派遣制度が誘発する差別って在るの?6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
遣板の低層民だけで話していても埒があかないのでこちらに続きを立てます
『派遣制度』などという制度は存在せず『労働者派遣法』ならあるんですけどね・・・・

過去スレ>>2
2名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:16:13 ID:???
※過去スレ
派遣制度って、差別制度だろ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1065126376/
派遣制度って、差別制度だな
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1106650266/
派遣制度って、差別制度だな パート3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121591492/
派遣制度って、差別制度かな? パート4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152786236/
派遣制度って、差別制度かな? パート5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1165410453/
派遣制度って、差別制度かな? パート6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1188316378/
派遣制度って、差別制度かな? パート7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1200668340/
派遣制度って差別を誘発するのかな?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1208950656/
派遣制度って差別を誘発するのかな?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1213692814/
派遣制度って差別を誘発するのかな?3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1220367139/
派遣制度って差別を誘発するのかな?4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1223648683/
派遣制度って差別を誘発するのかな?5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1224854496/
3名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:19:47 ID:KevTULI5
遣板の低層民低層民とか言ってる時点で、差別意識丸出しだな。

で終了
4名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:25:54 ID:91GV3Eh/
工場は派遣の大粛清の時期です。
グローバル経済の国家間の「持ちつ持たれつの関係」で一方が崩れると不均衡
が生じて貿易関係の関係国に影響をもたらすという現象。
5名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:38:04 ID:???
>>3
派遣板の低層民≠派遣社員
6名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:39:12 ID:???
差別では無く「派遣のシステム」について語りたい方は下記スレを御利用願います。

日本の人材派遣システムには問題が多いよね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1213864183/
7名無しさんの主張:2008/11/20(木) 01:22:48 ID:???
【政治】福島瑞穂党首が自ら電話相談を受け付けます 社民党、派遣労働者らにホットライン開設
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227087173/
8名無しさんの主張:2008/11/20(木) 07:37:00 ID:???
差別在るかねぇ
9名無しさんの主張:2008/11/20(木) 08:48:31 ID:P1OHhNpD
>>6
そこを無理に分けたがる理由がよくわからない
10名無しさんの主張:2008/11/20(木) 10:57:41 ID:???
理由?
11blue:2008/11/20(木) 13:26:16 ID:N5JsQ4oX
派遣などいう差別底辺労働など撲滅するために、派遣会社に労働を提供せず、派遣会社を廃業に追い込もう。仕事がない人でも努力して派遣以外の仕事に就きましょう。
12名無しさんの主張:2008/11/20(木) 14:01:34 ID:???
某企業で1000人以上の派遣が解雇みたいだね。
派遣は大変だなあ。
13名無しさんの主張:2008/11/20(木) 14:04:26 ID:P1OHhNpD
>>10
議論っていうのはさ、結論がAかBか、だけを互いに言い合うだけのもの
ではないよね?
その結論に至るまでの根拠とか、事実認識とか、論理とか、そういうものを
互いに検討する過程があるからこそ議論なわけでしょ?

で、「派遣と差別」というテーマについて議論をするのであれば、当然、
人材派遣というシステムに内在する問題点とか、そういう観点での指摘が
出てきてしかるべきで、議論のうえで切り離せないと思う。

それを無理やり「システムの話はタブー」みたいに切り離そうとする意味が
よくわからないし、なんでそこまでして排除したいのか、どういう意図、
理由があるのか、理解できないわけ。
14名無しさんの主張:2008/11/20(木) 14:57:49 ID:LOdXaxLW
派遣システムの話がでると派遣社員の悲惨さが薄れてしまう(笑)
ここで「差別を受けているんだからいい待遇よこせ!」って
騒いでる派遣には努力、自己責任などはNGワ−ド。
そうなった過程は一切不問の上で結果だけ見て救済を求めるのが目的。
システムの話は都合が悪いのさ(笑)
15名無しさんの主張:2008/11/20(木) 16:06:34 ID:???
>>11
派遣=底辺労働と言うワケでは無いよ
16名無しさんの主張:2008/11/20(木) 17:34:31 ID:???
>>6
そこはここから分離した派生スレ
17名無しさんの主張:2008/11/20(木) 18:52:44 ID:???
また努力努力言ってるのがいるな。
そこまで言うのなら、きっとこれまで凄い努力してるんだろうな。
例えば勉強なら、1日30時間以上やってるんだろうな。
まさか24時間未満ってことは無いよな?
24時間切ってたら、そりゃ努力不足だよ。
18名無しさんの主張:2008/11/20(木) 19:18:24 ID:LOdXaxLW
派遣社員の人って一日何時間あるかも解らないの?(笑)
因みに派遣になってから今まで抜け出す為に何してたのかな?(笑)
派遣になった理由は「どうしようもなかった」
派遣を続けている理由は「差別を受けているから」だっけ?(笑)
19名無しさんの主張:2008/11/20(木) 19:30:44 ID:???
(笑)がいっぱいあるけど、そんなに楽しいのかな…?
20名無しさんの主張:2008/11/20(木) 19:33:47 ID:???
>>18
他人を見下して努力努力言う以上は、それぐらいのことはやってもらわなきゃ困る。
努力すりゃ何でも出来るんだろ?
1日が24時間しか無いことなど、言い訳にはならん。
30時間以上勉強出来るように努力しろ。
出来ないなら努力不足だ。
21名無しさんの主張:2008/11/20(木) 19:51:50 ID:???
急に努力って言い出す派遣(?)が増えたけど、よっぽど言われて悔しかったのかな?
22名無しさんの主張:2008/11/20(木) 19:52:08 ID:KGhFBjs5
>>12
<いすず>で1400人解雇
23名無しさんの主張:2008/11/20(木) 20:03:52 ID:???
>>20
30時間程度では努力不足だよ。
俺は学生の時、1日40時間は勉強したよ。
人間努力すれば、時間ぐらい止められるよ。
出来ない人は努力不足。
24名無しさんの主張:2008/11/20(木) 20:47:17 ID:???
>>17
>また努力努力言ってるのがいるな。

そうではない者もいるのでお忘れなく。
派遣制度が誘発する「差別」の有無に傾注している者がね。

>>17は何か差別の事例を御存知か?
25名無しさんの主張:2008/11/20(木) 20:50:15 ID:???
>>24
>派遣制度が誘発する「差別」の有無に傾注している者がね

それが知りたい場合は人権問題板にこのスレを立てるべきだったのに

http://mamono.2ch.net/rights/
26名無しさんの主張:2008/11/20(木) 20:53:49 ID:???
>>23
怠け者め!
俺なんか、1日50時間勉強してるぞ。
27名無しさんの主張:2008/11/20(木) 21:18:09 ID:???
やっぱり努力してることを威張りたいなら、俺みたいに1日に最低100時間は勉強しないと
28名無しさんの主張:2008/11/20(木) 21:54:24 ID:???
みんな努力家だなあ…
俺みたいに、1日30時間は寝ないと眠くてしょうがない人間には、そんなの無理だよ
29名無しさんの主張:2008/11/20(木) 22:04:15 ID:LkSp/mzd
OKOK。
で、派遣社員が派遣になった20代から、ここで喚きだした約十年間
一体なにやってたの?
明確な回答が無いね。ここは不問にしないといけないところ?
30名無しさんの主張:2008/11/20(木) 22:09:22 ID:???
なんでID変えるの?
31名無しさんの主張:2008/11/20(木) 22:15:56 ID:???
>>29
人にものを尋ねる時は、自分から言うもんだよ。
まあどうせデタラメだろうけど。
32名無しさんの主張:2008/11/20(木) 22:54:10 ID:LkSp/mzd
>>31
代わりに答えてやろうか?w

『何にも考えずに時間を過ごして、気が付いたら手遅れになってました。』

だから派遣社員の誰も答えないんだよ。
全員が全員そうだとはいわんが、大多数は間違いなくコレ。w

派遣と正社員でどちらが有利か?(年収、福利厚生などね)
こんなの新卒でもわかることだよ。
落ちるべくして落ちた奴が居るだけ。w

『差別』って騒いでいるのは、手遅れ派遣が必死に考えた
人生リスタートの為の最後のカード。
ま、効果ないけどねw
33名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:00:05 ID:???
と、手遅れ派遣が申しております

大体こんなスレ見てる奴なんて殆ど手遅れ派遣だろw
必死にもがいて生きてりゃいいこともあるさ
34名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:00:39 ID:???
>>32
何だ、ただのニートかw
35名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:06:56 ID:???
手遅れは本当としても、それが本人の責任かどうかは、ケースバイケースだろう。
たまたまリストラされたタイミングが悪かったり、大学卒業したタイミングが悪かったり、末期的な3K職場なのに、なまじ真面目なせいで粘り過ぎたのが仇になっちゃったとか、いろいろ運が悪い場合もあるだろうし。
36名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:12:15 ID:xC2JZevZ
>>25
立っているよ・・・・
派遣制度って、差別制度かな?6人目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/rights/1211984316/
37名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:13:26 ID:???

んでもってどういう風に差別が誘発される訳?

○○○という理由で××という差別を受けた、って話は無いの?
38名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:17:51 ID:???
>>37
このスレが差別発言を誘発している。
こう言うと、それに対する反論がまた、派遣社員に対する差別発言になっている。
こうして無限の派遣差別地獄が続く。
39名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:42:14 ID:???
>>38
聞いてもいいかな?

>このスレが差別発言を誘発している。

具体的にはどれを指しているのかな?

>それに対する反論がまた、派遣社員に対する差別発言になっている。

ありとあらゆる反論は「差別発言」なのかな? 
それとも特定のものが対象?

後者であるのなら、どういう反論が「差別発言」に該当するのかな?

40名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:50:46 ID:+IEyuMKu
「医者は社会常識を弁えない者が多い」と言うのは差別発言?
41名無しさんの主張:2008/11/20(木) 23:55:33 ID:Rgzkb6rC
真面目に働いていても偏見持たれる業界スレ

小売・ディーラー・先物・SE・外食・人材派遣 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217508941/
42名無しさんの主張:2008/11/21(金) 01:07:00 ID:???
派遣社員はタバコ臭い!
43名無しさんの主張:2008/11/21(金) 04:57:15 ID:???
>>36
すでに立ってるんならこのスレ要らないよ
44馬鹿大臣ども:2008/11/21(金) 07:36:42 ID:F8SdSSTG
こんなもの幾ら書いても何の意味も無い、それよりこのような馬鹿げた法律を改正しなければならない
何故派遣法が成立したか、悪徳政党自民党が悪徳企業から沢山のお金を頂いたからだ、話は簡単だ、しかも
日本の製造業を海外に全部つれて出る簡単に言おう労働者は、切り捨てようこれは殺人行為だった、
それが証拠にこの時代から何万人と言う自殺者が毎年続く、それで嘘も方便で起業創出の為に派遣法はぜひ必要だ
と嘘を言ってこの法律を作ったのだ、だから、この法律は二つの凶悪犯罪で構成されてる。一つは詐欺しかも日本国民全員にたいしてだ、
2つ目が殺人罪永遠に続く殺人罪だ。良いか働く人間から、ピン撥ねして良いこれが起業になるか考えてみろこれは仕事じゃない、
暴力団と同じ行為だ。働かないで貢がせる。それの証拠が、昔は企業が、期間労働者募集をした3ヶ月、6ヶ月、
平均給与は50万だ、残業あれば70万、どこでもそうだったしかも、景気良ければ
更新もあった。しかも寮があったから2年3年働いて家を建てた人も多い。
しかし今は企業は同じくらい払ってるだろう、いや安くなるから派遣法が作られた30万だろうか。半分だ。労働者は時間800円だ6000円で30日働いても18万
しかも3人部屋で家賃5万手取り10万で1000年働こうが家は作れない。
これが自民党は悪等だといわれる所以だ。
しかも、契約は6ヶ月と言ったら2ヶ月で仕事が無くなっても6ヶ月払わなければ成らない、
しかも、社会保険も完備だ。派遣は社会保険も無い、明日きられる可能性が高い、いつでも首だ。
45名無しさんの主張:2008/11/21(金) 07:36:57 ID:d7z5uvKZ
>>35
それが『差別』になるのか?
20代から30代って普通は会社の社員として戦力になるための準備期間。
30代になれば立派な戦力としてカウントされる。
少なくとも大企業なんかはそうだ。大半の社員は突出した能力が必要とされない代わり
時間をかけて教育される。まして俺みたいに中途で入った奴なんかは、新卒に比べて
この教育期間が大幅に圧縮される。定刻に会社に来て定時になったらさっさと帰る派遣に比べて
かかる負荷は半端じゃ無く大きい。ただそうやって積み重ねた時間の差が今の待遇に直結しているだけ。

普通の正社員が給料安くて苦しい若い時期は派遣でまったりと過ごし、美味しくなってきた時期を見定めて
『差別だ』とかごね得狙ってるようなクズを雇うところは無い。
この苦しい時期にどれだけ己を磨けるかがその後の人生を決めるといっても過言ではない。
『終身雇用は終わったと』か言ってる派遣も居るが、その意味を一番理解してないのも派遣。
はっきりいって見苦しい。
46名無しさんの主張:2008/11/21(金) 08:23:30 ID:???
>>45
差別発言?

>普通の正社員が給料安くて苦しい若い時期は派遣でまったりと過ごし、美味しくなってきた時期を見定めて
『差別だ』とかごね得狙ってるようなクズを雇うところは無い。
この苦しい時期にどれだけ己を磨けるかがその後の人生を決めるといっても過言ではない。
『終身雇用は終わったと』か言ってる派遣も居るが、その意味を一番理解してないのも派遣

具体的にはどのレスを指しているのかな?
47名無しさんの主張:2008/11/21(金) 08:40:31 ID:???
そういえば

>>44のような現状を説明するレスがつくと
すかさず

>>45のような内容のレスがつく
48名無しさんの主張:2008/11/21(金) 11:09:14 ID:???
なんやかんやで人気あるスレやね

どんなに人貸しは悪事だと啓蒙しても登録者が居なくならないのと同じ?
49名無しさんの主張:2008/11/21(金) 11:17:45 ID:???
不満はあるけど、行動力がないから結局はずっと派遣
5050get:2008/11/21(金) 12:02:06 ID:???
50get
51名無しさんの主張:2008/11/21(金) 14:37:01 ID:???
無駄投稿でもレスが伸びる
不人気スレに対する差別だ
52名無しさんの主張:2008/11/21(金) 19:24:12 ID:K0QY7Jfw

まっ、製造工場とか、トラック流通とか現場肉体労働の派遣なんて
人間扱いされていないのは事実だな。
正社員からとことん見下されてな。
現代の穢多、非人だろ。

53名無しさんの主張:2008/11/21(金) 22:32:22 ID:nD7k7TID
世襲制じゃ無いけどね
54名無しさんの主張:2008/11/21(金) 23:51:04 ID:d7z5uvKZ
>>47
>そういえば>>44のような現状を説明するレスがつくと
>すかさず>>45のような内容のレスがつく

そりゃそうだろう。結果だけを誇張してるからね。
派遣社員って若いうちは下手な正社員より給料良かったりする。
ある時期を境に派遣と、正社員の給料が逆転し差が開く一方になる。
こんなの馬鹿でもわかる話だぜ?
必死で現状を力説してるが、じゃあ何で今まで何もしなかったのさ?って
問いかけに対し答えた奴は居ない。なんにもせずに生きていたからさ。
「どうせ無駄」「俺には無理」「社会が悪い」とか言い訳だけしてな
マジメに言うと今の底辺派遣を『無条件で救済』すると日本の将来は確実に終わる。
むしろとどめになるだろな。
『怠けた奴が最後に笑う』
こんな事やってりゃマジメに働く奴居なくなるよ。
救済をするならそれなりのリスクを背負わせるべきだろ。
今までの遅れを取り返すために「必死でがんばる覚悟のある奴」に
「支援にかかったコストを借金として返済させる」。
この程度の覚悟すら出来ない奴など何の役にもたたん。
55名無しさんの主張:2008/11/22(土) 00:40:44 ID:+bP9h6oB
溺れる者は「童は姫じゃ」
56名無しさんの主張:2008/11/22(土) 01:31:14 ID:???
>>54
若いのぉw
もう少し肩の力抜け、な?
57名無しさんの主張:2008/11/22(土) 02:53:58 ID:ergHVEZW
子供?
58名無しさんの主張:2008/11/22(土) 05:14:04 ID:???
>>54
全くですよね。
貴殿のような意見を主張したい方は↓のスレへどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1202725854/
59名無しさんの主張:2008/11/22(土) 09:36:05 ID:???
偉そうに説教すんな(ノ-"-)ノ~┻━┻
60名無しさんの主張:2008/11/22(土) 10:15:49 ID:???
まぁここは説教スレじゃないし。



んでもって "誘発する差別" についてはどうなったの?
61名無しさんの主張:2008/11/22(土) 10:22:00 ID:???
>>60
説教スレじゃないのに
>>54のようなレスがついて
誘発する差別の話ができない件はどうしたらいいのかな?

スレが荒れなければ何でも構わないけど
62名無しさんの主張:2008/11/22(土) 11:04:12 ID:???
>>47
> そういえば
> >>44のような現状を説明するレスがつくと


>>44を要約して貰えると助かるのだが。 
63名無しさんの主張:2008/11/22(土) 13:09:13 ID:???
議論したい人と説教したい人で延々と話が噛み合わないスレはここでござる
64名無しさんの主張:2008/11/22(土) 13:26:43 ID:???
要約すると
国が派遣制度を容認しちゃったから昔は普通に正社員として働けたけど、今は派遣という薄給かつ不安定な環境でしか働けなくなった。
ってトコかな
65名無しさんの主張:2008/11/22(土) 14:20:26 ID:???
昔は窓際正社員とか倉庫番正社員として肩身の狭い思いしてた層が派遣になっただけでは?
66名無しさんの主張:2008/11/22(土) 14:49:36 ID:???
>>64
ありがとう。

・「国が派遣制度(←この言葉自体、どうかと思うが)を容認した」と
 「薄給」はどう結びつくのかな?
 
・前スレにもあったけど、正社員でも給与と安定性は企業間で
 大きな差がある。 (ボーナスの有り無しとか)
 でもこういうのが差別だ、って主張はあまり聞かないような気が
 するんだけどどう思う?

・容認しなかったら、パート、バイトを充当するだけでどのみち正社員を
 増員する、という流れにはならないと思うけどどう考える?

 また上記の場合、派遣制度?よりは良い状況と考えている?
67名無しさんの主張:2008/11/22(土) 15:16:31 ID:???
コア業務(プ
68名無しさんの主張:2008/11/22(土) 16:00:10 ID:???
>>66
一つ目
派遣制度が出来たから昔は80万くらい貰えたのが18万になった。
の記述から

二つ目
収入に差があるのは差別ではない。

三つ目
まったくその通りだと思う。
派遣禁止→正社員登用だと考えるのは浅い考えだと思う。

ちなみに俺は44でないのでヨロシク
69名無しさんの主張:2008/11/22(土) 16:15:16 ID:???
>>68
重ね重ねどうも。

では>>44の降臨を待つか。 たまにはスレタイに則った展開も良かろう。
70名無しさんの主張:2008/11/22(土) 16:22:59 ID:???
収入差は差別じゃなく格差だよな

同じ作業をして収入差があるのならそれは差別だと思うが。
同じ作業をして・・というと語弊があるんだが。
同じ結果を出せるのに収入差があると差別になるっていうとこれも
じゃあその過程でやってはいけない事をしてもいいのかとなるしな
ばれなきゃ正義ってのは後で代償を払う事になりかねんしな。

まあ日雇い派遣禁止となると今までその日雇いで足りない労働力を補ってた連中は
その日雇いを違法だとしりつつ派遣を送る会社に頼るんだろう

派遣制度が誘発する差別ってのはNEETだなんだの風評というか。
日本人にありがちな真の意味を知らずに使うような感じしか思い浮かばないな。
NEETにも必死でもがいてる奴もいるが馬鹿な芸人がネタに使ってるから性質が悪い。
派遣制度が誘発する差別ってのはマスゴミが間違った意味をばら撒いた結果で、
それを受け取る人がどう思うかで差別の有無が個々で変わるような気もするな
71名無しさんの主張:2008/11/22(土) 17:39:10 ID:???
同じ会社の部署で普通の人とオタクの新人が入って、上司が昇給評価を見た目だけで低くしたら差別。
別会社で給与が違うのは当たり前。
72名無しさんの主張:2008/11/22(土) 18:09:37 ID:???
見た目「他人受け」が重要な部署もあるよ
社会人として整容も業務の一環だし・・・・
73名無しさんの主張:2008/11/22(土) 21:57:15 ID:???
常識
74名無しさんの主張:2008/11/22(土) 23:27:00 ID:tAeZEWXN
仕事の内容が問われないのは有り得ない
75名無しさんの主張:2008/11/22(土) 23:45:56 ID:???
ん?問わない発言あったん?
76名無しさんの主張:2008/11/22(土) 23:59:00 ID:???
wwwwwwwwwwwwwww
77名無しさんの主張:2008/11/23(日) 01:41:07 ID:xSqO4/sk
病人かも?
78名無しさんの主張:2008/11/23(日) 01:46:33 ID:???
全く同じ仕事をしていても雇われているのが別会社なら給与も違って当たり前だが、
それを踏まえた上で「差別の存在」を主張する人間が皆無なのは何故?
79名無しさんの主張:2008/11/23(日) 08:12:45 ID:0baRNFpO
同一労働同一賃金ってまさにそのことを言ってるんだが
80名無しさんの主張:2008/11/23(日) 09:01:30 ID:???
正社員との賃金差別:
派遣社員から同一職種の正社員と同一額の賃金支払いを求められたが

Q.派遣社員から同じ仕事をしているのに賃金格差が大きすぎるとして, 正社員と同一額の賃金支払いを求められました。 応じる義務があるのでしょうか?
A.苦情として処理する義務はありますが, 同一の賃金を支払わなければならないというわけではありません。
http://www.e-sanro.net/sri/q_a/roumu/r_bas_101.html
81名無しさんの主張:2008/11/23(日) 14:46:13 ID:???
苦情かよ
後になって金寄越せと言う悪質クレーマーみたいなもんか
82名無しさんの主張:2008/11/23(日) 14:59:17 ID:8wGsLKUZ
>>80
職種が一緒でも、職務内容が異なれば賃金は違って当然。
83名無しさんの主張:2008/11/23(日) 19:30:43 ID:???
同一労働って何だ?
84名無しさんの主張:2008/11/23(日) 20:58:22 ID:???
>>79
馬鹿にはそんな難しい言葉で説明するとわからないらしいよw
85名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:01:39 ID:0A6UA+D5
>>78
だから、そもそも使用者と雇用者が異なることそのものが問題なんだっつーの。
あれだけ簡単に説明してやったのにぜんぜん理解しとらんよな。

派遣っていうのは、そういう目的(自社の仕事をさせる人材のレンタル)のために
あったものじゃなかったのに、そういう目的にまで拡大してしまった。
だから、本来なら使用者が雇用して賃金を払っていた対象が、使用者と雇用者が
分離する、というおかしな状態になり、それを言い訳として、実質自社の仕事を
させる労働力を安く買い叩くことを可能にしてしまった。

だから、何度もいうが、派遣の対象拡大は間違いだった、っていうことなんだよ。
いい加減理解できんのかな。簡単なことなのに。
86名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:22:52 ID:???
>>85
「使用者と雇用者が異なることそのものが問題」という主張は分かってる。俺も問題無いとは思わない。
でもそれが「派遣制度が誘発する差別」に結びつく、という主張であれば理解出来ない。
「制度に問題がある」ということと、「制度が誘発する差別がある」ということは別の事象だろう。
上記事象を根拠を持って結びつける主張がなされているとは思えない。
87名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:30:05 ID:???
>>86
「派遣制度が誘発する差別」って具体的に何なの?
88名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:30:45 ID:QVnGlNXw
>>85
>派遣の対象拡大は間違いだった

言いたいことはわかる。今の派遣社員の状況からこのまま放置
するのはまずいという貴殿の意図は十分にわかる。
ただ当時はそうでもしないと、全く職に就けなかった者が多数であったことも事実。
氷河期の大卒の90%が就職できていたとか書いてるけど、あれって派遣社員を含んだ上
での数値なんだよね。実際はフリーターだよ。

今ここで『派遣は間違い』→『派遣禁止』とするとアルバイトしか職が無くなってしまう
人も多数出てしまう。派遣というものが世の中に浸透してる現在、元に戻すのは至難の業だと思う。
一番現実味がありそうなのは『派遣』→『請負』だとおもうがどうだろ?
『指揮系統に関しては派遣と同じ(偽装請負問題の争点)で代わりに賃金アップ+各種社会保険当等の義務化』とかかな。

批判が出るのは十分承知。でも双方が最低限妥協できるところで一旦集結させないと、現状のまま時間だけが過ぎてしまう。
企業にしたって派遣社員を切ることでイメージダウンになりかねない状況になってきたし、あんまり切りすぎると正社員の
士気低下に繋がりかねないしね。
いずれにせよ双方が納得できる制度にするには時間が必要。
時間的余裕が無い派遣社員に、これ以上の負荷を与えるのはあまりにかわいそう。
以上、名古屋駅前の状態を見て感じたことを書いてみました。

惨過ぎる・・・。ト○タ・・・。
89名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:40:25 ID:???
>>85
>派遣っていうのは、そういう目的(自社の仕事をさせる人材のレンタル)
>のためにあったものじゃなかったのに

後学のために教えて欲しい。

・では過去、「誰が」そういう目的のためではないと「規定した」のか?
90名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:50:39 ID:???
ピンはねを禁止する。

最低賃金法や労基法を守る。


その上で、欧米諸国で導入されているような負の所得税といった
公的なセーフティーネットを整備すれば日本もだいぶよくなるよ。
91名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:52:55 ID:???
>>87
知らない。>85に聞いてくれ。
92名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:53:37 ID:0baRNFpO
スキルがあると経営者の権限が弱まる、スキルがないと経営は立ち行かない。
そういうジレンマを強引に解決するために政府与党がひねり出したのが派遣制度の悪用でしょ。
93名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:57:21 ID:???
>>87
>「派遣制度が誘発する差別」
簡単に書くと、ワーキングプアを見て悦に入る人間を製造することかな。
本来平等であるはずの人間性が、職業または生活レベルによってあたかも
人間性の優劣が存在するかのような錯覚に陥ってしまっている。
今日の生活に困っている人間に、就職活動がんばれとか言っても無理。
就職活動するにも金は要る。今日の食事に事欠く人間に投資を促しても駄目だろう。
これで抜け出せない派遣社員だけがほんとに悪いのかな?って思う。
そりゃ『新卒の時に何もしなかったからだ』とか切って捨てるのは楽だし、正論で
あることは疑いようの無い事実。
ただ、一度失敗した人間に対して再起のチャンスすら与えないってのは正しいのかな?
って思う。

ながながと書いてしまったが、ここで派遣を叩いている奴って基本的に釣りだと思う。
俺もたまに煽ったり、釣ったりするよ。目的は人間の反応の勉強。
白状するけど相手の心理をコントロールをしたかった。これって意外と
社会を渡っていくのに重要。理屈はいっぱい本とかに載ってるけど大抵使えない。
皆知ってるから。自己流で試したおかげでだいぶ為になりました。
THX!
94名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:58:16 ID:???
>>90
ピンはねを止めさせたいなら、一切ピンはねしない派遣会社を立ち上げればいい。
ピンはねしていた分を派遣社員には給料、派遣先には単価という形で還元すれば
既存のピンはね派遣会社はあっという間に駆逐されるよ。

もしそれが本当に「不当なピンはね」であれば、の話だけどね。
95名無しさんの主張:2008/11/23(日) 22:04:05 ID:???
>>93
派遣でもプアな人とそうでない人がいる。
プアな人間を見て悦に入る人間はいつの世でもいるので、派遣制度とは何の関係も無い。
96名無しさんの主張:2008/11/23(日) 22:12:56 ID:???
>>88
> 一番現実味がありそうなのは『派遣』→『請負』だとおもうがどうだろ?
> 『指揮系統に関しては派遣と同じ(偽装請負問題の争点)で代わりに賃金アップ+各種社会保険当等の義務化』とかかな。

それは結局派遣よりタチの悪い現実の制度化に過ぎないね。結果的にワープア自身の首を絞めることになりかねん。

個人的には失業保険給付の充実で対処するしかないのではと考えているが、どうだろう。
97名無しさんの主張:2008/11/23(日) 22:17:19 ID:???
>個人的には失業保険給付の充実で対処するしかないのでは

この前改悪されたばかりのような気がする。
98名無しさんの主張:2008/11/23(日) 22:45:23 ID:???
現状の問題として
@派遣社員を含む非正規雇用の人間の生活基盤の脆弱さ。
A人数が非常に多いこと
B現実的に契約打ち切りから、次の職まで無収入。
 最悪死ぬまで職無しの可能性。
C契約打ち切りの宣告に対する規制が機能していない。

って所かな。んで最善の結果ってのは

T:正規、非正規問わず生活基盤の保障
U:Tを実現するための社会的基盤の整備
V:解雇に対する法遵守の徹底化、および失業時の保護の充実
W:失業期間の短縮化(個人的労働意欲の充実化、スキル上昇支援の充実化)

てな感じだろうか。
あくまで理想なので今すぐ実現できないことは十分承知。

・・・くさいが夢とか希望とかが持てる社会で無いと無理っぽいな。
なんでこんな世の中になっちまったんだろ・・・。
99名無しさんの主張:2008/11/23(日) 22:53:19 ID:6jLs3cvt
>>97
派遣が増えすぎて、給付要件を満たすまでチョッとだけ働いて、後は失業給付を受けてを繰り返す不埒な輩が増えたから・・・・
自分で自分の首を絞めちゃったんだね。
100名無しさんの主張:2008/11/23(日) 23:00:48 ID:0A6UA+D5
>>89
> ・では過去、「誰が」そういう目的のためではないと「規定した」のか?

それがわからないのなら、なぜそれまで派遣の対象業種が限定されていたのか、
を考えればいいと思う。

よく考えてみて、それでもわからなかったら、そういうことに関する書籍を読むなど
してみればいいと思う。

がんばって。
101名無しさんの主張:2008/11/23(日) 23:02:20 ID:???
煽り厨が減ったので話が進んでいるようだけど・・・


「差別」にまで話を持っていくのは結構難しいのかな。
102名無しさんの主張:2008/11/23(日) 23:15:07 ID:???
>>100
ある程度公的なevidence、見解でも御存知かな? と思って聞いたのだが。


それだと「>>100(多分=>>85?)はそう考えているんだな」レベルで
認識しておけば良いのかな?
103名無しさんの主張:2008/11/23(日) 23:27:44 ID:H9+S4nt3
勤労感謝の日は元気で働ける事に感謝する日だよ。。。
104名無しさんの主張:2008/11/24(月) 00:03:03 ID:???
>>101
別に「派遣制度が誘発する差別は無い」という結論が出てもいいのでは?
「差別は無い」からといって「問題が無い」というわけじゃないんだし。
105名無しさんの主張:2008/11/24(月) 00:32:57 ID:???
そうは言うがな、大佐

差別を感じている人と差別を感じていない人もいるだろうし、
その差は環境、待遇で変わるだろう。結論が出るようなもんじゃないと思うぞ
106名無しさんの主張:2008/11/24(月) 04:02:16 ID:???
待遇の差に理由、つまり「契約内容」がある以上、差別はないでしょう。
客観的に差別がないのに差別を感じているとすれば、それは「被害妄想」。

根本の問題は、そういう契約を結ばざるを得ない人々が少なからず出てきている、
という社会の状況。これは差別の問題ではないでしょう。平等権の問題ではなくて、
社会権の問題としてとらえるべきではないかな?

