◆  J3  ◆がんばれ!鈴木チェアマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
943テンプレ追加:03/03/02 10:15 ID:I1w7p4lC
 Jリーグ鈴木昌チェアマン(66)が29日、アマチュア最高峰の日本フットボールリーグ(JFL)を再編し、
早ければ05年にもJリーグ3部(J3)を新設する計画を明かした。
プロとアマの境界を明確にすることで、全体のレベルを底上げし、J全体を盛り上げるのが狙い。
初年度は東西2地区からのスタートとなりそうだが、将来的には全国9地域にJ3を組織、
Jリーグ100チーム構想の第1歩にする。

 鈴木チェアマンの「J3構想」の背景には、現在のJFLが抱える問題点があった。
Jリーグに上がるには、昇格条件を満たしてJFL2位以内に入ることが必要。
しかし、実際のJFLはJリーグを目指すクラブとアマチュアの立場を守るクラブが混在している。
上位のホンダや大塚製薬などは、優勝してもJ入りは考えていない。
「リーグ全体がプロへの昇格を願わないことには、J2も盛り上がらない。
J3を地域別につくった方がいい」と、鈴木チェアマンは話した。
 現在、かりゆしFC(沖縄)静岡FC(静岡)ザスパ草津(群馬)などがJリーグ入りを目指して、
まずJFL昇格を狙っている。 しかし、JFLではアマチュアクラブと争わなくてはならない。
プロを目指すのなら、そういうクラブ同士で競った方が質の向上につながる。
また、J2までの全国リーグと違い、地域リーグなら移動も少なく、交通費などの経費も軽減される。
J2目指して格好の準備段階になるといえる。

 すでに、Jリーグ事務局では鈴木チェアマンの指示でJ3新設の場合の試算も行われている。
「下部リーグの充実がJリーグの発展につながる」(鈴木チェアマン)。
当初はJリーグ入りを目指すクラブ数に合わせて、日本を東西2地区に分けてのスタートになりそう。
将来的には、全国9地域のJ3に各10クラブ前後が参入する構想で、
それが実現すればJ1、J2各16クラブと合わせて全国で100を超える。
J3の新設は「J100クラブ構想」の第1歩となる。
944テンプレ追加:03/03/02 10:15 ID:I1w7p4lC
■JFL参加要件
・五千人収容の競技場の確保
・入会金100万円
・年会費1,000万円

■J2参加要件
・参加クラブの法人化
・ホームタウンの確保
・プロA契約5名以上・指導者のライセンス所持
・ユースチームの保有(3年以内にJrユース・Jrチームの保有)
・収容人員10,000人以上・平均 1,500ルクス以上の照明装置を持つスタジアムの確保
945U-名無しさん:03/03/02 10:34 ID:hfd1rfWR
>>943 にはソースも貼っといて。
http://toto.nikkansports.com/p-tt-tp0-021030-01.html
946 :03/03/02 11:30 ID:y98zeIEr
eY7ZxD99様>>889ちゃん

あれこれ不徳なところ誤魔化し大変ですね
947U-名無しさん:03/03/02 11:50 ID:iBnjJnqh
まえにも言ったけど、ここのスレを支配している主の能力が低いせいで(知識はあるみたいだが)
主の発言が論理的に破綻してるし漏れが多いし、主張がわかりにくいから、端から見ていてもイライラしていろいろ言いたくなるんだよ。
もっとしっかりと構想を語ってくれ。頭悪いのはしかたないけど、丁寧によく考えてな。
948 :03/03/02 11:52 ID:Ywgwm1wj
>>928
J1が18
J2が20
J3が(以下略
949 :03/03/02 12:03 ID:PIaxgq24
>>947
しっかりとした構想>>889>>907など        んんん?
950名無しさん:03/03/02 12:05 ID:gpKHZ50o
J3とJ2の初年度からの入替はありか?と言う議論は
その後の新規参入を楽観しているか、悲観しているかでJ3像が全然違うと思う。
議論の入口でもうすでに意見が違うから、
これ以上議論しても不毛な争いになるだけだと思う。
この議論は次スレには持ち込まない方がいいと思う。
951 :03/03/02 12:08 ID:wr/+l6GH
よくわからんが、ここのスレを支配している主なんかいるのか?
どれが主の発言なのか明示してもらえると助かるんだが。
952949:03/03/02 12:10 ID:PIaxgq24
構想その1)東西8チーム集めてJ3。

