Jリーグの今後を考える その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1札幌が経営スレで知恵つけて荒らしてるぞw
チーム数・試合数の増加

ACLなどの国際試合への対応、放映権問題
代表との兼ね合い等々
これからのJリーグは何を目指し どこへ進んでいけば良いのか
語ってください

前スレ
Jリーグの今後を考える その40
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147254525/

関連スレ
【JFL/J3】ディビジョン制総合スレ2nd【リーグ改革】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137759960/

☆札○野○脳とマルチ煽りの焼豚は徹底スルー対象です。
 相手をするとスレに粘着します、相手にしないでください。
 煽りレスはNG登録して完全にスルーしてください。
2U-名無しさん:2006/06/30(金) 00:57:17 ID:5/nVORDN0
2
3U-名無しさん:2006/06/30(金) 00:58:02 ID:3KTyAFtt0
3なら小橋全快
4U-名無しさん:2006/06/30(金) 02:04:37 ID:nBb3CMny0
4でも小橋全快
5ジーぽ:2006/06/30(金) 05:45:49 ID:42jpOzCS0
宣伝。
地上波で放送。
初心者にも解りやすい解説。
チャンピオンチームのアジア制覇。

これらを満たして欲しいな。
6U-名無しさん:2006/06/30(金) 18:52:08 ID:ioMDQUMA0
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速

外国同士の対戦は視聴率で伸び悩んでいる。
平均視聴率が10%を超えた試合は、24日のドイツ―スウェーデン戦だけ。25日午後11時45分から
放送された、ベッカムが主将を務めるイングランド―エクアドル戦は
8・1%にとどまった。大会2日目、10日午後9時40分から
フジテレビ系で放送されたイングランド―パラグアイ戦は20・8%。
試合の時間帯が違うとはいえ、本来、注目が高まるはずの決勝Tで
視聴率が大幅ダウンする結果となった。これまでに、外国同士の
4試合を放送した日テレ関係者は「日本戦以外は視聴率は
伸びていない。皆さんもそう思っているんじゃないか」と話している。

 02年の日韓大会では、日本が敗退した後も関心を集め、
決勝戦のブラジル―ドイツ戦は歴代2位となる65・6%。
また、準決勝のドイツ―韓国戦も48・3%を記録している。
日本の惨敗で、国民の「W杯離れ」が加速してしまったようだ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151638929/

日本代表、残念でした・・・。
まるでもうW杯が終わってしまったかのような世間のこの静けさ、いったい何なのでしょう?!
ベスト8も出揃い、本当の戦いはこれからだというのに・・・(笑)
サッカーファンの皆さんも我々マスコミも、次期監督の話で盛り上がる前に、
世界レベルのサッカーでも観て勉強したほうがいいと思います(^^;
とりあえず、もうパブリックビューイングや応援イベントの取材はお腹いっぱいです。
だって、勝っても負けてもどんな試合内容でもさして重要ではなく、
ただ青いシャツを着て集まって歌ったり踊ったりしたいだけの人が多すぎる。
これも4年前は面白い社会現象だと思いましたが、正直言って食傷気味です(~~;
なんだかとっても虚しくなりました・・・
ttp://www.mxtv.co.jp/announce/mita.html
7U-名無しさん:2006/06/30(金) 18:55:33 ID:s2k2wIeG0
チーム数が増えるのはむしろ大歓迎。
目指せ日本全国市町村ごとに1チーム。
8U-名無しさん:2006/06/30(金) 19:35:55 ID:uQAtjhcZ0
>試合の時間帯が違うとはいえ
これがすべてだろ。それ以上でもそれ以下でもない。
9U-名無しさん:2006/06/30(金) 19:44:42 ID:qU09H0DbO
他のスレでも書いたが、ダービーマッチがもうちょっと盛り上がってほしいよな…
さいたまダービーとみちのくダービーを生観戦してきたけど、サポ割合が5:1って感じだったからな…
せめて3:2くらいになってほしい。じゃないと、ダービーマッチって感じしないし…
10U-名無しさん:2006/06/30(金) 20:07:30 ID:/ndW6D3L0
ホームタウンが違うんだから、厳密に言えばダービー戦じゃないだろ。
都市が違うわけだから、アウェーの方が人数少なくなるのは普通。
11U-名無しさん:2006/06/30(金) 20:08:55 ID:KGHxlvlQ0 BE:90252353-#
関連スレ

真剣に外国人枠拡大を考えるべき
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151019511/

代表強化のためJ1チ−ム削減を!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151051825/
12U-名無しさん:2006/06/30(金) 20:18:35 ID:qU09H0DbO
>>10
たしかに仙台対山形をみちのく「ダービー」というには抵抗があるかな?その理論だと福岡対大分は九州ダービーになっちまうし…
ただ、山形は仙台に近いんだからもっとサポがきてもいいし、もっとサポ増やさないと。(実際に見たわけではないけど…)山形ホームの試合も一面真っ黄色だったらしいし…

さいたまダービーに関してはその理論は通用しない。浦和と大宮っていっても、同じさいたま市ホームなんだから大宮はサポを増やさないとダメ。
ダービーマッチなのに一面真っ赤ってのは異常。大宮のオレンジ色が隅でちっちゃくなってるイメージしかないし…
せっかく桜井や土屋が因縁作ってくれたんだから…
13U-名無しさん:2006/06/30(金) 23:24:31 ID:mkUZXHZ60
J1も4回戦制に戻せ
14U-名無しさん:2006/07/01(土) 01:39:02 ID:jaY8g/E10
Jリーグはチャンピオンズリーグもないし優勝してもモチベーションも糞もないな。
そもそもJでの優勝の価値がまったくない。

やはりJの選手にはJから脱出し海外からお呼びの声がかかるためにプレーする
ことをモチベーションに昇華させるべきだな。
15U-名無しさん:2006/07/01(土) 01:41:06 ID:jaY8g/E10
どんどんJから脱出できる選手を増やして最初は欧州の壁が高すぎて留学的なものが多いが
失敗と歴史を重ね助っ人としてがんばって欲しいな。
助っ人になることでメンタル面も向上するしな。
16ジーぽ:2006/07/01(土) 01:51:33 ID:uPfpy53o0
>>14
チャンピオンズリーグがサッカーの全てだと思ってんのか。
Jでの優勝に価値がないとか思うのはお前の勝手だが
目先の勝利を求められない奴は
いつまで経っても良いプレーできねーよ。
17U-名無しさん:2006/07/01(土) 01:55:29 ID:jaY8g/E10
>>16
モチベーションが保てないと言うことは一生懸命さが足りないってことだ。
そういう状態が蔓延してしまうとリーグはつまらないものになる。

しかもJリーグの優勝が国際的に与える名誉としては小さすぎる。
これもモチベーション向上のためのコントロールにはならない。
18U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:02:51 ID:II+tKP6sO
>>17
Jでモチベーションが保てないなら積極的に海外移籍をしろと言いたい。
オシムの言う「年金選手」はもういらない。欧州でも南米でも中東でも好きなところへ行けってね。
そういう選手の存在がJのレベルを落としてる気がするがね。
19U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:09:30 ID:jaY8g/E10
>>18
私的にはJより国際的に評価が高いリーグからオファーがきたときに
Jリーグから脱出したくてしょうがない、もしくは国際的に評価が高いリーグからオファーが来ることを
涙を流して喜ぶくらいの価値観があってもいいと思うしそうあるべきだろう。

メンタル面から選手は考え直すべきではないのかな?
500万でも1000万でも評価の高いリーグに行く事はすばらしいことだし、
経験することは難しいことで栄誉なことだよ。お金が安くてもたとえ失敗したとしても。
Jでの保険や保身のために欧州からの誘いを断るような選手に期待なんかかけてはいけないし、期待する必要もない。
20U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:11:19 ID:F6s+9nl1O
VIPバトロワ全面リニューアルしました、今は全員が初心者なのでこの機会に是非プレイして下さい。携帯からも歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
21U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:17:49 ID:II+tKP6sO
>>19
どこの誰とはあえて言わないが、失敗してもJに戻ればいいさって甘い考えを持って海外に移籍した奴もいたね。
そういう奴が年金選手の典型だと思うんだがね。
22U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:28:59 ID:F/Dvp3dMO
確かにJリーグで優勝しても価値はないな。
記録として残るだけだ。
23U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:29:56 ID:8kFkMbko0
外人枠を撤廃し、J1のチーム数を減らす。それだけでレベルがあがる
24U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:52:21 ID:62mwgv4NO
J1選手の平均年俸1700万円。巨人、阪神、中日の1軍選手の平均年俸1億1000万円。日本サッカーアホらしい
25U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:59:41 ID:ncStlqmV0
ワールドカップを見て作ってみました。

「ドイツW杯日本代表にガッカリした人に捧げるFLASH」
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/15.html
26U-名無しさん:2006/07/01(土) 02:59:43 ID:eOIdhTE50
>>14
チャンピオンズリーグはあるだろ。
何言ってんだ、こいつは。
27U-名無しさん:2006/07/01(土) 03:00:41 ID:+XkchQghO
この際範囲を拡大解釈して
全試合「日本ダービー」と呼ぼうじゃないか
28U-名無しさん:2006/07/01(土) 03:04:27 ID:d1eo1HQ30
CWCもあるしね、クラブ世界一も狙える。

野球は孫が似たようなこと提唱してポシャってなかったっけ?w
29U-名無しさん:2006/07/01(土) 03:36:11 ID:wTM6FXlt0
>>19
あっても良いが、そうあるべきでは無いな。

宮本はJで優勝して、大泣きしてたろ。
価値を感じなければ、泣いたりしない。
30ジーぽ:2006/07/01(土) 03:56:47 ID:uPfpy53o0
>>29
そうそう。
Jで頂点極めたわけでもないのに
リーグのレベルが低いからレベルアップできない
今よりレベルが高いリーグにいけば俺はレベルアップできる,
みたいな考えの奴が伸びるわけないし。
31U-名無しさん:2006/07/01(土) 04:19:38 ID:w6vHoQav0
外国人枠撤廃は多少理解できるが、チーム数減らしてレベルが上がるってのはよくわからんのだが?
今のJ1半分に減らしたらレベルは2倍?w  大して変わらないだろうよ。
J2が増えてJ3が出来た時、日本のレベルは今よりずっと上がってると思うけど。
32U-名無しさん:2006/07/01(土) 04:59:42 ID:II+tKP6sO
外国人枠より、アジア全体のレベルアップを目指してアジアの選手だけ外国人枠外にしたらいいと思う。もちろん中東やオーストラリアの選手も外国人枠外。
朝鮮人や中国人も無制限で入ってくる可能性があるから、2ちゃんねらーにはアレルギーがあるだろうが、Jがアジアから一目置かれる存在にはなると思う。
パク・チソンのようなJ育ちの選手がもっとたくさん出てくれば、欧州からも一目置かれる存在になると思うよ。
アルゼンチンやブラジルのリーグのように…
33U-名無しさん:2006/07/01(土) 05:17:01 ID:BZdylgNo0
もうアジア枠とかループネタはいいってw
34一横浜市民:2006/07/01(土) 06:59:16 ID:FTwdrmRM0
>>32
>>Jがアジアから一目置かれる存在にはなると思う。
>>欧州からも一目置かれる存在になると思うよ。
一目置かれたから、なんだっつうの。
そんなに他人に褒められたくてしょうがないのかね?
正直この手の意見は、うんざりどす。

興業として充実するのか?見世物として、面白くなるのか?
パク・チソンがいた頃の京都と今の京都で、観客動員に差はどれ位あるの?
こういう論点もきっちり詰めてほしいものだ。
手前様の糞くだらないプライドなんぞ、しったこっちゃあない。
35U-名無しさん:2006/07/01(土) 07:45:28 ID:II+tKP6sO
>>34
じゃこのままでいいんだ?アジアですら通用しない、お世辞にもレベルが高いとは言えないリーグで…
そう思ってるんならいいんじゃないの?

もっとも、アンタの考えは自分のチームさえよければいいって言ってる某野球チームのオーナーと一緒だがね。
それとも、何か名案あるのか??
何もないならしゃしゃり出てくるな。消え失せろ。
36U-名無しさん:2006/07/01(土) 08:38:46 ID:10oQhw/O0
トルシエの自伝から抜粋

「しかし日本国内でさえ、日本選手たちは肉体的に決定的な
ハンデを背負っていると信じれていた。
その信仰を覆すために、フランス・ディジョン大学の運動機能鑑定
センターからフランク・ブロシュリを招き運動能力テストを行った。
この研究所はユベントス・ACミランといったヨーロッパのビッグクラブと
提携してフィジカル強化メニューの作成も手がけている。
一連のテストの結果、驚くべき事実、つまり、予想に反して日本人選手の
筋力はフランス人やイタリア人より優れているということが判明した。
ただし、この筋力をスピードのある動きに生かすという点ではヨーロッパの
選手に劣ってしまう。短い距離の加速、フェイントのような体の方向転換、
スライディングやヘディングの競り合いといった場面に彼らは弱いのだ。
この弱点は現在の日本で行われているサッカーに原因があると考えられた。
ヨーロッパのリーグに比べJリーグの試合では激しいタックルやひじを使ったり
ユニフォームを引っ張ったりという、肉体的な接触が圧倒的に少ないのだ。
審判にしてもこの種のプレーを他のどのリーグよりも簡単にファールをとる傾向が強い。
試合で行わないから、各クラブの練習でもこれらの技術はほとんど強化されない」
37U-名無しさん:2006/07/01(土) 12:53:22 ID:Trp8a7lW0
野球だけ突出してるね、年俸で言うと。
他のスポーツではサッカーはましな方か。
格闘技系は興行要素も強いし、敢えて無視するが。
未だにオリンピック関係の人達が幅を利かせてるからなあ。
38U-名無しさん:2006/07/01(土) 15:18:34 ID:7GFuRP1F0
野球の年俸は今年で一気に下がるだろ
下がらないと本当に潰れるぞ
39U-名無しさん:2006/07/01(土) 15:19:11 ID:jkXQwdF60
>>35
おまいの、海外信仰は何処から来たんだろw

大体言ってる事が矛盾してるし。
Jがアジアでも通用しない低いレベルなら、アジアの選手は来たがらないだろ?
そういう選手を引っ張って来るには金が掛かるけど、日本のクラブは貧乏で無理。
40U-名無しさん:2006/07/01(土) 15:37:50 ID:jkXQwdF60
>>38
潰れないよ、どんな事があっても。

親会社が野球に金を使ったら、その金額分は損金扱いになって税金が免除される。
だから、野球チームは金が足りなくなっても、親会社からかなり補助してもらえる。

で、もし親会社が辛くなった時は、売ればいいんだし。
41U-名無しさん:2006/07/01(土) 15:39:29 ID:uPdlYlu00
親会社が辛くなったら、2年前の近鉄みたいな事態になるというわけか
42U-名無しさん:2006/07/01(土) 17:22:14 ID:+XkchQghO
近鉄みたいな状況になっても
また無理矢理新球団作ればいいだけの事
43U-名無しさん:2006/07/01(土) 20:24:02 ID:jBzgakb+0
川淵がJFA会長になってからJとJFAの関係が悪くなってない?
ジーコがあまりJ視察に来なかった事もあって今回のW杯もJ全体で
後押ししようという雰囲気にはなっていなったようだ。
それに加えて今回のオシム無断接触事件で更に関係悪化しそう。
Jクラブだったら処罰ものの違反を平気でやってきてるし。
最近、代表で金儲けしようとしすぎじゃないのか?
川淵にはJ設立の原点に戻って欲しいね。
44U-名無しさん:2006/07/01(土) 21:03:21 ID:II+tKP6sO
>>43
代表で金儲け→そりゃバックに電通がいますから…

Jと協会との関係悪化も当然。博報堂と電通の代理戦争ですもの。
45U-名無しさん:2006/07/01(土) 21:08:18 ID:w28zyzOH0
じゃあしばらくの間は博報堂を応援しときゃあいいのか?
ミンス当は応援する気にならんがw
46U-名無しさん:2006/07/02(日) 00:06:16 ID:dAFpF0cV0
どうやらオシムの代表監督就任が決まったみたいだな。
オシムが内心、代表>>>Jって考えてたと思うと悲しいね。
正直言って代表選考の過程はジーコの時より酷い。
何でオシムなのか説明なしで強引に引き抜いた印象しかない。
47U-名無しさん :2006/07/02(日) 01:52:33 ID:0YbqT/QX0
>>43
一度心のすさんだ人間が元に戻るのはフィクションの世界の話
ひとかけらの良心も残ってないから会長職にしがみついてるんだよ
48 :2006/07/02(日) 17:00:33 ID:JqxHwG/T0
フランスのフィジカルすごすぎ。
スペインは小学生扱い。ブラは厨房扱い。
年々フィジカルアップ、巨大化していく選手みてると、
日本サッカーの将来に悲観的になるな。
人口一億以上、サッカーが日本で言うならサカー+野球以上の人気、国内リーグ盛ん
小さいけど、日本よりスタミナ、フィジカル上のメヒコでさえ、best16が限界。
スペインもそう。テクニク、フィジカルを日本数段れべるアップしたような両国でも
あのザマ・・
2050年でも、世界top10なんてとんでもない。混血か移民以外無理なのか・・・

Jのサッカー選手には本山みたいなバカが多数いるからなあ。
奴は「当たりに弱いなら全部かわせばいいんでしょ」とか言って全く筋トレをしない。
ファンバステンの言う「徹底的にサッカーをやればサッカーに必要な筋肉は勝手につく」というのは一面の事実だが
それほどの練習をこなしてるわけでもない。
49U-名無しさん:2006/07/02(日) 17:36:17 ID:gs2awpdg0
>>46
代表選考の過程は確かにひどかったが
どんな監督でも代表監督は一つの目標だろ。

モウリーニョが次期スペイン代表監督になった場合
スペイン代表>>プレミア(チェルシー)といえるのか?
50U-名無しさん:2006/07/02(日) 18:11:50 ID:DC+1JqC90
フランス代表の人種がどうのこうのって話があるが、日本が
混血、移民なんて事無理にしないと強くなれないのならそれでいい

スポーツってそう言うもんだろ
51U-名無しさん:2006/07/02(日) 18:45:51 ID:RElgy+WfO
>>49
だからオシムを責める声はあまり聞こえてこないよね、2ちゃんでも。
川淵のやり方は非常識極まりないから叩かれて当然だが…

それよりも選手の移籍のほうがえげつなく感じる時があるよ。中田浩二とか…
綺麗事だけではどうにもならない世界なのはわかってるけど…
52U-名無しさん:2006/07/02(日) 21:40:51 ID:dAFpF0cV0
>>49
>どんな監督でも代表監督は一つの目標だろ。

最近はそうでもないよ。
ベンゲルなんかはクラブチームの方がいいって言ってたし。
代表監督はピークを過ぎた監督が余生を過ごしてる感じだって言ってた。
クラブチームの監督の方がGMを兼任したりで全権を与えたりしてもらえるから
最近はクラブチームの監督の方がステータスがある。
53U-名無しさん :2006/07/02(日) 21:42:52 ID:NxMn6GOk0
>それよりも選手の移籍のほうがえげつなく感じる時があるよ。中田浩二とか…

そうか20才とか21才の選手をクビにする方がひどくないか?
54U-名無しさん:2006/07/02(日) 21:43:32 ID:l7+pKIPT0
>>53
そういう考えが甘すぎると思うのは俺だけか?
55 :2006/07/02(日) 21:55:17 ID:0LkCErk+0
甘いのか?
自分は高卒選手は5年は責任をもって見るべきだと思う。
玉田だって開花するのに時間がかかっただろ。
プロ野球で20才そこらで解雇なんて考えられない。
そんなことしたらスカウトの重大な責任だ。
Jは選手じゃなくてスカウトを甘やかしてるだけだ。
56U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:08:40 ID:vjYqJr9e0
理想を言えば下部リーグにそういった選手やプロ契約できなかったユース選手、
試合経験を積ませたい若手も流れていくべきなんだろうがな。
57U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:15:23 ID:OqV91Yn60
1,2年で切ってもサッカー推薦で大学入ったりできるから悪いともいえないよ。
うまくいったら、卒業後再びプロ入りって事もあり得るし。

それより5年も飼われて外に出されたら…。
58U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:17:24 ID:dAFpF0cV0
高卒5年とはかなり悠長だな。
世界のトップクラスの選手は高校生くらいでプロになってるのに
高卒5年までゆっくり育てたらどんどん世界と差が開くぞ。
20歳までにモノにならない選手は環境を変えたほうがいいよ。
世界基準を目指すなら森本みたいな中卒Jリーガーを増やして20歳までにレギュラークラスにするべき。
59U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:18:27 ID:eW5YJQH00
下部で養うにはクラブが儲けてないとね
60U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:20:15 ID:cUR5Wmkr0
新潟のサポとの意見交換会みたいなので、Jクラブは、最低でも3年間は高卒ルーキーの面倒を見るつう暗黙の了解がある・・・つう話が出た。
シンガポール進出は高卒ルーキーの修練の場にしたいという背景もあったみたい。
61U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:23:23 ID:J7XhEjHl0
>>58
それは選手のほとんどが小学校までしか出てないような国の話な。
日本でそんな事やったらプロになろうとする人が減るだけ。
62面白すぎるJリーグや日本代表サッカーを見捨てるな!!:2006/07/02(日) 22:24:18 ID:famgYC8Y0
7月に入りJ1の再開が近づきました。もう日本代表が晒してしまったW杯のグループリーグ最下位で敗退はなかったことにしましょう!!
面白すぎるJ1リーグは7月19日(水)に第13節から再開です。
8月には新生日本代表が親善試合をして再び日本代表最強挑戦伝説が始まります。ですので、Jリーグや日本代表を見捨てないでください!
Jリーグ&日本代表サポーターを辞めないようによろしくお願いします!!
日本サッカー協会や選手の為にも応援を続けましょう!!
63U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:24:29 ID:RElgy+WfO
コンサは去年、ユース上がり1年目の選手を戦力外にしてるけどね。
64U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:26:34 ID:P3Av7iHu0
流石に一年で解雇するなら最初から獲得するなと言いたいが
(過去一年で解雇にした事例は多数ある)
2年目、3年目となってくるとある程度仕方がない
レンタル含めて、J2で芽が出た選手も多数いる
65U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:32:38 ID:Libt9Ex5O
同意。1年2年で何が分かる
66U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:35:21 ID:vjYqJr9e0
つまり育成はユースでやれ。高卒・大卒は即戦力を獲れって事か?
67U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:35:23 ID:eW5YJQH00
監督はあまりに安易にコロコロ変えすぎ。フロントは…
68U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:37:00 ID:RElgy+WfO
>>61
んなことはない。アルゼンチンやブラジルはよく若手が出てくるけど、きっちり高校まで出てる選手が多い。
稀にロナウドやテベスのような選手もいるが、サビオラ、カカ、ジュニーニョあたりは学業を両立させてた。

スペインは義務教育が16までだから、高校に行ってない選手がいるかも。

あと、ヴェルディの森本は通信制の高校だったような…レッズのエスクデロは高校を中退したけどね。
卓球の愛ちゃんも通信制らしいから、プロでプレーしながらも高校へ行くのは可能だと思う。
大学へ行きながらプロでプレーしてる選手もいるしね。昔の宮本みたいに。
69U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:54:54 ID:dAFpF0cV0
>>66
まぁそうだろうな。
大分なんかは高卒1,2年目を完全に戦力扱いにしてるからな。
金持ちクラブじゃないと高卒選手を養う体力もないだろ。
70U-名無しさん:2006/07/02(日) 23:03:31 ID:MDOV+5VF0
愛媛× 仙台 /入場者数:2161人
湘南× 柏 /入場者数:7284人 ← タダ券W
横浜FC ×札幌 /入場者数:3479人
東京V×神戸 /入場者数:4071人
水戸× 草津 /入場者数:1019人
山形 ×鳥栖  /入場者数:2858人

横浜が駒苫に競り勝つ…練習試合に6000人
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060618-OHT1T00175.htm

プロの試合が高校の練習試合にも敗北wwwww何度見てもオモスレー゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

これが念仏のように唱えてきた地域密着なの?ギャハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッー

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ハライテー           イキテ゛キネーヨ
.  ( ´∀`)< 少しは恥を知れ!w        ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______        (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククヒ゜ヒ゜
   .)  ) )   ○ ∧_∧             ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ          (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      
71U-名無しさん:2006/07/02(日) 23:04:22 ID:MDOV+5VF0
ナビスコ準々決勝
浦和 4-3 川崎F    駒場   19292
横浜M 2-1 磐田   日産ス   9946
C大阪 2−5 千葉  長居    7647
鹿島 0−0 G大阪   カシマ  6679

24日 J2
徳島0−2愛媛:5748人
柏1−1水戸:7822人
草津3−4鳥栖:2856人
仙台1−1山形:18295人
札幌3−0東京V:8494人
神戸 入場者数:11247人

札幌円山球場に観客2万3000人/高校野球
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-hh-tp0-20060605-41720.html

高校野球地方予選>>>>浦和レッズなどが出たナビスコ準々決勝>>>>J2公式戦

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
72U-名無しさん:2006/07/02(日) 23:07:22 ID:W2lwf4VM0
■1997年
= 清水エスパルス =
市民球団のエスパルスは地域密着を掲げるJリーグの象徴的な存在であったが
素人経営が災いして21億円の負債を抱えることに。主体的な運営企業であったテレビ静岡は撤退を決める。
それまでの運営会社「エスラップ」は精算され、地元企業数社が共同出資で立ち上げた
「株式会社エスパルス」に引き継がれる。チームの消滅は免れたが地域密着の現実と市民球団の限界を知らしめた。
余談ではあるが、エスパルスの中心的な運営企業になった鈴与は女子サッカーチームの
「鈴与清水FCラブリーレディース」を1999年に解散させている。
ひとつのチームの命を守るために、ひとつのチームの命が犠牲になった訳である。
73U-名無しさん:2006/07/02(日) 23:40:57 ID:a1kWEgV10
>>47
米沢には竹俣という実例がいるぞ。
上杉鷹山関係の本に出てると思う。

まあ改心後には実務は執ってないんだけどね。
74U-名無しさん:2006/07/02(日) 23:49:14 ID:TLkWJXx3O
まだ考えてんのかよw
75U-名無しさん:2006/07/03(月) 00:58:56 ID:a8MHemHZ0
>>55
野球でも高卒を3年で切る場合はあるよ。
ダメとわかったなら「なるべく若い内に次の道へ」
という意味もあってのことらしい。
76U-名無しさん:2006/07/03(月) 02:46:27 ID:TZqaSVEE0
>>75
やきうの話はスレ違い
勘弁してけろ
77U-名無しさん:2006/07/03(月) 06:26:29 ID:hpCjEYrB0
まあ契約金で何千万か貰えれば3年くらいで切られてもまだいいよ。
選手にしても、親にしてもさ。
次の仕事への足がかりにできるし。
78U-名無しさん:2006/07/03(月) 12:40:49 ID:q1HPPXQ50
Jの場合、保有枠に限界があるし、移籍金などの問題から解雇される方が
良い場合もあるよね。

まあスカウティングと育成のレベルアップは急務だろうけども。

79U-名無しさん:2006/07/03(月) 20:17:11 ID:WEIvZlay0
J2にBチーム作るってのは規約に触れるのかな?
世界中にはBチーム持ってるチームって結構ある?
80U-名無しさん :2006/07/03(月) 20:36:10 ID:zggdZVI60
>>79
Bチーム作ってどうするんだ?
81U-名無しさん:2006/07/03(月) 22:15:46 ID:hpCjEYrB0
Jはお上から「何人以上はダメ」っていうお触れが出てるから必要ない。
82ジーぽ:2006/07/03(月) 23:12:40 ID:Mg8czrzJ0
>>80
同じクラブの控え選手だけで
1軍と違う別チーム扱いのチーム作って公式戦に出す,
って事じゃないの。
スペインとかでやってる。
83ジーぽ:2006/07/03(月) 23:15:17 ID:Mg8czrzJ0
>>81
必要ないじゃなくて出来ないだけでしょ。

出来るほうがいいと思うけど。
84U-名無しさん:2006/07/03(月) 23:24:25 ID:TZqaSVEE0
ジェフはJFLにアマチュアクラブ持ってるよね
そういうのが増えるといいと思う
85ジーぽ:2006/07/03(月) 23:40:40 ID:Mg8czrzJ0
>>84
皆が楽しめる場があるのはいいとおもう。
けどそれとBチームを持つのとはちょっと話が違う。
86U-名無しさん:2006/07/04(火) 01:11:38 ID:Z7qjP0x+0
試合に出れば成長すると妄信してる奴が多いよな。
選手を育てるのはあくまで練習であって、試合なんてのはキッカケに過ぎない。
低レベルなチームで試合に出るより、高レベルなチームのベンチの方が実力は上がる。
稲本が一番輝いたのはアーセナルの控えの時だし、
中田もローマの控えの時が一番輝いてた。

Jリーグもチーム数削って競争を激しくさせたほうがいいよ。
87U-名無しさん:2006/07/04(火) 01:35:39 ID:LyjrlYxS0
うーん、その考えにはあんまり賛成出来ん
88U-名無しさん:2006/07/04(火) 02:21:54 ID:6VHZX8d10
>>86
だから、その後劣化したとは考えないの?
89U-名無しさん:2006/07/04(火) 02:30:18 ID:Z7qjP0x+0
簡単に言うと、いい仲間と巡り会えれば自分も伸びる。
アホとばかり付き合ってる奴にはわからんと思うけどw
90ジーぽ:2006/07/04(火) 05:38:39 ID:4+H7FBln0
>>86
レベルの高いチームに在籍すりゃ
成長できると盲信してるアホもいるけどな。
91U-名無しさん:2006/07/04(火) 11:55:10 ID:axsc9NL60
練習は大事だけど試合じゃあないってことだろ

>アホと付き合って〜
みたいな事書くやつに何言っても無駄かも知れないが
92U-名無しさん:2006/07/04(火) 15:14:34 ID:5pbXP1gs0
練習と試合は鳥の両翼みたいなものであって、どちらかが重要というわけじゃない。
両方重要なのだ。

試合で問題を見つける。
それを練習で改善して、試合で解決出来たか確認する。
そしてその試合で、また新たな問題を見つける。
これの繰り返しで成長する。

どちらが欠けても上手くいかない。
93U-名無しさん:2006/07/04(火) 16:02:10 ID:GbOtmCgw0
今回の日本代表の監督選考の流れって
暗に「協会はいつでも好きなときに自分達の傘下にあるクラブの監督を引き抜ける」
って言ってるようなものだと思ったんだけど
どうにかならないかな?

今回はオシム監督だったけど
大分や鹿島や仙台は人事じゃないでしょ?
あとまだJじゃないけど海外で指導経験豊富な監督連れてきた
長野エルザなんてまだJFLにも行ってないから発言権も力もないだろうし
監督引き抜きの危険が一番高いと思うんだけど
94U-名無しさん:2006/07/04(火) 16:23:18 ID:z43ad63lO
>>93
予防策は長期契約にすることしかないんだよなぁ…
違約金も取れるし。

ただ、成績不振に陥った場合途中解任はしづらくなるけど…
95U-名無しさん:2006/07/04(火) 16:33:16 ID:aO3qWYmz0
中田、なぜ甲府に行かない。
最後はJでキャリアを終わらせて欲しかった orz
96U-名無しさん:2006/07/04(火) 16:38:42 ID:PpfCM5Q90
>>85
の意味がわからん

 >皆が楽しめる場があるのはいいとおもう。
 >けどそれとBチームを持つのとはちょっと話が違う。

皆が楽しめる場所って何?

