1 :
U-名無しさん :
2005/06/03(金) 18:27:06 ID:ZQUfCBhY0
2 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:29:00 ID:WAFLTKCT0
2
3 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:29:15 ID:ZQUfCBhY0
4 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:32:23 ID:ZQUfCBhY0
5 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:33:11 ID:ZQUfCBhY0
6 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:33:59 ID:ZQUfCBhY0
7 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:36:37 ID:ZQUfCBhY0
8 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:37:45 ID:ZQUfCBhY0
9 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:38:09 ID:CdknVfEv0
10 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:38:45 ID:ZQUfCBhY0
11 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:40:59 ID:ZQUfCBhY0
他何かあったらヨロシコお願いします。
12 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 18:59:44 ID:P8fUwSLgO
日産スタジアムってそんなに酷いの?
13 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 19:05:30 ID:gf72qc3l0
またモデル厨か
14 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 19:11:51 ID:P8fUwSLgO
いいスタジアムがあればそれだけで客呼べるんじゃない?みなとみらいに新スタジアムを!
15 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 19:17:26 ID:cEGq+bJ00
16 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 19:25:34 ID:i2Y00UgSO
>1 三ッ沢でもっとやれとか増築しるとか物理的に無理な事を言う厨が定期的に出てくるから それもテンプレに入れておいてほしいね。
17 :
転載 :2005/06/03(金) 19:41:54 ID:uLuhwN4i0
18 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 20:35:16 ID:wlenC8iJ0
テンプレなんで細かく切ったの? 前みたいにまとめてあったやつでいいよ
19 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 20:36:00 ID:wlenC8iJ0
20 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 20:55:23 ID:rMLcS6gs0
>>19 俺も
>>6 は要らないと思う。
あくまで個人的な意見、1レスとしてならいいけど
テンプレに入れるもんじゃないよな。
前スレとテンプレ変わったのって何で?
21 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 22:37:07 ID:Hv+qtd+oO
乙
22 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 22:40:06 ID:YH0QTJXZ0
23 :
U-名無しさん :2005/06/03(金) 23:04:31 ID:LdfEdbc70
>>6 =前スレの
>>554 。
前スレで全くレスついてないじゃん。
たぶん、
>>554 書いた本人だろ。
せっかく作ったのに相手されないから新スレ立てて強引にテンプレ入りか、おい?
乙でもなんでもねぇ。
24 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 00:22:57 ID:LocbMh0j0
ラグビーのあれはニュージーランドで
25 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 00:26:09 ID:0Fv785D/0
で?
26 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 01:05:00 ID:t+WCS1sHO
博多の森て評価低いの?
27 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 02:59:01 ID:RX+wK/hl0
28 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 03:04:05 ID:LNaPqy7t0
10万収容ってすごいでかいな かっこわりぃな。
29 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 07:23:03 ID:0Fv785D/0
バルサもそうだが10万入るとこで観てて楽しいのかと小一時間
30 :
あ :2005/06/04(土) 08:14:30 ID:Xfy3LbIcO
アメリカはプロ、大学とどこも凄いね。 陸上スタのでっかいのは作らないけど
31 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 16:06:49 ID:/bSwrUsy0
32 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 19:34:09 ID:lqcExwgX0
カンプ脳の最上階とかどんなに見にくいのかと思って試合終了10分前くらいから 移動してみたけど、これが超見やすいのよ。フィールドを真上からみてる様な感じで 全体が見られる。 問題は増築で上に屋根みたいに2階席以上がかぶってる1階席。 もの凄い閉塞感&ピッチの反対側がよくみえない。 スタジアムはデカクなる分には上層は問題が無いけど、地上に近い層の作りが問題になると思った。
33 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 20:49:35 ID:m1jpeOAW0
34 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 21:10:49 ID:Py7xEnOv0
35 :
:2005/06/04(土) 22:38:35 ID:xJayi6Wd0
ピッチレベルとまではいかないけど かなり近いね
36 :
U-名無しさん :2005/06/04(土) 23:46:48 ID:HtSmQufo0
>>17 (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
37 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 05:01:11 ID:wVclh/lM0
>>32 >これが超見やすいのよ。
んなこたぁない。
38 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 06:35:09 ID:vxZYrRBY0
いや、ピッチ遠すぎるだろ あの無駄なスペースは何のためにあるんだ? 将来的には掘り下げ増設を検討してもらいたい
39 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 07:59:12 ID:/Jy0U0WJ0
40 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 11:46:39 ID:cPxVhbKO0
おい!日本は収容人数8万人を超えるサッカースタジアム作らないのか? フランスワールドカップの決勝のスタジアム見てかなり萌えたわけだが。
41 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 13:19:23 ID:8IykvBTG0
普段どうやって活用すんのよ。浦和ですら8万人は_。
42 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 14:58:41 ID:S4s74o0D0
43 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 15:23:07 ID:hkT6gSOYO
おまいらの中のNo.1サカー専用はなんだ?
44 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 15:26:09 ID:lVH6dnnE0
45 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 15:32:05 ID:ArWaSwAX0
>>34 なぬ?
でも、いかにも日本の会社が施行しましたっていう特徴随所にでてるような。
あのスタンドの作りは日本建築業界のマニュアルにあるが如く。
ロウアースタンドの最前列前とアリーナの間の部分は国立霞ヶ丘を規範として各地に見られる造り。
傾斜の緩さと、ピッチまでの遠さ(距離+高さ=遠さ具合)。
ロウアーとアッパースタンドがハッキリ分離されて、階段があるようにかなり高く離れてアッパースタ設置。
46 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 15:36:11 ID:yu388pUI0
日本のスタジアムの建設マニュアルはいまだに国立競技場に毛が生えた 程度ですからね。 数出るものじゃないから一から設計し直そうと思わないんでしょうね。
47 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 15:42:18 ID:BsWykDMh0
>>38 スタンドをピッチ方向に伸ばすならまだしも、ピッチを掘り下げたら死角ができると思うぞ。
48 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 16:31:19 ID:s6KkgBjM0
>>45 蘇我スタの傾斜の緩さとか噴飯モノだよな。
49 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 17:27:59 ID:RoOkTdgW0
傾斜厨キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
50 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 17:40:23 ID:cPxVhbKO0
>>43 やっぱサンシーロだな。
一度あそこにサッカー見に行ってみたい。
51 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 17:54:46 ID:Q9mmsNYB0
52 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 20:13:33 ID:tnAe+YPn0
53 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 20:25:38 ID:HSzbcnsLO
いまBSでやってるのはスペインのスタか サッカー専用と言い切れるピッチへの近さ
54 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 20:28:25 ID:jg67Xa5/0
55 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 21:09:09 ID:yXeQl1Z50
そんなに傾斜がキツイのがいいのなら 直角のスタンドなんかいいんじゃないかな
56 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 21:15:01 ID:tnAe+YPn0
ボンボネーラとかか
57 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 21:18:23 ID:VIU8s29i0
58 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 21:44:01 ID:9hkWNs1X0
あれはすごいな。バックスタンドが全部 マンションのベランダみたいになってる。
59 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 21:46:57 ID:yu388pUI0
トヨタスタジアムもそれに近いね。 落下防止の手すりが付いてる。
60 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 21:54:46 ID:9hkWNs1X0
>>59 いや、根本的に違うわ。ボンボは座席じゃないし。
61 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 22:01:41 ID:Hh40ZSTB0
>>58 すぐ後ろが道路だからあんな形にするしかなかったんだよ。
62 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 22:16:31 ID:1Yqp+VzK0
63 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 22:19:07 ID:uVkgOVJY0
多分このスレで見たんだと思うけどスペインかどっかでバックスタンドが ものすごい急傾斜のスタがあったなあ。 座ってる観客が垂直な岩盤に貼り付く苔みたいだった
64 :
U-名無しさん :2005/06/05(日) 22:47:17 ID:Q9mmsNYB0
65 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 01:15:19 ID:qU3JA3p40
ボンボネーラは後からスタンド壊して作り変えたんだよね
66 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 01:21:39 ID:DG4cjoY/0
でぶでぶマラドーナが時々あのテラスから笑顔でみてるやつね、のんぼねーら
67 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 09:14:42 ID:khkZ+NO10
>>54 大宮公園と違って
いまBSでやってるのはスペインのスタか
サッカー専用と言い切れるピッチへの近さ
だそうですw
68 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 13:16:41 ID:Cba/oLoz0
ボンボネーラって四方全部が観客席だったら何万人入るんだろ
69 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 18:31:01 ID:4MKzN4RU0
初めて評判の鳥栖スタいってきたが、すべてにおいて感動したよ・・ 一番安い800円のチケでどのトラック付きの糞スタよか見やすいがな 2階の傾斜も凄杉やし まあ、このレベルのアクセスはまあ無理だとしても この規模・無骨な節約普請でいいだから、 こんな専スタが日本中にあればいいのにってオモタよ・・
70 :
:2005/06/06(月) 18:32:52 ID:EX6yCDfd0
九州は地震も少ないし 寒さも関係ないし比較的無骨なスタでも十分いけそうだね
71 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 18:43:00 ID:4MKzN4RU0
ほんの2ヶ月前に大地震あったはずだが・・<九州北部 なんの豪華さもなく無骨だが、あんだけ見やすけりゃ んなもん、どうでもいい事だわな<鳥栖スタ 専スタも凄いが、アクセスも凄杉、駐車場有り杉ダターよ
72 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 19:13:08 ID:+0DEMV540
トススタのあのアクセスはAWAYのサポにこそ優しいわな アクセスもなんも駅の真ん前だし
73 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 19:14:43 ID:dVTbuWi80
真ん前っていうより真裏だがな
74 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 21:20:39 ID:hFwPDeezO
その駅前のうらぶれっぷりが凄かった。 (今はどうなんだろう…) あれでは客がいないのも仕方ないと思った。
75 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 23:20:17 ID:nqLYhawM0
30年後位までには各チーム、少なくとも規模のでかいクラブは独立採算で経営できるように なって自前の専スタを持てる様になっててほしいね。先ずは行政のスリム化が必要だろうけど。 地方自治体のお荷物競技場の借金返済に貢献できたらもういいだろうと。国体のたびに馬鹿なこと してたからな。
76 :
U-名無しさん :2005/06/06(月) 23:30:35 ID:0Kn7pI4Q0
土建屋がオーナーのチーム、できないかね。 イタリアのバーリなんか土建屋がオーナーでW杯の時に 新スタ建てさせてかなり儲けたらしいが。
77 :
U-名無しさん :2005/06/07(火) 18:09:43 ID:a1KxWwnm0
自前といえばジュビロ、レイソルだろうけど 感想はどうなんだろ・・・・スタ使用料を設備投資に回せそうだけど、どっちも古いなぁ
78 :
U-名無しさん :2005/06/07(火) 18:31:07 ID:mPaGS5780
>>74 たかだか人口5万の駅だからね。
さびれるもなんもこれ位の町の駅前は
観光地以外は何処もあんなもんだよ。
79 :
U-名無しさん :2005/06/07(火) 18:44:53 ID:Z7ec/h9I0
80 :
U-名無しさん :2005/06/07(火) 21:55:14 ID:dxiOP7xw0
並べてどうしようってんだよ
81 :
U-名無しさん :2005/06/07(火) 23:21:29 ID:ckLskeqP0
>>78 そんな都市に本拠地を選んだ奴、氏んでいいな。
82 :
U-名無しさん :2005/06/07(火) 23:25:24 ID:2ytqGU8d0
>>81 鳥栖の場合は県の外れで人口6万そこそこという、もともと不利な条件。
「交通至便な専スタ」がなかったら誘致もできなかったし
できても早々と潰れてそれっきりだったろう。
それだけあのスタの魅力は大きいんだよ。
鳥栖を否定してしまったら、専スタを賞賛するこのスレの意義自体が危ういw
83 :
U-名無しさん :2005/06/08(水) 00:24:30 ID:yEZNSdOc0
まあ、知っている人は知っていると思うが
予定ではマラドーナの庭になるはずだったんだよね・・<あの立派な鳥栖スタ
もちろん、あのDQNディエゴ兄さんのね・・
>>81 まあサッカーが何だそれ?って感じで、
ほとんど自治体から見向きもされていない
J以前のプロ化構想初期から、手をあげてたから
そんなことを言い放つのは酷いのでは?<鳥栖
84 :
U-名無しさん :2005/06/08(水) 16:41:44 ID:sO0JtM+Z0
デブマラはオクスリをしていなかったら、 WC94終了後に、お仲間・弟と合流して数年鳥栖でプレーする予定だったらしいね。 ボンボネーラ ・サンパオロ・鳥栖スタ ジーコみたいに鳥栖スタ敷地内にも銅像が立つ可能性もあったわけだ。(w
85 :
U-名無しさん :2005/06/08(水) 17:15:35 ID:YzXbrYCz0
蘇我球技場にオシムの銅像建てたいな…
86 :
U-名無しさん :2005/06/08(水) 21:29:32 ID:h7h2yGiWO
優勝したら好きに建ててくれ。
87 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 02:10:08 ID:7MBw0C8D0
フューチャーズに未来は無かったのね
88 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 03:04:04 ID:7C9NzEYj0
他の専スタ建設予定なんかが、なかなか進まないように 実は、あの鳥栖スタもすんなりと建設された訳でもないんだけどな・・ まあ内実はいろいろと紆余曲折があって建設までこぎつけたみたいだし。 まあ箱物は建ってしまえばこっちもんだから チーム強くなるの辛抱強くまてる しかしながら意外にも稼働率高い
89 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 09:00:47 ID:ZJ2OaRYB0
カシマより田舎な場所に更にオーバースペックなハコモノを建てて しかも近隣に福岡があるっていう自殺行為をしたんだから因果応報では。
90 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 16:01:48 ID:p30f6USb0
もともと15000のスタの予定だったのが、 それではJ昇格の際に常時満員でもチームの運営がまわず常時赤になるんで 先の事もかんがえて25000のスタ変更 変更でも用地が従来から拡張できなかったせいなのかな?<あの尋常ではない傾斜
91 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 16:17:49 ID:iWX8O0BO0
鳥栖スタの変遷は 40000→15000→24490だったと思う。
92 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 18:54:09 ID:GHxPm33X0
>90 拡張性に傾斜は全く関係ないぞ。
93 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 20:55:07 ID:fiKjh8VT0
94 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 21:23:44 ID:O4dPGlij0
再来月 ミュンヘン新スタでは中村がプレイする? ヴェーザー・シュタディオンのスンスケさんもいいけど、それ以上に・・・
95 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 22:04:58 ID:2VSG1xjG0
>>92 >>90 は15000のスタの予定地に無理やり25000のスタを建てたから
あの傾斜になったって言いたいんでないの?
豊田スタも狭い土地にあのスペックのスタを建てたから、
あの尋常でない傾斜になったらしいし。
96 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 22:20:58 ID:zhsnVlzP0
だから傾斜は関係ないって。 座席の前後の間隔ってのは、そうは縮まらないでしょう スタジアムのキャパは座席数だよね。 前後左右の間隔は人間のサイズに縛られるから、 前後間隔はそんなに詰められなくて、 傾斜の大小は前後列の高低差で決まるの。 1層目の後列の上に2層目をつくるという事をすれば、 多少傾斜はきつめになるけど、 日産スタやカシマがそうであるように それが理由で斜度40度にはならない(大体33〜38度に落ち着く) 鳥栖や豊田の斜度40ってのは、明らかに 最大斜度を売りにしようという設計者の意図 まして、豊田はもともと埼スタとおなじ6万級の巨大スタ計画だったから、 土地の狭さとかって言う話は違うような... 神戸ウイングは土地と高さの制約から ピッチとスタンド間とか、スタンド内とか 極限まで詰めてあり得ない狭さに4万を入れ込んだ設計と聞く
97 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 22:28:57 ID:mc4WSbI0O
鳥栖スタ周りの広大な駐車場や芝生広場を 見るかぎり、土地の問題と言うわけでは 無い様ですね。
98 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 22:43:34 ID:2VSG1xjG0
99 :
U-名無しさん :2005/06/10(金) 23:13:10 ID:bETNeZG30
新しいスタでもシートの造りが日本人の体格向上に追い付いてないとこ、 なんとかしてほしいね。そういうと大体横幅が重視されるけど、 前の席との間ももう少し考えて設計してほしい。
鳥栖は確か建設費100億のうち土地代40億だったかな 田舎とはいえさすがに特急が止まるJRの駅の真裏なんで 金銭面でそんなに用地拡張の余裕がなったじゃないかな? 15000→24490で20億ほど建設費があがったらしくて やれ「無駄使い」だののいつもの問題でかなり揉めたみいだし
>>99 まぁ〜極端な言い方すると、前との座席の間隔は贅沢度に比例する罠。
あの間隔をケチればケチるほど、ギッシリ席詰められて
解適度を落とす代わりに、施工費も節約できるが
豪奢にも間隔広げれば、箱がデカくなって費用が上乗せ
もしくは費用そのままで、席の数減らすか…。
漏れのクラブのホームスタも前後間隔めっさ狭ぇ〜w
座席の前後間隔が狭ければキャパの割に見やすくなるんだよね。 狭くすると跳ね上げ椅子になって、横移動する人がいると立たなきゃいけないというのはあるけど、 イングランドなんかは最近の増設部分でもそうだし、見やすさ重視なんだな。
背もたれなぞいらん! 長いすで充分
104 :
:2005/06/11(土) 00:35:31 ID:07QBi1id0
>>96 同じ条件なら傾斜度はスペースに対して関係する。
極端な例だが、わかりやすく言うならば
傾斜度0度に対して45度なら約30%のスペース削減(1対ルート2の計算から)になる。
でも、現実的に傾斜度0はありえないので
傾斜度25度に対して45度でも約22%のスペース削減になる。
(三角関数の計算より)
ケルクラーデのスタジアム Jのスタジアムのお手本やん。 入場者数も19,500人とお手ごろ。
>>106 ラグビー用スペースの無い仙台スタジアム
>>106 おそらく日本と耐震基準が全然違うはず。
109 :
U-名無しさん :2005/06/11(土) 12:33:09 ID:f29KPxtt0
京都はまだ無理か…
>105 傾斜は関係無い。 25度でも45度でも、スタンドに付けられる座席の数は変わらない。
>>109 まだまだ当分無理です…。
京都人がこの件に関して盛り上がってないですしね。
まぁ京都サンガももう長いですし、西京極は老朽化しておりますし
スタジアム建設は必須ですがねぇ
重要なことはどんなことがあろうともう立て替えとかできない訳ですから
糞スタジアムを作らないように見守ることですかね。
>105 >110 の書いてある通りだよ 座席の付いた床に傾斜が付いてるわけじゃないからね
114 :
:2005/06/11(土) 13:38:19 ID:Cqe7ekqF0
傾斜は景色が変わるだけだね 前後のスペースが座席数を決める たぶんそうじゃないと思ってる人は何かを勘違いしてる、 たぶん単純に厨房数学っぽく答えを出してるんだと思うw
傾斜がきつくなると座席数を増やせるとか、詰められるとかいってるキミ この問題は立体的に考えちゃダメなんだよ 席割りの座席図を見ればわかるが、 その土地の広さに対して、設置できる座席数というのは、 地平方向での平面図に全て表されている そのうえで、傾斜は前後の段差の高さを変えることで、 いくらでもきつくも緩くもできるんだよ イスがあって人が座るところの床は水平でしょ? 傾いてないでしょ? だから、角度とか傾斜とか三角関数とかは関係ないの 垂直方向のズレというのは関係なくて、 単純に、前後左右方向の間隔に依拠しているの。わかる? ただし、2層目、3層目を、下のスタンドとかぶるように設置すれば、 限られた敷地により多くの座席を、 前後方向の間隔を維持したまま増やせるよね その時は、前列の人の頭や、スタンドの最前列でピッチが見切れないように 傾斜を急にする必要がある こういうのは建築設計の本にも書いてあるけど、 スタに行けば間隔でわかるよ 勉強ばっかりしてないでスタジアムでサッカー見に行こうね
まぁ一番いいのがスタンドが上になるにつれて傾斜をつけていく方式。 神宮球場、海外ならローマを見れば分かる。
§ よくわかる図 § ┓ (a) aとbで座席数が同じなのがわかりますね ┗┓ ┗┓ ┗┓ ┗┓ ┗────────── ┓ ┃ (b) ┗┓ ┃ ┗┓ ┃ ┗┓ ┃ ┗┓ ┃ ┗──────────
まぁ一番オモロいのがメイン、バック、ホーム、ビジタ、4面のスタンド構造が異なるスタだな
>119 ヤマハ?