「早くても2005年からのこの計画」をJ全クラブに示しとくのは当然。
毎年東西1位でJ2加盟条件揃えば、J理事会で承認されしだいJ2昇格。
J2の11位、12位の降格は、このJ3初年度(早くて2005年)から実施
J3が全体で20になったらJ2を16に。
更にJ3が増えたら、J3東西各8を越えた分をJ2を最大20〜24程度まで拡張。
953 :03/03/02 12:12 ID:QF15P+Qz
>>950
>J3とJ2の初年度からの入替はありか?と言う議論は
>その後の新規参入を楽観しているか、悲観しているかでJ3像が全然違うと思う。
禿同。
さらに言えば、J2参入条件を満たせるチームについて
多いと見るか少ないと見るかでもこれまたJ3像は全然違う。

ただ、
>これ以上議論しても不毛な争いになるだけだと思う。
確かに不毛だが、これらを抜きにすればそもそもJ3スレ自体
成立しないと思うが。
954949:03/03/02 12:14 ID:PIaxgq24
構想その2)東西12チーム集めてJ3。

おそらく2005年ではまだ難しい?
東西1位が昇格資格持つのはその1と同じ。
J2からの降格は20チームになるまではなし。
J2が20までなり、J3に加盟するクラブが4年なくても5年後のJ3は東西8チームでできる。
955949:03/03/02 12:18 ID:PIaxgq24
構想その3)東中西3地域に各8チーム集めてJ3。

これも2005年は無理ぽい
東中西リーグ1位とJ2の11位の計4チームでJ2昇格(残留)枠2をかけたプレーオフ行う。
J2最下位は降格。
956949:03/03/02 12:23 ID:PIaxgq24
構想その2)全国で10チーム集めてJ3全国リーグ。

これなら2005年可能か?

4回戦制J3で上位2チームとJ2下位チームでプレーオフしてJ2昇格(残留)決める。
J3加盟チームあったら、偶数分毎にJ2枠増やす。
例1)J3の2年目に2チーム新加盟あったらJ2の12チームは自動的残留でJ3の1位と2位は自動昇格
957949:03/03/02 12:24 ID:PIaxgq24
↑956は構想その4だった。
958949:03/03/02 12:39 ID:PIaxgq24
別スレのほうが本来のテーマだが、佐川急便東京とかJ3加盟の期待ないだろうか?
今季のJFLにはいつにもまして元Jリーガーの補強目立つ。
草津とか鹿児島みたいに既にJ入り公言してるところはいいんだが、それ以外の動きに注目。
都内や徳島の動きとか
959 :03/03/02 12:43 ID:P0y0ejaM
煮詰まってきたな。
各自イメージが違うからな。
960 :03/03/02 12:46 ID:P0y0ejaM
>>958
佐川や徳島は直接J2だべさ。
961950:03/03/02 12:49 ID:gpKHZ50o
>>953
>確かに不毛だが、これらを抜きにすればそもそもJ3スレ自体
>成立しないと思うが。
確かに議論することがこのスレの趣旨だからな。
でも色んな意見が出て色んな意見を混同している香具師もいるから整理せねば。
とりあえずほぼ総意なのは、J3の早期設立
意見が分かれるのは、
新規参入に楽観的→J2昇格のみで翌年のJ3は存続できる。
新規参入に悲観的→J2との入替で翌年のJ3を存続させる。
他には、
J2昇格できるクラブは少ないから、J3ができて数年間は昇格なしとか。
J2昇格をできるクラブはさせればいいとか。
結局ここまで議論して分かったのは、俺様マンセーな香具師はウザイということ。
962 :03/03/02 12:57 ID:Ace73yaj
>959
同意。各自微妙にイメージが違う。
>947は複数の人間の主張を一人の「主」の意見だと思っているのだろう。
だから「論理的に破綻してるし漏れが多いし、主張がわかりにくい」
という感想になる。
そりゃそうだ、別人の意見なんだから。
963U-名無しさん:03/03/02 13:03 ID:klNxNs3Y
J3に参加してくれそうなクラブ
愛媛、草津、かりゆし、静岡(ここまでJ2かも)
鹿児島、鳥取、栃木、京都、琉球、青梅、熊本

