>>1 乙
にしても
前スレ
1000 名前: [sage] 投稿日:03/07/15 09:52 ID:SjfR9SZV
,,..,,,...,,..,.,,,
/:;::::::;;:::;::::;::\
,/::::;:::;;;::::::::;;:::::::;:::|
|:::::::/``´`´`´`::|
│::/ __. ,, __|
(6| ・ ; ・ |
│ (. .) |
\ (= ./ <1000取ったら専スタ建てます
,.-'ヽ─── ′
//:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
|||::::|■ENEOS|:::|
|||::::|:::::::::::9:::::::|:::|
福田〜まず試合に出ろよ
MLBのスタジアムをみて思うが、日本の野球場はなぜ野暮ったく汚らしいのか。
日本ではサッカーはまだ設計者が競技を理解してないからだと言うが、
歴史を重ねてるはずの野球場もみすぼらしい。
8 :
:03/07/15 11:10 ID:OJMR4H1o
日本の野球場って本当、汚らしい。
デザインも最悪。センスがまるでない。
10 :
:03/07/15 12:10 ID:sC056muJ
11 :
U-名無しさん:03/07/15 12:36 ID:FaAHAGG2
お約束のこれ
<W杯開催スタジアムの財政状況>
=毎日新聞調べ、▼はマイナス
スタジアム (事業自治体) 建設・改修費(円) 年間維持費(円) 03年度収支見込み(円)
札幌ドーム (札幌市) 422億 16億9400万 2900万
宮城スタジアム (宮城県) 269億 1億7600万 ▼1億2600万
カシマサッカースタジアム (茨城県) 234億 2億6000万 ▼1億3000万
埼玉スタジアム (埼玉県) 356億 6億3300万 ▼4億8100万
横浜国際総合競技場 (横浜市) 603億 8億 500万 ▼5億3900万
新潟スタジアム (新潟県) 312億 3億7200万 ▼3億 200万
静岡スタジアム (静岡県) 298億 4億5900万 ▼4億1800万
長居スタジアム (大阪市) 27億 4億1600万 ▼3億 900万
神戸ウイングスタジアム (神戸市) 230億 5億5000万 ± 0
大分スタジアム (大分県) 251億 3億 ▼2億5000万
前スレ終了間近に気がつかず書いてしまったので再度かきこ。
997 名前:麿−名無しさん[sage] 投稿日:03/07/15 09:48 ID:3uHhPxda
以前にみやびの杜のBBSで紹介されてた記憶があるんだが、
俺、このスタジアムはいいなあと思ってる。
http://mitglied.lycos.de/Groundhopper/VitesseArnheim.htm 開閉式屋根。可動式ピッチ。
Capacity: 26,600
Works period: 03.1996 - 06.1998(建設期間?)
Building costs: 130 mln Dutch guilders(建設費?)
昨日の円−ユーロ為替レートで78億3千万円(計算違いがなければ)
13 :
U-名無しさん:03/07/15 13:29 ID:l8NofnmT
>>12 確かにいいと思うが、ピッチが動くのなら
屋根は開かなくてもいいような気がする。
それと屋根はナゴヤドームの中央部の様に光を通す素材を使えば
昼間の照明に使う電気を節約できるかと。
14 :
山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:IlU6uJQg
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
15 :
_:03/07/15 14:36 ID:QQ7qPXZw
>>12 だからそういう密閉箱型は日本ではだめだって。
神戸、豊田でさえ芝生がぼろぼろなんだから。
やっぱり雨をしのぐってのが一番の問題みたいだな。
神戸、豊田、大分みたいなのは芝生の維持が相当むずかしそう。
札幌みたいな完全ドームは建設費、維持費莫大、
なによりサッカーみるのに空が見えないってのが許せない。
可能性としては、韓国の大田みたいなのが一番現実性ありか?
16 :
15:03/07/15 14:38 ID:QQ7qPXZw
って、ピッチも動いて外で育てるのね。
屋根も芝も動くってなんかすごい大変な設備ね。
やっぱり維持時は莫大か?
>>16 維持費は別として、WCの時作った日本のスタジアム群に比べて建設費は
意外に安いと思いませんか?
形も四角だし、スタンドの傾斜もありそう。収容人員がねサンガの入れ物に
はちょうど良いかと・・・・(もう一割位減らしてもいいが)
18 :
:03/07/15 15:46 ID:IRCqwsLi
>維持費は別として
ここは大事。
サッカー以外のイベントやネーミングライツ他スポンサーでペイできないなら、ランニング
コストは抑えなきゃいけない。
>>13 京セラが宣伝を兼ねてソーラーパネルを張りたくります。で発電した
電気でローム製のLEDを使った照明を使うといいなと妄想しておりま
す。
20 :
U-名無しさん:03/07/15 17:13 ID:SjfR9SZV
21 :
U-名無しさん:03/07/15 17:20 ID:kvzx6cbo
>>12 でも、日本でコストが膨らむ要因になる人件費・土地代が比較できないからね〜
日本で同じものを作ろうとすると費用がもっと膨らむと思われ。
いいスタだとは思うよ。
24 :
23:03/07/15 18:35 ID:wF7cFcUZ
25 :
:03/07/15 18:43 ID:9CCX1z7T
>>22 埼玉ボッタクリ鉄道の赤字に比べれば埼スタの赤字なんて安いものだなw
26 :
_:03/07/15 18:55 ID:QQ7qPXZw
もうあきらめよう。
日本で今後客席100%カバー屋根付専スタは作るな。
785 :U-名無しさん :03/07/15 13:10 ID:WYoviVCn
蘇我特定地区再生で千葉市
球技場中心に2年で整備
http://www.chibanippo.co.jp/t-news/chiiki/chiiki.html 報告では、球技場が今年九月にも建設工事に着手し二〇〇五年度早期に供用開始となることから
球技場の収容数一万八千五百人に基づき駅利用者の増加を想定。それに備え、まずは今後二年間で
(1)駅西口駅前広場改良(2)駅自由通路改修(3)臨海部へ続く市道・蘇我駅前線の歩道改良
(4)国道357号を渡るための歩道橋設置―などを優先して整備する方針を報告。
臨海部へのメーンストリートとなる蘇我駅前線は、車の通行量が少ない現状を踏まえ、
車道上下線を各一メートル減らしその分歩道に充て歩行者の充実を図る。臨海部と駅前を隔てる国道357号には、
全方向から利用できる歩道橋を設置する。国道をまたぐ五十メートル級となる見込みで、幅員七メートルを確保。
エレベーターも四基設置する。
また、西口駅前広場・駅自由通路に関してはJRと協議しながら、駅広を一部拡幅する案、
自由通路を新設し幅約九メートルとする案、現状のまま七メートル改修する案などが示された。
千葉日報は更新すると消えちゃうのでコピペ
28 :
:03/07/16 00:03 ID:xXyg2DBI
29 :
:03/07/16 01:05 ID:ELMdscc1
札幌ドームてトヨスタより安いんだなw
>>23 神戸はマジで最悪だけどトヨスタの芝はしっかりしてたよ
でももうすぐ(ry
30 :
人工芝:03/07/16 01:14 ID:3YtxCBOf
人工芝の進化はかなりすすんでるよね。
FIFAも人工芝を認定し、女子W杯会場には人工芝のところもある。
川崎フロンターレの練習場も人工芝。
もう10年もしたら、最高級の天然芝と変わらない人工芝が出てくるんじゃないか?
>>23 大分は丘の上に掘り下げ式で作っているので、
これからの時期は熱がかなりピッチにこもる。
吹き抜けからの風も、ピッチには直接は届かないので、
扇風機を回すとかしないと(やっているのだろうが)やばい。
32 :
::03/07/16 01:15 ID:VuLeL7xy
大分の芝はTVで見た感じ問題なさそうだった
けど、ボールコントロールとか見てると若干
やりずらそうだった。
まあ、味の素も2年前は酷かったことを考えると、
長い目で見るべきなのかも
33 :
_:03/07/16 01:51 ID:1aLSW3OU
34 :
_:03/07/16 01:55 ID:XQ6Imnx/
>>33 これって、屋根が傘みたいに膜を開閉されるの??
>>33 これは単に工事中にも試合をやっていて
そのときには屋根を作っていなかっただけに見えるのだが・・・。
漏れが前にいったときは晴れだったけど屋根はあったぞ。
36 :
_:03/07/16 02:07 ID:1aLSW3OU
>>35 あれ?そうなのか…残念。
でももしあれがホントに折りたためれば本当に理想のスタになる。
札幌ドーム作るほどの技術力があれば簡単に実現できそうなんだが…
37 :
::03/07/16 02:12 ID:VuLeL7xy
にしてもこのスタジアムすごいな。
でもわざわざ工事中の写真のせるか?折りたたみ式
に見えるが。
38 :
:03/07/16 02:24 ID:ZCbWOU4+
俺もAOLアレナ行ったことあるけど、快晴でも屋根はあったが。
つーか折りたたみには思えん。
工事中だと思うのが普通かと。
どうしても確認したければ一度行ってみることをオススメする(w
39 :
工事中:03/07/16 02:33 ID:3YtxCBOf
>>37-38 ちゃんと工事中って書いてあるじゃん。
When the stadium was inaugurated, the roof was still under construction.
スタジアムが開場されたとき、屋根はまだ建設中だった
40 :
::03/07/16 02:33 ID:VuLeL7xy
よく見たらクレーンみたいのあるね。やっぱ浩二か。
>>38 どうしても確認したいやつなんかいないだろ。
ハゲはあんなすげえスタジアムでやってんのか、
日本にも専用スタあるけどこんな圧迫感あるスタ
は無いような気がする。
>>23 トヨスタだけど、別に超一流の芝業者呼ばんでも、この前の京都戦では
普通にいい状態だったよ。
ただ、このあとコンサートでズタボロになるだろうけど‥‥
42 :
:03/07/16 11:10 ID:scfi4BUb
AOLアレナも芝ぼろぼろだったぞ
>>41 せっつかく>29が略してたのに(ry
笑
44 :
U-名無しさん:03/07/16 13:13 ID:g8azCnWP
45 :
U-名無しさん:03/07/16 13:42 ID:0dxWAUhr
SBS(蔚山) mms://218.146.252.65/live_tv
SBS(大邱) mms://203.251.80.180/tbctv
今、大田Wスタジアムの競技を放送中
46 :
:03/07/16 14:17 ID:h/GeXMlg
47 :
:03/07/16 14:45 ID:aDCGllE1
16日、トリノ市は今後99年間に渡ってスタディオ・デッレ・アルピの
所有権をユヴェントスに譲り渡すことで合意に達した。ユヴェントス
はトリノ市に合計2500万ユーロ(約33億円)を支払う。すでに100万
ユーロは支払われており、 600万ユーロは間もなく支払われ、残り
1800万ユーロは来年から9年間の分割で支払われる。ユヴェントス
は2003-04シーズンの終了後に新スタジアム建設に着手し、2年後
に3万4千〜4万人収容のサッカー専用スタジアムを完成させること
を予定している。
http://www.fuoriclasse.com/news11/37j54.html
48 :
U-名無しさん:03/07/16 15:05 ID:AiEbTtzM
49 :
:03/07/16 15:16 ID:h/GeXMlg
>>47 デッレ・アルピは壊すんじゃなかったっけ?
スタジアム2つ持つって事なのかな。
51 :
U-名無しさん:03/07/16 16:04 ID:vLy3cxUR
52 :
。:03/07/16 16:33 ID:cGZR2Cyw
53 :
_:03/07/17 01:13 ID:31jEw84f
>>42 屋根がなければいいだろうよ。
あ、気候も違うから日本とは比べられないか。
54 :
U-名無しさん:03/07/17 04:08 ID:hq1XuKVv
ヨーロッパのスタって案外芝がよろしくないよね。
イタリアあたり特に。
55 :
U-名無しさん:03/07/17 04:35 ID:l3GTW5yG
5月の米国ソフ販売ランキング
* - タイトル メーカー 5月 / 累計
1 PS2 エンター・ザ・マトリックス アタリ 561,540
2 PS2 NBAストリート2 ダンク天国 EA 274,452 / 464,983
3 XB エンター・ザ・マトリックス アタリ 278,226
4 XB WOLFENSTEIN:TIDES WAR アクティビジョン 140,915
5 XB ブルートフォース マイロソフト 130,385
6 PS2 スプリンターセル Ubi 98,692 / 371,987
7 PS2 ミッドナイトクラブ2 テイク2 93,120 / 269,262
8 GC エンター・ザ・マトリックス アタリ 85,584
9 GBA ポケットモンスター ルビー 任天堂 118,493 / 1,011,704
10 GBA ポケットモンスター サファイア 任天堂 112,114 / 923,896
56 :
:03/07/17 04:39 ID:fnfDtZkc
味の素スタジアムってどうなんですか?
見に行った事ないので、結構見やすいなら次ぎ逝こうと思ってるんですが。
臨場感味わえますか?
57 :
_:03/07/17 05:24 ID:N3IeFuV5
58 :
U-名無しさん:03/07/17 07:20 ID:S8dETdXz
59 :
U-名無しさん:03/07/17 07:22 ID:LyT+BZmM
60 :
:03/07/17 07:30 ID:2vfz+7g0
>>56 陸上競技場にしては、観やすいし雰囲気もいいとおもうよ
ぜひ、いってやってちょ
あとで、陸上競技場なのにトラックはないの?等々の質問は別スレでよろ
61 :
:03/07/17 13:24 ID:m8dDdNMf
>>60 味スタかぁ、陸上トラック設置の予定ないんだろ
なら、ピッチまでのスペースに座席造ろうよう!!
62 :
::03/07/17 14:44 ID:XHnTvBUk
国体のときまでにトラック設置する予定じゃないの?
63 :
_:03/07/17 16:00 ID:WZHwUnkK
>>62 多摩国体なんか何時あるんだよ
石原になって消えたんじゃないの?
65 :
U-名無しさん:03/07/17 16:30 ID:tLf20Rmw
最近の神戸ウィングスタジアムの芝を見ると、ヴィッセルの試合を全試合
ウィングでやるのは厳しいだろうね。養生期間を考慮して、客の入る鹿島・
磐田・横浜の3チームはユニバーでやる方が良い。
66 :
:03/07/17 16:36 ID:rtSgbET2
ウィングって9月からラグビートップリーグの神戸製鋼のホームになるんだよね
養生期間なんてとれないよ
67 :
_:03/07/17 16:49 ID:m9u6+d2C
>>64 東京って2013年じゃない
国の施設だけど国立でやればいいんじゃない
>>66 それじゃ、荒れ放題じゃん
68 :
::03/07/17 21:47 ID:iTsTe642
味の素。仮にトラック設置しないことになっても、あの
スペースに観客席つけるのは困難では?
味スタは今のままでも客席の位置が低いのだから
客席をつけたら臨海と同じレベルのスタになるぞ。
70 :
61:03/07/17 22:59 ID:ydFLqYV5
71 :
:03/07/17 23:03 ID:1W/CSk4y
>>50 デッレ・アルピを壊して、その敷地にユーベ専用スタを作る。
建設以来全く?使っていない陸上トラックが唯一必要なイベント(トリノオリンピック
の開・閉会式)が2004年初頭にあるので、03-04シーズン終了後に工事。
トリノはユーベが練習で使っているスタジアムを大改装して使用。
その間、どうするかについては海外板へ。
>>61>>70 前スレを読み返してみることをお勧めする。
スペースが空いていても、傾斜がなければ席を増やしても見えにくいだけで害でしかない。
臨海のピッチレベルは知っているか?
あそこの画像があるのなら客としてみている映像を見ることをお勧めする。
ただ応援するだけなら傾斜は必要ないかもしれないが、試合を見たいのなら傾斜は絶対に必要となる。
あまりに低いと何をしているのか良くわからないよ。それになれたプロは違うかもしれないが・・・。
75 :
61:03/07/18 00:21 ID:r+Uyndy9
夏だなぁ‥‥
77 :
:03/07/18 00:34 ID:r+Uyndy9
マジ質問!
サンシーロはたった4本の柱であの
巨大な屋根を支えていられんの?
80 :
スマスマ:03/07/18 01:20 ID:BI3vlxht
豊スタはスマッピのコンサートのため1週間ちかく屋根閉めたまま
もう芝ダメポ
81 :
:03/07/18 01:22 ID:k+hab0Rc
>>80 それに、芝の上にずっとカバーをかけるでしょ
82 :
:03/07/18 01:35 ID:NyIHCK6+
83 :
人工芝:03/07/18 03:29 ID:VP0VwM+R
人工芝が発達して、FIFAにも公認された今日、天然芝にこだわる必要はあるのか?
そこが聞きたい。
84 :
:03/07/18 03:38 ID:TXI5WkW4
>>83 こんにゃくよりやっぱり本物のほうがいいでしょ?
85 :
::03/07/18 03:51 ID:tLKtd/08
>>83 確かに発達して天然芝に近くなった。管理もしやすいし
従来の人工芝と違い選手の身体に対する負荷も減るかもしれない。
ただ、人工芝の最大の欠点はいつでもピッチのどこでも同じ状態ということ。
ゆえに、選手はボールコントロールがしやすくなり、それに慣れると
技術が低下する可能性があり、日々状態が変わる天然芝ではボールコントロール
ができなくなる。
草津の新スタは?JFLあがったらどうすんの?
87 :
:03/07/18 06:29 ID:GAWDutOJ
天然芝は生きている。
人工芝は死んでいる。
>>72 一応突っ込んでおくが・・・
トリノ・オリンピックは2006年だべ。
89 :
:03/07/18 06:40 ID:40Mw79D8
>>86 今、味スタの隣にアミノバイタルフィールドっつーのが出来てるんだけど
あそこのホームとバッグに格安・組み立て式の仮設スタンドがある、
あれをザスパグラウンドの四方に作って5000人収容の新スタにする。
J2昇格したらさらに倍作る。
90 :
:03/07/18 17:35 ID:IKcC7bhY
人工芝だと自治体の専用スタジアム建設にはかなりの追い風
91 :
:03/07/18 17:51 ID:D6J+ghOK
日本では札幌ドームしかないが、こういう可動芝スタの方が
稼働率あがりそうなんだけどな。
それと、もっとパブリックビューイングできないかなあ。
パブリックビューイングって何?
>>91 芝の入れ替え作業だけで、とんでもない費用がかかる。
たしか百万単位だっけ?
94 :
スマスマ:03/07/18 18:38 ID:Oy+NdbMj
スマッピは豊スタ3日間もやるんだと
トホ
>>91 可動芝にして、どれだけ稼働率が上がるかだろうな。
設備の維持費から、施設を動かすだけでもものすごい手間がかかるからな。
96 :
:03/07/18 20:26 ID:PXRKlZ6s
>>80 今日の午前中は閉まってたけど午後は開いてたよ
日差しを避けてるのか?
97 :
U-名無しさん:03/07/18 20:54 ID:HhXys3Ri
>>93 札幌の場合は出し入れする時に
ピッチを回して、
一緒に野球の内野スタンドも回転させて、
外野スタンドも開閉させるし、
人工芝を敷いたり、巻き取ったりするから。
専用スタなら単純に出し入れすればいい訳だから
アウェイ側スタンド(つまりスタの南)の下をトンネル状にしておいて
そこからピッチの出し入れすればいいので
出し入れの作業費はかなり下げられるだろうし、
スタンドは固定、ピッチも一方向だけに動けば良いだけだから
建築・維持コストも下げられると思う。
98 :
U-名無しさん:03/07/18 21:02 ID:rrjj0bvV
>>97 そうすると、土地代がねぇ。
おそらく、普通の専スタの倍近くか。
都市部作るならかなりのネックになりそう。
宮城並の郊外なら問題無しだが。
そうすると、ピッチを出し入れするほどの
スタジアムの多目的利用の需要は無くなるし・・・・。
99 :
スマスマ:03/07/18 23:14 ID:QoWkQlQZ
来月豊スタ中部と朝娘
いいかげん試合に使っちくり
>>89 アミノバイタルについて補足すると、控室もプレハブ。但し芝生はかなりいい。
今後Jを狙う地域のヒントのひとつになるだろうね。
本格的な屋根付き専スタを望む者には我慢ならないだろうけど。
101 :
U-名無しさん:03/07/18 23:27 ID:nTnUZ8Bh
>>98 土地代が余計に掛かるのはピッチ可動式なら仕方ない。
>>100 で、明日は俺たちがあそこで
フットサルやりたい放題なわけだが
豊スタもうだめぽ
確実に芝は死んだ
スマプルとチュブンとモンムスの入場料で
芝ぐらい何とかなるや炉rふぇ
105 :
:03/07/19 01:44 ID:62C5sXbr
>>89 しかもサポで組み立てるらしいね、ちょっと羨ましい
106 :
U-名無しさん:03/07/19 02:52 ID:i7/bla2q
>>94 > スマッピは豊スタ3日間もやるんだと
> トホ
スタジアム維持のためには実に有難いことじゃないか。
107 :
プププ:03/07/19 02:53 ID:mwagJxS4
豊スタは球技場ではありません
芝生付きコンサート会場でつ
お間違えなく
108 :
あ:03/07/19 03:12 ID:NvHmARKy
>>102 日曜日はJFLの横河武蔵野VS愛媛があるから皆さん観戦ヨロシク。 アミノバイタルも国体用に陸上トラックいずれつくんだよな〜。
109 :
:03/07/19 07:19 ID:fpQ6vQPi
日本は電気代が高すぎるんだよ。
アメリカと福岡ドム、同じ開閉式だけど屋根を開く回数がまるで違う。
札幌式の芝の移動ももう少しコストがかからなければいいんだが。
110 :
:03/07/19 07:53 ID:+WnSekd4
>>107 チューブもスマップもモー娘も豊スタの横の
芝生付きコンサート会場で充分なのにな・・・公園だけど
111 :
_:03/07/19 08:16 ID:9f+30NNL
厨な質問で申し訳ない。
構造・アクセスなどで絶賛されまくってる仙スタだけど、
芝はどうなの?
112 :
_:03/07/19 11:32 ID:BLkhF7xA
>>111 あの構造からすると、いかにも芝に悪そうだが
なぜか仙台だけは結構いい状態のとき多いよね。
観客席の下に換気できる通風口があるだけなんだけどなぁ
113 :
_:03/07/19 11:42 ID:TQ0x++YC
>>112 確かに仙スタは全席に屋根があって風邪とおし悪いように見えるけど,
1階しかないから、他の2階、3階あるスタジアムより風通しがいいのでは。
だから、芝の状態がいつもいいんだと思われ。
114 :
:03/07/19 11:44 ID:CdssMYPJ
>>109 福岡ドームの開閉に金がかかるのは屋根が重いからじゃない?
115 :
:03/07/19 12:57 ID:uctEOooU
>>112 イタリア代表が秘密練習したいからと言われて、あらゆるところを目張りしたら、
芝が腐り始めたそうだから、通風口なんかも効果絶大なんだろう。
116 :
:03/07/19 15:22 ID:cP0BewiR
ですから、そういう側面からも
JBBスタ、タインカースル・パーク等々のスタイルでいいんだ。
117 :
:03/07/19 15:51 ID:TPN1N3hj
アーチ状。
ピッチから10メートル以上、ゴル裏は15メートル以上。
最前列が高い壁。
2層式。
1層目は傾斜20度そこそこ。
最大傾斜も30度がせいぜい。
屋根は流線型で後ろ2/3を覆う。
こんな感じでいつまでも突き進むでしょうw
118 :
FC Nanashi:03/07/19 16:14 ID:wSA3vxda
G裏はなるべく高く、
メインバックはなるべく低く設計してほすぃ。
119 :
名無し:03/07/19 16:19 ID:uZ2Vr71h
屋根はどのスタジアムにも標準装備にしてほしいよな。
屋根があるだけで雨の日の観戦が行きやすくなる。
味スタなんか雨降っても下層スタンドの前列以外雨の被害を受けないから
観客動員には効果あると思うんだよね
120 :
:03/07/19 16:21 ID:1ZsxLrxf
121 :
@@@@@:03/07/19 16:30 ID:dkHvZ3hH
122 :
フットボール:03/07/19 16:38 ID:80JlZk4c
123 :
:03/07/19 16:47 ID:fpQ6vQPi
そこんとこいくとメインは低く、サイドは高いサン・シーロなんかが
(スタンド設計だけなら)一番(・∀・)イイ!な。
124 :
名無し:03/07/19 17:06 ID:uZ2Vr71h
日本の屋根つきスタジアム
仙台 鹿島 さいスタ 味スタ 横酷 エコパ トヨタ ウイング 鳥栖
大目玉 ってところか
125 :
:03/07/19 18:16 ID:z+C93iEh
屋根つきなんていくらでもあると思うのだが・・・。
そもそもW杯のスタジアムは全部そうだろ。
全部覆われているかどうかは別として。
ピッチ含め全面に屋根のスタジアム
札幌ドーム、豊田、大目玉、神戸ウィング
こんなとこ?
