1 :
上昇気流 :
04/02/03 23:11 ID:Enyp0iO7
2 :
:04/02/03 23:13 ID:Enyp0iO7
4 :
犬実 :04/02/03 23:14 ID:NpBpcWJN
乙!
5 :
:04/02/03 23:15 ID:Enyp0iO7
6 :
:04/02/03 23:16 ID:Enyp0iO7
こんなんでいい? マジがんばれサガン鳥栖!
__
,'゙◎∠ ゙ヽ
/⌒((,,゚Д゚) ̄` <苦しい時はみんなで歌おう。
(/(/(/ ⊃ つヘ
(/(/(/( |..=|/ノソ
(/(/(/(/ し`J^^^
Ole Ole Ole SAgANTOSU!
Ole Ole Ole SAgANTOSU!
OH!Ole Ole Ole SAgANTOSU!
さあ、立てよ!共に行こう!
今日の勝利をつかもうぜ!
さあ、立てよ!共に歌おう!
(OleOle!)OleOle!
(OleOle!)OleOle!
ttp://www.greenday.com/mov/Minority-Lo.mov
13 :
モンキーマジック・ワキタ :04/02/03 23:36 ID:obHJYWrf
14 :
イク〜男 :04/02/04 14:20 ID:77KAFylO
練習参加の外国人の詳細希望〜
>>14 大好き板より転載
−題名:外国人テスト生−
外国人のテスト生が練習に参加してます。昨日から1人、今日もまた1人。
昨日来た選手は、黒人で身長が190センチぐらいありそう。見た目はアフリカ人っぽい。今日の選手は白人でこちらも180センチ以上ありそう。
いずれも国籍、ポジッションなど詳しい事は分かりません。
日本人も何人か練習生として参加しています。名前などは分かりません。
あと今日は新人選手はみんないなかったので、Jリーグの新人研修に行ったんじゃないでしょうか。
記念ぱぴこ♪
17 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/04 20:38 ID:YO7x35mf
_| ̄|○ 30秒たったのになんでカキコできねぇんだよ!? スレ移行age
19 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/04 20:43 ID:YO7x35mf
>>18 乙。
今季はマジで狙いに・・・っていったら昨季の2の舞だなw
20 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/04 23:26 ID:YO7x35mf
21 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 01:08 ID:CsaoH8ju
2004年02月05日付 西日本スポーツ 鳥栖100%減資&Jリーグ預かり案 佐賀県知事が「尊重」 J2・サガン鳥栖の経営問題で古賀照子社長は4日、佐賀県庁で古川康知事と会談し、 減資後の会社を期限付きでJリーグに預ける案を説明、知事は「尊重したい」と賛同した。 Jリーグ側は100%の減資を求めており、古賀社長は株主約170人への理解を求め、 減資の是非を決める株主総会を3月13日の開幕戦をめどに開くことを明らかにした。 会談で古賀社長は、4日朝、同案をめぐりJリーグの鈴木昌チェアマンと 電話で話し合った内容を説明。古川知事は「自治体が口を挟むべきではないが、 サガンが存続するよう、責任者のやりやすい方法で頑張ってほしい」と理解を示した。 古賀社長は会見で「Jリーグからは、100%減資が実現しなければ除名すると言われている。 株主の賛同を得て、どうにかしてチームを残らせたい」と話した。 減資した後は、新たにJリーグが主体となって増資する方法を探るという。
>>20 サポティスタで笑いのネタにされてんな、それ。
バカな出品者はなんでもかんでも「激レア」とか付けて売るのに必死だな。
はずかすぃからさっさと出品停止しろ。
23 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 12:47 ID:pIRPiX3E
>>22 見つかりませんでした。前から?
いやー練習試合逝こうと思ったらなんと・・・雪。
個人的なことですが、クルマの調子も最悪。走っててエンストする始末。CPUもつかなー?
現段階で練習試合中止という情報は入ってないのでガンガッテ逝ってきます。
ワゴン車ありがとうYUYA! イイ人だ。
練習試合もう始まってるのかな
26 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 14:38 ID:E8nvMWFn
小雪舞散るなか練習試合してます。 三好、愛されてるのかイクヲの怒号受けまくり。
>>26 おお、乙です。
試合後のレポ、楽しみに待ってますよ。
28 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 14:57 ID:E8nvMWFn
GKシュナ DF右から井手口ハルミヨタク MFボランチにカツとサッシ? 右に誰がいるかわからんがタカシ?左にヨシロと前に大実トップ下にジロー FW左は菅原右はわからん
29 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 15:05 ID:E8nvMWFn
右はガッツ?思いっきり相手削って担架で運ばれた。FWは菅原と大実だ。 右のOHは村主か。サッシいなかった。
30 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 15:14 ID:E8nvMWFn
でっかい黒人がいる!ライカールトっぽいw
31 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 15:33 ID:E8nvMWFn
メンバー入れ替わり。 ここで村主登場だw キーパー富永 DF村主朝比奈サッシボランチコーヘー本橋 左サイドがわからん。 右は小石で中はアキラ。FW右羽畑左ナルヲ
32 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 15:50 ID:E8nvMWFn
30分ハーフ2本目終了。 雪はやっと止みましたが、ピッチは真っ白。 PKで先制去れてます。
33 :
イク〜男 :04/02/05 15:55 ID:O/A8b7Ez
まだやるのかな?三本目?実況ヨロシク>鳥栖1500さん
34 :
佐賀在住 :04/02/05 16:09 ID:3olQPi/G
雪が凄くて寒かったんで、2本目で鳥栖陸から帰宅しました。 一本目 菅原 大実 矢部 中村 古川 鈴木 森 三好 陽彦 井手口 潤之助 二本目 羽畑 鳴尾 伊藤 竹村 本橋 山道 小石 宮川 村主 朝比奈 富永 2本目のメンバーが主力ですかね?(村主のリベロには驚きました) 雪が積もりだしたので、選手にはチョット可哀相でしたな。
35 :
イク〜男 :04/02/05 16:30 ID:O/A8b7Ez
>34 お疲れ様でした。二本目が主力ってことは・・小石は主力組なのかな? 小石ファンとしては嬉しい限りです^^
36 :
佐賀在住 :04/02/05 16:35 ID:3olQPi/G
育夫監督は、この凄い雪の中スーツだけの軽装で仁王立ちしていましたよ。 見かねた桂コーチがコートを持って行きましたが・・・ ギャラリーからは「さすが戦中派は違う」と変な感心をしてました。
37 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 16:36 ID:E8nvMWFn
3本目から外国籍二人を含んだ練習生4人が入りました。 結局スコアは1−1です。 帰ったら感想述べます。
38 :
佐賀在住 :04/02/05 16:40 ID:3olQPi/G
>37 おおっ! 鳥栖1500さん、寒い中3本目まで見てたんですね。お疲れです! 私は風邪気味だったんで2本目で帰りましたが・・・ 私は選手控え室の前で見てましたよ!
39 :
イク〜男 :04/02/05 16:43 ID:O/A8b7Ez
>>37 期待してます。詳しく詳〜しくお願いします。
本橋はどうだったんでしょうか・・・羽畑は? あぁぁ・・見に行きたかった
鳥栖1500様、富永と彰と新外人の出来はどうでしたか?
三好はどうでした?
カツはどうでした?
鳥栖の1点は、羽畑のループシュート。 全体的にまだ連携不足の印象でつた。 ただきょうは悪コンディション(雪ですべる場面も)であまり参考にならんかも。 外国人はトップの黒人の選手より、彰と替わった白人の選手のほうが 良く見えたけど。まだよく分からない。
失点は朝比奈がエリア内のファールでPK取られた。 富永が長身をのばしてセーブにいったが、ゴール右隅?に決められた。
46 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 17:51 ID:7lJ1jkib
ノ ただいま。 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク 気温1〜2℃のところに2時間放置プレーだったよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 九州人にはこの寒さと雪は酷すぎた・・・。 とりあえず質問から答えますね。
47 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 17:52 ID:7lJ1jkib
とにかく 竹村・神 本橋、待望の10番らしい10番という印象。 富永 不安タジスタ襲名!
>>47 確かに竹村はシャープな動きしてましたね。
49 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 18:04 ID:7lJ1jkib
黒人は矢野マイケルを思い出した。身体能力はすごいね。ブラジルというよりアフリカ系黒人。 バネがすごい。ダッシュも早い。イチバンびっくりしたのがタッチがすごい柔らかい。 残念ながらシュート打つ機会がなくなんとも言い難いけど、ジェフェルソン並はいけるんじゃない? 矢野マイケルとオーバーラップさせれば。 白人(元広島・ハウストラ似?)は見分けが付かなかったのでよくわかりません。 三好は・・・えっらい怒られてた。マークがうんぬんとか。 カツ、23番きてたから最初小石がボランチ?とオモタ。無難にこなしてた印象しかない。 羽畑、ポストもこなし、なおかつ飛び出しも頻繁に試みてた。 残念ながらオフサイドにかかってたけど。羽畑はいいね。
ジェフェルソンよりいい?その黒人さん
今日のSTSスーパーニュースで、新入団選手の特集があるよ。
全体としてはまだまだってとこかな。 DFとくにCBに不安をおぼえる。 漏れ的には、外国人選手にはあまり期待しないほうがいろんな意味でいいのではって感じだけど。 松本監督は、獲得する気もそんなにないみたいだしね。むしろ漏れは、外国人選手より日本人選手のほうが気にかかるよ。
54 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 18:12 ID:7lJ1jkib
>>48 ボールが右に偏ってる時に左サイドを縦横無尽に駆け上がって、チャンスつくりまくり。
クロスもいいもの持ってた。合わなかったのが残念。
1本目は既存メンバー中心ということもあり守備の連携は取れてて長いこと支配してた。
ただ、前線にボールがいかず決定機あんまなし。2〜3回?
メンバー入れ替わってからは逆に前線までいきかけるが、フィニッシュまでは行かず。
逆に支配され気味に。で、フィニッシュまで行かれてる状態。
>>43 の言うとおり連携不足。
あと日本人練習生の最終ラインに入った13番と28番、おまいらあかんわ〜。
前にパス出せず最終ラインでパス回し。で、挙句の果てにはカットされ決定機作られまくり。
ダメポ。
ttp://www.saga-s.co.jp/localnews.asp?ID=20040205&COL=5 サッカー・J2サガン鳥栖の古賀照子社長は四日、古川知事を県庁に訪ね、「株主の同意を得て減資をした上で、Jリーグが主体となって増資方策を探る」というクラブの立て直し策を説明した。
Jリーグにクラブを預ける期間は「二年から三年」としている。
古川知事は「今後も佐賀のクラブチームとしてあり続けることにつながるなら、『分かりました』と申し上げたい」と述べた。
古賀社長は二日に説明した牟田鳥栖市長に続き、古川知事の協力と賛同を得られたとして、Jリーグと具体的な方法の協議に入る考え。
今回、クラブが目指すのは株主の持ち株をゼロにする100%減資。
規定では減資した後にも資本金が一千万円以上なければならないとされ、減資とセットで増資することが必要になる。
古賀社長によると、Jリーグから三月二十一日のホーム開幕戦をめどに減資案を諮る株主総会の招集が求められており、「減資ができなければ、Jリーグからの除名の可能性も示唆された」ことを明かした。
56 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 18:17 ID:7lJ1jkib
>>50 わからん。でもジェフェルソンよりイケル?って周りからはよく聞こえた。
気になったのは、村主のCBとコーヘーのボランチ。
今後どうなるやら。
このままではセレッソ戦は勝つのは無理。攻撃ができてないんで。スコアレスドローは無きにしも非ずだけど。
57 :
犬実 :04/02/05 18:25 ID:YvBIDK9O
っていうか、まだフィジカル中心で戦術はまだまだなんでねぇの? 戦術はキャンプ入ってからでしょ?
58 :
佐賀在住 :04/02/05 18:25 ID:3olQPi/G
>>49 羽畑の2本目開始すぐのドリブル突破を見て、こいつは凄いものを持ってるなと思えたねぇ。
>>50 おおっ、そうでしたか!
本当に今日は寒い&凄い雪でしたね、1本目が終わってホッカイロと手袋を買って来たけど
風邪気味の私にはあの吹雪は耐えられませんでした。
59 :
イク〜男 :04/02/05 18:27 ID:O/A8b7Ez
皆さん、解説ご苦労様デシタ〜 詳しい解説でとても解かりやすかったです〜 やはり不安は・・・センターバックかぁ・・・・ 水戸・・・川前をレンタルで出してくれないかなぁ(爆)
60 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 18:41 ID:7lJ1jkib
>>59 ハルの再コンバート、村主のコンバートがありますからねぇ、
これが当たれば枚数的には揃うけど。
今度は右サイドが微妙になるね。小井出がさっそく出てくるのかな?
ガッツが抜擢されるか?
なんとなくカタチがみえてきたねぇ。
61 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 18:45 ID:7lJ1jkib
>>58 羽畑は竹元と似てません?
>>57 確かにね。そんな戦術が浸透する時間はなかった。
>>55 乙。まだまだヤバイのは変わってない。サポも肝に命じとかないと。
62 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 18:56 ID:7lJ1jkib
オヒサルより 3本目 GK 01 富永康博 DF 15 森惠佑 DF 06 村主博正 DF 大木(練習生) MF 10 本橋卓巳 MF 17 山道高平 MF 18 竹村栄哉 MF 23 小石龍臣 MF サチコ(練習生)←?? FW フジ(練習生)←?? FW 09 鳴尾直軌 あれ?練習生もう一人は?
観戦組のみなさん乙です。 オフィシャルにもメンバーと結果が載ってました。 サチコとフジって、外国人練習生の名前ですかね。
>鳥栖宣タソ 観戦乙ですた 寒かったろうに・・・
65 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 19:18 ID:7lJ1jkib
>>63 サチコが白人でTOP下
フジがFW。
どこの国の名前だ?本名なら。
日本人じゃあるまいしw
ただ会話は英語だったらしい。
67 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 19:22 ID:7lJ1jkib
>>66 ノリヲ様キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
68 :
VFKサポ :04/02/05 19:27 ID:+agegKjo
鳥栖の今期の戦力はどうですか? ウチはこんな感じです(・∀・)ケッコウツヨソウ! 小倉 バロン 藤田 石原 水越 倉貫 津田 仲田 池端 アライ 阿部
69 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 19:32 ID:7lJ1jkib
>>68 今日の試合観てこんなかんじかなー?ってオモタ。
ナルヲ 羽畑
アキラ
竹村 小石
本橋 カツ
サッシ ハル 朝比奈
シュナ潤
サブは?
71 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 19:36 ID:7lJ1jkib
>>70 リ サ ゙ ー フ ゙ は 入 り ま せ ん
72 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 19:39 ID:7lJ1jkib
マジレスすると GK富永 DF井手口 DF山道 MF村主 FW大実
73 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 19:48 ID:7lJ1jkib
−題名:オフィシャルHP− オフィシャルHPにある練習試合のメンバーについて。 おそらく、3本目の「DF 15 森惠佑」は、「森秀昭」選手の誤りだと思われます。 昨年度は、札幌に所属(長崎鎮西学院高校―マツダSC―サンフレッツェ広島―アビスパ福岡)。 1972年10月16日生まれのベテラン選手(現31歳)。右利きのストッパー。 さて、獲得なるでしょうか。 大好きより。もう一人が正体判明。おお、意外な名前が出てきた。 動きはどっちかワカランが・・?だったには違いない。
アキラはトップ下っていうよりサイド気味にいたような印象もした。 寒すぎて観戦の集中力を欠いたかなw 羽畑 ナルヲ アキラ こんな感じ?違ってたらつっこみキボン
ガッツじゃなくて新しい森か。2002年度札幌で広島の降格を決めた試合で決勝ゴールをあげた選手だよな。 是非加入してほしい!
>>75 FWとして途中交代で出て
ソダンのゴールをアシスト。
好きな選手ですよ−。
半月板無いけど。
>>76 ゴール決めてはなかったかスマソ。ヘディング強い印象あるね。
朝比奈とタイプが被る感じがするが・・・
下司と高橋はベンチ入りも厳しいかぁ・・・ 長野県の高校出ているJリーガーはこの2人だけだからがんばって欲しいけどなぁ
森が練習生でこちらに来ているそうですね(´∀`*) どうか、応援よろしくおながいしまつ(・∀・)!!
80 :
名無Jさん :04/02/05 22:50 ID:rRssCxfL
富永はなぜ不安タジスタ? ノリヲ様を引き継いだのか?
81 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 23:10 ID:7lJ1jkib
>>78 今すぐではなくても将来的には主力になりそうな悪寒。
>>77 でも実績あるCBは喉から手が出るほどホスィ。元福岡だけど。
使えるかは今日の段階では否かもしれんが。
>>79 契約できるかわかりませんが・・・。
>>80 ノリヲ様は観に行く価値があるが、富永は凡ミス大杉。
デカいだけといわれてもしょうがない。
でもなんでノリヲ様は許されたんだろ(ry
ノリヲ様はファインセーブもするが凡ミスも多(ry
83 :
犬実 :04/02/05 23:18 ID:YvBIDK9O
っていうか 藤川はどうした?
84 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/05 23:21 ID:7lJ1jkib
>>83 出てない。以上。その場にはいたことはいたけど。
俺まだ富永のプレーみてないからわからんがレポによると シュナ>>>>藤川>>>>>>>富永 なのかな?
86 :
:04/02/05 23:33 ID:F+M589jc
今日出張で鳥栖に逝って来たさ。 タクシーのおっちゃんに「どうですか?鳥栖は?」って聞いたら、 「久光製薬でもスポンサーになってくれたらいいんだけど あの馬鹿が全然地元に利益を還元しなくてどうしようねーよ。 ゴルフの大会に2億出す金あんなら鳥栖に出せ! このばかちんがぁぁぁ!!!。」(脳内意訳) ってな感じでアクセル踏みまくって怖かったッス。 いい年こいたおっちゃんだったけど、 非常に熱くていい感じだったーよ。
>>78 2人が今日の練習試合に出ていなかったのは、実力が全然およばないとかじゃなくて、単にJリーグの新人研修に行っていただけだから。まだまだこれからだよ。
福岡大学からの新人2人もいなかったしね。あまり心配しなくていいと思うよ。
88 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/06 01:02 ID:anmPvAvk
サガテレビ、今日のニュース特集うpされてます。 高橋、羽畑、本橋、菅原のインタブーあります。落ちないうちに観ましょう。
89 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/06 01:04 ID:anmPvAvk
2004年02月06日付 西日本スポーツ 福大と練習試合1―1ドロー 松本監督主力に喝 しい雪の中、競り合う両チームの選手 サガンイレブンが厳しい「鑑定人」の目にさらされた。J2のサガン鳥栖は5日、 鳥栖市の市陸上競技場で福岡大と今季初の練習試合を行った。1―1のドローだが、 松本育夫監督は「結果は二の次。レギュラークラスかそうではないか、 個人の能力を見極めた」と厳しい表情で語った。 選手は7日からの大分・中津江村キャンプを前に、早くもふるいにかけられた格好だ。 松本監督は、さらに厳しい言葉を続けた。「進化させようという気持ちがない人間がいる。 意識やプレーを変えられる選手だけでサッカーをやらないとだめだ。 昨年と同じことをしていても成績は上がらない」。この日の練習試合は30分×3本。 1本目は昨年の主力選手中心、2・3本目は新戦力中心だった。 松本監督の非難の矛先は明らかに、1本目に出場した選手に向いていた。 今シーズンは新システムの「3―5―2」を採用。昨年のレギュラーでも、 用意されているポジションは1つもない。例えば、センターバックはボランチの村主、 佐藤陽がコンバートされて競うことになりそうだ。すべてをリセットして始動した「松本サガン」。 意識改革ができない選手は、ポジションどころか、居場所さえなくなりかねない状況だ。
育夫乙
91 :
佐賀在住 :04/02/06 08:17 ID:SsfOQPbz
>>61 ドリブルでDFを翻弄するプレーは似てますね、ただ若いからか結構文句言ってましたねぇ。
>>73 坊主頭の選手ですかねぇ?何となく何処かで見たと思いましたが。
>>85 うーん??てところですか。シュナ潤は気合が入りまくりでプレーも良かったでよ。
日刊によれば昨日の試合での2本目のメンバーが基本となる模様
93 :
イク〜男 :04/02/06 11:57 ID:c+3PfCCj
ガンガレコイシ!!
94 :
鳥栖1500 ◆MdADx4k9Xs :04/02/06 15:24 ID:t/DHzXo/
佐賀新聞で昨日の試合の記事がありました。 新聞ゲトーできたらうpします。
なにげに1500
96 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/06 18:50 ID:/U/V/kBk
日刊九州より 中津江キャンプ大丈夫?/鳥栖 本当にキャンプできるの? チーム再建を目指す鳥栖が、 早くもピンチに立たされた。明日7日から大分・中津江村で1次キャンプに突入するが、 標高500メートルにあるキャンプ地・鯛生スポーツセンター(SC)はキャンプイン当日も 雪予報でキャンプへの影響が必至な状況だ。 松本育夫監督(62)を迎えてチーム再建へのスタートを切ったばかりの鳥栖に、思わぬ強敵? が現れた。昨年もキャンプ初日に残雪があった鯛生SCのグラウンドが使用できないかもしれない。 「今はグラウンドが白い状態だが(5日の)夜からまた雪予報。キャンプできるか心配しているというより、 雪が降り続けば危険なんじゃないですかね」と鯛生SCの職員は話した。散水などで雪対策を行うものの 、九州北部で大雪となった1月24日には20センチを超える積雪があっただけに、キャンプ実施に黄信号だ。 チームは今日6日の午後にバスで中津江村へ移動予定。鯛生SCには室内練習場も完備しているが、 この日、鳥栖市陸上競技場で行われた福岡大との練習試合も激しい雪に見舞われた。 「雪? 本当かね。ま、それでもどんな状況でもやれないとプロとしてはダメだね」と松本監督。 解散危機を乗り越えた鳥栖にとっては、大雪ぐらいの困難も問題じゃない? 【村田義治】
97 :
鳥栖1000 ◆MdADx4k9Xs :04/02/06 18:52 ID:/U/V/kBk
同じく日刊九州より
練習マッチでイライラ松本監督
○…30分×3本で行われたこの日の福岡大との練習試合で、
旧レギュラー陣に松本監督の激しい声が飛んだ。昨年までの選手を中心に組んだ1本目で、
相手にマークを振り切られる3バックの両サイドに「早く捕まえろ。何やっているんだ!」
と声を荒らげた。試合は新加入FW羽畑の同点弾で1−1の引き分けに終わったが
「今までの感覚で、守備をボカシてやっている。あれじゃ(昨シーズン)86点も取られるはずだ」
と厳しく指摘。2本目の10分すぎから新加入選手を中心にしたメンバーに総入れ替え。
「2本目の方が中心になってくる。ガラッと(気持ちを)変えられる選手じゃないとダメだ」と、
意識改革のみえないイレブンにいら立ちを募らせていた。
>>95 ラーメン屋にいた。そこで佐賀新聞読んだ。
98 :
鳥栖1000 ◆JGZXILqq4w :04/02/06 18:57 ID:/U/V/kBk
トリップ変更テスト。
99 :
鳥栖1000 ◆JGZXILqq4w :04/02/06 20:11 ID:/U/V/kBk
移籍スレで話題になってたが、サカダイ?サカマガ?の名鑑の表紙は誰が・・・? 不動のにーやんがいなくなったことだし。 ジロー、ハル、本橋・・・本橋と予想。
名鑑の表紙? イクヲもしくはテル(ry
('A`) 1 ノ(へへ 0 0
ちなみに昨日の1本目のDF両サイドは、三好と井手口でつ。 にーやんよりもこいつらを放出(ry
103 :
鳥栖1000 ◆JGZXILqq4w :04/02/06 20:22 ID:/U/V/kBk
>>102 佐賀新聞(まだ手元にないが)に
「レギュラークラスとそうでない選手の見極めが付いた」とあった。
そうでない選手はだいたい既存メンバーのことを指してた。
その2名は(ry
>>100 イクヲなら賛成
でもどっちも顔だな。表紙にしても納得(ry
>>101 毎度乙。個人的には好きなんすけどw
104 :
:04/02/06 21:06 ID:XS6De1NV
>>91 羽畑の口はあんまり気にしないでいいと思うです。
自分に言ってるのがほとんどだから、
独り言のようなもんだと。
暴言で退場したような記憶はないです。
ただし、ガンバユース出の選手は、
試合中、平気で同僚に文句を言う傾向はアリw
悪意はないです。勝ちたいだけだと思うんで…。
ヨロシクです。
105 :
鳥栖1000 ◆JGZXILqq4w :04/02/06 21:10 ID:/U/V/kBk
>>104 闘莉王は・・・
でも昨日の練習試合は線審に向かってたのも何個かあった。
まぁ面と向かってじゃないけど。
106 :
:04/02/06 21:26 ID:XS6De1NV
>>105 闘莉王は…w
そうですかぁ。審判はマズイなw。
試合中は結構アツくなるタイプでは、ある。
でもアレでも大人しくなった気もするし。
羽畑はガンバユースへ高2の終わりにやって来た、異色の選手なんすけど、
来た時は「この荒馬はどこから湧いて来たんじゃい!」ってイメージだったから。
…イクヲちゃんに任せようw
でも普段は大人しい、ってか
普通のヤツだよ。
107 :
鳥栖1000 ◆JGZXILqq4w :04/02/06 21:36 ID:/U/V/kBk
11日(水) 10:00 鯛生SC/トレーニングマッチ14:00(予定)vs日本文理大学
観に行ける人は詳細きぼんぬ。漏れは・・・どうしようw
>>106 よく口に出すな〜ってはオモタケド、ひとりで叫んでるからまぁいいかと。
聞こえたらマークされるけど。でも観客いるとこではかき消されるからね。
108 :
104 :04/02/06 21:53 ID:XS6De1NV
>>107 うむ。サポの応援でかき消してやってくれw。
…PSM行きたいなぁ。
鯛生は寒そうだね。
そういえば、エムボマがお世話になったんだ。
TM、見に行くんなら風邪引かんように気をつけてな。んじゃ。
109 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/06 23:33 ID:/U/V/kBk
トリップ変更テスト
>>108 チェーン規制とかだったら逝けないっス。
徒歩で頑張れ!!
111 :
. :04/02/06 23:42 ID:PNmWXuj4
112 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/07 00:04 ID:P27lRrf1
>>111 乙
おさがり・・・・゚・(つД`)・゚・
113 :
y :04/02/07 00:14 ID:HX/7YwEX
中津江村みたいに寒いところでやるんだろう?
114 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/07 07:00 ID:P27lRrf1
佐賀は雪が積もってます・・・。 これじゃぁ中津江村はスゴイだろうな。
115 :
佐賀在住 :04/02/07 08:58 ID:LxfkEYma
>>104 了解です。
羽畑は期待できそうです、ガンバではどんなシュートが得意でした?
見た感じはドリブルで強引に突破してる様で、テクニシャン的なゴールも決める見たいに感じましたが。
116 :
イク〜男 :04/02/07 13:16 ID:P6kp9Jdm
羽畑のコールは 「羽ばたけ羽畑」ってベタかな(笑) 羽畑クン・・サインもらったときに「期待してます。」て言ったら ボソッっと・・・「ガンバリマス・・・(;´Д`)ハァハァ」言ってました。
117 :
:04/02/07 16:25 ID:2Wp530um
>>115 羽畑はそんな感じっす。
強引さとちょっとしたこじゃれた技術、
あとそうは見えないけど、
サッカー頭も結構いいよw
(オフサイドを取られまくってるみたいだけど、
今は試してるのかも。それとも張り切りすぎてるのか?w)
ポストプレイも上手いんで、
2列目から飛び出してくる選手がいれば生きると思う。
>>116 羽ばたけ羽畑、は取りあえずアリって事で。
ガンバでも、ユース時代他サポにも言われてたからw
しかしサインでハァハァ、つーのは…
もちつけ、羽畑!w
そういえば、羽畑はトップ昇格した当初、自分のサインを考えてなくて
汚ねぇ楷書でそのまま「羽畑公貴」と書いていたのを目撃した。
今はちゃんとサインがあるのかな?
レスが長くてスマコです。
118 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/07 16:54 ID:P27lRrf1
>>117 羽畑サポタソ毎度乙。つ旦
羽畑サポタソ的に分析したらプレー面はどんな感じ?
長所&短所は?個人的に期待してるんで。
119 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/07 17:06 ID:P27lRrf1
120 :
イク〜男 :04/02/07 18:12 ID:P6kp9Jdm
>>117 ちゃんとしたサインでしたよぉ(笑)
でも・・・背番号書くとき「悩んでた」なぁ・・・(´∀`;)
もしかして・・・覚えて無かったとか・・・アリエン
121 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/07 18:40 ID:P27lRrf1
U-23とか、日本代表のチケット売れてないんだって? 確かにメンバーのコンディション維持も大事だが、 鳥栖スタや博多の森、ビッグアイでやってもよかったんじゃないだろうか? 鳥栖スタで面白い試合をしてくれればサガンの試合にも結びつく可能性もあっただろうに。 管轄が違うとかあるだろうけど、地方行脚してくれたら将来のために・・・ と生ぬるいこと言ってみるテスト。
代表戦は4万人以上入るスタでやるのが原則 甘過ぎ
123 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/07 19:02 ID:P27lRrf1
>>122 そうか。代表戦のスタに関して軽く探したが出てこんかったので疑問にオモタ。
博多の森でやってたのが懐かしい。
中 根 ゆ ま
125 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 03:08 ID:G7CScVCI
大好き板からだが、 キャプテンは朝比奈にケテーイした模様。 以外だな。
126 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 03:34 ID:G7CScVCI
オヒサルにはこの前の新体制会見の議事録が載ってます。 今年のオヒサルは更新頻度といい、内容といい目を見張るものがあります。 長すぎなんで転載しませんが、気になったところを抜粋。 >ガンバ大阪の22日の試合、この辺ではそろそろチームの姿というものを皆様にご披露させて >頂けるんじゃないかと思っとります。でその後3月に入りましてから、3月5日本田技研ですね、 >鹿児島の合宿の帰りにここ(鳥栖)へ寄ってくれますんで。それから三菱自動車の水島、 >来年JFLに入りたいということで補強をしておるチームなんですが、 >そんなところとの練習ゲームを組んで3月13日の開幕に備えたいと。 ホンダと三菱自動車水島と練習試合を行う模様。 ガンバ戦にはチームの骨格があきらかになると。
副キャプテソは鳴尾と伊藤。 佐賀新聞より
オヒサルの記事全部読んだ。 松本監督は62歳とは思えないな。すごい記憶力だ。 選手をまとめるのも確かにうまそうだ。 今年は他のチームの補強がすごいから、苦戦するだろうけど 頑張ってほすぃな。AWAY勝利もほすぃね。
129 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 09:41 ID:G7CScVCI
日刊九州より 鳥栖、雪中キャンプ始動 鳥栖 雪の影響で大分・中津江キャンプが危ぶまれていたものの、 何とか初日がスタートした。この日は、昨夜から雪が降り続きキャンプを張る 鯛生スポーツセンター内は一面の銀世界。それでも施設関係者が 早朝から必死の除雪作業を行い、午前、午後を合わせてグラウンドで 約4時間の練習をこなした。雪の中での練習にも松本監督は 「プロとしてこの環境で何ができるかを考えないと」と選手にゲキを飛ばしていた。
だれかさんのお気に入りは、三好と朝比奈。 どっちかが主将か副になるんじゃないかと思ってたよ。ハア〜 育夫さんも(ry
131 :
:04/02/08 14:23 ID:xwCRzVdJ
井手口大丈夫か?
132 :
:04/02/08 14:38 ID:ilY+M09J
133 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 15:28 ID:WrFSaBNi
>>130 朝比奈は数少ない使える(ryCB。
>>131 井手口もよっぽどじゃないとヤバイでしょ。
再契約した選手ってやっぱり次の年カイーコされてるし。
蜂のミヨタク、海豚の小林とか。
134 :
佐賀在住 :04/02/08 16:14 ID:e64/owSr
大好き版でも主将の決め方に何か言っている人がいるけど、何なんだろうね? イタリア代表みたいに、公式戦の出場数順とかで決めると善いのかぁ?
