Jリーグも秋〜春開催すべきでは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
温暖化で降雪も減っている。
炎天下の中夏場に走り回るのは観る側にとってプレーの質も落ちるし、なにより熱中症になりやすく危険では?。
冬場ならヨーロッパに移籍もしやすくなる。
二大スポーツである野球と開催時機を区別することが出来る。
ユニフォームが長袖になり暖色になる為重厚感高級感がでてお洒落になる。
スタジアムも屋内施設が充実して快適になる。
2U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:22:24 ID:vBxUe3nZ0
             ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      このスレが静かになったら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
3U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:23:31 ID:BTN837yWO
新潟サポの自分達は死んでしまいます
選手が練習できないよぉ
4U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:23:50 ID:uhhq27Iy0
清水は賛成すると思ったら大間違いだ。
ウチは“夏の王”
だから嫌だ
5U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:25:37 ID:BTN837yWO
あと交通が…冬の新潟は大変なんだぞ…特に他県サポの自分は……
6U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:27:25 ID:JTncxUxUO
お洒落になる
7U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:28:01 ID:PlTyzR4hO
今年の第2節にアウェー遠征した浦和サポにでも聞いてみろ
あいつら凍死寸前だったぞ
8U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:28:31 ID:R1G325XQ0
ドイツは1ヶ月ぐらい中断期間があった気がするけど
日本ってヨーロッパと比べるとどこの気候が近いんだろ
9U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:28:40 ID:UDaICc/BO
札幌、山形、新潟を見てると無理だとわかるよ…
真冬を死のロードにしるにしても
練習場所を他で用意させるのは酷い。
10U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:29:11 ID:9FEnxSUhO
俺は賛成
とりあえず前節までの成績で優勝クラブ決めよう
11U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:30:42 ID:SxB5IGRhO
この話題飽きたな
12U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:33:12 ID:67O+q/KgO
日本の場合新卒の選手がシーズン序盤からしか
出場できなくなるから正直無理だろ。
むしろ世界が日本みたいになるかもってゆー話前なかったっけ?
13U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:34:40 ID:r7Mbm6b8O
ハイ、あの日新潟に行った浦和サポですが、並びの時間は寒くて話も出来ず、ただただ震えるだけでした。
自分はG裏なので試合中は動くから平気でしたが、指定の方は命賭けだったでしょう。
もう雪の新潟は行きたくありません。
14U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:40:31 ID:BTN837yWO
>>13特に最後はわけらかん追いつかれ方したから帰りは大変だったでしょうな…
自分も富山から新潟応援に行ったんだが高速で車横転しないかとヒヤヒヤもんだった
気温2度で吹雪とかwww
15U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:41:05 ID:0aMkeNIn0
>>1
デメリットも書けよ
16U-名無しさん:2007/09/03(月) 17:46:38 ID:BTN837yWO
そりゃまあ
今よりいい外人は来てくれるし行きやすいとは思うが日本じゃ無理かと
てか>>1は何サポなんだ?
もしかして海外のクラブのサポかい?
17U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:00:26 ID:UjnjZDB+0
>8
日本全土を1枚の地図に納めようと思ったら、ヨーロッパ全体と同じ大きさが必要。
ヨーロッパのどこか一つの国と比較しようというのが間違い。
18U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:01:04 ID:oEkMDU+w0
新潟、山形をJから外せば無問題
19U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:07:25 ID:BTN837yWO
>>18それでいいと思うんならいいんじゃない?
20U-名無しさん:2007/09/03(月) 18:20:49 ID:MB1xj+qZ0
前にもこんなスレあったな。
>>1よ、過去スレ貼りやがれ
21U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:19:09 ID:VlTmJ19C0
欧州が春秋にやればいい。ドイツとか無理しすぎ、普通にあったかい時期にやれよ。
22U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:46:32 ID:6VTbCCU4O
あったかいじゃなくて猛暑だろ
23U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:48:52 ID:D3vw4hJK0
>>4
清水はどこだかがやった秋春制アンケートで賛成してたが・・・
24U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:49:37 ID:eHHsLzVX0
ドイツより日本のほうが雪降るんだっけか
25U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:52:01 ID:BTN837yWO
091011やって120102中断0304050607月天皇杯で終わりなら賛成かな
26U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:55:09 ID:U1s9QR7rO
>>18
ビックスワンあたりの地域はほとんど降らない訳だが
27U-名無しさん:2007/09/03(月) 19:57:34 ID:D3vw4hJK0
新潟市と仙台市は寒波来ないと積雪ないから無問題。
山形と札幌は…まあ諦めてくれ
28U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:01:26 ID:BTN837yWO
確実に新潟の客が減ってしまう
レッズや瓦斯は更に増えるわけか
勘弁してくれ
29U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:09:37 ID:k2pnIWLo0
秋〜春が当たり前だろ。
真夏にサッカーやるなんて狂ってる。
30U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:10:47 ID:RSqBe0ON0
定期的に立つな、この手の妄想スレ。
チェアマンがまだ時期尚早みたいなコメントしてたけどな。
31U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:14:25 ID:d95K+d0c0
801 :U-名無しさん :2007/02/27(火) 09:37:15 ID:nuDOB9RLO
今日の朝日紙面に「秋春制の是非」について
J各クラブに訊いたアンケートをまとめた記事が載ってた。
WEBにも有るかはシラネ

803 :U-名無しさん :2007/02/27(火) 20:55:10 ID:MQCWgJRC0
>>801
全31クラブにアンケートし、20クラブから回答
秋春制に賛成5(浦和・柏・清水・名古屋・湘南)
秋春制に反対6(ガ大阪・仙台・山形・愛媛・福岡・匿名希望クラブ)
判断できない9(鹿島・千葉・FC東京・横浜マ・川崎・甲府・神戸・草津・徳島)

32U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:14:46 ID:d95K+d0c0
匿名希望はどうみても札幌だろ

806 :U-名無しさん :2007/02/27(火) 21:33:45 ID:mZoDbqSE0
各クラブのコメント

浦和「世界サッカーは欧州を中心に動く。現状では選手移籍などに不都合が多い」
木白「賛成だが、現実的に難しい」
   「学校との兼ね合いで新卒選手の登録に空白期間が発生する」
清水「ゴールデンウィークに終盤を迎え、盛り上がりが期待できる」
名古「スタジアムの傍観設備がリーグ全体で整う事が必要」
湘南「野球のオフシーズンに興行が打てるのは大きい」


仙台「1,2月はボールを使った練習が外で不可能。室内練習が主になり、試合の質も下がる」
山形「除雪への労力と費用がかかる。現在も、開幕から第3節まではアウエーを希望している状態」
   「スタンドには屋根さえ無く、観客動員が落ち込み、クラブ経営も悪化する」
愛媛「屋根なしの寒空の下、雨でも降ろうものなら背筋が凍る」

福岡「選手にとって疲労が少ない」


鹿島「事業部としては夏に試合がある方が来場者が見込めるが、
    強化部としては冬の方が選手に負担が掛からない」
   「スポンサーの決算期と合わないなど、日本古来の季節感に合わない」
千葉「寒さによる怪我の発生率が上がる可能性がある」
横マ「ビッグネームの獲得に期待できる欧州クラブとのプレシーズンマッチの可能性が高まる」
川崎「客席は寒い。うちは家族層が多いが、子供が来るかどうか」
神戸「夏休みに試合が無いのは厳しい」
草津「冬は赤城おろしの強風で試合どころではない」
33U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:31:36 ID:k2pnIWLo0
>>31
草津と徳島は「判断できない」ってより「別にどっちでも良いです」だろうな。
34U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:39:41 ID:6VTbCCU4O
冬のほうが応援盛り上がるだろうな てか声出して熱く応援すれば寒さなんて吹っ飛ぶだろ
高校生を見てみろよ真冬の国立を目指して寒空のなか頑張ってるだろ?
Jリーグは夏にやるには暑苦し過ぎる
35U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:50:43 ID:HyV6PDa90
逆転の発想で札幌、山形、新潟をJから追放すればいいんじゃない?
36U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:51:25 ID:FARcxOUX0
除雪剤まいてやればいいじゃない
37U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:56:56 ID:V4dswo+HO
このスレ定期的に建つねwww

無駄なのに
38U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:58:28 ID:WBzg0OMpO
無理に決まってるだろ
39U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:00:44 ID:IsiLtCkBO
この手の話になると必ず○○のクラブを排除すればいいとか
馬鹿なことをいう厨房的発想をもった人間が出て来るから議論にならないし、ただの無駄
40U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:02:43 ID:yOfl6OmsO
札幌だが、
上の判断に任せる。札幌の子供たちは、冬に雪中サッカーをやってグランド固めをしている。
札幌ユースの選手は経験があるだろうし、札幌サポは冬期間2時間ぐらいの観戦なら耐えられる。
どんな環境でも選手をサポートするだけだ
41U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:03:16 ID:2A02RNUo0
W杯基準で1開催を3年かけてやれば良いんじゃまいか。
残りの1年をW杯への準備期間で代表中心にして。
他の選手は年中カップ戦のオンパレードにするとか。
42U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:03:16 ID:JFe9M5Tp0
>>35
こういうレスがある時点で、現実的でないということだな
43U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:03:34 ID:HsqS7h+O0
まぁこのスレは季節モノだな

シーズンの流れが決まって、上位でも下位でもなくなったサポが立ててるんじゃないか?
とりあえず北国サポは食い付いてくれるからな
44U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:05:50 ID:BTN837yWO
逆にスタジアムの除雪を一切しなければ北国は有利だな
45U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:09:48 ID:RD0Hkc0D0
秋春制?人工芝利権の疑惑もあるっていうグロ話だな
JFAの肝煎りでねじ込んだ平山のヘラクレスのスポンサー企業

川渕-田嶋ラインへの巨額のキックバック
そこが大きな動機とか
ホントかどうかは知らんけどね
ま、嘘だろう
おれは嘘だと思う

レッズ前社長も怪しいとかいうやつもいるが
それも嘘だとおもう
たぶん」
46U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:10:06 ID:R1G325XQ0
J1を2チーム減らしてJ2にJFLから一つ上げて1616にして秋春2ステージでいいんじゃね
47U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:19:54 ID:IsiLtCkBO
>>32
それ見ると、レッズなんかは自分達のことしか考えてない、
自分達が強ければ他なんかどうでもいい、
みたいないかにも欧州指向らしい自己中心的な考え方だな。
48U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:27:17 ID:d53v2Mj70
>>40
札幌の冬に外で試合できるわけねーだろ
大体スタに行き着くまでに夏の倍以上かかる人とかざらにでてくるんだぞ
屋根つきのスタと練習場を無償提供してくれる、とかで初めて話になるような問題だろ
49U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:28:59 ID:+v1VnKS/O





いっそのこと、赤がJリーグ離脱して欧州リーグに参入しちゃえばよくね?





50U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:30:58 ID:BTN837yWO
お金持ちで強豪な浦和様はむしろハゲエルボーごとKリーグに移籍してくだせえ
51U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:31:48 ID:RSqBe0ON0
>>40
おまえ札幌の人間じゃないなw
52U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:35:21 ID:IeK33f5w0
冬の札幌や山形って、晴れてれば、試合出来なくはないだろうけど、
吹雪いちゃったら、外に出れないんでしょ?
53U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:37:14 ID:R1G325XQ0
知らんけど晴れてても10℃以下とかそんぐらい普通に行くんじゃない?
暑いのも嫌だけど寒いのもなぁ
54U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:37:28 ID:b1VxrQif0
>>31
盟主・浦和をはじめJリーグの良心ともいえる5クラブが秋春制に賛成してるじゃないか。
流れは決まったな。
55U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:39:41 ID:aBo5hY3C0
要は夏に走りまくるのと、冬に走りまくるのとどっちがいいって話だよ。
だんぜん冬。
56U-名無しさん:2007/09/03(月) 21:52:59 ID:d53v2Mj70
>>55
冬に走りまくろうにも走れない環境になるチームがあるから問題なんだよ
あと興行なんだから客のことも考えなきゃ
57U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:16:25 ID:6VTbCCU4O
降雪の多い海外ではロシアやドイツなどどんな対策取ってる?
58U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:14 ID:R1G325XQ0
wiki ロシア 春→秋の暦年制(3月、ないしは4月ごろ開幕〜10月、ないしは11月ごろ閉幕)

ブンデス 12月中旬から1月中旬までは約1ヶ月の休止期間
59U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:24:12 ID:RSqBe0ON0
>>57
ロシアは日本と同じ春秋だよ。
あと北欧のリーグも。去年ラーションが地元のスウェーデンリーグに復帰したが、
シーズンオフの間の春先までマンUに一時移籍してた。
ドイツはそんなに降雪があるわけではないが、ウィンターブレークは長めにとってる。

60U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:29:19 ID:RkmtauN/0
>>57
ロシアは春秋制じゃなかった?
ドイツはウィンターブレイクを6週間入れてるね

宮本やアレックスが所属しているザルツブルクのオーストリアも同じくウィンターブレイクを間に入れている
ということもあって開幕が7月と早い時期に開幕している

UEFAではウィンターブレイクを導入している国が結構ある
61U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:38:58 ID:RSqBe0ON0
というか、このあたりの話はこのスレが立つたびに繰り返されるなw
62U-名無しさん:2007/09/03(月) 22:39:37 ID:FL8znJswO
サポと選手が協力して練習場やスタジアムの雪かきをする札幌や山形。
天皇杯を勝ち上がるとJ村合宿。
屋根付きでセルジオが冬でも出来るとほざいてるものの芝の養生の為に屋根をどかすドーム。

まず、この時点で無理。
というか、これを解決しない限り秋春は実現不可能。

もし、それをクリアしたとして、聞きたいんだが、
椅子に雪がつもっていたり、濡れていたりする所に金払って行くか?
そもそもスタジアムまでの労力が倍ですよ。
だいたい開幕直後やゼロックス・天皇杯でも寒くて萎えるのに。
北国ならダブルパンチですよ。


新規客どころかライトはまず来ないと思うぜ。
63U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:10:53 ID:6VTbCCU4O
秋〜春はサッカー 春〜秋は野球をみたい
普通は春〜秋日本サッカー 秋〜春はヨーロッパサッカーなんだろうが
ヨーロッパ以上にと同じように日本サッカーにサッカーファンの意識を持ってくには秋〜春だと思う プレミアやセリエAと同じ感覚で見れるし世界一目指して浮気せず地元愛持って見れるからな
64U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:13:06 ID:bye2fNY60
冬はビールが売れない
65U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:15:10 ID:HyV6PDa90
>>64
でもトン汁は売れる
66U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:17:02 ID:6VTbCCU4O
そもそも横浜のチームと試合するのにバルサのユニフォーム着てる日本人のほうが多い時点でみっともない
ヨーロッパサッカー万歳な奴ってJサッカー馬鹿にする奴って多い これも別時期開催の影響だと思う
67U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:18:29 ID:bye2fNY60
>>65

なるほど、お酒を豚汁で割れば問題ないな
68U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:21:33 ID:RSqBe0ON0
>>66
お前スレ主なんだから、ちょっとは手前の意見ばかり言ってないで、反論に答えろよ。
しかもお前の意見はほとんど意味不明なものばかりだな。
69U-名無しさん:2007/09/04(火) 00:14:29 ID:iMfrL80lO
冬なら熱燗に雑煮がいいな
70U-名無しさん:2007/09/04(火) 01:27:41 ID:I2tobrolO
防寒対策で発煙筒もオッケーに
71U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:38:07 ID:NYF6fkXL0
プロ野球と時期をずらした方がいいとは思うが
日本の冬は寒いしな・・・・
72U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:52:57 ID:wiuh8HOXO
真夏にシーズンの中盤戦を迎える選手の身にもなってあげよう。
欧州もやってるがあれは開幕時期。
73:2007/09/04(火) 19:54:26 ID:CG19hCnw0
真夏にサッカーやってるあほな国って日本だけだろ
74U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:57:44 ID:RQgOsucH0
同じ27,8度でも今は流石に涼しく感じる。
4月も27,8度になったりするがかなり暑い。
サッカー全カテゴリーのシーズン開催月大きく変わらなくても、順番も影響するよね。
8月→5月vs3月→元旦
75U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:59:33 ID:CG19hCnw0
★これだけのメリット!

・最凶の集客力を誇るプロ野球と直接対決せずに済む
・世界標準
・選手の疲労が少なくなる
・大都市ではプロ野球とコラボがやりやすくなる

76U-名無しさん:2007/09/05(水) 02:44:15 ID:Ltmgag2Z0
35℃の中で試合=選手が死ぬ
-10℃の中で試合=観客が死ぬ
77U-名無しさん:2007/09/05(水) 07:45:57 ID:AbQ3RR7w0
>>73
ヨーロッパのほとんどのリーグは8月開幕なんですが。
78U-名無しさん:2007/09/05(水) 09:47:17 ID:m7r5OKl20
77 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 07:45:57 ID:AbQ3RR7w0
>>73
ヨーロッパのほとんどのリーグは8月開幕なんですが。
79U-名無しさん:2007/09/05(水) 09:55:26 ID:hTdvn39h0
10月〜3月はJリーグ
4月〜9月はプロ野球開催が理想!現状では野球中心の報道でも仕方ないよ
80U-名無しさん:2007/09/05(水) 10:00:15 ID:2/VAGKIR0




逆にやきうを秋春にずらせよ。
ドームあれば出来るんだろ。
81U-名無しさん:2007/09/05(水) 12:10:56 ID:VnbUSIKF0
>>78
8月って真夏じゃないの?
82U-名無しさん:2007/09/06(木) 15:13:44 ID:995Ws+ZJ0
神戸「夏休みに試合が無いのは厳しい」

別に夏休みでも平日でも秋でも大して(ry
83U-名無しさん:2007/09/11(火) 15:58:14 ID:Oyi8MDSM0
今日のニッカンスポーツで岡本って記者が秋春制を全面支持してた。
「寒冷地問題を除けばメリットばかり、ここは決断すべき」という論調。
主要マスコミでこれだけハッキリと秋春制支持論が出るとは。
84:2007/09/11(火) 16:09:23 ID:GL5/S+NgO
東北の冬ナメンナよ!
85U-名無しさん:2007/09/11(火) 16:16:03 ID:vBr1kHyt0
>>83
ひどい論理だな…
寒冷地問題が一番でかいのに
86U-名無しさん:2007/09/11(火) 16:29:27 ID:OWuCZ+do0
勿論富山も反対です
87U-名無しさん:2007/09/11(火) 16:37:36 ID:lJIRx43a0
寒冷地がサッカーしたいなら
それなりの努力をするのが筋だと思うんだが。
88U-名無しさん:2007/09/11(火) 16:52:44 ID:F39cMt+XO
北海道には雪中サッカーって遊びがあってだな・・・・それでいい?
89U-名無しさん:2007/09/11(火) 16:59:13 ID:Flxfs6Bd0
寒冷地クラブで悩みの一つが除雪費
それだけで数億円掛かると思う
賛成派のワガママに付き合ってられないよ
90U-名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:06 ID:F4EAraPK0
この手の議論立てる奴って
本当に暑い時期しか出ないんだな。

昔、秋春制議論スレが長い間あって
夏の時は議論が活性化するんだけど、
真冬になると全然意見が出なくなるんだよね。
今思うとあれが答えだよな。

そもそも0〜5度近いスタジアムで今より客が増えるわけねえだろって話。
アジアでやってる国もねえのにそりゃ立ち消えするわな。

>83
朝日は野球盛り上げたいからそんな意見出すのも当然だろ?
クソ寒い人も来ないような真冬に試合やってろって言いたいだけだな。
91U-名無しさん:2007/09/11(火) 17:56:29 ID:7p1agXkU0
>>90
せめて秋〜春派の諸氏にはこのスレを真冬まで継続させて
みぞれ混じりの雪の中
上半身裸で2時間(+着衣で待ち時間分。要するに試合観戦にかかる時間)
メモ付き写メをうpしながら書き込んでくれないことには説得力に欠けるよなw
92U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:38:31 ID:B5uAy2480
>>87
それなりの努力で済めばいいけどね。
93U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:40:05 ID:a3fxbnXs0
富山がJ2に上がったらまた反対チームが増えるな…
94:2007/09/11(火) 23:12:28 ID:fWZYgOYc0
代表戦でも、
より熱く湿度も高いなど厳しい条件の試合もあるのだし、
秋〜春開催で
涼しい試合の経験しかのない選手が育成されるのでは、
アジアカップもそうだし、ますます国際試合で通用しないのでは・・・。
95 :2007/09/11(火) 23:24:55 ID:1+/17BJz0
>76
ドイツ在住時代は氷点下15度下で生活したり、リーガ観戦してたけど
日本では殆ど氷点下自体経験ないな。
それどころか真冬でさえ昼間は10度前後ある。
北海道と山間部いけば氷点下だろうけど。

しかも1年12ヶ月を通して寒い(といっても最低5度前後)のは3ヶ月間もない。
冬に詩にそうな事はないが、夏に詩にそうな日は連日w
96U-名無しさん:2007/09/12(水) 01:27:50 ID:S0duA8A90
>>85
それじゃ>>91を実行してくれ
任せたから
97U-名無しさん:2007/09/12(水) 05:18:40 ID:hC5NGO1I0
>>95
このまま日本にいるつもりなら今すぐ詩ね
98U-名無しさん:2007/09/12(水) 05:43:55 ID:wrwHp7dE0
>>1の降雪が減っているってのも根拠ないよな
数10年単位で見れば減ってる傾向かもしれんが
エルシーニョやラニーニョによる異常気象頻発で
単年ごとではとても大きなムラがある
H17-18シーズンで記録的豪雪があったのは記憶にも新しいところだ
99U-名無しさん:2007/09/12(水) 16:05:15 ID:ZR+Qo30K0
エルシーニョやラニーニョってどこのブラジル人助っ人だよ。エルニーニョとラニーニャだろ
100U-名無しさん:2007/09/12(水) 16:28:18 ID:Ba3VQr1S0
でも100年構想で野球をやっつけたいらしい
真っ向勝負
101U-名無しさん:2007/09/12(水) 16:30:48 ID:4Xf8FnoWO
>>98ー99
ワロタw
102U-名無しさん:2007/09/12(水) 16:31:57 ID:rQVknJRFO
スレ主には冬の清五郎にきていただきたい。
そして屋根からの落雪で逝ってしまえ。
103U-名無しさん:2007/09/12(水) 16:42:04 ID:vhIy27p5O
そういうところではサッカーやってもらわなくて結構。
104U-名無しさん:2007/09/12(水) 17:38:13 ID:2UCLZDTn0
サッカーやるやらないではなく
見に行く行かないの問題だと思うが

雪降らないトコに住んでるオレだが冬に観戦はカンベンして欲しい
105U-名無しさん:2007/09/12(水) 22:09:54 ID:0iHQ0Sj10
まあ一度やってみればいいんじゃね?
どうせ客が減ってすぐ元に戻すから
106U-名無しさん:2007/09/12(水) 22:21:09 ID:hcKEOHpa0
>>104
君は冬は冬眠してていいよ。
俺は仕事もスポーツ観戦も旅行も一番する>晩秋、冬、春

真夏中心に3ヶ月間ぐらいはエアコン稼動で、可能な時は屋内に引きこもる。
夏の旅行を強行したこともあるが後悔したw
周りの旅行者もグダグダで観光どころでなかったしwww
107U-名無しさん:2007/09/13(木) 18:53:54 ID:mt20NbJC0
>106
負け犬の遠吠えみたいに見えるから
そういう言い方はしない方が良いぞ
108U-名無しさん:2007/09/13(木) 20:01:21 ID:ObcXD1+s0
>>106
この冬に>>91の実行を期待してるよww
109U-名無しさん:2007/09/13(木) 21:19:25 ID:xYD95kOj0
あんまりイジメちゃ可哀想だぞ
冬にサッカー観戦したいサッカーファンも少なからずいるのは確かだろ?
一般人は真冬に屋外でスポーツ観戦なんてあんまりしないのも確かだがな…
110U-名無しさん:2007/09/13(木) 23:30:31 ID:J3FkZgr20
冬に上半身裸だってさw
俺は冬に長袖+ブルゾン(ロシアや雪国で見受けられる重装備とは全然違う)でスポーツ観戦も外出もしてるなw
冬は夏と違って疲れない。

あ、夏にだって裸で外出はしないわwww
111U-名無しさん:2007/09/14(金) 00:38:59 ID:OmU08fhS0
デブか沖縄県人か?

で、冬のスポーツ観戦は何見てんの?
112U-名無しさん:2007/09/14(金) 12:33:19 ID:1SCz47Bb0
>110が奇特な(ひいきめに見て少数派な)冬にスポーツ観戦に良く行く人なのはわかった…
だがそれと秋春開催とどう結び付くかわからん
大多数は>110とは違う冬の生活をしてると思うが…
113U-名無しさん:2007/09/14(金) 22:16:03 ID:r3n/8rG20
おまいら夏休みの集客力をなめんなよ
114U-名無しさん:2007/09/15(土) 22:37:26 ID:4I8s27ZH0
112は上半身裸で外出やスポーツ観戦してんのか?w

本題について言うならば、スポーツには適性に応じたシーズン制てのがあるんだよな。
常識だが。
フットボールは秋〜春で夏がオフの競技。
逆の競技もある。
115U-名無しさん:2007/09/15(土) 23:14:09 ID:Rt7/dJGZ0
ここは欧州ではなく日本だ

何でもかんでも無理して真似するものでない
116U-名無しさん:2007/09/16(日) 22:04:30 ID:vnL67zZt0
欧州マンセーは見ててやるせなす
117U-名無しさん:2007/09/17(月) 00:09:07 ID:KrVSSOxEO
冬やったほうがお洒落だしヨーロッパの選手が移籍してくる
なんか日本て南米ばっかじゃん? 人気のヨーロッパリーグ目指すのか不人気南米リーグ目指すかでも変わってくるね
J創設時代はもろに南米色が濃かった気がするし・・
スタイリッシュなプレミアとかを目指すなら断然冬開催だろうな 雰囲気的に
118U-名無しさん:2007/09/17(月) 00:27:47 ID:Bw9rLgVb0
その発想はなんか外人の真似してチビガキがB系のかっこしてる恥ずかしさと共通してる
11990:2007/09/17(月) 00:34:38 ID:WNgrm0Rs0
>冬やったほうがお洒落だしヨーロッパの選手が移籍してくる

ほとんど来ないって、Jの方が年俸低いのに。当分上がらんし。


>不人気南米リーグ目指すかでも変わってくるね

お前は性格も酷く、歴史も知らん過ぎる。そして先人に敬意が無さ過ぎる。


>スタイリッシュなプレミアとかを目指すなら断然冬開催だろうな 雰囲気的に

日本は日本の道を行けばいいんだよ。アジアの中にいてアジアでどこもやってないし、
あと雪が降らん都市で0〜5度の中おまえは何試合見た事あるのかって?
120U-名無しさん:2007/09/17(月) 00:40:31 ID:KdUNOVmFO
でもさ冬〜春開催になるとACLってどうなんのさ?
121U-名無しさん:2007/09/17(月) 00:46:48 ID:KdUNOVmFO
ごめん秋〜春だね
122U-名無しさん:2007/09/17(月) 04:16:47 ID:fwdR51X+0
>>119
世界的に湿度の高い日本独自の道を探ると
秋冬がやはりベストだな。
夏にやると選手の負担が大きすぎる
123U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:11:32 ID:SW1jJ3Ce0
現在の日程だと、代表戦とかの絡みで
いちばん暑い時期にムチャな連戦が組まれる。
これを何とかしないと。
124U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:22:32 ID:7bud1sBTO
なんでも欧州化すれば成功すると思っているのかね。

リーグの1シーズン制は質も内容も低下、最初におおこけしても優勝できる緩さ。
横浜FCと浦和の歴然たる実力の差。
明らかな失敗だろうに。

これにセルジオ越後のいう、欧米同様の外国人枠を増やしたらそれこそ糞サッカーになる。
12590:2007/09/17(月) 11:26:00 ID:gerdHrdC0
>122
小学生でも真夏に全国サッカー大会が毎年ある。
大人のくせに負担って甘ったれんな。
湿気が高いのはアジアの半分の国でもそうだろ。シンガポールリーグだけでも追ってみ。
それに真冬の試合は数千人の平均観客が減る。その費用をどう負担するの?

>123
じゃあオシムの言う通り代表の試合をまず減らせばいい。
それに7月全部はアジアカップに決まってるし、
無茶な連戦をするというなら、JFAよりAFCに文句を言えばいい。

だめだ・・・秋春議論のループに入ってるな。こんな時期じゃなくて
本当にクソ寒い時になんでもっとレスくれないんだろう?って感じ。
126U-名無しさん:2007/09/17(月) 11:41:37 ID:R3LPpMZ5O
>>125
寒い時にレスが無いのは冬の観戦には行ってないから知らないだけでしょ。
天皇杯の準決勝第二戦とかは、後半、日が落ちるから死ぬほど寒いし。

海外移籍はレギュレーション変えても大して増えないだろう。結局代理人の力次第だし。田邉みたいな糞が活躍する機会を作る必要梨
127U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:13:11 ID:OGbn8YIyO
西が丘の観客、焼け焦げで辛そうw
冬には見受けられない光景
128U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:18:13 ID:jRRNHecU0
Jで真冬の観戦もしたことあるし、
ドイツなんかでマイナス7度の中でも観戦したことはある。

それでも着込んで暖かいものを飲めばしのげる冬の方がいいなあ。
夏の暑いのは脱いでなんとかなるもんじゃないしw

この辺は個人の好みがモロに出るからねえ
129U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:45:02 ID:KdUNOVmFO
いやだからACLは?
130U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:49:27 ID:0xLnPkee0
まぁ体質的なものもなくはないかもしれないけどな。
一般的に、白人はかなり寒さに強い人種だと思う。真冬でも田舎のガキの如く
季節感なく半袖半ズボンでいられる奴も結構いるし。
その代り、夏は日焼けに弱い肌をしてるし、湿度にも順応しにくい。
まして、ヨーロッパの冬はよほど北の方や山岳地域を除いては異常気象でもないと
積雪はほとんどないしな。
そう考えると、冬に戦うというのはある程度合理的といえなくもない。

ただ、日本は関東以北の地域は太平洋岸以外ほとんどが冬に物凄く積雪する訳で
(日本海岸は関東以西でもたいていの地域が該当するが)こうなると寒さ以前に、まず
サッカーなどできる環境ではない。もう寒い暑いの好み以前の話になってくるんだよ。
第一、JFLより上のリーグだけでなくそういう地域の地域リーグも存在する訳で、そういう
リーグはどうすればいいのか?北海道・東北・北信越は冬なんか不可能に近いと思うぞ。
冬の寒ささえ我慢すればいいなんて簡単な問題じゃないんだよ、日本で秋春制を
実施するに向けてのハードルの多さ・高さは。(つか、俺は無理だと思うけど)
そういう点にもっと目を向けてほしいよ。
131U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:50:02 ID:q6QdiiemO
ヨーロッパが春秋にすれば、代表戦は冬中心になるわな。
だいたい代表戦はあっちのシーズンオフに集中するもんだし。

132U-名無しさん:2007/09/17(月) 12:51:42 ID:Xbdb6Pnu0
>>124
2シーズン制なんてもうまっぴら後免
133U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:04:35 ID:Z0+iYg7f0
寒冷地について

新潟・・・ビッグスワン周辺は実は小雪地帯。大雪となった2005-06ですら1月以降は積雪0cmの日が大半。
仙台・・・ここも雪はあまり降らない
札幌・・・ドームでやれば無問題

富山がJに上がってくればさすがに問題になるかもしれないが
現状、思っているほど「雪」の影響はないよ。
134U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:14:43 ID:q6QdiiemO
>>133
山形を抜くとは意図的ですなあ。
あそこはガチで降雪地域で、開幕戦直前の雪かきは風物詩になってるじゃないか。

それに、新潟と札幌も練習場をどうするんだ?
135U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:22:04 ID:Z0+iYg7f0
>>134
リアルで忘れてた。吊ってくるorz

山形市内だとそんなに降らんけどな。
136U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:23:14 ID:KGSwVk5sO
雪が降らなくとも道は凍ります
新潟の練習場は海のそばなので、冬はグランドが凍る
+風が強くてまともなキックができませぬ

ついでに芝は育ちませんよ

また、秋冬派のみなさん、冬期間の交通機関の乱れについて
如何お考えですかね。
(選手・運営者・観客全てに対して)
137U-名無しさん:2007/09/17(月) 13:33:13 ID:R3LPpMZ5O
>>130
協会上層部は地方の本質が見れてないんだろう。
トッブリーグさえ良ければ、100年構想が成功するんかね。
138U-名無しさん:2007/09/17(月) 18:35:46 ID:qrX6as5M0
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html

実は冬〜真冬の昼間が丁度いいのが都市部なんだよね。
サッカー観戦に限らず、あらゆる屋外活動に。
139U-名無しさん:2007/09/17(月) 18:40:09 ID:FXsxhTKw0
真冬の関東平野(午後7時)

北西の風、風力4 快晴
気温 3℃→これはまあいい
湿度 18%→素人考えだけどこの状況で走り回って喉に悪くないのかな?
         ラグビーやマラソンの例もあるが
140U-名無しさん:2007/09/17(月) 18:42:59 ID:1sH2wh3H0
>>130
じゃあ参加しないでほしい。
むしろいない時代の方がJリーグは人気あったんだし。
141U-名無しさん:2007/09/17(月) 18:46:51 ID:MsH+e5EjO
関東と東海以外のチームが解散すればおk
142U-名無しさん:2007/09/17(月) 18:49:21 ID:/g7b0wft0
>>139
それどこよ
143U-名無しさん:2007/09/17(月) 19:38:21 ID:KcQ/AMu40
多分、このスレ作った奴って
非雪国でどっかのコアサポなんだろうけど
雪国の11月〜2月開催だったら
ライトなサポ(親子連れとか)は
間違いなく来なくなるぞ?

