セレッソ大阪(131)@元気ハツラツぅ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
小林新監督、元気な声でお願いします!
2U-名無しさん:04/07/11 22:43 ID:oRpm18pn
前スレ
セレッソ大阪(130)@小林サッカー
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1089112700/

セレッソ大阪公式  http://www.cerezo.co.jp/index2.html
森島寛晃   ttp://www.morishi.net
大久保嘉人 ttp://www.yoshito.net/
布部陽功   ttp://www.nunobe.com/
多田大介   ttp://www.dai0811.net/
久藤清一素敵なHP ttp://www.h6.dion.ne.jp/%7Emmt_sys/kudo/
ポルトガルリーグ田坂和昭コラム 
ttp://www.gaora.co.jp/soccer/portuguese/kaisetsu/column/index_t.html

過去ログ倉庫(HTML待ちは勘弁)
http://www.geocities.jp/cerezo2ch/cerezo.html
桜ロビー総合案内所(新居)
http://www.geocities.com/cerezogoal/enter.html
セレッソ大阪実況スレpart36
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1087383249/
【携帯】セレッソ大阪実況スレpart36
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1087383249/l10
セレッソ大阪実況避難所
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1079161496/l50
【携帯】セレッソ大阪実況避難所
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/ir.cgi/Live3/1079161496/l50
3U-名無しさん:04/07/11 22:43 ID:4KTTQVuZ
2
4U-名無しさん:04/07/11 22:44 ID:oRpm18pn
●●●☆モリシ祭り!!第15段☆●●●
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072499454/l50
「俺のジョン、俺だけのジョン」キャプテン西澤part44
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088867022/l50
【救世主】セレッソの大久保嘉人応援スレ8 (実質9)
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079445172/l50
【JFL→C大阪へ】徳重隆明part2【疾風・閃光】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070189292/l50
セレサポにモノ申す!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088248489/l50
関西Jチームサポが集う交流スレ7
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070760265/l50
AAセレッソ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073449038/l50

オマケのネタスレ
大久保はなぜカードをもらい続けるのか
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084309569/l50
5U-名無しさん:04/07/11 22:44 ID:oRpm18pn
●●スレタイについて●●
スレタイは半角48文字まで!
スレタイは900から案を出し合って投票、
950ぐらいで集計。
先走りのスレ立ては(・A・)イクナイ!
立てる人は「立てますよ」宣言をして、
ダメなら次の人へ。
もし1000までに立てられなかったorスレタイが
決まらなかった場合は避難所へ。

↓↓避難所↓↓
セレッソ大阪(避難所)@総合避難所
http://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/cere/test/read.cgi/cerezo/

集計とNGワードを分かりやすくするために
セレッソ大阪( )@
の形で、「スレ案」や「〜に一票」と明記して書き込みヨロシコ。
6U-名無しさん:04/07/11 22:46 ID:oRpm18pn
    _______________
   |
   |★★粘着と荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●ウザイと思ったら完全放置! 認定厨も同類です。
   |    
   |●放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |●反撃は粘着荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 粘着荒らしにエサを与えないで下さい  
   |
   |☆ツッコミ体質の大阪人でも禿の言い訳ばりに徹底スルーで。
   | すべて  芝  が  悪  い  せ  い  で  す。
   |
   |☆みんなで守って凡倉追放!!
   |     。
  ;^_⌒_^、  /
  (.(  > )) /  <ジュウヨウ!!
 ( つ 28 つ
  |____|″
  し′し′
7 :04/07/11 22:46 ID:9YQCA0np
8U-名無しさん:04/07/11 22:46 ID:oRpm18pn
●●長居スタジアムに来られる方へ●●
最寄駅はJR阪和線・鶴ヶ丘駅、又は長居駅、地下鉄御堂筋線・長居駅です。
鶴ヶ丘駅からは徒歩3〜5分、両長居駅からは徒歩5〜10分程度です。

当日券はまず間違いなくありますので安心してご来場下さい(w
しかしA席、SB席については試合当日はJR長居駅改札口、JR鶴ヶ丘駅の周辺のお店
で前売り価格で買うことができますのでご利用ください。
但し地下鉄・長居駅では販売しておりませんので地下鉄で来られた方はお手数でも
JR長居駅でお買い求め下さい。

スタジアム内にはまともな食べ物はありませんので、御自身で調達されることをお薦めします。
長居駅周辺にはコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可です。
ちなみにペットボトルはスタジアム内で買うと170円です。

お車でご来場の方は長居地下駐車場と長居南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。
料金は地下駐車場では4時間1000円券を前もってお買い求めください。
立体駐車場は駐車場閉鎖(基本的に試合後1時間)まで1000円(前払い)です。
9U-名無しさん:04/07/11 22:48 ID:oRpm18pn
テンプレってこんだけだっけ?もし貼り漏れがあったら補足よろ。
10U-名無しさん:04/07/11 22:50 ID:BwtjHrGQ
>>1
テンプレも確かこんなもん。
11U-名無しさん:04/07/11 22:53 ID:y+4tCNzo
重複してるんでage
徳さん(σ゜∀゜)σゲッツ!
12U-名無しさん:04/07/11 22:53 ID:9x+vDcuP
このスレタイについてしお韓スレにレスしといたからな、荒らされても文句言うなよ
あれだけ忠告しておいたのに
13U-名無しさん:04/07/11 22:54 ID:y+4tCNzo
あがってなかった_| ̄|〇
14名無しさん:04/07/11 22:54 ID:Dd2Uuo9R
徳さんゲット。
1さん乙です。
15U-名無しさん:04/07/11 22:54 ID:K5rBd7u9
>>1

この番号の選手は2nd遅咲きブレイク

>>6はもう凡禿はあぼーん済みなので、あたらしくまたつくりますわ。
16U-名無しさん:04/07/11 22:54 ID:DxX9C+9Q
こっち上げとくか。
17U-名無しさん:04/07/11 22:56 ID:K5rBd7u9
>>13
ついでにおまいも逝ってまえ。
1817:04/07/11 22:57 ID:K5rBd7u9
>>13さんごめーん。>>12の粘着宛ね。
19U-名無しさん:04/07/11 22:58 ID:9x+vDcuP
馬鹿が誤爆している
20U-名無しさん:04/07/11 22:58 ID:P1038W4/
>>1
乙鰈



梅雨明け=夏到来!!ってことで…… 「 ス ル ー 1 秒 ・ 粘 1 ス レ 」
21U-名無しさん:04/07/11 22:58 ID:mRwn7koy
1さん乙

途中で大塚やからあかんのんと思ってたけど
なんでそんなに怒っている人いるんやろ?
22U-名無しさん:04/07/11 22:59 ID:y+4tCNzo
>18
まじビビった。(;´Д`)
23U-名無しさん:04/07/11 23:00 ID:dM8v3hd6
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
      2ちゃんの夏   厨房の夏
24U-名無しさん:04/07/11 23:00 ID:QaWa4NKF
つか広島戦まで1週間切ってるんだな
25U-名無しさん:04/07/11 23:01 ID:FVTeawLP
しお韓みてきたけど見事にスルーされとる。
ほっといてええんちゃう

>>1

>>18
イ`
26U-名無しさん:04/07/11 23:03 ID:A/hR+7RX
>>1

粘はスルーしましょ
せっかくやっといい感じになったとこやのに
しょーもないやつに雰囲気悪くされんのいややし
27U-名無しさん:04/07/11 23:04 ID:YkQDSpOr
1さん乙 小林さんもがんがれ
コケげとー?
28U-名無しさん:04/07/11 23:04 ID:JkBbnEuo
>>1


じゅんや、げっと
29U-名無しさん:04/07/11 23:05 ID:16Dpa81d
つくづく このスレおばはん大杉
30U-名無しさん:04/07/11 23:07 ID:/jsqWZfG
粘は「よーく考えよー選手は大事だよー」の時の仕切りと同じか?
ネラーが増えて思い通りにいかなくなってきたな(w
31U-名無しさん:04/07/11 23:22 ID:xnMNFKKU
あまり感心しないスレタイだけどどうせ今週中には新スレだからいいか
もし荒らされたら粘のレスを添えてアク禁依頼でよろ
32U-名無しさん:04/07/11 23:31 ID:JIqZHKxf
>1


ウエトアヤちゃんでてるとあらされるのか?


で32アクセウ
33U-名無しさん:04/07/11 23:31 ID:ELFxrWyg
粘はIDがDカップなので巨乳万歳
34_:04/07/11 23:33 ID:MRy8TTM6
ペヨンジュンが出てるからだろ、、あふぉかと言いたい。
35U-名無しさん:04/07/11 23:34 ID:JIqZHKxf
>>34
誰それ?
シンジョーちゃうの?<出てる
36U-名無しさん:04/07/11 23:36 ID:xnMNFKKU
>>35
ヨン様を知らないのか?冗談だろう?
37U-名無しさん:04/07/11 23:38 ID:FVTeawLP
昨日NHKでドラマ始めてみたよ。
ありゃ日本人好みの内容やね。
ハマるわ。
38U-名無しさん:04/07/11 23:41 ID:s/8D63mR
ぺ様の話はセレッソとまったく関係無いやん
39U-名無しさん:04/07/11 23:44 ID:xnMNFKKU
日本人というか大阪人好みだろうよ、大阪人とニダーさんって思想感からしてそっくりだし
40_:04/07/11 23:44 ID:MRy8TTM6
>>35
最新のはアヤドがペヨンジュンに会いに行く。
ロングバージョンでは韓国語を勉強するシーンもある。

韓国人といえば思い浮かぶのは ノさん、ユンさん、
ペヨンジュンなんてどうでもいい。
41U-名無しさん:04/07/11 23:45 ID:MGV+tNoT
>40
アヤド?
はぁ?
4235:04/07/11 23:47 ID:JIqZHKxf
>>40
サンクス
それみたことなかった。

で、それやとなんであかんねやろ?

で、マジでペヨンジュンってなにもの?
韓国人らしいけど‥‥‥‥わしゃ見た事無いから知らん。
43_:04/07/11 23:48 ID:MRy8TTM6
ああ、ごめん、上戸彩 な。

綾戸千絵 聴いてたら アヤド と ウエド 間違えた。。
44U-名無しさん:04/07/11 23:52 ID:MRy8TTM6
>>42
他の人も言ってるように何も関係ないから。
もうこのネタはいいやん、、スレの無駄。俺もヨンネタへのレスは止める。

同じ旬の CM 見るならマクセルの、小野の Goal to Goal の方をお勧めする。
45U-名無しさん:04/07/11 23:54 ID:w7OTYvNo
ヨン様って騒いでるのは、おばはんばっかりやん。会社のねーちゃんとか
橋本弁護士にソックリでキモいとか言ってるぞ。

この元気ハツラツは、新庄な。
46U-名無しさん:04/07/11 23:54 ID:OyX1itmJ
レスの流れみてたら、ほんまオバチャン多そうやな
47U-名無しさん:04/07/11 23:56 ID:xnMNFKKU
あわや辻元当選だったのかよ、本当に大阪人てまともな感覚していないよな
48U-名無しさん:04/07/12 00:01 ID:fyjmMNNX
>>47
あれだけマスコミに取り上げられてたら宣伝と一緒だしな。
宗男でさえ善戦してる世の中じゃ…
49U-名無しさん:04/07/12 00:02 ID:gMCxs0KG
男子が陰部をごそごそよ♪
50U-名無しさん:04/07/12 00:08 ID:9YOXahyg
39 :U-名無しさん :04/07/11 23:44 ID:xnMNFKKU
日本人というか大阪人好みだろうよ、大阪人とニダーさんって思想感からしてそっくりだし

47 :U-名無しさん :04/07/11 23:56 ID:xnMNFKKU
あわや辻元当選だったのかよ、本当に大阪人てまともな感覚していないよな


スルーしる!


51U-名無しさん:04/07/12 00:08 ID:zuR8qIZY
>>47
漏れも常識って物がないのかよと疑った、セレッソは好きだけど絶対に大阪にだけは住みたくないな
ノックといい呆れた
52 :04/07/12 00:11 ID:h/dtJcpM
冬のソナタってか韓国ドラマは、二昔以上も前の山口百恵主演
ドラマの赤い〜<Vリーズとノリが一緒らしい。
だから赤いシリーズを見てたオバハン方が自分らの青春のよす
がとしてハマるらしいわ。
韓国は20年遅れて日本のモンがはやるっちゅうのはホンマやね
んな。
53U-名無しさん:04/07/12 00:11 ID:zuR8qIZY
>>50
またそれやっている、特定の個人のレスコピベ
君が本物の地沼だったならごめんよ
54池沼age/以下はスルー:04/07/12 00:40 ID:iKum+VMk
51 :U-名無しさん :04/07/12 00:08 ID:zuR8qIZY
>>47
漏れも常識って物がないのかよと疑った、セレッソは好きだけど絶対に大阪にだけは住みたくないな
ノックといい呆れた

53 :U-名無しさん :04/07/12 00:11 ID:zuR8qIZY
>>50
またそれやっている、特定の個人のレスコピベ
君が本物の地沼だったならごめんよ
55U-名無しさん:04/07/12 00:42 ID:9ppvUDFX
又吉イエスを当選させなかった東京モンにとやかくいわれたくはない!


なんてな。
56U-名無しさん:04/07/12 00:50 ID:ki7petG8
ID:xnMNFKKU=ID:zuR8qIZY
あぼーん推奨
57_:04/07/12 00:50 ID:zi3EUH91
で、17日の布陣、どうなるの?

    嘉人  アキ
      モリシ
徳さん        達也
   マリオ  トミー
 千葉  ウエミー ヤナギ
      伊藤

くらい?
まだ入院なら、ぬーべーは無理として。
駆動たんが気になる。最近燃えてるし、動きもいいからね。            10min 限定だけど。
58U-名無しさん:04/07/12 00:52 ID:e+SFZbJD
んなもろもろのことはどっちゃでもええねんけど、
ヌノは大丈夫なんかいな?
59U-名無しさん:04/07/12 00:54 ID:ki7petG8
>>57
その布陣ステキダワァ・゜゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.
60U-名無しさん:04/07/12 00:59 ID:/MkNG7+2
>>57
そしたらクドーはスーパーサブで。
61U-名無しさん:04/07/12 01:04 ID:ki7petG8
駆動はラスト10分起用固定でヨロ>コバたん
サブはどうくるかな?多田・ラデ・駆動・シャケ・苔・・?
62U-名無しさん:04/07/12 01:13 ID:oYldUBKD
>57
嘉人でれんの?
63U-名無しさん:04/07/12 01:24 ID:tGnseOGL
特番見てたんで出遅れたが、盆暗退陣と選挙に絡めて

セレッソ大阪(131)@政権交代!

ってのを考えてたんだが・・・、次の選挙の時でイイや(w
64U-名無しさん:04/07/12 01:29 ID:E7SkeT28
>>51
ばかじんの番組でやっていたけど大阪人が東京に一度でも住むと
若年層になるほど大阪に帰ってきたがらなくなるとやっていた
なんか東京に住んでいるというのがステータスに感じているとか

アフォというかなんというか・・・
65U-名無しさん:04/07/12 01:34 ID:e+SFZbJD
>>64
大阪から馬鹿へってウマ〜〜〜〜
66U-名無しさん:04/07/12 01:58 ID:/MkNG7+2
でも東京は日本の全てだもんな。わからんでもない。
67U-名無しさん:04/07/12 02:01 ID:ki7petG8
てかかなりスレ違いやんw
68U-名無しさん:04/07/12 02:18 ID:/3hPM3Ij
ラジオ大阪のラジオ番組「君のぞらじお」を毎週アップローダーに違法にアップロード、
それを堂々と報告し書き込んでいるスレ。削除人(管理人)はこれを完全に放置し、
個人のリモホ(IP)を他の板まで追跡、逆に陰険なストーカー行為を行っている。
えらそうにふんぞり返ったキモヲタ共を通報してあげましょう。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1088875814/
69U-名無しさん:04/07/12 02:46 ID:lTI6x447
今日のピン大の試合中継始まった。
とりあえず江添タンをウォッチするべ。
70U-名無しさん:04/07/12 03:10 ID:hCJTTLsl
速報がうぜー
てか、前半とんでもなくカットされたよな?!
71U-名無しさん:04/07/12 03:37 ID:wx8p19Zj
速報うざかったね。
得点が多かったから前半切らないと枠に収まらなかったんだろうなあ。
72U-名無しさん:04/07/12 07:27 ID:BeH2s3Q/
>>50=>>54=>>56
いつものソース、ソースと喚くお兄さんと文面そっくり
嘉人の移籍話も出ちゃったもんね、田坂さんのサイトで移籍はない
とか必死こいて力説しちゃったのに
73U-名無しさん:04/07/12 07:42 ID:G40OJuv1
おいら大阪からの上京ものだが、もどってきたくとも大阪で職さがすの
大変だべさ。
74U-名無しさん:04/07/12 07:47 ID:BeH2s3Q/
なんだかんだ言いながら少子化の影響で東京の大学に進学しやすくなり
そのまま就職も東京って若者が増えてきただけやろう
スレ違いだしこの辺でやめておく
75U-名無しさん:04/07/12 08:10 ID:l01jZ24m
>>74
ジャンルを問わず関西の有能なスポーツ選手が関東の大学に進学してしまう
のは関西学生スポーツ界にとっては痛手なんだって、少し前の雨スポでやっ
ていた
サッカーに関してはセレッソにも多少影響出ているかも
76U-名無しさん:04/07/12 08:32 ID:YY+ZuVGJ
なんか変なスレタイ付いてま砂。関係無い話題ばっかだし。
77U-名無しさん:04/07/12 08:45 ID:tXxqiJpg
今日は合宿前最後のツモ練か。午前中だけだが。
明日からの美作合宿は充実したものにして欲しいね。
78U-名無しさん:04/07/12 08:46 ID:CiiL0rkH
スレタイにケチをつけてる方々、
IDは色々やけど
実際には何人なんかな。
79U-名無しさん:04/07/12 10:02 ID:CaQsaKLU
美作キャンプ地近所って訳じゃないけど一応県民だから
行けた時にはレポ上げるわ。
コバたん楽しみだ。
80U-名無しさん:04/07/12 10:13 ID:E2Y46Hnq
>>79
遠いけど、頑張って行って来てな!
レポ宜しく。
81U-名無しさん:04/07/12 10:15 ID:tXxqiJpg
>79
地元神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ぜ、是非ともよろしくお願いします
82U-名無しさん:04/07/12 10:36 ID:tHIzathb
>>72
お前はソースのないネタも鵜呑みして信じ込むのか?
それってものすごく危険だぞ
それに嘉人の海外移籍容認発言を肯定しているという段階でセレサポ失格
セレサポなら嘉人に海外移籍などして欲しくないはず
これはみんなも同じ考えだと思うよ
お前もう二度とここには来ないでねうっとおしいから
>>78
粘は放っておけ
8372ではないが・・・:04/07/12 10:42 ID:HhUu/YLU
>>82
嘉人の海外移籍容認したら、セレサポと違うのか?
なんでや。
俺は嘉人をセレッソで見続けたいけど、
嘉人のことを考えると海外で活躍してもらいたいと思うが。

84U-名無しさん:04/07/12 10:51 ID:tHIzathb
>>83
嘉人が移籍して戦力ダウンするのも容認できるのか?
セレッソで結果出し続けるのが選手として当然でしょう
なぜに正論すら理解してもらえないのだろうか
85U:04/07/12 11:07 ID:qUjqBGHH
まあまあもちつけ。
ヨシトは正月の番組で海外でた後、
また桜にもどってきて、プレーするって言ってたやん。
8672ではないが・・・:04/07/12 11:10 ID:HhUu/YLU
>>84
>セレッソで結果出し続けるのが選手として当然でしょう

なんで、選手として当然なん?
君な、嘉人に面と向かって「僕は、セレッソが戦力ダウンするので、
嘉人の海外移籍には反対です」ってゆーてみ。
それがサポのあるべき態度か。

>なぜに正論すら理解してもらえないのだろうか
君の云うことは、正論ではない。
嘉人の移籍とチームの戦力とごっちゃにするのがおかしい
嘉人に限らず戦力については、別テーブルで語るべき話でしょう。
87U-名無しさん:04/07/12 11:13 ID:CiiL0rkH
俺は、確かにセレッソの戦力が下がるのは辛いけど、
ヨシトの「いつかは海外クラブで」っていう気持ちも知ってるし、
セレッソ出身の選手が海外の強豪クラブで活躍するのは、セレッソとそのサポーターの誇りになると思う。

好きな選手が出ていくのは確かに淋しいけど、その選手が飛躍するなら祝福してあげたいな。
国内の他チームに行ってしまうのはイヤやけどね。
88U-名無しさん:04/07/12 11:15 ID:ZzZvpGWw
ヨシトが本当に活躍できるのなら良いけど、行った事に満足する、という程度なら本人の価値が下がるだけ。
移籍金取れるんならいいけど、レンタルは勘弁してほしい。
89U-名無しさん :04/07/12 11:20 ID:ui/19opk
ヌノ〜日記更新、「副睾丸炎」とゆー病気だたそうな。
ビミョーな病名で…。
90U-名無しさん:04/07/12 11:52 ID:RpCnDW/G
ヨシトが海外に行くのは構わないが
今は止めてほしいな
91U-名無しさん:04/07/12 12:58 ID:kSM50LKO
いまどこからオファー来てんの?
92U-名無しさん:04/07/12 13:00 ID:y+gT5pET
>>89
たまがはれるやつなのか?
93U-名無しさん:04/07/12 13:08 ID:7AZoSRJZ
今日は20分3本の紅白戦などをやり練習時間は2時間半。

1本目は最初マリオ左サイドだったが途中で徳さんとポジションチェンジ。
   ジョン  古橋    
     モリシ
マリオ       徳さん
    駆動  王子
 ウエミ  ヤナギ  ラデ
       多田

2本目
   ジョン  クビッチ
      モリシ
ユースケ       マリオ
     駆動  王子
  ウエミ  ヤナギ  ラデ
       伊藤
3本目
   クビッチ  古橋
      モリシ
ユースケ       駆動
   マリオ  王子
  竜  ヤナギ  ラデ
      羽田

3本目はマリオがボランチに入っていたが、王子が守備的でマリオが攻撃的で前線に飛び出していた。
ちなみに得点者は1本目のヨネと2本目のクビッチと3本目の59。
94U-名無しさん:04/07/12 13:12 ID:7AZoSRJZ
3本目の左はユースケではなくコケだった。
95U-名無しさん:04/07/12 13:36 ID:SpqWYGoP
>>84
俺も自分の意見言っとくぞコラ
と思ったら
>>87がそのまんまの意見だったからry
96U-名無しさん:04/07/12 13:41 ID:kGF97vq5
む・・・、コバタソ4バックじゃなかったのはいいが
オサル-羅は脳内でケテーイなんだろか?羅は使うな。千葉は?
97U-名無しさん:04/07/12 13:44 ID:Mm43mwuK
>>82
逆にあんたに問いたい、古橋を快く送り出してくれたホンダFCのフロント
とサポーターの気持ちを考えたことあるか?

今朝のエロT、大久保の海外移籍容認ネタは軽く流して昨日の学生サッカー
ネタに時間割いていたしピン大と伯爵に好意的なコメント言っていた
さすが自称学生聴取率1番組のDJだけあるな(w
98U-名無しさん:04/07/12 13:49 ID:Mm43mwuK
>>96
ラデは選手を一人で鼓舞することもあるからコバちゃんには
いい選手と思われているのかも
古橋って運動量が豊富なモリシを攻撃的にしたようなタイプの選手
だけどモリシとポジションかぶったりしないのだろうか?
99U-名無しさん:04/07/12 13:57 ID:tXxqiJpg
コビチの合格発表はいつだ。
てか、コビチが駄目だった場合の他の「大砲」は探してないのか?
100U-名無しさん:04/07/12 14:03 ID:OLAx0J0y
大砲はいいから本職サイドの選手を・・・
101 :04/07/12 14:28 ID:zNqcwpOJ
ヨシトは、なるべく快く送り出してあげたい。
アキを快く海外に出したことが、ヨシトのような大望を持った選手にセレッソを選ばせた要因の一つかも知れないし。

大倉降格を知らなかった。
とうぜん辞職するんだろうな?
あんなのが海外担当になったら、カス外人路線は継続されるぞ。
102U-名無しさん:04/07/12 14:33 ID:wubkq7E3
>>93
うーん、個人で切り込んで来るドリブラー系には弱そうな3バックだな。
テクニック系ならウエミーあたりはフェイントに付き合わずに相手の足もろとも
クリアしてしまうんだがw
柳本の出来(試合勘とか)に不安があってラデとの併用になるかと思ってたが
同時起用もありそうだな。
もうちょっとラデが一対一に身体寄せて執念深く守ってくれたらなあ。
103U-名無しさん:04/07/12 14:34 ID:3TjPOfje
>>93
乙。
コバたん3−5−2のままでいくのか。
それはまぁいいとして3本ともに千葉や濱、中井ら
若手の名前がないのは気になるな。
ラデのストッパーはちょっとな・・・。
104 :04/07/12 15:00 ID:4W2g7URW
でも、ラデって真ん中よりストッパーの方が良くなかった?
俺の記憶違いかな?
あと、何気なく多田が1本目で使ってもらってる。
久藤ちゃんが三本とも使われている。(ボランチとサイド)
マリオが指名打者に入ったのは3本目のみとか、
興味が湧くね。

千濱中の名前が見られないのはorzだけど。
105U-名無しさん:04/07/12 15:15 ID:G+5hX/gQ
オレも一本目の多田が気になった。
小林さん、嘉人のことを知ってるように多田のことも第五の頃
からよく知ってるだろうしなー。使いたいのかな。
オレ伊藤さん派なんでちと複雑だな。
106U-名無しさん:04/07/12 15:25 ID:QU1ugvMz
>>97
エロTめつまらぬリップサービスなどしよってからに

つうか濱ちゃん完全に干されてしまったな
小林さんは厳しい人だからやる気みせとかないとこのまま干されて来季は
海外移籍して元気ハツラツぅのユニ着ているかもしれんぞ
107 :04/07/12 15:31 ID:4W2g7URW
>元気ハツラツぅのユニ
想像したらワロタ。
「白い恋人」といい、マジで胸に「元気ハツラツぅ」って書かれている可能性は否定できないかも>来季の徳島
108_:04/07/12 15:37 ID:zi3EUH91
四国のネタクラブならもう間に合ってます。
http://www.ehimefc.com/pc/chara_new/main.htm

オレンジは好きだったが起用ミスだな。
ある意味大当たりだが。

当然入場テーマはセックスマシンガンズで、インターバルは KOKIA で。
109 :04/07/12 15:50 ID:4W2g7URW
>>108
『ORANGE』好きだったよ。
キャラクターの名前を「ボン太くん」にすれば、能田先生は漢やってんんけどな。
あとは、ユニがオレンジ色で、サポーターが「オレン人」を名乗ってくれれば最高やね。
スレ違いすまそ。

オッサノーバを覗いてみたけど、多田がGKでは一番光っていたとか。
話半分で読んでみても、やる気出してくれたなら嬉しい。
モジャから背番号以外の物まで受け継いでしまったのかと心配していたから。
110U-名無しさん:04/07/12 16:01 ID:tXxqiJpg
まあ監督が代わってモチベがアップした選手も多いだろうし、
いい意味で選手間に競争意識が芽生えればいいな。
あと美作キャンプでは当然若手勢も試すだろうし。

監督が代わったからといってすぐに劇的な改善が見られるかどうか
はわからんが、一つの組織として着実な進歩してくようなチームを
作って欲しい。まああまり悠長なことを言ってられるような余裕はないけど。
111U-名無しさん:04/07/12 16:38 ID:hn9IAIK4
>>84

お前、FIFAの移籍ルール知ってる?
112U-名無しさん:04/07/12 16:59 ID:mI9fzoR0
むりやり濱田はサンフ戦は出場停止だからと
思ってみる。。。
113U-名無しさん:04/07/12 17:06 ID:n3stmjKD
>112
千葉はそういう理由ないなぁ・・・
こばたん的に羅>千なのか?
114U-名無しさん:04/07/12 17:18 ID:sMDywaAx
その前に来季に元気ハツラツぅや愛媛FCと対戦しないようにしてくれ
115U-名無しさん:04/07/12 17:21 ID:ACjk54FR
今日もサポミの日時発表無しか・・・
116U-名無しさん:04/07/12 17:23 ID:98v0wk4n
強引に解釈してみる…。
攻撃陣については考えるまでもなくジョン、モリシ軸であとのオプション等々の変更は
いかようにも修正、変更できる事と、ある程度計算できるというか、良くわかっているというか
試合から遠のいているカードはそんなにないのでスタンダードに。
守備陣は、干されていたウエミ、柳、竜あたりが現状どの程度なのかとか、
ラデをどう使ったらいいのかなどを自分の目で確認したかった。
千葉の感触はあるていど目処がたっているので今は特に気にしていない。
駆動ちゃんが使われているのはやはり新米パパのやる気を買って
どこで使えるかを見極めようとしている。

無理があるかしらん_| ̄|○
117U-名無しさん:04/07/12 17:28 ID:iPTSCNil
梶野智TDと梶野智幸ユース監督って兄弟でつか?

