ファンサービス【良い選手・悪い選手】 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
実際逝く前の参考に、逝った後の感想をどうぞ
「常識外れな行動は慎んで」
練習で疲れてる選手のことも思いやってね
 
過去スレ
●ファンサービス●良い選手悪い選手
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058888298/l50
ファンサービス【良い選手・悪い選手】その2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070124550/l50
ファンサービス【良い選手・悪い選手】 その3
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081943891/l50
ファンサービス【良い選手・悪い選手】 その4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1089701182/l50
ファンサービス【良い選手・悪い選手】 その5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095395716/l50

2U-名無しさん:05/02/14 19:57:57 ID:sfMaRW3l0
安ちゃん
3U-名無しさん:05/02/14 20:45:20 ID:uowQCwue0
>>1
4U-名無しさん:05/02/14 21:08:08 ID:9SH8Owx80
△Jリーグ ファンサ度△

横浜  ★
浦和  ★
G大阪 ★★★★
市原  ★★★★★
磐田  ★
鹿島  ★★
名古屋 ★★★★
FC東京★★★★★
東京V ★★★★
新潟  ★★★
神戸  ★★★★
広島  ★★★★★
大分  ★★★★★
清水  ★★★★★
C大阪 ★★★★★
柏    ★★★★★
川崎  ???
5U-名無しさん:05/02/14 22:08:31 ID:TajxKU770
>>4
うおっ!★付きがフカ―ツしてるw
6108:05/02/14 22:26:13 ID:0ttzP8U30
>>4
 磐田は少なく見積もっても3くらいはあるだろ?特に人間力になってからは
7U-名無しさん:05/02/15 10:29:07 ID:aPhFLgbu0
ガンバはファンサ自体は悪くないけど選手が練習グラウンドから引き上げる時に
貰わないといけないからぞろぞろ引き上げてきた時には誰か1人か2人くらいしかもらえない
あと冬は風邪引くからあまり長時間はできないし。特定の選手に狙いを定めれば多分
間違いなくもらえるがたくさんもらうのは結構難しい
8U-名無しさん:05/02/15 10:37:16 ID:aPhFLgbu0
唐突だけどFC東京って練習場でカード配ってたっけ?
9 :05/02/15 10:40:24 ID:tNSdXnDj0
>>8
配ってない
10U-名無しさん:05/02/15 10:44:10 ID:pMrosCv2O
サンフのサポの子が
「だって私は恥ずかしくて食事誘えないし」とか言ってて「は?」と思って聞いたら
サンフは練習後に食事誘えると聞いた。
まじすか。
なんすかそれ。
11U-名無しさん:05/02/15 10:44:41 ID:pMrosCv2O
誘えると言っていたね。
日本語おかしくてスマソ。
12 :05/02/15 10:54:43 ID:tNSdXnDj0
>>10
広島は選手がサポに、ごちになるのか?
13U-名無しさん:05/02/15 11:11:28 ID:q/rOSwqz0
>10
クラブハウス内の食堂ででしょ?じゃなかったら危ないよね。
14U-名無しさん:05/02/15 12:43:33 ID:gknXBbLu0
>>10
熊サポだが初耳ですよ
15U-名無しさん:05/02/15 16:05:49 ID:aPhFLgbu0
マリノスは新しいクラハになってファンサはどうなるんだろうね?
16U-名無しさん:05/02/15 16:18:14 ID:amffsW1u0
新しいクラハっていつごろ出来るの?
17U-名無しさん:05/02/15 19:59:16 ID:tQCmQS9j0
>>4
大宮を意識的に外したのは何かの嫌がらせ?
18U-名無しさん:05/02/15 20:15:22 ID:O7xcvEUeO
>>17
嫌がらせじゃなくて、たんに忘れただけじゃないか。
19U-名無しさん:05/02/15 22:18:54 ID:aPhFLgbu0
ちなみに大宮のファンサですが普通にしてくれます。っていうか人が少なすぎ
10人いるかいないか。
20U-名無しさん:05/02/15 23:18:04 ID:rkpbSMlv0
じゃあ星4くらいか
21.:05/02/16 09:56:55 ID:G2hS4SAvO
何かの記事で宮本がマジック3本(だっけか?)を消費するほど
サインしてたと見たが、なんか凄いな。手おかしくなりそう。
22U-名無しさん:05/02/16 11:32:19 ID:JvIwWIly0
>>21
マジック5本って書いてあったようなw<宮本さん
23U-名無しさん:05/02/16 11:33:07 ID:tSqBI28N0
>>21
5本だね。
それにしてもすごい。乙。
24U-名無しさん:05/02/16 11:33:40 ID:tSqBI28N0
かぶったスマソ
25U-名無しさん:05/02/16 15:31:54 ID:m5x08S9W0
フジですね。大黒がかわいそうな記事でしたね。
でも大黒は気にしてなさそうなので良かったですね。
26U-名無しさん:05/02/16 15:41:50 ID:Ngxs5EB90
大黒は「良い人」って感じがにじみ出て、なんか憎めないタイプだよなw
こらからも代表で活躍できるようにガンガレよ。
27U-名無しさん:05/02/16 17:25:02 ID:Z43ZuVSq0
去年の9月の万博グラウンド大黒・宮本・遠藤が同時に練習上がってきたとき
代表の二人は凄い勢いで囲まれたけど大黒にサイン頼んだのは俺も含めて3人だったな。
あの頃がなつかすい
28 :05/02/16 23:46:58 ID:chhGgfZr0
(´Д⊂ヽオオグロ・・・
29U-名無しさん:05/02/17 03:23:34 ID:7qqR+BvZ0
関西のチームは何処もファンサ良さそうだね
30:05/02/17 03:58:19 ID:YLtciLFZO
>16 2006年から使用予定、MM21に出来るそうだ。
31U-名無しさん:05/02/17 11:38:43 ID:0yD9FPsS0
>>29
つうか西日本だな。
32U-名無しさん:05/02/17 12:56:30 ID:KN2wvtny0
>>27
遠藤だって2年前まではファンサ呼び止めてたのは
俺だけって時何度もあった
33U-名無しさん:05/02/17 20:30:14 ID:zO6Ieve70
>>16
竣工の暁にはやってくれるよな?


「クラハが勃ったの!」
34U-名無しさん:05/02/18 15:08:00 ID:1TbdmeNA0
ジェフのファンサってどう?てかオシムって写真とかサイン応じてくれるの?
35U-名無しさん:05/02/18 17:13:01 ID:Qv//TPNL0
宮崎空港で荷物預けに並んでる時に宮本が記念写真に応じていた。
他の選手もサインに応じていたようだが、色紙しか見えなかったので誰かは分からん。
周りは一部の熱心なサポと追っかけ以外、宮本さえ認識できてなかったような気がしないでもない・・・
荷物預けてからは出発まで放置されていたので選手は買い物したり
本屋で立ち読みしてたが、普通にほったらかされてた。
手続きが終わってからは2階まで追っかけてファンサ頼んでるのは見なかった。
ガンバの追っかけはあんな遠慮がちなのか?
36 :05/02/19 06:06:43 ID:ZnFHn3Qe0
>>34
オシムはファンを大切にしてくれるよ
37U-名無しさん:05/02/19 14:18:19 ID:CqOQezJa0
>>35
現地のガンバサポが大人しかっただけなんじゃなかろうかと
38U-名無しさん:05/02/20 03:45:51 ID:PPzXQqbz0
age
39U-名無しさん:05/02/21 03:08:12 ID:UHMjPhSN0
age
40U-名無しさん:05/02/21 05:26:56 ID:hy9OPMn20
ガスサポ最高w

瓦斯サポが爆竹、花火を使って大騒ぎ。クラブ正面玄関前の柱2本に赤と青のスプレーで落書き(ヴェルディBlog)
ヴェルディグラウンドで行われたFC東京U-18×ヴェルディYの試合での出来事だとか。
ttp://verdyblog.ameblo.jp/entry-b3691847d76170a2f5a8abeb99839b25.html
41U-名無しさん:05/02/23 01:52:32 ID:SVZR6qgT0
age
42U-名無しさん:05/02/25 00:24:51 ID:w7cF2tow0
今日グランパスの練習見に行ったら秋田、サインはしてくれたけど「カードにはできません」
て言われた(涙)「絶対売りません」って食い下がったけど結局代わりに差し出した選手名鑑に
サインして次の人へ…秋田はファンを大事する人格者だけにまあ仕方ないかなと
43U-名無しさん:05/02/25 01:54:36 ID:4SAZbCR90
>>42
そりゃ、売る人間だって本人を前にしたら
「絶対に売らない」というだろう。

なにが不満なんだ?
44U-名無しさん:05/02/25 07:55:41 ID:QETPikPI0
別に不満というよりただの報告に見えるが
45U-名無しさん:05/02/25 14:58:25 ID:n0LZNbnI0
うちも山のようにカードにサインさせてる奴がいる。
それも1枚じゃなく10枚単位で。
こんな状況じゃカードにサインって一律嫌がる選手がいて当然だわ。
俺んちの選手はサインしとりましたが・・・
4642:05/02/25 15:22:44 ID:w7cF2tow0
俺は地方からだったがよく来てる名古屋市の人とかもカードにサイン貰う人のマナーが
悪いって怒ってたな。秋田はファンサ時代は鹿島時代から凄い熱心だったけどこの状況だと
「他はしてもカードにはしない」っていう選手が出てくるのも仕方ないわな…ところで別スレで
マリノスは「カードへのサインお断り」っていう通達を出してるのはホントですか?中澤は
ファンサ自体あんまりしないけどたまにする時もカードには絶対しないっていう話を聞いたんですが
47U-名無しさん:05/02/25 16:10:59 ID:ypAktMe70
新潟サポだが自分が去年、鈴木慎吾、野澤、安ヨンハッに、お願いした時は
ちゃんと普通にカードへサインしてくれました。
ある日のファンサの時に小さな男の子が父親に付き添われて慎吾に10枚近いカードを手渡して
「これ全部にサインしてよ」って生意気そうに言ってたのを目撃してチョッとムカッときたのだが、
慎吾は断ることもせず黙々と全部のカードにサインしてあげていた。なんて良いヤツなんだあと思ったよ。
今季、名古屋へ移籍して代表戦で一躍有名になった「新潟の安」のカードは今となっては貴重な物と
なってしまったようだなあ。
48U-名無しさん:05/02/25 16:45:44 ID:LubodchP0
俺も一度に複数枚のカードにサインもらってるオッサンを見たことがある。
しかもほとんど全員の選手に。
選手も応じてたけど、選手も疲れてるだろうし、後ろに待ってる人もいるんだし、
少しは考えればいいのにとオモタ。
特に柵とかで仕切られてるところじゃないから、選手も断りづらいのかな。
49U-名無しさん:05/02/25 17:02:24 ID:/UpxBFm50
そうそう、そういうことするのってオッサンが多いんだよな
俺はFC東京の練習に行った時に土肥に束でカード渡して全部にサインいれさせてるオッサン見たよ
50`:05/02/25 18:34:57 ID:BdGsLMZpO
FC東京の石川に色紙にサインだけ頼んだんですけど、石川自らカードにサインしてくれましたよ。親切な人だな、と思いました
51U-名無しさん:05/02/27 03:46:31 ID:8m5Xbqpb0
age
52U-名無しさん:05/02/27 05:19:53 ID:z2avGBAuO
なんでカードはだめなん?
53U-名無しさん:05/02/27 10:32:36 ID:LYORCq7t0
>>46
中澤はサインする方だけどカードは大嫌いらしいから気をつけてね。
54U-名無しさん:05/02/27 14:04:52 ID:cuMP6tmu0
オッサンってもしかして893がらみでは?
競技場近くで写真売ってる露天とか893だって聞いた
55U-名無しさん:05/02/27 23:25:22 ID:6hk7Ygvq0
ジュビロはファンサ自体は悪くないけど時間制限があるから選手によっては超入手困難だよね。
人間力や藤田はかなりの確率でもらえるが名波やゴンはかなり入手困難
56 :05/02/28 00:58:04 ID:rXVXtwBv0
>>55
ゴンや名波は練習後の身体のケアがあるから、どうしても遅いよな。
時間制限が出来たおかげで、ファンサをやりたくない時は、
ファンが外に出されるまで出てこない選手が多くなった、ともっぱらの評判だが。
午前練習の後ぐらい、時間制限はなくせばいいのに、と個人的には思う。
57U-名無しさん:05/02/28 01:19:32 ID:DRXry9TZ0
森崎兄もカードにはサインしない事にしたようで
理由はHPの日記12月9日に書いてある
他のあまり書かない選手も同じ様なことが理由なのかな
58U-名無しさん:05/02/28 03:09:42 ID:T7koafBH0
age
59U-名無しさん:05/02/28 03:19:16 ID:k5zQoFQBO
色紙の裏にサインする選手いる?なんか昔はそういう礼儀があったらしい。西武時代の清原のサインにそんなのがあった
60U-名無しさん:05/02/28 09:21:31 ID:BH1BBX0j0
>>59
ガセビア
61U-名無しさん:05/02/28 12:38:00 ID:iMMqq3zi0
>>52
売る確率が高いからじゃね?
他の人間にも迷惑だから止めてほしいよ。
62U-名無しさん:05/02/28 12:43:40 ID:IOMNqM4qO
中澤はあんまりしないとか書いてあるけど、
中澤、坂田、ハユマ、那須とあと、新人は
呼んだら絶対するよ
他はほとんど期待しないでおけ
63U-名無しさん:05/02/28 12:59:28 ID:lZexoqYC0
このスレ読んだら
カードサインしてもらうのは絶対やめとけ。
あと1回行っただけでもらえないくらいで怒るな。
64sage:05/02/28 15:08:00 ID:q3S1ArEeO
山西は自分でカード配ってたぞ。
65U-名無しさん:05/02/28 15:14:47 ID:fxwNDNGR0
>>59
昔(昭和よりももっと昔)は金箔が散りばめられた方が
色紙の表とされていたが、へりくだって裏に書く人が
増えたため、だんだん無地の方が表であると認定されるようになり
現在に至る、という話なら聞いたことがある(本当かどうかは不明)
66U-名無しさん:05/02/28 15:24:43 ID:UbIm/L0GO
67U-名無しさん:05/02/28 20:32:43 ID:LC2QKFKJ0
>>64
 山西って今エスパルスの?エスパルスってカードなんて配ってるの?それとも
ジュビロ時代の話?
68sage:05/02/28 22:00:00 ID:q3S1ArEeO
ジュビロの時
69U-名無しさん:05/02/28 23:42:28 ID:5pdxmUhFO
先日浦和の選手にサインを頂き、有難うございますとお礼を言ったら
こちらこそ…と返礼されてビックリ。
浦和はファンサ悪いと評判の割には人格は良かったです。
70U-名無しさん:05/02/28 23:43:09 ID:LC2QKFKJ0
浦和は人が多すぎてやりたくてもできないだけで選手は優しい人多いみたいだね
71U-名無しさん:05/03/01 20:15:38 ID:xck1vbsh0
>>70
浦和は喋っただけでパニックになりそうなほどファンも多いもんね。
うちなんか選手から喋りかけてきて、子供が逃げるくらい人少ないけれどorz

