【最後まで】北信越リーグ統一スレ Part2【大激戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
物好きクラブ率が全国最多、優勝・残留争いも1部2部ともに
最後まで激戦が続きそうな話題に事欠かない地域リーグの北信越リーグを
語るスレです。

前スレ
【今年は】北信越リーグ統一スレ【大激戦】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144293967/
2U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:02:49 ID:gndmMKkNO
ふーん。
31:2006/07/13(木) 20:20:06 ID:KXR2g9UTO
北信越リーグ公式サイト
http://www.hfl.jp/

2006年北信越リーグ参加チーム

 1部リーグ
 長野エルザSC
 http://www.naganoelsa.jp/
 JAPANサッカーカレッジ
 http://www.cupsnet.com/index.html
 ツエーゲン金沢
 http://ishikawafc.com/
 フェルヴォローザ石川・白山FC
 http://www.fervorosa.com/
 テイヘンズFC
 http://www.geocities.jp/teihensfc/
 FC.上田ジェンシャン
 http://www.fc-gentian.org/
 新潟経営大学
 http://www.niigataum.ac.jp/sports/soccer/top.htm
 松本山雅FC
 http://alwin.org/index.php
41:2006/07/13(木) 20:23:41 ID:KXR2g9UTO
 2部リーグ
 FCアンテロープ塩尻
 http://www.fcantelope.com/html/
 富山新庄クラブ
 HPなし
 ヴァリエンテ富山
 http://www.toyama-atlas-fc.jp/index.php
 トップ新潟
 HPなし
 日精樹脂工業
 http://www.nisseijushi.co.jp/(会社HP)
 FC金津
 HPなし
 LionPower小松
 http://lionpower.hp.infoseek.co.jp/
 丸岡フェニックスFC
 HPなし
51:2006/07/13(木) 20:26:09 ID:KXR2g9UTO
各チームスレ
〔1部〕
☆バドゥと共にJへ☆ 長野エルザSC Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150284878/
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第4峰
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152176875/
【石川さんの】ツエーゲン金沢【お気に入り】3石目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152159799/
アルビレックス新潟下部組織総合スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147430744/
〔2部〕
【勇猛果敢】ヴァリエンテ富山 第一幕【Jへの道】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150505567/
6U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:28:34 ID:Mu35lCqZO
サッカーは女のスポーツ
7U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:53:37 ID:T3mc1Sc60
>>1
乙。
8U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:20:40 ID:4N+/RYKmO
>>1
福井カモンщ(゚Д゚ )щ
9U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:49:51 ID:0KvF66leO
朝鮮労働党幹部を輩出した金沢
10U-名無しさん:2006/07/14(金) 06:26:40 ID:/9XSr+SN0
>1サンクス
明日はいよいよラス前ってヤツだな
ここまで凄いもつれ方をするとは思わなかった今シーズン…
北信越マスコミももっと取り上げて欲しいよなぁ
11U-名無しさん:2006/07/14(金) 07:00:23 ID:Zryzw/TO0
13節は23日ですが。
ここのブランクは各県で天皇杯予選かと。
12U-名無しさん:2006/07/15(土) 20:00:24 ID:Y7iDfgBN0
埋まったようなのでage
13寺越武志:2006/07/15(土) 20:30:14 ID:Zwj5FAWH0
PD8bXudjO
0KvF66leO
2VZ8g7JFO
Xd6QTPx/O

お前か?????
石川県志賀町出身の俺を「金沢出身」呼ばわりしてるのは(怒)
テポドンいくぞ、ゴルァァァァァァァァァ!!!!!
14U-名無しさん:2006/07/16(日) 00:59:58 ID:zYB9G8YBO
朝鮮労働党幹部を輩出したキム沢
15U-名無しさん:2006/07/16(日) 21:22:24 ID:s2Ps8/IR0
HFLではないが
石川の今日の天皇杯
桜丘高がライオンパワーを破りましたゾ
次やりにくぃ
16U-名無しさん:2006/07/16(日) 21:48:16 ID:bFmP3cUU0
富山ではヴァリエンテがFC VIENTO(県1部)に1−2で敗戦。
新庄は富山国際大に2−1で逆転勝ち。

前スレによると明日は全社の準決勝らしいが、全然情報が無い…。
17 :2006/07/16(日) 22:08:48 ID:zOupKNuK0
今日の全社長野決勝、情報あったら全社スレまで
情報をお寄せいただけると幸いです。
18U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:50:38 ID:bFmP3cUU0
>>17
上田0−1日精 だって。
上田おひさるより。
19U-名無しさん:2006/07/17(月) 15:44:25 ID:om0xR0AH0
全社富山準決勝はヴァリエンテと新庄が勝ち、決勝で激突することに。
20金沢人:2006/07/18(火) 01:57:19 ID:Fwskn5ieO
あげ
21金沢人:2006/07/19(水) 01:51:41 ID:d35DdeKPO
あげまっしw
22U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:19:21 ID:8sFPklG10
今週、まともに練習できたのJSCと新潟経営大だけだろ〜な
長野では土石流で何人か死んだらしいし
金沢も河川が氾濫して水没
まぁどうでもいいけど
23U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:20:49 ID:yxf4TQyY0
>>22
いやいや、長野県は広いんだよ。土石流で被害とか出てるのは
南の方で、エルザのある長野市あたりは、雨こそたくさん降って
るけど被害はほとんど出てないんだよ。
24U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:20:35 ID:nKT0/94A0
>>22
無知は死を招くぞ
25U-名無しさん:2006/07/20(木) 00:03:17 ID:2kpLwC0t0
練習よりも、今週試合できるの?
試合会場にアルウィンや根上といった、災害が発生した近隣地域のところがあるけど。
会場は使えても、そこに向かう道路が通行止めの場合、アウェイチームが来られないため試合が出来ないというケースは十分考えられると思うが。
26U-名無しさん:2006/07/20(木) 00:04:54 ID:2kpLwC0t0
練習よりも、今週試合できるの?
試合会場にアルウィンや根上といった、災害が発生した近隣地域のところがあるけど。
会場は使えても、そこに向かう道路が通行止めの場合、アウェイチームが来られないため
試合が出来ないというケースは十分考えられると思うが。
27U-名無しさん:2006/07/20(木) 00:23:18 ID:0WSfr1Ma0
>>26
今のところは大丈夫そうだが、また明日から大雨らしいからな。
そうならないことを祈ろう。
28金沢人:2006/07/20(木) 01:14:39 ID:PXCo0CGpO
あげがいねぇやぁ
29U-名無しさん:2006/07/20(木) 04:47:14 ID:VK4iTIbi0
長野の山猿が土石流に流されて死んだみたいですね
村も水没したみたいだし大丈夫ですか?
別に長野の田舎山猿なんて絶滅してもいいんですけどね
どうせゴキブリみたいな連中しかいないし
30U-名無しさん:2006/07/20(木) 08:09:54 ID:ge1EN+SYO
>>29←なんだコイツw

頭が悪過ぎるな

どこのバカか予想は付くが民度低いな
31U-名無しさん:2006/07/20(木) 09:06:17 ID:Df2eue2jO
>>30
男は黙って通報。
こんなクズを黙らせるにはそれしかない。
32金沢人:2006/07/20(木) 17:23:39 ID:PXCo0CGpO



   ツ エ ー ゲ ン (笑)
33U-名無しさん:2006/07/20(木) 19:39:34 ID:ge1EN+SYO
>>31
そだね

それにしても同じ日本の国でドコの県民がどうとか意味ないよな

ましてや北信越なんて各県にお互いの県民が居るのになw
34U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:20:56 ID:k49B5P4d0
福井協会のHPに北信越国体の情報があったよ

ttp://www.geocities.jp/fukui_football/group/06mini_kokutai.html

この芝生Gはアルウィンサブのことか?
35U-名無しさん:2006/07/21(金) 10:28:07 ID:Vue8aMoTO
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

ほしゅ
36U-名無しさん:2006/07/21(金) 18:30:51 ID:DSj4cAGC0
日曜アルウィンサブの試合はあるのか?明日の東京戦も見るので
土曜に行くのだが。
37U-名無しさん:2006/07/21(金) 18:47:27 ID:UekOvbhd0
北信越リーグ2部13節
FCアンテロープvsヴァリエンテ富山 13:00〜

http://alwin.org/modules/tinycontent/index.php?id=16
38U-名無しさん:2006/07/21(金) 20:50:21 ID:G98dIGk/0
>>37
アンテとヴァリのサイトは11:00〜となってるけど。
あと、HFLのサイトも。
39U-名無しさん:2006/07/21(金) 20:54:21 ID:DSj4cAGC0
7/23(日)11:00アルウィン
だよな?
つか中止じゃないよね?
40U-名無しさん:2006/07/22(土) 15:55:10 ID:/0sPQX470
なんとか、23日の昼までは天気は持ちそうです。とりあえず、北側から
長野県方面に来る分には道路も問題なさそうだし。
41U-名無しさん:2006/07/22(土) 18:31:00 ID:y67roN+s0
第13節 対戦予定

一部
長野-金沢 11:00 南長野
JSC-フェルヴォ 11:00 JSCグラウンド
テイヘン-新経大 11:00 根上
松本-上田 13:30 アルウィン

二部
塩尻-富山 11:00 アルウィンサブ
新庄-新潟 11:00 富山県総合運動公園
日精-丸岡 10;00 菅平スイスホテル
小松-金津 13:30 根上
42U-名無しさん:2006/07/22(土) 19:01:51 ID:x+u7koJy0
「バドゥ除け」のお守りに、
ジョホールバルのときのTシャツ用意しました。

「最終節のハラハラドキドキ」を手土産に、
長野に向かいます。
43U-名無しさん:2006/07/22(土) 19:22:54 ID:hCUuQBhu0
日精-丸岡 10;00 菅平スイスホテル

10;00 

;

なんか気になったw
44U-名無しさん:2006/07/22(土) 19:24:18 ID:efjmmkr90
松本は水没してんの?
45U-名無しさん:2006/07/22(土) 19:45:57 ID:Vv8G6IOT0
>>44
松本は大丈夫らしい。
被害が出たのは、松本の南にある岡谷。
個人的には、松本より菅平の方が試合できるか心配。
46U-名無しさん:2006/07/22(土) 20:01:15 ID:efjmmkr90
>>45
松本に住んでる知り合いが床上浸水したって電話で言ってたけど
47U-名無しさん:2006/07/22(土) 20:37:41 ID:yPgYcFSlO
>>41
今日アルウィンで瓦斯vs鹿戦を観た者です。
今夜松本で1泊して明日地域リーグを観戦して帰京する予定。

だが迷うw。長野に朝一番で移動して長野vs金沢→L2大原vs千葉か。松本に残り塩尻vs富山→山雅vs上田にするか…。

スゲー迷うwww。
48U-名無しさん:2006/07/22(土) 21:25:27 ID:vb5iFDNf0
どちらにしても
ツエーゲンorヴァリエンテの試合
見ることになりますね!
感想〜待ってますよ!
49 :2006/07/22(土) 22:23:18 ID:fuuHHkJX0
>>47
禿同
50U-名無しさん:2006/07/22(土) 23:29:11 ID:3cbtqn6l0
>>47
下位の上田に苦しむ松本の試合より
ガチンコの長野ー金沢が面白いと思われる。
51U-名無しさん:2006/07/23(日) 01:17:30 ID:uHbeLTSh0
642 : 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/17(月) 18:07:48 ID:mDab14lm
  昨夏は選手権四強ながら、誰もがナンバー1であることを認める戦いぶりを見せた大阪桐蔭だが
今年もその強さには蔭りは無い。むしろ、今年の方がチームとしては強いのかもしれない。

一(左)山口祥継 2年 ボーイズ全国制覇「大東畷」の不動のリードオフマン。
二(三)小杉太郎 3年 走攻守三拍子揃った「郡山シニア」出身の名ショート。
三(二)謝敷正吾 3年 昨夏もその高いバットコントロールを見せた「河南シニア」出身の天才打者。
四(投)中田翔   2年 MAX151、高校通算38本塁打の、日本球界史上最強の怪物。
五(一)堀拓磨   2年 謝敷を越える打撃センスを持つ「泉佐野シニア」出身の左の大砲。
六(右)若松政宏 3年 チーム一のパワーを備える、「東大阪シニア」出身の体重90kgの怪力打者。
七(捕)岡田雅利 2年 「桜井シニア」時から抜群のセンスを見せた強肩強打の関西ナンバー1捕手。
八(中)出来征博 3年 元々は先頭打者だった、超俊足、好守備のセンター。
九(遊)丸山貴司 2年 「天理シニア」主将の関西ナンバー1遊撃手。高い統率力で次期主将間違いなし。

控にも140キロ級の左腕。中国、四国、近畿それぞれの最強打者、最強投手達が鮨詰めに構える。
まさにWBCにでもそのまま乗り込みたいかのようなこの圧倒的メンツ。
まさに「素晴らしい」としか言いようが無い。これぞ「究極の美」そのものだ。
圧倒的スケールで展開される、大阪桐蔭野球を端的に表現するなら「豪爆野球(ごうばくやきゅう)」だろう・・・
さぁ今年も、「大阪桐蔭の暑い夏」が始まるぞ。
弱小高校のオタクども、大阪桐蔭の「豪爆野球」に




          さ     ぁ     震   え   る   が   い    い    (    藁

52U-名無しさん:2006/07/23(日) 01:52:08 ID:GchCm3hX0
>>47
都会の人ですか?見るなら北信越一部ですよ。
北信越リーグ2部は東京都リーグ一部並のレベルです・・・

53U-名無しさん:2006/07/23(日) 03:10:45 ID:FMmL5hrW0
>>41
松本−上田はキックオフ12:00だぞ。
54U-名無しさん:2006/07/23(日) 07:25:16 ID:kwigWSv9O
>>47です。
結局松本に残り山雅を観る事にしました。かなり悩みましたけどねorz。
公式見ましたが、KOはやはり12時ですね。
サブで塩尻vs富山を前半だけ観てから、アルウィンに入ります。
55U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:35:09 ID:lnsUKhzK0
長野2−1金沢 前半終了
56U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:47:25 ID:pENa+Rid0
他は?
57U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:54:53 ID:lnsUKhzK0
ごめん、他はわからん。

長野2−1金沢 試合終了
とりあえず長野は第一関門クリア
58U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:57:45 ID:lnsUKhzK0
松本1−0上田 前半終了
59U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:59:18 ID:pENa+Rid0
kanazawa終了
60母乳:2006/07/23(日) 13:00:31 ID:q8KMINwq0
橙猿掲示板より
JSC-フォルヴォ
前半0-0 ・・・で結果は?
61U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:04:11 ID:q8KMINwq0
>>60
JSC2-0フォルヴォ
62U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:05:48 ID:WpiUoM/q0
ちょっと金沢弱すぎじゃないですか?
63U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:08:24 ID:lnsUKhzK0
と、いうことは松本の優勝がこれでほぼ消えたことになるな。
64U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:18:56 ID:Fqnoadt1O
長野‐JSC引き分けでも約20点取らなきゃ。。。

65U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:33:13 ID:Wvpjs7vTO
アンテ塩尻×ヴァリ富山
5-0アンテロープ快勝

ヴァリエンテ首位陥落か?
66U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:38:24 ID:OfyGmJh10
日精3-1丸岡
67U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:09:50 ID:YKVGTDMJ0
テイヘン3-4経大
なんとか頑張ったがダメでした
みなさんサヨーナラ(つд⊂)
68U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:14:05 ID:WpiUoM/q0
石川勢が弱すぎます
69U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:29:57 ID:Wvpjs7vTO
1部の最下位降格はテイヘンズ(勝点2)で決定だね
新潟経営大は勝って勝点が11
上田は松本に負けたから勝点7で入れ替え戦決定
70U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:46:44 ID:tytUjvj10
日精エンジンかかるのオソス
71U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:49:06 ID:f1EePa5C0
誰か順位表を貼って〜
72U-名無しさん:2006/07/23(日) 15:06:02 ID:CzS1mohV0
北信越リーグ1部 第13節
長野エルザSC 2-1 ツエーゲン金沢
Japanサッカーカレッジ 2-0 フェルヴォローザ石川・白山FC
テイヘンズFC 3-4 新潟経営大学サッカー部
松本山雅FC 1-0 FC.上田ジェンシャン

北信越1部 第13節終了
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-13 -14 前順位
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|長野   |  33|+44|51| 7|11- 0- 2┃. ○ a J  1 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫地域決勝ライン
┃ 2│JSC   │  32│+32│43│11|10- 2- 1┃. ○ h長  2 →
┃ 3│松本山雅│  31│+23│31| 8│10- 1- 2┃. ○ h新  3 →
┃ 4|金沢   |  21|+22|35|13| 6- 3- 4┃. ● aフ  4 →
┃ 5│フェルヴォ. │  11│−10│23│33│ 3- 2- 8┃. ● h金  5 →
┃ 6│新潟経大│  11│−32│16│48│ 3- 2- 8┃. ○ a松  6 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃▽│上田   │   7│−29│ 4│33│ 1- 4- 8┃. ● hテ  7 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃▼|テイヘンズ |   2|−50|10|60| 0- 2-11┃. ● a上  8 →
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
▼:降格決定
▽:入替戦決定
最終14節は9/10開催です
73U-名無しさん:2006/07/23(日) 15:24:28 ID:nwbh5/boO
金沢は去年の方が強かったような・・・

74U-名無しさん:2006/07/23(日) 15:24:57 ID:lnsUKhzK0
一応、優勝条件を書いとくw

長野とJSCは直接対決で勝てば優勝。引き分けの場合は
松本が22点差以上つけて勝てば松本の優勝。21点差つ
けて勝った場合は総得点、総失点の順。それ以外は長野
の優勝。
75U-名無しさん:2006/07/23(日) 15:30:26 ID:bnb4xxxC0
>>73
まぁ、山雅がいなかった分だけ相対的に順位が上だったけどな。
ただ、去年はアウェーのエルザ戦で1−6で負けてたけど。
76U-名無しさん:2006/07/23(日) 15:50:24 ID:ATIe2Ua/0
ヴァリエンテオフィシャルGJ。
2部の結果。
富山 0-5 塩尻
日精 3-1 丸岡
新庄 0-1 新潟
小松 2-1 金津

1部以上に大変なことになってる。

こちらも最終戦で
新潟vs富山の頂上決戦だな。
77U-名無しさん:2006/07/23(日) 15:50:33 ID:6mRM+3Ok0
最後は直接対決で決まるとは日程作った人GJだな
78U-名無しさん:2006/07/23(日) 16:05:02 ID:CzS1mohV0
北信越リーグ2部 第13節
FCアンテロープ 5-0 ヴァリエンテ富山
富山新庄クラブ 0-1 トップ新潟
日精樹脂工業(株)サッカー部 3-1 丸岡フェニックス
ライオンパワー小松 2-1 FC金津

北信越2部 第13節終了
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-13 -14 前順位
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│T新潟  │  22│ +6│22│16│ 6- 4- 3┃. ○ h V  3 ↑
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動昇格ライン
┃ 2|V富山  |  21| +3|19|16| 6- 3- 4┃. ● a T  1 ↓
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入替戦ライン
┃ 3│金津   │  19│ +5│20│15│ 5- 4- 4┃. ● h日  2 ↓
┃ 4│丸岡   │  19│ +1│22│21│ 6- 1- 6┃. ● a小  4 →
┃ 5│アンテロープ.│  18│ +2│19│17| 5- 3- 5┃. ○ a庄  5 →
┃ 6│小松   │  16│−13│11|24│ 4- 4- 5┃. ○ h丸  7 ↑
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入替戦ライン
┃ 7|富山新庄|  15| −8|13|21| 4- 3- 6┃. ● hア  6 ↓
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃ 8|日精樹脂|  12| +4|23|19| 2- 6- 5┃. ○ a金  8 →
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
最終14節は9/10に開催されます

1位はトップとヴァリエンテの試合結果で決まるが、2位争いは5位アンテロープまで可能性がある大混戦
79U-名無しさん:2006/07/23(日) 16:10:35 ID:lnsUKhzK0
2部は絶妙な勝ち店差でかつ絶妙な対戦相手だな。1位2位が直接
対決で、3位から5位までは各々が下位チームと対戦か。最終節に
して昇格争いに絡まない試合が一試合もないとは。
80U-名無しさん:2006/07/23(日) 16:36:53 ID:Wvpjs7vTO
1:新潟 勝点22 +6
2:富山 勝点21 +3
3:金津 勝点19 +5
4:丸岡 勝点19 -4
5:塩尻 勝点18 +2
6:新庄 勝点15 -8
7:小松 勝点15 -13
8:日精 勝点12 +4

超混戦だね

最終節の組合せ
新庄×アンテ塩尻
新潟×ヴァリ富山
金津×日精
小松×丸岡

昇格争いと降格争いが絶妙に混ざってるな
楽しみ
81U-名無しさん:2006/07/23(日) 16:38:53 ID:b627E1KO0
松本と金沢は解散なんですか?
82U-名無しさん:2006/07/23(日) 16:44:56 ID:dpVVnJxk0
石川は全部合併して出直してこい
83U-名無しさん:2006/07/23(日) 16:55:38 ID:b627E1KO0
アルテ松本の発表がありそうでw
84U-名無しさん:2006/07/23(日) 17:27:56 ID:nwbh5/boO
おいおい二部は大混戦だなw
85U-名無しさん:2006/07/23(日) 17:54:38 ID:WpiUoM/q0
石川勢は県リーグに戻ってやりなおせ
86U-名無しさん:2006/07/23(日) 18:18:43 ID:NqiAJAJd0
2部は得失点差が接戦だなw
新潟+6
金津+5
日精+4
富山+3
塩尻+2
丸岡+1
新庄−8
小松−13
なんか楽しいなw
87金沢人:2006/07/23(日) 18:34:09 ID:3IfU/oWHO
ツエーゲンは最強がいねぇやぁ!
88U-名無しさん:2006/07/23(日) 19:00:11 ID:WpiUoM/q0
>>87
石川は何をやってもダメ
なんでこんなに揃いも揃って弱いの?
89U-名無しさん:2006/07/23(日) 22:25:10 ID:UULPNIE70
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153649426/
芸スポ速報+ 
北信越1部13節スレ
90U-名無しさん:2006/07/24(月) 08:13:17 ID:57SYefil0
どこかではずかしいことしたチームがあったようだな。
91U-名無しさん:2006/07/24(月) 10:33:59 ID:+ujUxTog0
>>90
ズバリ払沢ですねw
92U-名無しさん:2006/07/24(月) 17:59:21 ID:OXi8kFvj0
>>90
>>91
これエルザサポじゃないよね?
新潟か松本のボケどもだろ?
誤解解いたネタを引っ張り出してきてんの、
こっちの方が品格疑われるんだけど・・・
93U-名無しさん:2006/07/24(月) 18:26:16 ID:+ujUxTog0
>>92と払沢塵が喚いておりますw
94U-名無しさん:2006/07/24(月) 19:04:12 ID:TiFxQ36eO
エルザサポを名乗る松本か新潟サポの振りをした金沢サポのなりすましの只の荒らしってことでスルー
95U-名無しさん:2006/07/24(月) 19:06:49 ID:dxzU6CTZ0
自分のとこの基地外かもしれないのに確証もなく他に罪をなすりつけるのか
96U-名無しさん:2006/07/24(月) 19:10:04 ID:+ujUxTog0
それが払沢クオリティー
黙祷してる最中に太鼓を叩く民度の低さ
しかも「聞こえなかった。黙祷くらいでグダグダ言うな」と言い張る感性
蛆虫みたいな連中だな
97U-名無しさん:2006/07/24(月) 20:37:46 ID:pUKzDKEN0
来期、1部に丸岡が昇格できなくてヴァリエンテが昇格できたら
サッカーも野球も似た状況になりそうだな・・。

【野球】来季からスタートする北信越独立リーグ、福井だけ除け者に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153731168/
98U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:17:17 ID:ZZMFZn8X0
バランス良く、
1部には各県から1チームは必要だろ。
99U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:32:54 ID:uKkHyt0k0
>>97
金津も福井だぞ。
100U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:33:29 ID:07gDZXjV0
>>98
んなこたーない。実力が無ければそれまでよ。
101U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:36:46 ID:rCPvp5sx0
242 :名無しさん@恐縮です :2006/07/24(月) 20:11:42 ID:z726Dx140
あれ、福井は?

サッカーJ1
アルビレックス新潟(新潟)

サッカーJFL
YKK(富山)
アローズ北陸(富山)

サッカー北信越リーグ1部
JAPANサッカーカレッジ(新潟)
新潟経営大学(新潟)
長野エルザ(長野)
松本山雅FC(長野)
上田ジェンシャン(長野)
ツエーゲン金沢(石川)
フェルヴォローザ石川(石川)
テイヘンズFC(石川)

102U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:40:52 ID:+ujUxTog0
福井カワイソス

最近、新潟経営大が強くなったと思ったら総理大臣杯が終わったので1軍を北信越リーグに投入してきたらしい
103U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:46:34 ID:ZZMFZn8X0
>>100
そうなのだが、
福井にもそれだけの実力をつけてほしい、
っていう願望を込めて。
104金沢人:2006/07/25(火) 01:03:34 ID:vmR0sa+RO
あげ
105U-名無しさん:2006/07/25(火) 01:14:10 ID:twNbS2dE0
家政婦は見た!
マナーを知らないアホチームを見た!