129 :
:03/07/20 07:41 ID:Cq2ls59u
130 :
:03/07/20 09:25 ID:BaRQGSlL
131 :
_:03/07/20 09:34 ID:CKi5mv55
132 :
_:03/07/20 09:40 ID:CKi5mv55
133 :
:03/07/20 10:11 ID:BaRQGSlL
さすが、ひよ子発祥の国。
134 :
:03/07/20 21:53 ID:jAXHcs7K
>>132 うむ
ウルサンはモダンでかっこいい上に雰囲気も凄い
世界屈指のスタジアムと言えよう
これ設計したの日本人だよなたしか
日本にもこんなの造れ
135 :
::03/07/21 02:07 ID:OEVdkKwA
仙台スタジアムのゴール後方って
なんであんなにスペースあるの?球技場でも
あんなにスペースいらなくねえか?
>>135 これまで何度も出ているが、仙スタはサッカー専用ではない。
サッカーだけではなくラグビーやアメフトでも使うから。
残念だがトライやタッチダウンのために、あのスペースは不可欠なんだよな。
しかしそれを承知の上で
「ラグビーと一緒はいやだ。ゴール裏のスペースに客席を増設すれば一石二鳥」
などとほざくDQNが頻出するので要注意。
138 :
::03/07/21 13:10 ID:6N2bP+lB
>>137 トライやタッチダウンに必要なスペースの3倍くらい
あいてるから聞いたのよ。
>>136 なるほど、雪ね。
139 :
_:03/07/21 15:03 ID:ItE8Y22v
フットボール兼用とサッカー専用を分けて考えると専用はカシマ、柏、さいたま、だけしかないんだね。
仙台、日本平、神戸とかのあのスペースをみると、やっぱり兼用より専用がいいって思ってたけど、
あのジュビスタほどのゴル裏スペースでもラグビーできるなら兼用でも大歓迎だな。
今後つくられる兼用は、余剰スペースを必要最小限にとどめてほしいね。
140 :
:03/07/21 15:30 ID:Nwyb77bz
ま、考えてみれば、サッカー、アメフト、ラグビー、・・・
全部グランウンドサイズ違うからネ、一番小さいのがアメフトかな
MLBの球場でできるようなサイズということなのかな
141 :
:03/07/21 15:54 ID:OMDBIgsC
142 :
:03/07/21 15:56 ID:XaHA1aFw
143 :
U-名無しさん:03/07/21 16:01 ID:T4M6Yq1q
磐田からヤマハムへの改装でアンツーカーが人工芝になったのか?
スタジアムの屋根って雨や雪をしのぐためじゃなく、
サポの歌声を反響させるための物だろ?
俺は仙スタくらいのゴール裏の空きならそんなに
気にならないけどなぁ。慣れなのか、宮スタ効果か・・・
芝は芝おじさんがかなり頑張ってるからと聞いた。
夏とか徹夜で働いたり。あと芝の種類もかなりミックス
されてるらしい。
ま、サカヲタはわがままだから。
他の球技も排除したいのが本音でしょ?
147 :
::03/07/21 19:03 ID:W+zGR46C
おれは、他の球技排除したいなんて全く
思わないね。余剰スペースを何とか小さく
して欲しいとは思うけど。
ヤマハでラグビーできんなら、現在ある日本の
サッカー専用スタジアムのほとんどでラグビーできんじゃない?
どんどん使ってくれ。
148 :
:03/07/21 19:26 ID:ccLkR8/w
ラクビーはOKだけど陸上トラックは(゚听)
今にして思えば専用スタ普及の最大のがんは鳥栖スタだったのではないかと。
あれだけ素晴らしいスタジアムを駅前と言う最高の条件に作っても
人は入らんしチームは弱いし。
もしも鳥栖スタが成功していたら、フューチャーズがJ1にあがっていたら・・・。
一度でいいから鳥栖スタで日本代表の試合をして欲しい!
県外在住磐だが、俺も知りたい
>>143 写真upしてくりょ。
152 :
Rugby:03/07/22 03:47 ID:VAYs2zkj
サッカーのピッチ
国際試合のルールでは最大で縦110m×横75m、 最小で縦100m×横64m
国際試合標準は105m×横68m
ラグビー
グラウンドは競技区(フィールドオブプレー及びインゴール)と域競技場(競技区域と周辺5メートル)が含まれる。
フィールドオブプレーは長さが100メートルを超えず、幅70メートルを超えない。また、両インゴールとも長さ22メートル、幅70メートルを超えず、ゴールラインとデッドボールラインの間は10メートル以上とる。
153 :
Rugby:03/07/22 03:53 ID:VAYs2zkj
ラグビーW杯ルールによると
フィールドオブプレーは長さが100メートル、幅が69メートルとなってるね。
幅は問題ないとして、インゴールを10メートルとすると合わせて120メートルになるので、サッカーにくらべて15メートル長くなる。
二つに割ると7.5メートルなんで、ゴール裏を7.5メートル余計に取ってくれればいいわけだ。
7.5メートルなら大丈夫でしょ?
154 :
_:03/07/22 07:59 ID:PXUYD+qF
156 :
::03/07/22 17:39 ID:J7i6xO1n
>>153 その7.5メートルの他に最低でも5メートル
位は退避スペースが必要では?ヤマハくらいだと激突
の連続だろうし。
そうすると12.5メートルだから埼玉のゴール裏くらいかな?
>>156 ラグビーはゴール裏に広告は置かないのかな。
あと取材の人達のスペースとかも。
それにしても野球もそうだけど、なんであんなにデザインからしてダサイんだろうか。
映画館もそうだし、何をつくっても日本人はセンスがないな。
159 :
::03/07/22 18:11 ID:J7i6xO1n
>>157 ラグビーも看板立てるだろうね。
でも、ラグビーのインゴールにJでやってる地面に敷くタイプの
広告出すほうが有効な気がする。トライやゴールの度に映るわけだし
少なくともラグビーの場合看板よりもそのほうが露出するでしょ。
プレーに影響出ないようにうまくできないかな?
160 :
:03/07/22 19:21 ID:ti9atr06
>159
ラグビーではG裏に広告なんて危なくて出せません。
G裏ははじから走り込んで少しでも中央にトライする為にスペースを空けておかないとね。
>>159 海外のラグビー中継見てると、インゴールどころか、
フィールド内に広告ペイントしているのをよく見るよ。
あとは、TV中継だけに見える芝の上の広告とかね。
日本でも技術はある。(JSKYがJFL時代の横浜FC中継でやった)
Jリーグの場合は、タッチラインおよびゴールラインから広告看板までの間隔を
最低5メートル以上スペースをあけなければならない決まりになってます。
163 :
:03/07/22 21:24 ID:Krmkp2bg
165 :
:03/07/22 21:57 ID:w+m8aB2R
166 :
:03/07/22 23:42 ID:Nc0f9dqu
四角い形状のスタジアムって、端っこの方の席に座ると常に体か頭を捻ってなくちゃならなくて、結構辛い。
その点札幌ドームは、総ての席がセンターサークルを向いているので、誰もが自然な姿勢で観戦できるのがいい。
まあそれぐらいしかいいこと無いんだけどね(^^;
>>166 何も、正面向いて首だけ曲げて座ってる事もなかろうに
身を乗り出せ
つーか、シートだけ中央に向けることも出来ると思うのだが・・・。
工夫はいくらでも出来ると思うぞ。
極論をすれば、コーナー付近は全部立見席にすれば問題解決。
170 :
_:03/07/23 05:13 ID:s68V8a4L
座席が正面向いてれば、あんな狭い座席なんだし体は正面向かざるを得ないだろ。
観客席(メイン、バック)がタッチラインに平行で直線的な限り、シートだけ中央に向けるってのは無理がある。
座席を斜めに配置するってことだろうがそれじゃあスペースにも無駄になるからキャパ能力も低くなる。
なにより隣の人の頭が斜め前にあったら手前サイドの遠い方のコーナー付近は余計見ずらくなるしな。
全部立ち見にしたら確かに首は痛くないだろうが、ヤッパリ上述のコーナー付近は見ずらい。
結局、機能的なことを考えれば観客席は楕円形(埼玉、蘇我)が一番見やすいという事になるな。
楕円形だと確かにハーフェーライン付近は距離が遠くなるが、たった数メートルの話。
たった数メートル離れただけなら、観戦するのに何の支障もきたさないから、やっぱ楕円形がいい…ということになる。
スタジアムに第一に求められてるのは機能的で観戦しやすいこと(あと、アクセス)だからな。
スタイルというかデザイン的なものは優先順位からいったら後回しにされて当然だな。
171 :
:03/07/23 07:06 ID:TIwnDaYx
シートだけ中央に向ければいいだけのことだろ。
(と大宮公園で思った)
172 :
::03/07/23 09:09 ID:mBhokrO0
完全な長方形だと確かにけっこうつらい。前にも書いたけど
カメラもふりづらいし、何より屋根の関係上ピッチサイドに
適度なスペースが有ったほうが日当たりも良くなる。
ベンハーのチェリオレースはやっぱり楕円
174 :
:03/07/23 13:43 ID:ELx62fOX
>>170 >結局、機能的なことを考えれば観客席は楕円形(埼玉、蘇我)が一番見やすいという事になるな。
そういうことだね。
ピッチに近い箱型スタの端の最前列付近は普通に試合を観るのもかなり辛いよね。
年寄りにはキツいかもしれないし。
海外だと英国系とか、日本だと日立台とか。
仙スタのメイン・バックのコーナーフラッグの外側の席は結構辛そう。
それに、このスレの住人はメインやバックのど真中で見る人は少ないはずだから、
楕円の方が都合がいいような・・・
175 :
Rugby:03/07/23 13:52 ID:YcymYylg
>>157 思うんだが、観客席を少し高くして、その下にスペースを作れば
野球場のベンチみたいな感じで。何か問題ある?
176 :
Rugby:03/07/23 14:01 ID:YcymYylg
>>174 基本的には楕円形だが、余った部分を最前列立見席にするってのはどう?
素直に真っ直ぐ座らないで、斜めにでも座ればいいじゃん。
スタンド楕円にすると、工事費高くつくよ。職人さんも手間がかかる。
178 :
:03/07/23 14:28 ID:4Eg5+9at
>>174 まあそうなんだがこのスレで「楕円」という言葉を持ち出すと
目の色変えて噛み付いてくるやつがいるからこのての話題は
議論にならない。
いくら身を斜めに構えても端っこの方は人が邪魔になって見難いだよ。
楕円なら例えば右端から左を見たとき、
自分より左の人は、自分の座席の位置より、座席が後ろにずれていく。
180 :
::03/07/23 14:46 ID:sUZY6+6n
スペインリーグの中継はすごく観易いけど、
一部のプレミアのスタジアムからの中継は見づらい。
フルアムの試合なんか特にカメラが左右にふられて
気持ち悪くなる。長方形だと雰囲気は良いけど、不便。
カンプノウやベルナベウのようなスタジアムがいい。
>>178 そんなに重要じゃないって考えてる人もいるって事でしょ。
オレ自身も、なんでそんなにムキになって楕円にしろって
言ってるのかわからんし(楕円でも構わないけど)。
何を優先するかの違いだと思うけどね。
>>180 よくわからんが、スタンドの形状とは関係ないような。
182 :
::03/07/23 15:52 ID:sUZY6+6n
>>181 どう説明したらよいかわからんが、メインスタンドから
映像を撮るときに、スタンドからタッチまでの距離が短い
スタジアムだと、カメラのふりが大きくなるのよ。それを避け
るために、奥から撮ろうとすると最前列の観客の頭で手前タッチが
切れちゃったりする。さらに、そうならないように上から角度つけると
今度はバックのタッチが切れちゃう。
手前タッチの外に余裕があると全体を無理なく撮れるわけです。
分かりづらい説明ですまん。カンプノウの試合とハイバリー
とかの試合を一度見比べてみてくれ。
183 :
:03/07/23 18:00 ID:CtMe0L4D
>>170 埼玉、蘇我>>>ヴェストファーレンみたいな箱型なんて
全然専用スタの意味がわかってないじゃん。
それにクビ曲げる必要あるないって極端。
座席の角度がちょい内側に向ける為に大極的なものを失うこともない。
最前列の中央エリア座席の比較でたった数メートルの違いを問題視してるのではないやろ?
何れの形態でも同レベルの見易さの座席(中段や上段)からだったらどっちの形態でも同じなのか?
答えは違う。
>>174 例えば最前列座席がピッチから14m離れて更に3mの高さにあったとする。
その場合でも日本によく見られる形でスタンドが14m離れて3mの高さの壁という形態
よりもピッチレベルでラインから近い位置からスタンドがそびえてる形態で、
最前列座席を上のと同じく14m離れて3mの高さの位置にあるようにしたスタのが
まだ専用スタの良さがでる。
184 :
名無し:03/07/23 18:04 ID:LZwSBTNx
夏休みで箱厨が湧いて来たな
185 :
:03/07/23 18:06 ID:CtMe0L4D
>それに、このスレの住人はメインやバックのど真中で見る人は少ないはずだから、
183のこの部分について補足。
>何れの形態でも同レベルの見易さの座席(中段や上段)からだったらどっちの形態でも同じなのか?
>答えは違う。
>それに、このスレの住人はメインやバックのど真中で見る人は少ないはずだから
こういうレスあったけど、メインやバックのど真ん中で観戦しても
ヴェストファーレンやアンフィールドみたいな方が、埼玉よりも素晴らしかったという意味。
186 :
:03/07/23 18:13 ID:GrTMJ7da
楕円は首曲げなくていいとか屁理屈こねて大事な事見えない香具師がいるってことよw
187 :
:03/07/23 18:16 ID:UkcrLmYh
それぞれいいところあるんだから
どっちがいいとか不毛な争い止めろよ
どっちもあったほうがええやん
188 :
:03/07/23 18:33 ID:FlC/BasP
>メインやバックのど真ん中で観戦してもヴェストファーレンやアンフィールドみたいな方が、
>埼玉よりも素晴らしかったという意味。
そんなのあたりまえだろ。
箱型の方が中央付近の席がピッチに近いし、箱型でも中央付近は視界は問題ない。
だから中央付近に関しては箱型の方がいいってのは分かるよ。
あと、ピッチに近い場所に客がいっぱいいて囲んでるから雰囲気がいいってのもね。
楕円の良さは
・スタンドの真中じゃなくても身体や首をひねって見なくていい
・直線型スタンドの端に行けば行くほど邪魔になる中央側の隣の人の席が視界の邪魔になりに
くいように少し後ろに引っ込んだ場所にある
ってとこにあるんだと思うが。
中央付近が少し引っ込んでても不満はそんなにないだろうが、端の方で隣の客が視界を遮って
たりしたら、結構不満に思うが。(俺は)
有名なスタジアムの例で言うと、オールド・トラフォードとカンプ・ノウあたりで同じような端の座席に
座ったことがあれば比較できると思う。
どっちも長所短所があるから、どっちをいいと思うかは人それぞれだけど。
楕円だってひねるだろ。
190 :
:03/07/23 18:46 ID:ce/1Jjm0
長文での反論はウザイ
191 :
:03/07/23 18:47 ID:UkcrLmYh
何を今更やってんだ?
夏休みか・・・
箱型だと常に身体をひねってなきゃいけない。
楕円だと基本的にどの席も中央を向きやすいように造られているためそんなにひねらなくてもいい。
直線だと人が邪魔して見えないんだよ
どっちでも大して変わらんだろ。
195 :
:03/07/23 18:50 ID:qxhSSXdW
箱厨ってのは実際にスタジアムに行ったことのない引き篭りが多いみたいだな。
楕円潰しのレスが付くのが早いのなんのって(w
どっちもどっちだろ。
197 :
:03/07/23 18:57 ID:UkcrLmYh
厨房が勝手に対立煽ってんじゃねえよ馬鹿
198 :
:03/07/23 19:55 ID:rd9jcS/a
>>192、>>・・・・・・・・・・・・
国立霞ヶ丘、埼玉マンセー!
セントジェームス・パーク、アンフィールド糞!
ですなw
199 :
:03/07/23 20:05 ID:FNUMlFsZ
楕円厨、相変わらずの屁理屈発してるな
200 :
_:03/07/23 20:06 ID:s68V8a4L
楕円のメリット、直線のデメリットは出た。
では、直線スタはどこがいいんだよ?
ピッチの近さっていっても数メートル分なんてなんのメリットにもならんし、
逆に近すぎは乱入の恐れなど安全面で危険。
雰囲気がいいとか、箱スタかっこいいとか厨なこと言うなよ。説得力ゼロだから。
201 :
U-名無しさん:03/07/23 20:07 ID:+ZjecA0a
サッカー以外の利用について全く考慮していない議論。
202 :
。:03/07/23 20:09 ID:Ym728As5
どうでもいいけどミスで一点取られちゃッたな
同点に追い付いた石川の点は相手のもどりが間に合いきれない
タイミングでうまく味方の詰めた選手に絡めて取れたから
後半は韓国がゴール前で壁をつかった攻撃を多用しているから
うまくそこを潰して逆転して勝って欲しいな
大久保のゴールは見たい、何度もゴール前に絡んでいければ
点を取ってくれるだろう
203 :
名無し:03/07/23 20:16 ID:LZwSBTNx
箱型サッカー場のメリット。
中央部分からが見やすい。
箱のデメリット。
中央以外からが見づらい。
楕円サッカー場のメリット。
多くの席からの視界が良くなる。
楕円サッカー場のデメリット。
は、何だろう?
204 :
蟹:03/07/23 20:19 ID:j8PAhItN
仙スタはどうでしょう
205 :
_:03/07/23 20:30 ID:s68V8a4L
>>203 >箱型サッカー場のメリット。
>中央部分からが見やすい。
>箱のデメリット。
>中央以外からが見づらい。
↑間違い
中央からの視界は箱も楕円も変わらない。
>>204 仙スタは高さがいいな。
英国厨は嫌がるだろうが、サッカーみるのにはある程度高さは必要。
ただ、最前列の柵というかパネルというか、あれはすごいじゃま。
あれがなければ最前列でも高さがあるし、良席になるね。
でも隅の方の見ずらい問題は変わらない。
しかもゴル裏のスペースのせいで専用よりも悪い状況。
206 :
可児サポではないが:03/07/23 20:30 ID:58+qAYtm
川内スタはエクセレント。
スタンドが高すぎず、低すぎず適度な高さ。
箱型だけどピッチにベタ付きでないので死角も少ない。
屋根もビジョンもあり駅から近いだけでなく、バリアフリーが徹底している(これ重要)。
工賃は楕円>箱型のような気がする。
中部国際空港のターミナルビルは、本来カーブを描く構造だったのを
ほとんど直線的なデザインに変えて費用を浮かせたらしい。
208 :
、:03/07/23 20:41 ID:n3BZZFW7
同距離を直線と曲線で結んだら曲線の方が長いのだから、それはそうだろうな。
ただここでは外観デザインの話はしてないと思うぞ。
209 :
202:03/07/23 20:59 ID:Ld0SqP69
うーん、達也惜しいっ!タイミングの良さは相変わらず
松井は本来の落ち着いた安定感ある球出ししてたんで安心した。
210 :
:03/07/23 21:10 ID:bQuiG20J
202は馬鹿か?
211 :
:03/07/23 21:10 ID:yYiPsmco
>>209 209クンはなんかスレ違いじゃないの?
それともワザとかい
212 :
:03/07/23 21:10 ID:owhcMb+o
ワンパターン・デメリット・メリット楕円厨イッショケンメ
その主張しかでないなら陸上競技場にしとけ。
楕円球技場(遠い高い丸い)>>国立始めとする陸上競技場>>欧州の有名箱型専用スタ
といってもいい主張だからな。
>>188 pa〜ka
メイン中央付近でピッチから同じ50mの席同士で比較しても
ヴェストファーレン>>>埼玉スタなの。
サイドスタンド最前列一番端からの視界が埼玉のが開けてるから
サカー場として埼玉スタ>>>ヴェストファーレンになるかっての
このスレの特徴はいつになっても無限ループ。
英国スタ厨(箱スタ)と楕円スタの争い。
たまに札幌ドームオタが絡む。
どっちでもいいのだがそれより2万人クラスの天然芝の専用スタの普及運動しないか?
せめて土より芝生の運動をさ。
214 :
U-名無しさん:03/07/23 21:16 ID:MSBzG6Lz
いいねえ、昼間のスレの伸びが違う。
7/20を過ぎると。
>>212 ていうか君ヴェストファーレンしか行ったことないでしょ?
さっきから論理破綻してるよ。
216 :
:03/07/23 21:58 ID:4Eg5+9at
俺もヴェストファーレンの雰囲気は好きだけど、メインもバックもゴール裏も
スタンドに高さがないから前のほうの客はすげー見にくいと思うよ。
もし俺がヴェストファーレンに行ってメインの端っこの前のほうの席だったら
がっかりするだろうな。
AOLアレナは二層式と言うことを除けば日本のスタ厨からすると夢のようなスタだと思うが。
218 :
:03/07/23 22:21 ID:fj0Eb9wF
>>216 禿堂
どの席でも、それなりに見やすいのがいいな
219 :
:03/07/23 22:34 ID:iK1Hk3If
だからさ両タイプ均等にあればそれが一番いいだろうが
どっちも必要なの。
だからもう好き嫌い書き連ねるのは止めてくれるかな?ウザイから
220 :
:03/07/23 22:47 ID:qcmPbcAu
現実には目の前にトラックがあるんだよ。
妄想での箱と楕円の議論くらい許してやれよ。
221 :
:03/07/23 22:52 ID:TIwnDaYx
カンプノウの1階だけみたいなやつが理想かな。
兼用なら国立が一番。あの独特の雰囲気は他のスタでは出せない。
222 :
:03/07/23 23:21 ID:njnoNLqw
223 :
:03/07/23 23:28 ID:JLeG1Mcr
箱型の場合はスタンドの改修が比較的容易だよな。
毎試合4〜5万人の観客を集めることができるならともかく,
現状で2万人くらいならば,まずは2万〜2.5万人くらいで収容人数を設定して,
集客力の増大に合わせてスタンドを増設するといいと思う。
クラブチームの場合年間指定シートがどれくらい売れるのかが
収容人数を決定するポイントではある。
224 :
(*´Д`)ハァハァ:03/07/23 23:29 ID:RxgqnLHD
思いっきり傾斜きつくして、サッカーも女の子のパンツも見やすくして欲しいです!
225 :
U-名無しさん:03/07/23 23:35 ID:ZmedkCvA
海外のスタジアムは実感わかないのですが、
箱形=ヤマハ、日本平、日立柏、神戸ウイング、仙台、豊田
楕円=さいたま、蘇我、
という認識でOK?