どっちがいいもんなんだろうね
72U-名無しさん :05/03/01 22:19:58 ID:lmtYtE4W0
浦和の熊本キャンプに行ったが、
近所の子供達がすさまじくサインをねだりまくっていたため、
鈴木啓太はマジギレしていた(w
その中でアレは紳士的で、スタッフに止められるまでサインをしていた。
それにしても大原よりはファンサしていたと思う。
73U-名無しさん:05/03/01 23:02:45 ID:prjd8z780
>>71
子供が逃げるワラタ
74U-名無しさん:05/03/02 01:34:21 ID:ARYrJje/0
>>71
どこのクラブだよw
75U-名無しさん:05/03/03 02:46:39 ID:c5uEQphk0
age
76U-名無しさん:05/03/03 18:23:07 ID:yfrJvZvx0
三保ってサイン貰うの難しいね。断る選手は少ないけど着替えて帰るときにもらえないから
もらえる選手はかなり限られる。セレッソやジェフなら入り待ちと出待ち両方やれば
1日で全員集めるのも夢じゃない
77U-名無しさん:05/03/03 20:37:56 ID:r3+Q3seK0
入り待ちはやめろよ。
78U-名無しさん:05/03/03 20:54:57 ID:CqrWyOpD0
ワロタ
79U-名無しさん:05/03/03 20:57:58 ID:yKuej9hP0
やっぱカズが抜群にイイ
練習後疲れているだろうにファンが大勢群がってきても嫌な顔一つせず
笑顔でみんなにサインしてくれるし声かけてくれたりする。
選手の鏡です
80U-名無しさん:05/03/04 13:01:29 ID:eU71gN3C0
サカダイで晒されてた、
ファンサしない、記者にドア開けてもだって礼言わない躾の悪いクラブってどこだろ?
81U-名無しさん:05/03/04 14:37:05 ID:V6P6mxGq0
>>77
セレッソは着替えて練習場に行くときだけは
ファンサを頼まないのが暗黙のルール。
入り待ちは別に問題ないし、選手も普通にファンサしてる。
けど、遅刻しかけの奴に声はかけるな。
空気読めない奴っているんだよなw
82U-名無しさん:05/03/04 15:19:03 ID:Gj4WifrJ0
>>80
マリノス、栗原。
83U-名無しさん:05/03/04 15:29:18 ID:Te6t7ypR0
>>82
マジで栗原だとしたら、それはクラブじゃなくて
アイツがDQNなだけだろ。
84U-名無しさん:05/03/04 17:08:52 ID:L8Cn7/wB0
加地さんは、ファンサもちゃんとやるみたいですね
85U-名無しさん:05/03/05 01:32:04 ID:2BHDcLfgO
>>80
詳しく
86U-名無しさん:05/03/05 02:00:11 ID:ohcP+qS/O
>>84
とても良いよ。
正直はじめはあまり加地さんは好きではなかったけど、小平行った時、写真を友人にみせなきゃいけなくて『一緒に写って頂けますか?』と言った。
他の選手はそのままの立ち位置でこっちが柵ぎりぎりに立って写ってたけど(それが当たり前だと自分も思ってたし)、唯一加地さんだけは『あ、遠近感少ない方が良いですよね』って柵ぎりぎりまでよって来てくれた。
撮った後も、『今ので大丈夫だった?』とかすごく気付ってくれて、かなり好きになってしまった。

後、自分は味スタでバイトしてるから選手の素をみたりするけど、加地さんや石川さんはスタフにも丁寧。後戸田さんも優しい。お偉いさんとかに優しいならまだしも、自分みたいなちっぽけなバイトにも優しいって事は普通にいい人だなぁって思っちゃう。
でも、選手よりもヒロミさんがすごい紳士だけどw
87U-名無しさん:05/03/05 21:17:11 ID:iQ3rsZV20
http://www.jsgoal.jp/photo/00006651.html

[ J1 第1節 名古屋 vs 千葉 ]
このサイン会は会員限定ということだったが、周りにはサインを求める人だかりが・・・。
これを見て秋田選手は「皆にも書いてあげようよ」とチーム関係者に声をかける。本当にファンのことを思っている人なんだと痛感した
[ 2005年3月5日:名古屋市瑞穂陸上競技場 ]
88U-名無しさん:05/03/06 20:47:35 ID:fBCqj4x/0
別に加地くんだけでなく、他の選手も一緒に写真を撮るときは
近くに来てくれます。
ちなみに加地くんは、みんなに平等に優しいんですよ。
何だか86の方は、勘違い・自慢の匂いがしたのでw
89U-名無しさん:05/03/06 20:52:47 ID:Q9jy3U7m0
2ちゃんで選手を「くん」付けで呼んでるおまえが一番勘違いしてるからw
90U-名無しさん:05/03/06 21:08:21 ID:6v+uGwWD0
ファンサービス良い選手悪い選手について語るスレで
実例あげて加地は良いと言うことを「自慢」とか「勘違い」とか
受け取られたら良い実例なんてあげられないって
9186:05/03/06 22:25:32 ID:isTMPJ8sO
何だか表現が悪かったみたいでごめんなさい…。
あった事をそのまま書いたつもりでした。たまたまその時には加地さんだけがそうしてくれたので…別に他の選手を非難したい訳では全然無いですし、自慢したいとかも全く無いです。
スタフだから、というのを書いたのも、選手の表性格以外についても大切かなと思ったので書いてしまいました。選手の中には、スタフ(バイト)もサポとしてとらえて凄く丁寧に扱ってくれる方もいますから、ある意味ファンサに入るのかな、とも思ったので…
不愉快な思いをさせてしまって申し訳無いとは思います。
けれど、これからどう書いたらいいのでしょう…?どこからが自慢ととられてしまうのかがわからなくなってます…
92U-名無しさん:05/03/06 22:30:27 ID:pwWtcJq30
いやいや、気にせんでいいから。>>88が勝手に嫉妬?しただけだから
93U-名無しさん:05/03/06 22:47:45 ID:fPA61wm30
写真撮るとき、背の低い人にはかがんで高さあわせてあげたりとか
東京はみんなやってるよ。
加地選手は温かい人柄のせいか、タメ口で延々と話す若い女性ファンの話も
黙って聞いてあげてたりした。
好きな選手がひとりに決まってるような人は、選手本人に誰だか特定されるとまずいから
詳細なカキコはしないんでは?
そういうので埋もれてる話もけっこうあると思う。
94U-名無しさん:05/03/06 22:51:08 ID:ngwPwpPO0
俺がプロレスラーのジャイアント・シン(身長220cm)と写真撮った時は全然かがんでくれなかったよ。
95U-名無しさん:05/03/06 22:55:31 ID:I0bWdU1c0
>>93
好きな選手がひとりに決まってる人なんているのか?
96U-名無しさん:05/03/06 23:05:05 ID:fPA61wm30
>>95
東京ではよく見かける。
前述の女性も、加地選手目当てに来ているみたいだった。
小平ではばらばらに選手が出てくるんだが、好きな選手が出てきたとたん
ファンサのとこに行く女の子とかいる。で、その選手が帰ると戻ってきたり。
他のクラブにもそういう固定ファンみたいなのいるんでない?
東京サポなんで、他は知らないが。
97U-名無しさん:05/03/07 11:58:36 ID:RoN7cPyj0
苔口はモリシの精神を受け継いでるのかすごく優しいです。てかやさしいのはセレッソのほぼ全員だが
98U-名無しさん:05/03/07 14:42:45 ID:PQ/MaYXz0
まあ試合でファンを満足させられないからな
99U-名無しさん:05/03/07 23:22:58 ID:DrS1AEAS0
>スタッフやバイトにも丁寧
育ちというか親の躾がいいんだろうな
100U-名無しさん:05/03/07 23:36:05 ID:gz7+Jq3N0
>>93
選手やチームのファンサイトにはよくそういう話が出てる。
複数のサイトで良いと書かれている選手は普通にファンサ良いんだろう。
101U-名無しさん:05/03/08 16:24:11 ID:p7hINfJk0
>>98
それは言うな orz
102U-名無しさん:05/03/09 03:13:51 ID:w62JaFIQ0
age
103U-名無しさん:05/03/09 19:32:28 ID:6lQ7qBNg0
今年の入って小笠原と本田と青木はサインしてますか?
なんでこの3人かというとあんまりサインしないって聞いたからです
104U-名無しさん:05/03/09 22:28:57 ID:5FtMnI+70
>>103
本田と青木は呼べばほとんどしてくれる
105U-名無しさん:05/03/10 02:19:41 ID:IXrHsusj0
本田は結構スルーするって聞いてたけど・・・
自分も友達も見事にシカトされたw
青木は普通にサインしてくれたよ
106U-名無しさん:05/03/10 14:02:33 ID:idbm9RC80
>>96
ギャルサポは大体が個人じゃね?
手製のうちわとか持ってる奴には引く。
107U-名無しさん:05/03/11 19:59:45 ID:yFJ4mQ3p0
今のレッズのファンサービスってどうなってるの?今も人大杉で出来ない状況なの?

