1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 13:44:19 ID:fYWeAVIR0
3 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 13:44:51 ID:R/izy6Dl0
サンドロ
4 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 13:49:48 ID:wwKeuUc30
5 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 14:05:07 ID:mZDGqK6x0
ここでモデル厨出現
↓
6 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 14:05:30 ID:wwKeuUc30
7 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 14:06:40 ID:wwKeuUc30
8 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 14:07:20 ID:wwKeuUc30
9 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 14:13:49 ID:I7gxmYxZ0
10 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:08:00 ID:Y9uW/vSX0
11 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:42:50 ID:+yue3k4u0
昨日、元広島のキャッチャー/監督(達川だっけ)が札幌と
どこかは専用じゃないので見にくいって言ってた。
何か笑える。
12 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:47:20 ID:3kbr7Aun0
段々畑の図解はもう勘弁。
13 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 18:13:07 ID:L/s9/m510
うちの妻が「えっ、埼玉スタジアムってサッカー専用なの? じゃあ何であんなにグラウンドが遠いの?」
俺は答えられなかった訳だが・・・
14 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 18:19:22 ID:Q/BgGxap0
最近のダッチワイフはTVも見るのか。
15 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 22:58:19 ID:yFkQDrHx0
セルティックパク オルドトラフォドage
16 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 23:21:23 ID:UNqi7DhR0
モデル貼ったのは、
リアルでアホか、タダの構ってちゃん
17 :
U-名無しさん:2005/09/24(土) 23:22:04 ID:gRmtXqJ2O
松本のアルウィンスタジアムのコーナースタンドを最上段まで拡張してスタンドを増設し一回り屋根付けて、そして両ゴール裏の立見席をベンチ式に変えたら間違いなく5本の指に入るね。
構造としては仙台を上回る(同じ球技場でもゴール裏の距離は段違い)。
18 :
名無し:2005/09/24(土) 23:29:25 ID:ldgphMCz0
>>13 元々は、陸上兼用として、設計されたが、WCの決勝戦誘致のため、
慌てて専用スタに変更されたと言えば、OK!!
19 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 00:39:43 ID:a1umbn9I0
>>18 え?あれってリアルに元々陸上兼用に設計されたんか?
冗談にしてはおもろくないぞ
20 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 00:46:38 ID:ZqEdqREx0
21 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 02:14:49 ID:Vp1K11uAO
埼スタは事ある毎にピッチに乱入して問題起こし
時には相手選手に土下座までさせた人達へ対処する為に
あの設計となった。
まさに負の遺産
22 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 02:18:55 ID:PhKgCjwF0
23 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 04:18:46 ID:FDkNs5sA0
当たり前だろ。
シジマールの時のこと知らないのか?
24 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 04:39:46 ID:kTVSyHtw0
>>20 松本はスタンド高いよね。
>>21 埼スタは凄く好意的に見ると、スタンドとピッチの間に漏れなく柵か堀があるオランダっぽいな。
オランダのスタマンセーならたまらないはず。
25 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 10:50:58 ID:TdQerZyD0
アイブロックスはいったがセルティックパークは中に入ったことない。
中継見る限り昔からのイメージよりもずっとピッチに近くていいね>セルティックパーク
26 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 11:10:47 ID:O8GFWZAEO
松本のスタンドの高さは2.3mです。
27 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 11:20:38 ID:85CH9S7p0
乱入防止のためには柵を高くしたり前の席を空けるよりも
さいたまみたいに堀をつくってほしいね。
その方が見やすさを損ねないし。その分席も売れるし。
28 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 12:27:52 ID:sMN86r3E0
29 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 12:37:35 ID:lO2SL9J40
>>17 そういうスタジアムが関東圏内にあればいいんだけどね。
作ってくれるところないかな?千葉には期待していたんだが。
30 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 12:41:55 ID:rmc1/H0z0
31 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 12:50:29 ID:gI8x+pOB0
>30
松本2.3m、千葉1.8mなら、千葉の方が低いだろ。
32 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:02:13 ID:OrOXfEHEO
オレはゴールが決まった瞬間、観客がズァーッと一斉に立ち上がる映像がたまらなく好きだ。
しかし日本のスタではこの映像はほとんど見られない。
いくらピッチから近くても最前列が高いと観客席が画像に入ってこない。
33 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:05:53 ID:NMq9kWtx0
>>32 それは個人の嗜好の問題であって
スタジアム観戦のしやすさには全く問題ない事だね
34 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:06:24 ID:w4fTGCFv0
>32
スタジアムに行け。
35 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:26:47 ID:hgpOzMlo0
>>29 三ツ沢とか日立柏行ってやれって。
屋根以外は漏れなく要素満たしてるぞ。
屋根が無いから十分じゃない云々なら、それって結局スタの構造どうこうより
テレビ画面から伝わってくる雰囲気で判断したいって事なんじゃないんか。
36 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:53:52 ID:7lIP0Te70
フレームから外れた世界をイメージできない奴にこの世の現実の何がわかるというのか
37 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:58:00 ID:v8i/8ZOr0
何かそれは話が違う気が。
38 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 14:42:08 ID:7bYw59cP0
>>32 それってピッチ云々じゃなくて着席義務の問題では。
39 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 14:47:40 ID:bDIanCJC0
40 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 15:02:29 ID:htjGhpDA0
ちょっと質問なんだけど、新潟ビックスワンの見易さってどう?
長居のように見易いのかな?
もちろん、選手との距離は仕方ないけど。
41 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 15:20:54 ID:bDIanCJC0
42 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 16:01:59 ID:YLTS0zla0
Jリーグがつまらないのはカメラワーク
プレミアみたいにしてくれたら面白くなるのに。
Jは引きで撮りすぎ
43 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 16:11:21 ID:YLTS0zla0
結局Jが引きで撮る理由は客が遠いからなんだよなぁ。
すべて悪循環してるな
引きで撮ってるから細かいプレーがわからないしスピーディーさも感じれない
44 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 16:24:41 ID:0YyU/INh0
>>40 既出だが新潟スタは見易いよ。ピッチからの距離を感じさせない。
ただし、ここのスレの主旨に照らせば、陸上競技場の時点で叩かれる運命。
45 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 17:17:56 ID:85CH9S7p0
> 結局Jが引きで撮る理由は客が遠いからなんだよなぁ。
ハァ?どういう池沼だよ
46 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 17:32:03 ID:nfLMrqHO0
47 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 17:45:23 ID:w4fTGCFv0
>43
最近サッカーを見始めたやつは知らないんだよね。
Jが始まったころは、TV中継でカメラがアップすぎると
サッカー好きから批判されていた。
引きでとらないと、ボールの無いところの動きが見られない。
ボールの無いところでの選手の動きもサッカーでは重要。
スタジアムもTV中継もプレミアが最高なんてのは単なる思い込みだよ。
48 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 17:48:31 ID:htjGhpDA0
49 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 18:04:13 ID:fn3V5u+B0
>>48 ダービーでたまに長居に行くと、その度に分かってる事なのに羨ましくて泣きそうになる・・・・
ウイングだと客観的になれるのにぃw
チクショウ、ナベツネvsカワブチ抗争め
50 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 19:54:30 ID:75fy4pec0
51 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 20:51:41 ID:31Eb8dXX0
>>47 J初期では、ボールを持っている選手ばかりアップで映すんで
オフサイドの判定が、画面上判りづらかったんだな。
それに日本だと、今以上観客席をピッチに近づけるとなると
最前列への旗の持ち込みは禁止になると思うが、それでも良いのかな?
最前列での旗は、プレミアには無いJの魅力でもあるんだけどな。
52 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:00:05 ID:85CH9S7p0
なんでJの応援は大旗を振る人が前にいるんだろう?
プロ野球でもセリエでもだいたい上の方にいるものだけど・・・
53 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:01:41 ID:eD+XNRKI0
>>52 陸上競技場ばっかだったから、前のスペース使おうと思ったんじゃないっすかね?
なんとなく見栄えもいいし
54 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:13:30 ID:2bsv6Im80
>>52 プロ野球・・・最前列で旗振られると、ホームランボール叩き落す奴がいる。
フェンス際のプレーが危ない。
セリエ・・・・対戦チームの選手を旗ざおで殴りかねない→乱闘。
55 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:15:29 ID:9yRLiNZo0
>>51 遠いだのなんだの言われてるフクアリでも旗は長さ制限あるしね。
でも、正直なとこ、旗の応援なくてもいい。
56 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:25:12 ID:Zt1gbA7N0
やっぱW杯がちょっと早かったな
57 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:28:56 ID:30xzc8pQ0
>>29 川崎は?
向ヶ丘遊園の跡地使えるんじゃ・・・
58 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:37:18 ID:U0XFPkml0
>>57 さんざん既出だが
川崎は等々力に愛着あるし
新スタどころかスタンド増設が必要なほど観客も多くない
他地域に比べて専スタ妄想が付け入る隙が少ない
59 :
U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:43:20 ID:85CH9S7p0
向ヶ丘なんて今よりさらにアクセス悪くしてどうするねん
60 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 00:25:40 ID:zfxyq4U00
川崎市の都市人口と人口密度は全国でもトップクラスだから新しいファンは付きやすいと思うよ。
新スタ効果は少なからずあると思う。新潟でさえビッグスワンが出来てから人気が急上昇したわけだし。
千葉、新潟のように思い切って手を打ってもいいと思う。
今でも千葉よりは観客動員多いしね。
61 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 01:34:16 ID:BTVM6teYO
カリアリの無理矢理陸上競技場をサッカー専用に改築したスタジアムを見て驚いたよ。
まあ あれぐらいの強引さがあってもいいんじゃないかて思うことはあるけど。
62 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 03:03:41 ID:MNIP3TFJ0
63 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 03:21:24 ID:w/OgEmh+0
これからJ2入りを目指してるチームをちょっと調べてみたんだけど、
専用スタあるのなんてアルウィンの山雅FCくらいなんだなー。
しょうがないとはいえこれから入ってくるであろうチームが軒並み陸上競技場
なんだもんなー 萎える。
64 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 03:32:15 ID:fMyWROJu0
しかも、何億も出して改修してようやく最低基準ギリギリの陸上競技場。
夢も何もない。
陸上競技者が週末に使えなくなるような陸スタ改修よりも、
専スタ作って住み分ける方がお互いのためなのに。
65 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 06:24:57 ID:dHE3CYo00
66 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 12:02:11 ID:dlwiXN4B0
67 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 12:07:43 ID:sLLVuWmnO
68 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 18:18:08 ID:bE4Fk3r20
>>66 勿論!
海外厨特にプレミア厨は、何でも欧州と同じにしたがるけど
そんなの逆に欧州人達から見たら面白くも何とも無い訳。
日本人だって、中東での試合でコーランの詠唱みたいな応援見たり
アフリカの試合での踊る観客達を見ると、異文化を感じて面白いと思うでしょ?
それと同じ。
Jの場合あの旗・・・特にゴールした時に一斉に持ち上げられる最前列の旗は
ゴールした選手にとっては、かなり興奮する物らしいしね。
69 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 21:03:11 ID:gKiGMfzBO
あの…それは単にずっと旗を持ってられる根性が無いだけなのでは…ボソッ
70 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 22:08:11 ID:Wom6/WTO0
まぁ〜試合中ずっと振るなんて事はないでそ…、後ろの人が見えんからネ。
ただ看板広告を何も気にせずに隠してる磯とかは、あれはどうなんだろネ…?
71 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 23:02:01 ID:4xVmBCxv0
72 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 23:09:23 ID:9JHeAtpZ0
ま、まぁ応援団の団旗じゃないけど旗は上段で振るもの、って世界共通の常識を
くつがえしたJサポはある意味すごいかもしれないな。
カシマは・・・神戸みたいに看板を邪魔しないようにできないものかね。
73 :
U-名無しさん:2005/09/26(月) 23:23:38 ID:CWeV6XcJ0
74 :
:2005/09/26(月) 23:26:18 ID:mYkaFF600
>>60 こいつ全然分かってない他地域サポだなw
>川崎市の都市人口と人口密度は全国でもトップクラスだから新しいファンは付きやすいと思うよ。
東京の吸引力や他の娯楽の影響がが強いベッドタウンで人口と人口密度を論じてもしょうがない。
>千葉、新潟のように
千葉や新潟に新しいスタがある理由を分かってるか?
素直に「川崎に専スタがほすい。理由は後づけ」でいいじゃないか。ここはそういうスレなんだから。
75 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 00:07:24 ID:MNDiB5aYO
川崎は神奈川のジェフでしょ。
J1でかなりいい順位つけている状況でも、余裕で10000人割ってしまう。
いくら天候不良で相手が大宮だといっても、7000人台はまずいぞ。
もう末期症状だね。これが地域密着型のクラブと言ったら大笑い。
ファンを増やすには、一点豪華主義で有名選手を呼ぶか、もしくは移転するしかないな。
76 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 00:21:56 ID:z0JYkQiH0
東京近郊のクラブの中では、フロンターレは人口、面積ともマーケットが極めて限定されてるクラブだよな。
北は瓦斯、西は緑、南は鞠、東は東京湾。
基本的にフロンターレのマーケット=川崎市。
こういう四面楚歌クラブは首都圏J1では他に無いのは?
比べて他の首都圏J1クラブは近隣の市もマーケットの対象になってるよね。
77 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 00:24:31 ID:4a+NWVvg0
川崎市民に連帯感というもんがあるのかすら疑問
78 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 00:27:12 ID:te/7Bb7P0
>>58 川崎にサッカー専用は難しいにしても、
ラグビー兼用の球技場なら考えてやってもいいと思うけどな。
79 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 00:27:29 ID:PU9HCz230
むしろ、クラブがその地域の連帯感というやつを作り出す役目をするべきだなぁ。
80 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 00:28:12 ID:yOBDdJhl0
81 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 00:43:12 ID:3VKZOlhi0
海外の屋根付きは蒸し暑いとか芝腐りとかの苦情は来ないのかなぁ?
それと公園内に設置されたスタの屋根にはやっぱ鳩が大量に住み着いちゃうのはどこでもデフォ?
近所の長居スタジアムはすごいですよ!濡れティッシュ持参でいつも行くくらいですw(糞が凄すぎ)
82 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 01:45:31 ID:jxF0QTM00
欧州のスタジアム紹介をしている個人サイトない?できれば日本語で書かれているやつがいいんだけど・・。
83 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 01:56:38 ID:fc8a4fpp0
川崎は、川崎球場がアメフトの競技場になったんじゃなかった?
アメフトが出来るなら、サッカーも出来ると思うが、人工芝なんだっけ?
84 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 02:21:12 ID:iv+47WLR0
>>83 スタンドが老朽化で撤去されたから
およそプロの興行を行える場所ではない。
周辺のふいんきもよくない。
等々力にもホームレスのおじさんが居ついていたり
するけれど東急沿線なのでイメージは市内では一番じゃないかな。
人気チームにのし上がったとしても専スタ建設よりも
メインスタンド改築が現実的だろう。
85 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 03:55:22 ID:yzaS/Hq10
プレミアよりも東欧みたいな裸のいかついおっさんが発炎筒焚きながら吼えてる方が好きなんだが
86 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 06:57:40 ID:5TpzrbRvO
だったら同じくらいに国が荒廃しないと。
失業率ももっとあげて。
87 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 11:06:06 ID:fQSNTRn0O
等々力て やはりかなり試合見にくいの?
88 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 12:23:40 ID:N0d4tqrI0
>>87 昔から有る陸スタ改造としては、良い方なんじゃない?
屋根もメインスタンド以外付いているし、一階席の傾斜が緩過ぎるとは思うけど
あんまし大きくない分、横国ほどはピッチから距離遠く無いし
ビッグスワンとかと比べるとアレだけど・・・
等々力>駒場>柏の葉>平塚>臨海・・・かな?
メインスタンドを改築して、柏の葉みたいな屋根付きの物に替えられれば
収用人員的にも、十分なんじゃないか。
川崎に専スタは虫よすぎると思うが、球技場(ラグビーも可能な)ならあってもいいと思う。
東京都&神奈川県内にまともにラグビーできそうな場所が秩父宮、三ツ沢だけというのは正直キツイ。
日産スや味の素、国立などは陸上競技場なためにラグビーをするのにピッチのサイズがちょっと足りない。
天然芝横幅130〜140mないと満足なゲームができんでしょ。
90 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 13:34:00 ID:38WfjvHg0
>>89 ヤマスタ(ジュビスタ)でもラグビーがんがんやってるくらいだから問題ないんでは?
