737 :
U-名無しさん:
日刊スポーツに05年にJ3を作るとチェアマンが明言あげ
738 :
:02/10/30 06:55 ID:eHV8PZ2f
J3は地域別(分割)になりそうだね。
739 :
U-名無しさん:02/10/30 07:28 ID:yhwPKniC
記事を読むと2005年に9分割が目標みたいだね。
2005年からまず2分割のJ3で、将来的には9分割まで
持って行きたいんでしょ?
鈴木チェアマン明言 05年にもJリーグ3部制へ
【JFLを再編 プロとアマの境界明確化】
【「100チーム構想」の第一歩】
Jリーグ鈴木昌チェアマン(66)が29日、アマチュア最高峰の日本フットボールリーグ(JFL)を再編し
早ければ05年にもJリーグ3部(J3)を新設する計画を明らかにした。
プロとアマの境界を明確にするすることで、全体のレベルを底上げし、J全体を盛り上げるのが狙い。
初年度は東西2地区からのスタートとなりそうだが、将来的には全国9地域にJ3を組織、
Jリーグ100チーム構想の第一歩にする。
【05年にも】
鈴木チェアマンの「J3構想」の背景には、現在のJFLが抱える問題点があった。Jリーグに上がるには、
昇格条件を満たしてJFL2位以内に入ることが必要。しかし、実際のJFLはJリーグを目指すクラブと
アマチュアの立場を守るクラブが混在している。上位のホンダや大塚製薬などは、優勝してもJ入りは
考えていない。「リーグ全体がプロへの昇格を願わないことには、J2も盛り上がらない。J3を地域別に
つくった方がいい」と、鈴木チェアマンは話した。
【質の向上】
現在、かりゆしFC(沖縄)静岡FC(静岡)ザスパ草津(群馬)などがJリーグを目指して、まずJFL昇格を
狙っている。しかしJFLではアマチュアクラブと争わなくてはならない。プロを目指すのなら、
そういうクラブ同士で競った方が質の向上につながる。またJ2までの全国リーグと違い、地域リーグなら
移動も少なく、交通費などの経費も軽減される。J2目指して格好の準備段階になるといえる。
【地域別に】
すでに、Jリーグ事務局では鈴木チェアマンの指示でJ3新設の場合の試算も行われている。
「下部リーグの充実がJリーグの発展につながる」(鈴木チェアマン)。当初はJリーグ入りを目指す
クラ部数にあわせて、日本を東西2地区に分けてのスタートになりそう。将来的には、全国9地域の
J3に各10クラブ前後参入する構想で、それが実現すればJ1、J2各16クラブと合わせて全国で
100を超える。J3の新設は「J100クラブ構想」の第一歩となる。
入れ替えで活性化【J組織】
アマチュア最高峰に位置づけられるJFLだが実情は「Jリーグへのステップリーグ」
とも言える。潤沢な資金でJリーグ経験者とプロ契約を結ぶチームと企業チームや
大学のチームが対戦。プロとアマの境があいまいになっている。プロとアマが戦うのが
サッカーの特徴でもあるが、プロとアマの温度差が強化の上で障害となっているのも事実。
J3の新設の目的は、この境界線を明確にすることにある。地域リーグの段階から
プロとアマを分け、それぞれJ1、JFLという頂点を目指す。J2は16チームまで増やす予定だが、
その後はJ3と入れ替えとなりそうだ。JFLはJ入りを目指すクラブを除いてアマチュアだけで再編。
アマの地域リーグとの入れ替え戦を行って、リーグの活性化を目指す。
【Jを目指す愛媛FC】
JFLでJリーグ入りへ最も熱心なのは現在7位の愛媛FC。松山市をホームタウンに、四国初の
Jクラブを目指す。佐川急便東京は元Jリーガーも多く、J1でも通用するサッカーを目指す。
ただ、今期から佐川急便大阪も参加し、京都に本社を置く社内事情もあって、J2昇格の意思は
微妙。ホンダ、大塚製薬などはアマチュアとしての活動を続ける。
具体的な動きが見えてきたのはよいこと。
こうなると、J3ができるまでは無理してJFLに上がらないチームが
出てくる予感もするが。
都道府県リーグ→J3(東西リーグ)→J2→J1
都道府県リーグ→現行の地域リーグ→JFL
ん?それとも
都道府県リーグ→現行の地域リーグ→J3(東西リーグ)→J2→J1
↓
JFL
ってこと?
Jリーグ3部制を鈴木チェアマンが構想
Jリーグ鈴木昌チェアマン(66)が29日、アマチュア最高峰の日本フットボールリーグ(JFL)を再編し、
早ければ05年にもJリーグ3部(J3)を新設する計画を明かした。
プロとアマの境界を明確にすることで、全体のレベルを底上げし、J全体を盛り上げるのが狙い。
初年度は東西2地区からのスタートとなりそうだが、将来的には全国9地域にJ3を組織、
Jリーグ100チーム構想の第1歩にする。
鈴木チェアマンの「J3構想」の背景には、現在のJFLが抱える問題点があった。Jリーグに上がるには、
昇格条件を満たしてJFL2位以内に入ることが必要。
しかし、実際のJFLはJリーグを目指すクラブとアマチュアの立場を守るクラブが混在している。
上位のホンダや大塚製薬などは、優勝してもJ入りは考えていない。
「リーグ全体がプロへの昇格を願わないことには、J2も盛り上がらない。J3を地域別につくった方がいい」と、
鈴木チェアマンは話した。
現在、かりゆしFC(沖縄)静岡FC(静岡)ザスパ草津(群馬)などがJリーグ入りを目指して、
まずJFL昇格を狙っている。しかし、JFLではアマチュアクラブと争わなくてはならない。
プロを目指すのなら、そういうクラブ同士で競った方が質の向上につながる
また、J2までの全国リーグと違い、地域リーグなら移動も少なく、交通費などの経費も軽減される。
J2目指して格好の準備段階になるといえる。
すでに、Jリーグ事務局では鈴木チェアマンの指示でJ3新設の場合の試算も行われている。
「下部リーグの充実がJリーグの発展につながる」(鈴木チェアマン)。当初はJリーグ入りを目指す
クラブ数に合わせて、日本を東西2地区に分けてのスタートになりそう。
将来的には、全国9地域のJ3に各10クラブ前後が参入する構想で、それが実現すればJ1、J2
各16クラブと合わせて全国で100を超える。J3の新設は「J100クラブ構想」の第1歩となる。
748 :
サカ派:02/10/30 09:46 ID:v83VHxuz
とりあえず一歩踏み出したということでしょうか
749 :
:02/10/30 09:52 ID:q+HoOYXt
んー2005年つーのは早すぎるな
今の日本のサッカー環境でJ3を作るってのは早すぎるような
J3の選手たちは生活きつそうだな
>>749 J2目指すクラブにとって、今のJFLの部分がJ3になるようなもんだから
別に同じじゃないの?
今のJFLがある限り、J2目指すクラブがバタバタ倒れる環境よりましのように
思えるよ
JFL再編の方が主眼だよ、そのためのJ3創設かと
お?そうでも無いよ?