>>118 他の条件が全く同じだと、傾斜がある方が建設費がかさむわけだな。
つまり、傾斜があるスタジアムは豪華である、と。
デカいスタジアムなら余計に差が出そうだな。
122 :
:2005/06/11(土) 22:18:31 ID:HeJeYEFo0
どうなんだろ、単純に材料費で考えればそうなりそうだけど 規格によって製造コストとかはまた違ってくるっぽいし
>>120 ヤマハスタジアムって強引に継ぎ足していて面白い。
>123 アウェーゴール裏のほうが拡張が容易な気がするけど・・・。 クラブハウスの改築も一緒にしてしまえば広大なゴール裏が構築できそうだけどな・・・。 その前にメインと地下で結んでくれ、試合終了後にメイン側から出られないのは致命的では?
125 :
U-名無しさん :2005/06/12(日) 13:55:43 ID:TU30pqEb0
大阪のパナソニックスタジアムはどうなったの? 後、京都にも専スタ建設計画なかったっけ?
北大阪の彩都にパナソニックスタジアムの計画
ガンバのは現実的な話ではないと高槻市長に言われて却下されたんじゃなかったっけ?
選挙公約で市長側が都合のいい話して誘致したからガンバ側が話しを聞きにいっただけ ガンバ側が 「大変有難いお話です」 っていてたが、お金とか色々揉めて頓挫。高槻市は財政は超優良なんだけどね
将来日本でワールドユース開催したら 札幌ドーム 仙台スタジアム 蘇我スタジアム アルウィン松本 豊田スタジアム 京セラ?スタジアム 神戸ウイングスタジアム 博多の森 と結構良い感じで開催できそうだね 日本が札幌、豊田、神戸と試合をすれば やや大きめのスタジアムでも客が埋まるでしょ
札幌を除けばいい感じだな。
と、いうか昔と違って田舎周りはしないでしょ。
>>132 79年のワールドユース
国立
大宮
三ツ沢
神戸中央(現在のウイング)
20XX年のワールドユース
仙台
埼玉
蘇我
豊田
京都(稲盛スタジアム)
神戸
博多の森
ワールドユースって比較的小さな会場でやることが 義務付けられてるんじゃなかったっけ? アルゼンチンの時も今回のオランダも小さい会場ばかりだけど
>>134 オランダも大都市は外されたよ
ロッテルダムがどうしても開催したくて
小規模のスタジアムを用意したけど却下された
大阪市の詰めの甘さがここでも露呈したか
天井動かせないのはきついなぁ スレ違いだが、ベイスターズの横浜スタジアムの稼動席移動したアメフト仕様で観たことある人いる? マウンドとかは地下に格納されるし、ハイテク芝だからアメフトはかりじゃなくサカーやれないもんかね?
横浜は内野の人工芝を土色に塗っちゃったからね アメフトはまだしもサッカーは無理でしょう パレット天然芝を敷くほかないじゃないかな それでも記者席、BOX席がゴル裏がというズレは残る
>140 日産ができる前にマリノスがプレマッチやった。 当たり前だが、最初から球技用に設計されているため見やすい。 アクセスは抜群にいいしキャパもあるんだから、ベイとかち合わない時には使えばいいのにねぇ。 天然芝敷く経費を差し引いてもマリノスの人気と立地条件でおつりが来るよ。
>>144 芝が使い捨てになるから、おつりは来ない
なぞなぞと違うっての。
147 :
U-名無しさん :2005/06/14(火) 21:57:16 ID:SsJs4tuk0
陸上トラックがなきゃいいんでしょ? だったら、トラック使わない種目だけ競技場内でやって トラック競技は、近くにトラック種目専用競技場(キャパ三千人くらい) 作ればいいんじゃないの?
148 :
U-名無しさん :2005/06/14(火) 22:23:14 ID:tFQIlhd0O
博多の森はサイドスタンドをもっと角度つけて 増築は出来ないものか?
博多の森のゴル裏は、手を加えるぐらいなら作り直した方がいいと思う。
博多の森はいっその事ゴール裏席なくして もっとゴールに近づけて立ち見にすればいい。
それ以前にそこまで需要が無い。 ピッコリ政権時代の人気はもう無いし。
そうだよな、サポも500人くらいしかいないから サイドスタンドに移ったらスカスカだしな
つーか、なんでサッカー協会は 陸上競技場で代表戦はしないって一言言わなかったの? そう言ってたら、国体のスタジアムなんて作らなかっただろうに
>>153 強烈なる横槍で、
スタ建設計画そのものがあぼーん→W杯やれるもんならやってみいケッケッケ
という事態を避けるため泣く泣く了承。
でわないか。
補助金の絡みもあるのであろ。
一度決まった構造を変えるのにやたらめったら
時間がかかる国でな。
今の世の中で実効性が無くなってるのに
後生大事に守ってる規則やらなんやらは
この国にはイパーイある罠
>>153 W杯の会場から豊田が外されたのが不思議なんだよね。
スタジアムの建設に国からの補助金はいっさい無かったはずだから、
きっと国会議員とかも旨みが無くて、走り回らなかったんだろうね。
単独開催だったら、京都・青森・千葉なんかは面白そうだったんだが・・・・・・ 世界クラブ選手権の開催権もらったのに横浜と国立というのも悲しいんだけどね せめて神戸・豊田・埼玉でできなかったのかな?
> W杯の会場から豊田が外されたのが不思議なんだよね。 外国から来る外人の気持ちになって考えればわかりそうなもんだが。 新幹線も無ければ国際空港からも遠い。
>>157 電車なんて使わせねえと
トヨタマネーで高級送迎車用意するだろ
匿名の篤志家が地元のクラブにポンとスタジアムひとつ寄贈してくんねえかなあ・・・
>157 その豊田の近所で万博やってるけど・・・。 落選したところは、決定の年の衆院選で自民党が大敗した所というのは有名な話
>160 それでもポンと建てちゃう(しかも4万クラス)豊田市は凄いな
今は空港あるしな。 あとグラの移転でもあれば選ばれてたかもな>豊田
豊田は、民主党の勢力の町だから外されたみたいな話聞いたたことあるけど、 実際どうなんだろ?
>161 日本で一番裕福な市 むしろ金が余ってて使い道に困ってるようだが。
豊田は地元で反対運動があったんじゃなかったっけか?それがマイナス面になったと思ったが。 W杯開催地決定に際しては、新潟と決戦投票となって、新潟が多数票を得て、開催地に選ばれると。
サッカー協会の会長が「サッカーは専用競技場でやっても陸上競技と兼用の競技場でやっても変わらない」とか 言う奴だからな
実際、何が違うのかな? 柏の選手はホームのスタンドの近さが嫌だみたいなことを言っていたけど…
そりゃあんだけホームで負け続ければ不満もつのるわな。
そういえばあれだけお金のある中東産油国で専スタがほとんど無い(国際Aマッチ級の)のは謎だ。
豊田が外れたのはヒュンダイのせいですよ。 豊田スタジアム、ウルサン(現代グループのお膝元)のどちらがアジア一の スタジアムかってできた当時も話題になった。
新球場問題で広島市長が回答「現在地での建て替えは困難」
http://www.sanspo.com/sokuho/0615sokuho038.html 市民球場改修クル━━━━?
278 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 12:22:49 ID:8xlG+ONz0
また、市はこの日、貨物ヤード跡地に球場を新設する場合の建設費を90億円とする
新たな試算を示し、現在地の活用策として、現球場を20億円で2万5000人収容のサッカ
ー専用スタジアムに改修する案を提示した。この場合、総事業費は110億円で、現在地
のままで球場だけを建て替えた場合よりも55億円低く抑えられるという。
まぁまた二転三転するだろうね...
>>166 ,169
お偉いさん達は、貴賓席で見るからじゃないか?
案外、あそこで見慣れている人は、陸スタの見づらさに気付かないみたいだぞ。
寧ろ、トラックが有った方が看板沢山置けるし、安全性は高いからね。
コンフェデのドイツ=オーストラリアのスタが 大きな蘇我スタだった。
174 :
U :2005/06/16(木) 14:48:53 ID:18Vwftri0
蘇我スタは国道16号の歩道橋は出来たし看板も出来てて準備オーケーだね 駐車場は近くの巨大ショッピングセンターも利用できるだろうし、駅からも正味15分位 ここまでしてもらって、ジェフの客入らなかったら各地の専用スタ計画に影響でそうだ チラシの裏でした・・・・・・
>176 気候が全然違うし。
179 :
U-名無しさん :2005/06/16(木) 21:10:42 ID:sOUicUMO0
関西にもう一つくらい 球技場欲しいよなあ。 関東につぐ都市なのに、専スタがウイングだけってのもな・・。
じゃあどこでもいいんで優勝して下さい。権利は平等に与えられてますんで。
182 :
U-名無しさん :2005/06/17(金) 04:06:58 ID:3obVk4jo0
183 :
:2005/06/17(金) 06:12:52 ID:d+Zs/T8J0
184 :
U-名無しさん :2005/06/17(金) 06:47:03 ID:rqKCkmLEO
スタジアムのプラモデルって売ってないの?
187 :
U-名無しさん :2005/06/17(金) 08:06:09 ID:FiIWPO9Q0
>>186 ほんと、雨が降るときだけ覆うような屋根はできないもんかねえ。
豊スタは暗いな
豊田のゴル裏稼動席出すと、一段とかっこいいんだよね 豊田の稼動席の運用は安いらしいね
ハノーバーのゴル裏席って手すりパイプが付いてるんだね。 立って寄りかかるためなのかな、それとも前に行けないように してるのかな。
>>192 ピッチとゴール裏結構スペースあったけど
乱入対策?
フランクフルトの吊り下げられた4面モニターいいね。 でかいやつを1つつけるより、1/4 X 4のほうが皆が幸せになれる。 トヨスタも中央に移動できるけど、観戦の時には意味ないもんな。
>>193 W杯は全席個席じゃないといけないけど、ドイツのゴル裏は立ち見席が多いから、
リーグ戦のことも考えて、椅子も手すりも両方ついてるんじゃないかな。
ある意味贅沢w
>195 たしかに贅沢だw でもいいなぁ
>>196 一階席は、余り見やすく無いんじゃないか?
昨日は、空いていたから良いけど、でかいドイツ人の後ろに座ったら
後ろの日本人は、前が全然見えないんじゃないかと思う。
>>197 確かに一階席は、満遍なく見づらそうだったな。
んでしかも、ブンデスん時は観客席と広告看板の妙にだだっ広い空間に
また更にチームスポンサー用の看板が入って、観客は2重3重の看板越しに観戦すると…。
まぁ〜贅沢を言い出したらキリないけど(とドイツ人が思ってるかは知らんが…)。
ハノーファーは傾斜緩かったね。 ピッチとの距離も埼スタぐらいあるかも。
>>179 関東圏内にウィングのような全天候型球技場が欲しいな。
201 :
:2005/06/17(金) 19:12:57 ID:7hIEjsor0
蘇我スタついに来たね
202 :
:2005/06/17(金) 19:26:24 ID:d+Zs/T8J0
>>186 の屋根は説明みると格納式の屋根みたいだね
客席全部が開放されるってのもいいね、天気のいい日なんか
ハノーファーは元陸スタなんだな。
204 :
U-名無しさん :2005/06/17(金) 19:50:01 ID:uO5MYXy00
ハノーファー(陸スタ)でリーガ消化試合見たこと蟻。 大昔のことで自信はないが、観客50人ぐらいしかいなかったような。 記憶にあるのはハウプト・バンホフからトラムでユース近くまで。 ユース滞在でスタはユースから歩いていけたかも。 ガラガラのシュテープラッツ(自分以外にお客いたかどうか?)の最上段でマターリ。 ハーフタイムに売店の焼きヴルスト ウマァ
738 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/16(木) 14:26:08 ID:kgFZ+oY80 大宮サッカー場改築で9月補正に40億円要求/さいたま市都市局 Jリーグ大宮アルディージャのJ1昇格に伴い、ホームグラウンドとなる大宮サッカー場の改築計画を進める、 さいたま市都市局は現在、エヌティティファシリティーズ(港区、・0120−727−374)に 基本・実施設計業務を委託して作業を進めている。工事については当初、18年度を予定していたが、 9月補正予算に約40億円の事業費を要求する方向で調整にっ入っていることがわかった。 予算が確保されれば、改築から本体工事を発注、18年度中の完成を目指す。 改築計画では、バックスタンドを全面改築し、メーンスタンドもあわせて改修。 約1万人分の固定席を確保しながら、1万5000人以上の観客席を確保。 また、メーンスタンド側にはVIP席や、報道関係者席、カメラスペースと屋根を設置。 さらに、オーロラビジョンを含めた電光掲示板の設置や、照明設備の更新も予定されており、 臨場感あふれる観戦ができる日本有数のピッチという魅力を活かしつ、J1規格への適合と、 競技場としての機能充実を図る。 今の不陰気無くさないでほしいね 今年はあと二試合大宮で試合あるみたい
大宮サッカー場改築はNTTファシリティーズが設計すんのか よく考えたら親会社(メインスポンサー?)NTTだもんな
207 :
:2005/06/18(土) 20:45:01 ID:uvo4EhST0
NTT関連の施設は贅沢なつくりのが多いからな 結構期待できるかも
大宮スタの設計って出てるの? あそこを15000収容ってことは総2階建て位じゃないときついと思うんだが・・・・・・
>約1万人分の固定席を確保しながら、1万5000人以上の観客席を確保。 この文脈からすると5000人分は立見席だと思えるのだが 駒場みたいになるんだろうか?
そのまま二層目被せると、等々力みたいなスタンドになりそう 大宮のゴール裏のマターリ感いいから ゴール裏一層目立ち見、二層目固定席で詰め込みでいいな
211 :
サッカー初心者 :2005/06/18(土) 22:01:25 ID:A76OA+4R0
ゴール裏って見やすいですか??
陸スタは激しく見難い。近眼の人では何やってるんだかわからない。 専スタはゴール裏でも見やすい。
>>211 大宮のゴール裏は他のどこの主要スタジアムよりもゴールに近い。サッカーの楽しさと迫力がよく分かる。
でも初心者として試合の流れ全体を見たいなら、多少お金を奮発してメインかバックスタンドがいいと思う。
カシマや鳥栖から椅子を譲ってもらえばいいのに>大宮
215 :
U-名無しさん :2005/06/18(土) 22:20:12 ID:IrYe05g2O
大宮のゴール裏はサポには勧めるが、初めての人は バックとかの方が絶対見やすくていいと思う ゴール裏は迫力あるしサポなら楽しいだろうが、試合自体は 正直、見にくい 彼女を初めて連れて来るとかなら、特にね バックで見てサッカー好きになってもらって、ついでに大宮も 好きになってもらってからでもゴール裏は遅くないよ
日立台が一番近いのでは<ゴール裏
日立台はいいね でも仮設スタンドそろそろ崩れそう。柏の葉移転は嫌だね。 改修方向で行けないモンかな
ドイツ対チュニジアやってるケルンのスタジアムかっこいいな。
WYやっているオランダのスタ、手頃な大きさで良いね。 19,000だからほぼ仙スタと同じ大きさだったけど、ゴール後ろはここの方が近いな。 観客席は、少し高い位置にあったけど。
新ウェンブリーやスタッド・ドゥ・フランスの設計は、このスレ的な評価はいかに? あそこまで一層目がピッチに近づくなら、横浜とかよりすごい見易い感じするんだけど。 観戦した人の評価聞きたいね
>>214 つ宮スタ
>>220 スタッド・ド・フランスは行ったことあるけど、まあ、陸スタよりマシってだけで、やっぱりゴール裏は遠いし。
横酷の1階よかずっとマシだがね。
横国で陸上みてみたい
ライプチヒ?も楕円だな しかも観客席はかなり高いとこにある
ライプチヒはフーリガンがひどいとこだし。
225 :
U-名無しさん :2005/06/19(日) 11:21:42 ID:iaFZMSw40
>>224 阪神基地外みたいなのが溜まっているのかww
日立台は良いと思うけどね。 だけど、全体的に古いし、15,000人収容では改修の必要有り。
日立台、今Wユースで使われてるオランダのケルクラーデのようにできないかな?