ヤマハ結構強いしね
91 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 14:17:11 ID:uL6n/JPG0
>89
秩父宮はラグビー専用で、山の手線の内側という好立地にある。
東京都&神奈川県内にサッカー専用は、西が丘ぐらい。
不満かもしれないが国立などの陸上競技場でラグビーの試合はやっている。
サッカー場のイメージが強い仙台、鳥栖などのスタジアムでもラグビーはやっている。
競技人口、観客動員、試合数などが多いサッカーなのに、
全国にサッカー専用のスタジアムはほんのわずか。
陸上競技目的に使われていない陸上競技場はフットボール専用のスタジアムに改築してほしい。
92 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 15:44:35 ID:gP+erBdJ0
93 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 16:59:38 ID:HoLpCVjo0
国体がすべて悪い
94 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 18:31:45 ID:3VKZOlhi0
>>93 でも日本人にとって「天皇陛下がいらっしゃるから、立派な陸上競技場が必要です」
って言われたら、なんか反論出来なくなるよね・・・・・・
自分達が立派な奴が欲しいだけなのに、天皇陛下に摩り替えて汚いような気がする>陸連
95 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 18:34:49 ID:WpEyrkKK0
高円宮 orz
96 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 20:35:27 ID:Wvbp8M+w0
97 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 22:05:12 ID:oEX/NMId0
>>93 国体の意義にたいして悪口言うなら、天に唾を吐くようなモンだよ。
あれがあったからサッカーも暗黒期を乗り切れたし、マイナー種目の五輪への道も残ってた。
98 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 22:32:13 ID:dOlHGMGs0
>>91 >東京都&神奈川県内にサッカー専用は、西が丘ぐらい。
つ保土ヶ谷公園サッカー場
99 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 22:55:03 ID:1UrCiMEH0
習志野市秋津サッカー場
100 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 22:57:27 ID:lkpAdEfv0
>>89 日産は2011年のラグビーW杯が日本で開催が決定すれば
決勝を行われる可能性が高い。
あくまでも選ばれればの話。
>>96 人が多過ぎて写真で見てても気持ちが悪くなる。
101 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 22:58:39 ID:lkpAdEfv0
>>89 国立は言わずもがなだがラグビーの試合を開催してる。
102 :
U-名無しさん:2005/09/27(火) 23:00:18 ID:JI9Kxf/AO
まあ、東京なら西ヶ丘だけだな
大宮や新設の蘇我は少し離れているし
川崎の戸手4丁目辺りの河川敷に作って欲しい
そこに住んでる浮浪者をグランドキーパーに雇うか。
105 :
U-名無しさん:2005/09/28(水) 10:04:13 ID:F8/iqjYA0
>>89 >陸上競技目的に使われていない陸上競技場はフットボール専用のスタジアムに改築してほしい。
大分市陸(別府大分毎日マラソン)
西京極(都道府県対抗女子駅伝、全国高校駅伝)
皇子山(琵琶湖毎日マラソン)
長居(大阪国際女子マラソン)
瑞穂陸(名古屋国際女子マラソン)
国立競技場(東京国際女子マラソン)
くらいは残されるわけだ。とはいえ、一つ二つは陸上競技場がないと、全国各地の学校の陸上部が
困るわけだが。
106 :
U-名無しさん:2005/09/28(水) 10:04:50 ID:F8/iqjYA0
>>89 味スタもラグビーやってるよ?
石川が始球式やった
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news002.htm サッカーファンの夫の遺志 新球技場に
設置するテレビモニターの目録が奥山さん(右)から寄贈された
千葉市中央区に10月16日にオープンするサッカーJ1・ジェフ千葉の
新本拠地「フクダ電子アリーナ」に、新球技場を夢見ながら完成前に
亡くなったサッカーファン、奥山泰弘さん(享年56歳、千葉市若葉区)の
ネームプレートを添えたテレビモニターが設置されることになった。
奥山さんの妻、絵美さん(56)が27日、鶴岡啓一市長に目録を手渡した。
奥山さんは、市が球技場設計のために2002年8月に設置した
「球技場イレブン懇談会」の公募委員の一人。無類のサッカー好きで、
02年日韓W杯でも観戦に飛び回った。しかし、奥山さんの体は胸腺がんに
むしばまれ、その事実を伏せて懇談会に参加。新球技場の特徴で
あるピッチと観客席の近さや命名権売却などを提言した。
市蘇我スポーツ公園整備室は「奥山さんがいたから、今のスタジアムがある」と
振り返る。
03年11月に行われた安全祈願祭には、通院治療中だったものの
「絶対に行く」と駆けつけた。奥山さんが亡くなったのは昨年4月27日。
完成した球技場を見ることはできなかった。
テレビモニターは29インチで、球技場内売店前のコンコース計4か所に
設置される。売店で買い物をしている間にも試合を見逃さないようにとの
配慮からだ。絵美さんは「主人の思いがたっぷり詰まったスタジアムに
なった。主人がいたら、同じようにしていたと思う」と話していた。
(2005年9月28日 読売新聞)
「奥山さんアリーナ」に改名すべきだ
ここでグダグダ言ってる人間は(俺も含めて)フクアリに行って合掌してこないと。
実際に行動して専用スタ建設に尽力された方に敬意を表して。
犬サポではないが、こういうのを聞くとフクアリには成功してもらわないと困るな。
JEFガンガレ!超ガンガレ!!
欧州のサッカー関係者が、万博や等々力を見たらさすがに呆れるだろうな。
ビッグクラブを目指すのに、こんなしょぼいところをホームとして使ってたら・・・
球技場すら作ってもらえないフロンターレ哀れ。
113 :
:2005/09/28(水) 21:23:37 ID:HpEWImxU0
ってか万博はどーなってるんだ 高槻市、パナソニック
>>112 欧州も陸スタ多いぞ。
欧州=専スタと思っているのは、プレミア・箱スタ厨ぐらいのもんだw
陸上競技場が多いのはイタリアとお金のない東欧諸国だけ。
人気のあるリーグはほとんどが専用スタジアムだ。
小さなリーグも最近では専用スタジアム化が進んでいる
物価の差を考えればJは東欧と大して変わらないのでは?
サッカーで動くお金の額は。
つまり欧州で一くくりにするからややこしくなるんだな
ここの住民はだいたい欧州各国の事情は分かってると思うよ
イタ公なんて参考にしちゃいかんよ
NFLのスタジアムの規模みてるとなんかむなしくなってくる。
なんだあのでかさ
かつてはそれなりのリーグがある中ではイタリア、ドイツ、日本が陸スタ比率では
群を抜いてたのにな。
あれ?この3カ国っていつぞやも・・・
ドイツW杯決勝やるベルリンのスタジアムって陸上競技場なんだね
ドイツといえば、陸スタのはずのブレーメンのスタジアムが
いつのまにか専スタちっくに改修されたようなんだが。
CLを見てて違和感があったので、過去の写真と比べたら
やっぱりトラック部分にまでスタンドが増えてた。
あれは掘り下げなのかな。
>>123 それもヒトラーのベルリンオリンピックのメインスタジアムだった、ある意味由緒ある所を改装して使うって
126 :
U-名無しさん:2005/09/29(木) 01:25:13 ID:+bukXP8f0
>>112 馬鹿じゃねえの?
ここは専スタ推進スレだからこういう妄言もありか。失礼しました〜w
127 :
U-名無しさん:2005/09/29(木) 07:53:23 ID:P5m7rxhX0
128 :
U-名無しさん:2005/09/29(木) 19:44:03 ID:ekyZm6bu0
1993年オープン カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)15870人 82億円
1994年改修 平塚競技場(神奈川県平塚市)18500人 26億円
1995年改修 駒場スタジアム(埼玉県さいたま市)21500人 50億円
1996年オープン 鳥栖スタジアム(佐賀県鳥栖市)24490人 97億円
1996年改修 長居陸上競技場(大阪府大阪市)50000人 401億円
1997年オープン 仙台スタジアム(宮城県仙台市)19694人 130億円
1998年オープン 横浜国際総合競技場(神奈川県横浜市)72370人 1188億円
1999年改修 柏の葉競技場(千葉県柏市)20000人 60億円
2000年オープン 宮城スタジアム(宮城県利府町)49133人 334億円
2001年オープン 静岡スタジアムエコパ(静岡県袋井市)51349人 423億円
2001年オープン 東京スタジアム(東京都府中市)50000人 307億円
2001年オープン 大分総合競技場(大分県大分市)43000人 401億円
2001年オープン 松本アルウィン(長野県松本市)20000人 73億円
2001年オープン 新潟スタジアム(新潟県新潟市)43200人 513億円
2001年オープン 札幌ドーム(北海道札幌市)42800人 537億円
2001年改修 カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)41800人 198億円
2001年オープン 豊田スタジアム(愛知県豊田市)43000人 300億円
2001年オープン 埼玉スタジアム(埼玉県さいたま市)63700人 587億円
2001年オープン 神戸ウイングスタジアム(兵庫県神戸市)34000人 230億円
2005年オープン フクダ電子アリーナ(千葉県千葉市)18500人 81億円
????年改修 大宮公園サッカー場(埼玉県さいたま市)12500人 42億円
>>128 大宮公園の12500人というのは改修前のキャパだよ
>>129 すげぇええ
でもやっぱヨーロッパだなぁ
日本は芝があるとこなんて限られてるからなぁ
なんか陸上競技場っつーより日本で言う地方競馬場みたいな雰囲気だなw
てか欧州のサッカー場って昭和の地方競馬場って感じなとこ多いでしょ。
客は殆ど男、煙草の煙がくゆり、時には暴動。
日本の競馬場からはそういう風景は一掃されちゃったけど・・・
芸スポの愛媛スレで頑張ってる人がいるな。
>>112 欧州のところをイングランドに変えたらしっくりきた。
136 :
U-名無しさん:2005/09/30(金) 04:35:00 ID:kaW9ybZZ0
柏の葉最強!
140 :
U-名無しさん:2005/09/30(金) 16:28:54 ID:mUgcZcQf0
柏市は、サッカーJリーグ・柏レイソルの本拠地「日立柏サッカー場」の改修を財政支援し、
総合スポーツ施設に発展させる「市民スポーツ文化スタジアム」構想の基本方針をまとめた。
市内にはレイソルの他、実業団など4チームが本拠地を置き活動。市は「ホームタウン柏」と
名付けた政策で、行政、地域住民、企業が一体となったスポーツによる街作りを目指しており、
構想中のスタジアムはその中核施設となる。整備開始目標は09年度としている
構想は、サッカー場のある日立柏総合グラウンド内に、体育館や陸上競技用グラウンドなども備え、
総合スポーツ施設に発展させるもの。基本方針をたたき台に、サッカー場とグラウンドを所有し整備の
事業主体となる日立製作所との調整を本格化する。
市は来年度からの4年間で、職員160人の削減などによる経常経費の10%削減で約300億円と、
合併特例債の起債での約100億円で計約400億円規模の投資的経費の上積みを目指しており、
この一部を構想の財源に充てる。
構想の骨格案づくりは、浦和レッズが地域スポーツ文化の拠点として整備を始めた「レッズランド」を参考にした。
この計画は、さいたま市西部の荒川岸約14万平方メートルの敷地にサッカー、ラグビー、野球、テニス、キャンプ場
やクラブハウスなどを完備するものだ。柏市も既に視察しており、日本のスポーツを支えてきた「学校」「企業」に「地域」
を加え、「スポーツで地域の活力を生み出し地域の誇りを取り戻そう」というレッズの取り組み高く評価している。
>>139 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
市のメンツとかでクソデカイ箱物だけは作らないことを祈るだけだな。
25000人かせいぜい3万人収容くらいのスタで良いよ。
5万人収容とかにして今のスタの雰囲気壊されたらたまらん。
>>139 きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 構想は、サッカー場のある日立柏総合グラウンド内に、体育館や陸上競技用グラウンドなども備え、
> 総合スポーツ施設に発展させるもの。
> サッカー場のある日立柏総合グラウンド内に、体育館や陸上競技用グラウンドなども備え、
> 総合スポーツ施設に発展させるもの。
> 構想は、サッカー場のある日立柏総合グラウンド内に、体育館や陸上競技用グラウンドなども備え、
陸スタ化おめw
146 :
U-名無しさん:2005/09/30(金) 16:44:03 ID:tW4HsOzl0
京都・高槻・柏で一番柏が現実的だな。
進み出したら早そうだな
>>145 どうしたら、陸スタ化に見えるのか
しっかり読め
>>145 誤読キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>145 馬鹿もきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>147 日立の敷地内に2つも競技場を作るの?
だったら陸スタ化じゃないね。
>>146 ガンバが一番最後まで取り残されるだろうな。
大阪は金ないし、松下は選手補強・育成はやる気あっても、
そこまで面子かけて新しいスタを作る気はなさそうだし・・・。
152 :
U-名無しさん:2005/09/30(金) 16:53:41 ID:HK7YYHs20
柏 土地はある
京都 金はある
高槻 夢はある
野球場は潰すしかなさそうだな
サカ場も改修で、ゴール裏が少し遠くなる悪寒
>>153 野球場を潰すしか無理じゃんw
陸上競技に拘るのなら、陸上との兼用以外ない。
で、問題の野球場・・・どう考えても潰すのは無理でしょ・・・
日立台の改修といっても、客席を増やす余裕ないしなあ。
一体どういう計画なんだろうか。
サッカー場も同じ位置ってわけにはいかんだろ。
周囲のスペースが狭すぎて1万人でもさばききれてない。
もっと敷地の真ん中よりに建て直すとなると、自動的に既存の体育館は×だし、
人工芝グラウンドや野球場もかなり削られる。
さらに陸上競技場を作るとなると、のこりの敷地はほとんどそれに取られちゃう。
仮設スタンドぶっ壊して新しいスタジアム作るのか
日立台の野球場って何か使ってんの?
>159
その野球場の芝生部分でレイソルが練習してる。
ひょっとして芝からの距離今より離れるんじゃ
ググって見る限り、日立台の野球場って
レイソルの練習や練習試合に使ってるみたいだけど。
野球の試合に必要なのかな?
潰して陸上トラック+練習用ピッチにしてもいいと思うけど。
しかしこれ
きっちり野球場のダイアのサイズとはまってるのな
両者共存はレイアウト的におもしろいけど
ブラガのムニシパルみたいのどうだ
日立台って改築できるの?
ほとんど新築のような気がするんだけど
>>143 柏市ってそんなに財政状況豊かなの?
土地代含めなくても3万人収容規模だと100億くらいでは
ましてや5万規模だと200億は逝くでしょ
芸スポのスレに葉っぱに野球場新設するってあるから
野球はそっちでって事になるのかな。
(そもそも今あの野球場ってレイソルが練習で使っている以外
使われているの??)
葉っぱを上手いこと野球場に改修すればいいのにw
野球場がレイソルの練習場って事も知らずに陸スタ化とか言ってるアホが居たのか・・・。
>167
日立台の野球場はレイソル練習場兼日立社員福利厚生用。
柏の葉の野球場は県民用。
その理屈だと、日立社員福利厚生用野球場を県立公園内に税金で建てることになるぞ。
どういう理屈なんだよ
どういう理屈って、日立台の野球場の代わりを柏の葉(に計画中)の野球場で、ってことだろ。>167の理屈は。
<日立社員福利厚生用野球場を県立公園内に税金で建てることになるぞ。
この理屈がよくわからん
174 :
U-名無しさん:2005/09/30(金) 20:07:38 ID:3aRQ6KXW0
京都:土地は京都市が用意する予定だが場所選定で難航し、話が一向に進まず。
お金は稲盛神が大半を用意。土地の問題さえクリアすれば着工可能だが・・。
高槻:高槻市長の選挙向けの妄想が一応の報告書として整理された段階。土地もお金も高槻市が用意。
議会で与野党ともに「市長の妄想やろw」という意見が大半で、市長が変われば白紙の可能性も大。
イングランドも黎明期は陸上競技場だったスタが
多かったと思うんだが、どういう経緯で今に至ったんだろ。
最初からクラブの持ち物で自力で改修していったのかな。
それともやはり税金が投入されてるのかな。
たぶんイングランドには初めから陸上競技場で
サッカーをするって言う考え方は無いよ
イングランドで陸上競技場をスタ専したケースはある。
イングランドではスタジアムはクラブ所有がほとんどだが、スタ専を自治体がつくったケースはある。
イングランドの状況を日本にあてはめる必要もないだろ
普通に考えても5万人クラスは無理だろう。
多くても2万5千くらいかな。
180 :
U-名無しさん:2005/09/30(金) 21:13:37 ID:xPVzVgxL0
>>179 以前あった計画もそんなもんじゃなかったっけ。
>合併特例債
ようやくこれを有効活用する自治体が現れた
183 :
U-名無しさん:2005/09/30(金) 22:52:45 ID:i5yBtBfb0
>17
ほぼフクアリだな。
>>179 同じ千葉県で、県庁所在地の上政令都市の千葉市のスタより大きくするかな?
ほぼ同じか旧鹿嶋くらいじゃ・・・
今なら、フクアリの施工会社に「同じの!」と言えば安く造ってくれるかもしれない(笑
>>185 いい加減、観客席を増やさないと経営問題に直結するからなあ。
2万人規模、多くても25000人あたりが妥当だし、敷地を考えても
それ以上の箱は無理だろうね。
「同じの!」と言うのかどうかは知らんけどw
「こんな感じで!」が近いかもしれん。
どちらにしても、ローコストで建てるのは(建替えるのなら)基本だろう。
今の場所の仮設を取っ払って、メインだけ残すのかな?
そもそもあそこはメインが西日を食らうという欠陥構造だけに、
またメインとバックを入れ替えないといけないね。
20,000人で十分でしょう。
総2階建てにするという話も出てきているみたいだね。
>>175 イングランドはフットボールトラストとかいう援助というか低利融資受けれる制度あるんじゃなかった?
犬サポだけど、柏には箱型キボン。
できれば、今のままコソーリ改築していって、ゴルウラの距離だのはそのまま
にしてほしい。
フクアリで、もっと近く!とおもったが、規定でだめとかいいはるから完全に新築
しちまったら臨場感がなくなりそう・・。
柏は乱入事件起こしてるからなぁ...
新築だと難しいかもね
>>190 箱じゃなくて楕円でも今みたいにピッチに近いところからスタンドを立ち上げれば
お望みのものは出来るよ。(サンチャゴベルナベウとか)
日立台のイメージを損なわないという意味ではハコでいいと思うけど。
いくら周りの建物を移動させても敷地もそんなに余裕がないだろうし。
増築なのか新築なのか分からないからなんとも言えないけど。
>>193 名古屋サポに殴り込みに行ったのはどこのサポだよw
そしてここも瓦斯サポの煽りの場と化していくのかorz
まぁ柏サポはJFL時代から警察沙汰起こしてるからね。
柏・我孫子を選挙区とする自民党議員(櫻田さん?)の応援に柏サポが参加したようなんだけど、
この計画と関係があるのかしら?
198 :
U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:40:21 ID:3DBblbTL0
なんで日本のスタジアムって階段ばっかりあるの?
あんなに階段ばっかりあって列毎に隙間があったらかっこ悪くて萎えるんだが。
200 :
U-名無しさん:2005/10/01(土) 16:27:12 ID:ft36cM8NO
>>188 うわさではその構想らしいが、本当にできるの?
