派遣制度って差別を誘発するのかな?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
遣板の低層民だけで話していても埒があかないのでこちらに続きを立てます
『派遣制度』などという制度は存在せず『労働者派遣法』ならあるんですけどね・・・・

過去スレ>>2
2名無しさんの主張:2008/10/24(金) 22:22:51 ID:fFR0Rx4l
※過去スレ
派遣制度って、差別制度だろ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1065126376/
派遣制度って、差別制度だな
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1106650266/
派遣制度って、差別制度だな パート3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121591492/
派遣制度って、差別制度かな? パート4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152786236/
派遣制度って、差別制度かな? パート5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1165410453/
派遣制度って、差別制度かな? パート6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1188316378/
派遣制度って、差別制度かな? パート7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1200668340/
派遣制度って差別を誘発するのかな?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1208950656/
派遣制度って差別を誘発するのかな?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1213692814/
派遣制度って差別を誘発するのかな?3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1220367139/
派遣制度って差別を誘発するのかな?4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1223648683/
3名無しさんの主張:2008/10/25(土) 11:01:01 ID:???
>>1


なんて言わねえよ
余計なもの立てやがって、バーカ
4名無しさんの主張:2008/10/25(土) 12:03:01 ID:???
>>3
腹立てんなw
5名無しさんの主張:2008/10/25(土) 12:52:51 ID:MZNEhIec
派遣にはなるな
6名無しさんの主張:2008/10/25(土) 13:14:14 ID:???
>>1
何らかの事情があり本人の“意思”に関係なく派遣にならざるを得ない場合に後ろ指をさされたり侮蔑を受けた場合は差別と言えるね。
本人の“意思”で自ら選んだ場合は差別ではなく本人の行動が起こした結果と言えるね。

何を持って差別と感じたかしらないけど、給与の差は差別と言えないのであしからず。
7名無しさんの主張:2008/10/25(土) 13:38:01 ID:???
>>6 意思に関係なく・・って、強制労働か?
8名無しさんの主張:2008/10/25(土) 14:12:13 ID:???
>>1
ねっ?
だから言ったでしょ
所詮このスレには、このレベルの愚民しか集まらないんだよ
愚民相手に論破するのも面倒だから、論破宣言だけして帰る
9名無しさんの主張:2008/10/25(土) 14:18:07 ID:???
>>8
新しいパターンだなw
まあ確かに、将棋の名人は何手も先まで読めるから、読める人なら>>7まででスレがどういう流れになるか読めるから、先に論破宣言しても問題無さそう。
10名無しさんの主張:2008/10/25(土) 14:26:55 ID:???
>>9
>読める人なら>>7まででスレがどういう流れになるか読める

どうなるんだ? 既に5スレ目だ。定跡があるんだろう?


まぁ定跡はともかく、何を「差別」と呼んでいるのかくらいは
御教示頂きたい、ってところかな。
11名無しさんの主張:2008/10/25(土) 14:28:45 ID:???
昔たけしのコントで、将棋だったか碁だったかで、先手の人が一手だけ打った途端に、相手が「参りました」とやるネタがあったなあ…
12名無しさんの主張:2008/10/25(土) 14:57:39 ID:???
>>10
専ブラで、過去スレ全部読んでみ。
樹海で道に迷ったみたいに、ずっとおなんしとこループしてるから。
13名無しさんの主張:2008/10/25(土) 15:09:02 ID:???
>>12
>専ブラで、過去スレ全部読んでみ。

すまん、専用ブラウザを使ってまで2chを・・・・・・
ってレベルに到達してないんだよね。
14名無しさんの主張:2008/10/25(土) 15:37:17 ID:Q/N51Rg2
変品交換の部品のような商材。 by 奴隷商
15名無しさんの主張:2008/10/25(土) 15:51:35 ID:???
レンタル品なので返品必須
16名無しさんの主張:2008/10/25(土) 16:51:03 ID:???
17>>12:2008/10/25(土) 18:29:20 ID:RBFufOkm
その無限ループにこそ、本当の意味があるんだよ。
わかんないか?
18名無しさんの主張:2008/10/25(土) 19:23:07 ID:???
就職活動はしないっていうのは絶対に譲れないんでしょ?
19名無しさんの主張:2008/10/25(土) 19:30:22 ID:lmOhC2bF
>>14
派遣業者は悪い人
派遣社員は自ら志願して悪い人の財源になった人
20名無しさんの主張:2008/10/25(土) 20:36:33 ID:???
20get!
21名無しさんの主張:2008/10/25(土) 23:26:58 ID:sLJFFwOi
差別って言ってるけど格差問題?
22名無しさんの主張:2008/10/26(日) 02:00:58 ID:???
差別ってなんだ?

娼婦とか職業差別されて入れない店があったりするらしいけど・・・・・
23名無しさんの主張:2008/10/26(日) 06:56:19 ID:L8vwONvD
要するに社蓄を甘やかすための制度だろ?
24名無しさんの主張:2008/10/26(日) 08:51:16 ID:???
http://news.ameba.jp/weblog/2008/10/19205.html
正社員願望がない派遣社員「妙な同情やめてくれ」

に対するコメントのこれ↓
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081015232924

これを見てると派遣社員っていかに駄目な精神構造しているのかがよくわかるよ
これ書いた奴を工作員扱いしてる奴が大半で笑える
今の10代、20代って、気に入らない相手を陰謀が働いているせいだとか、自作自演扱いして乗り切る人多いの?
それとも派遣社員という人種がそういうもんなの?
25名無しさんの主張:2008/10/26(日) 10:33:59 ID:L8vwONvD
あんまりにも多種多様な人間が入り込んでくると単価交渉が非常にめんどくさくなって商売として成り立たなくなってしまう。
26名無しさんの主張:2008/10/26(日) 11:37:02 ID:???
>>23
そのとおりです。
私のように自分の力だけで飯を食うことが出来ない『社畜』
のための制度です。この国は民主主義ではなく社会主義国家です。
いつでも弱者のことばかりです。申し訳ないです。
でうから、お願いです。貴方のような優秀な方が『社畜』になろうと
しないでください。そして『社畜』にあこがれる『派遣社員』の方の目を
覚ましてあげてください。
『派遣社員』と『社畜』の間には凄まじいまでの力があります。
お願いです。弱者である『社畜』の職を奪わないでください。
『社畜』でしか生きていけないんです。無能なんです。

そうなったら『派遣』にしかなれないじゃないですか。w
27名無しさんの主張:2008/10/26(日) 12:40:48 ID:???
ワケワカラン
28名無しさんの主張:2008/10/26(日) 12:51:09 ID:???
29名無しさんの主張:2008/10/26(日) 14:45:36 ID:???
邪魔すんな
30名無しさんの主張:2008/10/26(日) 15:13:33 ID:L8vwONvD
>>26
だから正社員と派遣のダブルスタンダードでやるんじゃなくて、同じ制度の中で「社蓄」と「普通に仕事するひと」を扱うようにすればいいんじゃないか?
処遇について統一するとこと、しなくていいとこを規定しておくのが必要。
31名無しさんの主張:2008/10/26(日) 15:26:00 ID:L8vwONvD
日本中どこの会社でも社蓄が蔓延っていて、これから不景気になるとますます社蓄行動
する輩が増える。そういう現象が日本全体に与える悪影響について余りにも議論がなさすぎ。
組織ぐるみの不祥事とか。
32名無しさんの主張:2008/10/26(日) 15:36:43 ID:???
それと派遣が差別されてるかどうかとは関係ないですね。

自分のダメ具合が恨めしいのはわかりますが、それと「組織ぐるみの
不祥事」とやらとを結びつけるのは間違いですね。
33名無しさんの主張:2008/10/26(日) 15:59:53 ID:???
社蓄にとっては、モラルハザードに結びつけられると痛いというのはよく分かった
34名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:01:24 ID:???
日本では、差別を誘発する。日本の社会システムが原因だ。中根千枝を読めば分かる。
35名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:06:09 ID:???
>>32
みたいのが自己責任厨の言説の典型。
なにか別の問題から目をそらす目的
だけで自己責任を持ち出す。
社会システム全体を自己責任基本に改変
していくような施策には言及しない
36名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:09:28 ID:???
「組織ぐるみの不祥事」と「差別」は関係ないと思うな。
37名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:09:37 ID:???
派遣になるかならないかは社会の問題なの?
個々人の事情による影響が最大要因のような気が・・・・
38名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:10:35 ID:L8vwONvD
39名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:11:48 ID:???
差別は個人的に行われるもので、社会システムとは関係ない。

派遣社員がワーキングプアになりやすいのは社会システムとも関係あるかもしれないけどね。
でも、同じ状況で困っていない人もいるということもお忘れなく。社会システムの改変をしてもダメな奴はダメ。
40名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:12:09 ID:L8vwONvD
>>36
組織ぐるみの犯罪って正社員がやってるわけでしょ?
41名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:14:25 ID:???
>>39
社蓄が変革を恐れてるのはよく分かったよwww
やっぱ次の総選挙は大事なんだな。
42名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:14:25 ID:???
それが派遣社員とどんな関係が?
43名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:14:26 ID:???
>>39
知ったような口は聞かないように
44名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:16:25 ID:???
>>42
?日本語解らないの?死ぬの?
45名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:17:11 ID:???
変革はどんどんやってくれて構わない。
努力もできないヘタレなバカどもがネット弁慶してるのがウザいだけ。

どこにも差別なんかみあたらないよ。ダメな奴がきちんとダメだと評価されてるだけ。
46名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:19:40 ID:???
正社員とか忠誠心というのは「会社の利益のために違法行為させるため」のもの
47名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:19:42 ID:???
「組織ぐるみの不祥事」とやらが派遣に向いているとでも?
いったいどんな不祥事が派遣の身の上に降りかかってるんだ?
48名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:20:44 ID:???
>>46 一面的すぎ。
49名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:22:22 ID:???
ネット弁慶の能無し社蓄の逆ギレはウザいなwww
匿名ならなんでも書けるからなwww
会社と同じようにオトナシクしてろよ
50名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:22:29 ID:???
たぶん、どんな変革を行っても格差の序列は変わらない。
上下の差は少なくしなきゃいけないけどね。

今も、おおむね能力や努力の順に序列は形成されている。
51名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:24:12 ID:???
結局、正規雇用者憎し、うらやましのうっぷん晴らしか。そこまで憎しみがたまってるのは大変だね。
お大事に。
52名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:24:20 ID:???
>>48
それで、知らない間に毒米食わされてる人がいるのも事実だから。
53名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:41:43 ID:???
>>50
そこを歪ませることに正社員の意味がある
54名無しさんの主張:2008/10/26(日) 16:49:22 ID:???
毒米を食わされるのは派遣社員だけだけじゃない。
派遣社員の問題と結び付けるのは間違い。

毒米を食わされるのは困るが、派遣社員がどうなろうとどうでもいい。
55名無しさんの主張:2008/10/26(日) 17:08:40 ID:???
>>54
食わされるのが誰かでなくて、食わせるのが正社員なのが問題。
もし派遣が同じことしてたら「派遣制度」が批判されるのに、
なんで「正社員」制度は批判されないのか?
56名無しさんの主張:2008/10/26(日) 17:41:41 ID:???
それは制度の問題じゃなくて、そういう指示を出した個々の会社の問題だととらえられているから。

派遣社員が独断で毒入り米をわざと作っても、その派遣社員が批判されるだけだろうと思うよ。
派遣制度が批判されるとしたら、その派遣社員の情状酌量のためのたわごと。一部マスコミが
騒いでも結局はだれも相手にしない。

上司にしたがっちゃうのは正社員制度のせいではなく、刀狩り以前からの日本人の特性。
57名無しさんの主張:2008/10/26(日) 17:45:30 ID:???
摩り替え必死
58名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:10:52 ID:???
今の『派遣社員』の人たちと『正社員』が入れ替わったときに
発言者が入れ替わるだけで、全く同じ内容の論議になると事に3000点。

特に『社畜』発言の派遣社員と『無能』発言の正社員。
今と意見おもっくそ変えるんだろな〜w

人間の醜さ丸出しのスレなんてそうそう無い。皆でこのスレ大切に
していこう。
59名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:13:05 ID:???

ところで「差別」って何?

60名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:19:25 ID:v9/NTeQP
>>59
辞書で調べろよ

感じるのは差別というより区別だなあ。
61名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:25:05 ID:???
>>24
派遣社員には大学を卒業してない奴が大半だから論理的思考力が無い奴ばかりなわけ。
派遣会社の粗利率が30%だとするなら丸々30%が儲けになるから暴利だ、という考え方をするのが派遣社員。らバカにされるのは必然。
マスコミも派遣会社を叩くほうが受けが良いことを知っているから、ピンハネの話をするときも大抵は粗利率を表示する。
62名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:27:16 ID:???
>>60
こちらの言葉が足りなかったな。

 「派遣制度によって誘発される『差別』って何?
63名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:29:37 ID:???
>>61
粗利からひくべき経費がほとんど0だからでしょ
64名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:32:28 ID:???
>>56
必死すぎて笑えるwww
日本人の特性って派遣も日本人でしょwww
65名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:43:07 ID:???
誰も差別とは言ってないだろうに、
労働者の将来が危険な制度ってだけだろう。
これは派遣労働者をいたぶって楽しむスレだ。
66名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:45:34 ID:???
そうそう。だから派遣もいい条件で縛れば毒米混ぜてくれるのが必ず出る。

もっと恐ろしい問題は、派遣が誰からも命令されずともテロを起こす可能性。
この過去スレでも「派遣をいじめると派遣先の商品に毒混ぜるかもよ」と
書き込みがあったよね。忠誠心がないから余計怖い。
67名無しさんの主張:2008/10/26(日) 18:54:58 ID:???
やれやれ、これで何周目だろう…
また同じとこ回ってる。
これが富士の樹海なら、完全に遭難だ。
68名無しさんの主張:2008/10/26(日) 19:03:29 ID:wxXLEyVs
>>63
『経費』には『営業社員の給料』『内勤事務社員の給料』『事務所の賃貸料』
『備品のリース料』『資産にかかる税金』そして一番高い『役員報酬』etcが含まれますよ。

ほとんど0って事はありえない。w
69名無しさんの主張:2008/10/26(日) 19:03:31 ID:???
>>66
現実に起こったのは正社員が起こした事件だから。
詭弁にも程がある。
70名無しさんの主張:2008/10/26(日) 19:06:04 ID:???
>>69 そのかわり無差別殺人される方がいらっしゃいますけどね。
71名無しさんの主張:2008/10/26(日) 19:07:58 ID:???
>>69 忠誠心のせいなの? そりゃ、びっくり。

じゃあ、世界中の軍人は危ないから外出禁止だね。
72名無しさんの主張:2008/10/26(日) 19:20:15 ID:???
差別じゃないけど、派遣制度の問題点を述べているよ
http://jp.youtube.com/watch?v=SbnSrvkzfq4
73名無しさんの主張:2008/10/26(日) 19:35:38 ID:???
社員願望がない派遣社員「妙な同情やめてくれ」
http://news.ameba.jp/weblog/2008/10/19205.html
74名無しさんの主張:2008/10/26(日) 21:44:50 ID:???
>>63
>粗利からひくべき経費がほとんど0だからでしょ

ワロタ
これがゆとりw
75名無しさんの主張:2008/10/26(日) 22:10:23 ID:???
>>71
正社員は軍人なのか?
じゃあ派遣はテロリストか?
差別そのものだな。
76名無しさんの主張:2008/10/26(日) 22:14:16 ID:???
「正社員になりたい」という一心で派遣先で尻尾をちぎれんばかりに振りまくる。
それ以外の派遣社員の存在を否定したい理由が正社員の側にはあるのだろう。
77名無しさんの主張:2008/10/26(日) 22:58:50 ID:???
そうか、わかった。自分が駄目なのをなんとか陰謀のせいにしたいのねw

正社員ってものすごい数いるんだよ。それが一枚岩で陰謀を企ててるとしたらすげーわ。
実際は忠誠心もそこそこに、あんまり体制のことなんて考えず、自分の思う通りゆるゆる生活してるんだよ。
たぶん、派遣社員にそんなに恨まれてると知ったら鳩豆。

合法的に社会制度が変化したってすんなり受け入れるのが正社員。
まあ、最大多数だから、大変なことにはならないだろうと安心しきっているからそんなことには興味ないのが本音。
それよりも直接的な景気対策のほうがずっと気になる。
78名無しさんの主張:2008/10/26(日) 23:10:41 ID:wxXLEyVs
>>77
そうだよな。麻生の景気対策なんか無意味なのが半分くらい
混じってる気がする。
そーいや、麻生も派遣会社もってんだっけ?
奴の派遣会社勤務の派遣社員の意見を聞いてみたい。
派遣会社をつぶすようなことになったら真っ先に会社を手放すと思う。
その瞬間無職か?かといって、麻生自民のままだと派遣のままだし・・・。
どんな心境なんだろ?
79名無しさんの主張:2008/10/26(日) 23:38:35 ID:???
念のために言っておくが、景気対策ばかりあてにしてないで、
自分たちの生活を快適に送るための自助努力もちゃんとしてるぜw