俺は雪国出身だが冬は降雪有り無しにかかわらず
冬に90分(+ロス/ハーフタイム)外で座ってるとか無理だと思う。
コアサポだとG裏で跳ねてるからあまり関係ないかもしれんが
ちょっとサッカー興味あるって人なら間違いなく敬遠すると思う。

それに日本だけじゃなくACLとか絡んでくること忘れてない?
秋−春が9/10月−4/5月くらいだとしても
ACL開催時期が3月−11月くらいだろ?
J/天皇杯制覇してACL出ることになったら
出場チームは一年間休みがなくなるぞ。
(GL敗退ならそこまで酷くはならないが)

海外からJへ移籍とかのメリットより
デメリットのほうが遥かに多くなると思うけど。
144U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:51:25 ID:PyqKXkHP0
多分、無理じゃね?
145U-名無しさん:2007/09/18(火) 22:53:22 ID:CuCAr3i00
デメリット>>>>>>>>メリット
よって無理です。
146U-名無しさん:2007/09/18(火) 23:11:38 ID:FvO+NyaOO
ラニーニャ現象の為当分の間、暖冬終了です
147U-名無しさん:2007/09/18(火) 23:13:51 ID:SFk8dA3F0
少なくともJは内部内定してるようだけど。
1年を通して高温多湿の温暖日本で理想は9月開幕だけど
現実は8月開幕だろうね。
148U-名無しさん:2007/09/18(火) 23:17:37 ID:dCCatHI60
地方を置き去りにして困らないのは文化も経済も同様
149U-名無しさん:2007/09/19(水) 17:53:48 ID:dG3CDrc00
年度変わりを9月にする必要があると思うのだが。
150U-名無しさん:2007/09/19(水) 17:58:07 ID:tbyOtvNUO
>>149
フットボールの秋春は妥当だが、それは必要ないです。
年度逆の国においても同様に春開幕スポーツは影響されずに実施。
151U-名無しさん:2007/09/20(木) 16:33:26 ID:HTtkJlYr0
>>150
真冬のスタから携帯でそこに居ることを証明しながら書き込んでね
出来れば札幌や山形あたりで
152U-名無しさん:2007/09/20(木) 19:38:02 ID:92RFqRYnO
トンチンカンレスだな
153U-名無しさん:2007/09/20(木) 19:44:42 ID:UmjHHUIBO
雪国だが今外凄い吹雪妻夫木。

雪深い時に試合をやるなんて逆に俺たちにとってチャンスじゃね?
軟弱な都会っ子(もやしっ子)に比べこっちは慣れてる。

俺は賛成に丸をつけ意見陳述書を提出してきた。
本当に雪国かどうかは事務局の方達が消印見て判断するだろう
154U-名無しさん:2007/09/20(木) 19:45:34 ID:XrfizpjoO
>>147
2007年2月開催の新潟のサポカンで、新潟の社長が
゛シーズン開始時期変更の話題は、Jリーグ運営委員会の
議題に上がっていない゛
と明言していますが。
155U-名無しさん:2007/09/20(木) 19:48:54 ID:YhYRGShBO
これがゆとり教育の成果か…
156U-名無しさん:2007/09/20(木) 21:16:02 ID:fNX4bYPb0
>>156
Jリーグ運営委員会とかよりもっと深い協会内部で決まってるってことじゃね?
157  :2007/09/20(木) 21:33:46 ID:P7HrDHXW0
>>145
デメリットなんか無いじゃん

・野球とシーズンがかぶらないのでTV露出が増える
・野球とシーズンがかぶらないので観客動員が増える
・選手のコンディション維持に役に立つ
・世界基準なので移籍やら何かと便利

158U-名無しさん:2007/09/20(木) 21:41:29 ID:1Rvjjp5M0
>>157
てかそんな後付け理由は不要。
3行目だけでいい。
159U-名無しさん:2007/09/20(木) 21:44:25 ID:XrfizpjoO
>>156
議事録見て来たら、実行委員会・理事会の議題に上がっていないとあった
理事会より上となると、もはやお偉いさんのチラ裏じゃないか?

>>158
暴風雪の中の練習がコンディション維持になると思えん。
160U-名無しさん:2007/09/21(金) 07:15:16 ID:Y6Tx6XOv0
>>157
>・野球とシーズンがかぶらないので観客動員が増える

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

>>159
夏にやる怪我より冬にやる怪我の方が、筋肉が多少硬くなってる分
タチが悪いと聞いたことがあるな。
161こいつ等は来てませんか?:2007/09/21(金) 07:57:51 ID:S+OiT0Do0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
162U-名無しさん:2007/09/21(金) 14:59:14 ID:NYre8/iP0
>>159
そりゃ沖縄でスケートの練習できませんってだだコネてるようなもんだ。
場所を考えろw
163U-名無しさん:2007/09/21(金) 15:09:58 ID:9nvZXAJH0
164U-名無しさん:2007/09/21(金) 16:43:09 ID:Qdbx6xPTO
蝦夷が必死なスレはここですか?
165U-名無しさん:2007/09/23(日) 08:08:15 ID:Bbsp32bw0
現状でのデメリットは欧州の日本代表選手が酷使され潰されるぐらいだろ
シーズン合わせても日本のクラブは安いブラジル人取るでしょ
166U-名無しさん:2007/09/23(日) 16:27:51 ID:SzPOUKKW0
日本のリーグなんだから、ヨーロッパをまねる必要ないのでは?

海外クラブとの移籍云々等を心配してる人が多いようですが、海外をそこまで気にする必要ないと思います。あくまで、「Jリーグ」は日本のリーグなのですから。
167U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:40:31 ID:/ATVOitpO
夏    キャンプ、PSM
9月    J開幕
12第2週 天皇杯3回戦
元日 天皇杯決勝
1月 代表召集
A3(各種新大会改革要)
2月 J再開
6月 世界杯等
メリット…夏開催減る、夏にキャンプ、開幕から段々涼しくなる順番、天皇杯復権、1月の代表活動問題解決、絶好の蹴球日和の2月活用
168U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:57:02 ID:mjW8/wVK0
冬は海外見るから今のままでいいよ。
シーズンオフもサッカー見たいし
169U-名無しさん:2007/09/24(月) 13:58:43 ID:EhRwaWvn0
>>167
オナニー日程晒して、デメリットは一切言わないんだなw

デメリット…夏休みに開催がないため集客が減るし、寒い時期の観戦者減も見込まれる
       絶好のサッカー日和とかほざいてる2月の間の北のチームは練習どうするのか
       
とりあえず、さんざん言われてるこの二つの解決策を示してよ。
北のチームは撤退しろとか言うのじゃつまらんよ。
170U-名無しさん:2007/09/24(月) 15:07:15 ID:TCWXwOWo0
>>167はセルジオ越後なんだよ
 
>>169
後、ACLな休みがなくなるぞ
171U-名無しさん:2007/09/24(月) 16:39:01 ID:EmzKTkt00
AFC全体が春〜秋制なのに
日本だけ秋〜春制にしたら、代表選手は休み無しになるな
>>167のは、見通し大甘な日程
半島が総力をあげて、日本潰しの極悪日程になるようにするんじゃね?
どこまで行っても日本はアジア
無理やり欧州基準にしたら、自滅するでしょ


長い時間をかけて、少しずつ課題をクリアして達成するなら別
まあ20年後とかね
172U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:21:11 ID:/ATVOitpO
過去論破された反論以上
のレスはないようですね(^ .^)y-~~~
173U-名無しさん:2007/09/24(月) 18:56:06 ID:V2uuFKII0
>>172
現在の春秋では3月頭〜5月一杯(6月中断)〜7月〜12月初旬の
8ヶ月間をスケジュールの消化に要しているのだが

君の試案だと9月〜12月中旬(ウィンターブレイク)2月〜5月終了
2月1日に再開しても7ヶ月半
現実的考えてに2月中旬に再開だと7ヶ月
今以上に過酷な日程になりそうなのだが
そこまで回る頭は持ち合わせてないのか?
174U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:22:02 ID:lb0v5KkN0
ロシアリーグはどうなってるんだろうと思って調べてみたら、
あそこは春秋制なんだな。
さすがにあそこまで冬寒くなると秋夏制は厳しいか。
175U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:30:11 ID:rdylb57O0
日本のように流氷もサンゴ礁も見ることの出来る国は欧州に存在しないから、欧州のまねは出来んだろ
176U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:38:31 ID:/ATVOitpO
2月中旬から?
んな勿体ない事、書いてない。
頭からやるに決まってる。
1月も代表その他、サカーやらないと勿体ない。
東北、上越は冬に代表もアジアクラブ杯も天皇杯もやらんでいい。
いまみたいな練習計画や試合してなさい
177U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:50:17 ID:5BcYSgU20
>>176
じゃ、12月23日の夜7時ビックスワンの前で待ってるからおいでね。
178U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:54:44 ID:/ATVOitpO
スワンは上越じゃないのか?w
それとも冬じゃないのか?
ま、サカー以外では青森や湯沢その他いったけどな。
179U-名無しさん:2007/09/24(月) 20:55:37 ID:5BcYSgU20
つーかそもそも日本の豪雪地帯ってロシア以上の豪雪なんだろ。
180U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:03:11 ID:Yh/DmoeAO
つうか広島、鳥取でも雪は降るぞ。知らん奴は知らんけど。関東さえ良ければ良いって言うは、誰が賛成するんかね。
181U-名無しさん:2007/09/24(月) 21:16:30 ID:V2uuFKII0
>>176
「2月頭からやっても」今より日程がきついと書いてるんだが
読めないのか?日本語が不自由なのか?
182U-名無しさん:2007/09/24(月) 22:58:31 ID:mp1z5OMKO
>>130が、一番まともだな。
183U-名無しさん:2007/09/24(月) 23:45:31 ID:TCWXwOWo0
まぁセルジオがいくらギャーギャーほざいた所で秋〜春制にはならないって事だな
184U-名無しさん:2007/09/25(火) 01:21:31 ID:JLyo7MqbO
いまのシーズン内でJがブレークされてる時期と期間ていかほどか?
6月とか
185U-名無しさん:2007/09/25(火) 07:55:05 ID:ykp3TU700
>>181
頭が不自由なんだよ。
186U-名無しさん:2007/09/25(火) 11:05:49 ID:Ik1lWd+20
>>176
過去論破された反論以上
のレスはないようですねm9(^Д^)プギャー
187U-名無しさん:2007/09/25(火) 19:18:58 ID:Q+6Ppey30
確かに2ちゃんで論破されまくってるヒッキーの存在を尊重しないなら答えは簡単だよなw
天皇杯終わった後、即座にJリーグ。
以前は高校選抜とか国際ユースとか少しやってたのを楽しめたが、今はない。
Jさえあれば最高な季節のひとつだし。
188U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:13:50 ID:DQAG7HnU0
>>187
海外サッカー見ればいいだろ
189U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:27:20 ID:VHMzTwVjO
2005年最終節と今年の第2節。

冬の新潟は危険です。
190U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:29:34 ID:UqYIobD/O
まだ寝言言ってんのか
出来る訳ないっつーの
191.:2007/09/25(火) 20:33:21 ID:M9I7uJjY0
北欧やロシアは日本と同じく春秋だ。
192U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:37:19 ID:dhlYyKMS0
南米だとブラジルは秋春だがアルゼンチンは春秋だな。
地理考えれば当然だが
193U-名無しさん:2007/09/25(火) 20:43:25 ID:Dsn/kOBF0
アルゼンチンは秋に前期で春が後期じゃなかったっけ
194U-名無しさん:2007/09/26(水) 12:57:14 ID:dv2xylK+O
理想   10月〜5月頭
現実予想 8月〜5月
195U-名無しさん:2007/09/28(金) 12:44:01 ID:5asvLjSWO
仮に9月末開幕になっても、つまり今現在
いまはまだナイトマッチにして欲しい。
196U-名無しさん:2007/09/28(金) 20:59:29 ID:0VkP7oHj0
>>194
梅雨時期をパスできるのは助かるな
197U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:03:54 ID:IeWGv9VD0
積雪地・寒冷地の人間にしてみれば、梅雨なんぞ冬の一番寒いころに比べれば
屁でもない。
198U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:05:52 ID:Yd2MvgjCO
いや、そんな地域にはサッカーやってもらわなくていいからw
あんたらがいない時代の方がJは人気あったし。
199U-名無しさん:2007/09/28(金) 21:08:10 ID:8io0/mSL0
>>198
それで釣れると本気で思っておるのか
200U-名無しさん:2007/09/29(土) 00:51:18 ID:1FjE/uIa0
>>198
そのころいちばん人気あったチームは見るも無残だけどなw
201U-名無しさん:2007/10/02(火) 13:53:45 ID:YpCWEFXR0
202U-名無しさん:2007/10/02(火) 18:03:29 ID:vtOaiPNU0
次期チェアマンである犬飼基昭氏が
サカダイで秋春制への移行を明言したらしい。
事実上、決まったようなもんだな。
203U-名無しさん:2007/10/05(金) 07:15:20 ID:lJKhF0y/O
>>202
春頃段階でとっくに情報漏れてた
204U-名無しさん:2007/10/05(金) 11:05:15 ID:X6diKbVq0
代表監督、キャプテン、チェアマンがそろって秋春制を主張では仕方ないな


オシム氏、Jリーグ秋開幕を要望
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060719-OHT1T00044.htm


オシム氏は18日の会談の中で、リーグ戦開催時期の変更を要望した。
Jリーグが3月から年末にかけて開催されるのに対し、
欧州リーグは主に8月から翌年の6月にかけて行われる。
オシム氏は海外移籍や気候の問題などを理由に挙げ、川淵キャプテンに対して
「(シーズンを)欧州に合わせるのが一番だ」と提言。

特に気候に関しては「6月から8月の暑い時期にサッカーをやるのは難しい」と話していた。
Jリーグなどでも以前から話し合われている議題だが、
雪国における積雪の問題などもあり、実現には至っていない。
だが一方で、気象条件の厳しい欧州北部でも同様のシーズンで行っており、
日本での開催も不可能ではなさそうだ。
205U-名無しさん:2007/10/05(金) 15:25:54 ID:6dAKPBpV0
>>204
トップダウンで本当に移行できると思うならやってみればいいさ。
多分、クラブ存続の危機に直結すると思われる札幌や山形や新潟は
猛烈に抵抗するだろうな。
北日本や日本海側は、何度も言うけど冬シーズンのサッカーは無理なんだって絶対に。
よしんば強行できたところで、ライトなサポなど間違いなくスタジアムにこないぞ。
観客の激減は目に見えてるな。
札幌はドームだけど、芝の養生が不可能だから人工芝でなければ無理だしな。
どうして分かろうとしないかな、あの連中は・・。
絶対にこの問題を軽く考えてるよ。
206U-名無しさん:2007/10/05(金) 18:40:46 ID:MYvilV0v0
冬の雨が降った日にサッカーを観戦したい人っていないと思う。
サポですらなんだかんだで確実に足が遠のくぞ。
207U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:09:30 ID:lqH9zi7V0
冬ってみんながみんな冬芝100%の練習場持ってるのか?
混合芝じゃシーズン中と同じ勢いで冬場に練習してると芝が持たないぞ
ここは欧州じゃなくて日本だし
J2なんか酷いことになるんじゃないか?
208U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:44:11 ID:adueZ8RTO
>>207
トップダウンなんだから、それは保証してくれるでしょう(`・ω・´)
それくらいやって貰わないと、シーズン中の練習出来ない状態になるよ。
209U-名無しさん:2007/10/05(金) 20:46:28 ID:xyJsyy1U0
見えるわー
禿ちょろけた借り物グラウンドの固い土で怪我しまくる選手が見えるわー
210U-名無しさん:2007/10/05(金) 21:54:53 ID:oZPn53Fi0
秋開幕になったら、札幌、山形は撤退(あるいはFリーグに転進)するだろうし、富山もJ昇格は諦めるだろうね。
JFLもJに合わせて秋開幕にするならTDKも撤退かな?
積雪問題がある地方は、秋開幕だと金がかかりすぎて、恐らくチームの維持は出来んぞ。

推進派はそんなの関係ねぇ、と言うかもしれないけど、そこまでしてやるメリットはあるのかねぇ。
211U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:20:25 ID:xyJsyy1U0
>>210
岐阜もダメだし長野もダメだし鳥取もダメ
現J2で草津もダメだよ、赤城おろしの中で試合観戦できるわけない
密かに京都もダメ甲府もダメ福岡も冬の博多湾のすぐ側にある博多の森で観戦できるならやってみろって感じ
212U-名無しさん:2007/10/05(金) 22:28:29 ID:X6diKbVq0
Fリーグに転進というのはいい案だな。
冬にサッカーできないところはフットサル、という棲み分け。
なんか北国って室内スポーツのほうが合ってるし。
213.:2007/10/05(金) 22:58:45 ID:4Gg+HF9j0
Osimは日本に豪雪地帯があることを知ってるのか?関東しか知らないんじゃないのか?
214U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:06:51 ID:PbloN49ZO
てか、ヨーロッパが春秋にすればいい。
だいたいw杯などをオフシーズンにやらざるを得ないから夏のクソ暑い時期になるじゃん。
215U-名無しさん:2007/10/05(金) 23:13:21 ID:6EhNkp9f0
犬飼が秋春移行を念願してるから秋春になるのなら
ブラッターが春秋移行を進めている欧州は間違いなく全部春秋になるな
216U-名無しさん:2007/10/06(土) 07:08:19 ID:XSLwpnyMO
一部トップの単なる個人的案だとか、ラベル低い定番愚痴羅列してるのワロタ
217U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:03:59 ID:nAVmGAZ40
地球が温暖化してるからあと20年くらい経てばできるんじゃね
218U-名無しさん:2007/10/06(土) 11:07:31 ID:nAVmGAZ40
日本はヨーロッパにないお盆に一番集客が見込めるからやっぱり春秋でいいじゃん
219U-名無しさん:2007/10/06(土) 13:57:43 ID:1M+H02Ew0
まあ札幌の場合雪でスタが使えないのは3ヶ月間位だから
2ヶ月のウィンターブレーク+1ヶ月のアウェー連戦という方式
ならやってやれない事もない。

でも確か協会側は、トヨタカップ時のあまりの寒さにあきらめたんじゃなかったっけ?
220U-名無しさん:2007/10/06(土) 23:24:00 ID:8z6lmRs60
>>219

犬飼様はこうおっしゃっている。

---
「(1月や2月は)寒いから観客が来ない」と言いますが、いいサッカーをしていれば
どうやっても来てくれるのがサッカーファンだと私個人は思うんです。
---

恐らくウインターブレイクとかは考えてないと思うよ。
寒冷地は人工芝と温水パイプと根性で乗り切れといったあたりじゃないかな。
221U-名無しさん:2007/10/07(日) 08:12:14 ID:MACz5MVAO
>>220
3月だっけ?
ラジオのインタビューでJリーグでは秋春制実施の話は煮詰まりましたっていってたという予告はきいたけど
インタビュー模様放送当日は聴き逃した。
1月からリーグ戦やるのは朗報かつ最高だな。
夏開催減らして、プレイも観戦にも比較的快適な冬にやるのは。
今までは代表や高校選手権、ラグビー、地方旅してのスキージャンプ観戦メインだった。
まぁ一部地方での開催は大変だろうけどなw
222U-名無しさん:2007/10/07(日) 09:15:39 ID:Jzos/vhS0
犬は日本サッカーをツブした男として名を残したいんだろ
223U-名無しさん:2007/10/07(日) 09:30:30 ID:ySnZAUHk0
なんかこないだのF1みたいだな。
トヨタのエゴだけで鈴鹿より条件の悪い富士で開催されたように、犬飼の好みだけで
秋春にシフトしようとする。
お偉方は貴賓室みたいなぬくぬくしたところで見れるから、外がいくら寒くても関係
ないとこも一緒だな。
224U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:44:18 ID:MACz5MVAO
>>223
その特定個人“だけ”でサカー向きの秋春制復帰を決めたわけでないです。
225U-名無しさん:2007/10/07(日) 12:45:25 ID:WZ5+oSUg0
理事会の了承を得られないからどっちみち立ち消え
226U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:05:41 ID:K/u9gNRg0
俺も赤サポの端くれなので実に悲しい話だが、最近の犬は馬鹿にターボがかかってる。
本当に>>220のようなことを言ったなら、呆れて物も言えんわ。
1月下旬や2月上旬あたりの冬の寒さが一番堪える頃に、ビッグスワンやNDスタの客席に
最低2時間程じっと座ってみてからもう一度同じことを言ってみやがれってんだ。
227U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:09:33 ID:WZ5+oSUg0
おおまけにまけて博多の森でもいい。
博多湾から吹き付ける潮風でもたっぷり浴びてみろ
228U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:13:15 ID:MACz5MVAO
>>226
まあ、首都圏の7度程度な温暖な真冬観戦の俺でも
氷点下15度未満で雪あたりながらのブレーク明けのリーガ観戦は辛かった。
新潟市内だと氷点下30度ぐらいだろうから大変だね。
真冬の青森や札幌、湯沢は何度もいったけど、寒さだけは大丈夫だった。
229U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:14:42 ID:51Fd2LRj0
まあいくら寒いっていっても毎日のことじゃない。
せいぜい2週間に1回、それも2〜3時間だろ。
修行だと思って乗り切れよ。
雪国の人は我慢強くて根性がある、
だから田中角栄みたいな偉人も出るんだと学校で教わったぞ。
230U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:19:51 ID:ippXpslEO
>>228
新潟市内が氷点下30度w
新潟市辺りは佐渡島がある事によって雪もあんま降らなくて寒さもましだぞ
231U-名無しさん:2007/10/07(日) 13:25:42 ID:2rV193ElO
まず協会自体が札幌や新潟などの寒冷地や積雪地に移転する。
犬には寒波襲来の時に4〜5時間はスタンドに座ってもらう。
札幌はドームだから新潟あたりがいいかも。

話はそれからだ!
232U-名無しさん:2007/10/07(日) 14:00:18 ID:ySnZAUHk0
>>224
そのゴリ押しが通るか通らないかだけの違いだからな。
実際、チェアマンも時期尚早だって言ってたくらいで、推進派といえるのは犬だけだろ。
犬の天下になったらゴリ押しするんじゃね。
233U-名無しさん:2007/10/07(日) 18:05:45 ID:pphwpxGK0
一回1月にでも新潟と札幌でエキシビジョンやれよ スワンで
で、犬飼を招待しろ
もちろん一般席にな
234220:2007/10/07(日) 23:39:06 ID:9FNDdPke0
内容は、週刊サッカーダイジェスト
2007/10/16(No.917)(現在発売中?)の
22 ページの記事からです。
235札者:2007/10/08(月) 00:17:01 ID:0b+WtoZD0
>>231
いや、厚別でいいのではないかと。

…通常は条例で使えないが。
236U-名無しさん:2007/10/08(月) 00:28:33 ID:lLolDDeI0
>>234
出典サンクス。
本屋で読んでみよう。どんなつもりで言ってるのか気になる。

いいサッカーをしてりゃ客は来る、か。
プロ野球もそんなこと言ってたけど、客離れがすすんで、地域密着とやらに逃げる
ハメになったけどな。Jはその逃げ場もないんだよな。
浦和みたいにどこもうまくいくなら苦労はないがね。
237U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:16:17 ID:2rz61cuP0
>>220
1月や2月はってところは()で囲われてるね。
編集者の判断で意訳してない?
そりゃあ1月2月にリーグ戦までやってくれたら嬉しいけどさ。
238U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:22:03 ID:svMbNEDp0
>>228
新潟より宇都宮や高崎のほうが冬の気温低い。
新潟はさいたまと同じくらい。

ちなみに昨年、新潟市内で積雪10cmを超えたのは1日だけ。
新潟で雪が2〜3mも降るのは内陸山間部で、
市内はほとんど積らないことを知らない人は多い。
239U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:27:37 ID:SYmz6sq90
実現性が無いことはもうわかってんのの何度繰り返せば気が済むんだろう
240U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:28:28 ID:svMbNEDp0
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=54&prec_ch=%90V%8A%83%8C%A7&block_no=47604&block_ch=%90V%8A%83&year=2007&month=&day=&elm=monthly&view=
今年の新潟市の最深積雪は6cm。

暖冬の影響もあるが、新潟市内はほとんど積らない。
1月は積雪0cm
2月は積雪6cm
3月でやっと6cm降った。

ちなみに豪雪だった2006年でも最新積雪は24cm。

1月の新潟市の平均気温2.6℃
1月の宇都宮市の平均気温2.1℃
241U-名無しさん:2007/10/08(月) 09:56:21 ID:fGXhR5HP0
量は少なくったって交通が麻痺するんだよw
242U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:11:47 ID:LiLZbwPM0
昨日の天皇杯のJ2上位陣全滅で
秋開幕への流れが加速したな。
243U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:14:57 ID:NT/91nJf0
んなこと言ったらバスケやホッケーを冬場にやるのナンセンスじゃん
冬季オリンピックも成り立たないじゃん
つか、経済活動事態が(ry

雪国民は冬眠してるのかw
244U-名無しさん:2007/10/08(月) 10:57:31 ID:wPYgRWob0
>>240
一人の観客としては、積雪量は寒けないね。
気温か低くて風が強いところは勘弁してほしい。
ましてみぞれ交じりの雨なんて降っていたら最悪だよ。
245U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:15:59 ID:Szzw6H/j0
浦和が秋春がいいって言ってるんだから秋春にしないとだめ
246U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:20:43 ID:EKAA1Q7A0
しばらく見ない間に秋春派が盛り返してるな
247U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:24:41 ID:EKAA1Q7A0
>>243
バスケやホッケーは屋内で試合・練習ともに行う競技。
冬季オリンピックは4年に1回しかない上に
「屋外で、軽装で行ったり観戦する競技」は無い。
比較材料として持ち出すのはナンセンス。
248U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:29:17 ID:37pngR190
秋春やればいいじゃん。
北のクラブは犬飼様にとってはつぶれていいみたいだし。
バスケかフットサルでも見てろってことだよね。
249U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:30:21 ID:Wz2QKoch0
博多の森は博多湾に面していません。
潮風なんて吹かないよ。
冬は確に日本海気候で東京大阪より
はるかに寒いがね。
250U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:43:33 ID:1ReK5I7sO
前は反対だったけど、新潟がむかつくから賛成
251U-名無しさん:2007/10/08(月) 11:56:47 ID:vKHCtBJq0
>>229
試合の時間だけならな。。

問題は、試合だけでなく雪下ろし・アクセス環境だったり、練習もあるがな・・。
252U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:35:30 ID:GEAdQusa0
I,2月は天皇杯を温暖な所で集中的に開催して、7,8月はナビスコを寒冷な所で集中的に開催したらどう? 6月は雨が多いのでオフ!
253U-名無しさん:2007/10/08(月) 16:57:31 ID:igbhdXHC0
札幌とか山形とかいうけど、冬、雨がちょっと降っただけでもここの住人は観にいかないと思う。
ましてや雪だったら無理だろ。
とりあえず、冬の外に2時間いてみろ。
254U-名無しさん:2007/10/08(月) 20:58:53 ID:DSHbHYxm0
書くぞ。

そもそも、Jリーグの構想に矛盾がある。
Jリーグは将来的にJ3までの構想がある。100クラブ、100年構想だ。

達成するには、各都道府県に1から2チームが必要だ。49掛ける2だな。いまでも偏っているが。
日本で、冬にリーグをやるには北国チームを切り捨てないと現実的に難しい。気候的に安定した欧州よりも、日本は気候の変化が激しいからだ。
冬に行うとした場合、もっとも大きな問題は興行上の問題だ。夏休みよりも冬休みに客がくるのか。客が来なければ、選手以前にクラブ自体なりたたない。
あえて、切り捨てる、となると、J3を含むJの発展は難しい。そもそも、切り捨てる事自体に問題がある。Jの理念に反するからだ。

仮に、切り捨てる地域があるとすると、切り捨てた地域をほかの地域が負担することになる。
49掛け2には決してならない。穏やかな気候の地域だけがクラブをもつことになる。そんな体力自体が日本にはない。
欧州標準にあわせたいが、日本の気候ではままならない。この問題をどう克服するのか。

結論としては、欧州は欧州、日本は日本の道を歩むべき、といわざるを得ない。気候そのものが、欧州と日本では大きく異なるからだ。

根本的な問題は、移籍どうこうではない。選手の移籍がどうこうよりも、日本にサッカー文化が本当に浸透するかどうかだ。
日本が独自のスタイルを確立したときに、欧州から離れることができる。

日本は、いうまでもなく欧州レベルに達していない。
達するための方法として、欧州にあわせるか、独自の進化を見せるかに
方法論が別れているのが現状だ。

日本にあった日本のリーグ、そこで活躍する選手がほかの地域でも活躍できる
なにも、欧州のサッカーがすべてではない。
いま、日本でやるべきことは、世界に左右されない日本の独自のスタイルを確立すること、

それだけだ。
255りねかー:2007/10/08(月) 20:59:58 ID:GEAdQusa0
ジーコが見てるだけで十分じゃないか? 神様ジーコが見てくれるだけで、優勝できないほうが クズだろ! ジーコが見てたらブラジルだったら優勝してたぞ!
256りねかー:2007/10/08(月) 21:00:58 ID:GEAdQusa0
↑すれ違い。。ゴメンナサイ
257U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:04:45 ID:662w1GwC0
>>254
Jが人気あった頃は新潟なんか無かったんだけどねw
258U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:11:08 ID:Szzw6H/j0
現状で困るのは山形だけじゃん
259U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:15:37 ID:kD0BnZ4n0
>>257
うん、そうやって全国区を当てにしてた時代はフリエとともに昇天したけどね
いつまでもバブルを懐かしがってろ

>>258
>>31-32を100回読め
260U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:17:28 ID:igbhdXHC0
すみません、関東や関西、九州などの中高生は冬季グラウンドで普通にサッカー練習、試合を行っているんですか?
261U-名無しさん:2007/10/08(月) 21:29:46 ID:Szzw6H/j0
>>259
浦和が賛成していて吹田が反対している
つまり秋春制の方が良いということが分かった
262U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:43:36 ID:5Id8B9P+0

>湘南「野球のオフシーズンに興行が打てるのは大きい」

プロ野球フアンがわざわざ寒い中サッカー観に来るかよwww


263U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:48:58 ID:40Yyw6Vd0
>>262
報道が増えるのは大きい
264U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:53:04 ID:6USFT0wH0
>>263
その報道がJリーグに向かないとおもう。

サッカーでも海外・海外・代表代表、
あとは冬スポーツフィギュア・フィギュア・箱根って感じになるんじゃね?
265U-名無しさん:2007/10/08(月) 22:56:52 ID:kX6/xlsu0
11月・12月とか野球はもう全然やってない頃にもJリーグ・天皇杯と続いているが
他の月より報道が増えてるか?
266U-名無しさん:2007/10/08(月) 23:04:10 ID:37pngR190
>>261
場所にもよるだろうけど、普通にやってるとこ多いんじゃない?

