第42回全国社会人サッカー選手権大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
伝統の全国社会人サッカー選手権大会
今大会は優勝チームに新たに全国地域リーグ決勝大会の出場権
が付与され激戦が予想される

来年の秋田わか杉国体の壮行大会
競技期間: 10月14日(土)〜10月18日(水)5日間

地域大会の模様などを書き込んでください

大会概要リンク
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2006/adults_2006/index.html
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
2U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:28:04 ID:xgw/cdEx0
乳揉みてえ
3U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:40:54 ID:hxdAeoC30
東海予選は来週土日(7/1,7/2)
ttp://www.shizuoka-fa.com/univ/images/tm_tokai42.gif

出場4チーム
4U-名無しさん:2006/06/26(月) 03:44:21 ID:FT6hvfMA0
age
5U-名無しさん:2006/06/26(月) 13:25:20 ID:RNQgR85w0
秋田まで観に行きたいが遠いな
6U-名無しさん:2006/06/26(月) 14:15:09 ID:NId9Rw420
関東は今週末からのはずだがまとまった表が見つからない
7U-名無しさん:2006/06/26(月) 16:44:34 ID:nqDM27NPO
長崎や讃岐、バン神戸やTDK秋田が優勝したら全社枠はどうなるんでちゅか?
8 :2006/06/26(月) 17:16:06 ID:UgztxhFi0
1.優勝チームが権利を元々持ってた場合
→準優勝チームへ権利移動

2.準優勝チームも権利もちの場合
→全社から出場枠はなし

だったはず
9U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:00:22 ID:8j7B+GAa0
関東大会

a.青梅FC    − パイオニア川越
b.東邦チタニウム − トステムFC
c.aの勝者    − bの勝者
d.厚木マーカス  − 図南SC群馬
e.古河電工千葉  − 日立ビルシステム
f.dの勝者    − eの勝者
g.神栖クラブ   − 玉穂SC
h.ルミノッソ狭山 − FC西武台
i.gの勝者    − hの勝者
j.埼玉SC    − 千葉県代表
k.町田ゼルビア  − 宇都宮FC
l.jの勝者    − kの勝者
m.矢板SC    − 青梅FC DIEGO
n.韮崎アストロス − 埼玉県代表
o.mの勝者    − nの勝者
p.エーリス東京  − T.S.FC
q.日立栃木SC  − 飯能ブルーダー
r.pの勝者    − qの勝者
s.Y.S.C.C − 東京ベイFC
t.神奈川教員SC − 神奈川県代表
u.sn勝者    − tの勝者
10U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:26:18 ID:MxWes6r5O
>>9
pのチーム名が…w
11U-名無しさん:2006/06/27(火) 10:06:56 ID:IdhhZ/R90
北海道 8月19日〜21日
東北 9月2日〜4日
北信越 8月19日・20日
関西 7月29・30日、8月5・6日
中国 7月15日〜17日
四国 7月29日・30日
九州 8月18日〜20日
12U-名無しさん:2006/06/27(火) 14:14:54 ID:9BJ9z+rAO
TDKは開催県枠で本大会への出場が決定済み!!
13 :2006/06/27(火) 14:29:26 ID:nZakwoi00
青梅FC.────┐    
           ├─┐
パイオニア川越.─┘. │
              ├ 1
東邦チタニウム.─┐. │
           ├─┘
トステムFC ──┘

厚木マーカス──┐
           ├─┐
図南SC群馬──┘.. │
              ├ 2
古河電工千葉 ─┐. │
           ├─┘
日立ビルシステム┘

神栖クラブ───┐
          ..├─┐
玉穂SC────┘.. │
..             ├ 3
ルミノッソ狭山..─┐. │
..          ├─┘
FC西武台.───┘
14U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:26:38 ID:4ARcI16h0
千葉代表=千葉教員です。
15U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:02:41 ID:dccF166E0
確か、3年後は千葉、6年後は東京で開催されるはず。
それまで待てればの話だがw(うろ覚えでスマソ)
開催される都道府県は日本体育協会のページを見れば
わかりますので・・・。
16 :2006/06/30(金) 18:27:24 ID:XjsqpIOT0
埼玉SC───┐
         ├─┐
千葉教員SC─┘. │
            ├4
町田ゼルビア..┐.. │
         ├─┘
宇都宮FC──┘

矢板SC───┐
         ├─┐
青梅FC DIEGO┘. │
            ├5
韮崎アストロス┐. │
         ├─┘
佐川急便埼玉.┘

エリース東京─┐
.         ├─┐
TFSC────┘.. │
.            ├6
日立栃木SC.─┐.. │
..         ├─┘
飯能ブルーダー┘
17 :2006/06/30(金) 18:27:43 ID:XjsqpIOT0
YSCC────┐
..         ├─┐
東京ベイFC...─┘.. │
..            ├7
神奈川教員SC..┐. │
..         ├─┘
東海FC Wings...┘
18 :2006/06/30(金) 18:29:07 ID:XjsqpIOT0
頑張って作ったものの…

埼玉県サッカー協会にありました
ttp://www.saitamasfa.com/syakaijin/pdf/06zensya-kanto-kumiawase.pdf
19 :2006/06/30(金) 19:03:53 ID:XjsqpIOT0
参加クラブ一覧
青梅FC(関東2−5)
パイオニア川越(埼玉1−3)
東邦チタニウム(関東1−6)
トステムFC(茨城1−?)
厚木マーカス(関東1−7)
図南SC群馬(群馬1−1)
古河電工千葉(関東2−2)
日立ビルシステム(東京1−2)
神栖クラブ(関東2−8)
玉穂SC(山梨?)
ルミノッソ狭山(関東1−2)
FC西武台(埼玉1−2)
埼玉SC(関東1−4)
千葉教員SC(千葉1−1)
町田ゼルビア(関東2−1)
宇都宮FC(栃木1−1)
矢板SC(関東1−1)
青梅FC DIEGO(東京1−7)
韮崎アストロス(関東2−4)
佐川急便埼玉(埼玉1−4)
エリース東京(関東2−7)
TFSC(関東1−3)
日立栃木SC(関東2−3)
飯能ブルーダー(関東1−8)
YSCC(関東1−5)
東京ベイFC(東京3−1)
神奈川教員SC(関東2−6)
東海FC Wings(神奈1−7)
20U-名無しさん:2006/07/01(土) 21:47:16 ID:wZkrkjs80
いよいよ関東は戦いの火蓋がきって落とされます。

と言うわけで保守
21U-名無しさん:2006/07/01(土) 21:55:42 ID:sUpfdqej0
東海地域1日目どうなった?
22U-名無しさん:2006/07/01(土) 22:30:36 ID:Rw/JSS5s0
>>21

とりあえずFC岐阜は勝ちましたよ
明日勝てば岐阜は出場権獲得します
23U-名無しさん:2006/07/02(日) 02:32:36 ID:UsICFExc0
>>21
判明分だけ

静岡FC 6-1 FCゴール
静大クラブ 1-2 大垣FCコーガンズ
藤枝市役所 2-2(PK4-5) 名古屋クラブ
FC岐阜 4-0 東芝機械
マルヤス工業 1-3 矢崎バレンテ
佐川急便中京 0-3 芙蓉クラブ
24U-名無しさん:2006/07/02(日) 07:31:36 ID:FhWqqPfv0
MIND HOUSE 0-2 浜松大FC
中央防犯 1-0 ホンダスズカ

7/2 11:00
静岡FC - 大垣コーガンズ :藤枝総合
浜松大FC - 名古屋クラブ :鈴鹿
FC岐阜 - 矢崎バレンテ :メドウ
芙蓉クラブ - 中央防犯 :港
25母乳:2006/07/02(日) 13:34:48 ID:B66vRofX0
東海地区
Aブロックは静岡FC、CブロックはFC岐阜に決定
A:静岡FC3−2大垣コーガンズ
C:FC岐阜2−1矢崎バレンテ
26U-名無しさん:2006/07/02(日) 13:37:21 ID:cLbNZPImO
図南×厚木
1ー0で図南勝利
得点 小久保
27U-名無しさん:2006/07/02(日) 15:12:25 ID:rsP++EnlO
>>26
暇なザスパサポ、乙
28 :2006/07/02(日) 15:24:52 ID:Ivg/TDOK0
保土ヶ谷行こうとしたのに…起きれなかったとですorz
29U-名無しさん:2006/07/02(日) 16:17:59 ID:pgLKJP8JO
埼玉SC1ー3千葉教員

埼玉プギャー
30U-名無しさん:2006/07/02(日) 16:26:37 ID:tNYOPO6XO
駒沢補助
日立ビルシステム2−3古河電工千葉
矢板4−4(5PK3)青梅DIEGO

DIEGOは後半27分まで0−3だったんだが……
そこからの撃ち合いは壮絶だった(約10分間に5ゴール)。

日立ビルも前半の0−3から追い上げたが、ロスタイムにGKとの1対1を外し延長突入ならず。
31U-名無しさん:2006/07/02(日) 16:49:07 ID:uChFaUfK0
>>30
矢板スゴス…

東海Dブロック
芙蓉クラブ 3-0 中央防犯藤枝
32U-名無しさん:2006/07/02(日) 17:37:35 ID:mxngUrTW0
栃木グリーン

宇都宮FC 0−4 町田セルビア
飯能ブルーダー 3−0 日立栃木
33U-名無しさん:2006/07/02(日) 17:59:30 ID:fTMhl4YP0
>>32 ブルーダーは去年のリーグ戦で日立栃木に同じグリーンで6−0でボコられてたけど
今日はKSL1部と2部の差を出してこれたね
美味い餃子を来週も食いに逝けますな
34U-名無しさん:2006/07/02(日) 18:23:44 ID:DnzFtD6VO
東芝府中グラウンド

TFSC 1-2(延) エリースFC

エリースが先制しTSFCが追い付くも延長後半にエリースが追加点を叩き込んで勝負あり。
35U-名無しさん:2006/07/02(日) 19:45:06 ID:B66vRofX0
関東第3代表
ルミノッソ狭山0−2FC西部台
WwwwwOTZ
36U-名無しさん:2006/07/02(日) 19:46:03 ID:B66vRofX0
>>35
誤:ルミノッソ狭山0−2FC西部台
正:ルミノッソ狭山0−2FC西武台
OTZ
37U-名無しさん:2006/07/02(日) 19:58:54 ID:nb+ag6tg0
関東1部のチームが苦戦していますね。
38U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:03:43 ID:8HlXU5/u0
東邦チタニウム1−0トステムFC
内容は薄い試合ですた。
39U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:20:44 ID:Ivg/TDOK0
例年通り、相変わらず罰ゲームに対する関東1部勢のやる気のなさがwww

40U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:29:47 ID:fTMhl4YP0
>>39 今年は全国地域決勝大会に出られるチャンスなんだがなあ
かつてのルミノ・横河で連覇しまくってた勢いはどこに逝ったんだか・・・
41U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:35:48 ID:2f6oa4OE0
青梅FC 4-3 パイオニア川越
YSCC 1-0 東京ベイFC
42U-名無しさん:2006/07/03(月) 00:20:34 ID:usVwI+1u0
まとめ
東海(4):静岡FC、FC岐阜、芙蓉クラブ、(不明:浜松大FC‐名古屋クラブ)

関東(7)
1:青梅FC - 東邦チタニウム
2:図南SC群馬 - 古河電工千葉
3:(全神栖クラブ - 玉穂SC) - FC西武台
4:千葉教員SC - 町田ゼルビア
5:矢板SC - (韮崎アストロス - 佐川急便埼玉)
6:エリースFC東京 - 飯能ブルーダー
7:YSCC - (神奈川教員 - 東海FC Wings)
43U-名無しさん:2006/07/03(月) 00:42:30 ID:BkL1/31X0
FC町田ゼルビアと矢板SCは断然有利かな?
44U-名無しさん:2006/07/03(月) 00:53:26 ID:OxQP7EId0
>42
補足
3.全神栖クラブ−FC西武台
(全神栖クラブ 1−0 玉穂SC)
45 :2006/07/03(月) 02:10:11 ID:v267emfX0
東京ベイFC(東京3−1)

ググるとブログが有るんだけど、まぁまぁ強いんだね
東京から上を目指すのは大変な気がしますが
46U-名無しさん:2006/07/03(月) 06:23:34 ID:r3FliGJD0
47U-名無しさん:2006/07/03(月) 06:47:52 ID:3NGx73310
YSCC - 東海FC Wings
48U-名無しさん:2006/07/03(月) 07:53:06 ID:r3FliGJD0
韮崎アストロス 3-2 佐川急便埼玉
神奈川教員 1-2 東海FC Wings

関東(7)
1:青梅FC - 東邦チタニウム
2:図南SC群馬 - 古河電工千葉
3:全神栖クラブ - FC西武台
4:千葉教員SC - 町田ゼルビア
5:矢板SC - 韮崎アストロス
6:エリースFC東京 - 飯能ブルーダー
7:YSCC - 東海FC Wings
49母乳:2006/07/03(月) 17:22:17 ID:fAIBBB920
東海の不明分、浜松大FCですか?名古屋クラブですか?
50U-名無しさん:2006/07/03(月) 18:07:26 ID:RreOlClg0
東海Bブロック
名古屋クラブ 3-0 浜松大FC
51母乳:2006/07/03(月) 19:29:25 ID:fAIBBB920
>>50はん
dクスです
52 :2006/07/04(火) 02:09:29 ID:b6Iwa5wc0
まとめ
・北海道(2):全道社会人サッカー選手権大会8/19〜21
・東北(2):全国社会人サッカー選手権大会東北予選会9/2〜4
・関東(7):7/9決定
・北信越(2):全国社会人サッカー選手権北信越大会8/19・20
・東海(4):静岡FC、FC岐阜、芙蓉クラブ、名古屋クラブ
・関西(6):全国社会人サッカー選手権関西大会
・中国(2):中国社会人サッカー選手権大会7/15〜17
・四国(2):全国社会人サッカー選手権四国大会7/29・30(徳島県)
・九州(4):Vファーレン長崎、ニューウェーブ北九州、九州社会人サッカー大会8/18〜20(鹿児島県)
・秋田県(1):TDK秋田
53U-名無しさん:2006/07/04(火) 02:34:12 ID:b6Iwa5wc0
北信越大会(1回戦8/19、決定戦8/20)

長野エルザ..─────┐
               │
丸岡フェニックス..─┐.. ├1
            ├─┘
JAPAN サッカーカレッジ┘

富山県代表──────┐
                │
フェルヴォローザ石川┐.. ├2
             ├─┘
上田ジェンシャン┐. │
or(7/16)    ├─┘
日精樹脂工業─┘

一番下は長野県代表。7/16に代表決定戦
54U-名無しさん:2006/07/04(火) 03:12:03 ID:b6Iwa5wc0
週末の試合 7/9(日)

秩父市影森グランド
12:00 FC西武台(埼玉1-2) vs 全神栖サッカークラブ(関東2-8)
14:00 千葉教員SC(千葉1-1) vs FC町田ゼルビア(関東2-1)

神奈川県立体育センター球技場
12:00 YSCC(関東1-5) vs 東海FC Wings(神奈川1-7)
14:00 図南SC群馬(群馬1-1) vs 古河電工千葉(関東2-2)

日立ビル大宮グランド
13:00 東邦チタニウム(関東1-6) vs 青梅FC(関東2-5)

栃木グリーンスタジアム
12:00 飯能ブルーダー(関東1-8) vs エリースFC東京(関東2-7)
14:00 矢板SC(関東1-1) vs 韮崎アストロス(関東2-4)
55U-名無しさん:2006/07/04(火) 21:22:18 ID:/hQN5j/t0
>52

・関西(6):全国社会人サッカー選手権関西大会

7/29,30 8/5,6

バンディオンセ神戸、神戸FC1970、三洋電機洲本、FC Mi-O びわこ、アイン食品、
AS.ラランジャ京都、テクノネット大阪、FC京都 BAMB他、各県代表全24チーム

うち6チームが関西代表
56U-名無しさん:2006/07/04(火) 23:33:13 ID:BFtqK/bh0
FC岐阜、全国大会出場権を獲得 矢崎バレンテ2―1で下す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000008-cnc-l21
57U-名無しさん:2006/07/05(水) 07:12:53 ID:KP7Nd7DXO
テクノネット→ディスポルトだよな?

各地域の枠は人口で決まってんのかな?
58U-名無しさん:2006/07/05(水) 08:08:40 ID:Gf1A0aLR0
>>57
ディスポルトになるのは来年からだから、テクノネットでおk
59U-名無しさん:2006/07/05(水) 10:15:06 ID:SGoKdCNy0
全国社会人サッカー選手権関西大会
http://www.hyogo-fa.gr.jp/1/japan2006.pdf
60U-名無しさん:2006/07/07(金) 18:59:51 ID:avpoTpMn0
保守アゲ
61母乳:2006/07/08(土) 19:35:35 ID:75Y+f3Ot0
大学枠は、立命館大学(京都)
総理大臣杯決勝で福岡大学を2−1で撃破!!
福岡大は福岡県予選へ・・

その福岡県予選、ニューウェーブ北九州が高校チームに敗れる
62母乳:2006/07/08(土) 19:37:30 ID:75Y+f3Ot0
>>61
すまぬOTZ
これ天皇杯のことだったあ〜〜
63 :2006/07/08(土) 20:46:14 ID:vY7M6nzZ0
明日の神奈川県立体育センター
陸上 神奈川県1部リーグ
09:30 南FC(4位) vs 藤沢市役所(8位)
11:20 フットワーククラブ(12位) vs コワダSC(11位)
球技場 全社予選
12:00 YSCC(関東1-5) vs 東海FC Wings(神奈川1-7)
14:00 図南SC群馬(群馬1-1) vs 古河電工千葉(関東2-2)

3試合見ようと思えば見れるわけだ
64U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:31:11 ID:5m/+t2mvO
見る価値無し
65U-名無しさん:2006/07/09(日) 10:12:01 ID:X+foudmIO
今日私的には矢板ーアストロスが楽しみ。
66U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:21:11 ID:OoFKCTD5O
>>63
W杯見た後仮眠をとったら間に合いませんでした
という事で全社関東予選だけ見ます
67U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:07:58 ID:hHtgsn/ZO
栃木グリーンスタジアム

飯能 1-0 エリース

飯能ブルーダーが代表決定。
68U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:20:05 ID:vQZBSHfCO
YSCC3−2東海FC WINGS

東海は後半ロスタイムにCKから追い付き延長戦に。
延長前半に負傷者を出すも、交代枠が残っておらず10人に。
さらに延長後半、エリア外でGKが相手FWと交錯して一発退場。
急造GKと8人のFPで執念の守りを見せるが、ロスタイムに力尽きる。
69U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:59:08 ID:vQZBSHfCO
県立体育センター(ローン
図南SC群馬4−1古河電工千葉

こちらは大きな波乱も無く。
県リーグにいるチームじゃないな、図南は。
70U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:07:06 ID:m1sQicwU0
今年の関東社会人は群馬開催ですから,今年こそ上がれるかな。
71U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:13:57 ID:CkG2HAYx0
図南は前日に神奈川入りしてたみたいだな。

優勝して地域リーグ決勝大会に出場したりして。

県リーグ1部→JFL
72U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:15:11 ID:OoFKCTD5O
関東リーグ2部で優勝争いをしているチームが県リーグのチームに3点差をつけられて負けても波乱じゃないのか
73U-名無しさん:2006/07/09(日) 18:27:37 ID:vQZBSHfCO
>>72
古河電工千葉は先週も観たけど、内容はいまいちだったからなぁ。

県リーグとはいえ、個々の力では図南の方が明らかに上だったし。
MFに樹森、氏家、小久保、FWに関根真、森(関根秀)なんて県リーグのメンバーとは思えん。
後半、突然運動量が落ちたのが気になるが、順当な完勝だったと思うよ。
74U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:05:26 ID:om1VUHkV0
FC町田ぜルビア 3-0 千葉教員SC
韮崎アストロスFC 0-0(PK4-2) 矢板SC
75U-名無しさん:2006/07/09(日) 21:02:28 ID:J4V2Cqcv0
>>73
全社より1部昇格が重要 ×ゲームだから
76U-名無しさん:2006/07/09(日) 21:19:20 ID:kL7J0nBF0
まぁ、リーグ戦も終わった後に秋田くんだりまで行って、平日含めて
5連戦だもんな。宿もある程度の日数確保しなきゃいかんし、
仕事にだって差し支えあるしね。

まとめ
・関東(7):全神栖、町田ゼルビア、YSCC、図南SC群馬、韮崎アストロス、飯能ブルーダー、(青梅-東チタ)
・東海(4):静岡FC、FC岐阜、芙蓉クラブ、名古屋クラブ
・九州(4):Vファーレン長崎、ニューウェーブ北九州
・秋田県(1):TDK秋田
77U-名無しさん:2006/07/09(日) 21:39:25 ID:8d65rfti0
青梅FC 0―2 東邦チタニウム
78U-名無しさん:2006/07/11(火) 02:20:07 ID:r53LlbVY0
まとめ
・関東(7):全神栖、町田ゼルビア、YSCC、図南SC群馬、韮崎アストロス、飯能ブルーダー、東邦チタニウム
・東海(4):静岡FC、FC岐阜、芙蓉クラブ、名古屋クラブ
・九州(4):Vファーレン長崎、ニューウェーブ北九州
・秋田県(1):TDK秋田
79保守:2006/07/12(水) 16:17:13 ID:+4gmsW+XO
保守
80U-名無しさん:2006/07/13(木) 16:37:43 ID:IVnH/aY20
競技期間: 10月14日(土)〜10月18日(水)5日間

10月まで持つのかこのスレ?