>>103
 鹿島の練習は結構行く方だけど基本的に青木はほとんど断らないぞ。本田は今年に入ってからは結構してる。
小笠原は相変わらず…
108U-名無しさん:05/03/11 20:02:15 ID:yAKLiQFX0
本田は磯に殴られたのがきいたみたいだなw
109U-名無しさん:05/03/12 03:16:08 ID:8XuoaLry0
その前から(昨シーズンに入った辺りから)してましたが…
110U-名無しさん:05/03/13 02:41:34 ID:kGlUXwmA0
age
111U-名無しさん:05/03/13 14:17:49 ID:QHRRx7ZYO
きょう初めて瓦斯の小平逝きましたけど評判通りファンサいいですね。
石川とか一人一人丁寧に応じていました。
スタッフが予めグランドコート持って待ち構えてるなどファンサをすることを前提に動いているのが素晴らしい。しかし…

自販機であったかい紅茶のボタンを押したのに冷たいのが出てくるのはいかがなものかw
引っ掛かった人が他にもいて、スタッフに苦情?入れてますた。
きょう寒かったからショック大きかった(´・ω・`)
112U-名無しさん:05/03/13 19:39:50 ID:Mt3aU1g30
石川は良い奴みたいだね
昨日の試合も、瓦斯サポを宥めてたし
113U-名無しさん:05/03/14 18:06:27 ID:PVrQ9qsI0
名古屋の杉本恵太選手も非常に良い。
開幕戦終了後、みんな落ち込み、不機嫌だったが、
杉本選手は駐車場の近くでサインを求めた人全員にサインした。
しかも、スタッフが、「疲れているのでもうこの辺で」
と言っているのに、「いえ、サインします」と・・・
自分は千葉ファンなので少し距離を置いて見ていましたが、その瞬間
凄く好きになりました。

しかも僕が昨日一番嫌いな磐田を沈める一発・・・
この選手は成功して欲しい。
114U-名無しさん:05/03/14 18:08:22 ID:PVrQ9qsI0
訂正します。

僕が昨日→昨日、僕が
115U-名無しさん:05/03/14 18:52:45 ID:KuYu4/cZ0
札幌の林に写真を頼んだ時
後ろに手を組んだ。
どちらかといえば猫背気味だったのに、胸を張り迫力ある姿勢にかわった。
ファンサービスにも、色んな工夫があるんだと思った。

今思えば腰も辛かったと思うが寒い中大勢のサポに囲まれても
嫌な顔一つせずに丁寧に応対してて良い香具師だなと思った
札幌は他の選手も丁寧でいい。応援したくなる気持ち、とても分かった。
116U-名無しさん:05/03/14 19:35:28 ID:69E3thtT0
セレッソのファンサが良いのはモリシ筆頭に有名だけどトレカまでくれるのはもう既出?俺も明日もらいに行ってくる
117U-名無しさん:05/03/15 02:34:34 ID:GrVvZGT80
age
118U-名無しさん:05/03/15 03:21:27 ID:Sr0K1y/v0
城はどんな感じ?
119U-名無しさん:05/03/15 05:50:04 ID:/OIXhsXu0
一切無視
120U-名無しさん:05/03/15 16:13:26 ID:h/Trfr5xO
この間某チームの練習見に行ったら、選手にtotoの予想聞いてる馬鹿なギャルサポ二人組がいた。
選手を呼び捨て&タメ口で話してたり呆れた。
なんか仲よさげに話していたが。
121U-名無しさん:05/03/15 16:17:14 ID:q8wlhWhF0
↑嫉妬にしか見えないよ
122 :05/03/15 16:26:25 ID:21kmlCv50
選手がtotoの予想をして良いのだろうか。。。
まぁテレビでやったりしなけりゃ問題ないか。
123U-名無しさん:05/03/15 16:33:01 ID:h/Trfr5xO
別に嫉妬とかじゃなくて非常識だなーと思っただけだよ。
これどう思う?みたいな感じで聞いてた。
選手が予想すんのは問題ありだよなー
124U-名無しさん:05/03/15 16:56:18 ID:TmDxQ1Ux0
ジュビロはファンサービスはあまり良くないらしいが、本当なのか?サインを貰うのも運次第とか。
125U-名無しさん:05/03/15 17:02:52 ID:jI3nEdlR0
俺はズビロファソじゃないんだが
「福西選手!サインしてくれ」ってタメ口で聞いたら
ムッとしながらもサインしてくれた・・・
あの時は調子ぶっこいてゴメンナサイ
126U-名無しさん:05/03/15 17:08:36 ID:cLnvOB090
今度あったらちゃんと
「福西!この前タメ口聞いてごめんな!」って言っとけよ
127U-名無しさん:05/03/15 17:11:50 ID:P8NzorwY0
ぶっちゃけ、2ch観てる選手は、ダメッポ
128U-名無しさん:05/03/15 17:13:00 ID:XTVwjxQJ0
>>127 2ch観てる選手って誰?
129U-名無しさん:05/03/15 17:19:51 ID:q8wlhWhF0
>>128
石川とか
雑誌取材の石川のデスクトップの写真でしっかり2ちゃんの自分のスレがお気に入りにはいってた
130U-名無しさん:05/03/15 17:27:51 ID:XTVwjxQJ0
>>129もしかしてサッカーai?
131U-名無しさん:05/03/15 17:55:38 ID:NDbdjKAh0
>>128
松井大輔は
よくみるウェブサイト:2ちゃんねる(嫁といつもみてます)

って答えてたぞ
132U-名無しさん:05/03/15 22:09:33 ID:JBZIRJRS0
小平にこの前初めて行ったけど、タメ口ギャルが一人いた。
「ノリオー」とか普通に名前呼び捨てでちょっとびっくりした。

原監督のサインが日付入りで、なんか嬉しかった。
133U-名無しさん:05/03/15 22:15:22 ID:IcJey9uQ0
>>121
別に嫉妬には見えないが

話は変わるが、福岡の選手は皆ファンサービスが良いな
134U-名無しさん:05/03/15 22:56:33 ID:s1Ni+PLg0
西のクラブは大抵良いよ
135U-名無しさん:05/03/16 05:09:52 ID:Ybgo3VTa0
モトヤマスレより
子供をだしに本山のサインもらうババア

61 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/02/21(月) 19:30:18 ID:euZSdijz0
あ〜〜
あの・・・いい話で感動してるところ申し訳ないが、泣いてた女の子は
完全に母親のダシですから・・・
母親が終了間際に出口付近にやってきて、係員に
『すみません整理券あるんです!この子まだ貰ってないんで
 ”控え室の中に入れて”握手だけでもお願いします』
って言ってたんだけど、母親のカバンの中にはしっかりサイン色紙
入ってたんだよ (゚Д゚)
女の子もモトや深井君より最初ポスターの『プリキュア』が出てくる
もんだと思ってたしね・・・
136U-名無しさん:05/03/16 11:53:56 ID:DWLq6eDK0
セレッソは南津守でカード配ってるのが毎年の恒例。モリシはカードを大量に配ると大量にサインさせられるためモリシが帰ってから
谷垣さんが配るというルールになっている。で、ジョンも全然自分で配ってない感じだったので谷垣さんに「アキ選手のも預かってませんか?」
と聞いたところ「預かってると言うか彼は配りたくないみたいなんで廃棄処分にしました」とのこと…
137U-名無しさん:05/03/16 12:19:22 ID:VTiD50h20
>>136
>廃棄処分
ワロタ。さすがジョンw。
138U-名無しさん:05/03/16 13:21:39 ID:s8fHBjHS0
>>136
普通ファンにそんなこと漏らすか?w
谷垣さん、言葉選んでくれ・・・
139U-名無しさん:05/03/16 14:44:46 ID:nH2Vdwbu0
ジョンはスタイリストだから使われてる写真に不満があるのかもしれん

うちには近所のおばちゃんと下村トミー王子のニコニコツーショット写真がある。
王子がなんでニコニコかっつーと、
そのおばちゃん横に並ぶとき「こんなおばちゃんでごめんな」って言うと、
「いえいえとんでもない」って笑ってくれたんだって。
あんな男前なのに謙虚でいいやつなんだなーって思った。

セレッソのファンサで唯一いやな思いさせられたのは今はなき○川だけ
140U-名無しさん:05/03/16 14:58:33 ID:a6w7L8/60
>>139
下村いい香具師だなあ

き○川て誰?かわからんが、何されたの?
141 :05/03/16 15:01:30 ID:3QL42T/g0
>>132
カチンと来ることもあるらしいので気をつけよう
142U-名無しさん:05/03/16 15:44:56 ID:v0eLKixI0
>>140
き○川ってw
下川でしょ。フロンタの。あんま評判良くないね。
143U-名無しさん:05/03/16 16:55:45 ID:DWLq6eDK0
まあ天皇杯で相手のゴール裏挑発したりしてるからな>下川
でも練習場ではちゃんとファンサしてるはずだが
144U-名無しさん:05/03/16 17:13:56 ID:6/FeryS60
今はもう引退してしまったがジャンボこと上村もすごくファンサービスがよかった。
上村にサインをお願いすると「え?(自分を指さしながら)いいんですか?」と一言。
頼んでもないのに、一緒に歩いてた他の選手にまで呼び止め
一緒にサインを書いてくれた。
お前のサインが欲しかったんだよ、ジャンボ・・・。
145U-名無しさん:05/03/16 18:05:36 ID:abSqi5Z/0
>>142
正解

自分がされてわけじゃないんだけど、

小学生の男の子が「サインしてください」ってたのんだら、
「着替えてからでいいかなー」って言ってクラハ入ったまま延々でてこなかった。
で、我々がウーノゴール(隣接するセレッソ直営レストランね)いったらそこで飯食べてた。着替えもしないで・・
気になったんで、様子見てたんだけど、2時間たっても出てこなかったんで見届けず帰ったけど、
最初からやる気ないんだったらはっきりことわればいいのにって思った。
相手は子供なんだし、真に受けてずーっと待っててかわいそうだった。

しかもその子、大好きな下川のために、角の折れてない一番きれいな色紙選んでたの横で見てしってたから
よけいに腹立った。
おまけに、別の日にもそんな目にあった子がいてたって聞いてマジ嫌いになったよ。
146U-名無しさん:05/03/16 18:24:08 ID:g1jEEz8+0
下川って最低な奴なんだな。
147U-名無しさん:05/03/16 19:04:49 ID:09GoefNF0
下川も帰るまで待ってたらするつもりだったんだよ。最初から一切しない小笠原よりましだよ。

さっきのジョンのカードネタ拾ってきたサイトhttp://www.geocities.jp/visselkobe14/diary8.html
セレッソのブラジル人はみんな素晴らしい人みたいね
148U-名無しさん:05/03/16 19:07:54 ID:5TM6mueO0
何様だよ下川
149U-名無しさん:05/03/16 19:18:04 ID:g1jEEz8+0
下川は森本を見習え!!
150U-名無しさん:05/03/16 22:02:49 ID:WSjtD8j/O
>>144
ジャンボさん本当にいい人だよ。
151U-名無しさん:05/03/17 10:54:18 ID:ZjDVRZVE0
下川はフロンタに来てからは普通にファンサしてますよ、と
一応フォローはしておく
152U-名無しさん:05/03/17 11:16:42 ID:cPW26f/B0
>>151
1つ質問していい?フロンタのファンサって上がってくる時に道路で頼む感じじゃん?用事があったからその時もらって
すぐ帰ったんだけど帰りに駐車場とかでもファンサってしてくれるのかな?今度また行きたいからよかったら教えてください。
153U-名無しさん:05/03/17 11:38:39 ID:ZjDVRZVE0
>>152
駐車場というか、クラブハウスの玄関付近でもしてくれた
ただ、全員がするわけではなくて、
直接クラハから駐車場に出てそのまま車で帰る選手もいるので
(車も必ずクラハの玄関前は通るけど)
お目当ての選手にしてもらえるかは運しだいかも
154U-名無しさん:05/03/17 12:42:34 ID:cPW26f/B0
>>153
 そか〜じゃあどうしても欲しいジュニーニョは上がってくる時にもらうようにするわ。ありがと
155U-名無しさん:05/03/17 22:12:52 ID:/3zBPjyj0
age
156U-名無しさん:05/03/17 22:57:48 ID:XFKTtPPw0
鞠の選手は良くないっていう書き込み見ますが、実際どんな感じなんですか?
157U-名無しさん:05/03/17 23:46:09 ID:EPMMkEMv0
>>145
ファンサービスも仕事とはいえ、メシくらい食わせてやれよ。
体が資本の選手に、空腹我慢させるなよ。
飯食うのと着替えるのは、ファンサービスより優先してもいいんじゃないか?