135 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 16:19 ID:WrFSaBNi
>>134 朝比奈はあんま関東では見れませんでした・・・。
ノリヲ様は十分に堪能しましたがw
ナルヲ、朝比奈、アキラ・・・なんか垢抜けた気がしました。
まだサガンっぽくない選手だからかな?
ここの住人にとってミスターサガンって誰だろう?
大実、小石、ハルぐらいかな。
136 :
佐賀在住 :04/02/08 16:25 ID:e64/owSr
>>135 鳥栖1000さん、お疲れ様!
中津江には行かなかったんですかな?
>ここの住人にとってミスターサガンって誰だろう?
ウーン・・
個人的には矢部次郎が慰問活動等をやってるんでお薦めします。
137 :
:04/02/08 16:26 ID:I5NOSw+B
朝比奈は昨年のキャラがサポなめ度No.1だったから、 良く思っていないサポは多いんじゃないんすか?
大好き板の「佐賀みかん」氏は、永年の師匠。 文句いってるのは、カツじゃなかったからw
140 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 16:46 ID:WrFSaBNi
>>136 自分のクルマにはチェーンやスタッドレスなぞないもんで・・・
というよりクルマは今日まで修理中。
その代わり今日デジカメ買いましたんで、今後ガンガン撮ってうpしていきたいと思います。
文理大戦、天候が味方したら逝きます。
>>138 ミヨタク様超えるのか(ry
>>139 確かに師匠くさいな、IPが。
>>136 やべっちFCのおかげで矢部次郎の全国的な知名度はそれなりに高いかも。
ただし鳥栖の選手だと認知されているかどうかは?
しかし開幕戦が楽しみだ…。あと一ヶ月だね。
>>133 ヤスタカは本当に活躍できてなかったからね。
去年の後半はまったく得点の匂いがしなかった。
142 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 18:24 ID:WrFSaBNi
トリップが違う(かもしれない)のはマカー用。からPOSTしてるからです。
>>142 次郎君はしばらく前にやべっちに出てリティとフットサルしてたよ。
開幕戦は、川崎としては相手が育夫さんだからね、警戒警報発令中ですよ。
あれ、トリップ正常だった。 お騒がせしてスマソ。
午後連を見てきますた。 見かけなかったのはミヨシと井手口。 山道は別メニュー。
(サッカー日本代表ニュースより) 鳥栖は本日、DF井手口純が鼻骨骨折で全治2週間の診断を受けたと発表した。 明日から井手口は別メニューか? それとも、フェイスガード装着で練習参加か?
148 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/08 20:36 ID:WrFSaBNi
>監督・選手・スタッフ全員の顔つきが頼もしい限りです >朝比奈キャプテンが言ってる今年20勝も可能かも・・・・ 朝比奈、口だけは今のところ神! ただのふーけもんで終わりませんように。w
午後のメニュー 鬼ごっこ→シュート練習・ミニゲーム→坂本町長の挨拶w→プチ紅白戦 今日、監督のご寵愛を受けてたのはハルと村主。 背番号4はマダ?
>140 「佐賀みかん」はおおらく”永年の師匠”だと思われる。 IP&変な日本語(師匠語?)からして間違いないと思う。
>>150 鬼ごっこってボール使うんだっけ?
あと、村長ですよw
4は空きになりそう。
>>151 神奈川のビッグローブ?だから確定かな。
また新HNかw
カツを中心選手且つキャプテンじゃないと認めないのか師匠は・・・ 存続騒ぎの時は全くノータッチだったのに
出ればそのポジションが「 H W 」ですよ
>>155 そうなったのかw
昔は師匠が細かく説明してたのに(w
カツ・・・・今期は埋没中・・・・こないだのTMでもサブ組・・・・師匠、出番っスよ!
カツ・・・今日の紅白戦でもサブと思われる組・・・ あと小石がミニゲームで激しく削られ早退。
S u e タ ン ・ ・ ・ は ぁ は ぁ
師匠とスータソには食いつきまくりだなw
161 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/09 08:16 ID:6KpuQ7h4
スゲーな今年のオヒサル。更新しまくりだ。 選手の写真とかはまだかな?
162 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/09 09:55 ID:6KpuQ7h4
今とくダネで札幌のアイスホッケーチームの特集してた。 このチームはとっくに廃部になった旧雪印のチームが母体らしい。 鳥栖と違うのは2度潰れたチームということ。 栄光からどん底になったと似た境遇で、年間運営費2億円があと数ヶ月で集まらないと 即廃部だそうだ。選手はもちろん給料0円。仕事と掛け持ち。 2億のうちまだ150マソしか集まってないらしい。 この状態よりはるかにマシだが、鳥栖ももちろん人事ではない。 サポも存続のためにまず観に行ったことの無い人を誘うなど出来ることから地道にやりましょう。 金銭的に余裕ある方はクラブサガンに入るとか。 で、サポよりも運営側に是非見て欲しい内容だった。 幸いオヒサルの更新とか目に見えやすいとこを改善してるのも評価するけど、 テルコも叩かれてたのがウソのようにいい方へ持って逝って欲しい。
>>162 松本監督の熱気は、社員にもいい影響を与えているみたいだよ。
オフィシャル更新の速さはそのためだと思われる。
で、社長はどうかというと、・・・・
な に も か わ っ て な い (ハァ〜
164 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/09 10:32 ID:6KpuQ7h4
_| ̄|○
165 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/09 18:02 ID:6KpuQ7h4
カチカチワイド、ビデオのタイマーが作動してねぇ・・・ _| ̄|○ 誰か、見た野師レポを・・・。
>>165 幸いにも、うちのビデオタイマーは作動してたw
新加入11人の選手紹介(インタビュー有り)とPSMの案内。
167 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/09 23:40 ID:6KpuQ7h4
>>166 ウラヤマスィ
よ〜しパパ11日中津江村逝っちゃうぞ〜
佐賀市から何時間か逝った人教えてください。(鳥栖市からでも可)
>>167 佐賀大和ICから中津江村まで1時間25分。
169 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/09 23:55 ID:6KpuQ7h4
蹴球と芋焼酎に芋NEWSというコーナーがあった。 珍しく(wハルさんがマメに更新してる。 しかもおもしろい。 ここ見てるとおもうんで、更新ガンガッテください。
170 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/09 23:58 ID:6KpuQ7h4
>>168 乙。日田経由かな?そんなもんで逝くんだ?
鳥栖1000タンは自転車で行くので所要時間∞
172 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/10 00:01 ID:1r9xsLEc
>>171 無理。佐賀市出れるか微妙。出ても帰って来れない罠。
鳥栖へおいでは是非クルマで。
>>172 ムリ。
しかし3Qは夏休みとぶつかりそうなんで例年の車での福岡行きとぶつかれば車かも。
174 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/10 02:57 ID:1r9xsLEc
某スレより鳥栖絡みのみ抜粋 バーゲン期間で考えられる観戦方法抜き出してみた(サポーター別に) 4/18 山形サポ 山形⇒(陸路)⇒仙台⇒福岡⇒鳥栖 4/24 鳥栖サポ 福岡⇒羽田⇒平塚 4/29 鳥栖サポ 福岡⇒羽田⇒笠松 5/15 鳥栖サポ 福岡⇒仙台⇒(陸路)⇒天童 5/19 湘南サポ 羽田⇒福岡⇒鳥栖(関東在住サポ必見) 5/22 鳥栖サポ 福岡⇒仙台⇒仙スタ 6/19 川崎サポ 羽田⇒福岡⇒鳥栖(関東在住サポ必見) 発売日に注意してください。 4/17・18・24・25日分の航空券発売は2/16(月)〜 4/29日分の航空券発売は2/27(金)〜 5/15・16・19・22・23日分の航空券発売は3/12(金)〜 6/19・20日分の航空券発売は4/16(金)〜
175 :
座間タソ :04/02/10 03:40 ID:DR1rBzCQ
今朝の朝日から 『勝って雑音消す』 成績不振と経営難から存続問題に揺れる鳥栖。 昨季はJ2最下位に終わったうえ補強もままならない台所事情だが、新監督は「弱いからゴタゴタが起きる。すべてを鍛え直し、勝って雑音を消す」と心を決めている。 未成熟なチームを育てた実績がある。99年はJ2川崎をJ1昇格へ導いた。02年は長野・地球環境高の監督として創部1年目のチームを全国高校選手権に出場させた。 「ゼロからの挑戦が好き。だから誘いを受けた」 ↓
176 :
座間タソ :04/02/10 03:53 ID:DR1rBzCQ
(続き) 就任決定後、毎日1時間の走り込みを欠かさず、シーズンインに備えた。練習ではウオーミングアップの先頭を走り、パスを実演。「足を止めるな」「視野を広く」と、途切れることのない怒声で選手を引っ張る。 「まず意識改革と基本の徹底。90分間、100%で戦い抜ける集団を目指す」 ※白いニット帽を被りトレーニングウエア姿で『身ぶり手ぶりを交えて指導する松本育夫監督』の大きな写真がありました。 監督の横にいた選手も2人ほど写っています。 終わり
177 :
X :04/02/10 11:09 ID:1tcQ8m9j
左が菅原、右が本橋
178 :
座間タソ :04/02/10 13:20 ID:DR1rBzCQ
>>177 サンクスコ
足だけ写ってるのは誰だろうw
179 :
座間タソ :04/02/10 17:33 ID:DR1rBzCQ
オヒサルによると、7日のトレーニング中に負傷した井手口は、鼻骨骨折で全治2週間。 13日に再検査を行い、結果次第では手術する可能性もあるらしい。 鳥栖にもバットマン参上か?
180 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/10 17:48 ID:49REqi8j
181 :
水戸サポ :04/02/10 18:23 ID:+QFUjOq9
>>59 遅レスだが
むり、もううちの主力です。
ディフェンス面での闘莉王の穴はにーやんで埋まりました。
>>112 水戸では、去年まで、ユースやジュニアユースの選手が、
普通にトップのお下がり着て公式戦やってましたが何か?w
182 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/10 18:27 ID:49REqi8j
>>181 あの上がりっぷりはなくなるけど、その分守備は逆に安定します。
精神的支柱もでもありますし・・・
メッリットばっかだ・・・。
でサガンの補強ポイントはCBなわけだが
羽畑のインタヴー見てるとちょち不安になってくるのは自分だけですか?
185 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/10 18:41 ID:49REqi8j
>>183 芋日記より
昨年補強したCB候補
カブ → ホームシックで退団
三好 → 口だけ番長
井手口 → 解雇 → 出戻り
朝比奈 → ネタなし。頼りがいなし。
退団したCB候補
川前 → 不可解な退団 → 水戸
松田 → 柔術整体士見習
今年補強したCB候補
加藤(大卒)
その他CB候補
悟 → 1試合に尽き1度以上の大ポカアリ(仕様)身長無し
陽彦 → 昨年で完全にさび付いてしまったお子様。要KURE556。
3バックにしろ4バックにしろ、CBがいねぇ。かといって4バックは更に深刻。
統率できるCBが居ない4バックなんてコーヒーの無いクリープ=脱脂粉乳のような物。
ちなみに昨日のテストマッチでは村主が3バックの真中をやったりしていたらしいが、
それはそれで宮川と同じく主にパスミスの大ポカをやらかす可能性大である。
ここはぜひともキャンプで
1:加藤を物にする
2:陽彦の錆取り
3:宮川の大ポカ減
を実現して欲しいところ。
↑もうこの3つしか解決策はないす。
186 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/10 18:47 ID:49REqi8j
>>184 個人的には99年時の竹元の再来とおもって期待してますが。w
大久保みたいな例もありますし。(w
選手の力量も分からず、補充のアテもないまま、 主力CBを強引に切り捨てた馬鹿テ〇コ 逝 っ て ヨ シ !
>>174 いいのう〜 うちはその時期ホームゲームばかりじゃ。
4/17 京都@鹿児島鴨池(ツアーが出るはず。九州新幹線利用か?)
4/24 大宮@博多
4/29 仙台@博多
5/15 京都@博多
5/19 大宮@大宮 でも水曜・・・。
5/22 横浜@博多
6/20 山形@秋田
川前の退団は痛いがDF陣はそんなにヤバクないんじゃないか? 朝比奈だって、井手口だって今年2年目なんだから慣れて昨年以上は良いと思うし。 サッシも年に数回のポカ病が発病しなきゃいい選手なんだかな・・・ ってことで今年はハルと加藤は充分出番あるんで準備おながいします。 個人的には3バックがいいんだがそれはイクヲの決断だからな。 一番俺が恐れているのは水戸戦で川前にーやんにゴール決められること(ry
カブレリーゾ何やってんだろうね?戻ってこないかな。 もう一度みたいなぁ。。。
>189 いやいや、鳥栖陸の練習試合を見てきたが、やっぱり高さがないのはつらい 朝比奈はPKを与えてしまうし・・・・まあ、まだ始まったばかりだけどねぇ・・・ オレ的には安心も油断もできんよ とくに2004のJ2チームの戦力は、どこも去年以上のようだから
192 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 04:20 ID:iG8eMO9A
こんな時間に帰宅して明日練習試合間に合うんだろうか・・・(爆) 明日の試合にはCBに関してもカタチが多少見えることを期待します。
川前は、技術うんぬんより DFの精神的柱だかたね。古い人間だし。あと松田も それがいなくなったのは辛いかも。
194 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 13:07 ID:5Ednx3WB
中津江村到着。サガンティーノ50人前後います。
195 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 13:16 ID:5Ednx3WB
サガン、日本文理大ともにアップ始めてます。 以後実況板で実況します
196 :
とおりすがり :04/02/11 17:46 ID:Jt5vhevT
PSM見てきたが、後半の羽畑ありゃヤバイね 動かない競らないやる気ない決定的なチャンス3回は潰した 性格悪そうだわ それと小石と鈴木背番号入れ替わった?
197 :
とおりすがり :04/02/11 17:48 ID:Jt5vhevT
あと菅原はファウル多いね 文理大のブラジル人監督が「11番に気を付けろ」って何回も言ってた つうかチーム全体でよけいなファールが多すぎ PK2本取られたし
藤川よくPK止めたな。神だ。
199 :
とおりすがり :04/02/11 17:50 ID:Jt5vhevT
伊藤のドリブルシュートは見事だったね あと大実のダイビングヘッドも 鳴尾は左サイドよりもFWで使いたいとこだけど 右の小石と左の鳴尾はなかなか良かった ルーキーの加藤は開幕先発あるのか?
200 :
鳥栖1500 ◆AlC1000/Cw :04/02/11 17:56 ID:74yP4ZUT
まもなく帰宅。 とおりすがりさん早いね。
201 :
とおりすがり :04/02/11 17:56 ID:Jt5vhevT
前半目立ったのが右サイドの奈良崎 かなりスピードがあるしドリブルも上手かった それにしても松本監督がよく声出して指示してた チームとしての約束事がしっかりしてる印象だった テレビ信州が来てたが監督の取材かな?
| 'A` |y━~~ ダリィ 200 |ヘ_ヘ|
鳥栖1000さん、通りすがりさん乙ですた。 俺たちの為にレポおねがいしますね・・・
204 :
とおりすがり :04/02/11 18:03 ID:Jt5vhevT
サガンティーノの太鼓の方が来ててゴールの後の選手コールと 試合終了後には「松本サガン」と「文理大」コールやってたよ ギャラリーは全部で100人くらいかな 前半のフジ?は背番号4を付けたんで本採用が決まったのかも ジャージは別だったけど・・
黒人はサチコだっけ?
206 :
とおりすがり :04/02/11 18:13 ID:Jt5vhevT
>205 スマソ名前が分からんかった 黒人で190近くあってパーマかけて刈り上げてた 初めて見たが「やれそう」というより「やらかしそう」なタイプ
207 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 18:14 ID:29hLn+Jt
208 :
とおりすがり :04/02/11 18:15 ID:Jt5vhevT
>207 乙でした
現地逝った皆さん乙ですた
210 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 18:18 ID:29hLn+Jt
下司 菅原 高橋 奈良崎 小井手 ヨシロー カツ フジ タカシ ガッツ 富永 1本目フォーメーション
なに?羽畑が性格悪そうだって?
隆志ディフェンスなんだ
本来がそうだったのか・・・
214 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 18:20 ID:29hLn+Jt
とおりすがりさん、漏れの隣にいたかもw試合中口に出して菅原酷評してました?(w
>>211 正確悪そうと言うより口に出すタイプ
プレーは菅原がややラフ
215 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 18:24 ID:29hLn+Jt
1本目、高校生ルーキーに関して。 下司が誰もいない左サイドにポ〜〜〜ンと蹴って、ヲイヲイ何してるんだよ? とおもたら誰かが怒涛のスピードで駆け上がり、間に合ってそこからサイドえぐって菅原に渡り決める。 下司は失点の原因作ったり、大ポカもあったけど、いい面見たらかなりいける。 キープ力もあるし、視野も広い。ロングパスも正確。 高橋は存在感ナシ。下馬評覆した個人的感想でした。
216 :
とおりすがり :04/02/11 18:25 ID:Jt5vhevT
菅原は森田を思い出すね 辛抱強く使えば花が開く日が来るかも
217 :
:04/02/11 18:30 ID:bMJaJhSu
牛丼なくなった
218 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 18:32 ID:29hLn+Jt
大学生ルーキーに関して。
小井手、26番着てたほう。ロンゲ時代の松田直樹みたいな髪型。
相当イクヲに怒鳴られてた。ポジショニングがダメダメだったのかな?
奈良崎は左サイド(奥)だったのでよく見てません。
クロスはよかったかな?そのくらいしか憶えてません。
>>201 右サイドは小井手じゃなかったすか?顔と名前が一致しないので呼び声で判断しましたが。
2本目の加藤。落ち着いててよかった。カットを積極的にいったり、ミスも特になく安定してた。
>>199 確かに開幕もありえる。
>>215 高校生はさすがに1試合だけじゃ判断できないと思うんだけど
220 :
犬実 :04/02/11 18:33 ID:8RtfVe5B
とりあえず、体作らんとな。
221 :
とおりすがり :04/02/11 18:37 ID:Jt5vhevT
前半の右サイド勘違いしてたかも・・ 下司は結構怒られてたね 羽畑は怒られて当然の出来だと思ったが借り物の選手だからか? 殆ど怒られることはなかったが、観客がコソコソ酷評してたよ
222 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 18:46 ID:29hLn+Jt
1本目で目に付いたのは タカシのコーチング?めちゃめちゃ指示しまくってた。フジ、今の状況考えたら悪くないと思う。 積極的に守備してるし、隙を見て上がったりしてる。 ただ上がったままタカシの声聞こえずにボーッとしてたけど。 ガッツ福大戦に続き、今日もかなりキツめのチャージで相手潰してた。プレー自体は無難にこなしてた。 カツ、ボランチに入ってた。すごく動きがよく、ガンガン指示しててゲームキャプテンらしき存在だった。 スライディングなどで相手のチャンス摘み取ってた。カレはサイドよりボランチが適してるとオモタ。 菅原。ラフもあったけど、プレー自体は羽畑よりはよかった。 足元柔らか、クロスも上げれるしドリブルも確実。シュートがもう少し精度があれば・・・ってカンジ。 試合後は積極的に小さい子にサインしててイイヤツぽくみえた。
フジとサチコは何人なんだろう・・・
224 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 18:51 ID:29hLn+Jt
>>222 菅原に追記。当たりも強い。
>>221 今日の羽畑はね・・・・。でもポジショニングはさほど悪いとも感じなかった。
ただ、ポストプレーに撤しすぎ。ストライカーだろうがおまいは!って心の中で突っ込んだ。
チャンス潰したのは自分で打てばいいものを、やさしくアシストを夢見てたのか・・・・。
ただ、すぐ戻れ。前線に取り残されてるからパス出せないやんか。
借り物というより期待してるカンジにみえたyp
>>225 ごめん書き方悪かった。どこの国の人なんだろ・・・
227 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 19:00 ID:29hLn+Jt
羽畑 大実
アキラ
ナルヲ 小石
本橋 コーヘー
加藤 村主 朝比奈
シュナ(藤川)
2本目。イクヲの怒号はコーヘーがメイン。
アキラの指示が特徴的。
>>219 高橋は潜在能力はあるから期待してる。
ただ今日は同じ高校生の下司が目立ってたということ。
>>226 ごめん、ボケかたが悪かった。
フジはなんとなくブラジルの人っぽい希ガス。
希ガスるだけだけど。
230 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 19:11 ID:29hLn+Jt
後半は前半と違いボールポゼッションが高かった。 印象的なのはアキラが決めるシーン。ルーズボールのトラップの仕方。 マルセイユターンみたいなカンジ(自分で上げてないけど)。これでマーク振り切り、 ドリブルで攻め込んで決めた。 大実のヘッドのシーン。 63 名前:鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc [] 投稿日:04/02/11 15:32 ID:NevtV3C6 ナルヲの左サイド突破からのクロスを大実がダイビングヘッドで鮮やかに決める! ナルヲに逝くまで、みんなで誰に出せ!って指示して加藤が起点となってポンポンポンってナルヲに渡り、 ナルヲがタッチラインまで深く切り込みクロスを上げて大実が飛び込んで決める。 拍手がすごかったね、ここは。 ナルヲが左サイドで積極的に守備してた。かなりの確率で奪ってたし。 去年に比べ結構ポジション入れ変わってて、そこそこ計算できる動きはこなしてる。
231 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 19:18 ID:29hLn+Jt
こんなもんです。 ハル、ジローは見当たらなかった。竹村はサインしてたんで確認しました。 写真イパーイ撮ったんでうpします。 うpうまくできればいいんですが・・・。
流れ読まずにIDカツ記念カキコ。 中津江報告、乙でした。後でゆっくり見ます。 で、クラブサガン申し込んだ?週末のチケはどれだけ売れているのやら?
233 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 20:28 ID:aOPczuOo
>>232 まだ。金がない。1試合も観た事のないウチの母は入るらしいがw
IDにHWキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>>233 いや、先月末で270だったかな?危機だなんだ言ってた割には動きが遅いなー、と思ってね。
どうせプレマッチの時に現金持参すればいい、と考えてるんだろうけど。
開幕がダービーだから、その前の博多の森の開幕戦までにチケ送ってくれるかな?去年はかなり遅れた記憶がある。
235 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 20:45 ID:aOPczuOo
あ、気が付けば・・・
1 年 1 0 ヶ 月 ぶ り に 勝 利 を 観 た
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>234 確かに間に合わないとどうなるんだ?
ただ今季は社員の目の色が違うのでせかしたらすぐ来るかもw
今年はいきなりダービーだから、3月13日の博多の森の時点でクラブサガンのチケあれば、それで友人を誘えるからね。 実際アビサポで、ダービー含めて一度も鳥栖に行ったことないのは結構いるよ。
237 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 21:02 ID:aOPczuOo
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工 まぁ漏れもまだオビクやパブロがいたときのPSMしかないけど。 セレッソ戦は一緒に実況しませう。
>>237 懐かしいなーその名前w。
14日はガンバ戦を見に宮崎に行くのでごめん。ひょっとしたら宮崎キャンプ今年限りかもしれないから、今のうちに行って(焼酎飲んで?)おかないと。
あと22日は別用で九州にいない。新生サガンかなーり気になるけど。
239 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/11 21:18 ID:aOPczuOo
>>238 その試合メインでみてたら真横に入団直前のマルコスが観戦してた。
マルコス、何のためにきたんだ?
あの試合鳥栖に誰がいたか思い出せない・・・。
>>239 ちょっとわからない。ただ、リキ、大森とかは出た記憶がある。
開始早々のオビクのゴールが決勝点だった試合だよね?
回線切るからこのIDともお別れ。
ノ
>>237-240 ディレクTVカップだな。
マンオブザマッチのオビクはディレクTV受信セット貰ってたな。
242 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/12 01:27 ID:UIq/JZED
>>241 詳しいなw
ディレクTVの機器って今使えるのか?w
>>242 スカパー板でちらっと見た知識だが、海外からのCS受信に全く使えないわけじゃないみたい。
でも、アンテナ調整とかにかなーり手間がかかるので、転用するなら素直にスカパー新加入にした方が遥かに経済的、と。
画質とかリーガエスパニョーラ全試合放送とか、今のスカパーや糞wowowでも及ばない、ディレクにもイイ点あったんだけどね。
244 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/12 03:15 ID:UIq/JZED
245 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/12 17:29 ID:fxyiqjGC
そういや昨日の試合前に太鼓軍団が、 ドン ドン ド ド ド「監督自らチケット売ってた!」 とコールしてた。語呂悪っwと思ったが、ヘェ〜ってもオモタ。 このコールの真意はいかに?誰に向けて?
246 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/12 18:40 ID:fxyiqjGC
STS、新戦力紹介先週の続きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 奈良崎が昨日の26番で右サイドだった・・・。 とおりすがりさんが当たってた。
競い合う 2人 ゴールを狙う 隣どおし 鳴尾と公貴 2トップ 大塚愛(だっけ?)のさくらんぼ
結局、フジってFW? DF?
HW
250 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/12 21:57 ID:fxyiqjGC
251 :
U-名無しさん :04/02/12 22:03 ID:m20IbNEh
なんで竹村出てないの?
252 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/12 22:10 ID:fxyiqjGC
竹村も昨日いなかったっぽい。 サインしてたのは誰だったんだ? ジロー、ハル、竹村は出てないね。 誰かが捻挫でどうのって試合前に話してたのは聞いたが。
253 :
:04/02/12 23:36 ID:hvJVZpdD
怪我人の井手口は11日何してたの?
255 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 00:13 ID:VQAZltaD
>>254 乙。
最近よく出るコやね。
オヒサルでまだ歌が聴けない・・・。
>>253 みんな室内にいたんちゃう?
256 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 01:08 ID:VQAZltaD
大好き板によると、セレッソは大久保が合流する模様。 ますます楽しみになってきた。
257 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 01:16 ID:VQAZltaD
大好き板より >セレッソ大阪が14日9時30分から北部グラウンドで練習するそうです。 桜サポさんは要必見。
258 :
桜 :04/02/13 01:26 ID:qLC5NOvy
5年前の九州旅行の際に鳥栖駅に停車中の特急の窓から鳥栖スタジアムの歓声を聞きました。 あのころは、サガン鳥栖無かったと思うのですが、なにか運命的な感じをします。 J2のときはお世話になりました。まさか対戦することになるとはw プレシーズンマッチの時には、特急電車から降りて鳥栖駅からスタジアムに行きますので、よろしくおねがいします。
259 :
桜 :04/02/13 01:29 ID:qLC5NOvy
肝心なことを言うのを忘れました。 桜サポのほとんどが「鳥栖」の呼び方が「とす」というのを知りませんでしたが 私は九州旅行の時のアナウンスで「とす」という呼び方を知っていたので、桜サポに自慢できましたw やっぱり運命を感じます。
>>259 運命ついでに
J1はセレッソそしてJ2はサガンを応援しる!
261 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 11:56 ID:VLwv0J0q
セレッソって昔からイチバン縁があるよね。 楚輪監督から始まり・・・ナビスコ、川前、J2、米山などなど。
262 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 11:58 ID:VLwv0J0q
263 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 12:05 ID:VLwv0J0q
明日はプレシーズンマッチ セレッソ大阪戦 ≪2004.02.13≫ いよいよプレシーズンマッチ セレッソ大阪戦が明日に迫って参りました。 中津江村での1次キャンプを終え順調に仕上がってきているサガン鳥栖。 一方本日より大久保嘉人選手がチームに合流するセレッソ大阪。 熱い戦いが期待されます。 お得な前売り券の販売は本日までとなっておりますので、まだお買い求めでない方はお急ぎください。 明日は皆様お誘いあわせのうえぜひ鳥栖スタジアムでサガン鳥栖に熱い声援をよろしくお願い致します。 プレシーズンマッチ サガン鳥栖 vs セレッソ大阪 ●日時:2月14日(土)14:00キックオフ(開場12:30) ●会場:鳥栖スタジアム ●チケット料金 S席(メインスタンド・バックスタンド) 大人 前売り3,000円 当日3,300円 小中高 前売り1,500円 当日1,700円 A席(ゴール裏サイドスタンド) 大人 前売り2,000円 当日2,300円 小中高 前売り1,000円 当日1,200円 ●販売所 ローソンチケット Lコード89177 チケットぴあ Pコード592−770 改めて思うけど高けぇ。サイドも2000円って三ツ沢並だな。 逝く野師は今日中に購入汁!
264 :
奈良人 :04/02/13 12:38 ID:rN1Bos+p
明日行きます。よろしゅうたのんます。 フィジカルトレばかりだったのでチームとしての仕上がり具合は鳥栖の方が上だと 思いますが、お手柔らかにおながいします。 漏れ達は関門まで国2でひたすら逝く予定なので試合中死んでる可能性が高いですが(w
>>263 まさか、キャンプ費は明日のチケット収入からしか当てがない気が・・・
明日は実況ヨロ。で、携帯からの実況のアドレスはどうなった?以前のはアクセスできない。
C大阪との試合を見ることでサッカーファンがスタジアムに足を運ぶ ようになれば万々歳だが、代表組やJ1の高いレベルのプレーを見て 代表やJ1の試合しか見なくなるという危険もまたある。 良い試合を期待したいところだね。
水戸や甲府のサポーターのサイトに行くと、試合の有る無しに関わらず 集合して観客獲得、イベント準備の話し合いやビラ配布などを2年前から 毎月行なっているらしいね。 存続が形式上決定してからネットでの議論は完全に止まってしまって 他チームサポーターもこなくなった。地元での活動も実質的には休止状態。 話し合いをすることを決めてから実施するまでの期間が3週間以上あるのは 危機に瀕しているチームの状態ではない気が・・・。
268 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 12:56 ID:VLwv0J0q
269 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 13:04 ID:VLwv0J0q
>>267 サポーターはいまだに会社に振り回されてるんですよ。
会社が今季の経営方針をまだ改革委員会で決めてないから、
サポだけが動いたらまたチェアマンがまた「サポが勝手に騒いでる」
と言いますから。
コアサポのサポ独自の集客に関しては、PSMセレッソ戦直後鳥栖スタで全体ミーティングを行う予定なので、
全く何もしないわけではないようです。
270 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 13:09 ID:VLwv0J0q
>>264 感想聞かせてくれ〜
漏れも国2はさすがに下道通ったことないな。
国1はあるけど。中国地方って何もなくて長いからね・・・。
>>266 幸い近くでレベルが高いチーム同士の試合を生観戦出来ないんで・・・(汗)
大分が優勝争いしたら話は変わってきますけど。
でも大分もそんな頻繁にいける距離じゃないですから、
そんな心配はご無用かと。w
271 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 13:19 ID:VLwv0J0q
日刊九州より 鳥栖が1次キャンプ打ち上げ 鳥栖は12日、大分・中津江村での第1次キャンプを打ち上げた。 「チームで統一した戦術を理解させる目的は達成された」 と松本育夫監督(62)。昨年3勝のどん底から進化を遂げるチームに好感触だ。午前練習だけのこの日も紅白戦を実施。 前日11日の練習試合からの連戦となったが、これまでにない高い位置取りでのプレスなど、 きびきびとした動きでボールを追った。 そんな出直しを図るチームに悩みの種も発覚した。新主将のDF朝比奈は「チームの約束ごとがはっきりした。 J1とどこまでやれるか楽しみ」と手ごたえを感じているのとは対照的に、 明日14日のプレシーズンマッチC大阪戦(14時・鳥栖スタジアム)の前売りチケットが伸び悩んでいるのだ。 運営問題のごたつきで資金集めが立ち遅れたため救済試合≠フ意味合いもあるプレシーズンマッチも、 宣伝ポスターが完成したのがこの日の午後。今週から急きょ、 広報車を出動させ追い込みをかけているが「このままでは1万人にも届かない」と広報担当は渋い顔だ。 自らもチケットを売ったという松本監督は「ガラッと変わったサガンを1人でも多くの人に見てもらいたい」と訴えていた。 【村田義治】 (;´Д⊂)ここ見て、来れる野師は観に来て・・・。 漏れも2人誘ったんで。鳥栖サポは皆を誘おう!