やっぱり自分の努力がいちばん効くからね。
80名無しさんの主張:2008/10/27(月) 01:09:16 ID:whEeXcJe
就職決まらないなぁ。。。。派遣でもすっか?
81名無しさんの主張:2008/10/27(月) 02:32:28 ID:???
止めとけ
差別されっぞ(笑)
82名無しさんの主張:2008/10/27(月) 09:11:54 ID:???
なかなか就職出来ないと焦るよね
83名無しさんの主張:2008/10/27(月) 13:38:11 ID:???
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/190236/
麻生首相演説

 そこで私はぜひ今回の自由民主党としては、これは景気対策というものを
まず一番に考えるべきだと、そう思ってまずは景気対策、そしてその中の
中小零細企業というものを考えなければならないと、そう思って私は
いろいろ景気対策、中小零細対策というのを言わして頂いています。
次に今言われておりますもので、最低賃金、というものがあります。
最低賃金。これは引き上げることを考えております。また非正規雇用
いうものが多くなりますが、非正規雇用を正規雇用にする。
84名無しさんの主張:2008/10/27(月) 13:52:38 ID:???
>>83
それを見て、無条件に正社員になれると勘違いする人がいそうだけど、
おそらく企業が社員を雇用しやすく(法人税や補助金あたり)して、募集人数を増やすって感じでしょ?
85名無しさんの主張:2008/10/27(月) 14:36:16 ID:3wfIIK8N
派遣などの非正規雇用を正社員にするのが解決になるのか、それとも
非正規雇用の待遇面を正社員に近づけるのが解決になるのか、
よく考えればこの二つは似ているようで全然違うことなんだよね。

前者が解決により近いのであれば、やはり派遣を特定業種職種以外は禁止、
という方向が正しいということになるのだろうし、後者がよりよい解決
なのだとすれば、同一労働同一賃金原則を実現する方策が必要になるの
だろうな。

実際、どっちなんだろう?自分としては前者のような気がしているんだが。
86名無しさんの主張:2008/10/27(月) 14:39:49 ID:???
派遣禁止がいいな
「人貸しは悪事」と言う感覚を取り戻そうよ
87名無しさんの主張:2008/10/27(月) 15:42:46 ID:???
派遣制限→仕事がなくなりやむを得なく就職活動→あぶれた元派遣がスレを立てる
「フリーターって差別を・・・」
88名無しさんの主張:2008/10/27(月) 16:18:28 ID:???
専門技術職以外の派遣制度を行ってなかったとしたら
今の世の中どうなってたのかなぁ?
正社員の給料が全体的に下がってるってことなのかなぁ?
経営者の儲けが少なくなってるってことなのかなぁ?
よくわからんけど
89名無しさんの主張:2008/10/27(月) 16:28:09 ID:???
>>88
両方だと思うよ
みんなで痛み分け・・・・
90名無しさんの主張:2008/10/27(月) 16:31:41 ID:???
追記
痛み分けだけど、A級リーマンとかC級リーマンとかクラス分けされんじゃね?
91名無しさんの主張:2008/10/27(月) 16:49:57 ID:3wfIIK8N
>>88
経営努力をしない企業は倒産しただろうね。
ただ、日本の企業はしたたかだから、いろいろ抜け道を探して、法律すれすれ
のところでなんとかしただろう。
偽装請負などはそのいい例。派遣関連の法令に縛られないように、名目は請負や
出向にして実質は派遣と同じ。

まあ、間違ってもおとなしく痛みを分け合ってくれるような生易しい企業は少ないと思うよ。
92名無しさんの主張:2008/10/27(月) 17:12:34 ID:3wfIIK8N
今の日本の政治は(日本に限らず世界的にそうかも知れないが)、利害得失
を基準にした「商人の政治」になってると思う。
しかし、やはり是非善悪という「徳」を基準にした「武士の政治」のほうが
理想なのではないか、と思える。
企業は利益のためなら善悪は二の次、ということになりやすい面があるの
だから、基本的に「企業性悪説」を前提とすべきだと思う。それは昨今の
一連の企業不祥事を見ていればよくわかるはずだ。
「商人の政治」、つまり極端な自由主義は、企業性善説を前提にしていると
言っていい。商人の利益追求と競争が、経済の成長や発展を促し、結果的に
国民を幸福にする、という理想を描く。しかしそれは必ずしも正しくない。
企業は国民の幸福よりも利益のほうが優先なのだから、性善説を前提にする
わけにはいかない。企業性悪説を取るなら、「武士の政治」こそが正しい
といえるのではないか。
93名無しさんの主張:2008/10/27(月) 18:52:06 ID:???
企業だけが一方的に悪いのかな?
94名無しさんの主張:2008/10/27(月) 18:58:50 ID:bJaI2N+T
うちの部署の派遣
二時間おきに化粧直しに行く
誰も、あんたの顔なんか見てないから!

香水つけすぎだし


仕事もできないし
早く辞めてほしい
95名無しさんの主張:2008/10/27(月) 20:12:03 ID:???
>>92
資源が無い日本で電気・水道・ガスが整備されていたり、職を選ばなければ何らかの収入を得られるのは、
海外と対等に企業が多いからだよ。
96名無しさんの主張:2008/10/27(月) 20:57:48 ID:???
労組が反対してるからできないんだよ
97名無しさんの主張:2008/10/27(月) 22:20:42 ID:5WTE7M/8
何をできないの?
98名無しさんの主張:2008/10/28(火) 00:09:19 ID:???
>>96
いまどき労組がどうとかいう企業があるとでもおもってんのか?
99名無しさんの主張:2008/10/28(火) 00:12:14 ID:???
で。何ができないの?
100名無しさんの主張:2008/10/28(火) 00:13:41 ID:31I7b+P+
所詮日本は土台が無い豊かさ、中国は土台があるビンボー、アメリカのような資本主義を追求するには困難な国。
ある程度社会主義を取り入れなければ継続できない。
にも関わらず新自由主義と称して金持ち減税を行い10年経った。
101名無しさんの主張:2008/10/28(火) 00:17:11 ID:???
問題があったら労組のせいにしていればいい。
どっかの府知事と一緒。
102名無しさんの主張:2008/10/28(火) 00:22:04 ID:uhhQ68uB
今回のアメリカ発金融危機をきっかけに欧州では脱新自由主義で方向性が
固まりつつある。

日本はこのままアメリカに追随して心中するのか、それとも適度に距離を置くのか、
はたまた誠実な友人としてアメリカの過ちを直言して改めさせるのか。

まあ、その前にアメリカも新自由主義から脱却しようと模索を始めてるっぽいが。
日本だけが取り残されたりしなければいいけどね。
103名無しさんの主張:2008/10/28(火) 01:17:39 ID:???
『差別だ差別だ』と叫ぶ背景
http://blog.yamerumaeni.com/?eid=443579
104名無しさんの主張:2008/10/28(火) 02:55:21 ID:???
卑怯者?
105名無しさんの主張:2008/10/28(火) 10:06:55 ID:???
派遣制度は他人事?
106名無しさんの主張:2008/10/28(火) 12:08:10 ID:???
派遣制度は絵空事
107名無しさんの主張:2008/10/28(火) 17:03:17 ID:???
チョン経営
108名無しさんの主張:2008/10/28(火) 19:15:33 ID:1szrPP9C
問題があったら派遣の(以下略
109名無しさんの主張:2008/10/28(火) 19:20:19 ID:???
やれやれ、また同じところをループしてるな…
110名無しさんの主張:2008/10/28(火) 19:58:09 ID:???
>>109
チョンさんですか?
111名無しさんの主張:2008/10/28(火) 22:12:58 ID:???
長寿スレなんて、どこでもループだろ?
krつ論出ちゃったら終わるワケで・・・・
112名無しさんの主張:2008/10/28(火) 22:13:16 ID:???
どだい派遣社員に向いていない奴が派遣会社を使ったって不幸になるだけ。
世の中のせいや派遣会社のせいにしてる奴は、そもそも自分には難しい働き方であることに気づけ。

どうせ何もしてこなかったんだろ?正社員として雇ってくれる会社が無いのは当たり前。
食うために仕方なく派遣会社を使っておいておまけに俺は搾取されてる?笑わせてくれるわwww
113名無しさんの主張:2008/10/28(火) 22:38:07 ID:???
> どうせ何もしてこなかったんだろ?

正社員という名のつく全ての方たちは派遣社員と違ってどんな特別なことをしてきたの?
114名無しさんの主張:2008/10/28(火) 23:12:33 ID:???
>>113
会社説明会に行って良さげな会社を見つけてから試験を受けた。
115名無しさんの主張:2008/10/28(火) 23:12:57 ID:???
特別な事しなくても、やるべき事をやれば普通は会社員になってるもんだよ
116名無しさんの主張:2008/10/28(火) 23:44:13 ID:OMDgeIHp
これまでの派遣の意見。

企業は新卒採用をやめるべし。
時給を1000円にすべし。
派遣を無条件で正社員に登用するべし。

誰がやるんだ、そんなこと。
やってくれるのを待っているのか。だれかが手を差し伸べてくれるまで、座りこんで叫んでいるのか。

普通に正社員になれる人とは、まずそこが違うと気が付かないか。

これが日教組の学校なら、競争も勝敗もなく、
何も努力しなくても、先生がみんな仲良く一等賞にしてくれたかもしれないよ。
優しさ溢れる学校だね。
でも、社会はそうじゃないから。
優しさより、厳しいほうが、じつは人間のためにもなるとおもうよ。
いまからでも遅くない。子供のときに植え付けられた戦後レジームの悪平等思想を排除し、自己努力と自己責任の行き方をはじめよう!!
117名無しさんの主張:2008/10/29(水) 00:06:40 ID:???
バカ上司ばかりだからバカでも媚びてれば上に上れますよ
118名無しさんの主張:2008/10/29(水) 00:16:49 ID:PCSIAwFc
結局問題はそこだな
119名無しさんの主張:2008/10/29(水) 00:20:55 ID:???
そんなにかんたんじゃないけどなあ。
120名無しさんの主張:2008/10/29(水) 00:23:51 ID:???
> 企業は新卒採用をやめるべし。
> 時給を1000円にすべし。
> 派遣を無条件で正社員に登用するべし。

どこにこんなこと書いてあったっけ?
121名無しさんの主張:2008/10/29(水) 00:24:30 ID:02IiVqpn
前スレ。
ちゃんと読んでろ(w
122名無しさんの主張:2008/10/29(水) 01:21:55 ID:???
ループ負ループ
123名無しさんの主張:2008/10/29(水) 07:17:13 ID:PCSIAwFc
>>119
外需頼みはバカ上司でも良かった。
124名無しさんの主張:2008/10/29(水) 08:30:59 ID:???
>>121
ログ見たけど見当たらない。
あと、それ以外のことは言ってないんだっけ?
125名無しさんの主張:2008/10/29(水) 09:40:08 ID:???
ハテナ?
126名無しさんの主張:2008/10/29(水) 16:30:13 ID:???
誘発しないよね〜〜〜!
127名無しさんの主張:2008/10/29(水) 16:35:02 ID:BVe8gB8O
派遣の人間は所詮派遣でしか使ってもらえないような
能力しかないんだよ。
128名無しさんの主張:2008/10/29(水) 17:25:39 ID:???
強酸党が弱者の味方のフリをする為に派遣労働問題を取り上げている
派遣は弱者では無いのにね
129名無しさんの主張:2008/10/29(水) 20:55:49 ID:???
強酸は泥棒根性
130名無しさんの主張:2008/10/29(水) 20:58:36 ID:SER3pERu
                       
【 アメリカが日本統治で犯した2つの失敗がある。】

憲法9条と教育である。

日本の国家主義を復活させない為に、教育行政を国家権力から切り離した。
結果、後の「逆コース」でも間に合わず自民党=アメリカがコントロール出来なくなった。

そして、朝鮮戦争でもベトナム戦争でも全く無意味な血を流さずに済み、
ましてや枯葉剤をまかされる役にならずにも済んだ。
 
【アメリカにとって韓国の大統領なぞは自らが操る人形としか思っていない。】

一番いい例が【 竹島 】だが、戦時指揮権さえない韓国軍がアメリカに勝手で竹島上陸なんてありえない。
アメリカが連れて来た李承晩が、アメリカに勝手で李承晩ラインなどありえないし力も無い。
いつの間にか一方はアメリカの銃を持たされ、一方はソビエトの銃を持たされた同族。
半島を念入りに2往復以上ローラーされて統治された民族。
131名無しさんの主張:2008/10/29(水) 22:08:01 ID:3duw6uPP
ここまで双方の意見を聞いて、自分なりに感じたたった一つの真実。


・・・派遣社員でなくて良かった。w
132名無しさんの主張:2008/10/30(木) 00:55:59 ID:???
良かった良かった

って差別すんなよw
133名無しさんの主張:2008/10/30(木) 07:36:38 ID:3ARhpOt+
これからはどうなるか分からんけどね。
金融やメーカーが潰れる時にどういう
現象がおきるかは、まだ誰にも分からない。
134名無しさんの主張:2008/10/30(木) 08:45:15 ID:???
どうなるか分からないけど派遣は不安定就労だということは分かります
避けたいですネ
135名無しさんの主張:2008/10/30(木) 14:15:32 ID:34F1cQbc
派遣じゃ一生立ち直れないな〜。
かわいそうだ。
136名無しさんの主張:2008/10/30(木) 16:34:19 ID:???
かわいそうでは無いよ
差別発言だな
137名無しさんの主張:2008/10/30(木) 19:41:12 ID:???
差別ですね
分ります
138名無しさんの主張:2008/10/30(木) 19:47:06 ID:ysvDAY8R
>>133
こんな簡単な事が理解できないのか
では、教えてやろう
@パート・派遣の契約解消
A正社員のリストラ
B企業の倒産
@ABの順番で、全員失業者になる
ということだよ
139名無しさんの主張:2008/10/30(木) 20:27:58 ID:3ARhpOt+
企業が一斉に倒産するわけではないし
140名無しさんの主張:2008/10/30(木) 20:46:13 ID:???
外国から違法に労働者を連れてきて「研修」という名目で安く働かせるとか、
実態は派遣なのに表面だけ正社員ということにして繕ったり、どうせ企業は
法律をちゃんと守って倒産する、なんていう選択はしない。
法律を破ってでも生き残ろうとするものだよ。
いらん心配をする必要は全然ないね。
141名無しさんの主張:2008/10/30(木) 20:54:08 ID:???
どうかな。
今は不祥事発覚すれば、市場から1発退場があり得るからな。
ジェトコースターの事故で潰れた、エキスポランドみたいに。
今はどこの会社も派遣社員使ってるし、隠し爆弾はそこら中に埋まってると思うよ。
142名無しさんの主張:2008/10/30(木) 21:05:54 ID:3ARhpOt+
隠し爆弾は与党政治家の飯の種。
政権交代がこのタイミングなら
破裂する爆弾は相当な数だな。
143名無しさんの主張:2008/10/30(木) 22:44:57 ID:tHYpcDxq
テロリストですか?
派遣就労時に指紋採取を義務付けようよw
144名無しさんの主張:2008/10/31(金) 00:29:52 ID:???
テロリストは放置出来んぞ
秋葉の『加藤の変』は記憶に新しい・・・・

派遣労働者には移動制限や所有制限を設けても良いかも?
145名無しさんの主張:2008/10/31(金) 00:42:10 ID:jXy0dp7V
システムの話に戻るか?
システムの話になると、ついていけずに静かになるバカウヨ正社員笑えるwww
146名無しさんの主張:2008/10/31(金) 01:56:11 ID:???
システムエンジニアは派遣が多い
147名無しさんの主張:2008/10/31(金) 08:34:09 ID:???
>>145
>システムの話に戻るか?
>システムの話になると、ついていけずに静かになるバカウヨ正社員笑えるwww

笑っていないで話を始めてくれ。



ただスレタイは留意してくれよ。

 「派遣制度って 『差別』 を誘発するのかな?5」
148名無しさんの主張:2008/10/31(金) 08:55:42 ID:???
制度自体は差別を誘発してないな
149名無しさんの主張:2008/10/31(金) 08:55:50 ID:???
>>145
現実の話をされると耳が痛いから。
楽して正社員になれる妄想の話をしよう。

という事だね?
150名無しさんの主張:2008/10/31(金) 12:40:38 ID:???
制度違反して悪用する人が居るから陥れられた者は「差別された」と感じるんだよ

制度が無ければ違反も悪用もしようが無いので被差別意識は産まれない
151名無しさんの主張:2008/10/31(金) 19:17:43 ID:???
おーい>>145。 もう笑い疲れたろう?