参加が期待されるクラブ(期待しすぎ?)
北海道(ベアフット)、青森、福島(プリメーロ)、群馬ホリコシ、
図南、飯能、東京(プログレッソ)、町田、八王子、韮崎、長野、上田、
JAPANサッカーカレッジ、香川(サンライフ)、南国高知、徳島2002、
北九州、横河武蔵野

そのうちクラブ化→J3?
三菱自動車水島、三菱重工長崎、TDK秋田

やる気があるなら
盛岡、八王子、高田、今越、佐世保、大隈

男ならJで頂点目指せ!
佐川東京、その他佐川勢、大塚(徳島)、YKK&アローズ(富山)、
ジャトコ、その他元Jリーガーを含む社会人チーム
964U-名無しさん:03/03/02 13:06 ID:klNxNs3Y
やる気があるなら
帯広、盛岡、八王子、高田、神戸FC、備前、今越、佐世保、大隈
その他クラブチーム
965953:03/03/02 13:14 ID:QF15P+Qz
>>961
>とりあえずほぼ総意なのは、J3の早期設立
結局これだけだし、これ以上はまとめ様が無い。
後は協会とJの関係者の議論を黙って見守るしかない。
>俺様マンセーな香具師はウザイ
2chに限らず、この手の掲示板に来る香具師って、
俺様マンセー・教えて君・批判君・妄想君以外はロクにいないし、
このウザさをなくそうとすれば掲示板自体成立しない、ってこったな。
あ〜虚しい(w
966U-名無しさん:03/03/02 13:16 ID:yZStMWIo
次スレが立てられないので誰かお願いしますm(_ _)m
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 Jリーグ鈴木昌チェアマン(66)が29日、アマチュア最高峰の日本フットボールリーグ(JFL)を再編し、
早ければ05年にもJリーグ3部(J3)を新設する計画を明かした。
プロとアマの境界を明確にすることで、全体のレベルを底上げし、J全体を盛り上げるのが狙い。
初年度は東西2地区からのスタートとなりそうだが、将来的には全国9地域にJ3を組織、
Jリーグ100チーム構想の第1歩にする。

 鈴木チェアマンの「J3構想」の背景には、現在のJFLが抱える問題点があった。
Jリーグに上がるには、昇格条件を満たしてJFL2位以内に入ることが必要。
しかし、実際のJFLはJリーグを目指すクラブとアマチュアの立場を守るクラブが混在している。
上位のホンダや大塚製薬などは、優勝してもJ入りは考えていない。
「リーグ全体がプロへの昇格を願わないことには、J2も盛り上がらない。
J3を地域別につくった方がいい」と、鈴木チェアマンは話した。
 現在、かりゆしFC(沖縄)静岡FC(静岡)ザスパ草津(群馬)などがJリーグ入りを目指して、
まずJFL昇格を狙っている。 しかし、JFLではアマチュアクラブと争わなくてはならない。
プロを目指すのなら、そういうクラブ同士で競った方が質の向上につながる。
また、J2までの全国リーグと違い、地域リーグなら移動も少なく、交通費などの経費も軽減される。
J2目指して格好の準備段階になるといえる。

 すでに、Jリーグ事務局では鈴木チェアマンの指示でJ3新設の場合の試算も行われている。
「下部リーグの充実がJリーグの発展につながる」(鈴木チェアマン)。
当初はJリーグ入りを目指すクラブ数に合わせて、日本を東西2地区に分けてのスタートになりそう。
将来的には、全国9地域のJ3に各10クラブ前後が参入する構想で、
それが実現すればJ1、J2各16クラブと合わせて全国で100を超える。
J3の新設は「J100クラブ構想」の第1歩となる。

http://toto.nikkansports.com/p-tt-tp0-021030-01.html
967U-名無しさん:03/03/02 13:16 ID:yZStMWIo
■JFL参加要件
・収容人員5,000人以上の競技場の確保
・入会金100万円
・年会費1,000万円

■J2参加要件
・参加クラブの法人化
・ホームタウンの確保
・プロA契約5名以上・指導者のライセンス所持
・ユースチームの保有(3年以内にJrユース・Jrチームの保有)
・収容人員10,000人以上・平均 1,500ルクス以上の照明装置を持つ競技場の確保
・加盟金2,000万円・年会費2,000万円
968U-名無しさん:03/03/02 13:16 ID:yZStMWIo
■過去ログ
J3できたらいいのに
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1029/10299/1029904366.html
◆  J3  ◆がんばれ!鈴木チェアマン
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044347781/

