東京ヴェルディ1969その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1午後 ◆jGSCJ.GI
J1残留を決めた東京ヴェルディ1969について語るスレの
その5です.
荒らしや煽りは放置でお願いします.

■オフィシャルサイト「Tokyo Verdy 1969 Offical Homepage」
http://www.verdy.co.jp

■前スレ 東京ヴェルディ1969その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006083161/l50

■実況スレ「東京ヴェルディ1969実況スレ」
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=005974681&ls=50

関連スレは>>2-9のどれかにきっとある.
2午後 ◆jGSCJ.GI :01/11/24 23:35 ID:???
■過去スレ
「東京ヴェルディ1969その3」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1004783526/l50

「☆降格阻止なるか?☆東京ヴェルディ1969☆2(html化待ち)」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1002300045/l50

「☆降格阻止なるか?!☆東京ヴェルディ1969☆」
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/995/995910767.html

「★王者復活だぜ!★東京ヴェルディ1969★ 」
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/989/989260686.html

■アンチ・煽り系はこちらへ
「J2一直線の緑虫ウンコ軍団塵売1969其の老苦」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006002323/l50

■関連スレ
「才気あふれる碧のファンタジスタ 石塚啓次」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/984940008/l50

「小倉が活躍するための条件」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/985598396/l50

■その他外部リンク
スポーツナビ コラム「緑の群像」
http://www.sportsnavi.com/topics/kaieda.html
3U-名無しさん:01/11/24 23:36 ID:???
3ゲット。新スレおめ
4U-名無しさん:01/11/24 23:36 ID:???
we are reds!
5三村:01/11/24 23:41 ID:???
赤かよ!
6U=名無しさん:01/11/24 23:43 ID:???
今日は祝杯だ
うるぐすそろそろか
7U-名無しさん:01/11/24 23:46 ID:???
今日観てきたけどエジムンドのトラップが凄い上手かった。
特に速い浮き玉のボールをPA内で超絶トラップは感動ものだよ。
8U-名無しさん:01/11/24 23:47 ID:???
取りあえずフロントは何とかしなきゃならんのだが
いい人材いそうにもないしな

海外から招聘するのも手かと
9U-名無しさん :01/11/24 23:52 ID:???
日テレにもっとたかればいいのに・・
でも巨人戦の視聴率低下であっちも大変なのか。
10名無しさん:01/11/24 23:52 ID:lIMvp9cA
前園、武田、三浦、小倉、永井はどうするんだろ。どうなるんだろ。
11   :01/11/24 23:53 ID:???
観に行って来たよ〜
前半は面白かった。これってフットサル?と思えるほどの細かいパス回し。
システマチックにサイドを使うのもいいけど、ああいう自由なパス回しは他のチームにはないと思う。
エヂムンドの力が大きいんだろうけど・・
初期のヴェルディを思い出したよ。あの路線を続けるなら自信を持ってヴェルディを応援できる。南米マンセー!!
12U-名無しさん:01/11/24 23:53 ID:???
永井は京都からオファー受けてるでしょ
13u名無しさん:01/11/24 23:54 ID:???
山田(と永井)がテレ東で出演中
14U-名無しさん:01/11/24 23:57 ID:???
>>10
武田、ゾノ、永井、小倉は放出でいいよ。
アツは契約まだ残ってるし来年に期待だよ。
15U-名無しさん:01/11/24 23:57 ID:???
サダ…
16U-名無しさん:01/11/24 23:58 ID:???
日テレ見るやつは犬
17U-名無しさん:01/11/24 23:58 ID:???
定岡「いけーヴェルディ!!」失笑ものだね(w
18U-名無しさん:01/11/24 23:59 ID:???
さ八百長見るか
19U-名無しさん:01/11/24 23:59 ID:???
TBS、日テレ、テレ東。被りすぎだよ〜
20U-名無しさん:01/11/25 00:01 ID:???
日テレ見るやつはばか
21U-名無しさん:01/11/25 00:01 ID:???
福岡のヘタレッぷりがみたいからスパサカ。
22茨城県鹿島市24歳:01/11/25 00:02 ID:???
友達がいるチームもイイ。
俺行きたい。
23U-名無しさん:01/11/25 00:03 ID:???
>>22
誤爆だよ(w
24 :01/11/25 00:03 ID:???
エジムンドと来季も契約するんだろうか?
25 :01/11/25 00:04 ID:???
あんなサイン出したらバレバレだろ・・・
26U-名無し:01/11/25 00:05 ID:???
あれで一発退場なの?小島
27U-名無しさん:01/11/25 00:06 ID:???
エジ本人は残りたいらしいがね。
五試合で三千万だから1stだけで九千万だよ。
28U-名無しさん:01/11/25 00:06 ID:???
「V」の人文字見た東京サポが
"Vって優勝?(ドンドンドドドン)"
29U-名無しさん:01/11/25 00:06 ID:???
緑虫って>FC
30U-名無しさん:01/11/25 00:08 ID:???
江川ころせ
31_:01/11/25 00:08 ID:???
兆久々のサカ板・・・何故落ちないベル!
 取り合えずスパサカ観るか〜
32U-名無しさん:01/11/25 00:09 ID:???
江口のザ・ピース!の振り付けにワラタ
33U-名無しさん:01/11/25 00:09 ID:???
緑虫>(FC+(蹴、尼抜き)+八百長)
34U-名無しさん:01/11/25 00:09 ID:???
都並さん目が赤い
35 :01/11/25 00:11 ID:xnW3C4IX
残留決定でテレビ出演ってなんだよ。
36 :01/11/25 00:13 ID:???
シーズン最初から外国人入れるべきだよね?
金の問題なのか?
37U-名無しさん:01/11/25 00:13 ID:???
エジムンド泣いてなかった?
38 :01/11/25 00:13 ID:???
こんなんで喜ぶな
降格争いしてちゃダメだよ
39U-名無し:01/11/25 00:13 ID:???
十分泥を塗ったYO!!
40名無しさん:01/11/25 00:14 ID:???
マルキーニョスよりアツにかかった金の方が多いような気もするんだが
41U-名無しさん:01/11/25 00:14 ID:???
エジムンド泣いてたのかぁ。
42U-名無しさん:01/11/25 00:15 ID:???
>>37
泣いてたね。ちと感動
43U-名無しさん:01/11/25 00:16 ID:???
その時、平島メンバーは・・ってやらないのかな(w
44U-名無しさん:01/11/25 00:18 ID:???
来年は優勝とはいえないけど、せめて5位くらいを目標に。
45 :01/11/25 00:18 ID:???
ヴェルディも地に落ちたなぁ
ここからどうやって立て直すんだろ?
金使いまくるのかな?
46午後 ◆jGSCJ.GI :01/11/25 00:18 ID:???
>>13
情報ありがとうございました.
ヤマタクはエジのお守り役を務めていたようで(w

しかし日テレの裏番組に生出演,しかもテレ東.
ヴェルディと日テレの今の関係を象徴していて,今後が
思いやられますね…
47U-名無しさん:01/11/25 00:20 ID:???
エジ残すだけでも観客動員かなり違うと思う。
48U−名無しさん:01/11/25 00:20 ID:???
エジムンドって泣くんだね。。。
49 :01/11/25 00:21 ID:???
>>48
一応人間だぞ(w
50平島:01/11/25 00:23 ID:???
移籍してもいい?
「毎回とは言わないけどせめて三回に一回は来て欲しいよ。」と
今日後片付けしてるサポの方がグチってましたので時々は東スタに通うようにします。
ローソンで500円のガキ券だしね。シーズンチケ買うより安い
52U-名無しさん:01/11/25 00:27 ID:???
>49
PKをわざと外して自チーム(クルゼイロ)を負けさせ
八百長でクビになったのは 2-3 ヶ月前だぜ

そんなやつが、来て 1 ヶ月のチームの為に泣くなんて
とういう感覚なんだ???
53うるぐす:01/11/25 00:28 ID:Dvn2lc8c
「エジムンドは状況に応じてプレーでるので、福岡の状況をしらせます」
「福岡の状況を知っても全力でプレーするエジムンド」

どっちなんだよ?
54 :01/11/25 00:29 ID:???
エジムンドが泣いたのに心底ビビッタ。
55691:01/11/25 00:30 ID:???
緑蟲おめでとう!福岡に0−3で負けた日から考えると奇跡だよ!(w)
来年は新チームで優勝争いをしてもらいたいもんだよ!!
PS >緑蟲命 残留できて良かったね!応援した甲斐があったじゃん!
56U-名無しさん:01/11/25 00:30 ID:???
>>52 本当に外したかどうかは判らない。ただ外したとしたら
クルゼイロに愛情があるからでしょ。そういう意味ではやはり
人情味はある人なんじゃない?
57 :01/11/25 00:30 ID:WfcWcafg
東スタ運営のためにも、FC東京はベルディに残留してもらわねば
ならなかったのだろうな
58 (゚д゚)ウマ-:01/11/25 00:31 ID:PQPyepG8
エヂムン自作自演
59U-名無しさん:01/11/25 00:33 ID:???
江川なんとかしろよ
60八百長ガス:01/11/25 00:35 ID:???
金貰いました。スマソ
61 :01/11/25 00:35 ID:???
>45金はもう使いまくりました。福岡の一部選手に
62ななし:01/11/25 00:35 ID:Dvn2lc8c
まぁ福岡は選手が少女に金を使ったわけだが
63 :01/11/25 00:39 ID:???

衛士無ん土泣いてたね。ええ男や。たんなる基地外野獣と思って
いたけど認識改めたよ。
64八百長ガス:01/11/25 00:42 ID:???
マリノス→神戸に1000万円→残留
ベルデー→ガスに1000万円→残留
アビスパ→少女に3万円→降格
65U-名無しさん:01/11/25 00:42 ID:???
来年バンテリンを誰がやるのか非常に気になる
アニマウきぼん
66 :01/11/25 00:43 ID:???
>>52
ヴェルディ残留のために来たのに降格させちゃったりしたらまずいでしょ。
それで「勝ちたい!」っていう気持ちが強かったんじゃないかな?
で勝利して残留決めたので感極まって……。
っていう感じかな?わからんけどさ。
67 :01/11/25 00:43 ID:???
>>64
ワラタ
68 :01/11/25 00:44 ID:???
>>64
金渡す相手間違えてるところがあるな(w
69U-名無しさん:01/11/25 00:44 ID:???
武田引退
70 :01/11/25 00:44 ID:???
>65 あー、阪急の・・・
71ななし:01/11/25 00:44 ID:Dvn2lc8c
感じさせて、タダマソにしときゃあ福岡も残留だったのだが、、、
72U-名無しさん:01/11/25 00:46 ID:???
超さげまん中学生
73ななし:01/11/25 00:49 ID:Dvn2lc8c
フランスW杯全敗→「岡田、ハラ切れ!」
福岡降格→「平島、チ〇切れ!」
74川崎市民:01/11/25 00:50 ID:fT3Grm81
今ヴェルディって本拠地何処なの?
75U-名無しさん:01/11/25 00:51 ID:???
稲城
76U-名無しさん:01/11/25 00:51 ID:???
アビのフロントも危機管理能力がなってないよな
ちゃんと風俗に行かせてやれば良かったのに

うちの選手は大丈夫か,林とか
77U-名無しさん:01/11/25 00:51 ID:???
>>74
東京都稲城市
78U-名無しさん:01/11/25 00:52 ID:???
そもそも最初から稲城市だったのでわ
79U-名無しさん:01/11/25 00:57 ID:???
         _____________
        |
 Λ赤Λ   |誰だよ!降格、降格って騒いでいた奴は。恥ずかしいよね。
(  ・∀・) <  最後は緑蟲君が残留すると思っていた俺の勝ち。来年も友達だよ。よろしく。
( <G>つ   |_____________
| l: |
(__)(_)
80U-名無しさん:01/11/25 00:58 ID:???
ごめん,俺ガンバに二人退場者が出たと聞いたときに降格覚悟した
81U-名無しさん:01/11/25 01:00 ID:???
空気読めよ、緑虫!
Jリーグにとって落ちるべきなのはお前らだってことなんだよ!!
チェアマンだってそう思ってたんだよ!
82U-名無しさん:01/11/25 01:01 ID:???
>>80
その後小島がいなくなったと聞いたときに残留確信した

衛士むんど、残って欲しいが無理だろうね。。。
83 :01/11/25 01:01 ID:fT3Grm81
>79
勝ちは認めよう。
最後まで降格の本命だったって事も恥ずかしい。
84緑虫:01/11/25 01:03 ID:???
しらけさせてゴメン
来年は逝くよ
85U-名無しさん:01/11/25 01:08 ID:???
俺たちウンコサポーターはいつまでもヴェルディと学会についていくもん!
86確かに:01/11/25 01:09 ID:BVJxFGsl
エジムンド=救世主
だったのは間違いないね♪
でも正直、あんなに素直に働くとは思わなかったYO!
87 :01/11/25 01:14 ID:???
確か社長が残留を条件に日テレから3000万円借金して衛士無ん土呼んだ
だよね。極めて効果的な投資だったような。でも来年どう住んだろう?
88U-名無しさん:01/11/25 01:18 ID:???
>>87 3000万は話題性も含めると安かったよな。ただ、何試合
でるか判らなかったからな〜
89U-名無しさん:01/11/25 01:22 ID:???
緑蟲命はさぞ嬉しかったろうな。ほぼ一人でアンチと語ってたからな。
ボール蹴りにでも行ったか、緑蟲命。
良かったな
90 :01/11/25 01:33 ID:???
今日の入場者数もエジムンドがいなかったらどうなってたのやら・・・。
とにかく一安心。
しかし…来年への課題は多い…(ーー;)
91U-名無しさん:01/11/25 01:37 ID:???
緑蟲命は憎めない奴だった。結構盛り上げていたな。
92縁蟲命:01/11/25 01:46 ID:???
ihihihi
93 :01/11/25 02:56 ID:yrTymTIE
今日テレでやってるな、ヴェルディの試合久しぶりに見る。
今林健太郎って何やってるの?結構良い選手だと思ったんだけど。
1st2節くらいの鹿島戦をTVで見たときは結構良いチームに見えたんだけども。
94椅子男:01/11/25 03:01 ID:???
正直、落ちて欲しかった
95エジムンドたん:01/11/25 03:07 ID:???
あの股抜きとかよ。
合気道みたいな間合いとかよ。
すごくねぇ?絶対とれって!!
96 :01/11/25 03:08 ID:t72smqvw
林はちょっと今のシステムじゃ出番ないかな
山田と小林が定着しちゃったからね

ただゲームコントロールにかけては右に出るものはいないと思うんだけど
97   :01/11/25 03:10 ID:???
日テレ、降格争いの試合くらい、ちゃんと昼に放送しろよ。
98残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 03:21 ID:???
>>89>>91さんへ
人生最高の日だったよ・・・。
泣いたよ・・・。
ガンバありがとう。
マリノスおめでとう。
アビスパ1年で復帰しろよ。
最後に・・・僕はマジで93〜ヴェルディサポーターだ。
これで自分のサッカーに集中できるよ。
ありがとうヴェルディ。
補足)ガスサポヘ。君たちの試合終了後の行為には、
なんか心がむなしくなった。むかつくというよりも
ぜったい一緒にサッカーしたくないやつと思った。
ガスの選手はすばらしい闘いをした。なのに君たちは
ガスの選手の健闘をも台無しにしかねない愚行をした。
きみたち真剣に自分たちのあり方を考えたほうがいい。
そのままだといつか破滅するような気がする。
一人では何もいえないのに、
顔が見えなくなったとたん・・・。
今日はうれしかったが、きみたちの愚行にさみしくなった。
そのままだとダメだと忠告しておく。
FC東京選手も今日並びにセレッソ戦で多少なりとも
自分たちのサポーターを恥じたはずだ。
(緑蟲命はぼくだよ〜。文体でわかるっしょ。)
>>92騙ってんじゃねぇよ!
99縁蟲命:01/11/25 03:23 ID:???
ぷぷぷ
100 :01/11/25 03:25 ID:???
つーか、ガスサポは、試合後に何やったの? マジでよく知らんから
教えてくれ。
101残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 03:31 ID:???
>>100
ヴェルディが残留セレモニー(北澤のスピーチなど)中に
執拗に「ヴェルディ川崎」コール。
7時からのBS録画見て呆れた・・・・。
102残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 03:34 ID:???
>>99
あ、君は縁(えん)蟲命君だったね。
騙るな!なんていってゴメン。
でもややこしいよ。
緑蟲命を襲名するんならしてもいいよ。」
103>101:01/11/25 03:40 ID:???
ありがとう。俺は、ガスサポの応援スタイルって嫌いじゃないけど、
TPOを外したのは、痛々しいだけだな。
104 :01/11/25 03:40 ID:???
オグ結構良く見えた。
FWじゃなくて中盤だったのが残念だったけど
105 :01/11/25 03:42 ID:???
>>101
最悪だね・・・
さよならセレッソもむかついたが・・
106残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 03:46 ID:???
>>105
ムカツクってゆうか・・、
ムナシイだけ。
FC東京の選手がかわいそう・・・。
107 :01/11/25 03:49 ID:???
ケツから3番目んトコのサポに同情されてもなー(w
108U-名無しさん:01/11/25 03:56 ID:???
前スレで既出。自作自演か
109エジムンドたんリスペクト:01/11/25 04:05 ID:???
>106
っていうかよ。長くなるけど書いて良いかよ。
例えばよ。八百長コールもよ。ありゃFCサポが怒っても仕方ねぇところで出てるぜ。
吹っ飛ばされたのに流されたあげくに相手のスローになったんだから。

んでさ。さっきからあんたはごたごた捏ねてるけどさ。FC東京サポの肩を持つとさ。
コールもろくに統一できねぇ烏合の自称サポがなに人のコールにケチツケてんのよ。

例えばよ。駒場(サイスタ)で同じコールすると、囲まれちまうわけよ。
柏とは、しゃれんならんギリちょんのラインでやってるわけよ、お互いに。いつ暴発してもおかしくないわけよ。つうか暴発防止の弁なわけよ。
セレッソにもよ、言っちゃうわけよ。

んでもさ。本気でやり合いたい相手がいるわけよ。
同じスタジアムに住んでる自称名門よ。そいつらとは、もう、こっちが本当に暴走しちまうような、ギリの対決がしたいわけよ。
でもよ。あんたらがよ。そんなにナヨナヨしてるとよ。
はっきり言ってムカツクわけよ。

スマートなのが良いのかね。なりふりかまわねぇ補強やってる癖してよ。
そんで、コールも太鼓もばらばらで、カミーザドーゼなんてほぼ架空の連中の影を未だに追っててよ。
そんなんで、サポートって奴を出来てるのかよ。

TPOとか言ってるけどよ。スタジアムって、そもそもそういうこと考えるとこなのかね。
「北澤が挨拶してる時くらい?」こっちは真剣に勝つつもりで来てんだ。なんであんたらのウルルン物語に付き合わなければならんのよ。お前らのおとぎの国に迷い込んでんじゃねぇんだ。戦いに来てんだぜ。それとも北澤って、なんかタレントかなんかなのか?

「FC東京の選手がかわいそう」?なんで?TPOを守ってくれないから?北澤の挨拶を妨害したから?お茶らけたから?んで、お前はユキヒコとかに聞いたわけだな?かわいそうだ、って言ったわけなんだ。

よく考えてくれよ。サポータの団結って意味を。敵同士って意味を。試合を観に来てんじゃねぇんだ。
それとも、本当に、このまま、今日みたいな日以外には誰もこねぇヴェルディが良いのか?

そして、残留おめでとう。
110あー:01/11/25 04:10 ID:???
>それとも北澤って、なんかタレントかなんかなのか?

そうですが何か
111エジムンドたんリスペクト:01/11/25 04:11 ID:???
>110
ワラタよ
112あー:01/11/25 04:11 ID:???
   ↑言い忘れ。
113エジムンドたんリスペクト:01/11/25 04:13 ID:???
>112
あい。

っていうか激しく荒らしかもな。消えるわ。
114 :01/11/25 04:15 ID:???
 来季はサポは統一されるのかしら....
同じところに陣取るまでは進歩したけど....