ヒント 見えたはず

福井は関西だろ
ミサイルにねらわれる
放射能の死の海
ああきもっ
106U-名無しさん:2006/07/25(火) 17:20:16 ID:LqZ15qDKO
新潟サポ新潟サポというが
試合みても正直JSCにサポが付いてるとは到底思えんのだが。
107U-名無しさん:2006/07/25(火) 17:27:54 ID:Hd1Gb/0s0
>>106
>>5のアルビ下部組織スレでも、JSCの話題などほぼ完スルー状態だもんな。
108U-名無しさん:2006/07/25(火) 20:58:41 ID:gbmdH8B4O
>>106
あ〜よくJSCサポとか名乗ってるのいるなw

サポってよりたまたま新潟に住んでてJSCが強いから便乗してるだけのカスだよ
しかもサポって意味知らない哀れなカス
ただの傍観者はサポとは呼ばんよw
109U-名無しさん:2006/07/25(火) 21:07:46 ID:aTFLgfKR0
「w」を使うと頭が悪く見えるな
110U-名無しさん:2006/07/26(水) 00:48:00 ID:bTtemxYTO
>>109
たしかに。
111U-名無しさん:2006/07/26(水) 00:55:01 ID:bTtemxYTO
あ〜よく松本山雅サポとか名乗ってるのいるなw

サポってよりたまたま松本に住んでるだけのカスだよ
しかもサポって意味知らない哀れなカス
ただの傍観者はサポとは呼ばんよw
112U-名無しさん:2006/07/26(水) 01:19:25 ID:DH64Ihs70
なんでここは、誹謗中傷ばかりなの?
みんなで北信越リーグを盛り上げようというスレのはずではないのでしょうか。
そうでなければもう来ないでおこうと思っています。
見ていてむなしくなりました。
113U-名無しさん:2006/07/26(水) 01:59:20 ID:o8coM3x/0
>112
所詮2ちゃんだ、こんなもんだよ。
114U-名無しさん:2006/07/26(水) 02:39:16 ID:QS0Qh2c30
115U-名無しさん:2006/07/26(水) 08:26:59 ID:YRPiBjeh0
>>112
払沢が関わるスレは荒れる
あいつら弱いくせにプライドは無駄に高いから
116U-名無しさん:2006/07/26(水) 12:27:11 ID:WyP8rRfX0
気に入らないIDは片っ端からあぼーんするよろし
そうすりゃ快適だよ
117U-名無しさん:2006/07/26(水) 12:29:33 ID:nn50eoMz0
ヒント 京ぽん
118金沢人:2006/07/26(水) 14:16:59 ID:vA56R7F7O
ツエーゲンマンセーがいねぇやぁ!
119U-名無しさん:2006/07/26(水) 18:45:33 ID:7gPZ3WM90
北信越二部と下の県との入れ替えは
何処になたよ?
120U-名無しさん:2006/07/26(水) 22:00:23 ID:U0nzGNTeO
>>111←新潟人決定だな
121U-名無しさん:2006/07/26(水) 23:53:09 ID:bTtemxYTO
>>120 金沢スレでエラそうに語るな
122金沢人:2006/07/27(木) 01:07:25 ID:fhXozW24O
文句あっがいねぇやぁ!?
123U-名無しさん:2006/07/27(木) 02:30:55 ID:pjdTTj8A0
何でも新潟人の仕業にしたがるのは金沢人の特徴だな
そんなに新潟にコンプレックスがあるのかね?
まぁ金沢のみでなく石川県で最強のサッカーチームが新潟の6軍以下では仕方ないか
124U-名無しさん:2006/07/27(木) 10:58:14 ID:RqBI4The0
あんたら頑張るのはいいけど頑張ってもそれで自分自身が一番になれるわけじゃないんだよ
125U-名無しさん:2006/07/27(木) 12:34:09 ID:Vo1cCj8/O
日精強いなぁ2部で最下位なのに得点リーグトップ。まぁ山雅倒すぐらいだもんな
126U-名無しさん:2006/07/27(木) 22:43:41 ID:i6FBO4r50
>>125
そりゃ 山雅だもんw。
127U-名無しさん:2006/07/27(木) 22:57:58 ID:BG5QW+/H0
>>126
エルザスレに帰れ。
128U-名無しさん:2006/07/28(金) 18:09:14 ID:DBwB/aooO
長野‐JSCで優勝決めたチームは全社を譲るって感じの空気がありそう。
129U-名無しさん:2006/07/28(金) 18:29:07 ID:o+fS4NuJ0
>>128
ヒント:全社北信越大会の日程
130U-名無しさん:2006/07/28(金) 19:04:46 ID:QA+TpbAO0
>>128
全社北信越代表決定戦 8/20
北信越14節 9/10
131U-名無しさん:2006/07/29(土) 06:01:47 ID:PEZhsUtu0

132金沢人:2006/07/29(土) 11:53:23 ID:GGMKR2nNO
ツエーゲン金沢が最強がいねぇやぁぁぁぁぁ!!!
133U-名無しさん:2006/07/29(土) 18:39:21 ID:hc78L80U0
リーグ最終戦までの話題つなぎで。
富山は明日、全社富山県大会決勝です。
新庄vsヴァリで11:00から県総合芝であります。
他県の今週末の状況はどんな感じでしょう?
134U-名無しさん:2006/07/29(土) 19:36:12 ID:GXibUFSS0
長野県は、丁度今天皇杯県予選準決勝で
松本vs塩尻の試合をやってる。
明日の夕方6時から準決勝もう一試合の
長野vs上田の試合がある。
135U-名無しさん:2006/07/29(土) 19:38:53 ID:rsrJezc40
長野 天皇杯予選準決勝
新潟 天皇杯予選4回戦(次がベスト8)
石川 天皇杯予選3回戦(ベスト8)
福井 天皇杯予選準決勝
136金沢人:2006/07/30(日) 16:43:16 ID:o8Ho8B8TO
あげおっちゃん
137U-名無しさん:2006/07/30(日) 18:06:09 ID:AzGFrzlD0
全社富山県大会決勝は、ヴァリエンテ富山が富山新庄クラブを1−0で下し北信越大会出場権獲得。
北信越大会は8月19,20日の2日間、高岡スポーツコア(富山県)で開催。
組み合わせは以下の通り。

長野エルザ..─────┐
               │
丸岡フェニックス..─┐.. ├1
            ├─┘
JAPAN サッカーカレッジ┘

ヴァリエンテ富山───┐
                │
フェルヴォローザ石川┐.. ├2
             ├─┘
日精樹脂工業―──┘

他県の天皇杯予選の結果はどうなった?
138U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:42:05 ID:MkGKi7cm0
宮沢ミシェルが今日の佐川東京vsアルテ高崎の会場に来ていたらしい。
ツエーゲン、アルテの契約切れ選手をごっそり獲得か?
139U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:43:14 ID:i3lDKvQh0
>>138
金沢なんかに良い選手が来てくれる訳ないじゃん
140U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:46:30 ID:GrNHkZVp0
>>137
こっちにも転記

新潟県予選4回戦結果
ttp://www.niigataum.ac.jp/sports/soccer/06tennohai/to-namento.pdf
(pdfファイル)

FCビルボード 1-4 新潟医療福祉大
東京学館新潟高校 1-2 帝京長岡高校
CUPS NIIGATA 7-0 SEIROU2002
開志学園高校 1-2 05加茂FC


準々決勝 8/6
JAPANサッカーカレッジ vs 新潟医療福祉大・・・・・・・1
新潟大学学友会 vs 帝京長岡高校・・・・・・・・・・・・・・・2
新潟経営大学 vs CUPS NIIGATA・・・・・・・・・・・・・・・・3
トップ新潟 vs 05加茂FC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

準決勝 8/13
1の勝者 vs 2の勝者
3の勝者 vs 4の勝者

決勝 9/3


新潟医療福祉大学はJSCと同グループの大学
CUPS NIIGATAはJSCのBチーム
05加茂FCは新潟経営大学のCチーム
141U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:43:44 ID:t1cKC69RO
>>137
天皇杯=長野県

松本山雅×アンテロープ塩尻
5-0 松本

長野エルザ×上田ジェンシャン
1-0

決勝は松本×長野
142U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:21:27 ID:n9qq18qw0
福井スレより

天皇杯=福井県

決勝組合せ
福井工業大学×(福井KSC×丸岡高校)

FC金津は福井工業大学に負け、
丸岡フェニックスは丸岡高校に負け。
143U-名無しさん:2006/08/02(水) 01:22:57 ID:kk8riCo/0
あげ〜
144U-名無しさん:2006/08/02(水) 04:51:46 ID:W/ZiNxh50
さげ〜
145U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:02:53 ID:HBNQf+vvO
(ノ・∀・)ノ = ●オルァー!!
146U-名無しさん:2006/08/04(金) 13:02:38 ID:zUJdw7AH0
早口ことば

 前者がジェンシャン   ×3
147U-名無しさん:2006/08/05(土) 01:08:41 ID:DCk79LmtO
早口言葉2

松本山雅松本山雅松本山雅松本山雅松本
148U-名無しさん:2006/08/05(土) 01:21:40 ID:IN33RUv70
>>147
コールしろと?
149U-名無しさん:2006/08/05(土) 01:32:04 ID:FsoD0Wlz0
>>147
ただ連呼してるだけか
150U-名無しさん:2006/08/05(土) 05:46:07 ID:DCk79LmtO
>>149が正解
良いずらいだろw
151U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:01:29 ID:Qs70OHM10
よいずらい?
152金沢人:2006/08/05(土) 13:17:53 ID:nMV38iJFO
あげおっちゃん
153U-名無しさん:2006/08/05(土) 13:42:37 ID:dsg1uhl60
秋春制になったら北信越で困るのは金沢新潟富山くらい?
154U-名無しさん:2006/08/05(土) 13:58:02 ID:ovGBmtlm0
北信越は全域が困る。
155U-名無しさん:2006/08/05(土) 17:00:26 ID:tQVz30QD0
積雪量は
福井>金沢>富山>>長野>>>新潟
って感じかな
156U-名無しさん:2006/08/05(土) 20:05:45 ID:DCk79LmtO
松本は雪降らんから桶だな
157U-名無しさん:2006/08/05(土) 22:07:29 ID:FsoD0Wlz0
北陸は半端無いからなぁ・・・
新潟、長野も北陸にくらべればまだいいけど
それでも大変だね。

>>150
いいづらいと言うか、つまらんな
158U-名無しさん:2006/08/06(日) 07:58:17 ID:+g7qqPcL0
>>156
ぜんぜん降らないわけじゃないから、降ったときに大変なことになる。
冷え込みがきついので、2月あたりはピッチが凍ってすごいことになる悪寒。
159U-名無しさん:2006/08/06(日) 09:22:59 ID:0Pl0q57c0
試合はなんとかするだろ?雪掻き無理にしてでも
練習はどこでやるんだよ真冬にさ
どのチームも屋根付き練習場なんか持ってないだろ
人工芝なんて夢のまた夢だ…
160U-名無しさん:2006/08/06(日) 11:58:07 ID:FRVU2RVQ0
長野県は山岳地帯だから平均気温が低い
長野と松本は最高気温がマイナスなんてザラだよ
芝生も凍り付いちゃってサッカーできないでしょ
161金沢人:2006/08/07(月) 02:10:46 ID:PNmSO4HzO
あげまっし
162U-名無しさん:2006/08/07(月) 19:20:24 ID:rJAVuxIT0
ビッグスワンは降雪期は近寄り禁止になるんだぞ!

屋根の雪が自然落下する設計になっているのだが・・・・
落下してくる雪がコンコース、階段部分を直撃する
30メートルの高さから落ちてくる雪の塊の威力は・・・・
雪国の人間なら理解できるよな
163U-名無しさん:2006/08/07(月) 23:51:26 ID:XpfbYyiL0
ええ、おおいに。
でも知らない人はしらなそう。
164U-名無しさん:2006/08/08(火) 00:46:53 ID:Be3tBJLZ0
粉雪が降ってくるくらいに思ってるヤツもいるんだろうな。
実際はでかい氷の塊なのに。
165U-名無しさん:2006/08/08(火) 10:47:39 ID:V02NJcJu0
まぁ新潟市民で知っている雪の恐ろしさ程度なら他の北信越住人は余裕で知っているだろうね
他の北信越から見たら新潟市は雪国でも何でもないよ
166U-名無しさん:2006/08/08(火) 14:14:22 ID:jCaG9BkeO
いや
漏れの新潟イメージは超雪国

ちなみに長野県は北信以外はあんまし降らないんだよ
167U-名無しさん:2006/08/08(火) 14:32:35 ID:NynA9kic0
>>166
北信越はどこも超雪国のイメージだろ
実際は長野の南部や新潟市周辺はほとんど積雪がないけど
福井や石川は超超超雪国
168U-名無しさん:2006/08/08(火) 19:57:42 ID:ivAWoBUq0
福井や金沢は北信越でも豪雪な部類だからなぁ
169U-名無しさん:2006/08/08(火) 23:43:05 ID:jCaG9BkeO
>>167
まあ北信越全体なら超雪国だなw

オシムは指示するが開催時期変更だけは困るよ…
170金沢人:2006/08/09(水) 14:02:55 ID:ZmWYzqnJO
あげがいねぇやぁ
171U-名無しさん:2006/08/10(木) 07:58:54 ID:+Udds896O
(*゚д゚)、アゲ
172U-名無しさん:2006/08/10(木) 17:56:22 ID:hVF1BKF50
あと1ヶ月
173U-名無しさん:2006/08/11(金) 15:43:44 ID:mqqq20kd0
まだ1ケ月
174U-名無しさん:2006/08/12(土) 08:32:40 ID:Q5hgrX0Q0
富山新庄クラブオフィサル
ttp://www.toyamashinjoclub.jp/
175:2006/08/12(土) 13:05:35 ID:URgC7ujsO
>>174


何気に富山新庄のスポンサーが増えてるな、去年迄は2社位だったのに?

まさか…ヴァリエンテ…危?
176U-名無しさん:2006/08/12(土) 18:04:38 ID:85FN3JFo0
チョ富山に微妙に強いチーム多すぎw
177金沢人:2006/08/12(土) 21:51:27 ID:3sDtYTIWO
あげおっちゃん
178U-名無しさん:2006/08/13(日) 01:51:07 ID:JhofNOum0
北信越チャレンジリーグ(9/24〜10/9)
入替戦(11/5・11/12)

各県1位
福井 パナソニック福井FC
石川 FC・TON
長野 大原学園(今年は出れる?2位は茅野チェルシーかMAC SALTO最終節の結果不明)
富山 ジョカトーレ高岡
新潟 CUPS NIIGATA(権利なしだろうから2位のFCビルボードが出場かと)
179U-名無しさん:2006/08/13(日) 20:56:53 ID:uqzRRX9i0
北信越にジョカトーレ高岡まで来たら微妙に強いチーム多すぎも
程々にしれw
遠い将来にAPとアロー図が邪魔になるぞ
180U-名無しさん:2006/08/14(月) 08:44:44 ID:4lFBCgvL0
>14日から実戦練習に突入するチームのメニューに、対外試合が組み込まれる
>可能性が出てきた。22人を招集した今回は紅白戦も可能だが、日本協会の田
>嶋専務理事は「近くには(サッカーの)専門学校もあるので」と話し、試合の
>準備を進めていることを明かした。同専務理事は代表発表即練習の日程には「
>慣れていくしかない」と苦笑気味だった。

JSCと日本代表のレベルの佐賀これでわかるな。
181U-名無しさん:2006/08/14(月) 10:45:01 ID:S9b3zV4X0
>>179
心配するな。すでに邪魔だから。(爆)
182U-名無しさん:2006/08/14(月) 11:19:38 ID:TEgrlfYG0
>>179
去年もジョカトーレは居ただろ。
入替戦でLP小松に3−0で負けたんだから
たいして強く無いだろ。
183U-名無しさん:2006/08/14(月) 16:05:49 ID:U3rR/x+jO
ジョカトーレも北信越二部一年目は割と強かったキガス。
まぁ二部なんかはドングリの背比べだからな
184U-名無しさん:2006/08/15(火) 23:23:12 ID:pom5ukvfO
(ノ・∀・)ノ = アゲ
185U-名無しさん:2006/08/17(木) 14:15:29 ID:vzBTeUEy0
あげるお
186U-名無しさん:2006/08/18(金) 23:03:14 ID:IB9EJHf+0
保守
明日、明後日は全社北信越大会
まぁ、うちは関係ないけどな
187U-名無しさん:2006/08/19(土) 19:12:11 ID:YI6W5p+X0
今日の全社、フェルヴォとJSCが勝ちでおk?
誰かスコア教えてくれい。
188:2006/08/19(土) 19:22:59 ID:ckrCA+SrO
フェルヴォ×日精
2-1 フェルが勝ち
189U-名無しさん:2006/08/19(土) 23:08:43 ID:0oDdNhZh0
JSC 3-0 丸岡
190金沢人:2006/08/20(日) 01:39:57 ID:8fpphIUJO
あげまっし
191U-名無しさん:2006/08/20(日) 20:18:28 ID:utRjK3IQ0
全社結果
JSC 3-2 エルザ
フェルヴォ 2-1 ヴァリ
192U-名無しさん:2006/08/21(月) 10:47:45 ID:6Zvz52Y/O
まだまだどちらに転ぶかわからない、って感じだね。

JSCも油断できる結果じゃないだろう。
193金沢人:2006/08/22(火) 02:15:17 ID:dYuVRjNyO
あげおっちゃん
194U-名無しさん:2006/08/23(水) 00:57:33 ID:RdERWQ3m0
12
195U-名無しさん:2006/08/24(木) 11:32:51 ID:cNLqLLW9O
JSCがレプリカユニ売り始めたらしい
196U-名無しさん:2006/08/24(木) 20:33:31 ID:it5iceSS0
煽りじゃなく・・・
買う香具師いるのか?
197U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:16:00 ID:gf4Z7S1h0
age
198U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:22:19 ID:U3CwLfSX0
JSCのアウェーユニめちゃくちゃ欲しい
あれ凄くカッコイイ
199金沢人:2006/08/28(月) 02:34:13 ID:jIkGecTNO
あげがいねぇやぁ
200ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/08/29(火) 19:16:06 ID:MfmXIMVu0
今だ!200番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ( `Д´)ノ
  三 (   )
   三 ノ   ヽ.  ズザーーーーーッ
201U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:36:18 ID:zvz9jj1nO
(ノ・∀・)ノ =アゲ
202U-名無しさん:2006/08/31(木) 03:27:34 ID:RMZZxzy5O
(゚д゚≡゚д゚)
ダレモイナイ…
203U-名無しさん:2006/08/31(木) 11:22:01 ID:RMZZxzy5O
(*゚д゚)
福井スレが死んだか…
204U-名無しさん:2006/08/31(木) 12:45:27 ID:duh9KW+F0
うわマジや保守しとけばよかった
205U-名無しさん:2006/08/31(木) 12:55:57 ID:IBCCZMw+0
福井自体もう要らないよ
206U-名無しさん:2006/09/01(金) 05:59:22 ID:oH255ZOs0
.
207テヤマん:2006/09/01(金) 08:42:50 ID:im0b7sfYO
ヴァリエンテ富山キター
208:2006/09/01(金) 09:48:03 ID:ZGLtacIgO
お舞等『sage』でщ(゜Д゜щ)カマーン!! 
209U-名無しさん:2006/09/01(金) 13:58:00 ID:4i+6qu1C0
天皇杯長野県予選決勝はNHKで生放送するのだが解説はツェーゲンの
2323氏らしい。相変わらず節操なく何処にでも出てくる人だな。
210U-名無しさん:2006/09/01(金) 17:34:02 ID:Ll07e4MoO
つーか、呼ぶほうも呼ぶほうだよな。
他に解説者なんてたくさんいるだろうに。
211U-名無しさん:2006/09/01(金) 20:58:38 ID:ZecMaQuV0
びっこ氏や駄洒落氏よかマシ

あ〜でもオヤヂの方が良かったな……
212U-名無しさん:2006/09/01(金) 22:42:58 ID:b9kP6Q8B0
まあ、両チームのことはよーーーく御存知でしょうから。
213金沢人:2006/09/02(土) 01:50:27 ID:wgGmbdOdO
あげまっし
214U-名無しさん:2006/09/02(土) 02:00:07 ID:w2f11BIRO
>>213
金沢〜
『sage』てくれぃ
215U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:44:22 ID:P+nfQj4F0
          .从フタハ     おいらをどこかのスレに送って…
        /(−_−) /\  お別れの時にはお土産を持たせてね…
      /| ̄∪∪ ̄|\/
     ...|      |/
       ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:大黒、鹿嶋の別荘、はにゅーのUFO

216U-名無しさん:2006/09/02(土) 15:03:05 ID:NW9kOi0D0
>>214
残念ながら>>213は金沢ではありませんから。。
217:2006/09/02(土) 17:13:53 ID:w2f11BIRO
>>216
やっぱり?
ツェーガネェイヤァの新潟人かw
218U-名無しさん:2006/09/02(土) 22:31:46 ID:v2QgiftM0
また金沢人が新潟のせいにしだしたよ
そんなに金沢人って新潟に対してそんなにコンプレックスあるのかね?
219U-名無しさん:2006/09/02(土) 23:08:58 ID:NW9kOi0D0
ただ>>213は、金沢スレでは常連の有名人w
220:2006/09/03(日) 02:03:21 ID:bnje0kU0O
それにしてもネタが無いなw

そういえば各県リーグの北信越入りへのCLはいつやるんだ?
221U-名無しさん:2006/09/03(日) 02:17:33 ID:ReRFIUfH0
222U-名無しさん:2006/09/03(日) 10:47:40 ID:ltOcGCr30
ここも、北信越リーグスレじゃなくて北信越社会人・大学サッカー統一スレにしとけば
全社とか天皇杯予選とかいろいろネタを取り上げられるのにと少し思った。
で、今日はある意味信州のサッカーの盟主を決める長野県選手権決勝なのだが
こういう試合をアルウィンというすばらしい器でできるのは非常に良いことだね。
どちらのチームにも中立な犬サポ(仕事柄京葉線沿線への出張が多いので)として
は良い試合を期待してます。
223U-名無しさん:2006/09/03(日) 11:52:47 ID:w/kTzWJV0
空気読まずにアルウィンから実況しちゃダメですか?
224U-名無しさん:2006/09/03(日) 13:38:25 ID:ltOcGCr30
新潟県 天皇杯新潟代表決定戦 CUPS対経営大
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157256732

長野県 天皇杯代表決定戦 松本山雅 vs 長野エルザ
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157254124

この二つは実況スレが立ってた
225U-名無しさん:2006/09/03(日) 15:17:43 ID:bqC5DL2o0

北信越各県の天皇杯決勝の結果をどしどし書き込んでね!!
226:2006/09/03(日) 15:23:37 ID:bnje0kU0O
長野県天皇杯決勝

松本山雅×長野エルザ

5―1

松本山雅が優勝!
227U-名無しさん:2006/09/03(日) 15:32:33 ID:Ic0LIVZ+0
新潟決勝
JSC4−0新潟経営大
ブラジル選手の威力でJSC圧勝。
228U-名無しさん:2006/09/03(日) 15:33:01 ID:T8/Lnyeu0

福井県決勝は

福井工業大学 3−2 丸岡高校

でしたぁ。最後までいい勝負でしたぁ。
229U-名無しさん:2006/09/03(日) 15:40:19 ID:bhDWJgVn0
富山決勝
YKK1-0アローズ
延長後半に岸田が決めました
230U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:04:45 ID:8lDNec0U0
福井と石川は決勝なのにレベルが低すぎるな
まぁ北信越のお荷物2県では仕方ないか
231U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:35:50 ID:ltOcGCr30
天皇杯スレより

石川 テイヘンズFC 3-2 金沢大学
232一回戦組み合わせ:2006/09/03(日) 17:32:19 ID:bnje0kU0O
1回戦 09/17(日)13:00
【01】札幌厚別 ノルブリッツ北海道FC(北海道) × 新日鐵大分(大分)
【02】松本球   松本山雅FC(長野) × 同志社大学(京都)
【03】盛岡南   岩手大学(岩手) × 高知大学(高知)
【04】鳥  取   SC鳥取(鳥取) × ソニー仙台(宮城)
【05】テイヘンズFC(石川) × 鹿屋体育大学(鹿児島)
【06】皇子山   びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀) × 福井工業大学(福井)
【07】韮崎中央 韮崎アストロス(山梨) × 山形大学(山形)
【08】山口サ   徳山大学(山口) × 立命館大学(大学)

【09】Jヴィレ   FCプリメーロ(福島) × 三菱自動車水島FC(岡山)
【10】松  江   FCセントラル中国(島根) × 愛媛FCユース(愛媛)
【11】鈴  鹿   三重中京大学(三重) × 関西大学(大阪)
【12】徳島球   徳島ヴォルティス・アマチュア(徳島) × FC琉球(沖縄)
【13】長良川球 FC岐阜(岐阜) × 広島経済大学(広島)
【14】宮  崎   宮崎産業経営大学(宮崎) × ジェフ・クラブ(千葉)
【15】長  崎   V・ファーレン長崎(長崎) × バンディオンセ神戸(兵庫)
233U-名無しさん:2006/09/03(日) 20:32:30 ID:MpzKNWv10
新潟はアルビレックス関係チーム以外にならないかと
思ってだけどまぁしょうがないな…
と、思ってたら経営大学の監督って元選手なんだな。ちょっとウラヤマシス
早く県内のサッカーシーンにトップチームの関係者がもれなくいる状況にならないと…
234U-名無しさん:2006/09/04(月) 13:43:07 ID:1aQmBtWd0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃72 ■ U-名無しさん ■   [2006/07/23(日) 15:06:02 ID:CzS1mohV0]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

北信越リーグ1部 第13節
長野エルザSC 2-1 ツエーゲン金沢
Japanサッカーカレッジ 2-0 フェルヴォローザ石川・白山FC
テイヘンズFC 3-4 新潟経営大学サッカー部
松本山雅FC 1-0 FC.上田ジェンシャン

北信越1部 第13節終了
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-13 -14 前順位
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|長野   |  33|+44|51| 7|11- 0- 2┃. ○ a J  1 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫地域決勝ライン
┃ 2│JSC   │  32│+32│43│11|10- 2- 1┃. ○ h長  2 →
┃ 3│松本山雅│  31│+23│31| 8│10- 1- 2┃. ○ h新  3 →
┃ 4|金沢   |  21|+22|35|13| 6- 3- 4┃. ● aフ  4 →
┃ 5│フェルヴォ. │  11│−10│23│33│ 3- 2- 8┃. ● h金  5 →
┃ 6│新潟経大│  11│−32│16│48│ 3- 2- 8┃. ○ a松  6 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃▽│上田   │   7│−29│ 4│33│ 1- 4- 8┃. ● hテ  7 →
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃▼|テイヘンズ |   2|−50|10|60| 0- 2-11┃. ● a上  8 →
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
▼:降格決定
▽:入替戦決定
最終14節は9/10開催です

235U-名無しさん:2006/09/04(月) 13:44:09 ID:1aQmBtWd0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃78 ■ U-名無しさん ■   [2006/07/23(日) 16:05:02 ID:CzS1mohV0]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

北信越リーグ2部 第13節
FCアンテロープ 5-0 ヴァリエンテ富山
富山新庄クラブ 0-1 トップ新潟
日精樹脂工業(株)サッカー部 3-1 丸岡フェニックス
ライオンパワー小松 2-1 FC金津