そうなると、生活保護と同じように「必要な努力の水準」のガイドラインが行政の
方で作られ、自助努力についての論争も終わると思う。

個々の状況を知らずに語るのは申し訳ないとは思うが、ワーキングプアの
窮状に関する報道を見るたび、なんてだらしないんだ、努力しろよ、と
思ってしまうので、それを覆すために、行政の調査をきっちりしていただいて、
その調査結果を公開し、世論の納得づくで、必要な施策を講じてもらいたい。
107名無しさんの主張:2008/11/24(月) 12:44:36 ID:???
>>106
> そうなると、生活保護と同じように「必要な努力の水準」のガイドラインが行政の
> 方で作られ、自助努力についての論争も終わると思う。

そもそも「生活保護」と「ワープア救済」を分ける必要は無いだろう。
現状の生活保護制度に問題があるのであれば、もうひとつ制度を作るのでは無くまずは現状の制度を改善すべき。
108名無しさんの主張:2008/11/24(月) 13:12:58 ID:???
派遣制度が無くなればみんな平等?
109名無しさんの主張:2008/11/24(月) 13:21:45 ID:???
>>108
全てバイトやパートに戻るだけ。
現状でもバイトやパートより派遣の方が給料その他の条件は比較的良いし、
バイトやパートしかない時代の方が待遇が良かったという話は聞かないのだが。
110名無しさんの主張:2008/11/24(月) 13:55:38 ID:???
>>107 生活保護と違って、就職支援なんかをできるんじゃないかと。
111名無しさんの主張:2008/11/24(月) 13:58:45 ID:???
>>102
> ある程度公的なevidence、見解でも御存知かな? と思って聞いたのだが。

知らない人間がいるほうが不思議だと思って書いたのだが。
112名無しさんの主張:2008/11/24(月) 13:59:45 ID:???
>>106
> 待遇の差に理由、つまり「契約内容」がある以上、差別はないでしょう。

もうこの一行でアホウだよな。
契約じたいが差別的、っていうことに思い至らないんだから。
113名無しさんの主張:2008/11/24(月) 14:13:58 ID:???
>>110
就職支援ならハローワークの制度・運用の改善だな。
現状のハロワが理想どおりでないからといって、もうひとつハロワを作っても何も解決しない。
114名無しさんの主張:2008/11/24(月) 14:17:58 ID:???
>>112
> 契約じたいが差別的

「労働者と派遣会社との雇用契約」と「派遣会社と派遣先との労働者派遣契約」の
どちらが差別的だと主張しているんですか?
115名無しさんの主張:2008/11/24(月) 15:01:21 ID:???
ダメ人間収容所?
116名無しさんの主張:2008/11/24(月) 15:37:26 ID:???
>>103
新嘗祭
117名無しさんの主張:2008/11/24(月) 17:21:31 ID:???
なにそれ?
118名無しさんの主張:2008/11/24(月) 17:38:59 ID:???
「交通費出ない」「社員より高い社食」 連合サイトで浮かぶ派遣社員の悲惨
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-30633/1.htm

119名無しさんの主張:2008/11/24(月) 18:04:48 ID:???
すべての党は、ベーシックインカム(基本所得保障制度)を公約に掲げよ!
すべての国民が、経済的不安から解放される!

人間と人間が憎しみあう時代は終わったのだ。
120名無しさんの主張:2008/11/24(月) 19:12:03 ID:???
いくらなら良いの?
121名無しさんの主張:2008/11/24(月) 19:31:03 ID:???
>>112 差別的な契約だと思うなら、結ばなきゃいいんだよ。
契約を締結している以上、「納得ずく」ということになり、差別とは言えない。
たとえばSMクラブなんていじめられて金払う、なんて客観的に見て
異様な契約でも、本人たちが納得しているのだから問題ないでしょ。
契約は自由なので、差別とは関係がない。

違法な偽装請負なんかは別として、違法でない契約内容を
外部から問題にするのは契約自由の原則に反する。

問題は追い込まれなきゃ結ばない契約を結んでしまうということ。
結ばざるを得ないところに問題があるわけ。そんなアホな契約をしないで
済むように支援すべきだと言ってるんだ。
122名無しさんの主張:2008/11/24(月) 19:50:44 ID:hpXv1xrw
解決策は無いな
123名無しさんの主張:2008/11/24(月) 19:55:29 ID:???
>>111
>知らない人間がいるほうが不思議だと思って書いたのだが。


 「自社の仕事をさせる人材のレンタルのためにあったものじゃない」

という「公的」な見解、evidenceなんだけど。 


上記の存在は多数の方が御存知らしい。 どなたか御教示頂きけないかな。

(資料を読めでも結構だが、「評論家だの○○学者だのが書いた本」
 ってのは勘弁願いたい)
124名無しさんの主張:2008/11/24(月) 20:20:12 ID:p1fbGclL
>>122
解決するスレじゃ無いよ
差別なのかどうか検証しようよ
125名無しさんの主張:2008/11/24(月) 21:04:42 ID:???
>>123
恥をかかずに済むように、優しい心遣いをしてくれてる人に対して、
おまえのその態度は失礼極まりないな・・・。人としてどうかと思うよ。

労働基準法
第2条 労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきものである。
第6条 何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
第15条 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を
 明示しなければならない。この場合において、賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で
 定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。

これだけじゃないけど、労働者と使用者は直接、対等の立場で契約を結ぶ必要があって、
他者がそこに介入することを原則として認めていない。

つまり、労働基準法は基本として本来は、現在のような派遣のあり方は認めていないし、
そのような労働者と使用者の関係は許さないという原則があった。
6条の「法律に基づいて許される場合」というのが派遣法だが、その派遣法の対象を
拡大したことにより、この原則は有名無実化された。

さあ、教えてもらったら、ちゃんとお礼を言わなきゃいけないよ、ボク。
126名無しさんの主張:2008/11/24(月) 21:05:12 ID:???
>>121
> 契約を締結している以上、「納得ずく」ということになり、差別とは言えない。

だからおまえは馬鹿だというんだよ。w
127名無しさんの主張:2008/11/24(月) 21:36:29 ID:BObPFFn9
派遣って差別を生まないよ。
だって能力やコネなんかがない人間は
おのずと底辺に行くんだから。
格差であって差別じゃない。自分の無能さ(コネなし、学なし、能力なし)
を棚に上げて差別とかってないんじゃない?
128名無しさんの主張:2008/11/24(月) 21:50:18 ID:???
差別に論点をあわせると、結論として『誘発される差別は存在する』になると思う。
例えば結びたくも無い契約を結ばざるを得ない人が居ることを『差別』とするなら、
そういう人『のみ』を救済するのも『差別』になると思う。
人それぞれ環境が違うし、視点も違うから何をどうしても『差別』ってなるんじゃないかな?

129名無しさんの主張:2008/11/24(月) 21:53:05 ID:???
>>125
親切な人が多いな、このスレは。 

でも出来ればオリジナルを尊重し、>>85まで遡って頂けると助かるんだが。
(まぁ、>>123で端折って書いたから仕方無いか)

 「派遣っていうのは、そういう目的(自社の仕事をさせる人材のレンタル)のために
  あったものじゃなかったのに」

   『派遣っていうのは』

     『派遣』

       ・・・
          
         じゃ何のためにあるの? 派遣って。 ってお話。

勿論、労働基準法に書かれた『労働者』の有り様、を解説頂けたのは
身に余る光栄だ。 

賢者>>125には大いに感謝の意を表する。

130名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:20:56 ID:???
企業に際限なく自由を認めてたら、差別する自由も認めることになる
131名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:30:24 ID:???
>>129
昔:高スキル者を皆で共同で使おうという目的。(実際は違うけどね・・・。)
今:労働力調整用。

派遣社員から見れば「同じ労働を求めてるのに一方は終身雇用(崩れているがねw)で、
一方が使い捨てってのはおかしい」となると思う。
また企業側から見ればピーク時の人員を雇うと暇になったときに出る余剰人員を食わしていけない。ってのが側面。

そもそも規制緩和時には「A社が忙しいときに派遣社員を送って業務に付かせ
A社が暇になって派遣社員が暇になったら、A社からB社に派遣して業務に付かせる」ってのがもともとの趣旨。
変動量の部分だけを派遣社員で調整するという意図があったのさ。
コレなら常時雇用ではないので忙しいとき(企業の収益が好調の時)だけ使えるので
派遣社員にもそんなに給料が悪くなるはずではなかった。(業績のいいところをはしごする感じ)

で、ここで問題になったのが一般派遣。(俗に言う登録派遣って奴だね)
本来A社から暇を出されたらB社に派遣されるはずだったのが、A社が終了したら
終わりってなってしまった。悪質なものになると、特定派遣とほぼ同じ単価を貰い、同じ分だけ
ピンはねしておきながら社会保険等一切無しって者まで現れた。
急激に大きくなってはじけた派遣会社なんかがそう。使い捨てと言われても仕方ないと思う。

どんな制度でも策定したときには思いもよらないバグが存在する。
まして不況のど真ん中で急遽作ったような制度だもん。穴だらけだよ。
んでこの穴を悪用するものが当然出てきて今の状態になっていると思う。
132名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:30:44 ID:WmlPYjf7
>>130
差別したって何の得にもなんないのに差別したがる企業があるの?
133名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:49:00 ID:t6tH19cX
こういうときは自由に切れるから
派遣はあってほしいな。
134名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:59:35 ID:BObPFFn9
派遣みたいな使い捨てがいないと
企業は成り立たないよ
繁忙期に雇って
暇になったら切る
鉄則だよね♪
135名無しさんの主張:2008/11/24(月) 23:05:44 ID:???
>>131
>昔:高スキル者を皆で共同で使おうという目的。
>今:労働力調整用。

なるほど。

で、

 「昔:高スキル者を皆で共同で使おう」は公的な見解なの? 
 「昔:・・・」は「自社の仕事をさせる人材のレンタル」には該当するの? しないの?

ってところまでいけば>>85>>89に至る訳。
まぁここから先は>>85でなければ答えられまい。

お疲れさん、>>131(もしかしたら=>>125)
136名無しさんの主張:2008/11/24(月) 23:11:15 ID:aT/YoLDE
一時的でもいいから金欲しけりゃ派遣を利用する。
長く細く安定的に金稼ぐには大人しく就職する。
そんなんでいいんじゃね?
137名無しさんの主張:2008/11/24(月) 23:14:14 ID:MYLaU9Vb
今はスキルを判断することを避けるような風潮があるから、昔風の派遣や請負が成り立たない。
自分たちの仲間内だけの関係に閉じ籠ろうとする傾向が強くて、良いものを作ろうとか、外向
きの力が皆無。
138名無しさんの主張:2008/11/24(月) 23:30:36 ID:???
俺は差別とは思わないが、一般派遣に問題があるのは間違いないな。
とりあえず対象業種はいまのネガティブリスト方式のままにしておくとして、
一般派遣(登録派遣)を禁止して特定派遣(正社員派遣)のみに絞ってみたらどうだろう?

派遣先の企業にしてみればどっちでもいいことだし、需要は減るだろうが
派遣会社に残れた人の収入はある程度安定する。

ただ、その前に相変わらず横行している偽装請負の方を何とかしないと意味は無いし、
一般派遣からアルバイトに移行した人の収入が安定するわけでもないんだが。
139名無しさんの主張:2008/11/24(月) 23:33:03 ID:???
「契約じたいが差別的」と主張する方に聞きたいのですが、
「労働者と派遣会社との雇用契約」と「派遣会社と派遣先との労働者派遣契約」の
どちらが差別的だと主張しているんですか?
140名無しさんの主張:2008/11/24(月) 23:46:06 ID:???
>>135

>131が言っているのは特定派遣から一般派遣への拡大の問題。
一方、>85が問題にしているのは派遣対象26業種のポジティブリストから
ネガティブリスト方式への拡大の問題と思われる。

平行して拡大していく流れではあるんだが、その意味合いは若干異なるな。

141名無しさんの主張:2008/11/24(月) 23:49:38 ID:???
>>129
理解力ないな。

だから、そもそも労働基準法で、A社が雇用した者をB社が使用する、というような、
人身売買まがいのことは禁止されているんだよ。

従来の派遣はそういう目的(人材レンタル)ではなかったから認められたのだけど、
対象を拡大したがために、認めたのと同じことになってしまった、ということ。

人に聞くのはいいんだけど、人に聞くということは自分が知らない、ということなんだから、
無知を自覚してもっと謙虚になったほうがいいよ。
142名無しさんの主張:2008/11/25(火) 00:00:27 ID:???
>>141
>従来の派遣はそういう目的(人材レンタル)ではなかったから

「派遣」≠人材レンタル ?


さすがに? ? ?だな、こりゃ。


143名無しさんの主張:2008/11/25(火) 00:09:35 ID:???
>>141

>>131が説明済み。 で話はその先に行ってる。
144名無しさんの主張:2008/11/25(火) 01:16:42 ID:???
着いていけない・・・
派遣以外の人は派遣に対する差別意識はあるの?
145名無しさんの主張:2008/11/25(火) 01:54:06 ID:???
自分が無知だったり理解力不足だったり、ということが原因で
「理解できない」という結果になっているのに、それを他人のせいにする。
そのくせ「派遣は自分の待遇が悪いのを社会のせいにするな!努力しろ!」
だからなぁ。
まあ、百年かけて説明しても永遠に理解はしないんだろうなぁ。

そういえば、派遣には営業はさせない、と言って恥をかいてた無知な人が
いたけど、どうしてるかね、彼。
146名無しさんの主張:2008/11/25(火) 03:17:04 ID:???
>>145
派遣博士?
147名無しさんの主張:2008/11/25(火) 03:59:43 ID:???
派遣と在日と創価を差別しないで下さい!

       創価学会の真面目な日本信者の皆さんへ
                         創価学会の真面目な在日信者の皆さんへ

51 :名無しさん:2008/08/19(火) 09:56:17 ID:cojlTUug0
ほんとにこんなことあるの?ならなぜ警察は動かないの?えええーわからん。
僕は創価の学会員です。新潮社に対して攻撃といいますが名誉毀損で訴えて
いるだけです。
こんな不名誉なことですもん。そりゃ名誉毀損で訴えて当たり前です。でも本当
だったらこれは許せない犯罪です。
僕は末端中も末端です。毎日勤行をし池田先生に感謝の気持ちを毎日言ってま
す。起きる時池田先生おはようございます。出かける時池田先生行ってまいりま
す。とかと先生の額縁の写真に言って語りかけてます。
ネットジャーナリスト・リチャードコシミズ氏への創価の誹謗中傷は許せません。
早く池田先生は訴えてほしい。何度も訴えてとお願いしているのになんで学会は
訴訟にうってでないんですか!何千人もの署名持って信濃に行ったのに。
こんなになめられているのに学会は一日も早くリチャード氏を訴え出ることを願ってます。
                    ↓
 ↓ ↓ ↓ 必見ですよ! リチャード・コシミズのページ、人気殺到中!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1221560587/309
148名無しさんの主張:2008/11/25(火) 07:54:38 ID:???
>>141
>だから、そもそも労働基準法で、A社が雇用した者をB社が使用する、というような、
>人身売買まがいのことは禁止されているんだよ。

仰るとおり人身売買等に抵触するので禁止されていますし、現在でもそう。
ただし高いスキルの特殊技能を持った人(以下X氏)の立場で考えて見ましょう。(なぜ26業種のみで認められたか?)
A社に自分を売り込み特定の期間働いていたとする。契約期間が終わり次の仕事を探す。(当然だよね)
B社と新たに契約が締結でき、特定の期間働く。
当然このX氏は特殊技能持ちなので普通の社員に比べて労働期間中は高い給料をもらえる。
ただしここで幾つかの現実的な問題が見つかった。
1:A社からB社の仕事をするまでの期間、無収入であること。(平行して複数契約できた場合は無問題)
2:個人で動くのでどうしても、すんでいる家から通勤できる範囲で仕事を探そうとすること。(家庭築くとこうなるw)
3:個人の単価が適切であるかが判別しにくい。(企業対個人の契約になるので負けやすい。)
その他もろもろあるね。例として上のものをあげてみた。

労働基準法でそもそも禁止されていた人身レンタル業だが、当時の派遣社員の立場から考えた場合に
存在する利点が派遣会社の容認になった。
まあ端的に言うと、1:無収入期間の消滅 2:適切な単価の交渉 3:次の職場斡旋の存在。
てな感じかな。X氏の資質によるところも大きいけど、特殊技能はあっても交渉は下手 とか
ローンを組むときに不利 など欠如しているところを補えるから、容認という流れになり存在できた。
替わりに一定の金額を派遣会社に収めると言う構図。(保険の掛け金みたいな物)
ま、持ちつ持たれつの関係だね。
あ、あくまでも昔の話ですから。
149名無しさんの主張:2008/11/25(火) 09:39:07 ID:???
要は能無しは大人しく会社員になっとけって話
150名無しさんの主張:2008/11/25(火) 10:21:03 ID:???
能無しでも会社員になれるハッピーランドを紹介してくださいよ。
151名無しさんの主張:2008/11/25(火) 10:23:06 ID:???
>>150
日本各地(笑)
152名無しさんの主張:2008/11/25(火) 12:22:59 ID:???
会社員って特別有能じゃなくても 成れるよ
多くの会社員は無能な一般人だよ
153名無しさんの主張:2008/11/25(火) 13:53:40 ID:e49vhw1t
たとえば法律上の婚姻、離婚の手続きや要件が極端に緩和されて、ケータイで
役所のHPから届出がすぐできて、すぐ反映される、しかも戸籍も廃止されて
過去の婚姻や離婚の履歴は他人には知られない、みたいな仕組みになったと
考えてみてくれ。
そうなると、たとえば売春を合法的にするためにそれを悪用するバカが出て
くることは容易に予想できるだろう?
つまり、売春行為をする前に売り手と書い手の婚姻届を行い、ことが済んだら
離婚をする、というような手口で合法的に売春ができるようになる。
そういう状況になって、それが普通みたいに定着してきたら、そのうち
「婚姻制度って合法的な売春のための制度だろ?」というような馬鹿な勘違い
をした者が出てくるだろう。

「人材派遣って、人材のレンタルだろ?」と言ってるお馬鹿さんがいる現状
も、それと似たような状況にある、ということだ。
派遣の規制緩和をやり過ぎたために、当初の人材派遣の目的なんか知らない、
っていうやつが出てきたんだろうけど、あまりにも物事を考えてなさすぎて、
悲しくなってくるね、まったく。
154名無しさんの主張:2008/11/25(火) 14:36:19 ID:???
君の悲しみは差別に対する物ではないね?
155名無しさんの主張:2008/11/25(火) 16:09:34 ID:???
借り物競争
156名無しさんの主張:2008/11/25(火) 17:21:26 ID:???
鵜罪
157名無しさんの主張:2008/11/25(火) 18:45:41 ID:???
冤罪
158名無しさんの主張:2008/11/25(火) 20:15:02 ID:???
>>153

>>148は読んだ?
159名無しさんの主張:2008/11/25(火) 20:39:59 ID:Ussub/Jt
人借りやめよう
160名無しさんの主張:2008/11/25(火) 20:46:54 ID:???
法律の立法趣旨を論じても一般人にはなんの益もないからね。
裁判までいけば、反映される可能性があるって程度。

バグがあっても改正されるまでは、条文だけをたよりに、その悪いところを
理解してうまくつかう必要があり、それに付随する責任は当事者が負うと
いうのが原則。

それができないアホどもは、福祉の見地から税金を使って救ってやる
しかない。最近はそんなアホどもが多いから大規模に救う仕掛けを講じ
なきゃいけなくなった。アホどもの契約責任をそのほかの人が負う構図。

そんな世の中にした行政や立法府に道義的責任はあるが、賠償など、
法的責任を負わせるのは難しい。
161名無しさんの主張:2008/11/25(火) 21:49:41 ID:???
>>158
おまえこそ読んだ?
162名無しさんの主張:2008/11/25(火) 21:57:41 ID:???
法律なんて解釈一つでどうとでもなるもの。
まして違った法律と矛盾するなんてざら。だから日本の裁判は長い。w

労基法では、労基法では!!! といっても例えば
「人貸し業」と解釈すれば派遣会社は違法になるし  (←コレはすぐわかると思う。)
「派遣社員によるコミュニティ」と言い張れば無問題。(←コレが駄目なら26業種も駄目w)

派遣業界無くしても派遣社員全員が正社員になれるわけではないしね。
難しい問題だよ。
163名無しさんの主張:2008/11/25(火) 22:13:14 ID:i4buKI8b
労働基準法ねぇ。
まったくそんなもん存在するのかねぇ?
派遣が嫌なら俺の会社来いよ。
年中募集してるぜ。
164名無しさんの主張:2008/11/25(火) 22:17:33 ID:JgWeYQ5R
派遣がなければ生きていけない人間もいるのは事実。
仕事があるだけマシじゃねーの。
無職になってみたら派遣のありがたみがわかるよ。
自分は派遣じゃないけどねw
165名無しさんの主張:2008/11/25(火) 22:27:49 ID:???
>>163が一瞬、麻生に見えた。w
166名無しさんの主張:2008/11/25(火) 23:27:01 ID:???
実際、正社員募集が途絶えた事は無いけどね
167名無しさんの主張:2008/11/25(火) 23:31:45 ID:???
それは求人だけだして誰も採用しなかったっておち?
168名無しさんの主張:2008/11/25(火) 23:46:04 ID:0y2qIGVk
わからないことがあります
派遣制度は、だれだつくったものなのでしょうか
そしてだれが認めたものなのでしょうか
教えてください。
169名無しさんの主張:2008/11/25(火) 23:48:22 ID:???
いくら人がほしくても、おまえらみたいのはいらん、っておち。
170名無しさんの主張:2008/11/25(火) 23:50:15 ID:???
じゃあ正社員募集が途絶えた事は無くても関係ないな
171名無しさんの主張:2008/11/26(水) 01:02:36 ID:???
ダメな奴はいくら募集があってもダメだからね。
やっぱり努(ry
172名無しさんの主張:2008/11/26(水) 01:33:33 ID:???
気をつけろ!
ダメって言ったらコンプレックス剥き出しで噛み付いて来るぞ!
173名無しさんの主張:2008/11/26(水) 01:42:37 ID:J8SG59JK
正社員の募集はいつでもあるんだから
採用されないのは何かおかしいよ。
採用されない本人に問題がありそうだ。
174名無しさんの主張:2008/11/26(水) 01:50:49 ID:03eNPLgZ
企業間競争がなければ求人は増えない。
175名無しさんの主張:2008/11/26(水) 01:52:42 ID:03eNPLgZ
失業率の辻褄合わせみたいなことをいつまでもやってるから歪みが生じる
176名無しさんの主張:2008/11/26(水) 07:52:28 ID:???
>>168
派遣制度ってのは無い。便宜上派遣制度って読んでいるだけだよ。
起源は何か知らんがもともとヤクザの口入やみたいなのが該当するらしい。

ただ、やくざの盆で借金まみれになった奴に強制労働による返済をさせると
いうものを「今の派遣社員がそうだ!」というのとは少し違うとおもう。
少なくとも借金まみれなら漁船に乗るほうが・・・ごほっげふん。

社会の労働者分布が正社員?%+派遣社員?%みたいな構図になっている
現在、安易に派遣業を違法だから直ちに廃止とは出来ないと思うよ。
正社員にしてでも業務を拡大するんだ!って所は少ない・・・。
非正規にすることすら駄目なら今居る正社員をコキ使〜ごほっげふん。
そういう背景(労働力は欲しいが、正社員では雇えない)ってのが規制緩和
を引き起こした原因なのに、ここで元に戻すのは至難の業。
いま氷河期再来とか言われているけど、あの時代を生きた人間には派遣を無くせ
ってのがどれだけの無職マンを生み出すのかが解ると思う・・・。

177名無しさんの主張:2008/11/26(水) 08:40:52 ID:BO4/KztL
言いたいことはわかるが、それを有体にいうと
「みんなで船ごと沈むのはイヤだから、病人や怪我人を海に放り込んで助かろう」
「実力があれば自力で泳いで助かるから自己責任」
ということだな。

前近代ならいざ知らず、21世紀の先進国ではあり得ない選択だよ、それは。
しかも、あの負ける戦争を始めたときと同じ発想だし。
178名無しさんの主張:2008/11/26(水) 09:38:28 ID:???
>>177
助け船として派遣という救命ボートを放り投げても「差別だ!もっと良い船に乗せろ」だからなぁ。
179名無しさんの主張:2008/11/26(水) 10:13:29 ID:???
>>178
だから派遣だと助け舟になってないって
180名無しさんの主張:2008/11/26(水) 10:42:41 ID:???
>>179
なら日本の景気が隅々の人までに恩恵を受けられるくらいになって、企業に余裕ができることを願う事だね。
181名無しさんの主張:2008/11/26(水) 11:22:42 ID:???
他力本願
182名無しさんの主張:2008/11/26(水) 11:56:03 ID:dM7TpXQR
絶対に結論が出ない議論だなぁ。
「満員の救命ボ−トが前方に溺れている人を見付けました。その人を乗せると沈みます。さてどうしよう?」
183名無しさんの主張:2008/11/26(水) 13:40:40 ID:???
ロープで縛って牽引
184名無しさんの主張:2008/11/26(水) 15:28:42 ID:???
溺れているのがどんな奴かによって違うだろ。
185名無しさんの主張:2008/11/26(水) 16:32:37 ID:???
>>184
人によって対応変えるのは差別?
186名無しさんの主張:2008/11/26(水) 18:11:47 ID:???
恋と同じだよ。
187名無しさんの主張:2008/11/26(水) 18:38:10 ID:???
恋愛経験無い(´・ω・`)
188名無しさんの主張:2008/11/26(水) 22:17:57 ID:???
>>183
引っ張られている人が「差別だ!船に乗せろ」と言いました。
さて、どうしましょう。
189名無しさんの主張:2008/11/26(水) 22:29:05 ID:???
>>177
>「みんなで船ごと沈むのはイヤだから、病人や怪我人を海に放り込んで助かろう」

これ緊急避難法とかで合法ではなかったっけ?
190名無しさんの主張:2008/11/26(水) 22:46:22 ID:???
>>188
無視、命だけは助ける。それ以上無理だもん。。。。
191名無しさんの主張:2008/11/26(水) 23:05:18 ID:???
そのうち牽引しているロープにつかまるものが2人3人と出てきました。
牽引しすぎで今にも船が沈みそうです。するともう一人藁にもすがる気持ちで
ロープをつかもうとしている人間が現れました。周りに他の救命ボートはなく
その人がロープにつかまると船が沈み全員助かりませんが、その人もロープを
掴まないと助かりそうにありません。

さあ、どうしましょう?
192名無しさんの主張:2008/11/26(水) 23:05:31 ID:???
実際には満員でも無いし、そもそも救命ボートじゃなく、それなりにしっかりした小型船舶なのに、船内が狭くなるのが嫌で乗せない場合が大半。
それじゃあ乗せてもらえない人も怒るよ。
キレて無理矢理乗り込んで来て、乗ってた連中殺傷したとしても、自業自得の自己責任。
193名無しさんの主張:2008/11/26(水) 23:11:03 ID:???
立派な旅客船に「チケット買うのは嫌だけど乗せろ」と駄々をこねたうえ、
「乗せないのはお前らの所為だから殺されても仕方が無いな」と恫喝する人々
194名無しさんの主張:2008/11/26(水) 23:17:45 ID:???
船の譬えで何か表現できると思うのが間違い。
195名無しさんの主張:2008/11/27(木) 00:20:14 ID:cPDj4bMZ
船と違って会社は自力で走ってないからなー
196名無しさんの主張:2008/11/27(木) 00:55:39 ID:???
???
197名無しさんの主張:2008/11/27(木) 01:03:48 ID:???
>>193
その例えならチケット代金がなぜか人によって違っていたりするというのが正しい例えだな。
198名無しさんの主張:2008/11/27(木) 01:31:06 ID:U1lWkTIH
まっ、どうでもえーか、
人の道にはずれた事を屁理屈こねて正当化するなや。
ヤクザ商売であるのは事実なんだからさ。
199名無しさんの主張:2008/11/27(木) 01:38:33 ID:???
人の道に外れたことを正当化なんかしてる奴はいないだろ。
「そんなものにかかわるバカのことは知らん」って言ってるだけ。

んで、勝手に切れて人殺しなんかする奴は、競馬ですって
強盗する奴とかわらん。
200名無しさんの主張:2008/11/27(木) 01:43:50 ID:???
>>197
チケット代は誰にでも平等で客室のランクによって異なるだけなんだが
同じ金額を気楽に払える人と払いたくない人が居るんだよ
201名無しさんの主張:2008/11/27(木) 01:51:13 ID:???
>>197 「なぜか」ってこれはこれはまるで他人事みたいに。
不利な代金のチケット窓口に自ら並んだのはだあれ?

また「「強制された」っていうのかな? じゃあ、強制した奴を
殺しに行かなきゃね。その前に、何で強制される奴とそうで
ない奴がいるのか考えてもらいたいね。

こんどは、「親が貧乏だったから」とか言うのかな?
と、いうことは、問題の根源は親ってことになるね。

だれか、そんな悲惨な人生のストーリーを語って
もらいたいもんだ。たぶん突込みどころ満載だろうと思うよ。
202名無しさんの主張:2008/11/27(木) 02:30:51 ID:LDjJMfdS
そもそもボートを作れない奴が海にいる事が気に食わない
203名無しさんの主張:2008/11/27(木) 07:01:36 ID:???
>>198
>まっ、どうでもえーか、
>人の道にはずれた事を屁理屈こねて正当化するなや。
>ヤクザ商売であるのは事実なんだからさ。