97ジーぽ:2006/07/04(火) 17:41:36 ID:StalE82O0
>>96
ジェフのアマチュアクラブって
将来のプロを育てる場所じゃないでしょ。

趣味でやるサッカーの延長じゃないの?
JFLの場合はそういうレベルじゃないかも知れんが。
98U-名無しさん:2006/07/04(火) 18:09:57 ID:BJ8DKfJ+0
ジェフのアマチュアはトップチームで出番の無い若手選手が何人か移籍してるはず
逆にアマチュアからトップチームに昇格した例もあるし
99ジーぽ:2006/07/04(火) 18:24:27 ID:StalE82O0
>>98
「例がある」だけじゃなくて
トップチームに引き上げる事が当たり前になるくらいの
組織があったらいいなと思う。
100U-名無しさん:2006/07/04(火) 18:25:44 ID:ugFpkYML0
>>93
は子どもだろうね。
もしいい大人だったらもうどうしようもねえ(w
101U-名無しさん:2006/07/04(火) 20:16:15 ID:xmzTzLgb0
>>99
あそこは試合に出られない若手に試合経験を積ませるために運営してると言っても過言ではない
それに去年そのアマチュアから、J2のクラブに買われていった選手もいる
ちなみに移籍してる若手選手も試合のない日はトップチームの練習に参加してる
102U-名無しさん:2006/07/04(火) 21:31:46 ID:kthQUPkd0
>>100
だね。でもいい大人がそういうことを平気で言ってるんだよ…
同じサカヲタとして恥ずかしいw
監督にも意志って物があるだろうしね。
トップハンティングなんて日常茶飯事なのに…
103U-名無しさん :2006/07/04(火) 21:31:47 ID:7wcae80P0
知識の乏しいおいらに教えてください
たまに「サテライトは廃止しろ」という評論家の話を見かけるが皆様どう思います?
あと海外で日本のサテライトみたいな2軍リーグやってるところってありますか?

104ジーぽ:2006/07/04(火) 23:15:05 ID:miQQDAgu0
>>101
へー。ジェフ凄くない?
トップチームもどんどん選手他のチームに出してるし,
日本サッカーへの貢献度高いよな。
他のチームは真似しないのかな。
105U-名無しさん:2006/07/04(火) 23:19:31 ID:k91sHUvc0
>>103
まず欧州各国に、リザーブリーグはある。

Jサテ廃止いうのは、若手のことを絡めた主旨が多いけど、
そもそも中堅以上にも、サテ戦が必要なこともある。
106U-名無しさん :2006/07/04(火) 23:41:23 ID:8jZN856U0
>>105
そうだな。好調なチームとか選手固定が好きな監督だと控えはチャンスないし
サテがないとアピールするチャンスが少なくなる。第2、3GKも実戦感覚が
なくなる。
107U-名無しさん:2006/07/04(火) 23:53:51 ID:c6BjLNW+0
リザーブリーグを置くか、Bチームを持つか、
1コ別に姉妹クラブを持って暇な選手はそこに送るかは
国によって違うわな。
108U-名無しさん:2006/07/05(水) 08:06:01 ID:QNNfy+9I0
>>104
出したくて出してるわけではないと思うが

アルビレックスはシンガポールリーグにサテライトを置いてるよ
ウチの若手も武者修行に行ってます

109ジーぽ:2006/07/05(水) 21:54:21 ID:bumBCLpy0
知らなかった。
シンガポールリーグってプロなの?
110 :2006/07/05(水) 23:25:45 ID:8Ep++nLr0
シンガポールサッカーリーグ(通称 : Sリーグ)は
シンガポールにおける国内サッカーのリーグ戦。1996年に発足した。

シンガポールのサッカーはそれまでマレーシアサッカーリーグに参加し、
特に1994年にはナショナルA代表チームが同リーグ戦に参加して優勝したが、
八百長疑惑が持たれた影響で1995年以後はマレーシアサッカーリーグに
参加させない方針を決定。
これをきっかけに自国のサッカーリーグ結成に動き、
日本のJリーグをモデルに1996年に8チームでSリーグが開幕した。
当初は2ステージ制で始まったが、翌1997年は10チームに拡大。
通年制(1シーズン)に移行する。

その後最大で12チームにまで膨れ上がったが、
経営難からいくつかのチームが解散する窮地に立たされたことがあった。
また2010年の南アフリカワールドカップ出場を目指したナショナルチーム強化策の一環として
2003年からはシンガポールの23歳以下ナショナルチーム(通称:ヤング・ライオンズ)を
参加させたほか、中国系のチーム「シンチFC」も参戦した。
更に2004年からは日系チームでJリーグ・アルビレックス新潟の若手選手や
同チームと提携しているJAPANサッカー・カレッジの生徒などで選抜された
「アルビレックス新潟・シンガポール(アルビレックスS)」も加わった。
また、外国人選手の登録制限がないので、アルビレックスS以外にも
日本人選手が活躍の場を求めて参加している事例あり。
111 :2006/07/05(水) 23:26:12 ID:8Ep++nLr0
2006年度の参加チーム

アルビレックス新潟・シンガポール(アルビレックスS)
シンガポール警察サッカー部・ホーム・ユナイテッド
ゲイラン・ユナイテッドFC
シンガポール軍隊サッカー部・アームドフォーシズFC
タンピネス・ローバースFC
ウッドランド・ウェリントンFC
バレスティア・カルサFC
シンガポールU-23ナショナルチーム(ヤング・ライオンズ)
パヤ・ラバール・パンゴールFC(2005年加盟)
スポーティング・アフリカFC(アフリカ人を中心に結成されたクラブ 2006年新加盟)
ゴムバック・ユナイテッドFC(2003年で一旦撤退も、2006年から再加盟)
112 :2006/07/05(水) 23:27:12 ID:8Ep++nLr0
過去の参加チーム

クレメンティー
バレスティア
※上掲2クラブは2002年シーズン終了後に合併しバレスティア・カルサFCとなる
ジュロンFC(2003年撤退)
センカン・マリーンFC(同上
センバワン・レンジャーズFC(同上)
タンジョンパガーFC(2004年撤退)
シンチFC(2003年加盟〜2005年撤退 中国人を中心に結成されたクラブ)
113U-名無しさん:2006/07/06(木) 00:14:45 ID:S0sQcE4g0
>>104
浦和も県リーグか、関東リーグかのどこかに同じようなもの持ってなかったっけ?
他のチームはわからん
114U-名無しさん:2006/07/06(木) 00:28:03 ID:sIQGwZcB0
【高校野球】硬式部員9年連続増で過去最高 中学生や1、2年生からの継続率高が貢献
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152095914/
115↑埼玉県リーグ一部レッズアマ:2006/07/06(木) 00:31:03 ID:bU4kRokkO
他国のチームや国代表チームが参加できるなんて
もはやシンガポールリーグと呼んでよいものか
116U-名無しさん:2006/07/06(木) 02:02:29 ID:0UPAwkqF0
>>115
都市国家だから仕方あるまい。
普通にしてたら絶対に強くならない。
117U-名無しさん:2006/07/06(木) 06:01:24 ID:9hm/pbcT0
>>115
さすが劣頭 笑
118U-名無しさん:2006/07/06(木) 08:02:50 ID:Fue+p6OGO
素朴な疑問なんだが…

よくJはレベルが低いとか、いろんな意味で遅れてるとか言う奴いるけど、どこと比較してそれを言ってるんだろうね…

欧州各国のリーグ?
100年以上の歴史があるリーグと10年ちょいの歴史しかないリーグを比べてどうすんだろ?

まさかプロ野球?
プロ野球だって70年以上の歴史を持ってんだろ?
始まって10年ほどのJと比べてどうすんだろ?

…と思うけどな…
119U-名無しさん:2006/07/06(木) 11:27:55 ID:m45Zk/jW0
まだよちよち歩きなんだよね
色々あるだろうけど、地道な支持を増やしていかないと
バブルっぽいのはそれほど良くはない
120U-名無しさん:2006/07/06(木) 11:41:20 ID:rq/s7U5f0
出来れば、名前をもっと格好良くしてほしい。
日本はアジアから注目されているんだから。

Kリーグ、Sリーグ、Mリーグ、Aリーグ、Cリーグ、Vリーグ(バレーじゃなくてベトナムの方)等
全部Jリーグのパクリ
121U-名無しさん:2006/07/06(木) 12:07:51 ID:7Txv5yCM0
リーガ・エスパニョーラ (スペイン) - トップリーグはプリメーラ・ディビシオン
レガ・カルチョ (イタリア) - トップリーグはセリエA
イングランドプロサッカーリーグ(イングランド) - トップリーグはFAプレミアリーグ
リーグ・アン (フランス)
ドイチェ・フースバル・ブンデスリーガ (ドイツ)
スーペル・リーガ (ポルトガル)
エールディヴィジ(オランダ)
エレニック・アルファ・エスニキ(ギリシャ)
ロシアサッカー・プレミアリーグ(ロシア)
ジュピラーリーグ (ベルギー)
スコティッシュ・プレミアリーグ (スコットランド)
ディヴィジアA(ルーマニア)
ウクライナ・プレミア・ディビジョン(ウクライナ)
ガンブリヌス・リーガ(チェコ)
トルコ・スーパーリーグ (トルコ)
スイス・フットボール・リーグ(スイス)
ブルガリアン・プレミアリーグ(ブルガリア)
イスラエル・プレミアリーグ(イスラエル)
エリテセリエン(ノルウェー)
T−モバイル・ブンデスリーガ(オーストリア)
122 :2006/07/06(木) 18:52:47 ID:A7F+H5YD0
プレミアジャパンリーガ・セリエブンデスアン


Jのクラブ名はこれで決まりか
123U-名無しさん:2006/07/06(木) 19:32:28 ID:KBSnz9UT0
そういや昔に比べて大企業のスポンサーが減ったよなぁ。
(特にユニホーム胸の)
そういう面からも国内サッカーの人気があった時代はよかったなぁと思ってしまう。
124U-名無しさん:2006/07/06(木) 20:36:22 ID:z6BNjtsq0
意味の解らん外国語だとカッコよく思えるんだろwww
125U-名無しさん:2006/07/06(木) 21:32:27 ID:Fue+p6OGO
>>123
カニトップくらいだろ?完全に抜けたのは…
あとはサブスポンサー活動を継続してるか、他チームでスポンサーしてるか…
JALはコンサのサブスポンサーだし、ベルマーレ時代は胸スポンサーだったDDI(当時)は京都でスポンサーやってるし、J開幕時にヴェルディの胸スポンサーやってたコカ・コーラは福岡の胸スポンサー(ジョージア)だし。
126U-名無しさん:2006/07/06(木) 21:46:08 ID:1pCAv3060
ブラジル全国選手権

これは格好悪い
127U-名無しさん:2006/07/06(木) 23:15:24 ID:8pIBUi+H0
アシュケーナンチャラカンチャラドゥブラジウ
ならカッコヨカンベ、ヨヒンベ
128U-名無しさん:2006/07/07(金) 00:13:19 ID:dj/+xc+K0
>>125
が昔のスポンサー一覧を見たら泣くだろうな。
129U-名無しさん:2006/07/07(金) 01:22:02 ID:/ceOnJaZO
>>128
93年J開幕時の胸スポンサー
鹿島→なし
市原→セガ
浦和→三菱自動車
V川崎→コカ・コーラ
横浜M→日産自動車
横浜F→全日空・佐藤工業
清水→日本航空
名古屋→なし
G大阪→松下電器
広島→フォード

この中でJのスポンサー活動から完全に降りたのは、倒産した佐藤工業とフォードだけ。
130U-名無しさん:2006/07/07(金) 01:55:15 ID:LU0EEkOT0
金鳥は磐田のスポンサーを降りたよね?
以前に社長が言っていたように、本当にレッドスターのスポンサーになったのかな?
131U-名無しさん:2006/07/07(金) 02:14:27 ID:zz4n8f9f0
>>129
親会社が多いから降りようがない。

初代背中スポンサー
浦和→WordPerfect 撤退
横浜M→コダック 撤退
横浜F→バンダイ 撤退
広島→住建 撤退
132U-名無しさん:2006/07/07(金) 02:28:56 ID:+K9zjAzk0
フォードは降りたと言っても
フォード≒マツダ だしな。
133U-名無しさん:2006/07/07(金) 03:14:26 ID:sLZpzePI0
>>131
住建はデオデオの熱意に負けて譲ったんだろ
134U-名無しさん:2006/07/07(金) 04:38:46 ID:/ceOnJaZO
セガサミー、コカ・コーラ、日本航空はずっとどこかのスポンサーやってるよね。
あと、長いことJのスポンサーやってる企業(もちろん親会社は除く)はトステムくらいか…?
135コンサドーレのファン:2006/07/07(金) 09:01:34 ID:7ba8KMjI0
Jリーグのチームの数は水増しでブヨブヨ。
筋肉質にするには、J1を12チーム、J2を12チーム
新設のJ3を12以下にする。
入れ替えは下位2チームが落ちて上位2チームが上がる。
日本代表は原則J1から出す。ナビスコ杯は廃止。
観客を呼べないチームには警告を出す。最悪チーム解散。
経営状態の悪いチームも警告。
136U-名無しさん:2006/07/07(金) 09:11:48 ID:zz4n8f9f0
J1J2ともに10チーム4回戦の36試合
オランダでも3部はアマだしJ3はイラネ。

JFLは東西10ずつ4回戦36試合
東西1位が対決で勝者が自動昇格、敗者がJ2,9位と入れ替え戦。
137U-名無しさん:2006/07/07(金) 09:32:40 ID:G1oLHW650
4回戦制は試合内容がつまらなくなるからイラネ
138U-名無しさん:2006/07/07(金) 09:42:50 ID:kD5HQEvg0
>>135
そんなことしたら
確実に札幌はJ3だろが
139U-名無しさん:2006/07/07(金) 09:50:05 ID:zz4n8f9f0
>>137
今でも十分つまらないからおk
140U-名無しさん:2006/07/07(金) 10:08:16 ID:mhV16hCB0
ほとんどの人はJリーグとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないかw
141U-名無しさん:2006/07/07(金) 11:23:21 ID:kD5HQEvg0
確かに4回戦になると試合が守備的になるよね
何でだろ?
142U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:04:25 ID:zz4n8f9f0
>>141
1.過密日程で動けない
2.J2は適当に放り込んで外人に任せれば何とかなる。
3.そもそも攻める能力がない
4.急にボールが来たので
143U-名無しさん :2006/07/07(金) 12:07:06 ID:R8Ur7Wa40
>>136
まずJ2の22クラブ制を完全に実現させるべき。
リーグ戦J1・34試合、J2・42試合、
ナビスコJ1J2計40クラブ参加で、グループリーグ最低6試合が基本か。
その下にJ3東西各22クラブ・42試合、J4東中西各24クラブ46試合・・・

あとJの中継権も今のワールドカップの方式を採用して、
キックオフを原則J1の9試合を土曜13時・16時・19時、
日曜13時・16時・19時、に振り分け、この6枠それぞれに
民放6系列に中継権を与える(今の中央競馬中継に近い)例えば
土曜13時日テレ、16時TBS、19時テレ朝、
日曜13時フジ、16時WOWOW+独立U局、19時テレ東。
NHK・CS(スカパー)は別個に全試合の中継権を契約。競馬だってダービー・有馬と
NHK・フジ・グリーンチャンネルが同時に中継しているじゃないか。

できればJ2は金曜月曜の19時にも1試合ずつを開催したいところだが・・・
144U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:53:34 ID:Ft7nPFYJ0
おいトルシエ!無職ならJチームの監督やれや!
145 :2006/07/07(金) 12:59:24 ID:vEG8JrxY0
クラブ批判のビルバオ監督を解任
 クラブの選手補強などを批判したビルバオのクレメンテ監督が6日、監督を解任された。後任は未定だが、元セルタ監督のロティーナ氏が有力視されている。

 クレメンテ監督は、82−83年シーズンから2季連続でリーグ優勝に導いた。スペイン代表を率いて94年W杯米国大会でも8強入りした。

http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060707-57009.html


今すぐとれや。オシムより余裕でうえだぞ
146 :2006/07/07(金) 12:59:40 ID:vEG8JrxY0
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060707-56869.html
バレンシアがクライファートに戦力外通告
 バレンシアが、元オランダ代表FWパトリック・クライファート(30)らに戦力外を通告した。FWディバイオ、MFフィオーレらとともに、オランダ合宿の参加メンバーから外した。

全部Jがとれよコラ!!
戦力外だから取れるだろ余裕で
147 :2006/07/07(金) 14:07:44 ID:AChU+czb0
>>146
来るかどうかは本人次第だろうがボケ!
148-:2006/07/07(金) 14:39:25 ID:er1iNOVe0
>>146
縁も所縁もないところなんか来るわけない
149U-名無しさん:2006/07/07(金) 15:16:26 ID:JVBDKHDw0
>>141
> 確かに4回戦になると試合が守備的になるよね
> 何でだろ?

お互い手の内がわかってるからにらみ合いに成るんじゃねえ。
150 :2006/07/07(金) 15:17:50 ID:M8GPg/Da0
>>143
>中継権を与える

どこもほしがらんだろ
151U-名無しさん:2006/07/07(金) 16:59:48 ID:Xq7FWWeC0
>>143
競馬はJRAがフジテレビに放映金を払って放送してもらってる。
これはJも使っていい手段ではないか?
152 :2006/07/07(金) 17:01:11 ID:GH/L6zd30
>>132
現在マツダは広島の経営から撤退。デオデオが親会社
>>134
トステムは住金系の会社。したがって親会社は同じ
コカコーラは、ヴェルディーのスポンサーだったのは日本コカコーラ
福岡のは九州コカコーラボトリングで別会社
ネスレはジュビ昇格時からずっとスポンサー。今は背中のキットカットがネスレ
153U-名無しさん:2006/07/07(金) 17:21:49 ID:G1oLHW650
>>152
マツダは背中じゃないの?
154U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:53:01 ID:mAGi5ElJ0
>151
金など払わなくても代表戦放映権に絡めて売れば良いのにねぇ。
155U-名無しさん:2006/07/07(金) 20:25:41 ID:qWtXbfG00
>>154
それだと買っても放送しないだけだと思われ。

テレビ朝日がW杯アジア予選の放送権を買ったけど、
日本戦以外をほとんど放送しなかった事は、記憶に新しい。
156U-名無しさん:2006/07/07(金) 20:33:13 ID:mAGi5ElJ0
「放送して良いよ」じゃなく「放送しなきゃ駄目よ」にすれば・・・
157U-名無しさん:2006/07/07(金) 20:40:42 ID:yCOG25/Y0
こうはなりたくないものだな

【サッカー】閑古鳥鳴くKリーグ再開第1戦
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/07/20060707000057.html
158U-名無しさん:2006/07/07(金) 20:41:56 ID:2QJR1aY1O
抱き合わせで買わされた試合で潰された番組の視聴者から抗議の電話が来るからまずしない。
なんか初めてゲームボーイが発売された時みたいだな。
159U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:33:38 ID:/ceOnJaZO
>>154
そもそも代理店が違うし…
代表→電通
J→博報堂
160U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:52:49 ID:1Lfp9HSY0
http://www.asahi.com/sports/update/0707/167.html
CX→8月以降プロ野球巨人戦を放送しない方針
    7月の地上波3試合も、放送延長をしない
TBS→オールスター戦以降は放送延長なし
日テレ→試合展開によって延長はせず、定時終了
161U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:53:21 ID:1Lfp9HSY0
↑案外早かったな。
162U-名無しさん:2006/07/07(金) 22:25:12 ID:dj/+xc+K0
>>160-161

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今起こったことをを話すぜ!
163U-名無しさん:2006/07/07(金) 22:43:12 ID:ZEzYM6Ca0
いやいや
自演とかではなく。

コメント足そうと思ったら間違って送信してしまったわけで。
164U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:25:02 ID:42Qabep30
--韓国と日本との比較について

岡野俊一郎
「1950年からずっと見ていて変わっていないのが4つあります。韓国の方が良いのが。
それはスピード、スタミナ、スピリッツ、スキル。これは韓国の方が上ですよ。日本が韓国
に勝っている時というのは頭脳で勝ってる。つまり試合中におけるカバーリングや判断力
やそういうところで勝っている。一対一比べたらその4つは全て韓国が上ですよ。ハッキリ
言って。特に日本とやる場合は彼らのスピリットは凄いですからね。これはハッキリしてま
す。技術も、スピードも・・・だから一対一じゃ勝てないですよ。彼らがボール持ったら。」
165U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:25:56 ID:42Qabep30
金子勝彦
「2002W杯日韓大会の前にトルシエと色々話をしまして、中村俊輔選手のことを聞いたんですよ。
そうしたら彼はコミュニケーションが巧くできない。物凄く巧いんだけど、彼は今ではなくてむしろその
後の方が中心選手になると思うよ。だから今回外すんだ、ということを言ったんですね。それじゃコミ
ュニケーションとはトルシエさん何なんですか?と聞いたんです。するとプレイをやっていて仲間と、
俺はこういう風にしたい、こういうボールを出したい、お前はこうしてくれ、というそういうものインプレイ
の中で無いんだよ。という言い方をしたんですよ。」

岡野俊一郎
「それは日本の若い選手の一番苦手なところです。これは若い選手はみんなそうですよ。コミュニケ
ーションが苦手なんですよ。」

金子
「なんでしょう?」

岡野
「教育の問題ですよ。小さいときから仲間と話をするというのが無いんですよ。俊輔でいえば一番の
話し手はボールだったんですよ。久保も同じ。つまり仲間とのコミュニケーションが苦手というのは一
つは教育問題ですよ。私はそう思ってます。」

金子
「これはアジアの中でも、きわめて日本的な問題?」

岡野
「そうです。周りからあいつとはうるさくてやりにくいとか言われるのが嫌だから、むしろ黙ってる。特に
同年代はそうですよ。A代表チームみたいにある年齢層の幅があるとね。だから中田英は言えるん
です。性格もあるけど言える。実績もあるし。でも言われたほうはなかなかそうかとは思わない。むし
ろ反発する。それは今の日本の若者の特徴ですよ。全般的に見て。」
166U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:26:20 ID:42Qabep30
金子勝彦
「私本当の事言って、走るスタミナはJリーグのスタートの頃が一番あったと思いますよ。」

岡野
「そこはちょっと分からないなぁ」

金子
「もう一つ重要なことは世界基準の選手たち・・例えばリバプールというチームは60試合近く闘うん
ですよ。そうするとJリーグの選手?違うんじゃないですかと言いたくなるんですね。もっと多いほう
がいい。それだけスタミナを温存して養わなければいけないという気がしないでもない。」

岡野
「基本的にはですね、極めて残念ですが日本人の体という問題もあるんです。骨量が20%少ない
ですしね。したがってそれに付く筋肉も少ない。だからパワーがないということですね。パワーがない
ということは競り合っているうちに段々スタミナをロスするということです。ですから自動的に闘ってる
うちにスタミナが減ってきて走る量は落ちる。特に国際試合ではね。逆に言うと日本人の基本的な体
を変えたいんですよ。変えるのに一番良いのは正直言うと国際結婚ですよ。」

金子
「200年ぐらいかかる」
167U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:26:45 ID:42Qabep30
日本サッカーは大丈夫か? 
 
ジーコジャパンの敗戦、会長の「失言」によるオシム次期監督擁立など、ドタバタ続きの日本サッカー協会。
「今後が非常に心配だ」と口にするのは、岡野俊一郎名誉会長だ。
なぜ、W杯で惨敗したか、日本にスター選手が誕生しないワケなど、74歳、サッカー界の水戸黄門がズバリ、物申した。

4日に日本を発ってベルリン入りした岡野氏。ジーコ前監督のトルコリーグ監督就任を知らされると「えっ」と絶句した。

「ジーコは欧州で監督はできないだろうと思っていた」

これが引き金となって、たまっていたものを一気に吐き出した。

岡野氏はまず、ジーコジャパンのW杯1次リーグ敗退について、「(日本協会が)チーム力を見抜けなかった点にある」と厳しく指摘。

「ジーコジャパンの絶頂期は(優勝した)04年のアジア杯。あの大会を機にチーム力が下がり続けた。
トルシエの時はW杯に向けて上がっていったけどね。メンバーも、松井や阿部は、今後のためにドイツに連れて来るべきだったと思う。
DFも宮本は統率力に優れているが高さがない。やはり松田だよ」

そして、日本の選手に足りないものを「4つのS」と表現。
引退した中田英寿に続くスターがなぜ現れないかなど、出てくる言葉はボヤキばかりだ。

「4つのSは、スピード、スキル、スタミナ、それとスピリット。
たとえば、正月の高校サッカーを学校の先生が解説しているが、有力選手について『実におもしろい逸材だ』と言う。
しかし、それだけではダメ。 何か秀でているものをうまく見つけてあげないと。
Jリーグができて、選手たちは確かに考える力はついた。でも、特徴のある選手が全く出て来ない」
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006070701.html
168U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:31:03 ID:42Qabep30
日本サッカー協会の川淵三郎会長は7日、日本が1次リーグ敗退を喫したW杯
ドイツ大会後に欧州でプレーする選手があまり増えそうにない状況を憂慮、
「W杯で一番残念なのは、新たに外国で活躍する選手が今のところ生まれて
いないこと。2002年以降で(欧州組が)一番少なくなるかもしれない」と話した。

日本代表の主軸だった中田英寿氏が現役を退いたことについて「忘れて前を向いて
進んでいかないといけない。穴を埋めてやるという選手が出てこないと」と、
その他の選手の奮起を促した。
日本人審判員の上川徹主審らがW杯3位決定戦を担当することを例に挙げて
「審判員の方が上と言われないように、選手も頑張ってほしい」と述べた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060707056.html
169U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:34:51 ID:t6xd5b/O0
競馬屋さんはかね持ってるからなあ。
170U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:39:01 ID:3ydwFC630
>>162
分かり切ったことだからポルナレフはお呼びでない

>>164
サッカー咎めても野球中継はこれ以上増えないよ?
171U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:42:12 ID:gs2gzFC3O
VIPバトロワ全面リニューアルしました、今は全員が初心者なのでこの機会に是非プレイして下さい。携帯からも歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
172U-名無しさん:2006/07/08(土) 00:30:27 ID:J4UVvFE20
>42Qabep30

それを読んでみて感想は?
173U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:09:24 ID:IjwqacvSO
>>153
広島の背中のスポンサーはライフカード。

>>169
そりゃ中央競馬は親方日の丸ですからね。農水相の財源だし…
地方競馬は潰れかけのところがゴロゴロしてるけど…
174 :2006/07/08(土) 01:10:19 ID:qQrDCTbB0
Jリーグは中断が多すぎだろ。6月〜8月
やれワールドカップだのやれ何とかカップだのやれレアル戦だの
その間に補欠戦を見せられる客は悲惨だぞ

9月開幕6月閉幕にすれば、中断は減るよね。
9月1週開幕
12月2週〜1月1週天皇杯中断(代表は出られる)
1月末週オールスター
2月1週〜2月4週豪雪中断この間にナビスコカップの決勝トーナメントを国立でやる(代表も出られる)
3月春分の日ナビスコ決勝(国立)
5月末週リーグ終了
6月1・2週ゼロックススーパーカップ(H/A)入れ替え戦(H/A)
6月〜8月各種代表戦、レアル戦、バルセロナ戦、大物獲得旅行、キャンプ
 
175U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:19:27 ID:ZHNrsxAr0
>>174
北部じゃ寒すぎて冬に試合なんてできないっす
それとも札幌や新潟、仙台に死ねとでも?
176U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:26:22 ID:ov8jmN/30
寒過ぎってのは辛いとは思うが、ドイツとかは同じ様な寒さではないの?
177U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:26:35 ID:B+ZsWrFJ0
除雪しないで地元のユースっ子出せばどこにでも勝てるな。
178U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:27:20 ID:IjwqacvSO
>>174
長丁場のJ2の日程はどうするんだい?

ただ個人的には無理に夏→春制にする必要は…と思う。別に日本だけがそうしてるわけじゃないんだし…
179U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:30:05 ID:B+ZsWrFJ0
ベルリンは月平均で0℃を下回ることはないです。
北大西洋海流(暖流)のおかげで気温が下がらないです。

札幌は12〜3の4ヶ月間月平均が0℃を下回ります。
180U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:33:39 ID:IjwqacvSO
札幌はドームがあるからいいとして、山形と新潟は普通に無理だよ。
冬にどれくらい雪が積もるか…

一度雪国の冬ってのを体験すれば、そこで冬にサッカーをやるのがどれだけ無謀なことかよくわかるよ。
181U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:38:00 ID:B+ZsWrFJ0
いやいや。
ドームに入れる芝をどこで育てるのだ?
雪つもってるんだから動かすこともできないよ。

無理にやれとなれば人工芝サッカーでけが人だらけになる。
182U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:42:14 ID:IjwqacvSO
>>181
あ、それを忘れてた…スマソ…

ちなみにロシアは春→秋制だよ。
183U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:42:23 ID:gLoLLx/s0
すごい久しぶりに秋春制のループだなw
184 :2006/07/08(土) 02:34:24 ID:qQrDCTbB0
寒い国は1〜3月をアウェイになるように日程を仕込めば問題なし。
185U-名無しさん:2006/07/08(土) 02:40:16 ID:YR1UrJbz0
もういいよ、よくがんばったw
186U-名無しさん:2006/07/08(土) 02:44:14 ID:Hes+CBUW0
川淵三郎は辞任すべきか?

http://www.touhyoubako.com/box/44/
187U-名無しさん:2006/07/08(土) 02:55:01 ID:YR1UrJbz0
>>186
マルチ乙
188U-名無しさん :2006/07/08(土) 03:17:24 ID:mJy71uzT0
>>159
そもそもテレ朝はAFC、フジはCL、TBS・WOWOWはEURO、
日テレはクラブワールドカップ、フジ・TBSでワールドカップ以外のFIFA主催大会と
JとJFAをスルーしてサッカーソフトの契約とすみわけがもうできちゃってるんだよね。

一応現状のJ関係でもか細いコネクションを持ってることは持ってるが。
テレ朝はオールスター、フジはナビスコ、TBSはもちろんリーグ戦、日テレはゼロックス。

>>173
サッカーでJRAに相当するのはホントはtotoなんだよな。
しかし規模はJRA>>>>(圧倒的な壁)>>>>toto。
totoとJの連携を密にして、JOCとパートナー企業も巻き込み
スパサカを始めとするダイジェストと海外サッカー番組の全てに
スポンサードできるほどの地位と財力をtotoが持てたら・・・・
189U-名無しさん:2006/07/08(土) 03:27:24 ID:lEH+BpDV0
役人にやらせているうちは絶対に無理。
190U-名無しさん:2006/07/08(土) 03:52:25 ID:u8OeRYaAO
今更、いまさらだが2ステージ制はどうだろう?
春と秋で
191U-名無しさん:2006/07/08(土) 04:54:22 ID:IjwqacvSO
>>184
タイガースの死のロードよりタチが悪いよ…

>>190
ホント今更だな。
また年間順位云々ってやるのか??
192   :2006/07/08(土) 06:55:59 ID:fAmwPENt0


************************************

    デ モ 計 画 の 実 現 化 の た め の お 知 ら せ

************************************

     川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
   日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
   今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!


 ● デモや署名等、運動の実現化にむけて話し合いを行います

 ● 日本サッカー協会・JFAハウスに行き、日本サッカーミュージアムを見学します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ・場所   御茶ノ水駅改札 御茶ノ水橋口
       ・期日   7月9日(日曜日)
       ・時間   15時に改札前に集合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サカダイを手にもって集合ください
(サカダイは何号でも可です。目印なので、絶対ではありません。)

日本サッカーミュージアム http://www.11plus.jp/use/

※このコピペをサッカー関連スレ、代表板、国内板の各サポのスレ、
 ニュース速報等、のページに張ってください お願いします。
193U-名無しさん:2006/07/08(土) 08:38:16 ID:1BxO/Jkl0
ダバディさんを日本サッカー協会の会長にしようぜ!
194U-名無しさん:2006/07/08(土) 09:00:03 ID:uRJZq2gF0
>>184
> 寒い国は1〜3月をアウェイになるように日程を仕込めば問題なし。

何処で練習しますか
195U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:13:21 ID:FJjc/Njp0
板挟みならオシム氏帰国も−J1千葉社長が内幕明かす
http://www.sanspo.com/sokuho/0708sokuho021.html

川淵キャプテン「15〜20年後は中田会長」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060708&a=20060708-00000049-nks-spo

なんと言うか…どうしようもないな。
196U-名無しさん :2006/07/08(土) 13:59:52 ID:dDChqBGJ0
>>195
世界中のサッカー協会の中でも屈指のクズ会長だろう
人間どうしたらここまで腐れるのかなあ
197U-名無しさん:2006/07/08(土) 14:32:37 ID:gkymvrDy0
>>196
元々腐ってた
198 :2006/07/08(土) 17:15:24 ID:scxlrqjY0
TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」(月〜金曜日 午後3:30〜5:50)で
「W杯が終わっても見たいのは?」というテーマで
テレゴング(電話を使った投票システム)によるアンケート調査が行われた。

選択肢は「海外スター選手の試合」、「日本代表の試合」、「Jリーグの試合」の三つ。
結果は「海外スター選手の試合」が58%、「日本代表の試合」が29%、「Jリーグの試合」が13%で
「海外スター選手の試合」が「Jリーグの試合」の4倍以上の票を集めてトップとなった。
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/uwasa/index-j.htm
199 :2006/07/08(土) 17:39:53 ID:scxlrqjY0
W杯悪態ランク発表、行儀いい国1位日本

 英国のデータ会社「インフォメーション・ビルダーズ」が、W杯出場国32カ国の
1試合平均の“悪態”人数を公表した。
(1)審判への異議(2)シミュレーション(3)審判の取り囲み(4)負傷を装う
(5)国歌を歌わないの5項目。

 その中で目を引くのが、アルゼンチン、オランダなどが入った「死の組」C組で
3戦全敗で散ったセルビア・モンテネグロの“行儀悪さ”だ。
審判への異議の回数はダントツの1試合平均5回。国歌を歌わずの項目も11人のうち
10・3人が黙ったままだった。

 決勝に進んだイタリアはシミュレーション5・3回で2位、審判取り囲みも0・8回で3位、
負傷を装うも1・8回で2位と、こんなところでも「したたかさ」を実証? している。
一方のフランスも審判への抗議4・7回で2位、審判取り囲みもイタリアと並んで0・8回で3位。
ほどほどの“ちょい悪”ぶりが、好成績の一因かもしれない。
ちなみに日本は審判への抗議は0・3回で32位、審判取り囲みも0回。
いい子じゃ勝てないってこと?