確か、アウェーゴール裏のすぐ後ろはテニスコート、ホーム側のゴール裏後ろには宿舎があるんでしょ?
移設して改築するのかな?
>>198 あんた、席に着く時階段から遠い方がいいんか?
1ブロックあたりの席数が多いと、会場入りがギリギリのヤツが来ると凄く迷惑だよな。
あっちじゃ通路側はあまりいい席じゃない。
ただし、日本の場合は通路側だと売り子がウザい。
204 :
U-名無しさん:2005/10/01(土) 19:44:45 ID:kU9vFPoR0
欧州のスタジアムであんなブロックごとに分かれまくってるのはないだろ。
それにしても通路と階段多すぎ。
満員でもなんかスカスカに見えるんだが
>欧州のスタジアムであんなブロックごとに分かれまくってるのはないだろ。
>それにしても通路と階段多すぎ。
ただの妄想だろ。欧州でも新しいスタジアムは日本と大して変わらん。
通路少ないのは単に古いとこだけ。改築したら似たようなもんになるよ。
206 :
U-名無しさん:2005/10/01(土) 19:56:49 ID:kU9vFPoR0
さっき、ヴィデオで磐田のスタ見てたけど、マジで階段と通路多すぎだと思った
仙スタなんて階段と通路と開口部だらけだぞw
>>204 で、席に着く時に通路から遠い方がいいわけ?
博多の森みたいのを造ればいいのに
>>204はスタジアムに観客見に行く珍しい奴のようだなw
212 :
U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:03:44 ID:W4cFiBVaO
リビングストンてのもエエ箱やな、オイ
214 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 01:29:35 ID:7qMH+7Nf0
蘇我スタは、チケット売れ行きいいみたいだね。
このままの売れ行きキープすれば
いずれ、増築とかあるのかな?
周りには広大なスペースあるみたいだから
増築可能だよね?
オシムが辞める→ジェフ弱体化→スタが埋まらない
蘇我スタ効果で他のチームの専用化がもっと盛んになればいいよね。
柏や京都は計画はできたけど動きが鈍いし、ガンバや広島に至っては
何も進展なしだからな。あとは川崎や名古屋あたりもなんとかしてほしい。
>>214 まだ、オープンしていないのに増築なんて考えんなよw
どんなスタでも新設された当初は、新スタ効果で客の入りは良いもんだ。
下請けへの、チケット購入義務も有るのかも知れないし。
まあジェフは来年シーチケを1万枚以上売るように頑張ってほしいね。
人気のあるうちにリピーターを増やして常に1万5千以上動員するのが
重要になる。
いきなり1万も売れるかよw
220 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:18:17 ID:CslwTrGiO
ペサポロを普及させよう
221 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:23:16 ID:hDNTTLahO
>>216 名古屋は港サッカー場を改築したらと言いたいところだが、アクセスがすごい悪いんだよね。
ナゴドとなりのJT跡地の使い道はもう決定済みだからすでに遅し。
広域化して豊田を使っていくしかないと思う。
222 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:44:31 ID:hDNTTLahO
>>200 25000人収容の2層式に改築するという話は聞いたけど、25000人はどう考えても厳しい気がする。>日立台
たとえまわりの建物を移動させたとしても。
あの立地からすれば、20000人が限度でしょう。
じゃ日立台は日本初の3層式にしよう。
>>221 何でアクセス悪いの?
あおなみ線で、名古屋駅から電車一本で行けるんだけど。
225 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 07:27:43 ID:WJ6niA1Q0
02W杯の余剰金と代表での売上が100億単位であるんだから
それを専用スタの環境を向上するためだけに
ほぼ利子無しの超低金利で貸し出せばいいのに
ヤマハや三ツ沢に屋根、柏や仙スタの座席増加、博多の森のゴール裏改修出来たり
広島や京都、ガンバとかの球技専用スタ構想実現に後押しできる
利子が高いと利子から利益が得られるが、少しのスタしか改修できないが
利子が低いと多くのスタが改善でき、全体的な動員増加と長期的利益が見込まれる
貸し出すほどの金は残ってねーよ
去年はW杯の余剰金も計上して黒字を保ったって程度
>>224 あおなみ線しかアクセス方法がないのが問題でしょ。1時間に4〜5本で糞詰まり路線。
瑞穂の地下鉄2路線に市バス、そして歩きや自転車で来てる人もかなりいるって
いう現状からすれば、アクセス力(なんて言葉無いだろうけど)1/10以下と言っても
いいんじゃない。
岐阜に追い越されれば
名古屋も本気になるだろうに。
>>228 トヨタスタジアム造った金で、瑞穂を改修できれば良かったんだろうけど・・・
所有者が違うから難しいのは分かるが、利用主の立場からすれば
立地の良い所に設備の悪いスタと、立地の悪い所に設備の良いスタを一つずつ有るより
立地の良い所に設備の良いスタ一つの方が遥かに良い訳で。
広島は野球が先にできちゃうから
サッカーははるかかなたの話だろうな
232 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:33:00 ID:QzdCi+6R0
柏市に市民スタジアムについてのメール送りたいけど、重くてあげくページが開けなかった。
何かあったのか?
234 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 19:00:35 ID:uHKKf5Ix0
一応、京都市はワールドカップの売上金で下鳥羽の球技場(現状は土のグラウンド以外
何もない)を
人工芝グラウンド+照明+クラブハウス
に改修しています(現在工事中)。草サッカーや地元クラブの練習等に使えるように、とのこと。
>>234 それは、良い事だとは思うけど
京都サンガのJ1復帰確実になって来たのに新スタ建設如何した?
再昇格時は、普通観客動員も増えるから、ここが固定ファン獲得のチャンスなのに
あの例のスタのままじゃ、リピーターは増えないと思われ・・・
237 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:20:29 ID:Lc1sHgU80
野球は週6であるけど、Jは基本的に週1だからなぁ。
ナビスコとかは集客みこめないし。
その週1のためにそうそう簡単に改修とか親設とかしないだろ。
ガンバも京都も広島もずっといまのままのスタでしょ。
案は出ててもGOサインはでないとおもわれ。
238 :
U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:24:50 ID:Lc1sHgU80
だいたいサッカーに興味のない人にしてみれば、
そんなことされたらどえらい税金の無駄使いとおもわるに違いないし
そう思うのは間違ってない。
それを承知の上で妄想するのがこのスレの役目だがな。
このスレで妄想することで不満をガス抜きしてるとも言えるな。
>>237-238 野球にも同じ事が言えるし、陸上競技にも言える。
体育館もそうだな。
結局はそゆこと。
>>240 分かってないな。与えるイメージが違うってこと。
まあ、おれは野球ヲタじゃないから。
それに長崎・松山・岡山ってプロ球団がないんだからあたりまえでしょ。
ベンゲルも嘆いてたけど、W杯用に新設するスタの条件を
専用スタにしとけばよかったんだよ。
>>245 協会はその方向で陳情してたよ。
「せめてトラックなしで・・」とね。
日本のサッカーの将来を考えるうえで、非情に残念に感じたのがスタジアムのことだ。
私は日本のように資金も手段もある国に、観客が遠くからしかプレーを眺められないような
スタジアムしかないということを遺憾に思う。日本人にはせっかくサッカーに熱狂できる
キャパシティーがあるのだから、これを後押しすべきだろう。
以前、監督として大阪のスタジアムの落成式に招待されたことがある。立派なスタジアム
だったが、そこも陸上競技場との兼用だった。
日本のスタジアムにはすべて陸上用のトラックがついているが、これは理解に苦しむこととしか
いいようがない。陸上トラックがあるのは陸上競技場であり、私から見ればサッカースタジアム
ではない。
2002年のワールドカップに向けての準備が進んでいるというのに、事態は一向に改善される様子が
ない。スタジアムを建設する資金力があり、しかも陸上競技はまったくメジャーなスポーツで
あるとは思えないのに、なぜか必ずトラックをつくってしまう。それはほとんど制度化されている
とさえいっていい。これが私には信じられない。
日本には本物のサッカースタジアムは清水と磐田、鹿島にしかない。他のスタジアムは新設のものを
含めて”本物”とはいえない。このことが残念でしかたがない。
観客と選手たちの距離が離れていると、せっかくいい試合でも雰囲気は盛り上がらない。横浜で
建設中の大きなスタジアムで、サンフレッチェとフリューゲルスの試合があったとしても、
それは一万人の観衆の目には悲惨なものに映るのではないだろうか。観衆は、再びこのスタジアム
に来たい、とは思わないだろう。
エスパルス、ジュビロ、アントラーズが持っているような本物のスタジアムでは、サッカーの
雰囲気を味わうことができる。偶然だがこれらのチームは、チーム自体も大変盛り上がっている
ように見える。
日本のサッカーの将来にとっても、サッカー専用スタジアムをつくって、観客に熱狂的な
雰囲気を味わってもらうというのは大切なことだと思う。サッカーを見に来た人たちに
本物のスペクタクルを見てもらい強く印象づける。これはファンとのコミュニケーションが
図れるという意味で、選手にとっても大切なことなのだ。
1997年7月 アーセン・ベンゲル
>>240 サッカースタジアムほど
利用頻度が低く、維持費が掛かり、
一般利用に回せない施設もないけどね
サッカー専用だと同じ専用の野球場なんかと比べても芝の育成で維持費がかかりすぎるんだよな。
しかも野球みたいに年間50試合とか60試合もホームでやれない。
一般利用で維持費を稼ごうにも芝の状態云々でそれも出来ない。
つまり、どうあがいてもサッカー専用で維持費をペイできる要素が無い。
人工芝OKになれば、その辺がクリアされてサッカー専用も増えそうなんだけどねぇ。
>>251,252
そんなの、ゴルフの打ちっぱなしやバッティングセンターとの兼用にすれ解決!
255 :
U-名無しさん:2005/10/03(月) 02:18:57 ID:TjhZ28ku0
契約期間中だけ。20年後はペイできてるかは解らん
負け惜しみw
ネーミングライツか。
確かに契約出来てればペイできる
年間維持費 1億5000万強
ネーミングライツ収入 年平均9600万−代理店取り分900万=8700万
1億5000万−8700万=6300万
これをスタ使用料のみでペイするとしても315万/1試合と標準的な使用料で済む
さらにスタジアム内看板収入とスタ内店舗のテナント料、ロイヤリティーが加算されるので
黒字 or クラブ側のスタ使用料タダ!なんてこともある
十分商売としてもいけてるじゃん
つ建設費償還
>>260 広告看板にコカコーラ、ダンディハウス、国際武道大キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !
>>251 利用率少ないって、有料プロ興行だけに限定?
鳥栖スタジアムとかは芝養生の為、貸し出し制限掛けてるんだけど
野球場もサッカー場も一般の利用率結構あるよ
263 :
U-名無しさん:2005/10/03(月) 04:12:58 ID:5e8imuwk0
フクアリのこけら落とし、いよいよ次節だね。
中断期間が恨めしいw
BSで中継もあるし、現地組のレポも楽しみ。
(*´д`*)
265 :
U-名無しさん:2005/10/03(月) 09:57:26 ID:jyQNfIhQ0
仙台スタジアムもなかなか良かった。
>>264 こけら落としは即完売だったし、専スタヲタは
その次の週の神戸戦に集結だな。
ホーム自由席が完売してるが・・・
>>263 机上じゃないしw
全部発表されてる実数からの算出ですが?
ちなみにガンバ大阪の万博と同等の使用料で算出するとネーミングライツなしでも
維持費はペイできるんだけどねw
維持費がペイできるだけじゃダメだろw
建設費の償還費用は維持費の数倍あるんだぞ。そこ含めてペイできんとダメだろ。
>>214 あのつくりだと、壊さないと増築できない。
増築して鹿島の二の舞になる恐れも高いし・・・
カシマの失敗はW杯規格ってことで、一気に増築したこと。15000→40000
観客数は一見変わってないように見えるけど、あれだけ完全に
埋まってた指定席がガラガラなのは経営的にダメージ大。
>>268 既に市民向けのイベント使用として開放されてるので
市民には福利厚生として間接的に還元されている。よって市民側の負担は問題ではなく
自治体側の負債の問題となるがこれも数十年単位での経済効果波及による
税収UPで十分ペイが可能な範囲内
さらに長期的な視野に立ったときには、インフレによって負債は圧縮されている
しかも今は地価、人件費ともに最安値での投資が可能な時期に当たるので
長期的に見たときには既に償還されている。
今クローズアップ現代見てたが
フクダ電子、ネーミングライツだけじゃなくて
Jを通じて販路拡大できそうだな。Jにとっても
フクダ電子にとっても悪い話ではない。
今後日本中のスタに自社製品の営業かける時に、フクアリがこれ以上ない見本(実使用例)になる。
簡単に元がとれそうだ。
スタジアムスレからのコピペですが・・・
日立台改修案。ここの皆さんは、どっちが良いですか?
291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:42:40 ID:8c7e98Om
>>290 どうせ改築するなら、スタジアムの向き変えられないのかな?
出来たら90度回転させて、今のメインスタの仮設じゃない部分(黄色い席の部分)を
ホーム・レイソル側サイドスタンド(ゴール裏)として
今のサイドスタンドの有る所の仮設スタを撤去し
新たにそれぞれ5〜6千人規模で屋根付きのメインとバックスタンドを建設。
アウェイ―側サイドスタンドは、旧来の仮設バックスタンドの施設を流用。
従来の日立台の雰囲気を継承しつつ、建設費を抑えた上でグレードアップを諮り
更にホームとアウェイーに徹底的な差を付ける。
完全ホームサポ優遇型スタ。
これが良いと思うw
292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:32:06 ID:NDcZRIBt
94〜95でいちど、メインとバックを入れ替えてるよね
93年に旧日立台を1.5万収容に改修(1次改修)
94年にメインバック入れ替えて1.59万に改修
(拡張と言うより、鉄骨仮設を突貫工事だっけ)
とりあえずメインの左右をコンクリづくりにして、
バックもコンクリor常設鉄骨で拡張
サイドは鉄骨仮設もう一回、10年使えばでイイや
日立台の立ち見席は残してほしいな。好きなんだよ。
278 :
U-名無しさん:2005/10/04(火) 07:02:58 ID:ZadLMlOx0
どうせアウェーファンの方が多い試合は別の会場でやるからいいんじゃない?
欧州にもサイドが無いスタジアムだって結構あるし。
スタジアムはメインスタンドを西側にしないと
西日の影響で試合見難くなったりしないか?
あと屋根の設置は日照にも影響するし。
今の日立台がどういう方角向いて建ってるのか知らんが
その辺大丈夫なんだろうか?
>>278 別に欧州は関係ないと思われ。
>>290 90度だとGKがマトモに西日を阿比留ことになりゃしないか?
281 :
U-名無しさん:2005/10/04(火) 11:50:32 ID:95AuCTje0
>>281 シーズン終わってるんだし別にいいじゃんw
そもそもサッカー専用じゃないんだから。
一日2試合か・・・
ま、オールドトラフォードぐらいしかピッチに余裕なくてもラグビーやるみたいだし、
シーズンは終わってるし。
全国高校サッカーはやらないのかな。
フクアリって陸上トラック設置するにはスペース足りないよな?
オールド虎でやるラグビーは15人制じゃなかったはず。
首都圏内にもっと全席屋根付きのスタジアムあって欲しいものだね。
フクアリ、味スタだけか?日スタはあまり役に立ってないと思う。
日立台はもし全面改修するならぜひお願いしたいって感じですが。
293 :
U-名無しさん:2005/10/05(水) 00:45:40 ID:4Xp7SrCb0
>291
味スタは1階の前半分は屋根ないよ
>291
日立台は現状の位置のままスタンドを改築増設するとなると、
南側がバックスタンドなんで、バックスタンドは屋根をつけられない。
つけると芝が悲惨な状態になる。
バックスタンドは2層構造とか斜度をきつくするとかも難しいかも。
296 :
U-名無しさん:2005/10/05(水) 02:20:14 ID:XzIq/4aFO
>>295 つけるとしても、座席全体100%覆うのは厳しいね。せいぜい70〜80%ぐらいがいいところか。
以前の計画ではキャパ25,000人の全面2層式、全席屋根とかって言ってたようだが。そんな記憶が残っている。
ガンバの専スタの画像ってどっかで見れない?
301 :
U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:16:01 ID:d/QpFUHD0
>>75 移転するなら神戸で良いでしょう。
どうせあのクラブはJ2落ちて定着してしまったらM木谷に見放されて消滅だろうからw
>>302 400億円・・・
500億円で作られた横酷(ノ_-;)ハア…
ドイツのスタジアムは芝がかなり問題になってるみたいだね。
この問題でW杯の日程も1日ずれるようだし。
AOLアレーナは芝が酷かったな。
最前列まで屋根がかかってて、キャパと比例して屋根が高い分、日照の問題がね。
通風に関しては、日本ほど気温も高くないし、湿度もそれほどないから、
深刻ではないのかな。
日本が試合やったドイツのスタ、また雨漏りしたな。
建築費安いのはいいけど大事なとこは金かけないとダメだよなあ…。
308 :
U-名無しさん:2005/10/06(木) 02:17:16 ID:X9sQ6Kgi0
309 :
U-名無しさん:2005/10/06(木) 03:05:00 ID:inHgJ7Xs0
アリアンツアレーナかっこいいな。
なんで日本はセンスのかけらもないんだろう。
景観とかまったくセンスがない
310 :
U-名無しさん:2005/10/06(木) 07:08:47 ID:NrII7nBT0
>>308 そそ。
過去ログでも少し話題になったような記憶あるけど、日本の土建屋。
アリアンツは設計が日本人じゃないでしょ
日本のゼネコンが建設したみたいだが
アリアンツアレーナが見えるところを走ってる車がよく事故起こすらしいね。
運転手が見とれてしまうらしい。
Jスポで解説の鈴木良平氏が言っていた。
このスレにもホロン部がいるんだな。
>>312 どこにもアリアンツは設計が日本人って書いてないぞ
アリアンツの設計はヘルツォーク&ド・ムーロン
施工はAlpine Bau Gmbh
建材のフッ素樹脂フィルムを受注したのは旭硝子
蘇我アレはもう次から使い出すのか?