■関連スレ
関東リーグ2部 ザスパ草津
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042528672/l50
プロフェソール宮崎よ永遠なれ。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043836443/l50
愛媛FC応援スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046423200/l50
【鹿児島】Jを目指して本格始動・ヴォルカ鹿児島
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046098805/l50
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その13
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039602392/l50
Jリーグの今後を語るスレ14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046509589/l50
【J3?】kyuリーグ総合スレッド【先取り】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044799585/l50
Jリーグのない県は後進県
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1041744032/l50
969U-名無しさん:03/03/02 13:17 ID:yZStMWIo
■関連リンク
ザスパ草津
http://www.thespa1.com/
静岡FC
http://www.uni-ennet.com/sfc/
愛媛FC
http://www.ehimefc.com/pc/index.html
ニューウェーブ北九州
http://www.kitakyushu-fc.org/
ヴォルカ鹿児島
http://www.minc.ne.jp/hsam/VOLCA.htm
沖縄かりゆしFC
http://www.kariyushi.co.jp/soccer/


今時Jリーグを目指す物好きクラブ保管庫
http://members.fortunecity.de/imadokijleague/
目指せ!Jリーグ
http://bbs2.otd.co.jp/27641/bbs_plain
サッカー・ホームタウン情報(2003年度版)
http://member.nifty.ne.jp/ishizuka_n/soccer/data/hometown.html
970U-名無しさん:03/03/02 13:24 ID:yZStMWIo
【目指せ】☆FCプリメーロ☆応援スレ【J3】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037417883/l50

すいません漏れてました。
これも関連スレにお願いします。
971949:03/03/02 13:26 ID:PIaxgq24
>新規参入に楽観的→J2昇格のみで翌年のJ3は存続できる。
>新規参入に悲観的→J2との入替で翌年のJ3を存続させる。

それは違うよ。
新規参入はないはず!→悲観的考え持ってる→だから入れ替えでJ3存続
ではなくて、期待も含めて参入あるかもしれないが新規参入あるはず!
という心の拠り所で最低限のチーム数でJ3開幕させることはできないだろうと。
楽観的観測もってても昇格のみの8チーム(6チーム?)J3を始めてしまうのは如何な物かという指摘何度もされてる。
972949:03/03/02 13:32 ID:PIaxgq24
971は判りづらかったな。

新規参入チームに関して楽観的考えもってても、あらゆる可能性考えてJ3創設時のシステムは考えるべきっていう指摘があるという意味。
8チームでJ31年目開始して昇格もありのシステム導入。
→翌年の新規参入あるだろうと思ってても、1つもないという想定でシステムは考えるべき
→よって、このケースではJ2からの降格案いれたりしてる
973 :03/03/02 13:41 ID:Ace73yaj
>971
>楽観的観測もってても昇格のみの8チーム(6チーム?)J3を始めてしまうのは如何な物かという指摘何度もされてる。

だからそれはJリーグのリサーチに任せるしかないわけだよ。
例えば、Jリーグの関係者がこのスレを見ていたとして
「なるほどこれははいい案だ」と思ってリサーチせずに
J3設立を決定したら単なるバカなわけで我々がそこまで心配する事ないよ。
974 :03/03/02 13:47 ID:P0y0ejaM
新スレ建てれんかった。誰かおながい

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


2005年
【J3】東西各8チーム合計16チームによるJ3スタート。4回戦28試合
それぞれリーグ1位チームがJ2参入諸条件を満たしていればJ2昇格。
【J2】J2からの降格はJ2が18チームに達するまでは行わない。
J2のチーム数が14〜17チームの場合は3回戦制を導入。39〜48試合。

2006年
【J3】優勝チームがJ2に昇格し、新規参入が無い場合は、
7チームによるリーグ戦を行う。6回戦36試合or4回戦24試合

2007年以降
【J3】J3東西で合計4チームが昇格してもJ3に新規参入が無い場合は、
東西各6チームでリーグ戦を行う。6回戦30試合
【J2】J2が16チームに達してもJ3に新規参入チームが無い場合で、
J3優勝チームがJ2参入条件を満たしていれば、J3との自動昇降格を実施。

【JFL】J2が18チームに達するまでは、JFLからの昇格も認める。
(佐川東京、大塚、北陸アローズなどのクラブ化を想定)
J2が18チームを満たして以降は、JFL所属チームでJ2参入希望のチームは、
J3に所属リーグを移す。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