ソース:nikkansports.com 2006/07/08 07:32
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060708-0003.html
200U-名無しさん:2006/07/08(土) 21:28:10 ID:v9KRZNX80
>>190
2ステージ制はそれなりにメリットもあるんだけど、後期の優勝争いと
年間順位とが乖離しやすいので、リーグとして一貫したモチベーションが保てない。
また、1ステージH&A2試合総当りを原則にすると、リーグが12チーム程度までしか
増やせないという問題もある。

半期ずつ1部と2部を入れ替えできれば問題のうち半分までは解決できるが、
そうなると今度はまた、スポンサー契約やスタジアム確保の問題が出てくる。
致命的なのはスタジアムの確保で、年間日程を前年の期末までにある程度出さないと
おおむね自治体の持ち物であるスタジアムが優先的に押さえれない。
201U-名無しさん:2006/07/08(土) 21:35:40 ID:v9KRZNX80
>>195
それは千葉が契約遵守を求めるかどうかの話じゃん。
あくまでもオシムと千葉との問題なんで、川淵は関係ない。
以前契約中のベンゲルにだってオファーは出したが向こうは断った、オシムは引き受けた。
そんだけのことじゃん。

どういう契約してたかは知らんが、違約金の請求先はオシム以外にはないだろ。
千葉の社長は社長で、ちょっと頭おかしいと思う。
202U-名無しさん :2006/07/08(土) 21:52:53 ID:MOxOG0ZP0
>それは千葉が契約遵守を求めるかどうかの話じゃん。
あくまでもオシムと千葉との問題なんで、川淵は関係ない。

つかさー会長ってサッカーのトップだろ。Jリーグはどうなってもいいのか?これって
日銀総裁と一緒だろ。たしかにルール違反にはならないかもしれんが会長が日本国内で
トラブルの原因作っても問題無いのか?
203ジーぽ:2006/07/08(土) 22:40:58 ID:spMs3+Zf0
>>201
三者で話し合ってんだから関係なくはないだろ。
204U-名無しさん:2006/07/08(土) 22:43:27 ID:0JlnHEMvO
今までこういう大きい交渉をした経験が無いジェフの拙さが出ただけでしょう。
それに噂とはいえ惜しむが次期監督に名前が上がった事は何度もあったんだし。
205 :2006/07/08(土) 22:45:29 ID:ewjxGJYz0
お時間あるかたぜひご参集ください。
2002W杯の余剰金50億円で建てたサッカーミュージアムの見学会もかねています。


************************************

    デ モ 計 画 の 実 現 化 の た め の お 知 ら せ

************************************

     川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
   日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
   今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!


 ● デモや署名等、運動の実現化にむけて話し合いを行います

 ● 日本サッカー協会・JFAハウスに行き、日本サッカーミュージアムを見学します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ・場所   JR御茶ノ水駅改札 御茶ノ水橋口
       ・期日   7月9日(日曜日)
       ・時間   15時に改札前に集合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サカダイを手にもって集合ください
(サカダイは何号でも可です。目印なので、絶対ではありません。)

http://www15.atwiki.jp/jfa-kawa/pages/1.html
日本サッカーミュージアム http://www.11plus.jp/use/
206U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:15:35 ID:7+vS4r960
Jリーグが盛り上がらんと代表も弱くなるってのが
証明された4年間だった気がするんだが
協会はそういう視点は無さそうだね
207U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:47:34 ID:gzdDWcP50
2ステージ制は磐田と横浜Mが両ステージ制覇したのと
柏が年間勝ち点一位で優勝できなかった3年間の出来事でもう無理ではないかな。
208U-名無しさん :2006/07/08(土) 23:59:55 ID:dDChqBGJ0
>>206
川淵の好みで日本サッカー界が運営されている気がする
天皇杯決勝がいつまでたっても元旦に開催されるのなんかもそうかな(風物詩になってるとかいうのが持論らしい)
どう考えてもクリスマス前には終了させて少しでもオフを長くすべきなのにさ
そのくせ一月下旬から意味も無く代表合宿やるし、選手の事もう少し大事にしろよと言いたい
209U-名無しさん:2006/07/09(日) 00:14:24 ID:NoM5tkWc0
>>208
それは禿同。

天皇誕生日に決勝をやればいいのに。
あと来年から天皇杯日程の前倒しは元に戻せ。
ただでさえ過密日程なのにあれで余計に過密になってる。
210U-名無しさん:2006/07/09(日) 00:25:12 ID:jFTHB/6F0
天皇杯はアマチュア最高峰にすればいいよ。
ACLはナビの優勝チームにすればいい。
そーすれば今年みたいにナビ予選が17チームになることもないだろ
211U-名無しさん:2006/07/09(日) 01:30:17 ID:jJFOLGhnO
イングランドのサッカーに例えたら…

J1→プレミアシップ
ナビ杯→リーグカップ
天皇杯→FA杯

こんな位置付けかな??
212U-名無しさん:2006/07/09(日) 01:59:26 ID:UT4G6KRi0
>>202
Jリーグの問題じゃなくて、千葉とオシムの問題だってば。
なんでたかが監督の去就に他のクラブまで巻き込もうとするんだよ。
オシムは一クラブより代表監督を選んだ、客観的にはただそれだけじゃん。

千葉サポがオシムにブーイングするならまだ理解できるんだが、
そのケツをリーグや協会に持ってく神経がまるきり理解できん。
正直、発想が幼すぎ。
213U-名無しさん:2006/07/09(日) 03:14:07 ID:5GmiSAb10
海外のクラブに引き抜かれることを考えればまだマシだよな。
214U-名無しさん:2006/07/09(日) 04:26:55 ID:M6xZKYXf0
215U-名無しさん:2006/07/09(日) 06:31:24 ID:Ncw9X92V0
JEF説明会より1部抜粋 これが協会のやり方だ! (2段落5行目あたりから)

淀川JEF社長
>しかし、まだどうなるか判らないので、本件はシークレットであることが約束となっていました。

>その状況下で、6月24日の帰国記者会見で、キャプテンが失言をしたわけです。
>翌日の6月25日の月曜日に会社で幹部と協議し、平山常務とともに協会とキャプテンに抗議に出向き、
>同時にオシム氏の就任時期は、契約終了後であるあることを明言しておりました。

>しかし、再渡欧した田嶋氏は再びオーストリアのオシム氏の自宅を訪ね、その際に契約概要を伝えており、
>契約時期を2006年7月からとしたことがあとで判ったわけです。
>これは失言以上の信義に反することとしてクラブとしては、この点をもっとも問題視しております。

ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2241
216U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:32:18 ID:uRuGbkWbO
天皇杯の日程前倒しのせいで
J2が貴重な週末を奪われてしまった
FAカップ優先という本場イングランドの
欧州かぶれは日本には無理だ
217U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:20:02 ID:JnDz2cZlO
千葉の幹部(と一部のサポ)って国際社会における北朝鮮に似てるな。
自分らがどう思われてるか少しは考えてないのかな?
218:2006/07/09(日) 10:34:39 ID:uRuGbkWbO
意味不明。
とりあえずオシムとは契約残ってるのは事実。
219U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:49:45 ID:setZ98QU0
工作員のテスト投稿に反応しても意味なし
220U-名無しさん:2006/07/09(日) 12:14:23 ID:UT4G6KRi0
契約が残ってるなら、その履行、および違約金を求める相手は、
あくまでもオシムであって協会ではないことぐらい自明なわけだが。
なぜなら千葉を見捨てる決断をしたのは他でもないオシムなのだから。

ところが千葉の一部サポや会社幹部と来たら、
「川淵がそそのかさなければそんなことはしなかった、あの子は本当はいい子なんです」
と、あたかも目の曇った親バカのような妄言を吐くだけ。

オシムは叩きたくない、でもシーズン途中でチーム放り出されるのは納得行かない、
ということで、行き所がない怒りで見当違いのところ叩いてるだけだね。
こういうのを痛い信者っていうんだろうな。
221U-名無しさん:2006/07/09(日) 16:49:39 ID:n8R4jUcr0 BE:114678656-
>>220
基本線では間違ってないけど、でもここではズレた論理に思うのは俺だけか。

222U-名無しさん:2006/07/09(日) 16:55:49 ID:r879iRhF0
元々、天皇杯の前倒しはオフシーズンにやると緊張感がないからという理由だったと思う。
でも実際に前倒しするとリーグ戦と重なり主力選手を温存するクラブが続出。
やっぱり12月にまとめてやった方がいいね。
223U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:21:25 ID:DrG3iQKN0
とりあえずボールの無い所で厳しいマークが出来る様になれば面白くなる
ゴール前、何故かドフリーで、低レベルなごっつぁんゴールっていうのは萎える
224U-名無しさん:2006/07/09(日) 18:18:46 ID:065qLmBu0
ダバディがブログでKリーグとの統一リーグにしろって言ってる。
225U-名無しさん:2006/07/09(日) 18:45:32 ID:fPhvLw7z0
駄馬なんて無視しろ
226U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:33:44 ID:JnDz2cZlO
新潟を北朝鮮リーグに編入するのはOK?
227U-名無しさん:2006/07/09(日) 21:47:18 ID:oWwvwHaJ0
>>224
あと風間と中田と岡田監督で三頭体制の監督にするって言ってたな

それと同様に適当に面白いこと言ってみたって感じじゃない?
228U-名無しさん:2006/07/09(日) 22:27:53 ID:DGfuS7ka0
JKリーグかあ、いつも白熱して面白そうだな
女子高生のリーグ
229U-名無しさん:2006/07/09(日) 22:39:46 ID:fIwcjieT0
>>212
あのな、おまえもろにニワカだろ?それか代表厨か。

監督を引き抜く時は事前にレターで交渉する旨をクラブ側に伝えなきゃいけない決まりがあるの。
しかもそれを昔に決定したのは当時チェアマンだった川淵三郎その人。

自分で自分の作ったルールを無視して暴走してるからいろいろ騒がれてるんだよ。
230U-名無しさん:2006/07/09(日) 22:45:46 ID:fIwcjieT0
>>222
以前も主力を出さずに契約がギリギリな選手達を使っていた、
だがそのことによって契約がギリの選手の就職活動の場としては非常に意味があった。
前倒し改革の時に「主力による中身の濃い天皇杯を」というはずだったのに
蓋を開けてみれば以前と変わらず、選手の就職活動の場も奪われる結果になってしまった。

これはハッキリと元に戻した方がいいと言い切れる。
231U-名無しさん:2006/07/09(日) 22:49:36 ID:jJFOLGhnO
>>227
エルゴラッソではダバディーは、「監督は日本人にすることが必要だろう」と言っている。
そしてドイツ代表のクリンスマン、ビアホフ、ワグナーの3人のように日本の監督も3人程度の集団制がいいのではないか…と。

そこで出てきた名前が中田英寿、風間八宏、岡田武史の3人。

以下、エルゴラの記事より…

国際的かねて知性のある、オーラから革命を起こせる中田英。
ゲームの見方のインテリジェンスと国際的なネットワークなら日本一かもしれない風間さん。
国内の経験と知識、ハードワークを怖がらない岡田さんの勤勉も金。

…だって。
232U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:25:00 ID:dFI/URL60
Jリーグじゃ個々のレベルアップは無理だなw
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152454651/l50
233U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:45:59 ID:g+O4hW/h0
>>229
> 監督を引き抜く時は事前にレターで交渉する旨をクラブ側に伝えなきゃいけない決まりがあるの。
> しかもそれを昔に決定したのは当時チェアマンだった川淵三郎その人。
> 自分で自分の作ったルールを無視して暴走してるからいろいろ騒がれてるんだよ。

それ、ひょっとしてJリーグ規約じゃないの?
むろんクラブ間での移籍のルールは絶対に遵守せにゃならんが、
リーグ規約はあくまでもリーグの公正化のためにあるもんで、それを代表にあてはめるのは
拡大解釈とも考えられる。
(なぜなら損失を受けたクラブはあるが、それによって不当な利益を得たクラブがないため、
ペナルティーのもって行き場所がない)
これが代表じゃなくて海外に引き抜かれた場合を考えて見ろ。

あと、肝心の騒いでるのも千葉サポだけみたいなんで、このスレでこの話するのもうやめないか。
234U-名無しさん:2006/07/10(月) 00:56:13 ID:2PU5Bfns0
>>233
規約が出来た経緯しってるか?
今回の騒乱そのものだぞ。
235U-名無しさん:2006/07/10(月) 01:01:23 ID:oOHQgbw30
おしむに違約金請求したら帰っちゃうだろ。

そのことを千葉がエアーリーディングしたのか、
裏で協会に泣きつかれたのかは知らんが…。
236U-名無しさん:2006/07/10(月) 01:14:13 ID:rVmFlqdd0
>あと、肝心の騒いでるのも千葉サポだけみたいなんで、このスレでこの話するのもうやめないか。

うひょw 言いたいことは最初に持ってこよう。
237U-名無しさん:2006/07/10(月) 02:16:16 ID:yhM+/j+m0
そもそもJで契約中の監督を代表に取って行くのがありえない。
ありえないことを規約等で制定するはずもない。
そんなことをやった川渕が批判されるのは当然。
238U-名無しさん:2006/07/10(月) 02:40:38 ID:g+O4hW/h0
>>235
> おしむに違約金請求したら帰っちゃうだろ。

いや、そのくらいで帰る人ならいまのうちに帰ってもらったほうが・・・
239U-名無しさん:2006/07/10(月) 03:00:15 ID:xhJ6uCuaO
違約金というか千葉に対する補償なら
協会がすべし
240U-名無しさん:2006/07/10(月) 03:37:42 ID:3KucsmRT0
協会の謝罪文の中に補償はすると書いてあったそうだから
もうこの話題どうでもよくない?
241U-名無しさん:2006/07/10(月) 07:55:36 ID:lO+6+qsG0
>>240
川淵乙
242U-名無しさん:2006/07/10(月) 09:01:15 ID:xhJ6uCuaO
これからは下手に海外に流出して
出場機会がないより国内に止まって
試合に出た方がよい
国内組だけでもW杯優勝出来るのだから。
243U-名無しさん:2006/07/10(月) 10:05:40 ID:i7Ob9Aui0
>>237
なんでそこまで外人に浪花節が通用すると思えるのかが不思議だな。
244U-名無しさん:2006/07/10(月) 11:23:15 ID:xjURDJ540
川淵が外人?
245U-名無しさん:2006/07/10(月) 18:51:05 ID:kqXDD6b90
Jリーグの今後を考えるなら、
今回の問題はフリューゲルスのと同じで
風化させてはいけない問題だよな
246U-名無しさん :2006/07/10(月) 19:25:28 ID:IeWVPaVu0
>>230
冬に海外移籍やる選手や現役引退する有名選手なんかはほとんど天皇杯出場は見合わせるよね
俺あれが気に入らなくてしょうがないんだ
日程動かして解決する問題ならなんとかしてほしい
天皇杯自体は結構面白いから主力メンバーばかりで最後までやれればもっと面白くなると思うんだが
247 :2006/07/10(月) 19:45:59 ID:i7Ob9Aui0
いや、別にそういう選手はちゃんとした理由があるんだから出なくていいと思う。
嫌なのは外人を早く帰国させるクラブ。
なんか外人にペコペコしてた時代の日本がまだ
サッカー界には残ってるんだなぁって思うわ。
248U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:06:16 ID:HWihmnfV0
けどまぁ、彼らはクリスマスで一年終わりだからなぁ
249U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:58:27 ID:f0Ec62FZO
まぁ、多くのクラブでは外国人選手が要所をしめて、
日本人選手はお手伝いの汗かきっていう役割だからね…。
もちろん全部がそうなわけじゃないけどね。
250U-名無しさん:2006/07/11(火) 02:50:41 ID:kqNq3HCv0
別に天皇杯に出場するかどうかも含めて契約してるのなら問題はない。
251U-名無しさん:2006/07/11(火) 03:47:00 ID:G/V5jTgj0
Jリーグじゃ個々のレベルアップは無理だなw
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152454651/l50

Jに期待するのはもう諦めよう
Jに求められてるのは地域振興とスポーツ文化の発展のための健全なリーグ
252U-名無しさん:2006/07/11(火) 07:33:59 ID:MGWQ90iPO
同じく考えたのだが、いわゆる世界で行われてるサッカーとJリーグとは別のスポーツとして見た方がいいのでは?
プレーのレベル云々は別にして、開催方法やファンへの向きも世界とは一線を画しているし。
そう考えれば、サッカーという競技に比べて国内リーグの人気が無くてもそれほど問題にはならない。
253U-名無しさん:2006/07/11(火) 12:35:37 ID:QfterGPG0

【蹴球】ダバディ、日本サッカー協会会長に立候補するに当たり10の提案 JリーグとKリーグの統一など
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152586885/

>1 空に星が綺麗φ ★ 2006/07/11(火) 12:01:25 ID:???0
> http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_1cf3.html より抜粋
>
> 僕の目標は「コミュニケーション」と「透明感」をより強くすること、
> 日本サッカー界に対する「愛」「情熱」「知識と知恵」を持つ人々をリンクさせて、一つのネットワークにすること。
>
> 1 JリーグとKリーグの統一
>    理想的には中国、韓国、日本を含む東アジア・リーグの誕生にかかわりたい。
> 2−国際的なネットワークを持つGM
>    現代サッカーで現場の監督以上に大切なGMという存在が必要。
> 3−日本人監督トリオ、3人制度
>    ドイツが今回のワールドカップで成功したように、またアメフトやラグビーの世界でも常識になっている3人監督体制が望ましい。
> 4−日本サッカー協会のOB復帰
>    30代、40代の日本代表OBはとりわけ「協会に行けないよ、場所がない!」と訴える人が多い。
>    派閥の問題や組織の問題か、色々だとは思うが24時間オープンな「OBルーム」を作りたい。
> 5−スポンサーと新たなフラットな関係
>    スポンサーたちとの関係をもうちょっとフラットと透明にしたい。
>    スポンサーにとっても協会にとってもそして外の人にとってもシンプルで透明な関係へ。
254U-名無しさん:2006/07/11(火) 12:36:15 ID:QfterGPG0
> 6−テレビ局の「日本代表プランとビジョン」
>    視聴率のために代表の強さを煽って幻想を売るのは効果的ではないと思う。
>    「嘘」をついて代表を煽ったら、負けた場合は二日酔いがあって危険な「サッカー離れ」や「サッカー無関心」が行われるのが当然。
> 7− フランス・サッカー協会と日本サッカー協会の審判交流システム
>    日本にも優秀な審判が大勢いますが、求められる「海外での笛のスタンダード」と「Jリーグのスタンダード」は明らかに価値観が違う。
> 8−Jリーグと話してナショナル・チームの合宿、スペースを増やす
>    代表選手が一緒になって練習をする時間、合宿をする時間が少なすぎる。だから代表試合のレベル、選手の連携は最低。
> 9−日本代表ユニフォームの新たな考え
>    日本代表の色は本当にブルーなのか? 「青いユニフォーム」のチームがもうすでに多すぎる気がする。
>    僕のアイデアは黒。
> 10−フィジカル、パワー革命
>    DNAは関係ない。トレーニングと栄養の問題。
> 11−プラスαで最後の案もあるけどそれは秘密。
255U-名無しさん:2006/07/11(火) 12:56:19 ID:jkdohh4x0
1.ムリ
2.誰も日本のGMなんかやらない
3.1人でも足りない
4.あっそ
5.はげどう
6.どうにもならん
7.がんばって
8.現状どっちつかず
9.好みで決めるな
10.はげどう
11.何だ何だ
256U-名無しさん:2006/07/11(火) 14:46:29 ID:PhFacKLI0
■私の視点(ウィークエンド)
 寄稿者:フローレン・ダバディ(コラムニスト スポーツ・文化評論)

《日本サッカー協会会長に「立候補」します》
私は先日、インターネット上のブログで、日本サッカー協会の次期会長への
「立候補」を宣言した。 このまま行けば日本サッカー界は「失われた4年」の悲劇を
再び体験することになってしまう、という強い危機感からだ。
 日本代表のW杯を、私はドイツで観戦した。彼らがブラジル代表に惨敗したあと、
私は、これでは日本サッカーの成長速度は落ち続けるばかりだ、との恐れを強めた。
 何より気にかかったのは、分析や反省の不在だ。4年間の代表の強化方針は正しかったのか、
監督の人選は妥当だったのか、 優先的に解決すべき課題は何か、といった深い分析や
反省が見られないまま、協会は次の4年を大急ぎでスタートさせようとしている。
検証を担うべきマスコミも、川淵三郎会長の「失言」に引っ張られ、後任監督の人事ばかりを
追っている。 私は02年W杯までの4年間、トルシエ監督のパーソナル・アシスタントとして
日本代表の一員を務めた。私と監督は、協会やスポンサー、テレビ局などと衝突を繰り返しながら、
代表の環境改善に取り組んだ。選手のコンディションより広告効果を優先させるスポンサーに監督が
怒り、私を残して席を立ったこともある。アイドルを出演させて試合放送を盛り上げたいという
民放関係者には「そんなものはサッカー文化の発展を害する」と言った。 見えたのは、
商業主義という毒が日本サッカーを害していく様子と、強まる川淵会長の威光を恐れて批判を
自粛していく関係者の姿だった。ジーコの4年間に、その傾向はさらに強まったように見える。
Jリーグを創設した会長の功績は偉大だが、同じ人が権力のトップに長く座り続ける現状はやはり良くない。
257U-名無しさん:2006/07/11(火) 14:47:03 ID:PhFacKLI0
立候補と言っても、今の制度では、私が会長になれる可能性はほぼゼロだ。
それを承知で、内部の人が批判できないなら外部の私がと声を上げた。
もし会長になれたら、次のようなことを実行したい。

 まず、Jリーグと韓国のKリーグとの統一である。強化のためにはタフな「アウエー」戦を多く
経験することが必要だが、残念ながら欧州や南米のリーグと違い、Jリーグではアウエーの
厳しさを体験しにくい。 だが韓国で韓国のクラブと日常的に対戦するとなれば、選手には
貴重な体験となる。 ファンにとっても日韓戦の独特の緊張感を楽しめる機会になるだろう。
ソウルなどへの移動時間は、国内での移動と大差ない。

 試合放送も変えたい。「日本は強国」といった幻想を伝えないこと。アイドルや実況者が
無意味に絶叫するような番組作りには協会として「ノー」を言い、逆にサッカー文化の向上に
寄与する企画には今以上に強力することだ。  

栄養学や筋力トレーニングのプログラムを本格導入し、「日本人は民族的に身体能力が低い」
との誤解も解消したい。 ジダンは十数年前は体重69`だったが、最盛期は85`あった。
栄養と訓練で強い肉体を作ったのだ。

また審判技術向上のため、フランスとの審判の交流も進めたい。

引退表明をした中田英寿は、01年に「いつか引退して勉強したいし、大学にも行きたい」と語っていた。
彼は外の世界や文化への好奇心を持つ稀有(けう)なアスリートであり、聡明(そうめい)さと
独創性も魅力だ。いつか彼が日本サッカー界に戻り、一緒に仕事ができれば嬉しい。
愛する日本サッカーの発展を願っている。
258U-名無しさん:2006/07/11(火) 14:58:29 ID:jMbtqgf40
開催期間を秋から春にしてプロ野球開催期間と基本的にかぶらないよにする。
259U-名無しさん:2006/07/11(火) 15:27:21 ID:4HI1k7R7O
>>258
その話題は何度も出てる。そして、何度も同じ問題点を突っ込まれてる。

それに対しての具体的な解決策がないのなら、この話題は終了ね。
260U-名無しさん:2006/07/11(火) 15:33:48 ID:xDiNRq0e0
ダバディの言うように中国・韓国リーグと統一すればよいと思う。
協会の幹部も韓国リーグとの統一には乗り気みたいで
ダバディーも後は韓国側が判断するだけと言ってたし。
特アの反日パワーでJも活気づくと思うよ。
261U-名無しさん:2006/07/11(火) 15:40:28 ID:lPJ9gErQO
>>260
んなわきゃない
262U-名無しさん:2006/07/11(火) 17:46:11 ID:nek4ansL0
> 2−国際的なネットワークを持つGM
>    現代サッカーで現場の監督以上に大切なGMという存在が必要。

ウバガイ、犬飼がいるじゃないか。
263U-名無しさん:2006/07/11(火) 19:24:21 ID:Ws0P+/jU0
 1 断固拒否。多国間リーグをやりたいなら、リーグアンとプレミアリーグを合体させてみろ。
   両国民から殺されるはずだ。
 2 誰がなるかによる。どれくらいの年俸でやってくれるかによる。
 3 船頭多くして、船山へ登る。
 4 よほど上手くやらないと、引退選手の天下り先になるだけ。
 5 透明な組織になってくれる事は賛成。
   それより今までは対等な関係じゃなかったのか?
 6 サッカー協会でどうにかなる問題じゃない。
   マスゴミは日本に残っている最後の聖域。
 7 交流ぐらいでは足りない。もっと抜本的な改革を望む。
 8 当たり前の話。
 9 日本を悪役にでもしたいのか? 黒は秦帝国みたいで嫌だ。
   国旗色にするのなら賛成。
10 これはフランスは一日の長があるので、期待したい。
11 フランス人のこういう法螺はムカつく。
264 :2006/07/11(火) 19:39:17 ID:x6E07tDS0
>>263
1は両方とも人気があるリーグじゃんか。
265U-名無しさん:2006/07/11(火) 19:42:21 ID:1N8hH9kw0
大手会計監査会社のデロイト・トウシュが毎年発行する『ファイナンシング・フットボール』は、
ヨーロッパのサッカービジネスを詳細に分析した報告書であるが、
その最新号に「ライジング・サン」という題で、Jリーグを紹介するコラムが初めて掲載された。

そこでは、「Jリーグはヨーロッパ以外では最も商業的に発展したリーグであり」、
「規模的には、英国、フランス、スペイン、ドイツ、イタリアといった5大リーグの下位リーグ、
もしくは英国の2部リーグ(FLC)と同レベルで」、
「今後アジアのプロリーグは、ヨーロッパの強豪リーグの圧力に負けない競争力を付けることが課題である」と述べられている。

http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2006a/099n.html
266U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:02:45 ID:KNQY9ZtG0
英国の2部ってことは3部だろ実質。
プレミア イングランド1部 イングランド2部

だからな。

J=イングランドの3部リーグ相当か。
267U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:06:51 ID:9ko4Ea2K0
規模的には ってのは動員数とか予算とかかな?
268U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:07:49 ID:w8J6/79t0
ここに書いてあるのは
>規模的には〜〜
だから、レベルの話ではない。

このコラムは会計、経済、産業のことにしか言及してない。
269U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:08:50 ID:3K7SpTz40
>>231
>ゲームの見方のインテリジェンスと国際的なネットワークなら日本一かもしれない風間さん。
風間はまずJクラブの監督(広島あたりで)をやらないとな。
そうしないと判断できかねる。
270 :2006/07/11(火) 21:29:12 ID:x6E07tDS0
あんな誰がやっても結果は同じなとこ、やりたがる人間はいないだろ。
271U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:34:52 ID:r/aNqcxm0
>266
勘違いしているようだから突っ込んでおく。

FLC=FOOTBALL LEAGUE CHANMPIONSHIPでプレミアの下の2部リーグの事。
272U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:35:36 ID:aznnTePM0
>>264
イギリスとフランスは、歴史的にも犬猿の仲。
自国で出来ない事を日本でするなって事。
273U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:40:57 ID:MEr0pBUtO
日本が出場した最後のワールドカップが終わったね
274U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:44:20 ID:aznnTePM0
>>273
確かにお前が見られるのはこれで最後だなw
4年後までに死ぬみたいだからw
275U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:47:15 ID:KNQY9ZtG0
ジダンがMLSのNYレッドブルズに移籍!?

 ワールドカップ(W杯)の決勝で退場処分になり、現役引退を表明しているフランス代表の主将ジネディーヌ・ジダンの今後の動向について、『ニューヨーク・タイムズ』など一部の米紙は米メジャーリーグサッカー(MLS)、
ニューヨーク・レッドブルズに移籍するのではないかと報道している。

 NYレッドブルズには、フランス代表の元チームメートであったユーリ・ジョルカエフがプレーしている。ただしNYレッドブルズのオーナーであるオーストリアのエナジー・ドリンク会社レッド・ブルは、その資金力にものを言わせてチームを買収して以来、
ブラジル代表のロナウド、レアル・マドリー新監督に就任したばかりのファビオ・カペッロ監督ら大物の獲得を示唆してきたが、実現していないだけに今回も話の真偽は疑わしい。

-Takehiko Nakamura from U.S.A-

[ スポーツナビ 2006年7月11日 11:41 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060711-00000008-spnavi-spo.html


よし傷心中のジダンを買えよJリーグ
276U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:51:12 ID:VlteQhX4O
>>273
自分の寿命どこで知ることができたの?
277 :2006/07/11(火) 22:03:29 ID:x6E07tDS0
>>275
日本もこのレッドブルに買ってもらえるクラブないかなぁ・・・と思うが
肝心のドリンクがコンビニの目立たないところに置かれてるうちはダメそうだな。
278U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:08:47 ID:ML+BtZjm0
「Jリーグはヨーロッパ以外では最も商業的に発展したリーグ」か。もっと財政的に
充実したリーグになればいいなと思っているんだが。
まあ、あくまで商業的、だからな。リーグのレベルはもっと発展させなければいけな
い。
279U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:12:43 ID:Gp/cd1xX0
ダバディのKリーグとの統一ってのは、俺もさすがに無理だとは思うが。
例えば、Jの全チームが毎年定期的に海外に行くっていうなら、ナビスコカップをKリーグと共催にするってのは駄目かな。
韓国とは正直やりたくはないんだが、それなら例えばオージーのリーグは駄目だろうか?