81U-名無しさん:2006/07/13(木) 16:42:11 ID:OcjgTjI50
>>80
とりあえず今は各地区の予選を中心に語り、
代表が全て出揃ったら本大会開始までは
各チームの公式戦(地域リーグ・天皇杯予選&本戦・国体)関連の情報を
マターリ語って凌ぐしか無いんじゃねーの?
82U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:06:52 ID:RYud+67Y0
part1スレは"地域決勝・社会人選手権・国体スレ"にして、
スレ更新の度に、終了した大会の名前を抜いていく。
最後には地域決勝大会専用スレに。

と、去年思ったよ。特に今年は全社優勝→地域決勝大会出場だし。
83U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:08:25 ID:RYud+67Y0
ついでに、
東日本社会人大会もちょっとは繋ぎのネタになるかな。
ちゃんとした情報が個人サイトにしか見当たらないんだけど・・・
ttp://homepage3.nifty.com/abetaku/tdk%202006.htm
↑の真ん中。今週末土曜〜月曜開催です。
84U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:09:21 ID:cprs7UGk0
>>82 それって
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144960140/

じゃね?
85U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:12:45 ID:a46hdgxB0
まぁ、戦力分析と優勝チームの予想でもすれば
少しは埋まるだろ
8682:2006/07/13(木) 22:14:10 ID:RYud+67Y0
>84 そっちでもいいけどね〜。
   あえて分けるなら、そっちはリーグ戦、
   >82の(社会人選手権・国体)はカップ戦、ていう感じかな。

去年は地域リーグ総合スレ無かったんだよね・・・。
関東・九州等の単独スレはあった筈だが。
87U-名無しさん:2006/07/13(木) 23:13:12 ID:mqciaD980
>>83
「関東代表 群馬県代表」
についてですが、
実質は
「関東代表 群馬県選抜」です。
ってか、図南(の選手)が参加しないらしいので、最下位確実。
88U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:01:19 ID:evQT045M0
>>85
やっぱり今年は「FC町田ゼルビア」が本気で優勝を狙うはず。
だよね?
89U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:43:56 ID:DoKWLWjH0
今更だが、
「アサヒタウンズ 多摩南版 (7月6日)」
を読んだら、青梅FCの事が書いてあって、下記のような文章があった。

「チームは今後、目標を全国社会人サッカー選手権大会に絞って戦う。」
・・・・・・・・・・


ちなみに、大塚選手を前面に出した特集でした。
90U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:09:01 ID:Rx9Vynd+0
青梅...orz
91U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:24:47 ID:9a53wPC50
もう天皇杯に絞らざるを得なくなってしまったな。>青梅

>>88
町田は本気でこの大会に賭けてるよ。
何が何でも一部はスルーして上がりたいらしいし。
92 :2006/07/15(土) 07:27:24 ID:0LRz7UZS0
改めて
中国社会人サッカー選手権大会 初日

水島緑地福田公園サッカー場
11:30 佐川急便中国(広島) - Notorious(鳥取)
13:30 JFEスチール西日本(広島) - 新日本石油精製水島(岡山)
15:30 日立笠戸(山口) - FCセントラル中国(島根)

水島緑地福田公園陸上競技場
11:30 広島教員SC(広島) - レノファ山口(山口)
13:30 松江RM友の会(島根) - NTN岡山(岡山)
15:30 ヤーマンSC宇部(山口) - ファジアーノ岡山(岡山)

玉島の森陸上競技場
12:30 SCD岡山(岡山) - SC松江(島根)
14:30 マツダSC(広島) - 元気SC(鳥取)


>>91
町田もそうだが、グルージャとか、リーグ成績によっちゃ長野・静岡・岐阜・北九州あたりも
マジだろうから大変な道のりだろううね。まぁ5連戦耐えうる戦力が必要だしね。
93U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:14:04 ID:15q1O5ALO
↑運も必要。
94 :2006/07/15(土) 22:05:44 ID:vamowWbp0
中国社会人サッカー選手権大会 初日

水島緑地福田公園サッカー場
佐川急便中国(広島) 9-0 Notorious(鳥取)
JFEスチール西日本(広島) 2-2(PKで新日石) 新日本石油精製水島(岡山)
日立笠戸(山口) 0-2 FCセントラル中国(島根)

水島緑地福田公園陸上競技場
広島教員SC(広島) 4-1 レノファ山口(山口)
松江RM友の会(島根) 0-4 NTN岡山(岡山)
ヤーマンSC宇部(山口) 1-6 ファジアーノ岡山(岡山)

玉島の森陸上競技場
SCD岡山(岡山) - SC松江(島根)
マツダSC(広島) - 元気SC(鳥取)

情報募集
95U-名無しさん:2006/07/16(日) 01:41:05 ID:fGSydzjM0
TDK秋田と同じブロックは避けたいな
96U-名無しさん:2006/07/16(日) 01:56:30 ID:sTCpcbim0
東日本社会人大会 初日
 福井県選抜 4-1 群馬県選抜
 TDK 1-1(PK5-4) 静岡FC
たぶん。情報ソースによって若干点数のバラつきが。
明日は
 準決勝   . ノルブリッツ北海道 - 福井県選抜
 準決勝   . 石川県選抜 - TDK
 5位決定戦 群馬県選抜 - 静岡FC
97 :2006/07/16(日) 09:44:52 ID:n/BgTMKI0
中国社会人サッカー選手権大会 第2日

水島緑地福田公園サッカー場
10:30 広島教員SC(広島) - NTN岡山(岡山)
12:30 (マツダSC(広島) - 元気SC(鳥取)) - ファジアーノ岡山(岡山)

水島緑地福田公園陸上競技場
10:30 佐川急便中国(広島) - (SCD岡山(岡山) - SC松江(島根))
12:30 新日本石油精製水島(岡山) - FCセントラル中国(島根)
98U-名無しさん:2006/07/16(日) 15:31:39 ID:jdhB7fJq0
佐川急便中国 2-0 SC松江
FCセントラル中国 3-0 新日本石油精製水島
広島教員SC 6-1 NTN岡山
ファジアーノ岡山 4-1 マツダSC
99U-名無しさん:2006/07/16(日) 18:17:34 ID:bLOPZS910
中国(出場枠2)

7/17(月)10:00〜
 佐川急便中国 − セントラル中国
 広島教員SC  − ファジアーノ岡山

 準決勝の勝者が全社に出場
100U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:54:35 ID:bFmP3cUU0
>>53
上田0−1日精 だって。
上田おひさるより。

富山は一部情報では明日準決勝・30日決勝らしいが、確かな情報がどこにも無いのでなんとも。
101U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:22:05 ID:CpDOawdU0
いててててててて
102U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:23:57 ID:CpDOawdU0
実況スレと誤爆しましたw

東日本社会人 第2日
準決勝   . ノルブリッツ北海道 4-0 福井県選抜
準決勝   . TDK 2-0 石川県選抜
5位決定戦 群馬県選抜 - 静岡FC 10-0 群馬県選抜
>>87 その通りでしたね。
明日
決勝....   ノルブリッツ北海道 - TDK
3位決定戦 福井県選抜 - 石川県選抜
103U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:32:47 ID:CpDOawdU0
5位決定戦 静岡FC 10-0 群馬県選抜
です。
104U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:14:55 ID:oTc+ITjL0
7/17(日)10:00

 ファジアーノ岡山 4−0 広島教員
 佐川急便中国   3−0 セントラル中国

 中国地方代表は、ファジアーノ岡山、佐川急便中国 に決定 
105U-名無しさん:2006/07/17(月) 15:01:36 ID:spvjhb0h0
東日本社会人大会って今日までだよね、会場はテクノポート?
106U-名無しさん:2006/07/17(月) 15:49:05 ID:AOCXdh97O
TDK優勝だと。雨だったのかな?
107U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:47:56 ID:6aPKqSSpO
ファジアーノ岡山も優勝しました
108U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:55:40 ID:AOCXdh97O
↑全社出場決定同士だから、正直どうでも良い
109U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:09:03 ID:is9G84Yb0
静岡FC 10-0 群馬県選抜・・・・・・・・

群馬県選抜ってどこかに勝ったのか?
5位決定戦に回ったんだから1回くらい勝ったんだろ?
110U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:36:27 ID:InRuVV7hO
↑1回戦で福井県選抜に1‐4で敗退。

全6チーム出場の小さな大会。
西日本版もある。
111U-名無しさん:2006/07/18(火) 02:36:29 ID:FqA8SZAz0
東日本社会人大会 最終日

決勝....   TDK 2-2(PK3-1) ノルブリッツ北海道
3位決定戦 福井県選抜 5-3 石川県選抜

最終順位
 1/TDK 2/ノルブリッツ北海道 3/福井県選抜
 4/石川県選抜 5/静岡FC 6/群馬県選抜
でした。あんま意味ないんだけどね。

西日本大会は2月。今年の優勝はFC琉球。
112U-名無しさん:2006/07/18(火) 02:37:35 ID:FqA8SZAz0
>107
決勝 ファジアーノ岡山 4-0 広島教員 だね。
113U-名無しさん:2006/07/18(火) 02:47:40 ID:o/FKSug30
>>112
それ、準決勝

決勝 ファジアーノ岡山 3-2 佐川急便中国支社
114U-名無しさん:2006/07/18(火) 12:21:12 ID:is9G84Yb0
東日本大会
TDKは2試合PKか
実力的には
TDK≧ノブリッツ北海道≧静岡FC
福井県選抜>石川県選抜>群馬県選抜
115U-名無しさん:2006/07/18(火) 12:28:00 ID:is9G84Yb0
( )は前半

1グループ
南国高知(四国1位) 0-2(0-0) FC琉球(九州2位)
バンディオンセ神戸(関西1位) 3-2(3-1) ファジアーノ岡山
FC琉球 3-0(1-0) バンディオンセ神戸
南国高知 1-5(1-2) ファジアーノ岡山

2グループ
ロッソ熊本(九州1位) 2-1(0-1) 三洋徳島(四国2位)
佐川急便中国(中国1位) 3-1(2-0) 神戸FC1970(関西2位)
ロッソ熊本 4-0(1-0) 佐川急便中国
三洋徳島 2-1(1-1) 神戸FC1970

順位決定戦キックオフ
南国高知 2-1(0-1) 神戸FC1970
バンディオンセ神戸 5-0(3-0) 佐川急便中国
ファジアーノ岡山 3-2(0-1) 三洋徳島
FC琉球 2-0(0-0) ロッソ熊本

シーズン前の成績・・・琉球は調子よかったのに・・・・・
116U-名無しさん:2006/07/18(火) 13:05:46 ID:bdyQXGcl0
東日本大会も西日本みたいにすればPSMの役割も担って
多少良いと思うんだけどな各地区1+地域決勝最終まで行った地区+1ずつ
それで足りなかったら開催地域枠とか開催県枠調整して計8チームで
117U-名無しさん:2006/07/18(火) 14:36:36 ID:bdyQXGcl0
まとめ
・北海道(2):全道社会人サッカー選手権大会8/19〜21
・東北(2):全国社会人サッカー選手権大会東北予選会9/2〜4
・関東(7):全神栖、町田ゼルビア、YSCC、図南SC群馬、韮崎アストロス、飯能ブルーダー、東邦チタニウム
・北信越(2):全国社会人サッカー選手権北信越大会8/19・20
・東海(4):静岡FC、FC岐阜、芙蓉クラブ、名古屋クラブ
・関西(6):全国社会人サッカー選手権関西大会7/29,30 8/5,6 ttp://www.hyogo-fa.gr.jp/1/japan2006.pdf
・中国(2):ファジアーノ岡山、佐川急便中国支社
・四国(2):全国社会人サッカー選手権四国大会7/29・30(徳島県)
・九州(4):Vファーレン長崎、ニューウェーブ北九州、九州社会人サッカー大会8/18〜20(鹿児島県)
・秋田県(1):TDK秋田
118U-名無しさん:2006/07/18(火) 19:17:40 ID:FqA8SZAz0
>116
選抜チームというのをやめて、各地域リーグ優勝チームとか
に出場限定するだけでも、中途半端さが減って良いと思う。
まあそれでも半端な大会だが。んで>>117

>113
112は適当だったよスマン
119 :2006/07/20(木) 21:15:48 ID:Ce3X9JIA0
hosyu
120U-名無しさん:2006/07/20(木) 23:04:33 ID:HpUlrmyJ0
あげ
121U-名無しさん:2006/07/22(土) 09:34:58 ID:kz4TpK8F0
ほす
122U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:58:23 ID:rmeZZIX00
もし町田が間違って優勝して、地域決勝でも勝ち抜いて、入れ替え戦も勝ち抜いちゃったら
本当にJFLに昇格するのかなぁ?
123U-名無しさん:2006/07/22(土) 18:23:15 ID:V8JoVbcDO
するんじゃない。

かなり難しいけど
124U-名無しさん:2006/07/23(日) 00:03:54 ID:lXse2GuA0
とりあえず水曜の東京佐川戦に勝って、そのまま天皇杯代表
になったりしたら可能性は見えてくるかも。
125U-名無しさん:2006/07/23(日) 00:05:23 ID:BrPe6gyy0
>>124 チームカメラマンがゼルビア公式ブログのコメントに「全社で優勝するより、天皇杯東京代表の方が難しそうだw」
って発言してますが?
126U-名無しさん:2006/07/23(日) 00:18:40 ID:N/qBo/x+0
町田が全社で優勝する可能性はあっても、
(地域リーグで通過決めてるチームは早々にわざと負けるため)
地域予選で敗退するのがオチだな…

サポの心情的にはかなり分かるが…
127 :2006/07/23(日) 10:19:22 ID:gUgoaPXC0
>>125
そりゃ佐川東京(JFL6位)に勝っても、さらに2試合勝たないといけないわけで。
横河(JFL4位)・駒沢(関東大学2位)・法政(関東大学4位)とほぼ全て
JFLレベルだからね。

実力比較で言えば妥当なコメントだろう。佐川東京戦でどのくらい通じるかが、
今後の試金石だろうね。
128U-名無しさん:2006/07/23(日) 18:22:27 ID:0D3CeLLD0
ageage
129U-名無しさん:2006/07/24(月) 20:53:48 ID:07gDZXjV0
東北情報
宮城
決勝8/6 南仙台FC vs (仙台SASUKE vs マリソル松島 7/30)の勝者
福島
FCプリメーロ・相馬SC・ラスティング郡山が東北大会へ
130U-名無しさん:2006/07/24(月) 20:58:39 ID:07gDZXjV0
北信越大会(1回戦8/19、決定戦8/20)
長野エルザ..─────┐
               │
丸岡フェニックス..─┐.. ├1
            ├─┘
JAPAN サッカーカレッジ┘

富山県代表──────┐
                │
フェルヴォローザ石川┐.. ├2
             ├─┘
日精樹脂工業―──┘


富山県代表は
7/30
ヴァリエンテ富山 vs 富山新庄クラブ @ 富山県総合運動公園芝生広場 11:00K.O
131U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:16:37 ID:07gDZXjV0
週末には試合なのに四国大会のトーナメント表が見つからないorz
132U-名無しさん:2006/07/24(月) 21:43:47 ID:n0oOe7/C0
>>131
組み合わせ抽選は大会前日の28日だから見つかるはずない
133U-名無しさん:2006/07/25(火) 19:04:51 ID:BDch7bHF0
>>130
このトーナメント表の出所どこ?
信用していいのか?
134U-名無しさん:2006/07/25(火) 20:17:05 ID:+LggkQCu0
>>133
フェルヴォHP
ttp://www.fervorosa.com/football/news/news060620.html

富山県のソースはヴァリエンテHP
135U-名無しさん:2006/07/25(火) 20:52:56 ID:pfTJctK90
>>134
dクス。
136U-名無しさん:2006/07/26(水) 22:35:07 ID:UXbttGtNO
age
137U-名無しさん:2006/07/26(水) 23:10:15 ID:jUUQ4GKl0
東京都天皇杯予選で明日7/26 東京都社会人代表決定戦
青梅FC(KSL2部) 3−3(PK5−4) 横河武蔵野FC(JFL)
町田ゼルビア(KSL2部) 1−1(PK2−4) 佐川急便東京SC(JFL)

だってよ。 
関東リーグのレベル高いね。
138U-名無しさん:2006/07/26(水) 23:14:26 ID:wkPw5dD10
今年の大本命は岐阜ですか?
139U-名無しさん:2006/07/27(木) 00:21:01 ID:3VOKQKRs0
>>137
青梅は
・リーグ戦、不調
・全社、予選敗退
で、
この大会にかけるしかなくなったので・・・・・
140U-名無しさん:2006/07/27(木) 00:39:21 ID:uRAzFxVb0
ていうか、こんな状況じゃ
今年は佐川東京が天皇杯代表になるにしてもかなり厳しい道のりになりそうだな。

下手すりゃ、駒大に代表権取られそうな悪寒なんだが…
141U-名無しさん:2006/07/27(木) 00:49:41 ID:X9eMT72v0
下手しなくても駒大の方が強いと思う
今まで駒大は天皇杯学生の部に1軍出した試しないけど、今年は大臣杯でヘマやらかしたからマジモードになるだろうよ

ただ、町田もいいとは言えない状態だったからな

>>138 地元TDKを本命、対抗に新日鐵大分と見ている
142U-名無しさん:2006/07/27(木) 06:05:18 ID:If4CTHV2O
佐川東京は例の件でやる気無くしたんだろ。









大阪と統合してJ目指す件。
143U-名無しさん:2006/07/27(木) 18:00:46 ID:XM5yoCLA0
佐川東京と横河は日曜日の激闘の後だったからなあ

あ、関東リーグも日曜日あったな
144実力があり、地域決勝枠をマジでガチに取りに挑みそうなチーム:2006/07/28(金) 03:25:06 ID:DBwB/aooO
盛岡、町田?、図南??
富山??、長野orJSC、
静岡、佐川中国、九州4強のどこか。

?付きチームは厳しさ度
145U-名無しさん:2006/07/28(金) 13:46:17 ID:E1bO1eeU0
週末のの試合
7/30
富山県決勝
ヴァリエンテ富山 vs 富山新庄クラブ @ 富山県総合運動公園芝生広場 11:00K.O

全国社会人サッカー選手権関西大会
三木第一
11:45 バンディオンセ神戸 vs 近大五門会
14:00 神戸FC1970 vs FC大阪
鴻池陸上
11:45 アイン食品 vs 都南クラブ
14:00 ヴォルケイノ vs FC西宮A
ビッグレイクC
11:45 東レ滋賀TOP vs 久御山FC
14:00 エストレラ津田 vs FC京都BAMB
佐野第一
11:45 三洋電機洲本 vs 日本写真印刷
14:00 FC西宮B vs テクノネット大阪FC
紀三井寺補助
11:45 FC.Mi-oびわこKusatsu vs 海南クラブ
14:00 報国エンジニアリング vs ヤンマー尼崎
太陽が丘陸上
11:45 AS Laranja Kyoto vs ジュエFC
14:00 京都伏見蹴友会 vs セントラルSC

ひとまずage
146U-名無しさん:2006/07/29(土) 03:17:25 ID:RtMExQF50
全国社会人サッカー選手権四国大会
7/29(土)
徳島市球技メイン
【1】11:00 カマタマーレ讃岐 vs 昭和FC柳町
【2】13:00 三洋電機徳島 vs ベンターナ
徳島市球技サブ
【3】11:00 南国高知 vs 南クラブ
【4】13:00 しまなみFC vs アレックスSC


7/30(日)
【1】勝者 vs 【2】勝者
【3】勝者 vs 【4】勝者

勝った方が出場権獲得
147U-名無しさん:2006/07/29(土) 20:49:47 ID:MBjsH/LR0
全国社会人サッカー選手権四国大会
カマタマーレ讃岐 6-0 昭和FC柳町
三洋電機徳島 4-0 ベンターナAC
南国高知FC 5-1 南クラブ
アレックスSC 6-5 愛媛しまなみFC

7/30(日)
カマタマーレ讃岐 vs 三洋電機徳島
南国高知FC vs アレックスSC
148U-名無しさん:2006/07/29(土) 21:57:02 ID:UYtUn3Yh0
>>147
徳島勢が2チームとも残って、愛媛勢が消えたのね…
149U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:08:28 ID:XYgVEuqY0
カマタマーレ讃岐 6-0 三洋電機徳島
南国高知FC 5-0 アレックスSC
150U-名無しさん:2006/07/30(日) 17:32:35 ID:dGsV1D/f0
結局、徳島勢は2チームとも代表に届かなかったのかw
151U-名無しさん:2006/07/30(日) 18:08:58 ID:AzGFrzlD0
全社富山県大会決勝は、ヴァリエンテ富山が富山新庄クラブを1−0で下し北信越大会出場権獲得。
北信越大会は8月19,20日の2日間、高岡スポーツコア(富山県)で開催。
組み合わせは以下の通り。
長野エルザ..─────┐
               │
丸岡フェニックス..─┐.. ├1
            ├─┘
JAPAN サッカーカレッジ┘

ヴァリエンテ富山────┐
                │
フェルヴォローザ石川┐.. ├2
             ├─┘
日精樹脂工業―──┘


152U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:11:46 ID:XYgVEuqY0
全国社会人サッカー選手権関西大会結果
http://www.hyogo-fa.gr.jp/1/japan2006.pdf
153U-名無しさん:2006/07/31(月) 01:55:58 ID:kKLgb3bR0
>>150
まぁ、順当だけどね。
154U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:45:14 ID:rLOT0F2/0
>>153
まあそうだろうが、どうせなら4県1チームずつ代表決定戦に進むところを見たかった希ガス
155U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:12:38 ID:W9xkooMs0
東北大会
http://sports.geocities.jp/fukushima_f_a/2006/pdf2/06syakaijinntohokukumiawase.pdf

青森県代表=ヴァンラーレ八戸FC
岩手県代表=?
秋田県代表=FC秋田カンビアーレ
宮城県代表=8/6 南仙台FC vs マリソル松島
山形県代表=金井クラブ
福島県第一代表=相馬SC
福島県第一代表=ラスティング郡山
156U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:13:38 ID:W9xkooMs0
福島県第二代表=ラスティング郡山
157U-名無しさん:2006/08/02(水) 12:02:04 ID:BObfrwZL0
関東代表の図南にJFLのアルテからGK鏑木を補強したみたい
鏑木はマリノス、ホーリーホックとかでもプレーしたみたい。
県リーグなのに凄いメンバーいるね。
158U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:39:20 ID:N8bhVNiy0
みたいみたいって何ですか?
実際公式に発表あったんだから断定形で書いていいのに

鏑木豪のほかにも鳥居塚や氏家英行なんかもいる
県リーグにあるまじき選手だが、どこまでやれるんだか・・・
スポンサーとかもあまりないから選手の持ち出しだろうしね
159U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:44:46 ID:SW4XRYk90
>>157
鏑木がマリノスでプレーした?
サテライトとか練習試合だけで、トップの公式戦はないだろ?
そんなのプレーのうちに入らないよ(特にGKの場合は)
>>158
鳥居塚は何年か前にザスパに引き抜かれたってw
160U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:14:42 ID:ADSrt8md0
まぁ所属したってのが正しいね>鏑木

凄いメンバーか…今年こそは関東2部に上がれるのだろうか?
161U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:16:34 ID:jj/W6AA50
まあ、今年の関東都県は地元群馬開催だし、よっぽどヘマしない限りは行けるでしょ
って今までもヘマしまくったからなあw
162U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:20:06 ID:egPMdvs20
あそこは監督が(ry
163U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:40:16 ID:ADSrt8md0
去年も開催枠の茨城2位の全神栖が通過したから分からないけど
日立ビルとかと同じ山にならなければいけるかな
164U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:58:16 ID:481zLkdy0
組み分けか・・・
去年だったかおととしだったか日立ビル、飯能、図南、町田が全部同じ組に入って全部こけたってことなかった?
165U-名無しさん:2006/08/03(木) 01:03:00 ID:egPMdvs20
>>164
ない
去年は町田が昇格
一昨年は飯能が昇格
それ以前はまだ町田が本格的な強化をしていない・・・
166U-名無しさん:2006/08/04(金) 15:20:18 ID:8GpqRyz2O
>>164

知ったか・・・orz

せめてググッてから書き込めよ。。。
恥ずかしい。。。
167U-名無しさん:2006/08/04(金) 17:13:32 ID:RreJh2jP0
全国社会人サッカー選手権関西大会代表決定戦
08/05(土)
五色メイン
11:45 三洋電機洲本 vs 報国エンジニアリング
14:00 FC Mi-o びわこ Kusatsu vs 京都伏見蹴友会
五色サブ
11:45 アイン食品 vs FC京都BAMB
14:00 AS Laranja Kyoto vs テクノネット大阪

