幕は甲府さんと言う噂が出ています
はじめて小瀬行きます
よろしくお願いします
ほうとうは食った方がいいんですよね?
勝沼ワイナリーも寄った方がいいんですかね?

岐阜・名古屋方面からと東京方面からの
公共交通機関を利用した遠征案内いただけると助かります
751U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:47:47 ID:x41hsuha0
>>750
名古屋から高速バス出てるよ。本数は少ないが。
それがダメなら鉄道で。塩尻経由または東京経由。

詳しくはここで聞くがいい。
【18きっぷ】遠征総合スレPart7【夜行バス】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196464600/
752U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:02:19 ID:BAiMXe5g0
■名古屋〜甲府
高速バスor中央線利用で甲府駅まで。
甲府駅から小瀬は、シャトルバスで。

【高速バス】
名古屋駅〜甲府駅の直通バス
時刻表 http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/kousoku/hw-ngtop.htm
運賃 http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/kousoku/hw-feng1.htm

【中央線】
甲府駅で下車

【シャトルバス】
□甲府駅〜小瀬直通。試合開催日に臨時運行。
□所要時間=約20分。
□[運賃] 片道:大人350円
       往復:大人500円 (※あらかじめ、甲府駅前バスセンターで往復切符購入が必要)
□時刻など、詳しくは開催前に発表。
753U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:06:05 ID:1K3IuutF0
>>750
甲府サポじゃないが、ほうとうは特に食わなくてもいいと思うぞ。
野菜とくに根菜系が多すぎて、とても最後まで食えない。
754U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:12:25 ID:bxuhRSbe0
>>700
まっでくれ、はぁ
なんでおらげさ置いでくんだ、このごじゃっぺが
待でつってんだろが、このでれすけ


こんな感じかね
755U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:25:37 ID:OaeJzZdSO
鹿ホンダ戦みたけど、ホンダは普通につええな
今年のJ2で2位だった緑を完封してJ1で8位の柏に競り勝ち
日本代表の玉田や楢崎が所属するオリ10の鯱を2―0でボコボコにしたうえ
ACL優勝で世界3位の赤をおさえてJ1優勝した鹿を延長まで苦しめ続けた
あれでJFL5位だろ?
てことは馬様や鵜様はもっと強い
ACLでたらガチで優勝狙える
そんな強豪集うJFLでぶっちぎり優勝した佐川って何者だよおっかねえ

 お  れ  ら  終  わ  っ  た  な
 
756U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:27:35 ID:bxuhRSbe0
>>755
リーグ戦の終盤で流経に負けなかったか? <Honda
757U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:31:45 ID:eZQrrxt/O
>>756の空気の嫁なさは異常
758U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:39:16 ID:bxuhRSbe0
>>757
うるせーばか
759U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:43:48 ID:WwkM5GbJ0
普段は関東大学リーグに出てる一軍が生き抜きにホンダ戦に出てきてボコボコにして帰って行ったって聞いた
760U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:51:58 ID:NFcv7nPk0
Hondaは天皇杯とリーグ戦の振り替えがあって試合が続いていたので主力の何人かを温存、ベンチにも入れず。
一方の流刑は格上の本田から金星をあげる事を目標にオリンピック代表GK林を含む一軍勢で戦いに望んだ。
その結果0−6と大学生相手に大敗。
761U-名無しさん:2007/12/23(日) 03:41:28 ID:ZIZLo/Ch0
J2オリ10でまだ昇格なし:鳥栖・山形
その翌年昇格:水戸

>>760
まぁ緑だって水戸ちゃんに1-5で大敗(その一点もオウン)してるし…
762U-名無しさん:2007/12/23(日) 03:56:18 ID:llj3D12N0
ついでに言えば今季ダントツ得点王のフッキが
水戸戦に関してはPKによる1得点のみ。
763U-名無しさん:2007/12/23(日) 04:27:56 ID:ZIZLo/Ch0
>>761
あ、緑ホームで
っていうのを追加。
764U-名無しさん:2007/12/23(日) 07:55:30 ID:r0O+p25mO
実は昨年札幌在籍時のフッキも対水戸ではPKのみ
フッキは水戸には相性良くない。
765U-名無しさん:2007/12/23(日) 08:04:09 ID:fYOah4wvO
>>717
えばらぎのひとに、
「べ、べつになまっでねぇっぺよぉ」
って言われた。注意。
766U-名無しさん:2007/12/23(日) 09:20:46 ID:Jd1Np7Cm0

>>765
ネイティブ茨城人は「〜ねぇっぺよぉ」なんて言い方はしません。
767U-名無しさん:2007/12/23(日) 09:44:46 ID:XV3uR1qr0
栃木の友人になら
「おらぁ、なまってねぇっぺよ。」
ってマジ顔で言われたことがある。
768群馬県民:2007/12/23(日) 09:52:41 ID:8HWalYUK0
栃木茨城 m9(^Д^)プギャー
769U-名無しさん:2007/12/23(日) 10:48:17 ID:UOnDpalD0
群馬はなまってないんさ
770U-名無しさん:2007/12/23(日) 11:55:11 ID:XV3uR1qr0
>>769
乱暴にしゃべればなまるけど、
公の場で使う言葉は、特になまらないような。
(特に文字に直したりすると。)

例えば、
『待ってけさい』だったら、
『待ってください』って言うと思う、

無理やりなまらせれば、
『待ってくんない』とかなると思うけど、
そんなの、よっぽど山奥のおじぃちゃんでもない限り
使わないと思う。
771U-名無しさん:2007/12/23(日) 12:31:13 ID:jcpXjrkr0
群馬は言語学的には東京式アクセントのエリアなんで、
栃木や茨城のような訛りはほとんどないけど、方言は結構激しい
イントネーションが東京とほぼ同じなぶん、無自覚のまま方言を使っていることがある
>>769はまさに典型、多分わざと書いていると思うが)

自分は山奥のおじいちゃんではないが、待ってくんないは普通に使うぞ
772U-名無しさん:2007/12/23(日) 12:54:42 ID:a4iyYFhI0
群馬は訛り無いだんべぇ?
語尾にだんべをつけるのに違和感がある、けさい出身の群馬人の俺ガイル。
773U-名無しさん:2007/12/23(日) 13:02:21 ID:XV3uR1qr0
>>772
『だんべぇ』は、
仲間ウチのようなフランクな場では使うけど、
フォーマルな所では使わない。
774U-名無しさん:2007/12/23(日) 13:07:01 ID:wHuSlyNG0
そろそろ方言知識よりもJ2知識をお願いしても良いですか^−^
775U-名無しさん:2007/12/23(日) 13:10:26 ID:yTJiYcpe0
>>760
あの試合、何か他にも原因があったとかなかったとか・・・
776U-名無しさん:2007/12/23(日) 13:33:12 ID:1+FVEfXj0
これが仙台のホームだす
http://jp.youtube.com/watch?v=KaImxvO-c58
777U-名無しさん:2007/12/23(日) 15:05:45 ID:s0egMqyV0
>>770,771
まあ、落ち着け