カップ戦くらいなら近隣諸国と交流できるんじゃないかなと。
280U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:15:34 ID:ZpWASIqA0
インタートト杯みたいなのつくればいいんじゃない
ACL出場権をかけて2.3.4位くらいでのカップ戦
名称はA3杯で
281U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:25:43 ID:MGWQ90iPO
まず試験的に九州の2チームだけKリーグに入れてみたらどう?
移動距離も大阪行くのと変わらないから選手の負担も軽くなるし。
282U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:28:13 ID:tCISEtKD0
考えるだけ無駄w
サッカーなんて代表以外誰も見ない
283U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:35:34 ID:ML+BtZjm0
カップ戦といえば、ヨーロッパのどっかの国(ドイツあたり)のクラブと対戦するカップ
戦って創設できないかな。Jのリーグ上位2、3チームとドイツの上位2、3チームの
カップ戦。おそらくボコボコにされるだろうがw、本気でボコボコにされるのもいい経験
になるだろうし。
出来ればアウェイで行われるのが望ましい。「リーグの上位に入って○○へ行こう」
という分かりやすい目標になるし、向こうのクラブもわざわざ遠征しなくていいんだか
ら好都合だろう。問題は向こうのクラブがある程度本気になってくれる賞金や運営費
がいくらくらいになるのか、またそれを誰が出すのかといつ行うかっていう事だな。あ
と向こうでこういうマッチメイクでお客が集まるとは思えないって事か・・。その当地に
大々的に進出してる日本企業にスポンサーになってもらって、観客はその従業員・・
ってのは無理かな

284U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:38:11 ID:ML+BtZjm0
ドイツの上位2、3チーム、じゃなくてその国の2、3チームだな
ドイツを想定してたのでそのまま書いちゃったwある程度強く実績のあるリーグ
でかつ日本側の要請を聞いてくれそうなのはドイツぐらいなんだよなあ。
285U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:46:54 ID:nek4ansL0
ガチじゃないとねぇ・・・
286U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:47:41 ID:MGWQ90iPO
向こうが日本相手にマジになる事はまず無いから(ケガが恐い)そこまで差がつく事は無いと思うけどね。
日産やトヨタならマッチメイクは簡単にできるはずだが…。
287U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:55:16 ID:r/aNqcxm0
サンワバンクカップくらいの催しで良いよ。
288U-名無しさん:2006/07/11(火) 22:56:10 ID:9ko4Ea2K0
>(ケガが恐い)
ケガをさせるが怖いw
289U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:28:39 ID:as/nYxaO0
>>279
日程的に無理。
むしろ今のナビスコでさえ試合数を削って欲しいくらいだ。

今までのここで出たナビスコに対する見解をまとめると

1.興行的な意味は薄い(平均動員1万人)リーグ戦を代替的に増やす方が利益は多い。
2.出場機会の少ない若手向けの大会としては意味がある。
  しかしそれもJ2の準Bチーム化で今後薄れていく可能性大。

そして2の意味から言えばトーナメントに意味はないことになる
若手向けにリーグ戦のみに特化して、おまけのトーナメント試合数は減らせばいい。
290U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:32:59 ID:as/nYxaO0
そして今後アジアの日程改変によりJの過密日程は恒久化することが決定している

W杯年&アジア杯予選→アジア杯→W杯一次予選→最終予選

これにプラス隔年での東アジア選手権と毎年キリンカップがある。
今まであった日程上の余白はなくなってしまった。
291U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:50:47 ID:MGWQ90iPO
ナビスコは下っ端がJ1と対戦できなくなった時期に役割を失ったよ。
292U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:29:14 ID:fDYXnDXF0
>>291
かもね。

またJ1J2合同開催に戻せばいいのに。
293U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:36:54 ID:Uu4hDrhQ0
J2参加させてもやる気がないから意味ない
優勝したら昇格権
ベスト4なら昇降格プレーオフ権くらいしないと
294U-名無しさん:2006/07/12(水) 00:47:53 ID:J2edTogs0
ベルマーレやレイソルが参戦した時が最高潮だったな、ナビスコ杯は。
エスパルスの方が格上だった静岡ダービーも。
今はただ消化してるだけになってしまった。
295U-名無しさん:2006/07/12(水) 03:06:27 ID:2JmkYwjD0
面白い面白くないなんて言うのは主観的なものだよ。
J2サポなら格上と戦うチャンスが面白いと思うだろうし、
逆にJ1サポなら格下相手?って感情になるだろうし。
まぁカップ戦独特のミスマッチな試合がカップ戦の魅力だって言うのも
分かるけども。
逆に18チームの2回戦制なんてカップ戦みたいな感覚だとも言えるしね。
その辺の明確な戦略というか3タイトルの住み分けが明確に出来てないってのは
今後の課題だろうね。
296U-名無しさん:2006/07/12(水) 03:15:58 ID:jhFWt5dN0
もうJ1とJ2の差も今はほとんど無いからね。
297U-名無しさん:2006/07/12(水) 03:18:25 ID:PQtKLSYR0
>>295
天皇杯だけで十分。
298U-名無しさん:2006/07/12(水) 03:22:01 ID:e/VxW0To0
>>296
ある
299:2006/07/12(水) 03:30:28 ID:gCCKlcL4O
ナビスコはグループリーグやめてH&Aにすれば過密日程軽減、緊張感増すんじゃない?
J2参加はJ2チームが増えてからだな
300ジーぽ:2006/07/12(水) 03:44:17 ID:d7Hv3mON0
>>298
柏レイソル対ヴァンフォーレ甲府

公式戦でダブルハットトリックって聞いたことないんだけど
301U-名無しさん:2006/07/12(水) 04:29:50 ID:A5tG/AiF0
甲府とか福岡とかJ2から上がって来たばかりのチームは、良い所はあるけどショボイ感が拭えない所はある。
リーグ戦だとそう感じるよ。
302:2006/07/12(水) 04:30:35 ID:KS2JC6m/O
Jに限っては、チーム数削減が必要だろ?
J1→10
J2→8
位に絞れば…

303U-名無しさん:2006/07/12(水) 04:38:30 ID:IHCcHddY0
甲府の試合見て言えよ
304U-名無しさん:2006/07/12(水) 04:50:39 ID:gwvbS4EC0
甲府さいこーじゃん
305U-名無しさん:2006/07/12(水) 11:43:38 ID:jhFWt5dN0
他のレベルが低いから引き立てられてるだけw
306U-名無しさん:2006/07/12(水) 13:24:15 ID:vNlxlOoA0
>>300
ダブルハットトリックなんてねーよw
1試合で1人の選手が3点以上獲る事をハットトリックという
307U-名無しさん:2006/07/12(水) 13:25:55 ID:XhmnMad50
通例では言うよ>ダブハト

マスゴミの造語だが
308 :2006/07/12(水) 14:14:44 ID:2veWCvJa0
>>306
さらしage
309U-名無しさん:2006/07/12(水) 14:40:19 ID:120s47+t0
>>302
意味不明。
310U-名無しさん:2006/07/12(水) 14:43:28 ID:I6A6B+xZO
とりあえずチームを減らして戦力をもっと高めてほしいがそれは現実的に無理だから

もっと主力選手の移籍を積極的にやってほしいな
Jは海外に比べて国内間での移籍が大人しすぎ
311U-名無しさん:2006/07/12(水) 15:05:57 ID:m/d1PY50O
>>302
ちょっと減らし過ぎだよw

トップクラスはレベルが高く底辺の間口が広いのが理想

じゃないと遅咲きの選手が育たない

チーム数は
J1:12〜14
J2:20〜22
位が良いな

日本のチームがアジアCLで勝てないのはJ1のチームが多すぎて戦力が分散しているからだな
今のレッズ位のチームが3〜4チームに増えればかなりJのチームもやれる

オランダの3強体制みたくなれば面白い

J2も20〜22チームならホームとアウェイで年間約40試合は確保できる
カップ戦はナビスコはJ1のみにしてJ2カップを創設し優勝チームは昇格プレーオフ権利+J1ナビスコ杯に出場

昇格については現状ので良いな

リーグとしては全32〜36チームになるから47都道府県のうち殆どにJが出来る

それが出来たらJ3の創設になるが分配金やリーグの価値等問題が多いな

ただ現在Jリーグ入りを目指すクラブは歴代最多の40チーム
JFLのロッソ熊本や地域リーグの岐阜が1万近い集客があるのを考えれば可能性はある
312U-名無しさん:2006/07/12(水) 15:07:04 ID:afEaCBjf0
Kリーグと統合すれば欠点が多少解消されると思う
313 :2006/07/12(水) 15:08:24 ID:XXgsHG4S0
全国大学ランキング確定版
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:東工大 一橋大
【A2】:東北大 名古屋 大阪大 早稲田 慶應大
【A3】:北海道 神戸大 九州大
【B1】:筑波大 外語大 上智大
【B2】:お茶大 横国大 首都大 千葉大 
【B3】:広島大 阪市大 国基大 理科大
【C1】:学芸大 熊本大 金沢大 岡山大 電通大 農工大 同志社 立教大
【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 奈良女 九工大 津田女 明治大 中央大 関西大 立命大
【C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 学習大 関学大 青学大 法政大 

314U-名無しさん:2006/07/12(水) 15:10:49 ID:ueiMiN5cO
>>310
日本人はあちこち移籍しまくるのを、よしとしない空気があるからな…
だから中田浩二のような移籍の仕方は叩かれる。世話になった鹿島に対する裏切りだって。

欧州のチームだったら契約が切れる1年か半年前に契約更新をするけど(契約切れになると移籍金が取れないから)、鹿島はそれを怠った。そこらへんのベンチ要員ならともかく、代表選手なんだから、海外に引き抜かれる可能性があったにもかかわらずね。
要は鹿島が迂闊だったってことなのに、中田だけが悪いってなってしまうのが日本。
下部リーグに降格したチームから主力が引き抜かれるのも、欧州では当たり前のことなのに、日本では叩かれる。

この空気を改めない限りはこの状態は続くと思う。欧州みたく、移籍が活発化するのは今の日本じゃ無理だと思うよ。
315U-名無しさん:2006/07/12(水) 15:25:19 ID:6yckHWK20
>>312
半島へ帰れ
316 :2006/07/12(水) 15:41:24 ID:2veWCvJa0
>>310
主力ってチームの根幹となるから主力って言われるわけで、
なんで好き好んで出すところがあるかね。
317 :2006/07/12(水) 15:43:04 ID:dpe1ntml0
>>316
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060712-00000036-jij-spo.html
国外組は代表除外を=下院議員が法案提出−ブラジル・サッカー

 【サンパウロ11日時事】ブラジルのルイスカルロス・ハウリ下院議員はこのほど、国外でプレーするサッカー選手をブラジル代表から除外するよう求める法案を提出した。ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の代表23人のうち、欧州のクラブに所属する選手は20人に達した。
 法案では、同国サッカー連盟が外国で活躍する監督または選手を代表に起用した場合、連盟は彼らの報酬の100倍の罰金を科される。
 同議員は「代表メンバーは、ほとんどが外国で何年も過ごし、現地の2重国籍を取得している者も多い」と指摘。代表を国内組で固めることにより、勝利へのモチベーションが高まると主張している。背景には、欧州組の高給が国内に還元されないことや、
国内リーグ空洞化への懸念などもあるとみられる。ただ、財政基盤の弱いブラジルのクラブの経営は、育てた選手を高額で欧州に売ることで成り立っており、法の成立は難しそうだ。
 ブラジル国民はW杯準々決勝敗退に深く失望。ファンからは「欧州組は高級車や美女に囲まれ、サッカーへの情熱を失った」などと批判が噴出しており、ロナウジーニョやロナウドなど主力選手への風当たりが高まっている。 

[ 時事通信 2006年7月12日 11:31 ]



これが現実なのだ。しょぼいリーグは所詮こんなところだ。
318U-名無しさん :2006/07/12(水) 16:35:53 ID:J2zOqNXL0
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18037
本代表 大会直前の乱痴気騒ぎ

W杯で日本が1次リーグで敗退するのも当たり前かぁ……
大会前の6月4日深夜から翌未明にかけて日本代表選手がデュッセルドルフの街に繰り出し、
乱痴気騒ぎを演じていた。ナンパした女性相手に
「オレたちは大会中はセックス禁止令なんで大変。今のうちにやらせてぇ〜」などといった発言も聞かれた。
この日は大会に向けて最後の仕上げというべきマルタとのテストマッチが行われ、
格下相手に苦戦させられた。その反動からか、異国の地でのハメ外し。
今、振り返ればW杯3戦の集中力欠如は、この一件が原因ともいえなくはない
319U-名無しさん:2006/07/12(水) 16:48:48 ID:m/d1PY50O
>>318
みんな知ってるら

あと寄せ書き拒否組の話もw
320U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:01:22 ID:By4B7kSnO
仮にKリーグと統合した場合の利点、不利点を教えてもらいたいのだが
321U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:16:16 ID:ddwDO7ad0
ありすぎて列挙に困るくらい
322U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:20:51 ID:haucoRTw0
>320
不利益
注目度の低い試合でAマッチ以上に削られ怪我多発(ex.2002年のジダン)
審判がキチンとファールをとってくれるか自体が疑わしい(ex.モレノ)
323U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:22:01 ID:haucoRTw0
AFCに提訴しても処分されない可能性が高い(ヒント:モンジュン)
324 :2006/07/12(水) 18:09:53 ID:2veWCvJa0
利点は、普段より強いチームとやれるってことくらいか?
325U-名無しさん:2006/07/12(水) 18:12:36 ID:Wt6Ot8vx0
その強さの質が問題な訳で
自分たちよりテクニックや戦術に優れる相手とやるなら学ぶことは多いだろうけど、
ファウル連発、審判も怪しい、じゃねぇ。
326U-名無しさん:2006/07/12(水) 18:31:41 ID:LrVoJ8H00
遠征費の増加と、それに伴う貧乏クラブの財政悪化の恐れ
アウェー動員の減少
J1下位のクラブは恐らく自動的に2部降格?(J2と合体?)
↑による降格したJ1下位クラブの財政悪化
JとKのクラブ及びリーグの経営形態の相違や規則の違い
日韓の通貨価値の差や経済の格差
放映権料分配の問題

俺が思いつくだけでもこんだけあるし、問題多すぎだと思う
327U-名無しさん :2006/07/12(水) 20:52:36 ID:al3t1ld40
J2は来年14チームにしたらしばらくそのまま増やさないようにして
先にJFLがJ3になれる位に基盤強化すべきだと思う
代表が醜態さらしたせいでこれからしばらくJの運営は苦戦しそうだかとにかくチームの消滅だけは避けてくれ
328U-名無しさん:2006/07/12(水) 21:09:08 ID:Elvvu2PVO
>325
技術や戦術については、日本はかなりの域に来てると思われ。
だがJの選手が苦手、というか問題なのはそれを試合で発揮できない点だろう。
329ジーぽ:2006/07/12(水) 21:48:10 ID:9ZCcqaVq0
>>328
サッカーの試合で発揮できない技術なら
サッカーの技術じゃないだろう…

戦術が優れているなんてのも勘違いじゃないかと。
戦術ってのはどうやって戦うかって事でしょ。
どうやって技術を試合で発揮するのかってのが戦術でしょ。
330U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:13:37 ID:bRjXtJdM0
>>326
統合無理っしょ。やっぱり。
こっちは地域密着型市民クラブ志向の昇降格有りリーグ。
あっちは実質実業団で、昇降格は企業の宣伝露出が減るからとの理由で採用されていないリーグ。

正直、整合性が取りにくいと思うのだが。
331U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:25:49 ID:6yckHWK20
そもそも、統合なんて言ってるの日本でダバディしかいないわけで・・・
332U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:32:21 ID:xEsz/1sN0
国際サッカー連盟(FIFA)が12日、新しい算出システムによる世界ランキングを発表し、
日本はワールドカップ(W杯)ドイツ大会前の18位から49位へ急降下した。
新システムは対象となる試合を過去8年間から4年間に短縮。試合の重要性や
地域による特性、対戦国の実力などを考慮に入れて計算する。

首位はブラジルで変わらず、W杯を制したイタリアが13位から2位に躍進。
アルゼンチンが3位、W杯準優勝のフランスが4位で続いた。以下イングランド、オランダ、
スペイン、ポルトガル、ドイツ、チェコの順。欧州、南米勢以外ではW杯不出場の
ナイジェリアが11位で最高だった。

アジア連盟(AFC)加盟チームではW杯16強のオーストラリアが33位で最高。
それ以外はイラン47位、韓国56位などとなっており、いずれも大きく順位を落とした。

日本が8月9日に国際親善試合で対戦するトリニダード・トバゴは64位。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060712-OHT1T00191.htm
FIFAランキング
http://www.fifa.com/en/mens/statistics/index/0,2548,All-Jul-2006,00.html
333U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:40:13 ID:5gMTzx4z0
ぶっちゃけまだ日本の選手は中途半端なんだよ
テクにしろメンタルにしろ戦術にしろ、全てにおいて……
こればっかりは歴史を積むしかないと思う
334U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:41:27 ID:xEsz/1sN0
やはり49位の日本は外人枠撤廃しかないな。
もっと48位内に属する外人を取り巻くって弱い日本は学ぶべきだな。
335U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:44:34 ID:eW6PPF8d0
じゃあ、韓国人は強制送還だな
336U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:48:27 ID:LrVoJ8H00
新しいFIFAランキングはウズベキスタン>韓国、サウジになってるけど、どうなってんだw
ギニアが24位なのも謎だしw
337U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:03:43 ID:J2edTogs0
日本人選手の悪いところは勝手に自分らのルールを作っちゃうところなんだろうな。
バックチャージされて倒れてもそれをとるかとらないかは審判の判断。
それが理解できてないから怪我をしやすくなる。
338U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:16:28 ID:yCIlk9Tc0
それは審判の問題でもあるね。
339U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:29:32 ID:6yckHWK20
>>336
アフリカはネーションズやったばっかだから、それが反映されてるらしいよ。
340U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:45:15 ID:jhFWt5dN0
>>330
Kリーグは降格なしの固定で8チーム
Jリーグは12チームで下から2チームJ2と入れ替えでいいんじゃね。
341U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:49:10 ID:UG3eJ+UJ0
もうKの話題は飽きた。
いい加減にスレ違い
342U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:32:07 ID:xrzr/ZAfO
外人枠を増やしたほうがいいだろ
日本人選手の育成にとらわれすぎてJリーグの強化を怠ってる感が否めない
まずは有能な外国人FWを獲得しまくってアジアで勝とう
343U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:43:23 ID:JTLUUFAs0
確かACLの外人枠が3人だったような・・・
344 :2006/07/13(木) 01:01:19 ID:/Vf8enZB0
>>343
別に代表じゃないんだから、2重国籍でOKじゃん。
ロベカルもロナウドもスペイン人としてシシーニョはイタリア人の扱い
だから、外人にならないでしょ
345U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:07:44 ID:wHcv44jo0
344 名前: [] 投稿日:2006/07/13(木) 01:01:19 ID:/Vf8enZB0
>>343
別に代表じゃないんだから、2重国籍でOKじゃん。
ロベカルもロナウドもスペイン人としてシシーニョはイタリア人の扱い
だから、外人にならないでしょ


(ノ∀`)
346 :2006/07/13(木) 01:09:14 ID:/Vf8enZB0
協会カラスズというチームを作りJ1に参加させる。
協会軍のみ外国人枠撤廃。ACL,A3、オールスター、天皇杯は辞退。ホームは
Jのチームが無い県のグランドを転々とする。
もちろん多額の資金で宇宙最強軍を目指す。
そうすれば、年2回は相当強いチームと対戦が出来る。
協会の人間も世界中に良いコネクションが作れる
347U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:09:16 ID:JbqT84A10
2重国籍って、公式には認められてないよ、日本では。
348U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:10:05 ID:Z8WqnqYY0
日本国の法律では二重国籍を認めていません。
認めない理由がちゃんとあるのです。
349U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:11:19 ID:UeD2wttt0
49位はJリーグの観客や視聴者数に影を落としそうだなぁ。
今回の代表の内容だと妥当ちゃあ妥当なんだろうけど
FIFAは日本にサッカーがもう根付いてると思ってんのか。
まだ根っこは浅いのに。
350U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:13:00 ID:TDLQRuL70
>>347-348
やさしいなw
適当に煽っとけばいいのに。
351U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:13:08 ID:9hZ9rtfF0
>>346
死ねばいいのに
352U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:23:19 ID:zYx+Hcgx0
>>346
死ねばいいのに
353U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:30:41 ID:Rfzpij2y0
外人枠5人とかどうだ?
チーム数は減らさない
354U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:33:56 ID:fuj1+zpzO
>>337
あと、日本はフェアプレーの意味を履き違えてるような気がする。
そりゃ、カードを貰うのは論外だけど、もうちょっとDF面では激しくいけないものなのかね。相手に遠慮してるのかってくらい日本のDF陣はゆるい当たりしかしてなかった。


>>344
海外厨、乙。
アナタはここじゃなく、海外サッカーのスレに行ってね。
355 :2006/07/13(木) 01:45:32 ID:lKE0ybiw0
>>329
技術は精神力があって初めて光るもの。
逆に言えば、
精神力が向上すれば、今まで試合で発揮出来ていなかった技術も発揮できる。
356U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:57:10 ID:9YrTX9ubO
とりあえず世界一レベルが低いアジア杯で、優勝目指してがんばれ〜 オシムジャパン
357U-名無しさん:2006/07/13(木) 04:21:02 ID:JTLUUFAs0
世界一レベルが低いのはオーストラリアが抜けたオセアニアだと思われw
358U-名無しさん:2006/07/13(木) 08:06:39 ID:ABESoQMg0
サッカーって1対1のパワーとスピードとテクニックの競い合いがあって最高に面白いですね!!!
もちろん2対1でも3対1になっても面白い見せ場のあるスポーツだと思います!!!
359U-名無しさん:2006/07/13(木) 09:28:20 ID:2qw/VsBH0
外人枠を増やせばチームが増えてもレベルは落ちないだろ
5人出場化
7人までOK
360U-名無しさん:2006/07/13(木) 11:28:40 ID:jRxuD3TtO
それだと二人干される外人が出る
361U-名無しさん:2006/07/13(木) 11:57:04 ID:P1mvjLZ70
普通に強かったな豪州。
楽観してた二ヶ月前の自分を殴ってやりたいよw
362U-名無しさん:2006/07/13(木) 13:07:52 ID:a4mIQLILO
>>354
軽い接触くらいでも、日本の審判はやたら笛吹くからなぁ。
363U-名無しさん:2006/07/13(木) 13:10:52 ID:Y60W0FLt0
>>357
これからはオセアニアとの大陸間プレーオフは完全にボーナスステージだよな。
364U-名無しさん:2006/07/13(木) 14:44:22 ID:3AqGX2Di0
<練習試合:京都3−2C大阪>◇12日

やんちゃぶりは健在だった!? マジョルカからC大阪に復帰したFW大久保嘉人(24)が
12日、リーグ再開初戦(19日、対大分)に向けた京都とのプレマッチでいきなりレッドカードを
もらった。完全非公開だったため詳細は不明だが、関係者によると後半10分過ぎに
相手選手との接触プレーで2度目の警告を受けて退場したという。

復帰即で“持ち味”を発揮した。スペインに渡る前も審判への暴言などで退場処分を受けるなど、
良くも悪くも「やんちゃ」な男だ。この日は両クラブとも選手取材が厳禁とあって、西村GMも
「退場? 非公開だから言えないよ」と煙に巻いた。大久保は試合終了前に着替えを済ませ、
他の選手よりも先にバスに乗り込んだ。

塚田監督の表情も冴えなかった。「まだ(他の選手が)アイツ(大久保)のやろうとすることが
理解できていない。攻撃のアクション(大久保へのパス出し)のタイミングが合わない」。
最下位脱出への救世主として1年半ぶりに復帰。闘争心の欠如したチームにカツを入れる
意味もあったが、それにしても…。いきなりの破天荒ぶりだった。

ソースはhttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060713-59826.html


だめだこりゃ。スペインみたいな温いところでまったくカードもらわない大久保が
Jだとすぐ退場かよw
365U-名無しさん:2006/07/13(木) 16:09:16 ID:AARGeRuC0
>>363
でも、NZのラグビーサッカーに木っ端微塵に粉砕されたりして…
366U-名無しさん:2006/07/13(木) 18:36:05 ID:1vr5xmEe0
>>365
なんとなくお前みたいなこと言い出す奴が出てくると思ってた。
まぁ日本人気質みたいなもんだと思うけど。
NZは全然強くないぞ。

ラグビーで世界TOPのNZ代表チームオールブラックスのおかげで皆ラグビーやって
誰もサッカーやらないし見向きもしない。
サッカーするような環境もないよ。
サッカー好きがいたといしても俺みたいにヨーロッパのクラブをテレビで見て
応援するだけ。そんな俺もかなりの少数派だしね。

って俺の英会話の教師が言ってた。
367U-名無しさん:2006/07/13(木) 18:39:07 ID:1vr5xmEe0
あとNZがサッカーをやらない大きな理由が
隣国のオーストラリアに全く歯が立たなくてバカにされるから。
日本と韓国と同じようにNZとOZは仲が凄く悪い。
368 :2006/07/13(木) 19:40:17 ID:57SUYxCv0
スペインに限った話じゃないが、スパイクの裏を向けてスライディング
するのが普通にやってる国からJに来ればギャップを感じるのはしょうがない。
もちろんそのファールの善悪はまた別だが。悪いに決まってるし。
369 :2006/07/14(金) 00:26:22 ID:sFGWsMuP0
>>368
ただ、それをしないとうまくならない。
するほうも受けるほうもね。
370U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:50:50 ID:w9SbaHQM0
いつから海外厨のすくつに
371U-名無しさん:2006/07/14(金) 07:33:06 ID:NwoFfwKwO
しかしいつからこういう一方通行的なフェアプレーって始まったのかな?
372↑意味不明:2006/07/14(金) 09:11:52 ID:5efhM1fQO
ただルールにのっとったプレーだろ
373U-名無しさん:2006/07/14(金) 11:48:19 ID:zrgo2nqZ0
ルールの解釈がこっちと向こうで違うとしたら困る
374 :2006/07/14(金) 13:30:30 ID:2jTvM6hw0
>>372-373
Jの審判員?
そうでないとしてもこんなのがファンだとしたら悲しすぎ。
375U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:32:47 ID:KbWhaLt+0
Jリーグなんて最初から終わってるよ
ベルディ優勝の出来レースとかね
日韓ワールドカップが終わったから存在の意味もない
376U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:34:26 ID:KbWhaLt+0
野球はチームが少ないから高いレベルを保ってられるんだよ
弱いチームばかり増やしてテレビ中継もままならないじゃん
377U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:36:35 ID:73jv3OJg0
はいはいやきうやきう
378U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:36:54 ID:KbWhaLt+0
元々は日韓ワールドカップの為だけに!つくられたプロ化だったからね
379U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:38:21 ID:KbWhaLt+0
テレビの放映権がカス J1チーム多すぎて スポンサーも分散して
給料も安い
そりゃ海外移籍したくなるわな
野球だとまだメジャーに行くかどうか悩んだりするからマシ
380U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:52:11 ID:KbWhaLt+0
テレビでゴールデンに放映されなきゃ大口のスポンサーが金出してくれないんだよ
代表の試合を観ろ あの金持ちスポンサーが群がってる様を
381U-名無しさん:2006/07/14(金) 13:57:54 ID:KbWhaLt+0
ボーダフォンやパナソニックは企業はでかいだろうが資金が少ない
宣伝対費用効果考えたら金垂らすはずが無い
テレビCMうった方がマシ
382U-名無しさん:2006/07/14(金) 14:14:25 ID:KbWhaLt+0
浦和レッズ
●過去5年間の収入の推移

 年度       2001年 2002年 2003年 2004年 2005年
入場料(百万円) 1,219  1,2579 1,599   1,958  1,948

グッズ(百万円) 420    441   881   1,068   919
スポンサー(百万円) 581 783  1,105   1,269   1,591
合計(百万円)  3,679   3,428  4,282   5,559  5,863
383U-名無しさん:2006/07/14(金) 14:38:24 ID:8RyoIrU70
>>375-376 378-382
視スレコピペ乙
384U-名無しさん:2006/07/14(金) 17:43:58 ID:ePHt9EOr0
>>374
なんか誤解してると思うよ
385U-名無しさん:2006/07/14(金) 18:11:02 ID:2jTvM6hw0
誤解も何も。いくら片側だけがフェアプレー叫んだって
ドイツでの加地さんみたいにバックから削られる時は削られるんだから
無駄じゃないの、って意味。

国内でのフェアプレー推進はとても素晴らしいことだと思う。
ただそれに慣れ過ぎてしまうと、他国の選手と試合をした時に
選手の身に危険が及ぶ可能性が高い。
386U-名無しさん:2006/07/14(金) 18:40:24 ID:ePHt9EOr0
>>385>>384
だとしたらヒドーい誤解だw
もう100回くらい前のレス読んでみれ
387U-名無しさん:2006/07/14(金) 18:41:21 ID:ePHt9EOr0
いや>>374
>>384は俺だ
388U-名無しさん:2006/07/14(金) 19:24:18 ID:5efhM1fQO
だから何?
Jリーグではフェアプレーだなんて温室に使ってないで
頭突きも認めろって事か?
他国が殺人やってたら自分とこも殺人やんなきゃいけないのか?
389ジーぽ:2006/07/14(金) 20:12:55 ID:lDcQOQ6T0
>>388
何いってんだ…

フェアプレーは大事だが
フェアプレーと消極的なプレーは違うって事じゃないの。
390いんぐ ◆luOIm4MoPg :2006/07/14(金) 21:46:02 ID:g2qN0VEE0
例えば肩で当たり合って相手を倒したとして、
それでも何故か笛を吹いたりする審判がJには多い。
だから選手も消極的なプレイになる。

見てるとそんな感じがする。
391U-名無しさん :2006/07/15(土) 07:44:43 ID:R+aI64Jv0
>>390
上川さんがそれなりに認められたんだから家本とか他の連中も見習って
もうちょっとマシな判定が出来るようになってほしい


オールスター邪魔だよなあ
これがなければ今日から本格的にリーグ戦再開のはずなのに
視聴率だって取れないのにいつまで続けるんだろ
392U-名無しさん:2006/07/15(土) 08:18:55 ID:6KWsowyn0
>>391
ASは難しい問題だね。
TV視聴率は悲惨な状況だけど、現地観戦は意外や意外、大盛況。
楽しみにしてる人多いのよねえ。
興行面から見ても、失敗とは言い難い訳で。

俺もそろそろ潮時の気がするけど。
393U-名無しさん:2006/07/15(土) 12:31:04 ID:NssZd4if0
確かに初期に比べるとスターがいなくなってるからなぁ・・・。
こればかりはどうしようもないが。
394U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:27:53 ID:7QUJRmUYO
オールスターはあってもいいんじゃないかな
風物詩って感じだし
消すならスーパーカップの方が先。
開幕カードと被ったし
アイスみたいな名前だし
395U-名無しさん:2006/07/15(土) 16:08:17 ID:L800gkrI0
オールスター邪魔。
ナビスコ邪魔。
天皇杯邪魔。
ACL邪魔。
・・・・・。

そしてリーグ戦だけが残ってJ1を22くらいまで増やすんですな。
396U-名無しさん:2006/07/15(土) 18:38:54 ID:7QUJRmUYO
あえてオールスターにケチつけるなら
水曜に再開を控えて日程がキツイ

WESTが弱いから昔みたいに順位の偶奇で分ける
Jベガアルタイル方式(ただ前年順位もアテにならないんだ
397U-名無しさん:2006/07/15(土) 21:01:25 ID:eJLMMVhb0
日程厳しくしてまでやる必要あるのかね。
試合をする時間も中途半端だし。
試合内容も微妙。
逆に価値を貶めているような気すらするよ
398U-名無しさん:2006/07/16(日) 02:09:23 ID:pZwCaXbL0
>>394
リーグ公式戦を水曜日に追いやってまで
土曜日にやる価値はあるのかね。

優先度
胴元の儲け>>>クラブの採算
399U-名無しさん:2006/07/16(日) 02:20:40 ID:+JwjLAKI0
胴元=Jリーグ
400U-名無しさん:2006/07/16(日) 13:12:04 ID:PDgaT//R0
オールスターはテレビの中継の内容がちょっとアレだよなあ
内輪っぽい雰囲気出しすぎだし。あれでは視聴率取れるわけ無いよ。
まあ、試合自体が緩い雰囲気だからしょうがないんだけどw
昨日のような比較的いい時間帯に中継してもらえるなら、もっと一般層の興味を
引くようなものをして欲しいわけだが・・。ただその一般層の興味を引くものっての
が何なのかが分からないw
401U-名無しさん:2006/07/16(日) 13:13:23 ID:tOVXj3IP0
つマスコット祭り
試合前か、ハーフタイム中に是非
402U-名無しさん:2006/07/16(日) 13:24:36 ID:pn0xqwg40
>>400
一般層が興味を引くものは、ガチンコの国際試合。
これはどのスポーツも同じ傾向。
403U-名無しさん:2006/07/16(日) 13:33:48 ID:BX6yw4w/0
大した試合じゃないのをガチンコの国際試合の様に煽る
バレーボール方式はいかんよね
404U-名無しさん:2006/07/16(日) 13:36:02 ID:pn0xqwg40
>>403
それは同意。
バレー化だけは断固阻止しないとヤバイw
405U-名無しさん:2006/07/16(日) 15:49:28 ID:Lw0NlAbR0
<2006JOMOオールスターサッカー:J-EAST4-1J-WEST>◇15日◇カシマ