 かたや拡声器、かたや太鼓/金物で声無し。
無料の旗でサポ水増ししてんだし、来季こそはがむばれよ。
115_:01/11/25 04:15 ID:???
つか、普段は客が入らないヴェルディの選手の方がもっと可哀想
116:01/11/25 04:16 ID:G2c0MVZw
小倉はもう終わった選手だ
スピード全然無い
117U-名無しさん:01/11/25 04:17 ID:???
カズ復帰
118 :01/11/25 04:24 ID:???
>>116
そうか?小倉がかなりチャンスメイクしてたように見えたが・・・
119:01/11/25 04:30 ID:GhLBZM1/
ていうか、ガスサポが6割だったじゃねーか。
どっちがホームだよ、まったく。
120 :01/11/25 04:32 ID:GhLBZM1/
TV中継の時はガスサポのサポ席を極力映さないようにして、
あたかもヴェルディーの方が人気があるようにみせかけて
笑えた。せこッ!
121>116:01/11/25 04:35 ID:G2c0MVZw
えっ?あの程度でか?
122 :01/11/25 04:37 ID:???
>>118
今日は良かったけど、シーズン通して見るとね・・・・・・。
123121:01/11/25 04:38 ID:G2c0MVZw
>118だった
124:01/11/25 04:39 ID:G2c0MVZw
小倉や前園はかつてのあの選手は今 の部類だぞ
125U-名無しさん:01/11/25 04:39 ID:???
今はもう使えないヴェルディの小倉♪
の話は、別スレがあります。
そっちでやって下さい。
126U-名無しさん:01/11/25 04:50 ID:???
>>109
「敵」なのか、ガスサポにとっては。
「相手」って認識じゃ甘いのかね?

そこだけがちょっと気になった。
その他には同意。
127残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 04:56 ID:???
>>109エジムンドたんリスペクト
お前はほんとに・・・。
まぁよく聞け。
ガス選手は激しく闘った。終了後は健闘を称え合った。まさにプロフェッショナル。
ガスサポは激しく闘った。終了後もねちねち愚行。まさにアマチュア幼児。
だから僕がいいたいのは、
試合では勝利のためにすべてをそそげばいい、スマートでなくても。
闘いが終わったらスマートになれ。これこそがプロフェッショナル。
試合中は「川崎コール」しようが「八百長コール」しようがかまわない。
しかしガスサポは闘いが終わっても・・・。
ガス選手たちも自分たちのサポーターの愚考を恥じてるだろう。
128 :01/11/25 04:58 ID:???
武田投入したときはドーハを思い出していやな予感がした。
129 :01/11/25 05:01 ID:???
ヴェルディの選手も妙なニックネームを
付けてくる親会社を恥じていることだろう
130U-名無しさん:01/11/25 05:04 ID:???
八百長残留おめでとほ。
131U-名無しさん@ガスサポ:01/11/25 05:06 ID:???
いちいちコールを恥じたりするほど善人ではないが、昨日のヴェルディの
サッカーは激しくて強かった。認めるところは認めておく。また来年ダービーで
会おう。
132U-名無しさん:01/11/25 05:06 ID:???
エジムンドって意外といい奴だったな・・・・・
133 :01/11/25 05:07 ID:???
ヴェルディの選手も
ケツから3番目の成績には
恥じていることだろう
134残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 05:09 ID:???
>>129=>>133
さびしいアンチはいいかげんに消えてくれ・・・。
135乱入コンササポ:01/11/25 05:23 ID:???
>127 乱入させてもらう。
109を読んで、以前、きんぐぅカズが、どっかに移籍した時に、ヴェルディ
とのホームゲームで、
「ヴェルディのブーイングは魂がこもってなくて全く迫力がないから全然ビビらない」
とか言ってたような気がするのを思い出した。

109が言ってるのは、魂の問題なんじゃないかな。もしそれが本当なら、確かに109の
問題のすり替えか勘違いだろうけど(注:試合後のことに関して)
でもさ、109のハァ?スマート?には、
>闘いが終わったらスマートになれ。これこそがプロフェッショナル。
にもかかってるんじゃないだろうか。
それを、
>終了後もねちねち愚行。まさにアマチュア幼児。
>ガス選手たちも自分たちのサポーターの愚考を恥じてるだろう。
なんて言われても、全く響かないと思う(特に下、お前はどっかの教師か)。
チームとサポが一体になってる、って自信があるから、だと思う。

で、なんで俺がそんなに理解と共感をあなたより109に示すかというと、
これってJ2そのものだから。
チーム存続問題に絶えず頭を悩ませながら巡業する。募金する。
アウェイサポとの亀裂。来ない一般客。何考えてんだかわかんないフロント。
不調な時の監督のツラ。それに、ガスは自作自演大昇格祭りもあった。
そういうところでチームをサポートしていくには、もう、敵を作る、とか、
狂信的に何か変なことをやる、とか、盲目的に信じる、とか、
ある種の"状態"に入って団結してくしかないんだよね。
それが魂。んでサポの核。これ。

俺もうまく言えないけど、109はそういうところを言いたいんだと思う。

それと、残留おめでとうって言われてるんだから、それには礼を返すべきだろ。
136残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 05:25 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top02.htmlの一番下の大熊
監督さんのこめんとをしっかり読め。>ガスの御荷物。
エヂムンドは去るらしいっすね・・・。
137残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 05:27 ID:???
>>135 乱入コンササポ
再来年はJ2がんばれ。
138乱入コンササポ:01/11/25 05:29 ID:???
なんだ、ただのガキか。マイッタネコリャ。
139残留(*´▽`*)緑組:01/11/25 05:32 ID:???
>>138乱入コンササポ
部外者は消えろ。
140 :01/11/25 05:33 ID:???
>137 おかしいぞお前 聞くべき意見じゃないのか 疲れてんなら謝って寝ろ

>138 だけど、俺もあれはやりすぎだと思うぞ あんなのが魂なのか?ブタが厨房煽ってるだけじゃねーか
141140:01/11/25 05:48 ID:???
>136 >FC東京の大熊監督は「エジムンドの加入でヴェルディの中盤のキープ力は上がった。決定力もあるしパスも出せる。守りづらい選手だ」と白旗。自軍の来季構想については、辞任の話もあるだけに
「今のメンバーでは辛い。ウイングバック、サイドバックの補強が必要」と言葉少なだった。
なんか特別なこと書いてあるの?
142ヤオチョー:01/11/25 05:50 ID:???
>135おそらくコンサドレという名前と

>それと、残留おめでとうって言われてるんだから、それには礼を返すべきだろ。
が気に障って頭がパニックなったと思われ
143Uー名無しさん:01/11/25 06:06 ID:???


頭悪い奴はまともに反論も出来ないんだよね
144U-名無しさん:01/11/25 06:13 ID:???
ていうかガスサポに真正面から向かって、腹立ててる時点で負けだと思うよ。
もっとダービーならではの小粋なやりとりを見たい。
そういう意味では、109の言っていたガスvsレイソル戦は実に地に足が付いているというか、理想的。
それを拒否するのならガスvsレッズ。これも傍観者からすれば、決して悪くない一つの形。
145U-名無しさん:01/11/25 06:22 ID:???
>>109
試合終わってからも「ヴェルディ川崎」コールとかしてんのは(゚д゚)マズーだと思った。
やりかえせないヴェルディサポも情けなかったが…。

>そして、残留おめでとう。
ありがと。
来年は言われないようになりたいなぁ。
146:01/11/25 06:25 ID:G2c0MVZw
エジムンドが出て行ったら、またただのだめチーム
に戻りそうだ
147      :01/11/25 06:31 ID:???
アンこないかなあ
148Uー名無しさん:01/11/25 06:36 ID:???
これからのカギの一つとしてピッチ内で強烈なリーダーシップ
を発揮できる選手が必要だと思う。
精神的に弱いから1点取られると無様に浮き足だったり
ラスト5分で踏ん張れない。
149       :01/11/25 06:48 ID:???
◎エジムンドがチンパンジーにビールを飲ませて罰金

 バスコの悪童、エジムンドが今度はチンパンジーにビールを飲ませて一年分の砂糖
キビと罰金を命じられたことが明らかになった。
 エジムンドは試合中に相手選手をぶん殴ったり、交通事故で人身事故を起こしたり
と、場内外で何かと騒ぎを起こすが、最近はおとなしくなっていた矢先、今度の相手
はチンパンジーだった。
 23日は、エジムンドの2歳になる子供の誕生日で、ガルシア・サーカス団を呼んで
盛大な誕生日パーティーを開いた。ところが、このサーカス団のチンパンジーの子供
にビールを飲ませた写真が大きく新聞に掲載されてしまった。本人は「いや、あれは
グァラナ(清涼飲料水)だ」と強弁したが、どうみてもビールに間違いなかった。
 これを重視した、野生動物も保護するIBAMA(環境及び更新可能天然資源院)
では、調査の上、エジムンドにチンパンジーのエサになる砂糖キビ1年分と罰金を命
じた。
150エッチムンド:01/11/25 07:33 ID:OtOQpM5u
今日都内のクラブでエジムンドをみかけたよ
モデルの外国人女性をお持ち帰りしていたな
結婚しているんじゃないのかね?
151 :01/11/25 07:37 ID:???
そうだそうだ!ベルで〜川崎ってなんなんだよ!!
ベルで〜にはホームがないんだから「ベルで〜」だけで
いいんだYO
152U-名無しさん:01/11/25 09:14 ID:???
おっ珍しくザ・サンデーで緑の特集してる
徳光は機嫌悪いだろうなぁ
153支配人:01/11/25 09:26 ID:???
           ■会員限定スレへの誘い■

           会員制クラブ ファースト10
    http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006635165/


          皆様のお越しをお待ち申し上げます
154U-名無しさん:01/11/25 10:04 ID:KHrSJzR0
>>127
試合後の「よかったね!よかったね!」コールって
しちゃ、まずかったの?
155U-名無しさん:01/11/25 10:07 ID:???
「感謝しろ!感謝しろ!」は親子連れにも受けてたような気がする。
156U-名無しさん:01/11/25 10:07 ID:???
>145
ヴェルディのファンかい?
これからも東スタに足を運んでくれよ
ダービー戦は仕方ないとしても、
それ以外の試合でもアウェイの応援の方が多いのはちょっとまずいぞ
俺はFC東京と横浜FCが好きで、このチームのホームゲームは大抵行くんだけど
例えばナビスコカップの東スタでのヴェルディ対横浜FC戦みたいに
アウェイの応援 1000 人くらいに対して
ホーム側のヴェルディ応援は 7-8 人ってのは
いくらなんでも寒すぎた
昨日みたいな試合だけじゃなくて、普段からも応援しないと
選手もやる気がでないぞ
157 :01/11/25 10:30 ID:ZkUOOsIh
川崎から去ったチームは発展しないね。
大洋ホエールズ(ベイスターズ)共
158_:01/11/25 11:10 ID:???
小倉がおわてるなら、他の選手はもっとおわてる
159_:01/11/25 11:17 ID:???
小倉が先発でなかったらガス栓危なかったに1票
160柏餅が好き ◆B18Bks.Y :01/11/25 11:28 ID:qLSsAPuj
>>103
確かに,って一緒にコールしてしまった私も悪なのだけど,
毒舌コールはともかく
人がしゃべってるときは静かに聞くのが筋だよな.

特に今回は一緒に優勝を競い合いたいっていう
ガス側にも向けた話だったわけで,
後からほかのスレで内容を知ったけど,
申し訳ない気持ちになったよ.
来期は彼の言うとおり,本当に優勝を争いたい.
161松木安太郎:01/11/25 11:29 ID:???
私が監督だったらもっといい位置にいたでしょうが・・・
仕方ありません。
来期はヴェルディで現場に復帰しますのでよろしく!

東京ヴェルディ!
東京ヴェルディ!東京ヴェルディ!
東京ヴェルディ!東京ヴェルディ!東京ヴェルディ!
162U-名無しさん:01/11/25 11:32 ID:???
小見曰く「東京さん(FC東京)」
163 :01/11/25 12:24 ID:t72smqvw
エジムンドの去就
放置→海外移籍
スポニチ→鹿島など国内移籍
日刊→残留

どれが本当なんじゃごるぁ
164U-名無しさん:01/11/25 12:28 ID:???
>>163
海外のクラブはもうエジムンドにはこりてるから獲らないと思うけどな・・
金銭的に難しいのは解るけどヴェルディに来年も残留して欲しい。
165名無し:01/11/25 12:42 ID:???
丸キーニョスってへただな。前にいたエウレルはいい選手だった。
166カシマアントラーズ:01/11/25 12:45 ID:???
エジムンドはうちがいただきます。
167483=438 ◆griFoQTY :01/11/25 12:52 ID:???
試合後の選手の喜んでる姿、今度は残留決定じゃなくて優勝決定の試合でみたいぜ。
でも昨日は正直、感動したyp!!
168U-名無しさん:01/11/25 12:59 ID:???
日刊にはエジ残留のために二億を用意とか書いてあるけどどこからそんな金出してきたんだ?
169483=438 ◆griFoQTY :01/11/25 13:01 ID:???
>>168
また日テレから引っ張ってきたんじゃネーノ?
170U-名無しさん:01/11/25 13:01 ID:???
録画ビデオを見て、山尾はハンドじゃなかった。
やっぱり八百長試合か?に一票。
171U-名無しさん:01/11/25 13:02 ID:???
>>165 この前は格好いいゴール決めていたよ、○キーニョス。
安そうだから使いようによってはいいんじゃない。
172U-名無しさん:01/11/25 13:22 ID:???
>>169 さすがに2億は出さないでしょ

>>170 あれはハンドじゃなかったらキーパーチャージ
173U-名無しさん:01/11/25 14:01 ID:???
ハンドでもキーパーチャージでもないに一票。
174U-名無しさん:01/11/25 14:01 ID:???
>>172
学会員がカンパすればすぐに何とかなるでしょ。
175U-名無しさん:01/11/25 14:05 ID:???
エジムンドの代わりにバッジョ呼んだ方が早いんじゃないの?
176 :01/11/25 14:29 ID:???
バッジョって・・・(w
明らかにそっちのが高いじゃん・・・
177 :01/11/25 16:33 ID:d4eGiYWk
エジムンドって最終の試合以外は
動き悪かったぞ。
点入れてもPKとかこぼれたのとかだし。
どちらかと言うと永井復帰以後じゃないか、
勝ちだしたのは?
なんで永井の扱いはこんななんだ?
178 :01/11/25 16:35 ID:???
スーパーサブとしてならいいんじゃないの
ヴェルディのサッカーが組織を志向するなら明らかにスタメンとしては使えないけど
179マリポ3:01/11/25 16:35 ID:???
永井は来季ウチに戻るよ。スンの代わり
180U-名無しさん:01/11/25 16:38 ID:???
デビルマンの続きを書くって逝っていたよ。<永井
181 :01/11/25 16:45 ID:d4eGiYWk
>組織を志向するならだめ

でもラスト数試合だよ、永井が
「他を生かす事を考えてきたけど、もう自分が
入れるしかない」って言い出したのは。
182名無し:01/11/25 18:26 ID:luzbH6aR
>>179
どうぞもらってください
183 :01/11/25 18:44 ID:???
>>177
ちゃんと見てる?

相手のディフェンスがエジムンドに気を取られまくってたじゃん。
3人とかで囲みにかかって。

でも、すごいキープ力でボールを取られることなくタメをつくってた
それが基点になって決定的な場面がかなり生まれたよ。
ガムバ戦とかは特にそれが顕著だったけどな。
184_:01/11/25 19:56 ID:???
小倉の散らしがなければヴェルディが落ちてたでしょう。
185U-名無しさん:01/11/25 19:57 ID:???
いや、北沢の熱いファイトだ。
昨日の北沢のプレーは東京中のサッカー少年の憧れの視線を受けていた。
186 :01/11/25 19:59 ID:???
昨日の北澤のプレー?
昨日は出て無いじゃん・・・
187U-名無しさん:01/11/25 20:03 ID:???
今年、なりふりかまわぬ残留劇やったツケは
絶対どっかで出てくるよ。
「感謝しろ!」ってガスサポのコールは
あながちジョークではないわな(w
188椅子男:01/11/25 21:00 ID:???
来年こそ降格してください
189U-名無しさん:01/11/25 21:12 ID:???
>>188
来年は優勝します。
190椅子男:01/11/25 21:14 ID:???
四国に移転してください
191U-名無しさん:01/11/25 21:16 ID:???
願望も込めて「オレの一存じゃ決められないけど」と、エジムンドの残留を望んだ。
契約の切れるエジムンドも延長に前向き。チームも2億円を用意してバックアップする。
192四国住人:01/11/25 21:19 ID:???
>>190
お・こ・と・わ・り!
193U-名無しさん:01/11/25 21:20 ID:???
永井とアツは頑張ってプレスをしないから、三浦文丈に良い様にボール散らされてた。
他の選手は早いチェックで献身的に働いていたのに。
194U-名無しさん:01/11/25 21:23 ID:???
なべつね殺したらゆるしたる
195U-名無しさん:01/11/25 21:35 ID:???
三浦アツは中山エミリを日本に残してドイツに旅立ちます♪
196都民:01/11/25 21:38 ID:???
>>192
ごめん。四国の人には悪いけど、俺も四国に移転して欲しいと思っていた。
197U-名無しさん :01/11/25 21:40 ID:???
>>194
それは一理あるね。
ヴェルディの汚い体質の一因でもありますからね。
ヴェルディが人々に認められる第一の条件と言ってもいいでしょう。
198U-名無しさん:01/11/26 00:23 ID:???
ハラヒロミが「(ガスサポの)試合後のヴェルディへのコールに感動した」
みたいなことほざいてたけど、きちんと内容まで聞こえた上で言ってるのなら
すげえ腹黒だなあとオモタ
199483=438 ◆griFoQTY :01/11/26 01:10 ID:???
今期のオフも出入りが激しいのかなぁ?
200残留(*´▽`*)緑組:01/11/26 04:18 ID:???
ageて寝ます・・・。
201stop:01/11/26 08:15 ID:g15QyBL7
正直、今までヴェルディってちゃらい感じで嫌いでした。
でも、土曜日の試合は感動しました。エヂムンドだけじゃなくて
西田、小林、中沢、小倉、マルキーニョス、エメルソン、杉山、
みんな一生懸命だった。
FCの怒涛の攻めを激しく寸断したあのディフェンスは素晴らしかったし、
ヴェルディがパス交換をして攻め込むときは鳥肌がたちました。
(ま、気温が低かったたのもあるけど)
サッカーってこんなにワクワクするものだったのか。
ただ、試合後報道陣に囲まれるエヂムンドを見て(よくやってくれた)
と思ったのもつかの間、横にちゃっかり武田がぴったり寄り添ってフラッシュ
をあびてたのはいただけなかったなあ。ああいうずるいところが
かつての黄金期のヴェルディの遺物の意識の中に生きてるんだなあ・・・
202nanashishi:01/11/26 08:19 ID:???
武田がいると来年も残留争いしそうだな…
203Uー名無しさん:01/11/26 09:00 ID:???
>>201
>横にちゃっかり武田がぴったり寄り添ってフラッシュ
をあびてたのはいただけなかったなあ。ああいうずるいところが
かつての黄金期のヴェルディの遺物の意識の中に生きてるんだなあ・・

別に(・∀・)イイ!じゃん、そんぐらい。
ていうか悪いトコロ探して無理矢理過去の黄金期とか讀賣とかに結びつけるのって強引だと思わないか?
それとちょっとズレるがスポーツナビのエジのコメント読め。
エジは武田を評価してるよ。
最後の方だyp

ttp://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZN3ARK8UC.html
204Uー名無しさん:01/11/26 09:05 ID:???
っていうか武田がエジと一緒に居た理由がそのまま載ってる
205stop:01/11/26 09:35 ID:g15QyBL7
203
たしかに、昔のヴェルディと結びつけたのは無理やりだったね・・・
エヂムンドはたしかに武田には感謝してますな。
(2ショットの理由は)なるほどそういうことだったのか。
ところで、選手としての武田は(あくまで素人目から見て)
わずか数分の出場で判断するのは危険ですがFC戦ではスピード、
パワー、瞬発力の点でもうJリーグのゲームのペースについていく
ことができないんじゃないかと思いました。最後、絶妙なスルーパスを
一本通したけど・・・
206Uー名無しさん:01/11/26 10:16 ID:???
つーか武田は引退する可能性有りってコメントしたみたい。
本人も通用しないって解ってるんだし最後は暖かく見守りたいね。
できればウチで引退してもらって引退試合とか企画組んでやりたい

