聞くぜ、問うぜ、尋ねるぜ!サガン鳥栖29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc
勝つのはどっちだーーーーーーーー?!
2鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 17:54 ID:NTNIL2+0
2阻止
3鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 17:56 ID:NTNIL2+0
過去スレ
★サガン鳥栖って以外と強いんじゃないか?☆ (1)
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/967/967992014.html
★サガン鳥栖いいかげん強くなってくれ!★ (2)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/992/992777117.html
★副島さん佐賀の夜明けを頼みます サガン鳥栖(3)★
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1008/10085/1008588126.html
古賀社長、チームの存続を頼みます サガン鳥栖(4)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1018/10188/1018884197.html
【最下位】テルコタンハァハァ サガン鳥栖5【上等】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026832066/
【副島】来季もたのんます サガン鳥栖6【マンセー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032305474/
【毎年】1人でJ2残留争いサガン鳥栖7【恒例】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037279105/
【初心に】いサガン鳥栖8【帰れ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1041853046/
【マターリ】ノリヲ大好き倶楽部・サガン鳥栖10【進行】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1047177490/
【ジー子】小石は辞めないぞ・サガン鳥栖11【解雇】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1055501320/
【最下位】師匠大好き倶楽部・サガン鳥栖12【上等】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060585595/
みんなのカキコが存続署名の代わり・サガン鳥栖13
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063467017/
みんなのカキコが存続署名の代わり・サガン鳥栖14
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063966133/
4鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 17:57 ID:NTNIL2+0
みんなのカキコが勝利への祈り・サガン鳥栖15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064327354/
勝つまで祈ろうサガン鳥栖16
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064674521/
勝つまで待とうサガン鳥栖17
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065242436/
すっきりしそうです・サガン鳥栖18
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065856026
ふたつの気持ち サガン鳥栖19
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066377384/
ヽ(゚∀゚)ノ祭り会場はこちらですサガン鳥栖20
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067048286/
祭りマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン  サガン鳥栖21
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067854830/
来たれ!グランドフィナーレ2003サガン鳥栖22
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068951160/
半年ぶりの勝利キボンヌ サガン鳥栖23
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070116228/
みんな揃ってがっぺむかつく!サガン鳥栖24
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070543725/
イクヲにおまかせ!!サガン鳥栖25
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072443722/
生きてるうちにJ1昇格!サガン鳥栖26
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074517609/
5鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 18:02 ID:NTNIL2+0
今は突っ走るのみ! サガン鳥栖27
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075817473/
「生まれ変わったこの身体 サガン鳥栖28」
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1078012803/


このスレ住人のためのうp場(サガン中心でお願いします)
ttp://res9.7777.net/bbs/SAgAN
鳥栖オヒサル
http://www.sagantosu.jp/
サガテレビ(試合後は動画うpあり)
http://www.sagatv.co.jp/
サガンゴル裏オヒサル
ttp://freett.com/sagantino/
鳥栖スタ
http://www.tosu-stadium.com/
DJ YU-YAのサイト
ttp://www.bunbun.ne.jp/~mina37/djyuya/
6鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 18:04 ID:NTNIL2+0
監督のスレ      ↓誤字?
【実は日本人】松本育男【最高指導者】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068264893/
ノリヲ様(;´Д`)ハァハァしない奴は素人 その十二
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070374748/
テルコ関連はこちら
【逝け】テルコで大混乱・サガン鳥栖9【辞めて】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049059900/
ネタスレ(dat落ち)
【2003】鳥栖優勝【J2】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043677208/
ネタスレ
清水&鳥栖に与えてもいいハンデを考える
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050889943/
九州3チーム総合スレ
【九州男児の】○○大分◇◇福岡△△鳥栖□□【魂】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065367431/
名無しでマターリ語るならこちら。
【心機】NEWサガン鳥栖スレッド[1]【一転】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065961719/
未完の大器(?) Gk富永康
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064598242/
7鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 18:05 ID:NTNIL2+0
8青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/03/31 18:19 ID:iwxgaRGT
>>1
乙。
次はアウェー戦連敗記録を止めろ!
最後の勝利となった横浜FC戦@三ツ沢陸上、なにげに鳥栖側で見ていたし。
9鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 18:19 ID:NTNIL2+0
http://www.jsgoal.jp/photo/00001841.html

羽畑、プロ初ゴールだったのか。


ひとり落っこちそうな方がいるなw
10鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 18:26 ID:NTNIL2+0
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1080559195&jl=to

ガイシュツ?
勝利給は6マソ
>>8
このニッカンの記事にアウェイ29連敗はワースト記録更新中・・・
漏れが最後に勝ち試合観た試合でもある。(甲府戦まで)

しかも次節の会場、大宮では勝ったことがない_| ̄|○
11青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/03/31 18:36 ID:NZ2Az/wj
>>10
そこで彰と竹村が意地を見せて…っと。

マガだかダイで川崎−大宮戦のレポート読んだけど、
最初から激しいプレスかけるんで、後半は運動量が落ちるっぽい。
そこまでスコアレスならばチャンスはあるyp。
12U-名無しさん:04/03/31 18:54 ID:jO/pGtMl
>>1 - >>7
乙です。
13名無しさん:04/03/31 19:03 ID:QBcOIDEg
さて、今の時間は、大注目の“株主総会”を行っているハズですが…。

良い結果が出るといいのですが…。
14鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/03/31 19:03 ID:NTNIL2+0
>>12どうも

>>11ナルヲ&大実は動きはいいけどシュートがイージーなんすよ。
決定機までもっていくのはうまいけど、フィニッシュがあかん・・・。
特にナルヲは昨季、今季練習試合トータルでの得点数が物語る。
大実は練習試合決めたのに。

ナルヲ、なんか田舎の好青年風に見え出したのは漏れだけか?
15_:04/03/31 19:56 ID:XD1TiTU0
鳴尾はレッズ戦でしか燃えません
16 :04/03/31 19:58 ID:W+Hy6/NI
スレ立て乙
17犬実:04/03/31 22:07 ID:qYfiPwCT
乙。

鳴尾が田舎の好青年ねぇ・・・。
そう言われてみれば、そう見えない事もないですな。

大実は鮨屋が似合いそうだ。
18U-名無しさん:04/03/31 22:52 ID:KSHN1GRs
私は
ヨシロー・・僧侶
アキラ・・ホスト
菅原・・新聞配達
奈良崎・・フォーク歌手
19 :04/03/31 23:08 ID:l1hbAzp+
今日の日本代表なら勝てる。
20 :04/03/31 23:16 ID:mSLxg0cU
圧勝だよな
サイド全部勝てるだろう
21taro:04/03/31 23:22 ID:uBd+drGo
>>1
乙です。ウィ ア〜 サガン!
22U-名無しさん:04/03/31 23:55 ID:xXXWZT+0
J鳥栖がアンケート/株主総会

ttp://www.nikkan-kyusyu.com/news/to_1080744111.htm
23鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 01:00 ID:R06gg+AW
鳥栖議が見つからない。移転した?
24鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 01:03 ID:R06gg+AW
>>18なんとなくわかる。
>>23さてどうなるやら・・・
25鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 03:49 ID:R06gg+AW
そういや、漏れって元々鳥栖スタゴル裏にいた。レプユニ着てメガホンもって一緒に歌って野次って叫んで・・・96年〜97年初期だけど。
あのころリーダーだった小田さん?(サングラスしてた人)ってまだいるんだろうか?
サングラス取ったら意外とカワイイ目してたんだが。詳細知ってる人いたらきぼん。
26U-名無しさん:04/04/01 05:02 ID:jboNyHJu
50レス以上付けないと即死判定で落ちますよ
27Uー名無しさん:04/04/01 07:36 ID:GFIF2ULI
>>25

お前ホントに鳥栖スタ来てるのか?
小田さんは今もゴル裏にいるだろうが!
28nanasi:04/04/01 07:56 ID:1jYCxs6H
>>25
今年はまだ行ってないから知らないが、去年はトランペット吹いてたよ。
29ゴル裏:04/04/01 08:02 ID:chYd1y+5
おまえが来てないだけで小田さんは健在です。
ひきこもりがあれこれ語るな!おまえの過去なんかどうでもいい。
30ぷち:04/04/01 08:17 ID:KrTC7JS9
>>18
菅原にワラタ
31U-名無しさん:04/04/01 08:19 ID:S8pHgJ/f
>>29
落ちてなければ、前スレよーーーーーーーーーく読んで来い。
話はそれからだ。

もしかして釣られた?w
32U-名無しさん:04/04/01 08:21 ID:S8pHgJ/f
あ、>>27もな。
33taro:04/04/01 08:27 ID:VJ1kjeU+
ヨ カ ヨ カ ♪
34taro:04/04/01 08:30 ID:VJ1kjeU+
IDに V J1.。オメ
35U-名無しさん:04/04/01 13:08 ID:uEIkln40
>>31
>>32

で、お前は何が言いたいのだ?
36鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 13:49 ID:y6o1BpIq
>>27
>>29
サガン出来てからほぼずっとアウェイでマターリ観戦。ゴル裏は逝ったことがない。
今季はプレミアのみ。入場も南口からのみだからわかんなかったです。

情報ありがd。
37鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 13:55 ID:y6o1BpIq
>>31釣ってないしw
>>35漏れがヒキコモリじゃなく試合観に逝ってるということだとおもう。
>>34オメ
プレミアなのは出来る範囲でサガンにお金を落としたいのと、サカーをよく観たいから。
どれだけ観戦できるかわからんし、まとまった金が無いのでクラブサガンはムリポ。
38 :04/04/01 14:03 ID:2n5zaeei
>>27>>29 質問者に対してこの態度、

 だ か ら サ カ ゙ ン サ ホ ゚ は オ ナ サ ホ ゚ と 叩 か れ る ん だ よ 

こんなのが応援してるならサガンは潰れろ。
39鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 14:29 ID:zrpQ73yN
気がついたら練習総合グラウンドじゃないか!
逝ってくる。
40U-名無しさん:04/04/01 14:45 ID:uEIkln40
>>38
そういうお前も同じ穴のムジナ
41鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 14:52 ID:vaBQMSQF
よかった、まだやってたw

実況板で。
42taro:04/04/01 15:27 ID:CIxSIyD/
>>41
いつも、お疲れ様です!
43U-名無しさん:04/04/01 15:50 ID:2kDM67tq
人づてに聞いた話なんだけど、サガンのゴル裏に
大宮の元サポカプールがよく来てるらしいね。
44 :04/04/01 16:01 ID:bdrivUHg
別にいいんじゃねえの
どういう因果だか知らんが
45U−名無しさん:04/04/01 16:30 ID:8lJUJlpX
そういう事言い出したら、瓦斯のコアサポだって太鼓叩いてるじゃん
しかも新聞に載っててたし
46:04/04/01 16:51 ID:TZH8JVbu
>>45
何、なに?瓦斯のコアサポがゴル裏の太鼓?しかも、新聞に載ってたの?
47鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 17:04 ID:g/p0aQhr
ただいま。練習の主な流れは実況板で。

佐賀新聞来てたから明日記事あるかも。
実況板見ればわかるかと思いますが、大宮戦はサイドからのカウンターが主体になるかもしれません。今日1日しか見てないんで違うかもしれませんが。
最初に目にした練習は左サイドに奈良崎がいて、そこからアーリーあげてスタートしてました。ただ、蹴ったあとはスタメン組に回っていたみたいです。
なので大宮戦は左サイド、このところ不調の竹村に変わり奈良崎が出てくるかも。紅白戦は外にいたからわかりませんが。
大宮はサイドバックが上がってくるだろうからそこを狙えという指示でした。紅白戦含め、中央よりの攻撃はほとんどせず、
サイド攻撃をするように、と今日は徹底してた様に感じました。で、速攻失敗時には最終ラインで回して、大宮の前線をおびき出してスペースをつくり、
そこにカツ、本橋を走りこませ、そこを起点にサイドに散らしてました。とにかく外を見ろと。
サイド攻撃を潰すというより、仕掛けられた時の決定機から守る練習でした。で、そこから反復でサイドに開きロングと。

紅白戦、前線のナルヲ、大実は決定機まで持っていくのはすごいうまいんですが(ポジショニングとドリブル、飛び出し)、
やっぱシュートが枠にいってません。あとエリア内で持ちすぎ。おそらく前線で溜めてアキラが決めるという狙いがあるのだろうか?
サブ組の羽畑は逆に思い切りのいいシュートを決めてました。かなり難しい角度なのも難なく。

最後の本橋のFK。枠に逝くのは結構少なかった・・・。正直試合中はまだ期待しない方がいいかも。




48鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 17:08 ID:g/p0aQhr
改行失敗してるし・・・読みづらくてスマソ。
49鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 17:21 ID:g/p0aQhr
ttp://www.ykkfc.jp/gallery/01/05/34.JPG

楚輪さん・・・(;´Д`)ハァハァ
今季の富山ダービー、鳥栖サポは複雑だな
50U-名無しさん:04/04/01 17:24 ID:is252Z/s
楚輪さん・・・(;´Д`)ハァハァ

いずれは育夫タソに社長、楚輪さんに監督になって欲しい
51名無しさん:04/04/01 18:06 ID:w1DkKGtD
ttp://www.saga-s.co.jp/localnews.asp?ID=20040401&COL=3
 J2サガン鳥栖は三十一日、定時株主総会後に改革委員会を開き、Jリーグからチーム存続と出資の条件として求められている株式の100%減資のスケジュールを決めた。
古賀社長は減資を諮る臨時株主総会について「六月中には開く」と語った。
 百六十九人にのぼる全株主に対し、郵送で減資の賛否を問うアンケートを実施。四月中旬までに回収し、反対した株主に古賀社長らが重ねて説明した上で総会の日程を決める。
 古賀社長は当初、定時総会で減資を諮りたいとの意向を示していた。
会見では田村監査役が「減資は決算を公にしてから進める必要がある」とし、定時総会を経て減資の手続きに入ることができると説明した
52 :04/04/01 21:14 ID:DrG8UsV8
羽バティは元気ですか
53天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/01 22:22 ID:WZUZTbyZ
>>50
イクヲさんを社長にするのだけはやめてーーーーーーーー!
ま、よほどのことがない限り本人も二度と受けないと思うけど。
54鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 23:03 ID:ht75+Kg4
遅レスだが>>27>>29
仲間集めようとしている立場がこの態度かよ。
数人で混ざろうと話してたがやめておくよ。

せっかくリーダー頑張ってんのにブチ壊しだな。
55鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/01 23:03 ID:ht75+Kg4
漏れも名無しになるわ。
56犬実:04/04/01 23:07 ID:ggdFdxth
>>54
まぁまぁ・・・落着いて・・・。
57 ◆fvvKrlj4cs :04/04/01 23:15 ID:hZrUYwGH
>>55
もちつけ
58青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/04/01 23:16 ID:My9jNTYz
>>55
川*’ー’)つ旦~~ これ飲んでもちつけ。
59犬実:04/04/01 23:16 ID:ggdFdxth
っていうか、>>27>>29
が本当に、釣りなどではなく、ティーノの人の発言なら
もう二度とゴル裏いかね。
60U−名無しさん:04/04/01 23:39 ID:ht75+Kg4
ttp://www.sponet-kagoshima.net/volca/index1.html

前田浩二のその後の姿と上村秀一退団。
61U-名無しさん:04/04/01 23:41 ID:lTTi/CxQ
今までだったら、みんな大宮につけてたと思うなぁ。
ttp://www.tbs.co.jp/supers/onair/toto_get.html
62U-名無しさん:04/04/02 00:03 ID:HYdQy3TI
ちょっとおちけつ。
普通に>>27>>29が糞なのは分かるじゃないか。
そんなに怒るなよ。春だからしょうがないって。
63U-名無しさん:04/04/02 00:30 ID:2tQZNOV9
鳥栖1000さんも犬実さんももちつけ、アフォはスルーしとけば(・∀・)イイ!!

G裏にいない人間がG裏の事情わかんないのは当たり前だろが(前スレでメインで観戦と書いているし)。
そして鳥栖1000さんが引きこもりじゃねーのは、前スレでの福岡戦&甲府戦のレポ読めば分かるし、
練習見に行けば実況スレにレポまで書いているのに…。

現地在住じゃない鳥栖サポからしたら、練習レポってありがたいです、マジで。
64taro:04/04/02 01:12 ID:rLcWCJfu
スルーして下さい。
65 :04/04/02 01:50 ID:qTIbjEQV
>>27 >>29
一つだけ聞きたい。
お前、ほんとにゴル裏の人間か?
66U-名無しさん:04/04/02 03:54 ID:ZDFvse1Q
「今後について、鳥栖についてはまだわかりませんが、・・」
って、どういう意味だろ?
ttp://j-leaguers.net/special/pickup/index.html
67U-名無しさん:04/04/02 04:46 ID:dhfbUDBg
        、(,,, ( )、
        ミ   ( )ヽ
       ミ ●  ノ●ヽ
      ミ   (´`ヽ ミ   オレトリ。
      ミヽ  | ヽノ  ミ  最近まで健康だった。今世界中で殺されまくってる。
     彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\  マジおすすめ
     / _   ヽノ /´> ) 鳥栖すめ
  ミミ(___) ( )/ (_/
 《巛ミ彡^|      /
 (巛ソ^ ソ|  /\ \
    《  | /    )  )
      ∪   (  \
            \つつつ
68U−名無しさん:04/04/02 13:17 ID:PcgU7h2V
笹原コーチ誕生日オメ!三十路だっけ?
69U−名無しさん:04/04/02 13:38 ID:VgqJDYD3
ラジオの鳥栖情報。
森氏と電話内容(電話以外は内容ナシw)
1、戦力の充実した甲府に勝ったのは素直に喜ばしいこと。
2、先週森氏が生観戦した感想で、大宮は超強い。川崎に負けたけど、レベルが高いサカーだった。
3、経営に関して。苦しい財政の中、50万以上出している株主が減資に納得できるのか?
経営責任を問うべきですね。>森氏
70ぷち:04/04/02 19:07 ID:cptHWA2k
>>25
ここで実名晒すのはどうかと・・・
71明日は大宮鳥栖戦行くぞ!:04/04/02 19:49 ID:BAIZRlqe
>>54>>65
おまえらはなんで上からものを言う?これだから新顔は使えないんだよ。
ゴル裏に来たくないなら来なくていい。誰も頼んでないよ。やる気のある奴だけこい。それだけ。
オレがゴル裏住人だったらどうかなるんか?鳥栖が好きならそんなの気にせずにこれるだろ。サッカーが好きならテレビやネットでひきこもって見てろデブハゲ共。
そろそろゴル裏ビジュアルプラン発動だな、キモオタ共は消えろ。
72他サポ:04/04/02 20:01 ID:QZZ9Xj74
うらやましいなあ。満開の桜の下のアウェーゴール裏。
試合も咲き誇る桜も楽しんできてください。
73犬実:04/04/02 20:01 ID:b2HAxJQg
>>71
本気で言ってるんですか?w
74Uー名無しさん:04/04/02 20:32 ID:YqgDzHVQ
>>71の意見に同意だな。ゴル裏に来たいヤツだけくればいいし、来たくないヤツは来なければいい!
>>54はメインでマターリ観戦がお好きなんでしょ?
75犬実:04/04/02 21:10 ID:b2HAxJQg
>>71>>74
そういう態度見せると、ゴル裏で声出したいけど、どうしようかなぁ〜
と悩んでいる人は、行かない方向に傾くと思うんですけど・・・。
(こういう人たちは、スタンドに沢山います)

この間のアビスパ戦。人数、声量、オブリの人たちに、
鳥栖スタにも関わらず完全に負けてましたよね。
他排的な考えを持てるほど、人数、質、共に揃っているとは思えないのですが。

サガンって、やっぱ情報少ないから、2chまでROMしてる人
結構いますし、うかつな発言はしないほうがいい気もしますが・・・。
76U−名無しさん:04/04/02 21:18 ID:sBED4rUI
>>この間のアビスパ戦。人数、声量、オブリの人たちに、
鳥栖スタにも関わらず完全に負けてましたよね。
他排的な考えを持てるほど、人数、質、共に揃っているとは思えないのですが。

それはキミ達みたいなネットでしか発言できないような人がメインなりバックなりで声ださないからじゃないの?
77ハル:04/04/02 21:20 ID:wqdad2rB
AWAYゴール裏のハルです。

>>71氏 及び>>74
あなた方は本当にゴール裏の人ですか?
少なくとも私の知るHOMEゴール裏の方はそういう発言はする事は無いんですが。。。
確かにゴール裏には強制されてくる所では無いです。
しかし、発言内容から鳥栖1000氏はこれから自ら進んでゴール裏に行こうとされていたかと思います。
そういうこれからゴール裏に加わろうという意思を持った方に対して、
門を閉めるような発言をされるのはどうかと思いますが。

>>71
明日大宮に来られるようですので、もし宜しければAWAYゴール裏のハルに声をかけてください。
その時に何故このような発言をされるのか、あなたの考えをお聞かせ下さい。
ハルが誰だかわからなければAWAYゴール裏のサポに聞いて下さい。お待ちしております。
以後、ROMに戻ります。
78:04/04/02 21:20 ID:LGGJMaW1
少なくとも、ティーノとして、ゴル裏でやってるヤツは、排他的な発言はしないと思う。
人が少なくて悩んでるだろうしな。
79犬実:04/04/02 21:23 ID:b2HAxJQg
ハルさんまで降臨しちゃった・・・w
明日はヨロシク!
80U−名無しさん:04/04/02 21:38 ID:l59NJRha
>>71>>74お前ら本当にゴル裏の人間なら、今自分たちが言ってることの重大さわかるのか?
自ら恥を晒しているんだよ。ここは他サポも情報を得に来てるんだよ。
鳥栖系のサイトってどこもネガで偏ってて似たような内容しかないからここも結構見に来てるんだよ。

>これだから新顔は使えないんだよ。
>ゴル裏に来たくないなら来なくていい。誰も頼んでないよ。やる気のある奴だけこい。

解散うんぬんって言われてるこの時期によくそんな偉そうなこと書けるよな。
だからあちこちで潰れろって言われてるんだよ。
新顔が使えないという考えをゴル裏が持ってるのであれば、どうやってお前らゴル裏増やすんだ?
少なくとも鳥栖1000は自分のカキコで鳥栖サポ、サポじゃなくても応援してくれる人が増えれば・・・
とカキコしてたぞ。お前らの方がよっぽど上から物を言いすぎなんだよ。
81U-名無しさん:04/04/02 21:48 ID:ot4Jb5Vm
煽りにマジレス、まあ、カコイイかな。
82U−名無しさん:04/04/02 21:54 ID:ukwJo7zA
>>81煽ってるヴァカが鳥栖サポだからな
こういう考えがよそに伝わるとマズいでしょ
83U-名無しさん:04/04/02 22:03 ID:ot4Jb5Vm
>>82
ほんとに鳥栖サポかな?
84U−名無しさん:04/04/02 22:05 ID:fnsRXd94
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>71>>74!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
85U−名無しさん:04/04/02 22:14 ID:ukwJo7zA
>>83例えそうでなくても一連の流れからして鳥栖サポの発言と捉えられてもおかしくない
発端となったヴァカは鳥栖サポというのが濃厚だろうし
86U-名無しさん:04/04/02 22:37 ID:SZczhFSf
参勤交代の湯の ondoll は大宮公園にも来まつかね。(;´Д`)ハアハア

ttp://www.ooedoonsen.jp/ondoll.html
87U-名無しさん:04/04/02 22:47 ID:GU81SfHd
他サポ(J1)ですが、正直引きますよね。
J2で今、気になるのは鳥栖くらい。
甲府も、水戸も大丈夫なようなので安心していたのですが。
九州は遠すぎて、なかなか応援に行くことも出来ませんが
まずは、明確なプランをお願いします。
支援は惜しみませんる
88U-名無しさん:04/04/02 23:46 ID:JiGaL4+d
もまえら!皆モチ付け!!

明日の試合に集中汁!!

コテハンの皆さん。煽りはスルーでおながいシマソ!
89U-名無しさん:04/04/03 00:12 ID:v0iNxqPB
すでに他スレに晒されてるし…。欝だ。
90U−名無しさん:04/04/03 00:22 ID:qiDTkdvE
>>89どこ?
91U-名無しさん:04/04/03 01:10 ID:ZZxKMbw9
>>1-90
Jリーグのお荷物は消えてイイヨ

むしろ消えてくれ
92_:04/04/03 01:22 ID:z/elFb4D
>>91


国語得意?苦手?
93 :04/04/03 01:24 ID:V1RZc4o8
>>91
お荷物でスイマセン。
まあ、あの社長じゃ仕方ない。
えんりょせず潰しましょう。
もう迷う事は無い。
な、そう思うだろ?おまいら。
94U−名無しさん:04/04/03 02:33 ID:HyJlx8Gf
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れた…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠い…パトラ…誰だよお前
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
   ,.-─-、 /  ●   ● | クマー──!!
   / /_wゝ |    ( _○_)  ミ
   ヾ___ノ 彡、   |∪|  、`
   /|/(ヽ__ノミ_  ヽノ /´)
  .{   rイ  ノ
95鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/03 12:19 ID:JIYXZ1rN
スタメソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
96U-名無しさん:04/04/03 12:19 ID:sqbZnKkA
大宮戦、もうすぐ始まりますよ〜。
過去3試合、盛田ってサブにも入ってないんですね。なんで?
97鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/03 12:20 ID:JIYXZ1rN
シュナ、朝比奈、ハル、加藤、小石、カツ、本橋、竹村、アキラ、大実、ナルヲ
98鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/03 12:21 ID:JIYXZ1rN
サブ

藤川、ミヨタク、グリ、コーヘー、ハバティ
99鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/03 12:23 ID:JIYXZ1rN
そしてぇ、我らがサガンを率いるのはこの男ぉ!

イクヲー松本ぉーーーー!!!
100 :04/04/03 12:40 ID:PQhPrr4f
早いとこ100%減資して、オナサポどもを追放して下さい。
がんばれ社長!
新生サガン期待してます。
101U-名無しさん:04/04/03 13:05 ID:cHQwwtsN
100パーセント減資して株主を更新してください。
株主の立場で会社に言えるのにそれを放置した責任は出資額の限度で
取ってもらいましょう。
そうしないとJはチームの存続を認めないって言ってるんだから。
その後もちろん経営責任を取って現社長は辞任してもらうことですべて解決。

あと今日の試合絶対に大宮に勝て!
102taro:04/04/03 13:35 ID:SIBXdCuV
伊藤・竹村・村主選手(元大宮)に期待!
103小山:04/04/03 14:05 ID:yO0IVYF7
高橋選手にも超期待!
104U-名無しさん:04/04/03 15:56 ID:sqbZnKkA
大宮1−0鳥栖
次節の仙台も川崎に勝ったみたい。
現実は厳しいねぇ〜。

水戸−横浜FCは、に〜やん、ジェフが得点したみたい。
105 :04/04/03 16:44 ID:jzbjjlit
アウェーで1点負けなら仕方ないさ(´・ω・`)
106.:04/04/03 18:28 ID:jxu+C9ZN
前スレで鳥栖スタのゴル裏での観戦(初)について質問をしたものです。
このスレで教えて頂き、
先週ようやく見に行くことが出来ました。
鳥栖1000タンありがとう。
ゴル裏マターリ観戦いたしました。
報告が遅れてごめんなさい。
次節も行こうかと思います。

空気読めてなくてスマソ。
107鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/03 18:28 ID:JIYXZ1rN
シュナの指は、明後日の方向を向いているそうです
108U-名無しさん:04/04/03 18:41 ID:sqbZnKkA
途中交代でケガかなという予想はできたものの
そんなひどいケガだったとは(T_T)
109U-名無しさん:04/04/03 21:41 ID:LYXifqco
>89
「他排的」はやっぱり指摘されてるな
110鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/03 22:14 ID:JIYXZ1rN
>>109
重箱の隅つつくような事言ってるから鳥栖サポは(ry・・・

と小一時間
111大宮サポ:04/04/03 23:40 ID:5lT3P8mB
お邪魔します。
遠くまでようこそお越しくださいました。
名物、桜はいかがでしたか?

彰は正直恐ろしかったっすね。大事にしてやってくださいな。
112U-名無しさん:04/04/03 23:50 ID:PTLiG23W
「佐賀みかん(LV 1) があらわれた!」
往年の師匠キターーー!!相変わらずの誤字脱字のオンパレード!!

>・・・結果として〇対0の可能性があったのですが、・・・
>・・・次に3バックは連携が取れていなくて1対1で何度かバーレにやられていましtがよく頑張ったと思います。
バーレって(w

>加藤選手選手の経験が必要です。
>カツさんの運動量に比べると本橋さんはカツさんの半分も動いていません。今日の1点も本橋さんがマークをはずしているというか、なまけているというか、怠慢でしたね。あなたはわかいのですから運動量をもっと多くしないと・・・

>鳥栖の三人のFWでは絶対に点が取れないことが今日の試合で分かりました。
「絶対に点が取れない」と断言されマスタ!!

>あと淳之介さんの怪我が心配です。
「吉行淳之介」ですか??

>大宮に行かれた方、今日の感想を聞かせてください。この次の仙台戦も見にいきたいです。勝ってください。
ハイハイ〜〜。誰か〜HW誉めて来てくらさい!お褒めの言葉を御待ちでらっしゃいますYO!
これからもネタフリ、ヨロシコです!
113観戦組:04/04/03 23:53 ID:KwJkeUTW
今日の簡単な総括を・・

某板の佐賀みかん(師匠)の試合展開でほぼ当たり。
前後半通じて大宮ペース。バックラインに関しては個人・グループ連携に
超不安。朝比奈はバレーに高さ・スピード・ポジショニングで
負けてた(まあさすがバレーと言えなくもないけど)
加藤もピンチ招くミス(とイエロー)あったし、やっぱり経験が必要かなぁ。

中盤の前半は左サイドの竹本が大宮の右サイド警戒して
バックラインに吸収されてた。本橋は前線からプレス掛けてて
運動量は悪くなかったんじゃないかなぁ?ただ、リズム変えれる選手か?
驚くようなパスは無かったし・・。
小石はバックラインまで戻ったりカウンター発動時は
前線まで上がって、運動量豊富だったと思う。後半はカツとの連携で
サイド突破試みてたし。ここら辺が多少守備に不安があっても
イクオ監督が使いつづける理由なのかなぁ?
114観戦組:04/04/03 23:56 ID:KwJkeUTW
前線は・・サイドからボール上がっても、高さがないためトニーニョに
ことごとく跳ね返されてた。前半の決定的チャンスは大実の飛び込みくらいか?
前半見てたら大実しか得点の匂いがしなかったが、後半早々交代。
大実変えるなら鳴尾やろ!と思ったが、監督が決めたんだから仕方ない。


まあ、今日みたいな試合をホームでやったら、客は増えないな
って試合ですた
まだ40試合あるし、建て直しに期待!
115taro:04/04/03 23:59 ID:DWW7rdoM
シュナ潤、全治どの位なんだろうか・・・今年は期待していたのに。
あと、メンバー固定も良いけれど、その時のコンデションで太郎や次郎も使って欲しいんやけどね。
116観戦組:04/04/03 23:59 ID:KwJkeUTW
>>111
正直今日は完敗ですた。1点を守り切るイイチームですね。
今日は大宮のホームイベントが沢山あってますたね。
(人も多かった。6000人くらい)
桜吹雪が舞ってゴル裏は今日が年で一番いい日だったかも?
あと大宮駅から公園への商店街はアルディージャ一色だったし
グッズショップみたいなのも途中にあった。
鳥栖はこういう地道な盛り上げ方が必要だと思いますた

117U-名無しさん:04/04/04 00:16 ID:YWeG6TPC
>>113 >>114
レポ乙でした。
内容良くなかったですか。。
こんな試合で勝ち点1でも取れるようになれば良いんですけどね。
118U-名無しさん:04/04/04 00:27 ID:GOI1H4uY
次お宅に虐殺されるんだろうな・・・
119 :04/04/04 01:08 ID:LVzP/jqj
>>117
正直どっちのチームの調子もいまいちな試合でした。0-0が落し所だと思ってましたが1点取られたのは残念。
(それくらいどちらも点入りそうに無かった。相手も23番くらいしか面白い動きしてなかったし。
(バレーは早いし高いけど動きが読み易いのか、あまり決定的な所は無かったような。))
兎に角どちらのチームももっとシュート打たないと始まらないでしょ、と。
あとクロスに精度が無さ杉。運動量で掻き回す事自体はいいのだからそこからもう少し進歩が欲しいですね。
でもまあ次頑張って欲しいですね。
120 :04/04/04 01:59 ID:d2lAzpwb
FWが…1人いいの欲しいね…
FWの力不足を感じてしまうのは、いいパス出せないMF陣の責任かもしれん。
カウンターも遅い。たまにはダメ元で中央突破も図ってみるべきではと思う。
でも昨年と違って気持ちが入ってるのは見ててよく分かる。失点しそうな
場面でもよく足が出てた。嬉しい。今日はゴール入れられたけど、それも
崩されて失点したわけではないし、大宮があのレベルなんだから鳥栖は
今年5位ぐらいでフィニッシュしてもおかしくないと思う。
上背ないから単純な高さ勝負のクロス入れるのは間違ってると思うけどね…。
横のスペース作るより縦に展開してくのが鳥栖は合ってると思う。
あとカツの影が薄いので復活希望。在京ですが勝つまで見に行きます。
121U−名無しさん:04/04/04 02:26 ID:ceZthGR2
>>120ナルヲと大実のコンビだからそう思うかも。羽バティ、新聞記者、もかなりの能力秘めてるよ。
下司もポテンシャルは高いしね。正直層は厚いんだけど、ナルヲと大実の決定力のなさが問題。
あと竹村の絶不調が現状で最大の問題だろう。(現メンツの中で言うならね)

122U-名無しさん:04/04/04 09:53 ID:YWeG6TPC
連勝ならずも収穫あり

連勝失敗にも守備面で成果があった。圧倒的に攻められながら3バックが
奮闘。GKシュナイダーが右手骨折で後半14分に退くアクシデントの中、
残り8分まではゴールを許さなかった。松本監督は「結果が出ず残念だが、
DFが良くなっていた」と一応の評価。連敗を23で止めた前節甲府戦の
スタメンを継続。メンバー固定が守備での連係アップにつながった。
今季最少のシュート5本に終わった攻撃面の克服ができれば、巻き返しは
可能だ。
123鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/04 10:52 ID:vVrmpQWd
2004年4月4日付け佐賀新聞

サガン連勝ならず 〜終盤 守備にミス〜
松本監督「プレーに厳しさを」


鳥栖は大宮の猛攻に粘り強い守備で対抗したが、終盤、ゴールを許し、連勝はならなかった。

前半は大宮のサイドアタックを受け、たびたびピンチを招いた。
右サイドに空いたスペースを突かれ、FWバレーのスピードに乗ったドリブル突破に振り切られる場面があったが、
DF佐藤陽を軸に懸命のディフェンスでしのいだ。
相手の決定力不足にも助けられ、何とか無失点で切り抜けた。

後半はFW佐藤大に代わった羽畑のポストプレーで大宮のディフェンスラインを崩し、
チャンスをつくったが、最後までネットは揺らせないまま。
逆に37分、ゴール前の混戦から、大宮のMF金澤へのマークが一瞬ずれ、こぼれ球を押し込まれた。
124鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/04 11:01 ID:vVrmpQWd
記事の続き

焦点

2連勝、アウエーでの2年ぶりの白星・・・。
描いたプランは崩れ去った。
だが、「90分戦えるチームにはなってきた」。
試合後、松本監督は決して後ろ向きにはならなかった。

