平成不況=デフレ不況=日銀不況 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
デフレのために世の中にさまざまな問題が起こっている、自殺者増、
雇用条件の悪化、生活水準の悪化等々‥、デフレを放置して内外で
風当たりが強くなってきた日本銀行、彼らはいったい何を考えてい
るのだろうか?
2|ω・`):2010/09/29(水) 23:11:09 ID:???
おう
3名無しさんの主張:2010/09/30(木) 01:06:56 ID:UwNKOxJn
独占インタビュー 
ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 
「間違いだらけの日本経済 考え方がダメ」
2010.08.20
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994

今年後半、二番底の可能性がある。
日銀が「インフレなどとんでもない」と言い続ければ、日本は破産する。
消費税アップのタイミングはこの大不況真っ只中の時ではない。
日本はアメリカより深刻な不況にあることを理解すべきだ。
財政赤字の問題を優先させれば、デフレ・スパイラルを加速させるだけである。

菅首相は一刻も早く消費税アップに向けた議論を始めたがっている。
しかし、舌鋒鋭い「闘う経済学者」はこう言った。
「急ぐ必要はない」と。
財政再建よりも先に、日本がまずなすべきこととは―。
4名無しさんの主張:2010/09/30(木) 01:21:14 ID:UwNKOxJn
インフレ率と自殺者数
http://shavetail.blog99.fc2.com/?mode=m&no=57
5名無しさんの主張:2010/09/30(木) 04:43:02 ID:qnzvWp73
日銀からは日本を良くしようと言う気がまったく見られないんだよな、
日銀法にも「国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。」
って目的が書いてあるのにな。
6名無しさんの主張:2010/09/30(木) 07:35:59 ID:???
最近の円高は日銀のせいだが、平成に入ってからの不況はプラザ合意の円高のせいだろ
バブル弾けた、弾けさせたのもあるが
7名無しさんの主張:2010/09/30(木) 08:06:27 ID:???
円安のときもあったがデフレ、日本銀行と政府は基本的に金の使い方を間違っているんだよ
8名無しさんの主張:2010/09/30(木) 15:27:18 ID:UwNKOxJn
9名無しさんの主張:2010/09/30(木) 15:29:30 ID:UwNKOxJn
http://www.sbbit.jp/article/cont1/22302
【田中秀臣氏インタビュー】日本をデフレから救うのは、凡庸だが最良の処方箋の「リフレ政策」
日本では10年以上に渡って事実上デフレ(物価下落)が続いている。
その原因として、日本の中央銀行、すなわち日本銀行による誤った金融政策があることを厳しく批判した田中秀臣氏の著書『デフレ不況 日本銀行の大罪』(朝日新聞出版)が出版された。
日本のデフレ不況と日本銀行の関係、またそれを打破する「リフレ政策」とは何か、など多方面にまたがるお話を伺った。

・「物価が下がる」というより「私たちの財布の中身が減っている」
・「二重の不況」という悲劇
・凡庸かつ最良の処方箋「リフレ」
10名無しさんの主張:2010/09/30(木) 20:16:39 ID:JJsNq5jQ
白川には何を言っても無駄だ、日銀法改正で強制するしかない
11名無しさんの主張:2010/10/02(土) 08:23:30 ID:KmKtNueh
インフレを否定する中央銀行なんて聞いた事がないね

日銀法を改正をしないと日本銀行の暴走でいつまでもデフレ不況が続きそう
12名無しさんの主張:2010/10/02(土) 14:54:12 ID:95DJaKCm
日銀の方針はデフレ誘導なのか?
13名無しさんの主張:2010/10/02(土) 19:05:47 ID:EgnTjhn+
14名無しさんの主張:2010/10/03(日) 00:10:50 ID:RKE+bs3+
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1285880108/1-100
雇用を何とかすれば闘えるよ
15名無しさんの主張:2010/10/03(日) 11:30:18 ID:wlyEl0gF
金融政策 失敗集団 日銀 チーム白川

世界史上初!13年連続デフレ達成! デフレ不況絶賛推進中
みなさん、彼等にちゃんと責任を取ってもらいましょう。

年収3000万に退職金3億円(5年任期)
つまり、3000万+6000万(年換算)= 9000万円/年収

9000万だよ、9000万。 これだけもらっておいて、責任がないわけがない。
年間休日を130日とすれば、9000万 ÷235日= 38万3000円/日給 
一日8時間働くとして 383000÷8時間 = 4万7900円/時給

白川 方明(しらかわ まさあき)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/shirakawa.htm
山口 廣秀(やまぐち ひろひで)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/yamaguchi.htm
西村 清彦(にしむら きよひこ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/nishimura.htm
須田 美矢子(すだ みやこ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/suda.htm
野村 忠男(のむら ただお)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/noda.htm
中村清次(なかむら せいじ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/nakamura.htm
亀崎 英敏(かめざき ひでとし)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/kamezaki.htm
宮尾 龍蔵(みやお りゅうぞう)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/miyao.htm
森本 宜久(もりもと よしひさ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/morimoto.htm
16名無しさんの主張:2010/10/05(火) 11:42:24 ID:zKYNeeJy
ほんと役立たずだな
17名無しさんの主張:2010/10/07(木) 23:09:29 ID:tT75UWHj
>>13
情報さんくす。実際ずーっとデフレだし日銀ってあんまり動きや頭に期待できないよな。。

日銀が国債引受けて市場に金流すって言ってるが市場への流し方がいまいちピンとこないな。。
インフレ目指してますよ!っていうアピールも半分以上ありそうだがインフレは歓迎だ。
18名無しさんの主張:2010/10/08(金) 01:08:19 ID:???

日本の円売り為替介入への欧米ブログの反応
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100921/yen_intervention

イグレシアス
かつて私は、もしFRB、ECB、そして日銀が為替介入によって循環的に通貨切り下げを試みたらどうなるか、と人々に訊いてみたことがある。
今回の日本の話はその回答を与えてくれた。
もし各中銀が不胎化介入によって循環的通貨切り下げを試みたら、Buttonwoodの言うように、何も起きないだろう。
しかし、もし皆が日本の例に倣って非不胎化介入を行ったら、結果として通貨供給が増加し、物価水準は上昇するだろう。
ライアン・アベントが言うように、ほとんどすべての先進国にとって、インフレがもう少し上昇することは役に立つのだ
(例外として思い当たるのは英国だが、それはこの動きによって影響を受けないだろう)。
従って、これは良いことと言える。
中銀が単に自分で金融刺激策を取った方が単純明快ではないかって? それはそうだろう。
しかし中銀はそれをやろうとしない。
Buttonwoodの仮説は、日本の積極的行動がFRBとECBを動かすかもしれない、というものだ。
もしそうなれば、素晴らしいニュースだ。

アベント
日本が少々インフレになるのはただの良いことではない。
それはまったくもって実に素晴らしいことだ。
そして、もし他の国が、この日本の為替介入を受け、デフレのポテトを別の誰かに投げ渡そうとして
自国の通貨を刷って売ろうとするならば、それはますます良いことだ。
・・・今や、もう少しインフレが進むことが福音とならない国は珍しい。

アイケングリーン
1930年代、次から次へと各国が通貨を切り下げた結果、結局のところ誰も競争上の優位を勝ち得なかったのは事実だ。
また、誰も輸出によって大恐慌を脱出することができなかった。
というのは、追加の輸出分を売る相手が誰もいなかったからだ。
しかし、そのことは重要なことでは無かった。
重要だったのは、為替相場を防衛する必要が無くなったため、各国が金融緩和政策に乗り出したことだ。
そして、世界中で実感されたこの金融刺激策が、おそらく、継続的な景気回復を生み出した単一の最も重要な要因だった。
19:2010/10/16(土) 05:41:02 ID:1uWBWX5n
嘘つき缶!
また公務員改革を中断した!
現役世代が犠牲になる共済年金を廃止しろ!






20名無しさんの主張:2010/10/17(日) 00:55:40 ID:5HOaxn01
日銀は考えを改める必要がある、デフレを長引かせすぎ
21名無しさんの主張:2010/10/17(日) 17:05:09 ID:96tUR/tp
22名無しさんの主張:2010/10/19(火) 21:03:12 ID:CAaV7uZq
法人税下げたらデフレが解消するってTVで言ってた馬鹿がいた
23名無しさんの主張:2010/10/19(火) 21:30:38 ID:wK3WEEsC
姦!
24計札裏金家族え 国民は子孫も養うぞw :2010/10/19(火) 21:45:18 ID:o1nFQTzd
>1 この15年ぐらい? いったい当時 夜盗はなにをやってたんだ?

  あいかわらず不正経理のたえない計札はなにをやってるんだ?

  いったいなにを期待してるんだい???  
25名無しさんの主張:2010/10/23(土) 13:41:58 ID:E/amw/j+
デフレでインフレの心配をするアホ集団
26名無しさんの主張:2010/10/23(土) 14:04:01 ID:yNk+efXf
通貨安競争って何なんだ
27名無しさんの主張:2010/10/26(火) 11:47:58 ID:VggLC0xR
データで見る日本経済の本当の病状 デフレの正体
>>http://www.youtube.com/watch?v=ptAVkiEeNdo
28名無しさんの主張:2010/10/26(火) 20:46:55 ID:eTodPObs
日銀のやる気のなさは異常
29名無しさんの主張:2010/10/28(木) 00:44:34 ID:???
ガンガレみんなの党!
公務員貴族打倒改革と年金不平等是正改革!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288170772/l50




30名無しさんの主張:2010/10/28(木) 13:50:47 ID:BAZUjJx5
みんなの党は構造改革の残党政党
信用できない
31名無しさんの主張:2010/10/28(木) 17:56:14 ID:2I6QtDN2
円高は米国債をチャラにするためのモノ。

例えば、1ドル120円のとき日本が買った10兆円の米国債が1ドル60円
になれば5兆円の価値しかなくなるのでアメリカは5兆円分の借金がチャラにな
ることになる。

恐らく裏協定ができている。

だから日銀は円を刷れない。

日本はアメリカの植民地化している。アメリカが日本を守るのは自分たちの
植民地を守っているだけに過ぎない。

民主党政権はこんな外交しかできない。

目を覚ませ日本人よ。
32名無しさんの主張:2010/10/29(金) 18:13:27 ID:B5o6uYrW
白川みたいに失敗した日銀総裁には退職金渡すべきではない
とにかく任期満了で退職金出すのは盗人に追い銭即止めるべき
33名無しさんの主張:2010/10/29(金) 21:52:11 ID:???
退職金どころかこの白川不況の被害者に慰謝料払って貰いたいわ
34名無しさんの主張:2010/10/30(土) 05:02:06 ID:???
>>1
デフレと言うが、今日本経済の大問題として持ち上がってるのは日本国内の高コスト体質だぞwwww

これが原因で企業が外に出て行かざるを得ない。
また、内外価格差や高コストはどこかで調整せざるを得ないから、まず労働者に皺寄せが行き、
それが長期の内需不況を生んでいる。

>>1のような言説に惑わされてはいけないのは、そういった主張は、資産家一人勝ち+総貧困化の
階級社会を導くための国民騙しの言説だという事。
高コスト体質は是正せねばならないから、労働コストは下げ止まりする + 物価は上がる
これが何を意味するか? 一握りの資産家が支配する階級社会の到来だよ。
35名無しさんの主張:2010/10/30(土) 11:15:53 ID:Ks1c3Rs9
デフレは貨幣現象、高コスト体質ならいくら金を刷ってもインフレにならないというのか?
誤魔化しは止めてもらいたい

日本だけがデフレという現実を受け止めなさい
36名無しさんの主張:2010/10/30(土) 19:43:49 ID:D6oqFlqi
>>1
白川を裁判にかけて死刑にすれば
自殺者数は減るだろる
37名無しさんの主張:2010/10/30(土) 21:58:15 ID:???
>>35
>インフレにならないというのか?

