【水島FC】岡山サッカー総合8【ファジアーノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
三菱自動車水島FC◆ttp://www.red-adamant.com/
ファジアーノ岡山FC◆ttp://www.b-b.ne.jp/fagi/
岡山湯郷Bell◆ttp://mimasaka.city.mimasaka.lg.jp/belle/

岡山県サッカー協会◆ttp://www.okayama-fa.or.jp/
JFL公式サイト◆ttp://www.jfl-info.net/index.html
Lリーグ公式サイト◆ttp://www.l-league.jp/

前スレ
【水島FC】岡山サッカー総合7【ファジアーノ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114100676/

過去スレ&関連スレ>>2-5あたり
2U-名無しさん:2005/08/15(月) 01:20:14 ID:C4ReahAC0
3U-名無しさん:2005/08/15(月) 01:21:04 ID:85AsPzt10
>>1
乙!
4U-名無しさん:2005/08/15(月) 01:33:50 ID:x3HDFExG0
小津
5U-名無しさん:2005/08/15(月) 01:51:33 ID:SgGhb4hi0
サンキュー>>1!サンキューな!
6U-名無しさん:2005/08/15(月) 08:39:54 ID:NTItELV40
>>1 乙

>>2の関連スレに追加

【L1湯郷】中田麻衣子【FW】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122227256/

【今年は】第29回全国地域リーグ決勝大会【激戦】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123417107/
7U-名無しさん:2005/08/15(月) 10:15:01 ID:IABJHG7i0
>>1
8U-名無しさん:2005/08/15(月) 10:22:54 ID:ZWowyUpn0
>1otu
9U-名無しさん:2005/08/15(月) 11:42:47 ID:oLpNgTVH0
乙です!
岡山ダービー楽しんできました。
日頃どちらを応援してるか関係なくこの試合は岡山県人として楽しみだったよ。
試合終了後も選手はお互い和気あいあいとして、ホントこの試合が見れてよかったと思った。
ファジのサポの方、随分悔しい感じが伝わって来てこんなサポがいるのも先が楽しみ。
自工、再開後の巻き返し期待する!!!
10U-名無しさん:2005/08/15(月) 12:15:38 ID:5u9AStnU0
あの悪案の法務省案(古賀誠案)がやっと廃案になったのに、例の党が法案を提出し次の国会での焦点にしてなんとしてでも成立させたいらしい・・・・・


中身は全部同じ動画↓
http://upld2.x0.com/data/upld11242.wmv
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050815024409300.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
http://free.gikoneko.net/up/source/up20979.zip
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea5161.zip
11U-名無しさん:2005/08/15(月) 18:07:51 ID:DA8IaC1x0
なんでA氏のファジBBS、パスが必要になったの?
12U-名無しさん:2005/08/15(月) 19:28:04 ID:0xV4Hlon0
当分、何も期待できそうもない。

ttp://www.pref.okayama.jp/meyasubako/iken0503.htm#Jrigumezasu
13U-名無しさん:2005/08/15(月) 20:18:21 ID:s88eRvXC0
ファジアーノって国体強化チーム?
14U-名無しさん:2005/08/15(月) 20:23:24 ID:2nGNlD0r0
ファジアーノと作陽高校だとどっちが強いかな
互角くらいかな
15U-名無しさん:2005/08/15(月) 20:24:29 ID:2utvxbKD0
ちがうよ

某所からコピペ

成年男子 監督 上田忠篤 (JFEスチール)
       コーチ 吉原悟 (NTN岡山) 兼本正光 (JFEスチール)
            和田孝典 (JFEスチール) 今井英人 (三菱自動車水島)

GK 渡辺聡、杉本憲彦 (以上 三菱自動車水島)
DF 吉井晃一、加藤寿一、三宅一徳、東太陽、五藤幸範、渡辺勇気 (以上 三菱自動車水島)
MF 檜垣信義、山下聡也、川原周剛、高松健太郎 (以上 三菱自動車水島)
   藤井一昌、吉谷剛、乙倉健二 (以上 ファジアーノ岡山FC)
FW 松岡大輔、高畑龍太 (以上 三菱自動車水島) 
  梁圭史 (ファジアーノ岡山FC)

国体は水島主体でファジが何人かはいる形らしい
16U-名無しさん:2005/08/15(月) 22:14:20 ID:8cj9OAw10
ファジが昇格すれば来年は選手が半々になるのかな・・・。
しかし、福森、原賀がいないとはワケワカラン選考だなあ。
水島のボランチの土屋が出れないのはなんか他県で出たら
2年間は今の県で出れないという縛りがあるらしいから仕方ないけど
17U-名無しさん:2005/08/15(月) 22:20:01 ID:2nGNlD0r0
こういうのって、その県出身選手じゃなくても問題無いの?
18U-名無しさん:2005/08/15(月) 22:42:02 ID:8cj9OAw10
>>17
出身地か、勤務地、住居がその県ならいいらしい。出身地で出るのは、例えば、成年女子の中川理恵だね。
(しかし、国体サッカーを注目するのは今年が初めてで知らないことだらけw)

19U-名無しさん:2005/08/15(月) 22:47:36 ID:+MTJnayRO
国体強化指定チームは三菱水島、ファジ、作陽、玉野光南、水工かどっか、ベル
で強化費というのが県からでる
20 :2005/08/15(月) 23:06:42 ID:PNfIbasj0
>>18
結構あいまいですな。

J、もしくはJに在籍していた選手はでれるのかな。
21U-名無しさん:2005/08/15(月) 23:49:46 ID:2l8Gz51I0
他地区のJFL系国体チーム
栃木県−栃木SC主体(10名)
東京都−佐川東京5人
鳥取県−SC鳥取単独チーム
愛媛県−愛媛FC単独チ−ム(アマ選手のみで構成)
北信越はまだ予選が終わってない(8/20)が富山県がYKK&アローズの混成チームを組むらしく恐らくここが出てくる。
22U-名無しさん:2005/08/15(月) 23:54:30 ID:FXSAOiqc0
水島が、JFLじゃなかったら、悲惨なことになっていただろうな。
23U-名無しさん:2005/08/16(火) 00:12:06 ID:Ru7/CdAW0
噂ですが、岡山の選手がセレッソに行く話しがあるんですか?
24U-名無しさん:2005/08/16(火) 00:18:37 ID:hkoizWb80
苔口くんならセレッソでがんがってますよ?
25U-名無しさん:2005/08/16(火) 00:46:27 ID:EI0u3tH50
>>20
国体はプロ選手は出れないみたい。
だから、愛媛のFW田中俊也は出れない。
(蛇足だが、バレーボールは、VリーグのJTサンダーズの加藤陽一はプロ契約だから出れない(はず)。)
でも、元プロ選手でも、現在はアマチュアなら出れるようだ。
その例が、GK:渡辺聡(元横浜FC)、DF:加藤寿一(元福岡等)
26U-名無しさん:2005/08/16(火) 01:06:15 ID:O9RMjjpe0
愛媛FCは プロ選手11人 って、新聞で見たよ
27U-名無しさん:2005/08/16(火) 01:17:49 ID:O9RMjjpe0
ところで、OHKの毎週日曜日午前の国体関連番組は、ファジばかりとりあげていたけれど、成年男子は水島FCが主体なんだよねぇ・・・。
28名無しさん:2005/08/16(火) 21:37:53 ID:ZVZyLUk+0
保守
29U-名無しさん:2005/08/17(水) 21:19:49 ID:gajjZgHJ0
マスコット早く見たいね
30U-名無しさん:2005/08/17(水) 21:43:06 ID:0gsV+8Hp0
岡本竜之介は徳島行きかよ
31U-名無しさん:2005/08/17(水) 22:43:04 ID:XUMituaR0
岡山県在住の小学生以下はJFL後期全試合ご招待だそうだが、
これは、アウェーの試合もそうなんでしょうか?
32U-名無しさん:2005/08/17(水) 22:48:56 ID:QEmJEFOx0
常識的に考えろ
33U-名無しさん:2005/08/17(水) 23:07:45 ID:gajjZgHJ0
>>31
JFL後期全試合って書いてあるからレッドアダマントクラブと同じパターンで無料なんじゃない?
岡山県在住を証明するものがいると思うけど。
詳しくは問い合わせで聞いた方がいいかも。
34U-名無しさん:2005/08/18(木) 07:38:27 ID:QIH0FgRB0
>>31 
なんと、AWAYも無料ですw
私も最初に公式を見たときには、ホームは小学生以下は無料か、GJ!と思ったけど、
よく見たら確かに”後期全試合”なんだよね。w
でも、>>32のような意見が普通だよ。AWAYにはなかなか行けないからね。
(西の県外サポだから守山ですら疲れた・・・。w)
35U-名無しさん:2005/08/18(木) 19:30:21 ID:d2i0mlDv0
補強で立て直しをはかる神戸と中位力が見物の名古屋の対決まであと2日
天気が悪そうだな…
36U-名無しさん:2005/08/18(木) 21:22:15 ID:c7UanQJ70
チケット、全然、売れていないな。10,000人、いきそうもない。
37U-名無しさん:2005/08/18(木) 21:38:00 ID:QIH0FgRB0
>.>36
さすがにこのカードでは厳しいよねえ。自分も行く気がしないし。
38U-名無しさん:2005/08/18(木) 23:22:38 ID:HzPyYWbH0
団扇配って営業してた。せっかくのJの試合だし10000は無理でも
多くの人に見に行ってサッカーを楽しんでほしい
その内の何人かでも水島やファジに興味を示す人が出てくるかもしれないしね。

それとRMBにしてもファイン、ローザも掲示板だけでも開設して直接
交流や質問できる窓口を作ってほしい。
39U-名無しさん :2005/08/19(金) 00:06:02 ID:H+QKvvqO0
なんかこう、それほどサッカーの試合を見に行ったことのない人が
気軽に行ける値段設定になってないのが気にかかる。
サッカー観戦の底辺拡大のためには、ちょっと寄ってみようかという
価格が必要じゃないかと。
Jのチームを持つ都市との違いを再認識した感じ。

岡山でもふらっとスタジアムに行って、ビール飲みながら観戦して
3千円でお釣が来る日を待ち望むぞ。
40 :2005/08/19(金) 09:49:09 ID:OEtqfi5/0
>>31
笠岡に小学生かあ。
試合そっちのけで隣の公園で遊んでたりしてw。
41U-名無しさん:2005/08/19(金) 15:07:58 ID:wxFwj/p+0
>>39
>値段設定
神戸にちょくちょく行ってる岡山県民っす。
ユニバーS自由席前売り2,000円をマッタリ観戦に愛用してますが同じ位置の
桃スタバック指定席前売り4,000円っつーのはちょっと(行くけど・・・)。
クラブからすればホームなのに遠隔地開催で経費が余分にかかってるから
とか言いそうだけど一見さんお断り的な気が。
観客動員イマイチで次回以降の開催が無かったりして。

>>40
隣の公園ならいいんだけど、スタンドを走り回るのはカンベンして欲しい。
42U-名無しさん:2005/08/19(金) 16:31:34 ID:/RqXScPn0
神戸招待券ばら撒き杉w
ヤフオクでも大量出品されてて暴落してたぞ
(例えばバック指定2枚で1500円〜1800円など…)
あれじゃ正規料金で買った人がかわいそうだわ
43:2005/08/19(金) 16:39:47 ID:3gYU6bgN0
ウチの加藤は元気ですか?公式ページみたら、先月くらいからCBのレギュラーぽいけど。
加藤のフィードは健在ですか?セットプレイでは前に上がるほうでつか?加藤ガンバレって応援しててください。たのむよ
44U-名無しさん:2005/08/19(金) 18:50:31 ID:n9uoHWhS0
>>43
おう、よく来たな!
加藤さんは、水島の守備を支える不動のレギュラーだ。
CBが加藤さんと三宅で固定されてから失点の危険性が少なくなった気がするよ。

まあ、福岡が第一だろうが、暇と金があったら加藤さんも選ばれてるおかやま国体も見に行ってやってくれ。
45U-名無しさん:2005/08/19(金) 18:59:21 ID:m1siidvl0
神戸とか、なめてんのかと思う
46U-名無しさん:2005/08/19(金) 21:34:53 ID:Gs48vkcV0
注目選手ってルイゾン、藤田、楢崎、アツ、遠藤くらい?
バンドが怪我なのが残念だ
47U-名無しさん:2005/08/19(金) 21:46:33 ID:n9uoHWhS0
>>46
去年までJ2の福岡にいた名古屋DF16番の増川に是非とも注目して欲しい。
ヘッドは強いし、長距離からのロベカルばりのキャノンシュートも打てる将来有望な若手だ。
48U-名無しさん:2005/08/19(金) 21:50:35 ID:Gs48vkcV0
>>47
ありがとう。観戦楽しんできます
雨よ、降らないでくれ…
49U-名無しさん:2005/08/19(金) 23:51:13 ID:RrikmDCB0
熊代はなにか競技やっていたのかな?
50U-名無しさん:2005/08/20(土) 00:43:04 ID:bGsMk05c0
マラソンらしい
51U-名無しさん:2005/08/20(土) 01:47:57 ID:2mN2HV7Y0
>>42
そんなに安いのかよ。雨も降りそうだし、テンション下がるわorz
52U-名無しさん:2005/08/20(土) 13:27:14 ID:dgaxcm1k0
川崎製鉄という会社は、結果的に、岡山県民の敵のような存在だったなぁ。

サッカー部は神戸にもっていくし、野球部は福山に・・・。
53U-名無しさん:2005/08/20(土) 18:19:59 ID:eNm9m6Ey0
54U-名無しさん:2005/08/20(土) 22:14:49 ID:xvDRvYyi0
今日の試合の観客は9079人でした。洋服の青山乙!
試合は神戸の勝利。おめでとう
55U-名無しさん:2005/08/21(日) 00:05:45 ID:HusRytev0
神戸に川鉄が逃げたのって、結局岡山側が悪かったの?それともヴィッセルの方?

とりあえず岡山ドームは要らないよな
56U-名無しさん:2005/08/21(日) 00:40:58 ID:ZLfVaHrB0
別にどっちが悪いってことはないけど、スタジアムの確保が出来なかったのが理由の1つ
今は糞スタとはいえ桃があるから安泰だけど、桃以外で岡山、倉敷にJFL基準を満たした
スタがないのがこれからを考えると痛いな。

まぁ前向いて行こうや。
57U-名無しさん:2005/08/21(日) 00:42:15 ID:nWN5sXi10
笠岡のスタって、何を思って作ったの? やっぱり国体用?
58U-名無しさん:2005/08/21(日) 00:43:41 ID:aVx2GtUd0
干拓地してみたものの土地余りまくったから空港とかスタジアムとか作ってる
59U-名無しさん:2005/08/21(日) 03:16:09 ID:pIHeo6930
すまんがヴェガルディタ原理主義者と名乗る岡山県人らしき
やっちもねえ基地外に心当たりがないじゃろうか?
引取り求む。知合いならブチ食らわしといてくれ。  
●●2005J1に昇格するチームは??Part14●●
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121782933/l50
誤爆だったらスマソ。元倉敷者より
60U-名無しさん:2005/08/21(日) 05:56:23 ID:/i8aZ7tV0
前スレに京都ドウノコウノ言ってる奴が居たよな
ここ荒らすってことはアンチ岡山じゃないのか?
61U-名無しさん:2005/08/21(日) 14:45:37 ID:EjqbInVS0
操車場跡地、神崎山、当新田、福田公園あたりにJFLレベルの競技場がほしい。
地元の人には悪いけど、笠岡遠すぎて辛い。
62U-名無しさん:2005/08/21(日) 14:50:44 ID:G45E+Of50
操車場跡地が一番理想的なんだけどね
岡山倉敷からも近いし、今秋には駅も出来るし
63U-名無しさん:2005/08/21(日) 15:43:14 ID:pIHeo6930
>>60
ありがとう。 スレ汚してすまんかった。
64U-名無しさん:2005/08/21(日) 18:03:06 ID:aoChQJLb0
>>61
「JFLレベルの競技場」の条件わかります?
たしか有料試合が出来ることてのがあったと思うが
65U-名無しさん:2005/08/21(日) 19:34:31 ID:EjqbInVS0
ウィキペディアによると、
JFLは、5千人以上の収容規模のスタ推奨とある。笠岡のスタは5千5百人収容とあるので、芝
生席も入れてだと思う。J2が1万人、J1が1万5千人。岡山のサッカーを本気で盛り上げるのな
ら、水島やファジの試合を桃スタでたくさんするとか、便利な操車場跡地にスタがほしい。客席は
は、最初はJFLレベルで、J2に上がったら増築、なんて無理か・・・。
66U-名無しさん:2005/08/21(日) 19:44:29 ID:17+L1kUr0
倉敷市内が一番だろ。ホームタウンの原則からすれば。
67U-名無しさん:2005/08/21(日) 20:08:42 ID:uPpntEO10
桃スタがどうしたって?
68U-名無しさん:2005/08/21(日) 20:13:54 ID:ZaBHnClp0
干拓地はラジコンヲタの聖地だぞ。
69U-名無しさん:2005/08/21(日) 20:17:52 ID:ZaBHnClp0
岡山のチームはガナのユニをぱっくているのか。w
自工といいファジといい。
70U-名無しさん:2005/08/21(日) 21:32:04 ID:odrgO7P40
中国リーグ(8/21)
 石見FC 2−2 佐川急便中国
   (PK 4−3)
71U-名無しさん:2005/08/22(月) 01:01:47 ID:/EnxU/1T0
中国リーグ順位表(8/21現在)
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1  │岡    山│ 22 │  9 │ 7│    │  1 │ 1│ 32 │11 ..│ +21 │
│ 2  │フジタSC.│ 18 │  8 │ 4│  3 │   │ 1│ 15 │11 │ +4 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 2  │佐川中国│ 18 │  8 │ 5│  1 │  1 │ 1│ 27 │ 7 │ +20 │
│ 4  │日立笠戸│ 10 │  9 │ 2│  1 │  2 │ 4│  8 │ 19 │..−11 │
│ 5  │石見..F.C.│  8 │  9 │ 1│  2 │  1 │ 5│  6 │ 19 │ −13 │
│ 6  │J  F  E │  7 │  8 │ 2│    │  1 │ 5│ 11 │ 21 │.−10 │
│ 7  │山口教員│  4 │  7 │ 0│  1 │  2 │ 4│  4 │ 15 │ −11 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘

│ 1 │岡    山│▲●○−○○○○○−−○−│
│ 2 │佐川中国│○○○○−●○△−−−−▲│
│ 3 │フジタSC.│△△○△○○−●−−○−−│
│ 4 │日立笠戸│△○●▲●−●○●▲−−−│
│ 5 │石見..F.C.│−●●▲●○●−.−△−●△│
│ 6 │J  F  E │▲−●●○●○●−−●−−│
│ 7 │山口教員│●▲−△●●●▲−−.−−−│


72U-名無しさん:2005/08/22(月) 13:51:26 ID:I2SMva6aO
JFLのスタは、外からタダ見ができないことも必要。じゃあ笠岡は?ってつっこまないこと(笑)
73U-名無しさん:2005/08/22(月) 18:28:16 ID:MJW4hv2i0
桃スタってナイターだと近くの住宅地に迷惑じゃないの?もし迷惑だったら移転せざるをえないような・・。
74U-名無しさん:2005/08/22(月) 18:48:52 ID:beKWYezc0
あれで迷惑なら、どこだって迷惑だと思うけど。
桃スタの応援が近所迷惑になるくらい盛り上がれば嬉しいけどね。
75 :2005/08/22(月) 22:16:56 ID:yU7r2UWN0
>>72
初めて笠岡にいったとき、おいらもそー思ったw。
「ここタダ見できんじゃねーの。」
>>73
>>74
試合中の応援等より試合前後にサポが住宅地の方で活動(?)すると
迷惑をかける事になると思う。
試合前は公園内で、試合後は速やかに繁華街で活動(?)すべきかと。
76赤牛 ◆BSE////6KA :2005/08/22(月) 22:26:18 ID:Dyi/L80G0
>>52
岡山(笑)
77U-名無しさん:2005/08/22(月) 22:56:39 ID:JEYRHzGc0
>>71
順位表&日程表をみて思ったんだけど、ファジの次の試合は10/2佐川中国
それまでに佐川中国は1試合(9/25JFE西日本)、フジタSCは2試合(9/4山口KFC、9/25石見FC)消化します。
いずれも下位との対戦とはいえ取りこぼすよなことがあると10/2に中国リーグ2位内が確定します。
頭悪いんで細かい計算は出来ません。10/9に佐川中国vsフジタSCの直接対戦があるから余計にわかりません。
78U-名無しさん:2005/08/22(月) 23:20:27 ID:MJW4hv2i0
どっかの山の頂上にスタつくって欲しい。岡山の象徴みたいな感じで。
79U-名無しさん:2005/08/22(月) 23:52:13 ID:GZxM92JF0
蒜山の頂上にでもどうぞ。

津島在住の人が土曜はうるさかったと言ってた。
80U-名無しさん:2005/08/23(火) 00:27:28 ID:HS0qXfol0
で、ここで灘崎だ。

ttp://www1.ohk.co.jp/sports/kokutai/14.ram
81  :2005/08/23(火) 11:02:22 ID:qABQ/mEb0
国体少年男子を観戦しようと思うんだけど

水島緑地福田公園サッカー場
水島緑地福田公園陸上競技場
玉島の森陸上競技場
灘崎町総合公園多目的広場

スタンド有無等教えて下さい
82U-名無しさん:2005/08/23(火) 14:05:30 ID:0OUCvOv90
灘崎は分からないけど、福田、玉島とスタンドなしなはずです。
芝がある感じです。
83U-名無しさん:2005/08/23(火) 21:06:32 ID:EfZIvBpu0
小口ながらも確実に増える水島のスポンサー。
なんでファジは増えないんだ?
84U-名無しさん:2005/08/23(火) 22:54:01 ID:C57U8hcg0
>>81
昨年の全社で私が観戦した限りでは

福田陸上  サイドラインから数メートル離れたところにロープを張って
        折りたたみ椅子が並べてあった。
        
灘崎     ピッチ周辺に陸上トラック増設予定?のスペースがあり周りを1メートルくらいの柵が囲む。
        柵の周囲が50センチほど盛り上がった芝生でじかに座る。観づらい。

邑久     陸上トラック無しでピッチから1メートルほどのところに折りたたみ椅子が並べてあった。
        陽射しよけのテントも張ってあり快適。

観戦しやすさなら 邑久>福田陸上>灘崎 でした。
全社では観てないけど福田サッカーもピッチ周辺には陸上トラックなどの余計なスペースは無いので
邑久と同じくらい観やすいと思います。


スタンドが付いてるのは
桃スタ    決勝では台風で横殴りの雨が降ってきたけど最上段の席は無事でした。
岡山補助  桃スタに隣接。プラ製5人がけの簡易なスタンドと一部に屋根が付いてます。
85U-名無しさん:2005/08/23(火) 22:58:18 ID:W9BrTHKl0
>>83
つカテゴリ
86U-名無しさん:2005/08/24(水) 00:43:00 ID:8t/1061N0
ファジアーノは、残り3試合で、勝ち点7をあげると、勝ち点29で2位以内確定。

フジタと佐川は、フジタ−佐川の直接対戦を除いて、3勝ずつすると、ともに勝ち点27。

フジタ−佐川の90分以内の決着だと
 ・勝ち点 30
 ・勝ち点 27
フジタ−佐川がPK戦にもつれると
 ・勝ち点 29
 ・勝ち点 28
87  :2005/08/24(水) 09:39:36 ID:7TN9p8PA0
>>82
>>84
サンクスです
参考にさせてもらいます
88U-名無しさん:2005/08/24(水) 16:43:19 ID:Vt8JWpbB0
今スカパー300chで湯郷の宮間とかいう選手の30分特集番組やってるけどこれは既出?

>>73
広島スタジアムもすぐ隣に住宅地あるけど特に問題になってないよ
89U-名無しさん:2005/08/24(水) 21:56:27 ID:fGSOoWCY0
タウン情報にファジキャラ募集が出てるね。
ちょっとわかりずらい・・・さあどこかな?
90U-名無しさん:2005/08/25(木) 00:58:07 ID:8H5D8lJn0
晴れの国おかやま国体
 http://www.pref.okayama.jp/cgi-bin/kokutai/top/top.cgi

組み合わせ抽選結果
 http://www.okayama-fa.or.jp/kokutai1.htm#title01
91U-名無しさん:2005/08/26(金) 09:15:06 ID:9mhDPjGOO
715 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/08/26(金) 06:51:34 ID:yfOEErhH0 ID:yfOEErhH0
C大阪困った!長居1年間使えない
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/26/05.html

92U-名無しさん:2005/08/26(金) 11:53:07 ID:8QOmPl6M0
岡山出身の苔口江添多田がいるし、2〜3試合は開催されるのかな?
嬉しいことは嬉しいが観客動員の足を引っ張りそう

あと遅れましたが江添の誕生日が昨日でしたね、おめでとう
早く怪我を治して元気な姿を見せてくれ
93U-名無しさん:2005/08/26(金) 21:29:24 ID:iibZ0kqUO
Aさんとこにファジ予定載ってたね。暇だし明日の教室と明後日見に行こうかな
94名無しさん:2005/08/28(日) 07:13:31 ID:UULIxgsi0
捕手
95U-名無しさん:2005/08/28(日) 17:18:13 ID:H9Bx5TNk0
hoshu
96U-名無しさん:2005/08/28(日) 20:38:22 ID:jJKG/nrb0
今日の朝日朝刊にファジ一昌が載ってたね
97U-名無しさん:2005/08/28(日) 23:04:45 ID:L9PrTUWz0
水島のスポンサー
何で八剣伝を店舗単位で別扱いしてんの?w
98U-名無しさん:2005/08/28(日) 23:18:00 ID:lbKMCzCN0
店舗ごとに独自でやってるからだろ
チェーン全体でスポンサーじゃ無いって事
99U-名無しさん:2005/08/29(月) 22:31:03 ID:GuaIzr5m0
水島FC、国体スケジュールのメールを5通も送ってくるとはあなどれんな。さすが水島、頼もしい奴らだ。
100U-名無しさん:2005/08/29(月) 22:45:10 ID:48phzOXa0
俺のとこにも5通きた。またかよ水島FC
101U-名無しさん:2005/08/29(月) 23:42:47 ID:wnwRvCIE0
基本だろ、それが三菱クオリティw
102U-名無しさん:2005/08/30(火) 00:04:32 ID:FZ7HJbDC0
5通ごときじゃお詫びメールもなかったなw
103U-名無しさん:2005/08/30(火) 00:05:16 ID:dScbGrSx0
スレの流れ切って悪いのだが
セレッソの黒部選手スレに岡山関係のコピペ貼って
荒らしてる椰子がいるのだが・・・(黒部は岡山ではなく徳島出身)
このスレの住人ではないと思うが
もしこのスレ住人なら引き取ってくれ 頼む
104U-名無しさん:2005/08/30(火) 07:14:41 ID:LU98CFYe0
>>103
確実にここの住人じゃないしコピペ荒らしとして通報した方がいいよホストもわかるし。
105U-名無しさん:2005/08/30(火) 07:24:15 ID:LU98CFYe0
4日に総社で愛媛FCとTMがあるみたいだね。行ってみようかな。
106U-名無しさん:2005/08/31(水) 12:24:29 ID:tz1j+M7R0
107U-名無しさん:2005/08/31(水) 20:02:12 ID:3itpZYr90
水島FC、白十字がスポンサーについたのにはびっくり。質ふじ商会ともどもありがとう。
会員はケーキ安くならないかな(心の声)
108U-名無しさん:2005/08/31(水) 21:16:10 ID:nP0L8som0
保全ついでに 他所でこんなの見つけた

www.nga.gr.jp/symbol/okayama/okayama.html
県の花 桃:県を代表する果物のひとつであり、桃太郎伝説などにより、県民に親しまれています→食う。
県の鳥 キジ:大型で姿が美しく、県下の草原や耕地などに広く生息しています。
     また、桃太郎伝説にも登場する鳥として古くから県民に親しまれています→きじ鍋、きじ焼きにして食う。
県の木 赤松:県内に広く分布している代表的な木です。県下の名所・旧跡、景勝地の構成美として欠かせない
     →備前焼の燃料としても欠かせない役割を果たす。根本に生えるキノコ(マツタケ)は食う。

お前ら実利的過ぎw
備前焼の器で酒飲んで、桃と雉と松茸食ったらお腹イパーイでウマーだろうな。
他46都道府県の花、木、鳥も調べたけど、ここまで実利主義に徹してるところはなかったぞ。
(たとえ食い倒れで有名な大阪府でも)
こりゃ日本が食糧難に陥っても岡山だけは生き残れそうだねw
109U-名無しさん:2005/08/31(水) 23:42:41 ID:DEsbiyuW0
>>108
それはね・・・・実利的すぎて・・・
110U-名無しさん:2005/09/01(木) 17:30:13 ID:WSh+0Ir+0
山陽新聞webにサッカーコーナーができてるGJ
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/soccer/index.html
111U-名無しさん:2005/09/01(木) 20:15:52 ID:gVbtWhFx0
山陽新聞GJ! ついに岡山も本気になったか?
112U-名無しさん:2005/09/02(金) 22:56:15 ID:nKeXj4KR0
http://www.policejapan.com/contents/sport/20050824/index.html