226 :
(*´Д`)ハァハァ:03/07/23 23:39 ID:RxgqnLHD
ピンクのアワビ型=井上和香
トヨスタはスタンドとピッチの距離が意外とあるけど、コーナー付近はカーブかかってて楕円の効果が
あるね。
228 :
:03/07/23 23:48 ID:wR6eCysQ
>>226 六本木のキャバクラのNo.1てか
スレ違いだよ〜ン
229 :
_:03/07/23 23:48 ID:6LLg+fd8
230 :
::03/07/23 23:55 ID:vGJ6RNvg
>>225 このスレで言う箱型っていうのは、単に長方形ということではなく
スタンドからピッチまでの距離が最小限のスタジアムのことを言っ
ていると思う。だから仙台とかトヨタとかは少し違うかも。神戸も
どうだろ。
>>225 いわゆる臨場感・圧迫感あるサッカー専用スタジアムのことで、外観からして長方形の箱に見える物に多いから(だと思われる)。
個人的な体験からいうと別に
全ての箱スタ>>>全ての楕円スタ(楕円の基準のがむしろ難しい)なわけがない。
豊田スタは日本でトップ3(1番候補)だけど、箱型スタのスタンダードとは違うし。
基本的にはよく紹介されてる箱スタが一番魅力的だったが、直線だからという基準だけじゃ
へんぴなスタは沢山ある。
逆に豊田やサンチャゴのような魅力的な専用スタも存在する。
国立の場所にトヨスタがあれば最高なんだけどね。
それより意外にヤマハや日本平の評価って聞かれないけど
かなり満足できる水準じゃないかと思う。こういうのが2つもあるのは
腐っても静岡だな、って感じだよ。
>>225 神戸、バックは楕円と聞いたことが・・
ところで、ヤマハのバックでは
逆サイドコーナー付近がしんでる。
メ イ ン
┏━━━━━━━━━┓
┃┌───┬───┐┃
┃│ │ │┃
┃│ ○ │┃
┃│ │ │┃
┃└───┴───┘┃
┗━━━━━━━━━┛
バ ッ ク
↑この辺りで見ると。
236 :
_:03/07/24 04:59 ID:4lvquHW8
定期的に現れるな、ヴェストファーレンマンセー厨。
いいスタジアムだとは思うけど
何の思い入れがあるのか、
「最高最高」の押し売りでしつこい。
ファーレンがヴェストだからな
238 :
_:03/07/24 07:23 ID:N43qXxbf
カシマで観戦したときのこと。
http://www.easygo.jp/antlers/img/info_01.gif の赤丸付近で見てたんだけど
メイン側の相手陣奥のコーナーにボールが行った時は
メインの中央あたりにいる人たちが
斜め前の人の陰になって見えないもんだから
立ち上がるしかなくて
それがワラワラ〜って広がってく。
みんな総立ちで盛り上がるのはいいけど
前の地元のオバちゃんたちが毎回立ち上がるのがシンドそうで。
楕円スタなら見切れることも無くて、そういうのが無いんだろうなって思った。
たとえトラックスペースがあるスタでも
低い位置の席だと首を左右に振るし、身を乗り出すと思うけどな。
240 :
:03/07/24 08:42 ID:lo7xUOE7
距離・ピッチからの高さ共にプレミア箱型に近い大宮や西ヶ丘だと、
メインスタンド端の席からだと、反対サイド・手前側からのCKは身を乗り出しても見えなかった。
キッカーの上半身のモーションでゴール前にボールが飛び出してくるタイミングを
予想するしかなかった。
241 :
:03/07/24 10:57 ID:o6asDgXM
>>235 ヤマハ、日本平の建設費、年間維持費はどれくらいなんだろうか。
242 :
最前列はしっこの席からの視界が!!!:03/07/24 11:01 ID:ilgZ3icW
>>236-240 国立、神戸ユニバ、埼玉、まらかなん、エコパ、蘇我等々・・・見易い!最高!!!
>>>
う゛ぇすとふぁあれん、JJB、おーるどとらふぉーど・・・反対側□の席あり駄目ー!!!
ですね?w
243 :
U-名無しさん:03/07/24 12:21 ID:9lNaIvYy
>>242 そうとは言ってないんじゃないの??
陸上トラック付いてたら元も子もないしw
まぁ、一長一短あるって事だろ。
個人的には箱型マンセーだけどね。
言ってる様に観戦にストレスを感じるときがない訳じゃない。
244 :
:03/07/24 12:43 ID:iOo6MuTo
>>243 陸上トラック付いててもゴール裏隅からでもピッチ全体の流れや逆サイド・コーナーも
(世界的有名な専用箱型スタよりも)よく見えるな、確かに。
「その事」と「首まげる」という論理で有名な箱スタのが良くないなんてのは本末転倒だと思うけど。
245 :
243:03/07/24 12:53 ID:9lNaIvYy
>>244 単に“一般的な箱スタ”が抱える弱点を述べてるんだろ〜って
軽く俺は捉えたんだけどね。
どっちがいいんだ、なんて言ってると、
それこそ夏厨が現れかねないw
所謂イングランド式の箱スタの持つ緊張感や臨場感って貴重だからね。
それで、どこからも死角の無いスタが出来ればいいんだが、
それはさすがに無理だよな〜。
視界については
箱型:中央部分に当たり席が多いが、端に行くにつれ、外れ席が増える
楕円型:中央部分が箱型に比べて離れてる換わりに、端に行っても外れ席を引く確率が低い
ってとこかね。
どっちをいいと思うかは人それぞれってことで。
緊張感や臨場感はスタジアムが持ってるのかな。
客が食い入るようにゲームを見てるからじゃないの。
>>274 スタンドが持ってる威圧感みたいなのがあるんじゃないかな。
個人的には、余分な空間のないスタジアムが臨場感を感じる。
249 :
248:03/07/24 13:05 ID:JC1GWu1l
250 :
_:03/07/24 13:08 ID:9lNaIvYy
>>246 そういうことですw
>>247 いい指摘ありがと。
その通りだね。どんなにいいスタでも客がいなけりゃただの箱だもんな。
251 :
:03/07/24 13:12 ID:GgkXrS2c
>>247 全く同じカード、全く同じお客さんなら如何なるスタでも臨場感同じかといったら違う。
>>246 視界の比較でサッカー・スタジアムの優越が決まるわけでないしね。
視界の悪い席の比較あるけど、全く同じ距離かつ全く視界の同じ良い席同士で比較しても臨場感ある
箱スタ(便宜的に使う)での観戦のが良い。
252 :
:03/07/24 13:16 ID:GgkXrS2c
251
>>250 >いい指摘ありがと。
>その通りだね。どんなにいいスタでも客がいなけりゃただの箱だもんな。
247は筋違いの話しでしょ。(251参照)
253 :
_:03/07/24 13:22 ID:9lNaIvYy
>>252 いやね、
>>247を読んで真っ先に思い浮かんだのが
鳥栖スタの惨状だったもんで・・・。
客が集まらんと始まらないよな・・・って。
>全く同じカード、全く同じお客さんなら如何なるスタでも臨場感同じかといったら違う。
先週の磐田ー市原も臨海でやってたら、全く違う印象だったんだろな〜。
日本はでは何時でも飛び跳ねて歌ってるよ。集中してみてないよ。
255 :
:03/07/24 15:32 ID:BCg89zNw
昨日の五輪の試合の応援団は酷いよな
試合中ずっと同じ歌の繰り返し・・・
>>255 歌の種類がどうこう言う以前にホーム側(J連?)の女声がヒドすぎる
257 :
_:03/07/24 17:24 ID:osywatby
箱or楕円ってのは
「見易さ」をとるか、「臨場感」をとるか……ってことだな。
258 :
昔の話だが:03/07/24 19:27 ID:ViQP/39J
そういや、川崎大師の日鉄工場跡地?に国際サッカー場を作るというウワサは
もう消えたのか?
259 :
:03/07/24 20:08 ID:9IDI3i8S
>>257 一部分除き
見易さ、視界(絶景)も
箱>楕円だ罠
いわんや劇場感はいわんや
といっても埼玉と欧州の7、8の箱型スタの比較という少ないサンプルだと。
260 :
:03/07/24 20:59 ID:89PAf3fH
261 :
:03/07/24 21:03 ID:89PAf3fH
もうひとつ例え。
相撲の会場だって最前列砂被り席からは反対側土俵際に落ちる攻ぼうは見にくい。
最前列が土俵から10メーター離れて、高さが数メーターあった方が見易い。
262 :
U-名無しさん:03/07/24 21:16 ID:nMUBMAKX
このスレではスタジアムの建設コストや
サッカー以外の利用については全く考慮せずに
「あんなのがイイ、こんなのがイイ」
って言ってるだけか?
妄想と割り切って言ってるなら構わんのかも知れんが
箱厨だ!楕円厨だ!って言うほど熱くなるんなら
もうちょっとイニシャルコスト・ランニングコストや
サッカー以外の利用方法、採算性も含めて
総合的に考えたら?
今の箱vs楕円の言い合いなんて、
水掛け論と言うかガキの喧嘩と言うか
あまりにもアホらしい。
>>262 ここはそのあほらしいスレ。
PART23までずーっと同じループが続いている伝説的なスレだ。
箱よりも楕円よりも、真円の札幌ドームが(・∀・)イイ!!
>>262 >妄想と割り切って言ってるなら構わんのかも知れんが
ここはまさしくその妄想スレ。
陸上兼用とかラグビーのためのゴール裏のスペースを激しく嫌うばかりか、
屋根付きにしろとか野球場潰せとか駅前に作れとか
まず実現不可能なワガママがここでは標準。
ま、サカヲタのささやかな憂さ晴らしの場だから許してやってくれんか。
267 :
:03/07/24 23:05 ID:F8LWa9L1
定期的に勘違いレスごくろなこった
262 :U-名無しさん :03/07/24 21:16 ID:nMUBMAKX
このスレではスタジアムの建設コストや
サッカー以外の利用については全く考慮せずに
「あんなのがイイ、こんなのがイイ」
って言ってるだけか?
妄想と割り切って言ってるなら構わんのかも知れんが
箱厨だ!楕円厨だ!って言うほど熱くなるんなら
もうちょっとイニシャルコスト・ランニングコストや
サッカー以外の利用方法、採算性も含めて
総合的に考えたら?
今の箱vs楕円の言い合いなんて、
水掛け論と言うかガキの喧嘩と言うか
あまりにもアホらしい。
268 :
:03/07/24 23:10 ID:BPxsg4RO
だからこそPart23まで続いているのだ。
しかも今は夏休み真っ最中だし。
269 :
:03/07/24 23:19 ID:bCjqzwj4
実際に存在しているスタジアムか、
具体的な計画があるものに限定したら
かなりましになると思う。
270 :
:03/07/24 23:23 ID:m0xYCPXl
271 :
_:03/07/24 23:34 ID:53NOUjaQ
千葉の計画中のスタジアムのキャパってどれくらいですか?
272 :
_:03/07/24 23:56 ID:qeYpRmIJ
273 :
:03/07/25 00:30 ID:vG256V6R
274 :
_:03/07/25 02:56 ID:oubSxRJa
ここでいま議論になってる「見易さ」というのは、
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□┏━━━━┳━━━━┓□
□┃ ┃ ┃□
□┃ ┃ ┃□
□┃ 〇 ┃□
□┃ ┃ ┃□
□┃←※ ┃ ┃□
□┗━━━━┻━━━━┛□
□□□□□□□□□ A B
□□□□□□□□□□□
Bのひとが※のコーナー付近見るとき、Aの体(頭)が邪魔で見えないということを言ってる。
275 :
_:03/07/25 02:59 ID:oubSxRJa
ずれたし…厨丸出しだな…
スマソ
言いたいことは解るよ(w
スタンドがまっすぐで、ピッチに近い席の場合、真ん中近くでも同じケースが起き得る。
楕円型推進派はそういうイヤな思いをしたトラウマゆえに、そのデメリットを避けやすい楕円型を好む
箱型推進派はそのデメリットをデメリットと感じない(&ピッチを囲む臨場感重視)
ってことでしょ。
そりゃ、議論は平行線を辿るわけだ。
結局は好みの問題。
いくら話し合っても結論なんて出ないよ。
そんな訳で話題を変えよう。
↓よろしくね。
>277ごめん。ひとつ言いたい事がある。
フットボールと他の球技が楕円型球技場を共有して、仲良くやっている国がある。
その国の名は、オーストラリア連邦。
もともと楕円型球技場を作ったクリケットと、
後から参入したオーストラリアン・ルールズ・フットボール(いわゆるオージーボール)が、
同じ競技場で仲良くやっている。
(もちろん両方ともオーストラリア国民に人気があるプロスポーツ。観客数もかなり入場する。
13人制と15人制の二つのラグビーもこの二つの競技には、肩を並べるのがやっと。)
箱型競技場で、サッカーのほかに共用できる「人気がある」競技ってある?
NFL傘下のヨーロッパリーグは、あまり観客が入らないし、
サッカーの人気クラブとラグビーのそれは結構違う事が多いのは知っているよ。
279 :
:03/07/25 07:12 ID:ZBgZfrvl
>>274 マックで見ると、ずれてないよ(w
好みのスタジアムだ。
まあ何を許容できるか、できないかって話だからなあ。
個人によって違って当たり前だよな。
>>278 これは、ちょと意味がわからない。
他のスポーツが開催できるかどうかは、箱か楕円かは関係ないのでは?
281 :
:03/07/25 09:30 ID:4IF9w2Tj
アンフィールド 見やすいし、近くて一帯感抜群で埼玉より全然よかった。
282 :
_:03/07/25 09:49 ID:NWFrKt76
>>274 ギコナビで見ているが、
普通に見るとずれている、、
でも誰かの発言の参照で見るとズレてない、、
283 :
:03/07/25 10:02 ID:z4MGN4Od
芝生育成のために
太陽が当たる場所まで
ピッチをエレベーターみたいに
上って行かせるってのはどう?
>>283 コストの面で却下だな。
それなら、屋根をたためるようにした方が良いかも。
>>672 > スポルトでは、神宮球状のホームラン数の少なさを強調していたように見えたが
> 試合数がまったく考慮されてなかった。
> 実際には甲子園が一番ホームランの出にくい球場。
> 球状別ホームラン数(24日現在)
> 一試合平均
> 甲子園 40試合 69本 1.725
> ナゴヤ 37試合 66本 1.784
> 神宮 32試合 57本 1.781
> 東ド 39試合 121本 3.103
> 広島 29試合 75本 2.586
> 横浜 38試合 131本 3.447
>>273 274の席からの視界の観点以外はそれらのが断然ええわ。
287 :
:03/07/25 14:23 ID:qFyT6Zl0
屋根の光透過性を上げる素材を使うというのは現実的な話。
288 :
:03/07/25 14:28 ID:U11TLbYy
今は光触媒とかの新素材が出てきて面白いらしいよ
これを使うと、掃除の必要がないらしい
サンシーロの屋根にに塗ることをお薦めしたいネ
289 :
:03/07/25 15:22 ID:R+vGRnVD
ケルン新スタも萌え
290 :
::03/07/25 17:05 ID:vzkGomO+
291 :
:03/07/25 17:10 ID:7dkSZKLZ
>>290 (・∀・)イイ!!
値段も安いのがさらに(・∀・)イイ!!
292 :
:03/07/25 17:26 ID:5tp5/A9z
>>290 蘇我スタも屋根の一部に透明な素材を使うみたいだね
293 :
U-名無しさん :03/07/25 17:59 ID:agvJUxwB
横酷>>>>タインカースル>JJB>鳥栖=仙台=ヤマハ=レイトン>蘇我=日本平>大宮>
294 :
:03/07/25 19:07 ID:Xb/8h+97
蘇我スタは実にシンプルだね。
このくらいの規模のスタが全国にできてほしいもんだ。
仙スタの角も上にいけば結構良いぞ。
好きでそこすわってる。
296 :
:03/07/25 19:25 ID:y4/+vprJ
見れば見るほど
スタンドとピッチの間にある不可解なほど
広大な空間に怒りが込み上げてくる
297 :
:03/07/25 19:31 ID:RX9/ImUz
>>296 禿同
ピッチの脇にコンビニで売ってる”三角サンドウィッチ”に屋根付けたの4つ建てればOK。
298 :
:03/07/25 19:41 ID:um0Ueky3
屋根はどうも実用性>デザイン重視みたいだな・・・
その点が残念。
吊り下げ式の半透明にしたほうが柱も邪魔にならんし
芝の育成考えても良かったと思うんだが。
299 :
:03/07/25 19:42 ID:um0Ueky3
実用性<デザイン重視
逆だった、、、、
蘇我スタクラスを全国にっつーのは無理だろ。
単純に豪華すぎる。プロの試合で使っても黒字にできるか怪しいのに立派すぎ。
80億だっけ?これを安いと言える地方自治体って少ないだろ。
もっとシンプルなの作れるだろうにと思ってしまう。
設計の見直しの経緯を見てても理念のあるスタとは思えないし。
でも、どうせ赤字の陸上競技場より数倍マシ。
301 :
:03/07/25 20:48 ID:zMexFrlr
松本アルウィンが一番シンプルでいい。
妄想で結構。
仙スタクラスでなおかつゴール裏が非常に近いスタジアム。
駅から徒歩5分以内!サッカー専用!陸上もラグビーも他へ逝け!これが理想!
金のことなど考えない!以上!
303 :
:03/07/25 23:16 ID:y27Jz49X
先日、豊スタ行ったら芝が全くなかった。
ソフトボールができそうな土のピッチになってたよ。
304 :
:03/07/25 23:31 ID:cxYxrb+Q
蘇我みたいのが今後、甲府とか京都とかそれ以外でもモデルになったら鬱だ
305 :
:03/07/25 23:35 ID:YVLtdarG
>>303 てことはお盆前に芝入れて、お盆の終わりころにはまた芝剥ぐのかな?
>>296 > 見れば見るほど
> スタンドとピッチの間にある不可解なほど
> 広大な空間に怒りが込み上げてくる
あの空間はJリーグ基準と警察の指導の結果。
308 :
:03/07/26 00:45 ID:UioQVjYQ
>>307 堀のこっちゃナイダロ
陸上トラックのことじゃないの
309 :
:03/07/26 00:50 ID:Tk5+tt7u
蘇我スタには堀は無いみたいだよ。
311 :
:03/07/26 01:33 ID:0EOaYRKq
>>307 ということは
鳥栖スタや仙スタのような、スタンドが直角型のスタは
今後、建設されること自体がありえないってこと?
蘇我スタはコーナー付近の、ピッチに一番近い席(約8メートル離れてる)は高さ2メートルで、
新しいスタにしてはかなり近い場所にあるように思うんだけど、このあたりが限度ってこと?
つーか、警察の指導って観客がピッチになだれこまないようにしろってことかな?
それだと堀のない蘇我スタはかなり容易に飛び込める気がするのだが・・・
防災公園整備事業
防災計画での蘇我スタの役割
1.現地対策本部(球技場大会運営諸施設、管理諸施設の利用)
2.物資の集配・集積・荷捌きスペースの確保(ウォームアップスペースの利用)
3.物資の備蓄
4.受水槽・中水槽・防火水槽の整備
5.災害対応トイレの整備
6.救護・医療スペース
7.ボランティア等の活動拠点(スタンド下)
8.関係車両の駐車(スタンド下)
315 :
:03/07/26 03:12 ID:yvxKuylP
>>298 屋根はこれが一番コストのかからない方法とかどっかで読んだ気が・・
吊り上げ式って結構金かかるんでは?
蘇我の場合は柱(雨水を利用するために屋根と柱を使うので、ああいう形になってる)と外周の
ワイヤーみたいなもの(?)を使って屋根を支えてるように見える。
これならゴツい吊り上げ式よりもコストは浮いてそう。
317 :
:03/07/26 07:58 ID:UbnGc1Cm
よくサッカー場作っても赤字になるだけだというけど
全国に無数にある野球場は全部黒字なの??
屋根の有無ではなく
それをささえる構造物として
ヨットみたいにマストが立ってなければ文句言う人がいるんですね。
自分のイチモツにコンプレックスのある男性に、そういう人が多いそうです。
319 :
:03/07/26 08:09 ID:MvVBBJdA
地震に宮スタを破壊して欲しい。
320 :
:03/07/26 08:13 ID:v7+9+DWJ
>>317 実際に黒字か赤字かよりもムダと思われているか否かが重要。
322 :
Rugby:03/07/26 08:33 ID:aRBC3Jfi
323 :
Rugby:03/07/26 08:36 ID:aRBC3Jfi
324 :
Rugby:03/07/26 08:44 ID:aRBC3Jfi
>>278 クリケットとオーストラリアンフットボールを一緒の競技場で行うけど、ラグビーは別だよ。
ラグビーはユニオン(15人制)とリーグ(13人制)がある。
日本で行われているのはほとんどユニオンだが、オーストラリアではリーグも盛ん。
リーグはアメフトの元になったもの。ユニオンとアメフトの中間と考えればよい。
東洋人にはリーグのほうが合っていると思う。ユニオンはどうしても体格で劣ると勝てないが、リーグだと早さと組織的守備で対抗できる。
325 :
Rugby:03/07/26 08:48 ID:aRBC3Jfi
>>307 それは防災?観客がなだれ込まないようにすること?
後者なら、金網の設置等で大丈夫なのでは?
金網が見るのに邪魔というのなら、透明のアクリル板という手もある。
326 :
Rugby:03/07/26 08:51 ID:aRBC3Jfi
思うんだが、黒字にするためにはやはり稼働率を上げないといけないよね。
最近では人工芝の質が上がって、FIFAも人工芝ピッチを公認している。
冬にピッチが凍結する地方ではすでにプロのサッカー場にも人工芝が使われている。
フロンターレの練習場にもオールブラックスの練習場にも人工芝が使われている。
稼働率を上げるためには、人工芝を採用して構わないんじゃないかな。
327 :
:03/07/26 09:21 ID:gB7DCBuV
>>326 おめぇはオブザーバーだと言っただろ
5発も連続してカキコするんじゃなぇ
すっこんでろ!!
328 :
:03/07/26 10:23 ID:LkN8R5yJ
蘇我型をモデルにしないように
329 :
:03/07/26 10:30 ID:v7+9+DWJ
今日も箱厨大量警報
2ちゃんやってる暇あったら、スタジアム逝けよ。
>330
開門時間にはまだ間があるし。
だって箱厨は箱スタしか行かないから(w
333 :
:03/07/26 11:23 ID:1bYbn1IR
334 :
:03/07/26 11:25 ID:1bYbn1IR
まあ蘇我スタはその計画過程に重要な価値があるわけで
335 :
:03/07/26 12:53 ID:yCF7l91U
蘇我スタはフランスW杯で日本がアルゼンチンと戦った
トゥールーズのスタジアムに似てるかも
336 :
:03/07/26 15:15 ID:Kqnse0tI
>>335 ジャマイカ、クロアチア戦のスタの方をむしろ推薦
337 :
:03/07/26 18:10 ID:N3YKArUO
仙台スタジアムや宮城スタジアムは大丈夫なのか?
>>337 仙スタは幸い大丈夫だ
宮スタは残念ながら大丈夫だ(地盤も耐震性も最強らしい)
339 :
:03/07/26 23:36 ID:+n3E5fwY
リニューアルした日本平に行ってきました。
昨年と2年前の夏以降に猛暑でぼろぼろになっていた芝を
国体の開催(今年は静岡)の関係もあって半年間で芝を完全張り替えしていました。
今までの冬芝を夏芝に変えたらしい。芝の長さも今までより短くなったようです。
私の見ている範囲では芝がめくれることはなく、最高の状態だと思います。
ヤマハと日本平は観客席からピッチが近いからグランドのにおいも嗅げることがあります。
340 :
:03/07/27 00:07 ID:yN6llNkL
>>324 >日本で行われているのはほとんどユニオンだが、オーストラリアではリーグも盛ん。
神戸の人間なので、神戸製鋼がらみ等で、昔はサッカーよりラグビーを良く見ていた時期があったのですが、その時分に行ったサーファーズパラダイスのユースの部屋でリーグラグビー見たときは、さっぱり訳が分かりませんでした。
当然リーグとユニオンがあるという事は知ってましたが、結構ショックを受けた思い出があります。
ちなみに今日のウイングの芝は最悪で、競馬場でレースのあった後を見ているようでした。
芝も最悪なら、試合も最悪で...せめて外は涼しかったし、客も一万行ってなかったので、屋根が空いていれば気持ちよかったものを...