じゃあ、派遣やめりゃいいじゃん。って話。
204名無しさんの主張:2008/11/27(木) 08:01:50 ID:???
>>201
労働分野で自己責任に任せたら徹底的な労働力のダンピングにしかならない。
205名無しさんの主張:2008/11/27(木) 08:13:02 ID:cPDj4bMZ
会社が潰れる時代にすればいいだけ
206名無しさんの主張:2008/11/27(木) 08:44:57 ID:d+BR62um
派遣が禁止されたときに路頭に迷うのは、現場実務の技能を持った派遣社員ではなく、
人売り程度の仕事しかできない派遣会社の社員だと思う。
だから派遣の禁止や規制強化に反対しているのは、派遣会社の社員ではないかと。
派遣社員を「派遣が禁止されたらおまえら食えなくなるぞ」と脅しつつ、実は
自分たちが食えなくなるのを防ぐのに必死、ということかな。
207名無しさんの主張:2008/11/27(木) 09:10:47 ID:???
派遣会社がヤクザだとしたらその会社の社長は組長、社員は組員。
派遣会社に登録している人は準構成員(チンピラ)だね。
208名無しさんの主張:2008/11/27(木) 10:23:45 ID:???
>>207
派遣先企業はそんなヤクザの派遣会社に資金供給してる訳だね。
209名無しさんの主張:2008/11/27(木) 10:28:50 ID:???
差別とか言うのは工員派遣でしょ?
全国の工場で派遣未更新が相次いで工員派遣は減りつつあるから差別も消えるんじゃないかな?
210名無しさんの主張:2008/11/27(木) 11:14:41 ID:???
>>204 ダンピングしないで済んでる人とそうでない人の差は何だろうね。
211名無しさんの主張:2008/11/27(木) 11:23:43 ID:???
>>210
経営側のピンハネ率
212名無しさんの主張:2008/11/27(木) 12:21:35 ID:???
ピンハネされる人とされない人の差はどこから来たの?
やっぱり生い立ちのせいなの?
213名無しさんの主張:2008/11/27(木) 12:25:02 ID:???
生まれる前から決まってたのかな?
214名無しさんの主張:2008/11/27(木) 12:51:25 ID:???
単なる運
215名無しさんの主張:2008/11/27(木) 12:56:43 ID:???
ヤクザと一般市民の差
216名無しさんの主張:2008/11/27(木) 12:59:22 ID:???
ヤクザ(派遣会社)の人間は堅気じゃない
217名無しさんの主張:2008/11/27(木) 13:01:12 ID:???
>>209
今度は職が無いのは差別だと言い出すよ。
218名無しさんの主張:2008/11/27(木) 14:07:43 ID:???
パチ店員とかになれば?
219名無しさんの主張:2008/11/27(木) 16:46:23 ID:???
単純な作業従事者に大きな格差は無いけどね
220名無しさんの主張:2008/11/27(木) 18:06:32 ID:???
派遣って言ったら事務の女の子ってイメージだけどなぁ。
警備員や清掃員は派遣の人なのかな?
221名無しさんの主張:2008/11/27(木) 18:21:31 ID:???
>>220
最近は工場のほうがメインかと
222名無しさんの主張:2008/11/27(木) 19:38:08 ID:???
メインでは無いが
大きく取り上げられてるだけ
223名無しさんの主張:2008/11/27(木) 20:50:42 ID:41r6XS9x
工場勤務=派遣、解雇に日々怯える
224名無しさんの主張:2008/11/27(木) 21:02:19 ID:???
でっちあげ戦争が好きなアメリカの、でっちあげ電子証券(サブプライム債)を
各国にばら撒いて、たまたま日本の金融機関の損失が少ないので円が信用されて
円高で輸出に影響がでている不思議。
グローバル経済が失敗(国家間貿易や均衡)なのは明白だが、保護主義もまた
あらゆる負の現象をまねいてしまう。
225名無しさんの主張:2008/11/27(木) 21:18:49 ID:???
失業で正月を迎える人も多いはず。
日本の特色は工業・製造の技術大国なのに減産
縮小体制でどうしようもない。
226名無しさんの主張:2008/11/27(木) 22:08:52 ID:???
今後は農林水産業に派遣しようぜ
後継者不足で困っているらしい
227名無しさんの主張:2008/11/27(木) 22:33:30 ID:???
医師も成り手が足りないらしいぞ
228名無しさんの主張:2008/11/27(木) 22:46:35 ID:41r6XS9x
イラクやアフガンに派遣したら?
やりがいのある仕事だろ?
229名無しさんの主張:2008/11/27(木) 23:34:04 ID:kOA9Tz+R
遣り甲斐あるかな?
230名無しさんの主張:2008/11/27(木) 23:44:22 ID:41r6XS9x
アフガンあたりに派遣されたら
愚痴なんて言ってる暇ないからねw
命かかってるし、やりがい十分だろw
231名無しさんの主張:2008/11/27(木) 23:51:59 ID:GkF/gILM
それ、遣り甲斐ちゃうんちゃう?
232名無しさんの主張:2008/11/28(金) 00:08:59 ID:???
職業に貴賎は無いと言うのは嘘だよ
233名無しさんの主張:2008/11/28(金) 00:15:54 ID:FB1+pdAz
ひ弱な派遣社員やニートはアフガンで鍛えたらいい。
234名無しさんの主張:2008/11/28(金) 00:32:01 ID:???
>>226
朝から晩まで休みなく働いて2人で年収90万に満たないなんて現状じゃあどうしようもない。
235名無しさんの主張:2008/11/28(金) 01:45:26 ID:z50xcOPp
農業は一年のウチ2/3以上はやる事無いが・・・
236名無しさんの主張:2008/11/28(金) 09:07:39 ID:???
期間労働
237名無しさんの主張:2008/11/28(金) 12:01:32 ID:???
夏場は畑、冬場はイカ捕りで・・・・
238blue:2008/11/28(金) 12:12:00 ID:RbBra+EF
差別底辺派遣労働など認めてはならない。
人材派遣会社に労働力を提供せずに派遣会社を廃業に追い込み社会を浄化しましょう。
派遣労働は社会悪です。
仕事がない人は派遣にすがるのはやめて、資格をとるとか手に職をつけるとか努力しましょう。
239名無しさんの主張:2008/11/28(金) 12:22:20 ID:???
資格とっても雇われない層は出て来るね
開業すれば?
240名無しさんの主張:2008/11/28(金) 12:41:16 ID:???
◆自公政権の悪政(28)◆社説:派遣切り 労働者を使い捨てにするな
「君は明日で終わりだから」。
自動車部品メーカーの工場で派遣で働いていた埼玉県の男性(38)は派遣元の営業担当者から突然そう言われた。
契約はまだ1カ月残り、その後も更新されると思っていた。休まず残業もこなしてきた。
「減産」を理由にメーカーとの派遣契約が中途解約されたことを、派遣元が男性に伝えていなかった。◇
男性は「派遣はいつ切っても平気な道具としか思われていない。年末年始をどうしのげばいいのか」と憤る。
米国発の金融危機のあおりを受け、こんな光景が製造業の現場で広がっている。
自動車、電機を中心に工場などで働く派遣労働者や有期雇用の期間工との契約打ち切りが一斉に進む。
その数は報道されている大手企業だけでも計1万7000人以上。年末に向けてさらに増えるのは確実だ。
非正規社員の「大量首切り」で景気悪化に備えようとする企業の姿が浮かぶ。
突然切られる労働者はたまらない。派遣や期間工の多くは3カ月や6カ月の短期契約を更新しながら働いているが、
更新なしの雇い止めだけでなく、一方的な中途解約も少なくない。
工場近くの寮も同時に出なければならず、仕事と住居を一遍に失ってしまうケースが多い。
インターネットカフェで寝泊まりしたり、そのまま路上生活に移行したりする人も出始めている。
まさしく使い捨てだ。
非正規を正社員よりも安い賃金で働かせ、巨額の収益を上げてきた製造大手が先行きに不安を抱くや、
千人単位でばっさり切ることが許されるのだろうか。
増益を見込んだり、多額の内部留保があったりする企業も少なくないのに、である。◇
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081127ddm005070107000c.html
241名無しさんの主張:2008/11/28(金) 12:41:50 ID:???
◆正社員8000人“クビ切り”
金融危機を発端とする大不況によってリストラの嵐が吹き荒れている。
派遣や期間従業員だけではない、とうとう正社員のクビ切りに直結し始めた。
日本IBMが1000人規模の人員削減に踏み切るのを皮切りに、
あっちでもこっちでもクビ切りラッシュ。
すでに大企業だけでも年内に8000人以上。
本番は来年で、そこに中小企業を加えれば、どこまで膨らむか……。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21557
◆IBM千人規模の人員削減へ…正規雇用もリストラの波
日本IBM(東京)が1000人規模の正社員削減を進めていることが26日、分かった。
金融不安による世界的な景気後退のあおりを受け、
自動車業界などを中心に派遣社員や期間従業員など非正規雇用従業員を削減する動きが広がっているが、
リストラの波が正規雇用社員にも及んできた格好だ。
関係者によると、同社は08年7−9月期まで4四半期連続で減益に陥ったことに加え、
08年通期(1−12月期)の業績も減益になる見通し。
金融危機が深刻化するなか、本社である米IBMは世界的規模で事業の見直しを進めており、
日本でも人員削減を含め事業立て直しを迫っている。
日本IBMは独自の業績評価制度に基づき、約1万6000人(07年末)に上る全社員のなかからリストラ対象者を選定。
10月から作業を進めており、年内にも完了する見込み。
退職者には退職金を積み増した上で、再就職先のあっせんも実施しているという。
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008112615_all.html
242blue:2008/11/28(金) 15:20:08 ID:RbBra+EF
差別底辺派遣労働など認めてはならない。
人材派遣会社に労働力を提供せずに派遣会社を廃業に追い込み社会を浄化しましょう。
派遣労働は社会悪です。
仕事がない人は派遣にすがるのはやめて、資格をとるとか手に職をつけるとか
243名無しさんの主張:2008/11/28(金) 16:07:44 ID:???
資格とっても職には就けないよ
必要な資格は企業が既存従業員にとらせるよ
244名無しさんの主張:2008/11/28(金) 18:00:31 ID:???
就職するのが大変な時代
245名無しさんの主張:2008/11/28(金) 18:16:49 ID:???
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」
246名無しさんの主張:2008/11/28(金) 18:29:26 ID:???
かんだた?
247名無しさんの主張:2008/11/28(金) 21:15:17 ID:0ohCVJF0
このような不安定な雇用関係状態に至った労働人口総数
というものは、当然として、不安定な社会情勢を導き出す
であろう、というのが
結論だろう
なぜか、その要因は、新自由主義、弱肉強食、市場原理主義
経済的効率という側面だけで語られる代物だ
さて、その労働の主体は、いままで「床屋やってました」
明日から、「八百屋」やってくれ、という業界内の労働人口
の移動が行われれば問題が解決すると、思っている
その中央官僚という、一切の<生活不安>すら開放されたような
人間が、電卓叩いて導き出したよう代物だな
そして、コバンザメがごときに群がる、無責任なエゴノミストどもが
リスク、とれとれ、と連呼しだすんだな、でも、そのその評論家もどき
その発言の責任、とったことがないときたものだ!
そして

生真面目な日本人に対して「自己責任」「自己責任」言い放ち
その結末は、自殺者年間3万人かけることの10年という
これが、事実だ!

248名無しさんの主張:2008/11/28(金) 23:25:36 ID:???
差別なん?
249名無しさんの主張:2008/11/28(金) 23:38:43 ID:MXXm2/Qw
>>243
言えてるね
正社員に資格取らせてるね、どこも
派遣は奴隷だよ、派遣は社員の命令をちゃんと聞く
疑問をもってはダメ。奴隷だからね。

資格はあっても困らないが
就職とは別問題だ。

もう仕事を選んでいられる時代は終わった
日銭稼ぎがやっとだ

こんな国、終わってしまえばいいのに。

250名無しさんの主張:2008/11/29(土) 00:06:52 ID:???
その前に、お前が終わってるわw
251名無しさんの主張:2008/11/29(土) 00:09:14 ID:???
切られた3万人の中にはこのスレにいた人もいるのかな。

それでも派遣をつらぬき通したら漢だなあ。
252名無しさんの主張:2008/11/29(土) 00:45:25 ID:I5AKy8K+
とりあえず、3万人はほぼ、ホームレス、自殺、テロリストに振り分けられるm(_ _)m
253名無しさんの主張:2008/11/29(土) 01:04:53 ID:88Ex0QKW
>>247
>新自由主義、弱肉強食、市場原理主義経済的効率という側面だけで語られる代物だ
これ語ったのって小泉内閣時代の竹中じゃない?
痛みを伴う構造改革ってキャッチフレーズはやってたし、これを圧倒的多数の国民が
支持してたよね。
規制=既得権益と考えているアフォ官僚が派遣法の規制緩和を主導したとは思えんがな!
マルチ商法と同じような図式みたいだ
勧誘員A(政治家、学識者)「絶対儲かりますから。」
顧客(国民)       「絶対儲かるなら、賛成賛成!」
警察(官僚)       「絶対儲かる訳ないでしょ、儲かるなら他人に言いませんよ
              被害が大きくなるから止めた方がいいです。」
勧誘員A(政治家、学識者)「僅かながらのリスクはありますが、儲けの額に比較すれば
              無いに等しいですよ。」
顧客(国民)       「俺の金を何に使おうが俺の自由だ、勧誘員さんを信じる」
警察(官僚)       「そこまで言うなら好きにしてください。」

マルチ商法による被害が出始めると・・・・
勧誘員A(政治家、学識者)「・・・・」(さっさと行方をくらませている)
勧誘員B(政治家、学識者)「それは事前に取り締まらない警察が悪いんですよ。」
顧客(国民)       「(警察に対して)何でマルチだって言わなかった
              んだ、あの時止めてくれていれば、こんな被害は
              出なかったぞ、俺の金を返せよ、この税金ドロボー
              さっさと、厳しい取締りをやれよ。」
警察(官僚)       「分かりました、厳しい取締りを行います。」
             (内心:あの時制止したのを欲に目がくらんで無理
                 やり押し切ったのはあんただろ、被害が出始
                 めたら被害者も加害者もグルになって警察が
                 悪いと言い始めるんじゃ、やる気も失せるぜ)
254名無しさんの主張:2008/11/29(土) 01:06:19 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 期間工なんざ奴隷と同じだ安い労働力確保のため
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  日本の貧民どもは貧困スパイラルから抜けれないようにしてやる
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


255名無しさんの主張:2008/11/29(土) 01:30:55 ID:???
テレビで「今回失職する非正規雇用がもっとも多いのは岐阜県、愛知県などの
中京地区」って言ってたけど、それってまんま

 ト  ヨ  タ  の  関  係  で  す

って言ってるも同然だよな・・・。
256名無しさんの主張:2008/11/29(土) 01:38:19 ID:???
派遣が無くなったら失業者は3万人どころの話では無いね。
どうなるか見てみたい気もするけど、さすがにそうならないことを祈るよ。
257名無しさんの主張:2008/11/29(土) 13:48:27 ID:???
誰が派遣になっちゃうか判らない時代なんだから差別ではないよ
258名無しさんの主張:2008/11/29(土) 13:51:54 ID:hH/QySO+
負(ふ)の連鎖・負のスパイラル
技術力で戦後復興したのに、製造業が減産体制だと
どうしようもない。
259名無しさんの主張:2008/11/29(土) 16:14:27 ID:???
加工輸出体質から脱却する時が来たんだね
260名無しさんの主張:2008/11/29(土) 18:37:55 ID:???
>>259
そうだ!日本は新しく生まれ変わる必要がある。
身動きの取れなかった蛹から羽化するときが来たんだよ!

脱皮した後の皮(非正規労働者)はほったらかし・・・。
261名無しさんの主張:2008/11/29(土) 18:42:02 ID:???
非正規雇用者は皮なのか?
派遣労働者は皮のどの部分だい?
262名無しさんの主張:2008/11/29(土) 18:46:49 ID:???
皮なのかw
調整弁の弁「消耗部品」だと思うがw
263名無しさんの主張:2008/11/29(土) 18:54:14 ID:???

貧窮Jr世代が中卒や高校中退者になるのは
親の責任か、甲斐性がないからか。企業責任だろうよ。
264名無しさんの主張:2008/11/29(土) 19:57:15 ID:???
>>260
でも、派遣をこきつかうしか能力のない人間だけが残っても何もできないでしょ?
265名無しさんの主張:2008/11/29(土) 20:36:17 ID:???
>>263
日本にはどんなに貧乏でも、進学する手段があるよね・・・
それを使わない、知ろうとしないのは進学する気が無いんだから自己責任だろ?
266名無しさんの主張:2008/11/29(土) 23:20:08 ID:???
差別は無いので元気出して就職活動しよう!
元気出さないと採用されるものも採用されなくなっちゃうよ
267名無しさんの主張:2008/11/29(土) 23:24:15 ID:???
海外に出稼ぎにでも行ったらいいさW
日本で居場所が無いなら、南米とかで働けよ。
もしくはアフリカでダイヤモンド掘りとか。
268名無しさんの主張:2008/11/30(日) 01:11:58 ID:???
>>267
アフガニスタンとかもいいよね。
映画になるぐらい活躍して欲しい♪

『ビンボー 〜怒りの脱出〜』

・・・。
269名無しさんの主張:2008/11/30(日) 01:14:14 ID:???
>>264
>でも、派遣をこきつかうしか能力のない人間だけが残っても何もできないでしょ?

こき使われるしか能の無い人間が残ったらもっと何も出来ない。
270名無しさんの主張:2008/11/30(日) 01:36:36 ID:???
残るのはどっちだ?
271名無しさんの主張:2008/11/30(日) 04:33:59 ID:???
残り物には福がある
272名無しさんの主張:2008/11/30(日) 09:51:16 ID:???
派遣を否定しまくっている派遣社員が、一番派遣を差別している。w
273名無しさんの主張:2008/11/30(日) 12:44:29 ID:???
否定?
274名無しさんの主張:2008/11/30(日) 14:42:35 ID:???
結局「契約じたいが差別的」って話は出ても具体的にどの契約がどう差別的なのかを説明できる奴はいないんだな。
275名無しさんの主張:2008/11/30(日) 14:56:52 ID:jRC//G7U
【国籍法】参院自民は9割反対なのに民主党(笑)は9割賛成【外資族】 最初の3年は年齢制限なし

・参院自民は9割以上の議員が反対(戸井田ブログより)。賛成してるのは丸山、キリスト教徒麻生与謝野、在日中川秀直、チョン一郎、舛添、田村耕太郎などのテレビタレント外資族議員のみ。
 純粋日本人の票だけで議席を得ている政党は自民党だけ。

・民主党は1割程度が反対してるだけで、9割賛成。民主党は国籍法改正推進政党。12月2日に付帯決議でごまかしてガス抜きして可決成立にもっていく模様。
 民主党は部落在日帰化票を数百万票得ている。それが移民で1000万票増える。
在日小沢一郎の発言「国籍法とか、有権者は政治の細かいところを知る必要は無い。我々外資族議員に白紙委任状を渡しておけばよい。」

・共産党は中国の共産党員を1000万人移民させる計画。創価も中国で布教して入国させる計画。公明共産の議席得票激増だな。


・民主党が国籍法反対で騒ぐネット利用者を取り締まる法案を提出【ネット言論統制】

第170回国会 衆法 164回40号 公職選挙法等の一部を改正する法律案
 
・ウェブサイトやメールを用いて選挙運動をする者に対し、氏名・メールアドレスの表示を義務付ける。
・誹謗・中傷を行った者に対しては、刑法の名誉毀損罪、侮辱罪が適用される。

マスコミの隠ぺい工作を暴き、本来の正しい日本へ近づけてきた武器は、インターネットです。
今度の国籍法改悪反対運動が二度と起こらぬよう、民主党と公明党、自民党外資族がネット言論弾圧法案を提出


・与野党の外資族の族議員の一覧表は「外資族 リスト」で検索可能。

・国籍法が可決成立したら両面印刷チラシ(表:国籍法、裏面:押し紙問題暴露)ばら撒いて、新聞マスゴミは部数水増し1500万部(押し紙)バラして
 完全に叩き潰す。付帯決議付けたり修正しても完全に無駄だ。廃案は言うまでも無く、むしろ偽装結婚取締り強化あるのみ。
276名無しさんの主張:2008/11/30(日) 16:52:48 ID:???
それ、何の差別?
277名無しさんの主張:2008/11/30(日) 19:38:23 ID:???
特別扱いしてくれ〜!
就職活動メンドイけど就職した者と同じ待遇にしてくれ〜!
278名無しさんの主張:2008/11/30(日) 20:05:21 ID:???
はいはい。面白い、面白い。立派、立派。
279名無しさんの主張:2008/11/30(日) 22:40:25 ID:???
河童。河童。
280名無しさんの主張:2008/11/30(日) 23:26:31 ID:???
就職は大変だ・・・・
281名無しさんの主張:2008/11/30(日) 23:30:12 ID:jfHACUpb
      __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             こんな便利な「派遣制度」を規制しちゃダメだよ
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;              せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             要らなくなったら、ポイッ! 使い捨てさ。便所の紙といっしょさ。
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ       超便利じゃん。便所の紙も無くちゃ困るだろ。まさに企業の必需品。
    |      ノ    ヽ |   __ _      
   ∧        3  ./   |     |ニ、i    え?人間を粗末にするな?
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ   おいおい、派遣工は人間じゃないんだよ、家畜や奴隷と同じなんだよ‥


282負け組:2008/11/30(日) 23:34:38 ID:5ETJdnvO
ぶっちゃけ、お尋ねしますけど、
もぅ日本は経済的にダメなんでしょうか?

よろしくお願いします。
283名無しさんの主張:2008/11/30(日) 23:56:59 ID:???
日本が経済的にダメなんじゃなくって、自助努力できない人に問題がある・・・60%
うんダメ。・・・55%
EU型の経済復活はありえる・・・45%
284負け組:2008/12/01(月) 00:17:49 ID:???
>>283
ありがとう。
自助努力できない人間は、もぅそれまででしょうね。
苦しいなか、頑張っている人は頑張っていますから。

今後どうなるかわかりませんが、裕福層と貧困層の差がますます激しくなって、
犯罪なども増加し治安も悪くなっていく一方とも考えていますが、
どうでしょう?
285名無しさんの主張:2008/12/01(月) 00:44:46 ID:???
その通り。格差は広がり、犯罪増加治安悪化は免れない・・・75%
富裕貧困の差の問題よりも、地方都会の格差の問題が大きい・・・85%
286名無しさんの主張:2008/12/01(月) 00:53:37 ID:???
富裕層は「層」といわれるほど多くないでしょう。
だから、実際の差はさほどないと思われる。
287格差なんてあんの?:2008/12/01(月) 00:58:43 ID:???
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------

288名無しさんの主張:2008/12/01(月) 01:26:36 ID:3goVG2W2
他国に比べれば、全く格差なんて無いって言っていいくらいなのに、アスゴミに踊らされているんだね
289名無しさんの主張:2008/12/01(月) 01:33:32 ID:???
2006年の資料だな
290名無しさんの主張:2008/12/01(月) 01:46:37 ID:???
日本にいたっては1993年のデータらしいな
291名無しさんの主張:2008/12/01(月) 01:57:36 ID:LzOx4jZC
>>289-290
知ってんなら現状の正しいデータを晒しておくれ・・・・
292名無しさんの主張:2008/12/01(月) 02:04:45 ID:???
所得格差って日本の場合、正社員と非正規社員で語れてないか?
293名無しさんの主張:2008/12/01(月) 02:05:41 ID:???
上を見るな 下を見ろ の思考パターン
294293:2008/12/01(月) 02:16:06 ID:???
295名無しさんの主張:2008/12/01(月) 03:05:16 ID:???
でもテレビや携帯電話やパソコンや洗濯機なんかの
食い物や衣服以外の贅沢品に囲まれていて貧民と言えるんだろうか?
296名無しさんの主張:2008/12/01(月) 07:02:32 ID:???
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001011418&cycode=0
平成19年(2007)の殺人発生数は戦後最低
殺人以外の強盗、強姦、放火も、それぞれおととしの10%前後も減少

格差が開いて犯罪増加というのは大嘘
297名無しさんの主張:2008/12/01(月) 07:05:32 ID:???
「日本の所得格差は中位、10年でやや縮小 OECD調査」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081021AT3S2101Y21102008.html

「先進国の大半で格差拡大 OECDが報告書」
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102201000134.html
>日本については、過去20年間では格差は拡大したが、過去5年間に限れば格差は縮小したと指摘。

OECD (2008), Growing Unequal? : Income Distribution and Poverty in OECD Countries
COUNTRY NOTE JAPAN (IN JAPANESE AND ENGLISH): JAPAN 日本
ttp://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

格差は拡大しているか:OECD諸国における所得分配と貧困
日本語概要
ttp://www.oecd.org/dataoecd/45/15/41527181.pdf
 日本の所得格差と貧困は、長期にわたる拡大傾向に反して、過去5年間で縮小に転じた。
しかし、日本の貧困水準(所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率)は、OEC
D諸国の中で4番目に高い。

 一世帯あたりの所得は過去10年で減少した。低所得層にとっては1990年代後
半が最も困難な時期であったが、高所得層は2000年代前半に所得の減少を経験
した。日本の下位10%の国民の平均所得は6000米ドル(購買力平価)であり、
OECD平均の7000米ドルを下回る。上位10%の国民の平均所得は6000
0米ドルでOECD平均の54000米ドルよりはるかに高い。

 給与と貯蓄から得られる所得の格差は、1980年代半ばから30%拡大したが、
同時期においてOECD諸国の平均は12%増だった。日本よりも大きく拡大した
のは、イタリアだけであった。

 1985年以降、子供の貧困率は11%から14%に増加したが、66歳以上の人
の貧困率は23%から21%に減少した。これは、依然、OECD平均(13%)
を上回っている。

※ソースはこちら
日本に関する資料(PDF注意)
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

※関連サイト
OECD東京センタ−
http://www.oecdtokyo.org/
299名無しさんの主張:2008/12/01(月) 08:47:20 ID:???
犯罪は減少、格差は縮小?

誰だ?恐怖を煽ったのは!
300名無しさんの主張:2008/12/01(月) 09:06:39 ID:???
三百ゲットなら間接雇用撲滅
301名無しさんの主張:2008/12/01(月) 17:31:08 ID:???
間接雇用がなくなっても末端のライン工とコア業務に携わる人は差があって当然かも?
302名無しさんの主張:2008/12/01(月) 17:59:20 ID:3NrLq5MW

★20〜30代の[ワーキングプア化]が止まらない!
★年収200万円でも税負担増、貧困向けビジネスからも搾取され……
★現役ネットカフェ難民らの証言を基に専門家が大貧困時代の恐怖を検証!
給与所得者の平均年収は9年連続で下がり、年収200万円以下の人数は1000万人を突破した。
ここ最近“庶民増税”が続き、社会保障もどんどん削られている。
セーフティネットを次々と奪っている行政は、貧困をつくりだした責任を放棄して、
“自己責任”の名のもと決死の「再チャレンジ」を強いている。
貧困者の弱い立場につけ込んだ“貧困ビジネス”も拡大、
さらに下へと叩き落とし、貧困層拡大に拍車をかけている。◇
成功している者は「努力したから」、
生活に苦しんでいる者は「努力しなかったから」で片づけられる世の中だ。
OECD諸国の中で、日本の貧困率はアメリカに次ぐ2位。
格差の拡大と固定化が急速に進んでいる。
いくら働いても楽にならない……ワーキングプア(働く貧困層)化の進む20〜30代の生活は、
今後どうなってしまうのか?
現役のネットカフェ難民や若年ホームレス、日雇い派遣労働者など、
「下流」と呼ばれる若者たちを直撃、その厳しい生活状況をリポートした。
http://spa.fusosha.co.jp/backnumber2008/ent_6364.php
先の総選挙で、多くの国民が“詐欺政党”自民党にだまされ、自民党を熱狂的に支持した結果が、この現実だ。。。
「キャー、カッコいい!」「ウオ〜俺たちの小泉!」と熱狂的に国民が小泉を支持したツケがいよいよ回ってきた。
303名無しさんの主張:2008/12/01(月) 18:13:21 ID:???
まだ「コア業務」とか言ってるのかw
304名無しさんの主張:2008/12/01(月) 18:32:53 ID:???
>>303
何て言うのが正しいの?
305名無しさんの主張:2008/12/01(月) 19:17:12 ID:???
正しい言い方は知らなくても非難だけはしておくんだな
306名無しさんの主張:2008/12/01(月) 21:58:50 ID:???
まあ正社員も派遣社員も、こんなとこで罵り合ってる連中なんて全員愚民なんだから、仲良く死ぬまで罵り合ってりゃいいんじゃないのw
307名無しさんの主張:2008/12/01(月) 22:23:19 ID:???
罵り合ってんの?

何時の間に『派遣VS低層正社員』になったの?
308名無しさんの主張:2008/12/01(月) 22:27:13 ID:???
>>307
まあニートや引きこもりや失業者や学生も多いみたいだけどね。
平日の深夜から真昼にかけての、普通に働いてたら書き込めない時間の書き込み多いし。
309名無しさんの主張:2008/12/01(月) 22:30:19 ID:???
>>307
相手が正社員だと分が悪いと感じたんだろう。

きっと「こいつらはダメな社員」だと妄想でもしないとやっていけないんだ。
310名無しさんの主張:2008/12/01(月) 22:47:41 ID:???
>>309
いやダメな社員でしょうw
出来る社員は、仕事中にこんなとこ来るヒマ無いってw
311名無しさんの主張:2008/12/01(月) 23:00:45 ID:25nODut7
派遣を罵ってんのは派遣経験者や派遣関係者じゃ無いかな?
派遣じゃ無い人って派遣社員の資質や労働環境なんかに興味無いだろうし・・・・
312名無しさんの主張:2008/12/01(月) 23:03:18 ID:???
派遣から正社員になった人って可能性はあるな、派遣罵ってるの。
何と言うか、牢名主が他の囚人いじめることで、看守気分に浸ってるみたいな、そういう感じ。
313名無しさんの主張:2008/12/01(月) 23:09:41 ID:???
日本で就職できないなら
海外に行って働けばいいじゃん。
他国の人がやってるみたいにさ。
貧困人間は海外に職を求めるべき。
314名無しさんの主張:2008/12/01(月) 23:29:35 ID:25nODut7
出稼ぎに出る程、貧困に窮して無いと思う。
食うだけならコンビニと飲食店の掛け持ちバイトで充分やっていける国だもの。。。
そして、そういう求人は常にあるし。。。。
315名無しさんの主張:2008/12/01(月) 23:34:57 ID:???
じゃ、派遣制度に不満たれるなよ。
食っていけるならそれで満足したら?
316名無しさんの主張:2008/12/01(月) 23:55:15 ID:???
「じゃ」で繋がらないやろ?
317名無しさんの主張:2008/12/02(火) 00:18:25 ID:???
>>304
言い方が間違ってる、という指摘じゃないだろ。
これだからゆとりは・・・w
318名無しさんの主張:2008/12/02(火) 00:37:24 ID:Kqd0jKS8
>>317
ゆとり厨乙
319名無しさんの主張:2008/12/02(火) 01:04:33 ID:???
「ゆとり」「ゆとり」と言う奴は書き込み者が見えている超能力者か?
ガキからオッサンまで居る2chなのに・・・・
320名無しさんの主張:2008/12/02(火) 01:11:02 ID:???
「ゆとり」ってオッサンが言ってます。
鷲48歳のオッサン。
派遣ってしかたないよねー。能力あれば上に行けるだろ。
会社勤めが嫌なら、起業しろよ。マッチョマンみたいになw
321名無しさんの主張:2008/12/02(火) 01:30:48 ID:???
バカでも発言できる2ちゃんねる
322名無しさんの主張:2008/12/02(火) 01:50:53 ID:???
>>321
パソコンや携帯を持たなかったり、ネカフェ利用料も払えない貧困層は発言できないよ
323名無しさんの主張:2008/12/02(火) 02:21:09 ID:???
322でも発言できる2ちゃんねる
324名無しさんの主張:2008/12/02(火) 06:01:02 ID:BB5d9lSJ
製造派遣の使い捨ては、そのうち外国人とパ−トのおばちゃんになるし。
外国の経済発展でコスト競争になって安い労働力が必要なだけ。
国民の何割かを派遣にしようとかの差別ではなく
単純に正社員の椅子が救職者の数より少ないだけ。
どうしようもないな。
325名無しさんの主張:2008/12/02(火) 10:20:14 ID:???
モノヅクリは20世紀の遺物
326名無しさんの主張:2008/12/02(火) 14:33:49 ID:???
雲脂息でロクな仕事が無いよ
327名無しさんの主張:2008/12/02(火) 19:30:15 ID:???
無差別に仕事しれ
328名無しさんの主張:2008/12/02(火) 22:27:54 ID:???
トヨタの管理職が賞与1割カットなのに
下っ端社員や派遣社員に減給が無いのは差別だよな
329名無しさんの主張:2008/12/02(火) 23:51:26 ID:???
>>328
トヨタの派遣だった人には賞与どころか職がありません。
330名無しさんの主張:2008/12/02(火) 23:54:37 ID:???
派遣なんだからトヨタに拘らずに他所の企業にエコ替えしてやればいいじゃん
331名無しさんの主張:2008/12/03(水) 01:31:52 ID:QXJyG3Y/
ヤマハにでも行けば?
332名無しさんの主張:2008/12/03(水) 01:45:01 ID:R5EojJxo
派遣を解雇するより、役員のボーナスをカットしていくのが
正しい姿勢だと思う。

トヨタ乙
円高で、外需は駄目だし、内需はこの通り。


http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_eco/2008120101000391.htm
11月の新車販売、27%減 08年は34年ぶり低水準に

トヨタ、管理職ボーナス1割カット グループ3工場で年末生産停止も
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota/?1228185993
333名無しさんの主張:2008/12/03(水) 02:02:20 ID:???
>>329 トヨタとは関係がない人じゃないか。

>>332 派遣を優遇したってどうせ内需には影響ないさ。
334名無しさんの主張:2008/12/03(水) 10:12:24 ID:???
就職難
335名無しさんの主張:2008/12/03(水) 11:12:04 ID:aoYuXqSZ
トヨタで働いていようがキャノンで働いていようが派遣はトヨタ・キャノンの雇用では
なく派遣会社という下請け会社の契約社員。
 下請け会社の従業員の為役員や社員の給与をカットする会社はまず無い。
 派遣会社は自社の契約社員に対し契約時に●ヶ月単位の契約として相互同意の上契約
としているので解雇ではなく契約更新しないといえばそれまで。
 結局、派遣社員を守るシステムは全く無いということで安く・便利にという
 最低の条件でこき使われる奴隷となんら変わりない
 一昔前はヤクザがやっていた「人夫出し」を耳障りのいい綺麗なイメージに
 しただけなのだからどん底組に間違いない
 こんなシステムを声高に推し進めたのが元総理の小泉の自民党。
 理由は経団連が安くて・便利な労働力を提供できるシステムを作ってくれれば
 莫大な献金を約束したから・・・・
 その後も経団連は雇用改悪を推し進めている(残業カットとか)
 今派遣をカットしたが次は給与の高い無能社員が切られるだろう。
 一部の人間だけが利益を受けられる法・システムを作っておいて貧民
 は努力不足と、とぼけた言葉で逃げまくる自民党・経団連
 国民のほとんどが願っている税金の無駄を削減する方向に全く向かわない
 官僚。

 この状況をどうすればいいのかはタイの国民が教えてくれた。
336名無しさんの主張:2008/12/03(水) 11:18:27 ID:???
タイほど貧困層は多くないし貧しくも無い

タイの人から見れば日本の派遣工は夢のような贅沢な暮らしをしているように見えるだろうね
337名無しさんの主張:2008/12/03(水) 11:31:24 ID:aoYuXqSZ
>>336
そうかタイ位の貧困にならないと日本人は動かないのか
じゃぁ来年位かな。
あまり世間知らずのお坊ちゃん発言しない方が良いよ。
338名無しさんの主張:2008/12/03(水) 12:34:38 ID:???
そんなに貧困になれるの?
ガス・電気・水道が無い居住区探すのも大変だ
野山で採集・狩猟の生活できるかな?
339名無しさんの主張:2008/12/03(水) 12:53:28 ID:???
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/200706/
「派遣切り」悲鳴殺到 職も住も失い…「年が越せない」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/201180/
もう正社員も守れない 大京、レナウン…瀬戸際の決断

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/200019/
リストラ、氷河期再来… 雇用不安が忍び寄る
340名無しさんの主張:2008/12/03(水) 12:55:46 ID:???
貧困には耐えられないから
バイトしちゃうか生活保護受けちゃうんじゃない?
341名無しさんの主張:2008/12/03(水) 17:05:14 ID:???
差別されたんかい
342名無しさんの主張:2008/12/03(水) 17:08:19 ID:AfuFQu9h
肥大妄想と鬱屈の増幅
343名無しさんの主張:2008/12/03(水) 19:44:13 ID:???
困っちゃうね
344名無しさんの主張:2008/12/03(水) 19:46:52 ID:???
リストラ結果が、派遣だらけの不安定雇用

個人の能力責任という簡単に片付けられる問題じゃない。
雇用形態という仕組み自体を変えてしまったのだから。
345名無しさんの主張:2008/12/03(水) 20:18:26 ID:???
雇用形態は変わってないよ。追加されただけ。追加されたほうを
選ばなきゃいい。
346名無しさんの主張:2008/12/03(水) 22:15:58 ID:???
>>344
差別なん?
347名無しさんの主張:2008/12/03(水) 22:34:15 ID:???
給料が安かったら
電気、ガス、水道をカットしろよ。
風呂は4日に一回ぐらい。
食費も三食は多いので、一日一食カップラーメン。
こんだけやれば貯金できるだろ?
348名無しさんの主張:2008/12/03(水) 23:19:23 ID:???
>>345
差別なん?
349名無しさんの主張:2008/12/04(木) 00:48:57 ID:???
>>347
> 食費も三食は多いので、一日一食カップラーメン。