別スレからの情報だけど、この会社が浦和を買収したら、三菱は水島を本気でサポートしてくれないかな、
と妄想してみたりする。
113U-名無しさん:2005/09/03(土) 09:49:44 ID:ZT5qbEMG0
どうでもいい話だけど、
広島にはウェンディーズないんだよな〜
だから岡山行くたびに駅前のウェンディーズで飯食ってます
114U-名無しさん:2005/09/03(土) 11:16:43 ID:PBJ86D1v0
今日の旋風よふたたびよかったな最初の演歌の挿入歌は・・・だけど
115U-名無しさん:2005/09/03(土) 11:47:29 ID:7CmnQLrM0
>>114
最後の終わり方が良かった。加戸ちゃんを取り上げて・・・
結構将来有望選手。まだ中学生?でも点取るし。
ちなみに我が母校多津美中の後輩にあたります。ゴメン・・・
116U-名無しさん:2005/09/03(土) 11:56:44 ID:Ke8PR/bQ0
成年女子岡山のブログ

ttp://narujo-okayama.blogspot.com/
117U-名無しさん:2005/09/03(土) 23:26:08 ID:7Kh5Ptyz0
成年男子の国体には、何色の服を着て、応援に行けばいいの?
118U-名無しさん:2005/09/04(日) 00:31:24 ID:TpESJwtN0
神戸負けたか
桃スタからの3連勝途切れる
119U-名無しさん:2005/09/04(日) 00:40:02 ID:NTl4WDTp0
国民「体育」大会が、いつのまにか、おもてなしコンテストになっているような気がする。(w
120U-名無しさん:2005/09/04(日) 11:57:02 ID:eV4SKVw/0
水島と愛媛とのTM見に行く人いたら結果教えて
121U-名無しさん:2005/09/04(日) 13:10:56 ID:VWeBWMSr0
http://www.topics.or.jp/t-jleague/2005/0904-1.html

岡本がトップ下で先発するみたい
頑張って欲しいね
122U-名無しさん:2005/09/04(日) 15:37:46 ID:5rV1O/irO
水島愛媛のTMはやはり力の差歴然、
首位と最下位だしね。
たしか今3−0か4ー0だっけ?水島シュート打った記憶ないし
123U-名無しさん:2005/09/04(日) 16:16:47 ID:eV4SKVw/0
詳しく教えて下さい
124U-名無しさん:2005/09/04(日) 18:53:59 ID:K+lrjZIQ0
18:45のNHKのテレビニュースでファジのマスコット募集のニュースあり。バックの映像は、天皇杯予選決勝、新入団選手発表会が流れる。
125U−戦力外さん:2005/09/05(月) 02:51:23 ID:+fw/5HZV0
ファジアーノ岡山:昨日の練習試合

9月4日13時 姫路獨協大学グラウンド(人工芝) くもり 時々 小雨
[45分×2本]
神戸FC1970シニアA●2(2−1/0−3)4○ファジアーノ岡山
[40分×1本]
姫路獨協大学○3−0●ファジアーノ岡山

神戸は後半は寄せを控えてた感もあるので、白星を額面どおりに取らないように。
結果としては勝ちだけど。大学生との第2試合は、1試合目から続けてプレーした
メンツと調整組だったんで、最後はバテた。初の県外遠征、乙。
126-:2005/09/05(月) 16:48:48 ID:Xhz+8vwR0
水島はロッソに勝てるだろうか・・・
127U-名無しさん:2005/09/06(火) 20:08:45 ID:x3OcL7P70
国体ユニって青で袖に白3ラインのやつ?
128U-名無しさん:2005/09/06(火) 21:29:39 ID:I23tJ7Iq0
アディダスだって聞いたけど・・・
129U-名無しさん:2005/09/07(水) 23:42:35 ID:8Wazw1ww0
OH!
130名無しさん:2005/09/09(金) 06:39:05 ID:ggNzgcXS0
保守
131U-名無しさん:2005/09/09(金) 19:40:12 ID:/fosgRXP0
青い服来て、補助陸へ!
132U-名無しさん:2005/09/10(土) 01:59:31 ID:rq8Ix5VO0
国体の成年女子は丸勝ちしたらしいな
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:01 ID:kS5moOFZ0
【成年男子 準々決勝】
 栃木選抜−石川選抜(10:30 桃太郎スタジアム) 
 兵庫選抜−東京選抜(12:20 桃太郎スタジアム)

 埼玉選抜−佐川印刷(10:30 神崎山公園競技場)
 SC鳥取 −愛媛FC (12:20 神崎山公園競技場)

【成年女子 準決勝】
 大 阪 選 抜−日 テ レ(10:00 邑久スポーツ公園)
 鹿児島選抜−TASAKI(11:50 邑久スポーツ公園)

【少年男子 準々決勝】
 岡  山−群 馬(10:00 福田公園陸上競技場)
 神奈川−滋 賀(11:50 福田公園陸上競技場)

 静  岡−鹿児島(10:00 灘崎町総合公園)
 広  島−東 京(11:50 灘崎町総合公園)
134訂正:2005/09/10(土) 19:04:31 ID:kS5moOFZ0
【成年男子 準々決勝】
 栃木選抜−石川選抜(10:30 桃太郎スタジアム) 
 兵庫選抜−東京選抜(12:20 桃太郎スタジアム)

 埼玉選抜−佐川印刷(10:30 神崎山公園競技場)
 SC鳥取 −愛媛FC (12:20 神崎山公園競技場)

【成年女子 準決勝】
 大 阪 選 抜−日 テ レ(10:00 邑久スポーツ公園)
 鹿児島選抜−TASAKI(11:50 邑久スポーツ公園)

【少年男子 準々決勝】
 岡  山−群 馬(10:00 福田公園陸上競技場)
 神奈川−滋 賀(11:50 福田公園陸上競技場)

 静  岡−千 葉(10:00 灘崎町総合公園)    ← 訂正
 広  島−東 京(11:50 灘崎町総合公園)
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:19:23 ID:rq8Ix5VO0
【成年男子】
兵庫選抜 2−1 岡山選抜

【成年女子】
岡山選抜 2−1 鹿児島選抜

【少年男子】
岡山選抜 2−0 福岡選抜


成年男子敗退・・・・○| ̄|__
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:15 ID:2wUNvKM60
>>135
成年女子1−2で負けだよ

成年男女どっちか桃スタまで残ってほしかったな
普段見にこない層を取り込めるチャンスだったのに。
それに引き換え少年男子は予想外に勝ち上がってるな。がんばれ少年男子
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:42 ID:rq8Ix5VO0
>>136
ほんとだ・・・○| ̄|__
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:03:11 ID:Nmr0VPs50
協会幹部は、少年男子に救われたな
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:24:28 ID:Sgcc2pu+O
ベルは監督契約満了切れ、宮間国体終了で海外移籍
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:41:43 ID:G2ESQTvI0
■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       第44回衆議院議員総選挙
       2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党

申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/

調査状況
有効票 約 2,600 (17:30)

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
141名無しさん:2005/09/13(火) 06:14:01 ID:vykDk2xU0
保守
142U-名無しさん:2005/09/13(火) 19:38:56 ID:hldlOGK30
 中国電力は、世界的なランナーを揃えた陸上部を持つほか、サンフレッチェ広島の出資者でもあり、また、カープの樽募金にも協力するなど、スポーツに理解のある企業で、広島スポーツ界に大きな貢献してきました。
 また、原発立地の山口県、島根県に対しては、手厚い地元対策が行われています。
 しかし、中国地方最大の電力需要県である岡山県には、何を???


















 そこで、湯郷ベルです。^^
143U-名無しさん:2005/09/13(火) 20:42:07 ID:AKmSRMR80
天皇杯は意地を見せてほしいな
相手がロッソだからサッカー関係者の注目度も高いだろうし
144U-名無しさん:2005/09/13(火) 23:29:40 ID:M5HHRUWPO
成年みてきた
水島の出来がファジにくらべ悪かった。連携的な動きできず
145名無しさん:2005/09/15(木) 07:24:46 ID:j81NJYNu0
保守
146U-名無しさん:2005/09/15(木) 23:51:09 ID:CLHZSq930
福田公園なんとかJFL規格になんねえかなぁ
147 :2005/09/16(金) 10:31:51 ID:51DvAmY30
>>146
水島がさらに上を目指すとしたら必要なことでしょうな。
148U-名無しさん:2005/09/16(金) 19:55:09 ID:BqfNYQnC0
明日はロッソ戦、ぜひ勝って2回戦へ!
149U-名無しさん:2005/09/16(金) 20:23:55 ID:AWf85MsI0
ロッソに勝ってバンディに国体の借りを速攻返してほしい
150U-名無しさん:2005/09/17(土) 01:29:55 ID:odpKjy1h0
佐川中国ガンバレー 一回戦は勝てよ、それで疲労蓄積で中国リーグファジとやろうぜ
でも二つ勝って勢いに乗ってしまったらやだな
佐川中国2つ勝つと三回戦10/9甲府とだよね、でもその日中国リーグのフジタ戦があるんだけど
どうすんだ?
151U-名無しさん:2005/09/17(土) 08:05:42 ID:Q9NQEQmqO
9月17日の山陽新聞1面の岡山市長選候補者の9項目の公約の中の一つ






      サ ッ カ ー J リ ー グ 誘 致

152U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:02:54 ID:Z3l0JbRC0
>>151
「誘致」というのは分かっているようで分かっていない気がする
153U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:26:47 ID:sk16+t1tO
いい加減なこというヤツは落選だw
154U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:57:19 ID:/Q3I/Ter0
誘致って、ヴィッセル神戸でも誘致するんですか?w
155U-名無しさん:2005/09/17(土) 11:32:08 ID:Qzg3F4oo0
むしろ水島にある三菱を岡山市に誘致ってことじゃなかろうか。
Jリーグっつーのが引っかかるけど。遠い将来の昇格をあてこんでるとか。
156U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:21:29 ID:sk16+t1tO
三菱はJ上がる気はないだら
157U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:51:22 ID:Q9NQEQmqO
水島先制!
158U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:59:13 ID:sk16+t1tO
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
159U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:03:11 ID:9kk6imE80
どうせ元チボリ高谷社長が当選するさ。
商工会議所の副会頭もされたみたいだし、この人にサッカーを理解してもらおう。
160U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:17:41 ID:dVnq6vQp0
高谷はチボリを見る限り経営手腕なし
岡山市が破産するべ。わしゃ倉敷市民だけんど
161U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:26:09 ID:Q4r1Yljn0
同点で延長らしい
しかしロッソのサイトは充実してるな
うちの速報メールは何の役にも立ってないし
162U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:27:16 ID:tbgtqsFb0
逆転age
163U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:31:06 ID:Q4r1Yljn0
>Kyuリーグ首位vsJFL最下位の戦い、俄然盛り上がってきた。

なんかムカつくw
164U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:35:41 ID:IYf73DfL0
剛太郎が決めたあたりがちょっとうれしいな復活の予感
165U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:36:56 ID:Q4r1Yljn0
勝利オメ
166U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:47:28 ID:+21asd9L0
JFLでの戦いを経験した成果が出たのかな
元Jリーグ選手を掻き集めたロッソに勝つのは厳しいと思っていたが
167U-名無しさん:2005/09/17(土) 16:28:01 ID:Ej0nwAK30
>166
元ってのがミソですよ。
やっぱりJから弾き出される理由があるってものです。
しかもどんな奴でも、ソコココのリーグのレベルに馴染んでしまいます。
168U-名無しさん:2005/09/17(土) 16:28:40 ID:R7JKnxA90
下部リーグには強いのに・・・>水島
169U-名無しさん:2005/09/17(土) 16:35:56 ID:o1y8t3110
それだけJFLは、甘くないって事だろう
ホンダロックを見ていてもよくわかる
170U-名無しさん:2005/09/17(土) 17:47:14 ID:+3ZWycxG0
水島勝利おめでとう。やはりJFLの経験は大きかったのだろうね。リーグ再開後が楽しみ。
171U-名無しさん:2005/09/17(土) 19:48:58 ID:Q4r1Yljn0
ファジとロッソの力の差はどうだろうね?
順調に行けば直接のライバルになるだけにファジにも頑張ってもらいたい
172名無しさん:2005/09/17(土) 20:17:43 ID:Ld/lpVCm0
最後はリーグの経験の差が出ての勝利。
でも来年ロッソが昇格したらどうなるか。
173U-名無しさん:2005/09/17(土) 21:20:23 ID:m4Ev4IBV0
JFLの他サポだけど勝つと思ってたぞ。おめ。
174U-名無しさん:2005/09/17(土) 23:45:20 ID:ovbolGOY0
前にも指摘したとおり、下部リーグに負けないと
いくら最下位でもカテゴリのサカーをするのだよ。おめ。
175他サポ:2005/09/18(日) 03:47:13 ID:Ai43+XzVO
亀だけど三菱水島勝利オメ
176U-名無しさん:2005/09/18(日) 13:34:57 ID:MWn0Zepu0
おー勝ったんだな
正直負けると思ってたんで新聞見てビックリ
山陽新聞は一面に載ってたぞ
何よりそれが驚き
177U-名無しさん:2005/09/18(日) 13:58:05 ID:WG3+jBaH0
山陽新聞
がんばれ岡山サッカー
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/soccer/index.html
178U-名無しさん:2005/09/18(日) 21:50:04 ID:NQLxlCxe0
次ぎはバンディオンセか勝ってリーグ戦に勢いをつけたいところ
個人的に中社ぶっちぎったFCセントラル中国が印刷相手にどこまでやれるかも楽しみ
179U-名無しさん:2005/09/18(日) 21:52:42 ID:ViRg8DgA0
明日の1時頃念を送るか
180U-名無しさん:2005/09/18(日) 23:22:39 ID:KQ4+Rdx20
勝って岡山に凱旋、リーグ再開後のホーム佐川大阪戦につなげてほしい。がんばれ水島!
181U-名無しさん:2005/09/19(月) 15:39:21 ID:hvrigA2hO
水島 延長戦の末 2-0で勝ち!
182U-名無しさん:2005/09/19(月) 15:41:44 ID:dOtYmpXc0
退場者出しながらよく勝ったな
おめ!!
183U-名無しさん:2005/09/19(月) 15:42:13 ID:niTtanGQ0
勝った〜!
2試合連続の延長を制しました
退場者も出ましたが、交代がズバリでした
184U-名無しさん:2005/09/19(月) 15:44:01 ID:aaUDwGtm0
剛太郎と健太郎GJ
三宅が退場の後延長で2点は底力を感じる
185U-名無しさん:2005/09/19(月) 15:47:06 ID:EpV/bk1j0
天皇杯 3回戦

10/9(日) 13:00〜 モンテディオ山形 vs 自工水島 @山形県総合運動公園陸上競技場
186U-名無しさん:2005/09/19(月) 16:07:50 ID:C4xZ1paU0
以前だったら、あっさり負けてたのに、たくましくなったなぁ。
佐川戦が楽しみだ。モンテ戦は、胸を借りる気持ちでぜひ頑張って欲しい。
187U-名無しさん:2005/09/19(月) 17:02:45 ID:Rvrw8kuL0
トトーリサポだが、オマイラがんばったんだな。ウチは負けちゃったけど。
次もがんばれよ。
188U-名無しさん:2005/09/19(月) 17:17:34 ID:aaUDwGtm0
>>187
激励サンクス
モンテディオ山形戦はいい経験になると思う
リーグではお互いがんばろう
189U-名無しさん:2005/09/19(月) 17:52:36 ID:4+5USCeA0
キジサポです。おめでとう〜
そんな強いチームに神崎山で負けたんだから、納得できたよ。
国体はちょっと悔やまれたが、とにかくオメ
190U-名無しさん:2005/09/19(月) 18:33:30 ID:WZBvbIPbO
渡辺勇気ってうまい?
191U-名無しさん:2005/09/19(月) 18:39:36 ID:eoOxsxY5O
Belleサポです
次が楽しみだす
ホントおめでと
192名無しさん:2005/09/19(月) 18:47:33 ID:OJBOd4D40
>>184

原賀に続いて三宅も次のJFL再開初戦の佐川大阪戦は出場停止。
193U-名無しさん:2005/09/19(月) 20:07:04 ID:XSd5JMRJ0
遅くなりましたが、水島おめでとう
他サポの方にもお祝いもらえるのはなんかうれしいね
JFLも頑張れ
194U-名無しさん:2005/09/19(月) 20:36:48 ID:PZt35boC0
しかし、ハードな日程が続くね
195 :2005/09/19(月) 20:52:29 ID:g3Xp/gJ00
水前寺までいったサポいるのかな。
116人入ったそうだけど。
次は・・・・・熊本より遠いなあ(苦笑。
196U-名無しさん:2005/09/19(月) 22:51:17 ID:0MM2qiMG0
勝ったんか
凄いな
次は山形か
がんばれ
197U-名無しさん:2005/09/19(月) 23:57:08 ID:eoOxsxY5O
岡山のサッカーサポ結集だね。
みんな応援してるぞ!
198U-名無しさん:2005/09/20(火) 17:51:00 ID:udVNTTLm0
199U-名無しさん:2005/09/20(火) 18:23:20 ID:udVNTTLm0
ファジ公式にショップページが出来てる
200よしお:2005/09/20(火) 23:14:00 ID:m3YJAFpzO
セレーナも強い゜
201U-名無しさん:2005/09/21(水) 21:54:57 ID:4O0zxFSa0
自工社員も喜んでいるか?
202U-名無しさん:2005/09/21(水) 23:00:47 ID:uclIDIRGO
>>200
そりゃよかったね

>>201
一応三菱関係だが話題はでません
移籍や退団するのに10?万払わないといけない話は某選手が今日いっとた
Kま体制になってからな…
203U-名無しさん:2005/09/21(水) 23:16:19 ID:NIws7i4l0
>>199
マフラー  うんうん
ミニフラッグ2本組み  うーん
ソックス   んー?

で、レプリカユニは?
204U-名無しさん:2005/09/22(木) 09:45:56 ID:SK2OeB+50
電装は来年からクラブチーム、水島FCはどうなん。
前歴見るとほとんど高校か大学、
よそはJとかいろんなところで経験豊富な人がいっぱいなのに、
で実際車造ってる人ばっかしって聞くから信じられん。

だから物凄いえらい、っていうか、職後のレクリエーションじゃこれくらい
が関の山か。
頑張って下さい。
入替のある来年はさて体制はどうなる事やら。

しかし、本気でJ1チームを熱望してる人には、複雑なところですね。

以上蹴球ど素人 ふと新聞にデンソーが載ってたので
205U-名無しさん:2005/09/22(木) 16:37:04 ID:eQg1ao7T0
ソックスワロタw
誰が買うんだ???
206U-名無しさん:2005/09/22(木) 23:57:40 ID:48BIByKU0
>>204
水島FCは既にクラブチームで三菱自動車以外の職場の人もいます。
J経験者も渡辺聡、加藤寿一、川口正人と小数ながらレギュラーに定着してます。
降格制度が無い今年度は最下位を独走しても許されると思ってるので
来年の補強も含めて、もう少し長い目で見てやってくださればありがたいです。
207U-名無しさん:2005/09/23(金) 00:13:45 ID:KSFDan670
職後のレクリエーションで、JFLが戦えると思っている人いるんだな。。。。
208U-名無しさん:2005/09/23(金) 01:04:06 ID:D+Dp70DYO
>>202
kま氏とはベルやファジの営業妨害のみならず、ファジ悪口を言い回しているお人ですね。

クラブ化にしたのは国体強化費と関係しているのは既出?
209U-名無しさん:2005/09/23(金) 09:38:48 ID:Ix2HTNTq0
とは言っても、選手の多くは三交代で車作っているわけだし。
国体が終わって強化費もなくなるだろうし、三菱はあれだし、来年はどうなるのか気になる。
チームはサポを増やそうと色々やっているけど、
210U-名無しさん:2005/09/23(金) 12:47:38 ID:BxeZxHaC0
レッズ・ウエストにでも名前変えたら?
211U-名無しさん:2005/09/23(金) 16:07:57 ID:cHU7X01m0
自工株価だけはすごいな。
212U-名無しさん:2005/09/23(金) 16:08:49 ID:dJE28p/S0
Media player でライセンスを取得して下さい
ってなるんだけどどうすれば良いのですか?
213U-名無しさん:2005/09/23(金) 21:25:10 ID:lKPXeAjg0
明後日から、リーグ戦最下位ですよ。おまえら、
214U-名無しさん:2005/09/23(金) 22:14:19 ID:AEje7gj20
最下位じゃなくて再開
まぁどっちも合ってると言えば合ってるが…
215U-名無しさん:2005/09/23(金) 23:37:48 ID:BfnZgtrC0
>>210
それを言うならレッズBチームじゃない?
216U-名無しさん:2005/09/24(土) 14:46:00 ID:GtfJuRgX0
>>155
 訂正があったようです。

 ●市民とともにJリーグチームを誘致しますす。
            ↓
 ●市民とともにJリーグチームをつくります。
217U-名無しさん:2005/09/24(土) 15:18:31 ID:IR251VP20
たぶん、岡山にJを作るという意味で誘致って言ったんだろうけど、誘致=他からチームを持ってくる、
と取られて突っ込まれ変更したんだろう。一般人はそこまで深く考えないだろうし。

他の候補者はどう考えているのか聞きたいぞ。
218U-名無しさん:2005/09/24(土) 23:46:06 ID:j+U85YIM0
ほしゅ
219U-名無しさん:2005/09/25(日) 13:53:00 ID:5iqfDTUQO
前半終了 水島 1-1 佐川
220U-名無しさん:2005/09/25(日) 14:11:52 ID:G5vdf7lI0
ガンガレ
221U-名無しさん:2005/09/25(日) 15:14:00 ID:5iqfDTUQO
1-2 敗け
222U-名無しさん:2005/09/25(日) 16:16:24 ID:Vea+Hl5O0
くおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
惜しかったな
でも点取ったのはGJ!!!!!1
223U-名無しさん:2005/09/25(日) 16:22:46 ID:Shhoj3iv0
前半早々1点を入れられ、完全に佐川ペース。佐川のミスがなければもっと点が入っていた。
CKで1点取り戻し、水島ペースに。しかしチャンスを生かせず前半終了。
後半に勝ち越し点を入れられてグダグダ状態に。よく2点でおさまったと思う。

今日は随分と風が強くて選手もやりにくかったと思う。ただ、天皇杯の良い流れと、次節からの
上位戦を考えれば、どうしても勝ち点1が欲しかった。
224U-名無しさん:2005/09/25(日) 21:21:24 ID:UfXe7Zeu0
中国リーグの結果
佐川  4-0 JFE
フジタ 3-2 石見

どっちか負けてくれたらファジが楽になるなぁと思ったが甘かった
225U-名無しさん:2005/09/25(日) 22:31:38 ID:OIqJ7v4G0
今日の笠岡の観客数わかりますか?
226U-名無しさん:2005/09/25(日) 23:44:54 ID:IaNk1LqU0
>225
ようわからんけど、200人ぐらい??とにかく少なかった。
点差以上の内容、こりゃ山形に何点とられるやろか????
227U-名無しさん:2005/09/26(月) 00:27:57 ID:IhdgzbQN0
ども山形サポです
天皇杯は宜しくです
うちは得点力ないんで大丈夫ですよ
しかもガチで守って、カウンター得意の相手には激弱だし
昨年の3回戦はFC琉球に0−2とされてからの3−2V勝ちでした(wwあひゃ
良い試合になるといいですね
怪我だけは勘弁ですが
228 :2005/09/26(月) 05:27:47 ID:hV3fjZ5b0
>>227
わざわざ遠いところからゴクロウ様ですw。
>うちは得点力ないんで大丈夫ですよ
うちはJFL14位のチームに8点取られたことがあるんで(苦笑。
>怪我だけは勘弁ですが
確かに。お宅とっては大事なときですからねえ。
どーでしょう、J1に向けてもりあがってますでしょうか。
うちは成績的にはそれほどの目標(今年は降格ないんで)はないんで。
そこでどうでしょう。天皇杯はほっといてリーグに専念することが
お互いのためになるんじゃないかとw。
229U-名無しさん:2005/09/26(月) 18:33:42 ID:j/RXDTVI0
NHKで昨日の笠岡映像付きでキタ
それにしても水島オヒサルの順位表はw

>>227
こちらこそ宜しくです
水島の選手はいい経験が出来ると思います。
230U-名無しさん:2005/09/26(月) 20:17:34 ID:LtOAWtAH0
昨日の観客、公式によると133人だそうだ。最近、観客より役員とボランティアの方が多い気がする。
それはともかく、水島のパソコン担当者は今日も絶好調だ。
231U-名無しさん:2005/09/26(月) 20:51:15 ID:TEBNWZey0
これはやっぱまずいっしょ。他のチームに失礼。だれか指摘してあげてください。

JFLオフィシャル
http://www.jfl-info.net/
水島のページ
http://www.red-adamant.com/
232230:2005/09/26(月) 21:03:26 ID:LtOAWtAH0
スマン、観客数まちがえた。まだ公式出ていなかった。
233U-名無しさん:2005/09/27(火) 01:33:30 ID:sKKyRboJ0
つ 302人
234U-名無しさん:2005/09/27(火) 01:34:49 ID:71Xpwbds0
>>230
その数少ない観客もなーんか
殆どが三菱関係者か選手の友人・知人ばかりに見える・・・・

試合後に会場外で選手が客を出迎えて挨拶してんのは
その行為自体はとても良い事なんだけど
関係者や友人・知人とヘラヘラ談笑してんのは
敗戦後だけにチョッと感じ悪かった



235U-名無しさん:2005/09/27(火) 11:22:24 ID:2kKT+8fr0
JFLの中ではぶっちぎりで弱すぎてよくわからなかったが、1年JFLでやったことで
地味に実力は付いたのかもしれない
236230:2005/09/27(火) 19:52:13 ID:Ullx/9ZM0
>関係者や友人・知人とヘラヘラ談笑してんのは
>敗戦後だけにチョッと感じ悪かった

いつものこと。ここでも何度も指摘されていたこと。そりゃ、観客減るのもわかる。
237U-名無しさん:2005/09/27(火) 20:42:14 ID:GKjTDuBl0
岡山は内輪だけで応援する傾向あり。
観客も減るわな〜
田舎の地域性がでてる
238U-名無しさん:2005/09/27(火) 20:46:45 ID:/eQDXuk2O
美作リーグのセレーナ強いな〜
239U-名無しさん:2005/09/27(火) 22:38:16 ID:xKLaIjcx0
240U-名無しさん:2005/09/28(水) 00:52:45 ID:ssk2fN7vO
最初は付き合いとかで行ってもいずれは離れるよ

岡山のサッカー界に携わる人やOBを敵にまわしすぎ
前監督はファジ役員だし
241U-名無しさん:2005/09/28(水) 01:09:48 ID:udzkb2W60
三菱水島とファジ(もしくは県のサッカー協会?)って仲悪いの?
それっぽい話を何回か見たことあるんだが。
242 :2005/09/28(水) 10:43:42 ID:+DKWpPnf0
>>234
>殆どが三菱関係者か選手の友人・知人ばかりに見える・・・・
そんなもんじゃないの。JFL一年目&現在最下位だし。
まあ笠岡開催ってのがネックといえばネックかな。
福田あたりでやれば多少違うんじゃないかと思う。
今年はあらゆる面で試行錯誤の年だと思う。
そーゆう意味じゃ今年降格がないのはラッキーだね。
243U-名無しさん:2005/09/28(水) 23:48:25 ID:cYKnKabqO
マスカットの阪神戦は30000立ち見満員総立ちだった。
岡山ていつからあんなにタイガースファン増えたのかなあ…
サッカーもこんなになればなあて思ったのは俺だけだろうか…




サッカー見に行けよボソ
244U-名無しさん:2005/09/28(水) 23:54:44 ID:6DBt/tWi0
阪神ファン比率
高い都道府県ランク (2002年)
和歌山54.8 大阪54.7 兵庫53.6 京都47.2 奈良45.4 滋賀44.9 徳島33.0 高知32.9 香川32.6 岡山30.5
245U-名無しさん:2005/09/29(木) 00:03:43 ID:fbTKdZlt0
自工のキャラは公募したものじゃなくて、OH!くんをアレンジして使うという話を聞いたのだが、ホンマ?
246U-名無しさん:2005/09/29(木) 00:06:32 ID:21KY0jid0
>151
 掲示板、熱いな。^^
247U-名無しさん:2005/09/29(木) 00:30:45 ID:NoJaJPeT0

ポ ジ テ ィ ブ で 行 こ う !