342 :
:03/07/27 10:29 ID:wjGES1+Q
横国を半分に改築してサカー専用場とFCの練習場に半々てのは? 分割部分の新スタンドはスタの方のみでいいから実際は6:4ぐらいで分割。
神戸が大敗した試合の芝は、「貼り替えたばかりなのにダメダメだった」とスポーツ新聞に載ってましたが
実際に観た人はどうでしたか?
スーパーサッカーで観たが、まだ張り替えて無いのだと思ったが。
345 :
:03/07/27 11:58 ID:F1JaUQHs
>>343 俺、はりかえ前の7/12と
はりかえ後7/26を両方生観戦した。
どっちも似たようなもんだった。
はげた芝のとこにボールがイレギュラーして選手があわててた。
ウィング、やばいことになってきましたね。
やっぱ屋根と日照なのかな?
348 :
:03/07/27 14:06 ID:/SNwKvVB
>>345 横酷なら5mぐらい掘り下げて、陸上トラックのトコに常設席を造って欲しい
これで、収容人員9万人じゃ、これならトヨタのチケも手に入るわい
☆永遠ループ↑何回もこのスレに書いてあるなぁ
で、誰がその金を出すのかね?
350 :
:03/07/27 14:34 ID:KnmEQr+W
ウイングは糞スタと化した
351 :
:03/07/27 15:03 ID:hvkr/HIf
>>349 君が150億円。
オイラが7万5千円。
ソシオが1人3千円〜
横浜市が23億円。
どう?
352 :
:03/07/27 18:51 ID:/PPJrrXk
353 :
:03/07/28 02:24 ID:o6K8PNF3
シアトルシーホークススタジアム、なかなか(・∀・)イイ!!と思いました。
354 :
:03/07/28 03:08 ID:cN9Ee5Bw
アメフトとサッカーの共用スタジアム
南側が採光のためスタンドが低くなっている
シアトルはボールパークもきれいだけど、コッチもなかなかいいネ
355 :
:03/07/28 13:22 ID:WsNPfSk2
ここではあんまり褒める声を聞かないが
鳥栖スタジアムこそ日本一のスタ。
非の打ち所がないとはまさにこのこと。
変な考えおこさず、あれのまんま模倣を各地に
立ててくれれば万事解決。
J1のサポの人は行ったことない人が多いとは思うが、
スタオタとしてかなりの致命傷。
DJの妙技とあわせて感激モノだ。
鳥栖スタには言ったことないが昔からいい評判を聞くよ。
ゆっくりチームを育ててその度に増設すればいいよ。
今度天皇杯で見たい試合があったら行こうかな?
ウィングは甲子園に逝って芝生の養生について教えてもらえばいいんじゃないか?
ダメもとでもいいから手を打たないと、チームがダメになりそうだ。
357 :
U-名無しさん:03/07/28 18:25 ID:qLrfSJhR
野球場にはウイングスタの様な管理の難しいサッカー場に
利用できるような芝生管理の技術は無いと思われ。
俺疑問なんだがスタの芝生って常にベストコンディションじゃないと駄目なのか?
豊田やウイングの様なほぼ一年中ボロボロでは駄目だと思うが
年間の中での一時的なものなら大して問題じゃないだろうし、
いつも良いコンディションのピッチでやってたら
海外とか行ってデコボコのピッチでの試合で思いっきり不利だろうし。
勿論Jリーグは海外での試合に慣れる為のものではないが、
高い維持費をかけてピッチコンディションに気を使うのは勿体無い気がする。
鳥栖スタは確かに最高なんだけど2階席だと全ての席で
手すりが邪魔になって手前側のタッチライン付近が見えない。
専スタはどこもそう?
359 :
:03/07/28 19:27 ID:AMf1I+6G
>>358 こうしないから。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇←屋根(真っ直ぐ)
□
□□
□□□
□□□□
□□□□□
□□□□□□
□□□□□□□ ←ここにベンチ組み込む
□□□□□□□□■■▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
↑スタンド ↑ピッチ
360 :
:03/07/28 20:13 ID:abNaZ+nN
>>358 もうちょっとスタンドを後退させるしかないんかな。
それか
>>359みたいに二階式にしないか。これって完全に欧州式やね。
でもあの急勾配、ピッチを上から覗き込む感じ、たまらん。
>>355 > ここではあんまり褒める声を聞かないが
このスレにはじめて来たのならそう思ったのかもしれませんが。
鳥栖を褒める声が無い理由は…
「鳥栖はかなり最高なのはみんな知ってるよね。あと他にいいのはどこだろね?」
っていうのがこのスレの雰囲気だからだと思う。
違ってたらごめん。俺の脳内だけかもしれん。
ウイングは、構造やパンフレットなどを見ると最高に見えるけど、
いざ「2003年以降屋根増設バージョンのウイング」に実際に行くと
かなり欠点が見えるから最近よく話題になるってこと。
欠点のあるスタジアムの改善の話題のほうがネタにしやすいし。
今のウイングはラグビー場だよな。
それをヴィッセルが使わせてもらっているだけという感じだよ。
鳥栖は遠いから行ったことのある香具師が少ない。
関東あたりのJ1のサポなら行く機会もないし、どうせならもうちょっと金出して、専スタの
宝庫のヨーロッパにでも行きたくなる。
ウイングは改修前が良かっただけに、突っ込みどころ満載だもんなぁ。
ある意味、箱派からの突っ込みどころ満載の蘇我スタよりも悲劇。
365 :
362:03/07/28 20:59 ID:ciK7OZQM
> ウイングは改修前が良かっただけに、突っ込みどころ満載だもんなぁ。
今年のウイングに3回行ったことのある者として、突込みどころをひとつ紹介。
ボロボロの芝を見た試合後、スタジアムを外から見上げてみた。
↓
バックスタンドとゴール裏スタンドと屋根のあいだに、大きなスキマが見えた。
あそこから扇風機で風でも送りこめば、ほんの少しでも芝養生のためになるかもなあ……
ん?
↓
Σ(゚д゚lll)ガーン
なんでそこを、全面透明ガラス張りでスキマふさいでるの???
風がまったく通らないだろ!!!
↓
そういえば、各座席の足元にエアコン吹き出し口があったなあ。エアコンの効きを良くするためか?
それとも騒音対策か?
どっちにしろ芝が死んじゃ本末転倒だろ。
366 :
362:03/07/28 21:02 ID:ciK7OZQM
>>365がなんかよくわからん文ですまん。
要するに、「まるでワンルームマンション並の密閉度」だということで…
367 :
:03/07/28 21:12 ID:Lz/siJkk
要するにウイングは温室で芝の育成より野菜の栽培に適していると。。。
368 :
362:03/07/28 21:28 ID:ciK7OZQM
369 :
◆9fw1ZntG8Y :03/07/28 21:54 ID:J+SXcR7N
フットボール専用スタではないけど、足立区の舎人はそこそこ改修すれば使えそうな
感じがするな。アクセスだってそんなに悪くないだろう(竹ノ塚からバスで10分)
初めて舎人に行ったけど、ポテンシャルの高さを感じた
370 :
:03/07/28 22:23 ID:AZVxwG2R
>>369 徒歩だと25分くらいで行けそう?
あと歩道が広めだとありがたい。
バスのことを考えると車道も広くあって欲しい。
371 :
_:03/07/28 22:39 ID:P6bpo3gE
ウイングスタジアムは隣の園地の芝が素晴らしい。
それだけに、スタジアムの芝が・・・・
372 :
:03/07/28 23:00 ID:uc5vDt9i
>>362 鳥栖スタの良いところ。
人が少ないので好きな場所に座れる。
駅から徒歩1分。
駅弁がおいしい。
改善してほしいところ。
せっかくの専用スタジアムなのに臨場感があまり無い。
2階がほとんど使われていないのに屋根代わりに存在している。
こんな感じか。
鳥栖スタのバックスタンドの写真を見て、あの柱が邪魔になる席はクレーム来そうだな、と思った。
満員になったら、だけど(w
ヨーロッパでも古いスタンドはあんな柱がいまだにあるけど。
374 :
◆9fw1ZntG8Y :03/07/28 23:59 ID:J+SXcR7N
みんな贅沢だな(w
鳥栖スタは日本の中でもかなりマシなスタジアムだぞ。
375 :
:03/07/29 00:02 ID:D8ogW1iE
まあ、夢は贅澤にいこう。
376 :
:03/07/29 00:05 ID:h/axCTd+
>>374 鳥栖スタ、悪くはないと思うが、小さなビジョンすら無いのはねぇ...
378 :
:03/07/29 00:31 ID:Iwen06dQ
でも今の競技場には標準装備。
小さくても良いからリプレイは見たいよ。
ゴールの後の盛り上がり方が違う。
なんせ佐賀競技場にすらあるというのがキツい。
前にJが佐賀でやる時に鳥栖ではなくこっちを使ったのは
これが理由だったのか(訳ないが)
381 :
_:03/07/29 02:16 ID:zTe5bNPn
鳥栖スタいいっていってる香具師は、あのヨーロッパのスタを思わせ見た目の形状がいいんだろ。
だから柱あって醜いとか、二階席は手すりが邪魔とかどーでもいい。
ただ、スタ好きでない普通の香具師は、見た目の形状なんてどうでもよくて、
どの席からもゲームが見やすいってことを最優先してほしいと思ってるってことを忘れずに。
蘇我スタの楕円だって、見やすくするためのものだったら一般の香具師らは大歓迎だと思うが。
>>358 鳥栖スタ行ったことないんで、なんなんだけど、すべての2階席で手すりが
邪魔っていうのは、設計がまずかったんじゃない?
トヨスタなんかでも、最前列は確かに手すりで視界が遮られるけど、
あとはとくに問題ないし。
383 :
U-名無しさん:03/07/29 07:06 ID:sGfr2MrR
>>381 ヨーロパにあんな形状の殆ど無いって。少し考えてからモノ書け。
384 :
。:03/07/29 08:02 ID:R9wWzw6S
楕円型ってのはウェンブリーやマラカナンみたいのをいうものでしょ。
蘇我が楕円ならカンプ・ノウも楕円だ罠。
386 :
_:03/07/29 12:17 ID:zTe5bNPn
>>383 なんも見ずに考えてみただけでも
コンフェデの時のフランス戦、パルマ、レッジーナのホームスタ
387 :
U-名無しさん:03/07/29 12:21 ID:6PK8HkPJ
オレステ・グラニッロはあんなにスタンドは高くないよ
388 :
:03/07/29 12:30 ID:gxFO8cIC
>どの席からもゲームが見やすいってことを最優先してほしいと思ってるってことを忘れずに。
>蘇我スタの楕円だって、見やすくするためのものだったら一般の香具師らは大歓迎だと思うが。
埼玉とかよりアンフィールドその他の本場のスタのが視界(絶景すらある)も素晴らしいですが?
一部座席からの視界だけで、全てを逆転させないように。
そんな頓珍漢な屁理屈でいいなら、見易さから逝って「国立霞ヶ丘>>>アンフィールド」
になるわ。
389 :
名無し:03/07/29 12:42 ID:8vRF2zp8
今日も箱厨元気でつ
箱厨ってどうしてすぐ不等号を持ち出すんだろうね(w
極論多すぎ。
このスレの流れって、
「楕円だと見辛い席が少ないね。」と一言書いただけで、
すかさず箱厨「ばーーーか。ヴェストファーレン、アンフィールド>>∞>>埼スタだろ(w」
と、誰でも批難しやすい国内の埼スタ(ヒドいときには国立)を持ち出して、箱の正当性を主張する。
なぜかカンプ・ノウは比較対象ではないらしい。
他にもいいスタジアムはいっぱいあるはずなのに箱タイプでこの2つが良く出てくるってことは、
この手の箱厨って一人か二人なんだろうな。
普通に箱型が好きな人まで誤解されそう・・・
391 :
:03/07/29 12:48 ID:lxJHrthR
>>390 ヴェストファーレン、アンフィールド>>∞>>埼スタ、蘇我スタだろ(w
392 :
:03/07/29 12:48 ID:N5kjWH5/
漏れはアンフィールドなんか行ったことない厨房だから、
満員状態で逆サイド手前タッチラインのコーナー付近がどう見えるか、
誰か写真撮ってきてくれ
393 :
:03/07/29 12:54 ID:BAvEbVmf
さいたま教
394 :
_:03/07/29 13:15 ID:zTe5bNPn
スタンド高くて何が嫌なのよ?楕円で何が嫌なの?
395 :
_:03/07/29 13:38 ID:4i3sDTDd
もうさ、
>>245-246あたりでまとめてるのに
未だに「ヴェストファーレン、アンフィールド>>∞>>埼スタ、蘇我スタなのが
なんで分らないんだ??」
って言ってる箱廚は消えないね。
次あたりでヴェストファーレンの画像リンク張られるのかねぇ。
夏だねぇ。
>>395 以前千葉ユナイテッドスレでも暴れてたな>箱厨
楕円じゃ客は増えないとかアフォな事言ってたっけ。
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
厨房の夏。 2chの夏。
399 :
○蘇我×長方形(アイタタ:03/07/29 18:05 ID:rjDZaOwk
スタンド最前列の一番端っこのピッチレベルの席から逆サイドが見えにくいから、
蘇我>>>>>>アンフィールド
とは言わない(プププ
400 :
_:03/07/29 18:08 ID:vM4BIvvw
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
厨房の夏。 2chの夏。
401 :
名無しサンバ:03/07/29 19:02 ID:XeeM24sY
サカダイの藤沼がいいことを書いてる。
内外のいい所をとりいれていくべきでつね。
外国の猿真似してるだけではいかん。
>>401 俺もそれ読んだ。
スタジアムの造り云々は造る時点でどうにかなる部分もあるだろ、と思ったが、結局は
そのスタジアムをホームにするサポにとっては「住めば都」なわけで、ロクにスタジアムに
行かないで、スタの形ばっかり気にしてる香具師らにとやかく言われたくないのも事実だわな。
このスレのアンチって大相撲なら国技館が最高とか言うと、
国技館厨登場とか、国技館は見にくいから○○体育館みたいのがいいとか言いそう。
404 :
↑:03/07/29 21:01 ID:buHfNDpl
と、支離滅裂な論理(?といえるかはともかく)をぶり蒔くのが中学生。
まともな年齢には無理。
405 :
:03/07/29 21:14 ID:QFuOaW0E
大相撲見てるサカヲタいません。
日本語がわからん>404
でも国技館も上の椅子席や枡席なら後ろの方が相撲自体は見れるかも。
何だってそうだけどね(バスケとかも)。
だからといって・・・
406 :
_:03/07/29 21:15 ID:DbDzFq5C
407 :
U-名無しさん:03/07/29 23:11 ID:sGfr2MrR
今日のサカダイに載ってたが欧州の一流スタジアムの最高級席
(メイン1階のド真ん中最前列VIP席)は2万円弱するらすぃ。
コネがないと入れない、非売席の大相撲のマス席みたいなものなんだろう。
408 :
p:03/07/29 23:11 ID:6HMFCh+B
409 :
_:03/07/30 00:04 ID:2ibmCTGk
>>409 それはサンガのスタとは別もんだよ。全く関係ないとは言えないけど。
>>278 オージーボールとクリケットが共存できてるのは、シーズンが違うからじゃない?
(クリケットは春〜夏、オージーボールは秋〜冬)
てか、人口の少ないオーストラリアに、そんなにたくさん競技場はいらないし。
(シドニーオリンピックスタジアムだってもう無いんじゃなかったか?)
日本はラグビーもまあ人気あるほうだと思うけど、シーズンがダブってると思う。
>>407 それ、あくまでも一般人用の最高値って感じだよ。
前にサン・シーロでそのぐらいの値段の席(1階メイン真ん中最前列付近)に座ったけど、周りは
一般人ぽかった。
サン・シーロあたりだと、もっと高い席(値段は忘れたけど、3〜4万円ぐらいからの設定でこれが
VIP用ぽい)が、さらに別枠みたいな感じで、残り席だろうけど、一応一般向けに売り出されてた。
VIP席は大抵、視界を邪魔されにくく試合全体が見渡しやすい1階中段か2階最前部。
座席の造りからして違う。(シートが革製だったり肘掛が付いてたり)
日本でもケータリング付きだかで磐田がエコパでやたら高い席を設定してる。
413 :
:03/07/30 08:48 ID:v/ds2zlO
欧州のスタでは座席に名を入れてくれるところがあるな。
日本では包丁に名前彫ってくれるよ
415 :
_:03/07/30 09:50 ID:lTxyvuZT
やっぱ包丁は燕・三条で造られたたつだよな。
>411
シドニーのオリンピックスタジアムは、規模を縮小し、陸上トラックを取っ払って存続中です。
全面芝生にして、フットボール系競技、ポロや、おそらくはクリケットも出来るようになってる。
日本だと、芝をはがして後で陸上トラックをつけたりするんだけどね。
417 :
U-名無しさん:03/07/30 14:11 ID:0edtQxmT
日本だと野球のシーズンシートに名前を入れてくれるね。
サッカーは公営スタが多数だからできないのだろう。
だからヤマハスタジアムとかはありそうだ。
418 :
:03/07/30 15:02 ID:5GX8Gd5l
大分は2NDの京都戦、熊本でやるみたいだが、
熊本ではなく博多でやれよ。
蜂の降格→観客動員減少によって、スタジアムの運営に苦しんでいるんだから。
大分なら8千人以上入るだろ。
>>418 なんで博多なんだよ。熊本ってのはサンガが鹿児島を準ホームに
してるからなんじゃないか?それと大分の他府県のファン獲得とか。
420 :
U−名無しさん:03/07/30 15:33 ID:5GX8Gd5l
サンガは鴨池じゃん
草の根で鴨池開催を反対するトピがあったな。
422 :
_:03/07/30 15:54 ID:9w331UAe
>>421 リンク先、写真よりウソ臭いコメントが気になって集中できん。
423 :
U-名無しさん:03/07/30 20:32 ID:toKJD+EA
鹿児島に京セラの工場があるからじゃなかったっけ?>京都
まったくゆかりが無いわけじゃないはず
ゆかりどころか京セラの創業者は鹿児島出身。
鹿児島県内には工場3カ所に総合研究所。
拠点です。
スレちがい、スマソ。
>>418 熊本には、スポンサーの再春館製薬があります
また、J2時代から年何試合か熊本でやってますが、何か?
by大分
あと、佐賀のビジョンは、「長年ラグビーで使わせてもらっているお礼」で、
九州電力が「寄付」したもの。
426 :
:03/07/31 01:24 ID:d/ZbI1/r
>>98 試合があるときは,芝生をスタジアム内に入れて,
そこを駐車場や付帯のイベント用にする。報道関係も。
小イベントのときは不要。
観客のいない試合や練習での使用なら外に出したまま。
このくらいでどうかな?
427 :
U-名無しさん:03/07/31 01:55 ID:v6V3Oehd
あーあ
豊スタSMAPコンサート前に剥がした芝を貼り始めたんだが
相当悪い状態
今日で半分貼り終えたんだがありゃウィングの芝並だな
元通り根付くかも心配
428 :
:03/07/31 02:32 ID:egAtYSCR
それってどのくらい経費かかるの?
>ビジョン
まあ、カシマだって、席増設前はなかったわけだし。
スコアがわかる電光掲示板があれば、大型映像装置のプライオリティなんて完全装備の屋根の次。
現地観戦初心者にはあった方がいいだろうけど、試合に集中するにはいらないという考え方もある。
ヨーロッパだと大型映像装置が付いてても、試合中にリプレイを流さないとこが多い。
イングランドだとリプレイは流すけど、オールドトラフォードにはないし。
431 :
:03/07/31 03:37 ID:XW2CQ5fT
>>430 試合中の映像はあってもなくてもどうでもいいと思うが、
試合前の選手紹介とか試合中のメンバー表示とか考えると必要なんなねーの?
観客全員がサカヲタなら確かにいらないかもしれんけどさ。
432 :
:03/07/31 04:49 ID:kyEyJJ2O
433 :
_:03/07/31 07:21 ID:/+ki6Bci
434 :
_:03/07/31 15:09 ID:sWHBcBxi
ピッチで一杯 神戸ウイングスタジアムに「ビアテラス」
神戸ウイングスタジアムに設けられたビアテラス
W杯会場にもなった神戸ウイングスタジアム(神戸市兵庫区)で、「ビアテラス」が
今夏から登場し、話題になっている。「スタンドではなく、ピッチで飲めるなんて感激
です」の声も。
場内のレストランが「試合のない日もスタジアムの雰囲気を楽しんで」と、ゴール裏
の人工芝エリアに8月末までの夏季限定で設けている。
目の前には、青々とした天然芝が広がる。ただ、立ち入りは禁止されており、酔って
入った客には「レッドカードをお渡しすることも」と同店。
(2003/07/31)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200307310014.html
435 :
:03/07/31 18:04 ID:0TejZIdO
>>434 こんな企画しなくていいから、
まともな芝にしろよ
ウイングの芝
2ヶ月間も密閉されてたんですね
>森博之・同スタジアム事業部長の話
>「屋根の工事の際に一部の芝を別の場所に移して再び戻したことや、
>一−二月に屋根を閉めて日照が遮られたことが理由とも考えられるが、
>特定出来ない」
>>427 豊スタ関係者か?
どっちにしろU-17だけの芝でしょ。そのあとの市民一般開放とコンサート2連荘で
芝は廃棄処分だったっけ。そのあとのほうが心配、ジュビ戦は間に合うか?
438 :
_:03/08/01 02:51 ID:XzsGxko4
http://sports.nifty.com/headline/soccer/soccer_fuji_320030731009.htm 8月26日、27日の阪神−巨人戦(甲子園)を、サッカーの殿堂にしたい埼玉スタジアムで生中継するというのだ。
パブリック・ビューイング(PV)と呼ばれるイベントで1人1000円の入場料。
財団法人の埼玉県公園緑地協会とJTBが企画、共催だ。
もちろん猛虎の異常人気を当てにした便乗商法の一つ。
関西圏に1000億円の経済効果をもたらすといわれている、星野阪神景気。
ここへきて1400億円以上に上方修正されているほど。
埼玉スタジアムでの生中継がなぜ甲子園での8月26、27日の巨人戦かといえば、
星野監督胴上げXデーになるのでは−という読みがある。
プロ野球界からみれば、向かうところ敵なしの星野阪神が、
ついにサッカー界ジャックの快挙ということになる。
サッカー界からしたら、背に腹は変えられない事情がある。
昨年の日韓共催のワールドカップのために作られた各地の国際級のサッカー場の経営は青息吐息。
日本代表の試合だけは盛況だが、Jリーグは閑古鳥が泣いているからだ。
埼玉スタジアムの場合も、芝の管理上、サッカーの試合日数は年50日程度に限られるという。
これでは経営が成り立つはずがなく、年間5億円程度の赤字が出ているのも無理はない。
知恵を絞って少しでも赤字解消策を考える必要があるわけで、猛虎大旋風に目をつけたのは当然といえば、当然だ。
439 :
_:03/08/01 07:00 ID:yyPkOkSB
440 :
:03/08/01 07:19 ID:o2QWdUn4
>>439 気にするんだったらあぽーんを外したら。
441 :
_:03/08/01 16:33 ID:XzsGxko4
W杯決勝会場、名付け親現れず=横浜市の募集に「値段高過ぎる」
歴史的名所に名付け親現れず−。
サッカー・ワールドカップ(W杯)で決勝戦が行われた横浜国際総合競技場の呼称に企業名を付ける「ネーミングライツ」(命名権)
を募集していた横浜市は1日、計画を事実上白紙に戻すと発表した。
同市は「年間5億円程度で5年間以上の契約」を条件に、5月末から計184社と接触。
このうち自動車大手や飲料メーカーなど数社と大詰めの交渉をしてきたが金額面で折り合わなかった。
中田宏市長は「W杯決勝の地というステータスは安売りできないが(交渉は)延長戦に入る」として、今後も各社と再協議する方針。 (時事通信)
442 :
山崎 渉:03/08/01 23:55 ID:PngB5bDM
(^^)
443 :
_:03/08/02 10:30 ID:OdG/okv7
保守age
444 :
U-名無しさん:03/08/02 10:57 ID:ATfpq6IW
なんでシウマイスタジアムにしない!