カップラーメンのカロリーはだいたい400キロカロリー、対して必要なカロリーは生産年齢だったら2000キロカロリーを割ることはない。
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2a.html

したがって、貯金はできるかもしれないが餓死する。
派遣は現代のアウシュビッツかよ。
350名無しさんの主張:2008/12/04(木) 08:46:31 ID:???
カッフラーメンより自炊が安上がりで栄養価も高いよ
就職活動さえ面倒がる人には自炊は辛いかも?
351名無しさんの主張:2008/12/04(木) 11:23:08 ID:???
仕事が無い・・・・
352名無しさんの主張:2008/12/04(木) 12:59:00 ID:???
採りたい人が居ない・・・・
353名無しさんの主張:2008/12/04(木) 16:24:04 ID:???
差別が無い・・・・
354名無しさんの主張:2008/12/04(木) 19:49:00 ID:43Cbo78a
ここで文句言う前に就職活動しろって話ですよ。
355名無しさんの主張:2008/12/04(木) 20:19:34 ID:???
四の五の言ってる場合じゃないんだけどね。
死んでから後悔しても遅いでしょ。
356名無しさんの主張:2008/12/05(金) 00:15:59 ID:C9JV04Id
分かりやすい派遣で働く人

派遣にも同情すべき人と、そのまま一生奴隷がお似合いという2パターンがある。

前者は、何らかの理由により、派遣にならざるを得なかった人。
具体例で言えば正社員として長年働いていた会社が倒産した、病気で辞めざるを得なかった
人達などである。
日本の社会の仕組みだと、能力が基準以上あっても年齢だけで切られる悪習が続いており、
ある年齢から無職になると社会復帰が困難となる。
そして、仕方なく派遣になり、そこから這い上がれない悲惨な状況になっていく。
能力・経験・スキル・やる気があるのに、年齢だけで正社員に戻りにくい日本の雇用システムは
大きな問題であり、その状態の人は不憫であり社会的に税金を投入して救う必要がある。


後者は、怠け者で贅沢で、今が楽しければそれで良いというような馬鹿どもが派遣を選んだ人。
学生時代からロクに勉強しないでまともな学校も卒業せず、卒業後も正社員になる努力すら
せずにフリーターや派遣を選んだ者たち。
大半の派遣社員はこれに該当する。
こいつらは、救う価値などまったくない。

一言で表現すれば「ダメ人間」「怠け者」「クズ」「社会のゴミ」。
能力無し、専門的経験無し、自己研鑽の気力すら無しのないないづくし。
そして、最もないのが「リスク管理」。
派遣が将来的にどうなるかなんて、ダニ程度の脳みそでも理解できる。
派遣は雇用調整のバッファ(buffer)であることすら理解できない驚愕の脳みそなのだ。

それなのに、やれ給料を上げろだ、ピンハネだ、有期雇用なのにクビを切られたらおかしいと騒ぐ馬鹿ども。
単純作業で小遣いのおこぼれが頂けるだけでも感謝しなければならないのに。
まあ、こいつらは救うにしても、現実的に無理!!
税金をかけてどうにかしようとしたら膨大な金額となり、費用対効果は過剰なマイナスを示す。
景気が回復するまでホームレスでもやっていてくれたまえ。
回復したら雇ってもらえるでしょ。また、不安定な派遣としてw
357名無しさんの主張:2008/12/05(金) 00:34:28 ID:???
>>356
愚民乙w
358名無しさんの主張:2008/12/05(金) 02:56:02 ID:???
グーミン
359名無しさんの主張:2008/12/05(金) 06:32:36 ID:y6Wl1bRO
驚きの工場事情。
派遣社員、期間工などで人員を固め、自動化を進めて海外と勝負。
ただ派遣社員の給料が安いから意欲はダウン。月収15万ぐらいか?
日本人で固めた最大の売り「真面目で勤勉、だから高品質」が崩れ出した。
中国、ベトナムの工員の月収は一番安いところで月収一万五千円くらい。
ただし寮と食事は無料。相手の国家事情から推定一人当たりの経費は平均五万円ぐらいか?
奴らからしたら高い収入なので意欲は十分。真面目に働いているぜ?ただ少し雑だが・・・。
真面目に働かなくなってきた非正規社員なら外国人を使うか!!!って進められている移民受け入れ。
大手企業の工場が日本にあるからこそ雇用があった中小企業や商社の社員、経団連に工場の海外移転を止めさせる為に
移民受け入れは進むと思う、派遣社員の居場所がどんどん無くなるな・・・。
360名無しさんの主張:2008/12/05(金) 08:47:17 ID:???
派遣が無ければ良いと思ってたんでしょ?
361名無しさんの主張:2008/12/05(金) 09:16:31 ID:hI9ZDEdm
私見【差別はある】

少なくともうちの社長は、差別しています。

社長『派遣なんて切ったらいいだろ』

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
会議の席で、こんな発言が平気で出てくる経営者って、どんだけDQN

そもそも年長者は、年少者に対して常に手本とならねばならぬのに・・・。

なるほど、ヒューザーしかり、ミートホープしかり、吉兆しかり

糞な経営陣が、日本を駄目にする。
この国のルールで、この国を根底から変えなければいけない時が、来たのかもしれません。

今の、利権にがんじがらめの議員や官僚に、そんなことができるはずがない。

『悪・即・斬』の気概を持った国会議員を2chから送り込まないといけないかも、否、大統領を送り込まないといけません。

立つ人いますか?
推しますよ。
362名無しさんの主張:2008/12/05(金) 09:52:49 ID:???
派遣はいつでも切れるから派遣なんであって、社長の発言に差別はない。
その社長が派遣の個人に対して思いやりはないかもしれないが、差別ではない。
363名無しさんの主張:2008/12/05(金) 13:19:59 ID:ClDqTlT9
簡単な話。
車 が 売 れ な い の は 貧乏人が増えた事。

魅力ある車がない・若者に車の購買意欲が無い。など副次的な要素。
364名無しさんの主張:2008/12/05(金) 14:08:07 ID:???
派遣労働者の使いすての実態をただす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1226465358/
365名無しさんの主張:2008/12/05(金) 14:46:58 ID:???
>>363
みんなが豊かになって、どうしても欲しいって製品が無くなったのさ・・・・
366名無しさんの主張:2008/12/05(金) 18:04:57 ID:???
国会中継で非正規雇用の大量雇い止め問題やっていたよ
大変な社会問題だし是正すべきだと思うけど
差別だとは思えないね
367名無しさんの主張:2008/12/05(金) 19:43:17 ID:???
調子に乗って派遣切りまくって、リアルに斬られたら洒落にならんと思うのだが…
368名無しさんの主張:2008/12/05(金) 20:10:31 ID:???
切られた派遣を強制収容するか、監視するか、刃物の所持を禁止すればいいんだよ。

369名無しさんの主張:2008/12/05(金) 20:39:09 ID:???
犯罪示唆は良くないねー
370名無しさんの主張:2008/12/05(金) 20:42:07 ID:???
>>368
差別なん?
371名無しさんの主張:2008/12/05(金) 22:14:59 ID:alxZrA0y
無差別やね
372名無しさんの主張:2008/12/05(金) 22:20:22 ID:???
>>368
>強制収容
すぐ満員になります。
維持費も半端じゃありません。
>監視
全員を監視出来る人員がいません。
>刃物の所持を禁止
殺意と創意工夫があれば、あらゆる物が凶器になります。
例えば、金属製のパイプと金鋸とやすりがあれば、ダガーナイフより危険な刺殺凶器が作れます。
(真似されたら困るので、詳しい作り方は自粛します)
373結論:2008/12/05(金) 22:21:46 ID:???
搾取されている派遣の方達が、論理のすり替えによって、
差別されているがごとくのように言うことで問題を大きくしたがっているだけ。
374名無しさんの主張:2008/12/05(金) 22:33:32 ID:???
>>372 創意工夫があるような奴なら、派遣契約みたいな
不利な契約なんてしないだろ。
375名無しさんの主張:2008/12/06(土) 03:30:27 ID:???
差別って何よ?
376名無しさんの主張:2008/12/06(土) 10:35:56 ID:???
派遣労働者に批判的な意見は、全て差別発言。
派遣労働者に賛同すれば、差別を認めることになる。
つまりどっちに転んでも差別。
方法は2つだけ。
派遣という制度を廃止して全員正社員にするか、社長から平まで全員派遣社員にするか。
377名無しさんの主張:2008/12/06(土) 11:14:40 ID:???
>派遣という制度を廃止して全員正社員にするか、社長から平まで全員派遣社員にするか。

そういう社会が実現するまでぜひ頑張ってください。(棒読み)
378名無しさんの主張:2008/12/06(土) 12:08:46 ID:???
このスレで派遣を差別しているのは、「首を切られた派遣は大量殺人鬼になる」ことを暗に言っている奴だ。

実際には派遣であるかどうかは殺人とは何も関係ない。
加藤もそうだ。
大量殺人した奴がたまたま派遣だっただけ。

昔から派遣はコンスタントにクビになる奴がいたわけだが、大量殺人したやつが何人いる?
加藤だけじゃねえか。

ごく一部の例を引き合いに出して拡大するのも差別者のやり口だな。
379名無しさんの主張:2008/12/06(土) 12:35:55 ID:???
つまり派遣について話題に出す場合、派遣労働者を庇う発言以外、全部差別発言ということだな
380名無しさんの主張:2008/12/06(土) 13:08:08 ID:???
「いたわってくれなきゃ殺す」と言ってるのは派遣または派遣擁護派のようだけど。
381名無しさんの主張:2008/12/06(土) 15:13:44 ID:???
このまま製造業の派遣切りが進めば工員派遣していた業者は潰れて無くなるかもね
派遣工の望んだ社会が訪れるね・・・・
382名無しさんの主張:2008/12/06(土) 15:46:14 ID:???
雇用のセーフティーネットにはならない。
能力がないのは自己責任という無責任な押し付け思考があるだけの話。
383名無しさんの主張:2008/12/06(土) 17:49:50 ID:UQIt51uE
能力不足は他人の責任なの?
384名無しさんの主張:2008/12/06(土) 21:06:49 ID:???
何でも他人のせいだよ・・・・
385名無しさんの主張:2008/12/06(土) 22:46:30 ID:j+9xuq4o
差別的な処は多いな。
特に医療関連は最悪だね。
ただでさえ上から目線で、取引先に末端職員が対応する。
そんな人間が派遣に対して、差別しないという事は考えられない。
そのような行動を起こす理由も考え、対処しようと努力もした。
で、
派遣の人柄も数種類に分かれる。
やたらと仲間を作ろうとする。<不正しようとする奴が多い。
やたらTOPの方に媚びる。<働かないやつ
恐怖心があるため、黙々と仕事をこなす人

実際、文句言わずに黙々と仕事する人が狙われる事が多い。
が、経営者としては真面目に働こうとする人を探すのが大変。
煽てられるのが好きな経営に近い奴がいると大変。
自分が仕事してない事を隠すために働いてる人の悪口を経営者に近い人間にたれる。

これらは、派遣の人だけではなく正職員にもあり、当然攻撃対象に立場の弱い者を選ぶ。
あの人間の薄汚いのを見た時は、正直鬱になったね。
チクリ入れてくる奴や煽ててくる奴を徹底的に狙って排除したけど、法人の90%以上入れ替わっても
湧いてくる悪影響を与える人間を排除しきれなかった。
働かない奴は、自分の行いを隠す為に立場の弱い人間の事をねつ造してでも貶める。
それが派遣制度の問題部分。
これを無くそうと思うのならば、職員などの解雇の条件をもっと経営側を有利にしないと治らないだろう。
労基の判断を時間で見るのをやめて、内容で判断してもらえるようにしてもらえなければ、真面目な人が馬鹿をみる。

労組のほとんどが生産性を考えていない。
色々な所を同時に修正かけなければ、差別的な環境は変わらない。
もう、頼まれても医療機関の立て直し等しない。
医療関連の人とは関わりたくない。
真面目に取り組むのが馬鹿らしく思えるほど、利己的な人が多い時点で派遣の人に負担が行く。
386名無しさんの主張:2008/12/06(土) 22:52:02 ID:???
失敗仕事の後始末(尻拭い)を全然、失敗のやり直しと関係ない人(ハケン)に
後始末の作業やらせたり無茶苦茶。

水をこぼしたら、こぼした本人が拭くのが責任なのだが、べつの人に
拭かせるのは召使いやメイドと同じ身分という事です。
387名無しさんの主張:2008/12/07(日) 00:55:24 ID:???
>>385
それは派遣制度とは何の関係も無いな
388名無しさんの主張:2008/12/07(日) 00:58:56 ID:???
>>386
派遣かどうかとは関係ない。
立場の弱い奴、どうでもいい仕事しかさせてもらえない奴が犠牲になっているだけ。

その人の技術に高い金を払って雇っているならクズな仕事は絶対にさせない。
時間がもったいないもの。
389名無しさんの主張:2008/12/07(日) 02:01:55 ID:???
>>388
見ず知らずの他人のことをクズって、自分はどれだけの人間なんだよ、このクズがw
デコピン1発で泣くヘタレは黙ってろよ。
390389:2008/12/07(日) 02:05:42 ID:???
>>388
ごめん、クズという言葉に反応してしまった。
今ちょっと酔ってるもんで、
現時点では、あなたが敵か味方かは分からんから、とりあえず謝る。
391名無しさんの主張:2008/12/07(日) 09:03:54 ID:???
派遣社員って、健康診断や人間ドックって自費?
392名無しさんの主張:2008/12/07(日) 10:40:26 ID:???
会社による・・・・
393名無しさんの主張:2008/12/07(日) 15:35:14 ID:???
「差別」じゃなくて「違い」
394名無しさんの主張:2008/12/07(日) 16:59:59 ID:???
社員1000人の会社が毎年50人採用していたとする。
10年採用していなかったら社員数は半分だ。
団塊の大量退職ってので、新卒の大量採用があったがその影で
通常では考えられないくらい中途採用があったのは見落とされている。
中抜けになった層の補充に躍起になった。
けどバブル崩壊の後のリストラで痛い目見たからじっくりと選別しているだけ。
『優秀なら欲しいが、雑魚は要らない。』って基準だな。

つか、普通に考えたらわかる話なんだけどな。w
毎年退職する人間が居て補充しなかったら、会社の社員が居なくなるでしょうに。
就職氷河期でも先を考えている人間なら、しっかりとその辺りを考えて行動している。
事実、実績とか実力で結構いいもの持ってるのにDQNな賃金で働いてた人多いよ。
まあ、昨年までの中途採用ラッシュ時にいいとこに転職しているしね。

で。『差別』だとか騒いでいるここの人間は何してたの?
395名無しさんの主張:2008/12/07(日) 17:46:21 ID:Dm0ZZbpy
騒げば救ってくれると思って騒いでいたんじゃないの?
396名無しさんの主張:2008/12/07(日) 17:57:09 ID:X+mZHBhY
アンンケートに答えてください
http://relief110.com/
397名無しさんの主張:2008/12/07(日) 18:03:22 ID:XhoWDMwi
俺みたいに株やればいいのに、パソコンの前に一日3時間も座っていれば
40万にはなる。
398名無しさんの主張:2008/12/07(日) 18:10:59 ID:KMd6WwFZ

’08蟹工船/1 小刻みに殺される
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080819ddm013100104000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080819ddm013100104000c2.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080819ddm013100104000c3.html
’08蟹工船/2 求人広告、甘いワナ
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080820ddm013100150000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080820ddm013100150000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080820ddm013100150000c3.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080820ddm013100150000c4.html
’08蟹工船/3 睡眠2時間、昼夜仕事
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080821ddm013100160000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080821ddm013100160000c2.html
’08蟹工船/4 正社員も使い捨て
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080826ddm013100138000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080826ddm013100138000c2.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080826ddm013100138000c3.html
’08蟹工船/5 日雇い、漂泊10年
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080827ddm013100145000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080827ddm013100145000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080827ddm013100145000c3.html
’08蟹工船/6止 「安心」求めて団結
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080828ddm013100152000c.html
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080828ddm013100152000c2.html
’08蟹工船/番外編 役所支える「非正規」
http://mainichi.jp/life/job/hatarakedo/archive/news/2008/20080909ddm013100110000c.html
399名無しさんの主張:2008/12/07(日) 18:39:43 ID:???
蟹工船を引き合いに出すほど苦労してる人が現代に居るの?
400名無しさんの主張:2008/12/07(日) 20:23:14 ID:Jdu3MhZq
派遣社員の方々を見ていて気になるのは、卑屈な人がとにかく多いこと。
自分の仕事に対する姿勢に偽りやまやかしが無いならば、もっと堂々としていれば良いのに。
なぜか派遣先の正社員と自分の待遇の違いを比較するけど、それはおかしい。
派遣先の社員と自分は、あくまでも別会社の存在。したがって別の会社の者どうしが、その待遇を
比較し合うって考え自体がおかしい。
派遣社員が比較する対象は、自分の所属する派遣会社の正社員とだと思うよ。
釣りだと思われても良いけど、そういう常識、当たり前なことが理解できないから、所詮派遣社員は
だめだってレッテルを貼られる。
そんなに派遣社員としての人生が嫌ならば、必死に勉強して高度な資格でもとって、そうそうに正社
員としてどこかの企業にでも入るべき。
労を惜しんでろくに勉強もせず、帰宅後はテレビをだらだら見て、休憩時間はくだらないドラマの話で
盛り上がり。。。。これでは、いつまで経っても這い上がれない。いまの自分の状況は、自分の努力の
なさが作り上げた結果で、他の誰のせいでも無いのでは?と私は思う。 ここの技術の正社員だけど
401名無しさんの主張:2008/12/07(日) 21:40:34 ID:???
何のコピペだろう?
402名無しさんの主張:2008/12/07(日) 21:44:20 ID:???
派遣=クズ(ニートに一番近い人達)
403名無しさんの主張:2008/12/07(日) 22:59:24 ID:???
『派遣社員って、新卒の時に正社員に成れなかった
人間だからなぁ・・・。ろくなのが残ってないのよねぇ』

人手不足を訴えたときの上司の言葉。コレが残念ながら大半の世の認識。
(ちなみに新卒をくれって頼んだ。でも採用予定でうちの部署には来ないとさ
 派遣社員でもいいんでとにかく人をくれって頼んだ時の会話だ。2年ほど前か?)

オマイラ反論できる?俺は納得しちゃったw。
404名無しさんの主張:2008/12/07(日) 23:44:30 ID:G5ZBwcLF
派遣会社のメイテックのメンバーとか結構稼いでそうだけど・・・・
405名無しさんの主張:2008/12/07(日) 23:58:09 ID:???
新卒のときに採用されなかった=無能
406名無しさんの主張:2008/12/08(月) 00:43:43 ID:FjENLAAG

 このままいくとかなりの確率で反乱があるとビビッた政府が焼け石に水
 程度の対策を始めましたよ

 派遣の皆 こんな飴玉で怒りを忘れるなよ。
407名無しさんの主張:2008/12/08(月) 00:44:15 ID:YgLfl+rp
新卒なんて、みんな未経験の無能者だが企業が何年も掛けて育て上げるんだよ。
408名無しさんの主張:2008/12/08(月) 00:49:41 ID:???
派遣労働者は一生底辺が決定w
409名無しさんの主張:2008/12/08(月) 08:33:21 ID:???
正社員切りも始まったよ
みんなで仲良く無職ライフ
410名無しさんの主張:2008/12/08(月) 11:11:34 ID:???
>>403
> 俺は納得しちゃったw
納得したんじゃなくて、いっしょに思考停止しただけだろw
411名無しさんの主張:2008/12/08(月) 11:18:35 ID:RGydNhoA
日本の企業はケツの穴が小さすぎる
金融危機に託つ付いて、就職雇用打ち切り、派遣社員の解雇
けして赤字ではない、利益計画が高すぎる為の赤字で有り
会社は懐を肥やしている、もっと前向きに対応して頂きたい、
250万人の若者に是非活役の場を提供して欲しい・・・
412名無しさんの主張:2008/12/08(月) 11:19:41 ID:???
思考停止なん?

パニパニパニック?
413名無しさんの主張:2008/12/08(月) 16:09:15 ID:???
ケツの穴は関係ない。
社外のいらないものは切るのが当たり前。まだ雇っていない学生も派遣も、社外のものだからね。

利益に対して前向きでいるのが企業の本質。
414名無しさんの主張:2008/12/08(月) 18:07:04 ID:???
厳しいけど差別では無いんだよね
415名無しさんの主張:2008/12/08(月) 18:13:12 ID:???
アメリカのビッグ3よりは日本企業のほうがマシ。
416名無しさんの主張:2008/12/08(月) 19:30:41 ID:???
どんな面でどんな風にマシなの?
417名無しさんの主張:2008/12/08(月) 22:23:38 ID:C3VMbpXb
>>416
日本企業にも就職出来てないのに他所の国の企業の事なんざ知るわけない
418名無しさんの主張:2008/12/08(月) 22:25:37 ID:???
>>417
私米国企業の社員です。
米国在住です。あははは。
419名無しさんの主張:2008/12/08(月) 23:31:38 ID:EgUStlbz
派遣労働者の使いすての実態をただす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1226465358/
420名無しさんの主張:2008/12/08(月) 23:43:56 ID:???
421名無しさんの主張:2008/12/09(火) 00:27:40 ID:QoJxtbpD
性差別や人種差別と同じようなもん?
422名無しさんの主張:2008/12/09(火) 00:56:42 ID:???
 ●キヤノンの御手洗会長 「派遣を切ることは苦渋の選択(棒読み)」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228730722/
423名無しさんの主張:2008/12/09(火) 02:06:26 ID:ykTyXom4
すごい虫歯で歯が無い人が派遣には多い派遣の人は歯もみがかないみたい。
424名無しさんの主張:2008/12/09(火) 02:31:24 ID:???
>>423
歯医者に行く金がないだけW
425名無しさんの主張:2008/12/09(火) 09:15:17 ID:???
パチンコ代はあっても治療費は無い
426名無しさんの主張:2008/12/09(火) 10:18:40 ID:???
働く気があっても求人が無い
427名無しさんの主張:2008/12/09(火) 13:47:11 ID:???
人が欲しくても逸材が居ない
428名無しさんの主張:2008/12/09(火) 15:48:53 ID:VohVJrml
終身雇用制度廃止、能力主義で若い人材を使え、
429名無しさんの主張:2008/12/09(火) 16:26:53 ID:???
能力主義に傾倒した結果、新卒採用を控えて派遣で代替するようになっちゃった
430名無しさんの主張:2008/12/09(火) 17:38:16 ID:???
差別?
431名無しさんの主張:2008/12/09(火) 19:14:45 ID:APg/wAid
甘えてんじゃねえよ。非正規は楽して、設けていたんだろうが。俺ら正社員は
血のにじむような努力をしてんだよ。
国は、ばら蒔く必要は無い。
432名無しさんの主張:2008/12/09(火) 19:25:55 ID:???
派遣の仕事があるだけでも満足しなきゃ。
せいぜい首切られないように頑張れwww
433名無しさんの主張:2008/12/09(火) 22:42:18 ID:???
首きられるよ
あくまで臨時雇用なんだし・・・・
434名無しさんの主張:2008/12/09(火) 23:59:28 ID:ykTyXom4
派遣で働いてる中国人が日本人頭良いと聞いてたのにアホしかいないと派遣をバカにしてた。
435名無しさんの主張:2008/12/10(水) 00:44:46 ID:???
新たな差別か?
436名無しさんの主張:2008/12/10(水) 01:01:14 ID:???
中国人>>派遣日本人www
437名無しさんの主張:2008/12/10(水) 03:05:48 ID:???
まともな正社員が2chでくだらんことわめいてるはずねえだろアホが
ニートが派遣に罵詈雑言なスレだな
ここは
438名無しさんの主張:2008/12/10(水) 03:51:53 ID:???
罵詈雑言あったかな?
439名無しさんの主張:2008/12/10(水) 04:14:20 ID:2UIbgDi3
派遣ってニートに限りなく近いんだよね。
440名無しさんの主張:2008/12/10(水) 07:47:46 ID:RMFTYm0/
経営者の責任が問われないのは何で?
441名無しさんの主張:2008/12/10(水) 08:13:40 ID:???
>>439
お前の脳みそは犬の糞か何かか?
ニートと派遣てむしろ正反対だろう
あえて暴論はくなら正社員のほうがニートに近いぞ
脳みそあるなら使えよ
442名無しさんの主張:2008/12/10(水) 08:27:52 ID:???
派遣を切られてニートになるその近さが言いたんだろ。
443名無しさんの主張:2008/12/10(水) 11:47:30 ID:???
>>442
いや派遣は大抵、親元にはいねーし、親からの仕送りもないのが普通
ネットカフェ難民とかだろう
444名無しさんの主張:2008/12/10(水) 13:15:46 ID:???
本当に普通なのか?
親元に居ないのになんで就職せずに派遣なんてやってんだろ?
445名無しさんの主張:2008/12/10(水) 13:27:47 ID:???
>>444
就職できないから親元に居られない
親元に居られないから、ますます就職できない
446名無しさんの主張:2008/12/10(水) 14:25:36 ID:s+J8Fu2o
負のスパイラル
447名無しさんの主張:2008/12/10(水) 14:44:33 ID:???
35歳以下で全国転居可なら、就職口はある。
親元に居なきゃならん事情がある人が派遣になるものだと思ってるが。
または高齢になるまで定職に就かなかった人、
あるいはリストラとか倒産とかあった高齢求職者。

若いのに派遣しか仕事がないなんていうやつは、
引越ししたくないとかつまらない理由で働く地域を決めたり、
仕事をえり好みするから、派遣しかないんだよ。
自業自得というやつだ。
448名無しさんの主張:2008/12/10(水) 16:22:50 ID:???
正社員でありさえすればいいのかな?
449名無しさんの主張:2008/12/10(水) 17:52:39 ID:???
>>448
派遣「(自ら選んだ)派遣という仕事が差別されている」
正社員「じゃ、やめれば」
派遣「やめたら仕事がない」
正社員「>>447

だと思うぞ。
450名無しさんの主張:2008/12/10(水) 19:28:45 ID:???
なんでもいいのかなぁ?
派遣でも設計士とか稼げる仕事あると思うが・・・・
451名無しさんの主張:2008/12/10(水) 20:03:56 ID:bp82B6SJ
稼いでいる派遣さんは「差別だ」とか言ってないと思うよ
452名無しさんの主張:2008/12/10(水) 20:08:23 ID:fCM7Uj7p
リストラされる正社員も大量に発生しているご時世
こうやって、底辺で叩き合うように仕向けているのは
経団連の工作員に、違いない、きっぱり!
453名無しさんの主張:2008/12/10(水) 20:48:04 ID:???
454名無しさんの主張:2008/12/11(木) 00:01:31 ID:???
企業様には充分な余力があるらしい
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/0812-CanonJouyokin.html
455名無しさんの主張:2008/12/11(木) 00:53:28 ID:A9HoDPV9
御手洗は金の亡者
456名無しさんの主張:2008/12/11(木) 01:49:22 ID:???
契約更新無しで派遣寮追い出された人は寒空の下で死ぬの?
実家とかに帰らないの????
地方で飲食店や販売系のバイトした方がマシじゃないの?
457名無しさんの主張:2008/12/11(木) 02:47:07 ID:???
特に差別は無いよね
458名無しさんの主張:2008/12/11(木) 08:28:33 ID:???
そうだね、いつ誰が派遣になってもおかしくない
459名無しさんの主張:2008/12/11(木) 08:40:39 ID:dHfkcMUa
派遣社員はなぜ
あんなに強気なのか
理解できない
460名無しさんの主張:2008/12/11(木) 10:09:40 ID:TYPFtSV/
正社員による搾取

 1991年以降すべてが変わってしまった。同年、日本企業は過去最高の新卒を採用し、
新卒求人倍率は2.8倍を超えたものの、翌年からは新卒採用自体を見送る企業も出始めた。
企業内で人件費の見直しが進められない以上、入り口を締めるしかない。そこで新卒採用が
減らされ、ここから就職氷河期が始まることになる。

 だが若い兵隊自体は必要だ。そこで従来よりずっと安く、社会保険コストや退職金といった
福利厚生がなく、さらには柔軟に雇用関係を見直せるワーカーが労使双方から必要とされる
ことになった。これこそが非正規雇用労働者の拡大の始まりである。ちなみに連合・高木会長
自身、「正社員の既得権を守るために、偽装請負を含む非正規雇用拡大を黙認してきました」
という事実は総括的に認めている(2006年8月9日付『朝日新聞』)。

 結果、現在の日本には、正社員と非正規雇用労働者のダブルスタンダードが存在する。前者
には高度成長期につくられた手厚い保護がなされ、後者はそれを支えるためだけに使い捨てに
される状況なのだ。たとえば、米国経済急失速をもって、トヨタは国内2300名を超える派遣請負
労働者を切り捨てている最中であるが、正社員は誰1人クビを切られず、賃下げもなされない。
雇用に関するリスクはすべて非正規側にしわ寄せされるためだ。

 それでいて過去数年間の好況時には、共に働いて得た利益のなかから労組だけにベアが回
され、非正規側に回ることはなかった。しかも連合が労働分配率の話をするときには、法人企業
統計ベースの話ではなく国民所得ベースで議論し、これだけ下がっているのだからもっとよこせ
と要求する(非正規雇用労働者もカウントできるため)。これを搾取といわずに何というのか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080916-00000004-voice-pol
461名無しさんの主張:2008/12/11(木) 12:21:30 ID:???
自分の言葉を持たないからといって長文コピペはやめよう
462名無しさんの主張:2008/12/11(木) 12:40:36 ID:zrCtPs+r
若者に働く場を提供して下さい、
クルシミマス。
463名無しさんの主張:2008/12/11(木) 12:43:42 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081211-00000002-maip-soci
内定切り 悪質「自己都合で辞退と書いて送れ」

まず日本企業のこういう悪辣さ、モラルハザードを何とかしないことには、
いくら自己責任だ努力だと言ってみても無意味だろう。
464名無しさんの主張:2008/12/11(木) 14:46:33 ID:???
求職者が全員派遣になってるワケでは無いので
努力は無駄では無い
465名無しさんの主張:2008/12/11(木) 16:33:05 ID:???
一生派遣でいいんでない?
466名無しさんの主張:2008/12/11(木) 17:27:19 ID:???
期間限定なので一生は無理だよ
467名無しさんの主張:2008/12/11(木) 20:30:36 ID:???
内定消された奴らはいろんな意味で哀れだよな
リストラされた年配者とどっちが悲惨なんだろうな‥
468名無しさんの主張:2008/12/11(木) 23:26:32 ID:???
どちらも哀れでしょう・・・
個々の事情が違うから単純比較はできないよ
469名無しさんの主張:2008/12/12(金) 00:06:50 ID:???
派遣は切られ、内定は取り消され、来春の失業率はどうなるんだろう。
470名無しさんの主張:2008/12/12(金) 00:11:14 ID:???
1日8時間のうち一時間も仕事してない。あとは何もせずに目を開けて寝てる。
これで時給1700円。よいんだか悪いんだかw
471名無しさんの主張:2008/12/12(金) 00:46:44 ID:sV2ksuQK
472名無しさんの主張:2008/12/12(金) 00:59:27 ID:???
工場派遣を自由化した総理の家系も口入屋。
どうりでのぅ。


小泉又次郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%8F%88%E6%AC%A1%E9%83%8E

慶応元年(1865年)5月17日、武蔵国久良岐郡六浦荘村大道(現在の神奈川県横浜市金沢区大道)に
とび職人の父・由兵衛、母・徳の次男として生まれる。又次郎が小学校へ入学する頃、
一家は横須賀に移り、海軍工廠に大工、左官、人夫、等を送り込む人入れ業を始める[1]。
473名無しさんの主張:2008/12/12(金) 01:25:15 ID:???
>>460
> される状況なのだ。たとえば、米国経済急失速をもって、トヨタは国内2300名を超える派遣請負
> 労働者を切り捨てている最中であるが、正社員は誰1人クビを切られず、賃下げもなされない。

いまどきボーナスカットしていない会社なんて殆ど無い。
正社員だってIBMやソニーの例を出すまでも無くどんどん切られている。

9月頃に書いた文章だからここまで景気が悪くならないだろうと楽観していたのだろうけど、
正社員は絶対に雇用が守られるだろうなんて、城は現実を見る目が無さ過ぎだな。
474名無しさんの主張:2008/12/12(金) 01:34:31 ID:???
「ゆとり」の内定取り消し
派遣ニートのほうが上かw ざまーみろ!
475名無しさんの主張:2008/12/12(金) 08:38:48 ID:???
派遣ニート?
476名無しさんの主張:2008/12/12(金) 10:39:34 ID:bfaV+B1w
労働行政は、現在の派遣労働雇用を廃止すべし改革を行う
企業は全て正社員としての雇用を義務付ける、
米国の雇用体制を踏守する必要ない、
477派遣差別の一例:2008/12/12(金) 12:28:41 ID:???
多少なりとも歴史のある住宅街は、スラム化を防ぐため
派遣の流入を食い止める策を講じてるね。うちの地区も、
・いれない(派遣を街に)
・かさない(派遣に部屋を)
・のませない(派遣に酒を(飲食店は派遣の入店を断れ、という意味))
・おそれない(派遣のデモや恫喝を)
・すませない(派遣を街に)
・しらせる(派遣の情報を警察に)
という「いかのおすし」作戦を展開してるよ。
478名無しさんの主張:2008/12/12(金) 14:34:45 ID:???
忙しいね
479名無しさんの主張:2008/12/12(金) 14:58:07 ID:HwcqGShY
法律を1コ書き加えればすべて解決だ。
派遣会社自身は非正規雇用をしてはいけない。
(つまり自社の正社員をよそに派遣する)と、
480名無しさんの主張:2008/12/12(金) 15:04:18 ID:7ReW5oIw
>>479
減産になったら、ハイさようなら
で使い捨て消耗財なんだよな。
481名無しさんの主張:2008/12/12(金) 16:14:10 ID:???
本来なら人貸し稼業は違法なんだけど
繁盛期の臨時雇用としてのみ派遣として限定的に認可してるだけなんだよ
忙しくなくなれば速やかに契約解除すべき悪行なんだ
逆に正規雇用の代替として長く派遣を使っている現場を摘発すべきだね
482名無しさんの主張:2008/12/12(金) 17:57:21 ID:???
差別じゃないね
期間を定めない雇用と臨時雇用の違いだね
483名無しさんの主張:2008/12/12(金) 23:49:59 ID:???
>>479
それが特定派遣って奴なんだが。昔はそれしか認められていなかった。
書き換えるのではなく、元に戻すだけの話だね。
484名無しさんの主張:2008/12/13(土) 00:42:41 ID:???
元に戻しても、仕事のなくなった大部分の派遣はアルバイトになるしかない。
準社員とか契約社員とかは復活するだろうが、所詮アルバイトだ。
派遣を3年続けたら正社員登用義務にしたって、
2年11ヶ月で派遣が切られる仕組みになっただけだし。
485名無しさんの主張:2008/12/13(土) 01:55:19 ID:???
こないだの派遣、
『どーしてくれるんですか?あなた達は残れるからいいけどボク達は今日で終わりなんですよ!保証して下さいよ!』
この言葉の中に派遣社員の超自己中心的な感覚が表れてるな。
486名無しさんの主張:2008/12/13(土) 02:10:18 ID:???
脳疾患で障害を持ち、中々就職が決まらない
とりあえずの稼ぎとして派遣で働こうか?と思うんだが差別されるかな?
職種に拘らずに正社員がいいかな?