>>318 そう。
オープンは10日後。
ついに待ち望んだ日が・・・
321 :
U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:59:04 ID:NKwrwiqM0
>>321 四の五の言ってる奴が(一部だが)居るけど、仙スタっぽくていい感じじゃん。
>>321 いい感じだね、何より新しいスタが出来たというのは朗報。
>>322 確かにおかしな事言う奴がいるね、サッカー好きなら喜ぶべきことだと思う。
324 :
U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:01:58 ID:jXVZUmcS0
旭硝子スゲエ・・・・・・・・
フクアリ、何とか都合つけて今年中には行ってみたいな
326 :
U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:14:39 ID:R4bzjfin0
日本にもアリアンツアレーナみたいなスタジアム作ってくれよ
まずその他力本願な時点でアウトだな。
まずバイヤンみたいにその国中にファンがいるチームができてからにしたら?
1番手っ取り早いのは国立競技場を専スタに改修することだな
329 :
U-名無しさん:2005/10/06(木) 22:21:35 ID:R4bzjfin0
>>327 だったらビッククラブを作るしかないだろ
まあ待て、コンクリートの建造物の耐久年数って50年位だっけ?その頃までに
日本でサッカーがプレミアみたいに文化として根付いて、客も入ってるようだったら
クラブ独自で作れるようになるんじゃないか?というよりそうしなきゃいけないな。
一番早く潰しそうな競技場っていうか、使えなくなりそうになる所って何処かな?
万博?
プレミアが客入りだけであんだけの収入になるかい。
TV放映権のおかげですよ。まずはそれだけの人気を得てからの話。
ハコモノはそれから。
たしかに、ぶつくさ文句を言っているやつが一部いるとはいえ、
日本のサカ専スタの動向はフクアリにかかっている部分は大きいのは、
まぎれもない事実だ。
自治体であれ企業であれ、サカ専スタを作りたいもしくは作ってもいい、
という気持ちにもっていかなければいけない。
昔は鹿島と磐田と三ッ沢しかなかったんだから良くなってきてるじゃないか
あと20年たったらもっと良くなってるよ。
>>333 使用料安くしてもらうためにふっかけたな。
福アリの芝は全然良くないらしいよ。見た目とは違って根付きの部分で。だからジェフも福アリで練習できない。他で使ってないんだからなれる為にも使いたいはずなのに。
冬芝入れたのも初めてだしね。
来週ぐらいにはさすがに一度は足を踏み入れられると思うが。
先月の運営TGのときは見た目は今より悪かったが、それなりに大丈夫だった。
あのときは夏芝だったと思うが。
339 :
U-名無しさん:2005/10/07(金) 03:34:55 ID:G4Rggvhi0
フクアリも芝の質が安定するまでは数年かかるだろうな。
ノウハウある業者でも、スタジアムによって風や日当たりなど環境が全く異なるから、
そういうのを把握するまではやっぱり時間がかかるらしい。
てことはフクアリは
埼スタのイタリア戦のようなズルズル芝の可能性もあるのか
今シーズンは期待しないでおこう
まぁあんだけ屋根付けろってゴリ押ししたんだから
芝が悪くても文句は言う権利は無いわな。>フクアリ
>>345 ほんと、そう思うよ。
このスレにもスタジアムフェチは多いと思うけど、比じゃないよな。
サイスタは球技場と勘違いされやすい。
サッカー専用の割にはピッチが広いせいかもしれないが。
あと建設予定なのは、京都市と高槻市の関西勢だな。
早く決まってほしいね。
京都なんて、あっという間に決まると思ってたけど色々と難しいもんだ。
353 :
U-名無しさん:2005/10/08(土) 17:27:23 ID:PEkIeR9V0
360 :
U-名無しさん:2005/10/08(土) 18:24:10 ID:lZNVijdnO
日テレでフクアリが
361 :
U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:00:12 ID:Rq71D5Ye0
ラトビアでも最前列は人気無いな
362 :
U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:27:23 ID:V6N7qJXl0
でも、ラトビア、ゴール裏、ピッチに近いね。
>>364 小型にも程があるスタだったなw
でも雰囲気いいし、ああいうのでいいから増えてほしいね。
>>365 コーナー付近から駐車場に出れそうだったしなぁw
>>366 建設費や維持費安そうだったよね。
ゴール裏半分なかったけどw
フクアリ建設費の半分以下程度で出来そうな感じ。
キャパ5207人だそうだ。
>>368 そんなに小さかったのか・・・
1万くらいかと思ってた。
つーか、大宮より大きく見えたんだがw
まぁあっちは鉄骨もヒョロいのでおkな国だろうし。
サポもほのぼもとしてていい国だったね。
372 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 14:26:37 ID:hpdOlkmi0
ラトビアの人口230万だぞ 十分だろ
名古屋と同じくらいだ
373 :
いいアフィーナだなぁ:2005/10/09(日) 14:51:11 ID:0urNhTzU0
本日、フクアリの見学買いに行ってきました。
やー驚きました。近い!!ゴール裏写真で見るより全然近いゾ。
直接、ボールが飛び込むので気を付けないと危険→くらい近いな。
フクアリのゴール裏最前列が柏日立台ゴール裏の最後列くらいだと思う。
しかし、フクアリ高さ1.8mあるんで、もっと見やすいです。
質素だけど、スカッとまとまった最高のアリーナですね。
早く観戦したいです。
374 :
名も無き青黒:2005/10/09(日) 15:04:52 ID:AOCBRq0u0
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / 俺は気分をこわした。
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < ジェフのくせに生意気だぞ!!
/ |. l + + + + ノ |\ \
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
375 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:47:56 ID:xpnrPnCJ0
\\\ _ | | | /
\\\ ヽ) | うはああああ
_ _,,. - ―― - 、,_
ヽゝ /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.ヽ プレミアの箱最高!!
、 iノ,‐ 、 ,. -.,ヾー-::::::::ヽ
if' i" iハ |:::::::::|
― (i 箱 j 箱 |ー-| ;:-、jゝ、___
―ニ /ゝ-(~"ヽ、_,ノ " 6 i =ニ
― i (` ノ⌒ヽ イ ―
パ ア ヽ ~、` ー―<__ノ_ノ ノ ア ァ ァ
ヽ ヽ 、__ノ _,,..'"!、
`r-、―''" /┐ \\\
/// rf/ \ / ~\ \\\
//// _イ ` \ \ _,.-、 \\
(~ヽ、_,..-‐''" \ / <
,/` 、 ヽ _,,..゙| | \/ ノ 、.\
(/,\ ,ノ'' " | | ヽ /ヽヽ)
ゝくノノ''" `iー――――ー{ `ヾ_ヽ'-'
377 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:57:16 ID:xpnrPnCJ0
, -─── 、
/ ヽ
/ / ) ノ ) ノ ヽ ``
| /ノ/ ⌒ヽ ⌒ ヽ| ヽ ─ ヽヽ/
l |─| ( .|.) | /
// __V⌒ ヽ _ ノヽ_ ノ|)
>ヽ_ ヘ !
 ̄ _入 /⌒ヽ/^/
/ \ ` ー┬─ ´
/ `ヽ  ̄ ̄ |)
/\ / / // 「あれ?日本のスタが全て箱になってる?」
, -──- 、
/ ヽ
/ / ) ノ ) ノ
| / / ヽ|
| | U . . l
V⌒ ヽ)
_ヽ_ ヘ ! ゴ
> ヽ /⌒ヽ/^ノ ヾ シ
 ̄ ̄ `j ー─┬ ´ _/⌒ヽ ゴ
. /` ー─/⌒ヽ/ | | \ シ
/ / ̄|_ | | | |^`
|-─| / ∋ノヽ| | ノノ
| | / ノ ̄ノ ^lノ^
, -──- 、
378 :
ラトビアみたいなスタジアムが:2005/10/09(日) 15:58:47 ID:VRnz5LUd0
欲しいです!
西が丘で我慢しる
それどころか三ツ沢よりしょぼかったぞ。
381 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:44:42 ID:S9PUTHLf0
一般人
_, ─── 、
/´ \
(_ (ヽ _ (ヽ _( \ ヽ 「日本のサッカーのスタって
l / ヽ / ヽ\ヽ l なんでそんなダサいの?」
| |゚) | |゚) | | !
(/ ー、 ー′ ⌒Y
l 、___ _ノ\
/ヽ \ ノ /ヽ ヽ
/ ノ ヽ、 _ ー´ イ `ー`
 ̄ ,l ̄ __ ゝ、
//  ̄ /^ヽ
l l | l
Jオタ
, ─── 、
ゝ/ ________\
/ | / ─ 、 ─ 、l
/ | / l l
| |─| (・|< | (⌒ヽ 「そんなことないよ」
Y⌒` ヽ_ ノっ_ ノ 三 )
ヽ_ 、____つ l (、_ ノ
\ \−、-、_/ノ _ _
/` ー | l |‐ ´ l l//)、
/´ \/ `ー´ \ l ) ヽ´ノ
| ヽ |/\/ __ /
├─┤ | 、 /
382 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:49:44 ID:S9PUTHLf0
/⌒ ──- 、
( ヽ
_| |
i |ヽ !l なんでピッチレベルじゃないんだ!!
/!ノ´\ /ノ
| \/ヽ/´
ヽ、 , ┴──┴┐
/ \
/ ヽ
/ / i
| i |
ヽ、 | !
( ヽ___,−、___ノ
/⌒l───, 、──|
| く/\/ !
ヽ、 _______ ノ
383 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:52:20 ID:S9PUTHLf0
| / /
, -―――- 、
/ ____ ヽL
Τ _ _ \| l
|/ V ヽ | |
|| (:)|(:) |-| l
___ {`, -c `―_´ 6) _/
(_ ヽ__ \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
( し、 |  ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ヽ
ヽ_/_ |___ |_/ \_/ _ \
ヽ |\ \
「あーー!日本のスタが箱になってる!?」
385 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:54:19 ID:S9PUTHLf0
日本のスタが箱に・・・・
, -──- 、
/ __ \
___ / ____/_ヽ ヽ
o_ / // 、( ./iヽ i ←Jオタ
/ ┃ \\ヽ ● .| ノ |
./ /| ┃_ / ` -へ !
,-/^| | ヽ ヽ  ̄ヽ ヽ\ヽ j /
! | ヽ、_/ \ ヽ、 _b\ | ` / )
`-` ー ´  ̄ ̄ 、-( __)-` ── 、- ´ ̄
386 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:02:50 ID:IdYVM5u10
>>237-238 専スタはなくてもラグビー兼用の球技場を造ることになるんじゃ・・・
ガンバも京都も広島も。サッカーだけでは採算取れなさそうだし。
フクアリだって結局ラグビーにも使用してしまう。
>>386 フクアリのラグビーはJのシーズンオフだけじゃん。
稼働率上がるんだからいいと思うけど。
日本の状況じゃ専スタは難しい。けど、球技専用は実現する可能性あると思うよ。
トラックないだけマシw
理想は専スタ、でも現実を考えるとねぇ。
てかラグビー云々とか抜かしてる奴ってG裏にいる輩だけだろ?
ふつうのスタンドにいる方にとってはなんら関係無い戯言。
>389
ラグビーはPGの為にG裏ぎりぎりにスタンドは建てられない。
まあラグビーオタはメインやバックに陣取るからG裏がどうなろうと知ったことではないがな。
>>387 実際には、ラグビーのトップリーグは殆秩父宮か花園開催で
それ以外での試合は少ないんだよね。
下のクラスの試合だと無料や有料でも収入の見こめない試合ばかりだから
使用料の高そうな会場は使われない。
むしろヤマハスタの方が、使用頻度が高いくらい。
>>389 太鼓叩いたり踊ったりしないで観てる方にとってはどうでもいいってこと。
最近はバックスタンドで応援するとこもあるけど。
ゴル裏近づけてゴル裏からラグビーを見る際に死角になっても、
ラグビー時はゴル裏は開放しないとかなら問題ないわけだ。
実際、そこまで入らんしね。
いや死角の話じゃないと思うんだけど・・・
ラグビー兼用なら最低でも横幅130m(松本アルウィンと同程度)ぐらいないと厳しいね。
ゴール裏がちょっと遠くなるのは仕方ないこと。
まぁ、陸上競技場よりはマシだろうけど。
いや、あのラグビーって、ゴールラインからさらに奥にデッドボールラインってのがあって、
その間はインゴールっていうエリアで、そこにボールをタッチするのがトライなわけです。
インゴールをなくすわけにはいかんのです。
サカ専のはずだったカシマでもラグビーやってんだから。
カシマはゴル裏スタンドからトライするところがちゃんと見えるのかな?
399 :
瓦斯者 ◆tsGpSwX8mo :2005/10/09(日) 21:02:18 ID:gnRt4SnwO
カシマやヤマハでもラグビーやってるんだよなあ
やろうと思ってもできないのは、柏くらいじゃないの?
埼玉やフクアリは専スタだけど、やろうとすれば簡単に
できちゃうんじゃないかな?
協会がラグビーW杯招致に協力的なのも、そのへんが関係あるんでは
サッカー批評だかに、岩手の話が少し前に出てたよね
実現するかどうかは別だけど
それ以前にラグビーはサイドから見るもんじゃないんじゃないの?
あっても簡易な席しか設けてないところばかりだし。
>>391 たしかに。
でも自治体って採算性は当然の事、稼働率を重視してんじゃないのかなあ?
と思うんだけど。
的外れだったらごめん。
先に謝っとく。
とにかく来週が楽しみだね(*´д`*)
サッカー専用として設計するか
ラグビー、あるいはアメフトなんかも使えるように設計するか
前者ならゴル裏にスペースはほとんどいらん
柏や大宮みたいにゴルとスタンドが近い形
後者ならある程度のスペースが必要
本当は仙台や博多の森くらいのスペースが理想
サカヲタとしては絶対に前者だろうけど
現実としてどうか
ラグビーのW杯招致が決定したら、また陸上競技場を新設するのかなぁ?
>>403 政財界にはラグビー出身者が多いから、どうなるんだろ。
既存施設の改修で済ませるだけ、と思うけど・・・
でもなあ、陸スタ出来そうだねw
405 :
391:2005/10/09(日) 21:28:38 ID:ylHB2JO80
>>401 まあ、そうだろうね。
役所は大概専用より多目的使用な物造りたがるし。
>とにかく来週が楽しみだね(*´д`*)
そう言う事w
今週は、野球でマリンスタが大盛りあがりだけど、来週はフクスタが大盛りあがりといきたいね。
>>403 ラガーにとっちゃ勘弁してほしいだろうな。
トライするとこに芝が無いんだから。
407 :
U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:43:25 ID:S9PUTHLf0
日本は技術があるんだから、近未来的なスタジアムを
じゃんじゃん作れよ。
ドイツのアリアンツみたいなのとか
じゃあ金出してけろ。
日本は〜
Jオタ
ってあたりに日本語を話す外国人のニオイがするんだよね。
>>403 改修するのは秩父宮ぐらいで、あとは既存の施設を使うらしい。
>>410 秩父宮改修良いじゃん!
3万クラスで、ホーム&バックスタに屋根付けて個別シートに照明灯設置。
東京の中心地なら集客も見こめるから。
ところで、都知事がオリンピック誘致を言い出しているが
今の国立はサブグランドが無いから駄目なんだよね?
いっその事、味スタにトラック付けて陸上スタに改修して
現国立をW杯決勝スタにするのも悪くは無いな(妄想w)
でも日産スタジアムで決勝やるんでしょorz
413 :
U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:46:45 ID:1Drpfb3Q0
同じ妄想をすでに何十回ループしていることやら。
415 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/10(月) 12:15:24 ID:+As30pUi0
以前、新潟スタジアムいってきましたけど
意外とTVなんかで見るより全然狭くて
陸上フィールドあるにも関わらずとても見やすかたでつ。
>>415 漏れもそう思うが、陸上競技場という時点でこのスレ的には批判の対象なんだよな。。
地方自治体の金の問題も考えると専用スタジアムを簡単に作れないし、新潟スタジアムは悪くない
でも、考えてみたらアルビが大ブレイクしたから良かったものの、
全くお客さんが定着しなかったとしたら巨大な不良債権になってたよね・・・・・
その事考えたら、陸上トラックつけたのは当たり前の選択か
トラックつけたら何かいいことあんの?
陸上等の大会ではろくに稼げないだろ。
建設費、維持費が余計にかかるだけ悪いと思うけど。
>>419 補助金がタップリ出て、建設費が安くなる。
421 :
U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:10:18 ID:fjOyldeU0
2万5千入るなりに秩父宮ラグビー場を秩父宮競技場に改名すれば
サッカーできるじゃないかな
422 :
U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:15:30 ID:jzWrDI7sO
スワンにトラックつけて正解?
陸上競技大会そんなあるんだ?
2つの陸上競技場必要なぐらいに。
それにしても埼玉スタのゴル裏スペース
424 :
U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:58:51 ID:KLhlv2cW0
そもそも陸上競技場なら補助金でるってシステムにメスをいれなきゃどうにもならんのかね。
サカに理解のある政治家リストでも作って政治活動でもしますか(w
フクアリは楕円ならではの良さがあるね。
席に座って左右を眺めると、ぐるっ〜とスタンドが繋がって360度一体感がある。
クラブ独自で作れるようになってからだな。今の競技場が老朽化して使えなくなってから
だから何十年後になるか知らんが。
>>425 同じ楕円の埼玉とはまた印象が違ったね。
フクアリは傾斜があるからか、キャパよりも大きく感じた。
あとはテレビ映りがどうなるか楽しみ。
サカ専が出来るならそれにこしたことはないけど、
建設費や償却が出来ないなら陸スタでも仕方無いと思う。
ただ、陸スタにするならするで観客が見易い設計にしてほしいよね。
ただ作るんじゃなくてさ。ビッグスワンなんかもそうだし。
まずデザイン(伊達政宗の兜型)のありきの宮城とかもうアホかと。
柏の日立台は陸上競技場はないと思うが、ラグ兼用の球技場に変わることは十分ありえる話(ゴル裏がちょっと遠くなってね)。
我孫子にも実業団のチームあるみたいだね。
>>422 サッカーの試合よりは多いんじゃないかなw
>429
柏と同じ常磐沿線の我孫子にNECのラグビー部があるけど、日立とNECって商売上のライバルでしょ。
NECが使うのを前提でスタ作るとは思えない。
仮に柏市側にはNECの試合を誘致する考えがあったとしても、もう一方の当事者である日立が認めないのでは?