Yes
通貨供給量を増やしてもたいして効果が出ないのは経験済み。
日本のデフレは、金融政策が足りないから起きているのではなく、内外価格差が調整しようとして
起きている。
また、家計の貯蓄率も昔は15%近くあって、貯蓄しないアメリカを笑っていたもんだが、今や3%
とアメリカより低い水準にまで落ちている。
消費者が消費を控えているからデフレになっているのではなく、貯蓄する金もなくなっている状態。
38名無しさんの主張:2010/10/30(土) 22:58:38 ID:???
>貯蓄する金もなくなっている状態。

ということは消費税を増税しても苦しみしか生まないな
39名無しさんの主張:2010/10/30(土) 23:40:49 ID:OcqqMkyu
>>37
デフレだから貯蓄する金がなくなっているんだよ、通貨供給量を増やしてもたいして効果がないというが
デフレを解消する前に金融引き締め政策でインフレにしてないだろ
40名無しさんの主張:2010/10/31(日) 00:04:55 ID:???
>>39
2006年までイザナギ越えの景気回復たたき出して、企業は過去最高益をだしていたけど、
所得は増えなかった。インフレにしても所得は増えない。
41名無しさんの主張:2010/10/31(日) 01:16:33 ID:ida6g6Sy
企業は過去最高益=インフレではないでしょw
42名無しさんの主張:2010/10/31(日) 02:04:26 ID:???
過去最高益出してんのに給料あげてないんだから、インフレになっても上げないってこと。
物価だけ上がって給料据え置き。地獄になるな。
消費税、インフレ、カツカツの生活してる人ほど首くくる状況になる。
43名無しさんの主張:2010/10/31(日) 10:15:10 ID:ida6g6Sy
>>42
モノを買う人間がいないのに値段を上げるバカはいない
資源インフレと混同してないか?
44名無しさんの主張:2010/10/31(日) 17:48:45 ID:+PbH4mM6
【話題/AKB】新曲「beginner」がヤフオクで投捨て状態★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288503492/


45名無しさんの主張:2010/10/31(日) 18:07:08 ID:IiaeECiF
>>43
日銀のせいでデフレになっているからだろう
世界に合わせて円を刷れば円高に成らない。
狂った頭の集合体日銀
46名無しさんの主張:2010/10/31(日) 21:31:16 ID:28RCCDAJ
リーマンショックやギリシャの原因よりも
日銀の無駄の多さが原因
47名無しさんの主張:2010/11/05(金) 23:15:09 ID:YwDnNBBu
アメリカは大幅な金融緩和、日本は・・・・日銀やる気なし
48名無しさんの主張:2010/11/05(金) 23:37:24 ID:???
いやこれから円安になるよ。
アメリカの信用はやはり崩れない。
今中国人富裕層が円買いに走ったら
すべてがダメになって円高になる。
そうしたら日本の経済全滅。
49名無しさんの主張:2010/11/05(金) 23:51:42 ID:???
そのうち円安になるなる言われこのていたらく
50名無しさんの主張:2010/11/06(土) 17:22:35 ID:???
つい最近まで円高で景気回復とか言って引き締めしてたんだから
円安になんかなるわけねーだろ
51名無しさんの主張:2010/11/10(水) 23:12:12 ID:97uKAEDX
お馬鹿な自称経済通がTVで企業は円高で生き残れる体質にしろって言ってたな
52名無しさんの主張:2010/11/11(木) 00:30:03 ID:NTsmkbQ0
やるべきマクロを放置してツケは民間というか国民におっかぶせる。
日本がいつもやってきたこと。
むしろ民間が儲けてるとお上が嫉妬してそれをふんだくろうとした。江戸時代からの伝統。
バブルを大爆発させた当時の三重野日銀総裁は「民間が公より稼ぐ状況は日本にそぐわない。武士道に反している」と談。
53名無しさんの主張:2010/11/14(日) 11:28:07 ID:5lKdYxIv
デフレ対策やらないのはなぜ?
54名無しさんの主張:2010/11/14(日) 17:17:17 ID:1ThXhWFX
>>53
日銀が馬鹿の集まりだから
55名無しさんの主張:2010/11/16(火) 14:00:26 ID:pcTH6CMZ
役立たず一覧

白川 方明(しらかわ まさあき)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/shirakawa.htm
山口 廣秀(やまぐち ひろひで)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/yamaguchi.htm
西村 清彦(にしむら きよひこ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/nishimura.htm
須田 美矢子(すだ みやこ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/suda.htm
野村 忠男(のむら ただお)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/noda.htm
中村清次(なかむら せいじ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/nakamura.htm
亀崎 英敏(かめざき ひでとし)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/kamezaki.htm
宮尾 龍蔵(みやお りゅうぞう)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/miyao.htm
森本 宜久(もりもと よしひさ)
http://www.boj.or.jp/type/list/pb_member/morimoto.htm
56名無しさんの主張:2010/11/20(土) 01:35:02 ID:9Yj2uwlz
日銀は外から圧力をかけないとどうしようもない、腐ってる
57名無しさんの主張:2010/11/20(土) 01:58:15 ID:???
デフレ不況、というか、バブル後の不良債権処理に追われて銀行が貸し渋った、
またそれにより企業が人件費を削減して人を雇わなかったのが原因。
つまりバブルの後遺症 。
バブルはと言うと、その実質的価値に着目しないで、そんなもんに乗せられたのが原因。
ネズミ講と同じで、実質的価値によらない物価の高騰はいつか弾ける。

一定の土地から人が受け取れる「幸福」というのは地球上どこでもそう大差ない。
日本には、政治家を応援して仕事と利権を獲得してきた連中を中心に、物事の「価値」
「中身」を無視した富の浪費構造が出来あがってしまっており、同時に、それらの人間が
経済を回せば良いというご都合主義的思想を唱えて、物事の「価値」「中身」を
過小評価する思想を鵜呑みにしている。

これがデフレ、不況の原因。
58名無しさんの主張:2010/11/20(土) 10:43:57 ID:9Yj2uwlz
>>57
それはデフレ圧力であってもデフレの原因じゃない
違いがわかるかな?
59名無しさんの主張:2010/11/22(月) 20:14:28 ID:73kdZc2o
日銀マンw
60名無しさんの主張:2010/11/25(木) 03:14:53 ID:???
経済板でもボコボコに叩かれてるな
61名無しさんの主張:2010/11/25(木) 16:22:57 ID:???
白川さえ死ねば・・・
62名無しさんの主張:2010/11/26(金) 20:48:01 ID:N5HAKbID
死ななくてもいい、消えてほしい
63名無しさんの主張:2010/11/27(土) 02:49:41 ID:???
■日本は20年間ほとんど成長していないという衝撃の事実をテレビで話題にしているのを見たことがない。
意図的にか、知らないだけなのか。

図:各国の名目GDPの推移
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
http://twitter.com/sunafukin99/status/7551449638637568
なんとも酷い状況。
フランスやドイツ並に成長していたら名目GDPは今頃1000兆円になっていた。

日本の景気を「実質GDPで〜成長しました」とよく報道する。
デフレなんだから名目で伝えないと駄目だろ、名目と実質の違いを説明するべきだろ、と思う。
こんな報道が続くから、この不景気が日本の「通常の成長の結果」なん
と信じてしまう人が増える理由なのではないか?
http://twitter.com/fukubasky/status/7561325857218561
@sunafukin99 @errorworld 税収は名目GDPに比例するという事実を見せたくないのかもしれません。
とすると財務省サイドの意向かも。
名目GDPを増やすと税収も増えるよ、だと増税議論を白紙に戻す必要がありますから。
http://twitter.com/WATERMAN1996/status/7562475092320256
64名無しさんの主張:2010/11/27(土) 22:49:27 ID:AStInOqC
マスコミも最近は信用がた落ちだよ、景気回復しましたと言ってもだれも信じない
65名無しさんの主張:2010/11/29(月) 20:24:04 ID:Hw0VPLwU
【調査】中小企業の7割「円高よりもデフレが怖い」…景気先行きに懸念 大阪 [11/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290845178/

大阪市信用金庫(大阪市中央区)が発表した大阪府内の中小企業を対象とする景気の実感調査
(11月)によると、約半数の企業が「景気が悪化している」と感じ、先行きの懸念材料は
「円高よりもデフレ」と考える企業が7割超に達していることが分かった。

回復が続くとされる景況感だが、中小企業への波及は遅れていることをうかがわせる結果となった。
景気が悪化しているとした企業のうち、事業規模が小さくなるほど、悪化していると感じる割合が高かった。
業種別では小売業が55%で最も多い。

景気の阻害要因については、デフレをあげる企業(70%)が円高(63%)を上回り、
今後望む景気対策では、デフレ対策(70%)が円高阻止(42%)を上回った。
調査は11月中旬に約1300社で行った。

デフレ対策をしない日本銀行は中小企業の障害となっている
66名無しさんの主張:2010/12/03(金) 18:14:25 ID:+F29VlJ4
高齢者から若者への所得移転って

相続ってこと?
67名無しさんの主張:2010/12/03(金) 18:28:02 ID:???
日銀不況もあるが今の不景気の最大の癌は
『クロスオーナーシップ不況』
であり
『メディア不況』
メディアの既得権の為に、どれだけ振り回されてるかってこと
だから横並びで大手や広告代理店や宗教に媚び、自分たちに関係ない奴は徹底的に叩き時間伸ばし
68名無しさんの主張:2010/12/03(金) 18:30:24 ID:???
政治家のスキャンダルが起きる

ヤクザに連絡

ヤクザが広告代理店に脅す

広告代理店が大手事務所を脅す

大手事務所がテレビ局を脅す

テレビ局が宗教関係やヤクザと手を組む


スキャンダルもみ消し
69名無しさんの主張:2010/12/03(金) 18:32:45 ID:???
クロスオーナーシップ規制をやると嗅ぎつけたテレビ局幹部

反小沢の政治家にスキャンダルを仕込ませる様に金を出す

その金を今度はヤクザに手渡す

ヤクザが宗教関係と手を組み若い衆のチンピラが嫌がらせ

やる気なくす
70名無しさんの主張:2010/12/04(土) 23:06:55 ID:???
早く調整インフレしろよ、タコ!
71名無しさんの主張:2010/12/05(日) 17:16:17 ID:WTBldXoh
公務員はデフレでもあまり給料減らないので、インフレには消極的。
72名無しさんの主張:2010/12/07(火) 07:10:21 ID:???
公務員のシステム自体欠陥ありまくりだよな
それこそ全員派遣でいいんじゃねーの、人件費9割以上削減できるだろ
73名無しさんの主張:2010/12/07(火) 10:26:37 ID:U348UzSu
将軍様が日銀にミサイル売ったら円安で国内の株価爆上げだろうな
74名無しさんの主張:2010/12/08(水) 19:02:31 ID:3LjIrLPW
日銀マンは公務員じゃないけどね、似たようなもんだけど
75名無しさんの主張:2010/12/09(木) 16:19:49 ID:1ptVdsYS
自殺者が一気に増加した98年。
日銀法全面改正がありました。
76名無しさんの主張:2010/12/10(金) 16:26:03 ID:???
麻生とかインフレ支持者はバブル脳だね
市場に金流すために不動産買うことにして投機マネーを呼び込むつもりじゃないかな
実態と乖離した投機マネーで値上がりさせても必ずはじける
内外価格差と高コスト体質をさらに悪化させるし、実質を伴わない値上がりはさらなる
購買意欲の減退と自己防衛を生む
77名無しさんの主張:2010/12/10(金) 18:23:07 ID:lXI/BYZx
デフレなんだけど、バブルの心配をする馬鹿がいる・・・
78名無しさんの主張:2010/12/11(土) 11:29:06 ID:C+WTfpI1
日本銀行がどれだけ外国の中央銀行より劣った組織なのか、ここの動画を見ればわかる

http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/shincyouryu/post_2060.html
79名無しさんの主張:2010/12/12(日) 09:12:40 ID:1DUzgpoy
             彡
           .-´    ``ヽ彡
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (O) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ ̄
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!    神の見えざる手
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー----------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |
           白河
80名無しさんの主張:2010/12/14(火) 00:03:19 ID:d1QiYS7l
ほんとに何もやらないな日本銀行
81名無しさんの主張:2010/12/15(水) 23:25:22 ID:???
はずかしながら・・・。
紙幣を大量に印刷して、子ども手当てやら定額給付金やらを増額して、
国民の「サイフの中」の現金を増やすことって、法的に可能なんですか?
子ども手当てやら定額給付金やらを増額する法律は通したとして。
82名無しさんの主張:2010/12/15(水) 23:33:19 ID:kvu9jUsq
>>81
日銀ではなく、政府も政府紙幣を発行できるとの事。

公務員にとってデフレは昇給みたいなもんだから何も策を講じないのでは?
83名無しさんの主張:2010/12/16(木) 00:52:28 ID:???
へえ。可能なんだ。
じゃあ民主党さんが、日銀にも公務員にも気兼ねすることなく、政府紙幣発行
しようよ。
とりあえず、公務員の組合には「公務員の人件費2割削減を撤回するから」とか何とか言って抱き合わせ
で丸めこんで。
84名無しさんの主張:2010/12/17(金) 11:46:14 ID:Y4XCdevk
【金融政策】日銀は金利上昇にも静観の構え、だんまり決め込む姿勢にうらみ節も[10/12/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292553053/

12月17日(ブルームバーグ):日本銀行が20、21日開く金融政策決定会合は現状維持となる公算が大きい。
長期金利が上昇しているが、円高の一服に加え、株価が堅調なこともあり、日銀は静観の構えを続けると
みられる。日銀が金利の上昇に対してだんまりを決め込んでいることに対し、金利抑制姿勢を鮮明にすべきだ
との声も出ている。
85名無しさんの主張:2010/12/19(日) 23:26:56 ID:1X5+4pbd
日銀はデフレの危険性がわからない

何十年デフレを続ければ気がつくんだろうか
86名無しさんの主張:2010/12/26(日) 18:27:30 ID:sM+Gb0ve
白川方明だけは絶対に許さない
87名無しさんの主張:2010/12/26(日) 22:39:34 ID:IONRVemZ
>>86
国会で舛添要一と議論していたときも話にならなかったね、詭弁を駆使して話を
ごまかしていた、白川は知的誠実なところがない人間だよ
88名無しさんの主張:2011/01/11(火) 17:51:47 ID:uuGdTFYj

菅原晃氏による『デフレの正体』批判リンク集
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20110105/1294211696
藻谷氏が経済学を知らない一般人の印象に基づいて論を進めているのに対して、
菅原氏は経済学の基本的な理論に従ってそれを批判しているので、
経済学的な思考を持たない人が経済を論じたときに陥りやすい罠がまとめられた、良い内容

89名無しさんの主張:2011/01/11(火) 19:43:00 ID:EHR/VlVd
人口が減ろうが減るまいが金回りが適切ならデフレにはならないからなあ
90名無しさんの主張:2011/01/15(土) 21:58:56 ID:LpNpcD+p
>>88
こんなトンデモ本を読んで騙される人間がいるんだよな
91名無しさんの主張:2011/01/16(日) 15:25:52 ID:ZA0/szyd
>>88
その内容が正しければ、菅原氏は経済予測が可能である。
納得できる説明と事実は別物。
後知恵では何とでもいえるからなぁ。
そのあたりが経済学者や経済アナリストが胡散臭くなる一因だよね。
92名無しさんの主張:2011/01/16(日) 17:22:20 ID:opnA0FEk

Fedの資産購入プログラム 
by Vice Chair Janet L. Yellen
http://econdays.net/?p=2747

Fedの資産購入プログラム

資産購入プログラムの論理的根拠

資産購入プログラムのデザイン


いくつかの疑問点についての回答

プログラムは経済の回復の促進に効果的なのでしょうか?

資産購入プロフラムは過度のインフレをもたらさないのか?
経済停滞の広がり
インフレーションと預金準備

資産購入プログラムは不均衡の是正となるのか?

