おい、民主党。公務員改革はこうやれwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
憲法を改正して、公務員の身分保障を無くしてクビにできるようにしろ。んで、給与法を改正して給与水準を下げろ。
そのうえで、定年を65歳まで引き上げる代わりに役に立たないおっさん連中を片っ端からクビにして、新規採用を増やせ。

これでいつでもクビにできる安い労働力の確保ができるし、地方の負担が増えるような
事務移管もしなくて済む。役に立たなけりゃどんどんクビにしていきゃあいいんだよ。

どうだ、簡単じゃねーか。












お 前 ら に で き る な ら の 話 だ が なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2名無しさんの主張:2010/03/08(月) 22:16:15 ID:???

   で き ま せ ん


     終了
3名無しさんの主張:2010/03/08(月) 22:23:06 ID:???
>>2


潔すぎるわwwwwwwwww
4名無しさんの主張:2010/03/09(火) 00:13:56 ID:???
できないと分かっていることをやると言うのが公約です。
5名無しさんの主張:2010/03/12(金) 00:35:44 ID:o+hWMf8U
やっぱ、どう考えても無理だな
6名無しさんの主張:2010/03/12(金) 06:41:28 ID:???
地方の負担、と言っても現状、地方公務員の給与水準の方が高いからなw
コネ、親類採用もはびこっており腐敗の温床
7名無しさんの主張:2010/03/13(土) 01:22:06 ID:???
公務員の給料が高いというだけでもこの国の腐り方がよく見えるよ。
8名無しさんの主張:2010/03/13(土) 16:13:53 ID:yM0jM0Sp
選挙で選べない公務員の給与を世界一にして借金垂れ流し状態でも持続維持していたのは

公務員の給料やボーナスや退職金や年金等の金額を決める権限を50年以上有していた50年以上政権与党の自民党であるは

隠しようがない現実である。

万年野党の民主党に公務員の給料やボーナスや退職金や年金の金額を決める権限がまったくなかった事は言うまでもない現実である
9選挙制度改革に特化した選挙を行うべし:2010/03/13(土) 18:08:42 ID:???

政治腐敗の原因は民意が議席に反映しない小選挙区制にある。
今のどうしようもない状態を改善するには選挙制度を改革するしかないが、
その為には、嫌でもなんでも社民共産に政権を取らすしかない。

社民党、共産党も政権を取ったら直ちに選挙制度を民意が議席に公正に反映する比例代表制に改革し、
その後、直ちに衆議院を解散し、新しい選挙制度の下で国民の意思を問うことを宣言して選挙戦を戦う位の心意気が必要ではないかと思われますぞ。
10名無しさんの主張:2010/03/13(土) 23:58:56 ID:???
バラッバラの民意なんてどこが政権取ったって反映されるわけないでしょ。
できるわけないでしょ。
11名無しさんの主張:2010/04/18(日) 14:36:01 ID:PCuWQeW0
鳩ポッポに小沢チョン
12名無しさんの主張:2010/04/18(日) 14:56:26 ID:fxyk5apH
まずは国会議員の数を減らすことからだ。
いてもいなくても同じような議員が多すぎる。
そのくせ二言目には秘書の給料払ったり事務所費払ったりすると赤字なんですよと、損得ではなく信条信念がある政治家のようなフリをしてる。
そんな議員が公務員のムダがどうのこうの言ったところで変わるわけがないし、公務員も納得するわけがない。
13名無しさんの主張:2010/04/18(日) 16:03:07 ID:aG4j0QaX
日本は志の高い公務員が支えてきた。
お陰で、(1)のようなバカも生きていられる。
だが、政治主導とやらで日本の屋台骨はガタガタにされるから、
(1)のようなバカはやがて生きられなくなる。
14名無しさんの主張:2010/04/18(日) 18:13:19 ID:zMxCGIRR
志の高い公務員が将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金を1000兆円以上「国債・地方債・財投債等」を積み上げたのですか
151 計札工作員は↓大丈夫か?:2010/04/19(月) 09:57:14 ID:LOUtgORn
おまえらというより 民意らしいよ。。。。   借金大国だしね。