272 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 13:35 ID:VLwv0J0q
>宣伝ポスターが完成したのがこの日の午後。 営業は何をやっているんだか・・・・。 サポは、集客活動をやってもやらなくても文句を言われる。 どないしろっちゅーんじゃー・・・ 俺も2人だけど誘ったよ。大久保目当てだそうだが・・・
274 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 13:40 ID:VLwv0J0q
>>237 そんなんで全然いいと思う。漏れもモリシで釣ったから。
ジーコ、もしかして鳥栖のこと考えて大久保落選させた?と思う今日この頃。
275 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/13 14:12 ID:VLwv0J0q
>>268 ありがとー。助かった。
あんなに高いチケット設定して、試合ポスター一つ、今頃作るなんて・・・・
ちなみに、福岡の数少ないサッカーマスコミは、明日はアビスパの初練習試合があるので結構宮崎に行くみたいよ。
278 :
U-名無しさん :04/02/13 17:07 ID:fTGP8Shd
NHK佐賀で、サガントス情報放送中
279 :
次郎のファン :04/02/13 18:03 ID:7Q9ozJkv
次郎君、がんばってくれよ。 次郎君のお父さんの古い友人より。
280 :
佐賀在住 :04/02/13 18:47 ID:T6jRo0iq
明日のPSM行きたいけど、法事で行けそうにないな。 鳥栖1000さん、夜のカキコを楽しみにしてますね。 G大阪戦は必ず行きますよ!
281 :
犬実 :04/02/13 19:18 ID:p2W+Y3eI
お、選手プロフィールに写真がついたね。 なんか、例年よりも写真がまともな気が・・・w
明日大久保キター---のか。フムフム。 にしても、なにかしら会社側のアクションおそいよなぁ。 いまさらポスターできても遅すぎやん… HPの更新はがんばってるくせに。
>>267 確かにこのままだと、また年末、昨年の騒動の繰り返しになりそう。(社長交代は
毎年恒例だが)
PSMで多くの客が入ればスポンサーに対するイメージもよくなるだろうし、
ここらへんの重要さがわかってないのかな
「会社に振り回されている」←毎年こうして責任転嫁していないか? 会社云々に関係なく、できるサポート活動はあるはず。 甲府が存続危機に陥った時、会社が実質的な運営を開始したのは 4月半ば、チームが監督・選手を揃えたのは5月半ば過ぎだったと聞く。 存続危機が表面化した11月頃、存続が決まった12〜1月にも 「会社に振り回されているから話し合いができない」といって 署名以降は活動休止してしまった。他チームは自分たちでポスター作って ビラも作って昨年から集客運動始めてるよ。
>>284 だから、そうやってサポが動くと、
勝手に動かれて困ってるとかいう人がいるわけ。
だから、あんまり大きな行動はとれないわけなんですよ。
286 :
犬実 :04/02/13 23:26 ID:p2W+Y3eI
他チームのサポーターの人は集客やって 「勝手な事するな!!」と、激しく怒られるという事はないんだろうか・・・?
何よりも諦めない事が大切だと思うが・・・・ 人それぞれやり方や考え方もあるだろうし、なくなったら一番困るのは自分たちな訳で。 己が思った道を行けばいいんじゃない。 なくなると他チームもあるからいろいろ言われるだろうけど・・・ と言ってる漏れはサカーじゃない某チームの存続に関して諦めてしまっている所があるけど。
288 :
:04/02/14 00:01 ID:nVxB8ljS
まさか・・・ チェアマンが余計なこと言ってると未だに思ってる奴がいるのか?
289 :
犬実 :04/02/14 00:05 ID:TYrf4bof
チェアマンはとりあえずいいや? という、考えじゃないのかなぁ?皆。 いや、どうでもいいと言う事はないけどさw
290 :
他サポ :04/02/14 02:08 ID:v8Opw0tJ
そりゃサポがサガンの名を使って勝手なことしたらクラブは責任取れないから困るだろ。 いま鳥栖サポがすべき事はサポート団体を立ち上げて、その団体の設立目的、活動内容を クラブに説明し、団体をクラブに公認してもらうこと。 前から思ってたんだけどなんで鳥栖サポって今何ができるかを考えないの? このままだったら来年も今年と同じことが起こっちゃうよ。
291 :
佐賀在住 :04/02/14 07:59 ID:MRhqrzrO
>>290 私が今出来ること。
・PSMを友人に呼びかけて一人でも多く連れて行く。(G大阪は2名連れて行きます)
・クラブサガンへの入会。
金額にして3万チョットですね。
新規のサポの獲得も必要だが、とりあえず今までいるサポがPSMにどれだけ集まるかで 鳥栖市民がどれだけサガンに興味があるかの目安にされそう
293 :
:04/02/14 09:10 ID:FNMXJtuf
>>291 桜戦もщ(゚Д゚щ)カモォォォン
大久保出るのに
294 :
:04/02/14 09:11 ID:FNMXJtuf
ごめん、法事でいけないんだったね。 かわりにおいら友達連れて行ってきます
295 :
長野県民 :04/02/14 09:33 ID:IX6HuUPv
来年、PSMでいいのでアルウィンで試合して下さい イクヲ監督、下司、高橋の両選手の活躍を地元で見たいのです
297 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 10:52 ID:TdRuAZyj
298 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 11:01 ID:TdRuAZyj
日刊九州より 大久保との対戦が楽しみ/鳥栖 絶好の腕試しの場となった。今日14日のプレシーズンマッチC大阪戦に、 急きょ日本代表FW大久保の参戦が決定。ボランチの村主をセンターバックにコンバートして立て直しを 図るDF陣にとって、天皇杯準優勝に導いた若きストライカーはこれ以上ない相手だ。 「大久保、西沢、森島がそろうスピードあるC大阪を0点に抑えれば自信になる。 立ち上がりにマークの確認をしっかりやれば、いい試合になると思う」と松本監督。 合同練習開始から4週間。再生への確かな歩みをプレーで示す。 佐賀地方は若干天気が崩れてきました。 午後には雨?
299 :
犬実 :04/02/14 12:00 ID:TYrf4bof
>>290 昨年、独自に立ち上げたサポーターの会
が、会社の協力をまったく頂けず
活動したくても思うように出来なかったという事なんかもあるんですけど・・。
まぁ、私は現地組でもないので、細かい話しはようわかってないですから
そんなに言う事も出来ないんですけれども
事態に対して、いつも後手後手だなーってのは、私も感じております。
まぁ、昨年からの流れを見ますと
「新経営陣との交代→ポシャ→なんとか存続決定→リーグ参加決定→
身売話が相手の会社なんかも出てきて具体化→ポシャ→
100%減資後Jリーグに預ける話・・・」
で、まぁ、こんな感じで最近ようやく落着いてきたので
会社と話合うにしろ、一体誰と話合っていいのかわからない状態でしたし
勝手な行動で、変な電話が来ても困るし、動くに動けない
って言えば、動くに動けない状態と言えない事もないですね。
まぁ、流石に今日のサポ同士のミーティングで
それなりの具体案や何かが出てきて、なんらかの動きがない
という状態だったら、流石に私もどうかと思いますよ。
300 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 12:03 ID:TdRuAZyj
そろそろ出発。 昨夜チケットかったけど、ギリギリ当日券になった漏れは負け組? _| ̄|○
301 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 12:06 ID:TdRuAZyj
天気は回復に向かうと予報出てました。 躊躇してるかたいたら、とりあえず入場してから決めましょうw
302 :
U-名無しさん :04/02/14 12:23 ID:5IY8nAI+
今日スカパーで中継あるのかな?
富永 康博 1 GK GK 1 多田 大介 朝比奈 伸 2 DF DF 17 酒本 憲幸 村主 博正 6 DF DF 19 上村 健一 加藤 秀典 13 DF DF 5 ラデリッチ 本橋 卓巳 10 MF DF 16 齋藤 竜 山道 高平 17 MF MF 4 布部 陽功 小石 龍臣 23 MF MF 8 森島 寛晃 鳴尾 直軌 9 MF MF 11 徳重 隆明 伊藤 彰 19 MF MF 13 佐藤 悠介 佐藤 大実 7 FW FW 20 西澤 明訓 羽畑 公貴 20 FW FW 10 大久保 嘉人 シュナイダー 潤之介 14 GK GK 21 伊藤 友彦 鈴木 勝大 8 MF DF 15 千葉 貴仁 森 惠佑 15 MF MF 23 下村 東美 中村 祥朗 16 MF MF 6 濱田 武 菅原 太郎 11 FW
久々鳥栖スレ。 今日のスタメンが現段階のベストメンバーなの?
>>304 いけいけアキラ。
セレッソ結構本気のメンバーだね。
>>258 5年前ならばもうサガン鳥栖になっていたよ。
漏れ、JFL時代に鳥栖フューチャーズ−東京ガスの対戦見に行っているし。
308 :
U-名無しさん :04/02/14 14:44 ID:3MnTahfA
アキラは出るのに竹村は・・・あっケガか。
今日は福岡もガンバとPSMらしいね。 ガンバはサテ組らしいけど来週もかな? だとしたら3は高いよね。。 早めにメンバー知りたいな。。
プレシーズンマッチの結果 鳥栖1−3C大阪 得点者 鳥栖:羽畑(後半27分) C大阪:ラデリッチ(前半1分)・徳重(前半2分)・大久保(前半12分) 前半、一体何があったのか?
313 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 16:34 ID:p8u2/OQO
今日は帰りが遅くなりそう。他の方レポよろ
おまいらJ1相手によくやった。 内容的には希望が持てそうか?
前半15以内に3失点・・・とにかく観戦者のレポを聞かなければ・・・
やっぱ今年は期待できそうなヨカーン。 3失点の内容はやっぱJ1とJ2の差だなぁと。 ボールをもってから前にでるスピードが違う。 サガンはワンテンポおそいんだよねぇ。 今年は去年と違って1:1にかなり強くなってる気がする。 体を張ってボールをとりにいって、勝ってるシーンが結構見られた。 ただ、今年はゴール前の高さが足りなさそうにも感じた。 去年はジェフがいたからねぇ… もひとつ、富永! 声低すぎで、ほとんど聞こえん。 あとは選手同士で声かけあっていい感じだったかな。 で、最後にイクヲ様!! イィ!! 去年と違ってわかりやすい指示をどんどんだすし、 選手もきちんとそれを聞こうとする姿勢がみられた。 とまあ、超簡潔な感想。
>>315 最初の2点は… すんません! トイレ逝ってました!
3点目は右サイドからゴール前切り込まれて、
富永とびだしたところで大久保にパス、そのままゴール。
てか、素直な気持ち、大久保代表資格ねぇわ。
すぐ気分が切れて、それがプレーにそのままでるから、危険極まりない。
手でるわ、足出るわ。
で、途中大久保が激しく倒れたシーンあったけど、おもいっきりシミュレーションだろと。
精神面を鍛えないことには、代表に戻ってもこの前の二の舞になるのが確定かと。
318 :
:04/02/14 18:15 ID:kUDo27OW
羽畑の得点に関しては?
>>318 後半動き良かったからね
ワンタッチで決めたと思う確か
>>318 あー、わすれてた。スマソ。
そやね、誰からのパスかはよくみえなかったんだけど、
右サイドのDFの裏あたりでパスもらって、
ゴール前ちょっと走った後、左隅に低いシュート決めたんかな。
>>319 いきなりでてくんなゴルァヽ(`Д´)ノ
てか、乙です(´・ω・`)つ旦~
旦~⊂
323 :
:04/02/14 18:27 ID:kUDo27OW
おおきにな
ろくに戦術練習もしていないし、疲れもピークなのに
わざわざ宮崎から格下相手に鳥栖まで遠征した選手達に
>>317 さん
は失礼なことおっしゃいますね。
>>324 は? 大久保一人に対してしか文句いってませんが?
実際問題、大久保は精神的に成長しないとヤバイとおもってる人、
他にもいると思いますけど。
今日あのまま交代せずにプレイしてたら、確実に赤紙もらう勢いでしたよ?
326 :
:04/02/14 18:34 ID:2y3hmia2
おまいらもちつけ ウチのチームの出来について語ればよいではないか
329 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 18:48 ID:3X+KsonO
ノ 写真今日中にうpできるようガンガリます。
>>329 楽しみに待ってます!
皆さんレポ乙っす!やっぱ個人能力の差が出たか。しょうがないことだけど悔しいな・・・
でも羽畑とかは期待してよさそうやね。個人的には加藤の詳細を聞いてみたいが・・・
331 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 18:52 ID:3X+KsonO
ろくに今季の戦術できてないのに試合をしてくれたことと、 大久保・森島・西澤をだしてくれたセレッソにまず感謝。 1900人の観客以前に今日のスタの一体感の無さが禿げしく気になった。 にわか鳥栖サポが相当少なかったと思われ。 手拍子叩いたり声だしたりする人いな杉。 セレッソさんのことを批評ではなく鳥栖の批評をせんと。
ttp://www.sagatv.co.jp/news/text/news.php3#NS050200402141850527 リーグ戦の開幕を1ヶ月後に控え、サガン鳥栖は,きょうJ1のセレッソ大阪とテストマッチを行ないまずまずの仕上がりを見せました.
日本代表を擁するセレッソ大阪もベストメンバーでテストマッチに臨みます。
試合開始、そうそう鳥栖はコーナーキックから先制点を許すとその一分後には2点目を奪われます。
さらに12分には3点目を与え、ミスから自滅。しかし、前半終了間際、鳥栖は新加入、伊東がポスト直撃のシュートを放ち徐々にリズムをつかみます。
後半、運動量が落ちなかった鳥栖は27分、新加入の羽畑がゴールネットを揺らし1点を返します。鳥栖はディフェンス面で課題は残ったもののまずまずの仕上がりをアピールしました。
また、きょう試合を観戦したJリーグの鈴木チェアマンは,試合後の会見で古賀社長がJリーグに預ける提案について
「現在の株が100%減資できればJリーグ参加の会社が資本金を出資することを検討している]
という見解を明らかにしました。
334 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 18:58 ID:3X+KsonO
開始早々の2失点は遅刻のため観てません。大変申し訳ございませんでした!!
>>330 まず加藤。大ポカは見てません。周りから指示されたことを無難にこなしてて大丈夫でしょう。
よく気にしてなかったのでこれ以上は批評はできないっす。
羽畑。ようやく目を覚ましてくれそうかなw
やっぱりポストにこだわり気味でしたが、1回文理大戦みたいなミスやってから変わった。
果敢に打ってくるようになった。
羽畑の1点はカツを褒めるべきなんですけどね。
PSMだから観客1,900でもしょうがないんじゃないかな〜 もちろん収益の事とか入るに越した事ないけど、コアサポじゃない人にしてみれば、 PSM=真剣勝負じゃない調整試合 だから。 コアサポは早く今年のチーム見たいから期待して行くだろうけど・・・ 漏れも自分のとこのPSM行かないな〜
336 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 19:08 ID:3X+KsonO
個人差は大久保が際立ってた。さすが代表。カレを観れただけで観戦した価値はありますよ。
ポジショニング、ドリブル、トラップ、シュート、そして・・・
ディフェンス。
あのボールへの執着心はただものではない。あきらめないって気持ちは1番見えた。
これは正直見習って欲しい。技術は無理なとこもありますけど。
>>335 普段観たことのない相手選手を観れるってのも大きいですよ。
>>336 でもねぇ、簡単に手だすのはだめでしょ…
技術の高さは間違いなくすごいよ。
だからこそ精神的な面も成長したら、
さらにすごい選手になるとおもうんだけどねぇ…
去年のうちの某人物は技術普通、簡単に手でるだったけどw
そういえば、今日気づいた点もう一つ。 鳥栖アウトレットが看板スポンサーになってた。
さっきのNHKで試合後のチェアマンの話がでてた。 簡単にまとめると… 早急に株式を減資せよ(株式を紙切れにせよ)、 さすれば、Jリーグスポンサー(JリーグHpの上にのってる会社)から一社推薦する。 また、それから鳥栖市長と相談して、さらに別のスポンサーを探すように、と。 Tvのチャンネルかえてるときに見つけた話だから、若干まちがってるかもしれんけど。 他に見てた人がいたら補足Plz
340 :
:04/02/14 19:32 ID:VMdr60Jt
341 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 19:33 ID:3X+KsonO
>>339 乙。今夜にもどっかのオンライン紙面にでるでしょう。
>>337 ハットリクンはキレがよかったときは少ない動きだったけど、
ピンポイントにいいプレーしてたけど。
342 :
:04/02/14 19:36 ID:VMdr60Jt
「ごく一部の株主が他チームではありえないような問題を起こすので、 地元スポンサーが出資をためらう」 具体的にどんな問題か知りたい まさか丸棒関係者がいるとかじゃ
>>340 あら、Jスポンサーじゃなかったか。
とりあえずスポンサーを紹介するってのは確かだね。
>>341 確かにハットリクンもジュニも、時々すごいプレイをみせたんだけどね、
ほんと時々。
>>342 多分、帳簿を公開しろゴルァ!っていってる人のことだと思う。
てかそもそも、チェアマンがこの試合見にきてて、
試合開始前に挨拶してたぽ。
内容は一切おぼえとりません。はい。
345 :
:04/02/14 19:52 ID:2MK2XsSB
-‐‐- 、 / ヽ ! ! 人|,.iノl_ノ) i 乂 ‘ ‘ ! i i .ゞ - ノ ! ヽノハゝフ i´ノ / \ノ\ 困った人たちね ━━つ━つ━━
346 :
:04/02/14 19:59 ID:bBsJkQZd
>>317 代表失格の烙印を捺されて戻って来たばかりだから荒れてるんだろう
今年は少しは期待出来そうだね、G大阪とも良い試合を期待しよう
>>344 この記事だと、決算書類などの開示を請求したのに放置された事も問題だとは
思うが、社長のコメントを見ると不透明だな。
この時期ってとにかく社長を交代させようとしていた時期だから強引な手段
だったということかな
348 :
:04/02/14 20:05 ID:fNgQ6NrB
鈴木チェアマンは鳥栖の経営状況について、 「ごく一部の株主が他チームではありえないような問題を起こすので、地元スポンサーが出資をためらう」と説明。 減資を今年中に完了しなければ鳥栖は存続できないとの見方を示した。 一部の株主って誰よ? ありえない問題って?
350 :
鯱サポ :04/02/14 20:38 ID:uVV/wzV1
富康どうなんでしょう? レギュラ-獲れそうでしょうか?
>>350 一応レギュラー候補なんじゃないですか。1番もらってるぐらいだし。
気になるのは、声が低くて指示がとおりにくそうなんですが…
普通に声が小さいだけなんでしょうかねぇ…
352 :
:04/02/14 21:07 ID:FA3GCuEy
353 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 21:29 ID:3X+KsonO
写真うpしていきまーす。5〜6枚厳選してうpします。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20040215k0000m050058000c.html サッカーJリーグの鈴木昌チェアマンは14日、佐賀県鳥栖市で会見し、経営難に陥っているJ2のサガン鳥栖について、新スポンサーが見つかるまでの間、リーグ関連会社が一時的に株主となって経営を支える方針を明らかにした。
現在の株式の100%減資が前提。暫定措置とはいえ、Jリーグがクラブに資金投入するのは初めて。
鈴木チェアマンは、存続条件として、100%減資したうえで、県知事、鳥栖市長が推薦する新スポンサーをつける、との見解を確認。その上で「スポンサーが見つかるまでの間、Jリーグで面倒をみる」と述べた。
また、ジェイリーグエンタープライズなど3社を挙げ、株式会社として必要な最低資本金1000万円をめどに出資する方針を示した。具体的には、鳥栖が現在の株主の同意を得て減資し、第三者割り当て増資の引き受け先として、このうちの1社に出資を仰ぐ。
経営は、現経営陣に委ねるのを基本にする方針を示した。
355 :
佐賀在住 :04/02/14 21:43 ID:RvWc6vZi
>>334 ,336,353
鳥栖1000さん、お疲れでした。
本日は、法事の間も見に行ってる友人に電話して途中経過を聞いてましたよ。
去年よりメンバーが変わってるんで、この時期では妥当な結果でしょう。
今日の問題点を、来週どれ位修正してくるか楽しみですね。
356 :
桜 :04/02/14 22:17 ID:TROSQi0V
写真、拝見しました。鳥栖1000さんありがd たくさん情報も頂いたのに、なんかいろいろと申し訳なかったです。 ウィントスくんかわいいよね。
357 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 22:35 ID:3X+KsonO
写真追加うpしてます。
立ち上がりの何と言っていいのか、全くの「空白」で立て続けの失点。 もうどうなることかと思ったです。 あれはイクヲ監督も焦ったのでは。 あれがシーズン中だとまさに致命的。 落ち着いたあとのサガンはちゃんと試合になってた。 後半でも運動量落ちなかったように見えたのが 去年とは違う最大の収穫。 連携なんかはまだまだ修正が必要ですね。
359 :
川崎サポ :04/02/14 23:02 ID:hMnOvVq6
問題点がはっきりしたんだから収穫と思ってよろし。 イクヲたんは100%とまでいかないまでも、しっかり修正を加えるよ。 これから1週間の練習を楽しみにしてください。
360 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/14 23:47 ID:3X+KsonO
言い忘れてたが、今日の鳥栖のMVPは個人的にはカツ。 カツが出てきて、カツがドヨンとした空気を声張り上げ喝を入れ、 再び皆が声を出し合うようになった。自ら果敢にボールを奪うなど、 おかげで守備の安定を保て以後(出てきてから)無失点に抑えた。 また羽畑のゴールの起点となったキレイなボール奪取&飛び出した羽畑にやさしいパスはお見事。
361 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 00:03 ID:367ia2Ly
362 :
:04/02/15 00:19 ID:AH3Gqx2A
観客は何人だったの?
364 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 00:53 ID:367ia2Ly
1954人って聞こえた。
まじっすか?
366 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 01:09 ID:367ia2Ly
2004年02月15日付 西日本スポーツ 鳥栖“ぬるま湯”体質脱却 プレマッチでC大阪と対戦 1―3敗北も勝負に執念 昨年漂っていた“ぬるま湯”の雰囲気が消えた。J2のサガン鳥栖は14日、佐賀県鳥栖市の鳥栖スタジアムで、 J1のC大阪とプレシーズンマッチを行った。1―3で敗れたが、格が上のチームに90分間、走り負けることはなく、 試合後にはピッチをたたいて悔しさをあらわにした。勝負への執念を見せたイレブンに、 松本育夫監督は「開始直後の2失点は交通事故のようなもの。その後、試合勘を取り戻し、立て直した。 これが今年のチームだ」と及第点を与えた。 意地の一矢だった。3点差をつけられていた後半27分、今季G大阪から移籍してきたFW羽畑が、 MF森のスルーパスに右足を合わせてゴール。集まった1945人のサポーターに「松本イズム」浸透を示した。 「お客さんに迷惑をかけた昨年のようなことはない、と言い切れますよ。あと1カ月後には それなりのチームが出来上がる」と松本監督は語った。優勢に試合を進めた後半だけなら1―0。 選手も監督も手応えを感じた戦いだった。 (森竜太郎)
367 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 01:11 ID:367ia2Ly
>>366 >MF森のスルーパス
ガッツは出てません。カツです。
1945人すか。
鳥栖1000さん、実況スレでの現地レポに加えて 写真うp、本当にありがとうございますた。 こっちのスレでのことは気にしないでください。 チーム始動後すぐにキャンプ行ってしまったんで、 みんなチーム情報に餓えてるんですわw 鳥栖さんとは何かとご縁があるので (楚輪さんとかソエさんとか米山とか) 大阪の空の下からヒソーリと応援しております。 今年はイクヲちゃん就任で、J2の台風の目になるのでは? J2各チームをあっと言わせる大活躍を期待しております。 では、失礼いたしました。ノシ 桜
370 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 01:47 ID:367ia2Ly
>>369 お気遣いdくす。
迷惑かけたんで予定より多くうpしたから勘弁してください。
またご縁があればよろしくです。
鳥栖対京都戦@西京極の実況とかしてくれたらうれしい・・・
あ、あくまで妄想というか期待なんで聞き逃してください(w
PSM高いんでどちらか1試合にしようと思いました。 とすれば、今まで見たことがないガンバかなと。 開幕のメンバーに近いのもこっちかなと思たんで。
372 :
座間タソ :04/02/15 02:45 ID:O5LK6TU5
2月15日付け朝日新聞から “J2鳥栖、Jリーグ「子会社」に” 経営難に陥っているサッカーのJ2鳥栖について、Jリーグの鈴木昌チェアマンは14日、佐賀・鳥栖スタジアムで記者会見し、リーグ関連会社が100パーセント出資して一時的に「子会社化」する方針を明らかにした。 Jリーグがクラブの経営に直接かかわるのは初めて。 「1年をめどにリーグでクラブを預かる形をとりたい」と説明、その間にスポンサーを探してもらうという。 ↓
373 :
座間タソ :04/02/15 02:55 ID:O5LK6TU5
関連会社はJリーグ傘下の株式会社で、グッズ開発などを手がける「ジェイリーグエンタープライズ」など3社のうち1社が出資する予定だ。 子会社化には、小口市民株主が中心の現在の資本金1億2300万円の100パーセント減資が前提。古賀照子社長は「株主らの理解を得られるよう努力する」と話した。 鈴木チェアマンは「例外中の例外措置」とした上で、「うち(Jリーグ)の関連会社が出資すれば、行政や企業が安心して鳥栖に協力してくれる」と述べた。また、今年中に減資が完了しない場合、クラブは存続できないとの見方も示した。 ↓
374 :
座間タソ :04/02/15 03:00 ID:O5LK6TU5
鳥栖は97年に当時の運営会社がメーンスポンサーの撤退で解散。新運営会社も強力なスポンサーがなく、資金繰りに苦しんでいた。さらに、一部株主がクラブに無断でオーナー企業探しに動くなどしたために経営が混乱した。 ↓
375 :
座間タソ :04/02/15 03:10 ID:O5LK6TU5
経営を巡って迷走を続けるJ2鳥栖。Jリーグの鈴木昌チェアマンが14日に明らかにした方針は、世界でも異例といえる「子会社化」だった。 子会社化の案は、古賀照子社長が1月、社長の諮問機関「改革委員会」で示していた。累積損失約7千万円を一掃するため、資本金1億2300万円を減資。さらに、「期限付きで運営会社をJリーグに預けたい」と考えを述べていた。 ↓
376 :
座間タソ :04/02/15 03:27 ID:O5LK6TU5
クラブ運営を巡る混乱は、昨年10月から深刻化した。 まず改革委で古賀社長ら経営陣が退任を表明。それを受けて改革委では楠田久男氏を社長候補とする新取締役候補を選び、新経営陣でスタートを切るはずだった。 ところが、この候補たちは運営の素人。経営計画書を見た鈴木チェアマンは11月、「このままではつぶれる。その前に退会処分もありうる」と警告した。12月に全員が就任を撤回。結局、古賀社長が続投することになった。 クラブが生き残るための道筋は示された。あとは約170人いる株主に納得させられるのか。早期に大口のスポンサーを見つけることが出来るのか。なお先は見えない。 〜終わり〜
>376 今日のサンスポの記事にある「ごく一部の株主が他チームではありえないような問題を起こすので…」 と言う記述は、独自にスポンサーを捜し歩いた事を指すの? もっと破廉恥な問題かと思ってた(w
378 :
死ねば鳥栖 :04/02/15 07:23 ID:qACcamVR
なんで鳥栖だけこんなきたない優遇策されんだ?こんなんなら水戸とか甲府が努力してる意味ねーし。フリューゲルスも潰す必要なかったのに。 本気でサガンを必要としてる奴なんて100人もいねーだろ?つぶれりゃいいんだよ
379 :
椅子男の下半身に訊け :04/02/15 08:44 ID:DdLvSCjb
>378 社長が女性だとこういう特典があるのですよ。 クラブ経営は足技じゃなく、寝(ry
380 :
MM :04/02/15 08:48 ID:JYtE2hvZ
アレが女なのか?
381 :
:04/02/15 08:52 ID:vtGtItTN
>>378 鳥栖が潰れたら他のチームにも悪い影響与えるだろ?
今頃そんな幼稚なこと言うハゲいるんだな。プゲラ
一部の株主が無断「オーナー企業になってくれ」と関東地方の広告会社に 持ちかけた。 明通の事か
383 :
:04/02/15 08:58 ID:vtGtItTN
>フリューゲルスも潰す必要なかったのに。 お前ホント何も知らずに発言してるんだな?( ^∀^)ゲラゲラ m9(・∀・)氏ねよ。
384 :
:04/02/15 08:59 ID:HWsuzi3w
これが悪しき前例にならなければいいが… 名実ともに鳥栖はJリーグの癌になったな。 早期に潰さないと他クラブにまで腐臭が蔓延するぞ。
385 :
チェアマン :04/02/15 10:13 ID:jnC3hOzK
神奈川は何個もチームあるから一つくらい潰しても良かった 鳥栖は佐賀県唯一のJだから守らないといけないんだよ!
佐賀県はわかるが鳥栖なんて知らん 別につぶれても、どうせクズ横浜FCみたいに市民クラブとかいってまた作るんだろ それか福岡サポになるんだろ。 お荷物チームがなくなって、福岡サポが増えるとは万万歳じゃないかw
387 :
:04/02/15 11:27 ID:+sv78KB7
>>386 鳥栖サポがアビサポになることは…
絶対にありえない。
アホが暴れてスレが荒れていたのねw ヤホーのトップニュースにも出てるぞ!
389 :
:04/02/15 12:09 ID:QhteM58k
胸にJリーグって入るんだ?それはそれで斬新なw
390 :
:04/02/15 12:42 ID:T9d5OCxw
しかし、信じられない行動を取るという、ごく一部の株主が 素直に100%減資で排除されることを承諾するとは思えないのだが・・・ まだ、一波乱も二波乱もありそうな気配。
その信じられない行動と言うのをチェアマンの口から知りたい。 当然、その情報の入手先も。
>信じられない行動 9枚?