>>265
全然ないな。
プロ野球のキャンプ情報だけで終わってbjなんて試合結果すらやらねーからな。
267U-名無しさん:2007/10/09(火) 01:42:24 ID:fbLrmGwI0
野球がなくてもサッカーの報道は無い
268U-名無しさん:2007/10/09(火) 04:10:19 ID:HdqnthLL0
>>254
秋春でも春秋でも2月は北日本ではホームタウンでトレーニングが難しい。
どちらにしても寒冷地にもサッカー文化を定着させる経済的保障を
リーグ主導で行い、負担は「残りの地域のクラブではなくサッカー以外のスポーツ」に
させるのが望ましい。
>>262-267
なら野球をぶっ潰せ。
フジとTBSとテレ朝のサッカー派と組んでヤクルトと横浜を消滅に追いこみ
クーデター起しちまえ。
269U-名無しさん:2007/10/09(火) 09:42:37 ID:iQkYpihq0
野球がつぶれたからってサッカーが人気になるって決まってるわけじゃないけどw
270キャサリン:2007/10/09(火) 12:29:17 ID:rX6o9zqH0
いや決まってる
決まってるったら決まってる
271U-名無しさん:2007/10/09(火) 13:22:15 ID:QluxYc0S0
>>269
まるでPRIDEが潰れたニュースを聞いて、事務所で拍手が起きた新日本プロレスみたいですな。
野球が無くなっても、野球ファンがサッカーを見るわけ無いのに…
272U-名無しさん:2007/10/09(火) 15:43:58 ID:gzmqLmQz0
秋春制という呼び方は良くない。
10月に始まって4月に終わるような誤解を与える。
実際には夏の終わりに開幕して翌年の初夏に終わる感じだろう。
梅雨どき〜梅雨明けの猛暑時期を避けられるのはメリット。
273U-名無しさん:2007/10/09(火) 16:21:27 ID:zMTbETWu0
ここは発想を変えて・・・
日本中にドームを立てる
そうすば真夏でもプレーの質が落ちず、観戦も快適にできる
274たけ:2007/10/09(火) 16:35:47 ID:2h9FMh0lO
賛成

http://12.xmbs.jp/take1118/

水野晃樹のサイトつくったから来てや
275U-名無しさん:2007/10/09(火) 20:36:51 ID:3Ih6zT9U0
プロ野球と時期をずらしても、野球ファンがわざわざ寒い中サッカー観に来るわけない。
ただ観客が減ってそれで終わり。このスレ終了。
276U-名無しさん:2007/10/09(火) 22:59:45 ID:dsn98HSn0
北欧のリーグはどうなってるの?
277U-名無しさん:2007/10/10(水) 00:01:25 ID:OVJpszKH0
>>276
ノルウェー、スウェーデン、フィンランドは春秋。
デンマークはウインターブレイクをはさんでの秋春。
北欧じゃないけど、ロシア、アイスランドも春秋。

確かデンマークとスウェーデンとノルウェーでロイヤルリーグだったか合同のリーグ
やってたはずだが、どうなったのかな。
278U-名無しさん:2007/10/10(水) 18:08:09 ID:rkZnzqTrO
ドイツ、オランダ、スコットランドは秋春。
279U-名無しさん:2007/10/10(水) 18:15:53 ID:Iuubi13u0
秋春やってる国では冬の季節風はどうなのかな?
雪が無い西日本でも冬は風がきついからつらい
280U-名無しさん:2007/10/11(木) 13:28:48 ID:OfAHg3xCO
現状の代表カレンダーだと2月にW杯予選含めたAマッチがあるから
代表選手抜ける1月はリーグ戦やりずらい。
だから2月の代表戦終了後にリーグ戦再開がベスト。
元日に天皇杯決勝やった後はプロリーグ杯を2部以下含めて開催しよう。
281U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:38:17 ID:WqBLU+XP0
ヨーロッパとカレンダー合わせたら、新人にとっては欧州でも日本でも、
学校の卒業とシーズンが合わなくなってキャリア的に半年死ぬ

ならば逸材であればあるほどJを飛ばして海外行くだろう
新人選手もその親もそんなに甘くはない
アトレチコ・マドリードに行った山梨の小学生みたいなケースが増えて、
有望選手が子供のうちから流出するぞ

大物獲得ムハー選手送り込んで移籍金ウマーなんて夢のまた夢
せいぜいユースの子青田刈りされて涙目wが関の山

選手獲るメリットだけじゃなく出てくダメージも考えたほうがいいぜ
282U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:40:52 ID:EYYf6C7r0
何がベストなんだか・・
283U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:45:44 ID:ayVKTLHLO
なんちゅうかさ、サマーブレイク(中断期間)一月位長くすりゃ良いだけなんじゃね?
その分開幕早めて終了をのばす
284U-名無しさん:2007/10/11(木) 14:54:03 ID:DOTfAXj6O
>>283
そうするとシーズン終了後のオフが極端に短くなって、
移籍期間、休養期間、次シーズンへの準備期間も短くなり、
選手、クラブ共にきつくなるし、リーグ戦のパフォーマンスも悪くなる悪循環になりかねん
285U-名無しさん:2007/10/13(土) 04:28:45 ID:ihj50cxr0
>>281
逆に半年早めればいい。
大学ならリーグ前半と総理杯、高校はプリンスリーグとインハイで終わり。
9月入学、大学受験6月にする、という方法もあるがw
(その方がGWを春休みに充当できて、授業時間増加に繋がる)

秋春は北日本の地域リーグレベル以下では実現不可能。
せいぜい夏開幕・4ヶ月の短期リーグが限界。
286U-名無しさん:2007/10/13(土) 04:37:12 ID:lWOpmb3BO
日本の教育部門が足を引っ張るってのは
なんとも皮肉な話だな。
287U-名無しさん:2007/10/13(土) 04:40:31 ID:IRrxMpWO0
そもそも欧州の気候と日本の気候はまったく違う訳で
その根本の部分で無理があるのに、選手の遺跡がどうとか片腹痛い。
288U-名無しさん:2007/10/13(土) 04:44:23 ID:lWOpmb3BO
サマーブレイク取り入れるなら、
ナビスコか天皇杯、どっちか潰すしかなくね?

夏場のクソみたいな天候で戦うのも、
アジアで戦い抜くには必要な経験だと言い放ってみるw
289:2007/10/13(土) 06:06:16 ID:B9GRqRas0
秋春じゃなきゃヤダヤダ
290U-名無しさん:2007/10/13(土) 07:03:49 ID:FFPFssvn0
夏の観戦だと普通の服装でも平気だけど、冬は無理。
ベンチコート、マフラー、手袋、カイロは必須。
出かけたついでにちょっと足をのばして気軽に観戦できる環境じゃない。
コアサポ以外の観客が居なくなる。
291U-名無しさん:2007/10/13(土) 08:14:28 ID:nLt4RjtHO
日本は欧州と違って温暖な冬だしな。
冬以外は高温多湿だし。
9月の全日本ユース会場の観客の死顔、死に体…
観戦どころでないグターリ感。
僅かな日陰で尻餅ついてろくに試合見てない人もw
292U-名無しさん:2007/10/13(土) 09:12:39 ID:+fXGVgsZ0
9.10.11月の代表戦が立て込む時期と
リーグ戦終盤が重なるってのが問題なんだよ

11月のAマッチ週間で
毎年あーだこーだ言われてるし
293 :2007/10/13(土) 09:37:22 ID:JaF83pBK0
>>291
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィェ- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
294U-名無しさん:2007/10/15(月) 19:10:48 ID:01cDpIBLO
サカーもスキーも寒い中で何度も観戦したことあります。
海外でも…雪積もるドイツ全国でのリーガ観戦はマイナス15度。
プラニッツァのスキージャンピングはバス停から積雪の中、徒歩で会場入りし一日中立ちっ放し。
スポーツには各々シーズン制があるのでこういう状況は当然の事ですね。
295U-名無しさん:2007/10/15(月) 20:40:06 ID:KuftGDYV0
        現在                 移行後

 1月  天皇杯決勝、オフ         天皇杯決勝、ウインターブレーク
 2月  キャンプ、PSM          代表強化、下旬J再開        
 3月  J開幕、ナビ杯予選L        J、ナビ杯決勝T
 4月  J、ナビ杯予選L          J、ナビ杯決勝T
 5月  J、ナビ杯予選L          J、ナビ杯決勝
 6月  J                   J閉幕、入替戦、代表強化
 7月  代表大会、ナビ杯決勝T     代表大会、オフ
 8月  J                   オフ、キャンプ、下旬J開幕                 
 9月  J                   J、ナビ杯予選L
10月  J、ナビ杯決勝T          J、ナビ杯予選L
11月  ナビ杯決勝、J閉幕        J、ナビ杯予選L
12月  入替戦、CWC、天皇杯     上旬までJ、CWC,天皇杯

何か問題ある?
296U-名無しさん:2007/10/15(月) 21:02:01 ID:FtqEvtmI0
>>295
メリットが全然ないので論外
297U-名無しさん:2007/10/15(月) 21:45:20 ID:01cDpIBLO
>>295
リーグ戦のウインターブレークはリーガ並でいい。
長くて2月半ば再開。
上で書いたけどドイツの2月20日ぐらいに観戦した時は人生で一番凍った。
日本各地のスキー場ある街にいった時でも体験したことなかった。
ましてや真冬の首都圏や関西他の昼間は暖かすぎる。
快晴の陽射し受けようものなら汗ばんで暑いぐらいの体感。
真冬の豪雪地帯で試合組む必要ない。
天皇杯期間や1、2月、3月は‘今と同じ生活’するの仕方ない
298U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:01:23 ID:PurgrvvS0
>295
ACLとA3抜けてるぞ。
しかし夏休みにJが無いってせつねえな。

子供を取り込もうとしないなんて
やがて先細りするんじゃね?
299U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:12:45 ID:ziMBcDBo0
アジア全体が春〜秋開催がデフォなのに
日本だけそれに反する意味あるの?

協会が秋〜春開催とか言い出したのは
ドイツ大会の惨めな敗退を、別に責任転嫁しようとしたんじゃね・・・

300U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:18:04 ID:KuftGDYV0
>>296
メリット@ 天皇杯がリーグ終盤に被らないので手抜きや契約切れ選手の出場がなくなる
メリットA 選手(代表除く)は真冬、真夏と2回の長期休みが取れる
メリットB 外に出るのもイヤになるような真夏の猛暑時期の試合が少なくなる
メリットC 欧州との移籍がしやすくなる
メリットD 現在は完全なオフになっている真冬を代表強化に当てられる

逆にデメリットは3月に卒業する新人選手のデビューが遅くなることだが、
まあ開幕からいきなり試合に出られる新人は少ないわけだし、
特別に優秀な選手に限っては特別追加枠を設けて春から出場させるのもいいだろう。
何より言いたいのは、秋開幕だと雪国のチームが困る、なんてのは妄想だということ。
いつ開幕しようと実際に試合する期間はそんなに変わらない。
301U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:39:43 ID:ziMBcDBo0
>メリットC 欧州との移籍がしやすくなる

これを書くと、途端に頭悪く見えるよ
302U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:43:13 ID:PurgrvvS0
あとJ2、52節ちゃんと入ってるのか?

J2は休み無しでW杯期間中もしてるから、
ウインターブレイク無しだろ?かといって2クールにして
試合数を減らせば経営が苦しくなる。どうすんの?

つーかデメリットでかすぎないか?
303U-名無しさん:2007/10/15(月) 22:56:20 ID:FtqEvtmI0
メリットC 欧州との移籍がしやすくなる

現実
枠のあるEC諸国から来る選手など結局いない
いてもごく一部の大金持ちクラブ以外には取れない
却って選手の最大供給国であるブラジルとシーズンがずれて選手獲得が苦しくなる
何気にKリーグとシーズンずれるのも痛い
ブラジル人が減るかもっとショボくなって代わりに東欧人あたりがちょびっと入るのがオチ
304U-名無しさん:2007/10/15(月) 23:29:50 ID:ziMBcDBo0
>>303

つまり

デメリット@ ブラジル人選手獲得が困難を極める

だな
Jリーグクラブの大半が、外国人はブラジル人を基本にしてるので
また無駄な摩擦を生むだけだな
305U-名無しさん:2007/10/16(火) 00:38:59 ID:4rLxfn0q0

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>300
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
306U-名無しさん:2007/10/16(火) 01:29:47 ID:027pwb6h0
日本の冬は季節風が強くて体感気温は同程度の気温の欧州の諸都市より5度ぐらい低い
都市の中心にでもスタジアムがあれば、ヒートアイランドだの何だのでちょっとはマシだろうが
日本のスタジアムは基本的に街から離れた丘の上だの埋立地だのにぽつねんと立ってる
しかもろくな防風板もなにもない
これで家族連れが来るわけがない

夏より冬がいいと言ってる奴は特異体質だから他の多数のために我慢するか、単に夏来なきゃいい
307U-名無しさん:2007/10/16(火) 02:50:51 ID:ZYiKDrU60
>>306
レッズは真冬の天皇杯でもあれだけ観客集まってるじゃん。

>家族連れが来るわけがない
なんて、決め付けて努力しようとする向上心もないところは
秋春だろうが、現行日程だろうが、どっちみち客入らないだけでしょ。
浦和レッズは、たとえ秋春だろうとかなりの客が入るだろうけどね。
308U-名無しさん:2007/10/16(火) 07:49:44 ID:v9guNh4U0
>>307
>浦和レッズは、たとえ秋春だろうとかなりの客が入るだろうけどね。

それも決め付けだろ。
真冬の平日夜・休日夜開催で同じように入るかな?
ズラしても過密日程の解消にはならないから、平日夜は避けられないのは事実だからな。。
309U-名無しさん:2007/10/16(火) 08:22:02 ID:FEnlhr+i0
経営努力しようが新潟開催は無理だな
310U-名無しさん:2007/10/16(火) 09:55:53 ID:foXsev110
ここで秋春制を必死になって推進しようとする奴は、一度山形なり札幌なり
住んでみろって。
自分の言ってることの非現実性を痛感する筈だから。

もっと言うと、北日本ないし日本海側ならどこでもいいわ。
その地域の津々浦々に地域リーグのクラブがある訳だが、そういう地域全てに
秋春シーズンを強いるのか?は、おめでてーにも程があるわ。
311U-名無しさん:2007/10/16(火) 10:17:36 ID:a176ci/v0
>>307
キミはレッズサポかね?w
レッズサポがやれてるから、他もそうしろって横暴な意見だな

天皇杯とリーグ戦は別だろ。同じものとして考えるなよ
元日の決勝に行ければ、どこのサポも動員増えるさ
リーグ戦で1〜2月開催はワケが違う
積雪・氷結した新潟や山形のホームスタジアム周辺を想像しただけで凍えるぞ
今の開催日程で誰も困ってませんよ

お前らだけアストロ球団みたいな独立組織で秋春開催にしろや
たまに相手してやるからよ(苦笑)
312U-名無しさん:2007/10/16(火) 11:01:37 ID:ASiHk4Mr0
元旦は国立(東京)だからな
313U-名無しさん:2007/10/16(火) 13:31:28 ID:WUHBGj360
>>295
これを見たら越年制もそんなに非現実的なことではない気がしてきた。
冬の試合が増えるわけでもないし。
「新潟や山形の冬の寒さを知ってるか」とかいう意見はピントがずれててアホっぽい。
むしろ開幕前のチーム練習を夏にできるので雪国チームに優しいのでは?
314U-名無しさん:2007/10/16(火) 14:03:56 ID:a176ci/v0
>「新潟や山形の冬の寒さを知ってるか」とかいう意見はピントがずれててアホっぽい。
むしろ開幕前のチーム練習を夏にできるので雪国チームに優しいのでは?

それこそアホっぽい意見だな
高校の部活大会みたく、同級生や父兄が凍えながら観戦・応援するのと違って
プロサッカーの興行なんだよ?
お客さんが、可能な限り快適に観戦できる日程で興行を行うのは筋だろ
根本的なピントがずれすぎだよ

315U-名無しさん:2007/10/16(火) 14:08:36 ID:hAapM4JkO
>>309
前のほうでも散々言われてるがビッグスワン周辺はほぼ雪は降らないと何回言えば…
316U-名無しさん:2007/10/16(火) 14:18:01 ID:d3CENevsO
スポーツのシーズン制否定>314
317U-名無しさん:2007/10/16(火) 14:25:36 ID:C7YA+j7B0
>>316
それならあなたは、プロスポーツの否定。


318U-名無しさん:2007/10/16(火) 14:32:38 ID:t6w/pefj0
冬休みより夏休みの方が休みが長いから試合も観戦しやすいがな
319U-名無しさん:2007/10/16(火) 14:46:43 ID:sHm9lMMX0
秋〜春制にして、12月1月2月を中断期間にすればいいんじゃね
2006と同じ日程で、スタートとエンドをかえるのだ
320U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:05:15 ID:FRed17X80
〉319

それだとJ2が死ぬ。
2007の後半(8-11)+2008の前半(3-5)で計算すると、週末は32回。つまり、20試合は平日開催と言うことになる。
当然ながら、J1もカップ戦とかを含めると、日程が今よりきつくなり地獄。
321U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:15:13 ID:a176ci/v0
賛成派の人たちって
J2、JFL、各地域リーグの事になると
途端に口数が少なくなるな

彼らの本音としては
「そんな下部リーグなんてどうだっていい。今現在のオレ達が満足さえすればいい」
そんな感じやね
話にならん
322U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:23:22 ID:5eUJM9HAO
というか冬に試合ができない地域があるから
夏を利用してリーグ消化するしか無いと結論出てるだろう・・・
J2はW杯中でさえやってたからな
323U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:23:49 ID:gkgucys40
「どうでもいい」とまでは言わんが
世界的な観点から見て、導入を迫られている秋春制の問題について
J2、ましてや各地域リーグのような小人たちの戯言で
事の是非が決まってしまうようでは、本末転倒以外の何物でもない。
反対するなら反対するで、大局的な見地でもって物事考えてもらわないと。

地域リーグがどうこうなんて、村の寄り合い的な話を出されてもねw
324U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:24:17 ID:d3CENevsO
プロアマ関係なく
スポーツの
秋春制  有り
春秋(冬)制 有り

野球、スキー、スケート、陸上、サカー、ラグビー、アメフト、水泳その他
すべて特質にあったシーズン制存在。
日本でも海外でも。
米国のアメフトは真冬含めたシーズン制。
野球や陸上は9月開幕国でも春秋制
325U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:30:45 ID:a176ci/v0
しかし、君が言うその小人がいるからこそ
協会も秋〜春開催を断行できんわけでw
やれるもんなら、とうの昔に秋〜春開催を断行したでしょ(苦笑)

大局を見据えた発言で頼むよ
くやしいのうwwww
326U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:46:33 ID:a176ci/v0
反論まだですかー?(笑)




    レッズサポ完全脂肪確認\(^o^)/



327U-名無しさん:2007/10/16(火) 15:56:39 ID:U7NstzxZ0
結局こういう問題でも劣頭がどうのこうのって話になり言論封殺。
若いなら、自分の反対意見は組織の陰謀だ、工作員のせいだ、みたいなクセは直しておいた方がいいよ。今なら間に合うから。
年食ってるなら何も言わん。もう手遅れだからね。
328U-名無しさん:2007/10/16(火) 16:04:24 ID:a176ci/v0

反論材料が無くなると
途端に>>327のような発言する奴が出てくるな
ま、2ちゃんねるだしね
329U-名無しさん:2007/10/16(火) 16:28:05 ID:d3CENevsO
つうか、導入が内定してないかの様な口振りで語ってるのがいるな。
知らないのか???
330U-名無しさん:2007/10/16(火) 16:58:18 ID:a176ci/v0
>>329
脳内ソース乙
331U-名無しさん:2007/10/16(火) 17:02:32 ID:G8m6wUqy0
俺もどっちかと言えば秋春なんてやるべきじゃないとは思ってるけど

ID:a176ci/v0 は必死すぎだろww
そこまでやるなら、いっそのことコテ付けてやったほうが良いと思うぞ。
332U-名無しさん:2007/10/16(火) 17:49:53 ID:9Fp1+1WLO
2ちゃんでいくら熱くなっても何も変わらないのにw
333U-名無しさん:2007/10/16(火) 18:59:16 ID:a176ci/v0
その通りだな
334U-名無しさん:2007/10/16(火) 20:47:01 ID:isur14cI0
>>315
で?
中越人、上越人は切り捨てられるの?
335U-名無しさん:2007/10/16(火) 23:49:39 ID:nlTm0O7k0
チェアマンが理事会無視して全てを決定できる権限でも持たない限り_

っていうか越年制はJSL時代にやって爆砕してるだろ
336U-名無しさん:2007/10/17(水) 02:40:26 ID:TsTWnlg60
>315
雪なんか飾りですよ
冬のスワンが問題なのは氷(路面凍結と氷柱)と強風(体感温度)
337U-名無しさん:2007/10/17(水) 02:49:21 ID:YwKR2A2a0
春秋制→秋春制への転換ってかなり大掛かりになるような気がする。
その割にはメリットちっさすぎない?デメリットでかすぎない?
「ウインターブレイク入れれば雪国も平気」って言うけどさ、
その期間全く試合をしなかったら今以上の過密日程組まなきゃJ2やカップ戦消化できない。
現行制で過密日程を緩和する努力も見せずに
制度変えればなんとかなるとか言われても、楽観的すぎるとしか思えない。
338U-名無しさん:2007/10/17(水) 03:33:16 ID:8nbGGDwz0
つーか、何のために誰のために
そんな改変が必要なのか、はなはだ疑問
今年繰り広げられた、川崎VS協会のくだらない騒動をみてると
協会は「オレの言う事を聞けぇ!!」と興奮してる老人そのものだった
秋〜春開催も言ってしまった以上、振り上げた拳の下ろし所に困ってる感じもするな
川渕も北の湖も、似たようなもんだな
339U-名無しさん:2007/10/17(水) 05:48:07 ID:1iJa/5xb0
秋春はまったく現実的ではないな。
J2どうすんのかというのがあるし,
スポンサーもなあ。
真冬にやって,今以上に入らないJ2に
誰が金払うかってのもある。

>>338
秋〜春開催も言ってしまった以上、振り上げた拳の下ろし所に困ってる感じもするな

すまん。
その「言ってしまった」というのは?
誰か公式に発言したの?
それともなんかのインタビューレベル?
340U-名無しさん:2007/10/17(水) 15:37:49 ID:K8cVhDeh0
つーか時期を替えた所で、平日開催をゼロにできるわけでもないんだよな。。。
冬場・春先の平日の夜で野外なんて、どうみても寒くて無理じゃんww

寒い時期は、土日も昼メインにするしかないんだろ。
BS劇場も昼だけだな。。
341U-名無しさん:2007/10/17(水) 16:06:25 ID:+lFYYZhVO
冬ならオレのような並みの観戦者はいかねーな。1度、冬いって、尻からくる冷たさで、ガタガタ震えたしw シートもってまでいかんよ。
342U-名無しさん:2007/10/17(水) 16:13:27 ID:92UXAsOm0
移籍し易いとか目にするが、複数年契約してない選手がタダで取られるだけでJリーグ側にはいい事全く無いでしょ。
343U-名無しさん:2007/10/17(水) 16:34:04 ID:HuOm7WhF0
プロ野球が無い時期に、7時のニュースでも
J1の試合結果を流してくれたりして、あぁ
野球とかぶらなければな〜と思うことはある。

まぁ、向こうも視聴率苦戦中だが。

メリットはあるが、どうしようもないよね、実際。

>>341 冬ならオレのような並みの観戦者はいかねーな。

お〜れも。
344U-名無しさん:2007/10/17(水) 16:39:33 ID:Px+Nkt/d0
まあ観客の視点で見たら春秋だよな。おれも真冬の観戦はヤダ。
でも選手側はどう思ってるのかな。
35度の湿気を含んだ猛暑と0度で小雪がちらつく状態では後者を選ぶのではないか?
観客や協会やクラブのフロントたち外野の声しか聞こえない。
監督、選手たち現場の意見も聞きたいし、それも尊重したいな。
345U-名無しさん:2007/10/17(水) 16:48:22 ID:TathI/CBO
過去いろんな人が日程案だしたけど、ベスト案はまだ決められないな。
デメリット多大な現春冬制よりかは全案断然いいけど。
まぁ秋春復帰は個人思案の枠を越え、‘Jリーグ’として方向性決まったとI氏がインタビューで答えてたから喜ばしい。
346U-名無しさん:2007/10/17(水) 16:53:12 ID:T3Q+4ntP0
>>344
プロスポーツは最終的に、 観客と煽るメディア が決めるからな。。

替えた所で、 客が寒いから無理・いけない って言っちゃそれまで。

347U-名無しさん:2007/10/17(水) 17:05:51 ID:HuOm7WhF0
たしかに、サポーター・観客あってのプロスポーツ。

秋冬に戻したところで、またすぐに春秋に戻るんじゃね?
348U-名無しさん:2007/10/17(水) 18:19:02 ID:8nbGGDwz0
>>344
>監督、選手たち現場の意見も聞きたいし、それも尊重したいな

過酷な状況下でプレーするのも、職業サッカー選手の宿命でしょ
彼らが「寒いのやだ、暑いのやだ」言うのを考慮してたら
ますます話がまとまらない気がする
349U-名無しさん:2007/10/17(水) 18:39:08 ID:HiUhkJ120
プロ野球のシーズンオフの間、テレビのスポーツニュースはプロ野球のキャンプ情報になります
350U-名無しさん:2007/10/17(水) 19:47:22 ID:TathI/CBO
まぁ選手はプロだから春冬の現況下での真夏でも戦ってるが
我々観る側からは夏を避けた秋春制だよね。
関係者の話し合い、結論GJ
351U-名無しさん:2007/10/17(水) 19:52:59 ID:bBTaH5FIO
1月〜2月と7月〜8月にブレーク期間があればどっちでもいい
352U-名無しさん:2007/10/17(水) 19:58:51 ID:3mjC927Y0
ここで秋春制に反対してる雪国の奴ってバカじゃね?
「寒いから見に行けない、寒いからイヤだ」の一点張り。
駄々っ子の幼稚園児よりタチが悪い。
何も真冬にずっと開催されるわけではないことはこのスレ読んでくれば判るだろうに。
頭がおかしいのか?
353U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:01:16 ID:Gwxs+JHC0
冬で雨が降れば誰も見に行かなくなるよ。
354U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:06:34 ID:Q+7RHXVB0
観客の大部分がにわかサポである現状を考えると、寒いと客が減る。
355U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:12:11 ID:SFmJSH/I0
客主力が家族連れってとこもアウト
356U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:46:03 ID:/6uJiRuk0
選手を応援する「サポーター」なら、不平不満ばかり言ってないで
少しは選手の立場を慮って考えてみたらどうだ?

選手からしてみたら、じめじめと糞暑い今年の夏みたいな陽気の中では
とてもやりたくないだろうよ。オシムだって「秋春にすべき」と言ったしな。

今年みたいな猛暑の中でサッカーなんて、命の危険もある。

お前ら「寒いと行きません」なんてヌルサポ宣言して恥ずかしくないのw
少しはレッズサポーター見習えよ。
357U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:50:25 ID:T3Q+4ntP0
>>356
レッズサポなど推進派の行動力を試すために、
来年までに山形と札幌・仙台にあがってもらって、
一番寒い時期にアウェー回りしてもらおうぜ。。

行動力云々はそれをみてからでいいでhそ。。
358U-名無しさん:2007/10/17(水) 20:57:14 ID:8nbGGDwz0
>>356
サッカーサポだろうと野球ファンだろうと
プロスポーツの観客の大半はヌルい人達だよ
キミがわめいても、冬季の観客動員が落ち込むのはどうしようもない
359U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:03:14 ID:ZsPErtd7O
ACLは?
360U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:12:10 ID:/5eHDMKLO
しかし北の人は粘着だねw
361U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:17:21 ID:SFmJSH/I0
ジーコの時の2月の代表戦の死屍累々ぶりを忘れたか
日本の冬は
○固い地面とこわばった筋肉から来る重度の怪我
○太平洋側で乾いた空気と低温によるインフルエンザや腸炎が流行。疲れた体には特によく効きます
完備
小雨が降れば観客も逃げるだろうが選手も大ピンチ

冬にやったら確かに疲労は減るかもしれんが別の問題が起こるだけ
362U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:23:46 ID:3ALd3Znl0
奴隷サポがうざいスレはここですか?
363U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:26:19 ID:HlUqJwiFO
北のほうも開催するスタジアム辺りは雪の問題はないって言ってんだから
あとは寒さだけしかないじゃん、寒さなんてどこもせう変わらないわ
364U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:27:23 ID:DVjXjxWKO
サポが来なきゃ、Jリーグが潰れるって事も考えろよ。
365U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:33:03 ID:FBQ8Y07r0
>344
くらべるなら、
体感温度が
37度の熱帯夜と−20度の吹雪だよ。
366U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:49:08 ID:1iJa/5xb0
>>356
>選手からしてみたら、じめじめと糞暑い今年の夏みたいな陽気の中では
とてもやりたくないだろうよ。

この言い方だと,
冬のほうがいいっていうように読めるけど,
誰か言ってたの?

>オシムだって「秋春にすべき」と言ったしな。

そうなの?
「スケジュールを考えてほしい」って言っただけじゃないの?