 「慰めのお祭り」で終わってしまった。W杯で惨敗した直後に興行優先の試合で、果たして
よかったのかな? 大いに疑問が残った。もっと若い選手を起用し、外国人選手と交ぜて
レベルアップを図るような試合にして欲しかった。お祭りは観客動員はできるが、それだけで
終わってしまう。FKをDFやGKが蹴ることはファン感謝デーにはふさわしいが、強化に
つながるように考えなければダメだ。
 激しいタックルがない状態、自由にボールが持てる状況の緩い展開だったにもかかわらず、
ラストパスの精度の低さには目を覆いたくなった。厳しさ、激しさの中で正確なプレーが
できるかが日本の課題だったが、プレッシャーのない状況でもゴール前でのスリリングな
プレーができないようでは、とてもオールスターゲームとは呼べないよ。W杯で惨敗したのは
当然だったということを再認識させられた。再開するJリーグでは、厳しさ、激しさの中で
レベルアップしたプレーを期待したい。

引用元:nikkansports.com
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/07/post_41.html
406U-名無しさん:2006/07/16(日) 15:54:19 ID:l9d02D440
オールスターってお祭りなんだがな・・・・。

ジーコの時、なにも批判出来なかったからって、
オールスターに当ってもしょうがないのにw
407U-名無しさん:2006/07/16(日) 15:57:52 ID:Lw0NlAbR0
オールスターだろうが、パスミス連発はいかんだろw
それもプレッシャーもないドフリーの状態で全然ピンポイントに合わせられないクロスとか
408U-名無しさん:2006/07/16(日) 16:10:20 ID:/v1PxB0n0
>>407
同じこと2回も書くな
409U-名無しさん:2006/07/16(日) 16:22:52 ID:pn0xqwg40
モニのドフリーシザースは最高だったぞ。

セルジオはダメ出しだけなので信用できんのよね。
松木は盲目マンセーだし。
もっと客観的な解説と分析しろっつーの。

スレ違いスマン。
410 :2006/07/16(日) 16:23:17 ID:uJMCuBTc0
秋春制にしたほうがマシだな。
リーグ戦のワールドカップ中断より
リーガみたいなウィンターブレークのがスッキリしていい。
(それにワールドカップはシーズン外になる)
2月の代表選手抜きのキャンプより夏場のキャンプのがマシ。
411U-名無しさん:2006/07/16(日) 16:24:46 ID:24W0+AbP0
そうだそうだ
412オールスター:2006/07/16(日) 16:40:18 ID:BON6S4LXO
まあいいじゃないか
まさに喜劇
413U-名無しさん:2006/07/16(日) 16:48:45 ID:LscyqkdA0
秋春→3ヶ月の冬休み+1ヶ月の夏休み
414U-名無しさん:2006/07/16(日) 16:54:39 ID:AdQcC5SN0
>>409
セルジオは駄目出しばっかりだけど、
それは本当に日本に強くなって欲しいから
上から見下ろしてモノ言うエセ評論家とは違う
415U-名無しさん:2006/07/16(日) 17:13:02 ID:dNUMpnaSO
夏春→1/2〜2/半リグのみ休計1ヵ月半
春冬→5/後半〜6月リグのみ休み
計1ヵ月ちょぃ休み
416U-名無しさん:2006/07/16(日) 17:19:50 ID:LscyqkdA0
>>415
無理
12月2週〜3月3週の間
ホームで練習できない。
12月3週〜3月2週の間
ホームで試合できない。
417U-名無しさん:2006/07/16(日) 17:23:08 ID:Dk/B1B400
>>410
気候と新卒
秋春は無理
418U-名無しさん:2006/07/16(日) 17:54:36 ID:Pvr2jPfU0
今更この話かよ。
419U-名無しさん:2006/07/16(日) 18:05:22 ID:yPF27oxE0
学校も9月入学、ついでに車も反対側走る様にしたい。
420U-名無しさん:2006/07/16(日) 18:42:55 ID:E8I/CFlC0
421U-名無しさん:2006/07/16(日) 18:57:19 ID:pn0xqwg40
>>420
立花氏のリークは信用できると思うが、そのレスの大半は脳内だからなあw
しかも事実誤認してるっぽい(特にスカパーの行なんてそう感じる)。

あと、最後の段落も絶妙な電波でクラクラきたしw
422U-名無しさん:2006/07/16(日) 19:07:11 ID:Iy9ZPFa10
> Jリーグのテレビ放送権料大幅減により、Jリーガーの年俸がいっきに下がり、
放映権収入がJのクラブの収入の大部分だと勘違いしてるんじゃないか?w
423U-名無しさん:2006/07/16(日) 19:09:11 ID:IOYwL8ya0
過去スレでも放映権の話があったな。
それをまとめると、

NHK→減額
TBS、フジ→撤退?
日テレ、テレ東→興味あり
スカパー→J2に力を入れてる

こんな感じだったかな?
424U-名無しさん:2006/07/16(日) 19:20:02 ID:nXd1M19KO
なぁ、このスレで秋春制の話はもう禁止にしないか??ずっと同じことの繰り返しばっかりだし…
そんなに秋春制の話をしたかったら、その手のスレ行くか、自分でスレ立てしてほしいわ。
ここでは飽きたよ、その話は…
425U-名無しさん:2006/07/16(日) 19:30:15 ID:pZwCaXbL0
>>420
立花氏の言うような47億→5億はさすがにないと思うが
と言ってたけど、W杯の惨敗で確実に減額幅は広がってしまっただろう。
鈴木チェアマンが以前「希望額と20億程度の開きがある」と言ってたが
おそらくそれ以上の開きになってしまったのではないか。

またJ側の希望額も現状維持の50億とは限らないわけで。
低視聴率で不良債権ソフトだという自覚はあるだろうから
おそらく最終的に20億前後に落ち着くんじゃないかなと思う。

ただ30億の放映権料減額となると、分配金で約20億の削減が必要となり
1クラブ平均で7000万円程度の収入減、
水戸、鳥栖、草津あたりなら十分吹っ飛べる減収になる。

もちろんJ側もアホではないから、上に厚く、下に薄く減らすと思うが
その分選手の年俸は削減されるだろうし、有力選手の海外流出や
若い選手が早々に見切りをつけて引退してしまったり
有望な選手でも将来の為に大学進学を選んでしまったりするだろう。
426U-名無しさん:2006/07/16(日) 19:31:11 ID:pZwCaXbL0
ちょっと2行目変になった。
と言ってたけど、は消してください
427U-名無しさん:2006/07/16(日) 20:14:46 ID:IOYwL8ya0
Jリーグの放映権っていつ決まるんだ?
428U-名無しさん:2006/07/16(日) 20:34:32 ID:pZwCaXbL0
>>427
今の契約が決まった2001年の時は
チャンピオンシップの後だったから
多分ギリギリまで詰めると思う。
429U-名無しさん:2006/07/16(日) 20:35:22 ID:Iy9ZPFa10
12月くらいかな?
430U-名無しさん:2006/07/16(日) 20:45:00 ID:pZwCaXbL0
個人的には今年一杯で切れる
電通との代表スポンサー契約の方が興味がある。
W杯前は300億とか吹っかけてたけど、一体どこまで下がるのやら。

W杯前に契約したアディダスの関係者はアホとしか言いようがない。
多分担当者は社内で吊るされてると思う。
431U-名無しさん:2006/07/16(日) 20:57:17 ID:oTwa5RoD0
税リーグ君ここにも書いてるのか
432 :2006/07/16(日) 22:01:58 ID:aPUSznc40
J1 20チーム
J2 16チーム
にして。J1J2双方、東西2リーグにする。
地域リーグ上の東は 北海道・東北・関東・北信越 西は東海・関西・中国・四国・九州

移動経費を節減と、オールスターのチーム固定、チャンピオンシップ復活をやるべき
J1は交流戦あり、J2は交流戦なし。入れ替えはJ110位とJ21位が強制。同9位と2位が入れ替え戦
J1 第1節9試合 第2節10試合(交流戦) 第3節9試合 計28試合 J2は全4節28試合
ナビスコはJ1J2ともに前年順位東西各6位までが参加。東西混合
組み分けは J1東1位西3位東5位J2西2位東4位西6位で1組 の要領で
1次リーグが1組6チームのホーム/アウェイ総当りアウェイゴールルール採用 計10試合。
準決勝は各組1位のホーム/アウェイ方式アウェイゴールルール採用。 計2試合
決勝戦のみ国立で1試合

JFLも東日本リーグ西日本リーグにして、加盟基準を満たしたチームから
どんどんJ2に入れていく。J2が増えすぎたら、分離してJ3を作る

チームを増やせば人が足りなくなるだろうから、外人は5人までベンチ入り可で。

メリットは集客力のあるダービーマッチを減らさず、日程過密を緩和
集客力の無い地方チーム×遠方地方チームの試合を減らせることと
チャンピオンシップの復活。しかも東西優勝チームのチャンピオンシップなので
年間順位とつりあわないとかの問題もなし
ナビスコの出場権を6位以内にすることで5試合の主催試合の掛かった6位争いになる
のでJ1の中位争いも過熱する
433U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:13:11 ID:a4qkqWDP0
顔を洗って出直して来い
434オシム:2006/07/17(月) 00:52:03 ID:hC5bHHiP0
「日本はヨーロッパよりも平穏が保たれ、多くのストレスがない。
監督にとってはここの方が楽だろうね。
なぜならサッカーの知識において、日本のジャーナリストと観客はヨーロッパに近付いてないからだ。
ヨーロッパでは常にスタジアムに足を運ぶ観客の誰もが監督以上に監督の仕事を知っている。
日本ではそうではない。ここではミスが見られてないし、その回数を数えられることもない。」
(2003年12月、Sportske Novosti紙)
435U-名無しさん:2006/07/17(月) 07:33:18 ID:9ePDNVbBO
>>421
信用できるのか?
たかが2ちゃんだろ…

どっかのブログでそれさらしてJを叩いた挙げ句、「サッカー馬鹿は死ねばいい」って書いた馬鹿が居たがな…
436U-名無しさん:2006/07/17(月) 08:17:58 ID:AcBHWDnO0
>>435
立花氏は本物の「元職員」だよ。
彼が書く内部情報は、限りなく事実に近いと思う。

当の本人は、告訴上等で暴露してる訳だしね。
あと、週刊誌に顔写真入りの職員IDを晒してた。

ただ、事実の暴露と未来予測(サッカーネタに限らず)は分ける必要あるけどw
彼の予測はただの電波だから。
437U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:16:30 ID:sLK7UZzQO
あるブログより。

5億円という数字は立花氏が個人的に妥当であるとする金額だ。
実際、消費税にすら負けるJリーグの視聴率では放送する価値もなく過去に作られたアニメの再放送でもしたほうが、局にとっても安上がりだ。

40億円の減収となれば、1クラブあたりの減収額は1億円を超え間違いなく幾つかのクラブが経営危機に陥る。
減収は外国人選手や監督の質に大きく響き、リーグのレベルダウンに繋がる。
また選手の勝利給などを削れば、今まで以上につまらない試合が増えるだろう。

これまでのように身の丈を削った経営をすれば問題ないと思っているサッカー馬鹿は今すぐ死んだほうがいいと思う。
もうJリーグの崩壊は目と鼻の先まで来ているのだ。
438U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:30:23 ID:AcBHWDnO0
どのブログか知らんが普通に電波ですね。
439U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:37:35 ID:LNWpPwca0
電波な金銭感覚のNHKに買い支えられてきたのに、どの口が言ってるんだろうなw
440U-名無しさん:2006/07/17(月) 11:32:26 ID:6/xkVTCh0
まあ経営体力の無いところが潰れるならいいよ。
真面目にサッカーやる覚悟あるところが残るのがベスト。
441U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:54:13 ID:9ePDNVbBO
>>440
千葉、清水、広島、大分、あとJ2のほとんどのチームは1億も減収したら潰れるんじゃないのか??
442U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:48:34 ID:M45SDg080
>>416
fumufumu
春秋(冬)制ならその期間でも練習できるし、ホームで天皇杯も開催できるし
日本代表戦も開催できますからね。
なるほど(笑
443 :2006/07/17(月) 13:55:21 ID:rjiWn8IU0
テレビで中継されない限り来年はない。
444U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:11:01 ID:lkpajHeb0
つっても今の世の中、テレビにそこまでの影響力ってないと思う
445U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:16:22 ID:IGqqvQ9wO
売り手市場のヨーロッパと買い手市場の日本とではテレビ放映権の意味が違う。
446 :2006/07/17(月) 14:28:46 ID:sUL54H+M0
引き分けの勝ち点0にする。
447U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:30:11 ID:YvTj3euL0
ASを変える
日本代表VSJリーグASとかどう?

JリーグASはもちろん代表でもおかしくない連中が選ばれる
代表アピール、代表漏れ阻止の意地と意地がぶつかり合う
448447:2006/07/17(月) 14:32:24 ID:YvTj3euL0
目に見える代表選考ってよさげじゃない?
449U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:33:09 ID:Iq0f8y2C0
かつてのJOMOCUPのように外国人選抜と日本人オールスターがやればいい
450U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:42:29 ID:YvTj3euL0
>>449
それならチャリティーマッチにして海外の大物呼ぶとか
収益はほとんどないだろうけどw
451U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:54:32 ID:6dRV0MPSO
Jリーグ選抜対Kリーグ選抜
452U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:58:43 ID:TFn39SDk0
無駄だ
453U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:37:59 ID:+2SUqVwR0
前座カードでU-23選抜対O-31選抜位の余興を頼む。
454U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:54:09 ID:1S9DWRE10
アジアCLで豪州2チームに出場枠
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060717-61913.html
アジア・サッカー連盟(AFC)は17日、来年のアジア・チャンピオンズリーグ(CL)から
タイとベトナムの出場枠を減らし、オーストラリアのクラブ2チームを加える、と発表した。
AFCは、タイとベトナムの扱いについて「これまでの力量と結果を踏まえて判断した」とした。

来年は更に激戦になりそうだな。
455U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:33:47 ID:Tm36S7eZO
昔の放映権にはチャンピオンシップの放映権含まれてたの?
456U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:47:39 ID:c1ghkH3Z0
>>441
J1でも甲府の年間予算は10億だからなあ。
1億減ったらJ2は全滅の悪寒。
457 :2006/07/17(月) 17:52:39 ID:AyHxHx0Z0
>>449
JOMOカップって不人気で廃止されたんじゃん。
458U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:53:05 ID:qE/0UfWL0
ちょ、、、やばいやん
459U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:07:41 ID:q1bvdjXM0
J2は1億も貰ってないよ
チーム予算の10分の1から5分の1くらいかなぁ
まぁ、5分の1のところはやばいだろうけど
全廃になるわけでもないし、昔より予算が増えてるところが多いからつぶれることはないだろ
まぁ、草津はやばそうな気はするけど、水戸は大丈夫じゃないかな
460U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:09:49 ID:q1bvdjXM0
>457
不人気っていうよりスポンサーがつかなかったからだろ
まぁ、オールスターのスポンサーがいなくなったからJOMOに代わってもらったんだが
461U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:18:26 ID:6dRV0MPSO
CLの枠減らすならまず日本にその矢先が来るべきと思うが

JOMOが撤退したらスーパーカップを廃止して
ゼロックスオールスター
462U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:30:23 ID:9cjI/Jmp0
ロッソか栃木が入ってきたら、さらに分配金が薄くなる
ホントJ2は地獄だぜー
463U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:36:31 ID:NY0uCJVG0
>>462
よりハングリーでレベルが上がれば良い効果w
464U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:40:46 ID:0M+S7FpF0
>>462
それが下位リーグの宿命。
465U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:41:52 ID:9cjI/Jmp0
>>463
ポジティブだな。
普通に考えて下がるだろw
466U-名無しさん:2006/07/17(月) 20:31:06 ID:6/xkVTCh0
>>459
客がギリギリ4桁の水戸で大丈夫ならどこも大丈夫そうだな。
467 :2006/07/17(月) 20:57:07 ID:igflQ8Ng0
J1 18クラブはまあ認めるとして
J2は12クラブがベスト。
あとはJ3にした方がええよ。
J3レベルのクラブを全部J2に加盟させるのが現状路線だろ?
それは賛成しかねる。
468U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:41:44 ID:YO9H8Y0t0
J3なんてイラン。
JFLでやっとれ。
469U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:12:19 ID:6dRV0MPSO
チーム数はディビジョン制スレでやってくれや
470U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:29:59 ID:vv73j1OKO
あの彼(>1)のヂビチョン制スレまだあるんだ(笑
471U-名無しさん :2006/07/17(月) 23:08:24 ID:4v0ufJ9p0
>>467
J2でも苦しいのにJ3で運営できるのか?
472U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:04:54 ID:7Ru4wIRH0
J2で経営的に不安のあるクラブはJ3に落とせる(落ちる)という利点はあるよな、J3は。
ただやはり運営面で不安があるのと今のJ2ですらマスコミ的には黙殺の扱いを受けて
いる現状を考えるとJ3なんて作ると世間的な認識は無いに等しい事になりそうだ
あと東京近郊ならクラブ運営がなんとか成り立つかもしれないが、地方では相当厳しい
運営になるかも知れない
473U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:38:44 ID:VekneE2Y0
東京近郊より地方のほうが運営は成り立つだろ<J3
他にいくらでもクラブがあるのにJ3のクラブを応援するとは思えんよ
474U-名無しさん:2006/07/18(火) 03:17:42 ID:YG6nSftV0
>>472
いまでも除名されたらJFLだぞw

現段階でJ3って言うのは現実的じゃないでしょ。
成長段階の地域リーグのクラブに夢を見るのは良いけど、
成長すればするほど現実を直視する事になるからなぁ。
新潟がJ1でやれてるってのは、郷土愛が強い地域だったからだろうし、
奇跡的な部分が多い。


それと16チーム以上の2回戦総当たりのリーグにするなら、下位チームへの
モチベーション維持の方法、現実的な目標設定をリーグ側がしないと話にならないし怠慢すぎる。
順位の重みを重視するからこそ、それをアピールするような方法論を模索するべきだ。
475U-名無しさん:2006/07/18(火) 07:53:44 ID:2Jkn5Ot4O
471理論
476U-名無しさん:2006/07/18(火) 08:00:52 ID:PZoO9sld0
JFLすら突破できないチームはJには不要。
477U-名無しさん:2006/07/18(火) 10:34:22 ID:+SzN7G9pO
J1のビッグクラブの方達は言うことが違いますね
478U-名無しさん:2006/07/18(火) 12:38:51 ID:PNwz/SUC0
経営の問題と質が維持出来んのかい?って問題が有るんだろうけど
おらが村やおらが町にJチームが有るのが理想だな
479U-名無しさん:2006/07/18(火) 13:30:24 ID:6KWERSy30
>>478
Jチームの定義が必要かと。
何をJチームって言うの?
都道府県リーグレベルに居るチームでもJチームです!って
言えばJチーム?
480U-名無しさん:2006/07/18(火) 13:36:55 ID:plhKL//D0
Jの会員がJチームっていうかJクラブだろ
それ以外の定義はないよ
481U-名無しさん:2006/07/18(火) 17:52:55 ID:V+q+29na0
Jリーグはメンバーシップ制
482U-名無しさん:2006/07/18(火) 18:00:04 ID:Ssdt6kRbO
Jリーグは高校生レベルです
483U-名無しさん:2006/07/18(火) 18:43:51 ID:MQ3BNLqe0
高校生は何レベル?

大学生のレベルの高さには驚きますな。
484U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:56:02 ID:UKV9/3zW0
>>478
そういう考えがいかにも田舎の自民党的バラマキ思考。
485U-名無しさん:2006/07/19(水) 01:04:12 ID:xX/bJ7ZB0
地元にチームがあったらいいなってのがバラマキ的か?
486U-名無しさん:2006/07/19(水) 01:17:25 ID:xX/bJ7ZB0
むしろ共産党的どこでも候補者立てる的と言って欲しいw
487U-名無しさん:2006/07/19(水) 01:17:43 ID:4xe7689XO
っていうより、施設が貧弱な自治体は無理してチームを持つ必要はないと思うし、持てないと思う。

こないだJ参入の為の講習会みたいなのをやっていたけど、そこに参加したクラブの半分がJに参入したら、しばらくは増やさないんじゃない??
488U-名無しさん:2006/07/19(水) 05:44:08 ID:Yjs6tNA60
J日程を世界基準に!オシム氏、初会談で川淵キャプテンに注文

「すぐに解決できない問題というのは分かっています。
ですが、Jリーグのスケジュールの問題を考えていきましょう」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006071901.html

まさかオシムの口から出るとは思わなんだ・・・・
個人的には反対派(というか現実的に無理派?)なんだが。
489U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:10:25 ID:8mdb3kSs0
>>488
俺もそれ貼ろうと思った。
真冬の糞寒い中で試合やって客が入るとでも思ってんのかよw
って話だよな。
マスゴミが変な方向に煽りそうで心配だな。
490U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:41:55 ID:PmQHmwxQ0
芝を冬でも使えるものにしてシートをヒートシートにする。もし出来るなら暖房完備の
観戦室を作る。北の方のクラブは設備投資が大変そうだな
いっそのこと北国のクラブにはドーム型のスタジアムを奨励した方がいいかも知れな
いが、地域によって不均衡が出てくるのは望ましくないな。北海道・東北のJ入りを目指
すクラブが目に見えて減るかも知れないし。
真冬の北海道から沖縄に移動して試合をしたら体がおかしくなるんじゃないかね
491U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:42:00 ID:ayn9wt/80
キャプテン「世界ではヒーティングシステム(芝を暖めて雪を溶かす装置)などもある」

それだ!また盛り上がってまいりました(`・ω・´)ル−プがw
492U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:43:13 ID:ayn9wt/80
確かホースにお湯を通すやり方で低コストでできる方法があったような・・・
493U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:45:51 ID:ESSZz/c20
裏切り者のくせに何いっちょまえにJに口出ししてるんだ
ボスニアの糞ジジィ
494U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:58:34 ID:1EC1wLjF0
>>488>>489
馬鹿か?オシムは当たり前のことを言っただけだろ
春→冬でやってるのは日本だけだ(隣国もか)
そのおかげでどれだけ選手の移籍の妨げになってることか
オシムの就任騒動も春にシーズンが終了してたらもっとスムーズに事がすんでた筈
495U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:58:43 ID:3cJKN/mK0
犬サポかな?と思ったが、犬スレにカキコしてないから
賑やかしの代表厨か。

シーズン議論は難しいやね。
肯定的、否定的な問題点は誰もが分かりきってる訳で。
あっち立てればこっち立たずってやつ。

雪寒地のインフラ整備(スタジアム、練習環境)を協会と電痛が整備すりゃ話は別だが…
まあ普通に無理不可能ですわ。
496U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:03:49 ID:1EC1wLjF0
>>490
ドイツは日本よりさむいんだから、それで日本が出来ないわけがない
ってかホントのサポなら雪でも応援行くだろ
497U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:07:01 ID:1EC1wLjF0
セルジオも言ってたが北海道にドームはもったいない
真夏の北海道は気持ちええど〜
金はかかるが開閉式がいい
498U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:13:11 ID:idZaH2OFO
天皇杯や高校サッカー、年末年始の寒い時期にサッカーやってるし…特に問題ないでしょ。
499U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:15:23 ID:cs8k1qAf0
寒さに関しては、 グラウンドよりも 観客。

(冬場のナイトゲームに観客が耐えられない。)


あと気候に関して最大の問題は 雪 。

(日本の北国は世界でも有数の豪雪地帯)
500U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:30:42 ID:Cl5djVq00
これで札幌・山形・仙台・新潟のサポを敵に回したか
これまた粘着な連中だからな、解任へのカウントダウンが始まった
501U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:42:00 ID:CeozUM0u0
仙台は雪国じゃないのだが

502U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:53:15 ID:4xe7689XO
>>494
ロシアやウクライナやノルウェーも。あそこは冬寒くてやれたもんじゃない。
ただ、CL決勝トーナメントはやるがね。
何年か前にロコモティフ・モスクワが決勝トーナメントに残って、インテルと試合やってたが、寒すぎてどっちも体動いてなかったし…
503U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:56:19 ID:4xe7689XO
>>498
高校サッカーは首都圏のみ。
天皇杯も札幌や山形では試合しませんが…
504U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:56:48 ID:SwrsbhNu0
505U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:57:20 ID:SwrsbhNu0
すまん誤爆
506 :2006/07/19(水) 08:02:10 ID:SRHvOyGj0
お前らがごちゃごちゃ文句言っても、現実は

>かねてから協会とJリーグでは重要な検討材料にしていたが、
>オシム氏の要望を受けて、より積極的に動き出すことになる。

だぞ。
要するに、反対してるやつらが言ってるのは
「新潟とか札幌が大変」ってことだろ。
大して強くもないチームが2、3困るぐらいなんだから
そんなザコチームはほっといて進めちまえばいいだろ。
最悪、協会が除雪費用を負担すれば済む話なんだしな。
507U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:09:05 ID:4xe7689XO
>>506
新人はどうするんだい?
シーズン序盤からはやれないだろ??
508U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:14:33 ID:/uM8erNk0
>>488

日本代表の練習や親善試合を2月くらいに北海道あたりでやれば
考えが変わるんじゃないか?
509U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:25:05 ID:ld/8nfR50
鹿サポだけど
うちは小笠原とか、スイスの糞とかの移籍問題とかで散々揉めたから
日程変更実現すれば良いと思う。夏の試合はいっつも勝てないしw
510U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:38:53 ID:4xe7689XO
>>509
言っちゃ悪いが、移籍問題で揉めるのはフロントに問題があるからだろ。
特に代表に選ばれる選手を手放したくないのなら、複数年契約にするのが鉄則だし、契約が切れる前に次の契約延長を決めてしまっていざとなった時、移籍金を取れるようにしておかなければいけなかったのでは??

要するに中田に関してはフロントが迂闊だっただけ。
511U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:46:24 ID:0FY67qv10
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200607180639.html
「欧州に合わせるのが一番いいが、新潟や札幌など雪国の事情を考えると難しい。
暑い夏に試合をするのは選手にとってよくない。」

オシムだって変えるのが無理なのはわかってるんだよ。
オシムが言いたいのは真夏に代表戦入れるなってことだったりして。
512U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:59:27 ID:ld/8nfR50
>>510
まあ、糞に関してはどうでもいいんだけどさ
去年の小笠原なんかは、あれがシーズン中じゃなくオフだったら
条件とかは関係なく、普通にすんなり移籍だったと思うんだよね。

向こうと同じ日程になれば
ああいう揉め事が減って良いと思うよ。
513U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:05:10 ID:J4kK+Dc6O
やっと周9に理想的な夏開幕か。
真夏始動し、八月J開幕。
今までどおり冬に天皇杯やり、代表モードへ。
2月頭の代表戦翌週からJ再開。
オフ入った6月に世界杯など。
そして選手や監督移籍期間と
514 :2006/07/19(水) 09:07:46 ID:82yeqTXQ0
もういいや・・・
北国はサッカーやるな・見るなって事か
オシムには幻滅したぜ
515U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:13:32 ID:J4kK+Dc6O
514
いまでもそうだが、そのとおり。
真冬の豪雪の上でのサッカー観戦は引き続き諦めてください
516U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:16:26 ID:8sxpjB+80
夏の試合は各クラブにとっては稼ぎ時なんじゃないの?
517U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:23:40 ID:BLfVNHTL0
みんで雪かきすれば問題なし
それにその時期はアウェーを多くしておけば・・・
518U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:25:02 ID:uxyj8cHL0
>>517

2週間ごとに1mの積雪を雪かきしろとでも
519U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:27:35 ID:BLfVNHTL0
>>518
がんばれ
520U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:30:35 ID:0FY67qv10
むしろ雪かきしないでユースっ子出した方が勝てそうだけど…。

札幌は雪は溶かせばいいけど寒さで無理。
新潟は寒さは何とかなるけど雪が無理。

寒→札幌
雪→新潟

山形、仙台、甲府その他は雪と寒さどっちの方がやびゃい?
521U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:32:27 ID:I4ghEh3I0
山形は現行の3月開幕だってギリギリの状態
522U-名無しさん :2006/07/19(水) 09:32:33 ID:h59Kxq6s0
>>506
JFL・地域・都道府県リーグはどうするんだよ〜
県リーグレベルだと試合数は少なくてもまだ対応できるかもしれないが。

日程問題はワールドカップ中断があっても12月上旬にリーグが終了させるから
その分過密になってしまう。振りかえると2ステージ制時代、各期間は滅茶苦茶だったな・・・

要は3〜4ヶ月のシーズンブレイクをどう取るのか。欧州は冬に1ヶ月、夏に2〜3ヶ月。
日本は普段はワールドカップイヤーは冬2ヶ月・夏2ヶ月(3月開幕)、それ以外は冬3ヶ月(4月開幕)にする。

2月始めにAマッチデーが入るのなら、年始から代表招集して調整試合にCマッチを設定。
難しいところだが代表選手はJのキャンプは休養させてもらう。
クラブワールドカップも1月開催(欧州のウインターブレイク中)にして、その出場チームとやる。
Jはクリスマスで最終節、天皇杯は年度末3月決勝。
クラブの親善試合?それはクラブだけでやりたければどうぞ。
523U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:32:48 ID:KSI124iP0
ウインターブレイクを導入すりゃ積雪問題は解決するよね。
まあやるならやる、やらないならやらないでいいけど、声高に反対を叫ぶ奴は気色悪い。
524 :2006/07/19(水) 09:34:17 ID:82yeqTXQ0
4ヶ月のウインターブレイクな
525U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:34:48 ID:4xe7689XO
>>517
アンタ、10月下旬あたりから雪国に住んでみない?
新潟・山形・札幌…
好きなとこ、選ばしてやるからさ…
さ、遠慮しなくていいからさ…雪国の人間は、よそ者には氷のように冷たいぞ〜(笑)
526U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:35:28 ID:KSLvHw+w0
>>520

山形は結構厳しい
ttp://www.montedio.or.jp/clubhouse/clubhouse_060305.htm


そもそも札幌ドームのシステム上、冬季開催は無理なんじゃね?
527U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:36:09 ID:0FY67qv10
中断期間が3ヶ月
シーズンオフが1ヶ月
ってどうよ?