鳥栖、豊田はA代表は無理だとしてもB代表の試合はすべきだよな。 専用スタの素晴らしさを一般的ににわかサポの多い代表戦でこそ分からせて欲しい。 またテレビでその臨場感が分かるようにカメラワークを上手く演出出来る設備を 設けるとさらにいいんだろうけど。さいたまスタジアムはカメラが高い所からで スピード感、選手、観客の表情とかまさに臨場感を感じず、その専スタの良さが伝わり難い。 ハイバリーの映像を始めてみた時は度肝を抜かれた印象があるからそう感じるんだろう けど、こう感じる人は俺以外にもきっと居るはず。そうして専スタに足を運ぶ客が増えて もっと専スタへのニーズが増えたら老朽化したラグビー場を改修してラグビー、サッカー 専スタにするきっかけになってくれるのではと思う。
豊田はA代表戦もやってたような気が 4万人のキャパシティあるから
ただでさえ注目度の落ちるB代表を 集客に苦労する地方でやってどうする。 第一、B代表の試合をニワカは見ないだろ。 一生ハイバリーの映像で度肝を抜かれてろ。
高所カメラ?なら神戸、横浜、大分、新潟なんかにも設置できる設計でしょ 大分なんか真上に移動するんだよね。 放送に使うかどうかは放送局次第。使ってないみたいだけど・・・・・・ 映像よりスタの雰囲気がほすい。新潟はいいんだが陸スタ(T_T)
>>231 トヨスタどころか、そもそも愛知県ではここ10年以上A代表の試合が無い。
だいたいニワカさえいないサッカー不毛の地。
>>235 トヨスタはユースの試合は何回かやってますよね。
>>235 新空港も出来た事だし、やって欲しいもんだけどな。
W杯前の壮行試合とかやんないかな。
>227 今のままじゃ敷地が絶対的に足りないね。 あそこにまともなスタ造るには、 練習場(バック裏の野球場とか人工芝グラウンドとか体育館とか選手寮とか)を全部潰して、 スタジアム建設用地&客捌きスペースに転用しないとダメだよ。
>>238 日立が本気になればいくらでも出来るとは思うけどね。
今の仮設スタンドだって94年のJFLシーズン終了から4月の最初の試合までの
非常に短い間に、前のスタンドの解体から現在のスタンドまで建設した。
スタンド建設がシーズンに被るとしても、柏の葉で一応ホームゲームも出来るし
練習場も日立台の他に2つあるから、練習にも支障ない。
確かにテニスコートと野球場の一部は潰すことになるだろうけど
本当にやる気があるなら、不可能なわけではないと思うよ。
>239 でもその前に、日立は柏の葉の責任を取らなきゃダメだね。
241 :
U :2005/06/19(日) 20:23:45 ID:QPqRFleh0
>>241 悪くないな。仙スタの質素バージョン?って感じかな?
>>229 >老朽化したラグビー場を改修してラグビー、サッカー専スタにするきっかけになってくれるのではと思う。
老朽化したラグビー場って具体的にどこを想定して書いてる?
花園じゃねーの?
秩父宮は?
大宮の改修後の予想図ってある? 屋根はつくの?
日本代表初勝利オメ! フランクフルトのスタは、此間の所より傾斜が有って見やすそうだったな。 しかしあの、中央に吊り下げられていたのは何だったんだろうか?
神戸がJ2落ちて楽天が撤退して消滅したらウィングはどうするんだろう?
>>250 強風が吹いても大丈夫なのかなぁ。
台風で飛ばされそうだ
日本で作ったら大阪ドームのスーパーリングの二の舞になる悪寒
地震も台風もないんだろドイツには。 まあ雪はちょっと考慮してるかもしれないけど。 日本は地震、台風、積雪、全部そろってるから スタンドと屋根の構造がどうしても頑丈な方向へ向かう 優雅さや軽快さ、シンプルで機能的なデザインってのは なかなか実現が困難
地震台風時は格納されてるんだから大丈夫でしょ 韓国みたく固定屋根吹き飛ばされれば大変だと思うが・・・・・・
>254 台風はともかく地震時に格納されてるとは限らないと思うがw
地震国でもないドイツが阪神大震災クラスが来たら崩壊するんじゃない? 日本のスタは建築基準法、消防法とか、ただでさえうるさいんだから・・・・・・ スタンド4つの独立箱にしただけで別の建物になるから、消防施設も別に届けて。。。 なんて愚痴なすごいんだし。
>>241 味気ない5万人の陸上競技場より蘇我スタだね
258 :
:2005/06/20(月) 19:25:20 ID:y9cHM6cw0
蘇我スタが思ってたよりもピッチと近いことに感動した
将来的にも広告看板が増えないのを予想済みなのかな?(w
あのスペースなら 「安全スペース+看板+カメラマン+ボールボーイ」 で丁度いいくらいなんじゃないの >蘇我スタ
広い安全スペースつくるより2mくらいの堀さえあればいいのにね。 ピッチも近くなるし乱入は不可能。ベストじゃん。 ピラニアでも入れておけば完璧。
262 :
:2005/06/21(火) 04:46:26 ID:duCWDsCj0
そこで電流爆破金網スペースじゃあ
>>251 神戸製鋼の本拠地として・・・w
おまけに花園改修とか進んだりしてw
264 :
U-名無しさん :2005/06/21(火) 12:14:39 ID:IAEGgml80
なんで日本のスタは芝短いの?何が目的で短くしてんの? 短いと地面がすぐボコボコになって芝の発育にもよくないでしょ。 ヨーロッパは長いのに日本だけ短いのは 意味ないでしょ。 ドイツのピッチの芝が長くても普通にパス回しできてるじゃん。 なんで? 芝の長さも世界基準にするべき。
>>263 G大阪辺りが準本拠地として使うんじゃないのかな。
岡山や金沢でやるよりかは何万倍もマシだろう。
266 :
U-名無しさん :2005/06/21(火) 13:02:21 ID:8oKvI66B0
なんで?なんで?って子供みたいな奴がいるな
世界基準な子供ですね
世界基準と言えば山本
日本の芝が短い?カシマは26mmだよね。ウィングもそれ以上だったんじゃない? 2002WCのとき、ブラジルがウィングの芝が長すぎるって抗議したけど、突っぱねたんじゃなかった?(ウル覚えなんだが) カシマはワールドカップ用に特別に短く刈り込んだのは、覚えてるけど。 ソース探してみるかな
「ウル覚えっ」てネットで時々見るけど何処かの方言?
マジレス 芝が長いと日本ではこの時期、根が腐りやすい
うろ覚え←です(」´-`)」 自己レス(笑)モロッコ戦まで寝ないとね
273 :
U-名無しさん :2005/06/21(火) 21:59:01 ID:8mmii6s80
274 :
U-名無しさん :2005/06/21(火) 22:27:27 ID:37TxXhb5O
>258 なぬ?w
>>264 競馬場の話?と言うぐらい昔からある話題だね。
日産スタの芝短けぇ〜18mm国内最短じゃね?
ttp://www.hamaspo.com/stadium/essay/vol4.html 芝生の長さは競技場によって違いますが、全国的には20〜30ミリ位が主流です。
その中で横浜は、18ミリ〜22ミリ位に刈っています。短かくする利点は、ボールの転がりがよくなり、
パススピードが速くなることです。しかし、短くすることは芝生の損傷も大きくなるので、
しっかりとした芝生に育っていないとなかなかできないのことなのです。
278 :
U-名無しさん :2005/06/22(水) 11:16:54 ID:rX0ewE1n0
芝が短いとロングパスの、ワンバウンドめの衝撃を吸収しないので ほとんど流れていってしまう。よってサイドチェンジなど皆無の小さな展開 のつまらんサッカーになる。 芝は、長くても適量の水撒けばボールは転がるしね。 日産スタのやり方・考え方は間違ってる。 素人連中は、 なにより、芝が短いと人も滑らないしボールも滑らないのでかえってボール のスピードは落ちる。 一方、芝が長いと人も滑るし ボールも滑ってよりスーピーディーなパス回しができることを知らない。
279 :
U-名無しさん :2005/06/22(水) 11:41:47 ID:hGAvjx6R0
280 :
:2005/06/22(水) 12:10:43 ID:k2MjBx3y0
281 :
U-名無しさん :2005/06/22(水) 12:25:39 ID:TyV9drt70
ヨーロッパの芝の長さってだいたい30_以上でしょ。 日本短すぎ&甘やかしすぎ。 だから強いインサイドキックがいつまで経ってもうまくならない。
282 :
U-名無しさん :2005/06/22(水) 15:42:01 ID:S5BmrxRL0
玄人キター
芝の長さのみで論議さしても・・・・・・ その下の路盤の状況のほうが印象とかの影響の割合が大きいんじゃない? キックは日本人は駄目だよね。50〜60mの強いパスを簡単にサイドで外国人は通すからね
街の評論家の俺としても持論があるわけだけども今日は黙っとく。
芝の道を極めた俺にも持論がたんとあるが今日は黙っとく
286 :
U-名無しさん :2005/06/23(木) 06:19:33 ID:Hz+Y3iI60
芝について独自の暖めてる持論が無い奴は素人。 でも今日は、俺の暖めてるものは黙っておいてやる。
287 :
U-名無しさん :2005/06/23(木) 06:26:22 ID:V0CTJsFb0
和食を極めたおれも思うところがあるが、今日は黙っておいてやる
ケルンのスタいいな
コンフェデとWYは乱入したい放題だな
ケルンのような直線スタンドで、ゴールラインよりもはるかに外側まで席が続く構造はいかがなものかと思う。
名門スタジアムにケチるか。
クラブハウス練習場の芝を昨年4月から管理する「グラウンドキーパー」 飯山和弘(59)(荒野)は、住金鹿嶋製鉄所の鋼鉄マンから社命で転身した。独学で 猛勉強。芝は水分が不足しても過剰になっても病気になる。早朝5時、テレビの 天気予報チェックは欠かさず、7時にはグラウンドに出向く。 鹿嶋は早いパス回しが身上。試合が近づくと、試合環境に合わせて長さを35_ から30_まで短くし、ボールのスピードを上げる。「勝ってくれよ、と願いながら 芝を刈るよ」と話す。
>>290 あの辺の席に座ると疎外感がありそうだよな。
正面向いたらすぐ横のスタンドが見えるってのもな。
W杯仕様だからキャパを稼ぐためだろうけど、ちょっと・・・ね。
コーナーの部分は内側に向けてほしいもんだ。
294 :
U-名無しさん :2005/06/24(金) 07:37:09 ID:+6PqExDq0
俺は英国で芝の研究室に数年いたが今日は黙っとく
295 :
U-名無しさん :2005/06/24(金) 07:54:04 ID:4fDxZMgSO
確かに国際試合のたびに 『問題は長い芝』ってでるよな。 たしかにセリエみたいな劣悪な環境の方がいいのかも
たしかケルンって、元は陸スタだったよな。 2、3年前、観客席ぶつ切りにしながら工事とリーグ戦併用してたから、 楕円形にするのは難しかったのかも。
ケルンには超有名な教会建築があって スタジアムの屋根を吊り構造にしたのは 教会の尖塔を意識してのこと スタンドが直角を基調としたのは 十字架をモチーフにしたのだと思う 上空からの映像を見て思った まあコーナー以遠の席からは見づらいだろうけどね
298 :
U-名無しさん :2005/06/24(金) 16:56:37 ID:Miir8Oc+O
>297 ケルンが蘇我とは違った非理想型で残念ですね
299 :
U-名無しさん :2005/06/24(金) 18:32:17 ID:7cFiU6Zh0
あんまりでかいスタは日本には不要だな 結構入ってもガラガラだとなんかサム 仙スタ、蘇我スタレベルで調度良いと思う
300 :
U-名無しさん :2005/06/24(金) 18:35:48 ID:mRHDIzSJO
グ〜グルマっプすれに世界のスタジアムの 写真が見られて面白い
蘇我カルロススタなんか糞だろ。 ケルンのが断然いいじゃんかw
>>298 箱スタ厨の精一杯の嫌味キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
角刈り断崖絶壁クンはほっとけ。
>>300 サンシーロ貼ったの漏れでつ。
しかし、真上から見たら工場の屋根みたい。
ケルンもサンシーロもああいう遊びがいいね。 NYの松井がいるスタジアムも新築する時は開設当時の姿に近いものにするとか。
306 :
U-名無しさん :2005/06/24(金) 23:37:16 ID:TCEnTvcT0
グ〜グルマっプすれどこっすか?
307 :
U-名無しさん :2005/06/24(金) 23:42:50 ID:GjdzDV1b0
楕円厨(=実質アンチサカスタ厨)まだいたか 現物は正直だよw
>>307 今度は認定厨キタ━━━( ´∀`)゜Д゜)・∀・)´Д`)━━━!
屁理屈大王だからな、・・厨は。 次はハイバリーゴル裏最前列最端席から云々、、 よって埼玉>国立>本場 か?
>>311 それはみんなわかってると思うよ。
文章読解能力のない約一名が騒いでるだけ。
焼きそばはペヤングしか食わないんだろう。
椅子の向きというかそんな所まで座席作るなという感じ
キャパをかせぐためならスタンドを上へ伸ばせばいいのに。 設計者は何を考えていたのだろう。 「どうせ俺はそんなとこ座らないから、テキトーにやっとけ」とか思っていたのだろうか。
あの見切れ席はケルンのスタの単なる一部の構成要素でしかないというスタンスで言えば 伝統クラブとは言え2部だったチームのスタとしては、もう充分すぎるレベルにあると思うのだが…。 つまり、あの見切れ席は有っても無くてもどっちでもイイけど おまけレベルで作った席、後は予算の都合…というのが個人的な認識。 どうせ視界の悪さを考慮した激安席なんだし。
ジェノバのスタジアムもそんな設計だな。 (あそこはできた当時から設計ミスのオンパレードだったが) もちろんその席に座ってる香具師はほとんどいない。 アムステルダムアレナも死角になる席があって確か売らないようにしてるとか。
今から作るスタは
>>311 みたいな見切れ席が存在するのが前提では設計できんよなぁ。
>>317 W杯だとカテ2は被害被りそうだね。
カテ3やカテ4よりも観辛くて居心地悪いのに、チケが高い。
>>317 端っことは言えメインスタンド席がゴール裏より安い訳がない。
323 :
U-名無しさん :2005/06/26(日) 15:56:27 ID:lBw920Kv0
今後のスタジアムの指針となるべき理想的モデル by 某住人 蘇我球戯場(笑)
324 :
U-名無しさん :2005/06/26(日) 18:05:03 ID:WUF4S2B8O
>>323 何か、必死だね。
君のちっぽけなプライドはそのレスで満たされたかい?
>>324 ちゃかし気味ではあるが、スタジアム環境によっての動員増減が試されてるのは確かだろ?
意味わからん
最初の試合はマリノス戦だから入るのは確実だな。 いいカードを選んだもんだ。
>>327 ただマリノスがここぞとばかりに
こけら落としキラーぶりを発揮して
ジェフをチンチンにしたら
今後の見通しが暗くなるかも
犬サポ的にはそれが一番怖い・・・ でも、新スタって慣れるまでは選手もサポもホームって感じしないかも。
>>329 パルテノンに慣れちゃってるのもアレだが(w、しばらくはそうかもネ…。 ガンガレ。
漏れ自身も現状の蘇我スタのイメージは、
アウェーサポが行き易くなるってイメージが最初に来るし。
(まぁ〜漏れが他サポだからってのもあるが)
まぁ蘇我でやってこれまで驚異的だったホーム勝率が落ちるようなら スタジアムのせいにもできるわな。
つーか、あのなめた席割り何とかしてくれ
地域でもJFLでもいいから名古屋港サッカー場をホームで使うチーム出てこないかなぁ? あおなみ線でアクセスもよくなったしたまの地域やJFLの使用だけじゃもったいない。
>>332 アウェー側が速攻で売り切れてアウェーサポがホーム側を買い出すってのは間違いないな。
>>333 まぁ会長は金を引っ張るのが仕事で、実質の指揮は平尾だろうね。
軽口がどうでるかだが・・・・
>332 >335 蘇我のことか? なめるも何も、席割りは臨海と同じだぞ。
>>311 がまたおかしい事言ってるね。
アンチフットボールスタ厨は全く…
>直線でも楕円でも好きな方にすればいいさ。
本場のスタジアムを見慣れてれば楕円なんて選択肢はあり得ない。
醸し出す雰囲気なんかも考えて見ればスタンドは直線・四方独立は当然の帰結。
>でもコーナー部分はセンターサークル方向を向くように造るべきだな。
フットボールスタジアムの条件は、「スタンドは独立タイプ。四隅は開放。」
コーナー付近には座席は存在しないんだよw
もし君が言う条件を満たすのがよいスタなら
埼玉>>>>>国立・ユニバ>>>>越えられない壁>>>>ハイバリー・ヴェストファーレン
って事になるじゃないか。
本場のスタを知らない人間はこれだから困る。
>普通に座って正面の視界がコレじゃ悲しすぎるだろ。
>
ttp://www.stadion-koeln.de/templates/stadion/fotos/tribuenen/west/bild_08.jpg >tp://www.stadion-koeln.de/templates/stadion/fotos/tribuenen/sued/bild_04.jpg
これはスタジアムを構成する極々一部の要素でしかない。
それよりももっと大きな事、つまり直線スタンドである故の雰囲気・観客の盛り上がりと言った
メリットを考えれば、実際大した事ではないんだよw。
>ちなみにカシマや豊田はセンターサークル方向を向いて造ってある。
比べるなら、ヴェストファーレンシュタディオンやハイバリーとかの
本場のスタジアムにしてくれよw
久々にリア厨らしい文体を見た。 狙ってやってるならさらにすごいが。
どう見たって釣りでしょ。 スペインの2大スタを故意に無視してるし。
最近は本場欧州でも楕円多いよな
大型化するとそうせざるをえない。 プレミアの旧型スタの殆どは元々は小型スタだったものを 増築に増築を重ねたものだからな。
箱厨が主張する曲線は全く使わない直線のスタンドで4隅が空いていてっていうスタジアム ヨーロッパでも少ないよな 特に最近作られるスタジアムは曲線使ったものが多いし4隅も空いてない 頭おかしいんじゃないの箱厨って
隔離病棟の精神病患者だからしょうがない。 丸いものが怖いっていう人なのかもしれないね。 先端恐怖症の逆は何て言うんだろう?
フリーの良さげな動画編集ソフト教えれ
煽り厨が一番いらない
この前、友達の女の子がスペイン旅行に行ってきた。 マドリッドのタクシーの運転手に親切にされたらしく 曰く 「スペイン語はよく分からないんだけど〜、 なんかフットボール??みたいなこと話し掛けてくるから 適当に頷いてたら〜、ちょっと遠回りして レアルのスタジアムの前まで連れてってくれたの〜。 ベッカムとかジダンとかプレーしてるスタジアムでしょ? 超すごくない?写真いっぱい撮ってきちゃった」 テンション低い時に相手するのは多少面倒な娘なんだが 嬉しそうに話すので頷いておいた。 タクシーのおっさんは日本人に贔屓のクラブのスタを案内できて、さぞ満足だったと思うよ。 写真の片隅に白と赤の縦縞のエンブレムが写ってた気がするけど、 詳しくは聞かないでおいた。
349 :
U-名無しさん :2005/06/28(火) 11:23:21 ID:SAq5D8bn0
また血湧き肉踊る熱いスタジアム議論をしようじゃないか!
350 :
パン寺 :2005/06/28(火) 12:24:12 ID:BCrgd05I0
国立競技場は超ダサい!!!カンプの半分以下だし。 日本ではジーコの知らない豊田スタぐらいだな!
351 :
:2005/06/28(火) 12:42:39 ID:KCeLDYha0
適当に頷いてたらって・・・あぶねえなオイ
オシムの良く来る江戸川競技場最高
>>353 おおお。
市街地に専スタいいじゃん。
野球場色が残っても、アクセス抜群で専スタなら十分。
広島市民球場の場所は中心部に近いけど市電の最終早くて不便なんだよなぁ・・・ ただ試合終了時間が読めない野球と違うから大丈夫かな?