フクアリの場合、クボタとIBMのラグビー部が近いから、いずれ試合を誘致するんじゃないかな。
中川さんブチの後任やってくれないかな
ラグビーは自民党の森が絡んでるくるから、政治力を振りかざしそうだ。
国立を球技場にしろ!とサカヲタですら心の中で思ってても公言するのが
憚られるようなことをドーンと言ってほしいものだw
>>436 実は密かにそれに期待している。小泉のうちにやってくれないだろうか。
>>437 ピッチを掘ると言うか、落とし込んで・・・・・って海外である手らしいですね。
まぁ、そこでだFC東京とヴェルディ、どっちが使うのがいいと思う?
ヴェルディなんかに使わしたらまた、ナベツネ師匠がムクムクとしてきそうだから個人的には嫌。
どっちかにしないと味スタが可哀想だしね
ピッチを落とし込みまくって、大江戸線乗車中にピッチが一瞬見えるのとかどうだろう
>>439 ナベツネは年齢的にそろそろ自然と天からお迎えがくsrdtfyぐ
>>440 いったい何十メートル落とさなきゃいかんとですかw
>>439 過程の話は好きじゃないけど、国立が球技専用に改築されたとしても
ホームチームを設定しなくていい。
瓦斯と緑は味スタで十分。
>スワンにトラックつけて正解?
>陸上競技大会そんなあるんだ?
>2つの陸上競技場必要なぐらいに。
>根っからのサカ専原理発言だな
陸上対応スワンは不要だ罠w
>>443 石原都知事がどう考えているのかは判らないが、オリンピックを誘致するなら
現国立は施設的に古いので、大改装するか新築するかしないと駄目なのは誰の目にも明らか。
しかも、サブトラックの問題も有る。
それだったら、味スタに陸上トラック付けてサブグランド作るほうが遥かにローコスト。
ただ、味スタを新国立競技場にしたとすれば、どのクラブもホームには使えなくなるから
現国立をホームにでもしないと、瓦斯と緑はホームスタジアムが無くなってしまうよ。
>>445 >味スタを新国立競技場にしたとすれば
その新国立競技場を瓦斯と緑のホームに使えなくなるという理由は?
国立建替え専スタ化の後付け口実にしか見えないんだけど。
とマジレスしてみよう。
>>445 味スタをメインスタジアムにするのなら(これの方が現実的だね)、
現国立は手付かずだと思うがw
いずれ建替えは避けられないとは思うけど、微妙な改修で済ませるよ。
と、たらればの空論になるからお終い。
>>445 オリンピックやるなら神宮一帯が大規模に変わるって言ってたね>都知事
横酷という立派な箱があるんだから、そっちを利用すりゃいいのにな。
横浜五輪になるけどw
450 :
U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:41:35 ID:HfVGD2Js0
>>428 陸上トラックをつけることによるコスト増を上回る程の収入を
陸上競技で得られるとは思えないんだがねえ
452 :
U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:47:29 ID:RN9G0lKH0
>451
グレーター・トーキョー五輪という概念でOK
>450
正論。
付け加えるなら、陸上競技の需要ない(スタの供給足りてる)のにわざわざ陸上用にすることはない。
スワンは陸上スタなのに陸上の大会が不開催になったりしていることで
問題があるのは明らかなんだから何も言うまでも無い
国立は一応ナショナルスタだし立替時期だったりするからなあ
ラグビーW杯と絡めたものはあるかもしれない
他のスタにゼネコン特需がないだけに
個人的には可動式スタンドで変形できる凄い陸&サカスタが
東京のまん中に代表用として一つあってもいいかなと思っている
ループしてるけど、要は専スタでは国体の開会・閉会(入場行進)が
出来ないちゅうことでしょ。コスト感覚関係なし。
大分も宮城も横国も名目は国体兼用。
WCが日韓大会になって落ちたのは大半が専スタだったし。
埼玉みたいにゼネコン天国な所は専スタ(埼スタ)も建てて
国体スタ(熊谷)も別に建ててる。まあ、その時の知事はもういないけど。
言い悪いは別にして、それが現状。
455 :
U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:37:45 ID:aJh2Yhr/0
456 :
U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:42:42 ID:Bc2x/Moa0
>>453 欲しいのは野球とサッカーとコンサートのできる
セーフコみたいな開閉式ドームだろ。東京ドームも国立もひどすぎる。
陸上はW灰で一杯作ったから地方でやれと。
>>446 国立スタは、国の所有なので一地方の代表である
Jクラブのホームには、出来ないんじゃなかったけ?
確かベルディの全盛期、等々力が改修される前、国立をホームにしようとしたら
国立は天皇杯始めカップ戦の決勝にも使われる事から、中立地帯にしなくてはならず
また、今でも首都圏のJクラブが頻繁にホームとして試合を行なっている為
特定のクラブのホームには出来ない筈。
458 :
457:2005/10/11(火) 03:28:16 ID:BHInzpXx0
書き忘れたから追加しておくけど、俺は別に現国立専スタ化を提唱しているんじゃないよw
あそこは、何と言ってもアジアで初めてオリンピックが開催された記念すべき場所なんだから。
ただ味スタを国立化すると他にホームが必要になるんじゃないかって事。
逆に国立でもホームにして良いのなら、現国立をホームにした方が集客力が増すしね。
459 :
U-名無しさん:2005/10/11(火) 04:52:29 ID:B6pHHhS90
★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
<全部大赤字>
おい
糞野球豚しねよ
つ スレタイ
松山坊ちゃんスタジアムワロスw
462 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/11(火) 07:46:53 ID:dnEkZdL00
ほんと地方行政は名づけセンスねぇなぁ・・・。
関係ないがほかにも坂本竜馬空港とか・・・・・・。(´・ω・`)
シャルルドゴール空港があるんだから構わないと思うが。
横文字をカコイイと感じてしまってる時点で欧米かぶれなんだよ
465 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/11(火) 10:13:56 ID:vEuj0u1H0
ケネディ空港もあるな・・・
野球人口減少
↓
野球専用スタイラネ
↓
税金使わなくちゃ
↓
じゃあサカ専作るか
って流れが必要
>>466 まず、スポーツテストの「ボール投げ」を廃止しようw
あれは意味ないよなあ、とガキの頃から思ってた。
ま、消防の時はソフトボール少年団に入ってたんだが。
468 :
U-名無しさん:2005/10/11(火) 11:04:39 ID:Bc2x/Moa0
>>467 子供の頃に運動音痴だったんだね君wカワイソス
なんでそんな煽りになんの?
意味がわからない。
国立霞ヶ丘フットボールパークはJのホームでなく今まで通り代表やファイナルの舞台。
但し今後23区内ホームタウンのJが続々誕生した暁には準ホームとして、
何処かしらのクラブが活用するのがよろし。
赤字は少ないほうがいいし、出来れば黒字がいいんだけど、
赤字すなわち完全悪というのもちょっと違うかと。
図書館だって市民センターだって収益で言えば黒字のところは殆どないんじゃない?
「俺は本なんか読まないから図書館イラネ」つっても、他の人は行くわけでさ。
シムシティなんかで町が発達してくると市民が娯楽よこせ、スタジアム作れって
いうイベントがあったでしょ。ぶっちゃけ、そういうことなのよ。
要は、税金払っている市民が概ね納得してりゃ言い訳で。
といって、当事者に赤字で開き直られてもそれはそれで困るんだけどな。
おらが町のプロチームの為にスタジアムを造っても良いが
おらが町にプロチームもないのに豪華なスタジアム要らない
立派な野球場を造っても良いのは広島ぐらいかな
陸上のプロチームなんて皆無だが
全国に豪華な陸上競技場が有り余ってるのが今日の日本
陸上競技場が悪いとは思わない、
施設を有効に活用しないのが悪い。
万博の芝生席が改修されるそうだ。
陸上競技って見るものというよりはやるものだからなあ。
あまり豪華なスタンドとか要らないよな。
480 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/12(水) 11:54:01 ID:/QQHr0K+0
もぉトラックいらねぇ・・・【;´∀`】
陸上競技板でも豪華なスタンドはいらない。
トラックだけ作って欲しいって意見が大半だった。
482 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/12(水) 12:02:24 ID:/QQHr0K+0
・・・・・・・・・・・
もおいいじゃんね・・・
全国の豪華な陸上競技場は陸上競技の為じゃなく、【国体の開会式に天皇陛下をご招待】する為の箱だからね。それを利用する為にサッカーチームを作るなんて自治体もある。
順番が逆なんだよな。
484 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/12(水) 12:28:20 ID:/QQHr0K+0
マジでつか!?
それはちょい考えすぎじゃあ・・(^▽^;A
ヨーロッパやアメリカの大きな大会でも
陸上でそんな豪華巨大スタ使ってないよな
>>484 エコパはW杯の為のスタじゃないぞ。03国体の為のスタだ。だからあんな山の上に作ったんだよ。
どうせお前らそのうち専スタばっかになったら陸上トラックの無いスタは糞スタとか言い出すんだろ
いうわけないだろw
専スタばかりになったらなったで箱厨と楕円厨と傾斜厨の内部抗争が始まるだけかと
いいね。
1993年オープン カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)15870人 82億円
1994年改修 平塚競技場(神奈川県平塚市)18500人 26億円
1995年改修 駒場スタジアム(埼玉県さいたま市)21500人 50億円
1996年オープン 鳥栖スタジアム(佐賀県鳥栖市)24490人 97億円
1996年改修 長居陸上競技場(大阪府大阪市)50000人 401億円
1997年オープン 仙台スタジアム(宮城県仙台市)19694人 130億円
1998年オープン 横浜国際総合競技場(神奈川県横浜市)72370人 1188億円
1999年改修 柏の葉競技場(千葉県柏市)20000人 60億円
2000年オープン 宮城スタジアム(宮城県利府町)49133人 334億円
2001年オープン 静岡スタジアムエコパ(静岡県袋井市)51349人 423億円
2001年オープン 東京スタジアム(東京都府中市)50000人 307億円
2001年オープン 大分総合競技場(大分県大分市)43000人 401億円
2001年オープン 松本アルウィン(長野県松本市)20000人 73億円
2001年オープン 新潟スタジアム(新潟県新潟市)43200人 513億円
2001年オープン 札幌ドーム(北海道札幌市)42800人 537億円
2001年改修 カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)41800人 198億円
2001年オープン 豊田スタジアム(愛知県豊田市)43000人 300億円
2001年オープン 埼玉スタジアム(埼玉県さいたま市)63700人 587億円
2001年オープン 神戸ウイングスタジアム(兵庫県神戸市)34000人 230億円
2005年オープン フクダ電子アリーナ(千葉県千葉市)18500人 81億円
????年改修 大宮公園サッカー場(埼玉県さいたま市)12500人 42億円
>>494 大宮公園の収容人数が間違ったままコピペされてるし
>>487 だから、それは補助金貰う為の名目上の話だろ?
実際、W杯誘致の時はこんなスタが出来ますからと言って誘致してたんだし
純粋に国体用だとしたら、収用人員も屋根等の設備も小規模で簡素な物になっていた筈。
497 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/12(水) 22:03:53 ID:/QQHr0K+0
>>487 なるほど・・・参考になりまつた・・・
Jリーグでの利用目的で行政がスタジアムたてることは不可能なんでつか?
Jに毎年御前試合を設定すればいいだけの話に思えてきた・・・・・>天皇陛下お迎え用国体陸スタ
>>497 この御時世、ハコモノを新設するのは無理なんじゃないかな
新潟や浦和みたいに必ず満員になる保証でもないと。
500 :
(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/12(水) 22:11:01 ID:/QQHr0K+0
新潟と浦和は何の名目で建てたんでつか?
やっぱ国体とか?
>>500 さいスタは名前の通りW杯用。見学会に行って「レッズのために作ったんじゃない」
って言ってたけど名実ともにレッズのホームだね。
あと合併する前の浦和市はサッカーの街ってのもあるんじゃないかな
>>500 新潟は、国体兼W杯スタだな。
基本的に自治体は、有る特定団体の為だけのスタは建てない・・・と言うか建てるべきではないが
今度千葉に出来たフクスタは、実質ジェフの為のスタだし、旧鹿嶋は住金(当時)がJ入りする為のスタ。
それ以外にも鳥栖とか仙台とか、名目上は地域のスポーツ進行の為となっていても
実質Jクラブの為のスタは、数多い。
そんな中ガンバが誇る本拠地万博では遂にゴール裏芝生席改修へ!!!
しかし「芝生の張替えと土の階段化」と言う噂・・・・・
でもこんな所もあるのでフクアリとかカシマとか専スタのトコロは勝ち組ですな〜
地球博と同じで…自治体が造ればそりゃ何割かは高くなるし民間でやれば安くなるわな。
>>503 将来専スタを建てるつもりなら、現在のスタは改修に金掛けない方が良いぞ。
下手に掛けると、却って専スタが遠のく。
ジェフは、臨海が余り金かけていなかったから、専スタに移転出来た。
どうせ陸スタのゴール裏と言うか、サイドはビッグスワン並に傾斜付けない限り見やすくは成らない。
金掛けるんなら、バックスタンドを等々力みたいな屋根付きの2階建てにした方が良い。
高く付くが、不満は少ない。
>>505 まぁ〜言いたい事は解るが、誰に対して言ってんのさ…。
もし大阪の行政に対して言いたいんなら、それは馬の耳になんとか
ってヤツですぜ。 2ch風に言うとこの大阪にマジレスカコワルイ。
>>503 どうせ殆ど立ち見なんだからそんなのやってもやらなくても変わらないんじゃ?
>>501 >>502 なるほど。そーなんでつか・・・
さいスタがW杯のためにできたものだったとは・・・(汗
あとやっぱどこも「Jのため建てた」とはいえないんでつね。
民間会社のために税金を投入したなんていえないですし・・・
>>508 知らないとはいえ、いまだに誤解してる奴が多いからな。
野球場ですら実数で4万人以上入るスタは片手で数えられるくらいしかないのに
W杯特需でサッカー場(陸上競技場)は、数年の間に10個以上も作られた。
「あれは国体用に建てられた、W杯スタジアムではない」と言ってる奴が
ここには大勢いるが、普通の目で見たら失笑ものだよ。
4万か、いいところにラインを引いたね
2万5千だとどうなるだろう
>>510 歴史上の人気が、野球>>>>サッカー+陸上だから
ラインを下げれば下げるほど野球場の絶対数が増えるのは致し方ないだろうね。
ただしスタジアムの規模が大きいほど民設、民営の割合が増える野球場に対し、
サッカー(陸上)スタジアムは大も少も公営、公設に占められている。
このあたりが数だけではわからない文化としての根付き方が覗えるね。
>509
>W杯特需でサッカー場(陸上競技場)は、数年の間に10個以上も作られた。
W杯の会場は10箇所、うち陸上競技場は6箇所。10個以上とは何?
>「あれは国体用に建てられた、W杯スタジアムではない」と言ってる奴が
>ここには大勢いるが、普通の目で見たら失笑ものだよ。
W杯の会場となった陸上競技場は、会場にならなかった味スタを含めて、
国体用に計画されて、W杯会場を目指して計画拡張して、国体で利用されたor利用される。
「国体用に建てられた」は正しい。陸上競技場なんて「W杯スタジアムではない」は気持ちの問題でしょう。
>>512 >10個以上とは何?
味スタ、豊スタも含めてね。
>陸上競技場なんて「W杯スタジアムではない」は気持ちの問題でしょう。
純粋に国体向けなら2〜3万人収容で、設備も質素なもので済んだはず。
W杯によって実際に費用が膨らんだのだから、気持ちの問題ではない。
514 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 10:31:28 ID:Pxc2YkcZO
W杯に合わせて作られた陸上兼用スタは、その数年内には国体が開催、予定されている。味スタもそう。
国体の開閉会式に求められるキャパは3万人収容。
それだけで作るのはもったいないからとW杯仕様に対応できる様にしたから巨大化した。
W杯誘致時のスタ紹介の文面にも『○○年国体用』と書いてある。
埼玉や神戸等の専用球技場はW杯用に建設されたけどね。ちなみにW杯開催地に立候補していた15自治体の内、落選した青森、千葉、愛知、京都は専用球技場の予定だった。
ちなみに日韓共催になって関東の開催枠が3になった所を
横浜、埼玉、千葉(市原)、鹿島で争って、横浜、埼玉は文句なしで当選
残りの1枠は梶山静六の政治力が働いて鹿島に決定ってのを聞いた事がある。
>>515 単純に千葉が新設で鹿島が改修だからじゃねーの?
使う金の差。
517 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 10:55:29 ID:AZzBQSHkO
味スタのメイン一桁列ってピッチから近くて見やすいかな?今度、初めて見に行くから教えてくらせぇ。
ここで野球場と陸上・球技場を較べるのはスレ違いかも知れないが、3万人以上収容の大・中規模の陸上・球技場がある自治体には、Jクラブ又はJを目指すクラブが活動している。将来的な需要の可能性はある。
しかし野球場はプロ野球の無い地方にも多数存在している。年に数回のプロ野球巡業の為だけの箱だ。しかもプロ野球は今後縮小傾向に向かっているのにだよ。
これこそ非難されるべきなのに、サッカー場だけ【無駄】と言われるのは不等だよ。せめて野球場と同じだけのサッカー場を全国に!