下川にも子供にも、それそれに事情があるんだから
タイミングが合わなくても仕方ないんじゃないかと思う。
158U-名無しさん:05/03/17 23:52:03 ID:0i5CzbEy0
体を激しく動かした後は30分以内に飯食わなければならない
と、どっかで読んだ。
159U-名無しさん:05/03/17 23:54:14 ID:7idU+f8p0
ファンサービスとかしないとクレームになるから仕方なくやってるんだよ。
160U-名無しさん:05/03/17 23:56:55 ID:R8PQKAzU0
このスレの誰もメシ食わないでサインしろなんて言ってないと思うが
161U-名無しさん:05/03/18 00:00:59 ID:Xfz6xhEW0
>>159が正解だな。
とある選手の引退後を見て思った正直な感想。
162U-名無しさん:05/03/18 01:39:18 ID:t2BSvV/y0
>>157
タイミングって、毎回やってんだからかなり確信犯だと思うが
163U-名無しさん:05/03/18 02:36:54 ID:/kYEimPq0
>>162
フロンターレに来てからはやってるよ
164U-名無しさん:05/03/18 02:54:14 ID:t2BSvV/y0
>>163
セレッソ時代は子供を置き去りでフロンタでやってるっていうなら、
フロンタで教育されたと考えるのが普通かと。
165U-名無しさん:05/03/18 17:17:51 ID:smXCUs440
下川も舞州ではサインしてくれてたけどな。基本的にセレッソでサイン断る選手って
のはほとんどいない。マリノスとかレッズではファンサしないのが普通なのかもしれないけど
166U-名無しさん:05/03/18 17:26:27 ID:IEQ+kI2s0
145です。

確かに選手もお昼ご飯はたべてもらわなきゃいけませんが・・・
「着替えてからでいいかなー」と言われれば誰でもそこそこの時間に出てくると思いますよね?
気になってずっと見てましたが、2時間以上出てきませんでした。
着替えてご飯たべてまだなんかしてそんなに時間かかるなら、
先にやってあげてればいいのにって思いましたよ。
もう他の選手もファンもみんな帰って、ポツンと待ってるその子がかわいそうでした。
大人ならそこまでに、最初からやる気ないんだなってわかって、
見切りつけてかえるでしょうけど、子供だけに見てて腹立って・・・

ただ、下川選手もスタメンを河野選手に奪われてた頃で精神的にちょっとって時だったとは思います。
それに、それまでは普通にファンサしてましたし、
フロンタでちゃんとやってるなら、彼も大人になったんでしょう。

ということで下川選手の話題は終了
167U-名無しさん:05/03/18 18:39:49 ID:NIJxR6MO0
自分の言いたいことだけ一方的に言って「下川選手の話題は終了」ってずいぶん自分勝手な人ですな。
本当に終了させたいならわざわざ蒸し返してレスしなきゃいいのに。
つまり、自分の意見に反対するレスはつけるなってことだろ。

これまでどちらかっていうと>145寄りだったけど考え変わった。
168U-名無しさん:05/03/18 18:50:18 ID:FApsc8VD0
>>167
イタイこと言うなよw
169U-名無しさん:05/03/18 19:32:17 ID:1a+pgsOe0
145です。

書き方悪くて誤解された方がいるみたいですみません。
蒸し返したのは、状況を説明したかったからで・・・

自分が書いたことは事実だし、当時腹もたってすごく記憶に残ってるのですが、
今、下川選手もフロンタで頑張ってるとお聞きして、
それならこの話題はもういいんじゃないかと思って、
終了しませんかということです。
170U-名無しさん:05/03/18 19:42:45 ID:SJV+OiJz0
自分で言いたいこといって終了ってする奴結構いるよね。
それについてはフェアじゃないと思うけど。けどそれと意見の内容は別。
そんなことで考えを変える奴って自分の意見ないんじゃないのか?
171下川:05/03/18 22:59:00 ID:Mz9whwnR0
じゃあ第三者の俺が
***********************************************************
                    終  了
***********************************************************
これでいいだろ
172U-名無しさん:05/03/18 23:08:36 ID:YtBGfra20
>>171
激しくワロタ
173U-名無しさん:05/03/18 23:32:46 ID:smXCUs440
小笠原にサインもらう方法教えてください☆
174U-名無しさん:05/03/19 01:59:35 ID:+uSwJ0os0
>>173
SOCIOに入ればパーティーでもらえる
175U-名無しさん:05/03/20 06:40:45 ID:WwIxNgbw0
>>173
チーム状態が良くて(勝っている時)小笠原のコンディションと機嫌が良くて
サインを求める人が少ない時に感じよく頼めばもらえる場合があるよ
176U-名無しさん:2005/03/21(月) 16:46:07 ID:DR2VWDbj0
マリノスは那須とハユマはしてくれる。中澤や中西も結構する方(ただしトレカは不可)
広島ってどうなの?今度行こうと思うんだけど。ファンサ以前に辺鄙な所と聞いたが
177U-名無しさん:2005/03/21(月) 18:44:40 ID:3MTQ6gTH0
>>176
広島は全員快くしてくれますよ
吉田にしろ、ビッグアーチにしろ、山の中だが。
178U-名無しさん:2005/03/21(月) 18:54:43 ID:GCNAku6q0
新潟だけど昨日の練習後、海本兄と萩村は丁寧にファンサしてくれていて
とっても感じ良かった。(海本弟は別スケジュールのため練習に不参加)
海本兄は最初、オサレな黄色のつなぎファッションだったが、途中から暑くなったのか
つなぎの上半身を脱いで半袖Tシャツになり汗だくで、けっこう長時間ファンサしてくれてた。
良いヤツだなあと思いましたw  同じく名古屋から移籍の岡山選手のファンサ姿は見かけなかった。
179U-名無しさん:2005/03/21(月) 19:07:31 ID:z8eA8kzlO
マリノス、ファンサよくないとか結構言われるけど、別に普通じゃね?
中澤は絶対来てくれるな。あと山瀬もいい奴だったぞ。
でもある人物がいない時の方がファンサいい気がする。
180U-名無しさん:2005/03/21(月) 19:16:35 ID:fNjNob580
>>179ある人ってトップ下?
181U-名無しさん:2005/03/21(月) 19:19:01 ID:dzAMNK5D0
いや、あるファンだろう。
182U-名無しさん:2005/03/21(月) 19:20:28 ID:z8eA8kzlO
いや、いつもトレセンにいるおじさん。
なんか選手があの人の事避けてるような…
183180:2005/03/21(月) 19:31:42 ID:fNjNob580
そっか。よかった。以前友達が貰おうとしたらタクシーで帰っちゃったって聞いたから・・・
そのおじさんって、何曜日によく来るとかってあるの?
184U-名無しさん:2005/03/21(月) 19:36:47 ID:NdZi7dKj0
それって垢帽とかゆーのとは違うの?
185U-名無しさん:2005/03/21(月) 19:37:23 ID:z8eA8kzlO
何曜日つーかいつもいるよ。女子高生をたくさん連れている。不思議な光景だよ。
奥はめったにくれないからね〜。
186U-名無しさん:2005/03/21(月) 19:38:30 ID:z8eA8kzlO
そう。その人!あの人何者?
187180:2005/03/21(月) 19:40:09 ID:fNjNob580
垢帽lってその人の名前なの?
188U-名無しさん:2005/03/21(月) 21:26:22 ID:HkcfdsW/0
>>187
名前じゃなくって、仕事だよ・・・>赤帽
しょっちゅうトレセンにいて真面目に仕事してんのか謎だけど
マジでウザい
189U-名無しさん:2005/03/21(月) 21:45:55 ID:DR2VWDbj0
どこの練習場にも痛い奴っているよな。我が物顔で注意して特権意識もってるやつ。
初めて来た奴だろうが常連だろうが一緒なのに
190 :2005/03/21(月) 21:50:52 ID:NCoHTdm00
>>185
奥ってあまりファンサしないのか。
磐田時代は結構やってたんだけどな・・・。
191U-名無しさん:2005/03/21(月) 22:39:17 ID:K1RT+9ok0
どうでもいい話だが、
>>178による海本の「オサレな黄色のつなぎファッション」
っていうのが激しく気になる。
どんなんだYO。
192178:2005/03/21(月) 23:12:16 ID:GCNAku6q0
>>191
自動車修理工場の兄ちゃんとかが着てる白いつなぎ服の黄色いヤツって感じ。
とにかく派手な黄色だったw そこに同系色の帽子(キャップ)を被ってた。

193U-名無しさん:2005/03/22(火) 06:22:25 ID:f01/NaC40
あの顔でお洒落
194U-名無しさん:2005/03/22(火) 07:57:56 ID:WwSWfaF90
海本弟(幸治郎)もファンサは良くやってくれるみたいだ。
195U-名無しさん:2005/03/22(火) 16:53:20 ID:0ae6M8n40
サンガは凄くファンサいい。でも、場所が辺鄙すぎる。松永とか柱兄とか昔の
名選手のサインもらえるのが魅力なんだけど。
196U-名無しさん:2005/03/22(火) 18:47:07 ID:XX55IQat0
>>195
サンガは魔女がいるんだよね?
そいつがウザそうなのでサンガはいかない。
197U-名無しさん:2005/03/22(火) 20:55:57 ID:SSW+pMnW0
魔女久しぶりだな。
198U-名無しさん:2005/03/22(火) 22:40:36 ID:8Jn/Vj8G0
>>197
魔女って何?
199U-名無しさん:2005/03/22(火) 22:44:01 ID:8JgihGjx0
そういえばイタイサポスレって無くなったんか?
200U-名無しさん:2005/03/23(水) 00:17:12 ID:Vf+5T7pi0
>199
今、この板にはないみたいだね。
先週の試合でややイタな人がいたから、ちょっと吐き出そうかと
検索したけど見つからんかった。
201U-名無しさん:2005/03/23(水) 12:18:45 ID:EtzFxor50
俺のひいきするチームには痛すぎる追っかけ女がいて
選手からストーカー呼ばわりされて大泣きしたそうな。
で、懲りずに池面風の選手を見ると手当たり次第追っかけるそうな。
ニートだから練習とかも見に行くヒマがあるんだと。

いくら選手でもこんな嫌な奴にはそれくらい言う権利はあると思う。
202U-名無しさん:2005/03/23(水) 14:26:11 ID:0a8/4SNO0
「痛いサポについて語るスレ」
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1111555374/


203水戸サポ:2005/03/23(水) 17:15:47 ID:UNueN7lm0
J1は,サインもらうのにも大変なんですね。
茨城ダービーの時,水戸サポの私達でも,内田君と深井君はサイン書いてくれた。
いい人だ。
水戸の選手はみんな書いてくれる。2ショット写真も撮らせてくれる。
子供が行くと選手のほうから声かけてくれるそうだ。
ちなみに,柏の玉田君にサインもらうのはむずかしいですか?
204U-名無しさん:2005/03/23(水) 18:17:35 ID:4cwy6jgh0
>>203
 レイソルはたまに行くけど玉田選手はファンサービスいいよ。ただあそこは
痛いおばちゃんや礼儀を知らないガキが多く。しつこくまとわりつかれたり
ガキから「玉ちゃん」って呼ばれて怒ってファンサやめちゃったってことが
ありました。でも普通に頼めば快く応じてくれるはずです。

 レッズのファンサってどうなってるんだろう…去年の人大杉でやばかったことより
はファンサしてるのかな。
205U-名無しさん:2005/03/23(水) 18:41:06 ID:ySQlyrEs0
>>204
今も変わりません。
誰かはサインしてくれることもあるでしょうが、して欲しい人がするとは限りません。
ファンサは期待しないでください。
今週あたりから春休みですごいことになりそう。
この時期は近寄らないようにしてます。
206U-名無しさん:2005/03/23(水) 21:14:42 ID:W0lIWVNC0
>>203
どうやって試合でサインもらったの?>茨城ダービー
207水戸サポ:2005/03/24(木) 09:38:43 ID:zeoxIzg90
>>206
茨城ダービーの時は,いつもの水戸戦の時と違って警備厳しくて,
バス待ちはダメだとあきらめて,帰ろうとしたら,笠松の正面玄関
に,内田君,深井君がサインしてたから,水戸サポだからダメかな
と思ったけど,こころよく書いてくれたよ。そのほか,正面玄関から
隆行さん,野沢君,曽ヶ端君,名良橋さん,小澤さんなどたくさんで
てきたよ。みんないっきにでてきたので,サインはもらえなかったけ
ど・・・
ちなみに,鹿嶋の選手にもらうのには,どこでもらえるの?