>>112>>113
千葉とか若手は、これからコバチェック!入るんじゃない。始めはベテランから試してる
と思ふ。にしても濱ちゃんは・・・むちゃむちゃ努力すれば今からでも遅くないと
思うが、キツイと思うなぁ。ユース出身の肩書きがなきゃ、確実にポイされるね。
118U-名無しさん:04/07/12 17:30 ID:sMDywaAx
昨日第二に佐川大阪とソニー仙台戦見にいったけど
佐川大阪って影山どころか堂森までおるんやね
堂森はソニー仙台の選手に削られまくってエキサイトしまくっていた
ついでにAの人も
119U-名無しさん:04/07/12 17:34 ID:iPTSCNil
自分で調べたらヤパーリ兄弟だた。>梶野
120U-名無しさん:04/07/12 17:44 ID:Y77tRi4A
絶対4バックだと勝手に思ってたから意外だなあ。
マリオどんな感じだったんだろうか。

マリオがどんな選手なのか分からんので前線は置いといて
バックラインを見る限りじゃあラデをどうにか使おうっていう感じなんだろうか。
やっぱりあの高さは武器だし、もし足の遅さをなんとかできれば
セットプレーでも武器になるしね。
もしかしてラデのスピードの遅さをオサルにカバーさせるつもりかな。
おサル死にそう。
121U-名無しさん:04/07/12 18:01 ID:9fUhyrNP
走れない佐藤をコバタンは使い続けるのか?
122U-名無しさん:04/07/12 18:08 ID:b754kfa4
>>118
堂森ってクルピ時代に佐川大阪との練習試合で大怪我して
せっかくつかんだチャンス逃してしまったんじゃなかったっけ?
漏れも見に行けばよかったな
123U-名無しさん:04/07/12 18:11 ID:Y77tRi4A
佐藤たんは走れないじゃなくて
走るタイミングが分かってないだと思うんだけどどうかな。
最近結構前後に走ってるのはタイミング分かってきたからだと思う。
124U-名無しさん:04/07/12 18:16 ID:9fUhyrNP
>>123
昨日、一昨日のツモレポ読むと持久走でダントツだったらしいじゃん
まあ走れなかろうが左利きの左サイドプレーヤーなんて貴重なんだから頑張ってもらわないと困るんだけどな
125U-名無しさん:04/07/12 18:18 ID:u8Nis6Ii
「走れない自分をどう思うのか。そこから逃げるのか。今のままでは結果はでない」
C大阪の逆襲は小林イズムの浸透と、選手の意識改革から始まる。

コバタソは走らないのは○藤だけだと、思ってないんじゃない。まぁ砂糖は去年の
良かったころのパフォーマンスがないのは事実。FK直接ゴルも無いし。。。
126U-名無しさん:04/07/12 18:30 ID:iqQ378+N
今日の紅白戦はゴールマウスを3メートルぐらい前に出した少し狭めのピッチを使っていた。

コバの指示のほとんどがヤナギや王子など守備陣に対してのもの。
特にヤナギへの指示が一番多かった。
マリオは前線にかなり顔を出し、バーに当たるシュートなど惜しいが2回あった。
ボールへの執着心はかなりあってよかったが少しフィジカルが弱い印象。
クビッチはセンターFWタイプでフィジカルが強かったが
ヘディングで競り合う場面がなかった為、ヘディングが強いかどうかは不明。

今日は勝矢と梶野がおったが凡はおらんかった。
勝矢はスタンド観戦で韓国人らしき人としゃべりながら見ていて
クビッチが点を獲った後スタンドで一人拍手して喜んでた。
127U-名無しさん:04/07/12 18:34 ID:G40OJuv1
>124
ユースケの持久走?
ダントツ遅れ組の一員だったです。
まあ長距離走を走るペースは個人差あるのでね。
遅いからスタミナねーよと一概にはいえないのかな。
ちなみに駆動タンは常に先頭集団グループにいました。
128U-名無しさん:04/07/12 18:38 ID:9fUhyrNP
>>126
コバタンの脳内では王子はレギュラーに近いのかな?
初出場の予感かも
129U-名無しさん:04/07/12 18:43 ID:ITRWc+A5
トミー王子は持久走もトップだったからね
130U-名無しさん:04/07/12 18:58 ID:HsOqjBeX
>>126
マリオタソ、持久走ダントツTOPだったじゃないのか?
131U-名無しさん:04/07/12 19:28 ID:Hj+tL11I
いいか、みんな  (゜д゜ )
           (| y |)
小五とロリでは単なる犯罪だが

小五  ( ゜д゜)  ロリ
  \/| y |\/  二つ合わされば悟りとなる

( ゜д゜)  悟り
(\/\/   悟りはもっとも尊いものだ。
親にそう言って許してもらえ

         (゜д゜ )
サロル、、、_/| y |
132 :04/07/12 19:30 ID:zNqcwpOJ
3バックで良かったよ。
セレッソ守備陣に、いきなり不慣れな布陣ができるとは思えない。
理想は理想として、あくまで現実を見据えるコバたんの面目躍如だと思う。
133U-名無しさん:04/07/12 19:47 ID:2g+3jWfK
ナビスコの二試合は結果を出しても仕方が無いから徹底的に戦力を把握して欲しい。
今日出ていた連中の中にクロアチア人以上に溶けそうな人がいるんだし。

>>89
副睾丸炎で良かった…睾丸炎だと男性不妊症の原因になるし。
134ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/07/12 19:57 ID:1jXbMrT2
>>117>>119
兄貴が智幸で弟が智。
現役時代の名鑑を見れば、そっくりなのがよくわかる。
ヤンマーがセレッソになった頃には兄貴はガンバに移ってたが。

とりあえずAndjelcvic Modrag
(フルネームがモドラグ・アンジェルコヴィッチorアンジェルクヴィッチ)
の経歴はフルミネンセ、ビジェフ・ウージ、OFKベオグラード、仁川ユナイテッド
クロアチアやフィンランドの名も知れないクラブからきた選手もいたけど
フルミネンセ、W・ウージ、OFKはいずれも中堅かそれ以上のクラブだ。
一応それなりには格のあるクラブには籍を置いてた。
135U-名無しさん:04/07/12 20:02 ID:HsOqjBeX
ミカエルタソキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

梶野兄貴はレイソルにも居たよな。
136U-名無しさん:04/07/12 20:12 ID:2g+3jWfK
フルミネンセ→落ち目のリオのサッカー界の中でも更に落ち目
ビジェフ・ウージ→ポーランドリーグだろ?チャンピオンズリーグ本戦に出てねえよ
OFKベオグラード→レッドスターとパルチザンの二強から比べりゃ数段落ちるじゃん

超絶に微妙だねえ(w
137U-名無しさん:04/07/12 20:20 ID:Hj+tL11I
2強とかチャンピオンズリーグとか理想高すぎ。
それなりにというとるではないか。
138U-名無しさん:04/07/12 20:28 ID:hn9IAIK4
JFLの時はレイソルとの対決で兄弟共にメンバーで出てた。

レイソルリードの試合終盤、兄がファールを受けて倒れてそのままになり2・3分・・・
弟が近寄って「兄貴もうええやろ」って声かけた、ってエピソードがある。
139U-名無しさん:04/07/12 20:31 ID:vTWrKO04
今のセレソの置かれた立場思たら、理想高杉とか言わんとエエ選手ヒッパッテホスィ
思うのがサポ心。

 凡が無駄使いし過ぎて金ないんかなぁ。。。
140U-名無しさん :04/07/12 20:51 ID:9rFrkvPJ
コバ初日午前の練習見てたら、濱ちゃん起用はありえないかなぁと思った。
全く走れてないもん。ブタ王なんぞ論外。
持久走のあとのストレッチとかでこの2人ペアになったときは、ダメダメペアの傷の舐めあいに見えた。
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-11-sc01.html
「走れない自分をどう思うのか。そこから逃げるのか。今のままでは結果はでない。」
この記事読んで濱ちゃんのコトゆーてるのかと思ったヨ。

ちなみに友さんも持久走に関してはダメだった。
GK組は皆遅れがちだたが、中でも友さんは断トツの遅れで、3本終えたところでノビてた。
逆周り(4本目から)になった時はムズの指示でGKだけ固まって別に走ってた。
ま、持久力はいらんポジションなのかもしれんけど、友さんのあのバテ方には正直萎えた。

初日の持久走で良かったのはサル、竜、トミ、苔、ガルバの5人。
3本終えたとろで脈採って組み分けし直したんだが、そのなかのイイ方の組。
常に設定タイムより早すぎてペースダウンを言われてた。
中でもサル、竜、ガルバは走り終えても表情にまだ余裕があった。
6kmをかなりのハイペースで走ってなおあの余裕はスゴイと思った。
141U-名無しさん:04/07/12 20:54 ID:WL6ttSWc
>>122
その通りでおま
あの怪我さえなければ堂森自身の運命も変わっていたかもしれない
142U-名無しさん:04/07/12 21:11 ID:CaQsaKLU
美作練習日程の変更が来たな。
某Aの人の話によると

尚、今回は強化合宿としていつも以上に力を入れ取り組むそうです。
また練習試合等予定変更場合ありです。
三菱自工との練試合の話が流れてきています。

だって、コケの兄弟対決が見れるかもな!
143U-名無しさん:04/07/12 22:10 ID:NFK8UChd
新監督への期待感で早くたくさん試合が観たいって気持ちが強くて8/21の広島の
ホテル予約した。
当日は広島市民球場で広島-巨人が有るから、行く人は早めの予約がいいかもしれない。
144U-名無しさん:04/07/12 22:18 ID:RU7lPJwP
おまいらにクイズ
95年の選手名鑑のある選手の紹介
「人気のある大型ストライカー。やや期待を裏切った昨季の雪辱を
果たしたいが、レギュラー獲りは厳しい。」
写真付きで「人気者の○○は、レギュラーポジション獲得に燃える」

さて誰のことでしょう?
145 :04/07/12 22:31 ID:/TZXvoVb
4バックじゃないのか・・・。
本職SBいないっていうが、
じゃ本職WBはいるのかと言いたい。
4バックは守備専で、トク・シャケあたりを
攻撃に専念させてやりたいと思う。
イメージは2000バージョンで。
146U-名無しさん:04/07/12 22:32 ID:/MkNG7+2
>>144
大倉智?
147U-名無しさん:04/07/12 22:33 ID:cRJE2l6I
選手の配置を考えるたびに思うが、やっぱうちはFW多いなw
148U-名無しさん:04/07/12 22:42 ID:RU7lPJwP
>>146
正解です
149U-名無しさん:04/07/12 22:52 ID:2g+3jWfK
>>147
FWが多いというか、守備のできる選手が少ない。もっとはっきり言うと
ガタイの良い選手が少ない。相手を潰せるパワーがないとボールなんて奪えんし。
骨の太さと筋肉の大きさを考えたらセレッソの選手って最低レベルでは??
150U-名無しさん:04/07/12 22:56 ID:SlRQp69l
小林監督と濱ちゃんと言えば、去年のサテ大分戦を思い出す。
小林監督がわざわざ濱ちゃん呼び止めて、握手を求めて、なにか話しながら
引き上げてきたのが印象的やった。
ピッチサイドでは、大介が岡中と話し込んでたな。

151U-名無しさん:04/07/12 23:00 ID:GMdHK1oV
>>150
オカナカ-ダイスケがガッコの先輩後輩で面識あるんでしょ?
まぁわかるけど、濱ちゃんコバたんはなんなんやろね?
152U-名無しさん:04/07/12 23:09 ID:l5PvCbfU
選手のフィジカル不足の話を見ていると、改めて
「シーズン前のキャンプでの連日の走り込みは何だったんだろう」
と思うんだが。
153U-名無しさん:04/07/12 23:14 ID:GMdHK1oV
ただ走りゃええちゅうもんちゃうしね。
個人個人のポテンシャルにあわせた負荷かけたトレーニングを
ちゃんと組めてなかったんちゃうん?
154U-名無しさん:04/07/12 23:21 ID:byN3iBJe
>>151
濱ちゃんは、デビュー戦が天皇杯での大分戦だったから
コバタンに鮮烈な印象が残ってたんじゃないの。
155U-名無しさん:04/07/12 23:21 ID:l5PvCbfU
>153
なるほど・・。
そういや今のセレッソって相変わらずフィジコいないんだよな?
代わりにフィジオセラピストってのがいるけど。

選手のフィジカル管理とかは上手くやってるのかと少し不安・・。
156U-名無しさん:04/07/12 23:22 ID:cRJE2l6I
サカつくではフィジカルは基本なんだがなぁ・・・ 
157U-名無しさん:04/07/12 23:24 ID:GMdHK1oV
>>151
あー了解
なんとかコバたんに濱ちゃんをどーにか仕上げてほしいね〜
158U-名無しさん:04/07/12 23:24 ID:2g+3jWfK
25歳ぐらいまでは身体を太くしなけりゃならんのだが…
選手にまともなウェイトトレをその必要性も含めて(自発的にやらなきゃ続かんし)
教えられるトレーナーはおらんのかいな??
159U-名無しさん :04/07/12 23:31 ID:CeNazXck
美作キャンプに江添タンは参加すんのかしら?ソーリ杯は終わったし。
そーいえば岡山は江添タンとコケの地元なのね。
160U-名無しさん:04/07/12 23:32 ID:SlRQp69l
>>151
大介と岡中は高校の先輩後輩だったか。
それは知ってたから、別に不自然感じてなかったんよ。

>>154
それは説得力のある説やなぁ。

濱ちゃんのフィジカルアップ、福王ぼっちゃんのダイエット、
ヨシトのメンタルアップ…若い連中の課題も多いなぁ
161U-名無しさん:04/07/12 23:42 ID:GMdHK1oV
tp://www.jsgoal.jp/club/2004-07/00009380.html

ビチュヘいらん?
162_:04/07/12 23:51 ID:c0AUEIJV
>161 ビチュヘ本人はイラン。本人も帰りたいだろうし。
ただし、ビチュヘみたいなタイプの中盤は禿しくきぼんぬ。
163U-名無しさん:04/07/12 23:54 ID:mwkR9SXG
スターレンスと同じで、Jの審判に嫌気がさしたのかもね

漏れ個人は是非、来ていただきたい
164U-名無しさん:04/07/12 23:59 ID:sZxJ5EqE
>>146
今頃気づいたけど、凡もヒゲカジも「智」だ
165  :04/07/13 00:04 ID:yHvXoqGJ
このチームは両サイドを埋めて4バックにしたほうがいいと思うが。
ここは信じられないほど間延びし組織で守れないことが不安定な要因だから、4−4−2でコンパクトを求めるべき。
166U-名無しさん:04/07/13 00:10 ID:5YFIgA8g
4-4-2でコンパクトっていうのは分からんでもないけれど
人材が居ないのに無理に4-4-2にしても崩れるだけだと思う。
まともなサイドバックおらんからなあ。
167U-名無しさん:04/07/13 00:20 ID:mpJhRkyJ
サイドバックって言ったら攻撃的ポジションからコンバートっていう手もあるんだけどなぁ・・・
セレッソだったら神田勝夫(アルビ強化部長)が元FWだし、久藤と布部も攻撃出身でサイドバック経験アリだし、
他のチームだと杉山弘一、西田吉洋、鈴木慎吾、平山智規、三浦淳宏、平野孝など、
いろいろ事例はあるんだけど、
それを今のセレッソでいざやろうと思うと、ねぇ・・・
168U-名無しさん:04/07/13 00:23 ID:GBSOIZT+
徳さん&シャケのSBか・・・
169U-名無しさん:04/07/13 00:24 ID:5YFIgA8g
コンバートという言葉にトラウマを感じてるのは俺だけか
170U-名無しさん:04/07/13 00:26 ID:euJ8UwHU
デジャブ…orz
171U-名無しさん:04/07/13 00:39 ID:LqDnoI4L
個人的には、竜に大型の左SBとして期待してるんだが・・。
持久走でスタミナのある事も証明済みやし。
ミランのカラーゼみたくなってくれんかなあ。
172U-名無しさん:04/07/13 00:53 ID:Vq5Wiwin
>>169
小林さんて大分でポジションテストを公式戦でやって、結果としてチームが
まとまるのに時間かかったからね。
そんなことを始められたら困ると思われ。
173U-名無しさん:04/07/13 01:17 ID:HJX8CFgq
>>171
お前サッカー見る目ないな。
ダメなの今まで証明済み
174U-名無しさん:04/07/13 01:28 ID:1H1Hynem


            夏


175U-名無しさん:04/07/13 01:28 ID:DCDftKdl
>159
只もいまっせ。岡山地元
176U-名無しさん:04/07/13 01:28 ID:tm/gNOfV
竜、確変するかな…むりかなぁ
177U-名無しさん:04/07/13 01:42 ID:5YFIgA8g
期待ってどういう意味か分かってるか
178U-名無しさん:04/07/13 02:00 ID:j4YfiBZh
つーか、竜がJ1でやっていこうと思ったら、CBは諦めるべきだと思う。
あのミスの多さ、特になんでもないはずのトラップやパスの際に見せる
不用意さは、最終ラインの選手として致命的。サイドなら、ミスが失点に
結びつく可能性が多少は薄れるし、守備重視のサイドプレーヤーという
売りを作ることが出来れば特にうちみたいなチームでは重宝される。
179U-名無しさん:04/07/13 02:09 ID:tm/gNOfV
>守備重視のサイドプレーヤー

塚タンもそれを狙って去年左サイドに起用したんだろう。
本人もなれてなかったし、批判は多かったけど。
ここは本人に奮起してもらいたい。
大卒入団してそれなりに年数経っているんだから
定位置確保しとかなきゃ。
180U-名無しさん:04/07/13 08:27 ID:aEyUn4M9

  あ ふぉ べ る とー !ぽ ぼ る !!
181U-名無しさん:04/07/13 08:46 ID:6w/0ZS+O
苔ティッシュ君、誕生日オメ
182U-名無しさん:04/07/13 09:11 ID:5zE9V47l
今日からキャンプインか。
気象予報を見たら美作はずっと天気も良さそうだし、みっちり鍛えてくれ。
183U-名無しさん:04/07/13 10:26 ID:XdiykTdo
>>178
竜をサロルにしても違和感無いな
184U-名無しさん:04/07/13 10:52 ID:gwIu66Qq
エロTの番組によると鈴木椅子男が「一部のクラブがファンサービスとして
無料招待券のサービスを行っている、それも一つのファンサービスで
あり集客方法の手段であると理解しているが万単位で無料招待券サービス
するのはいかがなものか」と不快感露にしただって

これってうちのことじゃねぇのか?例の瓦斯戦のお子様招待
たしかにやりすぎだ罠
185U-名無しさん:04/07/13 11:26 ID:LeJIKFKW
>>184
今発言するってことは今年に入って該当するようなことをしたチームがいるんでないの?
186U-名無しさん:04/07/13 12:24 ID:TDZJm/jO
>>184
まず間違いなくセレッソ
鈴木椅子男から出原社長に直接指導が行くことを願う
動員厨にも程がある罠、一試合にお子様10000人招待なんて
他所ならまずやらないだろうし考えもつかない愚行だ罠
187   :04/07/13 12:37 ID:xTyAKviE
>生涯スポーツ振興の一環として「見るスポーツ」の振興を奨める
>大阪市からの要望もあり、大阪市立の全小学生を対象とした
>招待企画を実施します。
とあるから、実質的には大阪市からお金はでてるんじゃ・・・。
僕はそう解釈したんだけど、ホントはどうなんだろう?
188187:04/07/13 12:41 ID:xTyAKviE
あ、ゴメン。自己レス。

1万人規模の無料招待を指摘されてるんだよね。
ちょっと読みが浅すぎた。
189 :04/07/13 12:52 ID:PzeQN/kU
凡辞めたんで烏賊を呼び戻すことは
出来ないでしょうか?
横浜で気を吐いてるようですが。
190U-名無しさん :04/07/13 13:07 ID:by5+jr8L
>>184 この椅子男の発言ネタ、何ヶ月か前にも出てたが?昨日今日の発言じゃねんじゃね?
そもそも「市の要望」であってクラブから提案したもんじゃねんだからから、カネはとってるハズ。サポミでも「無料招待」は否定してるし。
http://www.cerezo.co.jp/events/meet2004_02_1.html
かなり団体割引してる可能性は高いけど。
ま、そもそもこんな企画が生まれるのもキャパに余裕あり杉の長居ならではと思う。

椅子男のこの発言のこと聞いたときオレは新潟のコトかと思たが。
もうやめたか今でもやってるのかどうかは知らんが、露骨な只券ばらまきはかなり有名だただから。
191U-名無しさん:04/07/13 13:10 ID:Wu6tFd+L
192U-名無しさん:04/07/13 13:14 ID:td6hAzxY
C大阪小林新監督、岡山合宿で選手と個人面談へ
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-13-sc01.html
 C大阪は今日13日からの岡山合宿で小林新監督が選手と
個人面談を行う。「出身地、趣味とか普通に話して人間性を
見たい」と9日間で選手との距離を縮める考え。さらに「相手
のクロスやリスタートへの対応を徹底的にやる」とプランを描
いた。また大分時代の2年間参謀だったアンジェロ・フィジカ
ルコーチ(49)も入団決定。「選手のモチベーションを高める
のがうまい」と期待を寄せた。




コバタンイイ!!
193U-名無しさん:04/07/13 13:15 ID:5zE9V47l
>また大分時代の2年間参謀だったアンジェロ・フィジカルコーチ(49)も
>入団決定。「選手のモチベーションを高めるのがうまい」と期待を寄せた。


フィジカルコーチキターーーーー!!
194U-名無しさん:04/07/13 13:17 ID:veSuhpu2
フィジコが来たか。小林さんGJ!
イヴォさんはまた違う役目なんだよね?
ともあれ普通のクラブみたいになってきたな。
195U-名無しさん :04/07/13 13:39 ID:by5+jr8L
>>194 言えてる…、やっと「並」のクラブになった感じ。コバタン、ウチの選手のフィジカルの欠如を痛感したんやろな。
しかしほんま凡がやってきたことっちゅーのはド素人以下やな。まだスカウト兼海外担当で居座るってのが信じられんわ。
196U-名無しさん:04/07/13 13:52 ID:P4vfultx
>>196
フィジコ嬉しい!!!!!!

つか今までが酷すぎて普通の事しただけで名将に見える小林サンw
197U-名無しさん:04/07/13 13:53 ID:P4vfultx
×>>196
>>192

スマン
198U-名無しさん:04/07/13 14:10 ID:5zE9V47l
今のところキャンプ中の練習試合は14日の高知大学戦だけなのかな。
199U-名無しさん:04/07/13 14:30 ID:P4vfultx
倉敷レッドアダマンテとやるんじゃなかったの?
200U-名無しさん :04/07/13 16:42 ID:cpEoBmw+
アンジェロフィジコ、伯剌西爾か、いい傾向だ。凡色が薄れて逝く。
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200407131
201U-名無しさん:04/07/13 17:11 ID:5zE9V47l
そういや凡で思い出したけど、奴は今後の身の振り方をいつ決めるんだろう。
このままなし崩し的にスカウト兼海外担当ディレクター就任か?
解任当初はしおらしいコメント出してたけど。
202U-名無しさん:04/07/13 17:14 ID:5aHCkfp1
>>190
おまいは営業の中の人か?
こんなつまらぬただ券ばら撒き企画するのはセレッソだけだろうよ
どうせ長居の赤字軽減を理由に大阪市にもちかけられて乗っただけ
だろうよ
営業努力のなさはサポミで突っ込ませてもらおうと思う
ただでさえセレッソは地元と地域密着していないのに
203U-名無しさん:04/07/13 17:28 ID:LhvnzwU6
>>202
なぜただ券ばら撒きが長居スタの赤字軽減になるのか述べよ。
まあ、おまいの中の人らしい粗雑な理論だわ。
204U-名無しさん:04/07/13 17:41 ID:D58R1pv8
>>202
無理招待の客でもスタジアムで飲み食いしたり
グッズの購入でもしてもらえば利益になると思っているんだろう
SBの年間パス購入者にとってみりゃふざけるな!だな
そもそも無料招待の客がリピーターになるとでも思っているんだろうか?
205U-名無しさん:04/07/13 17:54 ID:6Bemmb+2
福王がスタメンで使われる可能性ってどれくらいあるんだろう…
206U-名無しさん:04/07/13 18:04 ID:YBiz6lET
>>202
昨シーズン優勝決定するときのマリノス3万枚ばら撒きはどう見る?

>>204
新潟はバラ撒きを成功させたと思うが?
207U-名無しさん:04/07/13 18:11 ID:2o7DojbD
SBより応援に燃え上がるホームゴル裏を見て、
俺たちもあそこで盛り上がりたい!
と、長居通いにはまるお子達をゲット!

              んなわけない。
208U-名無しさん:04/07/13 18:14 ID:WImEBLz8
タダで見れるプロスポーツって
重度の矛盾だよね
209U-名無しさん:04/07/13 18:14 ID:siJJ6mwa
今年に入ってから802やFM大阪でチケットプレゼントやっていたけど
社長が変わって方針変えたのか?
ただ動員数稼げばいいだけのもんじゃないと思うが
魅せるサッカーすれば自然とお客さんは集まるものなんだよ

お小遣い削ってやって来るお子様サポやなにより頑張っている
選手に失礼だろうよ
210U-名無しさん:04/07/13 18:29 ID:2yvPUzjb
>>205
今のとこ限りなくゼロに近いんじゃないか?
DFが3〜4人出れない状況にならないと出番が来ない気がする。
211U-名無しさん:04/07/13 18:38 ID:bXGBUwsE
椅子男の言ってることは確かに正論なんだが、就任してから2年も経ってるのに、
なんで今年に入ってから急にいろいろ言い出したんだって思う。
ウチにしろ、今でもやってるんかどうか知らんけど新潟にしろ、
タダ券とか無料招待とかは以前からやってたのに。

もし椅子男の発言がセレッソのことを指してるんなら(どうもそれっぽいが)
ひょっとして専務理事に就任した鬼武さんを牽制する狙いがあるのでは…
てのは、ちと考えすぎか。
212U-名無しさん:04/07/13 18:40 ID:viYbn3Gc
藤井タソと違って今度の社長はかなりの動員厨だよ。
無料客でも何でもスタンドが一杯になったらいいと思ってるって
昨日フレンドリーショップを回って来ていた広報さんが言ってた。
213U-名無しさん:04/07/13 18:41 ID:nZuCiM2K
キャパが多い長居だから動員はいいけど
SBで子供が試合見ずに暴れたら客減るぞ
そのへんもサポミで突っ込まれてたはずなんだけれど。
214U-名無しさん:04/07/13 18:55 ID:viYbn3Gc
>>213
前のサポミの時は藤井タソの時だからね
そういうスタジアムの客については社長の一存で決まるらしいよ。
藤井タソはサポを中心に考えてけど今度の社長はとにかく動員らしい。
どうせ2〜3年したら社長交代だから目先のことしか考えてないと思われ。
215U-名無しさん:04/07/13 18:58 ID:LhvnzwU6
藤井のときもSBに大量の招待客いれてた。

藤井が中心に考えていたサポって、SB客じゃなくてG裏の一部のサポさ。
216U-名無しさん:04/07/13 19:01 ID:nZuCiM2K
とりあえずもう一度サポミで突っ込むべきだなこれは。
あの子供の暴れっぷりは思い出すだけで暴れそうだ。
217U-名無しさん:04/07/13 19:28 ID:cgpY2vNL
コバちゃんの次はアンジェロっすか。
奴のシゴキはキツいぞ〜。選手たちの根性が試されますな。
218U-名無しさん:04/07/13 19:42 ID:SMq33YgC
アンジェロフィジコが大分時代に取り組んだトレーニング記事。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/bn/bn2003/200302/0205/top_trinita.html

>エアロバイク、腹筋台など全身の筋肉を鍛える16種のメニューが1セット。
>選手はそれぞれの器具に30秒ずつ取り組み、すべて終わるだけで40分間かかる。
>へとへとになって1セット終了を告げる選手たちにアンジェロ・フィジカルコーチから声が飛んだ。
>「ハイ、もう1回ね」  結局、1時間半かけて2セットをこなしたが、ランニングには自信を持つ選手も、
>慣れないウエートトレには朝からグッタリ。新加入のMF寺川はエアロバイクを重そうにこぎながら
>「こんなの朝早くからやるのホンマ始めてや」と思わず使い慣れた関西弁で本音を漏らしたほどだ。

濱ちゃん大ピーンチ!!
219U-名無しさん :04/07/13 19:53 ID:f/iLREfW
>>218 去年のホセさんの時もそーゆーのやってたやん、週一ぐらいで。エアロバイクはなかったが。
ツモの一番スタンド寄りの人工芝のトコに器具並べて。
だいたい月曜日が筋トレの日で見学逝ってもツマらんかった。
220U-名無しさん:04/07/13 19:57 ID:2yvPUzjb
>>218
それをやり切ったら濱ちゃんも一回り成長するだろうな
精神的にも肉体的にも
221U-名無しさん:04/07/13 20:01 ID:5zE9V47l
ついでに福王もしぼってやってくれ
222 :04/07/13 20:23 ID:bXGBUwsE
素敵なHP、親バカモード炸裂中w
りりかタソのためにも、がんがれ駆動タソ!
223U-名無しさん:04/07/13 20:35 ID:c2grs7/D
こらこらそう自虐的になるな
>>184
の元ネタは日刊の(大阪版はしらない)鈴木椅子男が陳情に訪れた
鳥栖の照子タンとの会談を終えた後の発言
それにただ券ばら撒きなら緑はもっと露骨なことやっている
読売新聞の読者サービス、販売店と従業員の福利厚生目的で
調布、稲城市民招待デーとかの名目で等々・・・
それでも地道にファン層拡大図ってる瓦斯には観客動員に大きく水を
空けられているし地域密着もしていない

セレッソじゃなく時期的にも緑=読売を皮肉ったんじゃないの(W
224U-名無しさん:04/07/13 20:38 ID:UeAv9S1+
これで濱ちゃんが覚醒したら神だな
225U-名無しさん :04/07/13 21:02 ID:f/iLREfW
>>222 こらーパパ似だなw。今が一番家に帰るのが楽しみな時期だろね、キャンプはつらいな駆動タン。
17日にはゆりかごダンスできますように。
りりかタンもいずれミナツモデビューするだろか?
226U-名無しさん:04/07/13 21:29 ID:oZoOHu2B
>>189
烏賊ほど下手な選手みたことないが。
227U-名無しさん:04/07/13 21:33 ID:MD6+FsNK
工藤ほど空気よめてないリーガーもめずらしいな。
228U-名無しさん:04/07/13 21:49 ID:NH62Lo3w
もうすぐVダッシュですよ。
229U-名無しさん:04/07/13 21:59 ID:GgFu2D+K
今日のVセレはコバ新監督就任記者会見と田坂新コーチインタビューか
230_:04/07/13 22:09 ID:LH5/jep8
そういや新潟なんか只券のメッカだよな。
昔はスポンサーの予備校が 3万人規模の動員やってたはずだし、
今でも小学生は学校で申請さえすれば、無料でビッグスワンで観戦できる。
ま、もちろん娯楽のない田舎者で、刺激に対する免疫がないから
すぐにリピーター化するという目論見の上での動員だろうけど、
目の肥えた大阪人相手には、この手は通用しない。
231U-名無しさん:04/07/13 22:09 ID:ei6JIb7i
濱ちゃんがコバタンに捕まって何やら有り難いお話を聞いてるシーンが映ってた
232U-名無しさん:04/07/13 22:13 ID:hgeG3ip2
心に届いてるといいけどな。濱ちゃん
233U-名無しさん:04/07/13 22:13 ID:EJDyfB0O
>>230
一人当たりの入場券収入700えんってきいたことある<ニーガタ
234U-名無しさん:04/07/13 22:29 ID:hQIHLWcj
思えば、この凡禿のもたらした半年間はいったい
なんだったんだろう。呪われたとしか思えない。
今後セレッソ最凶の暗黒時代として語られるだろうね。
松木時代なんて比べ物にならない。

柏戦に居合わせてよかったよ。
生き証人として…。
235U-名無しさん:04/07/13 22:36 ID:NNT8KiRd
まあ文治を切るのにJ2落ちまでかかった麿に比べれば
1stの段階で凡を切れたのはまだ早めで良かったかも。


と無理矢理良かった点を探してみる。
236U-名無しさん:04/07/13 22:36 ID:hQIHLWcj
ついでに、唾つけスレ見たら江添が神戸の練習に参加とある…orz
237U-名無しさん:04/07/13 22:37 ID:aBoyTSVE
230はいつものアフォだからエンジェルスルーでよろしこ
238U-名無しさん:04/07/13 22:53 ID:zcomx6gH
濱ちゃんがムキムキマッチョになったらどうしよう〜!
どうもしないか・・・。
239U-名無しさん:04/07/13 22:59 ID:t1sxMhgb
江添タソはおさるの後のスイーパーとして是非来てほすぃなぁ。
240U-名無しさん:04/07/13 23:06 ID:RzbTaauo
>>236
ん?参加したことがある、じゃねーの?
8/5までうちの強化指定選手だし。
241.:04/07/13 23:24 ID:fJbAVL0h
大分サポですが、アンジェロとはうらやましい!!
242瓦斯サポです:04/07/13 23:27 ID:9ZyohjU7
こんど2nd開幕戦におじゃましようと思うんですが
長居スタジアムのAWAY側出口から一番ちかい駅は
どれですか?
243U-名無しさん:04/07/13 23:32 ID:hQIHLWcj
テンプレにこれからはどっちの駅がアウェイ側に近いか
書いたほうがいいかもしれんね。
244U-名無しさん:04/07/13 23:33 ID:SKe5/Go/
>241 どう うらやましいの?
245U-名無しさん:04/07/13 23:33 ID:k3YGt2Bt
>>242
アウェイ側ならJR長居駅OR地下鉄長居駅
共に徒歩5〜7分くらい。
ちなみにホーム側はJR鶴が丘駅 徒歩3〜5分
246U-名無しさん:04/07/13 23:34 ID:XLhE8r9J
>>242
地下鉄長居です。
東京からなら新幹線で新大阪に到着した後、JRより地下鉄の方が便利。
ただし東京に比べて運賃がバカ高いのは堪忍してください。
247U-名無しさん:04/07/13 23:35 ID:yl8W0uC5
新幹線利用で新大阪駅から来るなら
地下鉄御堂筋線の長居駅下車の方が便利と思われ。
乗り換えなしの電車一本だから。
248U-名無しさん:04/07/13 23:38 ID:mZcYzlnm
大阪の料金って東京よりたかいの?
俺はこれが普通に思ってた・・・。
ちなみに新大阪〜長居は310円ですよ。
249U-名無しさん:04/07/13 23:39 ID:gxe2j4mF
新大阪から地下鉄で来るのは便利だけど、JRだと大阪市内は新幹線チケットあれば
(大阪市内って書いてる切符)タダだから時間あればJRの方がお得。
好きなほうで来たらいいよ。お待ちしてます。
250U-名無しさん:04/07/13 23:39 ID:k3YGt2Bt
新大阪からJRで来る場合は2回乗換えないといけないのでややこしく時間もかかりますが。
新幹線利用の場合、切符が「大阪市内行」だったら
JR長居駅orJR鶴が丘駅までお金がかからないという特典もあります。
251U-名無しさん:04/07/13 23:42 ID:7FZt50Nh
帰りの切符は先に買っておいた方がいいよ
252U-名無しさん:04/07/13 23:43 ID:6ZIUMNGT
アンジェルコビッチ獲った?
253U-名無しさん:04/07/13 23:44 ID:YHGgo8bf
JR長居から来る場合、ほか弁屋が目の前、コンビニもスタジアムへの通り道にあるって事かな?
254U-名無しさん:04/07/13 23:44 ID:yl8W0uC5
なるほどな、大阪市内はタダか。
そういや新幹線で大阪から味スタ行く時も新宿までタダだな。
255U-名無しさん:04/07/13 23:46 ID:k3YGt2Bt
>>253
ローソンがあったんとちゃうかな。
256242:04/07/13 23:49 ID:9ZyohjU7
答えてくれた方々ありがとうございます。
もう1つ聞きたいんですが、地下鉄で梅田に着いてから
JRの大阪駅まではどのくらいかかりますか?
ちょっと板違いな質問ですいません。
257U-名無しさん:04/07/13 23:51 ID:mZcYzlnm
>>256
新大阪からJR大阪に行くほうがいいと思うよ。
258U-名無しさん:04/07/13 23:52 ID:twnaMYtW
>>248
大阪の地下鉄は初乗りが高い。
東京は確か120円じゃなかったかな。
地下鉄=高いという固定観念があるんで
たまに出張で東京行く度にちょっとしたカルチャーショックを受ける。
259U-名無しさん:04/07/13 23:53 ID:mZcYzlnm
ごめんJRで新大阪から大阪に行くほうがいいよってこと。
あと千里中央方面に乗ればすぐだと思うけど、
JRならJR。地下鉄なら地下鉄のほうが断然いいと思うよ
260U-名無しさん:04/07/13 23:54 ID:mZcYzlnm
またまちがえた
千里中央側の車両ね
261U-名無しさん :04/07/13 23:54 ID:xSuAClUm
5、6分くらいかな。
262U-名無しさん:04/07/13 23:55 ID:EJDyfB0O
>>256
御堂筋線梅田駅の階段あがって地上に出るとJR大阪駅
263U-名無しさん:04/07/13 23:55 ID:ArsbS/H2
>>256
どこの改札を出るかによるが、最短の場合、徒歩2〜3分でJR大阪の改札に到着する。
264U-名無しさん:04/07/13 23:56 ID:Wu6tFd+L
案内掲示板の通り進めば大丈夫だよ。すぐわかる
265U-名無しさん:04/07/13 23:57 ID:6ZIUMNGT
266U-名無しさん:04/07/13 23:58 ID:k3YGt2Bt
>>256
9番出口のエスカレーターを上るとそこがJR大阪駅の改札口
267U-名無しさん:04/07/14 00:04 ID:ltqVp2Is
>>256
一番南側、というか先頭の車両に乗って、目の前のエスカレーターに乗って
改札出たら右側を見ると一杯飲み屋みたいな屋台があるとこの階段を上がると目の前。
268242:04/07/14 00:06 ID:sdWNst3M
ほんまおーきにw
ではでは14日に長居にまいります。
失礼しました。
269U-名無しさん:04/07/14 00:07 ID:PlGEQIVZ
地下鉄で310円払っても来るなら、素直に新大阪で乗ったほうが、梅田で降りる人が多いから、座れる確率高くない?
梅田地獄も土地カンが無い人には辛くない?
新大阪なら、改札出て、エスカレーターか階段降りれば、一直線で地下鉄だし。
JRで来るなら、乗り換えは面倒だけど同じ駅構内だから、迷ってもしれてるのでは?
270U-名無しさん:04/07/14 00:10 ID:dfCzoAWh
東京の地下鉄の初乗りは120円。
10駅以上乗っても300円いかないよ。
271U-名無しさん:04/07/14 00:10 ID:ZsQ3Vd6f
次からテンプレに追加よろ

■新幹線で来られる方
@JR新大阪→JR大阪→JR天王寺→JR長居or鶴が丘
  0円
  乗換えが多いがタダでいける。
  ※新幹線の切符が「大阪市内行」だったら0円でなければ290円。
   

A地下鉄新大阪→地下鉄長居
  310円
  乗り換えなしでいけるが310円かかる。




添削お願い。

272U-名無しさん:04/07/14 00:11 ID:CW9jvymf
OSCの竹内さんって今でもサポやっていますか?
273U-名無しさん:04/07/14 00:12 ID:g7gjaeIW
東京の地下鉄の初乗りは160円だと思うのだが。
で、次が190円。

こないだまで帝都高速度交通営団を名乗ってた方の場合ね。
都営は乗らないからシラネ。
274U-名無しさん:04/07/14 00:14 ID:ZsQ3Vd6f
ちなみに御堂筋の延長(?)の北大阪急行は
初乗り80円(子ども40円)ですよ。
275U-名無しさん:04/07/14 00:15 ID:dfCzoAWh
新幹線で来たら御堂筋線1本で長居まで来たほうが
楽で迷わない。新大阪からならたいてい座れる。
時間があるなら途中で難波や梅田で下車して大阪めぐりも可。
梅田→JR大阪駅へいったりするのは、なれなきゃ難しいね。
276U-名無しさん:04/07/14 00:16 ID:dfCzoAWh
>>273
都営は120円だす。
277U-名無しさん:04/07/14 00:21 ID:rzvfNcbJ
>>272
日曜日にミナツモにいたような。
その前に西川君とフットサルしていたような。
278U-名無しさん:04/07/14 00:29 ID:CW9jvymf
>277
ありがとうございます。
竹内さん、元気そうですね。良かったと思います。
279U-名無しさん:04/07/14 00:30 ID:g7gjaeIW
280U-名無しさん:04/07/14 00:34 ID:FGKn9jjL
>>272
多田んとこの管理人のこと?
変な頭して 女子をはべらせて調子に乗ってる
と、もっぱらの評判の人のことかな?
多田まで調子に乗せるから・・・アンナコトニ

嘉人会の会長見ないな
裏スレの話題だな。スマン
281U-名無しさん:04/07/14 00:38 ID:dfCzoAWh
ごめん、都営が京王線(初乗り120円)乗り入れしてるから
完全に勘違いしてたorz。
スレチガイナノデソノママイキマス。
282U-名無しさん:04/07/14 00:39 ID:GonG3gwV
フィジコも付いて楽しみだな
最悪な状態から選手がどれだけ変わるか
工藤!マジがんばれー
283U-名無しさん:04/07/14 02:32 ID:TbEtB8ni
コソーリ……おひさるキャンプレポキター
また例によって中の人の確変きぼん
284U-名無しさん:04/07/14 02:52 ID:156skD3Y
キャンプレポキター!!