367U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:54:23 ID:92UXAsOm0
ただ焼き豚がJの客減って欲しいから秋春で粘着してるだけだろw
368U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:55:16 ID:N54BxrKIO
>>356
赤サポ自演乙。

でも秋春開催には賛成。
この方が欧州へ、から移籍しやすいんじゃないか?
そもそもあんな日差しの強い中90分も走ってたら危ないと思う。
369U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:13:36 ID:92UXAsOm0
>>368
あんな日差しの強い中って夏は全部ナイトゲームなんだが。
370U-名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:48 ID:q/34e78i0
秋春厨からエア観戦の気配を感じる
371U-名無しさん:2007/10/17(水) 23:11:12 ID:JLGnpwiR0
秋春厨の一回やってみればいいじゃん的な軽いノリはどうも真剣な議論にそぐわない気がする
372U-名無しさん:2007/10/18(木) 02:05:44 ID:a4Ban0YJ0
賛成派の人って
日程いじればなんとかなるの一点張りすぎるな
スタジアム改修などの必要性が出てくると思うけど
その諸経費は誰が負担するの?
行政にはどう働きかけるの?
373U-名無しさん:2007/10/18(木) 09:55:28 ID:cJZXTTLm0
>>372
なあ、吾作よぅ。
同じ新潟県人として、おめえの悔しい気持ちはよくわかるっちゃ。
勝手に秋春制にされて、クソ寒いなかで試合見んのは辛かっぺよ。情けねえっぺよ。
だども、オラ達しょせん僻地の人間だぁ。
都会のおかげでサッカーやらせてもらってること、忘れちゃなんねえっぺ。
浦和様の言うことにゃ、逆らえねえだよ。
大人になるっちゃ、大人に。
374U-名無しさん:2007/10/18(木) 10:13:41 ID:a4Ban0YJ0
>>373
賛成派はすでに反論材料が尽きました、まで読んだ

秋〜春開催厨が、協会にもサッカーマスゴミにもいるけど
様々な問題をクリアするだけ能力が無いのは変らないし
今回もこの話は流れて終わりだろうな
何度話を持ち出しても、同じ事だな
375U-名無しさん:2007/10/18(木) 12:21:28 ID:1LL1/Y9WO
Jリーグはサッカーのこと解ってる。
だから議論してきて、そして秋春実施でまとまった。
376U-名無しさん:2007/10/18(木) 12:29:36 ID:Uw2w5ZHW0
てゆーかあまり語られてないけど
秋春制にする際の最大のネックは都心部交通の雪や凍結に
対する弱さじゃないの?

そんなに秋春制がいい秋春制がいいっていうなら別にいいけどさ。
知らんよ?試合のチケット買った。現地までの切符も買った。
でもダイヤが乱れて試合に間に合いませんでしたってなっても。
雪が降るのは東北だけじゃないんだし。
377U-名無しさん:2007/10/18(木) 14:02:09 ID:a4Ban0YJ0
首都圏は、雪が少し降っただけで
大騒ぎだもんな


議論すればするほど、秋〜春開催は

・主要観客層の軽視
・社会インフラの限界
・日本はどこまでいってもアジアの一国

など、問題点がいっそう浮き彫りになるだけだね
賛成派はそれに対する反論材料も、解決案も無い(笑)
378U-名無しさん:2007/10/18(木) 15:21:38 ID:1LL1/Y9WO
で、首都圏に雪が降った→秋春制下で、(どのカテゴリー想定かわからんが)サカー中止
同上状況→現春冬制下ならサカー開催可能てか?
379U-名無しさん:2007/10/18(木) 15:25:02 ID:zexQnnKY0
夏は暑いから見に行く気しないよね
380U-名無しさん:2007/10/18(木) 15:28:20 ID:/CVfjBhP0
>>379
お前は冬のスタジアムの寒さを知らない。
381U-名無しさん:2007/10/18(木) 15:34:46 ID:zexQnnKY0
南極でも寒くないというジャケット着ていくから
確かに冬のスタジアムの寒さ知らずかも
382U-名無しさん:2007/10/18(木) 16:27:57 ID:tw+TS8WP0
>>381
南極でも寒くないジャケットを着なければ
見に行けない。
そんな思いまでしてサッカー行くなら,
どっか他のとこ遊びに行ったほうがいい。
   ↓
観客減

普通こう考えね?

賛成派はだいたい「おれは平気だから」みたいなのか,
「誰それが秋春にしたいって言ってた」
みたいなのばっかだね。
383U-名無しさん:2007/10/18(木) 16:39:25 ID:zexQnnKY0
>>382
暑くて観客減は考えないのか?

ちなみに秋〜春にしろと積極的に主張するつもりはまったくない
ただ、俺が夏は行かないことを言いたかっただけだ
384U-名無しさん:2007/10/18(木) 16:42:07 ID:OwKDNiL30
夏の猛暑は選手にとって酷というのが秋春賛成派の言い分だけど、
冬は冬で筋肉がこわばる分怪我をするとシャレにならなくなりやすいと思うんだがな。
疲労の蓄積と怪我の発生率を天秤にかければ、長い目で見れば前者の方が
マシじゃないか?

と、ろくすっぽプレーしたことのない俺が言ってみる。
385U-名無しさん:2007/10/18(木) 16:49:17 ID:tw+TS8WP0
>>383
現状,暑いからって減ってないじゃん。
雨だから行かないってのはわかるけど。
夜キックオフだぜ?昼間やるわけじゃない。
386U-名無しさん:2007/10/18(木) 16:58:48 ID:zexQnnKY0
暑いからって減ってないのか
データを見たことがないから知らなかったよ
387U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:02:14 ID:LGLPOYpq0
夏はなぁ、バイクも汗だくで乗りたくない時期。
とりあえず、J2を秋春にしてみれ。
388U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:04:20 ID:ZSmcRpy30
>>387
冬だって寒くて乗りたくねえよ。秋と春の一瞬だけ心地よい。
389U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:06:40 ID:zexQnnKY0
夏の暑さと冬の寒さ、どっちが耐えられるかみたいな話になって悪いんだけど

寒いのは着れば何とかならね?
390U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:09:54 ID:LGLPOYpq0
冬の外出が増えると、GDPに貢献するだろう
J2の開幕を2月中旬くらいにして実験するべき
2月中旬と11月末の開催がネックなんでしょ?
391U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:12:08 ID:p4VZgRvpO
秋春制にするとしたら大きな問題として移行する年はどうするのかな?
392U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:16:16 ID:tw+TS8WP0
>>386
ああ,そう言われると思ったわ。
んじゃ,冬なら増えるのか?
わからんだろ?
やってないんだからリーグ戦は。
それに夏は夏休みがあんだろ?

Jの観客は一時期の暗黒時代を通り過ぎて
今J1は18000前後で安定してる。
なのに,なんで減る可能性が高い
冬にやる必要があるのかってことだ。
南極に着てくジャケット配ってくれるんなら別だろうけどさ。
393U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:19:25 ID:zexQnnKY0
>>392
おいおい、データもないのに夏は減ってないとか言ったのかよw

あと、南極でも平気なジャケットにこだわってるようだが
別にそこまで重装備じゃなくても寒くないときの方が多いだろ?
394U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:27:47 ID:ZSmcRpy30
天皇杯の決勝行った事ある人ならわかると思うけど、日陰になったときの寒さはヤバイ。
寒いけど決勝だから観に行ったりもするが、普通のリーグ戦なんか観には行かないと思う。
395U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:28:40 ID:RymswevJ0
>>393
あんたどの地域の人間?
396U-名無しさん:2007/10/18(木) 17:30:48 ID:zexQnnKY0
>>395
南極にでもお住みですか?
397U-名無しさん:2007/10/18(木) 18:03:00 ID:p4VZgRvpO
とりあえず今年のFC東京の観客動員
他のチームは知らん

03月03日(広 島:味スタ)観衆 25,257人
03月18日(磐 田:味スタ)観衆 27,046人
04月07日(新 潟:味スタ)観衆 21,092人
04月21日(横浜FC:味スタ)観衆 22,168人
05月03日(鹿 島:味スタ)観衆 30,436人
05月12日(ジェフ:味スタ)観衆 21,821人
05月26日(名古屋:味スタ)観衆 22,679人
06月17日(浦 和:味スタ)観衆 38,439人
06月20日(甲 府:味スタ)観衆 17,264人
08月11日(大 分:味スタ)観衆 20,689人
08月18日( 柏 :味スタ)観衆 25,373人
09月01日(神 戸:国 立)観衆 23,968人
09月23日(清 水:味スタ)観衆 30,363人
10月06日(横浜FM:味スタ)観衆 21,939人
398U-名無しさん:2007/10/18(木) 18:48:46 ID:H9CengbhO
399U-名無しさん:2007/10/18(木) 19:02:51 ID:xUkoRPs/0
>>384
真冬のサッカーが全く問題ないことは欧州を見れば一目瞭然。
対して、真夏のサッカーは、たとえナイトゲームであっても
サッカーという競技の性質上、間違いなく試合の質は低下するし
加えて選手の生命すら脅かしかねない危険も伴う。

それを「寒いと客が減る」などという瑣末な問題を理由に
現行の狂気じみた日程のままで良いと言っているのが秋春反対派。

客が入らないのは
秋春も春秋も関係なく、単に手前らのクラブがショボイからなのになw
400U-名無しさん:2007/10/18(木) 19:37:00 ID:WhULZtwp0
真夏のサッカーは問題ないが、真夏に週2でサッカーするのは問題
選手が動かないサッカー覚える
401U-名無しさん:2007/10/18(木) 19:58:32 ID:RymswevJ0
>>399
>真冬のサッカーが全く問題ないことは欧州を見れば一目瞭然。
じゃあ、なんてロシア・北欧は春秋なの?

>対して、真夏のサッカーは、たとえナイトゲームであっても
>サッカーという競技の性質上、間違いなく試合の質は低下するし

冬がいいならなんで、サッカー最高峰のW杯はなんで冬場にやらないの?
W杯を6月とかじゃなく、12月にすればいいじゃん。
その最高峰の試合が夏場にやるんなら、その試合で勝つために夏場にもリーグをやった方がいいじゃん。。
402U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:00:31 ID:fYlvfBlk0
CSも復活して欲しい
リーグ盛り上げる意味でもリーグ終わってイベントは必要
ゴールデンで数字取れてたCS無くして昼間に一般人に分からないくらいな報道で
優勝が決まるって新規のファンも作れないしどうかと思う

1ステージ制の方が本当のチャンピオンっていう理屈は分かるんだけど・・・
403U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:07:45 ID:a4Ban0YJ0
賛成派は、同じ事ばかり書き込んで進歩がない
反対派は次から次へと問題点を指摘してるのにな


 ぶっちゃけ、「やれるものならやってみろ」だよw


移行できるなら、とうの昔に移行したのだろうし
今回もこの議題はゴミ箱行きですね
404U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:17:00 ID:Tv+yQH640
>>401
ロシア、北欧は氷点下なんだよ。走ると肺が凍って死ぬ。そういうところと、日本を一緒にすんなよ。
それ以前に、あまりにも出尽くしたが、そもそも日本の雪国でJ入りの可能性のあるところ、新生富山ユナイテットくらいしかないのよ。

W杯がサッカー最高峰って言ってる時点で素人だろ。
あれはお祭りなんだよ。いわば野球の日本シリーズ、MLBのワールドシリーズ。今やってる奴だ。

405U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:17:28 ID:ysWb9ao2O
秋春派の人は山形・仙台・札幌への救済を説明してほしい。(もしも何年か後にJに上がったら鳥取もか)
もちろん、「弱いし関係ない」じゃ本末転倒ね。

練習グランドやスタジアムは春にサポと選手一緒に雪かきしてる現状。(屋根外して芝の養生するドームも)
11月以降は道内は日が落ちるのが早くてドームと厚別しか使えず、しかもデーゲームしか無理。
12月は雪かきして練習することさえ不可(去年の天皇杯参照)


夏休み外れるし寒いから観客動員減るとか、アジアのサッカーカレンダーから外れるとか、J2の過密日程とかもあるけど、それ以前にプロ興行を行える状況にないのだが、どう解決するの?
406U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:20:44 ID:7Kn/M2pb0
>>402
ドサクサにまぎれて戯言ぬかすな。
2ステージ制、CSという歪んだ制度がどれだけリーグ戦の価値を落としたことか。
良識ある人々の懸命の努力でやっと悪魔を追い払ったというのに。
それと、ただでさえ詰まってる日程でCSのために2週間とるって無理だから。
残念でした。
407  :2007/10/18(木) 20:34:21 ID:FlUSwCcE0
403 :U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:07:45 ID:a4Ban0YJ0
賛成派は、同じ事ばかり書き込んで進歩がない
反対派は次から次へと問題点を指摘してるのにな
403 :U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:07:45 ID:a4Ban0YJ0
賛成派は、同じ事ばかり書き込んで進歩がない
反対派は次から次へと問題点を指摘してるのにな
403 :U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:07:45 ID:a4Ban0YJ0
賛成派は、同じ事ばかり書き込んで進歩がない
反対派は次から次へと問題点を指摘してるのにな


↑こいつ真上に唾吐いてる奴そのものだなw
408U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:36:11 ID:lXjJHCFBO
スタジアムを全部ドームにして、前泊が出来るようにすれば?


問題を解決するにはまず資金だ!
409U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:40:56 ID:YndDx28c0
>>406
ナビスコを廃止すれば楽になる
それかナビスコのルールを
上位8チームトーナメントにすればいい
410U-名無しさん:2007/10/18(木) 20:44:13 ID:WhULZtwp0
ナビスコを過密日程の槍玉に挙げている奴が多いけど
あれはどうにでもなるんだよ 問題はACL
春と秋のミッドウィークを12週も占拠している
411札者:2007/10/18(木) 21:05:02 ID:Ojl/yCq/0
>>404
北海道が日本ではないと?

2月にさとらんどに逝って雪像作ってみたらどうなるか分かるかと。

>>405
11月に入ったら厚別は条例により原則使えなくなる。
J1参入決定戦を室蘭でやったのはそのため。
412U-名無しさん:2007/10/18(木) 21:32:50 ID:uGNAz76Z0
>>404
現実的にどうかは関係ない。
Jリーグ入りしたいという雪国のチームがある以上、それを阻害するような制度を
採用するなら、それに対する対策を講じなければならない。
雪国のチームにだけJ入りにハンデを課すのは不平等だろ。
Jの基本理念は全国にJクラブをつくることなんだからさ。
413U-名無しさん:2007/10/18(木) 21:37:03 ID:C0BAMa+G0
>>404
長良川スタジアムでの雪中天皇杯とかつい最近のことじゃないか
岐阜は上がってこないとでも思ってるのか?
長野は?
鳥取は?

雪はともかく、赤城おろしにさらされるザスパは?
414U-名無しさん:2007/10/18(木) 21:56:52 ID:a4Ban0YJ0

賛成派の本音

・雪国チームは消滅しろ
・J1以外のカテゴリーはシラネ
・干潟・奴隷サポを煽って楽しい


            こんな感じかな
415U-名無しさん:2007/10/18(木) 22:18:09 ID:7zQgy7r+0
>>404
札幌は12月から2月は氷点下なんだけど
雪もモスクワ以上、ストックホルムの5倍降る。

現在の春秋の日程期間でも、
札幌に降る雪は、ブンデスの開催期間の降雪の2倍ある。
416U-名無しさん:2007/10/18(木) 22:34:47 ID:Gm+vfySc0
>>401
今度のWCは真冬だ。南半球だから、こっちで言えば12月。
さて、どうなるか?

>>405
そうそう。秋春賛成派は、北国の真冬の練習場に来たことがあるのか?
選手だってはつらつとは動けない。セーブしないと、怪我しそうなのは見てて明白だ。
雪が一度降れば、雪かきしたっていつまでも雪は残り、凍ったまま。
スライディングしたら怪我する。
屋根付で、暖房された練習場がない限り、北国のチームは冬場に戦えない。
試合だって、おととしのJ2仙台開幕戦のように、ほんの2日程度でスタに50センチ積もってしまった、
なんてのがある。ボランティアが必死こいて雪かきしたが、これが恒常化されるのは勘弁。

熱いことに弱音を吐くほうが、北国から見れば甘ったれてる。
夜7時でも暑ければ、8時とか9時から開催しようや。
いや、暑いのには北国チームは弱いんだけどね。そうやって涼しい時間にやってくれると、実はうれしい。
417U-名無しさん:2007/10/18(木) 23:19:50 ID:qAg5Ot8U0
>>112
ラグビーファンを馬鹿にするな
418U-名無しさん:2007/10/19(金) 12:46:32 ID:XsXuSRua0
>>417
ラグビーファンは少数派だもの、しょうがない。
早明戦とかの人気カードじゃなきゃ、秩父宮ガラガラ。
419U-名無しさん:2007/10/19(金) 20:58:38 ID:ypXSf6VU0
>>418
早明戦は秩父宮でやらんよ
2月のマイクロソフトカップはそこそこ客が入ってるがな
420U-名無しさん:2007/10/19(金) 22:33:09 ID:eCZ4vSml0
やれるもんならやってみろ
 
これに頗る共感
421U-名無しさん:2007/10/19(金) 22:45:00 ID:ypXSf6VU0
>>420
てか、「真冬に試合をやる」とは誰も言ってないんだよね
422U-名無しさん:2007/10/20(土) 00:58:02 ID:s9lTvWqU0
>>421
試合だけがサッカーじゃないんだが。
真冬じゃ練習もできない。
ウィンターブレイクあけても、練習場はしょっちゅう雪に埋もれ、凍ったまま。
423U-名無しさん:2007/10/20(土) 00:59:55 ID:s9lTvWqU0
そうか。
気温や降雪量に応じて、地域ごとにハンデつければいいのか。
九州から関東のチームはマイナス30から開始。
東北、北陸はプラス20から。
北海道はマイナス100な。
424U-名無しさん:2007/10/20(土) 07:18:07 ID:gtSg4R4cO
反対イャイャ厨は論破された同じ事イジイジ繰り返すのみで
あらたな理論でてこないねw
山形etcの真冬に…いってみろ!
冬なんか糞寒くていきたくない!
日本は4月が年度開始の国!
夏休みはカキ入れ時で外せない!
試合だけじゃない!12月、1、2、いや4月だって練習場には雪が!!!
425U-名無しさん:2007/10/20(土) 19:03:17 ID:SR8M1wsz0
>>424
賛成派はそれを覆せるの?
自然をも支配する賛成派?
426U-名無しさん:2007/10/20(土) 21:01:17 ID:veBE8Hvx0
>>422
>真冬じゃ練習もできない。
ウィンターブレイクあけても、練習場はしょっちゅう雪に埋もれ、凍ったまま。

J2のクラブを増やしてシーズン42節程度にすれば、開幕時期をひっくり返せるだろ
427U-名無しさん:2007/10/21(日) 11:32:30 ID:hM3seEF10
スレの半分も埋まらないうちに、賛成派の反論が無くなったなw
賛成派オワタ\(^o^)/
428U-名無しさん:2007/10/21(日) 13:33:47 ID:Gwsh6Amt0
つーか、実現したとして極寒の雪国なんかに遠征しなきゃならない
アウェイチームの選手達がかわいそうw
もういっその事雪国チームはJ1昇格禁止にしろよw
429U-名無しさん:2007/10/21(日) 15:32:00 ID:3eJ5mYvLO
>>424に挙がった論破済みの意見以外の反対論あったっけ?
430U-名無しさん:2007/10/21(日) 18:06:46 ID:S1muH0pM0
>>416に同意。

ここで秋春制にしろって言ってる奴はいっつも家でぬくぬくしてるニートか引き籠りだろ?
実際外でやる仕事やってみろ。冬は寒くて筋肉がこわばる、厚着をするから運動性が阻害されるとデメリットずくめだ。

夏場なら少しのアップでその効果は持続するが、冬場じゃ入念にアップしてもすぐにその効果が切れる。
俺が選手の立場なら「37℃の灼熱地獄」か「-10℃の極寒地獄」のどちらかを選べと言われるなら、
間違いなく迷い無く前者を選ぶ。
431U-名無しさん:2007/10/21(日) 20:23:48 ID:AUliiPOH0
>>430
マイクロソフトカップにおいで
432札者:2007/10/21(日) 20:49:23 ID:i4x/sKuE0
>>430
ニートかどうかは別として、現実が分かっていないだろうな。
>>411で雪像の例を出したが、さっぽろ雪まつりの雪像製作期間中(1月中頃から2月初め)に
外で動かないでいるとすぐ凍えてしまう。

>>431
東京基準では全く参考にならない。宮の森か大倉山が妥当かと。
433U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:35:33 ID:3eJ5mYvLO
429で書いたけど
やはり同じ愚痴(論破された)だすぐらいで何も新意見でないみたいだね。
434U-名無しさん:2007/10/21(日) 21:52:16 ID:1OQl0BM60
このスレ読んでて思ったけど、
雪国の人って冬は何してるの?
外に出られないでずっと家の中にいるの?
なんか哀れなんだけど。
(別に秋春厨じゃないよ)
435U-名無しさん:2007/10/21(日) 22:00:57 ID:MC/aYwplO
は?2ちゃんしたりニコニコしたり忙しいよ
436U-名無しさん:2007/10/21(日) 22:04:02 ID:l016NlJ3O
学校制度、北国は大問題。
冬より夏の方が見に行きやすいのも事実。
結論:ヤメトケ
437U-名無しさん:2007/10/21(日) 22:04:55 ID:aHtkuS5uO
ACLは?
438U-名無しさん:2007/10/21(日) 22:28:28 ID:AUliiPOH0
>>433
だから、J2のクラブが増えてH&Aの2回戦制になって試合数が減れば開幕時期をひっくり返せるだろって
試合数減による収入減はナビスコ参加で補えばいいし
439U-名無しさん:2007/10/21(日) 23:08:15 ID:4UW4XGYN0
J2何チーム増やすの?もちろん増やすチームは全部J2に上げてもある程度
ちゃんとした経営ができるって確証に基づいて言ってるんだよな?
具体的にはどこが上がればいいと思うわけ?
440U-名無しさん:2007/10/21(日) 23:54:57 ID:m/Hi5nO+0
>>438
試合数が減れば、冬も雪もなくなるのか?
441U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:03:06 ID:V5zZwOGB0
>>439
最終的には16チーム程度に増やしたいらしい
そもそも、経営が出来る確証が無ければ、Jの準加盟資格は与えられないから
今年の熊本は間違いない。来年は富山が上がるだろう。
4月と5月、9月と10月は週2日ペースでリーグ戦を進めればできないことはない
442U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:04:43 ID:V5zZwOGB0
>>440
春秋制にしたときに、クソ寒い時期に試合をする必要がなくなる
443U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:07:53 ID:n04DxzaC0
大体世界的に豪雪地帯がサッカーやりたがるなよ。
迷惑だ。
豪雪地帯でサッカーやってる国なんかねーよ。
444U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:11:40 ID:ivJWBApH0
>>441
22チームとかの予定だったような、、、、
445U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:13:38 ID:V5zZwOGB0
>>443
スイスはどうなのよ
446U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:15:51 ID:ivJWBApH0
たぶん、日本がサッカーやってる国で、もっとも豪雪地帯だぞ。
447U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:16:14 ID:m0AWLIXTO
>>443
ロシアリーグは?
448U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:17:22 ID:V5zZwOGB0
>>444
それ、準加盟やJ参入希望チームを入れた状態じゃね?16チーム超えたらJ3作るという話も聞いてるが。
22チームだったら42節か。これで夏の代表戦の間試合しなくて済むじゃん
449U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:22:18 ID:+6Iif1KQ0
どっちにしろ健全に土台を固めてく過程で加盟数が増えてから初めてそういう案が
出せるわけで秋春にするために加盟数増やすものじゃないよ
450U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:30:26 ID:YS6P+6mi0
>>434
普通に仕事や学校に行ってますが?
451U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:31:49 ID:V5zZwOGB0
>>449
確かに。加盟数が増えてから秋春制に移行できる下地ができるようになる。
現段階じゃ絶対に無理だから。
452U-名無しさん:2007/10/22(月) 00:37:08 ID:6IBFhKxm0
ロシアリーグって16チーム、30節なんだよね 世界有数の豪雪地帯で
18チーム制やってるのは日本くらいだ
453U-名無しさん:2007/10/22(月) 02:07:11 ID:Fbnci3lW0
>>448
http://www.j-league.or.jp/pdf/futureofj2_060321.pdf
>J2リーグは、将来22クラブ以上になることが理想である。
>まずは、2010年に18クラブ以上とすることを目標とする。
454U-名無しさん:2007/10/22(月) 19:04:10 ID:ObcSb723O
冬眠。
よってスポーツは全て春→秋シーズン制でなければならない理論。
455U-名無しさん:2007/10/22(月) 19:09:09 ID:KHc0WG9mO
田舎者の自演が酷いな。
456U-名無しさん:2007/10/22(月) 19:31:49 ID:V5zZwOGB0
>>454
夏のクソ暑い中ラグビーとアメフトやってみろってんだよ
457U-名無しさん:2007/10/22(月) 20:57:02 ID:nfI7hU1q0
日本列島が移動できるという事を知ってる人達が以外と少ない。
458U-名無しさん:2007/10/22(月) 22:02:56 ID:Ncgad6bX0
>>450
でも屋外での活動は寒くてできない(耐えられない)し
雪で交通機関がストップするから遠くにも行けないんでしょ?
それで普通に仕事したり学校行ったりできるの?
459U-名無しさん:2007/10/22(月) 22:32:33 ID:+6Iif1KQ0
極論に走るのは議論において最も愚かな行為だな
460U-名無しさん:2007/10/22(月) 23:36:13 ID:eGaCZ5WN0
>>458
雪国はストップしねぇよ。
電車は風や雨には弱いが雪には強い。
電車が無い地域ならマイカーが大活躍。
ただし積雪と除雪車、交通事故で道路は混むけどな。
461U-名無しさん:2007/10/23(火) 01:00:39 ID:iB4o50WL0
>>448
16チーム超えたら3クール制に移行。
20チームからかな?2クール制とか、そういう話だったぞ。
その情報間違ってるぞ。
462U-名無しさん:2007/10/23(火) 01:05:45 ID:iB4o50WL0
>>458
東海道新幹線は雪で止まるけど、東北新幹線は止まらない。
雪が降りそうなら、みんな早起きしたりして対処する。
ちょっと雪降って都市機能が麻痺し、雪に対応してない状況で出歩いて事故起こしたり、
怪我したりする東京を基準にするな。

でも、除雪が大変なんで、練習なんかできません。
除雪車使ったら、芝生が絶滅、ピッチがでこぼこだろうな。
俺は、練習場の雪かき手作業手伝ったことあるけど、少人数だと死ぬぞ。
某監督は、半分で終わりにしたがってたw
463U-名無しさん:2007/10/23(火) 05:59:03 ID:pn69GsoEO
練習の面からも春開幕より秋開幕が待たれるね>雪国
導入決まってる話はしってるが何年からかは言ってなかったよな?
464U-名無しさん:2007/10/23(火) 06:18:38 ID:KZcoTwVh0
それより完全2シーズン制(2月-5月,8月-11月)にすればいいよ
1年間で2回優勝と昇降格クラブを決めるみたいな感じでさ
それには、10チーム4部制か12チーム3部制にしなければいけないけど
465U-名無しさん:2007/10/23(火) 06:43:08 ID:Yp3kiuhAO
>>464
1周り(半分ホーム半分アウエー)で降格を決めるなんてあり得ない!却下
466  :2007/10/23(火) 07:10:14 ID:KZcoTwVh0
>>465
>10チーム4部制か12チーム3部制
1リーグあたり10or12チームにすれば、前期と後期でそれぞれ2回総当りが可能
467U-名無しさん:2007/10/23(火) 09:52:28 ID:H3Mumd1G0
>>456
ドームなら夏でも快適に出来るよ〜
468U-名無しさん:2007/10/23(火) 17:03:12 ID:OVjdB5G70
サッカーってやっぱり基本的に秋〜冬のスポーツだよね。
マラソンや駅伝なんかと同じ。
まあ雪国のチームを排除することはできないから
シーズンは今のままでいいと思うけど、
その競技にあった季節があることは覚えておいてほしい。
469U-名無しさん:2007/10/23(火) 17:39:11 ID:wG2IHM6XO
12月の新潟戦は雪降ってほんとつらかったです
新潟とは夏でいい
470U-名無しさん:2007/10/23(火) 20:07:17 ID:wxZyANxw0
>>468
じゃあ一年中冬のない赤道近辺ではサッカーやっちゃいけないってことか

ブラジルサッカーがID:OVjdB5G70によって否定されました
471U-名無しさん:2007/10/23(火) 20:25:24 ID:Q7aszjC9O
田舎者の頭の悪さも露呈されました。
472U-名無しさん:2007/10/23(火) 20:43:45 ID:7qvZhTnR0
473U-名無しさん:2007/10/23(火) 20:47:00 ID:oAjjDBVY0
>>471-472
自演乙
474U-名無しさん:2007/10/23(火) 20:50:37 ID:hNywFTwm0
>>468
肝心のサッカー界(Jリグ)は流石にフットボールの事知っているから
秋春制にする方向でまとまりました。
>469
新潟なんて寒さは問題ないよ。
気温の事言うなら暑さ(新潟)のほうが酷い。
それよか大雪で開催不可が問題。
”冬開催するならね”
475U-名無しさん:2007/10/23(火) 21:12:58 ID:ihQZyssV0
>>474
>秋春制にする方向でまとまりました。
だからソース出せや糞餓鬼!
どうせ検討、勉強会程度の話をてめぇが勝手に決定みたいに解釈してるんだろうがな!