445 :
:03/08/02 11:32 ID:4uLLjmfa
ネーミングライツを2年前に始めていたら5億でも決まったかも。
446 :
:03/08/02 12:14 ID:p9IOzcFU
トヨタが買い取る・・・無理か・・・
でも,日産の名前が付いたらトヨタカップはダメだろうな。
>>446 だったら、ニッサンカップを創設するとか
アジア&アフリカのチャンピオンで...
それも微妙だな...
今日初めて横国行きます。
自由席だとどの辺りが観やすいでのしょうか?
449 :
:03/08/02 13:03 ID:mg3nNM7R
観るダケなら2階席
>>449 サンクス。
観るダケなのでそうします。
451 :
:03/08/02 17:13 ID:qVHPKx5F
ここのスレも横国ネタで今夜荒れそうだ・・・・・・
452 :
:03/08/02 17:16 ID:6nr8ZBr3
横酷はスレ違い
453 :
現地@携帯から:03/08/02 17:31 ID:O+GbRAhw
はじめて横浜の二階から見てるけど
そこまで言われるほど見にくくないというのが感想でつ。
そりゃ専用にこしたことはないがね。
>>453 横酷の2階席の評判はそこまで悪くないと思う。大問題なのは1階席じゃなかったっけ?
455 :
:03/08/02 21:08 ID:YJbd33Ku
そうだよ
1階は傾斜がゆる過ぎなんだよ<横國
1階は蒸し暑い
457 :
448:03/08/03 01:41 ID:FWfRH+HZ
2階席の前方で観てきました。
思ったより酷くありませんでした。
458 :
449:03/08/03 05:59 ID:ngwVqHAB
>>457 横酷に限らんけどゴル裏は高い方が観易い
あんまり高いのは駄目だけどネ
横酷ゴル裏なら2階席最前列がベスポジ
459 :
:03/08/03 06:35 ID:VKtZPQ6w
ゴール裏なんてそもそも見にくくて当たり前
あそこはサッカーを見るんじゃなくて、応援して暴れるところ
460 :
:03/08/03 10:37 ID:BRJdokKR
461 :
:03/08/03 15:13 ID:K2JQwXOP
いつから横酷はフットボール専用になったんだよ。
>>461 専用ではないが、専用と勘違いしている、もしくは専用にしろ!と要求するのが
ここのスレの趣旨みたいなものだからな。実現性はともかく。
中にはドキュソな奴もいるが、みんなそれなりに問題意識を持ってるんだ。
あまり怒らんでくれ、な。
もうちょい付き合ってくれ。
横国にあったピッチとスタンドの間の柵はいつもあるの?
試合を見ていてとても違和感があったもので。
臨海くらいでしょ、あんなのがあるのは。
464 :
:03/08/03 16:41 ID:MsBc+lqx
ヤマハスタジアムに行った。
G裏だとシュートをふかすと飛び込んでくる。
やはり専スタはこうでなくちゃな。
仙スタ行ったら、アウェイ用の席がフェンスで囲まれてた。
466 :
:03/08/03 20:50 ID:1zMQytq4
日本はインドアスポーツでそんなに人が入らないから必要ない。
さいたまスーパーアリーナや横浜アリーナがあれば充分。
別にサッカーも出来ないしね。天然芝持込や人工芝でも良いなら別だが。
こういうアリーナタイプの箱に
札幌式の移動ピッチが最高だな。
今年から北欧ではプロリーグで人工芝が使われる。
雨や雪が多い地域では役立つだろう。
人工芝の上でプレーすると長い目で見れば
選手の膝や腰に負担がかかりそうで
選手生命を縮めそうなんだけど
最新の人工芝はそんな心配は要らないのかね???
471 :
_:03/08/03 22:37 ID:JQAdzCJB
今日のレアルの公開練習東京ドームだったけど、やっぱり天然芝とは違うね。
特に回転かかったボールが地面に落ちたときに、摩擦がかかりすぎてたっぽい感じだった。
やっぱ本場で使ってるのじゃないとだめでしょ。
特に野球選手からもあまり評判よろしくない東京じゃ。
473 :
:03/08/03 22:46 ID:7FeuH+Lc
東京ドームのフィールドターフは良くない
たぶん使い過ぎで×なんだろうよ
474 :
:03/08/03 23:29 ID:IrBKAm6i
横国の次は東京ドームか。
475 :
:03/08/04 00:03 ID:t9l24CUa
横酷ゴル裏、2階席最後列もW杯でやってたタクティカル映像のようでそこそこ楽しい。
視力が3.0ぐらいあれば楽しいかもな。
477 :
:03/08/04 01:00 ID:MOxj/xjs
>>473 使いすぎとかいう以前に、もとからダメポっぽいよ、東京ドームは。
導入直後の去年の4月に、俺東京ドームで野球やったけど、
軽く走っただけでもけっこう腰とかに負担くるよ。
天然芝で走るのとは全然違う。
東京ドームは前の芝に比べれば別世界だよ。
前の芝を見たらびっくりするぞ。
あれで野球できる方がすごいわ。
フィールドターフ採用施設例
・タンパベイ・デビルレイズ・トロピカーナフィールド(アメリカ フロリダ州・野球)
・ワシントン州立大学メインスタジアム(アメリカ ワシントン州・アメリカンフットボール)
・ネブラスカ州立大学メインスタジアム(アメリカ ネブラスカ州・アメリカンフットボール)
・FCバルセロナ練習場(スペイン バルセロナ・サッカー)
・川崎フロンターレ練習場(川崎市・サッカー)
http://www.fieldturf.jp/# 東京ドームがFIFA推奨人工芝ピッチに認定!
フィールドターフを敷設する東京ドームがFIFA(国際サッカー連盟)推奨グラウンドの
認定証を正式に受け取りました。
東京ドームのフィールドは、FIFAが規定するラボラトリーテスト(試験所テスト)及び
東京ドームで実施されたフィールドテストに合格し、正式にFIFAの推奨グラウンドとして
認定されました。これにより、FIFAワールドカップ、オリンピックトーナメントの予選を含む
国際サッカーAマッチの開催が可能になりました。
481 :
:03/08/04 06:23 ID:fZC/LjhC
482 :
U-名無しさん:03/08/04 07:37 ID:G7FaQXj/
さいたまでパブビューやる予定だったのを西武が横やり入れてきやがった。
堤氏ね。
483 :
:03/08/04 07:51 ID:aIGFYTV1
484 :
U-名無しさん:03/08/04 08:13 ID:tKHwzjtE
ただでさえ赤字が出てるさいスタの有効利用なのに…
西武はサッカー潰し屋か?
485 :
U-名無しさん:03/08/04 10:00 ID:yjtr8wRd
>>484 埼スタってサッカー専用とはいえサッカー界が作ったものじゃないから
サッカー潰しじゃないだろ。
痛いのはスタ管理してる県か?
486 :
ヶy:03/08/04 10:11 ID:klbWP6qy
阪神なんか誰もみたくねーよ 関東の阪神ファンうざい。大阪の阪神ファンを
見習え
あのアクセスで人集まるか?と思ってみたり
関東セの球場慣れしてる阪神ファンならなおのこと
スレ違いすまそ
488 :
:03/08/04 13:54 ID:NC8dPAxF
いいアイデアだったんだけどね
芝を傷めないしサ
横酷か横アリでヤラシさせていただくか・・・
489 :
:03/08/04 14:15 ID:Ot/GBQ9i
埼スタが阪神ファンで埋め尽くされる異様な光景を見たかったな。
490 :
:03/08/04 15:06 ID:73mcKW5D
>>488 そこでやるとベイスターズから横やりが入る罠。
やるとすれば鹿島スタだな(w。
491 :
:03/08/04 16:20 ID:NC8dPAxF
>>490 ベイスターズは虎様に頭が上がらないので大丈夫(←ハイ十分儲けさしてもらてます)
もし、横スタがその日空いてるのなら、積極的に貸し出す罠
492 :
:03/08/04 16:37 ID:zyAXcQAF
やっても客なんて入らない
そろそろスレ違いつーか板違い
494 :
:03/08/04 18:27 ID:VJhQjeN0
>>487 確かに関東の球場へのアクセスは半端じゃねえな。
神宮、東京ドームは都心のど真ん中だし、
横浜は横浜駅すぐの地下鉄の直近、
いくまでが遠くても西武なんか名前ついた駅あるし、
マリンくらいかサッカーなみのアクセスのところは
>>494 マリンスタジアムのアクセスにしてもサッカーの平均よりは明らかに上。
>>495 マリンは首都圏プロ野球では珍しく、自動車で艦船に行けるのが売り。
497 :
:03/08/04 19:00 ID:bDJ9Bxw8
駅から歩くと15分くらいかかる
横酷、さいたまと同じくらいじゃないの
498 :
:03/08/04 21:52 ID:iXSiC0cW
マリンは京葉線の海浜幕張駅から無料バスがあるし
総武線の幕張本郷から日本で唯一の連結式路線
バスが走っている。
>>497 さいたまは原野の中を歩いて行くので体感時間が違う
500 :
:03/08/05 00:13 ID:Ss6y5b7x
501 :
U-名無しさん:03/08/05 07:59 ID:id6JSkpi
チケットを売り続けるJTB。
頭を下げまくる阪神。
かたくなに拒否する西武。
ところで所有者の埼玉県はどうも言わないのかな?
502 :
:03/08/05 10:38 ID:p+9zmjYt
>>501 ださいたまはIQ0だから、考えることができない。
503 :
:03/08/05 21:50 ID:8H3mFy5Q
アクセス悪いなら無理に作らなくていいのに。土建国家日本。
504 :
:03/08/05 22:48 ID:4DIBQrYh
>>503 スタジアムから歩いて直ぐのところに操車場があるんだけどネ
駅までは約20分かかるんだ(←ショボ〜ン
>>501 キャンセルになったらなったで
違約金というかキャンセル料がっぽりふんだくれるんじゃないか?
506 :
U-名無しさん:03/08/06 13:31 ID:DJx7WY+B
507 :
_:03/08/06 15:45 ID:k2So/Bvp
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
ユトレヒトのスタもいいね。
ここの住人が嫌う中規模箱スタの典型だ。
最近思うのだが、楕円にすると箱スタに比べて建築費がかかるだろう。
ならそのコーナー近くは見えない、と言う人のために
高くなった建築費の分だけ観客席を拡張したらどうだろう。
そうすればキャパが増える&箱スタオタも歓迎。
だめれすか?
510 :
_:03/08/06 23:53 ID:dVMlNAQC
>>509 まず、ここの住民が嫌うのは
所謂「箱スタ」ではなく「箱スタ絶対マンセー厨」。
言うなれば「箱スタ原理主義者」。
>>245-246あたりのテンションで
「一般的」な箱スタのもつ欠点(コーナー付近ではちょっと見づらい)を挙げれば
猛然と固有名詞を持ち出し
「なんでアンフィールド・ヴェストファーレン>>>>さいスタ・国立がワカラナイ!!!???」
と息巻き、全く議論にならない人たちを、なんだかねぇ〜と見守ってるんではないかと。
どんなものでも一長一短はある。
それがわからん人たちをここの住民は嫌ってるのでは。
で、ユトレヒト、いいスタだね。
これくらいのキャパ(25,000)では理想的なんじゃないかね。
同じようなスタを日本で造るとコストはどれくらい???
511 :
:03/08/07 00:11 ID:4FqXP9Mp
>>510 ユトレヒトはなかなかよさそうだけど、
メインスタンドにいろいろな施設を併設しているようでちょっと豪華過ぎる。
メインを簡素化すれば鳥栖スタなみの建設費に押さえることは可能とみた。
用地買収費はまた別とすれば。
ユトレヒト良さそうだね。
スタンドを分離すると
>>507の一番下の様に、
スタンドごと規模を拡張するコストが下がると思うんだけど、
日本じゃ分離型あんまり無いね。
日本平も分離型だな。
エコパの糞さが際立つわけだ。
>>512 拡張性のメリットはあるけど、
日本では耐震設計が必要なので、
独立スタンドにはそれぞれに強度の余裕が必要になるから
基本的にはコストがかかる。
消しゴムでもマッチ箱でもいいが4つを単独で立てた時と、
4つを連結した時の倒れ難さを想像してみ。
鹿島も拡張前の下層部分は4つ独立しているが、
今の上部スタンドは一体構造にしている。
拡張性云々はやり方次第。
>>515 なるほど、地震対策も日本ではあるんだよな。
それで思い出したけど、ビルを何棟もチューブで束ねて、
千メートルの高層ビルを建てるとかってテレビでやってた。
耐震っていうより、風対策なんだそうだけど。
場所は原宿あたりだと思ったけど、そのビルの屋上に
サッカースタジアムを作るっていうので覚えてた。
517 :
:03/08/08 09:19 ID:518ZQFT8
>>516 ふと疑問に思っただけだが、風対策とかどうするんだろう?
>>518 芝にとっては日照が勿論大事なんだけど
通風もそれと同等に大事らしいね。
観客席全面を覆う屋根を持つ一体型の
仙台スタジアムは管理棟(VIPルーム 放送施設等)を
納める意味以外に風の流れをワザと乱すために
メインの屋根は凸型に持ち上がってるよ。
あれっ? 強風の時の風対策のことか?
気圧の方が問題になりそうだな
521 :
_:03/08/08 20:47 ID:kMX/PJZT
ボリビアと似たようなもんか。
522 :
:03/08/08 21:46 ID:nBMOSLao
台風の中でもプレーできる札幌ドームマンセー!
524 :
:03/08/08 22:06 ID:Q68sB5IY
札幌って台風来るの?
525 :
:03/08/08 23:27 ID:nghWzSDk
梅雨はないが台風は来る
526 :
:03/08/09 01:11 ID:EZDKmUjl
洪水もヤバー
527 :
「」:03/08/09 03:50 ID:MWJULniE
561 名前: 「」 本日のレス 投稿日:03/08/09 03:49 MWJULniE
結局「市原」っていうマイナーかつスタジアムの致命的な酷さ、アクセスの悪さ、を
考えれば人気がないのは当然。
オレも臨海へ一度行ったが「この世の地獄、時間とお金の無駄かつ草サッカー観戦を
遠目で眺めるようなショボイ感覚」
サッカーを見てきて一番後悔したスタと試合だったよ・・。
一度潰すか移転すべきだと思う。
528 :
:03/08/09 04:25 ID:Q3APkdgF
新スタできれば移転するでしょ
2005年完成だっけ?
それまでは我慢しる!!
529 :
:03/08/09 07:57 ID:z+nqRYmB
>>527 ID同じ。。。
わざとコピペして自分の意見が優れていると宣伝したいわけか。。。
夏だなぁ
530 :
:03/08/09 08:12 ID:qF8H8vI7
蘇我スタオープンは2005年6月だそうな。
531 :
((≡ ̄♀ ̄≡)):03/08/09 08:13 ID:imvHu6bq
遅レススマソ
>>515 地震対策か一理あるね。
しかし東海地震の影響が強そうな静岡に2つも有るのはなんとも皮肉なもんだな。
元々は規模が小さかったってのも有るんだろうけどね。
JFLやJ2程度の集客力なら最初は5千ー1万人収容程度で
安価で拡張が容易なスタを作れないかなあと妄想してみたんだが(w
鹿島は改築つうレベルの金のかけ方じゃ無かったけどな。
534 :
:03/08/09 15:57 ID:Kl8e5xzK
ただ、臨海が日本のスタの中で極めてショボイのは事実。
535 :
U-名無しさん:03/08/09 17:03 ID:AYg3T2cJ
サカスタなんて一層式なら完全なピラミッド型。
屋根だって金属の骨組みに膜の様なものを張れば大して重くならない
耐震性との関係が全く無いとは言わないが
だからと言ってスタの形状を決める大きな要素とはならない。
536 :
:03/08/09 17:13 ID:wICeMASR
Jリーグ見る者の立場になるべき。夏をまたぐシーズンかつヨーロッパより低緯度だから
暑すぎ。ドームにしる。25度以下を維持しないと見に行く気しないし、選手のプレイクオリティ
だって落ちまくりだろ。あと陸上トラックイラネ。ペッ。2万ー3万の開閉式で十分。日本全国に
陸上競技場あるんだからもう陸上トラックいらないだろ。
537 :
:03/08/09 17:26 ID:Yw5eRnYI
札幌大雨
ドームの真価が発揮される
青空厨の完敗だな
>534
しかし臨海で観戦経験のある他サポは少ないから、
そのショボさもあまり知られていない。
Jの試合が行われる陸上競技場は、
基本的に国体開催基準を満たしている競技場ばかりだが、
臨海はそれさえ満たしていない低レベル。
バックスタンドは4列しか座席がない。
そんなわけでこのスレでは評価イマイチの蘇我スタだが、
ジェフサポからの期待は非常に大きい。
臨海とは月とすっぽんだし。
夏になると早く冬がこないかと駄々をこね
冬になると早く夏がこないかと駄々をこねる。
540 :
:03/08/09 18:07 ID:wICeMASR
思ったんだけどさぁ、メインスタンドとバックスタンドは固定にしてゴール裏を
巨大トラック数台で移動式にしてサポをハーフタイムに入れ替えるってどう?
541 :
:03/08/09 18:39 ID:gvo9YaYa
542 :
:03/08/09 20:20 ID:U3YeJWm3
>>540 >巨大トラック数台で移動式にしてサポをハーフタイムに入れ替える
マジレスしようと思ったが、やめた。笑い話で終わらせておけ。
543 :
:03/08/09 21:12 ID:wICeMASR
サポをゴル裏に封印できる!
>>541 自分のサポートするチームのゴールを間近で見たいから?
545 :
:03/08/10 10:16 ID:rEWLlo24
>>540 キックオフ直前の30秒間に客席が180°回転。
マラカナンみたいに完全な円形にして回転すればいいわけだな。
そうでなければ札幌ドームみたいなホバリングステージ。
547 :
:03/08/10 12:27 ID:h0P81Tvy
オマイラごーる裏で試合見たことあんの?
カモンできなくなっちゃうじゃん
劣頭か・・・。
549 :
_:03/08/10 14:53 ID:WSaVvuZ6
レアルvs香港選抜?の試合の会場どこ?
なかなかいい感じの専用スタだったように見えたけど・・・
あんないいスタが香港にもあったなんて、だめだね日本は
550 :
U-名無しさん:03/08/10 17:04 ID:seY6N4zh
>>549 香港はつい最近まで100年間、エゲレスの植民地。
551 :
:03/08/10 17:14 ID:wkA6EpyU
>>510 トーンダウンしてやんの(w 都合いいやつ(プププ
552 :
:03/08/10 17:16 ID:h1Jr1Wkh
あれを小さくしたようなのが博多の森
553 :
:03/08/10 17:59 ID:9FA2CdWp
トーンダウンしてる(w
554 :
:03/08/10 18:27 ID:To+P3/en
陸上スタでやっとれ
555 :
:03/08/11 12:13 ID:Y/09JJsl
英国のサカー場や米国のアリーナも最前列の特に端っこからは醜い。
蘇我や大阪府立体育館など日本のみたいのがサカー観戦にも
インドア球技観戦にも見やすいからイイ!
by 反○厨
www
このスレ観てるやつでメールでも書いて出したら。
日本サッカー協会でも良いし。なんかやってみたらええんちゃうん?
557 :
。:03/08/11 13:29 ID:pP2JFwr8
>>550 どうせ占領されるなら、日本もエゲレスに占領してほしかったな。
まぁ、シナやロシアよりはアメリカのほうが良かったけど。
558 :
_:03/08/11 17:33 ID:ieAsnU+a
560 :
_:03/08/11 17:55 ID:ieAsnU+a
>559
すみません。
杮落としは2002年7月の
コモンウエルスゲームという
陸上競技だったのですね。
561 :
:03/08/11 17:55 ID:ceKsug0Z
このマンチェスターのスタジアムがサッカー専用に改築されることに
対してイギリスの陸上連盟が抗議してたはず。
陸連はどこも、、、
562 :
:03/08/11 18:02 ID:Mz1mndwf
>>561 あるものが無くなるのなら当然じゃねぇの
563 :
U-名無しさん:03/08/11 18:28 ID:JdqsaELD
564 :
:03/08/11 18:43 ID:QQwPSnF7
565 :
U-名無しさん:03/08/11 18:45 ID:PqWeIaSH
本当に必要なら
宮城や大分や静岡の山奥にあるスタジアムを
もっと有効に使ってください
566 :
名無しさん:03/08/11 19:55 ID:90+unV1W
英国よりサッカーが強いイタリアやドイツでは兼用もあるのに
英国にはウェンブリー以外無いというのも不思議な話だ。
567 :
:03/08/11 23:16 ID:QeGzE75B
いい加減代表の試合で国立使うのやめて欲しいね。
W杯で出来たスタジアムをもっと使うべきでしょ。
(ただし宮スタ、エコパ除く)
568 :
:03/08/11 23:39 ID:hJdYsERb
専スタが一番多いイギリスに一番客が入る
これが何を物語っているか
569 :
:03/08/11 23:42 ID:pm0onAed
これ以上デッレアルピの悪口はよし子さん
>>559 のCity of Manchester Stadiumって改修前はこんな感じなんだけど、
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=709&lang=eng これを掘り下げて造ったんだね。
ただし、元々、改修を前提にスタンドがトラックと物凄く近く造られてる。
日本でも忌まわしき国体に応用できそうな技術ではあるけど、日本の陸連は英国のそれよりも
さらにウザいからな。
トラックを剥がして隣にささやかな競技場を造ってあげるっていっても聞く耳もたなそうだし。
東スタや国立の掘り下げ妄想がいかに厳しいかということの実例になってしまってるのが皮肉。
>>568 ブンデスもいいスタができて羨ましい。
W杯というこれ以上ない好機にロクな専スタを造れなかった日本は・・・
572 :
:03/08/12 06:22 ID:ugFvWmAN
573 :
:03/08/13 16:12 ID:d7blmvAa
新スタ建設ラッシュのドイツへ久々に2005年あたり逝くか。
HSV観戦含み新スタ巡りのリガ観戦。
574 :
:03/08/13 22:48 ID:IGDDISVP
575 :
:03/08/13 23:39 ID:A3KMTNDv
>>572 トラックが狭すぎるから国体用には無理だけどな
576 :
なつやすみ:03/08/15 12:54 ID:h4vuXC8U
あげるよ。
>>567 意味わかんねー。横国あたりよりはまだましだけれどな。
>>577 まあ、典型的なスタに行かないやつの意見だね。
特に平日開催の試合とか、見やすい見にくい以前に
見に行けるかどうかという面で、国立のアクセスは最強だからな。
>>578 国立のアクセスなんてぜんぜん最強じゃないよ。
トヨスタのほうがはるかにいい。
自分にとって(w
親善試合くらいは日本各地でやってくれってことじゃないの?
よっこらせ。
581 :
:03/08/16 23:54 ID:PwwO+/45
582 :
_:03/08/17 11:53 ID:/zr0DapX
昨日カシマ行ってきた。
一階席はほとんど雨に濡れた。2階席も前の方でポンチョ着ている人がいた。
試合後メインスタンドで濡れていない列を探したら、最上段のみだった。
それも屋根ではなくて2階席のひさしのおかげで。
糞屋根と糞アクセスのカシマは俺的にはかなり評価悪い。
583 :
補足:03/08/17 12:08 ID:/zr0DapX
>試合後メインスタンドで濡れていない列を探したら、最上段のみだった。
一階席での話。
584 :
:03/08/17 14:25 ID:YpkJlu1g
俺もそう思う。
今まで行った中で最悪の専スタ!芝以外は。
なまじ屋根があるからって甘かった、ないほうが最初から覚悟できるからよい。
アクセスも最悪、帰りのバスも一般車と同じ道。交通規制なし、ふざけんな。
W杯の規格って屋根が観客席の何%覆うってなきゃダメじゃなかったのか?