町田ゼルビスとか、エリース東京とか、テイヘンスとか、ベルダディロとか、
ヴォルッカ(だったっけ?)なんかは今のままだとJFL昇格も
いっになるやらわからん。市民クラブチームなのに。
神戸FCやYFCCみたいなチームもこれならどっちかのリーグ目指して
いくって目標も立てられるじゃない。2005年でちょうどいいって。
2006年はW杯イヤーだし話題作りにもいいよ。協会もチームにも。
全国9地域のJ3に各10クラブで、「100クラブ構想」への第一歩か。
鈴木チェアマンがぶち上げた構想の収まり場所を無理やり作ったって
感じもするな。
まあ実際にはJFLの並立リーグというより、地域リーグの底上げみたいな
感じもするが、しかし地域リーグがもっと注目されるなら結構なこと。
アウェイの移動距離も短い地域リーグこそ、もっと狭い範囲内での
地元人気を高めれるいいリーグだと思う。
まあ実際、J3ではサッカーだけで食っていける選手はほとんどいないかも
しれないが、それは海外の3部リーグでも同じ状況だからなあ。
>749
クラブチームの選手たちの生活がきついのは今のままJFL以下にいても同じ。
良くなる可能性はあるが、悪くなることはないと思う。
マイナス要素があるとすれば企業チームの意欲が衰えて採用減、待遇悪化の可能性か?
名前変えられないの?
JFLをJ3、関東リーグとか地域リーグ2部をJ4・5
県別リーグをJ6・・・駄目?
J4以下はアマだけでも充分。
ザスパがいいモデル。
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
758 :
:02/10/30 11:16 ID:ZQD1gfqI
J3構想はいいと思う。まあ、これで実業団型アマチュアクラブのいる所は
なるなる訳だが、仕方がない罠。
>>755 システムが違うよ。器を作って、チームを移行させていくしかない。
旧JFLがJ2になるまで6年かかった。
761 :
:02/10/30 11:32 ID:Zm0Prl0h
755お前馬鹿だろ?
記事嫁よ
2005年だとJ2が出来てから6年後になるのかな?
でも東西分割出来る程チーム集まるのかな。
結局最初は全国リーグになっちゃったりして。
>アウェイの移動距離も短い地域リーグこそ、もっと狭い範囲内での
>地元人気を高めれるいいリーグだと思う。
パチパチ
764 :
_:02/10/30 11:40 ID:rHeHQLhg
>>745 都道府県リーグ→現行の地域リーグ→JFL
↓ ↓
J3(東西リーグ)→J2→J1
だと思うが。
765 :
:02/10/30 11:41 ID:Zn99MsI3
>>750 >今のJFLがある限り、J2目指すクラブがバタバタ倒れる環境よりましのように
思えるよ
激しく同意
766 :
:02/10/30 11:45 ID:ZQD1gfqI
あとはスペインのようにBチームの結成もOKにしてほしいな。
767 :
:02/10/30 11:46 ID:0Pp9NrCF
>>765 禿同だね。
というか、JFLのチームでも今年は17節一回戦の総当りなのに遠征費用が捻出できずに
困っているチームが多数あるのにね。
でも地域別にJ3作るとか言ってるんだっけ。
どっちが良いのだろうかね。正直わからん。
でも、大塚、本田などの企業名が表に出ないクラブチームでJ3の実現は見てみたいと思うけどもね
769 :
:02/10/30 11:51 ID:Zn99MsI3
これで一部企業のエゴに地域クラブが振り回されずに済む
J3ワッショイ!! 並立ワッショイ!!
とりあえず、このスレ立てた1は神だな。
まさか、椅子男本人か?
椅子男のブレーンが2chを見てる事は間違い無いので、
このスレや今時スレでのやりとりは知ってたと思うよ。
チェアマンが見てるかは知らないけどその周辺は見てるんじゃないかな。
自分が椅子男と言われてるって知ってたし、ラジオで言ってた。
揶揄やネタだけしかしない某板と違って見る価値あるんじゃないかなぁ。
煽りやケンカやネタを楽しみつつも真面目に語り合うのは
損じゃないぜええええ。
サカヲタでよかったと改めて思った朝でした。
>>766 激しく同意。
地域レベルじゃ結成できるプロチームの数なんて限られている。
だったら、強豪にBチームもたせて若手の育成・強化を兼ねてチーム数を増やすしかない。
>>766 そういやマリノスからそんな話でてなかった?
>>769 エゴっつーか本田とかは日本リーグ時代の頃からのままで
変わらずに続けたいだけでしょう。周囲が移り変わってるのに。
アホなのは、そんな古い考えにいちいち付き合ってた協会の方。
しかし企業チームがこれで心変わりしてJを目指そうとした場合、
全国リーグのJFLから一旦分割リーグのJ3に移って、それから
J2に進むのか。なんか不思議だな。
777 :
:02/10/30 13:52 ID:0Pp9NrCF
協会叩きにぶちきれてコピペで荒らす鈴木チェアマン
椅子男は大手さんの掲示板でも言われてるでしょ
2chに嵌りすぎて、2ch用語を我慢するのが大変な鈴木チェアマン
J3ができれば、企業チームのいくつかはクラブチーム化するのでは?
782 :
U-名無しさん:02/10/30 15:03 ID:Zn99MsI3
>>781 そうなると良いね
でも本田や大塚は今更絶対ないだろうなあ
横河やジャトコに薄く期待
企業チームは今後どうするのかを考えなければいけなくなったね。
2004シーズンはJ3加入準備に追われるだろうから、
来シーズン中には答えを出さなきゃいけない。
ともかくクラブチームが「J2昇格かチーム消滅か」という
追い込まれた状況から解放されたのはよいこと。
選手の人件費ぐらいはなんとかなると思う。
スタジアムは自治体がなんとかしないとしょうがない。
問題は遠征費。
やっぱここはtotoから出さないとな。
あれだけ分割・並立に反対してたJFL原理タンたちはどんな気持ちなのか・・・
応援してる企業チームがクラブ化するのが一番いいんだろうけど。
このままじゃJFLは行き止まりの隔離リーグだもんね。
786 :
JJ:02/10/30 15:38 ID:5zH/6T+C
ホントにチェアマンこのスレ読んでるかもな。
スレ立て当初からかなり有意義な議論をしてるからね。
今ちょっと過去ログ読んだけど、
>>246の10$氏案がそのまま採用された感じだな。
10$氏=チェアマンか?
>>786 おー本当だ。
10年後どころか3年後(2年半)だったねえ。
チェアマンの任期が4年と考えると、ついでにキャプテソの
3年以内に結果出す、も含めて物凄いリーダーシップの元に
実現するような気がする。
788 :
JJ:02/10/30 15:47 ID:5zH/6T+C
スレの最初の方を読んでると、JFLの名前だけJ3にすればいいとか、
J2への昇格はJFL内のクラブチームの順位だけで決めればJ3新設は必要ないとか、
言ってる奴がいるな。
こういうのをJFL原理主義派というのかな?