北沢はどうするんだろ…
207Uー名無しさん:01/11/26 10:39 ID:???
北沢だけは他に移籍させちゃイカン…
あの1999年から引っ張ってきた人を切るのは
クラブとして致命的なイメージダウンになる。
いっそうファン離れが進むしそんなクラブに
入団したいと思う選手も居なくなる

俺も応援すんの絶対辞める
208残留(*´▽`*)緑組:01/11/26 23:17 ID:???
age!
209U-名無しさん:01/11/26 23:21 ID:???
来年こそは降格ですね。
誰もこんなウンコクラブ来ないだろうし。
210_:01/11/26 23:22 ID:???
北澤、武田は引退でいいよ。2人一緒の引退試合組んであげよう。
211 :01/11/26 23:42 ID:???
緑の年間予算って、J1でも下から二番目の少なさらしいね。
日テレ本社の中では緑はどういう位置付けなんだろうか。
212U-名無しさん:01/11/26 23:43 ID:???
解散。
213U-名無しさん:01/11/26 23:43 ID:???
糞スレ上げるな
214ななし:01/11/26 23:44 ID:tQZ0G01B
>>211
あれ放置のガセネタ。
215U-名無しさん:01/11/27 02:01 ID:???
川崎Vフロンターレ.
216U-名無しさん :01/11/27 10:14 ID:c+mbMvLU
>211
「来るべき衛星放送時代の貴重なソフト」
と社報にノッテましたが?
217483=438 ◆griFoQTY :01/11/27 16:50 ID:???
スレ移転後初カキコ

北澤、武田は他に行くぐらいならヴェルディで引退して欲しい気もするな。
天皇杯優勝で花道を作ってあげたい。
218U-名無しさん:01/11/27 19:09 ID:???
新戦力の情報はまだか
219U-名無しさん:01/11/27 19:14 ID:???
>>217
ハゲシク動意。
220U-名無しさん:01/11/27 19:16 ID:???
マルキーニョス残留だってyp!!
ソースは坊主って事で(w
221U-名無しさん:01/11/27 19:41 ID:???
GK…即戦力選手、高木、柴崎、菊地新
CDF…中澤、米山、飯尾和也、富澤、(林)、新外人@
SDF…杉山、羽山、(西田)
DH…山田、小林、林、(石塚)、(富沢)(鶴見?)
SH…西田、三浦(移籍?)、新外人A、(平本)
OH…石塚、桜井、小倉、ゾヌ、大悟,(三浦)
FW…マルキーニョス、平本、飯尾、矢野、長田、CF即戦力選手

3−5−2でドウダ!!(・∀・)
222  :01/11/27 19:45 ID:???
エジムンドは200%残留する。小倉もな。
1億賭けてもいいよ。
223U-名無しさん:01/11/27 19:45 ID:???
アレ?(・∀・)
224U-名無しさん:01/11/27 19:46 ID:???
>>222
何か根拠があんのか?
225U-ななしさん:01/11/27 19:50 ID:Bhm7d9EI
>221-223
warata
226U-名無しさん:01/11/27 19:52 ID:???
小倉がFW…点が入らな(・∀・)イイ!
227U-名無しさん:01/11/28 00:38 ID:???
李の本買った? あそこまで書いていいのかな,しかし.
「芝はいいです.陸上競技場です」萎え萎え
228U-名無しさん:01/11/28 00:45 ID:???
>>227
買った。相変わらずいかんなく問題児っぷりを発揮しとるな・・・
しかしほんとに鳥栖スタジアムはヨカタよ
229 :01/11/28 03:10 ID:???
糞スレ・・・・・でもage!!!!!
230U-名無しさん:01/11/28 03:28 ID:???
ベルディって生きてて恥かしくないの?
231U-名無しさん:01/11/28 23:42 ID:???
クリスマスカラーでしたな。>Lee's Words
まあ時期的にもタイムリーでよろしいのでは。

そして内容も実にタイムリーでむしろ泣けた。泣き笑い。
マジで松木体制って李体制を根本からぶっ壊してたね・・・
少しでも継承してたらこんなに苦しむこともなかったのになあ。
232 :01/11/28 23:44 ID:???
アンチスレが倉庫逝き。。。アンチ哀れ(藁
233U-名無しさん:01/11/28 23:46 ID:???
やっぱりヴェルディはJ1に必要だね
234U-名無しさん:01/11/29 00:09 ID:???
>>232
緑虫が嫌いという人がいないスレはないと思います。
235U-名無しさん:01/11/29 20:12 ID:???
天皇杯では今年1年苦しかった思いを思いっきりぶつけて欲しい。
元日にヴェルディが勝つところをぜひ見たいYO。

来年のヴェルディは飛躍の年になりそうだね
236U-名無しさん:01/11/29 20:14 ID:mkcNbORr
中位ぐらいの成績だって、大きな飛躍になるからなぁ(今年に比べりゃ)
237U-名無しさん:01/11/29 20:17 ID:???
WC終わってもチームがありますように・・
238U-名無しさん:01/11/29 20:17 ID:???
239  :01/11/29 21:34 ID:sm+sa4n4
いつになったら新体制&新監督&新入団選手は決まるんだ
240   :01/11/29 21:59 ID:???
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < さっさと二部落ちして消滅しろよ馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
241483=438 ◆griFoQTY :01/11/30 00:29 ID:???
残留決まった後だけに低級な煽りも心地良いな。

>>239 激しく気になるね。
242  :01/11/30 19:23 ID:S0ZOBMsJ
次の監督にはバクスター氏を希望
243U-名無しさん:01/11/30 20:21 ID:???
利三が戦力外通告だってさ
244U-名無しさん:01/11/30 20:45 ID:???
>>243
ニュースソースはどこ?
245Uー名無しさん:01/11/30 20:51 ID:???
他の戦力外選手も教えてくれ〜
246U-名無しさん:01/11/30 20:54 ID:???
まあ,利三の戦力外は妥当と言われれば妥当なんだけど
層の薄いサイドバックを放出して大丈夫なのかなと言う気はする
247U-名無しさん:01/11/30 21:20 ID:???
緑蟲の監督にはもう一回松太郎が就任して今年成し遂げるとこができな
かった事を成就させます。
248U-名無しさん :01/11/30 21:41 ID:slkVMKj8
今年ひどい目に遭った桐蔭組は大移動するんじゃないか?
249U-名無しさん:01/11/30 21:43 ID:???
>>248
桐蔭組手放すような事はないだろ
チーム空中分解じゃん

ただ林が移籍の可能性はある,か
250竹内派スラッシャー:01/11/30 21:51 ID:slkVMKj8
>>249
林と廣長はまず移籍だろ。廣長は放出か。
小林、山田、米山は移籍はないと思うけど。
251Uー名無しさん:01/11/30 21:59 ID:???
わからんぞ
李大先生がどっかのチームの入団したら尻尾振って逝くだろうよ。

李大先生がフロント入りしないかと願う今日この頃
252質問だ:01/11/30 22:01 ID:???
李の本には石塚の事って書いてあんのかな?
読んだ人情報求む。
253Uー名無しさん:01/11/30 22:02 ID:???
バクスターって何処の監督だったの?
そんな凄いの?<<<バクスタぁ
254竹内派スラッシャー:01/11/30 22:09 ID:slkVMKj8
>>252
けっこう書いてあったぞ。
石塚のプレースタイルは李さんの好みのタイプだからな。
255U-名無しさん:01/11/30 22:10 ID:???
監督時代に石塚を「王様のようだ」と評していた人だからね
256253:01/11/30 22:14 ID:???
>>252
李が石塚を99年の初ミーティングから外してその後自らチームに合流したいと申し出た事。
その後真面目に取り組んだ事。

石塚が試合中ボール触らないと
イライラする奴だから彼にボールを集めていたと書いてあった。

それと2000年から中盤で使い始めたけどそれは
期待してた岩本テルが駄目すぎて使えなかったし
小林が怪我してたから、石塚を使ってみたら良かったという話し。

99年の石塚は昨年までレギュラーで使われて無かったため
シーズン通しての筋力が無かったけど活躍してしまったから
外しずらかったという話し。
それと彼は内向的とか書いてあったかな?

読みにくくてスマソ。で、バクスターは?
257竹内派スラッシャー:01/11/30 22:16 ID:slkVMKj8
っていうか2000年のセカンドステージは
石塚がいなかったらやばかったからな。
石塚を中心のチームにしたって書いてあったし>李さんの本
258竹内派スラッシャー:01/11/30 22:19 ID:slkVMKj8
内向的というか何もしゃべらないからな、石塚は
259Uー名無しさん:01/11/30 22:23 ID:???
それにしても随所で坂田社長の迷走っぷりが楽しめるよね。
「出すぎる所がある人だった」
260 :01/11/30 23:03 ID:???
>>259
出過ぎる事があるのは李も一緒だけど
つーか坂田と李は性格的には似てるのかもしれないな

李を呼んできた功績は大きいよ。松木を呼んできたマイナスはさらに大きいが
261U-名無しさん ◆FFwwwmno :01/11/30 23:34 ID:???
オグちゃん…。

東京V、小倉、本並ら6選手に戦力外通告
http://www.yomiuri.co.jp/06/20011130ie27.htm
262竹内派スラッシャー:01/11/30 23:35 ID:slkVMKj8
坂田社長があんな人だとは思わなかったよな。
サポの間じゃ人のよさそうなおっさんってことで
通ってるのに。人は外見じゃ分からんもんだ。
263U-名無しさん:01/11/30 23:35 ID:???
おろろ
264U-名無しさん:01/11/30 23:36 ID:???
小倉といい広長といい前園といいアトランタの化石だな
265 :01/11/30 23:37 ID:???
小倉あぼーん!
266U-名無しさん:01/11/30 23:39 ID:???
まともなリストだけど、キーパーに対しては不安だな
高木はそんなに成長しているのか

広長、前園はどうみても妥当だと思うよ
267U-名無しさん:01/11/30 23:42 ID:???
密かに瀬沼もか。
まあへなちょこパサーの典型ではあったからな。
どう見てもJ1に拾い手はないであろう。
268U-名無しさん ◆FFwwwmno :01/11/30 23:45 ID:???
オグはまた海外に移籍先探すのかな
去年(一昨年?)フェイエノールトのテストを受けに逝って、
不合格になったよね
269U-名無しさん:01/11/30 23:47 ID:???
補強の目処があるからGKを一挙に3人もクビにしたんだろうね。
若返りっていっても頭数すら合わないし。
270石塚萌え〜〜:01/11/30 23:56 ID:???
>>255
去年の夏の読売新聞に載ってたね。
>>261
瀬沼はユース上がりの期待のゲームメイカーだったからもう1年残すかな、と思ったが。。
まあがんがれや
>>264
前園は一応契約延長だよ。また半年かもしれんが(w
>>266
高桑が来てくれて、高木or柴崎が控えというのが理想。
>>268
去年の開幕前だったはず
271U-名無しさん:01/12/01 00:00 ID:???
新吉がクビかあ。。。これはいいことだ。でも来年GKはだれが来るの?
272U-名無しさん:01/12/01 00:06 ID:???
>来季はFWに外国人と若手の起用を考えているため、

マル+チビか平本かな。
なんだかんだでシーズン中に慌てて補強しそうだけどね>FW
今のチビがエースとして大成するとはおもえんし、先ずあのフィジカルをどうにかしないと。
273U-名無しさん:01/12/01 00:10 ID:???
矢野もいるのだが。つーか小倉はフォワードとして獲得したんだよな
松木の馬鹿なに考えてたんだ一体

高木ってどうなの観ていた人教えて下さい
274U-名無しさん:01/12/01 00:13 ID:???
>>273
なにも考え(以下略
275Uー名無しさん:01/12/01 00:13 ID:???
武田と北沢はどーすんだ

あと、ゾノは >261で挙がってないが残留?
276U-名無しさん:01/12/01 00:15 ID:???
武田は昨日の新聞に出てるじゃん。
引退か現役続行かであって解雇はない。

武田 残留要請保留
http://www3.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011129_60.htm
277U-名無しさん:01/12/01 00:21 ID:???
小倉解雇って事は、石塚は二列めで固定かな
・・・前園や永井にはオファー来てるんじゃないのかな

あとは補強待ちか。キーパーとボランチ。取りあえず
278U-名無しさん:01/12/01 00:24 ID:???
永井は京都が獲得に動いてる
279U-名無しさん:01/12/01 00:36 ID:???
本並さんも京都行きって話なかったっけ
280U-名無しさん:01/12/01 00:37 ID:???
小倉さいなら
281U-名無しさん:01/12/01 00:39 ID:???
おいおい、バカフロントめ分かってないな。
小倉はヴェルディには必要なんだよ。今年、残留したのは紛れもなく小倉のおかげだ

確かにチームには機能してなかったけどな。しかし、それは今年のチームがばらばらだっただけで小倉の責任じゃない
282U-名無しさん:01/12/01 00:43 ID:???
オグがんがれ。まけんな
283ななし:01/12/01 00:47 ID:kScSgyBl
小倉頑張ってくれ!俺は終わってるなんて思わない。ヴェルディでは
持ち味を出し切れなかったけど、残留にほんとに貢献してくれた。
新天地で爆発してくれ。
284孤高ノ侍:01/12/01 00:48 ID:JYFgPgWv
小針を忘れて無いか?
285U-名無しさん:01/12/01 00:49 ID:???
レンタル中の4人(栗原、小針、飯尾、長田)はどうなるんだ
286U-名無しさん:01/12/01 00:50 ID:???
小針使えるのか?
あんまり使えそうにもないのだが

飯尾和也もどってこないかな
287Uー名無しさん:01/12/01 00:56 ID:???
>>281
ハゲシク同位。
チームの地味な仕事引き受けてた小倉をポイして
全然働いてないゾヌとか引退したいと言ってる武田に残留要請って何よ?
武田の場合はただ単に誠意を見せて武田を立ててるのかもしれんが…
戦力的に考えても武田にやる金あったら
FWも真ん中も出来るオグを残すのは当然だろうが!!
マジで毎回毎回アホフロントには失望してきたが、今回こそ許せない

本並は京都逝きが決まってたのか?
代わりに誰か取っていたとしても、スタメン張れる奴を一人残しておくのは当然だろ。

みんな厳しいだろうがガンバレ…セヌマも何とかJ1に帰って来い
288  :01/12/01 00:58 ID:???
背番号1 小針清充
289U-名無しさん:01/12/01 01:00 ID:???
小倉ってまん中の選手だろ。FWなんか出来る訳ないよ
290U-名無しさん:01/12/01 01:01 ID:???
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |      <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    < 栗原圭介たんは返さないにょ!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
2911000Suppo:01/12/01 01:02 ID:???
イーちゃんは戻るらしい
292286:01/12/01 01:04 ID:???
>>291
ありゃ、本当に戻るの?
そりゃ心強いのだけど、情報元は何?
293U-名無しさん:01/12/01 01:05 ID:???
小倉はプレシャーがきついところでは
ぜんぜん駄目です
ということはFWはもう無理です
でも、動かないので2列目でも無理です

ということでいりません

武田はチームの生え抜きだし
まあいいんじゃないの、どうせ引退するって
294U-名無しさん:01/12/01 01:18 ID:???
>>293
禿銅。いらないねえ。

ところで林は自分ではチームに残りたいと言っているそうだ。
あとはチームがどれだけの年俸を提示するかだな。
何チームからかは引き合いが来てるらしいしな・・・どうなるか。
295U-名無しさん:01/12/01 01:28 ID:???
林はベンチにおいておくのは勿体ない選手なのだが
李が監督じゃないといまいち生かしきれないのかねえ
296U-名無しさん:01/12/01 01:35 ID:???
あきらかに監督次第の選手って気が>やしけん

ロートルキーパー二人の解雇は小針が戻ってくるのを見越してのことだろうな。
実際高木もかなり良くなってきているらしいしな。
297_:01/12/01 02:32 ID:???
小倉解雇か・・まぁ本人のためにもいんじゃないサヨナラ。
298U-名無しさん:01/12/01 02:49 ID:???
小倉ファン的にはヴェルディにだけはいて欲しくないね
299U-名無しさん:01/12/01 02:50 ID:???
林なんかいらねえよ。
捨てろ早く
300ナナシノヴィッチ:01/12/01 02:52 ID:???
美白の簿ランチって落ち着いて考えるとめちゃくちゃ弱そうなネーミング(w
301U-名無しさん:01/12/01 02:53 ID:???
小針戻ってくるかねえ
栗原とかさ。忘れてたよ
302U-名無しさん:01/12/01 02:55 ID:???
俺の中では
林>>>>小倉なんだが
303U-名無しさん:01/12/01 02:56 ID:???
おまえの中だけにしてくれ
304U-名無しさん:01/12/01 02:59 ID:???
俺的には
林>>小倉>>>>>>ゾヌ
305U-名無しさん:01/12/01 02:59 ID:???
ぷぷ
306他サポだが:01/12/01 03:02 ID:???
林って実際評価はどうなのよ?
えらい割れているようだが。
307U-名無しさん:01/12/01 03:14 ID:???
小倉よりも使えることだけは確か
308U-名無しさん:01/12/01 03:14 ID:???
キックの質は高いよ。
ただ走らないし気の抜けたプレーが多い。
以前からパスミスは多かったけど特に今期の1stは呆れるミスが目立ってた。
実際、山卓のボランチ固定以降はスタメン落ちしてたしね。
309U-名無しさん:01/12/01 03:15 ID:???
夏場は酷かったな>林
310ガスガス:01/12/01 03:15 ID:???
林は頂きました、ありがとうございました。
311U-名無しさん:01/12/01 03:16 ID:???
林のポッカリ癖は昔からだからなあ
怠慢プレーは監督に嫌われる原因になる
皆、実力は認めているけど。。。

ファンとマスコミだけにしか認められていない
虚像の小倉の実力よりまし
312U-名無しさん:01/12/01 03:20 ID:???
一応DFでもDHでも使えるよ。
313U-名無しさん:01/12/01 03:22 ID:???
足の遅さと気力のかけらも見せないプレースタイルが批判の原因ではあるだろう
ただ上手い。ずるさとテクニックを兼ね備えてる。

小林前に持ってって、山田と林のドイスボランチってのは駄目だろうか
314U-名無しさん:01/12/01 03:22 ID:???
林はDHで入ってCBコンバート
代表にまでなった
315:01/12/01 04:37 ID:???
いやぁ
ヴェルディ残留うれしかった。
日々の生活か楽しいよ。
わたし誰だかわかります?
そう、このスレを卒業した●●●ですよ。
あと・・林さんはもっと運動量がないとだめ。
巧いが、全力ダッシュしたとこ見たことがない。
攻撃のほうが向いてるかな?
どちらにしようともっと走ってほしいね。でないと
現DHからポジションとるのは、まず無理。
現代サッカーでは運動量のない選手は活躍できないでしょ?
(特に今の日本代表はみんなよく走る)
316306:01/12/01 04:50 ID:???
うわレスがたくさんあるぞ、サンキュー