>382 しかし「私が見つけてきたの!」 と周囲に吹聴しまくっていたテ〇コ。 それがいざ思い通りにならないと汁や、手のひらを返して あそこはダメ発言連発
今回のJ直接救済で 運営能力がない他地域やJ昇格厨に付け入る隙を与えてしまうことが心配だ。 「とりあえず早くJに上がっちまえばあとはチェアマンが助けてくれる」
九州に3チームも不必要なので、さっさと解散して下さい。 甲府や水戸は自力で更正しました。 オナニーサポばかりで無能な客しかいない鳥栖は消滅して 徳島や愛媛に席を譲ってくださいな。
弱い 金ない 人気ない 邪魔だから消えちまえ
398 :
U-名無しさん :04/02/15 14:52 ID:3mGnUC4f
J側としては、フリューゲルスの二の舞を避けたいんだよ チーム消滅はイメージダウンになるからね
なにやら他サポに荒らされてんな。 四国だって2チームもいらんだろう。 漏れも他サポだが、サガンがんばれよ。100%減資はもめそうだなぁ。
ガンバの応援で、22日に鳥栖にお邪魔します。 で、質問です。 メインS席のチケットを既に買っていますが、 メインスタンドのどこでも座れるのでしょうか? あちこちのサイトを見ると、1階席や2階席中央が 「プレミアシート」などと表示されているようなのですが・・・。 ご教示、よろしくお願いします。
>>400 そのチケットであれば、スタジアムのどこに座ってもOKかと。
お好きな場所で観戦してください。
羽畑はセレッソ戦で1点決めてくれました。
今後もシーズン、期待してます。
402 :
U-名無しさん :04/02/15 16:09 ID:y5xd+jEE
銀行の国有化みたいなものだよ 長銀→国が管理→リップルウッドへ売却 鳥栖→J管理→まともな株主へ売却
403 :
:04/02/15 16:16 ID:QFa7nMMM
鳥栖が潰れてもいいと思ってる奴まで、協力させられる状態だな。 スカパー!の視聴料やチームのグッズを買った金が鳥栖の運営資金になる。死ね鳥栖。
405 :
矢部 :04/02/15 16:35 ID:WuqXHzrF
鳥栖スタ始めてみた。カッコよくね?専用スタの中で一番いいかも
406 :
:04/02/15 16:46 ID:QFa7nMMM
鳥栖の総人口が6万人ってのが厳しいな… サガン佐賀にしたほうがいいんじゃないか。
空気嫁てないレスだけど本橋どうですか? 役に立ってるのか心配。
408 :
:04/02/15 17:00 ID:89vf/lls
>>405 日本最高のサッカースタジアムとの評判でつよ
409 :
:04/02/15 17:18 ID:l9xl4NKx
最高のスタに最低のチーム(w
410 :
U-名無しさん :04/02/15 17:33 ID:5M5XDexK
何も取り柄がないチームが多い中で「最高のスタジアムがある」 というのはマジで羨ましいよ 頑張れ鳥栖
411 :
ダメ :04/02/15 17:37 ID:qACcamVR
スタジアムの維持費すら苦しい鳥栖市。 一見素晴らしいスタジアムにみえるが、トイレの異臭がひどい、座席は変色したまま取り替えしていない。 芝生も年々管理がずさんになりつつある。
412 :
ダメ :04/02/15 17:42 ID:qACcamVR
存続を願うのは鳥栖市民の数十人だけ
413 :
矢部 :04/02/15 17:43 ID:WuqXHzrF
>>411 なんてもったいない事してるんだ。
ボランティアとかでなんとかならんのかい・・。
414 :
ダメ :04/02/15 17:46 ID:qACcamVR
チームもサポも負け犬なうえに妄想癖。 どこのチームからも声がかからなかった新人が練習試合にでただけで、ユース代表に選出されるとかいいだしたり、今年四勝できると思いこんでる。
415 :
. :04/02/15 17:47 ID:q4VgtFeT
>411 いいからお前はJに金を落として鳥栖に協力すりゃいいんだよ 今年も金払って試合見に行くんだろ? わざわざ鳥栖のためにお疲れ様(w
416 :
だめ :04/02/15 17:51 ID:qACcamVR
おう!鳥栖スタ開幕戦で花火持参で協力しにいってあげるよ。 鳥栖スタは再来年からアビスパのサテライトが年一回使ってやるから安心しろ。 鳥栖のフラッグも焼却処分してやるよ。
417 :
ダメ :04/02/15 17:53 ID:qACcamVR
鳥栖サポってリーグにたよるくせに自分達はなんにもしないよな。
418 :
:04/02/15 17:58 ID:hjAb0HUd
FC佐賀でいいよ
419 :
:04/02/15 18:01 ID:T9d5OCxw
FCカナシー佐賀(アクセントは”カ”で)
420 :
今年こそJ1昇格! :04/02/15 18:03 ID:cfdmx9ve
『いつも心にサガン鳥栖』 『みんなの夢、サガン鳥栖』 『毎日の挨拶に、サガン鳥栖』 『夢(J1昇格)はみるためにあるのではなく、叶えるためにある』
421 :
:04/02/15 18:20 ID:dekAI+Pv
鳥栖スタジアムの見易さだけは永遠に日本一。 見せているモノには言及しないで つДT)
422 :
ぷ :04/02/15 19:00 ID:bWn+YgjG
さあ殺伐として参りました。変な輩が・・・
株主全員から減資の同意を取り付けるのも問題だが、 スポンサー見つけないといけないのにも変わりはない罠 (Jリーグ(の子会社)が出すっていっても増資分の1000 万円程度だろ)。 今の株主を整理しないとスポンサーも見つからないってのが チェアマンの見方のようだけど。
425 :
:04/02/15 19:21 ID:2tkbBUIO
孫社長がソフトバンクにスポンサーになって欲しければ、 1年でJ1に昇格しろと条件を付けます そして女社長が一念発起して・・・ 女子高生オーナーじゃないのが残念
426 :
U-名無しさん :04/02/15 19:29 ID:qACcamVR
サポーターが毎試合四枚づつチケットかえば? 愛情があるならやれよ。できないなら解散。
427 :
U-名無しさん :04/02/15 19:33 ID:qACcamVR
鳥栖が潰れたらリーグにも悪影響があるとか思ってない? そんなことないよ。 ひっそりと消えるだけだよ(笑 リーグに支援されてることすらひっそりとしてるし。
428 :
:04/02/15 19:51 ID:OL1wzV+u
test
429 :
:04/02/15 19:55 ID:fsrWy4yL
サガン鳥栖の問題は、内部抗争のみならず、 そのクラブ名にも因の一端がある。佐賀県自体1クラブが適性規模なのに、 「鳥栖」を冠してることが全て。佐賀県のクラブとして、「ACサガン」に改名すべき。というか さっさと改名しろ。それで根本の半分は解決だ。
430 :
:04/02/15 19:59 ID:d4IAyjg2
出資は1年だけでなくて長期化も視野に入れてるってさ いつもどおり今年も何もしなくても、来年も存続するよw リーグが支援してくれるから観客が少なくなっても問題なし、それに多くなっても意味がない
431 :
_ :04/02/15 20:08 ID:u1umCIlU
J3出来たら、後は落ちるだけだな
熱意がねーな。
433 :
J1昇格! :04/02/15 20:18 ID:o/Cq2iXm
惰性でもいい、たくましく存続してくれ!
434 :
名無し :04/02/15 20:19 ID:gZemb/6a
ここは馬鹿しかおとずれないのか?
436 :
_ :04/02/15 20:48 ID:O5LK6TU5
(・∀・)荒らしはカエレ!!
437 :
ナンデスカ :04/02/15 20:56 ID:qACcamVR
荒らしじゃないよ。 ちゃんと鳥栖のことレスしてんじゃん 悪いのは弱いサガン ヘタレなサガンサポ
勝てば雑音も消えるでしょう。監督も言っているとおり。 だから、勝たないとね。
439 :
U-名無しさん :04/02/15 21:28 ID:vc5ntfce
アビスパに勝てばいいだけのこと
441 :
:04/02/15 21:31 ID:RsW1etQ/
よくわからんのだが、鳥栖の株主に悪い奴が存在するってこと???
442 :
U-名無しさん :04/02/15 21:41 ID:RRFMPTPS
fsrWy4yL こいつは旧国名&小倉厨 全てスルーが基本
鳥栖で起こっている事を教えてくれる神よ・・・頼みます。
試合日に鳥栖スタに来て下さい
445 :
_ :04/02/15 22:14 ID:AhaurFV1
411 :ダメ :04/02/15 17:37 ID:qACcamVR スタジアムの維持費すら苦しい鳥栖市。 一見素晴らしいスタジアムにみえるが、トイレの異臭がひどい、座席は変色したまま取り替えしていない。 芝生も年々管理がずさんになりつつある。 412 :ダメ :04/02/15 17:42 ID:qACcamVR 存続を願うのは鳥栖市民の数十人だけ 414 :ダメ :04/02/15 17:46 ID:qACcamVR チームもサポも負け犬なうえに妄想癖。 どこのチームからも声がかからなかった新人が練習試合にでただけで、ユース代表に選出されるとかいいだしたり、今年四勝できると思いこんでる。 416 :だめ :04/02/15 17:51 ID:qACcamVR おう!鳥栖スタ開幕戦で花火持参で協力しにいってあげるよ。 鳥栖スタは再来年からアビスパのサテライトが年一回使ってやるから安心しろ。 鳥栖のフラッグも焼却処分してやるよ。 417 :ダメ :04/02/15 17:53 ID:qACcamVR 鳥栖サポってリーグにたよるくせに自分達はなんにもしないよな。 426 :U-名無しさん :04/02/15 19:29 ID:qACcamVR サポーターが毎試合四枚づつチケットかえば? 愛情があるならやれよ。できないなら解散。
446 :
_ :04/02/15 22:16 ID:AhaurFV1
427 :U-名無しさん :04/02/15 19:33 ID:qACcamVR 鳥栖が潰れたらリーグにも悪影響があるとか思ってない? そんなことないよ。 ひっそりと消えるだけだよ(笑 リーグに支援されてることすらひっそりとしてるし。 437 :ナンデスカ :04/02/15 20:56 ID:qACcamVR 荒らしじゃないよ。 ちゃんと鳥栖のことレスしてんじゃん 悪いのは弱いサガン ヘタレなサガンサポ
おまえが福岡県だったら俺は恥ずかしいよ。 おまえが一番弱い人間なんじゃないのか。
448 :
笑います :04/02/15 22:27 ID:qACcamVR
福岡市在住ですよ。 私は弱い人間ですよ。 はい! 鳥栖イラネ。潰れたらいいんです。
449 :
笑います :04/02/15 22:32 ID:qACcamVR
開幕戦でフラッグ焼き討ち開催しまーす! 花火も福岡から持参しよう! 田舎鳥栖は日本の通貨がつかえませーん
448は汚鰤なのでこれ以後はスルーでよろしく
>>401 レスありがとうございます。
当日が楽しみです。
452 :
笑います :04/02/15 22:44 ID:qACcamVR
街も過疎!スタジアムも過疎!スレも過疎!鳥栖解散。 いまだに汲み取り式鳥栖はサッカーより下水道整備しろ!
453 :
笑います :04/02/15 22:47 ID:qACcamVR
サガン鳥栖って生活保護うけてる身障者みたいだな。 じゃまくさい。
454 :
アビスパ :04/02/15 22:50 ID:qACcamVR
黙っていれば助けてもらえる。それでいいのか?鳥栖に負けたのいつだっけ?
455 :
:04/02/15 22:52 ID:8bAOOlSw
アビスパ書くなw
456 :
. :04/02/15 22:54 ID:6zE2F8tU
ガンバ戦のポスターは宮本と遠藤がどアップになってたが その2人はワールドカップ予選で鳥栖には来ないのでは? 勘違いして鳥栖スタに来る人いると思うよ
457 :
:04/02/15 22:57 ID:8bAOOlSw
ここで脚サポが出てきて彼らなりの予想スタメンとか 書いてくれればありがたいんだけど
458 :
八組 :04/02/15 22:58 ID:qACcamVR
いくら潰れたからって詐欺はやめなさい。 潰れたからってぐれちゃだめ
459 :
:04/02/15 23:02 ID:QFa7nMMM
鳥栖のフロント陣全員、 新潟に研修に行かせるべきだ。 お客を増やす術を学んで来て欲しい。
460 :
ウルトラモブーシー :04/02/15 23:04 ID:qACcamVR
ムリムリだって鳥栖だから
461 :
:04/02/15 23:12 ID:+hE+ut7T
462 :
Uー名無しさん :04/02/15 23:18 ID:VZeqtUXq
463 :
ヒッキー :04/02/15 23:21 ID:qACcamVR
なんだよ正論しか言ってないだろ?このコジキサポめ! 竹島に移転しろ
465 :
 ̄ :04/02/15 23:25 ID:O5LK6TU5
ID:qACcamVR 必死だな。 氏ね。
荒れてるのか?読んでないけど、とりあえずqACcamVRはNGにしといた。
qACcamVRって福岡スレで荒らしてた爆笑くん?まぁいいや。
>>464 川崎は開幕のスタメン見えてきた?
羽畑 大実
アキラ
ナルヲ 小石
本橋 カツ
加藤 グリ 朝比奈
シュナ
鳥栖はこんなカンジ?
>>467 たぶん、それだと。
汚鰤を支持するわけじゃないが、汚鰤じゃないな。
とりあえずNGっと
470 :
:04/02/15 23:42 ID:XSWpy/QC
>>456 そのポスター、できれば
うpしてもらえんだろうか?w
471 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 23:47 ID:jx7yuvin
>>469 福岡スレもROMってるけど、(東平尾タソ乙)酷かったからなー。
あと、漏れは経営に関してとかは素人なんで今回の件は発言控えます。
>>456 確かにこないでしょ。
吉原、マグロン、二川フェルナンジーニョ、シジクレイが今度の目玉選手になりそうだね。
>>470 漏れもホスィ
そういえば、9枚さんとこの掲示板で、 フジの練習参加が今日で最後だったとかなんとか。 てことはやっぱ4番は空席のまま開幕か_| ̄|○
>>468 あんまり情報収集してないけど川崎スレによれば
マルジュニ2トップ、相馬を真ん中3バックとかみたいですよ。
まだ暫定だし怪我人とかあるかも知れないけど。
474 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 23:56 ID:jx7yuvin
まぁ下手に埋められても戦犯になるなら別にいいかと。 漏れはいてもいいな〜ってオモタケド。他は酷評レス多かったけど。
475 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/15 23:58 ID:jx7yuvin
>>473 山川牧は海豚のこと言ってました?w
当たり前だがやべっちFCもセレッソ戦スルーか(´・ω・`)
>>475 実はその時間は普段は別のラジオを聴いているんで(ry
ていうかFMヨコハマの入りが悪いんだよね。(w
477 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 00:10 ID:js4DpWhl
2月16日(月) かちかちワイド サガテレビ ≪2004.02.12≫ 2月16日(月)17:00〜18:00 サガテレビ かちかちワイド 内容:POWER サガン鳥栖松本新監督が生出演 監督生出演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
478 :
:04/02/16 00:14 ID:HmhDWF1Z
PSMのガンバ戦だけど、 2月21日(土) トップ⇒PMバス移動 PSM開催の鳥栖へ サテライト⇒13:00〜TM 九州学生選抜(宮崎・綾町)<予定> 2月22日(日) トップ⇒14:00 PSM vsサガン鳥栖(鳥栖) サテライト⇒AMトレーニング後帰阪 こういう予定みたいなんで、 代表戦がなければ宮本・遠藤も出たと思うんだけど… 宮崎に行かないみたいだ。 どうも二人ともヘロヘロらしいwが 正直、スマン。
479 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 00:14 ID:js4DpWhl
マカー用。ってOS Xだと半角カタカナが入れられないッポイ。 荒らしが去ってこれからが楽しい時間なんだが 明日も早いのでお先におやすみなさい。ノシ
>>479 らじゃ。デジカメは売るほどあります。(w
どっかにアップロードスペース用意しといて下さい。(w
じゃ、また。
482 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 00:19 ID:js4DpWhl
483 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 00:20 ID:js4DpWhl
ええ?ヤットとおされ出るの?? ガンバスレもマメにROMろう。
484 :
:04/02/16 00:24 ID:HmhDWF1Z
485 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 00:28 ID:js4DpWhl
486 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 00:30 ID:js4DpWhl
日刊九州より 負けても収穫あり 鳥栖がどうにか踏みとどまった。開始2分までに、連続ゴールを献上。さらに12分にも C大阪のFW大久保に決められた。いきなりの3失点。サポーターからは 「昨年までと変わらないじゃないか」とば声が飛んだが、その後の78分間は、 天皇杯準優勝チームを相手にゴールを死守した。 昨年までと選手の目つきが違った。離されても最後まであきらめなかった。 「たて続けに得点されたが、10分すぎから本来の姿に戻ったし、 試合は1−1の引き分けだ」と松本育夫新監督(62)。中津江キャンプで徹底してきた、 ファーストアプローチの厳しい寄せを披露。後半27分には新加入FW羽畑公貴 (20=G大阪)のゴールで一矢報いた。「昨年までだったらガタガタいっていたが、 うちのリズムでゲームもできた。選手には自信になったんじゃないかな」と松本監督。 試合には負けたが、昨年3勝しかできなかった鳥栖イレブンに希望の光が差した。
487 :
:04/02/16 09:20 ID:ZLaqBB9K
減資したら買っても良いですよ 前から目はつけてましたけど チーム名は鳥栖フューチャーズに戻したいんですが、 可能ですか?
>>482 あ、ありがd
テンプレ読まないもので(^^ゞ
489 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 12:13 ID:UZwSxfP8
STS、セレッソ戦の動画やっとうpされてます。 全得点シーン見れました。
490 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 13:41 ID:UZwSxfP8
今日の夕方NHK(佐賀)ニュースでもサガン特集?かコーナーあるみたい。
491 :
ちょっと質問 :04/02/16 16:33 ID:5SKc3zwe
『毎日の挨拶に、サガン鳥栖』って、 「おはよう」や「こんにちは」の代わりに 「サガン鳥栖」って言えって事?
492 :
U-名無しさん :04/02/16 16:58 ID:4DIhLGa8
その前にDQNサポも観客動員が増えない要因じゃないか?
493 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 17:03 ID:UZwSxfP8
イクヲ、カチカチ出演キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)*゚ー゚) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!
494 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 17:10 ID:UZwSxfP8
>>491 9枚サンの格言。深く考えてはいけません
>>492 DQNサポって告訴する株主のこと?
なんでそれで観客減るの?一般にわかサポなんてそんな事実は全く知らないでしょうし。
スタンドで暴れる連中とかいう意味でならサガンサポは他のチームに比べればスタンドでは大人し杉だから、
直接的な要因にはなってないと思われ。
495 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 17:20 ID:UZwSxfP8
実況板で、できる限り実況しときました。 目を通しといてください。
496 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 17:40 ID:UZwSxfP8
ニュース 2月19日(木)トレーニングマッチのお知らせ ≪2004.02.16≫ 2月19日(木)大分トリニータとのトレーニングマッチが決まりましたのでお知らせ致します。 ●日時:2月19日(木)13:00 ●会場:大分市営陸上競技場 ●対戦相手:大分トリニータ よ〜しパパ逝っちゃうぞ〜w ホント練習試合精力的にこなすなー
497 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 17:55 ID:UZwSxfP8
2月19日大分戦 2月22日ガンバ戦 3月5日本田技研戦 3月中三菱自動車水島戦 現在試合日程はこのようになってます。
499 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 18:05 ID:UZwSxfP8
>>498 乙!
ウイントスクンのパクリっぽいな〜w
501 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 18:26 ID:UZwSxfP8
NHKキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
502 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 18:31 ID:UZwSxfP8
セレッソは仮想川崎・京都ということで臨んだそうだ。 開始直後の2点は試合勘が戻ってなくて事故のようなもの。 監督、個人的には1−1だったと評価してるそうです。
503 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 18:59 ID:UZwSxfP8
ID:HW記念カキコ。
>>502 それじゃうちは対何想定なんだよw
自慢じゃないが先々週が4-3-3、先週はトップ下を使う3-4-3(実質3-5-2)で、まだ何にも固まってない状態だぞ。
もしかしたら今週は突然ヒッキーカウンターになってるかもしれん。
まぁ、新生(できてるのか?)鳥栖を迎えるのを楽しみに待ってます。
506 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 19:23 ID:UZwSxfP8
>>504 わざわざ乙!(w
>>505 レベルの高い単なる(失礼)練習相手かと。w
岡中怪我してるから・・・
リ ッ キ ー 登 場 の 悪 寒 !
あと大分的には永井の最終試験も兼ねてますよね?
>>503 裏拳は確かにいかんやったね。あれは誰がみても(ry
ただ大久保の速さというのは、J2でやってたときとは全然違って
成長を感じたよ。さすがだと。
まさか最初から決まっていたC大阪とG大阪との間に、
トリニータと練習試合できるとは思わなかった。
>>505 久しぶりによろしくお願いしますぜ。
とりあえず昨年の最低の状況から何とか持ち直そうとガンガってるで。
509 :
:04/02/16 20:00 ID:TmC8mhLW
まるで学園祭の模擬店みたいな 無様なクラブ経営をして 勿論 → 『 破綻 』 水戸や甲府のようにサポが立ち上がることもせず 【鳥栖サポがはたして実在するのかが疑問】 地域の盛り上がりも後押しもまったく無く 身寄りの無いホームレスが腐臭を漂わせて 路上に倒れているのを 起き上がらせてもらって。 施設に収容してもらい。 風呂に入れてもらって。オムツの交換まで 『 Jリーグ側 』 に オンブにダッコ。 他クラブが汗水流して稼いだ収益金を恵んでやるというのに 438 名前:U-名無しさん [sage] 投稿日:04/02/15 20:58 ID:da77ehiC 勝てば雑音も消えるでしょう。監督も言っているとおり。 だから、勝たないとね。 まるで他人事です。 『 雑音 』 あつかいです。 勝てば 『 雑音 』 が消えるんだそうです。
510 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 20:10 ID:UZwSxfP8
勝てばスポンサーが付く、観客が来る。
↓
経営が上向きになる。
経営難なんだからゴタゴタが起きるので勝てば経営が安定する。という意味でしょ?
雑音と表現してるのは
>>438 ではなく、監督なので真意はわからんが。
>地域の盛り上がりも後押しもまったく無く
これは事実と反する。イクヲが来てガラっと変わった。表立ってはいないが、
地元のサガンの認知度は相当上がってる。
セレッソ戦はあの天候で、試合告知が間に合わず土曜のお昼と言うことを考えれば御の字。
S u e タン ・ ・ ・ は ぁ は ぁ
512 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 20:14 ID:UZwSxfP8
サガンの認知度、これはいい意味でね。 今年は観に行きたいという意見をサカー興味なかった人からよく聞く。 コアサポに関してはここでは誰も答えられんので、大好き板のほうがちゃんと答えてくれるよ。
J直轄の話なんだけど、とうとう100%減資しか生き残ることができなくなってしまった。 テルコ批判はもうしたくないけど、彼女じゃないならスポンサーになってもいいって いう企業はいたわけでしょ。 明通のケースはまるごと買い取ってくれるという話なのに、テルコ経由じゃないからだめ。 チェアマンの真意がまったく分からない。 Jが助けてくれるんじゃなくて、Jが引導を渡すみたいな感じに受け止めた。 減資できればいいけど、簡単じゃないからね。選択肢は狭くなるばかり。 テルコのほうが、Jが遠隔操作しやすいってことなんかな? おれは、ただサガンの試合が見たいだけなんだけど。
514 :
:04/02/16 20:22 ID:3ul3ctSG
鳥栖サポ・・・存続させようって気持ちないだろ
515 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 20:34 ID:UZwSxfP8
9枚サン掲示板に今日のカチカチのイクヲインタブーうpされてます。
516 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 20:51 ID:UZwSxfP8
9枚サンって自分のHP持っていたのか
518 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 21:00 ID:UZwSxfP8
519 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 21:18 ID:UZwSxfP8
昨日の佐賀新聞より サガン後半は互角 C大阪から1得点 Jリーグプレシーズンマッチ「サガン鳥栖−セレッソ大阪」戦が14日、鳥栖スタジアムであった。 鳥栖は試合開始早々の失点が響き1−3で敗れたが、試合感覚を取り戻してからは中盤の組織的守備が機能。 後半は互角に渡り合い、新チームの戦術に手応えをつかんだ。松本監督も「90分間あきらめない姿勢が見えた」 と及第点を与えた。 ↓
520 :
U-名無しさん :04/02/16 21:51 ID:+UpfwwID
513・・・存続させようって気持ちないだろ
521 :
U-名無しさん :04/02/16 21:52 ID:+UpfwwID
IDキター
522 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 21:57 ID:UZwSxfP8
今季の鳥栖は、昨季89失点を喫した守備の強化が課題。大久保、西澤の強力2トップに対し、 DF朝比奈、加藤のマンマークで対抗した。だが、連携が確認できないまま、開始1分で連続失点。 MF森島、徳重の飛び出しに対応が遅れた。 後半、中盤での素早いプレスと指示の声を徹底し、高い位置でボールを奪えるようになり、 攻撃にリズムが出てきた。後半27分、途中出場のMF鈴木が相手ボールを奪い、 右に開きながらパスを受けたFW羽畑が豪快に決めた。 新加入の11人のうち、5人が先発。MF陣では試合を組み立てるボランチ本橋、 トップ下の伊藤がまずまずの動きを見せた。昨季からの戦力はポジション変更が多く、 FW鳴尾はMF,DFの山道はボランチ、MFの村主はDFで出場した。 松本監督は「鳴尾と村主には2つのポジションをこなして欲しいとの期待がある。 山道は持ち味のスピードを生かし、これから育てていきたい。」と話した。 鳥栖は22日午後2時から、J1ガンバ大阪とのプレシーズンマッチを同スタジアムで行う。 終わり。
>>520 ありますがな〜。
有料チケット、配りまくってますがな。
524 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 22:03 ID:UZwSxfP8
>>523 早くネガな話題が無くなって、試合だけを純粋に楽しみたいって言いたいんだよね?
セレッソ戦ニュースで見た感じだと本当は500人ぐらいじゃ?
526 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 22:09 ID:UZwSxfP8
>>525 メインとサイドは多少埋まってたよ。でも漏れの予想ほぼ当たったけど。
ガンバ戦は増えないと・・・。
527 :
:04/02/16 22:12 ID:1YI+Lx/S
528 :
:04/02/16 22:15 ID:ng+ESAZG
セレッソ戦、現地で見てました。 2000人弱とは思えないくらい入ってたと思う。駐車場の車のナンバーも 九州全域から来てるくらいバリエーションがありました。 500人てSSSサッカーの時がそれくらいだったんじゃないかな? ポスター一応貰いました。フツーのポスターだけどね。
今年のサガンは去年よりいけそうですね。松本監督の指導力に期待しております。
530 :
:04/02/16 23:03 ID:wG1CWIDB
ガンバレ Jリーグの特待生!
2005年は 例外中の例外中の例外。 2006年は 例外中の例外中の例外中の例外。 これで永遠に存続だ。
532 :
:04/02/16 23:34 ID:wG1CWIDB
リーグ側から勝点を貰ってるも同然 こんなクラブとマトモに試合するんですか? 万が一 鳥栖がJ2優勝したら どーなるんですか? いけしゃーしゃーと昇格ですか? 鳥栖に出資している (正しく出資) 他のクラブは 納得してくれますか?
533 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 23:39 ID:UZwSxfP8
あの、鳥栖は現段階で3位以内になっても昇格できないんですが・・・ まだまだ昇格条件満たしてないんで。 承認もされにくいでしょう。 >鳥栖に出資している (正しく出資) 他のクラブは この1行が理解できる野師いる?
Jを通じてってことなんだろけど<出資 どこだって分配金もらってるし、もしJ傘下の企業が出資することに なっても1000万円でしょ。 でも、こういうふうに言われるんでしょうね。
535 :
:04/02/16 23:49 ID:kznTWqfY
アビスパも好きだけど鳥栖も応援してるよ! そんな僕は元久留米市民です。 新生松本鳥栖、応援してます。 今へそくりからクラブサガンかおうか迷ってます。 ただ関東にいるからだれかに寄付せんといかんけど。
536 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/16 23:55 ID:UZwSxfP8
>>535 それもありがたいが、そのお金でホーム観戦するってのはどうだろう?
でもクラブ事情からしたらクラブサガンか。
537 :
とりさぽ2.2 :04/02/17 01:22 ID:XIdWsFKB
19日、楽しみにしてる。 サガンサポも、熱列歓迎。 トリのJ1での活躍が「大分でもできる」ということで、鳥栖の存続のために 少しでも役立てばと心底思ってる。 がんがれサガン鳥栖、がんがれ鳥栖サポ!
>>532 とか.あと鳥栖サポにも.
やきう(それもMLB)の話で悪いが,
モントリオール・エクスポズって知ってるか?
野球が余り浸透していないモントリオールにチームを作っちゃったため,
観客数は1000人台の時も多々あった.
いまは,本拠地移転を前提にしてオーナーが手放し,
MLB機構の運営(出資はメジャーの他の29球団のオーナー)でチームが成り立ってる.
こんな例はけっこうあるもんだと思うよ?
鳥栖も巧くやればまた普通のチームになれると思う.がんがれ.
…スレ汚しスマソ.湘南サポかつ他のスポーツも好きな人間より。。
あ,詳しいことは知らないし事実誤認してるかもしれないんで, 正確なことをもし知りたかったら相応の板にいってくれ.
540 :
:04/02/17 09:50 ID:aYdkocDa
┏━━┓ | @soccerでUDやるぞゴラァー
┗┓┏┻━┳━━┳┳┳┓ \__ _________
┃┃ ━┫ ━ ┃ ┃ V | .|XXX
┃┃ ━┫┏┓┃┃┃┃ ∧∧ @ | .|XXX
┗┻━┳┻┻╋┻┻╋┫ (#,,゚Д゚) // | .|XXX
┃┏┓┣━━┫┗━┓ ⊂ 12⊂) // | .|XXX
┣┻┛┃┏━┫┏┓┃ 〜( ,,つζ | .|XXX
┃ ━┫┗━┫┃┃┃ ∪ | .|XXX
┗━━┻┳━┻╋┻┻┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏━┫┏━┫ ━┫ ━ ┃
┣━ ┃┗┛┃┗━┫┗━┫ ━┫ ┫
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻┻━┛
【UD】がん・白血病患者のサポ急募! 第2節【@soccer】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076865062/
サガン鳥栖のオヒサルで 2月19日(木)トレーニングマッチのお知らせ ≪2004.02.16≫ 2月19日(木)大分トリニータとのトレーニングマッチが決まりましたのでお知らせ致します。 ●日時:2月19日(木)13:00 ●会場:会場未定 ●対戦相手:大分トリニータ いつの間にか、会場が市陸から未定に変わっている・・・・ 大分のオヒサルは「未定」のまま。 これからの情報に注意されたし!
542 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 11:26 ID:h3xk5Xp0
>>541 ヲイヲイ、マジかよ!!
ビックアイに・・・なるわけないかw
>>538-539 さらにウロ覚えじゃが、そんな状態だから、野球普及の為とかいって、ホームゲームをプエルトリコとか
モントリオール以外の場所でかなりやってなかったかの?
リーグ管理になったら、それなりの事は覚悟する必要はあるよ。
まあ、アビも京都戦は西京極でやらせてもらえないみたいじゃが。
544 :
U-名無しさん :04/02/17 14:25 ID:0k1EvOsf
>>542 大目玉は現在芝生が悲惨な事になってるので無理かと。
開幕に間に合うかすら微妙で、下手すると市陸でJ1公式戦もありうる状態。
545 :
U-名無しさん :04/02/17 14:32 ID:0k1EvOsf
>>543 年間20試合ぐらいのホームゲームをサンファン(プエルトリコ)でやった<エクスポズ
MLBの場合年間162試合だから、ホームの4分の1程度を本拠地以外で
やった計算になる。J2だと5試合を中立地で開催するようなもの。
でも、エクスポズは来年にも移転が決まっている。
候補地として有力なのはワシントンDC、次いでポートランド(オレゴン)などの
いずれも過去チームがあったが今はないか、AAAぐらいしかない所。
空白地でJチームがなくJ規格のスタのあるところに移転とか言われたら…
例えて言えば近くなら長崎(諫早)、あとKyuはあるが鹿児島熊本、あるいは
政令都市で唯一Jチームのない北九州市などに移転させられるようなもの。
546 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 14:33 ID:h3xk5Xp0
>>544 大分のオヒサルみたらビッグアイ横で練習してるんだって?
そこは無理なのかな?
市陸ってJ1開催基準満たしてないよね?収容人数が。
鳥栖スタ横広場ってバックスタンドから見えるとこかな?
少年野球やってたけど、プロがやる場所ではないような・・・。
548 :
:04/02/17 15:24 ID:1IPWhEIX
19日トレーニングマッチか・・・ 何処でやんだろ?
>>546 >鳥栖スタ横広場ってバックスタンドから見えるとこかな?
少年野球やってたけど、プロがやる場所ではないような・・・。
そうだってば
551 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 15:47 ID:h3xk5Xp0
>>548 乙。市陸かな。当日わかればlove is OKなわけだが。
>>547 ヘェ。初めて聞く人だ。
552 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 16:51 ID:h3xk5Xp0
ノリヲ様、MLS移籍挑戦キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!! ちなみにソースは今週のサカマガ。 アメリカに降臨するノリヲ様、想像するだけで(;´Д`)ハァハァ
554 :
長野県民 :04/02/17 18:41 ID:exDX5WNr
本日、「テレビ信州」で高橋君の特集やってました 朝比奈キャプテンが出てきましたよ 下司君とともに「信州旋風」を九州の地、そしてJ2で巻き起こして欲しいです 近い将来J1に上がりアルウィンで松本市出身の田中隼磨選手のいるマリノスと試合をしてくれれば長野県民は大喜びでしょう
555 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 19:09 ID:h3xk5Xp0
>>553 佐賀ではサカマガ・サカダイは木曜発売ですが何か?
水曜じゃなかったっぽい。
>>554 おお、この前の文理大戦だな!サガテレビみたいにうpされてないかな〜?