08/06(日)
明石陸上
11:45 バンディオンセ神戸 vs FC西宮A
14:00 神戸FC1970 vs 久御山FC

そしてage
168U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:49:07 ID:dVjMZYiy0
>>166
まぁまぁ、おしいとこついてるじゃん
一昨年は、その4チームとも同じブロックになったのは事実なんだし
しかも、日立ビルvs図南、図南vs飯能と2つも直接対決(潰しあい)があったし
169U-名無しさん:2006/08/05(土) 18:50:34 ID:a6tYo3610
三洋電機洲本 4-1 報国エンジニアリング
FC Mi-o びわこ Kusatsu 5-0 京都伏見蹴友会
アイン食品 2-1 FC京都BAMB
AS Laranja Kyoto 3-0 テクノネット大阪
170U-名無しさん:2006/08/06(日) 15:45:17 ID:7lb/lgxq0
バンディオンセ神戸 2−3 FC西宮A
171母乳:2006/08/06(日) 20:01:18 ID:RIVxawP60
神戸FC1970 5−1 久御山FC
172U-名無しさん:2006/08/07(月) 01:10:28 ID:Ln86FeAR0
まとめ
・北海道(2):全道社会人サッカー選手権大会8/19〜21
・東北(2):全国社会人サッカー選手権大会東北予選会9/2〜4
・関東(7):全神栖、町田ゼルビア、YSCC、図南SC群馬、韮崎アストロス、飯能ブルーダー、東邦チタニウム
・北信越(2):全国社会人サッカー選手権北信越大会8/19・20
・東海(4):静岡FC、FC岐阜、芙蓉クラブ、名古屋クラブ
・関西(6):FC西宮A、神戸FC1970、三洋電機洲本、FC Mi-o びわこ Kusatsu、アイン食品、AS Laranja Kyoto
・中国(2):ファジアーノ岡山、佐川急便中国支社
・四国(2):カマタマーレ讃岐、南国高知FC
・九州(4):Vファーレン長崎、ニューウェーブ北九州、九州社会人サッカー大会8/18〜20(鹿児島県)
・秋田県(1):TDK秋田

age
173U-名無しさん:2006/08/07(月) 01:20:22 ID:lKBiTeNb0
いまさらながらこの大会の予選って、
九州地区みたいに
・リーグ上位はそのまま決定
・リーグ下位はノーチャンス
・リーグ中位は、各県代表と残り枠を争う
という形式がよさそうな気がする・・・・・
174U-名無しさん:2006/08/07(月) 17:16:46 ID:rtTlrGbn0
>>155
宮城県代表=マリソル松島
175U-名無しさん:2006/08/08(火) 07:58:38 ID:AKFjtns+0
九州社会人サッカー大会
新日鐵大分
沖縄かりゆしFC
ヴォルカ鹿児島
三菱重工長崎

福岡県代表:三宅クラブ
佐賀県代表:九州INAX
長崎県代表:佐世保SC
熊本県代表:ダイナマイツ八代
大分県代表:九州総合スポーツカレッジ
宮崎県代表:延岡市SC
鹿児島県代表:Liberty WING FC
沖縄県代表:小禄クラブ
176U-名無しさん:2006/08/09(水) 12:55:32 ID:5BnCPeFb0
177U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:41:43 ID:9PD8pW+y0
俺たちの北九州はここも敗退済みなのかOrz
178U-名無しさん:2006/08/09(水) 23:09:46 ID:2/NdHWhh0
>>177
北九州は、既に出場権得てますよ。
179U-名無しさん:2006/08/10(木) 01:29:57 ID:jUvVBGCY0
正直、西目だの仁賀保だので試合をやられて、宿とか大丈夫なのか・・・
180U-名無しさん:2006/08/10(木) 12:37:00 ID:RvL/GB5u0
無かったら国体なんて無理だろ。
181U-名無しさん:2006/08/10(木) 13:04:57 ID:/vG+8la50
本荘にいくつも宿泊施設が有るからそこに泊まるんだろ。
いざとなれば秋田市に泊まる手も有るし。少し遠いがw
182U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:39:47 ID:URTST4Cy0
去年は兵庫県協会のサイトが結構情報更新してたし、
すぐ試合結果を知る事ができたけど、今年は厳しいのかな。
秋田県協会のサイトは(見たところ)キッズ&フットサルの
しか見当たらないし。

秋田の社会人サカオタ頑張って下さいw
183U-名無しさん:2006/08/12(土) 01:11:01 ID:FfH3seNsO
現地速報してくれる人が何人かいるっしょ
184U-名無しさん:2006/08/13(日) 03:09:30 ID:6r4h18ry0
来週で東北以外決定age
185U-名無しさん:2006/08/13(日) 17:41:42 ID:sNIZXgiBO
↑意味不明アゲ
186U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:26:12 ID:E4tefrrk0
九州社会人選手権
http://side-b.jp/daisan/pc.htm
187スタンド観戦者:2006/08/15(火) 23:28:56 ID:JpOXD908O
祝!2年連続YSCC本大会出場!
188U-名無しさん:2006/08/17(木) 04:11:06 ID:2rccjsSG0
ageますか
189母乳:2006/08/17(木) 10:28:20 ID:rtfguOkI0
ageろ
190U-名無しさん:2006/08/18(金) 13:12:17 ID:flqyD55e0
九州社会人1回戦age
191U-名無しさん:2006/08/18(金) 13:12:53 ID:flqyD55e0
agaってなかったorz
192U-名無しさん:2006/08/18(金) 14:42:44 ID:flqyD55e0
九州社会人大会 [鹿児島ふれあいスポーツランド]

8/18(金) 1回戦
13:30 A 九州INAX(佐賀) vs Liberty WING FC(鹿児島) -<1>
    . B 佐世保SC(長崎). vs 小禄クラブ(沖縄)        -<2>
15:30 A 延岡市SC(宮崎). vs 九州総合スポカレ(大分)  -<3>
    . B 三宅クラブ(福岡) vs ダイナマイツ八代(熊本)... -<4>
193U-名無しさん:2006/08/18(金) 17:57:08 ID:vSSj+58gO
で、結果は??
194U-名無しさん:2006/08/18(金) 19:35:13 ID:h6cYUTwB0
Kyuリーグスレより

595 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/18(金) 19:10:05 ID:K86Qccrc0
九州INAX 0-3 Liberty WING FC
佐世保SC 0-2 小禄クラブ
195U-名無しさん:2006/08/19(土) 01:23:35 ID:XtgMxe8N0
北海道 帯広の森球技場
8/19 1回戦
ノルブリッツ北海道 - 旭蹴会
小樽FC - 中標津FC
蹴鞠会 - BIG 1 サッカークラブ
FC COSMIC - 空知クラブ
トヨタ自動車北海道 - R.シュペルブ
六花亭FC - 札大GOAL PLUNDERERS
セレジェイラ - 帯広蹴球団
北蹴会 - ブラックペッカー函館

北信越
8/19 準決勝
丸岡フェニックス - JAPAN サッカーカレッジ
フェルヴォローザ石川 - 日精樹脂工業

九州
8/19 準決勝
ダイナマイツ八代 - 沖縄かりゆしFC
九州総合スポーツカレッジ - ヴォルカ鹿児島
小禄クラブ - 三菱重工長崎
WING FC - 新日鐵大分
196sage:2006/08/19(土) 13:29:17 ID:OoYyxlPO0
ヴォルカはあぼんしました。
197U-名無しさん:2006/08/19(土) 14:47:22 ID:ph/xg+Vr0
新日鐵大分 4-0 Liberty WING FC
三菱重工長崎 3-0 小禄クラブ

九州総合スポーツカレッジ 4-3 ヴォルカ鹿児島
沖縄かりゆしFC 7-0 ダイナマイツ八代
198U-名無しさん:2006/08/19(土) 21:04:42 ID:9XXYZt5b0
北信越
8/19 準決勝
フェルヴォローザ石川 2-1 日精樹脂工業
丸岡フェニックス - JAPAN サッカーカレッジ はスコアはわからんがJAPAN サッカーカレッジが勝利。

明日の決勝は、
長野エルザ - JAPAN サッカーカレッジ
ヴァリエンテ富山 - フェルヴォローザ石川
両試合で勝ったほうが代表権獲得。
199U-名無しさん:2006/08/19(土) 21:24:01 ID:ph/xg+Vr0
JAPANサッカーカレッジ 3−0 丸岡フェニックス
200U-名無しさん:2006/08/20(日) 13:12:04 ID:KkYk1e8k0
北信越
JAPANサッカーカレッジ 3-2 長野エルザ
らしい
201U-名無しさん:2006/08/20(日) 13:51:14 ID:vn4LeG5U0
新日鐵大分 3−1 三菱重工長崎
沖縄かりゆしFC 4−1 九州総合スポーツカレッジ
202U-名無しさん:2006/08/20(日) 17:12:04 ID:vn4LeG5U0
フェルヴォローザ石川・白山FC 2−1 ヴァリエンテ富山
203U-名無しさん:2006/08/21(月) 19:58:42 ID:2fA7EryE0
全道社会人サッカー選手権大会
準々決勝
ノルブリッツ北海道 8−0 小樽FC
FC COSMIC 3-3(PK10-9) 蹴鞠会
トヨタ自動車北海道 3−2 札大GOAL PLUNDERERS
北蹴会 4−3 帯広蹴球団

準決勝
ノルブリッツ北海道 vs FC COSMIC
トヨタ自動車北海道 vs 北蹴会
204U-名無しさん:2006/08/22(火) 17:13:03 ID:ekfKtgWf0
準決勝
ノルブリッツ北海道 3−1 FC COSMIC
トヨタ自動車北海道 3−1 北蹴会

決勝
ノルブリッツ北海道 2−0 トヨタ自動車北海道
205U-名無しさん:2006/08/24(木) 06:53:13 ID:WFhH0oYD0
206U-名無しさん:2006/08/24(木) 15:46:32 ID:MzFGP17Q0
町田ゼルビアが優勝しそうな予感がする
207U-名無しさん:2006/08/24(木) 17:45:56 ID:IXAbKQbz0
出場まとめ
北海道 ノルブリッツ北海道、トヨタ自動車北海道
東_北 9/4決定(2枠)
関_東 全神栖SC、町田ゼルビア、図南SC群馬、東邦チタニウム
関_東 YSCC、韮崎アストロズ、飯能ブルーダー
北信越 JSC、フェルボローザ石川・白山FC
東_海 静岡FC、名古屋クラブ、FC岐阜、芙蓉クラブ
関_西 FC西宮A、FC神戸1970、三洋電機、FC Mi-o、アイン食品、ASラランジャ京都
中_国 ファジアーノ岡山、佐川急便中国支社
四_国 カマタマーレ讃岐、南国高知FC
九_州 V・V長崎、NW北九州、新日鐵大分、沖縄かりゆしFC
開催地 TDK
208U-名無しさん:2006/08/24(木) 18:30:14 ID:KonXZa0c0
本気で挑んで来そうな有力チームは、

グルージャ盛岡、静岡FC、FC神戸、南国高知、NW北九州

かな。
209U-名無しさん:2006/08/24(木) 19:23:08 ID:SOlHqUua0
JSCと、町田もじゃない?
210U-名無しさん:2006/08/24(木) 20:50:41 ID:uT+7Gq/w0
神栖も本気だよ。降格決定したしもうこの大会しかない。
211U-名無しさん:2006/08/24(木) 21:20:54 ID:eWkbaiZTO
神栖は無理ww

町田もキツイだろうなぁ。
212U-名無しさん:2006/08/24(木) 22:05:41 ID:zhuGnp7t0
>>208
神戸FCね。
213U-名無しさん:2006/08/24(木) 22:28:49 ID:e9zIFB900
飯能ブルーダーも、
「失うものは何もない」状態で
開き直って頑張りそう
214U-名無しさん:2006/08/26(土) 00:33:12 ID:d9qpCom60
図南SC群馬とFC西宮A以外は地域リーグのチーム?
やっぱり都道府県リーグ所属のチームにとっては、
地域リーグの壁は厚い?
215U-名無しさん:2006/08/26(土) 08:51:18 ID:vS+U04fZO
>>214

去年の都道府県リーグ所属は、FC町田ゼルビアだけだったキガス
216U-名無しさん:2006/08/26(土) 11:26:22 ID:o+1nkBDN0
去年は
ウエスト佐川急便、FCファイターズ、青梅FC DIEGO
FC町田ゼルビア、阪南大クラブ、FCセントラル中国
217U-名無しさん:2006/08/26(土) 18:31:52 ID:lOqJysW+O
215ダセェwwwwwwy
218U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:41:04 ID:zRD29k4G0
東北はどこのチームが予選に参加するのですか?
219U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:48:59 ID:VedWakyc0
220U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:43:38 ID:cxPbjlk/0
岩手県代表=遠野クラブ
山形県代表=酒田琢友クラブ

http://sports.geocities.jp/fukushima_f_a/2006/pdf2/06syakaijinntohokukumiawase.pdf
221U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:44:56 ID:mex+IFtLO
>>215

《1回戦勝って、2回戦へ進んだ、都道府県リーグ所属チーム》は
FC町田ゼルビアだけだった。だね。
222U-名無しさん:2006/08/29(火) 07:53:38 ID:7UrimsxC0
阪南大クラブ、FCセントラル中国も
阪南大クラブは3回戦まで進んだ。
223U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:18:53 ID:uWik5cYcO
バカばっか
224U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:29:14 ID:oXTyAKk40
↑おめ〜もその一人だな
225U-名無しさん:2006/08/31(木) 12:56:02 ID:ov/MxEw/0
up
226U-名無しさん:2006/08/31(木) 20:01:22 ID:MAXUM1ZnO
東邦が近所にあるんだけど注目選手って誰か教えて!
227U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:05:17 ID:I+RY6b+4O
↑残念ながらいない
228U-名無しさん:2006/09/01(金) 07:52:21 ID:eY0yur5x0
誰かいるでしょ
229U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:40:25 ID:I+RY6b+4O
いねーよ
230U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:56:18 ID:SIYaihvI0
昨シーズンのリーグ戦で6得点をあげ、
今シーズンのリーグ戦でも3得点をあげている
背番号10のFW津田選手なんてどう?
231U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:01:00 ID:IUYd5uLKO
そうすか
津田選手注目します!

試合みたことあるけどDFがよく開いてスペース使われてた記憶あった…中盤はワンタッチで上手く組み立ててた記憶がある
まあ一試合しか見てないけど
232U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:33:45 ID:jMzyDJ9y0
11菅原(MF)高校選手権優勝。
7永井(FW/MF)長髪。
10津田(FW)王様。よく喋る。

この3人覚えとけば充分。最近は菅原がトップ下、永井と津田で2トップ組んでる。
あとは左の15貞清、右の9大槻(22井上)の両サイドも関東ではそれなり。
守れるチームではないので、DFとGKは気にせずともよい。
233U-名無しさん:2006/09/01(金) 19:51:53 ID:IUYd5uLKO
たしかにサイドから崩してたな…自分見に行ったときは22番だったなワンタッチでバランス取っててうまかった。津田選手って中央でボール来れ!と良く声が通る選手のことか!
思い出した
左サイドも中々切り崩してたな…クロスあげなかったけど
234U-名無しさん:2006/09/02(土) 10:09:47 ID:WOwCdgrrO
組み合わせ抽選って今日?
235母乳:2006/09/02(土) 15:50:01 ID:fx56eqA/0
全社東北予選、全結果きぼんぬ!
ちなみに・・・
秋田カンピアーレ0−1ヴィーゼ塩釜だそうな
236U-名無しさん:2006/09/02(土) 16:03:27 ID:peGnjTTtO
カンビアーレだよ
237母乳:2006/09/02(土) 16:16:47 ID:fx56eqA/0
>>236さま
すまぬ。dクス
238母乳:2006/09/02(土) 17:40:51 ID:fx56eqA/0
FCプリメーロ1−0マリソル松島
239U-名無しさん:2006/09/02(土) 19:07:41 ID:jIEfy9x10
NECトーキン 8−0 酒田琢友クラブ
相馬SC 3−1 ヴァンラーレ八戸

3日
第1代表
新日鐵釜石 vs FCプリメーロ
仙台中田SC vs ヴィーゼ塩釜
第2代表
NECトーキン vs ラスティング郡山
相馬SC vs グルージャ盛岡
240U-名無しさん:2006/09/02(土) 23:32:40 ID:1XYePvxd0
北信越、東海のチームなんて弱そうだな。岐阜も本気で挑まないらしい。
241U-名無しさん:2006/09/03(日) 01:12:37 ID:0b6cNDRBO
地域決勝進出or確実なチームは練習試合みたいなもんだ。
242U-名無しさん:2006/09/03(日) 06:24:05 ID:Zp5/W84P0
100万以上の金使って遠征しなけりゃならん上に、無茶な連戦だからな・・・ケガの心配とか
考えると、勝っても×ゲームみたいな大会だよ。
243U-名無しさん:2006/09/03(日) 09:49:18 ID:xU/RR3xc0
優勝しようと思ったら仕事1週間くらい休み取らないといけないもんな。
244U-名無しさん:2006/09/03(日) 09:55:50 ID:pusf+HNf0
そもそも翌年の国体開催地が運営の経験値を上げるための大会だしw
245母乳:2006/09/03(日) 13:42:12 ID:+B+xhUKY0
全社東北予選

新日鐵釜石 3(延長)5 FCプリメーロ
246母乳:2006/09/03(日) 14:50:58 ID:+B+xhUKY0
全社東北予選
相馬SC 2−4 グルージャ盛岡
247U-名無しさん:2006/09/03(日) 17:45:57 ID:3rSC553v0
地域決勝の全社枠を3つくらいにしたらモチベーションが高くなりそう。
248U-名無しさん:2006/09/03(日) 18:05:50 ID:0b6cNDRBO
組み合わせが決まったらしいけど、どこかで見れませんか?
249U-名無しさん:2006/09/03(日) 19:04:02 ID:08TsQ6/u0
>>248
それはどこ情報よ?
250U-名無しさん:2006/09/03(日) 19:10:16 ID:w48rzJ1P0
>>249
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/games/2006/adults_2006/index.html

試合組合せ
全国社会人サッカー連盟常任理事会が決定する。
《組合せ抽選日》平成18年9月2日(土)

と記載されてます
251U-名無しさん:2006/09/03(日) 19:54:29 ID:08TsQ6/u0
>>250
週明けに分かるんじゃない?
あとは出場チームのHPをしらみつぶしに当たる
252U-名無しさん:2006/09/03(日) 21:10:33 ID:vwt8Z3q60
仙台中田SC 3−0 ヴィーゼ塩釜
NECトーキン 4−1 ラスティング郡山

第1代表
FCプリメーロ vs  仙台中田SC
第2代表
NECトーキン vs グルージャ盛岡
253母乳:2006/09/04(月) 13:41:51 ID:60DX1IZl0
全社東北予選
第1代表決定戦
FCプリメーロ 1−0  仙台中田SC

FCプリメーロ(福島県)が東北第1代表

ソースはぷらふく掲示板
254母乳:2006/09/04(月) 14:48:53 ID:60DX1IZl0
全社東北予選
第2代表決定戦
NECトーキン 2−0 グルージャ盛岡

NECトーキン(宮城県)が東北第2代表

で、全32チームがそろった!!!
255訂正:2006/09/04(月) 14:55:28 ID:60DX1IZl0
出場まとめ
北海道 ノルブリッツ北海道、トヨタ自動車北海道
東_北 FCプリメーロ、NECトーキン
関_東 全神栖SC、町田ゼルビア、図南SC群馬、東邦チタニウム
関_東 YSCC、韮崎アストロズ、飯能ブルーダー
北信越 JSC、フェルボローザ石川・白山FC
東_海 静岡FC、名古屋クラブ、FC岐阜、芙蓉クラブ
関_西 FC西宮A、FC神戸1970、三洋電機、FC Mi-o、アイン食品、ASラランジャ京都
中_国 ファジアーノ岡山、佐川急便中国支社
四_国 カマタマーレ讃岐、南国高知FC
九_州 V・V長崎、NW北九州、新日鐵大分、沖縄かりゆしFC
開催地 TDK
256U-名無しさん:2006/09/04(月) 15:01:54 ID:iwA5TR9P0
>>255
訂正
「FC神戸1970」じゃなくて「神戸FC1970」
「韮崎アストロズ」じゃなくて「韮崎アストロス」
257U-名無しさん:2006/09/04(月) 15:32:06 ID:5UZmMZe0O
スポニチに静岡FCは図南SCとと載ってたよ
258訂正2:2006/09/04(月) 15:59:53 ID:60DX1IZl0
>>255改定
出場まとめ
北海道 ノルブリッツ北海道、トヨタ自動車北海道
東_北 FCプリメーロ、NECトーキン
関_東 全神栖SC、町田ゼルビア、図南SC群馬、東邦チタニウム
関_東 YSCC、韮崎アストロズ、飯能ブルーダー
北信越 JSC、フェルボローザ石川・白山FC
東_海 静岡FC、名古屋クラブ、FC岐阜、芙蓉クラブ
関_西 FC西宮A、神戸FC1970、三洋電機、FC Mi-oびわこ、アイン食品、ASラランジャ京都
中_国 ファジアーノ岡山、佐川急便中国支社
四_国 カマタマーレ讃岐、南国高知FC
九_州 V・V長崎、NW北九州、新日鐵大分、沖縄かりゆしFC
開催地 TDK
259訂正3:2006/09/04(月) 16:00:55 ID:60DX1IZl0
もう一度
>>255改定
出場まとめ
北海道 ノルブリッツ北海道、トヨタ自動車北海道
東_北 FCプリメーロ、NECトーキン
関_東 全神栖SC、町田ゼルビア、図南SC群馬、東邦チタニウム
関_東 YSCC、韮崎アストロス、飯能ブルーダー
北信越 JSC、フェルボローザ石川・白山FC
東_海 静岡FC、名古屋クラブ、FC岐阜、芙蓉クラブ
関_西 FC西宮A、神戸FC1970、三洋電機、FC Mi-oびわこ、アイン食品、ASラランジャ京都
中_国 ファジアーノ岡山、佐川急便中国支社
四_国 カマタマーレ讃岐、南国高知FC
九_州 V・V長崎、NW北九州、新日鐵大分、沖縄かりゆしFC
開催地 TDK

以上OTZ
260U-名無しさん:2006/09/04(月) 16:12:33 ID:1SHa9r5Z0
秋田に住んでるので見に行こうかな。
お勧めのチームはどこ?
261U-名無しさん:2006/09/04(月) 17:44:20 ID:e49lHl3fO
↑秋田ならTDK応援しなよ。

組み合わせを知っている人はいませんか?
262U-名無しさん:2006/09/04(月) 18:47:38 ID:+bCgmsbs0
263U-名無しさん :2006/09/04(月) 18:59:17 ID:QzqVNs+s0
>>262
俺のパソコンファイル開けない
解説してください
264U-名無しさん:2006/09/04(月) 19:03:35 ID:+bCgmsbs0
新日鐵大分 vs FC岐阜
FC西宮A vs 全神栖SC
韮崎アストロス vs 南国高知FC
AS Larenja Kyoto vs 名古屋クラブ
NECトーキン vs 佐川急便中国
FC町田ゼルビアvs 神戸FC1970
ノルブリッツ北海道 vs フェルボローザ石川・白山FC
飯能ブルーダー vs V・ファーレン長崎
TDK vs 三洋電機洲本
沖縄かりゆしFCvs 東邦チタニウム
芙蓉クラブ vs FCプリメーロ
JAPANサッカーカレッジ vs ニューウェーブ北九州
静岡FCvs 図南SC群馬
アイン食品 vs カマタマーレ讃岐
トヨタ自動車北海道 vs Y.S.C.C
ファジアーノ岡山 vs FC Mi−Oびわこ
265U-名無しさん :2006/09/04(月) 19:23:47 ID:34nRsHvL0
>>264