試合が無くても練習どうすればいいのよ?
528U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:37:28 ID:KSI124iP0
>>524
意味不明w
つーか、今でもウインターブレイク2ヶ月じゃん。
529U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:38:41 ID:KSLvHw+w0
>>527

それだとキャンプを2回やるようなもんだからクラブの経費が嵩むよね。
530U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:39:17 ID:0FY67qv10
>>526
うん。ドームは無理。
もしやることになったら、さか専の開閉ドーム作らなきゃ無理。屋根にも融雪パイプ付き。

いや札幌も雪多いんだけど、
他の北国の皆さんはどっちの方がきついのかな〜?と
531 :2006/07/19(水) 09:39:36 ID:82yeqTXQ0
痛みを伴う格差社会の到来です
532U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:42:54 ID:4xe7689XO
>>530
青森・秋田・山形・新潟など日本海側は寒さより降雪量。
八戸・盛岡・仙台など太平洋側は降雪量より寒さ。

北海道でも太平洋側の苫小牧あたりはそんなに雪積もらないらしいしね。
533U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:44:01 ID:uxyj8cHL0
でも苫小牧にはJスタがないんだな。
534U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:44:50 ID:BLfVNHTL0
はじめから無理と言っては何も始まらない
挑戦し困難を克服するから人生は面白いのだ
535 :2006/07/19(水) 09:45:56 ID:82yeqTXQ0
534が雪かきしてくるんだとさ
536 :2006/07/19(水) 09:46:39 ID:3UZQSoKa0
こんなの簡単な話じゃねーか。
「寒い?雪が大変?そんなことで文句言うやつはリーグ除名。
 除名されるのが嫌ならガタガタ言うんじゃねーよ」で無問題じゃんww
537U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:48:39 ID:8sxpjB+80
>>532
>青森・秋田・山形・新潟など日本海側は寒さより降雪量

+風だね。
538U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:49:33 ID:4xe7689XO
>>534には地吹雪体験ツアーに是非来てもらいたいね。寒さの厳しい1月下旬〜2月下旬くらいに。

人間、一度体験してみないとわからないこともあるからね。
539U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:52:40 ID:4xe7689XO
>>536

ナベツネ、乙。
540U-名無しさん:2006/07/19(水) 09:57:12 ID:BLfVNHTL0
雪国に住むからいけないんだろ

Jから脱退して雪国リーグでも作ってやってろ


541 :2006/07/19(水) 10:02:45 ID:3UZQSoKa0
>>540
正論だな。
542U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:05:58 ID:dG7bq8ME0
いくらなんでもシーズンの秋−春制だけは無理だよな
オシムは支持してるけどそれだけは同意できないよ
543U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:06:00 ID:tW6ZKWXK0
水は低きに流れるとはよく言ったもんだ。
544U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:07:00 ID:4xe7689XO
>>540>>541
別にしたきゃすれば?
何もサッカーだけがスポーツじゃないし…

ただし、アンタらが日本サッカー協会の会長かJリーグのチェアマンになったら…の話だがね。
百年経っても無理だろうが…
545 :2006/07/19(水) 10:12:56 ID:3UZQSoKa0
降雪スタジアム ニューカッスル編
これをどけて試合をした
http://news.bbc.co.uk/media/images/40852000/jpg/_40852537_schnee4.jpg

はい、これで「雪がひどくて試合ができない」は嘘だと判明www
やればできますよww
546 :2006/07/19(水) 10:15:36 ID:82yeqTXQ0
だからお前がやれよ。糞が
547U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:17:00 ID:yuWAelY20
>>545

毎試合2万も3万も観客を集める異常なリーグの話じゃん
548U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:19:23 ID:0FY67qv10
newsになるくらいたまにの話じゃないか。
毎週できるか?そんなもん。
除雪費払え
549U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:22:38 ID:OSnHFUP/0
>>545
その雪かきは誰がやるんだ?
山形とか札幌はボランティアの人にやってもらってるらしいけど
そのボランティアの人たちも暇じゃないし、毎試合やってもらうわけにはいかない
アルバイトとか雇うと無駄な出費が増えてクラブ経営を圧迫する

それに、試合が開催できたとしても寒さで客足は遠のく
これで入場料収入減ると経営がやばくなるクラブが出てくるよ
550 :2006/07/19(水) 10:27:36 ID:3UZQSoKa0
>>549
全て人力でやろうとするから大変なんでしょ。
ヒーティングシステムとやらを利用すればいいじゃん。
それでも無理だっていうなら、>>540
551U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:31:23 ID:T3DuJ2xjO
雪がなくても、寒いと観に行く人減るぞ
552U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:31:58 ID:4xe7689XO
>>549のような、積雪5pもあれば大雪だって喚いてるような奴には雪国の大変さはわからんよ。
そんな奴には何を言っても無駄。
553U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:33:11 ID:4xe7689XO
ごめん、>>550だった…
554U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:33:36 ID:0FY67qv10
札幌の練習場
白恋パークはヒーティングシステムを使ってる。
けど、12月には使えなくなる。
04年天皇杯でベスト8になったときはずっと九州キャンプ
555U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:33:47 ID:KSLvHw+w0
>>550

そのシステムって日本の様な気候では芝の根が腐るんじゃないか?
556U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:35:54 ID:yuWAelY20
>>550
30cmの積雪をそんなもので溶かせるか
557U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:35:57 ID:KSLvHw+w0
ただこの期間にやろうとすれば観客は激減する事を念頭に置かないとダメ。
雨でも雪でもスタジアムに行くって奴はそんなに多くない。
558U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:36:58 ID:HZ2z1oqK0
極寒で誰がサッカー観るのよ・・・
559U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:38:04 ID:I4ghEh3I0
秋春厨って箱厨と同じ種類の人間化か、或いは本人だろ。
テレビでしか見ないから寒かろうが大雪で交通ストップしてようが関係ない。
560 :2006/07/19(水) 10:40:07 ID:3UZQSoKa0
>>557
寒いからって観客が減るようなとこは
しょせんその程度のサポーターしかいないってことだろ。
レッズサポーターは真冬の試合だって減らないだろうな。
561U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:42:33 ID:AATOEhKs0
>>520
仙台は寒さの方だね。
この寒さは逆に仙台に有利かも!?
相手チームは嫌がると思うな
562U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:43:53 ID:KSLvHw+w0
>>560


レッズ1クラブだけでやればいい。
今年春先の天候不順で観客が増えてるクラブがどの位あるか調べてみるべきだね。
563U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:47:07 ID:4xe7689XO
>>560
あんた、レッズサポなのか??
564U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:48:31 ID:OSnHFUP/0
新潟でさえ春先の天候不順の時は普段より結構客が減ったからなあ
ライト層や一見さんが多いチームは下手すると大打撃受けるよ
565U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:50:09 ID:caquOfSo0
冬は雪の降る地方には異常なほど雪が降るから無理。
かといって雪の降らない地域は夏は異常に暑いから困る。

そもそも日本でサッカーやるなってことか。
566U-名無しさん :2006/07/19(水) 10:51:23 ID:fTueZ5cU0
ってか、>>507がスルーされてるんだが。
567 :2006/07/19(水) 10:52:33 ID:3UZQSoKa0
>>562

文句言ってるとこのほうが、Jを抜けて雪国リーグでやればいい。
犬飼さんだってこういう日程にしてほしいと言ってたわけだが。
568U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:54:49 ID:FzYpOYW+0
>>566
即戦力の割合ってそれくらいだろ?
まあ半年はじっくりトレーニングできるんだから、影響ないじゃないかな。
569 :2006/07/19(水) 10:55:25 ID:3UZQSoKa0
>>565
そこでJリーグと雪国リーグの二部制ですよ。
570U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:56:53 ID:Ik66cJIi0
誰かオシムを来年1-3月くらいの間、新潟の豪雪地帯で接待してやれ。

2度と言わなくなるだろうw
571U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:57:13 ID:KSLvHw+w0
>>567

東北・北海道・日本海側・甲府等の内陸の盆地。
経営基盤の弱いJ2等のチームは殆ど反対に回ると思うけど。
572U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:57:30 ID:I4ghEh3I0
>>567
FIFAに認められない
573 :2006/07/19(水) 11:01:31 ID:3UZQSoKa0
>>571
選手もサポーターもフロントも熱心なクラブが
足引っ張ってるクラブに譲歩しろと?
そういう悪平等体質を改善しなきゃダメだろ。

>>572
じゃ、経営努力でどうにかしてもらうしかないね。
574U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:03:36 ID:0FY67qv10
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200607180639.html
「欧州に合わせるのが一番いいが、新潟や札幌など雪国の事情を考えると難しい。
暑い夏に試合をするのは選手にとってよくない。」

サンスポに釣られすぎ。
オシムはちゃんとわかってる。
575U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:03:58 ID:KSLvHw+w0
>>573

だからその雨が降っても雪が降っても応援に行く様な「熱心な」サポーターが居るクラブってどこ?
そんなクラブは今年みたいな週末に天候不順な年でも観客増えてんだろ?

どこよ?
576U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:09:41 ID:D3p04INZ0
オシムは正しい
雪国のチームはドームにFIFA後任の人工芝でおk
費用はJFAが補助する
これで万事解決
577U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:10:02 ID:D3p04INZ0
しつれい 後任× 公認○
578 :2006/07/19(水) 11:10:16 ID:3UZQSoKa0
>>575
客が増えないのは全て天気のせいですかwww

ちょっと天気が悪くなったぐらいで客が減るような
魅力のないリーグを変えるためにも、この日程変更があるわけだよ。
579U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:12:00 ID:8sxpjB+80
3UZQSoKa0は芸スポで暴れてる代表厨
580U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:13:02 ID:pd2ScFtN0
ID:3UZQSoKa0
こいつ芸スポ+の
ID:I0tA3fpB0
だな。
581U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:13:26 ID:nsMULVF00
>>578
お前よりオシムのほうが冬に開催できないことをよーくわかっている。
582U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:15:40 ID:KSLvHw+w0
>>578

いやそんな言い訳聞いてるんじゃ無いんだわ。
あんたが言った「選手もサポーターもフロントも熱心なクラブ」ってどこ?って聞いてるだけ。
583 :2006/07/19(水) 11:17:47 ID:3UZQSoKa0
>>580
芸スポのほうにも行ってるが
大ハズレですよwww
ID:I0tA3fpB0 ではありません

>>581
「オシムが」日程変更を希望してるんだぞ。
サンスポだけじゃなく、スポニチもそう書いてますからww
584U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:19:34 ID:OSnHFUP/0
>>583
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200607180639.html
「欧州に合わせるのが一番いいが、新潟や札幌など雪国の事情を考えると難しい。
暑い夏に試合をするのは選手にとってよくない。」

希望はしているが、それがかなり難しいという事もわかってる
585オシム爺さんの根性を見習うべき:2006/07/19(水) 11:19:40 ID:D3p04INZ0

316 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/19(水) 08:55:49 ID:+B2MhtFd0
オシムはなぁ、オシムはなぁ

今年1月に秋津サッカー場でTGやった時。
千葉にも雪降って、まだ全然融けてない、体感気温確実に氷点下の糞寒い中、
平然と例のジャージ姿で立ったまま4時間試合見てたんだぞ。

雪国出身のオシム信者だが、正直あれには付いていくの辛かった。
586U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:20:35 ID:8sxpjB+80
>>585
体質が違うんだよ。
587U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:21:41 ID:0FY67qv10
オシムはさ
「ヨーロッパと同じ日程がベスト。
だけど日本には雪国があるから無理。
それなら、日本にあった強化をしましょう。
将来、秋春ができればいいね。」
ぐらいにしか言ってない物を

川淵フィルタが
「ヨーロッパと同じ日程にしないと日本は強くならないニダ!
秋春制にするニダ!」
に変えてるだけじゃないか?
588U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:22:24 ID:D3p04INZ0
サッカーはワールドスポーツだ
世界の体質が違う色々な人種と戦わなければならないのに
体質を言い訳にしていいわけがない
サポーターもまた12番目の選手として戦わなければならないのだ
589U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:23:58 ID:pd2ScFtN0
>>587
>川淵フィルタが
というより惨スポが、じゃないかな。
590U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:26:18 ID:0FY67qv10
ヨーロッパは北大西洋海流があるから北でも暖かい。
北日本は千島海流があるから南でも寒い。

中学地理のレベルだよなぁ
591U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:29:56 ID:D3p04INZ0
>氷点下数十度の寒さに耐える生活などもっと北の地方の話だと思っていたが、
>気づけばそんな凍てつく大地が自分の生活拠点となっていた。
>外出時には日本では指で数える程しか出番がなかったダウンジャケットが手放せなくなり、
>屋内でさえ、廊下にある電話で長々と話し込む時にはフリースジャケットでも羽織らなければ寒さで声が震える。
>PCのキーボードを叩きながら、ふと窓の外を見ると、十分凶器になりそうなつららが
>いくつも軒下に並んで下がっており、おちおち窓の外に頭も出せやしない。
>自然の美しさの中に隠された厳しさを一番感じる季節、それがボスニアの冬である。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/6894/bosanskazima.htm

こういうところにいた人だもの 根性が違うよ
592U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:31:42 ID:J4Rdu2x/O
欧州でも北欧は春秋制だしな
ブラジルもそうだ
593U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:32:51 ID:0FY67qv10
ブラジルが春秋なのは応酬にあわせてだと思うけど…。
暖かいし
594U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:34:02 ID:D3p04INZ0
南半球の国だしなー>ブラ汁
595U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:37:11 ID:J4Rdu2x/O
>>507
たしか欧米って9月から学校始まるよな
596U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:41:37 ID:J4Rdu2x/O
>>573
>選手もサポーターもフロントも熱心なクラブが足引っ張ってるクラブに譲歩しろと?
>そういう悪平等体質を改善しなきゃダメだろ。

当然だ
それが嫌ならナベツネみたいに脱退して別リーグ作ると叫べ。FIFA非公認リーグになるがw
プロスポーツは対戦相手がいるから成り立ってるってことを忘れるなよ
597U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:42:29 ID:g80dgLuL0
>>590
暑さ寒さより、雪が降るか降らないかだろ。
寒さだったらイギリスとかドイツ内陸、北欧も冬は充分寒い。
暖流があっても北緯50度くらいあるわけで。
598U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:45:16 ID:0FY67qv10
北緯50度でも暖流があるから暖かい→雨が降るな訳で。
十分寒い北欧は春秋制だし。
599U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:47:53 ID:0FY67qv10
雪が降る降らないで言ったら
日本→新規造山帯→山が急峻→雪が降る。
欧(英北仏北独)→新規造山帯無し→なだらか→雪降らない。
どっちにしろ…
600U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:53:51 ID:o266s5O/0
>>585
んあーんあーの井上コーチが出場して
相手選手についていけずコケながらスライディングして
アマルが爆笑をした時だな
601U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:53:53 ID:oUgUKDeK0
>>545の写真も実際見ると大した事無いな。
東京で雪が降った!って大騒ぎになる程度だ。

今秋春制になった時の雪国で試合するための方法を
今住んでる東北のある盆地の都市にあてはめて本気で考えてみた。

試合を二週間に1回やると想定して
2週間雪かきもせずほったらかしにするとエライ事になるな。
だから最悪3日に一回は雪かきしないと無理。
観客席もピッチもふくめて。
で、雪かきしたとこからどんどん雪が積もっていくと。
気がつけばまた振り出しに戻ってるわけだ。

じゃあ地面に融雪ヒーター入れましょうと考えた。
これもダメだな。融けたとこからどんどん凍っていって悲惨な事になる。
で、凍った芝生の上にさらに雪が積もっていくと

てか、この除雪した雪どこに移動させれば良いんだ?

結局無理だな。
602U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:54:03 ID:g80dgLuL0
よく聞くが、FIFA公認を得られないときのデメリットって何ですか?
雪国リーグっていうか、はなっから北海道を除外すればよかった。

確かbjリーグって遠征費がかかるからって札幌のチームを承認しなかったような。
あのリーグもルールアレンジしてるからFIBAが公認してないはず。
603U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:02:39 ID:nsMULVF00
>>602
bjはそもそもJBLと対立してるんだから公認されるはずがない。
604U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:04:58 ID:0FY67qv10
札幌のチームは当初からJBLがわ
605U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:05:48 ID:KSLvHw+w0
ん〜 下2行はどこで仕入れてきた情報なんだろう・・
606U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:06:07 ID:82yeqTXQ0
I0tA3fpB0
607U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:06:59 ID:IC5v0Hwt0
>692
FIFAは、一国に一つの協会しか認めない(UKは例外)。
逆に言えば、サッカー協会は全国規模の組織でなければならない。
リーグ自体は別でも問題ないだろうが、不平等になってもめると
JFA自体が非公認になる可能性がある。
=日本がW杯に出られなくなる可能性がある。

もめないなら別にいいんじゃね?

前に春秋制スレで、2リーグ化してプレーオフって言ってた奴がいたけど、
コストを考えると完全春秋に移行するより歩が悪そうだったけど。
608U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:08:13 ID:IC5v0Hwt0
あ、スマン。ロングパス出しちゃった。
607は>602宛ね。
609U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:11:31 ID:0FY67qv10
>602
>北海道を除外すればよかった。
ぶち ころすお(♯^ω^)
610U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:14:57 ID:Ng6mJh/o0
オシム流石だ。
意外なところで更にポイントアップw
J誕生後)1月自主トレ、2月Jクラブキャンプ&代表キャンプ(1月からも)
2月後半スーパーカップでJ開幕、5月頃から代表関連で長期ブレイク入ることしばしば。
真夏にビシバシフットボール開催w。
12月前半にJ閉幕、12月から元旦まで天皇杯やるもプロ選手契約問題など発生。
シーズン西欧に近くする)7月JクラブキャンプやPSM、8月半ばにスーパー杯でJ開幕。
12月前半でJ前半戦終了し、天皇杯突入。
1月2月は現状と大きく変わらず、2月半ばにJ後半戦開始。
5月J閉幕。
6月からオフでワールドカップなど代表の大会はJなどの国内シーズンと被らない。
611U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:15:22 ID:aqEbdIqU0
>>560

レッズサポとはいえ、 真冬のナイトゲームは客足鈍るかもシレン。


雪が降ると、トドメをさすが・・・。
612U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:20:48 ID:0FY67qv10
>>610
2月開幕が無理
平均気温が氷点下
613U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:23:09 ID:g80dgLuL0
>>609
それは今だから結果としてそう思うだけであって、
J開幕してオリジナル10が出来た時点で「秋春制」と言っておけば良かったと思っている。
札幌や山形が秋冬制に合わせなきゃならない状況をはじめから作っておけばよかったって話。
そうすれば、札幌や山形にJをっていう話は最初から大きくならなかったろうし
それでも入りたいとなれば、初めからそれなりの努力はしたろう。

今からJリーグを秋春にするのは難しいというのは確か。札幌や山形が出来てしまった今では遅い。
そもそも最初の一年目を春秋にした時点で失敗だった。

>>605
あれ、違いましたっけ。ぐぐっても出てこなかったから勘違いかもしれない。
スマソ。
札幌の話はともかく、FIBAの公式ルールをそのまま使ってないというのは確かだったと思うが。
614U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:25:55 ID:aqEbdIqU0
>>613

秋春の問題点は、

気候の問題ともに、 4月入学・新卒などの制度もあるからな。
615U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:27:19 ID:G11nqFt90
>>612
数試合ならアウェイで開催調整すりゃいいんじゃね?
見てられねーなかでホーム開催するよりいい希ガス。
J1北国ばっかになったらそれはそれでw
616U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:31:38 ID:0FY67qv10
ドームができるまで高知や仙台でホームゲームやらされたくらい
日程に融通が利かないんだけど…
617U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:33:15 ID:IC5v0Hwt0
>613
そもそもJリーグは代表強化のための底辺拡大が目的だったわけで、
全国展開は、重要な命題だったんだよ。
条件を緩和してでもチーム数を増やそうとしてきたのもそう。

その結果、今のJリーグと代表があるわけで、
最初から除外してたらどうなるかなんてタラレバ語っても意味がない。
618U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:39:46 ID:g80dgLuL0
>>617
確かにそうだ。
しかし、底辺拡大を重視した結果、日程が足かせになって代表強化に支障をきたしているんだから
問題になってるわけで。
619U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:45:16 ID:IC5v0Hwt0
>618
「最初から」なんてタラレバ語っても意味がない。
と言ってるのだがわからんのか?
今後スレなんだし、これからどうするかを語ってくれ。
そうでなきゃただの煽りにしかならん。
620U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:47:35 ID:XWCc5K+rO
代表活動日数は、十分すぎるほどあるよ。
選手はクラブで強くなる。
Jでたりないなら、欧州で試合でるしかない。
621:2006/07/19(水) 12:49:40 ID:XWCc5K+rO
代表活動日数は十分すぎるほどあるよ。
選手はクラブで強くなる。
Jで試合でてもたりないなら、欧州で試合でるしかない。
622U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:50:35 ID:qDuU/fHr0
芸スポのスレで誘導受けて飛んできました。
日程変更に反対してるアホども、
お前らが日本サッカーの足枷だってことに早く気づけw
623U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:51:43 ID:G11nqFt90
協会主導で日程変えたいなら調整するんじゃね?北のチームに無理してもらうわけだから。
「新規参入します〜北なので考慮して〜」って理由とスタンス違う。
それだと「こっちに合わせろやヴォケ!、イヤなら来んな!」っていう奴いてJ内の調整無理だろうけどさ。
協会主導なら上段に構えてられるでしょ。調整してくれないなら蹴ればいいんだし。

まぁ変わらんだろうがな。
624U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:54:43 ID:o266s5O/0
>>614
新人がシーズン途中で加入することで
何が問題なの
625U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:55:22 ID:g80dgLuL0
>>619
なんで>>618まで過去のことになるのか。

>>613は過去のことだが、>>618は問題提起だ。

これからどうすべきか? 秋春にするべき。
>>613みたいにするのが理想だったが、もう今は札幌みたいなクラブも出来てしまった。
どうせJFAは儲けてるんだから、北国のチームに冬季開催のための設備投資をしてでも秋春でやるべき。
626U-名無しさん:2006/07/19(水) 12:56:11 ID:g80dgLuL0
って言えば満足ですか?
627U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:00:06 ID:bb/8xQViO
代表の強化日程が問題ならその都度調整すればいいだけな気がする。
欧州に合わせたってオファーのない選手に話が来るとも思えない。
628U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:03:00 ID:qDuU/fHr0
>>627
日本人選手の海外移籍だけじゃなく
向こうの一流選手がこっちに移籍しやすいようにもなる。
629U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:04:31 ID:PmQHmwxQ0
日本海側は雪もそうだが、あと雨と風も問題だよな。
石川県出身の俺からすれば、晩秋〜冬の金沢はサッカーをやるような環境じゃない。
風がひどいし寒いし、それに雨(雪)が加わると死ねる。
秋春制を推している奴はもう少し日本海側の事情を察してくれ
630U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:06:10 ID:PwFChF460
>>625
じゃぁ現実的な設備投資額を考えてみようか

確か、札幌にフルコートの人工芝の室内練習場を作ろうとしたら
20億は下らないという話だったな

あと、試合開催用のスタジアムが必要になるが、それはどんなモノを
用意するかで話はだいぶ変わってくるだろうな

それが何箇所にいるだろうか

その辺を推察したら、JFAの必要投資額が出てくるんじゃない?
試算してみてよ
631U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:08:58 ID:o266s5O/0
>>630
練習場ジプシークラブ、駅から遠くて且つ糞スタ等々のとこもあるのに
秋春制にしたから特定クラブの練習場、スタに金出すとかありえん
632U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:10:00 ID:4egDbQY00
>>630
何でそこまで完璧に用意してもらうこと前提なんだ?
さすが交付税で養ってもらってる癖地の人間は発想が違いますねww
633U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:11:31 ID:I4ghEh3I0
>>629
じゃあサッカー辞めれば?っていうのが秋春厨理論
634U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:11:32 ID:ncScJApg0
代表で儲けたカネをブチ込めばハイテクスタジアムも練習ピッチも
何でもないさ by ぶっち
635U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:13:15 ID:PwFChF460
>>631-632

いや、>>625

>どうせJFAは儲けてるんだから、北国のチームに
>冬季開催のための設備投資をしてでも秋春でやるべき。

というから、試しに試算してみてよといってるだけだが
636U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:14:10 ID:KSLvHw+w0
>>628

来ないと思う
637:2006/07/19(水) 13:14:18 ID:XWCc5K+rO
海外っていっても、ブラジルは春秋なんだよな。
仮に世界的に統一しようとしたら、気候的には春秋が現実的ってレポートもでてたよな。
638U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:15:19 ID:1u7FhzHhO
そもそもJリーグ以前の日本リーグは秋春だったのよ。
でも寒すぎて観客が入らないため、春秋にしてJを始動した。

今でも、秋春にしたら動員半分以下になるんじゃないか?
雨降っただけで客足が激減するのに、雪や寒さの中、
どれだけの人が足を運んでくれるか。

つうか、秋春厨ってスタジアム行かない人たちでしょ。
雪のためにスタにたどりつけないことがあるなど、想像もできないだろうな。
せめて1回、天皇杯なりA3なり、あの寒い時期の悪天候を体験してほしいね。
639U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:15:30 ID:yuWAelY20
>>637
月で表せばブラジルの春秋はヨーロッパの秋春とあまりかわらないのだろうけど
640U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:16:45 ID:g80dgLuL0
>>629
風だけなら太平洋側が酷い。
金沢から前橋に来た友人が、この風ありえねぇ…って言ってたくらいですから。

>>630
俺はヒーター屋さんじゃないのでね。
641U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:16:53 ID:o266s5O/0
現状
札幌とか新潟とかは
12月〜2月の練習日程とかどうなってんの?

関東でも練習場の芝の保養のために
他に練習場借りてやったりしてるわけだけど

642U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:19:15 ID:8sFPklG10
あのさぁ〜
毎年、シーズンの終盤に動因が下がると「寒いから観客が来ない」って言ってるじゃん
それなのに秋春にするなんて狂ってるとしか思えないね
観客動員が下がるのは日本サッカー全体に大きなマイナスだぞ
倒産するクラブも出てくるだろ
643U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:19:21 ID:yuWAelY20
>>641

南の方でキャンプが続く
ホームに帰れないので、札幌は開幕あたりの勝率はあまり良くないはず・・・
644U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:20:31 ID:g80dgLuL0
>>638
逆に特定の好きなチーム持ってないので、観戦は天皇杯ばっかりだし。
いつも真冬の方が多く見てるよ。俺夏場の方が忙しいので。(今日は休みだけど。)
出身は東北だし。
645U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:21:32 ID:o266s5O/0
>>643
1・2月はOFF+キャンプとして
12月はどこで練習してるんだ
とおもったけど
天皇杯すぐにまけるからOFFなんだな
646U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:21:49 ID:4egDbQY00
>>642
一部の癖地クラブに合わせて、世界的には非常識な
日程でリーグ運営してることのほうがよっぽど大きなマイナス。
647U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:24:21 ID:8sFPklG10
>>646
日本そのものが極東に存在してる時点で僻地なんだから世界基準とは合わせられない運命なんだってのが理解できないかな?
まぁ頭の悪い秋春厨には難しすぎるかもね
648:2006/07/19(水) 13:24:23 ID:XWCc5K+rO
各都市の冬期の
平均気温と、ナイトゲームの夜七時の気温わかる?
649U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:25:55 ID:0FY67qv10
札幌
12月の2週までは練習できる。
ただ、雪が降ればコーチ、見学者が雪かきして練習(それでも1/4コート)
それ以降は九州キャンプ(2004)

1月3週ドーム内で練習(野球の堅い人工芝でけが人続出)
  4週キャンプ
2月ずーっとキャンプ
3月キャンプ(開幕はキャンプ中)10日ホーム開幕にあわせて帰札
650U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:26:05 ID:KSLvHw+w0
>>646

その僻地のチームより動員が下のチームはJ辞めた方がいいね
651U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:26:12 ID:4egDbQY00
>>647
は?
新潟、札幌、仙台、山形あたりの僻地を切り捨てれば余裕じゃんwww
652U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:26:32 ID:I4ghEh3I0
友達のデブは「夏は暑くて死にそうだから冬に試合してくれ」って言ってたなw
653U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:26:51 ID:g80dgLuL0

1月の平均気温

札幌 -4.1
仙台 1.5
新潟 2.6
東京 5.8
名古屋 4.3
大阪 5.8
広島 5.3
高知 6.1
福岡 6.4
那覇 16.6
654 :2006/07/19(水) 13:27:33 ID:lKvB13Ia0
>>638
結局日本のサッカー人気なんてその程度のもんだって事じゃん。
サッカーぐらいしか娯楽のない国だったら、
たとえ極寒だろうが酷暑だろうが文句言わずに見にいくはず。
Jリーグは選手もサポも甘ったれ。
655U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:27:35 ID:0FY67qv10
>>648ちょっと待ってて
地理のデータブックから起こしてくる。
656U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:29:04 ID:vSVg7RVF0
4egDbQY00みたいな輩が煽って、それにつっかるヤシがいて
荒れていくところはいつもの秋春スレと変わらないな
657U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:30:12 ID:o266s5O/0
気温から考えると
選手は冬のほうがプレーしやすいな
見る側にとってツライのは人によって違うけど

オシムが夏に試合するなってのは選手の心配してるわけだし
658U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:31:36 ID:8sFPklG10
>>651
あのね・・
君が沖縄か四国辺りに住んでるのか知らないけど関東は普通に雪が降るんだよ
去年は横浜で20cmの積雪
これは新潟市の最大積雪と同レベル
もちろん東京でも年に5〜10日は積雪がある
積雪があって客に見せれるサッカーできると思うかね?
そもそも客は夏と同じくらい来るのかね?
トヨタカップがガラガラだったのは冬に開催したからってのも大きな要素だとブラッターが言っていたのを忘れましたか?
夏に比べて減るチケット収入は誰が補ってくれるのだね?
クラブの収入が減る方がよっぽどマイナスだと思うけど
659U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:31:48 ID:g80dgLuL0
>>648
夜七時の気温っていう指標は分からんが、

普通最高気温って昼2時くらいで、最低気温が日の出直前だったような。
だから最高最低の中間くらいじゃないか?夜7時だと。

てかいくらなんでも冬はナイターはないだろ。デイゲームならまだしも。
660U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:32:27 ID:KSLvHw+w0
>>651

それ以外のチームの春先の動員調べてみろってw
去年の平均より上がったチームなんて殆ど無いんだが?
661U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:32:58 ID:1u7FhzHhO
そう、まだまだ日本のサッカーは不人気なの。
だから、寒い時期に試合できないの。

わかる?
662:2006/07/19(水) 13:33:36 ID:Ng6mJh/o0
それ調べるなら真冬の12時〜16時と真夏の19時〜21時というべきだな。
日本各都市、欧州各都市
663:2006/07/19(水) 13:33:58 ID:Ng6mJh/o0
気温の指摘ね
664U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:35:34 ID:4egDbQY00
>>658
ぼくちゃーん、ういんたーぶれいくってしってますかー?
665U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:37:21 ID:0FY67qv10
12月1月2月
札幌-1.4-4.6-4
仙台411.3
山形2.1-0.9-0.6
水戸4.82.43
前橋5.52.83.3
東京7.95.25.6
横浜7.75.15.4
新潟4.92.12.2
甲府4.123.4

666U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:39:19 ID:8sFPklG10
トヨタカップみたいに気温−2度、雪が降る中、観客がまばらなスタジアムでボールが積雪で止まる試合を観戦したいとは春秋厨も物好きだな
普通に昨年比観客動員30%減とか有り得そうだが
あと秋春厨は「秋春になったらJに一流選手が着てくれる!日本の選手が欧州に移籍しやすくなる!」とか妄想してるみたいだが有り得ないから
極東まで来てくれる物好きは一流選手には存在しません
日本の選手を実力で獲得してくれる物好きも存在しません
現実を見ましょう!秋春厨さん!
667U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:39:39 ID:0FY67qv10
見づらい
12月1月2月
札幌   -1.4   -4.6   -4
仙台    4.0    1.0   1.3
山形    2.1   -0.9   -0.6
水戸    4.8    2.4    3
前橋    5.5    2.8   3.3
東京    7.9    5.2   5.6
横浜    7.7    5.1   5.4
新潟    4.9    2.1   2.2
甲府    4.1    2    3.4
668U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:40:18 ID:KSLvHw+w0
>>664

なぁ、暖かいのに客足が伸びないチームばかりなのに
寒くなったらどうなるか想像つかないのか?
「そんなチームは切り捨てろ」なんて言ったら殆どのチームがなくなってしまうぞ。
669U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:41:47 ID:1u7FhzHhO
>>657
冬の方が大けがしやすくて、欧州でも問題になってる。

真冬はピッチコンディションが悪く、怪我しやすいしプレーの質も落ちる。
ブンデスとか見てるとよくわかるよ。
観客は平気な顔してビール飲んでたりするがw
670U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:42:28 ID:o266s5O/0
スタに人が来ないと
空いてるスタが好きな人間としては
ナビスコ以外も見に行けていいな
671U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:43:21 ID:4egDbQY00
>>668
いいんだよ、殆どのチームがなくなって。
今現在J1、J2合わせて30ぐらいだろ?
せいぜい10チームぐらいが適正なんだから。
672:2006/07/19(水) 13:44:13 ID:XWCc5K+rO
ウィンターブレイク、12月中から2月末までの二ヵ月でたりる?
もっとかかる?
673U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:44:24 ID:8sFPklG10
あぁ4egDbQY00さんは雪が降らない沖縄か南九州、四国辺りの僻地に住んでいる方でしたか
それならば頭の悪い秋春厨になってしまうのも仕方ありませんね
とりあえず外に出てサッカーでもしなさい
ひきこもりイクナイ!
674U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:45:29 ID:o266s5O/0
>>669
怪我じゃなくて生命の危険があるんだよ夏は
プレー中に寒さで氏んだって聞いたことないだろ
暑さの方が危険なんだお
675U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:48:20 ID:u2Jk72jr0
>674
極端なこと言うなよ
J13年で一人も死んでないじゃんかw
676U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:48:37 ID:vSVg7RVF0
>>673
だから構うなよって
677:2006/07/19(水) 13:49:41 ID:Ng6mJh/o0
666 :U-名無しさん :2006/07/19(水) 13:39:19 ID:8sFPklG10
トヨタカップみたいに気温−2度、雪が降る中、観客がまばらなスタジアムでボールが積雪で止まる試合を観戦したいとは春秋厨も物好きだな

春秋でも春冬でも秋春でも12月の天候が変わるわけではない
678U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:49:47 ID:oUgUKDeK0
>>672
今現在Jに在籍している北側のクラブを考えると3ヶ月は必要。
Jを目指している東北のクラブを考えるともっと必要。