資産購入プログラムは他国の経済に不利益となるのか?

まとめ

93名無しさんの主張:2011/01/19(水) 14:24:03 ID:aksSMLb8
与謝野語録

「インフレを期待しながら財政再建をするという悪魔的手法を取ってはならない」 2005.12

「名目成長率を上げればいいという悪魔的インフレ政策は国民に迷惑だ」 2007.9


消費税10%こそ救国の策 2008.5

経済成長だけを唱える人たちの問題点は2つある。まず、彼らは日本の経済成長を高めに見積もりすぎている。
われわれは実質で日本の経済成長率を2%くらいに見積もっているが、彼らはおおよそ4%成長が可能だという。
ではその2%はどこからくるか、と聞くと、「物価上昇」と答える。いわば小規模なインフレを毎年繰り返すわけである。

しかし、そもそもそのようなインフレ政策を意図的に行なってよいのだろうか。
国や企業にとってインフレは都合がよいが、一般の国民にとっては迷惑極まりない。
デフレ状況に慣れきっている国民にとって、2%のインフレは生活に劇的な変化をもたらすだろう。

そして、2%のインフレが5年続けば、物価は10%上がる。
インフレ政策による増税回避を主張する人は、実質的にはインフレ率を通じた増税を唱えているにすぎない。
真面目にコツコツ働いて貯蓄をしている人たちの富を目減りさせ、収奪しようとしているのだ。

http://www.yosano.gr.jp/article/0805voice.html
94名無しさんの主張:2011/01/19(水) 15:12:39 ID:hXm4/nfm
森永の卓ボンが言ってるように、日銀がじゃんじゃん印刷すればいい。
95名無しさんの主張:2011/01/19(水) 19:37:31 ID:???
>>91
GDPと国際収支の説明してるだけなのに経済予測うんぬんとは?
最低限の指標の読み方・意味を知らないから、トンデモ論がまかり通る
96名無しさんの主張:2011/01/23(日) 07:05:20 ID:eGRt+tYT

円高とデフレのカップリング
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110113/1294912263
新年の朝まで生テレビでは信用乗数が下がるだけだから、
ベースマネーを増やしてもマネーサプライは増えない、物価は上がらない
と叫んでいる出演者がいた。
そういったベースマネーとマネーサプライのデカップリング理論を唱える人達は
国際金融のトリレンマをどう考えているのだろうか。

固定相場制を中央銀行が選択できることを否定する人はいないだろう。
もちろん、自国通貨を高く維持したいと時には外貨準備を使い、
自国通貨を安くしたい時には紙幣を刷れば良い。

一番典型な例は中国である。
固定相場制と独立した金融政策をトリレンマから選択して、自由な資本移動を放棄している。
しかし、熱銭と呼ばれる資本流入を止められない代償としてインフレに直面している。

日本国が仮に1$=200円で固定相場制にしたとしよう。
固定相場制は為替操作国認定はされるだろうが、ドルペッグ制が不可能と言う人はいないだろう。
つまり、これはベースマネーを拡大し事実上円を刷っていることになる。
そして、資本移動の自由は担保しよう。
当然のごとく、ドルキャリー取引が起こるだろう。
低金利のドルで借りて、円で運用して円のリターンの方が大きければ、
固定相場制で為替レートは変わらないのでどんどん資本流入するだろう。
日本で運用しても儲かるかわからないじゃないかという言う人もいるかもしれないが、
円安によって輸出は増え、企業が儲かるのである。
そして日本国内はマネーがあふれインフレになるだろう。
つまり、ここで起こっているのことはベースマネーの拡大⇒インフレである。

本来、金融政策というのは単純である。

97名無しさんの主張:2011/01/23(日) 09:40:47 ID:6Rd06uRG
日銀のクソはデフレを民間の責任にするからタチが悪い
98名無しさんの主張:2011/01/25(火) 18:35:58 ID:j8C2NQp+
円高が覆い隠す「インフレの芽」
2011年01月25日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19184320110125
99名無しさんの主張:2011/01/27(木) 18:25:30 ID:pG+p8/Hc
>>93
与謝野の勘違いぶりはすさまじいな
100名無しさんの主張:2011/01/30(日) 17:52:34 ID:???
つーか、もう平成じゃだめだから、早く改元しろよ!
101名無しさんの主張:2011/01/31(月) 02:14:06 ID:aDZIfv7M
http://econdays.net/?p=2517
金融政策をよく見てみれば、パッと見とはだいぶ違うというのはその通りだろう。
それに金融政策とそれ以外の政策との間に明確な線引きをすることは難しい。
しかしそれでも私は金融政策には二つの基本型があると考えている。

1. 勘定媒体(the medium of account)の供給(あるいは量)に働きかける政策
米国ではFedが勘定媒体となる二種類の資産を創造している。
通貨とFedに置かれている銀行預金だ。その合計がマネタリーベースとされている。
ベースマネーを変える第一の方法は公開市場操作である(連銀貸し出しもあるが)。
中央銀行が資産を買うかベースマネーを誰かに貸し付けるとベースが増える。

2. 勘定媒体の需要に働きかける政策
中央銀行は色々な方法でベースマネーの需要に働きかけることができる。
a. 預金準備率の変更
b. 準備預金(および、われわれが電子マネーに完全にシフトした時には通貨)の利子率の変更
c. 名目政策目標の変更。
  つまり高い物価水準目標や名目GDP目標、あるいは高めの為替レートのペッグはインフレ期待を喚起することでベースマネーの実需を減らす。
  将来のベースマネーの供給期待がその時点のベースマネー需要を減らすのである。

まとめると、Fedによる拡張的な金融政策は行動によるものにせよ宣言によるものにせよベースマネーの供給を増やすか、実需を減らす。

ベースマネーは勘定媒体だから特別な存在であり続けていると思う。
だからこそ物価水準を「マネー」の価値の変化と関連付けてモデル化することができる。
国債は違う。国債の供給で物価水準は上昇するかもしれないが、国債の名目価格は下落するだろう。
マネーは特別だ:伝統により、その名目価格はマネーそのものの価格と等しい。
財政政策は物価水準にほとんどインパクトを与えない。
レーガンは減税と軍の再建で巨大な財政赤字を生み出し、ボルカーは金融引き締めでこれに対抗したが、どちらが勝ったかは知ってのとおりだ。
1968年から1969年にLBJ(ジョンソン大統領)が財政を引き締めようとした時も、緩和政策を維持したFedが優位に立っていた。
このように金融政策は重要であり、注目しておく価値があるものなのだ。
102名無しさんの主張:2011/01/31(月) 02:58:36 ID:Nh/JnfeG
日本でもデモを起こすべき!
日本はあと2年で崩壊するという。

富裕層なのは起業家・企業買収家・公務員・政治家・そして首長。

検察庁・警察官のモラルは問われ、海上保安官の情報流失に不起訴の保釈・・・

無血のデモを起こす時が来ているのでは。
103名無しさんの主張:2011/01/31(月) 17:11:33 ID:???
>>102
日本国民がアホすぎて危機感0だから無理じゃねーかな
民主が政権取ったのもありえねーし、未だ白川が日銀総裁やってるのも
おかしいだろ
104名無しさんの主張:2011/02/01(火) 08:33:15 ID:N7tQL9hW

お札でデフレ退治する法 米に倣い政府・日銀は連携せよ 編集委員・田村秀男
2011.1.30 13:36 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110130/fnc11013013440001-n1.htm
105名無しさんの主張:2011/02/02(水) 00:42:31 ID:lSaKtsGH
by kdx

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「デフレ」といわれる現象のかなりの原因は新興国との競争による相対価格の低下ですが、
このあたりを為替に連動させて見てみましょう。

為替の大雑把な動き
_____________2007年相場_2010年相場_2010/2007
アメリカドル/円_____120______85____0.7
オーストラリアドル/円__100______80____0.8
イギリスポンド/円____240_____140____0.6
カナダドル/円______110______80____0.7
スイスフラン/円_____100______85____0.8
欧州ユーロ/円______160_____110____0.7

一つの目安として2010/2007の上記6つの平均を取ると0.7になる。
つまり、3割為替を変動させれば、2007年相当の為替相場に
なるのだが、それだけで新興国のクソ安い品物が3割高くなる。
それに連動して新興国の品物と価格競争している品物も高くなる。

デフレの解決である。

マネタリーベースとインフレの相関などと唱えている人もいるが、
紙幣の増刷の影響は多岐に渡るので、狭い視野では何も見えてこない。
106名無しさんの主張:2011/02/02(水) 01:11:33 ID:5TE0g0+x
古臭い話を蒸し返す人が来たな、日銀擁護派はバカだな
日本以外どこもデフレになってないっての
107名無しさんの主張:2011/02/03(木) 03:16:31 ID:???
すべては、平成という元号がわるい。
だから、平成では、駄目だといったのに。
今すぐ、改元すべきだ!
108名無しさんの主張:2011/02/03(木) 22:03:45 ID:v86+VXpM
大阪は橋下さんと市長がデモをしてる状態。本当は西成のおっちゃんら、若い人、引きこもりがデモをする時だと思う。
109名無しさんの主張:2011/02/04(金) 05:02:51 ID:4j5JprYa
アホ過ぎるんじゃなく、アメリカが長年かけてアホにさせたってこと
つまり戦後に沢山のアメを配り、後で返せと迫り平和ボケの今に至るって事
だから洗脳が溶けるには、今の年寄りがみんないなくならないと変わらない
110名無しさんの主張:2011/02/06(日) 04:47:06 ID:fAF6cKrm
需要を巡る闘い  ポール・クルーグマン
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110206/the_war_on_demand
(抜粋)
大不況とその余波を受けて、何とも奇妙なことが経済政策の議論に起きた。
あるいは、今回の出来事が幾ばくかの幻想を取り払い、議論の本質を曝け出した、というのが本当のところかも知れぬ。
それは個々の論点――たとえば乗数の大きさや量的緩和の効果――が示唆するよりも、もっと大きな話である。
本質的な話は、私に言わせれば明らかに大きな総需要不足であるところの状況を目の前にして、需要側が問題になるという考え自体に対する総攻撃を我々は目撃しているのである。

さらに言えば、需要が重要であるという考えに同意しない以前に、その考えを忌まわしいもの、理解不能なもの、あるいはその両者であると見做している人々が多いことが明らかになりつつある。
私が数多く受け取るコメントの言うことには、私は金融財政政策についての自分の発言を自身で信じているはずが無い、
分別ある人間ならば紙幣を刷ることや財政赤字による支出が生産と雇用を増加させるなどということを信じるはずが無い、とのことだ。

これほど多くの人々が需要不足の概念を忌まわしいものと考える理由は、部分的には、道徳の概念と結び付いている。この話は単なる政策論議に留まらない。
私の見たところでは、経済論説を書く人々のうちのかなりの割合が、人々が倹約をし過ぎて十分な支出を行なおうとしないために経済が苦境に陥る、
という概念そのものを非常に不快に感じていることが明らかになりつつある。
そうした概念をとにかく良くないことと考える人が世の中には明らかに多いようだ。
世界はそのようにあるべきでは無い――従ってそうなっていない、というわけだ。

こうして考えてみると、これは衝撃的な問題であることが分かる。
我々の手元には、苦労して手に入れた偉大な知的業績がある。
それは我々が実際に目にする世界を非常に良く説明しているにも関わらず、イデオロギー的な先入観と相容れないがために打ち捨てられようとしている。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:31:06 ID:???


アメリカは地方と中央で3600兆円の借金があるが経済学者は何も触れない。
日本の借金は1000兆円と言われているがIMFの計算方式を使うと600兆円は
借金に含まれず400兆円になる。なのに日本の国債だけ格付けを下げられ、
アメリカの圧力で低金利にさせられアメリカに金が流れるようになっている。
尖閣問題も9月1日に伊豆諸島沖で日米合同訓練時に海自と海保は米軍から
技術的訓練をうけ以前から目をつけていた中国漁船が現れたのを確認し、
米軍の命令のもと9月7日に2艇で中国漁船をはさみ、海保艇に衝突させている。
ビデオ映像が全部出せるわけないよな。アメリカが日本を駒に使ってやらせたんだから。
温家宝が激怒するのも無理ないぜ。アメリカの中国圧力が盛んになっている中、
なかなかうまく中国政府は立ち振る舞ってる。去年、尖閣の前に韓国哨戒艇が沈
んだときも米原潜コロンビアが急浮上して韓国哨戒艇を沈没させ、韓国野党が猛抗議
したとたん米国は韓国政府に北朝鮮からの攻撃とするよう圧力をかけ、米原潜コロンビア
を急遽現場から立ち退かせハワイのドックで修復作業に入っている。汚い連中だ。
112名無しさんの主張:2011/02/07(月) 01:15:05 ID:???
大半の期間で預金(1年定期)はインフレをヘッジしてきた
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090426/19/adventure123/b8/28/j/o0280023010171543621.jpg
113名無しさんの主張:2011/02/07(月) 13:10:27 ID:yA36XTl+

「経済を子守りとしてみると。」
http://cruel.org/krugman/babysitj.html  
(クルーグマンがよく使い回す文章で、ためになります) 

「経済合理性と不動産不況」      
http://cruel.org/krugman/krugre.html  
(子守とはちがう不況の説明。これも大事)
114名無しさんの主張:2011/02/07(月) 16:15:12 ID:???

片岡剛士「いまやるべき経済政策」 麻木久仁子のニッポン政策研究所
http://www.tbsradio.jp/asaken/
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-2.mp3

主な内容

いまの日本の景気の現状

 なぜ我々には「景気回復」の実感がないのか?

 過去20年というスパンで観る日本経済

 日本特有の「緩やかなデフレ」の背景

なぜ日本ではデフレが長期化しているのか?

 そもそも「金融政策」「財政政策」とは何か?

 米・英の経済政策と日本の政策の違い

 長期停滞する日本。経済政策は正しかったのか?