さっさとシステムの話を始めてくれ。



しつこいようだがスレタイには留意してくれよ。

 「派遣制度って 『差別』 を誘発するのかな?5」
152名無しさんの主張:2008/10/31(金) 20:36:06 ID:???
拘っても出てこんやろ?
153名無しさんの主張:2008/10/31(金) 20:54:59 ID:???
>>143>>144
それやったら、それこそテロ誘発するぞ。

大体、元はと言えば、その会社で直接雇用してる訳でもない、よそ者を社内に入れておいて、日々よそ者扱いしてる方が悪い。
毎日テロリスト育ててるようなものだ。
今まで大した事が起きてなかったことの方が奇跡だ。
154名無しさんの主張:2008/10/31(金) 21:34:54 ID:CmDM8irT
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/

麻生・・・
155名無しさんの主張:2008/10/31(金) 22:13:13 ID:nko8g2yB
>>153
転職活動してる時に派遣使ったけどテロリストになるくらい酷かったかな?
自動車メーカーの2交代を3ヶ月くらいやってて、夜勤の時に昼間面接受けに行ってたから体力的にはきつかったのは憶えてるけどな。
全くの異業種に就職決まった今でも派遣先の社員達とたまに飲みに行ったりしてるけど。
まぁ運もあるんだろうね。
156名無しさんの主張:2008/10/31(金) 22:26:15 ID:???
正社員と派遣の「区別」は絶対あるわな、あらゆる面で
それは当然なんだが、その区別を差別と勘違いする輩は
正社員、派遣社員、双方にいる
157名無しさんの主張:2008/10/31(金) 23:47:12 ID:???
勘違いなのかな?
158名無しさんの主張:2008/11/01(土) 01:05:52 ID:???
思い違い
159名無しさんの主張:2008/11/01(土) 03:03:21 ID:???
160名無しさんの主張:2008/11/01(土) 03:31:43 ID:???
鶏を殺して玉子を取る
161名無しさんの主張:2008/11/01(土) 13:15:51 ID:???
派遣社員は不幸なの?
162名無しさんの主張:2008/11/01(土) 14:06:12 ID:???
>>161
特別な資格や技術持ってて、高収入で好きでやってる人以外は、少なくとも幸福ではないさ。
163名無しさんの主張:2008/11/01(土) 14:11:34 ID:823ADw5M
派遣で頑張る こーちーずw
164名無しさんの主張:2008/11/01(土) 14:20:44 ID:???
派遣は虫けら、社会の落ちこぼれと認識している人は少なくない。
165名無しさんの主張:2008/11/01(土) 15:00:22 ID:FJZrELSc
愚鈍な労働者は隷従 
166名無しさんの主張:2008/11/01(土) 15:09:35 ID:???
だから死にたくなかったら煽るなって
その気になれば大量殺人可能な低賃金の3K職場は、山ほどある
派遣社員とて例外ではない
いや、むしろそういう職場にこそ、派遣社員は多数投入されている
自分が真っ先に名乗り出て殺されてくれる勇者以外、派遣社員を批判する資格は無い

167名無しさんの主張:2008/11/01(土) 15:35:18 ID:???
>>166
お前は赤木トモヒロか?「希望は戦争」ってね。
168名無しさんの主張:2008/11/01(土) 15:51:10 ID:FJZrELSc

皮肉な事に、2ch(ネット)が鬱積ストレスのガス抜きの場に
なっている。
低脳の煽りや批判の無限ループ、(社会の不満をネタとして)政治家の票集めのプロパガンダ
になるだけの話ではある。
169名無しさんの主張:2008/11/01(土) 16:33:25 ID:???
高校の頃、自分の自転車だけが駐輪場の雨樋の上に乗っかってた
170名無しさんの主張:2008/11/01(土) 16:33:46 ID:???
日本全国でやってる「デモ」や「集会」を探す!
http://www.demotabi.com/
171名無しさんの主張:2008/11/01(土) 17:45:31 ID:YZCa6bIt
人貸し、玉貸し、高利貸しは賎業だよ
172名無しさんの主張:2008/11/01(土) 18:51:17 ID:XOQw1nlQ
本来、正社員が負うべき負担を派遣がなすりつけられることがなければ、何も問題はないよ。
そのためには、全ての派遣契約を請負契約にして、責任を明確にする必要があるけど。
173名無しさんの主張:2008/11/01(土) 19:11:31 ID:???
派遣の営業が提案資料をクライアントに持っていく内容は
一社員を60歳までの雇った場合のコスト、及びそれに掛かる
定年退職金の積み立て準備金や福利厚生などを削減できますよ。など
なんだな。

いっぽう派遣スタッフは賞与もない、昇給は時給50円UPとかそういう事しかないのが
負の側面となったのだがな。
174名無しさんの主張:2008/11/01(土) 19:16:45 ID:XOQw1nlQ
では、派遣が多いのが問題じゃなくて、安コストしか売り文句のない営業しかいないのが問題ってことでいいの?
175名無しさんの主張:2008/11/01(土) 19:26:24 ID:ZR+d0eM+
人材しか資源のない日本は、人材に教育という投資を
行うべきである
176名無しさんの主張:2008/11/01(土) 19:34:38 ID:???
世の中の流れが早いから学校で教わったことが社会にでてから通用するなんてことがない。
国で資格を作っても天下り先を増やすだけで、肝心の資格の中身の充実は蔑ろにされる。
177名無しさんの主張:2008/11/01(土) 19:37:14 ID:???
>>174
派遣は多くないよ。
会社員の方が圧倒的に多い
178名無しさんの主張:2008/11/01(土) 19:45:05 ID:???
会社として派遣を導入すると決めているのに、現場の正社員は派遣の受け入れに消極的という派遣先が多いのが問題
179名無しさんの主張:2008/11/01(土) 19:46:54 ID:???
>>177
根拠のない3%という数字だけが独り歩きしてるな
180名無しさんの主張:2008/11/01(土) 20:00:57 ID:???
>>176
資格武装というのは弱者の洗脳
サムライ商法とはよくいうものよ。
181名無しさんの主張:2008/11/01(土) 20:03:30 ID:WiGxD1qL
アイシンエンジニアリングでは一生奴隷として働かせられる会社です。
職業選択の自由は一切ありません。

人事はうそつき。危険な会社です。
入ったら最後、飼殺されます。

皆さん、気を付けてください。
182名無しさんの主張:2008/11/01(土) 20:11:16 ID:???
>>179
派遣対策をしたくないから、派遣の数を少なく見積りたいんだろうな。
それだと選挙になったら不利なはずなんだけど、若い人は選挙いかないからとかのデマで票数のサバ読みとか出来るの?
183名無しさんの主張:2008/11/01(土) 20:26:19 ID:???
派遣で頑張る専門卒w
専ら馬鹿w
184名無しさんの主張:2008/11/01(土) 23:51:46 ID:???
>>177
確かに非正規雇用労働者は少数派だが、全体の25パーセントという割合は無視出来ない。
ソースは「美味しんぼ」の最新巻。
185名無しさんの主張:2008/11/02(日) 00:25:16 ID:???
最低賃金上げりゃいいんだよ。
186名無しさんの主張:2008/11/02(日) 00:35:04 ID:inc8Nedb
>>184
非正規雇用の中でも派遣は少数派。
パート・バイト・期間従業員で9割以上。
間接雇用者は少数派。
187名無しさんの主張:2008/11/02(日) 00:43:57 ID:???
>>186
それは分からん。
パート・バイト・期間従業員、そういう名目になってる派遣社員も、たくさん居そうだし。
188名無しさんの主張:2008/11/02(日) 00:48:14 ID:???
>>187補足。
大体求人誌の求人広告は、圧倒的に派遣社員のものが多い。
それで派遣社員が少数派ってのは、どう考えても変。
そもそも人件費節約したくて派遣社員使い出したんだから、派遣社員が多数派でなきゃ、意味無いじゃないの。
それとも企業は、多数派の正社員で少数派の派遣社員をいじめて楽しむ為に、わざと派遣社員の比率を低くしてるのか?

189名無しさんの主張:2008/11/02(日) 00:52:24 ID:Qn2+eGS0
>>187
派遣契約でないなら派遣社員ではないな
190名無しさんの主張:2008/11/02(日) 00:56:22 ID:???
>>189
だから調査の時だけ、名目上パートやバイトや期間従業員にしてあるだけで、実は派遣社員であるとか、そういうパターンかも知れないってこと。
191名無しさんの主張:2008/11/02(日) 01:00:05 ID:???
>>190
何のためにそんなことをするの?
192名無しさんの主張:2008/11/02(日) 01:00:42 ID:Qn2+eGS0
調査になってねーじゃんwww
193名無しさんの主張:2008/11/02(日) 01:02:10 ID:Qn2+eGS0
>>191
政府与党には一時的でも反論を押さえるメリットはあるな
194名無しさんの主張:2008/11/02(日) 01:26:05 ID:???
>それとも企業は、多数派の正社員で少数派の派遣社員をいじめて楽しむ為に、わざと派遣社員の比率を低くしてるのか?
もしこれが事実なら、派遣制度は差別を誘発してるどころの騒ぎじゃないな。
195名無しさんの主張:2008/11/02(日) 01:51:48 ID:???
>>193
パートやバイトでも変わりないと思うが?
196名無しさんの主張:2008/11/02(日) 01:56:24 ID:???
>>194
働いたことの無いニートの発言
197名無しさんの主張:2008/11/02(日) 01:57:51 ID:???
流れ全然見てないけど、派遣が少数とか多数とかスレの主旨と関係あんの?
198名無しさんの主張:2008/11/02(日) 02:40:07 ID:Ks0SMU1H
大いに関係ありw よ〜く過去レス見ると判る。

ヒートアップした派遣社員が社会の占める派遣社員が如何に多いのかを引き合いに出し、
なんとか社会=悪、企業=悪、派遣社員=「差別」をうけている。って構図にしたいだけ。
確かに非正規雇用は多いかもしれないが、その中でも力のある人間は大きな報酬を
受けているし、契約打ち切りになる場合でも大抵能力の低い順に切っていく。
景気の悪化で切られることがあるのは非正規雇用の人間は十分に理解しておくべきこと。
雇用の安定を望むなら正規雇用の道を自力で探すしかない。

『差別』と騒いでいる人間の主張はまとめてみるとすごくシンプル。
・雇用の安定、高い賃金、しかも大企業限定w。ただし自己努力は一切否定。
ま、特権階級にしてくれってことだw
差別を誘発しているのではなく、『逆差別』を要求している。
199名無しさんの主張:2008/11/02(日) 03:27:41 ID:???
> 力のある人間は大きな報酬を受けている

> 自己努力は一切否定

> 特権階級にしてくれってことだw

妄想乙
200名無しさんの主張:2008/11/02(日) 07:52:29 ID:Qn2+eGS0
>>195
直接雇用なら一応申し開きは立つ。
数字が実態を反映してるとは思わないけど。
201名無しさんの主張:2008/11/02(日) 08:06:49 ID:3ofatrBd
パートやバイトだと面接やら労働時間、社会保険、税金の管理で総務課や経理課の負担になる
派遣会社通してだと、一人あたりの単価決めたら、後は請求書の処理だけ
会社からしたらラク。
らしいです
202名無しさんの主張:2008/11/02(日) 08:19:10 ID:Qn2+eGS0
>>201
実際の現場での負担は変わらないんだけど、
そういう意見が経営者に届いてないんだろうな。
203名無しさんの主張:2008/11/02(日) 08:30:27 ID:???
>>202
そうそう。
次々と上に派遣社員を入れ替えられてしまい、現場はまた一から教え直しの繰り返し。
しかも3段逆スライド方式で、入れ替えれば入れ替えるほど、派遣社員のレベルが落ちて行く。
そんな会社はたくさんある。
204名無しさんの主張:2008/11/02(日) 11:34:19 ID:Qn2+eGS0
正社員のレベルが低いままなのに優秀な派遣社員を入れても機能しないのは当たり前。
その場合の責任を誰がとるのかがはっきり決まってない。経営者?正社員?派遣社員?
205名無しさんの主張:2008/11/02(日) 11:39:30 ID:???
>>204
実質的には、派遣社員が責任取ってる。
契約終了という形で。
206名無しさんの主張:2008/11/02(日) 12:14:00 ID:???
>>204
>その場合の責任を誰がとるのかがはっきり決まってない。

「誰」に対する、「どういう」責任?
207名無しさんの主張:2008/11/02(日) 12:23:22 ID:???
>>205
バックレ肯定派のようだな
契約終了は責任放棄だろ?

残された社員や派遣会社が責任負うしか無いのでは?
208名無しさんの主張:2008/11/02(日) 12:36:02 ID:???
>>207
逆なんだがね。
むしろ派遣でも(他にすぐ正社員になれる当ても無いし、仕方ないから)働き続けたいのに、派遣先の都合で切られる側。
まあ残された社員も、人数削られて、サビ残やらされて責任取るけど。
209名無しさんの主張:2008/11/02(日) 13:07:17 ID:???
働き続けたいのに派遣を選ぶのは進路の選定ミスだよね
210名無しさんの主張:2008/11/02(日) 13:22:14 ID:???
派遣しか求人無いのに、選定ミスもへったくれも無いだろ
アホか
211名無しさんの主張:2008/11/02(日) 13:24:51 ID:???
よく『派遣しか求人が無い』なんて嘘を耳にするが
派遣の求人が一切なかた時代は存在するけど、
直接雇用の求人が一切無い時期なんて一秒たりとも存在しなかったよ。
212名無しさんの主張:2008/11/02(日) 13:27:14 ID:???
>>211
それ、対象が新卒か、特別な資格か経験が要る求人だけだよ
ドアホ
213名無しさんの主張:2008/11/02(日) 13:28:01 ID:???
あと年齢制限もあるでよ
214名無しさんの主張:2008/11/02(日) 13:42:17 ID:???
求人が出て居なく無くても自分を売り込んで応募しちゃう奴も居るよ。

>>212
新卒じゃん無くて経験が一切無い人なんてそうそう多くは居るまい。。。。
215名無しさんの主張:2008/11/02(日) 14:03:53 ID:???
バイトや派遣は「経験」とみなされないんだから、たくさんいるはずだけど。

まあ、派遣叩きは世間知らずってのはこのスレ見てるとつくづくよくわかるよなぁ。
216名無しさんの主張:2008/11/02(日) 14:04:24 ID:pdKG0lsu
パートの仕事応募して決まりかけたのに
「パートしたいので施設辞めます」って施設職員に言ったら
「まだ無理だから障害者職業センターに行きなさい」って言われた!!
もう失業保険も終わったし収入無いとヤバいんだけど
「車処分して生活保護」とか、とんでもない事を言い出したよ。
自立支援じゃなくて自立妨害しているように思える・・・・・
217名無しさんの主張:2008/11/02(日) 14:05:27 ID:???
誤爆すんません
218名無しさんの主張:2008/11/02(日) 15:03:36 ID:Qn2+eGS0
>>205
そこが派遣制度の唯一の問題。
原因に関係なく責任を取らされる人
が決まってるからモラルハザードに
直結。派遣制度を続けるなら、ことな
かれ主義とは決別する必要がある。
219名無しさんの主張:2008/11/02(日) 15:27:07 ID:???
>>218
ネタかも知れんが、あるスレのある派遣労働者の書き込みで、最終日に腹いせに、工場の金属探知機オフにして作業してやったと豪語してたのがあった。
ちなみにチョコレート工場だったと思う。
220名無しさんの主張:2008/11/02(日) 15:43:10 ID:???
まずは自分が変わることから始めよう。

どんなに辛くても、まわりのせいにしないで、自分が変わらないと始まらない。

たとえば、いじめだって、いろいろ行動して自分を変えて、いじめを克服した実話もある。

犯罪性の高いいじめに比べれば、派遣やフリーターなど、遥かに恵まれた条件ということは理解できるはず。
変わることも、克服することも、たやすくできるはず。

誰も助けてくれないのは、自分自身が何も変わっていないからだ。
変わろうとしないからだ。

さあ、いまからはじめよう!!
221名無しさんの主張:2008/11/02(日) 15:59:33 ID:???
>>220
派遣といじめの問題をごっちゃにすると、最終的には派遣先や派遣会社の経営者刺すとか、派遣先の会社や工場に放火するとか爆弾仕掛けるとか、そういう解決法になるぞ。
まあそれはそれで、ある意味正しいけど。
222名無しさんの主張:2008/11/02(日) 16:39:49 ID:???
派遣もいじめられる人間も似たようなタイプだと思うな。
自己防衛が出来ず、すべて周りのせいにする。
自分では何も出来ないから他力本願。
実はそれがダメだと分かってるから、それを必死に隠そうとする。
人生損しててかわいそう。

223名無しさんの主張:2008/11/02(日) 16:41:21 ID:???
test
224名無しさんの主張:2008/11/02(日) 17:00:20 ID:???
>>222
自己正当化乙
どうせ昔、いじめまくってた犯罪者だろ
残りの人生、せいぜい怯えて暮らせ
もうお前の後ろまで、正義の復讐者は迫ってるかも
225名無しさんの主張:2008/11/02(日) 17:56:10 ID:???
悪い事をするのが正義なの?
226名無しさんの主張:2008/11/02(日) 18:08:24 ID:???
いじめと派遣と一緒にするなよ。

いじめは犯罪だぞ。

派遣は、ごくあたりまえの社会のシステムのひとつだぞ。
いじめに比較すれば、派遣の苦しみなんて、
自分でどうにでもなる、ごく軽い苦しみだ。半分は自己責任だしな。

全国のいじめ被害者に謝罪しろ>222
227名無しさんの主張:2008/11/02(日) 18:45:39 ID:???
謝罪と賠償を要求するニダ
228名無しさんの主張:2008/11/02(日) 18:47:36 ID:Qn2+eGS0
>>219
モラルが無くなるのは正社員なんじゃないの?
自分が失敗しても派遣のせいにできると思って
たら、モラルなんて関係ないでしょ。
229名無しさんの主張:2008/11/02(日) 19:22:14 ID:???
>>228
そんな正社員がデフォな派遣先で働いてんの?
230名無しさんの主張:2008/11/02(日) 19:30:09 ID:GjT0OWnP
>>226
構造的・社会的「いじめ」ですな
そして、その今の現状の、その不満の吐け口を「非正規雇用」に発散するが
リストラされたら、君の未来は、やっぱり「非正規雇用」以外の何者でもない
という事実

高笑いする、経団連
231名無しさんの主張:2008/11/02(日) 19:49:59 ID:???
結局派遣叩きしてる正社員(て言うか実はニート?)も、正社員を必要以上に攻撃する派遣社員も、両方とも経団連に踊らされてる愚民ってことだな。
232名無しさんの主張:2008/11/02(日) 19:57:00 ID:???
派遣叩きしてる人なんて滅多におらんけどね
233名無しさんの主張:2008/11/02(日) 20:12:25 ID:???
なんか経団連に踊らされているとか
搾取されているとか

共産主義とかマルクス主義とかサヨクみたいなことを平気でほざく奴等がいるよなあ。
恥ずかしくないか?