266U-名無しさん :2006/09/04(月) 19:27:23 ID:34nRsHvL0
>>264
組み合わせのヤマはどうなってますか??
267U-名無しさん:2006/09/04(月) 19:32:12 ID:+bCgmsbs0
上から順番
268U-名無しさん:2006/09/04(月) 19:33:42 ID:dVdEBVUh0
JSC×NW北九州あたりは双方本気で来るから楽しみかな?
269U-名無しさん :2006/09/04(月) 19:33:58 ID:34nRsHvL0
>>267
ありがとう
270U-名無しさん :2006/09/04(月) 19:36:04 ID:34nRsHvL0
>>268
ニューウェーブ北九州って地域大会失敗組み??
271U-名無しさん:2006/09/04(月) 19:40:27 ID:dVdEBVUh0
>>270
yes。
JSCはエルザとの最終戦まで分からんけど、地域決勝に出場を決めてるチームは、
神戸みたいに負け抜け狙ってるからね。

272U-名無しさん:2006/09/04(月) 19:50:39 ID:n289PMvm0
あらためてトーナメント表みると・・・
いくら地域決勝の特典がつくとはいえ5日で5試合。
どんな罰ゲームよ。
本気モードは数チームとはいえあまりにもヒドイ大会
こんな大会を真剣に勝負しなくてはいけないNW北九州・・・
273U-名無しさん :2006/09/04(月) 19:52:35 ID:34nRsHvL0
>>271
ニューウェーブは大分の負け待ちのあと下位チーム2連戦計11点差
跳ね返すミラクルないと無理ですね
JSCは昇格失敗しなかったら負け逃げですかね??
274U-名無しさん:2006/09/04(月) 19:58:35 ID:/JSIE4Cj0
どなたか勝敗予想をお願いします。
一回戦だけでもいいので、その代わり、本気度を考慮に入れて・・・
275U-名無しさん:2006/09/04(月) 20:03:43 ID:e49lHl3fO
TDK、開催枠なのか楽なとこだな
276U-名無しさん :2006/09/04(月) 20:05:20 ID:34nRsHvL0
岐阜
全神栖
南国高知FC
名古屋クラブ
NECトーキン 
FC町田ゼルビア
フェルボローザ石川・白山FC
飯能ブルーダー 
TDK 
沖縄かりゆしFC
FCプリメーロ
JAPANサッカーカレッジ 
静岡FC
アイン食品 
Y.S.C.C
ファジアーノ岡山
277U-名無しさん :2006/09/04(月) 20:10:12 ID:GSg+pA/b0
FC岐阜
南国高知FC
NECトーキン
飯能ブルーダー 
TDK 
FCプリメーロ
静岡FC
ファジアーノ岡山
278U-名無しさん :2006/09/04(月) 20:11:38 ID:GSg+pA/b0
南国高知FC
NECトーキン
FCプリメーロ
ファジアーノ岡山
279U-名無しさん :2006/09/04(月) 20:12:33 ID:GSg+pA/b0
NECトーキン
FCプリメーロ
280U-名無しさん:2006/09/04(月) 20:15:13 ID:bYCKWjf/0
1回戦はJSC VS NW北九州の試合が面白い試合になりそうだなぁ

しかし、逆の意味で新日鐵 VS FC岐阜は壮絶な試合が見られそうだ
もうちょっと考えて試合組めよ…
281U-名無しさん :2006/09/04(月) 20:16:52 ID:GSg+pA/b0
FCプリメーロ

東北勢が罰ゲームで
負けても害なしチームが3日目で負け逃げ予想

負け逃げに助けられることの多いプリメーロが優位
282U-名無しさん :2006/09/04(月) 20:29:44 ID:sFJ5mwLb0
>>280
岐阜の個人技が光りそうですね
283U-名無しさん:2006/09/04(月) 20:34:46 ID:bYCKWjf/0
>>282
光りたくないんだろうけどねw
でも、両チームピッチの外が忙しいだろうねぇ
データ収集でw
284U-名無しさん :2006/09/04(月) 20:38:58 ID:sFJ5mwLb0
>>283
運営側が大忙しで5日間秋田缶詰
ご苦労さまですorz
285U-名無しさん:2006/09/04(月) 20:39:05 ID:dVdEBVUh0
>>282
レギュラー組みは出さないでしょ。出す意味無いし

>>280
この際、双方自分のゴル目指して試合したら、マジ勝負できるかも?

286U-名無しさん:2006/09/04(月) 21:09:30 ID:GBPremox0
決勝は八橋じゃないのか・・・
287U-名無しさん:2006/09/04(月) 21:12:45 ID:1rvfZdIV0
優勝予想投票所たてました。投票お願いします。
http://www.37vote.net/soccer/1157371801/
288U-名無しさん :2006/09/04(月) 23:50:08 ID:wT2IG+8R0
>>287
福島FCプリメーロ人気ですね
289U-名無しさん :2006/09/05(火) 01:27:02 ID:6aY+URvm0
>>287
プリメーロホントに優勝しそうで怖いw
290U-名無しさん :2006/09/05(火) 01:43:29 ID:23N2hy8Y0
>>287
どこまで突っ走るの??
強いものに巻かれろって感じ??
291U-名無しさん:2006/09/05(火) 01:52:09 ID:L+s1Js860
【サッカー】JFLへのラストチャンス?”全社”全国社会人サッカー選手権組み合わせ決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157386968/l50
292U-名無しさん:2006/09/05(火) 08:55:30 ID:dQ9kgJXwO
岐阜は、プロだから、仕事休まないでいいから・・・。
293U-名無しさん:2006/09/05(火) 10:14:03 ID:emELi8L2O
仁賀保や西目って宿あるかな?
関係者で満室かな?
見に行く予定なんで情報収集中。
294U-名無しさん:2006/09/05(火) 11:30:15 ID:TvXSaFTT0
>>293
関係者で満室という事はないはず。
だって、来年の国体では関係者以外にも一般の観客も受け入れる事になるんだし。
295U-名無しさん:2006/09/05(火) 11:47:20 ID:T/CydQG10
旧仁賀保町や旧西目町の市街地は大して宿が無いだろ。
やはりこの近辺で宿が多い所となると羽後本荘市街地。

もしここで取れないようなら秋田市から遠征した方がいいな。
296U-名無しさん:2006/09/05(火) 12:43:00 ID:GGGf98vMO
寝台特急あけぼのの指定とれるかな?
普段は閑古鳥らしいけど
297U-名無しさん:2006/09/05(火) 13:08:31 ID:9nHlZXly0
>>293
とりあえず羽後本荘駅周辺で探して、駄目なら秋田駅周辺で取ればいい。
それが無難。以上秋田県民からのアドバイス
298293:2006/09/05(火) 14:48:48 ID:emELi8L2O
ありがとう。
みんなの意見を参考にして計画を立てます。
五能線に乗りたいとか田沢湖に行こうとか考えない方が良さそうですね。
299U-名無しさん:2006/09/05(火) 15:07:49 ID:9nHlZXly0
>>298
本荘地域から田沢湖方面へのアクセスは悪いよ。
あと、電車の本数もそれほど多くない事に気をつけて。
300ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/09/05(火) 18:42:51 ID:DRSjVzvq0
今だ!300番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ( `Д´)ノ
  三 (   )
   三 ノ   ヽ.  ズザーーーーーッ

どっちみち静岡の二つは即効で敗退するだろ。
301U-名無しさん :2006/09/06(水) 12:47:19 ID:FEr7IyfI0
社会人…w
302U-名無しさん:2006/09/06(水) 12:48:05 ID:FEr7IyfI0
???
303U-名無しさん:2006/09/07(木) 08:25:16 ID:V8/NvbFmO
保守
304会場・他:2006/09/07(木) 12:19:05 ID:R4QCIyzBO
ASCってのはTDKの野球部、サッカー部が練習してる所なんですが、正直見にくいです。観客席もかなり少ないです。A、Bってのは多分隣同士でやるっぽいです。(広いんで)なので、ここに来れば半分の試合は観れます。
にかほ、西目はしっかりとした所なので見やすいですし席も普通にあります。
八橋は・・秋田市なんで他3つとは距離があるので自チームが出ない場合は行かない方が良いかな(ASC、にかほ・西目は隣町です。ASC=にかほ市にあり)
とはいえ、1試合毎に会場を変えて観に行く場合は、超田舎なのでバスも少なく電車の数も少ないです。車で来たりレンタカーが良いんでは?
ホテル、旅館がにかほ、西目近郊で満室の場合は由利本庄市又は、秋田市。にかほのすぐ南、山形県酒田市も有りかと。
305U-名無しさん:2006/09/07(木) 12:52:33 ID:RRBz8gSZ0
>>304
酒田は遠すぎ。それなら秋田市の方がいい。象潟なら宿ありそうだが
306U-名無しさん:2006/09/07(木) 15:35:16 ID:y/gU/6WP0
全社に出場するチームには兵庫国体に出場する選手もいるよな?
勝ちあがれば兵庫で5日間、秋田で5日間か凄いな。
会社休み過ぎ。
307保守ついでに:2006/09/07(木) 18:48:37 ID:5l02hpD+O
地元の方々へお願い
これからも、
東京方面からのアクセス(安さ重視)及び、
試合会場周辺での宿泊施設(安さ重視)及び、
試合会場周辺での食料の調達情報等、
各種情報の提供をよろしくお願いします。
308U-名無しさん:2006/09/07(木) 19:54:29 ID:bUHNmRb+0
>>307
地元じゃないけど、俺の愛用サイト。
ttp://fnt.fc2web.com/accses/
309U-名無しさん:2006/09/07(木) 20:00:49 ID:RRBz8gSZ0
東京から

夜行バス
東京−本荘 ドリーム鳥海号 往復16150円(仁賀保駅着)
ttp://www.ugokotsu.co.jp/ug/kosoku/ho-to.html
東京−秋田 フローラEx 往復16000円(秋田駅着)
ttp://www.odakyubus.co.jp/kousoku.htm#akita
どっちで行っても最初の試合には間に合うはず

関西方面からは敦賀発フェリーが安い。但し1日潰れるが
新日本海フェリー http://www.snf.co.jp/index2.html
13日10:00敦賀発→14日5:40秋田着の便を確認済み

飛行機は東京・名古屋・大阪・札幌だったか。確か
310U-名無しさん:2006/09/07(木) 20:10:40 ID:TAl93xK30
>>309 新潟からならフェリーがちょうどよくなるよな
夜に出て朝に着くから
東京からなら秋田・大館フリーきっぷが10月1日から出る28100円で7日間有効
秋田〜仁賀保・西目間を往復することになる人が多いと思うし、全日程見る椰子にはお勧めかと

宿は先月コンフォートが秋田駅前に出来て、ロイネット、アルファー1、東横、ドーミーインと
安くて質のいいチェーンがどんどん進出して供給過剰なくらい
老舗のホテルハワイだと3500円から泊まれるぞ、ものすごくボロいけど
311U-名無しさん:2006/09/07(木) 20:21:44 ID:RRBz8gSZ0
選手・役員の人数とか宿の量とか考えると、
本荘周辺はもう予約で埋まってる可能性は高いな。

>>310
その切符、調べてみたらフリー区間が羽後本荘までで、
羽後本荘−仁賀保の2駅分は買わないといけないみたいだな。何とも惜しいw
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1024
312会場近くのコンビニ情報:2006/09/07(木) 21:01:17 ID:R4QCIyzBO
決勝等行われる、にかほスタジアムにはすぐ隣にローソンあります。
ASCの近くは1番近くて車で5、6分です。
八橋は秋田市なんで余裕にあります。
西目はわかりません。
販売機は各会場3台はあります。

にかほスタはゴール裏ダメらしい。グルージャ盛岡の奴等は入ってたけど。
313U-名無しさん:2006/09/07(木) 21:02:31 ID:TAl93xK30
>>312 車より、シャトルバスの情報が欲しいな
国体のリハーサルだからタダバスが出るはずなんだけど
314U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:54:36 ID:BVeN9pLE0
シャトルバス、リハーサル国体の癖に土日のみで平日は無しなんてのもあるので注意。
リハーサルだから、駅の案内所に会場案内の係員さんは居たのに、
「平日はシャトル出してないんですよ〜」と言われ、
バスもタクシーも居ない僻地だったもんだから困り果ててたら、
その人の個人車で会場まで送って貰った事もある。

地方の国体準備室なんかだと、HPにシャトルバス情報を載せるのを
忘れてる所もあるんで、自分で行く会場の自治体の準備室に聞いた方が確実。

つうか、車社会の田舎だと、シャトルバスの事なんか全然考えて無くて、
本数の少ない電車と全然接続してない事もザラ。
315U-名無しさん:2006/09/08(金) 18:00:41 ID:KmGm/CxS0
都道府県リーグのチームも優勝したら決勝大会でれるの?
316U-名無しさん:2006/09/08(金) 19:41:35 ID:IlucE2+M0
>>315 出られることになってる
まあFC西宮Aとか静岡教員芙蓉とかが優勝するってのは万に一つあるかないかだろうが
図南は優勝できたらラッキーかもと思ってるだろうね
317U−名無しさん:2006/09/08(金) 23:30:48 ID:4qGsFAEk0
>>316
関東リーグに毎年挑んでは敗退。もし優勝してそのまま行ったら驚く。
  でも麻生・生方・樹森・小久保・氏家・鏑木・関根ら上での経験者は狙うだろう。
  静岡FCも毎年JFLに挑んでは敗退。上に行きたいが行けないダービーだね。
  ただ地元開催だし関東2部に昇格は出来るかな。
318U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:07:46 ID:LoW8upYY0
>>317
麻生・生方は今季試合に出てないし、実質引退なんじゃね?

しかし、本当、地域決勝が決まっているチーム同士が一回戦で対戦したり、
その逆もあったり、ある意味面白い組み合わせが多いね
319U−名無しさん:2006/09/09(土) 00:17:07 ID:XRPfoabn0
>>318
情報有難う。出てない選手をカウントしちゃ駄目だね。大学時代岐阜出身の鯱ファンに「麻生図南で頑張ってるよ」て伝えたら喜んでたのを思い出す。
 岐阜一出身の康成君元気にしてるかな。
320U-名無しさん:2006/09/09(土) 02:16:20 ID:jqOFSoFv0
>>309
東京から行く人向け交通ガイド。
付い
寝台特急「あけぼの」にはリネンサービスがなくて
寝台料金不要で乗車券+特急券だけで寝台が利用できる席がついてた…はず。
これならバカ高い寝台料金不要でバスよりちょっと高い位で確実に寝れる。
321U-名無しさん:2006/09/09(土) 07:56:06 ID:OK7/aSb00
>>320 それを使うくらいなら>>310の出してる秋田・大館フリーだと寝台個室も使えるからそっちの方がいいよ
322U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:57:31 ID:67dHFr6p0
>>320
「ゴロンとシート」だったかな。
バスが苦手な人はお薦めかも。
323U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:23:45 ID:i00YSzRbO
アゲ
324U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:45:31 ID:yeSQhmnR0
北信越1部でJSCが優勝決定で負け逃げの悪寒age
325U-名無しさん :2006/09/11(月) 16:54:20 ID:c0JOEoVN0
FC西宮Aの情報わかるかた教えてください
326U-名無しさん:2006/09/11(月) 20:17:18 ID:Wn5waO3q0
中国代表がファジアーノ岡山、四国代表がカマタマーレ讃岐に決まったと仮定して予想

【1回戦負け逃げ】
新日鐵大分(●FC岐阜)、 JSC(●NW北九州)、Mi−Oびわこ(●ファジアーノ岡山FC)

【2回戦負け逃げ】
ノルブリッツ北海道(●V・V長崎)、カマタマーレ讃岐(●静岡FC)、YSCC(●ファジアーノ岡山)

【3回戦負け逃げ】
FC岐阜(●南国高知)、V・ファーレン長崎 (●町田ゼルビア)、TDK(●NW北九州)、ファジアーノ岡山(●静岡FC)


準決勝は 南国高知FC VS FC町田ゼルビア
       NW北九州  VS 静岡FC

決勝は FC町田ゼルビア VS 静岡FC

優勝 静岡FCになるんじゃないかと予想
327U-名無しさん:2006/09/11(月) 20:28:13 ID:j79vCzOeO
>236
ファジアーノもカマタマーレも全社までに代表決定しない。
328U-名無しさん:2006/09/13(水) 12:45:54 ID:8r2dv9diO
会社近くの駅にて
13日上野発のあけぼの満席だorz
329U-名無しさん:2006/09/14(木) 02:45:23 ID:xdm/8K3z0
組み合わせを考えた上で
準決勝に進んできた4チーム予想

南国高知FC vs 神戸FC1970
ニューウェーブ北九州 vs 静岡FC

優勝は静岡FC 
対抗は準決で静岡を破ればNW北九州
330U-名無しさん:2006/09/14(木) 19:15:43 ID:r17cQUnV0
>>308
それ、2ch情報だけど便利だよね。
また更新して欲しいなぁ
331U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:33:56 ID:X6pCPYyL0
ほしゅ
332U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:05:27 ID:R1VkOdTfO
地域決勝前哨戦、天皇杯の長崎vsB神戸明日へ延期age
333U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:12:52 ID:YCVf4L4N0
静岡がやっぱ強いかな? 全員プロ契約+元J7人+昼間から練習 
そして何より本気で来るだろうからね。
334U-名無しさん:2006/09/17(日) 22:53:30 ID:jx4JhXH70
え〜、静岡って全員プロ契約なの?
地域リーグで全員プロ契約って、すごっ!
335U-名無しさん:2006/09/18(月) 14:42:17 ID:NJk5y++A0
FC岐阜に歯の立たない静岡が優勝候補に挙がるのはどういう風の吹き回しだろう。
336U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:55:05 ID:qhRiL6ZN0
>>335
静岡FCは得点力があるからじゃないか?
まぁその分守備はザルだけど
打ち合いになれば、静岡だと俺も思うわ
しかし、岐阜みたいに守備が堅いとこには弱そうだな
337U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:01:18 ID:T4ARnsz4O
全員プロねぇ。
338U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:11:46 ID:y/e+TL3D0
リーグとトーナメントは違う
339U-名無しさん:2006/09/18(月) 23:50:14 ID:RwaN+HQS0
月給12万円のプロw
キャバ嬢が稼いだお金なんだから今回こそ頼むぞ!
340U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:44:43 ID:TxzUhpfV0
秋田までの移動
静岡はバスで11時間
岐阜は飛行機
この違いがある限り静岡は岐阜を越えれん、という事で優勝はTDK
341母乳:2006/09/20(水) 04:50:30 ID:ng4jg9aKO
アゲ
342U-名無しさん:2006/09/23(土) 05:43:12 ID:PpzAA8Lp0
まだ高速バスの席、あるかなぁ?
343U-名無しさん:2006/09/23(土) 08:47:44 ID:gYY6ifAs0
ドリーム鳥海。昨日買えました。
344U-名無しさん:2006/09/23(土) 08:55:25 ID:fhm6p/nh0
あけぼのの寝台、昨日キャンセル待ちで取れた。
しかし、仁賀保に6時前に着いても、なにしていようかなw
345U-名無しさん:2006/09/23(土) 17:20:09 ID:otSVqY5uO
博物館っぽいのがある。あとは温泉?
346U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:52:59 ID:0E54XIAI0
あげ
347U-名無しさん:2006/09/29(金) 01:54:27 ID:oXCJYmWU0
保守しときますか
348U-名無しさん:2006/09/29(金) 11:08:36 ID:84uscyPpO
今週は国体週間。都道府県代表で出てくるが中身は単独チームだったりする。
で、どこが出てくるのかよく知らない。
349U-名無しさん:2006/09/29(金) 11:20:26 ID:5Jt228YS0
>>348

兵庫県サッカー協会 国体トーナメント表
http://www.hyogo-fa.gr.jp/61kokutai_kumiawase.pdf
350U-名無しさん:2006/09/29(金) 13:04:08 ID:8ftSK5uz0
>>349
千葉だけは主力が予選の時と違うメンバーなんだよね?
予選の時の主力が、ジェフのトップチームに引き上げられたはずだから。
351U-名無しさん:2006/09/29(金) 18:14:27 ID:pte1tumA0
ジェフトップチームからの出向組はプロ契約してるんじゃないのか?
352U-名無しさん:2006/09/29(金) 20:29:44 ID:HFjpThz70
誰か、ジェフサポの方、教えて
353U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:02:57 ID:39/cU7l20
土日だけ行く人は「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」もおすすめ。
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060916.pdf
354U-名無しさん :2006/10/01(日) 20:45:59 ID:4KyHNb0y0
よ〜し
355U-名無しさん:2006/10/03(火) 01:33:49 ID:YnTj2A1VO
ASCでは仮設スタンドが設置完了でかなり見えやすくなったそうです。
シャトルバスは無いらしいです。

某ブログにて。
356U-名無しさん:2006/10/04(水) 20:50:32 ID:y0mzStXsO
開幕まであと10日

多分ババヘラ出没します
357U-名無しさん:2006/10/04(水) 22:57:11 ID:2bJtWhFX0
ネイガーは?
358U-名無しさん:2006/10/04(水) 23:55:11 ID:WH4oGGYk0
初日は八橋に行きます。
行きの高速バスの予約したけど、帰りはどうしよう・・・・
359U-名無しさん:2006/10/06(金) 17:08:05 ID:+b+702zYO
全国のみなさん、きりたんぽ食いに是非来て下さい!!!
360U-名無しさん:2006/10/06(金) 19:43:31 ID:d6dxcdAp0
どこのお店がお薦めですか?
361U-名無しさん:2006/10/07(土) 18:10:33 ID:axpsczXEO
あと1週間アゲ
362U-名無しさん:2006/10/09(月) 04:49:04 ID:iXW2/BGdO
あと5日アゲ
363U-名無しさん:2006/10/09(月) 20:49:06 ID:EMB2udVx0
水戸死亡age
364U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:00:38 ID:I8U+/6g80
ここの出場チームの中で、天皇杯で勝ち残っているチームって、どこ?
365U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:03:15 ID:izNQe4KB0
>>364
静岡FC
366U-名無しさん:2006/10/09(月) 22:24:24 ID:L/ZHAoKk0
朗報
仁賀保競技場から西目とTDKへ行くシャトルバスがあるみたい。
367U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:55:24 ID:I8U+/6g80
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061009-00000259-mailo-l40
全国社会人サッカー選手権大会(13〜18日)に出場する
ニューウェーブ北九州(NW北九州)の選手16人が8日、
小倉北区の小倉井筒屋周辺で街頭活動。
「優勝してJFL昇格に夢をつなげたい」と支援を呼びかけた。
368あと4日:2006/10/10(火) 12:18:17 ID:02j9F80z0
本命 TDK
対抗 静岡FC
大穴 N北九州