北信越2部 第13節終了
┏━┯━━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team   │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-13 -14 前順位
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│T新潟  │  22│ +6│22│16│ 6- 4- 3┃. ○ h V  3 ↑
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動昇格ライン
┃ 2|V富山  |  21| +3|19|16| 6- 3- 4┃. ● a T  1 ↓
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入替戦ライン
┃ 3│金津   │  19│ +5│20│15│ 5- 4- 4┃. ● h日  2 ↓
┃ 4│丸岡   │  19│ +1│22│21│ 6- 1- 6┃. ● a小  4 →
┃ 5│アンテロープ.│  18│ +2│19│17| 5- 3- 5┃. ○ a庄  5 →
┃ 6│小松   │  16│−13│11|24│ 4- 4- 5┃. ○ h丸  7 ↑
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入替戦ライン
┃ 7|富山新庄|  15| −8|13|21| 4- 3- 6┃. ● hア  6 ↓
┣━┿━━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫自動降格ライン
┃ 8|日精樹脂|  12| +4|23|19| 2- 6- 5┃. ○ a金  8 →
┗━┷━━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
最終14節は9/10に開催されます

1位はトップとヴァリエンテの試合結果で決まるが、2位争いは5位アンテロープまで可能性がある大混戦
236U-名無しさん:2006/09/04(月) 21:53:14 ID:0OahPxY00
ageぬるぽ
237U-名無しさん:2006/09/06(水) 16:35:10 ID:BGlWP+bw0
経営大の1軍と金沢なら経営大の1軍の方が強かったね
238U-名無しさん:2006/09/06(水) 21:57:14 ID:qoaYq3zi0
来年も面白そうだな
239Uー名無しさん:2006/09/08(金) 16:40:46 ID:8OwxnNWUO
来季の北信越2部は
ヴァリ・新庄残留&ジョカトーレ高岡昇格で
三つ巴の富山ダービーキボンヌ
240U-名無しさん:2006/09/09(土) 11:04:08 ID:tL9o1WU3O
こんにちは北信越リーグスレ、
明日は泣いても笑っても最終戦だから、
一同 気合い入れ&気楽に応援しましょうさ。
241U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:56:54 ID:BkS+aRsp0
一部も二部も明日が優勝決定なんだよな
どちらも新潟系がホームらしく
今週J1がアウェーだったせいで
どちらも客が殺到しそうだ
242U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:57:51 ID:PWqhD37d0
JSCもトップ新潟も勝てよ
243U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:47:17 ID:DKp4nT2N0
新潟さん、
そんなに欲張らないでください。
ヴァリエンテが1部に上がらせていただきますよw
244U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:52:09 ID:8YL/P8sf0
>>243
いやいや
そちらさんも遠慮せずに手を抜いてください
北信越1部でJSC、新潟経営大、トップ新潟、新潟医療福祉大が戦うのが見たいんですよ
別にJSCはJFLに昇格してCUPS NIIGATAが北信越1部でも良いですけど
245金沢人:2006/09/10(日) 01:51:48 ID:H/LrjtEvO
あげまっし
246U-名無しさん:2006/09/10(日) 05:40:52 ID:sAAcbUwI0
誰か実況スレ立ててくんない?
「北信越リーグ統一実況スレ」みたいなのでいいと思うが。
247U-名無しさん:2006/09/10(日) 08:54:40 ID:NE2dlOFQ0
>>244
北信越一部で新潟同士の戦いが見たいなら、JSCは負けた方が確実
じゃない?そんなに新潟県同士で戦いたいならば、新潟リーグでも作れ
ばいいんだよ。他県の多彩なチームと戦えるのが北信越リーグの意義
だと思うんだけどね。
248U-名無しさん:2006/09/10(日) 09:20:29 ID:XiI1wuX+O
>>244
考え狭すぎ

JFLを新潟で観れるようにJSCには上に行って貰いたい。
249U-名無しさん:2006/09/10(日) 09:52:19 ID:DpElFHC70
実況スレ誰か頼むマジで
250U-名無しさん:2006/09/10(日) 10:30:56 ID:qvzBn3ja0
JSCはJFLに昇格して欲しい
そして2軍のCUPS NIIGATAが北信越1部に昇格すればOK
CUPS NIIGATAも金沢とかよりは強いらしいし
251U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:28:48 ID:uNJGVjQJ0
今年一年楽しかったよ また来年もよろしくな。
252U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:45:10 ID:XiI1wuX+O
前半39分
JSC 1-0 長野
253U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:50:52 ID:4rxZjSLJO
2部首位攻防
前半終了
新潟 0-2 富山
他会場情報キボンヌ。
254U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:52:42 ID:XiI1wuX+O
前半終了
JSC 1-0 長野

JSCのCKの際PA内で長野ファールによりPK
佐藤が決める
255U-名無しさん:2006/09/10(日) 12:34:53 ID:sitxRfiCO
結果だけですが
上田 4―0 テイヘンズ
256U-名無しさん:2006/09/10(日) 12:55:50 ID:XiI1wuX+O
終了
JSC 1-0 長野
257U-名無しさん:2006/09/10(日) 12:56:12 ID:4rxZjSLJO
試合終了
新潟 2-3 富山
258U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:03:10 ID:1dJXlTDf0
JSC優勝か・・・
長野勢はどっちも駄目か
全社も負けてるしまた来年ですね

1部自動昇格枠はヴァリエンテ
259U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:20:34 ID:OUdVTO5H0
JSCと長野の2チームが数字以上に抜けてるね。
260U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:22:21 ID:7lQ1kkNhO
CUPSおめ!
261Uー名無しさん:2006/09/10(日) 13:25:02 ID:h5RY6ue4O
試合終了
新庄1ー0塩尻
262U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:29:05 ID:3kMmXKeMO
どうすればJSCはJFLに上がれるの?
263U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:36:47 ID:W/BNbUGrO
丸岡と金津ど〜なったぁ〜??
264U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:42:21 ID:fKchBTGQ0
結局JSCはホームで圧倒的に強いのが効いたなぁ
長野はやっぱ金の使い道間違えたとおもふ
265U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:47:45 ID:sx7+hc7SO
せめて日本人監督だよなー
266U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:48:59 ID:3kMmXKeMO
今調べたけど、JSCって全社で勝ってJFL上がれる力あるの?
あまり全国との力関係がわからないからどれくらいの力を持っているかわからない…
267U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:55:49 ID:NE2dlOFQ0
JFLに上がるためには全社ではなく、地域リーグ決勝大会で一次リーグ4チーム
中の1位になり、決勝リーグへ進む。決勝リーグで上位に入ればJFLへ上がれ
る可能性がある。昨年の結果を見る限りでは、北信越リーグのレベルだとかなり
高いハードルではあるが、決して無理な事では無いと思う。
268U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:59:33 ID:3kMmXKeMO
地域リーグ板から

1【北海道】
1【東_北】
2【関_東】
1【北信越】JSC
1【東_海】FC岐阜
2【関_西】バンディオンセ神戸 FC Mi-Oびわこ
1【中_国】
1【四_国】
2【九_州】V・ファーレン長崎
1【全社枠】


なんか強そうな所ばっかりだね。
269U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:00:36 ID:8ufBXMSSO
ここでJSCが上がれないようだと来期はさらに選手を補強しそうだな。
270U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:03:23 ID:3kMmXKeMO
>>266だけど全社じゃなかったね。スマソ。
271U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:05:39 ID:3zTIM7s+0
JSC
候補者はサテライトにもシンガポールにも
沢山いるからな半数以上が元アルビという可能性も
あるかもな。
JSCの公式HPをみると良い
アルビの下部組織であると組織図まで
記載されているから。岐阜や長崎にボコボコにされて
来期は鬼補強確実だと思う
272U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:11:12 ID:iMSAUyVD0
JSCよ、頼むから出場枠拡大して来てくれ・・・
1つじゃ厳しすぎる
273U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:25:52 ID:i00YSzRbO
>>269
それは無いだろw
サテライトやシンガポールの選手がJSC移籍するのは屈辱だろうし
そもそもJSCがJFLを本気で目指すなら今期に勝負に出るだろ
274U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:29:00 ID:FG5+7sul0
誰も書いてないので、一応。

フェルヴォ 2-1 ツエーゲン
275U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:40:34 ID:3kMmXKeMO
来年はトップでふがいない船越とか野澤とか三田とか宮沢とか喜多とか本間とかみんなJSCにレンタルすればいいんじゃね?
276U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:42:34 ID:Km+LG8KL0
そういうチーム事情の話は自分達のスレでやってくれ
277U-名無しさん:2006/09/10(日) 15:13:50 ID:htRbVCyzO
三田や本間は試合に出てますが・・。
野澤もさすがにJSCには移籍しないと思う
278U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:17:40 ID:i00YSzRbO
試合結果速報

1部
JSC×長野エルザ 1-0
フェルヴォローザ石川×ツエーゲン金沢 2-1
上田ジェンシャン×テイヘンズ 4-0
松本山雅×新潟経営大 3-2

2部
富山新庄×アンテロープ塩尻 1-0
トップ新潟×ヴァリエンテ富山 2-3
FC金津×日精樹脂 5-1
ライオンパワー小松×丸岡フェニックス 0-1
279U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:21:58 ID:C6zQhjxG0
入れ替え戦はどことどこがやるの?
280U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:31:05 ID:i00YSzRbO
1部順位表

1:JSC 勝点35 得失+33
2:松本山雅 勝点34 得失+24
3:長野エルザ 勝点33 得失+43
4:ツエーゲン金沢 勝点21 得失+33
5:フェルヴォローザ石川 勝点14 得失-9
6:新潟経営大学 勝点11 得失-32
7:上田ジェンシャン 勝点10 得失-25
8:テイヘンズ 勝点2 得失-52

優勝:JSC
降格:テイヘンズ
入替戦:上田ジェンシャン
2部順位表

1:ヴァリエンテ富山 勝点24 得失+4
2:FC金津 勝点22 得失+9
3:トップ新潟 勝点22 得失+5
4:丸岡フェニックス 勝点22 得失+3
5:アンテロープ塩尻 勝点18 得失+1
6:富山新庄 勝点18 得失-7
7:ライオンパワー小松 勝点15 得失-14
8:日精樹脂 勝点12 得失0

優勝:ヴァリエンテ富山
入替:FC金津
降格:日精樹脂
入替:ライオンパワー小松
281U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:46:54 ID:i00YSzRbO
>>278
>>280
まとめてみた

総括として1部は上位3チームがケタ違いに強く取りこぼしの影響で順位が決まった。
開幕前に注目された金沢は中位沈んだ。
2部は予想通りヴァリエンテ富山が優勝、熾烈を極めた2位争いは金津、丸岡、新潟が勝点差で並ぶが得失点差で決まった
降格組のアンテロープ塩尻はawayで勝点を取れなかったのが敗因かと。

来期はJSCのCLの結果次第だが今期以上の激戦は確実
ヴァリエンテが今期の松本の様になれるかが注目
ツエーゲンは1部最多の予算ながらも惨敗で来期は予算UPの予定
来期は2枠でも足りない程の激戦は確実
282U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:02:17 ID:cB0KksCW0
金沢って本当に弱かったね
口だけ
283U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:08:28 ID:HVAykU2N0
>>281
ホント、来年はすごいことになりそう。
まず真性物好きクラブが松本、長野、金沢、富山の4チーム。
ここに金津が入ってきた場合、福井県協会の後押しで5チーム目の物好き化する可能性も。
加えてフェルヴォと上田も一応物好きクラブ。
そこに門番として立ちふさがるJSCと経営大。

盛り上がりはおそらく全国の地域リーグでもトップになる悪寒。
ただ・・・これだけ物好きクラブがあるのに、JFLに入れそうなところが
1チームも見当たらない罠。
284U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:09:49 ID:i00YSzRbO
>>282
まあ金沢は少し可哀想な位悲惨だったよな

来期は予算が8000万になるそうだがどうなる事かな
285U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:12:14 ID:TjGP5PsW0
北信越物好きフォーはどこも来年大幅補強してくるだろう
来年も面白いリーグになりそうです
286U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:15:10 ID:eELmphNE0
良かった
287U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:15:23 ID:i00YSzRbO
>>283
まあ北信越のレベルは今までと比べたらケタ違いに上がったからなw
JSCがどこまでやれるかだがもしJSCがJFL入りしたら2枠になる

漏れの予想では来期も松本、長野、が順当に強いと予想するな
288U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:24:55 ID:cB0KksCW0
>>284
金沢では何をしても弱いと思うよ
フロントもサポも現実が直視できてないから
来季も下位じゃないかな?
289U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:28:31 ID:xBtae/Oj0
アルウィンで虐殺されて
金沢の攻撃のタレントはすげーなと思ったが
あの試合のみの確変だったのか
290U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:45:18 ID:i00YSzRbO
>>288
まあ漏れは其処までは分からんが…少し同意

金沢は今期の成績なら選手を引き抜かれる可能性もあるからな…
吉田、木村、辻田の3人が全員残留して監督と選手を補強出来なければ相当厳しいだろうな

まあ金沢のGMがサッカーを知らないのはバレバレだから厳しいか…
291U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:54:47 ID:htRbVCyzO
引き抜かれるってW
292U-名無しさん:2006/09/10(日) 18:01:44 ID:i00YSzRbO
>>291
まあ木村、吉田、はウチも欲しいなw
293U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:48:47 ID:cB0KksCW0
木村と吉田は引き抜かれなくても金沢を出た方がいい
金沢は選手が成長できる環境にない
当然ながら、そんな環境で勝とうと思うのがおこがましい
このまま金沢にいたんじゃお先真っ暗だよ
294U-名無しさん:2006/09/10(日) 20:43:39 ID:DmEOAQTu0
>>290
金沢サポです。
うちの最大の補強ポイントはGMですYO!
295U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:07:30 ID:i00YSzRbO
>>294
ワロタw
でも小川が新GMで他に専業監督の方が良いかもねw
296U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:22:44 ID:2l7f+b5P0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)1部昇格を報告いたします   
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
297U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:53:02 ID:uNJGVjQJ0
>>296
おめ アルウィンでまってるよ
凄い応援歌もできたし・・・
redでハッスルもびっくりだよ_| ̄|○
298U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:17:13 ID:2l7f+b5P0
まだまだ山雅さんが遠くに感じるよ。ちょい前が懐かしいw
来期はよろしく
299U-名無しさん:2006/09/11(月) 01:03:10 ID:T5V8hQfFO
>>298
案外遠くないかもよ?
ヴァリエンテは金あるから凄い補強しそうだし…

こちらこそ来期は宜しく!
300U-名無しさん:2006/09/11(月) 02:26:45 ID:1t2hbfLB0
>>298
去年はね、2部後期リーグでの変わりっぷりにビックリしたもんだよw
来年のHFL1は地獄だぜ。覚悟しろよ。オレモナー
301U-名無しさん:2006/09/11(月) 09:10:40 ID:G5waCEo60
JSC優勝おめ
いつも会社に行くときJSCの側を通るけど毎日、夜遅くまで練習してたもんな
そんな姿を見てたら応援せずにはいられなくなったよ
JFL昇格は簡単ではないけどガンバレ

しかし来季の北信越リーグは凄そうだねぇ
JSCが昇格できなかったらJSC、長野、松本、富山の4つ巴か
302U-名無しさん:2006/09/11(月) 09:43:38 ID:0PgqPz1D0
>>301
金沢だってなにか手を打ってくるだろ。
303U-名無しさん:2006/09/11(月) 09:57:31 ID:sD4sSLuj0
金沢は解散しかありえませんので・・・残念〜!!
304U-名無しさん:2006/09/11(月) 10:33:45 ID:XSb56pgjO
一部復帰の富山はとりあえず優勝狙いつつも
現実は残留が目標ジャマイカ
305U-名無しさん:2006/09/11(月) 17:29:25 ID:G5waCEo60
>>302
客観的に見て、金沢は脅威じゃない
コンスタントに勝つだけの力がない
306U-名無しさん:2006/09/11(月) 17:46:55 ID:sD4sSLuj0
だから解散して罪を償います
307U-名無しさん:2006/09/11(月) 18:57:05 ID:MW2vlDxy0
しねーよタコ
308U-名無しさん:2006/09/11(月) 19:14:33 ID:BDW1I3qV0
来季の金沢は相当補強してくるだろうな。
ただ、来季も×の場合は・・・
考えると厳しいな。
309:2006/09/11(月) 23:02:32 ID:T5V8hQfFO
>>308
確かに補強はチームの可能性UPにはなるんだが金沢は今期北信越では一番元Jを補強したんだよね

今年である程度のチームの土台ができていれば補強もプラスだが土台が作れなかった金沢がまた補強してもやり直しにかならないだろ

下手したら来期の強さは富山>金沢になりかねないな
310U-名無しさん:2006/09/12(火) 00:00:43 ID:80Mk9FjD0
>>308>>309
そこらへんは金沢フロントと、その意を受けたミッシェル次第じゃないかな?
Jに行きたいがために無理してバランスシートを劣化させた仙台や札幌の教訓
を生かしてもらいたい。ついでに北信越物ずき連にも教訓を残して欲しい。

て、なんか後だしジャンケンで勝った方が最後は笑うみたいだな。
311JSCサポ:2006/09/12(火) 01:02:28 ID:Uc67vLfcO
正直JFL行って最下位争いするなら、
地域リーグ決勝大会なんてさっさと負けて、
北信越リーグでV10くらいする北信越限定常勝チームとなってほしい。
312:2006/09/12(火) 01:06:46 ID:XnC23nJsO
>>310
まぁ、その通りだよな

ただ来期の1部はJSC抜きと予想しても松本、長野、が頭一つ上だろうな
福井も県主体で物好きやるらしいし金持アトラスの富山も組織や気持ちの勢いはあるだろう

フェルヴォローザはマイペース路線だから良いとしてもやはり金沢が一番キツい

仙台や札幌の様に挑戦年に失敗したクラブは長い間苦労する傾向が強い

金沢はモロにそれなキガスw
313U-名無しさん:2006/09/12(火) 09:13:30 ID:3WGYCGgp0
しかし、あれだけ金かけて鼻息荒かったのに金沢は悲惨だったなぁ
来季も優勝は無理だろう
やはり長野と松本が抜けている
JSCが昇格できない場合はJSC、長野、松本が今年みたいに3強を形成するだろうね
これに富山がどう絡むか・・
314U-名無しさん:2006/09/12(火) 09:22:06 ID:j5qt9flf0
金沢は解散します。ご迷惑をお掛けしました。これから次の移籍先が決まり次第お知らせいたします。
ありがとうございました。
315U-名無しさん:2006/09/12(火) 09:38:16 ID:VU4Jg4vg0
金沢ほど悲惨じゃないかもしれないが
松本もそろえた面子の割には最後まで消化不良ぽかった・・・
プロアマ混ざった地域リーグじゃあ
ハンパに金かけて寄せ集めてもなかなかうまくいかないのな
岐阜ぐらいならアレだが
その点JSCは専門学校で練習時間、設備と融通きくし
チームとしてまとまってる
上に上がれなければ来年もJSCが本命じゃね?
316U-名無しさん:2006/09/12(火) 11:05:33 ID:8DlAUDAPO
富山名産FW牧場からヴァリエンに期待の新人とか
何かの間違いで入団してくれないかな〜

317U-名無しさん:2006/09/12(火) 13:43:15 ID:SjNvs9iYO
新潟県は着実に力つけて来てるな。
高校レベルでも底上げされれば、サッカー県になれるか?
まずはアルビレックスのユースが強化されないとダメだろうけどさ。

こういうJの理念を体現してるようなトコにはがんがって欲しい。
318U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:04:36 ID://jMe9Ak0
>>311
さっさと負けてもらっちゃあ北信越物好き連が困るんだよ!
JFLに行けとは言わんが、最低でも地域決勝でベスト4に入ってもらわんと。
じゃないと、来年の地域決勝北信越枠はまた「1」だぞ。
319U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:53:30 ID:K4sEwPKI0
北信越枠は「1」で良いよ
俺たちだけがが先にいくwwww
320U-名無しさん:2006/09/12(火) 21:18:30 ID:3WGYCGgp0
>>317
その高校レベルでもJSCの高等部がかなり強いらしいよ
321U-名無しさん:2006/09/12(火) 21:54:58 ID:80Mk9FjD0
まあJSCには物好き連の希望になるか、全国との力関係はかれる
モノサシくらいにはなってもらわんと困る。

しかし全国地域大会の他の代表はイエメン以上に情報が無いな。時期が近づいたら専用
スレ立つんだろうけど。
322U-名無しさん:2006/09/12(火) 22:58:28 ID:QxUeASdOO
アルビのサテ要員はヘタすりゃJSC行きという恐ろしい現実が待っているので皆必死です。
JSC1軍は、いつ上から選手が投下されてポジション奪われるかと皆必死です。
323U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:08:04 ID:Uc67vLfcO
JSCは物好き連の希望を潰す悪役に徹し、
毎年北信越優勝→地域リーグ即敗退を繰り返し、
物好きの資金と人気を年々削ぎ落とし
解散に追い込む兵糧攻め専門チームとなるべき。
324U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:18:32 ID:fKoqYYSM0
325 :2006/09/12(火) 23:20:06 ID:PqGm5YTt0
>毎年北信越優勝→地域リーグ即敗退を繰り返し、
>323
半分そうなりそうな悪寒。
毎年優勝は無理にしても来年もエルザと一騎打ちになりそう。
326321:2006/09/12(火) 23:30:33 ID:80Mk9FjD0
>>342
そのスレは知ってたんだが、まだまだ決勝大会に向けて補強もありそうだし、
岐阜が強そうってことぐらいしかわからん。あのスレだとJSCが過大評価され
すぎのような気がするし、未知の敵って大きくみえるのかもね。
327321:2006/09/12(火) 23:31:59 ID:80Mk9FjD0
>>326のアンカーは>>324の間違いでした
328U-名無しさん:2006/09/13(水) 17:33:32 ID:CmculBo40
>>325
何故 今期3位のチームとw
329U-名無しさん:2006/09/13(水) 20:24:34 ID:hTjHMQ1J0
>>328
今季がそうだったからじゃないか?
最終戦優勝を賭けて争ったのはJSCとエルザだったわけだし。
まぁだからといって来年もそうなるとは限らないけど。
個人的には金沢にもっと頑張ってもらいたいところなんだが。
330U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:39:14 ID:UlN7om1j0
全社から長野か松本か金沢は進出目指せばいいじゃん。

結果的に地域決勝ベスト4行ければ来期の枠2になるかもよ
331U-名無しさん:2006/09/14(木) 04:49:55 ID:5Jt7wM230
金沢って「北信越リーグでは負ける気がしない」とか言ってたのに実際は弱弱だったね
井の中の蛙って感じ
石川県に住んでると金沢が都会に思えるけど県外に出て新潟などを見ると金沢がド田舎に見えるのと同じ感じかな
要は石川に住んでると県外との力の差が測れないんだよね
山に閉ざされてるから
332U-名無しさん:2006/09/14(木) 08:58:19 ID:/Ev/PGORO
>>331 ココではコンナ話はやめろ、
ってか マタなりすましか
333U-名無しさん:2006/09/14(木) 13:15:14 ID:oE4iiOLIO
金沢は去年の方がJへの近道だったな
今期のツエゲンの盛り上がり方が野球みたいだたよ

来期も現実みれないようじゃヤバスだな
334U-名無しさん:2006/09/14(木) 19:30:12 ID:9j3WFEvvO
金沢は良い選手はいる方だと思うがな〜まあサッカーで「負けないよ!」発言は死のジンクスだからなw

来期は富山の戦力がとんなもんか気になる
335U-名無しさん:2006/09/14(木) 20:56:30 ID:WXvdyndd0
ようやく公式記録が全て出て、各賞が決定。

1部
フェアプレー賞 該当チームなし
得点王 兼子 一樹(長野エルザ) 18点
アシスト王 木村 龍朗(ツエーゲン金沢) 9点

2部
フェアプレー賞 該当チームなし
得点王 東條 卓(ヴァリエンテ富山) 9点(表彰対象外)
アシスト王 加賀谷 渉(日精樹脂工業) 8点

みんなオメ。
336U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:04:16 ID:MGz3cqYd0
来期の富山はまだ長野松本金沢と比較される程のチームじゃ無いでしょ。
ノーマークでよろwww





337U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:11:08 ID:1xspSlOp0
松本にしろ岐阜にしろ1年前は、誰も知らんかった訳だしどうなるかは分からん。

てか、すでに松本、金沢は過去の遺物。
338U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:16:44 ID:5Jt7wM230
>>337
確かに金沢は既に過去の遺物だな
遺物ってか汚物だけど
松本も同じ
339U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:30:03 ID:vgUrtDZ40
なにこの自演
340U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:33:43 ID:sIY5Ot04O
>>337-338
エルザサポ乙。
相変わらず他をけなすことしかできないんだな。
民度の低さがよくわかる。
341U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:54:12 ID:1xspSlOp0
なんか、Lザサポになってるな俺。

いや、ただ単に傍からみて、チームの限界が見えて来てるよってこと。
松本にしろ長野にしろ、抜けるだけの決定打を持ってない。もし来季、運良く地域決勝に逝けても
どうせkyuリーグあたりのチームにあしらわれるのがオチだろ?