暑さの方が酷いだぁ?そんなに夏の暑さを悪者視したい様みてぇだが甘ったれてんじゃねぇよ!
そんなもんは水ぶっ掛けて冷やせば何とかなるんじゃ!
それよりも寒さで冷えた体を温めるほうがよっぽど大変だわ!
476U-名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:53 ID:aODUfTcQ0
白人は暑さに弱く寒さに強い
日本人は白人より暑さに強く寒さに弱い

人種的特長無視してカレンダーばかり語るなよ
477U-名無しさん:2007/10/23(火) 23:59:48 ID:yQu0tDS60
バルト3国あたりでサッカーは冬のスポーツだから冬やるべきだって言ってみたらどうかな
別に今サッカーに国を挙げて力を入れ始めたモンゴルに伝道して来てもいいよ

サッカーが冬のスポーツなんて欧州の一部だけの認識
どうせ馬鹿だから欧州しか見えてないんだろうけど
478おもろいことになってるw:2007/10/24(水) 00:50:34 ID:giHsy5Lt0
>475は相当kiteまつねw
規定進行事実と新たな反対理論が出せないもんで感情爆発www
479U-名無しさん:2007/10/24(水) 00:52:09 ID:RkkebmJW0
>>477
>サッカーが冬のスポーツなんて欧州の一部だけの認識
>どうせ馬鹿だから欧州しか見えてないんだろうけど

南半球の国はどうだったっけ?
そういや、今度のW杯は真冬での開催になるんだな
480U-名無しさん:2007/10/24(水) 03:25:00 ID:ayA5YzhP0
このスレまだあったのかwwwwwwwww
おまいら、まだやってんのかよwwwwww
いい加減にしろよwwwww

なあ、おまいらの住んでるとこは、極東の日本で憧れの欧州じゃねえんだよww
だいたい、正月はもち食って、こたつでぬくぬくしてんだろww

誰が真冬のスタにさか見に行くってんだよwwww
日本人はそこまでさっかー好きじゃねえっつーのw

基地外道楽サカオタしか行かねっつーのwww

はあ?オレは行くってか?
凍死しちまえwwwww
481U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:13:36 ID:v93nkXFa0
新潟はスワンが落雪危険で冬使えないんジャマイカ?
482U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:22:32 ID:pOuIF8JO0
選手権と総体を見に行けば
冬のほうが客がはいるのがよくわかるよ
テレビでしかみたことのないニワカにはわからんだろうが
サカヲタからは冬のスポーツと認識されてるんだよ
483U-名無しさん:2007/10/24(水) 22:25:51 ID:BRu7pUNuO
ACLのカレンダーと同じでないと意味ない
484U-名無しさん:2007/10/25(木) 00:21:36 ID:LIyAnqMF0
>>482
決勝戦が積雪で、両校優勝ってこともあったが。
485U-名無しさん:2007/10/25(木) 02:13:28 ID:CX7k9Sb10
>482
インターハイは他のスポーツも同時に開催しているが、選手権の時期はサッカーしかやってない

一競技に集中できるぶん在校生で編成する応援団の人数が増える=観客増なのは当たり前
486U-名無しさん:2007/10/25(木) 08:56:03 ID:/2I1xu8RO
東京近辺の10〜4月
昼間の気温いかほど?
487  :2007/10/25(木) 12:23:55 ID:7xA/OA+Z0
欧州の真似したって人気がますます落ちるだけ
Jは日本に適合した独自の道を見つけるべき
488U-名無しさん:2007/10/25(木) 14:29:39 ID:YpPg6uLq0
んだな。ついでに言うと、AFC全体で春〜秋シーズンのカレンダーで動いてるのに
日本のみが秋〜春シーズン制に移行できる訳がないだろうし。
ヨーロッパのカレンダーにさえ合わせられれば万事OKてか?全く馬鹿馬鹿し過ぎるよ。
489U-名無しさん:2007/10/26(金) 14:27:41 ID:ucQHPQkwO
プロリーグ、つまりJだけは秋春内定みたいだけど具体的日程どうなるか?
1月も開催するのが一番いいが代表が召集されるの必至だから、Jは2月第2週からだろうな。
いまのフットボールには歪なシーズン制では代表選手はオフがあまりないのと、天皇杯の形骸化ある。
その面でもメリットでかいね。
490U-名無しさん:2007/10/26(金) 16:10:22 ID:RBfBnkTh0
>>488
AFCなんて日本の都合のいいように動くよ。
カネ出してるのは日本なんだから。
ACLだって本気でやってるのは日本だけだって、浦和戦とか見ててわかったでしょ。
日本が秋〜春にするんだったらACLも合わせて秋〜春にすればいいだけ。
491U-名無しさん:2007/10/26(金) 16:18:41 ID:tcXRFvSk0
>>490
おまいは、中東の試合みてないだろ。
492U-名無しさん:2007/10/26(金) 16:59:19 ID:6hXp/C1B0
AFCは中東のいいなり
それに対抗して東アジア勢力圏を作ろうとモンジュンが動いているが
所詮モンジュンなので「韓国主導の」東アジア勢力圏作りしかしてないのが現状
いい金づるなので試合時間の変更なんかには応じてくれることが多いが
その他は日本の発言権なんかまるでなし。
493U-名無しさん:2007/10/26(金) 18:50:29 ID:5D40UTHO0
>>490
日本の都合よく動くんだったら、アジアカップみたいな仕打ちはないと思うぞ。
494U-名無しさん:2007/10/26(金) 22:57:22 ID:Edtb8FrR0
ちょっとバカっぽいが、>>480が結構いいとこついてると思う。
495U-名無しさん:2007/10/26(金) 22:58:12 ID:VnjRSBFu0
>>490
ACLは最初秋〜春じゃなかったっけ?
SARSでずれてそのまんま
496U-名無しさん:2007/10/27(土) 00:22:58 ID:6l2kyH5O0
アジアの半端ない暑さを考えたらACLはやっぱり秋〜春だよね
新潟や札幌が出ることは有り得ないし好都合
497U-名無しさん:2007/10/27(土) 01:46:27 ID:pkNXIWzg0
>>496
暑さなんてドーム作れば無問題
498U-名無しさん:2007/10/27(土) 06:36:45 ID:wqLvK38w0
ドーム作るとサウナ化して更に暑いぞ

そして芝養生のために無理矢理あけた屋根とスタンドの隙間を
なぜか冬の北風だけはよく通り抜けるんだ。メチャ寒。
499U-名無しさん:2007/10/27(土) 11:57:06 ID:lcdl4yFF0
本当に冬がサッカー向きだというならワールドカップが冬開催になってるはずなんだがな
500U-名無しさん:2007/10/27(土) 12:06:55 ID:c1Y+yfTL0
>>499
ワールドカップは、欧州のシーズンオフに開催。だから6〜7月

↑これ基本ね。押さえといて!
501U-名無しさん:2007/10/27(土) 23:19:17 ID:mFb/aZyC0
>>499
今度の開催は冬なんだが、さらにその次も冬みたいだし
502U-名無しさん:2007/10/28(日) 13:53:16 ID:lMWiG+EH0
>>498
札幌ドームは快適だよ〜
503U-名無しさん:2007/10/30(火) 09:54:34 ID:f+ZGSxeD0
>>500
じゃあ蒸し暑いという理由で、次に日本で開催されるW杯が北日本
だけでの開催になってもお前ら文句言うなよ!!
504U-名無しさん:2007/10/30(火) 19:28:14 ID:cng31+2s0
>>503
でも、、、大風の宮スタはまだよかったけど、アルヘン戦の宮スタ、涙雨の宮スタは
寒すぎたぞ、、、、
505U-名無しさん:2007/10/30(火) 22:48:05 ID:h/hVWhee0
東京とか欧州以上に秋春シーズンを狭めたいぐらいだな。
10月〜4月とか。
1970年からの含めてもこれ・・・
温暖化激しい昨今はこれ以上だろうから
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=44&prec_ch=%93%8C%8B%9E%93s&block_no=47662&block_ch=%93%8C%8B%9E&year=&month=&day=&elm=normal&view=
506U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:08:33 ID:1b/o0sPI0
Jリーグは7月最終週に第1節、翌年5月第3週に第34節
2月はウインターブレイクで中断
天皇杯は1月中心に行い、決勝は1月最終日曜

なんか秋春制もやれそうな気がする。
507  :2007/11/01(木) 11:46:09 ID:NZEmWFrh0
>506
2月第1週あたりに代表のワールドカップ予選等が毎年入るので
1月は代表チームに選手取られる。
だから天皇杯は伸ばしても1月10日ぐらいまで。
てことは結局元日に国立霞ヶ丘サッカー場(改築)で決勝やるのがベストかな。
Jリーグ後半戦は代表(五輪代表もありそう)の試合終わる翌週にあたる
2月第2週末からになる。
508U-名無しさん:2007/11/01(木) 11:51:34 ID:BX9jg+O10
>>506
天皇杯の元日決勝はサッカー界にとって大きな既得権。
なんといっても1年の初めの日に注目されるのは大きい。
協会が簡単には手放さないと思う。
509U-名無しさん:2007/11/01(木) 18:20:56 ID://zc7vih0
まずタミヤの水中モーターを100個買ってきます。
510U-名無しさん:2007/11/04(日) 02:11:27 ID:ZKMOJyZv0
めっきり寒くなってきた昨今、秋春厨の皆様お元気でつか?
511U-名無しさん:2007/11/04(日) 02:24:43 ID:+E7+W8nE0
11月入っても20度近い温暖な国だしね>日本都市部
512U-名無しさん:2007/11/07(水) 10:23:37 ID:60yldkuE0
.
513U-名無しさん:2007/11/10(土) 00:51:54 ID:Hb+D0gVy0
秋春厨が冬でも頑張れるか確認する為
ほしゅ
514U-名無しさん:2007/11/10(土) 02:03:59 ID:9LViT8FL0
515U-名無しさん:2007/11/10(土) 02:11:12 ID:8Wce0XZX0
半年ぶっ続けの必要あるの?
4〜6月、9〜11月に分けてやれば良いじゃん
516U-名無しさん:2007/11/10(土) 02:12:42 ID:9LViT8FL0
517U-名無しさん:2007/11/10(土) 02:15:43 ID:9LViT8FL0
518U-名無しさん:2007/11/10(土) 02:45:03 ID:o/0Afzjm0
JリーグとFリーグを交互にやれば良いんじゃー
J春の陣3-5月 F夏の陣6-8月 J秋の陣9-11月 F冬の陣12-2月
519U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:30:00 ID:w7Oels3GO
>>518
9〜12月  J
12月〜元日 天皇杯
1〜2月   代表
2〜5月   J
6月     代表
こうなるでしょう。
2010年からするのかな?
520U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:32:22 ID:o6m2VSlT0
寝言は寝てから言え
521U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:37:14 ID:4YZte6SH0
>>519

夏休みの8月にJの試合をやらないのは興行的にきつい。
そのかわり2月は寒い地域のことを考えて中断期間に。
522U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:42:02 ID:w7Oels3GO
それは本末転倒。
スポーツへの冒涜
523U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:51:30 ID:o6m2VSlT0
真の意味でのアマチュアでスポーツをやれたのは奴隷制下だけの話
524U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:54:39 ID:vsVeLM3M0
       現在                  移行後

 1月  天皇杯決勝、オフ         天皇杯決勝、ウインターブレーク
 2月  キャンプ、PSM          代表強化、下旬J再開        
 3月  J開幕、ナビ杯予選L       J、ナビ杯決勝T
 4月  J、ナビ杯予選L          J、ナビ杯決勝T
 5月  J、ナビ杯予選L          J、ナビ杯決勝
 6月  J                   J閉幕、入替戦、代表強化
 7月  代表大会、ナビ杯決勝T     代表大会、オフ
 8月  J                   オフ、キャンプ、下旬J開幕                 
 9月  J                   J、ナビ杯予選L
10月  J、ナビ杯決勝T          J、ナビ杯予選L
11月  ナビ杯決勝、J閉幕        J、ナビ杯予選L
12月  入替戦、CWC、天皇杯     上旬までJ、CWC、天皇杯


上のほうにあったののコピペだけど、これを多少ずらしたりして調整すれば充分やれる
525U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:55:33 ID:o6m2VSlT0
>>524
できねーよ死ね
526U-名無しさん:2007/11/10(土) 08:58:10 ID:jEyhZ7QRO
秋〜春厨が温暖化厨に進化しますた
せいぜい頑張って二酸化炭素を排出してくださいな
527U-名無しさん:2007/11/10(土) 09:08:24 ID:WigiupVa0
ここ犬飼信者のスレか?
秋春制なんてありえない
Jをますますヲタ化させるだけ
528U-名無しさん:2007/11/10(土) 09:15:57 ID:9LViT8FL0
>524
現在はそうなってないのが実は大問題なんだな
1月はもう代表選手トレーニングし、召集される。
2月前半にはワールドカップも含めた公式戦あり。
スーパー杯って2月後半にやってなかった?
6月はシーズン中に入っちゃうんでワールドカップ等で中断しなくちゃならない。

現実にJや協会理事たちが議論して考えてるのは、
6月はオフ突入でワールドカップ等開催期間。
7月が自主トレ〜J召集、8月にPSMとスーパー杯。
天皇杯〜1月の活動は現状どおりで現状に存在する問題はなくなる。
2月のワールドカップ予選等が終わったらJ再開。

J&協会幹部、理事たちが考えてるのはこんなところと大きな差はないはず。
529U-名無しさん:2007/11/10(土) 09:20:51 ID:OiJlJwytO
ブラジルってどうなってるの?
土地が南北に長いから参考になると思うのだが
530U-名無しさん:2007/11/10(土) 15:38:39 ID:NMv+BGA3O
J2はW杯でも中断しない
531U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:26:16 ID:59Vm0DXO0
>528
今とカレンダー大差ないなら変える理由もないな

日本の年度と完全にずらしてまで導入したところで、デメリットのほうが大きかろう

下半期〜下半期で年間スポンサー契約取るのって大変だぞ
100万単位の小口スポンサー頼みのとこはこっちのほうがキツいぞ

532U-名無しさん:2007/11/12(月) 12:27:52 ID:59Vm0DXO0
下半期〜上半期と書くべきだったな
533U-名無しさん:2007/11/12(月) 19:53:25 ID:IaqIB0bV0
>>531
bjリーグは大変なんだろうね
534U-名無しさん:2007/11/13(火) 13:17:10 ID:xcAUCFQP0
>533
じっさい貧乏所帯じゃんbj
いい選手はほとんどトヨタ松下東芝日立メルコとかのJBL行ってるじゃん
夢より金だよ
535U-名無しさん:2007/11/14(水) 00:37:32 ID:GRmyyRI00
>>534
てか、bjじゃ国際大会出られないからな
しかも現状じゃJBLの社員選手のほうが待遇がいいんだから、しょうがない
536U-名無しさん:2007/11/14(水) 01:36:46 ID:QopYJtgGO
メリットばかりやん???
デメリットだらけの現状蹴球界を見てないんじゃないか?
537U-名無しさん:2007/11/14(水) 07:40:33 ID:RLiuP9Sz0
>>536
最近ループ状態だから、これまで出てないメリットをぜひ披露してくれ。
538U-名無しさん:2007/11/15(木) 00:27:44 ID:XZgSd3NK0
>>537
09年から天皇杯優勝クラブが直近のACLに出られるようになるじゃん
ナビスコ優勝は2月にハワイで試合だし
秋春制にしないとやばくね?
539U-名無しさん:2007/11/15(木) 01:58:57 ID:VH4UjWLX0
丸っきり意味不明
540U-名無しさん:2007/11/15(木) 08:03:05 ID:F/cWTlNF0
>>538
秋春になると天皇杯の時期が変わるってことか?
ハワイで試合?
意味が全然わからん。
541U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:01:24 ID:l5TeBKoy0
>>538
同意


天皇杯でシーズンが終わる現状では、1月1日の優勝後に3月開幕のACLまで準備期間が短いってこと。
今まで天皇杯優勝チームのACL出場の時期を1シーズン遅らせてたのはそのため。
2月のハワイなんて、チームを作り上げている大事な時期に、海外で公式戦ができるのかという問題もある。
542U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:11:35 ID:aPuXrj/R0
早く秋→春開催することを願います。
季節が野球と重なると放送されにくし。
543U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:24:20 ID:Fi3EJVwv0
ロシア以外の各国リーグが同時に一斉移行ならアリ。
544U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:32:54 ID:0BhXfthFO
>>542
野球と重なるっていうのがナンセンス
重なったために放送されない事態があるとは思えない
具体例を出して欲しい
545U-名無しさん:2007/11/15(木) 11:39:27 ID:x8SR6ZhKO
もともとACL自体いまの期間の開催じゃなくなかったっけ?
546U-名無しさん:2007/11/15(木) 14:47:28 ID:XZgSd3NK0
>>540
今まで天皇杯優勝クラブが翌々年のACL(全身のACWCも含む)に参加してた理由が、
「出場が決まってから3ヶ月では準備ができない」って理由だった
それをあえて直近のACLに参加できるようにした理由は、秋春移行への伏線じゃないかと
547U-名無しさん:2007/11/15(木) 14:52:06 ID:XZgSd3NK0
>>545
SARSで時期がずれて以来そのまんまなんだよね
だから、以前は天皇杯に優勝してから1年も待たされなかったんだが
548U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:27:11 ID:LAM6+l8o0
Jリーグが現状のように春秋制のままなら地上波放送あまりされないので

秋春制にぜひ変えて欲しいです。
549:2007/11/15(木) 16:32:52 ID:lao1rcHvO
凍死したくない
550U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:34:00 ID:2cHGLfeL0
寒いトコで死にたくない。

水曜も全部の試合を 昼間にやるならいいけど。。。
551U-名無しさん:2007/11/15(木) 16:41:12 ID:lao1rcHvO
>>550
昼間も寒い
552U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:00:23 ID:l5TeBKoy0
秋春制に反対してるのは、新潟、山形、仙台あたりのサポなのかな。
もしやるとしても、寒い地域のクラブのことを全く考慮しないわけじゃないと思う。
1、2月をウインターブレイクにするとしても、やっぱ移行は無理ですかね?
水曜のナイトゲームも、5月とか8〜10月だけじゃないかな。
553U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:06:42 ID:czyDSoYE0
>>552
その地域は雪が酷いってだけで
日本は沖縄以外、冬はどこも寒くて
観戦する気なんて起こらないよ
554U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:12:58 ID:xU78hXQu0
555:2007/11/15(木) 17:24:37 ID:lao1rcHvO
>>552
寒くても、晴れの日なら問題ない
しかし、晴れの天気が保証される訳ではない
寒い日の雨は地獄だよ、雪より雨がキツイ
556U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:30:38 ID:fPOkmSrpO
晴れてても日陰の寒さは半端ない。
557U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:38:59 ID:6k/bjZf40
欧州なんて日本より寒いのにやってるよ
試合中ずっと氷点下とか、雪が舞ってる中とか
558U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:42:05 ID:/YNqoVA20
おい、おまえら、ガンガン投票しようぜ

J's GOAL J2 シーズン表彰
http://www.jsgoal.jp/special/2007j2vote/
559U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:43:51 ID:xU78hXQu0
560U-名無しさん:2007/11/15(木) 17:47:38 ID:vj8DjuSm0
>>557
あいつら寒さに強いんだよ
この時期でも半そで着てるやついるだろ
とてもマネできん
561:2007/11/15(木) 18:00:25 ID:lBejSXwc0
>>552
雪は降らないけど風が強過ぎて無理だな
スポンサーの看板が飛ぶぐらいだし
気温は高くても体感温度はかなり低いと思う

562U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:07:39 ID:VH4UjWLX0
インフルエンザで何人死ぬか楽しみだわ。太平洋側の冬感染、いや観戦
563U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:35:13 ID:2ICGrCMM0
>>562
アホの人?
サッカー観戦くらいでインフルエンザになるんだったら、
満員電車で通勤してる人はどうなるの?
ああ、新潟には満員電車というものがないから知らないのか。
564U-名無しさん:2007/11/15(木) 20:44:01 ID:nLTlkuEX0
スイスとかオーストリアとかは寒くて雪も降りそうだけど
スイスリーグは春秋制?
565U-名無しさん:2007/11/15(木) 21:26:06 ID:VL2kiCph0
スイスも秋春制 昨シーズンは12/10が第18節 2/10が第19節
オーストリアも秋春制 昨シーズンは12/10が第21節 2/24が第22節
ウクライナも秋春制 今シーズンは7/13開幕 第18節12/1 第19節3/1 最終第30節は5/18
566U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:00:09 ID:++ely9ss0
>>557
日本のスタジアムは夏を快適に過ごせるように作ったあるところが多い
そもそも冬開催は殆どのスタジアムが想定してない
客席まで風通しが良過ぎるんだ直すのはほぼ不可能
567U-名無しさん:2007/11/15(木) 22:56:11 ID:fEDGvKqu0
>>565
564じゃないけどd。
どこもウインターブレイク長いねぇ。練習とかどうしてるんかな。
本気でJが秋春にしたいならこういうところ参考にすればいいのに。
568U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:08:46 ID:XZgSd3NK0
>>549
誰も、「真冬にやる」とは一言も言ってないだろうが
569U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:20:32 ID:Eo0/JAWr0
秋春制を早く実現すべき。
570U-名無しさん:2007/11/15(木) 23:21:50 ID:VH4UjWLX0
秋春制とか言う馬鹿に山形の雪かきをやらせるべき
571U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:00:58 ID:eHwXpOuY0
>>570
だから、すぐに「真冬にやる」とは誰も言ってないだろうが
J2が15チームになれば45節になるんだから、何らかの動きがあるだろ
572U-名無しさん:2007/11/16(金) 00:03:26 ID:JmtZx9ay0
なぜ秋春にこだわるのかわからない。
学校や企業が春秋で動いてるのに。
573U-名無しさん:2007/11/16(金) 07:45:10 ID:HadKXBkYO
>>568
いまでも真冬にサカーやってるし、秋春後も勿論やるべき。
夏開催をいまより減らせる大メリット。
キャンプは夏に避暑地でやる事になるが、これは逆に身体作りにいい。
オフ削って代表キャンプやって、いきなり公式予選やる現状からみても大メリット。
天皇杯にも大メリット。
574U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:08:21 ID:YBhfEb5i0
欧州みたいに「秋春制」にしてほしい。
575U-名無しさん:2007/11/16(金) 08:10:34 ID:YBhfEb5i0
理由:野球と時期がかぶりすぎてあまり取り上げられていない。
   真夏の暑さでのサッカーは大変。
576U-名無しさん:2007/11/16(金) 09:27:22 ID:DDjc8nGp0
秋春厨もだれも真冬に試合するとは言ってないよ。
天皇杯決勝後から2月いっぱいまでウインターブレイクにすると言ってる。
その間に代表の活動もやり、またA3も行えばいいと思う。
J2も将来22チーム42試合制になれば、J1と試合数も変わらなくなるわけで
その頃が移行期なんじゃないか。
577U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:24:49 ID:zO+GfHxmO
>>576
その日程だといまと大して変わらないんじゃないか?
開幕→中断明け
中断明け→開幕
に変わるだけでは?
578U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:28:14 ID:6ThTT9hY0
秋春開催しろと言ってるやつは関東以南の人間
579U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:31:24 ID:ri4RGPy9O
まだこのクソスレあんのか
ムリに決まってんだろアホ

真冬も真夏も試合出来なくて、結局過密日程になるだけだから意味無い
580U-名無しさん:2007/11/16(金) 10:35:07 ID:6ThTT9hY0
>ウクライナも秋春制 今シーズンは7/13開幕 第18節12/1 第19節3/1 最終第30節は5/18

現状に一番近く冬を避けてやろうと思ったらこのウクライナ方式だが、これは夏が涼しいウクライナだからできることだろう
けどこれは夏が涼しいからできることで、夏は暑い 冬は寒い日本では無理
その上30節しかないと言う事はJより8試合も少ない
581U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:01:31 ID:rnW7m9pz0
秋春厨が真冬に試合するとは言ってなくても、次期椅子男候補最有力の現理事、元浦和社長、サポーターの意見を代弁する輝ける太陽の犬飼様は、人工芝や温水パイプを使えばできると、真冬にやる気満々なんだが
582U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:04:32 ID:c13oPIQA0
日本では無理な考えを日本のサッカー協会が真剣に考えてるのが恐ろしい。
583U-名無しさん:2007/11/16(金) 12:19:26 ID:VjbOrVjE0
秋春厨  サカー&スポーツファン(夏中心春秋スポーツは春秋にすべき論)
春秋厨  ヒッキー&非スポーツファン(夏休み外せない、冬は寒いから云々)
584U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:18:12 ID:FL2CKw0h0
>>581
ああ、色々と評判がガタ落ちの
野良犬か
585U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:44:31 ID:d8En2+Ux0
>583
秋春厨  サカーはTVで見るもの
春秋厨  サカーはスタジアムに行くもの
586U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:44:34 ID:eHwXpOuY0
>>577
そうだよ
なのに、「真冬は嫌だ」と喚いてる奴が多すぎる
だいたい、なんでオフよりもシーズンの中断のほうが長いんだよw
587U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:45:25 ID:eHwXpOuY0
>>582
JSLは秋春だったんだが
588U-名無しさん:2007/11/16(金) 14:55:48 ID:weZ4xAEm0
>>587
誰も見に行ってなかったからな
589U-名無しさん:2007/11/16(金) 15:35:45 ID:Q7XeY5wN0
>>585
いまサッカー界がいちばん欲しいものはTV視聴率
観客動員(入場料収入)だけではやっていけない
観客が減ってもTV視聴者が増える、という結論が出たら秋春制へGO
590U-名無しさん:2007/11/16(金) 16:03:20 ID:eHwXpOuY0
>>588
試合が出来ればよかったんだから
秋春制と唱えてる人って、もろに秋春シーズンでサッカーやってた人じゃん
591U-名無しさん:2007/11/16(金) 16:45:37 ID:weZ4xAEm0
視聴率やスカパーのサッカー関連パックの加入者が倍になっても放映権料が倍にはならんよ
客収入は倍以上になる
592U-名無しさん:2007/11/16(金) 23:02:51 ID:6ZRCCXIk0
>>571
算数の勉強しなおせ。
593U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:18:08 ID:vzCU7Yhl0
>>592
無知乙
スポンサーは観客が連れてくるもんだ
観客が増えればスポンサーは付きやすいし、そうやって付いたスポンサーは離れにくい

反対にTVで取り上げられる話題性だけでスポンサーになってくる企業は
編成には口を出すわ肝心な時に逃げ出すわで役に立たない

前者が浦和、後者が横浜FCや緑ではっきりしてる
594U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:35:35 ID:hvJyzqoM0
>>593
無知?
15チームで45試合とか言ってる算数の計算もできないことを指摘してるんだが?
14試合かける3の42試合だぞ。どうやって15チームで15試合するんだ?

お前の言ってる事は、うち的には逆の印象もちょっとあって、なかなか難しいことだ。
本来はそうあってほしいが、背中スポンサーが最後まで決まらなかったのは、J2では
抜群に客が多く、後者のスタッフにうらやましがられているような前者のチームだ。
595U-名無しさん:2007/11/17(土) 00:48:37 ID:vzCU7Yhl0
>>594
誰だよそれ人違いだ
596U-名無しさん:2007/11/17(土) 06:40:56 ID:522aaCzR0
真冬は天皇杯トーナメント中心で南部
秋春制で
597U-名無しさん:2007/11/17(土) 14:36:17 ID:JEIyzrNQ0
>>594
571は「45節」と言ってるのであって「45試合」とは言ってないぞ。
15チームで3回戦制なら45節で正解。
598U-名無しさん:2007/11/18(日) 08:15:24 ID:5bCVR0s3O
肝心の幹部、理事達がやることで合意してるみたいだが、いつなのかが知りたいね
599U-名無しさん:2007/11/18(日) 11:41:54 ID:hXTQ+8ee0
欧州に日程を合わせるべき。高校サッカーも盛り上がるきがしますし。

秋春制に
600U-名無しさん:2007/11/18(日) 11:42:43 ID:tJV19mkQ0
>>587
北関東以北のチームがなかったからな。
唯一秋田のTDKは県内での試合が少なく2年でリーグ戦1勝もできず降格(1年目は降格チームなし)。
秋春でやってたのも6シーズンだけだしね。
601.:2007/11/18(日) 12:10:38 ID:c+hbdgG80
リーグ戦(9月〜11月)
天皇杯(12月〜2月):南部開催
リーグ戦(3月〜5月)
602.:2007/11/18(日) 12:11:41 ID:c+hbdgG80
age
603U-名無しさん:2007/11/18(日) 16:19:09 ID:1fdHBhes0
秋〜春だと寒い中衝突しまくる選手達はケガ人続出なわけだが
604U-名無しさん:2007/11/18(日) 18:10:30 ID:zDalxTJe0
昔Jリーグ前は冬でしたよね。
605U-名無しさん:2007/11/18(日) 19:32:43 ID:+uNJBwBm0
>>604
四つ前のレス参照。
606U-名無しさん:2007/11/19(月) 01:01:59 ID:ybe2x7SU0
2007Jリーグの観客動員を語る Part16より昨日の山形での試合についてのカキコを抜粋。

山形  vs 水戸  2643 ←気温4.2度

478 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:31:01 ID:s8fW7zt10
山形もさ、、、最終戦でこれかい、、、
去年も雪降ってたんだよなあ。

479 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:37:12 ID:KRxEIc9t0
つっても山形は毎年雨や雪の中で何試合も試合やってると思うが
開幕前にはサポがスタジアムの雪かきしてるくらいだしな

480 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 17:43:40 ID:XzYQrlEO0
たまに話題になる冬期シーズン制なんて無理だな。

481 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:51:29 ID:P5/UpQ9B0
ああ、糞寒い中でスポーツを見る文化は無いなあ

482 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:52:37 ID:M4kGiKEf0
>>480
冬の試合は好きなんだけどな
冬山への登頂と一緒で困難を乗り越えた充実感があるよ

483 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:57:43 ID:OnppzO1U0
凍えながら観るのもなぁ・・・どうせ寒い思いするならスキーでもする方がマシだわ
607U-名無しさん:2007/11/19(月) 12:09:31 ID:sETm4WqwO
2009〜2010シーズンからでいいよ。
野球、陸上競技、水泳などは春秋堅持。
ラグビー、スキーなどは秋春堅持。
608U-名無しさん:2007/11/19(月) 12:18:11 ID:F8PK9USm0
9月開幕〜翌5月閉幕(12月〜1月はカップ戦で南部開催)
609U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:11:03 ID:LBwJHtqH0
関東でも冬は無理だろ常考
610U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:40:56 ID:Ch0OEQA20
夏は蒸し暑く冬は雪も多く降る日本で欧州と同じ日程でやること自体無理がある。
選手への負担は考えなければ行けないが
集客の見込める8月を手放すからにはそれ以上のメリットがないと駄目じゃないか?
611U-名無しさん:2007/11/19(月) 15:42:40 ID:tCIURk1G0
夏休みの8月に試合が無いのは興行的に無理
よって8月第1週にスーパー杯、第2週に第1節
翌年5月第2週と第3週くらいに第34節と菓子杯決勝
天皇杯決勝から2月いっぱいはウインターブレイクで中断
選手やクラブへの負担をかけないことが第一なら
今のカレンダーを踏まえて移行するしかないだろう。
612U-名無しさん:2007/11/19(月) 16:57:12 ID:40f/UF2f0
あきらめなさい。
寒冷地なんて元々サッカーのサの字もなかったくせに
Jリーグのおかげで楽しい思いができたんだ。
もう充分でしょう。
祭りは終わったのだよ。
農作業に戻りなさい。
613U-名無しさん:2007/11/19(月) 17:39:27 ID:3T7iLc+b0
609 :U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:11:03 ID:LBwJHtqH0
関東でも冬は無理だろ常考
609 :U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:11:03 ID:LBwJHtqH0
関東でも冬は無理だろ常考
609 :U-名無しさん:2007/11/19(月) 14:11:03 ID:LBwJHtqH0
関東でも冬は無理だろ常考
614U-名無しさん:2007/11/19(月) 18:22:06 ID:KdDhVqye0
>>613
北関東にもチームはあるからな。
というか、寒い時期なんてどこでもコアサポしか観戦しないぞ。
冬場の屋外スポーツで客が入るのなんてラグビー早明戦とか、カードによりけりだが
高校サッカー決勝くらいじゃないか。
615U-名無しさん:2007/11/19(月) 18:41:45 ID:Ch0OEQA20
ただ試合をするだけなら別に冬でも構わないと思うが
プロの興行なんだから観客も含めて総合的に考えないと。
616U-名無しさん:2007/11/19(月) 18:50:23 ID:crQTtsvH0
水分補給などで暑さが原因による死は回避できるが、寒さは防寒具をつけていても回避しにくい。
617U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:19:01 ID:XEj1FVLD0
いくら着込んでもユニフォームじゃ限度がある。
芝の状態も心配だし、足元の地面が堅くなって…怪我に直結しそう。

現行の制度の問題点って、夏の暑さとかそんなことより過密日程でしょ。
そっちをなんとかして、週一試合でも厳しいとなったら秋春も視野に入れるって順番じゃないの?
618U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:22:23 ID:46kikETP0
>>615
最終的にはプロスポーツは、観客とマスコミが決めるからなww
619U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:49:58 ID:CnvIQI4Q0
>>614
サントリー対東芝が2万人だったよ
620U-名無しさん:2007/11/19(月) 20:52:30 ID:5oZbqDqo0
冬はFリーグ、夏はビーチサッカーでイイじゃんまいか
621U-名無しさん:2007/11/19(月) 21:38:58 ID:KdDhVqye0
>>619
マイクロソフトカップの決勝だからね。
冬場の屋外スポーツでは一番人気っぽいラグビーの観戦者数を調べてみた。

大学選手権決勝 07/1/13 早稲田大対関東学院大 31,954 国立
マイクロソフトカップファイナル 07/2/4 サントリー対東芝 23,067 秩父宮
大学選手権準決勝 07/1/2 早稲田大対京都産業大 22,508 秩父宮
日本選手権決勝 07/2/25 東芝対トヨタ 18,618 秩父宮
大学選手権2回戦 06/12/24 早稲田大対慶應義塾大 18,150 秩父宮

ベスト5のうち3つは早稲田絡み。
トップリーグのほうはマイクロソフトカップの準決勝ですら1万人ちょい。
日本選手権の準決勝は花園で6000人台、秩父宮は5000人台。
普段のリーグ戦は推して知るべしという状態。
622U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:00:21 ID:m8XWDAt80
秋春制にするべき
623U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:42:36 ID:1ZlAMm0w0
↓このスレで秋春制にしろって喚いてる奴はこんな感じなんだろうなw

          .人
         (__)
    〃〃∩(__)      
     ⊂⌒( `Д´) <や〜だ〜!夏なんか熱いから秋春制にしてくんなきゃやだ〜〜!      
       `ヽ_つ ⊂ノ          
              ジタバタ
          .人
         (__)
         (__)
     〃〃(`Д´ ∩ < やだやだ〜!欧州と一緒がいいの〜!!!真夏のスタジアムなんか行きたくないぃ〜〜!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
624U-名無しさん:2007/11/19(月) 22:43:09 ID:ybe2x7SU0
NDスタでの最終戦が終わってからたった半日でこれだもの。
とても秋春制は無理だわ。
http://www.yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200711/19/news20071119_0305.php

