【J2もJリーグっす】J2総合スレッドその1.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  1
ジーコは見てないけど・・・私たちはJ2を見守りましょう

2U-名無しさん:02/10/17 11:08 ID:RivQMgX6
2
3:02/10/17 11:11 ID:n1qO2j1K
4:02/10/17 11:31 ID:n1qO2j1K
【J2総合】
来期J1に上がる2チームを予想しよう!! その4強-1
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034221373/
J2戦士の推定年収ってどれくらい?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031123979/
2002Jリーグ観客動員数 Part17 死闘を見逃すな!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033831277/
降格するチームはどこだ?'02 その4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034069970/
J2うちらって仲悪いの 地獄の第4クール part37
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033993381/
J2職人によるJ2職人のためのtoto予想 6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034155756/
5:02/10/17 11:31 ID:n1qO2j1K
【J2各チーム】
○○○○○ 大分トリニータ part9 ○○○○○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033649381/
浦和市への宣戦布告 大宮アルディージャPart10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034793573/
粘れ!水戸ホーリーホック 9 〜ロシアンリクガメと5000円〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032859803/
【副島】来季もたのんます サガン鳥栖6【マンセー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032305474/
セレッソ大阪(38)@日々是勝点計算
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034593910/
せめろアルビレックス新潟Part33
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034608094/
Ψ ( ・( ェ)・)クマー 湘南ベルマーレ Part8 Ψ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032353911/
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032961872/
せめて順位は一桁に モンテディオ山形Part14
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032260185/
やばいぞ!!横浜FC Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031242764/
やっぱ4トップだよね? ☆横浜FCスレ☆ 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1030921845/
6:02/10/17 11:33 ID:n1qO2j1K
あれ?川崎福岡漏れてる・・・
7:02/10/17 11:34 ID:n1qO2j1K
【J2チーム選手】
J2ジョン西澤の「7点から目指す得点王」33点目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034604432/
●●●☆モリシ祭り!!第12段☆●●●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1029075537/
この怒りは全て、モリツァにぶつける!その四
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022432784/
セレッソの大久保って凄いね!パート1
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1017166744/
アテネでゴールだ佐藤寿人!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026496865/
新潟のフィーゴ(もしくはベッカム) → 寺 川 能 人
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026964443/
あの素晴らしい船越優蔵をもう一度
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006480926/

8:02/10/17 11:35 ID:n1qO2j1K
【J2サポ】
統一トリニータサポータ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031218897/
でじこは湘南ベルマーレを応援するにょ!そにょ9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032996384/
セレサポを考える6@案山子じゃナイヨ●●●ダヨ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1030812907/
9:02/10/17 12:10 ID:n1qO2j1K
【J2各チーム】
蜘蛛の糸にしがみつけ!川崎フロンターレ16
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034502794/
○アビスパスレッド その22○
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032910923/

アビスパを巣食う工作員たち・ウルトラ汚鰤・5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1033857989/
10U-名無しさん:02/10/17 12:11 ID:n1qO2j1K
どうも最近大事なスレッドがdat落ちしまくってるような気がする・・・

甲府サポのスレッドもなくなってるしなー
11U-名無しさん:02/10/18 00:10 ID:QVyqW5sv
age
12U-名無しさん:02/10/18 09:17 ID:9jIG7X8u
age
13U-名無しさん:02/10/18 09:52 ID:luzqh9QT
札幌サポです。
来年からよろしくおながいします。
14U-名無しさん:02/10/18 11:29 ID:SubUL4q3
>>13

全勝してなんとか残ってください
15U-名無しさん:02/10/18 19:02 ID:eHapPjh9
>>13

決まってからお越しください!
16U-名無しさん:02/10/18 19:11 ID:eHapPjh9
38節
10/19 (土)
14:00 山形 vs 大分 山形県
14:00 新潟 vs 横浜FC 新潟陸
14:00 C大阪 vs 鳥栖 長居
14:00 福岡 vs 甲府 博多球
16:00 水戸 vs 湘南 笠松
10/20 (日)
14:00 大宮 vs 川崎F 埼玉

19日は上位同士の対戦ないからどこが取りこぼさないかどうかがポイントだよね。

20日はフロンターレが生き残れるかどうかって問題もあるけど
埼玉スタジアムどれだけ埋めれるか興味あるなあ!旧大宮市民の奮起期待
17U-名無しさん:02/10/18 19:15 ID:qjLSNsMK
 
18U-名無しさん:02/10/19 00:46 ID:O/nOTgZ2
J2か・・
19U-名無しさん:02/10/19 02:53 ID:AtjPdj2s
IDがJ2あげ
20U-名無しさん:02/10/19 13:33 ID:A6oINjbb
21U-名無しさん:02/10/20 10:14 ID:lgnBP+GJ
age
22Family Mart信者:02/10/20 10:28 ID:DmX717lu
札幌はこなくていいよ。どうせ消滅するんでしょうし、
ファミリーマートとしては、来季Jリーグオフィシャルスポンサーになるので、
邪魔だから消滅という形で
23U-名無しさん:02/10/20 15:19 ID:ZyAj/j4z
>22

J2の中にいれたらいいクラブになると思うよ
なんやかんやいって毎試合10000人以上見込めるでしょう
24U-名無しさん:02/10/20 15:22 ID:ZyAj/j4z
来期

札幌・山形・水戸・大宮・川崎・横浜・湘南・甲府・広島・鳥栖・福岡

であと1チームが新潟・大分・C大阪のうちの一つだよね。
地域性考えると、新潟かC大阪に残留して欲しいものだが・・・
25U-名無しさん:02/10/22 00:07 ID:OE7rT8g3
あげ
26U-名無しさん:02/10/22 11:34 ID:Piy67Df4
>>24
>地域性考えると、新潟かC大阪に残留して欲しいものだが・・・

ワラタ
27U-名無しさん:02/10/24 01:16 ID:xkGaW/zv

なんかこのスレさっぱり繁盛してないな・・・・
28 :02/10/24 01:30 ID:iZz28zAG
少し前までは繁盛してたんだけどね。
クールごとの成績とか
29U-名無しさん:02/10/24 02:36 ID:kUolYemq
J2ダイジェストのいわしのつみれ=つるりーな
30U-名無しさん :02/10/24 10:43 ID:aWWRiCbZ
>>28
作ってみました
訂正があればどうぞ
第4クール
               勝点 得失 得点 失点 
1位 大分 5勝1分0敗 16  +8  14  6
2位 大宮 4勝1分1敗 13  +5  10  5
3位 新潟 3勝2分1敗 11  +6  11  5
4位 湘南 3勝2分1敗 11  +5   9  4
5位 甲府 3勝1分2敗 10  +5  12  7
6位 大阪 3勝1分2敗 10  +2  10  8
6位 川崎 3勝1分2敗 10  +2  10  8
8位 鳥栖 3勝1分2敗 10  +2   7  5
9位 横浜 1勝2分3敗  5  −7   5 12
10位 水戸 1勝1分4敗  4  −7   5 12
11位 山形 0勝1分5敗  1 −11   2 13
12位 福岡 0勝0分6敗  0 −10  10 20
31U-名無しさん:02/10/24 10:57 ID:xbHaEm0U
大宮、そんなに調子よかったのか。
なんか全然調子よさそうに見えないんだよな。

福岡・・・
32U-名無し:02/10/24 14:11 ID:ABKITYuV
>>31
昨日も相手に助けられて何とか引き分けた
感じだったもんなあ…
状態はよくないけど結果だけは出てるっ
てことかな?
33U-名無しさん:02/10/24 14:21 ID:vyVxTT1A
山形の得点「2」も泣ける。
34U-名無しさん:02/10/24 15:14 ID:hcl1ivM5
福岡って、確か1引き分け挟んで8連敗中だっけ?大変だな・・・・
35_:02/10/24 15:19 ID:pGjgHIWd
かわいそうなので、福岡の話題は避けましょう…。
こんな漫画も真っ青な凋落振りは泣けてきます。
明日は我が身ですよ( つД`)
36.:02/10/25 18:31 ID:cQSV5kKv
.
37.:02/10/25 18:36 ID:cQSV5kKv
.
38.:02/10/25 18:41 ID:cQSV5kKv
.
39.:02/10/25 18:46 ID:cQSV5kKv
.
40U-名無しさん :02/10/26 08:29 ID:7RooVnzC
保全
41U-名無しさん:02/10/26 13:37 ID:zR7N/vlD
新潟−鳥栖戦が火曜なのがスゲーいらつく。
42おじい ◆yWcpT9VRyU :02/10/26 13:39 ID:GMzlccUT


        _'~_ ミミ  
        ひ` 3彡 <吉報は寝て待て。他力本願にかけるぞよ
         匸/| 

43U-名無しさん:02/10/26 22:30 ID:7RooVnzC
第4クール第7節暫定
               勝点 得失 得点 失点 
1位 大分 6勝1分0敗 19  +9  15  6
2位 大宮 4勝1分2敗 13  +4  11  7
3位 川崎 4勝1分2敗 13  +3  12  9 
4位 湘南 3勝3分1敗 12  +5   9  4
5位 新潟 3勝2分1敗 11  +6  11  5
6位 甲府 3勝2分2敗 11  +5  12  7
7位 大阪 3勝2分2敗 11  +2  10  8
8位 鳥栖 3勝1分2敗 10  +2   7  5
9位 横浜 1勝2分4敗  5  −8   5 13
10位 水戸 1勝1分5敗  4  −8   6 14
11位 福岡 1勝0分6敗  3  −9  12 21
12位 山形 0勝2分5敗  2 −11   2 13
44U-名無しさん:02/10/26 22:38 ID:RmuOaPK3
漏れは信じるセレッソの大逆転J2優勝での昇格を!
おまいらも祈ってくれ!
45 :02/10/27 00:51 ID:niUcJPRI
>>44
ォゥ
46U-名無しさん :02/10/27 02:04 ID:UY9Ayn50
漏れは信じるフロンターレの大逆転J2優勝での昇格を!
おまいらも祈ってくれ!
47 :02/10/27 17:27 ID:AfQvqMc2
あげとく
48U-名無しさん:02/10/27 17:57 ID:MO+cYLSX
今日、新しい友達ができますた。
49 :02/10/27 17:59 ID:s/C6G+V3
>>48
よろしくおながいします。
50 :02/10/27 18:05 ID:uEhnkYTE
>>46
>漏れは信じるフロンターレの大逆転J2優勝での昇格を!

ツッコミ待ちですか?(w
ただ昇格は充分ありえると思うが。最後まで頑張れ。
51 :02/10/27 21:44 ID:dPMag8wI
漏れは信じる新潟の大逆転J2優勝での昇格を!
おまいらも祈ってくれ!

52.:02/10/28 23:24 ID:1lVpu0NF
.
53U-名無しさん:02/10/29 01:33 ID:B46EJfMW
age
54U-名無しさん:02/10/29 18:55 ID:L272qbQu
>>51

本音は優勝じゃなくてもイインだろ^^;
55U-名無しさん:02/10/29 21:24 ID:XUtVuH1O
J2の見所

昇格争い
1位 大分  勝ち点85 得失点差31 得点62
2位 C大阪 勝ち点77 得失点差29 得点77
3位 新潟  勝ち点77 得失点差29 得点68
4位 川崎  勝ち点73 得失点差17 得点66

熾烈な2位争い・・・不気味なのは原理・・・ひょっとしてひょっとするかも

56U-名無しさん:02/10/29 21:29 ID:XUtVuH1O
J2の見所 その2

熾烈な5位争い。またはAクラス争い

5位 大宮 勝ち点57 ・・・旧大宮市民の希望の星
6位 湘南 勝ち点56 ・・・来年は昇格争いしろ!!そのためにも5位確保
7位 甲府 勝ち点55 ・・・万年最下位候補脱出!!劣等生・市民クラブの☆

・・・・・次節で順位の入れ替えあるかも!!!渋いチームですわ
57U-名無しさん:02/10/29 21:32 ID:XUtVuH1O
J2に見所

福岡vs鳥栖、水戸
J1のチームも、歯車が狂うとここまで落ちるという見本
消滅危機の2チームの頑張り期待

8位 福岡 勝ち点40
9位 鳥栖 勝ち点37
10位 水戸 勝ち点36


58U-名無しさん:02/10/29 21:38 ID:XUtVuH1O
位 選手名 チーム名 試合 得点 PK アシスト シュート シュート決定率 出場時間(分) 90分平均得点
1 アンドラジーニャ 大分 37 18 1/1 6 115 0.16 3066 0.53
2 大久保 嘉人 C大阪 25 16 1/2 3 52 0.31 1496 0.96
3 マルクス 新潟 31 15 3/3 6 120 0.13 2683 0.50
4 ベンチーニョ 川崎F 32 14 2/2 11 149 0.09 2877 0.44
5 小野 隆儀 水戸 32 13 2/2 1 73 0.18 2406 0.49
5 ビスコンティ 鳥栖 35 13 3/3 2 81 0.16 2605 0.45
7 バルデス 大宮 28 12 2/2 1 63 0.19 2205 0.49
7 森田 浩史 鳥栖 33 12 0/0 0 76 0.16 2383 0.45
9 眞中 靖夫 C大阪 24 11 1/1 2 56 0.20 1001 0.99
9 ベット 新潟 26 11 0/0 2 56 0.20 2126 0.47
9 マーロン 川崎F 21 11 0/0 3 69 0.16 1760 0.56
12 アレン 福岡 22 10 0/0 1 48 0.21 1540 0.58
12 江口 倫司 福岡 27 10 0/0 1 61 0.16 1782 0.51
12 森島 寛晃 C大阪 33 10 0/0 7 69 0.14 2853 0.32
15 寺川 能人 新潟 38 9 1/1 9 73 0.12 3323 0.24
59U-名無しさん:02/10/29 21:39 ID:XUtVuH1O
16 影山 由高 甲府 35 8 0/0 3 50 0.16 2368 0.30
16 トゥルコビッチC大阪 34 8 0/0 6 55 0.15 2084 0.35
16 吉田 孝行 大分 37 8 0/0 2 61 0.13 2942 0.24
16 神野 卓哉 横浜FC 37 8 0/0 2 67 0.12 2510 0.29
16 高田 保則 湘南 38 8 0/0 5 78 0.10 3328 0.22
16 佐藤 悠介 山形 38 8 0/0 3 96 0.08 3289 0.22
22 栗原 圭介 湘南 36 7 2/3 1 42 0.17 2274 0.28
22 ファビーニョ 大分 29 7 0/0 4 50 0.14 2202 0.29
22 船越 優蔵 新潟 34 7 0/0 4 51 0.14 2657 0.24
22 黒崎 久志 大宮 31 7 0/1 1 52 0.13 1714 0.37
22 北川 佳男 水戸 27 7 2/2 1 57 0.12 1917 0.33
22 西澤 明訓 C大阪 31 7 0/0 4 67 0.10 2301 0.27
22 鶴見 智美 甲府 37 7 3/3 3 67 0.10 3244 0.19
29 セルジオ 新潟 36 6 0/0 0 18 0.33 3130 0.17
29 宮沢 克行 新潟 27 6 0/0 4 25 0.24 1650 0.33
29 ジョルジーニョ 甲府 15 6 1/1 0 31 0.19 824 0.66
29 山崎 理人 水戸 30 6 0/0 2 37 0.16 1618 0.33
29 坂本 紘司 湘南 35 6 0/0 4 59 0.10 2752 0.20
29 小野 信義 横浜FC 38 6 2/3 3 80 0.08 3246 0.17
29 大島 秀夫 山形 34 6 1/1 0 82 0.07 2623 0.21
60U-名無しさん:02/10/29 21:52 ID:XUtVuH1O
J2の見所 その4

11位 横浜FC ・・・超攻撃的4TOP(?)、モネール、糊化
61U-名無しさん:02/10/29 21:53 ID:XUtVuH1O
J2の見所

12位 山形 ・・・?????(うりがないような・・・モンテサポさんお願い)
62U-名無しさん:02/10/29 22:02 ID:9jOMvArt
山形の売り、たくさんあるぞ!!