まあ、どうせ来季も1枠なんだし、JSCと共に低レベルな泥試合にならんよう頑張ってくれ。
342U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:54:18 ID:aqp3JAnE0
確かに、こんなことをほざくアフォがいたからその罰が当ったんだな、多分
343U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:57:22 ID:5Jt7wM230
>>339
いや、自演じゃないんですけど
都合悪いことは何でも自演にするなよ
事実を述べただけじゃん
344U-名無しさん:2006/09/14(木) 22:05:42 ID:sIY5Ot04O
他者をけなすと、
けなしたところより下の順位のチームを、
すべてけなすことになる事実。
345U-名無しさん:2006/09/14(木) 22:26:36 ID:5Jt7wM230
>>344
別にいいよ
金沢より下のチームなんてゴミみたいなものだし
もちろん金沢も同類
346U-名無しさん:2006/09/14(木) 22:59:42 ID:vgUrtDZ40
すまん自演じゃなかったんだね
でもまあ北信越リーグ全体を汚物のように言うのだけは許せん
347U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:08:39 ID:UQEm4wLWO
>>345
北信越2部、各県リーグすべてゴミってか。
良い身分だな、お前。
348U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:16:26 ID:sIY5Ot04O
>>345
お前の言いたいことはよくわかった。
これ以上DQNに付き合うのは時間の無駄だから、
だまっとくわ。
349U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:38:45 ID:5Jt7wM230
金沢サポって本当のことを言われてるだけなのにすぐ火傷っちゃうね
事実を述べてるだけ
北信越リーグはJSC、松本、長野だけで十分
金沢なんてイラネ
350U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:56:23 ID:HKloFKQj0
金沢が一番色々なとこで取り上げられてるし、金沢にみんな嫉妬してる
だけじゃん。できて半年で追い抜かれそうだからって他のサポは焦りすぎ。
351U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:12:25 ID:jsNS+kLqO
>>350
釣れますか
352U-名無しさん:2006/09/15(金) 00:27:03 ID:GqCSy/1x0
>>349
君は松本も汚物と同じといっているが.....
353金沢人:2006/09/15(金) 02:44:21 ID:UPP33/QkO
あげぇまっしぃぃぃいいいい
354U-名無しさん:2006/09/15(金) 05:55:03 ID:3Zo1W4HUO
だから金沢がJ1に上がるのはいつなんだよ?
355U-名無しさん:2006/09/15(金) 08:10:01 ID:9fdUtxgaO
全国区金沢の人気に嫉妬
356U-名無しさん:2006/09/15(金) 08:46:08 ID:9oGkhqQ00
>>345
新潟経営大は1軍なら金沢より強いぞ
総理大臣杯にも出場してるし
金沢ごときと同列に語らないでくれ
357U-名無しさん:2006/09/15(金) 17:31:01 ID:K64poerR0
なんだかんだで、JSCは個人技で押し切っちゃった気がするw

結果的に、エルザは山雅に連敗、山雅はツエーゲンの取りこぼしが響いたんだな
エルザは途中まで圧倒的な強さがあったのにわからんもんだな

JSCはJFLに上げれればいいけど、至難の業だろうな
今年の地域決勝は組み合わせによって結果が大きく左右されるだろうけど
358U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:42:04 ID:E2ipPNrHO
JSCって3分の1は生徒じゃないし…。
359U-名無しさん:2006/09/15(金) 21:26:40 ID:SdpovE/90
明日のTDK戦は決勝大会を展望する上でとっても重要。
ぶっちぎりで東北代表になる実力あるチームじゃけんの。
たしか社会人東日本を制したよね??
360U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:39:58 ID:IGf813gm0
JSCの学生のレベルじゃJFLでやっていけないだろうに。
北信越でも助っ人の力を借りなきゃいけないのにね。

361U-名無しさん:2006/09/15(金) 22:56:17 ID:MNGex5pZ0
仮に助っ人増やしたとしても、
それじゃ専門学校の意味が薄れるな。
362U-名無しさん:2006/09/16(土) 01:59:33 ID:tRiODFzGO
今度決勝大会に出るJSCの一軍は専門学生なんていなくても大丈夫なんじゃないのか?ブラジル人もいるし、Jリーガーもいるし20代後半もいるし。
専門学生主体のJSCは別にあるんじゃないのか?
高校のJSCもあるし。
363金沢人:2006/09/16(土) 02:07:55 ID:zRi6mmYrO
あげがいねぇやぁ
364U-名無しさん:2006/09/16(土) 08:51:51 ID:4ZT0QUdu0
JFLはアルビ胡椒者のリハビリに使う感じになると思われ。
専門学校としての知名度も全国区に。
いいこと尽くめかと。
365U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:12:50 ID:1B1DVMqrO
JSCは所詮新潟の4軍だか5軍だからな
366U-名無しさん:2006/09/16(土) 09:58:03 ID:R5/5ECnH0
そもそもJSCが生徒だけじゃなくて悪いのかね?
JAPANサッカーカレッジってチームと選手として契約した選手が出場するのは当然でしょう
生徒にも広く扉を開いているのだから、生徒も高いレベルでプレーできて良いことだと思うが
他の北信越リーグのチームは元プロとか契約して獲得しているのにJSCにだけ生徒のみでの参加を求めるとは都合の良過ぎる話ですな
JSCが北信越リーグで最強だから妬まれているかもしれないけど
367U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:20:12 ID:N57daoxx0
>>366
妬まれてるだとか、いないだとか、この際どうでもいい。
北信越に2枠持ってくるか、来ないかだ。
368U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:21:15 ID:sSjcGzM5O
>>366 落ち着いて 気持ちは判りました

^3~)っ貝~~お茶ドーゾ♪
369U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:33:29 ID:plitCqN00
JSCサポの反応ってわかりやすいね
370U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:20:41 ID:LBTkKqP/0
>>369
JSCにサポなどいない、生徒か関係者。
ちなみに、JSCへ遠征に行ったとき近所のじいさんがここの連中は
タバコは吸うわ、酒は飲むわで本気でサッカー選手目指してるとは思えない
と言っていました。
371U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:39:27 ID:R5/5ECnH0
>>370
JSCの生徒の大半はサッカー選手目指してないから
トレーナーとかビジネス関係とかの生徒が大半だよ

>>367
北信越に2枠もいらないでしょ
仮にJSCが勝ち進んだとしても1枠で十分
372U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:53:01 ID:pYQJqca8O
>>370
そのとおり!酒、煙草、パチンコし放題…。サポなんていないよ、生徒だけ。
373U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:03:39 ID:tRiODFzGO
JSC応援してるけどたしかにサポじゃないな。
JFL上がってほしいのはアルビの若手や新人をJFLという国内最高峰のアマリーグで経験を積んでほしいから。
374U-名無しさん:2006/09/16(土) 18:47:22 ID:Nt6f/vUT0
JSCは北信越リーグにはカナリもったいない。
だから早く上がちゃって。
曖昧な存在がJリーグ100年構想の理念に合わない。
いないほうが盛り上がる。
都市対抗のほうがイイっす。
375U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:08:44 ID:hFZq3HgVO
もったいなくない。
JSCは、物好きのJ昇格を止める北信越の鍋蓋としての役割に
存在価値を見つければよい。
376U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:16:25 ID:rpK/iQCB0
確かに。
JSCを超えずして
地域リーグ決勝大会の優勝はないかもね。
377U-名無しさん:2006/09/16(土) 20:23:33 ID:7XWePpD40
良く言えば「物好きのJ昇格を止める北信越の鍋蓋」
悪く言えば「実力がないから上に行けないだけ」

ただ、
悲しいかな、どこもそのJSCを超えられなかった。
378U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:00:09 ID:R5/5ECnH0
たしかに物好きが本気でJ入りを目指すならJSCに勝たないとね
JSCに負けてる現状ではJ入りするだけの資格を持ち合わせていないよ
楽にJSCに勝てるくらい強いチームがJ入りするべきでしょ

>>374
北信越リーグやJFLはJリーグじゃないからアマチュアチームは広く受け入れるべき
それこそJリーグ100年構想を実現するにはアマチュアが充実しないとダメでしょ
379U-名無しさん:2006/09/17(日) 01:20:41 ID:h8ANua9WO
何かJSCが過大評価されてるな
圧倒的に強かった訳でもないのに
380U-名無しさん:2006/09/17(日) 02:10:05 ID:JP9D35Eg0
JSCのごときの実力じゃあ、普通に昨年のエルザの二の舞だとおもうよ。
地域決勝の話ね。

北信越自体がレベルが低すぎる現状
381長野・松本・金沢・石川・富山:2006/09/17(日) 04:04:43 ID:LnNaGgER0
ごたくはいいから、さっさと2枠取って来い!
382U-名無しさん:2006/09/17(日) 06:27:38 ID:vGzllrRN0
2枠取ることはJSCに課された義務ではない
もし2枠とったら、その他のチームは泣いてJSCに感謝するべき
2枠とってこいとか、命令する立場ではないのに
そういうのは負け犬の遠吠えと同じこと
383U-名無しさん:2006/09/17(日) 07:35:06 ID:r7cVp8rQ0
わかったから、2枠取ってこい!

 2 枠 取 れ !

 何 が 何 で も だ !
384おはよう皆様:2006/09/17(日) 08:15:40 ID:lhHhz4MWO
まあまあ 皆様落ち着いて下さいよ
顔が見えない同士が煽り合うのイクナイ!
385U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:53:03 ID:LnNaGgER0
>>382
2枠は義務だ。
獲れ。
いくらでも感謝してやる。
386U-名無しさん:2006/09/17(日) 10:08:04 ID:JP9D35Eg0
>>385
ぷっ、長野エルザさんが去年義務果たしていれば良かったのにw
だいたいJSCより弱小チームから義務を課せられる覚えはない。
387U-名無しさん:2006/09/17(日) 10:12:04 ID:YCVf4L4N0
金沢→木村、吉田
松本→三本菅、奈良
フェル→中島
エルザ→佐藤

来年2枠欲しいなら、各チームは以上レンタルにて提供すべし。
388U-名無しさん:2006/09/17(日) 10:54:36 ID:XNhTtC6h0
>>370>>372
そんなJSCに優勝された北信越の物好きクラブって(笑)

だいたいJSCより弱い物好きクラブどもがJSCに意見するな
お前らは負け犬なんだから
389U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:33:27 ID:5WZnIQoK0
北信越は激戦区と呼ばれている割りに、
レベル低そうだな(笑)
390U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:47:37 ID:l5576dEd0
そんなにJSCが邪魔なら勝ってから言え。
ここは物好きサポの恨み節スレに成り下がってしまったな。
391U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:46:38 ID:GTIN2J3/0
松本山雅は2−2(PK5-3)で同志社大学に勝ったようだ
392U-名無しさん:2006/09/17(日) 16:43:54 ID:nw3Ix4pL0
松本山雅に天皇杯の呪がw
来期やばす
393松本の雷鳥:2006/09/17(日) 17:24:31 ID:4jmQ8IX4O
>>388
そりゃそうだ
確かに負け犬(負け鳥)なので言い返せない。義務とかじゃなくてマジでお願いします、JSCさまm(_ _)m

来年はJSCさま、長野、富山、金沢で一枠は厳しすぎるよ〜
394U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:12:12 ID:ZKPTW79RO
↑そろそろウザイよ。
395U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:30:01 ID:J2YM0Evy0
そんな時は、松ぼんを聞こう♪
ttp://www.uploda.org/uporg517008.jpg
396U-名無しさん:2006/09/17(日) 18:30:56 ID:J2YM0Evy0
397U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:07:37 ID:yXPd5mUPO
TDKに2ー0で負けるぐらいなんだからムリでしょ。
たとえ補強したとしても全く期待しないほうがいいね。

やはり井のなかの蛙だったよ。情けない。
398U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:22:02 ID:XNhTtC6h0
まぁ北信越のレベルなんてその程度ってことでしょ
物好きクラブも数は多いけど質を伴っているチームはいないし
本気でJFL、そしてJリーグを目指すなら積極的な補強が求められるな
399U-名無しさん:2006/09/17(日) 20:30:36 ID:Geq5P8RI0
TDKに2-0かよ。こりゃ、また来年1枠かもな。

結局北信越じゃ山雅だけか勝ったの。
JFLの13位の佐川に勝った同志社にホームでPKで辛くも勝ったのがHFL2位か。
HFLのレベルがまだまだってことか。

とりあえず、山雅には新日鉄に良い試合をしてHFLだって凄いんだぞっていうのを分からせてもらいたい。
400U-名無しさん:2006/09/17(日) 23:10:45 ID:wXZl+1LT0
とりあえず、信州でもサッカーやってる事を全国に知らせてくれ
401JSC優勝オメ:2006/09/17(日) 23:46:07 ID:1gL4rXoOO
JSCとりあえず北信越優勝オメ!
地域リーグ決勝大会は参加することに意義があるんだから気楽にいけよ!

長野・松本・金沢の連中へ
焦るな。来年も1枠でいーじゃん。
のんびりいこうぜ!
402U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:15:56 ID:Qzu9BSdS0
ってか去年の長野だっボロ負けだったのにJSCにだけ2枠獲得を強いるのは身勝手だな
403U-名無しさん:2006/09/18(月) 09:51:48 ID:65G59LIe0
松本スレからコピペ。 天皇杯1回戦の映像

信越放送
ttp://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20060917&id=0112388&action=details
ようつべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EGg2dqxDcSc
404U-名無しさん:2006/09/18(月) 09:55:20 ID:HKRREhbaO
長野、松本、金沢... 物好きたちのJ入りは困難極めるな、これ。
405U-名無しさん:2006/09/18(月) 20:36:25 ID:EfOycyoz0
下位の入れ替え戦はいつ?
406U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:26:10 ID:raSLGja60
>>405
1部⇔2部、2部⇔県
いずれも11月5日、12日に開催。(ホーム&アウェー)

県から2部への昇格をかけた北信越チャレンジリーグは
来週から開催。
出場チームは >>178 などを参考に。
結局、新潟、長野はどこになった?
407母乳:2006/09/20(水) 04:48:07 ID:ng4jg9aKO
アゲ
408U-名無しさん:2006/09/22(金) 00:19:33 ID:FYeIkmQ8O
(*゚д゚)、アゲ
409金沢人:2006/09/22(金) 01:39:54 ID:52znZDtBO
あげおっちゃん
410U-名無しさん:2006/09/22(金) 01:51:55 ID:ENAZP7nGO
なんでこのスレに金沢人がいるの?
411U-名無しさん:2006/09/22(金) 22:59:08 ID:I9mZQTEQ0
>>410
おいおい、勘違いしないでくれ。
>>409は金沢人じゃないし。
これ常識。
412U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:18:35 ID:8ZTzBKdu0
松本も新潟も大したことなかったな
全日本ユースの星稜の快進撃を見ても、北陸の盟主は金沢で決まりだな
413U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:19:31 ID:d7xz8xK4O
>>412 あなたがそういうんならそうだと思います
414U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:32:00 ID:rt1Uzry80
>>412
こらこら、病院から抜け出したらダメでしょ
415U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:38:44 ID:lL7gXeM80
加賀の人は自虐ネタが好きだ
416U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:45:36 ID:rt1Uzry80
>>415
見栄っ張りなだけでしょー
417U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:56:59 ID:LxCmvd7a0
北信越チャレンジリーグは明日?
418U-名無しさん:2006/09/23(土) 21:02:05 ID:5SsFHcA40
>>406
ttp://www.cupsnet.com/cgi-bin/news/news_shosai.cgi?sno=110

今年はJSC2軍が出場できるようになったらしい。
419U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:37:11 ID:2al1PUMO0
福井県協会おひさるより。

9/24(日) 11:00〜

石川 vs 富山 @ 石川
新潟 vs 長野 @ 新潟

福井は試合なし(多分)
420U-名無しさん:2006/09/24(日) 01:17:27 ID:nbOf8YnB0
x
421U-名無しさん:2006/09/24(日) 01:25:07 ID:aLwn/Xxn0
>>420
ツエーゲン金沢をあらわしていますね。
422U-名無しさん:2006/09/24(日) 11:59:51 ID:BVz6FzdPO
北信越リーグって、天皇杯の結果を見たら、激戦区というより
弱いチームのドングリの背比べって感じだな。
423U-名無しさん:2006/09/24(日) 15:16:39 ID:rYpj0OGL0
これでJSCが地域決勝で惨敗しようものなら言い訳しようがないな。
まぁ弱いからこそ金沢が天皇杯に出れなかったり、長野松本金沢どれも全社に出れなかったり。
424U-名無しさん:2006/09/24(日) 19:06:19 ID:J/eqDYYB0
北信越チャレンジリーグ結果
425U-名無しさん:2006/09/24(日) 22:13:48 ID:HbGo2GlO0
とりあえず知ってるだけ

新潟医療福祉大 7−1 パナソニック福井

新潟医療福祉大が開始から圧倒
U−17代表経験もある小柳がサイドを次々と突破してチャンスを作る
パナソニック福井は個々の能力が低くファールでしか新潟医療福祉大の攻撃を止められなかった
そして小柳も削られて負傷退場してしまった
426U-名無しさん:2006/09/24(日) 22:26:30 ID:kiBCwBBu0
>>425
福井県協会のHPにあった学連推薦って新潟医療福祉大だったの?
そりゃ強いわ。
県予選でJSC相手にPKまでもつれこんだと思った。

新潟県リーグ代表のJSC2軍と同じ、NSGグループだけど、JSCの下部クラブじゃないから
北信越1部でJSCと一緒のカテゴリーに入っても問題ないはずだし。
427U-名無しさん:2006/09/24(日) 22:28:37 ID:kiBCwBBu0
あと高岡オフィシャルより
ジョカトーレ高岡 2-0 FC・TON
428U-名無しさん:2006/09/24(日) 22:30:51 ID:HbGo2GlO0
>>426
大学推薦は医療福祉大みたいですね
まぁ戦力を考えると当然かなと
まだサッカー強化を始めて2年目の新興勢力ですが天皇杯の県予選ではJSC相手にPK戦までいってるので結構強いと思われ
CUPS NIIGATAと医療福祉大が昇格したらNSG系列が2チーム参入ですな
429U-名無しさん:2006/09/24(日) 23:05:46 ID:J/eqDYYB0
2チームが北信越に行けるのか?
430U-名無しさん:2006/09/24(日) 23:11:46 ID:kiBCwBBu0
>>429
チャレンジリーグ1位が自動昇格。2位が北信越2部7位と入れ替え戦だったかな。

長野は大原学園みたいなんだけど、新潟-長野の結果がわからん。どっちのHPにも
まだ結果載ってない・・・。
431U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:09:26 ID:sNRFo9aL0
出場チームは以下でOK?

新潟医療福祉大
パナソニック福井
ジョカトーレ高岡
FC・TON
大原学園

432U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:48:08 ID:tcSM10Lc0
>>431
新潟医療福祉大は学連推薦だから、新潟県枠は別に1枠ある。

通常なら新潟県リーグ1位のCUPS NIIGATAが出場となるところだが、
CUPSはJSCのBチームらしいので、JSCが上(JFL)に上がらない限り
チャレンジリーグ参加が認められない可能性がある。
となると、2位のFCビルボードが繰り上げとなる。

結局どっちなのか情報キボンヌ。
433U-名無しさん:2006/09/25(月) 07:09:10 ID:6sNzMEq/0
>>432
>>418参照。今年からOKになったっぽい。
434U-名無しさん:2006/09/25(月) 10:42:26 ID:z4F5rlqS0
CUPS NIIGATAが新潟代表みたいよ。ジョカトーレのサイトに載ってる。

http://www2.tcnet.ne.jp/footfoot/
435U-名無しさん:2006/09/25(月) 10:55:39 ID:vRMVzR9Z0
CUPS NIIGATA 3−2 大原学園JaSRA

CUPS NIIGATA勝利!!
CUPSも医療福祉大もガンガレ!
436U-名無しさん:2006/09/25(月) 19:41:49 ID:Pb8Aqgj9O
何故新潟だけ2チーム参加してるんですか?
437U-名無しさん:2006/09/25(月) 19:49:05 ID:Pb8Aqgj9O
自己解決しました。
438U-名無しさん:2006/09/25(月) 20:09:16 ID:9GQXQnjo0
新潟人は我が強すぎ
アルビ関連ばっかりの北信越リーグなんて
面白いわけ無いじゃん。くだらん。
しかもJSCのことをアルビの何軍だって
ことあるごとに馬鹿にしてるくせに。
アルビさえJでソコソコならいいじゃん。
439U-名無しさん:2006/09/25(月) 20:46:25 ID:sr8lsclZ0
>>438
北信越でいち早くプロ化に成功した新潟が、積極的にアマチュア強化してクラブ全体、県全体の底上げをはかってるんでしょ。
長野や松本、石川だってプロ化に成功したら、やり方の違いや程度の差はあれ、同じ事考えるよ。

アルビレックスだけがJでソコソコだけでいいわけないじゃん。てっぺんが一つだけ突出してるのは良い状況では無いっすよ。

440U-名無しさん:2006/09/25(月) 20:54:41 ID:sNRFo9aL0
アルビレックス新潟なんかジョカトーレ高岡とパナソニック福井に負けちゃえW
441U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:04:01 ID:vMBYi/ae0
アルビだのJSCだのって、県外人ばかり集めて何が楽しいんだろうな
新潟県人のレベルの底上げに全然なっていないじゃん
ユースだと星稜に全然歯が立たないくせに、虚栄心だけでサッカー煽っている新潟は逝ってくれ
442U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:23:48 ID:UWlHs7iG0
>>441
まぁJSCはともかく、一部リーグに所属してるプロチームで出身地がどうのこうのはないでしょうw
443U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:42:15 ID:sNRFo9aL0
星稜も県外人いる
444U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:45:31 ID:0nB/+5Jp0
レッズは静岡県出身ばっか らしい
445U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:09:46 ID:sNRFo9aL0
ジョカトーレ高岡とパナソニック福井は地元人だけ。
レッズは寂しいチームだなぁ
プロチームで地元人だけはヨーロッパにありそうだが・・・ある?
446U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:17:03 ID:UWlHs7iG0
>>445
スペインのアスレティック・ビルバオとかは?
ってか地理詳しくないんだが、バスク地方ってどれくらいの大きさなんだ?w
県っていうより州って感じなのかな?
447U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:18:33 ID:Uh9TNpC/0
>>445
ビルバオとかソシエダとか。
バスク地方は特殊っちゃー特殊だがw
448447:2006/09/25(月) 22:19:39 ID:Uh9TNpC/0
被ったorz
449U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:37:44 ID:sNRFo9aL0
>>446-447おおぉあるのか!
市とは言わないが同県人だけのプロチームいいなぁ
Jは市がホームタウンだから微妙か・・・
450U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:39:32 ID:NXmrRnN10
県というかバスク「民族」だからなあ
451U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:40:43 ID:UWlHs7iG0
バスク人、またはバスク地方にゆかりのある人だけのチームだよね
452U-名無しさん:2006/09/25(月) 23:26:14 ID:sNRFo9aL0
ゆかりのある人だけのチーム。
ゆかりのあるとしたら石川新潟富山福井・・・広いなぁ


453U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:14:16 ID:WTntYS0f0
ってか県内人とか県外人とか言ってる時点で閉鎖的だよなぁ
星稜がどうとか言ってるから石川県民か?
まるで星稜には石川県民以外はいないかのような言い草だな
だいたいJリーグのチームなんて選手の9割が大和民族なのだからビルバオと同じようなものだろ
454U-名無しさん:2006/09/26(火) 12:19:28 ID:vt1+z5Et0
新潟出身のJリーガーって確かに少ない
ユースや高校サッカーも全国では弱小の部類

アルビやJSCがあっても、新潟人そのものの競技レベルが低いのは事実なんだよな
455U-名無しさん:2006/09/26(火) 13:20:31 ID:6usL7Q3GO
北信越でJリーガーを1番出してるのはどこ?新潟か?
456U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:25:49 ID:HVcbkjYJO
本当はアルビに富一とか星稜とか長野の選手が入れば北信越にとってもいいことなんだろうが、いい選手はほとんど鯱や鹿あたりがもってくからなー

高校のレベルが低いが、プロをもつアルビにレベルの高い富山や石川から選手が入ってくるというのが一番の理想。
そうすれば>>441みたいなことをいうのもいなくなるはず。
457U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:47:40 ID:WTntYS0f0
ってか>>441が閉鎖的な思考な持ち主で特殊なパターン
ほとんどのJリーグサポは選手が県外出身とか気にしてない
レッズとか県外人ばかりだぞ
458U-名無しさん:2006/09/26(火) 16:52:46 ID:6usL7Q3GO
レッズはレギュラークラス半分外人の時あったよな?

全国でも超ローカルの富山辺りに県内出身者だけのプロチームができても
いいと思うが。
せめてFWだけは何が何でも自前選手と言うこだわり等。
実際富山からはJにFWが結構出てるだろ?
希にGKも出てるが。
459U-名無しさん:2006/09/26(火) 16:54:28 ID:6usL7Q3GO
さげ
460U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:23:01 ID:HVcbkjYJO
>>455
わからんな。新潟じゃないのはたしかだろうが。

新潟:田中、川口、本間、弦巻、相澤、清野

純粋な新潟出身者は今のところ、これぐらい?
461U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:27:49 ID:HVcbkjYJO
↑現役ね
462U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:43:18 ID:wQOALGfT0
・新潟
相澤貴志(川崎フロンターレ)
池田誠(アルビレックス新潟)
川口信男(FC東京):三条市(出生地は加茂市)
神田勝夫(元アルビレックス新潟):新潟市
神田貴樹(元名古屋グランパスエイト)
清野智秋(コンサドーレ札幌):阿賀野市(旧・北蒲原郡水原町)
小林高道(アルビレックス新潟)
小林浩孝(ジェフユナイテッド市原・千葉)
野本安啓(ジェフユナイテッド市原・千葉)
古俣健次(元アルビレックス新潟):新潟市
田中亜土夢(アルビレックス新潟)
本間勲(アルビレックス新潟):胎内市(旧・北蒲原郡中条町)
峯森耕道(元ベルマーレ平塚)

・富山
荒谷弘樹(高岡市出身):浦和→川崎F→大宮アルディージャ
岩倉一弥(南砺市-旧井波町-出身):横浜FC
小田切道治(富山市出身):京都→甲府→ジヤトコFC→YKK APサッカー部
瀬戸春樹(富山市-旧大沢野町-出身):横浜F→新潟→大分→札幌→G大阪→大分→ジェフユナイテッド市原・千葉
中島裕希(高岡市出身):鹿島→ベガルタ仙台
西野泰正(富山市出身):ジュビロ磐田
柳沢敦(射水市-旧小杉町-出身):鹿島→サンプドリア→FCメッシーナ→鹿島アントラーズ
楽山孝志(魚津市出身):ジェフユナイテッド市原・千葉
463U-名無しさん:2006/09/26(火) 18:44:34 ID:wQOALGfT0
・長野
田中隼磨(松本市)【横浜F・マリノス、東京ヴェルディ1969】
本間幸司(水戸ホーリーホック)
高橋義希(サガン鳥栖)
鎌田祥平(徳島ヴォルティス)

・石川
豊田陽平

コピペしてきたが福井わからず
石川少ないのが以外だった。石川まだいますか?
464U-名無しさん:2006/09/26(火) 20:37:58 ID:cBi4zoWj0
石川
田中俊也、松下幸平(愛媛FC)
豊田陽平、橋本晃司(名古屋グランパスエイト〜橋本は特別指定選手)
高木貴弘、北一真(ザスパ草津)
465U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:31:12 ID:cBi4zoWj0
462の小田切の例がOKなら
石川、もう一人
森俊祐(横浜FC→YKK AP)

ちなみにその小田切も
高校は富一だけど石川県金沢市出身
466U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:46:16 ID:TxEGx8C40
瀬戸って今は柏じゃなかったか
467U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:49:04 ID:TdQC4R1J0
京都サンガの鷲田雅一が確か福井。
468U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:08 ID:HVcbkjYJO
富山とか柳沢の印象があるからいっぱい出てるようなイメージあるから意外だな。
石川も星稜があるけど地元のJリーガーほとんどいないのか。
469U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:55:36 ID:/QKL1XXM0
>>465
元Jが良いなら
辻田、寺内、西川、田辺、諸江とかもいるだろ。
470U-名無しさん:2006/09/27(水) 00:04:46 ID:JiLJsczu0
Jがない富山と石川は多い方かな?
長野が意外と少ない、新潟が少な過ぎ

石川、長野、福井の選手の出身市が知りたいが誰かよろ

富山の小杉からワールドカップに出場した選手がいることが
信じられん・・・
471U-名無しさん:2006/09/27(水) 03:46:53 ID:7SkKcAFd0
もう金沢は駄目だな
シーズン中も選手が夜遅くまで飲み歩いて道のド真ん中に座り込んで話してるらしい…
今年の惨敗から何も学んでないのか?
この調子じゃ来年は今年より悲惨な結果になりそうだ
472U-名無しさん:2006/09/27(水) 06:31:21 ID:AzY0+gsQO
飲みに行くだけだったら大丈夫でしょ。
練習しなくなったらヤバスだが
473U-名無しさん:2006/09/27(水) 08:25:12 ID:7SkKcAFd0
>>472
毎日夜遅くまで飲み歩くのは問題だろ
次日の練習にも影響するだろうし
負けて何も意識しないのか?
そりゃ同じ負けを繰り返すわけだ
フォルボ戦後の涙を信じたオレが馬鹿だったよ
474U-名無しさん:2006/09/27(水) 12:47:05 ID:qvDDSxtAO
つまりサッカー選手にプライベートは必要ないと?