248U-名無しさん:2005/09/29(木) 19:27:15 ID:pFZ8UX9t0
KEEP
249  :2005/09/30(金) 10:32:29 ID:JblOrkZ30
>>243
昔からタイガースファン多かったよ。
星野の監督就任でさらに増えた。
250U-名無しさん:2005/09/30(金) 21:09:46 ID:jgHSgwcP0
隣県だしねぇ。
隣県で、母体が川鉄だったヴィッセルのファンが多くないのはこの際おいといて。
251U-名無しさん:2005/09/30(金) 23:44:53 ID:JfAaHD1hO
観客が減るのは当たり前三菱色高め始めたからだろう。。
選手の三菱自工水島制作所勤務投与も増え今後はスリーダイヤ色が強くなるよ。しかし、練習も公式にでてないGKを水島製作所で雇うとは。

252U-名無しさん:2005/10/01(土) 00:07:33 ID:2FWISyFN0
 企業スポーツと言えば、かつては、野球、バレー、バスケット、ラグビーなどの選手は昼過ぎまで簡単な仕事をやって、あとは練習という感じで、人件費が高くついていた。
しかし、水島の選手は、普通に三交替勤務して給料分働いているから、サッカー部の維持費って、前者の人件費に比べたら、安いもんじゃない?
253U-名無しさん:2005/10/01(土) 00:26:39 ID:6JPk/qca0
日曜日に、ファジアーノの佐川中国戦見に行く人は、
試合開始時間が14時から13時に変更になったようなので注意。
254U-名無しさん:2005/10/01(土) 00:33:00 ID:muhPskVPO
>251 252
JfA FW なんかいいな〜

前監督時代は少なくともサッカー協会といざこざはなかったはず
現監督GMと協会、県内のサッカー関係者は犬猿

仕事部所が違うだけで試合にださないや国体練習に不参加させたり評判は最悪
うちにOBがプレーしてるがそいつは、移籍をほのめかした途端仕事場を変えられた
255U-名無しさん:2005/10/01(土) 00:34:04 ID:x+E+Vl8u0
勝てば2位以内ほぼ確定かな。
256U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:30:46 ID:/Yibp+qi0
ホンダロックが横河と引き分けで勝ち点を9に。
強敵アローズには厳しいけど、ガンガレ水島!
257U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:07:00 ID:DjWzRtTJ0
>240
>254
三菱自工の前監督ってだれ?
258U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:19:36 ID:fBRFyCDNO
三宅サンじゃなかったけ
今の監督夫妻は三菱命。だから何度もあったクラブ化拒否った
259U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:50:54 ID:6FR64OWC0
某選挙の某候補者のサイトによると、ファジのJを支援するみたいだな。
260U-名無しさん:2005/10/02(日) 07:46:59 ID:7IHTfYhe0
落ちる人じゃ意味ないっしょ。やはり本命Tさんに支援してもらわないとな。
261U-名無しさん:2005/10/02(日) 13:42:56 ID:+wUim7WU0
どうなってるかな〜
262U-名無しさん:2005/10/02(日) 14:03:57 ID:g4ZsVpVto
まだ開始してません
263U-名無しさん:2005/10/02(日) 14:06:50 ID:zJWsG95J0
公式サイトより

前半終了
北陸 2−0 三菱水島
264U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:09:54 ID:M3+6IVv60
公式みると、
北陸 5−0 水島

。゜゜(´□`。)°゜。ワァーン!!
265U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:38:19 ID:hHoUDL040
アローズ相手に5-0なら上々だと思った俺はもうダメかもしれん
欲を言えば1点くらい取って欲しかったな
266U-名無しさん:2005/10/02(日) 16:20:42 ID:lvYHIJ1e0
ファジアーノは
1-2で佐川中国に負けたみたい
267U-名無しさん:2005/10/02(日) 16:48:55 ID:ndNhYVHb0
酷スギル・・・・・
268U-名無しさん:2005/10/02(日) 17:18:48 ID:+wUim7WU0
>>266
(ノ∀`)アチャー
269U-名無しさん:2005/10/02(日) 17:37:47 ID:4uZiPxJE0
ファジは厳しいな
まだ可能性はあるけど
270U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:05:31 ID:ndNhYVHb0
水島カウイソ・・・。
271U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:34:07 ID:5+eBWsFL0
水鳥、美しい負け方ニダ

誇らしいですね。
272U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:59:44 ID:+wUim7WU0
はっと!
273U-名無しさん:2005/10/02(日) 20:38:06 ID:6di5R3xV0
ファジ、佐川に攻められ続け、
終了間際でボールを回され始めた隙を突いてやっと1点返すも、それで終了。

まだまだ上位リーグに通用するような戦力ではないと思われ。
274U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:43:24 ID:UextXuUS0
フジタも勝ったみたいだな
ttp://www.geocities.jp/sagawachugoku/
275BelleBoys.C:2005/10/03(月) 10:27:41 ID:15FwBTGmO
水島サポさん昨日の湯郷の試合、スペシャルサンクスでした。
今後また、岡山サッカーの為、相互協力できればよいかと…思いながら、三菱水島の今後の健闘を期待してます。
276U-名無しさん:2005/10/03(月) 12:06:12 ID:qc06MfLd0
有り得ないんだろうけど水島にはMFあたりに外国人選手を補強して欲しいのー。
それだけでも試合を見るポイントができて個人的には面白くなると思うんだが。
277U-名無しさん:2005/10/03(月) 13:53:37 ID:oyjKsisZO
アローズに完敗したんだってね。
あのチームは高さは無いけどそれを補って余りあるスピードとテクニックを持ってるからな
まあ、カテゴリ違うとレベルも違うし大負けの後凹むのも当然だけど
頑張ってる選手を励ましてやってくれ。
諦めずに応援すればきっといいことあるはずさ。
278U-名無しさん:2005/10/03(月) 14:36:14 ID:z96qdKfS0
来期は試合速報と会員ページを充実させて欲しい。
279U-名無しさん:2005/10/03(月) 20:08:03 ID:u9+naNDV0
水島のHPに、「1分 菅 康介 ← 遠藤雄一」とあるけど、何が起きたの?





280U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:30:21 ID:DUf6OOpq0
310 :U-名無しさん :2005/10/03(月) 20:26:53 ID:CA93Rybf0
5回戦 桃スタ ガンバか浦和のゲーム


ガンバの強力攻撃陣を見てみたい
281U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:57:12 ID:nK+MvRcxO

今シーズン末、水島の超有名選手移籍 ソースは会社の昼休みに言ってた
本気か冗談かはわからんが
282U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:03:10 ID:biQMEf7a0
>>280
その情報はどこで仕入れたのか?
283U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:05:44 ID:DUf6OOpq0
>>282
天皇杯スレ
本当かどうかは分かりません
284U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:06:56 ID:26B+CYKT0
まだ、希望的観測だろ。
285U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:08:05 ID:c365uIrz0
>>280
どちらが来ても岡山のサッカーファンには万々歳

本当はこの2チームの対決が一番いいんだけどな
いつぞやの桃スタ満員試合の興奮が忘れられない
286U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:11:02 ID:YB3E6oBE0
どっちも去年来てついでに試合やってったな。
満員試合って、いつのこと?
287U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:48:02 ID:ll9kCkPE0
ガンバ見てぇええええええええええ
美作でキャンプやってるし是非来てくれ
288U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:56:57 ID:biQMEf7a0
やっぱJがいいぞ。見てて楽しい。
万博行こうぜ!
289U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:57:16 ID:ovBasfg60
あげ
290U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:00:12 ID:ovBasfg60

291U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:05:43 ID:15FwBTGmO
去年は赤と黄緑、ガラガラで閑古鳥…岡山ではJもトホホだよ。
しかし赤サポだけ目立ってた
292U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:09:11 ID:iPAJZ2NT0
中国リーグ順位表(10/2現在)
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1  │フジタSC.│ 27 │ 11 │ 7│  3 │    │ 1│ 22 │ 15 │  +7 │
│ 2  │佐川中国│ 24 │ 10 │ 7│  1 │  1 │ 1│ 33 │  8 │ +25 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 3  │岡    山│ 22 │ 10 │ 7│    │  1 │ 2│ 33 │ 13 │ +20 │
│ 4  │日立笠戸│ 11 │ 11 │ 2│  1 │  3 │ 5│ 11 │ 23 │ −12 │
│ 5  │J  F  E │ 10 │ 10 │ 3│    │  1 │ 6│ 13 │ 25 │ −12 │
│ 6  │石見..F.C.│  8 │ 10 │ 1│  2 │  1 │ 6│  8 │ 22 │ −14 │
│ 5  │山口教員│  6 │ 10 │ 0│  2 │  2 │ 6│  7 │ 21 │ −14 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘

 ※ 上位2チームが地域リーグ決勝大会へ進出

 【残り試合】
  フジタ(27) :. 佐川中国   −−−   (最終勝点 27〜30) 
  佐 .川(24) : フジタSC   日立笠戸  (最終勝点 24〜30) 
  岡 .山(22) : JFE西日本  山口教員 . (最終勝点 22〜28)

フジタv佐川の潰し合いがどうなるか?フジタPK勝ちがファジにとっては最悪の展開か?
293U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:12:37 ID:26B+CYKT0
>>291
 ・真冬のナイトゲーム
 ・師走のあわただしい時期の平日開催
 ・関東のチーム同士
 ・天皇杯の5回戦

 上の厳しい条件で、6000人超えは大健闘
294U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:20:03 ID:I/CFKWGo0
今夏の神戸×名古屋9079人が少なすぎだわな
295U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:40:32 ID:z96qdKfS0
>>292
ファジの2連勝は絶対条件だね

佐川中国も天皇杯でどこぞの無名チームにレイープされてたが・・・
全国レベルじゃないってことだろうな、中国リーグ。

どっちにしろシーズンオフの補強は不可欠だな
296U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:59:45 ID:26B+CYKT0
佐川中国、ファジアーノのJFL同時昇格がベストだが、お願いだから、ファジにかかわらず、佐川中国はJFLに上がってくれ。

来年、中国リーグ8チーム(+1)の中で、佐川中国、ファジアーノ、セントラル中国が地域決勝出場の一つの枠を争うのは厳しすぎる。
297U-名無しさん:2005/10/04(火) 19:34:31 ID:R/EqExhU0
水島の超有名選手移籍 というのは、水島にすごい選手が来るってことでしょ。
シーズン後に大改革があるの?
298U-名無しさん:2005/10/04(火) 20:15:57 ID:v+Vj9s/70
>>297
劣頭で干されている選手が来るんじゃないの?
299U-名無しさん:2005/10/04(火) 20:17:04 ID:ywls8JgS0
製作所や工場が違うと別会社みたいなもんだし、あんまりそういう交流は無さそう
300U-名無しさん:2005/10/04(火) 21:22:06 ID:aXmbL6yB0
>>296
再来年には、水島が上から降りてくるかもしれんね。
301U-名無しさん :2005/10/04(火) 23:27:09 ID:W/T8eSij0
そもそも、水島に超有名選手というのはいるのでしょうか
302U-名無しさん:2005/10/05(水) 01:45:13 ID:wPT+izuQ0
>>286
終了間際に偽ゴンが決めてガンバが勝った試合
あれは桃スタ史上最高動員なんじゃないかな(国体も含めて)
試合後にはニワカのレッズ、ガンバサポが激増してた

あの年、あの時点でのガンバ主催最高動員試合
303U-名無しさん:2005/10/05(水) 06:19:41 ID:SVZ/VWit0
>302 あれか。
あの試合は狭い芝生席でガンバサポにまぎれてたが、
分裂童貞の俺にはあの応援はつらかった。興奮も80%減ですよ。
304U-名無しさん:2005/10/05(水) 14:21:01 ID:mD0Uc//R0
リーグ戦だめぽのままだから、天皇杯だけはがんがれ
305U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:02:48 ID:DoCbYzXf0
といっても、相手は山形だし、粉々にされるはず。
306U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:29:34 ID:apXLj4E4O
はいはい、だから、応援しないわけね。
307U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:07:54 ID:hVk7cUOS0
国体で優勝した京都代表の佐川印刷SCって、この前ファジと対戦した佐川京都のことですか?
誰か教えて下さい。
308U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:13:33 ID:9A2lzLAh0
佐川印刷はJFL、佐川京都は、関西リーグ2部
309U-名無しさん:2005/10/08(土) 18:23:14 ID:3iRgqpYZ0
モンテディオ戦がんばれ、水島の意地をみせて下さい!
310U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:16:27 ID:QsenEVDq0
遠隔地と仕事がある人以外は、明日は、福山へ行こう!
311U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:32:21 ID:DHDXfhuB0
福山で何があるの?
312U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:36:19 ID:DHDXfhuB0
あ、ファジか
313U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:37:59 ID:QsenEVDq0
>>311
 わすれないでね〜(はぁーと)
314U-名無しさん:2005/10/08(土) 21:57:31 ID:QsenEVDq0
じゃあ、あしたスタで会おう!おやすみ〜♪
315U-名無しさん:2005/10/09(日) 01:21:47 ID:3S1FxyG50
勝て勝て勝て勝て!!岡山の誇り
ファジも水島も湯郷も
316U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:51:57 ID:xDvbb0+q0
水島前半終了0−0
サブに守備的選手がいないってのどうなのよ
317U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:57:20 ID:Fo8lvdEF0
>>316
某掲示板によると今日は攻撃的にいくらしい

ファジは2-0で勝利
オメ
318U-名無しさん:2005/10/09(日) 14:52:42 ID:xDvbb0+q0
水島終了0−3
前半夢をありがとう。リーグ戦がんばれ。
319U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:10:53 ID:l15Bl2yZ0
けっこうJFL勢がんばってるね
水島もレイープされると思ってたからまあ良しとしよう
320:2005/10/09(日) 17:33:06 ID:m/TvCM0D0
ども今日はお疲れさまでした
前半かなり押し込まれて危なかったです
先制されたらやられてましたね
水島はいいチームですね。いいサッカーしてましたよ
リーグ戦がんがって下さい
321U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:35:47 ID:TKQ4Lgkj0
そんなお約束いりゃーせんで
322U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:54:09 ID:q67I82870
>>320
ありがとう。
やはりアウェーでやたら張り切るのは定番か?
来週は笠岡で栃木戦。ちょっと楽しみ。
323U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:31:20 ID:Fo8lvdEF0
 佐川中国   7−0 フジタSC
 ファジ岡山   2−0 JFE西日本

中国リーグ順位表(10/9現在)   石見−山口の結果は不詳
┌──┬────┬──┬──┬─┬──┬──┬─┬──┬──┬───┐
│順位│ チーム . │勝点│試合│勝│.P.勝│.P.負│負│得点│失点│得失差│
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 1  │佐川中国│ 27 │ 11 │ 8│  1 │  1 │ 1│ 40 │  8 │ +32 │
│ 2  │フジタSC.│ 27 │ 12 │ 7│  3 │    │ 2│ 22 │22 │  ±0 │
├──┼────┼──┼──┼─┼──┼──┼─┼──┼──┼───┤
│ 3  │岡    山│ 25 │ 11 │ 8│    │  1 │ 2│ 35 │ 13 │ +22 │
│ 4  │日立笠戸│ 11 │ 11 │ 2│  1 │  3 │ 5│ 11 │ 23 │ −12 │
│ 5  │J  F  E │ 10 │ 11 │ 3│    │  1 │ 7│ 13 │ 27 │ −14 │
│ 6  │石見..F.C.│  8 │ 10 │ 1│  2 │  1 │ 6│  8 │ 22 │ −14 │
│ 5  │山口教員│  6 │ 10 │ 0│  2 │  2 │ 6│  7 │ 21 │ −14 │
└──┴────┴──┴──┴─┴──┴──┴─┴──┴──┴───┘

 ※ 上位2チームが地域リーグ決勝大会へ進出

 【残り試合】
  佐 .川(27) : 日立笠戸  (最終勝点 27〜30) 
  岡 .山(25) : 山口教員 . (最終勝点 25〜28)
  フジタ(27) :  −−−  (最終勝点 27) 
  
 ・最終節、佐川中国が33点差以上で負けない限り、2位以内決定
 ・ファジアーノ岡山は、PK勝ち以上で、2位以内決定


フジタはどうしたんだろ?
324:2005/10/09(日) 18:51:24 ID:i8sU1Ra00
19番のスキンヘッド?の選手いいな!10代?遠めからでよくわからんかったけど。
なんにせよ今日はお疲れ様でした。
325山2:2005/10/09(日) 20:15:23 ID:hyc8OJI/0
19番MFの高松健太郎、すげーいい選手だね。
ちなみに25番のFW高松剛太郎選手とは兄弟?
326U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:28:09 ID:xDvbb0+q0
>>324-325
山さん、どうも乙です。健太郎と剛太郎は兄弟です。
健太郎はテクあるけど周りとリズムが合わない時があるんだけど
今日はよかったみたいですね。

NHKで五藤のミドルがバー直撃の場面映ってたけど惜しいー
327U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:04:41 ID:wgV2n4vb0
242 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/10/09(日) 20:39 ID:1rJ1iXm70
第29回全国地域リーグ決勝大会
◎決定、○ほぼ確定、△有力、?混戦
【北海道】(1)◎ノルブリッツ北海道
【東 北】(2)◎TDK秋田、◎グルージャ盛岡
【関 東】(2)◎ルミノッソ狭山、◎ジェフ千葉アマチュア
【北信越】(1)?長野エルザ・金沢SC
【東 海】(1)◎静岡FC
【関 西】(1)◎バンディオンセ神戸
【中 国】(2)○佐川急便中国、?ファジアーノ岡山、広島フジタSC
【四 国】(1)◎南国高知FC
【九 州】(2)◎ロッソ熊本、◎FC琉球

佐川中国は事実上決定なので、残りは中国1と、北信越1。
中国1と北信越1は下位とあたり勝ち点が拾えそうな岡山と長野が有利か。
328U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:02:36 ID:o8qRXbsd0
Jリーグの人、ダメだったな・・・・。
329U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:11:26 ID:dj+bYUJA0
市長に決まった人、Jの後押しして欲しいが。
商工会の人だから理解あるかな。おもちゃ屋さんでもあるし。
330U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:51:37 ID:neqgJUaA0
>>329
商工会じゃないよ、商工会議所(岡山)だよ。間違えないように。
理解はあると思うよ。
T井氏はまだこれからだ。一会員として応援してもらおう!
331U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:27:42 ID:ytxbX2630
天皇杯の会場について、他スレで情報が飛び交っているけど、今年は、県のサッカー協会、年間の事業計画を掲載していないから、わかならんな。

今夜のOHKのスポーツスピリッツで、昨日のファジの試合でるかな?
332U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:47:27 ID:kxtDJyem0
一応、山口4-0石見
333U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:48:35 ID:pRqyK6NP0
山口教員初勝利かぁ・・・。
意外と、上位チームを苦しめている。
油断禁物。

△フジ.タ 2−2 山口教員▲
○フジ.タ 2−1 山口教員●
○佐 川 2−0 山口教員●
△佐 川 1−1 山口教員▲
334U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:25:25 ID:kz0F+Nr/O
栃木から邪魔するぞ。日曜日世話になるぞ。
笠岡には美味い食い物あるのかね?
335U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:26:52 ID:1LUlIJL00
水島FC、某BLOGによると来年は津山でも試合をやるらしい。陸上競技場?
漏れ聞いたところでは、児島の中山競技場を改修して試合をする話もあるらしい。
国体も終わることだし、ファジも含めて、桃スタでの試合を増やして欲しいんだけど。
336U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:36:08 ID:1LUlIJL00
>>334
ようこそ笠岡へ。道中遠いけど、お気をつけて。

笠岡で有名なのは、シャコ丼かな。スタから比較的近いので、早めに来て食べてみては?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/2747/kasaoka/syako.htm

当日は盛り上がりましょう。楽しみにしています。
337U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:20:13 ID:a69k8zCj0
>>334
笠岡ラーメン食っとけ、あれは他にはないものだぞ。
338U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:40:59 ID:kz0F+Nr/O
>336,337
早速どうも。笠岡ラーメンってどんなの?
339U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:20:33 ID:ECL67S/90
笠岡ラーメンは醤油味でチャーシューが鶏肉なのが特徴。

参考。携帯では見られないだろうからマン喫でも行って見てくれ。
ttp://allabout.co.jp/gourmet/ramen/closeup/CU20040224/?FM=cukj&GS=ramen
340U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:37:20 ID:pjT1iKKx0
>>339
ありがと
341U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:05:19 ID:jDmI6Yg1O
笠岡ラーメン…美味い店あるぞ!
おしえてやりたいが…書き込むのはマズいか?
342U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:07:02 ID:IpS7lhIc0
>.341
別にいいんじゃない?
343U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:10:19 ID:jDmI6Yg1O
日曜日なら笠岡IC近くの、○○ぺいが美味いぞ!
344U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:13:21 ID:IpS7lhIc0
>>343
分かった。>>339にも出てる。
345U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:19:47 ID:xS7poLE70
>>343
日曜以外はマズイみたいだなw
346U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:22:18 ID:jDmI6Yg1O
日曜は休みだろ
347U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:37:23 ID:UqEujUZy0
これから、OHKで、ファジアーノ試合出るぞ^^
348U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:53:51 ID:JUb/skop0
この前のファジの試合あとに笠岡ラーメンの一●に行ってきた。
油ッケのない尾道ラーメンで、パっとしなかったなぁ。まだとりそば太田の方がインパクトあったかな。
349 :2005/10/11(火) 03:13:19 ID:a4oEfdHM0
栃木からくるのかあ。
また遠いところからご苦労様です。

追伸
あんまりいじめないでね(泣。
350U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:05:36 ID:pG+6+Q3rO
OHKのサイトににJFE戦の映像アップされた
351U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:18:39 ID:2+JLIygE0
まだアマチュアなんだからサインとかなんか勘違いしてる気がする。

いろいろ努力してることは感じるんだけど、
Jを見据えた将来的ビジョンがあるようには思えないんだよな。

何にせよ、今の笠岡中心では岡山「県」何かを起こすのは無理だと思う。
来年は企業スポーツでいくのかJを目指すのかをもっとちゃんとした「カタチ」でみせて欲しい。
352U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:24:52 ID:I5Y5VSPj0
岡山の新市長に期待しよう
353U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:45:47 ID:MCXThacU0
去年、JFL昇格して、無茶苦茶嬉しかったんだけどな。成績は別としても、先が見えないんだよな。
岡山新市長をはじめ政財界は基本的にファジだろうし。

ほんとなら、Jをめざしてクラブ化、体制刷新、有力選手の招聘、支援体制の強化、桃スタホーム化
して欲しいんだがな。チームとしては決して悪くないと思うけど、どうもいろんなことがかみ合っていない気がする。
なんかすごくもったいないことをしているような気がする。

残念だけど、もしかして来年が最後かなって思うよ。
354U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:52:11 ID:pbl/KI/T0
>>353
結局隣町とはいえファジと2チームあるので支援されないことが原因

水島とファジが早く合併しろ

合併反対

無限ループ
355U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:46:59 ID:Be0Gxz7D0
>>353
考えてもみろよ。
2つが1つになれば、岡山史上最強のサッカーチームが誕生するし、岡山
県が一つになって熱くなるぜ。すべてがうまく回るようになる。
プロを目指す=新ファジ、アマチュアにこだわる=新自工
という2本立てにすればいい。
これほどわかりやすいものはない。あと何年かかるかなあ・・・・
356U-名無しさん:2005/10/12(水) 18:28:25 ID:6OHw/8ev0
>>355
質問 「岡山史上最強のサッカーチーム」の監督はだれでしょう?
自工の人それともファジのひと
357U-名無しさん:2005/10/12(水) 18:58:48 ID:McOIq8lEO
本田美登里
358U-名無しさん:2005/10/12(水) 19:04:12 ID:lRH3LOrr0
天皇杯、桃スタ開催なし
359U-名無しさん:2005/10/12(水) 19:36:35 ID:uCOhpN1w0
>>358
残念だね
個人的には鳥取での試合が見てみたい

組み合わせ
http://www.jfa.or.jp/game/1/ECpdf/85ECSchd2.pdf
360U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:15:22 ID:qK7sYVY40
合併の話になると反対論が出るけど、これまでのJ昇格チームなどをみると、
悠長なことを言ってられるほど甘くはないと思うんだが。

>プロを目指す=新ファジ、アマチュアにこだわる=新自工
ヴォルティスとカバロスの関係を想定すればいいのかな。
361U-名無しさん:2005/10/12(水) 20:24:43 ID:Im6hchxG0
自工にメリット無いのでは?
362U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:31:36 ID:lzxaIUlaO
具体的に自工の誰にとって?
363U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:45:39 ID:aNtoCrfu0
また合併厨かよ、適当に好きな結論だして早く満足してくれ
364U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:52:48 ID:iSb7XxyM0
ファジがJFL上がれば自工はどうでもいいな
365U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:33:07 ID:mFWe/kfM0
>>364
その言葉、自工の選手に直接言ってあげてください。
366U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:02:34 ID:Be0Gxz7D0
>>363
「厨」ってのはやめてくれ。キモイ
367U-名無しさん:2005/10/13(木) 11:21:27 ID:8TnsiSMJ0
つかファジアーノなんて変な造語止めちくり
368U-名無しさん:2005/10/13(木) 14:29:41 ID:UQzfgJip0
別に造語じゃねえでしょ
369U-名無しさん:2005/10/13(木) 15:10:33 ID:cWvy7c0M0
>>367
つ コンサドーレ
370U-名無しさん:2005/10/13(木) 17:07:15 ID:gy3G44ZYO
つ サンフレッチェ
371U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:20:04 ID:FBGP4vyN0
ファジの地域決勝大会に向けての補強どうなったんだろ?
とりあえず次ぎ負けたら意味ないから魂入れて勝ってくれ。
でJFE西日本って大門てとこからバスでいけるの?
372U-名無しさん:2005/10/13(木) 21:45:36 ID:NjnuMnai0
>>371
 中国バスに問い合わせましょう。JFE正門前下車
373U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:26:05 ID:FBGP4vyN0
>>372
中国バスか、ありがとう
374 :2005/10/14(金) 08:35:44 ID:BiZsCM+70
>>371
JFEグラウンドにいくんだったらJFE正門前からだと山道がきついと思う。
鋼管病院からのほうが楽だと思う(そこからかなり歩くけど)。
大門駅から病院いきのバスがでてるかどうかはよくわからん。スマン。
楽したいなら大門駅からタクシーがベスト。
山の中腹にあるから周りには何もなし。
自販機が管理センター内にあるだけ。
観客席もなし。
自家用車がベストかと。
375U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:13:55 ID:DExgWtPv0
【熊本】
Aグループ 熊本、盛岡、岡山
Bグループ 琉球、狭山、佐川中国

【高知】
Cグループ 高知、静岡、神戸
Dグループ TDK、ノルブリッツ、JEF、北信越


地域リーグ決勝大会のスレより
よりによって熊本と同じグループか…
水島FCに続いて岡山の意地みせてやろう!
そのためにも来週はJFEグラウンドに全員集合!
376U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:02:03 ID:DDeQEGKw0
>>375
それはまだ発表してない未確認情報。
妄想したいんなら勝手だがw
377U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:13:26 ID:190blhhB0
それよりも2位以内確保しないとな
決勝大会の話はそれからだ
378375:2005/10/14(金) 23:51:05 ID:FcoZe4CUO
まだ決定じゃなかったんだね
スイマセンm(_ _)m
どこと当たることになってもファジにとって良い経験になるはずだから、
来週は何としても勝たなければならないね
379U-名無しさん:2005/10/15(土) 01:18:28 ID:JLwnxSaA0
>>371
補強はちゃんと進んでいますよ。
また発表になるでしょう。
380U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:29:21 ID:bEl7BOIt0
>>371
自分は関係者じゃないから憶測だけど、補強が進んでても
発表は地域決勝大会行きが決定した後じゃないかな。
万が一、地域決勝に行けなかったら流れる話かもしれないし。
381U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:36:02 ID:o8pjs81B0
すまん。栃木サポだが。
明日の笠岡での試合の為に、今夜倉敷に泊まるのだが。
どこか美味しいお店教えてくれ。
頼む。
382U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:20:31 ID:2vzOhGvuO
381
市民会館の裏通り、本町のクマ、イタ飯居酒屋。
ここのピザは旨いぞ
383U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:23:34 ID:2vzOhGvuO
クマの先、倉敷中央病院近くの海里、ここの魚料理もすてがたい
384U-名無しさん:2005/10/15(土) 13:23:52 ID:hmxR5PIh0
わぁ、いずれにしても、熊本会場(A・B)かぁ・・・・。

ttp://www.omise104.com/bbs/soccer/sokuho/clever.cgi
385U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:09:19 ID:JLwnxSaA0
>>381
倉敷なら、チボリ道沿いにいろいろあるよ。車停められるし、
「旬や」か「喰太楼」かな・・・
386U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:14:43 ID:hntQNfyD0
焼き鳥の高田屋
場所は美観地区方面へ行ったら誰か教えてくれるはず
387U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:02:16 ID:gye3+TjQO
栃木サポです。
みなさん色々と有難う。とりあえず倉敷に到着したよ。倉敷ならコレ!ってのはないのです?
388U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:11:23 ID:uQQ59mvp0
>>387
ない。
時間があって何か食べたいなら隣の岡山のほうがいい。
389U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:46:20 ID:2vzOhGvuO
岡山来たらママカリじゃよママカリ!
390U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:01:38 ID:102u+G0y0
>>387
ふるいちのぶっかけうどんでもどうぞ
391 :2005/10/15(土) 20:03:00 ID:9hiqBIRO0
>>387
この雨の中をごくろうさんです。
明日はスタでヨロシク。