開始直後から大宮のサイドアタックが牙をむく。
右に空いたスペースに走り込まれ何度も突破を許した。
徹底していたはずの相手2トップへのマンマークがずれ、決定機をつくられた。

いまひとつ厳しさを欠いたプレス。
中盤でボールキープされ守備に追われる時間が多くなった。
DF加藤も「もっとタイトにいかなければならなかった」と振り返る。
後半37分の失点の場面もDF陣が相手FWの動きに引きずられ、フリーの選手をつくってしまった。

しかし、これだけ攻め込まれながら1失点。
サイドを切り崩されても、リベロの佐藤陽が懸命のカバーリングでクリア。
GKシュナイダーが右指負傷で退場というアクシデントもあったが、何とか踏みとどまった。
いったん押し込まれると、歯止めがきかなくなるという昨季までの「悪循環」を断ち切ろうという姿勢は伝わった。

「プレー一つ一つの厳しさを高めていかないと」と松本監督。
手応えを感じる一方で、注文をつけた。
シーズン序盤。
課題克服は今のうちだ。
125犬実:04/04/04 11:04 ID:oZEWT1wu
乙!
126鍋島2:48さん ◆VmS3hO2nyA :04/04/04 11:18 ID:vVrmpQWd


診察時はいつもサカーの話しかしない(w、うちの主治医の漢方医も、連続で観戦に来てくれていたが、
ハルが良かったと褒めていた。
彼はかなりのサカーマニアである。自身もプレーしていた事があったようだ。
実はこういう、潜在的な鳥栖サポって意外と多いんじゃないか。
と、いつも思うわけであります。
127U-名無しさん:04/04/04 22:44 ID:/xKkI22H
今スカパーでにーやんの移籍初ゴール見ました。
良かったですね。
128U-名無しさん:04/04/04 23:07 ID:YWeG6TPC
ベガルタ仙台との対戦成績を調べてみたら、、、
なんと互角なんですね。知らんかった。
 勝  分  負 得点  失点
5 1 6 15 19
それで、訳が分からんのですけど、
鳥栖スタで
0 1 5
仙台で
5 0 1
ホントかなぁ。。
間違ってる??
129U-名無しさん:04/04/04 23:16 ID:YWeG6TPC
スペースがうまく入っていなかったんで、

トータル 5勝1分6敗15得点19失点
鳥栖スタで 0勝1分5敗
仙台で 5勝0分1敗

もしこれがホントだったらアウェイの連敗も止まるかな。
130水者:04/04/04 23:23 ID:/QG86hVg
>>127
ジェフェルソンと大友も良い選手ですね。
川前も良い選手ですが、2人も是非来てほしかったですよ。
131U-名無しさん :04/04/04 23:33 ID:XAWgVPMK
>>129
多分ホントやね
仙台がJ1昇格した時の前々前節位も逆転勝ちしてたし
仙スタはホント相性いいみたい、スタが似てるからか?
ただ、鳥栖スタで勝ってないんだね
まず次の鳥栖スタ連敗を止めないと
132U-名無しさん:04/04/05 12:01 ID:V/gycvG6
4月5日付日経朝刊に「「支援企業頼み」は限界」と題して
サガンのことが載っている。社長記者会見の写真付き。
隣の頁には「スポーツ支える住民力」と題し、新潟、ザスパ、横浜FC
のよい事例が紹介されている。

暇な香具師は読んでみれ。
133U-名無しさん:04/04/05 12:47 ID:eW7uuQPb
次スレのテンプレにこれも追加してほすぃ。
まちBBSより

■■J2 サガン鳥栖を語れ ■■
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1049787799
134 :04/04/05 20:14 ID:7zafarVN
シュナイダー骨折6週間大変だな
135U-名無しさん :04/04/05 20:33 ID:YS50/YKJ
シュナ潤ガンガレ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040405-0029.html

あと俺は在京サポなんだけどさ、いっつもクラブサガンの募集見る度に
地元サポ以外にもお金落とせる人間がいるのにもったいないなと思う。
なんか、それなりのメリットが感じられてお金を落としたくなるような
システムがあればいいのにね。
136U-名無しさん:04/04/06 00:10 ID:s/MKIfs8
仙台とは昇格年を除けばホームが勝てないダービーじゃなかったっけ?
137U−名無しさん:04/04/06 01:39 ID:KNVG1Xb+
シュナ離脱で笹原コーチ現役復帰という保険が早くも使われるのか・・・

さすがイクヲ。ここまで考えて招聘してたのか。
138U-名無しさん:04/04/06 03:47 ID:ZLbuPIzP
>>136
2001年は1勝3敗で、1勝は仙台での勝ちやった。
それ以前はわからん。
139Uー名無しさん:04/04/06 09:49 ID:A0u1xBN7
シュナの右手包帯グルグル巻きで練習は別メニュー
140 :04/04/06 14:04 ID:rMFqF5AQ
只今、エフエム佐賀-ガッツ、モーニング!(月〜水曜日はDJ.YUYA氏担当)では
DJ.YUYA氏オリジナルステッカーを自腹でプレゼント中(抽選?)
熱いメッセージ(サガン関係可)を送って、ステッカーをゲットしよう。
ttp://www.fmsaga.co.jp/ のメッセージフォームより。
141 :04/04/06 14:07 ID:rMFqF5AQ
>>140
ステッカー希望---をお忘れなくw
142U-名無しさん:04/04/06 20:28 ID:bbBIyLCL
おい監督のインタビューよんだぞ
おまいらいい監督に恵まれたな
これから上向くぞ、きっと

がんがれよ
143U-名無しさん:04/04/06 20:53 ID:xHU3z9gP
>>142
ありがとう。
がんばるよ。
144U-名無しさん:04/04/06 22:20 ID:hr7etGz7
最近サガンが気になり始めました。
土曜日に北部Gでの練習を見に行きたいのですが
車で行ってもOKですか?何時頃まで練習やってますか?
145U-名無しさん:04/04/06 22:22 ID:hr7etGz7
最近サガンが気になり始めました。
土曜の北部グラウンドに練習を見に行ってみたいのですが
車で行ってもOKですか?見学者は駐車できますか?駅からだと遠いですよね。
それと普通練習は何時間ぐらいやってるのでしょうか。
146 :04/04/06 22:24 ID:boy0DOkk
147U-名無しさん:04/04/06 22:40 ID:NyuoMNXQ
>>145
グランド脇の駐車場(というか空き地)に駐車できますよ。
練習時間は2時間程度でしょうか。
148_:04/04/06 23:13 ID:h/61pqOh
>>142
毎試合、ゴル裏のサポん所まで挨拶しに来てくれる
(少なくともアウエーの川崎・大宮戦で見た)
そんな監督さんでつ
149U-名無しさん:04/04/07 22:14 ID://kiIhLi
モナコ勝ったな。レアルが負けるとは思わなかった。
ミラクルは起こるってこった。
サガンもやればできるさ。
150U-名無しさん:04/04/08 06:56 ID:NueoNO+g
151taro:04/04/08 08:17 ID:2xoEqSS8
ホームタウンを広域化、これは是非検討して欲しいですね。
しかし会社は広報活動、やってるんかいな?
152鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/08 08:30 ID:AmOx2jNl
諸事情によりコテ復帰。

本日練習見に行くので10時くらいから実況予定。
本日お暇な方リアルタイムで、
そうでない方も後から実況板覗いてください。
153鳥栖1500 ◆AlC1000/Cw :04/04/08 10:16 ID:F5CqO1Hn
ただいま実況中
154taro:04/04/08 10:41 ID:UDQ69jrj
>>152
オメ!
>>153
乙!
155鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/08 11:48 ID:F5CqO1Hn
今日の個人的収穫はサッシ復帰間近というくらいでした…
156ROM人:04/04/08 15:05 ID:dbXPGZLy
>>152
復活オメ!。頑張って下さい。
157鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/08 15:05 ID:Xn+Y0hnh
うpスレより転載

今日の練習風景
ttp://joy.poosan.net/soccerp/img/1081404005.jpg
158U-名無しさん:04/04/08 16:49 ID:yG+/Z5q3
復帰オメ!
159鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/08 17:03 ID:Xn+Y0hnh
>>154>>156>>158ありがd

サッシは結構思いっきりボール蹴ってたから5月頭までには復帰しそう。(スマソ、どこのケガか知らないんだけど)
笹原コーチはでーんと立ったままだったから現役復帰の可能性はなさそう。
チュミもいませんでした。もう入団はないのかな。

観客は3人でした。
160ぷち:04/04/08 17:26 ID:00xTZtp0
おおっ!
鳥栖1000さん復活オメ!
安心しますた。
161U-名無しさん:04/04/08 18:12 ID:slaSw9ci
>>157

これ小郡だよね。
まだ鳥栖スタできる前に、ここで旧JFLのセレッソ戦を見た記憶がある。
そのときは勝ったと思う。
162Uー名無しさん:04/04/08 20:53 ID:MegsSW+G
仙台戦は矢部ッチと菅原と山道がスタメンなんだってさ。
163牛ファン:04/04/08 21:32 ID:LREMthHS
俺の母親が佐賀出身だから陰から応援してるよ
頑張ってくれ
164U-名無しさん:04/04/08 21:48 ID:NueoNO+g
>>162
矢部っちはどこに入るんですか?サイド?
とにかく結果を残してほすぃ。
今季も試合出られなかったらやばいっしょ。
165U-名無しさん:04/04/08 22:39 ID:urL9uQnU
明日、明後日の練習予定ってどうなんですか?
J's GOALには予定が出てるけどオフィシャルでは空欄のままなのですが。
166鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/08 23:17 ID:KLjz0MqD
トリップ変更そして記憶・・・
167鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/08 23:19 ID:KLjz0MqD
>>163
良ければ堂々と応援汁・・・
168座間タソ:04/04/09 08:13 ID:NQFXtOa1
>>152
ちょい遅くなったが復帰おめ!
実況職人がんがれ!
169U-名無しさん:04/04/09 09:24 ID:phAfKqmO
今日の鳥栖スタでの練習は何時までやってるのかな。
間に合えば見に行きたいんだけど・・・
これまで日曜試合の場合、金曜てオフだったよね?
170鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/09 12:00 ID:SWROQo39
ぷちさん、座間タソ他ありがd
>>169長ければ3時間くらいはやってるよ。
昨日は疲れ溜めないためかお遊びの1時間だったけど_| ̄|〇
今日は仙台戦に向け作戦指導してる可能性が高いので見に逝けたらレポきぼん!
171桐光:04/04/09 13:35 ID:VOtg6nTy
井手口はベンチ入りできそうかい?
172鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/09 18:04 ID:hHB9+HFs
来週の日程が発表されてた。
14 水 9:30 鳥栖陸上   トレーニングマッチ
                時間未定 鳥栖陸上 vs九州産業大学

当日仕事休みなので、練習試合実況予定。
173:04/04/09 23:09 ID:m3BbG/KB
NHK佐賀のSP5のコーナー「立ち上がれ!サガン鳥栖」は面白そうですね。毎回松本監督が電話に出るそうで、楽しみです。
174SAGA:04/04/10 00:21 ID:PFcEZfux
加藤くんにがんばってもらいたい
期待しています
175 :04/04/10 00:36 ID:VOZenQT8
他サポだが、復帰おめ
176 :04/04/10 00:57 ID:PV+/uooV


            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | シュナちゃんの怪我が早く直りますように....。
     ,__     | べがるた返り討ちにして勝点げと出来ますように.....。
    /  ./\    \_________________
  /  ./(烏 ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´∀`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   ) ナムナム    |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
177鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/10 00:57 ID:X1jf3DLh
   菅原 大実       >>162の情報を加味するとスタメンはこうかな?(仙台スレより転載)      
     アキラ            大宮戦観た感想だと朝比奈、申し訳ないけど外されてもおかしくない。
竹村      やべっち     加藤は今はダメでも育成という点からしばらく(叩かれても)起用されると思う。
   本橋   カツ         やべっちはサイドの守備固めかな?右サイドに入れば水島戦の動きが出来れば
  ハルヒコ山道加藤        攻撃にも期待できるし、後半の起爆剤として小石も温存できるし。
     藤川            山道が佐藤寿人を抑えれるかもカギだね。
                   
>>171現時点ではキビシイみたいです。
>>175ども。 
178U-名無しさん:04/04/10 01:25 ID:ImK8Vq4j
断言できないが、おそらく右サイドは小石のまま。
今回はカツがアウトで、矢部っち起用。
FWは大実じゃなくて羽畑。
DFは、ハル中央、山道は右かな。
179鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/10 01:32 ID:X1jf3DLh
>>178               ってことはこうか。
   菅原 羽畑         カツもどうしちゃったんだろ。やべっちも先週の佐賀陸ではただの人になってたけど復調かな? 
     アキラ           
竹村      小石       あとスガハラと羽畑の2TOPはかなり期待したい。タイプは違うから面白そうだ。
  本橋やべっち         練習でも組んだの見たことなかったのは不安だけど(ry 
 加藤 ハルヒコ 山道       
     藤川
180 :04/04/10 01:49 ID:1GNvg0Sx
鳥栖1000氏復活オメ。

>>177
ちなみに大宮で朝比奈出来悪かった一因は
序盤の接触プレーでの負傷が大きかったっぽい。
つっても俺も素人だから詳しいことわからんけどねー。
181U-名無しさん:04/04/10 02:15 ID:8m57HSWN
どもこんばんは仙台です。鳥栖1000さんも鳥栖の予想スタメンを教えて下さいましたのでうちも便乗します。

    大柴 寿人

      梁(リャン)

 原崎         財前

    菅井  石井

 村上  ガスパル  森川

     高桑

控え萩原、数馬、中田、西、萬代

控え組は保障はできないですはスタメン組みはほぼこの布陣らしいです。夕方のローカル番組で報じてました。
うちに関しては大黒柱のシルビーニョの欠場は痛すぎます。いるといないで全然違ってきますから・・・
楽しみなのは梁ですね。正直実際プレーを見たこと無いのですが関西大学リーグでMVPを取った実力者です。
戦術は前節の川崎戦のようにガチガチに守ってカウンターだと思います。アウェーなので攻め込まれる時間が多くなると思いますが・・・

私は現地にはいけませんのでスカパー観戦になります。いい試合をしましょう!それでは。
182鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/10 02:34 ID:X1jf3DLh
>>180マジ?何見てたんだろ漏れ・・・

>>181乙。
この選手だよね?ttp://www.nikkansports.com/ns/tohoku/vegalta/p-th-tp1-040409-0004.html
ウチにいた朴はいずこ・・・?
>ガチガチに守ってカウンター
今のナルヲ&大実なら確実にこじ開けれなそうだな。
ガスパルの評価はなんかいいのか悪いのかわからんけど、羽畑が飛び出してこじ開けれなくもないか・・・?
なんか仙台さんもメンツ変わったねぇ・・・。

仙台スレから拾ってきたけど
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2data&t=counting&y=2004

反則数、なんだこりゃ・・・。横浜FC は随分減らしてるのに。
183U-名無しさん:04/04/10 02:43 ID:8m57HSWN
>>182
ガスパルは徐々にフィットしてきつつあります。体格の割にはかなり俊足です。
羽畑はスカパーで拝見してますがいい選手ですね。正直止められないと思います・・・
184 :04/04/10 03:00 ID:1GNvg0Sx
>>182

序盤に朝比奈負傷して、ハルがそのカバーに引っ張られ、
そのカバーにカツが引っ張られ・・・てな感じで悪循環だったように見えたよ。
サイドやラインの後ろにボール出たときに朝比奈は外に追わずに
カツ、ハル、加藤が対応してた。
朝比奈は追わなかった(追えなかった?)

その負傷が長引いてなければ今回も3バックは変えないと思うけどね。
やっとまともな3バックになってきたから。

185U-名無しさん:04/04/10 05:16 ID:MFtsbVQu
 俺もこれから飛びます。
 目指すは明日のさがけいば(違

186:04/04/10 07:57 ID:rWH5HjHy
どの試合か忘れたけど、プレシーズンのどっちかで、羽畑と菅原のコンビ、見たような見てないような…
187U-名無しさん:04/04/10 09:38 ID:x9nlBnav
>>186
セレッソ戦で後半25分から菅原が入って20分だけ
コンビ組んでるみたいだね。
漏れは見てないけどオヒサルではそうなっとったよ。
188F(・∀・):04/04/10 10:56 ID:OqElLWfX
おまえらうちはほとんどサテライトのメンバーですよ!!
主力選手が揃ったら勝てるわけないので
今回は勝つチャンスやぞ!
189U-名無しさん:04/04/10 13:32 ID:x9nlBnav
>>188
それでは遠慮無くごちになります。
190U-名無しさん:04/04/10 13:33 ID:NBpPiQYl
>188うるせーバーカ
191U-名無しさん:04/04/10 14:23 ID:+Q3POQwP
今スカパーで横浜FC対福岡の試合見てるんだが、
汚鰤、テレビに映るようにゴル裏の端っこに寄ってる。
これってサガンティーノのまねだよな。
192 :04/04/10 14:33 ID:wZslJWbl
伊藤に期待
193U-名無しさん:04/04/10 14:47 ID:SaD9dKYn
>>188 
やる前から先に負けた時の言い訳を考えて来ているとは、一生懸命だな。
194F(´・ω・`):04/04/10 14:53 ID:mzcvrh5r
おまいらチェ・ゲバラとかゴール裏に貼ってんの?

あれ貼るのはおバカレッズと同じで恥ずかしい
195鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/10 15:49 ID:Di8MiMjE
>>194
仙台スレ追い出されたのか?
196U-名無しさん:04/04/10 16:36 ID:4+rs5lKZ
鳥栖の皆さんFは仙台スレでもスルーが原則です
放置なりあぼーん設定してください
197鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/10 16:47 ID:Di8MiMjE
>>196叩かれてるのは知ってたが、そうなのか。乙。

(´-`).。oO(そういや若い人の団体がスポンサーになるって話、どうなったんだろう・・・)
198:04/04/10 18:42 ID:BoHDy/zF
広島の熊サポだけど友達が
佐賀にいるので鳥栖も応援してる。
明日は仙台に勝ってくれ。
(うちは大分に負けたけどな・・・)
199:04/04/10 18:56 ID:YowjfnwZ
キーパー誰やるの?
個人的に富永見たいよ
200 :04/04/10 19:35 ID:/wy4Es/j
日テレにプリンセス・テンコー
201.:04/04/10 19:57 ID:UER0wOaA
TVやるの明日だっけ?

>>199
俺もトミヲ見たい
202鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/10 21:19 ID:AwBugtBB
本日付け佐賀新聞より

前節の大宮戦では破れたものの、
相手の猛攻を受けながら守備陣が踏ん張り、最小失点で切り抜けた。
佐藤陽を軸にした3バックが安定し始めており、今季初の無失点を目指す。

攻撃は前節、シュート5本と迫力不足に終わった。
MF伊藤、本橋を中心に、中盤での細かいつなぎができるかがポイントとなる。
FW鳴尾は体調不良で出場は微妙。
羽畑、菅原ら若手の奮起に期待がかかる。

だそうな。
203犬実:04/04/10 21:46 ID:9EWlZzHA
乙〜
204U-名無しさん:04/04/10 21:47 ID:x9nlBnav
PSMを観たかぎりでは、羽畑がチャンスメーク、自分で得点
と攻撃に関しては良い働きしていた。
今季、彼が15点取ればかなり勝てそうな気がするんだけどなぁ。。
鳴尾は昨年とさほど変わってない気が。。
205東京の人:04/04/10 22:03 ID:HEe/Wvrx
明日は久し振りに鳥栖スタに遠征します〜。
鳥栖の試合は、昨年の天皇杯1回戦vsかりゆしを、沖縄で観戦して以来
になります。(かりゆしスレで実況したので、覚えていらっしゃる方も
いるかな?) あ〜楽しみでなかなか寝られそうにありません。(笑)
206鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/10 22:13 ID:Di8MiMjE
>>205おお!その節はどうも!漏れは寝ないでいようかな・・・い、いや試合中寝てしまうw
明日はスカパー生ということもあり、スカパー観戦組に実況お任せします。>>202-203頼んだ(w
その代わりノド潰れるくらい声出してきます。
もちろん写真もいい場面多く撮れるようガンガリマス。

>>199>>201被爆したい?w
207:04/04/10 22:15 ID:WlW2+XBm
明日の試合は、鳥栖2−1仙台 の予感!
208東京の人:04/04/10 22:22 ID:HEe/Wvrx
鳥栖1000さん、ありがとうございます。
スレにはずっと目を通していましたので、鳥栖1000さんをはじめ
みなさんのカキコも、いつも拝読しています(笑)。
できるだけ鳥栖で散財するよう、努力します(笑)。
209 :04/04/10 22:33 ID:fEv2hUhU
紀州のバティストゥータは元気ですか
210U-名無しさん:04/04/10 22:55 ID:ImK8Vq4j
>>209

バティの初得点はPKだったんで、明日は豪快なシュートでのゲットを
期待していますよ。
後ろ髪をなびかせながら、がんがれw
211U-名無しさん:04/04/10 22:57 ID:ImK8Vq4j
あ、バティじゃ本家そのままか。
「ハバティ」に訂正す。
212Uー名無しさん:04/04/10 23:22 ID:gTanlEX0
>>209

態度もデカいけどスケールもデカい。練習では声を出してミンナを引っ張っていってる。

間違いなく鳥栖の中ではイチバン上手い!イクヲ監督にかなり怒られてるけどイチバン期待もされてるよ!
213鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/10 23:28 ID:Di8MiMjE
>>212個人技は微妙。練習では一番失敗してた。リフティングとか。足元は弱いかも。たまたまかな?
確かにストライカーに求められるプレーはズバ抜けてるけどね。99年の竹元再来。

>>208グッズ売ってないかもしれないので散財できるかなぁ。
214F( ・e・)y-~~~:04/04/11 01:11 ID:+SzWeFcn
鳥栖って夜遊ぶとこないな

215taro:04/04/11 01:29 ID:xU2eSahF
今日は勝ち!オイも何か寝れん・・・
216鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 01:34 ID:ia0w3DyQ
>>215ナカーマ

明日はよろしくお願いします。いろいろと。

さて、ナルヲは出てくるのか?
217U−名無しさん:04/04/11 07:19 ID:3d5Vdyxa
218東京の人:04/04/11 07:26 ID:wJV/IWaL
>>217
気にしないでね! >鳥栖1000 さん
219蟹者:04/04/11 08:29 ID:JZbu7WMP
>>217 他サポの自作自演だと思われ、気にせんといてくらさい
それより今日はヨロ
220U-名無しさん:04/04/11 08:48 ID:8hbx7GVy
>>219
>まあ去年があの様だったからしょうがないけど。
この時点で去年もj2にいたチームってわかってるよ。

こっちも3年ぶりの対戦ヨロシク!
221U-名無しさん:04/04/11 09:20 ID:59f9gyJY
今日は仙台にフツーに負けそうな予感がする。
0−3ぐらい。
222仙台:04/04/11 09:42 ID:Qi2faYno
今日はよろすく。
鳥栖さんも勝ち点が欲しいだろうけど
ウチ等も喉から手が出るほど欲しいのでよろすく♪
お互いの選手が怪我せずに好ゲームが見れるといいんだな♪
223鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 09:43 ID:89FIxtmt
>>217絶賛というか、こやつの言うとおり比較対照が去年なので何でもよく見えるのさ〜
>>218-219全然w
>>220池沼か?
>>221Σ (゚Д゚;)朝から縁起でもない

224蟹者:04/04/11 10:02 ID:JZbu7WMP
自分の記憶が定かならウチがまだブランメルだった頃、JFL昇格後初のホームゲームが鳥栖フューチャーズだったと思います
確かビニッチに頭で決められた記憶が
225鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 10:06 ID:89FIxtmt
>>224漏れが初めて鳥栖の試合観戦したのは96年5月のブランメル仙台戦
リティとか出てた。しかも鳥栖が痛い2敗目喫した試合だった・・・

さて開門間に合わせるために逝ってきます
スカパー組実況よろしく!
226U-名無しさん:04/04/11 10:30 ID:SdqrdzFp
F
わざわざ他のスレまで行くなよ・・・
227 :04/04/11 11:46 ID:HBxUMzXf
仙台に引導を渡してやってくらさい
228 :04/04/11 12:05 ID:e08EUho/
トミースタメンかよ・・・ふじかわでいいじゃん、藤川で。
229鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/11 12:19 ID:gmKGxQe+
実況はコチラで
ttp://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1074597392/l50

>東京の人さん
もう鳥栖スタ着いたかな・・・
230鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/11 12:25 ID:gmKGxQe+
とりあえず、こっちにもスタメソ

トミヲ、朝比奈、ハル、コーヘイ
小石、ジロー、本橋、ヨシロー、アキラ
菅原、ハバティ
231U-名無しさん:04/04/11 12:39 ID:9OAQwVMH
鳥栖Fの時タタウのファンですた。宮城野原でタタウの素晴らしいプレーに感動してからファンになりました。
勿論ブランメルサポでしたが、帰りのバスでタタウにサインくれーって頼んだら快く承諾してくれたんだよ。
今でも覚えてるよ・・・

では、今日は宜しく頼むぞ!!by元蟹
232東京の人:04/04/11 12:50 ID:9k/lk2nA
鳥栖スタに入りまスタ。蟹サポ声出てますねー
233東京の人:04/04/11 12:58 ID:9k/lk2nA
「観客目標5000人」の団幕が見えます。でも観客少ない…感じ。
234 :04/04/11 13:30 ID:OxRQWl1s
いつも少ないよ
鳥栖スタでしか俺は見たことないから駐車場とかは凄く多く感じるけど
佐賀でも見たことあったな、そういえば

応援がんばってください
235東京の人:04/04/11 13:54 ID:9k/lk2nA
前半 鳥栖2-0仙台
今のところナイスゲーム
236U-名無しさん:04/04/11 14:03 ID:vUDgh5hv
速報見て驚いた
がんがれ〜

本橋 卓巳 [得点]前半36分
矢部 次郎 [得点]前半44分
237山崎健吾 ◆KEN5/AU2J. :04/04/11 14:14 ID:VL1sXw7h
三点目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
238 :04/04/11 14:18 ID:RPeOTTfP
鳥栖1000 オメ!
239 :04/04/11 14:19 ID:5Cgzn84R
3−0かよ。すげえな
240U-名無しさん:04/04/11 14:38 ID:3bLOqHk4
>>221逆ネ申になる予感
241東京の人:04/04/11 14:52 ID:9k/lk2nA
試合終了
鳥栖3-0仙台
(^o^)
242U-名無し:04/04/11 14:56 ID:JjXf4/Ji
勝ち点で山形を抜いて7位になりました。
やったー
243鹿:04/04/11 14:58 ID:SG5/sqiF
いやおまいらなにがありましたか?仙台相手に3-0で完勝かよ?すげえな。
ウチの髭やるから監督貸してくれねえか?
244 :04/04/11 14:58 ID:bn+9q0Y7
カッタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

仙台に3点差勝ちなんて信じられないよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
245山形サポ:04/04/11 14:59 ID:Y3lWyydV
>>242
勝ち点は同じだい。
得失点差も同じだい。
得点の違いだい。

来週はお手柔らかに。
246鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 15:04 ID:Mu7ukLVp
ホーム連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

涙が止まらないw
247宮者:04/04/11 15:04 ID:5ODyt7fE
オイ、おまいら!
ホームでの連勝あめ!!

去年までウチにいた「おまいらの彰」は今日役に立ちましたか?
248 :04/04/11 15:06 ID:Iab1o65J
おめでとう
もっともりあがって客増えるといいな
249U-名無しさん:04/04/11 15:06 ID:9OAQwVMH
お前ら俺らをあんまり虐めんなや!
>>244
いやいや面子だけでも鳥栖の方が全然上だよ。何もかもがうちより勝ってます。
250.:04/04/11 15:07 ID:9dS9rNc/
おまいら、本当によくやった!おめ。
251 :04/04/11 15:07 ID:Eqanx/8A
今日、あなた達が圧勝したのは、あなた達が強かったからでなく、私たちが弱すぎたからです。
とにかく、次がんばってください。
252 :04/04/11 15:07 ID:UBqxRcGR
おめ
でも、弱いものいじめはいくないよ
253U-名無し:04/04/11 15:14 ID:JjXf4/Ji
ちなみに得点数はJ2で4位。
すばらしい攻撃力。
まぁ上位4チームはすべてあるチームと対戦済みw
254.:04/04/11 15:14 ID:xlF+rWWO
携帯版トミヲスレ
http://sports4.2ch.net/test/r.i/soccer/1064598242

常に落ちそうなのでたまには救済しる
255東京の人:04/04/11 15:18 ID:9k/lk2nA
昨年6月、vs横浜FC以来、大差の快勝ゲームを観戦できてよかった。
ちょこっと感想ですが、仙台のDFボロボロですね。。GK高桑が自陣のDFたちに対してたびたび怒声をあげていました。
今の仙台のサッカーなら、かりゆしの方がまあまとも。
今後の鳥栖の課題はCKの蹴り方かな。風向きとかプレーヤーの動き出しとか見ないと。
256U-名無しさん:04/04/11 15:22 ID:9OAQwVMH
仙台は噛み合ってないだけで実力はかりゆしよりは上だと思います。
257 :04/04/11 15:27 ID:6DYStV2D
>>256
おまい優しいな。
ま、とりあえず大勝おめ。
258U-名無しさん:04/04/11 15:41 ID:ZeLutuFl
Fがわざわざ相手チームに出向くと負ける
259U-名無しさん:04/04/11 15:46 ID:HQR+l06y
おめでとうございます!
ジロータソが得点できて嬉しい限りです。
今年のジロータソは良さそうでしょうか?
260U-名無しさん:04/04/11 16:09 ID:vbjE4r5u
今日、鳥栖の選手の動きは良かった。
PSMのガンバ戦のときのような動きができてた。
でも、この点差になったのは仙台だったからじゃ?とオモタ。
仙台は、はじめはやる気あったけど、失点するとプチッと切れて
自滅という感じさえした。
なんか昨年のうちとダブって切ない気持ちになった。。
仙台はホームのたくさんのサポーターで応援してあげれば川崎にも
勝てるんだから、まずはホームで連勝してしてください。
応援してるよ!
261 :04/04/11 16:09 ID:mflv4cXP
新者です。

鳥栖おめでとう。次も頑張れ!
陰ながら応援してます。
262 :04/04/11 16:10 ID:rVX6o9KL
テンコーに足を向けて寝れないな。

盆地の順位を見よ!
263F( ・e・)y-~~~:04/04/11 16:14 ID:EwwRMxCV
おまいらうちのサテライトに勝っても自慢にならんよ!

とりあえずあげておいてやる!
264U-名無しさん:04/04/11 16:24 ID:ZeLutuFl
巣に帰れF!!
265山者:04/04/11 16:29 ID:q0HUFt6h
鳥栖おめ。
今、スカパーの録画見終わったよ。
小石キレキレだね。本橋のFKも凄かった。本当に鳥栖はいいサッカーしてるよ。

来週はガチンコでよろしく(w
山形をボコボコにして下さい。うちも鳥栖をボコボコにする(つもり)で応援するから。
266オメ:04/04/11 16:35 ID:cPSBoBSU
221 :U-名無しさん :04/04/11 09:20 ID:59f9gyJY
今日は仙台にフツーに負けそうな予感がする。
0−3ぐらい。


>>233
鳥栖市民て冷たいなと前々から感じる。
間違い?
267U-名無しさん:04/04/11 16:47 ID:+5NYA+v+
跳ばないヤツはサガン鳥栖
268トリサポ:04/04/11 16:47 ID:SGjosITg
 開幕前の練習試合で鳥栖にボロ負けしたので、今シーズンがとても不安だったけ
ど、今にして思えば鳥栖が強くなっていたんですね。九州ダービー楽しみにしてい
ます。早く上がってきて下さい。
269 :04/04/11 16:50 ID:rVX6o9KL
シュート数
サガン鳥栖 19
ベガルタ仙台 7
ttp://www.tbs.co.jp/supers/game/20040411_2134.html
270:04/04/11 16:50 ID:GXow2Gwp
鳥栖3-0仙台おめでとう。
仙台弱いから少しは手加減してあげてよ。
このまま上位へ!J1?
271マリサポ:04/04/11 17:20 ID:/cYKf/iz
仙台に勝利かよ
オメデドとさん

本橋もオメ  今年がんばって来年帰ってこいよ
272U-名無しさん:04/04/11 17:24 ID:6ROG7sEe
サポーロだけど、あんまりいじめないでください・・・
うち、若いもんばっかりなんで自信喪失するから。
おながいします。
273 :04/04/11 17:25 ID:2DEasnFk
跳ばない奴はサガン鳥栖
274 :04/04/11 17:40 ID:UInWmHWg
育夫マジックおそるべし。地球環境高校もびっくりl。
275 :04/04/11 17:42 ID:OxRQWl1s
完封ハァハァ
276鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 18:17 ID:yDCnTbFK
ただいま帰宅。寝不足ですが、今日はガンガッテ早めに写真うpします。

>>238ありがd
>>271何度も倒されて悶絶してたけど、ヒーローインタビューまで受けるくらい元気ですた。
277 :04/04/11 18:29 ID:XHFnUsPk
さて、カツが外れて大差勝ち・・・。
師匠の次の一手は・・・・?
278おつ!:04/04/11 18:32 ID:MY4RheZc
今日は彰Aアシスト、でいいんだよね?
試合後コメントで「昇格あるいは3位以内目指す」ってよ
279U-名無しさん:04/04/11 18:35 ID:Ok/Xc5MQ
おれふぁん。
おめでと〜!
280F( ・e・)y-~~~:04/04/11 18:36 ID:XyV2lPsx

 おまえらが昇格?