こういうところに、まだ消えない、日教組の影響を感じるのは俺だけだろうか。

まだ戦後思想や悪平等思想に染まっているから、取り残されているだけで、
そういう根本的なところから、自分を
「変える」
必要があるんじゃないのか?

まずは、自分自身の心に根強く巣食っている
昭和レジームから脱却することから始めるべきなんじゃないだろうか。
234名無しさんの主張:2008/11/02(日) 20:42:00 ID:???
>>233
共産主義マンセーするつもりは無いが、資本主義オンリーで全て上手く行かないことも確か。
アメリカ経済の破綻が、それを実証している。
結局今のとこ最善と思われる方法は、基本資本主義で市場を拡大して、共産主義的な修正を加えて富が偏り過ぎないようにすること。
235名無しさんの主張:2008/11/02(日) 20:45:43 ID:???
むしろ共産主義=サヨク=アカ=悪の権化
みたいな意識のほうが相当に古い、明治大正のころからの
感覚に縛られてる気がするが。
236名無しさんの主張:2008/11/02(日) 21:08:50 ID:Qn2+eGS0
今の制度は経営者に権限が有りすぎて、東横イン元社長みたいな人に歯止めをかける仕組みがない。
237名無しさんの主張:2008/11/02(日) 22:40:19 ID:???
経営者に権限があり過ぎるのは派遣制度が差別を誘発した結果なのか?
238名無しさんの主張:2008/11/02(日) 23:56:18 ID:Qn2+eGS0
労働者の権限が弱まったのも原因だろ
239名無しさんの主張:2008/11/03(月) 01:28:05 ID:???
>>234
一度権力握った人間は、権力に固執するようになる。
そうなると、自由で平等な競争が阻害され、モラルハザード
に陥り社会全体が停滞する。
240名無しさんの主張:2008/11/03(月) 01:39:39 ID:???
正社員の応募が無いって、どんだけ調べるのがヘタなんだ?
ググったらすぐ出たわ。
241名無しさんの主張:2008/11/03(月) 01:51:54 ID:Lk1KQz4U
なんで、いつまでも正社員か非正社員かなんて表面的なことにこだわってんの?
242名無しさんの主張:2008/11/03(月) 03:15:04 ID:???
非正社員の事じゃなくて
派遣制度が差別かどうか知りたいんだけど?
243名無しさんの主張:2008/11/03(月) 08:11:36 ID:JXGbKe19
>>242
ホンとループするなこの手のスレ。w
差別なんて無いよ。そもそも派遣制度なんて無いもん。w
あるのは「労働者派遣法」。
「嫌ならやめれば?」でおk。
「終身雇用が終わった」とか煽る奴居るけど基本終わってない。
終わってたらとっくに「正社員」なんてなくなってるから。
世の中の要求レベルが上がっただけの話。先進国の宿命。
規制緩和の頃は日本が致命的なまでの不況で雇用の受け皿として
『派遣』が利用されただけ。要は就職できない人間の一時的な救済策。
その頃のテレビ思い出すとわかるが、CMは派遣会社が全盛期のころ。
マスコミが派遣会社叩けるわけが無い。その頃からすでに派遣じゃ将来の
収入が低くなるということは周知の事実。
景気が回復(企業ね)し、派遣会社のテレビへの影響力が下がってきた瞬間
いっせいに派遣会社叩きが始まった。
賃金安い派遣労働者と政治家のパフォーマンス。視聴率取れると判断した
マスコミも便乗して『最も悲惨な派遣社員の実態』を全てであるかのように
しただけ。んなもん違法な事した会社をつぶせばおkなだけだし。
『今頃なに言ってんの?』ってだけだよ。

244名無しさんの主張:2008/11/03(月) 08:16:15 ID:JXGbKe19
「退職金前払い制度」って知ってる?
コレを例に考えるとわかる。
前払いを選んで在職中に豊かな生活を送っておきながら
退職時に退職金が無いことを『差別だ!』と騒いでいるようなもの。
245名無しさんの主張:2008/11/03(月) 10:07:32 ID:Lk1KQz4U
246名無しさんの主張:2008/11/03(月) 10:11:04 ID:/amKKyku
派遣を選択するより中小ブラックに就職した方がよくね?
247名無しさんの主張:2008/11/03(月) 10:24:22 ID:???
相変わらず、世間知らずのニートが正社員のふりして、上から目線で講釈垂れて悦に入ってるスレだなあ…
ニートで無ければ、コネで入社して、入社後も甘やかされて、1度も普通の会社員としての苦労をしたことの無い、ボンボンなのだろう。
それなりの苦労した人間なら、こういう言い方は出来ないはずだし。
(まあそれなりの苦労を、人間離れした超人的な苦労と、過大評価してる可能性も捨て切れないが)
248名無しさんの主張:2008/11/03(月) 11:16:04 ID:???
>>247
派遣から見たら正社員ってそこまでレベルが高いとなれないように見えるのか。
249名無しさんの主張:2008/11/03(月) 11:18:28 ID:JXGbKe19
>>247
自分と異なる意見の人間はニート、ボンボンですか。w
貴方の言う『世間』は一般的?w
250名無しさんの主張:2008/11/03(月) 12:03:49 ID:FFsHN9VR
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)


251名無しさんの主張:2008/11/03(月) 12:41:30 ID:???
>>248>>249
何と言うか、上から目線で講釈垂れて悦に入ってる人の書き込みには、実体験の積み重ねみたいなものの気配が感じられない。
どこか(多分2ちゃんねるのこの手のスレ)からコピペして来たような、自分で考えた訳じゃないような、そういう気配がする。
どっかで見たような内容ばっかりだし。
252名無しさんの主張:2008/11/03(月) 13:08:45 ID:???
どっかで見た内容ばかり=多くの人が思い付く内容=一般常識
なのでは?
253名無しさんの主張:2008/11/03(月) 13:22:15 ID:???
>>252
あくまでも俺の主観なんで上手く説明出来ないが、自分の意見として消化出来てない感じ。
何かの丸写しっぽい。
254名無しさんの主張:2008/11/03(月) 13:50:21 ID:???
255名無しさんの主張:2008/11/03(月) 13:59:39 ID:???
今の正社員の言動=団塊の言動

集団が丸ごと腐ってるという共通点?
256名無しさんの主張:2008/11/03(月) 14:09:58 ID:???
>>253
そう言えば派遣の人は
「会社員なんて判で押したように画一的な思考回路で集団行動するからキモイ」とか
「個性がない」とか
文句言ってたなぁ
257名無しさんの主張:2008/11/03(月) 14:42:42 ID:JXGbKe19
10年くらい前かな。
親元寄生している高卒フリーターが月休2日で掛け持ちしまくって
月収30万あるとかいって自慢してた。新卒寮暮らしの正社員と比
べてもかなり羽振りが良かった。当時はフリーター容認の風潮だし
何よりもパラサイトだから丸々金使えるしね。
ただ、当時からそういう奴は後々苦労するんだろなとは思ってた。
派遣社員も同じ、基本的に『残業代』全て出るし何よりも若いうちは
正社員より給料高い。ただ年食って30辺りから凄まじい差が付き始めること
は当時から周知の事実。中にはサッサと転職して正社員になる奴も居たしね。
ぬるーく派遣社員を満喫していた人間に結局つけが回っただけだろ?って話。
なんでそれが『差別』になるのかが未だに良くわからん。

258名無しさんの主張:2008/11/03(月) 15:08:34 ID:Lk1KQz4U
>>257
正社員でも残業したら残業代出るだろ?
259名無しさんの主張:2008/11/03(月) 15:19:42 ID:???
>>255>>256
正社員のふりして派遣叩きやってる書き込みには、そういう正社員なりの生活感や実体験の気配すら無い。
どう見ても、どっかからのコピペか丸写し。
260名無しさんの主張:2008/11/03(月) 15:20:33 ID:JXGbKe19
>>258
全額は出ない。月何時間までって制限がある。
いわゆるサビ残。
261名無しさんの主張:2008/11/03(月) 16:38:35 ID:???
なんで「全部下さい」って言わないの?
262名無しさんの主張:2008/11/03(月) 17:01:27 ID:???
>>259
コピペならキーワード抽出してみてよ
263名無しさんの主張:2008/11/03(月) 17:04:42 ID:???
>>260
そんなDQN業界があるってだけの話であって決してサビ残はデフォでは無いよ
264名無しさんの主張:2008/11/03(月) 17:27:56 ID:JXGbKe19
>>261
マジメに書くとWEで仕事が出来る人より給料多くなる
ことに後ろめたさがあるってとこかな。
>>263
デフォでは無いとは思う。(・・・思いたい。)
少なくとも俺の部署では出ない。部署によって付けれる残業代にも差があるし。
ただ36協定で上限超えると強制的に帰らされるみたいだけどね。




265名無しさんの主張:2008/11/03(月) 17:32:11 ID:/amKKyku
>>261
営業とかの職種だとまず言えないだろうな。
1時間ナンボの仕事じゃないしな。
逆にノルマさえ達成してしまえばお気楽な感じで仕事できるけど。
最近はそんな余裕かましてられる状況ではないけどな。
266名無しさんの主張:2008/11/03(月) 17:46:06 ID:???
>>253
それはおれも常々そう思ってる。
でもたぶん本人たちには自覚がないと思うよ。
なんせ比較の対象を知らないんだから。

ネットから仕入れた情報だけを頼りに何かいってるらしいことは
前スレあたりでいろいろ証拠を挙げられてたしな。
267名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:10:54 ID:???
正社員っいうのは、会社に縛られるのが快感なんだろ?
年寄りの病気自慢みたいな感じか?理解できないし、したくもない。
268名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:16:54 ID:/amKKyku
>>267
派遣がそんなに会社に縛られずに自由な働き方してる様には見えないが。
269名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:32:21 ID:???
こんなスレを立ててみた。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1225693733/l50

270名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:56:37 ID:Lk1KQz4U
>>268
会社が潰れたりしたときとか経営者が不祥事起こしたりするリスク考えたら同じなわけないよね。それが会社に縛られてるってこと。仕事が大変なのは当たり前。
271名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:56:41 ID:JXGbKe19
>>267
なるほど、生き方の選択なんだね!
じゃあやっぱり『差別』なんて無いじゃん。w
272名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:57:30 ID:???
273名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:59:41 ID:???
会社に縛られる生き方を選んでる癖に、その責任から逃げようとするから姑息。
274名無しさんの主張:2008/11/03(月) 19:09:20 ID:JXGbKe19
>>273
会社に縛られ無い生き方を選んでるくせに、派遣先にしがみつこうとするから姑息

ともいえるねw
275名無しさんの主張:2008/11/03(月) 19:18:44 ID:???
またループしてるでおじゃる…
276名無しさんの主張:2008/11/03(月) 19:20:23 ID:???
>>243
頭おかしいなら、ちゃんと病院いけや
277名無しさんの主張:2008/11/03(月) 19:30:37 ID:???
>>275
そうは見えないが・・・・
278名無しさんの主張:2008/11/03(月) 21:16:27 ID:JXGbKe19
>>277
ここからループだよ。
>>276辺りが不幸自慢大会を始めてくれるはずさ。w
『如何に派遣社員がつらいか。』『如何に正社員が駄目か』
『如何に企業が悪か。』『如何に社会が駄目か』
最終的には『派遣社員=優秀、正社員=無能』の構図の出来上がり。
無能、社畜と罵倒しておきながら、そうなりたいと願う派遣社員。
どうしろとw
279名無しさんの主張:2008/11/03(月) 21:27:51 ID:???
図星だから粘着してるのか?
280名無しさんの主張:2008/11/03(月) 22:11:57 ID:FV8wCXQ1
ネンタッキーの恐怖?
281名無しさんの主張:2008/11/03(月) 22:13:20 ID:FV8wCXQ1
ネンチャッキーw
282名無しさんの主張:2008/11/03(月) 23:03:05 ID:???
格差の拡散
283名無しさんの主張:2008/11/03(月) 23:05:07 ID:???
>>253
>俺の主観なんで上手く説明出来ないが、自分の意見として
>消化出来てない感じ。 何かの丸写しっぽい。

なるほど、「>>253の感想」として承ろう。

では>>253の知性、「厳しい実社会をかいくぐった経験」に基づく洞察力に
敬意を払った上でお聞きしたい。


 「派遣制度によって誘発される『差別』とは何?」


釈迦に説法で恐縮だが、スレタイにある通り『差別』というものに焦点を
合わせた回答をお待ちする。

 
284名無しさんの主張:2008/11/03(月) 23:18:25 ID:???
>>283
専ブラ持ってるなら、1スレ目から読んでみ。
無いならこのスレからでいいから。
285名無しさんの主張:2008/11/03(月) 23:29:07 ID:???
>>284
申し訳ない。 

「なるほど。 これが誘発された『差別』なんだな」

ってものがどれか分からない。 

貴殿の知性にすがるより他は無さそうだ。 このスレ内のどのレスが
「誘発された『差別』」を指し示すのか御教示願いたい。
286名無しさんの主張:2008/11/03(月) 23:37:00 ID:???
◆名古屋駅前スラム化はほんとうだった
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20081103ddm041040133000c.html
トヨタは9月末までに期間従業員を2000人削減。
デンソーや関東自動車工業などのグループ内企業も人を削り始めた。
日産やスズキも人員整理を決めた。対象はほとんどが派遣労働者だ。

夜の名古屋駅前に行ってみ。
沢山の若い男が、大きな鞄抱えて朝までうなだれているから。
こいつら派遣でクビ切られた連中だろうな。
既に半分はホームレス化しとるし。

昨日の夜中、
俺が仕事帰りに通ったら
「すみません…百円恵んで下さいませんか?何も食べてなくて…」
なんて言われてさ
可哀相だから500円玉くれてやったよ。

派遣会社は最期まで面倒みろっての。犬猫じゃあるまし。
名古屋駅前、治安悪すぎるぞ。
287名無しさんの主張:2008/11/04(火) 00:10:37 ID:???
>>285
まず、あなたの考える「差別とは何か?」を明文化するべき。
それをしたくないのは、何を持ってきても「自己責任」で逃げる余地を残したいから。
それがバレバレなんですが、気付いてないのは本人だけか?
288名無しさんの主張:2008/11/04(火) 00:26:39 ID:???
>>287
こちらは 「知性ある方」 の 「教え」 を受ける身。
貴殿の考える「差別とは何か?」を尊重させて頂く。

その後、他の差別(人種他)との類似性を拙い頭で考えさせて頂こう。


>何を持ってきても「自己責任」で逃げる余地を残したいから。
>それがバレバレなんですが

はて、何をそれほどに構える必要があるのだろうか。

高い知性、「厳しい実社会をかいくぐった経験」に基づく洞察力に
裏付けれた話を前に "逃げ場所" などあろう筈も無い。
289名無しさんの主張:2008/11/04(火) 00:32:07 ID:???
>>287

付け加えになるが

 「・・・なら○○すれば良かったのに」
 「△△になれ」

的な話には興味が無いし、こちらからするつもりも無い。
スレタイに忠実に

 「派遣制度によって 『誘 発』 される 『差 別』とは何?」

を知りたいだけのこと。   
(本当はスレ立て人に説明を求めるべきかも知れないが)
290名無しさんの主張:2008/11/04(火) 00:54:59 ID:???
僭越ながら当方、貴方程の知性は御座いませんが、
ロボット型検索エンジンgoogleの使用方法を御理解される事では御満足なされないのでしょうか?
参考URL http://www.google.co.jp/
291名無しさんの主張:2008/11/04(火) 01:10:03 ID:???

