【サッカー】阿部祐大朗が北信越社会人1部リーグのフェルヴォローザ石川・白山FCへ移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
486名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:48:56 ID:Hee+vQE90
>>478
ヒデ斧俊輔中蛸
怪我するまでの小倉
他多数

大久保も選手権では帝京のエースとしてそこそこ目立ってた希ガス

でもまぁ確かに不発の奴も多いし、年度別の選手権の注目選手の一覧でも見ないと難しいな。
487名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:52:47 ID:Hee+vQE90
あ、あと本田も超高校級って言われてたな
488名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:57:53 ID:JD+1H/he0
>>486
大久保は国見だろw
489名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 15:59:26 ID:OoAYOk3PO
あと10年もすれば高校からプロは出ないかもな。ユース強化凄くなってきたし
490名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:00:16 ID:6d+hEvA5O
帝京に大久保って選手いたっけ?
491名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:00:38 ID:RhcP7yz50
>>452

北チョンリーグ?
492名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:04:56 ID:Zhg57VpyO
帝京は田中達、大久保は国見。
確かこいつら世代で一番評価されてたのは鹿に行った青木。
493名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:06:33 ID:qSg9Rrz30
>和製デルベッキオ 鈴木 隆行

これはツボにwwwww
494名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:11:51 ID:A//xvp+I0
>>492
市船トリオもね。
今は、どこでやってるんだろ・・・
495名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:39:37 ID:WU0DdvlrO
キタジはレイソルが強かったとき結構点とってたな
田原もメンタルは糞だがそこそこ点とってるしね
496粟野:2006/12/27(水) 16:42:24 ID:N1/kI/Lp0
>>275
お前はコンサドーレ札幌の中山を見た事が無いのか?

なんか最近は競り合う事が多くなったが
2005年やら2006年のリーグ戦なんかそりゃ酷かった。
186cmの体格で、いかつい風貌にも関わらず
マークが外れた時のワンタッチゴールしか出来ない訳の解らん選手だった・・・・
497名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:43:56 ID:7lzdS5p80
こいつの高校時代やワールドユースの時の動画って残ってないの?
498名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:48:00 ID:UfUriFO8O
>>492 よく知ってるな。青木は12クラブくらいで争奪戦だった


今は不細工ミドルサイドバック兼ぼらんち
499粟野:2006/12/27(水) 16:54:33 ID:N1/kI/Lp0
松橋ってこの世代だっけ?
国見の試合をテレビで見てて、こいつはスゲーと思ってたけど
芽が出るまでは若干時間が要ったね
500名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 16:55:57 ID:q82OhshO0
松橋は大久保と違って日の目を見なかったのが逆によかったのかも試練
501名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:00:31 ID:U8PcPRbSO
>>449
kwsk
502名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:01:50 ID:0Dv2pPIu0
>>496
多々良時代には期待されてたんだけどねえ。
二度の怪我で完全にスピード系FWじゃなくなっちゃったね。
こないだの天皇杯では活躍してたし、やっと芽が出てきたんじゃない?
503粟野:2006/12/27(水) 17:02:00 ID:N1/kI/Lp0
>>500
確かに。

大久保の性格があんなになってしまっているのを見ると
松橋はあれでよかったのかもしれない。
504粟野:2006/12/27(水) 17:03:30 ID:N1/kI/Lp0
>>502
スピードはホント0に近いものがあるよね。

ただ、落下点に入れない(入らない?)のだけは辞めて欲しい。
本気で思うんだが、フライ捕球の練習を取り入れて欲しいよ・・・・
奴は本気で珍プレークラスの落球を見せてくれそうだ。
505名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:05:29 ID:RhcP7yz50
506名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 17:09:09 ID:A//xvp+I0
巻と師匠よりも、技術は上でしょ?
507名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 18:48:53 ID:jaTJYZrSO
>>269
めちゃワロタ

508名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 18:53:37 ID:7y6xgMIw0
阿部…モンテローザに就職なんて…ニートやったほうがマシだろ
509名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 19:26:13 ID:teG/mLEZ0
松橋、大久保は82
阿倍は84
510名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:10:51 ID:o1ylxrMtO
>>498
ボランチだけどCBも難無くこなす鹿島の皇帝だ
青木さんを甘く見てんじゃねぇぞ、カス
511名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:35:59 ID:3EBuxiXV0
高卒でJで活躍、われ等の憧れ中田氏を忘れんな。早熟だったね。