>>353 なんかすごく歪な形になりそうなんだが
どうせなら取り壊して新築した方が
長い目で見たらお得だよ
長い目で見ようにも当座の金がなけりゃあどうしようもない。
>>356 基本は昼間の試合なんだし、問題ないじゃないかな。
>>357 そんな金でしょ。
余裕あれば、すでに着工してるよ。
改装と屋根の設置が限界だと思う。
>>360 その「解放空間」ってのが謎w
フルキャストの改修が20億円〜って話だから、それくらいかかるのかもね。
新築よりは安いか。
どちらにしても、サポやサッカー関係者の意見が反映されるよう祈っております(ー人ー)
夏場は西日がきつそうだな
野球場のスタンド半分をそのまま流用するのか。 傾斜があって良さそうだね。 スタは西日を計算して建設されるもの?
広島球場って何度か行ったことあるんだが あそこ、小手先の改修で大丈夫なのか? 昭和の薫り漂う、個人的には好きな球場なんだけど いろんなところにガタが来てそうなんだが。 サッカーやるには、芝もやばげだろう。
アウェイゴール裏は質素じゃなくて劣悪なくらいにすると面白い。
>>364 芝なんて全部入れ替えに決まってるだろ。
>363 普通はメインスタンドが順光、バックスタンドが逆光になる。
>>368 つーか、酷いなw
あまり野球は見ないので知らなかったよ。
改築どころの問題じゃなさげ。
改装するにしても、お金かかりそう。
宮城どころの騒ぎじゃないかもしれんね。
それなら、縦と横を逆にすればいいんじゃないのかな? 今の1塁側ベンチ(カープが使うほう)をそのままホーム側のベンチにするとか。 歴史も感じられるしいい感じになるかもしれない
広島市民球場はファールグラウンドが狭いから 陸上競技場なんかよりは見やすいと思うよ 選手のロッカーの悪臭が酷いなんて知らんかったけど
市民が使えるから市民球場なんだからな。 芝が荒れるのはしょうがない。
373 :
:2005/06/29(水) 00:03:50 ID:EGb+lczI0
ドイツのハノーファー、メインに西日が当たってると思うんだが、いいのか?
市民球場ジュビロの練習場みたいになるのか? ただ全面芝生にしただけ・・・・・・
ナイターなら関係無い。
376 :
U-名無しさん :2005/06/29(水) 07:57:38 ID:Bz+A6dp9O
楕円厨マンセー
ベンチが臭いって悲しいな。 ベンチが臭くて野球が出来へん。
サンフレッチェがここを使わされるのか。 野球仕様からサッカー仕様に改修する際どの程度手を加えるのやら
少なくともベンチは使わないから大丈夫。
>>378 大幅な改修工事は必須でしょうな。
屋根まで設置するとなれば…新築した方が安かったりして。
ユースのアルvsブラ中継・・・のスタ
382 :
U-名無しさん :2005/06/29(水) 22:16:34 ID:+O30mLSG0
ロッカー臭かろうが建物が汚かろうが、 あの立地にホームスタができるのは夢だ。 ビックアーチはありえん位置にあるし。
2階席を撤去して屋根をつければいい。 サンフレの人気なら2万あれば十分だろう。
広島に限らず、今後建設するスタは2万キャパで十分だと思うよ。
2階席を撤去するなんてもったいない
外野をバックスタンドでつかってメインスタンドを新設するって話をおれは聞いたがな。
京都は先週のKBS京都の討論番組にて 行政「…約3万人以上のキャパで経営的にトントンになるという調査が出ております」 柱谷「先程3万とおっしゃられましたが、2万で十分なんです」 と監督は、ピッチレベルからスタンドがあるイングランド式の素晴らしさについて 独演会みたいに熱く語ってた。 ともかくも、京都のスタジアムは計画段階から調査という名目の予算費がついただけで 何ら進展なし。稲盛氏+柱谷のクラブ側にはビジョンがあるようだけど、行政はやる気ゼロ。
>>386 メイン新設なら必要な設備も全部新設か。
良かったね。
雨漏りw
あの屋根の構造で大雨降ったらああなるわな。 溜まった水の逃げ場に問題がある。
391 :
U-名無しさん :2005/06/30(木) 11:54:19 ID:5vnH38eo0
>>387 ここのアンチに柱兄も叩かれそうw
ところで兄貴発言はどんなだったんだろう?
心当たりある人が早速登場してくれたみたいですよ
394 :
U-名無しさん :2005/06/30(木) 21:07:13 ID:RQpWncLy0
395 :
U-名無しさん :2005/06/30(木) 22:24:45 ID:p0e0YS0g0
391 :U-名無しさん :2005/06/30(木) 11:54:19 ID:5vnH38eo0 >387 ここのアンチに柱兄も叩かれそうw ところで兄貴発言はどんなだったんだろう? ↓ 392 :U-名無しさん :2005/06/30(木) 16:17:09 ID:i1+I4bpp0 >391 毎日、必死だね アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
つーかまず2万も客来ないじゃんかよ>柱兄さん
観客席なくなるんじゃ?
399 :
U-名無しさん :2005/07/03(日) 11:01:08 ID:vrAuY5SzO
諦めた。
400 :
U-名無しさん :2005/07/03(日) 11:02:43 ID:4jTSYUoX0
2万5000が最適かと。
401 :
U-名無しさん :2005/07/03(日) 11:04:58 ID:e8tNtnVZ0
昨日は彼んちにお泊りだったのですが、 布団に入ると3秒で眠くなるのび太体質の彼…(ノ_-;)ハア あたしはエチーする気満々なのに彼は眠たそう。(TmT)ウゥゥ・・・ 始めは色々さわさわしてたんだけど 彼があんまりノリ気じゃない感じだったので 虚しくなる前にやめて寝ることにしました。(o_ _)o.zZ また夜中に放浪するのも嫌だしね。 朝になり、彼氏の分と自分のお弁当をせっせと作り、 彼と一緒に朝ごはんを食べました☆ 少し早めに用意が出来てイチャイチャしてたら… 彼氏 :「エッチしよ…?」 あたし:「もう時間ないよ〜。5分でするの?」 彼氏 :「5分でごめんね。」 と言って、始まってしまいました?(*ノェノ)キャー イチャイチャの時点であたしは結構ヌレヌレで彼もギンギン!! ソッコー挿入で5分ではないけど日曜からシテナイ彼は 割りと早めにイッテしまいました。(((((((*ノノ)イヤン ハズカシー
402 :
U-名無しさん :2005/07/03(日) 20:39:48 ID:OsACIySbO
いまスカパ781でやってるのは四川? 全体が見えないんだが仙台スタを更にピッチに近付けた感じか?
405 :
U-名無しさん :2005/07/03(日) 21:30:10 ID:+592lv4JO
平塚球場を専用スタジアムに立て替えることできねーかなーw ベイの2軍には横浜に帰ってもらうことにしてさ。
>>403 黒い広大なスペースは何だ?陸上トラックつけるのかな
409 :
:2005/07/03(日) 22:29:56 ID:uSba5Gi80
で、東京都議選でだれかサカオタの議員は生まれたんか?
410 :
:2005/07/03(日) 23:02:24 ID:T3ag4Zkk0
あ〜〜〜きょう都議選だったのかあああああw
流れ切ってスミマセン、おじゃましますよ。
今JFLの栃木SCって所が、2007年J2入りを目指して動き出したんですよ。
まあ前途多難なんで、頓挫する可能性も高いんですが。
んでそこのホームスタジアムが、サカ専のグリーンスタジアムって所なんですわ。
ttp://www.tochigi-football.com/greenstadium/tgs.html J規格は満たしてませんが、まあ見やすいスタジアムです。
天皇杯で来場なさった、Jサポの方もいらっしゃるかも知れません。
んで本題、栃木県は土建屋マンセーの県です。
スタのある工業団地まで、LRT(路面電車)を通す計画があります。
Jに上がったら、規格を満たすように改修が必要となります。
共に、土建屋には美味しい話です。
そして、専スタマニアにも
電車降りて、5分の専スタが出来る良い話かも知れません。
まだ先の話ですし、頓挫の可能性も十分ありますが
記憶の端に留めていただければ。
>>411 大昔(10年以上前)にナビスコで行きました。
マリノス×エスパルス
那須の別荘を借りて、温泉に入りました。
>>411 あそこはでかい駐車場を作った方が現実的だよ。
来場者からしたら車の方が現実的なんだろうけど現地の人 の宇都宮へのアクセスという大義名分もあるからなあ。 もっとも清原は工業団地なんで通勤の足としての需要は 期待できないわけだが…
蘇我って拡張できんの?
>>415 最終的には\の問題だと思うのだが…
犬小屋を拡張する必要なんかあるのか?と小一時間(ry
とりあえず蘇我は満員にすることから始めないと行政は説得できない 仙台は、稼動席拡張計画(約3000席)が集客率の問題で保留になっている
418 :
U-名無しさん :2005/07/04(月) 06:38:20 ID:ZbHGk65/0
>>415 スタンド最前列の前方エリアなら沢山(w
419 :
U-名無しさん :2005/07/04(月) 12:21:30 ID:VeZjLobSO
>413 確か車オンリー、それ以外の交通手段無しのハズ。変わって無ければ。 んで地元のやつの話だと、駐車場は無いけど車で来てOKって言われて、行ってみたら理解したよ。 歩道?みたいな所に路駐の嵐(笑) 取り締まりは試合の日は、してないんだとさ。
>>417 仙スタってあのスペースで3000席も増やせるんだ。
蘇我だとスペースがもう少し狭いけど2000席ぐらいは増やせそうなのかな。
>>411 LRTぐらいじゃ輸送力として足りないんじゃないか?
もっとも、試合の無い日は輸送力余りまくりだろうけど。
>>415 新築スタで拡張話をする奴は、ゲームのやり過ぎなのか?
あの構造だと基本的に出来ないと思っとけ。
無理に増築しようとすると、基礎からやり直しになるので、新築スタ並か
下手すればそれ以上に金が掛かるぞ。
スタンドを斜め後ろ上方に増築するのは421の言うとおりほぼ不可 ただ仙台や蘇我の場合、スタンド最前列が離れ気味で高さもあるから、 仮設っぽく最前列の前に何列か追加するのはできる オランダ・フェイエのホーム、デカイプはその方法やってるから見てほしい バック、両ゴル裏の3辺に1000席ずつで3000席の追加 メインは選手の入退場口や運営室関連で前方をふさげないでしょう 仙台なら2.3万。蘇我は2.15万収容になるから、 VIP席と緩衝帯を除外した上で、常時2万越えが可能になりますよ
そろそろ日本のスタジアム模型ほしいんですけど、 どこも作ってないよね?
仙台はラグビー兼用でゴール裏が広いから3000も増やせるのだろう。 蘇我はそんなに増やせない。 蘇我のバックスタンド側は1列約200席。3列増設でも約600席しか増えない。 ゴール裏は1列約140席。3列増設で約420席。×2で約840席。 全体で約1500席増設がいいところ。 ただし上記のように最前列を3列増やすやり方だと、 バックスタンドはコーナーフラッグまで3mぐらいの近さになってしまう。 なので、実際はそんなに増設できない。 どんなに頑張っても全体で1000席ぐらいでは? わずか1000席のためにいくら掛かるんだろう。
>>417 仙台の集客率ってかなりよさそうだが…
どういう点が問題になってるんだろ
J2落ちて15000〜16000くらいに減ったから今すぐ無理に増やす必要が無くなった。 降格無かったら工事に着手してただろうね。
J1から日立台とウイングが消え 西京極と小瀬が入りそうです。 鳥栖スタ・博多の杜がんばれ
仙台のバブル期はほんとJ初期みたいだったよなぁ。
429 :
U-名無しさん :2005/07/05(火) 02:46:18 ID:PRP4n0jP0
430 :
U-名無しさん :2005/07/05(火) 02:54:20 ID:9oXqtZkP0
>>429 ついにきたあああああああああああああああああああああ
431 :
U-名無しさん :2005/07/05(火) 02:58:32 ID:9oXqtZkP0
>>429 看板置いたところを想像すると、えらい客席が近いスタですな。 これでサッカーを見れるのか。
良いな。
>>429 おおおお。
けど、前の席濡れてないかい?
気のせいだと思っておこうw
433 :
U-名無しさん :2005/07/05(火) 03:11:57 ID:9oXqtZkP0
サッカーファンにとって、蘇我スタジアムは「不人気チームでも専用スタジアムだと客が増えるのか」 の大実験場だからな。 なんとか客が大入り満員になって成功して欲しい。そうすれば専用スタジアムと陸上競技場の 違いが頭の固い役人たちにも理解できるようになる。
緑の芝生が入るとこれまで気になってた茶色の椅子も悪くないなと思った。 今度の日曜日に見学会に行ってくる。
>>434 レポよろしくね。
まあ写真撮影は禁止だろうから、脳内補完で満足するよw
アクセスもよさそうだし、遠征が楽しみだな〜。
まあバスツアーになると思うけど。
写真撮影禁止以前に、写真に関してはそこのブログには勝てんしねw ちなみに、前の4列かそこらが濡れるのは屋根のカバー率がもともと90%ってことで仕様です。
437 :
U-名無しさん :2005/07/05(火) 04:25:47 ID:5vfxl8q10
蘇我スタジアム=臨海よりマシ
>433 「ジェフの不人気」というより「臨海の不人気」が他の全てのポジティブな要素を打ち消しているのが現状だからなあ。 心配しなくても大丈夫だと思うな。 今んとこJでは新スタジアムで動員落ち込んだ例は無いでしょ。 新潟瓦斯神戸大分←これ全部新スタの効果が大きいし。
エプソンとかキャノンに頼んでみろ。 インクジェットプリンタで印刷するデータを作ってくれるかもよ。
写真撮影が禁止ならスケッチ汁!
小瀬って改修する話なかったっけ?
今、改修工事してるじゃん。 専スタじゃないけどな。
444 :
U-名無しさん :2005/07/06(水) 12:44:13 ID:VDkV/wWQ0
神戸でさえ客増えたんだから 千葉もいけると思う。
2003年だと、ウイング12試合、ユニバ4試合。 ウイング平均約1.1000人、ユニバ平均約1.3500人。 アクセスの良い専スタだろうとやっぱさ、営業が伴ってないとと宝の持ち腐れになるってことだと思うけどねえ。 強豪クラブなら営業入らずでそこそこいけるんだろうけど。
ロッテだってある程度の固定客がいるんだから 2週間に一度のホームなら満員にできるだろ
447 :
U-名無しさん :2005/07/06(水) 16:06:43 ID:57VoXUxQ0
2002のW杯の神戸のスタは最高だったのに小さくしてダメになった!馬鹿だな! 誰かオールド・トラフォードを新宿とかににコピペしてください!お願いします
東京都は味スタを球技場にして、国体開会式は国立利用するのがあるべき姿だったんじゃ? 味スタも予算も維持費も少なくて済んだだけじゃなく、肝心の利用するのがサッカー だからお客さんの利益(数値=お金に現れない喜び)にもプラス。
449 :
U-名無しさん :2005/07/06(水) 16:26:41 ID:BHIj16FSO
味スタは掘り下げて3層式にしたらかなりの傑作だったろうな。7万人近いキャパになってたて思う。
>>449 果たして、味スタに7万のキャパが必要かどうか・・・。
ヴェルディはもちろん、FC東京でも半分以上が空席なんてざらだし。
451 :
U-名無しさん :2005/07/06(水) 17:40:56 ID:BHIj16FSO
>>450 FC東京だったら、3層式の1層目は絶対埋まってただろうな。
「選手がより身近で見れる」となったら、足を運びたくなると思うヒトは増える。
掘り下げねえ・・・
>>451 じゃあ1層だけで事足りるんだから、3層なんて身分不相応だな。
>446 あまり知られていないがロッテは強くなる前から週末の客入りはそこそこ良かった。 そこらへんのJ以上に客入ってる。
掘り下げ工事なんてそもそもできないような気がするんだけど・・・ できても更地にして新築した方が工期も早いだろうし、 費用も安かったりしないのかな?
じゃあおまいが更地を買い取ってきてくれ(w
>>455 心配するな!
誰もそんなアホな事実行しようとはしないだろうから。
>>454 マリン行った事ないだろ・・・・・・
ライトスタンド満員でもたかが知れてるし、ファンクラブ会員チケットの売上は格安なので大赤字なのにね
>>458 格安と言うか、色々おまけが付くので、実質ただに近いと言うか・・・
それ以前に、俺は新聞屋さんチケット中心なので本当にただ見だったりする。
>>460 「コンサートなどにも使える多目的施設の必要性を強調。」
フットボール専用にしたくないみたいだね。
>>461 フットボール専用でもコンサートはできるでしょ。
フットボール専用だけでは財政の厳しい折市民の理解を得られん。
464 :
U-名無しさん :2005/07/07(木) 20:02:49 ID:VaA/IMBi0
すまん。 ageちまった。。。orz
>458 ロッテ全体から見たらそのくらいの赤字なんて微々たるものでしかないと思う。 それよりもマリーンズの存在自体が認知されたって事が重要。 損して得とれ、って奴だ。
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 /' '\ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | / 存在自体が認知されたって事が重要。 ∧ ヽニニソ l \ 損して得とれ、って奴だ。 /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______ / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/| ~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____ ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/| / / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| / i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| \ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| \__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>458 お前はマリンを知らなさすぎる。 前監督時代も週末はそこそこ動員出来ていたし、条件が良ければ実数で2万以上入ってた。
ただねえ、ロッテって例えばシンガポールでガム販売が禁止された時に
「ああそうですか」って工場から何から全部引き上げたくらいの事ができた
会社だからねえ。そこまで豪気な事ができる企業は限られるんでは?
ホリエモンとは規模が違うよ・・・それこそ
>>458 の考える赤字と同じくらい。
つーかロッテは朝鮮企業なんだから豪気も糞もない。 唯我独尊を地で行ってるだけ。
京都でスタジアム規模のコンサートを計画する人が年に何人いるのもかな
ロッテはグリコ・森永事件でも唯一痛手を受けなかった会社だからね。 (どうしてだかは、知らないがw) 結果、現在はお菓子関係の会社の中では、かなりガリバー化している上 同属会社なんで、経営的にかなり無理が利くんだよ。
473 :
U-名無しさん :2005/07/08(金) 00:21:33 ID:93BNZn4y0
>449 ポルトガルのスタジアムに多いね。 フランスではボルドーが陸上掘り下げスタだったノシ。
>>473 あれは競輪場だろ。フランスは元競輪場がとても多い。
日本も大昔は競輪場でサッカーやってた実績があるんだから今もやればいいのにね。
競輪も不況で苦しい時代だし。
475 :
U-名無しさん :2005/07/08(金) 11:13:04 ID:QAID6tu70
>>474 京都の専スタ候補地に
向日町競輪場が入っていた
(KBS京都の討論会にて)
京都のスタは、絶対洛中に建てた方がいいよ。 日産スタなんて、新横浜に建てちゃったもんだから 「あそこは横浜じゃねーよ」って突っ込み受けまくりだし
そうだ、御所に建てよう
>>477 でも市内中心部には適度な場所がない...
