最近の邦楽が終わってる件   

このエントリーをはてなブックマークに追加
819名無しさんの主張:2010/08/20(金) 22:44:38 ID:qPBTyuW3
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282299410/l50
820名無しさんの主張:2010/08/21(土) 14:01:36 ID:jFLXEu4r
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282349091/l50
821名無しさんの主張:2010/08/21(土) 16:33:54 ID:2nvQto4V
90年代の番組表みるとナイター中継と連続ドラマ(トレンディドラマ)と
雑多なワイドショー
822名無しさんの主張:2010/08/21(土) 17:32:50 ID:oAMKwUqX
「夢見ることが多すぎて〜
 まともな仕事は出来ません〜
 フリ〜タ〜
 フリ〜タ〜
 僕はフリ〜タ〜
 いつでも夢を見る〜
 見ている〜」

こんな歌聴いて多感な時期を過ごしました


「大人だろ?勇気を出せよ〜
 大人だろ?知ってることが〜
 誰にも言えないことばかりじゃ〜
 空がまた暗くなる〜」

ええ、今でもこんな歌に勇気付けられて生きてますよっ
823名無しさんの主張:2010/08/22(日) 08:36:39 ID:???
昨日のNHK歌謡ショーはよかった
824名無しさんの主張:2010/08/22(日) 14:50:35 ID:jC/DXXwH
本音としては、握手会の参加は5百円・サイン会の参加は千円のように
徴収したいんだが、マスゴミから運営サイドに猛烈バッシングされる
可能性があるので優待券システムのように1クッションおいているんだな。
◎◎を買うと◎の優待券がもらえるという手の込んだやり方。
825名無しさんの主張:2010/08/25(水) 23:24:14 ID:K6r6fa4f

430 :名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:08:08 ID:vd7ICvzDP
日本にもカッコいい音楽はたくさんあるのに、それらは全然売れないで、
「出会えたことに感謝」とか「どうして、こんなに好きなのに」とか
テンプレ歌詞ばっかいってる恋の歌ばかりがランキング上位に食い込む状況が納得いかん。
聞いてるほうも愛想が尽きるわ。


431 :名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:16:18 ID:IAfcPT4KP
>>430
知らないから売れないだけ

日本人の情弱
極めリ

マスコミ天下
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2009/01/post-3514.html
826名無しさんの主張:2010/08/25(水) 23:30:24 ID:???
知ってたとして売れるだろうか?
言葉の一つ一つをかみ締めるような曲は現代に。

愛してる愛してる愛してるからセックルしようぜ!
そんなレベルにおちちゃってるんじゃない?
827名無しさんの主張:2010/08/27(金) 23:37:57 ID:jpkgkb5o
フジテレビ スーパーニュース

午後5時すぎ 韓国の美脚アイドル「少女時代」inお台場 速報


日本の曲あんまり 聞かなくなっちゃいましたね
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1282899617177.jpg



ああああ
828名無しさんの主張:2010/09/02(木) 15:56:38 ID:???
>>827
朝鮮お得意のサクラだろ。
総連と朝鮮大好きのマスゴミが結託しているの。
女しか朝鮮狂いしていないはずなのに男を使うことも怪しい。
後ろの朝鮮文字、マジで気持ち悪いんだけど。


かといって邦楽が優れていると言うわけじゃ無いのは俺も承知しているw
829名無しさんの主張:2010/09/02(木) 22:18:40 ID:JI+APnRQ
【音楽】レコ大や紅白に韓流旋風が吹き荒れる? 一部の関係者が猛プッシュ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283227662/l50
830名無しさんの主張:2010/09/03(金) 17:24:03 ID:???
最近の音楽市場データ(日本レコード協会・ぴあ総研より)