369U-名無しさん:2006/10/10(火) 14:27:00 ID:j1vjyBjOO
バス3台出るらしい。
370U-名無しさん:2006/10/10(火) 18:34:12 ID:D0fxt3bk0
>>369
シャトルバス?
それともどこかのチームの応援バス?
371U-名無しさん:2006/10/10(火) 19:26:26 ID:j1vjyBjOO
シャトルバス。にかほスタジアムから。無料。
なんで、車やレンタカーで来る人以外はこれを使うべし。
372U-名無しさん:2006/10/10(火) 21:11:27 ID:M4le2lXb0
さて…下道で乗り込むかな
373U-名無しさん:2006/10/10(火) 22:13:13 ID:D0fxt3bk0
今日、高速バス代払った
374U-名無しさん:2006/10/10(火) 22:19:30 ID:j1vjyBjOO
俺は朝5〜6時頃に車で出発かな
375U-名無しさん:2006/10/10(火) 22:21:15 ID:r82eQ0Mk0
水戸ホーリーホックがこの大会に参加したら優勝できるかな?
まあ雑魚だし優勝は無理かもな。
376U-名無しさん:2006/10/10(火) 23:52:23 ID:olLMi2DR0
FC西宮Aの情報ないですか?
図南SCは地域にいたし名が知れてるけど・・・。
県リーグチームの情報ってあまりないですね。
377U-名無しさん:2006/10/11(水) 00:50:01 ID:hHaW7EcwO
>>372>>374
どちらのサポなの?
378U-名無しさん:2006/10/11(水) 01:27:05 ID:d7VJhAqaO
にかほ市は本当に田舎なんでそれを忘れずに・・。

温泉は何個かあります
379U-名無しさん:2006/10/11(水) 10:47:56 ID:x1WBNkyL0
俺は、どこで試合があっても、宿泊は全て秋田市内にするつもり、
だから、試合会場周辺が田舎でもOK
380U-名無しさん:2006/10/11(水) 14:53:23 ID:tz/i5I7yO
秋田市内よりも山形は酒田市に泊まったほうがいいよ。
381U-名無しさん:2006/10/11(水) 20:58:41 ID:sPPbMzsK0
酒田市は穴場かもね。
大会関係者は山形県内にはあまり泊まらなさそうだし。
382U-名無しさん:2006/10/11(水) 21:31:43 ID:6QgEW3yIO
東京から仁賀保にバス乗ってく人ってどれくらいいる?
383U-名無しさん:2006/10/12(木) 00:08:14 ID:VJxCdiSsO
あと2日で開幕!!
384U-名無しさん:2006/10/12(木) 11:18:18 ID:/F6NplTXO
開会式って明日だっけ?
385U-名無しさん:2006/10/12(木) 11:33:18 ID:4hvzboF+O
地域リーグ決勝大会一次ラウンドの組分けは明日決まるんだっけ?
386U-名無しさん:2006/10/12(木) 12:02:40 ID:/F6NplTXO
そうだよ
こちらでどうぞ

全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156554018/
387U-名無しさん:2006/10/12(木) 13:18:00 ID:hioLfAjt0
図南は今日群馬を出発するみたいだね。
で、選手がバスを運転すると。大変だね。
388U-名無しさん:2006/10/12(木) 14:11:08 ID:jq46k2qYO
やっぱ、バスで秋田まで行くチーム、多いのかな?
389U-名無しさん:2006/10/12(木) 14:24:45 ID:VJxCdiSsO
バスはまだしも、自家用車何台かで来る所はあるのかな??
390U-名無しさん:2006/10/12(木) 14:29:30 ID:zD2sShKZ0
バスもあるし、自家用車もあるし、JRもあるし、飛行機もあるんじゃね?w
391U-名無しさん:2006/10/12(木) 16:06:31 ID:Qr8UYP0K0
>>386
 なんで?参加チーム数も確定してないのに?
392U-名無しさん:2006/10/12(木) 18:10:49 ID:/F6NplTXO
>>391
分からんから予想だけど
四国や中国、全社の結果を待っていたら
遠征や対戦相手への対策など準備も満足に出来ないからじゃないか?
特に補強の金もままならないのに遠征の金は急に用意出来ないっしょ
393U-名無しさん:2006/10/12(木) 18:12:29 ID:LML+1A8D0
>>391

減る分にはかまわんだろ。
3チームでのリーグ戦なら毎度の事だし。
394U-名無しさん:2006/10/12(木) 18:45:02 ID:4FpXqC+y0
ちなみに去年も中国リーグの結果を待たずに組み合わせが決定しましたよ BY雉
395U-名無しさん:2006/10/12(木) 21:16:54 ID:/F6NplTXO
秋田って、もうトレーナー着なきゃいけないほど寒い?
東京から行くんだけどさ、覚悟したほうがいい?
396U-名無しさん:2006/10/12(木) 21:18:57 ID:154+2iYL0
397U-名無しさん:2006/10/12(木) 21:39:10 ID:154+2iYL0
試合観戦後のあまった時間はどうしよう・・・
夕飯食べるにはちと早かったりするだろうし・・・
398U-名無しさん:2006/10/12(木) 21:55:18 ID:BQZuGBk50
秋田の10月はもう寒いので覚悟した方がいい。
朝夕は暖房つけ始めた所もあるし、自販機の缶コーヒーも
ホットに切替わってるよ。
399U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:34:19 ID:VJxCdiSsO
明日の夕方に出発します。道わからないんで不安ですが、、
400U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:49:46 ID:154+2iYL0
地図買え!
401U-名無しさん:2006/10/13(金) 11:14:53 ID:IyP7+hW+O
>秋田の方々
今週末は、お邪魔いたします。

今日と明日、秋田駅近くに泊まる予定なんですが、周辺の安くて美味い居酒屋をどなたか教えてくださいませ。
402U-名無しさん:2006/10/13(金) 16:31:10 ID:fbxrZyRM0
驚いた。
日本サッカー協会からリンク→公式サイト
http://calendar.ultra-soccer.com/2006akita/web/

ある程度速報してくれるかな。
403U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:30:35 ID:iywhVpoM0
これからドリーム鳥海で行きます。本荘まで行く予定。
404U-名無しさん:2006/10/13(金) 19:41:42 ID:cQX37VYQO
漏れもそれに乗ってくYO!
どれだけ、それっぽいやついるか楽しみだな
405U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:03:09 ID:tV0sARSjO
現在、にかほ市某温泉ですが団体の人達がいた・。
サッカーしてる人達のようでした。
山形の某SAではジェフのユース?の方達がいました。
天気は良好です。7時頃にかすかに雨がありましたが(3%くらいね)
406ぱるらー:2006/10/13(金) 21:23:33 ID:t9TCwLPbO
ドリーム鳥海、只今発車。それっぽいのがいたような。象潟で下車、折りチャリでTDKへ、午後は仁賀保で観戦予定。
407U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:52:33 ID:cQX37VYQO
ドリーム鳥海は高齢者ばかりだが、
フローラや夜行列車の方はどうなんだろ
408U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:45:39 ID:Df/RdLVLO
あけぼの車内より
ほぼ満席だ
こちらも、老人比率が(ry
仁賀保でちゃんと降りれるかなw
409U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:11:50 ID:h3F3ekqs0
>>402
静岡FC対図南
JSC対NW北九州

1回戦から結構面白い組み合わせあるな
410U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:20:00 ID:EYbzKuNx0
象潟から折チャリだと15K以上あるよ。
やめとけ、仁賀保で降りた方がいいよ、
でシャトルバス使った方がいいです。
料金も同じじゃなかったかな?車掌に聞いてみな。
411U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:22:35 ID:JzNNYPoe0
しずおかFC明日から勝負だと言うのに・・・
ヤスがいつものテレビ(ローカル番組)に生出演してるよ。
412U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:31:46 ID:I7q0Dm450
天皇杯でも前日にテレビ企画の猿の方に行ってたけど勝ったから問題なし
413U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:50:04 ID:tV0sARSjO
東北リーグによく出没するIRVというデブい、熊みたいなキモイ奴が、会場でメモしたり勝手に選手と写真撮ったりします。(仙台大の選手は間近で撮られました)今回の全社にて出没すると思われます。
又、コイツは盛岡ゼブラを1人で太鼓叩いて応援しています。岩手では有名でみなさん毎回失笑してます。
ムカついたらボコって良いんで。
詳しくは東北総合スレに載ってます。
414U-名無しさん:2006/10/14(土) 00:42:36 ID:1wgR+wU3O
金浦だっけ?
仁賀保の前の方が近いと言われたんだが
どっちがいいの?
415ぱるらー:2006/10/14(土) 02:23:51 ID:oIvxp9B7O
TDKは金浦と仁賀保の間、金浦寄り。両者間は近いですが西目は北に離れています。
416U-名無しさん:2006/10/14(土) 04:30:16 ID:1wgR+wU3O
>>415
同じバスの中からありがとう
とりあえず、金浦で降りるとするよw
417U-名無しさん:2006/10/14(土) 06:06:19 ID:Na3xh4JVO
あけぼので仁賀保着いた







何もねぇーw
418ぱるらー:2006/10/14(土) 06:41:09 ID:oIvxp9B7O
金浦駅到着。地元の人しかいない。みんな仁賀保か。本荘方面の路線バスは8時51分、9時21分発があります。金浦駅前角から。
419U-名無しさん:2006/10/14(土) 06:42:45 ID:XoQHTbNSO
仁賀保スタジアム着いた。
芝も良いし組み合わせも設置してあります。

が、誰もいねーw
420U-名無しさん:2006/10/14(土) 06:52:37 ID:Na3xh4JVO
>>419
寒いから、仁賀保駅の待合室にこもっている。
9時くらいになったらスタ向かう。
421八橋組:2006/10/14(土) 07:13:42 ID:0lwAILeDO
仁賀保組の皆様、
明日はそちらに向かうつもりなので、
シャトルバスの時刻表が手に入りましたら、
是非ここで教えて下さいませ
422U-名無しさん:2006/10/14(土) 07:14:00 ID:4z/s8o+f0
>>419
到着早杉(w
423U-名無しさん:2006/10/14(土) 07:27:46 ID:1wgR+wU3O
シャトルバスはどの時間も00,30だよ

TDKは誰も居なかったので、コンビニで買い出し中
424U-名無しさん:2006/10/14(土) 07:40:27 ID:XoQHTbNSO
暇潰しで本荘辺りに移動中、バス通った。多分どっかのチーム!?かな?
425U-名無しさん:2006/10/14(土) 07:41:28 ID:Na3xh4JVO
仁賀保駅、案内所の設営はじまた。
426各地情報:2006/10/14(土) 07:56:37 ID:XoQHTbNSO
西目サカ場、芝良いですが、海が近く風に影響されそうです。
スタッフ?が4、50人集まってました。
427U-名無しさん:2006/10/14(土) 08:25:33 ID:Na3xh4JVO
仁賀保、すでに両チームの選手到着済。
サポも集まりだしている。
428U-名無しさん:2006/10/14(土) 08:38:24 ID:XoQHTbNSO
10:00〜岐阜‐大分
12:00〜長崎
14:00〜秋田

偵察。
429U-名無しさん:2006/10/14(土) 08:45:54 ID:XoQHTbNSO
ASCではTDK野球部が練習してら
430U-名無しさん:2006/10/14(土) 08:57:55 ID:XoQHTbNSO
プログラム500円。
各チームの選手名、トーナメント表、各地域全社の予選記録(トーナメントで)等。

岐阜のサポ3人位来てるぞ!
431U-名無しさん:2006/10/14(土) 09:21:54 ID:yWJpfkpM0
>>413
 今日は西目だってね>IRレ

10:00〜 東邦チタニウム − 沖縄かりゆしFC
12:00〜 静岡教員芙蓉クラブ − FCプリメーロ
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/iwaterevolution
432ぱるらー:2006/10/14(土) 09:54:41 ID:oIvxp9B7O
TDK到着。選手紹介中人工芝です。
433U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:41:49 ID:XoQHTbNSO
岐阜4‐0大分前半終了
434U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:44:30 ID:ibSLKNQR0
>>433

岐阜つえぇぇぇ!!!
435U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:51:11 ID:B8cvniPu0
九州リーグ
 06/04 ○長崎 2−1 新日鐵大分●
 09/10 ●長崎 1−2 新日鐵大分○
 
436U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:55:20 ID:ipCAC7CJ0
岐阜のスタメン 背番号で良いから教えてくれー。
437U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:03:43 ID:urk8q4kG0
前半終了
[A]ノルブリッツ北海道FC 1−1 フェルヴォローザ石川・白山フットボールクラブ
[B]AS.LaranjaKyoto 1−0 名古屋サッカークラブ
[C]新日鐵大分サッカー部 0−4 FC岐阜
[D]沖縄かりゆしFC 2−0 東邦チタニウム

438U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:05:27 ID:XoQHTbNSO
27、17、28.10、13、23、20、4、2、 24、GKが原?
佐藤と田澤は後半から。
今、岐阜5‐2大分
439U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:05:31 ID:BqoPZEUP0
スタメン

慎太郎
杉山
小峯
山田
ソンホ
昌浩
北村
和正
小島
片桐
松江

アウト
北村
松江
ソンホ

イン
佐藤
卓也
田澤
440U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:07:01 ID:el8WQWKA0
新日鐵大分は1ヶ月間に
北海道3回と秋田の計3回の遠征じゃ資金も
キツイし、早く帰りたいんじゃねえの?
441岐阜サポ:2006/10/14(土) 11:09:06 ID:0JvyfZpo0
岐阜の佐藤は去年のTDKキャプテン。田澤は同エースストライカーなので、1年ぶりのホームグランドだね。
442U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:11:02 ID:ipCAC7CJ0
≫438&439 
 ありがとう。

 5点目はだれだ?
443U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:21:34 ID:el8WQWKA0
岐阜・・・空気を読みなさいwww
444U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:24:35 ID:XoQHTbNSO
片桐はJ戻れ

あと13番良いね
445U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:31:38 ID:hO7mZ0np0
age
446U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:53:33 ID:B8cvniPu0
延長戦
[A]ノルブリッツ北海道FC 1−1(前半1−1)
フェルヴォローザ石川・白山フットボールクラブ

試合終了
[B]AS.LaranjaKyoto 3−1(前半1−0) 名古屋サッカークラブ
[C]新日鐵大分サッカー部 2−6(前半0−4) FC岐阜
[D]沖縄かりゆしFC 3−2(前半2−0) 東邦チタニウム
447U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:17:15 ID:B8cvniPu0

[A]ノルブリッツ北海道FC 1−1(前半1−1) PK1-3  フェルヴォローザ石川・白山フットボールクラブ
[B]AS.LaranjaKyoto 3−1(前半1−0) 名古屋サッカークラブ
[C]新日鐵大分サッカー部 2−6(前半0−4) FC岐阜
[D]沖縄かりゆしFC 3−2(前半2−0) 東邦チタニウム
448U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:42:42 ID:Na3xh4JVO
飯能サポウゼー
劣頭サポ兼任かw
449U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:44:47 ID:KThea+160
岐阜はサブメインというより、ローテしてくつもりかな?
450U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:53:58 ID:XoQHTbNSO
フェルヴォローザ石川のサポ達が25人程来てたのに驚いた。
岐阜は3人、大分1人、飯能5人、長崎3人。
長崎、佐野等主力出てないや
451U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:54:23 ID:KThea+160
参考までに去年のトーナメント表
ttp://www.hyogo-fa.gr.jp/1/04zensya.pdf
452U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:01:12 ID:Tp2ziK7+0
静岡FC先制!!
453U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:06:29 ID:XoQHTbNSO
長崎2番の選手、怪我で交替。
長崎1‐0飯能
前半終わり
454U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:09:18 ID:/HR5sZ5eO
>>452
まじで(OдO;)誰が!?
455U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:16:13 ID:1Da38khM0
ttp://homepage2.nifty.com/soccer/
ここのBBSによると長崎の主力は残ってるらしい。
456U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:17:09 ID:gz04Qv8DO
やっぱ鐵サポ来てんのか!?
457U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:28:43 ID:7XE1VSP70
ノルブリッツ 1 vs 1 フェルヴォローザ石川・白山
    延長 0    0
    PK 1    3
フェルヴォローザ石川の勝利。
フェルヴォローザ石川・白山は石川県のチーム。
北信越リーグ所属。
北の大地の3冠王者、日本海の恐竜に屈す。
458U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:31:56 ID:XoQHTbNSO
飯能サポまじでウゼェ

太鼓かなり強く叩きながら、「誤審すんじゃねぇよ!何回目だぁ!!ヤルぞぉ!!!」
おまえ等死んで
459U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:36:14 ID:Tp2ziK7+0
静岡FC2−0図南
460U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:43:35 ID:KThea+160
神栖が3-0かぁ
461U-名無しさん:2006/10/14(土) 13:46:16 ID:bMTneVrB0
前半終了
[A]飯能ブルーダーFC 0−1 V・ファーレン長崎
[D]静岡県教員サッカー団芙蓉クラブ 2−1 FCプリメーロ
[F]トヨタ自動車北海道サッカー部 0−3 Y.S.C.C

試合終了
[B]NECトーキン株式会社サッカー部 3−1(前半3−0) 佐川急便中国
[C]FC西宮A 0−4(前半0−1) 全神栖サッカークラブ
[E]静岡FC 3−0(前半0−0) 図南サッカークラブ群馬
462U-名無しさん:2006/10/14(土) 14:07:58 ID:bMTneVrB0
試合終了
[A]飯能ブルーダーFC 0−4(前半0−1) V・ファーレン長崎
[B]NECトーキン株式会社サッカー部 3−1(前半3−0) 佐川急便中国
[C]FC西宮A 0−4(前半0−1) 全神栖サッカークラブ
[D]静岡県教員サッカー団芙蓉クラブ 5−3【3−3(前半2−1)】 FCプリメーロ
[E]静岡FC 3−0(前半0−0) 図南サッカークラブ群馬
[F]トヨタ自動車北海道サッカー部 2−4(前半0−3) Y.S.C.C
463U-名無しさん:2006/10/14(土) 14:26:14 ID:YPxLCS+d0
町田ゼルビアどうなってる?
速報が分かるサイトが分かれば誰か教えてください。
464ジュニア@元20 ◆F40HwDEaOg :2006/10/14(土) 14:38:42 ID:Pxua4YUc0
>>463
>>402見なさい。
465八橋陸上 前半終了:2006/10/14(土) 14:41:26 ID:0lwAILeDO
アイン食品 0-2 カマタマーレ讃岐
466母乳:2006/10/14(土) 14:47:24 ID:h6lkbTUE0
>>463
ここの掲示板で速報してくれる。
http://www5.rocketbbs.com/15/bbs.cgi?id=zelvia
467U-名無しさん:2006/10/14(土) 14:52:57 ID:YPxLCS+d0
466>
有難うございます。
あっちゃー早速失点してるな。
468八橋陸上 試合終了:2006/10/14(土) 15:35:27 ID:0lwAILeDO
アイン食品 1-2 カマタマーレ讃岐
アイン食品は前半から何度もボールをゴールギリギリまで運ぶが、
カマタマーレ讃岐(&ゴールバー)は何度もゴールギリギリでボールをクリア
469U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:59:04 ID:aklBV8Ur0
試合終了
[A]TDKサッカー部 4−1(前半2−0) 三洋電機洲本
[C]韮崎アストロスFC 1−2(前半0−0) 南国高知フットボールクラブ
[D]JAPANサッカーカレッジ 2−3(前半0−3) ニューウェーブ北九州
[E]アイン食品 1−2 カマタマーレ讃岐

延長前半
[B]FC町田ゼルビア 2−2(前半0−1) 神戸FC1970
[F]ファジアーノ岡山FC 0−0(前半0−0) FC Mi-O びわこ
470U-名無しさん:2006/10/14(土) 16:27:09 ID:aklBV8Ur0
試合終了
[F]ファジアーノ岡山FC 0−1【0−0(前半0−0)】 FC Mi-O びわこ
[B]FC町田ゼルビア 2−2【2−2(前半0−1)】PK6−5 神戸FC1970
471U-名無しさん:2006/10/14(土) 16:30:36 ID:0JvyfZpo0
意外とどこも本気?
472母乳:2006/10/14(土) 16:46:05 ID:h6lkbTUE0
明日の予定
全社2回戦
11:00〜
FC岐阜−全神栖SC(TDK総合B)
NECトーキン−FC町田(TDK総合A)
TDK−沖縄かりゆしFC(仁賀保)
静岡FC−カマタマーレ讃岐(西目)
13:00〜
南国高知FC−AS.Laranja Kyoto(TDK総合B)
フェルヴォローザ石川FC−V・ファーレン長崎(TDK総合A)
芙蓉クラブ−ニューウェーブ北九州(仁賀保)
Y.S.C.C−FC−Mioびわこ(西目)

勝者が準々決勝へ・・・乙
473U-名無しさん:2006/10/14(土) 16:48:04 ID:l4UZ9snv0
明日カマタマが勝ったら
カマタマ>静岡>水戸>高崎になるのか・・・。
474U-名無しさん:2006/10/14(土) 17:31:18 ID:TuxunjY10
ならねーだろw
475U-名無しさん:2006/10/14(土) 18:12:49 ID:0lwAILeDO
選手っていうのは試合が始まっちゃうと本気で頑張っちゃうんだよね
476U-名無しさん:2006/10/14(土) 18:23:47 ID:0JvyfZpo0
>>472
カマタマvs静岡が双方必死だし、一番楽しみだな。

個人的には、>>333とベスメンの水戸に勝ってることからして、静岡が圧勝しそうな気もするけど・・・
477U-名無しさん:2006/10/14(土) 18:58:31 ID:bRaLpBdy0
>>476
静岡の方が必死だろ。全社優勝しないと地域決勝出られんのだから。
カマタマはここで頑張らなくても四国リーグ優勝に全精力傾ければ地域決勝出れるわけで。
478U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:44:45 ID:x6yuP+1Q0
静岡が本当に強いなら、地域で岐阜に勝ってるよ・・・
あいかわらずここ一番で弱い。
がんばれ静岡
479U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:19:01 ID:0JvyfZpo0
>>477
カマタマって、最終戦で南国高知に負けたら2位になっちゃうんでしょ?
全社で頑張らないって考えられないと思う。
480U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:24:02 ID:bRaLpBdy0
>>479
その最終戦前に怪我人でも出したら困るから、捨て身では逝けない。
一方既にこれしか残ってない静岡FCは何をしてでも勝とうとするから。
481U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:30:36 ID:JH1BPvtU0
頑張らないことはないと思うが、全社優勝は釜玉には現実的な目標じゃないな
482U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:45:34 ID:IqBnrRKU0
地域決勝の出場権持ってるとこは出るの辞めればいいのにな。
金と時間の無駄な希ガス
483U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:09:14 ID:Y7Z7oamI0
アイン食品弱ww
図南も本気出せよ!
484U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:21:59 ID:8V2oETwc0
>>482
調整&いざというときの控えの底上げ
485八橋陸上観戦組:2006/10/14(土) 21:38:03 ID:0lwAILeDO
>>483
DoCoMo本気でしょ
それぞれ相手の方がチカラが上だったって事でしょ
486U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:41:25 ID:FSCVzxD30
たぶん図南は本気ですよ。
正直、全社は関東社会人の予行練習
1試合で終わったけど・・・・
目標は県リーグからの脱出!関東リーグ復帰!
487U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:42:56 ID:JnF4La210
今更ながらきつい日程だな>全社
488U-名無しさん:2006/10/14(土) 22:16:29 ID:XoQHTbNSO
バンディオンセのスタッフがTDK偵察に来てました。

今日のTDK最悪の出来だったがなww

三洋洲本サポ?、30人位来てました
489U-名無しさん:2006/10/14(土) 22:40:28 ID:1FGgfQ2G0
ノルブリッツ負けたか・・・
目標のJFLはまだまだ先か

で、今日のノルブリッツのスタメンもしくは得点者
誰か分かりますか?
490U-名無しさん :2006/10/14(土) 23:51:40 ID:0XlWFllO0
www
491なまはげキライ:2006/10/14(土) 23:53:00 ID:ofvCBvKoO
492U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:55:28 ID:l4UZ9snv0
芙蓉クラブってどんなチームですか?
493ジュニア@元20 ◆F40HwDEaOg :2006/10/15(日) 00:38:57 ID:qZcD5rw+0
>>492
静岡教員団だよ。東海2部リーグで去年岐阜と最後まで昇格を争ったクラブ。
今年はメンツが揃わず(10人キックオフもあった模様)低迷したが地力はあります。
494U-名無しさん:2006/10/15(日) 00:50:10 ID:Xozwlej50
>>492
全国教員大会3連覇のチームだそうな。

蛇足だが今年の全国教員、全国自治体、マスターズ、高校女子、
全国定通制で静岡のチームが優勝している。
まぁ・・・おじさんとマイナーどころはえらい強いと。
495U-名無しさん:2006/10/15(日) 01:26:03 ID:ihsbkmdp0
>>489
現地からの伝聞ですが、ノルの得点者は日向寺だそうで。あとGK阿部、トップに中村が出てたらすい。
496U-名無しさん:2006/10/15(日) 05:00:14 ID:qN1/jYrgO
静岡FCは選手の態度悪いらしいから、カマタマに負けちゃえ
497U-名無しさん:2006/10/15(日) 08:18:17 ID:odB0xl4OO
>>496
何でその事実を知ってるの?
俺なんか昨日の試合が終わってから一部の選手の行動を見て、
初めて「こっ、こいつら!」って思ったのに!
498U-名無しさん:2006/10/15(日) 08:26:08 ID:P2syHdDZO
おはようございます

今、西目に向かってますがナビにサカ―場が出て来ないが、
国道沿いですか?