「気合を入れろ」と言われるのを極端に嫌う一部の選手&その選手の追っかけ
63U-名無しさん:02/10/29 22:22 ID:Yt+cXZ8u
>>横浜
あれ見ようによっちゃ6-3-1だろ。
64名無しサポ:02/10/29 22:48 ID:Az167IYJ
>>63

6-3-1って・・・。 草サッカーみたいっすね・・・。
65 :02/10/29 23:26 ID:kzIdK8pm
横浜さんは4トップがグワーっと攻めてくるときは見応えあるけど、
実際守るときは4人以上だし何か騙された気分w
66U-名無しさん :02/10/31 06:19 ID:0iF7KFWG
フロンターレのマターリサカーが個人的には最高
67U-名無しさん:02/10/31 15:46 ID:UA+CFcPf
  第41節11/2(土)
川崎F VS 鳥栖 等々力  13:00  ■
水戸 VS 山形  笠松   14:00  
大宮 VS 大分  大宮   14:00  ■
横浜FC VS C大阪 三ツ沢 14:00 ■■
甲府 VS 湘南  小瀬   14:00  ■
福岡 VS 新潟  博多球  14:00  ■

3強はアゥエ-なんやね。

観客動員的には三ツ沢と等々力に注目したい。
糊化、市長、モネール、モリシ西澤オオクボと動員要素が多い三ツ沢と
微妙に昇格の可能性が出てきた等々力とでどちらが客入るかな
68むーぽんょ ◆Uufke9Dq/U :02/10/31 16:43 ID:iX50o3uh
11月 9日 新潟対大宮 ■■■■ 新潟市陸
11月16日 新潟対水戸 ■■■■ 新潟市陸

*新潟市陸、過去最多入場者数は柏レイソル対ヴィッセル神戸
14500人
*J2最高は新潟対山形
13000人
69 :02/10/31 17:13 ID:Dn1SNMW3
>>43 をだれも更新しないから、オレが更新しておく
第4クール第7節終了
               勝点 得失 得点 失点 
1位 大分 6勝1分0敗 19  +9  15  6
2位 大宮 4勝1分2敗 13  +4  11  7
3位 川崎 4勝1分2敗 13  +3  12  9 
4位 新潟 3勝3分1敗 12  +6  12  6
5位 湘南 3勝3分1敗 12  +5   9  4
6位 甲府 3勝2分2敗 11  +5  12  7
7位 大阪 3勝2分2敗 11  +2  10  8
8位 鳥栖 3勝2分2敗 11  +2   8  6
9位 横浜 1勝2分4敗  5  −8   5 13
10位 水戸 1勝1分5敗  4  −8   6 14
11位 福岡 1勝0分6敗  3  −9  12 21
12位 山形 0勝2分5敗  2 −11   2 13
70 :02/10/31 18:00 ID:M839bEVh
来季はJ2史上初めてJ1からの降格組が共に1年でJ1復帰できないシーズンになる。
71-:02/10/31 19:36 ID:/uML20cc
>>70
今年じゃなくて?
72 :02/10/31 19:49 ID:V9yh+MYN
>>70,71
今季だろ。
73U-名無しさん:02/10/31 22:50 ID:pJ6gsEbz
>>70
ならない。
74U-名無しさん:02/11/01 00:57 ID:1jPzpfGq
>>70

なるなる

来期上がるのは新潟と原理やからなあ(w
75U-名無しさん:02/11/01 21:16 ID:Q3ip3raO
明日は大分にとって運命の日やね!
○ならJ1だし
△×なら、凄いプレッシャーかかるわなあ
76 :02/11/02 18:17 ID:uPBC9Bsm
大分昇格決定!
77 :02/11/02 18:19 ID:Rz5Y39Ho
紀香に6発(;´Д`)ハァハァ
78U-名無しさん:02/11/02 18:20 ID:nbcHNHG6
新潟、ガタガタ(w

しかし、直接対決があるので、
まだ「死亡」ではない。
直接対決まで、生き残れるのか?

最近6試合↓
甲府▲
湘南▲
横浜◎
大分×
鳥栖▲
福岡▲
1勝1敗4分(悲惨
79 :02/11/02 19:24 ID:amp/Mmco
第4クール第8節終了
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 7勝1分0敗 22 +10  16  6
2位 川崎 5勝1分2敗 16  +4  14 10
3位 湘南 4勝3分1敗 15  +6  10  4
4位 大阪 4勝2分2敗 14  +6  16 10
5位 新潟 3勝4分1敗 13  +6  14  8
6位 大宮 4勝1分3敗 13  +3  11  8
7位 甲府 3勝2分3敗 11  +4  12  8
8位 鳥栖 3勝2分3敗 11  +1   9  8
9位 横浜 1勝2分5敗  5 −12   7 19
10位 水戸 1勝2分5敗  5  −8   6 14
11位 福岡 1勝1分6敗  4  −9  14 23
12位 山形 0勝3分5敗  3 −11   2 13
80 :02/11/02 19:25 ID:amp/Mmco
>>79訂正
第4クール第8節終了
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 7勝1分0敗 22 +10  16  6
2位 川崎 5勝1分2敗 16  +4  14 10
3位 湘南 4勝3分1敗 15  +6  10  4
4位 大阪 4勝2分2敗 14  +6  16 10
5位 新潟 3勝4分1敗 13  +6  14  8
6位 大宮 4勝1分3敗 13  +3  11  8
7位 甲府 3勝2分3敗 11  +4  12  8
8位 鳥栖 3勝2分3敗 11  +1   9  8
9位 水戸 1勝2分5敗  5  −8   6 14
10位 横浜 1勝2分5敗  5 −12   7 19
11位 福岡 1勝1分6敗  4  −9  14 23
12位 山形 0勝3分5敗  3 −11   2 13
81・・・:02/11/02 20:48 ID:ar4lfr78
福岡の23失点って・・・。
山形の2得点って・・・。
82.:02/11/04 14:01 ID:jCUlUQqw
.
83U-名無しさん:02/11/05 00:30 ID:6kzIA31q
age
84U-名無しさん:02/11/05 18:55 ID:x2WSGzDL
>>81

8試合で二点は酷いなあ
85 :02/11/05 19:22 ID:/yTS2UXz
後半戦19試合中14試合が無得点
19試合で
2勝8分9敗 得点7 失点20
前半戦
3勝7分12敗 得点17 失点33
86 :02/11/05 20:53 ID:/yTS2UXz
後半戦 (3〜4クール合計)
      勝点  得失 得点 失点
1位 大阪 38 +17 36 19
2位 川崎 38 +14 35 21
3位 大分 37  +9 29 20
4位 新潟 34 +12 30 18
5位 甲府 32  +7 25 18
6位 湘南 32  +3 21 18
7位 大宮 25  +1 23 22
8位 鳥栖 18  −7 18 25
9位 水戸 16 −12 20 32
10位 山形 14 −13  7 20
11位 福岡 13 −13 25 38
12位 横浜 13 −20 18 38
87 :02/11/05 21:06 ID:/yTS2UXz
    勝ち点 得失
 1大分 51 +23
 2新潟 44 +18
 3大阪 42 +16
 4川崎 38  +4
 5大宮 32  +8
 6福岡 28  +4
 7湘南 27  −2
 8甲府 23 −12
 9水戸 21 −11
10鳥栖 19 −14
11横浜 18 −17
12山形 16 −16
88 :02/11/05 21:07 ID:/yTS2UXz
(1〜2クール合計)
89U-名無しさん:02/11/07 16:28 ID:E5sfqe9x
age
90 :02/11/07 16:29 ID:2acBJn18
川崎が昇格しそうな悪寒
91.:02/11/08 16:31 ID:pxNVR5bP
.
92 :02/11/08 18:38 ID:nLqj3d7O

胎痛てぇ〜ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
93U-名無しさん:02/11/08 18:52 ID:XOejnHxL
>>90

来年のJ2の盛り上がりのためにはそれがいいかも♪
94U-名無しさん:02/11/08 21:13 ID:XOejnHxL
札幌・広島・C大阪・新潟・湘南・大宮・甲府・山形・・・昇格争いも面白そう
95短気は嫌い:02/11/08 21:38 ID:B9MxeHQL
>>84
そんな山形に負けて残留のセレソは酷いし…














………醜いな………………………………………………




ニイギャタガバテクラチャイ!
96U−名無しさん :02/11/08 21:39 ID:xJP8tf1C
     オーオオオー LOVE KAWASAKI 俺たちとともに行こうぜ
     オーオオオー LOVE KAWASAKI ラララーララーラーララララララ
     俺達の想いは 誰よりも熱く 蒼黒に光る星とともに
     FOOTBALL TOGETHER KAWASAKI
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
97U-名無しさん:02/11/09 18:27 ID:i2x3fwFg
J1から落ちてきた2チームの内どちらかはJ2の水が合うみたいで居座ってるよね
98 :02/11/09 19:17 ID:eTfmXXxh
>>97
99:浦和、湘南(当時平塚)
00:京都、川崎
01:C大阪、福岡
02:札幌、広島?
前者が浮浪者で、後者は定住者と。
02降格組はどうなりますかね?

ちなみに昇格は
99:川崎、FC東京
00:札幌、浦和
01:京都、仙台
02:大分、C大阪?
となってますね。

来年はどうなりますかね。
仮にこのままの順位で終わったら、
札幌、山形、新潟、水戸、大宮、川崎、横浜、湘南、甲府、広島、福岡、鳥栖
となるのですが、どうなりますかね?
甲府は今年の山形のようにならないか、
J2で毎年起こる、下位チームの突然変異はまた起こるのか?
広島って、久保が徹底マークされて今年の西沢みたいになるんだろうなぁ。
99U-名無しさん:02/11/09 21:23 ID:7nV/hHds
広島は仮に落ちたら来期凄く厳しいぞ

来期のJ2リーグ戦、五輪の予選とかと重なっても中断なしらしい

そこで、駒野、森崎兄弟、茂木、松下とか抜かれたら立ち直れんでしょう

まあ、山瀬・今野と抜かれる可能性ある札幌にも言えるけど・・・
(藤ヶ谷は選出されないから大丈夫だろうけど)
100でじこ♪:02/11/09 21:28 ID:I3QqXVKK
第4クール第9節初日
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 8勝1分0敗 25 +11  18  7
2位 湘南 5勝3分1敗 18  +8  13  5
3位 大阪 5勝2分2敗 17 +10  21 11
4位 川崎 5勝1分3敗 16  +3  15 12
5位 新潟 3勝5分1敗 14  +6  16 10
6位 大宮 4勝2分3敗 14  +3  13 10
7位 甲府 3勝2分3敗 11  +4  12  8
8位 鳥栖 3勝2分3敗 11  +1   9  8
9位 山形 1勝3分5敗  6 −10   3 13
10位 水戸 1勝2分6敗  5 −12   7 19
11位 横浜 1勝2分6敗  5 −14   8 22
12位 福岡 1勝1分7敗  4 −10  14 24

間違ってたら、ごめんにょ
101U-名無しさん:02/11/09 21:33 ID:yNkVLhdZ
山瀬は鞠に逝くんじゃない?
102U-名無しさん:02/11/09 21:37 ID:qMhutZxv
>>100
今日は、最近何も貫けない槍と、最近何も防げない盾がぶつかったのね。
103U-名無しさん:02/11/09 21:50 ID:7nV/hHds
>>101

そりゃ山瀬の弟ちゃうか?

けど・・・岡ちゃん繋がりで可能性ないこともないか
104U-名無しさん:02/11/10 00:35 ID:taW2Xeje
>102
それ、アビスレでオレが振ったネタや。(w
何にも貫けない矛に貫かせるために盾も頑張ったんや。
でないと、CBにサボと蔵田を使うなんて愚考、誰が考えるよ。(T_T)
105U-名無しさん:02/11/10 00:39 ID:o3RIBhFD
けっきょく、槍のほうが強かったのねん(゚∀゚)
106U-名無しさん:02/11/10 01:45 ID:t12KrqO8
J2ダイジェストのいわしのつみれって奴はどうして
毎回毎回試合直後に誰でも分かっているような試合結果を
書き込んでるの?
引き篭もり?
ネットでしか相手にされないから?
107U-名無しさん:02/11/10 15:34 ID:0OQKUpXs
第4クール第9節終了
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 8勝1分0敗 25 +11  18  7
2位 湘南 5勝3分1敗 18  +8  13  5
3位 大阪 5勝2分2敗 17 +10  21 11
4位 川崎 5勝1分3敗 16  +3  15 12
5位 甲府 3勝2分3敗 14  +7  16  9
6位 新潟 3勝5分1敗 14  +6  16 10
7位 大宮 4勝2分3敗 14  +3  13 10
8位 鳥栖 3勝2分4敗 11  −2  10 12
9位 山形 1勝3分5敗  6 −10   3 13
10位 水戸 1勝2分6敗  5 −12   7 19
11位 横浜 1勝2分6敗  5 −14   8 22
12位 福岡 1勝1分7敗  4 −10  14 24
108107:02/11/10 15:36 ID:0OQKUpXs
訂正スマソ

第4クール第9節終了
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 8勝1分0敗 25 +11  18  7
2位 湘南 5勝3分1敗 18  +8  13  5
3位 大阪 5勝2分2敗 17 +10  21 11
4位 川崎 5勝1分3敗 16  +3  15 12
5位 甲府 4勝2分3敗 14  +7  16  9
6位 新潟 3勝5分1敗 14  +6  16 10
7位 大宮 4勝2分3敗 14  +3  13 10
8位 鳥栖 3勝2分4敗 11  −2  10 12
9位 山形 1勝3分5敗  6 −10   3 13
10位 水戸 1勝2分6敗  5 −12   7 19
11位 横浜 1勝2分6敗  5 −14   8 22
12位 福岡 1勝1分7敗  4 −10  14 24
109U-名無しさん:02/11/10 18:20 ID:1RTbO/WR
湘南強いなあ!
来期昇格候補の大穴だよな・・・

あとはフロントがどれだけ昇格に本気になるかだろう
110U-名無しさん :02/11/10 18:39 ID:BilvwjRf
>97
仮に02年の降格が札幌と広島になった場合、両方ともJ2に定着しそうな
気がする。
111U-名無しさん:02/11/10 20:02 ID:GrFPIB/B
11月16日、長居スタジアム。
今季新潟に勝ち星のない大阪、
昇格への執念を剥き出しにした新潟にまたも苦杯。

11月24日、山形県べにばなスポーツパーク
前節ホームで痛い敗戦を喫した大阪は、
この日昇格チームキラー復活の山形に6−0の大敗。
奇しくも、山形は開幕戦で大虐殺された借りを返す。

同日、新潟市陸上競技場
前節大阪を破って勢いを取り戻した新潟。
J2存続を叶えた水戸に勝利。
1万5千人超満員に膨れ上がった市陸が、
奇跡的なJ1昇格を決めて歓喜の渦に包まれる。
112U-名無しさん :02/11/10 20:28 ID:HllsZ0Uo
>昇格への執念を剥き出しにした新潟に

プッ


最近勝ったのいつだっけ?
113U-名無しさん:02/11/11 00:19 ID:XTprttUJ
J2出場時間ランキング(42節終了)
           試合 時間(分)
川崎 1 浦上 壮史 42 3,780
川崎 2 伊藤 宏樹 42 3,780
大分 1 岡中 勇人 42 3,762
大分 2 三木 隆司 42 3,695
大宮 4 トニーニョ  41 3,690
山形22 鷲田 雅一 41 3,680
甲府25 青葉 幸洋 41 3,678
水戸14 栗田泰次郎41 3,675
甲府 8 倉貫 一毅 .42 3,666
新潟21 野澤 洋輔 41 3,657
大分 5 浮氣 哲郎 .41 3,610
大阪 7 鈴木 悟  41 3,597
横浜24 迫井 深也 40 3,597
新潟 7 寺川 能人 41 3,593
川崎 5 箕輪 義信 40 3,555
大分23 有村 光史 41 3,553
大宮29 伊藤 彰  41 3,538
湘南 2 梅山 修  39 3,510
湘南 9 高田 保則 40 3,508
山形10 佐藤 悠介 40 3,469
大宮 2 奥野誠一郎.39 3,447
鳥栖 4 川前 力也 39 3,439
甲府17 鶴見 智美 39 3,424
鳥栖26 矢部 次郎 39 3,404
福岡 1 大神 友明 38 3,403
114U-名無しさん:02/11/11 21:42 ID:FE+3fuYM
115U-名無しさん:02/11/12 15:25 ID:cfkp8xi+
アゲアゲ
116 :02/11/14 17:14 ID:5/muBNrU
空揚げ。
117 :02/11/14 17:20 ID:RinGwGkT
さむ
118.:02/11/14 18:05 ID:JezggkjW
.
119U-名無しさん :02/11/15 03:40 ID:F+6UIk3v
このスレ本当に盛り上がらないよね。
120U-名無しさん:02/11/15 22:52 ID:cZMTzcMQ
>>113
一般人には誰もわからんだろうな。カルトQの世界だ。
121 :02/11/16 18:20 ID:WddIL8JO
age
122 :02/11/16 21:00 ID:FC7LeLVR
第4クール第10節初日
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 8勝1分1敗 25 +10  18  8
2位 大阪 6勝2分2敗 20 +13  24 11
3位 川崎 6勝1分3敗 19  +4  17 13
4位 湘南 5勝3分1敗 18  +8  13  5
5位 甲府 4勝2分3敗 14  +6  17 11
6位 新潟 3勝5分2敗 14  +3  16 13
7位 大宮 4勝2分3敗 14  +3  13 10
8位 鳥栖 3勝3分4敗 12  −2  11 13
9位 水戸 2勝2分6敗  8 −11   8 19
10位 山形 1勝4分5敗  7 −10   5 15
11位 横浜 1勝3分6敗  6 −14  10 24
12位 福岡 1勝2分7敗  5 −10  15 25