この人たちはきれいなピラミッド型を壊したくないんだろうね。
でもやはり問題が多すぎる。
チェアマンのJ3新設のほうが妥当だろうね。
J3の参加資格はどんな感じがよいのだろう?
とりあえず適当に書いてみる。
(1)法人化
(2)ホームタウンの確保・地元の支援
(3)一定数のプロ選手(3名)
(4)スタジアムの確保(5000人収容・照明500ルクス)
で、上記を満たす地域リーグ以上のチームから参加を募る。
(定数に満たない場合は都道府県リーグ1部以上)
事前の経営審査も必要か?
790 :
JJ:02/10/30 15:53 ID:5zH/6T+C
10$氏はチェアマン?
それとも側近?協会関係者?
読んでたらまた来てくれないかな。
( ´∀`)ノチェアマソ、見てる〜?
>>789 その条件だとおそらく東西に分けるほど集まらない。
(2)と(4)だけだな。
793 :
三沢:02/10/30 16:02 ID:4L50CZIm
J2のチームは借金だらけだぜ、今度落ちるサポーロといい、湘南といい。
J3のチーム借金できるのは必至
794 :
:02/10/30 16:04 ID:pumlP+E2
J3誕生によって、JFLの企業チームが皆、クラブチーム化してくれればなぁ
ある意味、企業チームへのチェアマンからの最後通告みたいなもんだし
Road to J3
>>793 返せるあてのない借金と返せるかもしれない借金は全然違うよ。
JFLでもJ3でも借金増えるならJ3の方がまだマシだよ。
>>793 札幌が30億の借金を抱えてるのは事実だが、
自治体やメインスポンサーからの低利長期融資がほとんど。
なのですぐに返さないと会社が破産するものではない。
湘南は平塚時代の負債はフジタが負担して処理した。
とマジレス。
797 :
JJ:02/10/30 16:13 ID:5zH/6T+C
>>793 そういうのは自然に淘汰されればいいだけの話。
水戸のようなチームの存在にうんざりしたので、
J3発足を決断した、のかもしれない。
799 :
:02/10/30 16:19 ID:Nl5eaUM7
797はアホ
800 :
JJ:02/10/30 16:21 ID:5zH/6T+C
799は何もわかってない。ただの馬鹿w
ちょっと先走ってしまうが、
試合数はそれぞれ10チームとしたらやはり4回戦制で36試合か(ちょっと多いかもしれないが)
あと、東西のリーグが全然交流ないのはさびしいのでできればEast対Westでオールスター戦希望
あとナビスコ杯は参加するとしたら1回戦はJ1はシードでJ2対J3の対戦でスタートというところか
チーム数多くなるのでので予選リーグなしでトーナメントになるだろうなぁ
あと、天皇杯は全チームシードは難しいかな・・・
やはりアマチュアの県代表と代表決定戦をやることになるだろうか
妄想できるレベルが一段階上がった事は非情に喜ばしい気がする
802 :
:02/10/30 16:37 ID:DZDbg46m
横河、J3参入表明してくれねぇかなぁ。。。
せっかくあれだけの下部組織があるんだし。
803 :
:02/10/30 17:17 ID:u91xBMHp
J3分割、J2との入れ替え制には大賛成だが、
企業チームを追い出す形のゆがんだピラミッドにはなって欲しくないのだが。
もし、新JFLで活動している企業チームがJを目指すとなったらどうするの?
805 :
217:02/10/30 17:21 ID:GQpOHlK7
>>803 J3入りを拒んで新JFLに入った以上、いきなりJ2は無理だと思う。
J3下位チームとのH&Aで入れ替え戦とかじゃないの?
歪んだピラミッド・・・か。
現JFLがセミプロクラブをプロクラブへ育てるどころか
殺してしまう環境なのだからしょうがない。
Jリーグが「サッカー部」を拒絶してる限り、プロクラブを育成するためにも
J2の下部リーグから「サッカー部」は出て行ってもらうしかない。
企業スポーツはバタバタ倒れていってるし、クラブ育成に力入れほうがいい。
歪むとか観念的なことは正直興味ない。
807 :
:02/10/30 18:41 ID:v0Rmvivp
>>803 改組と審査の上で、J3の参入戦とかいう措置が執られたりしてね。
808 :
JJ:02/10/30 19:05 ID:5zH/6T+C
企業チームを追い出すんじゃなくて、クラブチームがJFLから抜けるんだよ。
JFLは企業と大学で今まで通りアマ最高峰としてやってればいい。
>>808 企業チームに何か恨みでもあるんですか??
現時点で企業チームのところがクラブ化してJ3に参加するのも
大いに結構ではないか。
>>809 クラブ化するなら話は別ですよ。
ありがたいことですと感謝感激雨あられです。
811 :
JJ:02/10/30 19:52 ID:5zH/6T+C
>>809 クラブ化するなら大歓迎だよ。
是非Jリーグに入ってほしい。
話がわかってないみたいだね。
わかんなかったら質問しろ。
愛媛とかザスパはこれで勇気百倍だろう。
813 :
通行人:02/10/30 21:29 ID:NXcZLkdS
ちわっす。習慣JFLBBSのHN通行人です。
いやーホントに気持ちいいわ。今日も、JFL原理の奴等を煽ってきたぜ。
特に「うちなんちゅー」って奴は脳内アドレナリンでまくりでキモいぞ。一回そいつのレスを読んでみ。
みんなで習慣JFLにカキコして原理撲滅しようぜ。
814 :
:02/10/30 21:37 ID:v0Rmvivp
横河もJ3入りなら考えてくれるかなぁ。。。
815 :
_:02/10/30 21:47 ID:pwsORI1/
J2クラブにも降格する可能性があるんですよね。
楽しみですね。
816 :
_:02/10/30 21:57 ID:rHeHQLhg
まぁ、どことは言わないけど、すぐに落ちるチームのサポは、J3は作ってほしくないだろうな。
最初にJ2からJ3に降格するチームはどこになるか、楽しみだな。
それまでに消滅してるチームもありそうだが。
エスパルスをJ3に落としてください。あの芝生じゃまともにサッカーを
する気は全くないみたいですから。
819 :
U-名無しさん:02/10/30 22:01 ID:uUPRBGJf
よりリーグ全体が整備されていけば清水はコンスタントに他チームによい選手を輩出するJ2クラブとして定着するだろう
そのころには静岡FCがJ1の中位あたりで活躍
>>819 静岡FCなるものがあるの?清水FCとどう違うの?
821 :
:02/10/30 22:05 ID:v0Rmvivp
>>820 横レスでなんだけど、静岡FCはある意味読売の息がかかってる。
J3が最終的には9地域リーグになるってことはやばくないか
J2が全国なのにJ3が地域になったらJ3に降格したチームは経営の危機に成ると思う。
823 :
:02/10/30 22:08 ID:v0Rmvivp
>>822 「最終的には」ということだから、経営地盤が弱いうちは
東西とかの状態が続くんじゃないの?