 正直それはおまえら大きな勘違いや

 J1は貧乏クラブが行けるところやない

 とりあえずあげ


 
281天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/11 18:38 ID:+u27zLQL
外出してていま帰って来て結果を聞いたばっかりだけど、快勝おめでとう!
今日は大丈夫だろうと漠然と思っていたけど、予想以上だったね。
282鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 18:44 ID:yDCnTbFK
816 名前: [sage] 投稿日:04/04/11 14:20 ID:7/PHLUiS
>>811
>本橋 卓巳 [得点]
おいおいw、2ちゃんねらにゴル決められてんジャンw
やっぱだめだコリャ。


マジ?ここ見てる?(w
次節また点決めたらまたプレミア来てね。
>>281もう何点か獲れてもおかしくなかった。高桑はさすが元代表ダターよ。
283:04/04/11 18:45 ID:2UwccPNv
サガン、いつも大勝の翌日は佐賀新聞休み・・・@|_| ̄

明日は新聞休刊日です。
284U-名無しさん:04/04/11 18:49 ID:vbjE4r5u
JR鳥栖駅の駅員さんたちもサガンの話しとった。
A「今日どげんやったんやか」
B「勝ったそうですよ」
A「あっ、そう(嬉しそうに)。明日雨降らんやろか」
最後がちょっと余計やけど、あの人たちもサガンに興味はあるみたいやね。
285鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 18:53 ID:yDCnTbFK
今NHKでニュース見たけど、アキラ?のアシストくぅーよかった!2つとも。
286鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 19:09 ID:yDCnTbFK
http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00006979.html
http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00006980.html
http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00006984.html
http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00006981.html

アキラがボランチで、ジローがトップ下だったのか。
コーナーを正確にという監督の指示も決まらなかったのは残念。
287 :04/04/11 19:15 ID:HAFR/lKe
AAから来ました。2勝目おめでとうございます。感動しました。
288 :04/04/11 19:27 ID:TPHV7dwG
あと1勝で去年の勝ち星にならんじゃうよ(つД`)
289他サポ:04/04/11 19:43 ID:PRNMV1o5
凄いぞ鳥栖!!!
290鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 19:58 ID:yDCnTbFK
291 :04/04/11 20:10 ID:f6K8pMzK


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  おかげさまで勝ち点3げとできました、ありがとうございます....。
     ,__     | 次節も全力で応援しますので御加護を宜しくお願いします.....。
    /  ./\    \_________________
  /  ./(烏 ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´∀`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   ) ナムナム    |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
292U-名無しさん:04/04/11 20:19 ID:PJGnn9S8
「J1J2ケツダービー」のダンマクにワラタ
293:04/04/11 20:22 ID:2BXx7Z/t
鳥栖やるじゃん
7位はすごいね
おめおめ!
294taro:04/04/11 20:23 ID:WLlRErHp
皆さん 乙です。
試合・・・あんまり見えんやった。
ウイントスくんハーフタイムにコケたの見てた?
サガンもコケるかと思って焦ったよ。
295  :04/04/11 20:34 ID:YrKUIP3r
試合みてないけど、とりあえずおめでと〜
鳥栖もジワジワと力をつけてますな。次もガンガレ
296U-名無しさん:04/04/11 20:35 ID:/qb8n6v5
本橋のゴールはどんなゴールでした?
297鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 20:39 ID:yDCnTbFK
>>296絵に書いたような鮮やかな直接FK
あしたサガテレビに動画うpされるとオモワレ。

取り急ぎ数枚だけうpしました。

>>294マジっスカ?W
298U-名無しさん:04/04/11 20:54 ID:LBQG5lfx
試合前プレミアの客、仙台の応援のすばらしさに拍手を送ってました。
それにしても本橋のFKを見てダビッを思い出してしまいますた。
目の覚めるようなFK。
残念なのは明日が新聞休刊日だということ。
299taro:04/04/11 20:56 ID:WLlRErHp
>>297
サガンゴル前でコケましたw
300U-名無しさん:04/04/11 20:59 ID:/qb8n6v5
>>297
ありがとう!すげえな本橋。
301鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 21:04 ID:yDCnTbFK
>>300

サガテレビHPは>>5にあるので、あした昼過ぎには見れるとオモウ。
>>298声はすごい出てたよ、あの人数で。

その褒めた人の会話漏れも聞いたような・・・w
302鳥鉄:04/04/11 21:45 ID:bs6/1FXr
>>299
コケたあと、自力で立ち上がれなくなり、
通りかかったボールボーイが3人で起こしていたよね。
あれは思わずワラタよ。
303U-名無しさん:04/04/11 21:52 ID:vPeVH7Ay
       ___  パカッ
      //∧∧ヽ
      || .(*゚Д゚)| < 300。
     (ノ     |つ    >>297復帰&勝利オメ
      ||     |
      O─────っ
       ̄U"U ̄ ̄ ̄
304 :04/04/11 21:53 ID:E/XMTcFZ
今のうちに喜んどこうや
どうせ秋頃は定位置・・・
305一さかオタ:04/04/11 22:16 ID:4aKIQwSD
鳥栖スタで見ました。今日の純国産鳥栖ならシンガポール代表にも5-0で勝てそう。まじで強かった。
306宮崎の鹿:04/04/11 22:19 ID:L7T+7iLF
少しでも入場料に貢献出来れば、と今日片道4時間かけて行きました。
正直虐殺されると思ってたのに全然逆でしたね。スンマソン。
面白いサッカー見せてもらいにまた5月に行きます。
よしろーの風貌に驚いたw
307 :04/04/11 22:21 ID:zC9MGjD2
>>306
よぴろーはフサフサだぞヽ(`Д´)ノ
308東京の人:04/04/11 22:23 ID:9k/lk2nA
勝ち点3は良薬ですね。
イクヲ監督の指導が着実に身に着いてきていると思います。
昨シーズンの鳥栖とは全然違います。
そういえば試合開始前に蟹サポの皆さんがノリヲコールしていたように聞こえましたが、聞き違いかな…?
309U-名無しさん :04/04/11 22:27 ID:MnYOqs8m
仙台です。
おまいらイイサカーするじゃないですか。

ところでトミヲ!
(;´Д`)ハァハァ しなかったぞ。
310東京の人:04/04/11 22:29 ID:9k/lk2nA
あたいも少しでも売り上げに協力を…と思い、
敢えて当日チケットを買いますた。
311鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 22:34 ID:yDCnTbFK
tp://res9.7777.net/bbs/sagantosu/
よしろー
>>303ども

明日再放送は17時だそうだ。録画は忘れずに。
山形対札幌観たけど、山形の要注意は右サイドの星。
チーム自体もよくみんな走るチームに仕上がってるように見える。
ウチも走り負けないことが大事。
FW大島はダイレクトプレーもこなせるみたいで混戦に強そう。
守りも組織的で堅そうだ。羽畑がどれだけ意表をつけるかが相手守備陣を崩せるかの鍵になるかも。

あくまで漏れの主観ですが。
312U-名無しさん:04/04/11 22:38 ID:+oSKV2Ki
鳥栖おめでと!
鳴尾は大好きな選手なんでがんばれ!
313鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 22:45 ID:yDCnTbFK
>>308とりあえずここの鳥栖スレ読んで回顧ドゾー(試合中の途中経過も今度からこちらでお願いします)
実況板
ケータイ URL http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
PC URL   http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html

>>309確かに1回しか出来なかったw
314U-名無しさん :04/04/11 22:53 ID:MnYOqs8m
バースタイイネ!
今日観ただけじゃなく鳥栖注目チームだと昔から思ってたよ。
これからだね。次は負けないよと言い切れないのが辛いす。
315F( ´・ω・`):04/04/11 22:58 ID:DAQNWjDN
おまえら珍しく金星あげたのに
カキコ30くらいしかないのかよ

寂しいからあげてやるよ
316U-名無しさん :04/04/11 23:03 ID:MnYOqs8m
315は無視してください。
317U-名無しさん :04/04/11 23:06 ID:MnYOqs8m
たぶんニセモノだと思いますが仙台スレのコテです。
トリプつけない奴は本物、偽者関係無しにあぼーんです。
318鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/11 23:07 ID:yDCnTbFK
本人の許可得たので某鳥栖サポの見解

山形は基本的には

  
  ←○ ○ ○→

 ←○ ○ ○ ○→

という中盤からディフェンスラインを作って
前線に、3人残して、ユニットとして激しいプレスをかけて
攻撃方向を限定させようとしてくるから
追込まれたサイドから、逆サイドへのスペースに大きく
サイドチェンジするような攻撃を多用して、相手を
よく動かして、マークを外すような攻撃をしていくと
いつか隙が生れてくる気がすると分析してみる。

やや、左サイド気味に開いた本橋に早めにボールを送って
反対サイドで、小石がスペースに向ってフリーランニングを始める
みたいな、攻撃パターンを基本としたいな。

>>316桜花賞といい・・・今日はお疲れ様でした。
319他サポ:04/04/11 23:08 ID:kWJUllos
スカパーで見ました。ヤベッチは素晴らしいですね。

「いい試合だーー!」(リングス風に)
320U-名無しさん :04/04/11 23:11 ID:MnYOqs8m
>>318
よくみてますねw

さんくすです。
321 :04/04/11 23:15 ID:gmKGxQe+
ホーム勝利おめ
グラファンなんで、いつも見てるわけじゃないけど、三原がいた時はピッチを広く使った
良いサッカーやってたイメージがある鳥栖、決定力はなかったが・・・
富永・山道・矢部をよろしく。
322U-名無しさん:04/04/11 23:19 ID:ZkQtY9NS
315 スレ常連でないとカキコしにくい雰囲気あり
323 :04/04/11 23:23 ID:Nlqwf4ph
そうかあ?
324U-名無しさん :04/04/11 23:27 ID:MnYOqs8m
今日は行けなかったけど鳥栖は金抜きに考えれば近いです。
鹿島は仙台に近そうでめちゃ遠い。
おまけに恐いし隔離されて売店少ないし。
売店忙しすぎてうどんの金払うの忘れてしまったw
天ぷら冷凍のままだったけど。
325U−名無しさん:04/04/11 23:29 ID:Mu7ukLVp
カキコしやすいぞ、このスレ。
よそと違って殺伐としてなくて親切な住人が多い
326F(´・ω・`):04/04/11 23:30 ID:DAQNWjDN
ここって閉鎖的なんやなあ・・・・

気の毒に。

これでは観客常時2千人ですな
327ぷち:04/04/11 23:33 ID:594kNtTm
今日の試合前、お互いのサポの雰囲気良かった。
仙台サポの歌に、メイン、バックとも拍手してたよ。
いい雰囲気だと、一般客は喜ぶと思う。
328犬実:04/04/11 23:39 ID:CE8afKRO
>>327
海外みたいに、殺伐とした雰囲気がもっと欲しい
とか言う人もいるけど
動員を支えてくれているのは、親子連れだとか、家族連れ
なんかの人たちが多い訳だし
いい雰囲気のスタジアムを作っていくのが
なんか、いい気がしますよね。
329U-名無しさん :04/04/11 23:45 ID:MnYOqs8m
>>328
鳥栖!
良く分からんで言うが客なんて弱くなれば離れるし
強くなれば自然と入る。
殺伐アンドdqnの住みわけできればいい
330犬実:04/04/11 23:54 ID:CE8afKRO
>>329
野球の話しで恐縮なんですが
なんか、ガキの頃、阪神戦とか見に行くと
ファンの人たち怖いよぉ・・・
と、逃げるように帰っていた思い出があったりするのでw
出来れば、いい雰囲気のスタジアムのほうが
安心して来られるかなぁ・・・って思ったりしたんで書いてみました。

まぁ、ホント、強くなってくれれば問題なしですよね。
331U-名無しさん :04/04/12 00:10 ID:NRoV0VAX
>>330
声だして応援したいか、マターリ試合観たいかによるよね。
俺は普段指定席でじっくり観戦派だけど
アウェイ、ここぞという時のホームは試合は席をかえて応援しる
332カヴェッチ:04/04/12 00:15 ID:OhGKmd3v
まぢで阪神ファン怖え〜とおもってたが
実際893が仕切ってた。
今日の雰囲気、まじよかったとおもうんだが。
333_:04/04/12 00:29 ID:TyB3Mlu7
鳥栖スタの雰囲気・サポーターの皆さん・観客みんなよかった。
仙台サポの応援に拍手する鳥栖側の観客も数多くいた。
このスレは常連のラウンジでもいいんだけど、
コテ・トリップ持ち以外に態度が違うね。。
334 :04/04/12 00:37 ID:/PqXH3vw
福岡のサポは柄悪いけど鳥栖のサポは良いよね、
迫力は蜂サポの方があるけど、、、
335 :04/04/12 00:50 ID:J99GUwkU
>>332
最近まで893が東京ドームの外野席の一部を占拠してたとかいうニュースがあったな。

>>334
福岡のサポもいろいろあるけどね。これ以上はやめとく。
336U-名無しさん:04/04/12 07:44 ID:QdkUHlYU
totoスレにいた神を次も呼べ

568 名前:甚久須[] 投稿日:04/04/09 18:10 ID:bMXskRjI
一点予想参加します。
13 鳥 栖 ─ 仙 台 [1--]
昨年鳥栖スタ観戦三試合のうち「二勝一分け」でした。
日曜見に行くので勝つと思います。
(昨年三勝のうち二勝を目撃した男)
337鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/12 09:20 ID:0YUPW62O
新聞休刊日伝説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

今頃喜んで遅いでつか?


本橋がねらーってマジですかね
21にしちゃ、老けすぎです
つか、昨日のが実力だと信じて疑わないw
338U-名無しさん:04/04/12 09:44 ID:fZhoxKL7
>337
西スポと日刊の記事でも読んで更に喜んでみては。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/index_sagantosu.html
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/to_1081780092.htm
339U-名無しさん:04/04/12 12:54 ID:jBhhZuEl
「J1J2ケツダービー」という横断幕があったが・・・

仙台はケツか?
出すなら京都戦で出しやがれ
340 :04/04/12 15:10 ID:H7rsGvv0
あ、そうか。 今まで普通に仙台がJ1のケツだと思ってた・・・。
341鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/12 19:56 ID:q/ehzbac
ヒッソリと追加。

仙台戦スカパーで見直したのでちょっとばっかコメントを。


342U-名無しさん:04/04/12 22:08 ID:CslQ5ai+
343 :04/04/12 22:31 ID:LNOlZtfC
ttp://j-leaguers.net/
森宮川村主
344鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 00:46 ID:TLBrRh/7
>>342にーやんかよ!w
あと仙台戦、監督のコメント
http://www.sagantosu.jp/news/newsdetail?2004041202

仙台戦、良かったのは神・本橋、左サイドに入ったヨシローとトップ下で神出鬼没だったやべっち、
そして2アシストのアキラ。地味に頑張ってたのは朝比奈・トミヲ。
本橋はFKに加え結構地味〜に守備してた。目立たないところで。カツ不在でアキラが攻めに比重置いたから、
そのせいだと思われる。おかげで何度も潰されてしまった。2回担架で運ばれててよく怪我しなかったものだ。
 ヨシローは本来のポジションに入ったらやっぱ水を得た魚のようだった。かなり足が速くなったのが印象的。
CBちょっと経験したおかげで守備時のポジショニングが良くなり3バック+1みたいな感じでカバーリングも積極的に
こなしてた。何度か右サイドまで逝ってたが。攻撃時はかなり正確に枠を捕らえるミドルで外からも相手守備陣をビビらせ、
また幾度と前線で顔を出して攻撃に貢献した。ヨシローは地味に確変中だ。
やべっち、ビックリするくらい良かった。最初は頑張りすぎてて監督に怒鳴られてたけどw完全復活を証明できた。
いかにもトップ下という動きで前線でスペース探してパス回ししたり、自分で持っていったり、飛び出して点決めたり。
かと言って守備も前線の高い位置で奪いに逝ってかなり早い段階で相手の攻撃の芽を摘んだ。
アキラ、影のMVP。3点目アシストは神。仙台スレで素早いチェックを怠り彼にロングパス出させたDF陣に責任があると
言われてたけど、アキラにはちゃんとマーカーがいてプレッシャーかけられてたように見えた。その他でもボランチにいながら
いつも通りトップ下の動き、中央突破、パス回し等見せてたのが印象的。

守備陣では朝比奈・トミヲは良かった。正直攻めてた時間が長く、守備陣は目立ってなかったけど、朝比奈は最終ラインで
ことごとく相手の前に回りパスを奪ってた。1対1もほぼ勝ってたし仙台にとって厚い壁の一人だったと思う。
最後にトミヲ。J公式戦初出場だったみたいだけど、いい意味で緊張を保ってくれて完封に抑えてくれた。
幾度かファインセーブを見せてくれて安心して見ていられた。不安タジーを見せなかったのは評価したい。

主観的に振り返るとこんな感じでした。
345青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/04/13 00:48 ID:WFWGO1Cg
>>344
川*’ー’)つ旦~~ 乙ー。
346鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 01:13 ID:TLBrRh/7
あ、コイシを忘れてた。3点目、アキラのパスもさることながら、これに反応した飛び出しは今までの鳥栖になかったんじゃない?
いっつも流れてばっかだったのに。これのパスを見事に受けてさらに点決めたのはいろんな意味で大きい。
また2シーズンぶりに小石が決めたけど、やっぱり生え抜きの小石のゴールはホント意味合いがデカい。
あと、持ち前のドリブルで今日もエリア内までの切り込みを多々見せてくれた。前半のシュート、マジ惜し杉。

ついでに残りメンバーは・・・
ハル、あんま目立ってなかったけど、カバーリングはそつなくこなしてた。山道、90分いたわりにプレーが思い出せない・・・。
2TOPについて、羽畑は点入らなかったのがスゴイ悔やまれる。何度クロスにドンピシャで合わせたことか。
これは高桑の神セーブを褒めるしかないけど。
スガハラは彼らしいプレーをいい意味で結構出せた。デカいだけの選手ではなく、足元のプレーが得意なのを見せれたと思う。
ポストも効いてて(3点目の時など)あまり目立たなかったけどいいプレーしてた。(オーバーヘッド打てば入ってたぞー)
2人とも何度もチャンスあったけど決めれなかったんで残念。でも大実ナルヲよりは点が入りそうに見えた。
347鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 01:31 ID:TLBrRh/7
禿藁。許可出たので晒します

ttp://www.hyuki.com/poll/?64755

みんな投票汁
348U-名無しさん:04/04/13 07:43 ID:+bQCdC28
1000タソ 乙!
> スガハラは彼らしいプレーをいい意味で結構出せた。デカいだけの選手ではなく、足元のプレーが得意なのを見せれたと思う。
> ポストも効いてて(3点目の時など)あまり目立たなかったけどいいプレーしてた。(オーバーヘッド打てば入ってたぞー)

「大実ナルヲ」のファンですが彼等よりは点が入りそうに見えたのは事実ダソ。
菅原は良かったと俺も禿同!オーバーヘッド観たかったナ!1点目のFKもらったり後半の同じゴール前でもらったのも菅原。
あとは流れの中でシュート決めてくれ!彼には期待してます!
349U-名無しさん:04/04/13 07:57 ID:SUehH941
サガン鳥栖の本スレ教えてください
350鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/13 09:54 ID:YGq8ms2u
>>349
本スレはここ
それ以外は>>6参照
351V-名無しさん:04/04/13 11:06 ID:ueP8Q1FV
今日どこで練習やってんの?
つーかどこで練習やってんのかなんでみんな知ってるの?
352鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 11:11 ID:HKR0e2VX
http://www.sagantosu.jp/

今日は鳥栖市陸で午前午後の2部構成。午後のは逝く予定。
それ以降はここで確認。
http://www.sagantosu.jp/players/training_04.html
353カツ-名無しさん:04/04/13 11:12 ID:/qf9JZCr
カツの出番がこのままでは・・・そして師匠の出番も
354鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 11:20 ID:HKR0e2VX
>>353
カツを出してくださいというレスが逆に増えると思われ。>師匠
一番頑張ってたカツが外されてこんな結果になるとねぇ。
CBに入るのはどうだろう?マンマークは得意だし今の戦術なら当てはまると思う。
355V-名無しさん:04/04/13 11:52 ID:ueP8Q1FV
>>352
サン楠!
公式ページにのってたんだ〜しらんかった

カツがあぶれるとは去年は考えられんウレシイ誤算です
ナルヲもやばくねーかい!?
356鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/13 12:36 ID:YGq8ms2u
四月十三日付け佐賀新聞より

サガン快勝 七位浮上
仙台を3−0 復活矢部、絶妙ループ


終始、積極的な攻撃を仕掛けた鳥栖が3点を奪い快勝した。
守備も今季初の無失点。

試合開始からMF矢部、伊藤、本橋を中心に中盤で細かくパスをつなぎながら敵陣へ迫った。

36分、相手ゴール前でFW菅原が倒されて得たFKを本橋が直接決め先制。
44分には、伊藤のスルーパスを受けた矢部が落ち着いて決め、2−0で折り返した。

後半も立ち上がりから圧倒的にボールを支配。
8分、右サイドをかけ上がったMF小石が、伊藤のパスに合わせ3点目。
試合を決定づけた。

ディフェンスも最後まで安定。
前線からの速いプレスで仙台の攻撃の芽を摘み取った。
リーグ戦初出場のGK富永も随所に好セーブを見せた。
357鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/13 12:50 ID:YGq8ms2u
続き

ハイライト
8ヵ月ぶりスタメン 攻め果敢、好機も演出

鮮やかな「復活」ゴールだった。前半44分。
ボランチの伊藤とアイコンタクトでMF矢部がゴール前へ走り込んだ。「冷静だった」。
パスを受け取ると相手GKの動きを読みループシュート。
ゆっくりゴールに流し込んだ。

スタメンは昨年8月の福岡戦以来。
その試合で右足を痛めてから、みるみる出番が減った。
「何もしないままシーズンが終わった感じだった」。連敗を重ねるチーム。
復帰しても使ってもらえない悔しさをこらえ、「チャンスが回ってくれば結果を出す」とトレーニングに励んだ。

今季もキャンプで故障し出遅れたものの、松本監督はそのサッカーセンスと高い判断力に期待していた。
若い2トップとのバランスを考え、トップ下での起用。
自分の得点だけでは満足しない果敢なアタック。
マークをうまく引きつけ、何度も相手ディフェンスの裏へ飛び出し、チャンスをつくった。
松本監督も「期待に応えてくれた」と喜んだ。

「やってきたことは間違いじゃなかった」。
試合後、スタンドのサポーターとがっちり握手をかわした。「復帰戦」で最高のアピールをした背番号26。
「チームのモチベーションは高い。一丸でやっていきますよ」。攻撃陣に頼もしいカードが加わった。
358鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/13 13:30 ID:YGq8ms2u
トミヲ記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

「初陣」富永好セーブ 今季初完封に貢献

今季初の無失点で勝利に華を添えた守備陣。
新加入のGK富永が落ち着いたセービングで貢献した。

出場機会を求め、J1名古屋から移籍。
これまでリーグ戦出場はなく、この日が事実上のデビュー戦だった。
それでも試合前から不思議と「落ち着いていた」。

ゴール前の混戦やセットプレー、高いボールにも慌てず対処。
前節、骨折したシュナイダーの穴をしっかりと埋めた。
試合後は「ゼロに抑えられてよかった」と笑顔。
松本監督も「194aの長身が生きた」と目を細めた。

プロ入り6年めで巡ってきたチャンス。
「今はサッカーが楽しい。背番号1に恥じないプレーをやっていきたい」と意気込んだ。
359U-名無しさん:04/04/13 14:18 ID:OF2eq5oi
他サポだが、仙台戦の2点目、3点目はお見事だね。
監督が代わればチームもここまで変われるんだねぇ。
あとは社長が(ry
360鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 15:28 ID:abiHEu1u
ただいま練習実況中
361V-名無しさん:04/04/13 17:37 ID:ueP8Q1FV
なんだ雨なんで途中引き返したんだけど
練習あってたんや〜。
実況乙です。
ハルヒコ結局どうなの?
362U‐名無しさん:04/04/13 17:41 ID:acC+7jee
ところで、カメルーン人DFの練習生はどうなったの?
363鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 18:04 ID:HKR0e2VX
今日の写真1枚だけうp。

>>361普通に歩いてたし、発表もないことから数日で完治するんじゃないかな?
>>362もう入団しないんじゃないかな。もちろん今日もいなかった。
364鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/13 20:17 ID:HKR0e2VX
≪4月14日(水)スケジュール≫
◆トップチーム
 9:30 鳥栖市陸上競技場
15:00 鳥栖市陸上競技場
      トレーニングマッチ
vs 九州産業大学

明日の練習試合の時間が決まった模様。
2日連続でというか休みは練習見に行ってばっかりやなw
365U-名無しさん:04/04/13 20:30 ID:jqZz6pzD
現場主義だし、高校にもいくし、育夫さんて尊敬するわ。
こういう人がヒーローなんだよな。
366U-名無しさん:04/04/13 21:14 ID:cdGMR876
陽彦は大丈夫ですか?
次節出場できないとなると
DFが、かな〜り不安だ
367__:04/04/13 22:31 ID:9CljGr/q
他サポだが
おまえら、舞上がるなよ、仙台に快勝したくらいで・・
鳥栖は今期J1昇格を狙えるチームだ!!!
相撲の横綱昇進とちっがて、過去は問わない
チャンスなんだよ、浮かれるな・・・
ホントに狙え・  見えてきたんじゃないか!!!
368U‐名無しさん:04/04/13 22:44 ID:acC+7jee
>>367
浮かれたいんだか落ち着きたいんだか
369U-名無しさん:04/04/14 00:55 ID:GKCB6Ggx
>>363
今年は純国産か。
それでも、なんとかやれそうな気がするのはすごいな。
370U-名無しさん:04/04/14 06:25 ID:B4fTHmKV
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081831786/
J2番も出来たので保守の協力よろ
371麿サポ:04/04/14 06:32 ID:a7Lcp8/I
ホームで勝つってことは集客においての非常に非常に大事な要素だぞ
ホームでは勝て!!(泣
372他サポ:04/04/14 12:08 ID:ANNqH3KH
本日はテンコーGKユニで登場age
373他サポ:04/04/14 12:46 ID:+ua3Ya5B
おお、マジでGKユニだ。
すげーな・・・
374鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 14:09 ID:b8F4OthA
今から練習試合逝って来ます。

おそらくまた遅刻します。

3時すぎたら実況板へドゾー
375鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 15:54 ID:uZB2g86+
練習試合実況中
376ぷち:04/04/14 17:21 ID:9PSrFxEi
実況板見ました。
鳥栖1500さん乙!です。
377鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 18:25 ID:b8F4OthA
1本目
   下司  大実
      義希
竹村        奈良崎
     カツ  グリ
 ミヨタク様井手口 加藤
      藤川

2本目
  下司   ナルヲ         
     義希
小井手     ガッツ
    タカシ グリ
 加藤井手口ミヨタク様     ミヨタク様と加藤が入れ替わってたっぽい。
     藤川
378鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 18:52 ID:b8F4OthA
個人技の差から圧倒的にボールを支配するも、なんかもどかしい内容。
大分2軍を大差で破ったうちの控えはどこへやら・・・。
一番マズーなのは守備陣のプッツン具合。1対1はもちろん負けてなかった。空中戦も負けていない。
ただ、基本的に九産大は格上相手なので守ってカウンターが主体。九産大もカウンターがよく徹底していて
早いパス回しで襲い掛かる。で、ウチの守備陣はまるでテンコーのイリュージョンで消されたかの如く、姿を消す。
ボールを追ってる漏れの視界に入らず何度も藤川と1対1の決定機になっている。追いついていないというか姿がない。
3人とも。九産大のFWが多少足が速かったのもあるのを差し引いてもムゴ杉。
まさかプロ相手にドフリーの場面になるとは思わなかったのか、相手FW陣が浮き足立って決めれなかったので助かったが。
ミヨタク様はほとんどFWに放り込んでた。で、なまじそれが通じる相手なのでそればっか。
そのボールはだいたい下司が受けて鮮やかに何人も抜きまくる。足も速いし当たりも強い、飛び出し&ドリブルはナルヲ&&大実に
負けずとも劣らないパフォーマンスだった。下司がここで確実に決めてくれれば良かったんだけど、イージー杉だった。
大実はポストをやったり自らドリブルで突っ込んだりして前線でいい動きしてた。出てた短かったのであまり目立たず。
竹村も格の違いを見せるドリブル突破が目立ってた。これは圧巻。ただ、持ち杉。あと以前の運動量は影を潜めてた。クロスもイマイチ。

379鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 19:18 ID:b8F4OthA
訂正 >出てた短かったのであまり目立たず。→出てた時間が短かったので

次に義希。最初はおお〜さすが大物ルーキー・・・とオモウ動きでドリブル等でガンガンチャンス作る。しかしだんだんペースダウソしついていけなくなる。
早いパス回しが回ってきて躊躇して潰されたりパスミスしたり・・・。集中力がまだ途切れやすいのかな。出てくるにはまだかかりそう。
同じ新人の加藤。今日はイクヲの怒鳴りをよく受けてた。最終ラインで逆に相手FWに潰されて決定機作られた。加藤もいつの間に
こんな不安タジスタに成長したんだろう。出てきたらハァハァしないといけなくなりそうだ。それはともかくいいとこがあまりなかったんで
次節も外されるかもしれん。奈良崎も不安タジー炸裂?もうボー立ち。状況判断が出来ていない。イクヲのものすごい激で我に返る。
それくらいしか印象がなく1本目途中でガッツに交代。
代わったガッツはどちらかというと個人技勝負してた。ガンガン勝負して抜くシーンが多かった。でもどちらかというと守備よりなプレーが
多かった。相手をハードなマークで抑えたりと。でも相手が格下なので意外と決定機を数度演出した。



380鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 19:40 ID:b8F4OthA
ナルヲ、1試合出ないでちょっと錆びてた?明らかに決定機にできるシーン、エリア近くのサイドで攻防中、中でボー立ち。
フォローに逝けば打開できたシーンだった。反応も意外と鈍かったしシュートは・・・(ry
グリは・・ボールを散らすことを結構意識してたのかな。あんま目立つ動き見せなかったと思う。

結果(1−1)や内容は決していいものではなかったけど、
控え組に何か課題を与えた試合に見えた気がする。逆サイドを常に意識するように、イージーミスをなくすように。
この2つに関しては指示が激しく出てたし、守られてない選手には怒号が鳴り響いた。

サッシ、シュナは別メニュー。ハルヒコも腫れは引いたと言っていたのを聞いたので週末までには治して出てきそう。
観客は100人前後か。九産大関係者も含めて。
381U-名無しさん:04/04/14 19:42 ID:AEr4Bdiz
鳥栖1000タン、真んなかあたりにいた人?
いや、実況といい↑コレといい
観てた通りでちょっと感動した
382鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 19:43 ID:b8F4OthA
そう。

バレたかw
383U-名無しさん:04/04/14 20:12 ID:AEr4Bdiz
)382いや〜試合見ながら携帯打つの神業に近いな!

試合は決定力なさ杉。
個人的にみたのでは井手口は声出してひっぱってたし
藤川もわりと指示は的確。
下司は化けそうな予感。みんながへばってきた夏頃
出てきたらおもしろいかも。
福大ラインは怒られまくり。まあ期待の裏返しでしょう

384鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 21:10 ID:b8F4OthA
>>383前半は流れ早くてエリア際まですぐ行ってたんでカキコする余裕なくて、思い切って1人ずつ動きみてました。
後半ようやく落ち着いて流れがカキコできるようになりました。練習試合は実際観てる人が少ないので
慎重に見とかないとウソをカキコしちゃうんで大変です。双眼鏡マジ必要かなw


写真2枚だけうp完了

385とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/04/14 22:19 ID:Zb9WopZT
お邪魔します
リッキーのスレが出来たのでお知らせします。記念カキコどうぞ
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1081945793/

何故かモ板…
386 :04/04/14 22:26 ID:Um75LjaC
>>385
リキティこと高碕理貴を応援するのだスレは伝統あるよ
387とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/04/14 22:33 ID:Zb9WopZT
マジですか。。。
388鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/14 22:50 ID:b8F4OthA
>>386ちょっと誤字あるぞw
確かに昔見たことある。
389U-名無しさん:04/04/15 00:01 ID:WspIa5dt
鳥栖1000タン実況&レポ乙
とりあえずハルは重傷じゃなさそうでよかった。
まあハルが抜けるとヤバイって状況がヤバイんだろうけど。
390ダイソー蔵上店:04/04/15 00:11 ID:fwVHBpJQ
あのお、失礼します。私も今日暇だったので初めて鳥栖市陸上競技場に行きました。長崎線が目の前で列車が通ると結構すごいですね。右端の方で見ました。てっきり野球場の隣だと思い込み、あの辺(警察署〜市民会館)を20分くらいさまよってました@| ̄|_
391ぷち:04/04/15 08:13 ID:Qg+YZViF
>>390
HNにワラタ
392隣の県:04/04/15 18:39 ID:UQE6BMnH
>>378 大分2軍を大差で破ったうちの控えはどこへやら・・・。

あのときは2軍じゃないぞ。1.5軍でもない。
ほぼ1軍だたからめちゃ凹んだぞ。
もっと自信もっていいぞ。
393Uー名無しさん:04/04/15 19:37 ID:uwnXY8v9
今日の練習見た限りでは2トップが菅原とナルヲのコンビになる模様。 ハルヒコもレギュラー組のリベロで元気にやっておりました。他は変更ないみたい
394U-名無しさん:04/04/15 21:04 ID:dPUwPk/j
本橋やったね。
http://www.jsgoal.jp/movie/goal/?J=2
395U-名無しさん:04/04/15 22:12 ID:dPUwPk/j
396鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/16 04:23 ID:hO9luCFW
>>392 1軍同士なら2−1だよ。控え同士が3−0。
>>391同じくワラタ  そう言えば嫌でも目に入るダイソーあったなw
>>393マジ乙!練習報告はスゴイありがたい!
次節は当たりガイジンと呼び声高い快速ドリブラー・デーニと高さと当たりに強い大島をどう抑えれるか。
大島の前節のゴールは角度のないとこにダイビングヘッド決めたことから泥臭さが漂うコワイタイプ。
ん〜スガハラ&ナルヲとタイプは似てるな。
しかし、現在大島が不調で川崎時代に結構やられた印象の強い林晃平かもしれない。(山形スレ参照)
もし林なら足は非常に早いらしいが決定力が?かもということなので山道をマッチアップさせればいい仕事はさせないで済む?

中村幸聖はどうしたんだろうか?
個人的には元鹿島の中村コンビ・ヨシローとマッチアップ見たいんだがw(走力に差があるのでハァハァ確実)

土曜は練習見に行って予想スタメン確認してきます。
397:04/04/16 10:01 ID:WEpxpVPX
大好きの自作自演は、何ヤツ…?
398U-名無しさん:04/04/16 12:03 ID:oMIbdkXT
翼97・・・?
ブルー○イング・・・・?
399 :04/04/16 13:00 ID:9M36pqIX
自作自演というより、まさに独り言ですねw
なんか不思議なヒトが多くて大好き板も侮れない。
ほかにも新手の9枚氏批判?まで
400taro:04/04/16 15:28 ID:pBlTo4S1
サカマガの松本監督のコラム、まだ続いてるね。
それだけの為に買ってるョ。
401taro:04/04/16 15:34 ID:pBlTo4S1
コマネチ9ちゃんw
402ダイソー蔵上店:04/04/16 22:20 ID:9+MA1fHE
日曜の天気、曇りのち一時雨、降水確率50%です。

行こうか行くまいか考え中・・・
403U-名無しさん :04/04/16 23:50 ID:L90RQ2aR
山形戦のスコア予想
0−0のドロー
404U-名無しさん:04/04/17 00:01 ID:+VUwjtEw
代走タン来なはれ。
405山者:04/04/17 00:20 ID:E7shnhVi
>>403
それは一番つまらん試合だって。
俺的には殴り合いサカーになる予感(w

とにかく日曜はガチンコ勝負でお願いね。
406鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/17 00:26 ID:7RKKEZbX
>>402逝って後悔するより逝かずに後悔することの方が多い。いかなる結果でも。
>>405よろしく。

とりあえず明日仕事前に練習見に行ってくる。寝坊せず逝けたら実況します。
407鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/17 09:04 ID:gPMrhp/H
鳥栖スタ着いたのはいいが、まだ始まってない_| ̄|〇
408鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/17 10:43 ID:gPMrhp/H
ハルヒコは問題なく全体練習をこなしてスタメン組にいたみたいだから次節もスタメン濃厚。
サッシも全体練習復帰したからもうちょいしたら完全復活か?
ポジションを奪えれるかは別問題だけど。
あと山形戦へは相手の高さからセットプレー含めいかに守るか、またいかに崩すかという指示をしてた。
スガハラにややキツメに指示が飛んでたから彼がキーマンになると思われる。
スタメン組に羽バティがいたので2トップは仙台戦と同じになりそう。
409U-名無しさん:04/04/17 16:07 ID:v0oTtp9w
勝ったら5位だよ。
410 :04/04/17 16:44 ID:7WHwyV+y
サガン鳥栖パイティン~~
411 0:04/04/17 17:20 ID:aK6XYsxJ
イクヲたん、ラジオ出演中age
412 :04/04/17 18:03 ID:5Bx5kLPB
昨年ダントツの最下位で、言ってる場合じゃないけど、
明日は勝って5位浮上したいね。

でも、勝てば順位が上がるっていう試合で、
勝ったのを見た記憶はないなぁ〜。

はぁ・・・

とにかく勝ってくれ!
413.:04/04/17 18:33 ID:bAxw12I9
明日のスタメンはどうなるんでつか?
教えて、偉い人。
414鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/17 18:58 ID:Xq39AAsR
明日のスタメンは仙台戦と同じっぽい
415U-名無しさん:04/04/17 19:08 ID:v0oTtp9w
勝ったら6節にして昨年の勝ち数に並ぶ。こっちの方がすごいね。
416 :04/04/17 19:48 ID:Y+4h3snU
高橋君はいつ頃デビューしそうですか?
小学校の頃からよく対戦していましたが、彼は長野県では格段にうまかったです
彼のいた松商には一回も勝てませんでした
417U−名無しさん:04/04/17 20:17 ID:dwAS0IoH
>>416
能力は素晴らしく、将来に期待しています。
今はフィジカルや体力を強化してるのではないかと...
14日の練習試合には出てるみたいです。

ttp://www.sagantosu.jp/news/newsdetail?2004041401
高橋小井手、奈良崎、加藤、下司が育っていけば楽しみ。
J1チームに獲られるかもしれないのが心配。
418U−名無しさん:04/04/17 20:33 ID:dwAS0IoH
高橋小井手→高橋、小井手
スマソ。
今年はコーチ陣(特にフィジカルコーチ)が充実してるから成長も早いと思う。
419    :04/04/17 20:40 ID:hNwPcRCo
明日は熊本から初見参です。
駐車場は、いつくらいまでに行けば空いてますか?
いや、その前にチケットすら買ってないのだがw
バックの真ん中あたりは(全体を見たいのでピッチから
遠くてもいいよ)、早く行かないと座れないかな?
雲雀サポ(俺)と熊サポ(嫁サン)の二人です。

アドバイスあれば、よろしく。
当然、鳥栖を応援します。
420犬実:04/04/17 20:59 ID:9LoUcoeT
>>419
駐車場は、試合開始1時間前位なら、超楽勝ですかね?