間違ってたら、ごめん
123:02/11/16 21:15 ID:k39J4vDS
1です。
今日我がチームの昇格が決まりました。
あと1試合でJ2ともお別れです
J2各チームの皆様とサポーターの幸運をお祈りします

このスレッドはJ2でこれからも頑張るチームの方にお任せします
124ひま人:02/11/17 16:55 ID:9SGBOnTu
第4クール第10節終了
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 8勝1分1敗 25 +10  18  8
2位 大阪 6勝2分2敗 20 +13  24 11
3位 湘南 5勝4分1敗 19  +8  13  5
4位 川崎 6勝1分3敗 19  +4  17 13
5位 大宮 4勝3分3敗 15  +3  13 10
6位 甲府 4勝2分4敗 14  +6  17 11
7位 新潟 3勝5分2敗 14  +3  16 13
8位 鳥栖 3勝3分4敗 12  −2  11 13
9位 水戸 2勝2分6敗  8 −11   8 19
10位 山形 1勝4分5敗  7 −10   5 15
11位 横浜 1勝3分6敗  6 −14  10 24
12位 福岡 1勝2分7敗  5 −10  15 25

間違ってたら、ごめん
125 :02/11/18 17:53 ID:HFWwXubN
J24強 直接対決      対下位
大分  5勝6分1敗 21 22勝4分5敗 70
大阪  3勝5分4敗 14 22勝6分3敗 72
新潟  5勝3分4敗 18 17勝10分4敗61
川崎  2勝4分6敗 10 21勝6分4敗 69

去年まで悉く直接対決に弱かった大分の直接対決の強さが目立つ
逆に下位への取りこぼしも多いが
新潟は下位へ勝ちきれなかったのが痛かった
川崎は去年までの大分のように直接対決に勝てなかったのが敗因
126U-名無しさん:02/11/19 21:29 ID:ibToyNNQ
あげ
127U-名無しさん:02/11/20 00:03 ID:UlJ+ZWLc
age
128 :02/11/22 00:27 ID:c7/MfqDm
 
129U-名無しさん :02/11/22 12:35 ID:z4oa3cZg
なんと、福岡は今季J2全クラブから黒星していたとは・・・
昨シーズンまでJ1だったとは思えないほどの転落ぶりだね

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/j2standing/taisen.html
を参照
130U-名無しさん:02/11/23 01:47 ID:F1CqRUQs
9位になると降格チーム歴代最悪になるらしいね
131U-名無しさん:02/11/23 23:13 ID:ljHCHgub
そうなのか
132U-名無しさん:02/11/24 08:26 ID:BkbGlFPj
じゃあ是非
133U-名無しさん:02/11/24 08:52 ID:cfEqm6Dx
副岡がJ3への降格最有力候補になるんかな?
てか、J3構想は副岡のため?
134 :02/11/24 09:24 ID:2XuqQxOx
福岡は去年の主力がだいぶ抜けたから・・・
山下は仙台、久永は横浜、中払は京都etc・・・
残った主力はベテランばっかりだったわけだし
135U-名無しさん:02/11/24 09:40 ID:MOm0Jxc+
>>134
シーズン中でも
荼毘解雇、呂比須怪我、盧が汚鰤の暴挙にキレてやめる寸前
まぁ色々とやらかすわけで(w
136 :02/11/24 09:42 ID:2XuqQxOx
福岡はフロント体制をなんとかしないとだめだろう
137 :02/11/24 22:20 ID:94pkUssU
第4クール第11節終了
               勝点 得失 得点 失点
1位 大分 9勝1分1敗 28 +11  20  9
2位 大阪 6勝3分2敗 21 +13  26 13
3位 湘南 5勝5分1敗 20  +8  13  5
4位 川崎 6勝2分3敗 20  +4  17 13
5位 新潟 4勝5分2敗 17  +5  19 14
6位 大宮 4勝3分4敗 15  +2  14 12
7位 鳥栖 4勝3分4敗 15  −1  13 14
8位 甲府 4勝2分5敗 14  +5  17 12
9位 横浜 2勝3分6敗  9 −13  11 24
10位 山形 1勝5分5敗  8 −10   7 17
11位 水戸 2勝2分7敗  8 −13   9 22
12位 福岡 1勝2分8敗  5 −11  16 27

間違ってたら、ごめん 甲府は後半調子いいように見えて、最後失速したね
138U-名無しさん:02/11/24 23:21 ID:LOmHF/6Z
J2出場時間ランキング(全日程終了)
           試合 時間(分)
川崎 2 伊藤 宏樹 .44 3,960
大分 2 三木 隆司 .44 3,875
大宮 4 トニーニョ ..43 3,870
山形22 鷲田 雅一 43 3,860
甲府25 青葉 幸洋 43 3,858
甲府 8 倉貫 一毅 .44 3,846
新潟21 野澤 洋輔 43 3,837
川崎 1 浦上 壮史 .42 3,780
大阪 7 鈴木 悟  .43 3,777
横浜24 迫井 深也 42 3,777
大分 1 岡中 勇人 .42 3,762
大分23 有村 光史 43 3,733
水戸14 栗田泰次郎42 3,711
大分 5 浮氣 哲郎 .42 3,700
大宮29 伊藤 彰  43 3,697
湘南 9 高田 保則 .42 3,688
新潟 7 寺川 能人 .42 3,683
鳥栖 4 川前 力也 .41 3,619
甲府17 鶴見 智美 41 3,604
湘南 2 梅山 修  .40 3,600
川崎 5 箕輪 義信 .40 3,555
湘南 4 パラシオス 40 3,547
大宮 2 奥野誠一郎.40 3,537
横浜 1 水原 大樹 .39 3,510
横浜18 小野 信義 42 3,507
新潟17 安 英学  39 3,499
新潟 2 丸山 良明 .40 3,496
川崎 7 鬼木 達  .39 3,496
鳥栖26 矢部 次郎 40 3,494
山形10 佐藤 悠介 40 3,469
139U-名無しさん:02/11/24 23:28 ID:LOmHF/6Z

上位30位まで。首位の伊藤宏樹は今季J2選手唯一の「全試合フル出場」達成。

思ったよりGKの占める率が少ない。44試合を一人のGKで乗り切るのは厳しい上、
2部リーグゆえチーム内で絶対的な地位を築くに至るGKに乏しいという事情もあると
思われ。

福岡からはランク入り無し。GK大神友明が3,403分で32位に入るのが精一杯。
大阪からもランク入りはDF鈴木悟一人。降格組はやはり手駒が豊富ということか。
140U-名無しさん:02/11/26 21:33 ID:kHEuqfiP
>>139
モリシが代表に取られたことも原因
フルタイムにJ2リーグ戦に出場できたら必ずランクインするはず・・・
141 :02/11/27 05:36 ID:faK6Kkoh
大分
h湘南 a鳥栖 a山形 h新潟 h横FC a大宮 h川F a水戸 h福岡
2○0 3○2 4○1 2○1 1○0 1○0 2○1 0●1 2○1
2(73) 1(76) 1(79) 1(82) 1(85) 1(88) 1(91) 1(91) 1(94)

C大
h大宮 a川F h鳥栖 a湘南 h甲府 a横FC h水戸 h新潟 a山形
2○0 1●2 2○1 0●2 0△0 6○2 5○1 3○0 2△2
1(73) 2(73) 2(76) 2(76) 2(77) 2(80) 2(83) 2(86) 2(87)

新潟
h甲府 a湘南 h横FC a大分 h鳥栖 a福岡 h大宮 aC大 h水戸
1△1 1△1 5○0 1●2 1△1 2△2 2△2 0●3 3○1
3(72) 3(73) 3(76) 3(76) 3(77) 3(78) 3(79) 3(79) 3(82)

川F
a山形 hC大 a大宮 h福岡 a水戸 h鳥栖 a大分 h甲府 a湘南
1△1 2○1 0●1 4○3 2○1 2○1 1●2 2○1 0△0
4(64) 4(67) 4(67) 4(70) 4(73) 4(76) 4(76) 4(79) 4(80)
142 :02/11/27 05:38 ID:faK6Kkoh
大分
a水戸 h福岡 a甲府 h湘南 h新潟 aC大 h水戸 a川F h甲府 h山形 a福岡 h大宮 a湘南 h鳥栖 a横FC a新潟 hC大 a甲府
2△2 0△0 2○1 0△0 1△1 0●3 3○2 1△1 0●1 0●1 2○1 0△0 0●1 2○0 4○3 1△1 1△1 2○1
1(45) 1(46) 1(49) 1(50) 1(51) 1(51) 1(54) 1(55) 1(55) 2(55) 1(58) 2(59) 2(59) 2(62) 2(65) 2(66) 3(67) 3(70)

C大
h新潟 a山形 a福岡 h大宮 a湘南 h大分 a新潟 a水戸 h福岡 a鳥栖 h山形 h横FC a大宮 h川F a甲府 h湘南 a大分 a福岡
1●3 3○1 5○3 1△1 2○1 3○0 0△0 3○1 1○0 1△1 1○0 2○1 3○1 3△3 2○0 1●2 1△1 4○2
3(32) 3(35) 3(38) 3(39) 3(42) 3(45) 3(46) 3(49) 3(52) 3(53) 3(56) 1(59) 1(62) 1(63) 1(66) 1(66) 2(67) 2(70)
143  関東サボ:02/11/27 16:29 ID:jjR+sJHA
維持
144U-名無しさん:02/11/27 21:06 ID:25fToxxb
福岡に続いて新潟が16人もの大量戦力外通告。
こういうことを繰り返してチームは強くなるの??
145U-名無しさん:02/11/28 00:53 ID:xX9Vxjx2
>>144
新潟の大量解雇は2度目だよね。
146U-名無しさん:02/11/28 23:11 ID:PuNgUXah
とりあえずここからは三チームの天皇杯成績を追ってみますか。
147U-名無しさん:02/11/29 12:02 ID:sOM+vdoE
三チームって?
148U-名無しさん:02/11/29 13:32 ID:PAArdiD/
防止age
149U-名無しさん:02/11/29 19:40 ID:nijfZuzE
保守
150U-名無しさん:02/11/29 22:02 ID:dDIK/y5Q
24時間後には新しいお友達が決まってると思うと・・・どきどき
151U-名無しさん:02/11/30 02:23 ID:u8E3GfRv
>>144
じゃあ今の戦力でJ1へ行ける?
使う気の無い人を置いておく方が本人にも可哀相では?
少なくとも本当に必要な選手(主力)は残しているんだから
それ以上の選手が入れば選手層は厚くなり強くなるでしょうが。
152U-名無しさん:02/11/30 15:23 ID:ZujZ6urz
なんか、新潟サポは大量解雇にたいしてナーバスやね。
主力を残しているのは見逃せないけど。
153某J2サポにょ:02/11/30 15:35 ID:cNcmpyjj
あたらしいお友達は、広島ですか?
154 :02/11/30 15:40 ID:YXcsHmu6
来年のJ2も厳しそうだ。広島より神戸のほうが楽だったかもね。
155東京紫熊サポ:02/11/30 15:41 ID:sXwAuCpD
こりゃ来年はよろしくだな 新宿辺りから一番近いのは大宮の埼玉スタですか? 国立では試合ない?
156ばかおりん祭り ◆vmKAORIXsE :02/11/30 15:44 ID:NpAdMBVh
熊サポです
来年はよろしくお願いいたします

札幌は目の仇にしますがね(w
157 :02/11/30 15:46 ID:csYM6kTn
広島 札幌 福岡 新潟
ってえらい移動距離だなおい。
158U-名無しさん:02/11/30 16:11 ID:Ep4D0zCK
>>155
湘南-新宿ラインで三ッ沢までおいで
159U-名無しさん:02/11/30 16:11 ID:V5E9ZbrO
J2 来年の構成(南から)
鳥栖 福岡 広島 湘南 横浜FC 川崎 大宮 甲府 水戸 新潟 山形 札幌

これで南北分けのオールスターやったら西日本+神奈川が南になるな
160U-名無しさん:02/11/30 16:25 ID:V5E9ZbrO
Aクラス:広島 川崎 新潟 (昇格狙いだが補強に失敗すると中位落ち)
Bクラス:湘南 大宮 札幌 (ひょっとすると昇格争い。しくじると下位にも)
Cクラス:福岡 甲府 山形 (面白い存在にはなりそうだが昇格までは)
Dクラス:鳥栖 横浜 水戸 (横浜以外はそもそもチームが存続できるのか…)
つーとこか?
161U-名無しさん :02/11/30 16:27 ID:XwtQN2Hm
>>155
新宿からでも一番近いのは等々力じゃないか?
国立ではないだろうが、夢の島か江戸川であるy
162U-名無しさん:02/11/30 16:45 ID:NTdfpxnU
>>155
>>161
距離では等々力だろうが、渋谷乗換えが入るので遠い感覚が155にはあるのだろう。
大宮は埼京線で1本だから。
夢の島、江戸川、駒沢、西が丘あたりでゲームがあれば当然それらが近い。

J2で国立開催があったら笑える。
163161:02/11/30 16:50 ID:XwtQN2Hm
>>162
155は埼スタって書いてあったからさ…
新宿−大宮公園なら、等々力よりも早い。
164tomo:02/11/30 17:17 ID:wu2P9+b9
本日より皆様の仲間入りの広島です。
一年間よろしくお願いします。
165J2一同:02/11/30 17:56 ID:XKxSW4cX
>>164
いえいえ、一年といわず何年でも(w
166U-名無しさん:02/11/30 18:28 ID:jAHbp4UK
湘南、川崎、福岡、広島・・・リズム感の無いチームがどんどんJ2に固まっていくなぁ。
167:02/11/30 18:30 ID:LXRDJ6/U
>>152
誰もナーバスになってませんが、何か?
フロントは使えない選手をそのまま解雇した。それだけの事。
サポも分かっている。
反町は言っていた。セレッソ戦…
その日セルジオは出場停止だったが、仮に累積じゃなくても使っていなかったと。
不安定な守備>セルジオ
ポストも出来ず、決定力なし>氏原
年齢>小林
みんな納得
168 :02/11/30 18:34 ID:bX++16XY
J1・J2全日程が終わって、今ようやっとぶっちゃけて大きな声で云えますが、
今年のJ2はマジで面白くなかった。
まさに「セレッソJ2劇場」だったんだもん・・・。
まぁ、その中で隙を狙って勝ち点をひたすら稼いで昇格できたのが大分で、
あと一歩のところでセレッソに及ばなかったのが新潟だったわけで。
来年はどんなJ2劇場が繰り広げられるのやら。ちょっと楽しみ。
マスコミさん、広島・札幌贔屓はダメよ!
(未来のある五輪代表・ユース代表贔屓はまだ許せるが)

でも、セレッソ昇格してくれて、本当に良かったです。
二度とJ2になんか戻ってくるなよ!>セレッソ。
169名無し君:02/11/30 18:37 ID:qwq4vOII
>168

お前はどこに目をつけて今季試合を見ていたんだ?(w
170168:02/11/30 18:47 ID:bX++16XY
>>169 自分はJ2の雰囲気が好きだから全部かな?
でも、水戸や甲府もかなり強くなったからびっくりしたな、今年は。
171U-名無しさん :02/11/30 18:47 ID:ibO1OO8/
試合じゃなくマスコミ報道だけ見てたんじゃね〜の。
172168:02/11/30 18:48 ID:bX++16XY
>>171 別にいいじゃん。マスコミ報道だけでも。
173U-名無しさん:02/11/30 19:07 ID:qUKQK3ji
>>167
小林って何歳なのさ?
174名無し君:02/11/30 19:11 ID:qwq4vOII
今年大分がセレッソの陰に隠れて勝ち点稼いだって、序盤独走だっただろ。
中盤戦以降に勢いが衰えるまで明らかに頭1つ抜け出していた。
結果的に最終節待たずに昇格と優勝決めたんだからセレッソ劇場って・・?