栃木からだとなにを使ってくるんでしょうか?
東京より北へ行ったことがないもんで。
392U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:25:20 ID:xItkNMNc0
ぶっかけうどんは旨いな。俺もおすすめ。
393U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:28:46 ID:2vzOhGvuO
で、どこ行ったんだ?
394U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:37:56 ID:CutxyXgj0
えびす商店街内のカツ店の”かっぱ”
395U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:17:53 ID:BWfb8WNB0
 第29回全国地域リーグ決勝大会 組合せ

11月25〜27日  

【熊本】
[Aグループ]
 FC琉球(九州) ルミノッソ狭山(関東) 中国1位

[Bグループ]
 ロッソ熊本(九州) グルージャ盛岡(東北) 中国2位


【高知】
[Cグループ]
 北陸1位 ジェフユナイテッド市原(関東) TDK秋田(東北) ノルブリッツ北海道(北海道)

[Dグループ]
 静岡FC(東海) 南国高知FC(四国) バンディオンセ神戸(関西)
396U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:08:01 ID:JLwnxSaA0
九州1位と東北2位か、こんなもんだろ。
これでグループ1位にならないようではJなんか無理。
補強はどうなるかなあ。うまくコンビネーションできればいいが。
ファジの今シーズン初頭は悪そうだったもんな。
397U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:34:40 ID:eSgmvPHl0
>>395
Cグループは「北信越1位」が正しい。
元ネタが間違いだらけでコピペするとき修正漏れがあったようだ。
ジェフユナイテッドはもちろん傘下のアマチュアチーム。
398U-名無しさん:2005/10/16(日) 07:15:09 ID:Jxy4uuoiO
栃木サポだが。
色々と情報ありがとう。
とりあえず鶏を食べたよ。ままかりも食べたよ、とりあえず…。
折角来たのだから、試合は勝たせてもらうぞ。
399U-名無しさん:2005/10/16(日) 07:20:12 ID:Jxy4uuoiO
>>391
栃木から電車で東京に出て、飛行機だよ。
笠岡ラーメン食べてからスタ行くぞ。
400391:2005/10/16(日) 11:35:18 ID:WwPpgpOY0
>>399
飛行機ですか(驚。様は金持ちなんですねえ(羨。

スタで会いましょう。
401U-名無しさん:2005/10/16(日) 12:28:56 ID:VmP30i5l0
また来たよ、三菱自動車水島FC からメールが、同じものが4通。
ここは学習能力ないのか。
402U-名無しさん:2005/10/16(日) 14:06:18 ID:w7Ykj44X0
>>401
4通ぐらいじゃ謝罪メールも来ない。
まあこれくらいは暖かく見守ってやろうじゃないか。
それより、メンバーの書き方が気になる。
うちにはいつから『サブ」って外人が入ったのかとw
403U-名無しさん:2005/10/16(日) 14:21:44 ID:0jDE4fI30
前半で既にレイープ状態だな
404U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:02:34 ID:Ty3gdZLu0
調子のムラが大きすぎ。だから一気に崩される。もったいない場面も何度かあった。
あの中で、後半1点は良かった。選手交代で雰囲気が大きく変わるのはちょっと
気になる。

今日、つくづく思ったんだが、水島FCは、以前言われていた選手だけでなく、コーチや
スタッフをふくめ、すごくヌルいチームじゃないかということ。今の体制では勝てないよう
な気がする。


栃木サポの皆さん、遠いところをお疲れ様でした。楽しい応援ありがとうございました。
405U-名無しさん:2005/10/16(日) 19:41:24 ID:QQ0xP0KVO
本来なら降格だな。
なんで今年は入れ替えないんだよ?だからユルユルか
406U-名無しさん:2005/10/16(日) 19:51:44 ID:c9LG+qz40
本来なら、「入替戦」だと思うが。
407U-名無しさん:2005/10/16(日) 20:06:12 ID:QQ0xP0KVO
あるのか?
408U-名無しさん:2005/10/16(日) 21:33:12 ID:Jxy4uuoiO
栃木サポです。東京着。
世話になりました。
笠岡はさびしい街だったが、スタは綺麗だった。
ままかりは、もう結構です。来年栃木へ来てね。餃子を案内するよ。
409U-名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:55 ID:2U5fNSYs0
>>405,407
散々既出だ。今年は降格も入替戦もない。
なぜならJFLは来季から18チームになるから。
410U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:14:59 ID:xcRwCNDj0
>>407
例年なら自動降格じゃなくて入れ替え戦があるってことを>>406は言ってる。
411U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:21:45 ID:b0tfvOMx0
そして多分>>405は、その入替戦でも負けると言っている。
412U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:36:18 ID:c9LG+qz40
>>411
 ロッソあたりに負けるってことだな。(笑)


 ところで、全国社会人選手権で、佐川中国が、南国FCに負けたそうだけど、もう少し、勝ち進んでもらって、お疲れいただければ、この週末にサプライズがおこったかもしれないのにな。(笑)
413U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:46:26 ID:H27dtSOh0
天皇杯じゃ勝ってるけどね
414U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:47:52 ID:QQ0xP0KVO
三菱イラネ
415U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:11:02 ID:0jDE4fI30
言っちゃー悪いが、会員になって会員ページ見てもなんのメリットもないな、あれ。
見たら笑うよ何?あの動画いつの?

でもって意味不明のスパムメールもどきのスタメンメールが来たかと思えばどこが速報なんだ?な試合結果メール


選手のサイン入りユニ販売?アホですか?んなことより、とりあえず目の前の試合勝てと。

なんにせよ、晴れの国は野球バカが多すぎだな。
なにがJを目指しますだよ、岡山県民は誰も見向きもしませんて。一生甲子園目指してろや

糸冬 了 。
416U-名無しさん:2005/10/17(月) 00:08:10 ID:b0+r3Qpx0
晴れの国の住人がそんなに冷たいこと言っちゃ駄目!
417U-名無しさん:2005/10/17(月) 15:42:23 ID:sxrQbmUcO
¥1000返せ!高えーよ!
いつまでもそんなゲームしてたら、サポは減るしファンもいなくなるぞ…
418 :2005/10/17(月) 19:36:00 ID:z9qqJxu90
入場料はスタの使用料やその他の経費なんじゃないの。
419U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:10:36 ID:q3v82KSN0
でも、最初の頃に比べかなり成長したと思う。単調なサイドからの攻撃中心から、中央から
ドリブルで持ち込んだり、縦パスをつないでDFの裏に放り込んだり。何かしようという雰囲気が
感じられる。

中国リーグ無敵が一転して最下位。おまけに慣れない全国転戦&批判の嵐。修正できないまま
後半戦に突入だけど、期待できそうだなって思えだした。新しいことをやろうとして隙ができて
大量失点しているよう。先日の栃木戦、開始すぐの豪快なミドルといい、後半の押しといい、
いい形になりつつあるんじゃないかな。
420U-名無しさん:2005/10/18(火) 09:21:54 ID:OXEA54BJO
最近、スタジアムでよく聞こえるコールだけど…
『デエレエ、ボッケエ、オカヤマ』てこないだの試合で水島もやってた、ファジも…湯郷もやってた。
で、どこのオリジナルなのか?ギボンヌ
なかなか聞いててよかったよ『デエレエ、ボッケエ、オカヤマ』
421U-名無しさん:2005/10/18(火) 16:30:54 ID:4an7o6StO
「ファジアーノ岡山」のマスコットキャラクター 応募が殺到
予想を上回る117点 ギジのデザイン 12月中に決定
(山陽新聞夕刊10/18)
422U-名無しさん:2005/10/18(火) 16:35:11 ID:ILX0fEwBO
おわんご!
423U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:06:20 ID:l6GH+3vF0
将来は雉者とAAスレで呼ばれることになるのか
424U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:50:02 ID:1UzRyhIt0
よく見ろ!キジじゃない。ギジだ!
425U-名無しさん:2005/10/19(水) 00:29:57 ID:RiLh6Tnd0
OHKのサイトのスポーツスピリッツに、水島−栃木の 映像あるよ^^
426U-名無しさん:2005/10/19(水) 20:29:32 ID:3KHRHnDh0
>>420
国体岡山県選抜チームのために、水島サポとファジサポが考案。
国体終了後はそれぞれのチームへのコールとして再利用。
427U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:06:02 ID:wetE+a1TO
ファジサポは岡山レッズて…赤サポのパクリじゃねーの?
オリジナリティなんてねーだろが
428U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:28:49 ID:JO1ewX4w0
>>427
 なるほど^^
 で、建設的なご意見も一つ、お願いします。
429U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:31:17 ID:CqvKPNg60
水島は、三菱レッドアダマンティスだっけ?
430U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:39:19 ID:iAvzHmzC0
ファジはどっちかっていうとピンク・桃色

エロいじゃないか
431U-名無しさん:2005/10/19(水) 22:42:02 ID:JO1ewX4w0
432 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/10/19(水) 20:42 ID:jq/8fxtJ0
高知県サッカー協会のHPに地域リーグ決勝大会の全日程が載ってますよ。

高知県サッカー協会 http://www.kochi-fa.com/
日程表       http://www.kochi-fa.com/image/11296239441.pdf
432U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:03:22 ID:qjEfGcT00
ファジ=今シーズンのガナ
自工=前のシーズンのガナ
433U-名無しさん:2005/10/20(木) 22:13:10 ID:gSaGdFJk0
hosyu
434U-名無しさん:2005/10/20(木) 22:39:32 ID:eboFcIxd0
ファミリーフットサル大会出場者募集中です。初心者もOK!家族でエンジョイして下さい。
期日:平成17年10月30日(日) 午前9時〜
会場:山陽ハイツ
競技者数:20歳以上の男性1名・女性1名ならびに15歳以下の選手
2名が常時出場していること。
試合時間:12分
参加料:1チーム 3,000円
申込先:NPO法人 岡山ヒューマンスポーツクラブまで
要約版ですので、詳しい内容はこちらに掲載されています。
http://www.b-b.ne.jp/fagi/data/futsal2005.pdf
435U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:32:31 ID:mGIkESy2O
芸スポに地域リーグ決勝大会のスレ立ってるけど、中国地区は思いっきし無視されてるな

しかし、ガンガレ!ファジ
436U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:54:13 ID:SDkZ6aij0
今年は参加賞狙いだし・・・・

しかし、ガンガレ!ファジ
437U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:39:10 ID:PYRPX5ZKO
Jを目指す他のチームと当たることは、ファジにとってとても良い経験になるだろうし、
ただ参加するだけに終わっても今年はそれで十分だね

しかし、ガンガレ、ファジ
438U-名無しさん:2005/10/21(金) 18:31:54 ID:kZSMF7Us0
JFLに必ずあがります。
439U-名無しさん:2005/10/21(金) 18:41:25 ID:6vvgyuIn0
>>438
IDの最後がUs0…
440U-名無しさん:2005/10/21(金) 21:20:56 ID:XtkhI0VH0
あすのホリコシ戦がんばれ! 水島FC!
441U-名無しさん:2005/10/22(土) 07:23:04 ID:X5NvqZvpO
明日の浦和戦ガンガレ、負けるな!岡山湯郷Belle!
442U-名無しさん:2005/10/22(土) 14:02:49 ID:BaT57oX9O

はれの国おかやま国体 開幕!!!

443U-名無しさん:2005/10/22(土) 14:15:50 ID:yCQ4B4t+0
966 :名無しさん@恐縮です :2005/10/19(水) 12:59:41 ID:Lq4556Mj0
『 2ちゃんねるには、書き込みをして給料をもらっている人間=プロ固定がいる。
スレッドは続けば続くほど報酬も高くなる
妙に固定ハンドルが多いスレッド。それが大抵はプロ固定が立てて、育成している
スレッドである。アシストに入っているプロ固定は実力のあるプロ固定のアシストに
回ることで報酬のお零れに預かるし、あわよくば自分たちが次期の専属プロ固定に
なることを望んでいるのである。 』
『 彼ら「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。給与の変動が激しいのだ。
管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって「プロ固定」たちは細かく
ランク付けされ、月ごとの給与が算出される。
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。 』
『 8割以上は、担当の運営・プロ固定によって書き込みされています。 』
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83v%83%8D%8C%C5%92%E8&btnG=%8C%9F%8D%F5
444U-名無しさん:2005/10/22(土) 15:02:41 ID:2nHZNzO50
今日も派手に負けたな・・・
445 :2005/10/22(土) 18:03:59 ID:a8OejK170
>>444
アマラオ反則!!
446U-名無しさん:2005/10/22(土) 18:25:52 ID:x6cCmS5s0
中断後、0勝4敗、得点4、失点18   いくら何でもひどすぎ
今日の試合、開始1分で失点らしいし。本当にどうにかして欲しい。
447 :2005/10/22(土) 19:48:01 ID:a8OejK170
>>446
とりあえず前半だけでも無失点で行かないと心が折れて試合にならないからねえ。
448U-名無しさん:2005/10/23(日) 06:58:55 ID:x05B8r1QO
栃木サポだが。
先週試合で、前半終了間際に自爆して負傷退場した選手がいたけど、その後どうなった?立ち上がれなかったから心配してる。
449 :2005/10/23(日) 12:36:31 ID:xf/AB+gG0
ファジの試合を観に行ってきます。
450U-名無しさん:2005/10/23(日) 13:45:16 ID:Hy0WBV/W0
山○新聞に結果が載っていない件について
451U-名無しさん:2005/10/23(日) 15:22:36 ID:ltB0O1GnO
ファジ勝ちました
452U-名無しさん:2005/10/23(日) 16:05:14 ID:kDfJnMfz0
>>451
2位キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
地域決勝キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!

で、スコアは?
453U-名無しさん:2005/10/23(日) 16:18:18 ID:F2LUrM/d0
>>448
心配どうも、曽根のことかな?ホリコシ戦には同行してなかったみたい。

本日結果
ファジ2−0山口教員
湯郷0−2浦和
454U-名無しさん:2005/10/23(日) 16:23:05 ID:kDfJnMfz0
>>453

山口教員には去年の県リーグ決勝で負けたよなぁ
455U-名無しさん:2005/10/23(日) 18:06:37 ID:iGgNS8mY0
ファジ中国2位おめでとう。ぜひJFLに上がって岡山ダービーしましょう。

ホンダロックが引き分け勝ち点1で、少しずつ離されている。
来週の最下位決戦、相手は上り調子だし、負けたらほぼ最下位確定か。
456451:2005/10/23(日) 19:02:59 ID:Db11StH40
>>452>>454
勝利に興奮してスコア書くの忘れてました
m( _ _)m<ゴメンナサイ

今日は危ない場面もいくつかありましたが、GKの藤井が頑張ってました
守備では相手カウンター時の対処、攻撃では決めるべきところできちんと決める、
これが出来ればもっと強くなると思いました

熊本には応援に行けませんが、頑張れ!ファジ!
457U-名無しさん:2005/10/23(日) 20:10:29 ID:d2cswPVN0
熊本◇盛岡◇岡山


●チーム資金
 約1億5000万◆約4000万◆約1200万
●元Jリーガーの数
 15人◆6人◆1人
●全社の成績
 優勝◆出場権得られず◆出場権えられず
●天皇杯結果 
 一回戦敗退◆一回戦敗退◆県予選決勝敗退
●リーグ成績
 単独優勝◆TDKとの両チーム優勝◆2位
●過去5年間の所属リーグからのJFL昇格
 3チーム◆0チーム◆2チーム
●練習場
 県内各地の天然芝グランド◆体育館と土のグランド◆県内を転々
●選手達の仕事
 もちろんサッカー◆旅館のバイト◆教員、会社員など
●監督
 S級でしかもJ1指揮経験あり◆監督初経験で選手兼任◆S級
●地域決勝に向けて行ったこと
 現役Jリーガーの補強◆遠征費の支援のお願い◆これから考える  
●不祥事
 ない◆自主規制◆ない
●ホームスタジアム
 32000人収容◆4988人収容◆ない

458 :2005/10/23(日) 20:21:59 ID:xf/AB+gG0
>>457
こりゃまた(苦笑。
459U-名無しさん:2005/10/23(日) 20:33:16 ID:j8eLrxjv0
つくづく香川に生まれなくてよかった。
http://takamatsu-fc.jp/name/index.htm
460 :2005/10/23(日) 20:50:49 ID:xf/AB+gG0
>>459
Jにあがってもダービーはやりたくないなあ。
461U-名無しさん:2005/10/23(日) 21:04:14 ID:6vDhxe9f0
今日はカマタマの話題で持ちきりだな。
462U-名無しさん:2005/10/23(日) 21:43:31 ID:Db11StH40
>>457
熊本が「空気読め」って言ってるように見える…

>>459
ある意味凄い…

あとさっき気づいたことなんだが、地域リーグ決勝大会の決勝ラウンドが岡山なのね
初めて知ったよ
こうなったら空気読まずに熊本に勝て!
463U-名無しさん:2005/10/23(日) 22:14:07 ID:aRO6TeCU0
>>462
熊本に多くの地域リーグファンが「ロッソこけろ」って思ってる空気嫁といいたい
464U-名無しさん:2005/10/23(日) 22:55:06 ID:klbKhJcP0
いくらなんでも香川人に同情するわ・・悲惨すぎる名称だ
465U-名無しさん:2005/10/23(日) 23:07:51 ID:d2cswPVN0
ママカリーノ岡山 でも それには負けるな(笑)
466U-名無しさん:2005/10/23(日) 23:42:58 ID:4PsoysJX0
ああ我らが兄弟県よ…悲惨なり…
467U-名無しさん:2005/10/24(月) 00:14:44 ID:3sECAGEx0
トマト銀行よりインパクトあるやん>カマタマーレ讃岐
468U-名無しさん:2005/10/24(月) 00:18:45 ID:nRmuyiFq0
正直ファジアーノもどうかと思ったけどカマタマーレを思うとかっこいいよな
469U-名無しさん:2005/10/24(月) 00:29:50 ID:j5x4WT8N0
全然マシだよ。ちょっと地味かなと思うくらい。
470U-名無しさん:2005/10/24(月) 17:29:20 ID:nMsntKfi0
倉敷出身の高橋大輔、優勝の動画 17分辺りから
http://s36.yousendit.com/d.aspx?id=28SJ57M1D5QHP072LA1XS897CY
471U-名無しさん:2005/10/24(月) 18:55:14 ID:qlbtRPCg0
スケジュール見るとファジは中1日あるんだな。
この日程が有利になるといいんだけどな。
472U-名無しさん:2005/10/24(月) 18:59:35 ID:GsCY4ZDh0
初日と最終日が試合なのはアドバンテージですね

初日・二日目に試合が終わってしまうと、最終日に得失点差とか計算されて順位逆転とかあり得る
473U-名無しさん:2005/10/24(月) 20:47:28 ID:snauov4b0
まぁ、昨年は4グループとも初日・2日目の連勝チームが決勝ラウンドに進出、
最終日は消化試合となった訳だが…w
474U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:50:07 ID:qhSe1Oxr0
国体天皇杯争いトップ浮上!
 1位 岡山 1452.5
 2位 東京 1444.5
 3位 埼玉 1170

 すれ違い、すみません
475U-名無しさん:2005/10/24(月) 23:47:33 ID:E82npHhi0
おまいら氏んでもカマタマーレには負けるなよ
Jリーグなんて夢でもいいから、カマタマーレだけには負けるな!いいな?つーか頼む。
476U-名無しさん:2005/10/25(火) 00:39:16 ID:9lPvM5tyO
瀬戸大橋ダービー楽しみだったのになぁ…(涙)
カマタマより悲惨なことは無いだろうが、ファジのマスコットも心配だなぁ…
477U-名無しさん:2005/10/25(火) 01:37:13 ID:kxpF0TYV0
ファジアーノもモモタローレ岡山にすればよかったのに
478U-名無しさん:2005/10/25(火) 02:06:27 ID:hhXfWmPn0
>>474
479U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:13:57 ID:VIEzKb/J0
ロッソは着々と補強進んでるな。ファジはちゃんと動いてるんだろうか。
決勝ラウンドはホームだし、せっかくのチャンスだから大補強して今年本気で行ってほしいな
ムリポだろうけどorz
480U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:53:50 ID:YSEhxhVn0
米山大輔選手 九州リーグ ロッソ熊本へ期限付移籍決定のお知らせ

題記の件、弊クラブ所属の米山 大輔(よねやま だいすけ)選手が九州リーグ・ロッソ熊本へ期限付移籍する
ことが決まりましたので、お知らせいたします。
移籍期限は2005年10月26日〜2005年12月31日までとなります。

≪米山 大輔選手プロフィール≫
■氏  名:米山 大輔(よねやま だいすけ)
■生年月日:1982年6月10日(23歳)
■出身地:三重県
■身長/体重:170cm/65kg
■血液型:O型
■ポジション:MF
■経歴:暁高校(‘98)−セレッソ大阪(‘01)−サガン鳥栖(‘03)−セレッソ大阪(‘04)
481U-名無しさん:2005/10/25(火) 19:49:27 ID:TylwZ4+o0
457みると、3チームの中で一番体制が弱いんだな。他チームは着々と補強しているし、
ファジ、大丈夫か?
482U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:23:22 ID:Xs+ALyF/0
562 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/10/25(火) 21:00 ID:bt6xFID+0
平山がグルージャ盛岡へ移籍 J1名古屋が発表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051025-00000033-kyodo_sp-spo.html
大物きた
483U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:57:47 ID:C2slrA1q0
(6)追加登録については平成17年10月28日(金)までに(財)日本サッカー協会が登録を承認した選手とする。


あと3日…
484U-名無しさん:2005/10/25(火) 22:02:13 ID:D8aSzcxU0
次はおたくの番ですよ。誰、補強します?
485U-名無しさん:2005/10/25(火) 22:26:59 ID:3fANgepv0
とりあえずベッカムとカーンとカズくらい補強しとく?

マジレスすると毎年これやって痛い目見てる静岡FCを他山の石にしる。
486U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:16:35 ID:PUegLQnK0
ファジアーノ岡山FCのサポーターズサイト「FORZA!FAGIANO」が出来ました。
みなさん、どうぞ遊びに来てください。

http://www.forza-fagi.com/

ご協力いただいた、ありがとうございました。
お礼申し上げます。
487U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:54:47 ID:hhXfWmPn0
>>486
おー!乙!
488U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:11:26 ID:A7KJI5JW0
ファジのオフィシャルの「試合関連」に、山口教員戦の映像がUPされている。
489U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:12:03 ID:IX50zy9T0
明日発売のピンクチラシがJFLの各チームにJ入りに関してアンケートを取った模様

で↓

ピンクチラシ早漏
愛媛FC、ホリコシ、栃木SC(J入り申請中、来期に申請予定)
横河武蔵野、SC鳥取(J入りも視野に活動)
デンソー、三菱水島(回答なし)
YKK・アローズ北陸(現状では未定)
ホンダ系列、佐川系列、ソニー仙台(加盟申請の意思はなし)
ウニベルシダ流経(調査対象外)
490 :2005/10/26(水) 06:33:11 ID:zchpog/I0
>>480
>>482
はあーー、気合はいってるなあ(苦笑。
491U-名無しさん:2005/10/26(水) 07:02:38 ID:EYKo9vAT0
組み合わせが悪かった
ロッソとグルージャはもともと強いのにやる気ありすぎ
ファジの勝ち目は1%くらいか
492U-名無しさん:2005/10/26(水) 19:13:53 ID:eyjRdYot0
 
493U-名無しさん:2005/10/26(水) 22:08:14 ID:hj4HS3/z0
ピンクチラシ早漏
愛媛FC、ホリコシ、栃木SC(J入り申請中、来期に申請予定)
横河武蔵野、SC鳥取(J入りも視野に活動)
デンソー、三菱水島(回答なし)
YKK・アローズ北陸(現状では未定)
ホンダ系列、佐川系列、ソニー仙台(加盟申請の意思はなし)
ウニベルシダ流経(調査対象外)

デンソーはわかるけど、水島解答無しとは何なんだろう?
494U-名無しさん:2005/10/26(水) 22:50:20 ID:wlHR4nrQ0
ファジに吸収されるとか
495U-名無しさん:2005/10/26(水) 22:51:17 ID:ny1f0lQB0
ファジアーノ岡山の中国リーグの個人記録(レギュラークラス)
*第3節(対日立笠戸)の選手交代時間がわからなかったので、先発出場した選手は△、
途中出場した選手は▲で表示した。(例)FW梁圭史→689+△分
   名前   出場   先発 フル 出場時間
GK藤井陽(1)12試合(12/12)1080分・13失点
DF石原翔(4)12試合(12/12)1080分
MF 福森(20)12試合(12/10)1057分
MF藤井一(7)12試合(12/09) 936分・3得点
DF 乙倉(5)10試合(09/09) 855分・3得点
MF 石川(11)12試合(11/05) 839分・5得点
MF 田渕(8)10試合(10/03) 783分・1得点
DF 村井(6)09試合(08/07) 730分
FW梁圭史(9)10試合(10/05)△689分・8得点
FW 吉谷(10)07試合(06/05) 561分・10得点
FW石原龍(18)11試合(04/03)▲520分・3得点
DF 小林(3)08試合(06/05)▲501分
DF 高原(2)06試合(06/04)△421分
DF 横田(30)05試合(04/03) 357分
FW 丸野(14)08試合(05/01)△347分
DF 松枝(15)04試合(03/02) 293分
FW 吉川(21)09試合(00/00)▲274分・3得点
496名無し:2005/10/27(木) 10:26:49 ID:7B/HUcXHO
補強は、しないの?
497U-名無しさん:2005/10/27(木) 12:19:49 ID:9Yma7ZRx0
ファジアーノも元アルエット熊本の控えだった選手がエース張っている
ようではダメだな。
498U-名無しさん:2005/10/27(木) 17:30:48 ID:OGc66kT/0
>>497
いまさら・・・だからこそ有力な補強をしてほしいがたぶん期待できない
499U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:56:43 ID:RurnCHeg0
天皇杯決勝で水島に完敗、中国リーグでも佐川に勝てなかったし。
決勝リーグ桃スタに引っ張ったくらいだからやる気満々だと思ったんだけどな。

もしかして、昇格失敗→ファジと水島合併→JFL参戦のつもり? 水島が493解答無しなのが気になる。
500U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:27:06 ID:1lN5qOWG0
今年は勝負の年ではない、超短期レンタルで補強する金もないし来年JFLに上がったとしても
年会費の1000万すら用意できるかどうかわからん。

三菱水島FCとファジの合併はない。水と油だ、混ざり合うわけがない。
一部の人間が入れ替われば話は変わるが。
501U-名無しさん:2005/10/27(木) 23:30:01 ID:3IfzK25G0
つ[卵]
502U-名無しさん:2005/10/28(金) 09:17:27 ID:+GoiwHg0O
朝日新聞にファジアーノの記事
503U-名無しさん:2005/10/28(金) 09:34:37 ID:H6uc6t280
カマターレの方がマシ
504U-名無しさん:2005/10/28(金) 17:57:11 ID:+GoiwHg0O
アサヒコムの岡山版の「スポーツ」をクリックするとファジの記事有り。

ttp://mytown.asahi.com/okayama/

505U-名無しさん:2005/10/28(金) 20:53:05 ID:+wYGmXll0
506U-名無しさん:2005/10/29(土) 02:06:08 ID:1mw56BKK0
       人
      (_)
      (___)
     ( ´Д`)  ウンコスレはここですか?
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128020254/21/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126931397/802/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/751/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1129710859/6/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1124625532/18
507U-名無しさん:2005/10/29(土) 11:37:50 ID:33K/PP9U0
明日は事実上の最下位決定戦前編ロックには負けられない
無失点の試合が見たいぞ。笠岡で勝利を見たいなら笠岡で声援を!

ベルは美作でバニーズ戦。悩める大砲、静佳師匠爆発なるか?
本田サッカーが見たいなら美作へ!
508U-名無しさん:2005/10/29(土) 21:26:09 ID:83wjbJUi0
明日こそは勝ってくれ・・・
509U-名無しさん:2005/10/30(日) 15:09:31 ID:uH99Fs5T0
最下位決定戦
水島0−1ロック

オワタ
510U-名無しさん:2005/10/30(日) 17:05:57 ID:u0n+1um70
決定力不足+競り合いに弱すぎ。残り5試合の時点で事実上最下位決定。
次の流経大に勝ててもロックに追いつけないし、あとの試合は勝ち点を取れそうにない。

「残りのホーム試合 頑張るのみです!」とメールにあった。もうあきらめたみたい。
511U-名無しさん:2005/10/30(日) 21:47:13 ID:GgyyE1AR0
また負けた。涙が出そうになった。
512U-名無しさん:2005/10/31(月) 10:12:42 ID:Lf8cXrwKO
来年は降格、間違いない
岡山のぱじ
513 :2005/10/31(月) 18:52:17 ID:+qq/qDhU0
体格等があまりかわらなかったんで、なんとかなるかなあと思ったんだけどねえ。
それなりにチャンスはあったんだけどねえ。
まあ、今年降格がないのはラッキーだったね。

残り試合がんばって欲しいよ、来年に向けて。
514U-名無しさん:2005/10/31(月) 19:59:08 ID:KskJZEWe0
がんばれ!水島!!