よりよく全体を見渡したいなら、2階席?3階席?
階段上った席のほうが、プレミアリーグ中継のようなアングルで
非常にステキな角度で見えます。
まぁ、上の方の席なら恐らく、座席に困る事はないかと。
あ、雨が降ると上の方も結構人多いかもしれません。

まぁ、開場時間位に行けば、どちらも全然問題ないと思います。
421U−名無しさん:04/04/17 21:06 ID:dwAS0IoH
>>419
駐車場(鳥栖スタジアム近く)は無料です。(サンメッセ鳥栖、鳥栖駅の周りは有料)
駐車場はできるだけ早いほうが良いでしょう。
しかし早くと言っても1時間前くらいでいいかと。
食料は虹の橋を渡ればコンビニ2つ、ショッピングセンター(ジャスコ)があります。
遊ぶ所は無いのでご注意w
スタンドも真ん中から埋まっていくので試合開始1時間前〜45分前位に行けば座れると思います。
2階も迫力があります。気をつけてきてください。
422419   :04/04/17 21:11 ID:hNwPcRCo
>>420
感謝します。
明日勝って、上位進出しましょ。
423鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/17 21:20 ID:gPMrhp/H
悲しいことにプレミアは試合終了までガラガラです。
山形サポが大挙してくるとい話もないので、最悪遅刻しても全然ヘーキです。
あと個人的にアルエットも応援してるのでよろしく。
ただアルエットの中心サポはオブリのメンバーらしいので、跳ばないやつは〜と言ってるらしいので ちょっと複雑w
424 ◆SodasrWHMM :04/04/17 21:34 ID:vuBDUo83
鳥栖1000専用スレはここでつか?
明日は引き分けでよろしこ。
425U-名無しさん:04/04/17 22:05 ID:OAK5APLM
明日は昼から雨らしいからね・・・・
ま、余裕でしょ。
そんな私が慌てる動員キボンヌ
426U-名無しさん:04/04/17 22:33 ID:v0oTtp9w
某板ではあるサポがいろいろ言われている
みたいですが。。
ttp://www.g-7.ne.jp/~mpeda/sen/senz.swf
427鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 00:33 ID:wNoTILmw
実況板
ケータイ URL http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
PC URL   http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html

実況スレ(避難所)
PC http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
ケータイ http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/


あしたは後半にレッズ戦が重なるので、もし鯖が落ちたら避難所へ移行してください。
>>424フリエ戦終わったら秒刊逝くから待っとれ。
つか結局三原壊したな〜
佐賀の至宝を・・・
428419   :04/04/18 00:36 ID:aj0ICKVD
>>421
ご丁寧にありがとうございます。天気が良いといいですね。
>>423
わたしゃあ、跳びませんよ。開始5分で客が倒れてどうしますか。
座って観るからこそ、「もっと走れー」とか無責任に云える訳で。
高いとこから、陣形がアメーバみたいに伸縮するのを観るのが好きですね。
強いチームほど、これが美しい。
429鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 00:46 ID:wNoTILmw
>>428あ、跳ばないやつは(ryをご存知でないアルエットサポの方でしたか。
知らない方がいいです。
メイン&バックの2階とかオススメですね。高傾斜なのでお望みどおりの展望かと思われます。
出来ればメインの方が監督の怒号が聞こえていいかも。
席はキックオフ後も十分に空いてますが、駐車場は厳しくなるかと思われます。
1時間前、12時には入られてた方がいいです。
また、クルマだと当日券売り場が逆の入り口になるので途中ローソンで買ったほうがいいと思われます。





430U-名無しさん :04/04/18 01:02 ID:uF3bdjbo
こんな事をここで言うのは無粋だが

Kyu開幕戦でアルエット初戦黒星。しかもホンダロックに完封負け(0-2)…
他の上位候補(沖縄、鹿児島、大分、北九州)が順当勝ちしてるだけに痛い

ですぞ
431_:04/04/18 01:09 ID:k8ONprws
699 :U−名無しさん :04/04/12 17:17 ID:X+T3YxZW
某新聞地方ページのコラムより(一部抜粋)

10日の札幌ー山形戦。室蘭のピッチにいるはずの名前がサポーターからコールされた。
「左膝前十字靭帯断裂」で今季絶望となったMF三原廣樹選手です。
「おまえ、正直うらやましいくらいだよ。愛されてるんだな。感動した。」と
本人に話すのはFW堀井選手でした。
「もう移植する靭帯が自分の足にない」
過去に両足首の再手術、2年前には右膝前十字靭帯断裂、その怪我の道のりに本人いわく
「7回か8回手術している。Jリーガーでこの回数は新記録らしいよ。」
「怪我した瞬間はね、正直サッカーやめようかと思った。それぐらい今季はかけていた。
 柳下監督の下で皆ひとつになって頭から使ってもらって、この年で、
 すげーサッカーがもっと好きになっている自分がいた。」
「柳下監督の下で心からサッカーを楽しんでいた。この人なら付いていこうと思った。
 だから頑張ってピッチに絶対戻る!」と三原選手。


 サポーロサポだけでなく、他サポの方でも
 三原の事が嫌いじゃなかったら陰ながら応援してやってください。







だってよ
432鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 01:22 ID:wNoTILmw
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/to_1082207117.htm

1260日って途方もない数字だな
ハルヒコ頼んだ。怪我しないようガンガレ
433 :04/04/18 08:02 ID:VKqHS+Bf
とにかく勝て
434鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 10:16 ID:EFJQGgEk
あ、実況板落ちてるっぽい。
復旧しない場合>>427の避難所で実況しますのでご注意を。
実況神・東平尾タソも来るならよろ。
435419   :04/04/18 10:24 ID:RKRwb0x+
>>429
重ね重ねありがとうございます。
>>430
まだだ! まだ終わらんよ!

では出発します。
436鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/18 10:47 ID:T8QHiLH9
皆さん逝ってら〜

ホーム連勝予定前祝あげ
437青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/04/18 11:05 ID:oh1onWss
今日勝てば5位浮上か…がんがれ。
438U-東平尾 ◆Z3GyHz7X4E :04/04/18 12:39 ID:q/LUDLcP
実況板、スレに書き込みはできるけど、トップページが落ちてるのね。
携帯からの避難所はこちらですhttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/ir.cgi/Live3/1079168705/
439サガ県民:04/04/18 13:33 ID:xoTzQDtx
今日はスタジアム行きたかったけど用事で行けない(TT)
サガン頑張れよー!!
440鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/18 13:57 ID:T8QHiLH9
>>439
実況やってますんで良かったらどぞ
ttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1079168705/l10
441491:04/04/18 13:59 ID:iylqB7zT
うがー
442鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/18 14:01 ID:T8QHiLH9
>>491タソも実況板避難所へどぞ
URLは>>438参照で
443.:04/04/18 14:08 ID:IH6WpzX9
切り替えて後半がんがれ
444鍋島2:48 ◆D6326MtrK. :04/04/18 14:51 ID:T8QHiLH9
(´・ω・`)
445鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 15:03 ID:HVeY0WKi
今日の敗因。点が取れなかったこと。
ガチガチに守る山形守備陣を崩せなかった。あんな引き篭るチーム初めて見た。
個人的にはやべっちがダメポだったのが痛い
446いちサカオタ:04/04/18 15:24 ID:2R89vPEv
本日鳥栖、山形とも低調な内容で観るべきところはありませんでした。期待していたのですが残念です。
447U-東平尾 ◆Z3GyHz7X4E :04/04/18 15:28 ID:Gzc6fxqs
実況板にも書いたが、後半途中からは山形は3人だけで攻めて、あとは引きまくってたもんね。
まさに、してやられたね。
次来れるのは5月9日かな?じゃノシ
448U-名無しさん:04/04/18 16:29 ID:c+B4hZs7
おまいら、ありがとう!!!

森田がJ1初ゴルですよ!!!!!!
449U-名無しさん:04/04/18 16:30 ID:H0jSfmIX
森田ゴルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
450.:04/04/18 16:31 ID:JCNrEkK0
森田帰ってきてちょ
451カツ-名無しさん:04/04/18 16:46 ID:fGNnQ/q8
>>445
テルコと接触したの本当?
452419   :04/04/18 16:53 ID:vqxBM/dP
無事、帰宅しました。
色々教えて頂いて、ありがとうございました。
いいスタジアムですね。嫁サンも張り切って、マフラーやらフラッグやらどっさり
買い込んだんですが、残念な結果でした。
453419   :04/04/18 17:05 ID:vqxBM/dP
パスによる中盤構成が出来ないのは、不調?仕様?
ロングフィードも不正確(特にGK)だし、落下点に先に入るのが山形の方でした。
それと、動き出しの遅さ、攻守の切り替えの遅さが気になりました。
山形は、少数で攻めても、一応後ろから押し上げて、二の矢三の矢が
あったんで、先制されてから、ボールポゼッション・タイムポゼッション共に負けて
押し切られてしまいました。
前半は、本橋や矢部がフリーで前向けてたんで、あの時間帯に何とか出来なかった
のが惜しい。矢部はパス出しのタイミングが遅れて、相手に詰められてました。
あの位置に伊藤がいた方が良かったかも。
あと、鳴尾が前線で全然キープ出来なくて、落ち着いた攻撃の組み立てが出来ませんでした。

ま、いいや。次だ次。
山形サポ嬉しそうでしたね。次はこっちが喜びたいですね。
454鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 17:27 ID:dsLyDaxw
ただいま。
>>419他観戦組乙。
>>451いきなり「お疲れ様です!」と声かけられ隣の席で男性の方と弁当食べながら試合見てた。
弁当食べ終わったらそそくさとまた戻っていった。

455カツ-名無しさん:04/04/18 17:29 ID:4OJ3h1Gk
>>454
そこで「ヒールでピッチ歩くのは勘弁しる!」って言って欲しかったです
456鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 17:34 ID:dsLyDaxw
>>455言えるかw  テルコマジックで試合に集中できず今日は写真ロクに撮ってません。
taroさんにお願いしたんでお待ちください。数枚撮ったけど。
んじゃ、レポ書きます。


457カツ-名無しさん:04/04/18 17:37 ID:bnS9Qx5O
>>454
そこで「テルコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!」って言って欲しかったです
458鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 17:39 ID:dsLyDaxw
>>457心の中と実況板では言ったw でもホントびっくりした。

とりあえず次節は平塚逝ってやる
459鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 18:09 ID:dsLyDaxw
負けるとは思わなかったけど、勝てるとも思えなかった試合。
場内を湧かせる決定機らしい決定機がなかった。枠に行ったいいシュートはなかったんじゃない?
失点は一瞬の気の緩み。悪いといえばみんな悪いが、そこまで悲観するカタチではなかった。
フリーにさせたのは不味いが、おそらくマーカーの朝比奈は体絶不調で、後半後交代後嘔吐したらしい。
むしろ鮮やかに突き刺した大島を敵ながら褒めるべき。
後半山形が恐ろしく守りに入ったことにより、ペースをつかむが、中盤が仙台戦と一転して全く機能しない。
前線もボールをキープできないなど攻撃面には課題が多数垣間見えた。
守備面に関してはデーニ、大島(+林)はかなり恐いFW陣だったけど、1失点に抑えたのはむしろ評価。
ガチガチだったけどFWだけは一人で打開する力を十分持っており何度もカウンター食らって冷や冷やした。
想像以上に足速過ぎ。コーヘーすら追いつけなかった。
鈴木監督はだてに代表でコーチしてたわけじゃないみたい。アウェイでの“戦い方”がうまかった山形が勝って
当然といえば当然の試合だった。

トミヲ・・・不安タジーはほとんどみせず安定した動き。失点も彼のせいではないだけに相手のセットプレイを
練習どおりに潰せたのは評価。新守護神として君臨して大丈夫だと思われ。
朝比奈・・・相手の速いパス回しと足ににちょっと着いていけてなかった印象が。多分姿消してた?
ハル・・・記事で期待されるほどの動きしてたか?というとう〜んというカンジ。でも地味にカバーリングをこなして
いたので決定機を潰すのには効いてたかな。ハルも相手FWに置き去りにされてた印象がある。
コーヘー・・・後半致命的なミス連発。相手に何度パスしたか・・・。最初は体張って相手のシュートからゴールを守ってたが・・・
最後は我に返り俊足・林をうまく潰せたが。ある意味目立ちすぎ。
 




460ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/18 18:26 ID:X2Sj0eHy
前半の25分ぐらいまでは、どっちかっていうとサガンペースだったのにねぇ…
ヨシローのシュート(枠の少し上だったけど)にもハァハァできたし、
小石もいい感じに動いてのに。
それすぎた当たりからまったくパスがつながらなくなって、
徐々に山形ペースになって、終了直前までそのまま。
特に後半開始直後からは、鳥栖1000タソも書いてる通り、
がちがちにまもられて、いいように遊ばれてた感じ。
試合終了間際になって縦一本放りこんでみるものの、
ことごとく厚い壁にはじかれて終了。

やべっち、今日はまったくいいとこなし。
てか、サガン全員動きがなんか甘かった。
461鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 18:46 ID:dsLyDaxw
小石・・・相手の早いプレッシャーに怯んだご様子。いい突破見れなかった。1,2回くらい見れたかな?
ヨシロー・・・何度もクロスを合わせる側に回ったり攻撃面は前節に続き目立ってた。快速ドリブルも見せたり
萌えまくりだったwただ後半ガクンと運動量が減って連携もかみ合わず。ヨシローがバテたと共に相手右サイド
はスペースが空きまくってた。ここに竹村が入ったら山形の守備を切り崩していたかもしれない。
アキラ・・・ボランチというよりトップ下の動きばかりが目立った。ガチガチの守りを外から崩そうと、度々ミドル放つも
枠に行かず。1本くらい惜しいシュートが生まれれば山形の守りは外に開いてきたかもしれない。
本橋・・・あまり目立たなかったけど、針の糸を通すようなスルーは度々見られた。ただ、本橋に限る話では
ないんだが、今日は視野が狭く、日ごろ口酸っぱく言われてるサイドチェンジが全く見れなかった。
やべっち・・・今日イチバンだめぽに見えた。フィジカルが弱いのかここぞというチャンスをことごとく奪われて潰した。
みんながやべっちに集めるも逆にやべっちが期待通りに動けず、キツイマークに泣きFWまでボールをまわせず。
スガハラ・・・前半は思い切った動きで場内を湧かせた(主にインターセプト)。ポストもいい具合に決まっていたが、
全般的に見ると今日は珍しく当たりに負けてしまってた。後半は姿を消してしまい、スガハラのいいところ
高いのによく動くという武器が見れず電柱と化してしまった。
羽畑・・・飛び出しやタメを作るなど動きは悪くはなかったけど、ちょっとキツイ判定のイエローからおかしくなって
それに気がついたイクヲが早々に交代。気性が激しい悪い点が目立ってしまった。
ナルヲ・・・今日改めて気がついたが、ナルヲのいいところは前線でもしっかり守備をするところだと思う。
意外と守備は効いていた。しかし攻撃に関しては全くイイとこなし。ボールはキープできないわポジションもイマイチ。
ちょっと調子落としてるっぽかった。
ミヨタク様・・・守備に関しては悪くはないかな・・・と言うカンジ。1対1や競り合いには強いが、やや的外れな動きで
ハァハァできた。しかしボールを持つとほぼ放り込みをする。後半の波状攻撃もこれの繰り返しなので、入る気は
全くなかった・・・

湘南戦は攻撃陣に関してメンバー入れ替えてくると思われ。
462U-名無しさん:04/04/18 18:58 ID:VbCGamBx
山形のゲームプランにはまってしまった。
後半は最終ラインが5〜6人、そしてカウンター。
きょうのサガンではあれを崩すの難しい感じ。
結局、どっちが先制するかで決まったような試合だったね。
463U-名無しさん:04/04/18 19:42 ID:/eGGFbaR
試合中松本監督が伊藤彰を呼んで指示与えてるところに
山形の大塚が近づいて会話を盗み聞きしようとしてたのにワラタ。
464U-名無しさん:04/04/18 19:55 ID:VbCGamBx
>>463
あれって、やっぱ話を耳に入れようと近づいたのかな。
イクヲタンはあわてて話やめるし、アキラはちょっとびっくりしたように見えたw
山形は試合巧者だわ、マジで。
465天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/18 20:03 ID:fY7AuIOB
>>463
川崎サポには涙の出る場面だなぁ…
466U-名無しさん:04/04/18 20:20 ID:Y5Px5Bmh
森田良かったよ
ファーストタッチがJ1初ゴール。
国立のピッチで1万人を超えるサポーターが
「迷わずいけよ! 森田!」
コール連発だった。
森田の活躍に俺の頭にふと鳥栖のことがよぎったくらいだから、
森田も鳥栖の仲間のことを考えていたのではなかろうか?
なんて思っちまった。
467taro:04/04/18 20:51 ID:0whKl/Mz
>>462>>463の写真うpします。
鳥栖1000さん、遅くまで乙でした!
468とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/04/18 21:02 ID:mNLOZjaL
さてと、傷でも舐めあいましょうかw

ウチがナイーブすぎでした。でも審判市ね _| ̄|○
469鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 21:52 ID:dsLyDaxw
>>468同じく審判・・・

松尾も要注意
470とりさぽ ◆TRI869FW/w :04/04/18 22:02 ID:BcvbrnOz
印象で判定されると、去年弱かった所はつらいやね…
471鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/18 22:13 ID:dsLyDaxw
デーニは倒れ方がうまいというかちょっと触ったらすぐ倒れる。
明らかなシュミレーションに気が付かず、ウチに触っただけの鳥栖DF陣にイエロー連発。

後半は中の人が変わったように何でも見逃しまくり。
ジャッジに一貫性が無かった。
>>470スカパー見とくよ
472U-名無しさん:04/04/18 22:31 ID:d5cKdCmk
ナルヲはまったく機能してなかったな
全体的に疲れてた感じ、調整失敗か?
473青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/04/18 23:08 ID:nUD0aqOD
>>466
おいらも国立にいたけど、あの森田コールはすごかった。
それに応えるかのごとく(・∀・)イイ!!ゴール決めたよ。
474鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/19 00:15 ID:VZe/DG5b
taroさんうp乙!

漏れも同じくうpしときました。
>>465大塚も元海豚だっけ?
475鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/19 01:31 ID:VZe/DG5b
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/index_sagantosu.html
鳥栖 山形に惜敗 若いFW陣決定機逃す

サガン鳥栖が889日ぶりの連勝と、クラブ史上2回目となるホーム3連勝に失敗した。松本育夫監督は試合後の会見で
「サガンの歴史的な日にしたかったが…。また、こういう機会をつくれるように、選手と一緒に頑張ります」と悔しさをにじませた。
 惜敗だった。松本監督が「最後での正確なプレーに尽きる」と振り返ったように、
何度も決定的なチャンスをつくりながら若い2トップ、菅原、羽畑がシュートの正確性を欠き無得点。
逆に前半ロスタイムに、一瞬のスキをつかれ決勝点を奪われた。
 山形の鈴木監督と松本監督は“師弟関係”。1979年の世界ユースの指揮を執った松本監督が
高校生だった鈴木監督を鍛えた。「いいチームをつくる指導者になってくれたことに喜びを感じますが、
後輩に負けたらいかんですな。私も今年63歳、そろそろ引退しないと」と冗談交じりに語ったが、
その目はリベンジに燃えていた。 (森竜太郎)


476U-名無しさん:04/04/19 02:53 ID:rl1YmrWe
ヲイ!もまいら!18日夜のフジTV系「EZTV」観たか?

観客動員の為の努力を新潟をお手本に、V神戸や日ハムも努力してんだぞ!

それに比べウチの会社の社長はじめ営業ときたら先ずは100%強制減資から始まって集客努力の微塵さえ見せない!

つめの垢でも煎じて飲め!!ヴォケテ●コ!
477 :04/04/19 05:32 ID:jpvNaxsn
↑そこを伏せ字にすると誤解を招く
478U-名無しさん:04/04/19 06:15 ID:kkmTrCPl
次節からのアウェイ2連戦が勝負だね。
このまま沈んでいくか、今季に期待を持たせてくれるか。
今日の試合は勝って欲しかった。。。
479:04/04/19 15:38 ID:fP5hEaah
>>476
> つめの垢でも煎じて飲め!!ヴォケテ●コ!
「●ルコ」か「テル●」に汁!105姫と間違えるだろ?

ところで「勝てば客が増える」などと楽天家は仙台戦後の山形戦の観客数をどう見る?
勝つだけではダメなんだよ!ちゃんとした営業努力がないと!
9枚さん任せのポスター配布だけで良いと思ってンのか会社営業は!
楽天社長が言っていた「エンターテイメント・ビジネス」とは何ぞやを勉強汁!!
480鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/19 15:58 ID:4tHn6lXG
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/to_1082380384.htm

>>476>>479EZ観たよ。公の偉い?部長が1件1件零細企業回ってシーズンチケット頭下げて売ってたやつでしょ?
古賀社長もシーズン前、イクヲと商店街に頭下げてたのは観たが、今はどんな活動してるのであろうか。
結局はなわはどうなったんだろう・・・?
福富のローカルイベントで3000人か5000人か集めてるのをテレビで観たが。



ディェゴ・マラドーナヤバイらしいな。96年本気で獲りに逝ってたっけ。
481カツ-名無しさん:04/04/19 17:51 ID:dQ0T289j
古賀社長も鳥栖1000タソぐらいの熱心さがあればな。
482U-名無しさん:04/04/19 22:05 ID:JvNxkC8B
山形戦Vで観たけど、個人というより
連携マズーでやられたって感じかな?
しかし、勝負弱さ(ロスタイム失点)は相変わらず・・

次回はタイトルマッチですね・・
是非アウエー初勝利を!

483名無しさん:04/04/19 22:25 ID:+eMhmo1t
ttp://www.sagatv.co.jp/news/text/news.php3#NS004200404191746242
サガン鳥栖のジュニアチームの加入テストが先日行なわれました。
憧れのJリーガーを目指す小中学生が元気いっぱいにさわやかな汗を流しました。
サガン鳥栖のジュニアチームはサッカーの普及を目指して1999年に作られたもので、県内外の小中学生と高校生合わせておよそ140人が所属しています。
きょうは、新たに加入を希望する子どもたち10人が参加し、テストを兼ねた合同練習が行なわれました。
子どもたちは、リフティングやドリブルなどの基本練習や練習試合でさわやかな汗を流しました。
みっちり2時間グラウンドを走り回った子どもたちは練習の後も元気いっぱい。
憧れのJリーガーを目指して、子どもたちの『サガン鳥栖』もスタートしました。
484U-名無しさん:04/04/20 00:37 ID:oCrI27aW
>>454-455 俺は基本的にホームゴル裏でマターリ観戦だが、去年の10・19vs
ソシオ戦の試合中にテルコと遭遇しましたよ。
その時も、「お疲れ様です〜」って言って、俺の横座ってかしわうろん食べてた。
その日はJ1蟹vs犬の翌日で、「昨日の仙台の人?シュート見ました?スゴかった
ですね〜。」と、なぜか岩本の35メーターロングシュートの話をしてきた(w

その日は黒のスーツだったと思う。
485鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/20 00:40 ID:wDaDYqjS
>>484なんでお疲れ様なんだろうw
仙台戦の話する社長にワラタ
同じく黒っぽかったよ


ここの住人は今、山形戦見てるかな?
486U-名無しさん:04/04/20 01:01 ID:oCrI27aW
>>484 この時の続きだが、テルコ、うろん食べ終わった後しばらくして
ゴール裏から通路に出ていったんだが、通路で40〜50歳くらいのおじさんに
怒られてた。おじさんもえらい剣幕だったんで、正直ちょっとかわいそう
だとは思ったが、この時はテルコの不信感がもっとも高かった時期だった
から仕方ないか。
結局は今となっては、テルコしか社長やってくれる人がいないのが悲しいが・・・。
487taro:04/04/20 18:03 ID:LVl2j4im
サガン鳥栖、出資会社と期間決定へ-佐賀新聞HP
経営難に揺れるJ2サガン鳥栖の存続問題で、Jリーグの経営諮問委員会を担当する四十物悠起雄(あいもの・ゆきお)氏が十九日、
「二十日のJリーグ定例理事会で、サガン鳥栖に出資する傘下の会社と、その期間を決める」ことを明らかにした。
四十物氏は同日夜、鳥栖市の鳥栖商工センターで開いたサガン鳥栖の株主説明会に同席。チーム存続の条件としてJリーグが求
めている「100%減資」について、「減資なくしてクラブの再建はない」とあらためて強調した。
サガン鳥栖の株主は法人、個人合わせ百六十九人。「100%減資」は全員の賛同が条件となっている。古賀照子社長ら経営陣は、
集まった八人の株主に「チーム存続のためにも、心苦しいが賛同してほしい」と減資への理解を求めた。
古賀社長は「賛成、反対にかかわらず、全株主に対し個別に説明を行っていく」としており、その手順を踏んだ上で、減資の議案を
諮る臨時株主総会を六月中に開く方針。
会社側は三月三十一日の定時株主総会後、全株主に対し、郵送で減資の賛否を問うアンケートを実施。回収できたのは約三分の二で、
そのうち「反対」が二通あったという。
488taro:04/04/20 18:06 ID:LVl2j4im
すみません。改行が適切で無かった様な・・・
NHKの地方ニュースでも報じられていました。
489U-名無しさん:04/04/20 18:59 ID:1Z5Eylf8
>>487 >>488
乙です。
先程、めんたいワイドでもやってたみたいですが、
最後ちょこっとしかみれなかったので内容をちょうど
確認したいとオモテタところでした。
490鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/20 19:15 ID:HJwTnb1a
朝比奈伸選手の体調について
≪2004.04.20≫

4月18日(日)第6節モンテディオ山形戦において体調不良を訴え、
途中交代いたしました朝比奈伸選手の診断結果が出ましたので、お知らせ致します。

◆選手名:朝比奈伸
◆疾患名:ウイルス性急性胃腸炎
◆全治:1週間
     鳥栖市内の病院にて4月19日より21日まで入院治療を行います。

交代直後吐いただけに心配だったが・・・
彼マークしてた大島に一瞬のスキをやられたと思うとちょっと悔しいな。
スカパー観たら試合開始後から顔色悪すぎだったし・・・
491名無しさん:04/04/20 20:37 ID:aUL1/Wec
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040420-00000044-kyodo_sp-spo.html
 Jリーグは20日の理事会で、経営危機にある2部(J2)鳥栖が6月30日までに資本金の100%減資を完了できなければ、Jリーグ関連会社が出資するとの救済措置を白紙に戻すことを決めた。
21日以降にクラブと鳥栖市、佐賀県に伝える。
 Jリーグは2月、鳥栖の新株主が見つかるまでの「例外中の例外」として、100%減資を条件に関連会社から鳥栖に出資することを決定。
これまでに、株主の9割は減資に同意したという。
 しかし、一部の株主はこの存続計画に抵抗しており、鈴木昌チェアマンは
「今までのようなガタガタした状態が続くならば、クラブの解散かJリーグからの退会を勧告することもあり得る」と警告した。
492名無しさん:04/04/20 22:22 ID:aUL1/Wec
ttp://www.asahi.com/sports/update/0420/130.html
 約1億2千万円の累積赤字を抱えるJ2鳥栖について、Jリーグ理事会は20日、資本金を100%減資する手続きを6月末までに終えなければJリーグが示していた救護策を白紙撤回する方針を決めた。
Jリーグ側は救護策を行う条件として100%減資することを求めていた。
 理事会後に会見した鈴木昌チェアマンは「チームを救いたい気持ちは強い。だが今の状態が続けば、鳥栖の解散、退会勧告をせざるを得ない」と話した。
理事会の決議内容は今後、チーム、鳥栖市長、佐賀県知事あてに送付するという。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20040421k0000m050098000c.html
サッカーJ2の鳥栖が経営難に陥っている問題でJリーグは20日、鳥栖が6月末までに約160ある個人・法人の全株主を整理できなければ、救済案を白紙撤回することを決めた。
 Jリーグの鈴木昌チェアマンは2月、株主が内紛を繰り返す現状では新たなメーンスポンサーが見つかるみこみはないとして、全株主の整理を求めた。
そのうえで、スポンサーが見つかるまで、関連会社のJリーグフォトが最低資本金の1000万円を出資して一時的に株主となり、経営を支える救済案を提案していた。
 しかし、2カ月以上経っても株式の100%減資がまとまらず、
鈴木チェアマンは「株主の1割が今でも反対しているようだが、全員が減資しないと意味がない。今のままではジリ貧になるのは明白。そうなれば退会勧告を出さねばならず、来年からチームがなくなることもありうる」と話し、
改めて最後通告を突きつけた。
493U-東平尾 ◆Z3GyHz7X4E :04/04/20 22:29 ID:R4fJ16g3
>>491
邪魔するぜ。今夜はすぐ去る。
減資の話だが、俺が聞いたいくつかの情報では、リーグも反対派株主も態度崩してなく、
マジで来月末あたりには「最悪の事態」になりかねん。
テルコ体制はベストでもベターでもない、むしろワーストだろうが、もはや存続への唯一の手段なのかもしれん。
まあ、イヤでも連休明けには色々と動きだすみたい。
じゃ
494U-名無しさん :04/04/20 22:46 ID:5Jj/OX0n
その抵抗勢力の10%の株主達とやらはチーム潰したいのか?
100%減資がイヤなら決定的打開策となる対抗案出すべき。
それが出来んのなら潔く応じろ。
495サガ県民:04/04/20 23:09 ID:hIxqOTat
>>494
それ同感です。

496鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/20 23:12 ID:HJwTnb1a
反対派の意見はどっかに載ってない?
497taro:04/04/20 23:23 ID:v6wyAw9l
ウイントスくんも体調不良の中、最後まで頑張ったw
減資の件、9割が賛成したんだね〜。苦渋の選択ですね。
498U-名無しさん:04/04/20 23:39 ID:1Z5Eylf8
>>494
Jがそうしろっていってんだから対抗案なんてあるわけないやん。
鳥栖が存続したときの詳しい事情はよく知らないんですが、
そのときに鳥栖を救ったのは株主になった人たちじゃないのかな?
今、株主にプレッシャーのかかる状態にあるのはおかしな話だと思うよ。
そもそもJの強引なやり方に問題があるんだよ。
今話に応じている株主だって、潰れても、存続でも、紙切れになるんだし、
存続できるんだったら、応じようぐらいじゃないの?
納得して応じているわけじゃないと思うよ。
一口50万ぐらいじゃなかったっけ?大金だよ。わかってんのか?
もし、全株主が応じてくれて存続ができたら、その時は感謝なんじゃ
ないのかなと漏れは思うけど。
499U-名無しさん:04/04/21 00:15 ID:R1OJYEuY
>>498
Jが強引?
そもそも自浄能力の無い経営陣&株主達がこの事態を引き起こしたんだろうが。
テルコの問題は確かに大きいが、彼女だけの問題じゃ決して無いだろ。

抵抗派の1割は最早メンツ&金だけか???
もしこのまま抵抗を続けるなら、1つのJチームを潰した許し難き者という汚名を
一生被って生きてくことになることをよく考えるこったな。
500U-名無しさん:04/04/21 00:23 ID:Poj5lM8e
>>494
> 100%減資がイヤなら決定的打開策となる対抗案出すべき。
> それが出来んのなら潔く応じろ。

まぁ、もちつけ!
「出すべき」とか「応じろ」とか上からモノ言うんではない。
まかりなりにも出資者である株主をおざなりにしてきた罰だ。
1株50万が¥0円になるんだぞ。お前が株主なら二つ返事でOKか?
株主ではないが貧乏性の俺ならNO!だな。
テルコの首と明確な改善策(経営改善計画)を最低条件につけるYo!
501U-名無しさん:04/04/21 00:30 ID:ElzegjGW
このまま会社が潰れてもやっぱり1株0円だけどね。。。
502U-名無しさん:04/04/21 00:32 ID:Poj5lM8e
>>499
> テルコの問題は確かに大きいが、彼女だけの問題じゃ決して無いだろ。
> もしこのまま抵抗を続けるなら、1つのJチームを潰した許し難き者という汚名を
> 一生被って生きてくことになることをよく考えるこったな。

いやぁ、もし潰したとしても全責任は会社の最高責任者である社長にあるヨ。
これはJがどうのとか言う以前の問題。
会社をまともに運営出来ないのであれば「減資に応じない株主が悪い」ではなく
減資せざるを得なくしていった経営責任者に非があるのは至極当然なのでは?
常識でしょ?社長が責任取るのって。
503  :04/04/21 00:35 ID:ond/PuwW
なんでそもそも、100%減資なの?
504U-名無しさん:04/04/21 00:37 ID:R1OJYEuY
>>502
まあ最終責任は社長だが、Jからあれだけ減資に応じろと言われてる状況下で
頑として減資に応じない抵抗派の株主も責任は免れんよ。
実際、減資に応じれば「6月末時点で今シーズン終了後にあぼ〜んケテーイ」
なんていう最悪の事態はとりあえず避けられるんだし。
過去がどうあれとにかく希望をつなぎ続ける以外に手は無い。

>>503
要は株主の総入れ替え。
505   :04/04/21 00:46 ID:/Om+Nz8d
>>494
>その抵抗勢力の10%の株主達とやらはチーム潰したいのか?
>100%減資がイヤなら決定的打開策となる対抗案出すべき。


そもそもそういった打開策を出すのは、経営陣の仕事ではないのか?
506 :04/04/21 01:59 ID:BShf+Ogv
あ、100%減資の後
もう一回お金出してくれないと、みんなのサガン鳥栖なくなっちゃうよ〜。
といって、お金を出させるような
ゴルフ場みたいな手口じゃなかったんですねw
まぁ、これは冗談なんですが

鈴木さんは、経営畑の人間でかなりの現実主義者だそうです。
ジェフ千葉を認めた件も、スポンサーうんぬんという事で、あっさりOK出す位ですし
決定的な打開策とやらも、そうとうリアリティのある、もの凄い案でないと無理でしょう。
現に、地元の名士が集った新経営陣候補が、ダメ出し喰らっている訳ですし
なんと言いますか・・・・。
まぁ、こういう事実を考えても100%減資は避けられないと思います。

結局、最終的には皆賛同するとは思うんですが
憎きテルコが社長の職を辞するという、約束を取付けたいから、
ゴネてるだけじゃないんですかね?