ユアスタも東北電スも、まだ12/1に試合を残しているんだよな。
ユアスタに至っては12/22に天皇杯準々決勝まで入ってるし。
両方とも雪が積もりにくい土地とは言え、観戦は決死の覚悟が必要だろうな。
そこで戦う選手の怪我も心配でならない。
625U-名無しさん:2007/11/19(月) 23:53:21 ID:t3rkShSS0
何度もループするけど
秋春厨は天皇杯決勝から2月末まで中断期間にすると言ってるんじゃんか。
今の日程となにも変わらないわけ。それでも無理なのかよ。
626U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:11:18 ID:1xIrZc6c0
>>625
じゃあ8月も結局やることになるわけで何のメリットもない

最大の外国人選手供給国ブラジルとシーズン終了がずれるデメリット
高校・大学卒の選手が半年浮いてしまうデメリット
オフシーズンが年度末とずれてしまうことの財形処理的なデメリット

どう見てもデメリットだらけです。本当に(ry
627U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:24:54 ID:o3aZzmKJ0

>>1
北海道/山形/宮城
628U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:32:25 ID:4WG201mH0
昔あった秋春スレ初期〜中期でフットボールにおけるシーズンは秋春制=メリット多大
春冬制=デメリットばかりで結論でてる。
具体的議論、結論を何度も出ても全く理解できないというか議論すらなかったかのような
書き込みするのが秋春シーズン制そのものの否定者。
629U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:35:11 ID:t7ev2HdA0
秋春制にしたいとか言ってる能無しども。
18日のNDスタに行った俺が本当のことを言ってやる。

無理だ。
630U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:49:15 ID:k7hqdH3+O
七月後半に開幕、五月前半に閉幕がいいんじゃない?
夏休み埋めて、ゴールデンウィークにクライマックスを持ってけるし。
それに、梅雨時にやらないメリットの方が、夏冬を避けるのより大きいと思うよ。
今までも、代表の国際大会参加で六月・七月の中断することがあったけど、最初からオフシーズンにした方が分かりやすいし。
ウインターブレイクは2ヶ月取るとしても、ナビの準決以降とかを持っていって、サッカーのある日を作っていけばいいと思う。
631U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:57:22 ID:OSC0ZfmnO
>>629
雪国の暮らしを知らない奴には一生理解出来ない思うよ。
試合以外でもどうやって吹雪の中で練習するんだと…
雪降るなかで客なんか来ない
632U-名無しさん:2007/11/20(火) 00:58:38 ID:IlDYs8JG0
>>630

JFLや地域リーグ以下も秋開幕にあわせる必要があると思うが、北海道だと4月くらいからじゃないと
試合会場が使えずに、中断明けが僅か1ヶ月半になってしまうような気がする。

あと、あまり関係ないけど、本州の梅雨時は、北海道は絶好のスポーツ日和だったりするんだよね。
633U-名無しさん:2007/11/20(火) 01:00:33 ID:6Un3VCMP0
>>631
スタへの往復で大渋滞。
あちこちでスリップ事故。
雪が積もって、駐車場から出れない。
634U-名無しさん:2007/11/20(火) 01:12:40 ID:1eyihzg50
>>629
悪天候かつ気温4.2℃の中で観戦した体験談を具体的にkwsk

>>631
昨年札幌が幸か不幸か天皇杯に勝ち残ってしまい、
道内で練習できずにやむなく長期合宿を組む羽目になって
めちゃくちゃ金がかかったという話があったような。

>>633に追加
そもそも雪かきや雪下ろしで試合観戦どころじゃない。
スタジアムの屋根からの落雪が危険。
寒くてじっと観戦なんてしていられない。
635U-名無しさん:2007/11/20(火) 05:27:46 ID:ZiUeuctw0
>>634
甲府戦に負けると、総賞金<合宿費用で赤字だったはず。
練習場はシーズン終盤から天皇杯序盤は積もったら雪かきしながら使ってる。
天皇杯っていうイレギュラーでなく、毎シーズン必ずこんなんだったらきつい。
ウインターブレイク2ヶ月って北国にとっちゃ不十分だと思う。
現状でもシーズン序盤は室蘭いったりアウェーが多かったりなのに。

札幌の場合、芝入れっぱなしなら試合だけなら出来なくもないけど、芝の状態は酷くなる。
ドームの芝は試合のない時は外で、冬は雪の下で養生してるから。
つーか雨風凌げて寒さにも強く、芝の状態もいいスタってあるっけ?
日本のスタってどう見ても夏仕様だけど、改修するにしてもその費用はどこから出すの?
636U-名無しさん:2007/11/20(火) 08:06:29 ID:vtgtfBa+0
意外に語られてないけど、移行するとき半年近くブランクができてしまうのもネック。
ブランク期間でカップ戦やるぐらいしかないけど、勝ちあがらないと試合数が少なすぎ。
たった1回のこととはいえ、小さなクラブの財源確保が難しい。

一度やったら戻すことはほぼ不可能になるんだから、やれコンディションだとか欧州の
カレンダーだとか、はっきり言ってそんな小さな理由で簡単に移行できるわけがない。
637U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:47:46 ID:0KiMMG720
絶対反対=新潟、仙台、山形
消極的反対=札幌(札ドがあるから)
賛成もしくはどちらでもよい=残り27クラブ

こんなとこかな。
賛成多数で秋春制に決定。
雪国がいくら反対しても最後はJFAに押し切られるだろな。
638U-名無しさん:2007/11/20(火) 10:50:38 ID:Oa63J/Xj0
>>637
お前は稚内にでも行って雪かきして来いwww
639U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:00:36 ID:ciyFyEMR0
>>637
冬は芝の養生しないとならないから使えないと何度言えば・・
だいたいどこで練習するんだよ?
640U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:05:47 ID:s0ztPN420
秋春制大賛成
641U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:21:01 ID:0KiMMG720
>>638-639

雪国クラブがどこで練習するのかと聞かれても知ったこっちゃない。
んなことは、俺に言わずにJFAの幹部に言えよ。反対メールくらいできるだろ。
もう秋春は規程路線なんだよ。賛成多数なんだからよ。
嫌ならJリーグを退会し、独立リーグを立ち上げるしかない。
うるせーヤツもいなくなるし、その方向で丸く収まるな。
642U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:28:45 ID:R5NHyxmG0
>>637
>賛成もしくはどちらでもよい=残り27クラブ

曖昧表記。
どちらでもよいは今のままでもよいということ。

×賛成多数
○賛成もしくはどちらでもよい多数
643U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:33:14 ID:RF1sa0yg0
>641
独立リーグって簡単にいうけど、
追い出され組で結成したリーグがナベツネと手を結んだらどうすんだ
川淵三郎時代と違ってブチサブは探られるとまずいことばっかだろ
644U-名無しさん:2007/11/20(火) 11:36:15 ID:0KiMMG720
>>642

いえ、違います。
どちらでもよいと言うのはお上の指示に従いますということ。
お上とはもちろんJFA。
春秋厨は自らの意見が少数派だということをいい加減認識しましょう。
645U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:11:14 ID:iGYD3HKDO
論理的に反論できなくなったから、根拠のない多数決で
秋春制を無理矢理ごり押しするとは…。
あまりにも哀れすぎる。
646U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:15:04 ID:akvBULjV0
>>641
おまえが勝手に既定路線にしてるから、おまえに言うしかないんじゃね?w
既定路線であるソース持ってきたらいいと思うよ。
647U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:27:54 ID:4WG201mH0
天皇杯〜4月までは現状みたいに苦労した練習生活するしかない。
つまり”現状”もね。
開幕前の夏は地元で練習しる。
Jリーグ後半戦再開は3月でなく2月にすべき。
代表戦終了した1週間後か2週間後の週末から。

あと試しに3年間ぐらい天皇杯決勝を1月第2週にもってくる日程試すのも一案。
元日にJ1勢登場、1/3に次回戦。
列車、飛行機が取りにくいから厳しいか?
648U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:36:10 ID:9kYNx7Fd0
649U-名無しさん:2007/11/20(火) 12:51:24 ID:akvBULjV0
>>648
おお、懐かしい。d。
2006年からの移行って話だったんだな、そういや。

メリット・デメリットもはっきりテンプレ化されていたり、芝管理の専門家が来ていたり、
ちゃんとまとめ役がいたりと議論としては面白いものだった。
ちなみに、コンディション云々の話のときに、欧州では冬場の試合での怪我の危険を
危惧している記事も出ていたな。ヴィエリとかがコメントしていた気がする。
650U-名無しさん:2007/11/20(火) 13:01:19 ID:R5NHyxmG0
>>644
JFAは秋春開催が出来ることを模索し検討するということだけで決定はしていませんよ。
だから今はどちらでもよいは賛成でも反対でもない。

賛成派には勘違いが多いんだが、勝手に「検討=決定」という解釈してるんだよな。
開催時期だとかレギュレーションだとか協会はいつも考えるべき事項。
それをJFAはやっているに過ぎない。
651U-名無しさん:2007/11/20(火) 13:30:47 ID:kz1UisDE0
>>637
札幌はどこで練習しろと?
ドーム毎日借りろ、と言うのか?
652U-名無しさん:2007/11/20(火) 13:42:50 ID:akvBULjV0
653U-名無しさん:2007/11/20(火) 13:59:46 ID:F9lc3PmA0
>>651
つ体育館
654U-名無しさん:2007/11/20(火) 14:24:49 ID:Swk38yTpO
12月末〜1月は天皇杯2月は中休みで春秋で良いかと。
655U-名無しさん:2007/11/20(火) 15:55:18 ID:XIvw2dZW0
秋春制がいいと思います。
656U-名無しさん:2007/11/20(火) 16:01:48 ID:OSC0ZfmnO
>>637
ドームがあっても札幌で練習出来ないでしょ。
芝生を3日ドームに入れたら枯れるんだし。
合宿経費が嵩んでつぶれちゃうよ。
あと富山、石川、鳥取とかもJに色気見せてるんだし
657:2007/11/20(火) 16:11:50 ID:q1X47Krj0
冬が厳しいドイツやロシア、北欧はどうなってるんだい。
658.:2007/11/20(火) 18:38:54 ID:o/BUf1n50
寒冷地はヒーター(椅子・空調)を設置する。
659U-名無しさん:2007/11/20(火) 19:26:40 ID:RF1sa0yg0
そのヒーターの電気代を誰が出すんだい?
スタジアムまでの道を誰が除雪するんだい?
Jリーグが放映権料から寒冷地手当でも出してくれるのかい?

天気によっては冬のデーゲームでも照明いる地域なんだから、
照明代が浮くとか寝言いうなよ
660U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:23:30 ID:fNaC4Cny0
雪国クラブができないってんなら
アウェイ遠征
ずっとしてりゃいいよ
どうせJ2勢が多くて週2で試合しないといけないから
移動が少なくなって今よりラクになるよ
661U-名無しさん:2007/11/20(火) 20:33:44 ID:x/xvYsbd0
>>659
>>660
真冬はウインターブレークになるから関係ないよ
662U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:09:59 ID:cA2nGcS90
何回目のループだよw
663U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:31:25 ID:AIyZZFcV0
秋春制がかっこいいです。

「Jリーグ2007−08シーズン」
664U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:43:41 ID:OSC0ZfmnO
>>657
日本みたいな壁の様に雪は積もらない
665U-名無しさん:2007/11/20(火) 21:48:50 ID:EN/KkPRn0
おまえらまたやってるのか、暇だな
666U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:04:22 ID:HiSiUxIC0
667U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:18:54 ID:4WG201mH0
Jリーグでは秋春移行前提で議論続けてきましたが、導入する方向で話し合いはいきつきました。
FM番組で犬飼氏がそうインタビューで語ってたのが今春だったっけ?
668U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:30:10 ID:gRgsmzu20
もういいよ。秋春で。
そのかわり、札幌のホームゲームは1メートルの雪が積もった厚別競技場で
雪中サッカーな。
669U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:35:06 ID:cA2nGcS90
>>668
いいんじゃね、暑い中試合するよりそのほうが選手のコンディションにとっては
いいらしいからなw
670U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:53:26 ID:cA2nGcS90
>>667
サッカー批評33号(07/01/09発行)の鬼武へのインタビューのなかでは、「いまのところはっきりした
方向性は定めていない」「クリアしなければいけない問題は山積」と移行前提などとは全く
読み取れない。そのうえでやるメリットがあるのなら設備投資してでもやるとは言っている。

犬飼の喋った内容がどんなもんだったか実際に聴いてないので知らないが、たった2〜3ヶ月で一気
に方針転換するものかね。どうも都合のいいところしか聴いていないんじゃないかとしか思えん。
その後に続報も全く入ってこないし。やるんだったら北国チームへの何らかの打診はあるだろ。
671U-名無しさん:2007/11/20(火) 22:55:18 ID:dER2iyjE0
そんで秋春派はどこサポなのよ
672U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:05:33 ID:y0xVATXR0
サッカー発展、強化のために世界の基準に合わせることは必要だな。
673U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:09:04 ID:lWY0JGIh0
日本は何で春秋制なのか?
674U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:10:34 ID:1ZP5vX9Y0
学校、企業が春秋制だから
675U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:19:02 ID:Z97Z4uT7O
カシマなんて夏でも寒い時あるし、地元にゃじいさんばあさんが多いってのに
真冬にやったら死ぬっつうの
676U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:22:24 ID:C99x4Yje0
>>671
TV観戦サポ
677U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:24:19 ID:dr3xi8n20
セカンドホームとか作ったらどうだろう?
例えば新潟のセカンドホームを熊本などに作れば、
12〜2月は熊本で開催。続けて大分、福岡と回れば?
678U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:24:28 ID:y0xVATXR0
>>675

「真冬には試合しないよ。ウインターブレイクを設けるんだから」

って言ってまたループすんだよな。もういいよ〜
679U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:26:10 ID:y0xVATXR0
>>677

うーん。フリューゲルスを思い出すなあ。
680U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:27:52 ID:C99x4Yje0
>>677
大分にはサッカーできる会場が九石の他はなくて
芝がすぐ枯れるので一クラブがやるのがやっとだ
その辺は熊本あたりも大して変わらん
つーか冬の九州が暖かいと思ったら大間違い
宮崎の南とかならいざしらず、熊本以北は本州と対して変わらない

それとKKも九石も冬は風通しとても良くて泣けるぞ
681U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:29:45 ID:C99x4Yje0
868 :名無しさん@恐縮です :2007/11/20(火) 23:27:43 ID:QDvoxKsY0
すげぇ、チケットはアウェーゴール裏以外売り切れじゃん。
ついこの前まで全然売れてないなんてニュースが出てたのに。
でもな、調子に乗って国立に観に行くヤツに言っておく。

冬の国立の寒さは尋常じゃない

って。
巨大なコンクリートの塊だから芯まで冷え切って、冷蔵庫みたいなもんなんだよ。
周囲の気温とは体感気温で5度くらい違うぜ。
そして、客席にそって舐めるように吹く冷たい風。
俺は、冬の国立で何度も風邪を引いたぜ。
超絶防寒を薦める。
682U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:32:52 ID:58G+PugO0
秋〜春開催? 馬鹿馬鹿しい
683U-名無しさん:2007/11/20(火) 23:56:44 ID:iKpZt86Y0
現行試合数を維持して秋春制にし、長期間(1ヶ月以上)のウインターブレークを設けると
代表強化の日程が全く取れなくなると思うのだが?

現行試合数を減らしたり、ホーム以外で試合をして
観客減(収入減)となるのは各クラブも反対だろうし、
ウインターブレークを無くすor短くするとなると、
Jクラブの多い関東でも積雪の多い年もあるため、
スタジアムにそれなりの設備投資をする必要がある。

冬場に観戦していて一番きついのは風
屋根あってもスカスカのスタジアム(フクアリとか)だと
屋根なしスタ以上にキツイ
684U-名無しさん:2007/11/21(水) 01:01:53 ID:gNq+2JRh0
>>626
>最大の外国人選手供給国ブラジルとシーズン終了がずれるデメリット
ブラジルとヨーロッパを行き来している選手がいるから問題ない

>高校・大学卒の選手が半年浮いてしまうデメリット
高校・大学在学中でもプロ契約はできるから問題ない

>オフシーズンが年度末とずれてしまうことの財形処理的なデメリット
すべての企業が12月や3月決算とは限らない
685U-名無しさん:2007/11/21(水) 01:03:58 ID:gNq+2JRh0
>>631
だから、ウィンターブレークだって言ってるだろうがよ
海外でも行ってキャンプ張れるだろ?
686U-名無しさん:2007/11/21(水) 01:37:42 ID:KAzu5czP0
>>684
そんでお前どこサポなの?こないだの日曜はスタ行った?
687U-名無しさん:2007/11/21(水) 07:57:08 ID:7L5BDnb00
>>685
ウインターブレイク2ヶ月ぐらいとることになるけど、そうしたら今のカレンダーと
大して変わりなくなる。暑い時期も開催しなきゃならない。
688U-名無しさん:2007/11/21(水) 08:38:12 ID:tLoMtzds0
>>684
>ブラジルとヨーロッパを行き来している選手
そんなものを取れるのは一部クラブのみ。JにはJ2もいるのを失念されては困る
それとKとも移籍シーズンずれちゃうんだが

>高校・大学在学中でもプロ契約はできるから問題ない
高校・大学卒の選手がキャンプから参加できるのと、突然放り込まれるのでは全然違う
あ、ういんたーぶれいくとかでキャンプ張れって言うのか?
二ヶ月もウインターブレイクとったら秋春厨の言うメリットなんぞ何もないね

>すべての企業が12月や3月決算とは限らない
ほとんどがそうだろうよ

689U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:15:27 ID:gNq+2JRh0
>>686
在京クラブの年間チケットホルダーですが
690U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:22:50 ID:gNq+2JRh0
>>688
そもそも、ブラジルはカレンダー上では日本と同じだが秋春制なんだがな

>二ヶ月もウインターブレイクとったら秋春厨の言うメリットなんぞ何もないね

このままJ2のクラブが増えて試合数も増えると思ってるの?
691U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:31:46 ID:8GFCnAmX0
J1でも現状のスケジュールでいっぱいいっぱいだから却下
692U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:34:14 ID:8GFCnAmX0
それと赤道直下の国が秋春やるのに文句言ってる奴がいるか?
ただブラジルと日本の移籍カレンダーが近いので、2部や3部の若い選手も含めて動きやすい環境ができてるという
ただそれだけの話
まあどれだけブラジル人が動いてもまともな選手を取れないクラブには関係ないだろうが
693U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:56:26 ID:ZDo30b7Q0
秋〜春開催にメリットがないという意見が多いが、
それならなぜリーグ関係者は秋春制を考えたのだろう?
(具体的にどこまで話が進んだかは知らないが、少なくとも検討したことは確かなようだ)
運営のプロである関係者が、ここで出るような反対論に気づいていないはずがない。
それでも秋〜春を考えた最大の理由は何?
694U-名無しさん:2007/11/21(水) 10:59:04 ID:JkiIpIPd0
欧州との移籍の問題 くる選手もいく選手もシーズン途中になるから
695U-名無しさん:2007/11/21(水) 11:12:31 ID:a55ADu4jO
J1を10チームづつの富士川を境にした東西に分けて各2試合合計18試合で行い終盤に順位が同じチーム同士で4試合づつの試合して最終順位決めればい
いねんしたら「興業」と言う名にふさわしい「完全中6日」で「代表とかの不在者なく」「高い金払って観にきた」客に「いいパフォーマンス」が魅せれてみんな喜ぶ
696U-名無しさん:2007/11/21(水) 12:18:27 ID:VSgHCXZL0
>>690
J2クラブが増えたらクール数は減るだろうが、そのままでは収入減になるから、
ナビスコへの参加はありうる。どちらにしても、現状平日開催でまかなっている
部分が減るだけなので、シーズンの期間がそれほど変わるとは思えない。

>>693
確か選手側からの希望だったはず。
だからコンディションや移籍といった問題をとりあげていたんじゃなかったかな。
しかし>>648の過去スレ見てもわかるが、2001年ごろはドイツW杯終了後の導入
を画策していたのに、今になってもとりたてて進展がない。
697648:2007/11/21(水) 13:21:36 ID:mJq8vP4d0
698U-名無しさん:2007/11/21(水) 13:23:30 ID:8GFCnAmX0
秋春制という考え自体が、Jリーグが金満リーグだった時代の、
ボスマン前で日本の選手も活躍すれば欧州の道が今より容易に開かれていた時代の
ブラジルが空前の好景気に入る前で、名門クラブの選手でも買い叩けていた時代の

ただの勘違い
699U-名無しさん:2007/11/21(水) 15:12:43 ID:G7InzCPy0
秋春制にして野球と時期をずらすべき。
700U-名無しさん:2007/11/21(水) 15:34:12 ID:t/HdekgCO
協会の爺どもは全てのカテゴリー変える気が無い癖にくだらない考え持ちすぎ。
海外のクラブ単位の考えなら変更出来るけど、日本の学校単位でのシーズンは変えられないの分かってないだろ。クソタケは自分で考えろや。
701U-名無しさん:2007/11/21(水) 16:30:05 ID:/uGKBBFi0
毎年北国ボーナスで、勝点「30」くれるなら、秋春開催賛成〜
702U-名無しさん:2007/11/21(水) 18:15:35 ID:LXh+l9+D0
秋春はbjリーグで充分だろ
ていうか、何かを主張したかったらまず定職に就けよ。
ニート諸君wwwwwwww
703U-名無しさん:2007/11/21(水) 18:51:38 ID:UteqsjDd0
フットボールetc 秋春
陸上競技etc   春秋
704U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:57:45 ID:JbgDIrNY0
各地の気温をチェックしてみると、新潟って長野や仙台よりずっと暖かいんだよね。
関東とそんなに変わらないくらい。
そんな暖かいところに住んでて「冬にサッカーされたら凍えちゃいますぅ〜」的なこと言ってビビッてる。
新潟の人ってなんでそんなに根性ないの?
705U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:00:40 ID:0+3LsUIh0
わかってて言ってるなw
706U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:16:16 ID:742n8D0lO
良く、この手のスレたつね。
以前、北国のチームが雪でスタジアムの使えない時期の試合はアウェイで行い
暑い季節のホームを増やすならいいって話が出たそうだけど
反対するクラブが多く話が進まなかったそうだ。
1月2月をウインターブレイクにして8月スタート5月終了あたりが現実的だろうか?
707U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:34:50 ID:Uq3ln4opO
国際Aマッチデーに合わせる
8月の過密日程の緩和

この二つさえクリアすれば春〜秋で問題ねえ。
708U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:41:58 ID:VCjNejs80
>>706
2ヶ月もウインターブレイクとって欧州主要リーグと同じ8月〜5月でシーズンこなせるわけないだろ。
ナビスコや天皇杯、代表の試合もあるってのに。
しかも8月スタートじゃ、秋春派の言うコンディションの低下の解決になってない。
709U-名無しさん:2007/11/21(水) 22:56:47 ID:0zEHHzuL0
ピンチ!J2札幌、雪で練習場使えない

J2首位のコンサドーレ札幌はオフ明けの21日、札幌・宮の沢で練習を再開した。
練習場は雪に覆われたため、フィジカルメニューで終了。
悪天候に泣かされ、GK高木は「大変です」と残念そうな表情だった。
25日の第51節は札幌の試合がないため自力での昇格はなく、
勝ち点6差の3位京都がホーム仙台戦に引き分け以下で、札幌の昇格が決定する。

http://hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/f-hc-tp0-20071121-285964.html
710U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:13:28 ID:BjIdjPks0
>>705
>>704は引き籠りだから「体感温度」って言葉を知らないんだよww
711U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:24:09 ID:ybeNXI3G0
むしろ、冬の日本海側には北西の季節風が吹くということ知らないんじゃないか?
712U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:28:57 ID:7I/M9kDJ0
夏暑いって言うなら札幌ドームみたいなスタジアム作って完全冷房でやればいいんじゃね?
713U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:35:35 ID:DGEj3sN+0
今のまま秋冬制になったら札幌はぜひドームを使わないで試合をしてもらいたい
ドームは練習専用で常に極寒の屋外で試合は絶大なホームアドバンテージになるだろう
アジアの過酷なアウェーは中東だけじゃないんだぞ、と。
714U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:40:15 ID:s1iBY+4S0
冬の寒さの質が違うと思う>新潟(日本海側)と仙台(太平洋側)
日本海側は 気温の低さより天気が悪い、雪が降る(新潟市はあまり積らないが)
仙台など太平洋側は 晴れるし雪はたいして積もらないけど
気温が低く下手すると凍結する

ちなみに同じ気温の場合 乾燥してるほうが寒く感じます
よって体感気温は 仙台のほうが寒く感じると思う

715:2007/11/21(水) 23:42:01 ID:UteqsjDd0
デメリットばかりだし・・・現春冬制。
関係者や茶菓ファンは理解してるけど。
716U-名無しさん:2007/11/21(水) 23:58:41 ID:NvYk4In90
両者の具体的なメリット、デメリットを挙げてみろよ、海外厨。
717U-名無しさん:2007/11/22(木) 02:49:56 ID:m4cqW/Tn0
欧州は何故秋春制なのか判る人教えてください。
718U-名無しさん:2007/11/22(木) 06:20:42 ID:/t0wGXQT0
アメリカの学生は秋春の筈だけどそれと関係あるのか?
719U-名無しさん:2007/11/22(木) 06:31:46 ID:lIuoRI35O
>>717
カレンダー的に(←良い表現がわからないorz)9月〜だからじゃないですか?
720U-名無しさん:2007/11/22(木) 07:26:40 ID:xRo9FGZ80
北欧は春秋
721U-名無しさん:2007/11/22(木) 07:54:52 ID:hD4fPhvW0
それでは日本は

春秋制:北海道、東北、北関東、信越、北陸、北近畿、山陰
秋春制:南関東、東海、中・南近畿、山陽、四国、九州、沖縄
722U-名無しさん:2007/11/22(木) 11:39:28 ID:zO7ANX2+0
北国の人は「こっちの冬の寒さ知らないだろ!」とよく主張するけど
逆に北国の人こそ太平洋側・西日本の夏の暑さを知らないんじゃないだろうか。
もう明らかに季候が昔とは変わっててほとんど亜熱帯。
そこに日本特有の湿気が加わって殺人的な暑さ。
この暑さを数年間体験してからものを言ってほしい。
723U-名無しさん:2007/11/22(木) 11:47:12 ID:nmaZHgs70
>722
暑いからスタジアムに行かない人と、寒いからスタジアムに行かない人
どっちが多いと思う?
724U-名無しさん:2007/11/22(木) 11:48:15 ID:0OhP37p00
>>717
年度初めが秋だから。

なんで欧州の方が緯度高いのに秋春ができるの?→欧州の方が緯度は高いけど暖かいから。
例えばロンドンは東京より冬は暖かい。

秋春のメリット→欧州とかから選手の移籍がしやすい。ブラジルはどっちでもいい
725U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:10:33 ID:OMdbzpul0
>>722
そんなもんドーム作ればおk
726U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:25:10 ID:ocvs11sPO
>>725
言うのはタダだからな。
727U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:36:17 ID:KIGO7Icy0
>>722
40℃と-10℃、4時間放置されるとしたらどっち?
俺は40℃。-10℃だと温かい飲み物あっても死ぬ可能性ある。
728U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:41:57 ID:zD2VV7qx0
>>722 >>725
九石ドームは山の上で夏は風が通りませんが冬は爽快に風が吹き抜けまくります
夏の暑さはサウナと評されますが、それでも冬よりはマシ、ってのが
夏も冬も言った人の多数意見です
729U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:42:19 ID:t7yq8HuQ0
俺の住んでるとこ先週末から雪降って積もってるんだけど。
俺の住んでるとこにJのクラブができたらウインターブレイク12月からじゃ足りないんだけど。
ちなみに北海道じゃないよ。南東北の一部。
730U-名無しさん:2007/11/22(木) 12:57:25 ID:59vOif5eO
今日、明日とだいぶ冷え込むみたいです。
もう11月後半だしな。
ついちょっと前は20度以上あったのに
週末は持ちなおすようだ。
現在?
15度ぐらいかなw
Tシャツの上に薄手の長袖シャツきて仕事してます。www
杉並区より
731U-名無しさん:2007/11/22(木) 13:00:41 ID:o8veoEGL0
冬は関東でもサッカー見るのキツいよぉ。
北に行けば観客どころか選手まで氷つかないか?
732U-名無しさん:2007/11/22(木) 13:30:58 ID:GO6bwsYGO
昨日は当日券を買って国立で試合を見ようと思ったけど、
寒かったから止めた。
カタール戦は見に行ったんだけどな。
やっぱり観戦するのは寒い方がきついわ。
733U-名無しさん:2007/11/22(木) 17:17:06 ID:fXNQLM1H0
仙台、今日は大一番直前なのに積雪でろくな練習できなかったんだけど。
734U-名無しさん:2007/11/22(木) 17:20:44 ID:CFozzPa70
Jリーグのクラブの立場からすれば
ブラジルのカレンダーに合わせたほうが良いというクラブが多いかもな。
735U-名無しさん:2007/11/22(木) 17:57:57 ID:mNJciDor0
秋開幕・春閉幕がベスト
736:2007/11/22(木) 18:44:38 ID:iTZb05vQ0
>>732
だな。
せめてドイツ並みの暖かさになれば観戦できるのにな。
737U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:08:36 ID:u1lO3M8K0
秋春制にするべき
738U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:17:39 ID:JOrXMXu00
毎回内容に進歩ないんだから立てなきゃいいのに
739U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:28:36 ID:CUGUW2zF0
>>738
だな。大体秋春制にしろって喚いてるのはテレビでしか見ない欧州厨だもんな。
740U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:38:08 ID:WpRcjHue0
秋春制論者はスタに行かない
ひきこもりの海外厨という結論でよかですか?
741U-名無しさん:2007/11/22(木) 19:39:40 ID:TJ68GFyp0
>>740
おk
742U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:07:07 ID:FZ6lRAMN0
今日は寒いね〜
ACLの決勝が 今日じゃなくてよかった
東京でさえこの寒さなんだから 北関東以北で冬に試合したら
観客こないと思う
特に日本海側は 昼間も晴れないから気温があがらない
743U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:09:33 ID:Uo/NLUny0
まあセパハンに対する最高のアウェーの洗礼をお見舞いできたかもしれなかったけどね
744U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:35:51 ID:AewgOV5F0
新潟の暖かい日は雪崩の危機
745U-名無しさん:2007/11/22(木) 20:40:38 ID:fXNQLM1H0
山形は20センチ弱積もってるってよ。

モンテは終戦だから関係ないだろうけど。
746U-名無しさん:2007/11/22(木) 21:35:00 ID:fEDxE8cp0
>>745
こんな時期に積雪してたり、寒くて外に出られないような地域は
屋外スポーツのホームタウンは無理ということでいいよねっ!
747U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:12:31 ID:EqZD4vWC0
748U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:53:39 ID:KIGO7Icy0
>>746
君が日本人じゃないならその結論で良いんじゃないか?
国の一部を斬り捨てるような話をその国の人間が語るなんて、どこの市民団体だよ。
749U-名無しさん:2007/11/22(木) 22:54:25 ID:mCXsEWAN0
>>747
コンサもこういうのやってるよな。
どうしても雪のそんなに降らない地域の人は軽く見てるけど、まともに雪が降ったら
全く地面なんて見えなくなるし、それが根雪となって簡単には融けない。
暑さが辛いといったって、国際大会ですら今年のアジアカップのような苛酷な暑さで戦う
ことがないとはいえない。でも、根雪になってしまったピッチで試合をすることはありえない。
たった2ヶ月程度のウインターブレイクで根雪が融けてくれるなら万々歳だけどな。
750U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:00:45 ID:OMdbzpul0
>>728
札幌ドームは夏は冷房、冬は暖房効いてて観戦には最高だよ
九石ドームは冷暖房完備じゃないの???
751U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:01:05 ID:Vt1cGUTv0
俺の大学の後輩(小松出身)は家の3m外で遭難しかけたらしい
雪が全面に積もった銀世界状態で吹雪くともう何も分からないと言ってた