いやなんか見ててイイ!とか切れ!とか意見まっぷたつだったみたいだから。>林
癖のある選手ってのは分かったよ 監督の好き嫌いによるわけね。
個人的に神戸牛を降格から救った!とか李のときの山田とのボランチが良かった
とかそんな印象があったもんだから、俺的にはイイ!選手なわけでさ。
ん〜で今年はどうなのよと。来年はどうなのよと。
もうイイ年齢だろうよ・・・
317ななし:01/12/01 11:35 ID:???
小倉を切ってどうするんだ・・・
これほどのチャンスメーカーをポイ捨てして武田なんぞを残すとは。
試合見てんのかフロントは?
318ななし:01/12/01 11:57 ID:???
使えねえって林なんか
ポイポイ!
319Uー名無しさん:01/12/01 12:21 ID:???
で、栗原って使えるのかね?
320GKの序列:01/12/01 12:21 ID:???
新吉=本並>>>>>柴崎>高木>野田

最近エーサイ教育してると思ったら…
そんな裏があったのね。
321Uー名無しさん:01/12/01 12:26 ID:???
本並も新吉もチーム内では高年俸だったから
2人とも切るのはよっぽど経営が悪化してるとしか思えないな。

来期の胸スポンサーって何処になるの?
ナイキは契約切れ?
3年後ぐらいに消滅しる?
322U-名無しさん:01/12/01 12:27 ID:???
ニケは契約切れ
KNMは胸からは撤退濃厚
323_:01/12/01 13:09 ID:???
小倉が一番、良い時のヴェルディらしさを持ってたような・・・
もったいない気がしてしょうがない。
324U-名無しさん:01/12/01 13:24 ID:???
その代わり、試合になると消えてたような
サブとしてもどうかなあ。使い方が非常に難しいよ、小倉
325名無し:01/12/01 14:25 ID:hJ+0zI8f
林は来年CBにもどる。ここなら絶対につかえる。
ネルシーニョがきたらレギュラー。
326483=438 ◆griFoQTY :01/12/01 15:01 ID:???
レンタル先でも放置されつつある小針・・・・
327U-名無しさん:01/12/01 15:18 ID:???
>>326
こっちにもむな共が必要なんだな…
328午後 ◆jGSCJ.GI :01/12/01 18:52 ID:???
城「横浜出る」神戸、京都、東京V獲得へ
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011201-05.html

小倉の替わりに城を取るのか?
東京Vの名前が挙がってるのは日刊スポーツの冗談だと思うんだけど.
個人的には小倉戦力外通告はおっきな疑問符です.
329 :01/12/01 18:57 ID:???
小倉出して城なんか獲ったら・・・
想像するだけで嫌だなぁ(w

ところでアツは残留するのかねぇ?
330:01/12/01 19:06 ID:87CKQ+k6
お前らか?
ベルデニックにオファー出したのは
331Uー名無しさん:01/12/01 19:18 ID:???
ワンワンワンワンワンワンワンW
332U-名無しさん:01/12/01 20:53 ID:???
>>328
じょ、城!?
なんだそりゃ!
333U-名無しさん:01/12/01 23:36 ID:???
報道したの日刊だけだしなあ。
334名無し:01/12/01 23:44 ID:ePrGrckl
城なんかいらねーよ。わがヴェルディがますます弱く
なるよ。マスコミも煽るなよ。
335483=438 ◆griFoQTY :01/12/02 00:20 ID:???
>>327 さりげなくむな共無いんだよなこっちは

つか城どころか鞠のFWはみんなイラネー
336U-名無しさん:01/12/02 01:40 ID:???
飯尾はどうなのよ
戻ってくるのかな
337ウーnanasisan:01/12/02 01:43 ID:???
長田も帰ってくるらしい
338_:01/12/02 01:44 ID:???
糞緑にJOはお似合い!
339U-名無しさん:01/12/02 01:46 ID:???
>>337
そういやそんなやついたなあ
340 :01/12/02 03:34 ID:???
監督:加茂周

     城
  前園  石塚
三浦     西田
  小林 山田
 米山 林 中澤
   高木

これはないな
341U−名無しさん:01/12/02 04:52 ID:???
>>340
外人無しのチャレンジは今年前半で懲りただろ
342ななし:01/12/02 09:28 ID:???
>>340
あったら怖すぎる
343U-名無しさん:01/12/02 09:43 ID:???
エジムンドはどうなるんだよ。教えて。
344 :01/12/02 09:47 ID:???
城はいろいろ誘いがあるみたいなんで
心配しなくてもこんなバラバラなチームには来ないよ
345Uー名無しさん:01/12/02 12:00 ID:???
プ〜ん   。/。☆!。(・∀・)

匂いますねぇ、小見臭が(w
346。/。☆!。(^ε^) :01/12/02 12:07 ID:???
長田ってどんなタイプの選手なの?
347U-名無しさん:01/12/02 14:46 ID:???
エジムンドねえ。
ウチに金があったらねえ。
コナミが胸スポンサー降りなきゃねえ。
ナイキが契約更新してくれたらねえ。
エジムンド残るんなら大型契約してやってもイイ!って所があったらねえ。
なんとかなるかもしんないけど。


ま〜あとは日テレちゃんのご機嫌次第でしょ。
348。/。☆!。Σ(゜д゜):01/12/02 16:30 ID:???
エジムンドは確かに素晴らしい選手だけど地味にイイ!補強した方が効果的かと思うけど
現実的に残らなそうだし。

マルキニョスみたいなタイプと合うFWが矢野ぐらいしか居ない気がする
黒崎とか取ってくんのかなぁ。。。鬱山車膿
349名無し:01/12/02 17:45 ID:mkH/3aO5
「太陽にほえろ2001」を中止にすんなゴラァァァ!!!
350U-名無しさん:01/12/02 18:33 ID:???
天皇杯の初戦は東海大学か。。。
なんで学生にサッカーを教えないといけないの?
351 :01/12/02 20:25 ID:???
平瀬や城を取るなら長谷川採れ
黒崎よりも個人的には好み。
一年だけなら十分使える。大体、今年の混迷はセンターフォワード不在も大きな原因。
352U-名無しさん:01/12/02 22:34 ID:???
>>350
まあ逆に教えて頂く所もあるかもしれませんからナ
謙虚にいきましょうや
実際今年のヴェルディが学生に教えてあげられる部分も殆ど無いと思われ。
353Uー名無しさん:01/12/03 12:28 ID:???
ifエジムンド退団
   ↓
チラベルト獲得
354。/。☆!。Σ(゜д゜):01/12/03 17:27 ID:???
チラベルト獲得する金があったらマトモな監督でも呼んで来いゴルァァァァァx!!!
355U-名無しさん:01/12/03 21:38 ID:???
糞スレage
356 :01/12/04 04:48 ID:???
エジムンドはどうなった?
357U-名無しさん:01/12/04 20:29 ID:???
エジムンドは無理だろう。
高すぎる。集客も(ダービー以外)伸びなかった(G大阪戦)

監督は?
切る話ばかりで、獲る話がちっともないぞ。
監督の選手、平行してフロントは話を進めているのだろうが。
小見以外になり手がいないか・・・
358BSフジ:01/12/04 21:27 ID:???
ああ・・・なんでGK3人も首にするんだよう・・・
あてはあるのかよ
またG大阪からレギュラーを奪われたGKを獲得するしかない・・・
岡中さんを獲得だ
359ガスサポの一人:01/12/04 22:03 ID:???
ガスサポだが、降格されると来年からダービー見れなくなる・・と、
複雑な心境でスタジアムで見てたよ。
試合後の騒ぎはたいした問題じゃないでしょ?それに勝るようなサポを動員するべし。
読売時代の、にくたらしいほどのヴェルディとダービーを戦いたい。
頑張ってくれ。
360U-名無しさん:01/12/04 22:17 ID:???
どんなチームにするのか、ちっとも見えん。
こんなんじゃ、まずマトモは新人は採れんし、
あと数年したら、Jでの栄光もすっかり忘れられてしまうぞ。

それとも新人は見送って、他のチームから上手く拾うか・・
361483=438 ◆griFoQTY :01/12/04 23:49 ID:???
>>359 アリガトウ

なんだか移籍話の方向性もまだ見えないなぁ。
天皇杯アサーリ負けそうでコワイな。
362U-名無しさん:01/12/05 00:13 ID:???
西が丘、今日の予報で降水確率30%、
今度の日曜は何人集まるんだ?
363U-名無しさん:01/12/05 04:53 ID:???
まあ冷静に考えればだ
外国人三人の残留が急務。次にGKとサイドバックが一枚ずつ
高校生はまあ無理に取る必要はないでしょう
364あるでぃ:01/12/05 05:01 ID:vPZTHqRL
北澤こそ限界では
365U-名無しさん:01/12/05 05:05 ID:???
まあ北沢はそろそろ……でしょう。

GKは、本並はともかく、菊池は妥当でしょ。野田は使えなかったのかな、結局。
小針は戻ってこないでほしいと李さんの本読んで思いました。
366U-名無しさん:01/12/05 17:26 ID:???
本並はもったいないが、移籍は本人の希望だった模様。
「もうこんなクラブにいたくない」とファンに漏らしていたとか。
小見とも起用法や戦術をめぐって何度もぶつかってたらしいしな。
まあ李ぐらい重用してくれる監督がいるなら残るだろうが、
正直、残り少ない現役を関西方面で終えるのが本人にとっても幸せなんではと思ってみたり。

新吉についてはもう良いだろうよ。最後までDFラインとの信頼関係が無かったのはベテランとしては致命的だな。
野田はでかいだけでヘタクソのままだった。
高木、柴崎は我慢して育てればいけるだろ。
ただ松木がクビになった以上、ヒゲGKコーチもいなくなりそうだしな。
そうすっと藤川GKコーチ復帰、一緒に小針も復帰、という線は濃厚な気もするが。
367U-名無しさん:01/12/05 17:46 ID:???
新入団情報がないにゃ
368U-名無しさん:01/12/05 18:23 ID:???
おまえら新吉のことばかにしてるけどヴェルディの
黄金期を支えてきたのは新吉だぞ少しくらいさびしがれよ
369U-名無しさん:01/12/05 18:32 ID:???
>>368
今年の新吉のプレーを見る方が寂しかったっつうの。
ああ、あの新吉がこんなになってしまって・・・(涙
という気持ちは、むしろ黄金期を見てきた人間の方が感じているものと思われ。
370BSフジ:01/12/05 19:59 ID:???
>368
灰色のキーパーパンツはけばまた昔のようなプレーが・・・?
371U-名無しさん:01/12/05 20:05 ID:???
今年はユースからの昇格は無いのか?
372U-名無しさん:01/12/05 20:15 ID:???
>>371
ないよ。
前々スレぐらいで既出です。
373483=438 ◆griFoQTY :01/12/05 20:28 ID:???
今の所OUTが
GK本並、菊池、野田
MF広長、瀬沼
FW小倉
でINが
GK小針、FW長田共にレンタル復帰
だけ?
小見とエジは両方辞めそうな予感・・・
374U-名無しさん:01/12/05 21:32 ID:???
長田は3年も他に放り出したままだったからな・・・。実際、使えるかどうかすら分からん。
和也は戻ってくるんだろうか?
栗原はもう湘南に完全移籍するんだろーな。

エジは微妙だが、小見は辞めるだろ。
サテライトの選手はかりゆしだのアローズだのに入れているみたいだし、
予想としては無名の大学生とか微妙な新人を補強しそうな気がする。
375BSフジ:01/12/05 21:33 ID:???
>373
あ、おぐもだったんだ
長田はMFの方があっているかな?
376新人スレよりコピペ:01/12/05 21:51 ID:???
855 :U-名無しさん :01/12/05 05:15 ID:???
駒沢大のDF那須とFW深井に東京Vが接触した模様です。

------
また微妙な情報だ
377U-名無しさん:01/12/05 23:04 ID:???
マジで那須と深井を取りにいくのか?
良い選手だし取れれば面白いとは思うが、深井では飯尾とスタイルが被りそうだ・・・。
ただ、どうせ大学中途を引き抜くなら、国士舘の相馬や清水も取り返しておけと言いたい。
そこまでできたら高卒を取れなくても(個人的には)我慢できる。
378U-名無しさん:01/12/07 00:45 ID:???
結局うちのチームは何がどうなってどうなるんだ
天皇杯もあっさり負けそうな気がするけどな。鬱きわまりなし
379U-名無しさん:01/12/07 01:01 ID:???
なんだかこのスレ読んでると、無性に緑が応援したくなったぞ。
380U-名無しさん:01/12/07 01:13 ID:???
既出かもしれんが、アツと中沢は天皇杯休みらしいぞ。
故障回復に専念とのこと。
ソースは別の板でなく(w、どこかのスポーツ紙。
長い休みになりそうだ・・・

で、次の監督は誰なんだ?
381U-名無しさん:01/12/07 01:14 ID:???
>>379
ホントかよ?俺はこんな糞チームなんてもう応援すんの
ヤメようかなって思ってたトコなのに……………ヤメないけど

来年からまた出直しだから李みたいに確固たる信念を持ってる奴が
チームを引っ張ってくれると期待も出来るんだが。無いし
382  :01/12/07 01:17 ID:???
ラモスが来年も降格争いするくらいなら落ちたほうがいいって言ってたねェ・・・
まぁ、この調子だとその可能性大だからなぁ・・・。
383 :01/12/07 01:17 ID:???
小針ってどうなるの?帰ってくるの?
384U-名無しさん:01/12/07 01:19 ID:???
天皇杯は結構楽しみだなぁ。
普段見れない若手とか見れそうだし。
富澤のボランチとか矢野と飯尾のコンビとか観た(・∀・)イイ!
武田の引退試合もヒソーリと

つーか小倉とかリストラキーパーだけは使わないで欲しいNE
385U-名無しさん:01/12/07 01:22 ID:???
>>382
降格争いとかネガティブな事しか考えないんだったら
小見がそのまま指揮を取るんでしょうね。
大物監督釣りに期待…ってどっちにしろ時期が遅いけど
いきなり任されて確固たる信念も無いよなあ
386  :01/12/07 01:24 ID:???
>>384
引退試合は北澤と一緒にやって
試合にいろんな昔活躍したような人を呼んで
金儲けしたほうが・・・って感じのが良さそうだけどねぇ・・
一応ネームはあるわけだし<北澤武田
387U-名無しさん:01/12/07 01:35 ID:???
李に関しては、マイナス面も考慮する必要があるけどな
いい監督だったってのは確かだけど

>>385
時期が遅いって、こんなもんじゃないの?
正式に発表されたのってFC東京と名古屋くらいじゃないか
388U-名無しさん:01/12/07 02:02 ID:???
>>377
相馬はな〜、正直帰ってきて欲しいよなあ。
あのムラっけとかももう無いだろうしさ。
清水はあと一年くらい大学で頑張ってもらいたいものだが。
389U-名無しさん:01/12/07 02:03 ID:???
>>386
公式試合では、って事で。
ラモスも天皇杯で公式試合は引退だし
特別試合は同意。時期が何とも難しいだろうけど

>>387
次期監督って来期構想を考えて新加入希望・戦力外選手を決める段階から
中心になって動くモノだと思うし
そういう意味で遅すぎるぐらいだよ。
390  :01/12/07 02:07 ID:???
>>389
ラモスまた引退か・・・
引退試合に行った時感動したのに今は・・・なんかなぁ・・
現役復帰したの聞いたとき萎えたよ・・・
391U-名無しさん:01/12/07 02:13 ID:???
そういやラモス引退試合のパンフはすっげーよかったな〜
392U-名無しさん:01/12/07 03:50 ID:bFJ97oqQ
戦力外選手の発表が遅い、とフロントに文句のメール送ったら
ちゃんと返事が届いた。ちょっと見直した。

いやまあ当たり前かもしれんのだが、あてにしてなかっただけにねえ。
393U-名無しさん:01/12/07 19:48 ID:???
北澤へのオファーはどうもネタくさい気がする
怪我でここ二年そんな働いてないし
394お前名無しだろ:01/12/07 21:59 ID:???
北沢だけは絶対に放出しちゃいかん。
チームまとめる奴が居なくなるyp
それにクラブのイメージダウンも考えなきゃ。
彼が現役続行キボ〜〜〜ンなら快く受け入れてやろうじゃないか。
キーチャンのヴェルディでの功績は計り知れないハズだぞ。

哲二は神戸・仙台に続きの第三の小緑を作るつもりならば
ラモスの後継者・瀬沼正和でも引き取ってもらおうじゃないか
395U-名無しさん:01/12/07 22:41 ID:???
しかし,北澤に用意できるポジションがあるのか
彼がスタメン出場希望ならかなり難しいかと
396U-名無しさん:01/12/07 22:54 ID:???
ウンコってロクな選手いないね。
397ななし:01/12/07 23:06 ID:???
とりあえず、他のチームで干されてるそこそこ使える奴を取ってみるとか。
平野とか、本田とか来てくれないかなー
398ななし:01/12/07 23:08 ID:???
金は、今年たくさんクビにすれば余るでしょ。
でも、ヴェルディらしさが無くなるか?
うーむ・・・
399お前名無しだろ:01/12/07 23:51 ID:???
>>395
確かに北沢がスタメンを希望すれば残留は厳しいでしょう。
ただそれでもヴェルディは北沢に対しての誠意を見せなきゃね。
年俸が現状維持っていうのは厳しいけど
彼がチームを引っ張っているっていう事にたいして
それを評価をしているっていう事を伝えなきゃ。
貢献度大の北沢っていう選手に対する姿勢が
ヴェルディってクラブを後々まで続いていかせる物になるんだと思う。
400U-名無しさん:01/12/08 00:48 ID:???
本田穫ってもしょうがないでしょうに。
本音を言えば、高桑や戸田が欲しいけどまず無理でしょう。

サイドバックが一枚欲しいんだけど、そうそう人材がいるポジションでもないからな。
淳はサイドバックやる気は無いのかな
401483=438 ◆griFoQTY :01/12/08 01:16 ID:???
サイドは新外国人に期待か?アウグストみたいな選手が取れればいいのだが
監督人事も早いトコ決めないとなぁ。
402ななしんぼ:01/12/08 01:53 ID:???
ヴェルディに早急に必要なモノ。
GK SB CF ってとこかな?外国人に頼るしかないか?
安くて使える外国人が欲しいのう。
403U-名無しさん:01/12/08 06:08 ID:PhfJPNP7
高桑レンタル移籍最有力、らしい
本人は磐田も念頭においているそうな

期待してるので、期待しないで待つ事にする

スポニチ情報

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/12/08/15.html
404あへん:01/12/08 14:18 ID:???
高桑ほしー!!
序でに本山も。
405U-名無しさん:01/12/08 14:53 ID:???
本山ねぇ。ドリブラーよりためを作れる選手。石塚様の控えが欲しいよ。
処で新人獲得情報はないのか?
練習に参加してる選手もいないの?
406U-名無しさん:01/12/08 16:05 ID:???
小林が移籍を考えているらしいyp
407U-名無しさん:01/12/08 16:25 ID:???
んなこたーない
 
408U-名無しさん:01/12/08 16:55 ID:???
どっちの小林だ
409あへん:01/12/08 16:57 ID:???
大悟タンはまだ1年目だぜ
410あへん:01/12/08 16:57 ID:???
慶行でしょ
411西田:01/12/08 17:03 ID:???
俺ヴェルディーに見放されたら師匠ラモスの所に行きます。
それってどう思います?
良かったらメールください。写メールでも可
[email protected]
もしくは
[email protected]
もしくは
[email protected]
最近一般の人の意見がききたくて。ウイルスだけはカンベンして。
412利三:01/12/08 17:33 ID:???
さっさと引退しろや、ニシポン
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
413明日は楽勝:01/12/08 20:07 ID:???
明日は天皇杯初戦か。
まあ100%楽勝するに決まってるけど、あまり大勝しすぎたら相手もかわいそう
だから2−0くらいでかんべんしてやるかね。
414ニシポン?:01/12/08 21:11 ID:???
↑411ってマジメアド???
なんかアドレスが全部そろってて本物っぽい。
それかよっぽどの西田オタク???
しかしking,,,ってカズのパクリか?なんかアホっぽいけど
メールしてみよっかな、フリメで。おもしろそう
415利三:01/12/08 21:16 ID:???
つーか普通はV−坊主の方に書かないか?
よりによって2ちゃんなんて…

あっ、俺利三ネ。
416あへん:01/12/08 21:17 ID:???
高桑出てないね。。
417mu:01/12/08 21:44 ID:???
Cシップ見てて思ったけど、これじゃ勝てるわけないよな・・・
鬱だ
418あへん:01/12/08 22:02 ID:???
日体大のFW安彦が練習参加。
419U-名無しさん:01/12/08 23:12 ID:???
誰だよ安彦って
結局、新入団選手は全員揃うまで発表しないのかな
420吉野屋スレから:01/12/08 23:22 ID:???
34 :緑で。 :01/12/08 16:49 ID:???
2001ヴェルディ。
こんなもんでどうよ?