そういえば迎賓館が出来たところ...御(ry
>>479 上記レスの梅小路っていうのは、現実的じゃないの?(それ以前に、あの辺りは洛中とは言わないのか…)
あと、西京極改修ってプランはないのかな?
専スタ建設で無理無理きかさなきゃならないのなら、むしろそっちの方が良かったなんて事もあるだろうし。
どうなんざしょ。
>>480 梅小路(七条〜八条)は南の方ですが洛中の範囲内(九条まで)ではある。
蒸気機関車館の東の芝生広場のスペースだが鳥栖スタ規模がギリ
駐車場も取れない(現在の駐車場はわずか210台)
対して横大路運動公園は埼玉スタジアム規模さえも建造できる。
なおかつ南西部には結構な駐車場がとれるスペースもある。
あと、西京極改修についてはあんまり意味なし 西京極は陸上の聖地(全国女子駅伝&全国高校駅伝) だから改修してもトラック無し(専スタ)にはならないだろうし... 西京極運動公園内に新設できるような場所もないし...
>>481 駐車場は必要ないと思いますよ(梅小路であれば)。
みやびスレで書いたので割愛しますが、アクセスは日本屈指。
かなり遠いですが、市営駐車場も余る程ある訳ですし。
また、鳥栖スタ規模で十分な気もします。
埼スタ並みの巨大スタは、昨今の財政状況を考えると現実的じゃないと感じます。
もちろん、集客面を考えても難しいでしょう(キャパ4〜5万人は必要ありません)。
>>481 みやびの森スレを覗いて見たんだけど
梅小路=品川、八重洲、と表現されてましたね。
それは凄い。
横大路を東京で例えるとどの辺りなんでしょう?
距離的には蒲田辺りが妥当なのかな?
西京極だと五反田…、かな?
そう感じなら、西京極改修にも意味はなくもない、と思いますが。
陸トラで五反田と、専スタで蒲田だったら、五反田で陸スタの方がベターのような。
ま、地理感のない関東人の感想ですから…。
何にしても、梅小路で本決まりになるといいですね。
>>484 京都人なんで東京で例えるといっても
土地感がないのでちょっと...
京都駅〜横大路間の直線距離は約8.5kmです。
西京極だとちょうど半分くらいで
京都駅〜西京極は約4.5kmです。
どちらにしても東京と京都では都市の規模自体が違いすぎ
>>483 鳥栖スタ規模と言うが、アレだって100億円以上かかってんだよ。
街中に作ると、工事費は余計に掛かるだろうし、土地代も高いし
大丈夫なの?
稲盛と府と市で二百億以上出すんでしょ。
>>486 梅小路公園の土地は京都市所有だと思われ
で費用は上物のみ
489 :
U-名無しさん :2005/07/08(金) 19:02:42 ID:EaC/h8F70
>>484 新宿駅で例えると新宿中央公園と味スタを比べる感じかな(味スタはもうちょっと遠いけど)
梅小路公園と京都駅はちょうど日比谷公園と東京駅みたいな距離関係。 元々国鉄所有地だったのを公園化したんだが、そんときにちゃんと遺跡調査してれば 余計な費用と時間はかからないんだけど。
>>490 時間とお金がかかるだけに、それだけがネックですね。
大規模な基礎を必要とする建築物を建ててないだけに、
遺跡調査はしてないような気がします。
まあ意見さえまとまれば、記事にあるように、計画は一気に進むと思うんですが
なかなかどうしてw
味スタを京都にたとえると、 東京→味スタ 京都→八木(誰も知らんw)
不謹慎な言い方だが 稲盛さんも結構なお年だから チャンスを逃すなよ…と ボソボソ
横レススマソ。 今日、千葉の蘇我スタで見学会があっていくことになっているのだが、ここの住人に参加者はいる? 某ブログほどではないが方々ご希望ならレポしようと思うのだが如何?
蘇我スタは駅周辺は、この間街渠工事中だったな。 あの駅〜スタまでの道、もう少し賑やかになればいいのに
蘇我、歩道は気合い入れて整備してるが、店がなぁ・・・・w でも改札出て通りを真っ直ぐ10分程度でもうスタが眼前に現れる、このアクセスは千葉サポには涙物だ。
神宮外苑の野球場、神宮球場、第二球場、秩父宮ラグビー場 どれもいらない そこに作る 23区民喜ぶ
501 :
U :2005/07/10(日) 20:28:39 ID:SwYlZHQ80
>>501 おおすばらしい。質素だが中堅、小規模クラブ
にとってはこのくらいの設備、収容数でいいよ。
2階へ行く階段がああいう感じで小さくて何個もあるスタって他にあるのかな?
東京ベイNKホールって感じ
8月下旬くらいににオープンできそうに見える
スタジアムの工程自体は95%完了だって言ってました。 ただ元々が旧川鉄の跡地で、周りはまだ荒地で整備に時間がかかりそうでした。 ハエがやたら多かったんだけど、大丈夫かな?
イスの色によってここまで雰囲気が変わるんだなぁ 何かダークグレーってメチャメチャスタイリッシュだ・・・。
>>508 ハエですかいw
何かしらの原因があるんだろうね。
アソコら辺は大気も土壌も汚染されているからね・・・何が出てもおかしくない
>>501 いいな、広すぎず狭すぎず
スタまでの歩道もコンコースも広くてのびのびできそう
>>507 そもそもはスタジアムよりもそれ以外の道などの整備の遅れでオープンも
遅れるという話を聞いたことがある。
あとは芝生がどこまで根付くかがカギだね。
>>511 臨海も同じようなもんだよ…
10月といわずスタができたら見切り発車で
早めに柿おとししてほしいな。
まあハエに限らず、ナイターの試合に虫(特にかげろう)はお約束だから そう気にする事もないなw
陸上競技場とたいしてかわらねえよ・・・最悪
蘇我スタ思ったより糞スタだな 席高いし専用にしては遠すぎ どいつもこいつも名前だけの専スタ建てやがって 一回造ると数十年は新しく出来ないってのを分かってるのか 俺はもっと芝が手に届きそうな距離で選手の息遣いを感じたいんだよ 今に見てろよ俺が金持ちなったら座ってるだけでいっちまいそうなぐらいの スタ作ってやるからなゴラッ!
>517 灰皿が選手に当たるぞ。
消防法なんか糞くらえ 我は焼け死んでも近くで見たいんじゃー
516と517は頭が悪いので、広角レンズを使用した写真だと 遠近感がついて、肉眼よりピッチが遠く感じることが分からないのです。
芝生の周りの黒いところは全部緑に染められるらしい。
そうすると
>>516 とか
>>517 の腐った目には超良スタに見えるのかな?w
524 :
U-名無しさん :2005/07/11(月) 09:32:23 ID:e4DegaIX0
日本にこんなスタジアムができるだけで感動だよ・・
このスタジアムはどう演出していくのかは犬サポさん次第。
三ツ沢、日本平には負けるが まあいいスタだな 他クラブは新規で小規模のは作らんだろうな
527 :
U-名無しさん :2005/07/11(月) 11:05:11 ID:WKF2hyrK0
>>526 駅から徒歩10分以内ということで蘇我スタの勝ち
528 :
U-名無しさん :2005/07/11(月) 11:42:35 ID:upmaJEoHO
曽我 曽我
529 :
U-名無しさん :2005/07/11(月) 11:56:40 ID:o94b+nlZ0
>>501 臨海にくらべたら なめくじ長屋からようやく普通の一軒家に移る感じだ。
完全移転するの?
臨海は仮設解体案が出てるから、来年はわからんがいずれ完全移転だろ
屋根の支柱ってあんなに高くなくていいだろ。 劇場感というか異空間を演出するためには もう少し屋根の高さを下げて閉塞感を持たせたほうが よかったような気がする。いまさらどうしようもないけれど。
仙スタと比べると確かに腰高な感じがするなぁ 下層&上層の二段式が、そう感じさせてるのかもしれんが‥‥ 二段式にすることによって、仙スタのような開口部による座席数のロスな無いんだろうけど スタジアム全体の一体感って意味では、どーですか?
照明の位置が低いと、劇場感がアップする代わりに、上の方のスタンドの人の 目に光が入ってしまって辛いってのはあるけどね。
蘇我スタ(仙スタ)みたいに客席全体を覆う屋根の先端に照明をつけると 『 タッチライン際 』 は真上&向こうの屋根の照明しか当たらなくて 暗くてしかも逆光になっちまうんだよね。 屋根下の中ほどに手前のタッチ際を照らす照明も必要だと思う。
>>534 イングランドの古いスタもそんなかんじやね。
最近新設のは屋根も高いし照度あがってるが。
2階席逝くのはあのちっちゃい階段しかないのか? ミニスカねえちゃんがあの階段登るとすると・・・(;´Д`)ハァハァ
>>531 芝の為にあの位置だそう。
雨だと前の方は濡れるけど芝の為に、って説明してた。
ついでに、アウェー側の屋根が透明。
風通しをよくするのに、
ゴール裏真下は外につながる空間になってて、
>>501 の下から4、5番目の写真で判ると思うけど、二層目の座席下に隙間、
あたりが芝の為だと、説明が有った。
538 :
U-名無しさん :2005/07/11(月) 22:16:37 ID:+JbnEOPj0
540 :
U-名無しさん :2005/07/11(月) 22:53:02 ID:upmaJEoHO
乙です。
>539 サンクス。 別物なのね。 それにしても金在るな。
古いウェンブリーよりはずっと専用らしいスタジアムだけどな。 あれはドッグレース場でもあったが。 ところで、ウェンブリーはオリンピックなんかもできるように、トラックを設置できるような 細工をしてあるはずだけど、結局、それは織り込まなかったの?
544 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 00:35:29 ID:LWZmeUVg0
蘇我酷いデザインだな。 人間の深層心理を考えていない構造オンリーの薄っぺらい設計だ。 グラウンド面と客席面にシームレスな印象を与えるディテールにするだけで 人々の臨場感は俄然違ってくるのに。 それと相変わらずのコンクリート肌の露出過多だ。 商業デザインでは常識だが、「壁」と「外」はデザイン上のタブーだ。 この二つは人間の集中力を萎えさせ、空間を日常に引き戻させてしまう。 家電量販店、百貨店に窓がない理由はその為なのだ。 それとファサードに地域性と象徴性がない。 ルコルビジェをジェーンジェイコブスが酷評して何十年建つんだか。 無個性、均質な空間は人々を荒廃させ、治安を悪化させる。 HOKほどわざとらしいデザインは必要ないが、 例えば製鉄所へのリスペクトぐらいあってしかるべき。 とにかくもっと勉強しなさいって感じ
なるほどな なんのこっちゃさっぱりわからんけど俺もそう思うよ
546 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 00:37:32 ID:Dzjt3AUX0
まあ確かに蘇我スタ画像みるとガックリする。
蘇我良いデザインだな。 人間の深層心理を考えた構造オンリーの重厚な設計だ。 グラウンド面と客席面にシースルーな印象を与えるティモールにするだけで 人々の臨場感は俄然違ってくる。 それと相変わらずの鮫肌の露出癖だ。 民放では常識だが、「毛」と「局部」はデザイン上のタブーだ。 この二つは人間の集中力を萎えさせ、空間を日常に引き戻させてしまう。 家電量販店、百貨店にこれらがない理由はその為なのだ。 それとジハードに地域性と象徴性がある。 ミコミコナースをGIジェーンが酷評して何十年建つんだろう。 夢精、筋肉質な空間は人々を興奮させ、痴漢を勃起させる。 DMMほどわざとらしいデザインは必要ないが、 例えばイメクラへのリスペクトぐらいあってしかるべき。 とにかくよく勉強したなって感じ
なるほどな こっちはよくわかる俺もそう思うよ ほんとよく勉強してるし人間の深層心理を考えてる
蘇我スタがどれだけ機能的かだな。 デザインが悪くてもスタジアムとして使いやすけりゃいいし、 どんなにデザインがよくても使い物にならないんじゃ意味ねーし。
もうさ、旗振るスペースいらんから客席をピッチに近づけてくれ。 そんなスペースなくていい。
552 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 01:53:00 ID:52XMQlfMO
>>551 確かに。 何故にあんなに大旗いらんだろ? 見にくいよ。
553 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 02:12:30 ID:LWZmeUVg0
特徴のないスタジアムは愛されないんだよ。 インターナショナリズムは、そろそろ骨董品の域に達しており、 DOCOMOMOというかたちで再評価が始まっているが、 しかし個性的なアールデコ、アールヌーボーと比べれば扱いはぞんざいだ。 大丸心斎橋店は残り、そごう心斎橋店は消えた。 あるいは日本橋高島屋は残り、日本橋東急は取り壊されたのがインターナショナリズムの限界だ。 蘇我スタには人々に愛される部分がない。完全な無個性を誇っている。 甲子園が愛されるのは、ただ古いからではない。古いだけなら神宮球場も藤井寺球場も古い。 蔦の絡む外観、基壇状のスコアボードといった個性的な意匠が人々の記憶に植え付けられるのだ。 蘇我スタは50年経っても100年経っても人々に愛される事はないスタジアムだ。
蘇我の場合は、防災施設として国から補助金を受けるのに、
スタンドとピッチに、ある程度のスペースが必要で、
鉄骨での建設が駄目で、コンクリートで作らないといけない、
との制約が有ったって聞いたような気がする。
>>553 面白すぎ続けて
長い文章は始めの1行と最後の1行を読もう
>553 日本じゃ、どこのスタジアムが愛されるの? 横浜?埼玉?宮城? トヨタくらいならまあわかるが。
なんていうか蘇我さんと娘呼んだらいいじゃないかな 名前一緒だし北朝鮮で鍛えられた不屈の精神も見習いたい 娘はルーニーに似てるし15年後ぐらいには本人も来てくれるかも
>それと相変わらずのコンクリート肌の露出過多だ。 安藤忠雄批判ですね。
559 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 02:42:36 ID:LWZmeUVg0
残念ながら日本において建築史的に価値のあるサッカースタジアムはほとんどない。 その理由は歴史がない事に尽きる。 インターナショナリズムというウイルスが日本を襲う戦後以前に サッカースタジアムが殆ど建てられなかったのが残念である。 ただし横国は遠くから見ると壮大なスケール感が素晴らしい。 富士山と同じく遠くから眺めて楽しむもので、実際に登るべきではないスタジアムだ。 このスレで絶賛されてる鳥栖は蘇我と同じように、観客席とグラウンドの間に 心理的断絶があるので、決してサポーターは12番目の選手にはなれない。 しかし鉄骨を多用した構造はHOK設計のボールパークのようにレトロな雰囲気がある。 私が知る限り日本で一番チャーミングなスタジアムは市原臨海競技場だ。 日本最悪と言われた臨海だが、皮肉な事に実質蘇我移転が決まって改修してから良くなった。 設計者が意図したとは決して思えないが、あの林立する柱は印象的だ。 早速「パルテノン」という愛称が付いたように、 人々は他にはない個性的な意匠に感情移入するものである。
黒川紀章批判でしょ
チャーミングでコーラ吹いた
確かに蘇我スタの概観は酷いし 他のスタはもっといいものにしてもいいと思う でも蘇我スタだけはあれでいいんだ 製鉄所の町の煙臭い場所に突如現れた巨大な物体 漂う排気ガス 聳えたつは灰色と煉瓦の赤褐色 背景に工場と煙突 聞こえるのは無骨な男の唸り声 蘇我のスタジアムは傑作である
563 :
:2005/07/12(火) 02:55:25 ID:vEJRbBbw0
天 才 降 臨 中
>人間の深層心理を考えていない構造オンリーの薄っぺらい設計だ。 >人間の集中力を萎えさせ、空間を日常に引き戻させてしまう。 >それとファサードに地域性と象徴性がない。 >個性的な意匠が人々の記憶に植え付けられるのだ。 こういうアホな建築家の考えに基づいて 全国に気の滅入るヘンテコ建築が乱立するわけですね。 無駄なお金を掛けて。
ご子息キター!
鳥栖はあんなに無駄な椅子をつける金があるんだったら オーロラビジョンを設置してくれよ(w
>>565 ご子息はアンチ蘇我スタ、アンチ千葉市だもんな
>早速「パルテノン」という愛称が付いたように、 >人々は他にはない個性的な意匠に感情移入するものである 小馬鹿にして言ってるんだと思うよ、うん。
臨海ともお別れ近いし黙殺しよう
なにやらJEFスレのぞいたら 見えにくいハズレ席がけっこーあるらしい マジカヨ。。。蘇我
571 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 09:45:00 ID:EEcy/GNw0
↑じゃなかったね・・・orz
トゥイッケナム?? 違うっぽいな
574 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 11:01:51 ID:xy5Ogw7o0
>>562 何かオールドトラフォードみたいでカコイイナ
屋根を瓦葺きにでもすればいいのかな
577 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 11:40:01 ID:t6PTySMr0
>>433 間違いなく専用スタにする事で集客率はあがるだろな
ベガルタも仙スタじゃなく宮城野原陸上競技場だったら
絶対に人は入らない
蘇我スタできたらJEFも間違いなく人入るようになるでしょ
専用スタはクラブにとって重要
気のせいかも知らんけど、 仙スタって照明が他のスタに比べて暗いような気がするんだが
暗い。
こうなったら徹底的に日本の文化にこだわったスタジアムを作れ!! 屋根は藁で、骨組みは木か竹で作れ! で、観客席はござを敷いて、照明は松明を使う。 これなら完璧じゃね?
581 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 14:09:59 ID:e1px+1ro0
>>580 激しく同意。
しかし、敢えて言わせてもらえば藁葺きよりもこけら葺きか檜皮葺きの方が良い。
瓦葺きだと重量がありすぎ、地震対策上あまりオススメできない。
組み物はもちろん和様で。軒の出を深くして、適度な反りを持たせて京都の古建築のような
優美な建物にしよう。
屋根は寄せ棟造りや宝形造りよりも入母屋造りにした方がデザイン上も凝ってるし、換気の
機能を付けやすいはず。
582 :
:2005/07/12(火) 14:14:04 ID:/Huv0F9/0
消防法に引っかからない? すり鉢型巨大スタジアムが欲しい カンプノウレヴェルの 不良債権必至だけど
天才大杉禿藁
>>582-583 そこを皆で考えようじゃないか。
ついでに軒には起り破風(むくりはふ)を付けよう。
さらに付近に多宝塔形式のおひさるショップを。
586 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 15:26:42 ID:fh6+M3KsO
愛知万博の長久手日本館みたいにしたら、いいんじゃないの。 ミュンヘンのアリアンツアリーナに 似てない事もないから、は言い過ぎかも知れんがw
587 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 15:29:32 ID:fh6+M3KsO
後、桧皮葺きは材と職人が著しく不足するな。 スタ建築にかりだしたら、日本の文化財保護に支障をきたす。
外観は平等院
589 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 16:21:37 ID:B3sh9idE0
コンフェデで可動式屋根の素材にに幌使ってるところあったよな 雨漏りしてたが w あれもやっぱ日本だと消防法にひっかかるんかね?