ザトウクジラもふっとんだか。
>>553 ノリヲ様inUSAハアハアハアハア/ヽア/ヽア
>>556 とり天大好きなのに・・まあ、肉と卵は熱を通せばいいんだけどね。
佐賀で年末騒ぎになった、佐賀銀行デマメール送ったのは20代の女みたいね。書類送検されたらしい。
>>559 マネーロンダリングの道具に?ガクガクブルブル
561 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 21:18 ID:h3xk5Xp0
888 名前: [sage] 投稿日:04/02/17 20:21 ID:cw7gIcRu
鳥栖とのTMに遠藤と宮本出る気満々だと(ダイ情報)
え?出るんかいな?
>>560 ガンバの陣容憶えてる?
>>556 乙。問題は駐車場・・・。
荒すつもりはないけど、1つだけ。 このスレ1から全部読んだが、 現状で起こっている事をきちんと整理して把握している奴が1人もいないのな。 様々な疑問についても、憶測ばかり。 これじゃ自力で復活なんて無理だと思う。 それこそJリーグの手助けなしじゃやっていけないだろうから、 今回の措置は仕方のない事ではある。 Jのクラブが消えるのは他サポの自分も悲しいし。 でも、この状況下でこのゆるゆるな空気。 苦しい状態が続きすぎて完全に感覚が麻痺しちまってるんだな。 サポもクラブも経営者も、お前ら全員まとめて糞だ。
563 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 22:28 ID:h3xk5Xp0
>>562 危機感なんて鳥栖サポ誰もが年末の件で脳裏に焼きついてるんだよ。
みんな敢えて口にしないんだよ。ネガだけが特徴の鳥栖サポっていうのはヤだからね。
その流れも把握せずクソ呼ばわりは同じJのサポとして嘆かわしい。
564 :
女子大生 :04/02/17 22:29 ID:V0blf3p7
>>563 俺はしがない一サポだが、実際に自分のところの存続危機の時には活動に参加して、
解約した定期とボーナス全額つぎこんでクラブに出資した経験があるから言ってるんだよ。
堕ちるところまで堕ちたクラブはサポとクラブの二人三脚なしじゃ復興は絶対に不可能。
そのスタートにすら立てない状況で、事実関係を把握するサポすら殆ど存在せず、
やったことといえば署名だけか?
目をつぶって嵐の過ぎるのを待つのは、やれる事を全部やった人間にだけ許される事だよ。
今のままだったら、Jリーグにチ○ポを握り潰される可能性だってあるんだぞ。
>>562 荒らすつもりはにとかいているが
最後の行が余計
567 :
佐賀在住 :04/02/17 22:52 ID:MZ6YdGUX
>>565 >荒すつもりはないけど、1つだけ。
2つ目は要らんぞ!
荒らすつもりはに
もういいよ。あんたらには何もない。 それがわかっただけで充分。
570 :
:04/02/17 22:59 ID:9N1rChfM
>>565 鳥栖サポは良い意味でも悪い意味でも
他サポが何を言っても変わらないからほっといたほうが楽だよ。
俺もちょっと前までは同じ気持ちだったけど今は放っておくことにしたよ。
鳥栖サポは多分ネット上では分からない活動をしてるんだろ。
571 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/17 23:01 ID:h3xk5Xp0
>>565 “完全に”事実関係を把握する鳥栖サポがここにいないのはおっしゃるとおり事実。
しかし鳥栖サポのほとんどが今回のチェアマンの措置は
ここまで世話焼いてるんだから、これでダメなら仕方ないよね?
って意味で最後勧告と受け取ってる。誰も手放しで喜んでないよ。
しかし、現時点でここにいる住人は遠くから私財投げ打って鳥栖まで観戦しにきたり、
少ない知人に自腹で足運ばせたりとやれることはやってる。
ただサポと会社の架け橋になる人物がいないので“ここの住人”は個人で出来る限りのことをやって
指くわえてるのは確かだよ。もし違う野師いたらスマソ。
572 :
座間タソ :04/02/17 23:47 ID:X+DI+NwS
マネーロンダリングとは。 犯罪や不正取引などで得た資金を正当な事業活動で得た資金のようにみせかけること。 麻薬、脱税、汚職、詐欺、粉飾決算などの犯罪や不正行為で得た資金を多くの口座を転々と移動させ、資金の出所や受益者をわからなくしようとする。 日本では2000年に組織的犯罪処罰法が施行され、不正資金による会社乗っ取り等が処罰されることとなった。 (((((゜д゜)))))ガクガクブルブル
>>561 >問題は駐車場・・・。
河川敷駐車場の解放は、無いと思うけど、大分は、さほど都会じゃ無い。
来ればなんとかなる。
早く来れば、正規の駐車場でも大丈夫じゃ無いかな?
574 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 02:05 ID:sakZcamH
>>573 え?正規の駐車場あるんだ?平日のお昼だから・・・早めに行けばOKかな?
575 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 02:26 ID:sakZcamH
怒り板より −題名:三好選手− 福大との練習試合の時プレー中に監督の所へ歩み寄り 「大雪が降っているから家(福岡)に帰れなくなるかもしれないから早く帰してくれ」と言ってたそうです。 試合後監督はマスコミの方と「あいつはプロとしての自覚が無い。 鳥栖でプレーするのになぜ福岡に住んでいるんだ。」と話してました。 その時「キャンプにはプロとしてやる気の無い現状で満足してる者は連れていかない。」 と話されてましたからその時点で篩にかけられていたのではないでしょうか? 三好には奮起し、頑張ってほしいです。 え?ミヨタク様・・・?
>>574 市陸裏に数十台レベルの駐車場がある・・・
しかしまあ、その日が使えるかは?だが、市陸まで徒歩30分圏内に必ず
停められるから、その辺は心配スナ。
俺は、市の中心部から歩いて行くが30分はかからないだろ。
4万人の観客があるわけでも無く,来ればなんとかなる。
577 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 02:41 ID:sakZcamH
>>576 マジdくす。最悪コインパーキングとかさがすyp
5年ぶりの勝利きぼんぬw
>>575 まあ、あいつらしいな。
自分も今の情報についてはっきりした事は言えない(し、あえて言わない)が、サガンの場合、クラブと向き合う団体の存在が見えてこない。
後援会なんて存在自体わからない状態だし。
で、求心力を持った人間の不在も感じる。ゴル裏に森氏がいればね。だからみんな勝手にやったりやらなかったりしてる感じ。
あと、上の方で定期解約うんぬん言ってる奴がいたが、数年前にそれやってサガンの株を買った人も少なからずいる。
ただ、そんな努力が何年も続くとは思わないけどね。いろんな意味で疲れるし。実際、100%減資でその株も紙切れになるわけだし。
まあ、2ちゃんにカキコする鳥栖サポが少ないからね。
579 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 10:44 ID:7OLxYIHi
鳥栖のオヒサルにも大分市陸って出てた。
>>578 ROMってる人は多いらしいんだけどね。
クラブサガン入りました?
>>579 来週給料出てからすぐ。申込用紙は入手して記入も終わってるんだけど。スマヌ。
鳥栖は予想メンバーがまだわからないなー。
581 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 12:34 ID:7OLxYIHi
オヒサルより。今日より3日連続でサガンが露出します。 めんたいは大分帰りにはきついかもw 2月18日(水)20:43〜20:44 NHK 総合 2月19日(木)8:13〜8:14 NHK 総合 2月21日(土)11:53〜11:54 NHK BS2 2月21日(土)18:54〜18:55 NHK BS2 おーい日本1000人メッセージ おーい日本1000人メッセージ 内容:古川隆志選手 内容:小石龍臣選手 2月20日(金)8:03〜8:04 NHK BS2 おーい日本1000人メッセージ 内容:森惠佑選手 2月19日(木)18:19頃 FBS福岡放送 めんたいワイド 内容:未定 3月2日(火)17:25〜17:55 テレビ東京 「SOCCER KING J☆U」 内容:未定
めんたいワイド見らねば・・・ 数年前に亮が彼女と出てたの知ってる香具師いる?
583 :
佐賀在住 :04/02/18 16:31 ID:1lZdKlpl
大好き版で、J直轄の話を色々調べてとやかく言ってる様だけど、鳥栖を潰したいのかねぇ? 何処も金を出せず、経営者のなり手無しだから直轄話になったんであって、この話を蹴ると→倒産→解散の結末だと思うけどねぇ。
大好きはあまり読みたくない 非建設的な話に終始しているから・・・
585 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 16:34 ID:VfPT0luD
>>583 難しい。テルコがいるとスポンサーがこない。
テルコがいないと社長のなり手がいない。
ループだ。
大好き板のDQN帝王「9枚フラッグ」に続くDQNである「ししまる」。 こいつどうにかならんのか?存続危機表面化のときから色々と 持論を展開しているけど知識は無い、実行力は無い、反省も無いで 各所で問題点を指摘されて、行動しては説明能力が無くて叩かれている。 学習能力が無い割りに頻繁に顔を出しては鳥栖サポーターの評判を 引き摺り下ろすような書き込みばかりしている。 存続板の方にいた知識人も完全撤退の様相でししまるの独壇場。 知識も行動力も無い奴に好き放題やらせておいたら支援の手なんて無くなるぞ?
587 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 16:57 ID:VfPT0luD
>>586 実行力は鳥栖サポの中ではありますよ。@TOKYOの中心人物ですし。
素性を知らんのでなんとも言えませんが。
ただ、確かに考えが偏ってるなぁ〜っては同意。
あれが中心人物なのか・・・鳥栖の人材不足も深刻だな(呆) 署名活動のときの頼りなさを見る限り下っ端だと思っていたが・・・。
589 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 17:15 ID:VfPT0luD
>>588 いい意味でも悪い意味でもサガンサポを強力に引っ張る人物が不在なのもではないだろうか?
>>578 で東平尾タソの言う通り。
2ちゃんカキコする野師も少ない・・・関係ないけど。
591 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 18:07 ID:VfPT0luD
甲府は県が目標の責任を負った。水戸はJだっけ? 鳥栖もJにお世話になるなら、Jに目標の責任を追ってもらうって言うのが自力再建の芽が出たのでは?
592 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 18:09 ID:VfPT0luD
吉田 マグノ (木島) 永井 根本 山崎 原田 瀬戸 三上 サンドロ 三木 (伊藤) 高嵜 明日の大分のスタメン組予想。
593 :
:04/02/18 18:30 ID:DWyvLUA1
594 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 18:56 ID:VfPT0luD
,、ァ ,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| <またまたご冗談を 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / . / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
595 :
:04/02/18 18:57 ID:DWyvLUA1
トリニータデータハウスによると、試合が45分×3になってる・・・正確かどうかは知りませんがご注意
596 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 19:00 ID:VfPT0luD
駐車場代金もそれなりに覚悟と。 まぁ新横浜よりは安いだろうけど。 電車で行こうとしたら結構実用的でないな。
597 :
鳥鉄 :04/02/18 19:34 ID:J7RwonEu
久大線でマターリ行くべし
598 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 19:36 ID:VfPT0luD
汽 車 で す か w
__ |_| __ Z|'A` | ようかん |__|Z たべないか600 くく  ̄◎ ̄ ̄◎ ̄
601 :
:04/02/18 21:24 ID:jZ1fBQc2
ようかんは、ようかんで 食べましょう
602 :
長野県民 :04/02/18 21:51 ID:XTzAKHSD
「テレビ信州」の高橋君密着取材第二段が夕方放送されました アパートでの暮らしや教習所に通っていること、そして先日のPSMのセレッソ戦でのプロデビュー戦のことを放送してくれました 初めての一人暮らしで色々と苦労しているみたいですがw 自炊や洗濯などしっかりやっていましたよ ご飯は必ず野菜をメニューに入れているみたいで、外食はお金がかかるからたまにしかやらないと言っていました 教習所では教習中に教官から「中津江村キャンプどうだった?」と聞かれ、「雪があってビックリ、九州でも雪降るんすね。キャンプは走ってばかりで疲れました。」と答えていました そして、セレッソ戦の前夜の様子を取材「18人のメンバーに入れるか微妙」と心境を語っていましたが、なんとセレッソ戦は見事にメンバー入りしていて「入っていないと思っていたからビックリ!」と言っていました 大久保、森島、西澤などのスター選手が出場すると聞いて「プロになったって感じですね」とかわいい笑顔が弾けていました 試合はサガンが劣勢、1−3で迎えた後半途中から高橋君は出場したみたいですね やはり相手はプロでしかもJ1なのでまだまだという感じでしたが、布部を振り切ってパスを出したところはセンスの片鱗を見せてくれましたた イクヲもこのシーンは「高卒の選手としてはレベルがかなり高いと」絶賛してましたが、「ただ、簡単にボールを奪われるシーンが多すぎ体作りから始めないとJ1はもちろんJ2でも通用しない」と厳しいお言葉もありました ファンからかなり人気があるみたいで、サイン攻めにあっていました 最後に「早くプロの体になって、得点したい」と抱負を語って終了でした 笑顔がとてもかわいい選手なので活躍すればサポーター人気もかなり出そうです 高橋義希選手は信州の星となって鳥栖で暴れて欲しいです
603 :
:04/02/18 21:56 ID:wMPW9QOC
604 :
ななし :04/02/18 21:59 ID:T7Dh2N03
大好き板にいるあかさかってまともそうだよな。やつならやってくれそうだ
www.ninomiyasports.i-3.jp/xoops/modules/news/article.php?storyid=1865 二宮清純氏、サガン鳥栖を叱る
606 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 22:33 ID:VfPT0luD
607 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 22:38 ID:VfPT0luD
≪2月19日(木)スケジュール≫ ◆トップチーム 午前 移動 13:00 トレーニングマッチ(45分×3本予定) vs 大分トリニータ 大分市営陸上競技場 ウチのオヒサルでも3本になってる。 たんまり楽しめそうだ。 駐車場代が心配だがw 国内実況板飛んでる?スレ立てないかんのかい?
608 :
桜サポ :04/02/18 22:48 ID:XTzAKHSD
この前の練習試合で後半の最後に出てきた 鳥栖の27番?高橋という選手はいい選手だと思ったよ。 新人なのか?
>>607 アビ実況スレは俺が立てたのに・・しばらく様子を見てから立て直しかな?
あ、鳥栖は明日か。
>>608 10くらい上のカキコ見るべし。若い選手が出てくるのはいいね。
ワールドカップ予選は結果が全てとは言え、かなーーーーり釈然としない夜。
610 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 23:05 ID:VfPT0luD
>>609 ジーコはきっとエンターテイナーの神なんでしょう。
サカーは千疋≒今井≒ジーコ・・・。
でも実況板、鳥栖専用で探すか。鳥栖の試合は漏れと東平尾タソがやるし。
大分一緒に逝きます?w
アウェイは犬実タソしかいないが・・・。w
>>608 28番。文理大戦は下司が目立ってたけど、高橋もフィットしだしたな。
あしたよく見てきます。
>>607 大分市陸付近は、住宅・文教地区で意外と有料駐車場は少ない。
「ここにこっそり止めればいい」というところはいくつかあるが
公共の場ではかけない。
合法的に駐車するなら、市陸より大分川の反対側のし中心部近くに
戻る方がいいかな?
中心部でも1時間200円レベルの駐車料金なので、駐車違反よりは
中心部側の駐車場ををすすめる。
612 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 23:12 ID:VfPT0luD
>>611 トリサポ2.2さんかな?
ええ、罰金は嫌なんで有料探しますよ。
1時間200円だと佐賀と同じか。
近くに球場があるみたいだけどそっちもだめなのかな?
大分市の中心部って府内町?
>>608 高橋がいい選手なのはわかったから甲府スレに高橋について書き込むのはいい加減やめてくれ
608 :桜サポ :04/02/18 22:48 ID:XTzAKHSD この前の練習試合で後半の最後に出てきた 鳥栖の27番?高橋という選手はいい選手だと思ったよ。 新人なのか? 719 :サガンティーン :04/02/18 22:55 ID:XTzAKHSD この前のプレシーズンマッチ終了後に高橋義希は サポーターからのもの凄いサイン攻めと報道陣の取材にあってたぞ。 うちの選手らしくない 鳥栖サポはキモ過ぎる・・・
602 :長野県民 :04/02/18 21:51 ID:XTzAKHSD 「テレビ信州」の高橋君密着取材第二段が夕方放送されました アパートでの暮らしや教習所に通っていること、そして先日のPSMのセレッソ戦でのプロデビュー戦のことを放送してくれました 初めての一人暮らしで色々と苦労しているみたいですがw 自炊や洗濯などしっかりやっていましたよ ご飯は必ず野菜をメニューに入れているみたいで、外食はお金がかかるからたまにしかやらないと言っていました 教習所では教習中に教官から「中津江村キャンプどうだった?」と聞かれ、「雪があってビックリ、九州でも雪降るんすね。キャンプは走ってばかりで疲れました。」と答えていました そして、セレッソ戦の前夜の様子を取材「18人のメンバーに入れるか微妙」と心境を語っていましたが、なんとセレッソ戦は見事にメンバー入りしていて「入っていないと思っていたからビックリ!」と言っていました 大久保、森島、西澤などのスター選手が出場すると聞いて「プロになったって感じですね」とかわいい笑顔が弾けていました 試合はサガンが劣勢、1−3で迎えた後半途中から高橋君は出場したみたいですね やはり相手はプロでしかもJ1なのでまだまだという感じでしたが、布部を振り切ってパスを出したところはセンスの片鱗を見せてくれましたた イクヲもこのシーンは「高卒の選手としてはレベルがかなり高いと」絶賛してましたが、「ただ、簡単にボールを奪われるシーンが多すぎ体作りから始めないとJ1はもちろんJ2でも通用しない」と厳しいお言葉もありました ファンからかなり人気があるみたいで、サイン攻めにあっていました 最後に「早くプロの体になって、得点したい」と抱負を語って終了でした 笑顔がとてもかわいい選手なので活躍すればサポーター人気もかなり出そうです おいおい(w
>>610 かんべんしてよ〜
俺が誰だか探す動きが最近アビスレであったしw
今年はそんなに鳥栖スタにも行けないかもね。
あと、サッカー実況板はもちろん、日テレ実況板はまさに破壊状態になったみたいで。
617 :
U-名無しさん :04/02/18 23:36 ID:pyNSZ7PF
鳥栖サポって馬鹿なんじゃない、鳥栖議 大好き板 チームなくなるって言うのに グタグタと・・・
高橋、将来性はあるだろし頑張ってほしいけど、 この時期で期待してる鳥栖サポはほとんどいないだろ。 新戦力ならもっと現実的に羽畑とか本橋なら分かるんだが。
619 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/18 23:44 ID:VfPT0luD
>>618 期待はしてるが即戦力とまでは個人的には思ってない。
ただ終盤には・・・と期待してる。
>>612 >近くに球場があるみたいだけどそっちもだめなのかな?
球場の駐車場は球場が使われていない時は閉鎖している。
その近くに、体育館、テニス場、プールの施設があり、利用者のための
駐車場は完備されているが、あくまで利用者のためのもの・・・
とめている車が利用者のものかは、調べることは無いとは思うが・・・
まあ、600円〜800円払って、30分歩く覚悟があれば、せっかく来たのに
見れずに帰ることはないだろう・・・と思われ。
621 :
U-名無しさん :04/02/19 00:41 ID:citKeM3Y
とにかく仲間割れスンナ 恥だ
>>562 気持ち分かる。
フューチャーズが解散してからは情熱も失せて、
「どうせまた…」と言う感じでサガンを冷たい目で見てる人、結構多いと思う。
もちろん、根強く応援してるサポーターがいる事も事実だけどね。
報告:実況板復旧しました。で、サガン実況スレageときました。
624 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 08:47 ID:YwdZ3k9S
東平尾タソマジ乙。 よかった起きれたw 準備したら出発します。
625 :
U-名無しさん :04/02/19 10:12 ID:4rI9mEE5
>>622 経緯や現実問題はどうあれ、フロント側とサポが手を取り合うことが不可能なのであれば、
クラブの建て直しも不可能だよ。
626 :
:04/02/19 11:31 ID:3Thw7kKq
当方、九州人ですが、今日夕方の日テレ系列のニュース番組で鳥栖問題をやるようです。 全国放送内かローカル内かは分かりませんが。
627 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 12:26 ID:UiXXlVa/
無事到着。駐車場は市陸がなんとか止めれました。 大分サポのクルマばっかりですがw
628 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 12:44 ID:UiXXlVa/
実況始めます
629 :
:04/02/19 12:50 ID:FrnMrrDI
甲府スレで高橋のことレスしてるのほんとに鳥栖サポか。 なんかあまりにあからさま過ぎて。。素質ある選手なのは確かだろうけどね。 甲府スレの方々、見ていたら、ああいうのはスルーしといてくださいな。
631 :
:04/02/19 15:58 ID:TJTuiK81
よく出来ました。
632 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 16:00 ID:UiXXlVa/
練習試合速報。 鳥栖5―1大分 得点者はオヒサルをお待ちくださいw
>632 神!!乙!!! すんごい結果だW
634 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 18:27 ID:tpGjatfo
ただいま〜。 めんたい間に合った。
めんたいワイド キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
636 :
:04/02/19 18:27 ID:V37R2RNA
今から 日テレ 鳥栖特集
637 :
:04/02/19 18:30 ID:TJTuiK81
日テレ「はじめてのカツラ物語」とかやってるぞ
638 :
7743 :04/02/19 18:37 ID:cse97p9+
社長自ら営業活動でもしろよ〜 鳥栖、佐賀、久留米、福岡あたりの駅前とか学校とか繁華街とかでさ〜
639 :
U-名無しさん :04/02/19 18:37 ID:e3olwg78
640 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 18:40 ID:tpGjatfo
>>638 いまFBSの特集観てたけど、社長と監督二人で鳥栖市内営業してる映像だった。
FBSだけしか観れて無いでしょう。
なかなかいい感じのドキュメントダター
641 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 18:51 ID:tpGjatfo
あ、写真うpしますねー。準備に入ります。
鳥栖1000タソ、乙。 きょうは速報ありがとうでした。
643 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 18:54 ID:tpGjatfo
来週から忙しくなるんで今後練習試合逝きにくくなるのが残念だ。 ぶっちゃけ公式試合も微妙・・・。
644 :
:04/02/19 18:55 ID:V37R2RNA
サポ二人のインタ映ってたな。誰だ?
やべっち三本目でてたみたいね。 22日(日)、週間予報では雨になってる。 ふらなきゃいいんだけどなぁ。
>>630 甲府サポだけどdat落ちした長野県スレにそれらしきやつがいたよ
鳥栖にはいる前からしつこくうちの名前出してたから鳥栖サポじゃないと思います。
あれに過剰に反応してるやつも自演臭いので放置ヨロです
647 :
ぷ :04/02/19 19:04 ID:YPTDZNYn
がーニュース見れなかったー。でも深夜三時からのNNN24の中でめんたいの再放送やるから、もう一度見られると思われる。
648 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 19:21 ID:tpGjatfo
写真うpいったん終了。
649 :
たさぽ :04/02/19 19:29 ID:D44GQe01
完勝おめでとうございます! 今年はがんばって下さい! まずは記念カキコっと
650 :
:04/02/19 19:56 ID:Y51OK11t
羽畑2ゴールしてるね リーグでもかなり期待できそう
651 :
鳥鉄 :04/02/19 20:16 ID:NzQFAiya
カツ、調子よさげですね こないだのセレッソ戦でもいい動きしてたし
652 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 20:32 ID:tpGjatfo
今日のコメント忘れてた(汗) よかったのはまず、藤川。相手は大物?外国籍マグノだっただけにちょっと目立つシーン多かった。 ただ悪い意味ではなくいい意味で目立ってくれた。マグノはやっぱり個人技はずば抜けてる印象で、 キープ力、そひてシュートは正確に枠を捕らえてくるけど藤川は何度と無く神セーブで難をしのいだ。 昨季の神がかりは(サガン)元祖神懸り、リッキーの前で思う存分見せてくれた。 次に鳥鉄さんがいうカツ。特に守備での貢献は多大。ボランチというより守備的MFていうのがぴったり。 相手を削るとはかけ離れたキレイなスライディングで果敢にボールを奪ったり、幾度と無く相手足元のボールをさらっと奪う。 攻撃はだいたい彼から始まってた。カツが守備に撤してるため皆が(特に本橋)すんなり攻めれてたね。
653 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 20:51 ID:tpGjatfo
サイドの小石、竹村はいいねぇ。竹村も小石もカツに負けじと劣らず何度もボールを奪取してた。そして逆に囲まれても なかなか奪われない。二人の守備からカウンター、ドリブル&クロスはまさに見もの。そしてそのアーリークロスは 確実に前で張ってる羽畑のほう目掛けて飛んでる。小井手もこの二人に準ずる動きを見せてるので、 バックアッパーとしても十分期待できる。小井手はもう少し丁寧に、と付け加えたいけど。 加藤は・・・今日は印象無かったけどパスミス1回したくらいか。スタメンで出てても安心。 ハルは短かったから同じく印象に残ってないです。 ヨシローはやっぱり足の遅さをファールでカバーしてる。ちょっと恐い。CBコンバート? FW羽畑はボール持ってるときも持ってないときも動きはいいね。想像力豊か。自分で打ってくるようになったし。 あわないかな〜?ってオモウクロスに果敢に突っ込んでくる。ポジショニングもよくなった。 ガンバ戦でお礼参りを兼ねホームの観衆にエースという印象を埋め込ませて欲しい。
>>647 NNN24は昨日から今月一杯、スカパー745で無料放送だよ。オレは寝ちゃうけどね。
で、開幕はスカパー生中継決定!
J2全試合、開幕戦生中継だって。
655 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 20:59 ID:tpGjatfo
>>654 マジ?
スカパー早く入んなきゃ・・・
>>655 マジ。ちなみに毎節3試合、ベガルタ戦は今シーズン全試合生中継だって。
ソースはさっきやってたスカパーのJリーグナイト。
657 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 21:12 ID:tpGjatfo
>>656 ベガルタぁ?そりゃ助かる。というか、鳥栖のアウェイは全試合生でw
第2節の九州ダービー楽しみだ。
大分も仮想川崎でマグノ=ジュニーニョで今後の糧にできたかな?
まぁまだマルクスがいるけど。
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< イクヲのコメントまだ〜? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
>>647 「ふるさとニュース」の事だよね。
だったら深夜0時からやるよ。
練習試合快勝ってマジなんか?
661 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 21:56 ID:tpGjatfo
>>661 みっともない試合をしてしまった…特に3本目。
何なんだちびっこ軍団(あと12分で追放された小森田)
トリスレでは手の平かえして「永井いるのか?」って言ってるし。
逆だろ。永井いないと見せ場すらなかったろうと。どう思いました?
664 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 22:55 ID:tpGjatfo
永井がどれかもわかりませんでしたwたぶん33番かな〜ってオモテたけど。 懐かしきリッキーの怒号と、アリのドリブルが相変わらずだったのがヨカタ。 あとマグノの個人技。 確かに鳥栖押しまくりでしたから。中盤が機能してませんでした。それが心配です。
チームが順調なので経営もうまくいって欲しい。
666 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 23:02 ID:tpGjatfo
実況板みたらみんな大実のゴールにしてるな、漏れw みえないんだよぉ。 あー明日の新聞楽しみ。大分のおかげで報道陣イパーイいたからね。 全部大分のゴールにカメラむいてたけど。w(3本目は1人鳥栖側に来てたけど)
FBSの松本監督が地元有力者や知事に挨拶回りをしているのを映像見たけど、 この人はこれから監督以外にもGMの仕事もこなさないといけないんだなと思った。 大変だろうけど頑張って欲しいね。
練習試合行って来ましたので感想を少し。 守備の意識はかなり浸透しているみたいです。 チームとしてのやり方がはっきりしているためメンバーが変わっても同じ様な戦い方が出来てました。 良くプレッシャーが効いててボール奪取する場面がかなり多かったです。 ただ、ボール回されても怖く無い反面、スピードで真っ直ぐ勝負されるとかなりドタバタしてました。 攻撃面はまだまだ形が出来て無いように見えます。 サイドをもっと使えればいいと思うんですけど。 アーリークロスは多いんですが、サイドを崩して深い位置からのクロスは少なかったです。(特に1、2本目) サイドチェンジもあんまり無かったです。(特に1、2本目) イクヲさん「いつまで、そっちのサイドばかりでやっとるんか〜」言ってました。 あと、いい位置でボールを奪ったのにDFまで下げてしまう場面も目に付きました。 イクヲさん「下げるな〜下げるな〜前を見ろ〜」言ってました。 去年に比べればかなり贅沢な事言っているんですけどね。 とにかく、今日は行って良かったです。 8ヶ月振りに勝ちゲームが見れました・・・゚・(つД`)・゚・ っま、練習試合ですけどね・・・
669 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 23:20 ID:tpGjatfo
>あと、いい位置でボールを奪ったのにDFまで下げてしまう場面も目に付きました あったあった。 >スピードで真っ直ぐ勝負されるとかなりドタバタしてました。 カウンター喰らうともう毎回大ピンチ状態でしたね。 >サイドを崩して深い位置からのクロスは少なかったです。 深い位置で上げてたの小井手か。竹村はアーリーばっか。精度はいいんだけどね。 もう少し切り込めなかったのかなぁって場面もあった。
670 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/19 23:27 ID:tpGjatfo
115 名前: [sage] 投稿日:04/02/19 23:15 ID:7xVsHn0U ■ 横浜FCからのおしらせ ○ 練習試合の結果についてのお知らせ 本日行われました練習試合の結果をお知らせいたします。 日 時 2月19日(木) 16:00(現地時間)キックオフ 場 所 ARMY STADIUM スコア 横浜FC 1(1−0)1 グルン・タイ銀行 得点者 横浜FC ジェフェルソン(前半) 出場選手 ( )内は後半から出場 小山、早川(中島)、トゥイード(真中)、山尾(河野)、臼井、岩倉(横山)、マ シュー(北村)、内田(増田)、大友(森戸)、城(吉武)、ジェフェルソン(大久保) ジェフェガンガッテるな。大友もスタメン組か。
>>鳥栖1000さん 実況乙です。 携帯からの実況って慣れてないんで、じっくり観戦してました。 少しずつでも良くなってるのは嬉しいですね。 次のガンバ戦が楽しみです。
快勝おめ!