セレッソ自体も最終戦まで昇格は確定しなかったわけだし、当初は
独走優勝を目標にしていた事考えたら大苦戦しての2位昇格。
来年仮にセレッソがJ2に残留したとして、再来年昇格できるかといったら
そんなに簡単にはいかない。今年も新潟が終盤衰えたけど
セレッソも第4順目の大事な時期に湘南に負けて甲府とドロー。甘くないよJ2は
175 :02/11/30 20:05 ID:9PiY2h9I
>>172
試合見ないでテレビだけみて面白くなかったぁ?
アホは氏ね
176U-名無しさん:02/11/30 22:00 ID:yrfgUZLE
>>174
一応訂正。セレッソの昇格が決まったのは最終節ではなくて第43節。
その他、大意に関してはおおむね同意。
177 :02/11/30 23:21 ID:E0NRtCWe
まぁまぁ、皆さん落ち着いて。
168の言いたいのは
「今年は最終節のドラマが無かったからつまらなかった」って言う意味だろうし、
J2サポ以外の人の感覚なんて、だいたいそんなもんでしょ。

ただ「今年がセレッソ劇場」とか言われると、J2サポは激しく引くけどね。
「今年のスパサカがセレッソ劇場」と言うなら、べつに反論ないんだけど(w
178 :02/11/30 23:39 ID:mEuzKaG8
セレサポとしても「今年はセレッソ劇場だった」なんて言われると引きます。

つうか嫌味ですか?(w
179 :02/11/30 23:42 ID:MU/tLCvq
>>177
やべっちもナー。
Nステは新潟劇場だったけどね。
なんでどこも大分には注目しなかったんだろう…。
一番ドラマがあったのは大分だと思うんだけどな。
180U-名無しさん:02/12/01 02:00 ID:9bmAv872
>>179
・大分のサッカー自体がつまらない
・セレッソのように有名選手がいない
・新潟のような大観衆がいない
・遠い   ←たぶんこれが一番大きな理由
181U-名無しさん:02/12/01 02:53 ID:TeuFAqVC
age
182 :02/12/01 03:34 ID:lLiePVid
>>180
そうか…
東京のテレビって冷たいね…。
まだ昇格チームが決まってないころに上位3チームの特集組んだ
スパサカはまだマシだったってことかな。

スレ違いになるけど大分には今年の仙台みたいに旋風巻き起こして欲しい。
J2無視してるマスコミを見返してやれ。
183U-名無しさん:02/12/01 10:13 ID:/Ql69tTH
おい、おまえら、ジーコがJ2も見ると宣言したぞ(ソース、スポニチ)
各チーム推薦選手挙げませんか?
184U-名無しさん:02/12/01 13:02 ID:jTtyrzNN
>>183
シュナイダー潤之助(鳥栖)
185U-名無しさん:02/12/01 13:04 ID:p4Y7dAzp
>>183
よほどセレッソがお嫌いだったのかと思ったが、
大久保を絶賛していたしな。

「J2の試合もきちんと観戦して考慮に入れる」じゃなくて、
あの方のお気に入り選手が出場機会を求めて
J2にレンタルされてくる可能性があるんでない?
鹿島の野沢・青木とか。
186U-名無しさん :02/12/01 19:34 ID:2VeT1ds6
シュナイダー潤之助は日本サッカー界の歴史において、最高の選手だと思う。
名前が。

ポジションもGKなんだし、思い切って選んでもよいのではないか?
187U-名無しさん :02/12/01 19:42 ID:2VeT1ds6
間違えた。
×シュナイダー潤之助
〇シュナイダー潤之介
188 :02/12/02 14:05 ID:qhJ/i0YA
 J1でもいいと思ふ
189  :02/12/02 23:38 ID:UGPZLYl/
>>185
お、するどいね。いいとこついてるよ。
ジーコがちゃんとJ2選手見るわけないじゃん。
特定チームのお気に入りだけだよ見るのは。

そういうことやる監督に限って短命だけどな(ワラ
190U-名無しさん:02/12/04 23:10 ID:cu5hAsr6
age
191U-名無しさん:02/12/06 00:53 ID:hsck/TuA
なんかJ1チームとJ2チームの提携とかあるの?

甲府ー清水
鳥栖ー名古屋
新潟ー横浜FM
湘南ー磐田

ある意味、山形ー大分(w
192 :02/12/06 01:05 ID:lODJYcfi
ある意味、どころかもろ 鳥栖−福岡ですが・・・・。
193 :02/12/06 01:10 ID:edH6dmR6
広島−大分
194U-名無しさん:02/12/06 01:11 ID:RfZLu6Y2
>>191
>ある意味、山形ー大分(w

これはある意味、天敵…。

甲府―清水…これも微妙だな(藁
195U-名無しさん:02/12/06 01:16 ID:yeekhIt/
鳥栖はむしろ、桜じゃないか?
196192:02/12/06 01:27 ID:lODJYcfi
>>195
シブいな。楚輪→副島ライン。って選手川前だけだろ?
197 :02/12/06 13:10 ID:Kr6LB8oV
両チームをどん底まで叩き落した
柱谷兄弟は2人揃って神だと思いませんか?

これずっと言いたかったんだよな
激しくガイシュツだと思うけど
198Family Mart信者:02/12/06 13:50 ID:brnrK2bK
J2のみのスポンサーにセイコーマートが名乗り出るらしい。
199ななし:02/12/06 20:45 ID:KexCglvL
>>191
川崎→浦和(エメツト)
川崎→大宮(01年大量解雇の引取先)
200短気なキャプテソさっさと氏ね:02/12/06 21:07 ID:louoK0d/
>>197
禿同!
ハスラブラザーは
(・∀・)神!
201札幌サポ:02/12/06 21:11 ID:LkxJlD5e
札幌の外国人選手
ウィル:去年のJ1得点王
ミネイロ:WC予戦中のブラジル代表
ファビオ・バイアーノ:フラメンゴの10番

ダメだ、この程度の補強ではJ2ではまだまだ通用しない
もっと強くならなきゃ!!
202U-名無しさん:02/12/06 21:46 ID:dKxHLzaz
凍傷はともかく、兄のほうは成績の割にあまり叩かれないね。
コラムを通してしか分からないが、強力とはいえない戦力で
焦らず少しずつ山形を強くしていこうとする姿勢には好感が持てるよ。
203nana-si:02/12/06 22:05 ID:1ICkTt8q
J2最高のDF 伊藤宏樹 (川崎)
204U-名無しさん:02/12/06 23:12 ID:dHXXXNMP
>>191 水戸−京都

水戸→京都 ゲルト・エンゲルス監督(前身のアセノスポーツクラブに居たことがある)
京都→水戸 菅野将晃監督,小川雅己,山崎理人,栗田泰次郎,{山本翔平},{吉田賢太郎}

※注:小川と栗田は間にいくつかチームを渡り歩いている。

菅野監督退団で来年はどうなるかわからないけど、翔平と賢太郎は完全移籍決定。
205U-名無しさん:02/12/07 01:37 ID:aTGrBt3x
札幌って馬鹿じゃないのか?
J2に落ちてきたら必死こいてすごい金かけて補強して借金を増やし
J1ではしょぼい補強しかできなくて降格
この繰り返しだな
仮に来年運良く昇格してもまた落ちてくるな
長期的ビジョンとかそういうものが全く感じられない
付け焼刃の補強。その場凌ぎ。上がればいいってもんじゃねーだろ?
206 :02/12/07 01:50 ID:oa7cqM41
>>205
マゾなんだろうなあ。
「本州の連中から不当にJ2へ落とされた、哀れなコンサ」
っていうシュチュエーションがたまらなく快感なんだろう。
207U-名無しさん:02/12/07 02:34 ID:38oq81qr
4年連続黒字出してるのに、貧乏チームって言い張る
新潟が嫌い。
208U-名無しさん:02/12/07 09:02 ID:0BcJMrFX
>>207
今期やっと借金5億切りましたが何か?
209U-名無しさん:02/12/07 11:47 ID:ToXntCAs
>>207
累積赤字30億で、大型補強チームのサポだな(w
210  :02/12/07 12:43 ID:+iWFaSQB
長い間J2さまよってる人達って、
なんか、ひがみっぽいし暗いね。
気をつけなきゃね。
211U−名無しさん:02/12/07 14:12 ID:nqAZi9e5
>>191

吹田−札幌−山形

左側にどんどん吸い取られます(w
212U-名無しさん:02/12/07 14:17 ID:hrAS+lqV
>>202
弟のほうは文章読んでても、なんつーか・・
文才って大事だな、って思ったよ・・・
213U-名無しさん:02/12/07 14:20 ID:38VmD3yj
文才つうか、自分の考えを選手に伝えることができないと監督としては苦しいわけで、
その辺もう頭のツクリの問題になるんじゃないかな。
214U−名無しさん :02/12/07 14:32 ID:lYayLion
>>205
エレベーターは別に悪くない。
じっくり長期的ビジョンも悪くない。

まあ、上昇志向があまり無いところは、
J3できたら、そこでのんびり地域密着しながら、
じっくり長期的ビジョンでも考えてろってこった!!
215U-名無しさん:02/12/08 11:32 ID:7F72i1C0
>>213
頭のツクリ?
確かに毎試合殴られまくるインファイトタイプボクサーみたいな顔してますが
すでに壊れているのでせうか?
216U−名無しさん:02/12/08 12:31 ID:HJ3nFx7o
札幌はJ2のほうが儲かるんだろ。
上手いヤシらだよ・・・累赤30億とかいって貧乏をネタにしているな。
プロレスの泡沫団体のようだ。
(実際、そんなにお金には困っていないらしいが)

ああ、キャプテソも同類だな。
実際、98年に神戸や福岡落としていたら解散していただろうしな。


だからそのうちまた浦和が(略
217U-名無しさん:02/12/09 10:55 ID:adFD7yKJ
保守age
218U-名無しさん:02/12/09 14:11 ID:DmUPdbnK
サポーロが一番儲かるのはJ2ではなく、J1に上がった1年目だと思うぞ。
それだってエレベータ繰り返してたら効果はなくなるわけだが。
219U−名無しさん:02/12/09 21:37 ID:I0QKVriI
>>218
J2のほうが総観客動員増えるのでは?
J1じゃ試合数少ないし、優勝争いか降格争いでもしないかぎり旨みがなさそう。
220U−名無しさん:02/12/09 21:39 ID:I0QKVriI
ただ、札幌以外のチームって貧乏をネタにしないな、と思って。
神戸とか福岡とかは洒落にならないからか?
221U-名無しさん :02/12/09 22:46 ID:VNu+Yr43
あの、札幌は30億の赤字は無いんですけど。
去年まで資本超過状態だったのでそのようなデマが流れましたが、
今では資本金の範囲内に収まってます。
実際の借金は10億くらいかな。
資本超過とは資本金以上にお金を使ってしまったという意味です。
バランスシートを御覧にになっていただけるとわかりますよ。
公表されてますから。
222 :02/12/10 02:27 ID:KzAoMmkD
>資本超過とは資本金以上にお金を使ってしまったという意味です
 
初めて聞きますた
223 :02/12/10 08:38 ID:1Fw3NNXZ
>>221は一度経済用語を勉強し直すことをおすすめする晒しage
224U−名無しさん:02/12/10 08:46 ID:Juf6CFHC
>>221
善意に解釈すると累積赤字と赤字はちがうって事か?
札幌は実態以上に貧乏を煽っているというのには激しく同意。
そろそろサポは目を覚ませ。
225U−名無しさん:02/12/10 15:55 ID:pI8iGR6J
札幌は秋春開催と同時に消滅する って聞いてますけど本当ですか?
226221:02/12/10 16:00 ID:FLoMMK3q
>>224
札幌はこの3年くらい黒字です。
今年は赤字になっても5000万の範囲内という状況かな。
補強しだいです。
新聞が悪いのですよ。皆さんや、皆さんのお父さんが勤めてる会社でも
資本金をそのまま銀行に丸ごと置いてある会社なんて無いでしょ。
たいがい資本金くらいの借金くらい持ってると思います。
まして作って5〜6年くらいの会社なら殆どがそうだと思います。
札幌の場合、使用資本が資本金を超えた途端に北海道新聞が30億の
累積赤字赤字とブチアゲたので定説になってしまいました。
専門用語抜きで説明してみましたけど、この説明で御理解いただけます?
227U-名無しさん:02/12/10 18:32 ID:c4rr7R/X
ttp://www.menkoi.net/consadole/hfc/img/2002_02.gif

これを見ても、本当に楽観視できる状態と思うのかと小一時間(略
(資本金は22億円)
228 :02/12/10 20:36 ID:rUmHC2vz
まぁ、でも札幌の借金の大半は無利子・無担保の物らしいから
30億の累積赤字っつっても問題ないんじゃない?
229U-名無しさん:02/12/10 21:33 ID:kPj0aXhi
>>228

踏み倒すつもりだろ(w



230U−名無しさん:02/12/10 21:35 ID:+tEf2YRq
>>228
うん。そこが破綻した清水と違うとこ。
「累積赤字30億」というフレ−ズは
サポから金をねだる手段として用いられているだけ。
231U−名無しさん:02/12/10 21:38 ID:+tEf2YRq
>>229
文意理解できてる?
踏み倒そうとすれば資本金と相殺されるんじゃないの?
232221:02/12/10 22:05 ID:FLoMMK3q
>>227
札幌の最初の資本金は22.5億円。
(大株主:石屋製菓4.8、丸井2.5、持株会2.5、札幌市1.5、北海道1.5億円)
2000年の2億5千万円の増資で新資本金は25億円。
(大株主:持株会5.0、石屋製菓4.8、丸井2.5、札幌市1.5、北海道1.5億円)
ですね。
あなたの出したソースはHFCが訂正を出す前の決算書で13年度は、ほぼ
5000万の黒字です。
持ち株会にでも行って年次決算書ではなくバランスシートを見せてもらうと
いいですよ。
債務超過状態は相当改善された状態にまでなってます。
これは石水さんも不当な評価をされていると怒っていますね。
但し、総予算23億、強化費17億を維持するのが難しいのです。
その為、足りない分を札幌市と北海道から補助してもらっている状況です。
スレ違いになりますのでこのへんで。
233U-名無しさん:02/12/10 22:16 ID:kPj0aXhi
>>221-232

みなさん!これでおわかりいただけましたでしょうか?
道民はスレの主旨も読めない、ダサい、暇な、ろくでもない民です。
この板を荒らしているのも道民だということが一目瞭然でしょう?
しかも、わけのわからない、意味の無いレスと浦和を悪者にせんとする
悪意の塊。
これで道民が日本最悪の民であることがお分かりいただけたと思います。

さあ、チョソとならぶ悪魔の民、道民に祝福を!
234U-名無しさん:02/12/10 22:22 ID:kPj0aXhi
セックスと暴力の民、道民マンセー!
235U-名無しさん:02/12/10 22:25 ID:kPj0aXhi
浦和スレは道民のしわざしづ!
236U-名無しさん:02/12/10 22:38 ID:kPj0aXhi
みなさん!みてください!
私が道民叩きをしただけで、このレスの止まり具合を!