590 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 16:23:33 ID:MTgMa34Q0
蘇我スタ見てガッカリした。せめて椅子の色をジェフ色にしろや! 日本のスタは椅子の色がめちゃくちゃなんだよ! いっその事、私の手作りのスタのほうがいいと思った! これじゃオシムもガッカリだ。 臨海も無駄に増築しやがって
蘇我の写真見た プチローマっぽくていいんじゃないの
>>590 >いっその事、私の手作りのスタのほうがいいと思った!
ちょっと待て!
お前個人でスタジアム造ったのか?
・・・稲盛さん?
蘇我はこれから化けるよ まず広告看板がない ナイター照明もまだ見てない フラッグやバナーの演出も結構効果があるもんだ まだ建設途上にあることを忘れてはいけない 真っ昼間の素っ気ない、誰もいないスタなんて ひどく見えるもんだ 秋に魂が吹き込まれ、惜しむ様が名勝負のひとつでも見せりゃ 即日本最高スタ認定だよ だから僕の期待はまだしぼんでいない
>>594 専スタ持たないチームのサポである俺はおまいの希望に満ち溢れた文で
チンチンがしぼんだ
日本屈指の糞スタをホームにしてる俺のクラブはどーなるんだよヽ(`Д´)ノ
597 :
:2005/07/12(火) 17:07:45 ID:n6WbrZB50
598 :
U-名無しさん :2005/07/12(火) 17:08:56 ID:MTgMa34Q0
>>594 味スタ(当時東スタ)オープン前の内覧会にいったことがある。
冬の寒い時期で椅子もやたら汚かった(座ると服が汚れるから下に敷いてくれとゴミ袋配っていた)。
確かに広告が無いと殺風景だったな。
ところで千葉の選手はこの移転を本音ではどう思ってるんだろうね。 勝負ごとでいい流れはあまり変えたくないだろうけど。
ありゃ勝負ごと以前の問題だわな。 常連サポ向けの感謝イベントで、ジェフの選手たちが臨海をボロクソに言ってた。
無敗記録とかいっても苦手の浦和とは臨海ではやらないし、引き分け多いし、あんまり意味ないと思うけど。 カップ戦では今年、柏に負けたし。 むしろ無敗記録とかあるのに客が全然増えないから臨海に嫌気さしてんじゃないの?
604 :
:2005/07/12(火) 21:59:34 ID:fU5kACY60
ふつうに空気が悪い場所で練習や試合をしたくないでしょ
蘇我スタ見学会行ってきたがメインスタンドの裏が製鉄工場なんだよな だから工場の爆音が聞こえて来ていい感じ。 あと工場も錆び錆びの雰囲気のある建物でしかも引き込み線もすぐそばにあるから 鉄マニアと廃虚マニアにはいいかもしれない 日本初の工場の中のスタジアムで個性があっていいな
606 :
U-名無しさん :2005/07/13(水) 04:20:39 ID:bn6j5aPB0
戦後建築とは言え、あんな大規模な工場があるのは、
土地のアイテムとしては絶好なモノで利用しない手はない。
だがそこは街づくり音痴の千葉市、すべて取り壊す予定。
ボルチモアのオリオールズパークはカムデンヤードを残して
内部をショッピングセンターなどにして名物になっているが、
蘇我だって工場をリノベーションして使えば魅力的になった。
今年のメジャーオールスター開催はデトロイトのコメリカパークだが、
ホームラン競争の映像にはダウンタウンの超高層ビル街が映っていた。
あれは偶然見えたのではなく、設計段階から計算していたものだ。
いわば日本の古刹でもよく使う「借景」のテクニックなのだ。
ちなみにこれの最大傑作はピッツバーグのPNCパークである。
http://reds.enquirer.com/img/photos/2001/04/041001pncpark.jpg 残念ながらサッカースタジアムは遅れていてこの手法は欧州でも使われていない。
日本でも当然使われていないが、横浜スタジアムは偶然的に借景が成立している。
横浜スタジアム自体は平凡だが、周囲の立地と景観ゆえに魅力的なスタジアムである。
なぜ借景の手法を使うのか。
一つはコンベンションの戦略の一環として、外部に都市の魅力をアピールする事にある。
また無個性になりがちなスタジアム内部に地域の独自性を挿入する狙いもある。
そしてスポーツと都市を視覚的に結び付け、市民のロイヤルティを上げるのも目的である。
蘇我スタはこうした絶好のアイテムを持ちながら、そんな事は全く考慮されていない糞スタ。
>>606 サッカースタジアムに借景の手法は必要ない。むしろ、持ち込むべきでない。
何故か?
サッカ−にはホームランはないから。
野球は打球が大きな放物線を描きフィールド外へ飛んでいく時が
開放感を味わえる一番のクライマックス、魅力的な瞬間となる。
そこに映り込む光景、都市の風景は確かに素晴らしい演出、
地域性の表現手段として有効でしょう。
でも、サッカーにはそんな瞬間は無い。
ファンタジー溢れるプレー、肉体が激しくぶつかり合う衝撃、
歓喜と落胆が交わる瞬間は全てピッチの上で成される。
だから、観客の意識をピッチ上に集中させる
密な空間を作り出す仕掛けが必要とされる。
そこには、外部の町並などは必要とされない。
例え魅力的な魅力的な町並であろうと、むしろ魅力的であればそれだけ
サッカーの劇場的な空間を阻害するものでしか存在しえなくなる。
しかしこれはヨーロッパもそうだけど新しいスタジアムは周りに何も無いのが大杉だからなぁ。 試合が終わってさぁいま見た試合を肴に…ってのができないし。 その点では横浜スタジアムは日本一だな。何せ中華街と隣り合わせ。
>>609 ナイター終了時間だと店閉まってるだろw
611 :
U-名無しさん :2005/07/13(水) 09:25:24 ID:+sGJPkB50
一応、日本平が借景してない? たしかバックスタンドの一部に屋根が無いのは、 富士山が見えるようにするためだと思った。
借景したいなら、屋根かスタンドが犠牲になるな。 野球と違って雨が降っても開催だから 雨降って濡れてる客に 「コンベンションの戦略の一環として、外部に都市の魅力をアピールするのと また無個性になりがちなスタジアム内部に地域の独自性を挿入する狙いもある」 って説明しても 「いいから屋根付けろよ」で終りだろう。
ゴールで花火打ち上げて客の視線をピッチから逸らすぐらいの斜め上>借景
>610 田舎街だとそうかもしれないが…
日本平のバックの一部に屋根が無いのは、その下にテニスコートの入り口があって基礎が作れなかったから。 後付で、富士山を見やすくしたといわれている。 先日、その部分にボールがホームランした。 たぶん下までボールが転がっていったと思う。 取りに行った人は大変だと思うな・・・、もしくはそのままプレゼントか?
ニューカッスルのセント・ジェームス・パーク、メインスタンド最上段の7階からの眺めは絶景。 試合観戦には向かないけどね。
カシマって2階席だけ増築したの?1階席も増築した? 2階だけ増築だと、写真では1万5千→4万に見えないんだけど
一回の角のところにも座席作った
カシマは1階も後ろに7、8列増やしてるから、それだけでも6000はキャパ増えてる。
>>619 今の動員力からすると、それで十分だったな。
横槍失礼 >609も言ってるけど、 大きいスタの位置が郊外(非生活圏)てのはいかがなものかと 結構欧州でも、市街地にあるスタ売却 →郊外に新スタみたいな流れがあるみたいで、結構心配 まぁ土地問題とか、都心部の土地売って借金返済とか 色々あるんだろうけど、サッカーが生活と切り離される感じで 個人的には悲しい。 まぁ近所の住民が、うるさいから鳴り物禁止 なんて言う、日本では厳しいか・・・ なんで物事を、否定から入るのだろう? 同じ事やるなら、楽しんだ方が得じゃね? あぁ、愚痴ってスマソ。
>>621 日本でも市街地のスタジアムは見てみたいが、
いざ自宅のすぐそばにスタジアム出来るとなると、正直困るけどな。
環境面もそうだし、道路の渋滞とか交通面の問題も・・・。
>>621 オマエはスタジアム公害ってものを勉強してこい。
住宅地にスタジアムは要らんが、商業地区にはあってほしいわな。
横浜スタジアムや広島市民球場、あの立地がベスト。
蘇我スタ 「駐車場がないから糞。 電車なんて遠くて乗ってられないww」 って言われてしまった・・・
僻地の人は大変だよね
626 :
U-名無しさん :2005/07/14(木) 01:35:42 ID:jipiDYFy0
命名 ジェンキンスタジアム
蘇我スタは、公式には「一般駐車場は無い」ことになってるが、実際には使える駐車場が数千台分ある。 それがどこの駐車場なのか、あえて言わないけど。
これがいいスタジアム? 雨濡れまくりだな。 コーナーからは手前サイドなんて全部見えないし。
一瞬、Yahoo! BBスタジアムを連想した。
>>628 ここも席は低いけどかわりに柵があるね
最前席は低いけどその他の席なら蘇我とそう変わらないでしょ
632 :
U-名無しさん :2005/07/14(木) 05:03:22 ID:KLIzykD+0
新宿にフットボール専用スタジアムが欲しい 瓦斯か緑かよろしく
633 :
U-名無しさん :2005/07/14(木) 05:10:28 ID:7PaVD1DPO
新宿には空き地がない。 あっ、秩父宮w 大赤字の浦和競馬場潰して、そこに球技専用スタは無理か。俺の脳内妄想では(ry
634 :
U-名無しさん :2005/07/14(木) 05:44:33 ID:QqUov52d0
神宮球場を専スタに改修しろ ヤクルトなんて不人気球団は虚塵と一緒に水道橋で野球やっててくれや
635 :
U-名無しさん :2005/07/14(木) 05:55:16 ID:SS9PO0g2O
俺の夢は社長になって浦和のスポンサーになり 駒場を57,500人収容の全稼働式屋根付き専用スタジアムを建てる事 ホームゴールはもち全立ち見 市の為にも3万人の陸上競技場を新都心に建ててあげる あ、この陸上競技場は命名権売るよ そんでレッズランド〜浦和駅〜駒場〜埼すた〜北浦和の路面電車も通す 改築後の駒場には記念館やレストランやボーリング場を作って平日も人が集まるようにする そんで埼スタの近くにレッズタウンを作る プロ専用のね
636 :
U-名無しさん :2005/07/14(木) 06:11:21 ID:nXjZAyLt0
>>635 君が卒業する小学校の卒業文集に書くべし
>>621 欧州でも南米でもスタの付近住民の反対はあるよ。
フランスのリールのスタ改築計画は裁判所の停止命令が下って
とりやめになった。付近に歴史的建造物があって、町の景観を
損なうからなんだと。使用もやめて違うスタを間借りするらしい。
ボンボネーラも新たな改築計画に付近住民の反対があったらしいし
ロンドンでも町の中のスタは根強い反対があるって見たぞ。
思うに昔からスタがあって、既にそこで伝統的にゲームが行われてるから
かろうじてokなんであって、今のご時世住宅に面したトコ、街中に
スタをつくるのは欧州でも難しいんじゃないの。
だから向こうもそういう反対が無い郊外に行く傾向があるんじゃないかと。
じゃなければ昔のスタを壊してそのままそこに立てるでそ。
みなとみらいとかお台場とか、ある意味住民が居ない商業地として
確立されてるとこなら反対も少ないと思うが。街中はムズイよ。
すぐ反対が起こる。
638 :
U-名無しさん :2005/07/14(木) 07:50:48 ID:nd2avZnR0
>>614 PM10:00に試合が終わっても、オーダー取ってくれる店があるんだろうか?
スタが住宅地にあると光害もひどいらしい。
>>628 最前列に柵のあるスタなんて糞。
鳥小屋かよ。
鹿島サポ並の頻度で乱入があると柵あったほうがいいんじゃない? 殺されてからでは遅いんだから
実は宮の沢が国内随一のスタではないかと。 あれはマジうらやますい。
>>633-634 追い出すところの代替施設の建設と共に、スタ建設費を自前で金を出すならいいよ。
仙台スタジアムじゃん。
ゴール裏の空き地まで仙台のぱくりかよ(;^ω^)
最終予選日本対イランのチケット申し込みが今のところ58万枚だそうだ。 ソースはヤフースポーツ。 10万人の専スタ作ってもいいよなあ。 まあ維持が大変そうだが。
>>628 その柵、多分1階のほとんどの人にとって大なり小なり邪魔になると思う。
650 :
:2005/07/14(木) 23:31:32 ID:1TApHSJd0
そこで国立の球技専スタ化&10万人化ですよ
651 :
U-名無しさん :2005/07/15(金) 00:03:10 ID:n1ft3+Az0
新宿に専スタ作れ 渋谷に専スタ作れ お台場に専スタ作れ 駅前に専スタ作れ 野球場潰して専スタ作れ 競馬場潰して専スタ作れ 秩父宮を専スタにしろ 国立潰して専スタ作れ 夢見てるときがいちばん楽しいよね
日生球場の位置とか大阪球場位置とか大阪ドームとか
東京ドームとか神宮とか横浜とか市民とか狂ったかのような
一等地祭り。
野球って
>>651 の夢みたいのが現実なんだもん
653 :
U-名無しさん :2005/07/15(金) 02:37:41 ID:kUGwfXsg0
やっぱ新宿に欲しいよな
東京オリンピック誘致になればサンドニ、新ゑンブリークラスは計画されるんじゃないか
鹿島クラスが 東京と大阪にあるといいなぁ
ライター平松正樹氏がdudu20という名前でサッカー関連のブログをやってるわけだが
ttp://balkans.exblog.jp/m2005-07-01/ 「テイルズオブリバースのシナリオは僕が書きマシタ!」
「マオの初期設定段階の名前はデュデュデシタ!」
「サレもトーマもミリッツァもみんな僕の友達の名前を使いマシタ!」
とか、サッカーと関係ない浮かれ男ぶりを発揮してるわけだが
ナムコ的にはこいつ放置しておいていいのかな?
こいつのネタバレトークは各所のファンサイトに「裏設定」として転載されてる
日産スタジアムを掘り下げてサッカー専用にしてほしい そんで主に代表戦に使う マリノスは3万5000クラスくらいの専スタ建てろ
掘り下げると水溜りが
659 :
U-名無しさん :2005/07/15(金) 09:39:09 ID:5Mh5TADl0
>>570 どこのスタでも見切り席って有るもんじゃないのか??
蘇我スタに見切り席が何席有るか知らないが・・・。
まぁ、普通のことだ、悲観的になるな。
こないだの蘇我スタ見学会に行ったけど、1階に関して言えば 身障者席の出っぱりが邪魔になる席が若干あったぐらい。 あれは多分売らないんじゃないかな。 2階には入れてもらえなかったけど、2階に登る階段の手すりが 目に入る席が確実にあるね。 あと、放送ブース横。 全体的にはたいした数にならないといいけど、実際にスタンドで 試合を観るまでは少し不安なのも確か。
日産の下は市民のスポーツセンターです。
>>606 借景するなら関西の某糞スタに愛の手を差し伸べてくれ。
岡本太郎作の全高70mの巨大オブジェをバックにサッカー観戦。
究極の非日常空間wの演出。
>>652 野球とサッカーでは歴史も浸透度も違うからな
これらの球場はほとんどが戦前から存在したり
古い球場を改築したりしたものだから
交通の便がいいんだよ
サカヲタからみたら悔しくてしょうがないだろうけど
665 :
U-名無しさん :2005/07/16(土) 08:07:23 ID:pqVGt3mm0
蘇我スタって何?サカ豚共。 甲子園のがチケ入手きついんだよボケ
>>665 暴力団の応援団と仲良くすれば
チケット入手出来るよ
667 :
U-名無しさん :2005/07/16(土) 09:12:09 ID:pqVGt3mm0
>>666 893も持ってねーんだよボケ
Jリーグなんかタダみたいな値段でチケ売ってるよなヤフオクでpgr
正直 蘇我スタ<<<<鹿スタ、葉っぱ
甲子園も半身最下位走ってたときはタダ券配ってたよな・・・ それでも入らないことが多かった・・・
昔は秋口くらいに梅田の地下の金券屋で ¥500くらいでチケ買って見に行ったなぁ。 大豊とかいた頃。
>>670 あの頃は監督の藤田平が
「ファンは来ないでくれ!負けても客が多いと選手も腐ったフロントも危機感を持たん」
って悲痛な叫びをあげてたな。
これは浦和がなかなか勝ち切れない理由にも合い通じるものがあると思う。
672 :
U-名無しさん :2005/07/16(土) 10:15:58 ID:8Lq3a7nkO
野糞ヲタが暴れてるみたいだな
甲子園は改修工事始まるね
675 :
U-名無しさん :2005/07/16(土) 12:31:23 ID:1IkSWxmT0 BE:183951656-
ぼろ糞に言われてるから 久しぶりに蘇我スタブログに見に行ったけど むしろいい感じなってんじゃん いつのまにか芝まで入ってるし、日本の糞スタの中じゃ上位確実 立地的にもいいし 蘇我スタ>>>>>鹿スタ、葉っぱ ですよ
いまのうちに臨界行っとけよ。 臨界に行っとかないと糞スタを語れなくなるよ。
川崎球場というとビートたけしの 「そこに行くまでが命懸けの球場」という名言を思い出した。 真面目にレスすると、フロンタは富士通のチームなんだから南武線沿線にいなきゃいかんよ。
カンペオって「自分とその周辺は絶対に悪くない」って 言い訳をいつも考えてしまっているんだよね。
まぁみんな、あまり蘇我スタに期待しすぎたり、ぼろくそに言ったり すんなや。 そもそも財政赤字の千葉市が何とかぎりぎりの予算の中で専スタを建 設してる訳だからさ。 鹿スタや豊スタとは違うステージの器だと思って大目に見てくれや。
他スタを持ち出してボロクソに言ってる人は過去に恨みでもあるのかもw 見学会で見た限りではかけた金相応かな、と思った。 立ち入り禁止だった上段からの眺めが気になるところ。
川崎も専スタ妄想が上がるようになったか
イングランド風にあこがれ持ちすぎな人は多いね 向こうだって最近のはあんなに近くて低いのは無いんだけどね
川崎は改修してまだ10年もたってねえし。 2、3年先にアクセスが飛躍的に良くなる事が確定してるからな>武蔵小杉
俺の憧れのセルティックパークも 茸ヲタに汚されていくのか…
>>683 それ実は1人なのよ…、妄言連呼の割りに生観戦した事無いみたいで
具体的な現実案は何一つ言えないからここではスルー対象になってる。
>>580 こんなスタジアムはどうでしょうか?