永井     おめでてーな。
林      素人にはお薦め出来ない。
小林     通の頼み方。
米山     アホかと。馬鹿かと。
新吉     もう見てらんない。
利三     危険も伴う、諸刃の剣。
石塚     これだね。
中澤     もっと殺伐としてるべき
アニマウ     最新流行
マル     これ最強。
前園     すっこんでろ。
武田     きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
淳宏     小1時間問い詰めたい。
西田     そこでまたぶち切れですよ。
杉山     とかもいるし。
小倉     来てんじゃねーよ、ボケが。
松木前監督  ド素人
本並     いつ喧嘩が始まってもおかしくない
坂田社長   150円やるからその席空けろ
+++++
林と新吉と利三でワラタ
421U-名無しさん:01/12/08 23:40 ID:???
>>420
ゾノと武田のところが…(w

たしか海外サカ板でイタリア戦のを見かけたな、探して吉野屋スレに貼ってこよ。
422U-名無しさん:01/12/09 00:27 ID:???
>>420
山卓とか北澤とかを当てはめるとしたらどこだろう?と思って考えたが
うまく当てはまらんな〜

>新吉     もう見てらんない。

に、苦笑い。光景が目に浮かぶ。
423 :01/12/09 00:32 ID:???
新吉あんな人じゃなかったんだが。
すべては、柳沢との激突でツキが落ちたか。
古い話ではあるが・・・。
424 :01/12/09 01:19 ID:???
うんこage
425 :01/12/09 01:58 ID:???
緑無死
426483=438 ◆griFoQTY :01/12/09 02:11 ID:???
>>420 オモロイ

哲二が選手引っこ抜きにかかってるね
高桑? ( ゚д゚)スゴィホスィ…
427U-名無しさん:01/12/09 02:23 ID:???
緑虫
428U-名無しさん:01/12/09 02:27 ID:???
高桑は怪我をしたのが不運だったね。
鹿島から引き抜くなら、池内とか大分にいる中村もいいぞ。
429U-名無しさん:01/12/09 02:34 ID:???
練習試合に出てる奴らは何者なんだ。
430U-名無しさん:01/12/09 02:35 ID:???
柱谷はさっそくウチから取ろうとしてるのか。
オグとか戦力外の選手は、いいけどね。
431U-名無しさん:01/12/09 02:36 ID:???
本山ほすぃー客も呼べそう
432あへん:01/12/09 02:36 ID:???
桜井は獲っちゃダメだよ(;_;)
433 :01/12/09 02:38 ID:???
本山取れる訳ねぇべさ
アウグストで干され気味の相馬がほすぃー
434U-名無しさん:01/12/09 02:43 ID:???
オグは札幌なのかな。
まあ李さんの時の選手が残ってくれれば良い。
永井、アツ、オグあたりは勝手にって感じ。
435U-名無しさん:01/12/09 02:44 ID:???
永井はともかく、淳は残ってほしい
436あへん:01/12/09 02:54 ID:???
安彦・・日体大4年のFW
ダニーロ・・関東第一高校3年で黒人のFW/MF
マルコス・・フロン太のマザロッピGKコーチの息子でFW。フリエユース出身。
奈須・・大商学園高出身でブラジル帰りのMF。元ヴァンフォーレのテスト生(?)
カルロス・・?
田中・・?

トップの新戦力探しというより、来年版ヴェルディサテの入団テストと取った方が良いね!
わけわからん選手ばっかりだもん
437U-名無しさん:01/12/09 03:00 ID:???
カルロスはカルロス俊樹
438あへん:01/12/09 03:12 ID:???
斎藤・・?
新井・・?
冨澤・・?
439nanasi:01/12/09 03:41 ID:???
妄想>>>本山、高桑、アウグスト、池内、長谷川獲得
 
440U-名無しさん:01/12/09 03:48 ID:???
>カルロス・・?

エジムンド効果でロベルト・カルロスです。
441U-名無しさん:01/12/09 08:01 ID:???
すみません。サポーロサポですが,今度カテナチオが移籍してくる事になりそうです。
正直緑サポさんの間ではどのような評判なんでしょうか?ご教授お願いします。
442U-名無しさん:01/12/09 10:01 ID:???
カテナチオて誰だと問い詰めたいw

林は寒さに極端に弱いから移籍するとは正直思えんがなあ
サポの評価は >>306-314 こんな感じな。
443U-名無しさん:01/12/09 10:05 ID:???
>441
市原スレでも人気あるぞ>勝てな痴夫
444U-名無しさん:01/12/09 11:02 ID:???
445U-名無しさん:01/12/09 15:07 ID:nbMuf/Kg
BS録画age!!!!!
446U-名無しさん:01/12/09 15:08 ID:???
カテナチオの新天地でのご活躍を心よりお祈りしています
いまハンドル変えてるけどね
447U-名無しさん:01/12/09 15:09 ID:???
学生なんかとやっても練習にもならんわ。
まあ天皇杯は貰ったも同然だな。
448 :01/12/09 15:10 ID:???
爽やか恩氏タン
449U-名無しさん:01/12/09 15:20 ID:???
もうヴェルディが負けるわけないね。元旦には国立逝かないとあかんな。
450U-名無しさん:01/12/09 15:21 ID:???
次ズビロじゃないの?
451__:01/12/09 15:21 ID:???
ヴェルディーも負けそうだな(藁
452U-名無しさん:01/12/09 15:22 ID:???
エジムンドが大学生とやるなんて
453名無し:01/12/09 15:23 ID:TmEj6vp9
監督、まだ決まらないのですか?
小見はバカ。林の良さをわかっていない。
454U-名無しさん:01/12/09 15:24 ID:???
>>451
これ録画だけど?
455U-名無しさん:01/12/09 15:24 ID:???
次はもう少し骨のあるのとやりたい。
456U-名無しさん:01/12/09 15:24 ID:???
>>451
2−0で勝ち。試合は既に終わってます
457U-名無しさん:01/12/09 15:25 ID:???
>>454
451はジュビロとの戦いの事を言ってるんだよ
458U-名無しさん:01/12/09 15:26 ID:???
あまり虐めたら可哀想だから2−0で許してやったんだね。
ヴェルディは大人だな。
459U-名無しさん:01/12/09 15:29 ID:???
試合内容互角なんですけど・・・
460名無し:01/12/09 15:30 ID:TmEj6vp9
東海大にこのザマ。
監督早急交代しろ!!!!!!!!!!!!
461U-名無しさん :01/12/09 15:35 ID:???
エジムンドを対戦できるなんて、東海大がちょっと羨ましいぞ。
462 :01/12/09 15:36 ID:???
え、これ録画なん?んで >>456まじ?
ちっ、このスレ見なきゃ ヨカタ・・・
463  :01/12/09 15:38 ID:???
マルー!!枠にいけよ!
464U-名無しさん:01/12/09 15:39 ID:???
永井意外に頑張ってるな
465U-名無しさん:01/12/09 15:40 ID:???
大学生相手にやや押し気味な試合展開(・∀・)

・・あれ?
466U-名無しさん:01/12/09 15:46 ID:???
おしいバー
大学生が
467U-名無しさん:01/12/09 15:46 ID:???
おいおいバーにあたったんですけど
468U-名無しさん:01/12/09 15:47 ID:???
東海もう3回くらい決定的チャンスつくってるんだけど(笑)
469U-名無しさん:01/12/09 15:47 ID:???
見てて怖いんだけど…
470U-名無しさん:01/12/09 15:49 ID:???
サッカーは結果がすべて。
これでなっとくさせよう(笑)
471U-名無しさん:01/12/09 15:49 ID:???
初戦だからこんなもんじゃ無いの?
472U-名無しさん:01/12/09 15:52 ID:???
バーに当たったのが入ってたら晒されてたかも
473BSフジ:01/12/09 15:54 ID:???
東海大はどこにかったのだ
474U-名無しさん:01/12/09 15:57 ID:???
覇気zeroだな(笑
475U-名無しさん:01/12/09 15:58 ID:???
なんでプロがアマに覇気出さねばならんのよ
天皇杯の初戦なんて物は勝てばいいのよ
476U-名無しさん:01/12/09 16:03 ID:BYPajYsg
東海大って緑のほうでしょ?w
477U-名無しさん:01/12/09 16:08 ID:???
ワラタ
478477:01/12/09 16:09 ID:???
あ、
479U-名無しさん:01/12/09 16:17 ID:???
ハンドっぽかったな
480U-名無しさん:01/12/09 16:18 ID:???
おお、石塚だ
481 :01/12/09 16:20 ID:B8HqRHQW
ヴェルディーVsレイソルでしょ
482U-名無しさん:01/12/09 16:26 ID:???
「ついに先制点をあげました」ワラ
483U-名無しさん:01/12/09 16:45 ID:???
石塚うめー
484U-名無しさん:01/12/09 16:52 ID:???
石塚のパスの意図を読めずにエジムンドが1つ潰してたな。
こんなチームでやってるのは石塚は勿体ない。
485U-名無しさん:01/12/09 16:52 ID:???
素晴らしく景気の悪いインタビューだな
嫌いじゃ無い

石塚は次はレギュラーで使うべきだろ。小倉とは存在感違うよ
486 :01/12/09 17:51 ID:???
まあ、イシ初戦はこんなものでしょ。
487あへん:01/12/09 19:16 ID:???
しょっぱい試合を見せられたよ(/_;)
残留決めて気が抜けてるね。
ボールへの寄せもパスアンドゴーの意識も東海大が上。
久しぶりに生で石塚を見られたことだけ良かった。
あの独特のボールコントロールとミドルパスは萌える。
488U-名無しさん:01/12/09 19:46 ID:???
石塚は次はスタメンでいいな
489U−名無し:01/12/09 20:53 ID:yLxHO5vL
監督誰になるの?
490U-名無しさん:01/12/09 20:54 ID:???
星野仙一
491U-名無しさん:01/12/09 21:25 ID:29nR2mA0
マジで監督誰?ブラジル人?ネルシーニョ?
492U-名無しさん:01/12/09 21:27 ID:???
かりおか
493U-名無しさん:01/12/09 21:28 ID:29nR2mA0
かりおかだめ
494U-名無しさん:01/12/09 22:06 ID:???
今日の西が丘、圧倒的に東海大を応援する人が多かったね。
ていうか、ベルディ応援する人少なすぎ。
西が丘に移転するのもいいかもね。改修も不要だし。
495U-名無しさん:01/12/09 23:29 ID:???
>>494
使えるのならJ初年度から使ってたと思うけど
でも、万博は国の施設だしなあ。なんで西が丘使わなかったんだろ
496U-名無しさん:01/12/09 23:30 ID:???
>>495
>なんで西が丘使わなかったんだろ

小学生?
西が丘はJの規格外。
497U-名無しさん:01/12/10 00:13 ID:???
>>496
ウンコ自体がサポーターが少ないから規格外なんです。
だから西が丘でも十分客席が足りるんです。
ヴェンキョウしてください。高卒ですか?
498U-名無しさん:01/12/10 00:15 ID:???
また粘着な豚サポか
499497:01/12/10 00:16 ID:???
朝日さんを中傷してるカスは頃すぞ。
500 :01/12/10 00:18 ID:???
監督まだ決まらんのか
それとも、決まっていて発表しないだけなのか
501U-名無しさん:01/12/10 00:19 ID:???
緑虫。
502497:01/12/10 00:20 ID:???
FC東京はみんなに好かれてるチーム。
緑虫は嫌われてるチーム。
わかったか。
503U-名無しさん:01/12/10 00:22 ID:???
>>502

何言ってるの?
そんな事言って何の意味があるの?
言われなくても皆そんなことは知っていますが?
504U-名無しさん:01/12/10 00:22 ID:???
緑蟲って言うな。ウンコという正式な名称で呼べ。
505U-名無しさん:01/12/10 00:23 ID:???
ガス嫌いなんだけど。。
506U-名無しさん:01/12/10 00:24 ID:???
ウンコ嫌いです。
507U-名無しさん:01/12/10 00:24 ID:???
また豚サポに荒らされてるな
508U-名無しさん:01/12/10 00:26 ID:???
ヴェルディって誰も応援してないね。
509U-名無しさん:01/12/10 00:26 ID:???
層化だからな。
510U-名無しさん:01/12/10 00:28 ID:???
>508

だって、「塵売緑虫=日本サッカー界のウサマ・ビンラディン」だもん。
511U-名無しさん:01/12/10 00:29 ID:???
ていうか、実際緑虫の応援少ないんですが
512名無し:01/12/10 01:46 ID:???
>>485
MFとして石塚の存在感は誰よりも上でしょう。というか左MFの小倉は
かわいそうな役目を押し付けてしまったって感じ。石塚が磐田相手に
どこまでやれるか楽しみ。
513 :01/12/10 01:58 ID:???
大学生相手に
先取点を取って「あと5点」コール
2点目を取って「あと3点」コール

徐々に謙虚になるサポ萌え
514U-名無しさん:01/12/10 02:08 ID:???
>>513
5ー2=3
って事じゃ無いの

李の本の感想。どうも李は凄まじく頭は切れるとは思うのだが、
それをいまいち生かしきれてない気がする。周りの人間の事も
考えればもう少し受け入れてもらえるのに……。

いや、そんな李は李じゃないのは分かってるんだけどね。野球
で言えば広岡みたいなタイプなのかな。

あれじゃ社長は大変だ。
515U-名無しさん:01/12/10 02:53 ID:???
1+5=6
  ↓
2+3=5

になったアレでしょ。
みんな変なところで冷静だったのが面白かった。
516  :01/12/10 03:02 ID:???
李のサッカーは合理的だけど
観客的にはつまんない(カタルシスが無い)のが
最大の欠点

実は俺は李になんであんたのサッカーはつまらないかと
くどくどメールを出したが、返事は来ない藁
517514:01/12/10 03:08 ID:???
>>515
思いっきり勘違いしてたよ

>>516
李のサッカーは李のサッカーで面白いとは思うけど
盛り上がりには欠けるなあ
518 :01/12/10 12:20 ID:???
昨日、西が丘に逝ってたけど、
3つのサポ(派閥?)がバラバラに
応援していて、迫力が全然なかった。
まず、太鼓だけでも一本化できない
だろうか、と思ってしまう。
519あへん:01/12/10 16:21 ID:???
>518
ハーツとアトラスは一緒になれるかも、と端から見てる俺は思ってる。
でもサンバ隊は氏んで欲しい。
鬱陶しいし五月蠅い。
いつもいつも数種類の同じやつを繰り返してるだけだし、ゴール裏のコールも掻き消してるし。
520あへん:01/12/10 16:24 ID:???
いま帰りに山形のセレクションを10分くらい見てきたんだけど、
瀬沼はいなかった。
移籍先決まっているのかな?
521FC東京さぽ:01/12/10 16:39 ID:???
今発売中の『季刊サッカー批評』の巻末にヴェルディについていい文章載ってました。
来年はお互い降格とか抜きでダービー盛り上げましょう。
522あへん:01/12/10 16:42 ID:???
>>521
おう!!
さっき見てきた山形のセレクションに鏑木がいたぜ。
思いっきりふかしてたYO
523U−名無しさん:01/12/10 16:45 ID:ykmSdabj
520>>
誰が参加していたかわかりますか?
524U-名無しさん:01/12/10 17:07 ID:???
平島メンバー
525483=438 ◆griFoQTY :01/12/10 17:13 ID:???
○キーニョスはエジが来てから能力が大幅にアップしたなぁ。
526あへん:01/12/10 17:18 ID:???
>>523
参加してた選手は30人弱。
寒いからちょろっと見ただけなので間違いがあると思うが、
解った選手。
GK小林(札幌)、油原(ジヤトコTT)
DF三好(福岡)、伊藤(FC東京)
MF原田慎(横浜)、小林(市原)、寺内(広島)
FW酒井(湘南)、鏑木(FC東京)、吉田(広島)、遠国(札幌)
527U-名無しさん:01/12/10 17:33 ID:???
酒井は良いよ。うちがとればいい。
528521:01/12/10 17:44 ID:???
≫522
情報サンクスです。
529U-名無しさん:01/12/10 17:47 ID:???
酒井より小松原が欲しい
一応現ユース世代1の大物だったわけだしまだ化ける可能性はあるでしょ
530U-名無しさん:01/12/10 19:03 ID:???
小松原は終わってる。
小松原、阿部(文)、そして船山.......
“二十歳過ぎたら只の人”となる早熟完成系FW。
531U-名無しさん:01/12/10 22:00 ID:???
小松原は川崎らしいよ。
それにしても新加入情報がないのぅ。練習生は何人か来てるみたいだが、
新監督と新卒の情報がない。
532ラブ緑色:01/12/10 23:18 ID:???
でももう高卒も大卒も有望新人残ってないよね
533U-名無しさん:01/12/10 23:42 ID:???
ていうか、緑虫自体終わってる。
だれも入団しないよ。
534ななし:01/12/11 00:12 ID:jBFDAYAA
ダカラねるしーにょカントクシュウニンハホントアルカ?
535U-名無しさん:01/12/11 00:20 ID://ZgLiPJ
話五分の一位で聞いといた方がいいんじゃ無いか
FC東京の例だってあるじゃない
岡田就任(放置)→原就任(実際)
536 :01/12/11 00:22 ID:???
ジョアン・カルロス?
537U-名無しさん:01/12/11 01:55 ID:???
監督が決まらないことには新入団も決まらないだろうよ…
まあネルシーニョだったら…いや…それはないと思うがなあ…
538U-名無しさん:01/12/11 02:16 ID:???
スポニチ大阪なかなか更新されんなあ
539kawabuchi:01/12/11 02:18 ID:gPKiLn6I
スポニチ大阪??
何かあんの??
540U-名無しさん:01/12/11 02:20 ID:???
新聞系サイトの中で早く更新されるだけなんだけど
541U-名無しさん:01/12/11 02:23 ID:???
他サポですスマソ
ねえねえ、佐野ユウヤって緑に入ったよね。
全然見ないけど、まだトップじゃ使えないの?
542U-名無しさん:01/12/11 02:27 ID:???
怪我してリハビリしてます。
543483=438 ◆griFoQTY :01/12/11 19:50 ID:???
どうも他チームに比べて話題性にかけるのぅ

最新の移籍リスト発表されたけど、、
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1133
544U-名無しさん:01/12/11 19:51 ID:???
ウンコスレageるなカス
545U-名無しさん:01/12/11 19:54 ID:???
緑無死
546 :01/12/11 20:53 ID:???
なんかネタがない
547あへん:01/12/11 21:32 ID:???
マル帰国か・・。お袋さんの無事とマルの再来日→契約延長を強く望む。
http://www.verdy.co.jp/verdyinfo/011211.html
548U-名無しさん:01/12/11 21:58 ID:???
そのまま退団らしい
元セレッソのワシントンが代わりに来るらしい
549U-名無しさん:01/12/11 22:23 ID:OFgYr9sE
東スポの記事は、信じていいのか?
550U-名無しさん:01/12/11 23:12 ID:???
>>548
つまんねー
551U-名無しさん:01/12/11 23:16 ID:???
ベレーザの奈美が出てるジャンクスポーツ
552U-名無しさん:01/12/11 23:18 ID:???
女子サカー選手としては可愛いと思ってたが、
こう見ると何処にでもいる普通の女だな
553 :01/12/11 23:24 ID:???
>>549
・北澤って複数年契約してたっけ?
・林、北澤、淳はともかく、小倉や本並は戦力外だからどこへでていこうと……
・三浦って契約七月まで残ってたっけ
など、何かあからさまにおかしいような気がして鵜呑みにするのはどうかと思ってるのだが
554U-名無しさん:01/12/11 23:58 ID:???
皆ウンコ臭くなるの嫌だから入団したくないってさ。
来年こそ降格だね。
555U-名無しさん ◆yL/3PX3I :01/12/12 01:43 ID:???
○たんそのまま帰ってこなそう
556U-名無しさん:01/12/12 02:33 ID:???
ウンコってもう終わりだね。
J2→解散が見えてきたね。
557柏餅が好き ◆B18Bks.Y :01/12/12 02:55 ID:azfMqk5z
>>535
岡田さんの報道は放置でしたっけ.あそこが信用できない.
前科ありだからサカ板でも放置されてたね(寒〜).