585 :
_:03/08/17 14:43 ID:UusaFkGX
>>582 やっぱアクセスやら総合的に考えるとやっぱり神戸ウイング最強かな(芝の手入れをもっと頑張ってもらいたいけど)
ゴール裏の縮小工事しないで開閉式屋根を付けていたら一番プレミアに近かったのに残念
>>572 今月号のワールドサッカーダイジェストエクストラに、
>初めてプラカードやダン幕を使う組織的な応援をするサポができた
↑
ラツィオのイリドゥチービリ(ラツィオ・ウルトラス)がイタリアで最初と書いてあるけど(p122-p123)
586 :
:03/08/17 14:46 ID:DFJw07Bp
>>578 典型的なサカヲタの意見だねw
あれだけの赤字を出してスタ造らせて
W杯終わったら使わないって無責任だよな。
>>586 それはアフォなもんを作らせた陸連に言ってくれ。
うまく活用できているところもあるのだし。
比較的専用スタの方が有効利用されている気がするがな。
兼用スタは使われているようでもったいなくて一般の利用が制限されているんじゃないの?
588 :
:03/08/17 16:48 ID:NuBx48VL
>>585 2ヶ月くらい前のワールドサッカーダイジェストエクストラでは
ヴェローナサポが「おれたちが最初」って言ってた(w
まぁ元祖と本家みたいなもんだろう。
589 :
_:03/08/17 20:57 ID:KvqEvQz7
>>585 今、BS1で見ていますけど、神戸ウイングは芝が最悪ですね。
私もこのスタに行ったことがあり、国内スタの中でもかなり評価が高いスタジアムなんですけど、
この芝なんとかならないですかねー、W杯の時から言われてますね
590 :
:03/08/17 21:44 ID:Qo4mhW83
>>589 屋根が付いてからダメでしょ。
日当たりもそうだけどそれより風邪通しが非常に悪い。
591 :
:03/08/17 22:35 ID:ydo/cp2k
だからゴール裏に屋根のないスタンドが多いね
592 :
.:03/08/17 23:02 ID:04Tg3yf6
でも欧州だとスタジアム全体が屋根に覆われているけど
芝生はどうやって育てているのか不思議なんだけど?
593 :
:03/08/17 23:36 ID:Q8qD5X+m
>>592 季候の差なんじゃないのかなぁ、やっぱ。
でも、欧州でもダメなとこはダメだよ。
>>590 屋根がつく前のW杯の時は、
芝が長すぎて大不評だったんだよな。
595 :
:03/08/18 08:57 ID:JpZgnljn
>>594 それとベトベトした芝だった。
だからボールが思うように転がらない。
>>594 芝の長さだったら、刈り方の問題でしょ。
597 :
:03/08/19 18:38 ID:WbyOxEdp
なんか今国立の芝もボコボコはげてない?
ニュース見たらそんな感じだったけど。
598 :
:03/08/19 21:43 ID:MoSMM11H
いい加減国立のイスに背もたれをつけてほすぃ
599 :
:03/08/19 21:58 ID:VtjXMvFl
>>598 背もたれをつけたら狭くて身動きとれないよ。
国立はもともと昭和30年代の日本人の体格や
詰め込みが当たり前の世相を背景に設計された競技場。
観客席の、特に前後が狭いのは当然。
これでも一度大改修されて収容人数が減り、ゆとりはできたんだよね。
こんなこと書くと、ならば国立を取り壊して専スタにしてしまえ、と
叫ぶ香具師が出てきそうだが(w
味スタとピッチレベルから陸上競技を観戦しやすい横酷があるから、国立のトラックは
いらないっちゃいらないんだけど、老巧化して、陸上競技場としての新築が避け
られないのならば、サカ専としては観易いとは言い難いけど、ニューウェンブリーみたい
なのでもいいけど。
開閉ドームで、陸上の大会があるときにバカみたいに金をかけてトラックを設置するタイプ。
ドーム好きの日本なら可能だろう(w
602 :
:03/08/20 06:42 ID:qH4YJDWP
ドームいらね。雨天にスタンドだけ覆う可動式屋根が欲すぃ。
603 :
:03/08/20 19:37 ID:XPCiQLYv
してみると仙スタってやっぱりいいかも。
>>603 で、仙スタみたいに交通便利で客席すべてが屋根で覆われた専用スタを作れ!
というループになるわけで(w
サンドニみたいのなら陸連もOKなんじゃないの?
問題はあるがサカヲタも今の国立よりは何万倍も良かろう。
サンドニが国立よりいいようには思えない。
変に工夫する方がかえってよくない典型ではないかと思う。
607 :
:03/08/21 00:22 ID:RFaByuZI
>>587 >それはアフォなもんを作らせた陸連に言ってくれ
さいたまスタジアムは?新カシマは?神戸ウイングは?
それにアフォなもんでも作らなかったらワールドカップは来なかったし、
Jリーグは潰れていただろう。サカ界の責任も重大。
608 :
:03/08/21 00:32 ID:T4zYOAWV
毎週平均1万人以上の有料観客を集める陸上大会があればいいのにね
別に12箇所じゃなくてもいいのに・・・
> それにアフォなもんでも作らなかったらワールドカップは来なかったし
アフォな陸兼作らんでも、専スタだけ作ってればワールドカップは来るわ。
W杯スタでまともなのは札幌新潟長居(人は入らないが)神戸(W杯仕様)大分くらいだと思う。
埼玉静岡はもっとまともなもの作れたはずだし宮城は語る意味なし。
鹿島が難しいところだが改修前のほうが素晴らしいスタだったので不可。
何がまともの基準なのかよくわからんけど、スタジアムとしての評価だけなら
神戸(W杯仕様)≧鹿島>埼玉>>>>札幌>>新潟>長居、大分>静岡>>>>横浜≧宮城
って感じじゃないの?(ほとんど全部行った)
腐っても専スタが陸スタや野球兼用より下ってことはないだろ。
まともだっていう兼スタは兼スタにしてはマシってだけ。
612 :
毬サポだが:03/08/21 08:03 ID:NUeZ+r+7
鹿島が札幌より上?
冗談は顔だけにしとけよ(w
613 :
:03/08/21 08:19 ID:485/3G0E
道民必死だなw
神戸(W杯仕様)≧鹿島>埼玉>>>>>新潟>長居、大分>静岡>>>札幌>横浜≧宮城
糞だね札幌ドームは
まず雰囲気が陰気臭い
なんだあれ?地下の穴倉か?
さらにスタンドの形状だまるっきり野球場
あれはサッカーやる場所じゃないよ
614 :
U-名無しさん:03/08/21 11:52 ID:NUeZ+r+7
さいたまと札幌ドームへの感想を見ると、日本人と外人とでは
違う見方があるんだなあと思った。
615 :
:03/08/21 12:03 ID:2bmgGyKM
札幌ドームは糞
スレ違いなので終了
616 :
_:03/08/21 12:04 ID:e/iXeUM2
宮城が最下位ってのは誰もが一致するところだな。(笑
宮城なんかで開催するより、トヨスタでやりゃよかったんだ、、、
617 :
U-名無しさん:03/08/21 12:29 ID:RkebFV8I
サウジと独の試合もドームじゃなかったらあそこまでは…
618 :
:03/08/21 12:38 ID:SMH2JRZx
始めまして、
神戸(W杯仕様)ってあるけど、どう違うの?
現在のウイングと。
>>618 W杯後に屋根がつけられ、サイドスタンドの増設部分が取り壊された
620 :
:03/08/21 13:03 ID:SMH2JRZx
>>619 レスありがとう。
この間1stのガンバ戦いったら蒸し暑かったし、芝は香ばしいは、で大変
だった。雨が降ってたっていうのもあるけど
あの屋根って閉開式じゃないんだ。
ウイングって、完全に室内球技場化しちゃったの???
622 :
U-名無しさん:03/08/21 13:24 ID:/2Rrqooa
屋根が開閉しなきゃ日が当たらんから芝が育たんだろ。
>>620 開閉式。ただ、ナイトゲームは「近隣への騒音防止」で屋根は閉じたまま試合やる。
芝はここで散々既出だが、風の通り道まで「騒音防止」で塞いでいるのが原因か。
624 :
218:03/08/21 13:30 ID:SMH2JRZx
オープンを急ぎすぎたと思う
>神戸ウイング
完全オープンの日本平だって
芝が根付くまで半年近く待った
神戸は1stはユニバで我慢して
ウイングは2ndからって事にすれば
もう少し良くなってたのかも
あんな、隙間風も通さない構造じゃ、どんなに根付いた芝でもいずれ死んでたと思われ。
ピッチに近いスタンドと全天候型ドームはいいけど、肝心の試合がクソでは・・・
暑いと蒸し風呂になるみたいだし、それで観客の不快指数が上がって、尚且つホームチームが
ボロクソに負けてストレスが溜まれば客は増えないわな。
震災時のシェルター用ってことで金が有り余ってたのか何か知らんけど、上手く使い切れなかった
悪例だな、今のとこ。
627 :
U-名無しさん:03/08/21 15:50 ID:Aq8X7xmU
芝の育成期間が必要だな>ウィング
来年以降は(J1に残ればの話だが、)
ウィング 12試合
ユニバー 3試合(磐田、鹿島、横浜M)
で固定した方がいいんじゃない?
まぁ、この3チームとだったらユニバーでも2万人以上は確実にいくでしょう。
昨年の万博でも、みな2万2千以上入ったんだし。
628 :
_:03/08/21 17:42 ID:gDmY2PuH
ウイングはでっかい扇風機を数台持ってきて風当てとかしてみたら
日光が当たらないのはどうしょうもないだろうけど
http://www.wingstadium.jp/syoukai/syoukai_shiba.html ↑↑↑
最高のプレーを支える芝育成管理システムの割には痛々しいね。
確かに周辺環境やスタジアムの見やすさとかは、トップクラスなんだけど・・・
肝心の試合環境が・・・
BSでジェフ戦を見てたけど、選手が走ると土煙が上がり、なんか芝がボロボロの感じだった。
雨に濡れないのはいいけど、人工芝が使えるならそっちの方がいいかもと思ったよ。
天気が少しでも悪いと密封されたスタだから、10年後くらいに劇場と呼ばれるような空間を目指してくれ
629 :
U-名無しさん:03/08/21 17:50 ID:qRok0+Qb
蘇我も05年には使えないかもしれないな。
ウイングは神戸は住宅街に隣接してるからなー。
よほどサッカーに理解のある街(アーセナルとか)じゃないと屋根無しは無理だろうね。
ワールドカップ時が懐かしいなぁ。
レストランのない方のゴール裏に簡易客席とか設置できねーのかな。
臨場感ありそうだが。
ところで専用スタからの飛び込み例ってあったけ?
日本の専用スタはゴール裏がピッチと離れてたり、高い場所になっているのが防いでくれてるのかな。
改築前の神戸ウイングでホンジュラスの選手をゴール裏のサポが大旗でつついてる衝撃シーンをみたことがあるが
631 :
:03/08/21 20:24 ID:f+0Cn1+7
632 :
_:03/08/21 22:00 ID:Dt6o4dOM
当方蟹サポ。
今度、遠征して長居に見に行こうとおもってるんだけど、
長居ってどうよ?
写真で見た感じ、陸上トラックがあって、ゴル裏から
かなーーーり、遠く見えるなという印象があるんだけれども、実際どうかな?
http://www.cerezo.co.jp/stadium/ あと、アクセスどうかな?
調べたら大阪駅から乗り換え結構めんどくさそうなんだけど。
633 :
U-名無しさん:03/08/21 22:06 ID:fWQtzJfN
>なーーーり、遠く見えるなという印象があるんだけれども、
いいえ
>調べたら大阪駅から乗り換え結構めんどくさそうなんだけど。
もっとよく調べましょう
634 :
_:03/08/21 22:30 ID:Dt6o4dOM
>>633 実際どのくらい?
瑞穂位の遠さかな?
瑞穂だとかなーり遠いって感じがしたけど。
豊田や、仙台より近いってことはないよね?
635 :
:03/08/21 22:38 ID:wVkpCs4P
>>634の
遠いってのはピッチと客席の距離だろ
あとアクセスに関してはYahoo!の路線検索で調べれば
一本で行けるという事が直ぐにわかる筈だが
まぁ「梅田」という単語が頭の中にないらしいのがアレだが
637 :
.:03/08/21 23:08 ID:YauoB8CP
638 :
U-名無しさん:03/08/21 23:09 ID:fWQtzJfN
今からしR時刻表買ってこい。大阪付近の拡大地図見ろ。
しRってなに?JRのこと?ばっかじゃないの?
>>634-635 この場合の「遠さ」は、スタンドからピッチだろ。
トヨタ仮設あり>>>>仮設なし>>>長居>>>>瑞穂>>(永久に超えられない壁)>>宮城
長居はスタンド自体高く、傾斜もあろので、陸上の中ではかなりマシな方。
642 :
.:03/08/21 23:22 ID:YauoB8CP
643 :
:03/08/22 00:21 ID:a25yHPi/
>>613は札幌ドーム以外
>>611と同じところをみると、ほとんど行ってないで
評価してるのがバレバレ。
札幌ドームがいくら陰気臭かろうがスタンドが野球仕様だろうが、陸上トラック
があるスタジアムよりはずっと上だよ。
>>636 おいらも「梅田」って地名がぜんぜん頭の中になくて、
実は大阪駅なんだってことを、去年のw杯で初めて知ったよ。
それまで、まったく別のところを指す地名だと思ってた……
>>629 先にピッチを作っておけば問題ないかと。
>>645 先にピッチ作ったら
ボトルシップを組み立てるような工事になるぞ
647 :
:03/08/22 02:18 ID:Xn5K7NyU
ウィングって空調設備ないの?
648 :
:03/08/22 02:44 ID:wtxcig/j
>>647 見た感じ無いんじゃないかと。
ただ、雨じゃなくてもナイトゲームは
必ず屋根閉めるっていうなら
風入ってこないんだから、
ドーム球場のような強力な空調設備は必要だよねぇ…
サッカーやラグビーはバトミントンのような試合じゃないんだし。
関西人は氏ね
>>647 のかたは、
>>365 をきちんとお読みください…
↓
> そういえば、各座席の足元にエアコン吹き出し口があったなあ。エアコンの効きを良くするためか?
651 :
_:03/08/22 03:52 ID:u6jigond
神戸スレより
279 名前:Z1dxVGOL[sage] 投稿日:03/08/21 12:58 ID:nGOUxhKl
お楽しみのところスマソが。。。
先日、ウイングの芝枯れについて、芝養生システム開発/メンテナンス主体である大林道路殿に対してホムペ上のフォームより
質問を投げていた件で、本日早朝(!)先方の担当者様より電話連絡がありました。
(何度も留守電に入れてもらってたようです。)
内容は以下の通り。
■芝枯れの原因は現在調査中。調査終了次第、結果をホムペにうpするとのこと
■現段階で疑わしい原因として以下の二つが挙げられている
1)日照
2)酷使
1については、今年の異常気象(冷夏)も影響しているとのこと(例:稲の生育不良)
2については、冬芝から夏芝に移行する時期にイベントが集中して行われ、夏芝の生育が阻害されたとのこと。
■この件は大林組として認識していること
■同様の問い合わせが多数寄せられているとのこと
〜なにぶん出勤直前だったため、突っ込んだことを聞く時間がなくてスマソ。
担当者様は青森出張中ながらわざわざ俺の自宅まで電話をかけてくれました。
なかなか誠意ある対応だと思います。
なお、同様の質問を投げていた神戸市殿からは、「ご回答までもう少しお時間をいただきますようにお願いいたします。」
とのメールが返って来ています。
652 :
:03/08/22 03:54 ID:wtxcig/j
>>650 ぐぐってみたけど、いちお空調設備はあるみたいだね。
ただ、座席の下ってこととか"井水熱を利用"なんて記事を読むと
基本的に寒さ対策の空調設備のような気もするんだが、
現実的にも蒸し暑いって意見あるくらいだから
冷房設備としてはほとんど効果無いんじゃないかとも。
653 :
_:03/08/22 05:01 ID:rUp3r/9k
>>651 酷使か・・・
浦和のさいスタの使い方は、いいのかもな。
ちょいと神戸のホムペで調べたけど、神戸ユニバーがナビスコ入れても2回しかなかった。
他は全てウイング、代表戦や天皇杯予選、関西リーグとかもあるから凄い使用回数
他のビッグスタジアムではカシマは日照を時間を稼ぐため屋根の設置面積を減らしてるから大丈夫なんだな。
もしも名古屋が豊スタを神戸と同じように酷使していたら、
神戸と同じ問題にぶち当たる予感(川辺なので風通しはいいかもしれないけど)
やっぱり観客動員が平均2万いかないチームは、仙スタや鳥栖スタみたいなのがベストだな
(さらによりプレミア気味によりゴール裏が近くてもいいと思うが)
その点、現在建設中の蘇我スタは的を射ている
654 :
:03/08/22 06:53 ID:pHYiHOpe
鳥栖スタは抜群にイイ
655 :
U-名無しさん:03/08/22 07:47 ID:EEAVFaIh
ここ最近、プレミアで新築されたスタジアムは
従来のように露骨にゴールとスタンドを近付けていないものが多い。
アホーターの乱入を防ぐためか、それともラグビーのトライするゾーンの
ためかは分からないけど。
たぶんスタンドが大型化したため、ある程度ゴールから離さないと
スタンド上部から死角になるからではないかと思われる。
656 :
_:03/08/22 08:08 ID:6bH49umf
>>640 具体的に教えてくれて、ありがとうございます。
瑞穂よりましなら、結構いいですね。
あと、質問が舌足らずでした。私が知りたかったのは
ゴール裏からピッチまでの距離。
それと、傾斜なども関係して、どのくらい見やすいかという事でした。
657 :
:03/08/22 10:03 ID:VFbDoy4x
大阪駅と梅田って東京駅と大手町みたいなもんかな。
鳥栖スタいってみたいな
659 :
U-名無しさん:03/08/22 23:30 ID:qUQGhUVW
三ツ沢は老朽化はしてるけど、バックスタンドのすぐ後ろはマンションが建ってるので、
改修したくてもできないんだよね。
660 :
U-名無しさん:03/08/22 23:35 ID:voiBqhmB
建ってなくてもあの土地は公園の土地じゃないので無理ぽ。
>>656 長居は一言で言えば、西の国立って感じじゃないかな?
663 :
ワッキー:03/08/23 08:48 ID:7htMVgew
ユーロ2004のスタジアムがかなりできてきたね
http://www.portugal2004.pt/homepage/homepage.html デザイン面で個性的なスタジアムが多いから見てて楽しい。
原色を多用したイスや外装なんかはいかにもヨーロッパデザイン
って感じだが、日本の建築家ではまず提案してこないだろうし
市場に受け入れられないと思う(アートに対して民度が低い)
でも日本のスタジアムも今後は個性的なスタジアム作って欲しいな
最大公約数を求めて中庸なスタジアムに落ち着かないで欲しいよ
664 :
U-名無しさん:03/08/23 09:07 ID:D9n+VOog
イスはあまり派手にしない方がいいと思うな...。
韓国の新スタやナゴヤドームなんかもそうだが。
ただ国立や広島球場みたいにチケット区分ごとに色分けするのは
いいアイディアだと思う。
665 :
:03/08/23 09:50 ID:MEii1zQg
>>663 ポルトガルの新スタかっこいい
まじすご
ほんと羨ましい
それに比べ日本はW杯という絶好の機会に糞スタ乱立してるし・・・
あー今更だけど馬鹿だな日本は
>>663 巨大な蘇我スタがいっぱいあるね。
でも、キャパがデカいからスタンドが大きい分、ピッチとスタンドの距離があまり気にならないのか。
667 :
:03/08/23 09:51 ID:OmCqHCeV
俺はイスの配色に芸術性を持たせてほしい。
まあ、客が入れば、消されちまうが。
>>651 「風通し」という単語が全く出てこないのにビクーリ
まさかお日さまに当てて水と肥料与えて休ませてりゃそれで良いと
思ってるんちゃうやろな〜
鳥栖スタ行ってみたいからJ1昇格してください
>>669 お前のとこがJ2にいったれ(w
俺も鳥栖スタは一度は行ってみたいが、今年はもう対戦がないんだよな。。。
671 :
:03/08/23 12:55 ID:LNFAOgwz
協会は専スタを冷遇してるからな。
W杯開催地の選定でも専スタの自治体はことごとく落選、
決勝戦の会場も埼スタじゃなくて横酷。
そして日本代表の試合は未だに国立メイン。
これじゃ、今後4万以上収容できる専スタが
造られる可能性はないね。
672 :
:03/08/23 13:08 ID:D9n+VOog
>>671 冷遇されるような所に建てる方も悪い。
Jリーグ無い所や、とてつもなく辺鄙な所とか。
673 :
:03/08/23 13:10 ID:K0tpSMY1
あーあ
W杯という専スタを造る絶好の機会に兼スタの開催地ばっかり選んだ協会幹部氏ね
韓国やポルトガルがうらやましい
674 :
:03/08/23 13:36 ID:LNFAOgwz
>>672 じゃあ、専用スタなんていらないって言えばよかったのに。
W杯用専用スタで辺鄙なところなんてそんなにあったか?
千葉豊田京都青森位だったような気がするのだが。
青森は論外としても他は人口などから考えても無茶ではないよ。
辺鄙なところに作ったのはむしろ兼用スタの方。
宮スタやエコパなんて使うに使えないじゃねえかよ。
遠いわ、使用料は高いわで。
676 :
_:03/08/23 14:29 ID:4KwCMHGY
>>675 青森に専スタあるんだ、、初めてしった、、
というか青森は原発あるから、ずいぶん潤ってるんだろうな、、
そのうち箱物行政にも飽きて、Jに参戦するヨカーンがする、、
六ヶ所村アトミックデンキーズとか、、、
>>675 宮城や大分や静岡よりも町の中にあるよ
>青森
もし一緒に新幹線駅が出来てりゃ車で10分かかんねー
所に出来てたんだよ
あそれと言っとくがなぁ
大分よりも人は住んでるんだよ
>>676 ねーよ。
スタの土地造成しようとしたら遺跡が出たんだよ。
678 :
_:03/08/23 14:42 ID:4KwCMHGY
>>677 そうなんだ、、今googleで検索したら、
4万人規模の専用スタの計画があったんだね、、、
>>677 すまん。
青森を馬鹿に知るつもりはないよ。
しかし招致基準は人口が条件ではなかったからな。
地域的な分散と交通アクセスだろ。
東北には仙台があるから比べるのは厳しいわな。
大分は九州唯一というのが強かった。
それにしても青森にスタジアムが出来ていたら
アステール青森も新潟みたいになっていたのだろうか・・・。
680 :
:03/08/23 15:07 ID:Xye5bWV7
ならない.そんなに簡単にJ2上位にはなれんでしょ.
681 :
:03/08/23 15:11 ID:D9n+VOog
青森にできてたらトヨタよりさらにヤヴァい事になってたからかえってよかった。
682 :
:03/08/23 15:48 ID:zZFSQWHe
684 :
:03/08/23 16:25 ID:cz9wGllG
>>682 意外に知られていないが、風通しというか空気の流れは植物の育成に重要。
特に日本のような高温多湿の気候では、
空気が動かない→温度が上がる→病気を併発→枯れる
というパターンが多い。
たしか仙スタはサイドスタンドの下が吹き抜け構造になっていて
風が通るように設計されているんだったかな。
そこまで考えられるとますます評価が高まるな。
神戸も無駄なレストランを作る暇があったら対策考えれば良いのに。
686 :
U-名無しさん:03/08/23 17:32 ID:XcY8GEuV
>>669 見込みないし。
地方開催で願うしかねぇな。
688 :
_:03/08/23 18:47 ID:4KwCMHGY
>>687 なによりも人口密度が、、、
というか、ほとんど農村なんじゃないのかな、、青森市って、、、
>>685 ちょと違うかな。むしろ仙スタは
初期のカシマに倣って、図面では四隅に通路兼通気口を開けた。
客をたくさん入れたいので、その上には座席も作るようにした。
あとから県サカ協会役員などに要求されて、屋根を四隅の客席の上にも
被せるように設計を変えた。で、できたらあんな感じになった。
通気がいいかわりに、外からちょっとだけ見えるため、
2002年にアズーリがキャンプした時には、あちらの要求に応じて
通路兼通気口の部分に目隠しネットを張ってみた。
その間、芝はグングンやばくなった。(毒)
690 :
_:03/08/23 22:15 ID:uYHoPLVP
サンドニはどういうしくみでサッカー時と陸上時とサッカー時変換してるの?