要するに修行僧みたいな奴じゃなきゃ嫌なんだw

ワロスw

ガキぢゃねぇんだがらよw
475U-名無しさん:2006/09/27(水) 14:52:52 ID:AzY0+gsQO
毎日酒飲み歩く金沢の主力はタフっつー事で良いジャマイカ。
富山は選手に
「酒弱いがか?だから試合に勝てんがいぜ!ゴラァ」
と飲ませる。

まぁ酒飲まない奴とは連携も取れないし
試合にも出さないのが
体育会系
476U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:52:22 ID:qYEP5Zu50
上田おひさるより、入替戦日程。
http://www.fc-gentian.org/modules/news/article.php?storyid=68

11月5日11:00
まるおかスポーツランドサッカー場 (福井県坂井市丸岡町)

11月12日11:00
アルウィン・サブグラウンド (長野県松本市)
477U-名無しさん:2006/09/29(金) 08:55:07 ID:TWiyRrA/O
保守
478U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:24:59 ID:YxnAdZHmO
そういえば入れ替え戦は上田ジェンシャン×丸岡フェニックスなんだよな

まあ両方の今期の試合を観た限りでは上田の勝ちかな?

チラ裏だけど丸岡に50才位の選手がいるんだよな

すげーわ
479U-名無しさん:2006/09/30(土) 02:14:16 ID:eZ/ZdsYU0
>>478
FC金津じゃないの?

50才位は凄い。
480U-名無しさん:2006/09/30(土) 10:15:44 ID:YxnAdZHmO
>>480
ほんとだw
金津だったね産休w
481U-名無しさん:2006/09/30(土) 12:33:23 ID:YtSkwcWp0
482U-名無しさん:2006/10/01(日) 13:04:47 ID:1+SJlgse0
隣県ネタだけど、
「福井にJリーグチームを作る会」9月末日をもって、NPOに認可。
10月15日にはチーム名発表、A新潟の社長を招いてシンポジウム。

現時点では県リーグからのスタートとのことです。
(既存のクラブチームの継承は現時点では白紙)

5年でJ2昇格を目標に活動するそうです。
483U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:37:48 ID:ENS5dQx7O
>>482 5年はちょっと早すぎかもね
まぁ でも福井も頑張ってくれー!
484U-名無しさん:2006/10/01(日) 19:34:41 ID:mrGE7q0x0
本日のチャレンジリーグ結果。

新潟医療福祉大 5-0 ジョカトーレ高岡
大原学園JaSRA 12-0 FC.TON

CUPS NIIGATA vs パナソニック福井だけわからんので、わかる人よろ。

昇格争いは新潟・長野の学生3チームに絞られそうな悪寒。
485U-名無しさん:2006/10/01(日) 19:45:01 ID:mIc0NZN/0
>>484
CUPS NIIGATA 5−0 パナソニック福井

順当にCUPS NIIGATAが大勝
486U-名無しさん:2006/10/01(日) 20:58:36 ID:F0DXbTcX0
学生チームが北信越リーグに来てもなんだかつまらんな。
ジョカトーレ高岡
パナソニック福井
FC.TON
にがんがって欲しかった
487U-名無しさん:2006/10/01(日) 23:26:48 ID:bHnDQUtl0

弱いチームが上がって来ても、北信越の底上げにならないこともわからんのか
それともバカ?
488U-名無しさん:2006/10/02(月) 08:34:46 ID:XqxNfY/KO
>>487 まあまあ まったり、
の〜んびりイキましょ
489U-名無しさん:2006/10/02(月) 16:20:22 ID:XInDBwHdO
公式登録の社会人チームに学生枠があると思ってたが、
北信越リーグと北信越の県リーグは学生だけでもOK?

詳しい人よろ
490U-名無しさん:2006/10/03(火) 22:14:29 ID:WeyIGMhs0
市域リーグ決勝大会のレベル>>JFLのレベル だよな
岐阜の戦力はJFLを1年で突破してもおかしくないくらい
今後数年はそのレベルでの戦いが求められるんだろうな
だとすると北信越からJFLに上がれるとしたら、今の上位3チームはありえない
たぶん、まったく別次元のチームが現われない限り無理だろうね
ツエーゲン金沢くらいしかそのレベルにいけそうなチームは無いような気がする

491U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:02:13 ID:OY8O8WeA0
>>490
後半の論理が滅茶苦茶でワロス
492U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:36:22 ID:G3EwohCo0
>>491
とどめは最後の一行ww
なんでそこでツエーゲンかとww
493U-名無しさん:2006/10/04(水) 08:27:34 ID:ulmXonQeO
岐阜は強いらしいがJFLリーグ戦だと門番チームには
1勝もできないと思う。

最後の一行があるから金沢スレが荒れるキガスw
494U-名無しさん:2006/10/04(水) 10:56:55 ID:CkBHXvQk0
>>490を見て金沢ってやっぱり馬鹿だなと思った
495U-名無しさん:2006/10/05(木) 10:15:28 ID:9YkdsjT90
>ツエーゲン金沢くらいしかそのレベルにいけそうなチームは無いような気がする

ここ笑うとこですw
496U-名無しさん:2006/10/05(木) 15:08:45 ID:kEIYfR4tO
金沢スレの嵐いなくなったがサッカーの話が全くでてこないw
試合見てもサッカー語れる奴は金沢にいないのか?
497U-名無しさん:2006/10/05(木) 16:55:45 ID:Wn9xXKmo0
流人の溜まり場の新潟人が僻んでいるようだなw
所詮金沢とは身分も格式も違うからなwww
498U-名無しさん:2006/10/05(木) 18:53:58 ID:9YkdsjT90
>所詮金沢とは身分も格式も違うからなwww

ここも笑うとこですw
499U-名無しさん:2006/10/05(木) 23:07:04 ID:VL0T2pi50
金沢の人って、ほんとうに笑いものにされるためだけに生きてるなあ
500U-名無しさん:2006/10/05(木) 23:57:23 ID:kEIYfR4tO
金沢さんがいなかったら他のスレがあらされてた予感
501U-名無しさん:2006/10/06(金) 00:32:01 ID:Npmp1QWWO
あのとき金沢もW杯の誘致に手を挙げておけば、
今こんな惨めな思いをすることはなかった。
金沢にはJ1常勝クラブを維持する実力があるんだしブランドもある。

鞍月に県庁なんて作らずにスタジアム作っておくべきだったんだ。
502U-名無しさん:2006/10/06(金) 00:45:50 ID:0yrJu//H0
>>499
なりすましてる奴も多いと思うけどね
>>501
あんたのことね
503U-名無しさん:2006/10/06(金) 08:08:35 ID:VviOykuz0
金沢って存在そのものがギャグだな(笑)
504U-名無しさん:2006/10/07(土) 17:37:02 ID:qxqG28AX0
>>503
現実は、新潟以外ギャグでしょw
505U-名無しさん:2006/10/07(土) 19:46:09 ID:i0x4T/kU0
北信越唯一のJクラブ アルビレックス新潟
北信越リーグ優勝 JSC
北信越チャレンジリーグ1・2位 新潟医療福祉大学、CUPS NIIGATA

我々、新潟以外の北信越4県は何て劣等なんだ orz 
506U-名無しさん:2006/10/07(土) 19:57:16 ID:kKWLALOqO
>>505 いい加減にしろや
507U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:25:40 ID:NVofPHn+0
さすがの新潟さんはもちろん
『選手権』も輝かしい歴史があるんでしょうねぇ
何故かまったく
『高校サッカー』には触れられませんけど〜〜〜爆
反論どうぞ〜〜〜
508U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:34:15 ID:NVofPHn+0
ああ、新潟さん、すみませんでしたぁ
『北信越リーグ』のみについて語るスレでした
ホント、すみませんでした。
つまらなこと書いちゃって〜〜〜爆
509U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:37:12 ID:QJEVG/mBO
高校サッカーは金沢の圧勝だけどなwww
新潟フゼイが金沢と張り合おうなんざ百億光年早いんだよwww
510U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:40:31 ID:p2x0D6gTO
>>509
で?いつJ1に上がるんだ?
511U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:43:23 ID:QJEVG/mBO
流人と罪人の末裔が新潟人www
汚いから金沢に粘着しないでねwww
512U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:50:56 ID:sxHDBqj+O
>>505
遂に新潟は長野石川富山福井全て
敵にまわしたか!
513U-名無しさん:2006/10/07(土) 20:57:06 ID:O8M+axgvO
>>512
なりすましでしょ
514U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:08:55 ID:IIy/KmsmO
金沢は単に出遅れただけ。
10年後には石川勢が圧倒する。
515U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:19:51 ID:BoZxB6El0
また金沢人が暴れてるのかよ
で、いつJFLに上がれるの?
516U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:20:37 ID:UV9JVhD30
>>509
>>514
いちいちそういうこと書き込むから荒れるんだろ
スルーしとけよ
517U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:21:24 ID:YjQTjkxp0
10年あればツエーゲンがJ1に定着できるとでも思ってるの?
518U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:23:31 ID:BoZxB6El0
>>516
馬鹿だなぁ
金沢人をからかうと火傷するから面白いんじゃん

で、金沢はいつ北信越リーグで優勝できるの?(笑)
519U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:43:42 ID:sxHDBqj+O
来期の北信越は金沢と松本が優勝争いだと思う。
おまいらの予想語れ。
松本は白尾が移籍?
金沢は有名人獲得?


【監督も選手も】ツエーゲン金沢【有名人で鉄板】
520U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:47:52 ID:BoZxB6El0
>>519
金沢人をからかうだけだとスレ汚しとストレス発散にしかならないのでガチ予想を

優勝争いは来季も3強(もちろんJSC、松本、長野)でキマリ
この3チームに昇格したばかりの富山がどう絡むかかが楽しみかな
その他のチームは見劣りするから厳しいでしょう
521U-名無しさん:2006/10/07(土) 21:56:26 ID:IIy/KmsmO
金沢は北信越にウダウダ燻ってる器のチームではないんだから、
北信越で優勝しなくても何かしらの政治的な方法でJFLに昇格させるべき。

地域バランス上も北陸3県にJが1チームは絶対必要。
北陸初のJはツエーゲン金沢でなければ、北陸にビッグクラブは永遠にできない。
北陸のJ実現には力を結集するのが早道。
そのためにはフェルヴォローザ、ヴァリエンテ、丸岡も、
将来的にツエーゲン金沢への吸収合併を検討し、
『ツエーゲン北陸』とチームを改名し
北陸全体をホームタウンにするチームを目指すべき。
522U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:08:34 ID:sxHDBqj+O
>>520
金沢は可能性なし?
JSC松本長野の3強にどう金沢が絡むかと
思うが

富山は残留争いにまわると予想
523U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:10:57 ID:UV9JVhD30
>>520
金沢の人からかってたほうがいいんじゃないの(笑)
なんか何の当たり障りもないって感じが
つうか来期の体制決まらないと「ガチ予想」もなにも・・・
524U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:12:42 ID:sxHDBqj+O
>>521
地方チームはビッククラブと言わないよw
525U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:25:26 ID:K33w+zIM0
>>521
福井は滋賀に移転してきた、
佐川の合同チームの影響下に入りそうな予感。
526U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:34:38 ID:BoZxB6El0
>>522
金沢は厳しいと思うよ
フロントが勘違いしちゃってる感があるから
どのリーグでもそうだけどフロントがダメだと成績も芳しくない
それに戦力的にもそこまで良いとは思えないのだけど・・
富山は残留争いか大幅に補強して優勝争いかどちらかでしょうね


>>523
からかいがいがある払沢塵が今の時間帯はいないみたいだ
もう少し早く気が付いていれば・・
まぁ当たり障りのない予想ですな
北信越リーグって上位と下位に力の差がありすぎるから当たり障りのない予想になってしまう
527U-名無しさん:2006/10/07(土) 23:08:31 ID:sxHDBqj+O
金沢のフロント勘違いは良く知らない他チームとサポにも
伝わってくるな。
いや、金沢スレの一石目は市民も凄かったが。
福井のJ目指すチームは県リーグかららしいな?
528U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:04:08 ID:0txUM9WgO
金沢人の勘違い何とかしてくれww
529U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:07:28 ID:uMHJa6wxO
>>521
北陸4県初のJ1は(ry
530U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:12:38 ID:6Gi4WGk70
>北陸4県初のJ1は(ry

531U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:57:13 ID:dxK06D3nO
4県?wwwww
もう1つは何県?ww
532U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:57:40 ID:ZL+KqlYB0
金沢県だろ
533U-名無しさん:2006/10/08(日) 01:11:48 ID:0txUM9WgO
>>521
>『ツエーゲン北陸』とチームを改名

自慢してる金沢ブランドの「金沢」をなくしたら可愛そうw
『ツエーゲン北陸金沢』でどうだ?w
534U-名無しさん:2006/10/08(日) 01:15:39 ID:ZL+KqlYB0
東北楽天みたいだなw
535U-名無しさん:2006/10/08(日) 01:30:46 ID:Pde0CUbXO
北陸四県www
536U-名無しさん:2006/10/08(日) 01:31:26 ID:j2+V/0db0
>>533
>『ツエーゲン北陸金沢』でどうだ?w

>>521の提案のように北陸全体をホームタウンにするなら
『ツエーゲン北陸金沢富山福井』じゃないとまずいだろw
537U-名無しさん:2006/10/08(日) 01:38:00 ID:zQGK/7E00
>>524
マンUってビッグクラブじゃなかったのね
538U-名無しさん:2006/10/08(日) 02:44:07 ID:k4GOg41WO
金沢スレ、ついに逝ったと思ってたら復活してるな。
539U-名無しさん:2006/10/08(日) 09:45:26 ID:ZBkRB8Q40
>>538
復活した方がいいだろ
落ちてた間はこのスレにもキチガイ金沢人が来て荒れ気味だし
隔離スレとして機能させれば良い
540U-名無しさん:2006/10/08(日) 12:35:33 ID:uMHJa6wxO
>>530-532
ホントは何処か知ってるくせに、もうwwww
541U-名無しさん:2006/10/08(日) 13:03:54 ID:0txUM9WgO
あげ
542U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:50:02 ID:64VzsxIq0
北信越チャレンジ第3節
CUPS NIIGATA 3-0 ジョカトーレ高岡

とりあえずわかったトコだけ。
学校チームで2敗したとこが脱落だな。
543金沢人:2006/10/08(日) 18:17:37 ID:70rozsSnO
あげまっしぃぃいいいい〜!!!!
544U-名無しさん:2006/10/08(日) 18:41:38 ID:XSfn7+ob0
アルウィンで観ただけだけども
金沢はあの10番と8番が残れば
どうにかなるじゃないかな
てか正直反則だと思ったのだが・・・
そのほかの試合ではどうだったの?
545U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:42:00 ID:6Gi4WGk70
10番と8番は酒と女と夜遊びで
金沢サポがいらね
と言ってた選手か?

反則位凄いのか・・・・
546U-名無しさん:2006/10/08(日) 21:50:33 ID:ZBkRB8Q40
そこまで凄くない
ってか反則級が2人いたらあんな結果にならないって
547U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:54 ID:5DALvFYzO
今日JSCvsアルビサブのTRGを見てきたが
あの調子じゃ地域決勝リーグ勝ち抜けはムリだな。
来年も1枠を争う過酷なリーグになるよ。
548U-名無しさん:2006/10/08(日) 23:35:19 ID:0txUM9WgO
JSCが毎年優勝か上位食い込みで、
優勝しても地域決勝ですぐ負けるなんてことは・・・
JSCは単に物好きの足止めをするだけの存在にとどまるという、
最悪な展開が毎年ループする悪寒
549U-名無しさん:2006/10/08(日) 23:46:42 ID:ZBkRB8Q40
>>548
それを簡単に打ち破るくらいのチームじゃないとJ入りなんて無理だから
550U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:53:47 ID:mkWCUcw6O
>>549
悔しいが、その通りだな。
551U-名無しさん:2006/10/09(月) 09:16:40 ID:ybHe7fXJ0
J2チームを破るポテンシャルの関西リーグや東海リーグ
J2チームを苦しめるポテンシャルのkyuリーグ

地域決勝大会をリードするのはやはりこれらリーグのクラブになると思うよ。
JSCを応援する松本や長野や金沢人は組み合わせ運を祈るしかない
552U-名無しさん:2006/10/09(月) 09:33:04 ID:ZQxftmKG0
北信越県リーグ第3節

CUPS NIIGATA(9) 3-0 ジョカトーレ高岡(3)
新潟医療福祉大(9) 6-0 FC TON(0)
大原学園JaSRA(6) 2-1 Panasonic福井(0)
553U-名無しさん:2006/10/09(月) 10:00:26 ID:CDLgjtuE0
北信越チャレンジリーグ第3節終了

1.新潟医療福祉大(学連) 勝ち点9 得失+17
--------------------------------------------自動昇格
2.CUPS NIIGATA(新潟) 勝ち点9 得失+9
--------------------------------------------北信越2部7位との入れ替え戦
3.大原学園JaSRA(長野)勝ち点6 得失+12
4.ジョカトーレ高岡(富山)勝ち点3 得失−6
5.パナソニック福井(福井)勝ち点0 得失−12
6.FC.TON(石川) 勝ち点0 得失−20
554U-名無しさん:2006/10/09(月) 10:54:49 ID:puiWAIhI0
金沢スレが復活したら、このスレも平穏を取り戻したな
やっぱり金沢の連中は隔離対象だ
555U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:24:22 ID:XOQVofVL0
一応カキコしとく。
北信越チャレンジリーグ残り日程

第4節 10/15(日)
福井 vs 石川 @福井
長野 vs 富山 @長野
新潟 vs 学連 @新潟

最終節 10/22(日)
富山 vs 福井 @富山
石川 vs 新潟 @石川
長野 vs 学連 @長野
556U-名無しさん:2006/10/10(火) 12:36:56 ID:nuJdMHvu0
「福井にJリーグチームをつくる会」

10月15日にチーム名発表。
福井運動公園にて9時から、サッカーイベントとチーム名の発表式典。
3時からはアルビレックス新潟の中野社長を招いて講演会。

県議会は、補正予算での支援を可決。
557U-名無しさん:2006/10/10(火) 12:43:28 ID:kg4zL3Gh0
北陸三県では小学校で「新潟は東北」と教えてもらいます。
他の県での教え方とは分け方が違うのです
558U-名無しさん:2006/10/10(火) 13:11:20 ID:QzW+hosZ0
で、金沢はいつJFLに昇格できるんだ?w
559U-名無しさん:2006/10/11(水) 08:57:06 ID:POU2acmC0
ヨエーゲン払沢は県リーグから出直すべきじゃないかな
560U-名無しさん:2006/10/11(水) 11:49:49 ID:AkIfupCu0
1.新潟医療福祉大(学連) 勝ち点9 得失+17
2.CUPS NIIGATA(新潟) 勝ち点9 得失+9


6.FC.TON(石川) 勝ち点0 得失−20

北信越の層の薄さ=石川の県リーグのレベルの低さ
もう石川はチャレンジリーグに出てこなくていいよ
561U-名無しさん:2006/10/11(水) 12:53:12 ID:GuZWxbQFO
学生が強いな〜

つまらなくなる北信越リーグ
562U-名無しさん:2006/10/11(水) 15:40:42 ID:POU2acmC0
>>560
ってか石川県勢は北信越リーグにイラネ
レベル低すぎ
石川県リーグを隔離リーグにして他の4県で北信越リーグを行うべき
563U-名無しさん:2006/10/11(水) 20:39:04 ID:RaSmB6hY0
ハイハイ、オメーラ来年抹殺してやっから
今のうちに目くそ鼻くそトーク楽しんでろよ
564U-名無しさん:2006/10/11(水) 21:24:06 ID:5Ct9pFf00
565U-名無しさん:2006/10/11(水) 23:02:47 ID:x2Gp53O50
>>562
ってか北信越リーグは新潟だけでいいんだよ。
566U-名無しさん:2006/10/11(水) 23:19:31 ID:POU2acmC0
>>564
今になって見ると笑いどころ満載だな
567U-名無しさん:2006/10/11(水) 23:50:54 ID:POU2acmC0
先生〜ヨエーゲン払沢が哀れすぎるので1チームのみの独立リーグに隔離することを提案します
568U-名無しさん:2006/10/12(木) 00:24:29 ID:pOitPjCz0
>>567
今日は朝から一日中ここと金沢スレに張り付いてたのね・・・
もう死んだら?
569U-名無しさん:2006/10/12(木) 09:58:58 ID:7WznZClR0
>>568
>もう死んだら?

冗談でも「死んだら?」なんて言うなよ
金沢人って最低だな
570U-名無しさん:2006/10/12(木) 13:10:29 ID:n2fQAwE8O
>>569
ってことは金沢スレに書き込んでる干潟人にも同様のことが言えるな。
571U-名無しさん:2006/10/12(木) 16:03:23 ID:nj9LtOf40
>>564
そんなサイト新潟人の捏造ニダ
正常な金沢県民はそんなこと書かないニダ
572U-名無しさん:2006/10/13(金) 08:23:44 ID:zshOnWKP0
>>571
払沢の田舎者なら本気でそう思いそうだな
あいつら新潟に対するコンプレックスが凄いから
まぁ政令指定都市と漁村、J1と北信越リーグ下位では仕方ないか
そして濡れも新潟人扱いだろうなw
573U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:55:31 ID:LXxyUuoVO
やきうの北信越リーグ

富山県は富山サンダーバーズに決定。

ソースは今日のKNB
574U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:01:41 ID:DP8Cian9O
くだらね〜ネタもういいからよ

全社のJSCとフェルヴォ、誰か速報しろよ
575U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:35:33 ID:clA9m6V80
JSCは地域リーグ決勝大会の出場を決めてるから負け逃げだろうね
576U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:17:35 ID:9xvbtp6WO
フェルヴォPK勝ち
577U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:26:08 ID:KqDDsuKx0
JAPANサッカーカレッジ 0−3 ニューウェーブ北九州
578U-名無しさん:2006/10/14(土) 16:30:55 ID:etJ1dDxh0
 スケジュール

--------------------------------------------------------------------------------
 今後の予定

2005年 12月 チーム名発表
2006年 12月 全国地域リーグ決勝大会 〜JFL昇格
2007年  3月 JFL参戦
2008年 12月 JFL優勝〜J2昇格
2009年  3月 J2参戦
2011年 J2優勝〜J1昇格
2012年 J1参戦
2015年 J1優勝

ttp://ishikawafc.com/about/about.htm
579U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:44:18 ID:clA9m6V80
>>578
これは悪い冗談ですよね?
580U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:49:46 ID:tCAudNtQ0
>>578
「今後の目標」ではなくて、「今後の予定」というところが悲しさを倍増している
581U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:29:34 ID:qwQaMgTd0
>>577-580

新潟人は試合で負けると精神の安定を得るために金沢叩きをはじめるんだよな
582U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:34:17 ID:yIdwwvsFO
新潟の奴らって最低だな
583U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:38:01 ID:QjahgBLgO
全くだ、新潟の奴らめ
我がツエーゲンに嫉妬しまくりか、
許せん。
584U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:42:42 ID:dvnBLxIV0

ニイガタ人たち、結構くやしがってんだな。

結構うけるな。
585U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:46:33 ID:yIdwwvsFO
>>583で今度は成り済ましでごまかそうとしてるし
とことん腐っていやがる
586U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:56:20 ID:QjahgBLgO
そうだな、腐ってやがるな 許せん




で、更に腐ってるツエーゲンはいつ解散するの…?
587U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:44:10 ID:JnF4La210
新潟住民の本質がよくわかるスレですね
588U-名無しさん :2006/10/14(土) 22:18:25 ID:NlJXHykA0
w
589U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:20:03 ID:+rRl5XYy0
>>587
そういうことです。
590U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:49:04 ID:clA9m6V80
で、ヨエーゲン払沢はいつJFLに昇格できるの?
591U-名無しさん:2006/10/15(日) 00:04:32 ID:XsfyzsMj0
払沢って積雪量以外は新潟に全てで完敗してる過疎地のこと??
悔しかったら政令指定都市になってみたら??
悔しかったらJ1クラブになってみたら??
592U-名無しさん:2006/10/15(日) 00:37:37 ID:RXjSy6Zw0
まだ、新潟人が暴れているね
所詮、新潟にとってサッカーは自尊心を保つだけの道具に過ぎないということが
よくわかるよw
593U-名無しさん:2006/10/15(日) 01:29:25 ID:qw7ufwSK0
長野松本富山福井の人達が成り済ましw

特に松本さん達がネラー多いし
594U-名無しさん:2006/10/15(日) 08:01:39 ID:EtmOAS+d0
全社どうなってるかみてみたら、フェルボ勝ってるし。GJです。

それに引き換えJSC、大丈夫なのか?
595U-名無しさん:2006/10/15(日) 09:50:31 ID:XqEX5ONTO
もはよう、北信越リーグスレ
フェルヴォおめー! 敗戦のJSCは次に繋げばイイぞな
来年の北信越のレベルアップに貢献しろ
596U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:39:45 ID:X370eXe40
北信越チャレンジリーグ第4節

大原学園 3-0 ジョカトーレ高岡
CUPS NIIGATA 4-2 新潟医療福祉大

・・・らしい。
597U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:00:54 ID:X370eXe40
北信越チャレンジリーグ第4節終了(一部試合結果不明)