 菅内閣の経済政策に長期停滞脱出の糸口はあるか?
115@kaigenjikkou:2011/02/11(金) 21:51:25 ID:???
日本政府に告ぐ。
今すぐ、平成を捨て改元せよ!
116名無しさんの主張:2011/02/12(土) 00:00:14 ID:f0uUY0r/
日銀は改心しないなあ
117名無しさんの主張:2011/02/12(土) 02:56:08 ID:oMjyMKyl
まだ日本の戦後って終わってないと思うのは私だけではないよね。

日本はアメリカから独立したよーみたいな話で流され続けてるが、ホントはアメリカから日本はトラップを掛けられ

「日本はアメリカを越すなよ条約」へのサインを日本はしちゃったわけで・・

アメリカからホントの意味で日本が独立をしたらいけないってなアメリカの洗脳下に日本が未だに置かれ続けている。


情報操作なんて容易いしね。

日本国民が知りたい情報など、上で隠蔽してるはず。

テレビ局、新聞社にしろアメリカを叩く情報など日本に流れない不思議。
118名無しさんの主張:2011/02/12(土) 04:29:18 ID:???
日銀のあり方考える議連設立へ 民主内、数値目標も促す
民主党の山岡賢次副代表や川上義博参院議員らは月内に「日本銀行のあり方を考える議員連盟」を設立する。
日銀の政策責任を明確にするため、消費者物価指数(CPI)の伸び率や経済成長率、完全失業率などの数値目標を導入し、
工程表の作成の義務付けを検討。日銀法の改正も議論する。顧問には鳩山由紀夫前首相が就任する見込みだ。
設立趣意書には「政府は国家戦略室にデフレ対策の権限を与え、政府の責任で日銀と政策を共有する…
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E2808DE2E4E2E0E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

民主有志が「日銀のあり方を考える議連」発足へ、物価目標など検討
[東京 7日 ロイター] 民主党の山岡賢次副代表らは7日、「日本銀行のあり方を考える議員連盟」を発足することを決めた。
デフレ脱却に向けて政府・日銀の政策協調を一段と深めるため、日銀に対して物価目標の達成を義務づけるなどの方策について検討する。
代表発起人は山岡副代表、川上義博参議院議員ら5人で、鳩山由紀夫前首相に顧問就任を打診している。
すべての党所属国会議員に参加を呼びかけており、21日の週にも設立会合を開く予定だ。
設立趣意書では、デフレと急激な円高などで「日本経済が一層悪化する恐れがある」との懸念のもと、
財政政策と金融政策を組み合わせた「景気対策」に優先的に取り組むことが「政権与党の最大の務め」と位置づけている。
特にデフレ脱却に向けた「リフレ政策」は「金融政策を駆使しなければならない」とし、
「日銀と政策協調を深め、一層の金融緩和を推進することが肝要」としている。
具体的には、国家戦略室にデフレ対策の権限を与え、政策目標を日銀と協議、
「政府の責任で日銀と金融経済政策を共有することも検討に値する」と指摘。
日銀の金融政策の理念に「CPI上昇率、GDP成長率、失業率などの目標値やその達成期限を課すような方策」も検討課題としている。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052574620110207
http://money.jp.msn.com/investor/stock/news/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-194295&cc=03&nt=14
119名無しさんの主張:2011/02/14(月) 02:53:42 ID:qpsSV/bq
「いまやるべき経済政策」 TBSラジオ ニッポン政策研究所
ゲスト 片岡 剛士 (かたおか ごうし) 
三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員。専門は経済政策論。
著書『日本の「失われた20年」−デフレを超える経済政策に向けて」の元となった論文で、第4回「河上肇賞」の本賞を受賞。
前編
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-1.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-2.mp3
前編の内容
いまの日本の景気の現状
 なぜ我々には「景気回復」の実感がないのか?
 過去20年というスパンで観る日本経済
 日本特有の「緩やかなデフレ」の背景
なぜ日本ではデフレが長期化しているのか?
 そもそも「金融政策」「財政政策」とは何か?
 米・英の経済政策と日本の政策の違い
 長期停滞する日本。経済政策は正しかったのか?
 菅内閣の経済政策に長期停滞脱出の糸口はあるか?

後編
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110212-kataokagoushi-1.mp3
後編の内容
菅政権が実行するべき経済政策
 菅第二次改造内閣の経済政策への期待値
 日本では、なぜデフレが放置されているのか?
 インフレターゲット導入という「世界の常識」
求められる日銀の姿
 有権者の民意を金融政策に反映させるには・・・
 高齢者にも若者にも得は無いデフレ
 経済政策の順番と手段の仕分け
120名無しさんの主張:2011/02/14(月) 10:48:30 ID:6hzyDrMT
>>119
これは分かりやすいな。次週もやるらしいが楽しみだ。
121ウンコです。:2011/02/15(火) 08:11:02 ID:5vDF8TV9
ネットでアメリカ叩きましょう。いつまで、戦勝国のつもりなんだ。ヨーロッパから食いつぶした輩が移住した国のくせに。独り占め国家は地球にいらない。火星開拓して移住して火星ドル発行してください
122名無しさんの主張:2011/02/16(水) 23:30:56 ID:QKmodaqn

日本を“下げる”デフレ増税  経済が告げる 編集委員・田村秀男 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110216/fnc11021603100000-n1.htm

 本屋さんの店頭では、「日本国破産」を思わせる題名が嫌でも目に飛び込んでくる。
経済紙を開けば、日本国債がいつ暴落してもおかしくないといった見出しが躍る。
日本は世界最大の債権国だというのに、日本国内発の情報がまるでものの怪(け)にとりつかれたかのように、自国民を「財政破綻恐怖症」に追い込む。

 ドル札を刷って財政赤字の5割を賄う世界最大の債務国米国では、ドルや米国債の暴落不安をあおる有力メディアはない。
菅直人政権は「財源」の2文字で自縛し、政策は目標を失い、政治が漂流する。
対照的に米国オバマ政権は景気回復をPRし、支持率まで回復してきた。

 そんなときに、米格付け機関のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日本国債の格付けを引き下げた。
財源不足=増税に傾斜する向きはさっそく「それみたことか」と言わんばかりに報じたが、S&Pなど格付け機関は米国では権威が失墜している。
リーマン・ショックの引き金になった証券化商品や金融派生商品(デリバティブ)が安全で高利回りと診断し、金融バブル膨張のお先棒を担いだからだ。
ならば格付け機関は今、信用回復に取り組まなければ存亡にかかわる。
日本国債の「診断」内容は、日本のメディア多数や財務官僚におもねるようなまねはしないはずだ。そう思ってチェックしてみたら、やはりそうだった。

 S&Pのアジア国債担当者は、景気低迷時の増税はマクロ経済にはマイナスだとし、経済のパイを大きくする政策こそ必要だとする。
また、同業のムーディーズの国債担当幹部は、デフレ脱却のメドが立たないことなどを日本国債の問題として挙げた。
一方で、日本国債の国内保有率は95%と国際的にもずぬけて高い。この点を評価して国債暴落を引き起こすような「財政危機」は当面表面化しないと見立てている。

 何のことはない。経済のパイをさらに小さくしかねない増税しか考えない日本の政治の貧困こそが、国際的には異様に見えるのだ。
123名無しさんの主張:2011/02/24(木) 14:16:09.81 ID:???
政府日銀が諸悪の根源なのにアメリカ批判とかお門違いもいいとこだろ
124名無しさんの主張:2011/02/28(月) 00:31:09.28 ID:9aHFb1w8
世界金融危機の中央銀行にとっての教訓
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110227/central_bank_lessons_from_the_global_crisis
スタンリー・フィッシャー・イスラエル中銀総裁

1.ゼロ金利下限への到達は金融拡張政策の終わりではない
* 危機以前の教科書には、ゼロ金利に到達したら金融政策の効力は失われるので、財政政策だけが拡張政策ツールとして残る、と書かれていた(純粋なケインズ経済学のケース)。
だが、今や量的緩和や信用緩和というツールがある。
* 1963年にトービンは、資本コストに直接影響を与えられる株式市場が中央銀行の公開市場操作の場に適している、と論じた。
しかし、それは金融政策の方法として未だ定着していない。

2.強くて頑健な金融システムは極めて重要である
3.マクロプルーデンシャルな監督策の必要性
4.バブルの処理
5.最後の貸し手と、潰すには大き過ぎる金融機関の問題
6.小さな開放経済にとっての為替の重要性
7.永遠の真実――IMFからの教訓

8.柔軟なインフレ目標政策
* これまで述べてきたことを簡単に要約するならば、柔軟なインフレ目標政策が最善の金融政策、ということになる。
* 現代の中銀は以下の3つの目標を目指すべき:
1. 物価の安定
2. 他の経済政策目標のサポート、特に中期(1〜3年)の物価安定を維持した上での成長と雇用のサポート。
3. 金融システムの安定と効率の維持および促進
* これらの目標は10年以上前に定義されたものであり、ECBやBOEなどにおいて既に設定されているものである。
今回の危機のためにこれを変更する必要は無い。むしろ、我々はこれらの目標を達成するためのより良い方法を学んだ、と捉えるべき。

9.最後に
* 危機に際しては、中央銀行(や他の政策当局者)は、以前には採ると思わなかった政策、そしてあまり採りたいと思わない政策を採用することになる。
ということで、中央銀行家諸氏への最後の教訓:決してしないなどと決して言うな(Never say never)
125名無しさんの主張:2011/03/08(火) 18:41:38.17 ID:5wfMhJ3H
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20110306#p1
 デフレ脱却をめぐる論争でしばしば目につくのは、岩田先生が冒頭で書いているように
「些細な問題点や私の提案する政策を実施するにあたっての技術的な困難などを指摘して、私の議論のすべてを否定しようとするものが少なくな」く、
「なかには、私の提案をすすめたときに万が一起こるかもしれない極端なケースをとりあげて、それがあたかも普通に起きることであるかのように主張して、反対する」傾向である。


http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20110307#p4
「海外において「金融政策が物価に影響を与える」などといういことは、ごくごく当たり前の話で、議論の対象にすらならないのです。
しかし、わが国においては、そんな初歩の初歩の議論を10年以上も続けているのです。
国民の方も呑気なもので、日銀という「お上」が「きっとみんなのためを思っていろいろ頑張ってくれているのだろう」という楽観論を性善説を信じ切っています。
これでは、デフレから脱却するどころか、健全な日銀批判すら、「頑張っているのに失礼だ」といって「礼儀」の問題にすり替えられてしまいます。
こんなことをやっていたら、デフレは20年でも30年でも続いて、私たちの住む日本という国は本当に大変な生き地獄となってしまうでしょう」

 「礼儀」や「丁寧」にいえば、「お上」は政策を変更してくれるのでしょうか? 
それは議論のすり替え以上に、愚論の極みなのですが、実際に日本人の「お上性善説」にはたえずこのような欺瞞がつきまとっています。


日銀批判が不毛な理由
http://reflation-jp.net/?p=668
126名無しさんの主張:2011/03/10(木) 21:08:47.57 ID:eN3LCgwY
高齢ボケ老人糞天下り税金泥棒白川!
バブル?????お前の懐だけがバブルなんだよ!
ころくな仕事もしないで高給盗ってんじゃないよ!
アジアの中で不景気なのは日本だけ!
全て無能な日銀総裁白川のせいだ!
【責任取れよ】
127名無しさんの主張:2011/03/11(金) 05:42:48.62 ID:I6Q/Lko8
冗談抜きで公開生中継で死刑レベル
128名無しさんの主張:2011/03/11(金) 08:59:17.35 ID:???
【超速報】菅首相、在日韓国人実業家から100万円以上も献金を受けていた! ★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299795148/
129名無しさんの主張:2011/03/16(水) 16:38:34.89 ID:9TXpezFj
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html

福島県
http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusatonouzei.htm

岩手県
http://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html

ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
130名無しさんの主張:2011/03/16(水) 21:30:28.84 ID:hQrPagsv
■「震災増税」ではなく、「寄付金税額控除」、「復興国債の日銀直接引受」で本当の被災地復興支援を
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2254

■東日本巨大地震の経済的影響をどう考えるか 片岡剛士
http://synodos.livedoor.biz/archives/1707508.html

◆経済による二次災害を最小限に!―― 50兆円規模の東日本大震災特別公債を 飯田泰之
http://synodos.livedoor.biz/archives/1708926.html

■10兆円規模の特別復興国債の日銀引き受けを提案したい
山崎 元 [経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員]
http://diamond.jp/articles/-/11512?page=4

131名無しさんの主張:2011/03/17(木) 03:25:28.51 ID:???
白川パワーで80円割れ
132名無しさんの主張:2011/03/17(木) 17:49:05.54 ID:???
今年の地デジ以降は中止し、
3〜5年の延長を求む。
使えるテレビを捨てるという
浪費行為は許されないことだ。
133名無しさんの主張:2011/03/17(木) 22:09:06.86 ID:NzG8zjNF
どうせパチンコで遊び歩く老人がたくさんいるんだから、
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!
老人のせいで日本の若者が潰されるのはまっぴら!
老人の年金を充てれば即解決できる
134名無しさんの主張:2011/03/23(水) 21:07:59.40 ID:VqsLTpZ5
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/02/06(土) 18:59:19
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■

★普通の国の場合★

お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う

★日本の場合★

なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う

135名無しさんの主張:2011/03/24(木) 01:10:17.71 ID:dMqpaKj4
小泉純一郎=デフレを起こした張本人!