真正面から差別とは、と聞かれると・・・・・・
292名無しさんの主張:2008/11/04(火) 01:49:09 ID:???
いやいや、それを決めておかないから、
「〜は自己責任」とか「そういう派遣先があるというだけ」
とかの話にして全力で逃げ回るガキを発生させることになるんだよ。
そういうのに餌やるのは、近所迷惑だからいい加減にやめにしてほしい。
293名無しさんの主張:2008/11/04(火) 01:54:13 ID:???
別にスレタイから一ミリもずれた話しては駄目だなんて誰もいってねーし。
294名無しさんの主張:2008/11/04(火) 02:09:14 ID:???
>>289
だったら、そちらこそ構える必要はない。
自分の考える差別を述べればいいだけ。
それを考えたこともない人に差別の具体
例を説明するのは無理じゃない?
295名無しさんの主張:2008/11/04(火) 02:11:54 ID:???
>>288
教えを受けるのだって、知性が0では無理だろ
296名無しさんの主張:2008/11/04(火) 02:29:00 ID:???
このスレを立てた人って差別だ!差別だ!と大げさに言っておけば国が何とかしてくれるかもという100%ありえない希望をもっているんだよね?
297名無しさんの主張:2008/11/04(火) 02:55:13 ID:???
【労働環境】派遣労働者:製造業の7割、「正社員になれなかった」などの消極的理由で選択…NPO調査 [08/11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225580155/
298名無しさんの主張:2008/11/04(火) 06:42:00 ID:???
>>294
>だったら、そちらこそ構える必要はない。 自分の考える差別を述べればいいだけ

考えるも何も「派遣制度によって『誘発』される『差別』」というものが分からないから
教えてくれ、ってだけの話でネ?
299名無しさんの主張:2008/11/04(火) 06:49:23 ID:???
だから、「差別」ってものが何か?って考えたことなければその質問はできないだろ
300名無しさんの主張:2008/11/04(火) 07:02:52 ID:???


 真正面から『差別とは?』、と聞かれると・・・・・・



301名無しさんの主張:2008/11/04(火) 07:09:37 ID:???
>>9
>読める人なら>>7まででスレがどういう流れになるか読めるから、
>先に論破宣言しても問題無さそう。

「派遣制度によって誘発される『差別』とは何?」

って質問が出るとこうなってしまう、ってのは>>9の読み通り?
302名無しさんの主張:2008/11/04(火) 07:27:05 ID:???
言葉が分からない赤ちゃんの質問に、時間かけて真剣に答える大人はいない。

303名無しさんの主張:2008/11/04(火) 07:28:59 ID:???
304名無しさんの主張:2008/11/04(火) 07:34:54 ID:???
なるほど。

>>302みたいなレスが返ってくる、ってのも>>9の読み通りなのかな。
305名無しさんの主張:2008/11/04(火) 07:37:22 ID:???
>>303
>>>>218

 誰に対する、どのような責任だ?
306名無しさんの主張:2008/11/04(火) 07:41:01 ID:???
>>302
この具体例を見てみろ! ってのを上げりゃ済む話だろう。
307名無しさんの主張:2008/11/04(火) 08:50:00 ID:???
スレをつまらなくしてるという自覚がないのが困りもの。いまどきのお子様らしい、といえばらしいけど。
308名無しさんの主張:2008/11/04(火) 10:34:36 ID:???
>>306
レストランの座席が別とか居住区域が限られているとか
世帯主が派遣の家庭だけゴミ収集されないとか
玄関先に動物の死骸や糞尿置かれるとか・・・・
309名無しさんの主張:2008/11/04(火) 10:52:08 ID:???
詭弁術入門

A「英雄色を好むというが、実際好色だった英雄ってだれがいるの?」
B「んー、たとえば豊臣秀吉とか?」
A「豊臣秀吉は英雄ではないな。なんだ好色な英雄を一人も挙げられない
 のか。じゃあ英雄色を好むというのは間違いだな」

A「派遣制度によって誘発される『差別』とは何?」
B「んー、たとえば○○とか?」
A「○○は差別ではないな。なんだ派遣制度によって誘発される『差別』を
 一つも挙げられないのか。じゃあ派遣制度によって差別が誘発される
 というのは間違いだな」

A「英雄色を好むというが、実際好色だった英雄ってだれがいるの?」
B「その前に君の考える『英雄』ってのはたとえばどんな人?」
A「いやいや、こちらは教えてもらう立場だから。ただ聞いてるだけ
 なんだから答えてよ」

A「派遣制度によって誘発される『差別』とは何?」
B「その前に君の考える『差別』ってのはたとえばどんなこと?」
A「いやいや、こちらは教えてもらう立場だから。ただ聞いてるだけ
 なんだから答えてよ」
310名無しさんの主張:2008/11/04(火) 12:11:57 ID:???
「お前どうせニートだろ?」→ニートを差別する発言

「自分で選んでおいて差別はねえよ」→つっこみ
311名無しさんの主張:2008/11/04(火) 12:29:35 ID:???
言葉遊びかい?
ライ病患者とか制度によって差別されていたよね?
派遣も同じように隔離や制限あったりするんじゃない?

ただ病気と違って成るも成らないも当人次第だがね
312名無しさんの主張:2008/11/04(火) 12:43:28 ID:tCwguPgH
たとえば人種差別だと、黒人というだけで、人権が否定されたり、就職できなかったりする。
派遣は、別に人権が否定されているわけでもないし。
就職できないわけじゃない。
派遣も立派な就職先のひとつであり、雇用形態のひとつ。

差別じゃなくて区別。

人種差別みたいに、自分の努力でどうにもならないものではない。
自分の努力次第で、正社員募集に応じるなど、どうにでもなる分野。
はじかれるのは、差別ではなく、努力と能力がないからで
共産主義的な平等思想に囚われていない限り、あたりまえのこととして理解できる内容。

ついでにいうなら、隔離でさえない。
仕事の中身、職種や部署によって、現場が仕切られているのは当然。
肉体労働の土建屋と、PCと向き合うCEを、全て同じ場所で一括にまとめて集めて仕事させてないでしょ。
仕事だけじゃなく、学校にしても、小学生と高校生を同じ教室で授業しない。
成績でクラス編成だってする。
当然のこと。

差別なんかない。
あるのは区別だけだ。




313名無しさんの主張:2008/11/04(火) 13:15:40 ID:gCs8YMoo
104 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2008/11/04(火) 04:16:35 ID:traEH5gU [ p3254-ipbfp305oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
あと、うちの親父の会社名を聞かれて、しかも帰りしなに、慌てて
この○○という地域に住んでいたのは、社宅だったのかと慌てて聞かれたよ

もう小中学校の時代の話だよ。なんで社宅に住んでたとかあわてて聞くんだ?
私も、親父の出身地とか聞かれて、なんのために出身地を聞いてきたのかわからん
かったよ。県の労働局の人に聞くまではな。いまどき部落差別とか本当にあるのか?

信販会社だからか、今までクレジットカードで買い物したものはなんだとか細かく
聞いてくるし、本当にとんでもないやろうだ。
家の坪数まで聞いてきたんだよ。人の資産にいろいろいちゃもんつけるし。
本当にとんでもない会社だな、大分のオー○ーは。

あと、役員室というか、自社ビルの屋上はとんでもない豪華なつくりだったよ。
ビルの屋上が天窓になってて真ん中がガラス張りで庭園みたいに観葉植物がたくさんあって
まあ、下の受付と比べたら天と地の差で・・・
社員はコキ使われて、役員たちはのうのうとしているという構図だろうな。
早くロウキにあげられて逮捕してもらいたいです。


◆大分市のスレッドへようこそ その50◆
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1224744164


税務署は仕事してんのかね?
314名無しさんの主張:2008/11/04(火) 14:07:37 ID:8zfZEenf
>>312
以前にもだれかが指摘していたが
「自分で選択してなったのかどうか」とか「努力で回避できるかどうか」
は、それが「差別であるかどうか」の決定的な要因ではないでしょ。

もしキミの説が正しいと仮定するなら、宗教による差別や支持政党による
差別も正当化できることになるわけだから。

そういうのを「問題のすり替え」といって、わかっていてやってるなら
詭弁だし、わからずにやっているなら論理性の欠如による誤謬だ。
315名無しさんの主張:2008/11/04(火) 14:14:01 ID:???
やっぱり、「差別などない」という主張をする人は、結局のところ
「差別とは何か」が全然わかってないんだ、というのが結論になるな。

他のすべての条件(年齢、経験、能力、勤務時間、業務上の法的責任)が
同じで、ただ唯一異なるのが派遣か正社員か、という場合に、この二人の
賃金や社会保障の面で差が生じているなら、それは立派な「差別」だ。

なぜなら、雇用形態(どのような契約形式で労働させるか)が異なるという
ことのみを報酬の差の理由にすることは正当ではないから。

そういう認識をもったうえで「差別はない」と言ってるなら、単なる既知外
か世間知らずなんだろうけど、どうせ「条件は同じではない」とか、
「雇用形態による報酬の差は正当」とか、バカなことを言い出すんだろうな。
316名無しさんの主張:2008/11/04(火) 14:32:54 ID:8zfZEenf
お子さんにもわかるように簡単に説明してあげると、こういうことだよ。
AさんとBさんという二人がいて、それに対して「Aさんは○○だから△△、
Bさんは○○ではないから△△」というとき、「○○であること、○○
ではないこと」というのが「△△とすべき、すべきでない」ことの理由
付けとして正当であれば「区別」だが、正当でなければ「差別」。
たったそれだけの簡単なこと。

(例)
 「差別」Aさんは巨人ファンだから月給50万円、Bさんは阪神ファンだから月給20万円
 「区別」Aさんは営業成績1位だから月給50万円、Bさんは営業成績最下位だから月給20万円
 「差別」Aさんは正社員だから月給50万円、Bさんは派遣社員だから月給20万円
 「区別」正社員のAさんは営業成績1位だから月給50万円、派遣社員のBさんは営業成績最下位だから月給20万円

これを見ればわかると思うが、「何でもかんでもみんな同じにしろ」と
言ってるわけでもないし「能力差による評価をなくせ」とも言ってない。
あたかもそういうことを言ってるかのように言い立ててそれに対して
反論して自説の正しさを証明した気になっているのは「ストローマンの
詭弁」だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
317名無しさんの主張:2008/11/04(火) 14:37:57 ID:???
雇用形態っつーか、所属企業によって同じ仕事してても待遇が異なるのは当然だ罠

同じ職能を如何に高く売るか?っつーのも能力の一つだ罠
318名無しさんの主張:2008/11/04(火) 14:41:01 ID:???
>>312に質問します。ナチスによるユダヤ人政策は差別であったか、差別ではなかったか、どちらですか?
319名無しさんの主張:2008/11/04(火) 14:47:19 ID:8zfZEenf
>>317
理解力ないな。
純粋に本人の能力を待遇差の理由とすることは正当だろ。
しかし正社員か派遣か、という雇用形態の差を、乱暴な一般化によって能力の
差にすり替えて、待遇差の理由として正当化することはできないだろ。

キミの言ってることは「東京都出身者には優秀な人が多いから高給、
大阪府出身者には無能な人が多いから低給」というのに等しい。
「東京都出身のA君は優秀だから高給、大阪府出身のB君は無能だから低給」
だったら認められるが。
320名無しさんの主張:2008/11/04(火) 15:39:45 ID:???
>>319
理解力無いな
出身地じゃ無くて高く売れる方法を選べと・・・・

派遣でプロパーより稼いでる例が多々ある現状では
派遣だから必ず低待遇と決められているワケじゃないよ
321名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:07:09 ID:???
同じような性能の機器を日立の技術者が作るのとソニーの
技術者が作るのと給料は違うでしょ。

会社が違えば同じ成果を上げても給料に差がある。
これは差別かい?
322名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:15:50 ID:???
>319

だったら正社員になれ。

自分は優秀なはずだ、っていう、自分自身の思い込みを、差別を理由に正当化することはできないだろ。
評価なんものは、他人が下すものだ。
誰だってそうだ。みんなそうだ。

国民は、みんなほとんど同じ条件で競争している。もちろん誤差はあるけどね。
貧乏人が逆転する事だって可能なシステムだ。

等しい条件の中で、結果、正社員と派遣と選ぶ人がいる。
そこをまず理解しろよ。
323名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:23:13 ID:8zfZEenf
>>320
何度も同じことを言わすなって。
「正社員だから高給、派遣だから低給」というように、雇用形態の違いを
「理由」として待遇差をつけたら差別だ、と言ってるんだよ。
実際にみんなそうなってる、ということを言ってるのではなくて、そういう
ことをしたら「差別」にあたる、ということを説明してるんだよ。

差別になるかならないかの違いは、自分からなったかどうかとか、努力で
変えられるかどうか、ではない、と言ってる。
じゃなくて、差をつける「理由」が適切かどうかだ、と。

その意味で「正社員だから」「派遣だから」は差をつける理由としては
適切ではない、と言ってる。

だれもあんたに人生相談してるわけじゃないんだから、勝手に状況を想定
して「こうすればいいんだよ」とかいうような話をされても、まったく
的外れなんだよ。
324名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:23:21 ID:???
結局さ、日教組の平等教育に洗脳されきって
自分で努力すること、競争すること
それを放棄した人間が、競争についていけずに格差反対とか叫んでいるわけだよな。

やさしさとか叫べば周りがなんとかしてくれると思っている他力本願っぷりはお笑い。
「平和!!平和!!」
「優しさをくれ!!」「サービスをくれ!!」(←もちろん無料奉仕)
「差別だ、差別だ!!」「俺は被害者だ!!」
自分たちは叫ぶだけ。努力するのはいつも他人。

これからは、@運動会で順位をつけるのは差別だ!! A子ども達を競争させてはいけない!!
はやめて、ちゃんと競争させることを学ばせないとダメだろうね。
競争すれば、差がつく。順位がつく。
そういうあたりまえのことも含めて、ちゃんと教えていかないと。

いい大人が、共産主義めいた平等思想に駆られて、恥ずかしい書き込みしているのはみっともない。

俺たち大人も、そろそろ日教組に植えつけられた戦後レジームを脱却すべきときだ。
325名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:24:38 ID:???
>>324
典型的な「ストローマン」だな。
326名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:34:23 ID:???
優秀な技術者や専門職を雇うならまだしも、正社員と同等の仕事をする派遣社員に高額の給与を払うなら正社員を雇うよね。

そもそもそれだけ優秀なら成果主義の会社に入れば解決なはずだけど、おかしいね?
327名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:39:49 ID:???
>>323
何度も同じ事言わすな
派遣が必ず低待遇と決まっているわけでは無いし
好待遇な方を選ぶも選ばないも自由だ
328名無しさんの主張:2008/11/04(火) 16:49:04 ID:???
>323
適切だよ。

派遣から正社員になれないわけじゃないから。

正社員への道が完全断たれていたら、これはもう差別だけどね。

あと、同じ仕事で給料が違う、って本当にそうなの?
俺は同じようにやっている、他人よりやっている、それが妄想でない根拠はあるの?
個人差もあるし、同じ仕事をやらせても、できないヤツもいて、そういうひとほど、他人を羨んでいるかもしれない。

同じ仕事をしているはずだ、という根拠レスな理由で
差別を作り上げるのはもうやめないか。
329名無しさんの主張:2008/11/04(火) 17:14:43 ID:???
人間、肩書きじゃなくて中身だと言うけれど
中身が肩書きを作るんだよね
330名無しさんの主張:2008/11/04(火) 18:12:05 ID:???
中身がある人は、ふるっていい条件に応募すればいい。
能力があるのに不当に差別されているような気がするのはその勇気がないから。

差別と感じているのは差別でなくて、本人のふるまいによって生じた区別なんだけど、
その要素は能力でなくて、能力を人に伝えるコミュニケーション力と、勇気、
そしてフットワークじゃないかな。能力だけあってもわたっていけないということだと思う。

評価する立場の人に能力を知ってもらわなきゃ。
331名無しさんの主張:2008/11/04(火) 19:26:44 ID:???

>>323
>雇用形態の違いを「理由」として待遇差をつけたら差別だ、と言ってるんだよ。

 聞いてもいいかな?

  正社員を『雇用』しているのは誰? (何?)