群馬自体が山奥以外のナニモノでもない
778U-名無しさん:2007/12/23(日) 15:25:09 ID:r7eIWZW50
日本語理解できないと厳しいですよね
779U-名無しさん:2007/12/23(日) 15:35:29 ID:TbJo4D7h0
>>770 >>773
公の場やフォーマルな場所でなまらないのは当たり前だろw
そこまでなまってたらどんだけの田舎だよw
780U-名無しさん:2007/12/23(日) 17:05:03 ID:sQmSzMTQ0
でいつまで方言薀蓄でこのスレ埋める気なんだ?
781U-名無しさん:2007/12/23(日) 17:30:59 ID:G7zUS8Vg0
>>780
薀蓄と不平を言うよりも
進んで話題を振りましょう
782U-名無しさん:2007/12/23(日) 19:42:17 ID:Jd1Np7Cm0
再度言いますが、茨城人は
「なまってねぇっぺよぉ」とは言いません。
「なまってねえべよ」と言います。
783U-名無しさん:2007/12/23(日) 19:54:46 ID:lWSsq2K2O
>>762
今季フッキは徳島から一点もとってないという事実
784U-名無しさん:2007/12/23(日) 20:04:44 ID:1K3IuutF0
ごじゃっぺ
でれすけ
785U-名無しさん:2007/12/23(日) 22:17:45 ID:eZQrrxt/O
水戸サポ最近うぜえ…
786U-名無しさん:2007/12/23(日) 22:21:26 ID:xGO8UUc90
こう言った所に水戸ネタを書いているのは大体他サポだったりする
787U-名無しさん:2007/12/23(日) 23:04:10 ID:IeDXHBZU0
水戸サポがこんなにレスくれるわけないだろ、常考w
788U-名無しさん:2007/12/24(月) 02:29:28 ID:eyNwc/Vq0
それだけでも水戸の愛されっぷりがわかるというものである。
真面目な話、水戸サポの自ら楽しもう楽しませようとする意識には頭が下がる。
789U-名無しさん:2007/12/24(月) 02:51:28 ID:psuE/okd0
いや、きっと水戸サポが一番ウザがっているに違いない
790U-名無しさん:2007/12/24(月) 09:11:48 ID:OdUsHgFM0
   
791U-名無しさん:2007/12/24(月) 09:29:10 ID:XAzkfUZR0
つまり、
『水戸こそJ2の主役』
というコトでOK?
792U-名無しさん:2007/12/24(月) 10:09:44 ID:O7HY2q8K0
水戸って、新規参入クラブ(草徳愛岐馬)には対しては先輩面して偉そうなのがムカつくw
793:2007/12/24(月) 10:38:56 ID:WoKVySZd0
水戸なんて4位で上がったインチキチームじゃん、死ね
794U-名無しさん:2007/12/24(月) 10:48:13 ID:vs+nWYaWO
>>793
岐阜って財政問題解決できるの?
破産とか消滅とかマジ止めて。
795U-名無しさん:2007/12/24(月) 11:42:02 ID:Jxy5gT120
>>749
財政問題未解決のJクラブなんてどんだけあると思ってんだよお前・・・
そういうミスリードの仕方は好かんな。
796U-名無しさん:2007/12/24(月) 11:42:24 ID:/7VXQ6Od0
>>792
しゃーないじゃん。実際に古いんだもん。
797U-名無しさん:2007/12/24(月) 12:01:55 ID:CDrJrb4X0
ID:WoKVySZd0←甲と媛で発見
798U-名無しさん:2007/12/24(月) 14:17:17 ID:YnQKRcYFO
水戸は昇格時の順位は3位
799U-名無しさん:2007/12/24(月) 14:25:05 ID:eAtTf6rV0
というか水戸ちゃんはきみらの先輩ってのは間違いないから。
800U-名無しさん:2007/12/24(月) 14:29:20 ID:fmvqtnwK0
部活で先輩が自分より下手だからって、それえ態度を変えたりしないだろう?
まぁ過剰に先輩を意識しなくてもいいとは思うが。

水戸の他サポ人気のおかげでアンチが増えたなw
801U-名無しさん:2007/12/24(月) 14:37:15 ID:psuE/okd0
じぇらしーってヤツですよきっと
802U-名無しさん:2007/12/24(月) 15:35:31 ID:BYs/irjlO
岐阜は1万入らないと厳しいだろ。
803U-名無しさん:2007/12/24(月) 16:02:40 ID:YnQKRcYFO
開幕戦熊本は結構入りそう。
804U-名無しさん:2007/12/24(月) 16:56:48 ID:z2fOFEE20
>>785 今年の西が丘の時はマジで漏れらが困った
完売するとは思ってなかったというか、その危険を察して発売日直前の試合で
こそーり水戸サポにのみ漢祭りは西が丘ってのを発表

その前にガセ流してくれた人のおかげで発売日に買うかバスツアーで大体の水戸サポはチケットを手に入れられたが
もし、発売日以前に発表してたら水戸サポなきまま祭りだけ開催だったかも知れない

肝心の祭りも人大杉+シミスポがおんこなせいでアトラクションの大半が
「とりあえずやった!」って程度に>流しそうめん+幟など
しかも当日は他サポばかりはしゃいでて、水戸サポはだんだん萎えてたんだよ…
来てくれるのは嬉しかったけど、真剣に応援してくれたり、移籍を考えてくれた人は少なかったかも知れない
祭り常連さんの新潟コアサポとかには感謝したいけどね
805U-名無しさん:2007/12/24(月) 17:08:39 ID:bzsAzdA20
もう来年は国立祭りはない。
漢祭りしかJ1J2サポ交流イベントはない。
806U-名無しさん:2007/12/24(月) 17:19:32 ID:WoKVySZd0
いやいや、それは学生の発想だよ
社会に出てみろ、営業とかやってみろ
先輩とか、後輩とか、年齢とか関係ないから

数字だよ、す・う・じ、読める?す・う・じ
807U-名無しさん:2007/12/24(月) 18:25:56 ID:GjFvPn8OO
>>806
営業の世界はそれで良いけど、大半の人は単にクラブを擬人化して遊んでるだけだろ。

もうちょい遊び心を持とうぜ。
808U-名無しさん:2007/12/24(月) 18:32:43 ID:IzlwEUT90
>>806
数字だって水戸と50歩100歩じゃね?
809U-名無しさん:2007/12/24(月) 18:36:17 ID:eAtTf6rV0
むしろ今んとこJ2童貞なんだから数字でも勝ってるわけじゃないしなw
810U-名無しさん:2007/12/24(月) 18:38:42 ID:CDrJrb4X0
811U-名無しさん:2007/12/24(月) 19:39:25 ID:v4hVxCpE0
>>776
ユアスタの雰囲気を知って貰うためにはこっちの方がいんかもしれません!