○日本の一人あたりのGDP急降下
(それまでずーと5位〜3位、、小泉になってから18位、、、現在20位前後)

○一人あたりの給与所得の急降下

○一番怖いのは、名目GDP下降、実質GDP少上昇
(他国で実質GDPを見る国は少ない、一見名前にごまかされる。見せかけの景気回復、調べればわかるがこれは大変なこと)
136うんこでごさいます。:2011/03/24(木) 01:35:48.75 ID:afBBlOx4
売国奴経団連は全て射殺すべきだろ。内定取消指令政府批判指令勝手なことしやがって自分の御曹司には会社引き継ぎアリスト与えるか。経団連解散解体全員処刑。国民のために射殺惨殺してください。
137名無しさんの主張:2011/03/24(木) 19:39:40.96 ID:0g2KEbTu
客観的にいうとどう控えめにみても、現状の復興に必要な金額は20兆円超(僕は50兆円だと思う)。
しかし与謝野・谷垣・勝(事務次官)ら財務省のエージェントが主張するのは、
税金や支出削減などで10兆円いかない金額。最悪4、5兆円。
しかも時間がかかりすぎる。これだけでも客観的に見殺し採用
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/49944341942239233

おそらく御用学者や御用エコノミストがいろいろこの財務省的な発言を裏付けるだろうが、
その理由は僕はもうよく見なくてもいいと思う。
単に人殺しだと批判すればたりるレベル。そう僕は思う
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/49944611904434176

与謝野氏はほとんど何もこの危機において仕事をせず、
ただ単に財務省、日本銀行の宣伝隊となって、
「被災地は重要ではないので、お金はけちって見殺しにせよ」
と事実上喧伝しているだけである。
人間の顔をした化け物だといっていいだろう。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/49939103042646016

この半年の復興・復旧のために、
少なくとも三〜四兆円の復興国債を発行して日本銀行に引き受けさせることが
そんなに大きな問題(財政規律の崩壊だとかハイパーインフレだとか)にはまったく思えない。
むしろそれをやらないほうが、政府への信頼崩壊。
馬鹿でもわかるが、官僚と御用学者はわからない
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/49972064899186688
138名無しさんの主張:2011/03/26(土) 11:05:59.12 ID:bn5lnnOb

■[経済]大震災の経済学/経済政策リンク集
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20110325#p1

復興国債の日銀引受FAQ
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110325/1301041361

139名無しさんの主張:2011/03/26(土) 11:24:14.73 ID:bn5lnnOb
日本のQEが機能しなかった理由
http://econdays.net/?p=3538

次の疑問は、どうして彼らがあたかもこの奇妙な政策目標を採用してききたかのように行動したか、である。
何人かの人たちは「日本」には固定収入を好む老人がたくさんいるからだと言う。
しかし「日本」は個人ではなく、国家だ。日本銀行がやっていた安定NGDP政策に従うことを「日本」が決めたわけではない。
日本銀行が経済をデフレ化しているのと並行して、政府はNGDPを押し上げようと高額な建築プロジェクトなど積極的な財政政策を打ち、その結果日本は多額の負債を負った。
日本銀行はこの努力を妨害した。
そう、安定NGDP目標政策(もしくはマイルドなデフレ目標政策)を採用しているの「日本」ではなく、日本銀行だった。ますます妙なことだが。
140名無しさんの主張:2011/03/26(土) 22:03:32.75 ID:CxViSK4h
財源はまず国債の日銀引き受けで即実行だ 中川秀直

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5443228/

141名無しさんの主張:2011/04/01(金) 15:56:42.23 ID:I87IyE7b
財務省の犬
与謝野と野田は追放しましょう。


【東日本大震災】国債の日銀引き受け否定 経財相や財務相
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110401/mca1104011209016-n1.htm

142名無しさんの主張:2011/04/01(金) 17:45:52.93 ID:???

与謝野と原発の父、中曽根康弘との関係。

与謝野と東京電力、与謝野の財務大臣時代の政治献金スキャンダル

与謝野に呪いを。与謝野に天罰を。与謝野に断末魔を。与謝野に大凶を。
143名無しさんの主張:2011/04/05(火) 11:11:51.84 ID:Geq0FEum
http://kousyoublog.jp/?eid=2573
災害社会学者キャスリーン・ティアニーは主に公的機関や、通常、一定の権力を行使できる立場にいる人々が
災害時には往々にしてパニックに陥る例が多くみられることから、そのような行動を「エリートパニック」という語を用いて表現した。
エリートパニックとは「社会的混乱に対する恐怖、貧乏人やマイノリティや移民に対する恐怖、
火事場泥棒や窃盗に対する強迫観念、すぐに致死的手段に訴える性向、噂をもとに起こすアクション」(P172) のこと。、

ラトガース大学教授リー・クラークはエリートパニックのユニークさをこう語っている。
P175   エリートパニックがユニークなのは、それが一般の人々がパニックになると思って引き起こされている点です。
 ただ、彼らがパニックになることは、わたしたちがパニックになるより、ただ単にもっと重大です。
 なぜなら、彼らには権力があり、より大きな影響を与えられる地位にあるからです。
 彼らは立場を使って情報資源を操れるので、その手の内を明かさないでいることもできる。
 それは統治に対する非常に家父長的な姿勢です。
(中略)
   わたしたちの定義するエリートパニックでは、一般的なパニックと同じく、社会的絆の分断が起きます。
 エリートパニックの場合、わたしたちより高い地位にある人々の間でこれが起きるのです…
 …社会的絆がいくぶん破綻した結果、エリートの座にいる人々が大きな危険を生み出す何かをするのです。

つまり、"エリートは人々がパニックになるのではないかと恐れるがあまりパニックになる"という笑うに笑えない状況が災害時に多く見られ、
上記の例の様に市民に銃を向けたり、あるいは情報を隠蔽して人々を危険にさらすことがあるという。

ここで言われるエリートと呼ばれる人々は、基本的に現行の社会秩序を維持し、その上に権力を行使する立場の人々であり、
それゆえに「エリートは社会的秩序の崩壊と、自分たちの正当性に対する挑戦をを恐れる」(P206)傾向がある。
そして災害はまさにその両者が同時に襲い掛かってくる現象であり、非日常的な状況に追いやられることで、
上記のような「パニック神話」を心理的背景に、エリートこそパニックに陥りやすい、ということのようだ。
144名無しさんの主張:2011/04/05(火) 15:33:30.06 ID:Geq0FEum

「日銀・財務省マフィアに打ち克てるか?」 山本幸三議員緊急アピールNo.4
http://real-japan.org/2011/04/05/400

>財務省は、「国債の日銀引き受けが可能」であることを国民に知られるのが余程嫌なのだろう。
>私が3月25日に財務金融委員会で「借換え債で毎年やっているではないか」と指摘したところ、
>財務省サイトにあった「今年度の国債発行は、新規44.3兆円、借換え債111.3兆円、
>財投債14兆円、計169.6兆円。これらを金融機関や個人が157.8兆円、
>日銀が11.8兆円消化。」とのデータを消去してしまった。
145名無しさんの主張:2011/04/05(火) 17:12:25.47 ID:???
あと一ヶ月で、被災国日本という立場から、放射物質を世界にまき散らした
人類の敵日本に変わる



だから本来は今すぐ日銀が円を刷り、買えるだけ輸入すべきなんだか

この期に及んで、バカ官僚と経済緊縮派が財政健全とか寝言言ってるんで
完全に積んでる

様子見してても、増税してわずかに赤字縮小しても円の価値は下がるのは確定してる

この震災の最中の今しか日銀券刷りまくるチャンスはない

どんどん時間は無くなっていく


その時になってから、円を刷っても遅すぎる。。。
146名無しさんの主張:2011/04/07(木) 02:58:19.19 ID:ASlR9oVD
 「復興へ「禁じ手」浮上 閣僚ら火消し躍起」東京新聞 桐山純平
http://megalodon.jp/2011-0404-2339-41/www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011040202000033.html
 桐山氏はこう述べます。「実際、昭和恐慌の1930年代に、高橋是清蔵相の元で、日銀引き受けが実施されたところ、
国債増発と軍事費の膨張で財政規律が緩む契機となり、終戦後には急激に物価が上昇するハイパーインフレに陥っている」

 高橋是清が行った政策によりどのような現象が生じたのでしょうか。
 図表3は、当時の経済動向をまとめています。
図表3:1920年代・30年代の経済動向
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=175691575814771
 高橋是清が蔵相として政策を行う前は井上準之助が政策を行ったわけですが、
緊縮政策と世界大恐慌の影響も相まって、日本経済は1920年代のマイルドなデフレが進む状況から
10%超のデフレへと物価の下落は進み、実質GNP成長率も0%台という不況に陥りました。
 しかし、高橋是清が蔵相として、金本位制の放棄と赤字国債の日本銀行引受けを実行すると、
為替レートは半減するとともに、貨幣の増刷を伴う金融緩和の結果、物価上昇率は平均して2%、
実質GNP成長率も回復するという状況になったのです。

 高橋が行った財政政策が膨張的であったのかどうか。
 図表4は、政府消費と政府が行った投資が名目GNPに与える寄与度を見ています。
図表4:高橋財政時における財政支出の状況
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=175691665814762
 1932年においては政府が行った投資の寄与が大きく拡大しているものの、
財政支出の膨張度合いを示す政府経常支出と政府の投資の合計の名目GDP比(図中の黒線部分)は年を追うごとに低下して安定化しています。
図表から明らかなのは、高橋在任時のインフレ率は安定しており、かつ財政支出も経済規模に見合う形で安定的に推移していたという事実です。
 そして、様々な文献から明らかな通り、高橋は政府支出が膨張することに大きな懸念を抱いていました。
図表3に着目すると、高橋財政時以降のインフレ率が急騰していることが読み取れます。
これはなぜ生じたのかといえば、軍部の圧力に屈する形で、高橋の後の蔵相が経済の実態を無視した政府支出を行ったためです。
147名無しさんの主張:2011/04/08(金) 22:24:27.72 ID:???
国債を日銀が買いとる日
148名無しさんの主張:2011/08/18(木) 17:54:10.25 ID:rj9zFQ64
デフレなのは日本だけ、それだけデフレ克服はたやすいって事
149名無しさんの主張:2011/08/26(金) 17:41:44.10 ID:8mGmzH2e
与謝野「デフレ良いもの。物価下落は労働者や年金生活者にとってむしろプラス」とか本当に発言していたことが判明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310445376/

まったくどうしようもない経済オンチ
150名無しさんの主張:2011/09/05(月) 09:04:28.29 ID:tEdpsbjz
日本銀行はいい加減にしろよ、円高・デフレ不況なんて馬鹿すぎるだろ
151名無しさんの主張:2011/09/05(月) 11:06:10.89 ID:???

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

     雄弁な『北のアカ豚』のペテンにひっかかり

     「増税による日本経済破壊工作」に激しく同意する馬鹿なマスコミ報道陣、

     豚の正体には、まったく触れず。

     マスコミの中にもアカは多いようだ。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

152名無しさんの主張:2011/09/07(水) 07:53:18.28 ID:m+WTBYyA
日本銀行はせめて経済学どおりに政策を実行しろよ
いつまでも破綻した独自理論を振り回すな
153名無しさんの主張:2011/09/07(水) 13:30:27.54 ID:UiAACs+e
白川の両耳に電動ドリルぶっさしてやりてえわ
154名無しさんの主張:2011/09/11(日) 02:45:02.17 ID:XJBWsXYJ
デタラメなのは財務省もだよ
155名無しさんの主張:2011/09/18(日) 22:28:44.91 ID:3aLLb0qt
デフレを維持した役たたず一覧 日本銀行政策委員会

総裁
白川方明  日本銀行理事 京都大学公共政策大学院教授

副総裁
山口廣秀  日本銀行理事
西村清彦  東京大学大学院経済学研究科教授

中村清次  商船三井フェリー代表取締役社長
亀崎英敏  三菱商事代表取締役副社長執行役員
宮尾龍蔵  神戸大学経済経営研究所教授
森本宜久  東京電力取締役・電気事業連合会副会長
白井さゆり  慶應義塾大学総合政策学部教授
石田浩二  三井住友ファイナンス&リース代表取締役社長
156名無しさんの主張:2011/09/19(月) 10:15:38.53 ID:???
>>149
私は与謝野嫌いでは人後に落ちない。しかしだ、デフレが悪と洗脳されていないか?
デフレは海外の企業買収、資産購入には最適だ。子供のおもちゃ、日用雑貨から衣類
開店寿司の寿司ネタ、石油、鉱物資源まで輸入に頼る日本にとっては有益な面が多い。
自動車、電気製品に至るまで原材料コストは下がっているのに輸出される際の
デメリットだけを政官財報が共謀して国民を洗脳しているに過ぎない。
円高メリットを消費者に還元していない点に問題があるるのだ。
油田もガス電も円高を利用して採掘権さえ買えるのだ。
オマエラの様な洗脳されやすいバカ国民が日本を疲弊させている事実も自覚せよ。
157名無しさんの主張:2011/09/19(月) 10:26:16.62 ID:???
円高を生かして、欧米やシンガポールに集められた頭脳集団を買い集める
ことも可能だし、ビジネスモデル特許、薬品特許なども購入可能だ。
インフレになれば益々消費は冷える。金を持っている高齢者の財布の紐が
硬くなるからだ。困るのは若い現役世代。
現役世代は、宗教法人課税・広告非課税・朝鮮・台湾人によるパチンコの
根絶後の国有化、特定財源の一般会計繰り入れ統合、電力の送電分離
ガスの配給分離、国民投票権の法整備獲得をすれば良い話し。
日本はいつからこんなに馬鹿の巣窟になったんだ。しっかりしろ日本人。
158名無しさんの主張:2011/09/24(土) 19:56:18.55 ID:???
>円高メリットを消費者に還元していない点に問題があるるのだ。
日銀政策そのものが円高メリットを消費者に還元していない政策をしているのだと思います。
また政府にも言えることですが日銀政策にも強く言えるのではないかとおもいます。
震災復興による国債の日銀引き受け論が言われたりしますが、やはりそのような声が
根強くあったりするのは、円高のメリットを生かすチャンスのひとつではないかと考えるからです。
もし非常に円安で物価高騰し、円が不安定な状況下では、ここまで声は上がらないと思います。
なぜなら震災復興よりも円や物価の安定を図りながら震災復興を行っていくことが重要であると考えるからです。


159名無しさんの主張:2011/09/26(月) 10:58:34.03 ID:TmI2j2uo
新しいモノをどんどん作って売らないと経済は回らないみたいだけど、新しいモノには紛いモノや不便なモノ、下手すれば危険なモノも多いし、それを騙して買わせて会社を生きながらえるよりかは、ウツ病になって障害年金貰って生活した方が平和的なのかな

160名無しさんの主張:2011/09/29(木) 05:34:57.82 ID:DQkGYGSL
>>159
普通に金刷って財政出動でもやれば経済は回るよ
161名無しさんの主張:2011/09/29(木) 17:26:24.22 ID:NsajH1c4
162名無しさんの主張:2011/09/30(金) 10:02:52.27 ID:rou/Avjj
28日、インフレやインフレ期待が大幅に低下した場合、
FRBは一段の金融緩和を行う必要がある、との認識を示した。

議長は講演後の質疑応答で、インフレ動向について
「非常に注意深く監視する必要がある」とし、
「インフレやインフレ期待が低すぎる水準に下がれば、デフレ回避に向け
対応が必要だ」と語った。

議長は、最近の市場におけるインフレ期待の低下について質問された際に
コメントした。
 
米10年債とインフレ連動債の利回りスプレッドは先週1.7%に縮小し
2010年9月以来の低水準となった。
その後スプレッドは若干拡大し1.86%となっている。

一方、議長は講演で、新興市場の成長について、
内需を抑制して貿易黒字を生み出しても、経済成長という目標の達成には
つながらないと述べた。

米国の経済・金融政策の見通しには言及しなかった。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK051488320110928

アメリカさんはよくわかってるよ
163名無しさんの主張:2011/10/02(日) 15:49:54.88 ID:Lwt7MJTR
アメリカがドル安政策だから、日銀は円を刷らない

アメリカの命令なのか、アメリカの工作なのか、だな

日銀は国益のために仕事しろよ、給料泥棒!