  派遣社員を『雇用』しているは誰? (何?)
332名無しさんの主張:2008/11/04(火) 20:28:10 ID:RpUAOMxy
わからん子ちゃんにとって不満因子はみんな差別w
333名無しさんの主張:2008/11/04(火) 21:32:06 ID:ix1863u1
>>331
323は派遣先企業と派遣会社は全く別の会社って事が理解出来ないのじゃない?
334名無しさんの主張:2008/11/04(火) 21:44:39 ID:OJ96gxUZ
一般派遣の人間は何処に雇われているかわかってないんだろな。契約終了で無職だから。派遣先に雇用されていると錯覚してるんだろね。派遣会社の問題だな。クライアントに迷惑かけんなよw
335名無しさんの主張:2008/11/04(火) 22:08:37 ID:ix1863u1
派遣先企業は派遣社員を雇っているのではなくて、派遣会社から借りているだけ。
自己所有の車にナビを付ける者がいても、レンタカーに自腹でナビを付ける者はいないだろう。
336名無しさんの主張:2008/11/04(火) 22:34:21 ID:t+C1t27x
廃車寸前のポンコツ正社員がいい気になるな。
337名無しさんの主張:2008/11/04(火) 22:39:40 ID:OJ96gxUZ
とまあ事実述べるだけでは進歩ないから、彼らの言う差別解消を考えると今の一般派遣を全て特定派遣に切り替えるのがもっとも現実的?
338名無しさんの主張:2008/11/04(火) 22:45:24 ID:W6rCfOQ3
レンタカーだったら汚したり傷つけないように大事に扱わなければならないんだけど
派遣社員だったら虐めまくりだもんねwww大事に扱わなくていいんだもんねwww
339名無しさんの主張:2008/11/04(火) 22:48:43 ID:t+C1t27x
正社員を無くせば良い。
340名無しさんの主張:2008/11/04(火) 23:00:59 ID:???
>>336
>廃車寸前のポンコツ正社員がいい気になるな。

↑ なるほど、こういう展開になるのも>>9はお見通しだった、ってことか。
341名無しさんの主張:2008/11/04(火) 23:17:36 ID:t+C1t27x
まともな正社員が2ちゃんなんかするかよ。
ここにいる正社員なんて社内じゃ立場の弱い末端社員だろ?
342名無しさんの主張:2008/11/04(火) 23:29:59 ID:???
派遣で来ててもノリが良かったり明るかったりすると忘年会とかのイベントにも来てもらったり昼を一緒に食べたりするよ。
一応は不平等になるから、暗い人にも一応声はかけてみる。

心情的には差別と言えば差別だけど、派遣だから差別してるわけではなく、人間性での差別になるのかな。
343名無しさんの主張:2008/11/04(火) 23:32:27 ID:???
>>341
するよ。議員さんとか大臣でも2チャンやってたりするし・・・・
344名無しさんの主張:2008/11/05(水) 00:01:37 ID:???
スレの展開が、予想通り過ぎてワロタw
345名無しさんの主張:2008/11/05(水) 00:09:19 ID:???
>>344
このスレで5つ目らしいが、いつもこうなのか?

>>145の「システムの話」とやらを待ってるんだけど。
346名無しさんの主張:2008/11/05(水) 00:12:47 ID:???
みんなが自分を中心として話をするからいつまでも平行線。
正社員からみたら「なんで就職出来ないの?」
派遣からみたら「就職なんて運やコネがなければ無料」
347名無しさんの主張:2008/11/05(水) 00:13:03 ID:???
どうぞ
日本の人材派遣システムには問題が多いよね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1213864183/
348名無しさんの主張:2008/11/05(水) 01:11:42 ID:???
>>337
儲けがでないなら、派遣会社も雇用しないよ
349名無しさんの主張:2008/11/05(水) 02:57:27 ID:???
だね
派遣会社にとって
雇用=仕入れだもんね
350名無しさんの主張:2008/11/05(水) 03:10:13 ID:???
【労働環境】派遣労働者:製造業の7割、「正社員になれなかった」などの消極的理由で選択…NPO調査 [08/11/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225580155/
351名無しさんの主張:2008/11/05(水) 07:30:57 ID:Xzle3hdp
>>348>>349
書き方ミスだな。スマン。全員を特定派遣にするのではなく派遣会社に特定派遣以外認めなくすると言う意味。
そこで派遣にもなれなくなる奴は自分の価値を再認識出来るだろ?
ここでいう「派遣システムの問題」て「飼い主がだれか解らない野良社員」を発生させてる事でしょ?。
不祥事起こしてるのも、一般派遣を主力にしてる会社だし。一石二鳥じゃないか?
352名無しさんの主張:2008/11/05(水) 07:45:08 ID:3Hrd4AvV
それだと派遣になれない人は、正社員になるってことだな
353名無しさんの主張:2008/11/05(水) 07:55:42 ID:Xzle3hdp
>>352
正社員になる奴も出てくるだろね。逆に無職になる奴も出てくると思う。
んで「フリーター制度って差別を誘発するのかな?」ってスレが立つ。
まだまだ先は長い。w
354名無しさんの主張:2008/11/05(水) 08:26:25 ID:zsuPtnHd
低待遇の正社員が増加するだけ
355名無しさんの主張:2008/11/05(水) 09:57:29 ID:???
あと、無職も
356名無しさんの主張:2008/11/05(水) 14:33:04 ID:???
派遣制度は就職失敗者救済システムの側面もあるからね
357名無しさんの主張:2008/11/05(水) 15:07:24 ID:???
正社員や派遣先を叩いてるけど実は正社員になりたい派遣
358名無しさんの主張:2008/11/05(水) 17:27:56 ID:???
雇用不安は無差別攻撃だよ
359名無しさんの主張:2008/11/05(水) 19:52:28 ID:3Hrd4AvV
>>354
安定と引き換えに低待遇を選択したのが正社員だろ?
360名無しさんの主張:2008/11/05(水) 20:08:43 ID:???
派遣社員なんてない。

派遣会社に勤める正社員がいるだけだ。
361名無しさんの主張:2008/11/05(水) 20:24:15 ID:???
>>360
登録制の派遣は正社員ではないよ。
362名無しさんの主張:2008/11/05(水) 20:29:30 ID:3Hrd4AvV
>>360
それはスキルを伴った特定派遣。
大企業が低コストの流動的雇用を
求めているかぎり、今度問題になるのは、
特定派遣だろうな。
363名無しさんの主張:2008/11/05(水) 20:34:58 ID:???
大企業を相手にただ媚びへつらう派遣会社と、
市場を見据えて、大企業を相手にビジネスする
派遣会社は全く別物。
364名無しさんの主張:2008/11/05(水) 20:39:08 ID:???
>>356
派遣はもともと高スキル高単価の商売だから、
本来はその用途にむくはずはない。
何かを求めて正社員の道を捨てた
っていうならあり得るが。
365名無しさんの主張:2008/11/05(水) 20:48:30 ID:???
>362

それは日雇いのひとつ。
昔からある雇用形態の延長でしかない。
366名無しさんの主張:2008/11/05(水) 20:54:32 ID:kQyEPilU
派遣制度は差別と主張しながら派遣を続けるのかが理解できん。
367名無しさんの主張:2008/11/05(水) 21:11:02 ID:???
みんなで力をあわせて、不平等な差別とやらをなくしてほしいんだろ。

なんでそんな簡単に、皆が動いてくれる、と思えるのか。

理解に苦しむ、自称被害者諸君?
368名無しさんの主張:2008/11/05(水) 21:14:24 ID:???
あの加藤だってさ、

カスタムナイフをホイホイ買えるだけのカネとかさ。

アキバでフィギュアやカードゲームを買いあさって溜めておくだけの財力があったわけじゃん。
ネットもやりまくりでしょー?

趣味大全開だよ? 楽しい毎日送れているじゃん。
食うにも困るとか、そういうレベルの貧困じゃねえんだぜ?
差別もクソもねぇじゃねえか。
369名無しさんの主張:2008/11/05(水) 22:06:33 ID:???
同情して欲しいのかもね
370名無しさんの主張:2008/11/05(水) 23:15:22 ID:???
「僕、可哀相なんですぅ」ってか?
371名無しさんの主張:2008/11/06(木) 00:32:34 ID:ACnkMV7E
いやもうこの際はっきりさせとこうよ。何が「差別」で「解決策は?」を。
「差別」=飼い主間違えた野良社員の勘違い。
「解決策」=特定派遣以外の禁止。
でおk?
無職になる奴?
自分達が「差別の廃止」を望んだろ?しらね。
372名無しさんの主張(笑):2008/11/06(木) 00:58:46 ID:???
そういうことだな

“正社員を無くして”

(特定)派遣のみにするべきだな
373名無しさんの主張:2008/11/06(木) 01:08:54 ID:???
↑こういうのが出てくると、どうもまともな議論に聞こえないね。
恨みっぽく聞こえるんだよな。憐みを誘うね。
374名無しさんの主張:2008/11/06(木) 01:37:50 ID:???
正社員なくして特定派遣のみになれば
現正社員も自分の価値を再認識出来るね
375名無しさんの主張:2008/11/06(木) 01:46:46 ID:???
>>373
今までマトモな議論なんかしてたのか?w
376名無しさんの主張:2008/11/06(木) 02:03:32 ID:???
マトモじゃない業界だからな・・・・
口入れ屋は要らない・・・・
377名無しさんの主張:2008/11/06(木) 06:12:31 ID:???
>>374
で、その策が現実的に可能だと思うのか?
378名無しさんの主張:2008/11/06(木) 07:00:34 ID:???
>>371
それで、その策が現実的に可能だということですね?
379名無しさんの主張:2008/11/06(木) 07:35:50 ID:???
>>367
その口入れ屋を利用してる企業は、ヤクザから薬買ってるシャブ中みたいなモンじゃないの?
380名無しさんの主張:2008/11/06(木) 07:41:26 ID:ACnkMV7E
>>378
今の世の中の流れ見直してみ?
スポット派遣禁止。2009年問題。加速するとこうなる可能性は高い。
かわいそうなのが、老舗の特定派遣。対策が必要なのは実はこっち。
381名無しさんの主張:2008/11/06(木) 07:44:28 ID:Ka8B+9Jl
技術があれば請負業でやっていけるはず。
大企業の空洞化でニーズは高い
382名無しさんの主張:2008/11/06(木) 07:52:25 ID:ACnkMV7E
>>381
そんなやつは、そもそも正社員を叩いたり、社会を怨まない。
引き抜きの話が来てるだろうしここで暴れる必要がない(笑)
383名無しさんの主張:2008/11/06(木) 08:12:49 ID:ACnkMV7E
>>377
始めは「派遣は正社員と変わりない、正社員と同じにしろ」
「おまえら何処に雇われてるの?」で沈黙。
「雇用主に雇用の義務をしっかり持たせよう。」で
「じゃあ、全員派遣になればいい」と復活w
派遣社員の主張って、基本的に派遣社員以外が被害を被る物ばっか。
何時になったら、世の中が自分を中心に回っていない事に気付くんだろう。w
384名無しさんの主張:2008/11/06(木) 08:34:03 ID:???
妄想全開ワロス
385名無しさんの主張:2008/11/06(木) 08:43:40 ID:???
根強い差別が残る中で黒人大統領が産まれたんだから
派遣さんも頑張ればなんとかなるんじゃね?
386名無しさんの主張:2008/11/06(木) 09:11:52 ID:???
自民党潰すか
387名無しさんの主張:2008/11/06(木) 09:41:46 ID:???
>>383
そりゃ今被害を被っているのが派遣社員だからしょうがない(←叩き所かな?)
派遣社員の存在を利用して今の待遇を維持している
派遣と同レベルの仕事してる正社員がいるからしょうがない(←叩き所かな?)
不満ぐらい出るでしょ

その不満すら許さない人たちも存在する不満もあるわけだし

>>371の策は派遣と同レベルかそれ以下の楽な正社員をやっていた人間は最初から最後まで楽だということだね
技術とは関係ない派遣スパイラルに嵌っちゃった人はいつまでもいつまでも…

しょうがないよね正社員の方たちのような努力(←クソ会社環境でも我慢して染まること?)をしてこなかったんだから…
とりあえず飢え死にしないように頑張るしかないですね

せめて派遣会社の取り分は少なくしてもらいたいもんだ…
誠実な派遣会社ってのにお目にかかったことがないからね…

あ、あと新しく入ってきた人間ってだけで弱きを挫き強きを救うパワハラモラハラまがいなことする人も居なくなってほしいね
あ、あと派遣はすぐ辞めるからってレッテル貼ってムゲに雑に扱う人も居なくなってほしいね
派遣だって人間なんだし、人間には心があるわけだからね

しかし、人を選んであからさまに態度を変える器の小さいクソな人たちはどこにでもいるから
ま、無理だろな

以上、面倒なレスしてくれても、こちらからレス返すの面倒なんでスルーしてくれていいですよ
叩くなりなんなりご自由に。
388名無しさんの主張:2008/11/06(木) 10:22:16 ID:???
正社員を叩いているけど正社員になりたいんですね
判ります
389名無しさんの主張:2008/11/06(木) 10:46:00 ID:???
なりたいものになれない人は努力が足りないんだとおばあちゃんが言ってた。
390名無しさんの主張:2008/11/06(木) 12:23:55 ID:???
自分達が批判する対象になりたいだなんてオカシナ人達ですな
391名無しさんの主張:2008/11/06(木) 12:56:26 ID:???
さあ今日も局所的に捉えて飛躍した自論でネチネチ指摘する作業をはじめるお(´・ω・`)
392名無しさんの主張:2008/11/06(木) 14:32:44 ID:???
ネオナチ?
393名無しさんの主張:2008/11/06(木) 15:27:51 ID:???
>>392
そのボケ
あんまり面白くない
394名無しさんの主張:2008/11/06(木) 17:12:30 ID:???
非正規雇用者や多重債務者に手を差し伸べるのは公共の福祉?
395名無しさんの主張:2008/11/06(木) 19:23:04 ID:???
両方とも自らアホな契約をしちゃった連中だね。正直そんなアホどもの尻拭いは勘弁だな。

そのアホな契約をうまく使って「公共の福祉」に頼らず立っている者もいるんだよね。
たぶんそいつらは「放っておいてくれ」というはずだ。
396名無しさんの主張:2008/11/06(木) 19:43:51 ID:???
アホな契約すんなって話?
397名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:00:18 ID:Ka8B+9Jl
派遣だから安心して仕事させられるんだろ。
同じ正社員なら足引っ張りまくるに決まってる
398名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:09:26 ID:???
アホな契約する以上は自己責任で。その危険性をちゃんと理解してうまく使ってください。
399名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:13:03 ID:???
ご利用は計画的に
400名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:14:23 ID:ACnkMV7E
>>397
何時の時代だ?(笑)
社会に出てからずっと時間が止まってるみたいだな。(笑)
自我を保つのに必死なのはわかるが現実見つめろ。
・・・足引っ張って誰かが倒れたらドミノみたいに全員倒れるんだよ・・・今の正社員・・・。
401名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:16:10 ID:Ka8B+9Jl
それでも引っ張りまくるから正社員なんだろ
402名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:17:34 ID:Ka8B+9Jl
無能なのに仕事したいっていうことじたいが足引っ張るってこと打よ。
403名無しさんの主張:2008/11/06(木) 21:18:08 ID:YtBOcIG1
派遣社員ってすばらしい人達なんだね。
404名無しさんの主張:2008/11/06(木) 22:08:57 ID:???
>>400 会社にもいろいろあるから一概には言えんと思うが。
まともな奴がひとりいるだけでずいぶんうまくいったりすることもある。
逆に人害がひとりいるだけでチームや部署がまるごと腐ることもある。
405名無しさんの主張:2008/11/06(木) 22:22:35 ID:ACnkMV7E
だね。あくまでも俺の環境だった。そういう意味では恵まれてる。
部署の中では基本助けあいだよ。人数分よりかなり多めの仕事あるから
足引っ張ろうと言う空気すらない。死にたくないからね。(笑)
406名無しさんの主張:2008/11/06(木) 22:55:11 ID:???
経済悪化で誰でも解雇
407名無しさんの主張:2008/11/07(金) 00:05:01 ID:g/EhK4uT
解雇の順番は要らない者順
408名無しさんの主張:2008/11/07(金) 00:21:52 ID:???
正社員は無能だと思い込まなければ辛すぎるよね。
ダメな人ほど現実から目を背けたいものだよ。
409名無しさんの主張:2008/11/07(金) 00:26:53 ID:???
ここ2、3日はいつもの展開と違うな。

差別だ、不当だって話は何処?
410名無しさんの主張:2008/11/07(金) 00:43:52 ID:c3kpbsiN
200%いつも通りの展開
411名無しさんの主張:2008/11/07(金) 00:55:52 ID:???
派遣は業績下がると契約を切られる
正社員は業績下がっても首にならない
業績上がったら派遣の給料が正社員より
上がらないとおかしいな。
412名無しさんの主張:2008/11/07(金) 01:06:52 ID:???
>>411
雇用者に交渉してみれば?
413名無しさんの主張:2008/11/07(金) 07:32:38 ID:???
鼻で笑われるかも?
414名無しさんの主張:2008/11/07(金) 08:52:08 ID:???
>>407
ところがどっこい。
バブル崩壊後のリストラの嵐では、給料の高い順だった。
実際、その人以外では勤まらない、なんて仕事は1パーセントもない。
過労死の問題にしてもそうだが、日本人は企業に常識的判断を期待しすぎ。
企業は利益追求マシーンであって、利益のためなら倫理も常識も関係ねー、というのが大半の企業の本音。
数学や物理学の法則みたいに美しい数式通りには動かないよ。
415名無しさんの主張:2008/11/07(金) 09:22:01 ID:QaSoriPg
>>414
あの頃の非正規雇用が世の中に占める割合は今と同じ?
何の為に派遣とか使ってるかわかる?
君の言う通り合理的に動いているだけ。
正社員だから切られないとう保証はないが、まず先に切るのは契約だよ。
派遣を切れば大概のりきれる。それでも駄目なら給料カット。最後に解雇ってだけ。
だから皆正社員になりたいんだろ(笑)
416名無しさんの主張:2008/11/07(金) 09:47:24 ID:???
>>414 違うぞ。クビになったのは、辞めさせても影響の少なそうでかつ給料の高い奴だ。
人事の評価を受ける上では、職場で影響力を保持しておくのも実力のうちってことだ。
417名無しさんの主張:2008/11/07(金) 12:20:36 ID:???
差別じゃないねー
418名無しさんの主張:2008/11/07(金) 14:03:33 ID:???
椅子取りゲーム?
419名無しさんの主張:2008/11/07(金) 17:07:29 ID:???
ゲームは厳しいね
420>>9:2008/11/07(金) 18:57:31 ID:???
何たる予想通りの流れw
421名無しさんの主張:2008/11/07(金) 19:02:50 ID:???
>>420
予言の書を書いておくれ
422名無しさんの主張:2008/11/07(金) 19:07:20 ID:???
>>420
「差別」の提示が無いまま、ダラダラ流れるのが定跡なのか?

