@@JFL大塚FC→J2徳島ヴォルティスPart12@@
1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:04/11/02 12:11:28 ID:GToyHscR
2
3 :
U-名無しさん:04/11/02 12:15:03 ID:jPrWUNiB
4 :
U-名無しさん:04/11/02 12:17:21 ID:clI3ilGo
5 :
U-名無しさん:04/11/02 12:19:19 ID:bELh90i4
1955年創部。70年代には四国を代表する強豪となる。
本格的なチーム強化は88年より。90年にJSL(日本サッカーリーグ)2部に昇格。
主要大会優勝歴 国体成年1部1回(93年)、国体成年2部1回(89年) JFL優勝1回(03年)
順位とJへの昇格、JFLへの昇格、脱退、その他の出来事(その年の終了時点〜次シーズン開幕の間)
旧JFL(ジャパンフットボールリーグ)
92年一部8位(10チーム中)
93年一部4位 →ベルマーレ平塚、ジュビロ磐田昇格/NEC山形加盟、NKK廃部
94年6位(16チーム中)→セレッソ大阪、柏レイソル昇格/ブランメル仙台、福島FC加盟
95年5位 →福岡ブルックス、京都パープルサンガ昇格/日本電装、大分FC昇格
96年7位 →ヴィッセル神戸昇格/ジャトコ、水戸ホーリーホック昇格、コスモ四日市脱退、鳥栖危機
97年7位 →コンサドーレ札幌昇格/ソニー仙台、アルビレックス新潟、国士舘大学昇格、西濃運輸、福島FC脱退
98年9位 →Jリーグ2部制へ(アクションプラン)
現JFL(日本フットボールリーグ)/横河電機昇格
99年6位(9チーム中)→水戸ホーリーホック昇格/アローズ北陸、栃木SC、FC KYOKEN、静岡産業大学昇格
00年4位(12チーム中)→横浜FC昇格/佐川急便、YKK、NTT西日本熊本、SC鳥取、愛媛FC昇格
01年2位(16チーム中)→佐川急便大阪、プロフェソール宮崎昇格
02年3位(16チーム中)→アルエット熊本、プロフェソール宮崎、地域リーグに降格
03年優勝(16チーム中)→ジヤトコ廃部、ザスパ草津、群馬FCホリコシ昇格
6 :
U-名無しさん:04/11/02 12:22:04 ID:3qfRiGFo
93年、Jリーグブームに乗って徳島の若者を中心にサポーター組織(S-CLUB)が結成された。
94年、Jリーグ準会員申請を目指して、サポーター、大塚製薬、徳島県、地元商工会、
県民らが大きな運動をおこし、24万人近い署名を集める。ホームスタジアムとして
使われた徳島市球技場には交通アクセスが極端に悪い山奥であるにも関わらず、
毎試合数千人の観客が詰めかけた。この運動は、円藤寿穂知事による徳島の3000日戦略にも盛り込まれた。
しかし、広告代理店のはじき出した運営費25億円、年間6億円と見込まれる赤字を埋めるために
必要な主要スポンサーを獲得することに失敗。運営法人の設立、準会員申請が見送られ、
同時に県営専用スタジアムの建設も白紙に。天皇杯でジュビロ磐田を撃破。
95年、準会員申請に伴うチーム名として公募して決まった名称、『ヴォルティス徳島』を愛称として使用開始。
96年、震災に負けることなくJへの夢を失わなかったヴィッセルに二敗。天皇杯で横浜マリノスをVゴールで撃破。
98年、長くチームを支え、多くのサポーターに愛された笠原健選手(DF)、天皇杯フリューゲルス戦で引退。
この大会で優勝した横浜フリューゲルスから2点を取ったのはヴォルティスだけであった。
7 :
U-名無しさん:04/11/02 12:27:13 ID:3qfRiGFo
99年、愛称『ヴォルティス徳島』の使用を停止。しかし、この後もサポーターはこの名を呼び続けている。
01年、ワールドカップキャンプ地として徳島県鳴門市が立候補。数カ国が視察に訪れる。
第九初演や俘虜収容所などで鳴門市と関わりの深いドイツチームがキャンプ地の第一候補として
指名するも、準備不足のために組み合わせ抽選会翌日に訪問したフェラー監督らを著しく落胆させ、
ドイツのキャンプ地は急遽、宮崎市に決まった。天皇杯ジェフ戦(0-5)を最後に、長きに渡り大塚FCを
運営し、サポーターから支持された小賀正條部長、勇退。
02年3月、圓藤寿穂知事、収賄容疑で逮捕。
02年、川合泰隆新部長就任。ワールドカップはドイツ誘致に失敗した徳島でも熱く、サポーター主催の観戦イベントが開催される。
03年5月、「徳島に四国初のJリーグ」を公約のひとつに掲げる飯泉嘉門氏、県知事に当選。
03年5月、01年10月より続く34戦連続不敗のJFL新記録樹立。
03年8月、徳島県庁内に「Jリーグ推進プロジェクトチーム」を設置。
03年10月、知事が大塚製薬と会談、大塚FCの譲渡を要請。Jリーグ入りを目指すことで基本合意。
03年11月、JFL初優勝。川淵キャプテンらを招いてJリーグシンポ開催。
03年12月、JFLベストイレブンに5選手、MVPにMF吉成浩司選出される。14年間大塚FCを支えたFW関口隆男引退。天皇杯でジェフに再び0-5で大敗。
04年1月、第1回とくしまJリーグ推進協議会総会開催
04年2月、県、04年度予算案に推進費用として計7億6500万円を計上
04年3月、サポーター、吉野川遊園地でイベント開催、徳島駅前でチラシ配りなどPR活動
04年4月、徳島市長に当選した原氏が、運営法人への出資を表明。
04年5月、GW中の2日(SC鳥取戦)、大雨に見舞われ、鳴門のピッチは田圃に。中旬、知事、芝の張り替えを実行。
04年6月、近隣市町から相次ぎ出資表明。
04年6月、レッジーナ戦の開催が正式に決定。メインとバックのチケットがあっという間にほぼ完売。
04年7月1日、新チーム名称を「徳島ヴォルティス」に決定。
04年7月10日、発起人会開催。8月10日からの株式募集決定
04年8月11日、レッジーナ戦が鳴門で開催。4−2で快勝
04年9月8日、徳島VORTIS運営会社創立総会(第1回株主総会)
04年9月10日、徳島VORTIS運営会社設立(届け出)
8 :
U-名無しさん:04/11/02 12:30:37 ID:clI3ilGo
9 :
U-名無しさん:04/11/02 12:32:46 ID:OiokzP0+
J2参入決めた今でも毒新の扱いはネガティブなのか?
10 :
U-名無しさん:04/11/02 12:34:03 ID:3qfRiGFo
11 :
U-名無しさん:04/11/02 12:39:21 ID:5lCqM9Uc
>1
新スレ乙。
>2
空気読めやゴルァ!氏ねや草津工作員!
■今後の予定
第12節 11/05(金) 19:00 敷島 vs ザスパ草津
第13節 11/21(日) 13:00 都田 vs Honda FC
第14節 11/28(日) 13:00 鳴門 vs 愛媛FC
第15節 12/05(日) 13:00 鳴門 vs 横河武蔵野FC
12/6(月) Jリーグ臨時理事会でJ2昇格正式決定 クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>1 新スレ乙&グッジョブ。スレタイセンスも中々
さて、来季対仙台デーゲームアヱイツアー→楽天ナイトゲーム観戦が確定したわけだが。
仙台球場って遠いの?なんか仙台駅東口らしいけど、これじゃ仙スタと反対側じゃないの?
15 :
U-名無しさん:04/11/02 17:46:34 ID:LPOvfDVA
徳島バカデスw
17 :
U-名無しさん:04/11/02 21:31:41 ID:lAFMPq8e
_ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
バルデス(┗‘ё‘┛)
今日高松の友達と飯食ったけど,来年も大塚製薬だと思ってたみたいよ。
もうちっと営業頑張れ
おまいら、相原の入団はスルーですかそうですか。
前スレで少し出てたよ
>>14 あまり遠くは無い。
仙スタ最寄り駅―【地下鉄】→地下鉄仙台駅―【連絡口】→JRあおば通―【JR仙石線】→JR宮城野原駅下車
が一番ベストだと思う。
正直、地下鉄仙台駅から歩くのはお勧めしないかな。感覚的に遠く感じるし。
25 :
U-名無しさん:04/11/03 00:36:08 ID:ykyD8dTP
>>14 >>24で合ってる。
仙スタは市営地下鉄終点の泉中央が最寄駅。
市営地下鉄の「仙台」駅とJR仙石線の始発駅「あおば通」駅が乗換通路でつながっている。
あおば通から3つ目の「宮城野原」で降りれば、目の前が宮城野原運動公園。
宮城球場まではゆっくり歩いて5分くらい。
途中には仙スタができるまでブランメル仙台が使っていた宮城陸上競技場もある。
どうしても運賃がもったいなくて仙台駅から歩きたいなら、30分くらいか。
ケチケチせずに電車の方が確実。
27 :
U-名無しさん:04/11/03 02:15:48 ID:qtW1v0kD
今更だけど県サッカー協会サイトより。
徳島ヴォルティス、J2参入最終審査終わる!
徳島ヴォルティスのJ2参入最終審査が10月29日午後2時から東京本郷のJリーグ本部で行われ、
本県から飯泉知事、高本徳島ヴォルティス社長、藤田県サッカー協会長、錦野徳島市第一助役、潮崎鳴門市収入役、
美馬県交流局長が出席し、鈴木チェアマンの審査を受けた。審査は座談的な雰囲気で行われ、よい感触を得た。
チェアマンからは、経営面のアドバイスがあり、運営会社設立がおくれたこともあり、
早急に中枢社員を決めるよう特に営業担当、広報担当を強化することが大切との助言をもらった。
正式参入は12月6日のJリーグ理事会で決まる。
28 :
U-名無しさん:04/11/03 02:21:06 ID:jgmGV9Fr
相原って?
29 :
U-名無しさん:04/11/03 02:22:46 ID:qtW1v0kD
ユースからの昇格って初?
そう、まあユース自体が今年度開始だが
昔なかったっけ?
>>28 相原が柏原に見えた・・・orz
柏原氏ねと来季以降はこのスレでも乱立するのだろうか・・・。
34 :
脚:04/11/03 05:59:43 ID:UnVF/sPB
J1上がってきてくれたら近くていい
35 :
U-名無しさん:04/11/03 09:28:48 ID:HL6/RxzA
仮に敷島で優勝決まったら余韻に浸ってる暇なく帰る用意しないと大変なことになりそうだ。
21時に試合終了してから22時くらいには前橋にいないと家に帰れん
36 :
U-名無しさん:04/11/03 09:33:18 ID:Yt9suced
東海大より弱いのがプロ?
37 :
U-名無しさん:04/11/03 09:48:17 ID:NJ+Jzmwy
東海大>>>>>>レジーナ
仙台もJ2なのに関学に負けたりしてますが何か?
39 :
U-名無しさん:04/11/03 15:34:52 ID:7A9DP67G
地元から高卒新人はとらないのかな?地元密着という意味でも徳島商の高木や城ノ内の竹岡は良いと思うけど…。昨年の3年生も鳴門の尾上、市立の藤田、阿波の池田など有力な選手いたから獲得すりゃ良かったのになぁ…。
>39
今年は獲るだろう。今シーズンまではあくまでもアマチュアの大塚で
J参加規定を満たすために元Jリーガーを優先しただけで、
地元出身選手が横瀬一人しかいない現状(ユースから相原が上がったが)
を考えたらそろそろスカウトしてもおかしくないな。
地元高校から取るのは定番だな。その高校関係者が注目してくれるようになる。
最低でも2校くらいは集めたいねえ。できるだけ早い段階で試合にでれればさらに良し。
年代別代表の道も開けるし。
42 :
U-名無しさん:04/11/04 08:05:01 ID:N2JExhVW
金曜のザスパ戦に関連して、明日の上野13:25発の
高崎線鈍行の先頭車両を大塚でジャックして
敷島へ殴り込みをかけるそうだ。
関東の大塚サポよ集え!
43 :
U-名無しさん:04/11/04 08:12:50 ID:Lr3RcnhY
頼む。愛媛も上げてくれ・・・
44 :
U-名無しさん:04/11/04 10:00:57 ID:xUBOcJYp
>43
見苦しいぞ・・。たのむなら草津にたのもうや。
45 :
42:04/11/04 10:18:30 ID:N2JExhVW
× 大塚でジャックして
〇 大塚サポでジャックして
少し訂正。興味ある香具師も歓迎する。
>43
28日のダービーでは手加減しないのでそのつもりで。
46 :
U-名無しさん:04/11/04 11:11:59 ID:xUBOcJYp
心してかかった方がいいぞなもし。前期とはかなりメンバー違うし。
この電車ジャックは徳島からは人来るの?
俺は直接、車で会場に行かないと帰れないから参加出来ないのが残念。
>48
もともと徳島から来るサポの企画だろう
51 :
U-名無しさん:04/11/04 20:52:23 ID:N2JExhVW
>49
正解。コールリーダーが発案し、スケジュールに都合の
つく本隊が何人か参加するそうだ。(別動隊は弾幕運搬の為
車で現地入り)
後は林が無事出場出来るよう祈るか…
>>50 来季、ゴール裏とメインスタンドが同じ2500円(前売り2000円)ってどうなのよ?!
みんな1500のバックスタンド行くぞ・・・来季は芝生じゃなくなるし。
さすがに大旗振ってるような他サポと隣同士はまずいだろ?
>>52 >来季は芝生じゃなくなるし。
どっからの情報だよ、芝生のままだろ
>>54 来年の開幕までに改修するのは照明とロッカールームだけだって
さすがに将来的には芝生のままではマズいだろうから座席作るだろうけど
サカダイに大塚載ってるよぉ。
今日決戦の日ですな
59 :
U-名無しさん:04/11/05 12:55:05 ID:+zXWJnTK
そろそろ敷島へ出発するか…
(´-`)y-~~公式サイトが一旦クローズされたわけだが...。
(´-`)y-~~ 高崎線ジャック隊wはそろそろ熊谷到着か…
現在敷島ゲート前。
開門の5時が長く感じる。
草津はかりゆしから来た二人は出るんかいな?
ストリーミング見ながら応援するからスタでもガンガレ
64 :
渦:04/11/05 18:15:46 ID:+hzESMYt
65 :
U-名無しさん:04/11/05 18:17:56 ID:+zXWJnTK
よっしゃ。林は無事スタメン!
これで何とかなるかも。
66 :
U-名無しさん:04/11/05 18:21:03 ID:3HaZtGEs
ストリ―ミングはどこでやるの?
67 :
渦々:04/11/05 18:36:41 ID:+hzESMYt
69 :
U-名無しさん:04/11/05 18:42:01 ID:3HaZtGEs
ありがとう^^見れたよ。野球みるより首位決戦だね
当然だが、徳島サポの声が全く聞こえないな。
アウェイサポの近くにマイク置いてないだろw
あれ?青い服をきた選手たちが、メインスタンドホーム側にきえて行くんですけど。
もしかして鳴門みたく控室が分かれていないのかな。
前期の振り返り、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「徳島の借りは群馬で帰す!!」テロップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74 :
U-名無しさん:04/11/05 19:30:45 ID:UcN9fZei
予想はしてたが
ザスパのサイトの実況はザスパの応援。
聞いててなんか腹立つ。
75 :
U-名無しさん:04/11/05 19:36:56 ID:XXlsgRHH
赤紙_| ̄|○
78 :
U-名無しさん:04/11/05 20:00:22 ID:+zXWJnTK
恩氏ワンマンショーは勘弁して下さい orz
川北を潰され、谷奥レッド…
79 :
:04/11/05 20:37:37 ID:aR0c6Xk7
先制許した_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○
81 :
渦々:04/11/05 20:50:07 ID:+hzESMYt
あああ…
82 :
79:04/11/05 20:53:11 ID:aR0c6Xk7
まだ諦めるのは早いが、次節アウェーHonda戦に谷奥が
出られないのは、かなり痛いorz
一週間、開くのがせめてもの救いか
MVPは恩氏
許すまじ、恩氏!
奴がザスパイアとは…
85 :
74:04/11/05 21:07:14 ID:UcN9fZei
>>75
漏れも釣られようかと思ったが
一人退場してからは全然笑う気になれん
負けりゃーただ腹立つのみ。。。
某J2サポですが・・・
御 心 痛 お 察 し 申 し 上 げ ま す
怨死イラネ
相変わらずてか久しぶりに恩氏にむかついた
相手の先制はボランチの位置から展開しようとした所つぶされたのが基点だった
あれはイクないな
次節Hondaと引き分けて事実上優勝決めておいて、
ホームの四国ダービーで優勝決定希望!
折角の好ゲームを一人の愚かな主審によって
台無しにされたのは、腹立たしい限り。
よって恩氏イラネ。
泣き言、言いっこなし。
次で決めましょう。
or2
まぁいいや、11/21は都田逝ってくるよ
長年ライバルだったホンダ君とのラストゲーム見届けてくる
谷奥がいないのはマジ残念だけど…
94 :
79 :04/11/05 21:37:42 ID:aR0c6Xk7
一昨年のワールドカップ、イタリアと「かの国」の試合思い出したよ(苦藁)
川北の怪我は2週間弱で回復できるのだろうか
95 :
渦々:04/11/05 22:08:15 ID:+hzESMYt
次節に期待するしかないね。
次節も勝ちor引き分けで優勝決定?
>94
確かに心配だ。脳震盪だろうと思ったらプレー続行不可能、
しかも病院送りらしい。
こちらのゴールも取り消され、草津のラフプレーはあまり
ファウルを取らず、恩氏の恐ろしさを嫌と言うほど見せ付けられた。
orz
ちなみに観客は13743人
わざわざ平日に徳島から敷島まで行って、
あんな糞試合見せられたサポが不憫だ。
ひょっとして大島カード累積で次出られない!?
>>96 試合中に救急車来てました。
怪我が軽いと良いのですが。
まあ、内の大谷も潰されたんで悪く思わんでくれ。
>>98 そうみたい (´・ω・`)
前期の佐川大阪戦以来のイエローがここで来るか
102 :
U-名無しさん:04/11/06 00:01:07 ID:ijhpNidE
こ こ で す か ?
いろんな意味で、
ま だ で す よ
最近恩旨見ないと思ったら JFL にいたのか。ご愁傷様。
まあもう昇格決まってるし、思い出作ったということで。
>>101 やっぱりか。
大坪にがんばってもらうしかないね。
林もフルはしんどいだろうし小山やゴリが復活しないかなぁ…
11/5現在 大塚FC 残り3試合
-------------------------------------------------
後期
第13節11/21(日)13:00 AWAY HondaFC
第14節11/28(日)13:00 HOME 愛媛FC
第15節12/05(日)13:00 HOME 横河武蔵野FC
-------------------------------------------------
点 勝 分 負 差
1 大塚 69 22 3 2 +50
2 草津 61 19 4 4 +32
-------------------------------------------------
優勝まで あと勝ち点 2
○●●1勝(2敗)以上または
△△●0勝2分(1敗)以上
次節優勝決定条件
・大塚○
・大塚△or●−−草津△or●
-------------------------------------------------
16チーム中2位以内が確定
107 :
U-名無しさん:04/11/06 01:08:04 ID:Ve9nG0t+
よりによって都田のホンダ戦か…
都田ではホンダは鬼のように強いし、大島、谷奥抜きだと
引き分けるのが精一杯と見た。
こりゃ優勝決定は四国ダービーかな?