入場時
http://jp.youtube.com/watch?v=nWO2GnSq3DA
試合中
http://jp.youtube.com/watch?v=y7aVnR-BRMY
試合後
http://jp.youtube.com/watch?v=82LToqo_b_k

馬サポ、鵜サポの皆様、来年は是非ユアスタにお越し下さい!!!
812:2007/12/24(月) 20:33:18 ID:KT8xAEN10
他所の応援歌ならレッツゴー柏と仙台の電光石火が好きなんだよな
と、思いながら開いたら2つめで晒されてるのうちかよ

熊本と岐阜の応援歌も早く聞きたい
813:2007/12/24(月) 20:35:17 ID:J+DsivwB0
>>812
うちの最大のサポ団体のサイトにありますぜ
814U-名無しさん:2007/12/24(月) 20:37:14 ID:1k/UZykQ0
スタジアムで流しそうめんとかスイカ割りをしようとする水戸サポって頭がどうかしていると思う。
815U-名無しさん:2007/12/24(月) 20:56:14 ID:lRBCyvou0
>>814
どこのサポだろうがコアサポは大概どこかいかれてるもんだよ
俺も含めて
816U-名無しさん:2007/12/24(月) 20:58:23 ID:+pajpbS50
>>812
http://jp.youtube.com/watch?v=FCDdryQQMAA

ウチのはこんな感じです。
817:2007/12/24(月) 21:16:04 ID:PbLzEvxc0
>>813
>>816
見てきた
うちのJFL時代より確実にサポが多い・・・
ホームゲーム減るし、うち金無いから(割と切実に)アウェイの試合はいっぱい来てくれよ
818U-名無しさん:2007/12/24(月) 21:20:00 ID:lB1iTzjf0
何を言っても水戸ちゃんが他サポが認めるJ2のアイドルなことは変わらんよ。

本人たちはうざがってるだろうけど。
819U-名無しさん:2007/12/24(月) 21:33:54 ID:0o1EEaLR0
>>817
松山市長はまだ現役ですか?
あれをスタジアムで見るのを楽しみにしているのだがw
820U-名無しさん:2007/12/24(月) 21:43:06 ID:w9jK9KLd0
というか昨日もゴール裏に来てたw
試合前に挨拶してコールリードしてた
スポンサーのお偉いさんも来てたらしいから試合中は良い席に移ったと思われるが

うちのマッチタウン・マッチシティというイベントの担当が松山市の日は挨拶した後ゴル裏に来る可能性高い
821U-名無しさん:2007/12/24(月) 22:09:41 ID:0o1EEaLR0
>>820
松山市長の勇姿、ぜひ岐阜でも見せてくださいw
822U-名無しさん:2007/12/25(火) 06:22:27 ID:/lbZ0JLQO
水戸はレイ君コールをしたことがある
823U-名無しさん:2007/12/25(火) 10:01:25 ID:+fve6ft90
>>820
そこまでサッカー好きな市長てのも珍しいよな
824U-名無しさん:2007/12/25(火) 11:07:37 ID:WLSNJsqv0
>>823
松山市長はサッカー好きというよりスポーツ好きです。
大学時代は体育会バドミントン部で、現在も地元のハーフマラソンに出場したり
トライアスロンのスターターをしたりといろんなイベントに代理を立てずに出席します。
J2昇格の時、Jから課された試練に県知事と共に立ち向かってくれた逸話はサポの間では有名です。
825U-名無しさん:2007/12/25(火) 12:50:12 ID:9NzUFVbe0
首長に愛されているクラブは幸せである

(誰かさんによる福音書 6章20節)
826U-名無しさん:2007/12/25(火) 12:54:42 ID:+fve6ft90
>>824
逸話kwsk
827U-名無しさん:2007/12/25(火) 13:01:50 ID:DDaSmHgP0
スーパースターズと四国アイアンドッグスとの開幕戦
松山市長が始球式&観戦。
延長戦になって予定のため帰らざる得なくなったが
相手の人が坊ちゃんスタジアムまで来てくれて球場で野球見ながら会談。
828U-名無しさん:2007/12/25(火) 13:29:06 ID:VJ2bS1Je0
でんせつその1
ttp://www.city.matsuyama.ehime.jp/hishoka3/1174102_897.html
選手に向かって「友近、へばるのが早すぎるぞ。」「金子、右に打っちゃいけない、
左足だ。」「関根つっこめ」「加藤、ドリブルはいいからヘディングだ。」

でんせつその2
ttp://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031352.html
「JFLでJの先を越された徳島と草津には負けられない」と、ことあるごとに
語っていた愛媛の中村・松山市長がゴール裏で観戦

でんせつおまけ
プロ野球オールスター始球式で、ガチ勝負を挑み8球を投げる。
(“松山市長 始球式 オールスター”でぐぐれ)

その他いろいろ、松山市長中村時広のおもしろエピソードは
ttp://seishine.blog109.fc2.com/blog-entry-245.html#comment-top
松山市長の項で確認可能
829U-名無しさん:2007/12/25(火) 13:38:12 ID:tSnjxvt8O
>>828うちの梅ちゃんもそんくらいの気概がほしい
830811:2007/12/25(火) 22:59:00 ID:SoXn/8g80
>>812
特に悪気はありませんので、お許し下さい。
この後の2試合は、望月ダービーでこっぴどくやられましたが(苦笑)
馬さんも鵜さんも、応援の盛り上げを頑張ってください!!!
831:2007/12/26(水) 00:23:30 ID:NPF263Qd0
>>819
この前の天皇杯準々決勝川崎戦@埼玉スタジアム
http://www.ehimefc.com/p/images/photo/2007/1223c.jpg
これの左下に写ってるのが松山市長だぉw
832U-名無しさん:2007/12/26(水) 00:28:12 ID:MFmYcBwD0
これで水戸のメンバーを勉強しなさい