まさか、テルコが残るなら、サガンがなくなってもいいと思ってる訳ないだろうしw
507:04/04/21 02:04 ID:sxEKmkV/
大きな声では言えないが






藻前らがんがれよ
必死でがんがれよ
508名無しさん:04/04/21 02:05 ID:3fvK5e1C
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/news/top_sagantosu.html
理解求め株主訪問 古賀社長
 Jリーグがサガン鳥栖に対し「資本金の100%減資」の決定期限を6月末と決めたことで、地元にも大きな波紋が広がった。
 100%減資には全株主(169人)の同意が必要。クラブによると、賛否を株主に問うアンケートでは19日時点で3分の2を回収して「反対」が2人。
同夜に鳥栖市で開かれた株主への説明会でも、出席者から100%減資について疑問の声が続出した。
 しかし、20日にJリーグと連絡を取った古賀社長は
「(減資実施の)期限は切られたが、鳥栖にプロ球団を残したいという株主の熱意を信じたい」
と決意を込め、株主への説明会を再度開くほか、改革委員会の委員全員で、全株主に戸別訪問し、理解を求める方針を明らかにした。
 一方、チームの指揮をとる松本育夫監督は「経営は会社に任せているが、チームが強くなれば問題も解決する。グラウンドで結果を出すのが私の仕事」と話した。
509taro:04/04/21 02:07 ID:ZpbWRsaA
>>505
反対している株主さんの一部には、減資に応じると今後一切、会社に口を挿めない事が納得出来ないと漏らしていた。
それがJの狙いでもあるのだろうが。

出資した当時、なけなしの金を家族の反対を押し切り、投資した人も少なくない様だ。

↑今現在も反対しているかどうかは未確認。
510taro:04/04/21 02:11 ID:ZpbWRsaA
とにかく、テル○の言う事を聞きたくない、と単純に反対する方もいるのでは?
511 :04/04/21 03:12 ID:3PLWjypv
マラドーナと一緒に死ねるなんて光栄じゃないか。
512U-名無しさん:04/04/21 04:44 ID:k9DPkwVJ
すんません、ちょっと質問なんですが。

今年鳥栖のホーム開幕戦に逝ったら、入場の時チケットに何か赤いスタンプ
みたいなの捺されたんですけど、文字がかすれてて全然読めないんですよ。
あのスタンプって一体何ですか?
513名無しさん:04/04/21 05:12 ID:3fvK5e1C
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news004.htm
(21日付の読売新聞佐賀版から)
「サガン頑張って」〜鳥栖の歩道橋から応援〜

製作した鳥栖中学校生の為にも、株主達の“現実に即した”判断を期待します!!
514名無しさん:04/04/21 05:18 ID:3fvK5e1C
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/saga.html
(21日付の西日本新聞佐賀版から)
サガン鳥栖100%減資「期限6月末」 フロント「株主の熱意信じる」
 経営難が続くJ2・サガン鳥栖にJリーグ関連企業が出資する条件としていた「資本金の100%減資」の決定期限を同リーグ側が「六月末」と決めた二十日、地元に大きな波紋が広がった。
一部の株主から減資に疑問の声も漏れる中で、残る時間は二カ月余。球団フロントやサポーターからは「何とか実現したい」「クラブを残してほしい」の声が聞かれた。
 100%減資には全株主(百六十九人)の同意が必要だが、球団によると賛否を株主に問いたアンケートでは、十九日時点で三分の二を回収して「反対」が二人。
同夜に鳥栖市で開かれた株主への説明会でも、出席者から疑問の声が続出した。
しかし、二十日にJリーグと連絡を取った古賀社長は「(減資実施の)期限は切られたが、鳥栖にプロ球団を残したいという株主の熱意を信じたい」と決意を込め、株主への説明会を再度開くほか、改革委員会の委員全員で、全株主に個別訪問し、理解を求める方針を明らかにした。
 サポーターからは早期解決を望む声も。
福岡県久留米市の会社員古賀日出美さん(19)は「減資しないと生き残れないなら、早く実施を。株主はチームの存続を前提に考えて」と訴えた。
また、佐賀市の株主(55)は「減資してもいいが、減資後も市民が株主になれる道を残してほしい」と話した。
515 :04/04/21 06:17 ID:ODTt1qot
ごめん、部外者なんだけどアホな質問でスマン

「資本金の100%減資」ってどういう意味?
100%減資したらゼロになるんじゃないの?
516仙台:04/04/21 06:41 ID:Y8oTOy7e
イデグチ使わんならウチに貸してくれよ
517U-名無しさん :04/04/21 06:58 ID:uo2IYHPj
減 資 な く し て 存 続 な し 

反対してる株主は、結果的にチームが潰れることを願ってるやつらとしかいいようがない。
そもそもサガンの株で配当を求めようと思ってるやつなんていないし。
減資しなくてもいまある株式の価値はゼロ。
なんでこんな簡単なことわからないんだろうか。
Jの支援なしに存続できない状態まできてるのに、いまだに反対とはあきれるw

518 :04/04/21 07:01 ID:ODTt1qot
>517
でもそんな当たり前なことが分からない馬鹿な株主を
説得出来ない経営陣が諸悪の根源なんじゃないの?
519U-名無しさん :04/04/21 07:23 ID:uo2IYHPj
>518
そんなのわかってる。
だからといってその少数の反対株主のためにクラブが潰れたらどうしようもないだろう。
減資後にJが現経営陣は退陣させるという保証をしてくれれば、反対株主も納得するかも
しれんな。
520通りすがり:04/04/21 07:34 ID:2/tRpyN9
>>519
現経営陣は退任するだろ、普通。ってゆうか、借金の問題が片付けば経営に参画したい
と思う香具師はいるはず。不景気で経営が大変な中小零細企業と同じで、目先の資金繰り
にも四苦八苦している会社の経営なんて今の経営陣もやりたくはないはず。
たとえば民事再生法の申請したって、法的には現経営陣は残れるのだが実際には新しいスポンサー
が送り込んだ人に代わって退陣するのが大半だしね。
521taro:04/04/21 08:18 ID:sA639S4q
100%減資→Jに預託→本拠地移転か解散とか?
522U-名無しさん:04/04/21 08:29 ID:R1OJYEuY
>>521
解散はともかく本拠地の移転もしくは広域化ってのは十分可能性があるな。
つーか最低限広域化しないことにはやっていけんと思うが。
523U-名無しさん :04/04/21 08:46 ID:/DkdIEh/
たぶん鳥栖スタを使わないような移転はありえないと思うが、移転するとしたらどこに移す?
広域化ならこの際きちんと筑後地域を入れるべき。佐賀のサポより数が多いんだし。
524U-名無しさん:04/04/21 09:01 ID:R1OJYEuY
>>523
ホームタウンは複数の県にまたがって指定できない。
チーム登録があくまで都道府県協会単位で行われるんでな。
525U−名無しさん:04/04/21 09:27 ID:7jxeXJSC
>>524前も解散問題で同じ議論して、県域越えては可能と結論出なかったか?
526 :04/04/21 11:29 ID:ozThkzPH
オマエラガンガレよ
イクヲ効果で結構強くなったんだし

で、消滅の危機なのは、1割の株主の抵抗が原因なのか?(報知)
守銭奴モドキの糞株主消えろ。
527U-名無しさん:04/04/21 11:34 ID:wk2ADctc
株主もテルコも救った後は用済み。人を大事にしないクラブ=サガン鳥栖
528U-名無しさん:04/04/21 11:40 ID:nLxse9ms
>>515 現在発行済みの全株式を紙屑にした上で、改めて新株発行するんだよ。
 新株はJリーグの関連会社が引き受ける見込。

 要するに株主の全とっかえ+鳥栖に1000万円払込、ってこと。
529taro:04/04/21 11:48 ID:sA639S4q
サガン公式ページにもスポンサー様数社のバナーが貼られているが、株式会社荏原製作所さんは経営内容も良いみたいだから何とかならないのだろうか?
530 :04/04/21 12:08 ID:nmFbzy0j
日刊スポーツのサカー面の下の方にちいさーーーーーく載っていたが、
おまいらまだ決着付けてないのかよ。

JFLからの昇格は徳島&草津になりそうなんだから、
なんとしてでも存続してJ2 12チーム体制を維持しろよ。
531U-名無しさん :04/04/21 12:12 ID:i4l/g2Nc
>>524
現実そうなら都道府県単位に拘る理由は何なのか。
524にある程度の理由しかないなら改めるべき。
532U-名無しさん :04/04/21 12:20 ID:zv6VLqYj
>527
>株主もテルコも救った後は用済み。

減資とそれに伴う株主責任、経営責任を取らせるということ。
不振企業ではごく当たり前になされることですが何か。
533U-名無しさん:04/04/21 12:25 ID:vncffoJ4
>>531
つーか都道府県の枠を越えた形でのホームタウン指定はJ規約にも認められてないんだが。
活動区域は今でも佐賀県と筑後地域だけど、「活動区域」と「ホームタウン」は違う。

>>525
別に可能という結論が出てる訳じゃ無いんだが何か?
534 :04/04/21 12:27 ID:aiCBuUHA
愛媛、徳島、草津で3チームだから、ちょうどいいとリーグ側は
考えてるかもなー
535U−名無しさん:04/04/21 12:43 ID:7jxeXJSC
数だけで決めるかよヴァカが
536U-名無しさん:04/04/21 12:53 ID:fOEVPZSm
広域化すりゃサポが増えるってもんでもないよ。
さっさとスポンサー見つけてこいや。
つーか去年からのゴタゴタで完全に狼少年状態なんですけど。
他サポから見たら「またかよ、マンドクセ」だな。
もうさっさと潰れたら?
537 :04/04/21 12:56 ID:LPvFqgjw
>>533
そういうホームタウン指定は変えるべきだって531は言ってるんだよ
よく嫁や
538U-名無しさん:04/04/21 12:56 ID:wk2ADctc
>>532 そしてサポには責任なし。あとはJリーグさんお願いね、かw
539U-名無しさん:04/04/21 12:58 ID:vncffoJ4
>>537
Jリーグはそのような規定を変えるつもりはないだろうし実際無理だろ。
漏れも別に変えるべきとも思わんがな。
540 :04/04/21 13:11 ID:H84JLmmV
県を越えた広域化は歯止めが掛からんし、地方の新規チームの芽を摘むことにもなる
山陰FCとか北陸FCとか出来かねない
サガンは佐賀FCに改名くらいで我慢しろ
541U-名無しさん :04/04/21 13:14 ID:yNgbTiCp
>>538 
経営者でもない株主でもないサポに責任を負わせるの?w
542538:04/04/21 13:21 ID:wk2ADctc
じゃサポに責任は全くないでイイよw やる気ねえな、鳥栖サポ
543U-名無しさん:04/04/21 13:28 ID:fOEVPZSm
>>541
そもそも責任負えない立場の人間が、資金も出してないのに
「減資に応じないのはケシカラン!」って言ってることがおかしい。
文句あるなら金出せや。それが無理ならせめてスタジアムを埋めろ。
どっちやらずに文句だけはいっちょ前だから煽られるんだよ。
544 :04/04/21 13:31 ID:YZd/HYFC
サポには責任はない
サポにならなかった鳥栖市民(佐賀県民)に責任がある
まあ、サポにならなかった市民はチームがつぶれてもどうでもいいのだが

最後は入替戦で勝利し、派手にJ1昇格を決めて消滅してほしい
545U-名無しさん :04/04/21 13:34 ID:UUzvbV7r
543に激しく同意
サポが文句言うのはサガンに限らず他のチームでもよくあることだ
546U-名無しさん:04/04/21 13:35 ID:fOEVPZSm
つーか今回もどうせ散々大騒ぎして
「大丈夫ですた」ってオチだろ。どうせ。
そうやって危機を煽って同情買うのはもういい加減にしろよ。
山形なんか金は無いがちゃんと経営してるじゃないか。
547U-名無しさん:04/04/21 13:39 ID:4MJ0+k0j
煽ってるのはJリーグなんじゃないの。
548U-名無しさん :04/04/21 13:43 ID:UUzvbV7r
>544 最後は入替戦で勝利し、派手にJ1昇格を決めて消滅してほしい

横浜F、天皇杯で優勝して消滅したのを思い出したよ
549 :04/04/21 13:47 ID:HIGA2YRW
>>547
そういうふうにもとれる
存続か消滅か早く決着しないと
ここ数年ずっとゴタゴタだもん
550 :04/04/21 13:50 ID:F7le70X8
はっきりいって反対派のせいだろ。現経営陣だって前からやめたかったんだから。
で、反対派の送り込んだ経営陣が最悪という、予想道理の展開。
551  :04/04/21 14:55 ID:W+JO6CZk
鈴木チェアマンの横暴は許せない!
こうなったら名誉ある死(解散)を望みます。
おそらく鳥栖市民の多くも同じ思いだと思う。
減資反対の株主さん、みんながあなたがたを支援しています。
スペインの首相のように勇気ある決断を貫徹してください。
552:04/04/21 14:55 ID:m+S0Thkk
>>512
「試合の日付」か「当日券」かと思われ。多分、入場時なら、前者。
553 ◆SodasrWHMM :04/04/21 15:16 ID:ttauoL5g
>427
かなり遅レス。
壊したのは湘南の韓国人だからシカタナイ。
それに本人にも少なくとも責任があるとみるのが普通だと思う。
554U-名無しさん:04/04/21 16:47 ID:xc3smH/n
>>546
鳥栖の予算は山形の半分。
でもって鳥栖の借金は山形の無限倍(山形は無借金経営)
555taro:04/04/21 16:49 ID:sA639S4q
GMの経験もある松本監督の本音は、どうなのだろうか?
「経営の事は会社に任せている」と口を閉ざしているが「強くなってゴタゴタを払拭する」とは、自力での再建を目指す事なのだろうか。
556 :04/04/21 16:58 ID:XUX4OdU5
神戸って46億も借金抱えてたんだな。鳥栖の1億前後が可愛く思えたよ。
ヤバさは鳥栖の方が上なのは十分承知だが。

>>555(選手にも)雑音は入らんように人一倍気にしてると思う。
ただ、口は就任会見の様子からして一切コメントしないんじゃないかな。
コメントしても「我々は勝つだけですから」程度かと。
557 :04/04/21 16:59 ID:I19nObQx
水戸の予算は鳥栖よりも少ないがな
558U-名無しさん :04/04/21 17:16 ID:l0kaL/Yt
コメントどおり松本監督は試合に専念してほしい。
そもそもサガンの経営者として招聘したわけじゃないしね。
559Uー名無しさん:04/04/21 17:39 ID:ZsJcJ9ju
全ては椅子男とテ○コの間にいるJの某人物が裏で糸を引いている。
560名無しさん:04/04/21 18:11 ID:jrrvLuDb
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saga/news/20040420ddlk41050440000c.html
(20日付けの毎日新聞佐賀版から)
 J2サガン鳥栖は19日、株式を減資しJリーグ関連会社の出資を受ける経営改善策について、株主への説明会を開いた。
 Jリーグが2月、球団存続には経営強化と株主の整理が必要だと指摘。100%減資を前提に、Jリーグ関連会社が一時的に第三者割り当て増資をして経営を支える意向を表明した。
球団側はこれを受け、臨時株主総会に減資案を提案するため、早期に全株主の理解を得たい考え。
 説明会はこの日、鳥栖市の商工センターであった。
球団側は、04年1月期決算で約360万円の債務超過に陥ったことなどから、Jリーグの支援を受ける必要性を説明。
古賀照子社長は「資金ショートの危機があった01年と同様の状況になれば球団の存続は難しい」と減資に理解を求めた。
 同席したJリーグ経営諮問委員会の担当者も「債務超過に加え株主総会が荒れているのが現状。経営陣の力が株主対策に注がれ、資金集めなどのエネルギーが奪われているのはJリーグとして看過出来ない」と述べた。
 出席した約10人の株主からは「増資では対応出来ないのか」「問題があるのは一部の株主なのに全株主を排除する根拠は何か」と疑問の声も聞かれた。【小林明子】
561U-名無しさん:04/04/21 18:37 ID:ffhhs/kB
除名おめでとう
562U-名無しさん :04/04/21 19:36 ID:dlFXXAUn
>560 出席した約10人の株主からは「増資では対応出来ないのか」「問題があるのは一部の株 主なのに全株主を排除する根拠は何か」と疑問の声も聞かれた。

自力再建が難しいからJリーグが助けてやるって言ってくれてるのに・・・。
増資するには新たに資金が要るってこともわからないのか。
563 :04/04/21 20:04 ID:F7le70X8
減資に反対するような株主を排除したいとなぜ分からないだろう。
それに、増資すると余計に経営が苦しくなるぞ。
564 :04/04/21 20:49 ID:QW+tZqvw
これは本格的にダメかもしれんね(´・ω・`)ショボーン

6月30日が期限といっても、水面下ではもっと早く決まるだろう。
崖っぷちの今になってもまだこんなんじゃあ…_| ̄|○
565U-名無しさん:04/04/21 21:02 ID:C6VdRShN
サポだって今年になって何もやってないやん。
サポにできる唯一の集客活動。
これじゃ、存続できたとしても同じことだよ。
他人の事、とやかく言える立場じゃないと思うね。
566_:04/04/21 21:54 ID:pz7HrLdm
チェアマンの一部株主敵視発言みると、
本気で再建を願ってるのか疑うね。それともバカなのか。

あまえらが原因だって名指しされた方が素直に株を手放すわけないだろうに。
本気でやるなら新会社設立→チーム移管→旧会社解散とかで問題株主排除できるだろ。
それをせずに喧嘩だけ売って、なんで任意減資しようとしてんだか。
567U-名無しさん:04/04/21 21:55 ID:Xe+iEbBn
鳥栖市民にはがっかりだが、せめて観客の多かったホーム開幕戦が
あんな内容ではなく仙台戦みたいな内容だったらと思うと・・・
巡り合わせの悪さを感じる。
568_:04/04/21 22:25 ID:r1iQ04Mo
>>566
だったら甲府のように自力のみでチーム再生しろ!
リーグからの財政支援、救済試合の開催、スポンサー紹介、
優遇日程の編成と充分すぎる支援を受けておいて
お前ら何言ってんだ??
自力じゃ潰れる以外、道筋を見出せなかった分際で
助太刀してくれてる相手に注文つけてんじゃねーよ
569U-名無しさん :04/04/21 23:02 ID:OocFlJFo
漏れは鳥栖サポだが、568に同意。
減資がだめなら潰れるしかない。
いまさら社長がどうのこうのと言ってる場合でもない。
570_:04/04/21 23:20 ID:pz7HrLdm
>>568 あぁ、ワリィ。俺は通りすがりの非サポだ。
素直に感想を言ってみただけ。
チェアマンは本気で救済する気がないと思うよ。
潰れたときに自分の責任問題にならないための
アリバイ作りだな。
571U-名無しさん:04/04/21 23:42 ID:+PbFYdwn
>新会社設立→チーム移管→旧会社解散

つーか、こんなことはJの方からはとてもやれんよ。
Jリーグが自前でJチーム創設するのに限りなく近い。
仮に、鳥栖の方で立案してかつある程度枠組み作った上で、
それからJに出資できないか否か相談に行くとかならまだ
余地はあるだろうがナ。

Jリーグが関連会社経由とはいえ運営会社に出資すること自体、
もっと言うならそれを椅子男が明言する事自体、およそこれまで
有りえなかった無茶苦茶に近い逸脱だぞ。はっきり言って。
572U-名無しさん:04/04/22 00:11 ID:gEHRiWWN
>>571
ホントホント。
そんな逸脱が無ければW杯より前にとっくに潰れてたところ。

とにかくJリーグによる逸脱しまくりの支援を重ねまくったことで
辛うじて首の皮一枚繋がってるってのが現状なんだから、
減資に応じない株主が残ってしまったら支援体制正常化を迫られるJとしては
その段階で完全あぼ〜んを決断するのも止む無しだろ。
Jリーグを責めるのは筋違いも甚だしいな。
573 :04/04/22 00:37 ID:TsCg/gyU
>>570ヴァカかお前。
たとえ鳥栖だろうが、世間はチームが潰れたことでサカー、Jに対しどれだけネガな意識持つと思う?
しかも自分の代で。
椅子男はその影響のことを考えるなら鳥栖を救うぐらいどうって事ないはず。
本気で救いたいんだよ。Jと自分のために。

ただ、鳥栖の場合簡単に救えないから困ってるはずだ。
574 :04/04/22 01:42 ID:hUNA/uap
>>566=570は鳥栖在住の在(ryだから相手にするな
575 :04/04/22 04:44 ID:8sgP3mAt
鳥栖って助けられるのが当たり前。他力本願の嫌な土地柄?
なんだかイラク人と被って見えるな。
576名無しさん:04/04/22 04:58 ID:0sJ+9Gdr
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040421_100.htm
 経営難のJ2・鳥栖の古賀照子社長(47)が21日、鳥栖市内のクラブハウスで、Jリーグによる救済条件の「6月末までの資本金100%減資」について、再度株主への説明を行うことを明らかにした。
20日のJリーグ理事会で条件をクリアしなければ、最悪退会勧告とされたことに同社長は「誠意で支えてくださった人に、誠意でお話をする」と、反対している株主を含めた対応を決め、6月中に臨時株主総会を開く方針。
また松本育夫監督(62)は同市内で「経営はお任せしている。選手も動揺はない。今の仕事はピッチで結果を出すこと」と、24日の湘南戦(平塚)を控えたイレブンにゲキを飛ばした。
577U-名無しさん:04/04/22 05:07 ID:e6FKVfjx
578U-名無しさん:04/04/22 05:16 ID:e6FKVfjx
2004年04月21日付 西日本スポーツ

鳥栖 再び消滅危機!!
J理事会「現状では解散か除名」

 Jリーグは20日、都内で理事会を開き、経営が悪化している同2部
(J2)の鳥栖に対し、6月末までにJリーグが求めている完全な減資が
できなければ、Jリーグの関連企業が資本金の一部を拠出するとの決定を
白紙撤回することを決めた。
 鳥栖の経営難が深刻化した昨年末以降、Jリーグはチーム存続のため、
経営基盤を確立する見通しを立てることができれば、Jリーグ関連企業の
Jリーグフォトが約1千万円を出資する異例の決定を下していた。
そのためには、現在の株主をすべて整理し、県や市の主導で新たな出資
企業を選ぶことを求めていた。
 鈴木チェアマンは「現状の経営状態ではつぶれると言い続けてきた。
(経営をめぐる)ごたごたが続けば、解散か除名勧告かということになる」
と話し、最悪の場合は鳥栖が消滅する可能性を示唆した。

■理解求め株主訪問 古賀社長
 Jリーグがサガン鳥栖に対し「資本金の100%減資」の決定期限を
6月末と決めたことで、地元にも波紋が広がった。
 100%減資には全株主(169人)の同意が必要。クラブによると、
賛否を株主に問うアンケートでは19日時点で3分の2を回収して「反対」
が2人。同夜に鳥栖市で開かれた株主への説明会でも、出席者から100%
減資について疑問の声が続出した。
 しかし、20日にJリーグと連絡を取った古賀社長は「(減資実施の)
期限は切られたが、鳥栖にプロ球団を残したいという株主の熱意を信じたい」
と株主への説明会を再度開くほか、改革委員会の委員全員で全株主に戸別
訪問し、理解を求める方針を明らかにした。
 一方、チームの指揮をとる松本育夫監督は「チームが強くなれば問題も
解決する。グラウンドで結果を出すのが私の仕事」と話した。
579 :04/04/22 06:28 ID:XXInDbCC
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ <もうだめぽ
   ∪  ノ 
    U U

580 :04/04/22 06:41 ID:XXInDbCC
    ||
   ./ \ パカッ

    |||
   ∧ ∧
  (  ⌒ ヽ ヒュー 
   ∪  ノ 
    U U


581 :04/04/22 06:57 ID:cN7JQzUH
大丈夫!またいつもの様に「もうだめぽ」って時に神風が吹くから。

マターリしようよ。
582 :04/04/22 09:02 ID:b5kTX9a6
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040421&a=20040421-00000015-nks-spo

鳥栖さんさようなら
弱いままでしぼんぬとは悲惨ですね
583 :04/04/22 10:40 ID:6bCgulNi
テル○を虐める株主を早く排除したいだけ。昨年よりマシになりかけているチームに、6月末で結論を出すのはおかしい。
584U-名無しさん:04/04/22 10:44 ID:xE6/slc5
3月21日(日)0-3●8860人
3月28日(日)2-1○2546人
4月11日(日)3-0○3304人
4月18日(日)0-1●3005人

鳥栖スタの入場者数だが、厳しいな。テンコーが笑っていいともでユニ着たり
宣伝効果も例年よりもあると思うんだが
それとなんで日曜開催ばかりなんだ?それも客足が伸びない事に影響してるんだろうか?
585 :04/04/22 11:08 ID:y4HKr4//
>>583
横浜Fの例を出すまでもなく、存続問題に成績は全く関係ない
Jリーグの来年の計画を立てるためには6月でも遅すぎるくらいだ
586通りすがり:04/04/22 11:41 ID:zu/u5DZf
>>583
減資反対派が運転資金作って来い。全て丸く収まる。

ってのがクラブ側の本音でしょうね。正直、目先の金の算段にヒーヒーいってる零細事業者
なわけだから、内輪で足の引っ張り合いやってもいいことないんだけどね。
587U-名無しさん:04/04/22 13:25 ID:MnKl22eP
>>584
むしろ日曜開催はJ側の鳥栖に対する優遇措置だと思うんだが。
J1と被るとは言ってもJ2では唯一の試合だから、
マスコミへの露出度も違うだろうし。
588U-名無しさん:04/04/22 14:17 ID:7xqDmuh9
減資に協力しない人のなかに、他サポがいるらしい。
潰すのが目的みたい
589 :04/04/22 14:44 ID:b5kTX9a6
他サポに鳥栖を潰すメリットがあるとは思えないのだが
590U-名無しさん:04/04/22 14:46 ID:Jq1pvJdc
というか他のサポが鳥栖の株を持っているって事が有り得るのか?
591鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/22 15:43 ID:O54eGXhE
仕事早く終わったので練習見に来ました。
実況中です。
592U-名無しさん:04/04/22 17:07 ID:dcWeAPN2
お前ら強いくせに解散すんなよby鳥栖に3失点無得点
593U-名無しさん:04/04/22 17:48 ID:p9H6xe6F
つか最初熱烈な金持ち鳥栖サポだったのに、紆余曲折があって....の方が
鳥栖を潰すメリットとか目標がある株主の想定像として自然と思われ。
594_:04/04/22 18:12 ID:hRfvkgr0
鳥栖さぽは基本的に行動が遅く、その結果多くのものを失っているが
その責任は全て他人のせいであって自分達は悪くないと主張する。

「今期は成績がいいのに潰すのはおかしい」と主張する奴が多いが
実際には2年前にJリーグからの特別融資がなければチームは年度末で
解散状態だった。その際に水戸、甲府のサポーターから連帯行動の
提案があったが鳥栖サポーターは提案を拒否した。
水戸、甲府のサポーターは、2年前からお互いの対戦日以外でも
それぞれのホームタウンを訪れて情報交換、サポート活動をしている。

昨年末もそうだったが、危機的な状況に陥る前にサポーターのできる範囲で
やるべきことをやるべきだと提案する自チーム・他チームさぽを次々に
「社長の手先!」と濡れ衣を着せ、排斥運動の槍玉に挙げて追放した。
595_:04/04/22 18:19 ID:hRfvkgr0
そんな奴らを支援しようとしてくれるだけありがたい話なのだが、結局今回も
鳥栖さぽは「Jが手を差し伸べなければ解散しかなかった」という事実を忘れ
J批判に奔走し、「テルコが辞任すれば社長の引受け手は無く解散しかない」のに
テルコ批判と解任要求を唱えている。馬鹿として言いようがない。

チームの内情暴露と、現実無視の自己弁護、責任転嫁、他社批判。鳥栖さぽこそ
チームを救いたいのか、潰したいのか分からない行動を続けている愚か者。
596U-名無しさん:04/04/22 18:24 ID:pwiZikQh
>>594-595
要は抵抗株主もサポも
「テルコの言葉はJの意向を受けた発言であっても決して呑めない」
「潰れたら全てテルコの責任」
と言い張るつもりだろうな。

何てこった・・・_| ̄|○
597鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/22 19:15 ID:TtqIMTaF
久々ガチンコの練習が見れた。
記者の人と知り合い?の人と話してたのも踏まえてレポを。

今日は仮想湘南の紅白戦。CBは井手口が入っていたが、朝比奈もコンディション戻してきそうなカンジもするので、どちらとも言えないみたい。
湘南戦の基本戦術としてはサイドをがっちりと守って中央のこぼれ球を拾い、そこから中央突破で崩していく、だそうだ。
湘南の調子が今ひとつというのは十分承知で、ここで勝たなければならないことは選手にも十分意識させてる模様。
自信を落としていて、プレーにも精彩がない。ボール持ってもプレッシャーに弱い。そこを突け、ボールを速く奪ってシュートを打たせるな、と指示してた。
「点を獲らないと勝てないでしょう。」と漏らす当たり、最初っからガンガンで攻める姿勢を崩さない、引き分け狙いはしないと考えてるみたい。

そして要注意人物として挙げていたのは、前線の柿本、中盤の熊林、右サイド(WBと言ってた)のキム・グンチョル。
この選手らをうまく抑えれれば有利に戦えるのではないのかな?と言っていた。
ある程度は湘南の戦術も意識するが、上記の通り相手に合わせず自分達の戦いを貫き通せば勝てると意気込んでた。

中盤はやべっち、アキラ、本橋がポジション関係なく動き回って中盤を支配する様にも見えた。速いパス回しから中央がダメなら小石のドリブルか、
ヨシローのクロスで崩し、前線の羽畑&菅原が決めるというのが攻めのカタチかな?

598鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/22 19:35 ID:TtqIMTaF
改行ミスった、スマソ
羽畑、菅原にはシュートを確実に決めろと激しくゲキを飛ばしていた。二人ともシュートだけが決まらなかったからちょっと不安。

控え組も今日はかなり意識が高かった。味方のミスに厳しく注意してたのは控え組の方が多かった。
義希・加藤はややミスも多く、結構怒られてた。加藤は明らかにパフォーマンス落ちたっぽい。
下司は得意のドリブル突破披露したりでいい動きだけを見せてた。
大実、ナルヲも速い動きでスタメン組守備陣をたまに振り切ったりしてキレが良かった。(なんで試合で見せてくれないんだろう・・・)


最後に、山形戦について。
前半、しかもロスタイムにあんなカタチで点獲られて意気上がり、
後半戦い方を変えられそれに対応できなかった(対策をしてなかった?)ことが敗因。
前半0−0、または前半15分以内に獲られてたならまだ修正しようがあって、どうにかできた。
同じ轍は踏まないようしますよ、そうコメントして去って行かれました。

とりあえずの練習を見る(+コメントを聞いた)限り、湘南戦は戦術的にも意識的にも高いとこまで持っていきそうなので、
勝機は意外とあるんじゃないかな?と思いますた。


599U-名無しさん :04/04/22 21:09 ID:L9HRkCIo
>>596
そうなりそうな予感。
サポとか株主には今までの社長の言動に対する不信感が一杯だから
今ではまともなことを言ってても信じられなくなってるところがあるんじゃないか。
600U-名無しさん:04/04/22 21:27 ID:pwiZikQh
>>599
とすれば、抵抗株主や反テルコ派サポが誰からも正確な事実を聞く耳を持たずに
香具師らのせいで潰れるのを我々部外者はなす術なく見守るしか無いってことでつか?

・・・たとえ潰れるにせよそれだけは耐えられないし、
もしそういう潰れ方をしたら抵抗株主や反テルコ派サポは
日本の全てのサカーファソを敵に回すだろうな。
601U-名無しさん:04/04/22 21:37 ID:e6FKVfjx
たとえ、運良くこの危機を脱することができたとしても、
スポンサーが見つからなければダメなんでしょ?
さらに大変な話だと思うんだけど。
今の観客数じゃ厳しいよね。ハッキリ言って。
しかし、今年はなんで何もやらないの?
昨年はキャンペーンやってたやん。
他サポからいろいろ言われてもまたやればいいやん。
やらないより絶対やった方がいいって。
602 :04/04/22 23:04 ID:YA+k3qx5
社長一人叩いてもなあ・・・
役員はなにしてるん?

ちなみにJのいうとおりにしたとして
また赤字で死亡ってなことにはならないの?
603:04/04/22 23:15 ID:BGAS9nXK
お前ら今年は上位狙うんだろ?
死んでる暇ないぞ!
ちなみにウチはグッズの
開発にも力入れてますが・・・
604U-名無しさん:04/04/23 00:41 ID:bn/SmBpG
うちは鳥栖に殺された
605U-名無しさん:04/04/23 01:04 ID:Tdab3Uac
>>602
その可能性も確かに無いとは言えんが、
少なくとも経営陣内部でのゴタゴタが繰り返される状況は
何としても断ち切らないといかんな。

で、100%減資を達成し新経営陣を迎えた後に
佐賀県内での広域化(県境をまたぐ広域化はJ規約等により不可)など
考えられるあらゆる手を尽くしても赤字であぼ〜んになるのなら、
元々Jクラブの安定経営のための十分なポテンシャルが無い地域
(これまでの成功はJバブルなど特殊要因に依るところが大きかった?)
ということになるんだろうが、現時点ではそう言い切るには未だ早計だろう。
606通りすがり:04/04/23 09:35 ID:CF1oKgiL
>>605
減資が達成出来れば、只同然で経営権が入手できる。
J2会員で補強次第では翌年即J1昇格出来るとゆう旨みがある。草津や徳島の苦労を
考えるなら、環境的には恵まれている。
客が呼べる選手を引っ張ってくれば、J随一のロケーションと交通の便を誇るスタジアム
なわけだし営業次第で満員に出来ると思う。
実際、過去でもセレッソ戦とか有名どころがいるとことのゲームでは客は入っていたでしょ。
J1昇格すれば経営の目処は立つ。

とゆうことで減資達成で新オーナーは絶対出てくるに一票
607U-名無しさん:04/04/23 09:50 ID:F4YdPI/G
>>594
>その際に水戸、甲府のサポーターから連帯行動の提案があったが鳥栖サポーターは提案を拒否した。

これに関しては、記憶にないんだが、どうだろうか。
直接、両チームサポから連帯行動の提案がどのように出されたか、その経緯を詳しく説明してほしい。
また、もし上の記述に誤りがあれば、訂正・補足をしてほしい。
608鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/23 11:46 ID:NKBQvpSB
流れに関係ないが、明日の話。
昨日来てたのは佐賀新聞の記者だったらしく、今日記事が載ってた。
明日は「村主の運動量で中盤を掻き回したい」とあったので交代で出てくる可能性は高い。
あと昨日書き忘れてたけど、監督は今月中に勝率を五分に持って行きたいと強調してた。
本橋の記事もあったけど、唯一フル出場だったんだ。
609 :04/04/23 13:58 ID:ihVXIy7G
J は 傲 慢 だ !
610解散:04/04/23 14:16 ID:ZkvjmwPg
どうせサガンがなくなっても、アビスパ応援するんだろ?
潰れていいやん
611 :04/04/23 14:56 ID:ihVXIy7G
ん〜・・・大分。
612 :04/04/23 15:09 ID:9N8Veu8T
いちおう水戸サポだが
そんな話は漏れも聞いたことがないんだが・・・・?>>594
613 :04/04/23 15:23 ID:ihVXIy7G
湘南戦を前にして色々と眺めていたら・・・
04月 21日
■湘南ベルマーレ代表取締役 交代のお知らせ
本日18時より行われました「第5期株主総会」におきまして、1999年12月8日に就任いたしました小長谷喜久男が任期満了に
より退任し、真壁潔が代表取締役を務めることとなりましたのでお知らせいたします。
また、取締役会長は衆議院議員の河野太郎が務めることとなります。

614612:04/04/23 15:29 ID:9N8Veu8T
あ、612は、607についての話だぞ
連帯行動の提案って・・・・・?  教えとくれ >>594
615鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/23 16:45 ID:CKQOxW+m
>>613河野一族は平塚市民に結構嫌われてるらしい(利権がらみの悪い噂ばかり・あくまで噂だけど)。
これも票集めとまた揶揄されてるんだろうな・・・。

明日のスタメン予想。
   羽畑 スガハラ           中盤がどれだけキープできるかが鍵。いつも以上に速いプレッシャーでガンガン当たりにいくとオモワレ。
    やべっち(グリ)         最近プチ確変中のヨシローがキム・グンチョルをうまく抑えれるか。スガハラが相手守備陣を切り裂けるか、             
ヨシロー      小石         羽バティが得意の飛び出しで練習通り相手の裏を取れるか。コーヘーが高田、井手口?が
  本橋  アキラ            柿本を抑えれるか・・・今までの対戦相手からしたら比較的うまくいけると予想。
コーヘー ハルヒコ 井手口(朝比奈)  もちろん湘南もホームで勝ちに来るので思い通りには逝かないと思われるが、
     トミヲ              2年ぶりにアウェイ勝利を決めてもらいたいところ。

 

616鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/23 16:53 ID:CKQOxW+m
http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00007280.html

湘南戦プレビュー。パラシオス出るのか?殺人FKは勘弁・・・。
617 :04/04/23 17:04 ID:ihVXIy7G
>>616
じゃあミヨタク先発で逝こう!
618U-名無しさん:04/04/23 17:08 ID:HM0W9T2h
湘南が殺人FKならこっちは殺人ロングスローだ!