これで、駄レスの大半が道民であることを証明できました。

ほんと、情けないですね ( ´Д⊂ヽ
237 :02/12/10 23:27 ID:PqQqs1Pz
北海道経済に約35億も+効果を与えてるんだし道も補助金そりゃ出すわ(W
238U-名無しさん:02/12/11 00:28 ID:kDUVRARI
日本語も満足に書けないkPj0aXhiのお国はどちらなのか非常に気になります。
と釣られてみるテスト
239U-名無しさん:02/12/11 00:31 ID:+M4LYNn1
【J2もJリーグっス!】J2総合スレッドその1.5【てひひひひ】
240U-名無しさん:02/12/11 00:50 ID:J+8yXZyc
盛り上がってきましたね(w
241U-名無しさん:02/12/11 10:04 ID:dmwK5W6j
>>239
湘南スレに(・∀・)カエレ!
242U-名無しさん:02/12/12 15:50 ID:Qho9qI/4
保守しとこう。
243美紗っス〜♪:02/12/12 20:20 ID:8g0yXSAT
                        _,/ ヽz__           ,. '!
             _   ,.'`ー .、  _r;N´, '    \て_      / .;'
            r、  !:`-/   ー''´   ヽ.     \,.'ヽ  /  .!
           !. ヽ {. !        _,.r;、,r‐'- ュ ,,.   \,!_..'    . '
           !  \ {      ,. '",,;r;、、` 、` 、 、 `ヽ  /   ノ         ._,,. -,
.         {.    ヽ.'- 、 ,./ /,.'! i. }.iヽ ヽ ヽヽ. } `;/  ,. ´   ,. -‐ ''~ ̄   ,. ’
   、'' ~ ̄~ ''' ー ゝ.   `  ,;'' ,. ' ,/,' { ! .!.! .! }; .} ! } ,!  ' ~ ̄ ~'' 、  _,,. -‐''’
    \ _ ,. -‐',ヽy 、 ーz 〃 f' .´{ ! !、!. l l } ,} !.i ! ! ;ィ        ヾ~   _,,. -‐ '';
 '、 ̄ ̄  ̄~~¨ ; !. ヽ.   { i ! { ,!ナ!_{-'{. !.i ! !ナ,!ナ,! {         } ,. =_'~,,. -‐ー ‐-ュ
  ~ ー-, -─;'' ''ゝ!   \ ヽ.N ,!{ !r'、ヽ I i { ,!ノ,r.'、.ヽ,! ;ゝ.  ・    ・ ,.'   _,,._ ,,,,. -─’
     .'_´ _.f   くヽ.     ヽ ゝ、 !I!ゝ.' !      ! ゝ.' iI,!リr,!!'' ー '''' ~ヽー'''" ,'  フ
      ̄z_ー- .、 ,. -' ーz_  ゝ_ 儿ゝ.ノ  ,   ゝ._ノ ァノ└=ー-、 / __/ ,/
.       ~ ーz_,,,..,r'      i!ゝ.   ワ  ,r'!r‐ '~ 二.~/ i,!ヽ}.i/,!  ,.「
  ,. -‐ ''' ~ ̄ ~' 'ー '~ュ          ゙ ;r r‐,r ,r' ''"~ ̄ ヽ.\_,! ハ}_,}_,.r''~ J2もJリーグっス!
  ー .、         ,.            ・ 人ゝr' ~       ,!  }ノ,,!!_/    てひひひひ
    ~'' ー-─ ''',"/,儿.    ・     . 'ヽ .〈,   i ;;.. ,/ _,!  ,!ソ’、.  ̄~ ー;z
          /,.'〃- ' ゝ. __ ,,,.. ',; -‐ ''’  ,,! :' ,ノ  !─''’ ー -}     ,! !
            { f/,'、,.  `' ゝ/   k           ,._-‐'"_/~_ ー - .、{     〉`;
           !〉,{  \_ ,. r‘_ー- .、,Z__ ,,.. -‐ _'ソ_`\~ヽ.  ヽ. ヽ.    〈 ,´
           ヽ.!   {   〉,,       ,, __ノ  、.,!.  ヽ. \ `,.「    ,/'
244U-名無しさん:02/12/13 17:12 ID:1MiSuDHy
さあ、日曜の天皇杯。山形を除くJ2勢は新顔札幌・広島を加えて快進撃!(w
広島vs新潟・札幌vs大分が注目ですな!
245札幌サイコー!:02/12/13 17:24 ID:Z+fyfGEt
暴力無能集団のサポばかりの浦和は消えろ!
その代わり、札幌が返り咲く!
246 :02/12/13 19:16 ID:IFZ7yU4Z
247 :02/12/14 19:31 ID:IJ0XsIPO
>>244
みんなでJ1勢を血祭りにあげましょう!!!!
248U-名無しさん:02/12/15 15:48 ID:4vJ+VMnZ
>>247
実に6チームも血祭りにあがったわけだが
249 :02/12/15 15:51 ID:sJm0lb5k
>>201
よく分かってる人だね。
250U-名無しさん:02/12/15 15:56 ID:3KCcNQQr
札幌vs大分は、どっちをJ2として扱えばよいのだろう?
251U-名無しさん:02/12/15 16:39 ID:J2lG3m5m
IDがJ2だったので記念カキコ。
252 :02/12/15 20:33 ID:auxMYHBn
なんか他サポが他チームのスレに出張して応援書き込みするときって
見られてないって気持ちが働くのか
どこかを貶して持ち上げることが多いね
253U-名無しさん:02/12/15 20:49 ID:hq7kxRZv
札 幌 0−5 大 分 (・∀・)イイ!!

仙 台 1−0 甲 府 (´・ω・`)ショボーン

市 原 4−0 水 戸 (´・ω・`)ショボーン

東京V 0−2 大 宮 (・∀・)イイ!!

神 戸 1−3 川崎F (・∀・)イイ!!

 柏..  1−2 C大阪 (・∀・)イイ!!

浦 和 1−2 福 岡 (・∀・)イイ!!

京 都 4−0 横浜F (´・ω・`)ショボーン

清 水 4−2 鳥 栖 (´・ω・`)ショボーン

F東京 3−4 湘 南 (・∀・)イイ!!

広 島 2−0 新 潟 (´・ω・`)ショボーン
254 :02/12/15 23:50 ID:tjeeSixY
>>253
>札 幌 0−5 大 分 (・∀・)イイ!!
これはある意味、(´・ω・`)ショボーン だよね
255 :02/12/15 23:53 ID:PftGMRmH
サポーロは隠れJ2
広島に大敗した新潟は来季もまた・・・
256U-名無しさん:02/12/16 00:18 ID:dqcWDhfL
>>254
むしろ、これかと。

札 幌 0−5 大 分 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
257U-名無しさん:02/12/18 00:47 ID:v2vEbKO/
週末までJ2スレをまもるっスよ〜!
258 :02/12/18 01:26 ID:LMvN+Gtn

259U-名無しさん:02/12/18 20:19 ID:EH+wWDA1
>>257
400オーバーやばいやばい。何チーム勝つかな?
260U-名無しさん:02/12/19 02:55 ID:k1jyxNhj
磐 田 − 大 分
鹿 島 − 大 宮
川 崎 − G大阪
名古屋− C大阪
福 岡 − 京 都
清 水 − 湘 南
261 :02/12/19 03:45 ID:mbQUn1+0
で、他チームが笑えるコンサはこれっきりで
結局は来季圧倒的戦力でコンサがJ1に昇格すんだろ?笑えるな
262U-名無しさん:02/12/19 20:28 ID:Ne+sQn8H
>>231
ネタにマジレス











                                    ( ´,_ゝ`)プッ
263U-名無しさん:02/12/19 21:00 ID:OyXrQpBI
Jリーグナイト!が選ぶベストイレブン

       マルクス       

   アンドラ    大久保

森島             寺川

     浮氣    安  

セルジオ パラシオス サンドロ

         岡中
264 :02/12/19 21:26 ID:2xJgbUe7
>>260
何処も厳しいね
265U-名無しさん:02/12/19 21:29 ID:PX4uZXps
順当と言えば順当。
敢えて言うなら岡中のとこに野澤は議論の余地ありか。

某J2ページ投票のベストイレブンも一人残らず同じだな。
266U-名無しさん:02/12/19 22:14 ID:gu0jbfMG
>>265
ない。
新潟サポだが、岡中の安定感は素晴らしかった。
野澤はまだまだ成長過程。
267U-名無しさん:02/12/20 19:03 ID:fcj2KjjH
ID記念カキコ
268 :02/12/20 19:08 ID:iFs0WNNd
>>267
FCJ2!
絶対J1に昇格できなさそうなクラブでなんかヤダw
269 :02/12/21 17:35 ID:ecbOQXxF
大分!大宮!川崎!C大阪!福岡!湘南!
明日もみんなでJ1勢を血祭りにあげましょう!!!!
270  :02/12/21 17:54 ID:tqoDo9Vf
>>263
セルジオよりは三木
271U-名無しさん:02/12/21 20:31 ID:/JCQSAoQ
>>269
どうせ全部負けるに決まってるから安心しる!!
272 :02/12/22 19:18 ID:K2AxlRsZ
>>271
川崎は勝ちましたが、何か?
273U-名無しさん:02/12/22 23:20 ID:BQ7wNCn2
広島も勝ったぞ。
274 :02/12/23 04:06 ID:I7GgrDZE
どれも接戦だったねえ。
275 :02/12/23 10:54 ID:BsA+7gs7
フロンターレが優勝だな
276U-名無しさん:02/12/24 14:51 ID:IHAPLO48
フロン太って、予算のほとんどが富士通からの補助だろ?

大丈夫か?
277 :02/12/24 16:02 ID:Zbz3/CAg
296 :  :02/12/24 15:38 ID:Rg81sHEU
城は、J2なら得点王も夢じゃないだろ?
城は、J2なら 大入り満員の客寄せになる。
278 :02/12/24 20:49 ID:tBQFI3Da
来年もナビスコカップはJ2蚊帳の外ですか?
279川崎サポですが:02/12/29 10:23 ID:rgC/5zS9
>>277
天皇杯の神戸戦見た限りだが、
正直、城はJ2でも通用しないと思うよ。
マークを振り切って飛び込んでくるオゼアスのほうが怖かった・・・
280U-名無しさん:02/12/31 09:24 ID:98EEIJ02
来年はこんなところかな。

本命:広島、札幌
対抗:新潟、川崎、湘南
穴  :大宮、福岡
大穴:水戸、鳥栖、甲府
論外:横浜、山形
281U-名無しさん:02/12/31 13:00 ID:DQIS2C/X
>>280
J2を見たことがないニワカ札幌サポの方ですか?
いらっしゃいませ
長い1年になると思いますけど、仲良くやりましょう
282U-名無しさん:02/12/31 16:45 ID:4SfyN2ar
>>280
C大阪は例外としてDFがウンコのとこは
即あぼーんしますんで気をつけましょう。
283( ゚D゚)y-~~:03/01/01 01:38 ID:9Y5pkld1
>>281いまそんな予想できる香具師はいない
とおもう

と言うわけで出戻りです
何年にお付き合いできるか判りませんが
とりあえず今年はよろしく
284U-名無しさん:03/01/01 17:43 ID:sh2AdB4H
京都は一昨年のJ2降格がいい経験になったね。
札幌、浦和は?
広島もいい若手いることだし、再建してほしいね。
285U-名無しさん :03/01/03 00:06 ID:YsmH9IQo

286山形サポ:03/01/03 20:09 ID:pZoBWCJ9
>>280
馬鹿だな!山形の論外はないだろ!!
山形は悪い年と良い年が変わるがわる訪れるんだよ!来期を見てろ!01よりすごい事になるからな!去年はけが人続出だったんだよ!
カシミと健二と武志と秋葉の山形ずんパワーを思い知れ!
287U-名無しさん :03/01/03 22:53 ID:6aXSce34
>>286
しかし古川先生次第で血の雨降るだろうな。
288川崎市民:03/01/04 04:18 ID:m9V/YJ7R
フロンターレ・サポですが、2003年も昇格厳しい気がします。
勝負所の上位チームとの直接対決の試合で、負け(もしくは引分け)が多いのがその理由。
良い選手(特に外国人選手のCB希望。パラシオス選手レベルがGood)を、早急に確保して
戦術の徹底をさせなければ、2003年も“惜しい”で終る気がしますが、、、
289U-名無しさん:03/01/04 06:55 ID:6Pq2hgJ8
これだから札幌は…フゥ…
290U-名無しさん:03/01/04 14:07 ID:VyAaMug2
>>286
怪我はどこもいっしょでしょ!
そこまで波のあるチームってのも・・・どうかと。
ただ、ある意味面白い(w
291 :03/01/04 15:09 ID:3Lx9OHXi
1 :ヘタクソども、山瀬削ったら殺すぞ! :02/11/16 21:38 ID:9UgoARoP
来年からうちもJ2が決まってるから
セレッソと新潟の昇格決定戦見てたけど・・何アレ?
クロス精度は低い、プレスはスカスカ、決定機はフカしまくる。
J2がJ1で使えない選手の吹き溜まりって事がよくわかったよ(藁
ま、二年前うちがボコりまくってた大分がダントツ首位って時点で
レベルの低さはタカが知れてるけどね。

それにしても新潟サポ、あんな糞試合で負けて泣いてやんの(藁
ま、弱っちい方が残った方が、うちらにとっては助かるけど。

とりあえずこの程度のレベルなら、来年の昇格は
J1中位レベルの選手と内容を誇るコンサが44連勝で決まりだな!
292_:03/01/04 19:16 ID:HH0mzi6r
280はJ2素人。
もっと分析してくれ。
293_:03/01/04 19:23 ID:HH0mzi6r
噂だけど、J2開幕戦、コンサドーレは、札幌ドームで
横浜FCと対戦するだろうという話を聞いたぞ。
去年も福岡-大分,横浜FC-甲府の噂が当たっていたな。
294_:03/01/05 13:57 ID:4gwEPoOg
>>288
去年の話しでしょ。
295U-名無しさん:03/01/05 16:24 ID:jloaWgeR
>>291
壮大なジサクジエンですか?
296U-名無しさん:03/01/05 21:39 ID:aC6ana/A
∇来年ののビリは水戸だろ、普通に考えて∇
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039008793/

スレッドストッパーになっちまってるけど
なんでだよ
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
297296:03/01/05 21:48 ID:aC6ana/A
調べたら削除整理に有った↓
466 名前:バッテラ@削除屋定食 ★[sage] 投稿日:03/01/05 20:47 ID:???
>>464 いただき。
3つ目についてはスレタイとは関係なくJ2を語るスレということでしたが、
J2関連スレッドはいくつかある様子だったので、いずれにせよ重複、ということで。

ヽ(`Д´)ノ
298赤黒サポ:03/01/06 16:47 ID:05QkYMOB
>280を修正してみた。
現時点では、こんな感じじゃないだろうか?

本命:広島
対抗:新潟、川崎
注意:湘南、札幌
穴  :大宮、福岡
大穴:山形、甲府
論外:横浜、水戸、鳥栖
299_:03/01/06 19:23 ID:K5rMMRoM
>298
現時点では、いいところついているね。
山形、横浜、福岡はもう少し上に行ってもいいと思うよ。
正直なところ、広島、新潟の下が見つからん。
各チームの新加入発表がまだなんで分析もできん。
300_:03/01/06 19:32 ID:69QzUecJ
昨年より戦力が落ちていると感じるチームあるかな?
301_:03/01/07 03:28 ID:NcIxoxjU
J2の試合を観ていると、アレだよね。
攻撃は、守りの人数を多くかければ、ある程度抑えられることが分かったよ。
結局キーなのはFW含めたオフェンス陣だね。
ここが充実したところが昇格だろう。
だから、みんなが評価している広島は、久保次第で厳しいかも。

現時点でオフェンスだけ評価してみるよ。(5点満点)
5点
札幌 ウィル、若手数名など 
新潟 上野、マルクスなど
*広島 久保が残留の場合
4点
甲府 ジョルジ、藤田など
福岡 江口、林など
3点
大宮 未知数(黒崎、伊藤とかいる分まだいいかも)
川崎 未知数(ほんとわからん)
湘南 未知数(栗原の穴は誰?ルーキーかも)
*広島 大木、高橋、外人(誰が柱かみえん、意外と怖くないかも?)
2点
山形 大島、新加入(上位チームより劣るのは、事実か?)
横浜FC 神野、小野(ガセネタが当たれば上位か?)
1点
鳥栖 小石だけ
水戸 小野だけ

一番安定感があるのは、新潟!
札幌は面白い存在、よく分からんのは、大宮と川崎。
甲府は、鶴見がいなくなりそうだが、FW次第で下位争いもある。
横浜FCは、ドイツ人FW獲得という情報があり、大久保とのコンビが実現すれば面白い存在。
福岡は、林がブレイクすれば、一気に昇格争いをする可能あり、要注目である。
広島は、久保の残留次第で中位くらいの可能性も否定できない。
302 :03/01/08 03:53 ID:75G5KgSZ
age
303山崎渉:03/01/08 12:10 ID:K0NdLJc+
(^^)
304U-名無しさん:03/01/09 02:06 ID:0utVAXdc
各チームの2・3トップはこんな感じ?