1.CUPS NIIGATA(新潟) 勝ち点12 得失+11
--------------------------------------------自動昇格
2.新潟医療福祉大(学連) 勝ち点9 得失+15 (得点 20)
--------------------------------------------北信越2部7位との入れ替え戦
3.大原学園JaSRA(長野)勝ち点9 得失+15  (得点 19)
4.ジョカトーレ高岡(富山)勝ち点3 得失−9
5.パナソニック福井(福井)勝ち点0 得失−12 (第4節結果不明)
6.FC.TON(石川) 勝ち点0 得失−20 (第4節結果不明)

次節2位と3位の直接対決なので、CUPSの2位以内が確定。

新潟医療福祉大と大原学園が得失点差でも並んでいるが
北信越リーグオフィシャルサイトより、

>4. 試合の勝者に3点、PK勝ち2点、PK負け1点、敗者0点が与えられ勝ち点の多い順に順位を決定する。
> ただし、勝ち点が同一の場合は以下の順位により決定する。
> (1) 全試合のゴールディファレンス(得点−失点)
> (2) 当該チームの対戦成績
> (3) 全試合の総得点

・・・という順位のつけ方なので、総得点で上回る新潟医療福祉大が2位。

引き分けが無いみたいなので、次節の直接対決で勝った方が2位以上確定となる。

598U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:09:16 ID:w1M467HZ0
ツエーゲンなんてどんなバツゲームだよ!!
とか笑ってたけど・・・
今ニュース見た・・・
はぁサウルスコ?ザウルス?
599U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:11:17 ID:JFGWs4gfO
何?名前変わるの?
600U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:13:05 ID:WHs4TMO90
>>598
長野エルザの新チーム名かな?
601U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:19:45 ID:w1M467HZ0
>>599 600
あぁ福井の話しだよ・・・
556あたりみて・・
好きなだけ笑ってくれて良いよ・・・
602U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:30:32 ID:EtmOAS+d0
フェルボ残念。V長崎にPK戦までいくとは。

北信越の意地を見せてくれたフェルボにGJ
603U-名無しさん:2006/10/15(日) 19:49:08 ID:w8WdBcEsO
長崎は大半控えらしいけどね
604U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:44:33 ID:rg6dcal80
北信越レベル低すぎだな。
東海とリーグ統合したら、JSC以外2部以下になりそうだ
605U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:24:20 ID:YkxE2GX+0
606U-名無しさん:2006/10/16(月) 18:56:27 ID:WR3Lch490
>>597
残り1試合の結果
パナソニック福井 3−0 FC.TON

で、第4節終了時点の順位表は、

1.CUPS NIIGATA(新潟) 勝ち点12 得失+11
--------------------------------------------自動昇格
2.新潟医療福祉大(学連) 勝ち点9 得失+15 (得点 20)
--------------------------------------------北信越2部7位との入れ替え戦
3.大原学園JaSRA(長野)勝ち点9 得失+15  (得点 19)
4.パナソニック福井(福井)勝ち点3 得失−9 (得点 5)
5.ジョカトーレ高岡(富山)勝ち点3 得失−9 (得点 2)
6.FC.TON(石川) 勝ち点0 得失−23 
607U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:41:22 ID:t+QveDIY0
石川レベル低すぎw
608U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:56:25 ID:lcT08StXO
CUPSは次FC.TONとだし昇格は決まりかな?
609U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:25:22 ID:ecHWRNTJ0
ザルス福井。
610U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:31:29 ID:RZLDYoL8O
去年はこれに勝って
ライオンパワーが上がったんだろ?
トン、何やってんだよ
611U-名無しさん:2006/10/16(月) 21:12:51 ID:wnNt/Xkm0
各県1位のみ(&学連推薦)が参加しているチャレンジリーグで、4節で得失−23ってありえないな
どんだけレベル低いんだよ>石川県リーグ
612U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:45:56 ID:jHi5qWIU0
 1997年北信越サッカーリーグ・・
 1位 アルビレックス新潟
 2位 アローズ北陸
 3位 YKK
 4位 長野エルザ
 5位 テイヘンズ
 6位 上田ジェンシャン
 7位 福井教員
 8位 山雅クラブ
 9位 ルミネ学園
10位 金沢サッカークラブ
あれから9年近くたちますが皆様お変わりありませんでしょうか?
共に土のグランドで砂まみれになりながら対戦したのが昨日の様に思われます。
J1は良い所ですよ〜。週末はオレンジ色に染まった満員のスワンで熱くなり!
又、毎年、日本代表戦も生で見れる!そうそうWカップも楽しかったな〜。
またいつか対戦する日を楽しみにしてますね。(天皇杯でかな?) 
613U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:33:12 ID:BN6414Gn0
アルビレックス新潟


アローズ北陸
YKK




4位 長野エルザ
 5位 テイヘンズ
 6位 上田ジェンシャン
 
 8位 山雅クラブ

10位 金沢サッカークラブ


9年かあ・・・・
614U-名無しさん:2006/10/17(火) 01:36:16 ID:l0dyhkFKO
テイヘンズが北信越リーグ制覇したのっていつ?
615U-名無しさん:2006/10/17(火) 09:16:41 ID:owe4+xtfO
いずれ北信越リーグは、新潟だけになるな。
616U-名無しさん:2006/10/17(火) 09:29:28 ID:vgq69CNTO
JSCの注目選手と各選手の特徴を教えてください!
617U-名無しさん:2006/10/17(火) 11:21:04 ID:9gzCsyZVO
大谷

てかもう昇格諦めたから
10年はこちらでお世話になります
618U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:29:42 ID:WA7DxAgs0
>>615

CUPS NIIGATA
新潟経営大学
新潟医療福祉大学
トップ新潟
上田ジェンシャン
テイヘンズ
富山新庄クラブ
ザウルス福井

・・・ってところかw
619U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:50:30 ID:QOKQfnrF0
>>618
JSC、山雅、エルザはJFLにいったっていうノリ?
620U-名無しさん:2006/10/17(火) 17:20:56 ID:zsv9q5bQ0
そして金沢は県リーグと
621U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:35:46 ID:3pY+zKxH0
>>618ザウルス福井はどうなるの・・・・
622予想:2006/10/17(火) 19:11:01 ID:p2T+PgjQO
>>619
エルザと山雅は合併して長野県統一クラブ化を果たすが
スポンサーも集まらなくなり、サポも分かれたまままとまらず、解散。

JSCはJFLに上がり、
フェルボはJFLで優勝して来季からのJ昇格を決める。
もちろん、北陸初のJに沸き返る石川県では、かつてツエなんとか言うクラブがあったことなど今では誰も知らない。
623U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:23:30 ID:rMufMo2X0
>>606 だけど、間違えた、スマソ。
正しくは、
パナソニック福井 4−0 FC.TON

で、第4節終了時点の順位表は、

1.CUPS NIIGATA(新潟) 勝ち点12 得失+11
--------------------------------------------自動昇格
2.新潟医療福祉大(学連) 勝ち点9 得失+15 (得点 20)
--------------------------------------------北信越2部7位との入れ替え戦
3.大原学園JaSRA(長野)勝ち点9 得失+15  (得点 19)
4.パナソニック福井(福井)勝ち点3 得失−8 
5.ジョカトーレ高岡(富山)勝ち点3 得失−9 
6.FC.TON(石川) 勝ち点0 得失−24 
624U-名無しさん:2006/10/17(火) 22:08:39 ID:AaDRZsIBO
★★★ツエーゲン金沢が将来アルビを追い抜くであろう理由★★★


北陸3県300万人>新潟県240万人
(つまり北陸3県の人口は新潟県の約1.25倍!)
よってアルビのホームゲーム平均観客動員4万人×1.25倍=5万人だから
ツエーゲンは毎回5万人集客できる可能性があり浦和を超える人気クラブに!

ツエーゲンのホームを北陸3県全域に拡大し、3県内の物好き、
アローズ、YKKには解散してもらうか、ツエーゲンを本流としてすべて統合!
その際名称を『ツエーゲン北陸』と改名し、統合されたクラブの主力選手を迎え、
解散または統合した他サポを一気に杖サポに囲い込み!

そして富山福井の大企業である北陸銀行、北陸電力、セーレン、YKKなどにも
ツエーゲンのスポンサーになってもらえば財政基盤バッチリ!

そして富山福井のメディアにもツエーゲンの特集を積極的に組んでもらう!

これだけやればJ1はすぐそこだ!
625U-名無しさん:2006/10/17(火) 22:37:24 ID:v5dduQ+iO
>>624
金沢人らしい発想だな…www

でも、富山は富山でJを目指しますので、金沢さんもウチらや福井さんなんてアテにしないで頑張って下さい。
626U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:10:05 ID:oi8KzrX50
常に自分らが中心じゃないと嫌だっつーか
自分らの事しか考えねえのな
627U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:32:08 ID:nQCekGKB0
金沢人よ!取らぬ狸の皮算用とは君らの事を言うんだよ(笑)
せめて4万人収容するスタジアムを造ってから計算しなさい。(無理だろうけど)
YKKとアローズの合併すら出来ないのに何で金沢のチームと統合されなきゃあ
ならんのかい?地球は金沢を中心に回ってるらしいが(貴方の頭の中で)
まず北信越優勝し!JFLに昇格してからホラ吹きなよ!地道な努力もせず
過去の歴史のみ自慢しているからアルビとこんなに差がついたのさ!(笑)
628U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:32:10 ID:2LTNEeUp0
JSCの地域決勝の対戦相手が長崎オフィシャルから、もれた模様。
V長崎と、ルミノッソ狭山と同組。
629U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:50:26 ID:LzlC9Odm0
「福井にJリーグチームを作る会」もスゴイな
飛び級で4年でJ2加入だってよ。

ttp://www.web-services.jp/j-fukui/
630U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:10:05 ID:zTi5KIqe0
>>629
記念に一番かっこ悪そうな「サウルコス」に投票してきた
631U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:12:15 ID:qnEgWdr90
>>629
10年後にJ1優勝とか言ってたとこと同じ道を歩むんだろう
632U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:12:35 ID:5lT72ze00
金沢の場合
「スポーツで、サッカーで、石川を一つにしたい」― そんな思いから、私たちの活動は始まりました。県民が一つになって喜びあえるものが欲しい。それをスポーツで実現できれば、どんなに嬉しいことでしょうか。
2002年の日韓FIFAワールドカップで、多くの人たちが勇気を、元気をもらいました。石川にJクラブを作ることで、今度は県民の皆さんとその喜びを分かち合いたいと思うのです。
この1月、ようやく星稜高校が高校選手権のベスト4に進出し、石川県の代表として初めて国立競技場のピッチに立ちました。彼らは、間違いなく我々の代表でした。石川を、金沢を、そういう「代表選手」を育むまちにしたいと思うのです。
前田・加賀百万石として、北陸の政治・経済の中心として、石川は栄えてきました。そろそろスポーツでも、その力を全国に発信していきませんか?
子どもたちに夢を。大人たちに元気を。そして、石川を一つにしたい。私たちはそんなことを願っています。


福井の場合
全国各都市において、サッカーを中心としたスポーツ・文化によるまちづくりプロジェクトが進められています。
Jリーグクラブを有する都市では、おらがチームをお年寄りから子供までスタジアムで12番目の選手としてユニフォームを着て応援する、このような風景があちこちでみられ、健全なコミュニティー形成に重要な役割を担っています。
Jクラブをトップにして、各種スポーツを振興することで健康意識も高まるとともに21世紀は、地域の歴史・文化を拠りどころとした地域振興へ貢献する事も予想されています。
633U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:14:33 ID:5lT72ze00
続き
Jリーグチームをつくる動きが遅かった福井が、Jリーグにチャレンジすることは非常に困難な道のりだと思われます。
しかし、困難を承知でサッカーという世界のスポーツ文化の中に飛び込まなければ、今後の福井の飛躍は無いと考え、チャレンジする必要があると考えます。
どうぞ、本趣旨にご理解いただき、多くの方々のご支援が頂戴できますことを心よりお願い申し上げます。
634U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:16:32 ID:5lT72ze00
金沢
前田・加賀百万石として、北陸の政治・経済の中心として、石川は栄えてきました。
そろそろスポーツでも、その力を全国に発信していきませんか?

福井
Jリーグチームをつくる動きが遅かった福井が、Jリーグにチャレンジすることは非常に困難な道のりだと思われます。
しかし、困難を承知でサッカーという世界のスポーツ文化の中に飛び込まなければ、今後の福井の飛躍は無いと考え、チャレンジする必要があると考えます。
635U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:17:23 ID:40f3ok7v0
>>632
>>633
お前、これ貼り付けて何が言いたいんだ?
636U-名無しさん:2006/10/18(水) 01:36:06 ID:5lT72ze00
別にぃ
637金沢人:2006/10/18(水) 01:41:00 ID:ukGZbpGmO
文句あっがいねぇやぁ!?
638U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:34:45 ID:+Fnm0O82O
>>637
アホらしすぎて文句言う気にすらならんww
639U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:59:02 ID:+Fnm0O82O
>>631
見て来たけど「最短4年でJ2入りが可能」とあるだけで、
どっかのマヌケなチームみたいな「予定」と言う名の妄想じゃ無いみたいだな
640U-名無しさん:2006/10/18(水) 06:14:39 ID:Pml17cs00
北陸で一番まともなのは富山だな

現実見すぎてるかもしれんが・・・・w
641U-名無しさん:2006/10/18(水) 07:20:42 ID:tShN3MEV0
来シーズンの全国地域リーグ決勝大会枠1ほぼ決定…… orz

ttp://www.v-varen.com/news/index.htm#20061017
642U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:06:07 ID:IvK73uZ00
とにかく唯一まともなスタのある松本だけには頑張ってほしい
643U-名無しさん:2006/10/18(水) 10:32:06 ID:5lT72ze00
確かにまともなのは長野だけ
644U-名無しさん:2006/10/18(水) 11:35:38 ID:PN+O6iFpO
アルウィンは場所悪すぎ。
北信越で車使わずに行ける会場はどこだろ?
小さい大きい問わず駅から徒歩15分〜20分以内で。

途中に店等あれば疲れない
645JSC:2006/10/19(木) 14:44:41 ID:KFtGOJXtO
おまいら北信越枠2枠をとってきてくれとか言いながら、同じ組の長崎に選手を貸しまくりやがってw
嫌がらせかよw
646U-名無しさん:2006/10/19(木) 16:34:41 ID:HLiQK2sNO
貸した選手が二枠確保してくれるよw

647U-名無しさん:2006/10/19(木) 21:05:14 ID:UjQLYJyk0
白尾はまだ分からんでも無いけど、金沢はアホだな。来季1枠になったら許さん。
648U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:08:07 ID:i9anLuMrO
素朴な疑問なんだけどさ…
物好き連は福井の所に書いてある様に飛び級使って全国地域リーグ参加はは出来無いの?
649U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:45:34 ID:AOUPLo2F0
>>647
おいおい、JSCにとって物好き連なんて格下なんだろ。
2人が移籍したって大したことないんでしょ。
650U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:52:15 ID:2Bi2NXXy0
飛び級使ってたら感動しない
651U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:00:57 ID:OxLmtsbB0
>>648
金がかなりかかるし、経営的にもかなり背伸びしなければならないから。

飛び級に認定される為には、具体的かつ短期的なスタジアムの確保計画や環境整備、自治体との協力関係、
Jクラブとしてやっていく為の計画や組織整備等、かなり厳しい審査基準を満たさなければならず、その審査基準を
満たす為には、かなりの資金が必要になるし、地域リーグレベルのクラブにとってはかなり背伸びを強いられる事に
なる。
そのため、最近のJ志向のクラブは、この制度を適用せずに、こつこつと、極端に無理はせず一つ一つ、経営体力や
資金力を身につけながら、上を目指そうという所が多い。


また地域1部(北信越1部)のクラブに関しては、使う意味が無い。

飛び級に認定されるには、地域決勝に進出するのにふさわしい成績(つまり地域リーグ1部で優勝に相当する成績)
を収める事が条件の一つになっているのだが・・・

北信越1部のクラブが、その条件を満たすことは、イコール優勝であるわけで、わざわざ申請しなくても良いことになる。
また申請しても3位や4位といった成績では、上記の条件が満たされないので、飛び級が認められない。

ゆえに、申請するのは地域2部以下のクラブが中心となる。





652U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:06:23 ID:lU3o5Cvj0
>>648
そんなの地域1部で使えたらリーグ戦やる意味がないでしょ。
653U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:32:23 ID:i9anLuMrO
>>651
なるほど
詳しい説明ありがとうございました

>>652
リーグに参加してるのはJを目指してるチームだけじゃ無いでしょ
654U-名無しさん:2006/10/20(金) 16:23:42 ID:xSCs0QjNO
なんてまとまりのない地域リーグだ
655U-名無しさん:2006/10/20(金) 16:47:42 ID:Hxd9Bk2qO
飛び級なんかいらないだろ〜
つーかあっては駄目じゃよ
656U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:02:20 ID:QjWxKHnYO
>>644
新潟市陸上競技場
JR白山駅から徒歩10分
657U-名無しさん:2006/10/21(土) 19:08:22 ID:VTyN8wXuO
JSC補強しないの〜!?
658U-名無しさん:2006/10/22(日) 07:31:52 ID:0zYMksr30
おお、ながのすれよ、おちてしまうとはなさけない
659U-名無しさん:2006/10/22(日) 12:17:01 ID:FPPlgPfk0
>>658
1週間ぶりくらいに覗いてみたら落ちてて笑っちまったw
とりあえずたてなおした。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161486473/

シーズン終わって話題なくて過疎してるとはいえ、今度は落とさないようにw
660U-名無しさん:2006/10/22(日) 22:50:20 ID:odNDi1Rz0
今日、チャレンジリーグ最終節だったのだが、結果どうなった?
661U-名無しさん:2006/10/22(日) 22:57:14 ID:PtzoxPBP0
662U-名無しさん:2006/10/22(日) 23:07:50 ID:eom+G6sy0
>>660
不明。いろんなトコ回ってみたけど、ジョカトーレ高岡がpanasonic福井に負けたっぽい・・・くらいしかわからんかった。
それも掲示板の書き込みからだから、真偽は不明。
663U-名無しさん:2006/10/23(月) 00:06:44 ID:/6LdNKKNO
TON 0-4 CUPSらしい
664U-名無しさん:2006/10/23(月) 00:33:47 ID:qHvLYzcV0
CUPS NIIGATAおめ
665U-名無しさん:2006/10/23(月) 11:01:42 ID:tmRmJiyXO
>>662
ちょい前に掲示板みたが楽しそうなチームだな。
ビールで肝臓鍛えてらっしゃるだけあって良く走ると
地元の人に誉められてるw

流石富山だな
666U-名無しさん:2006/10/23(月) 12:00:10 ID:5sz5VZre0
北信越チャレンジリーグ最終節

CUPS NIIGATA 4-0 FC TON
Panasonic福井 2-1 ジョカトーレ高岡
大原学園JaSRA 2-1 新潟医療福祉大

この結果、最終順位は、

1.CUPS NIIGATA(新潟) 勝ち点15 得失+15
--------------------------------------------
2.大原学園JaSRA(長野)勝ち点12 得失+16
--------------------------------------------
3.新潟医療福祉大(学連) 勝ち点9 得失+14
4.パナソニック福井(福井)勝ち点6 得失−7 
5.ジョカトーレ高岡(富山)勝ち点3 得失−10 
6.FC.TON(石川) 勝ち点0 得失−28 

これにより、CUPS NIIGATAがHFL2部最下位の日精樹脂工業と自動入れ替えにより昇格。
大原学園JaSRAはHFL2部7位のライオンパワー小松と入れ替え戦を戦う。
ホーム&アウェイで、第1戦は11月5日に大原ホーム、第2戦は11月12日に小松ホーム。
667U-名無しさん:2006/10/23(月) 12:49:54 ID:MbIik4E/0
学生ばかりでつまらんが新潟ばかりにならなくてよかった。
668U-名無しさん:2006/10/23(月) 13:12:20 ID:qHvLYzcV0
医療福祉大は前日に大学リーグを戦ってたのが響いたかなぁ
669U-名無しさん:2006/10/24(火) 13:50:36 ID:qrqQ+yUfO
「学生ばかりでつまらんが」w
670U−名無しさん:2006/10/25(水) 10:49:26 ID:HS6ZX0Ze0
589/608スレまで下がったので保守る。御無礼。
671U-名無しさん:2006/10/26(木) 13:42:13 ID:34ukLbYp0
JSC補強キター、でも何で鹿島?

FW 佐々木竜太(鹿島 レ)
GK 首藤慎一(鹿島 レ)
672U-名無しさん:2006/10/26(木) 15:37:35 ID:zuj1smes0
監督が元鹿島のコーチだから
673U-名無しさん:2006/10/26(木) 17:15:19 ID:xPn4GrsEO
監督の息子も鹿島ジュニアユースだったし
674U-名無しさん:2006/10/27(金) 08:22:10 ID:dwTYIx0G0
>>637
今は開志学園(JSC高等部)にいるね
他にも開志学園には鹿島JYから何人か来てるみたい
JSCと鹿島のつながりも意外にあるな
675U−名無しさん:2006/10/28(土) 01:40:02 ID:TtiLyShv0
保守ageついでに一筆。

大原JaSRAの入替戦の日程が出てないかな〜?と
 この学校の公式HPを見てて、爆笑したネタ。
ttp://www.jasra.ac.jp/course/soccer.html
 卒業生Jリーガーは、中東の国際テレビ局に就職したらしい。
 いつから大宮は 新潟のシンガポール進出に対抗して
 アラブに支店を作ったんだ?w
676U-名無しさん:2006/10/28(土) 04:18:34 ID:fA67UKTn0
JSC関係者、一応目を通しとけw
ttp://ddtsis.blog78.fc2.com/
677U-名無しさん:2006/10/28(土) 17:58:43 ID:GZfytHZr0
>>675
中の人はサカ板の住人だなw
678U−名無しさん:2006/10/30(月) 11:57:03 ID:4KJivmAv0
また保守。
679U−名無しさん:2006/10/30(月) 14:04:55 ID:4KJivmAv0
大原−小松 の入替戦。
 第2試合(LP小松 ホーム)の予定が、文中にありますた。
 ttp://lionpower.hp.infoseek.co.jp/report.html
11/12(日)10:00 金沢市民サッカー場。残るは 大原ホームの日程発表だけ。
680U-名無しさん:2006/10/31(火) 09:54:15 ID:hTHZ9r/b0
金津−上田の入れ替え戦は?

11月5日、丸岡スポーツランドでというのはわかっているんだけど、
何時から?
681U-名無しさん:2006/10/31(火) 10:23:30 ID:Ofhq/ZpO0
>>680
上田オフィシャルに書いてる

日時:11月5日 11:00 キックオフ
会場:まるおかスポーツランドサッカー場 (福井県坂井市丸岡町)

日時:11月12日 11:00 キックオフ
会場:アルウィン・サブ
682U-名無しさん:2006/10/31(火) 12:09:59 ID:hTHZ9r/b0
>>681
ありがとう

真の北信越リーグにする為、金津ガンバレ!!
683U-名無しさん:2006/10/31(火) 14:07:46 ID:gSTqtPHN0
福井は遠い!!
上田ガンガレ!!!
684U-名無しさん:2006/10/31(火) 14:40:38 ID:hTHZ9r/b0
新潟を脱退させたら?
685U-名無しさん :2006/10/31(火) 16:00:40 ID:QbLNRtgx0
何で?
686U-名無しさん:2006/10/31(火) 20:51:02 ID:jpx0QA/z0
金津頑張れっ!!!厳しいだろうけど・・・
687679:2006/11/01(水) 15:34:07 ID:lA7g/svs0
大原も発表しますた。入替戦に関わる4チーム、どこもがんがれ。
ttp://www.jasra.ac.jp/topic/06ms_news/irekae/irekae.htm
688U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:23:47 ID:PJSttHJ00
>>687
一応カキコしておこう。
日時:11月5日 11:00 キックオフ
会場:アルウィン・サブ
689U-名無しさん:2006/11/03(金) 12:59:13 ID:ns31PUtf0
保守(`・ω・´)
690U-名無しさん:2006/11/03(金) 19:05:53 ID:go43aYQu0
AC長野パルセイロ
691母乳:2006/11/04(土) 13:50:13 ID:JIaNKIdh0
あげ
692U-名無しさん:2006/11/05(日) 10:59:14 ID:fXUt+K+60
>>679
11/12は市民サッカー場で、13:30から全社県大会もあるんやね。
この日サッカー場いくつもりだったけど、この試合が一番面白そう。
693U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:35:51 ID:jc0OTiUV0
金津 2−0 上田
694U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:37:19 ID:5AnxI/790
ツエーガシ金津
695U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:13:54 ID:AbcWh2Hj0
大原 1−0 小松
696母乳:2006/11/05(日) 17:56:27 ID:1mx1O4QW0
>>693
福井のJリーグ入りの母体は福井KSCかも
金津が1部あがったらどうするだろう??
697U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:06:47 ID:jc0OTiUV0
県内で競い合うのも良いですが、拡散されるのは良くない。

いまだにまとまりきらない、
富山や石川・長野の現状を見ていると、
県を代表するチームの決め方って大切ですね。

新潟はどうやって、新潟イレブン1つに固まったんでしょうか?
698U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:11:04 ID:KQRpMfKQ0
>>697
強烈なリーダーシップを執れる人がいた
金銭的にもね
699U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:51:22 ID:5CDYwhaZO
>>697
当時の県No.1の新潟イレブンは監督、県No.2の新潟蹴友会は創始者が各々のチームの選手を粘り強く説得して蹴友会から選手8名を移籍させた
700U-名無しさん:2006/11/07(火) 13:22:16 ID:ylcc2qXUO
保守
701U-名無しさん:2006/11/07(火) 23:03:43 ID:iX9kqh5m0
保守
702U-名無しさん:2006/11/09(木) 19:01:01 ID:Owqh5EWF0
金津保守
703U-名無しさん :2006/11/09(木) 20:25:11 ID:YzPjd8eE0
w
704U-名無しさん:2006/11/10(金) 11:36:04 ID:zL0vkxja0
北信越がんばれage
705U-名無しさん:2006/11/11(土) 00:03:02 ID:jChphyTL0
入替戦は盛り上がるの?
706U-名無しさん:2006/11/11(土) 08:47:35 ID:0hj4e60c0
明日の1部入れ替え第二戦の
上田VS金津は
上田ホーム(長野県勢の友情応援多数)のため
めちゃめちゃ盛り上がるかと。
上田が先制すれば
試合は『大荒れ』になると思われ。
707U-名無しさん:2006/11/11(土) 21:17:27 ID:DAbd+sRy0
天候も大荒れ
708U-名無しさん:2006/11/12(日) 11:30:34 ID:7246Vsqw0
だれか入替戦の速報たのむ
709U-名無しさん:2006/11/12(日) 11:52:46 ID:rlt9c2DXO
前半終わってスコアレス
金津が押してる感じ
710U-名無しさん:2006/11/12(日) 12:02:30 ID:rlt9c2DXO
後半開始直後上田先制
711U-名無しさん:2006/11/12(日) 12:26:42 ID:rlt9c2DXO
上田 2-0 金津
712U-名無しさん:2006/11/12(日) 12:49:13 ID:rlt9c2DXO
後半終了
トータル 2-2で延長戦へ
713U-名無しさん:2006/11/12(日) 13:15:36 ID:rlt9c2DXO
延長終了
2-2
PKへ
714U-名無しさん:2006/11/12(日) 13:16:28 ID:1Tz0UZC+O
いけ〜いけ〜金津〜〜!
応援してるなり〜。
で、今ど〜なってんだ??
715U-名無しさん:2006/11/12(日) 13:32:57 ID:rlt9c2DXO
上田 6-5 金津
上田残留決定
716U-名無しさん:2006/11/12(日) 13:44:57 ID:8V37jS5n0
延長&PK戦なの?てっきり2戦終ってタイスコアの場合カテゴリーが上の上田が残留するものとばかり思ってたが・・
717U-名無しさん:2006/11/12(日) 13:53:43 ID:FdUkJ3u70
上田勝ったの?
だったらうれしいな。

金津には失礼だが、福井までいくのはしんどいからね。
718母乳:2006/11/12(日) 14:00:34 ID:QxYg9HZm0
大原とライオンちゃんは??
719U-名無しさん:2006/11/12(日) 16:44:50 ID:YQUmDRUt0
北陸3県初のJはどこのクラブになる?
http://www.37vote.net/soccer/1163258374/
720U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:10:21 ID:ZB01vwMJ0
松本は初雪が降りました
721U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:25:32 ID:ZrAtkder0
小松0−4大原
722U-名無しさん:2006/11/12(日) 17:29:25 ID:ceiBiHfZ0
大原・ジェンシャンおめでとう!
723U-名無しさん:2006/11/12(日) 22:38:22 ID:BHI7eapG0
祝上田残留!!