>>547
これは痛いなぁ.
こればっかりはしょうがないけどね.

でも飯尾たんチャンスだ,がんばれ.
558U-名無しさん :01/12/12 02:57 ID:???
>>556
こればっかりはしょうがないよ。人気ないもの。
559U-名無しさん:01/12/12 03:11 ID:???
解散はまだか?
560U-名無しさん:01/12/12 10:46 ID:???
東スポって何げにヴェルディ関連ネタ多いナ

>>552
栄養費萌え〜w
561U-名無しさん:01/12/12 19:23 ID:???
鶴見獲得の噂は立ち消えた?
562あへん:01/12/12 19:32 ID:???
どーなんでしょ
563age:01/12/12 20:44 ID:???
飯尾はどうなのよ?
564483=438 ◆griFoQTY :01/12/12 21:30 ID:???
今日みたいに磐田がヘボかったら助かるな。
565あへん:01/12/12 21:43 ID:???
前田より深井の方が良いね
566 :01/12/12 21:50 ID:???
これ以降ズビロに90分負けしたチームは「大学生以下」
567U-名無しさん:01/12/12 21:50 ID:???
うちの駒沢ルートを活かして深井とか那須を獲ろう。那須は中退して入団希望。
568U-名無しさん:01/12/12 21:53 ID:???
上の方の書き込みを見て以来このかた深井と那須との入団発表を待ち望んでいるのだが……
さてはガセなのかな……
569:01/12/12 21:56 ID:???
こんな試合の後だけにズビは超ガチンコでくるからボロ負けしそう
570あへん:01/12/12 21:57 ID:???
>>567
那須は鹿実卒業時にJからオファーあったけど、
不整脈の手術をしたからプロ入りを断念したわけだし、
今後の進路も慎重に選択すると思う。大卒後に社員契約で本田技研とか。
深井は新人スレの過去ログで練習参加してるというレスがあるがどうなんでしょーね。
571 :01/12/12 21:58 ID:???
>>569
そして大学生以下と呼ばれるのか・・・
572U-名無しさん:01/12/12 21:59 ID:???
練習参加って、ウチで?
573U-名無しさん:01/12/12 22:01 ID:???
つーかすでに言われてるのだが
574あへん:01/12/12 22:02 ID:???
>>572
練習参加ではなく接触してるというレスだった。。すまそ。
575U-名無しさん:01/12/12 22:02 ID:???
接触してるって話しだよ
576U-名無しさん:01/12/12 22:03 ID:???
>>573
何が?
深井の加入?
577U-名無しさん:01/12/12 22:05 ID:???
深井って緑に内定してんの?
578573:01/12/12 22:08 ID:???
いや、先日の東海大戦ですでに「大学生以下」と呼ばれてるって話
579U-名無しさん:01/12/12 22:09 ID:???
深井はあと10cmあれば、、、という感じ
580U−名無しさん:01/12/12 22:11 ID:???
小林慶行もサカー部を途中で辞めて入団したんだっけ
581U=名無しさん:01/12/12 22:10 ID:???
試合見てないんだけど、身長だけ見ると飯尾と変わらない?
それともスタイル違う?
582U-名無しさん:01/12/12 22:12 ID:???
小林は確かにサッカー部辞めたけど、それは李が監督だったからだろ
今の駒沢と言ってもそんなに人脈はないのではなかろうか
583あへん:01/12/12 22:15 ID:???
期待しないでおくよ!
584U-名無しさん:01/12/12 22:17 ID:???
深井は足速くて、オープンスペースへの速い縦パスにも上手く反応できる選手。
フェイントやドリブルも上手い。
585581:01/12/12 22:19 ID:???
ますます飯尾とかぶるような気がするが
586U-名無しさん:01/12/12 22:20 ID:???
飯尾なんか糞だろ
587U-名無しさん:01/12/12 22:22 ID:???
飯尾は出てきてもコロコロ倒されるだけだから萎える。
まず体を作ってからにしてくれ。
588U-名無しさん:01/12/12 22:25 ID:???
飯汚はウンコユースだから糞なのは当然
589U-名無しさん:01/12/12 22:34 ID:???
新スレ早いけど立てておいた。程良くしたら移動してちょ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1008102464/l50
590BSフジ:01/12/12 22:40 ID:???
はえーよ





といってみる
591Uー名無しさん:01/12/12 22:43 ID:???
(・∀・)アレ?
592U-名無しさん:01/12/12 22:51 ID:???
589のリンク先逝っても怒りの書き込みはしないよ〜にw>notアンチの方
気持ちは分かるがな

煽りは放置の方向で
しかしなんも発表ないね
593Uー名無しさん:01/12/12 22:53 ID:???
(;・∀・)オレか? オレなのか?
594U-名無しさん:01/12/12 23:00 ID:???
あんたかい。w
595かず:01/12/12 23:56 ID:???
新監督誰になるの?
596かず:01/12/13 00:07 ID:???
age
597kawabuchi:01/12/13 02:29 ID:y4EiGdc7
2,3日中に発表らしい
598U-名無しさん:01/12/13 02:30 ID:???
ここまで情報が隠されてる年も珍しい
そんなに厳重に情報統制してるのかそれとも単に決まってないだけか
599U-名無しさん:01/12/13 02:33 ID:???
もう12月中旬だよ。
この時点で新監督未定で新入団選手が1人も決まってないって凄いな。
ユース代表の高卒選手もユニバー代表の大卒選手ももう残ってないし。
600U-名無しさん:01/12/13 06:23 ID:???
駒沢大の那須、横浜エフエムが興味
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2001121302.html
601 :01/12/13 07:05 ID:???
>>600
どしてこのスレ?
602U-名無しさん:01/12/13 17:52 ID:l+45SPn+
小見続投ってホント?
すごくいやなんだけど!!!
監督、誰がリストアップされているの?
603kawabuchi:01/12/13 20:23 ID:UItLdMxj
中国のGKが来るのでしょうか?
604483=438 ◆griFoQTY :01/12/13 22:14 ID:???
>>602
誰もリストアップされてないのかな?
新入団情報がサパーリ掴めない。。

小針は仙台ルートか・・・
605U-名無しさん:01/12/13 22:44 ID:???
もうどうでもいいよ。
606U-名無しさん:01/12/13 23:58 ID:???
>>603
これしか情報は無い。誰か解読してくれ。
http://www.sportsonline.com.cn/GB/channel2/507/2532/2535/20011213/53369.html
607U-名無しさん:01/12/14 00:49 ID:???
おいおい!ウンコって誰も入りたがんないな。(w
608U-名無しさん:01/12/14 05:21 ID:???
今日もニュース無しか?
永遠に無しか(泣
609U-名無しさん:01/12/14 11:54 ID:???
怒りを通り越してマジ泣けてくる
来季いったいどうなるんだ
610U-名無しさん:01/12/14 16:19 ID:???
一旦上げます
611ようやく発表・・・:01/12/14 16:33 ID:???
日本代表ニュースより

東京Vが小見監督との契約延長を発表
東京Vは本日、小見幸隆監督との契約を延長したと発表した。契約期間は2002年2月1日から2003年1月1日まで。

東京Vがエジムンドとの契約延長を発表
東京Vは本日、FWエジムンドとの契約を延長したと発表した。契約期間は2002年2月1日から2003年1月1日まで。

おまけ▼
東京V・武田は全治2週間
東京Vは本日、12日に負傷したFW武田修宏が左足第二、三足趾剥離骨折で全治約2週間と診断されたと発表した。
612483=438 ◆griFoQTY :01/12/14 16:35 ID:???
小見タンにアニマウ契約更新age
613U-名無しさん:01/12/14 16:37 ID:???
よっしゃ、エジムンド見られる。
ありがとうなヴェルディ。
でも成績はほどほどでいいよ。
614U-名無しさん:01/12/14 16:42 ID:???
小見続投か・・・
他の監督に逃げられたんだな・・・とほほ

林の動向が気になる
移籍か?
615柏餅が好き ◆B18Bks.Y :01/12/14 16:52 ID:qM3ENcAl
>>611
来年もエジさん見られるのは嬉しいな.
616緑さぽ:01/12/14 16:54 ID:???
小見サンに上手く若手使う器量はあるかねぇ
617  :01/12/14 16:59 ID:???
武田・・・怪我・・・引退・・・はぁ
でもエジムンド残留はうれしい!
マルキーニョスも残ってくれるかなぁ?
618かねやん:01/12/14 17:03 ID:???
エジが残ってくれるんだったら、正直マルは…
若手使わなきゃヤバくないか?
つーかマルが残って若手と組ませる方を考えてたので微妙だな、野獣タン
619あへん:01/12/14 17:06 ID:???
続投か!
620かかし:01/12/14 17:08 ID:zo3lhIar
小見残留で萎え、エジ−残留で萌え。
ま、辛うじて納得できるか
621483=438 ◆griFoQTY :01/12/14 17:08 ID:???
>>618
う〜ん、でもエジみたいにチーム引っ張っていってくれるような核となる選手は貴重だよ。
○が残留したらFW埋まっちゃうから確かに若手育てると言う意味じゃちと不安か。

林は残留しそうな気がするけどなぁ。
622ななし:01/12/14 17:09 ID:j/n76dIv
エジムンドは延長なの。マルキーニョスって結構良かったけど契約はどうなのよ。
623あへん:01/12/14 17:11 ID:???
マルも契約延長きぼん
2002年1月31日までって選手多いけど、
マルは2002年1月2日までの契約だったから昨日帰国させた時点で、
フロントはJ1残留できたしお疲れさんって事なんでしょ
加入直後に比べやっと噛み合ってきたし勿体ないと思うんだけどなー
624U-名無しさん:01/12/14 17:13 ID:???
来期の主軸FWは、○+飯尾が良かったね。
エジはシーズンフルにはやってくれなそう。
625U-名無しさん:01/12/14 17:15 ID:???
エジムンドの年俸って1億数千万円だろ?最高年俸だなこりゃ
626 :01/12/14 17:15 ID:+A+AKcs2
武田は骨折!!!
627U-名無しさん:01/12/14 17:16 ID:???
パイパイオより高い
628U−名無しさん:01/12/14 17:17 ID:???
マルも延長だってさ(時事通信)
629かねやん:01/12/14 17:18 ID:???
確かにエジムンドが居ると居ないとでは、チームも営業(集客?)も状況が変わってくるし
大きいとは思うが…

エジが悪い時は上手く小見が修正出来るようになれば良いんだがね。
頼りないよなぁ、小見さんって
630 :01/12/14 17:22 ID:???
小見は現場でうまくやるってタイプに見えないもんなぁ
でもアニマウ残留萌え。同じようなレスばっかだが正直な心境。
631483=438 ◆griFoQTY :01/12/14 17:25 ID:???
小見タソは良い意味でも悪い意味でも影響薄って感じかのぅ。
632あへん:01/12/14 17:27 ID:???
マルは5ヶ月1000万の契約で8得点したんだぜ
633Uー名無しさん:01/12/14 17:28 ID:???
さぁ来年の浅草のサンバ祭りは緑サポ全員集結だね。
エジムンドとTバックの姉ちゃんが待ってるぜ!!!
634Uー名無しさん:01/12/14 17:30 ID:???
マル残留って本当なの?
635あへん:01/12/14 17:33 ID:???
ネタでしょ
636U-名無しさん:01/12/14 17:37 ID:???
エメルソンもマルも退団っぽいな
637U-名無しさん:01/12/14 17:38 ID:???
ヤパーリエジはカーニバルに帰国すんのか
2月だったっけ?
638Uー名無しさん:01/12/14 17:40 ID:???
しかしエジムンド残留の影響で彼のお友達の武田君が現役続行する可能性が
少〜しだけ高まったのか。さすが武田だ、抜け目無い。

そしてキーチャンの存在感が少〜しだけ薄くなりますなぁ
639U-名無しさん:01/12/14 17:48 ID:???
エジムンドは今年みたいに働いてくれない、に1票
640Uー名無しさん:01/12/14 17:51 ID:???
ワカルよぉ〜、わかる
短期だからボロ出さずに済んだって事だよね。

けどあの最終節の涙を信じてみようじゃないか。
あれは美しい涙だったぞ
641U-名無しさん:01/12/14 17:59 ID:???
監督&エジの契約延期が決まっただけで
一気にレスが付き始めたなあ(感慨深し

しかしエジと契約したおかげで来季の新入団は無しなのかね?
高桑を逃したからエジと延長しただなんてオチはヤダーヨ
642U-名無しさん:01/12/14 18:00 ID:???
>>640
639だけど、たしかに、あれは意外だったし、嬉しくもあった。

完全歩合にすればよかったのに。
45分プレーしたら幾ら、90分プレーしたら幾ら、
1点取って幾ら・・・・
マジでこれが一番良かったと思う。
そうしたら少なくともボラレル心配はなかった(涙
643U-名無しさん:01/12/14 18:22 ID:???
>>642
天皇杯で微妙に勝ち進んでエジの1試合あたりの給料を下げるしか。
リーグ戦だけで考えると1試合500万だっけ?
(インセンティブ抜きで)
644U-名無しさん:01/12/14 18:32 ID:???
>>644
額までは覚えていないけど、
エジ2試合で武田とか前園を越える、というような表現?は
見た記憶が・・・
天皇杯、勝つごとに金もらえるし、
元旦までいけば賞金も入るな。

しかし、磐田がCSに勝っていれば良かったのに・・(苦笑
645U-名無しさん:01/12/14 18:54 ID:???
エジムンドには長く日本にいてもらいたい。


他サポより
646U-名無しさん:01/12/14 19:06 ID:???
二千万じゃなかったか?>額
・・・あれ、エジって何試合に出たんだっけ思い出せん
647U-名無しさん:01/12/14 19:15 ID:???
桜、癌、牛、鹿、瓦斯の5試合、
@400万か・・・
安いのか、高いのか分からん(w
648U-名無しさん:01/12/14 19:20 ID:???
今年のリオのカーニバルは2月12日前後?
日本から大金持ち帰って2月半ばまで豪遊して
3月頭の開幕に間に合うのか?
649U-名無しさん:01/12/14 19:23 ID:???
>>648
キャンプ欠席ケテーイ

デモコレデカーニバルヲ ケッセキシタラ スゲーナ
650U-名無しさん:01/12/14 19:31 ID:I9ns3AKI
エジムの活躍はこちらで・・だな。
天皇杯無料試合速報メールだってさ・・・
https://cust.m121.ne.jp/cgi-bin/index.cgi?1=395454533846796b6e4a44724672714c

まあ熊本まで行く人少ないもんね。
651U-名無しさん:01/12/14 20:42 ID:???
開幕前のキャンプ、ふつうは初戦の1ヶ月前くらいだよな。
どうみても参加は無理だ。

どっちがかって?
そりゃ、&%$#@*に決まってるだろ(w
652U-名無しさん:01/12/14 20:48 ID:???
653U-名無しさん:01/12/14 21:03 ID:???
<急ぎの訳>
スコットランド・プレミアリーグのダンディーとの契約に失敗したため、
中国のGK Jiang Jin は
今ヴェルディとの契約を希望している。

Jiangは、テスト期間中に(訳注:契約の?)方向性が見えず、経済的理由が
契約が提示されない主たる理由だと確信している、と述べた。
彼は、チームに対して十分自分の能力を証明し、
これ以上クラブを印象付ける必要がないと感じた。
654U-名無しさん:01/12/14 21:03 ID:???
中国代表GKの江津だね。
日本行きの噂あったけど獲るんだ。
655U-名無しさん:01/12/14 22:20 ID:???
>>652 >>653
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007988074/501-600
579に同じ内容(ただし中国語の記事からの翻訳)あり
656U-名無しさん:01/12/14 22:31 ID:???
<一応訳続き>
「トレーニングには3回参加し、ダンディーの関係者は高く評価してくれた。」と
Jiangは説明する。
「評価してくれたにも関わらず、彼らはもう数日私の様子を見たがった。
しかし、既に彼らは私の能力を分かっているのだから、トレーニングへの参加を
続ける必要性を感じなかった。」

「もし契約するのに熱意があるならば、Tianjin(所属チーム)の関係者に
すぐ連絡するはずだ。ダンディーの財政状況が厳しく、かなり注意深く資金の管理をしている。」
657U-名無しさん:01/12/14 22:41 ID:???
<さらに訳>
Jiangはまた、
日本の複数のクラブが、Jiangの動向に関心をもっており、
中国国外でのプレーにまだ彼自身大きな希望を持っていること、
ヴェルディがそのうちの1つで、Tianjin(所属チーム)に
連絡をしてきており、数週間のうちに契約が成立すると彼は期待している、と
付け加えた。
658U-名無しさん:01/12/14 22:48 ID:???
<訳最後>
「Zhang氏(Tianjinの会長)がヴェルディへの公式訪問に出発しており、
私の移籍の可能性について、ヴェルディ側と話し合うことになるだろう。」
Jiangはさらにこう述べた。
「中国リーグより高いレベルのリーグなら、どこでも移籍するつもりだ。
既に兄(or 弟)が滞在しているでの、生活に慣れるにも問題がないだろうから、
日本も良い選択肢になるだろう。」
「日本に移るのに沢山問題があるとは思えない。」
659U-名無しさん:01/12/14 22:56 ID:???
和訳サンクス
つか兄弟が日本にいるなんてはじめて知った
660U-名無しさん:01/12/14 23:42 ID:???
訳者だが、一応コメントを。
*上のリンクのpageの本文は全部訳した。
*ヴェルディ側のコメントはゼロ
*「公式」という表現は、会長の日本訪問に関してのみ

ダンディーの「もうちょっと見たい」というのも、無理ないな、とは思う(w
日本の複数のクラブ・・・・どこだ?