164名無しさんの主張:2011/10/02(日) 20:08:34.47 ID:GkREPJx7
>>160
その通り
これをやらないのは、
まるで反日思想で恨み固まっている中国人か韓国人が
更なる円高を引き起こし、日本の産業を国内に呼びいれる
売国奴者と同じ
165名無しさんの主張:2011/10/02(日) 22:48:58.83 ID:QlBHGTHv
>>163
アメリカがドル高を容認していたときからデフレだよ、関係ない
166名無しさんの主張:2011/10/07(金) 19:25:13.87 ID:pWVGuiLh
デフレを維持すること自体
日本自らが自虐行為をしていることがわからないのかな日銀さんは、
そんな自虐行為的な政策をしたからといって
喜ぶのは、
反日大国を掲げる韓国と中国が喜ぶだけなのに
167名無しさんの主張:2011/10/11(火) 20:41:31.92 ID:RBCEzM2d
>>166
デフレを理解してないのかも・・・
168名無しさんの主張:2011/10/14(金) 01:16:19.77 ID:tTuo4pQx
>>166
公務員も喜んでるのでは?
169名無しさんの主張:2011/10/15(土) 17:01:31.41 ID:PJxPvQes
日銀のせいでここまで
日本国民が苦しむとは、
愚か過ぎ
170名無しさんの主張:2011/10/20(木) 16:15:18.54 ID:aMbSE5/j
デフレ不況は、間違いなく日銀白川がおこした不況です

多くの人がこの事実を知るべきです。
171名無しさんの主張:2011/10/24(月) 15:14:36.85 ID:aUB94efC
デフレ派はおろか杉
処罰法を制定するべき
172名無しさんの主張:2011/10/26(水) 19:01:46.07 ID:nWmnrzx9
日銀はテロ組織か?

日本の崩壊を早めている
173名無しさんの主張:2011/10/30(日) 10:22:14.92 ID:b8YMhwvj
日銀白川こそ
菅以上の売国奴
テロ組織認定としてもおかしくはない
174名無しさんの主張:2011/10/31(月) 18:06:12.50 ID:VI922K1D
マーケット・マネタリズム 第二のマネタリスト反革命(本文) by ラルス・クリステンセン
http://econdays.net/?p=5059
本論文はリーマンショック後にマネタリズムと呼ばれる経済学の考え方の一つをめぐる議論が活発に行われ、
新しい学派が形成された過程を概観するのにちょうどいいと思います。
名目GDP目標を巡る議論のまとめと言ったほうがわかりやすいかもしれません。


ベン、あなたボルカーにならなきゃ by CHRISTINA D. ROMER
http://econdays.net/?p=5237
"バーナンキ氏はボルカー脚本から一ページを盗む必要がある。
失業問題に力強くタックルするためには彼が新しい政策フレームワークを設定する必要がある。
今回は名目GDP成長経路を目標にし始めることだ。 "


名目GDP目標とテイラールールの違い
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20111022/Williamson_on_NGDP_tageting
175名無しさんの主張:2011/11/01(火) 00:14:31.31 ID:???
経済学者ハジュン・チャン 通貨戦争と「自由市場のウソ」を語る
http://democracynow.jp/video/20101119-3

昨年11月、韓国で開かれたG20ソウル・サミットは、通貨切り下げ競争を回避し新興国への過度な資本移動に歯止めをかけるため各国が協調して
為替レートの安定をめざすというものでしたが、オバマ大統領は韓国との自由貿易協定の実現も、中国との通貨摩擦の解消にも成果を挙げられま
せんでした。現在まで継続している通貨戦争と緊縮財政の問題について、ケンブリッジ大学で教える韓国出身の経済学者ハジュン・チャンが、わ
かりやすく解説します。

米国は中国政府が人民元のレートを低く抑えていると非難しますが、その一方で自国では低金利を維持しながら中央銀行がドル紙幣の市場供給を
増やして強引にドル安を誘導しているため、その主張に国際的な支持が集まりません。「プラザ合意」後の急激な円高が日本経済を破壊したのをみ
てきた中国は、そう簡単には為替相場の操作をあきらめようとはしないでしょう。しかも米国はこれまでずっと、対外債務の超過に陥った国々にはペナ
ルティとして構造調整を強要し、国の資産を切り売りすることで償わせてきた国際金融体制の中心にいたのですから、自国の破綻だけは別のやり方
で対処というのはムシがよすぎるといわれるでしょう。
176175:2011/11/01(火) 00:15:15.34 ID:???
米国では11月の中間選挙で共和党が大勝したため、財政赤字を容認した大規模な景気対策予算はもはや政治的合意が難しく、金融システムを破
綻から救う手段は中央銀行による金融政策というオプションしか残っていないのです。これが大幅なドルの量的緩和の背景にあるのですが、残念なが
ら増刷したドルは金融機関を救うだけで、米国の実体救済には回ってきません。低金利で大量に供給されるドル通貨は、国内産業よりも海外に投資
したほうが有利なので、資金の多くが新興経済国に流れ込み、それらの国々の通貨レートを急激に押し上げたり、投機的な資本流入で経済を混乱さ
せたりしています。米国にとっては金融機関が利ざや稼ぎをする程度の小額でも、経済規模の小さい国には大きな影響を与えます。

こうして他国のうらみを買い「通貨戦争」とまで批判されながら推進される金融政策も、結局は財政赤字の解消になりません。民需はしぼんだままで
米国経済の浮揚にはつながらないため、税収が増えないからです。効果がないとわかっていながら赤字削減を声高に唱える人たちには、実は隠れた
狙いがあるのだとチャンはいいます──社会保障制度の破壊と公共サービスの民営化、すなわちナオミ・クラインのいうところのショックドクトリンの実
践です。ギリシャやイギリスでゼネストが起きる事態も、この延長上にあります。
177名無しさんの主張:2011/11/06(日) 08:32:39.40 ID:NOIh00oV
日銀はよ円刷れ
178名無しさんの主張:2011/11/06(日) 20:55:24.88 ID:MLFfnRRb
でも中国は市場を開放しないといけないのは間違いない
あと基本的人権がないのも問題
179名無しさんの主張:2011/11/09(水) 07:24:31.05 ID:Aud5WxYw
日銀はマジで半島人が支配しているのかと思ってしまう。
180名無しさんの主張:2011/11/17(木) 10:57:10.44 ID:???
現在の日本が「財政出動」と「金融緩和」のパッケージという、
正しいデフレ対策を打ち、めでたくデフレから脱却すると、
・日本の内需が拡大を始め、製造業の市場が増える
・政府の財政出動により、東北の復興や全国の耐震化、老朽化したインフラの更新ができる
・日本国民の所得水準が上昇を始め、失業率も低下し、若者の結婚や出産も増える
・日本の名目GDPが成長を始めると税収が増え、財政が健全化し、年金問題も解消する
・日本のインフレ率が健全な水準に高まると、実質金利が下がり、企業の投資が増え、さらに円安になり、輸出製造業も恩恵を受ける
・日本の名目GDPが拡大を始めると、防衛費や社会保障の原資が増える
 と、とにかく良い事尽くめなのです

ところが、現在の民主党政権は、ことごとく真逆に突き進んでいる。
何が何でも日銀にお金を作らせない。
円高でどんどん円が買われて流出すれば国内の円は減って貧血状態になる。
181名無しさんの主張:2011/11/18(金) 12:26:18.61 ID:Owol2UWh
日銀白川のせいでここまで不況に持ってこさせるとは、
早く日銀法改正するべき
182名無しさんの主張:2011/11/18(金) 15:01:23.95 ID:???
白川総裁は世界中央銀行総裁会議でMVPもらっちゃっていい気になってるからね。
MVPの理由は円高誘導で欧米の不景気を下支えしてくれた功績なんだがw
183名無しさんの主張:2011/11/24(木) 00:37:49.70 ID:mIzatppK
無能無策ぼけ日銀
184名無しさんの主張:2011/11/24(木) 10:07:09.70 ID:???
デフレって、日銀が原因だとか人口減少が原因だとかいうけど、
もっと他に原因はあるんじゃないか。
ものの値段が下がるということだろ。
一昔前に比べ、インターネットで簡単に情報がとれるようになったから、
いろんなことができるようになった。
買い物するにも、ネットで価格情報を仕入れてできるだけ安く買うようになったし、
売る側もそれを無視できなくなったから、周辺の店よりも安く売るように競争せざる
を得ないようになってきた。
さらに、中古市場も発達してきたり、物流の発達で地理的な壁も低くなってきたので、
昔よりも労せずして安く手に入れることができる。
技術革新も著しいからね。工場の海外移転もあるよ。昔よりいいものを安く製造できるし、
コストパフォーマンスもよくなっている。
派遣労働市場も発達してきているしね。海外の労働者も多く活用できる。
要は、昔よりも情報が多く、それらを素早く利用できた者が市場で生き残っていく世の中に
なったから、デフレになって当然。
街の中を歩いているとよくわかる。
「値下げしたよ」「最安だよ」「特典つけるよ」の声ばかり、
もっとも、高齢化で全体として金の使い方が穏やかになったのと、若者の給与減少で節約意識
が広まったという要因はあるけどね。
その意味で、スパイラルというのは、そのとおりだろう。
185名無しさんの主張:2011/11/24(木) 10:11:29.76 ID:???
日本人って、「人よりも情報を多く持っている」
ということに生きがいを感じるからね。
もっと、ゆるやかに、どっしりと構えて生活していくようになれば、
もっと、好きなことを自由にしていくようになれば、
価格競争に没頭することもないだろうに・・・
186名無しさんの主張:2011/11/24(木) 16:18:17.82 ID:???
>>184
それは買い叩きによるデフレと、技術革新や生産性向上による低価格化を混同してないか?
187名無しさんの主張:2011/11/24(木) 17:05:53.15 ID:r9D8xD11

デフレは消費税が主な原因。

価格競争のなかで、増税分を価格転嫁できない企業は
増税分を捻出するために、仕入れ値を小切るか、人件費を削減するなどの方法で
問題を解決するところが、ほとんどである。

こうして、仕入れ値を小切ると、小切られた仕入先企業に、仕入れ値を小切ったり
人件費を削減する同様の問題が生じる。
そして、仕入れ値を小切ることが、取引連鎖して、値引きが波及していく。
人件費を削減された社員は、所得が減るため買い控えする。
こうして、連鎖的に値切りと買い控えが、起こっていき、デフレと呼ばれるようになる。
188名無しさんの主張:2011/11/24(木) 23:20:00.75 ID:???
>>186
消費者にとっては、ひと昔前と同等の商品・サービスが、ひと昔前よりも安く
手に入れることができるようになる。
消費者側が情報を多く持つことによってそれが実現することもあれば、供給側が
情報を多く持つことによってそれが実現することもある。
189名無しさんの主張:2011/11/25(金) 16:01:16.75 ID:ktZJQKdH

  デフレが起きているのは日本だけ

  なぜなら日本だけが消費税を社会保障目的税にしてないから。

  つまり、税の使途が、日本だけが消費に結びついていない。

  海外資金援助約12兆(韓国5.3兆、中国4.3兆、ASEAN2兆)=消費税6%相当分

190名無しさんの主張:2011/11/25(金) 23:08:26.42 ID:???
自民党政権の素晴らしい経済政策

政府「バブル崩壊したけど、放っとけばまた好景気来るよ」

政府「銀行が貸し渋りで中小企業を潰してるけど、不良債権減るならいいじゃん」

政府「中小企業潰れまくって景気悪化して不良債権がもっと増えたけどボク悪くない」

政府「景気回復しそうなムードだから消費税上げるよ。あれ?なんでまた悪化しちゃうの?」

政府「不良債権がそろそろヤバいから弱小銀行見捨てて大手だけ公的資金で救うよ」

政府「銀行がますます融資渋って貸しはがしも酷いけど公共事業しまくればOK」

政府「財政悪化してるけどもっと公共事業すれば景気回復して財政再建できるよ」
191名無しさんの主張:2011/11/25(金) 23:08:47.53 ID:???