ウリ刊
素子枝
他県の者ですが今NNNでめんたいワイドみたっす。 けっこう長時間で見ごたえがありました。動くテルコはじめて見たしw なんとか持ちこたえて地方でもJクラブが持てるんだ、という事を示して下さい。がんがれ。 佐賀より人口の少ない県民より
松本監督は「やろうとしている事を選手達が分かってくれるようになった。 自分達のサッカーが出来た。合格点をやって良い。 自信になるでしょう。」と手ごたえを感じた様子だった。 佐賀新聞より
678 :
:04/02/20 10:35 ID:1XhM03kQ
まだまだシーズンはこれから、今年はJ2の台風の目になってホスィ( ゚д゚)
679 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 10:36 ID:YKda203n
日刊九州 大分戦勝利に自信/鳥栖 今年の鳥栖は本物だ。J1大分に、完全に走り勝った。立ち上がりからFW、 MF陣が大分イレブンにプレッシャーをかけ、前線へのパスのルートを遮断。完全に中盤を支配した。 しく大分イレブンを追い回した。「攻撃に時間をかけたい。そのためには、早くボールを奪わないといけませんから。 僕のやりたいことを選手が理解してきたんでしょうね」。合同練習から中津江キャンプを通して、 フィジカルの充実を図ってきた松本育夫監督(62)は、90分間、体をフル回転させてボールを追ったイレブンに満足げだ。 14日のC大阪とのプレシーズンマッチは開始12分で3失点したが、78分間は無失点、この日も、 セットプレーだけの1失点でしのいだ。守りの安定が、2試合連発の新加入FW羽畑ら攻撃陣の奮起にもつながっている。 「C大阪戦(の経験)で今日は自信を持ってやれた。これで昨年のチームから脱皮できた」と指揮官は高らかに声を響かせた
680 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 10:39 ID:YKda203n
もうひとつ日刊九州より J2鳥栖に逆転負け/J大分 アレレ、どっちがJ1なの? 大分がJ2鳥栖に惨敗した。45分×3本で行った練習試合(大分)で、 1本目に新外国人FWマグノアウベス(28)の来日初ゴールで先制したが、2本目に鳥栖FW羽畑公貴(20)に2点を献上した。 レギュラークラスがぶつかった90分間で1−2と「逆転負け」。さらに、両チーム控えが出場した3本目にも3失点。 調整過程とはいえ、不安の残る結果となった。 不安が現実となった。大分が、格下の鳥栖になすすべなく敗れた。両チーム主力がぶつかった2本目までに限っても、 1−2の「逆転負け」。ハン・ベルガー監督(53)は「1本目はいいパフォーマンスを見せられた」と虚勢を張ったが、 立ち上がりから最後まで主導権は握られっぱなしだった。 攻撃の形すらつくれなかった。ターゲットとなるはずのFW高松がU−23代表(23歳以下)のため不在。 さらに、2トップへのマンマークと速いプレスに、パスの出しどころが見つからないボランチ小森田が、 背後から次々とボールを奪われた。開始30分、小森田に代え、右DFの瀬戸をボランチに上げたが、 得点は右CKのこぼれ球をFWマグノアウベスが押し込んだ1点だけ。流れの中で、鳥栖の守りを崩せなかった。 調整遅れは明らかだ。チームの核と期待される新外国人MFリチャード・ビチュヘ(34)がこの日来日。 今日20日に大分入りする予定だが、ある選手は「もうちょっと早く来てほしかった」と不満は隠せない。 高松も五輪予選のため、開幕不在は決定的だが「システムも3−5−2じゃないかもしれない」と ベルガー監督の思惑も決まらない状況だ。ビチュヘとの呼吸合わせという課題も残る大分にとって、 まさに不安いっぱいの黒星となった。【村田義治】
>>679-680 そのニュース記事を元に、芸スポ+にスレが立ってる訳だがw
「鳥栖」で検索やってみ。
にしても、西日本新聞系は相変わらずだな。 昨日の練習試合の記事は、なんとゼロ。 悪いニュースのときにはデカく載せ、いいニュースのときにはできるだけ小さく扱う。 こんどのは、かなりロコツだな。やってくれるぜ。
>>682 まあ、みーんな宮崎のホークスキャンプですから。
アビだって、テレビが何局か取材に来てた土日も、新聞はいなかったからね。
昨年よりあきらかに九州のJクラブの扱いは悪くなってると思う。
684 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 12:59 ID:YKda203n
>>683 昨日は報道陣20人弱もきてて西日本が来てなかったのはおかしい。
漏れも
>>682 と同じ気持ちなんだがw
報道陣の様子もうp場にうpしとこ。
今日は金曜日、FM佐賀聴かないと。
685 :
:04/02/20 13:05 ID:x16a57xA
>>684 メッセージ送ってよ。木原さん寂しそうだから・・・
686 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 13:10 ID:YKda203n
taroさんってあのサイトのtaroさんですか?w 聴いてから判断します。
687 :
:04/02/20 13:16 ID:x16a57xA
>>686 ですね(笑)ちょくちょく覗かせてもらってます。
頑張って下さい!
688 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 13:22 ID:YKda203n
S太郎さん降臨&FM佐賀サガンコーナーキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
689 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 13:40 ID:YKda203n
本日のラジオ内容 1・大分戦絶賛 大分に勝ったのいつ以来だっけ? 2・羽畑ベタボメ&セレッソ戦懐古 羽畑のポジショニング、シュートいいね。 3・森氏ガンバ戦降臨 まだ浮れてはいけませんよ。今日佐賀入りします 4・大久保酷評&セレッソ戦懐古 代表選手ってみんなラフなんですか?←失言? 5・山道、本人の希望で本日午後5時から鳥栖駅でビラ配り 曲・げっとあういん。 taroさん早速メッセージ読まれてるw
690 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 13:44 ID:YKda203n
ああ、どっかでガンバ戦の話題もしてた。 まだわかりませんが、宮本&遠藤は出てくる可能性が高いと広報の井上さんが言ってた。 でも宮本は風邪でダウソしてるからねぇ。
691 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 13:51 ID:YKda203n
メンバー:GK松代 DF木場(45分青木)・山口・實好 MF橋本(77分松下)・シジクレイ・渡辺・二川・フェルナンジーニョ(77分児玉) FW大黒・マグロン 18日の広島戦のガンバのスタメン組 メンバー:GK吉田(45分日野) DF児玉・丹羽・青木・小暮 MF矢野・松下・岡本・森岡 FW中山・松波 で控え組。吉原コータいないねぇ
692 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/20 14:28 ID:YKda203n
693 :
:04/02/20 14:52 ID:x16a57xA
>>692 ぇ?神の公園在住ですが?
Qちゃんもヨロシクです!
ちょびっと個性的ですが、寂しがりやなんです。
>>693 超ではないですがチャリで10分弱。
クルマで5分弱。
日曜は雨だそうな・・・。キビシイなぁ。
HWキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>692 そうそう。
うぷろだのセレッソ戦7枚目にきっちり写ってたでしょ?
わかりにくかったら、太郎さんのHPの写真館に、 でかでかとのってるw
>>697 そこで確認したw
>>695 ペンペン草降臨なされとるw
しっかし昨日のHWって誰なんだろう・・・。
試合を見てないのにあそこまで言い切れるのはある意味さすが師匠だと思う。 なんで最後謝っているんだろう?
700 :
:04/02/20 16:59 ID:d6oju8H/
とにかく今年は90分走りぬいて欲しい 技術が及ばないなら運動量と気迫で優らないと
師匠、きょうはなんか控えめ。 もっと、である調、断定調でカツを前面に押し出してほしいw 久々に『HW』を見れて、リーグ戦が近づいたのを実感すました。
702 :
701 :04/02/20 17:35 ID:jY31c45L
と言いながら、もう1回師匠の文章読んだら、味わい深い。 案外、2004年版ニュー師匠かもしれん。 最後の一文は脈絡の無さもあいまって、すごく名文にも思えてきた。 【小石も入れて下さい。ごめんさい】
703 :
ガンバ戦 :04/02/20 17:35 ID:AVXcAPkL
日曜日は雨でもありますか??
>>702 ということは、HWには小石は入っていないということか…いや、…えぇ?
いかん、頭がこんがらがってきた。HWってどこなんだ〜?
>>703 雨でもサカーやります。
佐賀新聞ゲトーしたので朝までにうpします。
707 :
U-名無しさん :04/02/20 22:47 ID:4+JgvlFY
探してください 佐賀県
708 :
- :04/02/20 23:02 ID:IhsdBWlr
伊藤彰〜(;´Д`)ハァハァ。 やってるかい?たのむぜ鳥栖を盛り上げてくれよ! 大宮公園で待ってるぜ!!
おはよ。 今朝の西日本新聞より。 3月20日から天神−鳥栖駅前に高速バス。1日35往復くらい。 だって。
(前略) 日本代表のW杯予選を終えた宮本と遠藤は 22日のプレシーズンマッチにあわせ、今日21日に合流。 代表合宿などでチーム練習に1度も参加しないままの ぶっつけ本番だが、シーズンの行方を占う重要なテストになりそうだ。 =========== 宮本と遠藤は鳥栖−ガンバ大阪戦に出る可能性が高くなりました。 絶対とは言い切れませんが、 釣り餌wにでも役に立てるようなら、使ってやってください。 疲れ果ててるみたいなので、 いいプレイはお見せできないと思いますが…(と言い訳しとくw) 羽畑がインタビューでアホなこと言ってるみたいでスマソ。 変わったヤツだ、くらいに思っておいてやってくだされ。
711 :
taro :04/02/21 08:34 ID:f0cAXJcv
写真うpしたかバッテン、何処がヨカとでしょうか?
712 :
taro :04/02/21 09:04 ID:f0cAXJcv
スンマセン、分りました。
713 :
犬実 :04/02/21 12:06 ID:XzkecM6A
taroさんセンクス!!
20付佐賀新聞。朝までといいながら・・・('A`) サガン攻撃陣手応え J1大分から5得点 松本監督「合格点、自信になる」 J2サガン鳥栖は19日、大分市営陸上競技場でJ1大分トリニータとの練習試合を行った。 45分の3本で争い、5−1で勝利。2ゴールを挙げたFW羽畑をはじめ攻撃陣の好調さが目立った。 14日のC大阪戦でボランチに入った山道を3バックの中央に置くなど、チームとしてはまだポジションの組み合わせを試す時期にある。 ただFW4人が5得点全てを挙げて得点力をアピール。開幕まで約3週間となり、レギュラー争いは激しさを増している。 松本監督は「やろうとしていることを選手たちがわかってくれるようになった。自分たちのサッカーができた。 合格点をやっていい。自信になるでしょう」と手応えを感じた様子だった。 鳥栖は22日午後2時から、鳥栖スタジアムでJ1ガンバ大阪とのプレシーズンマッチを行い、 23日からは大分・中津江村で第2次キャンプに入る。
715 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/21 14:43 ID:vEd1vxiT
太郎さん、マジ乙!感謝!
>>710 乙。プレーで期待してるからええよw
>>709 今まで無かったんだ・・?
716 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/21 15:13 ID:vEd1vxiT
大好き板にもありましたが、 28 土 市民とサガン鳥栖の集い トレーニングマッチ 13:00 鳥栖スタジアム vs福岡大学 さすがにもう逝けなそうだなぁ。逝けたら実況しますが・・・。
717 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/21 20:28 ID:vEd1vxiT
マグロン 大黒 二川 フェル 光輝 遠藤 シジ 山口 宮本 實好 松代 あしたのガンバの予想(というかすっぱ抜いただけw)
あしたの試合の時間帯、降水確率70% それでもセレッソ戦以降、ムード上がってきたからこの前より観客増に期待っす。 ローカル主体にテレビ、新聞、雑誌などのマスコミ露出は昨年の数倍というか段違い。 多くはイクヲ監督奮戦記みたいな感じだけど、 少しずつ去年とは違うという雰囲気出てきてない? 去年、試合に誘っても来てくれなかった知人が今年は行きたいって向こうから 連絡してくれたし。 あんなダントツ最下位でもリーグ戦で平均3000人台はなんとかいたわけだし、 目標?の平均は5000人は簡単じゃないけど、今年は少しでも目標に近づいてほしい。 微力ながら友人・知人・新規顧客連れていくつもり。
ガンバもレギュラークラス?ですか。 これはJの後押しがあるんじゃないの?かなり。 ごめんなさい。
720 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/21 23:15 ID:vEd1vxiT
>>719 ごめんなさいの真意がきになるw
>>718 おお!心強い!去年と全く露出が違うから期待してるんだが雨だからねぇ。
721 :
鳥鉄 :04/02/21 23:24 ID:6MxuGvzj
明日は雨か。客足が鈍らなければいいが。 漏れも明日行きます。
722 :
水戸サポ :04/02/21 23:29 ID:e/NlIs/k
>>672 川前の得点は、セットプレーのこぼれを押し込んだものです。
川前も闘莉王仕様で攻撃力UPか ごめんなさい
725 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 09:40 ID:RB5dL+x9
726 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 09:48 ID:RB5dL+x9
_| ̄|○ また当日券だ・・・
ガンバに勝て!そして今の鳥栖が強いことを証明するんだ! ・・・大分のためにw いや冗談抜きでチームが面白そうな感じだけど。 去年の水戸ぐらいやっちゃってくれるとJ2も楽しい。残念ながらまず見に行けないだろうけど (福岡の試合なら用事にかこつけていけなくもないんだけどね)
728 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 10:01 ID:RB5dL+x9
■ガンバ大阪 02/12 ○6−1 鹿屋体育大〔TM 45分×3本〕 02/14 ○3−0 大宮アルディージャ〔TM 45分×2本〕 02/14 △1−1 アビスパ福岡〔TM 45分×2本〕 02/18 △1−1 サンフレッチェ広島〔TM 45分×2本〕 02/21 ○4−1 九州学生選抜〔TM〕 ガンバに勝てば(南米王者式に考えると)、大宮・福岡より強い(+仙台)ことになる。 シーズン前なんで当てにしたらいけませんが、去年よりはるかにマシだ・・・。
729 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 12:33 ID:XQ+r3c8E
実況始めます。
雨か〜。
731 :
HW :04/02/22 14:05 ID:0JsQV5BP
>729 (=゚ω゚)ノ 実況どこれすか?
先制らしいよ!
734 :
:04/02/22 14:22 ID:iR25kdR3
おお、すげえ。 ガンバなんて雲の上の存在なのに・・・
735 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 16:11 ID:PKlZqS6C
戦犯はヨシロー。 コーヘーもイクヲに叩かれてたな。軽くだけど。 羽畑は良かった。ムラありすぎだけど。小井手も良かった。
736 :
佐賀在住 :04/02/22 16:46 ID:cPY/UYnN
今年の左サイド攻撃は、竹村が凄く良いねぇ!更に控えの小井手も勝負していくタイプで とても良いです。小井手は右利きのようだから右サイドでも良いかも?(小石はFWで起 用してくれぇ!)
今日はじめてみたけど前半特に良かったね。 昨年は、ボールに人が集まる感じだったけど、 今年は選手が周りの人の動きをみながらやっているから ポジショニングも良いし、これがオフ・ザ・ボールの動きかとオモタ。 あと、中盤でボールを奪えてるね。得点シーンもその展開やった。 後半は、ヨシロー、大実たちがイエローもらってからなんか 流れ悪くなった気がしたが。 昨年のサッカーぽいところも結構あった気がするね。 羽畑も後半は疲れていたな。今日は決定力いまいちだった 気がしたけど、チャンスメークできるし良い選手やね。 あと、本橋のFKもなかなかいいやん。 元気が外れたのはかえって良かったのかもしれん。 今年は個人プレーに走りそうな選手いなさそうだから。
738 :
:04/02/22 17:12 ID:/pyStDT6
ガンバ相手に1−2なら充分だよ 今年は期待できそう、期待して良いよね?
739 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 17:29 ID:PKlZqS6C
後半はガンバもそんなに悪くなかっただけに格の違い見せられただけな気がする。 J2の相手なら確実に互換以上の戦いできると改めて確信。
740 :
:04/02/22 17:31 ID:AQ2+SRBW
実況見てると、前半の決められる機会にきっちり決めきれなかったのも敗因だな。 でも確かに今年は期待できそう。
741 :
:04/02/22 17:33 ID:LIEZHD6J
おいおい、鳥栖警察署もたいへんだな。
公式トップページすごいな イクヲ色前面に押し過ぎ
決定機は後半も少なくなかったよ。むしろガンバより多かったかも。 失点のシーンはやはり個人の能力の差を感じた。 後半、エアポケットみたいに足が止まった時間帯があったが、 終了直前に盛り返して攻めたし、最後まで気力は見られた。
744 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 19:57 ID:kHRu/36z
ただいま。今日中に写真うpしますね。
ttp://www.sagatv.co.jp/news/text/news.php3#NS050200402221840261 サガン鳥栖はきょう鳥栖スタジアムでJ1のガンバ大阪とプレシーズンマッチを行い2対1で敗れましたが来月始まるリーグ戦に向け確かな手ごたえをつかみました。
日本代表の宮本、遠藤をようするガンバ大阪もベストメンバーでプレシーズンマッチに望みます。
前半13分、鳥栖はカウンターからチャンスをつかみポストから跳ね返ったところを最後は伊藤が押し込みます。
しかし後半14分、鳥栖はフリーキックから宮本に決められ同点とされると26分には逆転を許します。
その後鳥栖は退場者を出し1人少なくなったガンバを攻めたて決定的な場面を何度も作ります。
鳥栖は2対1で敗れはしたものの、松本監督は「進歩した。自信をつけたゲームだった」と評価し、来月13日に始まるリーグ戦に向け、確かな手ごたえをつかみました。
全体見た感じ、攻撃のバリエーションが去年より増えてるのは確実。 よってチャンスを生む確率が高くなってるから、見てても面白い。 前半から羽畑が走り回って相手にプレッシャーあたえてたし、 後半途中からやっぱガス欠してあんま走ってなかったけど、 シーズン入って、かなり面白い存在になること間違いなし。 あとは実況板にあったけど、ヨシローは修行しなおし必須w 今日の見た感じだと、一番不味かったのかな。 あと… とくに無し。
748 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 20:32 ID:kHRu/36z
749 :
U-名無しさん :04/02/22 20:33 ID:9vZU/0Ii
負けた
>>748 実況板みたら大体の流れつかめるでそ!
とりあえず個人的な感想だけで終了w
751 :
400 :04/02/22 20:38 ID:QggQ+nqF
大変な風雨の中でしたが、 屋根の下でゆったり観戦できました。 12時半開門のはずが、正午前にはとりあえず 雨に濡れないようにと場内に入れてもらうこともできて、 とても感謝しております。 鳥栖駅に着いてホームからスタジアムが見えた時も 感動モノでしたが、場内に座っての見やすさも ますます感動モノでした。 ご教示、改めてありがとうございました。
>>751 乙です!
雨でウィントスクンがでてこなかったのが残念。
(しかし車にのって酔ったの久しぶりだw)
754 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 20:56 ID:kHRu/36z
うp終了! あ、STSニュース北方の住民投票だけかyp
755 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 21:25 ID:kHRu/36z
羽畑は不思議な男だ。決定機では意味不明のパスをし、シュートも大はずれ。 悪い流れの時に流れを変えるプレー、粘り強いポストや難しいミドル(しかも枠内)にどっから出てきたの? という飛び出し・・・。90分間通して。 そんな羽畑に鳥栖サポは漏れを含めのめり込んで行く・・・
父親が大分、母親が佐賀出身(鳥栖じゃないけど)ということもあって トリニータとサガンを応援している者です。 応援していると言っても、鳥栖の試合は観に行ったことがありませんでしたが、 3月21日の福岡戦のチケット買ったので、観に行こうと思います。
757 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 21:45 ID:kHRu/36z
>>756 前日の大分とハシゴか?ガンガレyp
ぜひ
>>8 の歌おぼえてきてください。
オフィシャル更新
759 :
鳥鉄 :04/02/22 21:55 ID:aOrkq08Q
> 387 :鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 15:53 ID:x5XXaR6Y > (略) > 笛の直後スタジアムはスタンディングオベーション! バックスタンドで見てたけど、確かに俺の周りの客も ほとんどが立ち上がって選手に拍手送ってたね。 少なくとも今日の観客には、昨年のチームとは違う(いい意味で)という 印象を与えられたんじゃないかと思う。
760 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 22:04 ID:kHRu/36z
761 :
:04/02/22 22:12 ID:ceuu+sK4
762 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 22:14 ID:kHRu/36z
>>758 え?(゚∀゚≡゚∀゚)ドコドコ?
鳥鉄さん乙でした。今日はPSMだったってことで勝敗のことは抜きにしても、
内容ではガンバ側でも褒めてくださってるように濃い内容でしたね。
羽畑は是非お隣林より点を獲ってホスィ。
でも活躍すると帰って逝っちゃうのがカナスィ
763 :
ガンバ :04/02/22 22:36 ID:yk+iYwkK
実況も写真(いっぱいあって嬉しい)も見せて頂きました。 鳥栖1000さんは働き者ですなw ありがとう
DFの整備が課題ですね。 本来のCB専門って、きょうは朝比奈だけだったし、3バックに山道やヨシロー使うのは 重量感ないっていうか軽い感じがした。監督は試して育てようとしてるだろうけど。 ハルはきょうはあまり良くなかった。もっと頑張れ! 宮川はケガなん? あ、三好様もいるけどなぁ。 空きの背番号4は、果たして補強されるのか? 2次キャンプで課題を修正してほすい。
今年初サガン見ました 1失点目はコーナーから、2失点目はオフサイド(線審見てないし・・) 危なっかしい場面も幾つかあったが選手入れ替える前の前半は 良かったね、記憶が正しければシュートも1本しか打たれてないし
ガンバ戦の感想を少し。 良かった点。 今日はいい攻撃の形が何度も見れた。 特に竹村のクロスは精度があっていい。こんな左サイドを待ち望んでました。 去年はほとんど「サイドに開いてボール貰って内に切れ込んでミドルシュート、でも枠に飛ばない・・・」だったんで。 中盤のプレスもまずまずで運動量も落ちなかった。 気になる点。 3バックが危なっかしい。大分戦もちょっと怪しかったけど今日はかなりミスが多かったですね。 ハイボールに弱い。相手のセットプレイはかなり怖いです。 厳しく寄せる反面、ゴール前のファールが多い。 今日もいい試合でした。最後まで諦めない姿勢も伝わってきましたし、問題点もはっきりしましたし。
767 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 23:19 ID:kHRu/36z
>>764 三好とヨシローは重量感ありすぎ。悪い方でね。鈍そk(ry
それをカバーしようとして手が出るのがいかん。今日の同点弾の発端はヨシローのファール。
カレのミスは致命的なのが多いからコワイ。
キライじゃなくて、是非急成長してもらいたい。CB向きな風貌だしw
サッシはケガラスィよ。
768 :
:04/02/22 23:42 ID:wEYo+szm
結構情報が錯綜してるんで質問 サガン1点目 高い位置でナルヲがボール奪取→左の竹村へ 竹村ゴールライン近くからセンタリング→ほぼフリーの羽畑??がヘッド ポストに弾かれたところを彰がゲト ヘッドは誰? ガンバ1点目 ヨシローがPAのすぐ外でファール FK遠藤??宮本がオサレヘッド FKって遠藤? ガンバ8番退場 カツのマークに切れて悪質なタックル??で退場 タックルの後に足蹴ったから退場? ガンバ2点目 宮本のオサレドリブル→渡辺?へオサレスルーパス→フリーのまぐろん オサレオフサイドに見えたが実際のところ?
769 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/22 23:54 ID:kHRu/36z
>渡辺?へオサレスルー これがオフサイド >タックルの後に足蹴ったから退場? 足蹴りがどこを見ても濃厚 >ヘッドは誰? あの飛び出しは羽畑だったと思う。 >FKって遠藤? 遠藤しかFK蹴ってなかったからそうだと思う。 あくまで漏れの視点なんで訂正あったらよろ
770 :
:04/02/22 23:56 ID:f7q/zfGk
12分に中盤でボールを奪われ、ガンバ右サイドからクロスを入れられる。 鳥栖・鳴尾のヘディングシュートがポストに当たり、そのボールを伊藤に押し込まれ、先制を許す。 ガンバオフィから
>>757 はい、20日に大分-FC東京戦を観た後、
鳥栖に移動して1泊します。
個人的には、佐藤大実選手に注目してます。
昨年のJ2・15節、福岡戦のジャンピングボレーの動画を見てしびれました。
>>8 の歌、試合当日までに覚えておきます。
鳥栖1000さんの撮影した写真はどこで見れんですかね?
ありがとうございました!
775 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 00:30 ID:UyAqIJ7G
>>770 あ・・・犬実タソがナルヲのヘッドで・・・って言ってたなw
カキコむのが必死だから正確性劣るな。みんなスマソ。
776 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 00:35 ID:UyAqIJ7G
太郎さん乙!すごいなー。なんかキレイ。
777 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 00:48 ID:UyAqIJ7G
_| ̄|○
西日本新聞、今日もウチの記事なしかよ!大分と福岡は更新してて・・・
>>771 とりさぽさん、青赤ノーリガソタソはカレを見習うように(w
大実、当たり日だといいね。今日は半分半分だったけど。
今は大実より羽畑でっせ。
778 :
768 :04/02/23 00:55 ID:6JQBEVoL
>>769-770 アリガd
最後の最後、シュナ上がりたくて上がりたくてウズウズしてたのワロタ
779 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 01:02 ID:UyAqIJ7G
そんなシュナを追加うp(朝比奈付き) ガンバよりの意見も総意して鳥栖が素晴らしかったって言ってくれてるのが泣ける・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
PSM、2試合ともDJが男女の掛け合いっていうスタイルだったね。 まあ、無難とは言えば、無難だったけど、鳥栖スタのDJは やっぱりYUYAじゃないと萌えないな。
781 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 01:10 ID:UyAqIJ7G
>>780 名前わかる?一瞬ノブリュウかとオモタ。
でも男の声が何言ってるか聞こえなかった。協賛企業とかガンバのメンバーとか。
自分らの名前とか。
そうえいば、声の質はノブリュウに似てたね。でも誰だか知らない。
783 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 07:26 ID:Lg/AreG5
西日本新聞は佐賀版に少し記事載ってた。 あと鳥栖市の背中スポンサーの件もあった。 なんか変なロゴがはいるで。
784 :
佐賀在住 :04/02/23 07:54 ID:BhvHUL7V
>>783 佐賀新聞によると、ロゴは鳥栖の市鳥である「メジロのマスコット」だそうだ。
試合後の会見が写真付きであるけど、新ユニ4番を着た選手の後姿だったんで
新加入選手?と思ったら、朝比奈だった(笑)
(ちなみにデザインは、ピンク文字でTOSU+メジロマスコット)
>>781 天下のノブリュウがこんな田舎にくるはずねぇだろ(((´∀`)))ゲラゲラゲラ
妄想は脳内だけにしときなб( '∀')
俺の回りの大学生の佐賀県人ちかっぱ性格悪いゾ。篠田あげるから、地球環境高校からの有望な若手下さい( ´∀`)ゞスマソ
鳥栖スタは来年からアビスパのセカンドスタジアムになるのでなんとかスタジアムを維持してください。
788 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 12:34 ID:41pI/jLc
篠田をバカにしてるってことは蜂サポじゃないのは明らか。w 釣られないように。 今日の佐賀新聞で中津江二次は昨日の試合で浮き彫りになった個人技向上をはかるとのこと。 当たりに強くなりチャンスの作り方を叩きこむとのこと。 これを修得し生かせればすごい期待できそうだ。 他サポもジャイアントキリングの鳥栖を思い出さないと痛い目あうんじゃない?
789 :
:04/02/23 15:51 ID:l+71RWPh
昨日3,4年ぶりに鳥栖スタジアム行ってきました すごく試合はおもしろかったです チャンスはガンバより多かったし 最後シュナイダーは上がろうとしてたけど監督が止めてた ロスタイムはすごく盛り上がって興奮した 開幕戦も見に行きたい
790 :
U-名無しさん :04/02/23 17:25 ID:TgKSSxBo
>815 名前:U-名無しさん :04/02/23 17:21 ID:pXB8OBZK
>>811 >親近感が沸くチームで開幕20連敗。鳥栖もビックリ最弱チームと
>親近感が沸かないがそこそこ首位を目指せるチームどっちが良い?
>数年前の地獄を味わってるヤシなら鉄板で後者だと思うが・・・。
甲府スレからだけど
甲府にもここまで馬鹿にされる様になるとは・・・。
弱いとはこれほど屈辱的な物なのか。。
いたるところで、さんざん言われてるんだから気にすんな。 絶望と屈辱を与え続けてくれたセンドレはもういない。 オレらはスタジアムに足を運んで少しでも結果だそうよ。 今年ダメなら、あぼ〜んしかない。
792 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 19:00 ID:2T0aSqUJ
コケにされるのはしょうがない。だって事実だし言わせておきましょう。
ただ言われてる元となってるのは
>>791 の言うとおり、あくまでセンドレサガンのイメージで言われてるんだから。
今季もセンドレサガンなら頭抱えて鬱になるしかないけど、今年は松本サガンです。
セレッソ戦、ガンバ戦見た野師は正直心の中では悔しくないでしょ?
去年と違いスコアじゃなくて内容で結果出してるから。
練習試合すべて観た感想だけど、
漏れはプレッシャーに潰れて足元すくわれ静まり返る等々力と、
福岡戦は昇格筆頭と言われ浮かれ、散々サガンをバカにするアンチ鳥栖サポの悲壮感むき出しの図を容易に想像できる。
あくまで脳内で妄想してるだけなんで突っ込まないでほしいが。
もちろん川崎・福岡が“今年”の鳥栖を舐めてかからず慎重に来られたら怖いが。
他サポのスレでは楽観視してもらってた方がラク。
>>785 みたいのきたら試合の結果見てそっくり返すくらいの気持ちでいようよ。
実行したら荒れるんでカンベンね。どうせ鳥栖サポになりすました野師が荒らしにいくだろうけど。
793 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 19:11 ID:2T0aSqUJ
佐賀新聞ゲトーできそうなのでうpします。PSMと背中スポの件。 福大戦、逝けるようになったが・・・ 甲府戦いけないのが確定・・・ _| ̄|○
794 :
なやしぼんち ◆Oamxnad08k :04/02/23 19:33 ID:msSFY+xf
一言言わせてね。たぶん誤解を招くだろうけど甲府も2000年鳥栖ばりに連敗したよ。それをいいたかったのだと思う。だからあまり気を悪くしないでやって。 鳥栖は何げにいい補強したね。スポンサーふえるといいね。
795 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 19:42 ID:2T0aSqUJ
>>794 わかってると思うよ。このレスに関しては。記録上は超えてしまったけどw
サガンもやっとスポンサーゲトーしたか。鳥栖市だけど・・・。
でもえらい進歩だ。
796 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 19:55 ID:2T0aSqUJ
日刊九州より2つ 逆転負けに力の差痛感 G大阪に1−2と惜敗した。前半13分にMF伊藤が右足で先制。しかし、後半、2点を奪われ逆転負け。 松本監督は「先制したということで自信はつけられたと思う。後半はやっぱりJ1とJ2の経験の差がでた、 個人の能力を高めないと」と厳しい表情でピッチを後にした。 鳥栖市がスポンサーに 経営問題に揺れるJ2鳥栖の強力サポートとして、鳥栖市がユニホーム(背中)の新スポンサーに決定した。 22日、佐賀市の鳥栖スタジアムで会見が行われ、吉山新吾・鳥栖市助役が 「市がスポンサーになることでファンの方々も親しみやすいと思いますし」と話した。 年間のスポンサー料は1000万円。デザインは全国から公募して市の企画室が完成させたもので 「TOSU」の「O」の中に鳥栖市のシンボルである「メジロ」が描かれている。 会見に同席した松本育夫監督も「(鳥栖)市の方から、はっきりと形になるご援助をいただいて大変ありがたく思ってます。 頑張らないといけません」と気持ちを引き締めていた。すでにJリーグ理事会では、鳥栖が株式の100%を減資した場合、 Jリーグの関連会社で関連グッズなどを扱うJリーグエンタープライズが出資することが報告されている。 PSMの記事、淡々としてんなー
797 :
:04/02/23 19:59 ID:Dh4IUzMD
あとは前園さん獲得するだけですな
798 :
川崎サポ :04/02/23 20:37 ID:ez3a3RGi
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/saga.html (23日付の西日本新聞佐賀版から)
鳥栖市の広告ロゴ発表 サガン鳥栖 「市民の応援が形に」
J2・サガン鳥栖は二十二日、鳥栖市が出資したユニホーム広告のロゴを発表した。
同市のユニホーム広告への出資は、市制五十周年を記念に昨年九月の定例市議会で可決したもので、出資額は一千万円。
三月十三日のJ2リーグ開幕戦から一年間使用する。
ロゴは背番号の上部につけられ、縦九センチ、横二十二センチ。水色を基調に、ピンク色で「TOSU」と書き、一般公募で選ばれた市制五十周年のシンボルマークとイメージキャラクター「とっとちゃん」が盛り込まれている。
松本育夫監督は「市民の応援が具体的な形になったと実感した。これを背にして、なお一層の努力をしたい」と話した。
佐賀市の鳥栖スタジアムで
801 :
U-名無しさん :04/02/23 21:21 ID:GBznFgn/
キャンプの疲労でグダグダになっている相手に勝っても自チームの 状態がどうかというのは分からないから普通は騒がないもの。 準備段階もいいところの練習試合で応援したり、騒いでるのは 鳥栖ぐらいのものでしょ。 大分に勝った途端に存続運動の話題も吹き飛んで活動は再び休止。 応援団≠サポート団体でなければダメなんだ。と他サポから 言われ続けた意味を今シーズンの終わりに思いしると思うよ。
802 :
:04/02/23 21:41 ID:l+71RWPh
鳥栖はチームカラーはブルーですよね なんかピンクってイメージがある
803 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 21:42 ID:2T0aSqUJ
>>801 >キャンプの疲労でグダグダになっている相手に勝っても自チームの
状態がどうかというのは分からないから普通は騒がないもの
勘違いしてない?誰も結果だけを手放しで喜んでない。結果じゃなくて内容で判断して期待しているのだが。
攻撃のカタチとか守備に対する姿勢とか連携とか。
>大分に勝った途端に存続運動の話題も吹き飛んで活動は再び休止。
え?どこに止めたって書いてた?教えて欲しいんだが。マジ教えて。
804 :
:04/02/23 21:43 ID:DC7LAMt3
805 :
:04/02/23 21:58 ID:l+71RWPh
>>804 いえ、マジレスです
昔の名前だったときはピンクだったのかな
サポーター集会や他チームサポーターの意見に
「周囲のチームは昨年11月には今季に向けた活動をしている」
「最も頑張らないといけない鳥栖が一番出遅れている」
「試合日以外の日でも勉強会や意見交換会をやるのは当たり前」
「会社、会社と待たないで、サポート活動の勉強とかは出来るのでは?」
今まで数多くの意見が出てきたけど何も生かされてないし
主催者から意見をまとめた発表も未だに行われてない。
集会あったのが14日、1週間以上放置は他チームの活動をみてもありえないし
社会的にみても「やる気がない」と言われてもしょうがない間隔だよ。
存続活動の中心にと立ち上げられたサイトも
http://sagantino.tokyo.g--z.jp/ 既に廃墟状態。手を差し伸べてくれた人なんて既に誰もいない状態。
大好き板より客観的で、他チームから体験談なんかもきてたけど
今や大好き板の常連が妄想を語る場所に。
全国に署名求めて、他チームサポーターや有志の協力で
地元よりも多い署名をもらったのに、この現状は酷すぎないか?