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1860480
833U-名無しさん:2007/12/26(水) 00:54:10 ID:a8EHZCCv0
松山市長、ずっと市長で居てくださいw
834:2007/12/26(水) 12:29:14 ID:NPF263Qd0
>>833
いや次は県知事になってもらわなきゃ困る。
835U-名無しさん:2007/12/26(水) 14:36:09 ID:uosohWptO
愛媛浦和とガンバのB級選手ばかりとって羨ましい
836U-名無しさん:2007/12/26(水) 14:36:17 ID:oKBBYDgo0
後援会会長:稲盛和夫
市長:中村時広
こんなホームの球団できたらビッグクラブになりそうだね
837U-名無しさん:2007/12/26(水) 14:57:27 ID:WLztjfwLO
年に1回の佐賀陸開催に付き合わされるアウェイチームは
不運だとしか言いようがない
838U-名無しさん:2007/12/26(水) 15:19:53 ID:qSwzrM3/O
水戸
839U-名無しさん:2007/12/26(水) 15:24:28 ID:YQMBcrOY0
>>667
それは今年経験してきたw
840U-名無しさん:2007/12/26(水) 15:42:41 ID:qSwzrM3/O
山形市陸ほど糞スタはない
841.:2007/12/26(水) 16:03:26 ID:Cq8KsHPz0
>>840同意
842:2007/12/26(水) 16:51:21 ID:y3Nq/ipm0
試合後は中洲でシャワー。
843U-名無しさん:2007/12/26(水) 17:02:14 ID:r44KGN9u0
>>840
山形市陸と水戸市陸はお互いのサポがコール合戦のネタにするほどだからな。
844U-名無しさん:2007/12/26(水) 17:11:18 ID:qSwzrM3/O
山形市陸 照明あり トラック土
水戸市陸 照明なし トラックゴム
845.:2007/12/26(水) 17:21:47 ID:Cq8KsHPz0
>>842シャワーじゃなくお風呂だろう
846U-名無しさん:2007/12/26(水) 17:25:39 ID:JDWLRhvyO
山形市陸での「選手入場」は、ある意味見ごたえがあるよなw
847U-名無しさん:2007/12/26(水) 17:36:59 ID:KG3GRXRh0
J2用語の基礎知識@ ウィキ
http://www15.atwiki.jp/j2yogo/

に、水戸市陸はあるけど山形市陸は載ってないな。
誰かkwsk!
848U-名無しさん:2007/12/26(水) 17:56:46 ID:qSwzrM3/O
熊本ヲノ先生取れよ。
849U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:11:10 ID:DyaoLHdN0
>>847
まあ、まず黙ってこれを観ろ

ttp://waka77.fc2web.com/studium/06yamagata/03yamagatashi.htm

つまり、そういうことだ。
850U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:17:03 ID:wBz8WnDm0
山形市陸
最凶のスタジアム

電光掲示板側のゴール裏にはトイレがあるのがなんともいえない。
また選手はその反対側のゴール裏のプレハブから一度階段を下りてトラックに降り
そこから長々と歩き通しでフィールドに入る。


誰かあと補足よろ
851U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:29:31 ID:aeRFg96lO
徳島ってなんで嫌われてるの?
852U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:36:08 ID:dCYxN+/u0
水戸市陸はなあ、水戸市陸は・・・

便所が仮設な上に、裏で野焼きをしてたら発煙筒と勘違いされ、
駅からバスで30分もかかるし、近くにコンビにはない
しかも、そのバスも関東鉄道がKYでauのアントラーズラッピングのバスを用意されたんだぞ
年間シートの水戸黄門シートは指定席だが、それも名前の書いたラベルが椅子に張ってあるだけだ

どうだ、悲惨だろう


日立も今年は大雨で悲惨極まりない状態だった・・・
853U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:39:02 ID:FMrvyvav0
水戸市陸はきれいになるって聞いたんだけど
854U-名無しさん:2007/12/26(水) 18:56:00 ID:qSwzrM3/O
>>852
関東鉄道の鹿島ラッピングは9125MT(水戸22あ21‐75)と9182MT(水戸200か・380)がいるが、どっちかが市陸輸送やってたんだな。
普通笠松シャトルバスは茨城交通がやってるので鹿島ラッピングは担当しない。
855U-名無しさん:2007/12/26(水) 19:06:17 ID:SylqZhKs0
>>852
関東鉄道のスレより
261 :名74系統 名無し野車庫行:2007/06/22(金) 20:10:31 ID:8wwONstX
>>245 シャトルバス用意したはいいが、あう鹿島カラーを持ってきた空気の読めなさぶりは水戸サポの怒りを買った模様

こんなカキコがあった。
856U-名無しさん:2007/12/26(水) 20:43:35 ID:ewoyAJoj0
笠松はテレビで見るとビッグスワンの一層目だけって感じで結構よさげに見えたんだが
将来的には使うのやめちゃうのか。
857U-名無しさん:2007/12/26(水) 20:44:42 ID:VAG6Khk4O
>裏で野焼きをしてたら発煙筒と勘違いされ

何というカオス
858U-名無しさん:2007/12/26(水) 21:46:23 ID:SylqZhKs0
水戸のスタメン紹介はこんな感じ
http://jp.youtube.com/watch?v=Q-DrYa8DN7o
笠松verのはないんでスマンが、笠松だと電光掲示に選手キャッチフレーズが上、選手名が中央に出る。
859U-名無しさん:2007/12/26(水) 22:00:09 ID:BmfwwsgR0
>>851 ボトムズのスネ夫だから(親が金持ち
860U-名無しさん:2007/12/26(水) 22:13:40 ID:r44KGN9u0
>>851
俺は嫌いじゃないぜ?
水戸のスポンサーでもあるからな、大塚製薬。
あと、今年は負け無しだったし。
861U-名無しさん:2007/12/26(水) 22:31:20 ID:dCYxN+/u0
>>858 そして、それを期待してくるとたまにDJの寺ちゃんが休みで茨城大のおにゃのこの時がある
862鹿:2007/12/26(水) 22:38:09 ID:Xui6yYqg0
でもカシマサッカースタジアムから東京駅への直通バスには鹿島ラッピングはない。
863U-名無しさん:2007/12/26(水) 22:44:11 ID:SylqZhKs0
>>861
あったあった。
864U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:32:10 ID:uosohWptO
去年のひたちなかも違ってたな。
865U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:45:04 ID:gh1Bs6Eb0
他サポがホームに来る前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが フリエの本音を聴いておけ
0時より前に来てはいけない ホームジャックもしてはいけない
飯は横浜で買え ゴミは綺麗にしろ
出来る範囲で 構わないから
忘れてくれるな 糞フロントのクラブに
上手な運営など 出来る筈などないってことを
お前にはお前にしかできない事もあるから
それ以外は口出しせず 我慢して三ツ沢に観にこい