政府「デフレで消費低迷だから、派遣労働解禁して奴隷増やせば景気回復するよ」

政府「IT革命ってのがあるらしいから待ってれば今度こそ景気回復だよ」

政府「不良債権だいぶ減ったらしいよ。銀行に注いだ公的資金2割溶けたけど」

政府「経団連さんのアドバイスで派遣奴隷を製造業にも拡大するよ」

政府「企業利益が史上最高でいざなぎ越えだよ。格差は当然。福祉は切ろう」

政府「なんでデフレ脱却しないの? なんで消費回復しないの? なんで少子化止まらないの?」

自民「あれ? なんでボク野党に転落してんの?」

民主「昔の自民みたいに増税&バラ撒き&派閥政治始めるよ〜」
自民「アホか、福祉は金がかかり過ぎるだろ。俺たちに政権返して公共工事やらせろよ」
192名無しさんの主張:2011/11/25(金) 23:23:55.62 ID:???
プラザ合意以降内需拡大を強制された日本はダブついた金を土地投機に投入バブルが始まった
予測通りの展開に外資様は資本を投入、株価を一気に吊り上げていき一気に売り抜けて莫大なマネーを盗んでいった
もちろん日本は誰かが損ををした=誰かが特をしたの理屈がわからないアホだらけ
国内間の貸し借りなら平気でチャラにする日本が公的資金まで投入したのはこの恐い外資様に金借りてマネーゲームに加わり借金抱えた馬鹿どもの落とし前をつけろと言われたから
つまり盗っ人に追い銭
以降日本の金融は株価依存経済で株価があがらなきゃ経済も活性化しないが株価は外資依存
つまり日本の金融当局は何の影響力もない
とりあえず外資からみれば郵貯以外盗む材料がない日本だからバブルみたいに株価は上げても無駄
笑える幼稚国家ニッポン
憎しみの対象はチョンのみ
193名無しさんの主張:2011/11/26(土) 18:53:18.60 ID:???
日銀のせいで本来ならあるはずのGDPが半分吹っ飛んでる
あいつら自体に吹っ飛んだ数百兆円分の価値は無いんだから一回潰して新しいの作った方がいい
194名無しさんの主張:2011/11/27(日) 14:20:34.26 ID:???
日本銀行に経済を良くしようと考える人間がいないからね
デフレ不況は政策以前の話だよ
195名無しさんの主張:2011/11/27(日) 17:40:55.63 ID:1mWO26c8
日銀の連中が自分たちだけまともな生活ができればそれでいいと考えてるのかな?
196名無しさんの主張:2011/11/27(日) 18:13:07.97 ID:???
デフレはどこの国でも中央銀行の責任
結局は日銀だよ
まぁ小泉竹中時代の自民はデフレという元凶を直視せずに経団連助けようとした訳だから罪はある
だが、日銀の大罪には遠く及ばない
197名無しさんの主張:2011/11/27(日) 18:20:29.57 ID:???
いや、でも富の再分配の機能を弱らせる、つまり格差がどんどん拡大するような政策
を執っている時にインフレなんかやったらえらいことになるよ。
インフレになったぶん、給与が増えるとは思えないからね。
198名無しさんの主張:2011/11/27(日) 18:22:57.97 ID:???
そもそも構造改革やら財政再建が騒がれたのはデフレで税収が大幅に減り国債残高が増えたから
デフレ脱却していればここまで借金は増えなかったし、企業も人件費中心てしたコストカットの必要も無かった
199名無しさんの主張:2011/11/28(月) 00:57:21.41 ID:uTSvEsL3
最近、デフレ対策のためにインフレターゲットとか政治家が言い始めたね
たかじんの番組でもデフレ対策をちょくちょく聞くようになってきた
200名無しさんの主張:2011/11/28(月) 16:56:35.96 ID:FSvjkHVP
【消費税のタイプ】
政党によって提案する消費税の仕様が異なる
1.みんなの党:アメリカ型消費税
 アメリカの消費税は、地方税であり、消費税率が極めて低いので、経済に対する影響が、ほとんどない。
 アメリカの消費税は、田舎の税率0、主要な食い物の税率0であり、消費の都市集中を緩和する。
2.自民、公明:ヨーロッパ型消費税
 ヨーロッパ諸国の消費税は、失業補償や社会保障という消費活動に結びつけられている。
 (消費税はデフレ効果があるが、失業補償や社会保障という消費活動によるインフレ効果に相殺される)
 例えば、もっとも財政が健全なドイツは、長期失業手当が完備している。
 また、福祉国家として知られるデンマークでは、医療や年金を税に頼っている(医療や年金の保険料は0)。
3.民主、立ち枯れ:ギリシャ型消費税
 ギリシャの消費税は、財政再建のための財源として設けられ、もっぱら借金の穴埋めに使われる。
 現行の日本の消費税は、ギリシャ型消費税である。
 日本は、消費税のもつデフレ効果により、デフレを起こしているが、
 ギリシャは、極端に低い生産性と国外から借金しても過剰消費する状況が、ハイパーインフレを起こし、破綻している。

201名無しさんの主張:2011/11/28(月) 16:57:05.56 ID:FSvjkHVP

【消費税のもつデフレ効果と経済体制】

 市場主義競争経済では、消費税分を価格に転嫁すると商品が思ったように売りさばけない事態が生じやすい。
そうした場合、消費税分をコストカットして、商品価格を転嫁前に戻すことになる。
仕入れコストカットによれば、仕入先にもコストカットを連鎖発生させることになり、値下げが波及していく。
人件費の方をカットすれば、被雇用者の所得が減って消費が減ることになる。
こうして、仕入れコスト、人件費のいずれをカットしても、デフレが進行していくことになる。

 ただし、社会主義国のように価格統制経済では、消費税でデフレは、起こらない。
また、同一賃金同一労働などの政策が人件費を減らすこともない


202名無しさんの主張:2011/11/29(火) 19:57:01.96 ID:Q1/aMvF4
日銀はよ円刷れ
203名無しさんの主張:2011/11/29(火) 21:37:57.19 ID:???
日本の借金は自分のもんだから問題ないってのがよくわからない
外国に貸して踏み倒したほうが損しなくね?
204名無しさんの主張:2011/11/30(水) 08:35:18.48 ID:Swo8PPEB
>>203
日本の借金は日銀が円を刷ればいくらでも返済できる
理論上は1兆円だろうが1京円だろうが無限に増刷できるから

でも外国の借金は事情が違う

1ドル100円で国内に1000兆円あるとする
日本は10兆ドルを買えるわけだ
仮に10兆ドル借りるとすると返済には1000兆円必要になる

円を1000兆円刷って国内に2000兆円存在すると、そのまま1ドル100円で取引するとアメリカは損するよね
日本は20兆ドル買えるんだから
だから円安になって1ドル200円になる
すると返済には2000兆円必要になる

外国の借金は為替レートに比例して増えちゃうから踏み倒さない限りは返済が大変なんだよ
205名無しさんの主張:2011/12/01(木) 15:43:43.03 ID:r3L4vqkf

◆◆◆

 増税すると倒産、失業が増えるのに、自・公・民・立ち枯れは一体何を考えているんだろうか?

 東北とタイの災難で瀕死状態の日本経済に、低脳豚が、とどめを刺そうとしている




206名無しさんの主張:2011/12/01(木) 16:59:38.50 ID:m/7MYjXr
そのバックにいる黒幕が指示を出してる。
政権交代して断ち切るはずが菅になってから取り込まれた。
黒幕は強大だよ...orz
207名無しさんの主張:2011/12/02(金) 16:52:42.89 ID:dnLAplpG

   【ハロワの「有効求人倍率」は真っ赤なウソ】

  ハロワでは、一定期間を過ぎた求職者データは理由なく廃棄される。
  (長期失業者は、カウントすらされていない。)
  そのため、
  長期失業者が増えると、「有効求人倍率」は、実情とは逆に、好転する値を示す。

  それを鵜呑みにしたマスコミのバカどもは、雇用が改善したと報じる。

  政府は、実態から、目をそらせたいだけ。無責任極まりない。

  『先進国の中で、日本だけが、長期失業補償がない』ことを
              国民に知られまいとして必死に隠している。

208名無しさんの主張:2011/12/04(日) 00:18:55.23 ID:q38diU/Y

泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事 泉浩司 週刊現代 泉浩司 2ch

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
(1000スレッドに達していても、次スレもすぐに立ちますので、検索ねがいます。
 また、検索エンジンで『NHK 解約』で検索すれば解約方法が無数に出てきます)

良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

★NHK職員の平均年収は1,500万円です★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1322059478/

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
209名無しさんの主張:2011/12/04(日) 16:47:46.58 ID:c/2s7HAr

  【公務員傀儡ミンスの増税の本音とは】

  ミンスのペテン師が
  つい最近までは、
      「日本の【社会保障】のために増税を許してほしい」
  とか国民に訴えていたのが、 党内で社会保障の話もろくにせず、完全にウソだとバレるやいなや、
  今日の朝
      「日本の【借金減らす】ために増税を許してほしい」
  とTVで訴えかけていた。
  でも、これも大ウソ。
   【ヤラセ事業仕分け】と【微々たる公務員給与削減】程度じゃ、
     ムダ使いはおさまらず、借金は膨れ上がる一方で、何の解決にもなっていない。

  ミンスの増税の本音は
  『 【公務員のムダ使いのための御小遣い】と【天下りへの上納金】
                       を増やすために増税を許してほしい  』
                                              だけなのだ。

  バレバレだよ。ミンスは、もう、下手な言い訳やウソはやめないと次の選挙で負けるぞ。

210名無しさんの主張:2011/12/04(日) 16:49:56.05 ID:c/2s7HAr

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

【ミンスの隠された真実】

ミンスは次期選挙で確実に負けるとみて
今のうちに、できるだけ公務員の権力を拡大しておこうと
最後の悪あがきをしているんだな

それが消費税増税ってことだ

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

211名無しさんの主張:2011/12/08(木) 23:15:43.76 ID:zenrxdr+
日銀法の改正を求める
212名無しさんの主張:2011/12/08(木) 23:45:39.22 ID:uSTtExWm
アメリカと同様、二大政党システムは政権取った側が悪役にまわるルール。その内実はズブズブ
213名無しさんの主張:2011/12/09(金) 12:11:34.55 ID:+7VQPB29

 ◎◎◎ 豚のツイート ◎◎◎

  消費税6%分の約12兆の税金を外国にバラまいたノダ。

  借金返済のための待ったなしの増税とか、
  社会保障の財源不足を補うための増税とか、
  ウソがバレそうで困ったノダ。
  ブヒヒヒ・・・

214名無しさんの主張:2011/12/10(土) 16:35:31.02 ID:ClTFvMEy

 消費税が、格差、デフレ、円高を引き起こしている張本人であることを
      決して言わないマスゴミは、報道屋失格。
           口止め料いくらもらっているんだろうか

215名無しさんの主張:2012/02/03(金) 10:05:06.04 ID:MRM332xJ
日銀白川が追放にならないかな?
216名無しさんの主張:2012/02/03(金) 12:45:29.22 ID:QCpXWEcZ
こんな人が自民党の幹部にいます
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛

 自民党西田昌司の名言
 「公務員給与削減は法律違反のみならず、デフレを加速させる愚策だ」
 「無謀な脱原発が国民の命を奪う」

痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
217名無しさんの主張:2012/02/05(日) 17:24:55.03 ID:rXxJqz9m
なんでもいいから日銀どうにかしろよ
218名無しさん:2012/02/08(水) 16:21:29.55 ID:???
無能白川をやめさせないとな
219名無しさんの主張:2012/02/14(火) 20:12:28.42 ID:1N9fapSX
ロイター通信

脱デフレで日銀の真剣さに疑問符も、FRBに見劣りする市場操縦術
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTYE81K3KF20120214

日銀のやる気のない言葉あそびにあきれてます
220名無しさんの主張:2012/02/15(水) 11:38:31.21 ID:???
>>219
ロイターの真意「アメリカ経済にとって、今回の処置は都合が悪い。許せない」でそ
221名無しさんの主張:2012/02/23(木) 09:57:30.22 ID:4Ro+hSYO
日銀も逃げられなくなったね
222名無しさんの主張:2012/02/25(土) 10:14:10.71 ID:KaxzZdEC
デフレ維持の役立たず一覧 日本銀行政策委員会

総裁 白川方明

副総裁 山口廣秀

副総裁 西村清彦

中村清次

亀崎英敏

宮尾龍蔵

森本宜久

白井さゆり

石田浩二
223名無しさんの主張:2012/02/25(土) 10:17:20.42 ID:???
>>222
円預金の価値を守りたいだけの官僚とグルです
224名無しさんの主張:2012/02/25(土) 10:18:22.16 ID:???
追加
民主党=公務員=赤字国債=共済年金
225備えあれば憂いなし:2012/02/25(土) 10:23:04.10 ID:7n8QV3kI
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

226名無しさんの主張:2012/02/25(土) 11:49:42.13 ID:???
緊縮財政のせいで98年からGDPはずっと横ばい。
新興国も他の先進国も2倍くらいになってるから
日本は相対的に貧乏になった。
減税と公共投資をしないとダメ。
好況になりすぎたら増税と政府支出削減。
227名無しさんの主張:2012/02/25(土) 12:03:23.24 ID:???
>>226
その通りだが、官僚は自己保身の為に一般国民から増税で搾取する方針だぞ。
日銀も赤字国債を一億総玉砕の引き受けするやも知れん。
騙す政治家と腐敗官僚と自己保身の公務員。
この連携プレーを阻止改革するには一般国民も痛みが伴う事に
228名無しさんの主張:2012/02/26(日) 11:26:32.88 ID:???
【中日新聞】「政府は厚生年金と共済年金の一元化法案を、一体改革関連法案から切り離すと決めた。
これで一体改革なのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330139162/l50

嘘つきミンス!
どこまでも一般国民を騙す手法!
公務員様の人件費と共済年金維持の為なら使命を燃やします!