824 :
:02/10/30 22:16 ID:wZUbCfkT
J3か。J3くらいだったら2ちゃんねるFCとかできそうだよね。
募金とかでお金集めてさ。
・・・・いや、ユニに「2ちゃんねる」って入ってたら楽しかろうな
と思っちまってさ。
825 :
U-名無しさん:02/10/30 22:16 ID:xQcr1EgD
826 :
:02/10/30 22:20 ID:v0Rmvivp
827 :
:02/10/30 22:21 ID:mqh5GV90
とりあえずJ2チームをもっと増やせばいい。
J1に磐田・湘南、柏・京都と毎年2チームずつ増やしていったみたいに、
J2も毎年2チームずつ増やして、トータル16チームまで増やせ。
828 :
:02/10/30 22:23 ID:v0Rmvivp
>>827 佐川、HONDA、大塚の実業団御三家の壁を突破するのがまず必須だね。
>>825 まぁ煽るために書いてるんだろうが、このコラムのような底上げと、J3のような
トップダウンでのシステム改革は車の両輪だからな。
別に選択するような問題じゃない。
つか、概ねわかるんだけど、Jリーグの掲げた構想に対し、JFAへの「べき」論
へスリ替わってるのがなんともな。
急いで書いたんでこんがらかったのかな(w
830 :
U-名無しさん:02/10/30 22:36 ID:xQcr1EgD
>>828 佐川、HONDA、大塚がちゃっかりクラブ化するかもよ。
832 :
:02/10/30 22:39 ID:v0Rmvivp
>>830 その中では一番佐川が早いかもね。豊富な資金を背景に。
佐川グループのチームをここ数年JFLに送り込んでるのも、
いずれオール佐川を結成して全国区のチームを作る布石なんだろうし。
833 :
:02/10/30 22:41 ID:DHuk1OJQ
>>828 記事を読んだのか、それとも読んだけど理解できなかったのか。
どっちなんだろう?
前者なのを祈る。
834 :
:02/10/30 22:49 ID:DHuk1OJQ
おそらく、2部のチーム数がそろうまでは2部から3部への降格は無いと思うけど
将来1部2部3部の昇降格制度が整ったら、1回でいいからマリノスかレッズが3部まで落ちて欲しいね。
3部チームはかなり潤うと思うんだよね。
836 :
_:02/10/31 00:40 ID:4DRj2idF
2005年にJ3設立。ってよりも
2005年に第2次アクションプラン宣言ってとれる。
J1、J2チーム数を整備してJ3設立。
現JFLチームの数チームはJ2へ行き
J3は現JFL+現地域リーグチームで構成されそう。
(J2設立時から想定すると2003年の12月頃からJ参加の承認が始まる可能性あり)
2005年になればJリーグ入りできるのだから、
クラブチームには無理をせず現JFLで耐えて、地域密着を図ってJ2入りを狙って欲しい。
企業チームも2005年まではまだ時間があるので、クラブチーム化へ再検討して欲しい。
(しっかり準備すれば、都道府県リーグのチームも2005年のJリーグ(J3)入りも可能なのか〜!!)
837 :
.:02/10/31 00:45 ID:Vu77q7CB
佐川のドライバーっていつも走ってるしサカーうまそう
>>820-821 静岡FCは現在東海リーグ優勝してJFL入りを狙ってるチーム。
読売ヴェルディの元社長が、もう一度読売みたいなチームを
作ろうと頑張ってるクラブです。
839 :
:02/10/31 00:58 ID:Eiii+gQs
J2が16チームになる前にJ3を作ってもいいんじゃないか?
J3を育成リーグと考えて、準備が整ったチームからJ2へ昇格させていけばいいと思う。
840 :
U-名無しさん:02/10/31 01:13 ID:Pf6RB3kc
841 :
:02/10/31 01:13 ID:AatN0XBA
>>839 いやだから、J2を16に増やすためにJ3を作るんだってば。
J3って経費がどれくらいかかるんだろう・・・
経費次第でJ3参加を決めるチームって意外と多いかもね
844 :
:02/10/31 01:21 ID:Eiii+gQs
845 :
842:02/10/31 01:23 ID:ipS4dYY1
846 :
842:02/10/31 01:28 ID:ipS4dYY1
>>843 経費はまあピンキリだろうね。
ユースの維持費は月謝を取ればいいし、
練習場は自治体から安価で借りたり、
クラブハウスはスポンサーの空き物件を使わせてもらったりして。
選手のほとんどはアマチュアか、それに近い立場だろう。
でも本気でJ2入りと定着を狙うなら、最低でも2億は必要だろうな。
847 :
:02/10/31 06:44 ID:gx8tQp3X
NPO法人になるという手もある。
848 :
U-名無しさん:02/10/31 07:36 ID:DdmDvQXu
>707のJ3の賞金
リーグ賞金、1位 1000万円、500万円、400万円、300万円、200万円
カップ戦賞金、優勝 1000万円、500万円、200万円(準決勝進出クラブ)
J3チャンピォンシップ、優勝 1000万円 準優勝 500万円
>>847 実際のところJクラブ運営ってNPOで成り立つのかな。
社団法人な山形は苦戦してるようだけど。
NPO団体になれるのか?
非営利団体たるNPOが営利の出る可能性がある業務できるの?
852 :
:02/10/31 11:03 ID:Uml+HOVf
湘南はサッカースクール部門、ビーチバレー、自転車、トライアスロン、
社会貢献活動といった部門はNPOで、U−18とトップだけが株式会社っていう形態らしいね。
今週のサカマガに載ってたけど。
>>850 NPOというと慈善事業みたいなイメージがあるけど、今では起業の一形態として
も結構活用されてるYO。
854 :
:02/10/31 11:08 ID:Uml+HOVf
プロのスポーツクラブ運営っていうのは公的、社会的な側面も派生してくるから、
Jの理念に合わせるならNPOで立ち上げるのが合ってるんじゃないかと思う。
855 :
U-名無しさん:02/10/31 11:15 ID:VrChHi1p
856 :
:02/10/31 11:18 ID:Uml+HOVf
>>855 ほんとだ。
鳥取もJ3に参加してくる可能性あるね。
で、今後結果出してくれば、絶好のモデルケースになるかも。
857 :
U-名無しさん:02/10/31 11:51 ID:6W9w9crb
SC鳥取の予算は去年4550万、今年3250万
栃木SCなんて2400万が集められなくて危機に陥ってる。
こんなチームからJFL年会費1000万も取る方がどうかしてると思うが・・・
J3がせめて年会費分をそのまま配分金として戻してくれれば財政はだいぶ楽になる。
ユース等の整備、人件費のアップ、等を考慮しても7,8000万〜1億集められれば
そこそこのチームができると思う。(J2には遠いが)
入場料1500万、サポ会費1500万、スポンサー3000万、配分金1000万、その他1000万ってとこか。
858 :
:02/10/31 11:59 ID:Uml+HOVf
スポーツNPOは審査に通ればtotoの助成が受けられるらしいね。
859 :
:02/10/31 12:15 ID:LEE+j+u8
>>849 去年山形が昇格してたら今ごろどうなっていたんだろう…
860 :
サカ派:02/10/31 13:04 ID:z9bK2eVH
>>857 JFLクラブの運営がそんなに少ない資金でされているとは知らんかった
年会費一千万円はかなり酷な条件だな
そういえば日本サッカー協会のHPに載ってたけど
指導者のライセンス取得にも結構お金が掛かる
こういうところからお金を集めるのはちょっと違うと思う
日本サッカー協会はいろいろ改革とかやってるけど唯一手付かずで残っている(残してる?)