阿部君は>>372で言われてるフィジカルコンタクト、克服できなかったんだね。
512名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:43:29 ID:D8EMZzblO
>>510
青木なんて、ただデカいだけの雑魚
513名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:48:55 ID:o1ylxrMtO
>>512
金曜日、国立のアウェーのゴール裏で待ってるから
それを大声で言え
そしてサポに殺されろ
おまえなんてU太郎以外だな
514名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:54:41 ID:6pLTFZO1O
青木って別にデカくなかったような
515名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:56:07 ID:6WaIzTNr0
「白山」という死火山の存在を知らない日本人がいたことが脅威
「大山」なんて絶対に読めないのだろうなそういう人は
516名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:56:47 ID:VRvTWGnlO
おまえなんてU太郎以外だな
おまえなんてU太郎以外だな
おまえなんてU太郎以外だな
おまえなんてU太郎以外だな


じゃあお前はU太郎か?
517名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 20:58:36 ID:eCB9R4C40
心はU太郎です
518名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 23:07:46 ID:axyMrsx80
田原は松井大輔、阿部は松永幸大が周囲にいてくれないと
爆発できないのかな。
519名無しさん@恐縮です:2006/12/27(水) 23:27:37 ID:aJE8OBqN0
>>498
この年は、青木が12クラブ争奪戦で大久保が5クラブ争奪戦だったかな?
元々鹿島ファンだった大久保は鹿島のオファーに揺らぎかけたが、
結局鹿島が青木一本に絞ったことで、一年の頃から引きのあったセレッソにしたとかいう話。
今考えると、青木=セレッソ、大久保=鹿島、に入団していた方がよかったのかもしれない。
青木は層の薄いセレッソならもっと早いうちからレギュラーで試合に出れたろうし
大久保は鹿島の方が上手くしつけられたかもしれない。
520名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:31:36 ID:EjDMueqk0
>>513
日本語でおk
521名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:35:15 ID:eGr21djF0
こいつ、外国人だろ
「以下」と「以外」間違えるなんてありえないww
早く釣り宣言だしとけよw
522名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 02:39:08 ID:3DkKSFpn0
伸び悩みか、単なるピークが過ぎただけなのか・・
超高校級だけを集めたU21のガチンコリーグ作らないといけないな
523名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 03:02:26 ID:bj3nyKFG0
この人に比べたら何千万も年俸もらえる青木は恵まれた人生送ってるな
524名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 05:36:38 ID:nZa3J7X10
才能とは頭脳に埋め込まれた情報である   野村克也
才能は持続する情熱である           羽生善治
525名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:25:32 ID:Z5qOjh3G0
>>500
2年までは
松橋>大久保だったよ
526名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:26:03 ID:UeIahjkh0
コレ騙された
527名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:32:01 ID:S1IvIntBO
プッ
528名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:34:53 ID:S1IvIntBO
ビアンコーネにこいよ
529名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:40:18 ID:nYPhAFzX0
J強化指定選手とか、高校選手権とかに出てきてるの見ると
え?なんでこんなのが強化指定?とか思う奴一杯いるよな。
こいつもそう。
やっぱあれか?FWがこういうレベルの選手しかいないってことか?
530名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:44:05 ID:YhRo3Bww0
いくら伸び悩んでいるとはいえ仮にもユース年代では将来を嘱望されていたはずでしょ
普通この若さで特別大怪我したわけでもないのにこのレベルまで落ちないよね、25歳
くらいまで様子を見る価値もないってことなのかなあ、
だとしたらU−20代表のころコイツに才能があると見ていた協会スタッフの眼力が問題だな




531名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:49:15 ID:dnsZ6Gah0
最初からダメな選手だと思ったがここまで落ちなくても
532名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 18:50:16 ID:dnsZ6Gah0
>>519
鹿島はもっと点を取れるFWしか要らないよ(^^)
533名無しさん@恐縮です:2006/12/28(木) 19:39:50 ID:WJTlS0QY0
高校生の特別(強化)指定選手でJリーグの試合に出場経験があるのは、おそらくこいつと本田と田中だけ。
石川県のサッカー関係者から延々と本田見たこと自慢を聞かされるのだろう。
534名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:50:42 ID:utVP+KGu0
いい指導者に恵まれなかったんだろうなぁ。
535名無しさん@恐縮です
徹底的にフィジカル鍛え直せばまだいけるかもしれん。