アワソウルBBSの連中、ドリブラーに釣られ杉www
昨夜の香具師はテンション低めだったぞ
NHK四国ローカルニュースにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
昨夜の映像ちょびっと+たぬき祭りの活動の様子
>>108 さすらい俺も嫌いだけど、奴のスタイルは否定しない。
家にいながらアウェー気分味わえるなんてなかなか無いよ。
徳島ケーブルの解説・FCフィードの監督飛鳥さんも
アウェーサポには評判悪いのだろうか?
112 :
草さぽ:04/11/06 18:14:23 ID:czcCiw+J
>>111 徳島のネット中継は時々見ますよ。
放送のやり方も解説もいい感じですよ。
ただ、もっと大塚寄りの内容でも良いのでは?と思うんだ。
ちなみに、俺さすらいの放送は聞いた事がない。いつも現地だから。
今週もスパサカにでないかなぁ
無理かなぁ(´・ω・`)
>>113 スパサカ始まったが、優勝を阻まれた試合で出て楽しいの?
ザスパの動員力が目立つだけだろ。
116 :
U-名無しさん:04/11/07 07:11:44 ID:moNa/dyb
優勝が決まれば取り上げられるだろうな。
遅くても12月までには。
徳島県選手権予選やってる。徳商と鳴門。
お勧め選手いたら教えてくんろ。
118 :
U-名無しさん:04/11/07 14:31:00 ID:arJ6spAH
119 :
U-名無しさん:04/11/07 14:34:04 ID:Dl5OjcAW
いよいよ、外国人参政権の実現への審議入りへ!!!
キタ----------------------------------------------!!!!
これで、日本を合法的に乗っ取ることができる。 日本海を東海に変える。
君が代を廃止する。日本の歴史は、朝鮮人がつくったことに変える。
パチンコの30兆円産業の70%は、すでに我々在日が握っているのだよ。
新宿・歌舞伎町のほとんどの土地・建物も、我々在日が所有しているのだよ。
後は、日本人を日本から追い出すだけ。
在日の雄・創価学会 TBS マンセ− 朝鮮総連 朝日 マンセ−
在日右翼 在日芸能プロダクション 最強マンセ−
創価学会のスレや、外国人参政権反対のスレで、多くの日本人が、わめいているが、
無力なのだよ、君たちは。
我々在日は、ついに日本人に勝利した!!!!!! マンセ−
早く、日本から出て行けよ!!! 貧乏・日本人!!!
ちなみに、日本の駅前の土地もほとんど、在日が所有していますから、残念!!
>>118 ありがとう。3-1で徳商が勝っとります。
今年の鳴門は強いって聞いたんだけどなあ。
121 :
U-名無しさん:04/11/07 14:43:22 ID:arJ6spAH
>>120鳴門は昨年が一番強かったけど徳島商にPK負けしたんだんね。
>>121 そうだったんだ…今回初めて県予選見たから知らなかった。
何にせよ地元高校からヴォルティスに何人かいってほしいな。
123 :
U-名無しさん:04/11/07 14:57:24 ID:arJ6spAH
胸スポンサーは『ボンカレー』?
125 :
:04/11/07 19:55:59 ID:o/V5WO7D
谷奥の出場停止は、次節Honda戦だけじゃなく、
次々節の愛媛戦までの2試合停止だったのでは
その間は筒井を下げて、原田と鎌田でボランチを組む?
126 :
U-名無しさん:04/11/07 20:31:35 ID:XFsujf7c
>>125 富士か中尾を使うんちゃう
筒井下げた時はレギュラーDF3人全員欠けてたからね
川真田氏吉野川市長に無投票当選。
吉野川市のヴォルティスへの出資決定は時間の問題だな。
ヴォルティス吉野川なんてチーム名、どうよ?
ヴォルティス大歩危
Jroadまだー?
HPに放送時間変更のお知らせ無いし。
クライマックス間近なのに、手抜きかよ。
Jroadでザスパ戦ダイジェスト見たが、
1枚イエローもらってる選手にあの遅延行為イエローはありえねえ。
田中の幻のゴールもどのプレーがファールか分からん。
来年も恩氏はJFLで眠っていてくれることを祈ろう。
132 :
U-名無しさん:04/11/08 10:05:46 ID:Mz2T1D+/
恩氏よ…漏れ達が何をしたと言うんだ…
去年の都田といい、鳴門の草津戦といい、盛り上げると言う言葉を
履き違えてるんじゃないのか?
もうコイツの顔は見たくない…
133 :
大塚愛:04/11/08 10:13:50 ID:iKvSNku6
まあ、いいじゃん。
もう、J2に上がれること内定だし優勝もほぼ決定だよ。
ポジチブに行きましょう。
134 :
大塚愛:04/11/08 10:15:29 ID:iKvSNku6
まあ、いいじゃん。
昇格も優勝にも影響しないだろ。
ポジティブに行きましょう!
大塚>>>>>>>>>>レッジーナ>>>ユーべ
おめ!
今朝のとくダネ!で、近鉄の球団命名権売却(2/1)や
近鉄オリックス間の譲渡交渉(6/13)を最初にスッパ抜いたのが日経だと紹介されていた。
思えば、飯泉徳島県知事候補(当時)が徳島にJリーグ構想を最初に記事にしたのも日経だったな。
直接、ヴォルティスには関係ないが徳島サッカーネタなので
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
県サッカー協会・四国初の社団法人へ 徳島市で設立総会 会長に藤田氏就任
徳島県サッカー協会は、社会的信用度の高い社団法人化を目指して7日、徳島市内の城東高校で
「社団法人 徳島県サッカ−協会」の設立総会を開いた。会長には現会長の藤田明氏(63)が就くことなどを決めた。
この日の議事録は県教委に提出し、認められ次第、登記申請する。
県内のスポーツ競技団体が、社団法人化するのは初めて。
県協会の社団法人化は、日本サッカー協会の指導による。
法人化すると、会計の透明化などで社会的信用が高まり、税制面の優遇措置や寄付を受けて活動の幅を
広げられるという。
協会によると、全国各都道府県のサッカー協会の法人化は、静岡、大分など16協会が行っているが、四国では初。
総会には会員100人が出席した。会員資格や法人としての事業内容を盛り込んだ定款、キッズサッカーの振興、
女子の都市対抗大会の開催など2005年度事業の概要を決めた。
その後、藤田会長ら22人の理事を選んだ。
藤田会長は「法人化することで、日本代表レベルの試合が誘致できるようになる。このほか、県サッカー界の
発展はもちろん、スポーツ文化の振興につながる多様な行事を進めていきたい」と抱負を述べた。
<META name="keywords" content="徳島,ヴォルティス,J2,Jリーグ,四国,サッカー,大塚,大塚製薬,鳴門">
昔は代表の試合も徳島であったんだよな。
140 :
U-名無しさん:04/11/08 15:00:26 ID:XHrr2mjH
昔は徳島にJリーグチームが出来そうだったんだよな
電通の計算がおかしかったんだろうか?
142 :
脚:04/11/08 15:20:31 ID:0jP1+TmA
いつ J1に上がってくるの?
>141
予想ではあと5、6年はかかるかも知れない。
まあ、急いでJ1へ上がろうとして、無茶な計画を立ててチームが
自滅しては元も子もないので、長い目で見てやって下さい。
Jの新参者として、これからもよろしゅう頼みます。
またレスアンカー間違えた…
× >141
〇 >142 だった。スマソ
ところで、ユースから上がった相原はどんなタイプのMF?
公式サイトオープンは明日に延期?
>145
最初から約束守れんようじゃあ先が思いやられるな
147 :
145:04/11/08 19:05:15 ID:Kg51gkeD
公式サイト、ついにオープンの模様
148 :
145:04/11/08 19:06:25 ID:Kg51gkeD
でも何だかWebデザインがJリーグ推進協議会のものと酷似しているんだけどw
149 :
渦々:04/11/08 19:14:09 ID:qk12LWcU
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
150 :
渦々:04/11/08 19:17:08 ID:qk12LWcU
>>148 このままのスタイルで行くのかな…暫定的なものであることを願う。
でも公式サイト、オープンおめ!!
>>148 中の人が一緒なんだろうね。
ところで、マスコットキャラはどうするんだろう。
すだちくんは使用可能?
152 :
渦々:04/11/08 19:26:27 ID:qk12LWcU
>>151 個人的には新キャラ希望。すだちくんはサブもしくはサポートキャラで。
エンブレムとかマスコットはいつ決めるor決まるんだろうね。
鳴門のキャパってどれくらいあるんですか?
>152
大ちゃんAA立体化はどうだろう?
愛媛のあれがありならこれも面白いと思うが。
>153
正式な数字は分からんがだいたい19000人くらいかな?
おお、結構あるんだね。
観客動員頑張ってくださいね。
徳島に合うマスコットに適した動物なんかいるか?
だから狸
忘れてた。タヌキがいたか。かわいくなるかな
159 :
:04/11/08 20:13:04 ID:snLf7/AR
>>156 たぬき で決まりw
トロそうに思えて、実は凶暴かつ俊敏。
もちろんイメージ通りの狡猾さも併せ持つ
ウミガメとかはどうだろう?
ウミガメもいたか。
でもウミガメには機動性には期待できないだろうなw
ウミガメに狸が乗れば無問題
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | 呼んだ?
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
164 :
154:04/11/08 22:07:45 ID:Mz2T1D+/
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ツキノワグマ─!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| / \_ヽ
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ウミガメに乗った浦島太郎でいいや。
167 :
U-名無しさん:04/11/08 22:58:17 ID:a1DYEVOY
前のときマスコットなかったっけ?
こまわりくんがタヌキの着ぐるみを着たヤツがいいな
ところで運動公園の体育館前で「店舗新築工事中」となっているが
何が出来るの?
食い物屋が出来るとうれしいのだが
>168
ファミマな予感・・・
171 :
U-名無しさん:04/11/09 05:16:12 ID:ze8URtsO
愛媛のキャラみたいな面白いやつができるといいね
そういや、山形・F東京・横浜F・甲府・大分はマスコットなしだった。
「マスコットなし」もありうるのか?
スポーティーでシャープなタヌキ…
想像出来ん
マスコットはたぬきかなあ。
おやすみシリーズが出来るとしたら、通称は「たぬきねいり」になるな。
177 :
U-名無しさん:04/11/09 11:16:25 ID:kx7vkQtl
エンブレムとかチームマスコットはJ仕切ってる博報堂がプランもって来るんだよ
ホンダ戦バスツアー、9800円かぁ 高けぇ
>>179 高くはないと思うけどなあ・・・
関東から鈍行で行ってもそれくらいかかるから
今週のサカダイにザスパ戦の記事があったけど、
どうして、大塚のエンブレムはビットマップ画像をでかくした奴だったんだろう?
ネットから拾ってきて、切り取った感があるんだけど、出版物として大丈夫なのか?
>>181 それ俺も気になった。
しかも切り取りが若干甘い w
ただJFLとしては破格の扱いだったので“買い”だと思う。
金長まんじゅうのたぬきでいいじゃん
ついでにスポンサーゲッツで(゚Д゚)ウマー
hallelujah.co.jpが工事中…あやしい…
関東近郊で発売してるEL GOLAZOっていうサッカー専門新聞に草津戦採点載ってた
川北 -
谷奥 4.5
石川 5.5
谷池 5.5
鎌田 6.0
筒井 5.0
大場 5.0
片岡 5.5
田中 5.0
林 5.0
大島 5.0
山口 5.5
大坪 5.5
原田 -
田中監督 5.5
188 :
:04/11/09 20:27:41 ID:P35jn0ct
>>186 イタリアみたく恩氏孝夫、の採点もきぼんぬw
来季チケット料金
A席 前売¥2,000 (当日¥2,500)
B席 前売¥1,500 (当日¥1,500) ←当日料金が変更されたぞ
マスコットは狸でもいいけど,これまでのちょっとかわいい系のは止めて
劇画タッチの目つきが鋭い狸にしてホスイ
マスコットはリアルななると巻きで
で、君らは「狸サポ」と呼ばれる覚悟は出来たのかね?
たぶん「渦」とか呼ばれるんじゃないの
泡、渦のどちらかが有力だけど、狸がマスコットキャラになったら狸サポだろうな・・・
カニトップがスポンサーが外れた今でも蟹サポと言われる某のように・・・。
渦がマスコットって・・・どんなん?
ピッチ君なみに無理矢理だね。
じゃあ鳴門金時
いや、ワカメちゃんで
>>195 読み方は「タヌサポ」ですか?金長だぬき?
おまいら、Jサポなめすぎ!
そんな良いように言われるわけないだろ?
「泡」か「玉」だろうな。
202 :
U-名無しさん:04/11/10 09:49:54 ID:ae95sKIF
狸をマスコットにするなら誰にデザインしてもらうんだ?
徳島出身で有名な漫画家はそこそこいるが(紫門ふみとか)
キャラクターデザインの点から考えたら?
203 :
U-名無しさん:04/11/10 10:16:49 ID:cEOlgxyU
100年使うのに急いでショボイもん作る必要はない
山上たつひこ画伯以外に誰がいるんだ
>>204 やたら玉を強調したマスコットになりそうだな(w
>204
その玉とサッカーボールを掛けてたりして…
タヌキの着ぐるみきたこまわり君しか浮かんでこない
クラブヴォルティス仮登録
■個人会員 5,194人
■法人会員 63社
■ボランティアスタッフ41人
(11月8日時点での登録者数)
法人会員はフロントの営業で増やしていけっ
>208
同意。フロントはヒアリングの時にJリーグ側から
もっと営業を強化しろと言われたばかりだし、もっとチームを宣伝し
アピールしないと。
210 :
U-名無しさん:04/11/10 12:49:04 ID:w9Is8gfV
大塚って地元じゃ全然人気ないんだな 徳島の友達に聞いたら
サッカー好きのほとんどは神戸サポだって。大塚がJ2上がっても
見に行かないって言うてたし 大丈夫か?
新潟だって最初は観客4,000人だったんだよ。
地元チームだから無条件にサポートしてくれるとは思わずに、愛されるよう努力していくことが大事でしょ。
>211
同意。それに現段階の徳島はサッカー好きを作るとこからのスタートやしね。
>>210 J発足当初からの脚サポもいるし、桜サポもいる。
黒部つながりで麿サポもいますが、何か?
藤本が移籍して牛サポが増えたかも知らんが、
>徳島の友達に聞いたら サッカー好きのほとんどは神戸サポだって。
んな訳ねぇだろw
214 :
U-名無しさん:04/11/10 14:25:29 ID:ae95sKIF
今週のサカダイに草津戦の事が載ってるが恩氏のジャッジに
関してはスルー(´・ω・`)
215 :
U-名無しさん:04/11/10 14:33:37 ID:oIRLOxmT
>>210 俺は鹿サポですが?
藤本つながりなら熊サポもいそうだね。近いし。
結局、みんなバラバラにサポやっててやっと地元にチームが出来るんだよ。
サッカー好きなら期待してるやつ多いって・・・多分
とりあえずはJ1のどこ応援しようがいいよ。
J2でも2番目に好きなチームでもいい。
徳島vs贔屓チームでどっち応援するか悩む楽しさが増えるだけでもいい。
218 :
U-名無しさん:04/11/10 20:47:39 ID:F8Eh/jls
来期の開幕戦のカードはどこがいい?
セレッソ
去年社長が来てくれたヴァンフォーレ
金ちゃんヌードルを胸スポンサーにしてほしい。
ポカリはメジャーすぎてJ2らしくない。
バックスタンドが芝生かァ・・・・テレビ写りが悪いなあ・・・・・。
>221
今日のトリビアで金ちゃんヌードルの底力を理解しました。
ぜひともメインスポンサーに!
営業、何とかお願いしてよ!
ねえ、みんなスカパー入るの?
スカパー!入った。
取り敢えず @ にしときます
227 :
U-名無しさん:04/11/10 23:26:40 ID:jJVSopQ8
野村記者がむかつくんですが。
>>227 素人の物書きは来年いなくなるだろうから心配すんな
229 :
U-名無しさん:04/11/10 23:46:55 ID:DvPt6w2E
金ちゃんラーメンいい!!
>>227 だったらお前が書いてみろ、毎回大変だろカメラマンもやってんだから
つーか読まんかったらええんちゃうん
>>230 読まんかったら、っていうけれど
公式サイトの試合レポートがあれしかないなわけで。
もうどうでもいいんだけどさ。
徳島の狸といえば板東えいじ
トリビアを見てたら金ちゃんヌードルを胸にしてホスイとオモタ
235 :
U-名無しさん:04/11/11 12:49:37 ID:kWcqtuzZ
>234
昨夜のトリビアの種で、中国宮廷料理人が選ぶ一番美味しい
カップラーメンの最終選考ベスト5にノミネートされた。
(一番はカップヌードル・シーフード)
20種類のカップ麺から5種類に絞り込まれた際に金ちゃんヌードルが
生き残って、ちょっとした祭状態に。
>>235 追加で説明すると
金ちゃんヌードルは中国のラーメンにけっこう似てるらしい
何故か高橋克美の一押しだった
基本的には静岡以西でしか売ってないらしく知らない香具師がスレを立てる
さらに徳島製粉のHPに人が殺到→全くつながらなくなる
選手ストラップフィギュア入りの金ちゃんヌードルだして欲しいよな。
もちろんカップのデザインもヴォルティススペシャルバージョン、
四国+淡路島限定販売で。
関東、東京という圧倒的な人口、消費の市場をぬきに
売り上げベスト20にランクインするのはすごすぎ
最近食ってないから無性に食いたくなったな。日清カップヌードルより俺も好き。
しかし金ちゃんヌードルだけだよな、旨いのは。
うどんはどん兵衛、ごん太に勝てんし
焼きそばもUFOと勝負にならないとオモウ
ヴォルティスのスポンサーになれ、と徳島製粉にメールを送ろう
折りは金ちゃんヌードル嫌いだけどな・・・。
麺がよくくっついてるし。
でも、金ちゃんヌードルが胸スポンサーでマスコットがたぬきなら
金たm(ry
マスコットは金玉が3つある狸
胸ポカリは堅いだろうな。アミノバリューかもしれんが。
背中にどの企業が入ってくるか注目してる。
ところでチームカラーは?
もし
>>234が徳島県民なら、一ヶ月くらい遅れで
JRTで月曜16時に再放送するので見れ、と。
244 :
234:04/11/11 23:29:36 ID:gId9QdcD
「ヴォルティス」後援会仮予約 目標3割上回る
個人で5194件の人気
四国初のJリーグ入りを目指す「徳島ヴォルティス」の後援会組織「クラブ・ヴォルティス」の
仮予約が十日に締め切られ、個人会員だけで五千百九十四件に達したことが
県とくしまJリーグ推進協議会のまとめでわかった。
同社では「仮予約の段階だが、会員数は入場料収入の基盤。正規に入会していただくため、
引き続きPRしたい」と気を引き締めている。
クラブ・ヴォルティスは登録会員制のファンクラブで、個人会員はプラチナ(3万円)、
ゴールド(2万円)、一般(1万円)の三種。種類に応じて、シーズンチケットが贈られるなどの特典がある。
八月中旬から応募を受け付け、目標とした四千人を約三割も上回る人気ぶり。
米田豊彦・ゼネラルマネジャーは「一人でも多くのファンに正規の会員登録をしていただき、
チームを支えてもらえるように頑張りたい」と話している。
仮予約者には、十二月七日までに同社から正式な申込書が郵送される予定。
加入の申し込みは同社(088・666・2232)。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/j-kansai/news/jk41111a.htm
個人、目標上回る5194人 ヴォルティス後援会の会員仮予約
とくしまJリーグ推進協議会が八月から募っていた徳島ヴォルティスの後援会組織「クラブ・ヴォルティス」の
会員仮予約が十日、締め切られた。個人会員は五千百九十四人で、目標の四千人を大きく上回ったが、
法人会員は目標の百社に対し六十三社にとどまった。
十一日からは運営会社の徳島ヴォルティスが会員募集を引き継ぐ。
個人会員は幅広い層から応募があり、同協議会では「県民の関心の高まりを裏付けた。
法人会員もJリーグ加盟が正式に決まれば増えそうだ」としている。
同時に募集したボランティアスタッフは四十一人が応じた。
仮予約者には、運営会社から順次正式な申込書を郵送し、Jリーグ加盟承認予定翌日の十二月七日から登録、
年会費の振り込みなどの手続きを始める。問い合わせは、同社〈電088(666)2232〉。
ttp://www.topics.or.jp/t-jleague/2004/1111.html
たんたん たぬきの きん○まは〜♪
渦の中でぐーるぐる
249 :
U-名無しさん:04/11/12 16:46:31 ID:T9IxU4es
金太 負けるな!