のはこの集金方法だと思った
>>860 代表でガンガン儲けて基盤作りに回すっていう感じで、もっとはっきりメリハリ
つけてほしいやね。
J3はこの折れに免じて年会費は0でいいです。
863 :
:02/10/31 13:43 ID:nyOma4HV
FC京都はJ3参入への意思は今の所無いそうです。
(地元関係者から聞いた話では)
>>863 まーそうだろうね。
でJFLに残るのかな?
JFLに残るメリットは無いだろうけど、本田や大塚がJFLを続けるメリットも無くなるんじゃないかな?
弱いチーム虐めて勝利ボーナスと勝ち点ふんだくることがなくなるし。
少なくとも先につながる魅力が皆無だから新規参入も少ないだろうし。
866 :
:02/10/31 13:59 ID:a+d4kN/+
>863
2005年までチームがもつか分からんという意味だったら悲しいが・・・
もっと募金奮発しときゃ良かったな。
>>863 そうなると教育研究社から離れた意図がよく分からんのだが…。
上に行きたかったからJFLに参入したんではないの?
868 :
863:02/10/31 14:21 ID:nyOma4HV
基準を満たす西京極の使用料がハンパではなく、
宝ヶ池、太陽が丘、亀岡も事実上改修不可能(京都府は金が無い)なので
椅子男の基準に合致するスタを確保出来ないのがネックみたい。
>>868 そんなつまらないことが理由なのか。。。
新スタできたら西京極は安く使えるようにならないのかな?
870 :
:02/10/31 14:23 ID:RM1aRUgh
J3出来たら、アマチュアのみの全国リーグとしてのJFLは役目を終えたと思うんだがどうだろう?
アマクラブや企業チームは地域リーグまでで充分だと思うけど。
やるなら各地域優勝チーム集めて全国決勝大会やればいい。
871 :
:02/10/31 14:26 ID:RM1aRUgh
>>868 京都のスタジアムなら、現在計画中?の新サカ専用スタをサンガと共に使用すればいいんでは?
稼働率考えても有益だと思われる。
使用料が高すぎる???
>>870 役目は何もないよ。企業チームの自己満足のために残るだけだろ。
だからJFLはそのうち解散するんじゃないのって意見が結構出てるんだと思うが。
873 :
:02/10/31 14:46 ID:xnNHIKUq
J3札幌
874 :
:02/10/31 15:02 ID:FHrWSVIU
J3は将来9分割されるそうだけど、そうすると現行の地域リーグはどうなっちゃうんだろう?
並立させるとチーム数が足りなくなると思う。
J3に一本化されるのか?そしたら企業チームもJ3に参加するということか?
J3の9分割は不可能なような気がする。50年以上先の長期的プランなのかな。
>>874 同じくJ3の9分割は難しいと思う。J3は3分割位まででいいんじゃないかな?
まあチェアマンもそんな先の事をはっきりとは決めてないと思うよ。
何せ、2ヶ月前は「J5まで作って100チーム」と言ってて
今度は「J3を9分割で100チーム」ですから。
そのうち「J3も全国リーグ」なんて言い出すかも…
SC鳥取の場合、去年の予算が4550万、今年は試合数が少ないこともあり3245万
栃木SCなんて2400万が集められなくて危機に陥ってる。
こんなチームからJFL年会費1000万も取る方がどうかしてると思うわ。
J3がせめて年会費分をそのまま配分金として戻してくれれば財政はだいぶ楽になる。
ユースの経費、プロ選手、コーチの人件費等アップ要素、遠征費等のダウン要素を考えると
7,8000万から1億ぐらい集められればJ2昇格には遠いけどそこそこ戦えるチームが作れると思う。
入場料1500万、サポ会費1500、配分金1000万、スポンサー3000万、その他1000万ってとこか。
>875
何せ、2ヶ月前は「J5まで作って100チーム」と言ってて
今度は「J3を9分割で100チーム」ですから。
ここでの議論見てんじゃないか(藁
あれ、なぜか前のレスが・・・・ごめんチャイ。
879 :
:02/10/31 15:39 ID:TgQhPpnP
>>867 サッカー選手として、勝って上へ行きたいのは当然。
ゆえに勝ち続けてJFLに登りつめた。
しかし京都研究社は地域レベルならともかく、全国まで
付き合えるほどに出資する意思は無かっただけだろう。
>>870 役目というか、いつまでも日本リーグの頃のままでいたいという
企業チームの希望を叶えてるのがJFLであって。
存在意義というものは既に'98年くらいまでで役目を終えてた。
実際、底辺を多くしてくれれば、
天才サッカー少年に育つ俺の息子の為にもなる。
ところで次スレはどうする?
J3できたらいいのに Part2
それとも
J3できるそうですけど
とか?
犯人わかっちゃったんですけどJ3
J3できちゃった婚
>>883 ケイゾク。
よってこのスレタイも継続。
J3できたら飯野に…
J3ノチカラ・・・・
888 :
U-名無しさん:02/10/31 23:27 ID:4t8wUPky
じゃあそろそろJ4の話しでも…
889 :
U-名無しさん:02/10/31 23:28 ID:JlRFf3ax
バトルフィーヴァー
>>890 おいおい、韮崎アストロスにJ3参加の可能性あるって…
んなわけ無いよなぁ(と地元の人間は思う)
892 :
名無し@はぐばく:02/11/01 00:09 ID:SfUBl4Fj
韮崎アストロス入れないとは思うまじで。はいれば歓迎だけど
893 :
U-名無しさん:02/11/01 00:31 ID:1zhFYPfS
韮崎アストロスに可能性あるなら、アトレチコ福島にも可能性あるな
894 :
:02/11/01 00:41 ID:llvS8+3B
そういえば外語大跡地にサカ・スタをって話あった。
J3アクションプランあるなら城北FCだって可能かも。
各23区内で本気になればV甲府レベルのクラブひとつぐらい作れて不思議でない。
都区内の経済・人口規模って意味で。
895 :
U-名無しさん:02/11/01 00:45 ID:87FALtLS
あーあ早く景気良くなんねーかな
896 :
:02/11/01 00:50 ID:Q72ZE674
クラブ・アトレチコ福島って
ここ数年話題を聞かないんだけど今どうなってんの?
東京にはスタジアムがあまりないからね、とりあえず、夢の島の改修ぐらいはやってほしい。
舎人とかも・・・・
>>894 ただ、人口比で考えると、生観戦するサカーファソは全国一少ないという噂も(w
ガス時代の動員数は甲府並みだったしなぁ
2005年J3初年度の参加チームはどこがいい?