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
言ってて虚しくなった。選手、監督はプレーで頑張るしかないから頑張れ
あと会社も踏ん張ってくれ

619 :04/04/23 17:20 ID:04KSZZrK
まー劣頭も潰れそうなんだし、いいじゃん。別に潰れても。
おまいらだけじゃないんだし。
620鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/23 17:56 ID:CKQOxW+m
>>617-618ここ最近の試合を観る限り(+今日の佐賀新聞)、可能性高い
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

殺人ロングスロー、ワラタ
621鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/23 18:17 ID:CKQOxW+m
http://www.sagantosu.jp/players/profilesdetail?ProfileID=p0003
プレースタイル
へたなのでがんばるだけ

アピールポイント
へたなのでありません

練習でも監督やみんなにいじられ(というか何かしでかす・実況板参照)、
オヒサルでこんなことを書いてるミヨタク様は密かに大好きだったりする。
622U-名無しさん:04/04/23 20:15 ID:aO+FTZT2
アマはまだ出ない?大丈夫?
623桐光:04/04/23 20:39 ID:A8Uz8/DX
ついに井手口でるのか!?
624U-名無しさん :04/04/23 21:36 ID:b3Fq9OFG
>>610
仮に潰れたとしても、
フュチャーズ時代からのサポはアビスパは応援しないと思うよ。
漏れも611と同じく大分を応援するな。
625鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/23 22:02 ID:CKQOxW+m
>>622湘南スレとか色々見てるけど、出てくる気配全くナシ。
>>623可能性としては井手口>ミヨタク様>>朝比奈。元湘南コンビの本橋ともどもガンバッテもらいたい。(不安タジー厳禁)

626U-名無しさん:04/04/23 22:39 ID:aO+FTZT2
>>625
乙。ヨカッタ。点取られなければ勝ち点取れるもんね。
でも、井手口が昨年のままだと大量失点の可能性も。。。
湘南戦といえば、ジー子を思い出すな。
今、こんなことになった責任の一端はやつにもある。
627U-名無しさん:04/04/24 00:22 ID:+Mq09Mgy
おまいら、NHK教育の千葉君は
佐賀県人でつよ
628教えて下さい:04/04/24 01:23 ID:qScTo0US
今年は外国人は取らないのでつか?
また、以前にカメルーンU23だかのボランチの選手が練習に参加してましたよね?何て名前でしたっけ?何で契約にならなかったのですか?金?能力?
教えてクレクレでスマソ。
629佐賀出身東京都民:04/04/24 11:15 ID:T1mlapI7
今日は平塚に行きます
川崎、大宮も行けなかったからおいらには実質今日が
今期開幕戦なのです
勝ってくれ!!
630_:04/04/24 11:57 ID:Szif1HOn
>>615
太郎はもともと平塚時代からのベルマーレファン。
消滅の危機の時に会長職について前社長と二人三脚で今のクラブ経営の骨格を作った。
地元で能力評価の高かった真壁さん(新社長)を当時クラブ内に引っぱりこんだのも彼。
引っぱりこまれた真壁さんはベルマーレの知恵袋と呼ばれ、
NPO法人スポーツクラブを立ち上げ軌道に乗せた。
太郎は何年か前に重職についてしまったので会長職は一旦退いたが、
その後もホームゲームにはせっせと通ってきていた。
だから少なくともフアンの間で彼を悪く言う人はあまりいないよ。
631U-名無しさん:04/04/24 12:00 ID:fFr659Z5
>>628 チュミ・ナルシス・シリル
もう契約はしないみたい。開幕前に1試合練習試合に出てたらしいが
その試合途中出場で数分で紙2枚もらって退場したみたい。
ウル覚えでスマソ。

>>629 応援たのんます!今日こそ、あうぇ〜(´Д`;)連敗ストップ!!!!!
今日は629さんにとって最高の実質開幕戦になることを祈ります。
632 にわか鳥栖サポ:04/04/24 15:20 ID:RuGTCZLY
俺もこれから行ってきます
4月から東京の大学に入ったんだけど、もぅめんどくせくなっって学校行ってません
633U-名無しさん:04/04/24 15:58 ID:u9pE4QQm
>>632 いってらっしゃい。がんがって暮れ。
俺も佐賀の地から、あうぇ〜(´Д`;)連敗ストップ出来るように祈ります。
ただ余計なお世話かも試練が、大学にも逝っておいた方がいいよ。
634 :04/04/24 16:02 ID:pOP4dhND
これから車飛ばして見に行きます(当方神奈川県人)
こないだ見に行った大宮戦は負けちゃったけど、今日はどうかなあ・・・・
635U-名無しさん:04/04/24 16:10 ID:20vzpWxc
負けると11位になる可能性がありますね。
頑張れサガン鳥栖!!
636 :04/04/24 16:42 ID:pOP4dhND
>>632
がんばれよ。ちなみにウチの弟も昔大学半年で退学してその後○年掛けて歯学部入り直したよ。
入って合わないのならやり直すのもありだけど、それも結構つらい道だから慎重にね。とスレ違いか、これ。
637鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/24 16:44 ID:Vgphuxnv
そうか、河野さんは熱心なイチサポーターなのか。スマン。

今から諸事情もかさなり急遽平塚逝ってくる。
ああ後半に間に合う飛行機乗り遅れた上に次の便は遅れてるって…_| ̄|〇
試合終了までには着くかな…。
638U-名無しさん:04/04/24 17:18 ID:20vzpWxc
1 大宮アルディージャ 16 7 5 1 1
2 川崎フロンターレ  15 7 5 0 2
3 アビスパ福岡    12 7 3 3 1
4 モンテディオ山形  12 7 3 3 1
5 横浜FC      11 7 2 5 0
6 京都パープルサンガ 9 7 2 3 2
7 ヴァンフォーレ甲府 8 7 2 2 3
8 コンサドーレ札幌  7 6 1 4 1
9 サガン鳥栖     6 6 2 0 4
10 水戸ホーリーホック 5 6 0 5 1
11 湘南ベルマーレ   4 6 0 4 2
12 ベガルタ仙台    3 7 1 0 6
639U-名無しさん:04/04/24 17:22 ID:20vzpWxc
1 川崎フロンターレ  15 7 5 0 2
2 大宮アルディージャ 13 7 4 1 2
3 アビスパ福岡    12 7 3 3 1
4 モンテディオ山形  12 7 3 3 1
5 横浜FC      11 7 2 5 0
6 京都パープルサンガ 9 7 2 3 2
7 ヴァンフォーレ甲府 8 7 2 2 3
8 コンサドーレ札幌  7 6 1 4 1
9 サガン鳥栖     6 6 2 0 4
10 水戸ホーリーホック 5 6 0 5 1
11 湘南ベルマーレ   4 6 0 4 2
12 ベガルタ仙台    3 7 1 0 6
すまん、これであっているかな?
640 :04/04/24 17:55 ID:VJrokUUV
>>639ずれすぎ。ちょっと修正

1 川崎フロンターレ    15 7 5 0 2
2 大宮アルディージャ  13 7 4 1 2
3 アビスパ福岡     12 7 3 3 1
4 モンテディオ山形   12 7 3 3 1
5 横浜FC         11 7 2 5 0
6 京都パープルサンガ  9 7 2 3 2
7 ヴァンフォーレ甲府   8 7 2 2 3
8 コンサドーレ札幌    7 6 1 4 1
9 サガン鳥栖       6 6 2 0 4
10 水戸ホーリーホック  5 6 0 5 1
11 湘南ベルマーレ    4 6 0 4 2
12 ベガルタ仙台     3 7 1 0 6
641U-名無しさん:04/04/24 18:10 ID:20vzpWxc
>>640 ども
642天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/24 19:02 ID:98vGO+eM
俺も気まぐれで出て来た。辻堂を発車したところ。開始には間に合わない。
一応実況板の携帯URLだしといていただけますか?
643U-名無しさん:04/04/24 19:23 ID:OsfxcB7M
644天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/24 19:28 ID:98vGO+eM
ありがとう
645taro:04/04/24 20:00 ID:CtegN6Jh
今日は負けられんぞ、サガン!
鳥栖1000さん、平塚に逝ったんだね。
アウェイ連敗記録止まるといいね。
646名無しさん:04/04/24 20:54 ID:4eYZhoB2
佐藤大実のロスタイム同点弾で2−2でした!
647U-名無しさん:04/04/24 20:58 ID:20vzpWxc
明日の水戸次第で9位か10位だね。
つーか次節水戸戦か。
648taro:04/04/24 21:01 ID:CtegN6Jh
若いFWは、もっと頑張れ!
649天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/24 21:29 ID:98vGO+eM
ともあれアウェイで貴重な勝ち点1だったね。乙
650鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/24 21:34 ID:18arSKtd
今日は大実のゴールで喜んだだけなんでレポも写真もないです。 青桃タソ、座間タソ天主タソ…みんな頼んだ。
651U−名無しさん:04/04/24 21:37 ID:gc/PFMVs
鳥栖1500さん、天主堂さんに避難所教えました?
652taro:04/04/24 21:37 ID:+43XkAPV
>>650
おお!遠征 乙!
野宿するなよ・・・
こんばんは。
5/9の鳥栖-札幌戦を見に行きたいと思うのですが、
鳥栖-福岡空港ってどれくらい時間がかかりますか?
出来れば月曜日に休みは取りたくないので間に合えば、
最終便で札幌に帰れればいいな、と思うのですが..。
あと、三原さんの御実家のお豆腐屋さんへの行き方を
教えて下さいませんか?よろしくお願いします

今年の鳥栖は一味違いますね。その変貌ぶりに北の地から
驚きとともに注目しております。良い試合になるといいですね。
でわでわ。
654U−名無しさん:04/04/24 22:18 ID:gc/PFMVs
>>653
1〜2時間あれば、十分です。
福岡空港から博多まで地下鉄で8分くらいです。片道250円。
博多駅から鳥栖まで快速で30分。片道540円。
三原の実家は佐賀の鹿島だと思います。札幌と旭川くらいの距離だと思います。
655654:04/04/24 22:21 ID:gc/PFMVs
656U-名無しさん:04/04/24 22:27 ID:/h6n7+Cj
>>653
13時試合開始で試合終了が15時くらい。鳥栖-福岡空港は40分ぐらいで
つくけど バスじゃないのだからギリギリ到着では直行便の最終の15:30に間に合
わない。間に合うには後半の途中でそそくさと帰ることになるちょっと辛すぎる。

16;30発ぐらいの羽田乗り継ぎ便で帰るのが正解でしょう。
みなさん、ありがとうございます。
一応使おうと思っている福岡のホテルと航空券のパックは
乗り継ぎ便の利用も可能なので、乗り継ぎ便を使おうと
思います。
三原さんの実家は..今回はあきらめた方が良さそうですね。
鳥栖市内のスーパーを回ってみて売ってる豆腐を探してみます。

それでは5/9にお会いしましょう。審判が家本と北村大先生で
ありませんように..。
658座間タソ:04/04/24 23:50 ID:AWqy8Lnt
皆さん乙ですた。
とくに鳥栖1000タソ会えてよかった。
でも泊まるとこ大丈夫なのか心配してまつが。
漏れも途中から観たんでつが、感想は出待ちの様子と併せて実況板に書いておきますた。
今日は最後まで諦めず運動量もあまり落ちず内容ある貴重な勝ち点1だったといえるでしょう。
記憶が正しければ先制した試合は今年負けてないわけでつよね?
これからも序盤から積極的にゴールを狙ってほしいでつ。
659U-名無しさん:04/04/25 00:06 ID:bKC7e6oA
>>658
座間タンさん、実況&レポ大変乙でした。
今日は、国立にも後ろ髪引かれたのではないでしょうか。
660U-東平尾 ◆Z3GyHz7X4E :04/04/25 00:26 ID:w0R4ajZK
博多−鳥栖ならJRの2枚きっぷがおすすめ。
普通料金にほんのちょっとのプラス、2枚で1600円で「リレーつばめ」「かもめ」といったJR九州自慢の特急電車に乗れる。
試合後は快速もある時間帯だけどね。急ぐみたいだからおすすめ。特急なら博多まで20分。
そういえば実況スレにちょっとした荒らしが来てたみたいね。まあ、試合の時間帯がねぇー。
661座間タソ:04/04/25 00:35 ID:36MhfWly
>>659
じつは小型のテレビを持ち込んだので、チラチラ気にしつつ観戦してますた。
上田女子代表監督が元ベルマーレ監督ということもあり、何度も途中経過を場内に伝えてくれてましたしね。
それにしても3−0で北朝鮮に勝つとは予想外ですた。
なんで国立にたくさん来て、といってたわりに同時刻の試合を認めたのかが謎ですよね。
662鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/25 01:44 ID:mLuLerBN
平塚競技場、後半からだとチケット半額だった。
入場者数発表直後に買ったからホントは+2(連れも)ね。

鳥栖スタは後半からだとチケット半額になる?
663天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/25 02:55 ID:2s5EF900
遅く入場する場合チケットの扱いが変わるのはよくあることだと思います。多分。
以前にJFLの試合に遅れてハーフタイム中に到着したときは
すでにチケット販売ももぎりもいなくて、無料で観戦できてしまった。
その一回だけしか経験ありませんが。いや、どこの試合でも後半だけならタダなのかと…(笑)

写真上げておきました。
664U-名無しさん :04/04/25 03:48 ID:kz7M5P1c
今日現在9位
明日、水戸が1点差で勝った場合は10位に落ちるが、それ以外の結果なら9位。
(水戸は引分以下なら10位。水戸が2点差で勝つと5-7とかじゃない限り総得点で札幌が10位転落のため)
665U-名無しさん:04/04/25 12:22 ID:MU96UeH6
666U-名無しさん :04/04/25 13:36 ID:VI//1OT1
>>664
水戸VS札幌戦は、スコアレスドローがサガンにとっては一番イイ。
得失点差は変わらないし、勝ち点も1点しか離されないから。
667U-名無しさん:04/04/25 15:55 ID:MU96UeH6
10位になってしまったけど、6位まで勝ち点2差だからあんま
関係ないでしょ。次節水戸戦が大事だね。
これで、勝っていないのは湘南だけか。
昨年うちも初勝利は4/29だったね。
668U-名無しさん:04/04/25 23:35 ID:MU96UeH6
スカパーで試合観たけど、今日は引き分けでOKじゃないか?
少ないチャンスで2点も取れたのはラッキーだよ。
スカパー観てて思ったのは、ピッチ看板が多いことかな。
湘南でも(失礼)あんな出てるんだね。
いかにうちが少ないかよーわかったよ。
669天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/25 23:38 ID:2s5EF900
670U-名無しさん:04/04/26 00:54 ID:ehhEUQ7z
>668
今頃そんな意見が出てくるとはな...
鳥栖のクラブチームの実務能力はJFLにも及ばない。
地域リーグ並みだって。
671U-名無しさん:04/04/26 01:04 ID:O3N1QZZV
よく同点に追いついたなって言う試合でしたね。

それから、遅くなりましたが天主堂さんうp乙でした。
パーラーSAGANは是非ユニサポになって下さい。
672鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/26 12:04 ID:5125k1rS
>>671の言ってるとこかもしれないけど、
今新横浜のホームでサガンという名前のパチンコ屋のポスター見つけた

湘南は営業部長かなんかに敏腕の人いて、
去年の成績ででもどんどんスポンサー契約取ってきてた
673緑と蒼:04/04/26 15:34 ID:W0jBJFFb
>>672
湘南の営業部長さんがHPで日記を公開しています。
いろんなことが分かって面白いですよ。
ttp://www.shounannikki.com/
674緑と蒼:04/04/26 15:36 ID:W0jBJFFb
ウチにはない「強さ」を身につけたチームだと思いました。羨ましいです。
良かったらご覧下さい。
ttp://homepage.mac.com/bellboy12/iMovieTheater14.html
ttp://homepage.mac.com/bellboy12/PhotoAlbum15.html
675椅子男:04/04/26 16:07 ID:H8ERhXC/
なんか責められているようなので、減資はしなくていいです。
100%減資なんて条件つけてゴメンネ。もう面倒だから自分たちで頑張って。

出資?…しない。だって大丈夫そうじゃん。株主の利益のために頑張ってネ。
676 :04/04/26 17:45 ID:Rtrt8uSa
そんな事より、ドイツに行けるのか?
677鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/26 18:09 ID:DZULxCde
今頃平塚から帰宅。
>>673-674マジ乙。動画かよ・・・。
その日記探してたりする。
また出かけるので帰ったら両方夜見ときます。
678鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/26 18:13 ID:DZULxCde
>>672
と思ったら漏れが見たポスターを天主タソがうpしてた。
679_:04/04/26 18:36 ID:XS+F46XT

680 :04/04/27 00:09 ID:b4KSSUu1
681鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/27 00:33 ID:hyJt7sJf
>>669今読んで感動した。明日スカパー録画せんと。

>>680レス遡ると興味深いこと色々とありますね。
682U-名無しさん:04/04/27 01:09 ID:1G4HMGY/
情報源がネットしか無いんですが、会社の現状情報など知ってる方いますか?
683トミヲ:04/04/27 19:34 ID:76Y5nHLu
あげ
684鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/28 00:08 ID:ltk09AhU
>>682サガン○栖強化○員会というサイトとかいかがでしょうか?
>>683
685にわか鳥栖サポ:04/04/28 00:29 ID:9cuMftiK
前に今年から都内の大学って書いたヤシです
平塚行きました
ロスタイム同点ゴール、感動しました
次に行けるのは7月の三ッ沢です
早く生で勝ち試合が見たい
686 ◆SodasrWHMM :04/04/28 00:33 ID:ch+t001x
こんばんは鳥栖1000専用スレ。
来月はいよいよ今季初対戦だな。
また佐藤大実に点取られそうな悪寒。
687鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/28 00:34 ID:ltk09AhU
>>685もしかして自分のHPもってない?w違うかな?
三ツ沢といわず漏れと甲府に行こうぜ(w

明日練習北部か・・・見にいけたら逝ってきまつ
688鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/28 00:40 ID:ltk09AhU
>>686札幌キラーの(大実とサガン同期)片渕はとうの昔にいなくなったが、去年のように鳥栖スタで勝ち点3はいただくぜ。
ソダン対井手口&トミヲの不安タジー対決も見物だな

あと頭の1行はいらん
689685:04/04/28 00:42 ID:9cuMftiK
>>687
HPどころかパソコン持もってません
ネットは携帯か学校です
今は携帯
甲府行けたら行きたいが金がないorz
バイトがんがります
レスありがとう
690鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/28 00:46 ID:ltk09AhU
>>689そうか、違ったか。
バイトガンガレアウェイ組!漏れも月1でアウェイ行くようにするよ。
691Uー名無しさん:04/04/28 03:32 ID:LRNjlBDj
キーパー全員ケガしてるらしいが大丈夫なんか?
692U-名無しさん:04/04/28 07:10 ID:QtFN25F4
>>691
そこで加賀見ですよ
693鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/28 12:34 ID:02vygK+s
>>691え?と思って調べたら・・・西スポより

鳥栖GK全員故障 肉離れ、骨折、ぎっくり腰 あす水戸戦大丈夫!?
 そしてGKがいなくなった。J2サガン鳥栖が29日のアウエー水戸戦(茨城・笠松運動公園)を前に、
3人のGK全員が同時に故障する非常事態に陥った。スタメンGKは肉離れ、ベンチに控えるGKは骨折で、
いずれも野戦病院を“強制退院”させられた要治療者。とても守護神と呼べる状態ではなさそうだ。
 鳥栖のGKは富永康博、シュナイダー潤之介、藤川康司の3人だが、それぞれが肉離れ、骨折、ぎっくり腰。
水戸戦では、中でも比較的軽傷の富永がスタメンの見込みだが、
前節の湘南戦(24日)で痛めた右ふくらはぎは、26日にMRI(磁気共鳴診断装置)検査をしたばかり。
27日の練習は別メニューだった。
 26日の練習後に風呂場でぎっくり腰になった藤川は練習再開のめども立っておらず、
控えには、3日の第4節・大宮戦で右手中指2カ所を骨折、
全治6週間のシュナイダーを見切り発車で入れなければならない。
 「もちろん困ってますよ。でも、いる選手でやるしかないですから」。普段は強気の松本育夫監督からも、
さすがに威勢のいい声は聞こえない。相手の湘南は今季7試合で5得点(リーグ11位)。
失点はともに11だけに、鳥栖は9得点(リーグ6位)と、相手を上回る攻撃力に活路を見いだすほかはなさそうだ。
 (森竜太郎)

694通りすがり:04/04/28 13:38 ID:hkcr31Xh
>>684
すごいBBSですな。
とりあえず社長とリーグ叩いとけとゆう浅はかな考え丸出し。
鳥栖の場合社長のなり手が居ないのが最大の問題なんだけど
695U-名無しさん:04/04/28 17:38 ID:MJ21fFUZ
明日はよろしくね!
今期加入した選手が、2試合連続お礼参り実行中なので、川前選手がするかもw

>>693
最後に、その記者、湘南のデータが出してどうするのw
696名無しさん:04/04/28 18:01 ID:RAX6MVHP
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00007405.html
>登録役員 追加・変更・抹消のお知らせ [ Jリーグ ]
>Jリーグ ディビジョン2
>【 抹消 】
>サガン鳥栖
>GKコーチ 笹原 義巳 Yoshimi SASAHARA 1974/04/02
>以上

これって、退団?それとも現役復帰?
697鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/28 18:58 ID:QYpp1vX8
笹原コーチ、抹消されてるなら現役復帰だと思われ

ランニングすらしてるとこ見てないぞw
監督は毎日練習後に20分走ってるのに。


次節の記事が佐賀新聞に載ってた。うPできないのが申し訳ないが、
大実と村主の起用を示唆してた。ただスタメンなのかは不明。
あとコーヘーの記事もあった。「左サイドバックはしっくりきますね」
698U-名無しさん:04/04/28 20:29 ID:BM8SaCL1
>>694
あと「○球と芋○○の○○」も椅子男&Jに対する批判ばかりだな。

テルコに代わるきちんとした社長を自前で用意できなかった分際で
今更椅子男&J批判とは(ry
699ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/28 20:53 ID:j9v8f6zI
そういえば、Topページにあった、
ファミリーJoinデイズの事前応募うんぬんの告知は
どこへ消えたのだろう…

>>697
いきなり現役復帰して出場したとしても、
試合勘がにぶっててぼろぼろ、ってことはないだろうか…
700U-名無しさん:04/04/28 21:03 ID:otcq1ysd
>>698
やれやれw
おまいさんも、ま、がんばれや エライエライw
701U-名無しさん:04/04/28 21:22 ID:BMEAG8wD
やばいよ〜
GK借りてくるか、下から上げるか。
つーか、もともと守備がザルっぽいのに
702鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/28 21:55 ID:QYpp1vX8
練習見に逝ってる立場からすると笹原コーチの復帰はガクブル(AA略)。
お腹だけ立派なのが証明してるが、明らかに動いてないし。
なんかサカつくみたいな状況になったな。
703_:04/04/28 22:04 ID:1eoFhsW2
ソコでノリヲ様ですよ。
704 :04/04/28 22:29 ID:AAJd9NwU
ほれ 鳥栖議の管理人でこんなもんだ

288 名前: 管理人 投稿日:2004/03/28(日) 15:30
俺が気に入らないレスはアボーンする事にしました。
見ての通り反社長掲示板。
管理人の俺がここではルールです。気に入らなければ警察でも裁判所にでも言えばよい。

705 ◆SodasrWHMM :04/04/28 22:48 ID:ch+t001x
横川に居る井上なんか良いと思うぞ。
706ハル@蹴芋日:04/04/29 00:27 ID:HEoNg4x5
私に何か用があるのでしたら直接Mail等で
言って頂いて構わないのですが・・・。
707鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 00:35 ID:fw5hnBNE
>>706

クマーいりますか?w

>>705元コンサで陽を見ることもなく去ったGKだっけ?
控えとしては十分活躍したっぽいが。(よく知らんのでスマソ)
708鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 01:29 ID:fw5hnBNE
http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00007401.html

今日、逝く人は利用したらいかがですか?漏れは実況板すら来れそうにないですが。

にいやんのサイン入りポスタープレゼントって当てつけかよw
709U-名無しさん :04/04/29 01:58 ID:8BJKsTov
>>702
だって>>693の状況だったら仮に富永スタメンでも控えにだれか最低でも
動ける人間入れざるを得ないだろうし。
手の使えない怪我人と立ってる事すらままならんギックリ腰に比べれば
腹が出てて動きが悪かろうが動ける以上まだマシかと。
710鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 02:13 ID:fw5hnBNE
>>709おっしゃる通りだが、
>動ける以上まだマシかと。
“キーパーとしての動き”は今のままだと出来なそうだからかなり不安。
出てきても飛んだり飛び出したりできなそうだから。練習でやってないことは実戦で出来ないだろうし。
シュナ怪我した時点ではいつもと変わらずでーんと構えてただけだからちょっと気になった。
桂コーチは結構(遊びの)紅白戦とか参加してて現役復帰しても大丈夫そうだけど。(笹原コーチはたま〜に混ざる程度)
まだ選手登録されてるのかも確認できてないけど、
セービング練習を納得いくまでやって勘を取り戻してベンチに座って欲しい。
出てくる以上は期待してますよ。サガンの選手なら。

>控えにだれか最低でも
>動ける人間入れざるを得ないだろうし。
関係ない話だが、リティなら迷わず入れなそうだなw

711-:04/04/29 02:44 ID:/i53JcIp
>>697
村主の起用を示唆・・・まさか、G(ry
712U-名無しさん:04/04/29 02:44 ID:pKoPqMuz
通りすがりなんだが、ユースから引っ張ってくるって
選択肢はないの?
713U-名無しさん:04/04/29 08:48 ID:XnOOG4nu
とりあえず今日の水戸戦には間に合わないな。
714U-名無しさん:04/04/29 09:41 ID:904ZQg3W
昨年、ハルヒコがキーパーやったのはこの時期だったね。
715鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 11:11 ID:1etUJ0KA
実況神が現れるかワカランが

実況板
ケータイ URL http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
PC URL   http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html

実況スレ(避難所)
PC http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
ケータイ http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/
716鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 12:09 ID:1etUJ0KA
GK 1 富永 康博
DF 2 朝比奈 伸
DF 27 佐藤 陽彦
DF 17 山道 高平
MF 23 小石 龍臣
MF 6 村主 博正
MF 10 本橋 卓巳
MF 16 中村 祥朗
FW 19 伊藤 彰
FW 20 羽畑 公貴
FW 18 竹村 栄哉


3TOP??しかもアキラと竹村?
717鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 12:12 ID:1etUJ0KA
GK 14 シュナイダー 潤之介
DF 3 三好 拓児
MF 26 矢部 次郎
MF 28 高橋 義希
FW 7 佐藤 大実

そしてシュナがベンチに・・・。
義希ベンチ入りオメ!



718ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 12:30 ID:Ff3baDjO
スタメンみたけど、3Topかよ…
て、彰がなんでFW?

なんか???って感じのスタメンですな…
719ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 12:36 ID:Ff3baDjO
今日の主審の大西弘幸。
あんま評判よろしくないみたいね…
720U-名無しさん:04/04/29 14:00 ID:904ZQg3W
キーパーに負担はかけられないんだから、
とにかく攻めて攻めて攻めまくれ!!
(FW登録はその意思の表れ??)
721_:04/04/29 15:32 ID:58Nn/xup
オヒサルに7月の試合のチケット発売のお知らせが出てるな…。
722 :04/04/29 15:34 ID:dDkVEZiP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みたいでつ

後半26分[得点] 本橋 卓巳
723-:04/04/29 15:35 ID:58Nn/xup
本橋キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!
724ダイソー蔵上店:04/04/29 15:38 ID:MJhMP8kc
いまやってんの?ケータイ実況板落ちてるみたいで分からない・・・

どこかない?実況してるところ。
725U-名無しさん:04/04/29 15:53 ID:XgH14KwY
他サポだけどオメ、
今年は違うね
726U-名無しさん:04/04/29 15:54 ID:/dJCjM5M
4月29日(木) J2 第 8 節 1 日目 ≪水戸 vs 鳥栖≫ 14:00キックオフ
水戸ホーリーホック 0-1 サガン鳥栖


2年半?ぶりのアウェー勝利!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
727ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 15:56 ID:Ff3baDjO
1-0で勝ったぞゴルァアアアアアアアア!
728U-名無しさん :04/04/29 15:57 ID:8TE3PGR/
アウェイ勝利きたね
関東組うれしくて泣いてるかも
729ダイソー蔵上店:04/04/29 15:58 ID:gKXGcHBN
マシデスカー!、御目出度い!開幕一ヶ月ちょっとで去年の勝利数に並んだー!!
730U-名無しさん :04/04/29 16:02 ID:8TE3PGR/
甲府が負けてるから今の時点で暫定6位ですか?
731U-名無しさん :04/04/29 16:02 ID:8BJKsTov
遂にあうぇー勝利か。
カニがあうぇーで福岡に0-2から逆転勝ちするし。

今日はtoto的中者なしだろなw
732ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 16:04 ID:Ff3baDjO
今日終了時点での7位以上が確定しました。
京都-札幌戦で京都が負ければ6位。

次節、相手の横浜FC、今日初黒星で意気消沈?
ホームで連勝といきまっしょい!
733U-名無しさん:04/04/29 16:07 ID:904ZQg3W
●スカイパーフェクTV!
4/30(金) 22:30  ch.185 パーフェクトチョイス 録画
5/1(土)  15:30  ch.185 パーフェクトチョイス 再放送
734ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 16:07 ID:Ff3baDjO
>>731
今結果でてる時点で、すでに2はずし…
仙台戦が一つと、新潟勝ちに予想してたのが引き分けと。
735U-東平尾 ◆Z3GyHz7X4E :04/04/29 16:10 ID:dMRzPXq3
2年ぶりのアウェー勝利記念カキコ


俺は今_| ̄|〇だけど
736_:04/04/29 16:12 ID:/dJCjM5M
>>731
鳥栖・仙台の勝ち予想が
13% 7%だからね。
現時点でハズレばっかでしょう。
2つ共当てた人は神認定!
737U-名無しさん:04/04/29 16:12 ID:+flqyQrC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
去年にならんだずら。
横ハマ戦はCBとGKをなんとかせにゃ。
738ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 16:13 ID:Ff3baDjO
>>736
もち、鳥栖勝ち予想だったので、それはヒットなんだけどね…
因みに名古屋-磐田戦を02予想したほかはすべて一点勝負。

残り全部あたらないかなぁ…
739U-名無しさん:04/04/29 16:18 ID:904ZQg3W
アウェイサポのみなさんオメ!!
GKのことで不安イパイだったから
引き分けでいいとオモテタけど、
こんなこともあるんだね。
選手、監督、よー頑張った。
740 :04/04/29 16:23 ID:z3ztCFSZ
アウェーの勝利は2年半ぶりかよ・・・

既に去年の勝ち星に並んで嬉しい限り
741水者:04/04/29 16:33 ID:OvB2j0QR
>>732
水戸スレにそのレスした悪魔めw

スタメンに富永と本橋って書かれてるのを見てJドリームを思い出して
何だか嫌な予感がしたらその2人にやられたorz

富永には決定機を3、4度防がれてPKまで止められるし、
本橋にはパスミスを掻っ攫われてそのままミドルシュート…。
踏んだり蹴ったりだったよ。
742U-名無しさん:04/04/29 16:50 ID:904ZQg3W
>>741
ハルヒコの退場のところはやっぱPKだったんだ?
点が入っていなかったから、何だったんだろうなとオモテタ。
PK止めたんだ。富永。すげー!!
故障中なのに頑張ったんだね。
743 :04/04/29 16:53 ID:GqkrBwjS
ワルクナイ
744 :04/04/29 16:54 ID:83tpNRCR
勝ってるーーーーーアウェー勝利おめでとん!!!!!!
745 :04/04/29 17:12 ID:+bOeIbmU
やっぱり、記録っていつかは途切れるんだな。
ちょっと、寂しい。
746隠れサガン:04/04/29 17:17 ID:leZlF5sn
初めて勝ち試合見た

必死に守り、果敢に
前に出る!!