515U-名無しさん:2005/10/31(月) 20:09:13 ID:14AqIXGd0
久々に見に行ったけど、ひどい試合だった。
シュートチャンスにパスするな!
516U-名無しさん:2005/10/31(月) 20:09:31 ID:uDTD07jN0
512は天才w



517U-名無しさん:2005/10/31(月) 21:02:39 ID:xOJj1hc40
せっかく昇格したんだからね。全国にはJFLに上がりたいチームも多いんだし。厳しいのはわかるけど。

来年にむけて、本気で強化して欲しい。チームにも頑張って欲しい。
518U-名無しさん:2005/10/31(月) 23:47:27 ID:Re+qGalU0
水島FCに岡山県を変えてやろうって気概を感じられない
岡山県民にも県サッカー界をかえてやろうっていう気概を感じられない

今年ほど変われるチャンスはなかったのに・・・氏ねよ晴れの国、国体
519U-名無しさん:2005/11/01(火) 03:33:59 ID:+QgXbv2o0
監督を変えてみてはどうかね?
520U-名無しさん:2005/11/01(火) 17:18:48 ID:8j55RZVe0
でもガンバレ!水島!!
521U-名無しさん:2005/11/01(火) 17:34:50 ID:JngVldRFO
もうガンガラなくていいぞ
522U-名無しさん:2005/11/01(火) 19:27:34 ID:fejfBQ2A0
アンチ水島がいるが、

 中国リーグが、水島、佐川中国、セントラル中国、ファジ なんてことになったら困るぞ。
523U-名無しさん:2005/11/01(火) 19:48:39 ID:PHY5jeH90
来年も笠岡でするのかな?
30日の観客は321人・・orz
524U-名無しさん:2005/11/01(火) 19:58:50 ID:fejfBQ2A0
>>523
 ほかの選択肢は?
 美作は、応援できないらしいぞ。
525U-名無しさん:2005/11/01(火) 20:10:42 ID:tgegQUWT0
桃スタでの試合を増やして欲しいなぁ。神崎山や四十瀬は無理だし。
児島の中山を改修する話があるそうだけど、本当?
526U-名無しさん:2005/11/01(火) 22:39:50 ID:uutV6KNH0
津山を使うという話もあるらしい。

ところで、ファジは、来年、どこのスタつかうの?
527U-名無しさん:2005/11/01(火) 22:51:39 ID:Lv6OfMYD0
>>526
中国リーグなのかJFLなのかで変わってくる
中国リーグなら今年-JFE+桃スタ補助くらい
JFLなら桃スタメインになるでしょう
528U-名無しさん:2005/11/01(火) 23:07:53 ID:1RYQIIjuO
岡山サポーターと思われる人間がロッソのファンサイトを荒らしてる…
529U-名無しさん:2005/11/01(火) 23:12:47 ID:uI96uDDW0
>>528
へえ〜 それはいけないね。見てみよう。
530U-名無しさん:2005/11/01(火) 23:29:07 ID:uutV6KNH0
ロッソサポは、もう、決勝ラウンドの桃スタへの足を心配しているらしい。
531U-名無しさん:2005/11/02(水) 01:57:24 ID:OfYpt42hO
スマソ。中国地方の荒らしじゃなくて中国の荒らしだった…
532U-名無しさん:2005/11/02(水) 11:00:21 ID:XZ0AIrVR0
地元が岡山だから応援しているよ。
がんばれ
533U-名無しさん:2005/11/02(水) 23:23:14 ID:kWn114Lv0
ファジはバスツアーしないんだろうか?
534U-名無しさん:2005/11/02(水) 23:58:58 ID:KPqdx4qPO
してたぞ
535U-名無しさん:2005/11/03(木) 12:18:49 ID:PZUCoubY0
湯郷ベルの下部組織に作陽高校女子サッカー部

11/3 山○新聞朝刊
536保守隊:2005/11/03(木) 22:12:59 ID:RLq4yUesO
Lリーグ終了
537U-名無しさん:2005/11/04(金) 12:49:09 ID:bGzlUeUoO
熊本と盛岡のサポはもうネット場で火花がちってるみたいだねww
538チラシの裏の端:2005/11/04(金) 14:27:54 ID:qFZWULG80
>>535
これだね、1部の応援問題以外は美作とベルは理想に近い感じになってきてる
http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/11/03/20051103094824.html

ファジにも早くユースをはじめ下部組織を充実させてほしいな
いつまでも作陽や光南が強い現状は悲しすぎる
その前に練習場やホームスタの確保・・・地域密着から離れすぎ
高田はJFLに上がる頃には専用の練習場を確保したいと言っていたが
それなりにメドはたっているんだろうか?現実的に3年以内に昇格含めなんとかしてほしい
ファジアーノ岡山FCより、リバーフリー改FCって感じが否めない
今年のホーム
福田公園×2、邑久スポーツ公園、倉敷運動公園、美作、JFE西日本
もっと盛り上げて行政やスポンサー(お金)動かそう。
地道にチラシ配りからか・・・「どうにかならぬか」に投稿してみるか・・・
まだ試合観たことない人来年は友達等誘って会場行こう!
539U-名無しさん:2005/11/04(金) 20:58:49 ID:vTHFF4BL0
今年は国体だったからね。でも、来年はどうなるんだろう。国体強化チームでもなくなるし。
540U-名無しさん:2005/11/05(土) 05:10:06 ID:hf3aFgn10
541U-名無しさん:2005/11/05(土) 18:36:00 ID:VKW0KKKt0
明日は流経戦、負ければだんとつ最下位一直線
ガンガレ水島
542U-名無しさん:2005/11/05(土) 19:05:17 ID:l28gzVFK0
4弱、リーグ再開後の成績

デンソー 1勝1分3敗  
流経大  2勝3敗    
ロック   1勝2分2敗  
三菱水島 5敗

水島がんばれ! 明日こそ勝ってくれ!        
543U-名無しさん:2005/11/05(土) 21:12:22 ID:jW+HrDuK0
ガンガレ!!!!!!!!!!!!!!!!!
544U-名無しさん:2005/11/05(土) 21:57:16 ID:sWCSPkhjO
明日も強姦されそうだと、マジつらい
545U-名無しさん:2005/11/06(日) 15:05:00 ID:JrZAmDVh0
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   | 流刑 2-1 水島 終了
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
546U-名無しさん:2005/11/06(日) 15:38:36 ID:UFAmugzA0
11 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 33  佐川印刷
12 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 30  SC鳥取
13 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 20  流通経済大学
14 ]]]]]]]]]]]]]]] 15  デンソー
15 ]]]]]]]]]]]]] 13  ホンダロック
16 ]]]]]]]] 08  三菱水島FC
547U-名無しさん:2005/11/06(日) 15:41:09 ID:tDEOucWB0
JFLには水島が勝てる相手はいないようです
来年の昇格組みには勝てるのだろうか
548U-名無しさん:2005/11/06(日) 15:42:59 ID:DmrtJ4EO0
ロッソ熊本には勝てるだろ
549U-名無しさん:2005/11/06(日) 16:01:54 ID:oEczBKHE0
>>547-548
水島も来年昇格組みも補強やクラブのやる気で大きくかわる
本気のクラブが上がって来ると水島は厳しいんじゃないかな
個人的には大半を入れ替えてほしいが
正直来年の勝敗なんか誰にもわからん
550U-名無しさん:2005/11/06(日) 20:00:02 ID:YFSrTKDa0
中田麻衣子タン(;´Д`)ハァハァ
551U-名無しさん:2005/11/06(日) 20:18:36 ID:hS7sQz9k0
また負けた・゚・(ノД`)・゚・

>個人的には大半を入れ替えてほしいが
もう、今のままでは勝てないよ。根本的にチームを立て直して欲しい。あまりにも悲しすぎる。
552U-名無しさん :2005/11/06(日) 20:31:50 ID:6qTmj2XL0
このオフで水島の方向性が問われるということだろう。
今からJFL強豪の社会人チームになれるとも思われなが、
少なくとも補強と今後どのような目標を持った集団になるのか
を強く前面に押し出さないと、来年とは言わないがそのうち
中国リーグに帰っても不思議じゃない。
553U-名無しさん:2005/11/06(日) 20:56:31 ID:oEczBKHE0
>>551
来年に期待するしかないね、3バックを主にするのかな
>>552
俺もそう思う。今年は降格無しは決まっていたし
実力試しや、まさかの昇格で補強の遅れなども考えられるが
今年のこの成績や内容を踏まえてオフに大きな動きがあるかないかで
チーム方向性が見えてくると思う
554U-名無しさん:2005/11/07(月) 00:22:40 ID:PYWWZfg/0
このスレもさすがに人が減ったな
555U-名無しさん:2005/11/07(月) 20:27:54 ID:CMGA7UKR0
もともといないよ
556U-名無しさん:2005/11/08(火) 17:49:21 ID:wJXJPa2J0
中国地域県サッカーリーグ決勝大会 11月12日〜
ttp://www.geocities.jp/yamaguchifa/01/05/j_keka.html
※県1位のフォースは辞退
ファジや佐川中国の動向もあるので何チーム昇格か入れ替え戦等は不明
来期ファジの試合を地元で観れる機会が増えるのでセントラルと別山の新日石に期待したい。
まぁファジがJFLに昇格してくれるのが1番いいのだが・・・
557U-名無しさん:2005/11/08(火) 21:49:48 ID:OwwYnrpFO
新日石は、どこをホームスタにするの?
558U-名無しさん:2005/11/08(火) 22:38:41 ID:wJXJPa2J0
>>557
それはわからん
559U-名無しさん:2005/11/08(火) 22:39:37 ID:UxroihDn0
>>557
Jリーグみたいにホームを固定はしないだろ。
560名無しさん:2005/11/10(木) 06:19:24 ID:vi/z9Wzq0
保守
561U-名無しさん:2005/11/10(木) 06:32:47 ID:zSAMR88i0
>>556
今年の中国サッカーリーグ運営要項によると

7.入替制
 リーグ下位(7位)のチームは、中国サッカー協会指定の2チームの下位のチームと
中国社会人サッカー連盟の定める試合要領に従い入れ替え戦を行う。

とあります。
これによりますと中国地域県サッカーリーグ決勝大会の1位が中国リーグ自動昇格、2位
が今年の中国リーグ7位の山口KFCと入替戦。
これで来年の中国リーグは8チームとなります。
佐川中国もしくはファジアーノがJFL昇格の場合は今年と同じく7チームになるでしょう。
佐川中国とファジアーノ2チームがJFL昇格したらどうなるかわかりません。
562U-名無しさん:2005/11/10(木) 13:15:43 ID:Yh6Ri5qI0
質問
水島の袖スポンサー
IISAってどこ?
563U-名無しさん:2005/11/10(木) 22:18:31 ID:UZLik6Tr0
<サッカー>JFL・FCホリコシの井坂被告 活動停止
2005年11月10日(木) 20時9分 毎日新聞

 日本サッカー協会は10日、理事会を開き、女性の下着などを盗んだ窃盗の罪などで起訴されたJFL・FCホリコシのGK井坂進一被告(26)に対し、無期限の活動停止処分を決めた。
564U-名無しさん:2005/11/11(金) 10:00:40 ID:Iq9LytHw0
イブニングニュース
ttp://www.rsk.co.jp/news/evening/

山陽新聞読者投稿
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/info/question/doku.html

岡山県公聴広報課ホームページ/マルチメディア目安箱
ttp://www.pref.okayama.jp/meyasubako/meyasu.htm

岡山市 市政全般へのご意見は
ttp://www.city.okayama.okayama.jp/shimin/matidukuri/siminkoe/kouchou/goiken.htm

あいさわ一郎 ホームページ
ttp://www.aisawa.net/

石井まさひろ 晴れ晴れONLINE
ttp://www.pnc.or.jp/ishii/

高谷茂男公式ホームページ
ttp://www.takayashigeo.com/

高井たかし(高井崇志)
ttp://takaitakashi.com/
565U-名無しさん:2005/11/11(金) 19:33:20 ID:nqRaNbBj0
土日の予定

12日
県高校サッカー選手権(美作)
学芸館 - 理大付 10:00
作陽 - 玉野光南 12:00

13日
県高校サッカー選手権決勝(美作)
12日の勝者 12:05


TM
ファジアーノ - バンディオンセ(美作第一) 13:00

JFL後期12節
三菱水島 - Honda(笠岡) 13:00
566U-名無しさん:2005/11/12(土) 15:45:40 ID:jR/UKXsF0
ロックと流経が引き分けて仲良く勝ち点+1。みんな遠くへ行ってしまった。
残り試合はhonda、ソニ仙、佐川東京、YKK。悪夢の11連敗再びの予感。

ほんとに頼むから、勝ち点1で良いから頑張ってくれ。
とりあえず、シュートしてほしい。
567U-名無しさん:2005/11/12(土) 19:35:27 ID:gVGjUKDu0
明日の岡山高校サッカー決勝のカードは?
568U-名無しさん:2005/11/12(土) 19:47:15 ID:79QjLYZT0
学芸館3-2理大付
作陽1-0玉野光南
>>567
老舗対ブラジル旋風
作陽-学芸館
569U-名無しさん:2005/11/12(土) 20:05:07 ID:gVGjUKDu0
>>568
あ、サンクス

学芸館めっちゃ、力入れてるな。
そのうち福祉大学でも創るんか。
570U-名無しさん:2005/11/12(土) 21:30:09 ID:5nP30+Yq0
学芸館はどうせ一発屋だろ
野球でも一度選抜に出たけどそれ以来さっぱりだ
571U-名無しさん:2005/11/13(日) 09:58:47 ID:UDVwvf6RO
サッカーをやっている選手に思いやりのない意見だな、
572U-名無しさん:2005/11/13(日) 11:11:32 ID:sPVfa0R10
高校決勝の目玉選手を教えてくれ。
573U-名無しさん:2005/11/13(日) 12:17:09 ID:Wx8343aY0
学芸館はブラジル人いるのかw
574U-名無しさん:2005/11/13(日) 12:44:47 ID:dRDyM3VU0
学芸館は駄目ぽっぽいな…また作陽かよ。
575U-名無しさん:2005/11/13(日) 12:53:02 ID:XoBOLyr+0
学芸館はブラジル人何人いるんだ?
576U-名無しさん:2005/11/13(日) 13:22:24 ID:Wx8343aY0
ふたりだな
作陽どうせならあと1点取ってお礼参りしる
577U-名無しさん:2005/11/13(日) 13:45:16 ID:XoBOLyr+0
終了
作陽3−1学芸館

作陽は1年ぶり15回目
578U-名無しさん:2005/11/13(日) 14:00:57 ID:FzL6cNVT0
善戦しているようです
579U-名無しさん:2005/11/13(日) 14:56:53 ID:33a7MrUr0
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   | 水島 1−5 Honda 終了
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
580U-名無しさん:2005/11/13(日) 15:05:53 ID:33a7MrUr0
11 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 33  佐川印刷
12 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 31  SC鳥取
13 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 21  流通経済大学
14 ]]]]]]]]]]]]]]] 15  デンソー
15 ]]]]]]]]]]]]]] 14  ホンダロック
16 ]]]]]]]] 08  三菱水島FC
581U-名無しさん:2005/11/13(日) 15:09:14 ID:dRDyM3VU0
>>579
笑っちゃうほど弱いね。
それにしても点を取られすぎだ。もうやる気ねーんだろうな。
582U-名無しさん:2005/11/13(日) 15:12:06 ID:33a7MrUr0
もう今期の残り試合勝てない気がしますな
583 :2005/11/13(日) 15:53:27 ID:RoRX1yd70
前半はなんとか互角にやってたんだけどねえ(苦笑。
584U-名無しさん:2005/11/13(日) 16:36:37 ID:8b0gAEEaO
観客数は?
585U-名無しさん:2005/11/13(日) 17:07:53 ID:S4j0dtRN0
全国にはJFLに上がりたくてしょうがないチームがいっぱいあるのに、
岡山は贅沢だ。

情けなくて涙もでないわな。
586  :2005/11/13(日) 17:43:06 ID:RoRX1yd70
>>584
二百六十ウン人とか、いつものネーチャンがアナウンスしてたなあ。

今日の一番の出来事はYKK以来の「アウエーチーム一人サポ(それもおばさん)」
かなw。
587U-名無しさん:2005/11/13(日) 17:56:58 ID:S4j0dtRN0
あの女の人? 太鼓上手かった。
588U-名無しさん:2005/11/13(日) 20:15:17 ID:eOqsISRw0
なんと言われようが勝つまでガンガレ!!
589U-名無しさん:2005/11/13(日) 21:47:41 ID:8b0gAEEaO
そりゃ来年の夏頃になるぞ
590U-名無しさん:2005/11/13(日) 22:16:07 ID:ccSX2Ml70
>>588
そんな根性論みたいなのだけじゃ来年オフは降格だぞ
591U-名無しさん:2005/11/13(日) 22:34:07 ID:vZOiXKob0
>>583
得点だけじゃなく、試合内容も前半だけなら互角でしたよね。

>>584
267人でした。
10節のホンダロック戦でロックサポがスタンド南端を50人くらいで埋めてて321人だったから
今節でホンダサポが一人で267人、つまり負けても来場するのはこれくらいってコトですな。
592U-名無しさん:2005/11/13(日) 22:39:04 ID:FzL6cNVT0
これだけ負けてるのにスタジアムに足運んでる人えらいですよ
選手は彼らに足を向けて寝られないね。

あともう数試合、勝ち点すら難しい相手ばかりだけど少しは意地だけはみせてほしいな。
それが来年に繋がるならなおさらね。
593U-名無しさん:2005/11/13(日) 22:59:04 ID:pvDXKqnM0
俺に金があったらなぁ。チーム丸ごと買い取るんだけどな。
で、立派な練習場作ってさ、選手にもいっぱいおいしいもの食べさせて、良い選手も集めて。
一生懸命営業して桃スタ満員にしたいな。しがない貧乏リーマンだから夢物語だけどさ。

俺にできることは試合見に行くことぐらい。この一年、水島ずっとみてきた。地元にチームが
あるってこんなに幸せなことんだなってつくづく思ったよ。負け続けてもいい、俺たちのチームだぞって。

頑張れ水島!
594U-名無しさん:2005/11/13(日) 23:47:15 ID:6U4zgZMS0
一応練習試合の結果 ファジ−バンディ
1−4(前半1−1)(後半0−3)

スタメンとかわかる人いたら教えて下さい
595U-名無しさん:2005/11/14(月) 00:11:19 ID:pnmIIjoI0
山陽新聞もええ加減誉め記事やめりゃえーのに。
ええ所ひとつも無いよ、シーズン前はウチの周りでも話題になってたけど
なんぼなんでも弱過ぎ。
596U-名無しさん:2005/11/14(月) 00:20:56 ID:9mo6wqh/0
栃木SC  11位 00年
SC鳥取  14位 01年
愛媛FC  12位 01年
佐川印刷 15位 03年

先輩チームJFL1年目の順位だ
水島もまだ1年目、そう悲観するな
来年は降格あるだけにそういう訳にはいかんがな
597U-名無しさん:2005/11/14(月) 00:27:13 ID:pnmIIjoI0
まあ来年に期待して。
って残り試合も勝って欲しいけど。
598U-名無しさん:2005/11/14(月) 01:17:12 ID:jwHqGNLk0
弱いだろ・・これでも岡山最強チームなんだぜ・・
599U-名無しさん:2005/11/14(月) 02:11:47 ID:ENcahC4M0
その弱いチームに負けたチームや
出れてない県があるだろ
600U-名無しさん:2005/11/14(月) 02:49:56 ID:X/Psjrla0
ファジアーノのことかー(AA略)
601U-名無しさん:2005/11/14(月) 17:32:49 ID:Rdm4o3XR0
>>600
( ´∀`)σ)∀`)
602U-名無しさん:2005/11/14(月) 18:42:16 ID:MXQKjAaO0
ちょっと調べてみた

栃木SC 5勝1分16敗 勝点14 11位(12チーム中)
SC鳥取 2勝2分26敗 勝点8 16位(16チーム中)
愛媛FC 9勝6分15敗 勝点33 12位(16チーム中)
佐川印刷 5勝6分19敗 勝点21 15位(16チーム中)

アルエット熊本    2勝5分10敗 勝点11 17位(18チーム中)降格
プロフェソール宮崎 2勝5分10敗 勝点11 18位(18チーム中)降格
京都BAMB1993   2勝4分24敗 勝点10 16位(16チーム中)降格


三菱水島FC 2勝2分23敗 勝点8 16位(16チーム中) 後期第12節終了現在

今年降格が無くて良かった・・・
603 :2005/11/14(月) 18:50:45 ID:5RagiI4M0
>>602
鳥取の一年目を越えればヨシとしようじゃないか、諸君(苦笑。
604U-名無しさん:2005/11/14(月) 18:51:45 ID:MXQKjAaO0
602調べてみて気づいたんだけど、鳥取って昇格初年度はダントツの最下位だったんだな。
鳥取が勝点8、ブービーのアローズ北陸が19点。でも、次年度から勝点15で13位(16チーム)、
勝点37で10位(16チーム)、勝点22で14位(16チーム)。今年は勝点30で12位。

やはり初年度はきついんだろうな。本当に今年は降格が無くて良かった。
今年の残り3試合、しっかり経験を積んで、来年こそは少しでも上位に食い込んで欲しい。
605U-名無しさん:2005/11/14(月) 18:57:32 ID:AIZvx8HF0
ただし、鳥取は翌年ダントツの降格候補といわれながら
18チーム中13位フィニッシュで降格も入れ替え戦も回避。



606U-名無しさん:2005/11/14(月) 19:05:50 ID:Rdm4o3XR0
今年は降格が無いからこそ試している部分もあると思うし
多くの選手がJFLのレベルを体験したし、来年ですよ来年。
607596:2005/11/14(月) 19:31:11 ID:9mo6wqh/0
>>602
細かく調べてくれてd
鳥取の01年順位14位って間違ってたね
602の16位がもちろん正解
来年は新規チームも加入するし先輩の立場になる
今年の経験を踏まえしっかりとしたチームとなることを願ってます
608U-名無しさん:2005/11/14(月) 20:27:16 ID:9s5jMujR0
今年降格がないから〜とよく聞くが
本当にそれが理由で今の順位なのか?
609U-名無しさん:2005/11/14(月) 20:40:51 ID:Rdm4o3XR0
>>608
力が無いから今の順位なのは大前提で、降格がないから〜は選手起用について
勝っても負けても善戦しても惨敗でも次ぎの試合にはメンバーが大きく変わる点
会社の事情や方針もあるだろうけど夜勤は勘弁してあげてほしいな
610 :2005/11/14(月) 21:29:35 ID:5RagiI4M0
>>609
夜勤こなしているのかあ。
なんか親近感沸いてきたなあw。
611U-名無しさん:2005/11/14(月) 22:51:21 ID:sshAwjzF0
水島がアウェイで健闘するのは、前泊できるから。
ホームだと夜勤明けもあってコンディションがきつい。 という説がある。
612U-名無しさん:2005/11/14(月) 22:59:34 ID:sshAwjzF0
第29回中国地域県リーグ決勝大会優勝
【決勝】 セントラル中国 5−0 新日本石油精製水島


 セントラル中国は、中国リーグ昇格

 新日本石油精製水島は、中国リーグ最下位の山口教員とホーム&アウェイで入替戦。

 しかし、佐川中国とファジがJFLに昇格すると、中国リーグは6チームになる?(笑)
613U-名無しさん:2005/11/14(月) 23:13:45 ID:gdAFQ/HF0
>>594
ファジアーノのバンディオンセとのTMスタメン
GK 16古藤
DF 6村井 37丸山 15松枝 4石原(翔)
MF 29阿式 8田渕 17高瀬 11石川
FW 9梁 18石原(龍)

後半途中からの交代(交代時間、交代順覚えてない)
OUT   IN
15松枝  5乙倉 
17高瀬  27アンドレ
 6村井  22大久保
 9梁   33黒田

残り15分ぐらいでGKの交代もあったが、自分は初めて見る選手だった。
高校生ぐらいに見えたが、遠目で見たのでよく分からず。
614U-名無しさん:2005/11/14(月) 23:17:32 ID:S8gZCMig0
へー、一応外人選手いるんだ。
615:2005/11/15(火) 15:26:14 ID:3gok0p5XO
来年は佐川中国、ファジアーノ岡山、広島マツダSC、FCセントラル中国で首位争いか。
混戦になりそうですね。
616U-名無しさん:2005/11/15(火) 15:42:59 ID:CYGDyuXe0
マツダ?
617U-名無しさん:2005/11/15(火) 16:47:20 ID:I38apzxo0
セントラル中国は強いよあそこ
中国社会人サッカー選手権では佐川中国に勝って優勝してるし
ファジもうかうかしてられんて
618U-名無しさん:2005/11/15(火) 18:01:26 ID:Oe4ue+kH0
いまさら・・・・・・つーか、うかうかどころか危機感もってもらわんと
来年は1枠をファジ、佐川、セントラルで争うのが濃厚なわけで
そこから決勝大会、入れ替え戦・・・・・・

決勝大会への中国地域枠が2あり、決勝リーグが桃スタであり
JFLと入れ替え戦が無く、愛媛が上がれば3チーム自動昇格できる
絶好の機会の今年に勝負賭けれないのは痛い。痛すぎる。
619U-名無しさん:2005/11/15(火) 20:29:01 ID:VhN7dyRj0
こういう状況になるのは十分予測できた。今更危機感もへったくれもないと思うが。
ファジアーノって本当にJリーグに行く気あるの?
620U-名無しさん:2005/11/15(火) 20:37:02 ID:ST/4PSA40
>>619
言ってはみたが厳しい現実にトーンダウン、で
その気になっていた一部サポやJ厨が取り残されて不満爆発、
というのはよくある。
621 :2005/11/15(火) 21:17:18 ID:M3Pa47A10
JFLにいく事でさえ大変なんだからしょうがない面もある。
ガキのころ「○○になりたい。」と思っても、それを実現させるのが
ほんの一握りであるのと同じかと。
622U-名無しさん:2005/11/15(火) 21:25:07 ID:ugUktUyU0
>>619のファジの部分を水島に変えても違和感がない・・・
623U-名無しさん:2005/11/16(水) 10:26:02 ID:Ww2OY+LpO
水鳥は企業クラブチームとして運営をするみたいで…Jへ上がる気はないのだよ
624U-名無しさん :2005/11/16(水) 11:00:49 ID:Niqj8dFF0
>>623
もしそうなら大いに納得。もう期待しない。

ただ現状では、HPにJリーグへの道なんて内容があったり、スポンサーの数を結構増やしている状態。
Jには行く気はありませんよと言って納得して金出して貰っているのかな。

で、俺は釣られてんだよな。
625U-名無しさん:2005/11/16(水) 12:47:24 ID:qegJUBje0
昇格に何年かかるかわからんファジ。Jに上がる気のなさそうな水島。

去年の昇格での盛り上がりから一転。 
ファジ、本気で勝てるチームを作るのか? 水島、このまま三菱が維持するのか?