2月ぐらいにやったら観戦に行くつもりで帰りに遭難する奴が出そうだ
752U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:09:36 ID:+YWxhfbu0
>>751
だから、2月はウィンターブレークだっていってるだろうがよ
753U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:13:45 ID:Vt1cGUTv0
たかだか2ヶ月のウインターブレイクでは、結局今とカレンダーが変わらず、メリットがない
それどころか今となっては移籍面でもデメリットばかり

それ以上ウインターブレイクを取れば、過密日程がもっと酷くなる

それ以下なら雪や寒さで興行的に成り立たない
754U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:37:54 ID:Se9CWF+g0
秋春制はあえてやる意味が無い。
移籍関連は理由にならない。

移行期の半年間はどうする?
J開幕前年みたいに総当りの菓子杯でもやってお茶を濁すのか?
ACLはどうする?
ファン(サポ)やスポンサー様は納得する?
日本全体で年度の始まりを4月から9月に変えるってのなら仕方ないけど
755U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:38:45 ID:ocvs11sPO
>>752
2月だけで済むと思うなバカ。
756U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:57:19 ID:F4RUTA8a0
Mr.ピッチに頑張ってもらって屋内に人工芝のフィールドでも作ってもらおう

疑問に思ったんだけど、プロだけでなく高校とかは練習どうしてんだろ?
冬場練習できなそうだけど、高校野球なんかでは北のチームも強いよね
最近の高校はそこらより設備も凄いのかな
757U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:57:30 ID:tWGLZDH50
北海道の降雪時期
11月〜5月
758U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:59:10 ID:+YWxhfbu0
>>755
>>711が言ってたのは、「ふたつき」じゃなくて、「にがつ」な
759U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:59:26 ID:z0Q1VX2Z0
>>754
現に今日も、秋春制を導入しているサウジアラビアのチームに
マグノアウベスが移籍することが発覚したしな。
結局、良い選手は制度に関係なく移籍するものだと思う。
760U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:59:40 ID:YudF2PDx0
シーズン前のキャンプは国内だとみんな北海道?
意外と今キャンプ地になっている南の自治体から反対の声が出たりして・・・
761U-名無しさん:2007/11/22(木) 23:59:57 ID:+YWxhfbu0
>>758
いかん、>>711じゃなくて>>751だった
762U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:03:17 ID:CduFYjCu0
>>752
1月は?
763U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:09:57 ID:82tpIdmVO
>>759
サウジアラビアに雪は降りますか?
764U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:10:22 ID:Uj7w2Cqq0
>>756
私立高校の設備は凄いよ。
それに野球だと別に芝じゃなくてもいいわけだから
土が敷いてある屋内練習場でボールを使った練習。
それ以外は校内や体育館で体力強化じゃない?
あとは関西とかどっかに遠征したりとか。
765U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:13:03 ID:GeyeuKQ40
>>763
移籍するのに雪がどう関係するのか説明してくれないと、その問いには答えようがないだろ。
766U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:18:19 ID:82tpIdmVO
サウジアラビアは積雪とかのハンデが無いから秋春でリーグが出来るんだろ?
何で日本で秋春リーグが出来ないか?
767U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:23:55 ID:GeyeuKQ40
>>766
・マグノは「リーグの制度に関係なく移籍」

これは海外移籍に関して問題がないという意見では?
春だの秋だのとは全く関係ない話だと思うんだが。
768U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:26:26 ID:FGzJfAmk0
>>764
レスサンクス
やっぱ屋内中心になるのかねぇ
芝自体は人工芝でも良いと思うんだけど。ググってたら
ttp://www.fieldturf.jp/insta/recognition.html
な具合にFIFAも認定してて実績もあるみたいだし
ま、誰がその競技場や練習場つくるんだとか、観客の移動どうすんだとか問題は山積みだけど
769U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:31:20 ID:nfGAG1KI0
>>767
俺もそう解釈した。ID:z0Q1VX2Z0が言いたいのは、実力ある選手はそのリーグが
どういう制度であっても移籍できるんだから、選手の移籍を活性化するために制度
を変えるというのは本末転倒じゃないかと。
770U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:42:05 ID:3QVWrHHc0
>>219
俺もこれでいいと思う。
3月の頭に開幕して、12月の頭に終幕なんだから、
8月から5月までのシーズンで、12,1月はウィンターブレイク、2月はアウェーでやれる。
771U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:50:48 ID:MzzdN/j/0
J2のことも考えろ馬鹿
山形・仙台に岐阜も富山も上がってきそうなのにアウェー連戦が成り立つか
772U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:58:04 ID:9cHMTv/W0 BE:9441623-PLT(12346)
興業的なことを考えず競技自体は人工芝さえ認めれば大丈夫
雪でもいくらでも除雪可能だし
ただ、練習はできないから秋春制は絶対に無理

ホームの意味がなくなる。
773U-名無しさん:2007/11/23(金) 00:58:25 ID:p0mDq4qX0
>>770
2月は開催することにしてるけど、
今シーズンの実績で言えば6月、7月のうち1ヶ月分はどこにねじ込むんだ?
774U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:02:24 ID:nfGAG1KI0
>>773
練習場所のことすら考えてない奴がそこまで考えているわけがない。
775U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:07:39 ID:GeyeuKQ40
ついでに、寒ければ寒いほど北国が有利になるぞ、これ。
雪でも降ろう物なら札幌仙台新潟は大喜びだ。
冬の北国アウェイ戦を引き受けたチームが一方的に不利になる。

まあ俺はそれでも良いけどな。
776U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:18:02 ID:p0mDq4qX0
もうプレシーズンでもナビスコGLでもいいから2月上旬に実験的に試合組もう。
アウェイチームは究極のアウェイ環境の中で試合をすることになるし
ホームチームもホームアドバンテージなんて感じられないgdgdな試合になるだろうがな。
あと秋春唱えてる連中は責任持って遠征観戦しろよ。
777U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:18:08 ID:3QVWrHHc0
>>580
J1は34だし、J2は48だぞ。
おまえは自国のリーグの試合数も知らないのか?
778U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:24:10 ID:L+Gg1M8s0
>>756
今は北国も強いけど 昔は弱かったよ〜>高校野球
自分は北陸出身だけど 高校3年の時大雪で3月末でも
校庭に大量の雪が捨てられた状態(学校のグランドは雪捨て場になる)
某甲子園常連校は室内練習場あるから みっちり練習できる
もう試合前から勝負あった って感じでした
昔は冬は静岡とかに遠征してたみたい

ここ10年くらいは暖冬なので 遠征しなくてもいいみたいけど
779U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:24:48 ID:nfGAG1KI0
>>777
お前、もしかしてスレ今読み返して、その度ごとにいちいちレスしてんのか?
そんな古いレスに構ってる暇あったら、お前に反論来ているんだから、そっちに答えろよ。
780U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:34:40 ID:3QVWrHHc0
>>773
馬鹿なの? その6,7月の分を2月に持ってきてるのに。
781U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:39:50 ID:3QVWrHHc0
今年はアジアカップでJ1は7月丸々やっていし、J2も今の52節っていう異常な日程ではなく、
19チーム以上の2回戦制になって以降の40試合前後の日程ならナビスコ参加しないから十分やれる。
782U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:44:47 ID:e8USs/Xi0
>>781

秋開幕を主張する人は、シーズンオフをどれ位取るつもりなんだ?

現在の完全オフシーズンである1, 2月をウインターブレークに当てると、
ひと月くらいしか取れなくなりそうだが…。
783U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:52:52 ID:p0mDq4qX0
>>781を先に書かずにどう理解しろと言うんだ?
そんな脳内条件読み取れねえよ。
それを馬鹿と呼ぶなら好きにしろ。
784U-名無しさん:2007/11/23(金) 01:57:33 ID:QcK+6QBW0
J2が19チーム以上っていつの話になるのかも分からないのに一体どこに向かって話を進めてんだ?
785U-名無しさん:2007/11/23(金) 02:03:27 ID:1HgpYU280
何度いえばわかるかな?
日程的に出来る出来ないの問題だけではない。
仮に豪雪地帯は無視、ということにしても、絶対に話は進まないよ。
それ以外の問題も解決しないと
786U-名無しさん:2007/11/23(金) 02:12:42 ID:eDGB94OD0
ぽかぽか陽気の時期に「ら」やられても風情がねぇ
今だから良いんじゃねーか
787U-名無しさん:2007/11/23(金) 03:32:12 ID:ExjSDw5+O
とりあえず雪5cm積もっただけで電車止まっただの転んで怪我人でただの言ってる地域の人間に
寒さがどうこうだの雪がどうこうだの語って欲しくないな
ついでに雪上サッカーはもはやサッカーじゃないよ
足跡のくぼみのせいでボール転がらないからパスもドリブルもできないからね
サッカーにならないからホームアドバンテージも糞もない
788U-名無しさん:2007/11/23(金) 07:38:07 ID:82tpIdmVO
>>770
2月3月中はアウェイじゃないと無理だろ。
雪国に住んでないと一生分からないバカ乙
789U-名無しさん:2007/11/23(金) 07:57:41 ID:AucHZboX0
>>785
このスレの主旨は、秋春制をめぐる諸問題のうち<雪対策だけ>に焦点を当てての議論。
他の問題は、議論の分散を防ぐため、雪対策の議論を解決した後にすること。

まあ、「雪対策の議論を解決」というのは有り得ないので、永久に他の議論はできないんだけどね。
790U-名無しさん:2007/11/23(金) 10:34:49 ID:CXz5tqVY0
北国の連中は本州の夏の暑さを知らないとか言ってた奴がいたけど、アウェイの試合
見に行ったり、普通に観光なり仕事で夏場に本州行ってる奴は結構いるだろ。
暑さなんてのはそこに行けば誰でも平等に感じるわけだしさ。
でも雪の辛さってのは、ちょっと遊びなんかで来ただけじゃわからん。
除雪をするのはそこに住んでいる住民なんだから、除雪の辛さがわかるわけがない。
Jの上層部で秋春導入したがってる犬飼みたいなボケは、一度雪国の辛さを味わないと
どうにもならんだろうな。理屈でわかってたってしょうがない。
791U-名無しさん:2007/11/23(金) 12:09:18 ID:EJL9yUQlO
>>766
気温15度切れば寒いから外でたくないていうヒキーの為に大胆不敵な春開幕制導入した
792U-名無しさん:2007/11/23(金) 15:36:26 ID:9Un8VJ8h0
Jリーグは秋春制実施する気満々ですよね。
793U-名無しさん:2007/11/23(金) 15:39:59 ID:CduFYjCu0
>>792
んなこたない
794U-名無しさん:2007/11/23(金) 15:50:29 ID:+w9uAUcAO
雪国はスキーでもしてれば?
795U-名無しさん:2007/11/23(金) 15:51:21 ID:CduFYjCu0
>>794
4ヶ月しかできませんな
796U-名無しさん:2007/11/23(金) 16:47:41 ID:dhQzSR/P0
日本のような南北に長くて地域ごとの気候差が大きい国で
サッカーの全国リーグをやろうという発想自体がムリだった。
これを機会に雪国は冬スポーツに力を入れるべき。
冬季オリンピックでの日本躍進にもつながる。
797U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:01:08 ID:KJ/Oucjd0
>>794>>796
秋春派の敗北宣言ktkr
798U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:23:50 ID:qV+uKVUd0
>>775
全然喜べねえよ。
今節にしても、2005年開幕戦にしても、試合前の練習がろくにできねえんだぞ。
試合直前まで練習してきた南のチームのほうが有利だ。
799U-名無しさん:2007/11/23(金) 17:36:35 ID:jdlYGIp70
12月後半から3月中盤までウインターブレイクとるなら
秋春でもいいよ。
800U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:07:35 ID:GeyeuKQ40
日本のような南北に長くて地域ごとの気候差が大きい国で
サッカーの全国リーグをやろうという発想自体がムリだった。
これを機会に日本はサッカーをやめるべき。
ワールドカップの韓国躍進にもつながる。
801U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:38:48 ID:5cNp3R7E0
>1

ルール統一は当然だけど、何から何までガチガチも
どうかと思うノシ。
802U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:41:22 ID:j3MHGgN00
>>794
最初からしてるから関係ないよ
803U-名無しさん:2007/11/23(金) 18:49:25 ID:5xHBSJOH0
>>800
はいはい、わかりました。
もう少し捻りを利かせてね、面白くないから
804U-名無しさん:2007/11/23(金) 19:37:37 ID:y/431FT50
でも少しずつ開催時期をずらすとかしないと、今年のレッズや川崎みたいな負担掛かりすぎるチームが出てくる
まぁ今年はあんま関係無さそうだけど
805U-名無しさん:2007/11/23(金) 20:15:43 ID:CduFYjCu0
>>796
4ヶ月しかできませんな
806U-名無しさん:2007/11/23(金) 21:43:20 ID:sJN308Wl0
秋春制賛成
807 :2007/11/23(金) 21:47:39 ID:FnhLI/bvO
冬のスタジアムはさぞかし寒かろう
夏でも薄着だと夜は寒いくらいだものね
808U-名無しさん:2007/11/23(金) 22:30:51 ID:cQzEzjjm0
北日本の気候は北欧に近いのですか?
809U-名無しさん:2007/11/24(土) 07:33:36 ID:Yu1jyVE20
北日本は降雪量をみたら、世界有数の豪雪地帯。
810U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:06:09 ID:okDaI86q0
だからもし秋春制になったら北日本は絶対屋外で試合してやろうぜ
-10度の吹雪の中で試合してアウェーの洗礼浴びせてやればいいんだ
811U-名無しさん:2007/11/24(土) 12:49:06 ID:bgsczDwiO
一月の青森、新潟などへは何回もいったことある。確かに雪積もってて寒い。
リーガ、ウインターブレークあけからDBで何度も全国回って観戦旅もしたが、もっと寒かった。
国中雪だったが、ピッチは除雪されてた。
まあ競技特性で秋春も春秋もあるのがスポーツだからね。
日本は年間通して温暖だよね。
ちなみな春冬制では1月がオフで6月にブレーク入る。
秋春だと7月がオフで1月にブレーク入る。
812U-名無しさん:2007/11/24(土) 15:19:42 ID:Pcbn+eTf0
秋春制(12月末〜2月末はカップ戦(南部開催))
813りねかー:2007/11/24(土) 15:57:26 ID:entaaTMg0
ついでに8月もカップ戦(北部開催)
814U-名無しさん:2007/11/24(土) 16:31:26 ID:cvKko9Bk0
>>810
いいと思うよ。
ていうか、それなら芝の事も気にしなくていい品。
815U-名無しさん:2007/11/24(土) 17:08:11 ID:JA/3rwQi0
観客席も雪に埋もれてるわけだが
サポはどうすればいいんだろう
816U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:28:40 ID:s2yGsQDD0
>>810
そうなったら道路が麻痺して、無観客試合。
817U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:32:22 ID:vTbOzT5v0
秋春制で1シーズン実施してみて

良ければ採用
悪ければ春秋制に戻す。これで
818U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:33:01 ID:ZSapgnX50
日本リーグ時代に実験済み
819U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:34:17 ID:IAn9XfWM0
>>815
無理してサッカーしない方がいいんじゃない?
別に無くてもいい程度のクラブだし。
820U-名無しさん:2007/11/24(土) 18:44:47 ID:3r8u3FkP0
>>816
札幌の街は-10℃じゃ止まらないさ。空港も。
首都圏とはそれ用にインフラから違うからな。
ピッチに前の晩に水まいておけば、スケートリンクみたいになって楽しそうだw
821U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:41:16 ID:eNi9gSB70
>>819
アウェイのサポーターが数人凍死するだけだから大丈夫だよ。
822U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:48:06 ID:hq4iBqka0
札幌、仙台、山形、新潟は見捨てて、関東から西日本だけでやろうよ。
823U-名無しさん:2007/11/24(土) 19:57:03 ID:4odsrPtn0
>>822
その手の煽りは何十回と出てるから、少しひねって。
824U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:00:28 ID:eNi9gSB70
何故彼等が北国チームに劣等感を抱いているのだろう?
氷点下でサッカーしちゃまずい理由でもあるのかね?
825U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:36:07 ID:cvKko9Bk0
>>817
移行期間の半年×2が犠牲になるけどいいのか?

>>824
じゃあ2月頭に厚別で代表戦やってみろよ、
ちなみに、ドームのフォバーリングステージは動かないぞ。
826U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:48:05 ID:eNi9gSB70
>>825
札幌を基礎にメンバー組めばブラジル相手でも余裕だな。
代表ユニフォームならぬ、代表コートや代表マフラーを新たに作る必要がありそうだがw
827U-名無しさん:2007/11/24(土) 20:52:21 ID:cvKko9Bk0
>>826
>代表コートや代表マフラー
え、ないの?普通にあると思ってたw
828:2007/11/24(土) 21:11:37 ID:IIir2KRd0
2月に北海道で代表戦?
する必要ないし、やりませんし、今までも東京中心に開催してます。
今後秋春になるだろうけど、その際も変わりません。
あなたがたは今(春冬シーズン制)同様の生活してください。
天皇杯〜初春までの生活ね。
829U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:18:41 ID:lc14xA+lO
海外移籍なんて一年に二人くらいしかしないんだから意味が無い。
メリットは上の馬鹿が地方の気候に詳しくなるくらいか。ま、夏でも家から出ない奴なんだろうが。
830U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:22:28 ID:cvKko9Bk0
関東以西のチームが、ドームまたはビッグアイのような完全閉鎖する屋根付にしてクーラー入れれば解決。
831U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:25:23 ID:bgsczDwiO
フットボールを冬にやるな。
夏にはやっていい。
なんて暴論かましてるのはニート?
832U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:28:11 ID:4odsrPtn0
>>831
811では比較的冷静に語っていたのに、結局味方が単発IDばかりで業を煮やしたかw
ニートは一年中外に出ないからいつやってても関係ないんだよw
833U-名無しさん:2007/11/24(土) 21:32:08 ID:fv+Z5Mz/0
>>830
ビッグアイは完全閉鎖できません。横が空いてます
なぜか夏は風が通らず冬は通りまくりです
834:2007/11/24(土) 21:32:47 ID:IIir2KRd0
1月 親善試合2試合
2月 三次予選1試合、東アジア3試合
3月 三次予選1試合
5月 キリン杯2試合
6月 三次予選2試合
8月 親善試合1試合
9月 三次予選2試合
10月 親善試合1試合、最終予選1試合
11月 最終予選1試合


ちなみに来年の代表日程。
代表選手は1月15日に招集とか。
835U-名無しさん:2007/11/24(土) 22:24:13 ID:eNi9gSB70
ちょっと見直したら、-10℃で交通麻痺とか言ってる奴いて笑った。
気温だけで交通麻痺になるには-30℃以上は必要だろ。

そもそも、東京で雪が降りかねない時期に開催する方がまずいんじゃね?
836U-名無しさん:2007/11/24(土) 22:43:59 ID:cvKko9Bk0
>>835
問題の核心は気温じゃないって何度言ったらわかるんだろうな、全く。
837U-名無しさん:2007/11/25(日) 00:11:47 ID:Zr8Zj8GZ0
秋〜春支持派ってJリーグを潰して野球のひとり勝ちを狙っているんでしょ
838U-名無しさん:2007/11/25(日) 08:21:57 ID:vPA7ch28O
○○厨 スポーツにおけるシーズン制の否定
839トヨタカップ:2007/11/25(日) 11:06:44 ID:L/qoATbeO
>>835
マジェール〜マジェール〜
840:2007/11/25(日) 11:15:51 ID:Eq85hWre0
やはり冬場開催は難しいんジャマイカ!?

それよりも 試合時間を見直してほしい。
土曜の13時とか早すぎる。土曜休みの人でも まれに午前中だけ
仕事休出とかあるだろうし 土曜は早くても15時にしてほしい。
特に6月9月の13時は暑くてかなわん。
 
841U-名無しさん:2007/11/25(日) 11:46:08 ID:kWd+fTE/0
このスレを読んでると、寒冷地の皆さんの苦労が本当によくわかる。
積雪や寒さとの戦い、ご苦労さまです。
毎日たいへんな生活をなさっているんですね。
そういう苦労の経験がない私は、本当に頭が下がる思いです。






そこまで苦労してサッカーやってもらわなくて結構ですから
842U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:00:00 ID:Ej6y87tB0
>>841
2月くらいの代表戦で国立の夜の試合行って来い
843U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:13:29 ID:6GoxmBWZ0
9月〜11月:開幕〜
12〜2月:ウインターブレイク(天皇杯)
3月〜7月:〜閉幕
8月:オフ

今年のリーグ戦は3月〜11月(7月は試合なし)
開幕を秋に移すだけで、実質的には今とほとんどかわんない。
J2はしらん。
844U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:14:19 ID:9fzpt4Vt0
秋春復活は実現しそうで嬉しいが、
秋春後でも今の春秋(冬)制度下でも1月の試合をもっと増やして欲しい。
代表戦以外でもユースとかクラブ冠大会(リーガクラブ招いて各地でとか)。
ニューイヤーユース(BVB、日本U-18、etc。西が丘)など
845U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:20:53 ID:1ZYyq0b80
FIFAの会長?がいつか各国リーグを秋春制から春開催にして欲しいとの旨の
意見を述べていたような気がしたが


846U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:55:35 ID:kn8Ovij70
>>844
秋春復活しそうって何を見てそう言っているんだか。
ほかはまともなこと言ってるだけに、釣りに見えん。
847U-名無しさん:2007/11/25(日) 12:56:26 ID:mpN7F8e+0
>>845
そりゃ世界で統一するとしたら、春秋しかないからな。。
848U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:25:35 ID:L/qoATbeO
>>840
あと日曜日夜も止めてもらいたい。帰れなくなるから
849U-名無しさん:2007/11/25(日) 13:34:08 ID:qbulesYAO
日本は寒いと客入らないから難しいよね。三月ですら寒いと入らないもんな。
850:2007/11/25(日) 20:04:41 ID:Eq85hWre0
土曜は 15時 16時 17時 18時 19時
日曜は 15時 16時 17時 

6月7月8月9月は
18時、19時 にしてほしい。
851U-名無しさん:2007/11/25(日) 21:24:00 ID:bYZTuXQU0
秋春制を主張してる人は何が目的なの?
コタツでぬくぬくテレビ観戦専門者?
寒いの大好きマゾ?
野球界からの刺客?
852U-名無しさん:2007/11/26(月) 02:03:04 ID:YO4EDiei0
>>851
日本サッカーを縮小方向に向かわせる工作員
853U-名無しさん:2007/11/26(月) 11:27:49 ID:xJXUdz3P0
>>850

6月9月を全試合夜開催ってのは同意
まじ暑くて死ぬもんな。
ただ、日程作成はスカパーが権限握ってるから
放映しやすくなる13時スタートは致し方ない。

ってスレ違いだな。
854U-名無しさん:2007/11/26(月) 14:24:47 ID:YPcHqc370
ドームまたは大分のように屋根で完全に閉じれるスタを作ればいいんだよ。
そうすればクーラー使えるから暑くない。はいこれで春秋制で問題なし。
855U-名無しさん:2007/11/26(月) 17:53:53 ID:qshkQS8+0
一年間秋春制実施してみて判断するのはどうでしょう。
856U-名無しさん:2007/11/26(月) 17:57:53 ID:WH5LKyUG0
寒いから_
857U-名無しさん:2007/11/26(月) 17:57:53 ID:inMS6qhm0
>>855
その前段階のテストとして、東北・北海道で真冬の平日夜開催やろうぜ。。
テストなんだから、最初は代表戦から試してもいいだろ。。

2月の三次予選の一発目を新潟でやろうぜ・・
858U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:02:47 ID:FOa6c6WL0
>>855
スムーズに一年間だけ秋春を実施できるプランがあるなら言ってみろよ
859U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:03:37 ID:DG1wnnYK0
野球と被る被らないってだけの話なら、野球が秋春制に移行して貰う
方が色んな面で合理的だよね。
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡と良い感じでドーム球場がある。
1リーグ制で東京に2チームで6チーム。これが一番ベスト。
860U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:06:32 ID:XqY8IOXf0
>>859
それ、なんてマスターズリーグ?
861U-名無しさん:2007/11/26(月) 18:30:49 ID:HDfeCVcd0
秋春制ですから真冬は南部でカップ戦
862U-名無しさん:2007/11/26(月) 19:46:55 ID:CrCUO3PU0
>>859
選手には皮下脂肪もたっぷりあるからいいかもね。
863U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:09:59 ID:DrZvLgb/0
高校サッカーは何故冬に選手権なのですか?
864U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:23:07 ID:s25oocLZ0
6月はオフやん。
代表選手は活動するけど。
いまの春冬だとブレークになっちゃうが。
いずれにしても>1のとおり。
サッカー協会、Jリーグの人やニワカ以外のファンは流石に知ってるけど。
865U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:23:11 ID:pm/j10JO0
>>863
高校部活の一年間のスケジュールがそうだからとしか言いようが無いが
予選を秋にやってしまえば全国選手権は冬やれる。客は寒いけど
天皇杯も冬やってるじゃない
一箇所、または近隣数箇所の集中開催で、期間も短いトーナメントなら冬開催はありうるってこと
866U-名無しさん:2007/11/26(月) 21:31:43 ID:mySR2Mpf0
秋と春はいつからいつまでが限界か知りたいですね。
867U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:34:02 ID:iPs9DUHi0
>>1
>温暖化で降雪も減っている。
今年は早速豪雪ですが?

>炎天下の中夏場に走り回るのは観る側にとってプレーの質も落ちるし、なにより熱中症になりやすく危険では?。
だから真夏は夜開催、ビールもおいしいよ

>冬場ならヨーロッパに移籍もしやすくなる。
開催時期の違いが移籍の障壁になった事例が無いので、移籍は理由にならない(過去レス参照)

>二大スポーツである野球と開催時機を区別することが出来る。
野球に気をつかう必要はない、開催時期をずらすことが動員増には繋がらない。

>ユニフォームが長袖になり暖色になる為重厚感高級感がでてお洒落になる。
意味不明

>スタジアムも屋内施設が充実して快適になる。
豊スタのヒーター席やホムスタの座席空調とか屋根つけるとかするってこと?
868U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:57:13 ID:knaw6Wmy0
日本は7月8月が夏休みで子供が見に来る
秋春制にするにしてもこの月は絶対に外せない
869U-名無しさん:2007/11/26(月) 22:57:26 ID:eAN90QLT0
秋春、開催時期をどうするのかは知らんが
夏も台風で中止になることあるんだから
冬も大雪や吹雪で中止になる可能性はあるな。
で、そのしわ寄せは結局春以降に。

870U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:12:00 ID:KLna+wKW0
秋春制にして、秋(9〜11月)と春(3〜5月)だけやればいいじゃん。
これなら、雪が積もるとか暑すぎるとかいった文句は出ない。
871U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:23:32 ID:pm/j10JO0
週3回やる気か?
872U-名無しさん:2007/11/26(月) 23:39:19 ID:0oZI3RKU0
>>870
試しにそれでJ2の日程52節分組んでみて。
873U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:22 ID:dwMCYBqC0
ブンデスリーガ

8月開幕〜11月

12月〜2月:冬季中断

3月〜6月で閉幕

今のJとほぼ同じ日程で秋春制だよ。
874U-名無しさん:2007/11/27(火) 00:38:27 ID:C8NKr5aY0
アジアの大会の移動時間と距離を考えなければなんでもできるわな
Jリーグの移動距離でさえCS並の時間がかかるというのに
875sss:2007/11/27(火) 01:13:17 ID:lYmLO+pb0
だから真夏は夜開催、ビールもおいしいよ
toka
日本は7月8月が夏休みで子供が見に来る
toka
いってる奴はシーズン制度自体否定だなw
サカーに限らず春秋だわwww
876U-名無しさん:2007/11/27(火) 01:46:26 ID:C9ePtnuK0
>>875
日本語でおk
877U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:14:35 ID:ybTHFOBy0
>>872
毎週土曜(or日曜)と水曜開催でおおむね埋まる。
ブラジルとかでは週2は当り前、週3もたまにはあるよ。
878U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:45:52 ID:/adVyfIo0
>>873
だからさんざん言われてるだろ。
「今と日程変わらないのなら秋春にする理由がどこにあるんだ?」
879U-名無しさん:2007/11/27(火) 07:52:46 ID:/adVyfIo0
>>877
コンディション低下防止とかいって夏場の開催なくしたがってるのに、それ以上の過密日程にして
どうすんだよw
ハードというだけなら地域リーグ決勝は3日連続が2週続くハードさだけどな。
880U-名無しさん:2007/11/27(火) 11:24:13 ID:w57ooEq10
本来サッカーは冬のスポーツだよ
881U-名無しさん:2007/11/27(火) 11:43:39 ID:yXgA62uU0
欧州が8月サッカーしないのなんて、
サマーバケーションで家族総出でどっか行くからじゃん

一番いい季節を過ごすのにサッカーより家族を優先してるだけ
882U-名無しさん:2007/11/27(火) 12:32:18 ID:FCx0fI9F0
サッカーは冬のスポーツなので秋春開催。

シーズンは(8月末〜11月末<中断>3月初〜5月末)

<中断期間>真冬は南部でカップ戦(天皇杯・ナビスコ杯)
883U-名無しさん:2007/11/27(火) 12:49:36 ID:BcxbkSXQ0
>>878
可能なら欧州と合わせてもいいよな
884U-名無しさん:2007/11/27(火) 12:54:24 ID:ICaM0xve0
>>883
それって理由じゃないじゃん。
885U-名無しさん:2007/11/27(火) 12:59:02 ID:BcxbkSXQ0
>>884
どっちも理由じゃないな

同じなら変えたっていい
同じなら変えたっていい

無意味なレスのやり取りをしているだけ
886U-名無しさん:2007/11/27(火) 12:59:34 ID:BcxbkSXQ0
間違えた

同じなら変えなくていい
同じなら変えたっていい
887U-名無しさん:2007/11/27(火) 13:09:29 ID:/9GmxS+RO
>>878
フットボールにとってデメリットだらけの現シーズン制度を本来の姿に戻す。
真冬にブレークなんかいれたら勿体ない。
リーグ戦はブレークでも。一年のうち半分は暑い日本だが、特に最悪な7と8月の殆どがオフになり、その代わり昼間平均気温7〜20度の晩秋〜真冬の試合が増える大メリット。
888U-名無しさん:2007/11/27(火) 13:10:53 ID:/6jpH0230
>>887
平均気温が−5度〜+5度 くらいの地域はどうするのよw
889U-名無しさん:2007/11/27(火) 14:54:06 ID:B7R1EIVI0
>886
変えるのには資源(お金、時間、労力)が必要。
だから「同じなら変えなくていい」ではなく、
同じなら変えない方がいい。
890U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:00:32 ID:BcxbkSXQ0
>>889
そんなにかかんねーだろ
891U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:15:39 ID:B7R1EIVI0
>890
「同じ」なら1円でも無駄。
「同じ」じゃないから議論の余地がある。
892U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:18:27 ID:BcxbkSXQ0
>>891
まず反対ありきで議論しているように見えるよ
893U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:23:23 ID:cQ7X9ckX0
営業的に夏休みは外せない
12月とか3月初めにやっても寒いので客足が鈍る。
894U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:25:46 ID:BcxbkSXQ0
>>893
8月開催のリーグも欧州では多いよな
895U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:37:06 ID:B7R1EIVI0
>892
そもそも、「そんなにかかんねーだろ」では議論として成立しないんですけど。

メリット>デメリット(移行コスト含)なら移行する。
メリット<デメリットなら移行しない。
移行コストは少なくとも0じゃない。
だから、0じゃないメリットを提示しないと議論にならない。

「可能なら欧州とあわせてもいい」ではどういうメリットがあるか説明になってない。
「欧州とあわせると何が嬉しいのか」を提示しないと。
896U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:39:15 ID:BcxbkSXQ0
>>895
移籍がしやすい
897U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:47:15 ID:2ghlwHX20
少し早いけど次スレ

秋春制議論スレ part16
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196145693/
898U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:59:02 ID:yXgA62uU0
>896
移籍のしやすさはファンにとっちゃメリットないんだよね

大物が来やすくなるってことばかりいわれているけど、
期待していたユースの子を海外に一本釣りされるリスクも背負うよ

もっといえばロートルが来て少年が出て行くよ
眼力あるフロントなんてほとんどいないんだから
(小野の給料みる限り浦和にだってそんな力ないのに)
899U-名無しさん:2007/11/27(火) 15:59:45 ID:yK5skAEA0
Jリーグが始まる前の日本リーグは秋〜春でやってたような記憶があるんだけど
なぜなんだろう?
900U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:01:58 ID:KdmI63IHO
移籍しやすいってのも幻想じゃないの?
本人に力があればオファーはいくらでもあるだろうし
オファーがあった場合どうするか契約条項に盛り込むことも
本人の意識次第だろうし。
901U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:03:28 ID:Z+RL1sQZ0
>>899
首都圏集中・注目がないから観客のこととか考えてない。

単に仲間内だけでやってた。
902U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:09:23 ID:B7R1EIVI0
>900
幻想だとは思わないけどね。
「オファーがあったらいつでも出て行っていい」という契約をするなら、
まず間違いなく「かわりに年俸を抑える」とか、交換条件がつくでしょ。

逆に言えば、流出されるとクラブにとっては不都合だからそう言う条件をつけるわけで、
移籍のしやすさはクラブにとってのデメリットでもある。
903U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:12:52 ID:BcxbkSXQ0
契約が満了する時期に選手獲得期間が合えば
選手を呼ぶのも出すのもしやすくなるのは当然のこと
選手は複数年契約が増えメリットあり
クラブもチーム作りがしやすくなり
観客もいい選手が見れるチャンスが増す
904U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:15:34 ID:U9IND4tR0
冬場は別の地域でやってたんじゃなかったっけ?
TDKとか
企業スポーツでなくなった今はそんなこと出来ないだろうね
観客は入らないとクラブ経営も行き詰まるだろうし
905U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:42:10 ID:B7R1EIVI0
>903
クラブもチーム作りがしやすくなるのはなんで?
観客がいい選手を見れる=海外からいい選手が来易くなるのと同じ理由?