>204
ありがとうございます。普通にもらえば玉田君は書いてくれる
のですね。4月2日にはじめて柏に試合みにいくのですが,その
日,予想では玉田君試合にでますか?
208U-名無しさん:2005/03/24(木) 11:15:00 ID:rD9NS9LS0
>>207
PSMじゃなくて天皇杯のときか。
鹿島の選手のが欲しけりゃクラブハウスに来ればもらえるよ。
欲しい選手のがもらえるかはわからないけど。
209U-名無しさん:2005/03/24(木) 12:26:39 ID:Jom/setp0
神戸  ★★★
ヴィッセルは新しいクラハになってファンサは悪くなったよ!。
クラハから駐車場に出てそのまま車で帰る選手もいるので !。
良い選手 KAZU     悪い選手 朴康造 
210U-名無しさん:2005/03/24(木) 12:37:42 ID:wWoV3HC70
>>209
ファンに安売りするなという幹他にの陰謀かもしれん。
211U-名無しさん:2005/03/24(木) 21:37:19 ID:gCQHrQL90
ヴェルディは凄くいいよね。森本も丁寧。キャプテンは怖いってイメージが
勝手にあったけど丁寧にしてくれた。
212U-名無しさん:2005/03/25(金) 00:50:26 ID:A4iBaiYy0
山卓は見た目と異なる方なので。。。
213U-名無しさん:2005/03/25(金) 10:19:26 ID:o9B2ksV80
もう15年以上前になるが、読売クラブの選手はやさしかったなあ。
今で言うジュニアに所属していたからかもしれないけど、
松木さんなんて日本リーグチップス?の松木カードを見せたら、
5枚集めたら何かプレゼントあげるよとか言ってくれた。
みんなやさしくサインしてくれたが、外人さんはやっぱり流石だった。
ミルトン・クルス?・・・

でも当時主力でなさそうだった、川勝、岸野、千疋あたりが監督とか
やるようになったのは何故だろうって疑問だったな。
214U-名無しさん:2005/03/25(金) 11:04:36 ID:2Hv8KR9J0
赤サポだけど元レッズの石井俊也に会いに行って来た。ちょっと京都に用事があって。
米田とか斉藤はいい選手で競争激しいな〜みたいな雑談を5分くらいもしてくれた。
レッズでは距離が凄く遠かったんだけどサンガではプロの選手とは思えないくらい
近い距離で接することが出来て感激した。
215U-名無しさん:2005/03/26(土) 14:12:53 ID:34S3bpmP0
グランパスの選手は移動の際に名古屋駅に来ますか?? 
名古屋駅でのサインのもらい方を教えて下さい
216名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 20:41:14 ID:Pj9I8rKQ0
練習場でカードを配るファンサービスしてるチームって
セレッソ・レッズ(ポストカード)・横浜FC・ヴァンフォーレ甲府
くらいか?
217U-名無しさん:2005/03/26(土) 20:51:06 ID:/D5SRyp50
だと思う。
218:2005/03/27(日) 21:44:54 ID:0xWBnEeZ0
>210 みきたにさんは講演聞いたんだけど、選手にファンサービスをしろって
ずっといってるらしいよw
219ゆめこ:2005/03/28(月) 11:58:42 ID:wq3ODXBz0
念願のサンガの練習場に行って色紙にサイン頼んだら
「…大きく書いちゃって良いの?」とものすごい遠慮がちに言われました。
他数名も同様。

色紙って寄せ書きにするものなんですかね??
サンガのファン対応はすごい良かったデス!!
220U-名無しさん:2005/03/28(月) 13:34:10 ID:J4/W2n470
>>219
新潟だけど先日、萩村(京都からレンタル中)に色紙を差し出してサインを頼んだら
「ここに大きく書いちゃって いいんですか?」と聞かれました。
そういえば慎吾(京都へ2年間レンタルで行ってた)も色紙にサイン書くとき
同じセリフ言ってたなあ。
たまに色紙に数人の選手から寄せ書きみたいに書いてもらってる人を見かけるけど
なんか選手たちに失礼に当たる気がして自分は そういうの、できないなあ。
お願いする時は必ず一人一枚に書いてもらってる。
221U-名無しさん:2005/03/28(月) 13:59:17 ID:HxaFFQAY0
同じく同意見なんだが。
でもそういう人もいるだろう。
大人ならまだしも、お金のない子供のような子たちは
選手もちゃんと理解してくれるんじゃないかな?って思ってみたり。
222U-名無しさん:2005/03/28(月) 14:36:16 ID:5JH5ifVA0
>>220
 新潟ってレッズ並に人が多いって聞いたけどサインなんかしてくれるの?
人数とか日にち決めてやってる感じ?それとも選手によっては何時間も延々と応じてるの?
223U-名無しさん:2005/03/28(月) 15:19:19 ID:QPlb+yOz0
>>222
新潟は試合前の3日間くらいは、いつも非公開練習になるためファンサは無理です。

そのかわり日曜日の公開練習とかは大勢の家族連れサポが見学に訪れるので
ファンサスペースは凄いことになってるw
天気が良ければ練習後の選手たちはフェンス越しからサインや写真に応じてくれている。
(絶対にファンサしない選手も数人いるけどね)
野澤や慎吾、上野、エジミウソン、ファビーニョとかは列の最後の人にまで
延々とファンサしてくれてるようだ。(30分以上・・・もっとかな?)
反町監督や山口も時々やってきてサインしてあげてる(サッと帰るけどw)
新加入の海本兄弟、萩村は丁寧にファンサしてくれてますよ。
224U-名無しさん:2005/03/28(月) 15:37:22 ID:6XQOTj8V0
逆にファンが多いと選手にとってはやりにくい環境になりかねんね。
225U-名無しさん:2005/03/28(月) 15:55:59 ID:1xI0k8n90
選手にとって、それなりにファンサもできて疲れない人数って何人ぐらいだろう。
226U-名無しさん:2005/03/28(月) 21:21:33 ID:LIiVo1R20
>>225
30人くらい
227ゆめこ:2005/03/29(火) 00:58:47 ID:BQLB/quG0
220さんも同じ事が!!
私は関東在住なので、城陽は本当に夢の地で
ミーハーにもいろんな方にお願いしてしまったのですが、
中払選手と美尾選手はそれでも遠慮がちなサインでした。

寄せ書きも自分は(本音は)嬉しいですが、
私もしてもらうことはできないですね〜なんか申し訳なくて。
プレゼントで当たったりしたら寄せ書き大喜びですけど。

ファンが多いと選手なかなか帰れなくなったりして
大変ですよね…スポーツ選手って大変。
228U-名無しさん:2005/03/29(火) 01:33:26 ID:91CtOy5G0
>>227

220です。
萩村選手も色紙の真ん中に小さな字wでサインしてくれました。
もっと大きく書いてくれてもいいのになあって思ったけど
本人が控えめな性格なのかな?w
229U-名無しさん:2005/03/29(火) 02:20:07 ID:vmEl63Vj0
>>227
大変そうだな、と思ったら、ファンサを頼まないでおく、というのも
ファンとしての在り方だよね。
子供や選手に恋してる種類の人たち以外は
大人数に並んでまでファンサしてもらう必要はないのだから。
230U-名無しさん:2005/03/29(火) 08:27:27 ID:VSYT/Khz0
クラブハウスの敷地内で、分厚いサイン帳を片手に出てくる選手たち全員に
「○○さ〜ん、サインくださーい!」と声をかけてサインをもらいまくってる
女の子(小学生?)がいた。まあ子供だから、微笑ましい感じがしたけど
30過ぎのオッサンで、そういう人も何人か見たことあるがオタクっぽくてキモカッタよ。
                                          by 新潟
231U-名無しさん:2005/03/29(火) 11:39:05 ID:+3iYgGiz0
>230
確かに大人気ないと思うけど大学生になって初めて練習場でサイン貰って握手してもらったら、小学生くらいに戻ったくらいに
凄く嬉しくてはしゃぎそうになったことあるよ。
232U-名無しさん:2005/03/29(火) 11:54:34 ID:9GTkR3yQ0
地方のJリーグチームの選手たち(代表にも選ばれてない)は全国的には
もちろん無名なわけだが、地元のサポにとっては身近にいる芸能人?みたいな存在で
自分は、いつもチョッとミーハー気分でサインをもらってる。
練習場へ向かう時なんか、いつもワクワクしちゃうよw
233U-名無しさん:2005/03/29(火) 12:37:58 ID:YIjXHlQA0
俺も田舎サポだけど、選手にはこっちからあれこれ要求するのではなく
がんばれとか激励をするほうが望ましい気がする。
あんまり気を使わせるようなことはしたくない。
練習をかぶりつきで見るとか、プレゼント渡すとか。
(そもそも、何を渡したら喜ばれるか分からんし)
234U-名無しさん:2005/03/29(火) 14:47:34 ID:A9De763N0
>>233
普段のファンサの時、選手たちにプレゼントを渡したことないし渡そうとも思わない。
(もらった本人にとっては、ありがた迷惑のような気がして)
でも先日、大好きな選手の誕生日に思い切ってプレゼント(ささやかな物w)と
バースデーカードにお祝いの言葉と激励のメッセージを書いて手渡しました。
こういう特別の日の贈り物なら選手は喜んで受け取ってくれるんじゃないのかな
なんて思ってるのですが。
235U-名無しさん:2005/03/29(火) 18:52:32 ID:Kp2suNs90
ファンサービスを子供限定にすべしって考えもあるけどそれはどうかな。
子供優先なら分かるけど大人にサイン無しっていうのは。

今日はセレッソの練習見に行ってきた。徳重がカード配ってたんだけど数枚しかなくて
列の最初の数人しかもらえなくて後ろの方のガキの親が前の人に「大人はいいでしょ。子供優先にして」
って言い出した。俺はもう前に貰ってるので列には並ばずに近くで見てる第三者。譲ってあげた大人も
いたけど大学生3人組はその親の声無視してカード貰ってた。でガキ全員には行き渡らず醜いケンカに。
悪いのは列無視してどけって言った親だと思うがどうだろうか?やっぱこういう場合は子供に譲るべき?
236U-名無しさん:2005/03/29(火) 18:57:07 ID:YxHozII30
2児の父だが、子供なら何でも許されるってのは違うよね。
スタでも練習場でもちょっとしたことが社会勉強の一部なんだと思ってる。
自分の思うとおりにならないこともあるって事を教えなくちゃね。
親として上手くいくようにアドバイスはするけどね。
237U-名無しさん:2005/03/29(火) 19:15:32 ID:6YnGVyJH0
一般論としてはともかく、明らかに自分の子供のためにいうのは違うよな
238U-名無しさん:2005/03/29(火) 20:04:49 ID:vmEl63Vj0
>>235
そういう時ってさ、子供が欲しそうにしてたらあげるかもしれないけど
親が口を出した時点で「ああ、子供以上にこの親が欲しかったんだなあ」と思って
子供には悪いけど譲らない。