626U-名無しさん:2005/11/16(水) 13:54:58 ID:Ww2OY+LpO
たく、その通り。
627U-名無しさん:2005/11/16(水) 17:58:48 ID:5zwn0k2Y0
まあ水島は来年降格するからどうでもいい。問題はファジアーノをどうやって強化するかだ。
行き着くところはどう金を工面するかだが。
628U-名無しさん:2005/11/16(水) 18:52:49 ID:Ywsg3ub00
>>627
水島にはファジのJFLでのライバルであってもらいたいんで、数年間は残留して欲しい
遠征が減るって言うのもあるがw
629594:2005/11/16(水) 19:11:10 ID:cneCQyCI0
>>613
陽介、一昌、吉谷、福森はいなかったんですね
ありがとうございました

水島サポさんへお互い変な煽りは無視でがんばりましょう
630U-名無しさん:2005/11/16(水) 23:21:34 ID:FeeOPNvs0
>>629
一昌は会場にはいたけど、試合には出ませんでした。
漏れ聞こえた情報なんで不確定ですが、ねんざのようです。
普通に歩いていたようなんで軽いものだと思います。
631U-名無しさん:2005/11/17(木) 01:15:29 ID:kTA4XvDu0
>>627
総連あたりが金持っていると思うので、出資をお願いしたら。
632U-名無しさん:2005/11/17(木) 01:43:53 ID:JtkfyZ1n0
国体も終わったんだなぁ・・・・・
633U-名無しさん:2005/11/17(木) 16:03:52 ID:wITonwJbO
山陽新聞夕刊に、ファジサポサイトの記事あり。
634U-名無しさん:2005/11/17(木) 17:52:03 ID:Av8npM4y0
A氏の掲示板はどうして定期的におかしなやつが出でくるのかな?
635U-名無しさん:2005/11/17(木) 21:00:28 ID:q4KxFOpR0
水島はセレクションするらしい。やる気満々か?
ファジは寄付金付き自販機設置&セレモニー開催。市長も来るそうな。ついに本気になったか?
636U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:51:18 ID:On8BxH1L0
三菱は、サッカーが巧くて、普通に三交替で働いてくれる社員を採用するだけで、やる気があるかどうかは、別問題。
637U-名無しさん:2005/11/18(金) 23:05:00 ID:cASNOsiT0
念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念
                             水   島   が   ん   ば   れ
念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念念
638U-名無しさん:2005/11/18(金) 23:05:59 ID:cASNOsiT0
ずれた_| ̄|○
639U-名無しさん:2005/11/19(土) 08:11:47 ID:14E8jgeC0
再来年は、三菱水島、佐川中国、ファジアーノ岡山、広島フジタSC、FCセントラル中国で首位争いか。
混戦になりそうですね。


   ↑

 こんなことにはなってはならない。
 再来年は、水島もファジもJFLで戦っていると信じたい。

640U-名無しさん:2005/11/19(土) 11:53:42 ID:/y6BiAGF0
>>639
「Cリーグ」だな
641U-名無しさん:2005/11/19(土) 14:20:05 ID:zheCpalk0
今日も予定通り負けていますね

ソニ仙 2-0 水島 (前半終了時)
642U-名無しさん:2005/11/19(土) 14:51:06 ID:ZAT/aPHq0
終了。2-0

数字の上でも、最下位がほぼ確定しました。
一年間お疲れ様でした。
643U-名無しさん:2005/11/19(土) 14:56:28 ID:zheCpalk0
>>642
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
644U-名無しさん:2005/11/19(土) 15:00:51 ID:P/w5JYM00
>>643

それ忘れちゃいけないよね
645U-名無しさん:2005/11/20(日) 09:33:47 ID:kw9lfcGM0
水島は50人近く部員がいれば確実にリーグ戦に
出られない選手が出る。来年は戦力を考慮すれば、
20〜25人位は辞めた方がいい。
チームは30人前後だろう。

こうなると18チームに増える来期のJFLでの目標は
JFL残留が第一目標になるだろうね。
646U-名無しさん:2005/11/20(日) 11:00:43 ID:vgWxJKmu0
正直、負けたり降ろされてへらへらしている選手は辞めて欲しい。
JFLはアマとはいえ有料試合。スポンサーやボランティアもたくさんいる。

来年は絶対に残留をして欲しい。
647U-名無しさん:2005/11/20(日) 12:34:55 ID:+Gt1kK4XO
本日のファジ応援自販機、マスコットキャラのお披露目の取材、山陽放送、岡山放送、テレビせとうちの3局。夕方のローカルニュース枠に注目!
648U-名無しさん:2005/11/20(日) 14:43:40 ID:NyhIWL7R0
>>647
ところでどんなマスコットキャラになんたんだい?
どこかで見れないかな
649U-名無しさん:2005/11/20(日) 15:17:29 ID:tRz0iJnt0
このHPにあった。
http://www.forza-fagi.com/archives/2005/11/000174.html
自動販売機、市内で見かけたら買うよ。

>いつかはJ1、そしてファジアーノの選手の中から日本代表に選ばれるような選手を!
信じて良いんですね?
650U-名無しさん:2005/11/20(日) 17:51:20 ID:b11y6YSIO
ニュース見た。マスコットはキジですか。
651U-名無しさん:2005/11/20(日) 17:53:15 ID:WxfHmykh0
なんかオンナノコみたいだな。まあカッコイイ方じゃん。
652U-名無しさん:2005/11/20(日) 18:06:45 ID:de3oHAA70
TSC、RSK、OHKのローカルニュースをチェック

 
 RSKは、コカコーラウエストジャパンの代表者へインタビュー
 TSCは、吉谷選手などのインタビュー
 OHKは、ファジサポが登場
653U-名無しさん:2005/11/20(日) 18:12:12 ID:dV5s2ZM+0
マスコットはキジ。チーム名からいって当然か。
654U-名無しさん:2005/11/20(日) 19:01:23 ID:gRtAyJXv0
ちゅうか応募には「キジをモチーフにしていること」っていう条件あったからな。
655U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:05:49 ID:sSsd4XeB0
逢沢が顧問なんだな
力入れて取り組めば何とかなるかもしれん
656U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:29:06 ID:5vRECVzF0
南国高知FCに2−4か…
この前のバンディオンセ戦も1−4…
657U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:39:42 ID:3BcdeSG30
すでに熊本、盛岡にはファジは眼中にない模様_| ̄|○
658U-名無しさん :2005/11/21(月) 01:04:30 ID:1AeNb/7I0
まぎれがあるのがサッカー
特に短期勝負ならわからない。
来年以降、どう中国リーグを乗り切るかを考えていくと、
フロックでもなんでも今年JFLに上がりたいよ。
659 :2005/11/21(月) 01:16:04 ID:vJSI3I5W0
>>645
仕事との兼ね合いもあるから、それくらい必要なんじゃないの。
JFLだけじゃないんだし。

今の三菱に無駄な選手を抱える余裕はないと思うんだが。
660U-名無しさん:2005/11/21(月) 08:41:58 ID:hhgvPQFfO
選手は、一般社員と同じようにフルタイムで給料分働いていて、全員が遠征するわけじゃないので、無駄と言う意味がわからん
661U-名無しさん:2005/11/21(月) 20:32:38 ID:gg5NsKqe0
そりゃ勝てんわな
662U-名無しさん:2005/11/21(月) 22:49:38 ID:qdtgNVGQO
水島の選手達はJリーガーならぬJFLリーマンをめざすのかな
三菱自工水島製作所として選手の引退後の雇用の問題とかあって…ホンダもだけど、Jにもプロ化にも全く興味なしだろ
とりあえずJ行きは完全否定しておくわ
663U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:40 ID:0IWUNFOV0
>>662

お舞はもっとあちこちのスレに逝って勉強汁!
ホンダは、アキュート浜松と名乗って準会員になってた事もあるし
本拠の浜松にJのクラブができないのは色々な企業の思惑が複雑に入り組んでるからだ
徳島は県知事が変わって大塚製薬が急転直下J入りを果たしたように、浜松もSのアレが
死んだら一気にホンダがJ入りする可能性も全くないわけじゃない
664U-名無しさん :2005/11/21(月) 23:53:52 ID:1AeNb/7I0
それならそうと、J行きを目指すクラブの高い壁になってほしい。
J行く気ないなら、応援できんが注目はするぞ。
665U-名無しさん:2005/11/22(火) 00:33:36 ID:MlSwEm+0O
663
お舞いこそ勉強汁!
岡山からJへはファジだろ
岡山市長もアイサワだって…ファジだろ

ちがうか?
666U-名無しさん:2005/11/22(火) 00:44:05 ID:mlH51UnK0
>>662
 ファジにしても水島にしても、Jに昇格したときには、今の監督、コーチ、スタッフは総替えだよ。
 今のレギュラーで、Jの舞台に立てるのは、ほんの一握り。そんなことは、百も承知で選手はやってくれている。

>>664
 水島が、JFLの上位の常連になったとき、周囲(倉敷市長あたり)が動けば、ひょっとするよ。
667U-名無しさん:2005/11/22(火) 01:00:36 ID:Uo8e4lkQ0
>>663
アキュート浜松とは名乗ってない。
アキュート本田 だ。
668U-名無しさん:2005/11/22(火) 01:18:51 ID:obm5Gh1N0
Jリーグに行く気がないなら、低迷してくれたほうがありがたい。
門番ばっか増えても地方もサッカーは活性化しない。
JFLのアマクラブではサカオタを除けば市民が興味を持ってくれない。
669U-名無しさん:2005/11/22(火) 01:55:20 ID:wHbjVim20
Jを目指すなんていっても弱かったら市民は興味を持たないよ。
670U-名無しさん:2005/11/22(火) 12:35:40 ID:MlSwEm+0O
応援のカキコ減ったなあ…
絶望的に弱いからこんだけたたかれるんだよ
強くならんかぎり客も減るし、来年も再来年もたたかれ続けるのさ水島は。
そういうとこさここは…
671U-名無しさん:2005/11/22(火) 19:23:54 ID:FQC4vEXN0
勝つまで蹴り上げる!!!
672U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:14:55 ID:VoE9vVRY0
ちょっと前、山陽新聞読んで思ったんだが、
ファジの新キャラクターて、ももっちの作者が作ったらしいな。


……偶然なんだろうか。
673U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:29:12 ID:Apt01Tnd0
公募じゃなかったの?>ファジのキャラ
674U-名無しさん:2005/11/23(水) 01:08:15 ID:I9n8m7GnO
出来レース
675U-名無しさん:2005/11/23(水) 01:35:25 ID:e75yd/Sd0
>>670
Jに行くって言っててJFLに上がったとたんトーンダウン。さらに弱い上にやる気無さそうな選手。
最初の頃は結構客いたのに。期待させたぶん、反感を買ってしまった気がする。
676U-名無しさん:2005/11/23(水) 02:23:03 ID:5vzo6PCJ0
>>672,673
ファジのキャラクターは公募です
実際に県内外から100点を超える応募がありました
ももっちの作者の作品が選ばれたのは偶然です
最後は選考委員の投票で決めました
と聞きました

677U-名無しさん:2005/11/23(水) 02:30:23 ID:I9n8m7GnO
水島のサカはつまらなく見えるのはやはり多数か?
ホームで、ほんと情けない試合ばかり観せせられたよ
678U-名無しさん:2005/11/23(水) 02:56:38 ID:u/+EFAYH0
福山市民さんも来なくなっちゃったしな
679U-名無しさん:2005/11/23(水) 05:14:03 ID:nfB+nl5k0
また、この日、広島で中国地方5県の協会と話し合いを行ったキャプテンは
「広島以外にもJリーグを目指すクラブを作ってほしい。
屋根付きのスタジアムも造るべき」と注文した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/index.htm
680福山市民(夜勤明け):2005/11/23(水) 06:27:38 ID:RpHOQugm0
>>678
こりゃまた小生ごときを覚えていただいて光栄ですなw。

試合のほうは毎回見てますよ。
今日こそはやってくれるんじゃないか、てな感じで・・・(泣。
ついでといってはなんですが、ファジの試合も見てます。
JFEのGでの試合のみですが。

確かにお客さんも減ったし、試合内容もイマイチですが、
最後まで見よう、と思ってます。
そして笠岡開催の場合は来期も見に行こう、と思ってます。
生の観戦はやっぱりおもしろいですしね。
他チームのサポをみるのも楽しいですし。

もう最下位は決定してるんですかね。
まあ、最初はこんなもんじゃないかな、というのが今の正直なところですね。
来期の糧にしてくれればいいんじゃないのかな。
次のホーム最終戦をいまから楽しみにしています。
681U-名無しさん:2005/11/23(水) 14:08:05 ID:qPzQim6o0
>>672
俺の連れに、クラブの内部にいるのがいる。そいつの話では、ずっとプロフィール
とか知らずに選んでいって、新聞発表見てびっくりたまげたらしい。
県外から来たのにいい物がなかったからという話と、その人の腕が良かったからと
いう話が混在してる。つーか、その人はよく応募しているらしいよ。ググってみた
ら結構あちこちに顔を出してる人。まあ腕もいいんだろけど。
682U-名無しさん:2005/11/23(水) 16:27:39 ID:9XWeVx9OO
地域決勝〜ファジはロッソ、グルージャと同一組。
683U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:48:52 ID:qCB1dFxkO
まぐれでも奇跡でも良いからJFLに上がってくれ〜
684U-名無しさん:2005/11/23(水) 19:22:54 ID:grYrOaVE0
"高校サッカー部を下部組織に 岡山の女子チーム、申請へ"
http://www.sankei.co.jp/news/051123/spo035.htm

日本女子サッカーリーグ(Lリーグ)一部の岡山湯郷(岡山県美作市)は、
岡山県津山市の私立作陽高のサッカー部女子をユースチームとし、
複数チームを1つの「クラブ」と扱う日本サッカー協会の制度に申請することを決め、
23日、両者が発表した。

同協会によると、高校サッカー部を下部組織とするクラブは男子のJリーグ、
女子のLリーグを通じ初という。
サッカー部女子は同日発足したが、申請時期は未定。

同制度は「統一的な運営組織」を認可条件に挙げており、
作陽高は岡山湯郷の選手を職員に採用、指導してもらう。
作陽高の選手は高校の大会に加え、移籍手続きなしでLリーグに最大5人出場できるという。

岡山湯郷の本田美登里(ほんだ・みどり)監督は「チーム力強化に底辺の拡大は重要だ。
未知の部分も多いが、日本一のチームをつくりたい」と話し、
作陽高サッカー部の野村雅之(のむら・まさゆき)監督は
「岡山湯郷と合同で練習するなど、女子では日本トップクラスの環境のサッカー部になる」と期待を込めた。
685U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:09:38 ID:WyZN6AIe0
今日の山陽新聞に地域リーグ決勝大会の記事。

個々の能力は相手が上だが、チームで戦えば勝機はある。

ロッソ熊本は、2トップを自由にさせなければ抑えられる。
686U-名無しさん:2005/11/24(木) 18:43:51 ID:OtXuHzIlO
明日か…
687水島サポ:2005/11/24(木) 19:25:44 ID:igE1J2G60
がんばれファジアーノ。
来年は桃スタで岡山ダービーしよう!
688U-名無しさん:2005/11/24(木) 20:28:45 ID:agFokJ7o0
再来年水島さんが降格すれば飽きるほどできるんじゃないでしょうか
689U-名無しさん:2005/11/24(木) 23:00:32 ID:DYyyf6KM0
ファジサポって性格悪いね
690U-名無しさん:2005/11/24(木) 23:38:34 ID:29PnQzOg0
地域リーグ決勝大会
ファジアーノ岡山-ロッソ熊本(13:15開始)の試合が気になる人は、
ロッソ熊本公式サイトの試合速報をどうぞ。
http://rosso-k.jp/cgi-bin/sokuhou/up_histry.php
691U-名無しさん:2005/11/25(金) 01:17:13 ID:bWEzhszWO
渡辺勇気って試合出てんの?
692U-名無しさん:2005/11/25(金) 10:58:05 ID:vYuCYEmn0
今日から決勝大会か、がんがれファジ



ついでに水島もホーム最終戦、がんがれ
693U-名無しさん:2005/11/25(金) 12:18:49 ID:eiar4Ms80
今日は馬刺しじゃー!!
694U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:07:50 ID:DA3L94KL0
>>690
サンキュ
>>691
山形戦でケガして以降出てないよ
695U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:18:42 ID:vYuCYEmn0
よっしゃキタコレ!!
696U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:19:40 ID:DA3L94KL0
石川キター
697U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:26:07 ID:eiar4Ms80
キターーーーーーーーーーー!!!!
698U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:50:08 ID:eJfsQ4LAO
ロッソ弱いな
699U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:53:16 ID:vYuCYEmn0
>>698
同点にされてますよ
700U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:57:19 ID:eiar4Ms80
ロッソもキタ
同点。
701U-名無しさん:2005/11/25(金) 13:59:47 ID:xYgM+jtB0
逆転されてるぞ
がんばれ
702U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:00:14 ID:vYuCYEmn0
l|l _| ̄|○ l|l 2-1
703U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:00:56 ID:eiar4Ms80
ガンガレぇぇぇーーーーっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
704U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:01:05 ID:xYgM+jtB0
3−1
集中途切れちゃったか?
705U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:02:55 ID:CVBo32/X0
やっぱ地力が違うんかな
先制したときはいけるかもと思ったが
706U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:03:23 ID:eiar4Ms80
まだまだぁぁぁーーーー!!!!
707U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:03:47 ID:eJfsQ4LAO
>>704
うそだ…嘘だといってくれぇー
708U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:10:16 ID:DA3L94KL0
>>706
とりあえず実況だから試合中はageるなメール欄に半角でsageと入れてくれ
>>705
よくやってる方だと思う
709U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:12:26 ID:vYuCYEmn0
むこうのFW、新加入らしいけど元J?
710U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:14:54 ID:eJfsQ4LAO
セレッソからのレンタルじゃないか
711U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:15:45 ID:DA3L94KL0
>>709
米山がセレッソで福嶋がアビスパ
712U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:20:24 ID:vYuCYEmn0
>>710
>>711
サンクス いいなぁ、ウラヤマシス

しかし後半ガンガレ
713U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:32:41 ID:/bI8pTzm0
4-1
714U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:39:14 ID:/bI8pTzm0
4-3!!
715U-名無しさん:2005/11/25(金) 14:45:39 ID:vYuCYEmn0
>>713
(´・ω・`)ショボーン
>>714
(`・ω・´) シャキーン
716U-名無しさん:2005/11/25(金) 15:11:34 ID:DA3L94KL0
惜しかったな。正直ここまで頑張ってくれるとは思ってなかった。
選手乙、現地行ったサポ乙
717U-名無しさん:2005/11/25(金) 15:11:40 ID:/bI8pTzm0
試合終了4-3
orz
718U-名無しさん:2005/11/25(金) 15:32:09 ID:vYuCYEmn0
明日は盛岡を応援するか
719U-名無しさん:2005/11/25(金) 18:20:31 ID:5BbkA6CN0
これで今年の昇格はなくなったか
まあ期待はしてなかったけど
720U-名無しさん:2005/11/25(金) 18:28:05 ID:th5GoNkd0
練習試合のバンディオンセ、南国高知戦も4失点だったな
今後は守備が課題だな

でも今日は元Jがたくさんいるロッソ相手に良くやった
十分胸を張っていいと思う
721U-名無しさん:2005/11/25(金) 19:41:47 ID:ZiTjwDU7O
よくやったが、まだチャンスはあるのか?
盛岡はどうなんだ、熊本に勝てるのか?
722U-名無しさん:2005/11/25(金) 19:42:44 ID:ZiTjwDU7O
熊本と盛岡の力関係を詳しく…キボン
723U-名無しさん:2005/11/25(金) 19:46:23 ID:th5GoNkd0
>>722
力関係は分からないが>>457にチーム資金とか元Jの数とか出てるよ
724U-名無しさん:2005/11/25(金) 20:42:13 ID:tX9fLvWP0
>>721
ファジにチャンスがあるのは明日盛岡が熊本を下し、明後日ファジが盛岡を下し
3チームが勝点3で並んだ場合のみ。
その場合得失点差・総得点数・当該チーム間の対戦結果と細かい勝負となってくる。


盛岡1-0熊本
ファジ2-0盛岡
          勝点 得点 失点 得失点差
1 ファジ 1-0-1  3   5   4    +1
2 熊本 1-0-1  3   4   4     0
3 盛岡 1-0-1  3   1   2    -1   
725U-名無しさん:2005/11/25(金) 21:09:07 ID:ZiTjwDU7O
723 724
サンクスです
726U-名無しさん:2005/11/25(金) 21:11:57 ID:dT5J2lAo0
盛岡といえばムトゥ様
727U-名無しさん:2005/11/25(金) 21:18:47 ID:L+JGvwQj0
明日盛岡が熊本に1点差で勝利し、日曜に岡山が盛岡を2点差以上で勝利する・・・といいなあ。
728U-名無しさん:2005/11/25(金) 21:54:22 ID:WSn06j+a0

盛岡1-0熊本
ファジ2-1盛岡
          勝点 得点 失点 得失点差
1 ファジ 1-0-1  3   5   5     0
2 熊本 1-0-1  3   4   4     0
3 盛岡 1-0-1  3   2   2     0   


729.:2005/11/26(土) 00:32:02 ID:+ULZK89T0
>>728
それで1000%決まりだわwww
730U-名無しさん:2005/11/26(土) 11:19:27 ID:5bmn9Ydx0
グルージャスレの盛り上がりがうらやましい…

…と思ったら荒らしかよw
731U-名無しさん:2005/11/26(土) 13:31:13 ID:01Kmimx2O
始まったぞ
732U-名無しさん:2005/11/26(土) 13:32:03 ID:/sTKkQvS0
>>730
荒らしじゃない
IRVの念仏だよWwwww
733U-名無しさん:2005/11/26(土) 14:05:01 ID:qLa8K6dr0
前半 0-0
>>728の展開きぼん
734U-名無しさん:2005/11/26(土) 14:10:40 ID:qLa8K6dr0
364 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 12:50:19 ID:GpjIFz2e0
試合終了
FC琉球 3-1 佐川急便中国

中国1位は死亡の模様
735U-名無しさん:2005/11/26(土) 14:14:12 ID:1lDm5HOv0
来年は中国の1決定
736U-名無しさん:2005/11/26(土) 14:30:43 ID:qLa8K6dr0
熊本先制、ほぼ終了だな
737U-名無しさん:2005/11/26(土) 14:32:07 ID:5bmn9Ydx0
使えねえ…
738U-名無しさん:2005/11/26(土) 15:04:44 ID:lViQ7A9+0
ロッソで決定・・・。
739U-名無しさん:2005/11/26(土) 15:04:58 ID:1lDm5HOv0
_| ̄|○
740U-名無しさん:2005/11/26(土) 15:08:23 ID:lViQ7A9+0
予選ラウンドを引っ張ってきた熊本県の協会の勝利だな。
741U-名無しさん:2005/11/26(土) 15:19:50 ID:1lDm5HOv0
勝利に貪欲だった熊本と、中途半端な岡山の差。

ファジは最後まで佐川に勝てず、JFEはなんとか振り切った。
来年は1枠。ファジ、佐川、JFEにセントラルも絡む。大幅強化が望まれる。
742U-名無しさん :2005/11/26(土) 15:27:43 ID:/cwOPt++0
ファジは若くて、出場機会に恵まれなかった奴を、
トライアウトでも探して来るべきだ。
743U-名無しさん:2005/11/26(土) 15:29:00 ID:01Kmimx2O
このスレも明日でほとんど役目を終えますねー

湯郷がどこまで行けるか…
744U-名無しさん:2005/11/26(土) 15:54:15 ID:mIxpDWLRO
桃スタにロッソでも見に行くか…
745予想:2005/11/26(土) 16:01:31 ID:6z9nsgq90
12/02(金)
 11:00  ロッソ熊本 vs FC琉球
 13:15 TDK秋田vsバンディオンセ神戸

12/03(土)
 11:00 FC琉球vsTDK秋田 
 13:15 ロッソ熊本 vs バンディオンセ神戸

12/04(日)
 11:00 FC琉球vsバンディオンセ神戸
 13:15  ロッソ熊本 vs TDK秋田
746.:2005/11/26(土) 16:55:46 ID:+ULZK89T0
ざまあみろ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747U-名無しさん:2005/11/26(土) 17:25:08 ID:aeMtIxN40
>>741
すいません、来年フジタSCは優勝に絡まないで今年最終試合まで残留争いをしたJFEが
すごい補強をして優勝争いに加わるということでしょうか?
748U-名無しさん:2005/11/26(土) 17:36:33 ID:wF7hjc2X0
単にフジタとJFEを間違えただけ。すんません。
749U-名無しさん:2005/11/26(土) 17:49:54 ID:7U9MVxwg0
明日は消化試合になってしまったが最後までガンガレファジ!
ホーム最終戦の水島も最後に笠岡で勝利を!
750U-名無しさん:2005/11/26(土) 18:27:37 ID:TRSnW1zHO
明日はうちが勝たせてもらいます。モ・リ・オ・カ・ドン・ドン・ドン・ドン・モ・リ・オ・カ。
751U-名無しさん:2005/11/26(土) 18:47:30 ID:qBpl9nSn0
明日は水島のホーム最終戦。未だ笠岡で勝利無し。がんばれ水島FC!

ファジアーノは地域決勝で盛岡戦。JFL昇格はのがしたけど、来年にむけてがんばれファジアーノ!
752U-名無しさん:2005/11/26(土) 21:04:38 ID:VVQyzdGJ0
>>750
盛岡スレの荒らしの主。本名・斉藤。元盛岡ゼブラサポ。
753U-名無しさん:2005/11/26(土) 21:09:51 ID:qLa8K6dr0
これで水島が安心しなければいいのだが。

来期は本当にJを視野に入れてるのか入れてないのかをハッキリさせて
アダマントクラブの募集をして欲しいね。
弱いのはしょうがないけど岡山からJチームを!というのが夢だから。
754U-名無しさん:2005/11/26(土) 23:58:51 ID:RErxsnfY0
10年前、我々は悲しい思いをした。Jリーグを目指すことについて、様々な意見はあるのは承知している。しかし
岡山におけるJリーグへの道の原点は、JSL川崎製鉄の神戸移転ではないかと思う。どうすればよいのか迷った
時、やはりあの日に帰るべきではないかと思う。

当時のJリーグブームの中、岡山でも川崎製鉄を母体としてJリーグを目指す動きが始まった。雄志による署名
活動も行われ、支援組織もでき、徐々に盛り上がりをみせた。その直後の神戸移転発表と地元政財界の支援見
送り。落胆する県民。俺は、当時の県陸上競技場での川崎製鉄最終戦を見に行った。泣きながらドラムを叩き、
声を張り上げ応援していた男性、ゴール裏に少数ながら声出ししていたサポチーム、そして「ありがとう岡山」と書
かれた巨大なシートを持って踊っていた、おそらく神戸からの人たち。その時の悔しい気持ちを俺は一生忘れない。

熊本はアルエットで失敗した。だからこそロッソに賭けたのだろう。岡山は負けるべくして負けたのだろう。勝つこと、
そしてそのために全力を尽くすこと、これが今の岡山に欠けていると思う。三菱自動車水島FCとの合併も、選択肢の
一つとして考慮しておいても良いかもしれない。もちろん、両サポの抵抗感はわかった上で書いている。本気でJリー
グを目指すなら、使えるものは何でも使うという貪欲さも必要ではないか。熊本の(ある意味)なりふり構わないやり方
は、賛否両論はあるだろうが、それだけの覚悟があってのこと、熊本は立派だと思う。

俺は、ファジも水島も応援している。それはどちらも岡山のチームだから。いつの日か岡山にJができてほしい。
FORZA! FAGIANO!  ALLEZ! MIZUSHIMA!