とはいえ前回はフェルサポが応援して今回は山雅サポが友情応援・・
上田がよっぽど他チームサポに内心愛されてたのか福井県がよっぽど嫌われてたのかw
724U-名無しさん:2006/11/13(月) 06:18:54 ID:rQSYepmi0
>>723
ヒント:勝ち点
725U-名無しさん:2006/11/13(月) 08:37:13 ID:hAPNUq2GO
福井カワイソウ
726U-名無しさん:2006/11/13(月) 18:22:26 ID:phK5r28E0
福井ガンバレ、来年こそ1部に・・・。
727U-名無しさん:2006/11/13(月) 19:14:20 ID:hc8l+aRH0
>>723
>>724
ヒントその2:長野から福井への距離
728長野県民:2006/11/13(月) 22:10:35 ID:0jfSuSPIO
他サポだが
>>727が言ってるのも理由なんだけど長野県のチームが福井県のチームに負けるのが気に入らんってのも1つだな
729U-名無しさん:2006/11/14(火) 07:00:48 ID:zPsNx8Hw0
福井人からしたら長野とは全然接点がないからそんな意識はまったくないのに
730U-名無しさん:2006/11/14(火) 09:21:27 ID:Nhncw4K5O
なんか約1名 プライドだけは一流な方が紛れ込んでる
731U-名無しさん:2006/11/14(火) 13:04:34 ID:xvAMRH3o0
J規格の球技専用スタジアムがあったりして、
ハード的には、石川・富山より整備されているのに、

まずは、来年の1部参入、ガンバリマス!!
732別の長野県民:2006/11/14(火) 17:32:57 ID:A+XlBiHt0
>>729
福井がどうとかじゃなくてとかじゃなくて
ただ単に同県の仲間を応援しただけ。
733U-名無しさん:2006/11/14(火) 17:33:55 ID:A+XlBiHt0
>>732
自己レス
福井がどうとかじゃなくて、

ね。スマソ
734U-名無しさん:2006/11/15(水) 07:36:40 ID:vhnK2dW40
>>732
無理するなよ言っちゃえって「福井逝ってヨシ」て
735U-名無しさん:2006/11/15(水) 08:46:56 ID:SpqoC+Ly0
新潟アルビには、
野球の方でも「福井逝ってヨシ」されちゃったもんで。

せめて、北信越リーグだけでもと思ったんですが?

736U-名無しさん:2006/11/15(水) 09:22:31 ID:wdt1Ze8+O
長野も松本も上田も仲がいいな〜

富山だと同じ県のチームでも応援しないぞ
737U-名無しさん:2006/11/15(水) 13:49:06 ID:sjO0EALG0
たぶん上田だから、

松本が入れ替え戦に回ったら、
長野が・・・・。

長野が入れ替え戦にということなら、
松本は・・・・。
738U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:02:52 ID:/QpqhLxw0
>>736
石川でもテイヘンズが自動降格したけど福井県のチームと入替戦だったとしたら金沢サポあるいは白山サポはテイヘンズの応援したのかな??
739U-名無しさん:2006/11/15(水) 22:45:06 ID:1Sf3lFPA0
>738
金沢サポはテイヘンズを応援し、フェルヴォは我関せず、だろう。
740U-名無しさん:2006/11/15(水) 22:45:24 ID:LgC8vUth0
上田が松本サポに感謝だって。
上田オフィシャルより。
741U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:06:06 ID:HJscVRA70
長野も松本も上田も仲がいいから
長野に合併1チームでJ目指せ
742U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:22:22 ID:c5JG5MwR0
>739
いいや、その逆だろう。
743U-名無しさん:2006/11/16(木) 00:20:33 ID:h9nX0DxMO
言うまでもなく、長野と松本は水と油。
744U-名無しさん:2006/11/16(木) 06:51:38 ID:ouS9kZW20
>>743
そしてその間を取り持つ上田、そしてその構図を指をくわえて眺めている真田JaSRA、か……

結構大変な役目を担ってるんだなw
745U-名無しさん:2006/11/16(木) 07:51:36 ID:C/PD3F5wO
松本と長野が仲が悪いと
長野県の少ないサッカーファンがダービー盛り上げようと2ちゃんでさわいでるだけで
実際は仲良しだよ
746長野:2006/11/16(木) 13:00:06 ID:2UnTZX4M0
松本には絶対に負けたくない。
だけど松本が嫌いなわけでもないし、仲が悪いとも思ってない。
かといって仲良しかというとまた少し疑問だが。

長野も松本も北信越で降格の危機なんてことはないとは思うが
仮に松本がそんなことになったとしたらおれは応援するよ。
ライバルはライバルらしくなくちゃつまらないし。
いいライバル関係でこのままいけたらいいんじゃないかと思ってる。
747U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:45:45 ID:LGevK/iz0
>>739
ツェーゲン結成の道のりを考えたら金沢サポがテイヘンズ応援するのってただの嫌味だよね?
もっともフェルサポも福井蔑視程度の理由でテイヘンズ応援するかなぁ?
そーいや連中テイヘンズvs上田がフェルの試合前にあった時上田の応援したらしいがこれホントの話??
748U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:27:11 ID:ctRxS1qQ0
>>747
フェルヴォサポと上田サポは遠征時に飲み会したり、
けっこう交流があった希ガス
749U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:41:58 ID:sD/pUMza0
>739
本当。見ていて、なぜ?と思っていたが、オフィシャルの掲示板見て事情が分かった。
750U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:43:17 ID:sD/pUMza0
ごめん。前発言は
>747の間違い
751新潟市内に新スタジアム:2006/11/17(金) 13:52:29 ID:tD03dmgA0
新潟市小新に新サッカースタジアムが来春誕生する事が明らかになった。
その名もグランセナ新潟(伊語で広大な聖地)サッカースタジアム。(略)
県サッカー協会などが目指す「王国づくり」に向けた壮大なプランだ。
1万坪の敷地に建設される新スタジアムは照明付きフルコート2面(人工芝)
フットサルピッチ3面を有するほかクラブハウスや観客席、駐車場までも
完備する本格派。北信越2部に所属するトップ新潟が新たな総合クラブと
して生まれ変わり(グランセナ新潟に改称)このスタジアムを本拠地とする
予定だ。(略)ユース・ジュニアユースなどの下部組織も備え新潟国体を視野
に入れ大卒新人をスカウトして強化していく方針。さらに県サッカー界の
レベル向上のためユース年代の強化に最も力を注ぐ意向で現在指導者を
招へいしている。(略)
752U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:00:43 ID:rnhlhvwAO
新潟凄いなw

753U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:08:52 ID:rlc/Lx1NO
スタじゃなくて練習場だよなこれ
754U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:11:51 ID:IFSm5QobO
蔦屋書店金あんなぁ
755U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:20:03 ID:kRB3Pfnk0
1面は専用球場。
もう1面は練習場。
フットサルは屋根つき。
756U-名無しさん:2006/11/17(金) 16:25:44 ID:LdOoI8CZ0
完成予想図とかない?
757U-名無しさん:2006/11/17(金) 21:50:29 ID:ICt5WiYr0
トップカルチャー金満だなぁ
これでJSCと環境面で互角に渡り合えるクラブが北信越に誕生したな
新潟市民としては嬉しい
758U-名無しさん:2006/11/17(金) 23:38:33 ID:ICt5WiYr0
と、思ったけど専用のスタジアムがある分だけグランセナの方が上かも
759U-名無しさん:2006/11/18(土) 11:23:51 ID:nUEBB3YK0
金沢はどんどん差をつけられるな
760セナサポ ◆bm2X0mGmNU :2006/11/18(土) 12:07:46 ID:kWTVcAHxO
北信越?話にならねぇ
うちはアルビレックス聖籠町みたいなクソ球団を倒し、
サッカー専用スタジアムをつねに有料で満員とし
世界一のクラブを目指す
761U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:19:46 ID:1tzqV4TYO
ここにまで湧いてきたか‥
皆さん>>760は新潟中心部の場所も知らない馬鹿ななりすましですのでスルーでお願いします
762U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:32:25 ID:nUEBB3YK0
>>760のホスト
p1163-ipbfp04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp

金沢なのにグランセナ新潟サポ?
なりすましなのか?
それとも金沢が弱すぎるからグランセナに衣替えしたのか?
763U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:56:55 ID:nUEBB3YK0
新潟市に来年春、新しくサッカー専用スタジアムが誕生することがわかりました。
建設予定地は新潟市の新潟西警察署近くでスタジアムの名前は「グランセナ新潟サッカースタジアム」です。
敷地面積は約1万坪で、照明設備のある人工芝のサッカー場が2面、フットサル用のコートが3面、クラブハウスなども完備されます。
また出資したトップカルチャー(新潟市)はスタジアムを拠点としたサッカースクールを立ち上げる予定でスクールマスターには元日本代表の釜本邦茂さんが就任します。

釜本キタ―――
764U-名無しさん:2006/11/18(土) 13:55:13 ID:11rehjHDO
グランセナの件だが、アルビとの棲み分け上、
仮に北信越の門番を最終目標としての立ち上げであれば、大変なことになったな。
765U-名無しさん:2006/11/18(土) 14:10:33 ID:gO7vkprEO
JSCのDF数馬が骨折らしい(・・;)
766U-名無しさん:2006/11/18(土) 15:01:42 ID:nUEBB3YK0
>>764
グランセナの目標はJFLだろうから北信越からは早々に卒業したいと思ってるだろうね
767U-名無しさん:2006/11/18(土) 15:40:59 ID:1tzqV4TYO
>>766
JFLの公式戦って人工芝ピッチでもいいんだっけ?
768U-名無しさん:2006/11/18(土) 16:02:31 ID:MKrQBUQc0
>>767
確かNGだけど、新潟にはJ1スタが2つあるし、新発田五十公野あたりならJFLも使えそうだし、
スタの確保にはそんなに困らないと思う。
769U-名無しさん:2006/11/18(土) 17:03:41 ID:1tzqV4TYO
>>678
ありがと
って事はやっぱり専用スタってより練習場だね>グランセナ

770U-名無しさん:2006/11/18(土) 21:12:55 ID:nUEBB3YK0
グランセナ新潟スタジアムは駐車場も完備か
日本海側ではアルビレッジに次ぐサッカー施設になりそうだ
771U-名無しさん:2006/11/19(日) 08:53:11 ID:Z/amT5zK0
このグランセナとやらの計画はほんとに存在すんの?
肯定的に文章読むと、
専スタって60〜80億するよ。どんだけ破格的に安く建てても。
で、人工芝の練習用ピッチとクラブハウスってのも
規模によるけど3〜8億くらいかかるでしょ。

なんか色んなJリーグスレに書き込んでるから、
サッカークラブとしてみると逆に話が読めんのだけど。
普通に地域の総合スポーツクラブなんでしょ?
Jでいうサテと育成の練習場みたいなやつ。
772U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:19:45 ID:yuChGgHd0
>>771
計画と言うか既に工事は着工してる
まぁ来春を楽しみにしてなさい
773U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:44:24 ID:yuChGgHd0
とりあえずヨエーゲンから関でも獲得するか
誘えばすぐに獲得できると思うし
774U-名無しさん:2006/11/19(日) 11:39:24 ID:mTVd2Piw0
>>771
地域リーグ2部チームのスタジアムてのが味噌じゃね
観客席数どのくらいになるんだろう?
775U-名無しさん:2006/11/19(日) 12:20:50 ID:yuChGgHd0

 γ⌒γ二.~ `'⌒ヽ   
 |  /ζ____...ノ)、.) 
 ヽ | d |┬ イ |.レ'  わけわかんないけどグランセナ新潟スレのマスコットに就任した早川アイよ
  ν`wハ~ . ノ      異界生まれで新潟在住の小学生で双子の姉
    ソ \`「.ヽ     グランセナ新潟スレに遊びに来なさい
       ` ̄0)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163820400/
776U-名無しさん:2006/11/19(日) 18:13:31 ID:n96pH/pJO
>>773 自作自演乙
777U-名無しさん:2006/11/19(日) 18:26:59 ID:yuChGgHd0
>>776
2ch初心者か?
自作自演の意味わかってる?
778U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:20:17 ID:n96pH/pJO
新潟県人は関なんて誰もシラン
779U-名無しさん:2006/11/21(火) 21:23:08 ID:qgivwVEq0
保守
780U-名無しさん:2006/11/21(火) 23:47:41 ID:TGtruq3F0
12月9日に新潟スタジアムでグランセナ新潟のU−18、U−15、U−12のセレクションを行います
北信越で最高のスタジアム・ビッグスワンでセレクションをするとは金満ですな
最高の環境でプレーしたい選手は是非ともセレクションに参加してみて
781U-名無しさん:2006/11/21(火) 23:48:26 ID:TGtruq3F0
ちなみにグランセナ新潟のスクールマスターは元日本代表の伝説的ストライカー・釜本さんです
782U-名無しさん:2006/11/21(火) 23:57:22 ID:TGtruq3F0
12月9日、新潟スタジアム(ビッグスワン)にてグランセナ新潟の下部組織(U−18、U−15、U−12)がセレクションを行います。
グランセナ新潟は北信越リーグ2部に所属しているトップ新潟が改称したチーム名で来季からトップチームの強化はもちろん下部組織を供えた総合クラブに生まれ変わります。
現在、新潟市小新にサッカー専用のグランセナ新潟スタジアムを建設中で、来年4月に完成予定です。
敷地内にはスタジアムの他にも照明設備付き人工芝のフルコート、屋根付きフットサルコート3面、クラブハウスなどが完備されます。
グランセナ新潟はアルビレックス新潟のスポンサーであるトップカルチャーが母体となっており、Jリーグのクラブへのパイプも太いです。
グランセナ新潟のスクールマスターには元日本代表の釜本氏が内定しています。
最高の環境でレベルアップし、プロを目指したい選手は是非ともセレクションに参加してみて下さい。
783JSC:2006/11/21(火) 23:58:27 ID:mgnlZOVgO
さて、北信越代表としてそろそろいってまいる。
784U-名無しさん:2006/11/22(水) 00:48:23 ID:b/wEiN9+O
>>783
超ガンガレ!!
785U-名無しさん:2006/11/22(水) 01:44:43 ID:AIynmJ1g0
>>783
お土産は来シーズン2枠でいいからね
786U-名無しさん:2006/11/22(水) 02:29:58 ID:olNj0C9l0
JSCは怪我人続出でヤバイ状態
先週の長野との試合でも怪我人が・・

それにしてもグランセナ新潟、楽しみだ〜
超本格的だね
787U-名無しさん:2006/11/23(木) 11:14:10 ID:QPuVr8Z60
北信越の物好きクラブはVファーレンに選手貨してるからJSCが負けても文句言えないな
貸して無くても文句言えないか
実力で優勝できなかったんだからな
788U-名無しさん:2006/11/24(金) 09:14:12 ID:0zt9d7QnO
さすがに現地組はいないよな。
789U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:36:57 ID:0BlAUiun0
JSC大勝
790U-名無しさん:2006/11/24(金) 17:29:57 ID:MIB7OyFs0
JSC 5-0 ルミノッソ

とりあえずオメ
791U-名無しさん:2006/11/25(土) 09:28:51 ID:qgK0KghTO
負けられない戦いがここにある
792JSC:2006/11/25(土) 11:29:05 ID:qgK0KghTO
北信越のみんな!
オラにちょっとだけでいいからみんなの元気を分けてくれ!
793U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:39:18 ID:tima4wpQO
>>792
*゚3゚)っ「JSC頑張れや」
794U-名無しさん:2006/11/25(土) 11:40:31 ID:8NR7ahHw0
>>792 がんばれ〜 
795U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:32:55 ID:OTrANqYAO
>>792
つ元気
796U-名無しさん:2006/11/25(土) 12:53:53 ID:s32KWMTa0
>>792
つI
797U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:08:34 ID:XfWm702S0
JSCガンガレ!
超ガンガレ!!!!
798U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:45:31 ID:s32KWMTa0
ちょっと、キムタツ空気読めw
JSC 0-1 長崎
799U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:58:46 ID:s32KWMTa0
JSC 0-2 長崎
厳しいなぁ
800U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:29:19 ID:s32KWMTa0
JSC 0-3 長崎
801U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:51:28 ID:WdfvJ9ik0
来年も門番決定かな。まあJSCに圧勝できないようじゃ上では通用しない罠
802U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:06 ID:81fRT8jv0
やっぱり金沢は北信越のお荷物だな
敵に選手貸すとは
もともと朝鮮労働党の幹部を輩出したり反日な土地柄ではあるが
803U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:40 ID:8NR7ahHw0
全国を勝ち抜く為には、圧倒的な強さが必要だな。
804U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:53:51 ID:s32KWMTa0
JSC5番にキムチ券orz
805U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:02:56 ID:s32KWMTa0
長崎、白尾も決めて長崎4-0
JSC、森安が1点返す

JSC 1-4 長崎
806U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:08:08 ID:s32KWMTa0
試合終了
JSC 1-4 長崎
807U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:21:25 ID:qgK0KghTO
応援thx
どっちにしても勝てなかったけど、北信越の選手がここぞとばかりに大活yk(ry)



来年もお世話になりまするorz
808U-名無しさん:2006/11/25(土) 15:37:14 ID:x7zJ64wf0
結局、決勝大会直前で大量補強できるカネとコネを持ってないと無理だな。
809U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:01:27 ID:tima4wpQO
*n_n)JSCよ乙
810U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:46:29 ID:q7CNpCfTO
明日はルミノッソが確変する。
811U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:55:57 ID:qgK0KghTO
で金沢さんと松本さんよ






木村と白尾は大丈夫か?
812U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:00:09 ID:+dAzUzla0
グランセナ富山や石川でやってくれれば地域的な隔たりが無いのに・・
813U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:13:46 ID:tima4wpQO
>>811 二人とも長崎に完全移籍じゃないの?
…まさか戻ってなんか来ないとは
814U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:14:13 ID:tBnYU8MzO
来年もJSC、長野、松本の争いか…
815U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:14:51 ID:NI7L9rQ00
JSCはアルビレックスの下部組織だからコネはあるのだが、いかんせんアルビレックスがJSCを重要視してないから補強は鹿島から2人だけと寂しいものになった
結果、大量補強した長崎に負けてしまった
補強する前の長崎とJSCなら良い勝負だろう
日程的にもJSCは不利だったな
816U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:48:46 ID:NI7L9rQ00
福井のチーム名がサウルコスに決まったのか
また芸スポでは叩かれる予感
817U-名無しさん:2006/11/25(土) 19:03:27 ID:qgK0KghTO
来期JSCはJリーグから選手獲得しまくらないと長野勢に勝てない悪寒…。
818U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:35:12 ID:pv5FfGQA0
長野勢もそんなに強くないから安心汁
819U-名無しさん:2006/11/25(土) 23:59:37 ID:q7CNpCfTO
芸スポのサウルコススレの伸びは異常w
820U-名無しさん:2006/11/26(日) 00:48:55 ID:mAwcL2rx0
>>812
グランセナは北信越最大で政令指定都市である新潟でやって意味がある
新潟スタジアム、アルビレッジ、JAPANサッカーカレッジ、グランセナ新潟スタジアムの4つを揃えることで最高のサッカー環境が誕生するわけだ
石川みたいな僻地でしたら意味がない
821U−名無しさん:2006/11/26(日) 00:52:31 ID:1lyBYitK0
>日程的にもJSCは不利だったな

必ずしも中1日あるチームか土日連戦のほうが有利か?って言うと
 そうでもない。2004年なんざ、予選2日目までに全部決まってしまって
 日曜日がオール消化試合になった。要は連戦だろうが何だろうが
 与えられた設定をブッチ切って大立ち回り演じられるかが、地域決勝というもの。
死のグループから6戦全部90分勝ちして、総合優勝したチームだって
 実際にある(アローズ北陸!)。とりあえず来年がんばれ。
822U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:18:04 ID:5zLz7WwP0
来年は王者JSCに長野勢が挑む図式になりそうだね
今年もそうだったか
823U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:26:08 ID:tSSEGlTR0
>>822
北陸勢がどう化けてくるかも気になるがな。

とりあえず、地域決勝スレからコピペ

B組
長崎
・狭山に90分で負けない
・狭山に2得点以上挙げての1点差負け
CUPS
・長崎が狭山に2点差以上で敗北
・長崎が狭山に0−1もしくは1−2で敗北
狭山
・長崎に7点差以上で勝利
824U-名無しさん:2006/11/26(日) 13:59:40 ID:tSSEGlTR0
長崎2−0狭山
決まりだな。
825U-名無しさん:2006/11/26(日) 14:20:02 ID:tSSEGlTR0
長崎3−0狭山
キムタツ1ゴール1アシストらしい。
後半、白尾投入。
826U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:09:03 ID:tSSEGlTR0
終了
長崎4−0狭山
827U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:46:19 ID:FE//Djne0
さて、JSCのHFL残留が決まったわけだが、
これで来年の1部リーグの構成どうなるんだ?
JSC、松本、長野、金沢、石川、富山まではいいとして、上田はどうなるんだ?
828U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:50:18 ID:F5JrSL4K0
金沢も松本も選手を貸すべきところを間違えてるな。来年はどちらかは、必ず自業自得となるわけだ。
829827:2006/11/26(日) 18:59:54 ID:FE//Djne0
ごめん、バカだった
新潟経営大忘れてるし_| ̄|○
よく考えたら、JSC、松本、長野、金沢、石川、上田、富山でいいんじゃん_| ̄|○
830827:2006/11/26(日) 19:01:21 ID:FE//Djne0
またわすれたああああああ
ごめんよ、新潟経営大
JSC、松本、長野、金沢、石川、新潟、上田、富山だ

俺(´Д⊂ モウダメポ
831U-名無しさん:2006/11/26(日) 21:17:01 ID:0yh9hxta0
>>827おまいは一人で何してるのw
832U-名無しさん:2006/11/26(日) 22:17:53 ID:V2F3eYabO
早く上がらないとグランセナも上がってきちゃうよ〜Ψ(`∀´)Ψ
833U-名無しさん:2006/11/27(月) 17:15:13 ID:ualbJeGz0
グランセナ新潟が昇格したらヨエーゲン金沢は相手にならないだろうな
834U-名無しさん:2006/11/28(火) 01:53:38 ID:P26Yg0ZRO
>>832-833
俺は新潟に住むアルビサポだがお前らセナサポはあちこちでウザいよ
まず昇格してから物言えよ
今の状態じゃお前らが煽ってる金沢公式とまるで変わらねえだろ
835U−名無しさん:2006/11/28(火) 02:59:12 ID:+xAESTfw0
そのグランセナの新スタジアムは、駅とかバス路線とかから近いんですか?
小針駅の南あたりなんでしょうか?
もっとも、新潟駅からスワンまで余裕で歩ける脚力は持ってるんで
多少のことでヘタりはしませんが。多分。
836U-名無しさん:2006/11/28(火) 08:54:09 ID:uM2LiAT90
>>812
新潟の企業が県外でやってどうすんだ
837U-名無しさん:2006/11/28(火) 13:16:51 ID:8CmLHzXP0
>>835
高速の亀貝インターを降りてすぐだからアクセスも最高
一般にも貸し出されるから利用者は多いだろうね
ここまでの施設を持つのは北信越リーグではJSCくらいだろう
838U-名無しさん:2006/11/28(火) 19:38:06 ID:8CmLHzXP0
JSC内のチームが戦い、実力を上げるCUPS CUPが開幕
この大会のパフォーマンス次第ではカテゴリーの昇格・降格があるので選手は真剣