まあ、好きなチームで一枚キリしか貰えそうにないものは
子供が欲しそうでも譲ってあげられないけれど……。
大人だって、貰うために努力してるんだ。
239U-名無しさん:2005/03/29(火) 23:06:59 ID:0bGYdLE80
まぁ、子供に限らず、大人も同じだけど、
労せず手にしたモノは大切にしないだろ。
本当に欲しいなら努力するし、その結果、手に入れたモノは
大切にするはず。プロセスも大事なんだよな。
240U-名無しさん:2005/03/29(火) 23:25:34 ID:S0vDf0I50
>235
マジレスしていい?
並んで配っているなら、先のひとを優先すべきだし、それでいいとおもう。

前に聞いた明石家さんまのディズニーランドでのエピなんだけど、
家族で並んで待っていたら、係員に「優先でどうぞ」と言われたらしい。
けど、さんまは断ったんだそうだ。「子供に待つ大切さを教えたいから」って。
子育てってそういうもんだと思うよ。その親はちょっと傲慢な気がする。
241U-名無しさん:2005/03/29(火) 23:46:59 ID:7NOwm5o00
>>235

ガキをダシにファンサ受けるのはババアの常套手段
>>135参照
242U-名無しさん:2005/03/29(火) 23:51:06 ID:edDP8i3O0
>>240
さんま見直した…(゚Д゚)
243ゆめこ:2005/03/30(水) 00:08:53 ID:2b4o/voo0
レッズ練習場では犬を使って選手を呼び寄せてる人達います。
はじめは選手も寄ってきてなでてくれたらしいですけど、
吠え抱いたらもう大変ですよ…

>231さん
気持ちわかります。いつもニュースでもあまり見れなくて、
関東圏での試合だけ見れるサンガの選手達を目の前で見れたとき、
城陽グランドで喜ぶどころか泣きました…夢みたいで。
一番嬉しかったのは監督のサインだったかも。サンガの代表みたいで♪
今それらのサインは大事に大事に飾ってあります。

でもファンサのあり方も難しいですね…
ここ読んでるとホントそう思います。
244U-名無しさん:2005/03/30(水) 00:10:45 ID:hvjRjiRs0
さんちゃん…
>>242同意
245U-名無しさん:2005/03/30(水) 14:51:57 ID:YjNcrx3V0
京都は今年から柱谷の方針として、負け試合の後でも、疲れた練習後でも
ファンに頼まれれば必ずファンサービスをするということらしい。
だから以前よりサインに並ぶ人の数が増えたような気がする。

負け試合の後で機嫌が悪いからといって
すぐにバスに乗り込むのは許さないらしい。

別に今まででも普通に良かったとは思うけど。
246U-名無しさん:2005/03/30(水) 15:19:09 ID:uUW77Wzj0
しかし降格した年のホーム最終で負けて99%降格ケテーイになった試合後
何事も無かったかのようにファンサを求めるような奴らにまでサインする必要はないと思う。
あの時、最後まで丁寧にファンサしてた黒部に頭が下がった。

脳みそがおがくずで詰まってる奴にはそれ相応の応対でいい。
247U-名無しさん:2005/03/30(水) 17:36:54 ID:Il2luf2j0
>>245
今までも、なんの文句もないほど選手の対応は良かったよね。

ただ、なんつーか……負け試合の後にもキャーキャーファンサを頼む奴らをみて鬱。
昨年、久々の勝ち試合の後、偉そうに「次はもっとちゃんとやれやー」と怒鳴る応援団にも鬱。
248U-名無しさん:2005/03/30(水) 19:06:30 ID:bYNiKlQ40
レッズサポやマリノスサポの友達連れてJ2の練習場周ったが自チームとの
あまりの違いに愕然としてたw
249U-名無しさん:2005/03/30(水) 19:08:26 ID:wOtpoebD0
そりゃ不人気チームは・・・
250ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :2005/03/30(水) 21:49:22 ID:wS1jfTUE0
>>213
ミルトンさんは讀賣→鹿島(J開幕前まで)
京都のコーチで再来日したことも。
もともと五輪代表までいったこともある選手。

その後サンパウロのアシスタントをやってたことも

そのうちまた指導者でJに戻ってくるかもね。
251U-名無しさん:2005/03/31(木) 01:22:45 ID:vnnCmcFbO
>240に同意だなぁ。
列並んでる人に子供優先しろなんて言う親が常識知らずだ。
252U-名無しさん:2005/03/31(木) 16:52:46 ID:bqoGYe0m0 BE:223354188-
サインもらえて当然と思ってる奴いないか?
何回も行ってやっとサインもらえるくらいだろ。
253U-名無しさん:2005/03/31(木) 17:06:38 ID:7dw9O0WL0
うちのクラブはサイン貰えて当然だからそう思ってますよ
254U-名無しさん:2005/03/31(木) 17:10:06 ID:pUiUyHLY0
>>252
サポチームがサイン貰えて当然なチームで、そのうちでいいとスルーし続けていた選手が
サインして貰えなくて当然なチームに移籍したときは後悔した。
255U-名無しさん:2005/03/31(木) 20:58:04 ID:cPLei58I0
>>251
そういう勘違いババアって偽善都市ギコハメに多そう。
256U-名無しさん:2005/03/31(木) 21:33:35 ID:N/ulPdo30
今日は練習場でたくさん貰ってきたのでがんばってオークションで売り捌くぞ♪
257U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:14:41 ID:UnKgk/2V0
某練習場で、今年移籍してきた選手に対して
去年まで所属していたチームのトレカに
サインを頼んでいた人がいたんだけど、それってありなの?
258U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:17:32 ID:5qU5jXST0
読売ランドで、今年移籍してきた戸田に対して
清水エスパルスのトレカに
サインを頼んでいた人がいたんだけど、それってありなの?

正解でしょうか?
259U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:30:25 ID:aRuLE/gnO
>>257
嫌がる選手もいれば、懐かしいね〜なんて言いながら書いてくれる選手もいたりする。

そもそも最近は転売厨のせいでトレカにサイン自体NG、という選手も多いけど。
260U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:40:01 ID:uCx2tFgc0 BE:40871726-
>>258
戸田は清水を解雇されたわけじゃないからNGでは無いと思うができれば避けたほうがいいと思ふ
261U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:55:03 ID:pUiUyHLY0
>>257
今年の話ではないが、3バカに名古屋時代のトレカにサインとか
そのレベルじゃないなからいいんじゃないか?
262U-名無しさん:2005/03/31(木) 23:43:44 ID:UnKgk/2V0
>>258
正解は

麻生で、今年移籍してきた小林宏之選手に対して
浦和レッズのトレカに
サインを頼んでいた人がいたんだけど、それってありなの?

でした。


>>259
その選手のキャラとか移籍してきた理由もろもろとかで変わるんですね
自分は「をいをい、それは失礼だろー」と思ったので
ここで聞いてみた次第です…

ちなみにフロンタの選手はトレカにも普通にサインしてましたよ
263U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:21:01 ID:NagK8ZtT0
小林ってレンタルじゃん・・・。その場合は問題ないんじゃないかね
264U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:21:13 ID:gna8+QlL0
鳩が移籍してきた時、鳩ギャルらが日立台に来て鞠ユニにサインもらってた。
突然の移籍だったから、それは致し方なかろうと思った。

あ〜たらし〜いサポは白金
ふ〜るいサポは黄金よ〜
265U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 10:36:08 ID:D5ofwcYD0 BE:48859627-
>>257
サッカー選手はトレカ嫌いな人多いから気をつけてね。
266U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 12:18:17 ID:lJfPBpiB0
>>262
去年の話だけどサンガにレンタル中の三上に浦和時代のトレカを出した男子がいた。
一瞬無言になって戸惑っていたけど「…背番号はどっちが良いですか?」

なかなかナイスな反応だと思った。
267ゆめこ:J暦13/04/01(金) 14:31:11 ID:BWs6mvDz0
266さんレスに思わず笑ってしまいました。
ナイス切り返し☆

前のチームの時から応援してますって意味なら良いけど
単純にサインだけってのは、若干失礼な気もしますね…

サイン入りトレカが売られる現状にはうんざりです…
何のためにファンサを頼むかと言ったら、
金儲けのためですもんね…その人々には。
268U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 14:52:23 ID:L2790YudO
ものすごく素朴な疑問何だけど、何でコテハンなんですか?
前も確かそうでしたよね。
269U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 17:24:34 ID:nf4qtD710
ヴィッセルの選手はファンサ(・∀・)イイ!!ね〜アツもカズも丁寧に応じてたよ
270 :J暦13/04/01(金) 17:33:57 ID:HKEbPuwX0
戸塚には、山瀬ギャルがレッズマフラーして嫌がらせにし来てるらしいな
271U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 17:56:14 ID:3V39P5CT0
>>268
禿同。
コテにする意味がないようなレスしかしないのにウザイよ。

アイランド気分なの?w
272U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 18:13:46 ID:iFTI7kcl0
先日友人と二人で瓦斯の練習見学に行ってきた。
二人とも選手にサインと写真(ツーショット)をお願いして、両方とも望みが叶ったが、ちょっとした問題が。
私は金沢選手と、友人は馬場選手と写真を撮ってもらったのだが、選手の距離間にかなりの差があった。
金沢選手は割と近くで一緒に写ってくれたが、馬場選手はかなり遠くの方で写っている。
友人は凹んでいるけど、これ(選手は遠目で写真に写ること)って普通のことですよね?
私は金沢選手のファンサがたまたま良かっただけだと思っているけど、友人の凹み具合が気になってます。
273U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 18:21:49 ID:bF4SuiNk0
そんな事いちいち気にするなよ
274U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 18:32:20 ID:epnSWKGl0
サッカー選手はモデルじゃないし
練習場は無料のホストクラブじゃない
275U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 18:35:10 ID:09JYEawN0
うちのチームは、ほとんどの選手たちがサポと2ショット写真を撮る時は
ぴったりと、くっ付いてカメラに収まってくれてるみたいだよ。
(自分は選手との2ショット写真は撮ったことないけど)
でもシャイで照れ屋の選手とかはサポと距離を置いてるかもしれないね。


276U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 18:45:02 ID:iFTI7kcl0
272です
>>273
自分もそう思います。
友人からのメールが止まないんで、とりあえず「それは普通」という賛同を得たいなと思いまして。
>>275の説明をしてみます。
277U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 20:45:15 ID:L2790YudO
>>276
FC東京、確かにすごいファンサ良いけどその対応レベルは選手によりけり。馬場はもとから進んでファンには近寄らないと言う感じがしてます。(何回か行って見て)
人それぞれ、そして機嫌の善し悪しがある事をしっかり友達に話してあげたらいいかも。あの石川だって、もんのすごい機嫌悪い日あるよ。遭遇してびっくりしたけど、違った面が見れたと思ってある意味良かった。
もし練見に年一回行けるか行けないかならショックは大きいと思うけど、気持ちの切替えも大切かと。
基本の礼儀さえ備えてお願いすれば、選手も不快にはならないと思いますよ。その点を自分は大丈夫、と思えるならもっと前向きに考えていいかも。
278U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 21:28:31 ID:D7Z/zOY80
>>277
きっと茂庭と痴話げんか…
279U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 21:56:02 ID:jDCRR/DmO

(笑)
280U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 22:40:41 ID:3V39P5CT0
>>272
自分におきかえて考えてみればいいんじゃないかな?
仕事とはいえ、見ず知らずの男の人と一緒に写真をとる機会があるとして
密着することに躊躇覚えたりしない?