流入と流出が等価であれば、移籍のしやすさはメリットかもしれない。
でも、流出超過になるのであれば、デメリットにもなりうる諸刃の剣。

移籍のしやすさをメリットと主張するためには、流出超過にはならないこと、
即ち、
・なぜ日本人は海外に行きたがるのか。
・それに対して、海外から日本に来るのはなぜか。
について検討する必要があるんじゃね?
906U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:44:28 ID:Z+RL1sQZ0
選手の移籍に関しては、
日本人が出て行く先は欧州だけど、日本に入ってくる外国人は主にブラジル人だろ。

欧州カレンダーとブラジルカレンダーは違うんだろ。。

907U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:56:08 ID:KdmI63IHO
で、カレンダーが違ってもブラジル人は欧州にもガンガン移籍してる。
日程揃えりゃ移籍はしやすいなんてのは幻想。
例えしやすくなっても
中途半端な奴が中途半端な意識で移籍して
試合に出ることなく出戻りするだけ。
908U-名無しさん:2007/11/27(火) 16:57:33 ID:BcxbkSXQ0
>>905
いろんな考え方ができる

日本にいい外国人が来ればレベルが上がり日本に留まる日本人が増える
よって流出は減る

日本人の流出を抑えるため複数年契約が増えれば待遇条件がよくなり
よって流出は減る

等々かな?
909U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:10:25 ID:B7R1EIVI0
>908
一つ目は、

・それに対して、海外から日本に来るのはなぜか。

だね。海外からいい選手が来る積極的な理由がなければ、
消極的な理由(シーズンの違い)が解消してもプラスにはならない。
稀に、「日本は治安がいいから」とか言ってくれる優良外国人も要るけど。
俺には、大勢に影響あるような理由が思いつかない。

二つ目。
複数年契約が増えれば待遇条件がよくなる理由が不明。
クラブと選手の関係において、選手が一方的に有利になるような変革がおきる理由はない。

それに、流出が減るということは、「移籍がしやすくなる」という秋春のメリット、
それ自体が縮小していく事を意味してるんじゃない?
910U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:16:31 ID:BcxbkSXQ0
>>909
まー試しに一度やってみるしかないかもなw
911U-名無しさん:2007/11/27(火) 17:18:59 ID:Vu/0SIjr0
結局秋春厨の大半はそういうことなんだろうな
912U-名無しさん:2007/11/27(火) 18:31:00 ID:/9GmxS+RO
>>899
水泳、陸上競技が春秋であるようにフットボールが秋春であった。
本質的な事。

昼間平均気温が氷点下5〜5度の地域?
真冬で5度だと独、蘭、英らと比べられないほど温暖なんで無問題の好コンディションの部類だが、氷点下5度の地域は微妙。
ドイツよりましだが、札幌など都市部が豪雪になるとこはやらない。
ただし12月前半、2月末の現在でもリーグ主催試合ある期間に近いあたりはリーグ戦ブレークなし。
913U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:01:46 ID:jM5P2o1k0
>フットボールが秋春であった。
J以前はな

>本質的な事
Jが最初から春秋制にしたのは何故かな?

移籍云々の話がいまだに出てるのが驚き
今まで時期が違うからと理由で移籍できなかった事例はある?

どうしてもやりてーなら7月後半開幕で11月までを前期
12月〜2月を天皇杯集中開催&ブレーク
3月〜5月を後期で梅雨は休み
これだと前期後期で間延びしすぎるな、却下
914U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:04:18 ID:jUa9BvdG0
経済が理解できないお子様には、いくら無理だと言っても理解できない。
915U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:18:04 ID:BcxbkSXQ0
>>913
別に間延びしてもいいんじゃね
いつもそんなもんだし

採用
916U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:31:30 ID:+HhbHSN40
最近の秋春厨は「本質的に」とか「フットボールシーズン」とかが好きみたいだなw
917U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:48:14 ID:lRCIz5zo0
秋春制

 秋(8月下旬〜11月下旬)<中断>春(3月上旬〜6月上旬)
 中断期間<12月上旬〜2月下旬>は、南部で天皇杯・ナビスコ杯
918U-名無しさん:2007/11/27(火) 19:54:42 ID:67p4Pe3G0
age
919U-名無しさん:2007/11/27(火) 20:00:41 ID:7ymnZObq0
>>907
欧州に移籍するブラジル人はスカウトが目をつけて青田買いしたユースか
欧州を渡り歩いてる選手ばかりだろ
年取って芽が出てブラジルリーグから欧州に行く奴なんか両手で足りるぐらい
そういう手の選手をJとブラジル有力クラブで取り合ってるのが現状
シーズン変えていいことなんかない
920U-名無しさん:2007/11/27(火) 20:07:19 ID:yK5skAEA0
リーグ開催時期をどうするかは別問題として、
いまの天皇杯は何とかしなくちゃいかんだろ。
リーグ終盤戦と重なってやる気なし。
敗退したチームから楽しいオフ入りでやる気なし。
戦力外通告された選手やる気なし。
外人やる気なし。
これを3大タイトルの一つと言われてもな。
921sss:2007/11/27(火) 20:11:27 ID:lYmLO+pb0
Jリーグ創設に際して超思い切った大胆な策を抗した。
それが春開幕元日閉幕シーズン制。
Kチェアマンの発言:一般の日本人が真冬の寒い中でサッカーを観戦してくれるのかどうか云々
それで大逆転の発想で真夏開催を真ん中にもってきたシーズン制導入。
これは他の秋春競技を春開幕(当然真夏もシーズン半ばで開催)するのと同様な大胆な発想。
日本人を馬鹿にしてるといえば馬鹿にしてるが、超優しいといえば優しい。
922U-名無しさん:2007/11/27(火) 20:58:03 ID:+cVv26go0
気候の問題にしてもさ、気温だけじゃ語れないでしょう。
気温や降雪量も全部ひっくるめて話さないと。

雪国は別の地方で開催するとしたら、収入も減るだろうし
支出もホームで温かい時期に開催するより増えるんじゃないか?
来場者も減るし、経験のあるボランティアも使えない。
練習は合宿を組まなくちゃならないし。
そのデメリットを上回るメリットはあるの?
他の地方にしても、屋根のないスタも多いけど。
屋根や暖房の導入にかかる費用はどっから出るの?
923U-名無しさん:2007/11/27(火) 23:45:00 ID:zRuL3Ptc0
>>878
今と日程変わらないから秋春制でもいいってことだろ
924U-名無しさん:2007/11/28(水) 00:46:42 ID:7W0Lu76x0
一般論として、制度を変えても変えなくてもどちらでも良いなら、
「変える」ほうを選ぶのが正解。

変更に伴う事務など、新たな仕事をする必要が生じるので、
失業率減少、景気回復に向けた経済効果が期待できる。
925U-名無しさん:2007/11/28(水) 02:31:22 ID:L5C+DcM30
どこをどう見たら損得なしに見えるんだろうなこの腐ったカボチャ頭は
926U-名無しさん:2007/11/28(水) 08:03:59 ID:r5PL+O2M0
>>923 >>924
Jがおまえらみたいに思いつきで動くと思ってんの?
今ある制度を変えるには、それ相応の理由が当然必要なんだよ。
秋春制支持者が言ってた夏場のコンディション低下防止は、同じ日程下なら理由に
できない。となると、欧州のカレンダーにあわせるくらいしか理由がない。
しかし、ボスマン判決が出てEU内の移籍が活発になった今、そのあたりの有力選手
が日本のような辺境に来る意味がない。日本から行くったって、貴重な外国人枠を
使ってまで欲しい選手なんて限られる。
それ以上の理由は、これだけスレ消化しても出てきてない。
927U-名無しさん:2007/11/28(水) 09:33:04 ID:7W0Lu76x0
「それ相応の理由」とは924に書いた通り。れっきとした理由だよ。

もっとも、秋春制に移行したら、その次の瞬間から
「秋春から春秋に戻すべ」
 →「春秋と秋春、どっちでもいいんだろ?」
  →「そう。だから、『変えても変えなくてもいいなら、変える方を選ぶ』の法則に従って春秋に戻そうぜ」

という理屈が通ることになる。無論、これも正しい。

というわけで、
秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋
→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春
秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→
春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春
→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋
春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→秋春→春秋→

永久ループしようぜ。
928U-名無しさん:2007/11/28(水) 11:44:36 ID:tn70sFUA0
>失業率減少、景気回復に向けた経済効果が期待できる。

どうして一競技団体が、失業対策とか景気対策とか考えにゃならんのだ。
税金の使い道じゃないんだぞ?
929U-名無しさん:2007/11/28(水) 12:26:45 ID:r5PL+O2M0
>>927
なるほど、おまえもこの話題のループをさっさと終わらせたいんだな。
930U-名無しさん:2007/11/28(水) 15:16:18 ID:HYm7r4l70
一年間だけ秋春制にしてみてどちらがいいか判断する。
931U-名無しさん:2007/11/28(水) 16:52:47 ID:7xFpXEVNO
秋春がいいのは当然だし、やるのはわかってる。
問題はいつからJはやるのか?
理想はすぐにでも
932U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:07:30 ID:2FerwRLY0
>>920
天皇杯ベスト8から翌年2〜3月に後回し
更に「前々年度の天皇杯優勝チームがACL出場権」も解決するんだが
選手登録と3月末で早くもACL出場クラブが1確定、は課題
ゼロックスはJ王者とナビスコウイナーの対戦でいい

それより全社と国体をどうするか。セントラル5連戦はJFL・物好きにとってはネック。
全社をJFLカップに再編、国体成年男子U23(ユース・学生選抜)化、
国体プレ大会はまた別に女子で新設するか。
933U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:31:01 ID:Lctjhboh0
>>931
>秋春がいいのは当然だし、やるのはわかってる。

あほなこと言うな。
Jリーグ創設時に、日本では春秋>>>>秋春だというのが詳細に検証されてる。
だから、わざわざ日本リーグ時代のシーズン制を変えたんだ。
南北に細長い日本で、豪雪地帯・寒冷地帯があるので、どうやっても無理になるんだよ。
チームの経営的にも、「Jリーグ100年構想」的にも。
秋春でやるなら、日本リーグ時代のように、関東以南にチーム集約。
でもって、中立地開催を押しつけないと無理なんだよ。
47都道府県のうち、J及びJ入りをめざすチームが44都道府県にある現状では不可能。

欧州大好きちゃんや日本リーグの亡霊ちゃんが思い出したように提案するけど、
協会内部でいつも立ち消えになる。
これは検証したら、どうみてもリーグ自体の衰退にむかうからさ。
地球温暖化がものすごく進まなきゃ、まず秋春にはできないんだよ。
934U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:46:09 ID:DJrcVB7t0
【最悪】
1月半ば 日本代表召集、1月後半Jクラブ招集
2月 PSM、2月末か3月頭 スーパーカップ
3月前半 Jリーグ開幕
6月 ワールドカップなどでブレーク
7,8月 Jもろ開催
12月前半〜元日  契約解除選手抱えつ、外国人帰国するなか天皇杯
【理想】
7月  Jクラブ召集
8月最終週 スーパーカップ、9月頭 J開幕
12月前半〜元日  シーズン真ん中に天皇杯
1月前半   日本代表召集
2月中旬  J再開
5月    国内シーズン閉幕
6月    オフ(ワールドカップなど開催)
935U-名無しさん:2007/11/28(水) 20:53:51 ID:vJDDI2H90
冬は南日本、秋と春は北日本のホームでやればよい
936U-名無しさん:2007/11/28(水) 21:05:45 ID:He/CjA1n0
>>934
タイトルの決定順が天皇杯→ナビスコ→リーグになるのはいいよね。
まずカップウイナーが決まって、最後にいちばん大事なリーグチャンピオンが決まる。
これが理想だと思う。
937U-名無しさん:2007/11/28(水) 23:49:57 ID:0+2zyzTo0
>>932
2009年から、直近の天皇杯優勝クラブがACL出場だぞ
938U-名無しさん:2007/11/29(木) 00:59:04 ID:MmfnTSHz0
>>937
だから決まった以上は、現行の日程大枠は維持するってこと。
中学から実業団・プロまで完全なピラミッド・リーグを編成して
フットサル・バスケバレーのシーズンを9〜翌年4月、
サッカーシーズンは3〜6・9〜12月(北日本は5〜7・9〜11月)に固定。
中学・高校3年生の出場は2月まで、新1年生の出場は5月から認める・・・とかを
競技横断的に徹底するしかない。
939U-名無しさん:2007/11/29(木) 01:12:07 ID:vhZzKy3tO
>>933
Jリーグのスタート年は
92年の秋開幕を予定してたが
自国開催のアジアカップや
W杯のアジア一次予選と代表の試合が重なり
リーグの開幕が遅れに遅れ5月
それ以来春開幕のサイクルに
不本意になっただけで
なんか検証とか裏付けが
ある訳ではない
940U-名無しさん:2007/11/29(木) 02:08:14 ID:YM0jV2J90
>>939
ソースは?
941U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:37:25 ID:+ssxYtnN0
>>933
南日本のスタジアムの芝が持たない
北日本の練習場は?
遠征から遠征だとキャンプ同然になるが誰が負担するの?
それをJ2でもやるのか

つーかお前が全部負担するのかよ死ね今すぐ
942U-名無しさん:2007/11/29(木) 08:43:39 ID:tOdwJWQRO
こんな馬鹿な議論してたんだな
ゆとりは、さっさと死ねよー
943U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:02:26 ID:5qCJeJtk0
プロ化してまだたったの15年だからなー
もう15年やってみてサッカー文化が浸透、繁栄してたらその時に考えればいいじゃないかな
それまではとりあえず母集団(子供にしても金だす人間にしても)の確保が最優先だろ
15年後に日本のプロスポーツのトップがサッカーであれば人口構成上ナダレ現象っぽく
一人勝ち状態になってるだろうし、そうなりゃ多少の切捨ても可能になる
寒冷地でやりたい人はサルが当たり前、小学生中学生の有望株は関東から南に流れるのが
当たり前、首都圏以西にクラブが増えて、などなど
ゆとりは死ねよーとかいってる香具師がいなくなってからでも遅くはねーよ
944U-名無しさん:2007/11/29(木) 17:09:23 ID:SMb0nbfO0
>>943
> もう15年やってみてサッカー文化が浸透、繁栄してたら

じゃあ、浸透・繁栄してなかったら?
945U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:16:27 ID:tr2DCVa60
一年間試験的に秋春制実施してみるのもいいかもしれませんね。
946U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:32:49 ID:NB5sGBRgO
やる必要無い。観客動員がガクット減るで
947U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:43:57 ID:YYfX0uIf0
ループに次ぐループで次スレは必要ないと感じた
948U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:57:00 ID:l8S0hCiO0
【理想】
7月   Jクラブ召集
8月最終週 スーパーカップ、9月頭 J開幕
12月前半〜元日  シーズン真ん中に天皇杯
1月前半   日本代表召集
2月中旬   J再開
5月     国内シーズン閉幕
6月     オフ(ワールドカップなど開催)

That's it!
949U-名無しさん:2007/11/29(木) 20:59:57 ID:l33f38io0
新卒選手が困りそうだな
950U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:01:18 ID:JgGrruTh0
3月入る前に北陸東北北海道で試合できるもんならやってみろ
951U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:03:01 ID:h23ZHL5e0
>>948
J2抜きに考えても今シーズンより1ヶ月少ない開催期間で
どこに試合をぶち込むの?
国際AマッチやACL等の大陸連盟の日程はJの都合だけでは動かせないぞ。
952U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:10:11 ID:l8S0hCiO0
1ヶ月丸々違う?
どうなんだろ。
ワールドカップある年とかも1ヶ月違う?
12月第1週まで、2月第2週からはJブチコムつもりで理解したが。

スレ違いだが、俺はアジア杯を6月固定にできないならオセアニアと一緒になった
新連盟設立で連盟杯を6月固定を強行推進すべきと思ってる。
東アジア連盟設立した時期にテレ東で淵さんが日本がイニシアチブとって積極的に進めてくって発言してた。
953U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:44:54 ID:Go8EoR0E0
>>952
オナニー日程晒すのも結構だが、スレちゃんと読めよ。
2月に試合なんかできねえってさんざん既出だろ。
お前の脳内だけで新連盟作ってろ。
954U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:45:44 ID:gmFUxEFb0
>>952
2月真ん中で、サッカーできればいいけどね。
シーズンの真ん中へんだし、スカパーの兼ね合いもあって全試合同時間にはできないだろう。
真冬の夜開催になるな。。 
それで観客がくるかどうか・・。後アクセス環境・練習環境が確保できない地域も・・。

そしてJ2は平日夜上等だからな。。
955U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:51:09 ID:cwkoAA+i0
なんか根本的にカン違いしてる奴がいるようだけど、
Jリーグって日本代表のためために存在するんだよ。
アマチュアのままじゃ代表の強化に限界があるからプロ化したわけ。
見てる奴が寒いとかスタジアムが雪で大変だとか観客が減るとか、そんなこと問題じゃないわけ。
すべては代表を強化するのが先で、そのためにどういう日程を組めばいいか考えてるんだよ。
それを頭に入れて発言してほしいよね。
956U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:54:05 ID:+6M0GLm10
寒いからヤダ
957U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:54:09 ID:JgGrruTh0
あ、そう

代表板いって帰ってくんなボケ
958U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:54:39 ID:gmFUxEFb0
>>955
代表強化なら、なおさら夏場に多く試合をやる必要があるだろ。。
W杯もアジア杯も夏場だし、予選も暑い地域が多いだろ。。
暑いなかでたくさんの試合やったほうがいいんじゃね?

そして代表強化なら、遠征で乗り込めば、いい相手とも組めるチャンスが増えるから、
代表戦を遠征メインにすべきだろうね。
959U-名無しさん:2007/11/29(木) 21:54:42 ID:yvCKznqg0

観客減→入場料収入減→年俸減→Jリーガー志望減→レベル低下→代表弱体化
960U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:03:24 ID:xdSoHy360
8月は4試合までしかやっちゃだめだろ
961U-名無しさん:2007/11/29(木) 23:21:58 ID:6Om32PyE0
一年間試験的に秋春制実施してみるのもいいかもしれませんね。
962U-名無しさん:2007/11/30(金) 01:07:09 ID:XYK8ADt10
>>959
> 入場料収入減→年俸減

ここが違う。
入場料以外の収入が増える(←理由は自分で考えろ)ことで選手年俸は維持できる。
よって代表強化に支障なし。
963U-名無しさん:2007/11/30(金) 01:51:50 ID:YffppOIt0
まずはここだけいぢってあげるw

>>962
> 入場料以外の収入が増える(←理由は自分で考えろ)ことで選手年俸は維持できる。
ここが違う。(←理由は自分で考えろ)
964U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:20:19 ID:Srg/vBnR0
入場料収入こそがクラブの基本
年末年始頃の戦力補強で一番金が必要な時期に入るシーズンチケットの収入は
青天井で補強費を出してくれる親会社のないクラブにとってはストーブリーグに勝ち残る最大の頼り
某クラブ社長はシーチケの代金は他の金の倍の価値があると言った

他にも入場料が増えれば、小口でも法人会員が増えるし観客が多いことがスポンサー獲得にも有利に働く

繰り返す。入場料収入こそがクラブの基本
965U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:28:22 ID:hXihGAxT0
机上の空論で物事考えてる奴にそこまで求めるのは無理だろうw
966U-名無しさん:2007/11/30(金) 02:59:56 ID:pJRIrvJC0
>>961
試験的導入など軽々しく言うなよ、丸2年混乱するのに。
Aマッチデー、ACLマッチデー14節(3〜5月、8〜11月)を除いた
3〜12月にJ1リーグ戦を設定する。
ワールドカップイヤーはワールドカップ期間中にナビスコを集中開催する。以上!
967U-名無しさん:2007/11/30(金) 07:53:58 ID:b4xLqiU30
>>962
スレも終わりになっていちばん斬新な意見だなw
自分で理屈がつけられないから、おまえらが考えろとw

968U-名無しさん:2007/11/30(金) 11:36:14 ID:K97/FZYs0
次スレ

秋春制議論スレ part16
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196145693/
969U-名無しさん:2007/11/30(金) 14:24:07 ID:hU/oH6it0
一年間秋春制実施してみるべきでは・・・
970U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:35:42 ID:OPgGgDxy0
日本リーグ時代に色々やってたみたい。

1965-76           春秋制。最も早いのは4月6日、最も遅いのは12月26日

1976/77 8/28〜2/6   秋春制に移行
1977/78 9/8〜2/12   秋春制継続

1978 4/2〜11/5     春秋制復活。春と秋の前期後期制
1979-1984         春秋制。最も早いのは3月31日、最も遅いのは12月16日

1985/86 9/6〜3/26  秋春制。年度内に終了
1986/87 10/25〜5/17 秋春制。年度をまたぐ
1987/88〜1990/91   秋春制継続。最も早いのは年9月23日、最も遅いのは5月22日
1991/92 9/14〜3/29  JSL最後のシーズン

1992 9月〜11/23   ナビスコカップの予選、決勝大会
1993 4/8〜5/7     ワールドカップ1次予選

1993 5/15〜12/15   Jリーグ初年度。春秋制。チャンピオンシップは1994/1/9・16
971U-名無しさん:2007/11/30(金) 15:45:34 ID:lYEj2WKK0
J2が22クラブになるまでもう10年弱はかかる。
その間に40週〜42週でシーズンを消化できる日程作りを各カテゴリーで進める。
今年が3月3日〜12月1日+入れ替え戦+天皇杯で45週くらい。
来年の五輪期間中のリーグ戦実施は当然の試み。この10年の間でアジアカップ期間中も
リーグ戦を開催できる状況となればさらに理想的。アジアカップの開催時期を6月に
固定させられればさらに良い。
代表中心からクラブ中心へ金の流れを変えていくのは日本全体のサッカーレベルを上げるのに
必須。そのためにACL、環太平洋クラブトーナメントの賞金額、規模の拡大は欠かせない。
冬の中断期間を4か3週、オフを8か7週で合計52週間。
>>934の理想と違うのは8月頭開幕にして8月のみ隔週水曜開催で6〜7節消化する点。夏休み期間の集客問題も
これで解決。今の開幕4〜5カ月後に夏を迎えるのに比べれば選手の負担は大幅に軽減される。
9月後半〜1月の昼間、4月半ば〜6月初めまでの夜がサッカーをやるのにベストシーズン。
安直な海外移籍が通用しなくなっただけにかえってシーズン頭から移籍可能となるサイクルが求められる。
ワールドカップを区切りにシーズンが新しくなるヨーロッパ列強にリズムを合わせることで指導者の招聘、
日本人指導者のチャレンジの道も拓ける。

9月後半〜1月の昼間、4月半ば〜6月初めまでの夜がサッカーをやるのにベストシーズン、ではないクラブは
チーム力、集客力ほかクラブ力をつけて協会への発言力を高めこんな馬鹿げた妄想を全力で阻止する。
972U-名無しさん:2007/11/30(金) 16:08:03 ID:9htFCaHN0
秋春がいいのは当然だし、やるのはわかってる。
問題はいつからJはやるのか?
理想はすぐにでも
973U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:04:39 ID:iUsCCRLC0
新スレいらないだろ。
延々とループしてんのに。
974U-名無しさん:2007/11/30(金) 17:32:11 ID:V6haoCpH0
隔離スレにループも何もない。
975U-名無しさん:2007/11/30(金) 19:43:45 ID:pR2Ie1t20
>>962は緑サポなんだろうよ。観客いなくても、スポンサー料はいるからなあ。
生暖かく見守ろうや。
976U-名無しさん:2007/11/30(金) 23:48:13 ID:ddN8o4jz0
寒いから観客が減るとは限らん

移籍シーズンを揃えれば
大物外国人が来やすいかもしれないわけで
そうなれば観客の減った分は相殺できるしプラスにも持っていける

何よりこんな糞暑い真夏に何試合もやるリーグなんて来る気にもならんからな
977U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:11:11 ID:f+USIWnw0
Jリーグバブルの頃みたいに、少なくともJ1クラブの半分が大物外国人を雇ったら考えてやるよ
30秒ぐらい
978U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:34:45 ID:7E9OlNdH0
>>976
ボスマン判決って知ってるか?
なんでEU圏内で自由に移籍できるのに好き好んで極東に来る必要あるんだ?
979U-名無しさん:2007/12/01(土) 00:35:37 ID:J+FLXc+Z0
逆にJリーグの選手も、ヨーロッパに移籍しやすくなるわけで、
スター選手が軒並みヨーロッパに行ってしまうなんて、、、

主力が軒並みメジャーに移籍してしまったプロ野球の二の舞はごめん。
980U-名無しさん:2007/12/01(土) 09:48:00 ID:mIcKma6p0
だから、このスレの目的はループを楽しむことだってば。
981U-名無しさん:2007/12/01(土) 10:06:31 ID:pf+/1s+A0
Jに見本になるような大物外国人が入ればJに留まる日本人も増えるはず
982U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:29:39 ID:BBTky7S80
秋春制賛成
983U-名無しさん:2007/12/01(土) 11:34:32 ID:C4GfODz60
Jは1月開幕にすべき
984U-名無しさん:2007/12/01(土) 12:19:04 ID:R2jbGACh0
>>976
散々論破されまくってる点をあえて蒸し返して
叩かれたがるお前に乾杯
985U-名無しさん:2007/12/01(土) 12:35:56 ID:pf+/1s+A0
血相かえて叩き出す所が余裕の無さの現われだな
986U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:13:41 ID:0lFfyzfo0
>>976
秋春制にしたら優秀な選手は寒くない海外に逃げるよw
そしてJリーグは川淵と一緒に海の底に沈むんだな
987U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:24:32 ID:68r3Wnyk0
>>986
寒くない海外って具体的に何処さ。精々スペインかポルトガルしか思いつかない。

野球とシーズンをずらすのは正解な気するがね。
>>979
実力的にその心配はないんじゃない?
もし将来そうなっても、底上げされていれば今よりはレベル高い試合見れるよ。
988U-名無しさん:2007/12/01(土) 14:58:27 ID:Y81q6Tkx0
秋春制を日本でやるためには長いウインターブレイクが必須なわけで、
野球がオフの時に行われる試合は微増くらいじゃないか?

現行制度でも、プロ野球開幕前や閉幕後にJのリーグ戦はある。
その時だって、別段サッカーの扱いが良くなったりしない。
下手しなくてもプロ野球選手のゴルフ、キャンプ映像≧Jのリーグ戦ハイライトだ。
それでも現行なら開幕戦や終盤戦の盛り上がる時期はプロ野球がオフの時期にやれてるのに
秋春に変えたらプロ野球とモロに被るよ。
989U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:43:46 ID:ZJgCX+Xl0
東京でも雪が降るのに秋春でやるつもりかい?
まるで高校サッカーだなおいw
990U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:50:01 ID:xMLP/QgW0
てか冬はJ2とか地域リーグのスタジアムが雪でやばい
991U-名無しさん:2007/12/01(土) 16:52:11 ID:3rzcirHH0
J総力をあげて公追い出してくれて
ドームを毎試合使えるような体制にしてくれるなら歓迎だが
992U-名無しさん:2007/12/02(日) 08:09:21 ID:yX20jiDo0
>>988
フットサル・レディースチーム所有義務化の方が先だ。
この2つがあればアリーナスポーツ、女子チームボールゲームの
バスケ・バレー・ハンドがついてくる。少なくともこれらとトップリーグの
フォーマット統一を目指すこと。

その代わりシーズンはサッカー3〜12月(寒冷地5〜11月)、
バスケ・バレー・ハンド9〜4月を全国一律で採用する。
府県・ユースレベルではゴールデンウィーク、8月、年末年始は原則オフを徹底する。
これで共存すべきなのは野球などではなく、旅行でありロックフェスであり海水浴やスキースノボだ。
993U-名無しさん:2007/12/02(日) 09:13:30 ID:ZyhgQd6k0
>>992
8月オフは非現実的。

夏休みで時間がとれるところで、オフなんてバカだろww
994U-名無しさん:2007/12/02(日) 09:17:20 ID:f02b+9OU0
秋春制にしたいのなら学業や会社も秋スタートにしないといけないね
995U-名無しさん:2007/12/02(日) 10:38:48 ID:gLaxh4pO0
>>1
>二大スポーツである野球と開催時機を区別することが出来る。
開幕と終盤がぶつかるから、むしろ逆効果。
996U-名無しさん:2007/12/02(日) 12:38:01 ID:gPGqM6akO
秋春イヤイヤ厨は何度論破されても学習能力ないからw
997U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:19:13 ID:gLaxh4pO0
>>996
勝利宣言乙
998U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:19:47 ID:gLaxh4pO0
蛍の光、窓の夕日♪
999U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:20:41 ID:gLaxh4pO0
皆様、秋春制はありえません。
JSLのとき秋春制だったのにやめたのはそういうことです。
1000U-名無しさん:2007/12/02(日) 16:21:21 ID:gLaxh4pO0
1000なら春夏制永遠なり、コンサドーレ札幌永久J1なり!!!
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)