こんなサッカーに飢えてました
747天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/04/29 17:18 ID:bXfLVlhd
おめでとうございます!
748 :04/04/29 17:30 ID:AvApUz2V
記念カキコ
次のホームこそはゴール裏に行こうかな(´・ω・`)
749感想:04/04/29 17:32 ID:hzu1naZI
本橋ネ申
トミヲネ申
750ダイソー蔵上店:04/04/29 17:34 ID:n3qAY0M8
ハルヒコさんの退場の理由は何で?悪質なプレーでもしたのかな?
751U-名無しさん:04/04/29 17:36 ID:g3PGuKfF
どこが、キーパー怪我してるんだよ!絶好調じゃん。
そんなに水戸を騙して、嬉しいかよ! (/□≦、)エーン!!
752U-名無しさん:04/04/29 17:38 ID:g3PGuKfF
>>750
ゴールエリア内の決定的場面で足を引っ掛けたから。
753U-名無しさん:04/04/29 17:48 ID:tqDvf0x3
2002 4/20(土)以来のアウェー勝利です。
長かった、長かったよ〜。
754マリサポ:04/04/29 17:59 ID:KN9aUUei
おめでとうございます

本橋 来年返してくださいね( ´∀`)⊃旦~ 
755ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 18:09 ID:Ff3baDjO
>>741
本当、申し訳ない orz
756U-名無しさん:04/04/29 18:28 ID:904ZQg3W
スーパーニュース軽く流しすぎ。がっかり。事の重大さがわかってない。
757U-名無しさん:04/04/29 18:35 ID:/dJCjM5M
>>754
その前に、控えGKの榎本貸してくださいyo〜 (つдT)
758鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 18:36 ID:WsSjEFbb
(つд`)

この連戦でガタガタの中良くやった。(あと5日早ければ…と思ったのは内緒)
そして@TOKYOオメ!
759U-名無しさん:04/04/29 18:37 ID:904ZQg3W
宮川は復帰まだですか?
760U-名無しさん:04/04/29 18:44 ID:hzu1naZI
>>757
オレたちのトミヲがいるじゃん
761 :04/04/29 18:44 ID:86/Z7LzR
羽畑は後半早々交代してますが
調子悪かったんですか?
762ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/29 18:50 ID:Ff3baDjO
>>732
自己レス。
よくよく見直したらどうあがいても7位っぽいw
てか、7位で確定。
763U-名無しさん:04/04/29 18:54 ID:L0/vZxgn
>>758
IDがジェフキター
764鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/29 18:57 ID:WsSjEFbb
>>757エノテツはキレると相手に飛びかかる諸刃の剣
リアルで見たがビックリした。
トミヲ次も大丈夫かなぁ?
765大分サポ:04/04/29 19:26 ID:qpgpt7BS
 勝ち方教えてください。
766鳥栖スタの急階段:04/04/29 20:01 ID:pyBGNrD/
とりあえず 今宵の芋焼酎ウマ〜
767U-名無しさん :04/04/29 21:14 ID:8TE3PGR/
大好き板によると笹原GKコーチをまじで選手登録するらしい。
緊急事態だからしょうがない。がんがってほしい。
768隠れサポ:04/04/29 21:23 ID:/dJCjM5M

早くも3勝目!!(去年44試合やっての勝利数に並びました!!)
早くも3勝目!!(去年44試合やっての勝利数に並びました!!)
早くも3勝目!!(去年44試合やっての勝利数に並びました!!)
769U-名無しさん :04/04/29 21:35 ID:lf4Pu6RM
【J2順位表】
4月29日(木) J2 第 8 節 終了

1 川崎フロンターレ 18 8 6 0 2 11 20 9
2 モンテディオ山形     15 8 4 3 1 2 10 8
3 大宮アルディージャ   13 8 4 1 3 2 10 8
4 京都パープルサンガ 12 8 3 3 2 5 14 9
5 アビスパ福岡 12 8 3 3 2 5 13 8
6 横浜FC 11 8 2 5 1 3 10 7
7 サガン鳥栖 10 8 3 1 4 -1 10 11
8 ヴァンフォーレ甲府 8 8 2 2 4 -2 9 11
9 水戸ホーリーホック 8 8 1 5 2 -3 8 11
10 湘南ベルマーレ 8 8 1 5 2 -5 6 11
11 コンサドーレ札幌 7 8 1 4 3 -3 6 9
12 ベガルタ仙台 6 8 2 0 6 -14 7 21


次の横浜戦、大勝すれば可能性として3位までいけるな
って、妄想できるだけでもすごくうれしいw
770熊サポ:04/04/29 21:37 ID:FFbue5Mh
おめでとうございます。
GKみんな怪我??お大事に!
またいつか鳥栖のみなさん、ビッグアーチで試合しようよ。
うちがJ2降格はイヤなのでそちらから早くJ1に昇格してね。
771 :04/04/29 21:53 ID:OxqrqZAO
新潟、本日も森田がゴルしますた。しかも同点弾。
今度は足で決める所を見たいんだけど、鳥栖時代はどれくらい足で決めた
ことがあるの?外してる所しか見たこと無いもんで。
772 :04/04/29 21:54 ID:YMr9HNiG
GKコーチ再登録でもいいけどさ、それより九州リーグの
キーパーがなんで売り込みにこないんだよ?
こういうチャンスがあれば図々しく練習参加を希望しろよ
完全に体がなまったコーチよりはマシだと思うけどな
773 :04/04/29 22:01 ID:IdPIUE+5
高橋君と下司君はそろそろトップ出場できそうですか?
甲府で行われる試合ではちょっとした応援団も行く予定なのでその頃にはぜひ試合に出して欲しいです!!
774U-名無しさん:04/04/29 22:05 ID:904ZQg3W
>>773
高橋は今日サブに入ってましたね。
775 :04/04/29 22:09 ID:IdPIUE+5
>>774
マジでか!!
小瀬の試合にはぜひスタメンでお願いします!!イクヲさん!!
776犬実:04/04/29 22:24 ID:aRD4BCbr
>>775
ヨシキ君は、練習でも特別にしごかれ
かなり期待されているようです。

早くピッチの上で見たいですね!
777 :04/04/29 22:26 ID:IdPIUE+5
>>776
小瀬の甲府戦では松本から20人くらい駆けつける予定です
778U-名無しさん:04/04/29 22:55 ID:904ZQg3W
そういえば、昨年も4/29は札幌に勝って初勝利の日でした。
サガンにとって縁起の良い日ですね。
みどりの日って直訳するとグリーン・デイ。
グリーン・デイといえばマイノリティということで、
グリーン・デイつながりじゃないですか。
4/29はサガンの日にしませんか。
779U-名無しさん:04/04/29 23:23 ID:wCXdukN3
去年の初勝利も同じ日だったねと君が言ったから
4.29はサガン記念日
780青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/04/29 23:50 ID:Oj4vI1p7
ほぼ2年ぶりのアウェー勝利お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

…ナビスコがなければ笠松行ったのに…どーせなら平塚で(ry
781.:04/04/30 00:16 ID:PQGD+bw9
今日(もう昨日か)の勝因は何だったの?
782犬実:04/04/30 00:29 ID:m1ITLENL
>>781
90分間よく戦った、という事ですかね。

まぁ、今年はなんか凄く、ゲームプランを感じるというか
全体的なチームマネージメントが非常に上手くいっている気がします。
平塚戦同様、前半は、それ程ハードなプレスをかける訳ではなく
ある程度、しっかり守って戦うってのは、意識の中にあるのかな?

後半立上がりから、高い位置でボールを奪おう
セカンドボールをしっかり拾って行こうという意識がかなり高かったと思います。
水戸も、かなりしっかりした守りをしていましたが
得点シーンの、本橋の時だけ、完璧にマークを外してしまいました。

まぁ、PKのシーンは、完全に中央で数的不利の状況を作り出してしまいました。
完全に集中を失ったかな?と、思うシーンはここだけだったかもしれない。
まぁ、ハルのタックルは、誰も文句を言えない一発レッドでしょう・・・。

PKは・・・運が良かったと言うか・・・。
私としては、ここまでしっかり守って、ミスを誘う雰囲気を作り出した、と言いたいですがw

それからは、10人にもなりましたし、ラインも殆ど押上げず、
スペースを完全に埋めて引いて守りました。
全員が、本気で必死に守って、凌ぎきりました。

チームとして、局面局面において、どういうサッカーをするのか。
その辺の意思統一が、良くできてるかなぁ?って、最近数試合を見て思います。
783U-名無しさん:04/04/30 00:31 ID:7AIFuZVd

        ____
.      _‐l|||||||||||||||||||l‐
.    /l|||||||||||||||||||||||||lヽ
    /:::::          .::::ヽ
    |:::   _      _ ::::|
.   _|::: ´ーニ=、 ,=ニー` :::|._
  ヽヽ|  -ェェ :i l: ェェ-  ///
   ヽ||    ̄ .:! .l:  ̄   ||/
    ヽ|ヽ   /_ _ヽ   ノ |/   _______
.     !、  .llllllllllllllllll.   /   /
.      !、 l| ―― |l  /   < 誰か呼んだ?
       l  || ̄''''' ̄||  ノ.    \
        \||||||||||||||||/ \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /| ゛゛゛゛゛/   )\   三二==
  へ ̄ ̄ へ. ̄ ̄ ̄ \./  \   三二==
⊂巛二 二巛⊃___/     \    三二==
    \\    \サガントス     \    三二==
.     \\    \          \  三二==
       \\    |_______|    三二==
         \\  |          丿    三二==
          \\/  /       ノ    三二==
            \\/       /   三二==
            /  /      /      三二==
           \ \      \    三二==
             \ \      \     三二==
             /\ \_  / ̄ ̄\ 三二==
.             .|  ⊂ ⊂二 .|  /\  |   三二==
.             .| .| ̄ ̄ ̄ ̄|  \/  |  三二==
             \  ̄ ̄ ̄ ̄\    /
                ̄ ̄      ̄ ̄
784青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/04/30 00:42 ID:6Iz10/AZ
>>783
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
785鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/30 00:58 ID:AG3ROsmD
明日練習するのか。過密日程だから体力的にキツイだろうな。
土曜の練習激しくイキタイのに予定が入ってしまった。

>>773トップ下は層薄いからねぇ。下司も出てきておかしくないパフォーマンス持ってるよ。
タイプ的に小石に激似かな。実力もそう変わらないし。(練習ず〜と見てた感想)
786U-名無しさん :04/04/30 02:02 ID:seYsh5Gi
>>783
道交法違反でタイーホしまつw
787鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/30 02:21 ID:AG3ROsmD
>>779今気が付いた


ワラタw
>>778湘南はベルマーレの日らしい

次節フリエ戦は連勝と逝こう。フリエも化けの皮剥がれてきたし。
数試合TVで観てたが勝てない相手ではない。なんとなく負けなかったという程度。
ただ、鳥栖のウイークポイント、高さを活かされまくったらちょっとヤバイ。

ジェフェルソン&大友が結構評価されてるが、急成長したという訳ではなく、
良くも悪くも個人の実力は去年のまんま。
ただ、去年と違ってチームにフィットして十二分に実力を発揮してるので要注意なのは確か。
ハルヒコ不在で井手口かミヨタク様が出てくるけど、ジェフェには誰が付くかが鍵。
朝比奈とかなら十分に抑えれるレベルだと思う。去年プレー見てると思うし。
大友は誰が抑えれるかな?こっちはやられるのを覚悟した方がいいかも。
788U-名無しさん :04/04/30 06:36 ID:JukudMe5
次の横浜FC戦、勝ったら、弾丸ツアーで西京極行こうかな
789U-名無しさん:04/04/30 08:43 ID:pKcsMAll
>>787
漏れも昨日の試合はTVで観たが、結構守備はいいんでないかい。
侮れない相手だと思ったよ。
大友とジェフに関しては同じ意見。
今年のチームに大友いたら結構おもしろかったかも。
790taro:04/04/30 11:41 ID:cKETme2c
流れとは全く関係ない話で悪いが
昨日のSTSサッカーフェスタには古川・森・下司・奈良崎が来てた。
公式HPには告知されていない。
サッカージャーナリストの森氏も居たよ。
791水戸:04/04/30 11:57 ID:MkRMCJM6
完敗でしたよ。
こちらはホーム連戦、そちらはアウェイ連戦だから有利だと思っていたのに。

前半の頭は水戸の流れで、パスも良く繋がった為に
選手が勘違いしてしまったのかもしれない。
最初の決定機で伊藤がGK富永の正面に撃って乗せてしまったというのもあるが。
それから富永は何度も好セーブを見せ、次第に水戸はチャンスを作れなくなっていく。

ボールに対する執着心も違った。
水戸のサイド深い所にボールが出て、水戸の選手はラインを割るだろうと思ったのか
追わないシーンが何度もあったんだけど、鳥栖の選手は全部追いかけて行って
実際2、3度追いついてチャンスに繋げていました。
前半の終わり頃からこう着状態〜鳥栖の時間帯ってのがずっと続いていて、
唯一のゴールシーンでは不用意なプレゼントパス…。
その少し前辺りから水戸自陣の危険な位置でファールが増えていたので危ないなと
思っていましたが。
尻に火が着いて流石に攻め始めたけど、時既に遅しという感じか。
PKのシーンは、今までチャンスが無かったからスタジアムが異様に興奮してしまって
それが小林のミスキックを誘った気がする。
あんなにがっちりPKをキャッチされるとはorz
不味い闘いぶりを見せていた罰だろうか…サッカーの神は良くみているんだなぁ。

前節で気持ちの入った良い闘いをしてただけに今度の試合は残念でした。
札幌の柳下監督が怒っていた不甲斐ない闘いぶりが水戸に伝染ってしまった
かと思った。ひょっとしたらアウェイ連戦の疲れもあるだろうし鳥栖に伝染したかも
しれないんで注意w

最後に、遥々笠松までやって来て2年ぶりのアウェイ勝利を目撃した鳥栖のサポーターに
おめでとうと言いたいです。流石に数は少なかったけど、素晴らしい応援をしてました。
昨夜はさぞビールが旨かった事でしょう。
792鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/30 12:41 ID:Zf/a8cTS
>>789昨日の試合は観てないけど、フリエ守備陣は飛び出しに非常に弱いように見えた。
顕著だったのは札幌戦。新居の飛び出しが面白いように決まってた。(サポーロはその後がダメだったけど)
だから羽畑かナルヲなら面白いように裏が取れるんじゃないかな?とオモタ。
でもそれじゃ高さがなくなるからスガハラがいて欲しいかも。

あと、相手のGK・菅野は要注意。19歳?と若いだけに当たり出したら止まらないらしい。
実際スカパー観てたら思い切った飛び出しやセービングが効く効く。
リッキーの当たり日と思ったら想像容易でしょうか。城曰く「代表になれる」

フリエスレ見る限り昨日は最悪の試合だったようで雰囲気悪め。
相手の調子が落ちだして、ちょうどいい時にホームで対戦となりそうです。

おっと今日は木原慶吾の日でしたね。
793U-名無しさん:04/04/30 12:46 ID:CVQqSruJ
>>791
こういう丁寧なレスをいただくと、恐縮する。
どうか川前をよろしくm(__)m
794水者:04/04/30 13:22 ID:3omIk/yK
こちらこそ竹村をよろしく。

>>791
の言う通り遠くからあれだけやって来た鳥栖サポーターを尊敬。
二年間勝てなかったらしいが、去年も同じくらい来ていたはず。
サポーターの鏡です。完敗に乾杯だw
795鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/04/30 13:38 ID:Zf/a8cTS
ラジオの内容
水戸戦を振り返って
森氏「水戸はいいサカーしてるが70分しか持たない」
昨日のサカーフェスティバル
減資問題
「Jリーグはいかにサガンを見てないかわかる」
昨日の選手のコメント2人
グリ「正直結果が出て喜んでます。前半決めるとこ決めれればもっとラクだった。
5月は連戦なので頑張ります。」
コーヘー「よかった。前半は攻められたけど。
ハルさんが退場になったけどみんなひとつなれてがんばれた」

Join
先着になりますが、ウイントスクンと記念撮影
木原氏「熱いですけどウイントスクン(の中のry)がんばって」
796taro:04/04/30 14:13 ID:cKETme2c
>>795
乙!
>先着になりますが、ウイントスクンと記念撮影
>木原氏「熱いですけどウイントスクン(の中のry)がんばって」
この時、木原・井上両氏は(笑)ってたぞ。
「 お 前 ら や っ て み ろ ! 」とラジオに向かって逝ってみたりする。
797ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/30 16:33 ID:kL5QpbKj
>>797
公式HP、相変わらず時間も告知されてないわけですが。
798U−名無しさん:04/04/30 17:24 ID:+mRcxBsb
ちょいとお尋ねいたします。

9日の札幌戦で初めて鳥栖スタに行くことになったのですが、
年間共通チケットということは、早い者勝ちで席が決まるって
ことですよね?
行くからにはプレミアシートで観戦したいと思ってるんですけど、
並ばないとダメですよね??

すみません、公式HPにメールで問い合わせたのですが、
お返事がいただけないままなので…。
どなたか教えていただければ幸いです。






799U-名無しさん:04/04/30 17:33 ID:pKcsMAll
>>792
確かにGK・菅野は要注意だね。
ジュニーニョのPK決められたけどいい反応してた。

>>796
taroさんが○○○トスなんですか?
800taro:04/04/30 17:42 ID:cKETme2c
>>799
そんな訳無いですw
ただのウイントスくんストーカーです。
801U-名無しさん:04/04/30 17:44 ID:xMacBOHo
>>798

プレミア席は簡単に埋まらないところだから、
当日券でもマタリ観戦できますよ。
ただ周囲はほとんどサガンの応援してると思います。
802U-名無しさん:04/04/30 17:52 ID:pKcsMAll
>>798
漏れプレミアで観たことないんですが。。
間違ってたらどなたか訂正お願いします。

>年間共通チケットということは、早い者勝ちで席が決まるって
>ことですよね?
そうですね。

>行くからにはプレミアシートで観戦したいと思ってるんですけど、
>並ばないとダメですよね??
昨年の札幌戦を見る限りじゃ大丈夫だと思いますけどね。
特に何もイベントなかったと思いますし。
1時間前にくれば余裕だと思います。

>すみません、公式HPにメールで問い合わせたのですが、
>お返事がいただけないままなので…。
今、ゴタゴタしているから余裕がないのかなぁ〜。
すいませんです。
803水戸サポ:04/04/30 18:01 ID:ltog12jG
昨日は気持ちでウチは負けてたかな。
サポの間にも勝って当然という驕りがあったかもしれない。
とにかく!勝ち逃げなんかするなよ!
来年も、再来年も、まだまだ闘うぞ!!
804798:04/04/30 18:02 ID:+mRcxBsb
>>801さん
ご親切にありがとうございます。助かりました。
これから早速、ローソンで発券してまいります。

鳥栖駅のかしわうどんが楽しみです。

805798:04/04/30 18:13 ID:+mRcxBsb
>>802さん
いえいえ、こちらこそすみませんです。
大変な時にしょうもない質問をしてしまった自分が悪いんで、
どうかお気になさらずに〜。

皆様、丁寧なアドバイスありがとうございました。

806taro:04/04/30 18:15 ID:KlGdOZbJ
>>798
ttp://www.j-league.or.jp/stadium/tosu/
ココに区分けが載ってます。
各エリアとも個々に座席の指定は無いと思います。
開場時間に行けば良い席が確保出来ますし
後での移動も可能です。
807ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/30 18:25 ID:kL5QpbKj
>>798
あー、だいぶ前からクラブのメールソフトが不調みたいでつ。

それならそれできちんと告知すべきだとはおもうんだけどねぇ…
『現在メールでのお問い合わせはできません』ぐらい書けばいいのに。

かしわうどんが楽しみってことは、
どこか遠くのところから来られるんでしょうか?
808鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/04/30 19:24 ID:NvaK5SJ8
>>803まだ今季中にあと3回も戦うんすけどw
>>798プレミアは試合開始後も席選び放題です。遅刻しても大丈夫w
ただしテルコがいきなり隣りに座るかもw
プレミアは意外とアウェイサポもいますよ。山形戦も中央最前列は山形サポのおばちゃんだったし。
>>799中の人ではないが外のひ(ry
809 :04/04/30 19:59 ID:KFUBJxBZ
勝てば順位が上がるっていう試合で負けるのがいままでのパターン。
今年で言えば、山形戦しかり。
だからあえて、勝て、勝てば順位があがるんだぞ!とはいわない。
ジンクスを打ち破るためにあえていう。

「勝てば順位が上がる試合では負けてるから、きっと明日は負けるよ。」
810 :04/04/30 20:01 ID:KFUBJxBZ
>>809
自己レススマソだが、
あえてが多すぎたな。
あえすぎた・・・
811ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/30 20:16 ID:kL5QpbKj
http://www.jsgoal.jp/club/2004-04/00007505.html

すでにあちこちで情報ながれてるけど一応。
812798:04/04/30 21:09 ID:+mRcxBsb
ローソン行く前に、ちょこっと覗いてみました。

>>806さん
座席表ありがとうございます。
公式HPには、メインスタンドのレギュラーシートが
2F・3Fと書いてあったので、1Fはプレミアシート
だけなのかと思ってました。
うーん、レギュラーシートも捨てがたい…。

>>807さん
公式HPからお返事がいただけなかったのは、そういう
理由だったんですね。
私は鹿児島から、今回が鳥栖スタ初見参です。
というか、鳥栖自体が初めてです。
佐賀では、嬉野と呼子には行ったことあるんですが。

>>808さん
なるべく遅刻しないように行くつもりではいますが、
テルコさんにうっかり遭遇してしまった場合、何か
注意することはありますか?
813ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/04/30 21:21 ID:kL5QpbKj
>>812
鹿児島ですかぁ。
つばめが登場して楽になったから、
今回だけといわず、何回でもきてくださいよ(爆)

で、鳥栖スタの場合1Fっていうものが存在しません。
その点ご注意ください。
(プレミアがあるところが2Fになります)

ついでに、マスコットのウィントスくんの写真撮影もあるみたいなんで、
是非記念にどうぞ。
814798:04/04/30 21:59 ID:+mRcxBsb
>>813さん
鳥栖スタに、一階席はないのですね!
ご指摘、ありがとうございます。助かりました。
ウィントスくんとも、是非記念ツーショットを撮りたいと思います。

5月は札幌・湘南戦で、そちらへは二回お邪魔させていただきます。
つばめが開通したおかげで、J○Lの鹿児島〜福岡の運賃が通常の
半額になる便も出て来たりもして、ずいぶん鳥栖へも行きやすく
なりました。

とはいえ、なかなかお財布事情が厳しいので、札幌戦へは
プレミアムアウトレット行き高速バスツアーに便乗w





815U-名無しさん:04/04/30 22:31 ID:9fsPEAzv
スカパ始まったよ
816鳥栖サポ@鹿児島出身:04/04/30 23:32 ID:+ULnjOUG
>>814
気を付けておじゃったもんせ
817鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/01 00:14 ID:Y4nr07al
>>808かごんまからですか。前田浩二は元気ですか?(w
社長はそそくさと消えるのでほっときましょう。
ただ、「お疲れ様です!!」といきなり声をかけられますのでびっくりするかもしれません。
プレミアで要注意なのは野次男ことプレミア団長ですね。福岡戦以来姿を見てませんが。
彼に遭遇したら野次に笑ってあげてください。

>>814湘南戦は平日なのにガンガリますね。
>>811ササハランキター
818U-名無しさん:04/05/01 00:39 ID:Qmd8Bj/n
羽畑はよくないなぁ。。
太郎はどしたの?
しかし、、、今日の解説辛口でしたね。。
819鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/01 00:48 ID:Y4nr07al
笹原コーチ→選手、オヒサルになんもかかれてないね。

スカパーで水戸戦後半から観たけど、よく勝てたねぇ。(ハルヒコの赤、贔屓目にみたら黄色でも・・・だめか)
あれだけPK合わせ波状攻撃食らって踏ん張れたのは大きな収穫。
予定がなんとかなったので明日北部逝ってきます。

アウトレット渋滞にハマらんように早くいかんと。

820鳥栖スタの急階段:04/05/01 00:52 ID:Xsik7FIt
前祝いで もうちょっと飲むか
821鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/01 01:02 ID:Y4nr07al
>>820そんな元気があるなら北部いきませんか?w
>>818スガハラは結果が出なかったからかなぁ?山形戦は抑えられてて仕事できずに交代したっきり?
フリエ戦出ないと高さで負けそうだ。
822鳥栖スタの急階段:04/05/01 01:25 ID:Xsik7FIt
>>821
すみません 北部までいける元気はありましぇん
自分は、鳥栖スタでお酒買いこんでマタ〜リ観戦して
終わった後 千鳥足になって階段で足すべらして
「この階段、角度ありすぎ」とかブツブツ言っているのが関の山の奴です
823taro:04/05/01 01:56 ID:Iq9F+Oe1
鹿児島から鳥栖とはありがたい事です。
バックスタンド中央部も面白いですよ。
ただし、劣勢の時の野次とオヤジギャグには要注意で
敬遠される方もいらっしゃいますけどね。
824鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/01 02:29 ID:Y4nr07al
487 名前:テンコーサポ[sage] 投稿日:04/04/30 08:40 ID:487b0mFs
ヤバイ。鳥栖ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。鳥栖ヤバイ。
まず快進撃。もう快進撃なんてもんじゃない。超快進撃。
快進撃とかっても「昨年序盤の水戸くらい?」とか、そこまでじゃあないな。
何しろもう3勝。スゲェ!なんか去年の勝ち数と並んでるの。
去年のペースとか昨年J1にいた仙台とかを超越してる。超快進撃。
しかもアウェーで勝つらしいらしい。ヤバイよ、アウェーだよ。
だって普通は鳥栖とかアウェーで勝たないじゃん。
だって2年半アウェーで未勝利ならトトで鳥栖アウェーにマークする奴いないじゃん。
それなのに超退場者出しながら勝っちゃうとか困るっしょ。
鳥栖が勝っちゃうために毎週どっかで1億Getする成金が出たら困るっしょ。
だから千ドレとかアウェーでもホームでも負けてた。ただの社長の犬だ。
けど今年の鳥栖はヤバイ。そんなの気にしない。勝ちまくり。J2に敵はいないと断言したDJがいるチームに圧勝。ヤバすぎ。
快進撃っていたけど、もしかしたらやっぱ弱いのかもしんない。でも弱いって事にすると
「じゃあ、鳥栖より下のチームってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとスタのアクセス良すぎ。駅から約3分。
マルちゃん緑のたぬきで言うとまだ麺固め。
ヤバイ。近すぎ。アウェーサポが迷う暇もなく着く。だからアウェーサポも観客動員に貢献しろ。
それに超イクヲ。超闘将。それに超迷言。「今日は攻撃的なサッカーをやろうということで、左の中村祥朗、
それから『バックス』の山道高平、それから矢部の3人を投入しました」。
バックスて。小学生の体育の時間でも言わねぇよ、最近。
なんつっても鳥栖は2世が凄い。俊輔2世とか井原2世とか平気だし。
王者マリノスなんて2世とかたかだかカップ戦で出てきただけで上手く扱えないからレンタルしたり、
いいプレーヤーから学ばせたりするのに、鳥栖はは全然平気。
俊輔2世を俊輔2世のままチームの大黒柱として扱ってる。すでに2得点。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、鳥栖のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ鳥栖から出て行ったノリヲとか超寂しい。もっと帰って来い。超キーパーいないぞ。

825テンコーサポ:04/05/01 06:57 ID:BIsNTVwS
それ僕が作った。
今年から正式に鳥栖サポになりました。
あまりに嬉しかったのでつい。
初作品なのでいまいちかも。

みなさんの反応をお待ちしてます。
826鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/01 07:53 ID:LzP/g6dG
>>825結構面白かったぞ。マルちゃんとか、毎週成金とか、DJのチームとか、2世のままとかw
>だって2年半アウェーで未勝利
2年な。監督自信が2年半って言ってたけど。
木原慶吾は1年とか昨日言ってたけど。(すかさず井上さんが修正したが)
まぁROM住人でもいいからここの住人になってください。
そして試合見に行ったら(できれば)実況かレポよろしく。


じゃぁ練習見に逝ってくる。
827テンコーサポ:04/05/01 08:56 ID:BIsNTVwS
>826 
えーと常にRomらせていただいてます、すでに。
ってか日本に住んでいないので、情報が2チャンとかサガン関連HPとかWebスポーツ紙だけなんですよね。
なんで、僕自身が観客動員に貢献できないのよorz
試合観戦?は実況版とJ's Goalの速報に依存。
ということで、あんまし期待しないで。

あ、そういやプリンセステンコーのロゴ入りユニって買えるんですかね?
できれば、オンラインで。
828ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/01 09:17 ID:ndPG819p
>>827
ロゴいりレプリカユニはまず買えないと思います。
オンラインの通販制度がまずありませんし、
現在ゲートで販売されてるレプリカユニは、
テンコーさんのロゴは入っていない、
去年バージョンのものです。

※前節までの情報なので、急遽変わってる可能性…おそらくないと思いますがw
829鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/05/01 09:48 ID:mgGfpWbU
練習実況中
830鳥栖スタの急階段:04/05/01 10:46 ID:tC2zA/pl
とと券購入 明日は頼みましたぞ
831鳥栖スタの急階段:04/05/01 11:16 ID:tC2zA/pl
えっ 北部にはいく元気がなくてバクチをする元気があるのかって?
もっともである 今日もニコニコ鳥栖V印
832U-名無しさん:04/05/01 11:32 ID:Qmd8Bj/n
漏れもロゴ入りレプユニほすぃ。
833鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/05/01 11:40 ID:mgGfpWbU
明日のスタメンは実況板にある通りで、シュナがトミヲに変わるくらい。
小石はウイングバックっぽかったけどガンガン中央突破してた。
スガハラ、個人プレーは光りボールを奪ったり維持したりはうまいけど視野が狭くパスがなかなか繋がらない。
トミヲは明日出てくるだろうけどちょっと心配。
竹村は水戸戦から調子上げてるっぽくドリブルが乗ってて期待できそう。

834U-名無しさん:04/05/01 16:04 ID:3GmT7gS8



エスコティーバがサガン鳥栖に対して動き出しました!!!
http://www.jpg-gif.net/bbs/15/img/3193.jpg


835U−名無しさん:04/05/01 16:25 ID:PqHvXOSq
>>834 グロ画像なので見るな!
たぶん明日は菅原の1トップの3−3−3−1システム イクヲ監督は前節の3トップといい我々の予想の範疇を越えた作戦を考えていらっしゃる。
1トップが吉とでるか凶とでるか判らないがハマればかなり面白いシステムかも。

836 :04/05/01 18:31 ID:oCpp5E/m
837名無:04/05/01 20:01 ID:SSL0rY9h
>>836
うん、とっくに外出。
838U-名無しさん:04/05/01 20:25 ID:Qmd8Bj/n
笹原さん、こっそり選手の欄に移っています。
ttp://www.sagantosu.jp/players/profiles.html
839.:04/05/01 20:46 ID:lZL+PF/P
明日は笹原さん出るのかな
トミヲは控え?
840U-名無しさん:04/05/01 21:03 ID:Qmd8Bj/n
普通に考えるとトミヲだと思うけど。2年もブランクあるんでしょ?
笹原さんは全員出られなくなったときの最後の手なんじゃないかな。
841ダイソー蔵上店:04/05/01 21:29 ID:j4lrNXtV
また明日雨かよ!今年はホームでの雨が多いですね。開幕戦、山形、明日・・・せっかく日曜開催なのに天が味方して紅。観客動員にも影響すると思うんですがいかがでしょ?
842U-名無しさん:04/05/01 22:04 ID:CChaotu8
>>838
体脂肪率が気になるんでつけど・・。
843_:04/05/01 22:40 ID:b4DsVmQb
844     :04/05/01 23:35 ID:5IKVsQNn
こんばんわ。
山形戦の前日に、駐車場とかを教えていただいた熊本人夫婦(の、夫の方)です。
先週は、内容がイマイチで、しかも負けてしまいましたが、しつこく明日も出撃します。

私が応援するとJFL選抜ですらバルサと引き分けるくらいなんで縁起はいい筈なんだけど。
(といっても、モネールが全日空横浜にいた頃ですが)。
明日勝ってくれないと、観戦勝率が下がってしまう。
頑張れ。
845SAGA:04/05/01 23:42 ID:y3cey3YU
サガンOィーノ応援ショボイ、あんな応援だと、汚鰤に勝てん
846U-名無しさん:04/05/01 23:48 ID:Qmd8Bj/n
明日は、こんな感じでしょ。
鳥栖 2 − 1 横浜
菅原 ジェフ(アシスト大友)
大実
847798:04/05/02 00:29 ID:hJdBkkcq
>>816
ありがとうございます。

>>817
おかげさまで、前田浩二は元気にやっております。
ナマ浩二を見たのは2月が最後ですが、黒いニットキャップをかぶった彼は、
元爆風スランプのパッパラー河合にそっくりでしたよ。
かしわうどんにテルコにプレミア番長、鳥栖スタ行きがますます楽しみになって
きました。

>>823
バックスタンドも楽しそうですね。
今シーズンはちょこちょこお邪魔することになりそうなので、
全席種制覇したいと思います。

皆様、教えてちゃんの私に親切なアドバイスをありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。
848鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 00:42 ID:pPB0HISI
>>844おお!これはこれは!さすがにもう勝手はわかりましたかな?
そして来週も観戦きぼんぬ。

>>847なんと生前田を拝まれたとな?
勝てるといいですね。

熊本と鹿児島から来てくれるとは嬉しい限りです。

あ、今日の練習模様写真撮ったので今夜中にうpします。
明日出発前にでもご覧ください。
>>839トミヲだね。笹原さんよりシュナが可能性高いかも。
849筑後の民:04/05/02 00:46 ID:OOkiXqPH
みなさん。こんばんわ。
明日は鳥栖スタに行きます。
頑張って勝ちましょう〜
850鳥栖スタの急階段:04/05/02 01:41 ID:hL2Q4EUO
また 飲んでます
今度こそ前祝いということで
こりゃでけん・・ 田中達也スレが田中哲也スレに見えてもうた
851鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 01:46 ID:pPB0HISI
>>827じゃぁこれからもカキコよろしくw答えれる範囲で誰かが答えると思います。
>>831>>850漏れ、19時半に大和ジャスコ逝ったらtotoというか売り場閉まってた
(´・ω・`)ショボーン

やっぱ飲んでましたかw
田中哲也スレ作りますか?すぐ落ちそうですけど。
852鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 01:54 ID:pPB0HISI
あ、うp完了です。では皆さん鳥栖スタで。これない方は実況板で。

ただ、明日は試合が多数重なっているので避難所での実況になるかもしれません。
両方チェックお願いします。
(ここで実況厳禁!鯖落ちても>>722-723の様なカキコは控えてください)
明日の予想スタメン(1日の練習より)
   
   スガハラ
竹村    アキラ
    グリ          (3−4−3・・・実質3−3−3−1)
ヨシロー本橋小石
コーヘー井手口朝比奈
    トミヲ
853taro:04/05/02 02:17 ID:qAM/W2c7
ヤフーのピンポイント天気予報では、鳥栖地方はかろうじて曇りでした。
気温23〜24度。
854taro:04/05/02 02:22 ID:qAM/W2c7
公式HP、メールもそうだけど、今日近所のおばちゃんがGW中は小中学生タダじゃないか
事務所に電話で問い合わせたら、対応が悪いと相当に怒ってたゾ。
応対したのが誰かは不明。
だけど、それをオレに言われてもね〜。
855U-名無しさん:04/05/02 02:27 ID:6gjUEULV
373 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/02 02:17 ID:EZFaJww+
TBS・BSN
5月9日(日) 14:00〜16:00
アルビレックス新潟 vs 浦和レッズ
解 説:福田正博
実 況:清水大輔
副音声:加藤浩次、水沼貴史
ゲスト:プリンセス天功&ペナルティ

プリンセス天功かよΣ(゚д゚|||)
鳥栖はいいのか?w 

856U-名無しさん :04/05/02 07:39 ID:6AVQ6cwO
おい、おまいら、今日も勝って去年を超えようぜ
857鳥栖スタの急階段:04/05/02 09:19 ID:xGXWa26H
「急さま 雨が・・」
「春雨じゃ 濡れていこう」
858鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 10:25 ID:bzZXtfKj
>>854社長はともかく、残念ながらNさんとかIさんの悪口もボランティアの方から間接的によく聞く。
>>856おーよ
>>857「急さま」 ワラタ   同じく雨なんて見えねぇw
>>855密かに鳥栖のこと自慢するに1票

今日も実況予定ですよ〜
文字だけでよろしければ。
>大好き板の方々w
859隠れサガン:04/05/02 10:57 ID:r9fWl09z
今日も勝て
860サガ県民:04/05/02 11:14 ID:AaxH5rjw
今日は観に行くぞー!!
サガントス今日も勝ってね♪
861 :04/05/02 11:17 ID:sI7eL7Hh
>>858
横浜だけど
どこでやってるの教えて?
黙ってみてるから
862鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 11:23 ID:bzZXtfKj
実況板
ケータイ URL http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
PC URL   http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html

実況スレ(避難所)
PC http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
ケータイ http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/


>>861上の方でやって、鯖落ちたら避難所に移動します

まだウチ出れない・・・
863 :04/05/02 11:25 ID:sI7eL7Hh
>>862さん、どうもです。
お礼です。余計なことかもしれませんが。

GK 1 富永 康博
DF 2 朝比奈 伸
DF 24 井手口 純
DF 17 山道 高平
MF 23 小石 龍臣
MF 6 村主 博正
MF 10 本橋 卓巳
MF 16 中村 祥朗
FW 19 伊藤 彰
FW 11 菅原 太郎
FW 18 竹村 栄哉

GK 14 シュナイダー 潤之介
DF 3 三好 拓児
MF 26 矢部 次郎
MF 29 小井手 翔太
FW 7 佐藤 大実

主審:長田 和久
864座間タソ:04/05/02 11:26 ID:L6LHbxjG
スタメソキタ━━━━━━━━━━!!