自分は色んな場所で選手の動画や写真をみたり
インタビューで考え方を知ることができるけど
選手からしてみたら、サポーターの一人一人なんて
名前も素性も知らない人なんだから。
281U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 22:50:08 ID:7GdQyxf20
別に毎日やってりゃ何とも思わないだろ
282U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:31:49 ID:mjdaETv+0
一般人とおきかえても・・・。
283U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 01:40:26 ID:8RrE1xqy0
>>280
>選手からしてみたら、サポーターの一人一人なんて
>名前も素性も知らない人なんだから。

この認識は重要。
284 :J暦13年,2005/04/02(土) 15:45:50 ID:s/EW0weB0
>>276
憂太は男子校育ちで、愛想出すの苦手なので気にしないで下さい
285U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 15:55:07 ID:GWKMtHEY0
>284
のわりにはオセロと合コン
286U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:01:57 ID:UDZgS0zC0
>>285
合コンは好きだけど愛想のない子なんです
287ゆめこ:J暦13年,2005/04/03(日) 01:40:16 ID:JH1aJsQ+0
すいません、コテハンって私の事ですか?
めちゃくちゃ初心者なもので用語に疎いんですが…
288U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 02:26:18 ID:g9jZsVUd0 BE:13960122-
固定ハンドルネーム
289U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 02:45:50 ID:ZYkX3gWr0
>>287
メール欄に半角でsageって入れてね
コテハンもだけどスレが無駄に上がるのも勘弁
290U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 12:03:46 ID:5M+9I00y0
さわやかsage厨脱糞王子キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
291U-名無しさん:2005/04/05(火) 16:50:54 ID:qZfVpBgm0
ガンバの大黒は優しいよ。雑談とかもしてくれるし。宮本も遠藤も愛想は
あまりよくないがサインはちゃんとしてくれる。
292U-名無しさん:2005/04/07(木) 14:33:46 ID:Ahkflt2j0
>>287
まずは半年ROMれ。話はそれからだ。
293U-名無しさん:2005/04/10(日) 00:55:53 ID:4FH8zjvT0
横浜FCの試合後、選手がファンサに来てたんだけどみんなスゴく優しそうだね。
河野淳吾ってもっとガラ悪いのかと思ってたらニコニコしててサポに愛されてるって
感じだった。
ウッチーもニコニコでいい兄ちゃって感じだったし、
小野(信)は今日誕生日だったらしく『happy birthday』歌ってもらって
照れてたよ。なんかイイよなぁ〜
294U-名無しさん:2005/04/10(日) 14:40:48 ID:dPFb75TQ0
>>293
うっちーはニコニコいい兄ちゃんだけど
ストーカーまがいのファンの女はスルーしてる。
295U-名無しさん:2005/04/10(日) 15:26:40 ID:LfamqGTU0
ちょっと質問。
選手がストーカーまがいだと思うのってどの程度のもんなの?
毎日練習場に行ってサインもらうとかではなくて?
296U-名無しさん:2005/04/10(日) 16:54:45 ID:dPFb75TQ0
>>295
愛想のいい選手が、嫌そうな雰囲気を漂わせるまでしつこい人。
297U-名無しさん:2005/04/10(日) 17:06:56 ID:lqk7hw0UO
毎日行っててもよっぽどのことしない限り嫌われないだろ。
気持ち悪いこと言ったりするからじゃないのかな?
298U-名無しさん:2005/04/10(日) 18:12:54 ID:8obdtjxR0 BE:101589874-#
>>295
オーラが違う
299U-名無しさん:2005/04/10(日) 20:17:42 ID:lqk7hw0UO
その女一体何やったんだよ?
300U-名無しさん:2005/04/10(日) 21:01:27 ID:dPFb75TQ0
>>299
必死にうっちーの女になろうと奮闘してる。
301U-名無しさん:2005/04/10(日) 22:12:36 ID:4FH8zjvT0
>空気読めない人なんだね。
相手の様子みて察することできないのかなぁ…
302U-名無しさん:2005/04/11(月) 00:27:06 ID:AoIEUCvF0
>300
それは選手がかわいそうだ。
その女かわいいの?
303U-名無しさん:2005/04/11(月) 02:48:32 ID:vfOlItqt0
>>302
かわいかったらこんな所に書かれないかと
304U-名無しさん:2005/04/11(月) 15:10:03 ID:P9IZGeXz0
妄想系の女は怖いよな。
去年までいた若手にそういうイタイ女が憑いてた。
毎日帰りがけに張られて車止めさせられてたw
練習帰り歩いて帰るハメになった時はそいつに話かけられないように
別の選手に挟まれるようにして帰ってた。
今年、その選手は別の地に行ってしまったが、追いかけていってたらマジで怖いな・・・
305U-名無しさん:2005/04/11(月) 15:20:51 ID:5neUSmCH0
どこ?そのチーム。

>練習帰り歩いて帰るハメになった時
どういう状況?
306U-名無しさん:2005/04/11(月) 16:50:43 ID:P9IZGeXz0
桜。
ちなみに歩いて帰るハメってのはミナツモでなく舞洲で
自分の車に行くまでにしばらく歩かないといかんのだけど
その道すがら選手がサポに声かけられるんだわ。
その女がいるとその若の奴手がずっと着替えんとこから出てこんで
出てくると必ず誰かがべったり一緒だたらしい。
俺は舞洲の件は一回しか見たことないけどミナツモでは何回も見た。
そいつ優しいから断りきれんのがバレバレで可哀想だった。

307U-名無しさん:2005/04/11(月) 17:11:26 ID:12WElMV0O
うわぁ〜こわぁ〜!いるんだねそうゆうの!迷惑だろうなぁ〜。
その選手に本気だね!
308U-名無しさん:2005/04/11(月) 17:32:48 ID:FxsLcZnf0
たまにはサービスしてもらったらいいんだよ、発想の転換だよね!みんな!
309U-名無しさん:2005/04/11(月) 17:45:21 ID:vfOlItqt0
ファンにサービスして貰って嬉しい?
美人ならともかく。ファンで美人は希少。
310U-名無しさん:2005/04/11(月) 21:10:14 ID:GznHKuTb0
ギコハメの選手はプライドが高いですから。
特に某急沿線の自称セレブな連中は勘違いしまくり。

地方出身のくせに(プ
311459:2005/04/11(月) 21:39:44 ID:mrgowooE0
ヨンハッってファンサどうなのかな?
312U-名無しさん:2005/04/11(月) 22:04:05 ID:2U7d+jTk0
>>306
中井ってそういう理由で徒歩通勤になったのか。でもその中でも普通にファンサしてるのは
(・∀・)イイ!!
313U-名無しさん:2005/04/11(月) 22:15:19 ID:wMebMDMr0
>309
たまに美人な子もくるだろうけど、
よく来る人で美人な人っているんだろうかね?
自分のチームには皆無だが。
たまにきれいな人もいるけど、そうは来ないよ。選手もかわいそうだけど。
314U-名無しさん:2005/04/11(月) 23:04:00 ID:D34TZ+IM0
>>311
新潟時代の安ヨンハッはファンサをいつも丁寧に、やってくれてたよ。
老若男女すべての層の人たちに愛されてた選手だった。
今の名古屋ではギャルサポに追っかけられてるのだろうかなあ?
315U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:31:26 ID:7n4fPWfUO
師匠は優しいですか?ギャルサポには?
316U-名無しさん:2005/04/12(火) 06:44:04 ID:YEnqBS410
ギャルサポだろうが、お子チャマだろうがスルー
317459:2005/04/12(火) 08:08:06 ID:H3HYhzYv0
314さんありがとう。いまから柏に行くのが楽しみになてきた!!!!
318U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:17:08 ID:dspzQDB90
でも最近珍しくやるようになったらしいよ>師匠
運が良ければファンサするかも(期待しない方がイイガ・・・)
319U-名無しさん:2005/04/12(火) 09:34:40 ID:7n4fPWfUO
316・318
ありがとうございます
師匠はやっぱり昔から支えてくれたファンにしか良い顔しないのかな〜もっと早く師匠を知ってれば良かった…でも性格悪いからファンサービスしないとかじゃないから嬉しいな!ひねくれちゃっただけだもんね
320U-名無しさん:2005/04/12(火) 10:28:55 ID:IvqCIyYt0
>>306

別の地…。59?
321U-名無しさん:2005/04/12(火) 11:27:08 ID:quwEYpDs0
師匠は海外行く前は満男と並び称されるスルーだったけど鹿島に復帰してからは結構サインしてくれる。
毎回じゃないけどクラハでやるときは腹決めて?全員にしてくれるようになってますよ。満男は相変わらずですけど。
322sage:2005/04/12(火) 11:31:56 ID:ac1kmtoZ0
ヨンハッはファンサよかった。
丁寧にサイン→写真→握手の順で淡々と行ってはいたが。
鯱選手は全員ファンサがよかた。
サポの人数も少ないがな。
323U-名無しさん:2005/04/12(火) 11:55:38 ID:7n4fPWfUO
321
ありがとうございます
師匠大人になったんですかね?早く怪我治してくれる事を遠くから祈ってます
324U-名無しさん:2005/04/12(火) 15:13:46 ID:4hXAdRBy0
>>320
ソだ。
325U-名無しさん:2005/04/12(火) 15:26:46 ID:pBjJXpD10
やはり・・・
326U-名無しさん:2005/04/17(日) 21:53:53 ID:h7OBLcCqO
ホシュ
327U-名無しさん:2005/04/24(日) 01:58:14 ID:ZD3MAD7Y0
保守 age
328U-名無しさん:2005/04/24(日) 03:43:06 ID:exS5AEs+O
マリノスそこまで悪くなくない?呼べばサインもしてくれるし写真も撮らせてくれるし。
ただ柏のファンサはすごすぎwwあれはサービスしすぎだよ!選手にカメラ&携帯持たせて2ショ・・そりゃねぇーよ(;´Д`)今はどーかわかんないケド。
329U-名無しさん:2005/04/25(月) 04:31:58 ID:Tda29Sv/O
ズビロ山本にサイン頼んで「人間力って入れて下さい」ってお願いしたら書いてくれるかなぁ?
330U-名無しさん:2005/04/25(月) 12:27:23 ID:CwQqQzCi0
>>329
ぜひお願いします
331U-名無しさん:2005/04/25(月) 13:50:31 ID:Tda29Sv/O
オゲー♪

でもゴールデンウィークまで練見行けんので誰か先にチャレンジってレポくれ!
332U-名無しさん:2005/04/25(月) 13:56:54 ID:zMEuFcW70
ゴールデンウィーク中の帰省か5月6日あたりに
グランパス選手のサイン(秋田、キヨヒロ、川島、杉本)貰いに逝きたいんだけど
どこ逝けばいいの?練習見学とかできるの?
後いぶきの森に行ってKAZUの今季ユニにサイン貰いたいなぁw
333U-名無しさん:2005/04/25(月) 14:09:03 ID:BKLn5KIbO
グランパスの練習場、トヨタスポーツセンターに行けば練習も見れてサインももらえる。
名古屋駅から一時間近くかかるけどね。
334U-名無しさん:2005/04/25(月) 14:10:44 ID:zMEuFcW70
>>333
dクス
公式見たらトヨスポ逝けばよさそうなのはわかったけど
神戸や草津みたいに練習予定とかが載ってないからようわからんっす(´Д⊂
大体いつもやってるの?
335U-名無しさん:2005/04/25(月) 14:15:48 ID:BKLn5KIbO
練習日程も出てるはず。
公式携帯サイトにも出てるよ。
あっ!5月分はまだか。
今月末にまた見て確認してくれ。
336U-名無しさん:2005/04/25(月) 14:24:00 ID:zMEuFcW70
>>335
重ね重ねトンクス
よくみたら赤いバーのところにリンクあるね(´・ω・`)
これじゃわからないよ 左の一覧に入れてくれたほうが見やすいっす
がんがって逝ってきます(`・ω・´)
その前に今季ユニ買わねばwでも金無いから昔のユニにサイン貰おうかなぁ???
337U-名無しさん:2005/04/25(月) 21:25:41 ID:lg17FSLk0
冬休みに3回ほどジュビロの練習行った時、監督・藤田は3回ともしてくれた。ジュビロでは一番(・∀・)イイ!!みたいね。
あと、プレーでは叩かれてるキム・ジンギュもかなり優しかった。名波・ゴン・秀人は滅多にサインしないらしいけど
最近はどうなの?
338U-名無しさん:2005/04/26(火) 12:37:28 ID:yOfACJid0
http://www.uragi.com/cgibin/lounge/lng.cgi?append+200504/05040193.txt