499U-名無しさん:2006/10/15(日) 09:31:26 ID:odB0xl4OO
>>499
会場は西目中学校の近くのはず
500U-名無しさん:2006/10/15(日) 09:50:16 ID:RINo/9hO0
>>498
国道から海側に曲がる。秋田市側から来れば右折、逆なら左折。
近くになってくると旗とか立っている。
501U-名無しさん:2006/10/15(日) 09:50:48 ID:P2syHdDZO

>>499さん

dクスです
502U-名無しさん:2006/10/15(日) 09:59:34 ID:w8WdBcEsO
にかほサカ場、TDKの試合だけあり客どんどん集まってます。

ババヘラも各会場出たらしいね。
503U-名無しさん:2006/10/15(日) 10:05:06 ID:odB0xl4OO
西目サッカー場は
西目カントリーパーク
で検索
504レバークッテル:2006/10/15(日) 10:22:28 ID:UOEafsds0
王国だから当然、遺産がまだ残ってる

低迷してるのは、中高の男年代くらいだな
505U-名無しさん:2006/10/15(日) 10:33:17 ID:w8WdBcEsO
TDK監督と他地域の決勝大会決めた関係者(多分監督)の話を盗み聞きしてしまった。・・。

組み合わせは伏せますが、岐阜の選手達の態度が1番悪いだってwww
開会式出なかったり、、、
506U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:07:39 ID:HuTTfdRMO
>>497
前にわかのブログに載ってたよ。
証拠写真入りでwwwW
507U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:09:20 ID:kOsXTnd50
南国高知頑張れ!!
508U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:11:55 ID:ycgGOAXVO
ババヘラてなに?
509U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:21:45 ID:V/NIUvQ1O
仁賀保で今村ファンタジー炸裂
かりゆしに一発レッド
ところで実況スレってあるの?
510U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:21:56 ID:C/00la5SO
>>505
組み合わせって、地域決勝のグループ分けのこと?
もう決定したの?
511U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:24:05 ID:Y2IAXAyXO
岐阜県民としては、恥だね。天皇杯の岐阜決勝でもだらだらしてたし。こういう場で、晒したり、叩いたりしてくれるのは、岐阜県民としても歓迎する。
512U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:46:11 ID:OTG8e/hq0
>>511
裏金問題に比べればマシ
513U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:48:42 ID:MrLLpLmI0
2chの書き込みなんてデマ半分なんだから岐阜への誹謗中傷をそのままそっくり受け売りするのはどうかと思うが?
514U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:50:13 ID:lAGnTEK4O
>>509
主審は今村亮一氏ではないですよ。
あのプレーは、足の裏見せて倒したってことでレッドが出されたようです。
515ぱるらー:2006/10/15(日) 12:00:37 ID:Txjj6GavO
ようやく西目到着。矢島で列車に乗り遅れたので全行程チャリ。25+15`でケツが痛い。
516U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:10:42 ID:Yio3z9WqO
無料シャトルバス使えばいいのに・・・
517U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:16:13 ID:Y2IAXAyXO
岐阜の件は、デマならデマでよろしかろ。人のとらえ方はそれそぞれだし。ただ、2chにだって真実はあるからな。
試合後の、岐阜の整列の悪さは、学生以下と俺はよく感じる。こんど見かけたら、小峰のようにちゃんとやれと罵声をあげるよ。
518U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:40:06 ID:V/NIUvQ1O
仁賀保荒れてる
終了間際にTDK14番にレッド
抗議した選手にイエロー
で後半終了
2―2で延長へ
519U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:42:02 ID:V/NIUvQ1O
番号ちがった14番生きてる
520U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:42:08 ID:rg6dcal80
ちょっ、TDK頑張れよ。かりゆしは嫌なんだよ
521U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:44:41 ID:V/NIUvQ1O
どうも主審がカード出し間違えらしいw
522ぱるらー:2006/10/15(日) 13:13:53 ID:Txjj6GavO
静岡FC、退場者を出しながらも2-1で逆転勝ち。YSCCサポは3人来ています。そう言えば会場入口にスギッチがいました。先週はばタンに会えなかったのでこれには満足。
523U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:20:30 ID:OTG8e/hq0
静岡2−1高崎
静岡1−0水戸
静岡3−0図南
静岡2−1讃岐

次勝てるかな?
524ジュニア@元20 ◆F40HwDEaOg :2006/10/15(日) 13:23:35 ID:qZcD5rw+0
TDKが消えた…
525U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:23:44 ID:pSc0FlNw0
延長・PK戦終了
[A]TDKサッカー部 2−2【2−2(前半1−0)】PK2−4 沖縄かりゆしFC
526U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:29:56 ID:odB0xl4OO
>>506
wakaのサイトは紹介しちゃダメw
しかし、TDKが消えたか…
これで静岡FCにチャンスが出てきたな
527U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:43:51 ID:OTG8e/hq0
ここまで格上を倒してきたけど運が尽きそうな静岡
528U-名無しさん:2006/10/15(日) 14:03:36 ID:Fr2iFit40
水戸ちゃん以外は戦力的には同格or格下のような気もするが
529西目サッカー場:2006/10/15(日) 14:42:20 ID:odB0xl4OO
2-2で延長突入
530U-名無しさん:2006/10/15(日) 14:43:52 ID:CkO2dNAa0
試合終了
[B]NECトーキン株式会社サッカー部 1−4(前半0−1) FC町田ゼルビア
[C]FC岐阜 6−1(前半2−0) 全神栖サッカークラブ
[D]静岡FC 2−1(前半0−1) カマタマーレ讃岐

延長・PK戦終了
[A]TDKサッカー部 2−2【2−2(前半1−0)】PK2−3 沖縄かりゆしFC
531U-名無しさん:2006/10/15(日) 14:48:20 ID:Ob0gejRj0
>>528
どう見ても水戸は同格w
532西目サッカー場:2006/10/15(日) 15:03:32 ID:odB0xl4OO
前半 YSCC 0-2 Mi-Oびわこ
後半 YSCC 2-0 Mi-Oびわこ
延長前半 YSCC 1-0 Mi-Oびわこ
延長後半 YSCC 1-0 Mi-Oびわこ
TOTAL YSCC 4-2 Mi-Oびわこ
Mi-Oびわこ、退場者を出したのが延長で影響したか?
533U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:12:22 ID:m0+FvYXg0
これで、どう転ぼうが全社枠が出来ることが確定したな
534U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:15:51 ID:m0+FvYXg0
すまん
YSCCはもう枠を持ってたんだな…
明日、静岡が勝てば全社枠ができるのか
535母乳:2006/10/15(日) 16:06:47 ID:UtWsJ7VA0
今日の結果
2回戦
FC岐阜6−1全神栖SC
南国高知FC0−2AS.LaranjaKyoto
NECトーキン1−4FC町田ゼルビア
フェルヴォローザ石川FC2−2(PK2−4)V・ファーレン長崎
TDK2−2(PK2−3)沖縄かりゆしFC
静岡FC2−1カマタマーレ讃岐
Y.S.C.C 4(延長)2 FC-Mioびわこ

明日の組み合わせにへべく・・・
536U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:07:29 ID:xa3Gn/J9O
誰が退場したかわかる!?
537U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:10:23 ID:JNOkOsLN0

現地組の人に聞きたいんだけど、結局どのチームも本気?
538母乳:2006/10/15(日) 16:12:16 ID:UtWsJ7VA0
>>535の書き忘れ
芙蓉クラブ0−5ニューウエーブ北九州

明日は準々決勝
11:00〜
FC岐阜対AS.Laranja Kyoto(TDK総合SC・A)
沖縄かりゆしFC対ニューウェーブ北九州(TDK総合SC・B)
13:00〜
FC町田ゼルビア対V・ファーレン長崎(TDK総合SC・A)
静岡FC対Y.S.C.C(TDK総合・B)

以上、乙
539U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:13:29 ID:odB0xl4OO
>>537
どのチームも本気!
540U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:18:56 ID:OTG8e/hq0
芙蓉オワタ
東海2部なのによくがんばった。
541母乳:2006/10/15(日) 16:23:32 ID:UtWsJ7VA0
>>540
確かに、東海リーグは全体的にレベル高い!(今年は2部がそう)
それよりも、関西リーグのレベルの方が高いっ!
542U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:26:41 ID:wK7TDM3e0
NWは苦手かりゆしが相手になっちゃたね
543U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:32:10 ID:WHs4TMO90
【サッカー】静岡FC、NW北九州、FC町田ゼルビア、沖縄かりゆし、AS京都など8強〜全国社会人選手権
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160896025/l50
544U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:23:53 ID:c+1g9NTO0
準決勝は岐阜ー長崎、沖縄ー静岡 だろう。
545U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:29:18 ID:WHs4TMO90
>>544
そしたら沖縄−静岡の勝者が全社枠確定だな
546U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:31:11 ID:Fr2iFit40
YSCCは良く三ツ沢とか保土ヶ谷で見るし個人的には頑張って欲しいな。
関東圏の非Jで2種・3種も持ってるクラブだし
547U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:41:20 ID:UTCiSFI/O
YSCCに頑張って決勝まで上がってきて欲しいなぁ
548西目サッカー場観戦組:2006/10/15(日) 18:30:37 ID:odB0xl4OO
静岡FC及びYSCCを観たけど、YSCCが静岡FCの攻撃をどれくらいに抑えるか、で、勝敗が決まるような気が…
ちなみに静岡FCは退場食らったヤツがいたけど、明日の試合にどのくらい影響するかな?
549U-名無しさん:2006/10/15(日) 19:33:38 ID:xa3Gn/J9O
ねー退場くらったやつはどんな奴だった?
550U-名無しさん:2006/10/15(日) 19:57:08 ID:UTCiSFI/O
公式記録見ればいいじゃない
今、携帯だから教えられないけど
公式から見れるよ
551U-名無しさん:2006/10/15(日) 20:08:35 ID:aTbQcQwKO
河村優、日比も累積で出場停止。
552U-名無しさん:2006/10/15(日) 20:14:32 ID:67TdPL7PO
神栖、岐阜から点取ったのか!なかなかやるじゃないか。ジェフクラの様に鹿島の下部組織になればいいのになぁ。
553U-名無しさん:2006/10/15(日) 20:25:23 ID:xa3Gn/J9O
>>551
マジでか(OдO;)ありがと
554U-名無しさん:2006/10/15(日) 20:55:48 ID:3xWYm8d7O
552           岐阜の失点はありえない形
カウンターから11番しか攻撃なかったね
神すは前半シュート0だもん
555U-名無しさん:2006/10/15(日) 21:50:43 ID:HuTTfdRMO
>>554
ありえない事が起こるのがサッカーでしょ。
岐阜だって失点するって。

それよりアンカー覚えてね。
余計なスペースもいらないしwww
556U-名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:14 ID:HuTTfdRMO
sage忘れた。スマソorz
557U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:04:43 ID:c1uxcDAk0
決勝は岐阜と町田だな
558U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:21:59 ID:0dgZ19B30
>>557
岐阜と町田は準決勝であたらない?
559U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:46:33 ID:ihsbkmdp0
>>552
結果だけ見ると神栖はマジで良くやったと思う。
でも神栖にはお笑いクラブのままでいてほすぃ・・・
来期は裏HPが表に戻るのかな?

>>557
ちゃんとトーナメント表見て物言ってんのか?
560神栖民:2006/10/15(日) 23:16:37 ID:67TdPL7PO
>>559
>>552
> 結果だけ見ると神栖はマジで良くやったと思う。
> でも神栖にはお笑いクラブのままでいてほすぃ・・・

まぁ確かにスナックに「神栖クラブ」でボトルキープしてあったり庶民派クラブもいいんだが、鹿島サポの俺としてはトップに上がれなかったユース選手の受け皿になるクラブになればなぁと。 イマイチサッカーに関心がない神栖民を取り込む為にも。
561U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:29:34 ID:EQQNCDQt0
うのみにしていいのか分からんが、開会式出ないとか・・・
岐阜はやっぱ態度悪いですか?
地域リーグでも整列のダラダラ感は気になっていたのですが。
それよりもさらに静岡FCの方が態度悪いと思ったがw

岐阜サポとしては、大御所の方たちに
何とかシテ欲しいと思っておるのだが。
562U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:47:49 ID:t+0gnWN90
>>561

静岡FCで態度が悪かったのは一部の選手だけ。
一番悪かった奴は既にクビになった。
563U-名無しさん:2006/10/16(月) 01:49:53 ID:JVyKvAN+0
>>551
よりによって一番大事な試合に河村優出れないのか。。。
静岡は厳しくなったな。
564U-名無しさん:2006/10/16(月) 06:53:06 ID:CVkbTEzI0
決勝や準決勝より大事な試合なのか?
565U-名無しさん:2006/10/16(月) 06:58:33 ID:kL+XrfxWO
静岡の楽勝だと思うよ。横浜の主力はほとんど昨日帰ってちゃったんだから。
566U-名無しさん:2006/10/16(月) 07:17:31 ID:IQi1Of53O
岐阜の選手が、全部が悪いとは思わない。ただし、整列はだらしないよね。
他サポの子供達も応援に来てるから、ちゃんとしてほしい。サポも怒鳴る必要がある。
567U-名無しさん:2006/10/16(月) 10:40:28 ID:RyNQQSJLO
流石に今日は平日だから
情報は公式に頼るしかないのかな
568U-名無しさん:2006/10/16(月) 11:55:08 ID:wPTYSVBE0
北九州4-0沖縄
岐阜リード
569U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:07:28 ID:cvGRvlPb0
教えて。

今日、長崎と静岡が勝つと、地域決勝の全社枠は、明日の北九州vs静岡の勝者が手に入れるの
570U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:13:17 ID:nreIUy420
>>569
長崎が負けてもそうなる。
571U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:18:44 ID:cvGRvlPb0
>>570
そうなの?なんで?
572U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:20:48 ID:nreIUy420
あーすまん、長崎負けは今日の話か。
569が正解だと思う。
573U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:23:14 ID:72EC40FGO
>>570
町田もJFL狙ってるチームだし
地域決勝出場権持ってないからそれはないよ。
574U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:26:06 ID:E64LKxlw0
おまいらFC岐阜vsASラランジャ京都はスルーかよw
575U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:40:29 ID:7spoO/fxO
岐阜3ー0京都 終了
576U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:47:53 ID:mMNz8EDj0
北九州5ー1沖縄 終了
577U-名無しさん:2006/10/16(月) 13:45:48 ID:wyvwC9jBO
町田は優勝かY.S.C.C.が静岡と北九州に勝つのを期待するしかないのか…厳しいな
578U-名無しさん:2006/10/16(月) 13:46:39 ID:wyvwC9jBO
前半終了
長崎1:0町田
579母乳:2006/10/16(月) 14:36:16 ID:9J08FCuQ0
2試合目
長崎2:1町田(後半途中)
静岡1:1YSCC(前半終了時点
580U-名無しさん:2006/10/16(月) 14:39:09 ID:zMfHcAWS0
いい勝負してるな静岡…
581U-名無しさん:2006/10/16(月) 14:41:40 ID:RyNQQSJLO
明日が事実上の決勝戦だね
582U-名無しさん:2006/10/16(月) 14:51:55 ID:b4B/+Qml0
>>581
カマタマはもういないぞ
583U-名無しさん:2006/10/16(月) 14:52:06 ID:VWs0cyPm0
長崎:町田 2-1で終了。
584U-名無しさん:2006/10/16(月) 14:58:17 ID:fcotyqXR0
>>581
そうですね、岐阜vs長崎は地域決勝の前哨戦。
地域決勝大本命の岐阜に大会途中に佐野裕哉ら主力選手に
急遽追加召集を掛けた長崎。
お互いに全ての手の内は見せないにしろ楽しみな一戦。

静岡vs北九州はお互いに全社枠獲得のために負けられない一戦。
両チームともここで勝てば決勝戦は特別な意味をもたなくなるんで
総力戦必至。

これは両カードとも現地で見たいな〜。
585U-名無しさん:2006/10/16(月) 15:08:52 ID:eL9XF9Za0
>>584
静岡勝ったのか?
586U-名無しさん:2006/10/16(月) 15:12:57 ID:fcotyqXR0
>>585
【26】[B]FC町田ゼルビア 1−2(前半0−1) V・ファーレン長崎
【28】[C]静岡FC 2−1(前半1−1) Y.S.C.C

587U-名無しさん:2006/10/16(月) 15:33:34 ID:F8T3HzF60
>>584
次の北九州−静岡は勝ったほうが
地域決勝出場権得られるわけか。
588U-名無しさん:2006/10/16(月) 15:45:00 ID:eL9XF9Za0
岐阜−長崎  事実上の決勝戦
静岡−北九州 地域決勝大会をかけた死闘

面白くなりそうだ
589U-名無しさん:2006/10/16(月) 15:59:57 ID:KYzmNo8W0
岐阜−長崎  横綱全勝同士の対戦
静岡−北九州 角番大関7勝7敗同士の対決

こんな感じか。
590U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:00:30 ID:soJPsZB70
でも長崎は主力抜きなんでしょ?
591U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:11:16 ID:nec5t9zjO
佐野も出てるし、ガチなんじゃない?
どうなの?長崎サポさん。
592U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:11:23 ID:joWnQ21h0
長崎はここに来て急遽佐野等の主力を呼んだって話を聞いたけど。
それが本当なら町田戦は主力メンバーのはず。
593U-名無しさん:2006/10/16(月) 16:26:42 ID:soJPsZB70
>>岐阜サポ&長崎サポ
じゃあ明日負けたらどうやって言い訳する?
594長崎:2006/10/16(月) 16:28:33 ID:fcotyqXR0
>>591
今回の長崎はガチです。
正直驚いています。佐野も加藤も今回の遠征のメンバーには入っていませんでした。
他所からみて主力抜きとか思うのは勝手でございますが現在組める最高のメンバーで戦ってます。
もう一回言いますがゼルビア戦も明日の岐阜戦もガチです。
岐阜の控えに虐殺されたとしても悲しいかなそれが今の実力です。
595U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:02:05 ID:rY8bW6F20
>>589
それじゃ静岡に負けた讃岐、高崎、水戸はすでに関脇陥落が決定ってわけだ。
596U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:08:16 ID:o69O6Pg40
>>595
カマタマはともかく、高崎と水戸は大相撲トーナメントでの対戦だから番付には影響ない。
597U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:39:01 ID:lcT08StXO
もうとっくに敗退してしまったんですが、誰かJSCに詳しい人いませんか?
注目選手や各選手の特徴を教えていただきたいです!!
598U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:50:55 ID:j+KSwR1E0
釜玉は地域決勝出れそうだしな
南国高知に負けると逆転されるんだっけ?
599U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:57:19 ID:0YJWbRE00
>>329

予想はハズレだけど
地域決勝の読みは間違えてない
600U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:05:10 ID:3pbi5GXF0
現在の四国リーグ順位表
1位 南国高知 勝点34 得失点差+43 残り1試合
2位 カマタマ   勝点33 得失点差+31 残り2試合

10/22 しまなみvs釜玉
10/29 南国vs釜玉

22日の結果がどうあれ南国と釜玉は勝点2差内で激突することになる。
勝った方が決勝大会進出。
ただ釜玉としては22日にも勝利して29日が分けでも進出できるようにしておきたいところ。
601U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:56:43 ID:2X1O4Jn+0
こうして長崎がガチで、岐阜もかなりガチで来てるところを見ると、
ひょっとして、地域リーグ決勝大会の予選ラウンドで、全社ベスト4
で地域リーグ決勝大会の権利持ちのチームを、各グループにシードする
なんて密約ができてたりしてw
602U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:00:34 ID:i6RGhOOl0
明日の
静岡−北九州
このカードはかなり熱い
603:2006/10/16(月) 22:06:56 ID:rY8bW6F20
がんばれ静岡、ニューウェーブは強いと思うが。
604U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:11:49 ID:SfI+pWp90
北九州は3度目の正直で勝ったのか。

お笑い度では北九州が上だが、静岡もここ一番での芸風はアレなだけに
ガチなはずなんだがお笑い対決の様相ってかんじだなwww
605U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:13:48 ID:LwWUz29Q0
>>594
まだ、ガチじゃねだろ。
リーグ戦と同じメンバーになったらガチだよ。
606U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:14:16 ID:w++jhXuH0
【サッカー】17日の静岡FC−ニューウェーブ北九州の勝者が地域リーグ決勝大会へ〜全国社会人選手権
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161001603/l50
607U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:25:04 ID:IQi1Of53O
岐阜は優勝狙ってるらしいです。優勝より体が無傷帰ってきてほしい。
608:2006/10/16(月) 22:45:42 ID:rY8bW6F20
岐阜ってザスパより弱いんだろ。
609U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:51:09 ID:CVkbTEzI0
うん熊本と同じくらい。
610U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:07:08 ID:LwWUz29Q0
アルエットのことですか?
611U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:32:41 ID:rmwjrvKM0
>>607
そんなことどこにも書かれてないよ。
612U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:43:16 ID:WFX5mG9/O
全社枠で優勝しても地域決勝はかなりキツイぞ

4チームの所だし本命いるし
613U-名無しさん:2006/10/17(火) 04:35:43 ID:HcmVBYde0
しかし去年までの全社からすると考えられないくらい盛り上がってんね
これも地域決勝出場枠のお陰だな
静岡と北九州の今年を賭けたガチンコ勝負
いやいや面白い
614U-名無しさん:2006/10/17(火) 10:29:08 ID:xFg0cGUsO
実況は駄目だから速報神いないのかな?
615U-名無しさん:2006/10/17(火) 10:43:32 ID:CKUdM0Kx0
去年までは大会自体が消化試合みたいなもんだったからなぁ
616U-名無しさん:2006/10/17(火) 11:02:40 ID:B1gBSyEiO
1分 長崎10フリーキック 枠の右
617U-名無しさん:2006/10/17(火) 11:07:59 ID:32tS7f4v0
・・・に入ったのか、外れたのか?
618U-名無しさん:2006/10/17(火) 11:09:41 ID:lWbuFc7KO
>616
現地?乙!
両チームのスタメン背番号でいいから教えて!
619U-名無しさん:2006/10/17(火) 11:35:31 ID:RsIrRSG2O
40分ってこんなに長かったっけ?
さっきから仕事が手につかない
620U-名無しさん:2006/10/17(火) 11:47:48 ID:/k7cZFAX0
あーあ 長崎
621U-名無しさん:2006/10/17(火) 11:50:38 ID:4ctifbzm0
全社公式HP
前半終了
【29】FC岐阜 0−0 V・ファーレン長崎
622U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:30:57 ID:/k7cZFAX0
えっ?PK
岐阜先制
623U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:35:10 ID:T0ydUbyp0
盛り上がっているな
624U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:37:23 ID:RsIrRSG2O
公式で速報してるし!
625U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:37:46 ID:nA1BSBwM0
同点か
626U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:38:26 ID:aVTY9eqXO
長崎同点?
627U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:38:31 ID:TGudUNqe0
延長
628U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:39:15 ID:oaQjnkoF0
今日の岐阜vs長崎は共に化かしあいでしょう。
629U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:40:45 ID:RsIrRSG2O
お互い余計な疲労はしたくないだろうに
余計なカードは貰うなよ
630U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:43:25 ID:lxgZnGa30
前座試合のくせに延長なんてするな。
 
 
次が非常に楽しみ
631U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:44:03 ID:QRcJRWP/0
後半終了(延長戦へ)
【29】FC岐阜 1−1(前半0−0) V・ファーレン長崎
632U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:49:02 ID:VtiActwi0
>ttp://www2.rocketbbs.com/100/nagasaki.html

速報
ここが一番早くて正しいようだ。
633U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:49:22 ID:QRcJRWP/0
準決勝後半36分岐阜先制、37分長崎追いつく 1−1!! 延長戦へ
634U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:59:55 ID:WYcDutsE0
試合見たいな
635U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:11:04 ID:j8H6dKU90
延長後半終了
変わらず
PK戦突入
636U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:15:33 ID:MFVAkzJL0
長崎勝ち
637U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:17:04 ID:QRcJRWP/0
PK戦、長崎5−4岐阜、Vファーレン長崎決勝進出!
638U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:20:16 ID:oaQjnkoF0
余興終了!