スタンドはヴィラパークみたいな感じで空いてるカドに下記のようなことを入れる
http://www.stadiumguide.com/villapark.htm ↓に寺か五重塔のような日本の伝統的な建物を建てる
↓(VIP席もしくはチームの博物館)
□□━━━━━━━━━━━━━○←オーロラビジョン
□□ ┃
┃ ┃←スタジアム
┃ ┃
┃ ┃
┃ □□□□□←20階建ての近代的な建物を連結
○━━━━━━━━━━━━━□□□□□ 高級ホテルで部屋から観戦可能
↑オーロラビジョン □□□□□ もしくはショッピングモール
□□□□□
□□□□□
小瀬の改修後はどうよ。 エルゴラの写真を見た限り かなり大型のオーロラビジョンがつくようですが。
日本って結構いいスタジアム増えてきたな カシマ、仙台、蘇我、埼玉、豊田、ウイング、鳥栖、博多の森とか キレイな陸上競技場もいっぱいあるし イングランドには遠く及ばないけど、イタリアとかには勝ってるよな
>>689 小瀬は専スタじゃないからなぁ
甲府も長く広い目で見れば陸上競技場改修じゃなくて
1万5千〜2万規模の専スタ造ればいいのにと思ってしまう
その方が観客動員も延びるだろうしね
現状、チームも県も財政的にそこまではできないんだろうけど
ムダな陸スタが多めなのが気になるけど、なんだかんだで短期間に随分出来たよね。 10年前はJが始まってすぐに改修した駒場とか等々力がマブしく思えたもんだ。 おー、2階があるよ、屋根ついてるよ、とか・・・
693 :
U-名無しさん :2005/07/16(土) 18:36:34 ID:w9PhirY40
陸上競技場はほったらかしのまま放置されてるのに、専用スタジアムになると 突然採算が取れるかどうのこうの問い詰められるからな。 J2クラブだったら、陸上競技場が10年で入る客を1年で凌いでると思うんだがな。
だってそりゃそうだろ。
>>693 そりゃ税金にたかって建てるからしょうがない。
甲子園みたいに私営でやればよっぽど美観を損ねたりしない限りなんとかなる。
>>695 不採算陸スタばっか建ててんじゃねーよ!てことだろ
そそ。日産とか味の素とか・・ 別にトラックつけなくたって他にいくらでもあるだろ都市圏なら・・・
どっちも国体のために作ったもんだからな。
>>698 ま、建前はそうだが、それはあくまで自治体に予算を計上してもらうための名目だからね。
(味は違うか)
悔しかったら陸上トラック付きの野球場を建ててみろ
ゴメン誤爆
今日BSでやってたアメリカ大リーグのスタジアム設計者を見て思ったが この手の分野は欧米に比べて遥かに遅れてるな 金が無いのはわかるがもう少し個性を出せないものかね
公営だからねえ。野球場でも自治体がやったのものは総じてつまらん。
>>702 個性あるスタは日本にもあるよ。
著名な建築家に頼んだ大分・豊田・札幌。
伊達正宗の兜をモチーフにデザインされた宮城。
野鳥の貴重な生息地を潰したのにインスパイアされて鳥のはばたきを屋根の形に取り入れた、さいたま。
etc
金もないけど、センスもないんだよね…
せっかくああいう斜めの階段(ピッチから見たら)を作るならそれを利用すればいいのに。 たとえば屋根の柱をそれに平行して斜めにするとか。 しかも観客とピッチがなんであんなに遠いんだよ。 そんなにカメラマンと控えのアップのスペースはいらんだろ。 ホントにセンスが感じられないスタジアムになっちゃったな・・ ほんのちょっとだけ期待してたのに。
日本のスタがつまらないのは だいたいがコンクリート打ちっぱなしだから。 人が集う場所なのにあれじゃ雰囲気が冷たすぎる。
昨日TVで水沼が言ってたけど海外じゃあ試合始まる寸前まで だいたいスタジアム内のバーで酒あおってつまみ食って、 席に着くのはそれから後なんだってね。 そういうのを取り入れた方がいいね。
スタジアム内のバーじゃなくて スタジアムが街の中にあるケースが多いから 近所のパブなどで酒飲んでキックオフ直前にスタに入るらしい。
大宮や柏はそういうの出来るんじゃねーの?
指定席だから席取りの必要もないしね
日本はあらゆる分野で遅れてるもんな。
スタジアム内のバーなんていったって、ボックスシートとか 会員専用だぞ。 一般は日本と変わらん、 というか食いもんがマズ。
むしろ、欧州のスタよりカシマとかの方が 食いもんは充実してる。
専スタにすれば観客動員が増えるとマジで思ってるやつはいるの?
まあ欧州の新しいスタジアムは日本みたいに郊外に作られてるから今後は喰ったり飲んだりできないんじゃねえの?
>>715 まあイングランドとアルゼンチンとか南米くらいだろうね
イタリアやドイツ、フランスじゃこの程郊外にあるからね
718 :
U-名無しさん :2005/07/17(日) 01:48:38 ID:tipLNUAH0
>>716 バイエルンのアリアンツアレナ、
アナルもハイバリーよりは郊外だろ。リバポもたしかそうだった。
やっぱり新スタとなるとどうしても郊外になっちゃう
>>714 ガンバは確実に増える。今の万博が糞すぎるからな。
>>714 鯱も瑞穂が糞なので増える。豊スタは毎回できないし名古屋からの交通の便が悪い
日スタがもっと見易い専スタなら確実にリピーターが増える。 いまは一見さんがまた来たいと思わない。
ただ、観客動員に影響するのは、アクセス改善>>>スタジアム改善なんだよね。 アクセス&スタがともに劇的に改善する蘇我スタが楽しみ。
ハンブルガーのAOLアレな、あれもど田舎にあるね。 最寄りの駅からスタジアムまでがトトロでもでそうな森なんだが、おっさんらが ビール瓶のんだやつからぽんぽん投げ捨てる。 それをルンペンのおっちゃんがカートにあつめてるんだな。 あとで換金でもするんだろ。 みごとな循環経済。
一応、乗り換え駅なんだけど、中心部からは結構電車に乗るし、駅からもスタジアムが 見えるんだけど、結構歩くんだよね。 周りに何もないから見晴らしがいいだけでw たしか、駅からバスあったし。 ホントにスタジアム以外に何もなかった。
臨海よりは劇的に良くなるのは確かだが 蘇我ってのが結構微妙な地域なんだよね 蘇我より上りに住んでる人間がどれだけ来るようになるか 千葉の人にしかわからない話だろうけど まあこれ以上贅沢は言えないが
関東アウェーの客が増えるのは間違いない。 今まで臨海だったから行かなかったけど 首都圏で数少ない専スタだから行くって人がいる。
京葉線(および外房、内房)は乗り換えがないから無問題で、人口が多い総武線沿線だよね、問題は。 蘇我までの直通も1時間に2本あるけど、むしろ千葉駅から乗り換えるあたりで、 いい意味での非日常感を醸し出せれば成功すると思う。
臨界は非日常感満載だけどw
最初のうちは結構入るのでは?>蘇我スタ あの大阪ドームも最初はまずまず入ってた。
日本のスポーツを駄目にしているのは国体の存在だろう。
>>730 功と罪があるっていったほうが正しいのかも。
甲府、徳島、山形とかは国体がなければ
Jをそもそも目指さなかったかもしれない。
マリノスやフリエも横浜をホームに選ばなかったかも
しれない。三ツ沢も確か国体の施設だったはず。
熊本は国体のために32000人収容の陸スタ建てて7年くらい経つが、 満員になったのを見たことない。 国体のために市街とスタを結ぶ道路を造って、「国体道路」なんて呼ぶのはある意味異常
まず大丈夫だとは思うが、蘇我でも、6000人とかだと、 今後の専用スタ計画はすべて白紙になるかもな。
地方都市に行けば絶対にあるのが「国体道路」。 岡山は今年の国体用に桃スタ建てたね。両ゴル裏の貧弱さがモロに国体用。 一応J1が年間2試合程度使ってくれてるからまだマシなんだろうけど。
国体開会式は2万人位のスタンドが必要だから、最低クリアしないといけないライン なぜかJ1クラスの条件なのがミソです
>>735 最近はゴール裏じゃないとこで応援してるとこも多いのにまだそんなこと言ってるんかね。
スタンドがあるとこで応援してやれ。
国体が無かったらさ、万単位でスタンドがついてるスタジアム自体存在しない自治体ばっかになってた思うぞ。
こうなったら鉄道会社に親会社になってもらうしかない 更に事情全く知らんのに妄想すすめると 大手メーカー親会社は 工場の隅っことかにスタ建ててよ そんな土地余らせてるわけねーだろうけdoyo!!! 社員用の施設の転用とかよ!!! 川崎駅近くの富士通のとことかにスタあったら 土地柄、工員のクラブっぽくて渋いんだけど
つーか、Jは勿論大事だけど、俺は高校サッカーがもっと盛り上がっていたらと思うよ。 今、全国各地で夏の甲子園大会の予選やっているけど、結構入っているんだよな。 俺は千葉県人なんだけど、銚子商業みたいな伝統高はバス連ねて応援に来るんだぜ、決勝でもないのに(笑 相手高の応援団と合わせると、五千人くらいの観客になって、そこいらの市営スタだと超満員状態。 こう言う状況だから、何処の自治体も野球場は陸スタと同等かそれ以上の基準で出来ちゃうんだよね。 サッカーだといくら市船が人気だと言っても、ここまでは動員しないもんな地方予選だと。
サッカーの中では高校サッカーが一番人気だったじゃん昔は。
742 :
:2005/07/17(日) 21:47:27 ID:moG5QYkA0
>>740 15年後にはそれが野球からサッカーに変わってるよ
日本の特異なとこなんだろうけど アマチュアの、しかも高校生の試合に客が入るって凄い事なんだよな よく考えりゃ
744 :
:2005/07/17(日) 22:31:47 ID:ymOHyrVT0
アメリカの大学フットボールみたいなもんだろ 歴史さえ重ねればその内サッカーもそうなるよ
>>707 アメリカだとスタジアムに隣接する駐車場で、試合開始前から
バーベキューをして気勢をあげる「テイル・ゲート・パーティー」がある。
これ日本だと埼玉スタジアム、新潟、横浜あたりで試合開始前から
スタジアム近辺で酒買って鍋を囲ったりバーベキューしてもいいだろうが、
近隣の住民の苦情が来るからなぁ。
>>739 近鉄、阪急、南海がプロ野球チームを手放した現状をみると
鉄道会社がプロチームを抱えるのは無理かもしれない。
(近年は鉄道収入も頭打ち・・・)
746 :
U :2005/07/17(日) 23:19:36 ID:3yiAnCGU0
>>744 アメリカは学生スポーツにも巨額の放映権が動くから。
あれはあれで立派なビジネス。
748 :
U-名無しさん :2005/07/17(日) 23:44:52 ID:+YzJ7PlA0
ジェンキンスタは思った以上にゴル裏が遠いな
仙台よりかは近いだろ。
751 :
U-名無しさん :2005/07/18(月) 08:14:57 ID:G3rIDZbK0
きのう、味スタいったけど、 ギュと囲まれたデザインでも み辛いスタだから、ただ暑苦しさを増すだけになってた。 色使いも萎える そうとうな悪スタだな。 あれがhomeスタの両東京サポはツライものがあるな
メインスタンドを東京競馬場や中山競馬場なんかの巨大ビルタイプ10万収容でいいよ
>>742 だがクラブユースが高校サッカーをぶっ壊してるから、
高校サッカーが甲子園に取って代わることはありえない。
高校サッカーが甲子園みたいになる必要性を感じない
>>752 東京競馬場は改装後、
スタンドからは死角があって4コーナーが見えない
パドックは傾斜がなくて馬がほとんど見えないと不評です。
見た目だけ。
設計は横国と同じ業者です。
>>754 スタジアムの建設と言う目標の為には、必要かもよ。
所謂Jクラブが地元に無い地域は、未だに高校サッカーが一番盛り上がる大会なんだから。
大きくなくても良い、芝生のピッチに更衣室や用具室を兼ねた千人くらいのスタンドが付いた
球技場が今の野球場と同じ位全国にあったら・・・J100構想も良いけどさ。
スタジアムの建設が目標ってのはおかしいと思うけど 高校サッカーの公式戦はできるだけ芝生でやらせてあげたいよね
>>753 クラブユースから高校の時期だけ選手権に出る選手が多いから難しいとこだね。
>>757 スタジアムもこのスレ的には大事だけど、高校でも準決勝とかまで行かないと芝生でやれないんだよね
芝生が目標の選手なんて、いっぱい居たよ
最近はマシになってきた地域が少しずつ増えてきたよ。 県内に芝生グラウンドが一面しか無いような所もまだまだ残ってるが。
おまえ競馬場いったことあるのか? 10万収容のほとんどが、スタンドの無いゴール前の広場で立ち見してるだけ。
もう競馬場のガラス張りスタンドは流行りじゃないよ。
競輪場がアチコチにあるのは やっぱ動く金が大きいから資金潤沢で 軽々専用施設作れるわけ?
KEIRINはギャンブルだから totoは・・・
>>759 野球が特別なのは分かるが、かたや地区予選の一回戦から
専用球場・チア・ブラスバンド付き応援なのに対して
サッカーは決勝近くならないと、芝無し・チア無し・ブラス無しだからね。
大方のサッカー少年達はここら辺で終わってしまう訳だから、この辺の整備をもっと性急にして欲しいよ。
こう言う所だったら使用料も安いだろうから、少年サッカーでも使えるし、俺らも使える。
陸上大国のアメリカでも
陸上大国のアメリカでも 全米陸上などの映像で見ると質素っつーかスタンド小さめの シンプルな陸上競技場でやってるのに 何で陸上でメダルなんて取れない日本が 豪華陸上競技場林立してるんだよ糞田舎もん!
>>767 陸上でメダル取れないって、アテネオリンピック見てなかったのか??
ナショナルトレセン出来るから陸上も変わる気がするけど・・・・・・特に指導者がね 西が丘周辺は大きく変わるから 屋根つき陸上トラックなんて、ちょっと萌えるね
屋根付きだと屋内参考記録にしかならないんじゃなかったっけ?
あくまで練習場だろ?どうせ練習じゃ参考記録にもならないから無問題
>>767 >何で陸上でメダルなんて取れない日本が
>豪華陸上競技場林立してるんだよ糞田舎もん!
サッカー界が、口が裂けても言ってはならない台詞だな。
アトランタまで28年間五輪に出られず、W杯一回も出たことも無いのに誘致活動してたのは
たった10年前。
陸上界はメダルは取れずとも、毎回キチンと参加し80年代に中国が台頭してくるまで
アジアじゃ最強(男子)だったんだから。
金田や木村和司の世代は、アジア大会で一人で二つも三つもメダルを獲得してくる
陸上や水泳の選手達が眩しく見えて、羨ましくてしょうがなかったそうだ。
サッカーは参加人数ばかり多くて、メダルゼロ・・・3位争いにも残れない・・・惨めだったそうだ。
陸上にはアジア予選とかないからオリンピックに出れたようなもんだけどな
>>739 > こうなったら鉄道会社に親会社になってもらうしかない
> 更に事情全く知らんのに妄想すすめると
> 大手メーカー親会社は
> 工場の隅っことかにスタ建ててよ
> そんな土地余らせてるわけねーだろうけdoyo!!!
コレだけ見るとまんま蘇我スタだなw
このスレで言う事じゃないかもしれないが
スタも良いけど芝生のコートだけでももっと普及して欲しいよ。
だれでも遊べるようなのも。日本は公園とか作ると
だいたい球技禁止とかになるのよ。これいかんよ。
ヘンに小山とかつくっちゃったりして斜度がついてるから
どんな球技もアウツ。平坦な芝生の公園が贅沢な環境ってのも
先進国の豊かさなぞ感じられん罠。ストイコビッチなんかも
言ってたし。「日本は立派なスタを立てるのも良いが、気軽に
子供が遊べる芝生の普及にもっと力を入れたほうが良いんじゃないか」って。
スタに行きたくたる人口を増やすのもこういうことからのような
気がするよ
>>773 馬鹿?
>>772 の後半読んでみな
日本のスポーツ界は、嘗ては皆アジアなんか相手にしていなかった。
陸上水泳は勿論、バレーも体操も柔道や卓球も圧勝で、バスケやハンドもそこそこ強かった。
そんな中で、アジアでさえ勝てないサッカーは本当に日本選手団の中でお荷物と言うか
日陰者の存在だったんだよ!
アジアの壁だの、絶対に負けられない戦いだの、ドーハの悲劇だの
そんな概念は、嘗ての日本スポーツ界には無かった。
何故なら、アジアは勝って当たり前の相手だったからだ。
サッカーだけだったんだよ、アジアで勝てなかった競技は!
>>739 川崎駅近くって
東芝じゃね?
www勘違い?
まぁ分かるけどwwwww
川崎駅の裏は東芝だね。企業訪問したことがアル
780 :
U-名無しさん :2005/07/20(水) 15:31:44 ID:2qWQzy6W0
そんな名前のスタ灰皿飛んでそうで嫌だ
782 :
U-名無しさん :2005/07/20(水) 16:01:35 ID:6EfAfC7H0
スタジアムを設計とかする人って具体的になんていう職業ですか? 日本のスタはあまりにもはずかしいので私が設計しようとおもて。 私なら無理矢理オールド・トラフォードをコピペしてあげます!
フクダ電子は渋いのか、ダサいのか?
784 :
:2005/07/20(水) 16:10:11 ID:UtF0Oa8K0
フクダはださい でも、電子の部分でインテリなITっぽいイメージを植え付け 全体的にはふつう
蘇我スタって等々力に似ているような・・・ 正直カッコ悪い
味の素も微妙だけど慣れてきたし、フクダ電子もそのうち慣れる とにかく決まって良かったんじゃね
>>785 どこが似てるんだ。
ぱっと見たとき読み方がわからなくて、辞書引いちゃったところとか?
どっちかというと仙スタかな
フクダ電子スタジアム!! なんか変な感じだけどそのうち慣れるな。 これでスタジアムが未来永劫存続出来るならば、 名前ぐらい構わんでしょ
俺的にはかなり格好いいんだけどフクダ電子スタジアムって。
味スタのインパクトがあるから 大抵の名前はそんなに気にならないな
フデスタ
やっぱ「電スタ」でいいじゃん 正確さを期するなら「電(24歳・無職)スタジアム」
>>789 漏れも正直かなり違和感はあるが、そのうち慣れるだろうと納得させてる。
ただ、3年契約で満了して名無しスタジアムに戻ってしまう可能性もあるぞ…
福岡YAHOO!BBドームよりはマシだな
ネーミングライツで金とれりゃどんな名前でもいいんかい! フクダ電子スタジアム なんて絶対流行らないスポット。寂れること必死!
>>795 これからの動員次第でしょ。
常に満員に近い客を集めれば、広告価値があると判断されると思う。
>>797 味スタもなーw
フクスタで解説しているゲットゴール福田さんw
西山電スタ?
801 :
796 :2005/07/20(水) 20:24:43 ID:z4UQW8gU0
福岡YAHOO!JAPANドームだった 素でまちがえたw
>797 フクスタか。 福を呼ぶスタジアムとして推せばいいのでは?
