■2005年有望新人スレPart5■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
そろそろ唾付け2005年有望新人スレPart4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127923829/

そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/995/995803570.html
そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレA
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1002/10021/1002121657.html
そろそろ・・・来期有望新人情報スレッド(参)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1005/10052/1005291741.html
そろそろ・・・来期有望新人情報スレッド4
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10093/1009387108.html
そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ(五)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1030/10307/1030770470.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ6
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1034/10341/1034182208.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ7
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1036/10362/1036216554.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ8
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1037/10371/1037175241.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ9
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10380/1038032464.html
2U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:52:57 ID:kSPg00oW0
鹿島 【内定】内田(清水東・DF) 【練習参加】徳永(早大・DF)、藤本(筑波・MF)
浦和 【練習参加】市原(大津・FW)、坂本(大津・DF)、徳永(早大・DF)、中村(藤枝東・FW)、片山(国士舘大・DF)
            塚越(伊奈学園・DF)、佐塚(伊奈学園・MF)
大宮 【練習参加】秋葉(筑波大・DF)、鄭大世(朝鮮大・FW) 
千葉 【練習参加】市原(大津・FW)、坂本(大津・DF)、松本(明徳義塾・FW)、田中(同大・DF)、
            熊谷(秋田商・FW)、登尾(福岡大)、栫(鹿実・FW)、川上(大社・DF)、吉澤、小坂、佐々木
木白 【練習参加】渡部(山形中央・DF)、長谷川(流経柏・FW)、佐々木(近畿大・DF)、漆原(浜名・MF)
            吉田(中京大中京・FW)、吉澤(習志野・FW)
瓦斯 【内定】小澤(青森山田・FW) 赤嶺(駒大・FW)、池上(仙台大・MF)、【指定選手】阿部(流経大・GK)
    【練習参加】徳永(早大・DF)、櫛引(青森山田・MF)、藤本(筑波大・MF)
東緑 【練習参加】森野(市船)、キローラン(養和)
川崎 【内定】杉山力祐(静学・GK) 【指定選手】矢島(早大・FW)
横浜 【練習参加】中田(中京大中京・DF)、鄭大世(朝鮮大・FW)、栗橋(明治大・MF)、青木(野洲・FW)、楠神(野洲・MF)
新潟 【指定選手】田中亜(前橋育英・MF)
    【練習参加】内田(清水東・DF)、作田(星陵・DF)、羽根田(常葉橘・GK)、天野(常葉橘・DF)、志摩(常葉橘・MF)
          永田(東洋大・DF)
清水 【指定選手】藤本(筑波大・MF)
    【練習参加】堂柿(関西学院・DF)、武田(大津・GK)、寺本(金光大阪・GK)、内田(清水東・DF)、多々良(清水東・MF)
            矢島(早大・FW)
磐田 【練習参加】矢島(早大・FW)、徳永(早大・DF)、中村(藤枝東・FW)、森野(市立船橋・MF)、扇塚(青学大・MF)、
            鄭大世(朝鮮大・FW)
名古 【練習参加】作田(星陵・DF)、栗橋(明大・MF)、北森(中京大中京・MF)、松田(中京大・DF)
G 脚 
C 桜 【指定選手】堂柿(関西学院・DF)、小松(関学大・FW)、森島(滝川二・FW)
神戸 【指定選手】田中(同大・DF)
広島
大分 【練習参加】市原(大津・FW)、坂本(大津・DF)、武田(大津・GK)
3U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:54:18 ID:kSPg00oW0
札幌 【練習参加】與那嶺樹(那覇西・DF)、羽根田(常葉橘・GK)、天野(常葉橘・MF)、加賀(羽黒・MF)、六反(国府・GK)
仙台 【内定】左山晋平(広島観音・DF) 
草津 【指定選手】反町(前橋育英・FW)【練習参加】伊藤(明治大・MF) 、小川(渕野辺・FW) 、太田(渕野辺・MF)、菊地(立正大・MF)
4U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:55:10 ID:kSPg00oW0
勝敗表(2005−2006 Ver1.01)

札幌
山形 
仙台 
新潟 1敗(内田)
水戸 
鹿島 1勝(内田)
市原

大宮 
浦和
F東京
東京V 1敗(徳永)
横浜FM
横浜FC 
川崎 
湘南 
甲府 
清水 2敗(徳永、内田)
磐田 1敗(内田)
名古屋
京都 
G大阪 
C大阪 1敗(徳永)
神戸
広島
福岡
鳥栖
大分
5U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:56:24 ID:/Jdfht8y0
★このスレのルール
山本真希は禁句。この名前を出した者は書き込み・出入り禁止とする。
6U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:58:21 ID:TGhKcdmK0
7U-名無しさん:2005/10/09(日) 10:13:48 ID:xBBISR0Q0
反町はどこに入りそう?さすがにそのまま草津ってことはないと思うけど
8U-名無しさん:2005/10/09(日) 10:29:10 ID:2x4xdeSg0
>東京V 1敗(徳永)

これはもう決まりなのか?
9U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:04:51 ID:HXPlXMlm0
>>8
徳永が確かバレンシア・鹿島・磐田・FC東京・横浜
に進路を絞った
10U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:11:22 ID:DKqKbn9f0
>>1
乙!

>>8
早大DF徳永に12クラブ担当が熱視線
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050416-0010.html
東京をはじめ磐田、浦和、鹿島、C大阪が正式に獲得を打診し、東京Vや清水ら5クラブが獲得の意思を示している。

五輪代表の早大・徳永、鹿島の練習に参加
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200509/st2005091409.html
Jリーグ10数クラブから入団要請を受けている中、獲得に前向きなスペインリーグ・バレンシアを第一候補に
鹿島、FC東京、磐田、浦和、横浜Mの計6クラブに絞り検討中。
11U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:23:30 ID:9ALxs6+/0
ってか清水Yの篠田昇格しないならどっか獲らないかな?
リーガの得点王なんだし。
特に高いとかドリブルがすごいとかってのはないけどとにかく決定力があるかんじで魅力的だと思うんだけど
12U-名無しさん:2005/10/09(日) 12:24:22 ID:M+eBbJFf0
>>1
13U-名無しさん:2005/10/09(日) 12:48:16 ID:QWZOcjT7O
>>1
乙カレー。
14U-名無しさん:2005/10/09(日) 12:49:59 ID:2kluZgv90
>>1
唾をつける時期は
終わりを告げつつあるということですな
15U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:40:11 ID:rYgAvAOZ0
739 :U-名無しさん :2005/10/08(土) 18:42:40 ID:fLJehndxO
練習試合(40分3本) エスパルスユース4-3清水東 篠田ハット!決定力はもはや神レベル。
16U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:50:08 ID:rYgAvAOZ0
まあ煽りとか抜きで実力的に言って、今年最大の有力新人は山本真希なんじゃねーの?
U-18日本代表で主将やったりブラジルから2点取ったり。

清水×大分の試合で出てたの見たけど、ボールタッチとかドリブルとか両チーム通じて一番上手かった。
ありえねーって思ったもん。
イギリスのセックスなんとかってチームとやったときもあっちの監督があの36番はスゴイって度肝抜かれてたし。
17U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:53:26 ID:Nig3Ne9Z0
このスレはトップチームに昇格するユース選手の具体的な話題は対象外でしょ
ユース選手が他のクラブに加入するっていうケースはOKだけど
18U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:56:45 ID:35xc2vo70
ユース所属チームの有望選手が他のTOPチームの練習に参加し出したら、
すごく盛り上がるだろうな
19U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:57:10 ID:HXPlXMlm0
そろそろ内定2005年有望新人スレ

でもよかったな
20U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:59:07 ID:e35PBeiZ0
前スレ最後糞ワロタ
21U-名無しさん:2005/10/09(日) 14:00:21 ID:Hl5sVDicO
このスレの清水サポって優勝争いスレにいる熊サポに似ている
22U-名無しさん:2005/10/09(日) 14:07:08 ID:pyajG4kA0
来期有望新人情報スレ10
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039782710/ (DAT落ち)
来期有望新人情報スレpart4
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066785872/ (DAT落ち)
来期有望新人情報スレpart5 [03-04]
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067673118/ (DAT落ち)
来季有望新人スレpart6[03-04]
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069076999/ (DAT落ち)
そろそろ唾つけ有望新人スレ 2004―その9
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100704275/ (DAT落ち)
有望新人スレ 2004―その10
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101176949/ (DAT落ち)
そろそろ唾付け2005年有望新人スレPart1
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115022089/ (DAT落ち)
そろそろ唾付け2005年有望新人スレPart2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120584378/(DAT落ち)
23U-名無しさん:2005/10/09(日) 14:41:31 ID:N68KXM1HO
とにかく、今年の新人ナンバーワンの目玉は藤本ということで良いよね。
24U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:17 ID:HXPlXMlm0
徳永だろ
25U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:54:41 ID:rYgAvAOZ0
>>17
このスレ的にはユースの選手は進路が決まってて面白くないんだろうが、
当の有力新人たちにとっては進路を決めるのにユース選手の存在というのは決して小さくないと思われ。

藤本も山本真希の存在を意識せずにはいられないだろうし、清水には行かないと思うね俺は。
26U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:59:03 ID:yKT53iW00
藤本BS1でてる
27U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:00:54 ID:rYgAvAOZ0
なにしろ山本真希がリーグ戦でスタメン出場あるのに対して藤本はナビスコ1試合出場だけだからな。
真希は左もできるからポジションかぶるし。

ところで藤本って誰かに似てないか?
28U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:01:20 ID:+zN9/964O
筑波って他に有望選手いる?
29U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:02:42 ID:S9rN3uEs0
藤本は鹿がもらったー
30U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:37:06 ID:HXPlXMlm0
>>28
野本
31U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:59:29 ID:XDOj5NSf0
>>28
これだなw

996 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/09(日) 04:33:31 ID:dfjjL8PtO


997 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/09(日) 04:34:32 ID:dfjjL8PtO


998 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/09(日) 04:36:17 ID:dfjjL8PtO


999 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/09(日) 04:37:14 ID:dfjjL8PtO


1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 04:37:27 ID:2kAtsgbm0
1000なら大分に森重入団
32U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:00:27 ID:XDOj5NSf0
スマソ。
○ >>20
× >>28
33U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:03:55 ID:j99lxw3E0
藤本かなり微妙だった
CBの秋葉が堅実で中々良さげ
34U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:07:48 ID:q5pHIbt40
>>5
なんでだよw
獲得の勝敗には関係ないが
現時点でこの世代のトップであることは間違いないだろ。
有望新人で山本真希を語らないって意味わかんねえよ。
清水に粘着するのもいい加減にしろよ。
35U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:11:27 ID:Hbo1amFlO
藤本は本職ボランチじゃないから、しゃあない。
>>28
筑波は藤本以外には、秋葉と阿部。
36U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:11:43 ID:UlPLfo7/0
清水は上手いこと山本真希をユースに引き入れられて良かったな。
さもなければ今頃海外チームが黙っちゃいないだろう。
37U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:14:26 ID:tmJj+J6C0
藤本

周りが上手いと、上手くなる選手だな。
周りがヘタだとイラついて自滅するタイプ。

たまに天才とか言われる奴でてくるけど、
藤本も所詮その中の1人って感じだ。

どっかで頑張る感じとかマニアックさがあれば突き抜けると思うけど、
今のままじゃ、Jで良くいる左利きの柔らかい選手っていうだけで
終わりそうだ。
38U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:17:16 ID:qlUHzafQ0
本来のポジじゃないにしてもなんかいまいちだったな藤本。
二年の三澤って選手が成長したら面白そう。
39U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:20:42 ID:5yq1uV9M0
だから藤本は元からあんなもんだって・・・
格下相手に滅法強いタイプ
ツーロンの時も大した事無かったしな
40U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:25:27 ID:KdmoUKZn0
秋葉はクロスボールを処理するのが上手かったな
それとボールコントロールとロングパスもなかなかだった
41U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:39:12 ID:jr902Ji90
秋葉は浦和入り
42U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:43:37 ID:QkAwV3NG0
さすが秋葉系
43U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:43:45 ID:BViZuXat0
秋葉は大宮に練習参加した話しか聞かないが。
44U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:01:13 ID:7b9bAR5K0
浦和はユースから二種登録してる堤を昇格させるから、
秋葉は獲りに行かないんじゃなかったか?
45U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:14:49 ID:MSSrddpO0
>>16=25=27,34,36
>>5のルールが読めねえのか?出入り禁止だ。
46U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:21:40 ID:uQmDitlB0
浦和は練習参加させて判断するのが一般的
秋葉は練習参加してない
47U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:28:02 ID:D3gi1Wr00
馬鹿嶋サポか?糞表つくってるのは?ほんとか?
48U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:03:46 ID:N68KXM1HO
いずれにしても静岡の新人が主役
49U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:09:30 ID:q5pHIbt40
>>45
じゃあ削除以来でも出せよ馬鹿。
もしくは違う話題を出せ。
50U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:34:12 ID:m9c9tjNN0
このスレは清水が主役。
51U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:01:59 ID:nRVcLmRq0
山本真希を妬むヤシ多すぎ
気持ちは分からんでもないが・・・
52U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:02:40 ID:4vkBRr510
>>45
こいつキモイ
53U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:03:30 ID:P2hKtNzu0
今年も死水チョンパルスは全敗濃厚
54U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:22:43 ID:5G+UOGCmO
いままでこのスレで、NGワードなんて
記憶に無いよなぁ。
55U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:24:24 ID:5G+UOGCmO
赤の某はうざかったけど
56U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:38:06 ID:q5pHIbt40
>>53
1年前のことも記憶にないの?w
さすが○○。
57U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:41:58 ID:5yq1uV9M0
>>55
あれは粕サポの自演だったな・・・
58U-名無し:2005/10/09(日) 21:54:39 ID:HpWA2uER0
三澤って青森山田卒の奴?
59U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:04:09 ID:2kluZgv90
おそらく
同い年だと
大分卒の麻生も出てたな。
60U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:08:18 ID:+zN9/964O
今更だが清水は長谷部を誘っとけば良かったのに・・・
61U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:13:03 ID:rYgAvAOZ0
今からでも遅くないかもよ
62U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:22:40 ID:q5pHIbt40
>>60
G裏サポだったなんて今日初耳だったよ。
縁がなかったとはいえ大物を逃したもんだ。
63U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:40:58 ID:ThIv14W+0
ってか清水は地元で不人気ってホントなのかよ??
あんな有望な選手がG裏にいるなんて別に不人気なわけじゃないんじゃないの?
64U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:51:52 ID:q5pHIbt40
>>63
部活は微妙なんだよ。ユースとの取りあいもあるし。
最初からボタンの掛け違いで何人もの獲得を逃してきた。
最近は雪どけムードだが肝心の静岡高校サッカーの衰退もあるから
なおさら微妙。
65U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:29:10 ID:Qy7sEeQi0
長谷部が清水ゴール裏の人間だったってどこからの情報なの??
66U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:29:47 ID:hMVTDSyU0
オールスター
67U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:32:35 ID:ThIv14W+0
>>65
オールスターの副音声で本人が言ってた。
しかも行きたかったけど誘いがこなかったとも言ってた。
68U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:35:00 ID:N68KXM1HO
あれはレッズの育て方が良かったんだろう
69U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:35:05 ID:yKT53iW00
>>65
もったいなかったね
70 :2005/10/09(日) 23:45:52 ID:47sGS2nw0
まあ高3の夏時点ではかなり微妙だったからねえ(確か総体後に誘いがあったと聞いたが)
某コーチのおかげで秋以降急激に伸びたんだけど、冬頃にはもう決まってたのかな
71瓦斯者 ◆tsGpSwX8mo :2005/10/09(日) 23:55:13 ID:gnRt4SnwO
長谷部は、後輩の成岡があまりにも有名だったせいで、少し影に
隠れてた部分もあるかもね
三年の総体見た記憶があるけど、自分が見た試合では明らかに
チームの中心は既に成岡ではなく長谷部だったな
当時から有名だった成岡に期待していたので、少し驚いた
のをよく覚えてるよ
72U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:09:16 ID:Q/S04FN30
まあ長谷部が清水に移籍してもポジション奪えるかどうか微妙だけどな
73U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:19:14 ID:tY7f0UcI0
74U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:21:53 ID:nkm5q6u10
>>72
おい!
75U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:30:16 ID:e1+736PyO
>>72

 ( ̄○ ̄;)
76U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:43:09 ID:TKND6zo10
205 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 23:23:40 ID:5yq1uV9M0
>>186
違う
うちのスカウトが服部先生の教え子だから有利にしてもらっているのであって
別に山田さんのお陰とかはあんまりない

220 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 23:33:29 ID:5yq1uV9M0
>>213
バリバリある
藤枝の有力選手はまずうちが優先的に交渉させてもらってる

233 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 23:41:13 ID:48LigHzu0
>>213
大いに関係あり。
藤枝東に選手見に行くと
服部監督に呼ばれて
他チームのスカウトが遠巻きに見てる中
ベンチ監督横で見てたそうだよ。

しかも、長谷部が名古屋の練習に誘われた時も
監督から連絡あったらしいよ。

たしか、この辺の事はサッカーズの浦和特集に載ってたような気がするお。


>>224
そのスカウトの人一時期スカウトから広報に異動してたよ。
静岡に強い人で、確か伸二もその人のおかげだった気がする。
77U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:17 ID:nkm5q6u10
>>76
清水の天敵だなそのスカウトw
78U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:56:46 ID:RurKJG8PO
長谷部と同級生で清水に入団したのは、
青森山田のジュニーニョとユースの浅山・深沢
だね。
深沢は長谷部と同ポジションだったので、
長谷部は回避したのかな。

ちなみに深沢は、一年でクビになっとりますorz
79U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:03:51 ID:yY1JPcfc0
将来の長谷部のような選手について語ってくれよ。そこそこ有名という程度
だが、将来が楽しみだと思ってる選手な。ジェフ千葉の情報とか聞きたい。
80U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:09:59 ID:nirZ67nq0
千葉なら伊藤って選手が練習参加してたが、例によってどこの誰なのか。
並びからすると中盤下がり目かDFなのかなあ。TMで4番付けてたらしい。
81U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:42:03 ID:Xt+aO3760
千葉で伊藤ならユースに伊藤大介って選手が居るけど。
今年の3年生の中で昇格の可能性が有るのは彼ぐらいかなぁ?
小柄なトップ下タイプで、羽生・工藤とかぶるので昇格の可能性もかなり低いと思うが。
82U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:45:47 ID:nirZ67nq0
伊藤大介ならの伊藤(ユース)って表記だから別人だと思う。ポジションも違うし。
ユースからの昇格は今年はないんじゃないかな。
83U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:31:57 ID:Q/S04FN30
>>78
深沢は昇格させない予定だった
84U-名無しさん:2005/10/10(月) 03:15:58 ID:7jC7LFLM0
山本真希は高校生のころの小野にスピードを加えた感じだね。
来年の新人王+ベストイレブンは確定だね。






















もちろんJ2での話しだけど
85U-名無しさん:2005/10/10(月) 03:42:00 ID:HrqYY3HP0
清水は今まで地味なだけのチームって思ってたけど
このスレ見てネタチームなんだなって思った
86U-名無しさん:2005/10/10(月) 05:16:52 ID:Q/S04FN30
やめろう!ネタチームだなんて、劣頭なんかと一緒にするなあ!!
87U-名無しさん:2005/10/10(月) 05:34:40 ID:KeCvKrAy0
>>51,84
ネタだろうが何だろうが、お前ら出入り禁止だ。
88U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:52:44 ID:m8jPpLPv0
>>25
こいつの正体知ってる。
全日本ユーススレであからさまな静岡マンセーしてるヒキがこいつ。
清水サポなのか千葉ヒキがわざと静岡を悪く見せようとしてるのか知らんが、
静岡人にあえて迷惑がかかるようにしてる。
89U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:57:16 ID:IYqOddc6O
そんな中、ちょっと微笑ましい話。
 
429:10/09(日) 09:10 m9c9tjNN0 [sage]
真希 「裏切り者、説教するぞ!」

内田 「悩んだんだぞ(T_T)」

鹿島内定後の真希と内田のメールのやり取り(静岡放置より)
 
431:10/09(日) 10:06 m9c9tjNN0 [sage]
静岡放置に載ってたの。
スポニチ静岡版にも出てたよ。
 
 
 
山本も内田もワロス。
90U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:10:47 ID:yNXfSZ8T0
おもしろくない
91U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:11:08 ID:yrXNB4/g0
ユースと高校でいがみ合ってる様じゃ今後も静岡のサッカー将来は暗いな
もう一般人で厨房ぐらいの世代だと強豪って言う認識すら無いかもな
92U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:46:41 ID:GADSyH+X0
静岡の某監督は下部組織を露骨に批判してるしね。
93U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:54:14 ID:HIjFOrmy0
そういや、何で清水は水野(ジェフ)取らなかったんだ地元なのに
94U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:36:54 ID:JPfPOPa30
>>93
もちろん水野にも声かけたよ。でもあそこの監督が
「清商の選手はエスパルスだけには絶対に行かせない」という
スタンスだからオジャンになりました。

でも仮に入団しても山本真希にポジション取られて種
95U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:38:31 ID:IYqOddc6O
長谷部共々、当時のスカウトに見る目が無かった&浦和or千葉の育成が優秀だったでFA。
水野が今の位置も立派にこなせる様になるなんて、想像出来んかった。

一昨季までは、とりあえず引き上げたユース勢の伸びに賭けるが、バリバリのレギュラー級になったのは高校時代から評
価が高かった平松・市川・杉山ぐらい(太田兄は甲府が鍛えてくれたも同様なので除外)。
それが清水日本人新人クオリティ。
96U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:40:55 ID:rLJhVHcG0
清水はユースから優秀な人材が送り込まれてくるけど
育成能力が低いから選手が伸びない
97U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:52:20 ID:kAzXEAT70
>>94
それって生徒の人生を変えてしまうぐらい、くだらないわだかまりだと思うが