地方に立派な野球場がいらないってのは同意なんだけど
>プロ野球は今後縮小傾向
ってのは根拠無いだろ
プロ野球の観客動員数はずっと増え続けてる。
まぁマリーンズやホークスが15年前の10倍ぐらいになってるからなんだけどな
地域バランスで宮城をぶち込むために、千葉と茨城の選択肢になった。
犬的には4万人は重荷だけど、宮城の現況をみるとムカつく。
最初はFIFA前会長の意向で広島が当確だったのに、ビッグアーチに屋根を架けるのを拒んだ為に落選したよね?
その恩恵で当選したのって鹿島?神戸?
>>519 >プロ野球の観客動員数はずっと増え続けてる。
ソースは?w
523 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:03:56 ID:jCmh8vNA0
千葉県的には落選してよかったんじゃないか?
フクアリは千葉市だし、
県営スタジアムがあんなところに建ってたら、
JEFの臨海での観客動員数を加味して考えると
諤諤ブルブル
>>517 下層1桁列なら、選手が見やすい。
上層1桁列なら、サッカーが見やすい。
525 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:18:59 ID:AZzBQSHkO
524
即レス、サンクス。味スタに行ってみるよ。
>>525 >>524に追記
下層一桁列は雨に濡れる可能性があるよ。
天気予報を見て雨具の準備を忘れずに。
>>523 県立スタジアム予定地はあくまでも臨海よりマシって程度だったしね。
同じ内房線だし、あんなとこに5万人規模のスタジアム作っても埋められない。
>>509 野球も日本で世界級の大会開けばねぇ・・・
そーいうのあまりきかないでつ。
でも、さっすがに国体開催が何十年も先なのに「名目」で建てちゃったっとこはないでつよね?
結局
>>509が一番知らないのなw
W杯に立候補すらしなかった熊本KKウイングや岡山桃太郎、香川丸亀なんか、国体用以外に考えられる?それにW杯開催した陸上兼用スタの大半は、総合運動公園内に建てられてれいる。元々国体用に整備されたからだよ。
W杯仕様にする際あんな巨大化したのは、4万人以上収容、2/3以上屋根で覆うというFIFA規定があったから。それに韓国及び国内候補地との争いがあった為に、最初から仮設で〜って訳には行かなかったんだよね。当選後に設計を変えた神戸や西帰浦は勝ち組かな。
まぁ神戸は当初ユニバーに屋根を架ける予定だったけどね。w
>513
W杯仕様といえば、
W杯で使用された6つの陸上競技場は既に、W杯仕様ではない。
第一種陸上競技場の公認を得られる用に改装されて、W杯仕様ではなくなっている。
そういう意味でいえば、これらのスタジアムは「W杯スタジアムではない」は事実である。
そういやぁ、韓国のW杯スタって専用球技場を唱ってても、実際は陸上トラックまで工事が間に合わなかっただけだったよね。今の味スタみたいな造りだった。
あれを専用球技場って言うのはズルいよ。【暫定球技場】と言うべきだな。
>528
>でも、さっすがに国体開催が何十年も先なのに「名目」で建てちゃったっとこはないでつよね?
何十年も先はないが、十数年先はある。下記参照の事。
国体開催
年 都道府県 メイン会場
1997年 大阪府 長居公園陸上競技場(長居スタジアム) (兼W杯会場)
1998年 神奈川 県横浜国際総合競技場(日産スタジアム) (兼W杯会場)
1999年 熊本県 熊本県民総合運動公園陸上競技場(K・Kウィング)
2000年 富山県
2001年 宮城県 宮城スタジアム (兼W杯会場)
2002年 高知県
2003年 静岡県 静岡スタジアム・エコパ (兼W杯会場)
2004年 埼玉県
2005年 岡山県
2006年 兵庫県
2007年 秋田県
2008年 大分県 大分スポーツ公園総合競技場(大分ビッグアイ) (兼W杯会場)
2009年 新潟県 新潟スタジアム(ビッグスワン) (兼W杯会場)
2010年 千葉県
2011年 山口県
2012年 岐阜県
2013年 東京都 味の素スタジアム
2014年 長崎県
2015年 未定
2016年 未定
2017年 愛媛県 愛媛県総合運動公園陸上競技場
>>521 ぶっちぎりの最速で落選したんだから、恩恵も何も無いと思うが。
確か、開催地を選定するに当たって、まず広島を落として、残った14自治体を審査にかけるつう感じだった。
鹿島は市原に勝った。
鹿島はW杯を開催したことが裏目にでたね。
前のスタのほうがよかった。
ジェフは結果的にW杯開催できなくてよかったな。
537 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 20:24:32 ID:Pxc2YkcZO
ワロス
>>493 あの見にくい日惨スタで
あの見やすい鳥栖スタが10コもつくれるのか…( ゚Д゚)
土地代込みなのかね?
>>539 日産がスタジアムだけだと思ってる田舎者ハケーソ
中にジムやプールが無ければもっと安くできたはず。
>>493 周辺整備とかあったりなかったりで単純に比較してはいけないんだろうけど
埼スタは豊田スタジアム2個分とか・・・まじ?
埼スタってなんか最後の最後でミスった設計な気がするんだよね・・・
ガチガチの箱で作った方がレッズには似合ってたようなきがするわい
543 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:36:16 ID:VNCvNWrhO
陸上競技場といえばニッポン国
>>542 埼スタあたりは埼玉でも屈指の軟弱地盤だからな
設計途中で地盤改良にかなりかかったって埼玉新聞に書いてあった
545 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:03:33 ID:rR7FfAUa0
foot
546 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:18:12 ID:pVpqMYnP0
547 :
U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:34:42 ID:ypkLsvmc0
西が丘って鳴り物の応援禁止だっけ?
>>228 遅レスだが、
名城線が環状化して、瑞穂行きの臨時バスはなくなった。
あおなみ線だけではアクセス悪いんで、きっと築地口から臨時バス出ると思う。
あおなみ線は本気でサッカー場を造るなら、車両6連化、退避施設を一箇所作り、で臨時直通を出せばよい。
金城埠頭あたりに、シャトルとしてあおなみ線北行き利用前提の安い駐車場を整備、湾岸道を使えば金城埠頭の車のアクセスはよい。
瑞穂がマイカーアクセスがないことを考えれば、お前の言う1/10という根拠はまったくないよ。
要は、名古屋市の取り組み方次第であり、短絡的な断定はできないよ。
妹は、
まで読んだ。
話を戻すけど
現状J2のクラブで、今後J1入りするクラブのホームを如何するかは
結構微妙な話だよな。
1994年改修 平塚競技場(神奈川県平塚市)18500人 26億円
1995年改修 駒場スタジアム(埼玉県さいたま市)21500人 50億円
1999年改修 柏の葉競技場(千葉県柏市)20000人 60億円
1996年オープン 鳥栖スタジアム(佐賀県鳥栖市)24490人 97億円
1997年オープン 仙台スタジアム(宮城県仙台市)19694人 130億円
2001年オープン 松本アルウィン(長野県松本市)20000人 73億円
2005年オープン フクダ電子アリーナ(千葉県千葉市)18500人 81億円
1993年オープン カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)15870人 82億円
等々力の改修費が判らんが、ある程度の規模の陸スタなら50〜60億円の
改修費用で2万〜2万5千規模のスタジアムが出来る。
専スタなら、100億円規模の予算で2万人クラスのスタが出来る。
平塚競技場は、イス席だけだと1万ちょっとの筈だし、山形・水戸の陸スタ組みも
今後J1昇格した場合は、スタジアム問題が出て来る筈。
その時、「50億円で陸スタ改修!」の意見が大勢を占めるか
「100億円で専スタ建設!」の意見が大勢を占めるか・・・?
このスレ的には勿論後者だが、各自治体の懐具合を考えると無理は言えないし
リーグとしても、何らかの特例措置が必要だと思うのだが
例えば、専スタなら日立台のように一部仮設でもOKとか・・・
ああ、でも臨海も仮設席有ったかw
実際問題、日立台とか臨海の仮設ってどのぐらい持つものなの?
もちろん、100%安全に使える期間という意味ね。
柏のように合併特例債を使うかフクアリのように防災対策として国から補助を受ければいいじゃないかな
>>550 山形は余裕で椅子席1万5千をクリアしているはずだが。
なぜ自治体に建設を任せようとするんだ。だから俺らの理想のスタが出来ないんだよ!
本当に専スタが欲しけりゃ署名だけじゃなく、寄付をしろ!一口1万円だ!
一口10万円でクラブ債を買ってやろう!サポの力でスタを建ててやろうぜ!
ってクラブの為なら、みんなは幾らまで出す?
とりあえず俺は5万円まで
昨日のFOOTでフクアリ特集を見たけど、フクアリって風通しが良くなるように設計されてるんだね。
寄付ならいいけど、債権だときっと清水の前法人みたいになるな
>>553 1万5千は、あくまでJ1最低基準な訳で、バックに大スポンサーが付いていないクラブの
経営安定の為には、もう少しキャパが欲しくなると思うけど。
それに陸スタのサイド席は、ここで散々言われているけど見ずらい訳で、屋根も無いし・・・
今後J1昇格が達成された暁には、スタジアム増築話が必ず出てくると思う。
その時、現スタを等々力や駒場のように改修・増築するか、フクアリの様に新築するかは
大きな分かれ目。
一旦50億円規模の投資で増築してしまったら、再度100億円掛けて新スタを造る
暴挙は、いくら何でも住民が認めないだろうからね。
>>551 いつまで持つのかは知らないが、日立台に関しては
柏がJ1入りしてからすでに10年以上たっているよな?
専スタに限った話ではないが、新スタが1つ建つ度に教訓が増えていくな。
札幌→野球場との兼用は、野球蹴球どちらにとってもかなり微妙
宮城→交通の便を考えないスタ建設は無用の長物を生むだけ
新潟→スタンドの傾斜と屋根が重要。地方都市のスタは駐車場が重要
カシマ→地元の人口を良く考えてスタのキャパを決めるべき
フクアリ→設計にサポの声を反映させた実績は、他の自治体にも影響を与えるはず
味の素→ネーミングライツを導入すれば維持費を軽減できる
日産→どんなに金を掛けてもスタンドからピッチが遠すぎるスタは根本的にダメ
エコパ→中途半端は良くない
豊田→日の光が当たらないと芝は育たない
大阪ドーム→多目的は無目的
ウィング→やはりスタは町の中に建てるべき。風通しが悪いと芝は育たない
大分→天井カメラとか、思いつき設計は金の無駄になる可能性が高い。ショッピングセンターが近いのはGOOD
>>557 増築話なんてでるかなぁ
山形は今でも2万入れられるし
湘南だって平塚のあのスタでJ1やってる
たぶん出ても具体的な話にはならないよ
風通しが悪くなるのにメインやバック以外にも
屋根付けろと言う奴の神経はどうなってるんだろうか?
屋根の有無と、芝のあるピッチレベルに風が通るかは、
分けて考えよう
仙台スタは、そのへんもの凄く考えてて、
4角のコーナーの「スタンド下に」開口部を設けて
シャッターで通風量を管理してる。もちろん基本は全開。
いかに芝に風を当てるか? というのをきちんと考えれば、
ひとりでも多くの観客を雨に濡らさない、とか、
サイドにも屋根つける、という課題はクリア可能な話なの
失敗作は失敗作。基本を踏み違えて、そういう事をただやってないだけ
それでも仙台はダメだったので、夏は大型扇風機でピッチに風を送ってるという罠。
フクアリは仙台の教訓を活かしてスタンド四隅に切り欠きを作り、風の入り口を大きくした。
さらにゴール裏スタンドの真下がシャッターになっていて、
試合をやらない時はシャッターを開いて風を入れるようになっている。
15日付の「読売新聞」埼玉版から)
サッカーJ1・大宮アルディージャのホームスタジアムとなっている大宮公園サッカー場(さいたま市大宮区)の改修について、
さいたま市の相川宗一市長は14日の定例会見で、「(アルディージャがJ2に降格しても)予定通りやる」と強調した。
総工費約42億円の改修は、アルディージャのJ1昇格に伴い、Jリーグの規約に従って行うものだが、
相川市長は「プロだけでなく、高校サッカーの名所にもしたい」と、改修目的を“拡張”する考えを示した。
アルディージャは現在、5連敗中で、J1の18チーム中16位と低迷。
今季は残り8試合だが、浦和レッズや首位のガンバ大阪など強豪との対戦が多く、安全圏入りするためには、相当の奮起が必要だ。
17位以下が確定するとJ2に自動降格し、16位のチームはJ2の3位のチームとプレーオフを戦うことになる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news007.htm
>「プロだけでなく、高校サッカーの名所にもしたい」
だったら、駒場も専スタにしろよな。
50億円じゃ駒場を専スタにはできないんじゃないか
>>559 ウイング来たことないだろ
下町のド真ん中にあるんだが
>>569 >>559の教訓はプラスもマイナスもごちゃまぜに書いてあるから分かりづらい
味スタやフクアリのコメントはプラスだろうし
ウイングは1行に善悪2つを並べている
まあ国語が不自由そうな個人の妄想だから生暖かく見守ってやれw
>>570 新潟のコメントもプラスかな?
陸上競技場にしては見やすいし、4000台以上の有料駐車場に
数千台の無料駐車場を準備してくれるところはなかなかない
フクアリの教訓は要望を聞いたこと云々よりも、災害時の緊急施設としても利用できる点じゃないかな。
予算とかを考えれば防災施設を組み込むってのは良いモデルケースになると思う。
>>572 ウイングがとっくに防災スタジアムだけどな
ウイングの南側の広場の地下は、飲料水の貯水池です
ウイングのゴル裏の下には、大量のカンパンと缶詰が収納されています
>>575 地下鉄の車庫はスタの東隣りの芝生広場の地下
ガキの頃、よくお祖母ちゃんと散歩ついでに工事現場見に行ったよ
地下鉄ってウマイのか?
全クラブ専スタになる日は遠いな。
579 :
U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:04:03 ID:5mAfvOstO
武蔵野にも専スタ作ってくれ
土地がないし、高いし、当然防災込みでいい
そろそろ、学校の運動会で芝がシバかれる季節
この季節の田んぼ並の青さになっちまうJFL最低の柴だ
とりあえず、見に来いっ!
>>559 町の中に作ったことと風通しの悪さは、トレードオフなんだが。
付近に病院ほかがたくさんあるから、騒音対策上、
密閉型の屋根付きスタジアムが必要になって、
その結果、風通しと芝の生育が恐ろしく悪いスタジアムが出来た。
あの場所にある以上、仙台とか蘇我みたいな、
大きな通風孔を取ったスタジアムは作れないよ。
芝のことを考えると、ある程度郊外に作らざるをえないのも事実。
581 :
U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:45:35 ID:WWA8eSHp0
W杯誘致に失敗して大きなスタジアムを
作らずに身の丈にあったスタジアムを
作ったJEFは、勝ち組になれる?
582 :
U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:50:15 ID:+IyFMEcU0
ウイングみたいな良スタが
J2で使われるのは、もったいないな。
芝最悪だけどな
>>582 今日鳥栖スタに行ってきたが
同じ感想を持ちました・・・・
>>579 横河サポだろうが、人任せで作ってくれという時点でDQN。
武蔵野市みたいに静かな文教地区に専スタは袋叩きだよ。
結局税金に頼らず、クラブの実力人気に相応しいスタを自前で建てろってことだ。
588 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 11:30:08 ID:bW1qCp090
589 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 11:32:07 ID:bW1qCp090
日本のスタ順位
1位 日本平
2位 ヤマハ
3位 日立台
4位 フクアリ
5位 鹿島
6位 神戸
>>589 なんに基づいてる?
評価の高い、豊田と仙台と鳥栖が入って無い時点でおかしい
1位 鳥栖
2位 フクアリ
3位 仙台
4位 神戸
5位 日立台
6位 ヤマハ
駅からのアクセス考慮に入れるとカシマとトヨタは論外
豊田は芝がアウトからなぁ
>>590 たぶん忘れたんだろう。
それを含めれば大体同意か。
仙台は箱的にもアクセス的にも立地的にもかなり奇跡的なスタだよな。
あのパターンをフクアリも踏襲しようとしたんだと思うが。
1万5千〜2万弱でもいいから、出来れば駅近・街近でサカ専ってのが
一つの流れになればいいなー。漏れはラグとの共存型でも良いと思うんだが、
辺鄙なトコにデカ箱造って、スタ的にも赤字・チームはジリ貧って状態になりやすく
なるよりは、小箱でも臨場感優先で街に雰囲気が伝染できる距離にあるスタって
形が理想だな。
>>591 駅からのアクセス考えたら・・・日立台とヤマハはないが
ピッチの近さだと考えておこう
仙台はないだろ・・
>>593 仙台は箱がよくても中身がアレだから実質的には失敗だな。
立地の良い所に作れば、当然それないりの中身を求められるわけで。
サポもフロントも自分で作ったものではなく、与えられたものだから
危機感がない、これからも与えられ続けると思ってる。
それを見た他地域のサポも、ウチもウチもで更に作ることを要求する。
ちょっと危険な流れだと思うんだよね。
>>596 そうか?まあゴタゴタしてるみたいだが、逆に言えば仙スタが無ければ
もっと落ち込んでたと思うしむしろ良くやってるんじゃねーかな。
後発チームとしてJ1まで上がった経緯を含め、現状のJ2の新規チームと比べても
かなり体力ある方だろ。それが甘えに繋がる面も確かにあるかも知れんが
経営体力があって損な事なんて無い品。
あの体力を後発新規の親会社無しチームが(まあ前身はあるけど資本的には
無しみたいなもんだ)つけられたってのは、スタジアム建設の一つの
スバラスィモデルケースだと思うんだけどな。
勿論その地方マスコミも大いに関係あるけど。
>>595 何がないんだよ?
