【社会】 "国民一人当たり、借金700万円超えに" 国の借金、とうとう900兆円突破★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:30:50 ID:9Uo/kRC20
>>951
財務省のB/S見てみれば?w
953名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:31:02 ID:Z0emFPA70
んーと、こういうニュースはよくあるけど
国民一人当たりの貸付額は一体いくらなのか合わせて報道されてるのを見た事がない。
借金は一人当たり700万超えてても、貸付額は800万とかあったり?
まー、某朝鮮みたいに借りるだけ借りて返さない国もあるが。
954名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:32:20 ID:9Uo/kRC20
>>953
>国民一人当たりの貸付額は一体いくらなのか合わせて報道されてるのを見た事がない。

普通に考えればわかるからじゃね?

日本政府は諸外国への銀行業務やってる訳じゃないしw
955名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:35:53 ID:Sxx4h4LgO
負債だけいわれてもね。資産を見てください。と
956名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:37:25 ID:9Uo/kRC20
>>955
もうスレも終盤だからその主張ばかり繰り返して多数派工作ですね。わかりますw
957名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:40:41 ID:NGvNp0Ed0
ID:9Uo/kRC20
なんか湧いてきたな。自分が普段からやってる事は人もやってると思い込む病人
958名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:45:17 ID:9Uo/kRC20
>>957
単発IDが同じ主張を繰り返しレスしてても不思議に思わない低脳さんですねw
959名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:45:39 ID:9Uo/kRC20
>>957
補足

てか、おまえ本人だったりしてw
960名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:45:39 ID:FMmtMC4U0
900兆円の借金ってことは、当然リストラだよな?
当然解雇対象は発表した財務省を初めとした公務員だな。
国家を養っているのは国民、公務員は国民の従業員だって
いうことをわかっているのかね?
961名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:47:01 ID:v1HMwbhbO
政府の資産は400兆くらいあるんだろ?
962名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:57:52 ID:Z0emFPA70
>>954
まあ、お前が国の借金の意味が分かってない事だけは分かった
963名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 11:58:33 ID:NGvNp0Ed0
>>958-959
ほら。墓穴を掘って自分の事しか言わない
スレと関係ない事ばっかり書くほど話し相手が欲しいなら表に出てみたら?
964名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:00:00 ID:9Uo/kRC20
>>963
>スレと関係ない事ばっかり書くほど

印象操作してる方としては関係なく思って欲しいよなw
965名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:00:50 ID:9Uo/kRC20
>>962-963
てか、見事なまでに低脳レッテル貼りモードに移行してきたな

おまえら(実は一人かも知れんがw)無能部隊?w
966名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:02:25 ID:NGvNp0Ed0
ID:9Uo/kRC20
そんなに人にレスされて嬉しいならなんで普段から人と話そうとしないんだろうね。この手のバカは

御託を並べる前に日本政府の対外資産の内訳でも出してもらいたいもんだ
967名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:05:00 ID:9Uo/kRC20
>>966
>ID:9Uo/kRC20

このID晒しも工作員に特徴的だよな
仲間内に伝えるためなんだろうけどw
968名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:05:58 ID:9Uo/kRC20
>>967
で、今度は低脳レッテル貼り個人攻撃モードですか?w

罵倒することによりスレから退散してもらいたいとw
969名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:07:10 ID:9Uo/kRC20
一応貼っときますね


ネット工作システムのご案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます 。
970名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:07:23 ID:NGvNp0Ed0
967 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/13(金) 12:05:00 ID:9Uo/kRC20 [10/11]
>>966
>ID:9Uo/kRC20

このID晒しも工作員に特徴的だよな
仲間内に伝えるためなんだろうけどw

968 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/13(金) 12:05:58 ID:9Uo/kRC20 [11/11]
>>967
で、今度は低脳レッテル貼り個人攻撃モードですか?w

罵倒することによりスレから退散してもらいたいとw
971名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:09:35 ID:NGvNp0Ed0
みんなが日本国民の資産に触れたら突然火消しに必死な奴が沸いてきた
そして自分だけ正しいと思い込む被害者モードに突入
しかも自分にレスを返す自演行為までやってのける
972名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:09:36 ID:9Uo/kRC20
>>970
その反応は図星で火病って事ですねw
973名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:10:43 ID:9Uo/kRC20
おぉアンカ違いか

>>966だったなw
974名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:11:45 ID:NGvNp0Ed0
>>972-973
いいから日本政府の純資産額と内訳を答えて
関係ないレスを返すなら荒らしとして通報しておく
975名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:11:52 ID:BqVAfHo/0
借りて実質つかっちまったのも、貸してるのも、破産して困る債権者もみんな国民。
976名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:13:38 ID:9Uo/kRC20
>>974
>いいから日本政府の純資産額と内訳を答えて