開幕戦はJSC(A1)とラモスの息子がいるSEIRO2002の対戦
1軍の意地を見せたJSCが5−0で快勝
点取り屋のレオナルドがハットトリック

続いては第1節の最注目カード、高等部(開志学園)−NIIGATA JSC
フィジカルに勝るNIIGATA JSCが序盤は優位に試合を進め、前半にセットプレーから2点を先取
しかし、高等部も高いテクニックを武器に反撃し、右サイドを突破した佐藤がトップスピードのまま蹴り込み1点差
猛反撃を見せる高等部はロスタイムに藤代(JSCの藤代監督の息子)がキックフェイントを入れた細かいステップから又抜きでマークを外すと、右足でまいたミドルシュート
これが鮮やかに決まって引き分け
注目の一戦だけに観戦してる生徒も多く、同点ゴールにが凄く盛り上がってた
839U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:32:05 ID:ty7Ns7InO
>>834
少なくともコテハンのセナサポは金沢人であることがIPでバレてる
一体何がしたいのやら・・・
840U-名無しさん:2006/11/29(水) 10:09:34 ID:HpnCRcsuO
JSC=A1じゃないよ
841U-名無しさん:2006/11/29(水) 15:25:20 ID:yolwIPKT0
JSCはアルビの練習場からも近いから強い対戦相手に困らないからいいよな
842U−名無しさん:2006/11/29(水) 15:44:47 ID:9PSW+62p0
>>837
亀貝ICですか? 小新ICでなくて。
 じゃ小針より寺尾のほうが駅としては近いのかな?
 ニュース記事のスタジアム建設住所が新潟市小新なんで
 工業高校の近くか、もっとサティに近いほうか
 Yahoo地図見ながら悩み中。

いちばん早いのは、現場まで行ってみなさい。というツッコミは重々承知。
843U-名無しさん:2006/11/29(水) 22:52:27 ID:HU2iUinJO
>>842
新潟西警察署の真裏だよ
844U-名無しさん:2006/11/30(木) 00:33:54 ID:8gUuSgDV0
>>842
寺尾駅からはおよそ2.5キロ。
バスは万代から大堀経由流通センター行きが1時間に1本くらい。
終点の流通センター四丁目からちょっと歩くかな。(数百m)
西警察行きは平日二本だけだから実質使えない。
ttp://bus.niigata-inet.or.jp/info_rt/23.html
845U−名無しさん:2006/11/30(木) 16:59:13 ID:3JhNg88B0
流通センターですか。小新じゃねぇじゃん!w(報道に怒!w)
 ttp://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=23&POINTID=1122&STOPID=&VIEW_NAME=805%97%AC%92%CA%83Z%83%93%83%5E%81%5B%95%FB%96%CA%8Ds
……出るかな? バスの時刻表@新潟交通。
始発の万代から430円。毎時00分の出発か。覚えやすい時刻なのはイイかも?
846U-名無しさん:2006/11/30(木) 19:58:30 ID:937m5oUy0
アルビ解雇の若手をグラセナや北信越のクラブが取ればいいんじゃ・
若手でないが船越を取ったらたぶんすげえサポ増えるぞ
847U-名無しさん:2006/11/30(木) 20:52:09 ID:guBSgMQ40
昔はアルビ解雇→JSCの流れが少なからずあった
だがJ1に昇格してからはアルビ解雇→J2が多い
848U-名無しさん:2006/11/30(木) 22:26:43 ID:c6t1WoU8O
長野の2チームいかが?
849U-名無しさん:2006/12/01(金) 13:47:42 ID:0zphEnN50
>>845
細かい事気にしすぎ
850U-名無しさん:2006/12/01(金) 20:56:03 ID:3cJgDNn30
http://www.granscena.jp

グランセナ新潟はフットサルやレディースのチームも作るらしい
すごいな
851U-名無しさん:2006/12/01(金) 21:14:33 ID:Hk8Jq88Y0
アルビの土壌があるからこんな無茶が出来るのかもな
とても地域2部チームのやることじゃない
852早川アイ@新潟:2006/12/02(土) 13:34:20 ID:3/bj4j8R0
    /      ..",-"              v        ヽ     
  /      :' '"                              
 ,:'      .:"               人                       
 ! , :    ,.;         ___/_!                  
 V i'   i       ,--"~______!                
   i    |      / ̄ ̄ 、  _..  `!   人              
  |  /| i     /' __\,  .Vv"___  .i  |/  `、   /        
  | .;'  !  |   i' .,イ |℃|` "    ' |℃|ヽ .| .,' `:   !              
  !;    !___|__ノ | .:__..!      :.___! | | }  |- 、 レ' `、      
  `、   :'   `:        、        '   i  .i               
      i    i     `┬―-、     _..-' i  i\           
     _ i    |i       |   |    ./'!   i i  `、           
   _/  `、   |"-..    |   !   .. " !  ..' /   `、      
  /     i..   `、 " ..  `-- '  . "   `" /' |    i          
  i"      i.   `-...._  "-- "       / " i    i      
/   `、   i      "-,,         ." |   |    i      
|   _   `、 _;i        i      _- '"  |   |     i          
`、  "-,,,.... ソ-----'""`=,,- '  ___....-"        i     i      
 `、__,-"`、       ̄"" ̄  |         i`、        
       グランセナ新潟のHPよ http://www.granscena.jp
853U-名無しさん:2006/12/03(日) 07:30:16 ID:Smqm/06v0
今朝の新聞に折込広告も入ってきた。内容はHPとほぼ同じ。
スイミングスクールの生徒募集みたいな感じだが、
中村真衣もそんなところこから出てきたわけだし、長い目で見て期待できそう。
854U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:25:56 ID:3Eio/xxr0
クラブチームっていうよりサッカースクールなんだな

グランセナ新潟
グランセナ長野
グランセナ富山
グランセナ山形

蔦谷書店みたいに全国展開目指せばいいじゃん
855U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:46:18 ID:Q0MboQG8O
グランセナってただの無駄使いやなwwwww
下手すりゃ万年北信越2部のチームなのに
結局、大原学園みたいなもん
856U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:58:32 ID:FtZpIp0k0
>>855

 γ⌒γ二.~ `'⌒ヽ   
 |  /ζ____...ノ)、.) 
 ヽ | d |┬ イ |.レ'   グランセナが金満だからって嫉妬は醜いわよ
  ν`wハ~ . ノ      ヨエーゲン払沢も長野の山猿クラブもグランセナのサテライトなんだから
    ソ \`「.ヽ     
       ` ̄0)
857U-名無しさん:2006/12/04(月) 21:20:48 ID:INouJ/6B0
保守
858U-名無しさん:2006/12/05(火) 01:17:17 ID:pJHzkOh40
>>852
ここのアンドレコーチって昔アルビレックスの通訳やってた人?
859U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:26:55 ID:+qRbgWXs0
長野は弱すぎだろ!浦和とやってみろ!
実力の違いがわかるぜ!
落ち込めよ
860長野人:2006/12/06(水) 19:33:10 ID:j2JrXGFD0
グランセナが出来たって、どうせアルビのサポが移動するだけだろ!?
定着できる計算なのかな???
861U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:35:44 ID:ENDXjpzh0
後援会員なりたかったから問い合わせたけど募集しないって返答だったから
トップカルチャーの金だけで何とかするつもりじゃないの?
862U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:51:19 ID:5JhKXyfy0
>>860
少なくとも長野よりは定着すると思うよw
新潟は長野より全てで上だから
863U-名無しさん:2006/12/07(木) 00:33:40 ID:EqXsmfSm0
>>862
金沢スレを荒らすだけならいいが、北信越スレまで荒らすな!
心底、新潟の人間、アルビレックス新潟が嫌いになりそうだ・・・。
864U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:48:39 ID:VZKvjbK+0
新潟人の陰湿な性格は半年に及ぶどんよりした天候のせいだ!
理解してやろう!
865U-名無しさん:2006/12/08(金) 00:31:07 ID:FEwl5ODj0
一回も荒らして無いしこれからもそのつもりもないけど
好かれようが嫌われようがどうでも良いと思ってるのも事実w
866U-名無しさん:2006/12/08(金) 02:13:29 ID:X43d2gyC0
>>863
2chのレス見たくらいで
>心底、新潟の人間、アルビレックス新潟が嫌いになりそうだ・・・。
こういう判断をするなよ。まぁ荒らすような奴はどこの地域の奴に
限らず最低だがな。
867U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:39:31 ID:36ujzGGeO
>>866 その書き込み自体が荒らしの印象操作かもしれんね
868U-名無しさん:2006/12/10(日) 11:38:48 ID:ahEZRToD0
新潟負けて〜あ〜スッキリしたぁ〜っ!!!
869U-名無しさん:2006/12/10(日) 15:41:15 ID:ot+3kHYBO
しかし北信越スレまで荒しに来る新潟人も痛いわな。
そりゃ誰が見てもサッカーは現状では新潟〉長野なのは明らかで、わざわざ言うほどのことじゃない。
そんなんで威張るとはよほどリアルで誰からも相手にされてないんだな。。
870U-名無しさん:2006/12/12(火) 02:03:22 ID:DZVgWrMJ0
保守
871U-名無しさん:2006/12/13(水) 02:01:55 ID:HAiRDPSrO
>>869
まぁ馬鹿は県や地域やチーム関係無くどこにでも必ずいる訳で
君みたいな煽り同然の書き込みが、なりすましをも含めた馬鹿を呼ぶのも事実である事は自覚しようね
872U-名無しさん:2006/12/14(木) 07:14:35 ID:3NoAyHZS0
石川のサポが亡くなったそうだ・・
873U-名無しさん:2006/12/14(木) 10:44:20 ID:CS0CUgd+0
ご冥福を。


つ【線香】
874U-名無しさん:2006/12/14(木) 19:56:44 ID:e3mTQthw0
つ菊
875U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:16:30 ID:DEZGyJ7r0 BE:225533568-2BP(0)
age
876U-名無しさん:2006/12/16(土) 22:43:38 ID:v9ZOAyPx0
チャッチャッチャチャチャ りらっくま!
.∩_∩
(・(ェ)・ )


877U-名無しさん:2006/12/16(土) 23:25:39 ID:Jhu1jI+zO
…キイロイトリ!
. ν
(・e・ )
ι  ∪
878U-名無しさん:2006/12/19(火) 02:25:29 ID:TmT7fGrHO
ほしゅ
879U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:25:44 ID:+JJmHzLm0
ツエーゲン新監督決定
880U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:16:34 ID:sW1OANU20
今朝のめざましTV、JSCがでていたね
881U-名無しさん:2006/12/21(木) 16:22:27 ID:AYjc0tF90
あげ
882U-名無しさん:2006/12/21(木) 18:42:47 ID:B6q22a5n0
新潟がどんなスポーツでも優勝争いってしたことあるの?
俺的にはスポーツ後進県のイメージしかないが。
883U-名無しさん:2006/12/21(木) 22:33:43 ID:veQafYty0
確かにスポーツ後進県ですが、それで?
884U-名無しさん:2006/12/22(金) 02:23:10 ID:N9Uh3vZ2O
>>883
放っとけよ
そのスポーツ後進県のチームにもかなわなかった惨めな所のサポなんか
885U-名無しさん:2006/12/22(金) 09:28:04 ID:mQ2zJGcVO
北信越はどの県もスポーツ後進県のイメージだな。
最近は新潟がプロスポーツ多くなって羨ましい
886U-名無しさん:2006/12/23(土) 09:52:01 ID:I5y44l3wO
北信越でプロスポーツがないのは
どこ?
887U-名無しさん:2006/12/23(土) 09:55:18 ID:cVvprZCdO
>>882 中学は常に全国トップクラス、高校バスケは全国クラスですお
888U-名無しさん:2006/12/24(日) 01:54:29 ID:6IPw6nyB0
金沢スレが消えちゃったねw
889U-名無しさん:2006/12/24(日) 01:55:58 ID:7TReLwa+0
ツエーゲンスレ落ちた?

ツエーゲン・フェルヴォ共に来季は専任監督だね。
890U-名無しさん:2006/12/25(月) 17:46:30 ID:LzGNP/Zv0
>>888,889

落ちたわけじゃないと思う。
前スレが1000超えたのだが、次スレが立ってないだけではないかと。
891U-名無しさん:2006/12/25(月) 20:43:58 ID:Ka0JQIFT0
>>890
次スレ立ってたけど落ちた
892U-名無しさん:2006/12/25(月) 21:22:56 ID:tDeiUzew0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20061225-00000024-kyodo_sp-spo.html

横浜M・阿部が移籍 北信越社会人1部リーグへ

 J1横浜Mは25日、FW阿部祐大朗が北信越社会人1部リーグのフェルヴォローザ石川・白山FCへ移籍が決まったと発表した。
(了)

えー
893U-名無しさん:2006/12/25(月) 21:25:39 ID:r55bqwzRO
阿部きちゃったよ
894_:2006/12/25(月) 21:28:53 ID:Ka0JQIFT0
阿部の落ち目っぷりが凄まじい
895U-名無しさん:2006/12/25(月) 21:32:17 ID:URu88S9gO
ガクンと落ちすぎだろ
896U-名無しさん:2006/12/25(月) 22:03:05 ID:8P6wgKk8O
よりによってだなww
897長野サポ:2006/12/25(月) 22:12:58 ID:UHQJ/0Y60
逆の視点から言うと、フェルヴォも本気になって優勝を目指すって事の表れか?
只でさえ上に上がる気満々のクラブばっかなのに、もう物好きクラブはいらねーよ!
898U-名無しさん:2006/12/25(月) 22:44:19 ID:Q1XbJ4RM0
kyu以上の地獄の釜だな

しかも1枠www

全社に乾坤一擲の戦い挑んだ方が良さそうな
899_:2006/12/25(月) 23:08:59 ID:hs1pAkQi0
グランセナって計画はすごいな
うまくいくかもしれん釜本だしww

阿部も入ったしツエーゲン終幕かな
900U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:16:29 ID:to60UOvH0
900
901U-名無しさん:2006/12/26(火) 02:29:33 ID:IS+1vf9e0
【サッカー】阿部祐大朗が北信越社会人1部リーグのフェルヴォローザ石川・白山FCへ移籍
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167051845/l50
902U-名無しさん:2006/12/26(火) 03:11:44 ID:xuPpWZvMO
フェルヴォって、そんな金あったの?
903U-名無しさん:2006/12/26(火) 11:18:29 ID:HVheDOFQO
鞠も水禍からも戦力外だからそんなにかからない。
904U-名無しさん:2006/12/26(火) 11:21:23 ID:eK9OjJPs0
>>899
既にヨエーゲンはオワットル
905U-名無しさん:2006/12/26(火) 14:06:04 ID:xuPpWZvMO
金沢復活?
906U-名無しさん:2006/12/26(火) 17:07:11 ID:VNbf3qqD0
http://www.fervorosa.com/football/index.html
阿部ちゃんトップに来てる
907U-名無しさん:2006/12/26(火) 17:10:50 ID:BexH5veh0
阿部w
精神的に壊れちゃってるなw
豪雪の石川の気候に耐えられるか見物
908U-名無しさん:2006/12/26(火) 18:36:40 ID:xI7C7aSm0
きっと阿部は
白山眼鏡店とまちがいたにちまいない。
909U-名無しさん:2006/12/26(火) 21:27:50 ID:uyaSMO7Q0
19歳ぐらいまでは輝かしい経歴だな。
出場試合数は書いてあるのに、得点数が載せられてないのが切ない。
910U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:38:31 ID:dA4msXtu0
横浜→山形→石川

どんどん田舎に落ちていってるね
911U-名無しさん:2006/12/27(水) 00:54:08 ID:9hFjwRVy0
石川と山形って、どっちが田舎なん?
912U-名無しさん:2006/12/27(水) 04:25:12 ID:2JqtEq1EO
山形。


って言わせたいんでしょ
913_:2006/12/27(水) 12:56:36 ID:8I5QNZKt0
金沢が元日本代表奥を獲得!!




























嘘だけどね
914U-名無しさん:2006/12/27(水) 13:06:19 ID:De+6FNoe0
>>911
石川
915U-名無しさん:2006/12/27(水) 13:18:20 ID:yBZe6Gsh0
フェルヴォローザ石川って恐竜がマスコットなんだな
サウルコス福井と被りそうなんだけど大丈夫かな・・・(^−^;
http://www.fervorosa.com/football/infofervo/outline-1.html

ツエーゲンは名前がダサいから、フェルヴォローザがJ目指すなら応援するよ ノシ
916U-名無しさん:2006/12/27(水) 18:45:20 ID:/v2GbGaX0
サウルコスの運営母体がFC金津に決定、ということでまたひとつ、北信越に物好きクラブが増えました。来年は2部の昇格争いも目が離せません。
917U-名無しさん:2006/12/27(水) 19:08:55 ID:KNuW+mzQ0
これだけ物好きが集中すると
昇格する前に昇天するクラブがでてきそう。
918U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:04:09 ID:+UqiFIfl0
>>917
金沢のことかぁああああああああああ
919U-名無しさん:2006/12/28(木) 13:57:23 ID:B6HjIKy/0
同じ県にふたつもみっつもあるところはみんな昇天候補。
920U-名無しさん:2006/12/30(土) 07:12:07 ID:JoxxQipXO
北信越リーグのレベルが上がればさ、そこを抜け出たトコはホンモノだよね。

ただし地域決勝に行く頃には選手がボロボロの悪寒
(´・ω・`)
921U-名無しさん:2006/12/31(日) 17:23:40 ID:JFklf7pG0
丸岡(福井)0-0(PK5-4)立正大淞南(島根)
高志(新潟)0-5大津(熊本)
東海大三(長野)2-3一条(奈良)
富山一(富山)0-5九州国際大付(福岡)
922U-名無しさん:2007/01/02(火) 10:19:48 ID:IHA7hV/vO
ほしゆ
923U-名無しさん:2007/01/02(火) 17:11:49 ID:foTe2nh50
2回戦
丸岡(福井)0-0(PK5-3)初芝橋本(和歌山)
星稜(石川)1-0済美(愛媛)
924U-名無しさん:2007/01/03(水) 18:20:05 ID:YDZ0mLd+0
【サッカー】サウルコス福井、北信越2部の「FC金津」を母体に スタジアムはテクノポート福井
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167454794/
925U-名無しさん:2007/01/04(木) 22:07:44 ID:n7f2AzWjO
白山
926U-名無しさん:2007/01/05(金) 12:56:45 ID:zw/lR6hO0
金沢ハジマタ
927U-名無しさん:2007/01/05(金) 15:58:58 ID:iujN9JY0O
さびー
928U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:03:42 ID:8R+Emv5E0
積雪大杉で練習できない長野と松本が哀れw
929U-名無しさん:2007/01/07(日) 23:13:08 ID:8IlyWcY1O
明日から雪かぁ
930U-名無しさん:2007/01/09(火) 00:03:10 ID:rO/YAQUK0
2007年北信越2部のスターティングポジション

1 テイヘンズ
2 サウルコス福井
3 グランセナ新潟
4 丸岡フェニックス
5 アンテロープ塩尻
6 富山新庄クラブ
7 大原学園
8 CUPS NIIGATA

931U-名無しさん:2007/01/09(火) 00:11:07 ID:Tomk26/U0
>>930
チャレンジマッチ1位のCUPSの方が、2位で入替戦に回って昇格した大原より上だろ
932U-名無しさん:2007/01/09(火) 00:52:30 ID:rO/YAQUK0
(訂正)2007年北信越2部のスターティングポジション

1 テイヘンズ
2 サウルコス福井
3 グランセナ新潟
4 丸岡フェニックス
5 アンテロープ塩尻
6 富山新庄クラブ
7 CUPS NIIGATA
8 大原学園
933U-名無しさん:2007/01/09(火) 02:32:50 ID:oDDHCrZl0
2007年北信越1部のスターティングポジション

1 ジャパンサッカーカレッジ
2 松本山雅FC
3 長野エルザSC
4 ツエーゲン金沢
5 フェルボローザ石川FC
6 新潟経営大学
7 FC.上田ジェンシャン
8 ヴァリエンテ富山
934U-名無しさん:2007/01/09(火) 18:58:20 ID:IGUpIVwe0
>>933

これ地域決勝1枠なんだぜ・・・・
935U-名無しさん:2007/01/09(火) 19:17:16 ID:Rz0+UZBr0
>>931
チャレンジリーグの成績ではなく”どこと入れ替わったか”でみてるんじゃないかと思うが?
だから930の表記でいいと思われ。
(北信越2部7位のライオンとチャレンジ2位の大原で入れ替わってるから)
補足しとくと(北信越最下位の日精とチャレンジ1位のCUPSで入れ替わってる)
936U-名無しさん:2007/01/09(火) 19:34:50 ID:FVfuc9+H0
JSCが二部落ちの成績になった時は、CUPSは順位に関わらず自動降格?
937U-名無しさん:2007/01/09(火) 19:35:03 ID:WXll6qIH0
>>935
こういう書き方の場合は、上位リーグからの降格チーム、昨年度のそのリーグの順位、昇格チームの順番で
書くのが普通
(降格、昇格が複数の場合はそのチームが参加したリーグでの順位順)


開幕戦は、1vs8、2vs7、3vs6、4vs5(左側ホーム)
になるリーグがほとんどだからこの順番は結構重要
938U-名無しさん:2007/01/09(火) 19:36:59 ID:mc51YExM0
企業チームなくなってしまったな・・・
939U-名無しさん:2007/01/09(火) 21:07:22 ID:2MzF3oSS0
>>937
テイヘンズはどこと開幕やろうが全く意識してないだろうけどサウルコスにとって確かに重要だな。
開幕大原を想定してCUPSだったら(逆もしかり)目も当てられないなんて事になりかねないからな。
940U-名無しさん:2007/01/09(火) 22:27:35 ID:zt0Ub98H0
>>936
CUPSが一部昇格できる成績を残していればJSCと入れ替わり。
それ以外の場合は自動降格の可能性大。
941予想:2007/01/12(金) 00:22:15 ID:zRVP/ywtO
1長野
2金沢
3松本
4JSC
5石川
6富山
7上田
8新経大
どーよ
942U-名無しさん:2007/01/12(金) 05:52:21 ID:asy+tPPaO
JSCが4位は考えられないな
優勝JSC
2位長野
と予想
943U-名無しさん:2007/01/12(金) 10:05:40 ID:NrfvEoaN0
まだ今シーズンの予算規模や選手の顔ぶれも確定してないのに予想できるお前らスゴス。
944U-名無しさん:2007/01/12(金) 17:35:39 ID:cxvIXTB0O
1白山
2金沢
3富山
4JSC
5長野
6松本
7新潟経営大
8上田

こうなるって
945U-名無しさん:2007/01/12(金) 23:10:39 ID:V3OjrlQG0
>>944の1と3はぜったいありえない。
946U-名無しさん:2007/01/13(土) 00:03:54 ID:XeBMZSlR0
>945

1富山
2金沢
3富山
4JSC
5長野
6松本
7新潟経営大
8上田

こうか
947946:2007/01/13(土) 00:06:21 ID:XeBMZSlR0
スマソ、間違えた。>945、これか?

1富山
2金沢
3白山
4JSC
5長野
6松本
7新潟経営大
8上田
948U-名無しさん:2007/01/13(土) 00:38:37 ID:kINTQGWZ0
1富山
2富山
3富山
4富山
5富山
6富山
7富山
8富山

これです
949U-名無しさん:2007/01/13(土) 01:15:52 ID:uB+uSydT0
富山一色か
950U-名無しさん:2007/01/13(土) 14:52:36 ID:reDg3GHq0
役満だな
951U-名無しさん:2007/01/13(土) 14:54:41 ID:Vkx2nE8f0
>>950
小牌w
952U-名無しさん:2007/01/13(土) 22:39:56 ID:0CIVdgsk0
捨牌だね
953U-名無しさん:2007/01/14(日) 12:26:28 ID:IX0Zm6SZ0
まあ去年松本が昇格初年度で優勝争いしてたから、
富山の線もゼロとは言わんけどね
補強次第だけど、まあ無理だろうな
954U-名無しさん:2007/01/15(月) 17:32:42 ID:YBj6eEGxO
ノーマークの富山が優勝したら
正にアマチュア最高峰の県だな。

955U-名無しさん:2007/01/15(月) 21:26:59 ID:4624Q2P70
そしていつものごとく地域決勝は1次敗退
956U-名無しさん:2007/01/15(月) 21:54:08 ID:jDVZ8YRh0
しかし石川県1部って大学医学部のチームがいるんだな。
医学部のチームなんて都大学リーグの3部(良くて2部)くらい
なのでやっぱりレベルは微妙なんだな
957U-名無しさん:2007/01/16(火) 07:34:01 ID:twwCmdniO
大学チームだったらまだいいが
富山は酒飲みチームが県リーグ1位だ。過去に北信越リーグ2年在籍したチーム
958U-名無しさん:2007/01/16(火) 16:09:17 ID:xGXxgOLx0
県リーグはあくまで趣味の延長だから
今のJを目指す流れの北信越リーグとは別物だろう。
959U-名無しさん:2007/01/17(水) 10:07:19 ID:2z3/1ZtA0
JSCはレギュラーがほとんどフェルボに移籍で現状完全に北信越で戦える選手なしw
これから元J獲得はするだろうけど。
>>941
よって
1 フェルボローザ石川FC(断トツ)
2 長野エルザSC
3 松本山雅FC
4 ツエーゲン金沢
5 ジャパンサッカーカレッジ
6 ヴァリエンテ富山
7 新潟経営大学
8 FC.上田ジェンシャン
ぐらいになると思われ。
960U-名無しさん:2007/01/17(水) 10:22:08 ID:YXc5gHWE0
フェルボダントツ?
バカじゃないの?
961U-名無しさん:2007/01/17(水) 10:49:58 ID:bTapGg9rO
>>959
必死だなw
962U-名無しさん:2007/01/17(水) 11:11:39 ID:7TXqOSYxO
なんか誰も書いてないみたいなんで。長野エルザSCは今シーズンからAC長野パルセイロになりますよー。公式サイトはまだエルザのままだけど。
963U-名無しさん:2007/01/17(水) 11:58:56 ID:LOHGXRKH0
1位は新潟経営大学でしょ。
964U-名無しさん:2007/01/17(水) 12:29:43 ID:nufqzPdZO
>>959
レギュラーで行くの一人か二人じゃん
965U-名無しさん:2007/01/17(水) 12:45:51 ID:ZMe/7aJNO
オマイラ、順位予想するなら自分の応援するクラブ抜いた順位を書けよ・・・。
966U-名無しさん:2007/01/17(水) 12:59:42 ID:bTapGg9rO
>>962
そんなのどうでもいいよ
967U-名無しさん:2007/01/17(水) 13:07:36 ID:/2CDqjv10
>962
こういうのを見ると、思うのは長野はなんで新しい愛称をわざわざつけたんだろ。と思う
普通に長野SCだけにすれば、愛称なんてエルザのままでOKだったんだから

わざわざ、多少の混乱をまねいてまで、愛称を登録表彰に入れるのかねぇ

*別にパルセイロの名がが変とか腐してるわけじゃないよ
968U-名無しさん:2007/01/17(水) 13:08:39 ID:Y+Uoj+YdO
何だかんだ言ってJSCが優勝するんだけどな
石川勢は開幕前の威勢だけは良いなw
969U-名無しさん
石川をいじめなさんな