仙スタと宮スタを勘違いしてる?
>>598 会話の流れみれば察しつーかそれ以前に意味わからないか?
物理的にあるか、ないかじゃないよ (;¬_¬)
もしかして釣り?
>>599 んなこと分かってるよwwwww
あんたが仙スタを否定してるからさ
仙スタはいいスタだよ
お天気どうよ?>フクアリ
雨あがるといいね。
フクアリ・・・ピッチとの距離微妙に遠いな・・
そういや臨海は壊すの?
臨海は陸上競技場ですよ
604 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 15:46:50 ID:tbWngsnZ0
サッカー専用だったら、ピッチと客席の幅が陸上に比べてずっと狭いので、
客が少なくても沢山入っていて、盛り上がっているように見えるのがいい!
フクアリは芝がしっかりしてるみたいでいいね〜
フクアリ開幕オメ!
やっぱ専スタはいいなー!
ただ、フクアリの屋根って観客席カバー率悪そうに見えるのが気になる。
実際どうなんだろ?
607 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 16:15:38 ID:tbWngsnZ0
ゴール裏のジェフサポの威圧感が臨海と全然違う。
衛星第一の試合を見ると、ジェフサポって結構多く見えるな。
臨海の糞構造のせいで解らなかっただけかな?
81億円の効果は・・・・あったのか?
期待してたより近くないな
テレビで見てるだけだが
清水は仙スタで良い思い出が無いからな〜
フクダ電子アリーナはいいスタだな。
つーことで、マリノス空気嫁よ
BSのゴル裏上の角カメラから映した映像みた感じだと
いい角度ついててあそこからでも観やすそうだったな。>フクアリ
どちらにもいい結果で開幕に相応しい試合だったな。
よかったよかった。
>>591 豊田スタジアムって、豊田市駅から徒歩15分で、日立台の柏駅から徒歩25分よりアクセス悪いってどういうこと?
豊田市まで名古屋市内から地下鉄・名鉄の相互乗り入れで一本で行ける。
瑞穂との比較で遠いことをアクセスが悪いと決め付けるな。
フクアリ満員だ〜と思ったら緩和地帯が・・・orz
617 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 19:21:32 ID:9BLbfiBxO
新スタがっかり
618 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 19:24:32 ID:VViy982AO
今日フクアリに行った現地組、どうだった?千葉‐磐田のフクアリでやる試合のチケ買おうか迷ってるんだけど‥‥多くの情報求む。
どうだったって言われても、フクアリだったとしか言いようが無い。
一体何を知りたいのか。
>>617 やっぱ臨海最高だろ?
きれいさっぱり過去の事は忘れてやるから、帰ってきなよ!
by市原市議会
二段式の隠れた魅力発見
最上段以外に
中央の横通路でグルリ一周 立ち見出来るのはイイな
>>591 鹿嶋は駅からそれ程離れてはいないぞ。
只、とんでもなくローカルな駅だけどなw
>>618 京葉線で来る都内住民にとってはアクセスかなりいいかも
帰りは千葉港駅までシャトルが出てた
いいスタだった。屋根が微妙で雨が打ち込んで来てたというより、一階席は
屋根の効果は無いと見ていい。
しかし見易さは抜群。ただ一階席の前列は対角線上にあるコーナーは見辛い。
それでも十分過ぎる位いいスタジアム。スカートをはいてる女子は二階に行くときは
パンツが丸見えになるから気を付けろ!以上、専スタが羨ましく思われた鞠でした。
やっぱりパンチラ問題は解消されてないのね。
>>618 バックスタンドの一階一列目で見てたけど最高だったよ。
選手の顔がよく見える。
後半は1階コンコースで立ち見した。
ピッチ全体が見晴らせて見やすかった。
磐田戦は因縁の試合だしナイスチョイスだと思うよw
フクアリに多少の興味があるなら行って損はしない。
ハーフタイムのトイレの行列がすごかったから
試合前にすませておいたほうがいいよ。
むしろパンチラ多いほうが客増えていいんじゃないか
タシーロスタジアムと呼ぼう
パンチラなんかで常に満員になるなら喜んで
ミニスカ穿いてくる女いるだろ
見にいってきたけどかなりオススメ
かなり選手近かった
埼スタより近いと思う
あの屋根は応援を反響させるためにあると思えば全然OK
来年楽しみだわ
万が一臨海だったらキレそう
今日のお仕置きとして
今後、鞠は臨海開催でつよw
631 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 20:37:13 ID:BItEfEyqO
福田正博スタはカシマとどっちがみやすいでつか?
犬のフグリアリーナいいねえ、テレビで見ただけだが行ってみたくなる。
633 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 20:44:07 ID:yrxHmtqeO
こんな素晴らしいスタジアムが出来たんだから、ジェフも経営努力しろよ
634 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 20:53:04 ID:Ldep8Xcv0
専用スタジアム最高
大阪とか京都とか、計画のあるところはみんな専スタにしろ。
635 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 20:58:40 ID:W2LdOBapO
フクアリかなりイイ!ピッチから近い上、角度もあるから見やすいし、サポの臨場感も増してる。
難点と言えば、トイレの数と構造により、ハーフタイムに大渋滞が起きること。
こけら落としということもあり、オペレーションにも難はあったね。入口ゲートを限定した上にアナウンス無しだったから、かなりの距離を往復せざるを得ない人もいたし、退場時にもゲートを絞ったから、スタジアムから出るのに大渋滞。
トイレ渋滞かあ。
トイレ近い俺には辛いのう。
トヨタスタジアムは今年に入ってからかなりの芝の状態が良い。
パンチラアリーナばんざい!
味のスタの設計会社と同じだから
トイレ渋滞と帰り道渋滞も同設計なんかな
コンコース狭そうだったし
そういうところは改善した方がよかったのに
最初に発表された設計だとコンコースはもっと広かったんだけどね。
イレブン懇談会の提言&サポの署名活動によってゴール裏にも屋根つけることを優先したために、
コンコースの予算削って屋根つけた。
641 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 21:46:14 ID:Bxd6ASp20
職場のレクリエーションで摂津峡公園の奥までバーベキューに行ってきた。
高槻市って結構広いのな・・・ていうか駅前からバスで15分も行けばのどかな
田園地帯って・・・。北摂の中心都市だろ高槻。
で、摂津峡のもよりバス停、塚脇停から徒歩だったんだが、途中ガンバの幟が
立ってたよ。
642 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 21:48:29 ID:f8u1sQ6t0
予想通り。
国立のスタンド(メイン、バック、サイド、コーナー)をピッチに近づけた感じw
ありゃ結構ピッチに近い(日本型設計の)陸上スタ風
すばらしいパン(ry いや、スタジアムだった
644 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 21:55:37 ID:Ya752soR0
>544
だろうな。
初めて埼スタに行った時に、スタ周辺に水辺雑草がうしゃうしゃ生えているのに驚いた。
ま、あそこは沼地、湿地で地盤はぐずぐずなんだろうなとオモタよ。
それでも、ピッチには芝が良く根付いていたから、土地を改良して手を加えてやれば
何とかなるもんだね。
>>641 北摂の中心は豊中と吹田だよw
高槻は論外。
阪急電鉄は淡路あたりにスタ作れませんか?
さすがにスタジアム内のフィールドの土壌と外の土壌は全くの別もんでしょ
そりゃあそうだわね。
>>632 >犬のフグリアリーナ
イイ!茶吹いたw
やっぱりフグリアリーナって言い辛いなw
フグリーナではどうだろう
652 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:03:23 ID:W2LdOBapO
いい器だった。
パンチ○拝めたし。
帰りは、蘇我駅まで人の大渋滞。
まあ、今後の運営で改善されるだろうな。
やっぱ漢が楽しめるスタにしないとな。
まぁ、人数は違うけど埼スタのこけらよりはマシだったね。
1時間も耐えれば人はかなり減ってた。
クラブのほとんどが専用使用なのは
イングランドぐらいですかね?
>>656 スタジアムが完璧に専用のみなのはオランダ。
659 :
U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:18:20 ID:BItEfEyqO
福田正博スタはカシマとどっちがみやすいでつか
あとは京都と大阪だよな。
この流れで早く専スタ建てろや。
おまいが金出せ
今話題の投資ファンドで金集めちゃえよ。
阪神くらい金になるファンがいれば村上も出してくれるかもしれんな。
>>654 橋の上でフクアリの腕章した人がビデオ撮ってたし
脇道も沢山あるっぽいので何とかなるだろう
というかしてくれないと困る
陸上兼用でもサカ開催時にゴール裏近くまで移動式で椅子が設置出来ればなぁ
エコパみたいのじゃなくさっ
>>667 サポがもっと大人しかったら、陸上のコーナー部分にシーと敷いて
立ち見とか出来るんだけどな〜
無理だよな?
絶対ピッチに乱入する奴出るモンなw
669 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 10:48:57 ID:dJv+pz3j0
>>667 大目玉は?状況によっては補助席が出て来るぞ。
フクアリ、アウェーゴール裏からだと経過時間がまったくわからない。
(前の方なら振り向けば見れるとは思うけど)
小さいことだけど意外とかなりの不便を感じた。
671 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 11:56:47 ID:HU1YU18h0
売り子のおねーちゃんのパンチラ眺めてたら
アベッカムのこけら落としゴール見逃したお
白石美帆のパンチラも拝めたから元は取れたが
>白石美帆のパンチラ
詳しく
(・_・)イイナ・・・
674 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 12:33:37 ID:HU1YU18h0
675 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 12:34:49 ID:YU6ue+vh0
千葉のは行く前から写真でわかってたから驚きはしなかった。
京都、松下あたりに期待するしかないっしょ。
676 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 12:37:06 ID:HU1YU18h0
> フクアリの腕章した人がビデオ撮ってたし
パンチラ撮ってただけなんじゃ
平日ナイターは祭になるぽ(#´Д`)ハァハァ
男子トイレに長蛇の列が…w
昨日フクアリに車で行った人いますか?
駐車場無いって話だけど実際どうなんかな?・・と
臨海は駐車場だけはタダだし、そんな混まないし、アクセスも良かったんだけどな・・
情報求む!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
| | ̄ ̄ ̄..| | | ..|
| |千葉 ...| |  ̄ ̄ ̄|
| |市役所.| |土日のみ| 600円
| | ..| __|約150台F| ..| |
|  ̄ ̄ ̄ |↑|  ̄ ̄ | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
R357上り →稲毛 __
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Green Belt ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) |__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
←フクアリ R357下り | R14終点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
※注意※ 料金は1日料金のみ記載
とある土曜日 昼時点でAB共に満車でした。
CDEFはガラガラ。(DE駐車場は1台あたりのスペースが狭い)
市役所駐車場は平日は18時以降のみ有料開放なので実質利用できません。
http://www.ne.jp/asahi/jef/united/sogaparking.html 蘇我駅周辺コインパーキングマップ
その他、千葉市役所駐車場、京葉線ちばみなと駅そばにも駐車場があり
帰りは蘇我スタからちばみなと、市役所行きのシャトルバスも出ている
サンキュ。
683 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 14:38:26 ID:dSxg5WNT0
フクアリはなんでプレミアリーグ並みのピッチレベルにしなかったんだろう。
もったいない。
消防法であれが限界なんじゃなかったっけ
埼玉豊田鹿島級になるとちょっと大きすぎる感じがするから
事実上NO.1のスタジアムだな、京都ガンバにいい見本を示してくれた
消防法、消防法ってよく聞くけどさあ、具体的にどこらへんのことなのよ?
>>684 消防法じゃなくて「警備上の問題」じゃなかったっけ。
日本は海外に比べて火災等に関する
法律が非常に厳しいらしい。(スタジアム内での発煙筒不可もこれが影響か)
日本では安全を特に重視したり様々な法律や警備の問題もあって
客席がピッチに一定以上近づけたりするのは難しいんだろうね。
160 U-名無しさん sage New! 2005/10/17(月) 16:51:10 ID:SmmZq6Oh0
フクアリはピッチ近いし非常に見やすい良いスタジアムだけど
屋根あるのとスタンドの傾斜が少しきついのか、ちょっと圧迫感があった。
自分が狭い所苦手なせいもあるけど。同じ規模の専用スタでも
三ツ沢ではあまり感じないのだが…。
フクアリで圧迫感。狭いトコ苦手 ‥‥‥ どんな家に住んでるんだろ?
圧迫感って専スタにとっては褒め言葉じゃないかな。
2階あたりだとピッチに吸い込まれそうな感覚はたしかにある。
圧迫感あるってのは味スタみたいなの。
中途半端にでかいのに圧迫感ある。
いやあ、羨ましい限りですなーうちは最短で七年後ですw
それも票欲しさの妄言(の公算大)に振り回されてる気もしてきたし
名も無き青黒
屋根があるとどうしても圧迫感が出るよ。三ツ沢は
天気がいいと最高だけど、雨だと辛いや。
覆い被さって来る感じね。
国立は空が広いってか。
陸スタのあの開放感も嫌いじゃないんだけどね。
空が見えないと時々寂しいって感じちゃう。
>>691 まあ将棋みたいに上から選手の頭だけ見たいって人にはいいんじゃない?
そういう輩は少ないが・・・
なるべく高いところで見たいという俯瞰マニアもいるんですよ世の中
アッパースタンド開放してないと文句を言う。
699 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:37:36 ID:LXCchOKZ0
昨日フクアリのこけら落とし行ってきました。
その夜チェルシーとボルトンやってましたが
プレミアのスタジアムって低いですよね?
どちらの方がいいんでしょうか?俺の座ってた
席は、1番前で、8m先には選手が走ってます。
あの高さでいいんじゃないですか?
私の目の前のフェンスも楕円状になっていて
多少乗り出してみても隣の人とかに多分
迷惑かけないつくりになってます。
SAなのでほぼ前がペナルティエリアだったので
巻のゴールはよく見えました。
阿部のコーナーからのヘディングシュートは
向こうだったのでがっかりorz
700 :
U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:40:48 ID:mYU0C1yR0
サカ専用スタとも出来たての最新スタとも思わなければいいんだよ
つ 乱入事件
>>699 イングランドかどっか忘れたけど乱入すると即刑務所行きってのを聞いた。
それくらい協会側が強腰になれるかどうか、まあ甘甘の協会じゃ無理だ。
明確な厳罰が定められ、かつ、広く知らしめられればもう少しピッチに近づけられそうなもんだ。
特に掘りがある埼スタとか。
いや、堀の方がいい。高い金網よりは美観を損ねない。
何より金網だとアホーターに「登りたい」って思わせてしまう。
けど堀なら精神的な抑止力がある。
5mぐらいの場所でピッチレベルから席があっても同時に金網がついてたら最悪だな。
ただ、堀を作るとなると最前列は必然的にかなり遠くなってしまうんだな。
堀と言えばさいスタか〜。
ピッチレベルだとゴール裏だとサッカーなんてほとんど見えないと思うんだけどな。
堀でピラニアでも飼え
そういう「サッカーを見る」とか抜かすヲタクは上の方に隔離しておけばいい。
ピッチレベルは日立台で1回見ただけで懲りた。
709 :
U-名無しさん:2005/10/18(火) 02:45:38 ID:ev8XCBHF0
>>702 ただジェフが優勝した時は、みんな一斉にピッチに飛び出してもいいんじゃね。
>>704 そういや
スペインではフィーゴのコーナーキックの時の物の投げ入れと罵声で次年ものすごいフェンスついてたね
あんなのは嫌だな
800 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/17(月) 13:29:15 ID:O+DDRINm0
フクアリ、やはりセンター付近の一階席はよろしくない。
昨日座ったけどいまいちで周りも冷めてた。他はいいと思う。
見学日にもいったけど、楕円にしたこともありはずれ席は本当に少ない
712 :
あ:2005/10/18(火) 09:05:12 ID:mffxoWyeO
特に小規模サカスタで例えばラインから
10M+2M(高さ)=12mもあっちゃ専用の看板外すのがよか
>>711 センター付近が熱いところってどこがあるんだろう。
715 :
U-名無しさん:2005/10/18(火) 10:10:49 ID:erigmINk0
>>709 どっかの国で、優勝の時ピッチに観客が乱入して
芝の張替えに6000万くらいかかったとゆう、
話を聞いた覚えがあるので、やめれ。
YAMAHAスタのバックに屋根を付けたら最強?
日照の問題があるから可動式の屋根にして、雨天時だけ前に迫り出すようにする。
屋根付けたら建築物として税金余分に掛るから駄目かな?何かうまい抜け道無いかな?
>>714 普通にあるだろ。臨場感、劇場感があるスタジアム。
まさか応援の話しちゃってる?
>>711 2飼い買おっと
718 :
U-名無しさん:2005/10/18(火) 16:14:23 ID:oQlKtoIK0
ゴール裏は少し高くして、正面をピッチレベルにすれば理想的じゃないか。
305 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 11:11:48 ID:32n3zQaX0
>>285 まぁ、フクアリの座席がとても窮屈のは事実。
それとアウェイ側から見れる時計がないってのは、やっぱり問題だろうとオモタ。
アウェイゴル裏の半分はホーム自由席でもあるんだからね。
アクセスが悪い云々言ってるのは妄言だからほっとけ。
308 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 11:19:09 ID:pb8X007BP
>>305 そうはいっても、2万人規模でどこからでも時計が見えるスタジアムの方が
少ないと思うけど。
309 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 11:23:05 ID:pb8X007BP
>>306 >297への誤爆
310 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 11:32:00 ID:32n3zQaX0
>>308 ん?釣りかい?
相手にしちゃいけない子でした
pb8X007BPは
フクアリに住んだら幸せにナレルゾ
>>600 いや、すまん。
意見覆します・・・
仙台スタジアムはすばらしかった・・・
なんかケンカ売られているみたいだけど、ヘタレだからいう言って撤退しますわ。
>昨日座ったけどいまいちで周りも冷めてた。
とあったから、普通、高い席に座っている人がいるところは大人しく
見ているところがほとんどだと思うんだけどさ。観客の雰囲気の話題だと
思ったし。
>>719 そのスタジアムは、神戸と同じようにゴール裏の仮設席を壊しただけだろ。
自分ひとりがまったり見ることだけ考えるならだけど。
設備のいい陸上競技場よかボロでも県立公園の球技場とかの方がいいな。
こないだ敷島に天皇杯の3回戦見に行ってそう思ったよ。
なんせピッチとの区切りがロープ一本(藁 あれで晴れてりゃ最高だったんだがな。
もちろん興行とか考えると、立派なスタンドを埋めなきゃと思うけどな。
フクアリ見たけど、両ゴール裏はピッチレベルに下げてもいいんじゃね?
可動式でいいからさ。
それならあと1,500人収容できるだろ?
やるならゴール裏よりもバックかな。
旗の応援やらないならゴル裏もできるけど。
729 :
U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:20:23 ID:YxPkL1Xe0
ゴール裏は、警備上の問題もあるから
むしろ上にしないといけないだろう。
さげるなら柏みたいにネットをつけないと
>>727 最も乱入しやすい人間がいるスタンドを低くしてどうする
単に2万人収容にしたいだけだと思われ
>>669 大目玉も一緒なんだよ、出てくる大きさは。
トラックを全て覆ってくれってことだろ?
所詮、陸上スタはダメ
フクアリは現地組の声を聞くと、相当良いスタジアムみたいね。
でもやっぱりテレビ移りは箱に比べて多少見劣りするなー。
オレはナニが何でも箱っていう主義ではないけど、バックスタくらいは
稼動席でピッチレベルにすれば、見栄えももうちょっとよくなるはず。
全試合売り切れにでもなれば、稼動席を要求できるかなー。
福アリよりも神戸ウイングをW杯の時みたいにゴール裏席だせよ
あの時滅茶苦茶いいスタだったのに
鹿島 鹿島サッカースタジアム ○
千葉 フクダ電子アリーナ ○
柏 日立柏サッカー場 ○
浦和 駒場 × 埼玉スタジアム ○
大宮 大宮公園サッカー場 ○
FC東京、東京V 味の素スタジアム ×
川崎 等々力陸上競技場 ×
横浜FM 日産スタジアム × 三ツ沢公園球技場 ○(△)ゴール裏遠い
新潟 新潟スタジアム ×
清水 日本平スタジアム ○
磐田 ヤマハスタジアム ○
名古屋 瑞穂陸上競技場 × 豊田スタジアム ○
G大阪 万博記念競技場 ×
C大阪 長居スタジアム ×
神戸 神戸ウイングスタジアム ○
広島 広島ビッグアーチ ×
大分 ビッグアイ △(トラックないけど陸スタみたい」
京都 西京極 ×
福岡 博多の森球技場 ○(△) ゴール裏遠い
大阪に専用スタジアムがないのは意外!
箱物大好き大阪民国がねぇ。
>>735 陸上競技場で比較的見易いのは、
新潟と長居
見にくいのは、
日産と瑞穂(特にバックスタンド側)と万博
味の素、広島ビッグアーチは、よくも悪くもない。
駒場と等々力は見たことないんでわかりません。
>大分 ビッグアイ △(トラックないけど陸スタみたい」
? トラックあるけど・・・
当初から国体開催用の陸上競技場として建設したんだけど・・・
W杯の時はトラックなかったかもしれない。
サポーロドームは見やすいよ。
でもあまり好きじゃない。キャパも大きすぎ。
厚別をフクアリみたいにして欲しいな。
739 :
脚:2005/10/19(水) 07:17:45 ID:nDnMu1AS0
>>735 うちは大阪民國じゃないから。
J参入時に国外強制退去されました。
>>738 そのうち「宮の沢白い恋人スタジアム」が出来るからそれまで待つべし!
なんとなくドイツのスタっぽくなりそうだが。
741 :
U-名無しさん:2005/10/19(水) 12:53:50 ID:DnLlIE+30
神戸は改修前のスタの方が良かった、という声は多々聞かれるが、
あれはあくまで、ワールドカップ用の仮設スタンドだったわけで、できた時点で
現在の仕様に造り替えられることが決まっていた・・・。
周辺の環境を考えた上での措置だったんだろうが、何とも惜しいよなぁ・・・。
>741神戸ウイングのW杯仕様が良かったのって、上に伸びた仮設スタンドじゃなくて、ピッチ際まで迫り出してたスタンドの事じゃね?
743 :
U-名無しさん:2005/10/19(水) 13:44:24 ID:YYc0f+fhO
愛媛で球技専スタ作れる余地ってあるかな?
>>743 ありません
個人的には梅津寺パークという花屋敷みたいな遊園地が潰れて
跡地に専スタを作るという妄想をしてます
現競技場は水戸と糞スタ争いをするでしょう・・・
愛媛は、金かき集めてもぎりぎりJ2入り認められるぐらいのものしか
用意できないから、まあ、望みは薄いわな。
個人的には、坊ちゃんスタジアムぐらい立派なものを用意してほしいところだが
まあ、新潟並に地域での盛り上がりを見せれば、自治体や企業も動くかもしれないから
今後に期待するしかないな。
間違っても、草津のようになってはダメだ。
新潟は箱がそこそこよかったから盛り上がったってのもあると思う。
仙台だって最初から宮スタだったらお客さん集まらなかったのでは?
箱って重要だよ。
徳島だっていい仙スタみたいなのあればもっと盛り上がるよ。
テレビ映りを考えて、フクアリの壁にもう一列人がいる様に絵を描く。
フクアリは地面にくっついちゃうぐらい長い横断幕で埋め尽くすという手もあるな。
ゴール裏のデカい横断幕があるところは他の場所に比べてテレビや写真だと距離を感じなかった。
ブンデスのデカ看板と同じような視覚効果かな。
ハコは人を呼び込むためというよりもリピーター候補を逃がさないために重要なんだよな。
コンクリの壁を全部黄色に塗るだけで雰囲気変わる。
徳島は結構土地空いてるしね。
752 :
U-名無しさん:2005/10/19(水) 16:23:56 ID:b8qC+aY/0
ベガルタ仙台のように、長い大弾幕で埋め尽くしたら
ジェフ千葉の福アリも視覚効果で雰囲気がさらに良くなるかもね。
あと、もう少し、黄色い服を着るようになったらなー
風水とかピーコとかで、みんなに黄色の服を着さすよう誘導するか?
一見さん対策で黄色い服着てきたら500円引きとか。
755 :
U-名無しさん:2005/10/19(水) 16:49:16 ID:b8qC+aY/0
サンパウロの丸い風船を大量に打ち上げるのが優雅で綺麗。
環境にはやさしくない
フクアリの屋根
最上段後方の張り出しが無いうえに かなり高い位置にあるね
風雨時の雨の影響が特に前方列そして最後列も共に厳しそう
照明は屋根先端だけど楕円形状の利点を生かして
仙スタみたいなタッチライン際の暗さは解消できてんじゃない?
758 :
U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:00:11 ID:Rz1MIqyH0
長い弾幕とかいってサポーター名の
入ったものはいらない。
バックスタンドで見てたからすべでの
弾幕は把握できてないけど、
こないだのこけら落とし大きい弾幕は
サポーター名の入ったもの?
マリノスの旗振り隊?何?
759 :
-:2005/10/19(水) 21:37:55 ID:MLDa65VG0
町の中心地が過疎になって通称シャッター通りになった地域を再興する為に
中心市街地活性化法が出来たんだけど一等地にスタを作るには絶好の法律
元々あった店舗をスタの構造の中にまとめることで土地を作り出す
商業地に作るので公園法に引っかからないから施設内に店舗も可能
各週ごとに試合があるから店側にとってある程度の集客が見込まれ
観客としては買い物も同時に出来るので便利
□□□□←□スタンド、商業施設
□■■□←■ピッチ
□□□□←ぐるっと囲った商業施設の真中に球技専用スタがあるイメージ
ピッチには防災地申請をし補助金をもらう
入場ゲートや通路などにも命名権を売り出し建築費に充てる
店舗からテナント料を取り維持費の足しにする
建築費は建築科やデザイン科の生徒の実習の場に提供することで安くする
サポはボランティアで労力を提供する換わりに
色々優遇してもらう権利(商業施設での割引やチケット、席の優先権等)を得る
公園内にスタではなく、商業施設+球技スタという形
商業施設がハードを整えスタジアムがソフトを産む
760 :
U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:12:48 ID:Rz1MIqyH0
まさにフクアリ+アリオじゃないの?
でもアリオはサッカー客のの受け入れは?
>>760 上のヤツは、
どうやら大型ショッピングモール・ホテルの中にスタジアムを入れたやつっぽいぞ。
>>759 考え方としてはまったくもって同意だが、問題は騒音なんだよなー。
基本的にスーパーやショッピングセンターじゃない昔ながらの駅前型・
地域密着型の商店街ってのは、基本的に歩きで来てもらうのが前提の場所だと思う。
という事は、周辺住民の住居・居住地域とそれなりに近く無いといけないわけだ。
で、スタってのは特に最近は住宅地区と相性が悪いんだよねー。
文句・苦情がないとこは多分無い。
漏れも理想としてはそんなスタがあればいいなーと思うが、街中タイプは
神戸ウイングみたいに完全に屋根で覆うタイプにならざるをえんかもしれん。
そうすっと日本の気候だと芝がどうにもならなくなるんだよなー。
>>760 サッカー客はウェルカム
車はノーサンキュー
って感じだと思うw
>>96 日本にも山梨学院のホッケーフィールドがあるぜ!
フクアリのことだけ話して悪いんだが、住宅地と
スタジアムの間には国道357号線(旧16号線)
があり、車の草本の方がすごいので応援等の騒音
は関係なし。
それに元々工場があった場所だから、昔の方が
騒音等はすごかったのではないでしょうか?
これからスタジアム建設は工場跡とかになるんでしょうか?
土地は広くとれそうだし、騒音問題は昔から
慣れっこだろうし。
>>764 あ、漏れの書いた文句苦情のないトコは無いってのは
住宅地隣接のスタはってこってす。
埼スタとか宮スタで騒音問題とかありえんし。
フクアリくらい離れてればそんなに無いと思う。
国道あるのもあるけど。
大体鉄道だらけじゃないかw
こんなできっこない妄想してて楽しいのかな?
楽しいんだろうな。夢見てるときがいちばん。
宝くじも買ってから当選発表までが楽しいじゃないか
そして傾斜ユルユルのゴル裏スタンドだけが残った、と。
しかし、臨海はもちろん、日立台の仮設よりもずっと立派だな。
どっかに移設できなかったのか。
日立台みたいにメインだけ作ってほか仮設にすると
どのくらいの予算で作れるのかな。
なんか安く済みそうな気がするし、それなら専用スタジアム
がけっこうお手軽になるようなきもする。
とにかくJ2希望チームがのきなみ陸上競技場を適当に改修
して参入してこようとしてることに、危機感を感じる・・・。
>>770 その状態に戻したらみんな音を出さずに試合見なきゃ
甲子園だって住宅街の真ん中にあるのにナァ…
甲子園が先にあったんじゃね?マンションとかが後からできた。
フクアリ行ってきたけど、ピッチからスタンドが離れ過ぎ。15mも離れている。
今より5m近くして、座席を1m高くすればいいスタジアムだったのになあ。
>>642 まさに、ピッチに近い陸上スタでした。
まあ前が前なだけにあれでも十分なんじゃないの
>フクアリ行ってきたけど、ピッチからスタンドが離れ過ぎ。15mも離れている。
>今より5m近くして、座席を1m高くすればいいスタジアムだったのになあ。
15m近くも離れているのは、わずかな部分だろ。
5m近くしても、スタンド直線にしたら見難いだろな。
中心部をあそこまで膨らます必要も無いと思うが。
ど真ん中に座ったのかね。
メインやバックの一番近いところで8.2m、一番遠いところで14.5m
曲線だから単純にはいかないけど、間を取ると11.35m
これは仙台やカシマと同じぐらいじゃなかったかな。
記憶では最初の設計からコーナー部分だけ近くしたからカーブのふくらみが大きくなったはず。
ゴール裏スタンドぐらいの緩い曲線でも楕円の効果は十分に出たと思うからそこは残念。
そうすればメインやバックの真ん中ももう少し近くなって見栄えも良くなった。
最前列の高さも、座った状態で選手の目線よりちょっと高い場所、を意識してあえてあのぐらいの
高さに抑えた模様。
各種報道で近いって言ってるのにはさすがに違和感あるけど、スタンドの端1/3づつの見やすさは
たしかに日本で一番かも。
というわけでこれからフクアリ視察に行く方にはSA指定席がお勧め。
正直、5〜6mくらい遠かろうが近かろうが観る人にとってはあんま影響なくねぇ?
だから設計でもあのくらいの楕円ならまぁよしとしたんじゃないのかね?
距離のことばかりあーだこーだ言ってるけど、むしろ高さの方が眺めに大きく影響すると思が・・・
あーテレビ映りとかそういうの気にするならアレだけどね
漏れバックのほぼド真ん中
で、
>座席を1m高くすればいいスタジアムだったのになあ。
これスゲー思った。
セット券だからあと4試合おなじ眺めだ。軽くorz
ピッチレベルにしろという人がいたり、3mの高さにしろという人がいたり、
これから出来るとこも含めて新スタは大変だなw
あれだけ離すならピッチレベルじゃマズいのは衆目の一致するところだが。
「観戦ホームスタジアム」が秋津な俺にとっては、
ほとんどの競技場・スタが見づらいかも…。
それにしても臨海は酷かったなw
前スレでも既出だが、全ての席でそれぞれの
要望を満たすようなスタは有り得んのだからそれは仕方がない。
まぁ〜金額に見合うかどうかだけは考慮したいけどな…。
とにかくフクアリ、一度行ってみた方がいいぞ。
陸上スタって言ってるのが釣りだということが分かる。
チケは今週土曜の神戸戦が一番入手しやすいはず。保証はしないけど多分当日でもok。
今週逃すと次は磐田戦、浦和戦(完売)、名古屋戦(最終戦)だから、
行きたいと思ってもチケが無い可能性もある。
フクアリ、前から6列目だったけど選手の表情まではっきり見えたよ。早く土曜になんねかな。。
789 :
フクアリ:2005/10/21(金) 06:46:41 ID:6vYa4BJo0
>これは仙台やカシマと同じぐらいじゃなかったかな。
↑
フクアリはG裏最大距離14.5m、仙台スタおよそ25m、鹿島スタ7〜8mくらい?。
日立台>鹿島スタ>フクアリ>仙台スタ。⇒日立台G裏スタンドの最後部塀あたりが、
フクアリの最前部ってイメージだと思っているのだが・・・。
ということで、決して遠くはない。誤解与えなきよう。
皆さん!経験上、3〜4本の指に入るGOODなスタに間違いないぞ。
JEFサポの目覚めの営業GJ!
ほどほどの方が効果あるかも
プヲタ的に
日立台=後楽園ホール
フクアリ=ディファー有明
さいスタ=両国
鹿スタ=武道館
横酷=東京ドーム
臨海=臨海体育館
な気がする。
中にはこだわる(当然悪い意味)ことこそ痛だと思ってる人もいるみたいね。
フクアリは80点以上は十分につく。
というかサッカーとスタジアムをセットで見てない書き込みは話にならなくない?スタジアムだけで判断したいなら模型作れよ。
794 :
U-名無しさん:2005/10/21(金) 13:57:27 ID:ks7amp0dO
神様、どうか僕に1年間の休暇と500万円の現金だけお恵み下さい。きっと立派な『日本全国サッカースタジアム大百科』を完成させて見せますから。
SS
S ウイング(W杯)
A 日立台 カシマ
B 磐田 鳥栖 三ツ沢 博多
C トヨタ
D 福アリ 仙台 埼玉
E 日本平 大宮 ウイング
F 国立 駒場
G 長居 新潟 味の素 大分
H 広島 柏の葉 等々力 瑞穂
I 宮城 臨海
J 横国
>795
お前、行ったこともないスタをランキング付けしてるだろ
797 :
U-名無しさん:2005/10/21(金) 17:22:54 ID:+7WsW36A0
仙台スタジアムが一番ちゃうかな。
参考用にラグビー専用スタも入れてはくれない?
花園、秩父宮。(秩父宮しか行った事ないけどね)
799 :
U-名無しさん:2005/10/21(金) 17:41:25 ID:n4diSACOO
日立台くらい近いスタってもう作れないの?規制があるとか?
公営の施設じゃもう無理っぽいね
仙台スタジアムのゴール裏がもっと近かったら最高だと思う。
メインとバックスタンドなのに、目の前がピッチじゃないってどいうこと?
と思った。常に首を中央方向に向けてなけりゃいかんし。
この点は、楕円スタンドが有利なんだろうけど。
>>801 カシマ他にもそういう席あるけどね。
結局空いてる席見つけて移動しちゃう。
プレミア中継なんか見てても空席がある試合だと露骨に
避けられるのがそういうコーナー部分で正面にピッチがない低い席。
上の方なら視界が開けてるからそれほど問題ないんだけどね。
>>801 激しく同意。 首が疲れるから身体ごと斜め前方を見ようとすると
正面限定仕様のプラッチック 一体形成座席が尻に強力な仕打ちをする
肛門に不安を抱える人はフワフワ座布団必須w
タッチライン際の照明の逆光&暗さも、楕円スタンドで解消されてたんじゃない?
ゴール裏の近さでいえば、
日立台>フクアリのコーナー側>鹿島>フクアリの真ん中>埼玉の真ん中
でしょ。
シュートふかしたら即ゴール裏というのは
まあ傍目から見ると面白いものではある
可動席が出てる豊田も忘れるな。
Jのゲーム基準で考えてた・・。
ごめん、コレまでも、これからも多分御招待いただけない弱小動員サポなんで
豊田は、本能的に省いてた。