実際今の春冬制で三月上旬開幕も結構厳しいよな。
去年は開幕2戦目で広島で雪が降ったりもしたし
山形は芝生がボコボコで使えなかったり
新潟でも普通に雪が降ったりで

観客のこと考えると本当は春休みの三月下旬に開幕が
いいかもしれないけどなぁ・・・
代表との兼ね合い考えると今のがベターなのかもね
679U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:52:02 ID:8sFPklG10
>>677
12月に行う試合数は変わる
680U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:52:33 ID:0FY67qv10
気温のことで言うと
ノルウェーの北極圏まわりの海沿いは温帯(月平均が0℃を下回らない)
681U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:52:43 ID:4egDbQY00
>>675
そういう適当な考えが
コンフェデでのフォエの悲劇を招いたんだが。
682U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:53:43 ID:KSLvHw+w0
>>671

10チーム残ればいいけどね
683U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:53:51 ID:0FY67qv10
>>681
夏にふぉえの悲劇の国際大会あるなら変わらない
684U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:54:27 ID:I4ghEh3I0
>>681
心臓発作の原因は特定されてないだろ
685U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:54:45 ID:vSVg7RVF0
>>672
今みたいに12月は天皇杯するんなら、
ウィンターブレイクは1〜2の二ヶ月でいいんじゃね?
つまり今と実質一緒
686U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:56:15 ID:4egDbQY00
>>683
日本の夏は高温多湿で
サッカーやる環境としては欧州以上に劣悪なんだが。
それに、今回のW杯はあのフォエの悲劇から学んで
日程面で色々調整して開催したことも知らないのか?
687U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:57:02 ID:yuWAelY20
>>681
Jリーグは休み無しで試合やったりはしないでしょ
688U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:58:21 ID:1u7FhzHhO
Jは真夏の昼間に試合などやらない。
689U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:59:05 ID:8sFPklG10
>>676
だって面白いじゃん、秋春厨ってw
「Jのチームは10チームが適正だから減らせばいい」だって
何を根拠に10チームが適正だと思い込んだのだろうか・・
本気で日本サッカー界のことを考えているとは思えない馬鹿発言でしょ

とりあえず秋春厨さんは秋春開催にするメリットを挙げてくださいよ
私にはデメリットしか思い浮かびません
観客大幅減、選手が怪我しやすい、積雪で試合中止、降雪でピッチが見えない、チケット収入低下に伴うクラブの経営危機etc...
名古屋や広島、大阪までは普通に積雪があるって事実を再認識しましょう、僻地民の秋春厨さん
690U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:59:52 ID:0FY67qv10
日程を学んだのは
日韓>>>あのコンフェデ
691U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:00:10 ID:g80dgLuL0
一ヶ月アウェー遠征させたって、その間に消化するのは多くても月6試合くらいだから
休みは12〜1月として、2月は北国はアウェーでやってもらうってのでは駄目かいの。
その分シーズンの最初と最後はホームで多く出来る。
692U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:01:08 ID:0FY67qv10
北日本の冬は低温豪雪でそれこそサッカーをやる環境ではないな。
693U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:01:34 ID:4egDbQY00
>>689
だから、真冬はウインターブレイク入れて
試合しないって言ってるだろww
694U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:01:39 ID:0FY67qv10
>>691
練習場所くれ
695U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:01:52 ID:Iw00N4fu0
やっと八月開催の日が来たか
どうせ中断期間は今とかわらないだろ
696U-名無しさん :2006/07/19(水) 14:01:55 ID:+XfDnjIp0
Jが衰退しても代表強化に繋がるなら、秋春でやればいい
697U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:03:41 ID:8sFPklG10
デメリットしかないから秋春開催はするべきではない
秋春厨がメリットとして狂ったように繰り返す「一流選手がJに来やすい、日本の選手が欧州に移籍しやすい」なんてのは妄想
秋春にしたって一流選手は極東には着てくれないし日本の選手が欧州に移籍しやすくなることもない
698U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:04:03 ID:0FY67qv10
っていうかさ
8月開催ってその方が熱いだろ
シーズン開始前の練習を地獄の暑さでやるのか?
699U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:05:43 ID:8sFPklG10
>>693
それなら最初から春秋にするのと変わらないじゃん
相変わらず脳みそが足りませんね
700U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:06:23 ID:qtfpX22c0
ヨーロッパって九月に卒業入学とかあるの?
701U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:06:42 ID:4egDbQY00
>>697
今までバラバラだった海外組と国内組のスケジュールが
同じ時期になることで、代表強化に大きなメリットがある。
702U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:06:59 ID:yuWAelY20
>>700

6月卒業 9月入学

7月8月は夏休み(バカンス)
703:2006/07/19(水) 14:07:02 ID:XWCc5K+rO
夏も冬も試合できない。九月〜十一月、三月〜五月に試合。平日にリーグなし。

代表日程もあけないといけない。
なんてやると、ほんとに10〜12チームになるかもな。
704U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:07:30 ID:0FY67qv10
強化になるような海外組がどれだけいるのか…
705U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:10:36 ID:8sFPklG10
>>701
どう代表強化に大きなメリットがあるのですか?
具体的に述べてください
お願いします^^

それとあなたどこの出身で現在はどこに住んでいるのですか?
どうも本州の大半が冬は最大で20cm前後の積雪がある事実を直視できていないみたいですが・・
沖縄か九州か四国ですか?w
まぁ九州と言っても福岡なんかは何日も積雪ありますけどね
706U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:11:01 ID:h6OmiWqgO
小さな子たちが真似したいと思うようなプレーをしてくれる選手をもっと身近に増やしてほしい 外国人枠撤廃希望
707U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:11:15 ID:8sxpjB+80
今回の代表でも海外組でレギュラーは3人だけ。
体調を崩す役立たずばかり。
スケジュールが一緒になろうが、移動距離は変わらないのだから、
まともな練習や強化は出来ないよ。

無理にあわせる必要は無い。
708U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:14:27 ID:8sFPklG10
早く答えてくださいよ、秋春厨さん
具体的な代表強化のメリットを述べてください
709U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:15:17 ID:aVZHQ7rM0
そういう意味では強化試合とかの日程のほうがはるかに大切だな
710:2006/07/19(水) 14:16:20 ID:Ng6mJh/o0
秋春制=秋(夏)にシーズンイン
711U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:17:03 ID:4egDbQY00
>>705
簡単なことだ。
海外組抜きの親善試合とか、海外組抜きの合宿なんて
やったってろくな強化にならないんだよ。
712U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:17:27 ID:8sFPklG10
だいたいJの日程を秋春に代えてもAFCの日程は変わらないのだから根本的には何も変わりません
秋春制を採用するに伴い、どう代表強化にメリットがあるのでしょうか?
私にはサッパリ理解できませんね
合宿なら今までもJリーグの日程を調整して実施していますし
713U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:17:35 ID:h6OmiWqgO
すべてヨーロッパにあわせたいだけじゃないの?別にメリットなんてないよ 海外で通用する日本人はいまんとこJにいないし
714U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:21:29 ID:QMpxRrwr0
>>703
その辺全部休むなら、平日はやらざるをえんでしょ
何かをするには何かを犠牲にしないといけない

夏を使うか(今までどおり)、冬を使うか、平日を使うかのどれかは
しないと成り立たない

日程考慮しすぎて10チーム2クールなんてなったら
ホントに大スポンサーを持つところしか残らないよ
それは非現実的
715U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:21:52 ID:8sFPklG10
>>711
それが具体的な回答ですか?w
秋春制を採用するに伴い海外組が親善試合や合宿に参加できる理由を述べてください
また、あなたが秋春制にすると生じると考え(妄想し)ているメリットはそれ1つだけですか?
居住地と出身地は僻地なのがバレバレになっちゃうので答えられませんか?
日本なんて極東なのだからどこも僻地なので気にすることありませんよ
716U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:22:12 ID:8sxpjB+80
>AFCの日程は変わらないのだから

ACLも3月開幕、決勝は10月とかじゃなかったっけ?
普通に春秋制なんだよね。
717U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:23:05 ID:4egDbQY00
国内厨は
高温多湿の中でろくな運動量ない、低レベルな試合観てて楽しいの?
あ、好きなチームの試合なら試合の内容なんてどうでもいいのかwww
718U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:24:44 ID:h6OmiWqgO
>>711
ほんとばかばかしい解答だな…
719U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:26:55 ID:8sFPklG10
>>717
やはり秋春厨は海外厨さんでしたか
頭が悪いところがソックリだと思っていたところですよ
あなたは積雪でボールが止まる試合を見て楽しいですか?
秋春海外厨さんの特異な感覚では面白く感じるかもしれませんねw
720U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:27:18 ID:0FY67qv10
秋春厨は
高温多湿の中でろくな練習量ない、低レベルな試合観てて楽しいの?
あ、好きなチームの試合なら試合の内容なんてどうでもいいのかwww
721U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:27:33 ID:+NC5a0pcO
ヨーロッパも秋冬な以上、夏とかに代表の合宿とか試合してるんだろうから、代表の練習試合が組みやすくなるんじゃね?
722U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:28:11 ID:0FY67qv10
>>719
雪中サッカーは楽しいよ!
別のスポーツだけど
723U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:29:33 ID:h6OmiWqgO
海外厨ってか欧州厨でしょ… 多分 ブラジルなんかは年ごとにかわるけど日本と同じ感じな日程だし
724U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:30:48 ID:4egDbQY00
>>719
視野狭窄な国内厨が何言ってんだよwwww
まあ、いいや。お前らが何言っても
オシム&川淵コンビは日程変更が日本サッカー発展のためには
不可欠だとわかってるみたいだから。
725U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:31:40 ID:8sxpjB+80
>>721
夏に合宿ってEURO前とW杯前の2年に一度くらいしかしてないんじゃない?
726U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:32:05 ID:1u7FhzHhO
雪でピッチも人もボールも見えない極寒のなかでもサッカー見たいという秋春厨は、真のサカオタ。
727:2006/07/19(水) 14:32:42 ID:XWCc5K+rO
日程に関しては、今期のジェフのこれからの日程はすごいね。
W杯の影響で夏以降はリーグは休みなしだし、A3・ナビ・代表。
阿部とかパンクしなきゃいいけど・・
728U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:33:03 ID:h6OmiWqgO
>>724
代表しか頭にないバカ
729U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:33:47 ID:8sFPklG10
ブラジルと日本は日程が同じなのにブラジルは数多くの選手が欧州の名門クラブに移籍し活躍します
何より実力が肝心なのです
秋春制にしたからって日本人選手が欧州へ移籍しやすくなるなんて有り得ません!
現実を見ましょうよ、秋春厨さん

だいたいACLの日程だって春秋じゃないですか
これを変えないとJを秋春にしたって意味ないですよね?
Jより先に秋春欧州厨さんはAFCに英文の電子メールで意見を送った方がいいんじゃないですかね?w
730U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:34:28 ID:+NC5a0pcO
あーまたはじまった。

2ちゃんはこうなると手がつけられない
731U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:35:14 ID:4xe7689XO
>>669
ガットゥーゾがコラムの中で、自らが役員をしてるイタリアサッカー選手協会(AIC)の活動に触れてた。その中で、AICの重要なテーマに冬場の試合の見直しを挙げている。
12月23日からの4週間ほどをウインターブレイクとすることと、冬場に限ってナイトゲームを廃止すること…この2つを要求していると。
「ピッチが凍ったり、ぬかるんだりしてれば、怪我の恐れは大きくなるし、見ているサポーターたちだって楽しくないだろう。スペクタクルのかけらもない酷い試合ばかりになっちまうからね。
もちろん、やってる俺たちだって、そりゃ堪んない。ピッチコンディションのせいで、ちゃんとした試合ができないっていうのは、プレーヤーとして純粋に残念なことだしな。」…だって。
732U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:36:29 ID:KSLvHw+w0
>>724

秋春のメリットは?
733U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:36:48 ID:h6OmiWqgO
つかさ 日本人を欧州へっていう考え方もうやめようよ せいぜい中堅以下のチームでベンチで無駄な時間過ごすだけなんだから
734U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:38:14 ID:0FY67qv10
秋春にしたら
今のシーズンにさらに1ヶ月休みを入れることになるだろ。
どうやって日程こなすんだ?

J2なんてW杯の中断なし、2,3クールの間の中断もなしで平日ナイターだらけなのに
735U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:38:34 ID:8sFPklG10
何一つ低脳秋春厨4egDbQY00さんは具体的なことを述べてくれませんね
そして追い込まれたら逃げる
やはり精神的な欠陥を抱えている可能性が高いですね
今すぐに最寄の精神科へ直行することを進めます
あ、4egDbQY00の最寄の病院って行くのに丸2日くらいかかりますか?w

早く具体的に秋春制にするメリットと居住地を答えてくださいよ
それとAFCの日程に対する具体的で効果的な対策も教えてください
736U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:38:37 ID:ofXMx5k20
×はデメリット確定、△はデメリット可能性あり、○はメリット可能性あり、◎はメリット確定
秋春制
金銭
×スタジアム環境維持費が大幅に上がる(例:ヒーティングシステムの管理)
×新たな設備投資が必要になる(例:ヒーティングシステムの設置)
日程
◎世界的な潮流とあわせることで様々な恩恵を受けることができる(例:選手の海外挑戦)
×世界的な潮流とあわせることで様々な不利を受けてしまう(例:選手の海外流出)
集客
◎プロ野球とかぶらない
◎晴天が増える地域がある
×雪の多い地域がある
△夏休みでの開催がないから集客が落ちる…かも
×ラグビーや駅伝などとかぶる
観戦
◎暑い、蒸す、スコールなどの問題が無い
○選手のキレのある動きが見られる…かも
○阪神やダイエーなどの人気球団と競合関係にならないため集客力が上がる…かも
○寒いので体を動かすため応援が活性化する…かも
×寒い、寒すぎる
×大雪の降る中での観戦は見づらい
広報
○野球(プロ・MLB)とかぶらないため、メディア露出が増える…かも
クラブ運営
○新人の育成がしやすい…かも(例:開幕まで時間があるので十分なコミュニケーションが取れる)
×雪国での練習・移動など様々な不利を被る
選手
○夏休みに子供とのピッチ外での交流が増える…かも
△冬場の試合は寒いので筋肉が堅くなり怪我が増える…かも
×雪の中での試合では実力を発揮できない
737U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:39:57 ID:o266s5O/0
>>734
ナビスコor天皇杯の廃止・統合
738U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:40:00 ID:ofXMx5k20
デメリット抽出
×スタジアム環境維持費が大幅に上がる(例:ヒーティングシステムの管理)
×新たな設備投資が必要になる(例:ヒーティングシステムの設置)
×世界的な潮流とあわせることで様々な不利を受けてしまう(例:選手の海外流出)
×雪の多い地域がある
×夏休みでの開催がない
×寒い、寒すぎる
×雪国での練習・移動など様々な不利を被る
△冬場の試合は寒いので筋肉が堅くなり怪我が増える…かも
×雪の中での試合では実力を発揮できない

ただ夏休み開催というのは学生レベルの話であり、30台〜40台の集客が強いJで影響があるとは思えない
実際に去年の集客を見ても影響は無いのは明白。むしろ夏休みのほうが集客が少なくなっている。
また、世界的な潮流とあわせることはメリットとの表裏一体で一般的にメリットのほうが大きいとの認識が強い
よって殊更にこれをデメリットとして叫ぶのは妥当でない。

つまりまとめると金銭的問題・寒さの問題・雪の問題に絞られる。
これらの問題はどれか一つでも解決不可能なら
どのようなメリットがあろうと秋冬制への移行も不可能となるほど重大な問題

そのほかの問題や取らぬ狸の皮について論じるより
まずは上記3点に絞ってどうすれば解決可能か論じたほうがいいだろう。
秋春派はメリットを語るより前にデメリットをいかに解決するか述べるべきだろう。
739U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:41:28 ID:GFG4g+lA0
何度も書かれてるが一月から三月中旬までウィンターブレークにしてくれるなら問題はなくなる
ウィンターブレークを狭めるなら北国チームは上記期間全試合アウェーにして、ホームを他の季節に分配
北国以外で雪積もるのは珍しいんだから、積雪があった場合は諦めて除雪か延期
よく考えればできないこともないよな…
寒くて観客が入らなくなりそうなのを考えなきゃ
740U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:42:23 ID:h6OmiWqgO
どうやって10代20代をスタジアムに呼ぶかを考えたほうがよさそうだな
741U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:42:29 ID:8sFPklG10
ナビスコと天皇杯がなくなったらJクラブの収入が大幅に減りますよ
減ったら誰が補填してくれるのですか?
今でも経営が苦しいクラブが多い現実を把握してください
742U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:42:36 ID:KSLvHw+w0
まぁ移籍って言ってもシーズン途中で移籍した選手なんて沢山居る訳で、
「海外移籍しやすくなる」かもしれないが正直言ってベンチを暖める様な選手ばかりになるんじゃないか?
743U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:43:14 ID:v+vf8FD80
秋春制の是非を語るスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123488583/

専用スレがあるのに、ここでグダグダ語ってもしょうがない。
次スレからはテンプレに隔離スレへの誘導を明記するよう希望。
744U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:44:54 ID:A8xuiJ7+0
この「もはやネタスレ」な流れなら言える。

282 :名無しさん@恐縮です :2006/07/19(水) 13:41:36 ID:1wZ5bLbZ0
>>271
札幌、山形、仙台、新潟、あと気温と観客の問題で
草津、水戸、鹿島は確実に北リーグに行くだろう
チーム数が少ないなら、栃木、松本、長野を加えてもいい
結構熱いリーグになるぞ

っていうか南リーグは浦和頼みだな


芸スポのスレで拾ってきたんだけど、これけっこう面白そうwww
もう、JFAがFIFA非公認になってW杯とか出なくてもいいよww
745U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:45:26 ID:8sFPklG10
>>739
1月から3月中旬をウィンターブレイクにするなら春秋制と変わらないと思いますよ
正直、秋春はメリットがない、または少ししかありません
デメリットが大きくメリットが少ない秋春制はリスクが大きすぎますし上述の通りAFCの日程が春秋である限りは全く意味を持ちません
私は秋春制の導入には反対です
746U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:47:22 ID:h6OmiWqgO
俺は外国人枠撤廃に大賛成だ
747U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:47:26 ID:0FY67qv10
現状
01月オフ
02月キャンプ
03月開幕
11月閉幕
12月天皇杯

秋春
01月冬期中断
02月再開前キャンプ
03月再開
05月閉幕
06月オフ
07月開幕前キャンプ
08月再開
11月中断
12月天皇杯

今より2ヶ月も少なくなったら試合消化は無理だろ
748U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:49:36 ID:8sFPklG10
現在 12月上旬J1終了 3月上旬J1開幕
秋春 12月中旬ウィンターブレイク突入 3月上旬ウィンターブレイク終了

かわらないじゃん
749U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:50:05 ID:0FY67qv10
しかも契約期間がキャンプ前の6/30までとすると
クビの通告は4月末
リーグは終盤の熱々の時期
クビ通告されても再就職は無し
750U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:50:55 ID:4xe7689XO
実力があれば、秋春制でも春秋制でも欧州クラブは引っ張る。例えばウクライナや韓国は春秋制だが、西欧に移籍してる選手はいるし。

言っちゃ悪いが、今の代表の連中に欧州レベルの実力を持ってる奴はいない。いたらすでに欧州クラブが引き抜いてる。
故に、欧州に移籍云々って理屈は通用しない。
751U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:51:31 ID:QMpxRrwr0
>>748
シーズンのつなぎ目は休みなし?
752U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:53:34 ID:+NC5a0pcO
海外厨じゃないが、移籍じゃなくて、代表の試合やクラブの海外クラブとの練習試合のマッチメークには、秋冬の方が有利では?
753U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:54:04 ID:hz/NSTrFO
ACLはもともと秋開幕だったが
ACLはもともと秋開幕だったが
サーズの影響で決勝戦が半年ぐらい延期され
現在の春開幕の周期となった

日本リーグ時代は春開幕で始まったが
代表戦の影響で開幕が遅れてって
さらにW杯で出場してないにもかかわらずリーグやっちゃいけないから
開幕がさらに遅れて秋開幕の周期となった

また、Jリーグは92ー93の秋開幕ではじめる予定が
アジアカップ、W杯一次予選の影響で開幕が遅れに遅れ
5月15日までずれこんだ
754U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:54:55 ID:h6OmiWqgO
>>750
おっしゃる通り
755U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:55:03 ID:8sFPklG10
>>751
もちろんあり
だから日程的に秋春は無理
選手が壊れるだけ
秋春にメリットなんて存在しない
馬鹿が妄想してるだけ
秋春になったからと言って日本人が欧州のクラブに移籍はできない
事実、ブラジルは日本と同じ期間にリーグを実施していても数多くの選手が欧州の名門クラブへ移籍している
756U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:57:10 ID:0FY67qv10
日本の秋春=ブラジルの春秋
日本の春秋=ブラジルの秋春
757U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:57:25 ID:o266s5O/0
移籍しやすいからってより
夏に公式戦すんなってのがオシムの意図みたいだけど
秋春否定したい奴は必死で本質をみうしなってるんだよね
758U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:58:42 ID:h6OmiWqgO
外国人枠撤廃して ブラジルのジュニオールから選手引き抜きまくって、ある程度値がついたら売りまくる経営とかできないかな?
759U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:59:03 ID:yuWAelY20
夏にするなってじゃあ夏野一番暑いときだけブレイク入れればいいだろ
760U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:00:49 ID:0FY67qv10
じゃあ来年から今年のW杯休みを8月に入れればいいじゃん。
それで終わりでしょ?
761U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:01:26 ID:83Yx/QQl0
ID:8sFPklG10 は厨相手にガチになりすぎww
もっとかわいがってやらなきゃダメじゃないかw
お前がそんなんだからID:4egDbQY00 の代表厨が逃げちゃったぞwwww
762U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:02:01 ID:8sFPklG10
>>757
夏はナイトゲームだから問題ない
そこは本質ではない
よって議論の対象にはならない
763U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:03:15 ID:8sFPklG10
>>761
濡れはいつもガチだ
最初は面白半分に相手してたらマジで馬鹿すぎてガチになってしまった
別に反省はしていない
764U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:08:34 ID:vcsiM+Gf0
>>761
俺から見たらどっちもキモすぎ
スレを殺伐としたいだけならわかるけどね
765U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:13:32 ID:g80dgLuL0
>>762
夜も30度近くあって多湿っていう環境のスタジアムも結構あるわけだが。
顕著なところでは前橋、甲府、山形…。
766U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:17:47 ID:g80dgLuL0
こうしてみると山形最悪だな。
夏暑く、冬寒い、雪多い。
767U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:18:16 ID:KSLvHw+w0
山形は人間の住むところじゃないね
768U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:33:43 ID:kRnbsdOG0
あまり語られていない視点なんですが、
我々はアジアにいる以上、ワールドカップ予選・アジア大会など、
高温多湿の中で戦わざる得ない環境にいます。
普段のリーグ戦で夏のサッカーを経験してない選手が、
東南アジア、中東の厳しい暑さの中、
勝ち残っていけるでしょうか、
普段経験していないことをやるって難しいものですよ。

「タイ代表とのアウェー戦で暑さで動けなくなって引き分け」
それが響いてワールドカップを逃す、なんて事になりかねない。
769U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:38:11 ID:g80dgLuL0
秋春制はともかく、真夏をどうにかするってのは結構重要な気もしてきた。
春秋にしても、サマーブレイク入れるべきでは?

2005年8月の前橋PM19:00の気温で
30度を超えていた日は 3日
28度〜30度の日は   13日

2005年8月の甲府PM19:00の気温で
30度を超えていた日は 1日
28度〜30度の日は   12日

2005年8月のさいたまPM19:00の気温で
30度を超えていた日は 5日
28度〜30度の日は   13日

これらの都市は月の半分以上が28度越え。
ナイターだから良いってわけでもなさそう。
770U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:44:27 ID:4xe7689XO
まぁ昨シーズンのHOT6のような日程の組み方はもう止めてほしいな。
7月に6戦ってのはやり過ぎだよな…
771U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:56:33 ID:UF5JWn2P0
すげぇ伸びてると思ったら秋春ループかw
最近J3ネタといいかつてのループネタが頻出してるな
772U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:04:27 ID:o266s5O/0
梅雨だから客来ない傾向にある
6〜7月も試合しないほうがいいな
773U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:05:41 ID:o266s5O/0
サッカー少年少女の観戦を増やすため
平日夜開催を増やしたほうがいいな
774U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:11:23 ID:JiHBZ7ra0
>>773
サッカー少年少女の練習は、平日夜にやるし。
775U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:16:48 ID:g80dgLuL0
土曜昼にやるくらいなら土曜夜か日曜昼にやって欲しい。
特に地方だとまだまだ週休二日制が浸透していないので、見にいけない人が多い。
776U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:22:38 ID:DLyrVTVI0
一番の原因は雪ではなく
プロ野球とかぶっちゃいけなかったんだよ
それが今解禁されようとしている
777U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:30:27 ID:4xe7689XO
プロ野球と日程が被って負けてしまうのなら、所詮日本サッカーはその程度ってこと。
プロ野球と比べてJは魅力に乏しいってことだろ。
778U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:30:29 ID:RmNpneCe0
>>774
練習と試合どっちサボるかってなったら練習だから
平日夜の方が見に行きやすいべ
779U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:45:06 ID:leiM98Q70
>>774
今の子どもはあまり観に行かないのでは?
780U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:54:59 ID:IYAmfN2f0
欧州の秋はあんなに寒いのによく客が集まるなあ、日本でも集まるのかなあ
781U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:31:11 ID:DLSYZDUa0
>>763
お前のレスを一通り読んだけど
殆どが一部を全体のように歪曲した話ばかっかりだな。

関東でも雪がふる。 関東で雪が降る事とリーグ戦が開催不可能な程度かどうかとは別。
雪がふってボールが止まる。 冬の間中雪がつもってんのか?
秋冬はデメリットしかない。 極論の見本。

こんなのでガチになってるならお前は真性の低脳だろうな。
782U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:33:46 ID:cv0rm4wz0
関東で雪が降ったらピッチが云々より
観客動員がヤバイ
電車止まるし
783U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:35:04 ID:JiHBZ7ra0
>>778
子供の試合は土日の昼間ですからね。
夜は暇ですよ。

でも大体疲れて試合見に行く気は起きなかった。

というかJリーグの平日開催は客が集まらないから、クラブ側としてはやりたくないのが本音だと思います。
野球みたく、スタジアムへのアクセスがめちゃくちゃ良ければいいけど、
サッカーの場合スタジアムへのアクセスが悪いので平日夜は人が集まりません。
784U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:41:51 ID:4xe7689XO
>>782
新潟・山形・札幌も雪が降ったら交通機関がヤバいと思う。
というか、バスダイヤは100%乱れる。

どれも駅の近くにあるスタジアムじゃないだけに、これは重要な課題。
785 :2006/07/19(水) 17:55:12 ID:8MjW52Wl0
Jリーグは欧州にどんどん近づいていく。
システムからなにからすべてだ。

そのうち外人枠も何かしらアクションがあるだろうな
786_:2006/07/19(水) 17:56:30 ID:3I5WcNf30
2月下旬〜5月 リーグ戦、ナビスコ予選

6,7月  サマーブレーク(高温多湿、梅雨を避ける)

8〜11月 リーグ戦、ナビスコ決勝T

12月 天皇杯

これ最高じゃね?
6、7月は天気悪いし、暑いし、W杯とか国際大会も多いし、野球もやってるし
いいこと無い。
787_:2006/07/19(水) 17:57:27 ID:3I5WcNf30
しかも5月でいったん中断するから欧州移籍にも有利!
788U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:58:26 ID:IC5v0Hwt0
>794
札ドは割と駅のそば。厚別も地下鉄から徒歩でいける。
789U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:58:57 ID:4xe7689XO
秋春制にするのなら、J2はどうすんだ?そのまま秋春制に移行??
790U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:02:43 ID:4xe7689XO
>>788
おいおいw
冬に厚別で試合はできんだろwww
791U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:02:49 ID:cv0rm4wz0
>>786
やきうは関係ない
792   :2006/07/19(水) 18:05:02 ID:wLLZ8AGn0
野球もそうだが、サッカーは競技所用時間が短いんだから、
20時キックオフとかにして欲しい。
それなら平日でもなんとか会社を抜けられる。
793鹿:2006/07/19(水) 18:07:26 ID:6xWiOdjP0
>>792
そんなことやったら、うちの観客500人とかになるぞ。
794U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:08:30 ID:Yjs6tNA60
>>786
妥協出来るとすればその案か・・・・。
問題があるとすれば8月から超過密日程になりかねんって事だが。

結局保有枠をまずどうにかしないと日程以前に全てにおいて
やりくり出来ないような気がするんだよな。
795U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:09:26 ID:0FY67qv10
10時に終わられても、そっから帰る足のあるスタばかりではないとおもう。
796U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:11:32 ID:0FY67qv10
>>786
持ってるデータブックだと
平均気温は7月<8月なんだけどいいのか?
あと2月は無理。
797U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:11:36 ID:um4Jp11G0
>>788
徒歩って15分〜20分かかるんだぞw
798U-名無しさん :2006/07/19(水) 18:16:11 ID:cHJORXQi0
>>785
犬飼が上に立つんだし年内に何らかのアクションがあってもおかしくないな
まずは登録&ベンチ入り5人、同時出場3人までとかにでもなるんじゃね?
799U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:16:24 ID:IC5v0Hwt0
>790
厚別が使えるかどうかは別として、札幌は交通手段は問題にならん。
余計な突っ込み入れる暇があったら、突っ込まれないように調べてから書けよ。
800U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:24:36 ID:aqEbdIqU0
いや、8月も熱いから・・・


8月にHOT6やっても、また同じ事になる。
801U-名無しさん :2006/07/19(水) 18:58:09 ID:cxUKLVHE0
ヨーロッパではどうか知らんが
冬なんて興行的にムリだよ
雨でさえひとこないのに
東北の豪雪でどんだけ人が来るものか
802U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:58:56 ID:7jc2L0P40
仙台は開催できるからいいよ
山形は解体すればいい
803U-名無しさん:2006/07/19(水) 19:34:24 ID:/FobqLJ60
14チーム 年26試合制なら無理じゃないかも
そしたらまた札幌山形新潟は除け者か
804U-名無しさん:2006/07/19(水) 19:55:06 ID:FGr2X6WE0
>>799
>札幌は交通手段は問題にならん。

意味わからん
805U-名無しさん:2006/07/19(水) 20:01:18 ID:IYAmfN2f0
欧州では寒さ対策どうしてるんだろ?
806U-名無しさん:2006/07/19(水) 20:20:38 ID:0FY67qv10
>>804
札幌のスタアクセスは地下鉄+徒歩15分なので天候は関係ないということだと思われ。
807U-名無しさん:2006/07/19(水) 20:33:23 ID:dG7bq8ME0
>>805
雪国はJと同じで春−秋開催
ドイツなど一部の国はウィンターブレイク導入
それ以外の国は忍耐
808U-名無しさん:2006/07/19(水) 21:01:38 ID:Tkj5YfRB0
またループか
809U-名無しさん:2006/07/19(水) 21:14:48 ID:v+vf8FD80
隔離スレ立てておいた。

秋春制の是非を語るスレ 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153311152/

以降はこっちでみっちりとどうぞ。
ログ持ってる奴いたら、過去スレで交わされた議論も貼っといてくれ。
810U-名無しさん:2006/07/19(水) 21:33:52 ID:h5RJTItc0
811U-名無しさん :2006/07/20(木) 00:00:05 ID:b7rNJpBx0
ほんと冬は試合だけでなく練習場所の問題があるって事もわかってない奴多いよな。
想像できないなら提案しないで欲しいよ。
812U-名無しさん:2006/07/20(木) 00:08:29 ID:LferwavV0
冬は全チーム、オーストラリアで合宿&日程消化って事で。
813U-名無しさん:2006/07/20(木) 00:56:14 ID:Gxc1POjMO
もういいよ、山形・札幌・新潟は解散しようや。そうすりゃ解決するんだろ?
余計な税金使わなくて済むし、万々歳だよ。

税リーグは札幌以外の政令都市以外のチームはすべて解散。仙台・浦和・大宮・千葉・FC東京・川崎F・横浜FM・横浜FC・名古屋・G大阪・C大阪・神戸・広島・福岡の14チームで好き勝手にやってりゃいいじゃん。
814U-名無しさん:2006/07/20(木) 00:59:30 ID:aqbDMYsX0
>>813
静岡市も政令市だから清水も入れてあげてくれ
815U-名無しさん:2006/07/20(木) 01:15:34 ID:6C5li1d60
G大阪は違うだろ
816U-名無しさん:2006/07/20(木) 01:30:00 ID:Gxc1POjMO
>>814>>815
言われてみりゃ、たしかにそうだな。清水inガンバoutで14チームか…まだ多いな。