>>689 > その間、芝はグングンやばくなった。(毒)
でも逆に言ったら、あの通風口が通気の面でかなり役立ってるってことだよな。
そんなに大きな通気口じゃなくて、スタンドから見たら気づいてない人も多そうだし、
スタジアムの外からみても一見、「これで十分に風通るの?」って感じなのにね。
やばくなったんだ。
一応シートでふさぐ代わりに大きな扇風機置いてたよね
693 :
:03/08/23 23:23 ID:3GvPqSLU
スタジアムをスタンドで囲むにしろ屋根をつけるにしろ、
アウェーのゴール裏だけ屋根なし独立スタンドにすりゃいいのに。
そうすれば通風、採光も最高だろ。
一体化した安定した構造は得られないかもしれんが
>>693 それは自前のスタだったらいいかもしれないが
日本のは殆どが自治体が作ったのをチームが借りてるやつだから
そんな要望は聞いてもらえないだろ。
いわゆる悪平等でアウェイもホームも公平に、とかいうはず。
それと日本では左右非対称の競技場は非常に少ない。
西京極が珍しいと言われるのはそのあたりにある。
>>693 旧 西武球場(野球)のバックスクリーンのように、
通常はageて見通しよく、
有料タイム(試合日の直前練習以降)のみsageる、とかね (・∀・)
696 :
:03/08/24 00:25 ID:NTu2ghio
空気の流れが悪いというのは何が問題なの?熱,湿度,二酸化炭素?
>>696 どうやら熱(音頭)と湿度らしいデス (゚∀゚)
酸素・二酸化炭素は、フツーに対流ブッコイてりゃ大丈夫なんじゃネーノ。
無論、密室(童夢)なれば、さにあらず。
>>697 二酸化炭素(CO2)が無いと問題ありそうだけどね
光合成が出来ないでしょう
>>698 >>697は、普通に対流してれば
酸素不足や二酸化炭素不足にはならねーんじゃねーの? て言ってるんで、
酸素や二酸化炭素がなくてもかまわん、って意味じゃねーと思うがw
700 :
:03/08/24 03:03 ID:RzLP+2hq
対流の効果なんて、ぴゅっと吹く風に比べたら微々たるもんだ
701 :
:03/08/24 07:27 ID:F/9Gcm1g
空気の流れが悪いと病気にもなりやすい。
葉イモチ、カメムシ? カイガラムシ? (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
芝の病虫害に詳しくなりたい人 (・∀・)/はーい
703 :
:03/08/24 10:36 ID:lqtMtJ60
サン・シーロがスタンド増設&屋根付けて芝がボロボロになったのを
世界中で繰り返しているのはほんとにアホかとバカかと。
704 :
U-名無しさん :03/08/24 10:49 ID:o89q9zJE
煽りにとられたらすまんが。
客席に屋根と見易さとピッチからの近ささえあれば
芝の日照とか風通しなんてどうでもいいだろ、と思っている奴も
それなりにいるんだろうな。
客としての立場だけなら間違いじゃないけど。
選手にいいグラウンドコンディションでゲームをしてもらい、
客も青々とした芝を誇りに思えるようなスタジアムにするには
設計や保守にそれ相応の苦労がつきまとうことは覚えておいてほしい。
705 :
:03/08/24 11:02 ID:aW8NphHM
>>703 アフォだね
南スタンドは高くしない、屋根を付けないでいいんじゃない
アウェイサポが入るスタンドだけどね
706 :
:03/08/24 11:07 ID:lqtMtJ60
>>705 ただサン・シーロではアウェイサポはコーナーフラッグ付近の
檻に入れるので意味は無い。反対側G裏もホームのファンが入る。
(ユベントスとか大人数で来る時はG裏)
707 :
:03/08/24 11:12 ID:unfqNjmF
サンシーロが問題なのはインテルとミランのサポが入るスタンド元々別になっているからでしょ
どっちが北でどっちが南か俺は知らないけどサ
708 :
:03/08/24 11:53 ID:8aFSuGeX
709 :
:03/08/24 12:14 ID:lqtMtJ60
710 :
:03/08/24 13:57 ID:OXtRSOpO
estadio_bessa
フットボール生観戦の劇場として、そういうのいいけど
そういうビル型はそれ以外の活用スペースがあるのがプラス。
711 :
:03/08/24 14:42 ID:yyTlx6Db
ポルトガルの新スタ、カシマスタジアムに似ているのが多い印象
712 :
:03/08/24 16:52 ID:LMR6ThU1
カシマの改装後はベストではない。あの屋根は役に立たない。
雨が降ったら見やすい1階席はほとんど濡れる。改装前のほうがよかったスタジアム。
日本の専用スタジアムの中でも悪いほうに含まれる。(芝以外)
713 :
、:03/08/24 16:57 ID:30DquLj3
このスレにはオシムも絶賛した鹿島を必ず叩くアンチがいるな。
714 :
:03/08/24 17:08 ID:LMR6ThU1
アントラーズのことではなくスタジアムのことじゃ、実際雨の日に行ってみろ!
高い金出して、茨城の田舎まで行くんだ。自慢のスタジアムが機能してないことを理解しろってことだ!
>>714 まあ、おちけつ。
貸しスタは改修後はヤバいくらい糞スタということは
散々ガイシュツ。
折角良いスタだったのに残念
716 :
:03/08/24 17:10 ID:LMR6ThU1
それからもうひとつ、改装前はロケーション以外すばらしいスタジアムと思うが。
カシマはゴール裏に関しては相当見やすい部類に入ると思うが。
近いし、結構高さあるし。
ゴール裏の見やすさだとカシマ・ウイング・アルウィンあたり。
日立台は臨場感はあるが逆サイドがよく見えない。
今の日本でカシマよりまともな専用スタジアムがいくつあるかということを考えると、
陸の孤島にあること、芝生の育成のために小さくしたという屋根が雨天時に機能しないことを
考えても叩く気が起きない。
普段はいったいどんなスタジアムで観てるんだ?
屋根完備で芝生ボロボロのウイングや、屋根完備で芝生完璧の兼スタの方がいいなら
それでいいんだろうけど。
まあ、一つ改善点があるとすると、今ある屋根の先に透明な素材で出来た屋根を付け加えら
れないかってぐらいか。
(芝生の育成を含めて、技術的に可能かどうかしらないけど、これからわざわざ金をかけて
やるとも思えない)
第一、改修前だって、屋根が繋がってないから、雨風がヒドいと各スタンドの端は濡れてた
だろうし、前列も結構ヤバかったんじゃないの?
719 :
U-名無しさん:03/08/24 18:04 ID:7gH7Svwo
>>717 708のスタは逆だが?
近いのは同じだが(というか、もっと近い)、高さないピッチに近いレベル。
そりゃ一部席は逆サイドが見にくい席あるだろうし。
(それに較べて横酷やエコパ等々の最後列でさえ逆サイドだろうが見易いはずですが?)
一部席からの視界以外は高さなくピッチに近い方が結局は上等。(視界もね)
720 :
:03/08/24 18:33 ID:N6zmwBXY
俺、マリノスのマタリ観戦客だが、今年は21試合観に行ってるが、雨濡れなし。
特に、駒沢で雨に濡れなかったのは嬉しかった。
日立台やカシマは、運良く雨が降らなかった。
今後心配なのは、西京極、国立。
俺のシーズンシートは、国立では、バックスタンドで屋根がない。
721 :
720:03/08/24 18:35 ID:N6zmwBXY
>>719 イングランドなんかは全席指定だから、ダフ屋でゴル裏最前列しか手に入らなかった時に
ピッチレベルで観ると結構凹むけどな。その「一部の観にくい席」だから。
ただ、ピッチレベルまで席があることで、上というか中段からの見通しがいいのは確か。
つまり前の方のヤツに犠牲を強いてるわけで、良し悪しだな。(メインやバックにも当てはまる)
即売り切れるような試合の指定席だと選べないし、自分がそんな席に当たったらと思うとね。
ところであのゴールしたときに振り上げる旗、いらなくない?
最前列だってちゃんとみたいのにさあ
ところで日本で全指定はできないだろうな・・・
726 :
:03/08/24 23:28 ID:c9Mb704p
仙スタの夜の試合はTV中継映えするなー
糞ゲームでも良い試合に見えてくるw
727 :
:03/08/24 23:32 ID:X+zdZuCL
>>726 居眠りするには、いい試合。
前半終了後に寝つき、22時頃目が覚めた。
鹿島び改築前、前列と後列は雨が吹き込んできた。
海に近いために常時風があるのでほぼ確実に。
ただ改築前はほとんどの試合で満席に近かったので、
スタジアムの雰囲気は今より数段良かった様な気はするな。
余談だが
コンフェデの時、天気も酷かったけど横酷でびしょぬれになった。
遙か上空の屋根の端から大粒の水滴が直撃しやがる。
あんだけフィールドからスペースが有りながら・・・
729 :
U-名無しさん:03/08/25 03:20 ID:zdOGlqKC
専用スタジアムの長所を悪用する仙台サポ逝ってよし
またピッチとの距離が遠ざけられる理由ができるわ・・
730 :
:03/08/25 06:48 ID:CfhPwZCx
フェイエノールトのスタジアムみたいに,屋根を前下がりにすると
雨はかなり防げるんだけどね。日照にも良いし。
731 :
:03/08/25 07:35 ID:msqfCcbE
仙スタかっこいいよ。やっぱり。
732 :
:03/08/25 09:31 ID:gbEtMZmA
オールド・トラフォードの芝の育成環境はどうなんだろうね?
風通すところなさそうだけど。
733 :
sage:03/08/25 11:42 ID:8uKBctty
なんでここの住人さん達はそんなに雨が嫌いなんだ?
雨に濡れたっていいじゃないか…。
神戸ウィング>>>>>>仙スタ
だな。
ただ、芝の育成期間を考えれば、宮スタのように3試合ぐらいユニバーでやる必要は
あると思うね。
736 :
:03/08/25 14:25 ID:msqfCcbE
仙スタの魅力はなんといっても、あのほどよい収容人員数なんだよ。
満員が作り出す独特の盛り上がりだ。音響もいいからサポの応援が始
まるとすごい興奮!レストランだ何だと付帯的なものはないが、満
足なスタジアムだと思う。でもあと5千席くらいふやしてほしい。
737 :
U-名無しさん:03/08/25 14:50 ID:zdOGlqKC
738 :
:03/08/25 18:35 ID:xEftE7UN
>ピッチレベルまで席があることで、上というか中段からの見通しがいいのは確か。
これって専用施設(サカ場とかインドア・アリーナなど)の意義(良さ)を現すポイント。
最前列からはピッチ(コートやアイスリンク)全体を見渡しにくいというマイナスポイント無くす為に、
その他殆どの専用施設の素晴らしい所を犠牲にしてしまうということ。
最前列からも試合全体を見易くする施設がいいなら陸上競技場でのフットボール競技や、
米国のアリーナ(コートやアイスリンク・レベルからある)でなく観客席が高い
位置にある日本の体育館みたいな会場でのNBAやNHLのがいいということだから。
739 :
:03/08/25 18:43 ID:NzgD//px
オールドトラフォードは一年中ファンを使って送風してる。
そのほかに,ピッチ全体を覆うテントシステムも持っている。
それでも年に2回は前面張替えを行っているよ。
>最前列からも試合全体を見易くする施設がいいなら陸上競技場でのフットボール競技や、
極端すぎ・・・
741 :
:03/08/25 19:56 ID:3PKBQWdV
求めてる理由からは極端じゃないだろね。
彼らの理由:全ての席からの視界が(例えば)オールドトラフォードの最前列からの視界みたいな
席をなくしたスタジアムのが良い。
となると国立霞ヶ丘の方なんかの方がそういった座席は少ないと思われる。
742 :
_:03/08/25 20:01 ID:aUxBwTka
何かまた臭う連中が涌いてきたな。
さあ話を反らそうとしてきました。
程度問題という言葉を、頭の片隅に置いといたほうがいい。
「まあそれは極論ですけどね」「まあ程度問題なんですけどね」
などの柔らかい言葉を付けつつ自分の言いたいことを言うのが大人。
それが言葉のテクニックってもんだし。
という訳で話を続けましょう。
745 :
:03/08/25 21:24 ID:rq/xzj6R
>>744 言葉のテクニックを使っても重箱の隅をつつくように
さほど重要ではないところを指摘され話が逸れるのが2ch。
>>741 そんなことしなくても、(ピッチレベルまで座席がある)専スタの
前の方の何列かをばっさり切り捨てればいいだけじゃん。
ていうか日本の専スタは、日立柏バックスタンド等一部を除いて
ほとんどそういう構造だと思うけど。
ってわけで、↓これ意味不明。誰か解説してくれ。
>>722 > ただ、ピッチレベルまで席があることで、上というか中段からの見通しがいいのは確か
>>729 寧ろアイツは頃していいです。 (;゚∀゚)=3 ハァハァ
市長も見にきてたんだゾ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>746
スタンドの最前列が高いところにあるスタには落下防止のためのゴージャスな手すりがあって
視界を遮るからな。
せっかく全体を見渡せるように高い場所からスタンドを造ってるのに、前何列かは見切り席に
なってしまうことも。
(本当に全体が見渡せる最前列がさらに後ろになってしまう)
ピッチレベルから(さらに低いところから)座席があると、そういう大仰な手すりは原則として必要ない。
警備上の問題はあるが。
あくまでも一層目のスタンドの話ね。
>>748 ああ、こっちも説明不足ですまそ。
ピッチレベルまで座席を延長したところで(今の基準では)どうせ柵とか必要なんだから
結局同じことなんじゃないの? ってことが言いたかった。
750 :
U-名無しさん:03/08/25 23:00 ID:HR2Hfv8z
>>741 そういう人はサッカー専用スタに拘ることないのにねえ。
よくビッグスワンは総合スタにしては見易いとかで、満足してる人もいるけど
そういうスタンスで満足してればいいと思われる。
サッカー専用劇場の良いところを述べるのをケチつけてないで。
>749
なるほどね。
でも同じ柵を付けなきゃいけないにしても、日立台のメインとバックを比べれば分かる通り、
ピッチレベルからあるバックの柵は看板と同じ高さだからあんまり邪魔にならない。
(ここの傾斜が緩すぎるのは別問題)
一方のメイン(真ん中部分)は何列目まで視界を遮るか分からないぐらい背の高い柵が付いてる。
柵についての基準ってどういうのがあったっけ?
752 :
U-名無しさん:03/08/25 23:24 ID:zdOGlqKC
754 :
:03/08/26 00:34 ID:E0nuCFw3
>>752 残念ながら、同チームのサポ同士の争いだから、
柵の付けようがない。
755 :
_:03/08/26 00:51 ID:eCI6CMQJ
>>750 >サッカー専用劇場の良いところを述べるのをケチつけてないで
ププ
756 :
:03/08/26 03:23 ID:T29WMQXp
国立に屋根つけてオリンピコみたいにしようよ
757 :
:03/08/26 07:18 ID:YzTd/P3r
埼玉スタジアムと浦和美園駅ってなんであんなに離れてんのかね?
両方とも県が主体の事業で、同時期に竣工した事業なのに。
徒歩0分だって可能だったぢゃん。
758 :
:03/08/26 08:14 ID:Z98MccvQ
一度に電車に集中しないようにじゃない.歩く速度差により,
程よく分散されるとか.
759 :
:03/08/26 08:47 ID:qJTvYLNZ
担当部局が違うから。
760 :
白黒:03/08/26 15:23 ID:KkcbBB0N
埼玉スタジアムって駅降りてからスタジアムまでのあの距離が、初めて見に行った時わくわくしたんだけどなあー。
駅から徒歩10分ぐらいの所に建っていたら周りの雰囲気も楽しめるね。
>>757 何度も出てきてると思うけど、建設費と採算との関係から。
ちなみに延伸計画がちゃんとあって、蓮田まで延ばす予定。
その時は、「スタジアム駅」ができる(はず)。
大宮方面からは、LRT(路面電車の立派なヤツ)の構想もある。
>>761 さいたまにイヨイヨLRTかよ (;´Д`)…ハァハァ
仙台にも欲しいよ ヽ(`Д´)ノ
>>762 LRTって決まった訳じゃなくて、モノレールとかAGTの可能性も
あるらしい。つうか、まだ構想の段階だし。
ここのスレ的には、LRTで輸送力足りるのかってのもあるし。
仙台は、東西線はLRTが良かったのにね。
>>751 > 一方のメイン(真ん中部分)は何列目まで視界を遮るか分からないぐらい背の高い柵が付いてる。
日本の専スタで、そんな大げさな柵着いてる所ってあるの?
たいてい、最前列&その次くらいまでは視界にひっかかっても
3列目あたりからは普通に見れると思うけど。
ちなみに日立台はメインもバックも最前列に当たってしまった経験あるけど、
俺はメインでも大して邪魔に感じなかったな。
765 :
:03/08/26 21:37 ID:GKcLMaon
試合開始に遅れそうになったときには,あの距離はつらいッス。
766 :
U-名無しさん:03/08/26 23:11 ID:MdE4vJpE
>>708 のどっちかを今後のモデルでいいじゃん。
767 :
:03/08/26 23:19 ID:ErmravZx
>>756 世界陸上のような、なにか大きな大会が開催されるなどの
"きっかけ"が無いと屋根を大きくするなどの
大規模改修は今後も期待できないと思われ。
っていうか、席によっては
完全に消えてるバックスタンドの席番どうにかしる!
一般に関係ないロイヤルボックスとか来賓用施設だけは
世界陸上にあわせた改修以降、
わざわざサッカー対応ってことで
協会が援助してまでいろいろ工事してるのになぁ・・・
>>766 片方のは同意だけど、もう一方のは理想的だけど芝生的に厳しいんでは?
まあ日本で蘇我とか埼玉のようにするのは芝生を最大理由にしたわけじゃないんだろうが。
769 :
:03/08/27 23:51 ID:udVXSg2A
>>761 スタジアム駅は造らないと明言してたと思うけど。
771 :
U-名無しさん:03/08/28 01:27 ID:FYURaIM6
プレミアリーグの最近出来たスタジアム
けっこうピッチとスタンドを離しているところが
あって、Jリーグでも頑張ればこれくらいはと思う。
772 :
:03/08/28 13:46 ID:oB6G6Agr
フィンランドでやってるU-17の世界選手権見た?
人工芝でも普通にできてたな
あれならFIFAも本格的にゴーサインだしそう
>>769 浦和美園までか、スタジアムまでかって段階での話じゃないの?
>>772 見た。サッカーも屋内競技になってしまうんだろうか。
774 :
:03/08/28 17:35 ID:a6wEfFr3
ケガした選手は大丈夫なんだろうか?
775 :
:03/08/28 17:38 ID:a6wEfFr3
今朝のCL予備予選のベンフィカvsラツィオはなぜかポルトのBessa(ボアビスタのホーム)で
やってたな。
ベンフィカの新スタが完成してないからだろうけど、Bessaもまだゴル裏の片方が完成してないのに・・・
同じリスボンにあるスポルティングのスタが既に完成してるのに使わない(使えない)ってのは
ライバル意識からなんだろうな。
Bessaは侵入防止のガラス張りの柵がウザそうだった。
やっぱLuigi Ferrarisに酷似してる。長所も短所も。
777 :
:03/08/28 23:27 ID:k1sngnrq
ルイジ・フェラーリスは世界でもなかなかない設計なので好きでつ。
メインとバックは3階建て。サイドは2階建て。
特にG裏はピッチに異常なまでに近いため1階スタンドの傾斜はあまり無い。
そのためいつもドリアーノの凝った応援が楽しめる(巨大旗とか)。
アルウィンって駐車場たくさんあるうぃん?
>>778 1.5点
※寸評
多少強引ですが、それが良いです。(+1点)
781 :
:03/08/29 18:17 ID:BQpD87Vf
775はオハイオの高校の付属サッカー場ってことね
そうか・・・、すごいなオハイオ高校
365日オハイオ高校が使ってんのかなあ、
普段は一般に開放されてたりするんだろうか。
784 :
:03/08/30 10:45 ID:mxlFBN+T
日本でもデカイ学校法人は、このくらいの規模の野球場とか陸上競技場は
持ってるんじゃないの?
785 :
_:03/08/30 12:31 ID:dV45QH51
というかオハイオ高校ってアメフトの名門なんじゃね〜のかな、、
だとしたら甲子園並みに客が入ると思う、、
786 :
:03/08/30 23:00 ID:vRC310Vc
オハイオ州立大の関連校ならすごいぞ.
787 :
:03/08/30 23:49 ID:gBuQu9Sl
オハイオ州立大のスタジアムは上の写真。
中段が高校のサッカー場。客が入るのはアメフトでしょ。
788 :
:03/08/31 00:03 ID:xOGyRkkg
瑞穂,味スタ,芝が悪いな。
789 :
U-名無しさん:03/08/31 00:26 ID:N3UJoVK2
U17で使われた人工芝ってどうなんだろ?
今後、Jで正式採用もあるのかな?
790 :
:03/08/31 01:06 ID:iZPTZwnR
>>789 あるでしょうね
日本で100チームやっていくには人工芝が不可欠だと思いますね〜
稼働率悪いサカスタは建てないって感じになってますから
791 :
U-名無しさん:03/08/31 01:29 ID:jIJY3BLq
日本の気候は特に芝に厳しいからなあ。
人工芝でのJも見てみたい気はする。
ワセダクラブが将来J参入ってことになったら、
23区内に専用はできんのかね?
それとも秩父宮でサッカー解禁?
793 :
:03/08/31 01:42 ID:J1dLeIFK
>>792 臨海地域除いて、都内に大規模サッカー場作れる場所ってある?
>>793 既存の球技グラウンドを利用したりすれば不可能ではないと思うけど。。。
795 :
:03/08/31 01:50 ID:hYoAhnx2
>>794 草サッカーできる場所が減るなら、もう都内にJクラブはいらん。
たった1箇所減るだけでも、困る。
駒沢オリンピック公園使えばいいやん。
専用じゃないけど・・・
798 :
:03/08/31 02:30 ID:J1dLeIFK
>>797 あそこは、隣に病院があって照明設備付けられないから…
799 :
:03/08/31 03:04 ID:ZOwgREMP
今U-17やってるけど人工芝だってな結構イケるじゃん
800 :
女性必見!:03/08/31 03:04 ID:6o/qLj3E
>792
早稲田つながりでなんでもよければ、
所沢か本庄にならすぐに作れるかと・・・。
両方とも埼玉県なのが問題ですがね。
所沢は若干交通の便が悪いんですけど(ライオンズもあるし)、
本庄は
・高速道路のインターがすぐ側にある。
・新幹線の駅(本庄早稲田駅といいます)がもうすぐできる
ということで、交通の便はとても良いです。
そんなことやるわきゃないが。
(やるならラグビーじゃねぇかな)
>>801 禿同。埼玉県北はラグビーの地域だからね。
熊谷に県営ラグビー場があり、熊谷駅前にはラグビーボールの像があるほど。
しかし今年、ラグビー場の隣に国体用の陸上競技場ができ、Jの試合も開催可能。来季以降、大宮が何試合かやるかもしれないな。
話がそれた。逝ってくる。
803 :
_:03/08/31 16:00 ID:OlGIIETc
>>801 本庄市民だが、、もうだめぽ、、
金がない、、、土屋辞任の煽りをくって、ダメダメぽ、、_| ̄|○
さ〜て島津にでも投票してくるかな、、、
804 :
:03/09/02 08:20 ID:Qj+DHZ95
>793
企業の敷地内にあるサッカー練習場なんかはスタンドを
つけると大宮くらいのはすぐできるような気がする.も
ちろん,付けてくれるわけはないけど.東芝府中なんか
はラグビー場は立派だし,他にサッカー場とかいろいろ
あるらしい.