病気前の職種は機械設計です・・・・
ハロワに行くとスタッフサービスやアルプス技研から 求人でてますが
大手メーカーからの求人は無く
週休2日や退職金の無い零細メーカーの求人しかあたりません
給与や休みや福利厚生を 考えると派遣で大手メーカーで設計したほうが良い気がしますが差別は受けたく無いです・・・・
487名無しさんの主張:2008/12/13(土) 06:31:13 ID:???
>>486
少なくとも「派遣制度が誘発する差別」はありません。
488名無しさんの主張:2008/12/13(土) 13:17:13 ID:???
元気出して就職活動だね
489名無しさんの主張:2008/12/13(土) 18:09:10 ID:???
求人無いねぇ
490名無しさんの主張:2008/12/13(土) 19:32:02 ID:Xtqgc2DS
>>485
あれはひどいな。
あんな派遣を見て派遣全員をあんな奴らばかりと思ってしまうのだろうな。
自ら差別や偏見を誘発してるのかも。
491名無しさんの主張:2008/12/13(土) 19:36:09 ID:???
派遣にしかなれなかった己が悪い。
492名無しさんの主張:2008/12/13(土) 23:50:21 ID:???
自己責任?
493名無しさんの主張:2008/12/13(土) 23:59:54 ID:8rMWmg/A
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/senkyo/results/shuugi.html#topic4

↑横須賀人が地球上から4匹消えれば、コネズミ信者が3匹消えてくれる。
494名無しさんの主張:2008/12/14(日) 01:25:50 ID:???
コピペ邪魔
495名無しさんの主張:2008/12/14(日) 04:40:03 ID:???
派遣だけじゃなくて負け組全般の連携が必要かも?
496名無しさんの主張:2008/12/14(日) 09:53:00 ID:???
で、どうすんの?
497名無しさんの主張:2008/12/14(日) 10:45:55 ID:???
そのうちロスジェネ論壇が救ってくれるから心配するな。
498名無しさんの主張:2008/12/14(日) 10:48:59 ID:ZSsXBvWL
現在の派遣雇用制度で派遣会社は急成長、日本全国支店構える、
奴隷斡旋業と同じだ、経費人件費のみの歪んだ社会・・・
499名無しさんの主張:2008/12/14(日) 10:51:14 ID:M9uwClcr
【自動車】日産:スペイン工場の人員削減計画、大規模抗議デモ…10月の新車販売数4割減少 [08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226528150/
>現地からの報道によると、日産のオフィスがあるビルに卵やビンを投げたり、
>Tシャツに火をつけたりして気勢をあげた。

1ヵ月後…

スペイン日産 解雇撤回 労組の2カ月抗議実る 2008年12月7日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-07/2008120701_02_0.html
>労働者1680人の解雇が問題となっていたスペインの日産バルセロナ工場で5日、
>労使双方が解雇計画の撤回、給与の一定額支給を保障した一時帰休措置で合意に達しました。

一方日本は…

【埼玉】 派遣従業員3人が結成した日産ディーゼルユニオンが相談会を開催 しかし、誰も参加せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229162385/
500名無しさんの主張:2008/12/14(日) 10:54:53 ID:8ooUhBCJ
500
501名無しさんの主張:2008/12/14(日) 10:55:58 ID:8ooUhBCJ
501
502名無しさんの主張:2008/12/14(日) 11:14:06 ID:???
>>499
こりゃひでぇな・・・
行動を起こそうとしてる連中を叩くだけ叩いてるってのがおhる

会社潰れてから派遣やって思ったのは、派遣制度が誘発する差別は無いのかもしれんが、
「派遣」という仕事を選んだ、或いは派遣しか仕事が無かった人への評価は散々。TVの討論じゃ根性が
ないから派遣しか出来ないんだという正社員がいたが、根性云々の話じゃ済まないのが現実

派遣=人生の敗者みたいなイメージが植え付けられてる
派遣会社の是非は置いとくとして、派遣社員がそこまでこき下ろされる事が差別だと思うんだが
ただまあ、派遣には馬鹿が確かに多い。自称会社社長とかいたし、言葉の使い方もわからないガキも
多いし、派遣のリーダー程度でやたらと威張るクズも多い。派遣の仕事は人を育てないっていうのは感じたな。
503名無しさんの主張:2008/12/14(日) 11:53:26 ID:???
>>502
>派遣会社の是非は置いとくとして、派遣社員がそこまでこき下ろされる事が差別だと思うんだが

派遣でどんな仕事をやっていたかにもよるのでは?
特定派遣で技術力の高い人やコンサルのような仕事をこなしている人はどこに行っても評価される。
登録派遣で以前ならバイトがこなしていたような仕事しかしていないのなら評価は低い。

「派遣」というだけで両者をごっちゃにするマスコミは俺もおかしいとは思うが。
504名無しさんの主張:2008/12/14(日) 12:05:06 ID:???
外国人移民大量輸入でこの問題は解決させられるんじゃない?
調整労働力を移民に置き換える。そもそも、移民の働き場所は工場だかんね。
馬鹿でもチョンでも高学歴になって、自分はもっと稼げるはずだ!と思い込んだ
人間には製造派遣はきついだろ。かといって製造業の派遣を禁止したら海外で物
を作るかパート、アルバイト、外人を使って国内でやるしかない。
噛み付く相手を完全に間違えている日本の派遣社員を見てると、外国人移民を入れる
理由がよくわかる。俗に言う3Kの職場や零細企業の工場なんか既に外国人がバリバリ
働いているからね。金ためて国に帰るという目的もって来てるから、正直日本の駄目派遣
よりスペックが高いんだと思うよ。
今の勘違い派遣にはいい薬じゃない?大量非正規切りってさ。
何かしてもらうことを『当たり前』と勘違いしてるからね。
広義の意味で強盗と同じだよ。

505名無しさんの主張:2008/12/14(日) 13:14:59 ID:???
大金巻き上げて仕事もしないで好き勝手やってたら強盗と同じだよね。

…これって派遣会社や派遣先企業じゃん?w

なんてね、あまりムキにならないでね^^
506名無しさんの主張:2008/12/14(日) 13:59:12 ID:???
派遣会社をボッタクリ言う奴は自分で派遣会社を立ち上げてみればいいのに。
何もせずいくらでも金が入ってくるおいしい商売なんだろ?
スキルも一切要らないらしいし、お前らにぴったりじゃないか。
507名無しさんの主張:2008/12/14(日) 14:23:52 ID:???
全うな堅気な人間は派遣会社なんて経営できないよ
508名無しさんの主張:2008/12/14(日) 14:29:48 ID:???
やってみればわかるが、派遣会社なんてたいして儲からんよ。
509名無しさんの主張:2008/12/14(日) 14:50:00 ID:???
>>507
じゃあ真っ当な派遣会社を作ればいい。
ピンハネは一切無しにしてピンハネ相当金額を半分に分け、派遣社員には給料を上げて還元、
派遣先企業には単価を下げて還元すれば、ピンハネ悪徳派遣会社はあっという間に淘汰されるはず。
510名無しさんの主張:2008/12/14(日) 15:07:17 ID:rDirvhLN
やっぱりピンハネ悪徳派遣会社だらけなんだね
511名無しさんの主張:2008/12/14(日) 15:11:53 ID:???
ピンハネ悪徳派遣会社はもう無くなったらしいよ
512名無しさんの主張:2008/12/14(日) 15:28:40 ID:???
協同組合方式の派遣事業は結構うまく行きそうな気がするんだがな。
ピンハネして剰余が出ても協同組合だと組合員に還元することになるわけで。
513名無しさんの主張:2008/12/14(日) 15:39:52 ID:???
だったらやってみれば?
514名無しさんの主張:2008/12/14(日) 16:15:00 ID:???
> 特定派遣で技術力の高い人やコンサルのような仕事をこなしている人はどこに行っても評価される。

IT系じゃコンサルなんて、技術のない口先だけの馬鹿がやるもの、というのがデフォ
515名無しさんの主張:2008/12/14(日) 16:16:46 ID:???
話が少しそれるが、最近派遣社員のカキコすくなくね?
・・・まさか・・・いや、やっぱそうなのか?w
516名無しさんの主張:2008/12/14(日) 16:18:50 ID:???
まあ、子供は日本の企業社会の暗黒面を知らないからねぇ。
なぜ新規参入が難しいのか、ホリエモンの事例を見て学んだらいいと思う。
517名無しさんの主張:2008/12/14(日) 16:41:04 ID:???
>>514
ITの人は仕事の出来不出来の基準が一般人と違うからなぁ
一般人は技術力や技能の高低なんかどーでも良くて
いかに効率良く利益を出すか?が評価基準なんだよ
518名無しさんの主張:2008/12/14(日) 16:46:36 ID:???
派遣なんかみんな死んじまえ
519名無しさんの主張:2008/12/14(日) 16:50:04 ID:???
実態は全部丸投げ。
製造業関連はみんな同じようなもの。大手は下請けに丸投げするだけ。技術を持っているのは小さい街工場。
つまり、顧客が大手のブランド力重視だから、技術が大事にされていない。これは日本特有の現象。
520名無しさんの主張:2008/12/14(日) 17:19:50 ID:rDirvhLN
>>518
ひどいなぁ・・・・・・
これが日本の民度の実態なのかなぁ・・・・・・
521名無しさんの主張:2008/12/14(日) 17:29:37 ID:???
いやいや>>518は標準的な意見じゃないな。

ほんとは「派遣なんてどうでもいい」これが実態。
522名無しさんの主張:2008/12/14(日) 17:43:42 ID:WIvpfCo8
>>519
顧客はブランドなんか重視してないよ。
国と大手の都合で、「顧客がブランド重視してる」というプロパガンダしてるだけ。
しかももう化けの皮はげた。
523名無しさんの主張:2008/12/14(日) 17:46:04 ID:???
>>517
そりゃ技術を作る立場でなくて、技術を使う立場なら、そうでしょ。
524名無しさんの主張:2008/12/14(日) 18:02:26 ID:???
>>523
どんだけ高い技術力を駆使しても売れないもん作ってりゃ、仕事じゃなくて趣味だなw
525名無しさんの主張:2008/12/14(日) 22:46:07 ID:???
趣味人は会社にはいらんよね
526名無しさんの主張:2008/12/14(日) 23:31:04 ID:???
>>519
> これは日本特有の現象。

んなわけねえだろ。
ファブレスメーカーとかファウンダリとか聞いたこと無いの?
527名無しさんの主張:2008/12/15(月) 00:08:19 ID:BDSS3Gpc
>>524
技術なくて売れる物を作れる世の中か?
528名無しさんの主張:2008/12/15(月) 00:52:58 ID:0LOb4JeI
>>527
売れる物を生み出せないなら全く技術が無いのと同じ。
自己満足で済む問題じゃない。
稚拙な技術しか無くても儲けがあれば勝ちかも?
529名無しさんの主張:2008/12/15(月) 01:20:29 ID:???
技術馬鹿はビジネスや人間関係には無関心なんだよ・・・・
大学院に収容して社会に出てこなきゃ良いねw
530名無しさんの主張:2008/12/15(月) 01:26:36 ID:???
>>516
> なぜ新規参入が難しいのか、ホリエモンの事例を見て学んだらいいと思う。

派遣業界って新規参入がそんなに難しい業種なのか?
雨後の筍のように新規参入が湧いているとか主張していた奴も居たような気もするが。

しかもホリエモンの事例から学ぶって、派遣事業者の登録はいつから放送事業者並に
規制が厳しくなったんだ?
531名無しさんの主張:2008/12/15(月) 04:10:38 ID:???
差別(笑)
532名無しさんの主張:2008/12/15(月) 08:21:26 ID:???
publicpressure
533名無しさんの主張:2008/12/15(月) 08:55:22 ID:???
>>522
顧客って一般消費者のことだと思ってる?
IT系の顧客といえば企業や官公庁などの法人。
官公庁は入札制度があるから、そもそも入口で大手以外はアウト。
どうせ丸投げして実際に作ってるのは末端の中小ソフトハウスか子会社で、
その中で実際に技術を使っているのは派遣や偽装請負。

企業だって同じことで、NECや富士通や日立やらが作りますと言えば、中小の
なんたらソフト開発なんて会社が出る幕はない。
中小は大手の下請け仕事で食いつなぐしかない。

新規参入の問題は、放送事業に限らない。ホリエモンはプロ野球参入も既存
チームのオーナーたちに嫌われて阻まれた。
自動車業界でも、光岡自動車の開業までものすごい壁があったことは、創業者が語っている。
もちろんそれは「まっとうに新規参入すること」が困難だという話で、たとえば楽天のように
既存層に擦り寄って取り入って、いろんなところに金を使えば可能な場合ももちろんある。

派遣業界は既存層がなく全員ヨーイドンで始まった業界だから、最初は新規参入も
あったが、大手がある程度の市場を安定確保して、市場の拡大が難しくなると、
大手は中小潰し新規潰しに走りだす。
534名無しさんの主張:2008/12/15(月) 09:00:46 ID:???
>>526
技術を大事にしないのが日本特有、という意味だろ。
丸投げするにしても日本の下請けは安すぎ。
535名無しさんの主張:2008/12/15(月) 09:03:23 ID:???
>>529
まったく逆だよ。
価値を生み出す能力のない馬鹿が口先と看板だけででかい顔をして、他人が生み出した価値を貪っている日本の産業構造がいびつなんだよ。
536名無しさんの主張:2008/12/15(月) 10:23:51 ID:???
能力あれば、それなりの稼ぎや地位や人間はついてくる
技術馬鹿は独りよがりの能無し
537名無しさんの主張:2008/12/15(月) 12:06:44 ID:???
お前職種何だ?
ウスラバカにしか見えないが
538名無しさんの主張:2008/12/15(月) 12:21:57 ID:???
↑ウスラバカ?
539名無しさんの主張:2008/12/15(月) 12:28:16 ID:???
職種っていうかニートだよ、このお方はw

安全なところから人を罵って遊ぶのがお好きなだけ。
ニート様は最強ですから。
540名無しさんの主張:2008/12/15(月) 14:33:05 ID:???
ニート認定委員長乙
541名無しさんの主張:2008/12/15(月) 14:43:02 ID:???
日本の産業構造は大手既得権層という寄生虫を養うために、実労働者を
安くこき使う、という奴隷搾取構造。
中世の貴族と農民のような関係と変わらない。
今の日本の大手企業の正社員だけでは何も作る能力もない。人を雇って
作らせる能力はあるといえるが、それは企業や企業の人間の力ではなく、
企業が持つ資産の力とネームバリューの力。つまり既得権。
金(キャッシュフロー)を持っているから丸投げして寄生虫でも食べて
いける。寄生虫で食べられるから努力しなくても金が溜まる。この悪循環。

だから悪いことをせずに新規参入して大手にのし上がるのはほぼ無理。
最初からスタートラインが違いすぎる。
542名無しさんの主張:2008/12/15(月) 15:35:03 ID:???
悪い事すれば?
543名無しさんの主張:2008/12/15(月) 17:55:47 ID:MIglZLvu
>>542
おまえは人として最低だな。生きる価値がないカスだ。
544名無しさんの主張:2008/12/15(月) 18:14:03 ID:???
まあ、ただのやっかみなんだけどな。
545名無しさんの主張:2008/12/15(月) 18:21:14 ID:zKSdAD7w
>>539
あぁ ゴミだったのか笑。でもニートは普通に人生リーチだから全く安全ではないっしょ
546名無しさんの主張:2008/12/15(月) 20:15:25 ID:???
差別んつん
547名無しさんの主張:2008/12/15(月) 22:50:53 ID:???
差別されたん?
548名無しさんの主張:2008/12/15(月) 23:30:05 ID:???
正社員になれば?と言われるとそれがいかにも難しいと言い、派遣会社を作れば?と言われるとこんどはそれが出来ない言い訳をする。
ワンパターンだよね。
549名無しさんの主張:2008/12/15(月) 23:36:03 ID:F38zTZXc
     、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     年収1000万以下の貧乏人なんかは
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
    lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ・=  r・=,  !3l      貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
      Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
                   80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                   高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
  | (     `ー─' |ー─'|   簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
     |      ノ   ヽ  | おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
    ∧     ー‐=‐-  ./ 内部保留金もウハウハ。正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
550名無しさんの主張:2008/12/15(月) 23:38:26 ID:???
だから個人の人生相談してるわけじゃねー、って何回言っても
理解できないんだろ。
ワンパターンだなw
551名無しさんの主張:2008/12/15(月) 23:58:54 ID:???
同じ思考回路の個人が多数居るようだよ
552名無しさんの主張:2008/12/16(火) 00:01:53 ID:90JKbYFX
「正社員になること」で解決できる問題なんてあるの?
根本的問題は労働とその価値のアンバランスなんだから
553名無しさんの主張:2008/12/16(火) 00:07:01 ID:???
>>541の言ってる事が間違っている、とは言わないけど・・・・・・



ここは「派遣制度が誘発する差別って在るの?6」ってスレだからねぇ。
554名無しさんの主張:2008/12/16(火) 00:11:08 ID:90JKbYFX
>>528
その稚拙な技術で作った売れたモノって何?
555名無しさんの主張:2008/12/16(火) 01:08:59 ID:rJ4ZnaD7
>>554
技術屋なら知ってるんじゃないの?
556名無しさんの主張:2008/12/16(火) 02:57:50 ID:LzyPTuW5
差別の実態はぁ〜???
557名無しさんの主張:2008/12/16(火) 06:33:58 ID:???
差別なんてねーよ
558名無しさんの主張:2008/12/16(火) 09:17:29 ID:???
派遣を選んだ本人の責任、というなら、派遣を禁止するという方向でも賛成できる
道理なはずなのに、なぜかそれには賛成しない。
559名無しさんの主張:2008/12/16(火) 09:39:11 ID:???
派遣禁止して派遣登録者も取り締まろうよ
560名無しさんの主張:2008/12/16(火) 09:57:09 ID:???
昨夜のNHKの番組でコメンテーターの一人がいいことを言ってた。
「企業は性善説、個人は性悪説になってる」
まさにその通りだと思った。
561名無しさんの主張:2008/12/16(火) 12:22:48 ID:???
マスゴミは企業は酷い!
宿無しクビ切り可哀想って風潮だけどね・・・・
マスゴミ自体が外部の人間だらけで自社雇用少ないのにね・・・・
562名無しさんの主張:2008/12/16(火) 14:36:14 ID:???
扇動してんの?
だとしても差別では無いね
563名無しさんの主張:2008/12/16(火) 17:38:16 ID:???
差別された奴、居る?
564名無しさんの主張:2008/12/16(火) 20:02:23 ID:???
居ないと思うよ。
差別している奴が居ないからね
565名無しさんの主張:2008/12/16(火) 20:08:02 ID:???
ジエン?
566名無しさんの主張:2008/12/16(火) 20:30:58 ID:???
567名無しさんの主張:2008/12/16(火) 20:52:39 ID:9ynI3ZTG
私の派遣の実体験

・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便不可)
・「生理ナプキン下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
568名無しさんの主張:2008/12/16(火) 22:54:28 ID:???
>>567
社員食堂は社員の福利厚生のためのもの。
派遣社員は一緒の場所で働いてる人ではあるが、社員ではないので
社員のための福利厚生費を使ういわれはない。
特に、社員の互助で運営している社員食堂ならなおさら。

首かけパスの色が違うのも所属が違うのだから当然。

ほかは知らん。
569名無しさんの主張:2008/12/16(火) 23:15:31 ID:2aEGqVHX
派遣業界板で何度もコピペされている文だよ
>>567

そのたびに、福利厚生は自社社員の為だと返されている。。。。
570名無しさんの主張:2008/12/17(水) 00:47:30 ID:???
>>533
> 新規参入の問題は、放送事業に限らない。ホリエモンはプロ野球参入も既存
> チームのオーナーたちに嫌われて阻まれた。
> 自動車業界でも、光岡自動車の開業までものすごい壁があったことは、創業者が語っている。

人材派遣がいつからそんな寡占業種になったのよ?放送、自動車、プロ野球と同じレベルか?笑わせんな。

> 派遣業界は既存層がなく全員ヨーイドンで始まった業界だから、最初は新規参入も
> あったが、大手がある程度の市場を安定確保して、市場の拡大が難しくなると、
> 大手は中小潰し新規潰しに走りだす。

人材派遣業の新規参入にそんな高い壁があるなんて聞いたことも無いぞ。
近年ではむしろ規制を強化しろという声が上がるくらい新規参入の多い業種だろ。

大体「雨後の筍」のように出てきて、「搾取」以外に何もしないし、出来ない」会社がそもそも「新規潰し」
なんて出来るわけ無いのでは?だって、派遣会社の正社員って何も出来ない無能の集まりなんでしょ?

キミらが新しく派遣会社を作って、既存の派遣会社のような搾取を無くし、派遣先には単価を安く提示し、
派遣社員には高額な給料を出せるところを見せれば、派遣社員も派遣先企業も既存の派遣会社など
見向きもしなくなるだろうし、派遣社員と顧客の支持を失った無能派遣会社なんてあっというまに潰れるさ。
571名無しさんの主張:2008/12/17(水) 01:05:07 ID:???
>>534
> 技術を大事にしないのが日本特有、という意味だろ。

そんなわけねえだろ。まさか中国や韓国の方が「技術を大事に」しているとでも?
それとも下請けをどんどん中国やインドに出している欧米が「技術を大事に」しているのか?
いったいどこの国と比較しているのかね?

> 丸投げするにしても日本の下請けは安すぎ。

「安すぎ」な「日本の下請け」が海外企業に価格競争で負けて仕事を奪われている現実をどう説明するの?
「日本の下請け」が国際的に見て安いわけないだろ。何でもかんでも日本特有の現象にしたいのかね。
572名無しさんの主張:2008/12/17(水) 01:05:20 ID:Se48wMEc
【社会】 "派遣は、正社員と同じ食堂でメシ食うな!"という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229403657/
573名無しさんの主張:2008/12/17(水) 01:13:23 ID:???
>>572
結局どこの「大手家電メーカー」でも無いようだね。創作という噂も。

まあ他社の人間に自社の福利厚生施設を使わせない企業ってのはありうる話なんだけど。
社員の給料に回るはずの金を食堂への補助に使っていたりするしね。
574名無しさんの主張:2008/12/17(水) 03:19:54 ID:???
社員食堂くらいで文句言ってるんだったらおごってやるよ。みみっちいな。
575名無しさんの主張:2008/12/17(水) 07:01:04 ID:vlSNNCzQ
>>554
ビル・ゲイツ
576名無しさんの主張:2008/12/17(水) 07:15:31 ID:???
社員食堂が使えないのは当然。
本当に派遣って馬鹿だし常識ないなw だからずっと派遣なんだよ。
社食が使いたかったら社員になればいい。
社員になれないのを社会の責任にするのはどうかと思うけど。
577名無しさんの主張:2008/12/17(水) 08:18:40 ID:HRfZmvVT
ざーとらしく 福利厚生 福利厚生ー ぬかす あふぉ出てくるが騙されるなよw

昼食を会社から支給されると、現物給与として所得税課税される

給与として課税されないためには、カンタンに言えば、

1.社員が半額以上を負担している
2.会社の負担は1ヶ月1人当たり3,500円まで

会社が食事代半額負担すると、
会社が負担するのは1ヶ月3,500円までという所得税法の決まりを軽く超えてしまうwww

社食が相場より安い理由は、
会社が一部負担しているからじゃなく、毎日決まった数の注文するなど
大量定期注文等による値引き寄るところが大きい
よって
正社員のみ半額が事実なら、
派遣の昼飯代の値引き分を正社員に回していると言っても過言ではないwwwwwwwwwww

ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2594.htm
578名無しさんの主張:2008/12/17(水) 09:15:19 ID:???
また新しいねつ造が始まったなw

学食は誰の値引き分を回して安くしてるんだ?w
利益を圧縮して安く+若干の負担で十分安くできるんだよ。
給食屋の見積もり見てみろ。
579名無しさんの主張:2008/12/17(水) 09:58:57 ID:???
>>577
なら、派遣を導入していない企業の社食は値引きが不十分なのかい?
580名無しさんの主張:2008/12/17(水) 11:17:24 ID:???
企業だけを叩いてみても現状から脱却できんやろ?
581名無しさんの主張:2008/12/17(水) 12:59:47 ID:???
>>580
別に「だけ」じゃないけど、一番責任を負うべき存在は企業だろ。
企業が非正規雇用枠を拡大したことで非正規雇用が増えた、という
因果関係は明白であって動かせないわけだから。
派遣に登録するから派遣が増えるんだ、なんてバカな言い訳は通用しない。

労働基準法や最低賃金法など、労働者の最低限の環境が保障されている
のは、企業が不当な人件費削減による利益増という禁断の麻薬に手を
出すことを防ぐため。
それを派遣の拡大によって事実上制度や法律が破ることを許してしまった
のだから、まったく小泉政権は取り返しのつかないことをしたものだよ。
582名無しさんの主張:2008/12/17(水) 13:59:33 ID:???
非正規雇用で困ってる奴は非正規雇用契約したんだろ。
契約責任は負うべきだ。それを「バカな言い訳」とよく言えるな。
こうなる前から、バカな契約するよなあ、世間でも思われていて、これの前のスレでも
話題になっていただろう。

派遣登録者に責任はある。責任はあるが救ってもらいたい、とはっきり言わないと
そのほかの一般の納税者は納得できないぞ。
583名無しさんの主張:2008/12/17(水) 14:34:02 ID:cfEeDe+R
>>582
まず日本語を正しく読解できるようになってから偉そうな口を叩け、若造。
>>581が「バカな言い訳」という言葉で指している内容が、全然違う意味に
なってるだろ、お前の腐った頭の中では。

非正規を叩いて悦に入ってるのはゆとり世代、というのは本当かも知れんと
思えるな、こういうのを見ていると。
584名無しさんの主張:2008/12/17(水) 14:39:57 ID:???
↑書き込み者を叩いて悦に入っているゆとり
585名無しさんの主張:2008/12/17(水) 16:09:32 ID:???
>>583 ? 君は派遣に登録するから派遣が増えたんだ、というのがバカな言い訳だというんでしょ?
派遣自身には責任がないような言いぐさは通用しない、といってるんだよ。
586名無しさんの主張:2008/12/17(水) 16:40:56 ID:???
派遣の方たちが自己責任から目を逸らし、状況の理不尽さだけ追究したいのはわかる。
しかし理不尽な状況にまず自分でしたと言う事実に大いなる反省が必要だろう。
自らの過ちに気づいてから、救いを求めよ。
587名無しさんの主張:2008/12/17(水) 17:48:47 ID:???
派遣地獄から抜け出せない
能力のない方に自覚してほしい
社会がわるいわけではない
自分が悪いのです
派遣しか選択肢がないってのは
よっぽど能力がないんだな(運もね)
588名無しさんの主張:2008/12/17(水) 17:56:33 ID:???
能力とやらも親が注ぎ込んだ教育投資に依存するわけで。
単に運が悪いだけの人間をよくもまあ自己責任だなんて切り捨てられるな。
589名無しさんの主張:2008/12/17(水) 17:57:58 ID:???
派遣は親が投資してくれなかった奴しかいないんだね?
590名無しさんの主張:2008/12/17(水) 18:08:06 ID:???
通らなかった人から見たら採用試験はものすごい難関かもしれないけど、平均的なレベルの人からみたらそうでもない物だよ。
591名無しさんの主張:2008/12/17(水) 18:09:09 ID:???
育ちの運が悪いだけで派遣→無職にはならないよ。
どこで間違ったか反省もせずによくもまあ自分の不幸を全て人のせいにできるな。
592名無しさんの主張:2008/12/17(水) 19:07:10 ID:???
派遣しかできない人間にはそれなりの理由があるんでしょ。
駅弁大学卒とかさw
この不景気にも正社員やってる人間がいるんだし
派遣は自分の愚かさを責めるが良いw
593名無しさんの主張:2008/12/17(水) 20:05:50 ID:???
594名無しさんの主張:2008/12/17(水) 22:51:27 ID:77JHEXSi
>>593
みのもんたは底辺層の敵なの?
595名無しさんの主張:2008/12/17(水) 22:59:52 ID:???
会社に縛られない自由なライフスタイルのために派遣を選ぶ、とか言っておきながら
いざ、派遣契約を打ち切られると泣き言を言うなんて、自己撞着も甚だしい。

596名無しさんの主張:2008/12/18(木) 00:09:39 ID:???
597名無しさんの主張:2008/12/18(木) 00:29:54 ID:???
>>595
製造派遣に関しては、そんなに自由なライフスタイルではないと思うけどなー
598名無しさんの主張:2008/12/18(木) 01:14:44 ID:???
599名無しさんの主張:2008/12/18(木) 01:47:08 ID:???
600名無しさんの主張:2008/12/18(木) 03:02:56 ID:???
派遣の言い訳に対する反論ばかりだな
601名無しさんの主張:2008/12/18(木) 05:54:05 ID:???
結局の所派遣労働者を「底辺」「最下層」「負け組」、言葉はなんでもいいが
クズ扱いして自分より劣っている(と思える)存在がほしいだけじゃねーの?