ホントにレッズは酷い状況みたいね
339U-名無しさん:2005/04/26(火) 12:59:53 ID:W4Pzidfw0
大宮ってどうなんでしょうか?
普通にサインとか写真とかお願いできたりしますか?
340U-名無しさん:2005/04/26(火) 13:58:54 ID:KYaMmtdO0
昨日、新潟の練習後に慎吾選手にファンサしてもらって
「頑張ってください」と声をかけたら、明るく「ありがとうございまーす」と言ってくれた。
夜練で疲れてるだろうに長蛇の列のサポ一人一人に笑顔で丁寧に応対してくれてて
偉いなあと思った。なんと反町監督もサインに応じてくれていました。
山口はチョッとだけファンサしてサッと帰っていったようだ。
(彼には「話しかけないで」オーラが、いつも出てるのでサポは声をかけづらいようだw)
エジミウソンやアンデルソンリマも気さくにファンサしてたよ。
341U-名無しさん:2005/04/30(土) 14:00:51 ID:OQhPup940
新潟の選手方は結構サービス良いのかしら?
342U-名無しさん:2005/05/01(日) 02:50:58 ID:1fRKZJyx0
>338
どうやって見るの?
343U-名無しさん:2005/05/01(日) 11:44:33 ID:9PatsLDj0
344U-名無しさん:2005/05/04(水) 02:33:08 ID:3yY8kykV0
http://tofootball.exblog.jp/1845592/

トレセンでの出会い

この春休みは本当によくマリノストレセンへ通いました。
何回行っただろう。6回かな。

普段試合で遠くからしか見れない選手達のプレイが目の前で(しかも無料で

!)観れるという興奮。
さらにはサインまで貰えてしまうというおいしい特典。
サッカー好きでサインコレクターでもある僕、はまらないわけありません。

何回も行っている中で知り合った常連さんのおばさん(いや、お姉さん)達


会報にまで載ってしまう筋金入りです。
その人達に僕のこのブログのURLを教えた所、

「私達も載せなさいよ〜」

とありがたいご依頼を受けたので早速エントリしてみました。

このおばさん達(お姉さん達)といい、日産スタジアムのビール売りの女の

子といい、横浜Fマリノストレーニングセンターはいろんな人とも知り合え

るとても面白い場所です。
駅からとても遠いので場所はめちゃくちゃ悪いですが、皆さんぜひ一度!!
345U-名無しさん:2005/05/04(水) 02:39:57 ID:u9iOTnJK0
大分のパトリックはいつもスパイク投げ入れてくれる。
サインも自分から『サインいいですかぁ?』って聞いてしてくれる。
346U-名無しさん:2005/05/04(水) 06:17:02 ID:2RiEXFHcO
>>345 いい人だな〜
347U-名無しさん:2005/05/05(木) 01:42:42 ID:9X7okZmSO
ガンバの吉原は、AWAYの試合後にバスの前で何十人も居ただろうサポの中で、サイン希望者全員にサインしてたな〜
紙しかなくて、ペン持ってなかった人にも、まわりのペン持ってたサポに『それ(ペン)貸してもらえますか?』と言っていた。
なんていい人なんだと思ったよ
348U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:43:42 ID:6xnc9mBk0
スター選手の中では唯一サインを断らない俊哉がいなくなったらジュビロのファンサは悪くなるだろうな…
小笠原は相変わらずですか?
349U-名無しさん:2005/05/06(金) 23:05:24 ID:xkfkHTweO
>>348
小笠原はそんなに悪いの?
自分が応援してるチームは、代表選手になってもファンサはしてるけどな・・・・他のチーム行った事ないから想像出来ない。
350 :2005/05/07(土) 01:37:41 ID:4G1h1zYO0
>>349
小笠原は元々ファンサしません。これ有名な話
でも最近は大分愛想良くなったって噂だけど・・・
351U-名無しさん:2005/05/08(日) 02:47:56 ID:vjxwMP4jO
あげ
352U-名無しさん:2005/05/08(日) 03:28:57 ID:t5DMAyp+O
大原はファンの質が悪くなったからなぁ
クラハがプレハブだったころはサインも写真も快く応じてくれる選手が多かったよ。
選手層も取り巻く環境も変わっちゃったんだね。
353U-名無しさん:2005/05/08(日) 06:46:41 ID:vFA62s7xO
何年か前に旅行帰りで偶然飛行機が鹿島と一緒やってビスマルクとチェキで一緒に写真撮ってもらってたぁ。ペン借りてサインも。しかもTO付きで名前入り、何か書いてると思ったらイエスは主って書いてくれて優しくてダイスキになったぁぁ(ノ∇≦*)めっちゃ良い思い出デス☆彡
354U-名無しさん:2005/05/08(日) 09:21:22 ID:wfe/llgF0
>>352
この前久しぶりに大原行ったら
ポストカード貰う列とサイン貰う列と分かれて並んでいたので
ひどくびっくらこいた
そんでもってその並んでいる人数の多さに
更にびっくらこいた

なんだか手軽に行けるレジャー扱いなんじゃないかと
まじで思ったよ
355U-名無しさん:2005/05/08(日) 10:37:56 ID:kUZ3KRiLO
このまえ鹿島対磐田戦行ったとき試合後小笠原が帰るの見たんだけどサイン求めるサポのこと完全無視だった
でも小笠原のあとをひとりの子供がずっと追いかけてったんだけどその子にはサインしてあげてたように見えた
356U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:52:04 ID:0E9gXFnF0
小笠原は子供にはサインするらしい

野球選手でもそういう選手は多いみたいだな。
よっぽどうんざりするような大人に遭うのだろう
357U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:41:41 ID:t7KOaIhR0
つうか、大の大人が目の色変えてサインをねだるのもどうかと。
358U-名無しさん:2005/05/10(火) 09:52:47 ID:BkquROYE0
7日に初めてトヨタスポーツセンター逝ってきた
地下鉄鶴舞線が相互乗り入れしてるから名古屋から結構便利だね
駅から軽く迷いかけたが公式サイトの写真がわかりやすかった。
あの写真覚えたらたどり着ける。意外に距離はあったYO
9時スタートで9時半頃についた。
ガンバ戦前の移動日なのでボール回しと試合形式やって10時半前には終了。
古賀は急いでたのかソッコー出てきたにも拘らず、ファンサだけはしっかりやっていたので尊敬。
意外にも正剛さんもサインしてくれたし握手してくれた。
その日はファンが珍しく50人弱しかいなかったらしい。(前日大雨だからか?)
よって怪我離脱中の秋田以外はほぼ全選手がファン全員にサインしてくれた

ヨンハはやたら人気あるなぁ。写真はダントツ一番人気だった。何でだ?敵国人なのに。。。
ちゃんと全員にファンサしてたのは偉いと思ったが、個人的に愛国者として香具師には背を向けサインももらわなかった。
359U-名無しさん:2005/05/10(火) 10:06:41 ID:BkquROYE0
あ、ちなみに漏れは>>332でつ。
教えてくれた人ありがd。
秋田のサインもらえなかったのは残念だったけど早く怪我治して欲しい。
後の3人(どころかほぼ全選手)のサイン貰えたので大満足っす。
川島は極端に無口だからクール通り越してちょっと怖いかも。
キヨヒロ初ゴールおめ!!彼と杉本はナイスガイだYO!!いい人だ。
杉本応援してるから写真一緒に撮ってもらおうとしたら彼は快く応じてくれたのにデジカメのバッテリーが切れたorz
2人ともあの性格なら将来の名古屋どころか日本を背負って立つ選手になる可能性十分。期待大!!
あと増川はめちゃめちゃ人柄いいね。すごく親切だったYO 感動した
移籍してすぐだけどもう名古屋に欠かせない選手になっちゃったね。蜂さんありがd(そういえば練習見学中に漏れの傘にリアルで蜂が特攻してきて怖かった><)

ヨンハは敵国人(半島人)でなければ応援してたと思う。敵国人ながら天晴れなファンサ。(俺は背を向けてたがw)
本田はクールでかっこよすぎ 代表の将来を頼むぞ!!
360U-名無しさん:2005/05/10(火) 10:12:32 ID:BkquROYE0
続き。
結局前日に栄のクラブグランパスで、ユニは値段の割に作りチャチだしネームナンバーがついてなかったから
迷った結果購入した#19杉本のコンフィットシャツの前面は見事に大量のサインで埋まりました!!
しかも一番下はきれいに左から758(名古屋)で揃った!!^^(たまたまだけど直志、古賀、暗いdの順番にサインが並んだw)
お宝がまた一つ増えて非常にうれしい。
明日からシンガポールとバンコクに行ってシンチ対新潟Sをアウェーで観戦してくる。
さすがに反日騒動のさなかアウェーで日本チーム応援するのは危険か???
361U-名無しさん:2005/05/10(火) 11:41:29 ID:QfRTnyFj0
>>358
ヨンハッは新潟時代もファンサは良かった。
名古屋でも人気者のようで嬉しいよ。
362U-名無しさん:2005/05/10(火) 16:24:13 ID:BkquROYE0
ま、マルケス移籍かよぉ・・・。
絶妙な時期にサインもらってたんだな漏れw
7日に逝っておいてヨカッタァァァ
363U-名無しさん:2005/05/10(火) 16:37:47 ID:viFzJY+jO
333です。
無事にトヨスポを堪能したようでほっとしますた。

マルケス移籍は辛過ぎる。5/3に笑って握手したのが、忘れられないよ。
364U-名無しさん:2005/05/10(火) 16:43:38 ID:BkquROYE0
>>363
dクス
これは西野に干されてる吉原とりOR玉田とりですか?w吉原才能あるのに埋もれてるから復活して欲しい
個人的にはオグか平野あたり復帰きぼんぬ
あとはザスパ戦で2ゴール決めた長谷川太郎あたりもイイヨイイヨー
365U-名無しさん:2005/05/10(火) 16:50:18 ID:B/RGcJuq0
>>328
柏はすごいね。
俺も5日に行ってきたけど、練習していた全員にサインもらうことができた。
さすがに玉田あたりは人も押しかけてきてかなり多いので2ショはNGだが、
漏れの連れの彼女は他の選手と何人もと写真撮らせてもらってた。

山下にカード4、5枚まとめてサインもらってたおばさん・・・。
転売するのか?山下のなんか売れないぞ・・・。

366U-名無しさん:2005/05/10(火) 16:55:03 ID:TuUg2wqRO
ヨンハは日本で生まれ日本で育ったサッカーバカで気のいい奴だ。BkquROYEOが真の愛国者だとしたら俺は同じ日本人なのが悲しいよ。
367U-名無しさん:2005/05/10(火) 19:01:35 ID:7+ChG1XH0
>山下にカード4、5枚まとめてサインもらってたおばさん・・・。
>転売するのか?山下のなんか売れないぞ・・・。

ここは知り合いに配るため、だと信じよう。
おばさんは確かにがめつい奴が多いけど、そこまで頭が廻る奴は少ない。

368U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:33:28 ID:oWufriwD0
日本語が殆どわからない外国人選手に写真やサインを頼むには
その国の言葉で頼まないとダメなんでしょうか?
練習を観に行くのが初めてなので、マナーがよく解りません。
どなたかご指導下さい。
と言うか、2ショ写真って頼んでもいいんでしょうか?
写メは失礼に当たるのでデジカメ持参します。
369U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:26:54 ID:yFhdrAk90
相手も馬鹿じゃないから、頭下げてペンやカメラ差し出せば思いは通じるでしょ。
あとは、その選手の母国語で「ありがとう」や「頑張ってください」くらい言えればOK。

人間としてのマナーを守っても
チームごとに練習場のマナー(暗黙の了解?)異なると思うので、
そのチームの本スレで訊くのがよろしいかと。
370U-名無しさん:2005/05/12(木) 14:38:29 ID:ZND6f7AR0
小笠原にサインもらった〜〜〜〜凄い感動。マジでありえないくらいうれしかった。
ところで中田ヒデってサインするのかな?
371U-名無しさん
>>370
この前の日本代表合宿では、めちゃくちゃサインこなしてたらしいよ。