上の方には、威勢のいいお兄さんもいたので期待しているんだけど。
423名無しさんの主張:2008/11/07(金) 20:01:00 ID:???
差別が無いので提示できない
424名無しさんの主張:2008/11/07(金) 20:15:19 ID:c3kpbsiN
会社が倒産したら、派遣と正社員はどちらが再就職しやすくなるべきか?
正社員と派遣という区別がある以上、正社員は倒産の責任を負うべき。
425名無しさんの主張:2008/11/07(金) 20:27:30 ID:???
>>422
じゃ、差別とは何か?
426名無しさんの主張:2008/11/07(金) 20:35:26 ID:???

>>425
>じゃ、差別とは何か?

 「>>323が挙げているような状況」

427名無しさんの主張:2008/11/07(金) 20:57:53 ID:OLqA82gx
08年統計によれば、すでに派遣は、労働人口の3割から4割弱へと増加
24歳以下に限定すれば、約2人に一人が派遣
これは、過去のデーターであり、2008.11.7の実情とは
ずれがある
428名無しさんの主張:2008/11/07(金) 21:02:16 ID:???
>>425
じゃ、差別とは何か?
 → 差別とはいわれの無い・・・

ってスレなの? ここ。 



スレタイを「差別の意義を考えよう」に替えるべきかな。
429名無しさんの主張:2008/11/07(金) 21:04:03 ID:c3kpbsiN
三%って数字はでっち上げ?
430名無しさんの主張:2008/11/07(金) 21:05:28 ID:???
>>428
スレタイ厨隔離スレでやれ
431名無しさんの主張:2008/11/07(金) 21:06:20 ID:???

政府も認めろよ <少子・非婚化は貧乏人が増えたのが原因> ってよ
国内旅行が減少、高速道路の利用者減で通行料千円の高速道って案は
貧乏人が増えて、遠方の旅行を控えて近場で済ませているってさ。
432名無しさんの主張:2008/11/07(金) 23:01:54 ID:???
>>431
近場と言えども旅行する余裕があるなんて貧乏人とは言えないのでは?
433名無しさんの主張:2008/11/07(金) 23:15:51 ID:QaSoriPg
差別を受けているという観念に捕われている方々。
貴方方には世の人にない素晴らしい財産が有ります。それは「他人の不幸」がわかる事です。
苦しみを知っているからこそ、他の人間を不幸にしようとするのではなく同じ苦しみを味わっている方々の為になる事をしましょう。
仕事がなく困っている人には仕事をあげ、お金に困っている人にはお金をあげましょう。
苦しい時こそ、より苦しい人の為に何が出来るかを考える事こそ人間の本来持っている善性ではないでしょうか?
今貴方ができる事はきっとあります。そしてその善い行いは必ず貴方を幸せにするはずです。

私も仕事が減り、お金に困っている女性の為に通常40分の所を花びら三回転コ−スに変えて来ました。
幸せでした。
434名無しさんの主張:2008/11/08(土) 00:15:52 ID:???
派遣社員、3%未満だと思っていたのに増えてきたな・・・・
435名無しさんの主張:2008/11/08(土) 00:16:06 ID:???
436名無しさんの主張:2008/11/08(土) 01:17:23 ID:Uy45lifZ
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`)  直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
437名無しさんの主張:2008/11/08(土) 01:52:34 ID:???
>>427
契約社員や派遣社員などの非正社員ってYahooニュースに載ってた。
438名無しさんの主張:2008/11/08(土) 09:06:54 ID:uCrXD44P
とにかく「差別ニダ!」ってこと?
439名無しさんの主張:2008/11/08(土) 09:57:30 ID:GpRdqWR8
三%と三割では差がありすぎwww
440名無しさんの主張:2008/11/08(土) 10:02:50 ID:GpRdqWR8
そもそも正社員制度って骨品制みたいなもんでしょ
441名無しさんの主張:2008/11/08(土) 11:08:20 ID:uCrXD44P
派遣社員の九割が正社員になりたいらしい。
ここで正社員を叩いている人は残り一割?
442名無しさんの主張:2008/11/08(土) 11:25:58 ID:???
>>441
9割の方では?酸っぱい葡萄の論理って奴。
443名無しさんの主張:2008/11/08(土) 11:29:29 ID:CclLBVCp
どこで「全て」の正社員が叩かれてるのだろう?
「無能タイプ」の正社員が存在することに対して敏感に反応する奴はいるみたいだけど。w
なんでだろうね。w
444名無しさんの主張:2008/11/08(土) 11:37:50 ID:???
どこで「全て」の派遣社員が叩かれてるのだろう?
「無能タイプ」の派遣社員が存在することに対して敏感に反応する奴はいるみたいだけど。w
なんでだろうね。w
445名無しさんの主張:2008/11/08(土) 11:45:19 ID:uCrXD44P
無能タイプの正社員と無能タイプの派遣社員の底辺椅子とりゲ−ム?
競争激しい?
446名無しさんの主張:2008/11/08(土) 11:46:56 ID:???
>>443
>「無能タイプ」の正社員が存在することに対して敏感に反応する奴は
>いるみたいだけど。w

制度によって誘発される差別って何だよ? という疑問から
スレを眺めている者もいるのでお忘れなく。
447名無しさんの主張:2008/11/08(土) 12:03:51 ID:???
曲解逆撫で必死W
448名無しさんの主張:2008/11/08(土) 13:58:59 ID:AmaW5PW4
逆撫で?
449名無しさんの主張:2008/11/08(土) 17:21:31 ID:???
稼げる働き方と稼げ無い働き方があったとしてもそれは差別では無いよね?
450名無しさんの主張:2008/11/08(土) 18:19:08 ID:T/N1QwKM
派遣はどの道、最長でも3年で契約が切られるので、仕事失っても大して痛くない。
いつでも切られる覚悟があるから、割り切って次の派遣先を探すだけ。
選り好みしなければ派遣の仕事なんてすぐに見つかる。
生活は元々極貧生活なのでこれ以上落ちようがない。

一方、正社員はどうだ。正社員有効求人倍率は0.5倍ほどなので
次に正社員の仕事が見つかる保証はない。
正社員求人が今後増えることは考えにくく、次々と非正規雇用に置き換わるだろう。
40代以降ならよっぽど優秀じゃない限り正社員の道は厳しい。
正社員から非正社員になれば年収は今までの半分以下。
生活レベルを大幅に落とさざるえない。家族持ちだと絶望的。

今回はタダの不況ではなく、100年に1度の恐慌だから正社員が切られるのも時間の問題。
まだ恐慌の入り口で本格化するのはこれから。景気回復は5年後かそれとも10年後か…
現在の非正社員割合は4割弱だが、そのうち過半数超えるかもな。
公務員以外は安心していられないだろう。特に無能正社員、中年正社員は…

大恐慌おもしれーwww
451名無しさんの主張:2008/11/08(土) 18:29:28 ID:a0XtW1Tv
>>450
甘いな
>生活は元々極貧生活なのでこれ以上落ちようがない。

ここから、さらに100年に一度の世界大恐慌が襲い掛かり
一番弱い立場の派遣・パートが一番先に転落していくんだ

今からでも、遅くない。なけなしの金をかき集めて
サバイバル・グッヅ、あるいは食料品等を集めておいた方がいいと思うゾ

452名無しさんの主張:2008/11/08(土) 19:42:16 ID:qe7q8/q3
>>450
確かに不況が長引けば倒産も増えるだろうしリストラされて再就職出来ない者も増えるだろう。
そんな奴らが派遣等の非正規に落ちてくると今の派遣労働者はどうなるだろう?
派遣でダラダラ仕事を続けてきた人間よりも正社員としてそれなりに働いてきた奴の方が信用はあるだろう。
所詮下から切られていくのだから、現在派遣で満足してたらどうなるだろうね?w
453名無しさんの主張:2008/11/08(土) 20:54:01 ID:???
雇用安定法で禁じられている人貸し稼業は
一時的に忙しい時の緊急避難措置として派遣法で例外的に認められているに過ぎない
仕事が減れば速やかに契約解除すべき悪事なのだから
不況で仕事減った最近の派遣切りに文句言うのは筋違い
454名無しさんの主張:2008/11/08(土) 21:43:25 ID:???
もう面倒だから、全員正社員か全員派遣社員かのどっちかにしろよ。
能力がある人やよく働く人に対しては、昇給とかで報いてあげれば、別に問題無いだろ。
ここに出入りしてる人たちは、全員有能で万能で何でも出来る人たちみたいだから、別に正社員でも派遣社員でも、年収1000万ぐらい軽いだろう?
455名無しさんの主張:2008/11/08(土) 21:44:46 ID:???
学校教育でもう少しコミュニケーション能力に対して教育すれば職場で受けいれられない事に不満をもつ人が減ると思うな。
456名無しさんの主張:2008/11/08(土) 21:55:21 ID:???
>>454
そんな有能な人間が2chなんかしてるかよ。俺もだけどなw
正社員って特に有能でなくてもなれるぜ。確かにピンキリだけどな。
本当に有能なら起業なりしてるだろうしな。
単に就職活動を正社員になるまで頑張ったかそうじゃないかの違いくらいじゃね?
100回面接して駄目ならよほど選り好みしてるか、本当に能力的な問題があるのかだろう。

457名無しさんの主張:2008/11/08(土) 22:11:43 ID:???
>>446
で、差別って何?
458名無しさんの主張:2008/11/08(土) 22:18:24 ID:???
>>456
そうかなあ…
ここの人たちの言い方聞いてると、神のごとく全知全能で、空ぐらい飛びそうな感じだけど。
459名無しさんの主張:2008/11/08(土) 23:02:06 ID:???
>>458
まぁ自称有能正社員さんや有能派遣さんは多いけどな。
俺は3回転職してるし、派遣も就職活動の間はやってた。
大して有能とも思わないし、むしろ無能に近い方だろうな。
無能だからこそより大きな組織に入って自分の足りない所を補いたくなるんだな。
要は自分の生活を守る為に何をすれば良いかって事じゃね?
今の待遇に文句言うより少しでも待遇が良くなる方向へ行った方が得じゃね?
3回回ってワン!と言えば待遇を良くしてやると言われれば俺は喜んでやるよ。
俺みたいな正社員がいるから派遣が不公平感を感じて差別とかいうのかもしれんがなw
俺みたいな正社員ばかりじゃないし、こいつ凄いなって思う同僚も沢山いるからそいつらには申し訳ないと思う。
会社を発展させようと必死で働く同僚の横で俺は今の会社より大きな得意先に入ろうと媚売って営業してる始末だからな。
ただ、無能には無能なりの行き方てモノがあるし、変なプライドで損するより良いかなって感じw
460名無しさんの主張:2008/11/08(土) 23:50:35 ID:GpRdqWR8
>変なプライドで

この辺の考え方がオカシイのが正社員になってるんだろうな。
長年生きてきた大人なら、当然自分の考えがあるはず。
それをプライドと呼ぶかは別として、自分の考えがないのは
大人ではないし、語るべき自分の考えがないのは、いくら
ベラベラ喋ってもコミュニケーション力あるとはいえない。
461名無しさんの主張:2008/11/08(土) 23:54:24 ID:???
>起きて起きて起きて起きて起きて起きて
>奴らは幸せで俺は精神病。ずるい。

毎晩一人で世界に取り残されるのか?
462名無しさんの主張:2008/11/08(土) 23:55:18 ID:ebXtDj0c
>>459
それでいいんじゃね?てか、正社員なんて殆どがそんなもんだと思う。
俺もそうだしな!w もう今の会社で十分満足してるから転職する気はないけど。
正直、俺の成績じゃ無理なレベルだった。w ここ数年の就職バブルで転職
に滑り込めた感じ。決して実力ではないと思ってる。実際自分の給料分働けているか微妙だしね。
(派遣さんから見たら俺みたいなのが攻撃対象なんだろなって俺も思う。w)
無能には無能なりの生き方ってホンと正しいと思う。俺新卒で失敗して派遣(特定)だったし、
んでやっぱ将来不安で正社員になりたいと思った。だからここの奴らが正社員になりたいと思う
気持ちわからんでもないし、社会に不満があるのも判る。俺も就職氷河期だったから、社会恨んだ時期
あったしね。w でも無能なりに努力はした。コレに関しては胸を張っていえる。
(逆に言えばそれまでの自分に胸張って言えることが無かっただけだが・・・。)
不満を言っても一時的に気が晴れるだけだし、仮に賛同者が居て「やっぱ社会が間違ってるよな。」とか
言ったところで、どうなるもんでもないから足りない頭をフル活用して転職したよ。
ミュージシャンや俳優とか見たいに別世界の人間のような実力が無いことはわかってるし
俺でも狙える一番よさそうなのが正社員だったってだけ。
やっぱ目標定めて努力したのが良かったと思う。運で滑り込めただけとか言われそうだが
やっぱめぐってくるチャンスを物に出来るかどうかってのはある程度努力しないと無理。
自分だけは自分を裏切らないしね。
後は首を切られないように努力し続けるだけさw


463名無しさんの主張:2008/11/09(日) 00:10:49 ID:GhZ3XBs3
>>460
>当然自分の考えがあるはず。
俺の場合、「長いものには巻かれたほうが得」なんだがコレじゃ駄目?
俺一人が自分の意思を貫き通したところで、日本が良くなるわけでないし、
困っている人全てが助かるわけではないし、当然そんな実力を持ち合わせていないので
せめて人様に迷惑にならないように慎ましく生きていこうとしているのだが・・・。

なんか人生全てを否定されたみたいで悲しいです。
でも他に生き方知らないんで、このままがんばって生きていきます。
464名無しさんの主張:2008/11/09(日) 00:25:19 ID:WU1Y0TdY
>>463
460みたいなのを変なプライドで生きてる奴なんだよ。
自分自身を客観視することは非常に勇気が必要な事。
臆病者は自分を受け入れる事ができず、自分の不満の原因を自分以外に向ける。
生き方云々言える立場ではないなw
465名無しさんの主張:2008/11/09(日) 00:26:24 ID:???
死んだほうが周りのためになるって人もいることは確か
466名無しさんの主張:2008/11/09(日) 00:57:25 ID:t48glmRi
簡単にいうけど、死ぬなんてそんな簡単な事じゃない。
一度しかない貴重な人生をそんな簡単に終わらしてたまるか!
社会の底辺にいようが、他人に命をどうこう言われる筋合いはない。
467名無しさんの主張:2008/11/09(日) 02:53:54 ID:???
命を大切に・・・・
by病人
468名無しさんの主張:2008/11/09(日) 03:55:55 ID:???
>>462
とにもかくにも努力がキーポイントらしい事はわかったけど、
具体的にどんな努力をしたの??
469名無しさんの主張:2008/11/09(日) 05:50:13 ID:???
ここ見てると底辺って言葉は正社員にこそ当てはまる
470名無しさんの主張:2008/11/09(日) 06:58:41 ID:???
唯一の努力が就職活動って言ってて恥ずかしくないか?
471名無しさんの主張:2008/11/09(日) 07:43:16 ID:???
>>470
それすらもしていない事は見て見ぬフリかい?
472名無しさんの主張:2008/11/09(日) 08:09:16 ID:Wg/fWpVw
安定しない事で派遣は下に見られるけど、正社員で月給14ぐらいなのもありますが?
家族作れるほど、安定してます?
って、思うんですけど・・・
473名無しさんの主張:2008/11/09(日) 08:34:50 ID:???
>>469
>底辺って言葉は正社員にこそ当てはまる

 どの辺が? 具体的に。

>>470
>唯一の努力が就職活動って言ってて恥ずかしくないか?

 唯一の努力だった、と書いた人がいる?
 