アピールしないと。。。ちかいしね。。投票
16名無しさんの主張:2010/04/19(月) 10:43:18 ID:???
>>8
自民党が日本に癌を蔓延させてきた。
末期癌であることに国民はようやく気付いたが、
口先ばかりの担当医(民主党)では末期癌を治せないとわかった

公務員の奴隷のまま生きるより、公務員の敵として生活保護で生きた方が気持ちいい
公務員を葬り去りたいところだが、これで勘弁してやる
17名無しさんの主張:2010/04/19(月) 12:00:14 ID:nANKHZq2
で、お前は生保自給者なの?
18名無しさんの主張:2010/04/19(月) 13:28:04 ID:dVgpS5ZY
官僚には退職後すぐ死んでもらう。
19名無しさんの主張:2010/04/19(月) 13:33:40 ID:AzLWxdWb
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会質問にて

民主党の松岡満寿男議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び準公務員等」が60兆円あるのではないかと
緻密な数値分析をまじえて公務員人件費60兆円の積算根拠を述べていたが

これが事実ならば現在でも公務員人件費の変動率は小さい現状を考えれば
平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収34兆円の合計71兆円の85%「60兆円」が
公務員人件費だけで消えて無くなる計算になるが、このような財政現状のままで財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率41%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。
20名無しさんの主張:2010/04/19(月) 15:41:13 ID:UBMNBHWp
「準公務員」とは、JR, NTT, JT, NHK, JP・・・などの社員のこと。公務員と合算しても意味が無い。
しかも日本政府には、税収以外の事業収入が毎年150兆円ぐらいある。

大体、世界同時不況で税収が落ち込んでいる最中に、子ども手当とか高校無償化など
大盤振る舞いすれば、財政が悪化するのは当たり前。
21名無しさんの主張:2010/04/20(火) 21:21:00 ID:TowlSy18
緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行教授が公務員人件費が37兆円であると主張しているが

これが事実ならば平成21年度の国家税収37兆円のすべてが公務員人件費だけで消えて無くなる計算になるが
このような財政現状のままで財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率41%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。

因みに、毎年数十兆円「30兆円〜44兆円以上」の60年返済の借金の国債等が垂れ流された国家予算の税金を
国から恵んでもらわないと東京以外の地方自治体は自主財源の地方税収だけでは世界一高い地方公務員平均年収728万円を
支払えないが隠しようがない現実である。
22名無しさんの主張:2010/04/20(火) 22:44:13 ID:???
>>1
売国法案通すので精一杯!!そんな暇は無い

by民主党
23名無しさんの主張:2010/04/21(水) 13:00:31 ID:mygw2Wgd
公務員給料カットなしです
24名無しさんの主張:2010/04/22(木) 02:26:09 ID:3c4GtwYa
全国にいる公務員は数が多い&一人当たりの人件費も高いで癌。
地方によっちゃ地元民間平均の2倍3倍貰ってるという非効率。
それが何十年と続いてきた訳だ。
これじゃぁ国地方の債務取り返しのつかない水準まできてしまうよな。
諸税諸負担引き上げる前にやることあるでしょ?
25名無しさんの主張:2010/04/22(木) 02:28:49 ID:???
早く国の借金が国民の金融資産に当たる1500兆円まで膨れないかな。
26名無しさんの主張:2010/05/02(日) 16:15:21 ID:???
もう無理でしょ
今政治の中枢に居る団塊世代というのはこれまで甘い汁を吸い尽くしてきた奴らで
お仲間に対してだけ負担を強いるということは出来ない。
一蓮托生。まず身を持って示さなきゃならんからね。
そもそもこいつらは至れり尽くせりで世の中を渡ってきた挙句、
自分たちが誰よりも苦労してきている気で居る。

大体この世代は企業にしても政治にしても、バブルの頃からどうしようも無い運営しかやってきていない。
世代が完全に入れ替わらなきゃどうにもならんよ。
27名無しさんの主張:2010/06/08(火) 16:40:49 ID:???
公務員の終身雇用を廃止し、民間の専門家が中途採用で正規雇用される環境を作り、公務員労働市場を流動的なものにする。
終身雇用の公務員vs4年任期の政治家では、最初から勝敗は見えている。現状、政治主導など戯言に過ぎない。