> 精力的に動くマリオ選手。セレッソのスーパーマリオに成れるか

初日から(・∀・)イイヨイイヨー>中の人
285U-名無しさん:04/07/14 04:12 ID:tTZRFXNu
フィジコにアンジェロかぁーこれはいい所付いて来たね。
さすがに小林さんGJって感じだね。
と言うのもこの人は経歴見てもわかるように日本も長いし
それなりにしゃべれる。仕事も細かいしそれにこの人も熱い。^^
去年などは怪我上がりでデブッていたウィルの減量プログラムに
アンジェロ自身も付き合って何キロか痩せたらしい。
(これは大分サポの中でも結構有名な話)
ある意味そこまでされると選手自身がやる気にならなければ
問題ありって感じだろうねぇ。

>>241さんがうらやましいって言うのも道理なわけで
彼が大分にいたときの2年間は大きなけが人もなく(哲平の骨折は別として)
それなりにコンスタントにメンバーが組めていただけに
(2nd後半は少し失速したが・・・・・)
大分にとっては彼の存在はかなり大きかったと言える。
今年は彼がいないのがたたっているのかやたらと怪我人続出で
メンバー組むのにも苦労しているところを見ると241さんの気持ちは
よくわかる。
というか今アンジェロに来てほしいのは大分といっても過言じゃないと思う。
ある意味、去年の大分の良かった部分がセレッソに注入されてるだけに
後は選手のやる気と結果が付いてくることを祈るだけだな。
それがチームを流れに乗せることができて成績に繋がってくると漏れは思う。
確かに問題もあるがそんなにポテンシャルの低い選手達ではないだけに
流れに乗せることができれば去年の天皇杯のことも考えれば
コバチャンの言うような成績が付いてくると思うのだが・・・
甘いか?
286U-名無しさん:04/07/14 07:22 ID:3JMtF+Fh
今日、U23の試合があることを初めて知ったんだが、
っつーことは、土曜日の試合は、嘉人いないってこと?

いや、別に古橋見たいからいいんだけど・・・
287U-名無しさん:04/07/14 07:32 ID:i924/6fg
>>286
出れるよ
288U-名無しさん:04/07/14 08:08 ID:D4N6E4OW
う23は試合が続くから出れても出さんやろね
289U-名無しさん:04/07/14 08:31 ID:gJcrEnRr
古橋のJデビューはあるんだろうかね。
途中交代でもいいから古橋のプレーを是非見てみたい。
290 :04/07/14 10:03 ID:MAwQyheO
キャンプレポ、
行きもディナーもポロシャツの襟立ってるジョンわろた(w
291U-名無しさん:04/07/14 10:30 ID:WCpJX+0T
キャンプレポ

相変わらず(いい意味で)よけいな一言がはいってるね

>トレーニング時とは別人の顔の選手たち
292U-名無しさん:04/07/14 11:03 ID:UC0h6bW3
岡山のセレサポですが、
今日の地元新聞にキャンプのニュースが写真付きで載ってましたよ。
293U-名無しさん:04/07/14 12:16 ID:TAi7vilu
>>292
「セレッソ選手、集団で桃盗む」とか?
294U-名無しさん:04/07/14 12:26 ID:I5VGpB2y
キャンプレポ見たらアンジェロも一緒にランニング走ってんの?
295U-名無しさん:04/07/14 12:28 ID:I5VGpB2y
>>292
要点うpきぼんぬです。
それか岡山新聞か名前分からんけどwebでみられへんのかなぁ。
春の高知新聞みたいに。
296U-名無しさん:04/07/14 12:46 ID:gJcrEnRr
C大阪、美作合宿始まる
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-14-sc04.html
C大阪は選手全員参加の岡山・美作合宿がスタートした。小林新監督は
初陣の17日ナビスコ杯広島戦(長居)必勝を掲げるとともに、フィジカル中
心にチーム全体の立て直しを目指している。初日から30分間のタイム走に、
守備重視の組織練習と濃密なメニューだった。練習生のFWクビッチ(韓国・
仁川)も最終日の17日まで参加予定。体調不良で入院していたMF布部も
この日合流した。
297U-名無しさん:04/07/14 13:12 ID:pQiRONVz
ミーハーな話題であれなんですけど南津守って選手がトレーディングカードを
配ってるってホントですか?
298U-名無しさん:04/07/14 13:19 ID:lIAJEUKP
エロTの番組で遠藤のゴールを褒めた後、大黒を代表に入れろだの
ガンバの選手は乗りに乗っているだのほざいていた
大黒なんざいまさら代表に入れてもアテネ後に嘉人が合流すりゃ
消えていく運命だろうに
>>295
暫し待て
299U-名無しさん:04/07/14 13:23 ID:lIAJEUKP
http://www.sanyo.oni.co.jp/
画像どころか記事もないな
300U-名無しさん:04/07/14 14:23 ID:I5VGpB2y
>>297
春頃くばってたけど、まだあるのかな。選手が普段から持ってれば。
それにサイン貰うのもアリ。
301U-名無しさん:04/07/14 15:42 ID:5pV4lEnl
>>298
エロTなんて松下の媚び犬みたいなもんだから
そうでも言わないと大変なんだろう
アテネ五輪でテレビやDVD売り込みたいのに吹田の選手はゼロ

今夜の大久保のゴール期待して得意先周りもう一回りしてくるわ
302292:04/07/14 16:45 ID:iAhjy/cD
292です!
今出先なので、帰宅したら地元新聞うpします。
スイマセン。
303U-名無しさん:04/07/14 17:13 ID:egh/zeyG
>>297

日曜日、子供にカードをねだられた柳本は
一旦、施設内に入ってこれが最後の一枚だよって渡していた。
さすがにもうないじゃないかな。
304U-名無しさん:04/07/14 18:48 ID:Fp4HT8JV
>>301
ヤンマー、日公の媚び犬は誰?
305292:04/07/14 18:55 ID:zWgHWxk7
292です。帰宅しました。
以下、今日の山陽新聞(岡山のローカル新聞)の内容です。一部抜粋しました。
長文スマソ。
−−−−−−−−−−−−−−
立て直しキャンプ(7月14日付け山陽新聞より一部抜粋)

苔口や多田が汗
アテネ五輪日本代表に召集されているFW大久保嘉人を除く28選手と
今月、就任した小林信二監督らスタッフの総勢36人。
午後3時からメーンスタジアムで約2時間練習に取り組み、
攻守に分かれた実戦練習では苔口らが、鋭い動きを見せた。
多田は「地元で気合いが入る。精神的に成長できるキャンプにしたい」と意気込んでいた。
小林新監督の下で体力強化や戦術の確認などチームの立て直しを図るのが狙い。
−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに写真にはウエミのヘッド写真で多分千葉と横に只が写ってます。
31番をつけている人も写ってましたが…。
新聞画像必要ならうpしたいですが、桜ロビーは著作権でだめですかね。
306U-名無しさん:04/07/14 18:59 ID:S8k/Y7aQ
はげしくGJ!
うpってくれ。
著作権はあれだ、ごにょごにょ。
307292:04/07/14 19:19 ID:zWgHWxk7
>>306
ありがとうございます!

一応桜ロビーに間借してうpさせてもらいました。
http://dhost.info/cerezo/img/1089800098.jpg
まずかったら…スンマセン;
308U-名無しさん:04/07/14 19:40 ID:S8k/Y7aQ
GJ!
309U-名無しさん:04/07/14 21:28 ID:i924/6fg
大久保はもう内定してんのか?
310U-名無しさん:04/07/14 22:00 ID:QTFqU5//
>>309
していない、FW陣で当確なのは田中達だけ
311U-名無しさん:04/07/14 22:04 ID:S8k/Y7aQ
してるよ
312U-名無しさん:04/07/14 22:07 ID:Sp8ODYzZ
>>309-310
確定
313U-名無しさん:04/07/14 22:13 ID:WLkC+M7+
濱確変汁
314U-名無しさん:04/07/14 23:44 ID:x5EuMl99
>>309-312
坂田が結果出せなかったからねえ。
315U-名無しさん:04/07/14 23:49 ID:0CET+RSx
今日出場しなかったメンバーで大久保、今野、那須、徳永は内定(確定?)だろうな
316U-名無しさん :04/07/14 23:53 ID:TNAFYboZ
高原もアカンみたいやねぇ。ヨシト、がんがれ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040714-00000069-kyodo_sp-spo.html
代表ネタはすれ違いやったね。
317U-名無しさん:04/07/15 00:00 ID:lZxfa21F
まあ合宿中でネタもないし。
っていうか鯖重くね?
318U-名無しさん:04/07/15 00:02 ID:GAkjTKmj
禿解任、コバタン就任を受けて8/14の瓦斯戦、
長居に行くことにした。

しかし8/15に夏コミ参加するので当日は…

14日 19:00 キックオフ
    21:00 試合終了
    23:43 寝台特急で大阪駅出発
15日 06:27 東京駅到着
    07:30 有明着

…とゆーステキなスケジュールになる。 
 
319U-名無しさん:04/07/15 00:16 ID:Y9VwWwM/
>>309->>313
確定していないよ
320U-名無しさん:04/07/15 00:16 ID:Y9VwWwM/
>>309->>313
確定していないよ
321U-名無しさん:04/07/15 00:17 ID:Y9VwWwM/
>>309->>313
確定していないよ
322U-名無しさん:04/07/15 00:42 ID:lZxfa21F
夏だなあ
323U-名無しさん:04/07/15 01:25 ID:AgQuXv0X
>>318
夏コミてなんやぁ?
324U-名無しさん:04/07/15 01:54 ID:ArmX1Knl
キャンプレポ2日目キター!
「アンジェロ先生」ってw
325U-名無しさん:04/07/15 02:10 ID:2T6TyChR
不安な表情ワロタ アンジェロ先生は鬼だな
326U-名無しさん:04/07/15 02:10 ID:fHmm6IPe
マリオ、以外にもスタミナだけはありそう。

凡倉最後の意地を見せるのか・・・
327U-名無しさん:04/07/15 02:15 ID:YzcMIyvP
見事な逆毛様だなw

マリオはなかなかがんばるかもな。アンジェロ先生いいなw

>試合結果はセレッソ大阪5−2高知大学。
>得点者(セレッソのみ)は古橋選手、森島選手、練習生、山城選手、佐藤選手。
フォメとかいろいろわかんないけど2ndはモリシのゴールが見たいっ!
328U-名無しさん:04/07/15 02:27 ID:ylGxL9PG
>>318
今年も2nd開幕は瓦斯か。去年は味スタ行ったなぁ…
アウェースタートだと楽だったのにね。体調崩さんようにガンバレ
329U-名無しさん:04/07/15 02:29 ID:ylGxL9PG
アンジェロ先生…ハァハァ
まさに鬼テクってか
330U-名無しさん:04/07/15 06:35 ID:4dsBXUNC
アンジェロっていえば、そういえば今来てる練習生も
アンジェロ・なんちゃらじゃなかったっけ?
いや、別にだからどうってことではないけど・・・

どうるのかね、練習生の方は。
331自己レス:04/07/15 06:39 ID:4dsBXUNC
アンジェロ・クビッチだ>練習生
332U-名無しさん:04/07/15 06:49 ID:dNSKS5P6
マリオってスタミナあるようだけど華奢だね〜。
横に並んでるモリシが大きく見える。
333U-名無しさん:04/07/15 08:55 ID:T5zm+siP
>>329
アンジェロラッシュですか?
334U-名無しさん:04/07/15 09:31 ID:NgHAE+SC
大学生相手に2点も取られたんかorz
335U-名無しさん:04/07/15 09:51 ID:VJEbHiYn
そうなんだけど
5点も取ったのも久々だよな〜
コバタン、がんがれ(・∀・)!!
336U-名無しさん:04/07/15 09:54 ID:el3nCw/h
ハーフタイムに指示を出す監督って、うちとしてはすごい新鮮やなぁ(ニガワラ
337U-名無しさん:04/07/15 11:51 ID:4CXGkZvD
とっくに既出かもしれんが、オヒサルにファン感レポってあったんや。

ttp://www.cerezo.co.jp/events/04_cerezo_day.html

書いたのはキャンプレポの中の人と同じやろな。
あの独特のコメントは、誰にも真似できんw
338ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/07/15 12:35 ID:m8rm131/
>>318
漏れも過去3度行ってる。
国内・海外サカに関わるネタ集めやってた。
出品側に回る計画もあったが(海外ネタ予定で)、無念の落選。

>>330>>331
>>296ではクビッチなんて書かれたりしてるが
モドラグ・アンジェルコヴィッチ(アンジェルクヴィッチ)。
339U-名無しさん:04/07/15 13:10 ID:SYHdQ74G
>>338
ミカエルが参加するならぜひ買いに行く
340U-名無しさん:04/07/15 13:24 ID:VZKSSH5t
しゃっちょうさんが「2nd始まるまでに大砲とる」とか言ってたけど
庵ジェル子のほかに探してんねやろなぁ?
341U-名無しさん:04/07/15 14:09 ID:7Lyxxf8K
>>340
大砲の基準が問題。

大砲ってなんやねん? って感じ。


アジアの対応高木琢也?
342U-名無しさん:04/07/15 14:10 ID:7Lyxxf8K
>>341

間違えた。

アジアの『大砲』高木琢也?

343U-名無しさん:04/07/15 14:35 ID:GZWBH7CG
今更守備陣にてこ入れしようにも守備は一朝一夕ではどうにもならない
から攻撃陣でカバーってことじゃねぇの?
344U-名無しさん:04/07/15 14:41 ID:dNSKS5P6
つーことはぐるぐる復活か?
345U-名無しさん:04/07/15 16:26 ID:RCCSWl6Y
マリオ・・・華奢に見えるけど近くでみたらす〜んごい筋肉してたよ!
クビッチ・・怖そうに見えるけどサインもらった後「フバ〜ラ
(ありがとう)」って話しかけたらめちゃ笑顔で愛想よかった。

 ロビーに写真あげときました
  ttp://jove.prohosting.com/cerezo08/cgi-bin/joyful.cgi
346U-名無しさん:04/07/15 16:37 ID:kjLL9qP5
うちの中盤の面子じゃ、決定的なラストパスや華麗なパスワークで崩したりする
ことが出来ない。だから個人で打開できる選手を獲りたいんじゃないの?
2ndはハーフカウンター的なサカーor中盤省略の放り込みサカーの予感。

>>345
GJ。2人共キャラ的にいい感じや。
347 :04/07/15 17:32 ID:N9ei6xST
ところで明日の五輪代表発表って何時くらいですか?
ヨシトはほぼ確実やけど一応気になって…
348U-名無しさん:04/07/15 17:40 ID:CY42jFcT
>>345
フバーラって母国語で言ってあげるところがエラいな。
そういう心配りは大事だよね。
これで女王陛下のプチ・庵ジェル子が採用されて大活躍だともっといいな。
349U-名無しさん:04/07/15 18:11 ID:VeudJrmm
オヒサルの選手紹介もようやく更新されてるね。

マリオは映画俳優の誰かに似てる気がする

>>348

>これで女王陛下のプチ・庵ジェル子

オサーン確定w

350U-名無しさん:04/07/15 18:17 ID:dNSKS5P6
仮に杏樹に内定が出たら背番号は9番な訳だな
351U-名無しさん:04/07/15 18:19 ID:FFWB1VA2
結局は中断期間中の大補強はなしか
戦力的に他所に見劣りするのは明白なのに・・・
352U-名無しさん:04/07/15 18:20 ID:pQEphCaA
>>350

古橋が登録されてるやん。
353U-名無しさん:04/07/15 18:27 ID:dNSKS5P6
>352
あ、忘れてた・・・。スマソ・・・。
回線切って首吊ってくる・・・・・orz

  |
.∧|∧
/⌒ ヽ)
|   | |
( 、 ∪
. || |
. ∪∪
  -
  -
  -
354U-名無しさん:04/07/15 18:33 ID:nVpvDZrW
古橋あさって見たいなあ
355U-名無しさん:04/07/15 18:38 ID:pQEphCaA
>>353

死ぬ前にピンク画用紙配るの手伝って(w

たかだか三週間ぶりの長居なのに
あのブーイングから新人事までの気持ちの
揺れ動きを思うと、めちゃくちゃポジティブな気持ちになる。

もう禿の顔を見なくて済むんだよな。
356U-名無しさん:04/07/15 18:44 ID:zrNXSbg2
1st 2nd
濁酒 ⇒庵ジェル子
梶@ ⇒鞠男
羅  ⇒羅

東欧路線から抜け出せず。。。大砲ならオゼアスでいいじゃん。。。
357U-名無しさん:04/07/15 18:45 ID:jbsnlhU9
358U-名無しさん:04/07/15 18:47 ID:FFWB1VA2
おいおい
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news006.htm
犯人は盆かと思った
359U-名無しさん:04/07/15 18:51 ID:nVpvDZrW
セレッソも被害者だな・・・・・・
360U-名無しさん:04/07/15 19:00 ID:DUp3XUkc
●セ大阪練習生クビッチが好調
セレッソ大阪の美作キャンプに練習生として参加しているFWクビッチが好印象を受けている。
クビッチは韓国Kリーグの仁川から練習生としてセ大阪の練習に参加していた。
クビッチは韓国では通訳なしの生活を続けていたおかげでハングルをかなり話すことが出来、
一昨年まで韓国選手が在籍していたセ大阪には多少のハングルを理解する選手も多く
コミュニケーションは上々だという。
また今までの海外クラブでは通訳などなしの生活が普通だった同選手にとって通訳つきの
セ大阪はかなり居心地が良いようだ。
「この機会に日本語も学んでみたい」と話す好奇心旺盛なFWが2ndステージの得点源となる。
361U-名無しさん:04/07/15 19:01 ID:hD1qK9s6
サポミの日程キター
362U-名無しさん :04/07/15 19:05 ID:WaPbFtsf
>>360 釣りじゃないならソースをお長居します。
>>361 やっぱ試合のない日だな。暑い中何人集まるやら…。
363U-名無しさん:04/07/15 19:20 ID:zrNXSbg2
セレソクラブに入らないと入れてもらえないのか。。。
犬集めてシャンシャン・・・
364 :04/07/15 19:43 ID:5Nl5B4aK
>>362
>>363
そんなにネガティブにならんでも・・・。
人が集まりやすい土曜日開催やし、
会社側も試合がないから都合がつきやすいんやろ。
それに、クラブ会員のみというのは、この春もそうやったし、
当日入会受付できるから、まったくシャットアウトしてないやん。
やる前からぐじゃぐしゃ言わんでも、ええと思うけど。

ま、こんなん書いたらイヌ扱いされるかもしれんけど、
このクソ暑いのにネガな考えばっかり聞いてたら、気が滅入るわな。
365U-名無しさん:04/07/15 20:01 ID:tGXo9oLI
あそこの会議室、何人入れるんだ?そんなに人数入れなかったんじゃ?
366U-名無しさん:04/07/15 20:04 ID:CfCE++Hc
犬と私服の関係者いれてシャンシャン総会ですな。
367 :04/07/15 20:07 ID:QiJXOm6Y
なんかキャンプの様子をみると良さげな感じ。
広島戦は練習試合扱いかもしれんが、楽しみだ。
368U-名無しさん:04/07/15 21:12 ID:WXypgk2X
>>318
おいおい、そんな寝不足&スタミナ不足な状態で地獄の三日目を
乗り切るつもりかい?ボランチやウイングバック並みの体力が必要だぞ?
東館や企業ブースの人の波を押し分けるにはビエリ並みの当たりの強さが
必要だというのに…
>>338
スポーツ関係ネタなら通常二日目の西館だから割りと空いているね。
女性が圧倒的に多いから、俺にはちょいと敷居が高いが…
最も二日目の西館の腐女子の軍団に突撃するよりマシだけど(w
今でも「ナナ×モリ」本てあるのかなあ???
369318:04/07/15 21:41 ID:GAkjTKmj
>366
悠介並の体力と濱ちゃん並の当たり強さで頑張ります。
370U-名無しさん:04/07/15 21:52 ID:HG3jufWD
>358
>「息子さんがセレッソ大阪に入団できるように口利きしてあげる」などと
>うそを言い、キャンプ代などの名目で計152万円をだまし取った。

なんでよりによってセレッソ・・・・。_| ̄|○
371U-名無しさん:04/07/15 22:11 ID:bm8N/vxU
東欧の●理人もやってたりして
372U-名無しさん:04/07/15 22:13 ID:G/yJPrsX
美作キャンプ経過レポートです。
練習の重点とかは素人目なんでイマイチ分からんのですがこのような事が
行われていましたというのをお届けしたいと思います。

午前の部、到着が少し遅れたのですが着いた時には
タイムとりつつポジション別に団体になって走ってました。
既にかなりの気温なんで苦しそうです。
途中で谷垣さんたちが走る選手にひしゃくで水を掛けてあげてましたよ。
モリシがウエミーみたいになってるので見間違えました。w
相変わらず多田速すぎ。GKの中では群を抜いてます。
濱ちゃんが群れから遅れとらずに走れてました方々のコーチから
ハマイイヨーて声が聞こえてきました。頑張ってますよ。
ラストスパートではモリシも抜いてたと思ったけど…。
それからマリオがスゴイ持久力。最後までペースも姿勢も崩さずに
走れてました。これは期待できるかもと思った次第です。

上がった順に脈取ってました。
それが済んだら水浴び。
日陰でストレッチして午前は終了です。

続いて午後の部
373U-名無しさん:04/07/15 22:14 ID:G/yJPrsX
美作キャンプ経過レポートです。
練習の重点とかは素人目なんでイマイチ分からんのですがこのような事が
行われていましたというのをお届けしたいと思います。

午前の部、到着が少し遅れたのですが着いた時には
タイムとりつつポジション別に団体になって走ってました。
既にかなりの気温なんで苦しそうです。
途中で谷垣さんたちが走る選手にひしゃくで水を掛けてあげてましたよ。
モリシがウエミーみたいになってるので見間違えました。w
相変わらず多田速すぎ。GKの中では群を抜いてます。
濱ちゃんが群れから遅れとらずに走れてました方々のコーチから
ハマイイヨーて声が聞こえてきました。頑張ってますよ。
ラストスパートではモリシも抜いてたと思ったけど…。
それからマリオがスゴイ持久力。最後までペースも姿勢も崩さずに
走れてました。これは期待できるかもと思った次第です。

上がった順に脈取ってました。
それが済んだら水浴び。
日陰でストレッチして午前は終了です。

続いて午後の部
374U-名無しさん:04/07/15 22:21 ID:G/yJPrsX
美作キャンプ経過レポートです。
練習の重点とかは素人目なんでイマイチ分からんのですがこのような事が
行われていましたというのをお届けしたいと思います。

午前の部、到着が少し遅れたのですが着いた時には
タイムとりつつポジション別に団体になって走ってました。
既にかなりの気温なんで苦しそうです。
途中で谷垣さんたちが走る選手にひしゃくで水を掛けてあげてましたよ。
モリシがウエミーみたいになってるので見間違えました。w
相変わらず多田速すぎ。GKの中では群を抜いてます。
濱ちゃんが群れから遅れとらずに走れてました方々のコーチから
ハマイイヨーて声が聞こえてきました。頑張ってますよ。
ラストスパートではモリシも抜いてたと思ったけど…。
それからマリオがスゴイ持久力。最後までペースも姿勢も崩さずに
走れてました。これは期待できるかもと思った次第です。

上がった順に脈取ってました。
それが済んだら水浴び。
日陰でストレッチして午前は終了です。

続いて午後の部
375U-名無しさん:04/07/15 22:23 ID:G/yJPrsX
うわ。書き込めて無いと思ったら送信できてました。
すみません、なんか重くて申し訳ないです。
376U-名無しさん:04/07/15 22:27 ID:G/yJPrsX
午後の部
嘉人が合流。上機嫌の様子で初対面のコーチ陣(田坂さん含む)と握手。
練習開始前にコーチ選手みんなでゴールを移動設置、キーパーはその間準備運動。
江添が二日間だけ練習に参加するらしく挨拶。29番つけてました。
噂に違わず男前です。

まず円になってこれからの練習内容の説明。
内容はボードで昨日の反省を踏まえて監督が細かく指導。
プレーの仕方とか意識の部分まで指導してたので豆だなあと思いました。

説明後、アンジェロの日本語指示でストレッチ開始。
シャケめちゃめちゃ体固いなー。

三人一組で中と外の場所を交代しながら中の人を中継しつつパス交換。
中継する人が反転して球受ける練習でしょうか。

377U-名無しさん:04/07/15 22:27 ID:HG3jufWD
>372
美作レポ乙!
なんか鞠男はスタミナ面に関してはエエ感じみたいやね。
ひょっとして思わぬ掘り出し物だったらいいなと思ふ。
378U-名無しさん:04/07/15 22:29 ID:G/yJPrsX
嘉人はコンディション調整メインで開始、ピッチの周囲をコーチと走ってました。
他の選手はミニゲームです。
5対5はワンツーで球繋いで中盤をこなす練習のようです。

赤ビブスがジョン 東美 古橋 久藤 竜
緑ビブスがマリオ モリシ ヤナギ 御給 ウエミー

7対7は小さいゴールを2つ設置
黄色ビブスの選手はダイレクトでどちらのビブスにもパスを出せる役のようです。
1本目は中井、2本目は東美がやってました
打つパス本数を10本内と決めてゴールに至る形を作ってる様でした。
10本をオーバーしたら相手チームのボールになってやりなおし。というような形です。

赤ビブスがヌノ 濱ちゃん シャケ コケ 徳さん 悠介 千葉
緑ビブスが山城 ラデ 江添 ヒロ 謎外人 福王 ヨネ

上記はどちらも1本目のメンバーです。
でこれを5対5と7対7で交互に少しずつ人を入替えながら3.4本やってました。
3本目からヨシトも7対7のミニゲームにダイレクトで回す役で参加してました。

最後はピッチ全体を使って(この時のゴールの移動も選手がやってました)
赤ビブス ウエミー 中井 ラデ マリオ 久藤 モリシ 悠介 御給 多田
緑ビブス 千葉 柳 シャケ 東美 竜 徳さん 濱ちゃん 古橋 ジョン 伊藤
ピンクビブス ヌノ 嘉人 ヨネ ヒロ 山城 福王 江添 マリオ 謎外人

ここが多分一番の見どころだったと思うんですが、バスの時間が来てしまったので
帰りました。すみません。
以降、見てた方がいらしたら引き続きよろしくお願いします。
という訳で自分からは以上です。失礼しました。
379U-名無しさん:04/07/15 22:31 ID:bm8N/vxU
376 乙
380U-名無しさん:04/07/15 22:38 ID:awhOsxnX
自分も美作でこっそり午前中見てきたが、マリオはほんまにスーパーマリオやったわ。
走ってる時ものすご涼しい顔してたし、どっかのマラソン選手みたいやった。
あれはイイスタミナやと思うわ。
381U-名無しさん:04/07/15 22:42 ID:91f74CrP
ところでお菓子杯ってまだ予選突破の可能性残ってるの?