渋滞のバスも 徒歩で上がる坂も
どちらも同じだ ただただきつい
シミスポ、スチュワード 賢くいなせ
たやすいはずだ 無視すればいい

コアサポの陰口言うな聞くな
それからつまらぬ嫉妬はするな
ゴル裏は煽りはしない 多分しないと思う
しないんじゃないかな  鞠はちょっと覚悟しておけ
勝ち点は横浜とサポに貢ぐもので
アウェイが苦労して奪い取るものではないはず (オナガイシマス orz)
お前は三ツ沢へ家(ホーム)を捨てて来るのだから
貰える勝ち点は無いと思え これから三ツ沢がお前の鬼門
866U-名無しさん:2007/12/27(木) 00:26:30 ID:jy5mnTjN0
水戸市陸のスタンド改修は、こないだ入札になったんだが、
なんと応札者なしで不成立に。

工期を半年延ばして再入札するようだが、かなり雲行きが怪しい。

水戸ちゃんのお引越しはいつになることやら。
867U-名無しさん:2007/12/27(木) 00:28:18 ID:+UjlnaQs0
えーと関白宣言か?その世代じゃないからはっきりとは分からんが
868U-名無しさん:2007/12/27(木) 03:49:07 ID:SXlbUKe20
>866
設定した最低落札金額が安すぎたのか?
心配だな…
869U-名無しさん:2007/12/27(木) 06:57:16 ID:wtPJePtGO
あんな水戸の僻地で試合したら余計観客減りそう
870U-名無しさん:2007/12/27(木) 07:44:10 ID:RQbVvHPY0
山形市陸て茜が丘じゃないのか
871弟子馬:2007/12/27(木) 08:09:28 ID:y0R+MXEl0
>>865
そちらへ伺うときは歌いながら行きますねー

どんな仕打ちも初体験でドキドキ
872U-名無しさん:2007/12/27(木) 08:11:40 ID:8Ep5BfFl0
>>865
じっくり見ると、意外に上手く出来てんなこれww
873U-名無しさん:2007/12/27(木) 15:31:03 ID:JWdK92cp0
三ツ沢の坂には気をつけろ!!
874U-名無しさん:2007/12/27(木) 17:42:26 ID:MdozU+Is0
>>870
違うよ。薬師公園のほう。
875U-名無しさん:2007/12/27(木) 18:26:05 ID:3Zkifs5s0
草津を、連勝させちゃ駄目!!
876U-名無しさん:2007/12/27(木) 19:05:51 ID:Nv6edSTh0
>>873
三ツ沢の場合、バスを使っても岡野町-三ツ沢までの
慢性渋滞に巻き込まれて歩くの同じぐらい時間がかかってしまう罠。

じゃあ地下鉄でも使うかと思いきや、こっちもやっぱり坂だし三ツ沢上町駅の周りには何も店がない。
だから、ダイアモンド地下街で横浜グルメ買い出し→ターミナルでバスに乗る。
と言うルートしか選択肢がないのが辛いところ。

帰りの坂は下りだから楽なんだけどな。
877U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:09:30 ID:wtPJePtGO
敷島サッカーラグビー場も糞スタ
878U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:12:35 ID:wtPJePtGO
>>852
セイコーマート桜の牧店が市陸から500m先にあるでないか。
その先にはセブンイレブン水戸萱場店もあるし。
879U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:24:26 ID:ij8zqq7F0
>>878 コンサポたちならセイコマカードも使えるから、早く戻ってくるべきだねw
880:2007/12/27(木) 20:26:17 ID:sC7nVdcm0
糞スタの基準は人それぞれだと思いますが
JFLあがりの熊岐はそんな糞スタでJFLを戦ってきましたので気になりませんよ。
最寄駅から一時間に一本のバスで30分かかっても
最寄駅とは名ばかりで駅から一時間歩かされても。
メーンスタンドにさえ屋根が無かったところもありますし
ゴール裏とは名ばかりで、急坂の芝生席だったスタジアムも経験しました。
ベンチにさえ屋根が無く、パイプ椅子が並べてあるだけの会場で岐阜は最終戦を迎えました。
コンビニ、売店、自販機、無くて結構。
(水戸で貰えると言う噂の野菜は欲しい)

少しでも多くの相手サポーターにブーイングされる3月の開幕の日を心待ちにしておりますよ♪
881U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:30:49 ID:wtPJePtGO
急坂の芝生席

七里ヶ浜?
882U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:31:49 ID:yu4l3F9tO
藤井元仙台市長も毎試合来ていたなぁ
883U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:32:20 ID:QhY4g0GN0
熊って広島のことかと思ったぜw
884U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:34:40 ID:yu4l3F9tO
毎年がネタのネタ盟主は仙台?