名前はともかくとして ジェフもようやく垢抜けたクラブへ変わっていくんだなあ。 プレースタイル、選手、監督はもともと洗練されていたのだし 期待したい。あとはできれば胸スポンサーのデザインがもう少し かっこよかったら完璧。 ようやく首都圏のクラブという雰囲気がでてくる。
こけら落としで 川淵の涙ダダ漏れだな w この間 どっかで嘘泣きしたみたいだけど‥‥
>ようやく首都圏のクラブという雰囲気がでてくる。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>803 ジェフユナイテッド千葉が千葉ユナイテッドになったら印象がだいぶ変わると思うね。
毎年ストライキか(w でもいつも選手が「うちは給料安い」って言ってるから似合うかも。
Fukuda Electron Arenaで 通称FEAにしる
810 :
U-名無しさん :2005/07/20(水) 23:40:23 ID:1gXz0yat0
ユニオン千葉 ユナイテッド千葉
811 :
高校野球 :2005/07/20(水) 23:47:14 ID:lGA9q4mOO
明日慶應対横浜 みんな注目しろ
渋くて厳つい名前の企業だったらよかった 酒造メーカとか 醤油なんかも良い キッコーマンを漢字で
>>812 亀甲萬は野田市だから柏のほうがはるかに近い。
以前は柏のスポンサーだったが今は外れてる。
814 :
U-名無しさん :2005/07/21(木) 16:05:36 ID:6DDS60gE0
結局、ラグビーW杯をやることによるサッカー界へのスタジアム関連のメリットはなしか。 少なくとも短期的には。
イングランドの聖地 サッカーはウェンブリー ラグビーはトゥイッケナム って感じでいいんじゃない? ところで 日本でサッカーの聖地は・・・
おそらく赤字運営になるだろうが、冬季の試合日程が全てラグビー優先になる から、Jクラブの使用は無理っぽいな。
818 :
U-名無しさん :2005/07/21(木) 17:16:42 ID:+WkbS/J70
でも、ラグビーと兼用だと 芝ボコボコで試合にならないぞ。 一時期のウイングなんてひどいものだった。
>>818 ウイングの場合はラグビー兼用云々以前に日照と風通しが悪杉なのが問題。
ラグビーで追い打ちをかけるけど。
ヤマハスタジアムはラグビーと共存してるのでは?
821 :
U-名無しさん :2005/07/21(木) 17:38:00 ID:+WkbS/J70
>>820 そういえばそうだったね。
でも、ヤマハは芝綺麗だよね。
ただ、ラグビー関係者ってなんでこうもサッカーを嫌うのかね?
別に過去にいざこざがあった訳でもないんでしょ?
>>821 プライドが邪魔をしてるだけかも。
根拠は全くないけど、なんとなくw
それならまず政財界のトップにサッカー出身者がいないといかんな。 政治家や企業のトップには元ラガーが結構いるから何かと便宜をはかってもらい易いんだろう。 トップ同士の付き合いでスポンサーになってくれたりとか。
ラグビー協会の会長が元総理大臣ってのがすごいよな。
元々一緒の競技だったし硬派なラグビーに比べると 少しちゃらくて人気のあるサッカーには反感もつじゃないかな
826 :
名無し :2005/07/21(木) 19:19:19 ID:AKrtouBN0
>824 >ラグビー協会の会長が元総理大臣ってのがすごいよな。 ・・・・・・歴代最低の総理大臣だが・・・・・・
>>814 てゆーか、秩父宮はラグビーだけで一杯になっちゃうよ。
>826 その最低レベルクラスの実力者でもいるといないのとでは違うからね。
>>827 ラグビーってそんなに試合会場の需要あるの?
もうラグビー用のラインを緑のスプレーで消した醜い国立のピッチは見られないんですね。 国立も併用とかいったらぬっころすよ
>>829 ラグビー用のそれなりの規模の会場ってそう多くないからじゃないの?
有力大学が牽引してきた日本ラグビーの聖地だからな w
835 :
仙 :2005/07/21(木) 21:11:42 ID:TweSg4wf0
サカ専じゃ無い 球技スタジアムだと 高校ラグビーの県予選 準決 決勝。 有名大学や社会人ラグビの招待試合。 大学アメフトの北日本王者決定戦など‥‥‥芝が傷む行事が目白押しだよ orz
>834 そりゃジェフの持ち物じゃないし。 それが嫌なら自前で建てればいいのでは。
仙スタは元々サッカー以外の団体と共同で建設お願いしたんだから諦めろよ。
ラグビーのフルサイズって68m×122mだっけ? これ満たしてるスタジアムって少ない気がするけど、本当にラグビーW杯開催できるのかねぇ? カシマなんかどう転んでも無理だと思うが。 ヤマハスタジアムはどうやって開催しているんだろう。
ゴール裏ってのは意外と距離あるもんだよ 改修後のカシマでもラグビーの試合やったことあるし。
>>839 そりゃJリーグと同じだよ。
芝が足りない部分はインチキシートでカバー。
そういや鳥栖は結構ラグビーで使ってるな
サガンがヤバかった頃には、ラグビやアメフトが狙ってたらしいよ w
フットボールできるのかな?長さが足りないような。
各スタジアムの天然芝サイズを調べてみた。 仙台 79m×139m カシマ 78m×115m 日本平 73m×135m 蘇我 74m×111m 松本 80m×120m 豊田 78m×115m 神戸 75m×130m 博多の森 80m×144m 鳥栖 78m×125m *番外編 ソウル 78m×117m
この中じゃ蘇我が一番ラグビーできなさそうだな。
仙スタじゃね?
↑すまん、846を読み間違えた・・・
↑読み間違えたにしても、博多の森と間違えてるだろ
たしか、蘇我は千葉市民に意見を募ったところ、「サッカー専用で」 という意見だらけだったんだな。(その後、懇談会を開催するもサッカー関係者のみ) どのみちサッカーの需要だけでスケジュール埋まるだろうし、サッカー以外の 用途は考えてないだろうね。
幸か不幸か、千葉マリンや幕張メッセのおかげで スポーツ以外でのイベント需要は絶対に無さそうだしな…。
Jリーグ設立するとき、川渕がラグビー協会に協力を要請したとき ラグビーはサッカーと違ってスター選手がいるし、人気あるからって言って断られたんだよね・・・・・・ その時の遺恨を引きずってるって言ってたよね。 今は立場が完全に逆転してしまったようですが
森首相好きだった 今でも評価してる。 マスコミは何故ヒステリー状態だったのか 真紀子とかが滅茶苦茶でもあんま叩かなかったくせに
ネオコン以外の日本国民には絶望しかない時代だった
森元総理のネガティブキャンペーンは朝日新聞主導。 「神の国」発言だって前後の流れぶった切って模造したもの。 当時の社説は批判の具体性は無く「総理の資質に欠ける」の一点張り。 って、はなはだスレ違い。
臨海は動員数はもちろん物理的に 地震の影響をもろにうけてるんじゃないか?
さいたま市長、はやく大宮公園の改修計画発表しろよ
11/23まで大宮公園で試合あるし、何か計画かなり遅れる悪寒
>>856 車で行く人が多いから動員的にはそこまでの影響はなかったと思われ
つーか、いっそのことゴル裏仮設が崩壊しちゃえばよかったのに(ボソ
>>859 いや、電車組が壊滅。
それで立ち往生・意欲を失って2000人は失った。
861 :
U-名無しさん :2005/07/24(日) 18:54:12 ID:iwZAY95V0
age
862 :
U :2005/07/24(日) 19:35:07 ID:g4jxZg3b0
ユースレベルだったら 鳥栖とか仙台とか福スタみたいな2万人収容レベル の優良スタを積極的に使って欲しいな。
864 :
U-名無しさん :2005/07/24(日) 19:45:45 ID:X2HJUIbNO
蘇我の芝って111mしかないの? なら客席も寄せればいいのに
Aカップはいくら寄せてもボインにはならない
貧乳には貧乳の良さがある
>>864 ヒント1:防災施設
ヒント2:安全確保
>>862 成田空港から近く、周辺にホテルも多く、練習場も確保しやすく
放送局からも近く、各国の大使館からも行きやすい手頃な大きさの新設スタジアム。
こんな好条件の場所、他に無いもんな。
870 :
:2005/07/24(日) 23:28:40 ID:xLLrYfRM0
成田空港から近いか?
>>869 同じ千葉県というだけで成田に近いと勘違いしてる地理オンチ
成田近いよ。 新空港→湾岸千葉・東関道で37km ホテル→幕張 練習場→稲毛or秋津(どちらもホテルからバス10〜15分位) スタ→蘇我(ホテルから20〜30分位)
成田=千葉と成田=鹿島は大して変わらんよな。
>>875 そりゃ出場選手や運営の側から見たらそうだけど、
東京・埼玉・神奈川の昼間人口密集地から
鹿島まで行って帰るのと千葉(蘇我)まで行って帰るのは
交通の便の面で若干の差が出るのは否めないと思うぞ
877 :
:2005/07/25(月) 00:58:35 ID:XfMfaNgi0
若干どころの差じゃないだろ 茨城の県道は氏んでるし
東京→幕張 東京→桜木町 東京→小金井 東京→与野 これがだいたい同じぐらい。 東京→蘇我 東京→戸塚 東京→昭和記念公園 東京→東大宮 これもだいたい同じぐらい。 東京→鹿島 東京→芦ノ湖 東京→笹子トンネル 東京→壬生 ついでにこれも同じぐらい。
アジアユースのスタは、キャパの規制は無いの? オランダでの大会では、余り大きなスタは使わせなかったと言うが。
ご祝儀としてフクスタでやればおk あのキャパじゃU-23すらやってもらえないだろうし。
蘇我スタを交通の便いいって言ってる人って何なんだ? 国道16号バイパスまでも目の前の357号も、休日の渋滞は結構つらいよ
交通の便の基準は普通渋滞では語らない。
徒歩8分圏内に鉄道3路線(+京成千葉線(千葉寺駅 徒歩20分))が走ってて、 「※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。」 というスタジアム周辺の渋滞を語る人って何なんだ? もしかして車でしか行けない臨海との比較?
885 :
U-名無しさん :2005/07/25(月) 04:43:07 ID:FiIT/XTZ0
あれはアジアユースの予選だろ?過去に大宮でやったことあるよ
886 :
U-名無しさん :2005/07/25(月) 08:39:12 ID:8pzhP/A5O
>>885 加地さんが 豪快にミドルを決めた あの試合か?
福スタ、縮めていうといい名前だな
稲毛から遅刻したチームを忘れない・・・・・・
蘇我スタも看板ついて客入れば意外とマシなスタになるかもしれない
完成から一年くらいはあまり試合を詰め込まないほうが、 賢明ではないか? 芝が完全に根付くのを待たないで酷使すると、味の素や、 サイスタのようになりそう。
>>882 慢性的に渋滞なんだからそれを基準に語るのが普通
おバカな市原市民がいらっしゃいますね。
蘇我って市原市なのか w
ヒント:蘇我駅周辺の道路事情はヘタな千葉市民よりも市原市民の方が詳しい
苦しいなw
図星か。
ID:w5tN1J/S0 痛すぎる
898 :
U-名無しさん :2005/07/25(月) 20:56:19 ID:hecf8F2E0
ビジョンがあるとスタジアムのランクが一つ上がる感じだねぇ。 でも、斜め後ろは見切り席だろうな。 自由席だけど。
>>898 おぉ〜スタらしくなってんじゃん…、楽しみ楽しみ。
犬の場合、これで試合中の画像だって言い張っても
なまじ信じてしまいそうなんだが。
蘇我スタBLOG管理人さんに 画像のサイズを2倍にしてくれと伝えてくれ
こけら落としの試合は満員になるべよ>蘇我 いいカードもってきたな。
904 :
U-名無しさん :2005/07/26(火) 00:04:30 ID:AguWSzAPO
本当そうだ
905 :
U-名無しさん :2005/07/26(火) 00:56:44 ID:DgOc07000
うほっ!
907 :
U-名無しさん :2005/07/26(火) 01:19:44 ID:+2DewFNL0
かっこええー
908 :
U-名無しさん :2005/07/26(火) 01:20:59 ID:FKlHvytB0
西が丘をヴェルディの本拠地にすれば、日立台並みになる
ちょっとベティスのスタに似てるな
>905 なんかサッカースタって感じしないな。
>>910 贅沢やな
日立台でロベカルのFKをゴール裏でキャッチしてみたい(笑)
>>910 広告看板等が設置されれば雰囲気出てくると思うよ。
913 :
U :2005/07/27(水) 20:29:23 ID:CEuNiVQh0
略称はふくスタなのか? 電スタにしようよ〜
ふくスタの方が語感がいいんじゃないかね
電の文字は犯罪の香り
FKDスタジアム ローカルネタですた
ふくでんの館
ふくでんさんスタ
感謝の気持ちで フルネームで呼んでやって下さい orz
フクダ健康スタジアム
チーム名とってJFEスタジアムでいいよ。
>>923 流石にそれはスポンサー様に申し訳ない
それに略称がフクスタになるんなら正式名称がどんなに長くてもいい。
味の素 や 日産は国民全員が知ってるからイイ 楽天から脅迫のフルキャストも連日露出でギリギリセーフ? 蘇我スタの 『彼』 は 古河の圧力なの? JR東日本?
927 :
U-名無しさん :2005/07/29(金) 12:01:34 ID:ztZ4o0ej0
929 :
U-名無しさん :2005/07/29(金) 12:59:07 ID:WqSuSMyq0
ますますスタの期待が高まるな
>ホームはピッチと近い!わずか8m なんかもっとある様に見えるんだけど・・・言われてる程 迫力あるように見えないな、日立柏のほうが全然迫力あるし。
そりゃ、まだ誰も現地で試合を体感してないからな。 写真でしか比較できない。
日立台は観ることあまり考慮してないから。 安全上も問題あるし。 非常に好きなスタジアムだけど、今後あんなのが プロが使用するものとして、新設されることは ないだろうな。残念ながら。
>最後方の客席でも、日産スタジアムの最前列(ピッチまで最短30メートル)よりも近い それよりこっちに笑った。 日産スタじゃやっぱりひでーなー。
30メートルってちびっこの徒競走だもんな
>「この規模でこの近さは、他に類を見ないと思う」と話す。 えぇ?仙スタより近いのか?
仙スタってゴール裏糞遠いじゃん。
>>937 150万人の集客って何を基準にしてるんだろ?
野球の水増し発表を鵜呑みにして決めたのか?
まさかねぇ。
というか、あの敷地で150万人を集める施設って何だろ・・・
蘇我の複合施設を含めた集客力は年間約400万人 順調に伸びてる、周辺道路は混雑する一方だが
>>939 複合としてなら理解できるんだけど、記事を読む限り
そう読めないんだよね・・・現球場の敷地で150万人としか。
毎晩奥田民生弾き語りショー付きのスナック
でも立地条件的には最高以上の場所だからなー。 あんな土地がぽかっと空くことなんて大都市ではほとんどありえないからね。
集客とは書いてないじゃん。 市民球場って色々と稼働率高いんでしょ。
多目的球技専用型スタジアム?
>>944 集客とばかり思い込んでた・・・集めるとしか書いてないね。
でもさ、利用者を含めるにしても無理のある数字じゃない?
>>943 たしかに立地条件は最高だよね。
都心部で更地の土地といえば、大阪梅田の国鉄車両基地くらいかな。
東京の事情はよくわからないけど。
これまで現在地立替を望んでた紙屋町の人たちがどうするかだよな カープの替わりにサンフレでもいいっていってくれるといいんだけど
カープの客って周辺のデパートとかから流れ込んでくる層が多い。 サンフレじゃあその代わりには・・・ 一番いいのは可動式スタンドになって両方できることなんだが。
周辺のデパートというより 隣のそごうがほとんどかな
どっちにしても市民球場跡地にサカ専は無理っぽいなw もちろん改装も。 無難なところで商業施設になりそう。 熊サポの妄想が実現するよう祈ってたけど、もうだめだ。 街並サポの専スタ計画と合わせて諦めよう。 当分の間、新スタはない。
まあ広島はW杯のときも、屋根なしのままのビッグアーチで押し通そうとしてたくらいだしなwww
こういう話って表に出てきてからサクサク進行しないと大抵ポシャるしな。
953 :
U-名無しさん :2005/07/30(土) 01:20:43 ID:0XQbx8zj0
なんか黙って新スレ立ててる人がいるんですけど。
954 :
U-名無しさん :2005/07/30(土) 01:21:00 ID:gInh6vMX0
蘇我スタ連日満員御礼だったらどうしよ・・・ 5万人収容にしとけばよかったなんてことになるんじゃ
あるあるww
さすがにガラガラダービーとかは臨海使うだろ。 浦和とかは国立か・・・・
958 :
U-名無しさん :2005/07/30(土) 05:55:11 ID:BHcK7Q8J0
カズ退団試合が神戸ユニバーであったんだけど ウイングと違ってあまりにしょぼかった ウイングの良さがわかりますた
結論から言うとサイスタが代表レベル、クラブレベルで最も成功した 専スタこれからもサッカーの聖地として数々のドラマが生まれる ことだろう。 サイスタの前ではどの専スタも糞
>>955 それ、鹿島の失敗例。
スタジアムは器としてちょっと不足感があるほうがいい。
小さいキャパで満員の方が雰囲気は上。
お客さんにも飢餓感が出て年チケも売れる。忠誠心も上がる。
上手くやっているのは駒場を有効活用してる浦和。
浦和がシーズン全て埼スタでやったら却って客減ると思う。
962 :
U-名無しさん :2005/07/30(土) 10:29:31 ID:0x61SrEh0
仙台のフルスタも同じことが言えるな。 今季終了後に2期工事をするらしいが・・・。 カシマの二の舞はやめてくれよ。 鹿島さん、たのんます。
けっこう入ってもガラガラな感じのする巨大スタはいくつもいらない。
964 :
U-名無しさん :2005/07/30(土) 12:11:23 ID:neY4alQl0
っつうかキャパなんて20000位でいいからもっとこじんまりとしたスタジアムが欲しい。
もうW杯もないし、ラグビーW杯は既存の施設を使うだけだし、 国体では専スタは建たないから、これから出来る専スタの 規模は2万ぐらいだと思うよ。 ・・・もっとも建てる大義名分も弱いわけだが
最初っから何十年も使うって考えはよくねえな。 もし自分がその数十年後の人間だったら冗談じゃないと思うはず。
>>967 馬鹿?
スタジアムの建設費幾等だと思ってるんだ?
作ってから、数年で廃棄されたらもっと冗談じゃねーだろ?
広島は野球場ができないとサッカースタジアムはできそうにないな 野球場ができなかった方にサッカースタジアムができるんだろうけど ヤード跡地に野球場で市民球場跡地にサッカースタジアムに決まってるんだろな 何年先のことかな
何十年か先までちゃんと使える様なデザインが出来るといいけどね。 国立って、もう40年か。 随分前に既にかなり時代遅れになってた気がする。
国立でテレビ中継すると見栄えが悪い。テレビ中継なんかどうでもいいだろうけど
何だかガラガラ感が激しいスタベスト3 広島ビッグアーチ 長居スタジアム 神戸ユニバー記念競技場