2005年度までにJ2参加 2チーム
J3東日本 10チーム
J3西日本 10チーム
計22チームの名前を挙げてくださいな^^
まあ、妄想なんだけどな^^;
900 :
U-名無しさん:02/11/01 11:50 ID:1tdUkaZ+
J2参加 埼玉和光(←本田)、徳島(←大塚FC)
J3東日本 長野(松本) 群馬 栃木 富士(←ジャトコ) 富山(←アローズorYKK) 青森 秋田 青梅 町田 盛岡
J4西日本 鹿児島 熊本 北九州 愛媛 高知 鳥取 三河刈谷(又は豊田←デンソー)
三重(四日市or松阪)、奈良(←高田)、沖縄かりゆし
・・・・静岡FCはいらん
901 :
:02/11/01 11:55 ID:bT25iPX/
どのスレでもそうだが、こういう妄想レスは極端にスレのレベルを下げるな...。
つい最近までJ3自体が妄想だったんだから
903 :
:02/11/01 12:13 ID:D4pTYYZS
おまえら、ヴォルティス徳島を忘れるなよ!
905 :
900:02/11/01 13:06 ID:1tdUkaZ+
>>904 ちゃんとはいってるじゃん
徳島はJ3じゃなくて直接J2にきなさい!
906 :
:02/11/01 14:13 ID:ypU6mXXa
>>898 ファン数は一番だと思うぞ。
人口比が低いのは問題ない。
当然色んな趣味の人がいる。
人口多いからね。
907 :
:02/11/01 14:32 ID:ZKTWzfkA
J3ねぇ〜・・・
金あったら俺もクラブ作って参入したいな。
908 :
:02/11/01 14:34 ID:Ckox3vgD
日本にサッカー好きの富豪はいないのか?
909 :
サカ派:02/11/01 14:38 ID:6j6t0QK3
totoで一億円当てたら出来ないこと無いかも
でもホントに当たったら
家買ったりとか・・・車買ったりか・・・貯金したりするんだろ〜な
910 :
:02/11/01 16:04 ID:tygxwwpM
911 :
:02/11/01 16:08 ID:hczK+fJn
早すぎ
912 :
U-名無しさん:02/11/01 17:03 ID:1tdUkaZ+
しかも勝手にスレタイ変えてるし(怒
出来そうなのに
ってなんかだめぽな感じで不快だなぁ
914 :
U-名無しさん:02/11/01 21:13 ID:Q3ip3raO
あげとく!
910はアホか?ってまさか1じゃないよね?
916 :
U-名無しさん:02/11/01 21:25 ID:U9bFFCmX
とりあえず今までどうりココを使いましょう
980あたりでまたスレ立ててくれ
名前もちゃんとしたやつで
>>900みたいな妄想っていうかサカつく遊びみたいなのって、
できれば自分の家でノートに書いて楽しんでて欲しい。
地元の実情も知らずに、自分が住んでる地域の名前を
書かれるのって何か違和感を感じる。
とりあえず貴方の住んでる街のチームを応援しててください。
918 :
:02/11/01 23:13 ID:lSeWStb2
>>917 妄想って言っても結構、現実味のある妄想だよ。
妄想と言うより、900や他のサカオタの夢であり希望だ
な。自分の地元にクラブがないって、不幸だなと折は思える
けどな。地元に愛すべきクラブが出来るっていいことだろ?
妄想マンセーで行こうや! マジレスすいまん
919 :
_:02/11/01 23:22 ID:q8Nt+eCt
>>917 じゃあ、貴方は地元の実情を知らせてから否定してください。
920 :
917:02/11/02 00:34 ID:NXa5NOdJ
>>918 よくこういう名前だけしか知らないチームを羅列する人がいるけど
現実味ないよ。間接的にでもどういうチームか聞いたことのある
ところを論じるならまだしも。
地元に愛するクラブが出来ることは念願。俺も地元にJクラブが
出来ることを熱望してる。
だからこそ、ただ名前だけで数合わせみたいに語られるのが嫌だ。
>>919 俺は地元のサッカー事情はよく「今時」スレとかで述べてるよ。
それがどこのチームかは、ここで言うと叩かれそうに思うから
控えさせて欲しい。
例えば他地域のチームで言えば
>>900の書いてる「富山(←
アローズorYKK)」みたいな書き方って両方のチームのファンに
失礼な気がする。
もし俺の応援してるチームがそんなどっちでもいいような書かれ方
したら不快に感じると思うよ。
>>917,920
禿同
自分の地元の名前や地元のチーム名を出されるのは構わないけど、
実情をまったく理解していない書き込みが多かったりするんだよね。
今はネットである程度までは調べられるんだから、
そういう人は少しでもいいから調べてから書き込んで欲しい。
(少なくとも俺はそうしてるし)
922 :
921:02/11/02 01:06 ID:cALS7o+f
まあ、基本的に2ちゃんのカキコは自己満足でしかないからな。
子供が状況を省みずに「ね?見て見て!おもしろいでしょ?ねぇってばー」と
同意を求めるのと大差ない。その程度のレベル。特にここのスレはね。
中には建設的で説得力のあるものもあるが。
それを楽しいと見るかウザイとみるかだ。漏れは楽しいと思う。
924 :
U-名無しさん:02/11/02 01:38 ID:G9ClrQQs
925 :
:02/11/02 01:42 ID:l8jcj9BJ
ところで、今時スレとこのスレって
どう棲み分けしてるの?