いよいよ今日の本番だな。
639U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:23:39 ID:aGY7cJkJ0
>>638
俺の脳内では、今FIFAの入場曲がかかっているw
640U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:27:48 ID:mi0Rkldn0
第二試合の開始は30分遅れでしょうか?
641U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:32:29 ID:3XvIUcf00
この大一番の良さそうな速報知っている人いる?
642U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:49:42 ID:fRbaoeZUO
お互い自分の首をかけた、チームの存続を掛けた戦い。
日本で一番熱い日
643U-名無しさん:2006/10/17(火) 13:51:47 ID:nA1BSBwM0
速報はオフィシャルみればOK
644U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:00:52 ID:7s+2T0ir0
静岡専制下よ¥・¥¥
645U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:13:01 ID:y7v0jht/0
どうなってる?
646U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:18:21 ID:3XvIUcf00
13分静岡専制 1−0
647U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:35:39 ID:MzVoeKAh0
生か死か
648U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:50:44 ID:7s+2T0ir0
やばす
649U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:52:48 ID:gyPFNiuI0
どうした?
650U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:53:45 ID:gyPFNiuI0
おお、
静岡2−0北九州


いいおいいお
651U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:05:46 ID:dlx8M7oBO
よっしゃ〜落武者2点目ゲット
652U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:08:39 ID:y7v0jht/0
あと何分?
653U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:15:03 ID:98mNRsNt0
終了
静岡2−1北九州
654U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:16:36 ID:kbiJ4Gi80
よくないを
655U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:22:47 ID:Kiu3XQQGO
あーあ、NW北九州・・・
656U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:27:03 ID:MzVoeKAh0
藤枝生き残ったか
657U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:43:53 ID:Yb2LLj4q0
これで三浦ヤスは福岡県民を1度ならず2度までも奈落に落としたわけで。
二度と福岡の地は踏めんなw
658U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:49:15 ID:hc8tKuCp0
東海勢同士の決勝か
659U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:49:46 ID:hc8tKuCp0
じゃなかった、岐阜負けてるじゃんorz
660U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:52:02 ID:VwoN29GW0
あー負けたか
北九州結構元J選手いるのになんかいまいちだな
661U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:00:17 ID:rLooFK54O
どうせ静岡は、地域決勝一次リーグ敗退だろw
662U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:11:08 ID:R8I/aaW10
>>657

福岡にはブルックスをくれてあげたじゃないか。
自分の力ではい上がっても来ないくせに、贅沢言うな。
663U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:23:19 ID:r8UUdSB10
>>661
季節の風物詩の域になってきたなw
664U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:43:03 ID:Yb2LLj4q0
納谷家関係者乙
665U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:56:16 ID:uicJRVbuO
>>660
> 北九州結構元J選手いるのになんかいまいちだな

やっぱ地域の盛り上がりじゃないか? 長崎はそれなりに客が入ると聞いたが北九州は聞いた事無いし、選手も期待される分、気合いが入るというか。その差が長崎と北九州なのでは?新日鐵大分との差はシラネw
666U-名無しさん:2006/10/17(火) 16:59:31 ID:XvmLJEvb0
一人サポは新日鉄大分だっけ?
667U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:48:01 ID:07vXs1sF0
芸スポにktkr
【サッカー】静岡FCが北九州破り地域決勝の切符手に V長崎は岐阜をPK戦で破る〜全国社会人準決勝
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161078039/l50
668U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:23:04 ID:K9nnptmh0
社会人の宿命とはいえ、決勝が平日水曜ってのは寂しいもんだな・・・。
現地組に聞きたいけど、今日の2試合サポは居たの?
669U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:24:39 ID:Uh26feYwO
>>660
>>665

おまいら、秋田で全社観た上で言ってんのか?
670U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:39:50 ID:suVA/viAO
決勝進出すると5日連続試合
選手は大丈夫か? 傷んでないか?
まさに罰ゲームの様相だなぁ
671U-名無しさん:2006/10/17(火) 20:28:48 ID:s/pIQ73q0
>>565
たしかに昨日のYSCCの面子はとんでもねぇな。公式記録見たら
メンバー登録が12人で本職GKの選手3人とユース登録の選手
3人がスタメンって、、、どう考えても祭りにならなきゃおかしいだろ。
にもかかわらずGK2人に先制点奪われて何とか1点差で辛勝した静岡FCって・・・w
672U-名無しさん:2006/10/17(火) 20:36:24 ID:j4tEjejb0
>GK2人に先制点奪われて

それはすげー
673U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:00:24 ID:mhFhsJPM0
オシムが泣いて喜ぶ攻撃に参加するGKw

674U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:03:04 ID:Goh2L9Vx0
カズのお父さんと写真撮ったよ。
試合、中継してれば良かったかな??
このスレの存在しらなかった・・・。
675U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:44:10 ID:Az+rEMtW0
静岡FCよくやった
676U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:39:59 ID:ZVggEclY0
静岡がJFL入りしたら笑える。サポーター居ないしw
677U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:47:19 ID:+70oAcU10
確かに静岡FC、サポーター来てなかったね
変わりに野次ばっかり飛ばす
おじさんおばさん連合軍が
メインスタンドの中央に陣取ってうるさかったよ by2回戦

それと、このチームは、チーム関係者が横断幕を貼るの? by1/2回戦

あと、このチームは、前半終了直後によく肘打ちとかするの? by 1回戦
678U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:31:31 ID:ZwkT78MWO
来年はこのスレでチーム作って参加しようぜ
679U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:53:35 ID:JRkeK8Rv0
静岡FCは確かにコアサポはいないが隠れ静岡ファンは結構いる
なんだかんだいって静岡人は応援してる奴が多いと思う。
サッカーに関心が高い土地だから、単純にサッカーみたくて客もそれなり
にくるんじゃね?
680U-名無しさん:2006/10/18(水) 05:07:27 ID:fZZTVrgq0
静岡の人間が応援する優先順位は、
Jの清水や磐田がまずあって次に高校サッカー、清水や磐田のユース
その次がかなり下がってJFLのホンダ
もっと下がって静岡産業大や浜松大
静岡FCは更にその下くらいの関心度
客なんか来るわけがない
681U-名無しさん:2006/10/18(水) 05:26:27 ID:mZmhx4sM0
静岡FCは「静岡」ってのが良いな
磐田とか清水とかいわれても感情移入し辛く応援できん
682U-名無しさん:2006/10/18(水) 05:32:23 ID:yoCAyCas0
藤枝のチームなんか応援しねえよ
683U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:04:02 ID:TbDOZC5qO
静岡FCは、静岡県東部に移転した方が良くねえか?
静岡市には、エスパルスがあるだろ、ゴラア!
684U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:04:47 ID:KuGLAxix0
磐田・清水→J1
ホンダFC→JFL
静岡FC→東海リーグ

アマチュアのチームなんだから別にサポーターの数が少なくても
不思議ではないし、ムキになる事ではないと思う。
応援したくないヤツは無理に応援する事ないだろ。
少ない人数でも応援してくれている人がいる事は確かだ!!

そんな事より連戦続いた本日がファイナル!
頑張れ静岡FC☆
685U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:53:31 ID:iXXo4PKe0
公式ブログにある公式記録って誰か見れる?
ファイルが壊れていますとか言われて見れないんだけど
http://plaza.rakuten.co.jp/akitafa/diary/200610170000/
686U-名無しさん:2006/10/18(水) 09:31:26 ID:Mn9yebMD0
静岡FCの注目度はぐんぐん上がってるね
がんばれ!
687U-名無しさん:2006/10/18(水) 09:31:54 ID:aR56bfbY0
これでどうですか?
http://plaza.rakuten.co.jp/akitafa/
688U-名無しさん:2006/10/18(水) 12:09:35 ID:4jG66Xka0
ネット中継って、どぅやって見れる?

ブログの場所がわがんねorz
689U-名無しさん:2006/10/18(水) 12:55:42 ID:hBVXKvfoO
>>683
静岡っていう名前が好きだなぁ
690U-名無しさん:2006/10/18(水) 15:24:27 ID:BPWW/fZO0
>>683
静岡エスパルスにならない限りは居座りますよ
691U-名無しさん:2006/10/18(水) 15:33:08 ID:vQCc6m7e0
w
692U-名無しさん:2006/10/18(水) 15:48:51 ID:L0xz4hXbO
誰も決勝の話題をしないのが不思議だ
693U-名無しさん:2006/10/18(水) 16:07:00 ID:GO3tfgLp0
>>680
おいおい。清水ユースはあんまり人気ないぞ。
清水ユース×ジュビロ 250人ぐらい

ジュビロ×静学  800人ぐらい
ジュビロ×浜名  400人ぐらい 

清水よりジュビロのほうが人気あるのかな。


694U-名無しさん:2006/10/18(水) 16:48:00 ID:9iGHifc90
試合終了
V・ファーレン長崎 1−0 静岡FC
695植木修平:2006/10/18(水) 16:56:32 ID:MF03KZcr0
やった 勝った
696U-名無しさん:2006/10/18(水) 20:03:45 ID:KsKY6vxGO
で、静岡FCは地域決勝を勝ち抜けそうなの?
697U-名無しさん:2006/10/18(水) 21:27:45 ID:BhyuZxLN0
かなり厳しいがチャンスが無いこともない
698U-名無しさん:2006/10/18(水) 21:57:13 ID:HKP5AK7OO
まぁ、組合せを見てみないことには何とも言えんな。
699U-名無しさん:2006/10/18(水) 21:58:59 ID:3zCSd/CZ0
色々な情報を総合するとこうなる

A 島原市 バンディオンセ神戸 (中国代表) ノルブリッツ北海道
B 島原市 V・ファーレン長崎 ルミノッソ狭山 JAPANサッカーカレッジ
C 高知県 FC岐阜 FC Mi-O (四国代表) 静岡FC
D 熊谷市 YSCC TDK 新日鐵大分
700U-名無しさん:2006/10/18(水) 22:22:55 ID:yfBtw07LO
優勝候補はYSCCだね。静岡に三軍でいい試合するんだから。秋田に練習試合で6ー0はつええわ。
701U-名無しさん:2006/10/18(水) 23:01:06 ID:HMK7QsbE0
>>700
関東の1位なら、それだけで有力候補とみなしていいんだろうな
狭山は別としてw
702U-名無しさん:2006/10/18(水) 23:39:12 ID:BY0Gp02s0
でも今の関東1部って、どんぐりの背比べ状態だから。
703U-名無しさん:2006/10/19(木) 00:25:21 ID:cKC/umv/0
まぁ東海の2つが強いんだろうけど、
何が起こるかわからないのがサッカーだしね。
楽しみだ。
704U-名無しさん:2006/10/19(木) 01:44:27 ID:JGGDvygo0
そこで空気読まずに門番やるのが新日鐵大分w
705U-名無しさん:2006/10/19(木) 01:54:38 ID:xu99m+ZQO
ところで、このスレ埋まるかな?
706U-名無しさん:2006/10/19(木) 02:14:23 ID:9YxHdYTb0
>>677
静岡はそういう土地柄だよ

ユース年代の試合に行けばわかる
外野からの野次が凄い
とくに親父連中
滅茶苦茶サッカーに関して
厳しい目を持っていらっしゃる
707ゆきんこ:2006/10/19(木) 05:18:17 ID:vZ4P0eIXO
今回の全社のサポの中ではYSCCの三人組の応援が一番良かったな。
三人しかいないのに、もっとたくさんいるかのような大きな声で歌ってたし。
密かに三人組サポを応援してました(*^^*)
半袖でがんばってましたね!次も応援がんばれ〜(^○^)




708U-名無しさん:2006/10/19(木) 08:57:57 ID:qUdvItBc0
>>706

その通りですね。

>>677 はどうか知りませんが、Jリーグ以降のサポーターというスタイルをすり込まれた
人たちには想像できないかもしれません。
その他、評論家も多数いらっしゃる。
709U-名無しさん:2006/10/19(木) 10:36:06 ID:zpLvUdzK0
YSCC、人数(3人)通りの声の大きさだと思ったけど。
まぁ、人によって感じ方は違うので何とも言えんが。

静岡FCのおじさんおばさん応援団、
野次&指示(上がれー!、等)がすごかった。
ただ、ベンチが指示している最中でも大声出すから、
選手はベンチの指示が聞こえない場面もかなりあったと思う。
710U-名無しさん:2006/10/19(木) 10:38:05 ID:91eono1GO
でもキーパー三人スタメンてすごいな、よく勝ち抜いたな…そのキーパーの得点力が大分にもほしいけん。
711U-名無しさん:2006/10/19(木) 11:09:55 ID:s+jD/yeS0
>>710
キーパー三人は負けた静岡FC戦だけの話でしょ。
712あs:2006/10/19(木) 22:11:15 ID:N9mLVVEe0
飯能のサポーターもよかった
713U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:40:20 ID:dcus3ZgqO
は!?飯能サポ本気でうざい。ギャーギャーうるさいよ。関東見に行った時もそうだったが…マナーのかけらもない。
714U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:50:57 ID:7YdkUyKk0
相変わらず飯能サポは、いろいろな意味で楽しそうだね
715U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:56:44 ID:kSbsgXnw0
>>713
(飯能サポ見たこと無いけど)そんなの我が長崎に比べたらかわいいもんだぜ
うちはマナーの悪さでは間違いなく全国屈指だからな


('A`)
716U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:11:05 ID:ac1rq2Ih0
【久々に】 嫌いなJチーム28 【復活】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161234434/
717U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:33:31 ID:7YdkUyKk0
昔、飯能の試合を見た時、放送禁止用語連発だったのには、笑った
718U-名無しさん:2006/10/20(金) 01:12:40 ID:L68oVxfo0
飯能サポにトランペットいた?
昔はいたんだよね。
野球のユニホーム着た人達が。
719U-名無しさん:2006/10/20(金) 01:15:46 ID:6m0rgnX40
>>718
マリーンズ応援団所属だろ
720U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:53:18 ID:BuEKqS8ZO
マリーンズサポが殆どだよ。
審判に対しての批判、相手先週に対しての暴言、味方先週には命令口調。
見てると腹が立つよ。
あんなんじゃ二部へ落ちてアタリマエ。
関東リーグからイナクナレ。
汚・点・で・す
721U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:54:46 ID:Zoz4Vwpb0
722U-名無しさん:2006/10/20(金) 16:49:19 ID:KYwsmGfSO






723U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:23:55 ID:1qtczJYm0
>>720
>関東リーグからイナクナレ。
さっさと、JFLに行けと?
724U-名無しさん:2006/10/20(金) 22:05:38 ID:OpcFLV8x0
現地で見たが、飯能サポのトランペット面白すぎ。
725U-名無しさん:2006/10/20(金) 22:33:13 ID:BuEKqS8ZO
>>723
埼玉県リーグでしょ(*´艸`)
JFL?ムリムリwww
726U-名無しさん:2006/10/21(土) 00:45:13 ID:uShvCJf90
>>723
鴎乙
727U-名無しさん:2006/10/21(土) 01:20:05 ID:5HGt3rHsO
728U-名無しさん:2006/10/21(土) 07:51:01 ID:TCebbjpO0
age
729瓦斯サポ:2006/10/21(土) 11:21:46 ID:FXr3BEET0
今更ながら質問。
元瓦斯の近藤健一は試合に出てた?

決勝の記録を見る限りではベンチにも入っていないようだが。
730俺も瓦斯サポ:2006/10/21(土) 11:35:23 ID:TCebbjpO0
>>729
全社は出てないですね
kyuリーグ最終節はスタメンだから
もしかして全社は温存かそれとも負傷か
天皇杯も調べきれないので
気になったら該当スレで聞いてみたら?
731U-名無しさん:2006/10/21(土) 12:51:35 ID:WKcE8EBc0
天皇杯1回戦は近藤出てるよ
まあ1ヶ月も前の話だけど
732U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:34:50 ID:TCebbjpO0
hoshu
733U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:46:48 ID:djjwPTKC0
>>730-731
サンクス。休ませたのかな。
たまにkyuリーグでも休ませてるときあるから。
734U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:48:37 ID:Usd3cuR+0
このスレはもう保守することないよな?むしろ落とした方がいい

決勝大会のスレもあるし各チームの個別スレもあるし
735U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:55:32 ID:TCebbjpO0
kuukiyomazuage
736U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:01:07 ID:twoJSLnJ0
で、敗者復活の静岡FCは、今後どうなるのでしょうか?
737U-名無しさん:2006/10/22(日) 03:58:52 ID:YzP8lLuK0
地域決勝のスレでも見とけ
738U-名無しさん:2006/10/22(日) 08:18:26 ID:P/aoumELO
チームスレの方が……と思ったが、あそこの現状だと微妙か
739U-名無しさん:2006/10/23(月) 22:08:29 ID:HrVPismk0
うーむ
740U-名無しさん:2006/10/23(月) 22:22:06 ID:kGwkDFvo0
うーむ
741U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:34:40 ID:ZASAhutL0
うーむ
742U-名無しさん:2006/10/25(水) 01:03:41 ID:TIlLcHgQ0
もう保守はいいでしょ、十分役目は果たしましたよ。

皆様、情報カキコ乙でした。
743U-名無しさん:2006/10/25(水) 01:12:08 ID:hqZYBold0
さて。埋めるか?
744U-名無しさん:2006/10/25(水) 17:35:50 ID:oZts3+0X0
うーむ
745U-名無しさん:2006/10/25(水) 17:37:44 ID:YqapCNWw0
うーむ
746U-名無しさん:2006/10/25(水) 19:45:12 ID:N0Em48hmO
うーむ
747U-名無しさん:2006/10/25(水) 20:45:04 ID:vnPJ1Yz2O
膿む
748U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:11:54 ID:SX5feG/R0
ところで、来年の大会は?
749U-名無しさん:2006/10/26(木) 07:47:12 ID:5d117aBzO
>>724
飯能サポのトランペット面白いってのが気になる。
750U-名無しさん:2006/10/26(木) 15:36:03 ID:cO20mvVd0
飯能サポって、昔も今も、応援のスタイルって、変わってないの?
751U-名無しさん:2006/10/26(木) 15:54:41 ID:a87wxITf0
>>748
 大分にて開催
752U-名無しさん:2006/10/26(木) 19:27:36 ID:ObBUpW/eO
つーことは再来年の国体は大分開催か
開会式は九石ドームってところ?
753U-名無しさん:2006/10/26(木) 21:31:08 ID:3fTzEUUf0
本来、九石ドームは国体開催の為に建設したのが大義名分。
そうじゃなきゃ地方にスポーツ施設を作れないのが、この国の悲しい現実・・・・。
754U-名無しさん:2006/10/27(金) 22:44:07 ID:Yh3uxygQ0
来年の大分での試合って、どの辺でするんでしょうか、ね?
755U-名無しさん:2006/10/28(土) 00:06:00 ID:7wLcu6zQ0
うーむ
756U-名無しさん:2006/10/28(土) 08:19:34 ID:SifB+dBKO
うーむ
757U-名無しさん:2006/10/28(土) 08:39:12 ID:Dwat7WXr0
http://www.pref.oita.jp/19000/annai/images/kokutaimap.gif

国体のサッカーは大分市だから、その辺(ビッグアイ周辺)では?
758U-名無しさん:2006/10/28(土) 09:05:53 ID:PgMNGUWu0
だとすれば、ビッグアイ以外だと市営陸上競技場とか使うんでは?
759U-名無しさん:2006/10/28(土) 10:02:45 ID:+9o9z7DHO
つ KKウイング
760U-名無しさん:2006/10/28(土) 10:08:11 ID:dp8rLleT0
少年男子
●大分スポーツ公園九州石油ドーム
●大分スポーツ公園サッカー・ラグビー場
●別府市営野口原総合運動場野口原陸上競技場
●別府市営実相寺サッカー競技場
成年男子
●中津総合運動場サッカーグラウンド
●中津市三光総合運動公園多目的広場
成年女子
●中津市禅海ふれあい広場
761U-名無しさん:2006/10/28(土) 10:09:12 ID:a95QWG2HO
ビッグアイの隣にはサカラグ場もある
762U-名無しさん:2006/10/28(土) 10:30:30 ID:PgMNGUWu0
>>760
なるほど。
大分市内だけでなく、別府の2会場(野口原・実相寺)も使うのか…
763U-名無しさん:2006/10/28(土) 12:36:38 ID:r2vL0gQCO
サッカー・ラグビー場は人工芝も含めて4面ある。
764U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:52:38 ID:VaJhR+aw0
>>763
やっぱ、そういうところで試合するよね
(その方が運営が楽なはずだし)
765U-名無しさん:2006/10/30(月) 16:26:43 ID:Bgly3mACO
ほしゅあげ
766U-名無しさん:2006/10/30(月) 23:47:09 ID:a8/uhNLbO
保守するなら、来年の大会でも予想すれば?
767U-名無しさん:2006/10/31(火) 13:56:14 ID:dTAedPNaO
ついでにビッグアイと、その補助競技場を合わせれば、全部で6面取れる。
768U-名無しさん:2006/10/31(火) 19:20:30 ID:vk+nn46V0
じゃぁ、2回戦以降は、
ビッグアイ及び補助競技場だけで試合が行える、と。
運営は、1箇所に集まれて楽だねー。
769U-名無しさん:2006/10/31(火) 19:37:10 ID:VyVKAr/d0
ただ、それだと国体のリハーサルにならないからな
女子の試合も行う都合上、ロッカールームが多く必要になるから
最低でも2会場は必要になると思うよ
770U-名無しさん:2006/10/31(火) 21:29:45 ID:a3xfRe250
>>769
そこで別府なんでは?
771U-名無しさん:2006/11/01(水) 15:40:09 ID:lA7g/svs0
>少年男子 = 九石ドーム,大スポ・サカラグ,野口原,実相寺
>成年男子 = 中津
>成年女子 = 中津

えらい待遇の差やな w
===
【この先の全社】(次年度の国体開催地から推測)
2007 大分 / 2008 新潟 / 2009 千葉 / 2010 山口 / 2011 岐阜 / 2012 東京

10年は夢のよう 100年は夢また夢 1000年は……
772U-名無しさん:2006/11/01(水) 18:37:56 ID:zpJr48EN0
>>771 じゃあ、ついでに新潟
スワン・新発田・紫雲寺・小千谷あたり?