GK富永
DF朝比奈、井手口、山道
MF小石、村主、本橋、中村
FW伊藤、菅原、竹村

サブ
シュナイダー、三好、矢部、小井手、佐藤大

主審:長田
865 :04/05/02 11:27 ID:sI7eL7Hh
GK 21 菅野 孝憲
DF 5 早川 知伸
DF 15 トゥイード
DF 26 山尾 光則
DF 7 小野 智吉
MF 3 臼井 幸平
MF 6 マシュー
MF 10 内田 智也
MF 22 大友 慧
FW 9 ジェフェルソン
FW 25 城 彰二

GK 1 小山 健二
DF 27 中島 崇典
MF 11 増田 功作
MF 13 横山 博敏
MF 18 小野 信義
866:04/05/02 11:29 ID:88ts0Dfe
今のサガン鳥栖はユベントスよりも強い
867U-名無しさん:04/05/02 12:52 ID:+AQgkY2O
↑ はっきり言うて、つまらん…
868U-名無しさん:04/05/02 12:58 ID:+AQgkY2O
鳥栖市周辺、渋滞中。
特に、鳥栖ICは大渋滞。
行く人も、帰る人も、下の裏道を利用したほうがいいよ。
高速は、乗るまでにかなり時間がかかるかも。

アウトレットの影響か・・?
869U-名無しさん :04/05/02 13:49 ID:kcUYIY+E
870鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 15:22 ID:SZBWr3Qu
監督もブチ切れするほどの審判が今日の主導権を握りました。
しかしこれは鳥栖だけでなくフリエ側にもかなり影響したので条件は同じ。

勝ち越しのチャンスは多多あれど精度が悪く決められなかったのは残念。
ただ、ロスタイムの猛攻を凌ぎきった守備陣とトミヲはマジ神。
とりあえず簡単にコメントしておきます。
871U-名無しさん:04/05/02 16:10 ID:pT3ZQx1P
よしろーの得点はびっくり。
でも考えてみると、ここ数試合よしろーのシュート結構枠にいってたよね。
得点しても不思議ではないか。
竹村とかよかったとオモタけど、アキラ、本橋は疲れてんのかなぁ。
1点目の失点のところは、ボール出てたとオモタけどね。
あれをとってくれなくて集中が切れたところをやられた。
でも、DFの身体の寄せ方も甘かったかな。ジョーとせってたの井手口?
他にも簡単にクロスあげさせたり怖かったジョー。
あとは、要らないカードをもらわないことだな。小石とか。
流れが悪くなるからね。
872U-名無しさん:04/05/02 16:21 ID:+AQgkY2O
スマソ 今の鳥栖ICはガラガラだった・・m(__)mごめんなさい。
873ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 16:24 ID:EKBQH4xR
あれだ、ヨシローJ初ゴールおめ。

サガンの失点、あれはトミヲのミスだと思う。
前に出ようかまとうか躊躇して、そこをズドンと。
飛び出していったら防げた失点だと思う。
開始直後からずっとサガンペースできてたのが、
たかが一回攻められただけで失点ってのはいただけないぽ。

んで、主審糞杉。
相手にあきらかに当たってから出たボールを相手側に渡すし、
ゴール前で横浜のハンド見落とすし、
GKのあきらかなシミュレーションにカードださないし。

鳥栖側に有利な判断は・・・ あったんかいな?
874ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 16:31 ID:EKBQH4xR
ヨシローやっぱスタミナすくないんかも。
前半はサイドからガンガン切り込んでいくシーンみれたけど、
後半はほとんど見れず。

今日は菅原・竹村の両FWのぞいたら、
みんないい動きしてたとおもうんだけどねぇ。
いかんせんこの二人が機能してなかったのが分けの原因か。
875ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 16:55 ID:EKBQH4xR
相手の評価も。

じぇっふぇるそ〜ん!

高い! 高い! 高い! もうね、高すぎですよ!
が、正直怖くなかった。

高いけど、落下地点にきてないから、ジャンプしてもボールに触れられない、
or落下地点にはいってヘディングしてもボールがあらぬ方向に。
876鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 17:32 ID:SZBWr3Qu
失点はタッチライン割ったと思い皆足止まってたね。トミヲだけのせいというのは酷だよ。
877y:04/05/02 17:46 ID:9avaGSmC
横浜サポにバカにされてた。
878ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 18:17 ID:EKBQH4xR
>>876
まあ、いいすぎかもしれんけど、
あの場面はとびだしたらとめれただろうしさぁ・・・

ところでなんでだれもヨシローのJ初ゴール祝ってやんないの?w
879天主堂 ◆JJHMqITnc2 :04/05/02 19:43 ID:al4p2SCg
京都と勝ち点差1しかないじゃん。:-)
880U-名無しさん:04/05/02 19:43 ID:lBc9pjmu
オレ的には竹村と大実を替えてほしかったが
881鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 20:44 ID:CxegcID7
勝てそうで勝てなく、負けそうで負けなかった・・・
もどかしいといえばもどかしく、見応えあったといえばその様だった。
まぁ個人的には勝てなかったのは残念だけど、面白くて良かった。

見所は主審のファンタジーと、攻守にカタチができててある程度通用したことかな。
本橋のエリアギリギリのとこでシュート空振り、スガハラのドンピシャヘッド2回僅かバーの上
これのどれか入れば流れが変わって勝てたんじゃない?
決めるとこ決めれなかったのは残念。これが今日勝てなかった原因。
高さについて、思ったほど負けてなかった。スガハラとか高さで勝ってたし。
朝比奈もジェフェに半分は勝ててたし。朝比奈もジェフェの動きある程度先読みして、
あえて飛ばなかったというのもあった。ジェフェはあれ?と思ったのか変なとこに頭で飛ばしたし。
井手口は可もなく不可もなく。印象が薄い。
コーヘー、城とのマッチアップはちょっとしんどかったんじゃないかな?抑えきれなかったみたい。
ポストされたら体押さえられて奪えなかったし。





882taro:04/05/02 20:49 ID:/YQzKdJD
ヨシロー、オメ!
今日、社長に優しい対応をして頂き感謝(詳しい事は言えないw)
記念写真撮影・ストラップ配布段取り悪杉。
ウイントスくん張切り杉、乙!
イクオ・リティ監督共に血圧高杉。
横浜GK態度悪杉。
審判団論外、不可解なジャッジにイクオ監督激怒。
ロスタイム2分が4分延長、ありえない・・・
主審-試合終了後にリティと笑顔で握手、イクオ監督は未確認。
ジェフェルソン、試合終了後スーツ姿で登場w
883鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 21:18 ID:CxegcID7
本橋は結構良かった様に見えた。パスを散らし、攻撃の起点となってくれた。アシストは見事だった。
守備面でも自らボールを奪いに行ったりと守備面での成長も見せてくれた。
グリ、得意の運動量を武器に縦横無尽に動き回ってた。あと、諦めない姿勢もすごい伝わった。
どんなにプレッシャーかけられても倒れなかった。足もつれてるのに前だけを見てドリブル突破する
姿が印象深い。
アキラ。パス・ドリブルともにキレてた。周りをホント良く見てる。
たまに見ないで後ろにいる味方にパス通したりする。あとヨシローのゴール時のあのスルーは感動モノ。
竹村もガンガンドリブルで突っ込んでいってかなり効いてたね。
何度もエリア内まで自ら持ち込んでいってた。小石同様ドリブルはなかなか止めれない。
ドリブルは神だが、正確無比のクロスが未だ影を潜めてるのは残念かな。
あとシュートも枠に逝けば最高なんだが。
小石はいつも通り切り込んでチャンスを演出してた。小石はドリブルしてると必ず途中で中へ切り返すね。
毎試合観るけど、毎試合決まってる(w
スガハラは昨日練習レポした通りにだった。個人技はすごいウマイんだけどねぇ。連携がダメポ。
去年のジュニーニョタイプ?(ファールはしないけど)足元柔らかいし当たりも強いけど・・・視野狭いッス。
大実、監督の言うガンバリズムがよく伝わった。なんか元気爆発。相手遅攻時左サイドから
右サイドの選手にまでプレッシャーかけにいってたし。あと走る走る。飛び出しも何度もしてた。

最後にヨシローとトミヲ。ヨシローはポジション関係なくカバーリングしまくって相手の決定機潰しまくってた。
そして先制点はよく落ち着いて決めた。決まれば初ゴールと知ってたかは知らないけどw
そのボールもよく追いついた。やっぱり足速くなったよ。去年の鈍足イメージは捨てた方がいいかも。
トミヲよくあれだけ相手チャンスを潰してくれた。直接FKも良く止めた。失点の時以外はずーっと良かった。
884U-名無しさん :04/05/02 21:23 ID:ciYvulee
昨年なら後半にさらに1点入れられて、0−2で負けてる試合。
1−1はまあよしとすべきかな。今日のところはまだ最下位でもないし。
でも鳥栖の観客動員はJ1、J2通して最低だったようで。
鳥栖サポよ、3900人ぐらいで喜んで拍手してる場合じゃないぞ。

885鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/02 21:29 ID:CxegcID7
>>884 3900人というのは有料入場者数ですよね。もっといたように見えますた。
>>882 最前列でバンバン写真撮ってましたね。うp期待してますw

漏れは明日うpします。

>イクオ・リティ監督共に血圧高杉。
今日のイクヲのキレっぷり面白かった。リティと言い合いしてましたよね。
4審が止めに逝ってたけど。
886U-名無しさん:04/05/02 21:35 ID:gGy4stmI

  ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____ /        U   \< 何このHP…!?
  | |飛ばない/  U             ヽ\___________
  | |ハッスル |     \,, ,,/   ::∪:::::::::|
  | |雑魚を紛|  (●)   (●)|||  :::::::::|   
  | |君は逝っ|    \__/    ::∪::::|  
  | |____\  ∪ .\/  ∪:::::::::::::ノ
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::|
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|

http://www32.ocn.ne.jp/~ultra_obri/index2.htm
887U-名無しさん :04/05/02 21:45 ID:anK+YQah
>886
鰤は常にスルーでよろしこ
888U:04/05/02 21:47 ID:9avaGSmC
汚鰤相変わらずやな、でもこいつらが1部に上がると客減るしな・・・・
889   :04/05/02 22:26 ID:Gj8rkTrg
今日の横浜サポはどんな様子でしたか?
悪さしてませんでしたか?
890ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 22:57 ID:EKBQH4xR
>>889
まったくもって、普通でしたよ。女の方も結構いたように思います。
試合前とハーフタイムには、ウィントスクンをいじって楽しまれておられましたw
て、横浜サポのかたですか?

なんか最近アウェイサポにとことんいじられてる気がするが、
9枚さんの影響?w
891   :04/05/02 23:02 ID:Gj8rkTrg
>>890
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083058191/
横浜サポについてはここを見てください
892ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 23:06 ID:EKBQH4xR
>>891
いあ、のぞいてますけど、
自分の質問の答えになってない気がするんですが^^;;
893U-名無しさん:04/05/02 23:15 ID:pT3ZQx1P
9枚さんと何の関係があるの?
894ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 23:18 ID:EKBQH4xR
>>893
試合みにきてないんかな?
ウィントスがいつもバックスタンド通るときに、
9枚さんがジャンプとかのコールするのよ。
んで、それ見ての影響かなと。
895U-名無しさん:04/05/02 23:29 ID:pT3ZQx1P
>>894
言っている意味、よーわからんけどさ。
横浜サポさんがいっているのは、最近ゴル裏のマナーがホームでもアウェイでも
問題になっているから心配されていただけなんじゃないですか。
896ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/02 23:35 ID:EKBQH4xR
>>895
二つの文章の間に一行空白あけてる意味わかる?
二つの文章はまったくつながりないんだけど?
897U-名無しさん:04/05/02 23:48 ID:pT3ZQx1P
わかりにくいね
898横浜FCサポ:04/05/02 23:49 ID:cjZKrNuE
今日は鳥栖さんの実況スレのおかげで大変助かりました。
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYcさんお疲れ様でした。

>>889はただの基地外マナー原理主義者なんで適当にスルーしてください。
ご迷惑をお掛けしてすみません。
899鳥栖スタの急階段:04/05/03 02:14 ID:/viRbYfO
やっぱりGWいいね〜
選手は大変だけど・・
お酒も試合も連チャンでいける
次 京都はもらいうけんば!!
900U-名無しさん:04/05/03 02:49 ID:O7qi4RSG
正直田舎者
  vs
ニセ都会人

の手書きダンマクにワラタ。
90140鳥栖サポ:04/05/03 07:16 ID:p8Nwe1bX
>>889

横浜サポ、プレミア席やや左側で、コアサポらしい数人が大声出して
ガンバってました。ソバにいるだけで楽しませてもらいました。

どこで応援しようと自由だと思うけど、あの熱〜い応援スタイルなら、
ゴール裏がふさわしいと思うが。
プレミア席は小学生とかいるし。ちょいびびってたよ。
90240鳥栖サポ:04/05/03 07:20 ID:p8Nwe1bX
>>901

ごめん。プレミア席の「やや左」じゃなく「やや右」でした。
903U-名無しさん :04/05/03 08:42 ID:P9ar2IYD
横浜FCサポのサンバの応援、好きだったんだけどなあ。
昨日の声だけの応援には物足りなさを感じますた。

ま、あちらにはいろいろ事情があるようですのでこのくらいでやめときます。
904鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/05/03 09:57 ID:QYyh5gNR
サンバは漏れも好きだったw
あちらではタブーらしいのでご注意を。

ALFEEのオヒサルソングもいいね。
確かALFEEのオヒサルで試聴できたはず
905鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/05/03 10:00 ID:QYyh5gNR
鳥栖スレなんでこれくらいで。

今日お暇な方誰か鳥栖陸逝って〜。そしてレポきぼん。
漏れは間に合いそうにないんで
906:04/05/03 11:51 ID:LumqFp+8
昨日鳥栖スタに初めて逝った横者サポです。
昨日はおつかれさまでした。双方勝ち点3を逃した悔しい試合でしたね。

 鳥栖スタ、うわさどおり良いスタジアムでした。想像以上にでかかったけど、
シンプルでとにかく見やすい。うちの三ツ沢は日本一ィイイイイイイイイと思ってたけど
間違ってました。あれで掲示板(電光とはいいませんが)があればねえ・・
あとスタジアムのBGM がでか杉という印象、DJもさすが本職さんなのですが、
何いってんだかよく聞き取れなかったです(w

 観客も結構はいってましたね。バックスタンドにも応援の中心人物らしき人が
ひっぱってて(9枚旗とか書いてあったっけ 背中)
、かつゴル裏ともかぶらないし、連携が取れてる。
一般の人もちゃんとリズムとかわかってて、一発でコールにあわせて、
「なんだ、鳥栖ってちゃんとサカーが根付いてるんじゃん」と思いました。
残念ながらかしわうどんはじかんの関係で食べられなかったけど、はるばる行って
良かった遠征でした。
907P:04/05/03 12:56 ID:Ja3xy8L/
>>906
遠路はるばるお疲れ様でした。

横浜FCはJ2ではサガンの次に応援してるチームなので
サガン戦以外でがんばってくださいw
908鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/03 16:30 ID:ybCDPEzl
>バックスタンドにも応援の中心人物らしき人が
>ひっぱってて(9枚旗とか書いてあったっけ 背中)

鳥栖サポの中で知らない人はいない9枚さんです

>あとスタジアムのBGM がでか杉という印象、DJもさすが本職さんなのですが、
>何いってんだかよく聞き取れなかったです(w

よく言われますが、鳥栖スタの音響はガタがきてるらしいッス
フリエもDJジャンボ(スカパーでおなじみ中村義昭のこと)がいなくなったそうで。
三ツ沢は今本職の方ではなくなったんですねぇ。
YUYAも最初の頃はズバ抜けてイイ!と評判だったけど、
今じゃ他のスタジアムもプロの方連れて来てて存在感が薄れた感がします。
909鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/03 18:24 ID:ybCDPEzl
写真うp終了

S太郎さん、あとは頼んだw
910鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/03 18:54 ID:ybCDPEzl
ttp://www.sskamo.co.jp/clubteam/list_jfa_058.html

2004年シーズンの鳥栖レプユニありますた
>>826は買えるかな?
911:04/05/03 19:11 ID:2MzryCls
>>909
見たいです
912U-名無しさん:04/05/03 20:06 ID:QKtGmCE/
鳥栖、京都に勝つんじゃない?
913U-名無しさん:04/05/03 20:12 ID:mGSFG7Gf
というか勝ってくれ
今日急に五日京都行くことになったからさ
新幹線自由席で行くんだが激混みだろうなあ

雨降らないことを祈る
914U-名無しさん:04/05/03 20:21 ID:QKtGmCE/
今の京都、弱いし。
今の鳥栖、強いし。
915U-名無しさん:04/05/03 22:27 ID:RGb2QjYJ
京都に勝てればサイコーだな、本橋のフリーキックに期待
916taro:04/05/03 22:51 ID:oVm9T1aB
ひろさんも、お宝うpされてました。
オイも終了。
最近、仕事の都合上で写真を撮れない時間帯があるのが残念。
横浜GKのシュミレーションの様子をアップで撮りたかった。
917鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/03 23:17 ID:i19v8GRs
>>911テンプレをご覧あれ。わからなかったらもう1回聞いてください。

>>916
>仕事の都合上で写真を撮れない時間帯がある
(・∀・)ニヤニヤ 外のひ(ryもたいへんでつねw

3時半からのスカパの試合観るため寝てたら台風並みの風雨で起こされた。
これじゃスカパ映らなそうな悪寒。
918798:04/05/03 23:56 ID:lhyWH3fg
こんばんは。以前、プレミアシートについて質問した者です。
今日、無事にチケットを確保してまいりました。
9日がすごーーーーーく楽しみです。

で、またまた質問なんですが、鳥栖駅前の商店街の充実度は
いかがなもんでしょうか?
ちなみに、参考にしたのはココ。
ttp://backstand.net/stadium/tosu/tosu.htm

919鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 00:28 ID:+5ol8Hjt
>>918ジョイフルタウソ ttp://www.jt-tosu.gr.jp/
があるから1〜2時間は暇潰せると思います。

昨日のフリエ戦、プレミアが珍しく埋まっててびっくりしました。
(つかあれで3900人はおかしいw無料招待含めると5000人はいたっしょ)
なので時間に余裕があれば早めに入場するのをお勧めします。
でもプレミアというか鳥栖スタはどこでも眺めいいので無理しなくても大丈夫ですが。
920taro:04/05/04 00:54 ID:dQ634gpW
>>917
いやいや 中の人に比べると楽勝ですw
試合以外の部分でも『鳥栖スタに来て良かった!』
と思ってもらえるようにしないとね。

しかし、例年は選手のサイン会や旅行等の抽選会が行われていたけど
今年は殆ど無いけど後期にやるんだろうか?
921taro:04/05/04 00:59 ID:dQ634gpW
>>919
プレミアだと監督の表情・指示が良く分かる。
922鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 01:08 ID:+5ol8Hjt
>>920中の人など(ry
923U-名無しさん:04/05/04 01:11 ID:15WVtNMC
>>917
スミマセン、スカパ何chでしょうか?
番組表なくしてしまって。
924鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 01:16 ID:+5ol8Hjt
>>923 185ch
鳥栖というかマイナーなJ2の試合は大体185が多いみたい。
番組表なくしたのなら大好き板のトップにスカパ番組表のリンクがあるよ。
(漏れはここで確認してる)

ああ雨が収まる気配がない。明日の夕方ので見るか・・・
925923:04/05/04 01:20 ID:15WVtNMC
>>924
ありがdございます
感謝です
大好き板?も探してみます
どーもっす
926ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/04 01:24 ID:+Q+kZTZO
>>916
たろーさーん、『シュミレーション』じゃなくて、『シミュレーション』ですよーん。

>>922
中の人など(ry
927taro:04/05/04 01:29 ID:dQ634gpW
>>926
了解!
928鳥栖スタの急階段:04/05/04 01:48 ID:/Gpa0s5u
まっ どうでもいい話ですけどね
ここんところ 焼酎 黒霧から白波に替えてます
やっぱり黒はいかんですよ黒は 白じゃなきゃあ
(ほんとは品薄なんで)
京都戦 朗報まってます
929U-名無しさん:04/05/04 01:57 ID:ELYZecDU
さんざん既出だろうが鳥栖サポに問いたい。
鳥栖が押しまくったのに、惜しくも引き分けor敗戦
とかの時でも間髪入れず「タ〜イムイズア〜〜ップ!」
と叫ぶあのDJはアリなん?アウェイサポながら
「もっと空気嫁!」と思ってしまうんだが。
漏れが鳥栖サポなら間違いなくブチギレてると思ふ・・・
930918:04/05/04 02:29 ID:oqdubO5k
>>919
鳥栖1000様、いつもどうもです。
食料調達はジョイフルタウンで。
とりあえず、かしわうどんを駆け付け3杯w
なるべく早くスタジアム入りできるよう、がんばります。

>>921
むおおお!
聞けば聞くほど、魅力満載スタジアムですね!!
軟弱者なので、背もたれ付きシート希望です。

今夜は鹿児島も風雨が強く、家のガラス窓を揺さぶるほどの
桜島の爆発もあったりなんかして、スカパがちょっぴり心配です。
931U-名無しさん :04/05/04 03:05 ID:DW14PXia
>>929
気になった事はないですね。
歓喜の「タ〜イムイズア〜〜ップ!」 と悔しい試合のそれは明らかにテンションが違うように聞こえます。
まあ、DJ.YUYA氏のサガンへの思いを知っているせいかも知れませんが。

しかし、そんな所に突っ込む他サポの>>929さんは鳥栖スタの常連さんに違いない・・・
932U-名無しさん :04/05/04 03:15 ID:REFtxk6o
スカパー鳥栖戦放送まであと15分!
933U-名無しさん:04/05/04 03:25 ID:REFtxk6o
スカパー鳥栖戦放送まであと5分!
934青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/05/04 05:39 ID:3I03rLk0
観戦終了。

トミヲはマジでネ申!最後の猛攻をよく耐えたよ。
残留ノリヲーラが守ってくれているのかな…。

今日の再放送は17時から同じスカパー185だよ、と書き残して寝る。
935911の浜:04/05/04 07:43 ID:QmwPW8sA
>>917
ありがとうごいました

うpしたかたもお疲れ様でした。
936taro:04/05/04 10:41 ID:y4/WoIuq
>>935
ども!
937U-名無しさん:04/05/04 10:57 ID:5srYB4k4
>>930
2階席(3階?)じゃないと背もたれなよ
938Uー名無し:04/05/04 11:17 ID:px2aiYNO
5月5日は
・相手が昇格候補
・翌日が新聞休刊日

よって、みそぎ伝説&休刊日伝説復活で鳥栖の勝ちケテーイ
939U-名無しさん:04/05/04 11:33 ID:xbpMq0cD
他サポだが、トミヲ、J'sゴールのベストイレブン選出オメ!
高校時代から気にかけてたから、嬉しいよ。
940U-名無しさん:04/05/04 11:58 ID:15WVtNMC
常にdat落ちそうなトミヲスレにも書いてやるか
941U-名無しさん:04/05/04 14:10 ID:/rbG8y4C
他サポだが、鳥栖ってホントにJリーグでいいキャラしてるよ。
勝とうが負けが混もうが、Jに必要なのは確実。
942U-名無しさん:04/05/04 14:28 ID:7HCbq0gf
>>941
ありがとな…(T_T)
943鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 16:51 ID:A0XgzNaw
166 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2004/05/04(火) 11:48
>>165
サイドラインを切ったとサガンの選手全員が判断して足が止まったのが原因かな。
後でサガンの選手が線審に抗議してたけど。
まあ、J2の審判は超低レベルだからしょうがない。

167 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2004/05/04(火) 11:52
でも最後まであきらめちゃだめなんだけど。

168 名前:U-名無しさん[saga] 投稿日:2004/05/04(火) 12:40
むしろ、失点シーンは城を誉めるべきだべさ。

腐っても城、動きの質が高かった。
っていうか、城はいくらか復活したっぽいね。

169 名前:U-名無しさん[saga] 投稿日:2004/05/04(火) 13:41
サガンの得点シーンもビデヲでチェックしてみる。

ロングボールのこぼれ球を彰が拾ってクロスね。
やっぱスルーしたのはグリだ。
その一連の流れの中で、
彰が持った瞬間、グリは動き出すんだが
一瞬、後ろを確認して、竹村、ヨシローが動き出しているのをチェックしている。
で、間違いなく意図的にスルーしたね。
お見事としか言いようがないゴールだ。

後半、全体的にとまりがちになって、グリもちょっと持たされちゃう場面多かったけど
前半のグリは、神としか言いようがないな。
トミヲが交されて、シュート打たれた時、掻きだしたのもグリみたいだな。
944鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 16:52 ID:A0XgzNaw
>>943某スレで発見した。
これを良く観察してみるつもりで今からスカパみます。
945 :04/05/04 20:18 ID:iDHRkIeM
明日のスタメンどうなりそうですか?
946nanashi:04/05/04 20:46 ID:m2iELvMp
がんがれー
うをー!!!!
947U-名無しさん:04/05/04 21:06 ID:m2iELvMp
こっちだーーーーーーーーーーー!!!!!(多分)
948名無しさん:04/05/04 21:13 ID:W6ZGqqYr
そろそろ次スレのタイトル、考えましょう!
949U-名無しさん:04/05/04 21:40 ID:jVkJyMxz
>>926
マナさん、誰かに聞かなきゃと思ってたからご教授お願いします。
シュミレーションとシミュレーションって、単語違うの?
綴りを調べたんだけど、どうにも分かんなくて。マジ聞きですんませんw
950 ◆UvDae3CR2I :04/05/04 21:53 ID:8YaRnrn5
つづりはsimulationだと思う。
だから,しみゅ の方が正しいらしい。
951950:04/05/04 22:04 ID:8YaRnrn5
 説明が分かりにくくてすみません。補足。
 高校で聞いた話では,シュミレーションというのは,
単純に表記ないし読みの間違いみたい。
 雰囲気を『ふいんき』と読むのと似てるのでは。
952ManaBlue ◆Mana9XGE0c :04/05/04 22:13 ID:+Q+kZTZO
>>949
単語が違うとかいう問題じゃなくて、発音の問題。
>>950さんが書いてるのが回答です。

技術屋(システムエンジニア等)がシュミレーションと発音してたら、
技術屋失格の烙印おされます。マジデ。
※うちの学校の教官で、学会でシュミレーションと発音して、
 公演終了後かなりつっこまれたらすぃ。
953鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 22:36 ID:A0XgzNaw
>>948の言うとおり次スレタイ至急キボンヌ(今夜中に建てますんで)  
なるべく前向きなやつ
  
>>945明日のスタメン、非常に読みにくい・・・
とりあえずハルヒコは復帰すると思うが、FWが誰で来るんだろう?
フォーメーションは変えてこないと思うが、CFがスガハラとは考えにくい。
954 ◆JjNo6Eny9c :04/05/04 22:49 ID:8YaRnrn5
>953
【第8節】GKに不安なし サガン鳥栖30【MVP】  とか?
955 :04/05/04 22:57 ID:iDHRkIeM
>>953
945です、ありがとうございます
956U-名無しさん:04/05/04 23:09 ID:15WVtNMC

【トミヲ様】GKに神降臨 サガン鳥栖30【(;´Д`)ハァハァ】
728 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/05/04 22:27 ID:yFuPTH0K
>>726
俺の周りではみやすさとかアクセスで悪い話は聞いたことない>鳥栖

まぁ食べ物はどうなのかとかそこまではわからんけど

734 名前:じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 メェル:sage 投稿日:04/05/04 22:32 ID:33+D5fde

>>728
鳥栖の隣の方が美味いものありそう。なんたってグルメ..

750 名前:三内丸山@函館〜青森 メェル:sage 投稿日:04/05/04 22:50 ID:YsWaD5LE
>>740
久留米とグルメか・・・
高等過ぎてわからんw
すいません。誤爆しました。あっれー?
959鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 23:25 ID:A0XgzNaw
>>957-958

わざとだろうがw>誤爆
秒刊で突っ込むか迷ったけどやめといたw

三原も降臨されてるようで>秒刊
>>959
ありがとう。やさしいんですね。出来れば早めに残りを埋めてくれると
助かりますw

史上初のJ2最下位という事で一時パニックになってましたけど、
いい感じで立ち直りつつあります。もう勝敗はともかく、
いい試合をしてくれる事を祈るばかりでございます。
961青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/05/04 23:41 ID:3cdQelby
次スレ、これっきゃないべさ
【今年は】サガン鳥栖30【J2の台風の目?】
962U-名無しさん:04/05/04 23:41 ID:15WVtNMC
三原の復活も早く見たいね

京都スレ見たけど明日の試合のことより内部ネタや
ネガチ部でいっぱいいっぱいみたい
963鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/04 23:47 ID:A0XgzNaw
>>961混戦模様でどこが台風の目やらw
>>954>>956確変中だけどトミヲスレあるし、確変終わったら切ないッスw
964U-名無しさん:04/05/04 23:54 ID:15WVtNMC

【サガラン鳥栖】上げていこう サガン鳥栖30【アウェイ勝利】
【どくいりきけん】今年は一味違います サガン鳥栖30【なめたらしぬで】

ちとネタが古いかなあ..。
966青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/05/05 00:04 ID:dfhiVZDY
>>965
相当前だべw

むしろ
【なめたら】今年は一味違います サガントス30【あかん】
の方が(・∀・)イイ!!
967鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/05 00:09 ID:w2IWCasS
>>965-966待て待て
九州やぞ、ウチ。なんで関西弁かて、わがどん(あなたたち)w

>>962文治批判であんま相手にされなかった・・・
968.:04/05/05 00:13 ID:OehcSV4h
【ナメンナヨ】今年は一味違います サガン鳥栖30【ナメチャルケン】
9692階席:04/05/05 00:26 ID:R4jg9VGi
【カクシアジ】今年は一味違います サガン鳥栖30【ワカルカナ?】
970U-名無しさん:04/05/05 00:38 ID:PGBq8hea
【3勝は】今年は一味違います サガン鳥栖30【通過点ダヨ】
971U-名無しさん:04/05/05 00:38 ID:8QvIwDGz
急募GK サガントス30
972U-名無しさん:04/05/05 00:39 ID:yyEFNUG6
968のがいい!
973青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/05/05 00:47 ID:dfhiVZDY
次スレ、【】なしで立ててみる。
974青赤ノーリガソ ◆tcMY948gas :04/05/05 01:09 ID:dfhiVZDY
ダメポ_| ̄|○

誰か立ててくださいませ。テンプレはこれで

今年は一味違います サガン鳥栖30
内容:
ノリヲ様の復帰マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
975 :04/05/05 01:14 ID:J7cBNAzp
久留米はいただいた!サガン鳥栖30

元ネタ : 金町ダービー
976鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/05 01:22 ID:w2IWCasS
>>962指摘されて気づいたけど、ケータイの絵文字という隠し技入れてるんですねw
977 :04/05/05 01:22 ID:pZlayNHy
978 :04/05/05 01:29 ID:SM3jhlrQ
979 :04/05/05 01:30 ID:RWnWN8KM
>>967
いや、うちはチームの先も明日のスタメンも読めないんだよw
怪我人達が復帰するかわからないし、監督は選手をコロコロ変えるし。
今はサポも選手起用にそれぞれ文句があるようだから、
なおさら答えにくいかもなぁ。

J1と争奪戦をした手島萩村がいないDF、
チェヨンスがいない前線、もう一人の助っ人も怪我。
黒部と松井はいるが空回り。開幕前の京都のイメージはないと思う。

では明日はよろしこ。明日の試合以外は色々と応援してるよ。

麿
980鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/05/05 01:36 ID:w2IWCasS
>>979内部事情よくわからんので失礼した。あしたは改めてよろしく。

明日はイクヲ元京都GMとその愛弟子ハルヒコ(イクヲが京都に連れてきた)のお礼参り期待。
テンプレ貼ったしネル

スカパーギリで見れない(´・ω・`)
981 :04/05/05 01:49 ID:RWnWN8KM
>>980
お礼参りですか…。勢いの鳥栖と書かれてますなぁ。
そちらのスタジアムの雰囲気は好きだな。
子供から年配の方までいて和やかで。


黒部   
原竜太    
中払 松井

ビジュ 斉藤
             ↑
中村忠 鈴木悟 辻本 森勇介

西村
982 :04/05/05 02:02 ID:RWnWN8KM
うお、やってしまった。。
黒部の1トップの可能性高い。右SHに原竜太が起用されるらしい。
中払は左でトップ下松井。

ネルワ。
983U-名無しさん@関東:04/05/05 06:00 ID:OehcSV4h
起キタ━━━━━v(゚∀゚)v━━━━━!!!!!
オハヨ!
こっちゃジトジト雨が降ってるんだが京都はどうかな
応援頑張るJ!
984U-名無しさん :04/05/05 08:08 ID:vuCWkmrK
>>983U-名無しさん@関東さん、オハヨ・・・・お前は朝から元気ですね。
其の調子で今日は代金母子を勝ち取れるよう応援の永井します。
京都は曇ってるみたいだが、雨は降って無いみたい。
それどころか午後は暑くなるかもしれないとのこと。

俺らは、勝ち点3をお土産に選手達が帰ってくることを祈ります。
985U-名無しさん:04/05/05 10:19 ID:G3n6iHyr
ume
986U-名無しさん:04/05/05 10:26 ID:G3n6iHyr
tate
987U-名無しさん:04/05/05 11:04 ID:G3n6iHyr
dake
988U-名無しさん:04/05/05 11:13 ID:sxlj3FxA
ume
989U-名無しさん:04/05/05 11:17 ID:sxlj3FxA
ume
990U-名無しさん:04/05/05 11:20 ID:sxlj3FxA
ume
991U-名無しさん:04/05/05 11:20 ID:G3n6iHyr
990
992U-名無しさん:04/05/05 11:23 ID:sxlj3FxA
ume
993U-名無しさん:04/05/05 11:28 ID:sxlj3FxA
ume
994U-名無しさん:04/05/05 11:31 ID:sxlj3FxA
ume
995 :04/05/05 11:32 ID:IQZoJaQC
995なら鳥栖優勝
996U-名無しさん:04/05/05 11:34 ID:G3n6iHyr
福留亮 帰ってこ〜〜〜い!
997U-名無しさん:04/05/05 11:35 ID:sxlj3FxA
997なら鳥栖消滅
998U-名無しさん:04/05/05 11:37 ID:G3n6iHyr
マイ、マイ、マイ、発芽米
999U-名無しさん:04/05/05 11:41 ID:G3n6iHyr
西京極で
1000  :04/05/05 11:42 ID:UPliy/9y
もにわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。