マスコットの狸は二匹で
金ちゃんと玉ちゃんだ
251 :
@:04/11/12 18:39:35 ID:/mzSqOKW
チームカラーは水色ってイメージがある
252 :
U-名無しさん:04/11/12 20:02:55 ID:p8Cqy5pt
大塚FC公式HPの管理人さん、頼むから更新チェックくらいしてから家に帰ってくれ
>>221 ポカリに負けないぐらい有名になればいいだろ?
弱気になっちまったらダメだぜ?
来年の開幕戦はぜひウチが乗り込んでいきたいよ。
ホンダ戦まで一週間か。
天皇杯がないと間延びするな
ホ リ コ シ が レ イ ソ ル に 勝 ち ま し た 。
まぁレッジーナに勝つくらいレベルの高いリーグだからな。
ホリコシ>柏>東海大>大塚>レッジーナ
>>258 柏>東海大の根拠が
何処にもありませんが何かw
レッジーナ>ユベントス
これを忘れてはならない
ホリコシ>柏>東海大>大塚>レッジーナ>ユベントス
262 :
U-名無しさん:04/11/13 19:57:17 ID:ZXAuqrxt
何だか柏に同情したくなった…(´・ω・`)
大塚ポカリスエッツの調子はどうだい?
264 :
渦々:04/11/13 20:55:25 ID:tjo7HkS+
徳島製粉のサイト↓、一見しただけでもかなり不思議な味を出してますが、
ttp://www.kinchan.co.jp/ 「即席ラーメン製品紹介」のコーナーの下にあるやかんにポインタを
乗せるとある現象が…。そしてクリックするとさらに驚愕!!
俺はもう金ちゃんに惚れた!!少なくともユニの背中スポンサー決定!ヽ( ´Д`)ノ
「ようこそ我が王国へ」(´・ω・`)?
おれも「金ちゃん飯店焼豚ラーメン」が大好きなんでスポンサーになって欲しいが
それほど利益出してる企業じゃなさそうだなあ
出資企業見てみると三木さんとこと布川さんとこがそれぞれ3社ずつ出てるのかな
日亜がないのはアレだけど、政財界のトップが絡んでるのなら
まあ、とりあえず安泰といっていいのかな
他サポだけどお前らに期待してたのに・・・なんでもう負けてんだよ!
269 :
U-名無しさん:04/11/14 02:01:00 ID:qG7VoxxE
良かったな。嵐が来て嬉しいだろ
天皇杯でもりあがってて正直うらやましい
このスレ静かだな
ザスパ草津がセレ…いや何でもない
セレ…セレクトショップ?
J2で一年戦う以上のインパクトを天皇杯で
与えられたのに・・・・
大学に負けるってどういうことだよ!(゚Д゚ )ゴルァ!!
276 :
U-名無しさん:04/11/14 20:56:19 ID:elJLU5GL
ザスパ草津おめでとう!
記念パピコ。
277 :
U-名無しさん:04/11/14 20:57:10 ID:DE4U2LG9
江戸陸に徳島ナンバーの車が来ていたんですが…
278 :
U-名無しさん:04/11/14 20:57:56 ID:vCqBPcuB
Jroad、放送事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
次の番組、うるぐすが始まったのだが、
画面の上にデカデカと
提 供
NTTドコモ四国
徳島支店
継続中。
あ、消えた(´・ω・`)ショボーン
つまり、放送事故で草津戦は放送なしってことでOK?
四国住んでないからわからないんだけど・・・。
282 :
U-名無しさん:04/11/15 07:21:56 ID:0icOmUvT
天皇杯四回戦の結果教えて下さい。
>次回(11月14日)の放送は…
>なるか?2連覇!!後期第13節HondaFC戦詳しくお伝えします。
?
詳しくお伝えすることが出来なくなったので事故ったのかw
一応貼っとく・・・
次回(11月15日)の放送は…
帰ってきたストライカー大坪博和選手をご紹介します。
11月14日放送分、こちらの不手際により。
放送できませんでした。代わりに本日15日
午後4時55分より放送する予定です。
申し訳ありませんでした。
285 :
U-名無しさん:04/11/15 12:54:10 ID:TbxLj47F
大坪絡みでもう一つ。
今日のニッカンの中四国版に取り上げられてる。
昨日は高知大との練習試合だったか。
無得点だったがホンダ戦はスタメン濃厚だけに期待したい。
286 :
U-名無しさん:04/11/15 21:14:40 ID:CPxCaApT
287 :
プリちゃん:04/11/15 21:20:48 ID:zBUa6dOi
☆みんなの予定表☆
11月20日(土)
ベガルタンvs山形 14:00 仙台スタジアム
鳥栖vsサンガタン 14:00 鳥栖スタジアム
11月21日(日)
Honda FCvsヴォルティスタン 13:00 都田
佐川大阪vsザスパタン 13:00 鶴見緑球
群馬FCホリコシvsプリント印刷 13:00群馬陸
ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノヽ( ・∀・)ノがんばろーっ
最近、Iさん来ないなぁ・・・(´・ω・`)
288 :
プリちゃん:04/11/15 21:23:46 ID:zBUa6dOi
うわぁぁん・・・
印刷スレの誤爆です 。゚(゚´Д`゚)゜。
スレ汚しすいません・・・orz
>>277 俺かも…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
実家で使ってた車を持ってきたから、
未だに徳島ナンバー。
今は江戸川区に住んでますよ。
291 :
U-名無しさん:04/11/15 22:14:52 ID:CPxCaApT
>>290 メインアウェイ寄りに止めてませんでした?
292 :
プリちゃん:04/11/15 22:36:21 ID:zBUa6dOi
マスコットはすだちクンじゃ駄目なの?
公式に載ってた練習試合のメンツみたけどタクト復帰してるじゃん!
Honda戦の秘密兵器になる!?
他のけが人も復帰してきたみたいだけど…
阿波の大砲がいないよ…
練習生がハットかましてるが誰だこいつ?
296 :
U-名無しさん:04/11/16 09:31:12 ID:GNJjbqOn
来年逢いましょう・・・ ドーム良いとこ1度はおいで
(厚別 室蘭 函館もあり)
日曜JEF戦勝利以来 確変中 週末の川崎F戦で終了予定。
299 :
U-名無しさん:04/11/16 10:06:15 ID:Cfr/B4xL
サカダイ今週号にジモンのインタビュー載ってる
今期JFL2強キーマンに聞くみたいなコーナーで2ページ割いてた
草津は小島のインタビュー
>297
まあ12月6日の正式決定まで待とう。
ただこの日は合同トライアウト(一回目)の日。
大塚のスカウトの目は何気にいいので(外れが少ない)、
今回も期待したい。特に来年は上のカテゴリーに進む為、
掘りだし物が見つかればいいが…
>>293 既存キャラはダメなんです。
ライバル草津には、湯友なるマスコットが既にいた。
ガンバボーイと同じく人間系だ。
新ユニ発表と一緒にマスコットも発表してくれんかな。
302 :
U-名無しさん:04/11/16 18:16:06 ID:tUn7XMoh
泡サポさんの関東隊は、一人ウルトラ?泡剃るとつながりあるの?
>>302 蜜柑関東隊の方、偵察ご苦労さまです(笑)
>300
そんな事言わないでくれよ
12/5もあるじゃないかー
305 :
U-名無しさん:04/11/16 20:56:16 ID:49yJUhNK
>120%ANTI泡!!
>跳べない奴は泡魂!!
ウンチサポってのは相変わらず痛い!
パクる事しか能ないか?
>>305 アビスパが元ネタだっけ?
跳べない奴は泡魂!! か…
じゃあ
踊らん奴はEFC!!
マスコットかー
公募・・・はしないか(´・ω・`)
だからぁ、「徳島ヴォルティス」よりも、
「ヴォルティス徳島」の方が語呂がいいっつーの!
スポルトに一瞬、昔の大塚FCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おおっ
ジーコが大塚グラウンドでプレーした時のか?
>>313 住友金属グラウンドだよ。
カシマスタジアム物語だからね。
>>308-309 ヴォルティス徳島の方がいいでしょ
徳島ヴォルティスの名は有名無実化すればいい
>>315 別に徳島ヴォルティスでいいよ。
新生ヴォルティスという意味でもね。
最初は違和感あったけどもう慣れた。
>>316 これから増えていくファンやスポンサーも同じ違和感を感じるだろうな。
名前がオカシイのは、地域に密着するイミでは致命傷に成りかねない。
前後違うだけでなるわけねぇ
社長!一行目!
直ってるw
◆ 11月17日(水)練習試合が行われました。
大塚 1-5 ガンバ大阪 得点者:林
11月17日(水)14:30よりガンバ大阪vs大塚製薬の練習試合が行われました。
■結果 ガンバ大阪 5−1 大塚製薬(45分×2本)
■得点者 大黒、二川、中山、岡本、三木
この前の練習試合で町中が復帰してたし林も大丈夫っぽいな。
322 :
U-名無しさん:04/11/17 19:50:58 ID:JSQpO9ec
社長に10年前のJ断念について語って欲しい
かりゆしからは何人か参加してるの?
324 :
:04/11/18 03:16:04 ID:SqIF1onA
徳島ヴォルティスって10回言ってみろ!
ヴォルティス徳島になるだろがw
サンクスのヴォルティス弁当は愛媛戦に間に合わせて欲しかったな
327 :
U-名無しさん:04/11/18 12:06:39 ID:nbKCfNpi
練習試合のメンバー見た感じ、川北はまだ草津戦の後遺症残ってるんかな
町中はバリバリですか?
ガンバには今は橋本しかおらへんけど
329 :
U-名無しさん:04/11/19 00:01:53 ID:5qV0JN1p
>328
先日のガンバとの練習試合に出てたよ
今年の大塚ではスーパーサブ的存在やね
次の試合引き分けてくれないかな・・・
>>330 去年の再現かよ。
四国ダービーで優勝観たいだけ?
もう面倒だからさっさと優勝汁
天皇杯ではやっちゃったから
J入り前の県民に目を向けさせる最後のチャンスだと思うんだよね
四国ダービーで優勝がかかってる試合だと否が応でも注目される
それにやっぱり目の前で優勝見てみたい
次見られるのは何年後になるか分からないしさ
>>332 どこかのJ2チームも昇格前仁同じようなことを言うヤシがいた。
ホームで昇格決定見たいから次の試合負けてくれたほうがいいとね。
結局ホームでも2連敗してそんなことをいう者はほとんどいなくなり、
最終的に昇格を決めたのはその次のアウェー。
取れる時に取っておかないと後で痛い目にあうよ。
しかし四国ダービーマッチのあとはホームゲーム一試合しか無い罠。
漏れも都田で決めて欲しくないな。見に逝くけど。
>>333 でも、勝ち点差考えたら引き分けたら事実上優勝決定だけどね。
まあ、11対0もあるんだからと言われればそれまでだけど。
都田で決めてほしいよ。
やっぱラスボスはHondaじゃないとね。
338 :
U-名無しさん:04/11/19 09:34:18 ID:J87AjIv6
ところで都田で最後に勝ったのはいつだっけ?
どうも数少ない鬼門というイメージしかないが…
去年優勝を決めた時も勝てなかったし。
339 :
U-名無しさん:04/11/19 11:01:48 ID:2apPcuc7
大塚×××
草津○○○ 終了。
2003.11.16 △3−3 (優勝決定試合)
2001.09.30 ●1−5
2000.07.23 ●1−2
1999.07.25 ●2−8
1999.05.30 ●2−3
1998 (データが欠落しており不明…)
1997.05.25 ●0−2
1996.06.13 ○1−0
2002はアウェイ開催なし(シーズン1回戦制のため)
1999はアウェイ開催2回あり(シーズン3回戦制のため)
※出場停止選手のお知らせ
チーム 選手名 停止試合
大塚製薬 大島 康明 後期 第13節(11/21 vs Honda FC)
谷奥 優作 後期 第13節(11/21 vs Honda FC)
後期 第14節(11/28 vs 愛媛FC)
(´-`)y-~~ 永遠のライバル Honda君に勝って優勝決めたいなぁ…
そういえば谷池ってそろそろ100試合出場じゃない?
もう達成した?
>>339 本田 ×○○ 2位
臭津 ××× 3位
こっちの可能性の方が高いぞw
愛媛戦にあわせて
11.27(土) 徳島新聞朝刊本紙 アミノバリュー企画広告「大塚FC Jへの道」掲載予定
ってのがあるらすぃ
345 :
U-名無しさん:04/11/19 21:01:49 ID:2apPcuc7
讃岐うどん人も密かに応援しております
北島の東邦レーヨン跡地は利用方法決まったの?
いつの日にか「ポカリスエットスタジアム」が建設されることを
夢見ているのだが
大塚グループ本社ビルと込みで
今日のニッカンの中四国版は冨士を大きく取り上げてる。
明日は上田でなく冨士をスタメン起用するみたいだな。
マスコットはプリチーな狸にしてほしいな。
アビスパみたいな憎悪を感じる怒り顔は嫌。
351 :
U-名無しさん:04/11/21 03:19:23 ID:0Q68iyWs
age
352 :
U-名無しさん:04/11/21 04:12:52 ID:s6n17ViA
このスレの住人で、今日都田に行く香具師いるか?
今日冨士を使うとなるとHondaのFW鈴木弘大とマッチアップに
なるのかな?
去年まで国士舘大でチームメイトだけにお互いの手の内は
知ってるだけに今日は完封してほすぃ。
353 :
U-名無しさん:04/11/21 04:32:03 ID:PLZjE34y
誰か、来年に向けて補強のスレたてない。
いや、俺がやってもいいけど、他サポだしさぁ
>>353 わざわざスレたてる必要あるのか?
ここでやりゃいいだろ。
来季の補強より、とりあえず今日の優勝だろ
357 :
352:04/11/21 12:53:14 ID:s6n17ViA
現在都田。
やはりJFL注目カードだけに客がいつもより多いみたい。
主審が恩氏でなく少し安心。(当たり前か…)
ホンダ側に「勝って徳島とサヨナラ」の段幕あり。
試合前のフラッグ持ちチアガールにハァハァ(´Д`)
358 :
U-名無しさん:04/11/21 13:51:39 ID:s6n17ViA
前半終わって1-0とリード。
こりゃひょっとして勝てるかも?
心配なのは冨士の位置取り。どうも危なっかしい。
あと45分頑張れ!
都田で勝ってJ2に行きたいな
追加点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
362 :
U-名無しさん:04/11/21 14:53:21 ID:s6n17ViA
2-0勝利キターー
連覇キターー!
363 :
U-名無しさん :04/11/21 14:55:05 ID:MHpDqJic
優勝おめでとう!
本当は、ホ−ムで決めて欲しかったけど
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)X2キタ━━━━━━━━!!!!!!!!!!
やっぱ最後もHondaなんだよな・・・
良きライバル本田を倒して優勝決定
そしてサヨナラJFL
感慨深い
367 :
ボルテスV1:04/11/21 15:06:39 ID:eQTJzh6v
ヤッタネ!
2連覇でJ2昇格か 10年間いい思い出だった。
永遠のライバルHONDA
いつの日か又対戦しましょう
よし!J2も制覇だ!
369 :
352:04/11/21 16:51:24 ID:s6n17ViA
後半になって何か指示されたらしく冨士は落ち着いてプレーしてた。
しかしハーフタイムに売店を覗いたが浜松の少年団チームのガキンチョ共の
あまりに目に余る傍若無人ぶりに売店のおねーちゃんが
キレてたのが不憫だったよ…
観客は3552人くらい?
ホンダサポーターいい人大杉。2年連続で胴上げを見せられたのに、
大塚に激励コールをしてくれた上に「Jでも頑張れ」のメッセージ
段幕まで見せてくれた。
>>369 そのJでも頑張れダンマクは草津戦で使い回しする気だな!
371 :
渦々:04/11/21 18:02:08 ID:eKVTdvDB
やった!!永遠のライバルの前で優勝決定!!
J参入に花を添える連覇をありがとう!!。・゚・(ノД`)・゚・。
都田でホンダに勝ったのって何年ぶり??
優勝も決まったし、リーグ戦もあと2試合。
まだまだ先と思ってたけど、
気がつけばあと2週間でJ入りが決まるんだなあ。
NHK&JRTキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
漏れはNHKみてたんだけど、JRTは映像あった?
NHKの明日夕方の予告が一分くらいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
誰かに頭を叩かれた林の素のリアクション、ワロタ。
>>375 映像あったよ。
試合後ピッチで選手とサポが混じって騒ぎながら記念撮影している画もあった。
この映像はNHKの最初のニュースではなかったが、
明日のほっとイブニングの予告では、誰がいるのか確認できるくらいばっちりと。
さて、新撰組の実況前に買い出し逝ってきまつノシ
>>374 354 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/11/21(日) 18:46:00 ID:wUtcQS8g
NHK試合映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
355 名前:354[sage] 投稿日:04/11/21(日) 18:47:43 ID:wUtcQS8g
誤爆った…スマソ。
速報までとは今は言わないが、試合終わったらHPぐらい更新しろよ。
優勝してるのに(・A・)
>>379 フロントスタッフが全員都田に行ってるんだろう
大宮J1昇格か…
北東京在住の漏れには、徳島戦を見に行きづらくて仕方が無い…
湘南も横浜も結構遠いな。
382 :
:04/11/21 21:02:30 ID:lnDs4k9P
来春のホーム開幕戦の相手は仙台を強くきぼんぬ。
第二希望は甲府、第三希望は水戸でw
>372
>340のデータを参照すると96年6月以来らしいので
8年5ヶ月ぶりらしい。
しかしまあ、都田でのホンダに勝ってようやくJでもやれるのでは
という気になるな。
JFLの門番の異名は伊達ではないな。
384 :
U-名無しさん:04/11/21 21:37:59 ID:LvybKysG
ホンダの段幕感動したね。
段幕見て感動して泣いてる女の子もいっぱいいた・・ありがとう浜松。
うはwwwおkwwwwwwwwww
徳島がどれだけJ2でやれるか、観客が入るか他の3県が注目している。
真のサポーターの数を地道でもいいから増やす努力をしてくれ。四国人より
NHKでは企業名が出るJFLは無視ですかそうですか
>>380 Jroadが中途半端に更新されていないのは問題だよな。
ホンダ戦に勝ったテキストは更新されているのに
スコア(ザスパ戦)とか締め切り(19日)をすぎたプレゼントが放置されたままだ。
優勝おめでとうございます。
今日は完敗でした。大塚強いッス。
J2へ行っても頑張って下さい。
断幕はホーム側で、ロッソ(ホンダのサポ集団)のヴォルティスコール
の中で掲げられまして、『J1まで突っ走れ!いつかは浜松も』と書い
てありました。その前まで大塚の選手が挨拶に来ました。
ロッソはアウェーサイドまで出張していってエールを交換していまし
た。ホンダファンのわたしから見ても良い人杉と思います。
>370
大塚は特別。ザスパ戦には掲げないと思われ。
>>390 ありがと。・゚・(ノД`)・゚・。本田もガンガッテね
そしてフジTVでザスパ特集ですかそうですか
393 :
U-名無しさん:04/11/22 00:15:45 ID:BMUouCbI
やはりマスコミは扱いやすいザスパに走るんだよね・・
394 :
:04/11/22 00:19:09 ID:duzBg0G1
正直、愛媛とあがった方が四国ダービーで盛りあがるんだが。
395 :
U-名無しさん:04/11/22 00:21:28 ID:Kz0B4efT
やべっちFCもスルーだった。まあ最初から期待してなかったが
(´・ω・`)
明日のエルゴラッソに期待したいが関東のサポしか見れないのか…
もしかして民放全局スルー?