広島 大木、高橋、茂木(中山)
札幌 ウィル、相川(新居・堀井・森山)
新潟 マルクス、森田(上野)
川ア 我那覇、黒津(黄川田)
湘南 高田、戸田
大宮 新外国人、黒崎(盛田)
甲府 ジョルジーニョ、影山(藤田)
福岡 江口、林(太田)
鳥栖 佐藤、小石(大友)
水戸 小野、北川(吉田)
山形 新外国人、大島(根本、松田、中村、羽地)
横浜 神野、小野(吉武、石田)
305_:03/01/09 02:13 ID:9WesBz75
>304
さんくす。
横浜は、小野信をMFにして、大柴と大久保(元駒大)が入りますよ。
306_:03/01/09 02:16 ID:9WesBz75
やっぱ、札幌と広島いいなー。
山形もいい感じだね。
307U-名無しさん:03/01/09 02:24 ID:1tqiIZSk
MFだけで見るとどうなるのかな?
308名無しさん:03/01/09 02:26 ID:DZ3xw6cu
今の時点で広島本命は言い過ぎでは?五輪組もいるしサブも充実しないと
意外と苦戦すると思うな。
309U-名無しさん:03/01/09 02:31 ID:1tqiIZSk
>>308
J2についての知識は全然無いだろうしな、44試合を乗り切る事ができるかな?
310U-名無しさん:03/01/09 02:42 ID:1tqiIZSk
札幌対広島で
ミネイロ対サンパイオの元セレソン対決が見られるわけだが・・・
311_:03/01/09 02:43 ID:peGi9hJV
ねえ、今の時点で怖いFWどこかねー?
まあ、順位予想は、開幕前が盛り上がるだろうね。
312 :03/01/09 02:48 ID:1tqiIZSk
>>311
総合力は新潟
個人はウィル
って感じじゃないの?
313304 訂正です:03/01/09 02:57 ID:qOmWaYvh
現時点です

広島 大木、高橋、エルツェッグ(茂木、中山) ※久保
札幌 ウィル、相川(新居・堀井・森山)
新潟 マルクス、森田(上野・船越)
川ア 我那覇、黒津(黄川田)
湘南 高田、戸田(石田)
大宮 フィナージ、黒崎(盛田、磯山、横山)
甲府 ジョルジーニョ、影山(藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林(太田)
鳥栖 佐藤、小石(大友)
水戸 小野、北川(吉田)
山形 ボルトラット、大島(根本、松田、中村、羽地)
横浜 神野、大柴(吉武、石田、大久保)
314孫目十字路:03/01/09 03:19 ID:PpnEkqy3
(´.`)。o0 >>301水戸を『小野だけ』って...小野いない方が点取れるのに...シロウt(略
315 :03/01/09 03:22 ID:1tqiIZSk
広島 大木、高橋、エルツェッグ(茂木、中山) ※久保
札幌 相川、新居(堀井・森山)※ウィルはMF
新潟 マルクス、森田(上野・船越)
川ア 我那覇、黒津(黄川田)
湘南 高田、戸田(石田)
大宮 フィナージ、黒崎(盛田、磯山、横山)
甲府 ジョルジーニョ、影山(藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林(太田)
鳥栖 佐藤、小石(大友)
水戸 小野、北川(吉田)
山形 ボルトラット、大島(根本、松田、中村、羽地)
横浜 神野、大柴(吉武、石田、大久保)
316MF版:03/01/09 03:27 ID:qOmWaYvh
広島 森崎兄弟、サンパイオ、服部、桑原(沢田) ※藤本
札幌 今野、森下、バイアーノ、ミレイロ、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※寺川、鈴木
川ア 鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤、加賀見、アウグスト
湘南 熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里、本橋、シルバ
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、ジュニーニョ、和田、杉山
福岡 篠田、久永、アレックス、原田、宮原、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 栗田、上園、山本、北島、黄、秦、小池、樹森
山形 ローレンコ、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上
横浜 小野信、重田、臼井、横山、北村、内田、小野智、モネール 
  ※佐藤をFWに追加
317孫目十字路:03/01/09 03:54 ID:PpnEkqy3
(´.`)。o0 >>316 木澤と山崎もMFに「成り下がって」ますが
318U-名無しさん:03/01/09 11:33 ID:ANr2M8fL
>>316
湘南のMF陣若いねえ。坂本(1978生)以外みんな80'sやん。
319_:03/01/09 16:16 ID:fJbzgk4g
>312
さんくす。
やっぱそうだよね、他サポだけどそう思うよ。
湘南、山形の新外人FWも怖いね。
320 :03/01/09 18:24 ID:Zvvb/lav
ここに来て湘南が怖い存在になってきたなぁ…。
321 :03/01/09 19:45 ID:7ljro7Ug
>>316
札幌のミネイロはセレソン(の2軍)だよ。

…つぎは代表関係出戦力でも見るってのは?
3221/10版 主力FW:03/01/10 02:17 ID:GGIRQZae
広島 大木、高橋、エルツェッグ(茂木、中山) ※久保
札幌 相川、新居(堀井、森山)
新潟 マルクス、森田(上野、船越、末岡)
川ア 我那覇、黒津(黄川田)
湘南 高田、リカルド(戸田、石田)
大宮 フィナージ、黒崎(盛田、磯山、横山)
甲府 ジョルジーニョ、影山(藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林(太田)
鳥栖 佐藤、小石(大友)
水戸 小野、北川(吉田)
山形 ボルトラット、大島(根本、松田、中村、羽地、秋葉)
横浜 神野、大柴(吉武、石田、佐藤、横山、大久保)
3231/10版 主力MF:03/01/10 02:24 ID:GGIRQZae
広島 森崎兄弟、サンパイオ、服部、桑原、沢田 ※藤本
札幌 今野、森下、バイアーノ、ミネイロ、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※寺川、鈴木
川ア 鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤、加賀見、アウグスト
湘南 熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里、本橋、シルバ
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、ジュニーニョ、和田、杉山
福岡 篠田、久永、アレックス、原田、宮原、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 栗田、上園、木澤、山崎、山本、北島、黄、秦、小池、樹森
山形 ローレンコ、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上、小久保
横浜 小野信、重田、臼井、北村、内田、小野智、モネール 
  
3241/10版 主力DF:03/01/10 02:55 ID:GGIRQZae
広島 リカルド、駒野、上村、八田、トゥーリオ、大久保
 ※FWに梅田、MFに山形追加
札幌 西田、佐藤、大森、森、曽田、吉川、吉瀬、田畑
新潟 三田、神田、杉山、丸山、高橋、新井、山形、軽部
川ア 箕輪、伊藤、佐原、岡山、寺田、渡辺
湘南 パラシオス、梅山、白井、井原、時崎、池田、北出
大宮 トニーニョ、奥野、岡本、大塚、松本、木谷 ※安藤
甲府 アライール、奈須、土橋、池端、青葉、仲田
福岡 セルジオ、川島、立石、古賀、蔵田、宮本、加藤
鳥栖 前田、三好、川前、佐藤、山道、森、宮川、中村
水戸 富田、鳥羽、磯崎、小川、吉本
山形 鈴木、鷲田、内山、太田、松田、依田、古川、伊東、越智
横浜 真中 ※MFに早川追加
3251/10版 主力GK:03/01/10 03:08 ID:GGIRQZae
広島 下田、尾崎、林
札幌 佐藤、藤ヶ谷、井上 
新潟 野澤、木寺、前田
川ア 浦上、相澤、吉原
湘南 鈴木、 
大宮 安藤、川島、荒谷
甲府 鶴田 
福岡 大神、塚本
鳥栖 シュナイダ―、藤川
水戸 本間、鏑木、澤田
山形 斎藤、鈴木、桜井、阿江
横浜 水原、吉田  
3261/10版 :03/01/10 03:12 ID:GGIRQZae
追加

<DF> 水戸 森
<GK> 湘南 小林
    福岡 水谷
327代表関係:03/01/10 03:50 ID:GGIRQZae
広島 ♪サンパイオ・上村・下田、∬森崎兄弟・駒野・茂木・大久保、〓大木・服部 
札幌 ∬今野、藤ヶ谷、相川、吉瀬
新潟 ∇安、♪山口、神田、秋葉、∬三田、〓船越
川ア ∬茂原 
湘南 ♪パラシオス、リカルド、∬中里、加藤、〓鈴木
大宮 ♪黒崎、∬川島
甲府  
福岡 ∬立石 
鳥栖 〓大友
水戸 
山形 〓大島 
横浜 

∇ 現役代表選手
♪ 元代表選手(五輪代表含む。代表候補は含まず)
∬ U-22以下代表(U-22、U-21、U-19)
〓 元ユース代表
328 :03/01/10 04:09 ID:a3kEtMOM
ミネイロも元代表
329U-名無しさん:03/01/10 04:11 ID:3zatflSv
日刊スポによると川アの外国人が決まったようです
FWは元大宮のバルデス?だそうです。引退じゃないのかよ(w
330U-名無しさん:03/01/10 05:29 ID:IQAZAW0+
移籍スレより

湘南 元コロンビア代表FWハミルトン・リカルドを期限付き移籍で獲得することを発表。期間は1年
川崎 パルメイラスMFカルロス・アルベルト・アンジョス・ジュニオール(25)、前大宮のバルデス
   前鹿島のアウグストら外国人3人の加入が決定。契約はいずれも1年で、週明けにも発表
331_:03/01/10 10:01 ID:1v1gj5wC
322タンさんくす。
整理してくれて助かるよん。

横浜FCなんだけど、リティが指揮を取るので4バックになる可能性が高いです。
横山はMF
重田、モネールはDF
今年入団する森をDFで追加をお願いします。
332 :03/01/10 18:08 ID:SU70Iggm
各チームの監督も一覧表にしてホスィ
333 :03/01/10 21:06 ID:5YonWmC0
広島 ♪サンパイオ・上村・下田、∬森崎兄弟・駒野・茂木・大久保、〓大木・服部 
札幌 ♪ミネイロ、酒井、森山、∬今野、藤ヶ谷、相川、吉瀬、〓大森
新潟 ∇安、♪山口、神田、秋葉、∬三田、〓船越
川ア ∬茂原 
湘南 ♪パラシオス、リカルド、∬中里、加藤、〓鈴木
大宮 ♪黒崎、∬川島
甲府  
福岡 ∬立石 
鳥栖 〓大友
水戸 
山形 〓大島 
横浜 

∇ 現役代表選手
♪ 元代表選手(五輪代表含む。代表候補は含まず)
∬ U-22以下代表(U-22、U-21、U-19)
〓 元ユース代表

※札幌追加
334 :03/01/10 21:41 ID:15o5R4cF
>>332
札幌★ジョアン・カルロス 元鹿島監督、鹿島・アルヒラルなどで優勝経験
山形 柱谷幸一      元日本協会技術委員、01シーズンJ2で3位
水戸★前田秀樹      元日本協会強化委員、市原Yでも指導歴あり
大宮★菅野将晃      前水戸監督、京都JYでも指導歴あり
川崎 石崎信弘      大分・山形で監督経験、J2では百戦錬磨
横C☆リトバルスキー   前デュイスブルクコーチ、横浜FCでJFL優勝
湘南★サミア       前日本代表コーチ、南アフリカ・ナイジェリア代表などのコーチを歴任
甲府★松永英機      元日本代表強化委員、V川崎で監督経験のある日本の元007
新潟 反町康治      元日本協会・北信越トレセン担当、昨季J2で3位
広島 小野 剛      元日本協会強化委員・技術委員、強化担当の頭脳と評された
福岡★松田 浩      前神戸監督、広島Yなどでも指導歴あり
鳥栖★千疋美徳      前九州共立大監督、福岡JYでも指導歴あり

★新任、☆復帰
335こんなのも作ってみた:03/01/11 01:01 ID:mdCDz2AY
アテネ五輪の権利があるカテゴリー代表経験者一覧

札幌 藤ヶ谷○☆、今野●○★、中尾●、相川●、吉瀬●
山形 中村●、川崎●
水戸 澤田●
大宮 川島●○★
川崎 茂原●★
横C 佐藤●、内田●
湘南 中里●★、加藤△★、熊林●、田辺●、本橋◇●、杉本◇、鈴木良◇
甲府 
新潟 三田☆、山形△
広島 森崎和○☆、森崎浩○☆、駒野○☆、高木◆○★、茂木◇○、松下●★、大久保○、八田●、山形●、林●、中山●、佐田◆●、河野◇、河原◆
福岡 立石●、小川◇、沖本◆、首藤◆、少年H●
鳥栖 中村●

☆'02釜山アジア大会U-21日本代表
★'02U-21日本代表〜'03U-21日本代表候補
○'00U-19アジア最終予選〜'01U-20アルゼンチン大会日本代表、'02U-19アジア最終予選日本代表
●'99U-18日本代表選抜〜'01U-20日本代表候補、'01U-18〜'02U-19日本代表候補
△00'U-17日本ユース選抜
◇'98U-16最終予選日本代表、'00U-16最終予選〜01U-17トリニダード・トバゴ大会日本代表
◆'97U-15〜'98U-16日本代表候補
□'97U-18〜'99U-20日本代表候補
■'96U-16アジア最終予選日本代表

備考
小松原■□●、吉田匡◇、川口正●

間違いがあったらご指摘ください。
336335:03/01/11 01:09 ID:mdCDz2AY
訂正、鳥栖の中村は権利がありませんでした。
337 :03/01/11 01:23 ID:d9/1bYuY
保守しましょう
3381/11版 主力FW:03/01/11 01:34 ID:9a8s1J6f
広島 大木、高橋、エルツェッグ(梅田、茂木、中山) ※久保
札幌 相川、新居(堀井、森山)
新潟 マルクス、森田(上野、船越、末岡)
川ア バルデス、我那覇(黒津、黄川田)
湘南 高田、リカルド(戸田、石田)
大宮 フィナージ、黒崎(盛田、磯山、横山)
甲府 ジョルジーニョ、影山(藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林(太田)
鳥栖 佐藤、小石(大友、米山) ※田村がFWの可能性もあり
水戸 小野、北川(吉田)
山形 ボルトラット、大島(根本、松田、中村、羽地、秋葉)
横浜 神野、大柴(吉武、石田、佐藤、大久保)

>>331 いえいえ。毎日動きがあるので更新しますね
また何かあれば言ってください。あと気付いた人が更新してくれてもいいですね
3391/11版 主力MF:03/01/11 01:37 ID:9a8s1J6f
広島 森崎兄弟、サンパイオ、服部、桑原、沢田 ※藤本
札幌 今野、森下、バイアーノ、ミネイロ、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※寺川、鈴木
川ア ジュニオール、鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤、加賀見、アウグスト
湘南 熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里、本橋、シルバ
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、ジュニーニョ、和田、杉山
福岡 篠田、久永、アレックス、原田、宮原、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 栗田、上園、木澤、山崎、山本、北島、黄、秦、小池、樹森
山形 ローレンコ、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上、小久保
横浜 小野信、横山、臼井、北村、内田、小野智  
3401/11版 主力MF 訂正:03/01/11 01:41 ID:9a8s1J6f
広島 サンパイオ、森崎兄弟、服部、桑原、沢田、山形 ※藤本
札幌 バイアーノ、ミネイロ、今野、森下、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※寺川、鈴木
川ア ジュニオール、アウグスト、鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤、加賀見
湘南 シルバ、熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里、本橋
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 ジュニーニョ、倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、和田、杉山
福岡 アレックス、篠田、久永、原田、宮原、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 黄、栗田、上園、木澤、山崎、山本、北島、秦、小池、樹森
山形 ローレンコ、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上、小久保
横浜 小野信、横山、臼井、北村、内田、小野智、早川  
3411/11版 主力DF:03/01/11 01:44 ID:9a8s1J6f
広島 リカルド、トゥーリオ、上村、駒野、八田、大久保
札幌 西田、佐藤、大森、森、曽田、吉川、吉瀬、田畑
新潟 三田、神田、杉山、丸山、高橋、新井、山形、軽部
川ア 箕輪、伊藤、佐原、岡山、寺田、渡辺
湘南 パラシオス、梅山、白井、井原、時崎、池田、北出
大宮 トニーニョ、奥野、岡本、大塚、松本、木谷 ※安藤
甲府 アライール、奈須、土橋、池端、青葉、仲田
福岡 セルジオ、川島、立石、古賀、蔵田、宮本、加藤
鳥栖 前田、三好、川前、佐藤、山道、森、宮川、中村
水戸 富田、鳥羽、磯崎、小川、吉本
山形 鈴木、鷲田、内山、太田、松田、依田、古川、伊東、越智
横浜 モネール、重田、真中、森
3421/11版 主力GK:03/01/11 01:46 ID:9a8s1J6f
広島 下田、尾崎、林
札幌 佐藤、藤ヶ谷、井上 
新潟 野澤、木寺、前田
川ア 浦上、相澤、吉原
湘南 鈴木、小林 
大宮 安藤、川島、荒谷
甲府 鶴田 
福岡 大神、塚本、水谷
鳥栖 シュナイダ―、藤川
水戸 本間、鏑木、澤田
山形 斎藤、鈴木、桜井、阿江
横浜 水原、吉田  