1都市2チームもいらないから大宮・横浜FCもいらない。
あと、極度の財政難の仙台と客がまるっきり入らん広島もいらない。

浦和・千葉・FC東京・横浜FM・川崎F・清水・名古屋・C大阪・神戸・福岡の10チームでいいんじゃないの??
817U-名無しさん:2006/07/20(木) 01:31:30 ID:GWkNpeq/0
調布って政令市だっけ?
818U-名無しさん:2006/07/20(木) 01:38:02 ID:Gxc1POjMO
>>817
知るか、ボケ。
さすがに東京を入れるにも、緑ってわけにはいかないだろ。
819U-名無しさん:2006/07/20(木) 02:41:53 ID:ea/3LL0zO
代表監督が秋開幕にしろって言ってるのだから
もう確定した

それはそうとMLS選抜がチェルシーと試合やるみたいだね
日本も東西でのオールスターなんか止めて
選抜チーム作ってKリーグ選抜とオールスター戦やればいいんだ
820U-名無しさん:2006/07/20(木) 02:46:56 ID:EuwX/9ct0
はいはいクマー
821U-名無しさん:2006/07/20(木) 03:31:56 ID:I0csztBD0
よく釣られてますね
822U-名無しさん:2006/07/20(木) 06:27:17 ID:oHhfvOUF0
ヨーロッパが日本の日程に合わせればいいんじゃね?
823U-名無しさん :2006/07/20(木) 07:50:34 ID:r2IP9+1O0
>>819
はいはい、ワロスワロスw
824U-名無しさん:2006/07/20(木) 08:00:22 ID:d8xkcLJDO
秋春制に戻るのは朗報だけど、それ前提にその他改革案考えようか。
大会案、アジア杯の開催時期、アジアクラブ杯の体系や開催時期等
825U-名無しさん:2006/07/20(木) 10:07:50 ID:Gxc1POjMO
>>824
それは、>>809に行って議論してこい。
826U-名無しさん:2006/07/20(木) 10:14:11 ID:3pVYkE240
2月・・・J1,2節(南部クラブのH)、ナ1節(南部H) 試合数3
3月・・・J3〜7節(北部開幕)、ナ2,3節(南部開幕) 試合数7
4月・・・J8〜11節、ナ4,5節 試合数6
5月・・・J12〜16節、ナ6節 試合数6

6、7月・・・サマーブレイク

8月・・・J17〜20節 試合数4
9月・・・J21〜24節 ナ準々決勝 試合数6
10月・・J25〜29節 ナ準決勝 試合数7
11月・・J30〜34節 ナ決勝 試合数6

昨日の案を詳しく書いてみた。これでどう?
メリット
・2月開催は雪の降らない地域でOK(試合数確保)
・夏の試合数を減らし、春や秋の試合数を増やし試合の質や動因にプラス
・動因的に重なるプロ野球(関西や、九州)4〜9月以外の試合が23/45試合
も取れる為観客動員にプラス
・6月、7月をブレイク期間にすることで、W杯などにもスムーズに対応可
 梅雨期間の高温多湿、雨を回避できる、欧州移籍や加入もスムーズに行える。

デメリット何かある?
827U-名無しさん:2006/07/20(木) 10:15:18 ID:3pVYkE240
>>825
スマソ
>>809逝ってくる
828U-名無しさん:2006/07/20(木) 11:29:15 ID:a+uAxkOL0
>>816
仙台が財政難って言うなら神戸福岡の方がよっぽど…(ry
今年昇格できなきゃ彼らの仲間入りだろうけど。
829U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:30:08 ID:d8xkcLJDO
809はいつもの1の独り言オナニイスレ
830 :2006/07/20(木) 14:29:05 ID:x7rVp5u30
先日の川淵オシム会談の一節

オシム>日程面では、本当は秋春が理想なんだが、新潟や山形、仙台、札幌がいるからできないね
川淵>雪国ホームを夏に集中させるなどやり方は幾らでもある。検討に充分値するし正に正論だ

秋春制移行の方向だね。
831U-名無しさん:2006/07/20(木) 15:43:55 ID:TTTeEV+U0
次の提言は
ナビスコの改革だろうな
優勝チームにACL出場権あたえるか
縮小・廃止か
天皇杯と統合か

日程に余裕ができて秋春移行が可能かもな
832U-名無しさん:2006/07/20(木) 15:59:46 ID:La3AyK3U0
Jが後から出て、野球に縄張り争い吹っ掛けているんだろ?
迷惑な話だと思うぜ、向こうからしたら。
833U-名無しさん:2006/07/20(木) 16:13:28 ID:ea/3LL0zO
やっぱりオシムはサッカーの本質をわかっている
フットボールはこういうものだ
834U-名無しさん:2006/07/20(木) 16:52:11 ID:3iZdPqaI0
>>813
新潟も政令指定都市になるぞ
835U-名無しさん:2006/07/20(木) 17:12:06 ID:TTTeEV+U0
【ホーム開幕戦観客動員数比較表】
          2005年    2006年 増減比率
1 甲府       6,640    14,277   239%
2 千葉       6,612    11,896   189%
3 鳥栖      13,039    15,572   172%
4 C大阪     19,143    30,561   162%
5 湘南       7,721    10,723   155%


26 横浜FC     4,653    4,124   73%
27 横浜M    41,868    23,607   64%
28 東京V     12,687    7,587   54%
29 徳島       8,226    4,316   52%
30 神戸      23,226    7,030   30%
836U-名無しさん:2006/07/20(木) 17:23:09 ID:a1l0y1Xi0
>>831
罰ゲームが賞品じゃ敗退行為が相次ぐ。
837U-名無しさん:2006/07/20(木) 17:44:42 ID:VeKxHRgR0
秋春契機にJリーグ杯廃止で構わない。
天皇杯が開催時期現行のままでも生き返る。
同時にプロ選手契約問題もなくなる。
アジア杯と東アジア選手権は6月固定。
AFC分割でオセアニアと新連盟発足した場合も連盟杯は6月固定。
J1リーグ王者と天皇杯覇者がACL出場。
新連盟発足した場合のCLも同様。
UEFA杯に相当するのも作ろう。
この両カップ戦本戦は1月前半2週間使って1カ国集中開催。
838U-名無しさん:2006/07/20(木) 18:06:41 ID:QZAbo0FE0
はいはい
839U-名無しさん:2006/07/20(木) 18:38:37 ID:edAPumBL0
A3と東アジア選手権を廃止って言わないあたりがチョンだよな
840U-名無しさん:2006/07/20(木) 18:42:44 ID:oKA3dus/O
豪加入でACLも東西分割、集中開催になればベストなんだが。
841U-名無しさん:2006/07/20(木) 19:00:12 ID:m+enUEHE0
いいかげん隔離スレでやれ。

秋春制の是非を語るスレ 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153311152/
842U-名無しさん:2006/07/20(木) 19:31:43 ID:R0bMrvnR0
ナビスコJリーグプレーオフ案

J1を16チームに、J2も栃木と熊本を暫定的に昇格させて16チームに。

各2回戦総当りでJ1上位8チームが4チームずつのグループに分かれてH&A2回戦。
各組上位2チームが決勝トーナメント進出で準決がH&A2回戦、決勝は一発勝負。
勝者がJリーグ年間チャンプ、リーグ戦1位とともにACL出場権獲得。

J1下位8チームとJ2上位8チームが4チームずつのグループに分かれてH&A2回戦。
各組下位2チームがJ2降格

J2下位8チームは天皇杯の出場権を得る。(その他のチームは天皇杯に出場しない)
843U-名無しさん:2006/07/20(木) 19:37:42 ID:fKkLEtpq0
いいかげん隔離スレでやれ。

【JFL/J3】ディビジョン制総合スレ2nd【リーグ改革】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137759960/
844U-名無しさん:2006/07/20(木) 19:48:30 ID:0PkfjfuW0
Jリーグ新チェアマンに 鬼武健二前専務理事が就任
http://www.jsgoal.jp/news/00035000/00035523.html
845U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:06:57 ID:ea/3LL0zO
そうやってなんでもかんでも
隔離するからネタが無くなっちゃって
過疎ってたんだろが
846U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:11:01 ID:mRJ89QFMO
>>813
新潟市は来シーズンから政令市だが何か?
847U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:11:54 ID:dhqVy0nC0
ネタがないならないで良いと思うが
どうせループだし
848U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:15:18 ID:zUzHNC1B0
>>845
年中同じ話題だけでループするよりはいいんじゃね?
何かあったときに話せるスレとしての存在ってのでも十分だと思うよ。
849U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:18:54 ID:Qg5uH2520
>>844
鬼武ってどんな人物?
850U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:36:24 ID:R0bMrvnR0
>>849
セレッソサポからは鬼武者と呼ばれている
851U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:48:00 ID:d8xkcLJDO
東アジア選手権は連盟あるんだからあって当然だかA3は無駄。
あとオセアニアと一緒になって連盟分割がいい。
CLや天皇杯はJリーグ前半戦終了後の冬にやるのがベストでしょう。
春冬制の今ほどではないが2月頭にワールドカップや五輪予選入るのは問題だな。
852U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:51:21 ID:sWSe2t0c0
鬼武は改革気質に乏しそうだな。セレッソ自体が観客が少なくあの惨状だから
基本的に何もしないで超突発的な事態(クラブの破綻危機)だけ介入って感じかな
853U-名無しさん:2006/07/20(木) 20:54:25 ID:R0bMrvnR0
所詮犬飼までのつなぎだからな。
あと2年はJリーグが転落する事を覚悟した方がいい。
854U-名無しさん:2006/07/20(木) 21:29:43 ID:sWSe2t0c0
実質ヤンマー枠だからね。
年も60なかばだし、何か改革をやる気力があるかどうか疑わしい。それに周りと衝突
して晩節を汚すより静かに任期が切れるのを待った方が利口だと考えてそうだな。
そういう見方を引っくり返すほどの活躍をしてくれるといいんだがw
ただ静かに過ごせるほどJリーグは甘くないかも知れない。トラブルの2つ3つは・・
855U-名無しさん:2006/07/20(木) 21:47:39 ID:nGjhmx/g0
>>850
鬼武者が落武者にならんことを期待しよう
856U-名無しさん:2006/07/20(木) 21:50:04 ID:oKA3dus/O
こういう人気下降期には下手に動いて傷を広げるタイプより動かないタイプの方がいいと思う。
あと、草津みたいに潰れそうなクラブは情けを与えず徹底的に無視して淘汰してほしいね。
真面目にサッカーやる体力あるクラブだけを残した上で改革をしてほしい。
857U-名無しさん:2006/07/20(木) 21:55:18 ID:R0bMrvnR0
858U-名無しさん:2006/07/20(木) 23:34:24 ID:CD4Rf0+W0
>>857
宣伝すんな
859U-名無しさん:2006/07/20(木) 23:53:38 ID:Xf/J7ssq0
在任中に開幕時期(J「8月〜12月」、1月、J「2月〜5月」)変えたら
キャプテンとオシム評価する
860U-名無しさん:2006/07/21(金) 00:00:25 ID:hYHWQFrx0
>>857
こういう人ってきっと社会出て働いてないんだろうねえ・・・

俺は早稲田は西野あたりで勢いを失い、ゴンや井原の筑波勢が支配すると思う。
861U-名無しさん:2006/07/21(金) 00:05:14 ID:zqkuqjh60
>>857
最近必死に色んな所で宣伝してるなw
862U-名無しさん:2006/07/21(金) 00:49:03 ID:Mzcttt/d0
スローインを片手で投げてもいいようにするとかってのは
スレ違い?
863U-名無しさん:2006/07/21(金) 01:41:58 ID:sE+qEr5sO
オシムって二年間だけでしょ?
在任中のシーズン制は難しいかも
とりあえず2010‐2011シーズンは確定
864U-名無しさん:2006/07/21(金) 06:11:51 ID:QBObusv20
4年だよ。
865U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:08:53 ID:nQ2JhREq0
鬼武の就任にあたってのコメント見る限り
中身のない川淵の傀儡でしかなさそうだな。「個性を〜」だの「日程」だの
866U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:26:39 ID:s6D9jGv50
>>750
ウクライナは秋冬制だカス。ウソついてるんじゃねえよ。
南朝鮮はサッカー協会会長自ら欧州移籍を率先してるくらい欧州コンプレックスの国。
日本と同列に語らないでくれ。
867U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:28:25 ID:s6D9jGv50
ウクライナは秋冬制。

Ukrainian Premier League 2005/06
http://www.rsssf.com/tableso/oekr06.html
868U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:35:09 ID:OfAEsOs/O
秋開幕春閉幕オメ
869U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:36:15 ID:Uyrmm2QAO
TOTO!を買おう!!
870U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:38:27 ID:Fa/xw6dbO
検討したって無理なものは無理だってのに。
やれるもんならやってみろっての。
871U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:38:30 ID:L2hC1MSl0
>>869
控除率以上に高すぎ。


公営ギャンブルか、朝鮮玉いれ位になれば考えてもいい。
872U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:44:31 ID:zDugwWhZ0
秋春が勝ったか
873U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:52:44 ID:huSw3z9p0
w杯での日本代表のぐだぐだっぷりの責任転嫁をしているようにしか見えない。
俺らが悪いんじゃない。悪いのは日程のせいだ。って
874U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:55:23 ID:s6D9jGv50
ここで愚痴愚痴反対してるのは
北国の土人であることは明らか。
大半の日本人が北国の存在にウンザリしている。
875U-名無しさん :2006/07/21(金) 07:59:25 ID:k3yVvi/k0
いいんじゃないやってみれば
Jリーグが傾けば自分達がいかにマヌケだったかを痛感するだろ
876 :2006/07/21(金) 08:01:30 ID:s6D9jGv50
>>875
早速現れたか。
北国は冬季スポーツでもやってりゃいいんだよ。
お前らにサッカーなんて無理。
877U-名無しさん:2006/07/21(金) 08:05:39 ID:SQuLjgob0
>>876
秋春のことはこっちでやろう。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1153311152/

犬飼専務理事、鬼武チェアマンからも発言あったから
地方愚民どもが何言おうと導入は既定路線になったから、
あっちで秋春導入に向けてどう動いていくべきかをよく話し合おうぜ。
878U-名無しさん:2006/07/21(金) 09:41:46 ID:xoi9DHt7O
現時点では最重要課題であるはずのテレビ放映権の話はどこにいったんだ?
来年からはスカパーのみになってしまう可能性もあるんだろ??

露出が少なくなってしまったら、bjリーグやラグビーのトップリーグ程度の知名度しかなくなっちまうんじゃないのか??
879U-名無しさん:2006/07/21(金) 10:29:18 ID:KKP2Gu/qO
Jリーグ年内消滅決定
880U-名無しさん:2006/07/21(金) 11:11:08 ID:de9Sy5SU0
>>878
Jリーグのファンは大多数がスタジアムに行くファンだから
露出が無くても影響は無い。
放映権にしたって欧州に比べたら微々たるものしか貰えないんだからどうでもいい。
むしろそれが無いと困るようなところは即刻倒産すべし。
881U-名無しさん:2006/07/21(金) 11:19:53 ID:xhoU+wcv0
>>880
東京はともかく、地方局ではそれなりに露出してるんじゃないの?
全く露出しなくなったら、どこも何らかの影響はあると思うんだが。
882U-名無しさん:2006/07/21(金) 11:36:44 ID:DwjzAEDn0
>>880
露出が少ないとスポンサーも減るよ。
小中高でサッカー部を選ぶ子供も減る。
ラグビーリーグがCSに放映権売っちゃってえらいことになってる。
883U-名無しさん:2006/07/21(金) 11:49:59 ID:xoi9DHt7O
>>880
みんながみんな毎回スタジアムに行くわけじゃないし、遠方のアウェー戦をテレビで見れないってなれば問題あると思うけど…
884U-名無しさん:2006/07/21(金) 12:22:44 ID:UTrq1fhX0
秋春になると、 冬場はナイトゲームできなくなるから、


TV側からさらに安く買い叩かれるね。
885U-名無しさん:2006/07/21(金) 12:23:58 ID:8C7FkYIbO
今現在、殆ど普通のテレビでやってないという事はそれくらいの需要なんだからさ。
そういうマニアックな需要こそCSがこたえる部門だろう。
886U-名無しさん:2006/07/21(金) 13:02:12 ID:oryfJMVa0
>>881
地方局の放送はTBS-NHKとは関係ないから
地元チームの放送は減らないと思われ。

野球脳がオールスターの視聴率についてがたがた言ってるけど、
野球のASも10%位しかないのな。
週末のゴールデンでやってるのに。
887U-名無しさん:2006/07/21(金) 13:03:51 ID:de9Sy5SU0
>>884
ファンにとってはいいじゃない。
放映権上がってCSの料金上げられたりでもしたらたまらん。
888U-名無しさん:2006/07/21(金) 13:06:11 ID:xoi9DHt7O
今はNHKでたまに放送してるし、BS1は毎節放送だからまだいいが、来年からスカパーのみになってしったら、Jクラブのない地方の人たちのJへの興味は完全になくなるね。

ラグビー・バスケ・バレーの国内リーグの知名度を考えりゃ、容易に想像がつくよ。
889 :2006/07/21(金) 13:54:03 ID:bqyIVLcr0
秋春制導入が近くなったのは良いが、ワールドカップと五輪予選が2月前半に組み込まれるのはなんとかしないと
890U-名無しさん:2006/07/21(金) 14:00:35 ID:UBjTUNi20
雪国はカーリングでもやってろって
891U-名無しさん:2006/07/21(金) 14:05:34 ID:apBNgRB60
てか観客の少なさ異常じゃね?
892U-名無しさん:2006/07/21(金) 14:27:16 ID:PWKCd24C0
地上波の露出減は痛いよ。直接的に世間の認知度に関わってくるから。
「レッズやマリノスぐらいなら知ってるだろう」なんて考えも通用しなくなる。

今朝オズラの番組見てたら、おすぎがジダンの映画について話している時に
「日本もワールドカップに出てサッカー熱があるんだから国内リーグも観に行けば
いいのにね」って言ったらオズラが苦笑してた。「ジダンの話の時になんでJリーグ
の話してるんだ、このおかま」と思ったのか「Jリーグなんて見にいかねえよw」って
思ったのかは不明だけど。とりあえずズラ氏ね
893U-名無しさん:2006/07/21(金) 14:36:17 ID:+3yd671jO
あの人、典型的な焼き豚だから
894U-名無しさん:2006/07/21(金) 14:48:26 ID:xoi9DHt7O
日本全国って考えれば、サッカー熱はない。
サッカー熱があるのは、新潟やさいたま市や静岡くらいのもの。代表厨はただブームに乗っかってるだけ。J初期のブームと大した変わらない。

Jのクラブがない地方はサッカーより野球。これが現実。
895U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:00:20 ID:de9Sy5SU0
>>895
こんだけ長く続いてるのを「ブーム」とは言えないだろう。
896U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:01:50 ID:DwjzAEDn0
>>894
静岡も終わってる。ダービーのチケット全然売れてない。
http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html
897U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:07:50 ID:+3yd671jO
新潟はサッカー熱とは言わない。アルビだけ。

サッカークラブの無い地域はプロ野球も無い。プロ野球人気は50以上のオッさんが熱心なだけで、それ以下の年代では野球もサッカーも似たようなもの。
地方でやや野球人気が上回っているように見えるのは、プロ野球ではなく高校野球におけるものがあるから。
898U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:18:33 ID:xoi9DHt7O
>>897
んなこたーない。
俺はJクラブのない地方に住んでるが、W杯のあったときでさえW杯より野球だった。若者でさえもね。

そりゃ代表が絡んだ話題だと全国ニュースにも散々流されてるから、知ってる奴は多かったがね。
露出の違いが顕著に出てるよ、うちの地域は…
899U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:23:03 ID:SMuL+XFe0
静岡は見るよりやる方が好きだって聞いたけど。
静岡出身のJリーガーは多いし、アマでも続けてる奴も多い。
本当の意味でサッカーが根付いてると思う。
900U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:30:42 ID:de9Sy5SU0
Jリーグ人気とサッカー人気(ひいてはスポーツ全体)を混同してるのが多いからな。
Jの理念を忘れてるんじゃないかな。
901U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:34:07 ID:xoi9DHt7O
>>900
地域密着ってやつな。

Jのクラブのない地域はどうでもいいって意味にも見えるがね…
902U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:35:38 ID:uYMihmPD0
>>880
一度入場料収入の割合見た方が良いよ
ファンがスタに行ってればOKなんてもんでも無い
まあ一番大事な所であるのは間違いないけどね
露出が無くなって広告費が減り出したらバタバタ倒れるクラブが現れるよ
903_:2006/07/21(金) 15:37:53 ID:3oDLVCDF0
取り合えず野球の話はいい。
人気激減、財政悪化スポーツから学ぶものは何も無い
904U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:41:34 ID:xoi9DHt7O
>>903
反面教師にくらいはできるだろう。
でも、川淵がナベツネ化してるのは問題。同じ道を歩んでしまいそう…
905U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:45:43 ID:de9Sy5SU0
>>903
それが欧州サッカーのデフォなんだけどね。
キャプテンはあっちで何見てきたか知らないけど。
906U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:50:41 ID:DwjzAEDn0
自分で自分の事「キャプテン」とか寒いよな。
お前何歳やっちゅうねん。
907U-名無しさん:2006/07/21(金) 15:51:08 ID:xhoU+wcv0
>>901
既存のクラブだけでそういう地域をどうこうしようしようとは思わないってことだろ。
今あるチームだけで全国カバーすることは、将来的なこと考えたら最善手ではなさげだし。
908U-名無しさん:2006/07/21(金) 16:12:39 ID:xoi9DHt7O
Jリーグ入会を目指すクラブ@。
※括弧内は現在の所属リーグ。

グルージャ盛岡(東北リーグ)
ノーザンピークス郡山(東北2部南)
福島夢集団ユンカース(福島県2部)
いわきクラブアビラーション(福島県3部)
つくばFC(なし・下部組織のみ)
栃木サッカークラブ(JFL)
今市フットボールクラブアルシオーネ(栃木・上都賀3部)
FC町田ゼルビア(関東2部)
青梅フットボールクラブ(関東2部)
FCコリア(東京都1部)
松本山雅フットボールクラブ(北信越1部)
長野エルザSC(北信越1部)
ヴァリエンテ富山(北信越2部)
ツエーゲン金沢(北信越1部)
909U-名無しさん:2006/07/21(金) 16:21:03 ID:xoi9DHt7O
Jリーグ入会を目指すクラブA

静岡FC(東海1部)
FC岐阜(東海1部)
滋賀県FA(滋賀県1部)
AS.ラランジャ京都(関西1部)
神戸フットボールクラブ(関西1部)
エストレラ姫路FC(なし・下部組織のみ)
SC鳥取(JFL)
ファジアーノ岡山FC(中国リーグ)
ニューウェーブ北九州(九州リーグ)
V・ファーレン長崎(九州リーグ)
ロッソ熊本(JFL)
ヴォルカ鹿児島(九州リーグ)
FC琉球(JFL)

※Jリーグセミナー出席クラブ一覧より。
910U-名無しさん:2006/07/21(金) 16:24:05 ID:xoi9DHt7O
>>907
>>908-909にあるクラブの3分の1もJに入ったら、あとはもうお仕舞いって感じもするがね…
911U-名無しさん:2006/07/21(金) 16:54:51 ID:Hs+iHDHH0
>>908-909
ネタクラブがほとんどだしねw
あと14クラブ程度で打ち切り
912U-名無しさん:2006/07/21(金) 17:18:40 ID:+3yd671jO
違うんだって!
Jリーグとしては全40チームで打ち切るかも知れないけど、地域に根差したスポーツクラブが全国にできるのなら、100でも200でも出来ればいい。
セミプロでもアマチュアでもトップチームが参加できるリーグがあって、その頂にJリーグがある。
913U-名無しさん:2006/07/21(金) 18:24:30 ID:gDTl9tC40
都道府県に一つプロサッカークラブができれば、十分でしょ。
そこで他のスポーツを巻き込んで地域スポーツ文化をつくってけばいいんだよ。
914U-名無しさん:2006/07/21(金) 18:29:25 ID:oryfJMVa0
J10とか15とかになればいいな。
高校もクラブチームも社会人も全部同じピラミッドに入れて
高校年代はあがってもJ5までとか中学生はJ9までとかにして
うまくない大人とうまい中学生とかが同じ舞台で戦ったらおもしろそうだ。
915U-名無しさん:2006/07/21(金) 18:36:54 ID:othC+rjA0
>>645
おととしはキャンプはってたよ
916U-名無しさん:2006/07/21(金) 19:29:07 ID:rGg4Ig1U0
>>915
だとしたら
秋春制での練習場確保を問題にするのはオカシイな
917U-名無しさん:2006/07/21(金) 19:31:10 ID:PWF7ycDL0
>>916

一昨年はたまたま勝ち進んでしまったから
918U-名無しさん:2006/07/21(金) 19:58:55 ID:rGg4Ig1U0
いや結局練習する気がないんなら練習しないし
する気があるんなら練習できるんだから

それを秋春制になったことで
余計な出費が増える?から補填しろとはいえないってこと

雪国じゃなくても芝の問題で練習場つかえないクラブとか
そもそも専用の練習場ないとこもあるわけだから
919U-名無しさん:2006/07/21(金) 20:14:28 ID:oryfJMVa0
練習する気があっても練習できないから
わざわざキャンプに行ってるんだろうが。
そのキャンプ費用だって天皇杯の賞金でまかなおうとしてたのに。

専用の練習場が無くたって
ホームの専用の練習場じゃないところでできるなら良いじゃないか。
920U-名無しさん:2006/07/21(金) 21:06:59 ID:fZ9xLOLW0
バカだな、プロチームよりアマチームが
数多くあるかが目安だよ

921U-名無しさん:2006/07/22(土) 00:05:42 ID:sZ5K7DeDO
>>914
サテライトリーグでそれやってほしいんだけどな
922U-名無しさん:2006/07/22(土) 00:10:44 ID:dv2b2EaA0
U−23のプリンスリーグか
923U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:13:52 ID:W6KzCGSc0
概出だったら申し訳ないけど、スタジアムの芝の長さって問題になってないの?

代表選手が海外のピッチで足を取られたり踏んばりきれない場面が多いけど、
Jの芝より長いのかな?いろいろググってみたが28mmでドイツW杯と変わらないって
情報もあってよく分からん。
もしJの芝が短いってことだったら、急に長くするのもアレだから、今後一年に2mmとかずつ
長くしていったほうがいいんでない?
短めのほうが日本の芝の特性が生きるとか、別の問題があったりするのかな。
924U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:16:40 ID:3C6hfwOM0
何をやっても無駄。
高温多湿で動けない以上に基本が下手だから
客が入らない。
925U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:19:40 ID:2RexiFEjO
>>912
悪いが、それは未来永劫無理だ。アブラモビッチみたいな奴が40人くらいいれば話は別だが、日本の金持ちは税金対策にばかり頭がいってるからな。
となれば、自治体頼みになってしまうが、今日本にスポーツごときに税金を回せる自治体は数少ない。地方になればなおさら。

日本人はスポーツを下に見る傾向があるから、日本人の意識を変えないかぎりは「机上の空論」に過ぎない。
926U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:24:42 ID:TBBpipMn0
>>923
スタごとに違うし季節によっても長さ変えてるから
芝の長さそろえる規定なんて無駄

コケやすさを求めるなら
2001の日本対イタリア@さいスタみたいに
芝が根付いてない状態にすればいい
927U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:24:43 ID:+JxJbkY80
>>925
総合スポーツのNPOが日本中に散らばってるのを知らんのか
928U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:50:08 ID:zQMzYnZZ0
>>923
むしろ芝の規定なんぞなくすべき。だと常々思ってるよ。
あと公式試合球もアディダスの1種類のみなんてのも廃止すべきだとも思う
929U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:53:51 ID:2RexiFEjO
>>927
あるのか?そんなもの…程度の知名度だろうに。
NOMOクラブみたいに支援してくれる人がいるNPOならいいが、そうじゃないほうが圧倒的に多いだろ。
930U-名無しさん:2006/07/22(土) 02:07:52 ID:cs/lpJED0
アマチュアに大口スポンサーなんか要らんやろ
931 :2006/07/22(土) 03:22:34 ID:KK1M1sEW0
>>930
純アマチュアとセミプロは同じアマチュアでも全然違う
純アマチュアは寄付以外の金銭は1円も貰わずに自己資金のみで競技をする人(&団体)
セミプロはそれに拘らないのでスポンサーが欲しい、競技をする&振興するにはお金が掛かるからね
どれだけあってもOK
932U-名無しさん:2006/07/22(土) 03:26:14 ID:cs/lpJED0
集まった金の範囲でやればいい
セミプロである必要性が無い
933U-名無しさん:2006/07/22(土) 07:40:03 ID:sTCnmK3O0
日本は新しい競技場でさえ陸スタ作りすぎ。
これ異常。
934U-名無しさん:2006/07/22(土) 08:21:05 ID:LMNJ31tZ0
>>933
日本語でおk。

Jは昔の国鉄みたいになんでも全国統一しないと気が済まないんだよな。
ボールにせよピッチの面積にせよ。
935U-名無しさん:2006/07/22(土) 08:33:34 ID:ZgoWNsoV0
ボールを統一しているのはスポンサーの関係からだろ。
ピッチの面積なんて世界的にも統一されてるはずだけど、特に気にしない海外と几帳面な日本ってコトじゃないの。
936U-名無しさん:2006/07/22(土) 08:33:44 ID:vqOo2tqbO
昔はユニフォームのメーカーまで統一だったしな。
937U-名無しさん:2006/07/22(土) 08:40:34 ID:LMNJ31tZ0
>>935
いったいどこから世界的に統一とかいうネタが入ったのか知らないけどw
まぁそれはいいとしてJはその几帳面さとういうかバカ正直さゆえに
再度に人工芝張ったりしてるけどな。
あれぞサッカー界(?)は馬鹿しかいないことを示す好例。
938U-名無しさん:2006/07/22(土) 08:48:26 ID:+TdcS/ewO
審判のファウルの判定をゆるくするべき
939U-名無しさん:2006/07/22(土) 08:59:52 ID:ZgoWNsoV0
>競技場の大きさは縦90m−120m、横45m−90mです。国際試合では最大で縦110m×横75m、 最小で縦100m×横64mと決められています。
>ちなみに、W杯やオリンピックでは、縦105m×横68mと なっていて、日本国内ではこの大きさを標準としています。

調べてきた。さすがに公式な大会では統一されてるけど適当すぎるなこれはw
940U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:17:46 ID:wq/Z7ktf0
縦90m−横90mというすてきなピッチも有りなんだな。

105m−68mは陸上競技場の芝でとれるぎりぎりの大きさなんだろうな。
110m−75mの大きさがwカップ公式の大きさだったら、
02の時新しく作った競技場は全部専スタになっただったかな。
941U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:50:38 ID:LMNJ31tZ0
>>940
ダメ。「横より縦が長くなくてはいけない」決まりが規則に書いてある。
942U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:55:44 ID:wq/Z7ktf0
じゃじゃじゃあ、91×90mで。
943 :2006/07/22(土) 11:23:03 ID:dxy3Jn9n0
秋春以外に、とりあえずテコ入れできそうなことってなにがあるかな。

とりあえず思いつくところでは、
・ベストメンバー規定の廃止
・ACL出場枠の変更
・ACL出場チームへの日程等の配慮

ってところかな?
944U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:28:17 ID:wq/Z7ktf0
断固反対するけど、
秋春に移行するとしたら
移行前の年のリーグを1年半やるの?
それとも3月から7月まで土水で1シーズン昇華して8月から?
それとも3から7月何もしないで8月開幕?
945U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:30:09 ID:oQGNpc+x0
>>943
J1チーム削減
946U-名無しさん:2006/07/22(土) 13:11:46 ID:2RexiFEjO
>>944
ナビ杯グループリーグ消化だろうね。
ホントに移行するのかどうかはわからんがね。
947U-名無しさん
>>943
ナビスコ杯の扱いかな。
J1チームを増やしたり、秋春制になってしまったら天皇杯との扱いとセットで考えてもいいと思うけど…