昔、ガンバに賈(この字でいいか)っていたよな。
通訳とか考えると、国籍が増えるのはどんなもんかな。
661U-名無しさん:01/12/14 23:45 ID:???
>>660
どうもお疲れさま。
結局、中国の報道の英訳って事なのかな。

正直、いいゴールキーパー欲しいしな。上手くいってほしいと思う。
高木か柴崎が一本立ちするまででいいからね。
662U-名無しさん:01/12/14 23:58 ID:???
>>660
恐らくそうだろう。「全く新しい情報」はない。
ちょっと珍しい、もっとはっきり言うと、一般的でない、
受験英語っぽい単語が使われていた(w
AFCのHPだから、日本のスポ新みたいな無茶はしないとは思うが、
参考情報どまり、だな

エジ契約延長の件といい、
今年はえらく情報管理がしっかりしている。
663名無しさん:01/12/15 00:11 ID:???
htp://www.acw.co.jp/football/index.htm
内容は全く同じだけど、ここにも似たような記事が。
>江津、ダンディー行き転じてベルディー行きか?
664U-名無しさん:01/12/15 00:19 ID:???
ソースがないが、多分同じだろうな。
しばらく見守ろう
665名無し:01/12/15 00:19 ID:???
本並ってどうして干されたの?
666:01/12/15 00:24 ID:ZFlIkh41
655>
尾魅に嫌われてるから。
667 :01/12/15 00:25 ID:???
小見はもともとGMだったんだが
今だれがGMやってるの?
668名無し:01/12/15 00:30 ID:???
>>666 なんでイタリアーノ嫌われるんだろう? 小見はやっぱり
根性です、みたいな選手でないとダメなのかな? 雰囲気かな、
茶髪嫌いとか?
669  :01/12/15 00:33 ID:???
小見は逆に根性だけの選手は嫌いそうだけど
670U-名無しさん:01/12/15 00:53 ID:???
新戦力はおらんのかのう
これって、情報管理なのか。流すほどの情報がないだけでない事を心より祈ろう
671U-名無しさん:01/12/15 00:55 ID:???
>>670
新人がいないのは分かる(涙
移籍もいないのは、どういうこと?
672U-名無しさん:01/12/15 01:05 ID:???
強化資金をすべてエジに食われたんかのう
だから小見も続投、放出はあっても獲得は無し


とかだったらやだなあ
673U-名無しさん:01/12/15 01:08 ID:???
エジムンド放出して外国人監督か
小見+エジムンドがいいかは悩む所だなあ

と言うか今シーズンの真っ最中で外国人監督取れる訳ないか
674U-名無しさん:01/12/15 01:16 ID:???
ウンコヴェルディには有望新人が入りたがらないね(藁
675483=438 ◆griFoQTY :01/12/15 01:28 ID:???
新戦力は無しよで、在庫処分だけとか言うオチはあるのかな?
676U-名無しさん:01/12/15 01:49 ID:???
ゴールキーパーとサイドバックさえ補強すれば
取りあえずは新戦力はいらん気もするけどなあ

マルキーニョス退団だとポイントゲッターもおらんか
677U-名無しさん:01/12/15 02:23 ID:???
>>676
それだよな結局点取り屋がいないんだよ
     
シュートが枠に飛んで   #ヤノウド失格
ソコソコ安定してて      #カズキ失格
怪我しなくて       #チビ失格
コロコロ転けなくて      #ゾヌ失格
90分戦える        #武田失格
FWって居ないもんかね
678U-名無しさん:01/12/15 02:24 ID:???
>それだよな結局点取り屋がいないんだよ

サポもいないな
679U-名無しさん:01/12/15 02:35 ID:???
>>677
小倉は一応クリアしてた?けど点は取れなかったな
シュート自体も少なかった印象

>>678
等々力時代にくらべりゃ増えたもんさ(遠い目
アウェイでも見かけるしな
680676:01/12/15 02:44 ID:???
矢野だめなんかねえ
結構期待してるけどね
681U-名無しさん:01/12/15 03:09 ID:???
2億5千万……
マジでありがとう日本テレビ
682 :01/12/15 03:15 ID:???
総額2億5000万円(推定)の1年契約か。
久しぶりに頭の悪い金の使い方見たよ。
683U-名無しさん:01/12/15 03:17 ID:???
年俸2億5000万って最高額だ
684 :01/12/15 03:18 ID:00VBbSlq
>>682
これって移籍金とかはいってないの??純粋に年俸なの?
685682:01/12/15 03:20 ID:???
保有権込みの金額なんだが、そんなに高いのか?
686 :01/12/15 03:22 ID:00VBbSlq
>>685
保有権こみか。話題性とかをいれれば妥当じゃない?
途中で帰らないことを前提として・・。
687U-名無しさん:01/12/15 03:23 ID:???
甲府や鳥栖のチーム年間予算より上。
688U-名無しさん:01/12/15 03:27 ID:???
今時、地域密着ではなく、
1人の外国人連れて来て観客動員の伸びを期待してるチームて・・・
689Uー名無しさん:01/12/15 03:30 ID:???
異色だ、異色。
OH!!YEAHヨミウリ☆ダマシイここに有り!!!
690U-名無しさん:01/12/15 03:31 ID:???
>>688
別に地域密着を否定してる訳じゃないと思うけど
エジムンドに営業面を期待するのは悪くないんじゃないの?
691緑のうんこ:01/12/15 03:32 ID:???
親会社はテレビ局なんだから話題性を気にするのは当然!
692U-名無しさん:01/12/15 03:40 ID:???
山形とか札幌のような地元に根付かせようと努力してるクラブと比べると凄いね。
金任せでスタジアムありき、名前ありきで、
入場料多く獲れればそれで良いという考えだもんな。
親会社が金持っていてもレッズのように地元に愛されてるわけでもないし。
そもそも地元が何処なのかもよくわからんが。
693 :01/12/15 03:41 ID:???
ヴェルディが好きだ!
694U-名無しさん:01/12/15 03:46 ID:???
コーチ陣は基本的には今年と変わらないのか

エジムンドの野獣的本能が目覚めぬ事を心より祈る
今年のような優良外国人でいて下され

しかし本能が覚まされて狂ったようにゴールに突進するエジムンドも見てみたくはある
695U-名無しさん:01/12/15 03:48 ID:???
つか、読売のファンは素人ミーハーだけだし別に良いのでは?
ラモスだカズだと喜んでた奴で、今も前園とか昔の名前で集まった選手応援してるんだから。
696U-名無しさん:01/12/15 03:51 ID:???
>しかし、親会社の日本テレビは残留を決めた
>11月24日の最終節F東京戦には3万6052人の観衆が詰めかけ、
>営業面での効果を高く評価・・・

これは勘違いだな(w
G大阪戦は10,000人ちょっとだろ。こっちがコアの数だ。
元、どう見ても取れないよ・・・
697U−名無しさん:01/12/15 03:52 ID:???
やっぱり巨人や長嶋も好きなのかな
698U-名無しさん:01/12/15 03:57 ID:???
>>697
「巨人も好き!」という痛すぎるハンドルの住人がいるよ。

http://www.asuka.net/user/islander/bbs/vboardbbs/vboard1/petit.cgi
巨人も好き!(2001/11/24(Sat) 21:59:06)
     僕は3バック反対派です。
     うちの動きのない攻撃陣では点がとれないと思います。
     その上、守りも不安になりませんか?
     いろんな3−5−2があるとは思いますが、ベーシックなタイプであるなら
     反対です。
    
     個人的にドリブラーが多いうちのチームで1トップのエジ。
     そして、右・左飛び出しのマル、アツ。トップ下引き気味に石塚。
     ボランチにヤマタク・コバ。
     4バックは現メンバーなら今日のスタメン。
     キーパーはキックしない新吉。キックは誰かが。
     前線からのオールプレスに耐えうる厳しいフィジカルトレを全員でし、
     天皇杯は捨ててでも来期に備える。(若手中心で)
     目先の栄光は要らない。
     モダンなヴェルディらしくないサッカーでも勝利する場面が見たい。
699U-名無しさん:01/12/15 03:59 ID:???
読売まんせ〜
700U-名無しさん:01/12/15 03:59 ID:???
700
701Uー名無しさん:01/12/15 04:00 ID:???
好きな事書いてくれるな。
李時代を支えたサポが報われん。

ただチームの方針自体ミーハー獲得だから悔しい
こんな糞チームにも地味に何年も応援してる奴がいるんだよ
702U-名無しさん:01/12/15 04:05 ID:???
長嶋さんの悪口言うなよ馬鹿ども
俺はジャイアンツとヴェルディが大好き
703U-名無しさん:01/12/15 04:05 ID:???
エジムンド自体は必要な選手でしょ
必要な選手を獲得して何が悪いって気もするんだけど

なんで営業面ばかりをクローズアップするのかなあ
704日本テレビまんせ〜:01/12/15 04:06 ID:???
◆ 日本テレビ"Vゴール" ◆
http://www.sponichi.com/socc/200112/15/socc60692.html
705U-名無しさん:01/12/15 04:08 ID:???
東京ヴェルディ1969議論掲示板消えてる?
706U-名無しさん:01/12/15 04:16 ID:???
結局高桑は諦めたのか
707 :01/12/15 04:20 ID:???
まじでGK獲らないとまずいよ
708U-名無しさん:01/12/15 04:47 ID:???
>>703
2億5千万あれば、GK(高桑)とか、
もっと必要な選手が取れるだろ?
探せば、ブラジルから2人くらい連れてこれるだろうし。
709Uー名無しさん:01/12/15 04:55 ID:???
イヤ違うんだよ。
今回のエジムンド資金は日テレが別枠を用意して取ってくれたものなの。
だから本来だったら有るはずの無い金なワケさ。
だからそれを通常の予算の方にまわせって言っても無理だべさ
710U-名無しさん:01/12/15 04:57 ID:???
つーか、高桑本人が嫌がると思われ
711U-名無しさん:01/12/15 04:59 ID:???
まあ有り難い親会社と見るべきか
結局日テレだのみから脱しきれないと見るべきかはその人によりけりだなあ

個人的には貰えるものは素直に受け取っとくタイプだけど
712 :01/12/15 05:42 ID:???
--------------------------------------------------------------------------
エジムンド、来季もヴェルディ!
--------------------------------------------------------------------------

 東京VのJ1残留を実現させたFWエジムンドの残留が決定した。第2ステ
ージ終盤に加入し、残留に導いた元ブラジル代表FWは今季天皇杯までの契約
で今季限りでの退団が濃厚だったが、親会社の日本テレビが来季もチームの大
黒柱として不可欠と判断。別枠の予算を用意して総額(年俸、レンタル料)2
億5000万円(推定)で1年間の契約延長に合意した。


って、何故レンタル料?パスはヴェルディ保有でしょ?
713U-名無しさん:01/12/15 05:46 ID:???
残念だ。非常に残念だ。
マルキーニョスが、マルキーニョスが。

来期はブラジル人二人体制になりそうだ。

エメルソン微妙らしい。
714貼っとくか:01/12/15 05:58 ID:???
715:01/12/15 06:33 ID:vrNSl8Vz
667>唐井さんじゃない?

668>理由はわからんけど新吉がいいらしい。。。
監督が尾魅じゃなかったら、本並残留したと思われ・・
なぜか、新吉も解雇だが・・・(W
716U-名無しさん:01/12/15 06:36 ID:???
唐井さんは李の置き土産だな
清水には悪いが正直助かった
717:01/12/15 06:42 ID:vrNSl8Vz
フロントが(坂田社長含)しっかりしてたら、
小野・戸田・森岡も獲れたのが
悔やまれる・・・
718U-名無しさん:01/12/15 06:44 ID:???
いくらなんでも小野は無理だろう
719:01/12/15 06:49 ID:vrNSl8Vz
当時の浦和はJ2落ちしてたし、(李さんの)直接交渉次第では
可能だんたのでは??
720U−名無しさん:01/12/15 06:51 ID:???
 エジムンドが途中で帰らないか心配だ
721U−名無しさん :01/12/15 08:09 ID:???
エジムンド契約更新でヴェルディは来年久しぶりに優勝でしそうだね。
722U-名無しさん :01/12/15 08:33 ID:???
エジは帰るでしょ
723Uー名無しさん:01/12/15 09:09 ID:???
来年は若手を育てる年になるだろうから優勝なんて考えてないだろ。
724Uー名無しさん:01/12/15 09:47 ID:???
○も残留なのねΣ(゚д゚)<カンパリョッタ
まぁ調子が悪い時はエジも○も外して積極的に若手を使うようにしてもらいたいネ
そう上手くイカンのだろうが
725U-名無しさん:01/12/15 10:07 ID:???
>>717
李の出版記念パーティーには戸田も森岡も来ていたらしいyp
求心力相変わらず
726 :01/12/15 10:11 ID:???
アツと永井は移籍します
727 :01/12/15 10:16 ID:???
2億5000万円あれば、日本代表選手を5人雇えるのに。。。
728 :01/12/15 10:17 ID:???
あー移籍キンもあるからせいぜい3人かな。
729たごん無用:01/12/15 10:34 ID:???
いまGK2人?ひとり?
しかもB級くらいの実力しかない・・・
もしどこからもとれなかったら
G大阪から松代を1800万円くらいでレンタルしよう
730U-名無しさん:01/12/15 10:35 ID:???
まあ2億5000万はエジ用別枠だからね…

>>796
そういやアツを取るために永井に声かけたんだよな今年。
731 :01/12/15 10:50 ID:???
エジムンドにそんな金かけるなんてお笑いだな。
来年降格決定っと。
732U-名無しさん:01/12/15 10:59 ID:???
武田、中途半端な時期に中途半端な負傷
733U-名無しさん :01/12/15 11:06 ID:???
>>731
途中で逃げ出したらどうするんだろうね・・・
734U-名無しさん:01/12/15 11:36 ID:???
さっき日本代表ニュース見たら、中国代表GK江津を獲得する可能性もあるって書いてたぞ
735U-名無しさん:01/12/15 11:49 ID:???
736U-名無しさん:01/12/15 11:53 ID:???
元木が1億4千万なんだよな、あの程度で。
ヤキウは興行数が多いからな、しかも巨人は動員力あるし。
737U-名無しさん:01/12/15 12:28 ID:???
日本人はウンコベルディには行かないよ。
落ち目で行くところがない選手だけ。
738U-名無しさん:01/12/15 12:53 ID:???
>>734
つうことはエメルソンは残らないっちゅう事かいな
#外国人4人
739Uー名無しさん:01/12/15 13:00 ID:???
じゃあ何としても飯尾和也は還してもらわなきゃ
740U-名無しさん:01/12/15 13:09 ID:???
仙台でも使われてなかったし戻ると思われ>和也
741Uー名無しさん:01/12/15 13:25 ID:???
>>740
正直、和也君はJ1で通用するのだろうか?
ずっとユース代表にも入ってたのになぁ
李が一回ボランチで使った時見たけど
運動量豊富で期待できると踏んでたんだが
742kimu:01/12/15 16:38 ID:FljbyP0L
永井は移籍しないよ
743U-名無しさん:01/12/15 17:32 ID:DB96mK2h
永井、移籍してください。
744Uー名無しさん:01/12/15 20:20 ID:???
瀬沼正和がトップ下起用を熱望。
東京ヴェルディ1969・MFの瀬沼正和がトップ下に入る事
を希望している事が15日明らかになった。

なお瀬沼はヴェルディから戦力外を受けている
745_:01/12/15 22:30 ID:???
どうやら加藤久がアビスパの監督候補にあがっているらしい。
ヴェルディの黄金時代を破壊し、超低迷時代をつくった加藤久が
ヴェルディ、湘南に続いてまた、チームを破壊するのかな。
746名無し:01/12/15 23:00 ID:fP+QoUOE
エジムンド残留で来期は文句なし優勝!といきたい。
王者復活を願ってるぞ。
747U-名無しさん:01/12/15 23:02 ID:???
>>744
なんかどうでも良いような記事だな……

>>745
誰か福岡を弔ってやれ……
しかし福岡には破壊するほどのチームは残ってない気もする
少なくともマイナスにはならないのかも
748U-名無しさん:01/12/15 23:03 ID:???
エジムンド大した事無いじゃん
チンタラキープしてるだけ
749名無し:01/12/15 23:13 ID:???
>>746 優勝は一朝一夕にできるものじゃないよ。ここ数年見てれば
判るでしょ。降格争い参加なら簡単だけど。真剣に優勝できると
思っている奴はいないだろうけど。
750______:01/12/15 23:42 ID:???
日テレが本気になってくれたら金には困らないな
勝ち続ければ、何かが変わるかも。
751U-名無しさん:01/12/15 23:45 ID:???
>>750
それじゃいかんのよ
752 :01/12/15 23:47 ID:???
マルキーニョスも残ればJ最強2トップ確定!!
753 :01/12/15 23:47 ID:???
優勝しても閑古鳥
754U-名無しさん:01/12/15 23:53 ID:???
>>752
放置によれば残留確定した事になってるみたい
755U-名無しさん:01/12/16 00:10 ID:???
今夜未明、ブラジル帰国中の東京Vマルキーニョス選手が交通事故で死亡。
スポーツ報知ホームページより
756U-名無しさん:01/12/16 00:23 ID:???
>>755
今夜はお祭だね。
757U-名無しさん:01/12/16 00:25 ID:???
メール欄くらい変えろよ
758U-名無しさん:01/12/16 00:32 ID:???
ヤター!死んだ♪死んだ♪死んだ♪
759U-名無しさん:01/12/16 10:16 ID:NJMa5tBa
ブラジル人ヘッドコーチって誰になるの?
760ガンヲタ:01/12/16 10:33 ID:???

 ____∧赤∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 最近の緑蟲スレは落ちついているな。来年はJ2か。
 |||\ (つ<G>つ  \___________
  |,,,' ~~i''i( ) )
   ̄~||~(_)_)
761Uー名無しさん:01/12/16 10:33 ID:???
元ヴェルディのモアシールが農耕だそうです。
ジェフェルソン復帰の可能性も有ると関係者が漏らしたって聞きました。
762U-名無しさん:01/12/16 10:38 ID:NJMa5tBa
モアシールって誰だっけ?コーチになるの?
763Uー名無しさん:01/12/16 11:03 ID:???
モアシールは98年にいたボランチだったような…
764Uー名無しさん:01/12/16 11:05 ID:???
ヘディングだけが特徴だったような…
765Uー名無しさん:01/12/16 11:08 ID:???
東スポを読んでるとヴェルディも最終段階に入ったようですな。
GMは…小見じゃなかったんですね(w
766Uー名無しさん:01/12/16 11:13 ID:???
今年の特徴としてチームと強化部がまったく連携が取れてない事が
腐れスポーツ新聞からうかがえますね。
エジムンド獲得も小見は知らんかったっていう情報も嘘と言いきれないネ
767ポ:01/12/16 12:59 ID:???
全然盛りあがらないのも止む無し
鹿島戦みたいになったりして
768アスリート名無しさん:01/12/16 13:06 ID:iUbH2Ik0
石塚先発
769Uー名無しさん:01/12/16 13:07 ID:???
瀬沼先発
770Uー名無しさん:01/12/16 13:13 ID:???
瀬沼洗髪
771あへん:01/12/16 13:35 ID:???
勝ってるぞ〜〜!
772またか・・・:01/12/16 13:39 ID:???
すごいじゃん。
773U-名無しさん:01/12/16 13:39 ID:???
ほんとにエヂムンド2点取ったの…
774 :01/12/16 13:40 ID:???
と言うか相手の独り相撲って漢字もしなくもない
775U-名無しさん:01/12/16 13:59 ID:???
今日も楽勝だね。天皇杯はもらったようなもんだ♪
776U-名無しさん:01/12/16 14:01 ID:???
すでに1点返されていますがナ鬱
777 :01/12/16 14:04 ID:???
ジュビロに負けたら晒します
778U-名無しさん:01/12/16 14:05 ID:???
10人に勝ちきれなかったらしょぼいよ
779 :01/12/16 14:14 ID:???
米山ゴールゴルゴルゴル
780U-名無しさん:01/12/16 14:18 ID:???
磐田も弱いね。来年はいけるね。
781U-名無しさん:01/12/16 14:19 ID:???
すげーよ
782U-名無しさん:01/12/16 14:23 ID:???
3点目小倉だろ?
783U-名無しさん:01/12/16 14:23 ID:???
まあ格下に勝っても少しも嬉しくないけどね。当然だよ
784U-名無しさん:01/12/16 14:27 ID:???
旧川崎ダービーか
785U-名無しさん:01/12/16 14:44 ID:???
相馬ほすいな
786U-名無しさん:01/12/16 14:49 ID:???
小林の怪我が気になる
787 :01/12/16 14:50 ID:???
怪我なのか?
788U-名無しさん:01/12/16 14:59 ID:???
勝ったね〜
とりあえずめでたい。

>>787
担架に乗ったまま出ていったそうな
789U-名無しさん:01/12/16 15:01 ID:???
試合終了
ベルディ3−1ジュビロ
790787:01/12/16 15:01 ID:ARy+7+VR
うわ。もともと怪我がちだからなあ
来年の春までには復帰してほしいが
791U-名無しさん:01/12/16 15:03 ID:???
元旦が待ち遠しいです
792 :01/12/16 15:04 ID:???
783 名前:U-名無しさん :01/12/16 14:23 ID:???
まあ格下に勝っても少しも嬉しくないけどね。当然だよ

当たり前だろ、ウチはベルディだ。糞鹿島にも勝てるよ
793BSフジ:01/12/16 15:04 ID:???
石塚効果?
794U-名無しさん:01/12/16 15:07 ID:???
クリスマスイヴはサカー観戦か…
795_:01/12/16 15:09 ID:???
エヂムンドはなんでこんなにまじめにやってくれてるんだろう。
796 :01/12/16 15:12 ID:???
骨折くらいならいいんだけど、じん帯でない事を切に祈る
797BSフジ:01/12/16 15:14 ID:???
東スタいこうかなぁ
川崎かぁ
うーん
798U-名無しさん:01/12/16 15:17 ID:???
前半ダイジェスト
3回戦ではともに大学生を相手に苦しんだ両チーム。ジュビロは駒澤大戦に欠場した中山、服部、大岩、鈴木がスタメンに名を連ねほぼベストメンバーで臨んでくるのに対し、ヴェルデイはストライカー・マルキーニョスを欠く苦しい布陣。

試合は序盤静かな立ち上がり、両チームともミスからボールを失うシーンも多く、1点勝負の様相を呈してくる。
19分、左サイドからのボールが逆サイドに流れると拾った奥がマークを外し、中に飛び込んできた中山にクロス。これを中山がヘディングで合わせるが、ゴールマウスを捕えることはできない。
このプレーを機にゲームが動き出すと、23分右サイドエジムンドからのボールを受けた菊池(利)がマークを引き付けて落とすとエジムンドがシュート。ヴェルディが待望の先制点を上げる。

続く27分、左サイド小倉が粘ってクロスを上げると、ヴァンズワムが弾いたボールに反応したエジムンドが再び決めてリードを2点に広げる。
34分、奥がレッドカードで退場し、数的優位に立ったヴェルディは、そのまま前半を終えたいところだったが、ロスタイムの44分、右サイドのコーナーキックを大岩に決められ2−1でハーフタイムに突入する。
嫌な時間帯での失点だけに、ヴェルディは早く追加点が欲しいところ。

ハーフタイムコメント:小見幸隆監督 「最後の失点を除けばいいゲームだ。このままズルズル行かないように。逆サイドは空いているからサイドチェンジを有効に使おう。声を出せ!」
799あへん:01/12/16 15:19 ID:???
勝ったぞ!!
800U-名無しさん:01/12/16 15:20 ID:???
800!
801U-名無しさん:01/12/16 15:22 ID:???
負けると思ってたヤツは素人
802アスリート名無しさん:01/12/16 15:26 ID:IazDZfjt
彼女もいないし、クリスマスは東スタに寂しく行こうかな。
803U-名無しさん:01/12/16 15:27 ID:???
おめでとう!
804_:01/12/16 15:30 ID:???
俺も特に予定ないから東スタ逝こうかな。
ところで時間はまた13時からなの?せめてもう一時間遅くして欲しい
805 :01/12/16 15:33 ID:iUqPuScI
>>やおい すまん、素人だ(w 記念水揚げ
806_:01/12/16 15:34 ID:???
俺も相性悪いから負けると思ってました。反省します
807U-名無しさん:01/12/16 15:35 ID:???
磐田に勝ったね!!
おめでとう!!
808_:01/12/16 15:36 ID:???
リーグ戦の成績見たら、相性どうこうというレベルではないような。
まあ、過去のことだが。
809_:01/12/16 15:41 ID:???
>>808
でも鹿島には毎年リーグ戦ではイーブンだし
810 :01/12/16 16:17 ID:1vvwYFJZ
ずびろスレ乱舞・・・
811 :01/12/16 16:19 ID:???
やたー!
812 :01/12/16 16:45 ID:oED65ePq
優勝請負人永井がいる。
今年はどしたの?と思ってたらそういう事か。
元旦が楽しみ。
813U-名無しさん:01/12/16 16:50 ID:???
おいおい決勝まで逝けるぞこりゃ
814U-名無しさん :01/12/16 16:52 ID:???
大学クラスに連勝しただけで調子にのらないように。
815 :01/12/16 16:52 ID:???
古豪ヴェルディ復活!!
816U-名無しさん :01/12/16 16:53 ID:???
格上に連勝したのは大きいよ。
817既に敗れた他サポ:01/12/16 16:55 ID:???
正直驚いた!
素直におめでとう!と言っておくよ
818U-名無しさん :01/12/16 17:01 ID:???
エジムンドが帰らなければ優勝の可能性はある。
819U-名無しさん:01/12/16 17:01 ID:???
優勝できるわけ無いだろ。頭悪いんだから。
820U-名無しさん:01/12/16 17:06 ID:???
今の所はエジムンドは問題を起こしてないが
しかし・・・・・
821マグナム川崎:01/12/16 17:09 ID:???
解散はいつですか?
822U-名無しさん:01/12/16 17:09 ID:???
スゲェな 99%負けを覚悟してたのに
823マグナム川崎:01/12/16 17:10 ID:???
解散まだぁ?
824マグナム川崎:01/12/16 17:10 ID:???
また八百長したの?凄いね。
825U-名無しさん :01/12/16 17:11 ID:???
うるせー!コネも実力の内だ!
826 :01/12/16 17:11 ID:???
ズビロ弱過ぎ
827U-名無しさん:01/12/16 17:12 ID:???
決勝で鹿島にまた虐殺されるのもいいんでないの
828U-名無しさん:01/12/16 17:12 ID:???
決勝なんていけるわけ無いだろ。ウンコなんだから。
829  :01/12/16 17:13 ID:???
ひひひ、負け犬ズビロヲタが煽ってるよ。
830U-名無しさん:01/12/16 17:14 ID:???
負け犬はウンコ緑虫です。これが定説です。
831菊地死亡:01/12/16 17:15 ID:???
八百長ですか?
832U-名無しさん:01/12/16 17:17 ID:???
菊地の区美をのこぎりで切ってみたいです。.
833U-名無しさん:01/12/16 17:19 ID:???
エジムンドは途中で飽きて帰ります
834 :01/12/16 17:22 ID:???
エジムンド一人にやられたのは事実
つーかズビロ駒大にチンチン状態だったから
佐川急便が相手でも負けたかもな、マジで
835U-名無しさん:01/12/16 17:23 ID:???
ベルディってカッコ悪いよね。
人気無さ過ぎ。人気ないどころか地域からメチャクチャ嫌われてるよな。
836U-名無しさん:01/12/16 17:24 ID:???
小倉もアツもベルディに見切りをつけたからもう緑虫なんて応援する理由が無いな。
837V-名無し:01/12/16 17:30 ID:Y8SAe1IS
へぼへぼズビロ
838 :01/12/16 17:30 ID:???
>>836
ところでこいつらどこ逝くの?
839U-名無しさん:01/12/16 17:42 ID:???
なんでベルディって人気が無いんですか?
ちなみに僕も嫌いです。
840Uー名無しさん:01/12/16 17:52 ID:???
>>839
それはアナタのように周りに流されるアホが多いという事ですよ。
841U-名無しさん :01/12/16 18:01 ID:???
>>839
それは>>840のように周りが見えない(自己中な)アホが多いという事ですよ。
842U-名無しさん:01/12/16 18:01 ID:???
>>840
なるほど。緑虫サポってアホなんですね。
843U-名無しさん:01/12/16 18:04 ID:???
>>840は学会員。
844盟主鹿島:01/12/16 18:07 ID:Bz478SHz
どうだ!鹿島だ!川崎のくせに!
845 :01/12/16 18:31 ID:???
エジムンド様様だな プ
それ以外は糞以下だけど
846U-名無しさん:01/12/16 18:37 ID:???
小倉切っちゃってホントにいいの?
847ガンヲタ:01/12/16 18:53 ID:???

 ____∧赤∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 審判にいくらやったんだ?
 |||\ (つ<G>つ  \___________
  |,,,' ~~i''i( ) )
   ̄~||~(_)_)
848V:01/12/16 18:55 ID:Y8SAe1IS
>エジムンド様様だな プ
>それ以外は糞以下だけど

他のチームもそんなに変わらん
849U-名無しさん:01/12/16 19:15 ID:???
24日に負けてもともとマターリ観戦しようと思っているふろん太です。

>席種: SS席5000 �� S席4000 �� SA席3000 ��
>自由席一般2000 �� 自由席高校1500 �� 自由席小中1000

やっぱリーグ戦じゃないから1969シートは無いのでしょうか?
そうなると自由席はバック全体になるのかな?
850U-名無しさん:01/12/16 19:15 ID:???
>>849
緑虫を応援してるだけあって頭が悪いんだね。
851マグナム川崎:01/12/16 19:24 ID:???
852849:01/12/16 19:54 ID:???
>>850
緑虫サポじゃないです。ふろん太です。
チケットの席割、リーグ戦とは勝手が違うから思い切って聞いたのに…
853U-名無しさん:01/12/16 19:57 ID:???
重複です。質問はこちらのスレへ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1008102464/
854U-名無しさん:01/12/16 20:05 ID:???
永井     おめでてーな。
林      素人にはお薦め出来ない。
小林     通の頼み方。
米山     アホかと。馬鹿かと。
新吉     もう見てらんない。
利三     危険も伴う、諸刃の剣。
石塚     これだね。
中澤     もっと殺伐としてるべき
アニマウ     最新流行
マル     これ最強。
前園     すっこんでろ。
武田     きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
淳宏     小1時間問い詰めたい。
西田     そこでまたぶち切れですよ。
杉山     とかもいるし。
小倉     来てんじゃねーよ、ボケが。
松木前監督  ド素人
本並     いつ喧嘩が始まってもおかしくない
坂田社長   150円やるからその席空けろ
855おいおい:01/12/16 20:05 ID:E4K3LRAl
>850
おまえ849は「ふろん太」って書いてあるじゃねーかよ。フロタレサポは緑虫のことが一番嫌いなんだよ!
頭悪いのはお前だ!ミトコンドリア以上かつお未満の頭しやがって。
856849:01/12/16 20:07 ID:???
なんか>>853のスレ見ても疑問解決できそうにない雰囲気なんですけど。
なんかこの感じじゃ今は質問するタイミングではないようですね…
明日、電話で聞こ。
857ななしだにょ:01/12/16 20:18 ID:ff1XwzoZ
来週は 川崎ダービーだにょ
858483=438 ◆griFoQTY :01/12/16 20:39 ID:???
みんなして緑に嫉妬かしょうがネーナ。
859:01/12/16 20:43 ID:???
この基地外は狂牛病?肉骨粉?
860 :01/12/16 20:45 ID:???
おめでとう。素直にそう思う。
マジで決勝までいって欲しい。
861483=438 ◆griFoQTY :01/12/16 20:48 ID:???
>>860 アリガトウ、こういう他サポばっかりならいいんだけどねぇ。
862_:01/12/16 20:50 ID:???
>>860
決勝で鹿に公開処刑にされそうだな
863 :01/12/16 20:53 ID:???

http://www.ntv.co.jp/verdy/topics/011216.html
↑試合結果

石塚とエジとの共演が見れるとは、なんとも贅沢な時代になったもんだ。
来週は東スタに行こうかな。
864_:01/12/16 20:59 ID:???
準決勝で神戸にきたついでに川勝を連れ帰ってくれ。
865うんこ:01/12/16 21:15 ID:???
緑虫軍団死ね
866U-名無しさん:01/12/16 21:22 ID:???
ズビサポ発生中
867U-名無しさん:01/12/16 21:23 ID:???
公開処刑
868ププ:01/12/16 21:27 ID:2e6MwLFh
こんな試合に勝って嬉しいの?ゴミ売り君
869:01/12/16 21:29 ID:???
エジムンドが居なきゃ何もできないウンコ軍団
870エッヂムンド:01/12/16 21:32 ID:???
「きょうは小倉のサポートが良かった。
チームの日本人の中では、小倉が最も一緒にやりやすい。

(小倉は先月、戦力外通告を受けている身だが)

「もし希望がかなうなら、これからも一緒にプレーしたい」
871人材急募!!:01/12/16 21:32 ID:???
>>865-869
アンチ緑蟲スレが滅亡の危機なんだ!すぐ来てくれ!!

「J2一直線の緑虫ウンコ軍団塵売1969其の老苦」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006002323/
872U-名無しさん:01/12/16 21:43 ID:???
このスレと871のスレは重複です。削除願いを出しておきました。
↓本スレに書き込んでください。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1008102464/l50
873U-名無しさん:01/12/16 21:44 ID:???
駄スレはsage
874U-名無しさん:01/12/16 21:46 ID:???
もうこんなスレあげんな!
875U-名無しさん:01/12/16 21:48 ID:???
あまり粘着質だと気持ち悪い。
876鹿:01/12/16 21:50 ID:???
決勝で会おう。次もエジムンドを抑えるぞ。
877 :01/12/16 21:52 ID:???
ウンコウンコ言ってたやつは残留争いの頃も
残留関係のスレに居たからズビヲタとは違うんじゃないか?

どうでもいいけど煽りウザイ
878U-名無しさん:01/12/16 21:57 ID:???
>>877
粘着は豚サポだよ
879U-名無しさん:01/12/16 22:04 ID:???
「きょうは小倉のサポートが良かった。
チームの日本人の中では、小倉が最も一緒にやりやすい。
(小倉は先月、戦力外通告を受けている身だが)
「もし希望がかなうなら、これからも一緒にプレーしたい」

この発言のソースは?
880U-名無しさん:01/12/16 22:45 ID:???
881U-名無しさん:01/12/16 22:46 ID:???
エジムンド=カテナチオ
882U-名無しさん:01/12/17 01:00 ID:???
いやあ、絶対負けると思っていたのに勝っちゃったねw
何だか今日は煽りもまったり読み流せるというか何というか。
883U-名無しさん:01/12/17 01:08 ID:???
>>880
サンクス(879ではないが)
実際小倉の逆転残留もあるかもな
少なくとも首を切ったのは小見じゃないし
884柏餅が好き ◆B18Bks.Y :01/12/17 03:51 ID:kK5tLshw
磐田には2年間負け続けてたんだね.
(不調とはいえ)磐田に勝てたのは大きいと思う.
ヴェルディにとっては自信につながったろうね.
885≪小倉 残留も≫:01/12/17 08:35 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/12/17/05.html
≪小倉 残留も≫戦力外通告を受けた東京V小倉にチーム内から残留を訴える
声が続出した。この日はエジムンドと2トップで先発出場し、2得点に絡む活躍を見せ
た。小見監督は「クラブとして考えないといけない。エジムンドとは目が合うし、欲しい
ところに出している。マルキーニョスがいないと彼しか組めない。もったいないと思っ
た」とクラブの方向転換を望んでいる。 エジムンドも「小倉は日本人の中で一番やり
やすい選手。私の希望がかなうなら来年も一緒にやりたい」と話した。チームは若返
りの方針から小倉と来季は契約を結ばないことを決定したが、マルキーニョスの去
就も微妙なことから再検討する可能性も出てきた。
886  :01/12/17 09:08 ID:???
887U-名無しさん:01/12/17 12:44 ID:???
小倉が残るのは構わんが(むしろ歓迎)小倉の粘着サポがうざい
ゾヌサポヨリハ マシダガナー
888U-名無しさん:01/12/17 12:52 ID:???
小 倉 残 留 嘆 願 祭 り 会 場 は こ こ で す か ? 
889U-名無しさん:01/12/17 13:21 ID:???
>>888
そういう祭りは1年前にも見た気がする…。
890U-名無しさん:01/12/17 14:10 ID:???
エジムンド曰く
「昨日は相手が弱すぎた」
来年は公開レイ-プショーが2試合ケテーイ!
891 :01/12/17 15:28 ID:???
エジムンドは本当にいい奴だな。
http://www.zakzak.co.jp/spo/1217_s_1.html
892 :01/12/17 15:37 ID:???
メイド付の豪邸・・・ハァハァ
893  :01/12/17 15:38 ID:???
>>891
菊地より本並のほうを残すように言ってくれよ・・・(w
894U-名無しさん:01/12/17 17:28 ID:???
>>849
遅レススマソ。
天皇杯はヴェルディの主催試合ではないので1969シートは無いっす。
もう解決してるだろうが…一応。
895U-名無しさん :01/12/17 17:34 ID:???
>>891の記事
差し戻しってJ初じゃないと思うが…
福岡あたりで以前無かったかな?
うる覚えスマソ
896U-名無しさん :01/12/17 17:38 ID:???
>893
エジムンドって本並と一緒に試合に出たことあったっけ
新吉としか試合に出ていないんでは?ひょっとして
897U-名無しさん:01/12/17 17:49 ID:???

 倉
  は
   必
    要
     !
898  :01/12/17 18:12 ID:???
>>896
ないと思うけどね。

でも戦力外、って言われてから残ることが決まる選手って
どんな気持ちなんだろうね・・・。
899U-名無しさん:01/12/17 19:43 ID:???
>どうやら解雇差し戻しというJリーグ初の珍事が起きそうな気配だ。

これって福岡でありせんでしたか?
900 :01/12/17 20:42 ID:???
>>899
俺もそう思う。
いい加減きわまりないな
901U-名無し:01/12/17 21:55 ID:???
差し戻しは、
福岡です。GKの塚本です(一昨年だったかな?)
今年も福岡はやらかしてくれそうでしたが、
選手の側からお断りしたようです(w
まったく・・・
902483=438 ◆griFoQTY :01/12/17 21:56 ID:???
海外だと結構ありえる話しだけどねぇ。
903 :01/12/17 22:30 ID:???
この記事で一番驚いたのはメイド付豪邸
904差し戻し:01/12/17 22:33 ID:???
今年仙台あったやん。山田。
905U-名無しさん:01/12/17 22:58 ID:???
>U-名無し

は?
去年のDFの話をしたつもりなんですけど?
906午後 ◆jGSCJ.GI :01/12/17 22:58 ID:???
話の腰を折って申し訳ありませんが,スレが900を超えたので次スレの
テンプレ案貼っておきます.今はマターリと進行してますが,この板は
何が起きるか分からないので…(汗

小倉スレのリンクは残しています.

-- 1 テンプレ案 --

東京ヴェルディ1969について語るスレのその6です.
いつも通り,荒らしや煽りは放置の方向でよろしくです.

■オフィシャルサイト「Tokyo Verdy 1969 Offical Homepage」
http://www.verdy.co.jp/

■前スレ 東京ヴェルディ1969その5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006612492/l50

■実況スレ「東京ヴェルディ1969実況スレ」
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=005974681&ls=50

その他関連スレは>>2-9のどれかにきっとある.
907午後 ◆jGSCJ.GI :01/12/17 23:01 ID:???
-- 2 テンプレ案 --
■過去スレ
「東京ヴェルディ1969その4 」
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1006/10060/1006083161.html

「東京ヴェルディ1969その3」
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1004/10047/1004783526.html

「☆降格阻止なるか?☆東京ヴェルディ1969☆2(html化待ち)」
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1002/10023/1002300045.html

「☆降格阻止なるか?!☆東京ヴェルディ1969☆」
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/995/995910767.html

「★王者復活だぜ!★東京ヴェルディ1969★ 」
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/989/989260686.html
908午後 ◆jGSCJ.GI :01/12/17 23:02 ID:???
-- 3 テンプレ 案 --
■アンチ・煽り系はこちらへ
「J2一直線の緑虫ウンコ軍団塵売1969其の老苦」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1006002323/l50

■関連スレ
「才気あふれる碧のファンタジスタ 石塚啓次」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/984940008/l50

「小倉が活躍するための条件」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/985598396/l50

■その他外部リンク
スポーツナビ コラム「緑の群像」
http://www.sportsnavi.com/topics/kaieda.html
909U-名無しさん :01/12/17 23:03 ID:???
東京Vがパウロ・ソウザ獲得へ
東京Vが大物MFパウロ・ソウザを獲得する可能性が高まっているらしい
910U-名無しさん:01/12/17 23:04 ID:???
>>909
ブレシアだよん
911h:01/12/17 23:12 ID:Lj5a/7As
gannbare
912 :01/12/17 23:31 ID:???
しかし、1試合活躍したくらいで戦力外差し戻しって言うのもねぇ
913 :01/12/18 00:11 ID:???
914U-名無しさん:01/12/18 00:13 ID:???
新スレは
915U-名無しさん:01/12/18 00:14 ID:???
新スレ
916483=438 ◆griFoQTY :01/12/18 00:21 ID:???
>>906-908 乙

次スレ立てました、適当に移動キボンヌ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1008602298/l50
917U-名無しさん