そもそも公務員の課長職以上はいわゆるキャリア組で、現場の仕事も覚えないわずか数年で各部署を転々とする、上がって来た書類に判子を押すだけの人間。
そういう生活を続けていると仕事への情熱を失って、現場で何が起っているか知ろうともしない本当に只机に座って判を押すだけの人間になってしまう。
天下りしているのはこういう職業レベルの人間。現場で培った専門知識が売りなのでは無く、キャリア組時代に作った人脈が売り。
数々の現場でしかわからない専門知識を持った人間だから辞めさせられないというのは嘘だ。

実際の現場は、現場から叩き上げた課長補佐職が行っている。民間では余り存在しないこの役職が公務員の社会では大量に存在する。
公務員の社会は、民間とは違う。公務員の社会を知りもしない自称アナリストのおばちゃんたちがTVで公務員改革など唱えている間は、本当の改革など永遠に出来ない。

日本で最大の正規雇用の組織が持つ人脈・社会的影響力が公務員の武器。得られる利点もそこに起因する。
給料がいい、生活が安定している、などというのは、卑しい労働者階級の家庭から成り上がった人間の貧しすぎる発想で、公務員になって本当に得られる利点はそんなものでは無い。
個人所有のわずか数億の金ではけして買うことの出来ない、強大な人脈と権力、権威。
同じ学歴で民間に就職すれば遥かに給料はいい、しかし例え給料が安くとも民間ではけして得られない決定的なものが公務員という職業にはある。
底辺の中卒高卒基準で比較などして、給料が安定していいなどと思っている間は、永遠に本質に迫る事は出来ない。それは改革とは程遠い底辺の人間の発想でしか無い。
28名無しさんの主張:2010/06/08(火) 16:57:03 ID:???
五行でまとめろks
29名無しさんの主張:2010/06/20(日) 08:19:54 ID:vVkaKCkY
橋本のやり方を見習い
年収の3割カット 最悪でも1割はカットしてほしい。
労組の顔色見てるような政権じゃ情けない
30名無しさんの主張:2010/06/20(日) 09:29:57 ID:IvWxHs6o
おい、民主党、国政・地方を問わず候補者は全員公務員にしろ。
そうすれば、プライドばかり高い無能公務員をさっさと辞めさせられるし、
公務員労組の支持がますます堅くなるだろう。
いいことずくめじゃないか。
もちろん、オレは投票しないけどw
31名無しさんの主張:2010/07/20(火) 13:14:23 ID:73oQWzvh
改革派キャリア官僚 「民主党の公務員改革は不十分だ!」 実名で批判 → 経産省を追い出される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279570965/
32名無しさんの主張:2010/08/12(木) 11:22:14 ID:???
ついに国の借金が900兆円を突破!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281512720/l50

どこまで本気なのか、国民は見ている。

33名無しさんの主張:2010/08/12(木) 15:23:40 ID:AKQFDR5g
公務員給与をいくら引き下げても、焼け石に水で、財政健全化には寄与しないって。
34名無しさんの主張:2010/08/12(木) 17:37:16 ID:jQ53/kp2

公務員登場wこれが公務員お得意の詭弁です
35名無しさんの主張:2010/08/12(木) 23:18:08 ID:???
>>33
俺の納税額程度じゃ焼け石に水だから納税しなくていいか?
36名無しさんの主張:2010/08/15(日) 09:35:56 ID:???
37セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/08/23(月) 19:46:17 ID:4KJSrj4A
まず、ニートが簡単に市町村職員になれるようにすべきだね。
公務員人口を2倍にする代わりに、年収を2/5ぐらいにすればいい。
38名無しさんの主張:2010/08/24(火) 10:23:11 ID:???
世界の公務員平均年収
1 日本     728.2万円 (国家公務員662.7万円)
2 イギリス    410万円
3 ドイツ      355万円
4 アメリカ    340万円
5 カナダ     320万円
6 フランス    310万円



39名無しさんの主張:2010/08/25(水) 07:39:53 ID:???
sage
40名無しさんの主張
働かない職員も養ってるよな