[Jが助けてくれるなら潰れはしないだろ・・」と楽観的になって
やる気無くなったんじゃないの?
甲府も水戸もジヤトコやその他チームの活動はもっと必死な活動振りで
周囲から見ていても応援したくなったけど、今の鳥栖見てそう思う人は
もうほとんどいないんじゃないか?
807 :
:04/02/23 22:07 ID:iO8MWe1B
大きなお世話だろ。 鳥栖サポではないですが。
808 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 22:09 ID:2T0aSqUJ
>>806 鳥栖サポうんぬんではなく、この状況下おまいだったらどうするかという話を聞きたい。
マジレスきぼん。
現在の活動状況や先日の「鳥栖は戦わない」記事を見た人達が 「まあ鳥栖のサポーターだからな・・・」と失望、失笑しているのが 現実だという事を伝えたかった。水戸、横浜FC、甲府ですら未だに 「存続危機は去っていない!」と呼びかけてるのに比べて ずいぶん気楽にやってるなと思ったまでです。 甲府の存続日記や記録を見たときは、毎日会社終わりに会合をして 毎週数回ビラ配布や告知活動をしていたと書いてあったからね。 まあ鳥栖には鳥栖のやり方があるからいいか・・・。
810 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 22:23 ID:2T0aSqUJ
>>809 申し訳ないが感想じゃなくて、どうするか?と聞きたいんだが。
力説を希望する。あおりじゃなくて。
811 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 22:24 ID:2T0aSqUJ
今までの超主観的批評 1・富永・・・不安タジスタ後継者。神の面は見てないがw声もアキラと違い野太いのが特徴 2・朝比奈・・・コーチングしてる姿は見るもののやや地味目。プレーは突如とリベロ化したり前田化と多彩な芸も持ってる。 3・三好・・・天上天下のミヨタク様。オフザピッチでは右に出るものはいない。イクヲからもっとも愛されてる男である。 5・宮川・・・ただいまケガのタメ練習試合は最初の福大戦だけ。今季は大ポカなければCBの枠イケる? 6・村主・・・スグリと言えばユーリティとして昔から有名だったが、台所事情でCB。CBの中はレア? 中盤の汗っかき役だっただけに意外?リベロという噂もあるが正直まだ判断し難いところ。 7・大実・・・今季スタメン奪えそうな数少ない古参。FWとして今のところ結果出してるのが嬉しい。 MFよりFWで今後も出してほしいが、ムラも激しくダメポの時も多い。当たれば得点間違いなし。 8・鈴木・・・今季残留組ではイチバンの成長株。去年の右サイドの姿はもう無い。いいチームはボランチがいいというが、 今年の鳥栖の柱はまさにカツ。イクヲのコンセプト、前線から守備を!を体張って魅せる。ボールの奪い方、 奪ったあとの組み立てからは必見。 9・鳴尾・・・FWなのに守備の貢献が大きい。練習試合では主に中盤のサイドやってたのでそこで守備を経験。 ボール奪取もラフぽさは全く無くキレイに奪う印象もある。前線から守備を実践できるしFWとしても今まで通り期待。 10・本橋・・・まだ粗さや連携不測が若干みられるが質の高いプレーをみせる。視野の広さ、パスの強弱のつけ方、 そしてプレイスキッカーとして。CKをもっと精度上げれば得点の歓喜は増える。 11・菅原・・・ややラフが気になるが、足元はやわらかく当たりも強くドリブルもうまい。連携とポジショニングが向上すれば スタメンも十分期待できると思う。 13・加藤・・・新人とは思えない安定感。周りを常に気にしてて、コーチングされてる声をちゃんと聞いてるおかげで ポカはしない。ただ相手FWが名のある大物だと実力の差か遠慮してるのか振り切られてることもしばしば。 14・シュナイダー・・・声もでかくコーチングでは貢献。飛び出し反応は素晴らしいが、ライバルが藤川というのは手ごわい。 15・ガッツ・・・当たりに強くなった印象。ただ格下相手FWをフリーにしてしまったり、それをカバーするため潰すのは・・・。
812 :
栄光の巨人軍 :04/02/23 22:31 ID:LZLBfF8W
サガン鳥栖?笑えるねw 最高なのは読売巨人軍さ!
そしてそこにはサガン鳥栖の奴らが束になっても足元にも及ばない偉人がいる
それは読売巨人軍の4番でありながら日本スポーツ界で実力 人気 知名度ダントツNo1なのは
高 橋 由 伸
もちろんサカ豚諸君も知ってるよな? 彼に実力、人気、知名度で敵うサッカー選手などいないだろう
もしいると思っている愚か者がいたらここへ来なさい! 2ちゃんで最高の極上スレッド
高橋由伸のスレへ!!言っとくけど荒らしたり悪口書いたりしたらこの僕が許さないぞ!!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076837652/l50
「意見は求める割に実行はしない」 「意見を出した相手を攻撃する事しか考えない」 「責任は全てクラブ。自分達は常に受動的で求めるだけ」 「【出る杭は打つ】は、鳥栖サポーターの共通の信条」 と思われている事に気が付くいて欲しい。 鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYcさんは、現状のサポーターの活動が、 チームの現状と社会情勢、他チームの前例と見比べてみて どう感じてるの? 「やれる範囲で充分できている」 「協力を求めた、全国の署名者に胸張って報告できる」って 本気で思ってる?
存続危機が報じられたチームはJであれ、JFLであれ、毎日のように 意見交換が行われて、ネット上に頻繁に意見が集約されて公開されて それに対して再び議論。そして実行へ。って感じだけど、 鳥栖の場合、開幕したら試合当日の活動やらで時間なんて取れないから サポート熟成期間と言われているオフシーズン、そのなかでもクラブの 大勢や日程が固まり、最も大切だといわれている2月に開催された 話し合いが僅か1回。 HPは多いけど、既に危惧されていた監督フィーバーに毒されて 選手評価と戦術議論の場になった。サポート活動は何処にいったのさ?
815 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 22:48 ID:2T0aSqUJ
>>813 あの、感想じゃなくて、あなたならどうしますか?と聞いているのだが・・・。
鳥栖サポーター全体の思考方向。 1.現状を危惧される 2.充分だと反論.相手に意見を求める.その際、持論は言わない。 3.相手の意見が提示される 4.現状を知らない奴と叩く。「参考にしてアレンジ」は選択しない。 5.相手が実情知るにも情報が歪み過ぎていると反論。 6.「掲示板が真実」と突っぱねる。 7.意見募集した側のくせに「活動したければお前が来い」と主張。 8.呆れて貴重な意見や人材が流出。 9.サポート活動未経験者、組織活動の知識ゼロの人材だけ残る。 10.結局、例年と同じ活動、同じ頻度に落ち着く。 11.やばさに気づいた人が現れる→1へ
817 :
:04/02/23 23:01 ID:0uTybU+S
また演説マニアが来てるのか
818 :
:04/02/23 23:03 ID:bYtpC2qx
私財を投げ打って一文無しになった香具師だろう
819 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:06 ID:2T0aSqUJ
>>816 いつになったら自分の意見を語ってくれるんだ?
漏れの日本語が変なのか?マジで聞きたかったんだが・・・。
_| ̄|○
820 :
:04/02/23 23:07 ID:uQeLbwQ9
ID:GBznFgn/ サポの会合もないみたいだけど、結論としては存続するとは思うけどね 理由はJリーグが後ろ盾してくれるから とにかく鳥栖は自力で立て直すつもりはないんじゃねえ? 生温かい目で見守っとけ
やれる範囲の事で議論すらされていない意見なんて、鳥栖サポーターの掲示板に 他チームサポーターが色々書いてくれてるだろ?話し合い、集会とかいうけど 過去に出された意見をまとめた事はあっても、それをもとに話し合ったり ネットで意見求めたことは皆無。 だから集会開いても毎回同じ意見、同じレベルの話ばかりで具体的にならない。 相手に求めるのは周囲が出した意見を全て消化してからだろ。 「まとめました」とまとめるだけやって、そのまま放置して忘却の彼方なら ゴミ捨てる前にごみ袋にまとめるのと同じ事でしょ。
や、また何か変なのが押し寄せて来てんね。 否定することしかできないバカはほっとこうや。
823 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:14 ID:2T0aSqUJ
そもそもJに預ける以外は鳥栖は潰れると結論を会社が出した以上、 サポがどうこうやれって言われても厳しくないか? サポがオーナー企業を連れて行く以外思い浮かばないんだが、誰か他に案ある? GBznFgn/さん、持論を言って無駄っていうなら感心できたが、 これじゃ単なる荒らしだぞ。漏れはまともな持論を期待したんだが。
824 :
:04/02/23 23:15 ID:0uTybU+S
演説マニアは他人とのコミニュケーションなど望んでいない 正しいと信じる自分の考えを一方的に吐き出せばスッキリして去っていくので しばらく好きにさせてやれ
825 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:15 ID:2T0aSqUJ
>>822 GBznFgn/、カレはきっと否定したからには、肯定できる意見を出してくれると漏れは期待。
「佐賀県」(原曲:「佐賀県」by はなわ) Let’s Go, Let’s Go SAgAN Let’s Go, Let’s Go SAgAN Let’s Go, Let’s Go SAgAN サガン鳥栖
827 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:17 ID:2T0aSqUJ
>>824 漏れとはコミュニケーションを取ろうとしてくれてる。
漏れもスッキリしたいw
828 :
:04/02/23 23:17 ID:iO8MWe1B
なにがして欲しいのですか? そしてなんで鳥栖サポがそんなとこ言われないといけないのか? 自力で立て直さないとあんたに迷惑ですか? 社会正義ですか?なんですかそれ?大きなお世話ですよ。 死にそうな人を見たら助けないと犯罪ですか? ホームレスに変わってあんたがホームレスになりますか? がんばってください。 つーかただの煽りだろうけど。
なんだか不穏な空気が漂っている中でなんですが、 2つほど質問を・・・ せっかく試合を観に行くのだから、何かグッズを買って帰ろうと思ってるんですが フラッグやウィントスのぬいぐるみなんて売ってますか? また、試合当日のスタジアムで買えますか?
830 :
:04/02/23 23:19 ID:DC7LAMt3
クレーマーになら誰でもなれますよね
831 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:21 ID:2T0aSqUJ
>>829 ウイントスクンの中の人がくちば(ry
グッズ・・・売ってたっけ?PSMの時は全然見てなかったw
スタジアムでなくても、 どこかグッズを売っている店があれば寄ってみたいんですが・・・
833 :
:04/02/23 23:30 ID:STr+u4R5
>>816 氏
サポーターの組織化が殆ど出来てないのは同感。
このため色々と情報を知っているサポが言った言葉が次々と湾曲され伝わっていく。
このため情報を知るものはあまり情報を伝えなくなる。
何か行動を起こすにも、ちゃんと意思統一して外部の意見を受け入れるにも
まずはHOMEサポの組織化が必要だと痛感している。
と思うのだが、HOMEサポ連中が組織化の重要性を認識してなきゃ無理だけどね。
心配して見てくれている他サポの皆さんには非常に申し訳ないと思う。
自分は仕事の都合で鳥栖から離れて居るので変えたくても出来ない。
あるHOMEゴール裏の奴にどうにかせい!と言っているのだが。
ま、腹くくって叩かれても途中で失敗してでも良いから野郎って奴が少ないのは確か。
中に居る人が何もしてない訳ではないが、外に居ると批判したくなるのも良く分かるよ。
誰も何もやってないわけじゃない。
けどやり方はオカシナ方向に進んでいるんだよね。
正直、鳥栖に居ない俺には知ってる奴に何とかしろって言うぐらいしか出来ないのだが。
ここ見てる連中でHOMEサポの組織化が出来ると思う奴いる?俺はもう諦めてるよ。
834 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:31 ID:2T0aSqUJ
他チームサポーターから山のように提案された、会場でのイベント開催方法、 効率的なビラ、ポスターの配布、集客活動についてのノウハウ、 サポート団体の重要性、商店街や地域住民との連携の実践例・・・・ 全部サポート活動の参考として、各掲示板に数ヶ月前から提案されてるけど、 >そもそもJに預ける以外は鳥栖は潰れると結論を会社が出した以上、 サポがどうこうやれって言われても厳しくないか? サポがオーナー企業を連れて行く以外思い浮かばないんだが、誰か他に案ある? ↑ こんな考え持ってるんじゃ意味ないね(呆) サポーターは経営コンサルタントじゃないだろうに・・・。 鳥栖さぽが署名求める際に「他からの意見を積極的に求め、自らも勉強する」と 今までの姿勢を改めていく事をアピールしていたけど、何も学んでないんだな。
836 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:38 ID:2T0aSqUJ
>>835 漏れ一人の勘違いを鳥栖サポの総意ととらえるの?不思議な方だ。
呆という字を使った時点でガッカリした。
おまいはまともに話し合いをしてくれるのかと思った。
結局揚げ足取りだったのか・・・
837 :
犬実 :04/02/23 23:38 ID:KKt+NCTB
>>832 悲しい事に、グッズは皆無といますか・・・。
去年、福袋みたいなの売ってたけど、今年も売るのかな?
他人の意見が自分達の現状に対する危惧や不満であった時 否定しかせず相手の意見を何ひとつ取り入れずに進んで 数年間を無駄にしてきたのが鳥栖サポーターだと何で気付けないんだろ? 建設的な意見を「誰にでもなれるクレーマー」になって潰してきたのは 自分達、鳥栖サポーターの歴史だろうに・・・もうダメだね。
839 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:39 ID:2T0aSqUJ
ついでに晒しとく 525 名前:江藤犬実 (Omi/.NOM)[saga] 投稿日:2004/02/23(月) 23:32 っていうか、佐賀県のサッカー協会へ協力の要請をして 内諾を得ていたのはサポだべ? 県知事にも署名とネットで意見求めて渡して、バックアップしますと言わせただろ? 鳥栖市もしかりですなぁ・・・。
840 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/23 23:40 ID:2T0aSqUJ
>>838 せっかく登場したんだからダメだねじゃなくて、一緒にチカラになってくれよ。
841 :
。 :04/02/23 23:48 ID:DOwcmef2
去年はフラッグ、タオルマフラー、サガンティーノTシャツとか売ってたけど今年はどうなんだろ…。
842 :
:04/02/23 23:48 ID:STr+u4R5
>>834 Not 大御所については良く知らないけど彼はどんな事考えてるんだろうね。
>>835 >他チームサポーターから山のように提案された、会場でのイベント開催方法、
>効率的なビラ、ポスターの配布、集客活動についてのノウハウ、
>サポート団体の重要性、商店街や地域住民との連携の実践例・・・・
ビラ配りやポスター配布については個人レベルでは活用されている。
会場でのイベントや商店街&地域住民との連携はある人たちがやろうとして会社からOK貰えなかった。
ただ批判の通り、意見は募集したけど結局はそれを有効に活用出来るような組織化された団体が無い。
これが今までゴタゴタしつづけているサガン鳥栖の一番の癌だと思ってる。
砂岩の会も結構頑張ってるけど、参加者の意識は他サポに比べ低いといわざるを得ない。
あと鳥栖1000氏も混同しているけど、会社云々とサポの活動は別次元の話。
多くの人がそれを混同している。
>鳥栖さぽが署名求める際に「他からの意見を積極的に求め、自らも勉強する」と
>今までの姿勢を改めていく事をアピールしていたけど、何も学んでないんだな。
今はまだ面に出ていないだけで、学んで動かそうと仕掛けている奴もいる。
ただそいつはまだサポ全体を動かせるほどの力は無い。
本当に申し訳ないがもう少し長い目で見て欲しい。
鳥栖に時間が無いのは分かっているが物事を動かすには力も必要なので。。
843 :
:04/02/23 23:50 ID:STr+u4R5
全く関係内がIDがST(藁
今まで1年間では活動できないくらい多くの具体的な活動事例やプランを 掲示板に書いてもらったりしていたのに、記録するの忘れて大量の意見を トイレから下水に流す如く消失させてしまったり、誰かが意見提示しても 「お前が鳥栖にきて、お前が計画と人集めを進めて、お前が実行しろ」と 実質的な全面否定、協力意思なしを貫いてきたのは誰? スタジアムに通わない人は鳥栖サポーターではないと、馬鹿な意見を 堂々と書き続けて、多くの人から反感と失望を買ったのは誰? 意図的に過去ログを削除、すり替えして、過去に自分達が批判した人からの 反撃に備えたり、現状のあり方を批判されることを避けるために 過去ログの削除をしてしまった管理人までいる始末。 鳥栖サポーターが口にする「協力しましょう」がいかに信用できないことかは 過去の経緯を見ても明らかだと思うけど。 最低限、過去に提案された山のようなプランの数々を検討してみたら? 大半は意図的に削除されてるけどね。
845 :
:04/02/24 00:00 ID:WLRgO3ye
ID:STr+u4R5みたいな人もいるし、ちと気持ち入れて書くかw
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYcの案は1つだけど、別のサポに聞いたら別の案が出るじゃない
そういうのを聞くためにも大なり小なりサポ同士で集まるべきじゃねえのかって思う
意見交換とか情報交換するべきだし、雑談でも何でもいいから定期的に集まることが必要
そして、できれば案だけじゃなくて要望なり批判なりを全部集約してクラブに伝える
クラブはスポンサー集めだけじゃなくて、サポーター集めも重要課題だから
ただ、伝えるときはクラブ3人くらいVSサポーター大勢だと感情論になって話にならない場合が多い
だからサポの中で話ができる数人に絞ってクラブと会合する
そこでクラブ側から意見なり情報が聞き出せれば、サポもそこから案が出てくるかもしれない
ネットの1意見じゃなくて、サポ大多数の意見をクラブ側も欲しがってるはずだし(多分)
この辺は確かに組織化された団体がないと難しいのだろうが、なければ作ればいい
あと
>>828 は(ry
>>840 及び、鳥栖サポのみなさまへ
なぜ呆れられてしまうのか、一度考えてみてはどうでしょうか?
このままでは、「ありがとうサガン鳥栖 さようなら勝ち点3」とメッセージカードのついた花束
を最終節にプレゼントされてしまいますよ・・・
847 :
:04/02/24 00:02 ID:Sr7a3P7U
>>844 自分の「素晴らしい・役に立つ」意見が消されたと思い込んで逆恨みか。
本当に消されたんなら消した奴とサシで決着を付けることだ。
他のサポもいっしょくたにまとめて文句を言うのは筋違いだ。
848 :
:04/02/24 00:03 ID:WLRgO3ye
雑文スマン ああ、ID変わる前に書き込みたかったのに・・・
849 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 00:08 ID:DNmT1U0w
>>842 スミマセン。漏れがあまりにもバカでサポ内部事情を知らないもので。
漏れはこの経営危機を機に関東から自分の生活を投げ捨て佐賀に帰って来た。(ケコーン相手も(つД`))
とりあえず、存続の報を確認してだが。
今まではマターリ観戦組だったけど、かといってコアサポに知ってる人もいない。
最初は中に入って声を出そうと思った。でももうその頃にはこのスレにコテでいて実況もしていた。
今までの鳥栖スレは誰も実況していなかった。情報も大好き板頼み。
あまりにも情報が少なすぎて漏れはもどかしかった。
集団の一人になるのもいいが、誰もいないことやってみようと思い佐賀に帰ったら練習観に行ってレポしたり、
鳥栖の試合は生中継ないだろうと思って実況しようと思って帰ってきた。
誰か実況して!という立場から実況する立場を選んだ。声を出すことよりケータイを持つことを選んだ。
これでやきもきする人がスゴイ減ってくれればいいな。お、今年のサガンは違うね!観に行かなきゃ!
って人が自分のおかげで増えてくれたらな。って思いもあって
・・・あえて無職のままレポしてた。(今日社会復帰しましたけど)
幸い練習試合がたくさんあって楽しかったし、またこの声というか文字は届いたと思う。
この文字がきっかけで鳥栖サポになった人もいるし、漏れはこの地道な努力で鳥栖サポを支えていく。
851 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 00:18 ID:DNmT1U0w
>>849 漏れの行動はオナニーかもしれない。でもみんな感謝してくれてる。
ガンバ戦なんて感謝してくれそうな人結構多くて泣きそうになった。
うざいとか叩かれもした。今でもされてる?w
でも漏れのオナニーで見て逝ってくれるやつもいるんだな〜って
思うと嬉しいんだ。みんなに知らせたい気持ちが焦り、誤報も多いけど、そこは精進します。
もっともっと躍動感と感動を与える実況やレポやって鳥栖スタに足運ばせるようガンガル。
>>850 おかげで観戦減りそうですw
852 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 00:20 ID:DNmT1U0w
>>844 =845?氏
ゴール裏のサポがよく槍玉に上がるけど、
少なくとも俺の知っているゴール裏サポは掲示板に何も書いてない。
見て、どういう風に思われているのかの参考にしている。
ただ、やはりせっかく書いてもらっているんだから
何らかのリアクションぐらいは必要だと思うけどね。
組織化は現状の組織を固める&別組織も作る=>いくつかの団体が協力して動く
って方向がいいんじゃないかな?と個人的には思ってる。
いわばゴール裏に居座ることを既得権益化している(と思っている)サポもいるから、
奴らを刺激せずにやっていくには時間をかけた根回しが必要。
鳥栖というか佐賀県の「出る食いが打たれまくる」風潮は中々かわらないからね。
前にも書いたけど動こうとしている奴はいる・・・ただもう少し時間がかかる・・
せっかく色々と苦言を頂いているのにこう言うことしかかけなくて申し訳ないが、
貴方の意見は私の中で受け止めておきます。
>>鳥栖1000氏
漏れも鳥栖に帰りたい・・・それはさておき、
引っ込み思案で人から批判を受けることを極度に嫌うサポ&鳥栖ファン連中が多い中、
しっかりと鳥栖スレを引っ張ってきてくれてるのはアンタです。
普段はROMだけど今日はちょっと鳥栖1000氏突っ走りすぎてずれている気がしたんで書きました。
またROMに戻るけど、批判的なことを書いてくれる人の中には
本当に心配してくれている人も多くいることをお忘れなく。
854 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 00:37 ID:DNmT1U0w
>>853 単なる嵐はみなかったことにするが、建設的な意見を述べてくる野師は好きなんよ。
鳥栖のこと悪く言ってても、心のどこかは鳥栖のこと心配してくれるんだな・・・・と妄想してる。
ずれてるというか・・・あぁずれてるって言うのがいいのか。
佐賀新聞ゲトしたけど今日はムリポ。16番からも書いてたら消してしまったんでまた明日。
では・・・
855 :
U-名無しさん :04/02/24 12:42 ID:6J2Lmfe0
亀レスながらG大阪戦乙!感動した!鳥栖戦士(鳥栖1000氏も重ねて)サンクス!!
>>853 単なる嵐はみなかったことにするが、建設的な意見を述べてくる野師は好きなんよ。
> 鳥栖のこと悪く言ってても、心のどこかは鳥栖のこと心配してくれるんだな・・・・と妄想してる。
不快感はあるけど俺も似たような事を考える時がある。
鳥栖を誹謗中傷する香具師よりタチが悪いのは鳥栖に無関心な香具師の方だと。
「中傷」の裏側は鳥栖への非常に強い関心の表れだなと思える時もある。
それよりコレだけ連日TVや新聞に取り沙汰されてるにも関らず無関心の県民は非常に多い。
そいつ等の方が9枚氏のオナニィー報告コピペや荒し・煽りの類より時折殴り倒したくなるほど
数百倍もムカツク!!
> ゴール裏のサポがよく槍玉に上がるけど、
> 少なくとも俺の知っているゴール裏サポは掲示板に何も書いてない。
> 見て、どういう風に思われているのかの参考にしている。
> ただ、やはりせっかく書いてもらっているんだから
> 何らかのリアクションぐらいは必要だと思うけどね。
石橋を叩いて渡る慎重さ故、掲示板を見てはいるが軽率な書き込みはしない。
一人の書き込みが「ゴル裏全部が意図する事」と勘違いされない様に慎重だ。
取り留めの無い話スマソ。
857 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 18:56 ID:6TiyM4mg
鳥栖市をアピール ユニフォーム広告デザイン発表 ○・・・今季のユニフォームの背中に入る鳥栖市の広告デザインが決まり、試合後に発表された。 鳥栖市の市政50周年を記念し、全国から公募したデザインをもとに作成した。青い背景にピンクで「TOSU]の文字。 サガンのチームカラーを使い、市鳥であるメジロのマスコットをあしらっている。 出席した鳥栖市の吉山新吾助役は「幅広く鳥栖市の市政50周年をアピールして欲しい」と今季のチームの活躍に期待を寄せた。 ユニフォームの背中にスポンサー名が入るのは3季ぶりで、松本監督は「鳥栖市から応援してもらえるチームになるため、 これからも努力していく」と話した。
858 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 19:21 ID:6TiyM4mg
写真さらに増えてるね。犬実タソ&S・太郎さん乙。
>>857 は月曜の佐賀新聞。PSMの方は少しお待ちを。
ゴール裏のサポも、もう少し大好き板にでも活動や考えを書き込んでもよかろうに。 なにか活動してるとは思うけど、何やってるか全くわからん。 もしくは何もやってないのか? 鳥栖1000さん、がんばってください。
860 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 20:04 ID:6TiyM4mg
G大阪に逆転負け 集中力に課題も・・・ 戦術浸透 格上に善戦 J2サガン鳥栖は22日、鳥栖スタジアムでJ1ガンバ大阪とプレシーズンマッチを行い、先制したものの後半に2点を失い逆転負けした。 守備面で課題が浮かび上がったが、シュート数では相手を上回るなど、目標とする巧手の切り替えの速さが チームに浸透してきたことを示した。鳥栖は相手2トップ、トップ下に対するマンツーマンのマークが効き、 前半は安定した守りをみせた。13分、鳴尾のヘディングシュートがポストに跳ね返ったところを伊藤が押し込み先制。 その後もボールを奪ってから素早く左サイド中心に攻め込んだ。後半14分にFKから同点に追いつかれ、 集中力が切れる場面が目立ち始めた。21分にはG大阪のフェルナンジーニョの退場で数的優位にたったものの、 26分にゴール前をパスで崩され逆転ゴールを許した。 ○・・・J1相手に、あわやというところまで行った。自信をつけることができた。と松本監督。 開幕まで残り3週間。チーム作りは着実に前進している。 14日のC大阪戦で序盤に3失点。この試合、松本監督は守備を課題に挙げていた。 「高い位置からのボールを奪い、点を与えない」。狙いは途中までうまくいった。G大阪のDF宮本も 「プレッシングやボールを奪ってからの早い攻めなど、やりたいことが伝わってきた」と話した。 ただ、集中力を90分間維持することができなかった。抜かれればピンチになる場面でFKを与え、失点につながった。 逆転のゴールの時間帯は、全体的に足が止まっていた。 松本監督はJ1との差を「チャンスに結びつける激しさ、強さと話した。23日から始まる大分・中津江村での第2次キャンプでは 「個人の強さを要求していく。かなり厳しいものになる」。 戦術はある程度めどがついた。厳しい局面を打開する個人のを追及し、開幕に備える。
861 :
∵ :04/02/24 20:08 ID:f9KgUuKg
マリサポですが 本橋は頑張ってますか?
862 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 20:10 ID:6TiyM4mg
>>859 ありがd
S・太郎さん、失敗ばっかり?漏れなんて・・・・。_| ̄|○
クラブサガン以外にオフィシャルの組織というか いわゆるファンクラブみたいなものってないんですか? (例えば会報が送られてくるとか当日券の割引とかの特典があるもの) 遠方に住んでいて頻繁に鳥栖まで足を運べる身でもなく 残念ながらクラブサガンに入る余裕はないけど 何か鳥栖を応援してるという証(と言うと大げさですが) そういったものが欲しいのですが・・・
ファンクラブはあるよね? ときどき大好き板でアウェイ観戦ツアーの案内があるから。 それと、サポの組織についてなんですが、砂岩の会というのは そういった組織じゃないんですか? メンバーもゴル裏と一部ダブっているんですよね? 現状をよく知らないのでスマソ。
>それよりコレだけ連日TVや新聞に取り沙汰されてるにも関らず無関心の県民は非常に多い。 そいつ等の方が9枚氏のオナニィー報告コピペや荒し・煽りの類より時折殴り倒したくなるほど 数百倍もムカツク!! それじゃ今までと同じ。1mmも進歩してないよ。 どうして関心を持ってもらえないのか、どうすればよりチームと地域住民の 関係をより良い方向にもっていけるかを考えないとならないのでは? 「鳥栖に関心を持て!もたない奴はダメな人間だ!むかつく!」という考えを 心に持っているうちは、「地域に根ざしたチーム作り」なんて掲げても 誰も説得できないよ。
867 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 21:07 ID:6TiyM4mg
http://www.kumin.ne.jp/fan-tosu/index.htm >>863 >>865 ここはどう?
>>866 ん〜漏れも同感かな。
>>856 の言いたいことは十分わかるが漏れがそう思うのは、地元の住人でロクに見ないでけなす奴だな。
興味ないだけなら持たせればいいんだし。
観に行ったことの無いイクヲと同い年のウチの母も、いきなり年間チケ買うとか言い出したし。
無関心な奴にはただ誘うだけじゃなくて、なんか工夫してさそうとか。
去年はノリヲ様の素晴らしさとか語ってたらノリヲ様大活躍(スコアはw)でノーリガソになった連れもいたし。
試合じゃなくて雰囲気を味わいにどう?って誘った方がいいよ。
テレビでのサッカー(なかなか点は入んなくてツマンネ)のイメージしかない人には効果的だと思うよ。
(24日付の毎日新聞佐賀版から)
ttp://www.mainichi.co.jp/area/saga/news/20040224k0000c041006000c.html サッカー J2 サガン鳥栖、広告1000万円ユニホーム−−市がロゴ発表
◇サガン鳥栖の活躍に期待−−市がロゴマーク発表
鳥栖市は22日、サッカーのJ2サガン鳥栖のユニホームに、同市が載せる広告のロゴマークを発表した。広告料は1000万円。3月13日の川崎フロンターレとのリーグ開幕戦から1年間使用される。
ロゴマークは縦9センチ、横22センチで、背番号の上に配置。水色の地に、チームカラーのピンクで「TOSU」の文字のほか、市制50周年のシンボルマークや、市鳥のメジロをイメージしたキャラクター「とっとちゃん」がデザインされている。
同市は03年度、この広告料とともに、鳥栖スタジアムの使用料約2000万円の免除を決めている。
市企画情報課は「チームが活躍して、市のPRにもつながるような相乗効果を期待している」と話している。
またサガン鳥栖の松本育夫監督は「市民の期待の大きさを感じ、頑張らなくてはいけないと思う」と語った。【山下託史】
869 :
taro :04/02/24 22:36 ID:N7syVHia
870 :
taro :04/02/24 22:46 ID:N7syVHia
>>862 いや今後、露出やシャッタースピードなんかも勉強せんといかんね。
オイもサガン鳥栖の情報に飢えていて、結局自分で写真を撮って情報発信をしようと思っていた。
しかし、そこには肖像権やら著作権の問題がありコソコソやっている始末です。
鳥栖スタに来れない人には喜んでもらえてると思う。
鳥栖1000さんも頑張って下さい!