温泉の2位以内が確定してれば
おこぼれで放送されてたんだろうなw
398 :
U-名無しさん :04/11/22 00:30:40 ID:X1cU1WVV
JFLの事務局とサッカー協会は、来期からスカパーにTV中継を
働きかけよ。
あまりにも認知度が低すぎる。選手がかわいそうだ
他サポですが
おめでとうございます。関東にきたら見に行きます
>>398 向こうも商売だからな
ニーズがないものには金を出さんだろう
ましてや来年はザスパと大塚が抜けるわけだし
ストリーミング中継とかが無くなるのは(´・ω・`)
優勝おめでとうございます。来年は徳島に乗り込むのを楽しみにしています。開幕戦で当たればいいなぁ。
ヴォルティス、子供達を揺さぶる魂の鼓動。
ヴォルティス、はじける熱、沸騰する心、たぎる命。
ヴォルティス、ぶつかり合い飛び散る青い渦の炎の花。
ヴォルティス、苦難の中できらめく希望の光。
ヴォルティス、流れる汗と涙、そして最高の笑顔。
ヴォルティス、徳島の老若男女達を結ぶ情熱が漲る巨大な青き渦!
大 塚 F C 卒 業 お め で と う !
今までJFLで戦ってきましたがついに卒業の時がきましたね。
ずっと一緒に切磋琢磨して頑張ってきたホンダ君やホリコシちゃんとも今年でついにお別れとなっちゃいますが、一足先にサクラが咲いた大塚に涙しながらエールを送っていることでしょう。
JFLの代表として誇りをもってJの舞台に旅立ってください。応援しています。
大塚FC、JFL卒業おめでとう!
>>405 天皇杯見てホリコシはすごいチームだって勘違いしてるんだからほっといてやれよ。
ttp://www.topics.or.jp/t-jleague/2004/1114.html > −今後のタイムスケジュールはどうなるのか。
> 選手経験がある高本浩司社長らと相談して、12月初旬までに強化育成部長と
> 監督を決定。中旬にチームのロゴ、エンブレムを発表する。来年1月中旬には
> 新チームの選手とユニホームを発表、同2月にはキャンプを行う予定。
来月中旬ロゴ・エンブレム発表キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!!
…14日付だけどね(´・ω・`)
408 :
U-名無しさん:04/11/22 10:44:58 ID:Kz0B4efT
今日のニッカン、期待してたのに普通のベタ記事扱い…
(´・ω・`)
明日以降に期待か。
エルゴラッソも浦和・大宮&クラシコでベタ記事の悪寒…
409 :
U-名無しさん:04/11/22 11:28:52 ID:SOnXfJJq
ザスパより四国初Jクラブ誕生の方が意義あるだろ
と思っていたんだが報道をみるとそうでないのか。あーあ
ってか優勝決まっただけでまだ昇格決まってないだろ。
昇格決まるまでまとうや。
>>411 意味分からん。
昇格決まったらきっと記事にしてくれるだろう
って言ってんだが。
ハデな方はザスパにお任せして、わいらは、しわしわいかんで。
>>404 ホリコシってww。
ホンダと並列に語るなら、デンソーとかソニー仙台
>>5をいれるべき。
まぁあれだ。
Jへの扉の門番的な存在が、自らJへ行き、残る本田は一人ぼっちか。
これでJへの扉は広がったな。J3厨ではないが本田・大塚があるいみ
J参入への障壁になってたからな。
まぁJFL原理主義者にJFLで勝てないようではって言われそうだが。
へぇ。スレがあるのも驚きだが、part12まで続いてるんだ。
来年のホーム初戦ぐらいは見に行ってみるか。
鴨島からだと鳴門はちょっと遠いのよね。
NHKオープニングからトバしまくり。
>>415 このPart1以前にもいくつかあったので、ほんとの単独スレの歴史はもっと長い。
といっても20も30もあるわけじゃないけどな。
>>415 来年といわず、次の四国ダービーマッチかその次の最終戦にお越しください。
シーズンオフ前に一回でも見ておくと、開幕を待つのが楽しくなりますよ。
オメデトウ まってるぜ お手柔らかに 宜しくお願いします
いじめないでね・・
419 :
415:04/11/22 18:44:57 ID:khy05beb
NHKでやってますな。
来週末家族で行くことになりました。
が、両親は愛媛出身なので愛媛の応援席に座るそうです(笑)
父親が「お前はどっち座るんぞ?」と脅してきます。どないしよ。
JRT、開幕戦と、続くホームゲームだったデンソー戦の観客動員の差を
アウェイの国士舘戦のドローに関連づけるなんて、痛杉。
NHKがピッチ内のことが多かったのに対し、JRTは推進協議会など
ピッチ外の動きが多くて好対照だな。
>>419 「両方応援したい」と言って、
大塚が左側ゴールで開始した場合、前半を愛媛側で見て、後半を大塚側で。
父親の顔を立てて、しかも大塚のゴールが間近で見られて、(゚д゚)ウマー。
421 :
U-名無しさん:04/11/22 19:21:22 ID:Kz0B4efT
今年のホームの試合は何故か雨に祟られることがやけに多かった
ような気がする。それに前半戦は芝生の状態がまるで田んぼ並に
酷かったし。
>415
札幌といえばヴォルティス&コンサOBの田渕竜二は現在
徳島県リーグ2部の大塚クラブでプレーしてるそうだ。
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)X2キタ━━━━━━━━!!!!!!!!!!
ってタイミング悪い時に規制はつらいっすよ・・・
>>415 わざわざ関東から行くから心配するな!
実家に帰るついでだけど。
それでも西部からだから遠いぞ。
桜者ですがJ2昇格おめでとうございます。
ウチも来年対戦しないようにがんがります。
425 :
U-名無しさん:04/11/22 21:36:25 ID:EasibisV
選手、サポみんなでカンピオーネ大合唱、一生忘れないよ!
426 :
U-名無しさん:04/11/22 23:14:41 ID:AJ+oz3bW
正直、直接からむとサポが調子にのるんで
今後はやめてほしい
V2昇格オメ N関時代にレェにFK決められたの覚えてるよ
来年対戦できないけどJ2盛り上げてくれ
>>426 J1昇格のときぐらいになるとサポの規模もでかくなって今みたいに出来なくなるだろうし、
今くらいいいんじゃない?
>>426 Jリーグはサポがピッチへ進入できないから心配すんな。
あれができるのは入田と都田くらい。
430 :
U-名無しさん:04/11/23 00:21:14 ID:VvBBZ6Oz
>421
大塚クラブは県1部ですが・・・
入田でも席の最前列とピッチとの間に手すり&1mくらいの高さがあるので躊躇するぞ。
関口隆男のファイナルゲームで試合後にピッチ乱入があったが、人数はそんなにいなかった。
今日はJRTでもNHKでもサポがピッチに乱入するシーンが無かった。
昨年は乱入したサポと選手の包容シーンが見られたのにな w
都田行ったことないからわからないけど、敷島なら余裕で乱入出来るぞ。
漏れのID、「ミスター+8ポイントになる」あげ。
434 :
U-名無しさん:04/11/23 01:18:48 ID:JrFtupv4
>>419 両方応援したい、と言ってあしゅら男爵みたいなフェイスペイントで中央よりの席に座れば
テレビに映れるかもよ。
大塚クラブは来年は県1部かも。
437 :
U-名無しさん:04/11/23 10:23:16 ID:jZC/szQd
ヴォルティスのファンクラブ入ろうと思ってたけど10000円ってアホいきに高すぎない?
県外に出ちゃったから、会員証とかで繋がりが欲しかったんだけど
とても手が出せないからあきらめた。
チケット10枚もらっても県外だから行けないよ。
438 :
U-名無しさん:04/11/23 10:55:22 ID:Uva16lyx
まあ、県内で年間パスまでは、、、って言う人向きに設定したんじゃない?
スポンサーが少ないのでカンパと思ってぜひ、入ってください
439 :
U-名無しさん:04/11/23 11:24:19 ID:mRsSewNH
徳島は県外サポを締め出しているのか。
せめて、チケットかレプリカユニで選ばせてやればいいのにね。
440 :
U-名無しさん:04/11/23 11:37:33 ID:svhTR70j
来年からはほとんどバックスタンドになりそうだー
京阪神のJクラブのファンクラブの会費や特典を見てみたが、確かに一万円は高額杉。
チケットなどの特典はオプションにしているところが多いのに、ドーなってんだ?
客商売なんだから、その辺大事だと思うけどナー。
漏れはレッジーナ戦でクラブヴォルティスのチラシを見たとき、
「ファンクラブ」という言葉が無かったので、これは後援会であって、
別に安価なファンクラブを立ち上げるものだと思っていたが、
ttp://www.vortis.jp/ 思いっきりファンクラブって謳っているyp..._| ̄|○
漏れが遠方在住なら、ご祝儀で初年度だけ入会して二年目からは入らないだろうな。
442 :
U-名無しさん:04/11/23 11:52:53 ID:jZC/szQd
関係者が見てたら考え直して欲しいな。
学校で会員証を見せびらかしあったり、
会社でちょっとした話題作りに使ったりできる
大衆性がファン拡大につながるよ。
ヴォルティス徳島だった頃は500円くらい(うろ覚え)で入れたじゃないか
444 :
ホンダサポです:04/11/23 14:11:23 ID:P/Crb0r3
2日ほど遅れましたが、連覇おめでとうございます。J2に昇格してもいいサッカーしてくださいね。
でも、都田の試合は見に行って良かった。(試合後も含めて)特別な感じがしました。徳島のみなさんはうらやましい!「浜松もなぁ…」と市や地元財界に対して悔やむこのごろです。
445 :
U-名無しさん:04/11/23 14:18:49 ID:8vMs2SRc
>445
適当だが入れといた
447 :
U-名無しさん:04/11/23 21:34:58 ID:H5oA00lD
話題作らないとたぶん客少ないよ
だれか爺でもいいから名のある選手とらないと、来期
448 :
U-名無しさん:04/11/23 22:01:26 ID:GNFa+Vt0
関東隊が優勝カップを作って選手に渡したみたい。
サポター一同ではなく関東隊がということは、相変わらず徳島本隊と関東隊は仲が悪いようだ。
来年からどうするのかね?いよいよ分裂して応援か!
>448
よく知らないことをageてまで言わないほうがいいと思う
去年も渡してたよ
ファンクラブor後援会会費一覧(記載なしは不明)
10,000円 横浜FC、山形
5,000円 鹿島、清水、磐田、名古屋、大分、札幌、仙台
4,000円 柏、横浜マ、新潟、ガ大阪、京都
3,000円 市原、FC東、東京ヴ、セ大阪、神戸、水戸、大宮、川崎、湘南
1,000円 浦和
>442
まだ特典案みたいだよ。
>>442 ん?ヴォルティス時代にも大塚FC時代にも、サッカー部がファンクラブや
後援会を募集したことはなかったはずだが。
サポーターのS-CLUB(現SCT:AWA SOUL)と近藤していませんか?
>>442 もしかして試合の入場料金のことだったら、スマソ。
そういう時期があったような気がする。
454 :
U-名無しさん:04/11/24 01:12:41 ID:RBCK00Og
>>450 浦和が長い弱小時代から、スタジアムが常に満員なのもわかる気がする。
まずファン拡大から、入場者拡大につなげるのは賢いね。
逆にファンが多いから1000円でも十分って話なんだけどな。
だからといってどこも1000円やれば客が増えるわけじゃないし。
>>450 横浜FC高いな、あそこはしょうがない事情もあるんだろうが可哀想に・・・
CLUB VORTISはファンクラブって言うよりシーチケだろうが。
山形も高いな。人口少なくてサッカー熱も高くない所で、一万もポンと誰が払うんだろ?
球場によく足を運ぶコアなファンしか会員にならないだろうな。
徳新読んだんやけど、また県のサッカー協会が足引っ張ろうとしてない?
460 :
U-名無しさん:04/11/24 12:13:27 ID:qLBoNw+0
>>459 足引っ張るというより、乗っかって自分も別で儲かろうと(ry
「徳島ヴォルティス後援会」はマズいだろ。
事情を知らない県民には徳島ヴォルティス株式会社がやっている後援会と思われるかも。
「フォルツァ徳島」みたく固有名詞をつけるべきだろ。
サッカー協会は相変わらずDQN。会長が変わらないとこの体質は変わらんだろ。
シーチケやユニがなくてもいいから5000円くらいにしてほしい。
毒新読めないから誰かうpキボンヌ
51%が見に行くってすごいじゃん
>>464 選挙でも事前調査では80パーセント以上が逝くって答えていても、実際の投票率はアレだから
ヴォルティス後援会
>▽年会費による財政支援▽徳島ヴォルティスを核とする地域のスポーツ振興
>▽サッカー競技の底辺拡大▽スポーツ施設の整備・新設の実現−などが主な目的。
クラブヴォルティス
>徳島の自慢となり誇りとなる『徳島ヴォルティス』をサポートします。
>会費は、チーム強化などのクラブ運営やスポーツ文化を通した地域貢献のために使用されます。
船頭多くしてw
467 :
463:04/11/24 17:49:48 ID:NqeUcgGz
>>466 ヴォルティス後援会ってヴォルティスは名ばかりのただの募金?
ってか中高生にとって年間1万は辛すぎ…
>468
どうやらそうみたいだな。
県協会の会長がヴォルティスの名をダシに集金して
カバロスの運営費に回しそうな悪寒…
まさに獅子身中の虫だな。
徳新は日曜の四国ダービーの告知に力を入れるらしいのに
(土曜の紙面でやるらしい)
470 :
463:04/11/24 18:49:00 ID:NqeUcgGz
先日、徳島県協会が(社団)法人格を取得したけど、今回の集金行動wと何か関係あるのかな??
>>470 法人格が取得できれば金の処理がしやすくなるからな
拳サッカー教会が受け付けたクラブヴォルティス仮予約の香具師全部持ってかれるかもな
473 :
:04/11/24 20:17:41 ID:5uu26sHH
徳島ヴォルティス株式会社(株式会社徳島ヴォルティス?)としては、
業務妨害とかwで法的手段取らないのかな
(まず、その前に双方で話し合うべきだろうけど)
本当に法的手段に出ちゃったら中が悪いの丸わかりでよろしくないから大人の対応をして欲しいけど、
県サッカー協会にそれを求めるのは・・・無理だろうな。
動き出す前から不安要素多すぎ
いかに県協会といえど、承諾なしに「ヴォルティス」の名を
自分たち主導の事業で使っても良いものか
もし、自らの直営ファンクラブ組織と誤認されかねない組織名への
「使用許可」を出したなら、徳島ヴォルティスは相当アレだが
取締役GMがたしか徳島新聞からの出向親父だが、そんなサッカー素人にGMやらせて大丈夫なん?
awasoul掲示板で紙吹雪なんて書いてるけど、
パクりはどうなんだろう?
強化育成部長は現大塚FCトップチームコーチの佐藤清隆氏(37)が就任。
481 :
480:04/11/25 11:16:19 ID:eIMhz+n4
○清孝
×清隆
482 :
U-名無しさん:04/11/25 12:44:58 ID:e1KN1LUh
>479
ちょいと事情が違います
もともと個人向けは3000円の会員と12000の特別会員って2段階になってました
まぁ分かりやすくするためにこういう形にしたんだろうけど
483 :
480:04/11/25 13:51:13 ID:eIMhz+n4
484 :
U-名無しさん:04/11/25 14:51:42 ID:LvyAEqaE
やっべ、野村記者が壊れちゃった
あんまりみんなが虐めるから無我に入っちゃったよ
◆ 10月30日(土)徳島大学蔵本祭に町中、竹中、冨士 各選手が参加しました。
が相変わらずデッドリンクな件について
486 :
新:04/11/25 16:47:17 ID:4mxnarpw
ちょっと訂正してくんなまし!450で新潟のファンクラブ\4000っては、そーなんだけど。
後援会も別にあってさ!個人会員年会費一口\10,000、法人会員年会費一口\30,000です。出資は出来ないけどって感じの個人商店や事業所、また個人の方に後援して頂く組織です。目標は年間1億円!
気になったもんで、失礼しました。
>>483 何年か昔の開幕で、徳島にJリーグをって横断幕がでていたな。
新聞の写真で、開幕セレモニーで整列した選手達に演説している川淵を
後ろから撮影したのがあったけど、バックスタンドにその横断幕を見つけて驚いた。
>>486 やっぱり一万円ってのは後援会の値段設定だよな。
いまからでも新たに、数千円で入れるファンクラブ作ってくれ>徳島
489 :
U-名無しさん:04/11/25 19:17:25 ID:b6dwX7aq
社長の一言を2回クリックするとsyatyoディレクトリに2回入っておかしくなる件について
桜のファンクラブは3000円で長居の自由席チケット(1500円相当)が2枚
付いてきます。
クラブ・ヴォルティスは甲府を参考にしたらしいよ。
特典とかも基本的に甲府(一般は山形)に準じてるらしい。
ファンクラブとしては高めだけど、シーチケとしては格安。
マーケットの限られる田舎だし、早めに資金と観客数を確保するにはいい方法なんだろうね。
毎試合チケット購入者が平均一万人はいるような人気にでもなれば、
変わるんじゃない?
チケット買ってスタジアムに行く熱狂的ファンは少ないよ。
ファンクラブは、その一つ下のプチファンを取り込むレベルにしなきゃ。
495 :
U-名無しさん:04/11/26 10:49:59 ID:hNGeBJRn
>494
同意。ヴォルティスに興味がある→応援したいという潜在的な層は
かなり多そうだが値段がネックで尻込みしてるはず。
それに小中学生も入会しやすいように3千円くらいの値段設定にした
ヴォルティス友の会みたいな組織を作るべきだと思うが?
ファンクラブと言ってもいろいろあるなぁ。
鹿島のファンクラブは毎月会報誌のフリークスが届く。
497 :
U-名無しさん:04/11/26 12:00:38 ID:m6KlGJm/
ファンクラブは会費無料で、会員証だけ発行して特典は無しでいいよ。
あんくらナンバーみたいな感じで。
498 :
U-名無しさん:04/11/26 12:33:57 ID:8emamcq/
どうもファンクラブという言い方が良くないのかな。
クラブ存続への支援だとおもって俺はプラチナ入るよ。
全試合見に行っても前売りよりまだまだ格安だしね。
500 :
U-名無しさん:04/11/26 13:50:17 ID:I/1eBKwt
だって在庫処分だもん
502 :
U-名無しさん:04/11/26 14:45:16 ID:k/kQGfF0
蜜柑軍団も青いシャツ着て来るはずだがタダにするのか?と、ぼけてみる。
503 :
U-名無しさん:04/11/26 16:35:54 ID:lOdwkCYS
ミカンはどれくらいくるんだろ
>>503 台風のせいで不作だったから、あんまり来ない。
505 :
U-名無しさん:04/11/26 18:47:00 ID:H1wBM+hc
鳴門金時も台風で出来は悪い
それはさておき、今月の「GOAL」というサッカー雑誌
(パリ・サンジェルマンのパウレタが表紙)に
高本社長、田中監督、アワソウルの高原さんが出てるよ。
508 :
:04/11/26 20:21:12 ID:AuUdOaRF
田中大輔モナー
あのう、試合会場で食べ物は売っているのですか。用意していったほうが無難でしょうか?
510 :
U-名無しさん:04/11/26 23:07:04 ID:/gX+Ii+V
511 :
U-名無しさん :04/11/26 23:15:47 ID:DD2J+90o
コーヒーのおいしい店が移動店舗でサンドやパン類を販売しています。
愛媛戦からサン○スがヴォルティス弁当を販売するそうです。
たこ焼きもあります。
今度の四国ダービーでは、
↓時刻の秒1桁目 ↓時刻の秒2桁目 ↓レス番の一ケタ目と時刻の秒1桁目の和の一桁
1 アランチーノに 1 田中監督が 1 笑われる。
2 運営スタッフに 2 AWA SOULが 2 泣かれる。
3 ハラディに 3 大島が 3 説教される。
4 ズーパー友近に 4 ジモンが 4 ブーイングされる。
5 オレンJに 5 林が 5 押し倒される。
6 すだちくんに 0 飯泉知事が 6 指さされる。
7 売店のおばちゃんに 7 昇格見送り宣言する。
8 某出張カフェのおねえさんに 8 ヴォルティス弁当を買い占めプレゼントする。
9 高本社長に 9 からかわれる。
0 鈴木チェアマンに 0 通報される。
>>511 ×愛媛戦から
○30日から
愛媛戦(28日)はスタだけの先行販売らしいぞ。
514 :
509:04/11/26 23:41:01 ID:brcugQDN
情報提供ありがとうございました。
当日が楽しみです。
>512
ハラディにジモンが押し倒される。
ワロタ
黒部の移籍金と年俸だけで年間予算使い果たしそうですが
0円提示なら移籍金かからないのでは?
教えてエロいひと
>>520 かからないけど0円提示なんてするわけないやん。
戦力外なわけじゃないよ、出て行くなら引き止めないっていってるだけ。
京都側としても、黒部ほどの選手を放出するのだったら、
少しでも多くゼニは欲しいだろうしね
黒部が無理なら山下芳輝だな。
黒部は干されてるし、地元に近いからと言う理由で京都を選んだ男だからな。
多少年俸が落ちても来てくれないだろうか?
そんなに欲しければクレクレじゃなくて募金活動でもしたら?マジで。
金額は少なくても「これを黒部選手の年俸の一部にしてくらさい」と差し出すくらいの熱意を見せろ。
でも明石海峡の手前までは来そうだな
明石大橋渡って黒部見に行くか?
527 :
U-名無しさん:04/11/27 12:53:03 ID:LOsHTkrX
ベンツの支払いも終わってるだろうし、そんなに金銭に執着しない男だから、
話しようによっては意気に感じて、親父さんの為にも決断するかもな!
フットサル場も頼むわ
まあ黒部に関しては今はスルーした方が経営を考えると
良さそうだがな…
どう考えても移籍金はふんだくられそうだし(京都は黒部と
チェ・ヨンスの移籍金で新外国人を獲るらしい)
トライアウトで別の選手を何人か獲った方がいいぞ。
ところで、今日のニッカン中四国版の米田GMの構想はどうなんだろう?
>2年連続でJ2でやる選手ではない
>昨季、鹿島からオファーを受けた黒部
おまえらよく読め、来るわけねーだろ
今日の日刊スポーツローカル面について。
ついでに、紙面編成の都合上、大きな『黒部放出』の見出しが
ローカル面の隣に来ているw件について。
50%もいるのか。と逆に俺はびっくりしたくらいなのに
受け取り方って人によって違うんだね。
534 :
532:04/11/27 15:41:16 ID:XsqGy98W
いや、漏れが言いたいのは「50%」もそうだけど、
>巷ではヴォルティスは3年で潰れると囁かれています。
この「噂の出所」についてなんだけど
『巷では〜』、『みんな〜』
何の根拠も無い小学生並みの理論。丁重に無視するがよろし。
∩_____∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>532 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ずれたorz
とりあえず無理しなくていい
>>532 徳新のデスクのネタにもなってたな。
調査数が少ないのでアテにならない数字だとかあったっけ。
そこのタイトルから、否定的なモノの見方をする香具師のようだから、
「巷云々」「みんな云々」の下りはその人の脳内では自然なことなのだろう。
542 :
U-名無しさん:04/11/27 22:15:03 ID:23Oww/y3
>540
そうです。屋根の部分です。
最上段から下段までロープが張られていて通行出来ません。
なんか感じでは入っても差し支えないように思いますが?
シートを敷けば坐れるように思いますが?
543 :
U-名無しさん:04/11/27 22:16:49 ID:wWQwzwy5
駐車場をめぐっての
阿波乞食の争いは今年も見れますか?
>540
大塚のトップページにそのことの告知がのってる。
一部、座席が撤去されておりますがご了承ください。
尚、場内におきまして、スタッフがシートをお配りいたしますので、
ご利用ください。
お配りされたシート利用して座れる?のかな。
>>540の写真と、
ttp://www.vortis.jp/ のバックスタンド側からみたメインスタンドを合わせてみると、
かなーーーーりの部分が工事中の様子だな。
>>544 座る為にわざわざシートを配るんだろうけど、
ベンチシートがあるから普通に見られるのに、そのベンチが無かったら
高さ不足で足を斜めにしたりしないと観戦できそうにないな。
JスポーツスーパーサッカーPLUS
強者浦和を福田が証明 J2山形vs福岡3位ガチンコ最終決着 ザスパも昇格!? 直撃ジダン大特集
~~~~~~~~~~~~~~~~
大塚はスルーですか?ザスパはネタにしやすいでか,あぁそうですか
>546
白石美帆も来てたみたいやしね
それより明日は好ゲームが見たいだけに主審・恩(ryだけは来ないでくださいね
昨日の雨スポは、ザスパ特集だったよ。
今一番熱いチームだって。
関東だから取材しやすいし、JFAの寵愛を受けてるからね。
そういえば、明日、紙吹雪するらしいけど、どれだけ紙を用意するんだろう?
つうか、どれだけ来るか心配だな。
4000人台と予想。
去年の天皇杯以来久々に見に行くよん。
ところで、駐車場はやっぱすぐ埋まっちゃうのか?
止まれなかったらどうすりゃいいんだろ。
>551
現在鳴門。
駐車場はどうやら埋まり切ったみたい。
今からならキョーエイの駐車場に止めて歩くしかないか?
(レッジーナ戦の時がそうだった)
風が結構強いんで紙吹雪やるとどうなるか?
アランチのツアーは意外と少ないな…
553 :
552:04/11/28 13:54:08 ID:2MnOTbk/
前半終了 0-1
大分レンタルコンビに右サイドを掻き回されてる…
失点もそのパターンで最後友近に1対1にされやられた orz
大輔にキレがあまり無いのが気掛かり。それと冨士。
早めに慎太郎に代えないと…
554 :
U-名無しさん:04/11/28 14:02:55 ID:axVuhNhY
現地さん乙、実況おねがいね
大坪は神!
557 :
552:04/11/28 14:55:12 ID:2MnOTbk/
2 - 1 で逆転勝ち。
林、大坪 GJ!
558 :
東京の人:04/11/28 14:56:53 ID:sVWdnUzg
試合終了
大塚製薬 2-1 愛媛
観客 9,553名。
連覇Tシャツキター
帰ってきました。
後半の盛り上がりは最高でした。
大坪ありがとう。
泡魂が仰げば尊し歌ってたのにはワロタ。
561 :
U-名無しさん:04/11/28 16:02:23 ID:/cy5X+jF
大塚の全力をあげて黒部・藤本を獲得せよ!
562 :
552:04/11/28 16:03:01 ID:2MnOTbk/
しかし一時はどうなるかと思ったよ。
愛媛にゴール前を混戦にされたりシュートがバーに弾かれて
命拾いしたシーンが結構多かった。
大分から来た29番の吉田のエグリが前半はかなり脅威だったが
後半になって交代しだしてから愛媛は徐々に足が止まりだし
今度はこちら側がサイドを揺さぶって逆転に成功した感じ。
逆転勝ち自体が去年のホームのHonda戦以来らしい。
来週はJFL卒業式だな。
面白い試合だった
>>561 未だ謹慎中のバカ殿がポケットマネーで二人を連れてきたら、漏れ的にはカミ認定する。
愛媛の後半のシュートは一体何本バーやポストを叩いたんだろう。
前半1点先制され、後半も何度もピンチを迎えながら
同点ゴールを上げ、終了間際に逆転ゴールと
八百長かと思えるほどいい試合でスタ。
1万人の大観衆の前でこれほど面白い試合をしてくれれば
リピーターも増える事でしょう(俺含む)
脚サポだが、淡路島出身の木場が退団することとなりますた
昨年まで主将を務め、選手・サポから人望の厚い選手です
よかったらオファー出してやってくらはい
勝ったぞなもし
18:45-のNHKではやったのに、JRTではスルーかよ!
>569
フォーカス徳島が来てたので、明日大きく取り上げられると思われ
571 :
U-名無しさん:04/11/28 19:45:40 ID:gCW9tzez
J-roadを待ちます
♪カンカンカン、
∧_∧ ♪ドドン、ドドン、ドドンドドン、
( ´Д`) ♪ドドン、ドドン、ドドンドドン、
( つΘ∩ ♪オレオレオレオレ!、ドドンドドンドン
〉 〉|\ \ ♪大塚FC!!ドドンドドンドン
(__)| (__)
573 :
渦々:04/11/28 20:17:56 ID:DP7fTZgg
お祝いに、こたつであったまりながら蜜柑でも食べましょう
>>572さんも蜜柑ドゾー
____(;°;;) ∧∧ (;°;;)
__/ ∧_∧ (;°;;)(;°;;)\( ・ω・)丿
/ //( ・ω) (;°;;)(;°;;)(;°;;)\ / オマイラ
〈 〈※( つ ______ \ ミカンデモクエ
\ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
\ \⌒ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
\ `ー──o( ・ω・)o──‐‐' \
ゝ、, ____________〉
メインからだと、愛媛サポの方が多いように見えたのだが。
575 :
U-名無しさん:04/11/28 21:00:01 ID:cfRZ4hr3
今日客が多かったのと、駐車場戦争がそれなりに回避されたのは
愛媛サポが多かったからですよ
サポ少ない=地域から支持されてない、のにメディアが取り上げる訳ないよな。
11月末に鳴門であんな綺麗な芝生見えるなんて夢のよう。
恥ずかしがり屋なんだよきっと<徳島県民
支持してないのなら最初からスタには来ないし
漏れも最初は恥ずかしくて見てるだけだったけど
今はサポ席に紛れて大声出してる
579 :
U-名無しさん:04/11/28 22:10:59 ID:dNrRZq/m
ハラハラしたけど、逆転勝ち!やはり強い!でもサポダービーは愛媛の勝ちかな。
徳島サポ気合入れよう。最終戦は、参加します。
580 :
U-名無しさん:04/11/28 22:32:43 ID:b2/IFnBM
大杉蓮さん(小松島市出身)、観戦。
ごくごく普通に・・・。
漣さん、昨年の鳴門の四国ダービーにも来ていたな。
漏れがトイレから出てくるところを見たんだから間違いない!
大杉蓮さん、普通に一人でトイレから出てきてビクーリしたよ
足早に階段を駆け下りて帰っていった
( ´д`)y-~ で、おまいら的には柏と福岡、どっちがJ2の方がいいの?
今週のJroadは無事放送されるんだろうか?
同点ゴールを決めて喜ぶ林の向こうに林のネタ横断幕、(・∀・)イイ!!
プレゼントのお知らせの最後に、林の息子が逃げちゃう画、(・∀・)オイシイ!!
586 :
:04/11/28 23:59:53 ID:GxID2Xl/
>>583 どっちも遠いな。本当はセレッソが・・・・
>>586 だな。人気からして俺らはきっと日立台の方になるだろうし。
なんか「メインスタンドとバックスタンドが旧JFL時代とは逆になっている」
って話を聞いた事があるが、本当なんだろうか。
そういえば昔アビスパのJ昇格を決定する優勝を阻止したのをNHKで見たような気ガス
>>578 ゴール裏に人はいるけど、声出してる奴が少ないな。
座ってるだけならメインとか芝生で見てればいいのにと思ってしまう。
ギャルサポも多いのはいいけど、もっと声出せと・・・。
>>590 それ言って相当ひんしゅくかって、サポ減らした事件が京都であるから
気をつけろよ
ぜひ、アビスパにはJ2に残って欲しい。
今佐賀に住んでるんだけど、鳥栖はどうなるか分からないし、アビスパまでJ1にあがったら、
地元徳島の試合が見れなくなるよ〜
>>590 がコアサポの中心的人物なら顰蹙買うだろけど、
ただのU-名無しさんなんだからいいんじゃね?
>>591 知らんかった。
反省。声の前に客が来ないと話にならないからな。
>>588 本当。日立台はJ参入にあたり、メインとバックを入れ替えている。
596 :
U-名無しさん:04/11/29 03:10:54 ID:SREB9vJx
しかし最近の泡魂のBBSを見ると吐き気をもよおしそうになるのは俺だけ?
なんかぶぁかばっかりでさ・・・
597 :
U-名無しさん:04/11/29 10:43:48 ID:8mIpd5MH
愛媛がウンチなら徳島はヘドだな。
>>597 先に昇格されるわ、逆転勝ちされるわで必死ですなーw
来期に備えて煽りや荒らしに馴れておきたいね
ガンガン煽って欲しい
負け惜しみのあまり他スレ荒らすのカコワルイ(・A・)
利用価値のないヘドが、役に立つウンチ以上かよ!ww
愛媛系サイトより
>ご丁寧に愛媛のバスの見送りに「四国最強」のゲーフラ掲げて立ってにやにやしてたまぬけなやつもいたな〜?
J2の遠征部隊に同じことやるとリアルで殺されるから気を付けろ
>>602 心配すんな、J2に四国のチームはひとつしかないからwww
ついに日本サッカーの表舞台に乗り込むのかあ。
現実感ねぇな。福岡みたいになってほしい。大変なんだろうが、見てると
楽しそうだ・・・。
チーム力や資金は別として、鳥栖や水戸、さらには京都みたいのじゃなく、
札幌、福岡、仙台みたいな熱い方向に行きたいね。一番参考になるのは
甲府あたりかもしれないけど。
605 :
U-名無しさん:04/11/29 15:20:53 ID:IJQDVJ5A
毒新から役員が天下って来てるんだね
アンチ記事減るか?
>605
徳新は土曜日にダービーの告知記事を掲載するなど、最近になって
ようやくまともになりだした。
思えば年明けごろはサポに喧嘩を売ってるとしか思えない記事
(主に政治部。徳大の教授のもあったが最も悪名高いのは「虎」)
が多かったが、よその状況を見て改心したのだろうか?
思えば去年の虎ちゃんプチ祭りからもう一年になるんだなあ
(昨年12月10日の夕方、大塚本スレに通報と晒しageがあった。)
__
/ 徳 \
♀ *・v・)
○ヽy/と) 「NHKとJRTのどっちを生で見ようかな...」
|!ニニ△ チリンチリーン
|i_ _!_i
|∪ ∪
610 :
U-名無しさん:04/11/29 18:28:10 ID:mi2Y5ZJ/
観客鮫杉、サポ少な杉、来年心配と思うのは、俺だけ?
サポだけ愛媛と交換したい。
甲府の最終戦&翌日のファン感謝デーにNHK徳島のスタッフが多数いたらしい
これは甲府も絡めた徳島特別番組制作の予感? ソースは甲府スレ
612 :
他サポ:04/11/29 18:55:46 ID:xxKOAJsA
>>610 徳島を応援する人達を侮辱してるってこと、わかってる?
お前が他チームのファンである事を祈る。
来年からは徐々に荒れてくるんだろうな。。。
Jに上がってこれくらいの荒れ具合で終わるわけもなく・・・。
どれだけスルー出来るかだな。
なんかいろいろ愛媛系のページ見たけど、鳴門での印象悪げだね。
仰げば尊しもいい感じに煽れたみたいでw
愛媛コールしてるのにブーイング返して煽ったのどっちだよ。
前期のカバロスコールモナー
618 :
:04/11/29 20:19:51 ID:oZ9T8PM5
優勝決定試合が本当にHonda戦でヨカータよ
コンビニ弁当で555円て高いよな
でも、なんで555円なんてネタみたいな値段なんだ?
あ、みたいじゃなくてネタか。
622 :
U-名無しさん:04/11/29 21:14:55 ID:pea3T+TY
柏からは勝ち点12ほど計算できるぞ
623 :
U-名無しさん:04/11/29 21:49:22 ID:pLAcf/J5
サポもっと野太い声が欲しい
昨日は男の声より女の声が目立ってた
徳島の大学生は何してんだろう 家でちんこいじってないで応援に来い
今さらだが、ヴォルティスのヴォって日本語としてありえるの?
携帯だと返還できないんだけど。
>>624 昨日のカバロスコール聞こえなかった。
所詮、愛媛とは同じ四国でも水と油か・・・。
>>625 パソコンで変換できるんだからいいじゃん。
前期のカバロスコールには燃えたな。
お互いバックスタンドに陣取ったし、風も無かったのではっきり聞こえた。
>>624 気がつかなかった。ゴール裏だったし、風があったからな。
その論理ならヴァンフォーレもヴィッセルもヴェルディもありえんな。
俺も携帯だが、やっぱり返還はできんよW
下手な煽り入れるならせめて足元しっかりしなよ。
629 :
624:04/11/29 22:37:28 ID:B8GjUd4J
確かメンバー発表のころだったと思う。
自分はバックスタンドでいたのでかろうじて聞こえたが、
観客の反応もなく、すべってましたw
>>625 ×返還
○変換
まぁ、日本語がわからないのにヴォの字についてつっこむな
と煽り返してみる。
最終戦に向けていい具合に荒れてきたな
>>632 大人気ない愛媛サポが荒らしてるだけだからそのうち収まるような・・・。
でも、J加盟が正式決定するとまた荒れるなw
J入りしたら観戦に行きます
どうも企業チームは応援する気にならなくて・・
>>634 悪いが来年は看板が変わるくらいで、もまいが苦手な企業チームっぽいところは残りそうだぞ。
練習場とかスタッフとか。
徳島ヴォルティス弁当って、四国ダービーの時、どこで売ってたの?
スタの通路の売店に行ったけど、品ぞろえがいつもと同じで、弁当なんて、無かったよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>637 スタの外。
正門入り口階段下だったと思う。
639 :
637:04/11/30 00:25:36 ID:oCxGkS+x
>>638ありが。
え。そんなところでー。
気がつかなかった、ですー。・゚・(ノД`)・゚・。
せっかくなんだから、分かりやすいところに、案内の看板とかポスターとか、出して欲しかったなー。
明日買いに行きますけど、なるべくスタジアムで食べたいなー。。・゚・(ノД`)・゚・。
640 :
牛:04/11/30 07:26:36 ID:UXlW6RJZ
うちのFW岸田とMF森、戦力外になってしまったんですが
いかがでしょ?
ぶっちゃけJ2ならかなり使えるレベルだと思います。
岸田は怪我明けなんで、長丁場できるか未知数ですけど。
新潟の阿部がホシイ・・・
>640
どんなプレースタイルの選手か具体的に教えてください。
神戸さんから戴いた大島と谷池は今シーズンも頑張ってくれて
感謝してますんで。
愛媛がJ2上がってきたら仙台と山形の関係みたいになりそうな予感。
学生で今京都にいるから西京極に来る日は見に行くよ
サンガのタダ券で
>>643 盛り上がっていいのか、ますます仲が悪くなって建前が悪くなるのか・・・。
でも、エール交換でブーイングするサポだしな。
声はよく出てて関心するけど。
>>645 初の四国ダービーの頃はいい雰囲気だったのに、今年から変わってしまった。
あの頃の同じサッカーで四国を盛り上げようと、
熱い志を共有できたアランチーノはすでにこの世には亡い…。
今日のニッカン中四国版はジモンを取り上げてる。
ジモンがチーム最多の28試合出場か。
スタミナ弁当買ってきた。
1001kcal....w
>>616 645
勝ったチームが負けたチームに対してエール交換すること自体が
煽りだってわかってないのか?
だから平和ボケした企業応援団だって言われるんだYO
650 :
↑:04/11/30 13:57:17 ID:svBrp6YG
以上、うんちサポの悲痛な叫びでしたw
>649
お前みたいな奴ばかりが愛媛サポだと思われたくないんで消えてくれ
ホント俺らの気持ちは「臥薪嘗胆」です。
652 :
U-名無しさん:04/11/30 14:07:50 ID:/GP8n4/3
愛媛バスに四国最強のゲーフラ振りかざしてた香具師。あれは最悪だったな。愛媛の一般大衆にはあれが大塚サポなんだと強烈に焼き付いたな。
西谷が仙台戦力外だそうだ。
使えないかね?
おまいらの考える補強ポイントは?
自分はフィジカルが強いトップ下が欲しいと思う。
相手の裏に飛び出せるスピードを持ったFW。
中盤の底からゲームメークできるボランチ。
ラインを統率できるリーダーシップをもった頑強なセンターバック。
誰かいないか?
これまでの昇格チームの例をみてると、
今のチームからは半分ぐらいしか残らんだろうし
大幅に編成が変わるかもな
>>655 > 相手の裏に飛び出せるスピードを持ったFW。
新潟の深沢・広島の松浦
> 中盤の底からゲームメークできるボランチ。
新潟の阿部・横浜FCのマシュー
> ラインを統率できるリーダーシップをもった頑強なセンターバック。
新潟の秋葉
とりあえず戦力外なってる人間だとこんなところか・・・
電柱タイプのCFも欲しいな…
相手の裏に飛び出せるスピードを持ったFW。
→新潟の深沢・広島の松浦・神戸の岸田
中盤の底からゲームメークできるボランチ。
→新潟の阿部・横浜FCのマシュー
ラインを統率できるリーダーシップをもった頑強なセンターバック。
→新潟の秋葉
電柱CF
→広島のチアゴ
金さえあれば全部欲しいトコだろうね・・・
>>649 >平和ボケした企業応援団
初めて聞いた。平和ボケした企業応援団かぁ…。平和な時期なんてあったのかな…。
古いサポに、話を聞くと、平和だなんて言葉とは縁遠い活動をしていたようだけど。
県民の無関心とか、企業チームを徳島のチームだと宣伝するため自主的にメディアに出たりとか、苦労したっぽ。
>>659 エール交換を煽りとしか取れないような奴ほっとけ。
数馬もまだやれるんじゃんないの?
秋葉にチアゴ(・∀・)イイネ!!
チアゴは即戦力用に、秋葉は知名度用にw
もう覚えてる人もあんまいないか・・・
新潟の5人、まとめて下さいorz
666 :
宮者:04/11/30 19:14:28 ID:ttomI9g1
いよいよJ2昇格ですね。おめでとう
残念ながらリーグ戦の対戦はできませんが
ガンガッてください
スピード系FWが欲しいという事なんで
うちの大沢なんてどうですか?レンタルで
ところで、原田は元気ですか?
スピードあるFWなら、中村幸聖なんかどうだ?
「プロ野球の公式戦ができる球場の整備が先決ではないか」
こんなん言う奴に限って仮にロッテ×オリックスとか組まれても
「カードがおもっしょーないけん行けへん」とか言うんだろうなw
プロ野球の公式戦なんて来ても日ハムが年一回だろ
すでに鳴門野球場のプロ野球公式戦を行うための工事が始まっているのに、
今ごろこんな古い記事を貼る
>>668の真意は?
いや、たまたま見つけたからなんとなく。
674 :
U-名無しさん:04/11/30 22:59:25 ID:2s8Y9/NF
ねぇお父さん、この間の日曜の試合のことで
徳島サポも愛媛サポも掲示板でもめてるよ。
かわいいねぇ。
かわいいねぇ。
676 :
U-名無しさん:04/11/30 23:23:30 ID:T2Glm2o3
677 :
U-名無しさん:04/11/30 23:33:29 ID:CqsrdIiF
59 名前 : 名無しさん 投稿日 : 2004年11月30日(火)23時13分40秒
まあ、前座のジュニアの試合(大塚ジュニアVS香川県のチームだったかな?)
でも大塚のジュニア達にブーイングしたりしてましたからね…
60 名前 : 怒 投稿日 : 2004年11月30日(火)23時13分42秒
大塚FCのサポーターは良い意味で不器用。
でも、決して相手を茶化すなんて事はしない!。
もし、そうなら、古橋(本田→現セレッソ)が試合後、
敵のサポーターの所に、わざわざ挨拶に来ないだろ?。
名無しさんの言ってる通り、優勝報告やインタビューの時も
愛媛の連中はブーイングとサイレン鳴らし!!。
いい大人のやる事じゃない!。はっきり言って憤りを感じた。
そのくせ、ほとぼりが醒めたらサッサと片付けして帰る・・・。
良く新幹線を利用するが、騒いでるガキが周りに迷惑をかけているにも
関わらず、それを放置して何も注意しないバカ親がいる。
そういう家族に限って下車する時は一番に降りる!。
あいつらはそういう人種と何ら変わらない!。
サポーターの前に人間としての良識を疑う。人間としての懐は無い。
何でも自分達の思い通りになればいいと思うのは大間違い。
サポーター以前の問題だッ!!。
あれは茶化してただろ(w
サッカーの応援なんて茶化してナンボと思うYO!
愛媛のことなんかもうええやん
もう2度と試合することもないんだし
>>678 レスアンカーも説明もなしに代名詞を使われても意味不明な罠。
681 :
U-名無しさん:04/11/30 23:48:30 ID:CqsrdIiF
『愛媛の応援掲示板にバカが書き込み!』
Re: おつかれさま!! / バスツアー参加者 引用
管理人さん、掲示板汚してスマン。
中立派=オカマ?
アランチーノの掲示板に書く度胸がないからって、ここに女々しい書き込みするんじゃないよ!情けないやつだなあ。
どうせ荒らしに決まってんだろうが、釣られてやるわ。そんなに愛媛のサポが羨ましいかよ?鳴門のメインスタンドの客はみんな顔が愛媛のゴール裏向いてて、羨ましそうに見てたぜ。一万人近くも入って、そっちのゴール裏たったのあれだけかよ?目を疑ったぜ。
来年からJ2?まじに大丈夫かよ?
「何が仰げば尊し」だよ?おまえらの将来は「仰げば遠い」じゃないのか? 来年、俺がおまいらに「蛍の光」歌ってやるわ!
ご丁寧に愛媛のバスの見送りに「四国最強」のゲーフラ掲げて立ってにやにやしてたまぬけなやつもいたな〜?
来年「日本最弱のJチーム」になんないようにがんばれや!ひとつくらいは勝てよな!
まあ、お金持ちチームだから、そんな事になんないように、今の選手ほとんど容赦なく見切ってそれなりの補強はするんだろうけどな。
おまいらのような県営の?企業チームにクラブチームの運営どうのこうの言われる筋合いはねえよ!
来年の集客のやり方でも考えとけや。いつまでも、お上からの命令?だけじゃ本当のサポは増えねえぞ!一日も早く県民から支持されるチーム作りしろや!
No.3788 - 2004/11/29(Mon) 10:28
バカが〜出た出〜た〜バカがぁ〜で〜た〜。
今すぐ死ねよ、このバカが!!。
>>677 そのHonda戦を見に逝ってたけど、大塚サポが試合後に古橋コールしていたと憶えている。
それに応えて古橋がサポの前まで走っていってお辞儀をしていた。
古橋のJFLラストゲームが大塚戦だったという、ある意味奇跡のもたらした光景だったな。
愛媛サポに釣られるのもこのへんでやめとこ。
記憶違いならスマンけど試合後のエール交換、愛媛も以前栃木と問題になってなかったけ?
今回のことは目くじら立てて怒るほどのもんでもないと思うけど。
685 :
U-名無しさん:04/11/30 23:58:18 ID:CqsrdIiF
愛媛サポの行為は愛媛県人への裏切り以外のなにものでもない。
折れんJ(笑) 臥薪嘗胆(笑) 愛媛(笑)
今年こそ!(笑)絶対に!(笑)行くぞ!(笑)Jリーグ!(大笑)
687 :
U-名無しさん:04/12/01 00:04:08 ID:QeEavhOX
>>681 漏れは見事に的つかれてる気もするが・・・。
エールの交換の是非はJFL→Jに上がろうとするチームのサポにとって
避けて通れない問題だろうな。
J2ではエールの交換は,何か特別な出来事があった時を除いてほとんどない。
真剣勝負の場に親しみのような行為を持ちこむのはかえって失礼、という考え方が根底にある。
天皇杯で、JFLのチームのゴル裏がエールの交換を持ちかけてきても、
Jのサポが無視したり逆にブーイングしたりしたこともある。
大塚や愛媛、草津はゴル裏としてエールの交換に対しどのような考え方を持っていて
どう対処するつもりか(いつやるのか、またはやらないのか)、考え方を集約した上で
何らかの形で明らかにしておく(相手サポにも分かるように)のがトラブル回避の最善策ではないか。
98年12月、天皇杯@博多の森球技場 vs横浜フリューゲルス
この試合後のエール交換、マジで感動しますた
>>684 これかな?試合レポート。
ttp://waka77.fc2web.com/kansen2003/06/0629.htm > 勝って喜ぶ愛媛サポ。まあ当然だ。えひーめエフシー!と自チームのコールをした後で
>「とちーぎエスシー!」とエールを送る。すかさず栃木サポは「五月蝿い!黙れ愛媛!」
>と怒鳴る。まあスポーツマンシップにのっとりエール交換をしようと言う発想は悪くない
>と思うけれど、相手はみなくちゃ駄目だ。>愛媛サポ。そういうことを嫌うチームだと知っ
>ているだろうに。もっとも嫌がらせのつもりでエール交換をしたのなら、私は心から拍手
>を送りたい。
>>689 方や負けたらチームが即消滅、方や負けたら現チームとしての活動を終了し、純粋な企業チームへという
どちらにも切羽詰まった試合だったからな.....。
選手やチーム生命を賭けた真剣試合の激闘の末のエール交換はいいもんだ。
692 :
U-名無しさん:04/12/01 00:22:37 ID:FCSM6TyN
盛り上がってるねぇ
さすが優勝を決めたチームのサポは元気だねぇ。
お前ら基違いにしか見えないよ
693 :
666:04/12/01 00:26:42 ID:6EpURoZz
_| ̄|○
原田は影が薄いんか・・・反応なしか
スレ汚しスマソ ・゚・(ノД`)
ID変わった途端に乱入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
徳島と愛媛はどっちがエロいのですか?
〜群馬県人〜
>>693 ゴメンよ。ご覧のとおり荒れ気味だから。
ハラディー、新人にスタメンの座は奪われたけど交代要員で毎試合のように出てる。
ポジはトップ下が多い目。
あと、相変わらず熱いw
どちちも似たようなもの、だいたい四国以外の日本では「四国の4県当てクイズ」が常識になっているぞ
>>693 ご覧の通り(ry。
こちらからそちらに赴いたスタッフのシンちゃんはお元気でしょうか?
原田選手は目立ちまくっていますよ。
ゴールや勝利の時に魅せる雄叫びには、さすが勝利を追い求めるプロだと感心させられます。
サポーターには原田選手そっくりの香具師がいて、「ハラディ」とあだ名されて愛されています。
来季のJ1で阪神方面に起こしの際に、もしも徳島の試合(鳴門or京都)に来れるようであれば、
ぜひ両ハラディの活躍をごらんくださいって残留するって決めつけちゃっていいのかよ>俺
699 :
あああ:04/12/01 00:57:41 ID:Xnod0l70
>611
明日の6時からNHKより特集コーナーにて。
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
おまいら、 もちつけ
今朝の鳴潮、キモイ、キモイよ徳島新聞!
サッカーは国際語だ、なんて論調、あの徳新がするなんて!!
これからもその論調でお願いします。
703 :
U-名無しさん:04/12/01 08:33:34 ID:8DoOjkhb
確かに愛媛サポは、JFLの中では、お行儀がいいとは言えない。
J2に行ったらこの程度の事は当たり前、やさしい方だと思う。
エール交換を考える自体、自殺行為、間違いなく相手サポが乱入してくる。
最近泡系サイトの書き込み見てると元気がいいのはいいが、J2に行くサポとして、
意識、知識がない。来年、苦労するよ。
704 :
693:04/12/01 09:29:21 ID:Um3lG9Hn
>696
>698
サンクス
とりあえず草津・横浜FC戦あたりを観戦予定
原田残留してて出るといいなぁ・・・
ウチのほうでは、平岡靖成が元気でやってるよ!
>>702 恐ろしいよな。ここまで論調が変わると。
担当者が昔と変わったとはいえ、何かあるんじゃないかって疑ってしまうよなw
持ち上げてから叩くってのは定石だろうが。
>>703の意見には同意
この程度で荒れてるなんて言ってたら、昇格してから身が持たないぞ
自分たちの理想を他にも押しつけようとすんな。
閉鎖感が高まって新規サポが入って来づらくなるよ
>>703 徳島にもあんたみたいなのがいたのか。よかったよ。
エール交換ってのはお互いの波長が合わないと出来ない。
「こっちがやってんだからお前らも受け入れろよ」
「受け入れられないのは度量が狭いから」
では成立しない。
お互いのスタイルを理解しあって、尊敬しあってこそ成立するんだ。
徳島サポは将来、この事に気づかされる時が必ず来るだろう。
710 :
U-名無しさん:04/12/01 15:26:21 ID:e5jircRI
甘ソウル
まぁ、四国なんてプロチームが今までひとつもなかったわけだし、
観に行くって行っても、橋を越えないと行けないわけだし、無知だったりするのは仕方ないだろう。
それは愛媛も同じだわけだし。
でも、JFL最後の四国ダービーかも知れないし、当分対戦もないかも知れないんだから
エール交換ぐらいあってもいいと思うけどな。
そもそも四国なんて岩手と大きさ一緒なんだし、ちょっとくらい仲良くてもいいと思うけどな。
しかし、愛媛で切れ始めたと思ったらこっちに移っててワラタ
徳島ヴォルティスにおけるJ2最初の課題は黒部奪取だーーーーーーーーーー!!!!
713 :
U-名無しさん:04/12/01 15:49:36 ID:e5jircRI
ダカラ 最初の課題は泡魂だってのが、まだわかんないのか?
>>713 490 :U-名無しさん :04/12/01 14:36:15 ID:e5jircRI
ただ勝つだけの草津は大塚より、タチが悪い。
自分ところのスレでもsageてないやん。
おまえは煽りよりもsageを覚えろ。
漏れ、今シーズンのホーム全試合に行って、試合後のインタビューまで客席にいるけど
泡魂の連中はいつもエール交換していたわけじゃなかったような。
コアサポはJの試合を頻繁に見に行って勉強しているようで、心配するほどではないと思われ。
>>711 まあ、こっちの方が活気があるからな。
「エール交換ぐらい」か・・・
上でも書いてたあったが、やっぱお前らとは水と油だな。
まあ、あれだ
とりあえず、つまらん事書いてスマンかった。
徳島がJへ行ってもあんたらの事は絶対に忘れない。
いつかまた、対戦できる時が来たらその時は盛大に盛り上がりたいもんだ。
今週のサカダイは3ページもチームを取り上げているが
2ページレポートを寄稿してるのが野村記者(´・ω・`)
>>712 西谷で我慢しなさい!
どうしてもFW、というなら淡路島出身ということで広島のあやや(松浦)あたりだな。
野村記者はもう放っておこうよ、
お気に入りのチームが「Jリーグなんか」に行くことになって
悲しんでるんだから。
720 :
U-名無しさん:04/12/01 17:44:41 ID:e5jircRI
713
天下とったみたいに言うな。バカ
おまいら、6:19からNHK総合でヴァンフォーレのレポートですよ。
NHKみた。甲府が市民に支えられているという取材映像は良かったけど、
取材に逝った記者のまとめでは理解不足が目立ったレポートだったな。
前向きなことも少しは言ってたが、憶えているところでは、
「甲府ほど徳島の場合はチームと地元が近くない」→甲府は何年もやってるけど、徳島はこれからですが?
「徳島の観客は甲府の半分」→JFLとJ2を同じ土俵で比較しても...
「甲府の累積赤字が1億ほど残っているので、運営は難しい」→過去の無謀の遺産で、新たに始める徳島にはあまり...
とまぁ、こんな具合。素人っぽいレポートだった。
毎週スポーツコーナーを担当している前田さんにやらせりゃよかったんじゃねーの?とオモタ。
さて、徳島ヴォルティススタミナ弁当を2個買ってきて喰うとするか!!!
ttp://www.sunkus.co.jp/product/sunkus.html
お邪魔します。甲府サポですがNHK徳島でのヴァンフォーレのレポはどんな内容だったのですか?来年はよろしくです。
書き込みが前後してしまいましたが、放送内容分かりました。ありがとうございました。
713 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/12/01 15:49:36 ID:e5jircRI
ダカラ 最初の課題は泡魂だってのが、まだわかんないのか?
720 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/12/01 17:44:41 ID:e5jircRI
713
天下とったみたいに言うな。バカ
e5jircRIイタイよ〜愛媛サポがみんなそんなだと思われる前に帰れ(・∀・)!
徳島ヴォルティススタミナ弁当のパッケージってどんなん?
徳島ヴォルティスって書いてあるだけ?
9時前のローカルニュース枠では取材映像が流れた。
今回は記者の報告は無しで、アナウンサーがまとめた。
「依然として一億の赤字を抱えているなど、難しい課題を云々」
その赤字はなぜできたのかまで取材してないのな_| ̄|○ 徳島の人間はみんな「身の丈経営」を身上としているのに。
表面の数字だけを見てセンセーショナルに伝えるとは、ちょっと前の徳島新聞並だなw
>>724 こちらこそ。鳴門でお待ちしております&個人的に来年一度は参上したいと思っております。
さてCLUB VORTISの内容が更新されているわけだが、
プラチナのレプリカユニ
J参戦記念 限定オリジナルユニフォームプレゼント!
※一般販売するレプリカユニフォームとは、ロゴなどが異なります。
この分じゃレプリカユニがタンスに2枚かー。
(´-`).。oO(オーシらのシュートを押さえまくり、ウチらに今季初めての引き分けという屈辱をもたらした
国士舘のボブ・サップこと山下 高明GKが例の事件に関与してませんように....)
731 :
U-名無しさん:04/12/01 22:14:33 ID:NCd1LuXE
試合すればいいのに。
エロ佐川 × エロ国士舘 @ エロ川陸上競技場
同カードにおけるJFL史上最高のマスコミ動員数になるな。
732 :
甲府サポ:04/12/01 22:49:01 ID:+nug1gQr
すだちジュース飲みたい
なんかソニ仙の見田コーチをユースの監督に引き抜くみたいね。
大商大出身で東北トレセンのコーチもやっているというのが理由らしいが。
冨士も、後輩のことで気が気でないのかな?
>>732 目の付け所はいいけど、最近美味しくなって魅力半減だよ〜?
後味の悪さが改善されてる。すだちサイダーがおすすめw
【CLUB VORTIS会員特典】◆プラチナ ◆ゴールド ◆一般 ◆小・中学生
■各種優待サービス
VORTIS応援ショップで会員証を提示すると優待サービスが受けられます!
■ファン感謝イベント招待
VORTIS主催のイベント参加で、選手とコミュニケーション!
■当日券が前売価格に!
会員証提示すると、ホームゲーム当日券(A席)が前売価格で購入できます。(1試合1人2枚まで)
■CLUB VORTIS会員証の発行
■会報誌送付
選手のニュースなど情報満載! 年4回お送りします。
■オフィシャルグッズ5%OFF
オフィシャルグッズがお得になります!
ザ・スダチってまだあるのか?
>>737 こないだ高速のS.Aで見たような気がする。
>>737 徳島空港の出発ロビー売店に普通に置いてあるよ〜。
○ナカとかスーパーにも売ってある。
農協に行けば必ずある・・・はず。
藤本が神戸戦力外だそうだ。
徳島にカモン!
あ、神戸はレンタルか
>>739 1時間13分もかよ!
"1994年のフットボール"(1時間)を越える長い番組だな。すげえ。
>>733 それって元ガンバにもいた見田だろう?
確か上野山氏のノウハウをそのまま東北トレセンに生かしているらしいし
本当ならユースの監督には適任者かもね。
745 :
U-名無しさん:04/12/02 18:28:44 ID:sTYs4o0+
時にポマエら、ヴォルティスって何て発音するよ?
「ボルティス」「ブォルティス」
下唇を上の歯で噛んでから「ボルティス」と言うw
>>747 それで普通に正解だな。英語なんかの「V」発音と一緒。
日本語の「バ」行だと基本的に「B」発音になっちゃうからね。
「V」と「F」は同族発音なんだけど、「V」と「B」はスペイン語
以外では全く別物だから。
最近、日本でも「V」発音は「ヴ」で統一する傾向にあるみたいよ。
特に小説・文芸でね(出版社は、例えば最近では「ビデオ」すら「ヴィデオ」に
統一するところが多い)。だから、もうすぐそれで日本語に完全に定着しそう。
「ブ」と「ヴ」は発音すら完全に別物とみなされる日が日本にも来るかも。
>>748 ごめん。おれベガサポなんだけど・・・。
ヴェガルタじゃなくてこめんな。ほんとごめんな。
でもじぃちゃんばぁちゃん「ティ」って言えないから
「ボルチス」って言われるかも知れんけど頑張れよ。
クラブヴォルティス申込用紙キターーーー
>>748 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
横河武蔵野FC戦のイベントについて
スタジオKによるチアダンスショー
また雨だorz
753 :
J2サポ:04/12/02 22:50:41 ID:xzvG+Q+X
来年は、がんばって徳島に遠征しようと思います。
天皇杯負けちゃったけど、JFLでは圧倒的な強さを
誇っていたようなので、こちらとしてもうかうかしてられません。
では、来年お会いしましょう。
754 :
U-名無しさん:04/12/02 23:36:54 ID:IgL5yn0l
__
/ 徳 \
♀ *・v・)
○ヽy/と)
|!ニニ△ チリンチリーン
|i_ _!_i
|∪ ∪
755 :
U-名無しさん:04/12/03 00:11:01 ID:92MAqxVn
ところで徳島は補強進んでるのか?
徳島出身で来そうなのは西谷ぐらいだな
主税 ホンダ 黒部は間違いなく来ない。
徳島が悪いのではなくてJ2には来ない
756 :
U-名無しさん:04/12/03 01:07:57 ID:MdlzO1KZ
ホンダ技研
藤本の契約解除は誤報だったみたいだな。
本人怒ってるし
758 :
U-名無しさん:04/12/03 01:48:41 ID:MdlzO1KZ
誤報?
760 :
U-名無しさん:04/12/03 09:31:11 ID:92MAqxVn
お前ら主税は名古屋復帰だ。
神戸は条件が合わなかったらしい。
神戸生まれで今年から徳島在住の
俺のためにも主税獲得しろ!!
来たら絶対鳴門行く!
レンタルでオッハー出せ
神戸藤本、来季の構想外に
名古屋からレンタル移籍していた元日本代表の神戸MF藤本が、来季の構想外になった。
三浦チーム統括部長が2日「神戸でやるには移籍金などの兼ね合いがある。名古屋に戻す形になった」
と話した。藤本は今年2月から1年間の期限付きで移籍。第1Sは15試合出場1得点を記録したが、
第2Sはケガもあって5試合出場無得点に終わっていた。所属先の名古屋は来季契約の意思を表明しているが、
再レンタルも含めて、もう1度活躍の場を探す可能性が高くなった。
[2004/12/3/10:36 紙面から]
ttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-041203-0020.html
CLUB VORTISの申込書が来た。
A席のチケットでB席にも行けるんだな。
CLUB VORTIS
■個人会員
プラチナ 30,000
●J参戦記念 限定オリジナルユニフォームプレゼント!
※一般販売するレプリカユニフォームとは、ロゴなどが異なります。
●会員証提示により、ホームゲーム(22試合)
●全試合観戦無料(A席)
ゴールド 20,000
●会員証提示により、ホームゲーム(22試合)
●全試合観戦無料(A席)
一般 10,000
●A席チケット10枚(前期5枚、後期5枚)をプレゼント!
※ご利用は、1試合につき1枚までとなります。
小中学生 1,000
●2005年シーズンは、小・中学生(非会員も含む)は、全試合無料でご招待!
※状況により入場制限等をすることがあります。
■法人会員
プラチナ 300,000 ご招待券(A席)150枚 ※20ゲーム×6枚(開幕戦及び最終戦は各15枚)
ゴールド 200,000 ご招待券(A席)100枚 ※20ゲーム×4枚(開幕戦及び最終戦は各10枚)
シルバー 100,000 ご招待券(A席)50枚 ※20ゲーム×2枚(開幕戦及び最終戦は各5枚)
ブロンズ 50,000 ご招待券(A席)25枚 ※前期12枚+後期13枚
徳島ヴォルティス後援会
会則、役員決まる!
11月23日発足した社団法人徳島県サッカー協会が主宰する「徳島ヴォルティス後援会」の会則及び役員が
11月29日に行われた常任理事会で決まった。
本格的な会員募集は12月6日に徳島ヴォルティスのJ2参入が認可されてからになる。
募集目標は3,000人としており、サッカー関係者と先に募集した「仮予約者」を中心に会員を募る。
徳島ヴォルティス後援会会則抜粋
第4条 (会費)
個人会員
プラチナ 30,000円
ゴールド 20,000円
一 般 10,000円
小中学生 1,000円
法人会員
プラチナ 300,000円
ゴールド 200,000円
シルバー 100,000円
ブロンズ 50,000円
第6条 (会員の特典)
この会の会員は、下記の特典を得る。
1 会報(年4回)の配布。
2 徳島ヴォルティスが主催する講演会、映画会、激励会、報告会などへの優待入場。
3 社団法人徳島県サッカー協会が主催する有料試合への無料入場。
4 Jリーグホームゲームのチケット、応援グッズなどの配布など。
5 その他徳島ヴォルティス及び(社)徳島県サッカー協会が主催する各種行事への優先入場。
6 法人会員には上記のほか、企業名を媒体へ掲載
----- 徳島県サッカー協会は、何をしたいのでしょう? -----
便乗商売?
目的はこれか。
第10条 (会計)
この会の収入は、会費とし、集まった会費のうち、
本会の運営に必要な経費(会費収入の5%以内)を除き全額を徳島ヴォルティスに納入する。
すべての経費支出は、種別部長会議並びに地域理事会の議決と会長の承認を得て執行する
5パーセントかばロスに。
ひどい。
>>765 >サッカー関係者と先に募集した「仮予約者」を中心に会員を募る。
まさか、クラブヴォルティスの仮予約者のことじゃないよな?
俺はクラブヴォルティスに仮予約するために個人情報を提供したのであって、
サッカー協会がこういうことをするために提供したわけじゃないぞ。
もし俺のところに協会から連絡がきたら、徳島ヴォルティス株式会社が
本来の目的外に不当に名簿を流出させたことになる。
771 :
U-名無しさん:04/12/03 12:58:38 ID:iyUg2Ci5
大原から、昼休みセキュリティチェックあげ
ヴォルティスが選手獲得やら動けるのは6日以降だからまたーりしようぜ
773 :
U-名無しさん:04/12/03 17:02:02 ID:9yokC7l7
ヴォルティス公式サイトいっぱい更新されてる
富山第一って柳沢の高校だっけか?
775 :
U-名無しさん:04/12/03 17:08:10 ID:9yokC7l7
>>773 ホントだ。記者会見って…。真司ランねー世。記者会見だぜ、記者会見。
バックにスポンサーの名前いっぱいつけた板をおいて、
たくさんのマイクが置かれたテーブルの上にスポンサーの商品を並べて、
監督やフロントスタッフがカメラのシャッターを浴びてマスコミの取材を受けるんだぜ。
徳島のチームがだよ。この電車も走ってない、高速道路が日本で一番最後にできた鄙びたド田舎の徳島で。
いよいよなんだな。俺らもJなんだな…。・゚・(ノД`)・゚・。
777 :
U-名無しさん:04/12/03 17:16:26 ID:MdlzO1KZ
カバロスってまだあんの?
778 :
U-名無しさん:04/12/03 17:17:38 ID:9yokC7l7
>>776 で、目の前のドリンク見て「これは飲んでいいんですか?」と聞くw
>>776 シャッター→フラッシュ
シャッターをどうやって浴びるんだよ_| ̄|○
780 :
U-名無しさん:04/12/03 17:19:22 ID:9yokC7l7
>>777 県サッカー協会の貴重な金づ・・・貴重な総合スポーツクラブでつ
>>775 ヴォルグリーン&ヴォルレッド
第2節でクールなヴォルブルー、第3節でカレー大好きヴォルイエロー、
第4節でエロいヴォルピンクが登場だ。
第14節辺りで謎のキャラクター、ヴォルブラックも戦いに加わるぞ!
782 :
U-名無しさん:04/12/03 17:23:05 ID:9yokC7l7
>>780 サッカー協会が総合スポーツクラブなんてやる意味あるのかな?
選挙の時に候補に出過ぎた質問をして顰蹙を買ったのにな。
漏れにはカバロス設立の経緯といい、総合うんたら化といい、
「サッカー」を免罪符にして、やりたい放題の団体に見えてしかたないよ。
784 :
U-名無しさん:04/12/03 17:29:01 ID:iM9UJ6Fn
まさか徳島サッカー協会は協会自体で集めたクラブヴォルティスのメンバーを食うんじゃないだろね・・
クラブヴォルティスに入った人がまた募金的に集めるのだったら賛成なんだけど・・
完全に足引っ張ってるな。恐るべし徳島県サッカー協会
>>781 敵はオレンJ率いる四国征服を狙う柑橘帝国ってか、おめでてーな。
786 :
U-名無しさん:04/12/03 18:55:27 ID:WcpLyNLF
今日クラボルの申込書届いたけど県外サポーター特別コース(県外在住者限定)なんてあるんやな
年会費1万円
1 会員証発行
2 応援グッズ(Tシャツ、タオルマフラー)プレゼント
3 オフィシャルグッズ5%OFF
4 ファン感謝イベント招待
5 応援ショップ各種優待
6 会報年4回
7 会員証提示で当日券A席を前売り価格で(その代わり一般コースのチケット10枚は無)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokushima/news/20041203ddlk36040842000c.html 徳島ヴォルティス支援へ 競技場使用料75%オフ−−県議会で飯泉知事表明 /徳島
◇使用料で年間900万円相当、活性化を期待−−鳴門総合運動公園
飯泉嘉門知事は2日、サッカーJリーグ加盟を申請している「徳島ヴォルティス」(高本浩司社長)が、
ホームグラウンドとなる鳴門総合運動公園陸上競技場(鳴門市)を使う際の使用料を
75%値引き
する考えを県議会で明らかにした。
今季と同じホームゲーム22試合が同競技場で開催されると、年間約900万円にのぼり、
経営面に不透明さが残る徳島ヴォルティスにとっては、経費削減につながる支援となる。【植松晃一】
県議会代表質問で、福山守県議(自民党・交友会)の質問に答えた。
飯泉知事は「(徳島ヴォルティスは)全国に向け徳島をアピールできるほか、
にぎわいや活性化が期待できるなど、さまざまな効果が期待できる」と指摘したうえで、
「他県の先進事例を見ると、地元チームについて、2分の1減免や4分の3減免、
アマチュア料金の適用、あるいは全額減免など踏み込んだ例もある」と説明した。
Jリーグ2部は年間44試合。うちホームゲーム22試合を同競技場で開くと、
使用料が約1200万円必要だが、約300万円で済む
計算になる。
県都市計画課によると、鳴門総合運動公園には野球場など一部施設を除き、
プロを想定した使用料規程がない。このため、県は今議会に、陸上競技場でプロが入場料を取って試合を
開催した場合の使用料を54万3900円とする県都市公園条例改正案を提案している。
県は徳島ヴォルティスの筆頭株主で、職員1人を派遣するなど支援を強めている。
県は徳島ヴォルティスの筆頭株主
県は徳島ヴォルティスの筆頭株主
県は徳島ヴォルティスの筆頭株主
正確には、県と大塚製薬がヴォルティスの筆頭株主。
県外サポーター特別コースってチケット無しで
Tシャツ、タオルマフラーがついただけかよ。
これで1万円はあり得なくない?
監督発表のあとにJ承認の電話か。
田中監督だったらしらけるなぁ
情報キボンヌ
監督は続投ってどっかで聞いたが
田中さんってS級持ってんの?
>>749 じーちゃんばーちゃんたちは、いまだに「ティ」の発音ができなくて
シティをシチーと言ったりするもんだよね。
ヴォルティスをボルティスなんて発音してたら
数十年後には年寄り臭いってばかにされるかな。
S級って何?
>791
既に持ってるよ。監督本人もJの舞台で指揮をとりたいらしいし。
しかしサッカー協会を何とかしなければいかんな…
テルコ並みにタチが悪いぞ。ここの会長は。
>>793 Jで監督するためのライセンス。試験とか研修とかで取得するのに結構大変らしい。
ユースの東さんがいま受講中だったはず。
CLUBヴォルティスとヴォルティス後援会ってのは別物?
よくわからんようになってきた。
797 :
:04/12/03 20:38:14 ID:Ryq6bc+1
CLUBヴォルティス〜徳島ヴォルティス株式会社が直営。
後援会〜県サカー協会が音頭取りw
でファイナルアンサー?
>>797 ファイナルアンサー。
ドーすんだよ、最初からこんなんで_| ̄|○
徳島新聞政治部にエサをやるようなもんじゃねーか。
「後援会の二重構造は、県民の混乱を招いている。飯泉県政の失策である」って叩かれるぞ。
799 :
:04/12/03 21:34:45 ID:Ryq6bc+1
先日、県協会が法人格を取得したばかりだけど、
確かに「外部へ広範に出資を募る」には法人格なしにはかなり厳しいからなw
ttp://mytown.asahi.com/tokushima/news01.asp?kiji=4577 応援弁当を発売 20日まで限定
がんばれ徳島ヴォルティス・バランス弁当
6日にもJリーグの加盟が認められる徳島ヴォルティスの知名度アップをはかろうと、
「がんばれヴォルティス弁当」が11月30日から香川県や徳島県のコンビニエンスス
トア「サンクス」で販売されている。タウン誌「あわわ」で読者からの意見を募ってメニューを決めた。20日までの限定販売。
チームの母体になる大塚FCの私設応援組織「AWA SOUL」やサンクス、「あわわ」が企画した。
普通、後援会とファンクラブは別組織だ。
( ゚Д゚)< 横河武蔵野FC戦を予言
◇時刻の秒2桁目. ◇時刻の秒1桁目 ◇時刻の秒2桁目と1桁目の和の1桁目
[1] AWASOULに. [1] オーシが [1] 鴨一の夕食をおごる。
[2] ジモンに. [2] ワグネルが. [2] 濃厚な一晩を過ごそうと誘われる。
[3] ハラディに. [3] 飯泉知事が [3] 24時間説教される。
[4] 谷池に. [4] 亀井鳴門市長が. [4] ナデナデ(*´Д`)ノ(´・ω・`)される。
[5] 田中監督に. [5] 原徳島市長が. [5] 押し倒される。
[6] 横河サポに. [0] 河合部長が. [6] 指差される。
[7] 米田GMに [7] 忘年会の会費を全部もつ。
[8] 高本社長に. [8] 阿波踊りする。
[9] 笠原健さんに. [9] 一生からかわれる。
[0] レェに. [0] 通報される。
803 :
802:04/12/03 22:38:04 ID:7l34L3BM
しまった。ミスった…_| ̄|○
もうこのスレにはいられない…恥ずかしい…。
さようなら
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | 12 |
∪ 亅|
| | |
∪∪
[9] 一生からかわれる。
ヴァンフォーレ
ヴィッセル
ヴェルディ
ヴォルティス
ヴゥ○○なるチームが出来れば
ア行完成だな。
信憑性は疑問だけど
"レジャーニューズ"とかいう夕刊紙に
徳島監督は、木村和司か
みたいな記事があった。
根拠は、本人がそろそろ現場に戻りたがってることと
木村のサッカースクールのスポンサーに、大塚があるからだということなんだけど。
田中監督のつぶらな瞳萌えな俺としては反対だな。
808 :
U-名無しさん:04/12/04 05:41:44 ID:tNQSKy+R
確かに県協会との関係は不明確だよな
田中監督に他Jクラブからオファーがあれば
>>806みたいなのもありかもしれんが、
何年もかけてチームを作ってきたのだから、それはないだろ。
田中監督の上下色違いスーツに萌えな俺としては反対だな。
811 :
U-名無しさん:04/12/04 10:26:27 ID:RxSrhbjg
木村和司がどうこうじゃないが、チームを連覇できるまで育てた監督を差し置いて
まだ監督経験のない者を据えることはないだろう。
田中監督でいいよ。 選手も名前だけでは選ばないほうがいいよ。
黒部ほしいねぇ。地元に貢献してみないか!って・・・。
藤本と黒部と本田とアビスパ林をレンタルで、西谷を完全移籍でほしいな。
愛媛の尾上も奪ってきて、四国や淡路出身で今年Jを解雇された選手をかき集めろ!
バランス弁当の焼き芋ウマー
815 :
U-名無しさん:04/12/04 14:56:15 ID:QJGXrwGa
入れ替え戦、柏2−0福岡
どうやらJ2は福岡が残留する模様です
JALが福岡戦日帰り観戦ツアーチャーター便を出してくれますように…ナムナム(AA略)
まだわからんよ。2点差はあっさり追いつかれる可能性はある。
昨シーズンのCLのミランは4点差をひっくり返されたわけだし。
でも、福岡のほうが遠征には行きやすいか。
819 :
U-名無しさん:04/12/04 15:16:26 ID:tNQSKy+R
来年対戦するのは福岡になりそうですね
>>817 飛行機の便を考えると柏じゃね?
30歳を越えてから長時間のバスツアーがキツくなってきた_| ̄|○
821 :
佐賀在住:04/12/04 16:02:25 ID:qQkGnovB
柏GJ!
この調子で2戦目もお願いします
自分の地域に近いチームが残ってほすい、ってことね。
いろんな住民の思惑が入り乱れて面白いなw
林は今年ダメダメだったみたいだな
>813
名古屋をクビになった氏原はどうだろう?
戸籍上は香川出身になってるから該当するんじゃない?
新潟時代の輝きが戻れば充分戦力になりそうだがな…
明日雨かよ・・・最後なのに・・・
黒部とかフジモはJ1目指すときでええやろ
827 :
U-名無しさん:04/12/04 21:38:47 ID:QJGXrwGa
新生ヴォルティスに本当に必要なのは、移籍金のいらない、リーダーシップのある、
一般に知名度のある超ベテラン。
強化に走るのは観客数と収入が安定してからじゃないと。
それで失敗したチームがどれだけあるか。
ドゥンガ
832 :
U-名無しさん:04/12/04 22:33:06 ID:YoNPBwpH
>>829 むしろ南米を徹底的に視察して第二のエメルソンを発掘したほうがいいと思う。
J2はFWの才能で決まる。エメやジュニーニョ、マルクス級のFWを補強すべき。
黒部はもちろん欲しいですね。それに地元選手というかけがえのない要素もってますから。
833 :
:04/12/04 22:44:21 ID:/vLb5OFR
確かに絶対的な外国人エースストライカーは
J2では必要条件と思う。(日本人選手の底上げがあってこそ、だけど)
ところで、明日は朝方まで雨は残るかもしれないこど、
試合開始の昼過ぎくらいには上がって晴れ間も見える気がする。
>830
例えば新潟の秋葉や京都の中村(ミニラ)あたりは?
一応代表経験あり(秋葉はアトランタの代表)
>832
そういえば伝説の助っ人だったレェは今ブラジルでどこかのチームの
社長か何かやっているらしい。
連絡取れないものだろうか…
大分 アンドラジーニャ+吉田
新潟 マルクス ファビーニョ+上野
川崎 ジュニーニョ マルクス+我那覇
大宮 バレー トゥット+森田
こう例年の成功例をみると、絶対的な外国人FWを2TOPに据えて、
その補助に日本人FW(J1で通用するレベル)を配すのがJ2を有利に戦う定石だといえる。
空港から競技場までバスで何分かかる?
838 :
:04/12/04 23:43:53 ID:Mu5o/rQr
明日は、満員にしろよ。
839 :
U-名無しさん:04/12/04 23:55:48 ID:UG82N1Ah
素朴な質問
大塚製薬はいつ譲渡してくれるの?
>>839 聞いてどうする?
このまま渡さずにJあぼーんとでも思ってるのかw
841 :
U-名無しさん:04/12/05 00:45:01 ID:iFyuw3jL
>>840 素朴な疑問なので特に裏とか含みはないよ
2ちゃんの煽りに毒されすぎ!
>>837 バスは利用したことがないので、これで大丈夫なのかちょっと自信がないが…。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tokubus/rosen/jikoku/naruto2.htm 便数が少ないので注意。空港口停留所は、「広島」の先にある。
空港から西に向かって歩いて国道28号玉姫殿横、空港より徒歩5分にある。
空港の到着口すぐにある停留所は徳島駅直行バス専用なので、これに乗らないように要注意。
市役所の停留所で降りたら、スタジアムまで徒歩10分くらい。
鳴門陸上競技場は徳島市球技場のような辺境ではないので、時間に余裕をもった行動を心がけ
困ったら早めに誰かに尋ねたりタクシーを利用されたし。
満員になったら何人ぐらい入るの?
それってもしかして芝生のバックスタも含めて?
収容人員21,228人(内、身障者席50人)
メインスタンド 5,868人(内、身障者席18人)
北サブスタンド 4,788人
南サブスタンド 4,472人(内、身障者席32人)
芝スタンド 6,100人
>>847 ありがdです。
芝生席なしで15,000席あるのかあ。なかなかだね。これを一杯にするのは
大変だ。
_______________
| _____________ |
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ザー
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
| |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´ `ヽ:::::::| |
| |::::::::::| :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
|  ̄ ̄| ||||||||||||||||「しi .l ll ̄ .|
| ̄「 ̄| ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
|_| ノ |||||||||||||||||| |_|
/ ||||||||||||||||||
/ /||||||||||||||||||
/ ̄/ ̄ |||||||||||||||||
/ / |l|l|l|l|l|l|l|l
/ / |l|l|l|l|l|l|ll
/ ヘJ__ l|l|l|l|l|l|l
ノ 会員証| ||l||l||ll
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
850 :
U-名無しさん:04/12/05 02:03:12 ID:4+UmJASC
戦力外通告はいなかったの?
>>829 岩本テルは?
もしくは前園。
FWなら城とか、そのあたりの世代はどう?
852 :
柏サポ:04/12/05 03:52:12 ID:JScuX3Eg
来期の対戦は無さそう。まだ油断できないけどねベテランならうちを解雇された加藤望と渡辺毅はどう?
望のプロ根性は見習えると思うし、毅はJ2ならまだまだやれると思うよ。
853 :
U-名無しさん:04/12/05 04:17:00 ID:SKrC9fJn
今日一日で自信を取り戻したなw
854 :
U-名無しさん:04/12/05 09:06:03 ID:xOIHG7A2
今日はJFLの卒業式です。 鳴門は天気も良くなってきました。
多数のご父兄、ご来賓のお越しをお待ちしています。
グランドの芝も良くなっています。ぜひ孝行息子の門出を祝ってやって下さい。
尚、進学先のJリーグ合格証は明日届く予定です。
855 :
U-名無しさん:04/12/05 09:10:32 ID:/CxRAkeJ
>>855 思いッッッッッッッきりぁゃιぃアンケートだな。
>850
やはり何人かはいるみたいだ。
今日のニッカン中四国版は林&大島の得点王争いを取り上げてる。
林 21点
大島 19点
大島が追い付くには2点必要だが林も決めて欲しい。
その為には今日の試合で横河の村山を封じ込めないといけない。
(村山は18得点で追い付かれる恐れあり)
858 :
857:04/12/05 12:36:30 ID:WU+Qs6tH
鳴門到着。
>850の問いだが横瀬が現役引退するそうだ orz
今日の試合で控えメンバーに入ってるのはそのためか…
859 :
857:04/12/05 13:53:14 ID:WU+Qs6tH
前半終わって0-1 orz
ロスタイムに入る前に右CKからのセットプレーから失点…
前節の再現を期待。
関テレのカメラ&スタッフと飯泉知事を確認。
860 :
U-名無しさん:04/12/05 13:58:13 ID:WGiQhHkW
[大塚FCとJにのりこもう]
の横断幕が強風のため中ほどでまっぷたつ。
こんな日に破れるとは、あれは横断幕ではなくて
ミサンガだったのかー。
861 :
U-名無しさん:04/12/05 14:50:40 ID:l0XGcpKG
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ !!!!!
862 :
857:04/12/05 14:52:08 ID:WU+Qs6tH
またもや逆転勝ち!
大坪はネ申 !!
863 :
857:04/12/05 15:09:30 ID:WU+Qs6tH
横瀬は最後大坪の決勝ゴールに絡み(アシスト?)最後まで
見せてくれた。
試合後のインタビューで川合部長が万感の思いを込めた
スピーチが印象的だったな。その後には小賀さんの胴上げもあった。
前節の再現キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
俺も言っとこ
大 土平 は ネ申 !!!
明日が楽しみでつね
林のサインもらったことと、
知事を見かけたことでも書き込んどく。
ジモンは新人王取れそう?
林はJFL得点王確定らしい。
(21得点。大島は20得点。ホンダの新田・横河の村山は
追い付けず)
868 :
U-名無しさん:04/12/05 17:42:46 ID:gp67lGQa
いやあ! 夢を見ているような試合だったな。
愛媛戦の再現かと思っていたらほんまにその通りになった。
大塚FCの歴史を終えるに相応しい試合だった。
大坪は勿論だが全員が良かった。 それ以上に横河の気合が素晴らしかった。
小賀前部長、河合部長ありがとう。
明日からは徳島ヴォルティス、しっかりと受け継ぎ、より強いチームに育てていこう。
俺達のヴォルティス!!
横河の選手に心の中で「ありがとう」と言った。
彼らの姿は、少し前までの俺らの姿。昇格チームを見送るチームの姿。
横河サポーターが来ていなかった事だけが残念だった。
横河もホンダもプロ化すればいいのに。
Jへの希望、大塚FCが活動終了することの寂しさ
2つの思いが混じって今すごい複雑な気分だよ。
NHKのニュース映像、画質悪ぅ!
ホワイトバランスが取れてないんじゃねーの?
さて、JRTはどうかな?
JRT、グッジョブ!画質はもちろんだが、
ゴール後のオーシの笑顔のアップ!
大坪ゴールの後でスタンドを煽る筒井の表情!
いい画撮れているよ、JRT、(・∀・)イイヨ、イイヨー
875 :
渦々:04/12/05 19:15:59 ID:S13XXqaU
878 :
渦々:04/12/05 19:45:09 ID:S13XXqaU
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ @x@彡< DVD録画だな
( ) \_____
⊂| | |
(__)_)
879 :
U-名無しさん:04/12/05 20:36:50 ID:WU+Qs6tH
そういえば「GoGo大塚FC!」のコールも今日で
見納めなんだな…
馴染みのフレーズも聞き納めと考えるとしみじみするな。
>>879 レェのコールがジモンで蘇ったみたく、いつの日かアレンジされて….。・゚・(ノД`)・゚・。.
あれ?「監督に聞く」って。
パオさんで決定で、FA?
883 :
U-名無しさん:04/12/05 21:09:15 ID:5zXAFHs9
いよいよ明日ですね。明日の何時に決まるの!?
884 :
渦々:04/12/05 21:13:19 ID:S13XXqaU
■Jリーグ加盟承認記者会見内容
【日程】2004年12月6日(月)
【受付開始時間】16:00
【監督発表時間】16:30
【Jからの電話連絡予定時間】16:50
【会見開始時間】承認後すぐに行います。
【弊社同席者】社長、GM、強化育成部長、監督
オフィシャルより
ttp://www.vortis.jp/
Jリーグ加盟承認決定時の記者会見について
■Jリーグ加盟承認記者会見内容
【日程2004年12月6日(月)
【受付開始時間】16:00
【監督発表時間】16:30
【Jからの電話連絡予定時間】16:50 ←←←←←
【会見開始時間】承認後すぐに行います。
【弊社同席者】社長、GM、強化育成部長、監督
■Jリーグ加盟承認記者会見内容
【日程】2004年12月6日(月)
【受付開始時間】16:00
【監督発表時間】16:30
【Jからの電話連絡予定時間】16:50 Σ(゚Д゚;)
【会見開始時間】承認後すぐに行います。
【弊社同席者】社長、GM、強化育成部長、監督
887 :
渦々:04/12/05 21:15:19 ID:S13XXqaU
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ @x@彡< カブリまくりダヌ
( ) \_____
⊂| | |
(__)_)
■Jリーグ加盟承認記者会見内容
【日程】2004年12月6日(月)
【受付開始時間】16:00
【監督発表時間】16:30
【Jからの電話連絡予定時間】16:50
【会見開始時間】承認後すぐに行います。
【弊社同席者】社長、GM、強化育成部長、監督←←
>>882 ファイナルアンサー!
ドラフトの記者会見みたいに記者が並ぶ中、電話の前で皆して待ってるの?
>>889 今までのJリーグ昇格は全てそんな感じだった。
>>888 "監督"の席に木村和司がいたら全国ニュースだなw
892 :
U-名無しさん:04/12/05 21:40:38 ID:8R74dkYH
明日の16:50なんだな。明日の16:50なんだな。明日の16:50なんだな。
もううれしくてうれしくて、生中継ないのかな?
瞬間に叫びたい!!
>>892 現場に逝ったら?
中には入れないだろうけど、外でいればその瞬間に叫べるぞ。
♪ \\♪ おーてぃーえすゆーけーえー、おおつか!!!!! ♪//
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
896 :
U-名無しさん:04/12/05 22:17:17 ID:KxkstDnd
ぜひ、地元のJRTかNHKに中継して欲しい
897 :
U-名無しさん:04/12/05 22:18:42 ID:8GsDD4AZ
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ @x@彡< パオさんは神ダヌ
( ) \_____
⊂| | |
(__)_)
これってタヌキだよね?マスコット?
他サポがリクエスト
あの駅のホームで (´-`).。oO( 長いこと待ったなぁ… ) ってAA好きなんだ
前祝に貼って下さい
FW陣みんな16番のユニフォーム下に着てたけどなんで?
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ 皆さまに長い間お楽しみいただきました /
/ 「大塚製薬サッカー部(大塚FC)」 /
/は、2004年12月5日を持って終了しました。 /
/ ありがとうございました。 /
/引き続き、「徳島ヴォルティス」をお楽しみください/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( 小賀 )つ ⊂( 川合 )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
@@@徳島ヴォルティスPart13@@@
>>899 さぁ、何故だろうねぇ.....。・゚・(ノД`)・゚・。
>>898 二二/.「 二二二/
三 .//.| |三三/ ,,-" ,, - " ,,,, -- ""
≡// | |≡/ ,,-" ,, - " ,,,, -- " _____
..// .| |/ ,,-" ,, - " ,,,, -- "" |_____
// | | ,-"- ",,,, -- "" | ̄ ̄ ̄
/ ./ | | ┌―――┐ .| 「「 「「
/ | | ||←J2 .|| Λ塚Λ
| | _______.||____.l|_| (・v・* )長いこと待ったなぁ…
..\ | | | --,,,__ || || "/ i_
<=@=フ| | "''''-、,,,__ || i _ U ""''
( ・∀・)| 次の電車は'' "''''-、,_ し'〃⌒ヽ
( ‐Y‐)_ 3月上旬出発予定"''-,, "''-、,_ _(___)
.|=◎=| \ "''- ,, ''-、,,,__
(__)_) \ ≡≡≡ヽ ゙-、≡≡≡≡ "'
904 :
:04/12/05 23:04:20 ID:pXVG+kl2
明日、一日だけでスレ一つを消費。
ってありうるかな?
>>903 を徳者にしてみた。
二二/.「 二二二/
三 .//.| |三三/ ,,-" ,, - " ,,,, -- ""
≡// | |≡/ ,,-" ,, - " ,,,, -- " _____
..// .| |/ ,,-" ,, - " ,,,, -- "" |_____
// | | ,-"- ",,,, -- "" | ̄ ̄ ̄
/ ./ | | ┌―――┐ .| 「「_「「
/ | | ||←J2 .|| /徳_\
| | _______.||____.l|_|♀(・v・* )長いこと待ったなぁ…
..\ | | | --,,,__ || || "○ヽy/ ゞ
<=@=フ| | "''''-、,,,__ || |!iニニ △ チリンチリーン'
( ・∀・)| 次の電車は'' "''''-、,_ |!し'〃⌒ヽ
( ‐Y‐)_ 3月上旬出発予定"''-,, "''-、,_ _(___)
.|=◎=| \ "''- ,, ''-、,,,__
(__)_) \ ≡≡≡ヽ ゙-、≡≡≡≡ "'
906 :
U-名無しさん:04/12/05 23:07:50 ID:Etgv7wN+
いいね
このペースでは明日の発表までに次スレに突入しそうな勢いだな。
テンプレ追加案
>>5 04年優勝(16チーム中)→ザスパ草津(3位)と共にJ2昇格(JFL卒業)/三菱自工水島、流通経済大学JFLに昇格
>>7 04年10月24日、J2参入基準のひとつであるJFL2位以内を確保
04年11月21日、HondaFCにアウェイで初勝利、二連覇達成
04年12月 5日、大塚製薬サッカー部として最後の公式戦(JFL後期15節vs横河武蔵野戦 2-1)
04年12月 6日、16時50分、Jリーグ2部加盟承認
さらなる追加、上記への削りヨロ。国士舘のことに伴う変動は決定待ちってことで。
テレ東は草津のみか・・・。
>>859 だそうだから、すぽるとに少しだけ期待してみよう。
910 :
渦々:04/12/05 23:59:04 ID:S13XXqaU
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ @ω@彡< 明日は祭ダヌ
( x ) \_____
⊂| | |
(__)_)
>>897 改良しますた
911 :
898:04/12/06 00:14:54 ID:wu31zs3f
>>903,905
ありがとう〜
これ見ると、なんかホロッとくるもんがあるよ
こっからも長い旅路になるんだろうけど、
山あり谷あり、トンネルもあるだろうけど、頑張れよ
いつか対戦できる日を楽しみにしてます
二二/.「 二二二/
三 .//.| |三三/ ,,-" ,, - " ,,,, -- ""
≡// | |≡/ ,,-" ,, - " ,,,, -- " _____
..// | |/ ,,-" ,, - " ,,,, -- "" |_____
// | | ,-"- ",,,, -- "" | ̄ ̄ ̄
/ ./ | | ┌―――┐ .| 「「 「「
/ | | || ←J2 .|| Λ塚Λ
| | _______.||____l|__|(・v・* )長いこと待ったなぁ…
.\ .| | | --,,,__ || .|| "/ i_
<=@=フ | "''''-、,,,__ .|| i _ U ""''
( ・∀・)| 次の電車は'' "''''-、,_ し'〃⌒ヽ
.( ‐Y‐).\ 3月上旬出発予定"''-,, "''-、,_ _ (___)
.|=◎=| . \ "''- ,, ''-、,,,__
(__)_) \ ≡≡≡ヽ ゙-、≡≡≡≡ "'
お礼も兼ねて、ちょっと気になったズレを直してみました
JのチームにはAAスレってのもあって独自のマターリ交流してたりするんで、
職人さんのネタが貯まったらAA徳島、待ってます
どこもかしこも草津ばっかりだな。
すぽると、やらなかったね。
ザスパさえ無かった(´・ω・`)ショボーン
明日はきっと…。でもザスパが多いんだろうなぁ…(´・ω・`)ショボーン
914 :
U-名無しさん:04/12/06 00:31:41 ID:pIvTrdeP
いよいよ今日だな。
四国初のプロスポーツチーム誕生おめ!!!!!
祝杯じゃ〜
915 :
U-名無しさん:04/12/06 00:35:57 ID:leGnXz36
つーか、いつも大塚サポの前列にいる
黒の長ーい手袋はめたおねいちゃん。
キモイ
なんなの、アレ?
916 :
U-名無しさん:04/12/06 00:39:55 ID:pIvTrdeP
>>915 お前の方がキモイよ。
匿名な事をいいことに個人が特定できる事を書くな。
>>915 何が言いたいか分からんが、そういう書き込みはヤメレ
迷惑かけんな
918 :
U-名無しさん:04/12/06 00:53:24 ID:ZDSqUGb0
スポーツ新聞の一面に扱われてもいいくらいなんだけどな
マスコミは糞だからな・・・
ヴォルティス事務所に集合な。漏れは行く。
920 :
U-名無しさん:04/12/06 01:00:37 ID:Zs+F7Dtd
レプリカ着て、旗もって集合でよろしく!
16:50だから、16時前には集まれるだろう。。。
>>918 一面にでるとしても、マスコミはザスパを出すだろうな。
それだけ宣伝上手だからな。ある意味 --- あの頃の --- 横浜FC。
バブリーなところは気にせず、おまいらは着実にやっていけよ。
どことはいわんが、バブルのツケは必ず自分の身にハネ帰ってくるんだから゚・(つД⊂)・゚・
923 :
渦々:
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ ∈ω∋彡< J参入12時間前…オマイラ阿波踊りの準備はイイカ?
m9 x ) \____________
⊂| | |
(__)_)