自分は最低6クラブ主義者なんで、東西8クラブ合計16クラブ集まった時点でスタート
975U-名無しさん:03/03/02 14:27 ID:PZgQEeXn
次スレ立ちました。

◆J3◆がんばれ愛媛鳥取栃木… その2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046582684/l50

チェアマンの次はクラブチームが頑張れということで。
976U-名無しさん:03/03/02 18:52 ID:tefoLSkR
>>963
とりあえず韮崎は外せ(スポンサーが現れない限り絶対ない)。
ちなみに今までも韮崎はありえないという書き込みが今時スレで何度も何度も出ていたが、
何でまたここに書いてるんだ?
977 :03/03/02 19:28 ID:s6cYZbFy
>>976

>>963 は単に事情を知らないし知ろうともしない
妄想&クレクレ(韮崎をJ3に上げてクレ)だからだろ?
山梨県は甲府だけで精一杯だろうということはよく考えれば分かるはず。
あ、韮崎が山梨にあることも知らない?そりゃ救いようがない。
978 :03/03/02 19:35 ID:lVgile9r
今のJ2の良さは44試合の厳しいリーグてなところもある。
(対するJ1は30試合で各ステージ15試合の1回戦制で不十分)
J2が今後、弱いチーム増えて、しかも中途半端な数の34試合制とかになると
レベルが暫くの間落ちて、しかもハードさも緩和されてしまうリーグ戦になっちゃうな。

J2は常に44試合前後のリーグ戦できるような案はないんかいな???
979  :03/03/02 20:09 ID:CEtqTFfj
>>978
イングランド1部のように24チームで総当り2回戦。
これやると、46試合でリーグ戦が出来ると思われ。
980名無しさん:03/03/02 20:10 ID:9mefzP5i
>>973
禿同。
結局参入クラブが多いか少ないかは、実際に募集してみないと分からないことだからな。
参入クラブは多いだろう、または少ないだろうという前提は結局想像に過ぎないから
今どっちの考えが正しいのかを論じても不毛な議論に過ぎないと思う。

981978:03/03/02 20:19 ID:lVgile9r
>>979
英プレミア20  1部24 : J1 20  J2 24か・・・
それだと英流に3チーム降格でJ2の3〜6位でプレーオフできるな。

いや、問題はそこまでに至るまでのJ2が問題。
16や18チームだと44試合→34試合程度に減ってしまう。
982J3 ☆:03/03/02 20:22 ID:+yefa7oE
>>974
>【JFL】J2が18チームに達するまでは、JFLからの昇格も認める。

それは、おかしい。
J3ができた時点で、JFLはアマチュアリーグ。
J昇格を目指すと決めた時に、JFL→J3へ移れば良いだろ。
983J3 ☆:03/03/02 20:26 ID:+yefa7oE
>>981
それは、まったく問題無いよ。
ナビスコを2次リーグ方式にすれば、
4〜10試合ぐらいは、増やせるよ。
984U-名無しさん:03/03/02 21:03 ID:hfd1rfWR
同じ平日開催だけど、J2同士のリーグ戦とJ1との試合もあるナビスコ予選リーグじゃ
どっちが客が入るんだろ。

J1はナビスコじゃ間違いなく観客激減だが、J2はよくわからん。
985 :03/03/02 22:19 ID:Ywgwm1wj
>31
自己レス?
986J3 ☆ :03/03/03 00:25 ID:/nOoc88o
>>984
リーグ戦での順位と、J1の相手しだいで、全然違うのでは?

ナビスコ予選リーグ、
土日であれば、J2の3試合分ぐらい入るかも?(相手しだいだが)


・・・・1000まで、あと14
987U-名無しさん:03/03/03 00:28 ID:Tuobo6CU
がんばれ!鈴木チェアマン!

・・・・1000まで、あと13
988J3 ☆:03/03/03 16:19 ID:0oJwpr9/
988
989J3 ☆:03/03/03 16:21 ID:0oJwpr9/
989

もうすぐ1000か・・・・
なんだかんだで、よく続いたもんだな(w
990J3 ☆:03/03/03 16:22 ID:0oJwpr9/
990

あと10だ。
991J3 ☆:03/03/03 16:23 ID:0oJwpr9/
991

さーて、書くことが無い

992J3 ☆
992

次スレは↓こちら。
◆J3◆がんばれ愛媛鳥取栃木… その2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046582684/l50