805 :
名無し:03/09/02 10:49 ID:k4HPVdGS
專スタマンセー
806 :
:03/09/02 11:07 ID:6vgRLSSp
807 :
:03/09/02 11:16 ID:7NFkZwRZ
北運動公園を芝生にして、現在あるメインスタンドを建て直して
総収容人数1万人のメイン&サイド・スタンド(屋根付き)になればな。
北FC設立でJ3加盟。(元J1戦士呼んで、ヴォルカ鹿児島方式)
Jだけでなく、今まで通り高校&ユース大会(いぎょら杯で有名高校沢山プレイしてた)
や少年大会の利用OK。
認められれば人工芝でもいいか。
808 :
:03/09/02 11:20 ID:7NFkZwRZ
ちなみにアクセスは地下鉄南北線があり、バスも走ってます。
>>806 無視しようと思ったが、あまりにDQNなので晒し。
お前キチガイ。
>>804 それいいな。
電力、商事、銀行系のグランドは都内に芝で広大なグランドが
けっこうあって眠ってる感じだしね。杉並、世田谷あたりとか。
大宮サッカー場のゴール裏は酷すぎ。
813 :
U-名無しさん:03/09/02 18:07 ID:37rxyk7J
便所行くとき、こけそうになる。
814 :
:03/09/02 18:17 ID:nmZqXim0
>813
わかるわかるw。
815 :
:03/09/02 19:17 ID:8CgoPpQk
なぜレッズサポは駒場で抗議しないの。
チケット取れない人もたくさんいるわけだし、アクセスもキャパも施設も見やすさも
あらゆる面でサイスタの方が上でしょう。デカイ箱があるというのに、なぜここまで
駒場にこだわるのかなぁ?
柏のように駒場開催反対の横断幕を出して抗議したり暴動を起こせば、クラブの考え
は変わると思うんだけど・・・・
ベガルタの宮城スタジアム開催もどうかと思うよ。
816 :
:03/09/02 19:23 ID:QpfiNGYD
>815
チケットをプレミア化したがる香具氏が意外に多くいるから。
>>815 アクセスだけは地元民が色んな路線を使える駒場の方がだいぶいいだろうな。
ホームスタジアムが2つあるクラブは、
柏、浦和、あと市外で名古屋もあるけど、それぞれ、アクセス、専用か否かなどでそれぞれの
スタジアムに一長一短がある。
柏にしても葉っぱの方がキャパ、施設面が優れてるという点は、サポじゃなくてクラブ側からしたら
日立台に比べて良い点だし。
これからスタジアムが出来る蘇我スタは臨海に対して全ての面で上回ってるから完全移転に
文句を言うのは臨海にチャリとか徒歩で行ける地元民と、臨海に愛着を持ってしまった奇特な
人だけ。
ここだけは問題なさそうだな。
>>817 蘇我に移っても、ナンカレー屋さんとタコス&サラスパ屋さんは
お店出してくれるんだろうか。。。
819 :
:03/09/02 19:50 ID:3lJiDwc9
>>818 ナンカレーが食えなくなる可能性があることについては、考えいたらなかった!
あんなに旨いものがなくなったら大変だぞ。
ナンカレーは最近質が低下してるよ。
火気厳禁になって、スタジアムで焼きたてのナンが食べられなくなった。
>>819 スタの見やすさだけでなく、そういうのも重要ですよ。
蘇我スタにはサマナラの出張店舗を出さないと。。。
822 :
:03/09/02 19:58 ID:3lJiDwc9
>>820 >ナンカレーは最近質が低下してるよ。
そうだったのか。
おいら今年店で食って、滅茶苦茶旨かったので、競技場でもあれが食えるんだと思っていた。
>>821 >蘇我スタにはサマナラの出張店舗を出さないと。。。
どうだろうね。
店の人たちはジェフを熱心に応援していたけれど。
距離が離れてしまうからな・・・
823 :
:03/09/02 20:21 ID:QpfiNGYD
>>809 へ?なんで?
病院ももっと交通の便のいいとこに移転新設してもらえれば医者も患者も喜ぶだろ。
設備も最新になるわけだし。
824 :
:03/09/02 20:39 ID:iufkDn/I
825 :
:03/09/03 00:05 ID:WZZUqYPu
823 : :03/09/02 20:21 ID:QpfiNGYD
>>809 へ?なんで?
病院ももっと交通の便のいいとこに移転新設してもらえれば医者も患者も喜ぶだろ。
設備も最新になるわけだし。
826 :
:03/09/03 00:18 ID:4nl+HSf8
>>823=
>>806 どうせ煽りと分かっているが、こういう突っ込みになる。
サカスタをもっと交通の便のいいとこに移転新設してもらえれば選手もサポも喜ぶだろ。ただでさえ東京五輪時代の設備で古いんだし。
823 : :03/09/02 20:21 ID:QpfiNGYD
>>809 へ?なんで?
病院ももっと交通の便のいいとこに移転新設してもらえれば医者も患者も喜ぶだろ。
設備も最新になるわけだし。
828 :
:03/09/03 00:25 ID:N/M/hB4+
U17の大会で人工芝のスタジアム使ってたね。
あれだったら人工芝でも大丈夫じゃない?
天然芝の陸上競技場よりも天然芝の専スタの方がいい、
使い道もひろがるから採算も取れそうだし
829 :
:03/09/03 00:32 ID:JbRsKMyA
>>828 長居(球技場の方)の芝を張り替えよう。
830 :
修正:03/09/03 00:41 ID:N/M/hB4+
天然芝の陸上競技場よりも人口芝の専スタの方がいい、
>>829 ウイングとかな。
日本は雨が多いから屋根は必須だと思う
駒沢の国立第二病院は最近建て替えが終り最新の設備に。交通アクセスも良い。なんで移転せなあかん?
もっともあれだけの病院なら隣でナイターやっても問題ない気もする。
でも味スタがあるのに駒沢でやる必要あるのか?確かに最高の場所だけど。サカ専スタに建て替えれば夢あるが慎太郎が絶対そんなことするわけない。
832 :
U-名無しさん:03/09/03 02:50 ID:4W1Bvg7o
駒沢も23区内とは言っても郊外っぽい場所。
郊外じゃなくて23区内でサッカーを見たいという夢はあるだろうが、
しかし駒沢じゃ調布とそんなにも違わないなあ。
833 :
:03/09/03 04:13 ID:xRmXEzKf
埼スタと浦和美園ってなんでもっと近くに造らなかったの?
両方とも県の事業っぽいが。
時期も同じくらいだし。
徒歩0分で造れたぢゃん。
834 :
:03/09/03 04:16 ID:pZ92bfQe
>しかし駒沢じゃ調布とそんなにも違わないなあ。
ップ
837 :
:03/09/03 10:00 ID:4nl+HSf8
>>831 >>823は荒らし。本気にしないほうがいい。
>もっともあれだけの病院なら隣でナイターやっても問題ない気もする。
これ意味分からんな。
>>832 >しかし駒沢じゃ調布とそんなにも違わないなあ。
確かに。駒沢って結構歩くし、乗換えがかったるい。
飛田給は新宿から「ぺろっ」といけるのが最高。
渋谷は見るのもイヤ(w
we are 新宿! we are 新宿!!
江戸東京博物館潰せば駅から徒歩5分の素晴らしいスタジアムができる。
840 :
832:03/09/03 13:36 ID:4W1Bvg7o
>>836 ちなみに俺は京王線の明大前在住。俺が味スタの方が行きやすいと
のもあるかもしれないが、そう思うよ。
駒沢ってけっこう郊外な感じだから「23区内」っていう感動に乏しいし
駅から遠いし照明無いし、味スタが調布であるってことのマイナス点を
越えれるほどのメリットは無いと思うよ、マジで。
841 :
:03/09/03 13:37 ID:qU5frY51
842 :
:03/09/03 13:40 ID:8NVFX0LL
松本アルゥィンとか鳥取バードとかがこんな感じじゃないかな。
843 :
_:03/09/03 15:24 ID:4SW6U/4Z
味スタって陸上競技場作るつもりなくて、しかもFC東京あたりの人気が
ガンガン出て聖地化したら、掘ってホシイな、、、そうすりゃ8万は入るスタになりそうだ、、、
日本のカンプノウ、ジョゼッペメッツァ化、、(; ´Д`)ハアハア
844 :
:03/09/03 16:21 ID:m7CUKsjU
味スタはガスと緑のゴール裏の位置を固定してほしい
845 :
_:03/09/03 16:25 ID:cyc5sHD3
>>844 それは緑が反対したらしい。
瓦斯側がうちが従来のアウェー側でも構わないから、って言っても
ダメだったとか。
どっかで小耳に挟んだだけなので
詳しい内容や真否は分からんが。
847 :
U-名無しさん:03/09/03 17:06 ID:0Nv0YFph
848 :
:03/09/03 17:44 ID:uEdRWRGy
>>845 反対したと言うか川渕がダメを出したはず。
849 :
eee:03/09/03 18:09 ID:zkoUh6IE
ブラをはずさずに乳首だけ出しての本番です。
よく関西系の裏ビデオで見かけるのですが
撮影者も裏ビデオの見すぎなのでしょうか?
可愛らしい少女の艶かしいオマンコ描写はさすがというよりありません。
騎上位での下からのアングルがいい!
素人援交の無料モロ動画をチェック!
http://66.40.59.73/index.html
ラグビートップリーグは9割専スタでやれていいわな。
ただしほとんど地域密着できてないけど。
851 :
U-名無しさん:03/09/03 23:21 ID:XmyrDZth
>>850
サニックスが
福岡サニックスボムズ
と改名したぐらいですね
>>851 だね。個人的には来年以降、釜石シーウェイブスとか東京ガスが昇格することを
ひそかに期待してんだけど・・・
東京ガスがもし将来トップリーグ入りしたらFC東京を名乗ってほしい。
東京ガスの男子バレーボールチームは今年から名前をサッカーに合わせたしね。
>>850-852 博多の森(14日に開幕戦)の、関係者用ラウンジにもスタンド通路にも、
ポスター1枚も貼ってないのですが・・・・・・・。
7日のアビスパのサテライトはサニックスの本拠地・宗像市のグローバルアリーナ
(専スタ・1万)で開催。
>>848 川渕がダメ出ししたん?
でも埼スタは浦和が北、大宮が南で固定されてるよ
ゲートもそれぞれ赤とオレンジに塗ってあるし
855 :
U-名無しさん。:03/09/05 02:43 ID:UxFZZzs6
>>815 アクセスの意味を狭く解釈し過ぎ。
駅〜スタの徒歩距離では確かに埼スタかもしれんが、さいたまの市街地から浦和美園駅までが遠すぎ。
浦和や大宮駅からなら電車で2度乗り換え、うち1度は川口市内なんてアクセス近いと言わん。
浦和や北浦和から駒場逝くなら途中いろいろあるから寄り道がいろいろできる。
美園は駅周辺何もないから、駅とスタ逝って帰るだけ。
>>848 栗鼠も最初の埼スタはメーンから見て左(北)がホームだった。
でニーガタに南=オレンジ側座られるのがしゃくだった、ってのもある鴨。勝てなかったし。
まあ、今年も埼スタでは勝て(ry
>>850 府中ダービーも味じゃないらしいし…(飛田給は調布でも府中寄りなのに)
857 :
:03/09/05 21:41 ID:1GL3MJao
>856
味の芝がボコボコだからじゃないの?
(絶対にないとおもうが)ラグビーがプロ化したら
たぶん駒沢か秩父宮をホームにするだろう。
緑とFCだけであんな芝なんだから
858 :
:03/09/06 00:05 ID:6lOUDURK
99%コンサートのせいだと思うのだが
861 :
860:03/09/06 05:50 ID:F5khQZcG
↑ごめん、なんか勘違いしてた
>>859 等々力の2Fも柱が視界を邪魔する箇所あるじゃん。2Fの上方とかさ
臨海ってさ、バックスタはクソだけど、メインとゴル裏はそんな悪くないんだよな。
ナンカレーは美味いしw
865 :
:03/09/06 13:31 ID:Q063LFCb
>>864 臨海のバックにあるあれを、スタンドとは言えない。
ベンチだろ。
866 :
:03/09/06 21:07 ID:S8+iXfND
臨海はなんのために改修すんの?
867 :
:03/09/06 21:10 ID:ALOjugB+
で、あんなスタンドにしてやっぱり馬鹿にされると。
869 :
:03/09/06 21:23 ID:KIV1xltv
確かに専用はサッカーは見やすいかも知れないけど
ようはその人の思い出だと思う。
自分は国立が一番好き。思いでがいっぱいあるし、感動したきたから
870 :
:03/09/06 21:26 ID:H0IwDBzF
蘇我スタ出来るってのに
何してんの?
真性アホですか?
871 :
:03/09/06 21:27 ID:H0IwDBzF
それよか早くウイングは人工芝にしろよ。
ボコボコの天然芝よりよっぽどいいだろ
西が丘、増築できそうだけどねぇ。。。
西が丘増築できて2万人規模のサッカー場になると結構よさげだな。
>>864 >ゴル裏はそんな悪くないんだよな
どこを基準にして「そんなに悪くない」って言ってるんだ?
西が丘ってスタンドが土手みたいになってて、駐車場スペースが裏にあるから、
それをいかして増築できそうなもんだけどな、と思った。
メインに屋根がないのにはびくーりしたよ。
876 :
:03/09/07 10:38 ID:dAmVpZDR
どうしてもガンバは専用スタジアムが欲しいなら神戸に移れよ。
高槻市は計画はしているとかいっても、全然具体化されてねぇし。
信用できませんね。どうせ資金不足で断念するのがオチじゃないの?
複数のチームがウィングをホームにすれば、片方がJ2へ逝ったとしても
楽しみは残るっしょ。
878 :
U-名無しさん:03/09/07 12:14 ID:i04X7Y7M
879 :
:03/09/07 12:18 ID:XjpLQCIi
遅レスだけど、臨海の改修は見直しになったんじゃないのか?
(新スタンドをたてる分)
市長が変わって蘇我ができるのに無駄な金はかけないという話になったはずだが
ゴール裏、バックスタンド改修案(前市長)
↓
市長交代、改修案見直し表明
↓
1st終了直後
バックスタンドのみ改修計画
881 :
:03/09/07 12:24 ID:585ucAcd
>>876 大阪の人から見たら万博とウイング、どっちが行き易い?
>>874 ナンカレー屋がゴール裏スタンドの後ろにあるからだろ。
そうじゃなきゃ、壊れかけの仮設スタンドを「そんなに悪くない」だなんてとてもとても・・・
ストンピングできるのもいいじゃん>臨海の仮設ゴル裏
884 :
,:03/09/07 12:56 ID:YEZ+YlZP
てかさ、ジェフサポ的には蘇我スタ完全移転と一部臨界残すのどっちがいいの?
臨界での試合1,2戦残してそこにあてられたアウェーチームサポ哀れ
>>884 神戸、ヴェルディ、大分、セレッソあたりが宛われそうだよなw
>>884 一部臨海に残して欲しい人なんて市原市民にすらほとんどいないよ(w
何が悲しくて最低スタンド、最低アクセスの屋根無し糞スタで試合せにゃならんのだ。
蘇我スタが出来上がる年は仕方なく併用みたいだけど、そこで観客動員の差がはっきりと
出たら次の年は満を持して蘇我スタに完全移転するということらしい。
結果は火を見るより明らかだが、焼け石に水のごとくバックスタンドを増設して抵抗する市原市にも
トドメを刺さないとね。
今年だって、優勝争いしたのに、臨海の平均動員数は6,500人ぐらいだし。
蘇我スタに完全移転しないとしたら、葉っぱで発煙筒が投げられたようなことが臨海でも起こる
かもしれないな。
昨日西が丘初めて行ったけど、あんなに小さいスタだとは思っても見なかったよ。。。
日立台の方が立派じゃん。
889 :
_:03/09/07 16:57 ID:R3Knv81t
>>887 まったくだ、、
蘇我にうつれば、、終わった後に千葉にのみに行ってへべれけになって
ってのも可能だが、臨海じゃあ無理ぽ、、、
市原市民も蘇我をきぼんぬ
公平を期して
臨海でお相手するチームは
抽選で決めさせて貰います。
抽選の結果、
浦和レッズさま
鹿島アントラーズさまに
決定いたしました
892 :
,:03/09/07 20:12 ID:YEZ+YlZP
てかさ、浦和戦いつも国立な気が。香具師らが臨界乗り込めば仮説スタ崩壊多数あぼーんな気が。
ジェフまでもクソスタ卒業の暁にはどうでるガンバ&サンガ?
京都も臨海と同じぐらい酷いスタジアムだな
894 :
酷さランキング:03/09/07 22:57 ID:T6g6Tga8
臨海>京都>>>宮城>>>>>横酷
895 :
:03/09/07 23:50 ID:QlF3AFhN
ユニバだろ?あと万博
897 :
_:03/09/07 23:56 ID:R3Knv81t
横国の存在意義って何なんだと思う今日この頃、、、
というか、、陸上用のレーンつぶして、掘れ、、堀っちまえ、、
そうすりゃ10万は入るスタジアムになる、、、
というか10万のスタジアムに1万くらいしか入っていないFマリの試合萌え〜、、
しかも見難さあんまかわらんだろうし、、
898 :
:03/09/08 00:07 ID:K6LYAg2Y
設計を俺にやらせれば
世界最高のスタジアムができるのにな
>>897 横酷のピッチはスタンドからは激しく遠いが、最寄駅からの距離は(他に比べれば)それほどでもない。
ぐらいかな。
日立台はあの近さで浦和サポとかがいると
物理的(心理的なではなく)な危険が出てくると思われ
そうなったら柏の葉移転派の思う壺だからね。
そういう意味で前節のガンバサポのペットボトル投げはイクナイ。
アホな柏サポだってそこらへんはわきまえてるからね。
素朴な疑問なのだが最近出来る兼用スタって、なんでああも客席からピッチまで遠いのかね。
トラックを9レーン取ることや、幅跳び用のレーンを取るのもわかるのだが
それ以上に無駄なスペースを取られている気がしてしょうがない。
誰か知ってる人教えて。
すれ違いは承知、スマソ。
>>901 トラック走ってるヤシがころんでも大丈夫なスペース。
903 :
:03/09/08 08:24 ID:t6VCZwmz
ビッグフラッグでトラック競技を応援することを見越して。
905 :
_:03/09/08 11:47 ID:ND50sFzD
>>901 まあぶっちゃけ、収容人数を増やす為だろ、、
まだまだ地方には、他県の〜競技場には負けるなみたいな意識があるから、
国体の時の箱物としてスタジアム作るとなると、収容人数で競う意識が
あったりする。もちろん補助金の問題もある。ようするに何人以上収容に
なれば、国から金がでるってヤシ、、
すると、見易さや、利便性は度外視されて、できるだけトラックを広めに
とるわけね、、トラック狭いと、それだけ収容人数上げるには、スタンドを
高くしなきゃならないし、、
そんなもんだから、スタンドは緩やか、ピッチまでは遠いってなスタジアムが
量産される、、、
906 :
:03/09/08 12:27 ID:QMyAy5os
どうしても西ヶ丘を増築させたい香具師がいるようだな。
あれだけ日本のサッカーのメッカとして長く使われてきた西ヶ丘が
なぜJリーグの会場に組み入れられなかったか、分かっているのだろうか。
メインスタンド裏のテニスコートとかバックスタンド裏の駐車場とか
おいしそうなスペースがあるけど、
あれをつぶしてまでJリーグ用として使えない実情を知っているのか?
908 :
_:03/09/08 12:44 ID:4QQ2hYvo
というか、、西が丘、駅から遠すぎ、、
>>908 赤羽からでも行ったのか?
もっと近い駅があるんだよ。
910 :
_:03/09/08 13:20 ID:4QQ2hYvo
>>909 いままで地下鉄の駅があるとは気がつきませんでした、、_| ̄|○
911 :
U-名無しさん:03/09/08 13:24 ID:oCLKNtQd
俺を含めて貧乏人ばっかりで嫌になるな。
誰か一人ぐらい金持ちがいてくれても良さそうなもんなんだけどな。
友達も、貧乏人ばっか。たまに話しに聞く金持ちの友達なんて一人もおらん。
912 :
:03/09/08 13:37 ID:SyjgRDOv
今日は彼女と一緒に俺のクルーザーで
東京湾の夜景を観ながらオールナイトでフィーバーします。
帰ったらバタンキューだろうなぁ・・・
913 :
:03/09/08 16:52 ID:047LZGiW
>>892 さいスタの次に臨海じゃさすがに萎えるよな。
>>876 さすがのガンバサポでも万博と神戸ウィングだったら、後者を選ぶでしょ。
うるせえな、田舎者が大阪に指図するな。
>>901 国立をはじめ古いところは8レーン
最近は陸連が現・世界標準の9レーンにしろと煩い
あと、1種と2種の違いがあるみたい
どうせなら16レーンぐらいを世界標準にして、誰が見ても陸上と球技は兼用出来ないようにしてホスィ。
918 :
_:03/09/08 23:25 ID:4QQ2hYvo
>>916 というか、16レーンの200m走、きっと見ている人わけわかめ、、
400mに至っては、目まわしそうだ、、
>>918 陸上はさ、いっそのこと競馬場と兼用にすりゃいいんじゃねーの?
客席いっぱいあるし、
巨大トラックを一周できるんだから入場行進ヲタも満足だろ。
400メートルが一直線とか燃えるじゃん。
じゃあ新潟で直線1000mだな
トラックの内側に走り幅跳びのレーンをつくる
そしたらサッカーはできない
そしたら専用スタジアムでのみ開催
>>922 ピッチは砲丸投げハンマー投げ槍投げの投擲種目があるから不可。
最悪の場合ハンマー投げ専用スタジアムになったりして・・・。
924 :
:03/09/09 01:34 ID:6A2QrqGT
>>906 西が丘は地元の猛反対だろ。
あそこは周辺が住宅街でしかも高校と小学校が隣接してるから
騒音や過度の集客には厳しい地域。
23区内で専用スタが作れそうな空き地って
やっぱ臨海か・・・
926 :
:03/09/09 01:59 ID:qye2wZor
>>916 1コースと16コースのスタートの位置がものすごいことになりそうだな
>>919 競馬はよく知らないけど、競輪場で陸上兼用のところはけっこうあるよ。
正直、生き残りに厳しい競輪場こそ陸上でもサッカーでもいいから
兼用になって欲しいなと思う。
バンクのすぐ外に傾斜のある客席だから陸上競技場よりかは
サッカーが見やすいはずだ。
928 :
:03/09/09 07:09 ID:ZziZoleh
競馬場の中に家があるとこがあったような・・・
高崎だったかな?
>>922 千葉の天台がそうだ。しかし、高校サッカー(冬の選手権)の会場として使われてる。
プロレベルの試合をやってるかどうかは知らんが。
930 :
U-名無しさん:03/09/09 13:15 ID:fztmt53d
あと5年、悪くても10年もすれば好景気が来ると思うけど、
そうなったら状況は変わるのだろうか?
特に23区内にサカ専はできるのか?
それとも金のあるなしに関わらず無理っぽいのか?
931 :
_:03/09/09 13:22 ID:BL5anrYo
>>930 まだまだ、夢の島ってユートピアがあるっすよ、、
新木場駅から歩いて5分、埼京線、有楽町線の終着駅、京葉線沿線、
ディズニーランドでデートした後にサカー観戦、、これ最強
932 :
_:03/09/09 13:23 ID:BL5anrYo
>>928 人の恋路を邪魔するヤシしか住めなそうな家だな、、
933 :
: