今、NHK受信料集金にきたんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だんご
◆スペック
25男
会社員

最近一人暮らしを始めたんだがさっき(20時頃)、HNKの受信料集金がきた。
とりあえず2ヶ月分2690円払ったが年払いはきょひった。

テレビつけっぱなででたので玄関まで音が漏れていて、テレビないとはいえなかった。
初めてのことだったので断り方がわからずしぶしぶはらった。

噂には聞いていたが、ほんとにあるのな・・・。
これマジでハラわにゃならんの?
みんなどうしてんの?
2だんご:2011/02/06(日) 20:54:35 ID:???
スレタイまちがった。
「今、NHK受信料集金がきたんだが」でよろしk
3名無しさんの主張:2011/02/06(日) 21:03:34 ID:895sRLik
そんな時間は怪しい
4だんご:2011/02/06(日) 21:15:15 ID:???
まじで!?
けどそう思って名詞やら領収書やら、引き落としのパンプレットまでもらったぜ
5名無しさんの主張:2011/02/06(日) 22:45:54 ID:895sRLik
なら間違いないかな。
あれどんどん請求くるぞ。
オレ払いきれてないし。
6だんご:2011/02/06(日) 22:58:48 ID:???
>>5
まじかよ・・・。
無視してんの?
7名無しさんの主張:2011/02/06(日) 23:18:54 ID:895sRLik
>>6
追っかけて払ってる
払うしかない
だからNHKの報道とか、文句あったらすぐ電話
8だんご:2011/02/06(日) 23:44:24 ID:???
>>7
おれはすぐ契約する予定。
てか領収書くださいって言ったら知らぬ間に契約書をわたされてサインさせられていた。
あとで気づいた。説明もなしにだまされてかかされたので一切はらわない。

↓は勉強なったよ
http://blog.goo.ne.jp/nakamuramasakatsu/e/a0eefbdebe52fde2790cf1704f4c4155
9名無しさんの主張:2011/02/07(月) 00:17:44 ID:PY9fS3cr
>>8
どっちにしても、地デジになって完全徴収
10名無しさんの主張:2011/02/07(月) 19:29:25 ID:???
NHK受信料って受信契約した人に支払い義務があるから、
テレビがない人はもちろんこの契約をしてなく集金人を「テレビがない」と追い返しても
裁判になることは100%ない。

一度でも受信料を払ったことがある人は受信機(テレビ)があることを認めてしまってるから
未払いすると強制執行になる可能性はあるけどね。

ま、もうすぐ完全地デジになるから、
完全地デジになったときにNHKに対して、
「もうネットでなんでもできるし地デジ対応テレビ買うの無駄だから
 これをいいきっかけとしてテレビ買い替えやめましたので
 NHK受信料解約するから解約申請書送ってくれ」と言えばいい。
11名無しさんの主張:2011/02/07(月) 20:17:32 ID:???
>>9
意味不明
完全地デジになるとテレビの有無を完全把握できるとか嘘でも吹き込まれたか?

12名無しさんの主張:2011/02/08(火) 07:50:15 ID:???
★公共料金と契約自由の原則

 『NHK受信料は公共料金ではありません』に書いたとおり、NHK受信料は主要な
公共料金に書かれていないだけでなく、WOWOWやスカパー!と同列に扱われる、
放送受信料でしかありません。
 主要な公共料金である、水道、電気、ガスの契約では、生活上必要なライフライン
であり、地域独占事業である事業者が絶対的に有利な立場なので、利用者からの
利用申し込みがあった場合、事業者はそれを拒否してはならないという制限を加えています。
 その代わり、公共事業の性格を考慮し、事業者の供給約款は、経済産業大臣の許可を
受けることを前提に、受給者に対して統一された供給約款で契約することを求めています。
ここで重要な事は、受給者に対して”契約自由の原則の制限”を行っているのではなく、
事業者に対して主に制限を加えているのです。
 受給者側には「契約を締結するかどうかについての自由(締約の自由)」=「利用しない
権利」が、認められています。例えば、「我が家はオール電化だから、ガス会社とは
契約しない。」なんてことも自由に出来ます。そして、家庭にガス管が引き込まれ、
ガスコンロがあったとしても、それだけで直ちに料金を取られることはありません。
まず、きちっと契約を行い、ガスの開栓を行った上で、初めてガス料金は発生するのです。
 ところが、NHKの受信料は、NHKの論法によれば、制限を受けるのは一方的に国民
ということになります。NHKが一方的に定めた「日本放送協会放送受信規約」に基づき、
契約させられるという片務的契約です。NHKは勝手に電波を流しておいて、見ようが
見まいが関係なしに、受信料を徴収できると勝手に言い張るわけで、これほど身勝手な
契約を主張し続けることが、不思議でなりません。
 「これは憲法の第二十一条の規定や憲法第三章の十一条以下の基本的な人権の問題から
考えて、この規定は少なくとも強行したりあるいは聴視料を支払わせる義務を付与する、
そういう内容のものではなくて、・・・・・」と言われているほど、重大な問題をはらんでいます。

【NHK受信料を考えるブログ】
http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-30.html
13名無しさんの主張:2011/02/22(火) 01:44:06.88 ID:???
それはない
14名無しさんの主張:2011/02/22(火) 02:32:08.80 ID:8dv3jkxS
>>1
バカだな。テレビの音ガンガン鳴らしたまま「テレビ?持ってませんけど?」と答えるのが上級者だろ
奴等はテレビの有無じゃなく、受信料取れる相手かどうかだけが重要なんだよ

未払いを放置するのは一番ダメだ。さっさと解約して未契約になれ
NHKのコルセンに電話して「テレビ処分したので解約する」と言えば解約できる
未払い金が発生すると解約渋るから今月中に電話しろよ。前払い分は返金される
未払いを放っておくと→クジ運がいいと訴訟起こされる、集金人が居座る理由があるので追い返せない

↓受信料の本スレはNHK板にあるからテンプレくらいは読んでから電話しろよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1297962179/401-500
15名無しさんの主張:2011/02/22(火) 04:11:08.48 ID:???
>>14
あっおらちょっと前にテレビガンガン垂れ流しにしながらテレビ無いですゆーたらそそくさ帰って行ったよ。
最近は何かいかにすれば奴等が帰るのか、それが楽しみになって来てしまった。
その前は若いあんちゃんが、ワンセグ受信にも料金掛かるんです、なんたら言って携帯にワンセグ機能あるのを確かめもせず契約書差し出してきやがったからさすがにキレてやったら諦めて帰っていったな。

それ以後は来なくなった。
16名無しさんの主張:2011/03/02(水) 09:55:18.25 ID:Ol+in2n9
「NHKの者ですが」
「うち、受信契約していませんけど」
「では受信契約してください」
「いやです」
バタン!
17名無しさんの主張:2011/03/02(水) 20:33:12.16 ID:???
NHKはワンセグから観てます、でいいだろ?
18名無しさんの主張:2011/03/02(水) 21:07:54.43 ID:f4bDdFEN
台詞は「テレビが無いだろ」職員乙
大体あんな内容の無いコンテンツわざわざ見ないだろ。
19名無しさんの主張:2011/03/04(金) 04:13:04.92 ID:W6TMEht9
>>11
アナログ停波以降、NHKが集金にきたらB-CAS抜いたテレビを堂々と見せればいいよ
20名無しさんの主張:2011/03/12(土) 14:57:12.39 ID:g7gT2ktS
学生時代にテレビが本当になくて契約を断ったら、
「貧乏人が! テレビぐらい買いやがれ」
とドアを蹴って閉めた態度の悪い集金人がいた。
あれが不愉快で、以降一度も契約してないw

で、今しがたもNHKの回し者が来た。
「契約する気はない」と言ってインターホンを切ったら、
しつこく何度も呼び鈴を鳴らすわ、ドアを叩くわ。

放送法を都合よく変えていい気になってるんじゃねえって感じだ。
21名無しさんの主張:2011/03/12(土) 15:07:52.00 ID:???
>>20
釣り?
「契約する気はない」なんて言ったら「自宅にテレビがある」と言ってるのと同じで、
現行法(が正しいかは置いといて)契約しないことは違法になる。

NHKの集金が来たら【テレビはない】と言うのが正しい。
22名無しさんの主張:2011/03/27(日) 15:18:17.93 ID:???
スレタイどおり臭菌人の登場を待とう。
23名無しさんの主張:2011/03/27(日) 17:44:48.95 ID:???
>>21
別に放送法に罰則規定なんてない以上、本来なら契約しなきゃいけない強制力もないはずなんだけどねー。
ちなみに俺はテレビあっても、契約する気ないとはっきり言って追い返すよ。
契約さえしなきゃ支払い義務も発生しないし、延滞なんてのも発生しないしね。
24名無しさんの主張:2011/03/27(日) 19:51:03.23 ID:???
★投票WEB NHKの受信料徴収に正当性はあるか

現在、受信機がある家庭はNHKに受信料を問答無用で払わなければいけない事になってます。
TV放送もデジタル化が進んでいる昨今、未契約者は見られないようにする事も可能な筈です。
あなたはNHKに受信料徴収に正当性があると思いますか?

投票回数:226/4000回 全票数:226票
順位 項目名 票数 得票率 
 1  ない  519  99% 
 2  ある   6  1.1% 

http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/mass/1000000003/
25名無しさんの主張:2011/05/14(土) 15:16:56.78 ID:PVK2ZfKm
ピンポ〜ン
「どちらさまでしょうか?」
「NHKの受信料契約の件で……」
「あっそ」(ガチャ)

このあと臭菌人は10分以上にわたりチャイムを鳴らしたり、ドアを叩いたりし続けてくれた。
無視するだけでストレスがwww
26名無しさんの主張:2011/05/16(月) 08:18:34.24 ID:???
居留守は基本技にして必殺技でもある。
27 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/21(土) 11:02:28.41 ID:???
テレビは19型ブラウン管のが手から離れてから、購入していないが、
集金人が来る度に、「契約がまだなんで」と言うので、
「なぜ集金の人は、こちらがテレビを持っているのを前提のような口ぶりで話を始めるんですか?」
と聞いたら、
「今は携帯電話もワンセグ付きが多いし、それらも含めて、
画面の大小にかかわらずテレビ視聴可能機器をお持ちなら受信料をいただくことになっています」
と言った。
ワンセグ機器も持っていないのでそう言ってお引き取り願ったが、
今後も「テレビ」という名で売っているものは買わず、
PCモニタにテレビ周辺機器接続端子があるものと、
テレビチューナー付きHDレコーダー等を買おうと思う。
そうすれば「テレビ(という名の商品)は持っていません」と言えるし、
もし将来ワンセグ付き携帯を持っていたらそちらは嘘を言うしかないけど。

実際、インターネット、携帯電話等は普及とともに安くなっているのに、
総合と教育の2チャンネルを見るだけの視聴料としては高過ぎるよ。

>>26
ドアの穴から見て、
配達予定の物があり、それ風の恰好をしている人は除き、
スーツ、カッターシャツ姿だったらセールスだと思い、
女2人は宗教と判断し、鍵、ドアは開けない。
作業服だとガス、電気、水道関係かもと思ってチェーンを付けたまま開けるけど。
28名無しさんの主張:2011/05/21(土) 12:17:24.02 ID:Rqcc+Y+u
>>27
放送法の改悪で受信料の対象が携帯電話やパソコンにまで広がったからな
インターネットにつながってなくても受信料払えと言ってくるぞ
29名無しさんの主張:2011/05/21(土) 12:25:04.07 ID:AARg/yf7
京都市右京区で俺も恐喝まがいの目にあった。
とりあえず住んでた分1ヶ月払え。見てなくても払えと脅された。
放送法上義務になってると全くこっちの言う事聞く耳持たずでね。

ぶっちゃけ、契約「前」の期間の受信料を払わせる法的根拠なんか
無いんですけどね…不当利得(民法703条、704条)による請求だと
して見てないのにどこに利得があるのかさっぱり(さすがにテレビが設置された
だけで利得が発生してるというのは論理飛躍でしょう)。
※ちなみにウィークリーマンションなので置きたくて置いてるわけでない。
最初から強制的に入居者の意思と関係なくテレビは設置されている。

インターホンきっても、ずっと玄関前に居座っててまじどん引きしたわ。
※そもそもウィークリーマンションで契約主体が誰なのかもかなり自分としては
疑義があったので、管理会社がいわばホテルと同視して契約主体なんじゃないですか
?と言っても、義務義務と繰り返ずだけでやはり話を聞かない。
…本当、NHK集金人はまず人の話を聞かないよな、関わり合いになりたくない人種だ。
30名無しさんの主張:2011/05/21(土) 12:33:04.85 ID:AARg/yf7
今、見たらマンスリーでの受信料の支払い義務は、
受信設備の設置者である管理会社だね(放送法32条)。

本当に、詐欺行為じゃん。マンスリーだといってるのに、
払うまで帰らないといって、玄関前に居座り続けるの…
これって、警察に相談するべきだろうか。
たぶんまたやってくるし…
31名無しさんの主張:2011/05/21(土) 18:31:55.04 ID:Xga9Pbf3
NHK?はぁ?中国共産党日本支部に払う金など1銭もないわ!

って言って追い返せw
32名無しさんの主張:2011/05/21(土) 18:46:12.75 ID:48T2Gt4l
金がないんだよと正直に言うんだな。
33名無しさんの主張:2011/05/21(土) 21:56:44.20 ID:???
金がないんだよ。
34名無しさんの主張:2011/05/21(土) 23:08:39.69 ID:H7IRDrNd
ついでにプライドもない。
35 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/22(日) 06:47:23.79 ID:???
> 義務義務と繰り返ずだけでやはり話を聞かない。
> …本当、NHK集金人はまず人の話を聞かないよな、関わり合いになりたくない人種だ。

土日等の新聞の求人折り込み広告にも時々、NHKの集金人を募集しているが、
それで採用された人は、多分、他に職が無いような人で、
研修時のマニュアルしか知らないだろうし、民放、放送法から、
受信料問題が法的・制度的な争点になっていることも知らないだろう。

別の話だが、集金が来たら「契約してません」とか「請求書を出してください」等、
巧く逃れて払わない(しかもしっかりBSアンテナを立てているのが外から見て分かるのに。笑)人には
そうした人は難行被契約者のようなリストに入れられ、
しつこく粘る集金人が来るようになっている。

実際、携帯の小さな画面とデジタルフルHD視聴可能なサイズのテレビを持っている人が
同料金なのはおかしい。

10インチ未満無料、10インチ以上19インチ未満200円、
19インチ以上37インチ未満300円、37インチ以上400円。すべて月額。
画面サイズはすべて自己申告で良しとし、
年間所得を証明できる最新の公的証明書の数字が単身独身者の場合250万円未満なら、
どのサイズのテレビ所有でも無料。
情報料としてこのくらいなら妥当だろう。
36名無しさんの主張:2011/05/22(日) 09:26:10.70 ID:???
>>35
>巧く逃れて払わない(しかもしっかりBSアンテナを立てているのが外から見て分かるのに。笑)人には
集金人は貧乏で勉強不足だから、BSとその他の衛星アンテナの区別がつかないw
37名無しさんの主張:2011/05/22(日) 20:38:32.07 ID:???
現代日本の2大極悪利権=NHKと電力業界

NHK:放送法+受信料制度ぼったくり利権

NHK…昨年度の受信料収納が過去最高の6531億円
 NHK経営委員会(委員長=数土文夫・JFEホールディングス相談役)が26日開かれ、
昨年度の受信料収納額が前年度実績を147億円上回り、過去最高の6531億円となった
ことが報告された。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110426-OYT1T00811.htm?from=main4


電力業界:電気事業法、原価にコスト上乗せぼったくり利権

電気料金は究極のぼったくり
  河野太郎ブログごまめの歯ぎしり 2011年4月28日
一般電気事業供給約款料金算定規則という省令が、電気事業法第十九条の下に制定され、
コストに利益を足したものを電気料金とするという究極のぼったくり商法を作り上げた。

http://www.taro.org/2011/04/post-990.php
38名無しさんの主張:2011/05/30(月) 10:15:11.80 ID:qhhWOoin
日本三大国営ヤクザ

警察
検察
NHK
39名無しさんの主張:2011/05/30(月) 12:22:27.81 ID:???
NHKの受信料は戦前戦中の大本営発表を反省して
政府からも企業からも独立したNGOとして再出発した際の財源として考えられた
しかし、それが法律で強制した時点で、すでにNGOではなく半国営になっている
しかも予算は公表義務だけだったのが政府の審査がいる?
独立採算で運営されてる外郭団体とどこが違う?
40名無しさんの主張:2011/05/31(火) 21:53:00.64 ID:OSauEGn7
>>38 東京電力お忘れなく
41名無しさんの主張:2011/05/31(火) 21:57:37.71 ID:???
★NHKの受信料収入を震災復興資金に!

東電の賠償金が不足しているので、電力値上げで、国民負担にする案があるようだが、
NHKが集めた受信料を当てよう。
半強制的に集めた6500億円以上の受信料で、勝手に自分たちの高給を設定している。
電力節約のため、NHKは1チャンネルに集約、ニュースの他は教育番組を流すだけとする。
今こそ、東電だけでなく、NHKも徹底的にリストラ、改革するときだ。
日本の危機なのに受信料で水ぶくれしたNHKを許してはいけない。
国民のため、頑張ろうNHK!頑張ろう、日本!

公共放送の被災民・国民に対する暖かい絆を示しましょう!

★国家公務員給与、1割削減へ…政府方針

  枝野氏によると、菅首相は同日、「厳しい財政事情や東日本大震災の対策もある。
  国家公務員の人件費も例外ではない」と述べたという。
(2011年5月13日10時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110513-OYT1T00306.htm


★ 利権に守られた受信料貴族の人件費に対する国民負担は、職員一人あたり年間1,800万円以上

     職業         平均年収       人数
  特殊法人NHK職員   1,234万円      1万2千人

【受信料を取られる側】
 PRESIDENT 2005年12月号 111ページ  全公開! 日本人の給料
     職業         平均年収       人数
  地方公務員         728万円    314万人
  国家公務員         628万円    110万人
  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4,453万人
42名無しさんの主張:2011/06/11(土) 01:15:17.47 ID:pSgyCd37
>>29=>>30
まだ見てるかな?NHKに苦情行ってもシカトされるだけ
「帰れ」と言って帰らなければ「不退去罪」という立派な犯罪だから、その時警察呼べ
NHKじゃないけど同様の件で警察呼んだことあるよ。親身に相談に乗ってくれるし
「今度また来たらすぐ地元警察に連絡してください」って言ってくれた
43名無しさんの主張:2011/06/11(土) 17:03:31.71 ID:???
地デジ完全移行後に集金人が来たときの対応
集金人「NHKの受信料おねがいします」
対応「あのー、7月24日からテレビが写らないのですがぁ・・?」
集金人「・・・・・地デジ対応テレビに買い換えてないのですか?」
対応「それ、なんですか?」
集金人「・・・・・」
対応「とりあえず受信できなくなってるので、受信契約解約申請書ください」
集金人「・・・・・」

こんな感じで解約すればおk

44名無しさんの主張:2011/06/11(土) 22:19:20.73 ID:???
臭菌人には人格破綻者が多いから
「貧乏人」と罵って帰ってくだけだと思う
45名無しさんの主張:2011/06/12(日) 11:21:55.25 ID:m0tl7m5/
受信料は笑顔で支払いませう・・・
46名無しさんの主張:2011/06/12(日) 14:02:07.86 ID:???
受信してねーし
47名無しさんの主張:2011/06/12(日) 20:48:05.44 ID:rREE14KH
今年一月にアナログTV処分してからテレビなし。
すぐ地デジTV買うつもりだったけどもっと安くなるの待っているうちに要らないんじゃね、
と思うようになったww
パソコンでワンセグ見れるし。
48名無しさんの主張:2011/06/12(日) 21:39:42.88 ID:???
なんでNHKの周波数を外した(=NHKが受信できない)テレビを発売しないんだろうな
49名無しさんの主張:2011/06/13(月) 11:17:26.54 ID:Qd5+mukq
皆様のNHKオンデマンド情報提供満喫・・・
50名無しさんの主張:2011/06/13(月) 12:27:10.04 ID:???
引っ越して、二ヶ月目ではじめてやってきた。とりあえず分からないといって、振込用紙貰った。このまま無視でいい?
51Trader@Live!:2011/06/13(月) 15:48:04.04 ID:m3t7irsb
>>48
NHKが映る映らないの判断がつきにくいので、
スクランブルが一番だと思う。
52名無しさんの主張:2011/06/13(月) 16:56:07.72 ID:???
BSでは画面1/4に「これは受信料払えば消える」の表示が出る
技術的に可能なんだから地上波もスクランブルするなり表示を出せと思う。

で、地デジ切り替え時にも地デジ電波が届いてない地域でも受信料は引き続き徴収?
受信料の支払いは受信機があるかどうかだからって……アホかw
53名無しさんの主張:2011/06/13(月) 16:57:55.85 ID:???
>>50
受信契約をする(=一度でも払う)と、以後未納で強制執行の可能性あるが、
テレビがないと言って無視し続ければいくら未納し続けても強制執行される可能性はない。
仮にテレビがあることがばれてても、
法的に受信契約をする義務があってもこれを拒否し続けることに対する罰則はないので、無問題。

受信契約をしない→法的罰則規定がない
→受信契約をしてないので未納(債権)は発生しない
→未納でない(債権がない)ので、差し押さえなどの強制執行ができない

OK?
54Trader@Live!:2011/06/13(月) 19:54:13.52 ID:m3t7irsb
今時、必要としてない物を一方的に送り付けて、
勝手に料金を決めて、脅しの訪問販売で回収するなんて、
半世紀前の商売か?

ざけんな!
55名無しさんの主張:2011/06/13(月) 19:56:33.40 ID:OQQdfG9u
>>1
そうか、朝鮮人だったか。
56名無しさんの主張:2011/06/13(月) 22:54:18.29 ID:???
>>53
ご丁寧に有難うございます。
郵送しなければ、また来ると言っていたので、無視しようとおもいます。
57名無しさんの主張:2011/06/14(火) 01:33:27.78 ID:???
無視するだけだとしつこい集金人もいるから
NHKだと名乗ったら間髪いれずに「テレビはないから契約はしない。帰れ」
これで帰らなければ犯罪者(実際、前科者でも平気で雇ってるので危険。ドア開けずに応対すること
58名無しさんの主張:2011/06/14(火) 11:09:47.72 ID:DI4s9ef1
NHK受信料いつもニコニコ現金払い 集金ご苦労さん、
皆のTV 明るい日本創りNHK、
59名無しさんの主張:2011/06/14(火) 11:37:38.79 ID:???
臭菌人、いつもニコニコ玄関払い
60名無しさんの主張:2011/06/16(木) 12:58:48.86 ID:KzRHqISm
N 日本
H 恥知らず
K 協会
61名無しさんの主張:2011/06/16(木) 13:34:48.75 ID:BFRJYio3
どうだ、朝鮮人って良い人ばかりだろう。
62名無しさんの主張:2011/06/18(土) 12:17:53.98 ID:fPZJvFsf
【マスコミ】テレ朝P「民放全局のゴールデンタイムの視聴率、1桁になった…」とツイート→ネットユーザー「テレビはオワコン(笑)」★15
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308363458/
63名無しさんの主張:2011/06/18(土) 14:21:40.73 ID:???
テレビも昔よりは観られなくなったっぽいが
完全に終わった新聞はどうしようもないな

最近は法規制により、家に徴収してくるのってダメになったっぽいんだけど
>>1のってNHK集金詐欺じゃねえの?w
今は契約して引き落とし先の登録をお願いしにくるだけで
絶対に現金は取りにこないらしいとかどっかに書いてた
64名無しさんの主張:2011/06/19(日) 10:54:56.82 ID:???
提供されるサービスや商品に比べ、値段(提供価格)が高いと感じるものを

http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/1_50/028/002.html
65名無しさんの主張:2011/06/23(木) 22:29:17.86 ID:KvMqRNlq
横領した泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
66名無しさんの主張:2011/06/24(金) 10:26:03.43 ID:LxZvtCvs
皆様方のNHK賢い情報と生活に潤いを提供する番組創り
受信料はお済ですか?お早めに、
67名無しさんの主張:2011/06/24(金) 18:55:12.22 ID:???
受信料で作った番組をネットやメディアで再販して儲けるのっておかしくね?
受信料払った人にはIDとパスワード発行して
ネットの有料コンテンツを無料で見れるようにするなら受信料払ってやるよ
68名無しさんの主張:2011/06/25(土) 19:32:40.05 ID:U4ipWF5c
さっきnHkの勧誘員が来たよ。うちはマンション・ケーブル受信だから
契約の義務は生じないといって断った。
しかし勧誘員の爺さん70歳くらいだった。可哀そうにこんな歳まで
働かないと生活できんのかね。
69名無しさんの主張:2011/06/25(土) 19:45:44.90 ID:???
NHKの地域スタッフについて質問 カテゴリ:就職

新聞広告でNHK地域スタッフの募集があり、「未経験可」となってたので説明会に参加しました。
仕事内容についてはビデオなどで説明を受けたのですが、給与、待遇などについては大雑把な
説明しかされませんでした。
細かく質問すると業務請負なので社会保険に加入できず自分で国民年金に加入し一定のノルマが
達成できれば25万〜30万の収入で交通費など自己負担との事。
それ以上は細かく説明されずに「自分の判断で決めてください」と言う返事。ノルマが達成できない
時の給与や、怪我などで仕事できない時の事は解りません。経験者の方がいれば教えていただきたいです。

投稿者 : ポンタ 日時 : 04/10/03 09:00

 受信料の徴収をする人のことでしょうか・・?
だとしたら、NHKの地域スタッフと言えば聞こえがいいが、要するに業務委託のことだと思います。
これは、雇用主と労働者という関係では、ありません。
あくまでも独立事業主としてNHKと契約する事になると思います。
そのため、労働者としての権利を保護する法律(労働基準法)の適用が受けられません。
「自分の判断で決めてください」と言うのは上記のような事だからです。

http://musyoku.com/bbs/view/1096761615/all.html
70名無しさんの主張:2011/07/15(金) 17:55:40.11 ID:aBPJVOqu
前に集金のオッサンが来たとき、銀行からの引き落とし用紙だけ置いていってもらって、その後用紙を捨てた。

20年一人暮らしだけど一度も払ってないかな
71名無しさんの主張:2011/07/18(月) 13:16:16.40 ID:5bzFLGXf
7.25 地デジ難民になれば払う義務なんて無くなる
72名無しさんの主張:2011/08/03(水) 06:03:07.23 ID:CSamtghC
えっ!、、テレビなんぞに カネ 払うってか!?
73名無しさんの主張:2011/08/03(水) 06:28:30.19 ID:hryxjsAR
スルガ銀行による個人情報違法利用についての裁判で,
個人情報保護法18条2項により,
個人情報利用目的の事前明示義務が定められているにもかかわらず,
スルガ銀行代理人神谷町セントラル法律事務所弁護士奥島健二・金森浩児は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤りを主張し,
これを鵜呑みにした簡裁裁判官岡崎昌吾(現在,相模原簡易裁判所)は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法は適用されない。」としました。
相模原簡易裁判所・岡崎昌吾は馬鹿です。
74名無しさんの主張:2011/08/03(水) 16:46:47.88 ID:oIi7dOfd
NHK撃退するなら

まず ワンセグ携帯とテレビ観れるPCとカーナビもアウトだから それらは無いって言う
もしくは 見れない状態にしておく

次にテレビが無いってのは ほとんどのご家庭でないだろうから
こわれて映らない もしくはビデオ・ゲーム用だという
中に入って確認とか言ってきたら問答無用で警察へ連絡
どんな状況だろうとNHK職員にはそのような権利はないので
強気でおk
奴らは下手にでるとつけあがるから
ごり押しで追い返そう

しつこさに負けて1度でも払ったら契約中になるのでその間の受信料は払わないとヤバい

75名無しさんの主張:2011/08/05(金) 21:42:00.78 ID:???
アパート暮らしでNHKが集金に来た。
つか、既に引き落とし契約してんだよな。
契約確認して無いのかよと思いながら話したら
「アパートの壁に付いてるパラボラアンテナが全部屋に通ってる。
地デジTVにBSチューナー入ってるでしょ?BSの金払ってね。」
だと。
あれ個人のじゃなかったのか?

デジアナ放送やってるからTV買い換えなかったけど、
HDDレコーダーにBS/CSチューナー付いてんだよなぁ。
そもそもCATVの信号にBSの信号混ぜて大丈夫なのか?

分波器いらないから試せって言うから試した。
…映らねぇよ。エラーE202だとよ。
よく考えたら以前も期待して試して無理だったんだ。
映らんぞ、って伝えたら「もう一度確認します!」と言って帰ってった。

HDDレコーダーほとんど使って無いからアパートから撤去しとこうかな。
76名無しさんの主張:2011/08/06(土) 00:54:09.09 ID:???
>>75
地デジ化ですべてのテレビにBS機能が内蔵してるってことで、
これからは全世帯に衛星契約を迫るそうだ。
BS見ないのはアンテナを立てないおまえが悪いって論理で。

これ、昭和30年代末にカラー契約の導入で受信料を値上げしようとした時、
当時の通産省が待ったをかけたのを無視して強行した時以来の異常事態だそうだ。
77名無しさんの主張:2011/08/06(土) 06:20:25.82 ID:HkyKaMPV
>>76
マジかよ!
・・テレビないのは、買わないお前が悪いってか!
78名無しさんの主張:2011/08/06(土) 10:59:56.34 ID:???
>>76
ウチのマンションは共同パラボラアンテナないし、
ウチはパラボラ設置してないし、
なによりもアナログ29型テレビを、
地デジチューナーのみHDDレコーダー
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-recorder/dvr-1/
経由で見てる俺にも衛星契約迫るのかな?
この場合、脅迫か恐喝で刑事訴訟可能?
79名無しさんの主張:2011/08/06(土) 11:09:07.97 ID:???
>地デジ化ですべてのテレビにBS機能が内蔵してるってことで、
ちなみに、
価格Comで「画素数1024×768以上」と「価格がある製品のみに絞る」で検索
→結果445件
ここからチューナーの「BSデジタル」にチェックを入れて再検索
→結果387件

というように、地デジチューナのみでBSチューナが付いてない地デジ対応テレビはいっぱいある

 NHK工作員に騙されるなよ
80名無しさんの主張:2011/08/06(土) 17:37:50.74 ID:tqyjr5z/
3月にヤマダで地デジのテレビを買ってから、さっき初めて契約に来た!

「今まで何度も来たのですが、お仕事がお忙しいようで」
とか言ったあとすぐに受信料の契約の話をしてきたから
今まで通り「テレビを持っていないんですけど・・・」と言ったら
「テレビがあるのは確認できているんですよ」と抜かしてきやがった。
「いや、本当に持っていないんですけど」と再度言ったら、今度は
「あることは確認できてるんですよ。じゃあ部屋に無い事を確認させてください」と言ってきた。
「いや、部屋に入られるのは困るんですけど」と反論したが、
「理由があるんですか?」とか言って、相手が下がらないので
「今忙しいんで」と切り上げようとしたら
「放送法がどうとか、裁判所から通知が行きますよ」と言い始めたから、
「じゃあそれでお願いします」と言って、やっと終わった。
こんなにしつこかったのは初めてだ。

確かに、部屋にも風呂場にもテレビがあるが、本当にあることがわかっているのだろうか?
81名無しさんの主張:2011/08/08(月) 10:13:34.93 ID:???
>>76,79
そのあたりの説明はどんどん変わってるよ
今はBS契約に一本化だとさ
地上と衛星両方契約してる人は一つになるので安くなりますだとwww
82名無しさんの主張:2011/08/08(月) 11:07:06.24 ID:M2OKXuMX
>>81
>地上と衛星両方契約してる人は一つになるので安くなりますだとwww
★それまでのは、払い損ってか、、ww
83名無しさんの主張:2011/08/09(火) 13:00:59.91 ID:???
さっきNHKの集金人が契約の確認にきた
何回か来てたのかも知れないけど
5年位前にTV無いって言ってから久しぶりのNHKだ
TVは無い、携帯もワンセグ映らないって追い返した
ワンセグ機能あるかもしれんが、今まで一度も使ったことねーよ
84名無しさんの主張:2011/08/09(火) 14:16:58.21 ID:Va2myvo5
五年前に来て、あまりにもしつこかったから目の前で服を脱ぎ、ブーメランパンツ1枚になって
『体で払うから勘弁してくれ!』
と、集金人を強引に部屋に入れようとしたが逃げられた。
この住人はキケンだという意識を植え込む為に、大通りまでベンジョンソン並のダッシュで執拗に追いかけてやった。

あれから一度も来ない。
85名無しさんの主張:2011/08/09(火) 14:22:36.66 ID:OpSTeGfP
>>84
ワロタ
86名無しさんの主張:2011/08/09(火) 17:42:34.27 ID:mCLffeIM
法外な放映権料を払ってまで宣伝看板だらけのメジャーリーグ中継することに公共性はあるのか?
87名無しさんの主張:2011/08/10(水) 05:37:16.46 ID:pF7lIR6R
受信料を視聴者のために使わないことが、
NHKのモットーだからなww
88名無しさんの主張:2011/08/10(水) 06:58:16.92 ID:???
っつか、経営難のNHKを救済する時限措置って話だが>受信料
あまりにおいしすぎて当時の通産省を無視して徴収をやめないどころか勝手に値上げ
当時の放送法にあった解散用件を満たしても組織を20年以上解散せず

いつの間にか経産省の美味しい天下り先だから放送法まで変えちゃったw
89名無しさんの主張:2011/08/21(日) 17:29:46.69 ID:???
テレビ本当に見ないしアナログの古いやつ電源抜いたままのが1台あるだけなので
「確かアナログ放送って終わったんですよね?見てないからわからないですが」って言ったら帰ってくれた。
90名無しさんの主張:2011/08/21(日) 20:18:15.45 ID:???
一度なんで見もしないのに払わないといけないんですか?と集金に来た人に聞いたら
「緊急や災害時に情報を取得できるようにするためです。」
思わず笑ってしまった。

ぶっちゃけスクランブル放送にすりゃいいのにね
91ななし:2011/08/21(日) 21:27:33.49 ID:NN3hvdv0
NHKは受信料収入という安定した豊かな財源に依存した経営を行っており、
そこには市場の経済原理は働いていません。従って、視聴者の意見を真剣に聞かなくとも成り立っていくという体質に陥りやすいようです。
受信料を税金化し、「国営放送」化すれば益々その傾向は強まっていくでしょう。
 NHKは、チャンネル数の削減、組織のスリム化、企業統治の強化などの身を削る努力をまず先にすべきです。これを全て拒否しながら、
受信料の義務化によりわが身を守ろうという姿勢では、視聴者の支持は得られないというべきでしょう。
92名無しさんの主張:2011/08/22(月) 11:27:45.86 ID:oECOeqlH
塩まいて追い返せ
93名無しさんの主張:2011/08/23(火) 21:40:29.57 ID:???
突然やってきて衛星契約しろと契約書にサインを求められた
地上放送の受信料はきちんと払ってる
更に945円/月追加で払えって高過ぎやしないか
勝手に放送されても困る、契約時する気は無いと追い返した
しつこくくるんだろうな
断固として追い払う!
94名無しさんの主張:2011/08/24(水) 20:24:52.87 ID:???
見たくもないのに勝手に放送されて迷惑なんです。
WOWOWもスカパーも選択制ですよ。お金払ってでも見たくなるような価値のあるもの映してるって言えますか?
未払いのまま放置されてる世帯が山ほどある事実はご存知ですよね?回収員にみつかった人だけが支払わなくてはいけないなんておかしいですよね?運が悪かったなんて納得できないですよね?
そんなものにお金を払うならテレビは処分してネットカフェで見たい番組見ますから、どうぞお構い無く。
最後にあなたのお名前と所属を教えていただけますか?
何の説明もなく、契約書にサインを強要した行為は違法ではないかと思いますので、確認させていただきますから。

そう言ってお帰りいただきました。失礼のないよう、外までお見送りしました。
95名無しさんの主張:2011/08/24(水) 20:30:04.02 ID:???
受信料は税金化し、払わない世帯は放送を停止すればいいんだよ
何に使われてるか分からないものなど払えるか!
上野へのギャラか?なおさら払えるか!
大河なんて生まれてこのかた見たことないわ
96名無しさんの主張:2011/08/24(水) 20:39:23.45 ID:???
とにかく「契約はしない。取り込み中だから帰ってくれ」を繰り返す
引き下がらないから、裸にバスタオル巻いてドア開けたら帰ったよ
ちなみに自分は女
97名無しさんの主張:2011/08/24(水) 20:52:15.84 ID:5TgqRqe7
暴力団関係者を堂々と雇って7時のニュースで島田神助さんの事を話させているHNK

どの局も暴力団関係者なんて雇ってテレビで喋らしたりしていないのに

HNK、正気ですか!?
98ななし:2011/09/04(日) 20:50:29.38 ID:xuflzztc
NHKは受信料収入という安定した豊かな財源に依存した経営を行っており、
そこには市場の経済原理は働いていません。従って、視聴者の意見を真剣に聞かなくとも成り立っていくという体質に陥りやすいようです。
受信料を税金化し、「国営放送」化すれば益々その傾向は強まっていくでしょう。
 NHKは、チャンネル数の削減、組織のスリム化、企業統治の強化などの身を削る努力をまず先にすべきです。これを全て拒否しながら、
受信料の義務化によりわが身を守ろうという姿勢では、視聴者の支持は得られないというべきでしょう。
見たくもないのに勝手に放送されて迷惑なんです。
99名無しさんの主張:2011/09/19(月) 01:33:25.34 ID:???
ブラウン菅テレビをリサイクル業者に出したら、
受信料のおっさんが来るようになった
部屋の電気がついたのを見計らってとか
今日は夜の9時過ぎにきやがった
インターフォンぜーんぶ無視したが
ストーカー並みのしつこさに恐怖を覚え
さっきインターネットで契約してした
怖いからもう二度と来ないで
100名無しさんの主張:2011/09/23(金) 13:04:59.01 ID:5O2Lo+Ql
NHKに限らず知らない人が自宅に来たら、名刺を要求しましょう
101名無しさんの主張:2011/09/24(土) 23:07:15.55 ID:???
きょうウチにNHKの集金人が来たんだが
いきなり玄関から家の中に入り込んできて、玄関閉めて一方的に話し出した。

これって完全に法を犯してますよね?
一応なんとか追い返したあと即行で最寄の警察に電話通報しておいた。
その警察の人の話によるとNHK集金人のキチガイな所業による苦情電話は結構多いらしいです。
「なにかされたらすぐ電話ください(笑)」と言ってたが、こっちは笑えねーよw

102名無しさんの主張:2011/09/25(日) 00:06:57.71 ID:jf6ViUsk
山奥過ぎるせいかNkHは1度もこない
103名無しさんの主張:2011/09/25(日) 13:26:59.22 ID:14nZW5CQ
さっきうちにも初めて来た
集金人が「キクチさんですか?」って言ってきたんだけど
おれキクチじゃないから「違います」って拒否ったのに
集金人「契約しろ」とか言い出した
不安になったから契約せずに帰しちゃったんだけど

名前も知らない人から契約って一体・・・
金取れれば誰でもいいってことなんですかね
104名無しさんの主張:2011/09/26(月) 10:01:12.42 ID:???
>>102
普段は不便そうだけど裏山。
家はド田舎だけど山じゃないから定期的に来る。

先日来たから、「今手が放せないんです。すいません」と嘘ついて追い返した時
ちょうど母が帰宅した。
NHK「(家の苗字)さんですか?」
母「いえ、(母の旧姓)です。ごめんくださーい!(家の苗字)さんいる?合鍵持ってるから
勝手に入っちゃいますよ?」
と何かを察した母はバレバレの小芝居しながら家に入ってきたw
105名無しさんの主張:2011/09/28(水) 05:02:30.30 ID:???
>>101
NHKの地域スタッフは年齢はもちろん前科も不問の底辺がやる仕事だからね

>>103
>金取れれば誰でもいいってことなんですかね
気づくの遅いよwテレビがなくても契約取るし、BS見られなくても衛星契約させるし
死人の口座からも引き落とし続けるよ。遺族が気づいて返金要求しても拒否w

>>104
うっとうしかったらコレ渡すといいよ
http://inuachike.atwebpages.com/refuse.pdf
106名無しさんの主張:2011/09/28(水) 05:39:36.24 ID:???
解約先週木曜に完了したんだが、今まで億劫になって手続きしなかった期間が無駄過ぎてなんだったんだって思う。
電話してから3つほど質問受けて、書類が1週間後に来て、書いて投函・・・。
審査は2週間ほど。それだけ。
しかし過去の未払い分は払えって言われ、相変わらず督促も来る。だからさっさとやれば良かったんだよ。
107名無しさんの主張:2011/09/30(金) 19:57:58.58 ID:???
マンション住まいなんだけど、集金の奴が来て対応した親父に
首からぶら下げた変な端末を見せて「テレビがあるのはコレでわかるんですよねー」
みたいな事言って契約させやがった。そんな都合のいい装置あるの?
電波や電磁波感知してるとか、電化製品の購入履歴握られてるとか
そんなわけないよね?ハッタリだよね?B-CASも登録してないし。

トイレに入ってたからすぐ出られなくて、気付いた時にはもう親父が
アナログテレビある事ゲロったあとだった。(マンションでデジアナ変換されてるから見られる)
9月分だけ支払わされて、口座だけはヤバイと気付いて登録しなかったようだけど
やっぱ今後請求書が届くんだよね?
108名無しさんの主張:2011/10/01(土) 08:30:47.80 ID:YncfRcT2
>>107
内容証明+配達証明で、強制的に解約
 すれば、問題なし。
109名無しさんの主張:2011/10/14(金) 22:07:45.75 ID:ZOZTG+D9
窓口は「ふれあいセンター」だって・・・
気持悪い。ふれあいたくないよ。
110名無しさんの主張:2011/10/14(金) 23:04:52.24 ID:+V4M9qpL
> NHKの地域スタッフは年齢はもちろん前科も不問の底辺がやる仕事だからね

でも年収800万だよ
111名無しさんの主張:2011/10/15(土) 11:45:07.72 ID:9hgrLumA
NHK早く受信料値下げしろー
112名無しさんの主張:2011/10/16(日) 00:44:38.15 ID:???
>>110
ないないw正社員じゃないしwただの派遣だよw
固定給が10数万で残りは歩合だよ
113名無しさんの主張:2011/10/16(日) 13:40:14.61 ID:SsZ+8gDY

受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

嫁は女流棋士 岩根忍


【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html

114名無しさんの主張:2011/10/18(火) 19:07:12.50 ID:???
今のアパートに引っ越してから三年、今日受信料についてうんたらご不在でしたのでうんたら書いた紙がポストに入ってた
うちテレビも無ければ携帯もiPhoneでワンセグ見れんのだがドアの上見たら前の住人の物か契約証が貼ってあった
もし次来ても払わんぞ
115名無しさんの主張:2011/10/19(水) 01:58:24.46 ID:???
>>114
×払わんぞ
○契約しないぞ

契約書に署名はあった?なかったらただの「契約のお願い」だよ
契約の義務がないんだから「帰れ」で追い返せばいいけど
くれぐれも個人情報を教えないように注意しろよ
116名無しさんの主張:2011/10/21(金) 10:51:27.65 ID:t08Jtt6j
時代遅れの紅白はもう止めてくれ ヤクザが喜ぶよ
視聴料の無駄使いは止めてくれー、
117名無しさんの主張:2011/10/22(土) 20:16:13.81 ID:FZJbqygd
今日来たから居留守使ったら扉ドンドンしやがった
俺は男一人暮らしだから良いけど、もし女だったら恐怖だろこれ
118名無しさんの主張:2011/10/22(土) 21:33:57.21 ID:???
>>117
もし「知らない人が来ても開けちゃダメ」とかいわれてる子供が一人で留守番してる時に
そんなことやられたら確実にトラウマなるよなぁ・・・
119名無しさんの主張:2011/10/24(月) 01:36:05.83 ID:4N1VtD+5
NHK (Nippon Hanzaisya Kyookai) の犯罪は指定暴力団を上回る犯罪率!
今年のみでこの有様 、身内を庇い氏名非公開多数。

11.01.01 NHK首都圏放送センター職員西山泰史容疑者(27)を駐車中の乗用車内を物色したとして逮捕
11.01.03 NHK松江放送局のディレクター、大久保泉容疑者(29)=松江市北田町=を男性裸体撮影で侵入、容疑で現行犯逮捕
11.01.04 受信料契約担当の委託スタッフ、飲酒運転で玉突き事故、本人を含む3人けが−宇都宮/栃木《NHKが氏名を隠蔽中》
11.02.08 千葉放送局で千葉県警を担当する女性記者が、同県警の男性警部と不倫し倫肉体関係を持っていたことが発覚 《NHKが氏名を隠蔽中》
11.02.11 「ニュース7」でロシア国旗が逆さまの映像を流す NHKがおわび《NHKが氏名を隠蔽中》
11.02.17 NHK名古屋放送局技術部職員、塚原忠容疑者(44) 静岡局でオシロスコープ盗む
11.02.21 ビデオリサーチ発表の視聴率データをネット掲示板に不正投稿 した社員を諭旨免職の処分の後2ch工作員として再雇用《NHKが氏名を隠蔽中》
11.02 21 無免許運転を繰り返していた札幌放送局千歳報道室の漆原充孝記者(27)諭旨免職の処分
11.02.28 自殺未遂のNHK金沢放送局の元委託カメラマン、若生康貴容疑者(35)=金沢市=、殺人死体遺棄の疑いで逮捕
11.03.03 NHKプラネット中部支社の契約スタッフ、尾上祐一容疑者(23)引っ越し荷物を置引、窃盗の疑いで逮捕
11.03.28 NHKアート男性社員(43)酔って帰宅途中のタクシー車内で吐き口論になり運転手を殴ったとして暴行の疑いで逮捕《NHKが氏名を隠蔽中》
11.06.16 業務用携帯で私的通話、NHK職員を懲戒免職《NHKが氏名を隠蔽中》
11.08.08 青少年・教育番組部チーフプロデューサー菊江賢治(49)逮捕、電車内で盗撮「ストレスたまって…」
11.09.16 千葉放送局技術部林大輔容疑者(33)が町田市内の商業ビル女性服売り場で、靴に仕込んだ小型カメラを使い女性店員のスカートの中を盗撮

NHK職員不祥事 情報提供スレッド 十壱
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1319274894/

【テレビ】 不祥事のデパート NHKが緊急事態宣言を発令・・・犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318581418/
120名無しさんの主張:2011/10/24(月) 04:09:11.22 ID:???
テレビもパソコンもワンセグもねえって言ったら
携帯でインターネットできるから徴収対象ですって言ってきたから
こんな仕事やってて恥ずかしくねえのかって説教して追い返した
まあテレビは持ってるんだけど
121名無しさんの主張:2011/10/24(月) 10:30:39.68 ID:???
>>120
すげぇwww
何が何でも屁理屈こねて徴収できるならする気なんだね。
携帯でもプリペイドや通話のみの契約ならインターネットできないはずだけど
それでも徴収対象ですとかいいそうだw
122名無しさんの主張:2011/10/24(月) 10:48:02.73 ID:???
>>121
何かの答弁で衛星アンテナのない人に対してテレビにはBSチューナーが内蔵されてるから使わない方が悪い。
だから衛星受信料も払えとか回答してたな。
そのうちテレビを買わないやつが悪い。受信機の有無に関係なく全員払えになりそうだw
123名無しさんの主張:2011/10/25(火) 11:21:49.28 ID:eRAeoEhB
NHKなんて公務員と一緒。
集金とか契約業務は、客から時に罵声を浴びせられる場面もあるから、委託契約社員に
丸投げ。
で、局内のエリートは年収千数百万貰っても、給料が安いんですよ、とほざく。
民主の安住とか小宮山の婆見ていたら、NHKの阿呆ぶりが良くわかる。
124名無しさんの主張:2011/10/26(水) 13:00:22.54 ID:S+lPrkJi
受信料値下げ決定!
125www:2011/10/26(水) 22:38:07.71 ID:4n9Rb0JV
さっきNHKの集金きた!
テレビある以上”無い”とは言えず払わなければいけないものだと思って2690円払ってしまった。
今こうして調べてみると払う義務がなく法もないということがわかりとても腹ただしい気持ちでいっぱいです。
なんとしても金を回収し契約を破棄させてやりたい!!!!!!
126名無しさんの主張:2011/10/26(水) 23:02:49.59 ID:???
>>125
まずはさっさと解約!
払っちゃった2690円は勉強代だと諦めるしかないかも?
次からは呼んでもないのに勝手に家に来て「金払え!」「契約しろ!」っていうヤツがいたら
とりあえず帰ってもらって聞くなり調べるなりしてからの方がいい。
127名無しさんの主張:2011/10/29(土) 09:15:51.17 ID:???
昨日きた集金の人
うちデジタルTVないって言ったら
お宅の家の中には入れないから
この携帯を渡すから
リビングを写して見せてくれって

それ拒否できないの?って聞いたら
「法律が変わったんで」
って意味不明な回答

家の主が不在だからまた来てくれって帰ってもらったけど
128名無しさんの主張:2011/10/29(土) 12:07:03.09 ID:???
怒鳴ってやればええねん
129名無しさんの主張:2011/10/29(土) 13:34:02.51 ID:RmER/3Do
今日の11時15分ごろ NHK が来た。
また来てくれないかなぁ 今度は確実にブッ飛ばすんだけど。
インターホン鳴らして 15秒後に 出たっつーのに隣と話してんじゃねーよっ
殴りてぇ。 女の独り暮らしと解ればかなりしつこい しな!
可愛がってる女の家に来て 断り方を知らない彼女から金ぇ巻上げてなっ!
契約までさせちゃって 。 何のためにこの俺が面倒見てやってるか解るりゃしない。
まぁ ただじゃあ 済まさないけどな!
130名無しさんの主張:2011/10/29(土) 16:47:57.90 ID:wPiRtfOt
解約済み。
しつこく来たら84を参考にさせていただきます。
追いかける元気はないけど。
131名無しさんの主張:2011/10/29(土) 17:52:46.87 ID:???
NHK受信料で集英社の宣伝し過ぎ
132名無しさんの主張:2011/10/29(土) 18:04:59.56 ID:pb0Wq1zg
NHK『放射能大丈夫?食卓まるごと大調査』、デタラメデータで世論誘導&安全宣言 
植田武智 02:51 10/29 2011
http://www.mynewsjapan.com/reports/1515

NHK『あさイチ』が10月17日、食卓の内部被ばく調査を放送。
その結果は、福島の食材を食べる郡山市の一家でも被ばくゼロ、
東京でも産地を気にしているか否かにかかわらず被ばく量に差は無かったとされる。
ところが測定データを精査すると検出限界が示されておらず、
天然放射性物質「カリウム40」のありえない値
(1gあたり200〜300ベクレル=水道水にミネラルウォーターの1千倍ものカリウムが入っていることになる)と
セシウムによる被ばく量とを比べて安全の根拠とするなど、不審な点が多い。
測定した研究者に取材すると、機械の故障等で正確なデータではなく再分析中とのこと。
いい加減なデータで安全をPRしたNHKは質問状に対し返事をせず、
NHKのサイト上からデータをこっそり消した。(消された測定データはPDFダウンロード可)
【Digest】
◇NHK『あさイチ』福島郡山市一家の食事から放射能ゼロ
◇疑問1:検出限界ゼロとは
◇疑問2:水道水にミネラルウォーターの1千倍のカリウムは不自然
◇「食材産地を気にすることは風評被害」と言わせる思惑
◇福士政広教授「測定器の調子が悪かった、現在再分析中」
◇NHKホームページからデータ削除するも返事はなし
133名無しさんの主張:2011/10/29(土) 23:55:22.08 ID:???
スクランブルかけろや
もしくはスカパーとかの仲間入りしとけ
クソテレビ局

ムリヤリぶんどって
そんだけ金ありゃそりゃそれなりのもん作れるっつうの
134名無しさんの主張:2011/10/31(月) 22:23:12.06 ID:???
>>129
せいぜい吠えてるがいいさ
135名無しさんの主張:2011/11/03(木) 06:10:55.56 ID:???
>>127
そいつの名前聞き出して「ICレコーダーで録音するからもう一度言って」
と言えば、そそくさ逃げ出すよ。明らかにヤバイ行為だからね
つか、そいつ空き巣の下見じゃないの?無駄だと思うけどNHKに苦情言った方がいいよ
136名無しさんの主張:2011/11/07(月) 12:01:23.81 ID:fFe0ndBh
犬NK対処法
 1:日本語のわからない外人のフリをする。インチキ英語でまくし立てるだけで
大半は撃退できる。自分の容姿により、何人を装うかが大事
 2:完全にアタマのおかしいヤツのフリをする。
欠点、隣近所から不審者扱いされる危険性大
 3:アパートの場合は「明日引っ越すんで」
137名無しさんの主張:2011/11/07(月) 12:47:49.69 ID:???
>>135
NHK集金員は正社員じゃないからね
「委託契約」という完全歩合制の外部委託
集金員は自営業者扱い
苦情を言ってもNHKはその集金員を切るだけ
金を毟り取ってくるという一番重要な仕事を
自社社員でやらないところがいかにもnhk
138名無しさんの主張:2011/11/07(月) 16:02:50.71 ID:???
>>136
普通に「テレビない。帰れ」で帰るよ
たとえテレビの音が大音量でかかっててもw

>>137
今は派遣業者に入札させてるからほとんど派遣社員だよ
NHK監査する立場の前経営委員長(福山通運社長)就任当時から
関連子会社が受信契約請負してるのは放送法違反なのに総務委員会でも全く問題にならない
139名無しさんの主張:2011/11/07(月) 19:09:51.06 ID:???
自称NHK職員がさっききた
怪しかったのでチェーンかけてたら、対応がまともじゃないとか何とかで脅迫された
死ぬ程怪しくて怖かったので警察呼んだら逃げられた。。。
名前も告げず、名刺も出さず、家に入れないからとキレる様な輩が、本当にNHK職員なのだろうか。。。

140名無しさんの主張:2011/11/07(月) 20:27:56.86 ID:???
   ┌───────┐  どーもー 犬ダニ どぇーす
  (|●       ● |  
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |   NHKとは日本.犯罪者.教団の事です
  \  └△△△△┘  \ \______________
   |          |\\
   | 窃盗 痴漢  | (_)
   |殺人死体遺棄 |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1319960745/295
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1319960745/317
141名無しさんの主張:2011/11/07(月) 21:45:40.24 ID:pgfJqBG/
>>139
NHKは誰がいつどこに訪問したか全部把握してるよ
そのために端末持たせてるんだし
日時と町名(個人情報は言う必要ない)で誰が訪問してきたかNHKに問い合わせろ
下手するとNHKを装った押しこみ強盗の可能性もあったわけだし
そいつの言ったことと、警察呼んだ話をして「被害届を出す」と苦情言えば、少なくともそいつが来ることはない
今度NHKが来たらドア開けず「テレビない。帰れ」だぞ
142名無しさんの主張:2011/11/07(月) 21:47:18.74 ID:???
>>137
>NHK集金員は正社員じゃないからね
前に来た人は「NHKの者ですけど」と首から下げた社員証?カードっぽい物見せてきたけど
「NHK(から委託されたどこかの)者ですけど」って意味?
玄関暗かったから見せられても見えないし、断る気マンマンだったからそもそも見ようともしなかったけど
首から下げてたあれは???
143名無しさんの主張:2011/11/07(月) 22:36:34.47 ID:???
>>142
>「NHK(から委託されたどこかの)者ですけど」って意味?
そうだよ。「消防署の方から来ました」みたいなもん
「ああ、地域スタッフね」と言うと奴等の戦闘力が目に見えて落ちるから面白いよw
カードは「身分証」だよ。ICチップも入ってない簡単に偽造できるお粗末な物だけどね

つか、玄関開ける必要ないよ。ドア越しに「テレビないから。帰れ」で終了
144名無しさんの主張:2011/11/07(月) 23:12:54.99 ID:???
今度テレビ買おうと思うけど購入時にNHKなんたらって言われることはないよね?
145名無しさんの主張:2011/11/08(火) 00:09:43.70 ID:???
> たとえテレビの音が大音量でかかっててもw

音声の受信は契約不要と放送法にも明記してある
146名無しさんの主張:2011/11/08(火) 01:49:19.16 ID:???
>>140
覗いて更にびっくり…

>>141
有難う!明日早速問い合わせてみるね
警察官に詳細を説明したら、
「また来たらすぐに110番して下さいね!」
と言ってくれたので、気持ち安心したよ
本当、強盗だった可能性もあるし、少なくとも普通じゃなかったから>チェーンをしてて、玄関に入れない事にキレて騒ぐとか…
今回を良い教訓として、子にも絶対に返事をしない様に言い聞かせるよ
本当、有難うね
147142:2011/11/08(火) 02:16:20.91 ID:???
>>143
普段から来客も多いしド田舎在住だから、玄関は開ける必要があるんだ。
都会だったり田舎だけど一人暮らししてた時はドア越に対応で良かったんだけど・・・

自分も家族もNHKや訪問販売などにはガツンと断れるから大丈夫だけどね。
148名無しさんの主張:2011/11/08(火) 12:02:26.24 ID:Mw9Ms6hk
例えば、カレー屋のオヤジが、通行人に「ウチのカレーの匂いを嗅いだから
料金を寄越せ!」と詰め寄れば、ただの異常者で逮捕されるだけだが、
NHKがやっているのは同じようなレベルの事だ
149名無しさんの主張:2011/11/08(火) 16:50:38.55 ID:???
   ┌───────┐  どーもー 犬ダニ どぇーす
  (|●       ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  新規契約15000円 地上⇒BS契約変更10000円
 ( ┤ |      | |   日本犯罪者教団員に歩合で支払われてます
  \  └△△△△┘  \ \___________________
   |   盗撮    |\\
   | 窃盗 痴漢  | (_)
   |殺人死体遺棄 |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘
150名無しさんの主張:2011/11/08(火) 16:56:37.55 ID:4R91J2Zx
街頭にクルミ(電波)をばらまく。
そして通行人に対して「クルミ割り器(テレビ受像機)を持っている者は金を払え!」と無差別に恫喝する。
クルミを拾おうとする者に対してはもちろんのこと、無視して通り過ぎる者に対してさえも、「おまえ、クルミ割り器を持っているだろう」と顔をのぞき込んで脅す。「持ってるんだろ!?」「今どき持っていないなんてありえないぞ。とぼけるな!」と決めつける。
あわてて拾ったクルミを捨てる者に対しても、「拾う拾わないの問題じゃないんだ。あんたがクルミ割り器を持っているかどうかが問題なんだ」とわけわからんことを言う。

NHKのやっていることって、つまりそういうことでしょ。
151名無しさんの主張:2011/11/08(火) 20:12:07.37 ID:B+VoeX76
NHKは国民を騙そうと情報操作はやめましょう。

虚偽報道で国民を騙すのはやめましょう。

ニュース7内で、復興財源に法人税は増税だと虚偽報道するのはやめましょう。

9月29日の参議院予算委員会で、安住が法人税は減税だと答弁したのに、
再三の視聴者指摘を受けながら、意図的に嘘を流すのはやめましょう。

NHKは虚偽報道をやめましょう。
152名無しさんの主張:2011/11/09(水) 12:48:18.28 ID:qDn9XIg1
NHKやくざ追放どこまで?受信料阻止痛い、
153名無しさんの主張:2011/11/10(木) 11:54:27.65 ID:???
NHKに電話する時は必ず会話録音して相手の名前を名乗らせないとナメられるよ
訪問してきた奴には「帰れ」と言うことが大事
帰れと言われて帰らなければ不退去罪

ただし、未払いだと居座る理由があるため帰らせることができない
何があっても決して契約しないことが大事
ちなみにお金を払わない限り契約締結したことにはならない
もしサインしてしまっても金を払わなければ大丈夫
154 【東電 83.4 %】 :2011/11/12(土) 20:58:27.36 ID:RJOtteHL
NHK(日本放送協会)の職員の平均給与は1041万円ということが28日の参院予算委員会で、
NHK元職員の小宮山洋子厚労相の答弁でわかった。
同委員会で、民主党の桜井充氏が保険料率を同じにすべきではと提言し、
「不公平があるにも関わらずマスコミは書きません。なぜなら、
マスコミは恵まれているからです」としてNHKのケースを質問した。
年間の平均給与について小宮山大臣は「平均給与は1041万円、
国家公務員の保険料の基礎となる平均給与は658万円です」と答弁した。
平均年収と保険料率は次のとおり。
        平均年収  保険料率
NHK職員   1041万円 5.35% 
国家公務員   658万円  6.71%
中小企業社員  371万円  9.34%
155名無しさんの主張:2011/11/17(木) 00:15:04.60 ID:???
民間放送がドラマをやってる時間にNHKがドラマを放送するのは民間放送への営業妨害行為だろ
民間放送が歌番組をやってる時間にNHKが歌番組を放送するのは民間放送への営業妨害行為だろ
156名無しさんの主張:2011/11/17(木) 18:58:55.47 ID:LtJvnSTW
NHkが受信契約しない個人5世帯を簡裁に提訴したそうだ。
契約強要もいいとこだな。
157名無しさんの主張:2011/11/18(金) 15:08:34.35 ID:???
犬HK地雷を踏んだかもしれないな
放送契約法は前々から商法違反と言われてたから
これで違法確定の判例ができるかもしれない

裁判官が詭弁を弄して明言を避ける可能性は大きいけど
158名無しさんの主張:2011/11/18(金) 16:27:19.17 ID:???
未契約ホテル裁判と同様、ヤラセだろ
公判前に「契約したので提訴取り下げ」だよ
目的は「未契約だと訴えるぞ!」という脅迫
NHKのヤクザ体質を大々的に宣伝したという意味では地雷踏んだがなw
159名無しさんの主張:2011/11/19(土) 19:00:49.52 ID:???
嵐の中でもしつこく来たよ。
くだらんやつらだw
160名無しさんの主張:2011/11/20(日) 11:59:26.37 ID:???
うちにもNHKが来た

でも
「日本放送協会です。今日は大切なお話が」
なんて言い出すから、つい
「うちは仏教だ。キリスト教に興味はない」
って追い返しちまった。
年末だからか、キリスト教会の布教が増えてたから反射的に。
で、ピンポンピンポンしつこく鳴らすからインターフォンの電源切って、
そこで気付いた。
「あ、キリスト教じゃなくてNHKだ…」
あとはツボにハマって自沈した俺がいる。
161名無しさんの主張:2011/11/20(日) 12:22:50.17 ID:???
NHKはキ印凶ですw
162名無しさんの主張:2011/11/20(日) 20:58:32.09 ID:???
地上波はニュースと教育だけにして
後はデジタルCS、BSでNHK専門チャンネルを有料で放送すればいいのでは?
NHKスペシャルや大河ドラマなど金が掛かる番組は有料でいい。
教育も時間帯によってはBSの放送大学と連携すればいい。

163名無しさんの主張:2011/11/22(火) 15:13:37.42 ID:???
独身の時、夜九時過ぎに集金がきた。
一人暮らし始めたばかりでわけも分からず、ドアを開けたら「こんな夜中に女の子がドアを簡単に開けて!」とおっさんにめちゃくちゃ叱られた。
そして受信料払えと…本当にお金がなくて200円だけ払った。
次から無視しようと誓ったが、夜中にまた来てしかもフルネームをドア前で連呼され郵便受けがちゃがちゃされた。
あまりの恐ろしさに泣いたわ。
164名無しさんの主張:2011/11/22(火) 19:17:51.22 ID:???
>>162
地上波なんてやめて全部BSデジタルにすりゃ良かったんだよ
難視聴地域も減るし周波数帯も空くし
衛星デジタル化だけなら二百億円。家庭のパラボラアンテナに補助金出しても
地デジ化総費用一兆円の半分以下で済んだ
当然NHKは全部スクランブル化でPPVにすれば全て問題解決だった

>>163
地域スタッフによる強姦未遂事件も起きてるのに危ないな
情弱=学生や年寄りが狙われるんだよ
当然今は即警察呼んでるんだろ?
165名無しさんの主張:2011/11/22(火) 23:41:16.76 ID:0mUr8YFM
さっき来た。

あまりにも放送法放送法ってうるせーから、
『パンフと名刺ポストに入れとけ。消費者契約法に則って、内容に納得したらこちらから連絡する。話は終わりだ。お引取りを。』

パンフはゴミ箱直行、名刺は一応とってある。
166名無しさんの主張:2011/11/24(木) 21:42:39.74 ID:kTspLPmv
オートロック&宅配BOXのマンションなんで受信料なんて払った事ないわ
基本的に無視で何の問題もない。
167名無しさんの主張:2011/11/24(木) 21:49:18.14 ID:???
税金はおろかNHKの受信料すら払えない無能オタクが何言っても説得力なし。
168名無しさんの主張:2011/11/24(木) 21:50:04.42 ID:???
俺は払ってるけど受信料が適正じゃないと思う。
中年のおっさんはビールを我慢して発泡酒にしたり
昼飯はコンビニを強いられてる御時世に
つまらん番組しかないのに毎月2000円以上払え
っていうのには殺意をおぼえる
169名無しさんの主張:2011/11/24(木) 21:57:17.56 ID:???
>>168
契約内容に納得できないなら契約する必要ないよ
それが「契約」というもの。NHK会長も「ご納得いただいたうえで契約頂いて」と国会で言ってる
ただ、NHKはテレビ処分以外での解約を認めてないから
「地デジ化しない」で解約してる人が大半なだけ
電波押し売り悪徳架空詐欺会社に良心の呵責など感じる必要なし
揺れの大きかった地域なら「震災でテレビ壊れた」で解約すると3月分からの金が戻るよ
170名無しさんの主張:2011/11/26(土) 20:57:35.61 ID:???
1週間ぐらい前に来たわ
最近は受信機の類は一切持っていないと申告しても諦めが悪いのね
納得いかなそうな顔でまた来ますと言いながら帰って行った
また来ますって…ワンセグ含めて、ガチで一切所持していないのに
171名無しさんの主張:2011/11/26(土) 22:16:03.49 ID:???
しつこいやつとか水でもぶっかけてやれよ
172名無しさんの主張:2011/11/26(土) 23:06:00.72 ID:???
やめとけ
水をかけるだけでも傷害罪成立だ
くだらんやつのために前科者になるのは人生を棒に振るようなものだ
173名無しさんの主張:2011/11/27(日) 00:12:27.92 ID:???
>>170
集金業務がなくなったから契約取るしか歩合収入がないんだよ
地域スタッフへのノルマも厳しくなって一定量こなさないと基本給も出ないらしい
だから詐欺や脅迫で契約取ろうとする奴が後を絶たない
ドアを開けず録音録画して対応する方が安全
174名無しさんの主張:2011/11/27(日) 04:18:36.99 ID:???
175名無しさんの主張:2011/11/27(日) 05:27:23.43 ID:???
>>173
ますますヤクザだなぁ
176名無しさんの主張:2011/12/04(日) 04:30:36.58 ID:q38diU/Y

泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事 泉浩司 週刊現代 泉浩司 2ch

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
(1000スレッドに達していても、次スレもすぐに立ちますので、検索ねがいます。
 また、検索エンジンで『NHK 解約』で検索すれば解約方法が無数に出てきます)

良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

★NHK職員の平均年収は1,500万円です★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1322059478/

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
177名無しさんの主張:2011/12/09(金) 03:19:07.94 ID:???
nhkは日本発情きちがいだっけ。
178名無しさんの主張:2011/12/09(金) 08:03:40.32 ID:2ynKOwa+
なにも努力しなくても、受信力が湯水の如く振り込まれ
使い道に困るくらいだから、朝からSEX特集などしたりする
もうNHKの役割は終了したから解体されるべき・・・

じゃなければ、永遠にニュースだけを報道しているべき
国民の70%世帯が受信料を払い、その中の70%が
支払い停止や延滞、集金不可能状態とか聞いたけど

それでも、充分すぎるほどの状態だということ・・・
179名無しさんの主張:2011/12/09(金) 13:41:05.34 ID:???
景気が良くなれば誰も集金人になどならないから
犬HKは契約の減少に困るだろうなw
180名無しさんの主張:2011/12/10(土) 08:16:10.40 ID:???
>>178
それはNHKは発表の数字。実際は契約率5割、滞納率5割と言われてる。
収入減は下請け制作に渡す金減らしたり、安い韓流でカバーしてるから平気

>>179
景気が良くなる前に潰れてほしいわw
ナマポや原発避難で免除世帯の増加、ネットで解約方法の情報拡散、訴訟しても受信料回収できない貧乏未払い世帯の増加
なのに契約率増加というアホな目標を訂正しないもんだから
解約拒否や翌月への延期という暴挙に出てるようだがな
181名無しさんの主張:2011/12/12(月) 16:09:32.37 ID:6S+iRhTO
大学のため引っ越して一人暮らしを始めたんですが、何も分からないままテレビを見るなら契約をしなければならないと言われ契約をしたら半年ごとに振込用紙が届いてきました
それをしかとして数年たった今、さっきNHKのやつらから電話がきて日曜日に集金に来ると言われたんだが
結構な金額でビビってます(゜_゜>)
この状況で金を払わないでいい方法ってありますか?
182名無しさんの主張:2011/12/12(月) 18:53:00.25 ID:zkkxpNrs
>>181
マルチ投稿はよくないぞ。NHK板の受信料スレにレスつけたからよく読め
183名無しさんの主張:2011/12/12(月) 19:01:07.28 ID:BbY2TmKy
うるさい粕。
お節介のポコチン野郎が!
お前の負けだ。
184名無しさんの主張:2011/12/12(月) 20:40:21.96 ID:zkkxpNrs
工作員がグゥの根も出ず捨てゼリフの即レスくれたということは
有効なやり方だという何よりの証拠だなw
>>181は安心して実行しろよ。経緯の報告楽しみにしてるぞ
185名無しさんの主張:2012/01/18(水) 07:05:05.02 ID:???
120円値下げします

衛星受信料をカツアゲします(月約945円ぐらい)

あら不思議。825円の値上げになりましたw
186名無しさんの主張:2012/02/15(水) 23:29:19.25 ID:IUS2/K6F
>>12今日20時台に若いのが契約を求め訪問に来た。貴方が書き込んだほぼ同じ内容をぶつけたが、集金人まだ若く、言葉詰まるとなにかと放送法でとか、払わ無いのですかと帰すのに15分位かかりましわぁ。
187名無しさんの主張:2012/02/15(水) 23:37:43.53 ID:F+hKihUF
今日22時位に家きたんだけど、どこに苦情言えばいいんだろう?
怒鳴って帰したけどマジ腹立つわw
188名無しさんの主張:2012/02/16(木) 07:41:21.23 ID:???
>>186
好きでいたぶってるなら止めないけど
さっさと追い返したければ「テレビない。帰れ」で終了だよ
189名無しさんの主張:2012/02/16(木) 23:47:12.13 ID:???
>>188
>っさと追い返したければ「テレビない。帰れ」で終了だよ

警察に通報するのも効果的だよ。
190名無しさんの主張:2012/02/17(金) 11:01:38.73 ID:???
>>189
通報は「帰れ」で帰らなかった次の段階。
「この家は契約取れない」と思わせればいいんだから
191名無しさんの主張:2012/02/17(金) 14:56:15.39 ID:???
>>187
そんな時間までカツアゲしないと食えないって事だよ。
新人なんかはカツアゲ成績が悪くて夜遅くまでウロウロしてる。
NHK委託は基本+歩合で食ってるからカツアゲ成績は重要。
この世界で生き残れるのはカツアゲが上手な奴だけ。
だから結果的にヤクザだけが残るんだよ。
委託=ヤクザと言われる所以だ。


192名無しさんの主張:2012/02/18(土) 06:05:09.77 ID:???
一定のノルマこなさないと、実は基本給も出ないらしいよ>ソースはNHK地域スタッフのブログ
193名無しさんの主張:2012/02/20(月) 19:45:35.61 ID:4DV16liX
194名無しさんの主張:2012/02/20(月) 20:17:28.46 ID:upPV1nzz
オレん所マジで今まで受信料払ってなかったんだよ
親がそういう人で払わなくていいって感じで今まで集金とかみた事ないし一度も払ってなかったと思う
でも2年前から親が寝たきりになって今は一人暮らし
去年末あたりから電話やら手紙やらやたらうるさい 声が若いから親がいないからわからないで通してたんだけど最近になって家にくるようになって面倒
今までの分は知らないけど今月から払うってありなのかな
これから払うのはいいよ BSいいなって思いはじめたから 今までのはなあ
195名無しさんの主張:2012/02/21(火) 11:42:21.56 ID:pNvBLXXn
NHK 見ないTVに払えません、
196名無しさんの主張:2012/02/21(火) 17:43:11.17 ID:???
>>192
>一定のノルマこなさないと、実は基本給も出ないらしいよ

だから?
ヤクザがカツアゲのシノギで金が集まらなくて困ってるのと一緒だと。
そんなこと知るか!さっさと潰れろ犯罪組織NHK
197名無しさんの主張:2012/02/21(火) 20:48:10.70 ID:???
>>194
NHKって、昨年BSのチャンネル数を3から2に減らしたけど、受信料は下げなかった。
普通、サービスを縮小すれば、料金も下げると思うんだけど。
どう思う?
198名無しさんの主張:2012/02/22(水) 13:22:30.81 ID:???
今、また集金人来た!!
面倒くさいからドア越に「お断りします!」て言って無視してたら
おきまりの一方的なセールストークを延々&ピンポン攻撃。
しばらく居座られて、「また後で来ますので」て捨て台詞。
なんかも〜〜ストレスで心の病になりそうだわ。
後で来たら「契約はしません。お帰り下さい」で、しつこかったら警察呼ぶ。
199名無しさんの主張:2012/02/22(水) 13:25:35.40 ID:???
まともな外見でまともな話し方の出来る人を集金人にすればいいのに。

200名無しさんの主張:2012/02/22(水) 19:24:41.64 ID:iZjCZGIf
最近また動きだしたの?迷惑だな
一時期は自重してたのにな
今まで払ってない人が払うわけないだろ罰則ないのに
201名無しさんの主張:2012/02/22(水) 20:46:08.45 ID:meEAG60x
>>194
何かはげしく勘違いしてるぞ。NHK板の受信料スレに行って、1からよく読め
受信料は契約さえしなければ払う必要なんかない。契約してなかったんだから両親が払ってなくて当たり前。
地域スタッフ(集金人)は詐欺と恐喝のプロだから信じるな。「テレビない。帰れ」で追い返せ。
「この家からは契約取れない」と思わせれば来なくなる。
対応が面倒なら「訪問拒否書」(ググレ)を印刷して無言でドアのすき間から渡せ
202名無しさんの主張:2012/02/22(水) 21:21:39.97 ID:???
>>201
勘違いはあなた。
BS見てるって言ってるじゃん。
契約する意思はあるということだから、そこは尊重してあげなくちゃ。
過去の分を払いたくないということ。
つまり、世帯主(テレビを持っているなら契約すべき人)が今回変わって、
新世帯主は契約したいそうだが、前世帯主のときのことまで責任持てないので、
もし世帯主が変わる前の時期まで遡って契約せよと言われても、契約当事者が違うからということで、
拒否できるかということ。
203名無しさんの主張:2012/02/22(水) 21:36:22.99 ID:???
3年ほど前にテレビを買って、BS見るのに変な「連絡してください」という画面が出ていたけど、特に気にせずそのままにしておいた。
しかし、そのうちうっとうしくなって、画面表示を消したくなったので、仕方なく連絡した。
その結果、契約を迫られ、連絡したんだから仕方ないと思って、契約には応じることにした。
しかし、もしテレビを買った3年前に遡って契約しろと言われても、それだけはイヤだ。
この場合、連絡したときに世帯主が妻に変わったことにすれば、以前の分(世帯主が自分だった頃の分)の契約は免れるのかなと。
そんな人もいるのかどうか知らんが、202を見てふと思った。
204名無しさんの主張:2012/02/22(水) 21:40:45.89 ID:???
う〜ん。そんな事例はNHK板の受信料スレにものっていないなぁ。
205名無しさんの主張:2012/02/23(木) 15:59:09.50 ID:UPDou1Kh
今さっきNHKの集金来た。

とりあえず名前と住所と認め印をって契約書渡された。

契約条項とか料金とかの説明がないから、

調べたいので書類と手続き先教えてくださいって言ったら

送付用の申込書を渡された。

また来るかなぁ、、、やだなぁ、、、、。
206名無しさんの主張:2012/02/23(木) 16:09:59.04 ID:???
>>204
前世帯主が契約済で滞納をしていたのなら、債務は相続放棄しない限り相続されるから、
支払は免れないけど、この場合は前世帯主が未契約だから、債務は存在しないことになる。
しかも、前世帯主はまだ存命なので、相続という概念も起こらない。
けど、存命だからこそ、「寝たきりなのでお前が後見人として前世帯主の分の契約もしろ」
と言われるとどうかなぁ。
207194:2012/02/23(木) 16:27:15.68 ID:???
すんません>>194です
BSはまだ見てません 見たいと思うけど契約する時に受信料の話出たら面倒くさいと思ったので放置で

で、この前聞いたら、親が介護状態なんだけどそういう人は受信料免除らしいんだよ
それでお節介な親戚の奴が倒れた時に勝手に申請してきたらしい(払ってないとか知らない普段付き合いないし)
でも今はその介護の免除の状態がきれたらしく?(介護保険と医療保険の違いらしくよくわからない)また払ってねって手紙がきた
何勝手な事してるんだよ 親戚の人が勝手に契約してその上で免除してもらったのか?
契約とやらをしちゃったのか?本当にいやだ
208名無しさんの主張:2012/02/23(木) 16:48:17.16 ID:???
>BSはまだ見てません
テレビはあるんでしょ。
パラボラアンテナ付けてないってこと?
209名無しさんの主張:2012/02/23(木) 17:03:32.83 ID:???
すんませんじゃないだろ。それじゃ支離滅裂だろ。
やっぱ、>>201でよかった。
210名無しさんの主張:2012/02/23(木) 18:00:00.40 ID:???
百歩譲って契約するとしても、あんな胡散臭い集金人の手柄にしたくない!
一件契約とってなんぼの歩合なんでしょ?断固拒否。
211名無しさんの主張:2012/02/24(金) 19:37:11.86 ID:???
そういえば友人宅で見た「地デジ侍」なるNHKのCMで「このテレビでは今後テレビが見えなくなる」と決めてかかっていたが実際は「このテレビを今後使用するにはチューナーが必要になる」が正解だった。
これは情報の誤解を促す物であり、このような情報操作を公共電波で流すNHKは情報ソースとしての信憑性に欠けると言わざるおえない
よってNHKは見ません、私の家だけ電波を避けていただいて結構です
212名無しさんの主張:2012/02/25(土) 12:25:20.62 ID:AARjqP/3
NHK職員麻薬保持逮捕!
213名無しさんの主張:2012/02/26(日) 02:45:12.13 ID:???
NHK職員のお仕事

万引き

横領

痴漢

盗撮

麻薬(受信料で買った麻薬ってどんな味なんだろ?)


この順番だと次は万引きで逮捕者が出ます。

214名無しさんの主張:2012/02/26(日) 20:06:29.16 ID:KkQbwpLq
>>194>>207
保険じゃなくて、受信料免除が更新制なんだよ。NHK営業センターに電話して
「テレビもともと持ってないのに、親戚が勝手に契約・免除申請をしたらしい。契約していたことも知らなかった。
解約は同居の親族しか認めてないのに、付き合いのない親戚が勝手に契約したのは認めるのか?
解約が必要なら手続きしてほしい。契約の義務はないのでビタ一文払う気はない。
携帯の機種?携帯持ってない」と言え。
「テレビを処分した」と言うと、証明しろと言われかねない
215名無しさんの主張:2012/02/26(日) 21:39:02.75 ID:???
でも今後BS見るのかどうかで違ってくるでしょ。
BSの画面に、NHKに連絡してくださいというウザいメッセージが表示されたままになるんだよね。
216名無しさんの主張:2012/02/29(水) 17:57:00.08 ID:???
今日来た集金人、しつこいというか「出てこい!」と大声で怒鳴って戸を叩きやがる
こういうヤクザ的言動は、あきらかに違法だよな?
217名無しさんの主張:2012/02/29(水) 22:29:17.49 ID:???
そういうのは録画してようつべにうっpするべき
解像度とか低くてもいいからとにかく証拠を残さないと。
218名無しさんの主張:2012/03/03(土) 09:41:07.08 ID:2fytUftE
たった今、来た。
カーテンを開けてあるとロクなことがない。
当然契約はしない、紙も置かせない。

わざわざでかい声で「日本に住んでるんでしょ?」だの「放送法で義務」などと
叫んで帰っていきました。契約してないって。

これからはビデオカメラを背後において玄関を開けることにした。
219名無しさんの主張:2012/03/05(月) 18:51:04.62 ID:???
>>218
>これからはビデオカメラを背後において玄関を開けることにした。

コツを教えとく。
まず部屋から出る。(ドアを開けた玄関越しに対応してはいけない)
出たらドアを閉める。

NHK(委託)の視点から見えるのは閉まった玄関ドアだ。
この閉まったドアを背中にして対応すること。
これだけでも威圧感を与える事ができる。
実はNHK側もこの心理的威圧感を利用してる。

例えばNHK(委託)の制服のデザインや色。
あれは旧郵政省(郵便局職員)の制服を彷彿されるようデザインされた。
色が紺色やブルー系なのがそうだ。
場合によっては警官のような帽子を着用してる事がある。(デザインが似てるだけ)
あれも警官っぽい威圧を与えるのが目的だ。
要するに「権威」を盾にしてる。(正確には偽権威だが)
こういう心理トリックで国民を脅してる組織だという事を忘れるな。
220名無しさんの主張:2012/03/06(火) 05:10:07.93 ID:???
>>216
ドアを壊された人もいるから気をつけないと。
最低でもビデオカメラかICレコーダーで録画・録音(ドアの外に出てやること)
訪問日時と町名(個人情報を教える必要はない)で誰が訪問したかNHKは把握してる
(そのために端末持たせてる)から地元NHK営業センターに電話して警察に被害届を出すと抗議
(電話ももちろん録音して相手を名乗らせること)
221名無しさんの主張:2012/03/13(火) 12:44:40.49 ID:???
今日初めて集金?来たんだけどさ。
最初なんか「MHK」っていうわ(そのあと「NHK」っていいなおした)
「メゾン○○△△号さん」っていうわ・・・。
ここ「メゾン」じゃなくて「ロキシー」なんですけどっていったら
「そちらのほうの住宅もお済じゃない」とか支離滅裂・・・。
あげくのはてには「新しく引っ越しされてからの登録が済んでいない」って・・・ここ10年住んでいるんですけど。
これはNHK集金じゃなくてただの詐欺と見たほうがいいかね?
222名無しさんの主張:2012/03/15(木) 05:27:10.01 ID:???
>>221
上のレスにもあるけど、日時と町名で本物かわかるから、不安ならNHKに確認した方がいいよ
「こういう支離滅裂な会話のMHKを名乗る不審人物が来たが、地域スタッフか?
偽物なら警察に届けを出すので確認しろ」

NHK地域スタッフって年齢・性別・学歴・経歴(前科含む)一切不問の原発作業員レベルの最底辺の仕事で
最低限ノルマこなさないとまともな給料もらえないから、どんどん質が悪くなってるみたいだね
前科者の詐欺師か、893か、DQNしかいない
会話するだけ時間の無駄だし、何されるかわからないからドア開けずに「テレビない。帰れ」とだけ言えばいいよ
223名無しさんの主張:2012/03/24(土) 18:37:37.50 ID:???
>>222
>NHK地域スタッフって年齢・性別・学歴・経歴(前科含む)一切不問の原発作業員レベルの最底辺の仕事で
>最低限ノルマこなさないとまともな給料もらえないから、どんどん質が悪くなってるみたいだね
>前科者の詐欺師か、893か、DQNしかいない

これと驚くほど似てる募集条件の仕事がある。
新聞の拡張員(拡張団)の仕事だ。
あいつらも新規を集めないと歩合が無いからどんどん悪質化してる。
新聞拡張員も元ヤクザやDQNばっかり。
だいたい新聞販売店自体が元ヤクザの経営なんていっぱいある。
元ヤクザと言っても表向きで、実際は関係が続いてるケースもよくある。

総じてマスゴミやメディア企業(つまりテレビや新聞)の底辺で働いてるのはヤクザという事実。
メデイアは暴力団追放とか言いながらその実はヤクザのお世話になってるんだw
NHK地域スタッフというのもヤクザだから今度来たら通報しなさい。
224sage:2012/03/24(土) 20:06:28.37 ID:GSDyjj7H
受信料払わなかったら、NHKからマンション会社に連絡がいって契約してないとバレて
マンションから追い出されたりとかあるんだろうか
225名無しさんの主張:2012/03/30(金) 19:33:11.61 ID:???
>>224
sageの方法も知らないからバカなのか?
NHKの下手な工作員なのか?→バカしかいない
226名無しさんの主張:2012/04/08(日) 17:48:32.93 ID:GXRsVX1O
うちの親
「NHKには払いたくありません。会長に払ってもらったら?」
その一言で終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさんの主張:2012/04/21(土) 02:19:19.21 ID:e7oaSdEl
理事会(2012年4月25日付)
 会長:松本正之
副会長:小野直路
専務理事 塚田祐之・吉国浩二

理事 放送総局長:石田研一
技師長:久保田啓一
冷水仁彦
坂野裕爾
上滝賢二
福井敬
放送副総局長 新山賢治・木田幸紀
228名無しさんの主張:2012/04/21(土) 20:59:16.61 ID:???
nhk集金人が集合玄関のポストの中まさぐって詮索してるところ目撃wwww
あいつらほんと常識ないわww
229名無しさんの主張:2012/04/22(日) 11:41:25.20 ID:T564SzHq
先輩方、経験から教えてください。

(マンション住みです)
さきほど帰宅しようとして、階段をのぼっていたらお隣さんにサラリーマン風のやつがいた。
玄関越しに『お時間3分ほどで済みますので・・』みたいな事を言っていました。
私はそこを通らないと自宅に帰れないので、そのまま引き返して車に乗り込んで
離れた場所で待機していたところ、自転車にのったそいつが近くのスロット屋に入って行きました。
トイレを借りにいった?打ちにいった?不明です。

会話の一端しか聞こえてないので集金人かは分かりませんが、この時期なので間違いないかなと思います。
また今日中に来ると考えておいた方がよいですかね?そいつのやる気次第ですか?
1日に何度も押し掛けるものですか?? 
230名無しさんの主張:2012/04/22(日) 19:17:11.74 ID:???
アパートに引越しして2ヶ月。
ついに国営ヤクザがやってきました。

「テレビはねぇ。」と追い返したがあいつらなんで引越ししたこと分かってんの?

教えね池上さん
231名無しさんの主張:2012/04/23(月) 06:25:26.28 ID:???
年老いた親をだまして
金巻き上げたNHKが憎い
こ○してやりたい
232名無しさんの主張:2012/04/23(月) 12:16:00.49 ID:4LFbFa/e
2人できたよ
受信料拒否した
アパートなんだが大家に言われても見てない物は払う必要がないわ
|( ̄3 ̄)|
233名無しさんの主張:2012/04/24(火) 17:21:39.63 ID:???
ここで明かそう。
俺は11年前に1度だけ受信料を払ったんだ。
その後、2ヶ月ごとに振り込み票が郵送されるようになった。
それからは一切無視しているのだが、累計の料金は12万円以上だろう。
当然、無視を通すつもりだった。
半年くらい前に集金人が訪問した。
「○○さん(←俺の名前、だが、読み方が間違ってる)集金ですよ」
ってドア越しで言われたが、「違います」って応えた。
そうしたら「では◎◎さん(←今度は読み方は正解)ですね?」って言われた。
それでも俺は「違います」と言い通した。
そしてしらばっくれて「去年入居したんですが前の住人の名で送付されてますね」
「それに地デジに移行してからテレビなど見ておりません(実際にテレビなんか持ってない)」
って出鱈目言ったら以後、振込み票は送付されなくなった。
よかった。本当は取立てが来ると困るから引っ越そうかと思ってたんだ。
234名無しさんの主張:2012/04/24(火) 17:26:56.07 ID:???
>>228
それくらいのことはするだろうな…。犯罪の一種じゃね?
俺も集合ポストは閉鎖することを考えているんだが…。
2ヶ月は留守にすることもあったくらい部屋にいないことが多いので。
防犯上の問題もあるし、ゴミ同然の投函物突っ込まれて迷惑だし。
それに、ここに届くものなんか本来は一切無いはずなんだ。
送付物の指定は全部実家。住民登録も実家のまま。

でも、マジで安い部屋へ引っ越すか地元の事業所へ転勤願いだそうかと思ってる。
235名無しさんの主張:2012/04/25(水) 15:18:44.88 ID:???
BSアンテナ付けてBSNHKとかよく見るけど一度も払ったことないわ。
毎年集金人来るけどTVありませんって言ったらあいつら帰るよ。
236名無しさんの主張:2012/04/26(木) 01:20:09.96 ID:???
それでも帰らないヤクザがたまに来るんだよ。
まるでテレビの単純所持だけで契約が強制みたいな言い方してくる。
強制力が無いものに強制してくるキチガイ野郎だ。
こういうのが来たら身柄を取り押さえて警察に引き渡そう。

237名無しさんの主張:2012/04/29(日) 15:46:57.97 ID:FTICpuB/
ニュースと教育以外はBS,CSにしてスクランブルを掛けるべきだ!
238名無しさんの主張:2012/04/29(日) 17:24:20.90 ID:???
>>237
そんなの許さないニダ!
239名無しさんの主張:2012/04/30(月) 11:29:37.37 ID:???
>>238
そうなりゃ在日朝鮮人も登録せなあかんもんな。
240名無しさんの主張:2012/05/08(火) 18:13:25.62 ID:???
企業広告看板だらけのスポーツ中継をやめるべき
特にプロ野球やサッカーなど放映権料も法外だし
結果だけ報道すれば良い
241名無しさんの主張:2012/05/09(水) 12:46:52.19 ID:???
NHKなんて腐れ林檎の電話やら板が発売されたときも特別扱いで報道するからな。
広告費もらっているとは思わんが、奴らに媚びているのは間違いない。
幹部に筋金入りの信者でもいるんだろう。
242名無しさんの主張:2012/05/10(木) 04:11:26.54 ID:???
>>241
ヒント 電通

電通とNHKとNHK子会社がゴニョゴニョww
電通がワールドカップの放送権とかゴニョゴニョww
そして天下りとかゴニョゴニョwww
電通の犬NHKw

NHKと電通にはこういう関係があるから電通が絡むものに媚を売るのもうなずけるよね。
林檎だけじゃない、自動車や電化製品やサービスも全て。
NHKはCMを流さないけど報道がCMになってるからね。

243名無しさんの主張:2012/05/10(木) 10:06:15.90 ID:???
今度イヌエッチ系に苦情出そうか。
一応、「受信料を払っている世帯の息子」として。
244名無しさんの主張:2012/05/11(金) 00:01:17.26 ID:???
>>243
「世帯主と同居の親族」なら解約手続きできるよ
未払い金がなければアッサリ解約できる。NHK板の受信料スレにやり方は書いてあるから必ず嫁
親孝行くらいしてやれ
245名無しさんの主張:2012/05/11(金) 09:25:20.63 ID:???
「ここ数年、タクシーチケットや飲食費に関しては厳しくなっていると聞いていますが、
それでも職員の給料はまだまだ高い。自分の場合、高卒ですが30歳の時点で年収が1000万円を超えていました。

いまだに平均年収は1000万円超だし、組合も強いので、一部のエリートだけなく
仕事をやっているのかやっていないのかわからないような職員でも、
十分すぎる報酬を もらっているのが現状なんです」


受信料の引き下げを国民が団結して要求した方がいいのではないだろうか?
受信料が職員の贅沢を維持するために使われているようなものである。
まともの売上ではなく、義務ということで徴収するのであれば、それなりの妥当な給与というのが
望ましいはず。
高卒30歳で年収1000万というのは、一般常識を大きく逸脱している。
全ての職員の給与を公務員並みにした場合には、いくら受信料を下げることが
可能なのだろうか?
国民は集団になり声をあげた方がいいだろう。
246名無しさんの主張:2012/05/11(金) 11:47:24.59 ID:h3BJg3CH
【社会】NHKが過去6年分の受信料請求…初の未契約一般世帯訴訟で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1336684082/
247名無しさんの主張:2012/05/16(水) 17:06:48.84 ID:???
くそNHKめは日韓FTAに関する報道のときに
「従軍慰安婦問題もありますからね」なんて関係ない発言をしやがった。
売国放送局、売国奴アナウンサー氏ね!
おい、焼き豚(スポーツニュースのときに嬉々と野球ネタを語ることで有名)の新潟出身の大越健介!貴様のことだ!
新潟出身者なら拉致被害者の気持ちがわらるだろ!氏ね、マジで氏ね!
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 19:33:29.44 ID:???
>>223
NHKも大手新聞も狡いよね。大卒社員・職員はほぼ一流大学、有名大学から採って、
彼らはメーカー等より高い給与をもらっている。
(ただ、大手新聞でも少なくとも記者は激務のようで
毎日新聞のある記者が勉強のために本を読む時間も無いとどこかの活字メディアで言っていたが)

NHK、大手新聞社の正職員、正社員が高い収入と定年までの身分を保障されている一方、
その受信料の集金、購読者数の拡張に関しては、
低賃金、歩合制の労働上の身分が何だか分からない人間のきつい条件の働きに支えられている。
集金人や拡張員が働く契約が個人ごとの請負なら、労働法は適用されない。
と言っても、こちらとしては同情して契約したり受信料、購読料を払う気にはなれない。
249名無しさんの主張:2012/05/19(土) 22:48:41.11 ID:???
そんでNHKが完全に申込んだ契約者からの受信料制になったらどうなるんだ?

それでも地震速報くらいは流せるだろ
無駄に金かけて番組撮ってると腹立つんたけど
おまいら無理矢理玄関先押し掛けて金もっていきやがって

例えばゴールデン帯とかだけスポンサー制にして
早朝深夜は政府資金から出して
他は受信料で
とか複合形態にしても最低緊急警報くらい放送できるだろ

今の受信設備あるから受信料払えって誰が納得するんだよ
NHK本っっっ当に見ねえからつか地上波見ねえから
見せたくないならスクランブルかければいいじゃん


250名無しさんの主張:2012/05/19(土) 22:51:28.87 ID:Ud3Gjsq/
スポンサーから番組制作費を得てる民法が
コンテンツを有料で配信するのは理解できる。

だが、番組制作費を受信料として強制的に徴収してるNHK
お前は許さん!
受信料で番組制作してるんだから、契約者番号をIDとして
契約者に対して無料で提供するのが筋ってもんだろう
251名無しさんの主張:2012/05/20(日) 00:19:56.19 ID:???
結局「カネ」が最優先の目標なんだね。
252名無しさんの主張:2012/05/20(日) 21:56:05.60 ID:fel2dBxT
今日、受信料不払いで訪問に来たNHK委託職員?
それともNHK職員?受信料は税金と一緒ですから銀行引き落としで来月からお願いいたします。と言われ、
税金ならちゃんとお支払いしますけど、受信料は平等性が有りませんよね?払う人、払わない人いますよね?
それって税金と同じなんですか?と聞くと、震災で被災された方々も、受信料を支払いされてるんですから、あなたも払ってくださいって言われた。震災の被災者をそういう目で見てるのNHK?頭おかしくない?人を何だと思ってるのかそういう場で使う普通。情けない
253名無しさんの主張:2012/05/21(月) 09:55:03.45 ID:???
NHKは集金人の教育まったくしていない。
一刻も早く解体すべき。国民の役にまったくたっていない。
もはや確信犯と断言してもいい。
オートロック付きマンションで、ブザーを連続して
鳴らす気狂い集金人は、どたまかち割ったろと思った。
254名無しさんの主張:2012/05/22(火) 01:14:05.14 ID:R2DLxozE
訪問するより、裁判所を通して支払督促を送ればいいのに!
255名無しさんの主張:2012/05/23(水) 06:38:18.84 ID:???
貧乏学生一人暮らしで携帯持ってるだけで徴収するとか言いやがるからな
何度も理不尽だと反対したのに全く耳を貸さずに払えの一点張り

NHKだけ絶対に受信出来ない機能付いたワンセグ携帯あるなら絶対買うわ
256名無しさんの主張:2012/05/24(木) 05:33:10.68 ID:???
>震災で被災された方々も、受信料を支払いされてるんですから、あなたも払ってくださいって言われた。

どーゆう理屈だよ!!
こんなことがまかり通るなんて…そりゃ原発も爆発するわ!!
257名無しさんの主張:2012/05/24(木) 09:31:34.19 ID:???
震災で被災された人は、受信料払っていないんじゃないの。
258名無しさんの主張:2012/05/24(木) 12:34:41.92 ID:???
どたまかちわるぞ こらー
めんたまひんむくぞ こらー
クソしてねろ
これでOK
259名無しさんの主張:2012/05/24(木) 19:49:31.88 ID:ql4JW3Hl
>>255
「帰れ」と言わないと奴等は帰らないよ。帰らなければ即110番

>>257
原発事故で避難してる被災者は「NHKが決めた地域元在住者」で「NHKに届け出を出せば」免除になる
他の被災者が受信料免除されたのはたったの八ヶ月!中越地震の時でさえ一年間だけの免除で「仮設住まいの人もいるのに短すぎ!」と非難轟々だったのに
「受信料収入が少なくなるから(byNHK会長)」免除期間の延長はなし!
免除についてNHKがTVで流したのはたった一日(しかも視聴率が低い夕方前の番組)
知識のある人は「解約」したけど、仮設暮らしのお年寄りからも893まがいの下請け業者を行かせて再徴収させてるよ
260名無しさんの主張:2012/05/25(金) 09:50:50.90 ID:???
自称公共放送が公開間近の映画の出演者を番組の出演させてインタビューして映画の宣伝をするのはおかしい
261名無しさんの主張:2012/05/25(金) 12:47:03.83 ID:iZivImlo
「韓国・朝鮮人の在日特権」

・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)

・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・民族学校卒業者の大検免除
262名無しさんの主張:2012/05/29(火) 21:40:16.23 ID:???
MAGネットしか見ないのに2kは高すぎるな
263名無しさんの主張:2012/06/01(金) 16:59:56.58 ID:???
犬エッチ系がスクランブルをかけないのはスクランブルかけたらみんな逃げ出して
費用回収できないのがわかっているから。
それを建前として「皆さんに『公平に』負担していただくためにスクランブルはかけません」
とほざいているのだ。
みんなで差別化という名の下スクランブル化を要望しよう。
でも、今度はB-CASのガードが破られたので意味を為さないってほざきそうだけどな。

ところでB-CASって利用者の情報登録する必要あるの?
俺は地デジレコーダ買ったけどそんなもん登録していないよ。
仮に登録の義務があったらそれこそ犬エッチ系がかぎつけて受信料払えって言いそう。
264名無しさんの主張:2012/06/01(金) 21:42:08.00 ID:???
>>263
言いそう、じゃなくて言ってくるよw
B-CAS社の筆頭株主はNHK、B-CAS社の社長は元NHK職員

NHK−BSのメッセージ消したい時は録画再生するか
う っ か り 違う住所と名前言っても消える
265名無しさんの主張:2012/06/02(土) 14:07:39.76 ID:???
家族割にしてる
これくらいならいっかと
266名無しさんの主張:2012/06/04(月) 12:45:39.92 ID:???
今、うちにもNHK集金おじさんが来ました!
アナログでテレビうつんないから大人しく帰って行ったけど‥3日前にも来たんですよね。
求人に載ってたけど歩合制だから必死なんですねー。
267名無しさんの主張:2012/06/05(火) 23:12:52.10 ID:???
つうかさぁ、集金したいんならそれ相応の努力をしようよ。
自堕落捏造媚チョン売国極左放送局さんよ。
268名無しさんの主張:2012/06/14(木) 20:10:13.81 ID:???
むかし、民放で詐欺師が主人公のドラマで受信料を詐取するシーンがあったのを思い出した。
テレビを持っているのに受信料の支払いから逃げている家をのぞき
テレビを見ているのを確認した後に集金人のフリをして巧みな恫喝で受信料を横取りしていた。
NHKはそのドラマに苦情を出さなかったのだろうか?
269名無しさんの主張:2012/06/16(土) 07:27:18.75 ID:Fwsjhv9R
汚い放送局NHK
270名無しさんの主張:2012/06/29(金) 14:22:23.71 ID:???
ワンルームマンションの集合郵便受けに
「NHKの集金人があなたの郵便受けを漁ってます」
って貼り紙したら一斉に郵便受けに鍵がつけられてワロタ。
俺は面倒だからガス料金振込み票などの宛名が書いてあるものだけ抜き取っている。
集金人め、必死に俺の郵便受けを漁ってるだろうな。
入ってるのはピザ屋の広告かマンション住み替え広告か市報くらいだ。
271名無しさんの主張:2012/06/29(金) 15:32:28.05 ID:My3eKkqY
NHKの嫌われ方がハンパないな
そりゃ、スクランブル化すれば良いものを、
たちの悪い押し売りと一緒だからな
272名無しさんの主張:2012/06/29(金) 15:35:09.12 ID:BWsxpOBK
】亀井リサーチ
TEL03-6327-5927
担当の田辺健と申します。

この度、お客様の携帯電話が迷惑メール拒否の設定をされている為、サイト運営会社から再三の催促のメールが届かないということで弊社が依頼を受けまして、ご連絡をさせていただきました。

お客様がご使用中の携帯電話の端末認証記録により、(有料複合サイト)の利用《着メロ・天気・懸賞・ニュース・ギャンブル・出会い・動画》等のコンテンツの登録があり、月額料金等の長期滞納が続いてるとの事です。

今後は個体識別番号から追跡し、身元調査をおこない、損害賠償等を求める民事裁判(民事訴訟)となります。

通信記録という証拠を提出したうえの裁判であるため、誤っての登録であっても支払い命令が下されます。

訴訟差し止め、退会処理希望の方は本日中に大至急ご連絡下さい。

株)亀井リサーチ
TEL 03-6327-5927
担当 田辺健
代表取締役 亀井哲也
認可番号:1875614
受付時間
平日 9時〜19時迄
土曜、日曜は休日となります。
※メールでの返答には対応できませんので、ご了承下さい。

273名無しさんの主張:2012/06/29(金) 17:02:28.76 ID:???
NHKの嫌いな理由
・偏向報道
・ステマ(特定の商品発売時に報道と称して宣伝すること)
・朝鮮の悪事は民放と横並びで隠す(これも偏向報道の一種だが)
・実際は電痛の犬(ステマと朝鮮ネタを考えれば察しが付く)
・不明瞭な会計報告(電痛からたくさん受け取っているはず)

これが一切ないのなら見なくても金は払ってやっても良い。
少なくとも日本人のためになる放送をするなら、ね。
274名無しさんの主張:2012/07/03(火) 18:22:43.41 ID:???
大越健介の偏向とそれを許すNHKの反国民性
ttp://blogos.com/article/42345/

リンク先は俺はすでに書き込みできるIDを所有していないのでROMだけど
>>247で書いたようなことをして叩きたい…なんつって。
275名無しさんの主張:2012/07/06(金) 04:06:53.45 ID:???
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=TbScXmSDFOI

元NHK社員による、NHK受信料の見解

元NHK社員がNHKに電話をして受信料について話しています。
276名無しさんの主張:2012/07/08(日) 06:17:15.71 ID:???
原発推進放送局NHK

官邸前デモの様子を小さく伝えるか全く流さないなど偏向報道を続けている。
277名無しさんの主張:2012/07/12(木) 02:00:27.32 ID:g7EGAcLu
受信料を払うのはもうやめませんか
http://www.youtube.com/watch?v=TbScXmSDFOI
278名無しさんの主張:2012/07/12(木) 13:48:23.20 ID:???
津波で被害を受けた鯨の大和煮の缶詰オブジェ。
金取る放送局は「震災の悲惨さを思い出したくないから」と撤去する方針を報道したが
実際は「鯨」を問題視しているんじゃないかという偏向報道のような気がするんだ。
各地で震災の爪跡を後世に残すために保存、となっているのに缶詰オブジェだけは撤去らしい。
279名無しさんの主張:2012/07/15(日) 18:53:14.17 ID:???
>>278
さすがに穿ち過ぎじゃなかろうか
280名無しさんの主張:2012/07/15(日) 20:28:52.36 ID:???
何回も居留守使って無視してるんだが、それでおkだよね?
いちいち対応したくない
281名無しさんの主張:2012/07/19(木) 00:59:51.73 ID:???
>>280
裁判以外は無視でOK
282名無しさんの主張:2012/07/19(木) 12:50:09.34 ID:VgS4gfVV
女一人暮らしだから昼に来いといっても何度も夜に来るアホ雇われ。
あまりにもアホだから放送局連絡して電話した奴これもアホだった。

今後の対応どうするのか? →指導する
どのように? →二度とやるなと言う
でもまた来たらどうする?アホ雇われなんだし →自分の名前出せばいい
異動であんたいなくなったらどうするの? →メモはさんどいておく
そんなの安心できない →あなたがそう思っているだけ
話にならないから上の人出して →自分が責任者だから自分に話せばいい
上の人の名前教えて →言う必要がない
書ききれないくらい日本語おかしいこと言っていた。

「この電話のせいで他の対応が出来ない」
と最後ものすごい理不尽なこと言われた。
自分が責任者だからこの件の責任持つとか言っておいてこの言い方。

責任者と言っても雇われのまとめるくらいだから社員としても下っぽい。
玄関にタバコの吸殻を捨てていく、ドアをうるさく叩いていくこれほど非常識なことがあったにもかかわらず、
一職員だけでもみ消そうという魂胆がまた許せなくて局長の名前こっちで調べた。
アホ社員は上の名前を言えないと言っていたが放送局に聞いたら簡単に教えてくれた。
言えない、っていうのは自分が困るからだけだったよう。
まあ上に連絡したところでこれだけ被害があがってるのに、「それはそれとして法律だから払え」
とか言ってるような局に返答の期待はできないけど
283名無しさんの主張:2012/07/25(水) 20:33:18.60 ID:???
NHKの集金人のレベルの低さは以上、NHKもまったく教育せず、
何度も同じ過ちを繰り返している。
オートロックのマンションで何度も何度も猿のようにインターホンを押す
集金人、近隣にわざと聞こえるように●●さん払ってくださいといういやらしさ、
天下りの温床、時代にそぐわない腐敗組織は解体すべきだ。
284名無しさんの主張:2012/07/29(日) 12:57:48.99 ID:???
集金人のせりふは決まって「国民全員による公平な負担」「受信料の支払いは国民全員の義務」だ。
今度来たら「在日朝鮮人だけど支払いの義務あるの?」って嘘ついてみようかしら。
在日は国民じゃないからその理屈は通るよなw
でも、在日と偽るプライドが許さんな…。
285名無しさんの主張:2012/07/29(日) 18:54:29.77 ID:???
 
286名無しさんの主張:2012/09/09(日) 04:02:33.62 ID:???
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
287名無しさんの主張:2012/09/15(土) 14:45:39.42 ID:5Or6rAqB
予算足りないんです!NHK助けて!

(PRESIDENT 2005年12月号 111ページ 全公開!日本人の給料)
                平均年収       人数
  特殊法人NHK職員      1,234万円      1万2千人
  サラリーマン平均      439万円       4,453万人


288名無しさんの主張:2012/09/18(火) 17:50:05.65 ID:v7nH5UTf
電痛から間接的に金もらってるだろ。隠すんじゃない。
289名無しさんの主張:2012/09/18(火) 21:12:50.97 ID:rRhn9jjo
電通が割高な契約で放送権を購入

NHKが言い値で購入

電通からキックバックあり

わからないように子会社の経理を操作して裏金作り

職員で山分けウマー
290名無しさんの主張:2012/09/18(火) 21:40:34.67 ID:HXqJR/GW
おいこら松戸のクソNHK!9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 苦しんで死ね
291名無しさんの主張:2012/09/18(火) 21:42:18.36 ID:HXqJR/GW
おいこら松戸のクソNHK!9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 苦しんで死ね
292名無しさんの主張:2012/09/18(火) 21:43:00.50 ID:HXqJR/GW
おいこら松戸のクソNHK!9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 苦しんで死ね
293名無しさんの主張:2012/09/18(火) 21:46:12.51 ID:HXqJR/GW
おいこら松戸のクソNHK!9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 苦しんで死ね
294名無しさんの主張:2012/09/18(火) 21:47:27.14 ID:HXqJR/GW
おいこら松戸のクソNHK!9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 苦しんで死ね
295名無しさんの主張:2012/09/19(水) 10:55:12.75 ID:M0HHh0kL
>>289
脱税かなんかの容疑になるの?
なるんなら市民団体(笑)に糾弾させよう。
296名無しさんの主張:2012/09/19(水) 13:18:05.68 ID:kkla7/zV
おいこら松戸のクソNHK!

9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 

苦しんで死ね




297名無しさんの主張:2012/09/19(水) 20:31:20.57 ID:nsyZaNw8
何かと思ったら借金取立て…じゃなかった視聴料取立てのことか。
しかし、受信料ってのは詐欺的用語だからやめて欲しいな。
テレビ持ってたら強制契約も憲法違反だし。
298名無しさんの主張:2012/09/19(水) 22:22:41.22 ID:lxminKm2
「見可占め料」は、払わないよw
299名無しさんの主張:2012/09/20(木) 13:42:24.00 ID:TC4dLhIj
おいこら松戸のクソNHK!

9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 

苦しんで死ね
300名無しさんの主張:2012/09/20(木) 15:56:36.53 ID:wE+4S6TM
韓流ドラマ、情報操作
アンテナあげてても、支払いません
301名無しさんの主張:2012/09/20(木) 16:35:16.81 ID:phJ/Q+r3
おいこら松戸のクソNHK!

9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 

苦しんで死ね
302名無しさんの主張:2012/09/20(木) 20:45:28.03 ID:LPCmSdbh
おいこら松戸のクソNHK!

9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 

苦しんで死ね


303名無しさんの主張:2012/09/20(木) 22:29:59.24 ID:eYU5UDTj
おいこら松戸のクソNHK!

9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 

苦しんで死ね





304名無しさんの主張:2012/09/23(日) 02:39:15.03 ID:2OmFCNZa
おいこら松戸のクソNHK!

9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 

苦しんで死ね





305名無しさんの主張:2012/09/23(日) 14:12:14.90 ID:B0K/79Ll
ベルギーのニノフにあるケッシュ財団は、財団が開発した宇宙技術と重力及び磁力(Magravs)システムの第一段階の成果を、
世界中の全ての科学者に同時に、生産と複製のため開示するとの発表を行った。


ぜひともNHKで特集番組を作ってもらいたいですね。
306名無しさんの主張:2012/09/24(月) 11:04:24.69 ID:Mx9ssFun
捏造放送ofコーリアは視聴者を適度に骨抜きにする方針だからな。
高度な教養・知識・技術的な番組なんか放送せんだろ。
307名無しさんの主張:2012/09/25(火) 23:24:55.69 ID:7ekc7IGP
NHKは、廃止しましょう。


308名無しさんの主張:2012/09/26(水) 18:21:32.24 ID:oSI7SDAj
おいこら松戸のクソNHK!

9時過ぎてから来るんじゃねえよブタ野郎 

苦しんで死ね
309名無しさんの主張:2012/09/27(木) 10:49:10.47 ID:1JQ0Mw/U
おれんとこ金曜日の夕方にくることが多かった。
たまに早く帰ると確実に来た。
でも「前の住人のあて先で請求書が来て困るんだけど」ってドア越しで言ったらそれ以来こなくなった。
やったね!(笑)
310名無しさんの主張:2012/09/27(木) 11:17:36.98 ID:QPKBYlQf
10年くらい前、長野に住んでた時、夜10時過ぎてから来やがった。
そのバカに報酬渡したくないので、俺が自分で転居届けのハガキ出したぜ
311名無しさんの主張:2012/09/28(金) 01:06:29.85 ID:z3Pgu8h4
おいこら松戸のクソNHK!

苦しんで死ねって言ってるだろ

今すぐ死ねよバカ
312名無しさんの主張:2012/09/28(金) 08:45:15.91 ID:Bbx95jNL
おいこら松戸のクソNHK!

苦しんで死ねって言ってるだろ

今すぐ死ねよバカ
313名無しさんの主張:2012/09/28(金) 09:54:21.48 ID:Wo4GLW7p
NHKと東横インの受信料訴訟、“正論”ならNHKの圧勝?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6993189/
今年7月末、NHKがホテルを経営する3社を相手取り、受信料の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
請求額は実に約7億3600万円。
そのうち5億5210万円の支払いを求められたのが、ビジネスホテルチェーン大手の東横インだ。

こんな横暴を許すな。ホテルのテレビ設置された全部屋が契約数ってことになったら大問題だ。
ホテルの部屋ってのは固定住人じゃない。テレビが置いてあるだけで視聴料徴収の対象になったら
ヤマダ電機なんかどうなるんだ?
314名無しさんの主張:2012/09/28(金) 10:17:30.17 ID:1yzBMKWH
まあ、長野市のバカは今から10年前の、中曽根っていう、当時は白いアルトに乗ってたババアなんだけど
315名無しさんの主張:2012/10/06(土) 01:38:07.37 ID:TfSXPg6m
今すぐ死ねこらNHK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


316名無しさんの主張:2012/10/06(土) 22:57:16.30 ID:lDq/ueEa
http://www.keshefoundation.org/en/

たのむからNHK特集でケッシュ財団の番組作ってくれ!
317名無しさんの主張:2012/10/16(火) 11:41:58.03 ID:pmlJOChW
PRESIDENT 2005年12月号 111ページ 全公開!日本人の給料)
                平均年収       人数
  特殊法人NHK職員   1,234万円      1万2千   
  国家公務員         628万円    110万
  サラリーマン平均      439万円   4,453万人


318名無しさんの主張:2012/10/16(火) 14:44:05.64 ID:xea6QTdE
全然受信料払わないので話題な沖縄だが、自分の家にもさっきNHKの受信料のオジサンが初めて来た。
Sさん、Kさんとこっちに訪ねるけど…名字2つとも思いっきり違う件。しかも裏口も玄関…しつこい。

確かに自分は家族と名字違うが、どっちもSでもKでもねーよww
折角の休みが台無しだ。とりあえず、犬HK時間返せ。
319名無しさんの主張:2012/10/17(水) 12:54:52.38 ID:FS6zM/4T








■NHK対処法まとめサイト「受信料Hack!」■
https://sites.google.com/site/nhkhack/









320名無しさんの主張:2012/11/02(金) 10:25:40.11 ID:???
やっぱり払わざるをえないよね
何年も前にピンポン出ちゃって今ちょっと後悔してたけど
払ってるんだから放送におかしいことあったらどんどんクレーム入れようっと
321名無しさんの主張:2012/11/02(金) 10:45:08.93 ID:???
犬エッチ系に出すべきクレーム
・偏向報道(朝鮮系の悪事を包み隠す)
・ステマ(特定の商品、会社名を載せたネタをあからさまに報道に取り入れる)
・実は電痛から裏金として広告費を受け取ってる
・番組がつまらん、低レベル
・天気予報で「南よりの風」などと誤解しやすい変な用語を使う
322名無しさんの主張:2012/11/06(火) 19:25:32.65 ID:???
犬の回し者が、こんな時間に来やがった。
ピンポンピンポンしつこく鳴らすわ、ドアを力いっぱい叩くわ、
言葉こそ丁寧だが外で怒鳴り散らすわ、ヤクザそのものだ。

で、やっとあきらめてくれたが、別の部屋で同じことを繰り返してる。
323名無しさんの主張:2012/11/06(火) 19:30:01.99 ID:???
あ、下の階で、どこかの部屋のドアを思いっきり蹴りやがったw
何言ってるかわからんが、怒鳴り散らしてやがるw
威嚇してまで取り立てたいかねぇ
324名無しさんの主張:2012/11/08(木) 13:56:56.53 ID:???
>>321
もう一つ抜けてた
犬エッチ系はニュース読み上げのときには基本的に名詞の頭に「お」をつけて呼ばないのだが
「お隣 韓国では」などのときは特別に使う。
これはおかしい。
325名無しさんの主張:2012/11/08(木) 15:47:21.89 ID:???
なんでNHKだけ法律で守られてるんだ?
法律で義務化するなら税金として取って国営化しろ
国営化すれば行政改革で職員待遇も調整できるけど、国営じゃないからそれもできん。
強制的に金は取るけど待遇はすき放題で高待遇とかナメてんのか?

あと実質国営放送なんだから、在日犯罪者は通り名じゃなくて実名報道しろよ、ナメてんのか?
326名無しさんの主張:2012/11/08(木) 17:03:05.80 ID:???
NHKは一応、NGOの扱いだよね?
となれば受信料はNGO法にのっとった運用であるべきだよね。
その時は間違いなく財務省が、NHKの息の根を止めるなw
327名無しさんの主張:2012/11/08(木) 19:44:48.77 ID:???
>>325
>なんでNHKだけ法律で守られてるんだ?

電話の設置も昔は加入権が必要だった。(これがけっこう高かった)
そのうち電話が普及してきて加入権の意味が無くなってしまった。
そして携帯電が出てきてますます加入電話の価値が無くなってきた。
いま電話加入権ってナンボで取引されてるの?

NHKも当初の目的は達成されたのだから自主的に解散するか法律を改める必要があった。
それが郵政省(現在の総務省)の天下り先確保のために現在までズルズルと残ってきただけのこと。
まずNHK内部の犯罪や天下り先の実態を表沙汰にしていく事で奴らの首根っこを抑えこむ必要がある。
そうなれば自ずとNHKは解体されていくよ。
328名無しさんの主張:2012/11/09(金) 08:54:19.77 ID:???
だいたいプロ市民が糾弾しないのがおかしい。
あいつら思想があさってのほうを向いてばっかりだ。
極左と同じくらいキチガイ。
329名無しさんの主張:2012/11/09(金) 09:26:28.23 ID:???
>>328
糾弾してて拒否運動を知ってるから世の中の3割近い人が受信料を拒否してる
(若い人たちは、単に払いたくないだけだろうけど)
マスコミはそういう運動をまったく報じてないだけだよ
330名無しさんの主張:2012/11/09(金) 11:55:04.59 ID:???
おかしな報道協定(本来は事件に関して警察の要請で情報を規制する場合などを示す)のおかげで
他マスゴミの不祥事や汚点を(己の利益のために)暴くことを慎んでいるんだよな。
こうやってマスゴミが真実を伝えないことが視聴者の不信につながっている。
すっぱ抜きは下品な週刊誌のお家芸だけど同業他社の攻撃はしない。
おかしな仁義である。
331名無しさんの主張:2012/11/19(月) 12:23:32.95 ID:???
氷川きよしと和田アキ子、北島三郎が好きな人は払えばいいよ
332名無しさんの主張:2012/11/21(水) 22:28:25.23 ID:aqBunVBO
【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】

【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm

泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領

岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領

【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B3%89%E6%B5%A9%E5%8F%B8+%E6%A8%AA%E9%A0%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
333名無しさんの主張:2012/11/22(木) 14:45:16.30 ID:oyvLOGfw
超朗報!Keche技術が日本政府に渡された!
投稿 (11 月 7, 2012 1:29pm)
http://ascensionnokoe.ning.com/profiles/blogs/keche?xg_source=activity

皆さん、大変素晴しいーニュースが昨日Keshe財団のサイトに公開されました。http://www.keshefoundation.org/phpbb/viewtopic.php?f=2&t=2924
早くマスメディアのニュースに取り上げて欲しいし、政府も隠さず公表してもらいたい所です。

******

Keshe財団は光栄をもってこの発表します、2012年11月2日に天皇皇室国家の日本がKeshe財団より宇宙船USBスティックを受け取った最近の国です。
SSPプログラムのギフトを日本大使に2012年11月2日13:30に手渡しました。
この日より日本国は環境や周囲の地域に漏洩した放射能を包み込む重力場宇宙技術を使って福島の核汚染を除去し人々を助けることができます。
日本政府へ技術移転するという事はその国が新しいエネルギー供給システムを自ら開発する事を認めています。
それはこの国はここ数年という事態でエネルギー輸入から自己充足する国家へと自立させます。

全ての国に渡すSSP USBスティックの中身は完全に同じであり、同じマスターファイルからコピーされています。
それゆえに全ての国はKeshe財団より宇宙リアクター技術の同じ特許並びに設計図を受け取ります。
私達は日本国家がSSB USBスティックを受け取ったことを祝福します。
私たちはこの国の核の問題の現状を助けるため一刻でも早くこの技術を実現化し達成するよう日本政府に我々の技術的フルサポートを提供します。
日本政府への技術移転はKeshe財団より勤勉国家日本へのフリー贈り物として無償にて行われます。
私達は日本国がSSPプログラムの一員になることを歓迎します。
M T Keshe
334名無しさんの主張:2012/12/15(土) 20:24:43.26 ID:???
>>322それ俺の知り合い宅でもやられてビビってそいつは契約したそうな
最近の犬の回し者ってガラ悪くて態度悪いけど訳有りの方なのかな?
335名無しさんの主張:2012/12/16(日) 19:18:13.41 ID:???
>>334
犬の集金屋は職員じゃなくて歩合制の契約社員だから、
最近はそういう奴しか応募しなくなったのかもな
336名無しさんの主張:2012/12/25(火) 11:44:29.69 ID:???
ほんとうに汚らしい企業だな。
特殊法人でもなんでもない。法的保護の対象にするな!
財務上おかしなことばっかりやってるんだから厳しく税金取り立てよ!
337名無しさんの主張:2012/12/25(火) 13:09:41.97 ID:???
放送法から犬HKの解散要件を削除した民主党政権が許せない
本当なら1980年までに解散してたのに
ついでに受信料は1960年代の時限立法だったはずなのに
338名無しさんの主張:2012/12/25(火) 16:35:46.76 ID:???
職員の給料 減らしたらいいんじゃね


スクランブル化 でいいんじゃね?
339名無しさんの主張:2012/12/25(火) 18:25:17.29 ID:???
犬エッチ系は放送局の盟主となるべきなんだが…。
どの放送局もそろいもそろってクズばっか。

集金は、とりあえず俺のところへは来なくなったな。
振込み書も届かなくなった。
これで安心して暮らせるw
3月末までに引越し予定だけどね。
340にっぽんはかいーきょーかーいですw:2012/12/30(日) 18:07:11.87 ID:ULVy/ASM
NHKきたら
「帰れ日本破壊協会。なに?余分な電波かってに送りつけて金払えと?
それで国民に嫌がらせ?それが目的なんでしょうね。はい、お望み通り
イライラしました。してあげました。もう十二分ですとも、
嫌がらせになってますとも、満足だろ?消えろや」

以上
341名無しさんの主張:2013/01/07(月) 21:16:10.68 ID:EviTjlkk
うっかり出てしまって、放ったらかしたら「バカにすんな」と捨て台詞を言ってた。
委託かも知らんけどNHKの営業活動を任せるんやったら、ちゃんとした人間を雇えよ。
こんな連中に給料となる受信料、余計に払いたくなくなったわ。バカにすんな!
342名無しさんの主張:2013/01/08(火) 08:19:48.68 ID:???
>>341
>受信料、余計に払いたくなくなったわ
言葉には気をつけろよ?
お前の家には地デジ化以降、地デジ対応テレビを買わずにテレビがないんだろ?
つまり
×受信料、余計に払いたくなくなったわ
〇テレビ購入したら払う必要あるけど、余計にテレビを買いたくなくなったわ
だろ?
343名無しさんの主張:2013/01/08(火) 19:26:23.40 ID:???
宅配便予定時間にまさかの奇襲
ルンルンで開けてしまった…
引っ越し予定が立つシーズンだから?いままで三年来なかったのにどうしたんたろ
344名無しさんの主張:2013/01/08(火) 23:09:43.91 ID:hq4Elccp
age
345名無しさんの主張:2013/01/09(水) 03:00:45.27 ID:???
契約した翌日に契約解除の電話して書類送ってもらって解約したことが2回くらいあってそれ以来来なくなった
NHK来たらインターホンで「テレビ無い」って言って向こうの返答聞かないままガチャって切ればいいよ
346名無しさんの主張:2013/01/09(水) 11:14:06.65 ID:???
インターホンってものがある高級住宅なら良いけど古い住宅だとドア越しで話のやり取りが必要。
もっとひどい田舎の家だと居留守も使えんほど開放的だったりするから困る。
ちなみに俺の場合、田舎では金取る放送の信者である父親がもう何十年も契約している。
就職して引っ越して20年近くの俺は呼び鈴のみのアパートでドア越しでしゃべってドアを開けずに追っ払う。
「あの〜話が聞き取りづらいのでどうかドアを開けていただけませんか?」なんていう奴もいる。
「『押し売り』はお断りです。帰ってください。」と対応している。
347名無しさんの主張:2013/01/09(水) 11:15:54.10 ID:???
追記
もともと俺のアパートに用がある奴なんてすくないしな。
あってもアポ(笑)を取るのが基本だ。
こっちでは友達すくないし…。
348名無しさんの主張:2013/01/10(木) 00:54:22.03 ID:pqjOhHcw
ベルギーのニノフにあるケッシュ財団は、財団が開発した宇宙技術と重力及び磁力(Magravs)システムの第一段階の成果を、
世界中の全ての科学者に同時に、生産と複製のため開示するとの発表を行った。

財団が言うには、この技術によれば、イランから、ニューヨークまでの所要時間は10分になり、
世界中の市民のためのフリーエネルギーの供給源になる。

このエネルギーと宇宙に関する技術の開示に次いで、財団は、プラズマに基づいた技術の開示によって、
世界的な水と食料不足の問題解決への糸口がつかめると言っている。

ケッシュ財団についてもっと知りたければ、ウエブサイトを見てほしい、とのことです。

http://www.keshefoundation.org/en/media-a-papers/keshe-news/316-the-world-peace-invitation-and-release-of-technology

ぜひNHKで真相を取材して放送してもらいたい。
349名無しさんの主張:2013/01/10(木) 15:00:54.20 ID:???
「契約する気ない」とハッキリ言ったら法律云々はじまった
「契約する気ないって言ってるのにしつこいのは法律違反だ」とハッキリ言ったら会社の趣旨を説明し始めた。
「だーかーらーそれを知ってて契約しないの」と言ったら帰った。
しつこい、話長い、帰らない…開けてしまった自分にうんざりしちゃった
350名無しさんの主張:2013/01/10(木) 15:05:41.00 ID:???
契約は国民の義務とか真顔で抜かしやがるやつらだから。
確かに、在日は除外しているみたいだけどね。
視聴者=国民という図式からしておかしいんだよ。
突っ込みどころ満載。
351名無しさんの主張:2013/01/10(木) 15:38:49.53 ID:???
民主党政権が放送法を変えなければ、NHKは存在自体が違法団体だったんだよね。
それをとうとう合法団体に変えたおかげで、裁判だ何だと強気になりやがった。
352名無しさんの主張:2013/01/12(土) 16:23:31.33 ID:???
20年前の事だけどNHKのじいさんが来て契約した。友人の名前・渡辺を書いた(本人確認は無し)。その後振り込み放置してたら何年かして154000円の請求が来たよ。
もし集金に来ても「僕は渡辺じゃない」と言うつもりだったが、その後何も来なかった。
今は引っ越して次なる使者にドキドキしてる。
(-.-;)
353名無しさんの主張:2013/01/13(日) 22:48:51.46 ID:???
今住んでいるアパートに引っ越してきて6年経つんだけど
今まで一度も来たこと無かったのに、今日何の連絡もなくいきなり来やがった。(しかも目付きと態度が悪い)
「テレビ無いわけないよね?受信料2550円払ってね。…キャッシュカードで」(学生のため)キャッシュカード持ってないって言ったら
「じゃあ現金で今すぐ払って」だとさ。ちょうど親は出掛けてていないし、なんかしつこい上にめんどくさいから払った。
そしたらさっきまでの態度とは一変!急にニコニコしだして「ありがとうございます!これ、NHKのおすすめ番組です!」って言って変なチラシ渡して帰ってった。

…出なきゃよかったと本気で思ったのは初めてだ。
354名無しさんの主張:2013/01/13(日) 23:29:57.29 ID:???
>>353
学生だからなめられるんだよ
まず名刺を出せって言え、NHKのバカどもは名刺はありませんって言うからw
じゃあ偽者じゃねーか!このやろう!って強気に言ってドア閉めればいいよ

まぁ契約してもその日か翌日にふれあいセンターに電話して解約するって言えば書類送ってくるから書いて送れば解約できる
その時「テレビをオークションで処分した」って言ってオークションの偽画像でっちあげて同封すればいい
NHKはそんなに詳しく調べないから
355名無しさんの主張:2013/01/14(月) 03:45:45.23 ID:???
>>353
>今住んでいるアパートに引っ越してきて6年経つんだけど
>今まで一度も来たこと無かったのに
つまりこの時点では未契約だったんだろ?

>なんかしつこい上にめんどくさいから払った
>これ、NHKのおすすめ番組です!」って言って変なチラシ渡して帰ってった
未契約状態から受信料払って、契約書じゃなくてチラシだけ渡されたなら、
単純にそういう詐欺に引っかかったんじゃなかろうか?
356名無しさんの主張:2013/01/15(火) 13:39:36.67 ID:???
>>352-355
まじで振り込め詐欺を実演している可能性がある。
集金の実態を野放しにして事実上犯罪に加担する金取る放送局には制裁を加える必要があるな。
許せん!
357名無しさんの主張:2013/01/16(水) 21:24:54.84 ID:H1F54LY9
NHK番組は好きだから受信料を払ってもいいと思っていたけど
昨日、料金徴収人が来てから考えが変わったわ!
地域スタッフって糞だな

・傲慢で横柄な態度
・こっちの話を聞かず、ひたすら義務だの法律だの言う
・必ず受信料を頂くと言い切る(ワンセグ・パソも)
・一切引かず押し切る態度

1時間話に付き合って、あんたとは契約出来んから直接NHKに行って契約すると
言っても、今ココで2550円だけでも払えと言う始末だった。

結局、今ココでNHKの地方局に直接電話を入れると言ったら今日は引くといって帰った。

何とかならんか地域スタッフの連中は!
合法的に退散させることは出来ないのか?
こっちは念願のマイホームなので引越しなんてもってのほかなのに!
358名無しさんの主張:2013/01/17(木) 08:44:05.36 ID:???
犯罪者がいる 組織のくせに


ほざくな!
359名無しさんの主張:2013/01/17(木) 11:44:55.00 ID:nR+5yTZ1
集金人が一番嫌がるのが録画。
録音でもいいけど録画が一番。

彼らは公務なんで法律的にも録画することは問題なし。
360名無しさんの主張:2013/01/17(木) 12:53:02.28 ID:???
昨日NHKがやって来た
「テレビの有無の調査ですが、テレビ買いました?」と聞くので
「買ってません」と言うと「そうですか」と手持ちの機械を弄りながら帰って行った
その時母親がテレビ見てて音が丸聞こえだったんだけど
何しに来たかわかりますか?
契約はしてません
361名無しさんの主張:2013/01/18(金) 09:46:43.66 ID:GiMCmB15
いやあ〜 寒いからまず入ってもらって
飲もう飲もう まず飲もう
362名無しさんの主張:2013/01/18(金) 10:23:22.88 ID:???
スクランブル制にして欲しいよ。マジで。
そうすれば視聴あきらめる奴が続出するから。
なんのためにBカスカードが装備されているか分からんわ。
と、とぼけて書き込んでみる。
363名無しさんの主張:2013/01/18(金) 10:25:46.56 ID:???
追記
本当はスクランブル制にすると解約が続出して収益が落ちるのを覚悟しているから
虚勢を張って「料金は公平に負担していただきます」なんて戯言を言ってるんだ。
で、Bカスカードって登録すると犬エッチ系が受信システム(別にテレビでもレコーダでもいい)の
購入をかぎつけて視聴料払えって乗り込んでくるもんですかね?
俺は登録しなくても別に動くから登録していない。
364名無しさんの主張:2013/01/18(金) 11:52:47.73 ID:???
というかNPO法がどうしてNHKに適用されないのかわからん。
NPO法によれば非政府団体に支払ったお金は税控除だろ?
ま、その時には財務省が本気になってNHKを潰しに出ると思うけどねw
365名無しさんの主張:2013/01/19(土) 10:47:56.09 ID:iqSrkXU+
先日NHKの回し者が来たよ
「ピンポ〜ン」
私「ハイ」
NHK「受信料契約のお願いに来ました。ドアを開けていただけますか?」
私「今いそがしいので後にしてください」
NHK「では、いつならお話しできますか?」
私「先のことはお約束できかねます」
NHK「・・・、受信料払わないと裁判になりますよ」
私「私は今お話しできないと言ってるだけですよ。だいたい、契約もしてないのに訴えられるのですか?」
NHK「・・・、また来ますよ!」
366名無しさんの主張:2013/01/25(金) 19:15:33.36 ID:???
ダミーカメラとか防犯カメラ作動中のシールをドアに貼って効果ある?
367名無しさんの主張:2013/01/25(金) 20:57:16.44 ID:???
18時ごろ来た…
ちょっと前のレスにもあったけど金曜の夕方は要注意だ
引っ越して1年半、ここでは初めて遭遇した
とりあえず用紙だけ受け取って帰ってもらった
コミュ障でビビリだからこれからたびたびインターホン鳴るかと思うと憂鬱だ…
居留守使うけどそういう問題じゃないんだよ…
もういや
368名無しさんの主張:2013/01/25(金) 22:04:49.78 ID:???
うちは年末に引っ越して正月休み明けの月曜の夜だった
なぜかインターホン鳴らさずにノックだったのは謎だけど
ドア開けずに忙しいからと帰ってもらって以降来てないな
インターホンは切ればいい。ノックされてもシカト
あまりにしつこければ「何度来ようがうちは契約しない。帰らなければ警察呼ぶぞ」でおk
って聞いた
369名無しさんの主張:2013/01/25(金) 23:03:54.45 ID:???
>>368
ありがとう、総スルーでいくよ
370名無しさんの主張:2013/01/25(金) 23:09:46.72 ID:???
昨日、21時半くらいにきたよ。
チラシ入ってた。
チャイムは10回くらい鳴らされたんだが、この粘着がキモい。
そんな時間に身に覚えもないチャイム鳴らされてまともに出るわけないだろうに。
契約とることしか頭にない馬鹿には常識的な時間がわからんのだろうけど
よくこんな仕事やってられるなぁ。
そんな時間、変なセールスだって来ないわ。
371名無しさんの主張:2013/01/25(金) 23:16:46.10 ID:???
>>368
ノックだったのはドア開けさせたり、ドア越しに来させるためだと思う。
そこで初めて「NHKです」と名乗るから気持ち悪いんだな。
チャイム鳴らさない奴は「怪しい者です」と言ってるようなもんだから総じてシカトがいい。
友達なんかには部屋の前で電話鳴らしながらチャイム、とか決まりごとつけるといいかもよ。
372名無しさんの主張:2013/01/26(土) 01:16:39.46 ID:???
ノック?
いきなりドアをドンドン叩いて非常事態みたく「XXさ〜ん!」じゃないか?
で、何事かと出ていったら「NHKです」だよなあ。
あれは悪質だ。
373名無しさんの主張:2013/01/26(土) 01:36:23.36 ID:???
私は始終ノックされた。
住所なんて集合住宅なら払ってる人が過去に1人でもいれば簡単にわかるけど、
名前は教えてないから「○○さーん!」とか呼びようがないのか、
「(物件名と部屋番号)さんですよねー?」と言われた。
私はそんな長い名前じゃないわ。
374名無しさんの主張:2013/01/26(土) 01:38:41.09 ID:???
連投すまん。

ノック?てそういう意味か。
少なくともドンドン!ではなかったな。
375名無しさんの主張:2013/01/27(日) 14:41:49.95 ID:???
栃木みたいに してねww


と 言いましょう????????
376名無しさんの主張:2013/01/28(月) 17:18:12.04 ID:???
BSアンテナは壊れて観れない。
テレビは、NHKは受信できないんで。
で断ればOK。
377名無しさんの主張:2013/01/28(月) 18:03:14.33 ID:???
会社の上司が言っていたが最近は奴らがレコーダで録音しているらしい。
こちらも録画ぐらいは必要かと。
378名無しさんの主張:2013/01/29(火) 00:23:28.86 ID:???
ボイレコなんてあっても自分たちに不利なことは
認識していない、そんな事実はない、だからな。
こっちに不利になることにしか利用しないだろうから、ドア開けないのが一番。

よく使う黒猫や飛脚、郵便局には面倒だけど来る前に電話するようにしてもらってる。
知り合いもしかり。
379名無しさんの主張:2013/01/29(火) 17:19:46.48 ID:TEHO1+Hg





1レスごとに反日在日韓国朝鮮人が死ぬスレ48匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357800645/




380名無しさんの主張:2013/01/30(水) 10:05:21.34 ID:ZCTtq4/M
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!
381名無しさんの主張:2013/02/02(土) 17:28:37.66 ID:???
>>378
俺は一人暮らしで宅配便の受け取りが困難なこともあるからアパートには送らない(出張先で自分が送る場合)、送らせない。
俺の部屋に用がある奴は一切存在しないはずだから誰が来ようが完全無視!!
当然、金取る放送局の犬(料金徴収員)も同じ。
382名無しさんの主張:2013/02/05(火) 19:43:50.12 ID:YcsroeTg
てか受信料せびりの仕事ってさ、今ピンハネ屋でもやってるけど
日給6000円くらいもらえんでしょ?一軒もせびれなくても
日給もらえるならテケトーにやって小遣い稼ぎできんじゃね?
383名無しさんの主張:2013/02/05(火) 20:07:00.60 ID:???
歩合制って聞いた
384名無しさんの主張:2013/02/05(火) 20:08:23.36 ID:YcsroeTg
日給保証とノベルティじゃなくってなんていったっけ?
横文字の。合わせ給料
385名無しさんの主張:2013/02/06(水) 00:14:14.35 ID:???
まさかとは思うが、年賀はがきのときみたいに自腹で架空の料金徴収する奴…なんているわけないわな。
徴収額>報酬だったら完璧赤字だし。(何もしないほうがマシ)
…当然か。
徴収額よりたくさんの報酬を出す馬鹿がいるわけなかったわ。
386名無しさんの主張:2013/02/07(木) 11:07:47.02 ID:???
>徴収額よりたくさんの報酬を出す馬鹿がいるわけなかったわ。

「金取る放送局の職員」が徴収すればそれもありうる。
そこは当然コスト削減のためにバイトを雇ってやらせていると思うので。
387名無しさんの主張:2013/02/07(木) 21:26:52.24 ID:???
さっき俺の所にも来たな。

「テレビ無いです(事実)」と言ったら、
今までの奴はすぐに引き下がったのに、
今回のは、
「ケータイのワンセグやPCのチューナーも何たら」とか粘ってきやがったw

テレビマジで見ないから、実際にPCにテレビ機能は無いけど、
ワンセグは流石にあるが、面倒だから「見ません」で片付けたw

実際見ないしw
388名無しさんの主張:2013/02/08(金) 09:03:34.90 ID:???
そんなに視聴料取りたかったらチューナ装備している機器を造った製造者から取れよ。
MDや音楽用CD-R(録画用DVD-Rも?)は販売するときに複製(録音・録画)補償金を取ってるんだぜ。
389名無しさんの主張:2013/02/08(金) 10:09:53.86 ID:???
スクランブル 犯罪者在中
390名無しさんの主張:2013/02/13(水) 22:41:40.05 ID:???
母親の実家が不払いしてるが、
電車も無いド田舎で回収が面倒なのか最後に来たのが1年くらい前で、
その後は2〜3ヶ月おきに封筒が来るだけらしい
結構溜まってるらしく解約しても訴えられても変わらないから、
封筒は開けずに放置して、裁判所から何か来たらすぐに連絡しろと言ってあるんだとさ

俺のアパートはテレビ無いって言っても毎月1回は来て
部屋番号叫びながらドアドンドン叩いてくるのにw
391名無しさんの主張:2013/02/18(月) 15:43:11.61 ID:???
アパートなんて転居すればよいさ。
俺も3月末までに転居する予定。
警察沙汰にでもならん限り追跡もないと思う。
俺の賢い(?)ところは現在の住居は住民登録していないこと。
取立て屋が市役所に行って俺の素性を調べようとしても無駄なこった。
もっとも、市役所職員もそんなことで情報を出すとも思えんし。
(俺の場合は市役所に個人情報そのものが存在しないが)
それ以前に、俺の部屋には本当にテレビがない。
アナログ放送終了で撤去した。
392名無しさんの主張:2013/02/18(月) 16:49:18.19 ID:xBvf3iEl
むやみに訪問販売の相手をしてはいけません
今は宅配便を装って強盗、強姦、殺人が起きる時代です
玄関先の詐欺なんて幾らでもあります

知らない人に玄関を開けないこと

NHKはスクランブル放送に出来るんだから
問題ありません
393名無しさんの主張:2013/02/18(月) 18:36:46.60 ID:???
集合住宅ならそのとおりだな。

田舎の庭先で家の中が丸見えの状態だとそれも難しい。
まあ、庭より内側はこっちの縄張りだから下手に出る必要もないが。
塩まいて追い返すくらいのことは可能w
394名無しさんの主張:2013/02/18(月) 19:51:07.63 ID:???
ドアモニターつきの人はいいな
録画してますよの一言で突っぱねられそう
395名無しさんの主張:2013/02/18(月) 20:41:00.60 ID:???
そもそも、一定条件の上で平等でなければならないんだから、
払ってる人もいて払っていない人もいてとか
おかしんだよ

スクランブルにすれば平等になる
396名無しさんの主張:2013/02/18(月) 20:56:27.15 ID:???
企業の社会的に関する国際条約
日本は批准してるのに、NHKは条項を守らないどころか報じすらしない
だって、スクランブルをかけない受信料請求は詐欺(押し売り)になる国際法違反だもんw
397名無しさんの主張:2013/02/19(火) 23:35:11.86 ID:???
>>394
入社1年目に入ってた社員寮はドアモニタとまではいかなかったが
ドアホン付きだったのでそれでしゃべって要らん奴は相手にしなかった。
金取る放送局ばかりじゃなくて新聞屋も宗教も全部撃退。

そういえば最近は新聞屋も勧誘に来なくなったな。
来たら来たで捏造報道するような糞新聞なんか要らんわって怒鳴るけどね。
捏造報道は金取る放送局も同じ。
何しろ頭文字が捏造放送ofコーリアだから。
398名無しさんの主張:2013/02/22(金) 19:36:54.34 ID:DkNqsPNk
【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】

【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm

泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領

岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領

【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B3%89%E6%B5%A9%E5%8F%B8+%E6%A8%AA%E9%A0%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
399名無しさんの主張:2013/02/24(日) 20:51:43.80 ID:GRKWbK4K
NHKさん受信料払うから
ベルギーのケッシュ財団の取材や
NHKスペシャルでニコラ・テスラの放送を願いたい。

ついでにアメリカで話題のNESARAやOPPTも取材して放送してほしい。

さらにNHKスペシャルで
ロスチャイルド−世界革命行動計画などの
銀行の始まりや歴史を放送してはどうだろうか?

ハッブル宇宙望遠鏡や、フローズンプラネットも好きだけど
このようの内容にも取り組みましょう。

人工地震(地震兵器)は太平洋戦争中にもすでに存在した。
米軍B29から撒かれた毛筆で書かれたビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
これもすばらしいと思います。
400名無しさんの主張:2013/02/25(月) 15:49:33.75 ID:???
ブラウン管とチューナーあるんだけど
チューナーの電源入らない
料金支払う必要ないよね?
401名無しさんの主張:2013/02/25(月) 19:06:02.16 ID:???
チューナって、いわゆる地デジのチューナのこと?
それならもう視聴できませんから解約(契約している場合は)ですね。
ブラウン管というのは紛れもなくアナログ時代のテレビですね?
402名無しさんの主張:2013/02/25(月) 19:11:17.57 ID:???
そういえばNHKが保有する膨大な資料映像
戦前や戦時中の記録映像を映画や番組などに使う際、NHKに1秒当たり数千円の使用料を払うんだってね
著作権が切れている映像の権利を主張するって、おかしくないか?
第一、半世紀過ぎた映像資料は国民の財産であるから、国会図書館同様自由に使わせるべきじゃないのか?
403名無しさんの主張:2013/02/25(月) 20:28:52.59 ID:5RDeuKdr
寝ぼけたまま対応して、NHK潰れてなくなればいいと思ってるのにわざわざお金払わないでしょ?って言ったら帰った。
404 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 08:07:28.37 ID:AIeoNXaz
>>402
>半世紀過ぎた映像資料は国民の財産で

半世紀過ぎなくても、全部「皆様の受信料」で作ったコンテンツ。売るために作った

コンテンツとは、原価計算からして違う。

にも関わらず、NHKが売るDVDなどは、売るために作った物と同価格か、それより

高い。NHK関連企業(天下り用)が販売を独占して、他の参入を許さない。

こんな、2重詐欺集団が、犬HKだ。
405名無しさんの主張:2013/02/26(火) 11:05:38.63 ID:???
>>402
俺は素人だからよくわからんけど、著作権ってのは権利者が亡くなって50年まで有効らしいから
権利者(=企業、団体)が存在するうちはずっと権利が切れないかもしれん。
それに、個人(写真の場合は撮影者かな?映画は複数存在しそう。)に権利が帰属していたとしても古い話だから
そこら辺をあいまいにして「団体に権利が帰属する」なんてほざいて永遠に権利を主張する可能性も。

※著作権は欧米主導で欧米の権利者が有利なようにどんどん改悪されているらしい。
鼠マスコットの作者がなくなってからどんどん期限を延長しているらしいが…。
それとは状況が違うが、日本はそれに従属させられているとJASRACが噛み付いたらしい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000011-asahi-ent
406名無しさんの主張:2013/02/26(火) 17:03:58.19 ID:???
>>405
団体の著作権は、録音録画の時点から50年だよ。
407名無しさんの主張:2013/02/27(水) 19:18:09.22 ID:???
あいつらインターホン何度押すんだよ 1時間はいた
408名無しさんの主張:2013/02/27(水) 19:58:35.91 ID:???
適当に生活保護ですって言えばすぐ帰ってくれる
409名無しさんの主張:2013/02/28(木) 06:24:40.67 ID:???
410 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/28(木) 06:55:03.16 ID:ueUMheeT
>あいつらインターホン何度押すんだよ 1時間はいた

即、110番でおk...
411名無しさんの主張:2013/03/02(土) 19:50:54.73 ID:???
警察も考えたけど、金払わないこっちが不利なのかなって思って我慢してたぜ
だが、調べてみたらそんな事関係ないみたいだな 次は電話するわ
412名無しさんの主張:2013/03/03(日) 23:05:11.08 ID:???
>>408
それ相手側にバレないの?
知人に生保いるけど元々来ないみたいだけど…
413名無しさんの主張:2013/03/07(木) 14:57:25.83 ID:???
>>410
今来た。自営業なのだが、ピンポンピンポンやかましくて仕事にならねえ。
たまらずインターホンのコンセント引き抜いたよ。
414名無しさんの主張:2013/03/08(金) 07:44:46.30 ID:???
>>408
適当に朝鮮人名を騙る。
アグネスチョンみたいに日本語が下手糞なふりをすれば完璧。
居住地域に住民登録していなければ調べようもない…と、思う。

…日本人としての誇りが許さんと思うけどな。

前にも書いたが俺も居住地域に住民登録していなくて、犬から14万円の振り込み票が届いてた。
集金に来たときに「前の住人の名前でなんか届いていて困惑しているんですよ…」って嘘こいたら
振り込み票は届かなくなった。
でももうすぐ引越しして完璧に逃げる予定w
415名無しさんの主張:2013/03/08(金) 16:08:38.57 ID:???
市の防災放送で「ただいま市内に振り込め詐欺グループが出没してます」と流された数分後に犬がw
でっかい振り込め詐欺グループだよなw
416名無しさんの主張:2013/03/09(土) 11:42:36.27 ID:???
インターホンが押されて誰かと問いかけたら、
「NHKです。出てきて対応しなさい」
いきなり命令口調だよ。思わず「はあ?」だよ。
思わず「何様だ、てめえ!」と言ったら「NHKだ」と返ってきた。
揚げ句、こいつにルールだモラルだとわめかれてカチンと来た。
417名無しさんの主張:2013/03/11(月) 16:06:01.06 ID:DEiPdDNs
ここ見てるとアパートとかだと犬も強気に出てくるんだな
418名無しさんの主張:2013/03/11(月) 16:13:44.81 ID:DEiPdDNs
うちタワーマンションだからフロントもあって警備員もいるから
忙しい帰れ!ガチャで終了だわ
419名無しさんの主張:2013/03/11(月) 18:57:03.80 ID:???
そのうちマンションなどでも犬の取立てが住人に簡単に面会できるように悪法整備されそうだな。
確かに、招かれざる客はマンションの入り口で文字通り門前払い可能だ。

だいたい、犬エッチ系の視聴料徴収の法的保護は突っ込みどころ満載だ。
誰のための権利だか分かったもんじゃない。
420名無しさんの主張:2013/03/18(月) 20:24:47.19 ID:???
あの〜皆さん
NHKが受信料払わない奴らを訴えるために
クロネコヤマトに委託して
建物の外からでも受信の有無を機械で調べるらしいよ。
これって盗聴と言わないの?
421名無しさんの主張:2013/03/21(木) 20:49:03.99 ID:5JLltbQG
川越営業所から来てるやつで赤いウインドブレーカー(配送みたいな恰好)
みたいなの着てるやついるから居留守使ってる人は要注意。
こいつは夜9時10時でもお構いなしに家に来るやつね。
422名無しさんの主張:2013/03/22(金) 14:43:33.56 ID:???
20時以降の集金、取立ての類は違法じゃなかったっけ?
22時以降の間違いだったかな?
おれんところは金曜日の20時ころやってくることが多かったけど
普段はその時間帯にはまだ帰っていないからな…。

>>420
どうやって調べているか興味深いけどそんなに簡単には調査できないんじゃね?
時刻どおりに放送の音声を録音しても証拠でもなんでもないし。(今は捏造が簡単)
423名無しさんの主張:2013/03/24(日) 22:09:48.06 ID:N2E5x57p
今日、集金に来たんだけど、
金ない( ̄^ ̄)ゞ!と言ったら帰って行った・・・・でも、
「月末なら給料も出てますよね?月末にまた来ます」と
返事も聞かずに帰って行ったんだが、どうしましょ?
ちなみに明日にでも解約の書類を送ろうと思うんだが、
扉開けずに、「解約したので残りは分割で払うと電話で話し位したのでお帰りください!」でいいかな?
424名無しさんの主張:2013/03/26(火) 09:45:06.78 ID:???
生活保護を受けているか俺は在日だって適当な嘘をこくと言う手もある。
でも実際にどうなんだろ?
425名無しさんの主張:2013/03/28(木) 21:38:43.08 ID:???
こんなにもまともに取り合っている奴がいるなんて驚きだわ。www。
放送法→消費者契約法・刑法→憲法で十分駆逐できるでしょうNHKの輩は。万が一契約書出してきても民法上の契約法には「条件」
というものが必要なんだよ。NHKの契約書をよく見ればわかるだろう?どう対処すればいいか。
426名無しさんの主張:2013/03/28(木) 22:35:27.96 ID:???
NHKと契約さえ交わしてなければ、いくらでも無視できる。
無契約状態ならNHKの存在自体が商法違反、民法違反、NPO法違反等、いろいろ対抗できる。
ただし一度でも契約してしまうと放送契約法が効くので絶対に契約はするな。
契約した過去がない限り奴ら訴えることができない。
もしも訴えたら、それは脅迫、恐喝、偽計妨害等の刑法違反だ。
カウンターで訴えることができる。
427名無しさんの主張:2013/03/29(金) 09:02:39.47 ID:???
公平な受信料負担をお願いします
…全然公平じゃないぞ。
受信料制度なんてやめちまって税金か何かで賄え。
税金制度にすればみんな納得するよ。
こどもを私立学校へぶち込んでいる父兄でも間接的に
公立学校を維持するための税金は払っているようなもんだし。
まあ、自分の望む用途以外で税金を使われるのを潔しとしないのは人情だけどな。
428名無しさんの主張:2013/03/29(金) 09:07:59.45 ID:???
追記
税金で維持させれば経営も改善されるだろう。
特に高給を貪るようなやつは排除される。
電痛から賄賂もらって運営するのも経費削減のために有効かもよ(笑)
429名無しさんの主張:2013/03/29(金) 22:10:58.52 ID:mAyszZDd
今日集金に来た 宅配便みたくポストに不在連絡票置いていきやがった
新しいやり方だけど宅配の真似じゃねぇか しかも早朝、夜遅くに来るってわざわざ書いてやがる 受けてたとうじゃねぇか 一人暮らし歴17年、今まで10連勝位しているが次も余裕だな 大体10人家族と一人暮らしが同じ料金なんておかしすぎるだろ
家のインターホン壊れているんだよね だからいつ来たって無駄足 ざんねーんでした もっと頭ひねってからかかって来い
430名無しさんの主張:2013/03/30(土) 00:58:28.80 ID:C4M3vR1X
告訴されたらどうする?
431名無しさんの主張:2013/03/30(土) 01:01:25.11 ID:C4M3vR1X
印紙代が高くつくから告訴なしかなぁ?
432名無しさんの主張:2013/03/30(土) 20:39:11.61 ID:???
>>430
何の容疑で告訴されるの?契約後の未払いか未契約の契約拒否か?
前者は間違いなく敗訴するよ。後者はどうだろうな?自分でググれや。
ちなみに先日フリーダイヤルで放送法64条についてBBAオペレーターの言質をとった途端
あわてて職員なるものに代わって「契約条項を確認させていただきます!名前?名乗る必要はございません!
契約内容を確認をさせていただきます!」と終始火病してワロタ。あの火病は言質を取られて
それも自分たちが仕掛けているシステムに自らがはまったトンスルぶり。来月また掛けよう。
433名無しさんの主張:2013/03/30(土) 23:49:44.42 ID:???
契約はしてないのに、番組ガイドの請求は、住所教えていて、受信料何に言われないなあ
434名無しさんの主張:2013/03/31(日) 13:42:45.77 ID:AZ/4uGeq
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ NHKです、集金に来ました。ドアを開けてください ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
435名無しさんの主張:2013/03/31(日) 14:16:29.29 ID:2oLudgac
>>432

そうか 六法なんて縁無い無知者だが
「契約後の受信料未払い」「受信機所有者の未契約受診」・・・告発の対象にならないのかな?

公序良俗に反する行為はどう?

でも 金欠病じゃ 無い者は無いlね?  永田町のシロアリに任すか
436名無しさんの主張:2013/03/31(日) 14:58:14.12 ID:???
NHKの受信料か。65になるが、一回も払ったことないな。契約してないのだから当然だな。
追い返し方だが、「テレビがない」では、再来の理由を与えているようなものでだめだな。

理論武装して、NHKの欠陥や不祥事、体質をガンガン攻める。と、5〜10年は来ないよ。

そもそもNHKの番組は見たいとも思わないし、何やっているか知らない。それでも見ることはあるが、一年間のトータルで10時間ぶんくらいだろう。
そう考えたら、べらぼうで法外な受信料金になる。

契約していなければ、訴訟も起こせないよ。過去に契約していた事実があって、NHKが把握しているなら、さっさと解約して置けばよい。
437名無しさんの主張:2013/03/31(日) 16:03:21.49 ID:???
>>435
商法によると「契約後の未払い」は放送契約に同意した以上、払わない方に全面的な非がある。
ただし「受信機所有者の未契約」は、NHKの方に全面的な非がある。
なぜなら電波にスクランブルをかけないで料金を請求するのは、商法で禁じている押し売り行為そのもの。
また法律がどうのと言って契約を迫るのは、刑法の詐欺罪に相当する。
それだけの話。

それに昨年成立したNPO法で、本来であればNHKはこの法律の対象となって受信料は税控除になるはず。
それを国が認めてないんだから,NHKは存在自体が実は財務省が認めていないw
438名無しさんの主張:2013/03/31(日) 19:13:29.07 ID:ulfUnjfk
払っている、払ってないという違いがある以上、
有料放送はスクランブル化を奨める為に
押し売りには適切に対処しましょう
439名無しさんの主張:2013/03/31(日) 20:25:39.88 ID:???
>>435
2011,2012年、確かに「未契約者」の契約と受信料支払いを求めてNHKが訴訟を起こしたのは確か。
でも、よくニュースソースを読んでもらいたい。BSというのがポイント。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120511/ent12051100120000-n1.htm

そもそも放送法は特別法なんだから憲法に劣後することは言うまでもない。というより
放送法内で自己否定を起こしているだけ。それを証明するための条文はあれだよね。あ・れ・ねwww
440名無しさんの主張:2013/04/01(月) 13:30:59.90 ID:???
テレビを使用する権利は一般消費者にはあるけどNHKの利用を避ける権利もあるよね。
契約なら只でのりようを避ける方策って物が必要なんだが。
それをせずに只乗りされてさあ受信料払え、じゃあ筋違いも甚だしい。
リッピング防止はコピーガードをかけていないメディアは対象外だからNHKも同じ扱いにすべき(笑)
それが嫌なら只見防止の措置を今すぐやりなさい。いつやるんですか?今でしょ!!(笑)
441名無しさんの主張:2013/04/01(月) 22:23:25.82 ID:???
受信料高過ぎ、社員の給料一律70%カットしろ。
職員平均年収が1780万円の超高給のNHKは民営化して解体させろ。、
NHKの偏向・捏造・洗脳放送を止めさせろよ。以前の朝ドラで裏本の話題が有ったが、自分が知っているのは可也古いが田口ゆかりさんの金閣寺という物である、当時NHKには他にどんなタイトルの裏本があったのかなNHKはお答えくださいますよね。
442名無しさんの主張:2013/04/02(火) 13:06:27.64 ID:???
金取る放送局に文句言える団体は無いの?
プロ市民や人権団体などはこいつらと結託するほうだからまるで期待できんし。
どいつもこいつも人の足を引っ張るクズ左翼ばっか。
443名無しさんの主張:2013/04/02(火) 20:07:21.63 ID:???
今、集金強化月間か何かなんですか?
一日何回も来る。インターホン越しで見てるだけだけど。
しかも一度に4,5回ピンポン押すから気持ち悪い
444名無しさんの主張:2013/04/02(火) 22:13:30.24 ID:???
新社会人教育とか言ってやらせてるんだろ
これから多くの会社が営業実習とか言って多くの新入社員にやらせる頃だな
毎年電話かけてくる不動産屋と布団屋がうざいw
445名無しさんの主張:2013/04/03(水) 08:37:18.85 ID:???
チンピラのショバ代徴収と何も変わらんな。
446名無しさんの主張:2013/04/03(水) 13:38:39.93 ID:???
不動産屋は出張先の構内PHS(外線の着信が可能)にも手当たり次第かけてくるわ。
たとえば電話番号が連続しているPHSを導入すると1台目で断ると次にもかかってくる。
またあんたか。いい加減にしなさい、って叱り飛ばすよ。
金取る放送局の集金犬もそうやってマンションを右から左へ訪問して徴収に行くよ。
隣の部屋でそんなやり取りが聞こえると俺はだんまりを決め込む。
そういえば新年度になったな。まだ出張先から帰らないけどどんな勧誘が来るのやら…。
447名無しさんの主張:2013/04/03(水) 16:02:50.13 ID:???
先日 NHKから 手紙が来て
自宅(2階) 兼 仕事場(サービス業)
自宅の方はNHK 衛星放送の分もキッチリ年額引き落としだが
一階のお店の分の受信料も払えと言う意味合いのアンケート兼注意勧告書を
送ってきた・・・・・・ これってアリ?
448名無しさんの主張:2013/04/04(木) 19:14:09.78 ID:fl/ZXI4Q
32インチの地デジを持ってこい
449名無しさんの主張:2013/04/05(金) 09:57:09.98 ID:???
>>447
金取る放送局は当然ながら法人客からも徴収するよ。
ホテルで設置テレビの台数分だけ料金よこせこのやろう!って言われて
客室稼働率が低くても払うのか?アホじゃないのか?って文句言ったホテルがあるらしい。
あとは家電量販店でデモ用のテレビを料金徴収対象にしているのかな?

法人でもテレビを設置する必要が無ければ撤去したほうが良いんじゃないかな?
サービス業として客にテレビを利用してもらう環境なら仕方ないけど。
でも、店でテレビが稼動している場合は高い確率で金取る放送局を映しているw
450名無しさんの主張:2013/04/05(金) 10:24:33.04 ID:???
>>449
家電量販店については、並べたテレビの数だけ請求したことがあったぞw
その前にはテレビを複数台持つ裕福な家庭を狙って、台数分請求したとか。
451名無しさんの主張:2013/04/06(土) 05:17:14.01 ID:???
>>450
>家電量販店については、並べたテレビの数だけ請求したことがあったぞw

こら! 嘘いうんじゃない。チューナから分派したビデオラインで複数表示しているので、
電波受信は一つということなんだよ。そもそも料金形態は「受信料」だろう。
つまり、受信できるのはチューナの数でしかない。
452名無しさんの主張:2013/04/06(土) 09:14:56.23 ID:???
>>451
昔、松下電器と東芝の系列店を狙って台数分請求した事件があってだな
昭和50年代とバブル前後にあった事件で、どっちがどっちだったか覚えてないが

だから、あったとしてもNHKならやりかねんと思う>こら! 

>嘘いうんじゃない。チューナから分派したビデオラインで複数表示しているので、
その理屈でいくと集合アンテナで受信してるマンションや地域は、共同で1つだけ支払うはずだよね?
自分の主張に矛盾があることに気づいてない?
まあ、NHKも都合よく解釈して過大請求を続けてるわけだ。
453名無しさんの主張:2013/04/06(土) 09:20:06.52 ID:???
チョン エタ 暴力団・・・・・



やっかいな所は



避けてるらしい



高給 犯罪 犬hkはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさんの主張:2013/04/06(土) 09:20:51.18 ID:LcSW70uM
NHKの経営は国営(税金で)で良かないか。
番組内容は、ニュース、天気予報、緊急連絡事項だけで良い。
放送内容の公正さが問題になろうが、ボランティアで構成する「構成監視機関」に任す。
455名無しさんの主張:2013/04/06(土) 13:32:37.70 ID:JM3Rpo7y
30分前にNHKの調査員と名乗る年配の人が尋ねてきた。
ビシッと決めたスーツ姿にネームプレートまで下げた、そのわざとらしい格好
になぜか胡散臭さを感じ、本能的に「結構です!」と言い残しドアに鍵をかけ
てしまった。
NHKへの対応なんてこれで十分。
契約書にサインした時点でアウト!
456名無しさんの主張:2013/04/07(日) 14:33:55.43 ID:???
アパート入居で1週間と開けずに来るな
今回もTVは見ない、なんなら見られないようになってなるから入って確認してくれ!
と言ってお帰り頂いた。
念の為にワンセグが付いてない使ってない携帯も置いてあり、言われたらこれを見せて機種番控えさせる。
今のところ一度も部屋の中まで確認しようとした奴は居ない
念のために引っ越して最初にNHKくるまではTVは押入れにしまっている。
457名無しさんの主張:2013/04/07(日) 16:26:06.87 ID:???
学生時代、勉強の邪魔だと考えてテレビは持たなかった。
で、>456と同じように来た集金人に部屋の中を見せたら、
「貧乏人」と吐き捨てて帰っていきやがった。

あの態度でNHKに疑問を感じ、調べて存在自体が違法と知り、今に至る。
当然、社会へ出ても契約は一度も結んでない。
でも、あの集金人がいなかったら、何も疑問を感じずに払う人生だったかも。
458名無しさんの主張:2013/04/07(日) 19:25:51.57 ID:UY+ZaC1i
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
459名無しさんの主張:2013/04/08(月) 01:06:10.12 ID:???
>>457
役所の人間も税金分割をお願いしに行くと、「この貧乏人が」みたいな目するよな
分割してでも払う気で居るのに酷く傷つく。

受信料も税金も、徴収する奴の「払って当然」って態度がむかつくのですよね。
正しく使われているのなら払うんですよ、喜んで。
460名無しさんの主張:2013/04/08(月) 07:55:04.10 ID:+CjtvBEN
アメリカも中国も朝鮮半島も日本も狂気狂気!!。
地球が壊れるとすれば行き場が無いな!!
支払いは最後まで粘るといよう!!。
461名無しさんの主張:2013/04/08(月) 13:57:05.37 ID:???
>>456
部屋の中に入れる義務は無いから別に押入れに隠さんでもよいんちゃう?
招かざる客は基本的に玄関すら入れてはならぬ。
ドア越しの問答で充分です。

>>457
俺はテレビは一番の情報収集品ですよ、それを利用しないなんて時代に取り残されるよ
なんて煽られたことがある。
まあすでにネットが普及している時代にそれを言われても説得力に欠けるんだけどね。
さらには最近騒がれている偏向報道なんていう事実を知ったら。
462名無しさんの主張:2013/04/08(月) 18:28:43.73 ID:???
>>461
ドア越しだと、間をおいてまた来るんだよ><
よっぽど入ってこないけど、入って確認していいよって言って向こうが入るの断った場合は2度と来ない。

あと、別に夜勤じゃないけど、昼間来たら「夜勤で眠いのに・・・」って嫌味言うことにしてる
463名無しさんの主張:2013/04/12(金) 11:40:37.87 ID:???
俺は金取る放送局に意見をバンバン言える視聴者だったら迷わず契約するんだけどな。
つうか、契約者ならそれくらいの権利があるんじゃないの?
製品購入者は一定期間は製品の保証を受ける権利もあるし欠陥あらば改善提案する権利もある。
改善提案は生産者側にとっても有益な情報になりうるし。
そういえば金取る放送局は「皆様からのご意見を募集しています」なんてアナウンスしているけど
ちゃんと反映しているのかね?
464:2013/04/12(金) 11:41:18.42 ID:TP6WtpiZ
NHK職員給与高過ぎ 年収1200万凄い
465名無しさんの主張:2013/04/12(金) 17:37:40.84 ID:???
>>463
払うのが当たり前、払うのが国民の義務って感じに税金感覚だろうから、意見なんて聞かないんじゃね?

受信料払うくらいなら、TV捨てて見たい番組が好きなときに見られる動画サイトの有料会員になったほうがマシ
466名無しさんの主張:2013/04/12(金) 17:52:17.83 ID:???
NHKオンデマンドって追加料金必要だっけ?
受信料払っていれば只で見せるのが普通です(きっぱり!)
467名無しさんの主張:2013/04/12(金) 18:05:44.28 ID:???
NHKが所有する太平洋戦争の記録映像。
すでに著作権が切れて公共財産〜パブリックドメインになっているのに、
記録映像を使わせてもらおうとすると1秒当たり何千円と請求してくる。
468名無しさんの主張:2013/04/12(金) 21:25:54.68 ID:vUI6uwTm
【悲報】 NHK、朝ドラでヒュンダイ車を採用 主人公の父親のタクシーに採用する不自然さ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365762211/
469名無しさんの主張:2013/04/13(土) 01:06:57.58 ID:WE6f3SxQ
NHKがまたまた韓国の怪しい風習のステマを始めていると話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365780778/
470名無しさんの主張:2013/04/22(月) 20:58:50.80 ID:D+9/1mq5
みなさんのところはどのくらいの頻度でHNKの勧誘訪問がありますか?
私のところは半年に1回くらい。
いつも留守にしてるので、「また来る」旨の赤い紙のメモ書きがポストに入ってるww
一度、インターホンで丁重に応対してあげたいのだけどwww
471名無しさんの主張:2013/04/22(月) 21:53:08.96 ID:???
>>470
不規則。
今のところに10年住んでるけど、4〜5年来ない時があったかと思えば3週連続で別の人が来たり。
自営で家で仕事してるから、留守の時に来て気付かないなんて可能性は小さい。
472名無しさんの主張:2013/04/22(月) 23:22:58.39 ID:???
とりあえず、NHKが来たら
動画と音声録音ね。証拠で抑えておけるから。
上手く行けばNHK側を訴えて、勝てば
NHKから支払ってくれるよ^^
473名無しさんの主張:2013/04/23(火) 09:21:26.28 ID:???
俺のところは金曜日の20:00頃に来ることが多かった。
でも、金曜日の夜は帰省している事が多かったので殆ど留守。
で、置手紙などの類を突っ込まれたことは殆どない。
何しろ俺はアパートに表札すら掲げていない駄目住人だから。
さらに言うと住民登録もしていない。これでは取立て屋も手が出せんw
そのうち引っ越すわ。
474名無しさんの主張:2013/04/23(火) 23:28:47.27 ID:bOAxavm6
>>473
うちは40戸の賃貸マンションだけど表札出してる家は1軒も無いな。
住人はごく普通の家族連れとか法人契約の単身赴任者とか。
賃貸ということもあるのかな。
名前出すと勧誘とかいろいろ面倒だしねw
NHKに名前を知られないという利点もあるね。
475名無しさんの主張:2013/04/24(水) 08:20:08.49 ID:???
出来るかどうか知らんけど、役所にその住所の住人が誰か照会することってあるのかな?
…警察の捜査の対象でもなければありえんか。
放送局の取立て屋ごときにそんな権限あるわけ無いしな。
476名無しさんの主張:2013/04/25(木) 03:37:43.89 ID:???
>>475
>役所にその住所の住人が誰か照会することってあるのかな?
一昔前なら簡単にできた。
NHKじゃなく俺やお前でもね。
でも個人情報保護法施行以降は、個人ではできないはず(委任状あれば可)。
ただし、公共性の高い団体なら可能なので、もしかしたらNHKならできるかもな。

でもそれってなんか意味あるか?
基本的には受信契約結んでるのに未払いの家は把握できてるわけで、
それ以外は受信契約してないので「テレビない」と言われればそれ以上は追求できない。
そこで住民票閲覧することで何か変わるか?
変わらんと思うぞw
477名無しさんの主張:2013/04/25(木) 12:21:54.39 ID:???
公共性の高い団体ね…
表向きにはそうなっているが全く嘘だわ、マジで。
電痛と結託したステマがひどくてね…。
478名無しさんの主張:2013/04/26(金) 01:34:28.82 ID:TeX3/cYt
俺の知る限り集金人ってショボイ親父か若僧しか来なかったが恫喝.からかい様々な応対してやった。もっと来てほしい。
479sage:2013/04/29(月) 15:47:26.31 ID:1GSb/set
久々にNHKの集金人来た。
親が亡くなって一旦解約されてたらしいが4月から新規で契約してと。
契約しない時はさかのぼって請求される可能性もあると、脅しのように聞こえた。
一応、考えさせてとドアを閉めた。
480名無しさんの主張:2013/04/30(火) 00:33:53.35 ID:???
>>479
>一応、考えさせてとドアを閉めた
おいおい、テレビ置いてること認めてるようなもんだろ。
そういうときは「俺はテレビ見ないから親が亡くなって処分した」とでも言っとけ。
481名無しさんの主張:2013/04/30(火) 00:45:48.98 ID:???
契約してないなら、言ってもいいんじゃない?
むしろ「さかのぼって云々」は十分な恐喝罪だ。
録音してYouTubeに流しておけw
482名無しさんの主張:2013/04/30(火) 12:38:07.48 ID:???
>>480
俺は地デジ移行のときに地デジ対応のテレビを買わなかったって言ってやった。
「地デジ対応テレビ」を所有していなのは確かなのでw
そのときに「私はB-CASという利権を貪る団体が許せないんですよ。
NHKさんもそれを利用してスクランブルやったらいかがですか?」ってほざいて差し上げた。
集金人にそんなこと言っても仕方ないんだけどね。
483名無しさんの主張:2013/04/30(火) 21:45:18.55 ID:???
>>481
>契約してないなら、言ってもいいんじゃない?
法的にはテレビがあれば受信契約を結ぶ義務がある。
ただ罰則がないからテレビを置いてることがバレても契約拒否を続けられるというだけ。

>むしろ「さかのぼって云々」は十分な恐喝罪だ。
契約する義務があるから、契約してしまえば、
時効まで遡ってテレビを置いた期間の受信料を請求できる。

国保未加入で病気になって慌てて国保加入したら、
時効まで遡って保険料請求されるのと同じだよ。
脅迫でもなんでもない。
484名無しさんの主張:2013/05/01(水) 09:11:01.07 ID:3gP81aeR
引っ越ししたらNHKから電話がきたが
情報が漏れるのかな。
電話番号を知られないように気をつけないと。
485名無しさんの主張:2013/05/01(水) 09:28:45.80 ID:???
>>483
>時効まで遡って保険料請求されるのと同じだよ。
国保との違いは、受信料契約がより上位の民法と商法に違反してる部分は無視か?
都合よく解釈するなw
486名無しさんの主張:2013/05/01(水) 12:17:42.59 ID:???
>受信料契約がより上位の民法と商法に違反してる
kwsk
487名無しさんの主張:2013/05/01(水) 16:54:17.29 ID:???
下の階でNHKがドアを激しく叩いてるのに気づいて、インターホンの電源を切った
案の定うちにも来たがインターホンを押しても鳴らなかったので行ってくれた模様
でも今隣の部屋のドアを大声出して叩いてやがる
柄が悪すぎだろ>集金人
488名無しさんの主張:2013/05/03(金) 03:10:11.30 ID:Vzdr8v5n
マジ、息をするように恥ずかしげもなく嘘を書くな

> 法的にはテレビがあれば受信契約を結ぶ義務がある。

放送法ではNHKが写る状態になったら受信契約を結ぶ「努力」義務が有るだけ。
法において罰則の無い取り決めは「努力義務」に過ぎない。
489名無しさんの主張:2013/05/03(金) 03:22:25.32 ID:iRBe226W
アンテナをつながないかB-CASを抜いてあればモニタで契約不要、
繰り返されているがテレビの所有に契約義務は存在しない。
B-CASのシュリンクラップ契約に不同意だから未開風だと言って見せれば良い。
(臭菌人ではなくNHK本体の人間が来た場合)
490名無しさんの主張:2013/05/03(金) 09:10:25.09 ID:???
>>488
>法において罰則の無い取り決めは「努力義務」に過ぎない
初耳でつ

ってことは、国民年金も国民健康保険も加入手続きせずに放置してても罰則ないから「努力義務」ってことになるなw

努力義務(どりょくぎむ)とは、日本の法制上「〜するよう努めなければならない」などと規定され、
違反しても罰則その他の法的制裁を受けない作為義務・不作為義務のことである。

・放送法 第32条 (受信契約及び受信料)
1、協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

「契約をしなければならない」
491名無しさんの主張:2013/05/03(金) 13:15:54.70 ID:???
法律用語と日常語をゴッチャにすると恥かくよ

たとえば公職選挙法にある戸別訪問の禁止
1軒おきに訪問すれば戸別訪問にならないんだとさw

だいたい民主党政権が生まれるまで放送法第1条にあったNHKの解散要件を40年も無視し続けた組織に
まともな法解釈で相手する義務がどこにあるよ
492名無しさんの主張:2013/05/03(金) 13:18:31.06 ID:???
あ、その以前に放送受信料って東京オリンピックまでの時限立法だったじゃ……
493名無しさんの主張:2013/05/03(金) 15:08:31.24 ID:???
>法律用語と日常語をゴッチャにすると恥かくよ

『努力義務』とは、
『日本の法制上』「〜するよう努めなければならない」などと規定

・放送法 第32条 (受信契約及び受信料)
1、協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての『契約をしなければならない』
494名無しさんの主張:2013/05/03(金) 15:12:14.41 ID:???
法解釈とかいう問題じゃない。
単なる日本語の読解力の問題。

日本の法律で「罰則の無い取り決め」を努力義務と言うのではなく、
「〜するよう努めなければならない」と書かれてる行為のことを努力義務と言う。
495名無しさんの主張:2013/05/03(金) 22:15:43.24 ID:???
      / ̄ ̄\       テレビは無い!話す事は無い!帰れ!
    /ノ( _ノ  \      2度と来るな!(それでも絡んできたら) 警察を呼ぶぞ!
    | ⌒(( ●)(●)     証拠を押さえ「不退去罪、不法侵入、強要、脅迫」で110番
    .|     (__人__) /⌒l  ↑ 「防犯第一、何時でも録音/録画出来る様に備えよう」
     |     ` ⌒´ノ |`'''|       _ (( ┌───────┐ ))
    / ⌒ヽ     }  |  |      (.. .) | >      < .|
   /  へ  \   }__/ /        \..\ | ┌▽▽▽▽┐ |
 / / |      ノ   ノ         \..| |  犬HK | |
( _ ノ    |      \´       _    \ └△△△△┘  .\
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽて .|\\
       .|                   _______ ノ く | (_)
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ |        て .|
NHK受信料Hack! https://sites.google.com/site/nhkhack/

「契約に同意出来ないため契約しません」とは。
NHKインターネット営業センター新規契約窓口 https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/NewContractTop.do
によると、契約に同意出来なければ契約出来ない(しなくて良い)事になっている。
※上記HPのNHKが提示する同意事項(つまり受信規約)の「同意する」にチェックを入れないと契約出来ない。
※NHK受信料を40年間払い続けると100万円以上になります
※NHKの正体 http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1110124/
496名無しさんの主張:2013/05/03(金) 22:19:39.79 ID:???
NHKの相手をしてしまうお馬鹿な人向け対応パターン集
・契約の自由がある → 契約をしない事、万一契約してたら即解約
・スクランブルを掛けてくれ → 電波の送りつけ詐欺は許すな即解約
・契約の条件が合わない → 契約する必要は無い契約してたら即解約
・放送法はNHKしかなかった時代の法律 → NHKの利権を守るために存在する放送法は処罰不可能
・テレビが無い → 警察でさえ裁判所の令状が無ければ調べる事は出来ない追い払え
・見ない(民放は見ている) → NHKが受信可能なテレビが無いと言えって追い払え
・制度に納得がいかない → 納得が行かないなら 契約をしない、契約してたら即解約
・不祥事があるから払わない(相手の落ち度を指摘する) → 契約していたら即解約
・払わない人が周りにいるので自分が払うのは不公平 → NHKの受信可能なテレビが無いと言え
・NHKは偏向報道だから払わない → NHKの受信可能な設備が一切無いと言え
・罰則(罰金懲役)がないから支払わない → 契約してたら過去に遡って請求可されるから即解約
・家族が民放の社員 → 民業圧迫のNHKは即解約
・家の人が留守(嘘) → 追い返す、帰らなければ強要や不退去罪で警察を呼び被害届を出せ
・テレビ設置者が今いない → 門前払いせよ居座るなら強要や不退去罪で警察を呼べ
・番組がつまらないから払わない → 見ていないなら受信していないテレビは無いで即解約
・代理人を立てている → 気の弱い婦女子は身内や友人に頼んで追い払ってもらえ
・ナマポです(嘘) → 相手をしない事が鉄則!堂々と受信契約破棄

ます、NHKと話さない近づかない追い払うが鉄則。
テレビが何台有ろうがNHKを受信可能なテレビが無ければ「テレビは無い」と言え
「左→」の対応をすると契約していた場合、録音されて時効が中断されるぞ
どうせ払うなら訴訟を起こさせれば5年分の受信料より経費が必要だから裁判大歓迎
497名無しさんの主張:2013/05/03(金) 22:30:43.99 ID:voeKean9
>>491 >>494 は犬HKか文盲確定だなw
罰則も無ければ、刑事罰も無い、から努力義務って書いているんだろ、可愛そうに日本語が理解できない臭菌人www
まぁおれなら「法の中で無視し良い法」って書くけどね。
498名無しさんの主張:2013/05/03(金) 23:47:42.96 ID:???
受信料制度は携帯もインターネットもパソコンも無かった昭和の遺物

日本で一番公共から逸脱した放送

捏造嘘放送
跡の詩人 http://homepage3.nifty.com/nhkq/

韓国人性犯罪を日本名で報道
http://tokua33.ninja-web.net/
http://koreanscrime.zymichost.com/

見たい奴だけが金を払って見るスクランブル化で全て解決
499名無しさんの主張:2013/05/06(月) 01:26:09.59 ID:???
>>497
あほか
努力義務ってのは実行しなくて違法じゃあない
法的義務ってのは実行しないと違法行為
罰則がないから努力義務とかあほ丸出し

>まぁおれなら「法の中で無視し良い法」って書くけどね。
なんだ、正解を知ってるんじゃないかw
500名無しさんの主張:2013/05/06(月) 01:31:36.70 ID:/fNDoTl+
>>499

ネット工作員
ネカマの「sabotennetobas」かその一味です。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/sabotennetobas
まともに相手をしない事
501名無しさんの主張:2013/05/06(月) 01:33:08.53 ID:/fNDoTl+
放送法ではNHKが受信可能不可能に関係なくNHK受信目的ではない受信設備に契約の義務は無い

放送法第64条 一項(受信契約及び受信料)
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、
テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。
第126条第1項において同じ)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りではない。

「ただし、放送の受信を目的としない受信設備を設置したものについては、この限りではない」
つまりNHKが受信可能不可能に関係なくNHK受信目的ではない受信設備に契約の義務は無い。

NHKの都合(6000億を超える利権)で買収された政治屋と総務省と御用裁判所が国民から金を着上げる
国家ぐるみの詐欺行為を行っている。
502名無しさんの主張:2013/05/06(月) 01:48:33.32 ID:???
>>501
「放送の受信を目的としない受信設備」とは
例えばアンテナに接続してない状態のテレビのこと。
503名無しさんの主張:2013/05/06(月) 11:47:50.86 ID:???
旧放送法に基づいて何度も国会で解散が議論されつつも、法律を無視し続けたNHKが法律を騙るとは片腹が痛い。
そのNHKにうまく利用されて、放送法からNHKの解散条項を撤廃した民主党もまた諸悪の根源だ。
504名無しさんの主張:2013/05/06(月) 23:51:45.26 ID:???
それでも俺は払わない
505名無しさんの主張:2013/05/07(火) 09:49:51.70 ID:???
もうスクランブル化するしかないね。
何のためのBカスを維持しているか分からん。
天下り老害どもに捨扶持与えるだけじゃんか。
犬エッチ系がそこら辺に噛み付くべきなのに一緒になってとぼけて既得権守ろうとしている。
国民にはバレバレなのに。
506名無しさんの主張:2013/05/08(水) 01:17:52.32 ID:???
6700億のNHK既得権はハンパ無い
507名無しさんの主張:2013/05/08(水) 01:43:44.95 ID:???
日テレ系列局をすべて連結した総売上が約3000億円だから、その倍以上。
単純計算で受信料は半額にできるはずw
508名無しさんの主張:2013/05/08(水) 09:36:57.35 ID:???
たとえば金取る放送局の収益をインフラ整備に利用したとしても、だ。
別に視聴者は何の恩恵も得ないんですが。
ハイビジョン、地デジ?設備過剰なんだよ。
ハードウェア(インフラ、機器)よりもソフトウェア(番組編成)に力を入れるべきだ。
あるいはインタラクティブ性(笑)を充実させるとか。
充実させたらいろいろ意見を送信してやるぞw
そのための受信契約をしてやっても良い(上から目線)
509名無しさんの主張:2013/05/09(木) 12:27:02.53 ID:???
昔のNHK職員は、生粋の日本人だった。
 → TV番組終了時に毎夜「日本国旗」を掲揚していた、立派な公共放送局
今は、民団・総連の火病「差別ニダ」圧力で、在日白丁が乗っ取り寡占状態。
 → 特亜に寝返って日本人蔑視、劣等民族の朝鮮擁護に必死、内部犯罪が多発

放送法違反、日本蔑視放送局に、一生涯受信料を払うのか?
バカで無い限り、絶対に払わない。
それには、解約です。解約ほど簡単な事は無い。(解約した経験から)

解約すれば、その後は「契約の自由」が保証されている(再契約は一生ない)



TV本体さえ○時○難すれば良いこと・・・一○避○
510名無しさんの主張:2013/05/20(月) 04:07:19.75 ID:???
今日NHKの集金が来た
TV持ってないからその旨伝えたのに、玄関先まで来いと催促
パンツ一丁で服着るの面倒だから断る(携帯持ってるから払えとか言われたらかなわんしな)
昼はピンポン連打されるし、いまさっきゴミ出しに外出たら消火器がドアのすぐ外にあった
いやがらせすんのはやめてや…
511名無しさんの主張:2013/05/20(月) 09:21:51.77 ID:???
>>510
消火器の件が良くわからんのだが。
俺の場合はドアポスト開けて中を覗き込みやがる。
それをやられると嫌だからおれは内側から紙の垂れ幕貼ってる。
あまり怪しいことをされると困るからマンション経営者にダミーでもいいから監視カメラつけてほしいって要望を出した。
ドアノブ覗くだけで十分に怪しいことが目立つからな。
512名無しさんの主張:2013/05/20(月) 09:31:12.53 ID:???
>>510
以前、ドアに白いチョークで大きく「バカヤロー」と書かれてたことを思い出した
外出から帰ってきた時だし、前々日にNHKの集金が来た以外に書かれる心当たりがない
俺より先に大家が気付いてて、何があったか問われてしまった

>>511
他の部屋でもあったので大家がダミーのカメラを取りつけてくれた
人が通るたびに強いライトを当てるだけのやつ
あれは住人でも慣れるまでドキッとしたわw
513名無しさんの主張:2013/05/20(月) 09:31:29.04 ID:???
NHKの臭菌人の殆どが在日朝鮮塵、前科者、精神異常者である、
個人情報を集めるためにポストや家庭ごみを漁る。
燃えるゴミの日に塵を漁っているのはNHKの臭菌人である。
514名無しさんの主張:2013/05/20(月) 11:42:29.56 ID:???
ポストは困るよね。それで名前が分かってしまうから。
でも俺の場合は必要な郵便物は全部実家に送らせている。
それでもガス料金などの振込み票は郵送でアパートに届く。
ゴミの場合は漁られても別に構わんな。
捨てるのは食料品の外装やエロ雑誌、エロDVD(中古屋買取不可)だし。
個人が特定できるものは殆ど捨てていない。
515名無しさんの主張:2013/05/20(月) 11:56:57.88 ID:MZSt5J7W
   ┌───────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (|●       ● | NHK地域スタッフは朝鮮人、前科者、精神異常者です
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  個人情報を集めるためにポストや家庭ごみを漁ります
 ( ┤ |      | |   燃えるゴミの日に塵を漁っているのはNHK地域スタッフ
  \  └△△△△┘  \ \____________________
   |          |\\
   |          | (_受信料契約と個人情報売買で2度美味しい
   |          |     朝鮮人 = 恐喝(犯罪)のプロ,在日特権で逮捕されても即釈放
   |    /\    |     前科者 = 犯罪 (殺人,強姦,強盗,傷害,窃盗,詐欺)のベテラン
   └──┘ └──┘     精神異常者 = 日本の悪法でどんな犯罪もやり放題+無罪放免
516名無しさんの主張:2013/05/20(月) 15:06:16.30 ID:???
月刊正論にNHKウォッチングと言う記事を寄稿している人は、集金に来たNHKの人にNHKがどんだけ偏った報道しているかを大いにかたり 追い返しているんだってさ
517名無しさんの主張:2013/05/20(月) 15:13:51.12 ID:???
>>516
たぶん、仕事でNHKを見ている人だと思うけど集金屋に
テレビ見ているんですね?視聴料徴収しますって言われてるかもねw
正論(雑誌名)か…俺の知人の特亜嫌いの奴が読んでいたっけ。

そういえば宝塚の男役のネタを報道していたときに客のババアの発言を殊更に取り上げていたっけ。
「実際の男は嫌いだけど宝塚の男役には惚れそう」なんて。
518名無しさんの主張:2013/05/24(金) 13:51:43.90 ID:???
オートロック素通り、夜10時以降に来る
ピンポン、ドアを連打、部屋番号叫ぶ
ドアポスト覗く、ドアノブガチャガチャやる
ドア越しやインターホンに出ても用件を言わない。宅急便などと嘘を吐く
テレビ無いと言ってもすぐにまた来る
共用部分を荒らす、タバコなどで汚す
契約の内容を説明せず嘘を並べて強引に契約書にサインさせる
録音、録画すると言うとキレる
などなど、ヤクザ顔負けの犯罪集金人w

でも所詮下請けだから、集金屋にいくら文句言っても
本社は何一つ責任負わなくていいもんな…
519名無しさんの主張:2013/05/24(金) 19:24:48.63 ID:???
オートロック素通りってマジ?
金取る放送局の集金屋にはそんなこと出来るの?
520名無しさんの主張:2013/05/27(月) 00:36:15.29 ID:???
放送契約法って、憲法29条の財産権違反らしいね。
521名無しさんの主張:2013/05/27(月) 00:57:54.88 ID:???
>>519
それを「横叩き」という
勿論違法
オートロックの場合、解除してもらった部屋へ最短距離で向かうルート以外は全て不法侵入にあたる
即警察通報でOK
522名無しさんの主張:2013/05/27(月) 09:36:35.20 ID:???
あ、なるほど。
オートロックのゲートが1つに集中しているからか。
俺もオートロック完備しているような高級マンションに住めば変な訪問者にむかつかずに済んだかもね。
今まで済んでいた賃貸で一番マシなのはドアホンがあったところかな。
一応、応答するが殆どが門前払い。
新聞も要らん。金取る放送局の契約も要らん。宗教勧誘も当然要らん。

でも、アポの無い訪問なんて業務じゃ常識はずれだから訪問を受けるほうが業務じゃない場合でも慎むべきだな。
523名無しさんの主張:2013/05/27(月) 10:50:23.99 ID:???
> オートロック素通り、夜10時以降に来る

オートロックの契約済み世帯宛に愛想よくゴマをすりパンフとかを持って行き、
オートロックをあけさせ未契約世帯をまわる事は日常茶飯事だよ。
こいつらはつぶれたサラ金や経営難の闇金から流れてるから違法行為も平気!

オートロックでも安心できません。
524名無しさんの主張:2013/05/30(木) 01:34:41.06 ID:???
また今日も来たよ。
説明したいので出て来てくださいだと。
誰が出て行くか
525名無しさんの主張:2013/05/30(木) 09:40:06.49 ID:???
説明書をドアポストに突っ込んでください、で終わりだよな。
526名無しさんの主張:2013/05/30(木) 10:20:38.30 ID:???
そういえばNHKのチラシ、もう10年以上見たことがないかも。
ピンポン連打やドアを強く叩いて契約を迫るくせに、説得する気はさらさらないのが丸分かり。
527名無しさんの主張:2013/06/02(日) 15:44:01.42 ID:uDhW2KBw
「話の途中で何で閉めるんですかー!wwちょっとーwwwwww」


って言われてワロタ
528名無しさんの主張:2013/06/02(日) 21:29:12.98 ID:???
20時頃 チャイムが鳴ったので町内会の区費の集金と思ってドアを開けたら
NHKの臭菌人が来やがった
テレビは無いと言ったら、検知器が有るので地デジTvがあるのはわかってますだって
そんな機械あるのか?
考えとくと言って追い返したのだが また来るんだろうな。
529名無しさんの主張:2013/06/03(月) 02:02:27.79 ID:???
ない。
電波の特性を考えれば分かるが、テレビは受信しかしない。
受信しかしない機器の電波の発信源なんてのはおかしな話だ。
仮に検知器でテレビの動作状態がわかるとすればテレビの電源を切っておけば問題なし。
もしかしたら電子機器稼動中に放出する電磁波か何かを探る機械があるかもしれんが
そいつがテレビと特定できるはずも無い。
人の家の何かを調べるのなら警察権限と捜査令状くらい必要だろう。
犬エッチ系の集金野郎にそんな権限ないし。
530名無しさんの主張:2013/06/03(月) 02:03:58.14 ID:???
ああそうだ。
変な嘘ついて脅すとただじゃ済まんぞ!っていってやれ。
531名無しさんの主張:2013/06/03(月) 04:09:26.28 ID:Rsdu+PXL
取立屋   [ピンポン♪」
視聴者   「ハーイ♪とちら?」
取立屋   [NHKです」
視聴者   「なんですか?」
取立屋   [こちらのお宅での受信契約の確認が取れなかったのでお伺いしました」
取立屋  「名前教えてもらえますか?」
視聴者   「見ず知らずの人に、お答えする義務は有りません」
取立屋  「部屋の中にテレビ置いてあります?」
視聴者   「見ず知らずの人にお答えする義務は有りません」
       「最初に言ったとおり、持ってません」←NG例 テレビが有ると詐欺罪になります
取立屋  「ちょっと部屋の中見せもらえる?」
視聴者  「家宅捜索令状見せてくれる?」
       「見ず知らずの人にの指示に従う義務は有りません」
       「見ず知らずの人に観せる義務は有りません」
取立屋  「持ってないなら部屋の中見せれるでしょ?持っていると判断しますよ?」
視聴者  「脅迫するのですか?今録音しますからもう一回言ってください」
532名無しさんの主張:2013/06/03(月) 04:11:07.48 ID:???
いくら勧誘員がしつこく迫っても

「取り調べに応じる義務は有りません」

「お話を聴く法的義務は有りません」

「指示に従う法的義務は有りません」

「質問に答える法的義務は有りません」

「部屋を覗かせる法的義務は有りません」

所持品の携帯電話やワンセグをなど所持品を
「見せる法的義務は有りません」
見せる法的な義務がないのに誘導自問にひっかかり
契約を結ばされている被害者が多数見受けられますので
注意してください
533528より:2013/06/03(月) 21:50:25.23 ID:???
>>529 >>530 >>531 >>532

ありがとう。 
今日は来なかったよ。
534名無しさんの主張:2013/06/04(火) 12:08:47.34 ID:???
どっちにしろ金取る放送局は視聴料徴収のための努力をしたほうが良いな。
今の所、努力しているなんてちっとも感じないし。消費者をなめるのもいい加減にしろよ、と思う。
まあ、挙げるなら
・番組の質の向上(偏向報道なんて言語道断)
・スクランブル化(折角の地デジシステムをまともに活かしていない)
・双方向通信の拡充(同上&正規視聴登録者の意見を広く募集する)
・会計報告を明確に(余剰資金がよからぬことに使われていると思う)
・視聴料以外の収入を漏らさず報告する(某団体から汚い金の授受があるらしい)

はっきり言おう!何も疑問も感じずに視聴料払って金取る放送局の番組に満足している奴は馬鹿だ。単なる金づるだ。
535名無しさんの主張:2013/06/05(水) 10:15:01.97 ID:???
テレビあるだけで払わなきゃいけないっていうなら、テレビ買う時に契約させればいいだけの話だと思うんだが
集菌人に詐欺や脅迫、不法侵入させるよりよっぽどマシだろ
まあ、NHKもテレビ売れなくなるの解ってるから脅し取るやり方しか出来ないんだろうけどw
536名無しさんの主張:2013/06/05(水) 11:14:48.61 ID:???
あいつらが契約解除されるから困っていてうそ並べていること
・スクランブル化
 →公平な負担を望んでいるためやりません(笑)

・テレビ購入時の契約(B-CASの登録もこのときに発生する…?) >>535氏のとおり
 ※俺は実家の地デジ化のときはB-CASなんて登録しなかった。
 →公平な負担を(以下略)

・契約は『国民』の義務。法的に認められています(嘘)
 →こんな無理契約は違法です。消費者が何の意識もせずに放送を享受できた場合
  放送を提供したほうが何の制約も設けなかったことが問題になります。
  そんな状況で視聴したから金を払え、じゃあ追いはぎや美人局などと何も変わりません。
  ネット上の有料サイトもIDとパスワード発行で契約者のみがアクセスできるようにしているのが普通です。
  あと、『国民』と書いたのは在日は取立てが来ないといううわさを聞いたことがあるから。
  でも、ニュースでは、とある中国人留学生には取り立てしたらしいが…。

・テレビ製造者にNHKが受信できるか否かの選択を盛り込む
 →契約解除される心配があるからやらせません(笑)
  でもこれは逆にテレビが売れるようになると思うんだけどw
  テレビ画面の脇にでっかく「NHKは受信できません」って表示されるのは所有者としては自慢できるぞw
537名無しさんの主張:2013/06/05(水) 18:35:34.82 ID:???
うちはラジオすら全く聞こえない地域。
NHKラジオは聞きたいが、ネットでも聞けない有様。
受信料払わしたければ、FMとAM全て聞こえるようにしてからにしてくれ。
538名無しさんの主張:2013/06/07(金) 09:58:57.54 ID:???
NHKってラジオは徴収の対象から除外なんだっけ?
もしそうならラジオの受信保証までは致しません、って言われるだけかも…。
539名無しさんの主張:2013/06/09(日) 02:08:15.78 ID:???
「あなたの、相手する法的義務は、有りません」

「あなたの、質問に答える、法的義務は、有りません」

「所持品検査に応じる、法的義務は、有りません」

この呪文だけで簡単に追い返せる
540名無しさんの主張:2013/06/11(火) 15:41:27.02 ID:???
最強、無敵の呪文→>>539
541名無しさんの主張:2013/06/11(火) 15:48:17.06 ID:???
俺の兄貴は徴収が来たときに「無駄だから電波が届かんようにしてください」って無茶言ったら次から来なくなったらしい。
『無駄な電波』を拡散しているのは間違いないことだが。
広告費も取らずに電波を流す→無駄なこと
その無駄なことをするためには視聴者から徴発(挑発ではない)をする必要がある
これを公平な負担を求めるなどともっともらしいことを抜かすが、公平な負担とはなにか?が矛盾しまくり。
もう畳んだほうが良いよ。
少なくとも国民の目となり耳となる義務を果たしていないんだから。
542名無しさんの主張:2013/06/11(火) 23:48:32.35 ID:sQkoIxe+
NHK代弁者のsabotennetobasさんも認める、
未契約者狩りが来た時に絶対に論破されないマジックワード
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n181994
これは、NHKの矛から身を守る現在最強の盾です
543名無しさんの主張:2013/06/12(水) 10:55:55.41 ID:???
代引きを装う着払い詐欺の記事を見た時に真っ先に思い浮かんだのがNHKw
テレビ無くても国民の義務とか検知器で調べたとか嘘ついて金盗るんだから
やってることは大して変わらないよな
544名無しさんの主張:2013/06/12(水) 11:43:11.56 ID:???
集金人という事実を隠して別の業者(宅配など)を騙って訪問を受けた人いる?
消防署のほうから来ました(署員という意味ではない)っていう消火器販売の詐欺みたいな
あいまいな文言で偽るのは無理がありそうだけど。
545名無しさんの主張:2013/06/12(水) 11:46:05.48 ID:???
「こんちは〜『集金』に来ました」なんてのももはや通用しないと思うし。
電気?ガス?水道?蕎麦屋のツケ?
今そんなの払う金無いよ、って昔の漫画にはわりとあった表現らしいが。
546名無しさんの主張:2013/06/12(水) 12:42:02.42 ID:Qcxi5Oiq
>>544
宅配業者に電話してお宅の名前を騙った集金人が来たので
居留守を使ったと、言ったらこんど来たらその者を待たせて置き
連絡してくれと言って居たよ
547名無しさんの主張:2013/06/13(木) 20:14:56.88 ID:???
衛星のアンテナ付けると速攻でNHKが飛んでくるってマジ?
スカパーで見たい番組があって、テレビとアンテナを買おうと思ってるんだけど、マジなら諦めようかな
昔NHKに何度もドアガンガン蹴られたりピンポン何十回も鳴らされたりしたからトラウマになってるんだわ
>>542の方法で簡単に引き下がってくれればいいけど…警察に通報してもしばらくしたらまた来たからなあ

緊急放送や災害放送のためってことで、月300円くらいなら別に契約してもいいけどさ、
月に2000円、しかも社員の高い給料のためなんだろ?そんなのに金払うのって理不尽すぎる
548名無しさんの主張:2013/06/13(木) 21:16:06.26 ID:uuj7/cEb
ウチはオートロックマンションだからチャイム鳴らしても
無視すれば自動的に帰っていく(笑)
549名無しさんの主張:2013/06/13(木) 21:59:23.99 ID:Rv0ta5S4
>>547
相手をしないでビデオ撮りをすれば来なくなるよ。
衛星なら窓の向きにもよるが室内アンテナで楽勝で映るぞ!
550名無しさんの主張:2013/06/13(木) 22:20:31.16 ID:Aa5VYNoj
>>547
引き下がるネ
直ぐに引き下がらなくても消耗戦になってあきらめるよ

1度食い下がったおっさんが居たから
いきなり携帯でパッチと写真を撮って
今、お店に出入りの組の兄ちゃんに手配書回したから
早く逃げた方が良いよ、今こっちに向かっているから
さらわれちゃうと思うよと言ったら一目散で逃げ出したわ
551:2013/06/13(木) 22:52:38.80 ID:ZVkxj5jl
てゆーか なんで住民票が無いところに、住んでるのに、

NHKの受信料の徴収に来たりするのはなぜ?いつも不思議に思うけど、どんな方法で国民を監視してるのかな?
552名無しさんの主張:2013/06/13(木) 22:54:54.60 ID:Aa5VYNoj
>>551
なら良いじゃん
君に答える義務が無いで終了
553名無しさんの主張:2013/06/13(木) 22:58:52.98 ID:Aa5VYNoj
@誰が住んで居るのか?
Aテレビは、有るのか?無いのか?
Bいつからあるのか?
C誰が設置者なのか?
D受信契約義務は知って居るのか?
E未契約は違法とわかって居て契約拒否しているのか?
これがNHKに漏れなきゃ未契約でも裁判は起こせないね
554名無しさんの主張:2013/06/13(木) 23:13:01.42 ID:???
>>547
スカパーは東向きで、BSは西向き。方向が違うから、それで来たら言い掛かり以外の何物でもない。
東向きの衛星放送には有線やラジオもあるから、音楽だけの衛星ラジオと言って追い返してやれw
555:2013/06/13(木) 23:14:14.95 ID:ZVkxj5jl
前頭葉が腐ってる人は来なくていいから
556名無しさんの主張:2013/06/14(金) 01:35:09.05 ID:ztQ4SsD/
NHK受信契約業者のsabotennetobasさんも認める、
未契約者狩りが来た時に絶対に論破されないマジックワード
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n181994
これは、NHKの矛から身を守る現在考えられる最強の知恵盾です

絶対無料でも、契約してはいけない理由知ってましたか?
あなたが軽はずみに結んだ契約が元で家族や将来の奥さん
子供までに迷惑をかけるのですよ。良く考えてください

NHK受信規約8条の落とし穴(NHKの追跡)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n182986

受信規約第9条(いつでもその気になれば、いつでも反故にできる解約)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n183023

NHK受信規約第14条の落とし穴(コロコロ変わる契約内容)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n182978

これだけの項目が有れば、油断も隙も無い
ある日突然、受信料が100万になっても文句は言えないし
支払義務も発生する。不幸の契約、サインしたらいけない
557名無しさんの主張:2013/06/14(金) 07:48:56.31 ID:???
65: カミカゼ 2013/06/11(火) 23:43:22.34 ID:rVwNNB7A0
ようおまいらwww
いいニュースがあるwwwとてもいいニュースだww聞きたい?wwww
スワップ関連じゃあ無いんだがwww


84: カミカゼ 2013/06/11(火) 23:56:36.21 ID:rVwNNB7A0
じゃあ発表するかwwww

内閣総理大臣(まあ安倍さんだな)が内閣府通じて
各地方自治体に在日特権の実態調査命令通達したそうだwwwww

井上太郎とかいう人がツィッターで言ってたから、俺が裏とったwwww
マジだったわwwww安倍さん超キレてるらしいぜwwww

84: カミカゼ 2013/06/11(火) 23:56:36.21 ID:rVwNNB7A0
じゃあ発表するかwwww

内閣総理大臣(まあ安倍さんだな)が内閣府通じて
各地方自治体に在日特権の実態調査命令通達したそうだwwwww

井上太郎とかいう人がツィッターで言ってたから、俺が裏とったwwww
マジだったわwwww安倍さん超キレてるらしいぜwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21096338
安倍総理頑固支持!
558名無しさんの主張:2013/06/14(金) 09:18:11.21 ID:???
>>547
スカパーならWebタイプのものもあるのでそっちのほうが良いのでは?
PCとWeb回線持っていることが前提だが。
もしかしたらWi-Fi経由でスマホでもいけるかも。
559名無しさんの主張:2013/06/14(金) 09:29:43.05 ID:???
>>547
1ヶ月のみの契約、も止めたほうが良い(経験者は語る…)
あいつら都合よく随意契約なんて解釈するから「解約を明確に告げるまで」はずっと契約が続くとみなすよ。
そして翌月以降の支払いを怠ると積もり積もって10年間での16万円の振込み金額提示された書類送付など…。
俺は取立てが来たときに「前の住人の名前で振込み票が届いて困るんですよ」(前にこのスレに書いた)
ってほざいたら次から届かなくなった。
560名無しさんの主張:2013/06/14(金) 09:40:14.92 ID:???
>>551
あいつらにとって住民票なんて関係ない。(経験者は語るその2w)
住居に人が住んでいる(住民登録とは関係ない)ことのみが手がかりのはず。
ふざけたことにあいつらはテレビの所有に関係なく「受信料の支払いお願いします」とほざく。
ワンルームマンション居住などの場合は別に表札を掲げる義務も住居人の名前を名乗る義務も無い。
当然、ドアを開けて応対する義務など全然無い。
あいつらの言う「契約は義務」も嘘っぱち。詐欺で訴えること事もできるかもよw
561:2013/06/14(金) 10:39:14.77 ID:PdWY6aB7
560→だから どうして 住民登録の無いところに

人が住んでるのが、NHKはわかるのかを、おかしいと、思ってるんだって!!受信料払う 払わないの話しを してるんじゃないでしょうが!!バカ!おまえは田原総一郎か?
562名無しさんの主張:2013/06/14(金) 12:02:29.64 ID:???
おちつけ。
夜、明かりがついていればそれで住んでいるかどうか分かるだろ。
実際に夜やって来るんだよあいつらは。
住民登録に関しては前にこのスレでネタとして挙げられたが。(>>475-476)
563名無しさんの主張:2013/06/14(金) 13:56:41.21 ID:???
俺も住民登録していない一人暮らしだけど集金屋がかぎつけて契約迫ったことがあるけどな。
相手にしたくなかったら徹底的に居留守使え。
あと、漫画での話だが、集金に限らず訪問販売業者や宗教勧誘なども含めて
留守宅かどんな家庭(子供がいるか、単身赴任か、など)かしるしをつけることがあるらしい。
自宅の玄関に誰かが変なシール貼ったりマジック(今では油性ペンというべきか)で書き込みしていたら除去すべき。
あるいは適当なウソの情報を追加して奴らを混乱させると面白いかも。
564:2013/06/14(金) 14:36:18.89 ID:PdWY6aB7
浄水器販売なんかの、民間業者が、個人情報を横流し し合うとか

そうじゃなしに僕が、いいたいのは、さっきの、夜中に家の電気がついてるだの…それを 監視するのが、公の機関がやってんのか!!?てゆう話しですよ。!!むしろそれに対して、何も思わない国民のほうも問題あるのかもしれませんが… また国を潰すことになるよ!?
565名無しさんの主張:2013/06/14(金) 14:47:19.97 ID:???
まあ、高齢者の孤独死を防ぐためだとか、もっともらしい理由つけて監視魔が暗躍することはあるかもなw
でも、住民登録していない人間がどうなろうとそいつの責任だと思うんだが。
実際に人によっては大したことは無いものも含まれるが、一部の行政サービスに制限がある。(選挙時の投票券の送付先など)
君(>>564)の言わんとしている事は分からんでもないよ。
566:2013/06/14(金) 15:17:49.42 ID:PdWY6aB7
565→ダメだこりゃ…前頭葉が腐ってるひとはこなくていいから
567名無しさんの主張:2013/06/14(金) 22:55:29.43 ID:lUs/B5ap
単身赴任者は住民登録を変更しない事のほうが多い。
とくに子供の居る単身赴任者は住民登録は家族の居る場所のまま。
すると、単身赴任者の住居は世帯に該当しなくなるから契約の義務も無い。
568名無しさんの主張:2013/06/15(土) 01:23:14.11 ID:7k0EA1YT
>>563
>あるいは適当なウソの情報を追加して奴らを混乱させると面白いかも。
(キ)(ヤ)とか良いかもwwww
集金人が来たら、いくら勧誘員がしつこく迫っても

「取り調べに応じる義務は有りません」

「お話を聴く法的義務は有りません」

「指示に従う法的義務は有りません」

「質問に答える法的義務は有りません」

「部屋を覗かせる法的義務は有りません」

「車内検索をさせる法的義務は有りません」

を繰り返すとマジキレしてきて楽しいよ
569名無しさんの主張:2013/06/15(土) 01:29:51.33 ID:7k0EA1YT
>>560
週末だから今日集金人が来そうだね。
監視カメラを付けたから、玄関のドアの金属部分に
銅線を、鉄板ビスで留めて、居間まで這わしてきて
ピンポン♪ガンガンと叩いて来たら、そのコードに
スタンガン当てたらビビるかなぁ?
良く無駄吠えする犬に電撃装置つきの首輪をつけ
無駄吠えしたら、ビー!とやると泣き止むじゃんw
570名無しさんの主張:2013/06/15(土) 02:52:06.81 ID:VJNcMb3v
おまえ天才アルヨwww
571名無しさんの主張:2013/06/15(土) 03:19:30.25 ID:7k0EA1YT
>>570
だって居間で「あまちゃん」観ている時に
ピンポンされたらムカつくじゃん、馬鹿犬!今度マテ!と
言って待てないで玄関をガンガン!ピンポンやったら
そのコードにスタンガンぶち当てて感電させてみるわ
ピンポンのボタンにも、アルミシールを貼ってマジックで
塗装し偽装してそこにもコードを結線してビー!と
電気流してやると大人しくなるだろう?
572名無しさんの主張:2013/06/17(月) 09:05:59.16 ID:???
>>566
お前が去れ糞半コテ。
あるいはずっとROMしてろ。
それだけでも参考になるだろw

>>571
おい、「あまちゃん」見てながら支払い拒否したらだめだろw
スレタイどおりのことをやっていると想定しているので…。
573名無しさんの主張:2013/06/17(月) 10:53:57.67 ID:???
> おい、「あまちゃん」見てながら支払い拒否したらだめだろw

朝鮮の宣伝に終始しw
主人公の親が老人を轢き殺すような番組は見るな!
NHKを見ると前頭葉が腐って朝鮮塵と同じになってしまうぞw
574名無しさんの主張:2013/06/17(月) 10:54:30.50 ID:???
┏━━━━━┓          ┏┓            ┏━━┓                    ┏┓
┃┏━┓┏━┛    ┏━━┛┗━━┓┏━━┛  ┏┛                    ┃┃
┃┗━┛┗━┓    ┃┏┓┏┓┏━┛┗━━━┓┃            ┏━━━┓┃┃
┃┏━┓┏━┛    ┃┗┛┗┛┗━┓        ┃┃            ┗━━━┛┃┃
┃┗━┛┗━┓    ┃┏┓┏┓┏┓┃┏━━━┛┗━┓                  ┃┃
┃┏━┓┏━┛    ┃┗┛┗┛┗┛┃┗━━━┓┏━┛                  ┃┃
┃┗━┛┗━━┓┏┛┏━━━━━┛        ┃┃  ┏━━━┓          ┃┃
┗━━━━━┓┃┃  ┃┏┓  ┏┓          ┃┃  ┗━━┓┃          ┃┃
┏┏┏┏┓  ┃┃┃  ┃┃┗┓┃┗┓      ┏┛┃  ┏━━┛┃        ┏┛┃
┃┃┃┃┃  ┃┃┃┏┛┃┏┛┃┏┛    ┏┛┏┛  ┗━━┓┃      ┏┛┏┛
┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┗┓┃┗┓┏━┛┏┛    ┏━━┛┃┏━━┛┏┛
┗┗┗┗┛┗━┛┗┛┗━━┛┗━┛┗━━┛      ┗━━━┛┗━━━┛
コリアン(朝鮮人・韓国人)の脳に欠陥、新種の精神障害「危険水準(2004年)」、前頭葉が破壊されてる
韓国人激増。火病は脳損壊である、因みに、その理由は、近親相姦を繰り返した事に起因している。
・症状は、前頭葉の損壊――最も高度な部位。創造的な文化が皆無なのにも理由があった
・1997年〜2004年で子供の発病率が100倍に急増。遺伝子的欠陥なので指数関数的に蔓延する
・恐ろしい事に2012年には、1997年(基準年?)の数千倍の発病率になっていてる。
 現在でも韓国朝鮮の国民的な病だが、「子供の」発病が21世紀に入って急増したという事で、
 彼等が成人を迎える10年後辺りからは、民族としての、更なる壊滅的様相が想定される
李氏朝鮮時代に、糞舐めゲームに高じたり、嫁入り前の娘に対して実父が試し腹といって
近親相姦を繰り返しその結果産まれた子供は時代とともに朝鮮民族の主要構成員となってしまった、
大便酒(トンスル)を愛飲したり…、恥以外の文化と歴史しか持たない哀れな滅びゆく劣等種族である。
575名無しさんの主張:2013/06/17(月) 10:59:56.27 ID:???
>>567
単身赴任、下宿生(便宜的にこう呼ぶ)の場合は家族割引対象なんて宣伝していなかったっけ?
要するにそういうところからも金を取るよって魂胆で。
あいつら世帯がどうのこうのじゃなくテレビ設置がどうのこうのって掲げていると思う。
だとすれば家に複数台のテレビが設置されていると台数分の契約を迫られるのかな…?
いちいち複数台のテレビを使用しています、って主張する消費者もいないとは思うけど。
576名無しさんの主張:2013/06/17(月) 11:16:54.94 ID:???
単身赴任、下宿学生の場合、住民票を移してない事が多い。
その場合は「世帯に該当しない」から契約する必要は無い。
騙して契約させていたら詐欺になる。
577名無しさんの主張:2013/06/18(火) 01:38:46.33 ID:???
昨日ちょっとだけBSプレミアムを見たら今日NHKがきた
前回NHKが来たのもBSプレミアムを見た翌日だった
ここ半年でBSプレミアムを見たのは2回だけ、NHKが来たのも2回だけ
BS見たら何かしらの情報が送信されているんじゃないかと疑いたくなる
578名無しさんの主張:2013/06/18(火) 02:14:47.84 ID:j7olzCLF
●ロート裁判の被害者 在特会・西村 斉さん 在特会会長・不正逮捕桜井誠さんを応援しよう●
          
       
       ★★ 在特会 特別会員募集中! ★★
在特会はその活動を支持いただける皆さまからの寄付金を元に運営を行っています。
会の活動が全国に拡大するに伴い支部経費や遠征費用、弁護士費用など運営経費が増大傾向にあります。
そこで、平成22年5月より、安定的な運営資金確保のために、ご賛同いただける会員の皆さまに年会費1万円を納めていただき、
特別会員としてお迎えする制度を実施しています。



平成25年度 特別会員募集について

【 募集期間 】
平成25年1月10日 から 平成25年12月25日まで

【 会費 】
年会費として一口一万円
一口以上で受付

※ 途中退会の場合でも返金はいたしません

【 特典 】
ご希望される方に特別会員証を送付します。
※ 紛失の場合は、実費500円で再送付いたします。
579名無しさんの主張:2013/06/20(木) 16:28:29.96 ID:???
>>577
そのBS視聴するに当たってネット回線か何かに接続している?
過去には電話回線で認証ってのがあったと思うが。
10年以上前に兄宅の衛星放送の設定では電話回線使っていた憶えがある。
地デジの場合は番組参加する(4択ボタンを押す程度だが)には確かインターネット接続が必要だったと思う。
それしき程度でもこっちの存在がすぐに分かるほどでもない。
ネット犯罪などでIPアドレスを追跡することはあるけどプロバイダなどの協力が必要だし、
その協力を得るには警察からの要請が必要。
580名無しさんの主張:2013/06/22(土) 10:45:33.56 ID:???
いつもカミさんが対応してて四苦八苦してたらしいが
今日はたまたま俺が玄関近くにいて対応して
「うちは払いませんよ」といったらあっさり引き下がった。

175cm、85kgの頭坊主のガチムチ系だからかな
対策としてコワモテ系でいくってのありかなと思った。
心はチワワなんだけどねw
581名無しさんの主張:2013/06/25(火) 16:04:13.74 ID:???
今来てる、ドア開けたらがたいのいい男がNHKというからすぐドア閉めた。
うちピンポンうるさいから鳴らないようにしてるんだけど、
いるのバレてるから15分経つがまだず〜っとドア叩いていやがる。絶対出ないけどねw


前に来た人は別の人で外で大声で名前呼び続けるから「近所迷惑だから帰れ!」と怒鳴ったけどしつこかったな。



所で質問なんですが、知らずに親が受信料ずっと払ってて、
それ知ってから止めさせて5年位払ってないんだけど、親の名前で請求書らしき物が届く(開封せずに捨ててるがw)
万一親が亡くなった場合は私の名前で今まで親が払ってないぶん含めの請求書が届くのだろうか?
すみませんが誰か教えて下さいm(_ _)m
582名無しさんの主張:2013/06/25(火) 20:16:48.73 ID:???
未払いになってるから問題ありかも

契約してない っていうのと
契約してて支払わない っていうのじゃ全然違う
583名無しさんの主張:2013/06/25(火) 20:33:48.48 ID:???
>>582
契約者(親)が亡くなったら関係なくない?
584名無しさんの主張:2013/06/25(火) 20:40:09.36 ID:???
いま生きてるでしょ?

過去に勝手にでも契約が結ばれていたら
あなたが支払いを止めさせたとしても契約はされたまま
支払いをしない→未払い→訴訟されたら負ける

シカトするんじゃなくって、
勝手に契約されたもので自分の意思じゃないので解約したい
と伝えて解約しないとダメ

親が死んだとしても解約しないとダメ
585名無しさんの主張:2013/06/25(火) 21:03:35.18 ID:???
>>584
詳しくありがとう。
何年も前からかなりボケてるからさ、銀行引き落とししてたのに集金にまできて何度か二重払いとかしてたんだよね。
それ知って頭来て払うのやめたんだ。

解約できるかわからないけど頑張ってみるよ。ありがとう。
586名無しさんの主張:2013/06/27(木) 01:36:41.22 ID:???
   ┌───────┐
  (|●       ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |< NHKの集金犯罪(脅し,居座り,嘘契約)に遭ったらこのスレで
 ( ┤ |金を出せ | | | NHKの受信料取り立て対策を語ろう
  \  └△△△△┘  \ \ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1372009391/
   |殺人 死体遺棄 |\\ \______________________
   |強姦 痴漢 強盗| (_)チョソ命
   |麻薬 盗撮 窃盗|
   |犯罪 /\プロ |
   └──┘ └──┘
587名無しさんの主張:2013/06/27(木) 10:52:20.77 ID:???
高卒でNHKに入社して経理担当をしていた人の話が書かれた本を読んだ。
30歳過ぎたあたりで年収1000万円超えなんてどこまで本当なんだか…。
まさか、話を面白くするための脚色じゃないよね。
そんなやるらがごろごろいるようなところなら視聴料値上げする理由がまったくわからん。
ただ、仕事は全部下請けに丸投げでえらそうに内容も伴わん指示ばかり出しているから
他の分野へ行っても役立たずって述べていたことにはずいぶん説得力があったな。
だから現職にしがみつくんだってさ。
つうか、放送業界全体にいえることだが、製作している奴らの品位を疑う。
これ、現在のゲーム政策にも同じ事が言える。
外注に丸投げでサポートもロクに出来ずろくでもない製品しか登場しない。
588名無しさんの主張:2013/06/27(木) 23:25:41.85 ID:lZ9esXfP
国民の8割がNHKの解体を望み若者の3割がテレビを見ない.....2013-06-26

面白い調査結果が出ています。
大手政治経済系SNS「my日本」が行った調査で、「NHKを解体すべき」と考える
人が86%に上ることが判明したのです。
「解体されるべき」が86%が断然トップで
「問題はあるが改善の余地がある」12%、
「民放と比べるとまだ良い」2%
などの回答は少数にとどまっているのが興味ぶかいですね。
まあ、
・見ていなくても受信料を強制的に徴収する、
・職員の年収が高すぎる(半分に減らしても一般人よりまだ高い)
・偏向報道が過ぎる、
など問題点の多いNHKですから当然の結果かもしれません。
ttp://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11560838292.html
589テレビ受信機=テレビ:2013/06/28(金) 02:06:07.14 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130627-00000595-san-soci

産経新聞 6月27日 20時18分配信

テレビ受信機を設置しているのに受信契約を結ばないのは放送法違反とて、
NHKが神奈川県相模原市内の男性を相手取り契約締結などを求めた訴訟の判決が27日、横浜地裁相模原支部であった。

小池喜彦裁判官は「契約書を交わしていなくても裁判所の判決で受信契約が成立する」という初の判断を示し、
男性に契約締結と過去約4年分の受信料10万 9640円の支払いを命じた。
590名無しさんの主張:2013/06/28(金) 08:10:05.87 ID:???
家にテレビなくてもケータイにワンセグ付いてたら受信料徴収対象なんだよな
テレビがない家でもケータイはあるだろうし
今のケータイは大抵ワンセグ付いてるし
何がなんでもNHKは受信料徴収したいんだな

てかもう見たい奴だけ受信させるなりしろや
強制的にNHK受信させといて、受信料払えとか
そんな汚いやり方いい加減止めないか?NHKさんよぉ
591名無しさんの主張:2013/06/28(金) 09:07:50.05 ID:???
前にも書いたが、受信料という呼称はおかしい。
視聴料に変更するべきだ。
受信するのに料金が必要(=何らかの制約を設ける)のは携帯電話のコンテンツ料などがそれに当たるのであり
実質受信の制限の無いNHK放送コンテンツに適用するのは詐欺にも等しい。
592名無しさんの主張:2013/06/28(金) 11:18:19.00 ID:???
>>589
契約してない4年分も支払えって意味がわからん
4年間テレビを設置してた証拠でも無いと無理だろ。それでも契約してないんだから詐欺以外の何者でもないが
何か裁判で脅迫するようになってから振り込め詐欺と同レベルになってきたな
593名無しさんの主張:2013/06/28(金) 14:02:31.96 ID:???
民主党が放送法を改悪するまでの条文では
第1条にNHKの解散要件が書かれてたんだけどなぁ
ばっさり削除しやがって、とんでもねえ置き土産だ

そして昨日、ついに契約してなくても払えという判決が出やがった
これを許すと名目があれば押し売りしていいことになる
たとえば選挙公報が載ってるから有権者は全員読まなくてはいけないと新聞を配って
あとから代金を請求してもOKになる
594名無しさんの主張:2013/06/28(金) 15:27:32.65 ID:pGilktiT
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1367540525/
595名無しさんの主張:2013/06/28(金) 17:53:22.28 ID:???
>>589
4年間だったら63000円くらいだと思うけどなんで10万円…?
脱税などの追徴課税みたいな罰金でも発生するのかね?
596名無しさんの主張:2013/06/28(金) 19:07:03.93 ID:???
消費者団体は問題にしないのかなあ。消費者の選択権が奪われている。
597名無しさんの主張:2013/06/28(金) 19:10:39.53 ID:???
>>596
それだ!
何で今まで気づかなかったんだろう…。
あと、NHK解体デモって無いのかな?
他局の恰好の報道ネタになりそうなんだが。
別にクズテレビのときも各局は報道していなかったな。
おかしな報道規定を敷いて視聴者を盲目にしているからなんだが。
598名無しさんの主張:2013/06/28(金) 22:41:43.32 ID:???
>>589
ほんま電波ヤクザやなあ
599名無しさんの主張:2013/06/28(金) 23:03:10.53 ID:???
N 日本一
H 腹黒い
K キチガイ
600名無しさんの主張:2013/06/28(金) 23:32:52.38 ID:???
俺はよく
N:捏造
H:放送
K:コーリア(コーリアの前にofが付く)
って言ってた。
601名無しさんの主張:2013/06/29(土) 13:35:44.35 ID:???
N:日本
H:欲しいのは
K:金だけ協会
602名無しさんの主張:2013/06/29(土) 21:31:14.61 ID:???
>>600だけど、ofの代わりにforでも良いな。
まじで在日のための放送局だから。
在日に心地よい報道を心がけている。
在日からは金を取り立てんし。
在日による在日のための放送局だ。
だからofでforでも可。
603名無しさんの主張:2013/06/30(日) 10:15:21.93 ID:???
支払い義務はあるけど
いつから払うかは放送法に明記されてないってこと?
604名無しさんの主張:2013/06/30(日) 10:29:24.35 ID:xubw36ww
テレビを持っていなかったし、持っているパソコンはフルセグチューナも
ワンセグチューナも内蔵していなかった。

だが、パソコンにチューナを接続する可能性を根拠として受信契約
を要求されたことはある。

可能性だけで契約を要求されるものなのか?
605名無しさんの主張:2013/06/30(日) 11:33:35.34 ID:???
欲しくなるでしょ?
という理屈で羽毛布団を売りつける悪徳業者と同じ論法w
606名無しさんの主張:2013/06/30(日) 13:39:04.72 ID:???
表札をハングルにしたら黙って引き上げるかな?
607名無しさんの主張:2013/06/30(日) 14:37:00.43 ID:???
ここは集金経験のある人の話を聞きたい。
ガイドライン、つうか集金マニュアルってあるんだろうか?
608名無しさんの主張:2013/07/02(火) 12:30:42.94 ID:RcxEf8yX
NHK受信料は電気料金、ガス料金、水道料金、電話料金、家賃料、保険料等とは違います
他の料金は払う意義も必要もあるし仮に払わないと供給停止等の不利益が生じるので払います
NHK受信料は払わなくても何の不利益も生じず払う意義も必要も無いというか払う事が不利益です
NHK受信料契約世帯のシールを玄関先に貼ってあるご家庭は詐欺被害に遭い易いのでご注意を
609名無しさんの主張:2013/07/02(火) 13:01:39.36 ID:???
たまに出てくるb-casカードから電波検知した発言してる集金人の動画ないの?
610名無しさんの主張:2013/07/02(火) 21:00:12.17 ID:???
Bカスカードと電波の関連性が良くわからんけどな…。
電波ならSuicaやEdyの電子マネーカードからは出るけどBカスにはそんな機能は無い。
なんつって。
611名無しさんの主張:2013/07/02(火) 21:06:24.67 ID:???
あ…Bカスカードを用いてNHKの受信制限を設けることは賛成だが
もしかしたらそいつを盗難する事件が多発するかもね。
今までに有料放送が視聴できる不正改造Bカスカードが出回ったみたいだけど
それと似たような細工のほかにNHKの受信登録を受けたカードを抜き取る窃盗も起きそうだ。
たとえばホテルのテレビから抜き取ってNHK受信未登録のカードとすりかえるのは簡単。
しかもすり替えが発覚するのが遅ければ犯人の追跡は困難になる。
ただ、Bカスカードを登録している場合いろいろ面倒だけどね。
うちでは登録なんてしていない。オヤジがNHK信者なのでもう何十年も契約しているけど。
612名無しさんの主張:2013/07/03(水) 12:55:25.40 ID:???
受信料支払え詐欺が流行らないかなー…ってもう本家がやってたかw
613名無しさんの主張:2013/07/03(水) 14:09:37.09 ID:???
契約しちゃうと、その集金人に成功報酬が、15万も支払われちゃう
『契約するつもりだが、番組作成のための費用が消費されちゃうので、契約したつもりでアナタに支払われる予定の15万円分を支払ったことにして、また10年後に来てください。』
614名無しさんの主張:2013/07/03(水) 20:40:38.87 ID:eWCSdRA+
事情でレオパレスに7/1から住んでるがもうNHK来た
NHKも民放も全く見ないからわざわざレオパに付いてるテレビ外した位なんだが

口座振替のはがき置いてったが払わんつもりなんだがレオパに請求行ったりして分が悪いんかな
レオパ住まいは3ヶ月の時限の予定だしまあ5000円程度だから払っても良いんだが
連中の論理構成が腹立たしいんだよな
615名無しさんの主張:2013/07/03(水) 20:51:53.13 ID:???
今の時代テレビなんて不要だからなあ
実家とか帰ってテレビついてるとこんな下らんもん見てて何が楽しいのかって考えてしんどくなる
放送大学だけは面白いけど

他地上波・NHKはごく一部3%くらい有益なコンテンツもあるけど
電気代と場所を占拠してるコスト分もペイしないわ
616名無しさんの主張:2013/07/04(木) 09:17:34.20 ID:???
>>614
3ヶ月だと5000円で足りる。
でも。2ヶ月2625円だったと思うので4か月分5250円(だと思う)請求される。
奇数月間のみの契約でも後1ヶ月間請求されるんだろうな…。
あるいは後の2ヶ月間の支払いをとぼけて逃げるって手もある。
契約という縛りがあると廃止手続きするまでいつまでも請求されるけどね。
617名無しさんの主張:2013/07/04(木) 09:36:28.43 ID:???
>>614
過去スレで、契約内容によっては、家賃にコミコミで支払い済みのケースもあるらしいが?
618名無しさんの主張:2013/07/04(木) 09:52:11.36 ID:5F4urc6F
何回か電話に出ると切れるイタズラ電話にあい
思いきってこちらから電話してみると
「NHKふれあいセンター」だった。
抗議すると「コンピューター回線なのでどうしても間違いがあります」
そんなのあり?
営業所から連絡しますからって言ったきり、連絡なし。
受信料は連絡が来るまで、払いません。
619名無しさんの主張:2013/07/04(木) 09:54:59.76 ID:???
NHKはまるでWindowsみたい。テレビを買うと込み。パソコンを買うと込み。
NHKのほうが徴収の苦労をしているぶん、まだ良心的とすら思ってしまう。
620名無しさんの主張:2013/07/04(木) 10:45:11.95 ID:???
>>618
無作為にかけられた世論調査の電話じゃないの?
たぶん、電話回線がいくつも用意されている企業、団体などは発信元の電話番号は必ずしも一致しない
(代表の番号が表示されることが多いと思う)事がある。
俺の勤務先の場合もそうなんだけどね。
だから、逆襲電話するとそのふれあいセンターとか言うのの番号でそれにつながった、と。
でもあいつらの掲げる世論調査なんて胡散臭いこと極まりなし。
コンピュータで無作為にかけた電話で回答が得られた、なんて裏を取ることは不可能に近いし。
で、出たら切られたってのは意図的で悪質極まりない。まともな企業、団体に勤めている人間のすることではない。
あ、NHKなんてまともな団体じゃないが。職員はクズ、能無し、駄賃(無駄な賃金という意味)貪りすぎ。
621名無しさんの主張:2013/07/04(木) 13:02:01.63 ID:???
>>616
なんだそりゃw とことん理不尽な仕組みだなあ
葉書も出さんしNHKは氏名すら抑えてないんだけどまだ契約状態じゃないでしょ?
3ヶ月テレビに通電もせんのにアホくさすぎるしとりあえずなにもせず静観しよ

>>617
レオパレスの規約にはNHKは入居者が払えってあった
まあそこはしゃーないやね
622名無しさんの主張:2013/07/04(木) 13:28:17.39 ID:???
連投すまんがググるとレオパレスに対するNHK集金て頻出案件なんだね
まあこんだけレオパあって出たり入ったりしてるんだからそりゃそうか

・レオパは非入居時に受信料払うのは非合理だから入居者負担を規約に入れることでNHKと合意
・マンスリー契約の場合テレビ込の契約でテレビ撤去をレオパにさせることはできない
・退去→新入居は郵便受に投函禁止シールが貼られたあと夜電灯ついてる事見るだけでわかる
・受信設備があることは確定だから強気に集金

てことか なんかハメられた感じだなあ
623名無しさんの主張:2013/07/04(木) 14:31:54.87 ID:???
レオパはコスパいいみたいだけど肝心の点で安っぽさを感じるらしい。
会社の年配社員の娘さんがレオパに入居しているらしいが、設備が微妙にしょぼいってさ。
NHKの受信料も(コスパの良い)レオパに上乗せで払っても構わんくらいに感じるかもしれんが
見たくも無いものに強引に払わされるのは消費者として納得がいかん。
ここまで消費者の権利を無視する契約(というか一方的な取り決め)も珍しい。
ヤクザも真っ青だよ。
624名無しさんの主張:2013/07/04(木) 14:36:58.87 ID:???
追記
俺はレオパ入居経験は無いけど学生の頃のアパートではCATVが入っていてそれを利用していた。
NHKもそのことをかぎつけて速攻で集金に来た。
まあ、4年間契約したけどね。普通にニュースとか大河ドラマとか見ていた。
もう20年も前の話だ。その頃は別に契約を避けたいとは思っていなかった。
契約して視聴する価値は少なからずあると思っていたので。
でも今ははっきりと断言できる。『契約するに値しない!』
それに契約してほしかったら土下座でも何でもしろっつうの。
なんであんなえらそうに「契約は国民の義務ですよ」なんて抜かしやがるだ、どアホめ!
会社(というより公益法人)の堕落した体質と放送内容の質を改善して出直して参れ。
625名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:09:03.06 ID:???
>>624
4年後に解約したの?
単に引っ越ししただけなら、その後から今までの分、契約有りの支払い無し扱いになるんじゃ?
626名無しさんの主張:2013/07/04(木) 17:51:32.12 ID:???
うん、大学を一応、4年で卒業できて引っ越したので引っ越す際の契約変更はどうなるかNHKに質問した。
そうしたら契約終了のはがきを送るよう言われたので送った。ちゃんと受理されたと思う。
一応、卒業した後は実家に戻った(親が契約している)からそのときだけはNHK問題は発生していない。
で、就職のために再び一人暮らし始めて今に至るけど契約などしていない。
集金人にたまに来られる(金曜日の夜が多い)けど完全に無視。
そもそも、俺は出張が多いので殆どアパートにいない。(今も出張中)
627名無しさんの主張:2013/07/04(木) 18:12:42.96 ID:V11u7Cwb
俺はNHKでサッカー中継や野球中継観るから、払うよ
628名無しさんの主張:2013/07/04(木) 21:20:06.14 ID:lUkmRswb
俺はスカパーでサッカー中継や野球中継観るからNHKは不要、よって未契約完遂中。
室内用BSアンテナでスカパーが映るが、地デジは不要だしつないでいないから映らない。
629名無しさんの主張:2013/07/05(金) 09:02:32.24 ID:???
受信契約したんなら見たい番組をよこせっていう要求があっても良いはずなんだ。
オンデマンドは実際にやってるし(そいつは別途有償だけど受信契約している奴は免除でいいだろ。)
なんで二重に金を取ろうとするんだ?
オンデマンド込み(別途費用上乗せ無し)で受信料よこせって言うなら契約してやってもいい。
630名無しさんの主張:2013/07/05(金) 21:12:21.78 ID:???
民法は経団連の犬。NHKを応援する。
631名無しさんの主張:2013/07/05(金) 21:47:00.56 ID:???
民放、メーカー、在日朝鮮塵、一部政治屋はNHKと一蓮托生!

★証拠画像http://iup.2ch-library.com/i/i0929338-1370313629.jpg ※NHKカメラマン顔写真あり
  ┗予備(パスワードは1)http://up2.karinto.in/uploader/download/1370313690.jpg

NHKが大久保の「通名反対デモ」を捏造報道
 ↓
NHKのインタビューで在日の善人を装い「デモが怖いです」と言っていた男が実は…
 ↓
レイシストしばき隊の一員で在特会の会長を襲撃した犯行グループの1人だった!
 ↓
NHKは反日の犯罪グループのグル
632名無しさんの主張:2013/07/05(金) 23:56:01.71 ID:8SBWX9Lc
NHKはチョンの、NHKの異常なチョン宣伝の極一部
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/98f8c4633b897a956aaf5d1983e04337.jpg?random=1c39ac28c446a0697baf927604559f36
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/88/0b18cd037020890be91002182f62c346.jpg?random=d3cb5ca1193be38916f96e7a6b593d06
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/0c11eab61ee5edd5ca564213a4a5387f.jpg?random=b56f088656cc50cd3ce3fe424d09a502
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/66dd06fd50c6d1d587d30497579ecb15.jpg?random=5d374c9d504f5b7fd33905b5864be229
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/b0f1fc9ebf439aee606a03a64664de36.jpg?random=790b025511a1ffa33dc4c4ffc1a2fe02
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/d6c3476b99b169478d3da709f3e483ec.jpg?random=8f8d560d685a3d51c858eed52379e08f
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/3caaaae1a6e68a16b23dd237ea1a00a3.jpg?random=f1e3295e43b9f6d02e8e99f994b096ba
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/5387e728599c8492d2ede20a8630a201.jpg?random=88df1d152545a16e19b0828edafdd13a
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/60d8da6d93f609c38ab1f46b04b5e68f.jpg?random=c64e472cda4e8231acdf421bf933de51
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/df42f8d4241f2b145f075d3dc7620004.jpg?random=986c14c017e4089a5c6cf8ebcaeed29c
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/706041035f63774daab87c9c9dff5f4d.jpg?random=befc10eb47212f9256d94f16672dfbaf
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/d1ab54fcfce2a370dc825e2485e0c2c3.jpg?random=33c8f76fec16df6d4708a698e8d2072f
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/89845b63ffac69e5016894806da89223.jpg?random=de244dcabc22e0bb2b8572f9c3826ea9
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/a7c30e7e337066755f0c30555b788aaf.jpg?random=c700c26e9fa83a8262a1276ec5189408
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg?random=6046e123d4a71a50da74f49418b7c973
633名無しさんの主張:2013/07/06(土) 09:59:03.00 ID:???
>>632
3つ目のリンクの画面、俺も見たことがある…。
反吐が出そうになったよ。
実際に朝鮮文字を使っている奴の話など聞いた事が無い。
あとは、インドネシアでは韓国映画、韓国ドラマが流行っている、とかどうでも良いこと報道していた。
どうでも良いどころかウソの可能性すらある。2009年頃だったとおもう。
634名無しさんの主張:2013/07/06(土) 10:53:05.06 ID:???
>>632
4つ目の画像の紅白にチョン芸人を出す理由として「勢いがある」なんてほざいていたっけ。
勢いっていってもてめえらのゴリ押しの様子だけだったろうにw
それにしても不自然を通り越した朝鮮ステマだったな。
電痛(朝鮮人の経営らしい)から絶対に裏金もらって宣伝しているよなw
そして下から2つ目なんて第三国の人間を映して信憑性を高めさせる演出までやってる。
本人がそのことを言ったかどうか疑わしいし。
635毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/07/06(土) 23:02:56.61 ID:KldAOLyQ
 |     
 |)  ○  NHKの電波の押し売りにはウンザリなんだが、
 |`(ェ)´.)  地上波のみならずBSまでお金とるのは
 |⊂/    調子乗りすぎ。
 |-J    一体どんな理屈でBSまで強制徴収できんだよ?
636名無しさんの主張:2013/07/07(日) 19:54:35.68 ID:???
電波を独占してそれを勝手に流しといて徴収しにくるってどういうこと?
637名無しさんの主張:2013/07/07(日) 21:32:42.37 ID:???
送りつけ詐欺。
しかも、米軍や在日朝鮮塵は免除
638名無しさんの主張:2013/07/07(日) 22:44:50.09 ID:???
法的に支払い義務のあるものには税控除がある
しかし受信料には税控除がない
NGO法で受信料を寄付金として控除を求めたらどうなるだろう?
その時はたぶん国税局がNHKを潰すはず
639名無しさんの主張:2013/07/07(日) 23:31:57.50 ID:???
消費者保護の観点から見ると、下手すると押し売りっぽい。
640名無しさんの主張:2013/07/08(月) 09:18:02.24 ID:???
マジで消費者団体などが騒いでいないのかな?
契約とはどういうものかを争点にすれば矛盾しまくりなのはサル(朝鮮人を除く)にでも分かるはず。
641名無しさんの主張:2013/07/08(月) 11:09:59.15 ID:???
裁判官とか若い人ならともかく、古くからNHKにテレビがあるなら払うもんだ。そう言うものだって考えの人が多そうだから、無理だろ。
642名無しさんの主張:2013/07/08(月) 11:36:53.22 ID:???
カスタマーセンターに電話して、「スカパーのチューナーしか繋いでないモニター、つまりNHKは絶対に映らない受像機のみ所有の場合、受信料は払わなくていいですよね?」
って聞いたら、
「いえ、払って頂きます」って言ってた
643名無しさんの主張:2013/07/08(月) 11:54:26.51 ID:???
俺はろくに営業努力もせずに収入を確保できることが問題だと思うんだ。
東京電力などにも同じ事が言えると思うけど、こっちの場合は「契約しなければほしいものが手に入らん」という
商売ではごく当たり前のことが発生しているんだ。
なのにNHKは「必要もないものを押し売りする」「契約しなくてもなぜか普通に手に入る」という矛盾がある。
その矛盾を無視、あるいは逆手にとって「契約は絶対」みたいなことをほざくのは大問題だ。
644名無しさんの主張:2013/07/08(月) 13:17:36.14 ID:???
東電とかNHKの本社に入る人間は小さい頃から成績優秀で煽てられ
入ってもお客さんに一度たりとも頭下げることもなく40年の職業生活送るからね
勝又とか清水みたいになるのはある意味必然

高級官僚も似たようなもんだがあっちは職業選択時にある程度野心や使命感持ってる分マシ
東電とかNHKに入る層はただ楽に働いて楽に儲けたいだけだからな
645名無しさんの主張:2013/07/08(月) 15:09:45.39 ID:???
頭を下げる事が無い職種ってのは俺も感じる。
東電は失態で一部の人間が心にもなさそうな謝罪をしているのは見受けられるが
NHKにはその謝罪というパフォーマンスすらしたのを見た事が無い。
仕事ってのは人と人とのやり取りなんで要求することがあればされる事だってあるのさ。
NHKは視聴者や世論の要求にちゃんと応えているのかな…?
苦情を受けてきちんと対処できる人は仕事が出来る人だけどNHKの職員にはそれはできそうも無い。
だから高給取りであることは許されんのだ。
646名無しさんの主張:2013/07/13(土) 22:22:55.58 ID:???
昨日同じ町内会のオバサンに会ったんだけど、NHKから書留でこれ以上払わんなら訴えるぞ!という封書が来たらしい。
旦那さんは裁判でも何でも来いや!と意気込んでいたけど、
ここまで来たら今すぐ全額払って解約するのと、裁判して結果出てから払って解約するのとどっちが良いんだろう?
12万くらいあるみたいなんだけど、裁判すれば最大でも時効5年分になるからもう少し安くなると思うし…
一応、テレビ一旦うちに置いていいから処分したと言って解約した方がいいよ。とだけ言っておいたけど
647名無しさんの主張:2013/07/13(土) 23:04:48.34 ID:???
>>646
未契約の場合は脅迫罪が適用されるはずなんだけどね
裁判官がへたれだから、なかなかそういう判決が出てこない
648名無しさんの主張:2013/07/16(火) 02:40:23.48 ID:???
>>646
過去一度でも払ったことあるなら契約済みだから裁判で負ける。
これは民事裁判だから、敗訴したときは訴訟費用は負けた方が払うことになる。
一度も払ったことないなら受信契約してないはずだから、NHKは訴訟できない。
まず受信契約してるかどうかの確認が重要かと。

>裁判すれば最大でも時効5年分になるから
過去の判例によると、簡易裁判所の判例は個人の借金扱いで10年
高裁の判例は家賃などと同じ扱いの5年
つまり時効5年にするには高裁に持ち込むことになる。

俺は法律の専門家じゃないので想像だけど、
争点が受信料を払うか払わないかの場合、高裁に持ち込んで時効5年の判決が出ても
これって裁判所が支払いを命じる敗訴になるわけだから、訴訟費用も払わされることになる。

もしも裁判をやるなら、NHKに時効5年として過去5年分を払うと伝えて、
NHKが10年分払えと言ってきたら、時効が5年か10年かを争点にして自分から訴訟すれば、
高裁に持ち込んで5年を勝ち取れば訴訟費用はNHKもちで5年分の受信料で済むと思う。
649名無しさんの主張:2013/07/16(火) 08:23:51.03 ID:???
>>648
YouTubeで放送関係者が語ってるけど
裁判で負けても払わなければ法的にNHKに回収能力はない
警察ないし霞が関が動くかどうか次第と言ってたな
650名無しさんの主張:2013/07/16(火) 08:59:47.21 ID:???
>>649
そいや、ひろゆきも『払わないと死刑です』なら、払うけど、そうじゃないので払いませんし、法廷も出頭しないって言ってたな
651名無しさんの主張:2013/07/16(火) 11:36:38.79 ID:iA1/dcsZ
今の家に住んで12年、ひたすらテレビなどないで通しているが
この間、我が家に来た集金人
受信確認ができているんですよってドアの前で叫んでいた。
だったらそれを持って警察にでも行け
と言ってやったら帰って行ったよ。

実際にテレビはあるのだがDVDの再生にしか使っていないから
たとえ確認できる機械があったとしても受信確認などできるわけがない。
652名無しさんの主張:2013/07/16(火) 17:05:29.31 ID:???
>>649
昔NHKに裁判されて負けた人が、勤務先を特定されて給料を差し押さえられたという話を聞いたことがある
でも10万円程度の回収で探偵雇って張り込みまでして強制執行したら逆に損だよなあ
法律詳しくないがその辺の費用も相手持ちなんだろうか
まあ多分見せしめの意味でやったんだと思うけど
653名無しさんの主張:2013/07/17(水) 01:00:32.27 ID:???
>>652
>>649はああ書いてるけど、
裁判で敗訴=支払い命令が出されれば、当然債務者になるわけで、
債権者であるNHKは強制執行(要するに銀行口座や給料や資産などの差し押さえ)ができるようになる。

そして民事執行法42条によって強制執行の費用は債務者が負担することになってる。
654名無しさんの主張:2013/07/17(水) 01:13:04.14 ID:???

>探偵雇って張り込みまでして
強制執行対象の資産を特定するのに掛かるこれらの費用は債務者負担にはならない。

まあ、探偵なんか使わなくても、
NHKの集金人の一人をそいつに張り付かせて勤務先特定すれば給料差し押さえできるので、
それが一番安上がりだろうね。
655名無しさんの主張:2013/07/19(金) 01:49:59.51 ID:mfgTQKJv
集金人が、来なくなる 10か条
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192888

集金人対応想定問答集
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n188155

集金人が私の家に来なくなった
インターホンでの対処の方法wwww
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192541

論理バトルで、使って良い言葉 悪い言葉
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192524

集金人が、血眼になって知りたがる情報
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192465

未契約世帯が提訴されちゃった原因
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192400

集金人に負けない為の10か条
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192263

もしも、強引に集金人に居座られたら?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n187387

不審者の迎撃手順(実戦編)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n182297
656名無しさんの主張:2013/07/19(金) 09:12:39.93 ID:???
不払いで裁判起こされたら被告側は逆切れしてNHKの汚いやり方について言及できるのかな?
支払いに関係ないことでも。
…それは無理があるか。
支払いと関係ないこととは
@偏向報道、捏造報道の事実
A電痛から不正な金を受け取ってステマを展開している
B不正経理の横行
C放送の内容が完全に視聴者置き去り(偏向報道の他に不要な番組のごり押し)
D公的な権限を利用して民放に多種多様の圧力をかけている(NHK批判報道の禁止など)

これらの不正を改善するまでは契約できませんなって突っぱねることは出来てもバチは当たらん。
657名無しさんの主張:2013/07/19(金) 17:29:00.55 ID:???
どうやら伯母が裁判になりそうだ
何とかセンターに移されたら裁判決定でいいんだよな?
伯母は最初は真面目に払ってたが、近所の人から誰も払ってないと聞いて数年前から不払いしてたとのこと。
このスレにある解約関係のサイト印刷して渡して、
このまま放置しとくと裁判になるから、解約するなり弁護士に相談したほうがいい。と言ってるんだけど、
解約はもの凄く面倒って聞いたし結局払うのに変わりないんでしょ。絶対無理。
それに、あそこの家はおっきいテレビ2台もあるのに払ってないとか、
見てるのに払ってない人がいるのは不公平だ、と不満を漏らすだけであまり聞いてくれない。

自分もネットで調べたくらいで裁判となると全然知らないからな。
督促来ても放置しそうな勢いだから、相談料こっち持ちで無理矢理弁護士事務所に連れてったほうが良いかなあ…
658名無しさんの主張:2013/07/19(金) 18:50:00.95 ID:FLkuv+ja
払っている人、払ってない人、
見てる人、全然見てないまたは見たくもない人、
全ての人を公平にするのはスクランブル化です

隣近所に周知徹底して、世間にも電波の押し売りにも
訴えていきましょう
659名無しさんの主張:2013/07/19(金) 22:34:39.71 ID:???
民営化した国鉄、電電公社、専売公社を官営に戻し、あ、あと郵便局も。
で、NHKはそれのCMだけ流してやってればいい。
660名無しさんの主張:2013/07/19(金) 23:16:17.12 ID:???
>>657
弁護士になんの相談するんだ?
過去に払ってて解約もせずに不払いなら敗訴確定だろ
最低でも1時間5千円の弁護士相談料が無駄なだけw
解約説得が無駄ならほっとけ
人も動物も失敗して学習するもんだw
661名無しさんの主張:2013/07/21(日) 23:07:58.57 ID:a9e5l6bB
NHKスペシャルで第三のエネルギーケッシュ財団を取材って事にはなりません。?
662名無しさんの主張:2013/07/22(月) 09:20:41.11 ID:???
>>657
解約は簡単だよ。
はがき1通出して「(住所と契約者の名を書いて)廃止」って書けばよいはず。
大学進学時に4年間視聴したとき、引っ越すから契約解除したいって申し出たらはがきを送るように言われた。
ただ、契約期間の不払い分に関してはどう請求されるかは分からん。
663終わり:2013/07/22(月) 18:47:29.35 ID:???
日本の現実
日本の支配者は、日本国内では官僚。
官僚は、国民の利益を無視し、自分達の利潤・都合を最優先する。国民の生活レベルは落ち続ける。
官僚は、国民に真実を悟らせず無知蒙昧に置くために、NHKと談合結託し、情報操作・情報統制し続ける。
庶民は、からくり・真相を知らず、人生はこういうものだと思い込まされ、国(支配者層)に滅私奉公させられたあげくに、
自分は経済的にも精神的にも疲れ果て健康も損ね死んでゆく。

今こそ目覚めるのだ、日本国民よ!! あなたは騙されているのだ!!
あなたを巧妙に騙し、利用し、苦しめてきた支配者層に大いに憤れ!!
決起するのだ!! そして、怒りの拳を振り上げ、連中を叩き潰すのだ!!

暴風157、NHK関連事項
■腐臭、瓦礫、横転自動車
■ポールシフト、磁極、地軸
■暴風157・158
■自分だけ、前もって避難し助かる予定の支配者層
■官僚、政治家、自民党、森喜朗、東京地検特捜部、検察警察、売国奴、癒着、脅迫、嫌がらせ工作員、捏造工作員、共謀、CIA
■反日、売国、NHK、大新聞社、大テレビ局、広告代理店、世論操作、大衆操作、癒着、共謀、情報統制、情報操作
■軍産複合体、地震・天候兵器、テスラコイル
■人為的貧富の格差、人為的負け組・勝ち組社会、格差社会計画
■人類白痴化・愚民化・隷属化計画、人類削減計画
■騙され続けてきた日本国民、搾取され続けてきた日本国民、とたんの苦しみを与えられてきた日本国民
■研究家を装った、一見、尤もらしいような「共謀否定・謀略隠蔽サイトや書き込み」に注意!!
■共謀糾弾者を装っての「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
■謀略被害者を装っての「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
■その他撹乱サイト・撹乱書き込みに注意!!
664名無しさんの主張:2013/07/22(月) 23:21:23.88 ID:jvYpQu/A
NHKを強制受信させて金を取るという一番汚いやり方だぞ!
665名無しさんの主張:2013/07/22(月) 23:46:54.87 ID:???
NHKオンデマンドの見逃しパックは月額945円
閲覧は放送から2週間超えないとできないけど、
いつでも見放題だし、これって受信料より安いじゃん
しかも割引されてる1年分前払いよりも安いじゃん

俺はNHKで見たい番組ないからいらないけど、
NHK見たい奴なら受信契約解除してこれにした方がいいよな

というか、受信料を強制的に徴収してるんだから、
受信料払ってる奴には無料でオンデマンドのID発行しろよw
そしたら契約者増えるかもなw
666名無しさんの主張:2013/07/23(火) 06:12:49.86 ID:m8LFtYN7
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1372598390/
667名無しさんの主張:2013/07/23(火) 12:23:07.28 ID:???
>>665
そうだな。
オンデマンドで更に料金取るなんて二重徴収だ。
著作権は別に主張しても構わんけどそいつを縦に金銭のかかる部分も主張してもらっては困る。
金銭に関わる部分は受信料の支払いとして完結していることになるはずだし。
当然、正規契約者のみにその権利があるというのは言うまでも無い。
あと、IDは不正に利用されると困るので契約者にはドングルを配布するというのも一つの手だ。
おそらく代々50年以上も正規契約している我が家ではいろいろ主張する権利がある(笑)
※ドングルとは正規利用者を示すための認証装置の一種。現在ならUSBタイプが主流かな。
668官僚とNHK幹部を捕まえろ!!:2013/07/23(火) 14:17:23.95 ID:???
民衆決起で、NHK幹部を、現役もOBもとっ捕まえろ!!
そして、官僚との談合による、これまでの情報操作・国民コントロールの全てを白状させろ!!

暴風157、NHKと官僚による国民操作関連事項
■腐臭
■瓦礫処理
■横転自動車
■ポールシフト、磁極、地軸
■暴風157・158
■自分だけ前もって避難し、無傷で助かるつもりの支配者層
■官僚、自民党、森喜朗、政治家、東京地検特捜部、検察警察、癒着、売国奴、脅迫行為、嫌がらせ工作員、捏造工作員、共謀、CIA
■反日、売国、NHK、大新聞社、大テレビ局、大手広告代理店、世論操作、大衆操作、癒着、共謀、情報統制、情報操作
■軍産複合体
■地震・天候兵器
■テスラコイル
■人為的貧富の格差、人為的負け組・勝ち組社会、格差社会計画
■人類白痴化・愚民化・隷属化計画
■人類削減計画
■騙され続けてきた日本国民
■搾取され続けてきた日本国民
■とたんの苦しみを与えられてきた日本国民
■独裁世界政府計画(軍産複合体の計画)
■研究家を装った、一見、尤もらしいような「謀略否定・謀略隠蔽サイトや書き込み」に注意!!
■謀略糾弾者を装った「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
■謀略被害者を装った「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
■その他撹乱・隠蔽行為に注意!!
669名無しさんの主張:2013/07/23(火) 16:18:20.29 ID:???
【反日公共放送】外患誘致罪?日本への裏切り、国益よりCCTVとの協調を選択したNHK[桜H25/7/18]
http://www.youtube.com/watch?v=PvG89GDvQqo
670名無しさんの主張:2013/07/23(火) 23:36:14.18 ID:V9AuowgX
引っ越ししてきた次の日にくるとかストーカーだなw
671名無しさんの主張:2013/07/24(水) 05:57:59.91 ID:KUQ1kyzF
>>670
良いじゃん、ていの良い遊び相手が出来て
あまりイジメたら来なくなったよ


 「信じるか信じないかはあなた次第です。」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n181994
  不良集金人から身を守る護身学

集金人が、2度と来なくなる 10か条
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192888
勝ちゃぁいいんだよ。どんな手を使ってでもなぁ

集金人に負けない為の10か条
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192263

集金人キラーの対戦パターン
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n188155
ものの5分で速攻論破、集金人撃沈です。

集金人が私の家に来なくなった
インターホンでの対処の方法wwww
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192541
精神的に心を叩き割れば良いのです

集金人が、血眼になって知りたがる情報
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192465
裏を返せば教えちゃいけない事
ココをブロックすれば無敵です
672名無しさんの主張:2013/07/24(水) 09:11:41.41 ID:???
>>670
引っ越した直後に表札掲げては駄目ですよ。(一戸建ては除外)
俺の住んでいるワンルームマンションでは表札掲げている住人が殆どいない。ワロタ。
1階の入り口にある集合ポストにビラや配送物を突っ込むだけで済むが、おせっかいにも玄関ポストに突っ込む奴もいる。
で、集合ポストは住人の名が載っている配送物があると集金の犬がかぎつけるので注意すべき。
一時期鍵をかけていたこともある。俺は出張で1ヶ月いないこともあるので集合ポストが満杯になる。不要投函物は迷惑だw
673名無しさんの主張:2013/07/24(水) 10:18:55.57 ID:???
>>672
いやいや不要なチラシで満杯になるから、集金人に住んでるのバレないって自分で書いといて結論おかしいだろ。
674名無しさんの主張:2013/07/24(水) 10:56:26.60 ID:???
いや、すまん。
住んでる事実はどうでも良くて、住人の名前がばれることを避けるべきとはっきり書くべきだった。
ただ、チラシ投函者も手当たり次第突っ込むから意図的に満杯にしておけば居住のにおいも消せるかも。
夜襲されて部屋の明かりが点いている時点で居住根拠がばれているんだけどね。
奴らも昼間は不在だからという理由で夜襲することも多い。でも深夜は違法。
675名無しさんの主張:2013/07/24(水) 23:02:21.25 ID:kF7mQYPV
>>672
マンションで名前はまだ表示してなかったよ
郵便物もその時はまだ郵便局に引っ越しの届けも出してないから郵便物は届かないはず

1F玄関でTVないと言ったら信じて速攻で帰ったから楽だったけど
676名無しさんの主張:2013/07/27(土) 19:30:55.51 ID:???
4年前、姪が京都で新入生の4月に NHK受信料を払えと言われて一か月だけ
払ったがそのあとまったく音沙汰なし、
完璧に詐欺 京都の大学生は注意しろよ だから京都は!
677名無しさんの主張:2013/07/28(日) 10:12:30.38 ID:???
日曜の朝に来るとか大迷惑だ
大家の許可貰ってるとか嘘つくな
678名無しさんの主張:2013/07/29(月) 00:51:51.46 ID:???
寮に引っ越して4ヶ月
NHK一回、新聞二回来たわ
あいつら契約しますって行ってないのに電話は?住所は?とどんどん契約書書いてくのな。マニュアルがあるんだろうか
親が営業で苦労してるから冷たい態度取れないのも悪いんだろな
679名無しさんの主張:2013/07/29(月) 02:54:39.10 ID:???
>>678
「用は無い」「帰れ」「2度と来るな」とはっきり言おう!
「規約しない」意思を見せておかないと勝手に計役所を作って契約されてしまうぞ!
マジ危険!!!
もし契約して一生タカられれば160万の損
680名無しさんの主張:2013/07/29(月) 07:08:30.72 ID:???
>>679
だよね。次からは冷たくするわ
ボロアパートでインターホンないからドア開けるしかないんだよね。除き穴見えづらいし。
Amazonとか何かしら注文してない時はシカトかな
681名無しさんの主張:2013/07/29(月) 23:00:21.01 ID:???
>>680
俺もお前とほぼ同じ状況だわ
確かに通販とか以外はシカトすりゃいいだけの話だけど
覗き穴無いからインターホン切ってもノックがなかなか止まなくて
どうしても気になってドア越しに応答しちゃうんだよなあ
寝てる時に起される時もあるし、ノック防音壁が欲しいな
682名無しさんの主張:2013/07/29(月) 23:22:13.59 ID:???
>>681
ノック止まらないってひでぇな
用はない!って怒鳴っても無駄?
683名無しさんの主張:2013/07/30(火) 00:28:41.75 ID:???
>>682
いや、言えば帰ってくれるが言うまでが問題
ノック無視→ノック止まない→覗き穴ないから誰だか気になって声をかける→徴収です→帰れ
こんな感じの流れになる
684名無しさんの主張:2013/07/30(火) 01:26:19.53 ID:???
>>683
ドア越しに用件を聞いてNHKだったら
「用は無い」「帰れ」「2度と来るな」とはっきり言おう!
こいつらは、「悪霊」「自縛霊」の類と同じで優しい顔をしたらトコトン付け込んでくる!
邪気退散!悪霊退散!! http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%82%AA%E6%B0%97%E9%80%80%E6%95%A3
じゃなくってw
「用は無い」「帰れ」「2度と来るな」(基本、NHK=悪霊)
優しくして漬け込まれるなよ()繰り返すが
685名無しさんの主張:2013/07/31(水) 19:44:21.52 ID:???
>>676
視聴継続の意思がない場合は廃止届けをすぐ出すように伝えよう。
あいつら、契約が1ヶ月分も成立すると集金がなくても契約が続いているとみなし
その後、不払い分の料金が全て記載された振込み票を送ってくるよ。
無視し続けると例のごとく裁判だのなんだのって脅される可能性も。
俺もバックレで不払い分全金額が記載された振込み票が送られてきた。
でも、当然振り込んでいない。
で、どうやって解決したかというと、過去にここに何度か書いたが
「前の住人の名でNHKからなんか届いているんですけど…」
って言って住居人を偽ったらその後は振込み票は届かなくなった。
でも、入居直後は前の住人あてで良く送付物が届いたんだ。
ろくでもないDMばっかだったから全部処分したけど。(別に転送させる義理も義務もない)
686名無しさんの主張:2013/07/31(水) 19:46:09.66 ID:???
>>676
視聴継続の意思がない場合は廃止届けをすぐ出すように伝えよう。
あいつら、契約が1ヶ月分も成立すると集金がなくても契約が続いているとみなし
その後、不払い分の料金が全て記載された振込み票を送ってくるよ。
無視し続けると例のごとく裁判だのなんだのって脅される可能性も。
俺もバックレで不払い分全金額が記載された振込み票が送られてきた。
でも、当然振り込んでいない。
で、どうやって解決したかというと、過去にここに何度か書いたが
「前の住人の名でNHKからなんか届いているんですけど…」
って言って住居人を偽ったらその後は振込み票は届かなくなった。
でも、入居直後は前の住人あてで良く送付物が届いたんだ。
ろくでもないDMばっかだったから全部処分したけど。(別に転送させる義理も義務もない)
687名無しさんの主張:2013/07/31(水) 19:49:58.94 ID:???
ごめん、なんかブラウザの調子が悪くて二重送信されてしまった。

で、書き込みの続き(笑)
>>676
4年前の話だったのを読み逃していた。すまん。
でも、本当に配し届けだしていない場合はマジで危険。
でも、進学(すでに卒業していると思うが)を理由に引越したんだと推測しているが
足跡残していなければそのままばっくれたっままでも構わんと思う。
どうせ奴らに氏名と元住所のみでは何も追跡できんとおもうし。
それ以上のことをやるようだったら警察権限を引っ張り出す必要があると思う。
688名無しさんの主張:2013/08/02(金) 13:25:43.74 ID:???
>>682
隣の部屋でしつこく呼び出ししている奴がいて鬱陶しいから「静かにしてもらえませんか」って言ったことがある。
どんな用があったかは知らんけど、20時過ぎていてそれはあんまりだよな…。
でもヤクザとかそういうのだったら危険かもな。
警察に問い合わせたほうが良かったのかな?(110番じゃなく、緊急を要さないもの)
689名無しさんの主張:2013/08/02(金) 14:01:42.48 ID:???
うちは23時と1時に来られたことあるな。何時だと思ってんだ!って言ったら
いつきても居ねーのはそっちだろ。
何時までもいるまて来なきゃ行けないこっちの身にもなれよ!って怒鳴り返されたことある。
690名無しさんの主張:2013/08/02(金) 16:05:16.28 ID:???
20時以降の業者などの訪問は禁止されているらしいからその点は消費者は保護されているな。
そいつを逆手にとって業者の訪問を逃れるのは当然の権利!
俺だって(義理で)新聞購読していたときは集金屋の訪問タイミングには難儀したよ。
(20時までに)いつなら在宅しているからそのときに来てねって言っても来なかったり。
そうしたらその後20時過ぎて風呂にないっている頃に来られて面倒だった。
文句言ったけど若い集金の兄ちゃんに直接言ってもかわいそうなだけだった。
691名無しさんの主張:2013/08/02(金) 16:59:40.24 ID:???
ごーごー(すまん、Googleのことだ)で「20時い」って入力したら「20時以降 訪問」と候補が上がって
その検索結果を見たら殆どがNHK関連のネタでワロタw
692名無しさんの主張:2013/08/02(金) 20:37:05.21 ID:uNFmcc1n
ついさっき来た。TV無いと言ったらすんなり帰って行った。たぶん下請けの
とか委託の人だろうな。年収200万以下なら無料とかなら考えてやってもいい
んだが。
693名無しさんの主張:2013/08/02(金) 20:40:25.08 ID:uNFmcc1n
のとか→とか
694名無しさんの主張:2013/08/02(金) 22:50:55.45 ID:JIi78D4i
今日来たんだけど、とりあえず親に聞かないとって帰ってもらった。
TV無いはちょっと無理そう。明日か明後日来るとか言われたけど正直払いたくない。
どうしよう・・・
695名無しさんの主張:2013/08/02(金) 23:08:08.71 ID:uNFmcc1n
TV無いって言い張れば大丈夫だよ。
696名無しさんの主張:2013/08/02(金) 23:25:16.88 ID:sGDBC8yC
TVは前からずっとない、PCにチューナー付いてない、携帯はiPhoneだからワンセグ見れない

これだけで帰って行く
697名無しさんの主張:2013/08/02(金) 23:36:15.27 ID:???
久々に来たと思ったら「結構です」の一言であっさり退いた
いつもの契約迫ってくる人じゃなくて、受信状況(受信機器?)の確認とか言ってたけど
こいつも同業なん?
698名無しさんの主張:2013/08/03(土) 01:13:01.89 ID:tTlSJ7dd
どうしたんだろう?最近あっさり引く奴ビビッて来ない奴や
ガッツの有る集金人は居ないのか?
699名無しさんの主張:2013/08/03(土) 09:17:10.82 ID:???
あっさり引き下がる奴はもしかしたら啓蒙活動工作員かも。
…いや、そんな無駄なことするわけ無いか。
700名無しさんの主張:2013/08/03(土) 09:36:16.20 ID:???
基本給もらうのに必要な活動の履歴とかじゃね?
701名無しさんの主張:2013/08/03(土) 11:24:14.62 ID:???
>>689
ヤクザだな。こう言う時は警察かな?
呼んだら呼んだて契約してないのバレるしなぁ。動画撮るのがいいのか

TVないのは嘘になるから答える義務はない。がいいんじゃなかったっけ?
702名無しさんの主張:2013/08/03(土) 21:04:01.07 ID:???
引っ越し屋がTV有無の情報流してるって聞いたことある
去年引越したばかりの頃来やがったしもう利用しねえ
703名無しさんの主張:2013/08/03(土) 21:38:46.14 ID:???
俺は郵便局から来た住所移転ハガキ出してから来たわ
704名無しさんの主張:2013/08/03(土) 21:45:59.95 ID:???
でも、テレビの有無なんて冷静に考えてみると知ったって仕方ないと思うw
集金屋とNHKって案外頭でっかちの馬鹿なんだなと。
705名無しさんの主張:2013/08/05(月) 09:43:36.58 ID:8Q2i1hIW
我が家にも集金人や契約を迫るやつが年に2回くらい来るのだが
我が家にテレビはないと答えている。
実際にはワンセグはあるのだけれどね。
受信確認が取れていますって寝言を言うやつがいるんだよ。
確認のしようがないだろう。
706名無しさんの主張:2013/08/05(月) 12:07:20.95 ID:???
そういう時は嬉々として突っ込み入れんと。
いや、深入りすると危険かな。
ボイスレコーダで盗聴(発言の許可なき録音という奴だ)しているかもしれんし。
うっかりボロを出したらこれ幸いと攻勢に出てくるのかな…?
まさかとは思うが携帯端末のワンセグを端末の契約情報か何かから割り出して
と、思ったけどそんなの民間人にできるわけ無いわな。それこそ個人情報保護法に引っかかる。
707名無しさんの主張:2013/08/05(月) 20:26:57.00 ID:???
前の住人のものであろうNHKのステッカー(BS契約版)がドアに貼ってあるんだが
初日以降来ないのってこれが貼ってあるからかな。だとしたら大助かり
BSアンテナないから逆に怪しまれそうだけど
708名無しさんの主張:2013/08/07(水) 12:50:50.50 ID:???
>>705
アパートとか隣家と近いところにお住まいなら
「隣の電波拾ってんじゃないですか?」

でOK
709名無しさんの主張:2013/08/08(木) 08:20:01.72 ID:iuUzC44s
>>708
根本的に調査のしようがないでしょ
それが事実ならそれを持って警察に行けと言えばガセネタだけに反論のしようがなくなる。
710名無しさんの主張:2013/08/08(木) 09:25:09.07 ID:???
電波は発信するほうは調査できるけど受信するほうは無理。
少しでも技術に関心のある人間なら常識だと思うんだ。
ああやって脅されてビビる事がある人間が多いのも問題なのかな…。
711名無しさんの主張:2013/08/08(木) 10:36:35.61 ID:???
>>710
画面盗聴や電磁波盗聴でググってみるといい
昔のブラウン管テレビほど鮮明じゃないけど
液晶テレビでも家の外に漏れた電磁波を拾ってテレビの有無を調べることができる

ま、盗聴防止法に引っ掛かるから犯罪宣言だけどなw
712名無しさんの主張:2013/08/08(木) 11:45:52.82 ID:???
>>711
それ、週刊アスキーで少しネタにしていたのを思い出した。
でも俺の場合はPC用液晶モニタだから変な疑いかけると許さんぞ!って訴えることもできる…とおもう。
713名無しさんの主張:2013/08/09(金) 23:35:48.72 ID:XItABZj6
NHKへ  電話してこい!
ひとり放送局

のステッカー超欲しいw
714続・終わりの日、暴風158:2013/08/10(土) 22:50:11.74 ID:???
大衆操作・情報操作し続けたNHK幹部を、OBごとブタ箱に入れろ!!
国民は腐敗NHKを許すな!! 決起せよ!!
【NHK謀略関連】
■官僚、森喜朗、自民党、政治家、癒着、売国奴、脅迫行為、嫌がらせ工作員、書き込み工作員、捏造工作員、共謀、CIA
■反日、売国、NHK、大新聞社、大テレビ局、大手広告代理店、世論操作、大衆操作、癒着、共謀、情報統制、情報操作
■軍産複合体、テスラコイル
■人為的貧富の格差、人為的負け組・勝ち組社会、格差社会計画
■人類削減計画、人類白痴化・愚民化・隷属化計画
■騙され続けてきた日本国民、搾取され続けてきた日本国民
【ネット注意事項】
●研究家を装った、一見、尤もらしい「謀略否定・謀略隠蔽サイトや書き込み」に注意!!
●謀略糾弾者を装った「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
●謀略被害者を装った「逆手撹乱サイト・書き込み」に注意!!
●大衆のまじめな関心をそぐための工作員によるふざけた調子・内容の書き込みに注意!!
●意図的に茶番で矛盾を作り出し謀略を隠蔽しようとする工作活動に注意!!
●その他工作員の撹乱・隠蔽行為に注意!!CIA等は、あらゆる茶番・撹乱・隠蔽の方法論を持っています。
【その他注意事項】
■ポールシフト、磁極、移動、反転、大破壊、割れる窓ガラス、ガラス片、舞う自動車、横転自動車、瓦礫家屋、暴風157・158
715名無しさんの主張:2013/08/10(土) 23:46:19.44 ID:???
>>711
なるほど。
つまり>>705のような寝言をいう集金人が来たら、
「ウチにはテレビないからそんな確認が取れるってことは盗聴してるわけですよね?
 それって違法行為だからとりあえず名刺頂戴。
 あとで警察に報告と、消費者センターとマスコミにNHKの違法行為を報告しとくから」
でOK?
716名無しさんの主張:2013/08/10(土) 23:48:56.51 ID:???
訂正
「ウチにはテレビないからそんな確認できるわけないけど、
 それができるとか言ってるってことはその手の盗聴行為をしてるわけですよね?
 それはあんた個人がやってること?それともNHKの指示でやってること?
 どっちにしてもそれって違法行為だからとりあえず名刺頂戴。
 あとで警察に報告と、消費者センターとマスコミにNHKの違法行為を報告しとくから」
717名無しさんの主張:2013/08/11(日) 13:23:08.90 ID:???
はあ?NHKの集金?詐欺かなんかだろ。俺は騙されんぞ。身分証明書見せろ。
契約書にサインした憶えないぞ。帰れ!
で撃退できるんじゃないの?(多少のすっとぼけを含む)
大体、契約条項があいまいすぎるんだよ。
718名無しさんの主張:2013/08/11(日) 13:51:21.74 ID:???
>>716
他のマスゴミもNHKの子分みたいなもんだよ。
NHKが敷いたインフラを利用している部分も多いので他のマスゴミはNHKに噛み付くのは困難。
そういえば、他局があまちゃんネタを放送に使ってたけどあれは許可を得ているのかな…?
719名無しさんの主張:2013/08/12(月) 16:22:49.78 ID:???
>>718
むしろ逆
昔は他局の番組名なんかは宣伝になるから某○○とかで明確に言わないのが普通だったけど、
近年ではその辺ゆるくなったのかバラエティでは平気で言うようになってきた
NHKを見ない俺は「あまちゃん」の存在を最近バラエティで知ったくらいだし、
かなりいい宣伝になってると思うぞw
720名無しさんの主張:2013/08/12(月) 19:56:07.05 ID:8RlZDGPr
NHKの回し者か知らんが見たこともない奴が来たよ。
うちオートロックだけど、こんな時間に素性がはっきり
分からない奴を入れたら、他の住人の生命や財産の危険にも繋がるので
無視した。
でも、そんな奴だからか何回もチャイムを鳴らして、
その鳴らし方がほんと恐怖を感じた。
他の住人の為にも開けなくて良かった。
721名無しさんの主張:2013/08/13(火) 11:27:15.76 ID:???
住人の観点では知ったこっちゃないけどオートロックマンションだと勧誘や営業がやりづらいだろうな…。
まあ、企業、団体への訪問などと同じで基本的にアポ無しの奴は門前払いすべきだな。
一般家庭への訪問では法的にそういう規制は敷いていないのかな?
訪問を受けた側は拒否権を発動できる、など。強引に訪問されたら不法侵入か何かで訴えが可能、など。
722名無しさんの主張:2013/08/13(火) 20:45:26.69 ID:???
NHKの奴きたよ。
マイペースに勝手にゴタク並べて
中に上がることは出来ないので
リモコンでいいので機器確認させて
とか言い出したんで、テレビありませんと言うと
オーバーなリアクションとられました。

パソコンのモニターでネット動画しか
見てないんで、と言うと今度は
携帯電話にワンセグはついてるでしょ
みたいなこと言いだす始末。ワンセグもない
というと本局にそう報告しますと言って
去ってきました。また来ますかね?
723名無しさんの主張:2013/08/13(火) 22:09:37.71 ID:7qYiAZHP
昔、一度だけ払ってあげたことあるけど、
その際に「毎回集金に来い」って言っておいた。
暫くして丁度集金に来た時お金がなくて、
「今、金がないからまた来て」と言ったら
いつの間にか玄関のシール剥がされて2度と来なかった。

もし他の押し売りに無理矢理購入させられたら、
やられたらやり返す!
倍返しだ!
724名無しさんの主張:2013/08/13(火) 23:16:27.92 ID:???
>>723
それって契約完了の未払いだから、あんさんの負けなだけやで。
725名無しさんの主張:2013/08/14(水) 00:01:41.32 ID:???
> 住人の観点では知ったこっちゃないけどオートロックマンションだと勧誘や営業がやりづらいだろうな…。

NHKはオートロックマンションに浸入して何人か逮捕されてから、
オートロックマンションに浸入しなくなったよ。
以前は嘘を言って住人にあけさせたりとか日常茶飯事だったけどね。
問題なのは大量に逮捕されたNHHを全マスゴミ完全スルーって事。
726名無しさんの主張:2013/08/14(水) 00:18:35.02 ID:E02XDyTD
>>724
いや、裁判で勝って時効分は払わないという勝利を勝ち取ってみせる。
10倍返しだ!

あれ、時効分を払わないことになって勝ったことにするってどっかで聞いたような・・・。
727名無しさんの主張:2013/08/14(水) 03:12:07.61 ID:???
>>723
あいつらの契約はこっちから満了を告知しないと延々と続くよ。
総合的に考えるともともとは消費者を無視しまくった無理な契約なんだけどね。
それでも、未払いによる契約解除など奴らは認めず、いつだってオノレの都合の良いように解釈するよ。
まあ、過去に遡って契約を解除するなんて前代未聞だし、まず不可能だろうな。
それから逃れる方法は夜逃げくらいしかないかも…。賃貸に居住なら簡単かも。
それと時効って本当に存在するのかな…?
728名無しさんの主張:2013/08/14(水) 23:31:59.92 ID:???
5年前くらいに集金人追い払ってからは宅配便など来るのがわかってるもの以外は出ないようにしてる、話をしないのが1番だと思う
729名無しさんの主張:2013/08/15(木) 19:00:25.73 ID:???
自立支援医療制度とかいうのに加入してる人いる?
メンヘラじゃなきゃダメみたいだけど、受信料免除になるとか無敵じゃん
730名無しさんの主張:2013/08/15(木) 19:26:41.01 ID:???
サーセン、障害者手帳の方だった
731暴風157・158関連:2013/08/17(土) 11:11:18.49 ID:???
世界的研究に関与している間に、国際金融財閥・軍産複合体による世界的謀略に巻き込まれ、
米大統領側近・日本の大物政治家との実際の会談、CIA等多くの工作員との接触があったが、
これまでに分かったことを書く。■世界の権力者・支配者は米大統領などではなく、
世界経済・銀行を牛耳る者である■それは国際金融資本家・軍産複合体である■上層は、
欧州貴族系タクシス家、サヴォイ家、シェルバーン家、デルバンコ・ウォーバーグ家や、
コリンズ家、ロスチャイルド家、ラッセル家などである。ただ、養子縁組制度を利用し名字を
変えている人物もいる■その下に、意図的に目立たせているロックフェラー家などがいる
■国際金融資本家は、その超巨大な経済力・諜報力・組織力に基づく支配力により、世界中の
戦争を計画的・意図的に勃発させてきた■大新聞社・大テレビ局には情報統制が敷かれ、
真の現代史は大衆には伝えられていない■連中の活動の動機には、金儲けの他にサタニズムという
独特の宗教観念がある■今後2〜30年内の世界的計略は、意図的な経済的混乱・天変地異の頻発・
新たな戦争勃発による世界政府の樹立・世界総統の登場である■世界総統には、連中があらかじめ
決めていた人物が予定通りに就く■世界総統は、当初、和平・人々への貢献で歓迎される
■しかしその目的は、国際金融財閥・軍産複合体による、今以上の、『世界大衆管理・支配・隷属化』
『少数富豪支配者と大衆との絶対的二分』である(現在は既に国際金融財閥の計画・シナリオ通り、
『少数支配者と隷属大衆』『貧富の格差』がかなり実現した状態
■■■その他注意事項:ポールシフト、磁極、移動、反転、暴風157・158、大破壊、腐臭、瓦礫処理、復興
(「終わりの日・暴風157」は、2013年7月20日にBBS記載)
●●●暴風157・158の詳細は、今年末頃にホームページに載せます。
732暴風157・158関連:2013/08/17(土) 11:22:31.70 ID:???
【上記計略の過程で行われてきたこと】●銃・爆弾ではない、最先端科学に基づく次世代軍事兵器の
研究・開発●映画による、戦争武器は銃・爆弾のみという大衆洗脳●テレビ等による計画的大衆白痴化・
軽薄化・愚民化●多忙で労働時間の長い大衆生活●教科書レベルでの科学情報の統制・操作
●エセ陰謀糾弾者登場による情報撹乱●諜報・情報工作員によるネットや書籍等での情報撹乱・
大衆誘導(例えば、元工作員等からの将来の情報漏えいに備え、前もってあえて真実を流し、
しかし同時に、「珍妙な嘘(宇宙人の話など)」「本当に突拍子もない馬鹿げた陰謀論」
「ガセネタによる矛盾」「冗談・お笑いの様な書き方」を大量に混ぜ、世界的陰謀の話題や
陰謀論者は全ておかしいくだらないものと思わせたり、真実も嘘と思わせる情報戦術。尚、あえて
真実を大量に中心に流し、それに妙な嘘やヤラセを混ぜ、全てを嘘と思わせたり、無関心にさせる技術は、
CIA等情報・諜報機関の高度な情報戦術の基本である。これにより、本当の内部告発者・謀反者が急に現れた場合に対応出来る。
■■■その他注意事項:ポールシフト、磁極、移動、反転、暴風157・158、バブル崩壊、大破壊、腐臭、瓦礫処理、復興
(「終わりの日・暴風157」は、2013年7月20日にBBS記載)
●●●暴風157・158の詳細は、今年末頃、ホームページに記述します。
733名無しさんの主張:2013/08/17(土) 17:29:27.79 ID:???
>>732
3行くらいで
途中まで読んであきらめた
734名無しさんの主張:2013/08/19(月) 07:39:20.45 ID:8DQT/aHW
ヤフオクニュースの視聴率問題なぜ起きたか話題に
大統領も苦言を言する
「高校のはもう見とうない、かわいそうだから税金で
ワールドカップ見に行く」
735名無しさんの主張:2013/08/20(火) 13:13:42.00 ID:???
むかしNHKの集金が来たときに「契約したつもりはありません」って言ったら
「契約は国民の義務ですよ」って返された。
むかついたので「そんな強引な契約は追いはぎと何も変わらんじゃないですか」
って言って追い返したのを思い出した。
でも、集金に来たってことは契約が(あいつらの観点では)成立したって事になるかな。
あいつらの場合はそこに住んでいるだけで契約、なんて考えだし。(テレビは所有してて当然と言う考え)
でも賃貸なんで前の住人の契約で、住人が変わったことに気づいていないかもしれん。

で、賃貸住宅に住んでいる人は「前の住人の契約になっているんじゃないの?」ととぼけるのも手かも。
当の本人がNHKに名を知られていなければ実際にそうなる…と、思う。
736名無しさんの主張:2013/08/20(火) 22:50:33.53 ID:g89Egjlr
10時以降にNHKがやってきた。あいつら死ね。
テレビ無いって言って切ってもなんどもピンポンしやがる。警察呼ぼうかと思ったぜ。
737名無しさんの主張:2013/08/21(水) 00:15:51.78 ID:???
>>736
カメラ回しやな
738名無しさんの主張:2013/08/21(水) 09:08:37.84 ID:???
NHKと警察はグルになるの?
警察呼んでも「受信料の支払いは義務だ」って言いそうな気もする…。
で、20時だか22時だかを過ぎる訪問者は門前払いできる権利があったような気がするんだが…。
単に借金取立てを深夜規制するだけだったかな?
739名無しさんの主張:2013/08/21(水) 09:46:13.74 ID:5wB0THlN
>>737

テレビ無いですってガチャ切りしても夜中何度もピンポンしてるからさすがに切れたわ。
まあほっておいたら帰ったけど。また来るだろうな。とりあえず相手にしないのが一番。
玄関開けたらもっとめんどくさいからな。とりあえず裁判起こされるまで何も対処しません。
740名無しさんの主張:2013/08/21(水) 10:26:18.96 ID:???
俺なんか最近は蛍光灯の熱も避けたくなるから照明を消したまま夜をすごしているぜ。
LED卓上ライトだけで生活しているが窓からの灯りは周辺の街灯でかき消されるようで事実上の留守を演出できている。
だから夜の訪問も最近は一切無い。
そうじゃなくても普段は出張もおおく、家にいることが少ないんだけどね。
やい!捏造・放送・局(略してNHK)の集金人め、俺がいるときに訪問できるもんならしてみろや。
741名無しさんの主張:2013/08/21(水) 17:50:41.57 ID:???
>>739
そんなやつにあったことないや。キチガイだね。
742名無しさんの主張:2013/08/21(水) 17:56:51.70 ID:???
俺は呼び鈴が鬱陶しいから学生の頃のアパートのときは駆動用の電池外してた。
今のアパートは電池式じゃないから無効化が面倒。
電気いじりなら別に苦は無いけど賃貸なので設備の改造は慎んでいる。
あの音は心臓に悪いから嫌いなんだ。
別に訪問を受けることなんて一切無い(知人は家には呼ばんから)し、
あったとしても電話かメールでアポが常識(ビジネスじゃなくても)。
743名無しさんの主張:2013/08/22(木) 08:22:54.29 ID:???
民主党政権下では犬HKに都合よく法律が改悪されて
しかも裁判所のおかしな判決も手伝って図に乗ってくれたけど
安倍政権は基本的に犬NH反対の立場だからね
今、人事に口を出そうとして、それを新聞社が牽制してるおかしな構図
744名無しさんの主張:2013/08/22(木) 09:10:22.11 ID:???
大体、NHKを含めたマスゴミなんて政府のプロパガンダではなく左翼のプロパガンダになっているだけだからな。
政府の逆鱗に触れたら拙いことは分かっているはずなんだが、その左翼の入り込み先がまた根深くて…。
745名無しさんの主張:2013/08/24(土) 13:19:22.45 ID:tOujjx+n
この雨でNHKが流されないかな
746 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【東電 68.7 %】 :2013/08/25(日) 17:45:24.87 ID:???
>>744 特亜の工作機関だ!左だ右だと言うのは本質のすり替え!

NHK忌避は実に簡単、たったこれだけ
犯罪者を寄せ付けない魔法の呪文をチャイムの下に貼っておきましょう^^

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「当家では事前許可無き訪問者は録画録音しており当家の判断でネットに公開してます
 当家の訪問または住人に接触した時点で録画録音及び公開に同意した事になります」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

万一、来襲を受けたら無言で撮影 → 110番、全て解決
747名無しさんの主張:2013/08/25(日) 20:49:21.86 ID:46N74VNI
さっきNHKと名乗る輩が来た
テレビ持ってないと行ったらネット契約やワンセグ携帯所持しているだけで支払いの義務があると言われた
それならネットを解約するとドアを閉めるとその後もしつこくピンポンしてきた
怖いから辞めてほしい
748名無しさんの主張:2013/08/25(日) 22:55:01.07 ID:???
次はオートロックのマンションに住みたい。新聞もうざ
749名無しさんの主張:2013/08/25(日) 23:45:29.64 ID:???
婦女子の一人暮らしなら仕方ないが >>747 の様な臆病者が鴨にされるうだな。
黙って撮影すれば脱兎のごとく走って逃げ去るのに撮影を実行する方が少数派と言う不思議?
750名無しさんの主張:2013/08/26(月) 01:58:55.18 ID:???
家のアパートには

NHK
家やマンション買いませんか
新聞
キリスト教
がよく来るから宅急便とか解ってるもの以外は出ない
751名無しさんの主張:2013/08/30(金) 09:14:55.92 ID:VPLeiJS6
★ 「掲示板データ流出で判明した政府とマスコミの世論操作!」2013.08.27
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/144.html

「25日、巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」の利用者4万人分のデータが流出していることが
発覚しました。そして流出したデータから驚くべきことがわかったのです。」

「なんと、政府関係者と大手マスコミが、個人を装って頻繁に匿名掲示板に書き込みを行って
いたことが判明したのです。」

「この流出したデータのドメインアドレスをざっと並べるだけで、
◆政府系
外●省 農林●産省 気●庁海洋気象研究所 気●庁 警察 米国の軍事関係 JAMSTEC
北朝鮮政府高官
◆企業
電通 朝日 毎日 中日 日本テレビ テレビ東京 NHK JAS●AC 講談社 双葉社 ソニー
マイクロソフト Nintendo(出会い系サイト)小松製作所 サントリー 味の素 avex 角川 DMM
アスキーメディアワークス エンターブレイント 三菱商事 三菱電機 三菱マテリアル 住友電工
チャンネル桜 KDDI ディズニー 脱法ハーブ業者  双葉社 小松製作所 味の素 ....」

★ NHKは受信料制度について、日頃からウソの工作活動を行っています ★
752名無しさんの主張:2013/09/02(月) 15:16:43.64 ID:???
ワンセグ持っていても契約の対象とされるけど、スマホ持ちの一般の若者はそれに関して文句を言っているのだろうか?
契約に関しては無視しているだけ?
それとも家ですでに契約しているから不要ということ?
まさか、個別の契約が必要と犬エッチ系は主張してくるとか?
753名無しさんの主張:2013/09/03(火) 03:44:01.75 ID:???
>それとも家ですでに契約しているから不要ということ?

単にこれだろ
一人暮らししたら話は変わるだろうけど
法人だとテレビ一台ごとに契約が必要なんだっけ
754名無しさんの主張:2013/09/03(火) 20:19:12.48 ID:5eyGyn+L
ライブで、グッズのタオル買って曲に合わせてフリフリするような奴は
NHKの受信料を払うと思うよ
行ってみたら?
755名無しさんの主張:2013/09/04(水) 03:22:21.96 ID:pp43pmHE
納得できないから払わんと言ったら諦めて帰ったよ(^-^)
756名無しさんの主張:2013/09/05(木) 12:23:25.16 ID:???
>>754
Jリーグの試合では選手入場のときにタオルを振り回すけど
家では親が契約しているから払っていることになっているよ。
おやじはNHK信者だったりする。一応、戦争経験者で特亜の醜悪ぶりに嫌気を差しているようだが
報道であいつら寄りになっていることについての言及は無い。
あと、チョン流ドラマは気持ち悪い、見たくないって言っててお袋とちょっとしたけんかをしていた。
それに関しては俺は別に何も文句は無いけどな。
757名無しさんの主張:2013/09/07(土) 12:06:44.87 ID:1YGGy/JD
テレビ壊れたから受信料、来月から払わないっていうのはアリなの?
758名無しさんの主張:2013/09/07(土) 12:08:55.49 ID:1YGGy/JD
テレビ壊れたから受信料、来月から払わないっていうのはアリなの?
759名無しさんの主張:2013/09/07(土) 12:33:09.13 ID:???
まずは契約解除だろ
単に払わないなら滞納になるだけだぞ
760名無しさんの主張:2013/09/07(土) 13:19:47.30 ID:1YGGy/JD
じゃあ契約解除しました。
テレビは今後、買いません。
ネットもケータイでもNHK見れません。
これで、OK?
761名無しさんの主張:2013/09/07(土) 13:22:27.43 ID:1YGGy/JD
じゃあ契約解除しました。
テレビは今後、買いません。
ネットもケータイでもNHK見れません。
これで、OK?
762名無しさんの主張:2013/09/07(土) 19:19:16.23 ID:???
>>760
壊れたやつどうするの?捨てるならリサイクルした証明書見せろ言われるケースあるみたい
763名無しさんの主張:2013/09/07(土) 20:10:08.26 ID:arwpr/z8
>>762
見せないと行けない理由なんてないから自己申告でいいんだよ
764名無しさんの主張:2013/09/08(日) 09:21:59.33 ID:LkYNtoUg
国営だから金取れるのか
日本人しかこんな考えしないわな
765名無しさんの主張:2013/09/08(日) 21:39:07.70 ID:???
>>750
スレチだが、宗教勧誘の断り方は簡単
「俺、創価ですから」
これですぐ帰るw
766名無しさんの主張:2013/09/08(日) 21:45:03.21 ID:???
>>764
特殊法人だから国営みたいなもんだけど厳密には国営じゃない
要するに国営のままだと金を使うのに議会通す必要がある=チェックされる可能性がある
から、特殊法人化して、受信料をすき放題使えるよにした巨大な天下り団体ってことだよ。

年金や健保にも似たようなことがいえるw
10年以上前かな、厚生年金の積立金が何千億と無駄遣いされてたことが問題になったのはw
767名無しさんの主張:2013/09/09(月) 02:15:32.04 ID:???
>>762
まさかw
あいつらにそんな請求ができる権限なんかないだろ。
ふざけてリサイクル料金がもったいないから不法投棄したって言ってやろう。
あるいは田舎のお蔵にぶち込んだなど、うその言い訳なんかでどうにでもできる。
あいつらがいちいちそんな裏づけ調査するわけないし、あったとしても無駄な努力だ。

>>765
NHKの支払い拒否なら簡単。
「俺在日だから」って言えばおとなしく引き下がる

…すまん、どこまで本当かはわからん。
768名無しさんの主張:2013/09/12(木) 22:30:14.99 ID:???
支払い拒否の簡単な方法はドア開ける前に何者かなのらせてNHKならドア閉めたまま無視で良いと思う
俺は6年前からこのやり方で生き延びてきた
769名無しさんの主張:2013/09/13(金) 16:53:59.77 ID:075YKQo8
さっきNHKの莫迦がきた。以下そのやりとり
「受信料お願いします」
「なんの受信料だ?」
「テレビの受信料です」
「どこの会社なんだ?」
「NHKです」
「契約もしてねぇのに受信料とはなんだ!」
「だから、契約を・・・・・・」
「ばかやろう!テレビねぇのに契約するか、ごたごたいってると強要罪と威力業務妨害で告訴
するぞ」
「すみません・・・・・・」
770名無しさんの主張:2013/09/13(金) 17:19:34.05 ID:???
単身世帯も6人世帯も同額って何を考えているんだ。
771名無しさんの主張:2013/09/13(金) 19:47:41.60 ID:H0penvXX
さっき、ていうか昨日も来たんだが、何この時期はどこのご家庭にも来るの?この乞食ども。
772名無しさんの主張:2013/09/13(金) 19:55:20.59 ID:nabiHevh
押し売りのカモリストに入ってるんだよ
773名無しさんの主張:2013/09/13(金) 21:11:34.24 ID:???
TV持ってることには持ってるが、アンテナのコードが壊れてて全く受信できてない
いまはゲーム用に使ってるんだが、これって金払わんといけんのけ?
774名無しさんの主張:2013/09/13(金) 22:45:18.28 ID:???
>>769
いいね、おつ
775名無しさんの主張:2013/09/13(金) 22:46:20.39 ID:???
>>773
アンテナ線直れば見える以上、払う対象にはなる。
あとは自分の思い次第だな。
776名無しさんの主張:2013/09/14(土) 05:08:13.62 ID:5ppZPxuL
誰かコイツ迎えに来てよマジでキモイ

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=sabotennetobas&page=1&flg=3&sort=2

マジで邪魔迷惑目障り
777名無しさんの主張:2013/09/14(土) 18:38:33.64 ID:???
TV持ってることには持ってるが、地デジ非対応なんだが、
これって金払わんといけんのけ?
778名無しさんの主張:2013/09/15(日) 15:25:28.40 ID:???
向こうとしては可能性があれば契約の義務があるって主張するだろうな
うちも地デジ非対応のゲームDVD専用モニタだが来ても絶対契約しねぇ
779名無しさんの主張:2013/09/15(日) 16:10:56.91 ID:???
>>773
いまどきテレビなんて時代遅れですよ。
チューナのついていないマルチモニタを買いましょう!
HDMI端子さえあればいまどきのTVゲーム機ならつながると思うし
何よりPC用モニタとしても有用。
テレビなんて時代遅れ。余計な代物です。

>>777
俺はアナログ終了とともにテレビは映らなくなった言って契約拒否した。
実際にアナログチューナ対応のマルチモニタは持っている。
地デジ放送なんぞ映すつもりは無い!
780名無しさんの主張:2013/09/15(日) 19:22:44.56 ID:???
一刻も早くスクランブル化しろ
それであっさり解決だ
観ているのに払ってない奴・観てないのに払っている人
この不公平感 善人がバカを見る現状
早く改善しろ
781名無しさんの主張:2013/09/16(月) 01:12:04.27 ID:ZdWSJ8Gw
今日の台風でNHK流れてくれないかな
782名無しさんの主張:2013/09/16(月) 13:43:58.88 ID:RGobxTMK
この間、NHKの集金人が来たよ

うちの親父が何十年も銀行引き落としで払っていた。
NHKというのは皆様のためメディアではなく、法律だけが頼り
権力(政治家、官僚)頼りの歪んだ放送局。

例えば、消費税増税に関する番組でも官僚が力を
持っているので増税賛成の御用学者や経済関係者に
意見を言わせ大衆、視聴者を操作していくわけだ。
財務省のご機嫌を取り、消費税増税になれば
馬鹿馬鹿しい視聴料も盗れるのだ。

だから、いつもボロクソに言って追い返す
783名無しさんの主張:2013/09/16(月) 16:51:31.15 ID:???
だいたい犬HKの正規職員は上場企業なみの賃金を得ている。
そりでいて職員のモラルは低くて、痴漢、盗撮、覚せい剤などの愚劣な犯罪で逮捕される
ものが後を絶たない。
契約の勧誘など、住民から罵倒されるような汚れ仕事は外注に委託する
まあ警察が駐車違反取り締まりを民間に委託したのと同じ理由
784名無しさんの主張:2013/09/17(火) 12:28:34.32 ID:???
>>781
実際に放送設備の停電で7時間くらい放送が映らなかった地域があったらしいよ。
それでもNHKの責任だから受信保証できなかった分、契約者の料金割引すべきなんだけどね。

>>783
俺の勤務先は名ばかり上場企業だけど賃金安いよ。
多分、社員の平均賃金はNHKの半分以下。
NHKの正規職員ってのは下請けに丸投げで威張ってるだけなので仕事ができる奴は少ない、らしい。
おおかた、下請けからのいろいろな改善要求も受け付けずに威張ってるだけだろうな。
指示に誤りあれど「お前ら独力で解決せい」ってな感じだと予想。
俺も協力業者(当然、下請けなどという関係ではない)にいろいろ依頼することあるけど
依頼がいい加減で図面が間違いだらけだと当然迷惑をかけるし俺も責任を問われる。
785名無しさんの主張:2013/09/18(水) 20:44:17.38 ID:???
>>783
>だいたい犬HKの正規職員は上場企業なみの賃金を得ている。
おいおい、そんな嘘を付くなよ!!

犬HKの平均年収は、上場企業の平均年収を 『遥かに上回る』!!
犬HKの平均年収は1千万を超えるが、
上場企業の平均ならせいぜい700万前後だろう。
平均年収1千万以上なんて上場企業から超優良企業を抽出でもしない限り届かない。
それでも届かんかもなー
786名無しさんの主張:2013/09/18(水) 21:03:03.68 ID:K82nCt8E
昨日徴収きた
ふざけんな売国放送局
間違っても見ない
787名無しさんの主張:2013/09/19(木) 20:37:26.22 ID:hYU1srk+
今日集金北
ずっと玄関で長話
ほんとになんなの
親が仕方ないっていってた
788名無しさんの主張:2013/09/20(金) 02:11:49.34 ID:2+AVDIj1
集金きた。・・・んだが、マジありえない。
長くなるんだが、マジイラつき度、ぱねえから、聞いてくれ。

妹の家で、妹がでて、なかなかもどってこないから、俺が対応した。そしたら、
「テレビだけでなく、インターネット、ワンセグの受信環境があったら払わなくてはいけない」って言われたから「テレビなんてないし、パソコンも学校ので学校でしかインターネットやらないし、携帯も一番最初のスマフォだから
ワンセグ昨日ついてない」って言った。そしたら「受信可能で、集金しても問題ないって表示させれいるんです」
だと。だから「テレビもないし、ネットもない、ワンセグもないのに納得できない。これ、おかえしします。と集金表
?を突き返したのだが、受け取らないから、カバンの上においた。そしたら、すっげー大きな声で「法律できまってるんです!!」

おい、おい、おい・・・馬鹿じゃね?むしろ、その法律で問題になってるのしらないのか・・・?
しらないで、その仕事してるのか??

てか、お前は誰だって聞かれたからよ、いやー・・・兄って言ったら逆にこんがらがるからーーーって思って、友人だって答えたんだわ。
そしたら、まーたまた、でっけーこえでよ「第三者は口を挟まないでください!」「第三者は引っ込んでてください」の繰り返し、しまいには「第三者は中ははいってろ!」
敬語じゃなくなったからなww

こいつ、マジ馬鹿だ、と思って、
本当はもっといってやりたいこと、いっぱいあったんだが、
ぶっちゃけると、妹、具合悪くて、昨日倒れてたんだわ。妹も具合悪い、倒れて、病院に言ってたて言ったらしいんだわ。
だから、もう、外に出していたくなくて、つか、もうやってらんねーっておもってよ、
友人妹を中に入れと背中を押したら、ペンを借りているという。
だから、しゃがんでるNHKの膝の上に落としたわけ。
そしてら、なんといったとおもう!?
「投げましたね!投げましたね!!ぺ、ペン、弁償してください!!!!」
だと。

は・・・・?


でた、奴ふうにいうと「法律」無視した、馬鹿は発言ww

妹なんて、固まっちゃってるわけww
789名無しさんの主張:2013/09/20(金) 02:33:09.62 ID:2+AVDIj1
↑続きな

投げましたね!投げましたね!をもうテンションマックスで繰り返してくるから、
やべーな、近所迷惑ジャンって思って、「じゃあ、それは、すみませんでした」
っていったら、「いや、あやまる必要ないんで、弁償してください」
だと、それを何回も、何回も繰り返し。
とりあえず妹を家の中に入れようとしても、弁償・法律の言い始めて、いれようとしても
いれさせてくれないしよ・・・マジありえない。
俺さ、あまりに非常識なことばかりいってくるからさマジ呆れちゃって・・・
「自分、めちゃくちゃなこと言ってるののわかりますか?特に、その、ペンの弁償なんて
、あなた、車と接触して、痛くもないのにイタイイタイってお金を取る詐欺と一緒ですよ?」
て言ったら、「それは、車のほうが悪いんです」だと。
ため息しかでないwww
あまりにも馬鹿すぎじゃん?だからさ俺思わず、「あなた、頭大丈夫ですか?」
っていったの、したらよ「あ、それ、侮辱ですよ!!!!犯罪ですよ!!!!」
だと。おいおいおい!んなこと言ったら、お前はどんだけ俺を侮辱して、犯罪してんだよwww

やつ、ヒートアップしすぎてさ、声めっちゃでけーの。
そしてさ、ちょうど、親が来てさ。そしたら、声のトーン変わるわ、表情は変わるわ。
おいおいって感じww
とりあえず俺は、妹休ませたかったから、中に入ったわけ。
中に入ったにも関わらず、奴の声丸聞こえ・・・。

つか、マジありすぎて、全部語ると、夜が明けてしまうから、ちょい省くは・・
790名無しさんの主張:2013/09/20(金) 02:38:36.63 ID:2+AVDIj1
↑つづきーー

で、呼ばれてよ、受信料はもういいが、ペンを投げたことに対して文句があんだと。
(つか、受信料はいいんかいっと思ったんだが、まあ、テレビもパソコンもワンセグもないんやからとうぜんだが)
じゃ、どうすればいいんですかって聞いたところ、あやまってほしいて言うんだわ。
いやいやいや、俺あやまったし。そしたら、謝らなくていいっていったの、そっちじゃないかよw。
つか、ペン、折れた、とか言い出したわけ。したら、すかさず妹、「それ、元から折れてましたけど」とさらり。
奴、一瞬固まってさ、それは申し訳なかったです。っていいだしたんだよ。もちろん、軽い感じで。
俺も、もう一回あやまってさ。そしたら、今度は、あやまられてる感じがしない。っていちゃもん。

それは、こっちの台詞だぞ、おい。
こっちはな、ペン初めから折れてましたごめんなさい?をかるーーーく言われて、もちろん謝られているかんはぜろ。
つか、むしろ、それだけしか、あやまんねーの???て感じだろ。
なのに、自分で、謝んなくていいとかいっておいて、謝られてる感じがしない。最終てきには謝られても、問題です。いやです。
言い出してよ。「(すでに、あやまっていたけど)あやまってほしい」って言ったんじゃねーの??言ってることが矛盾しまくってんだよ。

どう聞いても、言いがかり。親も、怒り通り越してあきれ顔。

もう、中入っていいて親がいうからさ、引っ込んだんだわ。

あーーーもう、書ききれないが、マジですごかったんだぜ!!!


で、親が戻ってきて、話しつけたらしいんだが、もう、俺も、妹も、親も、ぐたぐたのバラバラ。

俺も、気分良くないし、かえって来ちまった。

とりあえず、おまいらに報告って思ってネットつなげた。

そいつの名は溝○英○郎 2○歳
↑こいつが来たら気をつけろ!!!
791名無しさんの主張:2013/09/20(金) 07:59:37.84 ID:???
おつ
キチガイ相手にしちゃダメだろ
792名無しさんの主張:2013/09/20(金) 08:16:50.91 ID:???
受信環境無いんなら、けーさつ呼びますでいいじゃん。
2ちゃんでも言うじゃん?嵐にかまうやつが嵐。
つまり、お前は最悪な集金人と同じってことだ。

残念な人間であることをまず理解しろよ。
お前がきちんと対応しなかったから長引いたわけだし。
793名無しさんの主張:2013/09/20(金) 08:33:59.73 ID:tUBY2X8p
そうおもうか??
確かに、俺は、対応しなかった。極力話さなかったしな。

だがな。
最初にも書いたとおり、妹倒れてるんだわ。
加えて、
「俺が法律」とか言っちゃう、テンションマックス奴だぞ?
カバンを、ドアと扉の前において、中に入ってこようとするようなやつぞ?
夜なのに、大声でわめき散らすような奴だぞ?

確かに、俺がきちんと話さなかったのは認める。
だが、そんな奴と一緒にされるのは、心外だ。
794名無しさんの主張:2013/09/20(金) 08:35:01.56 ID:tUBY2X8p
あ。↑
>>792
795名無しさんの主張:2013/09/20(金) 12:20:12.33 ID:???
帰れ!ガチャン<ドア
でよかったってことじゃないかな
796名無しさんの主張:2013/09/20(金) 12:33:24.32 ID:???
>>793
ふむ。いや正直すまんかった。ちゃんと煽り返しや暴言でなくレスできる人であることを認識しました。

そんなあなたが怒りを抑えられない集金人だったんだと理解しました。

名刺置いて行ってるはずだから、担当の地域窓口にクレーム入れたらいかがですか?
797名無しさんの主張:2013/09/20(金) 14:00:23.52 ID:???
>>788
>インターネット、ワンセグの受信環境があったら払わなくてはいけない
え?ネット環境があると払う必要がある?
裏を返すとネット上でNHKの放送が無条件で見られる?
それはいいことを聞いた(NHKに対する嫌味)
通常電波で制限も何もかけていないんだからネットでも同じ方針なんだろう?という予測。
当然、嫌味なので。

あと、NHK集金詐欺ってあるの?
あっても額が大したこと無いからやるわけないか。
でも「10年間滞納しているから30万円いただきます」ってのがあるかも。
798名無しさんの主張:2013/09/20(金) 20:42:47.73 ID:???
>tUBY2X8p
>そしたら「受信可能で、集金しても問題ないって表示させれいるんです」
うちは受信契約してませんけど?

>「法律できまってるんです!!」
法律では受信契約した人から受信料を徴収するんですよね?
あなたのやってることは脅迫で違法行為ですよ?
とりあえず会話録音して写真も撮りますね(とスマホで撮影・録音する)

(もしも一軒家で勝手に敷地内(玄関口)に入ってきてるなら)
あと、あなた勝手に敷地内に入ってるから不法侵入ですけど?

>あまりにも馬鹿すぎじゃん?だからさ俺思わず、「あなた、頭大丈夫ですか?」
>っていったの、したらよ「あ、それ、侮辱ですよ!!!!犯罪ですよ!!!!」
あなたはすでに違法行為を行ってるのでこの発言は侮辱になりませんよ?
そもそも侮辱罪は公然と侮辱することなので、第三者が見てないこの状態では成立しませんが?

>つか、ペン、折れた、とか言い出したわけ。したら、すかさず妹、「それ、元から折れてましたけど」とさらり。
>奴、一瞬固まってさ、それは申し訳なかったです。っていいだしたんだよ。もちろん、軽い感じで。
折れたペンを渡しておいて折れたと騒ぎ弁償を要求したのなら、これは立派な詐欺ですよ?
799名無しさんの主張:2013/09/20(金) 22:46:56.63 ID:BDXNscuT
おまいら、マジレスありがとな。

そして>>798かなり適格なレス、感謝!
ホント適確すぎだぜww

おまいらのおかげで、ちょっとすっきりしたぜ!

おまいらも、こういう奴には気をつけろ!
800名無しさんの主張:2013/09/21(土) 21:48:19.82 ID:???
>>799
いい奴すぎだろ、お前。

俺だったら、マジでクレームつけね。

名前もわかってるみたいだし。
裁判にだって勝てるだろww
801名無しさんの主張:2013/09/25(水) 19:11:24.09 ID:ZCxRi3Jk
犬HK消滅期待age
802名無しさんの主張:2013/09/25(水) 22:25:06.66 ID:???
詐欺業者が石ころを送りつけて代金を取ったら詐欺だよね
勝手に電波を発射して見てもいないNHKの料金を取るのは何故詐欺にならないの?

見たい人は契約制にすればイイのに
803名無しさんの主張:2013/09/26(木) 11:08:12.68 ID:???
スクランブルをやらんというのならテレビそのもののNHK受信拒否できるようにすればよいのだがやらん。
結局はどいつもこいつも不労所得同然の利権に飢えているんだよ。
飢えている奴に餌を与えることも無いぞ。餌がほしけりゃそれなりの努力をさせるべき。
個人がNHKのみ受信できないように改造できたら電波法か何かに触れるのかな?(送信側じゃないからむちゃくちゃだけど)
(技術的に情報を仕入れてでも)出来るんだったら集金人にドヤ顔でアピールしたいんだがw

…いや、B-CASカードを棄てればよいんだ。
804名無しさんの主張:2013/09/28(土) 14:36:18.81 ID:???
最近来ないうちに大変なことになってんな・・・ww
やっぱ、やべーな
やること、いうことが悪質すぎる・・・

>>790
頑張ったな。そんなキチガイ、石ぶつけてやれ!
805名無しさんの主張:2013/10/02(水) 17:47:06.81 ID:???
>>803
B-CASカードをすてるとNHKばかりじゃなく民放も見られなくなるから嫌だw
つか、俺はテレビごときにそれほど期待していないんだけどね。

民放を見るためにB-CASカードを挿入すると無条件でNHKも受信できるからおかしいんだよな。
矛盾しまくりの現状でどうやって料金を徴収できるんだ?って話だし。
あいつら料金徴収に関してもまじめに取り組んでいないことは明らか。
806名無しさんの主張:2013/10/05(土) 02:21:38.23 ID:pRSVqCbE
台風で犬HK流れないかな
807名無しさんの主張:2013/10/06(日) 17:18:08.40 ID:???
寝ぼけて出てしまったぁぁぁぁ。
さらにテレビがあることとBS見えること言ってしまった。
結局「見てません、それじゃ」って言って逃げたけど、すっごく心配。
テレビに繋がっている線を抜いておけばいいのかな。
808名無しさんの主張:2013/10/06(日) 18:51:06.13 ID:XnBSVIi5
>>807
一時的にテレビを隠して見させれば良いよ
見れなくなったから捨てたとか言って
809名無しさんの主張:2013/10/06(日) 19:29:39.18 ID:???
>>808
別にクローゼットの中まで確認してこないですよね?
810名無しさんの主張:2013/10/06(日) 19:59:53.25 ID:XnBSVIi5
そこまで犬はできないよ
同意がないと他の部屋も見れないし
クローゼットの中なんてなおさら見れない
アンテナ線とかも隠しておけばいいよ
長居しそうなら警察呼べばいい
811名無しさんの主張:2013/10/06(日) 20:32:25.46 ID:???
なるほど、今度来た時にそうさせてもらいますね。
というか、今きましたからとりあえず居留守しときすねー
812名無しさんの主張:2013/10/06(日) 23:20:27.77 ID:???
さっき帰宅したらドアの前で集金2人組がきて、『今までの分はチャラにするから』としつこい。とにかく怖いから逃げるように部屋に入ったけど本当にチャラにしてくれるの?明日もくると言われて、こんな時間だし怖すぎる
813名無しさんの主張:2013/10/07(月) 11:07:42.56 ID:Y8U4SjiA BE:1449763744-2BP(0)
俺最近知ったんだけど、契約しなけりゃ払わなくていいのか...?
うぇるかめ時代から朝ドラ見てんだけどどうなの?
814名無しさんの主張:2013/10/07(月) 13:19:32.43 ID:???
>>813
気に入って視聴しているなら契約して払ってあげましょう。
俺はNHKの放漫経営と偏向報道が大嫌いだけど他人にまで見るな契約するなとまでは言うつもりはない。
815名無しさんの主張:2013/10/07(月) 13:48:42.88 ID:hq44doxG
>813
バカな裁判官が今年,判決でさかのぼって契約できるというバカな
判決を出したようだが,基本的に契約していなければ払わなくても
よい。それに,もしこの判決が最高裁まで維持されたとしても,あ
くまでも契約が成立したら払えばいいことには違いはない。

ちなみにだが・・・。
放送を受信する目的で設置していなければ受信設備を設置しても契
約しなくてもよいことになっている。たとえば他局の放送局などだ
が,これは電波法で他局の放送に混信を与えていないか確認する義
務を負っていることが理由となっているようだ。つまり,電波法上
の放送局や通信設備さえあれば「混信の確認」のための設置であっ
て,そもそも契約する必要はない。
簡単に言えば,自宅にアマチュア無線局を開局して,無線機のそば
にテレビをおいてあれば,これは混信の有無を確認するための設備
であり,放送を受信することを目的とするものではないということ
だ。もちろん,通信設備ごとに確認用のテレビが必要(放送局の放
送車も同じようなこと)だから,テレビが何台あろうとそのそばに
通信設備さえあれば文句を言われることもない。
「他の放送局の受信設備は放送の受信を目的とはしていない」と
NHK自身のQ&amp;Aで言っていることだから,集金人ごときにこれと違
うことを言われる筋合いはない。

無線局を開局してから一度も契約していないし,集金人もこう言っ
たら何も言わずに帰って行ったぞ。
816名無しさんの主張:2013/10/07(月) 18:24:39.91 ID:vlS7oInL
>>1
音漏れしても、
見ていたのはYoutubeであってテレビではないと言えばおk
817PCOG:2013/10/08(火) 17:19:42.21 ID:TNEKvt36
下記URL「新提言1」にNHK受信料について詳述しておるので参照されたし。\(^o^)/

http://www12.bb-west.ne.jp/matuoka/
818名無しさんの主張:2013/10/09(水) 00:44:21.08 ID:???
NHKの集金人が来たらこれでいいじゃん
テレビなんて持ってないけどNHKはいい番組があって見たいのがあるから
受信契約よりも安いオンデマンド契約してますけど何か?


665 :名無しさんの主張:2013/07/22(月) 23:46:54.87 ID:???
NHKオンデマンドの見逃しパックは月額945円
閲覧は放送から2週間超えないとできないけど、
いつでも見放題だし、これって受信料より安いじゃん
しかも割引されてる1年分前払いよりも安いじゃん

俺はNHKで見たい番組ないからいらないけど、
NHK見たい奴なら受信契約解除してこれにした方がいいよな
819名無しさんの主張:2013/10/09(水) 11:49:34.29 ID:???
>>818
(・∀・)ソレダ!
でもあいつらの言い分は受信契約をしたうえでオンデマンドってほざくんだろうな。
チューナ無しのPCだけ持っている場合ならオンデマンドでも対応できる。
あいつらの提示する契約条件のうち「受信できるシステムを設置した上で」というのが外れるから通常放送の受信契約義務は無いw
それと2週間シフトという制約もあるんだから安い契約があってもいい。
ニュースなど即効性の高い情報をほしけりゃ正規契約すればよい。
そのニュースなどはすでにネットにその地位を脅かされているんだけどね。
820名無しさんの主張:2013/10/09(水) 13:46:43.20 ID:???
ついさっき受信料請求の奴来たんだがテレビ持ってないしw
けどなんかテレビ買ったら口座で分からるからとか脅されたwww
買わないから関係ないがwww
821名無しさんの主張:2013/10/09(水) 14:33:46.78 ID:???
講座って意味がわからんよなw
購入者の特定なんてやったらそれこそ個人情報保護法違反だ。
822名無しさんの主張:2013/10/10(木) 06:12:14.97 ID:Cjz52fXn
823名無しさんの主張:2013/10/10(木) 07:12:52.10 ID:Cjz52fXn
824名無しさんの主張:2013/10/10(木) 21:34:44.00 ID:???
誰かが殺してくれれば問題になっていいんだけどなぁ
825名無しさんの主張:2013/10/10(木) 22:08:45.34 ID:???
犬HK受信料を問題化する為に殺人とか割があわな過ぎるだろw
あんなの「テレビない!」で放置しときゃいいだけ
契約してる奴はとっとと解約しろ
826名無しさんの主張:2013/10/11(金) 12:11:43.25 ID:???
【社会】三鷹女子高生刺殺事件、ストーカーへの鈍い対応…連携を怠る警察
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381458029/?v=pc
827名無しさんの主張:2013/10/14(月) 11:55:25.08 ID:???
俺は今ホテルでNHKの番組を見ています。
あまちゃんばっか。総集編やってるから仕方ないけど。
それと、花が咲くとかいう歌がめちゃくちゃ胡散臭いと感じるのはなぜだ?
いつまで震災ネタを食い物にするんだ?
神戸の地震のときはそこまで引っ張ったっけ?
828名無しさんの主張:2013/10/14(月) 13:12:09.56 ID:???
ああ、あの歌、ムカつく〜
特に西田敏行とか、ぶん殴ってベランダから突き落としたい
しねやNHK
829名無しさんの主張:2013/10/14(月) 20:01:09.01 ID:???
>>827
神戸は幹線インフラが通ってる重要都市だし、
震災範囲も(東日本大震災に比べれば)狭かったしで、すぐに復旧させたけど、
東北は震災と原発人災の二つがあって、
震災の方は未だに更地だったりで全然復興してないしなー

しかし阪神淡路大震災のときの高速道路の復旧の速さにはワロタ
あんなに早く造れるなら、建造中の高速道路ももっと早く造れるだろとw
あれで公共事業はわざと工期を遅らせて税金たんまり使う利権事業なんだと確信した記憶があるw
830名無しさんの主張:2013/10/15(火) 10:14:46.14 ID:???
812 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/15(火) 00:19:06.57 0
http://momi6.momi3.net/503/src/1381716080409.jpg

これを見てあなたは受信料を払う気になりますか?
831名無しさんの主張:2013/10/15(火) 21:09:52.10 ID:z2YVl+DD
いつも土日来るんだけど(当然無視)
15分ぐらい前に来た(もちろん無視) 20時過ぎって非常識じゃないか?
新聞勧誘でもそんな時間来ない
832名無しさんの主張:2013/10/16(水) 09:04:15.60 ID:???
奴らの言い分は、日中は訪問先が出勤中などで不在なことが多いから
と、確実に、マニュアルどおりに、バカの一つ覚えのごとく言うだろうな。
833名無しさんの主張:2013/10/16(水) 11:22:58.88 ID:???
>>832
前読んだレスでは、夜中1時にきて、さらにいつもいないからだろ?とか逆ギレされたってあったし、ひどいよなぁ。
834名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 17:55:53.37 ID:SFpCeoVu
逮捕者 (株)NHKエデュケーショナル社員
朴元 瑛源(えもと えいげん)(34歳)
※NHKから出向(18年7月から)

概要
去年10月、東京都荒川区内のホテルで、出会い系サイトで知り合った16歳の少女に
わいせつな行為をしたとして、児童買春禁止法違反の容疑で昨日逮捕されました。
835名無しさんの主張:2013/10/17(木) 17:51:45.24 ID:YELP6pMM
受信料払わない奴は健康保険料払わない奴と同じ。
836名無しさんの主張:2013/10/17(木) 19:00:17.50 ID:???
見てない見る手段のない人間から取るな
837名無しさんの主張:2013/10/18(金) 13:27:14.32 ID:???
>>835
俺の場合、給与天引きだからな。
仮に受信料が給与天引きならあきらめる。
その代わり、思いっきり権利主張すると思うけどね。
あ、保険料の場合は別に権利主張していないや。
病院なんてろくに利用していないし。
838名無しさんの主張:2013/10/18(金) 16:36:37.51 ID:???
医療費の場合はそれなりに経費がかかるから皆保険制度も理解できるけど
NHKの皆視聴制度(?)なんておかしいよ。
あいつらのかけた経費なんてほんの少しだけ製作子会社に支払ってあとは役立たず職員の懐に収まるだけだから。
役立たずってのは子会社に立場を利用して威張り散らすだけだから。
839名無しさんの主張:2013/10/18(金) 21:07:15.35 ID:d29vYgRb
>>835
払うわけねーだろバカ
840名無しさんの主張:2013/10/19(土) 11:54:03.34 ID:DLni7lK7
>>835
僕アルバイトォォ!
841トイレ業者待ち:2013/10/20(日) 14:36:30.10 ID:S8wYanDS
さっき来た。追い返すのに疲れた・・・・

今日はウォシュレットの工事がたまたま入ってた。
チャイムの音が鳴った。私はトイレ業者が来たと思い
インターホンに出てしまった。

それからはずっと集金野郎の憲法が〜義務が〜の話の連続

払えねえし、人が訪ねてくるから帰れと言っても帰らない。

15分くらいたった時、
私は頭にきたので一喝してやろうと玄関に出てみると、
集金野郎から少し離れたところに作業着姿のおじさんが・・・


おじさん・・待たせてごめんね・・・・
842名無しさんの主張:2013/10/20(日) 16:48:10.00 ID:W27nyd7R
また請求書を送ってきたが、名前が間違っている。
前から言っているのだが、失礼な集団だ。
官僚的な組織で死んでいるように見える。

政治的にもシロアリ官僚・政治屋与党が第一で
国民のことは、非常に関心ありそうに見せているが
自分ら権力の都合のいいように大衆を操作している。
消費税増税がいい例
843名無しさんの主張:2013/10/20(日) 17:26:46.09 ID:???
>>841
憲法って言われたら基本的人権の尊重っていってやれ。
契約したくないのに無理やりさせるのは人権無視だし。
日本人の義務は労働と納税と教育を受けさせる、の3つだし。
受信料負担は納税でない。なぜならNHKという営利団体が徴収するものだから。
マジで営利団体なんだよ、あいつらは…。そうじゃなければ1兆円近い黒字は全部国庫に寄付すべき。

>>842
請求書の宛名に誤りがあるとその請求書は無効になる…たぶん。
俺の場合は水道料金の振込み票に誤りがある。そっちは踏み倒してはいないけどね。
844名無しさんの主張:2013/10/20(日) 18:53:54.30 ID:???
最近の委託集金のヤツはNHKと言わないで別の名前で「なんちゃら首都圏対策本部です」
すぐドア口に来てくれ」・・・まるで警察のような言い方でドア口まで来いと言ってきた。
怪しいので問い詰めたら、やっと「NHKですけど」といいやがった。そうやり口をするNHKは
悪質にも程があるが、更に、NHK問い合わせセンターにクレームつけたら、
こちらの個人情報を引き出そうとしやがった。異常としか言いようがない。
845名無しさんの主張:2013/10/20(日) 20:29:39.03 ID:TsGUfh+J
リアル放送の合間なんかで「地域スタッフ募集」とかよくかかるだろ?
キャリアは、とにかく誰でもいいから試用で採り、手当たり回らせる。
一ヶ月分でも取って帰って来た者は営業成績ポイント付与で準社員になる。
ヤツらもポイントか。
試用中は取り合えず獲得0件でも給与は付く。
失業者諸君、そのサラリーだけ盗る気でやってみれば?
846名無しさんの主張:2013/10/20(日) 21:45:23.94 ID:TsGUfh+J
それってNTTのひかりの電話と一緒じゃん、あいつらうぜー。
847名無しさんの主張:2013/10/21(月) 13:01:51.52 ID:???
NHKの集金が来たら詐欺師に払うお金はありませんって追っ払おう!
実際に詐欺同然だし。
みんな気づいていると思うけどあいつら受信料以外の汚い金を受け取っているはず。
そうじゃなければあんなあからさまなステマこかんし。
848名無しさんの主張:2013/10/21(月) 22:43:23.14 ID:ENThFC55
だから845をよく読めって。
テキトーにピンポンダッシュして、集金がゼロでも丸々給料呉れんだから
発想の転換だヨ。詐欺HKから手取りは受信料分控除なんだろうけど、
1ヶ月遊んでカネまきあげんだから良い社会実験だと思うがね。
849名無しさんの主張:2013/10/23(水) 20:25:17.67 ID:???
ざっくり言うと
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1296993185/
みたいな状況なんだが
次の来たとき拒否するためにはどういう風に
対応すればいいと思う?

たのむ
850名無しさんの主張:2013/10/23(水) 20:45:21.59 ID:???
ごめん>>849だけど
正確には>>1みたいな状況になってて
こっちは携帯(スマホ)もあるって分かられている

協力たのむ!
851シロアリ:2013/10/24(木) 14:26:20.27 ID:NSsqykBy
849−850
だからバカ正直に円貨を心配してっからそんなふうになるんだよ。
ウォン、ペソ、ルピアでなら出してやるよ。って言ったれ。
二度と来なくなるよ。
852名無しさんの主張:2013/10/24(木) 21:47:16.24 ID:W+tmXBfT
なんか、今、未納金の訪問集金の電話が変な携帯番号から来たんだが
NHKって訪問集金やめたんじゃないの?
未納金だと訪問するの?
853脱税15年連続ワースト1位のパチンコ:2013/10/25(金) 05:05:44.76 ID:hb69Kr+F
第1項目「テレビ、新聞、ネットで代理店を介した企業広告禁止=有料化」を再度ねっとり復習する。

先ず理解しなければならない事。
「NHKは優良放送で民法は無料」と言うのは大嘘であること。

NHKは単純に直接的に受信料を徴収している。
民間の有料放送も同じ仕組みだろ?受信料で成り立っているわけだよな?
「だからCMが無い」
ではCMが有る通信社はどうかな?企業が出す広告料で成り立っている。

この企業が出す広告料は「俺達の稼ぎから捻出されている。」
「家族経営だから関係ない!」も「うちの会社は広告なんか出してないから関係ない!」と言う屁理屈は通用しない。

1「大企業の下請けの下請けの下請けの下請けの=大企業に製品を納めている。」
2「納税している」
3「電機、ガス、水道を利用して料金を払っている。」
4「保険や銀行を利用している。」
5「家電製品や自動車を保有し公共交通機関を利用している。」


1〜5を一つでもやっていたら無料ではない。

はっきり言っておく「俺達の稼ぎから強奪されて捻出されている民放に支払う広告料はNHKの受信料より高いぜ?」

はっきり言っておく「俺達の稼ぎから強奪されて捻出されている民放に支払う広告料はNHKの受信料より高いぜ?」

先ず理解しなければならない事

「民放は無料ではなく有料で毎月分数万円の受信料を結果的に支払っている」
854名無しさんの主張:2013/10/25(金) 23:58:09.57 ID:qrEoIgzS
うちは、オートロックのマンションなんだけど、
自動ドアのところでNHKと名乗る不審人物が現れた。
それが「玄関先で話すから開けろ」というようなことだけを言って来たが、
家に侵入してストーカー殺人を起こした事件を思い出して、
他の住人にも危害を加えるきっかけにならないようにと開けなかった。

皆さんも不審な人物が来たら扉は開けないようにしましょう。
今のテレビはB-CASカードで、受信契約を結んでいない人には
番組を見せないようにスクランブルかけられるんですから。
855名無しさんの主張:2013/10/26(土) 14:36:48.92 ID:0/pZ6Ii0
だからよ、誰でもかまわんけど、円貨を基本にしてるからいかんのだよ
ウォン、ペソ、ルピアって言ってみ。
自分自身だいぶ度胸つくで。
詐欺HKだけでなく街角でヤンキーボクに囲まれた時もウォン硬貨見りゃ
尻尾まいてどっかいくだろ。
856名無しさんの主張:2013/10/26(土) 15:59:15.22 ID:???
よし、やってみよう
857名無しさんの主張:2013/10/26(土) 20:28:51.49 ID:???
>>844
それ(訪問時に本来の目的とは別の理由を言うこと)は、
訪問販売法違反だったと思う

例)布団のクリーニングですと訪問しといて、
お宅の布団はカビだらけだから買い換えた方がいいと布団を売りつける
(ちなみにカビだらけの根拠も証明もしないw)
858名無しさんの主張:2013/10/26(土) 20:34:14.03 ID:???
>>849
既に払った=契約済みってことだから、
そのままでの受信料拒否は(実際にやられるかは置いといて)強制執行の対象になる。

まずは解約手続きをすればいい
いまテレビや携帯を持ってることが知れてようが、
テレビは捨てて携帯は解約したと言えば済む話。

無事解約できれば、あとは二度と契約しなければOK
未契約状態でテレビがあることがバレても、
未契約に対する罰則はないからガン無視でOK
(契約済みでの未払いだとNHKに債権が発生してるので強制執行可能になる)
859SPA!が欧州財閥の御曹司の口を借りた反日ヘイトスピーチ:2013/10/27(日) 18:56:02.90 ID:mCxjSsMf
はっきり言っておく「俺達の稼ぎから強奪されて捻出されている民放に支払う広告料はNHKの受信料より高いぜ?」
先ず理解しなければならない事
「民放は無料ではなく有料で毎月分数万円の受信料を結果的に支払っている」
↑理解したかな?
通信社のアホ共の高給も才能の欠片もない売春婦と売春夫の高給も
筋肉バカの高給も俺達の稼ぎから捻出されているんだぜ?
そして損正義等のネットも同じだ・・
「だからあれだけの高給がもらえるんだよ?」
日本の労働者は約5000万程かな?5000万人から強奪してるからあいつ等は裕福なの・・
で・・嘘ばっか垂れ流してるんだぞ?
世界規模で見たら労働者は数十億人だ・・数十億人から強奪した広告料で運営されている。
「NHKや民放の有料放送はお幾ら?」
あの受信料だけで通信社の高給、芸能人の高給、ハリウッド俳優の高給、筋肉バカの高給を捻出できると思う?
このアホ共を喰わせる為に俺達が幾ら強奪されてるか理解したか?
このアホ共は例外なく広告料だけであれほどの莫大な資産を得てるんだぜ?
チョコレートのCMに出て数億円・・何個売ればそれだけ稼げるのかね・・
稼ぎを労働者に還元せずに役立たずに流して奴隷のように扱うのが目的なのです。
良く考えてみよう・・スタジアムやテレビの前で活躍する選手は何故評価されるのかな?
何故、みんなが憧れるのかな?
その基準は?
「年収でしょ?イチローの年俸が一千万円でなにか問題ありますか?
その時点で彼はカスですか?年俸が3百万なら?
違うでしょ?そんな風に見てたの?違うならイチローの年俸は一千万円で良いよね?」
860名無しさんの主張:2013/10/27(日) 23:23:18.37 ID:vKCGNOSl
NHKに払う奴は情弱
861名無しさんの主張:2013/10/28(月) 17:28:04.27 ID:???
>>860
捏造報道のための活動資金を提供していることになるシナ。
いまや民法のほうがまともな報道をしているような気が…する。
862名無しさんの主張:2013/10/29(火) 05:59:31.29 ID:q5AYnKq6
NHKのお偉いさんらしき人物に電話でクレームをしたけど、
法律で決まってますの一点張りでもはや宗教そのものだった。
それでもしつこく問い詰めてみたら最終的に子会社へ丸投げして逃げられたw
863名無しさんの主張:2013/10/30(水) 23:07:00.41 ID:???
東京高裁で拒否しても二週間経てば強制契約成立なんてろくでもない判決が出たようだな
864名無しさんの主張:2013/10/31(木) 00:03:03.95 ID:TPO5Jshg
>>863
情弱すぎる
865名無しさんの主張:2013/10/31(木) 07:12:01.69 ID:???
NHKの集金人が、メイドか猫耳のコスプレをした、かわいい女の子部隊にして
「NHKBです。お話を聞いてください、◯号室のご主人様」って言ってくれるなら、
みんな話を聞いてくれると思うんだ(契約や支払い云々は別として)

まず、そういうところから努力してください。NHK様。
866名無しさんの主張:2013/10/31(木) 10:06:19.32 ID:BXY2aICj
>>865
そんな奴が家の前に居たら通報するわ
867名無しさんの主張:2013/11/01(金) 00:24:09.38 ID:???
>>863
ぐぐったら出てきてびっくりしたけど、この判決は法治国家としてありえないだろw
なんでこんな判決する奴が裁判長になってるんだ?

法律には契約する義務があると書かれてるだけだから、
契約を交わさなければ契約してることにならず、
契約に準ずる受信料支払いなどの法的義務も発生しないだろうに。

こんな判決出すくらいなら、最初っから国営にして年金や健保みたいに強制加入だと法律に書くか、
契約拒否に罰則規定を設けろってのw
ま、その場合は、NHKが受信機器を保有してるという証拠を出す必要があるから、
個人保護法に守られた今の法律ではそんな証明できるわけないけどなw
ってか、この裁判の被告ってなんで受信機器持ってるって証明されたんだ・・・?
868名無しさんの主張:2013/11/01(金) 17:16:08.28 ID:4kegTdFg
>>867
B-CASをバカ正直にユーザー登録したらしい
869名無しさんの主張:2013/11/01(金) 17:25:56.70 ID:lP3jZs67
>>868
オレB-CASをバカ正直にユーザー登録したけど
住民票は、実家に置き放っしで半年から1年周期
間隔で引越を繰り返しているせいか、裁判招待状が
来ないぞ
870名無しさんの主張:2013/11/01(金) 18:00:57.52 ID:???
ユーザー登録って手紙出すんだっけ?
871名無しさんの主張:2013/11/01(金) 18:27:08.76 ID:6yAGINAJ
今回の高裁の判事は帰化人なの?
872名無しさんの主張:2013/11/01(金) 20:07:28.31 ID:U2ECTa7b
>>871
帰化人以外の何者でもないよ
873名無しさんの主張:2013/11/01(金) 20:21:39.06 ID:???
>>870
多分はがきだったと思う
874名無しさんの主張:2013/11/01(金) 21:51:29.14 ID:MW8nfBsC
受信料払わない奴は泥棒と同じ。
泥棒が集まって自分を正当化する屁理屈を
ほざくスレはここですね。
875名無しさんの主張:2013/11/01(金) 22:14:18.86 ID:U2ECTa7b
>>874
犬さんがこられましたか?
876名無しさんの主張:2013/11/02(土) 01:23:43.16 ID:???
>>874
はぁ?
本来は富の再分配の役割も担う徴税だって受益者負担とか言って、
広く浅くと貧乏人から巻き上げる方向になってるのに、
なんで税金でもない受信料を、見てないから受益してない奴から徴収すんだよw
見てないのに何を泥棒してんだ?
ってか、何も受益してないのに受信料を徴収する方が強盗だろうが!
877名無しさんの主張:2013/11/02(土) 01:26:17.02 ID:???
そういえば最近は送り付け詐欺ってあるらしいな。
注文してない二束三文の商品を勝手に送りつけて、
あんた注文しただろと嘘八百並べて代金請求するらしいな。

NHK受信料ってこれと同じだよなw
878名無しさんの主張:2013/11/02(土) 11:21:58.91 ID:???
>>873
よかった、登録してないや。テンクス
879名無しさんの主張:2013/11/02(土) 14:59:25.82 ID:???
勝手に電波をばら撒いて受信してもないのに泥棒呼ばわり?
880名無しさんの主張:2013/11/02(土) 19:04:19.27 ID:mEOyVvTe
受信料払ってないんだけど、
1年ぶりくらいに集金人が来てインターホン越しに「ご説明したいことがありますのでオートロック解除してください」
って言ってきたので「お断りします」と一言でインターホンを切った。
こんな対応で問題ないんかな? 相手怒ってるだろうなぁ
881名無しさんの主張:2013/11/02(土) 19:22:33.50 ID:???
払う義務がないのに「受信料払ってない」って言うと違和感あるよな。
「契約してない」が正しい表現だな。
882名無しさんの主張:2013/11/03(日) 11:14:49.51 ID:???
>「ご説明したいことがありますのでオートロック解除してください」
聴いてあげたら幾らくれるの?現金を見せてでOK
883名無しさんの主張:2013/11/03(日) 16:40:30.33 ID:Bmc27E4c
>>880
こっちは聞く義務がないから何も言わなくて切ってもいい
884名無しさんの主張:2013/11/03(日) 16:44:10.59 ID:???
安倍首相がNHK反対派のおかげで、最近NHKが強引な契約や裁判沙汰を控えてるのはわかる。
だが、妙に安倍政権にすり寄った報道姿勢になってるのがあきれてしょうがない。
民主党によって放送法のNHK解散条項が削除されたので好き勝手に振る舞えるはずだが、
何を恐がっているのやらw
885名無しさんの主張:2013/11/03(日) 21:46:02.14 ID:a9e0+5yH
動くモンには全く興味ない。
TV、you tube映像動画は無関心。
じゃ、地デジを契機に生活からTVは取っ払ったんだが、そういうオらは払う
必要ないわけか?無駄に2年も払ってたんか?
886フォーデイズの核酸ドリンクについて:2013/11/03(日) 22:31:41.35 ID:PIHM+Kbn
情弱から骨までしゃぶれはジズミィーの基本方針でちょ
887名無しさんの主張:2013/11/04(月) 04:26:18.28 ID:???
>>886
逆に歩合乞食から骨までしゃぶたれ
888名無しさんの主張:2013/11/04(月) 09:54:00.58 ID:xqJwJY9A
犯罪者達がもりあがっているな。
通報しようかな。
889名無しさんの主張:2013/11/04(月) 14:34:21.20 ID:???
>>888
どうぞどうぞ
放送法64条違反教唆ですかwwww
890名無しさんの主張:2013/11/04(月) 21:44:11.05 ID:ShPK7kzC
知らないよどうなっても、
おとなしく払えばええのに・・・・・
891名無しさんの主張:2013/11/04(月) 22:41:46.26 ID:???
>知らないよどうなっても
どうなるのwww弾も出ない
ビデオカメラ突きつけられたら逃げる癖にな
892名無しさんの主張:2013/11/05(火) 23:49:08.57 ID:NpWNmESu
犬が潰れれば日本は良い国に一歩近づく
893名無しさんの主張:2013/11/08(金) 00:27:45.39 ID:???
犬さんの負け惜しみは、無視しようぜ。
相手してあげるだけ、時間の無駄。
894名無しさんの主張:2013/11/10(日) 16:19:46.18 ID:mOjVc5TZ
雨の日も元気に集金してますか?
895名無しさんの主張:2013/11/10(日) 16:53:38.20 ID:???
>>894
外で、お地蔵さんのように
わたしが玄関を開けるのを待っています
まさに忠犬ハチ公です
896名無しさんの主張:2013/11/10(日) 20:05:11.73 ID:???
>>895
節子、それ地蔵ちゃう、地縛霊や。
897名無しさんの主張:2013/11/10(日) 20:09:18.29 ID:???
10年位前、長野市の中根ってババアが、夜10時にも平気で来てウザい。
「転居届け、出しました」
って言ったら、ガッカリしてた。
中根のBBAには、歩合給渡したくなかったからな!
898名無しさんの主張:2013/11/10(日) 20:34:35.17 ID:HZAHDKwe
おめーら
集金人はおまえらの家を知っている
おまえらは集金人の家を知らない
おまえらの立場がわかるな?
899名無しさんの主張:2013/11/10(日) 22:03:50.67 ID:???
>>898
うちから素性を明かさないで帰れた奴
居ると思うのか?
甘いよwww

NHK受信料問題 加除式百科事典 目次
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n197610
偽物にご注意ください。
900数ってものを考えろよ、バカが:2013/11/11(月) 02:50:58.88 ID:NsIOdlKb
>>890
あなた方はそう言って、どれだけ社会を貶めているかわからないようでちゅね
901エジプト情勢に関し、緊急のお願い!!:2013/11/11(月) 11:26:31.61 ID:jvU1/i0h
222 :ソーゾー君:2013/10/06(日) 22:08:05 ID:v55DtDKE
>>221続き
日本の労働者人口は約5000万人。
5000万人から一円を広告料として徴収したら5000万円。
これで通信社の職員の高給と筋肉バカの高給と売春婦=売春夫=芸能人の高給の数万分の一にもなんねーよな?
じゃー十円?5億か・・みのもんた一人で終わりだなw
100円?50億か・・ジャイアンツの選手だけは賄えるな・・
千円?500億か・・プロスポーツをなんとか賄えるかな・・
タイガーウッズとかは年収か・・
メジャーリーグや欧州サッカーなんか年俸が十億だもんな・・
1万円で5000億円か・・足らねーなテレビ業界や芸能界やプロスポーツ界の給与水準を下げりゃなんとかなるかな?
企業の年間広告料を調べたら驚愕だぞ・・
テレビ・新聞・ラジオ・雑誌をマスコミ四媒体広告と言うんだけど2兆7000億ほどだ・・
これ俺達の稼ぎから捻出されてるんだからな?
これだけじゃない・・インターネット広告が約8000億・・
プロモーションメディア広告費(屋外広告、交通広告、DM、フリーペーパー、フリーマガジン、展示等々)
は2兆1000億ほど・・
要するに5兆円以上強奪されてるわけだ・・
民法の通信料は年間約十万円となるわけだ・・ NHKは一社だ・・
東京等の都会は民法が5〜6有るのか?要するにパックだな・・
山口県だったかな?は民法は3社しか見れないそうだw
これは2011年の広告費だけどね・・全体的に下がってると言うけどそりゃそうだろ?
902名無しさんの主張:2013/11/11(月) 19:01:30.63 ID:???
>>898
へー、そうなんだ?
NHKと契約してる人はそうだろうけど、
未契約の場合は契約者リストに書かれてない家に行き当たりばったりで訪問してるんだろ?
その家に誰が何人住んでるかも知らんはずだよな?
氏名も電話番号も知らんはずだよな?
もしも知ってるというなら、どこからら個人情報が漏れてるってことだから、
NHKは法人ぐるみで個人情報保護違反をやってて、かつそれを助けてるどこかの公的機関もあるってことになる。
これは大問題だぞw
903名無しさんの主張:2013/11/11(月) 19:03:23.59 ID:???
どっかの公的機関が個人情報をNHKへ漏洩

NHKは正社員(職員)でもない出来高制の契約社員にその個人情報を漏洩

NHKの正社員(職員)でもない出来高制の契約社員が、それをネタに恐喝をしてくる

でOK?
904名無しさんの主張:2013/11/12(火) 00:34:17.23 ID:Nv1kzd02
臭い匂いのする奴がいると思ったら風呂に入ってない集金人かよ
905名無しさんの主張:2013/11/12(火) 05:04:42.03 ID:xk+Tpb6J
まじすれするが、
つまりテレビを買う以上は受信料払う義務があるの。
受信料払わないなら放送を受信できる物を買っても取り付けないで
電源を外してしまっておくしかないの。
スマホ本体買うならdocomoなりauなりと受信契約するでしょ。
僕は医者にかからないから健康保険料ははらわないとか、通用しないでしょ。
nhkは見る見ないではなくて受信可能な設備がある人から一律に
受信料を徴収する権利があるの。
そうしなけりやぁいけないの。
そうゆう決まりなんだから。
俺はnhkを見ないから受信料払わねえ、集金なんて関係ねえ。
なんて一人前の大人が通用しないんだよ。
あんただけとくべつ子供と見なしてあげるよ、なんてことをサービスするほど
nhkはあまかねえんだよ。
906名無しさんの主張:2013/11/12(火) 05:27:26.43 ID:???
えらいね
907名無しさんの主張:2013/11/12(火) 07:54:19.62 ID:???
権利だけを主張して義務を理解していないから契約したくないんだよ。
職員の高過ぎる給与、偏向報道、他の民放に比べて不祥事の多発。
あとな、テレビを買ったって契約する義務はないぞ。だったら家電屋で契約するか既に契約しているか確認したうえで販売するようにすればいい。
それが出来ず地域スタッフ(?)にやらせてるんだろ。後ろめたいのさ。
でも契約したら払わないといけない。
論理のすり替えに騙されるな。
俺は払わない。何故なら契約してないから。
908名無しさんの主張:2013/11/12(火) 21:01:31.20 ID:3OFsceFW
むしろ
有害な電波や電磁波を送信してる分の迷惑料を毎月こちらがもらいたい。
909名無しさんの主張:2013/11/12(火) 21:45:25.67 ID:???
>>902-903
住民票は出身地に残してあるけど、市役所に水道料金支払っている関係で多分、その住所に俺の名がさらされてる。
でも名前の文字に誤りがある。
こいつをかぎつけて契約を迫ったら嫌だな。
夜逃げしようかなw
もっとも、『テレビ』なんか部屋においていないけどね。
910名無しさんの主張:2013/11/13(水) 01:45:58.99 ID:2BaslUxp
知らないぞう。
払わないで後で泣いて払いますと言っても
そのときは、もう遅いかもしれないぞ。
nhkにはいろんな人がいるから。
911名無しさんの主張:2013/11/13(水) 02:12:28.82 ID:???
お前の知ったこっちゃないだろ。
お前自身、不祥事でクビにならないように真面目に業務にあたるんだな。
912名無しさんの主張:2013/11/13(水) 10:45:44.25 ID:???
NHKの何が許せんかというと、21時のニュースで不細工無愛想面の井上あさひという奴を起用していることだ。
(現在出張中)ホテルに戻ってニュース見るときにあれの表情を見ると疲れも倍増。
番組宣伝に登場する片山ちゃんを起用してくれ。
そうすれば受信料を払う。
913名無しさんの主張:2013/11/13(水) 11:28:21.69 ID:???
|    / ∧ 
|   /   ∧ 
| ̄ ̄    ヽ
|N H K  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / 
|__/    /  
|/     /  ちわー
|     //\   

NHKみかじめ料を払わないで済む方法
NHK総合 NHKEテレ 2チャンネル NHKみかじめ料 1,275円/月
NHK総合 NHKEテレ NHKBS1 NHKBSプレミアム 4チャンネル NHKみかじめ料 2,220円/月

○ 地デジアンテナを外し、CS124/128専用アンテナ+テレビ+スカパープレミアムサービス

○ 地デジアンテナが外せないマンションは、CS124/128専用アンテナ+モニター+スカパープレミアムサービス
914名無しさんの主張:2013/11/13(水) 20:35:27.07 ID:RheWPp6b
俺の家にはテレビがない
915名無しさんの主張:2013/11/13(水) 20:55:44.28 ID:???
俺の家には金がない。
916生首保存しました:2013/11/13(水) 22:03:14.22 ID:W3kiWr/k
>>910
うん、まあ君らが徴収に行く日本人にもいろんなのいるから。覚えて置けよ
917名無しさんの主張:2013/11/13(水) 22:48:01.75 ID:???
>>912
おっぱいが売りだから。
918名無しさんの主張:2013/11/14(木) 00:21:26.10 ID:???
>>905
>つまりテレビを買う以上は受信料払う義務があるの。
全然違う
受信機を持ってる世帯は受信契約をする義務がある
受信契約をすれば受信料という債務が発生する

×つまりテレビを買う以上は受信料払う義務があるの。
○つまりテレビを買っても受信契約をしてなければ受信料払う義務はない。
919名無しさんの主張:2013/11/14(木) 23:43:28.54 ID:WGS8NQnt
まあええわい。
あんたらの家にいずれうかがいますから、
よろしくね。
920名無しさんの主張:2013/11/14(木) 23:57:46.53 ID:???
来ても敷地に許可なく入ったら不法侵入で110番。
921名無しさんの主張:2013/11/15(金) 00:00:34.40 ID:???
>>919
しかも、お客様になるかもしれない相手をアンタ呼ばわり。
殿様商売は職員だけかと思えば委託の地域スタッフまでこの有様。
さすが反日放送局。
922名無しさんの主張:2013/11/15(金) 14:35:35.02 ID:???
NHKが来たときの三大原則
・玄関を開けない
・話をしない
・部屋を確認させない
以上、三点について法的義務はない。
923名無しさんの主張:2013/11/15(金) 19:53:30.74 ID:???
契約済みのところに集金に行くなら別だけど、
未契約のところに契約を求めに行くのは訪問販売にならないのかな?
もしもなるなら、訪問時に自分の氏名を名乗らないといけなかった気がする
そして訪問相手が断る意思を示したのに、さらに契約を迫ったら違反になるはず。
924名無しさんの主張:2013/11/15(金) 23:42:06.25 ID:aGZOk5R8
払う服がない
925名無しさんの主張:2013/11/16(土) 01:01:16.38 ID:jvi2y5eA
大したがくでもないのに払えん時点で
人間失格やな。
払いたくないから払わんじゃすまんのじゃが。
926名無しさんの主張:2013/11/16(土) 01:06:58.13 ID:cU8sqDs/
>>925
数十年で見たら額が凄い
半島にそれだけの金が流れるのが嫌
927名無しさんの主張:2013/11/16(土) 04:21:40.87 ID:???
>>925
払いたくなくてもすむんだな、これが。お前さんが簡単に妥協してるのか、ノンポリなのか知らんが他人のやり方に口挟みなさんな。
月に二三千円、払えるよ。困らないよ。こだわりが違うんだよ、お前 さんみたいなノンポリとは!
放送法がー、とかじゃ納得いかないわんだよ!こんな反日放送局。
お前、馬鹿だろ。こんな金払うくらいなら慈善事業に寄付すれば。
払えるのと払いたくないの区別なさい
928名無しさんの主張:2013/11/16(土) 05:04:10.87 ID:???
40年近く前、母の実家に赴いていた時、NHKの集金人さんが。
「ここの子?」
僕は他人の家だろうと、「そうですよ」と、返答しまくっていた。
NHKさんからは、よく解らないキャラクターのシールを頂き、単純に、それをゴミだと思ったんだろうな
929名無しさんの主張:2013/11/16(土) 05:17:07.85 ID:???
ああ、よく解らない、見た事無い(NHK)キャラクターだから、嬉しくなかった。
930名無しさんの主張:2013/11/16(土) 13:59:26.99 ID:???
ミンボーと呼ばれる地域スタッフの対抗手段は日々進化して居ます。
あなたの家をPCに例え、忍び寄る集金人をハッカーに例えれば、
わかりやすいでしょう。対抗手段(セキュリティソフト)をアップデート
して置かないと役に立たないでしょう。

元祖:NHK受信料問題 加除式百科事典 目次
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n197610
偽物にご注意ください。
931名無しさんの主張:2013/11/16(土) 14:49:24.78 ID:1UfdjrG6
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』

↓検索

「プロ固定 悪質手法」
「プロ固定 BBSボーイ」
932名無しさんの主張:2013/11/16(土) 16:30:11.03 ID:???
いま来た
933名無しさんの主張:2013/11/16(土) 17:58:36.35 ID:???
NHK受信料か
欲しくば、俺を殺して盗って行け!!

俺を殺さねばNHK受信料は盗れぬぞww

NHK集金兵士「おのれ、我が拳を受けてみよ、NHK利権拳 ヤー」
934名無しさんの主張:2013/11/16(土) 18:03:28.16 ID:???
視聴してもいない番組を勝手に垂れ流して受信料を請求するのは乞食なのか?
935名無しさんの主張:2013/11/16(土) 18:06:45.43 ID:???
視聴してもいない番組を勝手に垂れ流して受信料を請求するNHKは乞食なのか?
936名無しさんの主張:2013/11/17(日) 03:31:34.60 ID:dpa/Wurn
NHKの怖さを知らないのか
筒井康隆 NHK
でごおgぇ検索してみろ
937名無しさんの主張:2013/11/17(日) 20:48:01.69 ID:???
>>936
ステマ?
938名無しさんの主張:2013/11/17(日) 21:31:42.05 ID:???
てか契約の強制とか基本的人権の自由権を侵害してるだろ
939名無しさんの主張:2013/11/17(日) 22:33:21.96 ID:???
地裁、高裁が馬鹿な判決を連発してるからな。負けずに控訴して最高裁まで争って欲しいわ
940怒れ日本人!催眠術効果CM:2013/11/18(月) 14:08:40.49 ID:+TxRZdeh
>>934ー935
教科書には全体の奉仕者って書いてるけど、訴えられないかな?
941名無しさんの主張:2013/11/19(火) 01:24:19.99 ID:rKwwdl0r
払わないならそれでもかまわん。
楽しい宴を開くだけだ。
ヒーヒヒヒヒ!!!!!
942名無しさんの主張:2013/11/19(火) 02:39:48.66 ID:rKwwdl0r
おらおら
さっさとはらわんかい!
943名無しさんの主張:2013/11/19(火) 09:53:39.58 ID:???
最高裁の判断を待て
944名無しさんの主張:2013/11/19(火) 13:27:34.54 ID:???
俺は偽名使ってから集金人も振り込み票も来なくなった。
偽名万歳w
つか、アパートで一人暮らしするのに貸主以外に本名使うのは馬鹿だと思った。
あ、電気と瓦斯と水道とネット回線はちゃんと本名で契約している。
あと、最近警察から地域の治安維持のために住人の素性を書き込んで交番へ届けてほしいって触れ込みがあった。
あんなの馬鹿正直に書き込んだら絶対にNHKに情報を渡させると思ったから無視した。
国税調査とはちがうしね。
945名無しさんの主張:2013/11/19(火) 13:55:10.71 ID:???
後に>>944の行為と似た事例による裁判負けが起き、NDK?(ねえどんな気持ち?)を連発される>>944の姿があった
946名無しさんの主張:2013/11/20(水) 02:47:53.73 ID:???
>>945
安心しろ、防犯カメラだらけの吾輩の家には
地域スタッフは来ないから
ニタニタしながら、防犯カメラを指さして
やると逃げるぞ
947名無しさんの主張:2013/11/20(水) 07:54:39.12 ID:TbMAAAPP
うちは表札に姓しか出していない。
その代わり、番地表示を書いている。
(番地表示を自分でやっている家は、意外と少ない)。

NHKは、俺の下の名前を知らない。
訴訟を起こしたくてもできないだろう。
948名無しさんの主張:2013/11/20(水) 11:28:53.05 ID:???
レオパレスに入居するとすぐに集金の犬がかぎつけるの?
レオパレスってテレビまで完備しているんだっけ?
その場合、テレビを使わんと主張して受信料の支払いを拒否することは可能なのかな?
そういう意思表示するまでの権利はあると思うんだが。
949名無しさんの主張:2013/11/20(水) 11:58:42.75 ID:???
>>948
レオパレスは利用者がNHK料金払うとか契約書にあるって噂だけど?
950名無しさんの主張:2013/11/20(水) 21:20:18.18 ID:3oYSsb5I
先ほど、nhkの物乞いがやって来やがった。来るなよnhk
「金くれ〜、金くれ〜」って言われても、金無いがな
951名無しさんの主張:2013/11/21(木) 06:06:53.44 ID:RRE8gZAN
まっ、楽しいパーティーをあんたの家で開催できる日を
楽しみにしているぜ。
費用はあんたらが持つからこっちは気楽だぜ。
ビールくらいは出せよ。
つまみは俺の巨砲だぁ。
952名無しさんの主張:2013/11/21(木) 10:12:26.72 ID:???
巨砲よりも巨峰のほうがよいわ。
NHKの得意技は虚報だけど。
953名無しさんの主張:2013/11/21(木) 15:08:34.23 ID:9avVqmEY
他の物に数百万を払う金があっても

犬に数千円支払う金がない
954名無しさんの主張:2013/11/21(木) 15:41:43.35 ID:???
そりゃ、欲しくないものを買う馬鹿はいないからな。
それだけの話だ。
犬エッチ系は知っててごり押しするから極悪団体なんだよ。
955名無しさんの主張:2013/11/21(木) 17:02:57.90 ID:TbI7u/JX
NHK徴収,新聞勧誘、不動産の押し売り 招かざる訪問者は皆しつこい
皆 皆 お金が欲しいんだ
956名無しさんの主張:2013/11/21(木) 23:54:55.94 ID:Ae+2qVlc
NHKやめますか?

それとも人間やめますか?

ひひひひぃ
957名無しさんの主張:2013/11/22(金) 12:29:10.90 ID:voV3RG+W
(`・ω・´)  僕はNHKの奴隷ちゃん!
958名無しさんの主張:2013/11/22(金) 16:45:38.42 ID:jME5+OtQ
スポンサーつけて、努力しろよ、NHKは
濡れ手に粟がいつまでも続くと思ってんなよ
959名無しさんの主張:2013/11/22(金) 18:19:07.78 ID:???
今、NHKの集金来たんだけど
閉めようとしたら全力でドアノブ引かれてクソ怖かった
体くの字にして閉めたった…
960名無しさんの主張:2013/11/22(金) 18:59:53.20 ID:JrRy3Jyi
あいつら胸にカードぶら下げてるよな。
で今っていくら?月2500円位?
961名無しさんの主張:2013/11/23(土) 11:10:10.95 ID:/tVCA9AL
高々集金人の取り分は数百円だろ?その金ほしさに権力の犬になり、同胞から金をむしり取る
根性がすごい。こいつらは日本がソ連に占領されてたらあっという間に共産党の犬と化しただろう。
生き残るためならまわりはどうなってもかまわない。
無能だから時の権力にすがって生きる以外方法がない。

こういうクソ遺伝子はヤマト民族から淘汰されることを祈る。
962名無しさんの主張:2013/11/23(土) 20:14:26.90 ID:???
母親の実家が不払いしてるけど、去年の秋から週2回くらいのペースで来てるらしい
数年間全く音沙汰が無かったのに急にしつこく来るようになったと言ってた。ブラックリストでもあんのかな?
婆ちゃん独りで年金でギリギリ生活してるから払えないと言っても電話とピンポンが絶えず参ってるから、母がちょっとずつ払ってるんだってさ。
完全にカモにされてるけどテレビは見てるからな…全く徴収に行かない所やテレビ見てるのに払ってない所もあるのに
公共を謳ってるくせに取りやすい所からだけ取るって何か腑に落ちんわ
963名無しさんの主張:2013/11/23(土) 20:46:05.77 ID:EKUs1reM
>>959
不退去罪・住居侵入罪という立派な犯罪行為だからカメラや携帯で録画してすぐに通報しなさい。他にも、

・近隣住民や町内会と面識があるなら知らせる。
・大家に監視カメラ(ダミーでも良い)を設置してもらう。
・#9110(警察の相談窓口)や地元の警察に連絡する。不審者情報として回覧板などに掲載されます。
・アップして鬼女や主婦層の多い場所に拡散する。上手く行けば集金人逮捕まで行けますw ※特定を恐れない人向け
・集金人の求人を出してる求人誌にクレームを出す。

等を行うと尚良い。(他に良い手段があれば教えて)

一度でも契約してしまうと地獄の果てまで追いかけてくるので絶対に相手をしてはいけません。
964名無しさんの主張:2013/11/23(土) 21:48:15.17 ID:???
>>962
払ってるからくるんだろw
965名無しさんの主張:2013/11/23(土) 22:04:35.80 ID:AehNZUdA
さあ、なにしてあそぼうか?
たのしめそうだな
きみのどあをノックするひが楽しみだよ。
966名無しさんの主張:2013/11/24(日) 12:09:57.65 ID:???
>>963
ありがとう。がんばってNHK拒否する
ドアに靴の跡があったんだけど…これ、いつ付いたんだろうな……
967名無しさんの主張:2013/11/24(日) 16:27:11.38 ID:jWsVJoSU
俺もたった今来た
テレビあるでしょ? >全く見てないっす^ー^
じゃあ携帯あるでしょ?ワンセグ >アイフォンだからないっす^ー^
受信料が発生してるの分かる? >知りません^ー^
あなた1人だけ契約しないなんてどう思いますか?周りはシてますよ >知りません^ー^
1人契約するだけで、だんだんと安くなります(うる覚え)>知りません^ー^
大人でしょ?大人な対応しましょうよ >大人な考えをして、突然来てお金が発生するような契約をトントン拍子に出来ると思ってるんですか^ー^?

僕はとりあえず何も知りませんし、今日契約する気は全くありませんし、することはないでしょう
とりあえず資料もらって読ませてもらいますんで、帰ってくださいさようならーっていってドア閉めたけど、どうだったんだろ
968名無しさんの主張:2013/11/24(日) 20:29:00.02 ID:dqaF5Pck
nhkの社員で、海外に愛人つくって、優雅な生活してる社員知ってる
あんな奴の社員の給料に1銭でも、くれてやるか
969名無しさんの主張:2013/11/24(日) 21:07:56.70 ID:???
今日来たわ
何を根拠にしてるのか知らんが
「テレビの設置は確認できてる」と言っとった

話が長くなったらメンドーなので反論せずに淡々とつっぱねたら
アッサリ帰って行った
970名無しさんの主張:2013/11/24(日) 22:25:28.07 ID:Odc1pmp3
1000なら料金払う
971精神科は貧困ビジネス:2013/11/24(日) 23:54:14.80 ID:Cp5LRdr9
集金人の追い払い方なんて簡単だよ、まずは鍵を閉める
そして全体の奉仕者として公務員の理想像を話す
彼らは公務員を語り、アウトローを行うって危ういバランスでしか
行動を出来ないからね、揚げ足をとるなんて赤子の手をひねるようなものだよ
制約書なんて用意してると、尚いいわ
偽名で行動してたら、それこそ懲役何年の犯罪だからね、ただごとじゃ済まないわ
それで甚振り飽きたら、スタンガンなりお茶に睡眠薬でも盛って気を失わせたあと
拘束後、全裸で外で投げ捨てて、衣類は溝川に投げ捨てるといいよ
972名無しさんの主張:2013/11/25(月) 17:14:20.06 ID:3gUZH+Ew
>>969
うちにも同じことを言ってったやつがいた。
「それ持って警察にでも行け、本当に届けたらうちにテレビがないことが立証されるから、うちは困らない」
と言ったら帰ったよ。
973名無しさんの主張:2013/11/26(火) 01:00:31.34 ID:pmVDpTJ6
2chの皆様おひさしぶりです 以前 NHKのくせに「2get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMりました。
原始生命体の誕生…
多細胞生命体への進化…
カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K−T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより 地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれましたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹しました。
そして生まれては散ってゆく生命。
数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出切るチャンスに今っ!恵まれました。
46億年間もの間付き添って頂いたお月様、ご覧になってますか? それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

NHKget!
974名無しさんの主張:2013/11/26(火) 09:37:58.21 ID:???
マジで地デジ受信機のNHKのみ受信不可能にできる改造ないかな?
技術的に可能でもやったら法に触れるんだっけ?
発振器…じゃなかった、発信機側を改造すると電波法に触れる可能性があるが、受信機側はどうかな?
975NHKの総人件費が海上保安庁の全予算よりも高いことが判明!!!:2013/11/28(木) 02:24:01.12 ID:jExGyymE
223 :ソーゾー君:2013/10/06(日) 22:37:47 ID:v55DtDKE
>>222
NHKは年間約14000円で衛星放送?は約24000円だとさ・・
それでも受信料を支払うのは世帯だけど視聴者だからボロクソ言えるわなw
紅白なんかどーでも良いよな?
はっきり言って14000円払って見る価値ねーよな?
見てねーのに加入してもねーのに受信料を徴収しに来るw
俺なんかテレビねーのに徴収しようとしたから「テレビ自体がねーから払わねーよ!
疑ってんのか?じゃー家入って確認しろ。」で終了で二度と来ないw
世帯数は約5000万だから1兆円か・・そりゃ紅白のような無駄遣いするわな・・
NHKの大河ドマラ♂も金掛かってるからな・・
昔はNHKの受信料は高くなかった・・民法の広告料が洒落にならなかったからな・・
今はそりゃ下げるわな・・本来なら0で良いぜ?
TBS、テレビ朝日、フジテレビ、読売テレビ等々解約しても良いですか?
俺、テレビ持ってないのよ?見てないから数万円返してチョンマゲ?w
ネットも広告料は不要だよ?損正義の給与見たら解るだろ?
毎月の契約料金でやって行けるよ?少し上がるけど企業広告として8000億取られるのが無くなるからお値打ちだよ?
テレビもTBS、テレビ朝日、フジテレビ、読売テレビ等々こんなに必要か?
一社で年間14000円で良いだろ?
「え?高い?」
「10000円でどうですか?」
976名無しさんの主張:2013/11/28(木) 09:28:02.47 ID:???
紅白そのものが下らん。
何が面白いんだ?
まあ、チョン芸人を排除したことだけは褒めてあげる。
977押し紙によって1〜5割以上も水増し偽装されているという事実:2013/11/30(土) 05:10:42.19 ID:rpNewArb
理解したかね?「民法は無料ではない。」
「新聞は広告料のお陰で100円で買える?雑誌は広告料のお陰で500〜600円で買える?嘘だよ?」
嘘ばっか吐き散らかす芸能人の高給も体力バカの高給も全て俺達の稼ぎから捻出されてるんだぜ?
「テレビは面白くない又は嘘しか言わないから見ない」
「新聞は面白くない又は嘘しか言わないから購入しない。」
↑別に良いよ?なのも困らんよ?「見る奴を相手にしてるだけだからw」
面白くないから嘘しか言わないから見ない買わないと言っても受信料はきっちり支払ってるだろ?
それじゃ意味ねーだろ?
「通信社の本当の仕事は中立公正に事実を伝えることだろ?
評論するのは通信社ではなく視聴者だろ?
お前らの社説=評論なんか聞いてねーしお前らのが公共の電波を利用して無責任なことを吐き散らかすな」

第一項目にもう一つ加えるべきだな。

「通信社に対する企業広告の禁止=有料化と通信社の評論禁止。」
政治関連や世界情勢で通信社がガンガン評論してるだろ?「あれ殆ど根拠のない憶測=願望=デマ」なんだぜ?
なんか消費税反対!と言って反対してるように見えるけど結論は賛成派と同じだからな?
なんか原発再稼働に反対しているように見えるけど結論は賛成派と同じだからな?
民法は無料ではない事を理解したかな?通信料を徴収しない方法だからもっと悪質だわな・・
そして大企業が広告を出すよな?それが大袈裟だったり紛らわしきものだと問題だよな?
だから「ACジャパン」と言う天下り機関=詐欺機関がある。
このACジャパンの運営費は広告を出す連中=会員=企業の会費っ賄われる。
俺達の稼ぎから広告費を捻出して通信社の職員=電通の職員=芸能人=筋肉バカ=役立たず=嘘吐き=害しかないアホ共を養っている。
この時点で無駄なんだがCMすることでCMを監督する機関=天下り機関の職員の高給も賄わなきゃならん・・

この寄付金もべらぼーに高額である。
地震が起きたあとテレビのCMで「ポポーン」と頻繁に流れてたよな?
震災が起きて大企業は暫く広告は自粛すると言っていたが広告費を調べたら
「殆ど変わってないことが解る。」
978名無しさんの主張:2013/12/02(月) 18:13:14.44 ID:???
過去にパソコン批評という広告を一切排除した雑誌があった。
広告があると広告主が出荷している製品の提灯記事が発生するからだ。
それは読者に真実が伝わらないことを意味する。
でも、結局は編集者が特定の会社の製品を好んでいることからその製品をひいきする記事が目立った。
なぜか、NHKでもそれとおなじ事が起こっているのだ!
編集者の趣味のせいか知らんけど、特定の企業の製品の名を連呼するんだよ。
まあ、編集者の趣向だけではあれだけのステマは無理だから裏で電通とか汚い企業が絡んでいることが間違いない。
これであいつらをさらに信用することができなくなった。
以上。
979名無しさんの主張:2013/12/03(火) 14:55:16.85 ID:Vao99xnR
誰が犬HKに金など払うか!訴えられるもんならやってみろや!
ザケンじゃねえぞ!!
980名無しさんの主張:2013/12/03(火) 20:31:47.81 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14108554029
これって詐欺だよな?
NHKは同居してると勘違いしたと言ってるみたいだけど、
仮に同居してたとしても役所で手続きが正解なので、
生活保護受給者と知って受信契約をさせたら、これ明らかに詐欺だよな?

そして、NHKの返答が「同居してると勘違いした」ってことだから、
明らかにNHKぐるみでの確信犯。

みなさん、組織犯罪には気をつけましょう
絶対に犯罪者にお金を渡してはいけませんよ!
981名無しさんの主張:2013/12/04(水) 12:33:32.25 ID:FCcBRyRx
そりゃNHKだからな
982名無しさんの主張:2013/12/04(水) 15:15:25.17 ID:???
888 名前: 名無しさんの主張 [sage] 投稿日: 2013/12/03(火) 08:35:35.00 ID:???
NHKが国家権力になる時代なんだなあとしみじみ。
タレントに「さん」付けして呼んで個人的な趣味みたいな程度の悪い国内外のロケ番組とか提供するあのNHKが、
強制的に受信料を徴収して未払いには財産差し押さえや競売を行う時代になるようだ。
受信者から貰った受信料から払って当然の受信税に、
タレントも受信者だから「さん」付けで呼んで、
バカみたいなロケ番組に多大なお金を使うバカ放送局が実は日本の良識のつもりなのか?
ただの国営放送なんだからら国営放送らしく財務省に頭を下げていろ!

889 名前: 名無しさんの主張 [sage] 投稿日: 2013/12/03(火) 08:43:11.41 ID:???
NHKは戦前の特権階級みたいで今の時代にそぐわない。
日本テレビとかに紅白歌合戦をまかせたほうがましな運営や番組になりそうだ。
NHKを解体して、国営放送にして、余計なものは民法へ売却することが日本国家のためであると考える。
983名無しさんの主張:2013/12/04(水) 16:42:26.69 ID:???
お隣韓国とか言うのもやめてほしいわ。
あいつら普段の報道では「お」なんか頭に付けんくせに。
普通に隣国って言えや。
984名無しさんの主張:2013/12/04(水) 16:44:05.34 ID:TPBp2d9U
NHK受信料を絶対払わない、元NHK職員、 「払う奴はバカバカバカ」と豪語する法律にも長けている NHKの天敵

裁判になっても、行く必要はない、行かなくても罰則ないし、受信料払う必要はない。
NHk受信料は「契約」で成り立っているから、契約をしませんといえば払う必要はない。

by 立花

NHKと戦う動画を見て、知識をつけよう。 あくまで合法的に戦う立花孝志。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E5%AD%9D%E5%BF%97&sm=1
985名無しさんの主張:2013/12/05(木) 00:11:50.10 ID:za26atUh
【不買運動】オレンジページは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

オレンジページは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「オレンジページの女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=Walk--7hq2c&feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
986名無しさんの主張:2013/12/05(木) 09:04:10.77 ID:???
NHKの女尊男卑もひどいぞ。
世のオヤジが出勤している時間帯に女房はあさイチとかいう番組で女尊男卑でおだてられていい気分になる。
そしてそれに踊らされてだんなが帰宅すると軽んじて邪険に扱う、と。
987名無しさんの主張:2013/12/06(金) 07:30:24.19 ID:wYevf0a6
今、NHKを名乗る男が受信料払え、って来てるんだが、
俺はガラケーでワンセグ付いてないし、テレビないし、PCにもテレビ受信付いてないしと
言ったら、12月から法律変わった、ネット配信してるし、街頭でテレビ観る機会あるだろ、
だから払え、ってインターホンで喚いてる。
どうしよう仕事に行けない…今日早番なんだけど。
988名無しさんの主張:2013/12/06(金) 07:53:05.06 ID:???
>>987
街頭でTV見るだろ?払え!?すげー新説出てきた。
録画もしくは録音したいね〜

仕事行くのでって、相手しなくていいかと。
989名無しさんの主張:2013/12/06(金) 08:53:20.37 ID:War2T4bm
>>987
安心しろ、その手の法改正はないから
録音するからもう一度言ってくれって言ってやれよ。
それをネット配信したら集金人が詐欺師ということになる。
990名無しさんの主張:2013/12/06(金) 09:23:08.71 ID:ERYgPEWi
>>987
分かってるかもしれないが、その男は「NHKを名乗ってるだけ」であって、
日本放送協会の職員ではない。つまり委託された会社の営業なだけだ。
「法律で決まっている」「払わないと罰則がある」とか平気で言ってくるが、
奴らのノルマやボーナス(あるかどうかは知らんが)が懸かっているので
それくらいのウソは平気で言うぞ。
991名無しさんの主張:2013/12/06(金) 09:29:11.47 ID:???
集金人がきても詐欺師に払うお金はありません、で追っ払おう!
俺はかつて「追剥には支払いませんよ」って追い返したことがある。
992名無しさんの主張:2013/12/06(金) 21:34:58.94 ID:lSWgXo+H
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー

NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー

NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
993名無しさんの主張:2013/12/06(金) 21:56:58.10 ID:???
だから国営でもないし、だったらさっさと普通にCM流す民放になればいいんだよな
何で小泉のバカは郵政民営化とか、使う人にはどうでもいい事に一生懸命だったのか
NHKを国営放送にするか、或いは、まあ、今、民放のマネして、放送内容が気持ち悪くなってるけど、
さっさとCM流す、民放に代わったらいいんじゃない?
994名無しさんの主張:2013/12/06(金) 21:58:59.73 ID:lSWgXo+H
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
995名無しさんの主張
あ、NHKは、一応民営だから、口出し出来ないのか(-_-メ)