※ また水戸のDF森選手が抜けてしまいました。すみません
343 :03/01/11 01:50 ID:v6OCpFl7
湘南は白井が元五輪代表、高田、熊林が元ユース代表です。
MFのシルバは放出です。
344U-名無しさん:03/01/11 02:05 ID:/SyMOmXu
>>340
川崎の加賀見はシーズン中にFC東京に返却されてなかったっけ?
345U-名無しさん:03/01/11 02:16 ID:DNQJDZoW
>>344

それって、飯尾じゃなかった?ケガで東京Vに戻ったのは記憶してる
346U-名無しさん:03/01/11 02:23 ID:/SyMOmXu
>>345
自分でも心配になって調べてみた。
加賀見は2002年10月21日にFC東京に復帰しているようだね。
確かに、飯尾も10月29日に東京Vに復帰してる。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/transfer/2002/J1_2nd.html
347U-名無しさん:03/01/11 02:29 ID:BD0I40yV
>>346
サンクス。
明日更新されるでしょう
348F!:03/01/11 17:01 ID:nZzOAyfJ
横浜の神野は代表経験があった気がします。 オフィシャル参照
349U-名無しさん:03/01/11 18:59 ID:61VWhlLz
>>348
天皇杯のパンフには、CAPの欄に何も書いてなかったけど。
350U-名無しさん:03/01/11 22:22 ID:v074nOiI
アテネ五輪の権利があるカテゴリー代表経験者一覧(1.11修正第2版)

札幌 藤ヶ谷○☆、今野●○★、中尾●、相川●、吉瀬●
山形 川崎●
水戸 澤田●
大宮 川島●○★
川崎 茂原●★
横C 佐藤●、内田●
湘南 中里●★、加藤△★、熊林●、田辺●、本橋◇●、杉本◇、鈴木良◇
甲府 
新潟 三田☆、山形△
広島 森崎和○☆、森崎浩○☆、駒野○☆、高木◆○★、茂木◇○、松下●★、大久保○、八田●、山形●、林●、中山●、佐田◆●、河野◇、河原◆
福岡 立石●、小川◇、沖本◆、首藤◆、少年H●
鳥栖 大友★

☆'02U-21釜山アジア大会日本代表
★'01U-20日本代表候補〜'03U-22日本代表候補
○'00U-19アジア最終予選〜'01U-20アルゼンチン大会日本代表
 '02U-19アジア最終予選日本代表
●'99U-18日本代表選抜〜'01U-20日本代表候補
 '01U-18〜'02U-19日本代表候補
△00'U-17日本ユース選抜
◇'98U-16アジア最終予選日本代表
 '00U-16アジア最終予選〜01U-17トリニダード・トバゴ大会日本代表
◆'97U-15〜'98U-16日本代表候補
□'97U-18〜'99U-20日本代表候補
■'96U-16アジア最終予選日本代表

備考
小松原■□●、吉田匡◇、川口正●
351U-名無しさん:03/01/11 22:30 ID:v074nOiI
>神野
93年のオフトジャパン、AA選手権に選ばれているが出場はなし。
当時の代表応援歌CDジャケに一応映っている。
額は現在より狭い。
3521/12付 主力FW:03/01/12 03:19 ID:EEVZkFLR
広島 大木、高橋、エルツェッグ(梅田、茂木、中山) ※久保
札幌 相川、新居(堀井、森山) ※ ウィルがFWの可能性あり
新潟 マルクス、森田(上野、船越、末岡)
川ア バルデス、我那覇(黒津、黄川田)
湘南 高田、リカルド(戸田、石田)
大宮 フィナージ、黒崎(盛田、磯山、横山)
甲府 ジョルジーニョ、影山(藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林(太田)
鳥栖 佐藤、小石(大友、米山) ※田村がFWの可能性もあり
水戸 小野、北川(吉田)
山形 ボルトラット、大島(根本、松田、中村、羽地、秋葉)
横浜 神野、大柴(吉武、石田、佐藤、大久保)

3531/12付 主力MF:03/01/12 03:23 ID:EEVZkFLR
広島 サンパイオ、森崎兄弟、服部、桑原、沢田、山形 ※藤本
札幌 ウィル、バイアーノ、ミネイロ、今野、森下、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※寺川、鈴木
川ア ジュニオール、アウグスト、鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤
湘南 熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里、本橋
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 ジュニーニョ、倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、和田、杉山
福岡 アレックス、篠田、久永、原田、宮原、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 黄、栗田、上園、木澤、山崎、山本、北島、秦、小池、樹森
山形 ローレンコ、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上、小久保
横浜 小野信、横山、臼井、北村、内田、小野智、早川  
3541/12付 主力DF:03/01/12 03:26 ID:EEVZkFLR
広島 リカルド、トゥーリオ、上村、駒野、八田、大久保
札幌 西田、佐藤、大森、森、曽田、吉川、吉瀬、田畑
新潟 三田、神田、杉山、丸山、高橋、新井、山形、軽部
川ア 箕輪、伊藤、佐原、岡山、寺田、渡辺
湘南 パラシオス、梅山、白井、井原、時崎、池田、北出
大宮 トニーニョ、奥野、岡本、大塚、松本、木谷 ※安藤
甲府 アライール、奈須、土橋、池端、青葉、仲田
福岡 セルジオ、川島、立石、古賀、蔵田、宮本、加藤
鳥栖 前田、三好、川前、佐藤、山道、森、宮川、中村、朝比奈
水戸 富田、鳥羽、磯崎、小川、吉本、森
山形 鈴木、鷲田、内山、太田、松田、依田、古川、伊東、越智
横浜 モネール、重田、真中、森
3551/12付 主力GK:03/01/12 03:27 ID:EEVZkFLR
広島 下田、尾崎、林
札幌 佐藤、藤ヶ谷、井上 
新潟 野澤、木寺、前田
川ア 浦上、相澤、吉原
湘南 鈴木、小林 
大宮 安藤、川島、荒谷
甲府 鶴田 
福岡 大神、塚本、水谷
鳥栖 シュナイダ―、藤川
水戸 本間、鏑木、澤田
山形 斎藤、鈴木、桜井、阿江
横浜 水原、吉田  
356代表関係:03/01/12 03:30 ID:EEVZkFLR
広島 ♪サンパイオ・上村・下田、∬森崎兄弟・駒野・茂木・大久保、〓大木・服部 
札幌 ♪ミネイロ、酒井、森山、∬今野、藤ヶ谷、相川、吉瀬、〓大森
新潟 ∇安、♪山口、神田、秋葉、∬三田、〓船越
川ア ∬茂原 
湘南 ♪パラシオス、リカルド、白井、∬中里、加藤、〓鈴木、高田、熊林
大宮 ♪黒崎、∬川島
甲府  
福岡 ∬立石 
鳥栖 〓大友
水戸 
山形 〓大島 
横浜 ♪神野 

∇ 現役代表選手
♪ 元代表選手(五輪代表含む。代表候補は含まず)
∬ U-22以下代表(U-22、U-21、U-19)
〓 元ユース代表
357:03/01/12 04:19 ID:bJOs55F5
湘南の杉本も元ユース代表。
358J2J2J2J2J2:03/01/12 04:27 ID:Fjl1Qe7U
>350
>福岡 立石●、小川◇、沖本◆、首藤◆、少年H●←これワラタ
359U-名無しさん:03/01/12 13:38 ID:4iY663v+
取り合えず熊はJ2をなめすぎ。
360U-名無しさん:03/01/12 13:43 ID:hMQL8tgc
J2なんぞ所詮
「降格チームが5割の確率で1年で再昇格できるリーグ」
ちょろいちょろい
361U-名無しさん:03/01/12 16:29 ID:4iY663v+
熊と梟がその前例を破るわけだね。
362_:03/01/12 20:37 ID:1/VS9lvl
J1なんぞ所詮
「昇格チームが5割を越す確率で残留できるリーグ」
ちょろいちょろい
363U-名無しさん:03/01/13 02:48 ID:WjqMMzLF
昨日は特に動きがなかったので更新しません
364 :03/01/13 02:58 ID:G/CQpvD4
>>363
藤本(→名古屋)
365U−名無しさん:03/01/13 07:02 ID:+O5yHAot
>360
二年以上かけてJ1に復帰できたのは札幌だけ.それも落ちたチームと
復帰したチームは実質別のチーム.あまりちょろくない.
366U-名無しさん:03/01/13 12:58 ID:LOu0YGXN
______J2最終年_J1初年度_J1二年目
___吉原_32/15_19/3__27/11 
_アマラオ_26/15_22/13_25/17 
_トゥット_30/17_29/17_24/8 
__ウィル_29/22_26/24_24/14 
___播戸_30/15_27/9__26/4 
エメルソン_18/19_13/7__24/15 
_マルコス_40/34_24/18_?????
___黒部_41/30_27/13_?????
__鈴木慎_42/16_30/7__????? 
___鳴尾_36/17__0/0___3/0_ 

まぁウィルや慎吾、大久保はMF登録のこともあるけど
367U-名無しさん:03/01/13 16:36 ID:Kab9efSW
福岡 古賀(DF→MF)
これでよろしく。細かいトコスマソ
368367:03/01/13 16:43 ID:Kab9efSW
あと、情報追加。

マリノスオフィシャル発表では、久保が移籍合意したんだとさ。
369_:03/01/13 16:51 ID:TRBuW620
広島、補強とかあるんかな?
これで面白くなったべー。
広島独走とはいえねーよなー。
3701/14付 主力FW:03/01/14 03:49 ID:QEKr+jHr
広島 大木、高橋、エルツェッグ (梅田、茂木、中山) 
札幌 相川、新居 (堀井、森山) ※ウィルがFWの可能性もあり
新潟 マルクス、森田 (上野、船越、末岡)
川ア バルデス、我那覇 (黒津、黄川田)
湘南 高田、リカルド (戸田、石田)
大宮 フィナージ、黒崎 (盛田、磯山、横山)
甲府 ジョルジーニョ、影山 (藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林 (太田)
鳥栖 佐藤、小石 (大友、米山) ※田村がFWの可能性もあり
水戸 小野、北川 (吉田)
山形 ボルトラット、大島 (松田、中村、羽地、秋葉) ※根本が半年の海外留学
横浜 神野、大柴(吉武、石田、佐藤、大久保)
3711/14付 主力MF:03/01/14 03:57 ID:QEKr+jHr
広島 サンパイオ、森崎兄弟、服部、桑原、沢田、山形 
札幌 ウィル、バイアーノ、ミネイロ、ホベルチ、今野、森下、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※寺川、鈴木
川ア ジュニオール、アウグスト、鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤
湘南 熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里、本橋
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 ジュニーニョ、倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、和田、杉山
福岡 アレックス、篠田、久永、原田、宮原、古賀、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 黄、栗田、上園、木澤、山崎、山本、北島、秦、小池、樹森
山形 ローレンコ、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上、小久保
横浜 小野信、横山、臼井、北村、内田、小野智、早川  
3721/14付 主力DF:03/01/14 04:00 ID:QEKr+jHr
広島 リカルド、トゥーリオ、上村、駒野、八田、大久保
札幌 西田、佐藤、大森、森、曽田、吉川、吉瀬、田畑
新潟 三田、神田、杉山、丸山、高橋、新井、山形、軽部
川ア 箕輪、伊藤、佐原、岡山、寺田、渡辺
湘南 パラシオス、梅山、白井、井原、時崎、池田、北出
大宮 トニーニョ、奥野、岡本、大塚、松本、木谷 ※安藤?(MF?)
甲府 アライール、奈須、土橋、池端、青葉、仲田
福岡 セルジオ、川島、立石、古賀、蔵田、宮本、加藤
鳥栖 三好、川前、佐藤、山道、森、宮川、中村、朝比奈 ※前田選手退団
水戸 富田、鳥羽、磯崎、小川、吉本、森
山形 鈴木、鷲田、内山、太田、松田、依田、古川、伊東、越智
横浜 モネール、重田、真中、森
3731/14付 主力GK:03/01/14 04:02 ID:QEKr+jHr
広島 下田、尾崎、林
札幌 佐藤、藤ヶ谷、井上 
新潟 野澤、木寺、前田
川ア 浦上、相澤、吉原
湘南 鈴木、小林 
大宮 安藤、川島、荒谷
甲府 鶴田 
福岡 大神、塚本、水谷
鳥栖 シュナイダ―、藤川
水戸 本間、鏑木、澤田
山形 斎藤、鈴木、桜井、阿江
横浜 水原、吉田  
3741/14付 代表関係:03/01/14 04:03 ID:QEKr+jHr
広島 ♪サンパイオ・上村・下田、∬森崎兄弟・駒野・茂木・大久保、〓大木・服部 
札幌 ♪ミネイロ、ホベルチ、酒井、森山、∬今野、藤ヶ谷、相川、吉瀬、〓大森
新潟 ∇安、♪山口、神田、秋葉、∬三田、〓船越
川ア ∬茂原 
湘南 ♪パラシオス、リカルド、白井、∬中里、加藤、〓鈴木、高田、熊林
大宮 ♪黒崎、∬川島
甲府  
福岡 ∬立石 
鳥栖 〓大友
水戸 
山形 〓大島 
横浜 ♪神野 

∇ 現役代表選手
♪ 元代表選手(五輪代表含む。代表候補は含まず)
∬ U-22以下代表(U-22、U-21、U-19)
〓 元ユース代表
3751/14付 レンタル選手:03/01/14 04:18 ID:QEKr+jHr
広島  
札幌 ウィル(大分)、酒井・砂川(柏)、森山(名古屋)
新潟 
川ア アウグスト、茂原(神戸) 
湘南 熊林・北出(磐田)
大宮
甲府 ジョルジーニョ(大宮)、池端・和田(大分)、
   アライール・山崎・鶴田(清水)、大石(川ア) 
福岡 
鳥栖 大友(仙台)、米山(C大阪)
水戸 澤田(名古屋)
山形 ボルトラット、ローレンコ 
横浜

他にあったら教えてください
376 :03/01/14 04:24 ID:ixaumGfL
>>374
U-19の大久保を入れるなら、どうか高木和正も忘れないでやってください
377 :03/01/14 18:08 ID:BaLxdB8I
ついにこの日が来た
>>372
福岡 セルジオ、川島、立石、古賀、蔵田、宮本、加藤、平島
>>374
福岡 ∬立石、〓平島
378_:03/01/14 18:29 ID:g1zFthVy
甲府レンタル多いな、金かかってるんじゃないかな?
しかもみんな中心的な選手ばかり...
がんがれ甲府。

379 :03/01/14 18:37 ID:aUC4TFs2
>>350
変更

湘南 本橋→横浜
福岡 少年H→平島
380フロンターレ原理主義者:03/01/14 20:21 ID:i1HcGkSI
>>334
>川崎 石崎信弘      大分・山形で監督経験、J2では百戦錬磨