何か鯖むちゃくちゃ重いな・・・
382U-名無しさん:04/07/15 22:57 ID:Wj3m83Wy
バルサのスーペルマリオみたいだったら正直へこむ
383U-名無しさん :04/07/15 23:05 ID:l0zj0257
>>381 ごくわずかにあったはず。


摩利夫、期待できるんかもしれんけど、活躍したからといって凡復権っちゅうのはカンベンして欲すい。
384U-名無しさん:04/07/15 23:27 ID:UwVn0YHL
マリオがスーパーマリオに確変したらそれこそジャパニーズドリームだな
もう1人のテストを受けてる外人・・・
マサオだっけ?
そっちも当ると凡が大きな顔する恐れもあるな・・・
385U-名無しさん:04/07/16 02:01 ID:ZVDFEBVa
>>357
亀レスだけどセレッソのフロントが馬鹿なのは認めるけど
お前はただ叩きたいだけちゃうんかという気がした。
386_:04/07/16 02:21 ID:JK+cfryU
駄文だったね。ディスクスペースが可哀相なくらいに。
フォントいじりするならちゃんと笑い取れよ、と。
387U-名無しさん:04/07/16 02:49 ID:55pN8oX7
ああいう人こそああいうことしたがるんですよ。
388U-名無しさん:04/07/16 03:09 ID:Cy+McC4L
マリオ、この季節にスタミナに問題なさそうならそれだけで悪くはないかもね
連携とれなきゃ意味ないけど走れるボランチがいてくれればモリシの負担は減るはず
389U-名無しさん:04/07/16 03:21 ID:OVHHXtmf
おじさん、何かワクワクしてきたぞー!
390 ◆fqXosOSBwE :04/07/16 06:12 ID:N2s33JEf
今日のおはせれは7/10(土)午前練習のれぽ
インタビューはモリシと小林さん。
モリシは頭のことを聞かれておりました。
小林さんは、みんな思ったよりは走れていたのと
1000mを6本していたら疲れているのだがベテランが
ふんばってくれていた。
あと、チームについては元々攻撃的な選手がいるのだから
ベースにしていきながらも「守備意識」も高めていくと。
多分、こんな感じだったと、間違っていたらフォローたのんます。
以上です。
391 :04/07/16 06:34 ID:lauRO+QC
>>390
久しぶりにおはセレ見たけど、
ちえちゃん垢抜けたねー
当初と雰囲気違う
392U-名無しさん:04/07/16 07:02 ID:D5N9yEjV
おはセレは今日みたいにインタ中心の方がいいね。
あのレポーターの喋り中心だと聞いてて冷や冷やする。
「アルビレックス」とか「サンフレッチェ」ですら噛むからな・・・。
393U-名無しさん:04/07/16 07:14 ID:YVydfUoK
セレッソって解れば解るほど萎えるな。
394U-名無しさん:04/07/16 08:33 ID:tSkSMb0o
>>381
 現在2位が勝ち点7で横浜でウチは勝ち点1だから。セレッソが2連勝して
マリノスが2連敗して得失点差7を抜かないといけない…
395U-名無しさん:04/07/16 08:57 ID:kSdjQJse
>>360
「ハングル」は文字の名前
「ハングル語」という造語ならともかく、「ハングルを話す」という言い回しは聞いたことがない
396U-名無しさん:04/07/16 09:07 ID:SDLdHTBV
>>390
モリシの頭について
井上「ツルツルですねぇ」

全然ツルツルちゃうかったやんけ。
もう、伸びてたッちゅーに。
397U-名無しさん:04/07/16 10:25 ID:G8nJ9zf0

マリオがワリオになりませんように・・・・
398U-名無しさん:04/07/16 10:30 ID:D5N9yEjV
エンジェル小鉢の合格発表はいつ〜?
399U-名無しさん:04/07/16 11:13 ID:3LwpARzW
>>394
おさらい

  勝  分  負  得  失  差 点
1 緑  3  1   0   10 3   7 10
2 鞠  2  1  1   4  3  1 7
3 熊  1  1  2  3 5  -2 4
4 桜  0  1  3  2 8 -6 1
400U-名無しさん:04/07/16 11:14 ID:3LwpARzW
>>399
ズレータ _| ̄|○
401U-名無しさん:04/07/16 11:22 ID:+xsKtz0Q
>>400
乙。イ`
キャンプレポ神も乙。明日は行けないし、セレッソ分が不足気味だ…… 
402U-名無しさん:04/07/16 11:39 ID:RqWbb5rY
>>400
半角は繋げると折りたたまれることに注意。

まあ熊も鞠も2連敗しないと望みはないから、もう練習試合に
しかならんかな・・・(´・ω・`)
403U-名無しさん:04/07/16 12:09 ID:34TPk26U
>>399
ほい、修正

    勝 分 負 得 失 差 勝点
1 緑  3  1  0  10  3.  7  10
2 鞠  2  1  1   4   3   1  7
3 熊  1  1  2   3   5 -2  4
4 桜  0  1  3   2   8 -6  1
404U-名無しさん:04/07/16 14:08 ID:uT+iVrfc
監督変われば元から選手のポテンシャルは高いから
勝てるとなんて思っているK板の連中が痛すぎる

あいつらは他所に比べて戦力的にも厳しいのはお忘れなんだろうか?
405U-名無しさん:04/07/16 14:19 ID:uT+iVrfc
大久保五輪出場おめ!
406U-名無しさん:04/07/16 14:23 ID:9OxoQgKD
明日はとうとう小林体制の初陣だね。
大阪ダービー以来だけども、長居へ行ってます。
観客いっぱい入るんやろかぁ。2ndから行くっつう人の方が多いのかな?


407U-名無しさん :04/07/16 14:28 ID:FD+QbnPp
ヨシト、16番っつーのが気にくわんけどとりあえずオメ。
408U-名無しさん:04/07/16 14:38 ID:ru9ZnPtj
>>404

うちは選手のレベルも他チームより劣る
うちは選手のレベルも他チームより劣る
うちは選手のレベルも他チームより劣る
うちは選手のレベルも他チームより劣る
うちは選手のレベルも他チームより劣る



はい、これで満足か?
しかし、選手のポテンシャルが他クラブより優れているわけではないなんてことをやたらと主張するおまいは
セレッソの一体何なんだ?
少なくも
「応援してる」ようにも「サポート」してるようにも見えん。
409U-名無しさん:04/07/16 14:41 ID:vEUvvody
ただでさえ鯖も重いんだから
スルーしよう>>408

大久保のユニでも注文しようかな。
とりあえず仕事が終わったら画用紙の準備だな。

開幕前ほどでもないけど
試合前にわくわくすんのは久々だな。
410 :04/07/16 14:45 ID:v3QR908F
>>409
>試合前にわくわくすんのは久々だな。

同意です。開幕以来かなぁ。
あーあ、はやくあした来ないかなぁ。
7時からのゲームっていうのが疎ましい。

411U-名無しさん:04/07/16 15:13 ID:LCHSNclB
やっと今年のユニ注文する気になったよ。
#23欲しいけど、来年番号変わりそうだし
どうするかな。

・・・ってこんなことで悩めるようになって、チョト嬉しい。
やっと気持ちが前向いてきたさ。
412U-名無しさん:04/07/16 15:29 ID:G8nJ9zf0
ちきしょー

明日のフォ目ーションわかるちと教えてください

うずきすぎです

413U-名無しさん:04/07/16 15:41 ID:nGEUZxeL
>>408
おまえもう来なくていいよ、考えることは人それぞれだろう?それぐらい理解できないなんて情けないと思わないか?
414 :04/07/16 15:48 ID:UGaVkn19
>413

> 考えることは人それぞれだろう?
というなら、むしろ>408がつっこんでいる>404にこそ、その言葉を言ってやれば、と思うが。
そもそもK板とかよその掲示板の住人の批判をここでするなっちゅー話だ。
415U-名無しさん:04/07/16 16:01 ID:nGEUZxeL
オフィのネタ引っ張ってきて批判しまくっているのは誰なんだろうか?>>408=>>414
関係ない人には迷惑だからこれでやめるけど
416U-名無しさん:04/07/16 16:09 ID:KbDZAoeq
餅突け。気に食わないレスはスルー汁

チームの成績が荒れるとサポの気持ちも荒れる。社長!凡蔵退社ネタでも
発表汁
417414:04/07/16 16:20 ID:UGaVkn19
うわーい、初めて同一人物認定されたw
証明のしようがないが別人だぞ。
さっきまで代表板のアテネスレ読むのに必死で
セレスレ見てなかったのに。
418U-名無しさん:04/07/16 16:41 ID:S4GMl7vp
一応マジレスしておくともう夏だからいろいろ来ると思われますので
いちいち対応する必要もなっしんぐ。
ある意味夏の風物詩。
419U-名無しさん:04/07/16 16:56 ID:OZAEbwIg
サッカーはメンタルのスポーツって事を考えりゃ、禿からコバタン、アンジェロ、
ターボーに変わっただけでも、劇的な変化が2ndの結果になって表れるはずだが。
ま、2ndはとにかく残留できるようにいちがんで応援しませう!
420408:04/07/16 17:57 ID:ru9ZnPtj
同一人物認定記念カキコ
421U-名無しさん:04/07/16 18:08 ID:Rkxvsv7h
明日後半戦の年パス買うぜ
422U-名無しさん:04/07/16 18:24 ID:ax9oc+0l
>>403
一応勝ち抜けの可能性について書いておこう

07/17C大阪 vs 広島  07/24横浜FM vs C大阪
に連勝することが絶対条件、で
07/17東京V vs 横浜FM
この試合東京Vが勝つ必要がある

そうすると07/24広島 vs 東京V
この試合に広島が勝ったとしても

東京Vが勝ち点10で1位抜け
C大阪、横浜FM、広島の3チームが勝ち点7で並び得失点差の勝負になる

つ〜わけで、東京Vがんばれ、と
423U-名無しさん:04/07/16 18:47 ID:j/t3QHcu
>>422
ウチの動向は緑蟲次第って訳だな。
その前に連勝しなきゃならないけど。
424U-名無しさん:04/07/16 18:49 ID:G8nJ9zf0
サンフレッチェ広島

19 盛田 剛平 Kohei MORITA
[1] FW [2] 1976/07/13 [3] 188/82 [4] 愛知県
[6] 桐蔭学園高 -駒澤大 -浦和レッズ -セレッソ大阪 -浦和レッズ -川崎フロンターレ -浦和レッズ -大宮アルディージャ
[7] 25/74[8] 0/7[9] 1999/03/06 1999Jリーグ ディビジョン1 1stステージ第1節 浦和 (vsG大@駒場) [10] 2001/11/06 2001Jリーグ ディビジョン2第42節 川F (vs京都@西京極)


関係ないけど一応
対戦相手に強力なFWが入ったようなので・・・
425U-名無しさん:04/07/16 18:55 ID:bCNgFNLC
>>424
(((゜Д゜)))
426U-名無しさん:04/07/16 19:01 ID:6Ef/eNnd
>>411
俺も今日オフィでユニを注文したよ。
背番号なし。
三ツ沢までに間に合うかな?
427U-名無しさん:04/07/16 19:17 ID:nKvB7jcy
キャンプレポ、今回はけっこー普通やねw
あとヨシトの公式アドレス変わってんね
8000円のネックレスとか誰が買うねんw
428ギソ:04/07/16 19:19 ID:WVtT7mE0
明日の広島戦はサッカーの神である私の慈愛を受けた西澤の
心機一転,豪快華麗なゴールによって必ずセレッソが勝利を収め
2ndへの明るい展望をサポーターに示してくれることでしょう。
429U-名無しさん:04/07/16 19:33 ID:Z+KHuDXV
>>422-423
得失点差を計算できない馬鹿ですか?
予選突破の可能性なぞある訳がない。
430U-名無しさん:04/07/16 19:46 ID:pycz8DVO
最近の夏厨は足し算引き算もできないのか
431U-名無しさん:04/07/16 20:39 ID:rEzcXFXo
鯖重杉。 今日は荒れてま砂。
432U-名無しさん:04/07/16 20:44 ID:c9p9wUfK
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040716203351355.jpg
今日の地元紙、山陽新聞にコケがでてたのでうpしました
433U-名無しさん:04/07/16 20:45 ID:c9p9wUfK
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040716203351355.jpg

今日の地元紙、山陽新聞にコケがでてたのでうpしました
スキャナがあまり良くないんで、画質に関しては勘弁
434U-名無しさん:04/07/16 20:46 ID:c9p9wUfK
>>432-433
二重投稿スマソ
435U-名無しさん:04/07/16 20:46 ID:L6J+JnqJ
「得失点差を計算できない馬鹿」晒しage
436U-名無しさん:04/07/16 20:56 ID:ax9oc+0l
>>429
だからあくまでも可能性を書いただけ
一応シミュレートしてみようか

桜3vs熊1 桜得失点差-4 熊-4
緑2vs鞠1 鞠0

鞠0vs桜2 鞠-2得点5 桜-2得点6
熊1vs緑0 熊-2得点5

総得点の争いにしてみた
実現させるのは確かに無理かもしれない
でも可能性としてはあるよ、と言う事が言いたかっただけ
437U-名無しさん:04/07/16 20:59 ID:Rkxvsv7h
>>432
おつ
438U-名無しさん:04/07/16 21:02 ID:BMGJ3NZ1
>>408
こいついつも否定的なレスつけるとおまえは本当にセレサポか?
「応援している」とか「サポートしている」とか思えないといちゃもん
つけてくるな
439U-名無しさん :04/07/16 21:20 ID:yqZ2AbL1
濱ちゃんも只ももう代表ユニ着ることはないだろうなぁ…。
北京ではコケコケがエースになってて欲すいね。
440U-名無しさん:04/07/16 21:21 ID:Pq1u2QtD
>>438
きっさまそのID!!!
441U-名無しさん:04/07/16 21:21 ID:EEUz5MRr
>432
逝けない_| ̄|○
442U-名無しさん:04/07/16 21:45 ID:39Axm5MD
>>440
ボルシアメンヒェングラートバッハ?
443U-名無しさん:04/07/16 21:47 ID:39Axm5MD
>>440
ボルシアメンヒェングラートバッハ?
444U-名無しさん :04/07/16 21:53 ID:mN3dpYc6
長束さんの掲示板にアレンのことが。
「セレッソの波乱の状況を教えると随分と驚いていたのと同時に、納得していたところもありましたよ。」だって。
そか、アレンが納得するのか…_| ̄|○
来週末にインタビューをするそうで、
「セレッソ・サポの方で「これを聞いて欲しい」という要望がありましたら掲示板か
メール([email protected])をくれると嬉しいです。」と。
445U-名無しさん:04/07/16 22:28 ID:IL4yxKcf
レベ厨、まだ生きてたのか?

いつものことだが、ID変えてまでご苦労なこった。
自分が腹話しているから、他人もすると思ってる可哀想なやっちゃ。
446U-名無しさん:04/07/16 22:46 ID:5x0oah8u
やっぱり重鯖で人少ないのかな
かくいう自分もAbornが固まるから
久しぶりにIEからスレに来た
試合前日なのに静かだ

明日のスタメン気になるなー
447U-名無しさん:04/07/16 22:53 ID:Rkxvsv7h
おまいら特産Tシャツと12番Tシャツ来てるぞ。
明日買おうっと。
448U-名無しさん:04/07/16 22:54 ID:BG0JcfN6
途中入団の選手(古橋、マリオ)はナビスコ杯に出場できるの?

リーグ戦はリーグ3分の2以上が過ぎた後は出場できないんだが、ナビスコの規定はどうなんだろ?
449U-名無しさん:04/07/16 22:57 ID:BMGJ3NZ1
>>445
また同一認定ですか?
450U-名無しさん:04/07/16 23:01 ID:1sGt8eWz
明日は長居に行けそうにないんだが、実況版でスレ立つよな?
451U-名無しさん:04/07/16 23:02 ID:7dDF1NUy
もうお前ら、いい加減に完全スルーを覚えろよ!
監督も代わったんだしこのスレも組織力を身に付けろ。
452 :04/07/16 23:07 ID:CTWa6L90
そか明日長居で試合あるのか。
美作でキャンプしているから広島で試合があると勘違いしていた。
キャンプの疲れが出ないか不安だけど、楽しみ。
453U-名無しさん:04/07/16 23:08 ID:T31oB7+D
佐藤寿人がラジオ番組やるみたいだな
454U-名無しさん:04/07/16 23:20 ID:W6WFkMdk
もりっしー
455U-名無しさん:04/07/16 23:27 ID:n/Aonwan
ヨシトのサイトが出来るの3度目じゃない?
前のはヨシトがバロンドール取るとか言ってかなり怪しかったので今度はちゃんとしたページになって欲しいね。
456U-名無しさん:04/07/16 23:42 ID:WkP/U9E9
明日こそ試合終了後にパワグロが歌えますように!
457名盤さん:04/07/17 00:05 ID:37cIftNH
>>454
フジに来るよね。
新譜結構いいらしいし、楽しみだ。


ってそっちじゃない!
明日はモリシのゴールが見れたらいいんだが。
458U-名無しさん:04/07/17 00:25 ID:7OQWDmV1
>>457
残念、モリッシーフジロックキャンセルしました。
459U-名無しさん :04/07/17 00:59 ID:KXEmzfCz
>>458
え、そうなん?残念ー。って行かないけどさ。
457の典型的な1人突っ込みワラタ。
460U-名無しさん:04/07/17 01:21 ID:NpRHYShC
モリッシーキャンセル残念だー 記念に見るつもりだったのに
去年はあの雨の中モリシの代表ユニ着た兄ちゃん見付けて嬉しかったな
友達からのメールで鹿島戦の結果聞いて飛び上がって喜んだ。
461U-名無しさん:04/07/17 01:28 ID:yvczBT9C
>>448
戸田が出られるんだから出られると思う
462U-名無しさん:04/07/17 01:59 ID:ODi39QJw
>>448
去年の試合実施要項を見ると、「2003年9月26日(註:準決勝第1戦の直前の金曜日)までに
登録を完了し、かつJリーグ登録を行った選手のみが試合への出場資格を有する。」と
なってる。この要項/条文は予選リーグから決勝まで全ての試合に関して述べているから、
つまり予選リーグの間は登録即出場OKってことだと思う。多分今年も同様でしょう。
463U-名無しさん:04/07/17 07:00 ID:pMA/NCWD
今朝のニッカンによると今日は大久保じゃなくて古橋先発のようです。
小林監督「あわてずに(第2S開幕の)8月14日を目指すが、少し変ったところが出せればいいと思う」

ナビスコはテストモードかなぁ。
464U-名無しさん:04/07/17 07:23 ID:qO1MquhQ
スポニチだと怪我が怖いから今日は出さないってさ
465 :04/07/17 08:18 ID:7a88/E70
怪我でユースを棒に振っているだけにね、大久保。
古橋が見られるなら良いか。。。

そろそろでかけよう。
466U-名無しさん:04/07/17 08:23 ID:hlTzNutN
古橋出るなら見に行こうかな。

余談だけど、駅ビルの金券ショプに怒りのあまりに叩き売られた
オーナーシートの未使用が山になってるよ。

シーズン内SB券として使えて1800円くらいだったので、ついでのある
人は使ってあげても良いかもね。
467U-名無しさん:04/07/17 08:29 ID:9nWgadS7
>>466
どこの駅ビルですか?
468大阪駅前第3ビルB1:04/07/17 08:44 ID:hlTzNutN
ジャ○ギフト
469ざんぼっと:04/07/17 09:04 ID:/lJbogsC

ナビスコ杯はもうどうでもいいけど、むざむざ負けるのは気分が悪い。
がんばれ、セレッソ大阪!
広島なんぞ、ブっとばせ!!
470U-名無しさん:04/07/17 09:08 ID:Hc0dDlOC

それって誰にゆーてんの?
ひとりごと?

471U-名無しさん:04/07/17 09:45 ID:qO1MquhQ
最近夕方に雷を伴った夕立があるから気をつけろよ。
一応ポンチョ持っていったほうがいい。
472U-名無しさん:04/07/17 10:27 ID:pMtZfTFM
ぼへ師匠更新

『練習をみると、違ったものが見えてくる』
ttp://www.2002world.com/f_cafe/supporter/200407/040716002_cerezo.html
473U-名無しさん:04/07/17 10:37 ID:/9M3Dqfe
>>472
こいつゴル裏の人間を全て凡の手下みたいな言い方してたよな・・・
474U-名無しさん:04/07/17 10:45 ID:RfvCNWRC
>>438

で、おまいは「セレッソの何」なの?

475U-名無しさん:04/07/17 10:49 ID:Cq1pI8/9
>>474
やめとけ、そいつはレベ厨だから荒れるだけ。 スルーが一番。
ま、かならずレスしてくる粘着だから暇つぶしにはいいんだけどね。
476U-名無しさん:04/07/17 10:49 ID:nQM3o94e
濱田…福王…おまいらは何をやっているのだ!?
まあ、こういうのは契約更新時にバッサリ斬って、後輩への見本になってもらおう
477U-名無しさん:04/07/17 10:57 ID:pMtZfTFM
福王は肉体改造を計って強烈なフィジカルアップを試みたとばかり思ったが、
ただの○ブだったのか・・・・。
478 :04/07/17 11:01 ID:PfFfHbqM
あげ
479U-名無しさん:04/07/17 11:09 ID:/TVvJwNY
スル〜〜
480U-名無しさん:04/07/17 11:17 ID:753hx7X4
あの写真には( ゚Д゚)ポカーンだたーよ>河豚王
清水の池田の方がまだマシに見えてくるぞ
年代別代表になったこともある椰子なのに
トップに上がったるとかまた代表ユニ着たいとか
そういう気は無いのかねえ。。。
前々からああだった訳じゃない様に記憶してるんだが
481U-名無しさん:04/07/17 11:29 ID:wkekHp5H
駆動ランニングではトップクラスなのかぁ・・・
なんだかなぁ・・・
482U-名無しさん:04/07/17 12:12 ID:tMO2YhHx
483U-名無しさん:04/07/17 12:40 ID:oev0CF19
今日はテレビ中継ないよね?
484U-名無しさん :04/07/17 12:44 ID:EXdRjBq8
コバ初日のランニング、トップ集団は柳、苔、摩利夫の他はトミー、竜だったんだがな。まぁ、いいや。

ドコモの請求書と一緒に送られてきた小冊子にヨシトのインタビューあり。
サッカーをはじめた頃のこと、小嶺御大との出会い、プロになってからのことのほか、
携帯の使い方について喋ってる。
遠征先なんかで選手同士写真撮り合ってふざけあってるらすい。
「この前なんか相太が知らない間に僕のケータイで自分の顔を撮って勝手に待受画面にしてたんですよ」
チトワロタ。
高松とも仲いいみたいね。
485 ◆fqXosOSBwE :04/07/17 13:06 ID:huKLa2/A
ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-17-sc02.html
C大阪大久保「海外移籍」アピール
大久保はアテネ五輪を海外移籍へのステップにする。代表選出を受けて「勝つことが1番。
表彰台が目標だけど、そこでどれだけやれるか。見せたいですよね」と、あらためて海外クラブ
へのアピールを誓った。10日に就任したばかりのC大阪・梶野チーム統括ディレクターも
「まだオファーはないが、彼の気持ちは十分に理解できる」とアテネでの活躍に期待した。
高原の不参加が決まり、エースとしての自覚もある。14日のチュニジア戦後には同部屋だった
国見高の後輩平山に「お前が得意なのはヘディングだろうが。なんでシュートを打たないんだ」
と説教。悩める平山に奮起をうながし、自らの目標も高く設定した。
「1試合に1点は取りたい。初戦のパラグアイ戦がカギ」。
今日17日のナビスコ杯は出場しないが、海外へアピールするとともに日本を表彰台に引っ張りあげる。

ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-17-sc03.html
C大阪、1時間もセットプレーの練習
C大阪は小林新監督就任後初の公式戦となる17日のナビスコ杯広島戦へ向け、強化合宿地の
岡山・美作で1時間もセットプレーの練習を繰り返した。「フィジカル中心の合宿だが、集中して取り組めている。
慌てずに(第2S開幕の)8月14日を目指すが、少し変わったところが出ればいいと思う」と小林監督。
FW大久保にかわって先発する新加入のMF古橋は「点に絡めるように頑張りたい」と話した。
486U-名無しさん :04/07/17 13:41 ID:aeqC/VvZ
いくらなんでも長杉ないか?

>クラブ事務所 夏季休業のお知らせ
>題記の件、弊クラブ事務所の夏季休業期間についてお知らせいたします。
>期間中は皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解下さいますようお願いいたします。

>大阪サッカークラブ梶@夏季休業期間
>2004年7月18日(日)〜8月21日(水)
                ~~~~~~~~~~~~~~~~
>※なお、セレッソクラブ事務局・チケットセンターも同期間休業いたします。

おひさるの中のひと、しっかりせぇよ。
487U-名無しさん:04/07/17 14:01 ID:i0ZzM8qH
>>474>>475
もしかしてそのレベルの差の人の中の人はアラ●ミン?
レベルの差の人と全く同じ意見書いている
488U-名無しさん:04/07/17 14:03 ID:USqTti4p
>484

ランニングよくみてなかったろう
3グループに分かれて時間差でスタートしているから
みかけの順位とは違っていたんだよ
489U-名無しさん :04/07/17 14:15 ID:4SzFpVib
>>488 ハイハイ、脈計ってグループ分けして逆回りでつね、当然見てましたよ。
ついでに写真撮って確認してまつよ。よく見てないのは誰でしょうね。
490U-名無しさん:04/07/17 14:20 ID:6uh5rPx9
>>486
もう訂正されとった。

新グッズのレプリカTシャツは今日行ったら売っとるかのう。
491U-名無しさん:04/07/17 14:25 ID:qO1MquhQ
うおおおおおおお
>>490今知った。こりゃ買いだな。特産Tシャツも買おうかな
492U-名無しさん:04/07/17 14:36 ID:bzEiaJG+
>>487
アラナミン、久々に眠りから覚めたみたいやなw
ピンク紙運動を学芸会とか言いたいこといってる。
あ・・・裏スレネタだな・・・
493U-名無しさん:04/07/17 14:43 ID:qO1MquhQ
つかこれ神戸が配ってたシャツと同じくらいのものだな・・・

そろそろ出発の用意汁か
494U-名無しさん:04/07/17 15:06 ID:7oXJQK2R
プレT、背番号なしもやっと出たね。
ありがたい。
495U-名無しさん:04/07/17 15:38 ID:c6fneb6S
ユニ持ってる香具師って
プレTいつ着るのん?
496U-名無しさん:04/07/17 15:51 ID:zIVZWZKL
>>492

本人は本スレ見てないって、言ってんだから
そっとしておいてやれ(w
497 :04/07/17 16:29 ID:WYxTuCGx
ドコモの料金表に同封されてる子冊子に
ヨシトのインタビュー乗ってるぞ
498U-名無しさん :04/07/17 16:50 ID:nFIugRw9
>>497
>>484に既出です。
499U-名無しさん:04/07/17 16:51 ID:lpWmt9s5
さて、そろそろ行こうかな。
今日は新監督の采配も楽しみだし、古橋見れそうだし、久しぶりに楽しめそう。
観客も多いかな?
問題は雨が降らないかどうかだね。
500 ◆fqXosOSBwE :04/07/17 17:00 ID:huKLa2/A
GK 21 伊藤 友彦
DF 5 ラデリッチ
DF 3 柳本 啓成
DF 19 上村 健一
MF 7 久藤 清一
MF 23 下村 東美
MF 2 マリオ
MF 16 齋藤 竜
MF 8 森島 寛晃
FW 20 西澤 明訓
FW 9 古橋 達弥
-----------------
GK 1 多田 大介
MF 13 佐藤 悠介
MF 11 徳重 隆明
FW 27 苔口 卓也
FW 18 御給 匠

主審:塩川 拓司
501   :04/07/17 17:03 ID:EXqrrVXR
またラデリッチスタメン・・・
502 ◆fqXosOSBwE :04/07/17 17:03 ID:huKLa2/A
GK 1 下田 崇
DF 3 小村 徳男
DF 2 リカルド
DF 28 吉田 恵
MF 5 駒野 友一
MF 16 李 漢宰
MF 8 森崎 和幸
MF 17 服部 公太
FW 27 中山 元気
FW 19 盛田 剛平
FW 11 茂木 弘人
-----------------
GK 33 上野 秀章
MF 4 外池 大亮
MF 7 森崎 浩司
FW 20 大木 勉
FW 23 田中 俊也

503U-名無しさん:04/07/17 17:03 ID:7oXJQK2R
し、塩爺…orz
504_:04/07/17 17:09 ID:IYmf36k8
モリツァ。。。
505U-名無しさん:04/07/17 17:16 ID:oev0CF19
柳本とウエミ揃い踏みじゃないか。
徳さんはどうしたの?
スーパーサブ扱いなのか調子悪いのか????
506U-名無しさん:04/07/17 17:28 ID:7oXJQK2R
去年散々だめぽだった竜の左サイドフカーツか…。
汚名挽回汁!
507 ◆fqXosOSBwE :04/07/17 17:30 ID:huKLa2/A
出発前に、ド素人考察。基本的にはフィジorモチベ重視?
・千葉は2日目の15Km走で濱ちゃんより遅いタイムだったから外れたのかも
 あとでキジェに「お前ならもう少し早いタイムで走らんと」っていわれとったからね。
・7番様はチームのなかでモチベが一番高かったような気がする。
 ただ、声がでかいと、いわれてもしゃーないが・・・
・竜は3バックの左で使うのかとおもっていたがSHは意外。徳さんはそんなに
 調子は悪くなかったと思いますが、あおりをくったかたちでしょうか?

久しぶりに勝てますように(-∧-;) ナムナム
508U-名無しさん:04/07/17 17:32 ID:iedCcJ0g
そろそろ長居に行きます
新生セレッソ楽しみやぁ
コバタンガンガレ
509 :04/07/17 17:38 ID:02R1QTuz
徳さん、苔スタベン・・・・


だめぽ
510   :04/07/17 17:42 ID:EXqrrVXR
まぁ、盛田の大チョンボに助けられて、何とかスコアレスドローか1−1の引き分けかな。
511U-名無しさん:04/07/17 17:44 ID:1gQ6BYNS
これでマリオが何者なのかが分かるな
今日はマリオと達弥に特に注目しよ
512U-名無しさん:04/07/17 17:56 ID:wkekHp5H
コバタンぼへ師匠と同じ考えかな<徳さんスタベン

まあスーパーサブ徳さんも久し振りで逆に楽しみ
513U-名無しさん:04/07/17 18:03 ID:A8d9v3vU
名古屋で言うところの岡山哲也にあたるのでは>徳さんのスタベン
514U-名無しさん:04/07/17 18:09 ID:xcyt+8oZ
このベンチってどうよ?
515U-名無しさん:04/07/17 18:23 ID:Fmqjsm5O
まだまだ模索の段階だとは思うが、サブに攻撃的な選手ばかり入れてるな
前半は堅いサッカーで後半に次々サブ投入ってことか
竜をSHに使うのは予想外だったが、バランス重視?

それとヤナギを中心としたDF統率がどこまで機能するかがポイントかな
そして達弥イキナシ初陣か、見たいなー
516U-名無しさん:04/07/17 18:48 ID:TC2DrZOe
ttp://www.jsgoal.jp/score/
セレッソが期待されてますyo
もしくはセレサポの自演?w
517U-名無しさん:04/07/17 18:56 ID:T9Z0VHkp
長居着いた
鯖重すぎ。人いなさすぎ。
実況はどこでしょうか?
518U-名無しさん:04/07/17 18:58 ID:TC2DrZOe
519U-名無しさん:04/07/17 20:58 ID:oev0CF19
また負けたー・・・ orz
520_:04/07/17 20:59 ID:Hkt6ahQC
おつかれー

まずは禿の積み残した借金返済からか。
まぁ気長に。
521はげ:04/07/17 21:09 ID:mwUBoJyD
得点 [サ] 茂木(57分)、盛田(66分)


だめぽ
522U-名無しさん:04/07/17 21:16 ID:NNEin9Js
523ざんぼっと:04/07/17 21:32 ID:+0KN8yg8

ただいま帰還。

・マリオは持ちすぎるきらいがあるけど十分使える
・竜のあの中途半端なポジションは何?
・古橋はまだ周囲との連携不足
・駆動、オサレヒール炸裂


今日は異様に風が強かった・・・。
524U-名無しさん:04/07/17 21:36 ID:/CvrcXGh
>>523
乙カレー

やっぱり左サイドの補強は急務だね
525U-名無しさん:04/07/17 21:38 ID:iedCcJ0g
マリオはスーパーマリオでした
久動選手はかなり頑張ってたんですが
駆動タンに・・・・・・
526U-名無しさん:04/07/17 21:40 ID:5sarqniK
ただいまセレスレ。

しょせん消化試合と言われればそれまでだが
古橋をゲトした勝矢、GJ。
マリオも予想以上にがんがってた。
凡最後の意地か。

とはいえ、負けは負け。
何が足りなかったか、何がよくないのか、
きちんと分析して次にのぞんでほしい。
少なくとも禿の時よりはずっと希望の持てる
敗戦だった。

とりあえず、夕飯食ってくる。
527_:04/07/17 21:42 ID:Hkt6ahQC
駆動たんは諸刃の剣 _| ̄|◯ よく攻撃の起点になる。敵にも味方にも。


昨年の天皇杯だったと思うけど、駆動たんがボールを握って前に全員がばーっとスピードにのって展開、
「おおおおお!!」っと思わせておいてカウンター怖いなと思ってると駆動たんが詰められてイージーなパスをカットされ
そのまま思いっきりカウンターくらい、、、
忘れられないんでつよ orz ヤシはやっちゃいかんところでやっちゃいかん技を出す。
528U-名無しさん:04/07/17 21:44 ID:85n8Ubr/
今日は使える選手とイラネ選手の見極めな気がする。
まずラデはあぼーん確定。こいつが穴。
最初の失点の起点は駆動?の誰もいないところへのパスがかっさわれた。
なんど同じ過ち見せんねん。
プレー軽すぎじゃ。
キッカーとしても得点の匂いせんねん。
挽回してほしかったんやけど。
竜左サイドは守備重視がもくてきやったんやろうが、攻撃はやはりだめぽやった。
最終ラインは前みたく下がりっぱなしの時が短くなった。
あとハーフタイム。サブ組はアンジェロつきっきりでアップしてた。
前のようにだらだらは皆無。
529528:04/07/17 21:54 ID:85n8Ubr/
ごめん、文章メタメタやね。
家着いたらまた書きまっさ。
530U-名無しさん:04/07/17 22:09 ID:eVBEieeJ
ただいまセレスレ。
勝ち負け度外視にしても、失点に繋がったへんてこなミスは
金輪際やめてもらいたい。
古橋、マリオの新戦力はかなりいいんじゃないかな。特にマリオは
すげぇ運動量でけろっとしてたな。
久藤じゃない中盤のパサーがいれば、今日はもっとやれたと思う。
まあこれからだ、うん。
531U-名無しさん:04/07/17 22:14 ID:lpWmt9s5
長居から帰還

1stの続きを見ているようなゲームでした。

1失点の理由は、みんなが攻撃に向かっている最中に久藤が不用意なヒールパスをして
それが相手へのナイスパスになり、そのままDFが準備できていない所へ放りこまれて終り。
2失点目は、ラデリッチが相手FWと競り合って倒れ FWはそのままゴールでした。
久藤は、失点前の攻撃で良いところを見せたので、調子に乗ってやってしまった感じです。
ラデリッチのは、相手のファールのように見えた人もいたようですが、相手はボールに行って
いたのでノーファールでしたね。

チームとしては、相変わらずスローインのとき誰ももらいに行かない、攻撃のときに
誰も走らないとあいかわらずです。
その中で一人だけよく動いていたのがマリオです。
ボールをもらいに行く動き、相手の攻撃を止める動きは今のチームでは輝いてました。
攻撃のとき判断が遅いのが気になりますが、今のチーム状態ではマリオのせいかは
ちょっと判断つかないです。
古橋は、可もなく不可もなくです。ボールがなかなか来ないもんで。

あと気になったのはSB席のヤジですね。
いつも2、3人はヤジる人はいるのですが、今日の人達はどうも2ちゃんねらー臭かったです。
日頃の自分の鬱憤を野次にしているようで聞いてて気分悪いですね。
どうせ声を出すなら良いプレーをしたときも声だしましょうよ。

2ndはチーム再建で精いっぱいだろうなと感じたゲームでした。
(でも建て直せる希望は見えた)
532U-名無しさん:04/07/17 22:16 ID:OkvT9iyC
帰還。
マリオの運動量は使える。
来日してまだ浅いのに、この暑い中どの日本人選手よりバテない。
ボランチで使ってほしい。足元も悪くなかった。
古橋も、連携さえよくなればなかなか使えそう。
533U-名無しさん:04/07/17 22:23 ID:/CvrcXGh
重さんがスタメンに居ないとセットプレーでのキッカーがね・・・
古橋とかはセットプレーのキッカーとして使えたりしないのかな?
今日は誰が蹴ってたの?
534U-名無しさん:04/07/17 22:31 ID:5zET8WXQ
>>533
駆動ちゃんでした。
アキが1回、FK蹴って、壁を思いっきりぶち抜こうとした。

535U-名無しさん:04/07/17 22:34 ID:CHVOliID
ただいまセレスレ。
マリオはよく動いてたと思うよ。ずっと動き回ってた。
古橋もおしいの何回かあったしなぁ。頑張ってほしい。
セットプレーは駆動タンが蹴ってました。
ことごとく外れてた気がするが…
ジョンオーバーヘッド→モリシ(だったかな?)が入ればよかったなぁ…
536U-名無しさん:04/07/17 22:35 ID:5zET8WXQ
キッカー不足解消のためにも、濱ちゃんに頑張ってほしい。
アンジェロさん、なんとかしてください。
537 :04/07/17 22:40 ID:WmDnjFS/
正直、あんまり変わっていないね。まだチームを作っている段階だから
やむなしと思うかもしれんが、ちょっと不安。
マリオは良かった。古橋は保留。駆動たん気合い空回り。
538U-名無しさん:04/07/17 22:44 ID:p0NOnulL
鞠男はモリシタイプ。運動量多いが攻めにも守りにも機能出気無い戦術上使いずらい
選手。あえてこれから使う必要無い。
古橋は90分とうしてポジション取りが甘すぎる。JとJFLのレベルの違いをまざまざ
と見せ付けられた。1年間はサテで修行汁。
539 ◆fqXosOSBwE :04/07/17 22:44 ID:U2v9pbKj
・サイドからの攻撃なさ杉。中央突破ばっかじゃ無理
・連携不足のせいもあるがミスパスも大杉。
・やっぱ竜はSHはきっついなー。攻撃の臭いがない。
・スローイングする選手はきまった選手じゃいかんのか?
 もう少し流れにそってほすい。
・マリオ>>盛田>>>ラデ。なーんでラデ競負けるのかいな。
 盛田はひょっとしてJ1初ゴール?。例の薬局は盛田ユニ飾るのやめて。
・古橋は確かフリーキック蹴れるはず。今年の佐川大阪戦で
 一回蹴っていたと思う。7番様のセットプレーで攻撃の臭いがない。
・マリオは個人的にはボランチで使ってほしい。ロングのパスがひょっとしらた苦手?

来週はもう少しチームとしてまとまって栗。
540U-名無しさん:04/07/17 22:56 ID:Cq1pI8/9
試合前のウォームアップから、これまでの違いが見えてワクワクしたんだけどね。
なんせ、アップとストレッチばかりで中々ボールを使ったトレーニングをしない。
後から出てきた熊のほうが、先にボールを使ったウォームアップをしてたぐらい。
最後5分間で行ったシュート練習も、ジョンとモリシと古橋とトミーだけだった。
明らかに変化が見えて、開始まではホント期待大だった。

試合が始まると、いつものセレッソでした。_| ̄|○
541U-名無しさん:04/07/17 23:01 ID:HbhR03qN
長居から帰ってきた。
初陣とはいえ今日の負け方は気分悪い。
どちらかというとウチの方が押してたし内容もそう悪くなかった。
後半も開始からもウチの方が押しててゴールに迫っていた。
ただあの1つの軽いプレーから失点して流れが変わってしまった・・・。
7番よ、あの位置でやるプレーじゃないだろ・・・。

2失点目はラデが競ったがその後フリーになったモリツァにやられた。
モリツァの仕事らしい仕事はこのシーンぐらいだったと思う。
後半30分後の攻撃は禿時代をみているようだった。
ロングボール放り込むだけでチャンスのにおいすらしない。

マリオはウチに今までいなかったタイプの選手。
運動量あり玉際の守備もよかった。トミーと共にボランチでやらせたい。
竜は去年と同じようなミス繰り返し取るねぇ・・・。
古橋は可もなく不可もなく。随所にらしさは見せてた。
ただウチの「救世主」になれるかどうかといえば苦しいかなぁ・・・。

今日は無失点で終えられた試合。
前もその前も自滅、今日も自滅・・・。
542U-名無しさん:04/07/17 23:05 ID:7OQWDmV1
開幕までの1ヶ月弱でどのように帳尻を合わせてくるかだな。
マリオはここ1年の外人の中ではピカ一のような気がするが。

駆動が後半開始時に交代だったらな〜。
543U-名無しさん :04/07/17 23:05 ID:k+L+meug
駆と羅はもういらんだろ?ゆりかごダンスどこじゃねぇな駆。てめえのミスからだよ、1失点目。
モリツァに負けるとは…羅、はよ荷物まとめて故郷へ帰んな。
摩利夫はオモタよりマシか。反面今日はトミーがイマイチ。

まだまだ攻撃の形が見えんね。
味方がボール奪ってからの動き出しの遅さは相変わらず。
どうせ動いてもまともなパスは来んだろうという諦めが感じられる。
しかし止まってる選手へのユルユルパスなんぞ相手にとってもおいしいすぎるだろ。
モリシのパスの精度も萎え〜、ジョンのポストも萎え〜。勝てるわけないわ。


ユニフォームキーホルダーかわええじゃねか、11番買っちまったぜ。
ユニTもええな、ミズノのMCラインがないとえらいスッキリする。
544U-名無しさん:04/07/17 23:07 ID:Cq1pI8/9
マリオの評価高いけど、俺はちょっと保留だな。。サイドから飛び出して多少チャンスはつくったけど、
突破ならシャケのほうが上ですよ。 守備はまあまあだったのでボランチのほうがよいかも。

駆動は駄目。やる気があるのは垣間見えたけど、守備能力がないから役にたたない。
苦し紛れのパスばかりで、相手のボールを奪われること多数。ありゃサイドでしか使えん。
ミスパスNo.1はラデリッチに譲るとしても、センターであんな体たらくじゃあ駄目でしょ。
頼むからプレースキックは誰かに譲ってくれ。チャンスがちっともチャンスに感じない。

ラデリッチはヘディングで殆ど勝てませんでした。以上。

今日の収穫は柳本のスィーパーシステムでDF陣に多少の改善が見られた事。
ウエミ、ヤナギ、チバのスリーバックでいいと思う。

攻撃の戦術練習は、時間かかかりそうだね。
545U-名無しさん:04/07/17 23:07 ID:8IqZftyQ
駆動はテクニックもそこそこあってユーティリティな選手なので
コーチや監督からは評価が高いようだが、
たいてい一試合に一回は調子こいて致命的なポカをやらかす。
コバタンがそれに早く気づいてくれればよいが。

今日の試合はマリ夫が当たりということが分かったことで良しとしよう。
次は王子と組んでボランチでおながいします。
駆動のボランチは危険だ。濱ちゃんとは違う意味で・・・
546U-名無しさん:04/07/17 23:08 ID:eINeUfS4
2ndステージのパスポート買おうとしたらホーム試合、
あと7試合しかないんやね。
お徳感へるなぁorz
547 :04/07/17 23:10 ID:YgKGkkCj
いくら何でも、モリッツァに競り負けて潰されフリーで
シュートさせるDFなんて想像すらできなかった。
川口浩でも探すのは難しいような選手がウチにいるなんて。
「長居の奥地でモリッツァに潰されるDFを見た」ってか。
千葉ならモリッツァを鶴ケ丘駅まで飛ばしてくれただろうにね
548 :04/07/17 23:10 ID:YgKGkkCj
いくら何でも、モリッツァに競り負けて潰されフリーで
シュートさせるDFなんて想像すらできなかった。
川口浩でも探すのは難しいような選手がウチにいるなんて。
「長居の奥地でモリッツァに潰されるDFを見た」ってか。
千葉ならモリッツァを鶴ケ丘駅まで飛ばしてくれただろうにね
549U-名無しさん:04/07/17 23:14 ID:BT5eDxT9
まさか、伝説のモリッツアに決められるとは。
550U-名無しさん:04/07/17 23:16 ID:s5zw+gd4
いつもと同じ負け方に近いのに拍手多すぎ。
なぜだ??
551U-名無しさん:04/07/17 23:19 ID:CHVOliID
2点目は羅が競り負けたのか。
もうだめぽだな。

思えば今年は負け試合しか見てない。
開幕戦・熊・脚・それで今日の熊。
2nd開幕は行くけど、その時は勝ち試合見たいなあ。
552v:04/07/17 23:21 ID:YgKGkkCj
オレも、駆動、ラデ、ドラゴソはもういらねえに賛成。竜は潰し屋専任の
ボランチかGKにでも最後の活路をみつけれ。当然、ハーフタイムで
駆動・竜は交替かと思ったが練習試合と思えばあきらめもつくさ。
553U-名無しさん :04/07/17 23:21 ID:k+L+meug
>>543 オンラインショップのキーホルダーんとこ、「16番:佐藤」ってなっとるな…。orz
中の人、糞杉。
554U-名無しさん:04/07/17 23:25 ID:nQM3o94e
伊藤…出るか出ないかの判断はもう少しはっきりしないと…失点自体は仕方ないが。
ラデ…なんでこいつも強制送還しなかったのか、という出来。外人枠がもったいなさ過ぎる。動きがスローすぎ、マーク軽過ぎ
上村…人に強いのは良いね。攻守の切り替えでもそれほどミスは無かったし。スタメンの価値は充分ある。
柳本…守備自体は可も無く、不可も無くという所。ただ、攻撃への移行がもう少し早いと良いんだが。
マリオ…このクソ暑い中動く動く!!化け物みたいな運動量。ただ、技術は寂しい。周りのフォローが遅過ぎるのもあるが。
下村…マリオが異常に動く分、妙にゲームの流れから消えていた。ミスパスも多く、これでは話にならない。
斉藤…やっぱりサイドは無理!!攻撃の際に駒が一つ少なくなるのは痛い。攻撃ルートが右と中央しかなくなるし、現状では中央しかないし。
久藤…もう、うんざり。お前さんはペレか?マラドーナか?ノールックパスをあの位置で、あの状況でやる意味が分かっているのか?A級戦犯。
森島…走っているけど報われない典型。スペースを使う感覚は錆びていないけど、そこにパスが来なけりゃどうしようもない。
古橋…前線でのキープなど、ある程度は通じる。多少ドリブルも見せたし。ただ、即戦力か?と聞かれると厳しい。
西澤…最近にしては割りと動いていた方か?ただアレが普通だし、多少遠目からのシュートも打って欲しい。

小林…あなたはお地蔵さんですか?打つ手が全て後手に回ると言うのはどういう事ですか?本当に選手の特徴を把握していますか?

555U-名無しさん:04/07/17 23:27 ID:s5zw+gd4
ヤナギは後ろから追いついて、
カードもらわずに食い止めるのがウマイな。
足速いしスタミナもある。
背は低いけどな。

ラデは後ろから追いつけず
無理矢理こかしてファールとられるのウマイな。
足遅いしスタミナも無い。
背は役に立ってないな。
556U-名無しさん:04/07/17 23:29 ID:V9oCkSsr
監督代わったばっかで、そんなすぐに勝てるかよ。
あと3〜4連敗した後、勝率3割5分ペースで最終12位くらいに滑り込んで
くれれば今年は御の字。
557U-名無しさん:04/07/17 23:30 ID:qiDu6YUt
アキのFK、小村にまともに当たってた。しばらく立ち上がれんかったな小村。
威力はさすがにあるだけに、ちゃんと枠に行ってればおもろかったかも。
駆動のミドルシュート(下田がかろうじてパンチング)が入ってればなぁ。
んで、そこでお役ご免なら神になれたろうに。
つーか、マリオと駆動のポジションは完全に逆だな。それならまだ生きる。
しかも駆動と徳さんが交代した後、そのまま徳さんがボランチの位置に
入るのはどうかと。まぁ実際徳さんも不調継続中なんだが…
558名盤さん:04/07/17 23:33 ID:37cIftNH
モリシはもう得点を期待するのは無理なんだなぁと痛感。
チャンスメークだけに徹させるべきね。
しかし、得点を計算できるFWってのが実は嘉人以外いないからな。
良く考えると結構厳しい。
どうでもいいけど、点取られたくらいでヤル気なくすのいい加減ヤメレ。
何しにピッチ立ってるんだおまいらは、と言いたくなった。>選手全員
あんなもん駆動のしょーーーーーーもないミスのせいだろ。
ミスで取られた点くらい奪い返すくらいの気迫でやれよな。
スローインのボール、取りにいけや。なにボサーっとしとんねん。
あと、駆動は相変わらずズビロにいる気分でプレーしすぎ。
おまいはズビロを追い出されたの。今はセレッソなの。
そんなオサレミス、誰もフォローできないの、と誰か耳のそばで言ってやって。
559U-名無しさん:04/07/17 23:37 ID:HbhR03qN
>>539
>・サイドからの攻撃なさ杉。中央突破ばっかじゃ無理

同意。小林セレッソになってサイド攻撃が増えると思ったんだけどね。
前半は右のマリオから崩すのはあったけど、後半はほとんどなかった。
中央グルグルはハマったらすごいがスペースがないとキツイ。

560U-名無しさん:04/07/17 23:39 ID:uTgyVsb2
>>531
>ラデリッチのは、相手のファールのように見えた人もいたようですが、
>相手はボールに行っていたので
ボールに行っていたか否かではなくて、盛田がラデより先に飛んで、
ラデに「のしかかった」ことでファールではないかとは、思った。
まあ、主審はとってくれなかったし、倒れてる場合じゃねーだろと突っ込んだが。

前半、左サイドから攻撃の香りは無かったねぇ。
対面が駒野だったので、警戒してたからかなぁ。>斉藤
古橋は、トラップ練習しれ。
いい飛び出しは何回か見せてくれてたが、
コントロールできず逃したシュートが何回も・・・

西澤、今日はそこそこ良かったと思ったけどなぁ。
古橋をトップに残して中盤まで下がったり、よく走ってたな。
561U-名無しさん:04/07/17 23:41 ID:ntMgbMsc
こんなに試合の内容や選手の不出来で話が盛り上がってんの久しぶりだな。
禿氏ねで終了して語る気力すらなかったのに、まともなクラブに戻ったって感じがするよ。
残留目指して頑張ってくれ
562U-名無しさん:04/07/17 23:43 ID:Cq1pI8/9
>>554
大部分同意だけど、モリシにちょっと甘いかな。
今日はモリシもミスパスの嵐だったよ。へんにボールを持ちすぎる「らしくない」プレーも多かった。

あと、

佐藤
途中出場で守備を気にしなければある程度はやれる、という感じ。
ちょっと使いづらいけど、苔口との併用なら使い道はあるかも。

徳重
ボランチで持ち味だせず。マリオを中に移動させてサイドで使ってあげたかった。

こんなところかな。
563U-名無しさん:04/07/17 23:46 ID:kT1IOvfp
そういや「主にボランチ」のマリオってやっぱりボランチじゃない選手だったのか?
564U-名無しさん:04/07/17 23:50 ID:qiDu6YUt
> こんなに試合の内容や選手の不出来で話が盛り上がってんの久しぶりだな。

ワロタ、けどほんとそうだよな。
ちょっと前までは誰がいいとか悪いとか語れる状態ですらなかったからなぁ…

そいや、試合後サポに挨拶に来る時も、ピッチ周りを歩きながら
選手同士で身振り手振り交えての話し合いもしてたよ。
さっそく課題とか修正点を話し合ってるのであれば、いい傾向だと思う。
565U-名無しさん:04/07/17 23:54 ID:ATEXbseV
>>531
SB住人ですが、ヤジはいつもの人と同じでしたよ。
あと、モリツァ・・・・_| ̄|○
566U-名無しさん:04/07/17 23:56 ID:7OQWDmV1
モリッツァのゴールを機に薬局のディスプレイを変更して欲しい。


何故にモリッツァ大宮ユニなんだ
567U-名無しさん:04/07/17 23:57 ID:3XAqCh1x
もう砂糖はいらんと思う。守備は別にしてももっと早いドリできないと今のJ1では
役たたね。
568U-名無しさん:04/07/17 23:57 ID:qO1MquhQ
帰還して一息ついた。
マリオは間違いなくカブラルより使える。よく動くねこの人は。
古橋は頑張ってた。これからに期待だ。

ユニ型の12番Tシャツ、マジでいいね。
馬鹿売れだったぞ。ユニが高くて手が出なかった奴にとっては待望のシャツだろう。
買っとけ。ミズノラインもなくすっきりしててイイよ。
569U-名無しさん:04/07/17 23:59 ID:HbhR03qN
後半、マリオとモリツァがハイボール競り合った時
モリツァの方が吹っ飛んでたな。
そのモリツァに逆にやられたラデはもうイラネ。
モリツァにやられたら他に勝てる相手いないよ。

しかし、駆動のあのオサレプレーは許せん。プロ野球でいう罰金ものやろ。
過去にもプレゼンパスはあったけど今日のは酷すぎ。
570U-名無しさん:04/07/18 00:01 ID:xFH47yc+
ユニ型の12番Tシャツ、たぶん今年一番の人気グッズになるだろうなー
571U-名無しさん:04/07/18 00:04 ID:PNccWXKO
SBで観戦しました
マリオ子供達に大人気
竜、前半SBから「サイド上がってくれ!」の声に
(ーー)b

SB盛り上がる。

…その後上がってたっけ?
572U-名無しさん:04/07/18 00:05 ID:Xb/KowZH
そういえば、試合後選手が挨拶で場内一周する時に梶野も居たな。
大倉ってあんなことやってたっけ?
573U-名無しさん:04/07/18 00:05 ID:UmZsr6Kp
番号ついてるしね<12番

レプリカはもう売れんと思うわ。
574U-名無しさん:04/07/18 00:06 ID:xFH47yc+
そういえばピッチで選手達が
「マリオ!」「マリオ!」ってやたらデカイ声で言いまくってて
SB席では笑いが起きてましたな。
575U-名無しさん:04/07/18 00:10 ID:Xb/KowZH
アウェイ側ファミリーシートって、一人観戦のオサーン多いな。

俺もだが。
576U-名無しさん:04/07/18 00:15 ID:GTD9yRc+
そういえば、試合前の練習で伊藤が倒れてたけど大丈夫なのかな?
しばらく動かなかったから、ちょっと焦ってしまった。

あと、後半 上村が自分から出て行ったようだけど、ケガひどいんだろうか?
今日はかなり削られていたし心配です。
577U-名無しさん:04/07/18 00:15 ID:hH1nuVxB
ようやく長居から帰還しますた
モリツァのループは見事だったなあ・・・orz
見所はアキのオーバーヘッドぐらいか?
578U-名無しさん:04/07/18 00:20 ID:x92AmhIr
しかし、ズビロはあの駆動を右サイドバックで起用して99年1st制したんだよなぁ・・・
何なんだろ、オサレなプレーを田中誠&鈴木秀人がうまくカバーしてたのか、
それとも偶然そのとき全チーム左サイド不足だったのか・・・
579U-名無しさん:04/07/18 00:24 ID:hGwUPuX4
ユニ型12番Tシャツなら電車でそのまま乗れる。
まっピンクなTはちょっと無理だが・・・

しかしよく売れてたな
みんなこういうの待ってたんだろうなw
580 :04/07/18 00:25 ID:HWe0zfis
>>578
自分もずっと疑問やった
どういうプレーしてたんかなぁ
581U-名無しさん:04/07/18 00:26 ID:ARrvj6Y/
>>578
きっとその時が駆動タンの最盛期だったんですよ…

今スパサカで今日の試合についてやってたけど、一方的に入れられたところしか無かったな。
セレッソだってチャンスはあったのに。
それにしてもラデ…orz
582U-名無しさん:04/07/18 00:27 ID:hGwUPuX4
ラデもう駄目だよラデ
583U-名無しさん:04/07/18 00:39 ID:xvnknXww
<監督コメント>
【ハーフタイム】
自分達バックラインの裏のスペースを意識して守るように。
相手ボールを奪った後のイージーミスを無くすように。

【試合後】
選手たちは苦しい中よくやってくれた。立上りは硬くなっていたが徐々に良くなっていった。
2失点とも自分達のミスからやられた。ハーフタイムに注意をしたが、
相手ボールを奪った後のミスの多さを最後まで修正する事が出来なかった。
勝てなくて残念です。

【西澤選手コメント】
キャンプ中なのでやや疲れはあるが、自分で自分の首を締めるような試合をしてしまった。
キャンプで練習をしていた攻撃の形が、ゲームの中である程度は出来ていたと思う。
気持ちを切り替えやるだけです。

【古橋選手コメント】
Jでの初めての試合ですが、戸惑いはそんなにありませんでした。
今日感じたことはコンタクトが強いことと、ゴール前で余裕を与えてくれないことです。
自分の仕事は点を取る事だと思っていますので、早く仕事ができる様頑張ります

584U-名無しさん:04/07/18 00:41 ID:qusHaFlG
orzてどういう意味ですか?

585U-名無しさん:04/07/18 00:42 ID:IIa2m7LQ
>>576
上村は額から出血したっぽいね。最初、主審に促されてタッチライン外へ出て、
包帯巻いて帰ってきてから主審のチェック受けて、でその間に交代の用意が
整えられてた。
586U-名無しさん:04/07/18 00:44 ID:1shMDwMY
>>584
CRZの親戚・・・じゃなくて、oが頭、rが胴体、zは足。
587U-名無しさん:04/07/18 00:52 ID:qusHaFlG
サンクス。
588U-名無しさん:04/07/18 00:56 ID:fy63tnvt
今日のフェメはこんな感じか。
   古橋  アキ
     モリシ
竜          鞠男
   トミー  駆動

 ウエミ お猿 裸出
 
      伊藤

マリオは運動量やスタミナは申し分なかったけど、技術的には凡庸だな。
足元も技術も特に際立ったものは無いしパスを通す能力は低そうだし。
まあ元がクロアチア2部レベルだから初めから多くを期待するのは間違いだが。
他のクラブならわざわざ外国人枠を使うようなレベルの選手じゃない気もするが、
まあ潰し役のボランチが足りないセレッソに来たんだから次は真ん中で使うべきだな。
左の竜も含めて、結果的に今日もサイド攻撃は低調だった。

それにしても、監督が代わっても基本的にサイドはコンバート起用するしかない。
もうここまできたら、サイドの選手を取らないし居てもすぐに放出するフロントの
責任やね。チームづくりの明確なビジョンというものがない。

どっちにしても、これから大変だな。小林は。
589 :04/07/18 01:04 ID:HWe0zfis
 アメリカンフットボール。それは球技の枠を越え、肉体と肉体が限界にまでぶつかり合う、過激な格闘技だ。その最高峰にあるのがNFL(ナショナル・フットボール・リーグ)、アメリカ最高の人気を誇るプロスポーツだ。
 このスポーツの中に、キッカーというポジションがある。1試合の中でボールを蹴る回数はそう何度もあるものではないが、その一蹴りは試合を左右するような重要なものだ。  

 
 その数少ないチャンスをものにするため、キッカーには強靱な精神力と精度の高い技術力が必要とされる。ニューイングランド・ペイトリオッツのアダム・ヴィナティエリ選手は、
力強いキックでNFLを代表するキッカーである。
そんな彼にも、マイナーリーグで低迷する時期があった。
 しかし、1人の男の不屈の人生が、ヴィナティエリを蟻地獄のような生活から引き上げた。
 男の名は、ダグ・ブレビンズ。1963年、バージニア州アービントンに、脳性マヒというハンディキャップを背負って生まれてきた。  

 
 1967年1月14日、この日はアメリカの人々の記憶に残る、第1回スーパーボウルという伝説の試合の日であった。4才になっていたダグも、テレビで試合を見てすぐに夢中になってしまった。
「僕もアメリカンフットボールの選手になりたい!」
 翌日からダグはさっそく練習を始めた。松葉杖をついている体では、思うようにボールを蹴ることができない。それでもダグはあきらめなかった。彼は、何事も絶対にあきらめない性格だった。     

 
 15才になると、彼は町のマラソン大会に出場、何度も転びながらも必ず完走した。負けず嫌いであきらめない性格は相変わらずだった。
 しかし、憧れのフットボールはできなかった。なんとかしてフットボールをやりたい、そんな強い気持ちでクラスメートのプレイを見ていると、自然に彼らの長所短所が見えてくるようになった。
 ダグは、校内のフットボール部にアシスタントコーチとして入部したいと、独自のキック理論をつづったレポートを提出した。     

590U-名無しさん:04/07/18 01:05 ID:8qOEOghF
今更ながら試合前コメかいときますわ。

○コバタン
チームはフィジカルを中心としたハードなキャンプ中であるが、
選手一人一人が集中してトレーニングをしてくれている。
そんな中での公式戦であるが、今日は勝負にこだわり、とにかく
勝ちたい。個人の力はあるのだから、それをグループとして
発揮できれば必ず勝利を掴めるはずである。まだまだ準備不足
ではあるが、今日の試合は選手に攻守の切り替え、リスタート
の速さを意識して挑みます。
591 :04/07/18 01:14 ID:HWe0zfis

 
 レポートの内容は素晴らしいもので、資格は十分とされた。
しかし、自我の強い10代の選手たちは、無条件にダグを受け入れてはくれなかった。
ダグは、そんな選手たちの冷たい態度も始めから予想していた
彼は部室の掃除やフィールドの整備、石ころを取り除くなど努力をした。
 そして、ようやく選手たちはダグを認めた。ダグを、コーチとして認めたのだ。
 ダグは、日頃研究していたデータを惜しみなく使い、選手にアドバイスを始めた。     

 
 ボールをどう蹴れば正確にゴールを狙えるか、
ボールを蹴れないがゆえに、極めて客観的に観察できるダグの目。
彼は研究のおかげで大学ではキッキングコーチを勤め、
いつしかプロの2軍のコーチをするまでになった。
 1995年、ダグは31才になっていた。NFLよりははるかにランクは低いが、
ヨーロッパのワールドリーグにキッキングコンサルタントとして採用されたダグは、
ここでヴィナティエリと出会う。     

 
 
592 :04/07/18 01:16 ID:HWe0zfis

 始め、車いすのコーチに懐疑的だったヴィナティエリ
しかし、それも5分で消えた。ダグのアドバイスは的確だった。
2軍に落ち、選手としてくさりかけていたヴィナティエリは、ダグのおかげで甦った。
 1軍復帰の日、ヴィナティエリは自分の足を、
ダグの足でもあると言って思う存分ボールを蹴った。そして見事、1軍に返り咲いたのだ。     

 
 ダグはその後、最後の夢、NFLに挑戦した。
1997年、超一流の選手が集まるマイアミドルフィンズのジョンソンヘッドコーチに、
レポートを送ったのである。それは選手の観察、キックの哲学、そして今後の指導の要点についてのものだった。
 レポートは、ヘッドコーチを納得させるのに十分のものであった。さっそくダグは呼び出され、
マイアミドルフィンズのキッキングコーチとして受け入れられた。     

 
 現在、マイアミドルフィンズでキッキングコーチとして大いに才能を発揮しているダグ。
 「人生で大切なのは、夢を持ち続けること。
そして、一度目標を決めたらゴールを目指してつっ走る。
他人に何と言われようとけなされようと、努力を続けるんだ。
あきらめずに蹴ったボールは、必ずゴールするんだ」。     

------------------------------------------------------------------------
 
593U-名無しさん:04/07/18 01:19 ID:8s+Z37v7
>相手ボールを奪った後のイージーミスを無くすように。

駆動……orz
指示もらった直後にミスったんじゃ外されても文句言えねえな……

現地神に質問。2失点目はラデ競り負けって話なんだけど
それは絶好のクロスが上がったとか他にも原因があったりする?
それとも単純なロングボールだったのに跳ね返せなかっただけ?
594U-名無しさん:04/07/18 01:21 ID:IIa2m7LQ
おひさるコピペ

2004年7月17日(土)Jリーグナビスコカップ第5節
対サンフレッチェ広島 19:00キックオフ
試合結果はセレッソ大阪0-2サンフレッチェ広島
新生セレッソの初戦。残念ながら勝つ事は出来ませんでした。
立上りは広島に攻め込まれましたが、時間が経つにつれ徐々に守りが安定し、
キャンプで取り組んでいる攻撃の形も出てきました。Jリーグ初出場の古橋やマリオも
持ち味を出し、西澤を経由してのサイド攻撃から、惜しい場面を作ることも
出来ました。疲れている中、全員がよく走り頑張ったと思いますが、自分達の
ミスで失点してしまいました。
まだまだ修正するところは沢山ありますが、2ndステージに向け1ヶ月弱。個の力を
グループの力、チームの力にできる様トレーニングを重ね、8月14日の2ndステージ開幕戦には
新しいセレッソを見てもらえると思います。
今後も応援よろしくお願いします。
595_:04/07/18 01:29 ID:jccfiuPl
何ヶ月ぶりかの、まともな監督コメント、、、(つД`)
596U-名無しさん:04/07/18 01:34 ID:ObVidGAl
貧乏神盛田がJ1にいると聞いてビックリ。

先発出場と聞いて二度ビックリ。

ゴールを記録したと聞いて三度ビックリ。
597U-名無しさん:04/07/18 01:34 ID:Xb/KowZH
>>593
単純なロングボールに競り負けただけ。先にモリッツアがジャンプしてラデを妨害したようにも見えたけど、
あれもテクニックのうちだね。(モリッツアでテクニックの話が出ることが信じられない自分がいるわけだが)
前半も不安定だったけど、後半はもっと酷かった。バテバテだった漢字。
598U-名無しさん:04/07/18 01:36 ID:8u9einEW
>>596
抜かれたのがラデと聞いて納得‥‥‥‥‥
599 :04/07/18 01:38 ID:CkYEQiqK
マリオはサイドの選手じゃなくて、中央で力を発揮する
選手みたい。ボランチは東美、マリオ、布部、濱田から
二人かな。

徳さんは、サイドの方が力を出せるようにかんじる。
もう一人は竜は落第だったので、苔口、酒本らになるけど、
ボランチが機能すれば彼らの守備の弱さをカバー
できそうじゃないか。
600U-名無しさん:04/07/18 01:41 ID:xFH47yc+
>>593
相手ドリブルに競り負け。
というか抜かれただけって感じのような…
601U-名無しさん:04/07/18 01:41 ID:fy63tnvt
>596
しかもビューテフル&テクニカルなループシュートでさらにビックリ
602U-名無しさん:04/07/18 01:44 ID:ModbIHGu
長居って見やすいいいスタジアムですか?
603U-名無しさん:04/07/18 01:45 ID:Xb/KowZH
後でスパサカ見直したら、盛田、ジョン並の胸トラップだったわ。
つまり、ラデが競り負けたというより、弾き飛ばされたって感じ。
604U-名無しさん:04/07/18 01:46 ID:I95sStfS
観客数どんどん減っていってるね…
今日は5000人台突入ですよ。
605U-名無しさん:04/07/18 01:46 ID:Ed9DL6C4
606U-名無しさん:04/07/18 02:06 ID:8s+Z37v7
>>597>>600
トンクス やっぱりラデはだめぽかね……
使ってやりたいのはやまやまだけど、最終ラインで凡ミスされると厳しいわ
そうすると右でストッパー適任なのは、やっぱり千葉かな
1st終盤は不安定だったけど、そこが改善されていれば当確でヨロ
607U-名無しさん:04/07/18 02:11 ID:fy63tnvt
右はむしろウエミじゃないかな。3バックは

 千葉 おさる ウエミ

でいった方がいいと思うんだが・・・。
608西中島南方 ◆BedlP4uIzc :04/07/18 02:28 ID:Gzz4tKlS
    アキ    嘉人
   (新外人?)
       モリシ
 苔口          徳重
(徳重)         (酒本)
     下村   マリオ
  上村         千葉
        柳

       伊藤

 これが現時点でのペストオーダーかなぁ…。工藤ちゃん期待していたのに…。
609_:04/07/18 02:31 ID:7z+QL5YF
J2に落ちる前にナビスコ杯だけは獲ろうと思っていたが、
ノンタイトルで陥落ですか・・・
610U-名無しさん:04/07/18 02:41 ID:vHOQXwNn
モリツァのループシュートが見られるなんて
ある意味長居に行った人は勝ち組だな。

つ〜かモリツァ、普通にポストプレーとか上手くなってなかった?
単にウチのディフェンスがユルかっただけかもしれんが・・。
611U-名無しさん:04/07/18 02:44 ID:YQIVqk5/
>>602
陸上トラックは付いてますがとても見やすく良いスタジアムです
>>608
ペストはやだぽ
612U-名無しさん:04/07/18 02:46 ID:fy63tnvt
セレッソとサンフじゃ何によりもまずパスのスピードが全然違ったね
613U-名無しさん:04/07/18 02:51 ID:A6O5hnWG
駆動はやっぱり苦動か子供もできて自主連してても・・・
あとは最終戦よく走ってたサイドが本職の佐藤に期待だな。

しかし守備ができるSBもいないから4バックもできないし
攻撃時の走りは練習の意識付けで変わるとしても、パスだしはどうする。
アキがいないときのボールの収まりどころも
614U-名無しさん:04/07/18 02:56 ID:fy63tnvt
中盤でボールが奪えないし取れてもキープが出来ないし。
サイドを突破できないし困った挙句に最終ラインから前線目掛けて
不正確なロングフィード。

課題は山積みだなあ。コバも改めて悪い部分が分かったと思うから、
キャンプ後半の課題としてもう一度チーム作りに励んでくれ。
615U-名無しさん:04/07/18 05:00 ID:oqjxc8Xo
サンフに完敗したというのに、このヌルさは何?

それに比べてダグ 。゚・(ノД`)・゚・
616U-名無しさん:04/07/18 05:50 ID:JnjE0Ko8
おやすみ セレスレ
617U-名無しさん:04/07/18 07:04 ID:JuPMPDuM
禿時代には見られなかったコンパクトなサッカー
選手がボールを追い越して行って
攻撃に厚みを持たせようとする意思が見えたのが昨日の試合の救い
禿時代末期の様な絶望的な試合でもなかった様な気がする

古橋はゴール前でボールを貰う動き自体は悪くないけれど
トラップだとかボールの置き場所をもう少し意識して丁寧にやらないとと辛いかなと思ったら
>ゴール前で余裕を与えてくれないことです。
ちゅうことで何を足して行けば良いのか分かっている様子なので今後に期待

マリオは守備面では少し辛いように思うけれど
結構周りが見えているようだし独特なリズムの球裁きはおもしろい
ボールを奪ったときの駆け上がる動き出しも上々、
センターライン前目でも使えるかもね
但しあの位置で使うのならディレイやタテを切るくらいのことはキッチリやって貰わないと・・

竜はSHでは辛いね前に行く気持ちのかけらも見えない
両SHはスピードのある選手でってコトでの起用だと思うけれど
CB以外では使えない

コンパクトにやろうと思えばおのずと少ないタッチでのパス回しは必須な訳で
その中でも相手もカットを狙ってくるセンターサークル付近でのパスは確実に丁寧にやって欲しい
あと、複数の選手が被る場面も散見された
この辺を改善できればハマルよウチは

・・・・・と思いたい

   <頑張ろう!セレッソ!>

618U-名無しさん:04/07/18 08:51 ID:k/XMTm0C
禿よりはマシなんだろうが、コバのやろうとしてるサッカーは桜に合っているか
疑問を感じる。東欧の害人でムダ使いして金無いんだろうが人選ミスのオカーンがする
619U-名無しさん:04/07/18 09:31 ID:hGwUPuX4
(株)、濁酒、羅出
おまいら3人ともいったい何をしに・・・
620U-名無しさん:04/07/18 09:40 ID:tbypYoGI
>615
ここは馬場サポが多くなってるんだよ。以前に
比べて参考にならんレスが多くなってるからお気を付けを
621U-名無しさん:04/07/18 10:03 ID:RfAIE8UL
>>619
やっぱラデも厳しいよな
622U−名無しさん:04/07/18 10:31 ID:pr7evNms
ラデをつかうなら、まだスイーパーの方がマシだって。
強いて言えばヒロナガタイプ。

あくまで柳の控えかな?
そんなんで外国人枠を使うのはもったいないなー
623U-名無しさん:04/07/18 10:37 ID:hGwUPuX4
あと砂糖も勘弁してくれ。
左サイド特産のほうがいいよ。
速いし、サイドを切り裂くドリが見たい・・・
624U-名無しさん:04/07/18 10:42 ID:RfAIE8UL
C大阪、広島に完敗「ナビスコ杯」の予選敗退決まる
http://www.sponichi.com/socc/200407/18/socc162938.html
◆ 小林監督、初陣飾れず ◆
第1ステージで最下位に沈み、第2ステージでの巻き返しを目指すC大阪は17日、
ホーム・長居に広島を迎えたが、0―2で敗戦。小林伸二監督(43)の初陣を飾れず、
ナビスコ杯の予選敗退が決まった。

◆ 厳しい現実に「…」C大阪の小林監督 ◆
<広島2−0C大阪>初陣を飾ることはできなかった。第1ステージ最下位を受け、
6日に就任したC大阪の小林監督の初采配。しかし最後まで光明は見いだせずに
予選敗退が決まった。「きついですね。あまりにもミスが多すぎた。自滅した」とFW
西沢は危機感を募らせた。FW大久保が欠場で、6月にJFLから加入したFW古橋
がプロ初出場。しかし攻撃陣はゴールを奪えなかった。「顔を上げて修正しながら
進めていきたい」と指揮官は厳しい現実を突きつけられた。
625U-名無しさん:04/07/18 10:46 ID:V/p/oaez
広島デイリーに小野監督が「思ったより歯ごたえがなくってびっくりした
小林監督もまだチーム作りの途上なんでしょう、来月にまたリーグ戦で対戦
するときにはしっかりとチームを完成させてくると思うのでセレッソとの
対戦は今夜のようには行かないだろうと思う・・・」

頼むよ小林さん・・・
626U-名無しさん:04/07/18 12:33 ID:Hzgb+ZxM
ワラタ

次節欠場者
中澤、松田、安(アジア杯)
柳、那須、坂田(五輪)
トラ、上野(出場停止)
久保(怪我)
627U-名無しさん:04/07/18 12:41 ID:Z61rk7xb
>>626
それでも普通に鞠に負けると思う
前回も奥一人にいいようにやられてしまったし
628U-名無しさん :04/07/18 12:43 ID:EX9nvkFB
横浜2軍>>>セレソ

一戦目で証明済みですから。ごめんね広島。
629U-名無しさん:04/07/18 12:47 ID:SZFu4xUY
普通に次は勝てると思うが
というより,次勝ちたいよ
630U-名無しさん:04/07/18 12:55 ID:cNI0UqcR
オフィでは駆動たんが
かなりたたかれてますな
631U-名無しさん:04/07/18 12:57 ID:x92AmhIr
>>626
ワラうな。そういう時に妙に強かったりするからな。
素人予想GK達也、DF中西、栗原、河合、MFユキヒコ、ハユマ、遠藤、大橋、奥、FW山崎、清水
4バックだとGK達也、DFハユマ、栗原、河合、中西、MF遠藤、ユキヒコ、大橋、奥、FW山崎、清水
632U-名無しさん:04/07/18 12:59 ID:xadLyn3R
駆動タン、珍しく走ってたのだが…
やっぱ自陣でアレやっちゃだめだよな…
633駆動:04/07/18 13:05 ID:jccfiuPl
ハッスルすると叩かれ、ハッスルしないとこれまた叩かれ。
おまいら、俺にどうしろって言うのよ (´・ω・`)
634U-名無しさん:04/07/18 13:07 ID:xadLyn3R
堅実なプレーヨロシコ
635 :04/07/18 13:08 ID:/+K8n6k9
パスミスした後、モリシになんか言ってたから、
あのパスはモリシに出すつもりだったんだろうな。
モリシは3top気味で前に上がっていて、そこには居なかったわけだが。

636U-名無しさん:04/07/18 13:09 ID:Oe2avzka
>>633
黙って見学しといてくれ
637U-名無しさん:04/07/18 13:23 ID:JfjZgj0K
>>631
どうせならノブッキつかって欲しいな。ノブッキ鞠で公式戦出たことあるのか?
638U-名無しさん:04/07/18 13:35 ID:gkf2pIZX
ジョンFK炸裂、「強烈な右足のドカチンで小村の顔面を破壊」の映像。
&おまけのジョンオーバーヘッド。
ttp://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/upload/img/up0014.zip
639U-名無しさん:04/07/18 13:41 ID:Xb/KowZH
>>638
GJ。
駆動のオサレヒールはありませんか?
640U-名無しさん:04/07/18 13:49 ID:gkf2pIZX
>639
それは残念ながら・・・・。
だってあの場面であんなファンタジックなプレーが飛び出すとは思わないもの・・・。
お詫びと言っては何だが、駆動タンのビューティフルなシュート。
ttp://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/upload/img/up0015.zip
641U-名無しさん:04/07/18 14:12 ID:QZV+I2uw
>>638
こみあっててみれないぽ。
642U-名無しさん:04/07/18 14:33 ID:wmwcJCt7
熊さんとこから。
――――――――

10 :  :04/07/18 14:14 ID:ACd8r31F
徳重が欲しい。ハンジェと交換してくれないかなぁ。


11 :U-名無しさん :04/07/18 14:23 ID:Rv3aJ+Q/
よそのレギュラーをわざわざ欲しがるな
みっともない

―――――――
だそうです。
643U-名無しさん:04/07/18 14:41 ID:QZV+I2uw
メインにピンク生地の古びたモリツァ弾幕あったね。
ずっとモリツァの移籍についていってたんだろうか。
それとも昨日に合わせて久々に出してきたとか。
かなり色あせて薄紫色化していたから、今後は広島でも
使えそうにみえた。
644U-名無しさん:04/07/18 14:54 ID:QZV+I2uw
C大阪小林新監督、初陣飾れず/ナビスコ杯
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-18-sc01.html
<ナビスコ杯:広島2−0C大阪>◇第5節◇17日◇長居
 監督を変え、強化合宿を行ったが、C大阪の負けグセは簡単に
治らなかった。後半12分にDFの連係ミスをつかれて先制される
と、続く同21分にも失点。「0―1で1点取るか、あきらめるか
が今季の課題だったが、やはり踏ん張れなかった」と小林新監督。
広島に0―2と敗れ、船出を飾ることはできなかった。
 第1ステージ(S)最下位となり、アルベルト監督、大倉チーム
統括ディレクターを解任。試合前に「合宿で手応えは感じている」
とあいさつした小林監督は、チーム再建のきっかけをつかむはずだった。
しかし、強化合宿中でコンディションも悪くミスを連発。FW西沢主将は
「自分たちで自滅。狙ってのミスもあるが、それ以前の技術的な問題」
と切り捨てた。これでナビスコ杯予選敗退が決定。合宿では集中力、積
極性が出て雰囲気は悪くないが、答えが出るまでもう少し時間がかかりそうだ。
645U-名無しさん:04/07/18 16:06 ID:LRfe3W3F
建て直しの難しい元凶はチーム編成だよなあ

本職がDFと呼べる選手…上村、柳本、千葉、ラデ、斉藤、福王
本職が中盤と呼べる選手…マリオ、伊藤、布部、広長、中井、濱田

残りは本職が前線か上がり目のウインガーだし。そもそも上に挙げた本職の
連中でも贔屓目抜きで見たら「使える」選手って半分いるかどうかだし。
646U-名無しさん:04/07/18 16:14 ID:QZV+I2uw
伊藤?
647645:04/07/18 16:18 ID:LRfe3W3F
>>646
ありゃ?何でこんな間違いをしたんだか??もちろん下村です。
648U-名無しさん:04/07/18 16:19 ID:Xb/KowZH
>>647
佐藤かとおもった。
649_:04/07/18 16:20 ID:wG2ZeG/6
今までは禿の糞采配に免じて許してやっていたが、
小林に変えてもこの体たらくじゃ、11月に待っている
降格のA級戦犯は、あきらかに選手側にあるよね。
650U-名無しさん:04/07/18 16:29 ID:hSCogJJk
今から、そんな伏線張って楽しいか?
セレッソに纏わる優先順位第一位が、2chのセレスレで論破すること
になってんだろうな。
651U-名無しさん:04/07/18 16:31 ID:QZV+I2uw
まだコバタン来て、日がたってないからな。
積み重なった禿の後遺症は想像以上に根深いようだし
劇的に変わるとは昨日も思っていなかったけど。
でも可能性は見えた気がする。
652はげ:04/07/18 17:03 ID:ZOGCGcio
>>649
再就職先見つかったか?凡ちゃんw
653U-名無しさん:04/07/18 17:29 ID:VwVkVATj
選手に問題ありありなのは分かってるけど、さすがにA級とは思わないよ
654U-名無しさん:04/07/18 17:44 ID:4k+VmbZ2
選手には点取られても取り返してきた去年の気持ちを思い出してほすぃ。
655U-名無しさん:04/07/18 17:48 ID:fl8Ir1F5
>>649
A級戦犯って意味間違ってるよ。
A級って罪の重さだと思ってるの?凡ちゃんw
656U-名無しさん:04/07/18 18:01 ID:W9Ch4TbQ
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
657凡ちゃん(w:04/07/18 18:18 ID:wG2ZeG/6
ハーイ!!ぼく凡ちゃん(w。
ポボルタンと一緒にここクロアチアに脱出してきたけどイイ国だよ。
人も気さくだし。ぼくみたいなお調子ものにはぴったりだとつくづく思う。

もう日本では、ぼくのことS級戦犯扱いされちゃってるみたいだけど、
選手も相当ひどいレベルだったから、仕方ないよね。
そりゃ最初は、まさかあんなに酷いとは思わかったもん。
ぼくも人を見る目がなかったというところかな(w
とにかく日本みたいな国でマネジメントなんて、もうこりごり。
もう2年クライフ大学で勉強して、欧州で代理人やるから。じゃあね。
Jリーグちゃんと応援してあげてね。

658U-名無しさん:04/07/18 18:21 ID:x92AmhIr
「凡ちゃん」って言うとシベ超のボンちゃんになるから別の呼び方を考えてくれないか。
659U-名無しさん:04/07/18 18:28 ID:QRn6H3BU
A級の上を行くS級、って・・・。
凡ちゃん、あんた競輪やってるんかいw
660 :04/07/18 19:14 ID:PNgw/jQ6
   ジョン
  モリシ
トク     シャケ
  下村 マリオ
竜  上  千  ラデ
    イトウ
でお願い。
4バックはもちろん守備専よ。
ここの住人は3バック派だろうけど
結果出てないんだし。試して欲しいよ。
ミニキャンプやってんだから、これまでと
違った形、欲しくない?
661U-名無しさん:04/07/18 19:40 ID:3/kqaotg
俺もCB4人並べた4バック見てみたい。
守って守ってカウンターでも良いんじゃないかと。
662 :04/07/18 20:07 ID:qGHtOZJb
元気ハツラツ!エロナミンC
エロナミンCは小さな巨人です
663U-名無しさん:04/07/18 20:07 ID:TH1LhA87
竜じゃなくておさるにしてくれ、頼むから
664U-名無しさん:04/07/18 20:32 ID:TjZ18DeC
>662
きのう あんな試合見たら来年同じとこでやってるような気がするよ。
665U-名無しさん:04/07/18 20:43 ID:TnFiNCw8
>>539
激遅レスですまん。
HondaFC時代、古橋は思いっきりFK蹴ってます。
極端に距離が長いと角度が無い場合はキャノン砲がいるので
キャノン砲が蹴るがそれ以外は達弥が蹴ってました。
まぁ、シーズン途中の移籍だからもう少し時間やってくれよ〜。
達弥が抜けたおかげで、Hondaは今全く勝てなくなったんだから!!
666U-名無しさん:04/07/18 20:47 ID:LRfe3W3F
サイドバックにセンターバックを!という意見が全てではないけど、
今のセレッソには本職が「サイドの守備(3バック4バック問わず)」という
選手が一人もいないのは大問題ってのは間違い無いな。
667U-名無しさん:04/07/18 20:55 ID:TnFiNCw8
>>538
>1年間はサテで修行汁。
だったら返してくれ!
シーズン途中でエース取られて
こっちは大変なんだからな!
668U-名無しさん:04/07/18 21:00 ID:APT2+vQu
>>660
サイドにはセンターバックタイプでもスピードのあるタイプを使ってくれ
ラデのスピードじゃハラハラドキドキし過ぎて心臓がもたないよ
669U-名無しさん:04/07/18 21:12 ID:GTD9yRc+
>>667
もともと半年はサテライトでJ1に慣れてもらう予定じゃなかったっけ?
軽んじられているのではなく、森島の後継者として大事に扱われていると
思ってくれ。
670U-名無しさん:04/07/18 21:20 ID:1iQWbBjO
チーム、サポ共に古橋への期待は並々ならぬものがあるよ。
昨日も公式戦でいきなり先発起用だし、試合後にはサポの「古橋コール」が響いていた。
671 :04/07/18 21:20 ID:PNgw/jQ6
>663
>666
>668
それじゃ改良版

竜 上 千 柳

竜は守備専にすれば何とかなると
思ってるんだがどう?
しっかし
フロントよ。左サイド補強しろ!
東欧より北欧で。
 
672 :04/07/18 21:37 ID:ZOGCGcio
だめぽ・・・
673U-名無しさん:04/07/18 21:50 ID:fGRSrxbP
駄目に決まってるだろ。というか禿と西村がやって大失敗したろうが。CB
専門の選手にサイドの守備はできない。
674U-名無しさん:04/07/18 21:52 ID:1oZels7c
>>672
もうえっちっ!
675U-名無しさん:04/07/18 21:53 ID:QZV+I2uw
>>372
つーか、竜は左SBでも穴だった記憶が…。
竜はもうポジション確保できる場所無いような
気がしてきた。頑張ってほしい選手なんやけど。


そういや昨日俺の後ろに散々ヤジ飛ばしている
人いたが、古畑あかんわ…って、古畑ってだれやねんw

自分は古橋はサテでなくトップで試合慣れさせたほう
がいいと思うけどなぁ。そんな余裕は今チームにないと
思われそうだけど。
676675:04/07/18 21:55 ID:QZV+I2uw
全然レスアンカーちがうやんorz

>>672宛だす
677U-名無しさん:04/07/18 21:59 ID:a4Fuk3MU
>>667
徳さんも1年目はJ2でも全然だったし、来年を見越して前倒しで来て貰ったんだと。
Hondaさんにしたら納得いかないと思うけど、うちにしたら、あのひどい時期に来てくれた
って点も含めて、ほんと感謝してるから。
678U-名無しさん:04/07/18 22:28 ID:lk3zxUXL
江添って神戸の練習だけでなく名古屋の練習にも参加するみたいね
国士舘の大谷の二の舞か?
679 :04/07/18 22:45 ID:PNgw/jQ6
じゃおまいらの大好きな
3バックで結果出てるのかと
言いたい。
メンバーはどうとして、2000年は
大成功してるじゃないかい?
当時、サイドの職人いました?
監督のやり方で変わると思うのだが?
西村・禿の4バックの守備構築が出来ると
思うか?
現監督なら何とか構築してくれると
思っているのだが。
680U-名無しさん:04/07/18 22:56 ID:nMoKrzEX
元気ハツラツ!エロナミンC
エロナミンCは小さな巨人です
681U-名無しさん:04/07/18 23:29 ID:yGWJeTcu
>>679
4バックにしても2000年の再現は無理。
中盤がぜんぜん違う。
ノやユンのような選手おらんやん。
682U-名無しさん:04/07/18 23:30 ID:Xb/KowZH
>>679
あの時は、西谷とノでサイド攻撃ばっかりだっただろ。
683U-名無しさん:04/07/18 23:34 ID:wqnfzrzO
2000年1stの時は
ノ&マサの両サイド突破、ユンの正確なフィード、モリシ・アキの鬼コンビ
などいろいろ凄かったな。まあ2ndには失速したけど。

セレッソであんなサッカーはもう見られそうにないな。
684 :04/07/18 23:39 ID:PNgw/jQ6
トク シャケのサイド攻撃じゃダメ?
おれが4バックに拘ってるのは
あのときのようなサイドアタックを
トク・シャケ(特にトク!)にやらせたい
のが前提。確かにユンの代わりになるヤツは
いないかも知れんが、サイドをガンガン攻める
サッカーが見たいんや・・・。
685U-名無しさん:04/07/18 23:46 ID:lk3zxUXL
>>684
いまだに攻撃サッカー云々言っている時点であんた素人
サッカーを知らないと思われても仕方がない
なぜかは自分でサッカーの本読んで勉強しようね
686U-名無しさん:04/07/18 23:48 ID:2Ex8WYU3
今日の午後練では昨日のスタメン組はセパタクロー?を
してましたよ。
687U-名無しさん:04/07/18 23:50 ID:Xb/KowZH
おい、いつもの香具師だぞ。みんなスルーよろ。
さもないと、ロブレク、スタメンですよ。
ってあれ?
688 :04/07/18 23:52 ID:yGWJeTcu
サッカーは攻撃しないと点が取れないんだけどな
本を読むまでもない話
689 :04/07/18 23:59 ID:PNgw/jQ6
あれ?
みんな望んでるのかと
思ったが?
おれだけ?
攻撃サッカーマンセーは素人と
言われてしもた・・・。
690U-名無しさん:04/07/19 00:00 ID:AVr7n6vP
攻撃も守備も、どっちも大事だ
691U-名無しさん :04/07/19 00:02 ID:M2ECEY0X
>>686
セパタクローってw
普通にサッカーバレーじゃないの?
暑い中、観に行ったんだ?
692691:04/07/19 00:04 ID:M2ECEY0X
スマソ、途中で送信してしまった。
686さん、乙でした。
693U-名無しさん:04/07/19 00:08 ID:28wSDqpR
別に素人でも玄人でも
実際のチームを采配できるわけじゃないから気にしない。
694U-名無しさん:04/07/19 00:17 ID:S2C2MzlH
素人に素人と言われても…
695U-名無しさん:04/07/19 00:26 ID:vgZizHvu
待て、2chで玄人の意見が聴けるチャンスだぞ(w
俺も西谷には萌えた。
レネの頃はワクワクした。
落ちた所から再構築していくって
ある意味、今も似てるかも。
696U-名無しさん:04/07/19 00:43 ID:ffdtYX8E
>684
みたいよなぁ

てことで玄人が語るセレソ再建論をどうぞ
697U-名無しさん:04/07/19 00:48 ID:n/27GPb6
あと1ヶ月弱あるから、どう立て直してくれるかだな。
禿の後の雑草も生えてない所からの建て直しじゃ1週間ぐらいじゃ無理だろう。
文句は2ND開幕試合見てからに言うわ、俺。
698U-名無しさん:04/07/19 01:05 ID:sFKjJkza
ビューっと走って、ガツンと守備して、ドカーンとシュート。
699凡ちゃん(w:04/07/19 01:05 ID:eMTSf0aj
ラストパスで50aずれてる時点で何が攻撃サッカーじゃ。あほか。
700凡ちゃん(w:04/07/19 01:21 ID:eMTSf0aj
セレッソの攻撃サッカーいうたら、前4枚アタッカーでいいから
そういう面子をIQの高い参謀が操るサッカーなわけ。
2000年モードは、そういうのをユンさん専業でやってた訳よ。
そいで盧さん、西谷がサイドぶち抜いて、
前線はアキが必死こいてスペースつくって
空いたスペースにモリシが入って。
さらにこぼれを田坂や、さらに盧さん、西谷が拾って。。。
絨毯爆撃を絵に描いたような圧巻やったね。

確かにあんな攻撃、パッサーいないともう無理。
それでいまだに攻撃サッカーなんてほざいてるんだから逝ってよしやね。
正直>698のイメージしてるサッカーで、そこそこ行けるよ。
ガツンと守備さえしてりゃ何か起こるでしょうよ。90分あれば。
小林サッカーに期待してるのは、大分でやっていた
ガチ守備サッカーの実践であって、それ以外には期待してないから。以上。
701 :04/07/19 01:42 ID:SL3a5q7A
広島戦のマリオを見る限り、ボランチができてもパサータイプじゃないし、
駆動ちんは良いパス出す事あるけど、決定的なポカも多い。
濱ちゃんはフィジカルに問題あるし、トミーは悪くないけどこれもパサーではない。
ヌーベも同様。
残るは、中井か廣長くらいか。うーん期待しにくい。

でも天皇杯では今とそう変わらんメンバーであそこまで行けたんだよなー。
なにが違うんだろ。



702U-名無しさん:04/07/19 01:47 ID:TWYrBhNz
バロンではなかろうか?
703U-名無しさん:04/07/19 01:49 ID:EIbYlgpP
そりゃま初めに守備ありきってのはどのスポーツでも常識だ罠
とくにうちの場合は点を取っても同じくらい取られるわけで、攻撃陣は水物で堅牢な守備は継続するもの
とオシム語録にもあるし
今までの監督が守備おなざりで攻撃オンリーでやってきた分小林監督はくまずは守備ありきの人だから
期待できるな。
704U-名無しさん:04/07/19 02:06 ID:HubYNzKm
>>701
ちなみに完勝だったな〜で思いつく2nd最終節スタメン
  バロン
 西澤 森島
斎藤   久藤
 布部 中井
喜多 鈴木 柳本
   多田
ちなみに4-0。(バロン・アキ・モリシ・布部)

>>702という結果が出てもおかしくないな。
705U-名無しさん:04/07/19 02:06 ID:YYyujPx1
>>702
モジ、いや、なんでもない。
706U-名無しさん:04/07/19 03:07 ID:ByLim0tw
「ここで抜かれると喜多と悟と多田・・・」という恐怖と緊張感とか。
707U-名無しさん:04/07/19 08:15 ID:T6tOyoR/
駆動タソ・・・ボロクソ、 カワイソ
708U-名無しさん:04/07/19 08:48 ID:S2C2MzlH
公式にキャンプレポ(7/18)アップされてるね。
長居遠征組はそのまま美作に戻ってたのか…乙
709U-名無しさん:04/07/19 08:49 ID:LuH4Hiyg
さすがに今回はかばいきれん罠
710U-名無しさん:04/07/19 09:21 ID:MsLgubcE
鞠男は運動量とスタミナを生かしてサイドバックはどう?守備も羅よりましだし。精度はまぁこれからということで。
711U-名無しさん:04/07/19 10:13 ID:+NrHhjtX
敢えて、駆動ちゃんのあのパスを擁護してあげると
あのスペースにウチの選手が誰も入って行かなかった
広島の選手はきっちりケアできていた

駆動ちゃんの免責割合は10ppm前後
712U-名無しさん:04/07/19 10:17 ID:DZjYno+F
>>710
じゃあ、こうか?


 マリ 上村 千葉 さる


そうなるとトミーとコンビを組むボランチが手薄に・・・
713U-名無しさん:04/07/19 10:22 ID:a3eS/Lkp
駆動タソ・・・再度スタメン定着のせっかくのチャーンスだったのに・・・

リリタソが泣いとるぞ
714U-名無しさん:04/07/19 11:00 ID:pLcY6QAu
2000年の過去にすがるバカ多いねー
振り返っても仕方ないだろ?バカw
世の中過去ばかり言う奴って嫌われ者なんだよねー。
まあここに書き込む奴の80%以上は、世の中のダニだから
仕方ないが。
715U-名無しさん:04/07/19 11:05 ID:AZ07J+HR
>>703
堅牢な守備は一朝一夕では完成しないからな
元から素材もお世辞にもいいとは言えないし
小林監督もやはり攻撃オンリーで行きそうな悪寒
716U-名無しさん:04/07/19 11:22 ID:myV0LYeS
セレッソのオフィシャルサイトで募集していた
メッセージソングはどうなったのでしょうか?
7月中にシングルCDが出るとか聞いていたけど・・・
717U-名無しさん:04/07/19 12:25 ID:LuH4Hiyg
メッセージソング、だいぶ前のスレにあった
何よあんた!ガシャーンバリーン

のヤツでええやん
718U-名無しさん:04/07/19 12:33 ID:shSUijMD
我ら大阪って今年で消えそう・・・
719U-名無しさん:04/07/19 12:44 ID:LuH4Hiyg
呪いの歌だからな。
720 :04/07/19 13:05 ID:F/LtyCu7
ラデは甲府にレンタル汁!
J1では通用できないということがわかった。
721_:04/07/19 13:23 ID:1v8ZTQZi
>>717
俺的に保存版なのでとってありまつ。
もうハマらない部分もあるのでリファクタリングきぼんぬ。


乱れ飛ぶカード巧みにかわすぜBaby!
ヴォケかかって来い、金もらってんだろおんどりゃー
我らがエースさ、日本代表

セレッソの意味はわからねぇぜAdios!
サポが作った「桜」の文字の横断幕、見てないのですかあなた
天然ボケだからこそ飛び込むぜ、スペース

テーマは悪さOutlaw!
伸びた髪の毛、後ろだけなのさジョンボカット
スーパーキャプテン、ケツ痛いの大丈夫?

(* 続く)
722721:04/07/19 13:24 ID:1v8ZTQZi
(* 続き)

僕だけを見てくれよHoney!
豊富な運動量でサイドを上がり素敵なHPもアクセス急上昇
嘘だといってよ、上がったっきり

「レアルしか行く気せえへん」Angel!
「趣味は…パチンコ」「筋トレ?嫌いっす」
純ミナツモ産、いつかは立派なブリになれ!

※間奏台詞
 あんた、うちらも10周年やで。タイトル取らんと
 わかってるがな、それより攻撃や、攻撃の選手とってこんかい!
 (パリーン、ガシャーン)←効果音
 ああ、あんた!うちはザルディフェンスなんやでー・・・
 うるさい、そんなもん偽代表でごまかしたらええんや!
 (パリーン、ガシャーン)←効果音
 あんた、その人でかいだけちゃうのん?
 いざとなったら、前線上がってパワープレーや!!
723U-名無しさん:04/07/19 13:31 ID:U7/WItrU
ラデ放出でトキッチ獲得まだー?
724U-名無しさん:04/07/19 13:35 ID:8Mja72sd
ドラゴソ、次回からサテ行きかな…
熊戦で消えすぎだもんな…
725U-名無しさん:04/07/19 13:36 ID:AuJ89Zqx
>>722
ワロ多
726U-名無しさん:04/07/19 13:44 ID:AuJ89Zqx
>>724
竜は消えすぎっていうか
駒野だけをおさえる様に指示されていたのでは?
727U-名無しさん:04/07/19 14:10 ID:dSZmxFvn
>>678
そいつは勝矢が一本釣りでオファーかけてやったのに瓦斯入り熱望して
瓦斯のテスト生になるも不合格であわててチョンニー仙台に入ったんだ
ろう?
そもそも中盤のユーリティープレーヤーなんぞイラネだわ

そういや古橋も高校卒業時に神戸の入団テスト受けて不合格になって
ホンダ入りした選手なんだな
728U-名無しさん:04/07/19 14:17 ID:voe1Zz8F
俺の知り合いのイラストレーターがそのCDのパッケージ依頼されてて
いつか忘れたけどもうすぐ出るって言ってたよ
729U-名無しさん:04/07/19 14:20 ID:Fqz/8BDA
>>721-722
今見てもウケルw。当時仕事中に見てハゲワラしたわ。
730U-名無しさん:04/07/19 14:20 ID:toeoL130
やっぱり攻撃も守備も大事だよな
両サイドにアタッカー置くと崩壊するのは1stで何度も証明済みだし
かといって竜みたいに守備専置くと攻撃の枚数が足りなくなる

ものすごくバランス悪いわけだが、コバタンはそれを何とかしてくれるだろうか?
731U-名無しさん:04/07/19 14:25 ID:C430XIjr
防人の詩

教えてください。この世の生きとし生けるものの
全てのDFに移籍があるのならば、

ラデは行きますか?竜は行きますか?
悟が去るように、ウエミが来るように、
みんな行くのですか?
732 :04/07/19 15:22 ID:8vEQb4ZI
>>720
盛田ごときに競り負けるようなDFはJ2でも厳しいと思うよ。
セレッソ以外のJ1チームだったらどこもスタメンで出ることはまず無理。
733U-名無しさん:04/07/19 15:58 ID:sn91m61c
もう邦人だけで強くなる事考えて欲しいよ。
監督かわったのは良かったが、人選ミスだったじゃないかな。
狩岡とか川勝みたいな精神論マンセーな香具師の方が今のウチには良かった。
734名無し:04/07/19 16:51 ID:G7uXAEkI
はやくねぇ?なんで1試合で人選ミスとか言えるんだ?そんなことばっか言ってるからたくさん監督交代おこるんだよ。フロントも馬鹿だが、サポももう少し我慢づよくないと。一ヶ月ぐらいは様子みようやー。
735U-名無しさん:04/07/19 16:53 ID:0HS2FEfM
土曜日家に帰ってからマジで熱がでた。んで、布団の中でひたすら久藤のアレを
思い出してはうなされ続けた。あいつのプレーは心臓に悪い。

ドウシテドンドコドコ  ナヅェダ!ナヅェドンドコドコ ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!
736U-名無しさん:04/07/19 17:09 ID:maNWH+Dg
>>734
あのメンツを見て精神論とか言い出す阿呆はスルーしれ。

ところでマサがラツィオと・・・
737U-名無しさん:04/07/19 17:21 ID:/3dWKoy0
監督交代時に、朝日とか日刊にフロントの眼力のなさを批判されるくらい
だからな。もう降格回避できればええと思わなシャーない。

ま、1st13位のチーム完敗したと思えば禿欝な訳だがorz
738U-名無しさん:04/07/19 17:39 ID:Fqz/8BDA
まあキャンプ中とはいえ、フィジカルとミニゲームと
ちょいフォメ練しただけでは禿の怨念は簡単に
ぬぐいきれないよ。
それに選手もあまりにミスが多すぎた。
本人らもわかってると思うけど自滅。

せめて1ヶ月後まで様子みたいと思う。
739U-名無しさん:04/07/19 17:58 ID:wQDt67Vj
>>727
うちは人気、実力とも下のほうだし新人に嫌われてもしゃあない
勝矢が東奔西走してもネルソンさん亡き今有力新人は来ないだろうね
来てもろくに育てられないし
740U-名無しさん:04/07/19 18:08 ID:mqx4te9O
仙台VSラツィオ見た。
マサがんばってる…っつか、ゴツェめっちゃええやんけ!!
くそー、なんか腹立つ!
741U-名無しさん:04/07/19 18:10 ID:Fqz/8BDA
マサがんがれ
742U-名無しさん:04/07/19 18:24 ID:PmyBebCA
>718-719
最近 試合のあと通路で流れてるの聞くと
何故か無性にムカツク。
743U-名無しさん:04/07/19 18:27 ID:wQDt67Vj
>>740>>741
ペルージャとプレマッチやったときあちらの監督が今すぐ
つれて帰りたいといったのは誰かな?
744U-名無しさん:04/07/19 19:24 ID:VGq8TOvg
しょうもない負けを見て、とぼとぼと帰路につくときに
「我ら大阪」がかかってるんだよな。長居スタの通路で。

パブロフの犬じゃないけど、あの曲かなりネガティブソングになってる・・・
745U-名無しさん:04/07/19 19:36 ID:H/COdiYc
過去を振り返っても・・・
746_:04/07/19 19:50 ID:1v8ZTQZi
失ったものを取り戻すのにはその3倍かかるって言うし、、
2nd 終盤から光明が差して残留、本番は 2005 からって感じで気長に待ってまつ、、
747U-名無しさん:04/07/19 19:56 ID:Ukcmr4Pi
>>744
そうなんだよなぁ。今季公式戦ホームで
11試合消化して勝ったのはたった1試合だけ。

試合後にパワグロも街の誇りも歌えないのに
通路に出ると我ら大阪が聞こえてくるんだからな・・・。
748U-名無しさん:04/07/19 20:08 ID:1v8ZTQZi
>>743
誰?
749U-名無しさん:04/07/20 00:59 ID:OBlhFh4c
test
750U-名無しさん:04/07/20 01:01 ID:OBlhFh4c
あれっ普通に書けるやん。なんで5時間近く書き込み止まってんの?
751U-名無しさん:04/07/20 01:28 ID:fKeQSv5C
>>750
ふっふっふ。
書いたね。とうとう書いたね。
752U-名無しさん:04/07/20 01:33 ID:crOV4FlI
>>750
様だけの……
753U-名無しさん:04/07/20 01:40 ID:II6KZOzl
>>720
甲府よか札幌でしょ。気候的にもおサイフ事情もラデ対応。
754代打名無し@実況は実況板で:04/07/20 01:46 ID:xXbq+Vuf
>>741
ま、物見遊山に来たイタリアのチームにマジになったところで、規律に厳しいズデンコの評価は変わらないと思われ。結局はリーグ戦での結果がすべて。
755U-名無しさん:04/07/20 02:06 ID:bntN0eTA
>>752
はっと!
756740:04/07/20 06:39 ID:UsgLUjPx
や、オレはマサよか仙台のマケドニア代表キャプがかなり良かったのが
気になったんやけど。(もちろんマサは頑張ってほしいがな)
まあ、よそ様のもんに指くわえるのも過去振り返るのも一緒といえば
一緒やが(w
757U-名無しさん:04/07/20 07:39 ID:UKHWtxrY
7月24日横浜F・マリノス戦のアウェーバスツアーは中止だってな。
758U-名無しさん:04/07/20 08:31 ID:mougwuuh
5人やもんな。
759U-名無しさん:04/07/20 08:40 ID:vmZC3+ve
ヌノ日記ワラタ
つかモリシの坊主ってあんまり印象変わらんな。いつも短めだし。
760U-名無しさん:04/07/20 08:45 ID:gQ1RcgwS
totoの投票率ヒデーナ
他サポからもうちの酷さが認知されてる訳だ。
761U-名無しさん:04/07/20 11:41 ID:M/i629BI
やる前から負けるとわかっている消化試合なんか選手もやる気ないし
あほらしいだろうな
762 :04/07/20 12:01 ID:x+qY4Sao
キャンプレポ、上がってるよ。

見所
その1/濱ちゃん、頑張ってる!
その2/駆動ちゃん&ラデの心中やいかに。
763U-名無しさん:04/07/20 12:08 ID:vmZC3+ve
レプリカTシャツ売切れやがった・・・
764U-名無しさん :04/07/20 12:48 ID:utZqKJjb
O蔵さん まだいるの?
765U-名無しさん:04/07/20 13:00 ID:3cLBlthj
濱確変禿しくきぼんぬ
766U-名無しさん :04/07/20 13:30 ID:utZqKJjb
社長!大砲マダー?
767U-名無しさん:04/07/20 13:38 ID:UKHWtxrY
エンジェル小鉢は取り合えずキャンプ終了まで帯同するらしいけど
もう正式契約するのは決まってるんじゃない?
768U-名無しさん:04/07/20 14:26 ID:utZqKJjb
東欧から足洗えない、ってことか。

おい、●暗よ。こないだの試合見たか?
おまいの使った代理人そーとー美味しい思いしてるよな!
お陰でこっちは散散な目に遭ってるだろ、代理人にクロアの現役代表を格安
で引っぱらせろYO!そんくらい要求してもいいくらいだよな!
出来ないんならクラブを去r
769U-名無しさん:04/07/20 15:06 ID:3cLBlthj
小鉢がバロン以上とは思えん
これ以上金の無駄使いはごめんやわorz
それよりスカウトの大砲ヨロ!
770U-名無しさん :04/07/20 15:24 ID:2vIMNJWj
やっとアク禁解除キタよ。
REAL AKIさんとこで1st全ゴルうpしてるね。厳密には日本平のジョンゴルが抜けてるが。
開幕戦のトクさんゴルからヨシトとジョンのツインシュート、ヨシト・ループ、トクさんボレ、チバ、トミの初ゴルなどなど。
771U-名無しさん:04/07/20 16:32 ID:8j9iA69j

 ん
  こ
   が
  で
 そ
772 :04/07/20 17:03 ID:lxaDtD2A
>714
過去ばかり振り返ってる訳では無く、
迷走続けるクラブに一つの指針として
どうかと言ってるのだと思う。
バカ呼ばわりしているヤツらから
具体的にどうするのが良いかの意見無く
ハナから批判しか言ってないわけだが。
どう思う?教えて玄人の人たち!

773U-名無しさん:04/07/20 17:09 ID:GdlxveV6
>771
クロアチアでしてきてくれ
774 :04/07/20 17:15 ID:WfuEg+XO
暑さで脳みそとけたか?
775U-名無しさん:04/07/20 17:40 ID:vmZC3+ve
バッセルサポウゼー
776_:04/07/20 17:58 ID:4ueS1MVW
>>772
> バカ呼ばわりしているヤツらから
> 具体的にどうするのが良いかの意見無く
> ハナから批判しか言ってないわけだが。

禿就任後くらいからよく見かけるようになった荒らしテンプレだから気にすんな。

~ は自分で調べようね
~ は勉強し直してね
777U-名無しさん:04/07/20 18:04 ID:OkpFbfs5
>>763
今日の昼にロスロポスに買いに行った。
Oサイズ最後の一枚だった。
S、Mはあと数枚残ってたけど。

今日のロスロポスの店員、珍しくとても愛想がよかった。
778U-名無しさん:04/07/20 19:11 ID:F4YZBRbJ
>>772
文章がめちゃくちゃなんだけど?
小学生のときによく作文指導で習わなかった
たぶん国語の成績は悪かったんだろうね
779U-名無しさん:04/07/20 19:45 ID:03G/c5NR
よーし釣られちゃうぞ。

>>778

お前も(ry
780 :04/07/20 20:24 ID:bHsM7a6l
オマーンの20番襟立ててる
781U-名無しさん:04/07/20 20:31 ID:0QiCZxH2
キャンプレポ、濱ちゃん呼ばわりにワロタ
782U-名無しさん:04/07/20 21:43 ID:ooyoYYMs
濱ちゃんよ。これが最後のチャンスだと思ってガンガレや
783U-名無しさん:04/07/20 21:46 ID:ooyoYYMs
忘れてたけど今日はVダッシュ!セレッソの日
784 :04/07/20 22:05 ID:6HHL2tcZ
濱ちゃん確変しないかなぁ。

VダッシュはヨシトのU-23代表選出の記者会見&モリシとジョンのヨシトへの激励コメント。
使ってたヨシトのゴールシーンは全部去年のやつだった。ちょっと寂しいな。
785U-名無しさん:04/07/20 22:43 ID:x3hlUh+3
ちょっといいか。
こないだねらーの友達とセレッソについて(前監督の事など)談義したんだがな、
なかなかしっかりしたこと言うなコイツ、と見なおしたんだ。
けど家に帰って久々にこのスレ見て戦慄した。

奴が言った事すべからくこのスレに書いてあったんだ。

内容だけでなく使う言葉も論理立ても、全部。
確かに2ちゃんは便利だけど、友よ俺はお前のオリジナルな考えが知りたいんだよ…

愚痴ですまん 皆さんこんなことないか?
786U-名無しさん:04/07/20 22:46 ID:ka5fSSyC
入替戦要領きまるか。。。
787785:04/07/20 22:47 ID:x3hlUh+3
やっぱいいや、こんな事書きこむ俺も俺だよな。
スルーおながいします。
788U-名無しさん:04/07/20 22:50 ID:zOT62RXu
>>785
このスレにかかわらずたまにあるなあ。
スレというか2ちゃんにかかわらずの話。
他で得た情報をさも自分で考えたように話す奴。

ちゃんと指摘してあげよう。
789U-名無しさん:04/07/20 22:50 ID:zOT62RXu
まあそういうやついるよ2ちゃんにかかわらず。
どっかで読んだ本の内容を自分の意見みたいにーとか
テレビの解説者が行ってたことを自分の考えみたいにとか。

ここで愚痴らずそいつに指摘してあげよう。
そのほうがそいつのためになるかと。
790U-名無しさん:04/07/20 22:53 ID:zOT62RXu
まあそういうやついるよ2ちゃんにかかわらず。
どっかで読んだ本の内容を自分の意見みたいにーとか
テレビの解説者が行ってたことを自分の考えみたいにとか。

ここで愚痴らずそいつに指摘してあげよう。
そのほうがそいつのためになるかと。
791U-名無しさん:04/07/20 22:54 ID:zOT62RXu
うわ、なんかブラウザの調子が悪いと思ったら訳分からんことになった。
しかもスルーしてくれって言われてるし。
みんなすまん。
792U-名無しさん:04/07/20 23:02 ID:ZrOGXBj+
はぁ〜まちゃん♪はぁ〜まちゃん♪
フィ〜ジカル弱いのね♪
そ〜よ♪メンタルも弱いのよ〜♪


ウォーターボーイズ見ててVダッシュ見忘れた・・・_| ̄|○
793U-名無しさん:04/07/20 23:08 ID:9QsuxkSg
濱田の場合、持久力もそうだけど当たりの弱さが致命的だからなあ…
175センチなら70キロ前後(体脂肪率11〜12%までぐらいで)が理想。
794 :04/07/20 23:27 ID:yi8c336V

おふぃのキャンプレポ見て、最近考えるんだが、
もし、もしも、禿がまだそこにおったら、
どんなキャンプになっていたんだろう・・・

それこそ、まじで (((゜Д゜)))
795U-名無しさん:04/07/20 23:52 ID:zOT62RXu
禿暑さで溶けたんじゃないかと
796U-名無しさん:04/07/21 00:00 ID:VtZQ1H27
禿と同じ髪型(で鼻がとがり気味)のおっさんを見かけると無条件で睨んでしまう・・・
ごめん、御堂筋線のおじさん。ちょっとトラウマ気味なんです・・・
797U-名無しさん:04/07/21 00:47 ID:F5MHiDVI
ミナツモのスタンド歩いてたら真下に禿がいて、思わず睨む、というより蔑みの視線を送ってたら
奴もこちらを見上げ来て、つい目をそらし……たりせず、今度はじっくり目を合わせて睨み付けてしまいました。
小林さんには笑顔で手を振っておきます。
798U-名無しさん:04/07/21 07:43 ID:rAYKHOqf
人すくなー
799U-名無しさん:04/07/21 08:04 ID:uGHOIO4s
封建社会て、今も封建社会じゃないの?
800U-名無しさん:04/07/21 08:05 ID:uGHOIO4s
>>799
誤爆です_| ̄|〇
801U-名無しさん:04/07/21 08:23 ID:4y9YLDBt
昨日のVダッシュではモリシとジョンにヨシトの五輪代表選出
へのコメントを求めてたけど、ジョンの紹介テロップが
『大久保の兄貴分 西澤明訓』
になっててワロタ。
802U-名無しさん:04/07/21 09:05 ID:MwvJOmEN
今日発売のサカダイ、小林監督のインタビューあり。
803U-名無しさん:04/07/21 12:15 ID:zsySAGlj
キャンプレポ来た。

>>恒例のストレッチ。昼寝ではありません。

今年はレポの人とグッズの人は良い仕事してるな。


804 :04/07/21 12:19 ID:6t/S3QJp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□■□□■□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□■□□■□□□□■□□□□□□□
□□□□□■□■□■□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■□■■■■■■■■□□□
□□□□□□■■■□□□■□□□□□□■□□□
□□□□□□■■■□□□■□□□□□□■□□□
□□□□□■□■□■□□■■■■■■■■□□□
□□□□■□□■□□■□■□□□□□□■□□□
□□□■□□□■□□□■■□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
805 :04/07/21 12:58 ID:GX2SK0by
キャンプレポ、
>午前の練習が終わればやっと家へ帰れます。

ここも微妙にワロタ
レポの中の人もおつかれさん
806U-名無しさん:04/07/21 14:00 ID:nJpuneUa
19日のレポみると
>今日の4000m持久走の上位6名はマリオ、下村、斎藤、御給、濱田、森島。
>大体顔ぶれは3日目と余り変わりませんが、濱ちゃんが上位に食い込んできました。
濱ちゃんがんばれ!
807U-名無しさん:04/07/21 14:20 ID:syrBVzfr
ほんま、マリオはタフやなぁ・・・

濱ちゃん、キャンプの終わりが見えてきたからの、
最後の一踏ん張りじゃ、ないよな?
808U-名無しさん:04/07/21 14:29 ID:vxvFJ1ap
マガにも小林さんのインタブー載ってる。
柏戦の後の修羅場の内容が紙媒体に載ったの初めてじゃないか?
809U-名無しさん:04/07/21 14:36 ID:4y9YLDBt
>808
なんて載ってた?>修羅場
810U-名無しさん:04/07/21 14:45 ID:+4Y5TmGq
柏戦の前までは、ほんまポボルを続投させるつもりやったらしいなorz
811U-名無しさん:04/07/21 16:32 ID:euwj5BXK

 ん 
  こ
   が
  で
 そ
812U-名無しさん :04/07/21 16:45 ID:cpeBcbfM
酒代、酒マガ立ち読みしてきた。

どちらもコバは守備立直し志向の発言だな。攻撃力を過信して、1st点取れて
ないのを見落としているように思えないでもない。
去年のペンタみたくならないかチョットウツ。
社長の「大砲取る」発言があったが、大砲=案じる子じゃないことを祈るよ。
813U-名無しさん:04/07/21 17:12 ID:qpVl6dhg
移籍スレみれ。
814U-名無しさん:04/07/21 17:29 ID:MwvJOmEN
いくらウリナラソースとはいえ半年レンタル15万ドルって・・・。
815U-名無しさん:04/07/21 17:39 ID:rAYKHOqf
おまいら代表戦逝く?
大久保みたいけどなあ・・・なぜか行く気になんねえ。
来月の瓦斯戦はもの凄い楽しみにしてるのに。


テレビで見るか
816 :04/07/21 17:41 ID:2eB3JjBD
でも、思えば守備陣も、下村とマリオ(+復調待ちの布部)、
上村、柳本、千葉で、例年になく駒は揃ったよなあ
あとはボールを奪う位置や連携、セットプレーの対応等、
いくつかの約束事を徹底すれば、十分安定するようになると思う。
これでいつまでも失点が多ければ、明らかに監督・コーチの所為だよ。


アンジェルコビッチ決まりっすか
まあ、西澤の控え(どっちが控えになるのか知らんが)はいずれ必要だからな
バロン・・・
817U-名無しさん:04/07/21 17:56 ID:4y9YLDBt
アンジェに関してはまあ予想通りの展開だな。今更驚くには当たらない。
実際に使えるかどうか分からんけど、アジアの環境下でプレーした
ことがあるだけに、さすがにロブよりまマシだろう。
まあ所詮「ロブよりマシ程度」かも知らんけど・・・。

てか、「大砲を取る」と公言して獲得する選手である以上、アンジェが
活躍しなかったらどうすんだ?>社長
818U-名無しさん:04/07/21 17:58 ID:L3tzkKGP
>>816
そんなこと言ってると、またレベルの差厨が出てくるぞw
819U-名無しさん:04/07/21 18:30 ID:EDvmDYCv
これで小野伸二がいればなぁ・・
攻撃の起点となるパサーがうちの場合、駆動か砂糖か濱ちゃんってのがちょっとキツイよな。
2ndも
・プレゼントパス
・ざる守備
・速攻チャンスのスローダウン
・後半電池切れ

見にスタジアム行きますorz



820U-名無しさん:04/07/21 20:18 ID:ybbVUMMR
案じる子決まりか?
社長、大砲とれYO! 羅は返品したらいいんだから。

しかし、ここまで東欧に執着するか・・・・・?
821U-名無しさん:04/07/21 20:55 ID:lOvhTVII
今日の大久保はセレッソの大久保とは別人のように見えます
822U-名無しさん:04/07/21 21:24 ID:2ECyxzop
>>821
審判が穴沢でも塩川でもないからね
823U-名無しさん:04/07/21 21:40 ID:/6NZg+oU
>>812
攻撃陣を過信しているのはここの一部の連中だけだろう
いまだにセレッソは攻撃的サッカーうんぬんいっている香具師
攻撃は水物だしまずは守備から建て直しってことじゃねぇの?
一試合平均2失点なんて信じられない守備陣抱えているわけだし
824U-名無しさん:04/07/21 21:41 ID:/6NZg+oU
>>812
攻撃陣を過信しているのはここの一部の連中だけだろう
いまだにセレッソは攻撃的サッカーうんぬんいっている香具師
攻撃は水物だしまずは守備から建て直しってことじゃねぇの?
一試合平均2失点なんて信じられない守備陣抱えているわけだし
825U-名無しさん:04/07/21 22:24 ID:jKyC5Axv
あり得ない事ばかりやるフロントだからな。。。
降格の危機が目前に迫っているのに、無名の選手採るという
ギャンブルをやるなどと言う事は正常な神経の持ち主とは思えんな。
よそは代表クラスを続々と補強してるのに。
2ndはじまるまでにとか言ってたから、大砲=庵じぇる子じゃないことを・・・
826U-名無しさん:04/07/21 23:13 ID:PaayWfMG
>>819
>・プレゼントパス
>・ざる守備
>・速攻チャンスのスローダウン
>・後半電池切れ
を180度反転すると
・確実に繋ぐパスワーク
・水も漏らさない鉄壁の守備
・攻守の切り替えが恐ろしく早いカウンターアタック
・90分、延長戦突入なら120分走り抜ける底無しのスタミナ

まんまEURO2004のギリシャになるやんけ(w
827U-名無しさん:04/07/22 03:31 ID:um0Yr4rq
鯖移転?
828U-名無しさん:04/07/22 10:03 ID:5bOLx5zE
アンジェルのどこが大砲なんだよアホ社長。
というかまともな神経の持ち主なら最初からDFの選手獲得に動いてるよね。
大砲とか言ってる時点で素人丸出し。
829U-名無しさん:04/07/22 13:08 ID:ig5c0Op7
C大阪に新助っ人
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-22-sc03.html
C大阪がセルビア・モンテネグロ出身のFWアンジェロ・クビッチ(27=韓国・
仁川)と契約する見込みになった。今月から練習生として合流し、岡山合宿
にも参加。打ち上げ前日19日に帰阪して、メディカルチェックを受けるなど正
式契約に備えている。C大阪は今季、大砲候補として契約したFWロブレクが
不調で途中退団。エース大久保も五輪代表で離脱が続くため、FWの強化に
迫られていた。JFLのホンダFCから獲得した古橋に続くFW補強で小林新監
督の下、第1ステージの汚名を返上する。
830U-名無しさん:04/07/22 13:21 ID:4aUrZLP5
いい加減DFとったら?
831U-名無しさん:04/07/22 13:30 ID:E8TbP2Z4
DFよりもサイドがいる。
832U-名無しさん:04/07/22 13:42 ID:2Mfs13MB
はっきり言ってポジションや国籍よりも獲得選手のプレーを
生で絶対に見ていないのが気になるんだが。
マリオは当たりっぽいからいいけど、いつまでそんなギャンブル
みたいな選手獲得するきだよ。
833良く読め:04/07/22 14:06 ID:gd0UDPhR
>>832
記事/
今月から練習生として合流し、岡山合宿にも参加。
打ち上げ前日19日に帰阪して、メディカルチェックを受けるなど
正式契約に備えている。

フロントはアホたが先入観はイクナイ
834U-名無しさん:04/07/22 14:22 ID:pnl4Se7Z
結局コケはサイドの選手か。特産と一緒に来年はMF登録だな。
835U-名無しさん:04/07/22 14:35 ID:j4RxaJJs
>>834
コケの脚の速さを活かすなら左サイドがいいように思う。

ただ、クロスは猛練習が必要だ。
836U-名無しさん:04/07/22 14:38 ID:2Mfs13MB
>>833
すまん、そういえば美作にはいたんだったな・・・。
837 :04/07/22 14:58 ID:TRmyfgpY
明後日の方向に向わない苔口のクロスなんて苔口じゃない!

なんてな。
クロスの精度って今から猛練習すれば近いうちに良くなるもんなの?
期待していいの?
838U-名無しさん:04/07/22 15:18 ID:Pp3XcoYG
海外板の前園スレにアンジェルコビッチのこと結構書かれてた
どうやら運動量があって動き回るタイプらしい
決定力はいまいちっぽいな
839U-名無しさん:04/07/22 16:07 ID:tvdT1Aoc
まぁ、濁酒がひどすぎたというのもあるが、練習見る限りではアンジェロは
まだまし。少なくとも、濁酒みたいに味方の攻撃スペースを消すこともない
し、ゴールにも向かうw
視野もそこそこ広い感じ。
実戦で見てみないとというのは確かだけど。
840U-名無しさん:04/07/22 16:14 ID:ig5c0Op7
でもKではほとんど点取ってないんだよな。
もともと何を評価して「大砲候補」に指名したんだろうな。
841U-名無しさん :04/07/22 16:17 ID:cokQGFDQ
土曜日はどんな布陣で逝くんだろう?
熊戦で使ってないサブ・若手主体か、はたまたサブを試す余裕もないか。
鞠は飛車角金銀落ちぐらいなんよね。ウチにとっては消化試合とはいえ負けたら相当カッコわるいで。
今日ぐらい紅白戦やってんのかな?神はいませんか。
842U-名無しさん:04/07/22 16:44 ID:RLmJ6JY5
鞠戦、そろそろノブッキは出てくるかのう
843 :04/07/22 16:58 ID:J1Skwu7z
運動量のある貢献的なFWはもういらんよ。
おなかいっぱい。
動かないけど決定力だけは鬼のようにあるFWの方がまだ必要だろ。
844U-名無しさん:04/07/22 17:47 ID:ArJhQy6o
鯖移転多いね
やっとみつけたぜぃ!
845U-名無しさん:04/07/22 17:50 ID:j4RxaJJs
もういちど いちがんに。
846 :04/07/22 18:08 ID:UGZoxoTH
>>844
多すぎるね
昨日なんて一度も見つけられなかったよ…

セレッソ頑張れー!頑張れー!
847U-名無しさん:04/07/22 18:42 ID:DeaMNeTS
>>841
モチベーションの差でやっぱり負けると思う
格上鞠にいい練習の相手してもらったと思えばいいじゃん
848U-名無しさん :04/07/22 19:19 ID:kZAxBysq
今日午前と午後の約4時間の練習観て来た。
午前はフィジカルを1時間をやった後、サイド攻撃のパターン練習をやっていた
フォメは4バック。それとミニゲームをやり2時間ちょっとの午前の練習だった。
午後はPエリアのラインあたりまで両ゴールを前に移動させての紅白戦などをやっていた。

   ジョン  モリシ
 
 コケ       古橋
(ユースケ) 
   ヌノ  マリオ
       (ハマ)
竜 ウエミ  おさる ラデ
          (マリオ)      
      羽田
849U-名無しさん:04/07/22 19:32 ID:LHGSK/tQ
SBがラデと竜か、、、、
3バックの方がえくないか?
850U-名無しさん:04/07/22 19:33 ID:5bOLx5zE
仙台ですらクロアチアリーグ最高クラスの選手を獲ってるというのに・・
このチームの獲得能力はJ2下位レベルってことだね。
いい加減ネレトリャクやミヤトビッチとか、ディナモあたりと提携して
獲得してこいよアホフロント。最下位のチームがする補強かいこれが。
851U-名無しさん :04/07/22 19:35 ID:uQy2DwKb
苔口のサイドはあかんのと違うか?キック精度の低さは致命的でしょ。
むしろスピードを相手DFラインの裏を突く事に集中できるFWで使うべき。
852 :04/07/22 19:40 ID:aDsW8UjL
ちょっと追加レポ。

午後はレギュラ組の攻撃陣VS守備陣、控え組(右に同じ)に分かれて
入念に守備練習。
4バックの連携の確認のよう。
レギュラ守備)
 ヌノ マリオ
竜 上 柳 ラデ

控え守備)CBが良くわからが恐らく下の2人(エゾエかも知れん)
 ハマ 駆動
山 フク チバ トミ

その後、前レポのように紅白戦。
前半のレギュラ組は上のとおり。
後半は3バックに。(交代は前レポ)

感想)
・控え組SBになってる山、トミの動きが意外と良かった。
・マリオはCH、SBとも使えそう。
・攻撃陣はコケ、古橋(レギュラ)、シャケ(控え)の動きが良かった。
・ユスケはことごとくトミにシャットアウトされてた。
・ジョン、モリシはちょっと重そう。

以上


853U-名無しさん:04/07/22 19:49 ID:blTtk6bv
レポ乙。
4バックか・・・これは・・・うまくいかない恐れが・・・大丈夫か・・・小林タン
854U-名無しさん:04/07/22 19:59 ID:rlbzkKo/
何故か歴代の監督がまずはSBorWBとして竜を使ってみる不思議。
855U-名無しさん:04/07/22 20:05 ID:pnl4Se7Z
>854
体力だけはあるからね
856U-名無しさん:04/07/22 20:08 ID:RGJzL9xP
韓国・仁川

このチーム新設されたばっかでしょ?
うちがアルパイとって、セレッソもFWとって・・・。

そういや、韓国のチームは人大杉と言うほど在籍人数多いんだっけか・・。
うちもDF補強しても補強になってないからなー。何処はかとなく似てるな
857U-名無しさん :04/07/22 20:09 ID:bby6cZiu
>>854 政権末期になると中井が使われるってのもない?去年2nd最終盤とか禿末期とか。
上のモンに理解されるのに恐ろしく時間がかかるってことなのか?
858U-名無しさん:04/07/22 20:12 ID:xLGUrAzl
ミナツモ午後少しだけ
初めの軽いフィジカルトレで
コーチが濱ちゃんにこうするんだよ
て感じて見本みせて 濱ちゃんにやらしたら
余りにもやる気のにさそうな感じてやってたら
コーチ 呆れながら スバラシイ!と・・・
大丈夫なの 濱ちゃん?
859U-名無しさん:04/07/22 20:13 ID:NGYQV/iG
政権末期になると成績不振から強化部の発言力が強くなるので
若手を使えとかなんやかんや口出しが増える結果中井も出場機会を
得る。
860U-名無しさん:04/07/22 20:39 ID:CpyU7tAn
徳さんはスパサブ専念かなぁ
なんともなぁ。
861U-名無しさん:04/07/22 20:40 ID:ZR6p0fLY
ヤナギがリベロっぽくさりげなくラデのサイドもケア出来れば
あと、ヌノベが一対一の場面で突っかけられてジリジリ下がらなければ
何とかなるような気はしないでもない

何より、徳サン・シャケ・コケは4バックのサイドアタッカーとした方が生きると思う

竜は殆ど上がっていかないやろうから上がって行くのはヤナギかラデやろうネ

サカダイ立ち読みしたけれど酷いときは7枚で攻撃に行ってるって驚いていたけど
伯爵時代なんて7枚どころか、8枚行ってますなんてざらだった訳で・・・

頑張ろう!小林セレッソ!
862 :04/07/22 20:41 ID:8H2cktbI
新政権が発足すると、
まずは久藤起用、4バックとなる傾向もあるな。
863U-名無しさん:04/07/22 20:53 ID:lo12BR8Y
>852 乙でやんす
モリシちょっとお疲れなのでは
そしてジョンは気疲れ

にしても濱ちゃん、まだまだ天使にはほど遠いな
864_:04/07/22 21:13 ID:oaeVHKBz
オゼアス家鴨かよ。。。

マジ 社長「大砲」獲ってくれよぉ。下のほうのチームいい補強してるぞ。
無名東欧人ばっかとるなヴォケ!
865_:04/07/22 21:14 ID:fspkLchm
>>854
徳永が重宝されるのと同じ理由か。
ユーティリティ期待、守備的なプレーヤーの不足、
866U-名無しさん :04/07/22 21:22 ID:uCO9+Z/w
>>854
短期間で姿を消すのも恒例。
867U-名無しさん:04/07/22 21:33 ID:ifyXnJmf
千葉がレギュラー組みでないのは、コバタンインタブー
にあったベテラン起用のせいか?
羅より全然使えるはずなのに。
868U-名無しさん:04/07/22 21:38 ID:MvqX4xWg
濱ちゃん紅白戦では頑張ってたよ。あとウエミーが元気だった
守備練をとにかくみっちりしてた。
869U-名無しさん:04/07/22 21:41 ID:sgnNP1kt
今週のサカマガ、ダイともにセレッソの小林新監督就任関連の
記事が載ってるんだけど、サカマガの方がドタバタの経緯が詳しく載ってるな。

あの柏戦後の修羅場に関しても―
>しかし蓋を開けてみれば1-5の大敗。あまりの不甲斐無さに長居のサポーター
>から地鳴りのようなブーイングが沸き起こった。
>ブーイングの矛先は選手よりもアルベルト前監督に向けられていた。多くの
>サポーターはクロアチア人指揮官に「NO」を示していた。非難の声は試合後
>の挨拶をかき消し、長居は異様な雰囲気に包まれた。

だって。


ただ気になるのは、その後のマガの記事で
>チーム統括Dを大倉智氏から梶野智氏に交代するという人事も発表した。
>(大倉氏はスカウト兼海外担当Dに就任)。

とあること。たしか凡はTD解任時のコメントでは今後の「去就についてじっくり考える」
とか殊勝な振りをしていたはずだが、気付かれないうちにこっそりクラブの用意した
新しいポジションに収まったという訳かな。
つうことは、これからもヤツのインチキ東欧路線は継続されるのだろうか。
870U-名無しさん:04/07/22 21:53 ID:AAT/Otok
>>847
それこそ小林サッカーの本領発揮ですよ
相手は勝つのと大量得点の勝利が必要なわけで責めてくるわけで
耐える時間をしっかり耐えてカウンターで沈める

もっとも耐えられる守備陣が・・・
871U-名無しさん:04/07/22 22:03 ID:+vgQgo9J
>>867
ラデリッチのプレーを見てていつも思うんだけど、あいつ本当にDFなのかな?
なんていうか、DFとしての基本的な動きが全くできていないように見える。
もしかして本当は攻撃的MFの選手で代理人が騙してDFとして登録させたということはない?
872U-名無しさん:04/07/22 22:04 ID:V1mWYNJH
>869
あんじぇを取ると言う事は、そう言うことだろうな。

アンジェとりヤメテ保水。 新潟のオゼ獲得はちょっとショック
873U-名無しさん:04/07/22 22:18 ID:86R7jyIa
とりあえず土曜日は18切符で大阪から横浜まで逝ってくる。
その後、横浜のマン喫で代表戦見てムーンライトながらで帰ってくるわ。
874U-名無しさん:04/07/22 22:21 ID:uQy2DwKb
凡倉がクラブに居座る→クソ外人路線が続く→ポジションが3つ無駄になり続ける

…ホトケ心なんか面の皮が人の五倍は分厚い凡倉には「盗人に追い銭」でしかなかった訳だ
875U-名無しさん:04/07/22 22:48 ID:OdLnbY1I
サポミ行ける香具師は東欧人しか取らない理由をツッコミ入れて呉。
漏れは行きたいが行けん。
876U-名無しさん:04/07/22 22:53 ID:uQy2DwKb
まあサポミでは「ブラジル人は高い」というフロントの東欧路線への移行理由
に対して「今まで契約解除した東欧人選手・監督の合計より高いんですか?」と
聞く奴が出てくるのが自然な流れだわな
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:58 ID:ZJcwhofN
外人を獲得する過程をみっちり聴きたいね。
どこでどーやったらカブラルとかロブレグみたいな
使えない選手を連れてこれるのか。
その無能さ加減はある意味で天才的。
878U-名無しさん:04/07/22 23:03 ID:Fmp9wS56
>>871
俺もそれ思ったことがある。
オフィの選手紹介から引用させてもらうと、
「ゲームの流れを読み取る感覚を備え」=中盤向き
「ヘディングの競り合いに強い」=守備で?攻撃で?(少なくとも守備では弱い)
「セットプレーの際、大きな武器となる右足からのキックの精度も高く」=守備と関係ない
「左右のDFポジション」=FWからのコンバートがよくあるポジション
「ボランチ」=FW、攻撃的MFからのコンバートがそこそこあるポジション(瀬戸春樹、三浦文丈etc.)
と考えると、どうも本職がトップ下かFWのような気がしてならない。
879U-名無しさん:04/07/22 23:06 ID:l7tZuxDc
マリオの紹介も「主にボランチ」だしな・・。
880U-名無しさん:04/07/22 23:07 ID:VKbhm1Tz
881U-名無しさん:04/07/22 23:09 ID:UGe/khir
いっそ、ラデが大砲でFWの控えでも良かったんじゃないかとさえ思えてきた・・・
882U-名無しさん:04/07/22 23:13 ID:l7tZuxDc
エンジェル小鉢って、「大砲」という触れ込みとは裏腹に
「得点力はないけど献身的に動き回って周りをフォローするタイプ」の様だな。



鶴子2世の悪寒・・・・
883 :04/07/22 23:18 ID:TgqxJAz/
「得点力はないけど、背が高くて、
強いて言えば献身的に動き回って周りをフォローするタイプのFW」

ジャンボ上村、岡山みたいなもんだと思っとけばいいか?
884U-名無しさん:04/07/22 23:29 ID:uQy2DwKb
>ジャンボ上村、岡山みたいなもんだと思っとけばいいか?

いや、こいつら以外でも玄や(ウチにいた頃の)盛田も含めて単に邪魔なだけだったし
885U-名無しさん:04/07/22 23:30 ID:fUEG0IbC
ペラ2世じゃないのか? 鶴ナラ悪くない。

そもそも2人取らなくても、中盤でも前線でも2人取る金でクロアチアの上位チーム
のレギュラー1人を取る方が今のチームの為にはいいと思うが。
886_:04/07/22 23:40 ID:fspkLchm
仙台はゴチェを、、orz

禿、カブラデロブ、マリオ、小鉢、ついでに空振ったムズとペーター、
ここにかかった費用の総合計いくらよ?
ニコ・クラニチャールとかでも獲得可能だったんじゃね?
887_:04/07/22 23:41 ID:fspkLchm
ああ、書き忘れ。

全部フロント、主に大倉さんの勉強代ですか?
888U-名無しさん:04/07/22 23:56 ID:os07ziKA
今まで使った無駄金で買えたかなあ。

http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20040722/spo/12411800_ism_00000053.html









なんぼなんでも無理か。
889フライングだけど:04/07/23 00:27 ID:/p0k7HdM
セレッソ大阪(132)@11人要る!!
セレッソ大阪(132)@たった一つの冴えたやり方が7月10日では遅すぎる
セレッソ大阪(132)@凡子ちゃん/おのぞみの結末
セレッソ大阪(132)@サポという名のマゾたち
セレッソ大阪(132)@更迭都市
セレッソ大阪(132)@苦はクロアチアの狗

セレッソ大阪(132)@凡が智で智がヒゲで

セレッソ大阪(132)@連続監督斬首事件
セレッソ大阪(132)@悪夢の蹴鞠唄
セレッソ大阪(132)@カード収集狂事件
セレッソ大阪(132)@凡倉智・最後の挨拶
890U-名無しさん:04/07/23 01:08 ID:SsbNxcIh
>889
おまいが古典SF・ミステリのファンだということはよくわかったw
891U-名無しさん:04/07/23 01:13 ID:zUPAnXbn
全然分からんので気になるから元ネタ教えてほすい。
892U-名無しさん:04/07/23 02:16 ID:/p0k7HdM
>>891
11人いる!!(萩尾望都)
たった一つの冴えたやり方(J.ティプトリー.Jr)+10月1日では遅すぎる(F.ホイル)
ボッコちゃん(星新一)+おのぞみの結末(星新一)
妻という名の魔女たち(F.ライバー)
鋼鉄都市(I.アシモフ)
ウは宇宙船のウ(R.ブラッドベリ)

おれがおまえでおまえがおれで(何かの映画)

連続殺人事件(忘れた)
悪魔の手鞠歌(横溝正史)
帽子収集狂事件(D.カー)
ホームズ最後の挨拶(C.ドイル)
893U-名無しさん:04/07/23 02:17 ID:zUPAnXbn
へー、全然知らないなあ。
とんくす
894U-名無しさん:04/07/23 04:53 ID:seZLppSW
>>892
> おれがおまえでおまえがおれで(何かの映画)

「転校生」の原作ですな。 小林聡美と尾美としのりの中の人が入れ替わって…という映画。
ていうか前から言われてるけど、このスレover30多そうだなあ。
895U-名無しさん:04/07/23 05:26 ID:/kNSPNo4
4バックにするならラデよりも山城使ってほしいよ。

もともと高2まではユースでSBやってたんだから。
896_:04/07/23 05:38 ID:S3Bxw34S
おはせれ キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
全般的に映像も内容も良かったけど、一番の収穫は

ちえちゃん、アップになるととても゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!! ってのが分かった事か。
仕込みかも知れないが、今回の試合にえらく感動してたし、いい感じに仕上がって来てた。
897U-名無しさん:04/07/23 05:50 ID:GAlnIeDT
ちえちゃん顔変わってて、ビックリした!!
前髪作ったんやな。大久保と一緒やーw

で、試合内容忘れちゃったw
898 :04/07/23 06:06 ID:NKwXXh7e
>>909
逆サイドからのクロスに
中に絞って相手FWと競り合うSB山城・・・?
カンナバーロ級の体躯でも無理ぽ。
899U-名無しさん:04/07/23 07:17 ID:pl/bZUVy
にしてもおはセレ、いかに短時間のコーナーとは言え、
せめて誰か1人ぐらいサッカーに詳しい人間を入れたらどうだ。

あのレポーターに試合の解説させてどないすんねん。
900U-名無しさん :04/07/23 07:58 ID:dAnh80p9
ちえちゃん、今週の歴史街道に出てるね、もう今日で最後だが。
近畿以外の人にはなんのこっちゃわからん話スマソ。
901U-名無しさん:04/07/23 08:15 ID:LK4U+9dk
スポニチトト予想のスタ面紫熊と同じ。駆動タソはいってる。。。
902U-名無しさん:04/07/23 08:47 ID:57UZ49MD
898さん
彼は頭では競り合いません。
私が山城選手を初めて見たときはSBでした。
彼は相手選手の前、というか腋下に巧みに入り込んでました(笑)
私はそのイメージが強烈で、入団が決まったときも「SBキター!」と思いっきり喜びました…
903U-名無しさん :04/07/23 08:53 ID:CmugP/vt
明日の試合、スカパー!でやるね。
フジテレビ739で。
明日の23:50-02:00。
904U-名無しさん:04/07/23 09:58 ID:XBi5+JG3
昨日見た限り駆動タソのスタメソはないように思う。
今日のツモり神降臨きぼん ノブッキは……出ないのか?
905U-名無しさん:04/07/23 10:54 ID:OvuJ32zj
セレッソ大阪(132)@娘にええトコ見せんかい
セレッソ大阪(132)@試合のパパはちょっと違う
セレッソ大阪(132)@パパ走る

久藤パパネタ、使うなら今のうちではないかと思って。
906U-名無しさん:04/07/23 11:48 ID:0dKxo9fD
このスレ消費に時間かかったな。

セレッソ大阪(132)@もういちど いちがんに。

907U-名無しさん:04/07/23 11:52 ID:t3tM9BCU
禿解任祭の反動かな。あとは来週末あたりにサポミの内容次第では
また祭かもw

監督のお言葉より スレタイ案

セレッソ大阪(132)@BE ALERT BE AGGRESSIVE

908U-名無しさん:04/07/23 12:04 ID:VZghDiwf
最近スレ読んでなかったけど町子はどうしたの?
909U-名無しさん:04/07/23 12:12 ID:PSMBAqYT
昨日に続き今日もツモってきた。
ハーフコートを使ったミニゲームと攻守のセットプレー確認などをやっていた。
セットプレーを観た感じだと明日のスタメンは
上・柳・羅・竜・布・マリオ・苔・古・モリシ・ジョンでGKは不明。
CKとFKの担当は古橋で濱とユースケはスタベンが濃厚。
まあ昨日の紅白戦と同じということやね。
910U-名無しさん:04/07/23 12:22 ID:4xQlhe4B
セレッソ大阪(132)@勝ちたいんや
911U-名無しさん:04/07/23 12:46 ID:kloKF8HZ
>>909



また4バックか。どうも禿の「4バックありき」が頭に残っていて
一抹の不安があるな。

トミーはどうしたんだろう
912 :04/07/23 13:41 ID:lKSjpG15
>>923
乙です。

でもちとイライラするスタメンだね・・・
913U-名無しさん:04/07/23 14:55 ID:pl/bZUVy
こんな感じ?

    ジョン モリシ
コケ           古橋
     ヌノ マリオ
竜  おさる  裸出 ウエミ
       伊藤
914U-名無しさん :04/07/23 15:15 ID:5X9Bqu1m
セレッソ大阪(132)@ボン倉災害なお止まず
915U-名無しさん:04/07/23 15:18 ID:ZgncZAeM
SBの攻撃参加(オーバーラップからのクロスなど)はなさげ。
SBの攻撃参加がない4バックは、守っていても怖くない。
マークがずれにくいから。

うちのメンツから考えて3バックの方がよくないか?
916U-名無しさん:04/07/23 15:25 ID:WnTl1kvH
さっき少し忘れていたので補足。
セットプレーの守備をやるのと同時にマリオとコケと古橋で
カウンターに繋げるまでの流れの練習をしていた。

今日は凡が姿を見せ、コバと久しぶりに会ったかのように
握手をして少し談笑していた。
917U-名無しさん:04/07/23 15:31 ID:pl/bZUVy
ツモレポ乙。
流れからももちろんだが、セットプレーでの得点能力を上げて欲しいね。
918U-名無しさん:04/07/23 15:58 ID:ygIIIlyU
>>916
今のうちの面子なら、カウンターが一番合ってる戦術かもな。そんなら特産やシャケを入れた
ほうが相手守備陣も脅威に感じる思うが。

それと、凡はセレッソから去ると匂わせといて居座るつもりか?
919U-名無しさん:04/07/23 16:07 ID:I4t72wWJ
みんなすっかり忘れていると思うが・・・


勝ったら 

     ウィーーーーーーーン

だぞ


920U-名無しさん:04/07/23 16:23 ID:vziFXHnO
徳さんシャケのSBも案としては面白かった
惜しむらくは監督が監督だった
921U-名無しさん :04/07/23 17:37 ID:nFsDSUKk
急に気が向いて25日のU-23の試合見に行こうと思ってチケ買ったら…、
ウワーンヽヽ(`Д´)ノSBの43列めだって、め〜っちゃ後ろやん。セレッソの試合でもそんな後ろ座ったコトないよ。







       ∩  _, ,_    
     ⊂⌒(  ゚∀゚) <かおりちゃん出現しないかな。
       `ヽ_つ ⊂ノ
922U-名無しさん:04/07/23 17:44 ID:caPmE1Pa
>>909乙です
徳さんは遠征組に入ってましたか?入ってないなら明日練習試合見に行こうかと
>>921
マジレスすると、いつもと違って人がたくさんいるから無理よ>かおりちゃん
923U-名無しさん:04/07/23 18:26 ID:1CC5vB54
かおりちゃんって誰? 麦茶か?
924 :04/07/23 18:43 ID:p0BgAhKl
かおりちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
925U-名無しさん:04/07/23 18:58 ID:G8pUKxPd
今、チエちゃんの歴史街道見た。
何かおはセレの時とは別人のようだったw
926 :04/07/23 19:01 ID:JAVdIccS
ちえちゃんの発音はどっちにアクセントが来るの?
大阪的なら「え」の方に来るのかな?
927U-名無しさん:04/07/23 19:18 ID:4YguTnkD
智栄子ちゃん好き俺だけと思ってたのにだんだん増えてきた。
928U-名無しさん:04/07/23 20:07 ID:kVdgSvE6
セレッソ大阪(132)@ボン倉災害なお止まず に一票。

「もういちど いちがんに。」ポスター見たけどフロントの押し着せみたいでイヤ
降格争いの対象チームが強力補強してるのに凡暗路線の餡汁子取るな。
皆が大砲と思う香具師とってフロントの本気を見せてから「いちがん」言うてくれ
929U-名無しさん :04/07/23 20:27 ID:pe/9kfug
チエちゃん、おはセレ初登場の頃からするとだいぶ感じ変わったね。
「オンナ」になったのかな?(;´Д`)ハァハァ。






スレ汚しスマソ…。
930C大阪ラデリッチ、甲府へ :04/07/23 20:37 ID:EjDybGc8
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200407232

ラデリッチ選手 ヴァンフォーレ甲府へ期限付き移籍決定


--------------------------------------------------------------------------------

ラデリッチ選手がヴァンフォーレ甲府に期限付き移籍することとなりましたのでお知らせ致します。
尚、同選手の契約期間は2004年7月23日〜2005年1月1日となっております。
■名 前 :ラデリッチ(Ivan・Radeljic)
■生年月日 :1980年9月14日生
■出身地 :クロアチア
■経歴 :
1999      F.C.Zadar(クロアチア)
1999.7〜    F.C.Hajduk Split(クロアチア)
2001.7〜    F.C.Sibenik(クロアチア)
2002.7〜    F.C.Hajduk Split(クロアチア)
2003.7〜    F.C.Inker(クロアチア)
2004       セレッソ大阪
■身長・体重:190cm 85kg
■ポジション:DF
■出場記録:
リーグ ナビスコカップ 天皇杯
2004年 J1  11試合/0得点 4試合/0得点  0試合/0得点
931U-名無しさん:04/07/23 21:04 ID:0Mzx5F8t
>>930
ややこしい釣りすんなや。
引っかかったやんか…

ウイルスチェックでもしよか
932U-名無しさん:04/07/23 21:06 ID:O8hOHfu2
俺もふんだんだけど
これウイルス?
933U-名無しさん:04/07/23 21:11 ID:gIQeulSs
大阪って嫌われているんだな
http://www.sankei.co.jp/news/040723/sha024.htm
漏れもセレッソは大好きだけど大阪には絶対に住みたくない
934U-名無しさん:04/07/23 21:13 ID:MU05+c92
>932
このページは有りませんってことぢゃないでしょうか。

ちなみに、
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200407231
は、7月24日横浜F・マリノス戦(アウェー)に関するお願い
935U-名無しさん:04/07/23 21:14 ID:Qg2Lm49N
>>930
お前だけには住んで欲しくないよ
936ギソ:04/07/23 21:36 ID:YF5+jA1U
明日の横浜F戦はサッカーの神である私の慈愛を受けた西澤が
アクロバティックで豪快なゴール (;´Д`)ハァハァ によって必ずや
セレッソが勝利を収め,サポーターに今や伝説の”雨の三ツ沢”を
思い起こさせることでしょう。
937U-名無しさん:04/07/23 21:38 ID:3o7PoJ89
そろそろ勝ちそうな予感
938 ◆fqXosOSBwE :04/07/23 21:41 ID:l1p0rxYL
ギソタソキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
甲府スレみたけどマジなんかなー?
バロン鹿移籍il||li ○| ̄|__| ̄|○ il||l
939_:04/07/23 21:42 ID:S3Bxw34S
>>932
ただの PHP のエラー表示。
問題ないべ。

普通は納品時にはエラーはログに送って display_errors は無効にするものだが、、
それに GET メソッドから文字列分解してファイルパスにする仕様も良くない。
もうちょっとマシな業者使えと。
940939:04/07/23 21:46 ID:S3Bxw34S
ってコレやばいよ。かなり。

ガンバ祭り思い出すな、、、禿解任後で良かった。
941U-名無しさん:04/07/23 22:18 ID:NXXC6AGm
セレッソ大阪(132)@ガンガンいこうぜ!
セレッソ大阪(132)@みんながんばれ!
セレッソ大阪(132)@いのちだいじに!


スレタイ案
942U-名無しさん:04/07/23 22:32 ID:sqUTUAWN
セレッソ大阪(132)@マリオと大砲
943U-名無しさん:04/07/23 22:36 ID:GyF8iz9O
コバの脳内では鮭構想に入ってないのかなぁ。。。
944U-名無しさん:04/07/23 22:39 ID:QBE5PICm
ギソキター
今週こそスーパーサッカーがセレッソの、願わくばジョンのゴルを映してくれますように
945U-名無しさん:04/07/23 22:41 ID:zLeg95tU
セレッソ大阪(132)@只今絶賛リハビリ中
セレッソ大阪(132)@トーオーマリオブラザーズ

あんまり思いつかないなあ
アンジェロネタで何かないかな
946 :04/07/23 22:45 ID:cYz/0l5O
スレタイ案
セレッソ大阪(132)@マリオにクビッたけ
セレッソ大阪(132)@吹田にはないもの、それはサポミ
セレッソ大阪(132)@サポミでGO!
947U-名無しさん:04/07/23 22:46 ID:Si8lKizl
セレッソ大阪(132)@世界に通用する
セレッソ大阪(132)@世界で屈指の
セレッソ大阪(132)@もはや神
948_:04/07/23 22:48 ID:l/2rFMKb
なんだかんだ言って、気づけばセレッソ上位。
949948まで集計 :04/07/23 22:53 ID:cYz/0l5O
セレッソ大阪(132)@ボン倉災害なお止まず  2票

セレッソ大阪(132)@11人要る!!
セレッソ大阪(132)@たった一つの冴えたやり方が7月10日では遅すぎる
セレッソ大阪(132)@凡子ちゃん/おのぞみの結末
セレッソ大阪(132)@サポという名のマゾたち
セレッソ大阪(132)@更迭都市
セレッソ大阪(132)@苦はクロアチアの狗
セレッソ大阪(132)@凡が智で智がヒゲで
セレッソ大阪(132)@連続監督斬首事件
セレッソ大阪(132)@悪夢の蹴鞠唄
セレッソ大阪(132)@カード収集狂事件
セレッソ大阪(132)@凡倉智・最後の挨拶
セレッソ大阪(132)@娘にええトコ見せんかい
セレッソ大阪(132)@試合のパパはちょっと違う
セレッソ大阪(132)@パパ走る
セレッソ大阪(132)@もういちど いちがんに。
セレッソ大阪(132)@BE ALERT BE AGGRESSIVE
セレッソ大阪(132)@ガンガンいこうぜ!
セレッソ大阪(132)@みんながんばれ!
セレッソ大阪(132)@マリオと大砲
セレッソ大阪(132)@只今絶賛リハビリ中
セレッソ大阪(132)@トーオーマリオブラザーズ
セレッソ大阪(132)@いのちだいじに!
セレッソ大阪(132)@勝ちたいんや
セレッソ大阪(132)@マリオにクビッたけ
セレッソ大阪(132)@吹田にはないもの、それはサポミ
セレッソ大阪(132)@サポミでGO!
セレッソ大阪(132)@世界に通用する
セレッソ大阪(132)@世界で屈指の
セレッソ大阪(132)@もはや神
950U-名無しさん:04/07/23 22:56 ID:McWJ48vI
『もういちど、いちがんに。』って一回もいちがんになってないやん。
951U-名無しさん:04/07/23 23:01 ID:5r0QdxiX
セレッソ大阪(132)@遅咲きの桜
952U-名無しさん:04/07/23 23:01 ID:Qhd11lgb
>>950
こんどこそ、だよな(w
953U-名無しさん:04/07/23 23:05 ID:cYz/0l5O
セレッソ大阪(132)@こんどこそ、いちがんに
954953:04/07/23 23:06 ID:cYz/0l5O
ちょっと訂正

セレッソ大阪(132)@こんどこそ、いちがんに。
955U-名無しさん:04/07/23 23:26 ID:Z3L635LL
セレッソ大阪(132)@こんどこそ、いちがんに。
doonegai
956U-名無しさん:04/07/23 23:41 ID:USG26mYe
セレッソの魅力とは?
ないです。
j2降格
スポンサー撤退
957U-名無しさん:04/07/23 23:47 ID:6dz+6Xk5
レアル大阪ウルトラ酢の辻岡は元気か?
最近話題に出ないがどうしてるんだい?

つじいおかあ!!!!!!
シバクどおやじぃ!
958U-名無しさん:04/07/23 23:53 ID:Si8lKizl
>>957
解任しました
959U-名無しさん:04/07/23 23:54 ID:3o7PoJ89
干され気味です
960U-名無しさん:04/07/23 23:54 ID:ou3JDR7K
>>957
ほとぼりがさめるまでおとなしくしとくんだって
961 :04/07/23 23:55 ID:cYz/0l5O
>>957
あの人もウルトラスなの?
962熊サポでスマソ:04/07/24 00:07 ID:2szVjJoB
スレタイ会議中のところ申し訳ない。
ただいま出張で長崎・島原の民宿に宿泊中。
ここは国見町のお隣なのだが、その民宿の食堂に
去年の正月の日付が入った大久保のサインが飾ってあった。

漏れがJの試合観戦によく行く事を伝えると、
その民宿のおばちゃん、誇らしげに大久保を絶賛してたよ。
なんかご両親と遊びに来たことがあるそうだが、曰く
「真面目でとても性格のいい子だよ」と。

実はあまりサッカーのことは知らなかったらしいけど、
その民宿に遊びに来て以来、すっかりファンになったらしい。
そんな大久保超がんがれ!セレッソも超がんがれ!

ごめんね、訳わからん事書いて。
963 :04/07/24 00:10 ID:vJiaZcfL
>>962
まじっすか?長崎行ったらそこ寄ってみたいなあ
何てとこ??
964U-名無しさん:04/07/24 00:11 ID:RwuIaSPZ
>>962
ありがと。
965U-名無しさん:04/07/24 01:02 ID:v/JuYf1n
セレッソ大阪(132)@勝ちたいんや

にイピョウ!
966U-名無しさん:04/07/24 01:13 ID:kEarlrcJ
セレッソ大阪(132)@まだまだこれからに一票
967U-名無しさん:04/07/24 01:30 ID:+iRi7p2W
明日は三ツ沢に行くぜ。チーム状態がどうとかどんなに糞チームだろうが知ったこっちゃねえぜ
ショウが始まり桜がいる。他に何が必要だってんだよ。アヒャヒャヒャウェーハッハッハ

セレッソイレブンマンマンセー
968_:04/07/24 01:31 ID:bpyKEpHn
セレッソ大阪(132)@まだ落ちていません
969U-名無しさん:04/07/24 01:54 ID:avQEafqB
>>967
ガンガレ 気を付けて 貧乏人はU-18との練習試合見に行くよ
熊さぽさん心温まる良いお話をありがとう
他サポさんには伝わり辛いだろうけど、ヨシトはいい奴だよ
こんどこそいちがんに にイピョー
970 :04/07/24 02:25 ID:NBK8Dgxz
オフィシャルのゲームリポートでは次戦は
8/14瓦斯戦になってるが、明日の試合は
無視かよ。。。
971U-名無しさん:04/07/24 04:07 ID:ijmt0kCa
レアルの辻岡って40過ぎても平社員らしいな
会社でも干されてる奴はサポーターの中でも干されるっていう典型だな
仕事での欲求不満をサポーター活動で晴らそうと思ったらしいが失敗したようだな
ダメな男はどこ行ってもダメってことでいいっすか?
972U-名無しさん:04/07/24 04:25 ID:aEjsl6Al
やっさんの旗作ったら?
973U-名無しさん:04/07/24 05:49 ID:LHzuGQtg
おはよう、セレスレ。
オハヨウ、禿ども。
974U-名無しさん:04/07/24 05:59 ID:Jlg9Ongx
セレッソ大阪(132)@まだ落ちていません に一票。
975U-名無しさん:04/07/24 07:39 ID:Fl7VGNlM
セレッソ大阪(132)@ボン倉災害なお止まず 

に1票 T岡のジョソ干し暴露は絶好のサポミネタかもな
976U-名無しさん:04/07/24 07:42 ID:Vl6AIbH8
つつつネタは裏スレちょっと掘ったらでてくるよ。
977U-名無しさん:04/07/24 07:43 ID:Fl7VGNlM
dクス
978U-名無しさん:04/07/24 07:44 ID:TwfKErwe
おまいらはJ2落ちてはいけないんだよ・・
でも、この人も新監督には?のようだが
http://waka77.fc2web.com/kansen2004/07/0717.htm
979U-名無しさん:04/07/24 08:16 ID:DGEZ2IFX
セレッソ大阪(132)@ボン倉災害なお止まず 

まだこいつに外人取らせる時点で新体制もアウトだろ?
980U-名無しさん:04/07/24 08:24 ID:Vl6AIbH8
読んだけどその人はアキのいい所を分かってないなあ。
981U-名無しさん :04/07/24 08:40 ID:aLWe6ZZy
やっぱノブキの出番はないかな(´・ω・`)。鞠じゃ試合出るのも至難の業か…帰って来ないかな〜。


あんま投票進んでないね。

セレッソ大阪(132)@試合のパパはちょっと違う
が何か気に入ったんで1票。
りりかタンのためにも確ヘンせぇや駆。凡ネタはもういいや。
そろそろ集計とスレ立てヨロ。
982U-名無しさん:04/07/24 08:53 ID:klOEOCQ3
                   西 沢
              
                   森 島
            西 谷           盧廷潤
                尹晶煥  田 坂
            
            鈴 木 藏 田 小 川 清 水
                   
                    下 川

古き良き時代の布陣
983ざんぼっと:04/07/24 09:17 ID:2sUYhVzZ

結果度外視、内容重視

頑張セレッソ大阪!!
984まじですか?:04/07/24 09:33 ID:u4rgSAMx
601 名前:名無しさん[] 投稿日:04/07/24(土) 09:00 ID:hYVD+Ke/
李鉄(リー・ティエ)選手との契約のお知らせ

日付:04年06月30日 (水)
エヴァートン所属のMF選手李鉄(27歳)のセレッソ大阪への期限付き移籍(移籍期間:2004年7月1日〜2005年1月31日)が決定しました。

■プロフィール
李鉄
○フルネーム: 李鉄(リー・ティエ)
○生年月日(年齢):1977年9月18日(27歳)
○身長/体重:183cm/70kg
○国籍(出身):中華人民共和国
○チーム歴:
1998.7- 遼寧撫順
2001.7- エヴァートン
2004.7- セレッソ大阪
○99,00年 Cリーグベストイレブン
代表歴:02W杯出場
○プレーの特徴など:
献身的に守備をし、攻撃に転じると中盤の底からゲームをつくる。
「アジアの若きグアルディオラ」と形容される。
○李鉄選手コメント:
日本でのプレーを望んでいたのでとても光栄です。
僕は守備力が取柄なのでこのクラブで求められてるものが合うと思います。
早くチームに馴染みたいと思います。
低迷してるクラブ立て直しに役に立てればと思います。

セレッソよく獲れたな
985U-名無しさん:04/07/24 09:43 ID:40UZVK2B
セレッソ大阪(132)@こんどこそ、いちがんに。

に一票。盆暗ネタはもういいっす
986U-名無しさん:04/07/24 09:57 ID:Bn83p1Tx
>984
クロアチア2部クラスでお茶を濁してるウチがそんなの獲れる訳ねえだろ
987962:04/07/24 09:58 ID:qpPcB3Ut
>963
直接名前出していいかどうか分からんから、ヒントだけ。
旅窓で宿泊地を長崎県→雲仙・島原を選択する。
キーワードは民宿、バス・トイレ共同、一泊2食付きで料金6500円、和室9畳
ここがそのサイン飾ってあったとこ。
食事の時に「あれ、大久保のサインですか?」とでも言えば、喜んで話をしてくれると思う。

民宿なんで、気取ったもてなしはないけど、家庭的な料理が(゜Д゜)ウマー。部屋も清潔。
さっきチェックアウトしたが、こんどは宿のおっちゃんがオロナミンC2本くれた。
営業車で出かける漏れに気を遣ってくれたみたい。

969さんが書いてるように、このスレちょくちょくROMってるから、大久保が
結構いい奴だっていうのはなんとなく知っていた。
でも、実際にサッカー関係者じゃない普通のおばちゃんがその人柄を誉めていたので、
この話は嘘じゃないんだな。と思ったんだ。
Jを愛する者としては、こんな話を聞いたらファンになっちゃうよね。

またまた長文スマソ。邪魔したね。
988U-名無しさん:04/07/24 10:08 ID:aN4Eldsr
いい話だね。
でも嘉人はそれでなくても根は悪い奴じゃないって分かるよ。
しかしいい民宿だな
989U-名無しさん:04/07/24 10:53 ID:Ye7voV0t
ミナツモ暑すぎー
駆動たんと特産が練習試合にいてます。
990U-名無しさん:04/07/24 11:00 ID:xg/8lom6
な、なんだってー?
991U-名無しさん:04/07/24 11:13 ID:f4tMsYYv
>>967
やる前から負けるとわかっている試合なのに
物好きだな
992U-名無しさん:04/07/24 11:20 ID:AE6MNwaj
ミナツモ暑すぎて早々に退散した。。。

30番付けてたのがアンジェか?だとすれば…ダメぽのヨカン。ユース相手に
グダグダでは…。
あとヒロナガは普通にプレーしてたな。そろそろ復帰かも。
特産はすっかり調子を落してるね。ゴル前までは行くのだがシュートが
枠に行かない。。。
993U-名無しさん:04/07/24 11:39 ID:v/JuYf1n
徳重を潰したんは禿。
994U-名無しさん:04/07/24 11:54 ID:f4tMsYYv
995 :04/07/24 12:10 ID:+9XiOnMM
新スレ挑戦してきます。
996_:04/07/24 12:11 ID:cDGs1hF1
オフィーのオッサノーバスレにも
2月の代表合宿のホテルへたまたま泊まり合わせて
エレベーターで一緒になった二人の代表選手のうちの一人が
あんまりやさしくて感じよかったので、
あとで名前調べてみたら大久保だってわかってファンになりましたってのがあった
嘉人はいい子だ
ちなみに嘉人と一緒にいたも一人は宮本だったらしい
嘉人、オサレより感じよかったのかよって思った
997 :04/07/24 12:13 ID:+9XiOnMM
ダメですた。
どなたかおねがいしまつ。
998U-名無しさん:04/07/24 12:13 ID:BdK+VO9r
>995
お長居します
999U-名無しさん:04/07/24 12:18 ID:4fg0cRYx
あん
1000U-名無しさん:04/07/24 12:19 ID:4fg0cRYx
セレッソのタイトル獲得はない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。