885U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:37:07 ID:hwQYAQj50
三沢さんはな・・・
新幹線で横浜侵入の場合は三ツ沢上町で降りる
飯は、新横浜の駅周辺か三ツ沢上町のローソンか弁当屋で買うのがいいかな?
飛行機で横浜侵入の場合は横浜駅からバス
飯は、横浜駅周辺で適当にって感じで
ちょっと時間があるなら中華街とか行ってみたり
と来年お待ちしております・・・
886U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:45:10 ID:acePdZ+sO
次スレはいるか?
887草者:2007/12/27(木) 20:47:03 ID:cDswm4bk0
>>877
Jサポから見れば、あの近さが逆に新鮮だとかw
888U-名無しさん:2007/12/27(木) 20:48:29 ID:wtPJePtGO
>>886
当たり前
950過ぎたらよろ。
889U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:14:59 ID:4mFbUG4BO
次スレは「熊熊岐」
あるいは「熊馬岐」「広熊岐」
890U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:16:18 ID:sC7nVdcm0
甲府さんとか横島さんはいいの?冒険からの帰還だから?
891岐者:2007/12/27(木) 21:19:14 ID:PhBlv9AW0
お初です。今から来年の開幕にwktkしてまつ。
来年は大苦戦覚悟してます。虐殺も覚悟してます。
でも、どこかでオォォと言われる様な試合したいと思ってますよ。
最大のリスペクトを持ってぶつかって行きたいと考えます。
awayにもどんどん行くつもりしてるんで、いろいろと教えて
くださいませ。特に駐車場とかの情報は本当にありがたいです。
よろしくです。
892U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:20:37 ID:XCoDqdnLO
漢祭りはどこになるやら
893麿:2007/12/27(木) 21:22:22 ID:yO1uAkPj0
>>891
近いし歓迎
近いうちに対戦することになるとは思うし
894横c:2007/12/27(木) 21:24:31 ID:3BIO65kM0
>>890
教える立場としか考えてなかったw
895U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:30:54 ID:qNpwsGAo0
岐阜へは位置的にも他のJ2サポも来やすいしな。
自家用車、バス、飛行機(中部空港)、新幹線(名古屋で降りてJR)どれも選択肢として使える。
896U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:36:04 ID:Nv6edSTh0
>>877
そんなに糞スタかな、あそこ。
以前アルテ-ロッソ見に行ったときメインにいたけど、結構見やすかった覚えが。
つかメインで観るなら横の陸上競技場より良かったんじゃなかったかと思うんだけど。
897U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:37:45 ID:pMYdjKCA0
いいなあ
898U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:37:46 ID:Nv6edSTh0
>>890
横浜サポですが、昇格AAスレとかを見てると、「ああ、帰ってきたんだなぁ」
と懐かしい思いに浸ることしきり。
899U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:41:14 ID:TpjJp/TdO
ここはJ2 魂の安息の地w
900U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:41:27 ID:na9aMI4M0
水戸市陸が関東最大の糞スタ
次が柏の葉
901U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:45:06 ID:Nv6edSTh0
>>900
去年、今年と二年連続で柏の葉に行かされた横浜は柏に嫌われてるのでしょうか・・・。
日立台は関東屈指の良スタなのに。
902U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:45:58 ID:na9aMI4M0
>>901
柏の葉はTXができてアクセスは良くなったものの、景観がイマイチ。
903:2007/12/27(木) 21:55:04 ID:JWdK92cp0
博多の森にも来てね〜
904U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:56:39 ID:sC7nVdcm0
岐阜メモリアルセンターは葬儀場ではありません。来て下さい。
905U-名無しさん:2007/12/27(木) 21:59:27 ID:JWdK92cp0
>>904
行くのがwktkです。
906U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:02:59 ID:7Z/pQi9T0
>>903
博多駅から博多の森に行くときは、必死にシャトルバス待つよりも39−Bの路線バス使った方が人が少なくて快適。
アビサポでも結構知らない雑学な。1時間に1本だけどキックオフの50分前くらいに出発だから時間がちょうどいい感じ。
907U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:06:34 ID:SPTYfUAYO
アウェイに遠征するサポって何人位居るんだろう。
やっぱり仙台とか沢山居るのかな。
JFL時代はアウェイサポなんて準会員を除きせいぜい数人〜数十人程度だったからな〜。
908U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:11:21 ID:yO1uAkPj0
岐阜だったら桜サポが100〜200人レベルで来るハズ
909:2007/12/27(木) 22:12:39 ID:JWdK92cp0
>>906
知らんかったばい。
910U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:14:07 ID:na9aMI4M0
911U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:15:49 ID:7gsQ8xcO0
>>900
今年愛媛の水戸アウェー戦が、水戸市立競技場と足利市総合運動公園陸上競技場で
行なわれたのは 愛媛が水戸様に嫌われてるのでしょうか・・・。
912U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:17:08 ID:8YscDSBMO
>>907
ウチは好きなサポは益々好きになってるので遠征サポは今年増えたなあ。ホームの動員数は増えなかったけど。
あと仙台より安く行ける鳥栖や博多も人気だね。あ、鳴門が一番多いけど。
あと関東や関西の県人で来る人も増えた。
この前の埼玉スタジアムとか愛陸より声だしサポが多かったかも。
他サポも多かったけど。
913U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:18:31 ID:sC7nVdcm0
市長もねw
914U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:26:29 ID:SPTYfUAYO
>>912
愛媛さん?
今年天皇杯で鳴門に行ったけど、
意外と四国は近かったなぁ。
愛媛は飛行機使わないと日帰りは無理だろうけど、行ってみたいと思います。
ウチは昇格がかかった試合で群馬まで800人位行ったけど、
普通のリーグ戦では来るサポはそんなに多くないかな。
岐阜はJ2では、場所的に中途半端だし。
915:2007/12/27(木) 22:37:29 ID:y0R+MXEl0
田舎馬なので本州方面にまだ慣れませず
諸先輩方ご発言の際には
チーム名もしくは二つ名でヨロです
916U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:37:38 ID:IHS5BMG9O
愛媛はホームとアウェイが逆だ。
あと再来年あたるかもしれない京都の西京極。
他は神戸ホムスタと西が丘のヴェルディも。
917U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:39:55 ID:na9aMI4M0
>>911
去年はひたちなかだったぞ愛媛
918U-名無しさん:2007/12/27(木) 22:42:02 ID:McZ9vGya0
アウェイサポはホームの観客数と比例で考えて良いんじゃない?
俺の印象だとホームの観客の1/100より少ないぐらい(かなり適当)
あとは開幕戦、最終節とかダービーなど近場の試合で増えるぐらいか

観光地として有名な所やスタが専用のとこもそれ狙いで行くサポがいる
919U-名無しさん:2007/12/27(木) 23:56:30 ID:7gsQ8xcO0
>>917
愛媛の対水戸アウェー戦 
去年が ひたちなか市総合運動公園陸上競技場と笠松運動公園陸上競技場
今年が 水戸市立競技場と足利市総合運動公園陸上競技場
と、毎試合別会場なのは 愛媛が水戸様に嫌われてるからでしょうか・・・。
920U-名無しさん:2007/12/28(金) 00:07:22 ID:N5zgOVnc0
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、   
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、       
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,  
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ  
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ──  なに愛媛?水戸ちゃんが毎回試合会場を変えるって?
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、 ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一/\   |'"
\  /  |ミミヽぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于─''彡| |、 |  逆に考えるんだ
   ̄|    |ミミミ`二´/' ; |丶ニヽ 彡|| |、/
 ヽ、l|    |ミミミ|  丶  ; |     |彡l| |/  「水戸ちゃんは愛媛に出来るだけ多くのスタジアムを見せたいんだ」と
  \/|l    |ミミミ|  ,._ _(__,}  _  |彡|l/  
  \ ノ   l|ミミミ|   ,.,,.`三'゙、,_   |彡|    考えるんだ
    ̄\  l|ミミミ| /゙,:-…-〜、) |メ/    
    | \ ヽ\ミヽ `' '≡≡' " |/    
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// 
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|    
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
921U-名無しさん:2007/12/28(金) 01:15:09 ID:vesP5KYW0
    ∧山∧       |
   . ( ´_>`)       |
   ◎ (´∀`)     .|
   (3⊂∩∩ノ      .|    ∧鳥∧
    | | 水 |       |   (´<_`メ) ミ  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 銃なんか捨てて  >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < かかってこいよ! >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < 山者!!!!     >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)