まず、オレが答えなきゃならん理由を述べてみてくれw
おれは財務省じゃないおw
977名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:14:04 ID:NGvNp0Ed0
>>976
泣き言レスを返してる暇があったら日本政府の純資産額と内訳及び日本国債の債権者を答えて
978名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:14:12 ID:Z0emFPA70
まー、賛否どちらでもいいから
スレの内容について話したら?
借金の話だけでなく資産の話もセットであるべきって
当然考える人多いと思うのだけどねぇ?
979名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:14:30 ID:U1KtFNvh0
当然、公務員の給料を30%カットしてから消費税10%な
980名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:14:39 ID:9Uo/kRC20
>>977
>泣き言レス

泣き言?

どうも普通の会話が成立しないようだが、おまえもしかして文盲なの?w
981名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:16:23 ID:NGvNp0Ed0
通報しておいた。さよなら
982名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:16:29 ID:cOsU1DIz0
>>969
きもい
983名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:17:01 ID:2cPfL8tk0
どうもよくわからん。
景気対策として、ゆるく見れば公共事業もバラマキもそれほど悪いことじゃないと。
そもそも政府もこれにそれほど危機感を持ってるとも思えない。
ではこの報道は何の目的なのかね。
984名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:17:05 ID:9Uo/kRC20
>>981
来ると思ってたよ勝利宣言。勝ててよかったねw
985名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:17:17 ID:vhKnv81/0
さっさと公務員の給料30%カットしろよ
遅れたら半額にしても間に合わんだろ
986名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:17:57 ID:zfWrD1to0
国の債務をどさまぎに国民の借金に転嫁するってどういう理屈?
987名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:18:13 ID:8VW0QsbsO
この900兆を貸付けてるのは国内の金融機関、つまり国民でしょ
日本人てむっちゃくちゃ金持ちだね
988名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:18:36 ID:NGvNp0Ed0
>>983
増税第一の財務省の発表通りに記事を書いてるだけだからね。
989名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:19:02 ID:9Uo/kRC20
>>983
>景気対策として、ゆるく見れば公共事業もバラマキもそれほど悪いことじゃないと。

不景気に限ればそう悪い事じゃないよ

景気拡大期だろうがなんだろうが、常にシャブ漬けになって借金膨らましてたツケが今到来して
財政出動の余力がなくなってるのが問題な訳で

不景気に増税の話を出してくる時点で明確だよねw
990名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:21:17 ID:NGvNp0Ed0
>>987
使わないからどんどんカネが貯まっていくんだよな
991名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:21:58 ID:8Av0+Wty0
円建ての「借金」なんだから、円を発行して返済すればいいじゃない。

どうせ円高、デフレで困っているんだから、円安、インフレは望むところだろう。
992名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:22:36 ID:9Uo/kRC20
>>990
>使わないからどんどんカネが貯まっていくんだよな

消費性向の低い公務員含む富裕層を優遇してればそうなるよなw
993名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:23:37 ID:kBTUJBML0
国会議員が作った借金って書けよw
994名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:23:44 ID:9Uo/kRC20
>>991
>どうせ円高、デフレで困っているんだから、円安、インフレは望むところだろう。

借りた方はそれが嬉しいだろうな
貸した方の損をまったく考慮しないんならw
995名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:26:01 ID:2cPfL8tk0
>>988
TV局は仕方ないとして、国民の資産って誰もあんまり言わないよね。
河村とかが言おうとすると、CMに入るしw
何も問題ないよ、と言った方がポジティブになって景気には良いだろうに
なぜタブーなのか。
996名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:26:24 ID:NGvNp0Ed0
>>991
そう。円が刷れるという基本原理のわかってないバカがいて困る
しかも日本は史上最悪のデフレ期なのに
997名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:30:43 ID:9Uo/kRC20
>>996
>そう。円が刷れるという基本原理のわかってないバカがいて困る

日銀券を全否定ですか?w
998名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:32:22 ID:rkXdpgx30
>991
それやったのが第一次大戦後のドイツなんじゃないの?
小学生の理屈だな
999名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:33:04 ID:9Uo/kRC20
>>996
補足

なんか発想が支那だよね

祖国に帰るのか移住するのか知らんが政府マンセーで国家運営したいならあっちに行ったら?w
1000名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 12:34:30 ID:rkXdpgx30
1000なら菅が政権投げ出して解散総選挙、政権交代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。