長文失礼。
755U-名無しさん:2005/11/27(日) 06:59:37 ID:XxFN/XPMO
>>754 禿同
756U-名無しさん:2005/11/27(日) 10:19:11 ID:5mVZNWqs0
ファジアーノ試合速報

 ttp://www.forza-fagi.com/
757U-名無しさん:2005/11/27(日) 11:01:04 ID:ndnPjxSr0
来年1枠か。佐川中国に競り勝たないと
758盛岡:2005/11/27(日) 12:00:55 ID:KfSbS/RI0
グルージャ盛岡スレが1000を超えましたが
新スレは荒らされるということで当面自粛の申し合わせをしています。
盛岡の荒らし厨がきても無視してください。

スレ汚し失礼しました。
759U-名無しさん:2005/11/27(日) 13:03:08 ID:GWN5TgIYO
水島 先制!
760U-名無しさん:2005/11/27(日) 13:50:43 ID:GWN5TgIYO
水島1-0左川東京 前半終了
761U-名無しさん:2005/11/27(日) 14:22:10 ID:GWN5TgIYO
佐川 逆転
762U-名無しさん:2005/11/27(日) 15:01:19 ID:J7+gW8Zv0
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   | 水島 1−4 佐川東京 終了
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
763U-名無しさん:2005/11/27(日) 15:10:28 ID:J7+gW8Zv0

       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   | ファジアーノ 1−2 グルージャ盛岡 終了
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
764U-名無しさん:2005/11/27(日) 15:18:01 ID:OnhnuKUo0
ワロタ


どう見ても岡山サッカー死亡です。
本当にありがとうございました。
765U-名無しさん:2005/11/27(日) 15:21:41 ID:XxFN/XPMO
補強を…
766U-名無しさん:2005/11/27(日) 16:15:22 ID:iZeAwMvB0
1億だの3億だの他所は桁が違うよな
本気でやろうと思ったら掛けるところに掛けなきゃだめか
767福山市民:2005/11/27(日) 16:26:14 ID:VfGvS65W0
ただいま帰宅。
ウーン、地力は飛脚の方が上とはいえねえ(苦笑。
ホンダ戦とおんなじ負け方ってのはねえ。
勝ちなれてない、というのかなあ。
逆転されると心が折れちゃう、というのか。ウーン。

来年、がんばりましょう!!
768U-名無しさん:2005/11/27(日) 17:59:58 ID:xuAlaU+q0
敗戦後、監督からしてへらへらしていた。「準備が足りなかった」の台詞、Jを目指すと公言して中国リーグ
から地域決勝を勝ち上がったのではないのか。まさに人ごとのような台詞。Jを目指すというのはやはり言
ってみただけだったのだろう。三菱はレッズがあり、さらに経営状態も厳しく、Jリーグ2チームははじめから
無理。3交代をしながらの全国転戦はどだい無理。また、一度も社員動員もなかったようで、会社自体支え
る気もなかったよう。選手にもやる気はみられない。「下に降りてきて選手に声をかけて下さい」とアナウンス
があっても、選手はさっさと中に入っていた。一生懸命頑張っているのは、サポや地元笠岡のボランティアや
アナウンスのお姉ちゃんなど周囲の人ばかり。岡山のチームだから、JFLに昇格しJリーグを目指すから、
その言葉を信じ、そこに夢を見いだし、この一年水島FCを応援してきた人たちは何だったのだろう。俺は寂しい。

企業チームだから、一ファンの俺がどうこう言っても、それが方針だと言われれば、何も言えなくなる。ただ、
もしJFLにこだわりがないのなら、今のうちにJFLの椅子を他に譲ることも考えて欲しい。

せっかく岡山にはJFLのチームがある。また別に、Jを目指し活動しているチームがある。しかし、前者はその椅
子をもてあまし、後者はその椅子に手が届きそうもない。熊本は必死になって、JFLの椅子を手に入れようとして
いる。岡山には既にある。そしてJリーグをめざして活動している。しかしJFLの椅子は、その動きと別の所にあって、
さらにそれは失う可能性が高い。


長文失礼
769U-名無しさん:2005/11/27(日) 18:11:02 ID:ndnPjxSr0
来年は1枠で飛脚と競らなければならない
セントラル中国もダークホース
地域決勝突破しても入替戦がある

そして再来年、水島が落ちてきたら・・・・
中国リーグは超激戦区になってしまう
770U-名無しさん:2005/11/27(日) 18:34:23 ID:ilNS1f/s0
>>767
福山市民さんいつも乙
前半はよかったんだけどね・・・守備も渡辺が決定的なの止めまくったし
後半はいつものパターンだった。来年もよろしく。
>>768
大体同意なんだけど、何故JFLの椅子を譲らなければならないの?
岡山ではJリーグを観る機会は年数回しか無い状況でJFLまで観れない状況にしたいの?
チビッコがいっぱい来て応援したり、将来水島FCでやりたいと言ってる子もいるよ?
アマチュア最高峰のJFLがあることで一応子供に夢やサッカーやったり観たりするきっかけを
与えているんだよ、チームがないとなんにもなんないし、あることで何か起こる可能性は残るわけだし。
まだ1年目。しかし非常にもったいない気分にはなる。
>>769
セントラル中国は優勝候補じゃない?ファジ、佐川、セントラルが争うと予想
771U-名無しさん:2005/11/27(日) 18:55:09 ID:xuAlaU+q0
>>768
「今のうちにJFLの椅子を他に譲ることも考えて欲しい」というのは、県内の他企業にゆずるか、あるいはクラ
ブ化して欲しいという意味。言葉足らずで申し訳ない。
772U-名無しさん:2005/11/27(日) 18:58:23 ID:m/XG6xE7O
漏れはBelleサポだけど…
もしBelleがL2に落ちたとしても応援するスタンスは変えないでいるつもり。
水島もファジもアマチュアの雄でいいじゃないのか
他チームとは違う諸々事情というものがあるだろ…アマではダメなのかなあ?
773U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:00:04 ID:m/XG6xE7O
そこにサカーがあるのだからホームスタジアムにGOだろ
774U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:07:47 ID:ilNS1f/s0
>>771
県内の他の企業に譲って意味はあるの?企業だと三菱水島と大差ないと思うし
JFLに上がりたい企業チームがあるなら自力で強化すればいいんでは?
勝てば上がれるシステムなんんだから。
それと水島は2002年に三菱自動車水島製作所サッカー部いわゆる自工から
クラブ化して三菱自動車水島FCになってる。その時に国体強化と3年計画でJFL昇格を宣言
で現在に至る。
775U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:17:31 ID:ilNS1f/s0
>>772
アマチュアの雄だけじゃ夢がなくない?上がある以上1番上を目指してほしいよ。
Bellは女子のトップリーグ所属だけど、まだ上のプロリーグが出来たら目指してほしいでしょ?
776U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:23:27 ID:xuAlaU+q0
どうも話がかみ合っていないようだけど。

せっかくあるJFLの椅子を有効に使えるのならどうすればいいのかという話。水島がアマで行くのなら、それは
それで岡山のチームとして応援する。ただ、Jリーグ入りは取り下げて欲しい。
777U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:39:16 ID:m/XG6xE7O
水島はいつからJ入りを目標にしてたの?
ファジは公言してたが…
778U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:40:21 ID:ilNS1f/s0
>>776
俺の読解力がなくてスマン
俺は10年かかっても20年かかってもJリーグ目指してほしいけど。うーん意見の相違ですね。

俺の連書きスマンそろそろ消えます。
779U-名無しさん:2005/11/28(月) 00:24:55 ID:fIRND88y0
>>778
今の状況は90年代後半の熊本のような状態なのかもしれない。
その後02年にJFLに昇格したNTT西日本熊本(⇒アルエット熊本)が三菱水島。
プロ選手を補強しても地域リーグで負けつづけ、廃部したブレイズ熊本がファジアーノ。
そのアルエットも地域リーグに降格して、このままだとJ入りが遠のくと思った
アルエットのGM達が熊本県庁や財界(サッカー協会は当然)に働きかけて、
ようやく今年からロッソ熊本というアルエットを母体としたプロクラブが誕生した。

国体メンバー+解雇されたJリーガー数人が主力のクラブを新しく作らない限り、
熊本や沖縄・長崎などに先を越されて、結局Jリーグとは無縁みたいな状況になりそう。
780U-名無しさん:2005/11/28(月) 01:29:13 ID:ydu64J4bO
愛媛もJ確定だな
781U-名無しさん:2005/11/28(月) 12:28:41 ID:Ib88wEwcO
愛媛、アマなんだって?
782U-名無しさん:2005/11/28(月) 22:00:37 ID:exdEKxQ70
ファジの選手やサポは全力で頑張った、フロントは頑張らなかった。
有力な補強も無く(丸山ごめん)勝てと言うのは酷。
マスコット発表や自販機等のイベントの告知も無く発表されても公式には何も無し。
もっと積極的に情報発信しろよ個人のブログ以下じゃねーか協会体質丸出し、
初めてチームを知った人とかもいるんだから。もっと演出、宣伝、営業、出来ることを全力でやれよ。
来年も県民に存在を知られないチームになるよ。
783U-名無しさん:2005/11/28(月) 22:01:08 ID:1SHGs/Ml0
>>781
愛媛の開幕の時点のプロ契約選手は11人。
ロッソが始めから全員プロ契約だったのに比べたらアマに近いね。
784U-名無しさん:2005/11/28(月) 22:18:16 ID:6Z/irCD70
>>782
知名度upは課題だね
ファジを知ってるのは本当千人くらいしかいないと思う
注目度を上げないことにはスポンサーもサポも集まらない
そのためにはマスコミを煽るのはもちろんだが、岡山市近郊でもっと開催しないと
今季岡山市開催がゼロだし、しかもホーム最終戦が福山というのは…
785U-名無しさん:2005/11/28(月) 22:32:47 ID:jl3B9CHG0
事務所だけは岡山だけど倉敷市水島のチームだからなファジは
786U-名無しさん :2005/11/28(月) 22:33:02 ID:IRhOcPvZ0
現状対のファジに盛り上がれば
観客・スポンサーが付いてくると考えるのは無理がありすぎるでしょう。
多少強引でも盛り上げようという姿勢が必要。
Jへ行きたいのなら、もっと資金を集めてプレイヤーにプロが何人所属するかが第一歩。
もちろん先にはフロントもプロになる必要がある。
もっと、他のチームを見て現実を知って欲しい。
787U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:13:52 ID:BAnwqLKp0
岡山にJを作るには地域密着が絶対必要

たくさんの人に観戦に来てもらわないといけない

その努力がフロントに見られない

それはマーケティングに関する知識がないので
何をどうしたらいいのかわからないから

だから知名度が低い

観客が少ないからスポンサーにとってもうまみがない

したがって金がない

効果的な補強ができない

しょっぱい試合となる

一部のコアなサポしか見にこない

地域密着にはほど遠い
788U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:14:58 ID:BAnwqLKp0
地域密着にはほど遠い

ライトなユーザーも見に来てもらえるようにしよう

それには面白い試合をしなければならない

良い選手を獲得すべし

金が必要

観客を多くすることで、スポンサーのメリットを生み出そう

どうすればたくさんの人に見に来てもらえるか

観客を増やすにはマーケティングの知識が必要

フロントが勉強する

効果的な戦略ができた

地域密着を実現
789U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:33:04 ID:HpdhOI8TO
スポーツスピリッツが始まるぞ
790U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:38:20 ID:DOQNg3Ig0
がんばれよ高橋
791U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:42:53 ID:DOQNg3Ig0
盛岡戦はスルーか
792U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:45:42 ID:HpdhOI8TO
盛岡戦は、熊本のテレビ局が取材していないので、映像がもらえなかったからでは?
793U-名無しさん:2005/11/29(火) 10:14:54 ID:GBUtZjdZ0
 唐突だが。

 岡山駅から桃太郎行く途中に、ローソンありますか?
794U-名無しさん:2005/11/29(火) 10:57:42 ID:CiyJIheJ0
あるよ。
795U-名無しさん:2005/11/29(火) 12:04:59 ID:HpdhOI8TO
LAWSON、ファミマ、サンクス、セブンイレブン、ディリーヤマザキがあるよ
796793:2005/11/29(火) 12:19:36 ID:GBUtZjdZ0
 多謝。

 ただ、発売が月曜10時になったので、芙蓉になった(謎
797U-名無しさん:2005/11/29(火) 20:20:41 ID:UM/42fuY0
マスコットと自販機設置イベント、せっかく日曜日にやったんだし、国会議員も来られたのだから、
誰もいない商工会議所でやるより、駅前とかクレドあたりで一発ブチ上げれば良かった。
せっかくファジを市民に広めるチャンスだったのに、もったいなさすぎ。やる気も企画力も無いんだろうな。

天皇杯で水島にボロ負けして、リーグ戦はようやく2位になって、ろくに補強もしない、そんなチームが
地域決勝で勝てるわけがない。選手や監督はともかく、上は駄目だろうな。ファジも先が見えた気がする。
779さんの言う通りになりそう。
798U-名無しさん:2005/11/29(火) 20:50:01 ID:bopp2rm+0
鳥栖をクビになった香川出身の氏原と、
関係ないけど井手口の2人を取るってのはどうだろう?
799U-名無しさん:2005/11/29(火) 21:04:37 ID:UM/42fuY0
愛媛が昇格確定したら何人か首になるはずだから、そこから取ってくるとか。
800 :2005/11/29(火) 22:18:17 ID:Wy0aAVFo0
>>799
ファジにくるかなあ。
ロッソあたりにいくんじゃないかな。
801U-名無しさん:2005/11/29(火) 23:10:59 ID:Wg3et8cJ0
>>798,799
まあ補強しろって言うのもわかるが
ファジには一人月10万年120万払えるだけの金ないぞ
いくらJ2やJFL戦力外になったといってもそんな条件で来てくれるか?
802U-名無しさん:2005/11/29(火) 23:26:49 ID:TTM7n/m40
>>797
 RSK、OHK、TSC、山陽新聞、朝日新聞で報道されれば、十分じゃん!
803U-名無しさん:2005/11/30(水) 00:10:02 ID:afo1aCf60
OHKのサイトに、水島の最終戦とファジのロッソ戦の映像有り
804U-名無しさん :2005/11/30(水) 00:14:55 ID:LBaWA9Ix0
>>801
そのためにもフロントはもっと金集める努力が必要。
または、バイト紹介するとか。
一緒に上手くなってJに行こうと誘うのもよし、
下のカテゴリでレギュラーとして活躍して、
その先にはJFLなりJ2なりから声かかるかもよと誘うのもよし
と思うんですが。
805U-名無しさん:2005/11/30(水) 21:11:39 ID:diI6IKP80
商工会議所がついているんだし、もうちょっとスポンサー増えて欲しい。
ロッソ、グルージャ並みとは言わないけど、ちょっと寂しい。
806U-名無しさん:2005/12/01(木) 16:29:27 ID:czyUoCPN0
山陽新聞ファジ総括
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/soccer/fagi/news/2005/20051130.html
今日NHK きびきびワイド17:10〜
▽ファジアーノ岡山を支えるトレーナー秘話

TVに少しでもコナーとして取り上げられるなら公式で告知すればいいのに。
いまだにマスコットはスルーだし、観てほしくないんだろうか・・・
コスタリカの応援ツアーとかは告知してるから寝てるわけじゃないみたいだが。
807 【小吉】 :2005/12/01(木) 17:30:44 ID:czyUoCPN0
今ファジ公式見たらセレクション情報があった。

2005.12.01
2006年度セレクションを実施致します。
詳しくは12月5日の新聞をご覧下さい。

チームにとって大事な情報が詳しくは新聞て・・・何新聞みればいんだ?
普通は新聞が詳しくは公式サイトをご覧下さい。じゃないのか?
808U-名無しさん:2005/12/01(木) 19:44:41 ID:QSx44U4Z0
>>806>>807
公式ちゃんとしてほしいね
内容をもっと充実させていって欲しい

さて明日から地域リーグ決勝大会の決勝ラウンドが始まるね
ファジも佐川も負けてしまったので、興味半減だが土曜と日曜は見に行くつもり
809U-名無しさん:2005/12/01(木) 20:24:37 ID:FakGPI5GO
別スレで言われているJ3て出来るの?もし出来たら、ファジと水島は参加出来る?
810U-名無しさん:2005/12/01(木) 20:28:12 ID:Ihw049AO0
そのスレで聞けよw
811U-名無しさん:2005/12/01(木) 21:25:12 ID:ekXZgE7G0
どのチームが上がってきても水島より強そう。
しっかり補強して、一気に中位に食い込むくらいの気持ちでやって欲しい。
812U-名無しさん:2005/12/01(木) 22:56:08 ID:mtxOFWcW0
J3出来たら水島はJFLでアマのまま続けそうだな
J宣言なんてしたっけ?ってとぼけながら。

ファジがJ3に参加して徐々にプロ化かな?と思う。
813U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:03:57 ID:FakGPI5GO
ヤッパリ、水島は無理か…。
814U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:09:38 ID:Xg4eXLr90
今シーズンが終わっていないのに、もう、来年を諦めているのか?
815U-名無しさん:2005/12/02(金) 00:41:15 ID:7f0usoM40
え? シーズン終わってない????
816U-名無しさん:2005/12/02(金) 20:20:33 ID:d2lU4i7zO
今日、ファジの出ていない地域リーグ決勝ラウンド見てきた。ツマンネェー。
817U-名無しさん:2005/12/02(金) 22:37:10 ID:OEccoDMp0
せっかく決勝岡山でやるのに、寂しい。
818U-名無しさん:2005/12/02(金) 23:59:52 ID:eujiyYym0
今年は天皇杯もないし、ほんまに寂しいのぉ…
819U-名無しさん:2005/12/03(土) 03:53:14 ID:SyamzFgRO
ファジアーノがんばれー
820U-名無しさん:2005/12/03(土) 09:25:28 ID:rZG6y5bL0
愛媛昇格により枠が3つに増えて、決勝ラウンドが岡山な今年はファジにとってすごいチャンスだったのに・・・。
来年はもっと厳しいぞ。
市長か県知事がJ入りを目指すと言ってるわりには何もアクションがない。
いったい何を根拠に目指すと言ってるのか・・・。
チェアマンに一度断られた愛媛がJ2入りを果たせた大きな一因は行政の全面バックアップ。
スタジアムに何度も足を運んでた松山市長や県知事の姿・・・、、、('A`)ウラヤマシス
ここの役所は言うだけでサッカーに興味ないんだろうな・・・
821U-名無しさん:2005/12/03(土) 10:12:33 ID:ydK+AfemO
どこか冷めてる、岡山の県民性だよ
822U-名無しさん:2005/12/03(土) 10:19:34 ID:UfNyV3qH0
>>820
水島モナー
823U-名無しさん:2005/12/03(土) 10:23:56 ID:FLaNLQ3y0
山陽新聞が今朝の朝刊でファジ体制の取り組みの甘さを指摘。
824U-名無しさん:2005/12/03(土) 10:30:42 ID:gEpkUog0O
ロッソは立派なバス持ってるなぁ…
825U-名無しさん:2005/12/03(土) 10:46:38 ID:UfNyV3qH0
>>823
水島も指摘甘いけど・・・
826U-名無しさん:2005/12/03(土) 11:01:09 ID:4sVq61OJO
>>824
見た目は綺麗だが中古w
改装してあるらしいからいいんだけど地元バス会社から贈られたものだよ。
827U-名無しさん:2005/12/03(土) 11:26:32 ID:gEpkUog0O
岡山のバス会社もファジに寄贈してあげてw。
828U-名無しさん:2005/12/03(土) 12:04:45 ID:FLaNLQ3y0
一旦できてしまった甘いチームを改革するのは困難。特に構造的問題を抱えているのならなおさら。
本気でJを目指すなら、ロッソのように、ファジか水島を母体とする第3の新チームを立ち上げ、根本から
やり直さないと駄目なんじゃないか。

去年の今頃はトリプル昇格で盛り上がったんだけどな。1年後、こんなになるとは思わなかった。
俺たちも甘かったな、悲しいけどな。
829U-名無しさん:2005/12/03(土) 15:15:02 ID:0NXQhsN90
1年たっただけで、よくも、そんなに悲観的になれるな。(笑)
830U-名無しさん:2005/12/03(土) 16:21:41 ID:Lho+HL4r0
桃スタ行ってきた。ほぼロッソのホーム状態。
来年は熊本から2番目に近いアウェーなので、かなりサポが来るだろう。
応援も上手いし、来年はホーム乗っ取られるかも。ロッソは強いし当たりも激しい。水島FCはかなり苦戦しそう。
そういえば水島の選手らしき人を見かけたが、見間違いだろうか。

FC琉球とロッソ熊本が昇格確定。もう一つもジェフ千葉でほぼ決まり。
西のチームが増えるのは嬉しい。
831U-名無しさん:2005/12/04(日) 10:54:06 ID:cJ+tgx720
念 がんばれ水島FC 念
832U-名無しさん:2005/12/04(日) 14:51:00 ID:q71lzEE70
         0−1
水島FC  0      1  YKK AP
         0−0
833U-名無しさん:2005/12/04(日) 15:07:13 ID:+vm7psNX0

       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |  一年間のご愛顧ありがとうございました
     ∪ / ノ    来年の活躍にご期待ください
      | ||         
      ∪∪               水島FC
       :
      -====-

834U-名無しさん:2005/12/04(日) 17:03:38 ID:20Oes+270
>>832
おお、アウェイで2位相手に大健闘ではないか。
乙華麗、来年はガンガレ!!
835U-名無しさん:2005/12/04(日) 17:14:08 ID:i+I4ueWc0
結局、最下位に終わったけど、楽しかったよ。ありがとう、水島FC。来年もよろしく。
836U-名無しさん:2005/12/04(日) 18:51:05 ID:PNgR/J7h0
>>830
私も3日間観戦しました。
水島の選手は見かけなかったけどファジの酒井コーチが来てました。

ロッソ、確かに強くて琉球相手に圧倒してたけど
その試合もどちらも結構ミスが多くて、三菱のほうが上手だと思いました。
確かにJFLでは苦戦続きの三菱ですが強豪に揉まれることで実力はついてきました。
ファジはロッソに敗れたけど、三菱はファジにもロッソにも勝ってるワケですし
オフの補強の程度にもよるけど、ちょっと楽観視してます。

あと結果は全日程終了で下記のとおりです。
1位 FC琉球          昇格決定 
2位 ジェフアマ         昇格決定
3位 ロッソ熊本         愛媛がJ加入なら昇格、未加入なら来年も地域リーグ
4位 バンディオンセ神戸   来年も地域リーグ
837U-名無しさん:2005/12/04(日) 19:37:58 ID:BPpryBjQ0
JFLでもまれて随分強くなった。特に中断後は、強豪を脅かすことも少なくなかったし。来年が楽しみ。
補強は、現状を考えると、チームの柱となるベテラン選手が欲しいな。
838U-名無しさん:2005/12/04(日) 22:59:55 ID:MWLP/hRP0
やっぱ外人選手が欲しい。
839U-名無しさん:2005/12/04(日) 23:28:00 ID:+vm7psNX0
監督は責任取らないの?
チームがプロ化出来ない以上全ての責任は監督にあると思うが?
840福山市民:2005/12/05(月) 02:03:00 ID:HD9xQcBm0
全日程がおわりましたか。
まあ、水島は残念でしたが、来年がんばってほしいものです。
3クラブ増え、尚且つ降格もありうる来年に向けていかなる対策を立てるのか。
期待したいと思います。
小生、来年も(笠岡開催という条件付ですがw)ホームゲーム全試合をみにいきたいと
思ってます。
選手、監督、チーム関係者、サポーターの皆さん、アナウンスのおねーちゃん、
ボランテイアの皆さん一年間ご苦労様でした。
また来年がんばりましょう。
841U-名無しさん:2005/12/05(月) 08:00:35 ID:zilWsp0Z0
プロ化と監督は関係ないだろ。
プロ化はクラブ運営の問題だから、強いていえばフロントの責任だろう。

だがフロント解任要求あするのはミキタニ級の早漏だろう。
842U-名無しさん:2005/12/05(月) 08:57:45 ID:Dk05B9WSO
戦力が来年も同じならそれでも勝てる監督を呼ぶべきでは?という意味なんだが。
843U-名無しさん:2005/12/05(月) 17:21:25 ID:UaWoPsVe0
だからそれはプロ化と関係ないじゃん。
844U-名無しさん:2005/12/05(月) 19:05:32 ID:9YZH2Fel0
セレクションの日程とマスコットの愛称募集がファジ公式に出たね
どちらも今から楽しみだ!
845U-名無しさん:2005/12/05(月) 19:12:51 ID:Dk05B9WSO
だから同じ監督でも戦力が違えば結果を出せる可能性はあるが、
来年も同じならそういう部分に変化を求めるしかないだろうってこと

プロ化のところはそういう意味合いだから。
846U-名無しさん:2005/12/05(月) 20:34:43 ID:n7fcO1TI0
準備不足発言を堂々とするくらいだから、退任かもと少し思った。
847U-名無しさん:2005/12/05(月) 20:38:39 ID:n7fcO1TI0
ファジの愛称募集って、絵がないのに市民はどうやって愛称を考えるんだろう?
848U-名無しさん:2005/12/05(月) 21:00:06 ID:QY6d6DfF0
JFLでJ準会員制を
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_4.htm
849U-名無しさん :2005/12/05(月) 21:23:50 ID:lthI3S4t0
なんとしてでもJFLに速やかに昇格しなければならないようだ。

で、愛称募集のマスコットは雄?それとも雌?
850ロッソ熊本サポ:2005/12/05(月) 21:33:01 ID:GgfX2x4l0
3日間、お世話になりました。
自家用車で行ったので色々と観光もしてきました。
後楽園・岡山城(紅葉が綺麗だった)
夜のチボリ公園(とても幻想的だった)
湯原温泉(遠かった)
金甲山(温泉が見つからなかった。でも景色は良かった)

あと、食べ物も美味しかった。(牡蠣、サワラ、タコなど)
来年からは、宮崎の次に近いアウェー地になるのでよろしくお願いします!
851U-名無しさん:2005/12/05(月) 21:41:09 ID:QY6d6DfF0
>>850
昇格おめでとう。遠いとこお疲れ様でした、とにかくロッソサポは凄かった。
笠岡にもたくさん来て下さい。こちらこそよろしく!
852U-名無しさん:2005/12/05(月) 21:48:26 ID:9YZH2Fel0
>>838
水島がどう出るか注目ですね
一定の資格要件を満たすために努力するのか、それとも時期尚早といってお茶を濁すのか…

>>849
マスコットは雄だよ

>>850
昇格おめでとうございます
俺も土曜日に観戦に行きました
本当ロッソのホーム状態でしたね
来年はよろしくお願いします
数年後には絶対Jの舞台で対戦しましょう
853852:2005/12/05(月) 21:49:19 ID:9YZH2Fel0
一番上>>838じゃなくて>>848です…
854U-名無しさん:2005/12/05(月) 22:25:44 ID:1fwi1PXx0
>>850
 おめでとうございます^^
 JFLでロッソに暴れてもらって、眠った岡山人の目を覚ましてほしいと思います。

 来年の桃スタの2試合のうち、一つは、ロッソ戦になるといいな。
855U-名無しさん:2005/12/05(月) 22:46:32 ID:lX6bSYMx0
>>850
昇格おめでとうございます。
来年もぜひ岡山にお越し下さい。楽しくやりましょう。
856ロッソ熊本サポ:2005/12/05(月) 23:13:27 ID:GgfX2x4l0
>>851-855
皆さん、ありがとうございます!来年もぜひ岡山にいきます。
来年は、今回行けなかった牛窓や湯郷温泉にも足をのばしてみようと思いますw

桃太郎スタジアムも素晴らしいスタジアムでした(電光掲示板や芝が綺麗!)
このスタジアムで水島と再戦できる日を楽しみにしています。
857U-名無しさん:2005/12/06(火) 00:45:51 ID:ZKJ1ZcXQ0
まぁ水島は笠岡なんだけどなw
ファジなんとかならんかな
858U-名無しさん:2005/12/06(火) 19:25:58 ID:VvQnNQ2l0
来年は厳しくなるから本気でJFL昇格したいなら大幅な戦力うpが必要。
プロが無理なら職員枠とか好待遇でJFL得点上位者(できれば大坪)かMVPクラスを
昇格請負人として招く。藤井とりゃンも頑張ってほしいが・・・
ベルの宮間のような別格が欲しい。国体終わったし無理か・・・
出来そうなことは国体の時に駅前の岡山会館?にももっちとか国体関連の横断幕あったけど
あそこに「岡山からJリーグを」とか「国体の次ぎはファジアーノ!」とか無理かな?
もっと存在をアピールしてほしい。
859U-名無しさん:2005/12/06(火) 19:41:43 ID:FlLMbtP60
三菱水島がファジを吸収合併してチーム名を代わりに名乗ればいいと思う。
860U-名無しさん:2005/12/06(火) 19:42:52 ID:EOMxzyu80
攻撃陣は全国でもある程度通用するってことが分かったけど、もう1人か2人欲しいね
問題はDF陣
地域リーグ決勝大会では2試合で6失点
その前も練習試合とはいえ、バンディオンセ、南国高知に4失点ずつ…
DFで良い選手取れないかなぁ…
861U-名無しさん:2005/12/06(火) 19:55:28 ID:XCtSvxrS0
国体が終わったから、ファジも水島もどうなるかは不透明だし。
というか、ファジの話か水島の話かわかりにくいな。次から分けた方が良いかも。
862U-名無しさん:2005/12/06(火) 20:39:03 ID:h81kgv2d0
ファジがもたもたする間に水島がJFLで中上位に食い込めば、水島主体でJを目指すことになるだろうな。
863U-名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:12 ID:VvQnNQ2l0
>>860
選手層も薄いし良いDFほしいね。いずれにしても上のリーグから地域リーグに
来てもらうには、それなりの条件なりコネが必要だと思うけど・・・
>>861
そろそろスレ分けた方がいいね
864U-名無しさん:2005/12/06(火) 21:05:46 ID:4/rOTzvA0
来年も笠岡なのか?サイトのJリーグへの道も懲りずに残すつもりなのか?
865U-名無しさん:2005/12/06(火) 21:20:03 ID:c02Y4wNq0
笠岡13、桃スタ2、津山2
866U-名無しさん:2005/12/06(火) 21:47:23 ID:/b9kXtTIO
ファジと三菱が統一?
あり得ねえな。
867U-名無しさん :2005/12/07(水) 00:32:25 ID:8toQ47Vd0
来年は国体ないのにそんな会場割り?
桃スタでドンドンやってくれよ。
ファジが地域リーグでも桃スタでいいんだが。
868U-名無しさん:2005/12/07(水) 00:37:52 ID:4+vL7jve0
桃スタは、「陸上」競技場だからな。それに、使用料高いし。
869U-名無しさん :2005/12/07(水) 00:38:22 ID:8toQ47Vd0
さっき見てオヤッと思ったんだが、
水島のJリーグへの道のページ以前より簡素化されてるじゃない?
徐々にこのページをなくしていって、Jリーグの話には触れないことを考えてるんじゃないのか。
870U-名無しさん:2005/12/07(水) 15:24:06 ID:MbqlKDbM0
シーガルズ、湯郷ベル 来年度以降も官民挙げ支援
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/12/07/20051207083336.html