音楽ソフト生産実績(オーディオ・音楽ビデオ合計)(単位:百万円)
1985年 281,337
1986年 384,962
1987年 409,005
1988年 467,770
1989年 527,332
1990年 542,753
1991年 626,123
1992年 649,450
1993年 656,384
1994年 671,456
1995年 729,688
1996年 725,259
1997年 731,795
1998年 754,189※ピーク
1999年 678,925
2000年 677,373
2001年 652,524
2002年 578,998
2003年 456,179
2004年 431,269
2005年 422,210
2006年 408,408
2007年 391,113
2008年 361,775
2009年 316,515
2010年 158,724(1月〜7月累計・前年同期比92%)
831名無しさんの主張:2010/09/03(金) 17:25:44 ID:???
有料音楽配信売上実績(単位:百万円)
2005年 34,283
2006年 53,478
2007年 75,487
2008年 90,547
2009年 90,982
2010年 43,449(1月〜6月累計・前年同期比97%)
内訳
インターネットダウンロード
2005年 1,851
2006年 5,027
2007年 5,923
2008年 9,015
2009年 10,209
2010年 5,000(1月〜6月累計・前年同期比103%)
モバイル
2005年 32,340
2006年 48,240
2007年 68,016
2008年 79,854
2009年 79,250
2010年 37,784(1月〜6月累計・前年同期比97%)
832名無しさんの主張:2010/09/03(金) 17:26:54 ID:???
音楽コンサート市場(単位:億円/万人)
2000年 1,243
2001年 1,252
2002年 1,284
2003年 1,330/2,391
2004年 1,365/2,330
2005年 1,430/2,395
2006年 1,521/2,435
2007年 1,447/2,365
2008年 1,503/2,440
833名無しさんの主張:2010/09/04(土) 01:38:29 ID:VXLa4N7/
834名無しさんの主張:2010/09/04(土) 01:39:42 ID:VXLa4N7/
835名無しさんの主張:2010/09/04(土) 15:01:20 ID:???
個人的には2005〜2006年が邦楽底辺期だったように感じるけど
今は韓流を除けば当時よりはまともになってきた気がする
836名無しさんの主張:2010/09/05(日) 22:17:33 ID:BKFsgWsH
MステがヤラセでAKB人気を捏造
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283667602/
837名無しさんの主張:2010/09/05(日) 22:46:27 ID:???
>>836
子役の子が可愛いな
838名無しさんの主張:2010/09/06(月) 01:27:23 ID:6lnujCAL
では、何故つまらないとか
劣化してるとか
はたまた今の音楽はクソとまで言われるのか?
何故、著作権以外で大手音楽会社や音楽家が犯罪犯罪と騒がれるのか?
↑ここにあると思う
839おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2010/09/06(月) 07:02:51 ID:???
>>1
沖縄系だけはそうでもないと思うが…
840名無しさんの主張:2010/09/06(月) 16:20:59 ID:7tpK98KN
お世辞になるかもしれないが、この人達の作った音楽は、すごいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=5xwxldUH9nw
841名無しさんの主張:2010/09/06(月) 17:18:08 ID:9bqLMpTn
消費者の嗜好の変化もあるだろう
ナイターや連続ドラマやワイドショーなどが低調で
政治やトーク番組や韓国ドラマやお笑い番組やグルメ番組
K-pop韓国ポップなどの普遍化
842名無しさんの主張:2010/09/06(月) 18:36:39 ID:???
今の若いリスナーは耳が腐ってる

というのは懐古かな。
843名無しさんの主張:2010/09/06(月) 18:41:31 ID:???
懐古にきまってんじゃん
844名無しさんの主張:2010/09/06(月) 18:47:28 ID:???
時代は変わったんだよ
今何年だと思ってんだ
http://www.youtube.com/watch?v=lsPL2QoElmw
845名無しさんの主張:2010/09/06(月) 18:49:40 ID:???
俺の父親(47)が最近韓流とAKBに熱中していて気持ち悪い
それで俺が聞いてるマニアックな洋楽を「売れてない」って非難してくる
父曰く皆が知っている売れている音楽しか興味ないらしい

それで民主支持者で小沢が好き
竹島問題も「韓国に引き渡してもいいんじゃない?」と言ってる
思いっきりしらけ世代の典型例だな

若いリスナーの耳が腐ってるだけじゃないと思うよ
846名無しさんの主張:2010/09/06(月) 18:59:21 ID:???
最近のJPOPを批判してる層ってろくに最近の聴いてない人らでしょ
んでYMOがどーのこーのいいつつメンバーの近作はフォローしてなかったりする
老害は思い出と共に退場しなさいって感じだな
847名無しさんの主張:2010/09/06(月) 19:40:32 ID:BOJyWZvx
>>845
そんな親父なら自殺したくなるわww
俺の親父は今の音楽に一切興味なしで良かったわマジで
848名無しさんの主張:2010/09/06(月) 20:13:24 ID:v284K8HN
聴き手の情報収集力が試される時代
「最近の邦楽はクソ」とか声を大にして言ってる時点で
自分で「私は情報集めることができない人間でーす^^」って主張してるようなもの