大きく言えばエタ、ヒニン、身近でいえばクラスに必ずいるいじめられっ子。会社でもいるよなそういう奴。
色々かいてはあるが、>>598>>599のブログ主は対岸の火事を見ているに過ぎんよ
602名無しさんの主張:2008/12/18(木) 06:57:14 ID:LWxzQvR5
そうでもないと思うよ。無責任な派遣にいやな思いをした経験があるんじゃないの。
603名無しさんの主張:2008/12/18(木) 07:26:24 ID:???
契約通り切っただけで、「雇い止め」なんて聞いたことのない言葉で
単に派遣されていた先の会社に食ってかかって、社会の同情を
得ようとしている派遣を見て、ちょっとムカムカしている奴はいると思うな。
604名無しさんの主張:2008/12/18(木) 07:31:36 ID:iEogVkIn
北京五輪のときに冬のボーナス払いでデカい液晶テレビ買って、
ボーナスが減って、年末騒ぐための金が確保できなくて、話が違うなあ、
と理不尽さに悶々としているところに、「もっとかわいそうなおれたち」って
感じで押しつけがましい「派遣かわいそう報道」が目につくとムカつく。
605名無しさんの主張:2008/12/18(木) 07:32:14 ID:ixJ2GeOA
トヨタ労組4000円賃上げ要求へ…来春闘

トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長、組合員約6万3000人)は17日、
2009年春闘の賃上げ交渉で、組合員1人当たり4000円の賃金改善
(実質的なベースアップ)を要求する方針を固めた。

要求は4年連続。2008年の物価上昇率を1%台半ばと想定し、
物価上昇分を賃金に反映させるため、前年の要求額1500円から大幅に上積みする。

(2008年12月18日03時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081218-OYT1T00047.htm

非正社員を大量切りして浮いた人件費を正社員に回せってことですね。
ついこの前まで非正社員に擦り寄って「格差是正!」なんて叫んでた奴らがよくやるわ。
労組こそ諸悪の根源だな。
606名無しさんの主張:2008/12/18(木) 07:38:46 ID:y7WA6JtF
長い目でみりゃ少子化で、将来は就職も売り手市場になる。
派遣も減ってくるんじゃね。
607名無しさんの主張:2008/12/18(木) 08:47:30 ID:???
正社員雇わずに派遣ばっかりの企業は胡散臭い
派遣はどんどん減らせばいい
608名無しさんの主張:2008/12/18(木) 12:13:59 ID:???
>>601
それはオタクやいじめられっこが自分の下がいないからニートニートって言うのと同じ原理だね。

派遣も下がいないから似たようなものだと思うけど。
609名無しさんの主張:2008/12/18(木) 12:31:49 ID:???
ニートできる奴が羨ましいよ

親居ないし、障害年金は少額だし面接行っても落ちるし・・・・
派遣に成るしかないかなあ?
610名無しさんの主張:2008/12/18(木) 13:36:57 ID:???
派遣でも無職よりはマシ
だけど将来は無いよなw
正社員になれない無能だからさ
611名無しさんの主張:2008/12/18(木) 14:14:47 ID:???
「無責任」を「派遣」のみで括るのがおかしくないか。
無責任な奴は派遣以外(正社員含む)にも山ほどいるだろうに。

ヲタといじめられっ子がニートニート騒ぐ?いまのNEETの扱いはネットでのニートの扱いと
マスゴミが捻じ曲げたものが広まっているに過ぎん。全然論点が違うなw
ニートの中にも就労意欲がある奴はいるぞ。ニート=働いたら負けだと思う人間ではない。

正社員になれないから無能というのも妙な話でな。
確かに社会的にまずい人間もいるが、有効求人倍率が1を割ってる都道府県が
数年に渡りゴロゴロある状態で溢れる人間が出てくるのは当たり前。溢れたのが無能かといえばそうとは言い切れない。
溢れた連中も生活があるから、派遣に頼っても仕方あるまい。

派遣で収入があるからと言って正規への道を模索しなかったり、
仕事を選びすぎて正社員になれず派遣切りに巻き込まれたのは自己責任だと思うが。

612名無しさんの主張:2008/12/18(木) 15:34:02 ID:OqRpn93R
勝ち組、負け組とか格差社会とかワーキングプアとか
テレビがカテゴライズした考え方の枠の中で是か非かを書いている人が多い。
そもそも、そのカテゴライズ自体が間違いだ。
何で収入と決められた働き方だけで勝手に人の人生を失敗みたいに言うな。自分の人生は自分で決める。
貧しくても夢に向かって頑張ったり、収入は少ないけど好きな仕事で充実してりゃいい。
自分の人生を他人に負けだなんて決められてたまるか
俺の人生がいいか悪いかは俺が決める。
613名無しさんの主張:2008/12/18(木) 16:38:03 ID:???
↑あなたの人生はいいんだね?
614名無しさんの主張:2008/12/18(木) 18:08:26 ID:???
家がないとか、食ってけないとか、そういうのはどっから見ても失敗だろ。
615名無しさんの主張:2008/12/18(木) 19:10:54 ID:???
そうだよね
616名無しさんの主張:2008/12/18(木) 19:42:47 ID:YjfQVXTK
ワープア自己責任論を展開してコメント欄大荒れの
面白いブログがある 擁護してやってよ
長谷工の株に数千万突っ込んでいるしかなり馬鹿
長谷工20万株 でググってみ
617名無しさんの主張:2008/12/18(木) 23:25:14 ID:???
会社に縛られない自由なライフスタイルのために派遣を選ぶ、とか言っておきながら
いざ、派遣契約を打ち切られると泣き言を言うなんて、自己撞着も甚だしい。
618名無しさんの主張:2008/12/18(木) 23:32:38 ID:???
規約切られて泣き言を言うのは自由なライフワークを求めて派遣になった人じゃなくて
ドコにも採ってもらえなくて仕方なくライン工派遣になった奴だと思うよ、、、、
619名無しさんの主張:2008/12/19(金) 00:05:35 ID:???
>>616のブログ面白いなwまあ個人ブログなんだし何を書いても文句をいう必要は無いが。
頭が悪そうな人間にしか見えなかったなwいや、学力はあるが知識がないと言う奴か。
それなりに収入がある奴にとっては深く考える理由がないんで短絡的になるんだろう。
だから対岸の火事だ。まだ、対岸の火事だ。気が付けば自分の足元が燃えている。

そこでやっと騒ぎ出す。自分が派遣が切られるのは自己責任だと言ったのを忘れてなw
620名無しさんの主張:2008/12/19(金) 00:10:41 ID:???
みんな切られるの?

だったら差別じゃないね
621名無しさんの主張:2008/12/19(金) 03:39:01 ID:???
差別スレ?


派遣社員って何様のつもりなの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1228835427/
622名無しさんの主張:2008/12/19(金) 04:11:33 ID:???
差別というより叩きたいだけなんだろうなw共通の敵にしちまえば色々と楽だしな。
派遣は社会の底辺で、永遠にワーキングプアでならなければいけないんだよ連中には。
そうする事で自分は大丈夫と思えるんだろう。

>>620みたいに訳のわからん馬鹿みたいになw

派遣制度が誘発する差別は、派遣契約自体が差別に等しく、それを合法と言う名の下に
差別で無くしたというのは頭の回る奴ならわかるだろう。
順序を踏んでいる以上差別ではないし、派遣制度が誘発したとはいえないんじゃないか。

ただ、世間の扱いやとにかく叩かれるのはNEETと同じで、なにかを馬鹿にする事で
自分が優位である事を誇示したいか、認識したいというある特有層の意識かもしれん。
特にネット上では自分を偽れるからな。ネット弁慶の一種にも見える
ネチズンの質低下も垣間見える気もするな
623名無しさんの主張:2008/12/19(金) 08:08:10 ID:jn5Lljtm
正社員がエタヒニンを望んだから派遣が拡大されたんだよな
624名無しさんの主張:2008/12/19(金) 08:45:26 ID:???
大半が気に食わないと思ってるのは
「自分で選んだくせに社会に文句言ってる」点だと思うよ。

余儀なく選ばされた、という反論に対しては、えり好みしなければ
正社員になれたはずだ、と多かれ少なかれ妥協して就職した多くの
正社員はムカつくだけだろう。
625名無しさんの主張:2008/12/19(金) 09:35:29 ID:???
たぶん何万回言われても理解しないんだろうけど、企業が正社員として採用している
数が、労働者人口の7割しかないのだから、個人が選ぶとか以前の問題だろ。

しかも労働力が不要だから求人しないのではなく、コストをカットするために、
もともとは正社員を雇っていたぶんを非正規に切り替えただけなんだよ。
それも、もともと労働者保護の観点から禁止されていたものを合法化することによってね。
626名無しさんの主張:2008/12/19(金) 09:47:30 ID:Gb2jOVS3
> ネット弁慶の一種にも見える
というか、ネット右翼かな、と思う。労働者の権利、労働者保護、と
いうだけで「共産主義だ!アカだ!」と脊髄反射してるんじゃないかと。
特に引きこもりの人ほどネット右翼化しやすいっていうけどね。
実社会でそんなやつ、ほとんど見かけないでしょ。

>>624
100人の労働者がいて、100人分の正社員求人と50人分の派遣求人があって、
70人の労働者が正社員になり、30人が派遣になってるのなら、確かに
「自分で選んだ」といえるかも知れん。
しかし実際には70人分の正社員求人しかないのだから、選ぼうが選ぶまいが
30人は確実に派遣になる。
「自分で選んだ」と言えるのは、「全員が正社員を選んだ場合、全員が
正社員になれる状況」である場合だけだよ。
627名無しさんの主張:2008/12/19(金) 10:28:11 ID:???
そんなにきっちり募集が埋まるほど最適化されてるかな?
依然として正社員の募集は0になってない。これが全部ダミーだというのかい?
「資格をとるのが面倒」「この業種はイヤ」「都会にいたい」とかいろいろあるのが現実。
628名無しさんの主張:2008/12/19(金) 10:34:53 ID:???
派遣と正社員以外にも様々な稼ぎ方があるよ
正社員枠に入れなければ必ず派遣と言う決まりは無いのだから
「派遣を選んだ」と言わざるを得ない
629名無しさんの主張:2008/12/19(金) 10:46:23 ID:Gb2jOVS3
>>627
実社会の経験がないとしか思えない、表面的な考えだね。
あのさ、日々刻々と、定年退職する人、死亡する人、転職する人が
いるわけで、その分の枠が空いて、求人が出ることはあるでしょ。
でも総数として全労働者数の分以上に求人があるわけではない。

満員電車と同じ。降りる人がいるからときどき席は空くけど、
座席数より乗客数が多ければ、全員が座れるわけではなく
何人かは立っている必要があるのと同じ。
簡単なことだと思うけど、実感がないと理解できないかもね。
630名無しさんの主張:2008/12/19(金) 10:49:43 ID:???
>>628
まったく論理的につながってない。
そんなレベルの頭で、他人に偉そうに説教したがるのが不思議。
631名無しさんの主張:2008/12/19(金) 11:44:26 ID:???
>>627
資格を取るための資金が無いというのもあるんだがな。
632名無しさんの主張:2008/12/19(金) 12:13:58 ID:???
ちょっと前新聞広告に大きい字で「月収45万〜」なんて募集してた愛知の自動車工場派遣に、
それまで勤めた印刷屋辞めて行った友人がいた。
たまに帰ってきて時計とか車(よく覚えていないが高いの)自慢していた。
一例に過ぎないが、多分こういう奴も派遣には多いんじゃないだろうか?
633名無しさんの主張:2008/12/19(金) 12:15:44 ID:???
かかわりのある中小企業の募集の面倒を見さされているのだけど、
いくら募集してもまともな奴が来ない。まともに人と話せない、敬語も
めちゃくちゃ、靴先がぼろぼろ、シャツはよれよれ、ベルトをしていない、PCの
簡単な操作をできる、というので実際やらせてみると、まともにワードの印刷が
できないとか、就職する気がないとしか思えない。

まあ、その中小企業の社長も番頭連中もPCがまったくいじれないん
だけどね。だから俺がボランティアで呼ばれるわけだが。

継続して一緒に仕事するわけだから、いくら中小でも、最低限のことすら
しないで、面接に臨むような連中を雇うわけにいかないからね。どうして
ノーガードで来るのか理解に苦しむ。
634名無しさんの主張:2008/12/19(金) 12:25:26 ID:???
>>630
説教しているように見えないが
何かコンプレックスでもあるの?
635名無しさんの主張:2008/12/19(金) 12:35:33 ID:???
>>634
暮も押し迫って職を失うんだ。粘着くらいさせてやれ。
636名無しさんの主張:2008/12/19(金) 13:05:02 ID:???
求職者全員分の求人数が無いのは全求職者に平等に降りかかる問題なのだが何が差別なの?
637名無しさんの主張:2008/12/19(金) 13:05:33 ID:eU7rD5P1
ギリシャでは市民デモで騒動になっているのに
日本は平和だな。
原因は違えども派遣切りで社会問題なのにさ。
638名無しさんの主張:2008/12/19(金) 13:36:06 ID:???
>>636
読解力を養わないと、明日は我が身だよ。

 労働者総数以下の正社員募集しかない
 =全員が正社員を希望し、選択しても正社員になれるわけではない
 =派遣になったやつは派遣を自分で選んだのだ、は間違い

何回も同じことを説明されても理解できない人は、世の中では
「お馬鹿さん」と呼ばれることになるし、仕事の上でも問題になる
ことが多いので、気をつけたほうがいいよ。
639名無しさんの主張:2008/12/19(金) 13:39:11 ID:???
上位しか正社員になれないとしても・・・
努力すれば順位が上がる。順位が下の者は努力が足りない。
自分のせいじゃないか。
640名無しさんの主張:2008/12/19(金) 13:49:17 ID:???
こないだ3人すでにいるミッション(ライン演習作戦)に入って「よろー」
って挨拶したらその直後に蹴られた。
たぶん、戦闘機3人で、オレも戦闘機だったから、「爆撃機以外はイラネ」
ってことだったんじゃないかとは思うが、せめて一言何か言ってからに
してほしかった。
事情を言ってくれれば自ら退場したのに。
641名無しさんの主張:2008/12/19(金) 13:50:53 ID:???
うわ、誤爆った。ごめんなさい。
642名無しさんの主張:2008/12/19(金) 13:52:27 ID:???
どんなスレなんだよw
643名無しさんの主張:2008/12/19(金) 14:29:14 ID:???
>>639
だから、世の中そんなRPGみたいな単純なものじゃないんだよ。
まあ、一度社会に出て自分の体で感じて見たらいいんじゃないか。
644名無しさんの主張:2008/12/19(金) 14:39:50 ID:???
自己責任否定派は何が言いたいの?
どこに差別があるの?
645名無しさんの主張:2008/12/19(金) 14:43:27 ID:???
労働力を安く買いたたくことをいくらでも正当化できる自己責任って便利な言葉だな。
正社員の口をわずかでも用意すればあとはいくら待遇を切り下げても自己責任。実に便利だ。
646名無しさんの主張:2008/12/19(金) 14:49:41 ID:???
>>644
君の頭では理解できないらしいから、もう来なくていいよ。
647名無しさんの主張:2008/12/19(金) 14:58:52 ID:???
身分差別にような越えられない壁はなく、大半の者が失業していない。
「大半」に入れない者は何で入れないのかな?

「運」、「家庭の不遇」なんてのは聞き飽きた。果たしてそれだけなのか?
切られてる奴らは全員運が悪くて家庭が不遇なのか?
648名無しさんの主張:2008/12/19(金) 15:06:32 ID:???
>>647
で?
649名無しさんの主張:2008/12/19(金) 15:20:35 ID:???
>>647
もうこれ以上は無駄だと思うが、個人個人がどうこう、という以前に、
全員分の席がないという構造の問題があるわけで、それをどうにか
しないと個人をどうこうしても解決にならん、という話。

これ以上同じことを繰り返すなよ、迷惑だからさ。
650名無しさんの主張:2008/12/19(金) 15:24:08 ID:???
「試験に落ちるのは勉強不足だからだ」というのは正論だが、だからと
いって「試験に落ちたやつは餓死しても自業自得で仕方ない」と結論づける
ことができるわけではない。
何によって差異をつけられているか、という問題と、差異の内容や基準が
正当かどうか、という問題はまったく別の問題。

そこがわかってない阿呆が多すぎ。
651名無しさんの主張:2008/12/19(金) 15:33:44 ID:???
一定の基準に満たない者や応募して来ない者を採用しないのは不正行為なの?
652名無しさんの主張:2008/12/19(金) 15:34:17 ID:???
職にあぶれる者がいる社会になったのは本人の責任ではない。
でも、あぶれる少数派に陥ったのは本人の責任。

就職枠を増やすと同時に、労働者側も価値を高める努力をすべきだ。
それなのに、社会のせいだ、と開き直るばかり。
653名無しさんの主張:2008/12/19(金) 15:39:46 ID:???
そうそう、切られたのは社会の構造のせいだねーって努力しないで一生言ってればいいよ。
構造が変わってとてもいい社会になったとしても、たぶん再就職はいちばんあとになると思うけど。
654名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:00:51 ID:???
>>650 だれか餓死したの? ブーブー文句言う元気なのが多い気がするんだけど。
655名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:04:46 ID:???
>>651
不正行為に決まっているだろが。
今やそれらの言い訳は単なる労働力買いたたきの口実にしか過ぎない。
656名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:07:04 ID:???
これから自殺者増えてきそうだな
657名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:11:15 ID:???
>>655
買い叩きの言い訳なんだ・・・・
驚いた!
658名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:29:23 ID:???
>>652-654
相変わらず、まったく理解力ないよなw
それで「努力が足りん!」とかよく偉そうに言えるなとw
659名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:39:59 ID:Gb2jOVS3
>>652
元々、非正規雇用で働く人なんてほとんどいなかった。
労働者保護の観点から言っても問題が大きいため、派遣なども法律で大きく
制約されていて、きわめて特殊な特定の業種にしか認められていなかった。
まずその状況が先にあった。

そして、企業はバブル崩壊以後、コストダウンのために何とか人件費を
削減する方法を考え始める。
労働者保護のため、解雇制限があったり、組合によって雇用が保護されて
いたので、企業は簡単には首切りもできないし、給与を下げることも
できなかった。

そこで「自社の社員でなければ、責任を負わずに済む」ということで
派遣に着目する。しかし派遣はそういう目的のためのものではないので、
上記のように制限が厳しく、どの業界でも使えるわけではなかった。
そこで、請負という名目にして実質は派遣のように使う、という方法や、
同じく出向という名目の実質派遣、いわゆる偽装派遣が横行し始めた。
これに対して批判が大きくなってきたため、今度は「じゃあもう、派遣
を多業種で解禁しちゃえ」ということになり、その結果、派遣法改正で
対象業種が拡張された。

こういう流れを踏まえれば、すべて企業側の思惑通り、企業側の都合の
ために動いてきた結果なのだ、ということは明白なんだよ。
昔(正社員率ほぼ100%)と今(70%弱)とで、個人の能力が変わったわけ
ではない。そこに因果関係を求めるのは明らかな間違い。
660名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:41:34 ID:???
切られたほうには全く問題がないと言いきっちゃうの?
661名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:41:50 ID:???
>>658
足りないのは努力だけかい?
理解力無いなぁ
662名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:46:07 ID:???
正社員率が7割だとして…

企業が構造を変え、昔の正社員率に戻すとしても、急に後ろの三割のクズを雇えと
言われても困るだろ。労働者側も、ケツの三割に陥ったことを反省し、少しでも雇って
くれる企業の役に立てるように価値を高めるべきだ。
663名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:48:16 ID:Gb2jOVS3
たとえば商社は、国産と同レベルの品質の外国産の製品があっても、
その外国産の製品に対して国産と同じ額を払うということはない。
品質によって価格を決めているわけではなく、生産コストによって
決まるからだ。
そうして国内で国産のものより安く売ることで利益を得るわけだよ。

同じように、自社で直接雇用する正社員と、まったく同レベルの能力を
持った派遣社員がいても、だからといって企業は正社員で雇おうとか、
正社員と同じ給与を払おうとは思わない。
安く売られているのだから安く買って何が悪い、と思うだけだろう。
そういうものだよ。

だから「努力して価値を高めれば正社員になれて解決」という、
おめでたい処方箋では、この問題はいつまで経っても解決できない。

まあ、努力とか言ってる人間は問題を解決したいのではなくて、同情
される派遣社員に感情的に反発している(オレだって大変なのに、あいつら
だけチヤホヤするな!あいつらは全然かわいそうじゃない!というやっかみ
か、あいつらを優遇したらオレの取り分がなくなるだろ!というセコイ
被害妄想)だけだろうから、どれだけ丁寧に説明してやっても無駄なん
だろうけどさ。
664名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:49:51 ID:???
この話の噛み合わなさ、ワロスw
努力厨は同じこと繰り返すだけで人の話聞いてねーなw
665名無しさんの主張:2008/12/19(金) 16:50:38 ID:???
製造業の労働生産性は悪くないのだがな。
ttp://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000847/attached.pdf
これでクズだクズだと言うのは単なる搾取。
それと、労働者の待遇が悪くなれば企業の売上も下がるわけね。
666名無しさんの主張:2008/12/19(金) 17:00:21 ID:???
>>660
そこが問題の本質じゃない、と言ってるんだが。どうにも理解できんらしいな。
企業の思惑で、なし崩し的に本来あるべき労働者保護の枠を破壊した結果
だといってるんだよ。
その結果を労働者が甘んじて受け入れるべき理由なんてどこにもないっつーの。
マゾヒストじゃあるまいし。
本来、保護されるべきものの保護を勝手に取っ払ってしまったのだから、
その不正、不公正に対して怒るべきなのは当然だろ?
667名無しさんの主張:2008/12/19(金) 17:01:49 ID:???
構造を変える痛みを企業だけに負わせるのか?

契約書もろくに読んでない、切られたら出なきゃいけない寮に住みながら
貯金もしていない、そんないいかげんな連中をAs Isで雇えというのかい?
派遣は派遣でいることに慣れちゃってるから、突然切られて鳩豆なんだよ。
668名無しさんの主張:2008/12/19(金) 17:21:21 ID:???
まあ社会が悪いと言った所で社会は何もしてくれないからな。
そこは自分で自分を救済するしかない。差別の有無に関わらずな。

職を選ばなければ正社員になれる。
これも眉唾でな、従業員の殆どがバイトや派遣なんて企業はごろごろある
前にも書いたが、各都道府県の有効求人倍率が1.00未満の状態が
数年に渡り続いている状態で、努力だけでどうこうできるかと言えば無理な話だ。
溢れる人間が必ず出るがそいつらにも生活がある。だから派遣を選ぶ人間もいる。

そういう人間をクズ扱いするのは差別というよりは、無知な人間がマスゴミに
踊らされているに過ぎんかもな。ニートをネタにしている芸人のようだw
669名無しさんの主張:2008/12/19(金) 17:29:40 ID:???
派遣を救済するにはどうすればいいか 3

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/

670名無しさんの主張:2008/12/19(金) 18:41:12 ID:???
> 同じように、自社で直接雇用する正社員と、まったく同レベルの能力を
> 持った派遣社員がいても、だからといって企業は正社員で雇おうとか、
> 正社員と同じ給与を払おうとは思わない。
> 安く売られているのだから安く買って何が悪い、と思うだけだろう。
> そういうものだよ。

むしろ「派遣でもこのレベルの人間がいるんなら、正社員イラネ」と
なって、以後正社員の割合をどんどん減らすことになるだろうな。
そういう意味では、ほんとうに正社員の立場だったら、派遣はもっと
努力しろ、なんていう発想になるはずがないわな。そんなことされたら
自分たちの身が危うくなるだけなんだから。w
むしろ、何が何でも派遣というのは無能なのだ、ということにして
おかないと都合が悪い、というのはよくわかるが。
671名無しさんの主張:2008/12/19(金) 19:46:40 ID:???
有能なのは囲い込みたいから正社員に引っ張り込むことが多かった。
これから先はどうなるかわからんが。
672名無しさんの主張:2008/12/19(金) 21:16:18 ID:???
>>670
そう思い込みたいよね
現場の人は誰も無能だなんて思ってないと思うよ

ただ、自分を正社員として売り込む能力は足りないと思うが・・・・
673名無しさんの主張:2008/12/19(金) 21:40:02 ID:???
正社員の椅子が足りない、という主張を前提としよう。
つまり"全"労働者は正社員になれない、と。

その一方、正社員の募集が絶えることは無い、という事実もある。

 ↓

「俺、その職種の正社員なんてやりたくないんだよね」

 という方をどう位置付けるか、を考えてから話をすべきでは?
674名無しさんの主張:2008/12/19(金) 21:46:51 ID:???
>>673
その話の場合、
絶えることの無い正社員の募集に片っ端から応募したとして
必ず採用されるのかな?
675名無しさんの主張:2008/12/19(金) 21:54:31 ID:???
>>673
つかそれ派遣の差別の有無と何の関係があるんだ?
それを抜いても全然意味が無いわけだが。

スレチの上イミフとはどうにもならんな。
馬鹿は引っ込んでいた方がいいぞ?
676名無しさんの主張:2008/12/19(金) 21:58:03 ID:???
正社員だからといって特別な能力があるわけではない。

派遣はもっと能力がない。

以上。
677名無しさんの主張:2008/12/19(金) 22:11:45 ID:???
>>675
>つかそれ派遣の差別の有無と何の関係があるんだ?

っつーかこれに限らなくても "差別" に関わる話自体があった? このスレに。
678アシッド=3:2008/12/19(金) 22:12:24 ID:???
派遣やる男は都市伝説だろ?w
679名無しさんの主張:2008/12/19(金) 22:58:43 ID:???
>>ア678
差別発言
680名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:14:22 ID:???
>>674 採用されるかどうかは採用基準とその基準における応募者の評価。
必ず採用されるって誰かに保証してもらわなきゃいけないの?

どこまで人任せなんだよ。
681名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:19:26 ID:???
>>680
仮定の話だから、誰かに保証してほしいって話じゃないんだけど‥‥
682名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:26:27 ID:???
粘着派遣が言いたいことは、結局問題をマス化してすり替え、
対してマクロである派遣個々人のそれぞれ問題を見えなくしたいみたいだ。
個人情報レベルでは>>632みたいな奴が、職をなくして社会や企業のせいにしてるだけ。
甘えるなハゲ!と言いたい。
683名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:37:43 ID:???
>>674
>絶えることの無い正社員の募集に片っ端から応募したとして
>必ず採用されるのかな?

 俺は 『ありとあらゆる』 正社員募集に応募してきた。 
 あれはやだ、これはやだなんて 『選り好みなんて一切してない』
 それでも採用されないぞ

に類する書き込みでも待とうか。
684名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:46:14 ID:???
しっかし凝り固まっとるなー
まーわざとだろうけど
そうだとしても異常だな
685名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:52:48 ID:???
>>681 じゃあ、採用されるかは「人による」としか言いようがない。
686名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:58:43 ID:???
派遣外会社の経営者が自演しているだけなんじゃあねえの?
687名無しさんの主張:2008/12/19(金) 23:58:52 ID:???
で、差別の話はどこにあるの?

派遣制度が誘発する差別って在るの?6、ってスレだよね、ここ。
688名無しさんの主張:2008/12/20(土) 00:43:06 ID:???
>>661
派遣社員に足りなかったもの1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229691483/
689名無しさんの主張:2008/12/20(土) 00:48:17 ID:???
>派遣社員に足りなかったもの

運。
690名無しさんの主張:2008/12/20(土) 01:40:53 ID:???
本質的に昔の口入屋と似た構造にも関わらず、合法とされているところが
そもそもおかしい。労働基準法など尊重する風潮など、自民、公明、民主の
どの政党にもない。
コレが派遣元が登録型派遣ではなく、直接雇用による派遣先への派遣なら、
現在発生している雇入止めによる諸問題も、派遣会社が責任を持って対応
すれば済むレベルだからね。
その一点においては公明党の罪として問えるかもしれないけど、特定派遣
が始まった時代においても登録型派遣を容認した自民党の罪も大きいと思う。
691名無しさんの主張:2008/12/20(土) 01:44:46 ID:???
いや違う。
派遣に身を委ねたお前が悪い。
692名無しさんの主張:2008/12/20(土) 02:02:09 ID:???
↑工作員?
693名無しさんの主張:2008/12/20(土) 02:08:01 ID:???
↑工員?
694名無しさんの主張:2008/12/20(土) 02:12:17 ID:???
↑ウスラバカ
695名無しさんの主張:2008/12/20(土) 02:14:08 ID:UVCPczgL
2008/12/20(土) 02:12:17 ID:???
時刻、02:12:17 に、ウスラバカと書き込むおまえは、何
696名無しさんの主張:2008/12/20(土) 02:15:09 ID:???
>>695
で?
697名無しさんの主張:2008/12/20(土) 02:31:28 ID:???
>>691 が何歳か知らないけど、バブルがはじけた直後の1994〜1996年頃、
新卒採用が激減していく中で、メディアを含めた当時の雇用状況について
どう言っていたか?
「雇用の多様化」が始まって、再チャレンジがしやすい社会になってきたと、
明るいムードで宣伝してたのですよ。学生時代に就職活動して、就職でき
ないまま卒業しても、暗い気分に落ち込むことなく、アルバイト生活に突入し、
派遣などしながら、就職の機会を狙ったりしていた人をTVや雑誌で紹介
してました。
政府や日経連がこうした階層社会が発生することをわかっていながら、この
国の雇用を誘導してきたのか、政治の世界でも議論してほしいけど厳しいかな。

個人的には男女雇用機会均等法によって、男性の雇用機会が減少し、正社員
雇用にあぶれた男性の下層労働者の落ち着く先を模索するための政策だったと
思ってます。
698名無しさんの主張:2008/12/20(土) 02:52:38 ID:???
宣伝に騙されたのなら、宣伝するメディアか、騙されたお前が悪い。
社会や企業のせいではない。

>政府や日経連がこうした階層社会が発生することをわかっていながら、この
>国の雇用を誘導してきたのか、政治の世界でも議論してほしいけど厳しいかな。
本当に分かっていたなら、政府と日経連を批難すべきで、
社会と企業を批難するのはお門違いというものだ。
しかしソースは見たことがないがどこにあるんだ。

>個人的には男女雇用機会均等法によって、男性の雇用機会が減少し、正社員
>雇用にあぶれた男性の下層労働者の落ち着く先を模索するための政策だったと
>思ってます。
法を批難とは大きく出たな。
なぜそう思うか、万人が納得するようにソースを示せ。
699名無しさんの主張:2008/12/20(土) 03:25:15 ID:???
馬鹿なオマエには分らんだろうな。
700名無しさんの主張:2008/12/20(土) 07:06:17 ID:???
231 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/17(水) 23:35:08 ID:LKGBeyr7O
俺は外資系だが、コントラクト首切る前に
1、住居や福利厚生は保証された給料無しの休暇を希望する社員を募集
2、希望退職者を募集
3、ボーナスカット
4、給料カット
5、新規募集の停止
6、ようやく契約社員の削減
会社も精一杯の事をやっている姿勢を見せる。
今回の日本の会社の様にまるで隣がやったからウチもみたいな事や正社員は賞与もしっかり、は冷酷過ぎ。
701名無しさんの主張:2008/12/20(土) 08:51:55 ID:???
会社に縛られない自由なライフスタイルのために派遣を選ぶ、とか言っておきながら
いざ、派遣契約を打ち切られると泣き言を言うなんて、自己撞着も甚だしい。

702名無しさんの主張:2008/12/20(土) 09:44:35 ID:???
>>699
でたでたw
結局反論できなくなって、馬鹿とか言っちゃうんだね。
703名無しさんの主張:2008/12/20(土) 12:11:08 ID:???
>>698
> 法を批難とは大きく出たな。

これでよくわかった。なるほどな。
この人たちは自分たち国民が主権者で、自分たちが参政権を行使して、
自分たちの福祉の実現のために代表者を選んで法律を定める、という
ごくあたりまえの認識がない、ってことだったんだな。
これは日本特有かもな。アメリカじゃ考えられないから。

お上から下されたありがたい法律様を批判するなんざとんでもねぇ。
お上に逆らうものは磔にされるだよ!ってな、前近代的な発想なんだな。
704名無しさんの主張:2008/12/20(土) 12:27:14 ID:???
何で派遣社員は自分達で派遣会社を作らないの?
派遣会社の搾取が酷すぎるって話はデマだったの?
705名無しさんの主張:2008/12/20(土) 12:28:28 ID:???
>>703
> これは日本特有かもな。アメリカじゃ考えられないから。

何処のアメリカさんですか?
706名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:00:33 ID:???
>>704
デマだよ。
707名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:04:34 ID:???
法を非難するなら選挙に行くべきだったな。
708名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:13:57 ID:???
差別で選挙権無いんだろ?
住民票無いから・・・・
709名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:15:28 ID:???
>>703

 で、差別の話はどうなったの?

 スレタイ「派遣制度が誘発する差別って在るの?6」

710名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:17:56 ID:???
>>709
差別は無いってみんなレスしてるでしょ?
711名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:18:25 ID:???
差別なんてないからね。
712名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:23:30 ID:???
差別無いから
>>709みたいに

で、差別の話はどうなったの?