229名無しさんの主張:2012/02/26(日) 23:40:51.47 ID:???
230名無しさんの主張:2012/02/27(月) 23:33:13.24 ID:???
エルピーダ陥落。
円高を放置した日銀は数十年後までその汚点を批判されるだろう。
231名無しさんの主張:2012/02/29(水) 20:51:31.98 ID:???
232名無しさんの主張:2012/03/03(土) 12:27:07.26 ID:???
【経済】TPP交渉、苦しい日本、市場開放求める米国、関税例外許さぬ各国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330707315/l50
233名無しさんの主張:2012/03/06(火) 09:13:56.65 ID:+HfOXKiW
馬鹿は死ななきゃ治らない、日銀法改正しかない、
中央銀行の独立性なんて民主主義に反しているんだしね。
234名無しさんの主張:2012/03/07(水) 22:27:41.51 ID:???
日銀
おまいらも絡んでそうだニャー
235名無しさんの主張:2012/03/11(日) 10:08:31.02 ID:???
いい加減にしろ!
236名無しさんの主張:2012/03/19(月) 02:52:47.32 ID:H6NpyUFO
日本オワテル
237名無しさんの主張:2012/03/19(月) 12:38:20.55 ID:wf4ZPecz

ミンスライアーズ
===========
くれないノダぶた
ふらんけんバカダ
てんごくサンパー
ダメはらビバリ
マギーほその
ノートルダムのえだの
おざー自治労
ルーピーPATOやま
腐爺快調
そのまんまコシイシ
チューチューねずみん
・・・

238名無しさんの主張:2012/03/19(月) 13:29:49.28 ID:wf4ZPecz
ミンスライアーズ
+=
アンポン缶
239名無しさんの主張:2012/03/19(月) 14:50:30.28 ID:EISfJ9xm
日銀の大ウソ---日銀は金融の量的緩和の強化を実施していない

----------マネタリーベース平残--当座預金平残
-------------(季節調整後)----(季節調整前)
2011年02月---103兆0441億円---18兆3568億円
2011年03月---113兆8859億円---28兆5498億円---量的緩和強化(+5兆円)
2011年04月---120兆5252億円---37兆4003億円---マネタリーベースのピーク
2011年05月---113兆0320億円---30兆4210億円
2011年06月---113兆4404億円---30兆4710億円
2011年07月---113兆3737億円---30兆1126億円
2011年08月---113兆9401億円---30兆5702億円---量的緩和強化(+10兆円)
2011年09月---114兆8702億円---30兆7103億円
2011年10月---115兆7181億円---32兆4157億円---量的緩和強化(+5兆円)
2011年11月---120兆4269億円---35兆0151億円
2011年12月---115兆9790億円---31兆9111億円
2012年01月---117兆7823億円---33兆1728億円
2012年02月---115兆1701億円---28兆0484億円---量的緩和強化(+10兆円)
2012年03月-------------------25兆4067億円---3月16日までの平残
2012年03月16日---------------24兆5600億円---速報値
2012年03月19日---------------23兆7800億円---予想値

上記のマネタリーベ−スと、その先行指標である当座預金残高の推移を見ると、
日銀が金融緩和を本当に実施したのは、大震災後の3-4月だけ。 より厳密に言
うと、当座預金残高のピークは、2011年3月24日の42兆5700億円。大震災直後
の金融緩和は評価できるが、そこから、19兆円近くも当座預金残高を減らしたの
は、引き締めの度が過ぎている。

日銀は、口先では、金融の量的緩和の強化、裏で、こっそり、それ以上の資金回収。
実際には、金融引き締めの強化を実施しているのである。
240名無しさんの主張:2012/03/23(金) 21:13:01.86 ID:v5y70oaF
153 :文責・名無しさん:2011/12/30(金) 13:21:53.99 ID:SKJcpnRC0
TPP参加?・・・
   ___                ハ,,ハ
 /\   \ //    _____( ゚ω゚ ) お断りします
 |\/ ̄ ̄|      /\    旦⊂  )
 .\|.   [  |    <\ ※\____\,ノO
_ノ|\__| ヽ\  ヽ \ ※  ※ ※ ヽ
   \|   |       \`─----ー─-ヽ
241名無しさんの主張:2012/03/25(日) 11:26:22.53 ID:???
【政治】″できるだけ早期に調印する″3か国FTA交渉へ前進、日中韓投資協定へ前進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332409594/l50

危険!



242名無しさんの主張:2012/03/29(木) 00:21:14.29 ID:???
消費増税しなくても札刷ればいいだけ!
243名無しさんの主張:2012/03/29(木) 18:54:01.13 ID:DZwMYgB7
鉄の結束を誇る日銀OBが珍しく日銀批判?



日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず −渡辺努東大教授 更新日時: 2012/03/29 09:10 JST

 29日(ブルームバーグ):東京大学大学院の渡辺努教授はブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、真の物価は総務省のCPI
前年比上昇率より1ポイント以上低い可能性があるとし、日本銀行が目標として掲げる1%に達しても、デフレから脱していないという
事態が起こり得ると述べた。渡辺教授は日銀出身で一橋大学教授を経て現職。

渡辺氏は「四半世紀の長期にわたり円高トレンドが続いている。その裏側では、米国との対比で物価が下落するという現象が続いて
いる」と指摘。「米国と比べて金融緩和の度合いが弱いというのは、別に今始った話ではなく、ずっと続いていることであり、そのために
トレンドとして名目の為替レートの円高が進行してきた」と語る。

15年もの間、デフレに慣れ親しんできた国民の物価観を変えるためには、日銀はより思い切った目標設定が必要だと渡辺教授は主張する。

さらに、為替相場が再び急激な円高に向かう局面では、政策意思を鮮明にした上で、介入資金を市場に放置する介入の非不胎化や、
スイス国立銀行が行っている無制限介入による為替相場のペッグ(固定)化のような政策も検討すべきだという。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html

244名無しさんの主張:2012/04/08(日) 10:56:19.07 ID:vWpLABaz
デフレ派ってろくな手に持てる職業がないから
とんちんかんを言いながら金をもらったりする。
さらにそのとんちんかんが売国奴的ないようだからたちが悪い
デフレ派狩りをして捕まえて
国外追放するだけでも
デフレ脱却になるんだけどな
245名無しさんの主張:2012/05/13(日) 16:44:57.69 ID:lPyf0/3h
日銀法改正して
正常な金融政策をできるようにするべきだ
246名無しさんの主張:2012/05/17(木) 11:13:14.53 ID:VEWq155C
日本の部品・素材3社、韓国に1兆ウォン投資
http://news.livedoor.com/article/detail/6565446/
「エコ技術は日本が最高」 現代車が異例にも…
http://news.livedoor.com/article/detail/6563030/
素材技術もエコ技術も貰います。震えなさい。
仕事なくなる日本人達、涙でるか
247名無しさんの主張:2012/06/01(金) 10:57:24.98 ID:UmHeu4jo
日本のゴミづくり企業は通貨安になれば、本気でアップルやグーグルに勝てると思ってるからな

付け上がるな

身の程を知れクズども
248名無しさんの主張:2012/06/01(金) 11:18:24.27 ID:/6OI5QEb
>>247
通貨安で有利になるのは間違いない
249名無しさんの主張:2012/09/04(火) 15:16:53.08 ID:JzGDMOGF
ドアホの日銀マンいいかげんにしろ
250名無しさんの主張:2012/09/09(日) 08:39:55.02 ID:???
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
251名無しさんの主張:2012/09/12(水) 10:55:08.81 ID:7Uoq0a7K
『ここまできた!? 恐怖の日銀プロパガンダ@』上念司・倉山満 AJER - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=iPTNI3Fwmas

『ここまできた!? 恐怖の日銀プロパガンダA』上念司・倉山満 AJER - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=cINTHT9NPaI
252名無しさんの主張:2013/01/23(水) 12:30:50.92 ID:QT8q01zS
日銀のやる気のなさは異常
日銀法改正しかない
253名無しさんの主張:2013/01/25(金) 17:06:53.88 ID:???
インフレという肥満を気にしすぎて、餓死寸前の患者にデフレ政策という食事制限する薮医者。
それが日銀だ。
254名無しさんの主張:2013/02/01(金) 20:49:02.54 ID:BQkAgcvt
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをね、ひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=2FhVLj4HfPg
255名無しさんの主張:2013/11/03(日) 20:22:57.10 ID:6GuGJjoQ
これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
これからは消費税増税5%はなく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税して民間の消費や投資を促せばいいです。

富裕層減税・庶民増税すれば消費・雇用・投資が減ります。逆に富裕層増税・庶民減税すれば消費・雇用・投資が増えます。
・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まない。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要も小さい。
・庶民が負担減で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
・庶民減税で消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を増やす。
256名無しさんの主張:2013/11/12(火) 23:46:41.30 ID:nGSQ0H54
今回の消費増税の大義名分は「社会保障政策との一体改革」が条件の筈。それに加えて「政府、行政(国会議員、公務員)」の「身を切る改革」が
同時進行条件だった筈が約束違反ではないか?「増税の前にやるべき事があるだろう(まずは、隗より始めよ!)」と云う国民の声がわかっているのか?
(1)国会議員歳費¥1億円強/年間を75%削減、議員数1/2削減(2)公務員給与30〜50%削減、公務員数1/2削減(3)天下り禁止(4)行政官庁1/2へ削減廃止
(5)規制行政撤廃 (「規制緩和」でなく「規制撤廃」)(6)保護政策、利益誘導政策、既得権益、特定産業、団体への利益供与禁止、族議員活動の禁止
(7)企業団体政治献金の禁止、等 「安倍内閣」は国民との約束を守らないつもりか?それでこのまま「安倍政権」が続くと考えていれば大馬鹿野郎だ!!
安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田と同じ嘘つき、信用ならないろくでもない政治家達だ!!自民党は次回の選挙で悲惨な結果になる事、間違いない。
257名無しさんの主張:2013/12/16(月) 18:42:02.87 ID:n21v38UI
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
258名無しさんの主張:2014/02/11(火) 18:52:26.29 ID:YAplHTh2
>>1 漆間巌警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
漆間巌(うるま・いわお)警察庁長官(60歳)が愛知県警察本部長時代
(1996年8月20日〜1999年1月8日)、「捜査費」(国費)で宴会を開いていたことが、
筆者が情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」という文書からわかった。

「捜査費」はその名前のとおり、「捜査」に使う費用。それが漆間本部長(当時)らの飲み食いに
使われていたとなれば、国民から強い批判が巻き起こるのは必至だ。

漆間本部長(同)が「本部長激励慰労」なる宴会を開いていたのは、
「平成9年(1997年)3月6日」。場所は「名城会館」(名古屋市北区・現在は存在しない)で、金額は「150,000円」。

このような宴会が「捜査費」でまかなわれているのは違法ではないのか。
愛知県警総務部会計課は、次のとおり説明する。

「捜査費の激励慰労費は、捜査活動に要する経費のうち、長期にわたる重要事件および
困難な重要事件の捜査等に従事する捜査員等に対する簡素な激励のための経費です」

あくまでも「捜査」にかかる「経費」だから、違法ではないということらしい。
しかし、いくら「激励」という名目があっても、身内の飲み食いが税金で支払われなければならない理由はない。

財務省主計局は、こう話す。

「警察庁から『激励慰労費は、単純な飲み食いとは違い、現場の捜査員の率直な意見交換に必要な経費』と説明されています」

だから「経費」として認め、予算をつけているということらしい。

しかし、「飲み食いしながらでなければ、率直な意見交換ができない」などという理屈は、税金支出上、
絶対に認めるべきではないし、そのような組織が捜査しているから、検挙率が26.1%(2004年)と低迷しているのである。

筆者は漆間長官にもインタビューを申し込んだが、
「個別案件についての長官へのインタビューは応じておりません」(警察庁広報室)と拒否された。
259名無しさんの主張:2014/02/17(月) 14:04:23.63 ID:???
中国の輸出革命が始まったのが90年代なかば
それから日本の製造業の労働者は数百万人も減った。
ガソリン灯油高止まりで運輸漁業の採算性は悪くなった。
非正規は増えた。
地方の生活は一部破綻し東京の人口は増えた。
生活保護者も増えた。
原発とめた。
貿易赤字増えた。
景気をキープする為に借金は増えて行った。
260名無しさんの主張:2014/03/01(土) 16:26:01.48 ID:???
不況の原因はエネルギー自給率の低さ?
日本だけに原油高が直撃?
先進国中イタリアと最下位争い?
これから上昇?
261名無しさんの主張:2014/03/01(土) 16:29:48.04 ID:???
日本には自前資源を持ってはいけないという呪縛があるらしいんだよな
メタンハイドレートにしろレアメタルにしろ、見つかると何故か妨害が入るらしい
自前資源がないから貿易が成り立って戦後は平和だった
太平洋戦争は自前資源を持とうとしたために起きたという思い込みな

もうアホかとw
262第三の矢、解雇規制の完全撤廃はまだなのか!!!:2014/05/24(土) 23:32:51.03 ID:sl8sJoUa
ニューヨーク証券市場は、日本政府による解雇規制撤廃が無ければ、
もう日本株については買い意欲は出ないというのが一般認識だ。
安倍の第三の矢は解雇規制撤廃だというのがNYでの一般認識なのだが、全く実行されない。

日本企業は米国企業と比較して資本効率が低過ぎる。
大量の余剰人員をかかえているからだ。

米国資本の株式投資は資本効率を考えるだけだ。

日本は、経済成長戦略・持続的株価上昇を本当に行ないたいのなら、
解雇規制を完全撤廃しろ。
それだけだ。
NYのウォール街はそれを待ってるだけだ。
263名無しさんの主張
信用金庫の理事長はエセ短プラ連動のデタラメ金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくる極めて悪質な犯罪者です。