>>923 ウザイってより詰まらない。
地図観てればどこが空白地かは子供でもあげられる。
空白地を埋めるためには何が必要かも言ってくれなきゃツマラン。
927 :
921:02/11/02 01:51 ID:cALS7o+f
>>926 またまた禿同
空白地を埋めてるだけの意見とか、
既存のJFLチームの所在地をageてるだけの意見とか、
大都市でJチームがない都市だけをageてる意見とか、
その複合だけとかいう意見が多すぎだし、そのレベルではマジでうざいだけ。
ほんのちょっとでいいから、それぞれのチームや地域の事を考えて書き込んでもらえればいいんだけどね。
929 :
917:02/11/02 02:09 ID:NXa5NOdJ
空白地を埋めるのって何だかお役所的で面白くない。
磐田や鹿嶋みたいな弱小都市にビッグクラブが出来たり、
富山のような、言わばあまり注目されてなかった県から
2チームもJFLチームが出て来たりするところに
地域スポーツ活性化のきっかけがあると思う。
やる気さえあるならどんな小都市だろうと既存チームが
ある都市だろうと、どんどん新たなJクラブが誕生して
かまわないと思う。
逆に大都市でも、能動的な動きの無いうちはJクラブ不在
でもいいじゃないかと思う。
>>927 そこら辺の事情に疎いので928のようにフォローしてもらえると勉強になります。
931 :
:02/11/02 02:37 ID:iO3APL4S
900とかより917みたいのがウザイよ。
事情しってたら、そういう単純な妄想(理想)カキコに訂正加えてやりゃいいじゃんか。
932 :
:02/11/02 04:08 ID:b71tG7FE
>>917>>921はJFL原理。
Jクラブのない都市名を挙げるくらいどうでもいい事なのに、
いちいち過敏に反応してケチつけてるのはそのせい。
>地元の名前や地元のチーム名を出されるのは構わないけど、実情をまったく理解していない
>「富山(←アローズorYKK)」みたいな書き方って両方のチームのファンに
失礼
この辺の文読めば分かるじゃん(w
原理にとってはJFLのチームがJクラブ化するのは許しがたい事だろうからな。
933 :
917:02/11/02 04:43 ID:NXa5NOdJ
>>932 なんか電波が強くて意味が把握しきれない文章だな。
>Jクラブのない都市名を挙げるくらいどうでもいい事なのに
どうでもいいことは家で自分のノートにでも書いてろっての。
一回や二回ならまだしも、こう何回も脈絡も発展性も無い
意見を見せられるとうんざりしてくる。
>JFLのチームがJクラブ化するのは許しがたい事
意味不明。どういう論理展開だ。
JFLのどのチームのサポだって、いつかはJに行ける日が
あると信じるからこそ応援してる。
例え弱いチームでも、例え勝ち進んでもどうなるわけでもない
企業チームでも。
たまたま地元のチームが企業チームだったばかりに、自分が
勤めてるわけでもない企業の名前を連呼して応援する矛盾に
耐えながら、それでもいつかは市民クラブに転身してくれる
ことを夢見るファンを「原理」と吐き捨てるような奴にサッカーの
面白さなんてわからないのだろう。
あとアローズとYKKのこと。俺はどっちのサポでもないのだが、
どっちだって独立したチームなのにどっちでもいいような、
あるいはどっちかひとつだけでいいみたいな書き方は失礼。
そんな考え方をする人がいるから横浜フリューゲルスの消滅
みたいな悲劇が起こるんだ。
もうちょっとJの理念を一から読み返して来てみろ。
J3できたほうが活性化されておもしろいと思うけど。
俺も917の意見に禿同
それぞれのチームにはそれぞれの実情がある。
936 :
:02/11/02 07:52 ID:qrsMoYOe
嫌な性格っぽいね
937 :
ベアフトスレからコピペ:02/11/02 08:24 ID:aGx6zXEY
福岡、神戸、札幌、仙台に共通しているのは
巨額の累積赤字があることと、96−98年にJ昇格争いをしたチームであること。
これは当時のJFLからJ昇格するのがいかに困難だったかを表している。
実際、各チームとも赤字をつくったのはこの期間に過ぎず、
その後は順調に償還している。
それさえ出来なかったアキュート浜松、鳥栖フューチャーズの顛末は知っての通り。
で、賢かったのがFC東京。アクションプランをきっかけに一気にJFL⇒J2⇒J1。
財政も健全。
ベアフットもここにヒントがあるのでは。
(というか、今年はスポンサー集めに専念
938 :
921:02/11/02 09:08 ID:33R+sU7I
>>932 917さんが俺の分まで書いてくれたので、1つだけ。
俺は原理じゃないよ。どっちかと言うと、逆!
もともと妄想スレとして始まったこのスレだが、J3が現実味を帯びてきたせいで
リアル志向の人が増えたようだね。妄想したい人は他のスレに行った方がイイのかも。
俺はJFLチームの実情なんて知らないから書けることはなにもない。
プリマハムが水戸になった顛末は知ってるけどね。
ああ、つぶれそうになるくらいならプリマハムも守谷かつくばに来てほしかったなあ
習慣JFLの原理が結構騒いでいる。
>>920や
>>921の気持ちはわかるよ
おれは道産子なんだけど、
コンサが出来たときにたしかカフェで「地域名を札幌じゃなくて北海道にして
もいいんじゃないか」とか「東北にJがないからコンサが北海道・東北の広域を
ホームにしても」みたいな意見が道産子以外から出てたときには、ムカついたよ。
みんなチェアマンごっこが好きなんだろうけどなぁーー
オナニーを叱られたからといってJFL原理とか喚くのはよせ
942 :
:02/11/02 18:36 ID:HAqDZ/1g
>>935 >それぞれのチームにはそれぞれの実情
どうしても何か意見があるというなら具体的に書けば良いだけの話。
それが出来ないのにただ不快というだけなら、このスレに来なければいい。
このスレを荒らしてるのは、文句言ってるだけの
>>917>>921なのは明らか。
>>939 >妄想したい人は他のスレに行った方が
逆だと思うよ。
「今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ」「Jチームがほしい都市」
などのスレはちゃんとあるわけで。
チェアマンの話が公式ではない以上、ここはあくまで妄想スレ。
943 :
901:02/11/02 19:00 ID:yDVoZ0Xu
おれが一次燃料みたいだったので
>>932 妄想すんなとはいわん、個人的にならいくらでもやってくれ。
ホントにつまんないんだよ。見せつけられると不愉快なの。
まともなレスが並んでも、この手の妄想レスが付くとオナニー厨が流れてくるだろう?
つまんねー、うぜー、流れよめねー、厨を呼び込む、内容がない。
要は無駄なんだ。やめてくれるとありがたい。
944 :
:02/11/02 19:08 ID:qHsFlPKf
>>943 妄想スレでオナニーレスにいちいち「つまんない」とか言ってる方が、
「つまんない」んだよ。それこそ全く無意味だから。
「つまんない」と思うなら、スルーするかネタとして膨らませるかしろよ。
945 :
943:02/11/02 19:13 ID:BEBmxTkR
>>944 お前みたいなヤツ絶対来ると思ったよ。
>944でも読んでろ。
946 :
U-名無しさん:02/11/02 19:20 ID:ex54Y92d
J3云々自体がすでに妄想じゃないの?
このスレの存在自体がウザイ、という結論か?
947 :
:02/11/02 19:25 ID:oDZl9kxb
なんだか細かい奴いるね・・・
ためになる現地情報でも単純な妄想カキコでもいいから自由に逝こうや>>All
J3っていつかはできるもの。
そして05年に始まる構想がでてきた。
ネタスレでもなんでもそうですが
チームスレ以外はスレ議論し始めると
書き込みが減って消滅するわけで
950 :
U-名無しさん:02/11/02 22:57 ID:mp6wjnBB
J3の東西ってどこで分けようか?
フォッサマグナだろ
NTTは
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城
栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野
がNTT東日本
その他はNTT西日本
になってるな。
地域リーグ9地域が
北海道・東北・関東・東海・北信越・関西・中国・四国・九州
東:北海道・東北・関東
西:関西・中国・四国・九州
はケテーイとして東海・北信越をどうするかだよな。
>>951-952 そのわけ方で行くと、
西は、東海・北陸・近畿・中国・四国・九州+沖縄ってことか。
チーム数の割りに、移動距離がえげつなそうだな。>沖縄。
必ずしも2分割である必要はない。
957 :
:02/11/03 00:26 ID:wNEeyyAH
1.北海道・東北・関東
2.東海・北信越・関西
3.中国・四国・九州
確かに地域的バランスはいい
けど3が劇弱っぽい・・ね
沖縄や北海道はどう区切ったって辺境に変わりはない。
あまり「移動が大変」ばかり言ってると「移動費大変厨」になりまっせ。
西地区は九州が鍵を握る。
一番の激戦区は中地区。東海と関西が入っているからね。また、このクラスでは
何気に北信越もレベルが高い。
10:10になるようにフレキシブルに分けるんではないかと。
静岡あたりのクラブは西へ東へ行ったり来たり
プレイヤー主体のアマチュアクラブならともかく、
ビジネスとなるJ3では、近畿・東海地区はもう「おなかいっぱい」のような気もするが?