871 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/24 23:44 ID:6TiyM4mg
今までの超主観的批評 続き 16・中村・・・今年はCBやらボランチやら不慣れなポジションやらされる。しかし正直カレは守備的なポジションは 今のところ向いていない。足の遅さをファールでカバーしてしまう癖は直して欲しい。 17・山道・・・カレもまたボランチとCBを試されている。ボランチではスタメン組で多々登場しているが、どうもカレだけは怒られている。 元々CBだかスピードを売りにSBで果敢なサイドをえぐるドリブルはスッゴイ好きだっただけに残念。守備時のポジショニングは非常にいいが、 それが功を奏しておらず相手FWに好き勝手やられてる。また奪ったあとのプレーも相手にパスなど非常に危ない。 18・竹村・・・竹村と言えばなんと言ってもクロスとドリブルが売り。ドリブルも奪われにくく、クロスは最初は?と思うが、合わせる羽畑には ドンピシャリ。鳥栖な方にはレベルが高く目が追いつかないかもしれない。wまた縦の動きは激しく、怒涛のオーバーラップは必見。 19・伊藤・・・前評判通りのシャドーストライカーぶりを発揮。こぼれたボールはアキラが詰めてくれる。シュートの精度は思ったより枠に行く。 オフザボール時でも、イクヲの提唱する88分のサッカーを身をもって現してくれるイクヲの申し子。スタではアキラに耳を澄ましてみよう。 20・羽畑・・・今季イチバンの売り。ポジショニングと飛び出しが素晴らしい。神出鬼没といったところか。やや気性が荒いが、 ラフではないのでまあいいかと。流れが悪くても、彼にボールが行けば何とかしてくれるという目で見れる選手。 打てばいいのにカッコつけてアシストしようという考えだけはなくしてくれ。 21・藤川・・・シュナに比べれば地味だが、プレーで目立つのは藤川か?なんと言ってもシュートに対しての反応がいい。 大分戦では神セーブ連発して彼自身は無失点で抑えた。万が一の時も藤川なら!と期待してみよう。 今日はここまで。
>>861 ちょっと遅くなりましたが。
本橋はもうチームに無くてはならない存在ですよ。セットプレイも彼に任されてます。
まだまだミスも目に付きますが、試合毎に良くなっています。
このまま怪我無くフルシーズン活躍してくれる事を期待しています。
873 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/25 00:16 ID:LESD+62o
40 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/02/24 21:54 ID:g6Caonye どうやら今日からここのルールが改正されて 試合実況とみなされたものは、すべてあぼーんされるそうだ。 湘南スレより。自治スレもみてるけどそんなカキコなかったけど、念のため気をつけてください。 ガンバ戦は数レス見受けられたので・・・。 あと漏れ以外の実況神、常に募集中ですw開幕戦は生なのでみんなで実況しよう! 漏れは仕事だが・・・_| ̄|○
874 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/25 00:18 ID:LESD+62o
>>872 フォローセンクス。気が付かなかった!
鞠も今日いて欲しかったんだろうな・・・。そんな状況の鞠に禿しく感謝。
『サカダイ』最新号で、セルジオ越後氏がサガン鳥栖の今回の一件を批判しています。 とにかく、一読あれ!
がんばろう。
あまりしつこく関わるつもりもないが、問う形で確かめておきたい。
>>844 他にも確認しておきたい部分もあるが、まずは下の部分に的を絞る。
>意図的に過去ログを削除、すり替えして、過去に自分達が批判した人からの
>反撃に備えたり、現状のあり方を批判されることを避けるために
>過去ログの削除をしてしまった管理人までいる始末。
>鳥栖サポーターが口にする「協力しましょう」がいかに信用できないことかは
>過去の経緯を見ても明らかだと思うけど。
>大半は意図的に削除されてるけどね。
これはどの板の話か?
また、「意図的に」と断言・断定できる根拠は何か?
この2点について教えていただきたい。
879 :
鳥栖カラス :04/02/25 13:03 ID:fmgC9Ipu
江頭死亡!
880 :
_ :04/02/25 13:03 ID:O4DZdZJZ
, -'''''''''''''''- ,,, / ̄ \ \ / ) 丿 ヽ ) ヽ / / ( ( l | 、 、 l l lゝ( ( ) ヾヽ | | ノ ヽ ( )ソヽ l ヽ ( ヽ l | | /ニ-_、、 _,,,-ニ=ヽ | | || -=・=- ) -=・=- ll i l l / ( ) \ l ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_ _,,, - '''´丶 `=´ / `''- ,,_ _,,,-'''´ \ / '''-,,,_ / 丶,,_ | ヽ `''''''''´ ヽ_ `-、 / (⌒ヽ ` l ヽ , -┐ _,, -''' , \ l ヽ ヽ l | ´ `l ヽ | ,,ヽ、 ヽ | _,,,L,,,,,_ ヽ l / ヽ l (´l) ヽ ヽ, l | / ヽヽ/丿ノ ,─''''''''''' ヽ | / l l 、` ´ `'''l ( __,,,,.. ll | / l /,l 、 `'''┬'´ l ̄ )' ,'\ | |
、 i iヽ、 /i i ヽヽ、 /i i i __ヽ、 ./.i i /__| ヽ、 / i i'"゛i1| __.|/ .i i ‖|/i\i___| .\‖.|∠___/" ̄\ ‖.|/ \ . \ W" ̄\ \ .ヽ `''‐-、_ \ i `''‐-、ヽi `ヽi 江頭名誉会長、早く体調回復して、また鳥栖スタで暴れてくれ
エガちゃんどうかしたんか?
過労で休養、公演中止らすい。
>878 漏れもそこまでヒドイ話は鳥栖系の掲示板では聞いたことがない・・・・・ 844は、誇大とか歪曲とかの可能性はないか? もしそうだとするなら、844はそれこそ鳥栖を意図的におとしめている人間ということになるが・・・・
もしかしたら、鳥栖議のdame機能をしらないとか。 dameで沈んだら、管理人削除みたいに勘違いする罠。 とりあえず私怨をいかにも公憤のようなすり替えはdame。
>>771 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノナカーマ
>>777 大分−FC東京戦の翌日、
九州ダービー@鳥栖スタジアムに行く予定なんだけどねーw
887 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/25 18:46 ID:XZoY1tzY
>>886 あ、ついにケテーイしたんだ?
海外組(関門海峡の外ね)多数観戦かぁ。盛り上りそうだな、ホーム開幕戦は。
888 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/25 19:42 ID:XZoY1tzY
タカシ卒業オメ! 何大だったんだ?
889 :
佐賀在住 :04/02/25 21:13 ID:rHYnBBPm
古川は九産大だよ。 博多から早めにJRで帰宅してた時に、たまに同じ車両で見かけたなぁ。 何より、無事に卒業おめでとう。
890 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/25 21:26 ID:XZoY1tzY
22・下司・・・ホントに無名の(だよね?)かよ?!ってオモタ。視野も広いしキックも正確。さすがイクヲが引っ張ってきた選手。 線が細そうに見えるが当たりも意外と強い。ただ、失点に繋がるポカとかミスもやや多めなのでこの辺が直れば早期に見れる? 23・小石・・・今季は右サイド固定。得意のスピードとドリブルがフルに生かせそうでなにより。クロスの精度も驚くほど高く、 左の竹村のように自分で持ち込み、羽畑へのクロス供給源として働けそうだ。 24・井手口・・・せっかく再契約でギャルサポを泣かせるも、鼻を折ってまた自分が泣く羽目に。 25・古川・・・練習試合ではCBやってたね。声をよく出してた印象だが、見た時間が短いので判断しにくい。 26・矢部・・・オフには一瞬全国区になるも再び姿を消してる。にーやん同様テルコに干されてる説(ホントはケガ)もあっただけに、 早く勇姿をみたい。 27・陽彦・・・昨年で錆びたのがまだ取れてない。ケガで不調だと思うが、J2屈指のボランチと言われたあの頃の面影はない。 今季はCB復帰が濃厚だが、今はイチCB要員に過ぎない。完全復活がもっとも待たれる選手である。 28・高橋・・・徐々にプロの試合に慣れてきたのか動きもよくなかった。得意のドリブルで物怖じせずガンガン行ってる姿は もはや大器の片鱗をみせる。まだまだ粗削りだけど早く出てきてもおかしくない? 29・小井手・・・文理大戦は相当怒られてたが、ガンバ戦は中の人が入れ替わってたw元々クロスはいいと聞いて たけど、それに加えスペースを作る動きも進んでやり、また自分ではドリブルで2人抜きかましエリアに食い込んでった。 竹村とポジ争いそうだが、強力なバックアップとして期待。ただ左で上げれないのは痛いかも。 30・奈良崎・・・正直憶えてない。小井手ががんばってるだけに、是非負けじといいところを魅せて欲しい。
891 :
863 :04/02/25 21:32 ID:XBGMH46s
ファンクラブについて教えて下さった方々どうもありがとうございました。 早速サイトを見てきました。 『会報の発行(年数回)』 ↑「年数回」って一体何回なんだろう?とアバウトさが気になったりもしますが、 折角なので入会してみようかと思います。 陰ながらですが応援しています!
892 :
犬実 :04/02/25 21:36 ID:+jK53K9X
小石の守備での貢献も見逃せませんな!
893 :
鳥鉄 :04/02/25 23:36 ID:c8AunG4A
894 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/26 00:50 ID:7N41+5iz
鳥鉄さんは一回帰るのかな? まぁ泊まるような距離というか位置関係でもないですがw 某板にもあったけど、福大戦はホント地元外サポ駆けつける人多いみたいだ。
895 :
. :04/02/26 06:59 ID:aNcZUpd7
トミヲの新スレが見当たらないんだがどこいった?
897 :
あ〜あ… :04/02/26 15:06 ID:7z/bejJa
898 :
冗談 :04/02/26 18:03 ID:jUbkbUxU
どうせなら社長を誘拐してくれよ
899 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/26 19:03 ID:QJN0OyfY
>>897 ケータイで見たとき危うく騙されるとこだったが、帰って見ようとしたら私のニュースかよ!
900 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/26 19:23 ID:QJN0OyfY
901 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/26 19:26 ID:QJN0OyfY
>【3バックの評価について】 >まず、山道に関してですが、合格点を挙げてもいいと思います。 え?山道合格?ネガな面しか目立ってなかったけど・・・。いい面見落としてたか。
誉めて選手を伸ばすというのもあるよ。
903 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/26 20:13 ID:QJN0OyfY
>>902 そうだね、それに使えるに越したこと無いわけだし。
でもガンバ戦は観客の目の前で交代させられた挙句、どつかれてたわけだがw
イクヲ監督が鳥栖サポ内でもさほど評価が高くなかった(スマソ)、 山道に目をつけたのは、やっぱりスピードなんかな?
あと、山道は頭良いのかなとも。M様との対比で。。。
906 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/26 20:35 ID:QJN0OyfY
907 :
犬実 :04/02/26 21:53 ID:JXXMZw9L
山道は、足下のプレーの精度だけ上げていけばいいじゃないか。 ポジショニングとかは、結構いいべさ。
908 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/26 21:59 ID:QJN0OyfY
状況判断は?いつもミスが致命的になりやすいんだが。
909 :
犬実 :04/02/26 22:15 ID:JXXMZw9L
>>908 なんか、ディフェンス時のミスが多かったような気がしたけど
もっと、ガンガン声出して欲しいわ・・・。
山道に限らず。
加賀見みたいな選手がいれば
911 :
犬実 :04/02/26 23:42 ID:JXXMZw9L
加賀見さんのコーチングは 尻すぼみな感じが好きじゃなかったわw
今月のFootivalに小石、矢部、竹村の座談会が乗ってます。 ホ−ムタウンガイドという連載の一部で3pなんだけど、選手が監督について 語ってたりと、意外に面白い。 ギャルサポ向きの雑誌なんで立ち読みはちょっと恥ずかしいかもですが。
913 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 00:50 ID:jrw70BBf
>>910 ワラタ
さて西スポ、10日以上も放置なわけだが・・・
2次キャンプは仕上げどうかな? イクヲ監督の言葉通りなら、相当追い込んだ練習なんだろうね。 まさか疲れで土曜日の福大戦で苦戦とか。 1次キャンプ前のあの雪の中の福大戦は連携いまいちだったが、 その後の進化をはかるには格好の相手かも。
915 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 01:12 ID:jrw70BBf
>>914 漏れも気になってるのだが、誰も見に逝ってなさそうだなw
試合もなくて平日に中津江まで逝く元気な野師はいなかったか・・・。
でも2次は連携より個人技をメインらしいよ。ガンバ戦見る限り最初の福大戦より遥かに成長してるよ。
連携面は特に。声の出方も違うし。
加賀見ってサガンと何か縁があるの?
917 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 18:42 ID:2qFlJoMw
>>916 ない。
あした来れる方は行きましょう、市民の集い。鳥栖市民じゃなくてもw
(3)サイン会・写真撮影 12:15〜13:00
(4)テストマッチ(vs福岡大学サッカー部)13:00試合開始
918 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 18:51 ID:2qFlJoMw
ホームゲーム開幕戦・鳥栖市内の小学生を無料招待 ≪2004.02.27≫ サガン鳥栖では3月21日(日)鳥栖スタジアムにて開催のホームゲーム開幕戦(vs アビスパ福岡)におきまして 鳥栖市内の小学生の皆様を無料招待することとなりましたのでお知らせします。 おお、今季は動きが早いな。開幕戦の観客動員はどれくらいになることやら・・・ (小学生が入る入らないは別として) あと、今後はボランティアに対しても冷たくあしらわんようにしてくれればなお更いいけど。
前の福大との練習試合の時に、あしたのテストマッチの日程を、 イクヲ監督が乾監督に申し入れしてたよ。近くにいたから聞こえた。 今年は新人を3人、福大から獲得しているし、良好な関係になってくれればいいけどね。
920 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 19:12 ID:2qFlJoMw
>>919 そうなんだ!なんか話してたなぁ。
福大といえば・・・ 森純一。
ナツカスィ
921 :
原タマコ :04/02/27 19:47 ID:Xkf8fyIc
ちょっとおじゃまします。 イカしゅうまいっておいしいんですか?フッチバルで見てかなり惹かれた…。
922 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 20:04 ID:2qFlJoMw
>>921 超ウマイ。漏れは大好き。若干脂っこいけど一箱一気に食わなければ大丈夫。
関東では横浜・上大岡の京急ウイングで手に入ったはず。
923 :
原タマコ :04/02/27 20:09 ID:Xkf8fyIc
>>622 おぉ!ありがトン!
危うく鳥栖スタまで行くとこだたよ。
鳥栖スタで唐津バーガー売ってくれないかな
925 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 20:13 ID:2qFlJoMw
926 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 20:15 ID:2qFlJoMw
>>924 聞いたことあるな。福岡の友達が言ってたな。
927 :
鳥鉄 :04/02/27 20:17 ID:DeoH8uYT
928 :
原タマコ :04/02/27 20:36 ID:Xkf8fyIc
>>925 異次元パスすまん!
親切にどうもありがとねー。
けど鳥栖スタにも近いうち行きたいな。
いつかイカしゅうまい食べに+古川選手見に行きます。
929 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 20:47 ID:2qFlJoMw
>>927 メインにいたのに漏れ、写ってませんでしたw
攻撃なことあんま練習してなかったんだね。中津江2次キャンプでさらに化けてくる?
あしたは楽しみだ。
>>928 イカシュウマイはとりあえず東京か、上大岡でw
(他サポで)タカシ好きとはまたレアなw
930 :
原タマコ :04/02/27 21:00 ID:Xkf8fyIc
>>929 Jリーグ28を見てカコイイ!(・∀・)って思ったにわかです。
イカしゅうまい食べたら報告しに来ます。(こなくていい?)
932 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/27 21:49 ID:2yMpT/0N
>>931 記者、見る目あんなw
できればもう見たくない・・・去年の記事w
>>930 え〜?Jとイカシュウマイ?珍しい。
はよ伊勢原引っ越せyp
933 :
原タマコ :04/02/27 22:00 ID:Xkf8fyIc
>>932 引っ越す金がないんだYO!
今までは自分の趣味最優先の仕事だったんだけど、4月からは
もっと稼げる仕事に転職するんで年内にはなんとか引っ越したい。
んじゃいろいろありがとね。( ・ ェ・)ノシ
934 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 01:43 ID:Rlx8tev4
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005702.html 中津江村営鯛生スポーツセンターのピッチに散らばる選手たちに、厳しい檄が飛ぶ。
「自分に勝て!」
その声に促されるように選手たちは疲れた体に鞭打ち、動き続ける。選手たちを突き動かす声の主は、
今年からサガン鳥栖を率いることになった松本育夫監督だ。
ご存知の方も少なくないと思うが、昨シーズンの鳥栖の勝利は年間で3勝、
そういった状況から強いチームを創造する、という仕事を引き受けた松本監督の再生のための方法論が、
メンタリティの強化だった。
「このチームにきた時に感じたのは、体質の甘さでした。練習試合をやっても90分間集中できない。
その一人の選手のミスで試合を落とすこともありうる。ただ、外部から来た選手はしっかりしている。
ですから全体をうまくレベルアップしていければやれると思います」(松本監督)
過酷な練習メニューは、選手を戸惑わせそして痛めつける。
厳しい練習の末にけが人のリストに名前を連ねてしまった矢部次郎は言う。
「最初は厳しい練習に戸惑いました。だけど一度地に落ちたチームですからこれくらいやらないとダメ。
去年と同じ結果しか出せないと、もう誰も助けてくれないですから。監督も代わり新しい選手も入ってきて、
みんなゼロからのスタート。試合に出られるようにがんばってます」
チーム状況を語るときには表情を硬化させていたが、ケガしたこと自体は前向きに捕らえている様子だった。
「必死で練習に取り組んだら思いのほか早く体が出来上がってしまった。
それでがんばりすぎてケガしたんです(笑)。足首をひどくひねってしまって。ただじん帯は切れてないですし、
開幕前に一度休養を取れたと思って前向きに捕らえています。来週には復帰できそうです」
935 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 01:44 ID:Rlx8tev4
鳥栖の合宿は、同じ中津江村での一次キャンプを終えて二次に入っているが、 午前中の練習ではフィジカル系を意識した練習が続いた。 特に練習の最後の20分間に続けられた1対1の練習は過酷そのもの。練習終了とともに倒れこむ選手が続出した。 「他と同じ練習をしていたら勝てない!」 午前の練習を終えた円陣の中で、松本監督は熱く語った。 午後の練習は、ウオーミングアップに続いて30分×2本の紅白戦となった。この紅白戦では、 自陣でのパス回しに1タッチ以内という制限をつけており、 できるだけ早くボールを前に運ぶことを意識させているようだった。 それは試合中何度となく松本監督の口から出た「切り換えろ!切り換えろ!」という指示からも伺える。 また、ディフェンスに入ったときのマークの受け渡しにも厳しい注文がつけられていた。 受け渡しがうまくいかない場面では、試合をとめて確認する徹底ぶり。その姿からは、まずは守備から、 そして、相手の守備陣形が整わない間に一気にボールを前に運ぼう、という意識付けの意図が見て取れた。
936 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 01:45 ID:Rlx8tev4
午後練習が終わった後、選手を前にした松本監督からこんな言葉が出てきた。 「勝てればJ1に行けるんだ」 この重みのある言葉について、松本監督の考えの根本を聞き出すことができた。 「99年にフロンターレを率いてJ1に昇格したときよりも、現在の鳥栖の選手レベルは高い。いいチームになってきました」 松本監督は、鳥栖の選手たちに高い評価を与えている。 だからこそ持てる技術を最大限に生かすためのメンタル面の強化が大事なのだ。試合開始直後は、 誰でもいいプレーができる。問題は疲れたときにもう一踏ん張りできるのかどうかということなのだ。 その厳しい時間帯の意識を高めるために、選手たちに過酷なトレーニングを課すのだ。 「若い選手には反発心を抱くものもいるかもしれない。しかし、ベテラン選手は監督の真意を理解しているはず」 そう主務の仲さんは語ってくれた。実際、竹村栄哉をはじめとして複数の選手は松本監督の過酷なトレーニングに理解を示している。 練習後に話を聞かせてもらった別れ際「いけると思いますよ。」と松本監督は口にした。監督にはそう言い切れるだけの準備ができているのだろう。 鳥栖の開幕戦の相手は松本監督の古巣、J2優勝有力候補でもある川崎フロンターレ。場所は、松本監督が99年に昇格の感動を味わった等々力である。
おはよー。記事打ち込み乙です。
>>936 >99年にフロンターレを率いてJ1に昇格したときよりも、現在の鳥栖の選手レベルは高い。
なかなか示唆に富んだコメントだなあ。今のJ2のレベルを量る物差しというか。
938 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 10:16 ID:J17fmsoe
939 :
:04/02/28 10:44 ID:LIOu5S2X
おお、そうだ、今日は福大と試合じゃないか。 朝からスタジアムから声が聞こえるわけだw サイン会とか・・いいなぁ、松本監督のサインとかいいかもw とりあえず漏れも見に行こう。
940 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 11:24 ID:J17fmsoe
帰ったら次スレ立てないと。
941 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 11:25 ID:J17fmsoe
ん?IDがJ1でソエかyp J17って突っ込みは勘弁w さていってきます。
942 :
:04/02/28 11:53 ID:LIOu5S2X
>941 IDがJ17(ry 俺もそろそろ準備していこう。 金とられないよね?w
943 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 12:52 ID:BHzwmBH/
鳥栖来ました。意外と人いるな〜 では実況板で。
944 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 15:37 ID:9SHuoK88
勝ったけど 膿がいっぱい出ましたな
945 :
鳥栖2066 :04/02/28 15:40 ID:Fnf389Hq
鳥栖1500さん実況乙でした。 キャンプ明けの疲労が蓄積してるんでしょ。。。遠い目
946 :
佐賀在住 :04/02/28 16:13 ID:wseJDgx7
今日は3階席で見てたけど、本橋、矢部、奈良崎といった出てない選手は此処で見学してたよ。 前回の福大戦よりもサブ組みは良かったと思えたが、どう思えました? DFは一体どうなるのでしょう? 村主もMFに戻ってたし中村&山道の中央は如何なものか?
漏れ的には、得点は菅原とナルヲだったように思えるのだが・・・・違ったらスマソ
948 :
鳥栖1500 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 16:22 ID:9SHuoK88
タカシのトップ下はどうなの?時折良かったけどだいたいダメだったように見えたが 写真は夜にうpします
949 :
佐賀在住 :04/02/28 16:28 ID:wseJDgx7
>>948 司令塔でなく、FWの下で動き回りセカンドボールに対してゴールを狙う役割の視点で見れば良かったと思う。
古川は守備的よりも攻撃的ポジションの方が合っているかも?
今日のボールボーイはテルコ息子のチームだったそうな だからテルコが後片付けなんかしてたんだろう このチームには、こんど韓国人の指導者がついたらしい そのコーチはなんと鳥栖スタのロビーで、こどもに平気でボールの壁うちをさせていたそうだ 鳥 栖 ス タ の ロ ビ ー の 壁 を だ ぞ
サポーターが座席にガムテープでメッセージボード貼って ベタベタにしたり、椅子席の上に土足で乗って応援したり、 手すりに上って応援煽ったりしているのも、同じレベルだよ。 狙い撃ちの批判する前に、サポーターも五十歩百歩だということを 考えた方がよいんじゃない?鳥栖スタを神聖なものだと考えてるならさ。
>>951 鳥栖スタのゴール裏は座席ないんだけど。
どの付近の話なの?
>>951 >サポーターが座席にガムテープでメッセージボード貼って
ベタベタにしたり、椅子席の上に土足で乗って応援したり
手すりに上って応援煽ったりしているのも、同じレベルだよ。
椅子席でそんなに元気のあるヤシ見た事ないのですが、
どの付近の話なの???
福大戦見てきますた
>>949 確かにタカシは攻撃的ポジの方があってる気が
後半右からの攻めが厳しかったっすね・・・小石
竹村足速い・・・
ヨシローのセンターバックそこまで悪くなかったでつね
足が遅いのとマークのごまかし(イクヲ曰くw)が無ければ、といったところでしょうか?
イクヲが指示する際に観客席のサポまでもがシーンとなって聞き耳立てているのにはワラタ そして自分もその一人
きょう行きたかったなぁ。仕事で断念。 18歳コンビはどうだったでしょうか?
>>956 下司、高橋共に後半出場
これまでの練習等見ていないので比較は出来ませんが
下司は菅原と連係を図るべくよく動いていました
高橋も同じ、いい意味での軽い足の動きで相手をかわし
小気味良いプレーでした
ただ得点に結びつかなかったのは・・・
どうなんだろ、キャンプの疲れ?連係の甘さ?パスミス?
それは全員に言えることなんだけど
>>957 下司は前半
高橋は後半でした
内容としては前半の方が良かった
>>957 どうもです。2人とも後半戦あたりに頭角表してくれたらいいなと思いまつ。
きょうは羽畑、本橋が出てないんですね。
福岡大もいい選手いるし、いまの時期なら課題が出たほうがいいでしょう、
と前向きにw
早くもレギュラー組とサブ組が決まってきているのかな? スタメン固定も早いんじゃないですか?今年は。 まっ、昨年が異常だったわけだが。
961 :
名無し :04/02/28 22:41 ID:3GTOf2Hq
GKはレギュラー誰?
962 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 22:56 ID:ANm/0+12
ただいま。次スレタイ募集します。 今日の批評は・・・もうみんなやってるか。目通してないけど。 では写真うp準備にかかります。
〜市民とサガン鳥栖の集い〜行かれたかたいます?
964 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 23:08 ID:ANm/0+12
>>961 漏れ的には藤川≧シュナ>トミヲ
でも正直全くワカラン。藤川かなぁ・・・。
>>963 漏れは試合だけ。
>>960 去年はわざと固めなかったらしいよ。9月の議事録より。
965 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/28 23:37 ID:ANm/0+12
あれ?大好き板にも今日の批評ないね。 少な〜、今日の試合のカキコ。 じゃぁ今日の感想書きます。しばしお待ちを。
952-953 951は他サポか妄想癖だろ? はたまた釣りですか? 963 俺は仕事の都合で午前中だけ。 一般参加のミニサッカー参加者の痛い香具師デソ。
967 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/29 00:14 ID:YygKBR1m
今日の感想、まずキャンプの疲れが溜まっていることは十分にわかっていますが、 前半後半ともにひどかった。前半はよかったと言う方もいらっしゃるようですが、 大分戦では特に控え?の前半のメンバーでもっともっと素晴らしい試合できてたぞ。 前後半共に言えることはまず全体的に周りが見えてない。狭いスペースでサッカーしてた。 もう目の前の仲間しか見えてない。で、味方はマークされパスの出しどころが潰され自分も獲られる。 かと言って誰も自らフリーになろうとしない。棒立ち。自分で勝負しても福大もそんなに甘くないと。 足が止まってた。声も全然出てなかった。イクヲが言ってた88分のサカー、 前線から守備をするサカー全然できてない。イクヲもだからずーっと怒りっぱなし。 みんな前線でなく最終ラインに頼りまくり。でも最終ラインはご存知の通り現状は穴。 最終ラインもまた足並みそろわずピンチつくりまくり。 陽彦だけ。安心して見れたの。加藤も今日はポカ連発。ルーズボールとるとき前取らせてもらえない ドリブルで振り切られる、パスミス、当たり負け・・・。 村主もポジショニングや状況判断できておらず、イクヲの喝受けまくり。 ミヨタク様に至っては・・・すぐ獲られる、パスはバックパスのみ、トラップはできない・・・。 井手口は・・・うろうろしてた。ガッツはよく走っててよく当たりにいったりドリブル突破などよかったけど、 行き当たりばったりのプレーが多く、喝されてた。予測しながらのプレーしろと。
968 :
犬実 :04/02/29 00:27 ID:ke5ju++t
今気が付いた・・・。 taroさん、ありがとうございますw
969 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/29 00:37 ID:YygKBR1m
んで、タカシの2列目。すごい頑張ってるのは伝わったけど、空回りw 練習試合だからまぁいいかと。オーバーヘッドとか(w。でもスピードもあって果敢にゴール前飛び出したり クロスに飛び込む姿勢はよかったよ。後半流れを変える存在にはいいかも。 下司はうーんやっぱ無名の高卒とは思えない。長短のパス、ドリブル、ポジショニングは素晴らしい。 ただムラがありすぎる。ダメな時はだめ。姿をぱったりと消す。45分で2回くらいしか目立たない。 菅原、カレはいいと思う。背が高いのにドリブルが早い。突進って言葉が似合う。当たられても相手ふっ飛ばすし。(w カツ、若干怒られてたけど、今日の試合ではイチバンよかったというか唯一?パフォーマンス維持してた。 守備はうまいし、状況判断も鈍ってなかった。最終ラインのカバーリングもやってたし守備では孤軍奮闘してるように見えた。 竹村はドリブル突破は素晴らしかった(50〜60mのやつとか)けど、ガンバ戦よりは確実によくなかった。 棒立ちしたりクロスは精度が低かった。ナルヲは動きはまぁまぁだけど仕事させてもらえなかったんじゃないかな? 疲れてたからか振り切れなかったのか・・大実もかな。質の高いプレーしてたけど、運動量は少なかった。 んーおぼえてるのはそんな感じかな。あとは個別に聞いてください。
スレタイ案w 「生まれ変わったこの身体 サガン鳥栖28」
サガンティー@東京は椅子席あるスタジアムは必ず靴のまま 座席上で応援している。本人達曰く「高い方が見やすいから」 テルコ抗議運動のときに各地のスタジアムの座席に ダンボールで作った抗議ボードや画用紙なんかを糊や ガムテで貼りまくって怒られた。無視して反感買ってたけどね。
972 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/29 00:49 ID:YygKBR1m
>>970 チームなんだろうか?会社なんだろうか・・・?こりゃまた意味深ですな
でもまだ断定というか過去形ではなく未来の話ですよ。
973 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/29 01:02 ID:YygKBR1m
写真はそのうち追加します。なんか雷鳴り出してマンドクセ HONDA戦のある3月5日、無理やり休みとったけど・・・ 免許の違反者講習のため・・・鬱
>>970 【獣のようなこの身体】サガン鳥栖28【早く人間になりたぁ〜い】
とかw
>>951 と
>>971 よ。
あんたらの話は「〇〇ちゃんだってやってるしゃないか」とかいった小学生の幼稚な言い逃れと同じだろw
鳥栖スタの下のロビーの壁には、細かい浮き彫りの模様があったはず
そこで壁うちするってことは、その模様を壊すことになるんだぞ
しかもそれを大人が、しかもサガンの?指導者が平気でこどもにやらせている
な ん の 免 罪 符 に も な ら な い
どうせ壁うちさせるんなら、人工芝のスペースでやらせろ
場所と常識をわきまえろ!
976 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/29 02:00 ID:YygKBR1m
西日本またスルー
あした佐賀新聞うpしかないな。
>>975 気持ちはわかるがもちつけ。釣られてるだけだから。
977 :
鳥栖1000 ◆XIKUWOiiYc :04/02/29 02:11 ID:YygKBR1m
東平尾タソ、みたら答えて。 北九州市長杯、九共大と対戦してるみたいだけど、千疋いた?
あんたの話は「うちのスタジアム以外のことは知ったことか!」といった エゴイズムの塊だろ!他の競技場はそのスタジアムのサポーターの聖地。 そこを汚して平気な顔をしているということは、サポーターの品位を落とすだけでなく 色々助けてもらった他さぽに嫌われる原因になるんだぞ! しかもそれを大人が、しかもサガン応援団?の中核となっている奴らが平気でやり、やらせている な ん の 免 罪 符 に も な ら な い どうせ土足で立ちたいなら競技場に入らず、自宅の居間でやってろ! 場所と常識をわきまえろ!