一元的な情報だけを鵜呑みにするだけなのに「音楽大好き」とかホザいてるような偽者の音楽ファンが淘汰される時代です
すごく良い時代になってきたなと思います
849名無しさんの主張:2010/09/06(月) 20:52:59 ID:???
>>847
自殺したくはならない

>>848
むしろマスコミが懐古ブームやタレント歌手を煽って
消費者に「最近の邦楽はクソ」って言わせるように仕向けたんだと思う
それと金儲けを併せてやれば後世に残らない薄っぺらい音楽が増産できるしな
850名無しさんの主張:2010/09/06(月) 21:20:11 ID:BOJyWZvx
情報をいちいち集めて音楽聞くなんてよほど音楽好きじゃね?
普通は今売れてる曲をみんなと共有したくて気軽に聞く奴がほとんどだと思うんだが
んでその今売れてる曲がクソすぎだと
851名無しさんの主張:2010/09/06(月) 21:38:24 ID:???
Xんでその今売れてる曲がクソすぎだと
○んでその今売れてる曲は無料動画で閲覧できると
852名無しさんの主張:2010/09/06(月) 22:30:40 ID:pnaa/zV0


658 :名無しのエリー:2010/09/06(月) 14:32:17 ID:R3CQ8VfU0
日本はいいアーティストいっぱいいるんだけど、音楽を金儲けとしか考えてない奴ら
が汚してるんだよなー・・・だって遊助みたいなのが賞をもらえちゃうんだもんw


853名無しさんの主張:2010/09/06(月) 23:13:48 ID:6lnujCAL
音楽のプロがリスナー(聴衆)のせいにしている時点で
プロではない、音楽家ではない
バンドはじめたばかりの初心者
854名無しさんの主張:2010/09/06(月) 23:17:12 ID:???
音楽は基本アートだからわからない奴がいても仕方ない
http://www.youtube.com/watch?v=mg2OZXAqvVY
855名無しさんの主張:2010/09/07(火) 00:03:16 ID:RLBeJCOX
>>852
今は、遊助や嵐みたいなアイドル枠もJ-POPに組み込まれたから、相対的に質は下がるだろ。
ただ、そのアイドル枠も今の方が質は高い。
昔のアイドルは、そりゃひどかった。
田原俊彦に比べたら嵐のほうがまだマシ。
856名無しさんの主張:2010/09/07(火) 00:36:03 ID:sheJh4m2
http://www.youtube.com/watch?v=BpC_G-5Hnog&feature=related
音楽はさておき本当のことを言っている

昔はインディで売れた少し捻くれた感じのでも、メジャーで売れそうな見込みがあれば
すぐにレーベル移籍して売り出され、一般の人の耳に触れるサイクルがあったように思うけど、
今はそのサイクルが機能してないのかな
857名無しさんの主張:2010/09/07(火) 00:45:31 ID:???
インディのほうが制約が少なくペイが大きいからミュージシャン自身がインディーを選んでんだよ
858名無しさんの主張:2010/09/07(火) 00:48:45 ID:???
日本と欧米におけるメジャー・レーベルの違い
日本では、メジャー・レーベルとは日本レコード協会に入会している正会員の各社を指す。また、欧米では四大レーベル(Big four、2007年現在)の傘下にあるレーベルをメジャー・レーベルという。
このため、日本でメジャー・レーベルとして扱われているエイベックスやトイズファクトリーなどは、欧米の基準ではインディーズ・レーベルとなる。
四大レーベル以外のレーベルから作品を出すことをメジャー・デビューと称するのは、国際的な観点から見れば、日本独自の慣行となる。
そのため、日本国内ではメジャー・デビューしていると考えられている邦楽アーティストが、日本国外においては、他のメジャー・レーベルおよびインディーズ・レーベルから作品をリリースすることも少なくない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%AE%B6)
859名無しさんの主張:2010/09/07(火) 01:08:36 ID:???
>>846
>最近のJPOPを批判してる層ってろくに最近の聴いてない人らでしょ
最近のを聞いている自分も、最近のは酷いと思ってるが。
チャート上位が特にね、みんなも言ってるけど話にならない。
それ以下にはいいのが沢山ある、とは自分も言ってるがシーンの象徴はいつも時代もチャート上位だ。
それに小粒になってる、大物感のある新人が少なくなってる。