J2で百戦錬磨って・・・
言い換えれば「いつまでもJ2抜け出せず」って意味にも取れるぞーーー!!!!
とは言え、百戦錬磨の経験で、03年こそは優勝&昇格&44戦全焼勝ち点132ゲットだ!!!!!
うおーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!! 偉大なる石崎信弘監督マンセー!!!!!!!!!
381 :03/01/14 20:35 ID:tiLbSojZ
>>374
川崎バルデスは元(現?)パナマ代表です
382フロンターレ原理主義者:03/01/14 20:36 ID:JwdrByiz
<サッカー>J2福岡が元福岡のDF平島崇選手と契約

 サッカーのJ2・アビスパ福岡が元福岡のDF平島崇(20)と来季の
選手契約を結んだと発表した。契約期間は2月から04年1月末までの1年。(毎日新聞)

元福岡・・・ですか・・・・・
383U-名無しさん:03/01/14 21:24 ID:XcCaXOSQ
一応山形の新外国人の登録名は
ボルトラット→アレッシャンドレ
ローレンコ→ニヴァウドに決まったので報告。
384U-名無しさん:03/01/14 22:09 ID:eeBtNSoM
>>382
別に間違ってないと思うんだが>元福岡
3851/15付 主力FW:03/01/15 01:45 ID:M3J0Aca7
広島 大木、高橋、エルツェッグ (梅田、茂木、中山) ※久保選手は横浜移籍 
札幌 ウィル、相川 (新居、堀井、森山) ※一応ウィルはFWに戻しました。
新潟 マルクス、森田 (上野、船越、末岡)
川ア バルデス、我那覇 (黒津、黄川田)
湘南 高田、リカルド (戸田、石田)
大宮 フィナージ、黒崎 (盛田、磯山、横山) ※バレー選手加入(前にいたあの?)
甲府 ジョルジーニョ、影山 (藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林 (太田、福嶋)
鳥栖 佐藤、小石 (大友、米山) ※田村がFWの可能性もあり
水戸 小野、北川 (吉田)
山形 アレッシャンドレ、大島 (松田、中村、羽地、秋葉) ※根本が半年の海外留学
横浜 神野、大柴 (吉武、石田、佐藤、大久保)
3861/15付 主力MF:03/01/15 01:54 ID:M3J0Aca7
広島 サンパイオ、森崎兄弟、服部、桑原、沢田、山形 ※藤本選手は名古屋へ移籍
札幌 バイアーノ、ミネイロ、ホベルチ、今野、森下、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※寺川・鈴木の去就は微妙
川ア ジュニオール、アウグスト、鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤
湘南 熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里 ※本橋選手が横浜FMに復帰
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 ジュニーニョ、倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、和田、杉山
福岡 アレックス、篠田、久永、原田、宮原、古賀、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 黄、栗田、上園、木澤、山崎、山本、北島、秦、小池、樹森 ※桜井(京都)が加入
山形 ニヴァウド、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上、小久保
横浜 小野信、横山、臼井、北村、内田、小野智、早川 ※高木選手が東京Vから復帰 
3871/15付 主力DF:03/01/15 01:58 ID:M3J0Aca7
広島 リカルド、トゥーリオ、上村、駒野、八田、大久保
札幌 西田、佐藤、大森、森、曽田、吉川、吉瀬、田畑
新潟 三田、神田、杉山、丸山、高橋、新井、山形、軽部
川ア 箕輪、伊藤、佐原、岡山、寺田、渡辺
湘南 パラシオス、梅山、白井、井原、時崎、池田、北出
大宮 トニーニョ、奥野、岡本、大塚、松本、木谷 ※安藤の情報あり(MF?)
甲府 アライール、奈須、土橋、池端、青葉、仲田
福岡 セルジオ、川島、立石、古賀、蔵田、宮本、加藤 ※平島選手と再契約
鳥栖 三好、川前、佐藤、山道、森、宮川、中村、朝比奈 ※前田選手退団
水戸 富田、鳥羽、磯崎、小川、吉本、森
山形 鈴木、鷲田、内山、太田、松田、依田、古川、伊東、越智
横浜 モネール、重田、真中、森
3881/15付 主力GK:03/01/15 01:58 ID:M3J0Aca7
広島 下田、尾崎、林
札幌 佐藤、藤ヶ谷、井上 
新潟 野澤、木寺、前田
川ア 浦上、相澤、吉原
湘南 鈴木、小林 
大宮 安藤、川島、荒谷
甲府 鶴田 
福岡 大神、塚本、水谷
鳥栖 シュナイダ―、藤川
水戸 本間、鏑木、澤田
山形 斎藤、鈴木、桜井、阿江
横浜 水原、吉田  
3891/15付 代表関係:03/01/15 02:01 ID:M3J0Aca7
広島 ♪サンパイオ・上村・下田、∬森崎兄弟・駒野・茂木・大久保、〓大木・服部 
札幌 ♪ミネイロ、ホベルチ、酒井、森山、∬今野、藤ヶ谷、相川、吉瀬、〓大森
新潟 ∇安、♪山口、神田、秋葉、∬三田、〓船越
川ア ♪バルデス、∬茂原 
湘南 ♪パラシオス、リカルド、白井、∬中里、加藤、〓鈴木、高田、熊林
大宮 ♪黒崎、∬川島
甲府  
福岡 ∬立石、〓平島 
鳥栖 〓大友
水戸 
山形 〓大島 
横浜 ♪神野 

∇ 現役代表選手
♪ 元代表選手(五輪代表含む。代表候補は含まず)
∬ U-22以下代表(U-22、U-21、U-19)
〓 元ユース代表
3901/15付 レンタル選手:03/01/15 02:22 ID:M3J0Aca7
広島 ‖リカルド(鹿島?仙台時代はパスを鹿島が持っていました)  
札幌 ∈ウィル(大分)、‖バイアーノ、‖ミネイロ、‖ホベルチ
   Δ酒井・‖砂川(柏)、Δ森山(名古屋)
新潟 
川ア ‖アウグスト、‖ジュニオール、Δ茂原(神戸) 
湘南 ‖リカルド、Δ熊林・‖北出(磐田)
大宮 ∈バレー
甲府 Δジョルジーニョ(大宮)、Δ池端・‖和田(大分)、
   Δアライール・‖山崎・Δ鶴田(清水)、Δ大石(川ア) 
福岡 ‖アレックス
鳥栖 ‖大友(仙台)、‖米山(C大阪)
水戸 ‖澤田(名古屋)、Δ山本(京都)
山形 ‖アレッシャンドレ、‖ニヴァウド
横浜

‖=新規、Δ=延長、∈=再レンタル

他にあったら教えてください。間違い等も。
391赤黒サポ:03/01/15 11:10 ID:iWCMjz+N
札幌はバイアーノ、ミネイロ両名、金銭面で折り合いつかず断念。
代わりのブラジル人ボランチと現在交渉中。(フルミネンセのベット?)
392_:03/01/15 15:29 ID:6/X2EXUZ
大宮は、バレー加入で面白くなったなー。
安藤が入ると昇格候補に上げられそう。
欲を言えばMFにもう一人強力なのが欲すいね。


3931/16付 訂正・追加:03/01/16 02:34 ID:lMN292h/
今日はそれほど追加・訂正はないようなので訂正・追加ポイントだけ書いておきます

札幌:MFバイアーノ、ミネイロを削除
鳥栖:GK高橋(仙台)の噂あり
水戸:MF桜井選手は京都ではなく、京都ユース出身の新人。
横浜:早川選手はMFでなくDF
394 :03/01/16 02:42 ID:qlAd32pG
あと山形GK斉藤も半年間留学っす。
395赤黒サポ:03/01/16 03:54 ID:vL882Oon
418 :今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/01/16 03:34 ID:zG27Ig/Y
【TOPICS】
札幌 フルミネンセ所属の元ブラジル代表、ベットと条件面で合意に。

だそうです。
396U-名無しさん:03/01/17 01:55 ID:22Nj3Ul5
全然動きがないけどage
397_:03/01/17 19:33 ID:H7zmfqx4
川崎は、小林と再契約、石塚、新外国人加入で陣容が揃ったようだね。
バルデスとアウグスト次第で、昇格争いに食い込みそう。
3981/18付 主力FW:03/01/18 01:30 ID:EUlP0n9N
広島 大木、高橋、エルツェッグ (梅田、茂木、中山)  
札幌 ウィル、相川 (新居、堀井、森山) 
新潟 マルクス、森田 (上野、船越、末岡)
川ア バルデス、我那覇 (小林、黒津、黄川田)
湘南 高田、リカルド (戸田、石田)
大宮 フィナージ、黒崎 (バレー、盛田、磯山、横山)
甲府 ジョルジーニョ、影山 (藤田、須藤、山崎、長谷川)
福岡 江口、林 (太田、福嶋)
鳥栖 佐藤、小石 (大友、米山) ※田村がFWの可能性もあり
水戸 小野、北川 (吉田)
山形 アレッシャンドレ、大島 (松田、中村、羽地、秋葉) ※根本(留学)
横浜 神野、大柴 (吉武、石田、佐藤、大久保)
3991/18付 主力MF:03/01/18 01:34 ID:EUlP0n9N
広島 サンパイオ、森崎兄弟、服部、桑原、沢田、山形 
札幌 ホベルチ、ベット、今野、森下、平間、和波、砂川、酒井
新潟 山口、安、深澤、宮沢、秋葉 ※鈴木慎吾は京都残留濃厚、寺川は不明
川ア ジュニオール、アウグスト、石塚、鬼木、茂原、長橋、塩川、久野、林、今野、伊藤
湘南 熊林、吉野、坂本、鈴木、加藤、中里 
大宮 伊藤、竹村、斎藤、原崎、氏家、金澤、野口
甲府 ジュニーニョ、倉貫、水越、石原、大石、土橋、山本、和田、杉山
福岡 アレックス、篠田、久永、原田、宮原、古賀、大塚、宮崎、二宮
鳥栖 田村、川ア、矢部、鈴木、石橋、古川
水戸 黄、栗田、上園、木澤、山崎、山本、北島、秦、小池、樹森 
山形 ニヴァウド、星、川ア、藤田、高橋、永井、井上、小久保
横浜 小野信、高木、横山、臼井、北村、内田、小野智  
4001/18付 主力DF:03/01/18 01:38 ID:EUlP0n9N
広島 リカルド、トゥーリオ、上村、駒野、八田、大久保
札幌 西田、佐藤、大森、森、曽田、吉川、吉瀬、田畑
新潟 三田、神田、杉山、丸山、高橋、新井、山形、軽部
川ア 箕輪、伊藤、佐原、岡山、寺田、渡辺
湘南 パラシオス、梅山、白井、井原、時崎、池田、北出
大宮 トニーニョ、奥野、岡本、大塚、松本、木谷 ※安藤が完全移籍で復帰
甲府 アライール、奈須、土橋、池端、青葉、仲田
福岡 セルジオ、平島、立石、川島、古賀、蔵田、宮本、加藤 
鳥栖 三好、川前、佐藤、山道、宮川、森、中村、朝比奈 
水戸 富田、鳥羽、磯崎、小川、吉本、森
山形 鈴木、鷲田、内山、太田、松田、依田、古川、伊東、越智
横浜 モネール、重田、真中、早川、森
4011/18付 主力GK:03/01/18 01:40 ID:EUlP0n9N
広島 下田、尾崎、林
札幌 佐藤、藤ヶ谷、井上 
新潟 野澤、木寺、前田
川ア 浦上、相澤、吉原
湘南 鈴木、小林 
大宮 安藤、川島、荒谷
甲府 鶴田 
福岡 大神、塚本、水谷
鳥栖 シュナイダ―、藤川 ※高橋(仙台)加入?
水戸 本間、鏑木、澤田
山形 阿江、鈴木、桜井 ※斎藤は半年間の海外留学
横浜 水原、吉田  
4021/18付 代表関係:03/01/18 01:43 ID:EUlP0n9N
広島 ♪サンパイオ・上村・下田、∬森崎兄弟・駒野・茂木・大久保、〓大木・服部 
札幌 ♪ホベルチ、ベット、酒井、森山、∬今野、藤ヶ谷、相川、吉瀬、〓大森
新潟 ∇安、♪山口、神田、秋葉、∬三田、〓船越
川ア ♪バルデス、∬茂原 
湘南 ♪パラシオス、リカルド、白井、∬中里、加藤、〓鈴木、高田、熊林
大宮 ♪黒崎、∬川島
甲府  
福岡 ∬立石、〓平島 
鳥栖 〓大友
水戸 
山形 〓大島 
横浜 ♪神野 

∇ 現役代表選手
♪ 元代表選手(五輪代表含む。代表候補は含まず)
∬ U-22以下代表(U-22、U-21、U-19)
〓 元ユース代表
4031/18付 レンタル@:03/01/18 01:46 ID:EUlP0n9N
広島 ‖リカルド(鹿島?仙台時代はパスを鹿島が持っていましたよね?)  
札幌 ∈ウィル(大分)、‖バイアーノ、‖ベット、‖ホベルチ
   Δ酒井・‖砂川(柏)、Δ森山(名古屋)
新潟 
川ア ‖アウグスト、‖ジュニオール、Δ茂原(神戸) 
湘南 ‖リカルド、Δ熊林・‖北出(磐田)
大宮 ∈バレー
甲府 Δジョルジーニョ(大宮)、Δ池端・‖和田(大分)、
   Δアライール・‖山崎・Δ鶴田(清水)、Δ大石(川ア) 
福岡 ‖アレックス
鳥栖 ‖大友(仙台)、‖米山(C大阪)
水戸 ‖澤田(名古屋)、Δ山本(京都)
山形 ‖アレッシャンドレ、‖ニヴァウド
横浜

‖=新規、Δ=延長、∈=再レンタル
4041/18付 レンタルA:03/01/18 02:11 ID:EUlP0n9N
広島 
札幌 X平間(横浜FM)・西田(東京V)、ν河村(福岡)・中尾(横浜FC) 
新潟 
川ア X小林(鹿島) 
湘南 X吉野(浦和) 
大宮 X安藤(浦和) 
甲府  
福岡 X古賀(横浜FM)・川島(広島)、ν久永(横浜FM)
鳥栖 
水戸 X吉田(京都)、秦(名古屋)
山形 
横浜 ν高木(東京V)

X=レンタル→完全移籍で獲得(再契約含む)、ν=レンタル先から復帰
4051/18付 レンタルB:03/01/18 02:51 ID:EUlP0n9N
広島 ε川島(福岡)
   *中村(→鹿島→鳥栖)・鳴尾(→磐田→?)・井手口(→横浜FM→?)
札幌 *小島(→大宮→G大阪→?)・松川(→京都→?)・磯山(→大宮) 
新潟 ε鈴木(京都)、*氏原(→名古屋)、大橋(→横浜FM)、城定(→浦和)
   *長谷川(→柏→甲府)、川口(→京都→?) 
川ア *加賀見(→FC東京)・飯尾(→東京V)・矢野(→東京V→?)
   *ベンチーニョ(→柏→?) 
湘南 ε茂庭(FC東京)、*富永(→名古屋)・本橋(→横浜FM) 
大宮 X安藤(浦和)、*小島(→札幌→G大阪→?) 
甲府 ε鶴見(→清水)、*澤田(→名古屋→水戸)・吉崎(→清水)・吉田(→京都)
福岡 ε山下(仙台)・中払(京都)・小森田(大分?)
   *河村(→札幌)・三原(→名古屋→?)
鳥栖 ε有村(大分?)、*ピント(→大分)・上村(→京都?)
水戸 
山形 *小島(→川ア→?)
横浜 *吉本(→名古屋→水戸)・中尾(→札幌)

ε=レンタルで放出/延長/完全移籍、*=レンタル先に返却(その後移籍含む)
但し、シーズン中の日本人のものも一応書いておきます

あと、上のレンタルAでX田村(G大阪)、ν磯山(札幌)・水谷(C大阪)が
抜けていました。訂正や追加等のご指摘お願いします。
406 :03/01/18 03:24 ID:zTPgmVvL
磐田の2選手、湘南へ期限付き移籍=Jリーグ(時事通信)

J1の磐田は17日、GK船津佑也(19)と韓国出身のMF金根哲(19)が
2月1日から1年間、J2の湘南に期限付き移籍すると発表した。

追加よろです
407 
金根哲は韓国元U-19でもあります