仮に生徒がプロ入り望んでて、清水からしかオファーが無くても
そんなくだらない理由でプロ入りさせないんだろうか
98U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:55:05 ID:ZvdqVAzU0
そんなくだらない理由で柏に毎年のように送りだす学校もあるわけで
99U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:59:52 ID:ZfttO7DR0
>>97
つられるなよ。水野の評価は高校時代は普通に低かった。
確かプロから誘いが来なくて大学受けたんだけど大学も落ちたんだよ。
そこに千葉からオファーがあって行ったわけでまさかここまでの選手になるなんて誰も予想してなかった。
才能を見出した千葉のスカウトがすごいって話だよ。
あと多分清商は高校の中では一番清水とは仲がいいほうだよ。
去年平岡も入ったし大滝監督が時々日本平で試合見てるし。
100U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:05:36 ID:kAzXEAT70
>>99
そうなのか
そりゃ、釣られてすまんこ
101U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:10:23 ID:oAKGSJPhO
いまだにしつこくNGワード出してる奴に釣られすぎ。
水野は筑波行こうとして落とされてジェフに拾われた。
そこでオファー出したのも見る目があるが。
だから平山や兵頭ら大学組には物言いが厳しい。
102U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:19:48 ID:cQk4hMHY0
>>99
そうだね。
ユースとも頻繁にTMやってるし
三保Gで練習もしてる。
103U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:24:05 ID:XIxwR5CL0
NGワードって何でオマエが仕切ってんだよ(w
普通にスルーしてれば良い話だろうが
104U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:26:48 ID:+NJ4RedT0
じゃあ漏れが仕切る
105U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:29:11 ID:4LnYZOzfO
いやいや、俺が
106U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:35:02 ID:zjE9aHNL0
船頭多くして船山に登らんようにな
107U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:38:34 ID:KMctwyA50
しょうがない、俺が仕切るわ
108U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:39:03 ID:DxQ7xfLq0
俺にも仕切らせて
109U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:39:59 ID:73Y7GdpN0
犬だけど、水野は筑波が第1志望で推薦受けたけど不合格。
仕方なく中京大学を受けようかと思っていたところに、ジェフから「練習参加してみないか?」とのオファー。
で、実際に行ってみたら練習参加じゃなくて、いきなり最初から「契約したい」という話をされて、本人は驚いたそうな。
それで大学は受けずにジェフに入団。
110U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:40:14 ID:HIjFOrmy0
>>99
サンクス、高校時代は評価が低かったのか
111U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:40:26 ID:yY1JPcfc0
俺もジキルわ
112U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:40:44 ID:i+uA7Nwc0
>>108
どうぞどうぞ
113U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:46:36 ID:OwtYlOY30
水野は県選抜でしかみてないけど普通にいい選手で、特に
本戦ではよく活躍してた。普通にJ(J2含め)からオファーが
あってもおかしくないと思ったよ。大学が第一志望つーことで
当初は声がかからなかったのかな。
114U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:49:50 ID:nkm5q6u10
>>113
なかったに決まってんだろ。
さりげなく自分の見る目があったと自慢すんな。
後出しジャンケンじゃん。
115U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:04:38 ID:2LiRz+Sq0
>>94
お前、出入り禁止な
116 :2005/10/10(月) 13:06:51 ID:/lA+8+nF0
>>114
そう?当時(選手権時)の高校サッカースレ(か静岡サッカースレ)に書いた記憶あるが
あの時はドリブルはアレだったが、キックの精度は明らかに他の選手とは違ってたし
ビデオに静学と清商戦をとってあるが、解説に人もすごく誉めている
ただその時清水ユースヲタが絡んできて枝村と比べたらザコとか言われてたけどね
117U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:13:20 ID:yY1JPcfc0
千葉は小さくて細い選手でも活躍させてるから確信があったんじゃねえの?
普通のクラブじゃ取らないよ。育成に何年かかるんだ?と思ったら手を出
せない。技術レベルの高い子は日本中にいるわけだし。藤枝の鈴木だとか
いう選手も水野系だが、今の評価はどうなんだろうか。
118U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:19:48 ID:D49quBz/0
>>117
あいつは持病さえなければJ1で獲るチームもあるんだろうが・・・
119U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:22:41 ID:MAYVZLbs0
清水ユースオタって本当に見る目無いんだな
120U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:24:32 ID:nkm5q6u10
>>116
> ただその時清水ユースヲタが絡んできて枝村と比べたらザコとか言われてたけどね
当時でいえばまさにそうじゃん。
それを今の活躍で非難するのは
後出しじゃんけん。
121U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:26:33 ID:JQQLVwug0
清水サポも自分のところにこないからって選手を悪く言うのを止めれば、ここまで攻撃されないんじゃないの?
122U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:32:15 ID:wUngT/TK0
>>116は知ったかだから気にすんな。だいた枝村は水野と学年違うしねw
枝村は今年ルーキー。
123U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:40:07 ID:9butK2XH0
清水は清商よりも静学との関係が悪い。
124U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:41:38 ID:e1+736PyO
久保山がもっと頑張るべきだ
125 :2005/10/10(月) 13:45:18 ID:/lA+8+nF0
>>123
意味分からんぞ、相手が枝村と比較してきたんだから仕方ないじゃん
俺は高校サカヲタで清水ユースをほとんど見てなかったので比較しようがなかった
おそらく攻撃的MFとして一番比較対照になりやすかった体と思うが
そもそも当時水野が大した事なかったって言ってる奴らはどのくらい試合見たわけ?
126U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:50:08 ID:OwtYlOY30
>114
いやそう突っかかられても・・・
いちよー水野がジェフに内定したときにも
「さりげにいい目の付け所だな」と新人スレでレスしたよ。
水野がいなかったら静岡選抜はベスト8敗退してたかも

あと枝村は期待してたんだけど選抜では
しょぼかった。怪我もあったかな?結局その年は落選したよ。
水野とは全然持ち味が違うから、普通は比較しないと思うけど・・・
127U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:54:54 ID:yY1JPcfc0
でもさ、サッカーの盛んな静岡の超名門高校に在籍して県の選抜チームにも
入ってた選手に目立ったオファーがなかったんだから、プロのスカウトの目
から見れば「それなり」の評価だったんじゃねえの?水野を見たことがない
Jクラブのスカウトなんていないはずだし。前年の菊地、成岡、翌年の赤星、
狩野の陰に隠れてたってのもあるだろうけどさ。
128U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:01:33 ID:OwtYlOY30
自分は選抜でしか見てないけど清商の方では
あんましぱっとしなかったらしい
そういえばセントラルMFをやってたんだっけな?
それなら枝村との比較もあったかもね。
129U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:15:35 ID:jG7Rw7ai0
明日有望新人1人内定発表
おめでとさん
130U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:01:58 ID:Q/S04FN30
出入り禁止って言った奴は出入り禁止な
131U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:02:24 ID:nkm5q6u10
>>129
誰?藤本?
132U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:06:31 ID:gXRaLVNmO
>>129
誰?徳永?
133U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:09:34 ID:Q/S04FN30
なんで水野の評価がこんなに高いんだ?
選手層の薄い千葉だから試合に出れて、試合に出てるからWY呼ばれたってだけだろ。

普通の好選手って程度だと思うが。
134U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:10:45 ID:yrXNB4/g0
>>129
天皇杯で負けたとこ?
135U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:11:22 ID:D49quBz/0
>>133
はいはい、チョンパチョンパ
136U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:12:47 ID:nkm5q6u10
>>133
WYで良かったから。
それ以外ない。
本当の評価はもう数年みないとわからん。
137U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:14:04 ID:OacBTuBU0
>>129
藤本→鹿島
138U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:15:01 ID:vCGPlAsV0
藤本も鹿島か
139U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:18:12 ID:73Y7GdpN0
>126
水野のジェフ入りが発表された時、
ジェフスレに静岡在住の人が来て「いい選手だ」って
プレーの特長を色々と書き込んでくれてたよ。

たしか「ジェフならいい選手に育ててくれるだろう」みたいなことを書いてたと思う。
140U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:22:33 ID:nkm5q6u10
>>137
なら明日から何しに清水に来るんだ彼は…。
141U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:26:11 ID:Q/S04FN30
全日本ユース決勝やってるよ。またユース同士の決勝か。
あ、このスレはユース選手は対象外なんだっけw
142U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:26:29 ID:2Ko9CLZ70
小野伸二の弟が東京Vの練習生として参加してたみたいだけど、どうなんだ?
143U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:27:21 ID:e1+736PyO
元静学で磐田の松下は全くダメだな
素直に清水に来れば、ボランチでそこそこやれたかもしれんのに。
144U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:27:29 ID:5QXaf3hhO
前スレで清水に藤本を完成できなかった者です。たぶん藤本は鹿島かガスです。大分の人じゃますんなよ
145U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:29:06 ID:ZKMpnqjC0
ごめんなさい
146U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:30:34 ID:nkm5q6u10
>>144
この時期にまた清水の練習に参加するってのはまだ
清水に脈あるんじゃないの?
試合にも使ったし、キャンプにも参加。
いたれりつくせりだろ。
147U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:32:51 ID:GokCKGqg0
>>142
ネタ?小野の弟って何歳?
148U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:34:08 ID:5QXaf3hhO
140たぶん寿司でもくいにいくんだと思う。
149U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:35:42 ID:69Skzf7b0
>>140
堂柿だっけ?清水に練習参加するその日に桜の特別指定になった選手。
それと同じで、清水に練習参加をしている間に鹿島の内定発表するんだよ。
二人におちょくられている清水。
150U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:35:48 ID:rLJhVHcG0
>>142
対象外でしょ
151U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:36:50 ID:rLJhVHcG0
>>129の書き込みの信憑性
152U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:42:30 ID:9kQGFIjr0
>>146
むしろこのままよそへ行きそうだから清水が焦ってもう一度練習参加に呼んだのではないか?
藤本が清水で決めているなら今更練習などに呼ばなくても(指定選手である藤本と)すんなり契約内定しているはず。
清水の筑波人脈の顔を立ててもう一度だけ最後の練習参加(最後まで清水も検討対象だったというアリバイ作りか?)
したというのが真相ではないかと思う。
153U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:44:11 ID:Dgvlv1Um0
何クラブも食いつくほどの選手じゃねーのに
154U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:47:17 ID:Q/S04FN30
>>152
参加要請するのは当然クラブの方だが、藤本の方ももう他に心を決めてるならこの時期にそれを受けるはずがない
おまいら129に釣られすぎ
155U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:48:00 ID:5QXaf3hhO
数年後のオールスターで巧になんで清水にこなかったの?って聞かれて、誘われなかったと言い訳する藤本が(ry
156U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:50:57 ID:Q/S04FN30
あと補完よろ。

高卒
 GK:武田(大津)、
 DF:内田(清水東)、
 MF:山本真(清水Y)、
 FW:篠田(清水Y)
大卒
 GK:
 DF:徳永(早稲田)、
 MF:藤本(筑波)、
 FW:矢島(早稲田)、
157U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:54:48 ID:nkm5q6u10
>>156
どういう基準だそれw
ユースも入れるの?
158U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:59:47 ID:oAKGSJPhO
Q/S04FN30は釣り師。
相手にすんな。
159U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:00:44 ID:1WXhVEp20
新人に嫌われまくりの今年も全敗濃厚の死水チョンパルスが必死だな
160U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:06:31 ID:nkm5q6u10
>>159
去年2番目の勝ち組ですが。
今年藤本獲れば他全敗でも1番の勝ち組。
山本真希がいるからすでに負け組ですらない。
161U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:08:15 ID:AKUrmEuW0
清水に入らなかった静岡出身選手にいつまでも粘着してるからソッポ向かれるんだよ。
162U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:16:41 ID:nkm5q6u10
>>161
意味がわからん。
163U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:17:08 ID:FBZKPuoi0
藤本って鹿決定?
164U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:22:14 ID:oAKGSJPhO
ちっ!nkm5q6u10も釣り師かよ。
165U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:23:37 ID:69Skzf7b0
>>156,160
お前らルール違反だから、このスレの書き込み禁止ね。
166U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:38:07 ID:nkm5q6u10
>>165
だから削除依頼だせよ馬鹿。
山本真希に何の恨みがあるんだよ。
167U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:41:26 ID:oAKGSJPhO
とっくにプロ契約した人間の話題はスレ違いなんだよ!
いい加減にしろ、この糞荒らし!
清水スレで自慰行為に浸ってろ。
168山本真希:2005/10/10(月) 16:47:10 ID:WFqYejee0
ハウバート・ダンと森重はどこに行くのだろうか
気になる今日この頃。
169U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:48:34 ID:69Skzf7b0
以後、荒らしは完全無視で。
相手をしてると削除依頼を出せないので。
まとめて出しに行きます。
170U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:50:11 ID:v6Ea04WU0
去年の狩野祭りのほうがひどかったじゃないかな
171U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:07:49 ID:you0zHSz0
明日あたり大物意外な発表あり
172U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:09:49 ID:nkm5q6u10
>>167
契約した途端に書き込み禁止かよ馬鹿。
勝手に仕切るな。
173U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:31:21 ID:4CeHlfhm0
多々良はハウバートより石田の方がいい
174U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:09:08 ID:gXRaLVNmO
休み明け発表はよくありますね。
で誰っすか?
175U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:10:06 ID:SYubE3470
びわこ成蹊大学のK。
176U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:22:13 ID:liFJ/fw00
清水農の佐々木
177U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:33:13 ID:Wvc5hSe30
日体大の岡部
178U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:35:05 ID:dlJkjc/i0
武石中の三井
179U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:45:16 ID:e1+736PyO
岡谷
180U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:46:10 ID:Q/S04FN30
もう仕切り厨は無視しようぜ
181U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:52:18 ID:K/C1Cih20
サンパウロ東商業のフェルナンド黒石
182U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:32:59 ID:e1+736PyO
安永聡太郎
183U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:44:09 ID:PNNz1hbl0
ここの住人ってほとんど清水サポと鹿サポ?
184U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:37:46 ID:VtHxL13p0
くちびる西高のフジクミ
185U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:09:13 ID:Ou3onPf/O
ヌーノゴメス
186U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:41:19 ID:Mr9JkIiE0
今日の日刊に載ってるな
藤本は鹿島か
187U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:43:46 ID:0tdf7BrR0
ヒント:新聞休刊日

ま、コンビニでは売るから後で確認しといてやるよw
188U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:48:27 ID:9cwsFs4Q0
うちには山本真希がいるから大丈夫
189U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:51:30 ID:WGJ0VZ/m0
>>188
お前シミサポじゃないだろ
190U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:11:22 ID:4LT/PD5n0
>>186
明日から清水の練習参加でそれで
正式な交渉がありますよん。
発表は木曜日だと思うな。
191U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:13:59 ID:pQhn6a1P0
この後マリノスに練習参加するようなことを聞いたが
192U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:39:42 ID:PGKCNQJwO
>>189
ここのスレで山本山本言ってるヤシは、清水なりすましのヤシだと思う。
193U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:53:41 ID:oCmiRNipO
190清水サポのわりにはポジティブだな、清水サポはネガティブなのがいっぱいなのに、オレもあわせて。新人にも、主将、エースに逃げられた2003年を考えるとまだ今のほうましか。
194U-名無しさん:2005/10/11(火) 03:12:06 ID:S/J3/hMT0
藤本、プロで通用するんかいな?
パスは、まあまあ良いが、セットプレー醜かった。
守備やらんのか?ドリブルはあんまり。トラップはまあ、上手いか。
まあ、一応通用するような気もするが、代表クラスになるには
かなり大変そうだな。
195U-名無しさん:2005/10/11(火) 03:24:56 ID:2gkRtnSnO
広島に練習参加した奴いないんですかね?
196U-名無しさん:2005/10/11(火) 03:26:52 ID:Ou3onPf/O
だから藤本には10番を用意してるから清水に来いよ
197U-名無しさん:2005/10/11(火) 03:29:22 ID:Rme/3QcR0
>>192
毎年このスレで清水叩きしてるズビロサポだろうね
198U-名無しさん:2005/10/11(火) 03:43:41 ID:SJuTmYOO0
やってるのは木白サポ。
千葉ヒキというキチガイ。静岡を憎み、悪者にしようと日々自演を続ける。
199U-名無しさん:2005/10/11(火) 04:11:26 ID:S9rMy0eaO
柏サポなんだアイツ
なのに静岡高校サッカーに粘着してるんだ
頭悪すぎだろ
200U-名無しさん:2005/10/11(火) 04:19:19 ID:DZLi9xN0O
200
201U-名無しさん:2005/10/11(火) 04:38:50 ID:NFJDUZFZ0
>>198>>199
んなわけねーだろw
かってに柏のせいにするな糞犬サポ共
202U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:27:42 ID:OBjR9C1U0
藤本は鹿島か清水のどちらかじゃなくて
鹿島・清水・FC東京の3チームから選ぶんじゃないの?
203U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:44:35 ID:s5Wy6NmUO
ガスは、無駄に若いのが多いからな、
数年前から優秀な若手が居るから将来楽しみとか言ってたが。
今の状況に何故か陥ってるし。

ガスは、新人よりも補強に走るべきだろ。
204U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:48:11 ID:VLMjfZ1d0
>>203
稲本がいた頃のガンバみたいだなw
205U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:51:58 ID:2nuWh17J0
>>203
柏も同じことを言い続けてるなw
206U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:57:41 ID:uHQJPqWu0
>>203
ガスとか柏って、チームの方針なのか知らんが
早熟な選手を獲得するイメージがある。

高卒時点では力のある選手(代表歴も豊富)だけど伸び代が少ないというか。
207U-名無しさん:2005/10/11(火) 09:05:03 ID:GJ21xqew0
>>203
>>ガスは、新人よりも補強に走るべきだろ。

生え抜きを大切にするチームだから他チームからの補強には消極的なんだよ
208U-名無しさん:2005/10/11(火) 09:10:55 ID:Pf1xXcbmO
>>207
活躍してるのは生え抜きじゃねえけどなww
209U-名無しさん:2005/10/11(火) 09:30:57 ID:6Kc4TegPO
瓦斯の生え抜きで1番活躍してるのって、もしかして馬場か?
馬場のユース時代はなかなか凄かったな…。今は微妙だが。
210U-名無しさん:2005/10/11(火) 09:38:49 ID:cik5nZyM0
>>206
瓦斯はJ1昇格時に補強を重ねる一方で、当時はまだユースの昇格や有望新人の獲得は難しかった。
それがここ1,2年でユースからの昇格の目処や有望新人の志望が定着してきた。
急を要するポジションには今の金沢や今野のような実績ある選手を獲得する一方で、基本は自前で若手を長い目で育てたいということだろう。
それに対して柏は伝統的にユースが強い&静学ルートの存在がある。
それをカバーする形で今年はベテランの土屋やブラジルからクレーベルなどを補強している。
瓦斯は移籍組+ベテラン・若手生え抜き+外国人がベースに対して柏はユース+静学組など生え抜き+外国人がベース。
211 :2005/10/11(火) 10:18:03 ID:bWJWs/NY0
>>201
どっちなんだよw
でも柏って静岡から大量に獲得してるから
あの基地外ぶりはありえんかも。
212U-名無しさん:2005/10/11(火) 11:52:07 ID:Ir5VXN3r0
瓦斯はまだ若いチーム。

創立6年で、生え抜きでJで活躍してる奴は他と比べても多い方。
ユース年代も充実してきたので、かなりの優良チームだよ。

ちなみに、石川、モニワ、土肥、加地等は瓦斯に来て
代表にまで伸びた。
213U-名無しさん:2005/10/11(火) 11:53:47 ID:mxQ2QPfx0
わざとらしく













着火
214U-名無しさん:2005/10/11(火) 12:48:49 ID:Ou3onPf/O
瓦斯は特に中盤の若手が、ガラクタの様にいるから、もう獲る必要はない。
215U-名無しさん:2005/10/11(火) 12:50:28 ID:GJ21xqew0
test
216U-名無しさん:2005/10/11(火) 12:59:38 ID:6N8/mhX+0
人間力乙
217U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:15:37 ID:a1Ju7Jnc0
>>129
発表まだー?
218U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:22:23 ID:PDU201eo0
午後から契約など事務手続きやって、ひと段落するってーと夕方じゃねえの?
早くても15時以降じゃないかと。その噂が事実かどうかは知らんが。
219U-名無しさん:2005/10/11(火) 14:11:28 ID:oCmiRNipO
藤本選手内定のお知らせ、まだー?矢島選手内定のお知らせまだー?鹿島と磐田の
220U-名無しさん:2005/10/11(火) 14:17:07 ID:2A4JgRtIO
全員鹿島へ池 全員 そして嫌われろ
221 :2005/10/11(火) 14:35:23 ID:bWJWs/NY0
清水に練習参加(10/11-13)の初日に
鹿島の内定はありえないだろwww
今日仮に藤本が発表するなら清水しかありえん。
木燿過ぎても発表なければ清水の可能性がぐっと下がる。
今のところ清水75%:鹿島20%:東京5%ぐらいじゃないの?
金曜以降 清水45%:鹿島50%:東京5%ぐらいかな。
222U-名無しさん:2005/10/11(火) 14:53:55 ID:PDU201eo0
今週発表するなんてのは誰も言ってないからな。単発の書き込みがあった
だけで根拠ゼロ。もし今週発表するとしたら、代表戦があるから明日は無い
な。今日か金曜以降か。
223U-名無しさん:2005/10/11(火) 15:06:15 ID:lGX2bh1r0
いつも思うんだがみんなパーセンテージの割り振り方に自信持ってるね
224U-名無しさん:2005/10/11(火) 15:10:47 ID:M1LORmCbO
>>221
清水での練習参加初日に桜の特別指定選手になる事を発表した選手がいるわけだが。
225U-名無しさん:2005/10/11(火) 15:14:28 ID:NxJKF9ti0
それが何か
226 :2005/10/11(火) 15:17:05 ID:bWJWs/NY0
>>224
あれは様子見で清水側も広く拾った感じだからなぁ
発表後も快く練習参加させてたし。
藤本とはちょっと思い入れが違う。

>>223
あくまで目安ね。東京を0にしても良かったんだけど一応練習参加してるから。
227U-名無しさん:2005/10/11(火) 15:42:47 ID:PDU201eo0
堂柿は5月の時点では柏や新潟も獲得の意向ありと報道されてたな。清水、
磐田は練習参加してるし、桜は特別指定で、きっと神戸も獲りに行ってそう
だから、なにげに高卒一番人気なんじゃねえの?ほぼ桜内定なんだろうが。
228 :2005/10/11(火) 15:58:01 ID:bWJWs/NY0
ちょっと昔の記事読み返してみた。
彼そのまま大学行くから関西しかプロ契約しないみたい。
清水の練習に参加したのは現チーフスカウトの村上さんが
ガンバJrユースで指導してた時代の教え子にあたるんだって。
それでちょっとおいでって感じで呼んだみたい。
大阪の大学行きながらではそもそも清水入りは不可能だったようです。
229U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:06:40 ID:XKkUXYhg0
新潟って堂柿も取りいってんのか?
内田も取りいってたし
なんつーか弱小の分際で身の程知らずだな( ´,_ゝ`)プッ
オファー出すのは自由だけど誰が新潟なんかに入りたがるんだよ
230U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:10:18 ID:pkTKPmHF0
俺が今同じこと書き込もうと思ったのに
231 :2005/10/11(火) 16:15:17 ID:bWJWs/NY0
ひどいなおまえら…。
でも試合に出やすいって判断で選ぶ人もいるからね。
232U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:17:39 ID:PDU201eo0
そんな新潟は鞠ユースから左サイド取るかもって話しになっていて
あまりのタイミングよさにワロタ。>>224が無ければ、ここで新潟の話しが
出てくることもなかったのだが、偶然は恐ろしいもんだ。
233 :2005/10/11(火) 16:20:42 ID:bWJWs/NY0
昇格させないだったら自由じゃん。
クラブ側だって自分とこじゃなくてもプロになるのは喜ばしいことでは?
234U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:40:27 ID:CtTd3sM80
育成能力があるってことの証明にもなるもんな。
235U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:45:00 ID:XKkUXYhg0
新人に嫌われてる弱小不人気クラブのくせに
毎年有望新人にオファーを出しては断られる死水チョンパルスって
笑えるよね
今年もさっさく徳永に門前払いされて内田にも振られたねw
236 :2005/10/11(火) 16:51:19 ID:bWJWs/NY0
藤本と山本でお腹いっぱいでちゅ♪
237U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:52:00 ID:fA6hUC7mO
藤本の能力ってプロでゆうと誰レベル?
238U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:55:10 ID:6Kc4TegPO
>>237
成岡レベル。
239U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:57:13 ID:hd5Qn7fz0
>>238
じゃ使えないな。
240U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:59:11 ID:3Z3BksvbO
>238
成岡をナメんな
241U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:59:24 ID:KDneYmbK0
藤本は突破力がないからなぁ
242U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:01:22 ID:6Kc4TegPO
>>239
まぁ、あまり過度の期待は禁物ということで。
大学では抜きん出た存在なのは確かだけどね。
243U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:01:46 ID:fA6hUC7mO
今日清水入団が決まるってマジ?
244U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:05:20 ID:PDU201eo0
指令塔的な選手としては千葉の工藤なんかのほうが評価高いんだろうな。
じゃあ藤本の何がすごいかって、結果出すとこかもな。w
キックの精度は高いだろうが、他は特筆すべきもんでもないと思う。
245U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:08:23 ID:DDtFeili0
藤本がそこそこ俊足に見えたのは、おれの勘違いか。
246U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:12:22 ID:cik5nZyM0
清水ではどうして毎年のように主力選手がチームを自発的に出て行くのか、新人は気にならないのだろうか?
247U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:12:43 ID:PDU201eo0
遅くはないだろうけど、すっげー速いってこともないと思うし。サイドを
やるくらいだから走力には自信あるほうだと思われる。
248U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:22:05 ID:ysYSwGbf0
>>247
いや快速っていってるわけじゃないので。

割と走れるなーという印象だったのは、持久・持続的な面じゃなく
20mダッシュとか良さそうなかんじ。
249U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:30:42 ID:hd5Qn7fz0
>>246
どこのチームも50歩100歩、
250 :2005/10/11(火) 17:34:05 ID:bWJWs/NY0
>>238
微妙なこと言うな!
251U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:40:48 ID:86D83MGQ0
いっそ出身地(県、都、府、道)にあるクラブしかいけないようなルール作ればいいべ!
それでも清水は残留争いだけども
252 :2005/10/11(火) 17:44:07 ID:G7h6VJ9Z0
>>238
言い得て妙
253 :2005/10/11(火) 17:53:11 ID:bWJWs/NY0
>>250
なめんな小僧!
そんなルールあったらJ元年から12連覇しとるわい!
254U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:58:44 ID:VbobftHd0
堂柿  本人はJリーグでプレーしながら、大学に通う大学生Jリーガーを目指している。
(サカダイ:ジュビロ練習参加して)←Jリーグ・ホットライン=クラブ別のモノクロ欄のところ
255U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:14:37 ID:YppcvCxt0
川崎FがMF木村、鈴木を獲得
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051011-0016.html
256U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:16:10 ID:y1CG6U+G0
獲得でなく昇格だろ
257U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:17:11 ID:oCmiRNipO
そんなことしたら磐田とガンバの2強で清水、千葉、広島がそのあとを追う感じか?浦和や鹿島なんか低迷するだろ。茨城出身カレン、アゴくらいしか有名所いないし。他県の力でつよくなろうとする赤いチームだっせぇ。
258U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:21:18 ID:F752cbjh0
54 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/10/10(月) 11:04:23 ID:K62fjDbq0
クラブ別Jリーガーの出身都道府県(今季開幕時)

鹿島=茨城6 福岡4 千葉3 静岡2  大阪岩手山梨山口兵庫宮城群馬宮崎富山大分栃木1
浦和=埼玉10 静岡6 東京2  山口徳島広島鹿児島奈良福岡神奈川群馬1
大宮=埼玉9 山口3 福井2 東京2 石川2  静岡栃木熊本鹿児島富山佐賀神奈川大阪1
千葉=千葉7 東京4 大阪3 埼玉2 富山2 熊本2  愛知奈良神奈川兵庫栃木三重愛媛静岡宮城マレーシア1
柏■=千葉5 静岡7 東京4 神奈川2 埼玉2 兵庫2 栃木2  福岡山口鹿児島1
瓦斯=東京4 千葉4 神奈川3 埼玉2 兵庫2 栃木2  熊本高知宮城鹿児島静岡宮崎山梨茨城広島秋田長崎1
緑■=東京9 神奈川4 静岡2 埼玉2  奈良栃木熊本大阪群馬1
川崎=神奈川3 静岡4 東京3 茨城2 千葉2 三重2 岩手2  愛媛広島沖縄北海道愛知兵庫福井新潟福島宮城1
鞠■=神奈川7 東京3 群馬3 埼玉2 鹿児島2 北海道2 静岡2 岐阜2  三重長野福岡秋田兵庫青森京都千葉1
新潟=新潟1 埼玉4 大阪4 群馬3 北海道2 千葉2 兵庫2  東京三重広島栃木福岡愛知静岡山口熊本愛媛岡山1
清水=静岡16 滋賀2 千葉2 兵庫2  愛媛広島神奈川熊本山梨愛知鹿児島福岡1
磐田=静岡14 三重3 千葉2  大阪新潟和歌山兵庫宮城茨城愛媛石川富山愛知東京岐阜1
名古=愛知2 大阪3 奈良2 埼玉2 福岡2 岐阜2 静岡2 神奈川2 京都2 愛媛2 石川2  千葉大分兵庫岡山群馬茨城東京徳島1
脚■=大阪12 静岡3 鹿児島3 愛媛2  奈良高知岐阜兵庫宮崎埼玉滋賀岡山1
桜■=大阪6 静岡3 岡山3 北海道3  兵庫広島徳島鹿児島和歌山三重千葉熊本宮城京都1
神戸=兵庫5 東京3 神奈川3 埼玉2 静岡2 京都2  和歌山群馬奈良北海道福岡大分滋賀沖縄徳島岐阜1
広島=広島8 福島2 岡山2 愛知2  静岡島根和歌山埼玉石川千葉山口愛媛北海道奈良神奈川宮崎三重京都群馬1
大分=大分1  兵庫4 福岡3 長崎3 千葉2 熊本2  神奈川宮城愛知岐阜山口愛媛高知茨城鹿児島島根1
259U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:23:38 ID:3Z3BksvbO
>257
浦和は全員帰化と外国人
260U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:25:19 ID:61zJExew0
>>257
鈴木は茨城出身だが?
261U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:26:57 ID:oCmiRNipO
浦和って10人も埼玉人いんのか、意外だ。スタメンは静岡ばっかなのに、清水低迷の理由はその使える静岡人が他チームにいくからかぁ。
262U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:29:42 ID:oCmiRNipO
260あんなんいても戦力になんねーだろ。まっ茨城くらいだったらスタメンなるかぁ。
263U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:30:46 ID:y1CG6U+G0


        黒津    鈴木
   
    野沢          可憐

        柳澤  梶山

   根本  後藤   吉澤  杉本

           ソガ

264U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:31:15 ID:1kGKC7Nv0
>>255
鈴木は既定路線だけど、木村も昇格か。
265U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:32:02 ID:7RB3Pd6/0
>>259
デーブスペクターは埼玉出身
266U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:34:54 ID:3Z3BksvbO
>258
磐田は実は千葉0じゃない?
村井と茶野って名鑑とかでは出身地千葉になってるけどサカマガかサカダイの二人の対談で千葉で生まれてないとか言ってた希ガス。
結構前だし立ち読みだったから持ってないけど。。
267U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:38:44 ID:A9P1mFUQ0
>>266
>村井と茶野って名鑑とかでは出身地千葉になってるけど
それで十分じゃないか、そんなこといったらいろいろ出てくると思うぞ
268U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:40:51 ID:Sf+X91/70
出身地詐称とかいうとキムチ臭い人たちが寄ってくるな
ただでさえ磐田は怪しいのに
269 :2005/10/11(火) 18:41:32 ID:bWJWs/NY0
出身の定義も色々だもんね。
なんとなく高校サッカーやってたエリアにしたくなるけど。
270U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:44:28 ID:fA6hUC7mO
>>257
地元出身者は自分のクラブの所有物だと勘違いしている清水サポ乙
271U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:50:37 ID:hd5Qn7fz0
>>270
250は田舎サポだろう。よく読め。
272U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:51:39 ID:oCmiRNipO
どっかに出身県にしか入れないルール作れって奴がいたから、鹿島、浦和は低迷するなっていっただけ。長谷部、鈴木啓太は浦和で伸びた選手ってのは認めてるし。だれも全部清水の所有物とは思ってねーよ。そうだったらとっくに優勝争いからんでるっつーの。
273 :2005/10/11(火) 18:55:45 ID:bWJWs/NY0
所有物とは思わなくても
うちらの子ってイメージもあるだろ。
それは郷土愛とかそういうもので
多かれ少なかれあるもんだ。
274U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:57:10 ID:+NqI6wrk0
>>272
埼玉は、そこそこ居なかったっけ?
ボンバーは埼玉じゃないんだっけか?

埼玉は人数も確か上位だったはず。なんでそこそこにはなるんじゃね?
275U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:58:28 ID:3Z3BksvbO
やっぱり発表はなさそうだな
276U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:59:34 ID:zWabw08o0
193 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/11(火) 02:53:41 ID:oCmiRNipO
190清水サポのわりにはポジティブだな、清水サポはネガティブなのがいっぱ
いなのに、オレもあわせて。新人にも、主将、エースに逃げられた2003年を考
えるとまだ今のほうましか。

219 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/11(火) 14:11:28 ID:oCmiRNipO
藤本選手内定のお知らせ、まだー?矢島選手内定のお知らせまだー?鹿島
と磐田の

257 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/11(火) 18:17:11 ID:oCmiRNipO
そんなことしたら磐田とガンバの2強で清水、千葉、広島がそのあとを追う感じか?
浦和や鹿島なんか低迷するだろ。茨城出身カレン、アゴくらいしか有名所いないし。他県の力でつよくなろうとする赤いチームだっせぇ。

261 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/11(火) 18:26:57 ID:oCmiRNipO
浦和って10人も埼玉人いんのか、意外だ。スタメンは静岡ばっかなのに、清水
低迷の理由はその使える静岡人が他チームにいくからかぁ。

262 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/11(火) 18:29:42 ID:oCmiRNipO
260あんなんいても戦力になんねーだろ。まっ茨城くらいだったらスタメンなるかぁ。

272 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/11(火) 18:51:39 ID:oCmiRNipO
どっかに出身県にしか入れないルール作れって奴がいたから、鹿島、浦和は
低迷するなっていっただけ。長谷部、鈴木啓太は浦和で伸びた選手ってのは
認めてるし。だれも全部清水の所有物とは思ってねーよ。そうだったらとっくに
優勝争いからんでるっつーの。
277U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:01:10 ID:jvjnJoDr0
MF弦巻、DF三原とけがで出場できなかったFW喜山の3人のトップ昇格が決定。
征矢貴は、「大学で4年間がんばる。そしてまたヴェルディに戻りたい」と話す。
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200510110005.html
278U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:02:35 ID:kUqSmLT90
何で大学行くんだよw
平山コース狙ってんのか?
279U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:03:55 ID:iYcUN8+90
>>277
なんか予定通りだな
280U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:05:32 ID:tcVKprKv0
緑スレによると筑波DF秋葉が練習参加。
281U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:07:26 ID:3Z3BksvbO
>278
上がれないんだからしょうがねぇだろ
282U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:11:15 ID:qDNiIDoy0
藤本はマリノス、元のさや。
283U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:11:56 ID:3Z3BksvbO
上がれないとも書いてなかったっけ
284 :2005/10/11(火) 19:25:09 ID:bWJWs/NY0
結局発表って無し?
285U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:26:40 ID:8/12AGit0
【鹿島】  C田代 D後藤 D中後 Cコウロギ D吉沢 D山本
【浦和】  D近藤 Dサントス D大山 D赤星 D中村 D細貝
【大宮】  D片岡 
【千葉】  D中牧 D藤田 D竹田 D中原 D松ヶ枝 D堀川 D金 D川淵
【柏】    A小林 D鈴木 
【FC東京】A栗澤 D鈴木
【東京V】 D塗師 
【川崎】  D植草 D大久保 D都倉
【横浜】  D飯倉 D田中 D天野 D狩野
【新潟】  D諏訪 D藤井 D田中 D吉沢 D河原
【清水】  D平岡 D青山 D岩下 B兵働 D枝村 D岡崎 D鈴木 D財津
【磐田】  D八田 D森下 D上田 D中村 D藤井 D岡本
【名古屋】 D内藤 D中島 A本田 D須藤 D井上 D高橋 D鴨川 A杉本 D津田
【G大阪】 B前田 D松岡
【C大阪】 D丹野 B江添 A前田 D藤本
【神戸】  D中村 D田中 D大江
【広島】  D佐藤 D西河 C高柳 D森脇 D入船 D中尾 D纉c B前田
【大分】  A西川 A深谷 B川田 D梅崎 C西野
286U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:34:37 ID:bDrtCc8V0
俺がスカウトなら征矢兄貴は獲りに行くリストに入れる
287 :2005/10/11(火) 19:40:46 ID:bWJWs/NY0
>>285
なんだそのリストは。
基準を書け!
288U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:41:30 ID:utjeCCXl0
>>285
まあ高卒は3年後ぐらいを見てみたいと何とも言えんな
1,2年で首にする所もあるようだけど
289U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:42:00 ID:oCmiRNipO
285これなんのリスト?
290U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:42:39 ID:wSky9QA40
塗師は大学なんだが・・・
291U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:43:00 ID:uXAGb3J70
自己満リストにいちいち反応しないでいいだろ
292U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:44:32 ID:e/Flp9lp0
新卒選手の活躍度?
293U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:44:46 ID:8/12AGit0
>>287
レギュラークラスがA、そこそこ結果残してるの選手とレギュラーを獲りつつ怪我した選手がB
Cはスタベンレベル、Dは出場機会なし。
294U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:47:09 ID:8nMQcTww0
>>289
オナニーリストだろ
295 :2005/10/11(火) 19:48:26 ID:bWJWs/NY0
CとDの間はないの?
あとBの定義が変!
296U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:51:59 ID:fA6hUC7mO
1・2年でクビにする所なんてあるの?
297U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:52:44 ID:8/12AGit0
>>295
>>294が言うように独断と偏見なんで・・・
一応、ルーキーの活躍度が分かる表を作りたかっただけ。
異論がある人はどんどん変えてもらっても構わない。
まぁ高卒と大卒を比べるのは無理があるね。

>>296
仙台
298U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:53:05 ID:b3c7jKzE0
>>277
そういや、喜山は何の怪我してんだ?
299U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:53:15 ID:qbOMuf6f0
>>285
うわっ何このオナニストw
300U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:55:04 ID:zW3RWGsi0
「変えてもいいよ」と言ってる時点で
なんで叩かれてるのかわかってないな
301U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:56:58 ID:wSky9QA40
>>298
喜山は国体で骨折したらしい
302 :2005/10/11(火) 19:57:11 ID:bWJWs/NY0
A…レギュラークラス
B…スタベンクラス
C…出場機会あり
D…出場機会なし
ぐらいにしてくれ。なんだよ怪我しちゃったってw
303U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:01:05 ID:1DguUj+Y0
つか出場経験ある奴もD扱いしてるなw
304U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:02:39 ID:b3c7jKzE0
>>301
そか
骨折なら時間掛かるわな
305U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:05:26 ID:fA6hUC7mO
スタメン、出場機会あり・なしって各チーム状況に左右されちゃうからなぁ
306 :2005/10/11(火) 20:21:42 ID:bWJWs/NY0
でもざっとした基準にはなるな。
307U-名無しさん :2005/10/11(火) 21:06:35 ID:TzChl7Rm0
>>303
それどころかA契約選手までD扱い・・
こりゃ見てないね
308U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:16:04 ID:oCmiRNipO
清水サポだが、平岡、鈴木以外みんな出場したことあるし、兵働はその基準ならAだろ。青山はナビだけど。
309U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:23 ID:OvpyuyLC0
明日発売のサカダイの大学生進路特集の中で藤本は鹿島入りと書いてあった
310U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:35:18 ID:oCmiRNipO
マジで?胃が痛くなってきた。近くの本屋24時間営業だから12時すぎたら買いに行ってこよ。うそじゃないっしょ?
311U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:36:45 ID:A9P1mFUQ0
嘘かどうかは明日見れば分かるし、
それよりその特集が本当にあるなら楽しみ
312U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:38:58 ID:PDU201eo0
最近買ってないから知らないが、ダイとかマガって火曜日の夕方から売って
なかったっけ?発売日変わったのかな?
313U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:40:46 ID:UajyhRHhO
リストにするなら定量的な判断をしてくれよ
A:A契約してる
B:100分以上試合にでた
C:一回以上は試合にでた
D:サブに入ったことがある
E:それ以外

これくらいだったら調べればわかるし
基準に主観がはいらないし
今のオナリストだと議論の足しにもならない
314U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:43:46 ID:T4t1o11B0
ガセだってよ
315U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:44:44 ID:hO0qS3R80
>>312
月曜が旗日だと発売日ずれるよ
316U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:49:04 ID:px6jr+mn0
>>313
A契約は判断基準としては微妙。
WYとか菓子杯(勝負を捨ててるクラブ)で稼げるわけだから。
317U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:50:59 ID:Ox+BL21BO
次節の平塚戦に藤田出そうぜ!(・∀・)
318U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:52:13 ID:vds55e000
>>316
まぁそれでも出れない奴多いんだし、いいんじゃね?
319U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:56:48 ID:YXNgHUGH0
サカマガのこれはどうなんだろ?
ttp://www.soccer-m.ne.jp/thisweek/main/index.html
>来年の注目ルーキー紹介
320U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:58:34 ID:px6jr+mn0
>>318
まぁそうだね。
ところで、ウチの新人は当たりだなぁ。
深谷がいなかったら今頃・・・((( ;゚Д゚)))ガクブル
経営難で有望な新人獲得が期待できないだろうから福元がいることが唯一の救いorz
321U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:59:58 ID:px6jr+mn0
>スーパールーキー城彰二物語
ルーキーの時はすごかったな、あんま覚えてないけどw
322U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:02:06 ID:dB1MROOk0
>サッカーの素/アレックスどうよ

これが見たい
323U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:05:49 ID:BnOd4bPZ0
>スーパールーキーアレックス物語

これも見たいな。今は代表だが新人の頃はどうだったんだろうか。
324U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:11:34 ID:2KFvwPr10
エスパルスに行けば、どんな新人でもA契約とれるなw
325U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:18:01 ID:lZNg0RafO










326U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:22:40 ID:iopAfe560
来年の最優秀新人は大分の福元

327U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:35:44 ID:uRx29vgP0
>>324
今のところ一人だけだけどなw
328U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:35:56 ID:6RjtCXzo0
下衆な質問で申し訳ないが
仮に愛する清水エスパルスが2部落ちした場合
山本のまさきっちゃんはどうするんだい?

1年は我慢できても・・・
329U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:38:48 ID:BnOd4bPZ0
松井のように旅立つに1000ルマン
330U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:46:43 ID:XgThhZsZ0
この年代は海外組も何人かいるんだよな
あっちで昇格するかもしれないけど
331U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:50:14 ID:4teLZ88r0
異色とも言われる清水エスパルスユースから
次世代を担うルーキーが誕生した。
元日本代表FWである監督の長谷川健太氏曰く
のぞむべく技術はすべて揃っている。
才能とは誰にも平等に分け与えられるものではなく、
能力も運も選ばれた人間の特権なのだ。
山本真希18歳2ヵ月、
本当の実力はまだベールの中であるが
真実、端々に見せるきらめきは我々の心を揺さぶる。
希望は尽きない。夢へ。勇者よ。
332U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:12:31 ID:BnOd4bPZ0
>異色とも言われる清水エスパルスユースから

冒頭からこれかよ。w
エスパルスユースにも逸材いるってーか、一応エリート養成組織だっちゅーの。
なんで異色やねん。
333U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:13:10 ID:x2aqK+hC0
334U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:15:44 ID:UyBfAa/U0
335U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:16:51 ID:4teLZ88r0
空気よめよおまえら。
336U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:18:22 ID:kYS0+WmI0
どこまで図々しいんだろ清水サポって
337U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:18:32 ID:VboKHrbrO
309ねーじゃねーか。それどころか新人特集はマガジンで、そっちの記事は清水はないって遠回しに言われてる気がしたが。
338U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:21:16 ID:JDtSAqkV0
マガジンの特集に載っていた採点表
(J1のみで、条件は26節までにリーグ戦の出場がある選手のみとのこと)

【鹿島】  B田代 Bコウロギ C吉沢 
【浦和】  C細貝 Cエクスデロ
【大宮】  B片岡 
【千葉】  採点資格該当選手なし
【柏】    A小林 
【FC東京】A栗澤
【東京V】 採点資格該当選手なし 
【川崎】  C都倉
【横浜】  C狩野
【新潟】  採点資格該当選手なし
【清水】  A兵働 B山本 C岩下 C枝村 C財津
【磐田】  D八田 D森下 D上田 D中村 D藤井 D岡本
【名古屋】 A本田 A杉本 C津田 C中島 C須藤
【G大阪】 B前田
【C大阪】 A前田 B江添 D藤本
【神戸】  B田中
【広島】  A前田 C西河 C高柳 C纉c 
【大分】  A西川 A深谷 B川田 B福元☆ C梅崎 C西野

☆…二種登録選手
339U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:25:18 ID:VREdIpu7O
だからここで山本の名前出してるやつは田舎サポなんだってば
340U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:28:20 ID:JDtSAqkV0
すまん、>>338の磐田消し忘れた。

【磐田】 採点該当選手なし

これが正解。
341U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:48:56 ID:Drfm8b7D0
>>338
来年注目ルーキーってのは?
342U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:53:14 ID:BnOd4bPZ0
>>341
ほぼ大卒組なんじゃねえかと。ユース組は来年に活躍するよな選手は
今年も試合に出てるだろうし。高卒組がU18代表などに少ないので、正直、
未知数ではある。ユース組だと現高校二年生のほうが話題としては
おもしろいかもな。
343U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:12:11 ID:3SVlj3750


                    大分の新人が大当たりの件・・・

344U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:12:37 ID:4tOVxlup0
>(5) 横浜ユースに所属するU―18日本代表のFWマイク・ハーフナーがトップチームとプロ契約を結ぶことが分かった。

広島に練習参加とかは何だったんだ。

345U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:13:46 ID:KjixdfsL0
>>344
ピカ島サポの幻覚
放射能の影響ですな
346U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:17:10 ID:vp4Z+lexO
>343
大分以外なら出れないだろ。
347U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:19:34 ID:4tOVxlup0
名古屋の本田の兄貴が大分の練習に参加してるらしい
348U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:20:31 ID:MuWIFZEFO
大分は若手にいいやつがどんどん出てきて羨ましい…。
新潟
349U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:21:45 ID:3SVlj3750
>>346
そうか?深谷はいい選手だと思うよ。
西川は世代交代のタイミングがちょうど合ったって感じかな。
GKはどんなに才能あっても出場できない選手もいるからね。
下田の陰に隠れてた札幌の林なんていい例。
350U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:23:38 ID:Drfm8b7D0
>>344
秋元は?
351U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:58:16 ID:XM7zztYKO
331ワロタw
352U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:05:47 ID:fYqCr8Ms0
つまんね
353U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:10:46 ID:lZNg0RafO
つまんね
354U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:16:07 ID:VboKHrbrO
348新潟県ってスポーツ不毛の県だからサッカーだけじゃなく、野球、ラグビーみんな弱いし、新潟のユースからうちのYくんや大分の福元みたいな選手でるのをのぞむより、反町のコネで清水東とのパイプを結んだほうがいいよ。内田は鹿島にもってかれちゃったけど。
355U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:39:13 ID:CXgW91aD0
>>354
ラグビーは昔強かったんだよ
今でも強くはないけど絶対的に弱いわけでもない
356U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:39:33 ID:1cFSKOSa0
藤本キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/2005release/pre0302_1.html
357U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:40:52 ID:FJW+OmiB0
>>356
ヴァァカ
358U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:43:50 ID:MuWIFZEFO
コネが多い奴って誰?清水とか?
359U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:46:05 ID:MuWIFZEFO
清水→清水秀彦ね

あと反町に若手の育成は無理ぽ。誰一人育ってない。
360U-名無しさん:2005/10/12(水) 03:52:22 ID:0ub1TJPh0
>>359
まぁ毎年残留争いだからなかなか若手は使いにくいよ

ただ、そう考えると大分のシャムスカは凄いな
降格危険ゾーンにいたのに高校生つかうんだから

チームのの戦力をフラットな立場から見るには新しい監督や
外国人監督のほうがいいのかもね
361磐田は最高:2005/10/12(水) 04:26:18 ID:ZUAE2qPP0
このスレを読んでいる親愛なる堂柿君へ

あなたはとてもスピードのあるレフティだと伺っています。
でもまだあなたは高校生。まだ線が細いです。
このクラブに来ればあなたは多分福ちゃんからゴッドハンドを教わるでしょう。
そして隊長からはPKカウンターを教わり、茶野さんからは存在感を
能活からはニアに対する厳しさを。そして田中マコからはガンダムフィギィアを盗むでしょう。

結局、何が言いたいかというと黙って磐田に来い。
とにかく来い。
             以上
362U-名無しさん:2005/10/12(水) 04:26:33 ID:E7groSui0
(5) 横浜ユースに所属するU―18日本代表のFWマイク・ハーフナーがトップチームとプロ契約を結ぶことが分かった。
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
363U-名無しさん:2005/10/12(水) 04:50:19 ID:4VuV3hvd0
>>358
アン
364U-名無しさん:2005/10/12(水) 06:31:50 ID:vIPmeANJ0
>>354
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/10/12/07.html
同じユースのGK秋元陽太(18)とともに今週中にも契約を結ぶ
365U-名無しさん:2005/10/12(水) 06:32:28 ID:vIPmeANJ0
>>350だった
366U-名無しさん:2005/10/12(水) 08:21:13 ID:3onk1/Hb0
前橋商の大河原が柏入り スポニチ紙面より
367U-名無しさん:2005/10/12(水) 08:22:57 ID:G4dVRB5Q0
185 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 18:06:20 ID:C2apIWTc0
164 名前:こいつ馬鹿だな![] 投稿日:2005/09/30(金) 18:00:44 ID:bV0cuJXf0
鹿実、静学で決まり・・・じゃない!?
 2強で決まりに見えるが、意外にわからないかもしれない。"危ない"のは静学だ。
前橋商はスピードとフィジカルに長けたチームで、静学とのかみ合わせは悪くない。
U-17代表のGK土田健太も、調子にムラが大きいものの当たり始めたら止まらないタイプ。
J入り濃厚のCB大河原亮を中心に上手く静学の攻勢をしのげば、何かが起きるかもしれない。
 鹿実と当たる札幌は代表経験もあるCB廣中辰哉の出場停止が痛い。今年の鹿実は
走・攻・守を兼備した好チーム。優勝へ突っ走る助走の場になるのか。


この大河原ってどこに行くの?



こいつか。
368U-名無しさん:2005/10/12(水) 08:36:36 ID:HazlViQ60
>>344
チーム関係者は「非常にシュートがうまく、伸びしろがある」と高く評価している。
他クラブも注目する中、来季の進路を横浜Mに定めた。
フィジカル面など今後の改善点も多いものの、将来性豊かな大型FWだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051011_30.htm
369U-名無しさん:2005/10/12(水) 09:33:25 ID:e96vIy1H0
194 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/12(水) 09:10:04 ID:rSNWK/bZ0
>>191
スポニチによると
「身体能力に優れ、1対1、空中戦に強い、181センチ72キロの
ストッパー。9月の岡山国体で群馬県選抜準Vの原動力となった逸材に、
複数のJクラブが興味を示していた」だそうだ。ちなみにポジションはDF。
さらに補足すると
「今季の柏は元日本代表DF永田の長期離脱もあり、DF薩川、土屋らの
ベテランが活躍。将来の世代交代を見据えて、若手DFの獲得を目指していた」
とのこと。
370 :2005/10/12(水) 09:38:47 ID:j/Mi87Um0
マリノスでトップ上がっても腐ってJ2行きしそうな希ガス
フィジカルも腰とか膝とかボロボロにされそう
371U-名無しさん:2005/10/12(水) 09:48:16 ID:VboKHrbrO
355オレラグビー部だからわかるけど新潟の代表よりそれなりの県のベスト8のほう強い。堂柿は大学通うから静岡の2チームにはこねえよ。
372U-名無しさん:2005/10/12(水) 10:23:57 ID:7lOJcevm0
横浜に史上初の親子プロJ1リーガー誕生
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051012-0006.html
チーム関係者は「シュートはうまいし、将来性がある」と評価。


嘘をつくな。シュートが枠に飛ばないことで有名だろう。
373U-名無しさん:2005/10/12(水) 10:28:43 ID:olA7YwXsO
それにしても新潟って有望な若手が入ってこないな。人気あるのは地元のジジババだけか。
374U-名無しさん:2005/10/12(水) 10:31:34 ID:qKjJmiFG0
そういや裏平山はサッカーまだやってるの?
375U-名無しさん:2005/10/12(水) 10:37:21 ID:7lOJcevm0
>>374
名古屋サテライトでプレーしてる
376 :2005/10/12(水) 10:48:51 ID:j/Mi87Um0
反町が入れ込んでるユースの希望の星とかいなかったっけか。
377U-名無しさん:2005/10/12(水) 11:23:42 ID:k4Osh+cz0
>>373
J1に昇格して間もないからってのもある。選手がクラブを決める際、クラブの信用ってのは重要。
仙台とか川崎とかJ1に上がってJ2に落ちてってのはマイナス。
鹿が人気あるのは安定感があるから。
ガスも何年もJ1に居すわってやっと信用がついてきた。戦力に乏しいから出やすいしね。
新潟もがんばってあと数年J1にしがみつけ。
378U-名無しさん:2005/10/12(水) 11:27:40 ID:hVB/ysb00
>>355
昔は、ラグビー強い所はサッカー弱かった気がする。
今は変わってきてるかもしれないけど。
379 :2005/10/12(水) 11:48:15 ID:bNFqOMAK0
>>377
ユースもしっかりしてないとダメじゃないか?
380U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:07:28 ID:MuWIFZEFO
大分は同じ地方クラブだけど新潟と違ってユースにいい人材がいっぱいいる。うちはユースも激弱いし、新人も関東のクラブにとられる。
その上、反町が選り好みが激しすぎる故、いい選手があまり入ってきてくれないしコネも全くないに等しい。
どうやったら信用されるようなクラブになれるんだろう。所詮地方は無理なのか…
381 :2005/10/12(水) 12:07:44 ID:ZT1NGhz+0
>>331
異次元の才能 山本真希w
382U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:11:30 ID:k4Osh+cz0
>>380
逸れはサッカーが盛んな九州にJ1クラブが大分しかないから集中してるだけ。
383U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:15:52 ID:f7F+nR9S0
そもそも内田なんてU-18代表レギュラーで今年の目玉の一つなんだから簡単に取れるわけない。
新潟以外にもフラれ田クラブ多いんだからそんなに落ち込むな。
384U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:17:42 ID:BnOd4bPZ0
新潟なんか、あんた、J屈指の観客動員でやりがいあるよーって言えば
いいんじゃねえの?正直、鹿島や磐田、浦和みたいに選手の選り好みは
できないだろうけど、巧い子よりもハートのある子、向上心のある子が
向いてんじゃねえ?
385 :2005/10/12(水) 12:18:21 ID:K95tOyZt0
>382

全然集中してないよ。九州の代表クラスは大分をスルーして、
名古屋や広島や浦和のユースに入団してるよ

ウチのユースのレギュラークラスは、ジュニアユースからの昇格組か県内の選手だよ
386U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:20:03 ID:E9THcA650
ちやほやされたい子はそういうのになびくかもねw
387U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:22:15 ID:35t9lSHt0
>>380
ウチなんか地元の新人選手関東にとられてますがなにか?
ジュニアユースから高校に流れそれも関東にとられてますがなにか?
388U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:24:24 ID:kjcpVX9g0
>>384
向上心のある子は
鹿島や磐田みたいな上手い選手が多いチームに身をおきたいだろう
389U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:24:41 ID:lT0J3HFy0
>>380,382
九州の高校出は鹿や麿や中位力や大学(国見の場合)に持っていかれるので
ユースを急速拡充して中学段階から集めるしか方法がなかったというのが正直な所
そのためにユースには莫大な金をつぎ込んでる
マジでユースやめれば3年ぐらいで現在の7億の借金返せるぐらい。
所謂栄養費ではなく、元々何も母体がなかったからちゃんとした人間集めて組織作ったり
親元を離れてもちゃんとやっていけるよう寮や練習場など様々な施設を確保したりを
かなり短期間でやったのでそういうことになったんだけどね。
それでも本当の意味で軌道に乗るまでは後2年ぐらいはかかりそう
390U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:25:48 ID:3SVlj3750
トリサポだがガンバのJrY?のGK石田が大分に来たのが驚いた。
あのクラスの選手を昇格させないガンバはすごいw
391U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:27:35 ID:MuWIFZEFO
大分はユースに金かけてんのか。
392U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:41:22 ID:MuWIFZEFO
大分はGKいすぎじゃね?
393U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:43:06 ID:G+5MFjav0
>>392
そうか?FC東京なんて7人くらいいるけど
394U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:44:59 ID:BnOd4bPZ0
GKだけで1チームくらい作れるのが理想
395U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:45:48 ID:RlNGQxAg0
4人いる所へ2人怪我したから1人レンタル獲得して1人2種登録して1人特別指定だっけ?
396U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:47:38 ID:MuWIFZEFO
>>393
いや、数というより質が。高碕、西川、岡中、江角でその石田ってのがいるんだろ?
特に前者3人は同じチームにいたらもったいないべ。誰かレンタルすればいいのに。
397U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:49:20 ID:UyBfAa/U0
岡中高嵜はそう質が高いとは感じないな。
398U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:50:19 ID:8iaERQqc0
03年の残留争いでの岡中はかなり神だった
399U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:50:30 ID:+7gAWhDr0
西川もユース上がりだから許されるミス一杯してるけどなw
400U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:50:53 ID:zZC+I+650
石田ってユースの1年の子だぞ。
401U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:52:06 ID:MuWIFZEFO
>>398
たぶん俺がおなかなかがすごいと思うのはその時の印象が強いからだな。
402U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:54:40 ID:lZNg0RafO
柏が前橋商、大河原と仮契約。
403U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:57:18 ID:3SVlj3750
>>402
何かキタw
この選手有名なの?

>>400
そうそう1年。
3年に河野っていうGKがいる。(去年の天皇杯で大活躍)
守備面だけなら西川に匹敵するGK。
ときどきトップの練習に参加してるという噂がある、今は怪我らしい。
404U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:59:44 ID:zZC+I+650
新潟にもU−18の河原や、藤井がいるじゃん。
反町がベテラン大好きなのが問題なんじゃないの?
405U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:05:12 ID:psFLTQDn0
湘南が青森山田高校の伊東俊(公称163cm、本当は159cm)と契約内定。
406U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:07:07 ID:kjcpVX9g0
ちっちぇー
俺より小さいじゃん
努力したんだろうなぁ・・・
407今期既に2敗orz:2005/10/12(水) 13:08:18 ID:MuWIFZEFO
>>404
全くその通りです。
たしかにミスとかも多いし、残留か降格かの微妙な所で使いにくいのもわかるんだけど監督はどうもスタメン以外は信用してない面があるようでなかなかチャンスがもらえない。
幸治郎でさえ確執があるのか使ってもらえないぐらいだから… 怪我っていう人もいるけどね。
408U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:19:08 ID:7ajGdBvj0
九州のいい選手は、九州のクラブにはまず行かないなあ
409U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:20:11 ID:eX/IXUHB0
地元の選手が地元に入るのって割と珍しい気がするけどね。
410U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:25:05 ID:MuWIFZEFO
>>409
その代表、清○も昔は名門のイメージだったのにブランド力が落ちたよな。地元新人が入ってきてくんない。地元に素材がいるのに入ってきてくんないのカワイソス。
411U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:33:06 ID:z31OcoMa0
チームが強けりゃいくかもしれんがJ2と大分じゃ良い選手はいかねーよなあ
412U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:35:36 ID:MU5+1R+A0
毎年毎年、九州の逸材を持っていく鹿島が憎いです
413 :2005/10/12(水) 13:36:12 ID:ZT1NGhz+0
>>410
J開幕前からずっと逃げられてますがな…。

カズ、川口、小野、高原、名波、藤田…。
414U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:36:21 ID:kjcpVX9g0
今年はもっていってないだろ

そもそも持っていったのは
金古・本山・増田・興梠の4人だけ
415U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:38:15 ID:MU5+1R+A0
金古、本山、増田、興梠、田代、杉山、首藤・・・まあ、平瀬も付け加えておくか
416U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:43:25 ID:kjcpVX9g0
そんなにいたか・・・
417U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:44:09 ID:k6qkBOqL0
>>414
鹿島って徳永狙ってるんじゃないの?
418U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:46:15 ID:xJE48+jc0
>>410
かろうじて来てくれたヤツも成功してないしね。

田島 佐藤由 小林久 大石玲 松原 白井 興津
419U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:48:17 ID:G+5MFjav0
地元の高校から入団して戦力として育てた選手は沢登と伊東くらいだな
420U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:48:54 ID:Usf6fROT0
清水サポとしては寂しい限り。もし地元の逸材が毎年のように入っていたら
夢のようなチームになってたのになあ。
421U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:50:12 ID:kYS0+WmI0
>>413 VS >>418

何この凄まじい差は・・・
422U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:51:56 ID:E/kX4Zft0
来ても外れ。中りはそもそも来ない 
423U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:52:45 ID:ZUAE2qPP0
清水サポはかわいいんだけど、鹿サポの自慢の自演がうざくね!
424U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:53:49 ID:G+5MFjav0
>>420
入っても育たない
425U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:54:01 ID:k6qkBOqL0
大河原(前商高)J1の柏レイソル内定
http://www.raijin.com/news/wed/sports01.htm
426U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:56:53 ID:A33uejG20
まあ嘆いても仕方ないな。
入ってきてくれた新人にはがんばっていただきたい。
427U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:57:53 ID:u4oyRNYs0
>>420
お前のキモイとこはお国自慣しつつネガったフリをするとこ。
愛国精神だかナショナリズムだか知らんが毎日やられるとほんとキモイ。
428U-名無しさん:2005/10/12(水) 14:03:55 ID:o0pypePJ0
>>427
新人スレに初めて書き込んだんだけど・・・。
不快に思ったのならすんません。
429U-名無しさん:2005/10/12(水) 14:10:49 ID:kjcpVX9g0
>>428
気にすんな
430U-名無しさん:2005/10/12(水) 14:24:24 ID:LYbybe470
>>428
そんな事で凹んでたら清水サポはここでは生きていけないw
431U-名無しさん:2005/10/12(水) 14:27:21 ID:PGfcBy9b0
ヴィッセル神戸は堂柿?
432U-名無しさん:2005/10/12(水) 14:33:08 ID:G+5MFjav0
尼崎高校の生徒が内定している
433U-名無しさん:2005/10/12(水) 14:46:24 ID:RdlsvJTd0
へー
434U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:07:59 ID:BfRZM+az0
新潟のユースってまだ昇格した人いないの?
今1年の長谷部が最初かな。
435U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:15:50 ID:Drfm8b7D0
>>434
田中っていう人がいたけど、今はブラジル留学してる
436 :2005/10/12(水) 15:17:58 ID:bNFqOMAK0
新潟は、シンガポールの選手は上手く活用出来てるん?
437U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:27:07 ID:MuWIFZEFO
>>436
イマイチ

というか新人にとっては実はシンガポールの方が待遇いいんだよね。たしかプール付きのコンドミニアム。しかもあっちじゃアイドル扱いらしいから、あっちはあっちで居心地いいんだろうなと思う。
スポンサーもあっちの方が世界に名立たるビッグスポンサーがいろいろついてるんだよね(涙
438 :2005/10/12(水) 15:35:44 ID:bNFqOMAK0
>>437
上手い具合に前例作ってくれる今後面白いんだけどなぁ。
JEFのアマチュアクラブの方も今後が気になる。
439U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:49:42 ID:MuWIFZEFO
シンガポールはやめといたほうがいいよw ハングリーさがなくなる。
どうせならパラグアイリーグとかオランダリーグの下部組織とかの方がサッカー選手として成長するうえではいいと思う
440U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:51:33 ID:8iaERQqc0
ご自分で体験したきたような言い方ですねw
441U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:52:28 ID:T1ZbyDHG0
大河原って5番つけてる奴か?

昔見たとき
彼めっちゃ気性の荒いプレーヤーで
ファールの多いプレーだった気がするんだが・・・

その面も成長したんだろうか?

>将来性、素質、人間性。すべてに秀でた選手
どうなんだろう過大評価っぽいけど
442U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:57:04 ID:G+5MFjav0
柏スカウトのオーバーな表現は毎度のことだから。
大野の時だってラモス以上の視野の広さだとか言ってた。
443U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:00:42 ID:MuWIFZEFO
>>4400
今は反省している
444U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:01:39 ID:3SVlj3750
アトム君を獲得できる新潟は勝ち組じゃ無いの?
445U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:03:52 ID:Y/EUjbyw0
>柏の関係者が「将来は日の丸を背負う選手

柏は毎回こう言ってるなぁ
446U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:05:33 ID:YvYoVnyR0
カメレオン以上の視野の広さ
447U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:06:57 ID:Drfm8b7D0
>>444
いい選手だけど、勝ち組とまではいえない
448U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:07:42 ID:gk04wT7b0
449U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:09:48 ID:kjcpVX9g0
なにがだよ
450U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:11:27 ID:Y/EUjbyw0
>>448
きてますね〜
451U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:12:38 ID:3SVlj3750
>>447
そっか
新潟はシンガポールに飛ばされるのが嫌で選手は敬遠するのかなぁ
452U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:12:51 ID:kjcpVX9g0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
453 :2005/10/12(水) 16:15:55 ID:bNFqOMAK0
ナニカがキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
454U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:18:23 ID:mwH7AJTa0
そういや誰かサカマガ見た?
455U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:21:25 ID:YvYoVnyR0
Not Found がキタ
456U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:24:05 ID:VboKHrbrO
見れねーよw武田キタのか?藤本キタのか?矢島キタのか?
457U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:25:44 ID:kjcpVX9g0
誰もきてない
458U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:32:45 ID:Y/EUjbyw0
曲げてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
459U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:41:59 ID:Y/EUjbyw0
>>454
サカマガにもサカダイにも有益な情報はなかったな
460U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:43:13 ID:xJE48+jc0
つーか、直接見にいきゃ
461 :2005/10/12(水) 17:00:28 ID:ZT1NGhz+0
>藤本
こんだけ注目させて横浜行ったら神!
462U-名無しさん:2005/10/12(水) 17:06:40 ID:BnOd4bPZ0
藤本、カコイイループシュート決めたよ。横浜FCのサテかな?相手は。
その前にゴール正面のどふりーをはずしたが。w
まあ、ちとイレギュラーしたから許してやるけど。
463U-名無しさん:2005/10/12(水) 17:38:28 ID:gk04wT7b0
464U-名無しさん:2005/10/12(水) 17:40:03 ID:Nz+lDVSX0
よくも騙しやがったな
畜生!畜生!畜生!
465U-名無しさん:2005/10/12(水) 17:47:30 ID:NDrPECF20
>>463
          _,,..,,,,_
アキタ━━━━./ ,' 3 `ヽーっ━━━━!!!!
         l * ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
466 :2005/10/12(水) 17:55:32 ID:ULYnpXyY0
yeah
467U-名無しさん:2005/10/12(水) 19:40:45 ID:lZNg0RafO
名古屋のGK川島ってもったいなくね?
468U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:04:17 ID:c1uG1ICq0
そうか?皮志摩そんなに良いキーパーだと思わんから名古屋あたりで良いんじゃね??
469U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:22:35 ID:g7itlazdO
スレ違い失せろ
470U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:23:23 ID:mwH7AJTa0
キーパーなんて試合で使われて経験積まなきゃ成長しないポジションなんだから。
レギュラーとれるわけがない名古屋行った時点でバカ。
471U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:51:53 ID:lZNg0RafO
大宮にずっといれば良かったのに
472U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:55:55 ID:yqVEP8WM0
どう変換しても
皮志摩
にならない
473 :2005/10/12(水) 21:02:49 ID:ZT1NGhz+0
清水VS横浜FC
藤本ゴーーーーール!!!!!!
気分良く契約しちゃえw
474U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:10:14 ID:vp4Z+lexO
475U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:28:14 ID:ZUAE2qPP0
ビーチサッカー選手かよ
476U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:39:29 ID:pGW91EvB0
今年の高卒の目玉の内田が決まったからなんかもう他の雑魚はどうでもよくなってきた
徳永はバレンシアだろうし
あとは藤本くらいか
477U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:48:17 ID:lZNg0RafO
どうせ藤本は藤本力を越えられんよ
478U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:52:33 ID:VboKHrbrO
雑魚って、おまえはどんだけサッカーうめぇんだよ。もうちょっと違う表現あるだろ、頑張ってる奴に失礼すぎ。藤本清水にこーい。
479U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:58:12 ID:6DX0QzUE0
>>476
内田以外にも良い選手はいる。
中村、森嶋なんかは内田に劣らない。
内田はSH、SBの目玉ってだけ。
代表じゃなくても良い選手はいる。
480U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:49:21 ID:Wo0Gatw/0
馬鹿嶋にはいかんだろ、フジは、
481U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:53:04 ID:hfxiTNbX0
内田、ザコだよ。知ってるだろ。スピードが中の上ということ以外は。
482U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:53:25 ID:f+Elz5qN0
既出の通り、内田より堂柿が人気じゃねえかな。左ききだし、FWからトップ
下、SH、SBまで柔軟にこなす。他にも、すごいのがいると思うし。
483U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:57:19 ID:VdIo6lb/O
内田は雑魚だったのか・・・
484U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:03:03 ID:ATdmnM5s0
市船の森野はかなり能力高いと思うけど、ここでは評価低いのか?
485 :2005/10/12(水) 23:04:19 ID:ZT1NGhz+0
堂柿の大学通いながらってのは問題ないの?
486U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:25:01 ID:vp4Z+lexO
卒業するのに八年くらいかかってもいいとか言ってたな
487U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:46:55 ID:X+vDIq9B0
>>485
まぁ、宮本とかパクチソンとか松井とか那須とか例はあるからね<大学生Jリーガー
488U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:47:52 ID:3SVlj3750
つ松橋
489405:2005/10/12(水) 23:55:31 ID:psFLTQDn0
湘南スレがいい感じに釣れたのでそろそろネタばらし

嘘だよーん

天皇杯、格下に負けてネガってるからポジなネタ投下したら
釣れるかしら、と思ったら、期待通りでした
でも思ったより食いつき悪かったので、それは今後の課題としよう
490U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:55:56 ID:Y/EUjbyw0
>>485
サッカー協会へ登録するチームが大学でなければ問題ないだろう
堂柿は韓西の大学に進学が決定しているらしいがJ入りする意思はあるみたいだ
491U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:57:21 ID:lZNg0RafO
柏ユースの柳澤も山本に負けないくらい良い選手なんですか?
492U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:58:39 ID:EpoahyDdO
柏は高校生じゃなく即戦力DFが必要なんじゃねぇの?
493U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:58:56 ID:c1uG1ICq0
>>489
湘南サポじゃあないが、お前は生きる価値のないダニだな
494U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:20:31 ID:kvbRX4FS0
藤本は10月中旬には決めたいってコメントしていたから、
このまま清水と契約するんじゃないか?
じゃなきゃこの時期練習参加しないでしょ。

ちゅーか特別指定+年明けから練習参加+キャンプ参加ときて、
そこまでやって他チーム入団て、そんな話過去に聞いたことない。
普通に考えて清水がイヤなら今回の練習参加前に断りを入れるのが筋だと思う。
495U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:23:31 ID:qsyuhmip0
>>494
J2降格危機という問題もあるわけで
それを藤本がどう捉えるか・・・
496U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:26:19 ID:fmpj/L5f0
鹿の田代は大分の練習参加→大分特別指定で残留に貢献→鳥栖の特別指定で得点→鈴木に憧れて鹿島入団
497U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:28:34 ID:/geLlY9f0
>>495
J2降格危機で万年中位ー下位だけどすぐ出れそうなエスパルスか
毎年コンスタントに上位だけどポジション争いが激しい鹿島

俺なら前者だな
498U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:50:50 ID:+OnCxq1U0
堂柿って関西学院大の付属校だろ
499U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:52:20 ID:wJKRSjAZO
1番、藤本を必要としてるのは清水だしね。
500U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:55:49 ID:RmKI/kQp0
>>498
セレッソに決定臭いかな?セレッソは今年大卒をメインに採るって話だけど。
デカモリシと堂柿と小松。みんな前ばっかりだしww
501U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:13:31 ID:u6ebf/LL0
さてと
また今日も清水サポになるか
502U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:15:32 ID:4xD8B7sn0
藤本と山本真希どっちがつおい?
503U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:21:34 ID:gRLwFhQq0
日本の苗字7000傑

藤本 79位 約210,000 藤原兼家十二世孫兼実を祖として信濃に広がる。近畿に別流の藤本氏。

山本 7位 約1,077,000 賀茂社神職家、清和源氏、桓武平氏、藤原氏、日下部氏など諸流多し。
504U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:22:05 ID:4U5bof6Z0
>>497
鹿島は結構給料がいいぞ
505U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:26:40 ID:TxD4hjPR0
>>504
ヒント:消費者金融
506U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:50:12 ID:XLPxqi0aO
>>505
サラ金が加わる前から鹿島の給与はいい
507U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:59:23 ID:iGTAhEhlO
一番の大物は中村だろ
508U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:10:44 ID:glxR8F6g0
山本真希以上に?
普通にありえんと思うが。
509U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:12:44 ID:PbywOk/K0
なんでユースの奴と比べてんだ
510U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:16:34 ID:VbadDlCyO
清水だって給料はなぜかいいよ。山西にもかなり払ってるし、しかもなんといっても清水である程度活躍すれば引退までいつづけられる特典があるよ
511U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:19:54 ID:4U5bof6Z0
でも、新人選手には冷たく、すぐ首になる印象が強いな、清水は
512U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:22:30 ID:glxR8F6g0
新人をクビにしたことなんてないだろ。
ふざけんな馬鹿。
むしろ甲府との提携で「様子見」ができる。
513U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:31:15 ID:fmpj/L5f0
青森山田のブラジル人
514U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:31:43 ID:VbadDlCyO
そんなのほとんどねーだろ、新人入んねーもん。てかそれなりの地位になれば筑波卒だし活躍次第では未来の幹部候補じゃねーか。神奈川出身の選手は戸田、森岡と活躍してるし
515U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:36:47 ID:glxR8F6g0
>>513
> 青森山田のブラジル人
クビにしたか?
516U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:37:05 ID:4M2cAADx0
>>513
ジュニーニョだっけ?
あいつ鳥栖とか行っても泣かず飛ばずだったじゃん。
517U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:38:01 ID:4xD8B7sn0
今年は新人の一番の目玉がユース選手のせいか、このスレもいまいち盛り上がりに欠けるね
518U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:40:54 ID:4xD8B7sn0
鼻の赤いジュニーニョなら怪我持ちの上、日本人の高卒選手より1歳年上だったから仕方ない。
甲府移籍も本人が活躍の場を求めてのことだしな。
519U-名無しさん:2005/10/13(木) 02:43:33 ID:glxR8F6g0
甲府行きをクビというのかおい。
再就職先まで見つけてあげる会社なんてそうないぞ。
520 :2005/10/13(木) 03:36:02 ID:0+cFqQ430
>>517
はいはい福元はいい選手ですね。
521U-名無しさん:2005/10/13(木) 03:40:59 ID:yXE+I/dM0
>>520
山本真希のことだと・・・
522U-名無しさん:2005/10/13(木) 04:04:23 ID:js5WMwCO0
静岡ヒキID変えて乙
523U-名無しさん:2005/10/13(木) 05:39:04 ID:1KZ8NRlc0
ttp://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
(4) 羽黒のブラジル人留学生MFマーロンとFWドグラスが12日から磐田の練習参加。
524U-名無しさん:2005/10/13(木) 06:07:40 ID:RkmZqRh20
>>521
鹿ユースの大道のこと・・・・・・・・・じゃないな。
525U-名無しさん:2005/10/13(木) 06:23:43 ID:+w0H7dPa0
>>512
97年入団選手、内藤修弘(静学)、小林久晃(清商)

これが嫌われる最後のダメ出しだった。
526U-名無しさん:2005/10/13(木) 08:40:37 ID:kDi/iRJU0
藤本、進路先を清水・鹿島・FC東京・横浜の4チームに絞り
東アジア大会後の11月上旬にも決断予定。
まだ全て横一線で大会中にじっくり考えたいとの事。

静岡版のスポーツ紙より
527:2005/10/13(木) 08:58:13 ID:U/txQZVj0
http://www.shizushin.com/local_sports/20051013000000000026.htm
>>494
この時期に特別指定を受けてもまだ清水と明言しないのは清水でない可能性もかなり強いな。

528U-名無しさん:2005/10/13(木) 09:14:52 ID:cSh3qfJX0
藤本は去年の狩野と同じ匂いがする
529U-名無しさん:2005/10/13(木) 09:17:05 ID:NMKuf/So0
>>526
>>藤本、進路先を清水・鹿島・FC東京・横浜の4チームに絞り

>>527
ttp://www.shizushin.com/local_sports/20051013000000000026.htm
>>清水のほか、オファーのある横浜Mや鹿島、F東京の4チームから絞り込み



どっちが正しいの?
530U-名無しさん:2005/10/13(木) 09:27:41 ID:UBGK9lav0
なんちゅうか
アレだな、うん

やっぱ朝だからかな、うん
531U-名無しさん:2005/10/13(木) 09:42:14 ID:qXp/HEPKO
>>525
日本語おかしいぞ
532U-名無しさん:2005/10/13(木) 09:55:19 ID:rKZn5sCbO
また横浜がごっつぁんゴール決めるのか?
533U-名無しさん:2005/10/13(木) 10:13:37 ID:TOnbBrRj0
清水は残留争いしてるのがネックだな。
534U-名無しさん:2005/10/13(木) 10:13:43 ID:VsJTmdg10
なんか死水には強化指定とかしつこく付きまとわれて
仕方なく練習参加したって感じだな
535 :2005/10/13(木) 10:23:05 ID:rrzKQLJ+0
>>533
だね。流れとしては清水だろうけど今は微妙でしょ。
536U-名無しさん:2005/10/13(木) 10:33:53 ID:PbywOk/K0
羽黒はまたブラジル人留学生がいるのか。
去年のブラジル3人は新潟(JSC)にいるみたいだが
537U-名無しさん:2005/10/13(木) 11:30:50 ID:DorqaDdf0
>>489

>湘南スレがいい感じに釣れたのでそろそろネタばらし

お前バカだなぁ、いい感じに釣れてないじゃんw

>天皇杯、格下に負けてネガってるからポジなネタ投下したら
釣れるかしら、と思ったら、期待通りでした

お前の期待通りって、レベル低いなw

>でも思ったより食いつき悪かったので、それは今後の課題としよう

残念だったな、今の湘南は新人では釣れない。
もうちょい勉強してこいw
538U-名無しさん:2005/10/13(木) 11:31:07 ID:xTCny4U00
しかし今年の春先、3月あたりじゃ藤本の話題なんて少なかったのにな。
539U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:18:36 ID:2p7xBoBY0
こりゃ、藤本の清水入りはないな。残り3チームからどこが抜け出すか。
540U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:18:50 ID:7gxq8duQ0
別にそこまでいい選手じゃないし
541U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:20:52 ID:PbywOk/K0
マリノスな気がする
542U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:24:19 ID:xTCny4U00
3-5-2でドゥトラの後釜というのはありえるかも。
543U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:42:27 ID:wJKRSjAZO
なら狩野健太をよこせ
また天才を駄目にする気か
544U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:08:02 ID:sqKDQIdl0
サカマガに中京加藤が
大型FWで取り上げられていたが
最近はMFを多くやってるようなんだがな〜

本当に犬にいくのだろうか・・?
545U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:12:14 ID:xTCny4U00
マガ、ダイなどの注目新人をリストアップしてほしい。
546U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:18:06 ID:FhoOvSCeO
>>543
狩野も藤本も天才じゃないだろ。

左サイドでいいなら出場機会多いだろうけど
トップ下じゃないと受け入れ無そうじゃね?
547U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:53:32 ID:Yei0hD8C0
藤本、決めるのは東アジア大会後だそうだ
それまではガセで振り回されないように
548U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:55:05 ID:yXE+I/dM0
>>546
狩野は天才釣り師
549U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:55:27 ID:Yei0hD8C0
あぁもう書き込まれてたか、確認してなくてすみません
550U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:55:53 ID:kKtQWn3z0
藤本は2チームに絞ったらしいよ。
更に順位が上位の方に行くとも話してた。
551U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:01:38 ID:Ki6glPlK0
>>500
昨年が高卒ボランチの藤本と大卒DFの江添&前田で後ろばっか獲ってるから
バランス的に今年は前目の選手を狙ってると思われる
552U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:11:42 ID:js5WMwCO0
この時期になると争いが絶えないな
553U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:25:36 ID:MMb136+pO
お前ら今日のスポニチ読んだのかよw
藤本は磐田かヴェルディだぞ
554U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:29:04 ID:m46XJKof0
翠は落ちそうじゃんか。
555 :2005/10/13(木) 14:33:14 ID:rrzKQLJ+0
>>550
今彼が何してるか知ってて言ってるの?
>>553
誰かと絶対間違えてるw
556U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:33:57 ID:VbadDlCyO
ハイハイ練習参加した二つのクラブの逆のチームになんで入るんだよ。今までの練習参加意味ねーじゃん。その場合、藤本は春のキャンプ代返せよな
557U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:39:01 ID:wJKRSjAZO
鹿島は大学NO.1ボランチの中後を獲得したんだからいいだろ
558U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:42:07 ID:MMb136+pO
>>555>>556
スポニチ買って読んでみればわかる
559U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:43:46 ID:63bCZHFt0
>>556
クラブ側が勝手に呼んでるだけだしな。
嫌なら、呼ばなきゃ良いだけのこと。
560U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:53:54 ID:wJKRSjAZO
カラッチョロ強い
561 :2005/10/13(木) 15:03:16 ID:rrzKQLJ+0
>>558
はいはい。
562ウド( ゚ Д゚) ◆84SHIKaFUA :2005/10/13(木) 15:06:16 ID:/geLlY9f0
>>558
スポニチ営業部乙
563U-名無しさん:2005/10/13(木) 15:07:24 ID:TdgRObUo0
鹿島は高校NO1の中島とか大学NO1の内田とったからいいだろ。
564 :2005/10/13(木) 15:08:41 ID:rrzKQLJ+0
大学No.1は藤本だろ。
565U-名無しさん:2005/10/13(木) 15:48:09 ID:zZTmFlyJ0
鹿サポだが藤本はいらないな。
MFには来期は新外人が入るだろうから
566U-名無しさん:2005/10/13(木) 15:49:01 ID:OZFJNAse0
>>565
つ クラウデシール
567U-名無しさん:2005/10/13(木) 15:56:04 ID:xTCny4U00
鹿島って、選手いるじゃん。移籍するかもとかFWと兼任とか、いろいろあ
あるんだろうけど、小笠原、本山、野沢、深井、ホウショウ卒二名、他にも
いるだろうし、そこに外人でしょ?どうなわけよ。
568U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:00:07 ID:kKtQWn3z0
来季真の10番背負ったブラジル人の下、育てるために取る。
569ウド( ゚ Д゚) ◆84SHIKaFUA :2005/10/13(木) 16:00:18 ID:/geLlY9f0
ボランチの層が圧倒的に薄い
570U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:03:17 ID:YrvwaDXW0
全てはダイヤー再臨までのつなぎに過ぎぬわ
571U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:04:32 ID:NMKuf/So0
>>563
そんな選手とってないよ
572U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:06:35 ID:yXE+I/dM0
>>571
中島ユウキとSBの内田ことを言ってるんじゃないの?
もしそうだとしても全然面白くないけど。
573U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:18:19 ID:NMKuf/So0
二人ともNo.1とかにかすりもしないから
574U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:27:18 ID:VbadDlCyO
スポニチになんて書いてあんの?
575U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:34:09 ID:bCfdCb3O0
さあ。
うちの宅配11版には何もありませんが。
駅売りは何版なのかな。
576 :2005/10/13(木) 16:41:08 ID:rrzKQLJ+0
あっちの藤本?
577U-名無しさん:2005/10/13(木) 17:10:50 ID:XLPxqi0aO
なぜナカシと内田1号が1になんのよ。
ていうかこいつらの世代のFWとSBの1って誰やねん
578U-名無しさん:2005/10/13(木) 18:19:28 ID:dOOb+x7+0
中島と同期の高卒FW目玉は阿部祐、矢野キショー
どうでも良いが堂柿がかなり過大評価な希ガス
579U-名無しさん:2005/10/13(木) 18:38:15 ID:lus5l7aY0
内定が決まった選手は評価が下がっていき
未内定の選手の評価が上がっていく

お約束だよ
580U-名無しさん:2005/10/13(木) 18:42:08 ID:hZGHsbax0
足の引っ張り合いだよなw
581U-名無しさん:2005/10/13(木) 18:58:43 ID:hZGHsbax0
日本について アスカルゴルタ
ttp://entrenador.exblog.jp/1173562

私が一度古賀と本山という高校生2人と会う為に福岡に行った時の話だ。古賀はすでに私のチーム(横浜マリノス)と
契約を結ぶことが決まっていたのだが、本山の方はまだ私達からのオファーに迷っていた。私がわざわざ福岡まで
出向いたのは本山を説得する為であり、彼はその時点で私が見た選手でもっとも才能に溢れた素晴らしい選手だった。
本山は私が直接会いに行ったことを非常に喜び、私にこれ以上無いほどの感謝の気持ちを表してくれたが、その後で
当時彼が所属していた高校の先生が薦めてくれているチームと契約するのだと私に言った。そして、本山と話しをした
後に私は監督と話をし、それが鹿島アントラーズであることを知った。そう、ジーコのチームだ。
その理由として監督は自分の選手達を出来るだけ色々なチームに分かれさせたいと話した。そう、私のチームには
すでに古賀が来ることが決まっていたのだ。だから、本山に横浜マリノスではなく別のチームを推薦したのだろう。
結局本山は鹿島アントラーズに入団し、その後彼を見たのはナイジェリアで行われたワールドユースで日本が
スペインに敗れ準優勝した時だった。(モトヤマは大会ベストイレブンに選ばれた)
582U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:22:24 ID:GMkDZ82g0
鹿島「小笠原が海外移籍するから、その後継者となるのは君しかいないんだよ、藤本君。
君は小笠原以上の選手になれる!」
藤本「小笠原以上・・・!(`・ω・´) シャキーン」

横浜「中村俊輔が移籍して以来、我々は彼の穴を埋める事は出来なかった。しかし、その
穴を埋める選手がようやく見つかったのだ。藤本君、君の事だ」
藤本「中村の後継者・・・(*´∀`*)ポ」

清水「澤登の後継者は君しかいない!第二の澤登になってくれ!」
藤本「誰それ?(゚Д゚)ハァ? 」
583U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:27:40 ID:J4ttUSHs0
ハラヒロミ「良かったら使っちゃうよ〜」
藤本「出番がある(`・ω・´) シャキーン」
584U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:30:53 ID:UMuVegYw0
藤本は高校生の時横浜と鹿島の練習に参加したが
評価がイマイチだったので進学した。
585U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:34:53 ID:ROy96v1oO
>>582
はいはいワロスワロス

まぁ確かにその二人に比べると知名度は下がるけど、藤本位の年代だったら、澤登を好きなヤシは少なくないじゃないかな?
586U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:43:12 ID:VbadDlCyO
582は2002年のW杯からサッカー見始めたのかな中学生か?ノボリの全盛期は今の小笠原から運動量とキャプテンシーを足して、パスセンスを少し引いたような選手だぜ。藤本はうまいけど俊輔、ノボリ、小笠原そこまでには・・・。
587U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:44:53 ID:UpAySluT0
>585
>少なくないじゃないかな

結局少ないのか・・・。
588U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:47:46 ID:D+bbZIGX0
今年の高卒で尊敬する選手が澤登
って人が居たんだし、大卒予定の藤本が
澤登を全く知らないってのは発想からして
ただのアンチか荒らしだ罠。
589U-名無しさん:2005/10/13(木) 20:05:28 ID:y7whXY9Q0
うぜえな死水
590U-名無しさん:2005/10/13(木) 20:25:02 ID:xTCny4U00
「FOOTBALL NIPPON 2004冬」号掲載

U17代表&U16代表(早生まれ)選手

GK 高橋(桐光)川原(佐賀東)
DF 中川(四中工)織茂(国学院久我山)坂本(大津)村上(鵬翔)松井(岐阜工)岸(藤枝東)内田(清水東)
MF 先崎(静学)森重(広島皆実)堂柿(関学)鈴木(藤枝東)
FW 市原(大津)中村(藤枝東)長谷川(流経柏)反町(前橋育英)小澤(青森山田)佐藤(奈良育英)
591U-名無しさん:2005/10/13(木) 20:34:40 ID:lWtuUxCH0
清水だけど藤本のインタビュー見た限りはウチはないっぽい・・・。
592U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:24:15 ID:OkK7C48g0
藤本、一度っきりの人生、後悔しないように、一番好きなチーム
(横浜)にいった方がいいぞ。
アホなマリノスのスカウトを見返してくれ。
593U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:27:26 ID:SiGMmzEE0
人生はシーソーゲーム
594U-名無しさん :2005/10/13(木) 21:27:46 ID:AthkZ8ay0
>>591
なんて言ってたの?
595U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:30:29 ID:SiGMmzEE0
清水の魚は口に合わない
596U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:40:05 ID:CWo9nI050
>>581
本山が高校時代鹿島の練習に参加したときちょうど優勝争いの真っ最中だったらしく
チームの雰囲気はピリピリしてて一緒に練習にさせてもらえず、
ピッチの外で走ったりするだけで終わってしまい鹿島に来るのは
やめようと考えたこともある、と何かで読んだことがある。
ひとつ間違えば鞠に行ってたんだな。
597U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:42:21 ID:lus5l7aY0
間違わなくて正解だったな
598U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:44:39 ID:aaCWk8h40
944 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/13(木) 21:27:33 ID:VbadDlCyO
藤本これで他チームにいったらよっぽどエスパルスの事、嫌いなんだなだって去年やキャンプ、特別指定もあわせりゃかなりの時間清水にいたのに、他チームは三日くらいでしょ、ここまでしてこなかったら藤本の人間力を疑うわ。キャンプ代返せ!

947 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/13(木) 21:40:56 ID:wJKRSjAZO
他チームに入って、日本平で試合やる時は大ブーイング

948 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/13(木) 21:42:30 ID:Z1HoHQqGO
藤本氏ね断幕だろw



清水サポ最低
599U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:48:04 ID:lWtuUxCH0
 今は横一線状態?
そうですね。別に特別指定選手だからといってエスパルスというのは……
ね、それはありますけど、そこはあえて……いろんなとこ見たかったんで。
600 :2005/10/13(木) 21:53:31 ID:rrzKQLJ+0
藤本の今日のインタビュー読んだよ。
清水はないっぽい…。
キャンプも含めて何日清水で練習したと思ってんだ!
マジ泣きそうだ。

清水15%:鹿島35%:横浜45%:東京05%
って感じかな。

真希がいなかったらもう落ち込むどころじゃない。はぁ〜。
601U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:54:24 ID:NzZCTh/d0
だから何て言ってたんだyo!
602U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:59:14 ID:/geLlY9f0
鹿島40%横浜30%清水20%東京10%
603U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:59:56 ID:lus5l7aY0
藤本「Veni, Vidi, Vici」
604U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:02:23 ID:3nopHwjz0
>>600
この%ってどこから??
605 :2005/10/13(木) 22:05:48 ID:rrzKQLJ+0
どこってw
主観に決まってるだろ。
606U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:07:13 ID:6zk7ypvO0
有望新人が死水なんかに行きたがるわけないだろ
607U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:07:26 ID:3nopHwjz0
>>605
ってことは当てにならないね!!
608U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:08:16 ID:jUz7eLIU0
自分清水サポでS極読んでいるけど一番東京が可能性あると思うよ。
609U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:09:37 ID:3nopHwjz0
S極ってなに??
610U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:09:55 ID:/geLlY9f0
>>602だが
俺も東京臭いと思う
611U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:10:48 ID:6zk7ypvO0
そのインタビューうpしろよ死水チョンパルス
612U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:11:46 ID:VbadDlCyO
いちいちオレの書き込みこっちにのせんな。その確率でいつも鹿島一位なのはやっぱ今までの新人獲得レースの実績?逆にここまでつくして清水が下位なのも今までの失態のせいかぁ。
613U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:12:16 ID:xTCny4U00
普通に横浜なんじゃないの?最後に練習参加するし、東アジアから帰って来る
ころには岡ちゃんの去就もはっきりしてるって話しかなと。
614U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:12:46 ID:NwYPOITD0
バカルディバカルディと言ってたかの国の人は
最近死水に移行したのかね?
615U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:23:15 ID:VbadDlCyO
611有料サイトだからダメなんじゃなかったかな?まぁ見たかったら入れば?
616U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:43:19 ID:zFC7VJhg0
チ〜ム条件

例えばJ2だったらやだ?
それはありますね
617 :2005/10/13(木) 22:50:49 ID:rrzKQLJ+0
おいおい、転載するのはやばいっしょw
つうかやめてくれ。
618U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:52:20 ID:U/txQZVj0
今まで何気なく他人を装って本人が書き込みしてるってことはないかなあ〜
ここ読んでて「そんなんじゃねーよ!ああじれったい!よし!本人と分からないように書いてやろう!」とか。
619U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:53:24 ID:yXE+I/dM0
新聞も転載してるんだからいいんじゃないの?
別に見たくないけどw
620U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:54:46 ID:zFC7VJhg0
ごめんなさい悔しくてついでしゃばりました。
621U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:19:14 ID:T6UfiLQ20
俺、瓦斯だけど

藤本は瓦斯だと思う。


徳永も瓦斯だと思う。
622U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:21:36 ID:ZZxYVYFN0
俺、カズだけど

藤本はカズだと思う。


徳永もカズだと思う。
623U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:23:41 ID:CVnNxzFB0
俺、カスだけど

藤本はカスだと思う。


徳永もカスだと思う。
624U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:25:13 ID:qcoC7kew0
俺、瓦解だけど

藤本は瓦解だと思う。


徳永も瓦解だと思う。
625U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:32:44 ID:WskeANNaO
瓦斯は誰獲っても負け組
626U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:32:55 ID:7W6B9X1n0
清水サポが、いじけてきたー
627U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:33:15 ID:rKZn5sCbO
ガスはないだろw
628U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:34:20 ID:Hj79lyr6O
にしこり
629U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:42:04 ID:C8iPij+80
>>625
早くも負け惜しみ?
630U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:43:26 ID:tzf+85WG0
原博美ってまだやるの?
631U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:54:15 ID:wJKRSjAZO
藤本、徳永以外に有望な奴はいねぇのか?
632U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:54:53 ID:PUyYm5jj0
モリツァがジェフに来れば巻になれたのだろうか。
633U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:57:26 ID:vta6ibRi0
>>632
時と場合によっては、羽地みたいにシーズン途中レンタル→オフ完全移籍となる事も・・・
634U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:57:27 ID:rKZn5sCbO
山本真希
635U-名無しさん:2005/10/14(金) 00:05:58 ID:OJyhSv+b0
贔屓目なしに考えて、上の4チームのうち、
藤本とポジションがあいてそうなのはどこ?
小笠原は、野沢とか変わりにならんの?
636U-名無しさん:2005/10/14(金) 00:06:04 ID:qROUax/00


590 :U-名無しさん :2005/10/13(木) 20:25:02 ID:xTCny4U00
「FOOTBALL NIPPON 2004冬」号掲載

U17代表&U16代表(早生まれ)選手

GK 高橋(桐光)川原(佐賀東)
DF 中川(四中工)織茂(国学院久我山)坂本(大津)村上(鵬翔)松井(岐阜工)岸(藤枝東)内田(清水東)
MF 先崎(静学)森重(広島皆実)堂柿(関学)鈴木(藤枝東)
FW 市原(大津)中村(藤枝東)長谷川(流経柏)反町(前橋育英)小澤(青森山田)佐藤(奈良育英)
637U-名無しさん:2005/10/14(金) 00:14:01 ID:8SfcTU3H0
>>635
鞠 山瀬怪我がち、大橋は頼りないから必要。左サイドもいけるべ。ドゥトラいつまでいるかわかんねーし
鹿 野沢はいるけど小笠原いなくなったら必要だよな。ブラジル人でなんとかするかもしれんけど。
清 澤登の後継的なのが全くいないイメージ。入れば否応にも期待されて重圧は一番ありそうだ。
瓦 あんまし話題となってない選手を活躍させてる印象。正直、獲得意欲はあまりないような希ガス
638U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:18:32 ID:p7KKnvH/0
34 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/14(金) 00:54:47 ID:lDkDBe0w0
>>31
> キョクエスで何て言ってたわけよ?おおよそでいいので流れをきぼん。
たった500円をけちるなよw
●関東のクラブ希望
●特別指定だからといってエスパルスに決めたわけじゃない
●清水の練習参加は息抜き
●試合だからと呼ばれたのに出してもらえなかった。

> もし藤本が鹿島いったら野沢狙えないかね、出番も無くなるだろうし…
いくらかかると思ってんだ?
639U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:18:49 ID:iE/qU1oy0
藤本発言要約
・縦社会や義理人情の世界は嫌いだ
・特別指定は全く気にせず、自分の思った通りに選ぶ
・関東のクラブ希望
・選手は試合に出てナンボ
・清水特別指定はそのエサで釣られたがロクに使ってもらえなかった
・J2はイヤだ
・今回の清水への練習参加は気分転換
640U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:20:11 ID:wKFNQvdrO
即必要度はトップ下なら清水、ガス、横浜、鹿島。左サイドなら横浜、清水、ガス、鹿島だな。セットプレーキッカーとしてはガス、清水、鹿島、横浜って感じかな。
641U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:20:21 ID:YtJbGKxv0
>>639
>・関東のクラブ希望
清水じゃなくなったな

ってゆうか全体的に清水はないっぽい発言だな。
そのコメントがホントかしらんが
642U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:20:26 ID:sPWPsGo90
ここにいるやつらに聞きたいんだけど、藤本と山本真希だったらどっちが欲しい?
643U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:23:03 ID:AVePSh620
藤本美貴と後藤真希
644U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:24:11 ID:JU9mLffa0
kenata GJ!!!
645U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:28:27 ID:qH6QrqEAO
>>642
山本真希
646U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:29:43 ID:tT6FFyXs0
>>639 >選手は試合に出てなんぼ
 大学生だから当然なんだが(それもわかってない奴もいたが)、藤本が
即試合に出れそうなとこってどこ?
647U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:36:57 ID:naMb3iU50
ザスパ草津
648U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:41:22 ID:wKFNQvdrO
要約すると僕は東京に行きますっていいたいわけね、あそこなら今年友達も入ったしね。ガンバ相手に僅差で勝ってて攻撃のカード切るバカどこにいる、名古屋戦に出ただけでもすごいのに、こいつの話きいてると戸田を思い出して嫌だな。もう別に来なくてもいいかな
649U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:46:12 ID:GjwDnjflO
>>639
これが本当ならファミリー体質の鹿島は消えたか

藤本はガスかな
650U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:49:28 ID:zQrWleXG0
インタビューを聞くと普通にファックマリノスじゃないかな。
「うちにくればバシバシファックできるよ」って。
651U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:51:03 ID:qP5qwB2X0
>>639

藤本が嫌いになった
652U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:52:46 ID:sPWPsGo90
藤本ってユニバでちょっと活躍したくらいで天狗になってないか?
653U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:55:53 ID:oZ6ATyXw0
>>651
同感。

瓦斯は徳永は欲しがってるけど、藤本はそうでもないよ。
>>640にキッカーでのニーズ書かれてるけど、瓦斯は
キッカーも今現在過剰だよ。
654U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:56:12 ID:Zb2svSuE0
藤本がプロ入りしたら、これ載るのか?
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/youth/graduate.html
655U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:56:56 ID:lDkDBe0w0
そもそもここまでどっぷり清水に世話になって
関東のクラブに行きたいはないだろ。
そうなら初めから受けなきゃいいのに。
特別指定が特に選手を縛るものではないけど
それを鵜呑みにして礼を欠く言動は控えてほしいな。
逆に筋を通して清水に入ったら漢だ。
656U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:58:34 ID:vSle76hA0
いや、でも藤本は普通にすげぇ上手いよ
657U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:00:48 ID:2C6V+r0d0
最悪なメンタリティだな
658U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:01:56 ID:7e35UYtj0
礼を失するのはよくないとしても、
特別指定だから筋を通せっていうのは全くおかしな話。
制度趣旨分かってないでしょ
659U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:03:18 ID:Zb2svSuE0
>>653
ただし、おれは関東1、2部の試合にもよく行くから、
見かけるのだが瓦斯の担当者は、藤本のが上役。
660U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:05:20 ID:oZ6ATyXw0
まあ、特別指定は一宿一飯の義理を発生させる制度でもないしな。
661U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:06:19 ID:oZ6ATyXw0
>>659
へえー、それはちと興味深い。
662U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:15:56 ID:IomOzi4fO
清水サポはなんでこんなに興奮してるんだろう?
冷静になれよ
663U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:18:47 ID:qROUax/00
本人は、関東(首都近郊)にはこだわってないってよ。昔は、そういう思い
もあったけど、大学も(関東とは言えども、かなり遠い)筑波に行ったし、
今はこだわってないらしい。
664U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:27:44 ID:sPWPsGo90
キャンプ参加や特別指定はまあいいとして、行く気も無いクラブにこの時期に「気分転換で」練習参加するのはもう煽りとしか言いようが無いだろ。

カリノ以上の釣り師が今ここに存在しているという事実。
665U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:28:28 ID:LKGHY9rB0
>>663
なんかメチャクチャな推測だな
こだわってた昔っていつだよ。お前の論理ではこだわってたのは高校時代までになるそ。
それに加えてお前は筑波がよっぽど関東のはずれにあると思ってるらしいな。
お前関東人じゃないだろ
666U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:29:44 ID:sPWPsGo90
清水サポは今年最大の目玉新人を既に手中に収めてるから極めて冷静だよ。
ただ礼儀を知らないDQNが許せないだけさ。
667U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:33:19 ID:qROUax/00
俺に怒るなよ。w
藤本と記者のやりとりなんだから。
筑波は「ギリギリ関東かな(笑)」だそうだ。
別にどうでもいいけどさ、おもしろおかしく書いてあるのが元で
藤本がたたかれるのもかわいそうだと思っただけだ。
668U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:34:27 ID:LKGHY9rB0
>>666
どうすれば礼儀を尽くしたことになるのか教えてくれ
669U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:36:57 ID:/S1kto9e0

瓦斯がオファーして断った選手は、

田中達、岩政、前田。
共通点はみんな東京の学校に通ってた。
東京の悪い所も知っている。だから純粋に強い
チームを選んだ。

あとはほぼ成功してるんだよ、瓦斯は。

要するに、田舎者ほど東京に憧れる。
藤本は瓦斯だよ。多分。
670U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:38:14 ID:LKGHY9rB0
>>667
あ、いや別に怒ったわけじゃないw
意味が通じなかったから聞いてみただけ
671U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:40:31 ID:qROUax/00
藤本なんか、神奈川都民みたいなもんだろ。大学が田舎にあっただけで。
672U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:48:12 ID:sPWPsGo90
どうせ清水に寄生してる例のDQN記者が藤本が来る気ないのわかってておちょくるように質問したんじゃねーの
673U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:49:31 ID:sPWPsGo90
>>純粋に強いチームを選んだ

はいダウト。劣頭が強いチームってw
674U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:52:45 ID:/S1kto9e0
正確な左足のキックを披露した藤本に、原監督も高い評価を与えた。「最後の場面でも落ち着いているし、いろんなキックを持っている。シュートがうまいし、点は決めると思う。力はあるし、雰囲気を持っている」と賛辞を贈った。
 
FC東京の印象について、藤本は「楽しいし、やる時はしっかりやるし、みんなまじめで一生懸命さが伝わってくる。雰囲気はいい」と好感度は持っている。
現時点で、すでに2、3クラブに絞り込んでいるというが、藤本は「ほかのチームでも練習して、ゆっくり考えて決めたい」と話し、10月中旬には決断するという。
675U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:53:01 ID:sPWPsGo90
>>668
お世辞でも「勉強になった」とか呼んでくれた清水の顔を立てることだな。
それが大人ってもんだ。要するにガキなんだよ。インタビュアーにキレる小笠原と同レベル。
676U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:53:50 ID:7Yd3JuVN0
瓦斯45% マリ30% 鹿島20% 清水5%

こんな感じ
677U-名無しさん:2005/10/14(金) 02:57:54 ID:2C6V+r0d0
試合に出られないからって、ふてくされるような奴はイラネ。
678トリサポ:2005/10/14(金) 02:58:28 ID:6aoLM8Ef0
広島皆実の森重ってどんな選手?
何かウチが声掛けてるらしいくて、両親とオールスター観に来たとの情報があるんだけど。
679U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:00:09 ID:LKGHY9rB0
>>675
さんくす。つまり

639 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/14(金) 01:18:49 ID:iE/qU1oy0
藤本発言要約
・縦社会や義理人情の世界は嫌いだ
・特別指定は全く気にせず、自分の思った通りに選ぶ
・関東のクラブ希望
・選手は試合に出てナンボ
・清水特別指定はそのエサで釣られたがロクに使ってもらえなかった
・J2はイヤだ
・今回の清水への練習参加は気分転換                       ←これが気に入らないてことか

今後の話だと思ってたよ
じゃあもう名誉挽回は無理?
680U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:01:53 ID:qROUax/00
雰囲気のある、いい選手だったな。森重くんな。スケール感のあるボランチ
って、よく書いてあるよ。西川、福元を使ってる事情からすれば、即戦力だ
ろうなと思う。
681U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:03:24 ID:OJyhSv+b0
>>679
42 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/14(金) 01:29:53 ID:LJ8u8jIqO
●清水の練習参加は息抜き
これは語弊があるんじゃ?
大学の練習じゃレベル低すぎてモチベあがらないから
プロの練習に参加してモチベあげるためのリフレッシュを兼ねての息抜きだって藤本は言ってるよ。
682U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:07:23 ID:LKGHY9rB0
>>681
ふーん、そうなの?
だってよ  ID:sPWPsGo90
683U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:07:49 ID:6aoLM8Ef0
>>680
サンクス!
でもボランチなら即戦力じゃなさそうだな。
ボランチはブラジルコンビが効いてるし。
それにしても楽しみだw
684U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:10:02 ID:h+Zx15IY0
唯一気になるのが
JY出身なのに広島がスルーしてるっぽい所なんだが森重
685U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:20:11 ID:6aoLM8Ef0
>>684
それは気がかりだなぁ
皆実は広島のお膝元だし・・・
広島の補強ポイントが違うってことにしとくわ
686U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:24:59 ID:mWho+8m00
去年も藤井取りにいってたみたいだし
広島のいらない人材のおこぼれ貰うってのもいいんじゃないの?
一時期の脚と牛の関係みたいに
687U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:31:11 ID:xwbPGdlM0
すっげー今更だけど、高校生も含めて今年は藤本がダントツNo1なの?
そんでもって、厳密にはポジが違うようだけど昨年の大学No1MFと言われてた中後と比べてどんなもんなの?
688U-名無しさん:2005/10/14(金) 03:45:23 ID:LKGHY9rB0
NO1は徳永じゃね?世間的には。
中後も藤本も代表ねらえるほどではないと思うけど
689U-名無しさん:2005/10/14(金) 05:19:55 ID:YpUbNqSP0
ユースに昇格できなかった(断った)選手はトップチームに行かない法則
690U-名無しさん:2005/10/14(金) 06:22:37 ID:UAoemRdr0
緑はそうでもないみたいだけどね
691U-名無しさん:2005/10/14(金) 06:31:50 ID:F7lVtHn10
>>687
徳永がダントツでしょ。オリンピックに出場したりと代表経験が豊富だし
さらにJリーグの試合で通用することも実戦で自ら証明してるわけだし
海外やJリーグなどの10チーム以上が注目してるし。
692U-名無しさん:2005/10/14(金) 06:39:34 ID:yZpZdGL00
>>665
つ〜か推測なんかじゃね〜って
極で藤本が言ってる。
清水サプの唯一の救いは昔はそう言った重いがあったが今は関東圏のクラブにこだわって無いって発言
つまり清水だけ。
横浜、東京、鹿島は関東だしね。

でもJ2はいやだってさ
693U-名無しさん:2005/10/14(金) 07:03:18 ID:Z+pkkB/y0
本当のS極要約
1、今は関東にこだわっていない
2、J2はちょっと
3、強化指定だからといって清水に決めるわけではない
4、使ってもらえるチームがいい
以上4はかなりの意訳だがこんなとこ。
正直鹿島、横浜有利には思えなかった。
あとプレシーズンマッチには藤本父、母、祖母が見に来ていた。
694U-名無しさん:2005/10/14(金) 07:32:36 ID:oZ6ATyXw0
「こだわってない」で、なんで関東が丸々除外されて清水だけになるのか
その思考がわからん。
695U-名無しさん:2005/10/14(金) 07:57:45 ID:wKFNQvdrO
693ばぁちゃんは清水勧めるだろーな。まぁ神奈川の老人はまだ田舎がいいとかは思わないのかな?ユニバ前はサッカー好きですら藤本誰?って感じだったがこうも争奪戦になるとは、たぶん東京か横浜という都会を選ぶよ。
696U-名無しさん:2005/10/14(金) 09:55:19 ID:SQ/U3ubF0
>>669
田中&前田に断られた一番大きな理由は当時の東京が深川の練習場で、練習環境がJでも最悪だったから。
岩政の強化指定は所属していた学芸大から一番近いという理由だけで、実際に練習参加の回数もほとんどなかった。
最終的にオファーは出したかもしれないが、恐らく熱心な勧誘はしていないはず。
同じCBにはタイプが同じジャーンがいるし、茂庭も外せない。
クラブとしてもこの年のCBは別タイプで時間をかけて育てられる高卒の増嶋1本に絞っていたはず。
結果的に岩政にとっても1年から試合に出れていい選択だったと思う。
697U-名無しさん:2005/10/14(金) 09:59:07 ID:/oQLOCvSO
外人がいるから新人取らないってあり得ない。
698U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:01:47 ID:6RcXrvq/0
>>696
田中はレッズファン
699U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:07:22 ID:wKFNQvdrO
藤本はわがままだ、岩政ですら特別指定で試合出てないのに、出してもらえなかったとか天狗になりすぎだろ。だいたい何試合も出たのって徳永、田代くらいかな?
700U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:09:28 ID:3JIaxK+eO
栗澤
701U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:13:54 ID:Njw/56L90
>>697
瓦斯にとってジャーンはアマラオに次ぐ特別な存在、既に在籍4年目で普通の日本人DFじゃポジションを奪えない。
一方で、当時は秋田不要論等でDFの手駒が不足、劣化状態だった鹿島からのオファーがあり
加入すれば即レギュラーの可能性が高かった。
そうなれば岩政は何処を選択するかは分かりきっている。
702U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:18:10 ID:wKFNQvdrO
あぁ忘れてた。いたな栗沢、一試合でも出たのが本田、藤本、阿部、アトムあと誰か忘れたが、そんなにいねーよな。藤本は特別指定で出れると思うなよな。
703U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:23:25 ID:2V8sta6R0
藤本も徳永も、代表は厳しいだろ。
そんな、たいしたこと無い。
704U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:24:39 ID:Njw/56L90
>>696
当時(2001年)は深川グラウンドの土壌から汚染物質が検出されたくらいだからなw

ガチャピソ遠藤にもオファー蹴られてガンバに行っちゃったし、良い新人とか大物選手獲得なんてほとんど縁が無かった。
705 :2005/10/14(金) 10:25:24 ID:u+Iebhoz0
>>701
岩政の選択じゃなくて
東京側がジャーンがいるから岩政いらないとはならないだろ。
どのチームだって控えに優秀な選手置きたいんだから。
移籍で金かけるのは躊躇するだろうけど新人だよ。
そもそもそんな理由があるなら
特別指定にする意味もないじゃん。
706U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:25:35 ID:XTTZn83D0
徳永は右サイドの選手として呼ばれるんじゃないかな。まあプロになって活躍することが大前提だが。
藤本はないな。
707U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:27:34 ID:9Sr7LIhZO
ID:wKFNQvdrO

こいつテラキモス。
朝から晩まで毎日のように選手やチーム叩き。
よく飽きないねーなお前。
いい加減、レスアンカーや改行くらい覚えろよ。
死水ってこんなキモいやつしかいねーのか?
708U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:34:03 ID:pD37JJPQ0
>>707
同じ携帯君じゃん。仲良くしなされw
709U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:49:52 ID:Njw/56L90
>特別指定にする意味もないじゃん。

結果的には意味が無かった。
CBの控えとして岩政は納得しなかったと思う。
大卒の新人は年齢的に考えて、入団から2年くらいたっても控えのままじゃ話にならんだろう。
それにポジションがCBオンリーではベンチ入りも難しい。

ジャーンのように戦力として欠かせない存在が、逆に控え選手のクオリテイを下げてしまったとも言えるね。
今年の瓦斯はそのツケに苦しんでます。
710 :2005/10/14(金) 10:56:08 ID:6XB2fnv/0
>>696
田中達也は小野に直接誘われて浦和入りだよ
711U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:02:59 ID:SQ/U3ubF0
712U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:28:34 ID:dk75X0Rg0
天皇杯のダイジェストかなんかで藤本がインタビュー受けてるの見たけど
久々にアホっぽい選手を見たなという印象だった・・・
713U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:29:08 ID:OAhyPLib0
>>699
岩政が特別指定で、練習参加少なかったとサテ戦出場にとどまったのは、
教職の影響が大きい。専攻は数学。

ところで、今年、徳永は教育実習いったのかな。
あれだけ教員免許にこだわる発言があるのに、最近聞かないね。
留年と教職単位がどれだけ絡んでるのか要点のはずなのに。
714U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:40:20 ID:L3xrvGO40
みんな騙されるな。>>693は清水サポの願望が入ったネタだぞ。
本当は清水なんてイヤだって言われているのに、脳内変換して清水に有利な
要素が捏造で書き加えられているぞ。
715U-名無しさん:2005/10/14(金) 12:32:01 ID:F97TB9tz0
そんなことよりお前の清水ヘの憎悪すごいな。
716U-名無しさん:2005/10/14(金) 12:45:38 ID:KJtGyiaf0
そのうちはっきり結果がでるんだから
妄想でも捏造でもご自由にどうぞ
717U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:01:22 ID:vbZAKWsW0
ちなみにS極情報だと、藤本は18・19日にマリノスの練習参加だそうです。
718 :2005/10/14(金) 13:02:55 ID:u+Iebhoz0
>>714
でも確認できるのは清水サポだけ♪

まぁこれだけ清水の練習に参加してることから
これまでの指定以外のチームに入った選手の例は
当て嵌まらないと思う。
いままででどっぷりと特別指定でクラブに同行して
違うとこ行った例なんてないよね?
彼が第1号もならないことを祈る。
719U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:09:28 ID:SQ/U3ubF0
>>718
それなら徳永も普通にうち(東京)で決まるわけだが。
選手が皆そんなに都合よく義理堅いわけでもないし、強化指定を余り拘束の手段のように考えない方がいい。
720U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:09:32 ID:wKFNQvdrO
それでも逃げられるのが清水クオリティ。残念ながら
721U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:10:45 ID:xy9s3rFB0
徳永は第一号になる。第二号は藤本
722U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:14:32 ID:j/41FbY50
藤本鹿島フラグキター
723U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:16:06 ID:qROUax/00
徳永が指定で来て、加地さんが発奮したとか、そういうメリットはあったの
かもな。他サポには見えない部分だが。もしそうなら成功と言える。
724U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:19:51 ID:LKGHY9rB0
まあ義理ていうのがなんなのかわからんがなー
特別指定は事前に値踏みしたいクラブとプロの空気に触れたい選手の思惑が一致して
実現するんだからそれで恩売られても困るわな
725U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:21:13 ID:/oQLOCvSO
指定の選手に期待するのは当然じゃん。
726U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:33:15 ID:SnDIB9Sr0
指定の選手に期待するのは勝手じゃん。

うん、これならOKかな
727U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:32:45 ID:xzyqXv+T0
そんなに騒ぐ選手なの?藤本はん
今年は小粒?
728 :2005/10/14(金) 14:37:03 ID:6XB2fnv/0
藤本は、桐光学園高時代から結構有名なレフティー。
ユニバーシアードで10番&得点王。
チームによっては、トップ下限定で超即戦力級。
729U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:49:38 ID:xzyqXv+T0
>>728
レフティーならマry
730U-名無しさん:2005/10/14(金) 14:50:53 ID:jr7yi9l50
>>728
これを鵜呑みにすれば小笠原がいなくなるであろう鹿島もほしいだろうな。
だが駄目でもブラジル人でという選択肢もあるから何が何でもという感じはしないな。
731U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:03:15 ID:04GgoCVp0
藤本はクロスボールとかサイドチェンジのパスの正確性は評価していいと思う
だがスルーパス等のセンスは普通だし
なんといっても突破力がないからねぇ
732U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:14:52 ID:r3qDn6vU0
瓦斯の宮沢みたいな選手?
733U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:16:28 ID:8knLxuMv0
>>727
こないだの天皇杯では

濱田(鳥栖)>新居(鳥栖)>藤本>その他の鳥栖選手>その他の筑波選手

こんな感じだった
まあ、J2なら即戦力、J1下位でも即戦力、J1上位では1〜2年で使えるようになるかってところか?
734U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:21:29 ID:qTCAM/x50
>だがスルーパス等のセンスは普通だし
>なんといっても突破力がないからねぇ

やっぱりさ、この辺を持ってる選手は高卒でプロに行くよね。それも結構
高い評価をもらってプロ行く選手だと思う。もちろん技術は大前提なんだ
けど。大卒選手は、当たり前のことを精度良くプレーできる選手が多いと
思う。経験値が高い分だけ、サッカーの理屈をよく理解しているし、体力
的にも仕上がっている。だけど指令塔、10番といった主役になれる選手
は多くないと思われる。
735U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:23:32 ID:hktiZ0cl0
>>733
まあ、テレビで1試合の印象だろ?
藤本と三澤がボランチで、J2相手によく1失点で済んだのが基本認識。
736U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:43:33 ID:9OHV3k6f0
>>735
藤本って守備弱いの?
737U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:49:52 ID:xy9s3rFB0
本職でない選手がJ2相手に急遽ボランチをやった。
でも、出来はいまいち。本来の攻撃的なプレーはほとんど見られなかった。

が、天皇杯をTV観戦した感想。
正直あの試合だけで藤本の評価下せる人はすごいと思う。
738U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:50:25 ID:hktiZ0cl0
>>736
瓦斯の宮沢程度。

筑波にしっかり守備のできる中盤選手がいたらなら、
藤本と三澤は、攻撃的に配置すべき選手。
739U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:59:37 ID:9OHV3k6f0
>>737
あの試合みて攻撃で良いプレーしてるなって思ったんだけど
本来の実力はそれ以上ってことで良いのかな?
740 :2005/10/14(金) 16:04:23 ID:6XB2fnv/0
>>737
ボランチで使う選手じゃないよな
741U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:07:49 ID:8Ay/cmYc0
ツーロンとこの前の天皇杯だけしか見たことないけど
あんまりいい印象ない
742U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:08:54 ID:xy9s3rFB0
>>739
いいと思いたい。俺も他の試合見たことないので

>>740
禿同
743U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:08:55 ID:u8wt2wDY0
チームとして筑波大よりは鳥栖の方が強いに決まってるしな
744 :2005/10/14(金) 16:14:03 ID:6XB2fnv/0
>>739
あれじゃ茸にボランチやらせるのと変わらない使い方だよ。
いかにも10番タイプの選手って感じ。
トップ下か左SHで使うなら十分にJ1で即戦力になると思うよ
キックの種類が多いし、パスもシュートの精度もいい。

やっぱユニバーシアード見たかったな、放送されないのかね?

745U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:20:50 ID:10bI67Hn0
岩政>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>増嶋

746U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:42:09 ID:I0Pzf8ut0
>>745
4つも違う選手を比較してどうするんだ?
747 :2005/10/14(金) 16:49:38 ID:6XB2fnv/0

増嶋 1985年4月22日生
岩政 1982年1月30日生

だいたい丸3年位違う、学年で4年違うって感じ?

参考までに・・・
永田充  1983年4月6日生
水本裕貴 1985年9月12日生
小林大吾 1983年2月19日生
栗原 勇蔵 1983年9月18日生

ま、増嶋はあと1年くらいでベンチには入るようにならないとね。
748U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:55:57 ID:10bI67Hn0
一応同期入団で
ガスと鹿島が争奪戦繰り広げた選手ということで
749U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:54:38 ID:zo+GLVh90
何で浦和には有望新人が入ってくれないんだろう。。。
750 :2005/10/14(金) 18:00:28 ID:6XB2fnv/0
>>749
入ってるじゃん
751U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:11:20 ID:BMyEx4WP0
>>750
坪井は即戦力として前評価が高かった選手だし、徳重は高校日本一の年の国見の正GKだったはず。
今年の新人の赤星と細貝もまだ線は細いけど、高校出身では折り紙つきの大型新人だろう。
しっかり育ててやれよ。
752U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:43:21 ID:j/41FbY50
赤星と細貝去年取れたし勝ち組だろ
えすくでろ(?)って奴もいるし
753U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:54:51 ID:QEaulCq90
千島育てろよw
754U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:55:58 ID:XTTZn83D0
377 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/14(金) 17:58:48 ID:lzVjFmJZ0
◎浜崎の来季加入が内定  Jリーグだより(二)   

○…J2湘南は14日、高知・高知高のGK浜崎陽平(18)の
来季新加入が内定したと発表した。(共同)
755U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:01:25 ID:iAujSqFdo
誰それ
756U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:08:42 ID:jd9rGZa90
湘南レベルの無名新人
757U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:11:27 ID:JyWwV0zX0
素晴らしい評価に感心した
758U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:18:04 ID:v8uuLpCi0
>>754
この間、青森山田の奴が湘南入団って言ってた奴と同じ奴のガセネタだな
このネタが事実なら、このスレにレスした奴全員に、寿司・焼肉・天婦羅ゴチするよ

そんぐらい、ガセである自信がある
759U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:19:08 ID:QEaulCq90
>>758
下手な釣り乙
760U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:23:07 ID:v8uuLpCi0
すまん、今、スポナビで確認した
>>754
本当、ごめん
761U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:24:04 ID:XTTZn83D0
762U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:26:31 ID:19kUvBf30
グランによると鯱にキローランと奈良の高校生が練習参加した模様
あと中川も
763U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:28:21 ID:qH6QrqEAO
>760
寿司、焼肉、天ぷらマダー?
764U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:53:20 ID:EjO+7xHtO
山本真希>狩野健太
765U-名無しさん:2005/10/14(金) 20:04:25 ID:nW89ZgRE0
奈良の高校生?

佐藤か?
766U-名無しさん:2005/10/14(金) 20:08:58 ID:iFXvbcpb0
>>754
おいおい、高知の高校出身のJリーガーではサントスに続いて二人目じゃないか!
それ以外にセールスポイントはなさそうだが。
767U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:10:01 ID:X+YR0TNH0
あゆたむ。。。
768U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:28:41 ID:mI9sJFtB0
濱崎って俺も有望だと思ってた
中3の時のナショトレから目つけてた
あの時もそれなりに大きかったがかなり背伸びたな

769U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:39:14 ID:CS+anq+nO
>>765
奈良の高校生は
奈良市立一条高FW徳村真ノ介
770U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:43:39 ID:QEaulCq90
吉村光示も高知
つーことは弟も高知?
771U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:48:16 ID:19kUvBf30
>>769
そうそうそいつ
どんな選手?
772U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:48:44 ID:mFprC9VOO
内田が鹿に行くっていうのが早すぎてなんかもう楽しみがなくなっちゃったな…
773U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:51:37 ID:mFprC9VOO
レッズは金がありすぎていろんな意味でいろんな感覚が麻痺してるんだな。
細貝、赤星レベルじゃ物足りないか。
774U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:57:12 ID:ItNA1aKQ0
>>754
■高知高等学校 濱崎陽平選手 来季新加入選手に内定のお知らせ

この度、高知高等学校の濱崎陽平選手が2006年の湘南ベルマーレ
の新加入選手として内定いたしましたのでお知らせいたします。

高知県からは、初めての高校卒Jリーガー誕生となります。
(高知県出身の選手はすでにJリーグで活躍していますが、高知県の
高校を卒業してプロ選手となるのは初めてです)
◇氏名      濱崎 陽平(はまさき ようへい)
◇ポジション   GK
◇出身地     高知県高知市
◇生年月日    1987年7月6日(18歳)
◇身長/体重  186cm/73kg
◇サッカー歴   2000年 高知市介良中学校
           2003年 高知高等学校
◇経歴       2002年 U−17高知県選抜
                  U−17四国選抜
           2003年 全国高校サッカー選手権大会出場
           2004年 高知県国体選抜
                  全国高校サッカー選手権大会出場
           2005年 高知県ベストイレブン

◇プレーの特徴
 手が長く至近距離からのシュートブロックに優れ、クロスボールへの
 キャッチングポイントも高い。また、左足からの精度の高いロングフィ
 ードも大きな武器。
775U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:59:43 ID:CS+anq+nO
グランには
170センチ60キロと小柄ながらも、スピードのあるFW
て書いてある
それ以外はわかんない
776U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:23:33 ID:qvZhAmwC0
3鳥栖は高校中退かw
777U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:29:27 ID:19kUvBf30
サントスはブラジル出身だからじゃね?
778U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:29:55 ID:tsz+x5yC0
今年の新人で運動能力的に見て一番なのは誰ですか?
779U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:37:29 ID:F9BLnzaB0
正直、藤本も赤嶺もそんなに凄くない。つーか、今年の関東大学は前目の4年は・・・。
それよりも竹内、片山、秋葉、伊藤の行き先の方がよっぽど気になるが・・。
780U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:47:02 ID:A00mZCvb0
>>778
ダン
781U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:47:07 ID:ur5mPp/pO
そういえば、国士舘行った蒲原って今年4年だよね?プロ入りできそうなのかな?
782U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:49:17 ID:tvb2GroM0
評価がやたら高かった盛田や山根でアレだからな…
783U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:18:24 ID:KMNuiMhS0
>>782
劣頭w
784U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:57:10 ID:EjO+7xHtO
今、高校NO.1ストライカーは誰なんだぁ?
森島かな?
785U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:04:31 ID:bmfzquMtO
ユース込み?
786 :2005/10/15(土) 00:05:19 ID:q3yIzF1t0
高2の森本とかいう奴が凄いらしい。
787U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:05:21 ID:CXK9mN7K0
ブラジルから2得点したU-18のキャプテンじゃね?
788U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:06:10 ID:i9yh7sDH0
森島か中村

瓦斯サポの人だとこれに小澤を加えるらしい
789U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:07:24 ID:MdpvF/Ar0
>>788
ハゲワロスwwww
790U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:16:01 ID:qvZVWXewO
アントラーズBチーム

  興梠  田代
 藤本    山本
  中後 吉澤
内田      徳永
   後藤 ○○
     杉山
791U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:21:00 ID:E6qZHqBT0
ツッコミがいがある布陣だな
792U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:25:41 ID:MUgLU76U0
石川は構想外なの?使わんなら譲ってくれ。
793U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:37:41 ID:STV8fOLC0
お前に譲る選手はねえ!
794U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:44:03 ID:MUgLU76U0
何をエキサイトしてんの?
795U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:45:07 ID:oH0g7SZG0
>>792
ヒント:鈴木を貰ってくれるチームにはもれなく石川が付きます。
796U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:51:32 ID:Q9DrMIcR0
>>790
ハロプロか何かですか?
797U-名無しさん:2005/10/15(土) 01:44:33 ID:aDcdvHGj0
>>738(他)
筑波のボランチのレギュラー1人はケガで離脱、
直前のリーグ戦でもう1人のボランチレギュラーが退場くらって9日は出場停止だったから、
しかたなくあの布陣。
>>737に続く。


798U-名無しさん:2005/10/15(土) 05:21:33 ID:PmX3fmQc0
サッカー・アテネ五輪男子代表のDF徳永悠平(22)(早大4年)が14日、
年内に再びスペインリーグの名門バレンシアの練習に参加する考えを明らかにした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20051015ie01.htm
799U-名無しさん:2005/10/15(土) 05:29:51 ID:L43wj++P0
また決定延ばすのかよ……
800U-名無しさん:2005/10/15(土) 05:51:33 ID:MNeQdqZD0
徳永からはA級釣り師の香りがする
801U-名無しさん:2005/10/15(土) 06:53:09 ID:+mU4P49R0
>>788
802U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:13:27 ID:jbJIkZOx0
徳永=菊地

勘違い野郎は大成しないな
803U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:45:10 ID:WdD2pJbZ0
>>788
瓦斯の育成自尊心から見れば、今No.1と称されても困るんですけど?
804U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:50:21 ID:9bXr2kzj0
>>788
今気付いた、ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:35:35 ID:1Kfq4BVs0

C大阪高3森島“セレッソデビュー”
http://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-051015-0022.html
 C大阪特別指定選手のFW森島康(滝川二3年)が、16日のサテライトリーグ大分戦で
「セレッソデビュー」することになった。14日、トップとサテライト合同の非公開練習に参加。
「前回(6月)より緊張しませんでした」と笑顔を見せた。U−18日本代表FWの練習参加はこの日から3日間。
最終日にあたる大分戦では試合に出場する予定。
806U-名無しさん:2005/10/15(土) 11:34:11 ID:dcfuiAhr0
徳永に夢中になってるとほかで出遅れて痛い目にあいそうだな
鹿は内田で正解か
807U-名無しさん:2005/10/15(土) 11:59:30 ID:CXK9mN7K0
山本真希に夢中
808U-名無しさん:2005/10/15(土) 12:02:22 ID:qvZVWXewO
選手を海外移籍させたクラブはチーム編成に苦労し、その年は優勝戦線から脱落する。
809U-名無しさん:2005/10/15(土) 13:22:32 ID:oYqFMvTU0
藤枝の中村はどうなん?
810U-名無しさん:2005/10/15(土) 14:12:13 ID:i+SgL+i70
>>685
遅レスだが
広島は今年ユースからU代表10番のMF柏木が昇格濃厚だし
それで森重を見送る可能性もなくはない
ただ広島スカウトがどういう動きしてるかは誰もわからないw

>>689
WY代表の吉弘はユースのセレクションに落ちたにもかかわらず
高卒から入団してるからそんな法則はない
811U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:13:06 ID:1Ak+8xkfO
>>689
中村茸…
812U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:16:40 ID:A07sjZFP0
689 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/10/14(金) 05:19:55 ID:YpUbNqSP0
ユースに昇格できなかった(断った)選手はトップチームに行かない法則

>>(断った)


>>810の吉弘と>>811の中俊はこれに該当しないでしょ
813U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:28:54 ID:1Ak+8xkfO
できなかった、もしくは断ったってことだと思ったけど。
814U-名無しさん:2005/10/15(土) 16:06:45 ID:CXK9mN7K0
山本真希スタメン出場中
815U-名無しさん:2005/10/15(土) 17:55:17 ID:jMml8QE80
藤本、鹿はないだろ。
小笠原の海外移籍は完全になくなったし。
名古屋か横浜あたりに移籍する可能性は結構あるかもしれんが
100%確実ではない。
本山も、(ジーコだから)代表だしな。
816U-名無しさん:2005/10/15(土) 17:56:08 ID:YC9w23Pa0
>>完全になくなったし。

小笠原は今シーズンオフに移籍の可能性大ですよ
817U-名無しさん:2005/10/15(土) 17:59:03 ID:Y4qWpbct0
藤本は諦めました
818U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:02:27 ID:hVVMxeJ+0
>>772
内田は公立の進学校の生徒だからね。
清○や静○の選手のように駆け引きで延ばしに延ばすような
事は御法度なんだよ。
819U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:02:59 ID:CETam8xb0
J2即レギュラーからJ1ってのもよいんじゃないかな
川崎の中村がそんなだと思った
820U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:47:56 ID:J38hzrZuO
鹿実のかこいって鳥栖行くんですか?
821U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:49:42 ID:c+0UP84Y0
福岡
822U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:58:46 ID:J38hzrZuO
かこいは福岡ですか?鳥栖に内定とか言ってる人いるんですがマジですか?
823U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:03:00 ID:zazEIu5IO
鞠の狩野は何で釣り師って呼ばれてんの?
824U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:23:55 ID:mpo5XNZ30
進路先伸ばしに伸ばし
新聞に清水内定と記事でたとたん
鞠に内定の情報

同日じゃなかったか?
825U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:25:09 ID:WW9b0CBo0
>>824
同日だったw
826U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:29:26 ID:hVVMxeJ+0
御用納め。小野のよりも3週間伸ばした。
827U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:34:45 ID:iG+wEXBU0
マリスレ
24 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:24:48 ID:YYjcytpo
487 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/27 15:18:47 ID:t0UBrtIM
カリノ鞠じゃん…
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1937
26 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:29:25 ID:NTIJZQA0
狩野、大島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:44:58 ID:odp5WWO1
狩野って全く知らないしうちが獲りにいってることも知らんかった。
後藤とか大橋みたいな選手なの?
しかし他チームと競合して獲得できたのは久しぶりだな。
41 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 16:38:43 ID:hdfuYFcO
釣師を獲得したスレはここですか?w
42 名前: [sage] 投稿日:04/12/27 16:42:17 ID:9G8kFAA5
狩野って良く知らなかったけど、フェイントはキレキレw
43 名前: [sage] 投稿日:04/12/27 16:42:50 ID:cKQx4Szi
狩野うちかよ!どんでん返しだな!!
奥っていうイイ手本がいるから頑張って欲しい。ギャルサポ人気出てくるんだろうな・・・
828U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:37:05 ID:iG+wEXBU0
柏スレ
456 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:24:47 ID:wY5regLY
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1937
457 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:04/12/27 15:29:40 ID:KLR49l2F
>>456
公式だし横浜で決定なのか?
なんにせよ清水は恥ずかしすぎるなw
458 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:29:54 ID:+dn6u0bD
おあ?!
鞠??!!!!!!
まぁ、清水決定という時点でどうでもよかったから、まぁいいやw
459 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:32:28 ID:ZCX1VT5/
どうでもいいや!
460 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:33:05 ID:kgCncZRX
ちょっとビックリ。
まぁ・・・
どうでもいいや!
462 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:36:19 ID:i65pz/vL
しかし、最近の放置は笑わせてくれるな
465 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:39:27 ID:+dn6u0bD
うちは、あくまでも「濃厚」というレベルだったけど、たぶんうちと思われていたものをひっくり返して
天秤にかけてた清水入団と報知の発表があった。
だから、最後の最後で向こうにもっていかれたか・・・と思う反面、
清水は勝ったと思い歓迎ムード一色。
しかし、大穴の鞠に決定とはwwwwwwwwwwwwwww
もう狩野に不満どころか、ここまでやるとちょっと笑ってしまったw
名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:41:39 ID:kgCncZRX
狩野は色んな意味で大物だったな。
468 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:42:55 ID:YW87cE41
あひゃひゃ、狩野はなかなかの釣り師じゃのう
829U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:40:45 ID:iG+wEXBU0
清水
888 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 08:10:25 ID:wMQjTJj3
「狩野エスパルス入り今日発表」ってあるね
890 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 09:16:53 ID:lVvXD7bk
さて、放置は岩下の加入を当てたこともあるわけだが、今回はどうなるのやら・・・。
891 名前:PRIDE OF FUSSA[sage] 投稿日:04/12/27 09:46:50 ID:VNHk4Sfj
アジア最強テク集団静学から狩野キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
888 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 08:10:25 ID:wMQjTJj3
「狩野エスパルス入り今日発表」ってあるね
890 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 09:16:53 ID:lVvXD7bk
さて、放置は岩下の加入を当てたこともあるわけだが、今回はどうなるのやら・・・。
891 名前:PRIDE OF FUSSA[sage] 投稿日:04/12/27 09:46:50 ID:VNHk4Sfj
アジア最強テク集団静学から狩野キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

916 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:23:13 ID:YYjcytpo
487 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/27 15:18:47 ID:t0UBrtIM
カリノ鞠じゃん…
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1937
917 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:24:29 ID:kI6XFbh8
開いた口が・・・
918 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:26:26 ID:0H/U6JUx
あれ俺夢見てるのかな
919 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:26:59 ID:RzW36eho
なめんな
921 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:28:06 ID:i/lWkWLP
放置は信用できないとは思ったが、いくらなんでも鞠はないだろ。。
922 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/27 15:28:41 ID:kI6XFbh8
鞠じゃ数年間出番ないかもな
830823:2005/10/15(土) 19:50:43 ID:zazEIu5IO
狩野テラワロスw
831U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:55:30 ID:jnxOvOnW0
>>770
遅レススマソ
吉村兄弟は高知出身。他にも水戸のDFに高知出身いたはず。

ただ、高知じゃなくて愛媛の高校などにいったから目立ってないだけじゃないの?
高知出身のJリーガー。
832U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:55:44 ID:3piPvCX70
去年の狩野は最高だったよな
柏に試合見に行ってサポからコールもらってたしw
833U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:03:55 ID:tW56ENvi0
放置を信じてしまったの?w>シミサポ
報知は放置なのに…
834U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:06:12 ID:/sCWn5320
奴を越える釣り師はもう現れないだろうな。
ちなみにこの事件で柏と清水に不思議な友情が目芽えてたのは笑った。
835U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:07:45 ID:lcWEEJn+0
つまり、新人の質よりも、報知の飛ばしっぷりが、
ここがどれだけ盛り上がるかのカギになってるね。
836U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:07:50 ID:mpo5XNZ30
仲良く降格も争ってるしな
837U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:07:57 ID:CJBU9bzA0
「エで始まってスで終わるチーム」とヒントもらって
(・∀・)エスパルス!! と思ったら鞠だったというオチだっけ
838U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:40:33 ID:pd1PBjd7O
鞠なんて想定外だったもんな。
839U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:48:28 ID:tfn0zMVP0
って言うか、狩野なんてすでにお払い箱に近い状態じゃん。
840U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:01:17 ID:pd1PBjd7O
まだ一年目だしこれからでしょ。
まぁ、鞠じゃJ2送りにされそうだけど
841U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:06:07 ID:ajOGcxhi0
報知は高校生に関してはまぁまともだと思ってたけど、そうでもなかったんだよな>狩野
842U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:10:29 ID:h6hD5jsI0
佐野裕哉か小林大悟をガンバ入団って報じて、その日に緑入団が発表されたのも放置じゃなかったっけか
843U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:32:02 ID:FnFed+3r0
小笠原、移籍はないだろ?遺跡先ないので。
海外はないし、マリノスとガンバが取りに行く保障ないし。
844U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:54:56 ID:pjOwDU7r0
504 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/10/15(土) 14:50:44 ID:6lt2HIKL0
昇格6名!
予想通りのメンバーです
今日・明日に仮契約!
なので数日中に発表でしょう
ホントだよ
845U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:39:28 ID:aTrvA0410
カリノも清水に来てたら既にデビューしてたろうに。
選手としてどっちが幸せなのかねえ。
846U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:46:57 ID:ajOGcxhi0
>>844
ガンバか?
847U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:49:49 ID:pjOwDU7r0
>>846
そう。
どこのチームか書くの忘れてたw
848U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:50:45 ID:dATRUED80
山瀬が来たのが誤算だったかもな狩野的には
そうじゃなきゃもうちょい使ってもらえたかも
849U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:54:17 ID:6+b2rtZd0
山瀬、奥が怪我してても狩野使われなかったじゃないかw
鞠、柏、清水だと清水だったかなあと
850U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:10:54 ID:lcWEEJn+0
清水でも使われないよ狩野は。
多分枝村以下。
851U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:18:15 ID:wsplJMba0
清水が嫌われてる理由が分かるな
藤本が清水に行かなかったら叩きはじめるんだろうな…
852U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:22:49 ID:7za6LA6J0
菊地が磐田に決まった時もエスパサポはキモかったよ
853U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:46:21 ID:7Z/Ek81l0
というか清水は去年当たっただけでその前は負け続けてた
854U-名無しさん:2005/10/16(日) 00:02:40 ID:xFoNko8F0
狩野が話題になったおかげで
「かのう」と読むことを知った

それだけ
855U-名無しさん:2005/10/16(日) 00:18:29 ID:ZDv6vj+Z0
内田も清水から逃げてよかったな
856U-名無しさん:2005/10/16(日) 00:23:07 ID:T5WLAwL9O
藤本が清水を救う
857U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:29:39 ID:sDjXV2g90
>>833
去年岩下・岡崎・青山・平岡の清水内定を抜いたのは、
静岡放置だったよ。だからだまされたんじゃね?w
858U-名無しさん:2005/10/16(日) 03:19:50 ID:9HqlEBpkO
菊はなぁ、元清水ユースだからな。んで磐田に入ったから怒ってたんじゃないの?
859U-名無しさん:2005/10/16(日) 03:21:23 ID:9HqlEBpkO
菊  ×
菊地 ○
860U-名無しさん:2005/10/16(日) 04:56:02 ID:t+wb6GFf0
飼い犬に手を噛まれたら保健所送りにするしかないだろ?
861U-名無しさん:2005/10/16(日) 05:31:18 ID:qxZywKg+0
そんな飼い主は異常。
862U-名無しさん:2005/10/16(日) 06:34:24 ID:5ARRu73i0
昨日の試合をみて清水に行くのは マ ゾ 
863U-名無しさん:2005/10/16(日) 08:41:44 ID:Ihtq+7fM0
全ての人間は本質的にマゾだからなぁ。
藤本は急転して柏に行きそうだなと思ったよ
864U-名無しさん:2005/10/16(日) 13:32:09 ID:X+qbAvHz0
>>863
そうなったらハードマゾだな、藤本w
865U-名無しさん:2005/10/16(日) 13:33:50 ID:EespbLPL0
HM藤本

フゥゥゥゥゥーーー
866U-名無しさん:2005/10/16(日) 15:40:35 ID:t+wb6GFf0
逆に清水なら開幕スタメン取れそう、と考えるかもよ
867U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:42:33 ID:KZ6iPA5X0
J2でスタメン張っても・・・
868U-名無しさん:2005/10/16(日) 21:14:09 ID:Vtojqxm40
そろそろ来るらしい
869U-名無しさん:2005/10/16(日) 21:35:08 ID:XZlrmOQAO
誰が?
870U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:21:11 ID:pZZishmk0
柏見る目ねーな
871U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:52:21 ID:NHlMQkXr0
>>831
高知県内にある高校から初の高知県出身Jリーガですな。

吉村兄弟は南宇和、山口智は市原ユースだったし。
872U-名無しさん:2005/10/17(月) 05:56:29 ID:YNJZ0XDt0
中村ハット、調子上げて来たワイ
873U-名無しさん:2005/10/17(月) 11:25:16 ID:IsohN/ul0
大分、ユニバ代表FW高橋獲得へ/J1
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1129543035.htm
874U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:17:40 ID:8JkhTMAP0
>>872

何処の中村?
875U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:23:06 ID:EvzG3jwo0
駿河
876U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:23:58 ID:qEt63yFB0
>>874
しずおかっぺ
877U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:32:37 ID:HPjOgaX/0
藤枝東7発、中村ハット!/高校サッカー
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-051017-0002.html
878U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:34:35 ID:m0pCyg7w0
高校選手権の予選程度で記事になるんか
すごいな静岡

どうせ全国大会でネタが無くなるんだろうけど
879U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:43:18 ID:UEPAsu810
静岡人からすれば、選手権予選は記事になって当然ってとこある。
予選の組み分けの解説記事まで大きく載ってたりするからな。w
全国で負けたら、すぐに新人戦の話題に切り替わる。途切れない。
小学生や中学生のサッカーも同様だ。

そういう、スポーツ報道がサッカー中心に回ってるのに憧れて、静岡に来る
プロサッカー選手もいるみたいだからな。レッズのサポーターの熱気に憧れ
るのと似たようなもんかもな。
880U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:49:15 ID:LN5PzuEE0
サッカー以外ないからなぁ、静岡
881U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:08:23 ID:LoRAiUnv0
夏の高校野球の時だけ、サッカーは片隅に追いやられる。


882U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:33:47 ID:aTJ9//Qe0
ハーフナーと秋元が昇格 J1横浜Mが発表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051017-00000020-kyodo_sp-spo.html

883U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:14:48 ID:v+ifZRfM0
>>774
あれ? 三都主は?
高知の高校じゃなかったっけ。
884U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:16:15 ID:DuM+WvNB0
>>880

寿司は旨いよ、低予算でも。
銀座の超一流にはかなわないけど。
本社(赤坂)の奴と寿司屋(普通の静岡の店)で食って会計の時、
1万超えると思って2枚万札用意してたら、4500円(1人前)と聞いてびっくりしてた。
885U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:17:58 ID:c0yZ2w2U0
いま群馬TVのニュースで前橋商業の大河原が柏に内定って報じてた
886U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:21:07 ID:Elju4tWX0
大河原ってどんな選手?
887U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:22:55 ID:rfE63HQg0
888U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:24:38 ID:c0yZ2w2U0
>>886
身体能力に優れるCBだよ
1対1に強く足元の技術は並み
ロングフィードや繋ぎのパスも普通
ポジショニング等の判断は良いほうだと思う
コーチングも普通にできる
プロで通用するかどうかは不明だがいい選手だとは思う
889U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:30:09 ID:Elju4tWX0
>>887-888
サンクス
890U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:34:48 ID:c0yZ2w2U0
>>887
概出ってことはもちろん知ってるよ上毛新聞とかにも出てたし

891U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:57:20 ID:UEPAsu810
既出
892U-名無しさん:2005/10/17(月) 19:45:16 ID:878zD6hN0
>>890
恥ずかしいな
そもそもその字変換で出ないだろ?
893U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:05:58 ID:SrncHINa0
>>883
三都主は高知県ではなくブラジルのパラナ州マリンガ出身
894U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:35:47 ID:878zD6hN0
明徳義塾は高知ではないということか
895U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:47:23 ID:D44ABtHl0
出身の定義は色々あるからね。
生まれたときから引っ越さずに地元の学校に通ってれば簡単だけど。
896U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:49:42 ID:GK3+f8Ia0
高知出身であり高知の高校を卒業したJリーガー
897U-名無しさん:2005/10/17(月) 22:38:59 ID:Alj9PAqL0
中退
898U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:09:27 ID:e6wyyR2g0
結局藤枝の中村はどこ行きが有力なのかな
レッズ?
899U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:30:38 ID:Yozv7MEMO
とりあえず現状で練習参加してるのは浦和と磐田だけみたいだからね。
この両チームの獲り合いだろうけど浦和有利な気がする
900U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:35:53 ID:o6LYZxGU0
藤枝東からはエスパルスには入団できないからね。
赤星もエスパルスユースとの試合のとき、超清水から『死ねコール』
を浴びていた。
901U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:43:13 ID:OJSGJHXj0
>>900
なんで?
902U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:46:26 ID:AWUL42js0
>>901
赤星はエスパルスJrユース出身
903U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:48:04 ID:gAH8XdDt0
誰も>>873に反応しない件w
つーことはたいした選手じゃ無いんだな。
904U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:52:16 ID:2bA2DPDK0
赤星ってか、中村もそうじゃん。w >エスパJrユース
905U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:57:08 ID:OJSGJHXj0
>>902
へーそうなのか
死ねコールなんかしないで持ちつ持たれつの関係になればよいのに
906U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:01:38 ID:HpGulu6t0
浦和は山田、長谷部、赤星と
藤枝東多いからな。
中村もほぼ確定だろ。
907U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:02:49 ID:AWUL42js0
まぁ藤枝行った時点で
巣に帰らないのは確定だからな〜

痛サポの行動はどうかと思うが
908U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:26:43 ID:p+SzjkSHO
>>906
磐田も成岡、大井、中山いるから数は変わらん。
あと菊地にも死ねって言ってないっけか?
909U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:30:26 ID:9LAPcdfVO
清水に藤枝東から直に入った奴いる?むしろ大学や他チームからの移籍してきた奴でも過去にいる?
910U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:31:17 ID:horJhSHvO
レッズに入って横山の邪魔する気か
911U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:47:34 ID:AWUL42js0
清商→エスパも昨年で解消したし
藤枝からも入る可能性がないわけではないが
小泉が総理大臣今すぐ辞めるくらい
可能性は低いであろう
912U-名無しさん:2005/10/18(火) 02:47:57 ID:9LAPcdfVO
噂の柴原くんや風間くんも藤枝東にいったらあきらめないとだめなんですか?
913U-名無しさん:2005/10/18(火) 03:12:52 ID:bPHLXnKc0
>>912
んな先の事は知らんが、清水近郊に生まれたからといって
その子らはエスパルスがまいた種って訳じゃないんだから
変に恩着せがましく有らぬ期待やら要求やらを周りがせん事だな。

選択肢のうちの1つにはあるとは思うが、それ以上でもそれ以下でもないんじゃ?
914U-名無しさん:2005/10/18(火) 03:14:27 ID:ARQMCUG10
260 コンビニッカン ◆oYsh4lFZVQ sage 2005/10/18(火) 02:58:33 ID:lH3Bjdz4O
〜千葉が同大DF田中獲得へ〜
だそうです。
神戸の特別指定選手としてナビスコにも出場したが、
練習に参加した際、御大や強化スタッフが高く評価、
逆転で獲得にこぎつけたとあります。
長身であること、また監督が最終ラインにも攻撃を組み立てるパスや
攻め上がりを求めるため、
両足で正確なパスができることが評価につながったと書いてあります。

915U-名無しさん:2005/10/18(火) 03:15:36 ID:A1g/muPmO
柴原は来年はユースに参加するだろうから、
部活やる意味ないね。
916U−名無しさん:2005/10/18(火) 04:53:59 ID:3XT0PecL0
藤本の進路決定は
エスパの一部残留待ちぽ
917U-名無しさん:2005/10/18(火) 05:35:03 ID:9DVlTCqc0
赤星は同じポジションに枝村がいたから。
昇格出来ずに藤枝東へ進学した事になってる。

中村は昇格しなかったのが話題にもならなかった。
918U−名無しさん:2005/10/18(火) 05:38:08 ID:3XT0PecL0
何で中村って県選抜に入らなかったの?
ケガ?
919U-名無しさん:2005/10/18(火) 05:38:51 ID:/3zAP5aT0
中村は浦和
920U-名無しさん:2005/10/18(火) 05:45:22 ID:uCB2TaJE0
赤星は昇格基準だったけど、枝村の方が評価が高いのが気に入らなくて部活に行った
本田・家長パターン。
清水が厭でジュニアユースから逃げたパターン。
永田、菊地、中村。
ユース昇格基準じゃなかった人間。
DQN森、高林。
921U−名無しさん:2005/10/18(火) 06:21:40 ID:3XT0PecL0
永田も菊地も赤星も伸び悩んでるね
3人ともそのまま昇格してれば今の清水じゃ常時出れたような希ガス
922U-名無しさん:2005/10/18(火) 06:27:24 ID:RvUnYc6HO
同志社大DFの田中って良い選手なんですか?
923U-名無しさん:2005/10/18(火) 06:29:52 ID:uiJsSO9l0
>>921
永田は膝やっちゃったからしょーがないんじゃないか。
赤星も新人なんだから伸び悩み云々言う段階じゃないだろ。
924U-名無しさん:2005/10/18(火) 06:43:33 ID:60a/ChAa0
>>921
赤星は柏戦で初出場を果たした

>>922
ユニバ代表には選ばれてない
925U-名無しさん:2005/10/18(火) 06:46:11 ID:uiJsSO9l0
>>922
こういう人らしい
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/sport/mandara/fb05.html

確定かどうかわからんがほんとに来て貰えるなら神戸さんちょっとすまんかった。
926U-名無しさん:2005/10/18(火) 07:00:11 ID:7ME23ggK0
まあ千葉だろうなとは思っていたが…欲しかったなあ
927U-名無しさん:2005/10/18(火) 07:42:52 ID:oFxmrFzR0
>>925
神戸が「オファーを出してる、獲得を検討」というような具体的な話なないね
これだと勝敗表には載せられないな
928U-名無しさん:2005/10/18(火) 07:44:19 ID:ppGx/WFB0
>>915 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/18(火) 03:15:36 ID:A1g/muPmO
柴原は来年はユースに参加するだろうから、
部活やる意味ないね。


柴原って誰よ?
929U-名無しさん:2005/10/18(火) 07:46:09 ID:Gte8YQiu0
中坊。1年生
930U-名無しさん:2005/10/18(火) 08:41:24 ID:+F46s6pw0
>>909
藤枝東→筑波大→鹿島の石川

彼には大学4年時に練習参加をしてもらったが、獲得できなかった
931U-名無しさん:2005/10/18(火) 10:21:52 ID:oFxmrFzR0
徳永11月にもバレンシア練習参加
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051018-0010.html

千葉が同大188センチDF田中淳獲り
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051018-0008.html
千葉が同大DF田中淳也(4年)を獲得することが17日、明らかになった。
932U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:11:54 ID:ARQMCUG10
>>927
強化指定で、ナビスコの試合に出して、日刊に逆転と書かれてるのに?
933U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:30:40 ID:horJhSHvO
>>931
188cmというのは魅力
でもウチにいる様な感じの奴なら、いらないけど…
934U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:41:28 ID:TZyJpnbw0
何でオシムが欲しがる選手がユニバに選ばれてないんだ?
935U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:43:39 ID:d21ovKb80
田中ってあっち系説なかったっけ
936U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:50:37 ID:I5RmCw120
あっち系ってうほっ?
937U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:51:42 ID:CN7AUaXI0
>>934
ユニバに選ばれてる登尾や秋葉のほうが能力が上だと
ユニバ代表の監督が判断したからでしょ
938U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:56:09 ID:peH5t2+IO
東洋大の永田知ってる人いる?
939U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:58:30 ID:mjiMNM2kO
登尾と秋葉の身長教えて
940U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:04:17 ID:CN7AUaXI0
秋葉 陽一  183/76 筑波大    全日本大学選抜 ユニバーシアード代表 東アジア大会
登尾 顕徳  182/70 福岡大    U-18代表 U-19代表候補 全日本大学選抜 ユニバーシアード代表 東アジア大会
941U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:12:51 ID:DJTu2coI0
登尾って身長もうちょっとなかったっけ?

ジェフの練習に参加っていってたけど、田中>登尾って評価だったんだろうか。
まぁ登尾もジェフに入る可能性もあるし、ジェフが獲り逃した可能性もあるが。
942U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:21:52 ID:3z3yi4CS0
登尾ってなんて読むの?
943U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:31:48 ID:uiJsSO9l0
>>941
185cmだったような気がする。別に登尾が下とかいうんじゃ無いと思うよ。
ユニバでもスタメンだったし普通に今年の大卒DFの中ではNO,1候補じゃなかろか。

>>942
確か「のぼりお」。のぼりおけんとくって凄い名前だなw
944U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:48:11 ID:gIy1ycqa0
>>934
オシムがユニバの監督じゃないから
945U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:50:29 ID:peH5t2+IO
鹿のイワマサみたいなDFどこかに落ちてない?
946U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:57:16 ID:CN7AUaXI0
CBは高卒より大卒のほうが成功してるケースが多いような気がする
特にここ数年はそんな感じだよ
947U-名無しさん:2005/10/18(火) 13:59:54 ID:gAH8XdDt0
>>946
全てのポジションでそんな感じじゃね?
948U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:03:00 ID:9LAPcdfVO
じゃあ三人の名門高校のセンターバックの主将獲ったうちのはどれも成功しませんか?
949U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:03:20 ID:6f/hxB2s0
そら高卒と大卒じゃ4つも歳が違うから、当然だろ
950U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:03:59 ID:CN7AUaXI0
>>947
MFやFWは高卒やユース昇格のほうが活躍してるような気がするが
951U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:04:18 ID:uiJsSO9l0
というか、高卒入団なら5年目にあたる立場で新規入団になるんだから
そらある程度アドバンテージはあるでしょ。
チームによっちゃ中堅からベテランにあたる立場になってると思うぞ。

まあ守備的なポジションに関しては確かに大卒の人が目立つ気がするが。
経験が必要なポジションだからっていうのもあるんじゃないか。
新人から殆ど試合に出れて無い状態だとより響くのもあるかと
952U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:30:44 ID:3z3yi4CS0
>>943
サンクス。確かにすげえ名前だw
953U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:31:03 ID:8x9fqkRO0
>>935
在日ってことか?
まあ反日キチガイの在日じゃなきゃ漏れは大歓迎。

ウチはオシム言うところの「ボールを動かせる選手(DF)」が少ないので、田中のように
つなぎの能力、センス、パスの精度がある(と言われてる)選手の獲得はオシムとクラブの
方針と合致する。

954U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:37:21 ID:hU3zcZAc0
ところでサッカーの新人は野球のように契約金何千万とかあるのかい?
あるなら金満クラブが強奪する構図もわかるのだが・・・・
955U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:50:41 ID:bfBoczNd0
支度金があるが上限が決まってる
956U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:54:55 ID:6MZxyIp+0
>>943
日本人の感覚と一緒にスンナよw
957U-名無しさん:2005/10/18(火) 15:19:33 ID:hU3zcZAc0
>>955
そうですか。サンクスです
958U-名無しさん:2005/10/18(火) 16:50:50 ID:Kblnfk4H0
>>957
あと学校になんぼか支払われる
959U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:14:03 ID:RmA9OqCD0
>>941
登尾は緑スレで獲得の噂が出てる。
960U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:22:07 ID:CN7AUaXI0
勝敗表(2005−2006 Ver1.03)

札幌
山形 
仙台 
新潟 1敗(内田)
水戸 
鹿島 1勝(内田)
市原 1勝(田中)

大宮 
浦和
F東京
東京V 1敗(徳永)
横浜FM
横浜FC 
川崎 
湘南 
甲府 
清水 2敗(徳永、内田)
磐田 1敗(内田)
名古屋
京都 
G大阪 
C大阪 1敗(徳永)
神戸 1敗(田中)
広島
福岡
鳥栖
大分
961U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:22:33 ID:CN7AUaXI0
鹿島に“名良橋2世”内田内定
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/10/08/07.html
磐田、清水、新潟なども獲得に動いていた。

千葉が同大188センチDF田中淳獲り
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051018-0008.html
神戸の特別指定選手として5月28日にはナビスコ杯浦和戦にも出場した。だが、6月に
千葉の練習に参加した際、オシム監督や強化スタッフが高く評価。逆転で獲得にこぎつけた。

早大DF徳永に12クラブ担当が熱視線
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050416-0010.html
東京をはじめ磐田、浦和、鹿島、C大阪が正式に獲得を打診し、東京Vや清水ら5クラブ
が獲得の意思を示している。

五輪代表の早大・徳永、鹿島の練習に参加
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200509/st2005091409.html
Jリーグ10数クラブから入団要請を受けている中、獲得に前向きなスペインリーグ・バレンシアを第一候補に
鹿島、FC東京、磐田、浦和、横浜Mの計6クラブに絞り検討中。
962U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:33:19 ID:/RE17R6A0
いい加減ウザイな勝敗厨も
963U-名無しさん:2005/10/18(火) 19:36:25 ID:7ME23ggK0
次スレはちゃんとスレタイに『そろそろ唾付け』を付けてくれよ
964U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:11:33 ID:exrhdJFC0
いい選手らしいからとりあえず練習参加させてみるか、みたいな感じで練習させて生でみてみたら
こんな選手イラネってことになっても他クラブ行けば一敗になるのか。
965U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:24:00 ID:9DVlTCqc0
>>964
ここでは、そういう事らしいよ。
966U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:32:40 ID:wwRiTeH5O
徳永、中村は浦和へ来い
967U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:36:28 ID:+6i50L5A0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051018-00000034-kyodo_sp-spo.html
J1の川崎は18日、宮崎・日章学園高のFW久木野聡(18)の入団が内定したと発表した。
968U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:04:50 ID:O8tbQGXmO
川崎わけわからん奴取ってくるな
969U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:21:42 ID:c6QaBHcU0
勝敗表(2005−2006 Ver1.03)

札幌
山形 
仙台 
新潟 1敗(内田)
水戸 
鹿島 1負(ヘボい選手内田とったので、給料ソン)
市原 1勝(田中)

大宮 
浦和
F東京
東京V 1敗(徳永)
横浜FM
横浜FC 
川崎 
湘南 
甲府 
清水 2敗(徳永、)
磐田 1敗()
名古屋
京都 
G大阪 
C大阪 1敗(徳永)
神戸 1敗(田中)
広島
福岡
鳥栖
970U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:23:12 ID:A/OnwY5+0
ナショナルトレセン歴有にして県選抜の10番
とはいえ無名には違いない
971U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:44:24 ID:h/YY5MID0
>>963
このスレ(Part5)から付けない事にしたの知らないの?
972U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:51:31 ID:NEv3LmBP0
そろそろ内定、とでもつける?
973U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:56:57 ID:h/YY5MID0
ちなみに去年は途中から

有望獲得新人総合スレ 2004―その○○

って感じだったけどね
ま、どっちでもいいと思うけど唾付けの時期は過ぎたと思うよ
974U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:14:22 ID:2bA2DPDK0
唾吐きの時期だな。逃げられた選手に対して。
975U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:15:17 ID:oz5Qs4Mf0
川崎はキャンプで宮崎に長期滞在してるし、人脈が出来てるんじゃない?
鵬翔出身の中山(悟)と同じ様なもんだろ。ジュニーニョを向こうで一本釣り
してくる目があるしいい選手じゃないのか?
976U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:25:43 ID:horJhSHvO
川崎は矢島も入りそうなんでしょ
良かったね
977U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:45:05 ID:/H0BJim4O
新人って高卒でネンボウいくら?J1J2JELでは?オシエテ
978U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:46:33 ID:h/YY5MID0
979U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:47:00 ID:FzocKv8W0
矢島川崎なのか
川崎は有望株を獲るイメージないから意外
ところでその情報のソースは?
980U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:48:49 ID:3z3yi4CS0
川崎ってよく谷口をあそこまで育てたよな
981瓦斯者 ◆tsGpSwX8mo :2005/10/19(水) 00:13:45 ID:c0hT8GdTO
谷口はクリーンヒットだったね
昇格できなかった上に、そんなに欲しがられる選手でもなかったのに
チーム事情や監督にも恵まれたけどな
982U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:02:42 ID:N6WMAXGO0
奈良輪くんどーすんだろな。鹿内定した内田くんとかがもてはやされるなら
彼も十分候補になると思うんだがなー。普通に進学するのか。
どっかに練習参加とかしてないんかい?
983U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:22:33 ID:J7M2t9QF0
勝敗表に清水の1勝を加えとけよ。
こういうのは厳正にやるから面白いんじゃん。
984U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:33:29 ID:Nlz1J3Pk0
清水は山本真希と大津武田で2勝
985U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:35:58 ID:Gm6Reif8O
>>982
奈良輪は新潟のスカウトと一緒にいたのを目撃されてる。
986U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:51:13 ID:N6WMAXGO0
>>985
あ、やっぱそんな話もあるんだ。まあ内田獲りにいってたなら普通に候補に
なるよなあ。てことは清水磐田もあるか?
なんかガスとかも手挙げそうな気もするんだよな。
ああいう縦々に行くサイドアタッカーヒロミ大好きでしょう。
987U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:56:14 ID:Bp/inE5E0
来年ヒロミいないだろ
988スレ立て失敗:2005/10/19(水) 02:02:44 ID:AYfjPdoH0
そろそろ内定2005年有望新人スレPart6

前スレ
■2005年有望新人スレPart5■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128819089/

そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/995/995803570.html
そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレA
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1002/10021/1002121657.html
そろそろ・・・来期有望新人情報スレッド(参)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1005/10052/1005291741.html
そろそろ・・・来期有望新人情報スレッド4
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10093/1009387108.html
そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ(五)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1030/10307/1030770470.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ6
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1034/10341/1034182208.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ7
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1036/10362/1036216554.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ8
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1037/10371/1037175241.html
02年度そろそろ唾付け・・来期有望新人情報スレ9
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10380/1038032464.html

過去スレ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%97L%96%5D%90V%90l&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table
989U-名無しさん:2005/10/19(水) 02:19:15 ID:J7M2t9QF0
>>984
どこが真希にオファー出したんだよw
武田に関しては確実に1勝。

>>986
一応そのジャッジは記事として出たかどうか。
990U-名無しさん:2005/10/19(水) 02:22:30 ID:aq2hsH810
>>969
ウチを仲間はずれにする奴はちね!
991U-名無しさん:2005/10/19(水) 03:23:24 ID:voXbLP/V0
山本真希は不戦勝だから勝ちでもいいのでは?
992U-名無しさん:2005/10/19(水) 04:12:06 ID:Bp/inE5E0
何か日刊見ると藤本鞠に行きそうな・・・
993U-名無しさん:2005/10/19(水) 04:33:53 ID:ylZpaf0j0
詳しく
994U-名無しさん:2005/10/19(水) 04:39:21 ID:ylZpaf0j0
165 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 03:16:56 ID:Z1gxpyKfO
ニッカンきた
藤本獲得に横浜参戦だとさ
なんでも藤本の親父さんと岡田が家族ぐるみの付き合いがあるらしく、直接交渉するって

ウチには来ないのかな


藤本のオヤジさんってサッカー関係者かなにか?
995U-名無しさん:2005/10/19(水) 04:51:47 ID:BFimAixz0
たしか藤本の親父は野球やらせたかったんじゃなかったっけ?

横浜参戦っていうか、練習参加は事前に決まってたことだよ。
996U-名無しさん:2005/10/19(水) 04:58:26 ID:BFimAixz0
スレたてらねぇ・・・
997U-名無しさん:2005/10/19(水) 04:59:54 ID:gW5Tzf4E0
>>994
少年サッカーの指導者らしいよ
998U-名無しさん:2005/10/19(水) 05:08:04 ID:xwX6jH5RO
1000いただくぜ!
999U-名無しさん:2005/10/19(水) 05:08:56 ID:xwX6jH5RO
999で矢島はジュビロ決定
1000U-名無しさん:2005/10/19(水) 05:09:03 ID:BFimAixz0
1000で藤本清水入り。
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)