 スレタイ「派遣制度が誘発する差別って在るの?6」

って突っ込み入れるのも無駄。
差別ありませんで終わるから。
713名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:28:20 ID:???
>>712

なるほど。 では、

 あれが悪い
 これの責任だ
 そいつが招いたことだ
  ・
  ・
  ・

と、怪気炎をあげている人達って何を目的にしてるんだろうね。
(>>712があげている、って言ってる訳じゃないので。 念のため)
714名無しさんの主張:2008/12/20(土) 13:37:37 ID:???
>>713
ただ2chを利用しただけとしか言いようが無くない?
715名無しさんの主張:2008/12/20(土) 14:44:26 ID:???
言いたい事を言おうよ
派遣やりたくてやっている人は皆無なのかな?
716名無しさんの主張:2008/12/20(土) 15:42:08 ID:???
居るよ
717名無しさんの主張:2008/12/20(土) 15:51:46 ID:???
会社に縛られない自由なライフスタイルのために派遣を選ぶ、とか言っておきながら
いざ、派遣契約を打ち切られると泣き言を言うなんて、自己撞着も甚だしい。

718名無しさんの主張:2008/12/20(土) 15:56:02 ID:???
>>717
製造派遣に関しては、そんなに自由なライフスタイルではないと思うけどなー
719名無しさんの主張:2008/12/20(土) 17:36:58 ID:???
>>718
何回か見掛けるコピペだよ
720名無しさんの主張:2008/12/20(土) 18:01:31 ID:???
なんで派遣の人は正社員に採用されないのか不思議。
自分は面接で断られたことない。
だからずっと正社員。3回転職したけど派遣なんてこと一度も無い。
自分達の時代はバブルはじけて大変だったけどね。
今の派遣って能力とかの前に面接テクニックがないんじゃね?
それとも第一印象が最悪とか。面接って第一印象大事だよ。
721名無しさんの主張:2008/12/20(土) 20:36:02 ID:???
正社員雇用の求人に応募しないで派遣登録するから採用されないんだよ。
722名無しさんの主張:2008/12/20(土) 21:51:57 ID:???
>>670
派遣がわめかなくても普通に正社員削減はするよ
当然だろ
そんなの最初からみんな分かってる

役員報酬のカット
赤字転落
もう正社員の首を切る段取りは済んでる
残った奴も賃金カットだ
723名無しさんの主張:2008/12/20(土) 21:59:33 ID:???
準備金が無いと言う人がたまにいるけど、インターネットをするお金はあるんだよね?
これってタブー?
724名無しさんの主張:2008/12/20(土) 22:46:14 ID:???
>>723
シーッ!!!
725名無しさんの主張:2008/12/20(土) 23:22:18 ID:???
派遣法の規制緩和をして工場派遣を可能にしたのは構わないが
今回のような大量解雇が発生したときのセーフティーネットを
法施行前に普通はセットで用意するだろ。
それをしないでただ単に派遣法を改正したのは
政府である自民党と官僚どもによる怠慢。

今回の混乱は人災である。

今後、日本を変化させるためには
政府与党である自民党を政権の座から降ろすことが第一。
その後、政治に悪影響を与えている日本経団連を解体もしくは弱体化させる事。
アメリカの日本国内への政治介入は一切させないよう完全に独立した国家としての道を模索する事
726名無しさんの主張:2008/12/20(土) 23:27:03 ID:???
>>725
飽きた。
727名無しさんの主張:2008/12/20(土) 23:30:07 ID:???
>>726
忍耐力ないんだねw
だから正社員になれないんだよw
728名無しさんの主張:2008/12/20(土) 23:31:55 ID:???
>>727
派遣乙。
729名無しさんの主張:2008/12/20(土) 23:33:37 ID:???
>>728
決め付け乙
730名無しさんの主張:2008/12/21(日) 00:03:21 ID:???
>>725
だから他人のせいにすんなっつんだ!
正社員でも倒産やリストラの危険は常にある。
セーフティネットなんてそれこそ個人責任のものだよ。
731名無しさんの主張:2008/12/21(日) 00:05:39 ID:???
>>730
正社員なりのセーフティネットってどういうものがあるの?
732名無しさんの主張:2008/12/21(日) 00:08:12 ID:???
・「不況はチャンス」採用増 小売りや外食産業
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229425669/
733名無しさんの主張:2008/12/21(日) 00:09:27 ID:???
>>731
勉強しかないんじゃない
734名無しさんの主張:2008/12/21(日) 01:37:01 ID:???
勉強は基本やね
735名無しさんの主張:2008/12/21(日) 01:48:05 ID:???
学生時代に大した勉強もせず、学歴も大してないのに、
仕事が終わって家に帰って寝転がっておせんべい食べながらテレビ見て、
「派遣は解雇」のニュースに涙目派遣の粘着スレはここですか?
736名無しさんの主張:2008/12/21(日) 02:09:43 ID:???
>>735

 差別の話なのかな?

 スレタイ「派遣制度が誘発する差別って在るの?6」
737名無しさんの主張:2008/12/21(日) 02:55:02 ID:???
製造業の労働生産性もそんなに悪くない。
ttp://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000847/attached.pdf
738名無しさんの主張:2008/12/21(日) 06:16:23 ID:???
>>702
馬鹿そうなレスだなあw馬鹿ww
739名無しさんの主張:2008/12/21(日) 07:08:14 ID:???
>>738
よっぽど悔しかったんだねw
よしよしw
740名無しさんの主張:2008/12/21(日) 10:32:52 ID:2udUuDfs
企業便乗派遣労働解雇は、不当な行動である、許せない!
けしてマヤカシ企業に政府公的資金投入は止めて下さい
米なみに、資金目論見を計算している様だ、税金は使うな
バブル時は、銀行も自分達の生活給与も下げず、不良債権処理を受け
今回も金融危機には、中小企業に又々貸し渋り倒産を煽りたっている
ヤクザに債権を売り渡し、貸し金取立ての恐喝!目に余る行為である、
銀行をも許すな、お笑い番組TVよもっと騒げ、特別報道せよばか者!
741名無しさんの主張:2008/12/21(日) 10:47:28 ID:???
事実関係と論点を整理してからカキコミしましょう。
742名無しさんの主張:2008/12/21(日) 16:10:17 ID:???
差別受けた?
743名無しさんの主張:2008/12/21(日) 16:26:59 ID:???
学生時代の勉強で人生決まると思ってるのは学生だけだろw
しかも、まともな批判精神や検証能力、思考力の育ってない、親の言いなりの学生。
744名無しさんの主張:2008/12/21(日) 16:30:57 ID:zk/UkjdL
会社入って上司の言いなりなら同じだけどな
745名無しさんの主張:2008/12/21(日) 16:56:51 ID:C+Ui05sM

 /\___/\   
/ ⌒松本⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    ボクは鬱病で働けないよ〜w
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  /  ノ=´  ::/
/`ーヽノ--一''´\

生活保護を打ち切りにさせたい方々へ
ニコニコ動画でも、このブログでも、どうやら僕が不正受給者として
認識しているらしく、通報したからな!という脅しを掛けてくる方も
いらっしゃいました。
で、提案ですが、もう大田区って事が分かっていて、動画もそれなりに
お持ちでしょうから。実際大田区に通報したらどうでしょうか?
一週間で、僕のところにケースワーカーから電話があれば
あなた方の言っている事にうそはないんじゃないかと認めますが、
一週間経っても、なにも変化が無いときは、あなた方の負けです。

どうですか、ちょっとは刺激的になってきませんか?

2ちゃんや、ニコ動のバカどもを一掃して、自らはなにも出来ない
事を知らしめたかったのです。
僕のやり方は敵を作るやり方です。
でも、それが快感に近いものがあるんですよ。
そして何よりこれが俺なんです。


2008-07-09 : 生活保護男 税金でただピンサロwブログより〜
746名無しさんの主張:2008/12/21(日) 17:26:29 ID:AhEn5Vru
正社員賃上げ原資、非正規に回せ 全国ユニオン春闘方針
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200812130248.html

働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html

「年収100万円台の非正社員」を放置していいのか -
SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] - 日経BP社
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html
> 本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
>非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。

貧困ビジネスで稼ぐ連中!:城繁幸(joe’s Labo代表取締役)(1)
http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20080917-01.html
747名無しさんの主張:2008/12/21(日) 18:59:46 ID:???
貧困ビジネス?
748名無しさんの主張:2008/12/21(日) 20:46:22 ID:???
>>746
逆差別だな
749名無しさんの主張:2008/12/21(日) 23:20:07 ID:???
貧困ビジネスで稼ぐ連中=城繁幸、赤木智弘
750名無しさんの主張:2008/12/21(日) 23:51:57 ID:???
派遣社員側のメリット・デメリット

メリット
1個人で仕事を見つけにくい秘書などの業務では、就職口を探す有効な手段となる
2就業条件を設定して働けるため、家事などと両立がしやすい
3派遣先企業の雇用リスクを抑えられるため、企業の雇用需要を喚起し労働者に多くの雇用機会を与える。

デメリット
1将来への見通しが不安定
2若いうちは良いが、年を取る(目安は35歳という指摘がある)と仕事が無くなっていく
3有期契約および時給契約であるため、企業の暇忙により随時雇用と契約終了が実施される。
4労働内容が正社員と差がない場合がある。
5派遣先企業の都合で配属先や勤務時間等が頻繁に変えられる例や、急に解雇される例などのトラブルが多発している。
6派遣先企業が支払う派遣費用に対して、派遣労働者に直接渡る賃金は少ないため、派遣先企業と派遣労働者との間で、
提供する労働とその対価について、両者で認識のギャップが生じる。
7就職活動の際に、派遣労働の経験がキャリアと認められないことが多い
8派遣会社によっては、派遣社員のスキルアップを目的とした講習会が設定されているところだけではなく、
派遣社員のスキルを十分把握できていないことがあり、スキルのミスマッチが潜在している状態で最初から現場に投入されるケースがある。
9住宅ローンを借り入れる際など、金融機関による信用を受けにくい。
10正社員と同等の賃金、能力があったとしても、社会的信用が劣る場合が多く、社会的偏見が存在する。
751名無しさんの主張:2008/12/22(月) 00:28:33 ID:???
今回のニュースで派遣が負け組だと言うことは世間に伝わったよね。
待遇が悪いうえに周りの人達から後ろ指を刺されてまで派遣で働くのって確実にMだよね。
752名無しさんの主張:2008/12/22(月) 00:53:45 ID:???
今後は派遣登録しようと考える者が居なくなれば良いね
753名無しさんの主張:2008/12/22(月) 02:59:14 ID:???
>>750
メリットデメリットについては、それを含んだ契約を行う時点で個人責任に帰る。
要するに気に入らなきゃやらなきゃよかっただけだよ。
差別はない。
754名無しさんの主張:2008/12/22(月) 08:23:52 ID:???
強制じゃないのにね
755名無しさんの主張:2008/12/22(月) 08:40:36 ID:???
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
756名無しさんの主張:2008/12/22(月) 12:31:06 ID:???
制度に問題があるの?
利用者に問題があるの?
757名無しさんの主張:2008/12/22(月) 16:00:40 ID:???
利用者が情けない
758名無しさんの主張:2008/12/22(月) 16:52:35 ID:NCU2QKUp
毎日欠かさず1ヶ月でだいたい200レスか…
759名無しさんの主張:2008/12/22(月) 16:56:40 ID:???
>>752
企業の求人割合(正規:非正規)が変わらなければ、今派遣をしている人が
派遣をやめたら失業者になるだけでしょ。何の解決にもならないどころか、
かえって悪くなる。

--

あと、派遣自己責任論者ってダブスタというか矛盾がある。
努力しなかったから派遣になったんだ、という一方で、仕事を選ぶな、
選ばなければ正社員になれる、という。
仕事を選ばずに正社員になっても、ブラック企業でヒサンな目に
遭わされるリスクがある。しかしそれは「よく確かめもせずにそんな
企業を選んだ自分の責任」ということになる。

結局、よく吟味して選べと言ってるのか、選り好みするなと言ってるのか、
一貫性がない。
760名無しさんの主張:2008/12/22(月) 17:21:23 ID:???
>>759
派遣が絶対悪ならばブラックでも仕方あるまいと言う解釈なのでは?
761名無しさんの主張:2008/12/22(月) 18:05:37 ID:???
今テレビ、ニュースを見てると感じる本音裏メッセージを感じる。

みんな奴隷にもなれないんだよ?!
そうさ、奴隷でいいじゃん!
奴隷で不満なんかないんだよ!
夢なんてみず、不満なんてたれず、みんな奴隷で満足しようぜ!

・・とね。
762名無しさんの主張:2008/12/22(月) 18:13:08 ID:???
君たちが今やるべきことは

「派遣切るな」というプラカードをもって集団で歩く事じゃない。
手に持ってるプラカードを●◎に持ち変えろ。
あんたらを苦しめてる都市神様は抗議なんて一切恐れてはいない。
話し合いじゃ時代は動かない。
動いたふりをするだけだ。
763名無しさんの主張:2008/12/22(月) 18:50:06 ID:???
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
764名無しさんの主張:2008/12/22(月) 19:02:20 ID:???
何の主張なんだろ?
765名無しさんの主張:2008/12/22(月) 19:34:02 ID:???
>>759 選り好みの基準が間違っているんだよ。好きな業種の募集がないから
派遣を選ぶのはやめたほうがいいんじゃないかってこと。

身分の保障など、契約内容ついてはよく吟味したほうがいい。
業種については、自分の能力と相談して現実的な選択を。
766名無しさんの主張:2008/12/22(月) 19:52:10 ID:???
>>763
全く言う通り。

ただ、実際に派遣の経験あれば分かると思うが
実際は、派遣だからって自由があるわけじゃない。
社員並みにきっちりこき使われる。
へたすりゃ会社によっては社員同等責任背負わされる。
じゃ、何が悪いかというと。
そんな派遣で実はその気になっちゃって気合入れて働いちゃってる
馬鹿共が多いって事。
雇う側は裏心あって雇ってる。それが派遣。
表面上は綺麗事なんてなんとでもいう。
騙すキツネと騙される馬鹿狸だ。
767名無しさんの主張:2008/12/22(月) 20:45:54 ID:???
コロッケなのにトンカツだと主張する
768名無しさんの主張:2008/12/22(月) 20:55:53 ID:???
正社員がサイキョ^^

769名無しさんの主張:2008/12/22(月) 20:58:20 ID:???
ボーナスでタイヤ買う予定^^

正社員はサイキョ^^
770名無しさんの主張:2008/12/22(月) 21:00:27 ID:???
派遣は指を咥えて見てるだけ^^

派遣はハッキョ^^;

正社員はサイキョ^^
771名無しさんの主張:2008/12/22(月) 21:19:24 ID:???
まじめな話
派遣なんてーのは、
所帯持ちお父さんの出張勤務宿泊先のアダルトビデオ
漁師でいえば沖縄の彼女
お父さんも漁師も当然選択基準としては
勃起させてくれる魅力ある美人を選ぶ。
挿入するまでは「愛してるよ」とでも、なんとでも言う。
事が済んで帰り際に、嫁にしろ!責任とれ!なんて普通言わない。
雇用継続!なんて馬鹿な事いうな。
本気でそれが気に入らないなら平成維新でも起こすべく国相手にガチ戦え。
772名無しさんの主張:2008/12/22(月) 21:32:40 ID:???
正社員がサイキョ^^b
773名無しさんの主張:2008/12/23(火) 00:08:50 ID:???
全部派遣というシステムが悪い。
10の労働力が必要な場合派遣が無ければ企業との直接契約によって10が確保されるが
派遣があるせいでそのうち7は派遣会社が用意するが、この7という人材は将来のこともろくに考えず
派遣システムにぶら下がって給与を得られる。
よほど人間的に破綻していなければ職は探せるのだし派遣システムを無くしたほうが世の為人のため。
「派遣会社の社員はどうするんだ!」なんていう人もいるが、派遣されてる人間の面倒も見れなくなっている現状で、
自分の事だけ心配してるような会社が派遣システムの中で必要なケアを十分に行っていたとは思えない。
派遣で働く人がどうとかではなくそのシステムによって、企業の確保すべき人材が「だれでもいい動ければ」になっているのは
会社としておかしいんじゃないのか?一定の技術力と生産力を自身で確保できないような会社は潰れてしまえよ。
774名無しさんの主張:2008/12/23(火) 02:29:50 ID:???
制度変更より自身の変革が楽で早いよ
775名無しさんの主張:2008/12/23(火) 02:31:41 ID:???
正社員がサイキョ^^
776名無しさんの主張:2008/12/23(火) 03:00:00 ID:???
>>774
それは自己啓発ってこと?
777名無しさんの主張:2008/12/23(火) 03:03:54 ID:???
正社員が最狂
778名無しさんの主張:2008/12/23(火) 03:12:36 ID:???
正社員が最凶
779名無しさんの主張:2008/12/23(火) 03:31:13 ID:???
正社員の漏れはご褒美でお買い物^^

それを聞いた派遣社員はハッキョ
780名無しさんの主張:2008/12/23(火) 07:38:44 ID:???
他人を嫉妬して引き摺り下ろすなんて、共産主義みたいなことばかり書き込むなよ、恥ずかしい
781名無しさんの主張:2008/12/23(火) 11:35:58 ID:???
なんでもかんでも経団連のせいにするんじゃねえよ。
悪いのは売国奴であるブサヨだろうが。
おのれの無能を棚上げし、お国にたかった結果が今の日本だろう。
782名無しさんの主張:2008/12/23(火) 11:51:25 ID:???
正社員がサイーキョ^^
783名無しさんの主張:2008/12/23(火) 12:04:41 ID:???
ロスジェネ論壇とか城繁幸とか経団連とか日経連が労働組合を全てぶっ潰したら
正社員を全員首にして派遣社員を雇ってくれるって本当ですか?
784名無しさんの主張:2008/12/23(火) 14:22:57 ID:???
何それ?
785名無しさんの主張:2008/12/23(火) 17:39:50 ID:???
愚痴
786名無しさんの主張:2008/12/23(火) 20:03:52 ID:???
正社員がサイーキョ^^
787名無しさんの主張:2008/12/23(火) 22:02:00 ID:???
ハケンの本音1

519 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2008/12/23(火) 14:30:06 ID:SvhnXw3v
何度言ったらわかるでつか?
だから、内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
景気が上がり下がりするのは多々あることなんだから、よかった時に
溜め込んだ一部でも世間に還元しなさいといってるわけ。

ハケンの本音2

145 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 21:43:14 ID:teu6F/Kx
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
そしたら、国や自治体が救ってくれるだろう。

---------------------------------------------------------------------------


内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
788名無しさんの主張:2008/12/23(火) 22:04:15 ID:???
派遣に成るのが一番悪い
789名無しさんの主張:2008/12/23(火) 22:07:29 ID:???
>>788
大丈夫だよ
派遣切りの流れなんだから
これから派遣になることは不可能
790名無しさんの主張:2008/12/24(水) 01:31:28 ID:???
未だに、ハロワでの機電系の設計求人は派遣・請負が多いよ。
791名無しさんの主張:2008/12/24(水) 08:49:32 ID:???
ブラジル人差別
792名無しさんの主張:2008/12/24(水) 11:13:11 ID:n34grhDo
労働組合活動せよ、奴隷制度廃止。
793名無しさんの主張:2008/12/24(水) 11:26:56 ID:???
首輪も手枷足枷も無い自由に出入り出来て報酬も出る奴隷
794名無しさんの主張:2008/12/24(水) 14:36:16 ID:hwVluSQa
965 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/12/24(水) 13:12:41 ID:2RfA8kFrO
>>962
派遣奴隷の発想はさすがだなw
今日はクリスマスイヴだから彼女と楽しむぞ!
家族ある人は幸せにね!
派遣奴隷は幸せのお裾分けとしてみんなが楽しんだイヴの生ゴミ漁ってろ!
得意の妄想で使用済みコンドームの匂いでも嗅いでオナってろ派遣のカス!w
悔しいか派遣奴隷?w
泣きたいか派遣奴隷?w
早く人間になりたいか派遣奴隷?w
795名無しさんの主張:2008/12/24(水) 15:24:09 ID:???
↑差別者乙
796名無しさんの主張:2008/12/24(水) 19:15:58 ID:???
差別かな?
愚弄じゃないの?
797名無しさんの主張:2008/12/24(水) 19:20:35 ID:???
差別されようが愚弄されようがいいだろ。
お前らはお前らだ。
自分たちの明日をみて戦え。
798名無しさんの主張:2008/12/24(水) 22:35:18 ID:???
そうだね。
君たちとは違う明日を見て戦うよ。
799名無しさんの主張:2008/12/25(木) 01:41:35 ID:???
派遣社員は全労働者の2.8%です。算出方法は144/5,067(万人)=2.8%
素人統計学ですがw ちなみに契約社員も込みだと8.9%。
こういったら申し訳ないが、2.8%くらいはどんな集団でもおちこぼれてしまうものなのかも
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpwj200001/b0018.html

派遣社員の増加=小泉首相(政権)の責任?
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm

単純に労働者人口が減少した分が正社員現象に直結しているようにも読めるし、派遣社員の増加にも関係してそうだし、
その割に失業者が68万人減っているのがどこに消えているのか(正社員? 派遣?)これだけだと読めないし。
失業者が派遣社員に変換されているだけなら、大万歳なんですけどねぇ。
まぁ仕事がないよりあった方がマシでしょ?

ちなみに派遣社員の増加数は、2001〜2003年6月までは45万人のままで推移してますが、そこから一気に増えています。
これってこの資料から見ると民間設備投資が増えて経済が(「失われた10年」から)復調してきたのと関連しているのでしょうか。
年・期間別に注目すると2004年1-3月→4-6月で、一気に28万人増えていて、うち23万人が15〜34歳に集中しているようです。

ちなみに失業者も2003年6月は361万人で、過去最悪レベル。(最悪は4月の385万人)
800名無しさんの主張:2008/12/25(木) 02:41:13 ID:???
コピー&編集か
801名無しさんの主張:2008/12/25(木) 03:56:38 ID:???
編集されたん?
802名無しさんの主張:2008/12/25(木) 09:38:23 ID:???
派遣は不安定で嫌だよね
803名無しさんの主張:2008/12/25(木) 12:24:14 ID:???
人の嫌がる事を生業とする有り難い人々なんだね
804名無しさんの主張:2008/12/25(木) 12:46:02 ID:???
陸ルートが諸悪の根源だよ

陸ルートがフリーターという言葉を流行らせて使い捨て要員の大量生産を始めた
そして実際に使い捨て続けて今に至る

他の企業も皆真似をした
そして自己責任という便利な言葉で、そういう社会を作ったことの責任を回避してる

中間層で難を免れてる連中も、自分を守るために企業の味方をする
最底辺の存在が居る事で安心したいってのもあるんだろう

社会の本質は相互扶助だということを最近の日本人は忘れている
805名無しさんの主張:2008/12/25(木) 14:36:26 ID:???
食えない人々を税金で食わすのが相互扶助?
806名無しさんの主張:2008/12/25(木) 14:38:31 ID:zMdr37OP
小泉竹中改革で、製造業の派遣と日雇い派遣といった違法行為を合法にした。
景気がわずかでも傾くと経済が混乱するという
自転車操業のような経営システムを解禁した。ここが一番の問題。

しかも労働契約法に規制がなく、労働者=無期と扱われているため
判例には有期の解雇は不可とあるが、法にはない。
という規制緩和政策による矛盾・歪まで起こっている。

この労働契約=無期(有期は例外)という抜け道をつかって
一部の大企業が、○年間派遣をすれば正社員にする、と騙すケースが多発。
裁判にすると100%勝てるが、生活苦でそれどころではない。

野党案にあった有期契約遵守法案は、その抜け道に蓋をするのだが
一部の大企業としがらみのある自民党は、猛反対をして審議拒否する。

税金で救済しても、おなじ過ちを繰り返す。
そのつど、大企業のケツを税金で拭き、経済にショックを与え続ける。
「労働契約法を改正して規制しないと、悪循環は変わらない」
就職氷河期を誘発させる政治は、いいかげんストップさせるべきでしょう。
807名無しさんの主張:2008/12/25(木) 15:18:59 ID:???
何度もループしてる話だが、

>製造業の派遣と日雇い派遣といった違法行為を合法にした。

これを今元に戻しても、今在職中の派遣が全て切られ、アルバイトに代わるだけ。
逆に言えばこの法が成立しなかったとしても、
今の派遣相当数は契約社員とか準社員とかの名のアルバイトか、
無職であったと思われる。
808名無しさんの主張:2008/12/25(木) 16:28:45 ID:???
もう、国内では単純工員になるのはやめた方がよいね
809名無しさんの主張:2008/12/25(木) 19:12:57 ID:???
>>805
そうだけど何か?
810名無しさんの主張:2008/12/25(木) 19:17:03 ID:???
>>807
それは「彼の殺人をやめさせても、彼はレイプをするだろう」というような話であって、
だからといって彼の殺人は止めないほうがいいという結論にはならない。
殺人もレイプもさせない方策を、知恵を絞って考えるのが人間ってものだ。
811名無しさんの主張:2008/12/25(木) 19:30:56 ID:???
勝手に実務と無縁の学歴・学閥、例外で意味のない資格の有無等で壁を作り
意図的に振り分け差別社会を作ってる国の分際で
いかにも一見人の道徳心に訴え買えるような正義面した反論は許されない。
国は責任もって無職失業者へ十分最低限では無く『並』みの生活ができるよう
今すぐ税金で養うべき。
次の段階ですべき事は
・大幅な増税金
・企業の自由解雇
・社会思想としての一部を省く(例:医者など)転職歴、学歴、資格有無の採用基準の撲滅
企業と人のローテーションを良くする事だ。
812名無しさんの主張:2008/12/25(木) 21:01:41 ID:???
差別かよ
813名無しさんの主張:2008/12/25(木) 21:36:59 ID:???
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきた。2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常
減益が見込まれるが、年間配当は4% 増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要がある。
 ところが、一部には企業の内部留保を使って、不要で無意味な派遣や期間工の
雇用を継続しろ、という馬鹿げた声があるらしい。
 日本企業の内部留保は欧米に比べれば貧弱で、本格的なM&A時代を前に更なる
蓄積が必要なのに、薄い内部留保を取り崩せとは、外資族の手先なのだろうか?
 有期契約が終了すれば契約継続の担保が無いのは当然だし、途中解除といっても
契約どおりの予告通告を行なっている。
 それなのに、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言 を言うなんて自分
勝手としか言いようがない。
 企業は派遣や期間工のサンタクロースじゃないんだよ。
814名無しさんの主張:2008/12/25(木) 22:51:36 ID:???
単純工じゃ大黒柱になりえんから主婦か学生に限定しとけw
815名無しさんの主張:2008/12/26(金) 01:56:09 ID:???
差別じゃ無いよね?
816名無しさんの主張:2008/12/26(金) 07:59:11 ID:eVm7Y13T


【派遣切り】 6日働いたら、会社から「給料はいろいろ引いて0円。逆に不足分を振り込め」通知…解雇仲間はパチンコで生計立てる生活

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230240429/
817名無しさんの主張:2008/12/26(金) 08:47:34 ID:???
仕事もしないでパチンコするなんて、プロのダメ人間やね
818名無しさんの主張:2008/12/26(金) 11:45:45 ID:???
女性に差別されているよ

彼氏が非正規社員なので友達に紹介出来ない・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1229676696/
819名無しさんの主張:2008/12/26(金) 13:46:40 ID:???
だったら付き合わなきゃいいのにねー
820名無しさんの主張:2008/12/26(金) 16:32:51 ID:???
あー言っちゃったw
821名無しさんの主張:2008/12/26(金) 20:31:08 ID:???
昔から、ヒモに貢ぐのが好きな女も居るわけで
822名無しさんの主張:2008/12/26(金) 21:01:38 ID:???
新しい世界観
823名無しさんの主張:2008/12/27(土) 01:03:38 ID:???
苦しい言い訳
824名無しさんの主張:2008/12/27(土) 02:25:20 ID:???
冬休みはゲレンデの期間従業員が必要だよ
825名無しさんの主張:2008/12/27(土) 02:27:54 ID:???
正社員がサイキョ^^
826名無しさんの主張:2008/12/27(土) 06:46:15 ID:???
その正社員もリストラ始まってるんだよな
切られりゃ派遣も期間も正社員も関係ないんだぜ
827名無しさんの主張:2008/12/27(土) 07:21:56 ID:???
切られた派遣→少ないか、ない失業保険→再就職も派遣の可能性大
切られた社員→きっちりもらえる失業保険→再就職も正社員の可能性大
828名無しさんの主張:2008/12/27(土) 14:03:25 ID:???
差別すんなよー
829名無しさんの主張:2008/12/27(土) 14:05:17 ID:HuI+engj
830名無しさんの主張:2008/12/27(土) 17:53:02 ID:???
>>827
失業保険は大手派遣会社で条件を満たせば掛けられる
社会保険も同様。再就職にいたっては元派遣だろうが元社員だろうが一度クビになれば
就職難に飲まれるだけだ。失業保険も早期退職者募集に名乗りをあげりゃ自主退職扱いだしな
自主退職だと保険でるのに3ヶ月掛かるの知ってるか?

現実をそろそろ見ないとな。
どうにかして派遣や期間を見下したいんだろうが、そういう連中は真っ先に切られるぞ
831名無しさんの主張:2008/12/27(土) 19:06:44 ID:???
社員は見下したいの?
派遣は見下されているの?
832名無しさんの主張:2008/12/27(土) 20:29:00 ID:ji1r7YMS
差別と言うか偏見はあるよな。
うちの会社で今月中途採用の面接したらしいけど、会社倒産による元正社員の求職者には同情的だったが、派遣切りで職を失った求職者には「派遣なんかしてるからだよ」って冷たい感じだったらしい。
(もちろん本人の前では言わんけどな)
明日はわが身、元正社員というだけで同情されても全員雇用される訳でもないからリストラされんように頑張ろう。
833名無しさんの主張:2008/12/27(土) 20:53:07 ID:???
834名無しさんの主張:2008/12/27(土) 22:18:16 ID:???
↑なにそれ?
835名無しさんの主張:2008/12/28(日) 00:27:05 ID:???
中小、零細の社長さんも危機
836名無しさんの主張:2008/12/28(日) 00:48:40 ID:???
差別以前に派遣もできない人が増えているんだけど
働けるだけありがたいと慎ましくならなきゃ。
837名無しさんの主張:2008/12/28(日) 00:49:44 ID:???
正社員の既得権をなくそう!
838名無しさんの主張:2008/12/28(日) 00:54:56 ID:???
何?その逆恨み・・・・
839名無しさんの主張:2008/12/28(日) 01:12:49 ID:???
次に痛みに耐えるのは正社員の諸君ですw
840名無しさんの主張:2008/12/28(日) 01:15:08 ID:???
派遣をやれば世の中がこんな状態になれば真っ先に首を斬られるのは
わかっている筈だし、面接に行った時点でどういう人たちがやっている
団体なのか見当はついていたはずです。
その時点で登録をやめ、コンビニや町工場のバイトでも一生懸命探すべきであり
その一方で労働派遣の規制強化を街頭で訴えるべきだったのです。
今になって派遣工場で斬られたからと騒ぐのは余りにも先の見通しが立てられない人です。
841名無しさんの主張:2008/12/28(日) 01:17:13 ID:???
工場のバイトも切られるだろw
何言ってるのこのお馬鹿さんはww

>その一方で労働派遣の規制強化を街頭で訴えるべきだったのです。

何で関係のない団体のことに関らないといけないの?w

このお馬鹿さん頭大丈夫?
842名無しさんの主張:2008/12/28(日) 01:51:11 ID:???
日本全体を良くするためには自分と関係ないことにも関わっていかなければいけないのです
その積み重ねが社会をいい方向に変える力になります。
自分のことしか考えない国はいずれ滅びます。
真の地獄は派遣ではなくあなた達に降りかかってくるのです。


843名無しさんの主張:2008/12/28(日) 08:52:16 ID:???
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
844名無しさんの主張:2008/12/28(日) 12:37:59 ID:???
不況になった時に下から順に切られているだけだろ?
派遣→期間工→正社員→倒産。
能力云々じゃなくて単純にカテゴリ別なだけ。
んで派遣の主張に猛反発が来るのは上に示した崩壊のスピードを
早めるだけだから。
今は全員がこの崩壊を何とか食い止めなけりゃいかん時期なのに
おのおののカテゴリの主張しかしてない。何時までたっても平行線。
企業に体力が無いから派遣をきっているのに、しがみつきゃ共倒れ。
派遣は優秀、正社員は無能というなら優秀な派遣で何か新事業起こせよ。
切られた会社に必死にしがみつこうとするその姿は『社畜』そのもの
あれだけ正社員を馬鹿にしてたのにみっともないね。w
845名無しさんの主張:2008/12/28(日) 15:43:58 ID:???
元々調整弁だしね
846名無しさんの主張:2008/12/28(日) 17:04:14 ID:???
>>844
下4行は正社員カテゴリの言い分だろwwwwwwwwwwwwww

上7行が勿体ねーな
まあ日本語でおk
847名無しさんの主張:2008/12/28(日) 17:17:51 ID:???
善いわけ?
848名無しさんの主張:2008/12/28(日) 19:23:42 ID:9Zf7sbNL
???
849名無しさんの主張:2008/12/29(月) 00:54:07 ID:???
社会にぶら下がるヒモ
850名無しさんの主張:2008/12/29(月) 04:25:25 ID:lMwBsVws
>>806
【日本が本当に市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ 】
    米国の著名社会政治学者が大警鐘 (http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/ )

 正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差が
でるということはアメリカではあり得ない。もしあれば明らかに組織的な差別であり、
企業は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。

 日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、
アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。皮肉なことだが、
日本が本当に市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。
 本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために
本気で闘おうとはしない。
インサイダーの雇用保護はヨーロッパでも起こっており、日本特有の問題ではない。
ドイツやフランスなどで若者の失業率が高くなっているのはそのためだ。
しかし、ヨーロッパでは労働組合(産業組合)が強いので、非正規社員に同じ仕事を
させて賃金を低くするという雇用形態は許さないだろう。

 日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる問題だ。
政府がそれをしないのは、企業の反対が強いからだろう。
 しかし、日本企業もいつまでインサイダー保護を続けられるかというと、限界がある。
製造業にしても正規社員が増えるわけではないし、これまでのやり方では社会保障などのコストが
高くなりすぎる。正規社員が減れば厚生年金加入者も減り、受給者とのつじつまが合わなくなる。
高度成長の時代ではないので、何が持続可能なのかをよく考える必要がある。最終的には日本人が
どういう社会で生きたいのかということだ。(談)
851名無しさんの主張:2008/12/29(月) 10:08:11 ID:???
派遣などやめて、ブラックでもなんでも正社員になればいい
852名無しさんの主張:2008/12/29(月) 10:56:16 ID:???
基幹産業を自動車生産・輸出からシフトする時代かも?
もうみんな車持っているからイラナイし・・・・
853名無しさんの主張:2008/12/29(月) 13:32:35 ID:???
何する?
854名無しさんの主張:2008/12/29(月) 15:21:29 ID:???
第一次産業だろ。特に農業。
855名無しさんの主張:2008/12/29(月) 16:57:52 ID:???
広大な土地が無いから高層ビルの中で育てる?
856名無しさんの主張:2008/12/29(月) 17:03:56 ID:ZdTZc20P
屋内プール買い取って養殖場のほうが利益出る
賃料や照明設備・給水排水設備とか膨大なんだぞ。
857名無しさんの主張:2008/12/29(月) 17:34:15 ID:???
世の中には使い捨ての人間も必要です。
派遣だからって社会をうらむのは筋違い。
このご時世で正社員もいるんですからね。
858名無しさんの主張:2008/12/29(月) 19:07:42 ID:???
何が差別なんだろう?
859名無しさんの主張:2008/12/29(月) 19:41:32 ID:lfcxK+i1
>>857

ゼロックス、パナソニック電工… 正社員にもリストラ大波
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000002-jct-bus_all

あらららら、派遣を差別している間に、正社員もリストラだとさ
860名無しさんの主張:2008/12/29(月) 22:20:56 ID:???
誰も差別なんてしてないし、減産対策は無差別だよ。
861名無しさんの主張:2008/12/29(月) 22:22:44 ID:lfcxK+i1
>>860
ふむ
いよいよ無差別爆弾投下だな
862名無しさんの主張:2008/12/29(月) 23:47:35 ID:???
>>851
ブラック企業は潰れて淘汰される社会のほうがいい
863名無しさんの主張:2008/12/30(火) 00:15:00 ID:???
社会的にブラックなのと
従業員に対してブラックなのがあるね
864名無しさんの主張:2008/12/30(火) 02:06:49 ID:ditoktzX
差別してる人見た事ある?
865名無しさんの主張:2008/12/30(火) 02:10:53 ID:yUWQyNPX
層化って、組織的に犯罪者に仕立て上げる工作
(嫌がらせをしてキレさせて犯罪へ向かわせる)っていうのを、
やっているらしいな。
無差別殺人があって、層化は喜んでいたみたいだし。
866名無しさんの主張:2008/12/30(火) 08:00:16 ID:???
そーかそーか
867名無しさんの主張:2008/12/30(火) 08:17:11 ID:???
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
868名無しさんの主張:2008/12/30(火) 14:49:08 ID:???
逆差別だよ
869名無しさんの主張:2008/12/30(火) 19:10:50 ID:QFfMyfaz
みんな平等に不景気なのさ
870名無しさんの主張:2008/12/30(火) 22:53:35 ID:???
誰が職を失ってもオカシクないね
871名無しさんの主張:2008/12/30(火) 23:20:45 ID:???
【社会】ホームレス越冬集会…寒空の下で「生き残って再び会おう」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230636077/
【愛知】路上生活者を支援、牛丼炊き出し-名古屋で越冬集会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230482497/
【社会】「もう、派遣は怖くてできない…」 元ホテルマン・46歳「手取り35万円も」高給広告で愛知に来たが収入激減、2年半で解雇★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230610995/
872名無しさんの主張:2008/12/31(水) 00:51:48 ID:???
海外では“奴隷制度”と揶揄される日本特有の派遣制度。
報酬は労働に対してではなく身分に対して支払われ、必要な時に必要なだけ買って不要になったら捨てる。
短期的かつ狭い範囲で見れば都合の良いこの制度も、長期的かつ広い範囲で考えると
各企業の首をジワジワと締め上げていく要因になってしまうのでは?