プロ野球もオープン戦、公式戦で9試合マスカットでやるらしい。
871U-名無しさん:2005/12/07(水) 19:23:31 ID:AARuTY4j0
【JFL観客動員(1試合平均)】
順 チーム  今 年  昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 愛 ..媛 2,844  2,258   +586 △
02 栃 ..木 1,521  1,160   +361 △
03 ホ.ン.ダ 1,116  1,150   - 34 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 鳥 ..取  778   636   +142 △
05 Y..K..K.  769   594   +175 △
06 ホ.リ.コ.  725   607   +118 △
07 ロ.ッ..ク  713   ---   ----
08 仙 ..台  713   621   + 92 △
09 横 ..河  680   576   +104 △
10 佐大阪  676   760    -84 ▼
11 北.. 陸  663   628    +35 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12 水 ..島  418   ---    ----
13 佐東京  399   375    +24 △
14 デ.ン.ソ  364   246   +118 △
15 佐印刷  360   373    -13 ▼
16 流経大  310   ---    ----
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
-- 草 ..津  ---  4,942
-- 大 ..塚  ---  3,046
-- 国士舘  ---   218
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
-- 平.. 均  815  1,140   -325 ▼


JFLスレから
来年は500人越えが目標かな
872U-名無しさん:2005/12/07(水) 20:28:53 ID:GFY0Cnv00
J入りへの支援は?
873U-名無しさん:2005/12/07(水) 21:43:39 ID:1/bjzm7+0
シーガルズもベルもトップリーグだからな。
ファジや水島に支援を受けるには、やはり勝つことと観客増が大事だろうな。できれば桃スタで試合を
やって欲しいんだが。
874U-名無しさん:2005/12/07(水) 21:54:57 ID:CXMBee7+O
200や300で桃スタのスタンドは必要ないだろ
875U-名無しさん:2005/12/07(水) 22:27:48 ID:oFjr1OyR0
ファジは桃スタ補助でいいよ、あそこを満杯に出来てから桃スタメイン使わせろっていってもいいと思う
今年のグレミオ戦のような企画があるときは桃スタメイン使わせろ
876U-名無しさん:2005/12/07(水) 22:34:37 ID:UPt6uwVs0
ベルとファジと桃スタで同時開催とか
877U-名無しさん:2005/12/07(水) 23:41:59 ID:0PynBQ+RO
甲府を見習え
878U-名無しさん:2005/12/07(水) 23:42:20 ID:0PynBQ+RO
甲府を見習え
879U-名無しさん:2005/12/08(木) 00:03:53 ID:mS5Sh3EH0
山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 入場者数 12,372人

まずはサポから見習え。
880U-名無しさん :2005/12/08(木) 00:25:02 ID:hOzb4pTF0
そのためには、まずクラブの姿勢をハッキリしてもらいたい。
Jに行く組織と強く表明するなら夢がある。
しかし、上手くいくとJかもねという組織なら、なかなか応援しづらい。
正直、今のファジは後者だと思うんだ。まあ、このオフの姿勢しだい何だけど。
881U-名無しさん:2005/12/08(木) 01:35:22 ID:mS5Sh3EH0
サポなら、何が有ろうとも自分達が上に押し上げる、くらいの気概が無いと。
上を目指す気があるならついていってもいいかな、ってんじゃぁねぇ...
882U-名無しさん:2005/12/08(木) 01:45:37 ID:YCenBuXA0
>>880
Jというブランドを過信しすぎ。J厨が陥りやすい錯覚だな。
883U-名無しさん:2005/12/08(木) 19:43:40 ID:XV973fvWO
ヤッパ元JかJFLの選手必要だよなぁ…。
884U-名無しさん:2005/12/08(木) 21:43:20 ID:hNAr8PDc0
スマンが、ファジなのか水島なのか書いてくれ。
885U-名無しさん:2005/12/08(木) 23:32:18 ID:XV973fvWO
スマヌ…。ファジの事です。リャンだけでは…。
886U-名無しさん:2005/12/09(金) 06:54:30 ID:SMU2Pp200
アダマント倉敷とファジアーノ岡山で別々にJ入りすればいいと思う
887U-名無しさん:2005/12/09(金) 09:47:58 ID:qSMn6VWDO
朝日新聞岡山版で、ファジの課題について、大きくとりあげられている。
888U-名無しさん:2005/12/09(金) 10:07:54 ID:qSMn6VWDO
【朝日新聞(岡山版)12/9から抜粋】
・仕事とサッカーが両立できるように岡山商工会議所に雇用確保をお願い。
・県に桃太郎スタジアムをチームのメインスタジアムとするよう要望する。
・Jリーグ参加の前提となるホームタウンの申請を岡山市に依頼する予定。

889U-名無しさん :2005/12/09(金) 12:48:17 ID:xZlQqzjc0
890U-名無しさん:2005/12/09(金) 18:53:20 ID:mC1+DTJI0
>「満足感なんてない。来季、チームが存続するかという危機感の方が強い」
>と藤井主将はいう。

どういう意味?

891U-名無しさん:2005/12/09(金) 19:13:05 ID:9cuiiB5s0
一方山陽新聞には今年の水島の総括が。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/soccer/mitsu/news/2005/20051209.html
やっぱりたくさん選手を抱え込むよりは少数精鋭、連携重視でいったほうがいいんでは?

しかし当初の目標どおり中位ぐらいにつけていたら今頃具体的なJの話が出ていたんだろうか?
892U-名無しさん:2005/12/09(金) 19:29:01 ID:1KWPyRA40
水島がJFL選手必要とかあり得ないから
893U-名無しさん:2005/12/09(金) 20:33:41 ID:3II5K9w40
水島FCの選手は宣伝効果を加味して夜勤免除にしてやれないの?
894U-名無しさん :2005/12/09(金) 20:51:48 ID:xPHGKtGm0
誰に対する宣伝というのがあるんじゃないの。
三菱自動車の部分を見れば、レッズがあるし。

学校や幼稚園で頻繁にサッカー教室したり、
平日の1日とかユースチームと一緒に練習したりして、
水島の地域社会に必要な組織というあたりを狙うなら、
その人材として、学校行ったりする者は昼の活動が常識なんて出来ると思うんだが。
895U-名無しさん:2005/12/09(金) 23:25:09 ID:w3y9VV1V0
俺サポになろうかなあ。
でも上半身裸になるのは恥ずかしい><
896U-名無しさん:2005/12/09(金) 23:34:53 ID:x1osvKP30
ファジは、国体が終われば支援を切られる可能性があるからね。

政財界の動きは鈍いな。どうにかしたい部分もあるんだろうけど、このままファジで行くか水島で行くか、
様子を探っている気がする。


897U-名無しさん:2005/12/09(金) 23:49:15 ID:A9E4ouXF0
だいたい夜勤のほうが給料いいだろ。
898クイズ:2005/12/10(土) 14:46:55 ID:UvQHDubg0

Jリーグを目指して地域リーグで戦うある貧乏サッカークラブが、
お金をかけずにクラブの知名度をアップさせた、その斬新な方法とは?
899U-名無しさん:2005/12/10(土) 16:46:12 ID:WHdXnx0dO
連勝記録…全勝優勝?
900U-名無しさん:2005/12/10(土) 17:21:41 ID:hG3AKAhpO
カマタマーレ
901U-名無しさん:2005/12/10(土) 17:24:47 ID:UZcm/0RM0
>>898
確かにクラブの知名度はアップしたが笑われてるじゃん
あんなにはなりたくないよカマタマ
902U-名無しさん:2005/12/10(土) 18:15:31 ID:h2vdhP+E0
知名度だけでは。。。。
903U-名無しさん:2005/12/10(土) 23:57:45 ID:fzfzwoLB0
うわさのフォークデュオ、チメイド
904U-名無しさん:2005/12/11(日) 01:12:39 ID:xvYcYOcQ0
岡山はJリーグ入りするきないだろ。お偉いさんたち
ケチケチしすぎなんじゃない¥¥¥¥¥¥
905U-名無しさん:2005/12/11(日) 01:22:00 ID:xvYcYOcQ0
岡山ドームは何のために造ったか意味不明だしあの狭さ、
桃太郎スタジアムも収容人数2万人だし
なんか国体にギリギリ間に合いました街・・みたいな感じがする
906U-名無しさん:2005/12/11(日) 01:45:22 ID:yl1m2aOH0
みたいじゃなくて、まさにそのもの。
907U-名無しさん:2005/12/11(日) 01:58:25 ID:7TuZpVY60
水島ってJ2にあがれんの?
レッズも三菱さんだし
908U-名無しさん:2005/12/11(日) 03:38:53 ID:UVL1Guco0
現状では無理。ただ、桃スタがあるので、地元を中心に十分な支援体制を作って強化すれば可能。
本気で願うなら、まずは客の増加。ホーム終盤戦で300人前後だから、コンスタントに7・800人から
1000人を目指す。ホーム初戦では700人集めたから夢のような数字ではないはず。たとえJFLでも、
企業色が強くても、弱くても、遠くてもあきらめずスタに通い、動きを作れば、水島もJ2は夢ではない。
909U-名無しさん:2005/12/11(日) 06:54:01 ID:B5IsUqyw0
>>907
三菱自動車を親会社としてJ2に上がることはできません。
まあレッズから完全に手を引けばいいけどそんなことないでしょ

どういう形でJ入りを目指すのか示してくれないと会員やめるぞ
910U-名無しさん:2005/12/11(日) 09:15:42 ID:EJZhIAH/0
ネガティブキャンペーン実施中だな〜
911U-名無しさん:2005/12/11(日) 10:20:04 ID:2N/QMsZv0
徳島も、Jに行く気がなかった大塚を、ねばり強くサポが後押しして昇格した。
いろいろ考えたけど、俺は来年も会員になる。今日の山陽新聞にでている、甲府・大木監督の
「『やれる』と思ったことしか人は実現できない」はいい言葉だと思う。水島もJ2でやれる。

今日の感謝祭に行く方、俺は午後から仕事なので行けないけど、Jリーグにどこまで本気なのか、
国体後のチーム体制はどうなるのか意見交換の時に突っ込んでいただきたいのだが。
912U-名無しさん:2005/12/11(日) 11:48:58 ID:RT8bKr910
聞いた情報だが、水島かなり大量に選手やめるとの噂・・・・
大丈夫かおい、そうだったら同じ県内のチームに行けばいいのに・・・・
913U-名無しさん:2005/12/11(日) 12:04:47 ID:UnqqKKFU0
サッカーやってても負けばっかでつまんねーし、部活辞めて仕事に専念するって奴では?
914U-名無しさん :2005/12/11(日) 12:15:24 ID:XAYcNUyr0
なんか、噂と憶測でネガり気味なんで、
ぜひ今日のファン感行く方、なにか情報を得てきてください。
915U-名無しさん:2005/12/11(日) 12:45:27 ID:DW34jpvu0
>>911
>徳島も、Jに行く気がなかった大塚を、ねばり強くサポが後押しして昇格した。

それ全然違う、逝く気がなかったのは先代の会長だけで、会長以外の役員は絶対反対って
わけじゃなかった
ただクラブを大塚製薬の100l子会社にして参戦するのは、株主対策上(非公開会社だから)
できないってだけで、行政や他の企業が出資するなら大塚が筆頭株主になるのは吝かではないって
表明していた
大塚がJ入りを決断したのは決してサポの後押しなんかじゃなくて、自称市民運動家あがりの知事が
県議会から駄目だしされて、サカヲタ知事が誕生し、香具師が県も新会社に出資するっていち早く表明し
それに呼応するように他の市町、企業も出資を約束したから、J参戦って事になったのが事実
916U-名無しさん:2005/12/11(日) 16:20:38 ID:9B6pDmXf0
中国リーグ入れ替え戦
山口教員3−3新日本石油精製水島
第二戦は来週水島緑地公園サッカー場で

新日石が昇格してくるとファジを応援しやすくなるな
917U-名無しさん:2005/12/11(日) 16:23:15 ID:xvYcYOcQ0
どれくらいの期間でJ2にあがれるの?
918U-名無しさん:2005/12/11(日) 16:56:29 ID:nfGAJBK/0
>>917
可能性ゼロ。将来、J3ができればそこには行くかも。
919U-名無しさん:2005/12/11(日) 17:05:36 ID:4QAnZY1n0
最近あちこちでサッカー盛り上がってるけどここは閑古鳥だな・・・。
920U-名無しさん:2005/12/11(日) 23:14:08 ID:mKlqavJxO
終わりだな
921U-名無しさん:2005/12/12(月) 01:02:19 ID:Bto11qIq0
>>920
 これまでごくろうさんだったな、さようなら
922U-名無しさん :2005/12/12(月) 01:04:10 ID:AFIC/Yvg0
>>917
最短で水島なら1年、ファジアーノで2年
923U-名無しさん:2005/12/12(月) 07:24:00 ID:yPwRFg43O
つまらん
924U-名無しさん:2005/12/12(月) 20:44:01 ID:iSTmQQ+f0
本気でやったら、3年くらいで行くでしょ。本気になるのに何年かかるかわからんが。
925U-名無しさん:2005/12/12(月) 21:51:16 ID:XicnnjU+0
メダリストなんか、いらんけど。

ttp://www.pref.okayama.jp/somu/zaisei/17shinki/10-07.pdf

926U-名無しさん :2005/12/12(月) 21:55:52 ID:AFIC/Yvg0
実際、3年ぐらいで行くつもりで体制を作らないと、
ジワジワ力つけるというのは途中であきらめる原因になると思う。
そうそう待てる人間ばかりじゃない。
927U-名無しさん:2005/12/12(月) 22:22:31 ID:iSTmQQ+f0
総合スポーツクラブ作るなら、ファジor水島+ベル+シーガルズ+天満屋陸上(+スパーキッズ)を核として、
さまざまな種目を組み入れ、さらに地元スポーツ店やスポーツクラブなどを巻き込めば面白いのにな。サポも、
サッカーとバレーはシーズンがずれるんだし相互乗り入れするとか、選手もお互い応援に駆けつけるとか、
いろんなことができそう。少子化の影響でスポーツの底辺の人口は今後減少するし、生涯スポーツの発展のため
にも、全体をとりまとめる組織はあっていいと思う。せっかく国体の盛り上がりやサポート基盤ができたのだから、
この盛り上がりを大事にすべきだとは思うんだが。このままではじり貧になるだけ。

見るスポーツと、するスポーツの融合は大切だと思う。せっかく地元にチームがあるし国体もあったしもったいない。
今がチャンスなんだけど、金ないんだろうな。


長文失礼
928U-名無しさん :2005/12/12(月) 22:50:59 ID:AFIC/Yvg0
>>927
この手の話をし始めると、恐ろしく長文になりそうなんで、とりあず同意。
岡山にも見るスポーツと総合スポーツクラブが出来て欲しいと心から思う。
929U-名無しさん:2005/12/13(火) 05:20:30 ID:J2770Idz0
IDがJ2でした!!やっぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
930U-名無しさん:2005/12/13(火) 07:02:46 ID:iiMGKiqpO
927氏ね!
何もかも一緒くたにするな
Belleは美作の誇り!
931U-名無しさん:2005/12/13(火) 08:15:28 ID:gbb9LVbs0
>>927
>サポも、サッカーとバレーはシーズンがずれるんだし相互乗り入れするとか、
>選手もお互い応援に駆けつけるとか、

なんで、地元だからって興味が無いスポーツまで金払って見に行かないといけなんだよ。
そんなことは既にやってるやつはやってるしね。
馬鹿にマジレスしても仕方がないがw
932U-名無しさん:2005/12/13(火) 19:23:34 ID:AqQjg5cS0
浦和 54億
横浜 42億
名古屋 38億
磐田 37億
鹿島 30億9200万
新潟 30億
東京V  30億
柏   28億
F東京  28億
G阪  27億
清水 27億
大宮 25億
C大阪 25億
神戸 23億
広島 21億
川崎 17億
大分 16億7000万
千葉 14億
(金額は推定)
933U-名無しさん:2005/12/13(火) 19:25:16 ID:AqQjg5cS0
京都 (20.0億)
仙台 (16.5億)
札幌 (14.1億)
福岡 (10.5億)
湘南 ( 7.1億)
山形 ( 6.5億)
甲府 ( 6.1億)
横浜 ( 6.0億)
徳島 ( 4.0億)
草津 ( 3.5億)
鳥栖 ( 2.5億)
水戸 ( 2.5億)

愛媛 1.5億
熊本 1.5億
岡山 0.1億
(金額は推定)
934U-名無しさん:2005/12/13(火) 21:27:29 ID:l5476WWI0
>>927
ファジと天満屋は仲が悪いらしい。桃スタ補助の取り合いで天満屋が強引なことをして、協会からひんしゅくを買っているとか・・・
どこまでホンマかわからんが。
935U-名無しさん:2005/12/13(火) 22:02:17 ID:mMz8TFDK0
もしほんとなら、ファジにとっては致命的_| ̄|○
936U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:32:24 ID:gk8PYpTg0
>>932
名古屋はどこにそんな金使ったんだと言いたくなる今シーズンだったな。
937U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:43:07 ID:mGp3o54h0
ファジアーノと天満屋という企業が仲が悪くて全面戦争なのか?トップ同士がいがみあっているとは、おもえんが。(笑)
それに、天満屋ストアって、ファジのスポンサー様じゃん!
938総社市民:2005/12/14(水) 04:57:59 ID:QrUIkBfu0
総社市の広報誌12月号の表紙はファジの吉川拓真とカミさん。
合併記念で夫婦を表紙に起用してるそうだ。

地元ネタとしては、小学生年代の総社SCや総社高校女子サッカー部が
この夏に全国大会に出場したり、RMBのリーダー格が総社市民だったりするけど
意外な発見。
939U-名無しさん:2005/12/14(水) 09:39:26 ID:jVWzqzoi0
レッツ・ゴー・ファジ!!
940U-名無しさん:2005/12/14(水) 10:26:38 ID:3k6x+UnK0
なんでもいいがとりあえずsageろ
941U-名無しさん:2005/12/14(水) 10:28:10 ID:3k6x+UnK0
やべぇ、IDがうんこだorz
942U-名無しさん:2005/12/14(水) 10:41:29 ID:Qbw6nfqA0
岡山で天満屋様を敵に回すのは死を意味するだろうに…
943U-名無しさん:2005/12/14(水) 11:27:25 ID:jVWzqzoi0
なんでsageるねん?
944U-名無しさん:2005/12/14(水) 16:26:05 ID:lldWy4j3O
いっそのこと、天満屋がサッカーチームを作れば良いのに。
セリエAのパレルモみたいなユニフォームにすれば、格好良いと思う。
945U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:36:51 ID:3k6x+UnK0
ゆっくりしている時間はないな

【サッカー】愛媛に続け! Jリーグ昇格へ夢追う32チーム[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134543330/
946U-名無しさん:2005/12/14(水) 18:18:47 ID:AbEimcQ40
>>945
地図、岡山も限りなく白にちかいな
947U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:43:32 ID:pd5LBreE0
ttp://www.j-leaguers.net/news/0412/28.html
コレは去年のトライアウトメンバーリストだがこの内
栃木:吉田賢太郎、佐川東京:大久保哲哉、ホリコシ:照井篤、矢部次郎、愛媛:前川正行、菅原太郎
YKK:岸田裕樹、鳥取:西村英樹、アローズ:佐藤陽彦、渡辺誠などなど
JFL各チームは続々と戦力補強してたわけだ。
少しでも上位をうかがうためには
http://www.j-leaguers.net/news/news.php?200512;776
水島も今年のこのリストから補強を進める必要がある。
18日のセレクションに期待汁。
948U-名無しさん:2005/12/15(木) 19:39:34 ID:tqa7L/Qj0
いや、マジに補強してくれ
949U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:04:29 ID:0BzEjSCe0
水島もロックも、フルタイムで働ける選手じゃないといけないから、制約はあるけどな・
950U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:55:21 ID:zfN5Ty+10
水島ってみんな三菱の社員なの?
951U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:43:29 ID:9DGDSK6F0
みんなではない
952U-名無しさん:2005/12/17(土) 09:43:48 ID:khwb0MIK0
三菱自動車がんがれ!!!!!!
953U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:43:02 ID:ecy8TBHS0
選手かなり辞めるらしい。情報希望。

ちょっと調べたら、J経験者3人、JFL経験者は2人。ぜひセレクションで良い選手を取って欲しいな。
JFLはおろかJ1・2を入れても親会社としては最大級だし、お願いします、三菱様。
954U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:58:34 ID:QQ7ST6DD0
久々にベルの話題
くノ一に勝ちました
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
つぎはL1で2位のTASAKIが相手だけど頑張れ

また明日は中国リーグ入れ替え戦の新日石水島−山口教員が水島緑地公園サッカー場行われます
新日石も頑張れ
955U-名無しさん:2005/12/18(日) 09:28:34 ID:YsAiVlAdO
保守
956U-名無しさん:2005/12/18(日) 10:36:43 ID:rzBUFFVd0
>>953
ファジに来ないかな・・・・来ないらしいけど
957U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:54:45 ID:NFVOfXsn0
中国リーグ入れ替え戦の結果
新日石水島2−2山口教員
この結果山口教員の中国リーグ残留が決定(うーむ、残念)

よって来シーズンのファジの相手は
佐川、フジタ、日立笠戸、石見、JEF、山口教員+FCセントラル中国に
今季最後まで優勝を争った佐川、フジタに加え、セントラルも不気味な存在ですね…
しかも来シーズンは2位では駄目なんですよね…
大型補強が望まれますね
958U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:11:40 ID:nBWE0Z/p0
"湯郷ベル 初の4強 全日本女子サッカー"
http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/12/18/20051218090957.html

がんばれ
959U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:48:22 ID:6AYFI4Yb0
ついに岐阜、鳥取も・・・
岡山も、ぜひ本気になってくれ・・・ たのむから・・・ お願いだから・・・

こんなに人口いるところで、本気になっていないの岡山くらいだし(涙
960U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:03:47 ID:VnNDxmPA0
マスカットで9試合と胸を張られても・・・
961U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:27:53 ID:2CvLk76HO
マスカットは少なくとも…15000人ぐらいは入るぜ
客300人切ったら話にならんわ
岡山の男子サカは絶滅寸前だな_| ̄|○
962U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:59:45 ID:jWdOK1Tu0
>>959
つまり要らない人間が多いってことだなナサケナサス
963U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:20:16 ID:L3GrEv770
岡山ベルが頑張ってるんだから男子サッカー陣も踏ん張れよ!
964U-名無しさん:2005/12/20(火) 16:30:05 ID:wFN8F5lpO
おちるぞ
絶滅寸前だよ
965U-名無しさん:2005/12/20(火) 19:20:18 ID:yKMjTClk0
何も話題無いしな。
ベルの奮闘に比べ、ファジ、水島はこけたし。
966U-名無しさん:2005/12/20(火) 21:32:27 ID:w1U8Jri20
水島、一応J目指すようなことは言っているんだし、
観客増えて中位あたりになれば話は変わってくるかもな。
967U-名無しさん:2005/12/21(水) 00:06:04 ID:WYe0ryph0
J狙うと言うだけならタダ。ただし言ってしまうとそれなりの責任がついて回る。
それに期待を寄せるヲタがたくさんいることを忘れるな。
968U-名無しさん:2005/12/21(水) 06:03:30 ID:lhm4cCoh0
知事が見栄はってJ目指すって言ってるだけで実際は放置だからな。
969U-名無しさん:2005/12/21(水) 10:08:09 ID:tsXB/c1EO
知事が一度でもスタジアムに来たのか?
観もしないで旗は振れんだろ
970U-名無しさん:2005/12/21(水) 20:33:50 ID:bm+t5V0wO
もともと知事は、サッカー関心ないでしょう
971U-名無しさん:2005/12/21(水) 21:27:23 ID:PBAkKkPe0
国体がやっと済んで、これ以上スポーツに金使いたくないんじゃないかな。国体でさえ相当ケチったくらいだから。
972U-名無しさん :2005/12/21(水) 22:04:03 ID:GOIYdj4Z0
金を使いたくないというのは分かる。しかし、スタジアムの運営費は必要。
県が音頭をとって、地域の企業の意識を少し変えさせて、
後はクラブの運営能力で企業をスポンサーにさせて、スタジアムの運営費まで賄うとか無理かな。
973U-名無しさん:2005/12/21(水) 22:31:34 ID:PBAkKkPe0
いざ立ち上げるとなると、金が絡んでくるし、旗振り役がいないんだろうな。

今のままでは厳しいから、現状では一人でも多くの観客を増やして、注目を集めるしかないと思うよ。
ただ、山陽新聞やOHKは積極的にサッカーを取り上げてくれている。特に山陽新聞はどうにかしたいんじゃないかな。
974U-名無しさん:2005/12/21(水) 22:49:16 ID:jdzsL4Jo0
OHKと山陽新聞はいいね
後は山陽放送とテレビせとうちにも協力してほしい
975U-名無しさん:2005/12/21(水) 22:50:22 ID:PBAkKkPe0
岡山って条件良いんだよな

・母体チームは既にある・・・チームはJFLと地域リーグ上位チームがJ入りを表明。
・支持基盤も万全・・・県人口190万。岡山・倉敷だけで100万を超える集積。有力地元企業多数。特に田舎なのに印刷・出版業有り。
 他、水島地区をはじめ大企業の工場も少なくない。
・マスコミも完璧・・・マスコミはTVは民放5局全てあり。県紙の山陽新聞は圧倒的シェアを誇る。さらに夕刊紙もあり。
・桃スタは最高・・・スタはまっさらのJ1規格が整備。スタ周辺は学生街で大学が4、若者も多い。さらにバスはたくさん走っているし、
 のぞみ停車駅から歩いて行けられる上、空港とのアクセスも良好。
・周辺にはチームがたくさん・・・近畿まで含めると7チーム。
・天気は自慢の晴れの国・・・県庁所在地では全国一晴れが多い。

J無し地域ではほぼベスト。だからこそ本当に残念。みんなでスタに行って、岡山からもJをめざそう。
976U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:12:59 ID:rCaMRreO0
作陽は勝てそうかね?

でも最近は高校選手権も価値が低くなってきたな
やっぱり全日本ユースに出場できてさらに勝ち進めるような
チームが出てきて欲しい
その為にはクラブユースが必要
そしてその為にはJクラブが必要
何とかならんかなー
977U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:46:06 ID:ZgpviHS+0
>その為にはクラブユースが必要
>そしてその為にはJクラブが必要

Jがなければユースが作れないということはない。
ユース以下を対象としたチームも無数にある。

スタがあるからとかユースを作るためとか
Jチームを早く作らせるための方便のようなものを
必死で考えたくなるほどの現状ではあるけどね。
978U-名無しさん:2005/12/22(木) 12:09:30 ID:i6LS1c0FO
補強できなければ監督だけでもましなの入れろ
979U-名無しさん:2005/12/22(木) 20:36:38 ID:keSMFUkd0
>>京都が玉野光南高・田村の来季加入内定を発表

だってさ
980U-名無しさん:2005/12/22(木) 21:34:31 ID:CWHkQrBA0
>>979
おぉ、嬉しいね
頑張ってレギュラーをとって欲しい

今公式見て気付いたけど、明日は岡山駅前でファジのPRビラ配りがあるらしい
ちょっと様子を覗きに行こうかな…

さて、次スレはどうする?
>>861>>863で分割案が出てるけど、2つのスレを維持できるほどの人がいないし…
俺は次も総合スレでかまわないと思うのだが…
981U-名無しさん:2005/12/22(木) 21:39:29 ID:d1jkyosv0
>980 賛成。言いだしっぺよろ。

とりあえず、まずはこのスレが落ちないように保守かな。
982U-名無しさん:2005/12/22(木) 21:59:27 ID:CWHkQrBA0
【水島FC】岡山サッカー総合9【ファジアーノ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135255962/

立てました
ちょっとミスったけど…
983U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:02:16 ID:C9Qn/UxY0
>>982
984U-名無しさん:2005/12/22(木) 23:05:14 ID:p1a2srHj0
うめ
985U-名無しさん:2005/12/22(木) 23:46:49 ID:p1a2srHj0
986U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:05:50 ID:KnPgR3ai0
>>978
同意。勝てる監督を連れてきて欲しい。
987U-名無しさん:2005/12/23(金) 01:10:08 ID:hlL2RUwKO
ウィーリア
988U-名無しさん:2005/12/23(金) 01:27:59 ID:ZQl2AlbJ0
眠い
989U-名無しさん:2005/12/23(金) 09:39:57 ID:HWfLLLq80
うめ
990U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:13:30 ID:HWfLLLq80
990
991U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:15:03 ID:HWfLLLq80
次スレ

【水島FC】岡山サッカー総合9【ファジアーノ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135255962/
992U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:15:43 ID:HWfLLLq80
992
993U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:16:23 ID:HWfLLLq80
桃スタ ガラガラだな
994U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:16:55 ID:HWfLLLq80
994
995U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:31:23 ID:HWfLLLq80
陸上関係は、天満屋と山陽新聞のサポートがすごいな
996U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:32:04 ID:HWfLLLq80
996
997U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:33:10 ID:HWfLLLq80
997
998U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:33:44 ID:HWfLLLq80
998
999U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:34:09 ID:2THZ2fizO
997
1000U-名無しさん:2005/12/23(金) 10:34:14 ID:eU+/dCYA0
1000なら来期水島FC、Jリーグ加盟申請
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)