こんな事もあった(嘘)。
922U-名無しさん:2007/12/28(金) 01:16:04 ID:osKLWe6D0
だが漏れは、去年国立行った時
「(次節の会場が)笠松でなくてすみません」と謝られた
923:2007/12/28(金) 01:35:19 ID:MBXH2nSA0
来季は、こういうカオスなリーグで戦うんだよなぁ・・・



(開き直って)楽しみだwww
924U-名無しさん:2007/12/28(金) 06:27:49 ID:g4Blw0hE0
>>919 来年は日立市陸と栃木グリーン、いわき、Jヴィレのどれかで考えていますw
925:2007/12/28(金) 09:07:42 ID:vQHzdiUA0
敷島が使えない時は県外の熊谷か松本で試合が開催される
松本のスタジアムは素晴らしいので行く価値は有る
926U-名無しさん:2007/12/28(金) 11:44:32 ID:rg4EIbrG0
>>925
2007は草津vs京都がお互い鴨池と松本があったよね。

何故か両方行ってる某他サポ。。。
927U-名無しさん:2007/12/28(金) 12:25:26 ID:MfWTxaK+0
他サポなのに鹿児島と長野?
凄いなー
928U-名無しさん:2007/12/28(金) 12:53:37 ID:rg4EIbrG0
>>927
たまたま大分遠征と重なったりw
松本は意外と近いし。
929U-名無しさん:2007/12/28(金) 16:15:40 ID:LdWznowt0
大分行った後に鹿児島まで行くバイタリティが凄い。
大分から特急でも3時間はかかるだろ
930U-名無しさん:2007/12/28(金) 16:40:48 ID:UP2OuJFv0
>>901
きみのところの横酷もなかなかのものだ
J2だと2階席解放しないし
931U-名無しさん:2007/12/28(金) 17:16:53 ID:71yqB34kO
鹿島も落ちたら仙台戦以外2階席閉鎖してそう。
932U-名無しさん:2007/12/28(金) 17:33:52 ID:rg4EIbrG0
>>929
鹿児島in→ラーメンウマー、天ぷら(薩摩揚げウマー)→サッカー観戦→温泉いい!
→一泊→翌朝肥薩線の旅→九州横断特急駅弁ウマー→大分in鳥天ウマー
933U-名無しさん:2007/12/28(金) 17:35:38 ID:rg4EIbrG0
2005-2006頃、札幌が三ツ沢の試合少なかった希ガス

何故か日産や西が丘もあったな。
934U-名無しさん:2007/12/28(金) 18:44:11 ID:g4Blw0hE0
>>933 夢の島もあったよ
935U-名無しさん:2007/12/28(金) 19:09:30 ID:DAOgste50
936U-名無しさん:2007/12/28(金) 21:48:00 ID:A3TN0cNrO
水戸市陸は地上の楽園です
937U-名無しさん:2007/12/28(金) 21:51:47 ID:vGShXYHFO
>>936
人柱として埋めるぞw
938U-名無しさん:2007/12/28(金) 21:56:44 ID:lOkGWvQt0
一応、陸上の日本グランプリシリーズの一つである国際陸上の舞台でもあるんですけどね・・・

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A
939U-名無しさん:2007/12/28(金) 21:57:56 ID:N9rzpELm0
>>936
喰う物がないとか搾取されるとか強制労働させられるの?
940U-名無しさん:2007/12/28(金) 22:17:11 ID:Mg3lRVZM0
既出かも知れんが
水戸の通貨はペリカですよ。
941U-名無しさん:2007/12/28(金) 22:26:21 ID:5R4kmCjV0
>>935
うわっ、腹立つわw
942U-名無しさん:2007/12/28(金) 22:27:45 ID:H13CgLUu0
>>941
ま、最終的には水戸がJFL級だったわけだがw
な?徳ちゃんよ
943U-名無しさん:2007/12/28(金) 22:31:37 ID:vesP5KYW0
>>938
しかも何故か良い記録が出るんだよな。
あの古臭いトラックで。
944U-名無しさん:2007/12/28(金) 22:52:18 ID:/whtm103O
結局今年愛媛は水戸(笑)に勝てなかったじゃねーか
945U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:14:23 ID:oUe2K7+60
何だ?水戸のカッペどもと愛媛って仲が悪いのか?
過去に何かあった?
946U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:20:24 ID:CUIYYTUt0
>>945
なんもないし、仲も悪くないよ
947U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:32:28 ID:cxxNftjj0
>>945
なーんも。
ただ、なぜか水戸ホームの会場がびみょーなとこでの開催が多いからいろいろ言って遊んでるだけ。
948U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:33:46 ID:/o4yBnym0
愛媛 徳島  四国同士で仲良くないっぽい
広島 愛媛  選手の貸し借りで仲良しっぽい
鳥栖 福岡  オ○ブリが色々ちょっかいかけてきたからすこぶる仲悪い
仙台 山形  東北ダービー 仲悪いかと言うとそうでもないけどライバル
949U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:37:01 ID:73/FUojJO
仲がいいのは
水戸 横浜FC
かな。
950U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:39:23 ID:jGbEQBwo0
オ○ブリ?
951U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:41:51 ID:L7Aoo1Cq0
          ∧緑∧  
          (´・ω・`) ひたちなか逝かされましたが、何か
         /     \ 
      __| | 東京 | |___
     ||\   ̄ ̄ ̄ ̄      
952U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:44:22 ID:CwJ57Y2o0
>>948
ちょww、全然伏せ字にもなってないしww
953U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:44:33 ID:PmaYjvUG0
>>951
バスで悲惨な思いしてたらマジすまんかった
954U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:03:26 ID:eJvyo+T30
水戸市陸ならきれいに壊されて、スタンドの跡形も無いですよ。
955U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:04:43 ID:eJvyo+T30
ageちまった。スマソ。

>949
水戸 山形
956U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:17:40 ID:+0a8aV230
 正面からゴールを奪いたければ、ゴールネットを突き破るくらいの
シュートじゃないとJ2のキーパーには通用しないぞ

あとペナルティエリア外からのシュートはJ2レベルのキーパーにはめったに通用しない。
957U-名無しさん:2007/12/29(土) 01:02:10 ID:Q2VQ54KQO
水戸から山形に行った選手は渡辺卓ぐらい。
山形から水戸に来たのは塩沢ぐらい。
958U-名無しさん:2007/12/29(土) 01:52:52 ID:SxtCbQ+nO
一々ageんなクソが
959U-名無しさん:2007/12/29(土) 04:59:17 ID:lqwsUadN0
>>943 水戸市陸はサッカー場としてはアレだが、陸上競技場としては
風が吹きにくい立地なので、いい環境だと聞いたことがある