また、海外へ様々な業務を移管する事で人件費を圧縮してる企業も多いが、
これもまた各企業の業績が悪化する原因になると考える事ができる。
例えば通販大手のニッセンは中国の大連にある企業に注文処理業務を移管。
これにより注文処理業務にかかる人件費を実に50%、金額にして約1億6千万円も削減する事ができた。
ニッセン一社だけで年間数千万から1億もの金が国内に落ちなくなったわけだが、
同様の手段で人件費を圧縮している企業は国内に約2500社ある。

国内に落ちる金が減るという事は内需の冷え込みに拍車をかける。
内需が冷え込めば多くの企業で業績が悪化、業績が悪化すれば企業は更なる経費削減に取り組む。
人件費を柱とした経費削減をすればするほど国内に落ちる金が減る。
どこかでこの悪循環を断ち切らなければ、いつまで経っても本当の意味での景気回復は実現しない。

まぁ、悪循環を断ち切るなんて民主主義国家を騙った資本主義国家のこの国では絶対に不可能だけどね。
873名無しさんの主張:2008/12/31(水) 02:00:29 ID:???
874名無しさんの主張:2008/12/31(水) 05:00:28 ID:???
物貰い?
875名無しさんの主張:2008/12/31(水) 08:45:37 ID:FL5rCEwg
まあ今のワープア共に金を注ぎ込んでも安い外国製品しか買わないので結局内需には全然繋がらないんだけどね
876名無しさんの主張:2008/12/31(水) 11:30:25 ID:FyAEGLik
「同一労働は同一待遇です!」

すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を
導入して下さい。
877名無しさんの主張:2008/12/31(水) 11:31:02 ID:FyAEGLik
>>876
首相官邸へ送信しました。
878名無しさんの主張:2008/12/31(水) 15:20:41 ID:???
>>876
正社員のブルーカラーはクビ?
879名無しさんの主張:2008/12/31(水) 16:24:28 ID:???
派遣に刃物
880名無しさんの主張:2008/12/31(水) 17:23:17 ID:glK/WJq3

「派遣契約切られた」六本木ヒルズで男が刃物振り回す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000002-yom-soci

確率として考えれば、このような事件はさらに増大
治安の悪化。景気低下、失業率の増大と犯罪発生率は
比例関係となる。
881名無しさんの主張:2008/12/31(水) 19:58:53 ID:???
派遣村とか逆差別だよね
882名無しさんの主張:2008/12/31(水) 20:54:12 ID:???
>>879
これはデタラメ。まったくの嘘八百。正社員労働者のことを罵倒していたのではなく、
彼らを社畜として働かせていた雇用者や企業を批判していたんだよ。
「不安定雇用か、さもなくば社畜か、いずれかしかお前らの選択肢はない」という
二者択一状態のまま放置されていた労働者の境遇を問題にしていたの。
そして戦後左翼運動が求めていたのはまさにその二者択一の奴隷待遇なんだよ。
それが世界に類をみない株式会社ニッポンの成功を実現したんだ。
883名無しさんの主張:2008/12/31(水) 21:55:55 ID:???
派遣切りやリストラで警備職を希望してる人
↓後悔しないためによく読んで、就職活動への情報を把握すべく将来に役に立つかもしれない話を自分の頭に入れておこう
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344

警備職に就いて後悔の事例やトラブル
嘘みたいな警備職のヤバい実態
脅迫・陰湿イジメ・口裏合わせ・責任転嫁などに遭わないために必見
884名無しさんの主張:2008/12/31(水) 22:55:24 ID:???
この必死なコピペ荒らしは何?
885名無しさんの主張:2009/01/01(木) 01:10:40 ID:1U7VXGm8
ナメクジみたいにひっついて離れない
886名無しさんの主張:2009/01/01(木) 05:18:26 ID:???
問題点歩けれど、差別では無い罠
887名無しさんの主張:2009/01/01(木) 14:09:13 ID:???
差別が判らんよ
888 【凶】 【556円】 :2009/01/01(木) 17:33:14 ID:???
あけおめコトヨロ
889 【末吉】 【699円】 :2009/01/01(木) 19:40:36 ID:???
もう一度
890名無しさんの主張:2009/01/01(木) 23:08:08 ID:???
小沢一郎センセイが派遣制度を見直して
終身雇用にしていくとニュースで言ってました。

企業は日本から逃げちまうかもよ
日本に本社機能を置かなくても
やっていける会社はあるだろう

マスコミくらいしか日本に残らなくなるね
891名無しさんの主張:2009/01/02(金) 00:49:48 ID:???
能無しにとって終身雇用はありがたい。
892名無しさんの主張:2009/01/02(金) 01:14:11 ID:NYy1F1eW
オバマという黒人大統領が誕生したこともあるから

政権交代というchangeからchance(機会)になってもよい。
893名無しさんの主張:2009/01/02(金) 01:56:19 ID:Y5J6g3KK
99年以前のように専門性の高い業種に限定しようよ
http://jp.youtube.com/watch?v=Eom-RVi64hc&feature=related
894名無しさんの主張:2009/01/02(金) 06:59:01 ID:sVAJ5sll
635:日経新聞男 ◆TOPIXspotg 2008/12/31(水) 13:31:04 ID:/n5bTgGS
竹中平蔵 「正規雇用という人たちがですね       
        恵まれすぎてるんです!」
       「正規雇用という人たちが
        非正規雇用者を搾取しているわけです」
2008年12月31日放送 やじうまプラス年末トークバトルより
http://www.death-note.biz/up/img/35716.jpg
895名無しさんの主張:2009/01/02(金) 11:25:58 ID:???
恵まれ過ぎているの?
896くるしみ ◆EodRdcJ4dI :2009/01/02(金) 12:10:58 ID:???

はい、善良な派遣たちが極貧に苦しむ一方で、血税を詐取してヌクヌクと贅沢三昧の人たちがいます。



【東京】生活保護費1000万搾取 韓国籍の元指定暴力団組員の趙英樹容疑者に逮捕状
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173060574/
【埼玉】生活保護費1800万搾取 韓国籍のの元暴力団組員の青山 真一朗こと崔鳳海(チェ・ボンヘ)容疑者
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214590025/l50
897名無しさんの主張:2009/01/02(金) 14:55:20 ID:???
生活保護受けたいの?
土地・家屋や預貯金あったら無理でしょ?

働いているのに預貯金や土地・家屋を持たないんなら単なるグータラだから
甘やかす必要無いし・・・・
898名無しさんの主張:2009/01/02(金) 18:32:06 ID:F4Gh2P87
生活保護なんか受けたくないやろ?
899名無しさんの主張:2009/01/02(金) 23:19:54 ID:???
甘えん坊さんは保護受けたいんだよ
900名無しさんの主張:2009/01/02(金) 23:35:18 ID:B8E/6jSU
派遣ってさ、職安にとって学校と塾のような関係でしょ。
派遣で働きたくなかったら行かなきゃいいんだよ。
901名無しさんの主張:2009/01/03(土) 01:15:03 ID:???
>>900
よく判らん例えだね
902名無しさんの主張:2009/01/03(土) 02:42:42 ID:???
差別無いよ
903名無しさんの主張:2009/01/03(土) 13:50:53 ID:???
>>900
働かなくていいニートならそう思うんだろうな。
904名無しさんの主張:2009/01/03(土) 14:15:52 ID:???
働かなくてもいいニート
就職しなくてもいい派遣
905名無しさんの主張:2009/01/03(土) 17:20:22 ID:???
楽そうだね(笑)
906名無しさんの主張:2009/01/03(土) 19:02:18 ID:???
選ばれし極少数派

非正規比率
http://www.google.co.jp/search?hl=en&q=%E9%9D%9E%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E3%80%80%E6%AF%94%E7%8E%87&btnG=Google+Search&aq=f&oq=
 
男性は異常に低い
女性が底上げ
氷河期世代(25〜34)も男性は13%
907名無しさんの主張:2009/01/03(土) 20:15:08 ID:???
ワーキング プア 解決への道 V 1/8 http://jp.youtube.com/watch?v=M12cqKOfXec
ワーキング プア 解決への道 V 2/8 http://jp.youtube.com/watch?v=-PneCsYxmOM
ワーキング プア 解決への道 V 3/8 http://jp.youtube.com/watch?v=uswfcfA2dhY
ワーキング プア 解決への道 V 4/8 http://jp.youtube.com/watch?v=ncbLSk39DEU
ワーキング プア 解決への道 V 5/8 http://jp.youtube.com/watch?v=G6ydyzEktrA
ワーキング プア 解決への道 V 6/8 http://jp.youtube.com/watch?v=xEV2rA9PagQ
ワーキング プア 解決への道 V 7/8 http://jp.youtube.com/watch?v=Zzy-x0Q0Mx4
ワーキング プア 解決への道 V 8/8 http://jp.youtube.com/watch?v=u1J-TiatbXU
908名無しさんの主張:2009/01/03(土) 20:16:28 ID:???
嘘だらけの派遣村の実態-第6版

・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
 何故なら飯の種だから。(解同・総連と同じ)
・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
・ユニオン一味は300人以上現地で待機(派遣より多いw)
・食料は米野菜が山積み
・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
・悲壮感のある者皆無
・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
・共産党員がわんさかいる
・民間ボランティアと言いながら潤沢な資金がある(共産党の支援)
・明日死ぬかもと騒ぎながら派遣村での死者ゼロ
・元派遣の雇用と関係ない憲法9条改正反対の横断幕が掲げられている。
・ユニオン一味のスローガンは目指せ解同、総連!!
・自民党が解散総選挙を行なえば、何故か跡形も無く消える。
・共産党主体の野党が政争の道具として元派遣を利用しているだけ。
・2chで元派遣を装ったネガティブキャンペーン実施(単発ID多し)⇒賛同者ゼロ
・単なるパフォーマンスのつもりが、本物のホームレスまで呼んでしまい収集がつかなくなった。
909名無しさんの主張:2009/01/03(土) 20:59:24 ID:???
散々だな
910名無しさんの主張:2009/01/04(日) 02:52:35 ID:???
派遣はホームレス予備群?
911名無しさんの主張:2009/01/04(日) 13:07:04 ID:???
派遣差別
契約終了したら公園で御飯が貰えます
一般人は貰えません
912名無しさんの主張:2009/01/04(日) 17:46:16 ID:???
何それ?
913名無しさんの主張:2009/01/04(日) 22:58:59 ID:???
>>908
★★ネトウヨ必死w!!嘘だらけの「嘘だらけの派遣村の実態-第6版 」★★

>・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
 →おまえの単なる決め付けで根拠ゼロ
>・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
 →ソースは? 具体的に数えたの?
>・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
 →ホームレスは支援しなくていいのか?で、ソースは?
>・ユニオン一味は300人以上待機
 →待機してたら悪いのか?ソースは?
>・食料は米野菜が山積み
 →寄付をうけて山積みしてたら何か悪いのか?バカなの?死ぬの?
>・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
 →酒やタバコがあったら、使って悪いのか?バカなの?死ぬの?
>・悲壮感のある者皆無
 →全員の顔を見て歩いたの?w
>・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
 →だから何? よそから来たんだろ?
>・共産党員がわんさかいる
 →共産党員も、民主党員も、社民党員もいますよ。自民党の人も来ればいいのに、何で来ないの?ばか?
>・民間ボランティアと言いながら潤沢な資金がある(共産党の支援)
 →ソースは?
>・明日死ぬかもと騒ぎながら派遣村での死者ゼロ
 →死なせないために派遣村を作ったんだよ?バカなの?死ぬの?
>・元派遣の雇用と関係ない憲法9条改正反対の横断幕が掲げられている。
 →そういう人も参加したら悪いの? 改憲派も支援をすればいいじゃん。なんでしないの?さっさとやれば?
>・ユニオン一味のスローガンは目指せ解同、総連!!
 →どこにそれが書いてあるの?ソースきぼんぬ。
>・自民党が解散総選挙を行なえば、何故か跡形も無く消える。
 →じゃあ、解散総選挙すればいいじゃんwww どうぞ、すぐ解散総選挙してくださいw
914名無しさんの主張:2009/01/05(月) 00:28:00 ID:???
>>894
まさに「お前が言うな」だなw
915名無しさんの主張:2009/01/05(月) 04:13:34 ID:???
誰が言う?
916名無しさんの主張:2009/01/05(月) 07:01:59 ID:???
>>913
おれ>>908じゃないけど

>・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)

の部分だがな、うちの近くにもあったよ派遣村(むしろ公園の占拠w)
んで見てて気になったのが余りにも小汚いじじいが多すぎたこと。
テレビで切られた派遣を報道してるの見たが、奴ら一見普通の格好してたぞ?
一ヶ月程度であそこまでなるのか?ほんとに派遣社員ばっかなのか?
入村(?)するときにチェックなんかするわけでないしガチでプロホームレスだろ。

917名無しさんの主張:2009/01/05(月) 08:58:38 ID:???
派遣村は日比谷より愛知に作ったほうがいいかもな。
トヨタが大量に派遣切りしたから、全国で一番被害者が多い。
918名無しさんの主張:2009/01/05(月) 09:23:17 ID:???
>全国で一番被害者が多い。

ソースぷりーず。
919名無しさんの主張:2009/01/05(月) 09:32:15 ID:???
ホームレス自体が日雇い労働者だからな。元派遣とも言える。
920名無しさんの主張:2009/01/05(月) 12:54:36 ID:???
ホームレスは日雇いやったん?
無職かと思ってた
921名無しさんの主張:2009/01/05(月) 18:53:38 ID:???
差別した事ある?
922名無しさんの主張:2009/01/05(月) 19:00:00 ID:???
勝ち組は殺されて当然
923名無しさんの主張:2009/01/05(月) 19:32:06 ID:???
>>922
アドバイスに従って、派遣とは食堂もロッカーも分けてます。
924名無しさんの主張:2009/01/05(月) 22:36:44 ID:8qbrqPXP
>>922
勝ち組ってどんな人?
925名無しさんの主張:2009/01/05(月) 22:40:49 ID:???
うちの派遣は派遣会社を奴隷商人と言っている。
言われてみればそうなんだな〜と思った。
926名無しさんの主張:2009/01/05(月) 23:32:34 ID:???
奴隷商人なのに売り渡さずに貸し出しするだけなんだよね?
売り渡せばいいのにね
927名無しさんの主張:2009/01/05(月) 23:52:42 ID:???
派遣制度を止めて、人材紹介制度ってのにすればいいと思う。
もちろん、ある程度の期間を於いて、正社員にするという前提で。

派遣制度が出来たのは弱った企業を強くする為だとか言っていた人がいたけど、
そうなれば人権が損なわれてしまうと思う。
まさに現代の奴隷制度が派遣だと思う。(奴隷制度よりタチが悪い?)
働く意思の無いヤツは正社員になれないだけで、職を転々とするのは今と変わらないと思うし。
問題は働く意思があるのに、給料を天引きされて、あげくの果てに不景気になれば使い捨てされる制度が問題だと思う。


928名無しさんの主張:2009/01/06(火) 02:08:45 ID:CoHLgFy6
欧米みたいに移民がないかわりに、搾取対象として派遣を作ったわけでしょ
929名無しさんの主張:2009/01/06(火) 02:56:41 ID:???
欧米では搾取する為に移民を受け入れたの?
930名無しさんの主張:2009/01/06(火) 08:25:49 ID:???
930
腐れ
931名無しさんの主張:2009/01/06(火) 08:38:54 ID:???
>>927
職業紹介業というのはすでにあるよ。
932名無しさんの主張:2009/01/06(火) 12:31:18 ID:???
誰も差別してないや
933名無しさんの主張:2009/01/06(火) 19:22:27 ID:F0V+QctM
40 :名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 17:32:14 ID:KoIJtPHN
★みのもんた 派遣村に集まった連中は権利ばかり主張して努力が足りない
http://jp.youtube.com/watch?v=Y74HgOrte4M

★TBS「みのもんたの朝ズバッ!」
ご意見募集
http://www.tbs.co.jp/asazuba
934名無しさんの主張:2009/01/06(火) 23:34:57 ID:???
もんた頑張れ!
935名無しさんの主張:2009/01/07(水) 00:26:48 ID:Lu8WAQPa
「賃上げこそが最大の景気対策」という
連合の主張は真っ赤なウソです:

なぜかというと、
富裕層世帯の収入が必要以上に増えるので
→世の中に金が回りません。
936名無しさんの主張:2009/01/07(水) 00:27:48 ID:2nfSXYj1
>>935
首相官邸へ送信しました。
937名無しさんの主張:2009/01/07(水) 02:13:52 ID:???
938名無しさんの主張:2009/01/07(水) 03:23:21 ID:???
病気よりマシ
939名無しさんの主張:2009/01/07(水) 03:24:33 ID:DyC4YQ2d
「もやい」はなぜ「貧困ビジネス」の実態を積極的に明かさなかったのか? 湯浅誠氏はなぜ一方で「貧困ビジネス」を批判するのか?
http://14471.iza.ne.jp/blog/entry/860793/
http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20081207/p1

なるほど、

倒産した「リプラス」なる家賃保証会社と「もやい」による貧困ビジネスの破綻と、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の「もやい」による必死のメディア露出作戦
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
の隠された真実が見えてきます。

リプラスとの関係は、もやいがネットカフェ難民やホームレスとして苦しんでいる生活困窮者をリプラスに連れてきて、
もやいが連帯保証人になり、その時点で8,000円を生活困窮者から(というか生活保護費などから)徴収し、リプラスが家賃保証をし、
家具などは関連リサイクル屋の「あうん」から『一人暮らし家具パック』を1万円から40,000円高の間で購入してもらう。
で、その生活困窮者が夜逃げをすれば彼らが入居していた部屋に残した『一人暮らし家具パック』をもやいが引き取りそれをまた再販する。

すなわち、すべてとりっぱぐれなしの究極のリサイクルシステムが完成していた。
それがリプラスが倒産したお陰で「家賃保証」をする役割を担う担当部署がなくなっただけであるから、寄付集めにやっきになるより、
第二のリプラス役を探せばいいだけのことでは・・・?まあ、リプラスのように提携したから即座に1,300万円というどういう意味合いの金か
わからん報酬をもやいに支払う家賃保証会社もそうそういないとは思うが・・・。


つまり派遣村の湯浅などの連中は今回の「派遣切り騒動」のドサクサに紛れて自分たちが抱えた「不良物件」を行政に押し付けたいだけの話。

940名無しさんの主張:2009/01/07(水) 07:11:36 ID:fqHNltLG
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1914501.jpg
差別されて当然じゃない
941名無しさんの主張:2009/01/07(水) 08:29:40 ID:V5nX8us6
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
942名無しさんの主張:2009/01/07(水) 10:12:19 ID:???
>>340
アナタ差別してんの?
943名無しさんの主張:2009/01/07(水) 11:20:30 ID:???
正社員の大幅リストラが始まっても社員村なんて出来ないでしょう・・・・
差別やね・・・・
944名無しさんの主張:2009/01/07(水) 12:52:56 ID:???
あの手の村作りは恥ずかしいやろ?
945名無しさんの主張:2009/01/07(水) 16:50:40 ID:???
乞食村
946名無しさんの主張:2009/01/07(水) 17:40:33 ID:g4rKAvdN
製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」
広島労働局長2009年1月6日22時11分

厚生労働省広島労働局の落合淳一局長は6日、広島市で開かれた連合広島の旗開きで、製造業への労働者派遣が解禁されることになった03年の労働者派遣法改正をめぐって
「申し訳なかった」と発言した。
落合局長は来賓あいさつで「制度を作ったのはだれか、といわれると、内心忸怩(じくじ)たる思いがある。
(厚生労働)大臣が見直しに言及しているので、私がここで言ってもクビにならないと思う」と前置きし、
「私はもともと問題がある制度だと思っている。しかし、市場原理主義が全面的に出たあの時期に、労働行政のだれか一人でも、職を辞して止めることができなかったか、ということには、
私は小輩、軽輩であるが、謝りたいと思っている」と述べた。
さらに「派遣労働者は同じ職場の仲間と認識すべきだ。
(雇用を)中途解除してはいけない。
中途解除と期間満了とは異なる、と声を大にして指導したい」と語り、解雇された派遣労働者の住居確保などについて連合広島にも協力を求めた。
落合局長は朝日新聞記者の取材に対し、法改正当時は(厚労省の)賃金時間課長で改正には関与していないと話した。
発言の意図について「大臣に代わって大言壮語しようとは思わないが、今日の(派遣労働者の解雇や住宅問題の)一因が役所にあると、役所の誰かが認めなければいけないと思った」と説明した。

asahi.com(朝日新聞社):製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0106/OSK200901060066.html?ref=goo
947名無しさんの主張:2009/01/07(水) 19:05:50 ID:wQQDJGy/
生活費にも困るといいながら、大分から抗議運動に来る。
旅費、宿泊費は誰が出した?

やっぱりプロ市民なの?
948名無しさんの主張:2009/01/07(水) 20:41:36 ID:ufIVaX5P
食費が無いけどタバコ代と酒代は持ってるような連中だもん・・・・
949名無しさんの主張:2009/01/07(水) 23:19:06 ID:???
あーいうの報道されたら差別が無くたって色眼鏡で見られるよねー
950名無しさんの主張:2009/01/07(水) 23:39:23 ID:???
俺は派遣じゃないけども共産党を応援することにしたのだ。
951名無しさんの主張:2009/01/08(木) 00:37:09 ID:???
ここんとこの報道を見て派遣に対するイメージが悪くなったのは事実だよね。

派遣ってダメな人間なんだ。みたいな。
952名無しさんの主張:2009/01/08(木) 03:00:17 ID:???
墓穴掘った!
製造業派遣禁止の動きも・・・・
953名無しさんの主張:2009/01/08(木) 09:40:06 ID:???
日雇い派遣は禁止になったしね
954名無しさんの主張:2009/01/08(木) 15:30:03 ID:???
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
955名無しさんの主張:2009/01/08(木) 16:50:44 ID:???
↑差別?
956名無しさんの主張:2009/01/08(木) 16:57:58 ID:SVE7JtVK
派遣が差別だってぇ〜! 
            なぁ〜にぃ〜!!

       派遣はバイト!!
       派遣はバイト!!
957名無しさんの主張:2009/01/08(木) 19:04:42 ID:???
本とにバイトの待遇ならこんなに問題になってないつーの。
その証拠に請負はそれほど叩かれないでしょ。
不当と思えるほどシビアな契約形態の契約書にサインさせられて
若干の違法行為は暗黙の了解。
それでもしごとがなくなったら契約期間内で切られても目をつぶれ。
それが怒りの原因だと思うよ。
958名無しさんの主張:2009/01/08(木) 19:41:53 ID:FwnIWIGX
安江ってバカか
959名無しさんの主張:2009/01/08(木) 20:02:48 ID:???
>>957
腕掴まれてサインさせられたん?
仕事無くなっても当初の契約終了時までの給与は法的に保障されてんだけど??
960名無しさんの主張:2009/01/08(木) 23:31:17 ID:???
>>957
請負はもっと酷いことになっているのを知らないのか?
961名無しさんの主張:2009/01/08(木) 23:56:07 ID:???
請負だとどうなるん?
962名無しさんの主張:2009/01/09(金) 03:19:47 ID:???
偽装請負には種類があるからなー
963名無しさんの主張:2009/01/09(金) 08:43:56 ID:???
請負は建前上派遣ではないので派遣法が適用されず、派遣法による規制の対象にならない。
だから事実上やりたい放題。
964名無しさんの主張:2009/01/09(金) 10:14:51 ID:???
やりたい放題にさせないために派遣法を拡張して適用したはずなのだがね。
まあ最近の流れからすると元の木阿弥だな。
965名無しさんの主張:2009/01/09(金) 11:56:45 ID:???
>>957
> 本とにバイトの待遇ならこんなに問題になってないつーの。

じゃバイトすれば?バイトの口ならいくらでもあるよ?

> その証拠に請負はそれほど叩かれないでしょ。

何の証拠だよ。請負とバイトの区別もつかないのかこいつは。
966名無しさんの主張:2009/01/09(金) 12:20:35 ID:???
実際には労務管理される雇用関係にありながら雇用契約を結ばず
個人事業主として請負契約を結ぶ偽装請負もあるよ
967名無しさんの主張:2009/01/09(金) 13:20:51 ID:???
製造業派遣が無くなれば偽装請負が合法化されて偽装じゃなくなるだけだろ。
968名無しさんの主張:2009/01/09(金) 16:27:28 ID:???
結局は人を借りないと
成り立たない業界なのか?
969名無しさんの主張:2009/01/09(金) 16:59:09 ID:UBg+Yh2g
>>964
違うだろ・・・。
派遣法の拡張は対象業務を広げただけ。
偽装請負をやめさせて正規の派遣業者に切り替えさせる意図も効果も
なかったよ。
偽装請負をやめさせるには、派遣契約ではないのに事実上派遣と同じ
形態とみなされる基準を決めるべきだった。
その基準が法律できちんと定められていれば、労基署も根拠を示して
指導ができるし、取締りもできた。さらに罰則を設けていれば、
ある程度の抑止効果も望めた。
それをやらなかったから派遣より偽装請負のほうが広がった。

そもそも、派遣法を拡張して以後も偽装請負は減っていないよ。
970名無しさんの主張:2009/01/09(金) 21:09:37 ID:???
派遣制度を破って偽装請負すると差別を誘発するのかね?
971名無しさんの主張:2009/01/10(土) 00:33:51 ID:???
972名無しさんの主張:2009/01/10(土) 02:28:10 ID:???
女衒
973名無しさんの主張:2009/01/10(土) 02:59:27 ID:???
974名無しさんの主張:2009/01/10(土) 10:44:08 ID:???
>>969
製造業では意図はともかく効果はあったよ。
現場を見ていれば請負から派遣に切り替えた話なんて腐るほどある。
実態は、多少はマシになったという程度だけどね。

偽装請負が減っていないって、根拠は何?
まさかマスコミに出たものだけを数えていないよね?
975名無しさんの主張:2009/01/10(土) 13:59:18 ID:???
>>974
そうか、じゃあ業界によるのかもな。
IT系は全然かわってないんだよ。
976名無しさんの主張:2009/01/10(土) 14:29:28 ID:???
ITは特殊な世界だからなー
977名無しさんの主張:2009/01/10(土) 21:00:46 ID:???
派遣を切って何が悪い!切られるための派遣だろっ!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1231348508/
978名無しさんの主張:2009/01/10(土) 23:03:26 ID:???
次スレの季節・・・・
979名無しさんの主張:2009/01/10(土) 23:08:28 ID:???
差別は無いことははっきりしたから、次スレはいらんだろ。
980名無しさんの主張:2009/01/10(土) 23:23:08 ID:???
差別は無いんだね・・・・
981名無しさんの主張:2009/01/11(日) 00:39:10 ID:???
ワークシェアリングとホワイトカラーエグゼンプションを組み合わせれば、安く働かせられる。導入すべき。
982名無しさんの主張:2009/01/11(日) 01:08:21 ID:???
ブルーカラーエグゼンプションは無し?
983名無しさんの主張:2009/01/11(日) 09:29:35 ID:???
アホラシ
984名無しさんの主張:2009/01/11(日) 11:50:20 ID:fGVsNDt/
日本経済社会は世界のリーダーシップには、永久に成れない器だ、
考え方が、非常に小ざかしい。
985名無しさんの主張:2009/01/11(日) 13:07:24 ID:???
派遣は小ざかしい?
986名無しさんの主張:2009/01/11(日) 17:24:19 ID:???
我が儘三昧
987名無しさんの主張:2009/01/11(日) 17:38:16 ID:2NPScRgm
>>986
「連合」職員は在チョン連れて北朝鮮へ帰れ!
988日本人社員です:2009/01/11(日) 17:48:06 ID:UwSd2jvs
日本は政治的には世界最低のレベルだな
憲法では軍隊を持たないとかあるのに軍隊はあるし
拷問禁止とか書いてるのにいまだに拷問してるし‥
納税の義務だけ守らせてとんでもない国だ

ただ日本の製造業の企業は日本政府とは逆に世界一優秀だと思う
金融は駄目だ シンガポールに完敗してる

コリア政府はまあ良いほうだが企業が今ひとつ
チャイナ政府は国の方針を少しずつ変える必要があるが賢い政策だな
シンガポールは将来はアジアの金融をひっぱっていくだろう

日本政府はアルゼンチン政府と同じくらいアホwww
989名無しさんの主張:2009/01/11(日) 19:17:46 ID:???
↑アホ政府を作り上げた一員が力説しております・・・・
990名無しさんの主張:2009/01/11(日) 19:30:17 ID:aNU96A1R
>>984
アメリカの旺盛な消費欲に支えられていたが
金融不安やリーマンショックで消費が落ち込んだからな。
991名無しさんの主張
次スレ
派遣制度が誘発する差別って何なのさ?7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1231674265/