>んでYMOがどーのこーのいいつつメンバーの近作はフォローしてなかったりする
音楽ファンと言われる人でも、自分の好きなアーティストについて大概そんなもんでしょ。

>老害は思い出と共に退場しなさいって感じだな
年齢で簡単に区切るべきでない。


>>840
お世辞になるとか意味分からんが、YMOは超偉大だし凄い物作ったよ。
本当なら若かろうが、高校生くらいなら誰でも名前くらいは知ってないとおかしい存在だと思うが
今の日本文化も音楽文化もおかしいからね。

消費文化ばっかとか、文化に対する感性の低さとか、
論理とかを低く見て下らん有り触れた感情ばかりとか
(ニュースでいつも暑いですねぇとか、昨日も聞いたような抽象的な感想を言ったりしてるが、
もっと重要なニュースがあるだろとか、簡潔に内容濃く報道しろとか思うね)、
色んなおかしな状況が渾然一体となって、

何が重要なのかとか、芸術的感性や美意識とか、優先順位付けとか無しで、
しっかり仕組みを作って透徹した視点で評価しないで、
ただダラーって下らん音楽だの電波だのが流れてくって状況になってると思う。

何か書いてて抽象的になって伝わり難いだろうけど
今の社会やメディアの仕組み自体が、完全におかしくてこうなってしまってると思う。
これはやるべき事を出来ない政治も含め、全部に通じてるかもしれない。
860名無しさんの主張:2010/09/07(火) 01:12:23 ID:bm+kZMXf
リスナーを馬鹿にしているのは
音楽を聞かせる気がないんだろうな

861名無しさんの主張:2010/09/07(火) 01:16:43 ID:???
追加
YMOほどではないけど
PLASTICSも1980年前後に海外で多少評価受けてたよ。
でも今はコアな音楽ファンでもどれほど知ってるかって感じだろう。
ほんと日本の音楽文化ってここが癌だと思うよ。
あまりに世代間分裂しすぎてて
まともに文化として成立してない。

PLASTICS - TOP SECRET MAN
http://www.youtube.com/watch?v=lhDutkXuRkM
862名無しさんの主張:2010/09/07(火) 01:39:50 ID:bm+kZMXf
商業音楽=金儲けを
はき違えてる >>852 みたいなのを
のさばらせて、何も感じない音楽会社や音楽家がいるならば

本当に邦楽は終わってしまいそう
犯罪の隠れ蓑にされている音楽達が可哀想だ
863名無しさんの主張:2010/09/07(火) 02:03:18 ID:???
音楽をもっと愛せばいいのに

864名無しさんの主張:2010/09/07(火) 02:20:47 ID:WiI06zg3
865名無しさんの主張:2010/09/07(火) 12:51:23 ID:xm5Mhuap
>>859
大物感(笑)そんなもん音楽には要らん
自称音楽ファンとかヌカしてる芸能ファンは要らないです。
そんな芸能ファンに嫌われる最近の邦楽シーン。未来は明るいですね
866名無しさんの主張:2010/09/07(火) 13:31:33 ID:???
日本の音楽界は芸能界の下請けにすぎん

音楽業界が広告代理店に大金をはたいて宣伝してもTVKやバウンスに出る程度
全国ネット歌番組をブッキングするには局への著作権譲渡が当たり前

芸能プロがレコード会社に出させるタレントCDだといとも簡単にワイドショーをにぎわすことになる

867名無しさんの主張:2010/09/07(火) 14:20:22 ID:???
>>866
うん。つまりそんな音楽界は要らないってことだよ(笑)
潰れてインディーズだけの趣味趣向の世界になってしまえ、それが明るい未来だ
868名無しさんの主張
>>844
結構いい曲だね。