逆に厚別は風が猛烈に吹き抜ける環境なので、陸スタとしても失格
札幌の陸上競技は基本的に円山で行ってるのはそういう理由だそうな

>>945 水戸と仲悪いのは鹿島と前橋
前橋は水戸サポが唯一煽る相手、てか煽りでもしないと北関東ダービーが盛り上がらないw
栃木が上がったらガチで仲悪になると思う、ウルトラス井上を晒した実績もあるし
960U-名無しさん:2007/12/29(土) 07:42:13 ID:IbMX9zGVO
確かに草津は7月の試合でホーリーズが踊っているのに関わらず選手応援するなどKYなことをした。
その前に水戸は怪我させた奴を成田のジャンケン敗者がグァム行き飛行機に向かって叫ぶような感じで怒鳴った。
961U-名無しさん:2007/12/29(土) 09:18:06 ID:mlltpXlT0
草サポだが
正直敷島より熊谷とか松本の方が広い駐車場もあるし、設備もはるかにマs(ry
今年の松本開催では選手紹介に合わせてビジョンに選手の写真が表示された時、
バクスタが感動にどよめいたりしたw
ただし、松本の帰りの渋滞はガチ。30分〜1時間は駐車場に閉じこめられる。

残念ながら煽られても北関東ダービーが盛り上がっているとは・・・(´・ω・`)
どちらかというと愛媛さんの方がこいつらには負けられん指数は高い気がするなぁ。
962U-名無しさん:2007/12/29(土) 09:20:24 ID:AE49M3pb0
世界で最も危険なダービーは北関東ダービーである
栃木も早くJ2に昇格してほしい
963U-名無しさん:2007/12/29(土) 11:38:30 ID:InBTKM030
>>961
双方2−5(05JFL、06J2)で虐殺し合ってたり
・・・06の時のJ's Goalの「決闘」レポはちょっとやりすぎじゃねと思うぐらいだったが
愛媛から草津にはJ加盟、草津から愛媛にはJ加盟後の成績面で
双方に「やつらには先を越された」感があったり
ボトム同士だから直接対決が重かったり
そういうのの積み重ねで負けられん指数は相応にあると思う。
964U-名無しさん:2007/12/29(土) 12:18:10 ID:InBTKM030
間違えた
誤:双方2−5(05JFL、06J2)で虐殺し合って
正:双方2−5(04JFL、06J2)で虐殺し合って
965U-名無しさん:2007/12/29(土) 12:21:51 ID:ajqbU5+z0
茨城県民は栃木県民に海を貸してやってるからエライ
966U-名無しさん:2007/12/29(土) 12:48:23 ID:yNdLVSE30
北関東ダービーは栃木が上がってきたら、
結構盛り上がりそうな希ガス
967U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:02:12 ID:wdKuqdW40
>>966
そうなんだよな。早くあがってきて欲しい>栃木
去年,栃木が調子良かったから来年の今頃は…って淡い期待をもってたけど
どうしちゃったんだろ?
968U-名無しさん:2007/12/29(土) 16:18:53 ID:Hkv2njRL0
北関東ダービーに燃えているのは茨城の水戸人だけ。
栃木が仮にJ2に上がってきても相手にしてくれないと思うよ。
969U-名無しさん:2007/12/29(土) 16:39:43 ID:IbMX9zGVO
水戸は大分の二軍
愛媛は浦和の二軍
970U-名無しさん:2007/12/29(土) 18:14:20 ID:rq+/BmxN0
天皇杯はJ2にやって来るのか 広島優勝してほしい
971U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:10:55 ID:jvuA5+hJ0
豊富な知識をお持ちのJ2サポなみなさんに聞きますが
J2でもゼロクス出れますよね?
972U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:13:13 ID:6mQ131Pq0
>>971
天皇杯で最上位チームになれば出られる。
来年のゼロックスは、鹿島(J優勝) vs 広島(天皇杯1位or2位)
973U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:56:05 ID:Q2VQ54KQO
J2でもACL出られる
974U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:56:53 ID:7mhkVeO20
もういっそのことJ2でもJ1出られるようにすればいいのに!




あれ?
975U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:01:09 ID:XuRCKatYO
>>974
うちゅう の ほうそく が みだれる !
976U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:10:35 ID:IbMX9zGVO
次スレマダー
977U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:58:33 ID:LLn8cjJ50
次スレもこのスレでやればいいじゃん!!
978U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:51:38 ID:4Lf2GSC5O
ところで、山形市陸上競技場の話があったが、岐阜・熊本さんはサテライト参戦の予定はありますか?
山形市陸上競技場は現在はJ2公式戦では使われてはいないので、体感したかったら、サテライトで山形と同じグループに入るしかないです。
行ってみれば、レスの内容が確認出来ますよ。
979U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:51:39 ID:mlltpXlT0
1000なら革命が起きてJ1とJ2が入れ替わる
980U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:02:49 ID:VxacHXpz0
980ならうちゅうのほうそくがみだれて、
2007シーズンの結果は無効。来年やり直しになる。
981U-名無しさん:2007/12/30(日) 00:08:26 ID:jRBY9Vbr0
981
982U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:08:08 ID:ff69aw6+O
広島優勝なら主力引き抜きはなし
983U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:10:01 ID:ff69aw6+O
次スレ立てられませんでした。
次の方よろ。
984U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:12:20 ID:QBX5cxUs0
985U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:29:29 ID:QBX5cxUs0
次スレいらない
986U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:32:49 ID:gzr/4PZl0
キングカズは50歳まで現役である。
987U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:11:08 ID:QBX5cxUs0
あれ
988U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:18:28 ID:mwDluV0H0

「名前だけでも覚えて帰ってくださぁ〜い」
989U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:27:37 ID:QBX5cxUs0
いやだ
990U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:42:06 ID:QBX5cxUs0
iyada
991U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:51:46 ID:QBX5cxUs0
じゃぁ次スレ立ててくる
992U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:53:05 ID:QBX5cxUs0
無理だった。
993U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:54:03 ID:QBX5cxUs0
てことで終わりだな
994U-名無しさん:2007/12/30(日) 04:56:51 ID:Sd2Jpt+Q0
どうしよ
995U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:00:53 ID:Sd2Jpt+Q0
もうすぐ終わり
996U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:02:36 ID:Sd2Jpt+Q0
はぁ…
997U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:03:39 ID:Sd2Jpt+Q0
もうすぐ2008年か
998U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:05:40 ID:Sd2Jpt+Q0
999U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:06:48 ID:Sd2Jpt+Q0
roasso
1000U-名無しさん:2007/12/30(日) 05:07:27 ID:zDBSwagnO
ハゲ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)