関西は需要そのものがないからね・・・・
北信越は富山と金沢あたりは市場としては何とかなりそう
963 :
:02/11/03 09:06 ID:bFx82SbQ
>>950 チーム数でわける方が俺はいいと思うな。
静岡、神奈川あたりのチームは西に行ったり東に行ったりすることがあると思うけど
全然そんなの気にならないよ。
Jオールスターでも今年はマリノスが西になったけど、別に問題ない。
ダービーが無くなる可能性はあるけどそれは仕方が無い。
地域別になる決まってるだろ
境界線が東へ西へなんて言ってるボケはお馬鹿さん
>>959 九州ってかなり熱い戦いが繰り広げられそう
福岡がJ3に降格したら大変な事になりそうだ
日本には県単位、地方単位というのが
何においても確立されてるから絶対に地域別だろう。
2分割の地域割りを考えると
東・・・北海道・東北・関東・北信越・東海
西・・・関西・中国・四国・九州
J2への昇格は、J3各地域1位と、2位同士のプレーオフの勝者。
J2からの降格は、J2が一定チーム数になるまではJ2最下位が自動降格。
定数に達したら3チーム自動降格なんてどうだろうか。
下部リーグができたならば、降格の可能性がないといけないと思うので、
この方式なら定数までは2チームずつ増えていくわけだし。
J2から東のチームが降格してきて、
西のチームが昇格する場合、各地域はどうなるの?
海外とか詳しい方、情報キボンヌ
968 :
-:02/11/03 11:19 ID:DHKbGexv
>>967 その場合はクラブ数が奇数になるじゃない?
もしくはクラブ数を合わせるために、東西の境界線を移動させるんじゃない?
>>967 あまりにも東西でチーム数の差ができてしまったなら
境界線が動くかも知れない。
ただ、その場合でも地方ごとだと思う。
基本的には、J2とJ3の数が揃うまでは成り行きにまかせて、
それ以降は地域リーグへの降格が発生するだろうから
J3<->地域リーグ間の昇降格数が変動することで調整すると思う。
たとえば、昇格なしでJ2から1チーム落ちてきた場合、
(1)来期1チーム多い状態で始めて、降格枠を多くする
(2)今期のJ2<->地域の昇降格を厳しくする。
例えば自動昇格1+入替戦1だったのが自動昇格1のみになり、
自動降格1+入替戦1だったのが自動降格2になれば
来年も同じチーム数を維持できる。
この2つの組み合わせじゃないかなと思っているのだが。
×(2)今期のJ2<->地域の昇降格を厳しくする。
○(2)今期のJ3<->地域の昇降格を厳しくする。
スマソ
972 :
:02/11/03 13:49 ID:sLP9MTGn
分割点がどこだろうがどこに動こうが問題じゃないだろ。どーでもいいよ。
最初東西2リーグで以後9分割まで増やす、という構想だから
(現実に9まで増えるかは別として)
各リーグチーム数は徐々に増加させていって有る程度の数になれば
分割再編するんじゃないか?
多分2分割は3年ぐらいで、その後に3分割の地域分割になると思う。
いきなり3分割してもリーグ戦を行うのに必要な最低数は集まらんよ。
3分割の場合、各リーグ1位が自動昇格で
各リーグ2位とJ2下位から4番目の計4クラブがプレーオフをするといい。
H&Aで総当たり6試合(または集中開催3試合)して、1位のみ昇格(残留)。
そうすれば地域格差はある程度解消されるかと。
似たような形式をオランダが1部<->2部の入替戦でやってる。
>>972 静岡県民としては気になるところ。東西どっちでも入れそうだし。
ただ今話し合っても仕方ない話題だとは思う。
977 :
−:02/11/03 16:18 ID:iZzl0PwQ
ここは裏をかいて、南北で境界線を区切ってみる。
と言ってみるテスト。
長野はどっちに入るんだろう
と乗ってみるテスト
どっちみちオレが決めるんだから、おまいらが((((;゜Д゜)))したってしょうがねーんだよ!
と逝ってみるテスト
表日本リーグと裏日本リーグでどうよ。
具体的には表日本リーグは太平洋ベルト地帯のみ。残りは裏。
981 :
:02/11/03 17:13 ID:MMa7VuA/
境界線が移動方式だと湘南あたりがJ3に降格して
西に入れられたらJ2の時より交通費がかかりそうだな。
>>982 秋春制で冬の日程ずらすのにつかえるなw
けっこういいかも。
結局今のJFLのシステムがヘッポコだからJ3を作るってことになったんだね。
多分、新新JFLは観客数がこれまで以上に減ると思う。
985 :
U-名無しさん :02/11/03 20:49 ID:WgDHcLwc
J3に参加できるチーム数って、最初どの程度なんだろう?
全国を2分割では、移動経費も全国とほとんど変わらない
だろうし、参加できるチーム数って限られているような気も
する。各リーグ5〜6チーム程度になるんじゃないだろうね。
少なくとも30試合くらいはやりたいから、5チームなら
総当り8回戦制だな。
987 :
:02/11/03 21:28 ID:0H7kyfco
>>963 それ、俺が何ヶ月か前に書いた投稿だな。
よく見つけてきたな。
お前は俺の意見に同意すると言うことか。
うれしいぞ。
988 :
:02/11/03 21:29 ID:NX5mPitb
結局、次スレはどうなったの?
989 :
:02/11/03 21:30 ID:0H7kyfco
>>987 ただ、最近は境界線固定式のほうがいいかなと思ってる。
990 :
;:02/11/03 22:06 ID:vMbo4jtD
そろそろ次スレを立てたらどうだろうか?
もちろん「J3の青写真」で
次スレは立っているはず。
992 :
:02/11/04 00:18 ID:t8y9WOit
994 :
:02/11/04 01:30 ID:9CmM3ai4
J3は最初はLリーグ方式を無難に当てはめそう。
競技方法
(1) 1.一次リーグ:リーグを東西に分割し(東日本リーグ6チーム/西日本リーグ5チーム)、それぞれ1回戦総当たり。
2.決勝リーグ:上位リーグ…一次リーグの東西上位 各2位迄の計4チームで2回戦総当たりリーグ戦を行い優勝チーム並びに総合順位を決定する。
下位リーグ…一次リーグの東西各3位 以下の計7チームで1回戦総当たりリーグ戦を行い、総合順位を決定する。
「スレタイが気に食わない」だけで別スレ立てるのも、
個人的にはどうかと思うが
>995
同意。もう立ってしまってるし、あれで行った方がいいと思うよ。
998 :
U-名無しさん:02/11/04 01:46 ID:EjnsN+7a
まもなく、ここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
999 :
U-名無しさん:02/11/04 01:46 ID:eSoU10P5
999
1000 :
U-名無しさん:02/11/04 01:47 ID:5usfD5ue
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。