千葉
市津・八幡・スポレク・臨海・フクアリ・稲毛

山口
下関・山口維新陸・サ、きらら博跡地???

山口大会の時競技場に困って北九州本城・新門司とかでもやりかねんな
773U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:13:12 ID:l4Kwy6Tn0
>>772
山口だと防府市営陸上競技場(&サブ?)も有りでは?
774U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:46:52 ID:3TmbjuRdO
>>771
1000年は一瞬の光の矢って1000年女王かよ!

若い人はたぶん分からんぞ
775U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:34 ID:+OcAU5EW0
現時点で決定済みの国体サッカー競技施設

【新潟県】
新発田五十公野(陸上/サンスポーツランドしばた)
新発田中央公園
紫雲寺記念公園多目的
スポアイランド聖籠
鳥屋野運動公園球技場
新潟市陸
新潟スタジアム
新潟スタジアムサブ

【千葉県】
市原臨海
姉崎
八幡公園
市津
市原スポレク
776U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:55:29 ID:+OcAU5EW0
【山口県】
乃木浜総合公園
下関陸上
きららスポーツ交流公園(サカラグ/スポーツ広場)
おのだサッカー交流公園(メイン/多目的)

【岐阜県】
大垣浅中陸上
養老町スマイルG
飛騨古川ふれあい広場 ほか
777U-名無しさん:2006/11/03(金) 00:50:46 ID:JavG8JfP0
東京だと夢の島、江戸陸、西ヶ丘、味スタぐらいか。
後は町田と多摩。
間違っても舎人とか大井第二は使わないだろうな。
778U-名無しさん:2006/11/03(金) 11:45:15 ID:7NDpXgaq0
舎人は来年ごろ新交通システムが開通するとアクセスが改善されるから使うでしょう。
あと駒沢も使うでしょう。

味スタは国体開催前にトラックを作る予定は有りましたっけ?
教えて事情通な人。
779U-名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:07 ID:j0riJOCL0
>>772
新門司はまだ距離的に近いが、本城でやるぐらいなら、東の県境から同じぐらいの距離で着けるビッグアーチ使いそうなもんだ
780U-名無しさん:2006/11/03(金) 16:58:48 ID:1jsihcX00
780
781U-名無しさん:2006/11/03(金) 20:33:47 ID:SOblqKRu0
>味スタは国体開催前にトラックを作る予定は有りましたっけ?

ある。
でも、今の知事は、予定を平気で変えるタイプだからなぁー。
782U-名無しさん:2006/11/05(日) 00:29:30 ID:v+fF2JfX0
トラックを引くとしても、国体直前にならないと予算が降りないだろうな。
五輪誘致の可否も微妙に影響するとは思うが。
783U-名無しさん:2006/11/05(日) 01:20:59 ID:lLtM5EL20
国体直前っていうか、
国体の前の年のJリーグの日程を全部こなした直後、
だろうな。
(そうやって、Jリーグへの影響を極力少なくする)
784U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:41:11 ID:Sa2tHJUG0
まあ、味スタ建設の名目が多摩国体だからね。
他にも体育館、武道場、水泳場、アイスホッケー場とかも予定があったんだが、
全部ポシャったのかな?
785U-名無しさん:2006/11/07(火) 07:07:48 ID:5jDHifb60
そうだろうね
786U-名無しさん:2006/11/08(水) 17:40:57 ID:zkB84DTj0

787U-名無しさん:2006/11/10(金) 22:34:52 ID:cMBVQvAUO
保守
788U-名無しさん:2006/11/11(土) 10:15:11 ID:jaKheCJlO
あげ
789U-名無しさん:2006/11/11(土) 21:56:19 ID:DK78BO160

790U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:07:55 ID:AzuONgNZ0

791U-名無しさん:2006/11/13(月) 21:52:45 ID:4pO3kdrP0
とりあえず800めざす
792U-名無しさん:2006/11/13(月) 23:08:17 ID:fXLdCcoz0
こうなったら意味無く1000まで行こう
793U-名無しさん:2006/11/14(火) 00:23:44 ID:XeETtVQy0
んじゃ、来年の全社の話でもしようぜ

新潟県予選(4回戦以降は来年度)
4回戦
1.SEIROU2002 - 新潟蹴友会
2.NIIGATA JSC - FCビルボード

準決勝
3.トップ新潟 - 1の勝者
4.CUPS NIIGATA - 2の勝者

石川県予選(準決勝以降は来年度)
5回戦(11/26)
1.フェルヴォローザ石川 - ACサンソン
2.ライオンパワー小松 - PFU

準決勝
1の勝者 - 2の勝者
ツエーゲン金沢 - テイヘンズ
794U-名無しさん:2006/11/14(火) 20:18:49 ID:kKcuOSCR0
http://kokutai.oita-city.jp/riha/index.htm

【開催日程】 平成19年10月12日(金)〜17日(水)
【大 会 名】 全国社会人サッカー選手権大会

【競技会場】
大分スポーツ公園 総合競技場(九石ドーム)
大分スポーツ公園 サッカー・ラグビー場A・B
県サッカー協会グラウンド
市営陸上競技場

(参考)http://www.city-nakatsu.jp/modules/kokutai/index.php?id=20
サ ッ カ ー  九州ブロック大会
 平成19年7月21日〜23日

    中津総合運動場
    禅海ふれあい広場
    三光総合運動公園
795U-名無しさん:2006/11/14(火) 21:26:17 ID:UERol1cq0
>>793-794
thx!
ほかの地区も頼む
796U-名無しさん:2006/11/14(火) 22:28:28 ID:ljdsJUIq0
盛り上がりかけたとこに、ヒジョーに恥ずかしい
質問なのですが、来年の全社の予選ってもうやって
るんですか? へっ?
797U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:13:23 ID:rzXQqK4s0
>>796
開催しているところの方が稀ですよ

上の2県以外だと大阪ぐらいだと思う
大阪 1次予選(県2部以下の希望チームが参加)開催中

他は早いとこで1月ぐらいから、遅いところで7月ぐらいから開催される

補足で新潟のJSCは上には書いてないけどJFLに昇格出来なかった場合は、HFL前年度1位で
北信越大会より参加になる
798U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:34:26 ID:ljdsJUIq0
>>797
そうなんですか・・。なるほど。

教えて頂いてありがとうです。
799U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:06:06 ID:p4ECPsNS0
>>796
確か群馬県が来月から予選。
800U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:51:47 ID:yoZ7jxpK0
800ゲトー
801U-名無しさん:2006/11/18(土) 02:32:20 ID:ZAWz6Gn90
>>784
味スタの地下にはアイスホッケー場以外は全部有るけどね。
一般には非公開なので、知られてないだけ。
802U-名無しさん:2006/11/19(日) 01:51:40 ID:GncnYndv0
あげ
803U-名無しさん:2006/11/21(火) 23:05:57 ID:aXvTLaYy0
>>796-797
富山も先週末から開始。
今週末に2回戦、それ以降は恐らく来年度。
804U-名無しさん:2006/11/22(水) 22:06:58 ID:F3Dr+jc80
あげ
805U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:05:01 ID:G5Xr0In10
hoshu
806U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:06:41 ID:G5Xr0In10
J1

J2

JFL

全国各地の地域リーグ

JFL入りをかけて全国の地域リーグ代表が激突する大会が、始まっています。

全国地域リーグ決勝大会
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1164340437/
807U-名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:05 ID:3jyJpuxv0
hoshu
808U-名無しさん:2006/11/26(日) 21:09:43 ID:nNoK5sEl0
来年の地域決勝にも全社枠が与えられるかなぁ?
809U-名無しさん:2006/11/26(日) 21:22:10 ID:ARHc+b3G0
前者の存在価値を高めるためには存続させるのでは。
810U-名無しさん:2006/11/26(日) 21:23:54 ID:ARHc+b3G0
>>809
前者 → 全社
811U-名無しさん:2006/11/27(月) 20:50:30 ID:FNeL8tYk0
全社枠、2つくらい欲しい
(無理だろうけど)
812U-名無しさん:2006/11/27(月) 20:51:49 ID:4NqcYokM0
門戸は相当広がってるのに、それ以上に物好きクラブが増えてるからなぁ・・・
813U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:53:06 ID:VV8vv78r0
全社枠4までいっちゃえ
814U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:54:19 ID:eRU1DLo20
1次リーグ 4×4にしちゃいなよ
815U-名無しさん:2006/11/28(火) 14:17:25 ID:5Q3YJL/30
これ以上枠を増やしても上で虐殺の日々が待ってるだけ。レベルが下がるのも困る。
816U-名無しさん:2006/11/28(火) 18:48:32 ID:eRU1DLo20
降格枠増やせばいい

風通し良くしようぜ
817U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:20:57 ID:WbMIJAlz0
>>814,>>816
大賛成!!
818U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:18:58 ID:L+9ydPm10
バカだなぁ。その増えた降格枠にはまり込むのは自分たちなのに。。。
819U-名無しさん:2006/12/02(土) 06:56:15 ID:zYGZpTpt0
>>818
それはない
820U−名無しさん:2006/12/02(土) 13:11:14 ID:aatndVNf0
保守る?
821U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:52:50 ID:L1BSKH320
来年まで????
822U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:17:46 ID:kD9uIC530
今年の秋田の大会を見て思ったけど、
試合会場の割り当て、もう少し工夫できないかな?
一回戦、八橋で見てたけど、
第一試合で勝ったチームがそのまま第二試合を見てるんだけど、
それって、次の対戦相手の研究してるんだよね?
でも第二試合を戦っているチームは、第一試合を見れないし(試合準備等でそれどころじゃない)
なんか微妙に不公平のような気が・・・

これって、次の対戦相手を決める試合を、別の会場ですればいいはずなんだけどね。
(関東社会人なんかは、別会場にしてるし)
823U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:31:03 ID:L1BSKH320
地域決勝ですら、同時刻キックオフで無い時点で、そこまで考えてない事が明白
824U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:54:08 ID:af+OdDTy0
専門的なこと知らないんですけど、社会人サッカーとは学校の部活のようなものですか?
それに会社によっては参加しないとこもあるのですか?
825U-名無しさん:2006/12/04(月) 20:17:08 ID:5/EZz0410
1 会社外の地区のクラブ (少年野球のリトルリーグのチームみたいなの)

2 会社の部活(有志社員が仕事終ってから練習)

3 会社の活動の一環
(大会で社名を上げ、社員の士気高揚と団結の強化を図る
 活動費は会社持ち、社員選手は勤務時間中に練習できる)

  3は最近の経済動向と会社の体質の変遷で下火で1にシフトする傾向がある
 が、アマというカテゴリーで強いのは3
826U-名無しさん:2006/12/04(月) 21:30:46 ID:j5/4o9bo0
>>825
詳しくどうも。
サッカーは昔からやっているので、社会人になったら辞めなくてはならないと
勝手に想像してたので、よかったです。
ググってみたのですが、会社のクラブは少ないですね。
827U-名無しさん:2006/12/05(火) 20:13:39 ID:2q7j6lQZ0
社会人のチームには、
草野球チームみたいに仲間内でメンバー集めてチーム作って試合してるようなチームが
たくさんある。
828U-名無しさん:2006/12/08(金) 23:13:36 ID:bdnHYEqQ0
ホシュ
829U-名無しさん:2006/12/10(日) 23:52:23 ID:6Fpob5D+0
830U-名無しさん:2006/12/11(月) 22:51:58 ID:vl53oM920
ほしゅ
831U-名無しさん:2006/12/11(月) 23:10:49 ID:WAxRtA4y0
意味無く1000まで引っ張ろう。
832U-名無しさん:2006/12/12(火) 23:28:02 ID:hQe1g//G0
833U-名無しさん:2006/12/13(水) 00:33:47 ID:hQU+IEfs0
834U-名無しさん:2006/12/13(水) 16:18:10 ID:0kST9AabO
阪南パニックス
835U-名無しさん:2006/12/13(水) 23:22:04 ID:R7m2KWHR0
835
836U-名無しさん:2006/12/14(木) 22:50:49 ID:l7uE8v7v0
837U-名無しさん:2006/12/14(木) 23:10:44 ID:nxilAX3N0
目指せ1000!
838U-名無しさん:2006/12/15(金) 23:15:52 ID:7DhamKno0
グルージャうんこ
839U-名無しさん:2006/12/15(金) 23:41:56 ID:rJW8tUkYO
品格持って1000まで行こう。
840U-名無しさん:2006/12/15(金) 23:58:44 ID:cGtdKXmc0
840
841U-名無しさん:2006/12/16(土) 00:00:48 ID:t22GVT1G0
グルージャ御うんち
842U-名無しさん:2006/12/16(土) 01:37:30 ID:4kFoGbnN0
>>841
びみょー・・
843U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:54:28 ID:YvSH+Xja0
全社
844U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:17:06 ID:ij1iEahf0
あすはJFLと地域の入れ替え戦
845U-名無しさん:2006/12/17(日) 11:30:31 ID:uFX1xpXMO
どっちが勝つか。
846U-名無しさん:2006/12/17(日) 16:09:47 ID:LO73lcnU0
ホンダロック 0−4 FC岐阜

第2戦は23日
847U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:41:42 ID:/3j5uND/0
むぅ
848U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:04:04 ID:LU60t/XF0
話題も無いですな・・・
1000までまだ150くらい有りますが・・・
なんとか、年内に締めたいですな、ここ。
849U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:42:16 ID:TCgmFUNT0
んだね
850U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:45:59 ID:/wh1icEU0
850
851U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:48:00 ID:/wh1icEU0
851
852U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:51:27 ID:/wh1icEU0
852
853U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:57:02 ID:4SwWZuME0
うめ
854U-名無しさん:2006/12/19(火) 23:58:50 ID:TCgmFUNT0
855U-名無しさん:2006/12/20(水) 00:00:01 ID:/3j5uND/0
855
856U-名無しさん:2006/12/20(水) 00:00:16 ID:mPKCf7vd0
来年の開催県枠はどのチームになるか、知ってる人いますか?
857U-名無しさん:2006/12/20(水) 07:08:00 ID:DA5RSw020
大分のチームでしょ
858U-名無しさん:2006/12/20(水) 11:36:22 ID:z5HzRV8u0
新日鐵か
859U-名無しさん:2006/12/21(木) 00:08:01 ID:8yHgJDTW0
普通、kyuでは前半2位以内だと無条件に出場〜だけど
来年は3位まで有りってことか?
860U-名無しさん:2006/12/21(木) 00:12:13 ID:NW8uYk6B0
ああ、新日鐵が2位以内ならか・・・
ん?ちがうか・・・3位以内なら・・
4位なら2位以内+新日鐵・・?
あっ?あれ・・?
861ちあき:2006/12/21(木) 00:39:13 ID:MP9GpGw60
まこと、大丈夫か?
862U-名無しさん:2006/12/21(木) 00:39:54 ID:OLXcHynJ0
ここでみなみけか
863U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:50:02 ID:1jDqe0Gf0
up
864U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:50:31 ID:GgBaSuqQ0
ume
865U-名無しさん:2006/12/21(木) 23:58:11 ID:rU0tQA9C0
グルージャ糞
866U-名無しさん:2006/12/22(金) 00:12:37 ID:aROC5w190
>>858
新日鐵で決まりっすか?
867U-名無しさん:2006/12/22(金) 23:15:44 ID:7g7irUb90
うん
868U-名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:25 ID:hU8gdSjo0
決まりじゃないだろ
来年Kyuに大分から昇格してくるチームが新日鐵より成績が良ければ、そっちが選出されるかもしれない。
それに、Kyu前期2位の権利の取り扱いがわからない以上はなんとも言えないでしょ
869U-名無しさん:2006/12/23(土) 09:53:04 ID:hEMxjlGyO
確か高知の時は、南国高知は普通に四国代表で、開催地枠は県リーグの三和クラブだった記憶がある。
870U-名無しさん:2006/12/23(土) 12:15:47 ID:pFQ06dCl0
もうすぐ入れ替え戦第2戦
871U-名無しさん:2006/12/23(土) 23:57:50 ID:12psDN1o0
FC岐阜
JFL昇格おめでとう
872U-名無しさん:2006/12/25(月) 19:29:39 ID:85WMoVpR0
FC岐阜は来年参加しない、と。
で、ホンダロックは来年参加する、と。
もしかして、ホンダロック、来年の優勝候補?
873U-名無しさん:2006/12/25(月) 20:15:14 ID:8j9HhkQv0
>>872 九州予選を勝ちあがれればな
リーグ戦に集中したいからってメンバー落とすと勝てないかも知れないし
874U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:58:50 ID:to60UOvH0
ふーん
875U-名無しさん:2006/12/26(火) 01:26:38 ID:g8es0crw0
ホンダロックってkyuリーグでも良くてかりゆし、ヴォルカレベルだろうな。
最悪トンビーズもありうる
876U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:33:47 ID:J47ht7s10
そうなんだ
877U-名無しさん:2006/12/27(水) 00:51:43 ID:9hFjwRVy0
さうがにトンビーズはないだろ
878U-名無しさん:2006/12/27(水) 01:05:07 ID:Bt9sfpnt0
グルージャイラネ
879U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:11:51 ID:v3b9d7cj0
さうがに
880U-名無しさん:2006/12/28(木) 23:58:23 ID:JPpy5/EB0
880
881U-名無しさん:2006/12/29(金) 22:49:24 ID:xTgyOUYE0
>>878
母乳視ね
882U-名無しさん:2007/01/01(月) 01:25:20 ID:F0Qhxfez0
あけましておめでとう

さて、今年の全社はどうなる事やら?
883 【豚】 :2007/01/01(月) 08:00:21 ID:3/wJ8soL0
このスレの命運
884U-名無しさん:2007/01/02(火) 23:23:55 ID:qyAfUOoH0
885U-名無しさん:2007/01/02(火) 23:55:24 ID:sHoPCa2C0
885
886U-名無しさん:2007/01/03(水) 01:02:59 ID:p9sJOszf0
新日鐵大分、頑張れ!
887U-名無しさん:2007/01/03(水) 15:53:41 ID:fVwhQi2j0
YSCCガンガレ!
888U-名無しさん:2007/01/03(水) 23:52:27 ID:TUHfSJKX0
888ゲッツ
889U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:16:53 ID:gDouykhU0
 
890U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:17:26 ID:gDouykhU0
 
891U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:17:59 ID:gDouykhU0
 
892U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:18:33 ID:gDouykhU0
 
893U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:19:06 ID:gDouykhU0
 
894U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:19:39 ID:gDouykhU0
 
895U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:20:12 ID:gDouykhU0
 
896U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:20:46 ID:gDouykhU0
 
897U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:19 ID:gDouykhU0
 
898U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:51 ID:gDouykhU0
 
899U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:22:23 ID:gDouykhU0
 
900U-名無しさん:2007/01/05(金) 23:22:55 ID:gDouykhU0
900
901U-名無しさん:2007/01/06(土) 21:02:21 ID:zQJFeuTK0
900超えたね
あと少し
902U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:58:53 ID:kpxHdDRa0
あと100も話題有るかな・・・www
903U-名無しさん:2007/01/07(日) 11:28:49 ID:WT/Xk6Ws0
じゃ、第43回大会の予選の話題でも

神奈川

http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2007/2007s_t/2007_1ji-tournament.htm

▼この大会は、下記の大会を兼ねています。
 2部昇格トーナメント(1次トーナメントの勝ち上り4チームが自動昇格、及び2チームの入替え戦があります。)
 神奈川県サッカー選手権大会社会人代表決定戦(上位4チームに出場資格が与えられます。)
 第42回全国社会人サッカー選手権県代表決定戦(上位1チームに関東大会出場資格が与えられます。)
904U-名無しさん:2007/01/07(日) 11:32:45 ID:J8gPSM6C0
>>903 それ、いろいろな大会兼ねてるよな
神奈川県リーグの3→2部昇格
天皇杯神奈川県予選
全国社会人

3つ兼ねてるのか
905U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:57:18 ID:KXiKjX+yO
登録チームの多い県は、各種大会の日程作りが大変なんだろうなー
906U-名無しさん:2007/01/07(日) 22:23:36 ID:9Upk1kAi0
>>903
「日本工学院F・マリノス」というチームが気になりますw
どういうクラブチームなんだか。
907U-名無しさん:2007/01/07(日) 23:52:03 ID:aFNY2ZX90
>>903
味の素FCは味スタで試合汁
908U-名無しさん:2007/01/08(月) 00:08:52 ID:s2IaaKVf0
>>906
日本工学院専門学校は横浜Fマリノスのパートナーシップスポンサーのようです
ttp://www.neec.ac.jp/spo/special/marinos/
909U-名無しさん:2007/01/08(月) 12:16:18 ID:c4k41Y6T0
セレッソと履正社みたいなもんか

しかし、ホームのスタッフをさせて、クラブ名まで使わせてるのね
910U-名無しさん
その工学院Fマリノスはドコモ中央に4ー1で勝ち
どうやらマリノスの下條育成部トップが来ていたらしい