 「唯一の」というより、「基本中の基本」、「各ライフステージでする
 べき努力の一つ」と読み取るべきでは?
474名無しさんの主張:2008/11/09(日) 09:01:46 ID:NWd5jPWw
派遣制度の規制緩和は、明らかな失政で無能な経営者を増やしたと思う。

職に貴賤は無いと思っているが、今聞いて今できる仕事、例えば荷物運び
などなら派遣に頼っても良いかもしれない。もともと安定した需要が見込め
ないことが多いし、季節的な変動も大きいと思われる。そういう仕事と経験値
がものをいう頭脳労働が同じ条件で語れるわけは無い。

規制緩和によって、ただ「安い」労働力を求め、「即戦力」のみを求め、会社
あるいは仕事で人を育てることをしなくなったお馬鹿経営者が増えた。自分
達の利益のみを追及する金の亡者が多いのだろう。
最終的にはそれは会社のためにならないと思うが、そういう連中には自分が
在職中だけ持ちこたえれば、後はどうなったっていいのかも知れない。

派遣制度がなくなると、日雇いで生計を立てている人は即座に生活の糧を
無くす。だから無闇に無くすべきとは言わないが、規制は設けるべきだろう。

しかし、根本的な原因は個人主義、つまりは自分さえ良ければまあいいや
っていう考えなんだろうな。勝ち組なんて言っているのが例だろう。こんな
世の中で人の痛みを解れって言っても無理かもね。

今、ふと思ったが、創○学会も池田なんとかだけ良ければ、下々の者は
底辺を這いずり回っていようと、お布施をすることが幸せなんて刷り込ま
れてるから全く構わないんだろうね。縮図かも知れないね。
まあ、それは余談だけど、自分さえ良ければっていうのでつい連想してし
まった。
475名無しさんの主張:2008/11/09(日) 09:51:59 ID:???
>>457
>で、差別って何?

何なんだろうね。

見てみろ、これが差別だ。 こういう風に差別されてんだ。
って書き込みでも待とうか。

476名無しさんの主張:2008/11/09(日) 09:58:38 ID:???
>>474
大体正しいが、肉体労働軽視し過ぎ。
一見簡単そうな仕事でも、いざやってみればいろんなコツや技術はあるもんだよ。
477名無しさんの主張:2008/11/09(日) 10:17:50 ID:GhZ3XBs3
>>468
転職するときに募集条件ってあるじゃん。○○経験者優遇とか。
その経験ていうか経歴無かったんで、とりあえずその○○業務を
未経験でもいいからさせてくれるって所に入った。
DQNでもいいから経歴にプラスになるところを探して入った。
(忠誠心ゼロの行為だけどね。w)
んで景気の動向をみて今の会社に転職した。ってところかな。

>>470
いや、だから無能って自覚しているわけで。w
ただ、就職活動と経歴作成(下積み?)と首にならない努力
はがんばった(てる)んで唯一ではないよ。
いつでもギリギリだけどね。w

>>472
あるね。正社員でも待遇の悪い所・・・。
でも逆に待遇のいい会社もあるよね。ピンキリだと思う。
給料安くても首にならない方がいいとか、人によって重視ポイント違うしね。
要はその人の家庭(夫婦共働きとか、専業主婦(夫))
次第だから何ともいえないと思う。

>>473
すまん。俺に関してはあんまり過大評価しないでくれ。w
そこまで考えて行動していない。新卒でいいところ入れるような
人はおそらくそうなのだと思うけどね。
思い起こせば考え方とか、人生についてよく考えていたと思う。
思い起こすとやっぱり、俺は駄目だった。w
478名無しさんの主張:2008/11/09(日) 14:18:10 ID:???
>>475
中身も読まず、自己責任で片付けるだけだろ
479名無しさんの主張:2008/11/09(日) 15:24:00 ID:???
中身があるの?
480名無しさんの主張:2008/11/09(日) 17:22:17 ID:???
散々既出なのに、まだ結論ありきの姿勢
481名無しさんの主張:2008/11/09(日) 17:38:58 ID:???
既出なのに出入してんの?
482名無しさんの主張:2008/11/09(日) 17:41:36 ID:???
>>480(=>>478かな?)

散々既出、というのならアンカーでも挙げてくれないかな?
483名無しさんの主張:2008/11/09(日) 17:50:20 ID:???
餌やるなってwww
484名無しさんの主張:2008/11/09(日) 19:56:52 ID:???
餌くれよw
485名無しさんの主張:2008/11/09(日) 20:48:39 ID:???
>>476
肉体労働を軽視しているつもりは全くないよ。
まあ、そう取られたなら訂正するけど。
その意味で「荷物運び」という経験値の影響が少なそうな作業を
あえて選んだつもりなんだけど。

どんな仕事でも、それを遂行してくれる人達がいるから我々の
生活が成り立っている。経営者はもっと人(従業員)は財産だと
いうことを認識するべきだね。
だが、自分たちが居心地の良いところにいるもんだから勝ち組
だなんて思い上がっているんだろう。従業員の代わりはいくら
でもいるとかいう勘違いをしながら。

とりあえず、派遣制度の見直しを期待したいものだ。
486名無しさんの主張:2008/11/09(日) 22:13:17 ID:???
派遣制度がどう見直されたらいいの?

江戸末期のように口入れ屋は裏の商売だと民衆にも浸透されてれば良かったのにね
487名無しさんの主張:2008/11/09(日) 22:23:32 ID:???
まずは職種、作業の限定だろうね。
それ以外が違法ということになれば、いくら経営者が派遣を雇って
搾取を企てても摘発が怖くてできないだろうからね。

一方、派遣で働く人達は一時的にせよ職を失うだろう。
でも、企業も労働力なしでは回っていかないから正社員としての
採用が増えるものと思われる。

しかし、一時的には失業者が増えるだろうから、慎重に進めなけ
れば大変なことになる。麻生のお馬鹿さんにはそんなことできそう
もないから、次あたりで期待するしかないかな。
488名無しさんの主張:2008/11/09(日) 22:26:49 ID:???
>>487
派遣が無くなれば、自社雇用のバイトが増えるだけでは?
まあバイトを選別するための要員は増やすだろうけど、そんだけ。
489名無しさんの主張:2008/11/09(日) 22:36:49 ID:???
>>487
派遣会社が派遣先のいいなりになることに問題がある。系列内の派遣子会社なんて問題外。
490名無しさんの主張:2008/11/09(日) 22:55:39 ID:???
>>488
それでも、直接契約のバイトなら会社の体面があるから、あまり酷い状態
にはならないだろうし、派遣会社のピンはね分がなくなるので、もう少し条件
が良くなることもあるんじゃないかな。

今、派遣会社を使っているのは「後腐れ」がないからだと思う。直接契約に
なることは、その「後腐れ」ができることになるから、雇う側も少しは考える
と思う。(楽観的かな?)
491名無しさんの主張:2008/11/09(日) 23:03:27 ID:???
>>490
派遣を使っているのは後腐れ云々じゃなくて、契約の処理が簡単だから。管理コストの削減ですよ。
バイトになれば、派遣会社のピンはねじゃなくて総務の人件費に変わるだけ。
492名無しさんの主張:2008/11/09(日) 23:14:24 ID:???
>>491
なるほどね。
でも、バイトなら頻繁に募集しないといけないだろうし、突然の欠勤も
自社で処理するしかない。こんなこと長期間続けていくのはコスト増
だろうから正規採用もあるのでは?
まあ、職種、業界にもよるだろうから、一概には言えないだろうけど。
493名無しさんの主張:2008/11/09(日) 23:46:52 ID:???
派遣の有無は使う側のコストの増減には影響大だろうけど
底辺層の暮らしは大した変化を及ぼさないと思う。。。

むしろ各企業の負担増によりもっと暮らしが悪くなるかも?
494名無しさんの主張:2008/11/10(月) 00:32:46 ID:???
>>492
そのコスト増分をバイトの単価に反映させるだけだよ。
派遣会社が「ピンはね」と呼ばれつつ被っていたコストを自社で勘定するだけで、
雇われる方にすれば何も変わらんし、時給が下がる可能性だってある。
495名無しさんの主張:2008/11/10(月) 01:07:39 ID:???
派遣会社がコストよりもサービス内容で競争するようにならないと状況は悪くなる一方だわな
496名無しさんの主張:2008/11/10(月) 01:28:28 ID:???
景気対策と称して、仕事もないのに人を雇い給料さえ渡せば、消費に回って経済が回るっていう発想が間違い
497名無しさんの主張:2008/11/10(月) 03:01:09 ID:???
>>495
口入れ屋の手配師には、どんなサービスが期待できる?
498名無しさんの主張:2008/11/10(月) 03:16:57 ID:???
サービスで勝負できないから手配師なんだろ。
499名無しさんの主張:2008/11/10(月) 07:24:10 ID:BLUaP+GU
>>497
「教育」とかはどうかな?例えばある年に1人の派遣社員がAって言う会社に
派遣されるとして、翌年からその派遣会社の新人派遣社員が来た場合に教育
するって言うのは?
人数が増えてくるとどうしても仕事を教える手間がかかってくるし派遣先
からみたら一人に教えたら後は自動的に業務が遂行できる会社なんてのは
便利じゃない?派遣会社も教育を行った派遣社員に手当てとか出せば
やる気の向上につながるのでは?

500名無しさんの主張:2008/11/10(月) 07:35:12 ID:???
>>499
派遣先で言われたことリレーするだけのことを教育と言えるかね?
業務の責任がハッキリしなくなるという点から見ても問題がある。
外部の人間が指揮するなら、最初から請負契約にするべき。
501名無しさんの主張:2008/11/10(月) 08:11:34 ID:CB+YFIYn
ここで文句言ってる派遣って派遣で安定した暮らしを送りたい奴なんだろうな。
派遣はそれなりのスペシャリストが自分の技術を売る個人事業者なんだよな。
安定を求めて起業する経営者なんて少ないだろう。
派遣で稼ぎたいならそれなりの技術を身につけるべき。
502名無しさんの主張:2008/11/10(月) 08:30:03 ID:???
>>499
それこそ単なる派遣先の太鼓持ちだろ。
そういう技術を売りにできない派遣が
迷惑
503名無しさんの主張:2008/11/10(月) 08:50:50 ID:???
>>501
技術を持たない者は大人しく会社員になっとけって話だな
504名無しさんの主張:2008/11/10(月) 08:58:04 ID:???
派遣の人は能力が高いらしいけど、何で就職出来ないの?
505名無しさんの主張:2008/11/10(月) 09:29:02 ID:CB+YFIYn
>>503
俺はそうだと思ってる。
正社員だから優秀とも思わない。
ただ正社員の方が技術を身につける機会は多いだろう。
いきなり派遣なんて何の知識も技術も持たずに起業するような無謀な行い。
単純作業の工事派遣は基本的にはアルバイト。
フリーターで安定なんて論外。
506名無しさんの主張:2008/11/10(月) 12:01:52 ID:StZd2Yre
>>504
ある特定の分野では相当の能力(深いが狭い)を持っているが、組織の構成員として求められる能力(ある程度幅広い知識で
総合的に判断できるとか)には乏しいので、社員としては難しいのかな。
507名無しさんの主張:2008/11/10(月) 13:14:31 ID:???
所謂、専門馬鹿?
508名無しさんの主張:2008/11/10(月) 17:12:30 ID:???
工場勤務者は正社員でもたいした待遇じゃないやろ?
509名無しさんの主張:2008/11/10(月) 19:14:11 ID:???
派遣制度の問題と言うより製造現場の問題なんじゃね?
510名無しさんの主張:2008/11/10(月) 21:20:08 ID:wyCpjzTx
中小企業の営業より製造現場の方がマシだな・・・
511名無しさんの主張:2008/11/10(月) 23:50:23 ID:???
>>510
他人にペコペコ出来ないタイプ?

中小企業の営業VS中小企業の製造現場だったらどう??
512名無しさんの主張:2008/11/10(月) 23:59:33 ID:???
人間が総合能力には遥かに及ばないけど計算能力だけで言えば人間より能力が高い電卓を使うのと同じで、
実作業は派遣でコントロールは正社員がするという仕組み。

実作業はその時か使い続ける事でに最高の性能を出せる物を使うから高齢の派遣は仕事が無くなる。
513名無しさんの主張:2008/11/11(火) 00:01:10 ID:???
派遣社員、契約切れて部屋の退去せまられ包丁持ち立てこもる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226323307/
514名無しさんの主張:2008/11/11(火) 00:15:00 ID:???
派遣だらけで問題だと言う製造現場でさえ、派遣社員が過半数に達していないんだね
http://www.asahi.com/business/update/1106/SEB200811060002.html

派遣問題なんて全労働者から見れば極々一部の落ちこぼれ問題と言ってもいいんじゃない?
515名無しさんの主張:2008/11/11(火) 05:54:48 ID:???
>>512
業界によってはその通りと思う。

でも、コントロールのできる正社員がいるところはまだマシで、コント
ロールのできない正社員も多い。

結局、派遣問題は、派遣労働者だけでなく正社員についても、会社が
人材を育てるということに無関心になったツケが来ていると思う。
516名無しさんの主張:2008/11/11(火) 08:04:03 ID:???
単なる無関心なのか?
不要な事なのか?
517名無しさんの主張:2008/11/11(火) 10:20:22 ID:???
簡単なレクチャーで現場に放り込める仕事と
何十年もかけて積み上げる仕事があるからね
518名無しさんの主張:2008/11/11(火) 10:25:33 ID:GCh2UwJs
>>513
仕事の打ち切りと同時に退去をせまるのは、生活権の侵害と同じ定義だよな。
519名無しさんの主張:2008/11/11(火) 11:14:06 ID:???
何で?
520名無しさんの主張:2008/11/11(火) 14:34:31 ID:???
派遣って忙しい時に一時的に働いているだけなのに
なんで契約終了後の事を考えていないのかな?
521名無しさんの主張:2008/11/11(火) 14:38:53 ID:???
>>520
何で?
522名無しさんの主張:2008/11/11(火) 14:51:12 ID:NQvQh1AX
というか、契約きれたら次の所行くだけでしょ?
そもそも問題あるの?
合わない職場なら変えてもらえばいいし何で騒いでるの?
523名無しさんの主張:2008/11/11(火) 15:07:50 ID:???
自分がやってみればわかるんじゃね?
524名無しさんの主張:2008/11/11(火) 15:27:11 ID:???
↑口入れ屋のスカウトマン?
525名無しさんの主張:2008/11/11(火) 15:37:28 ID:???
他人のことなんて想像してもわからんのだから、やってみれば疑問もなくなるんじゃないの?って言ってんの。

なんかその異様な警戒心に笑ったよ。いかにも簡単に派遣はやめられる、みたいなことを言っていながら、
自分がやるとなるとどん底に落ちる恐怖にビビるんだろ?

つまり口先で言ってることと無意識に感じていることが食い違ってるんじゃないのかな?
526名無しさんの主張:2008/11/11(火) 16:25:40 ID:???
口入れ屋が図に乗るな
527名無しさんの主張:2008/11/11(火) 18:18:09 ID:???
あーあ、思考停止かw
528名無しさんの主張:2008/11/11(火) 19:04:05 ID:???
他人を笑う人々
529名無しさんの主張:2008/11/11(火) 19:20:59 ID:J0L7eUeb
>>525
年齢問わず、派遣以外の全ての人間に当てはまるわ
530名無しさんの主張:2008/11/11(火) 19:26:06 ID:???
>>505
起業してる人と起業もせず聞いた風な口叩いてるだけのひと。
周りからの扱いは同等ではないはず。
531名無しさんの主張:2008/11/11(火) 20:20:49 ID:???
会社が潰れる時代なら非正規雇用のほうが安定なだな。
正社員のほうが移動しやすいなんてことはあり得ない。
もはや正社員万能主義なんて、世間知らずの学生ですら聞く耳持たない
532名無しさんの主張:2008/11/11(火) 20:28:51 ID:???
>>531
その持論と派遣制度が誘発する差別の因果関係は?
533名無しさんの主張:2008/11/11(火) 20:35:46 ID:???
正社員の身分を保証してるのが企業である以上、企業が潰れたり企業を辞めたりしたら、別の身の証しが求められる。
それが出来なくて、ビクビクしてる人が、精神安定剤として差別を欲してる。そんな官製ジャンキーが社会的にもたらす害悪には、余りにも公に語られる機会が少ない。

534名無しさんの主張:2008/11/11(火) 20:38:56 ID:???
行き詰まった派遣が通り魔等の凶行に及ぶことは問題の一部に過ぎない。
労働者全体のモラルハザードのほうが、身近で切実な問題だ。
535名無しさんの主張:2008/11/11(火) 20:48:59 ID:???
正社員の首を斬らないで、非正規雇用の首を斬るという会社に対して税金で便宜をはかったり、公共事業を受注させてる構図は明らかに不健全だよね。
536名無しさんの主張:2008/11/11(火) 20:53:12 ID:???
>>525
>他人のことなんて想像してもわからんのだから、
>やってみれば疑問もなくなるんじゃないの?って言ってんの。

「自分の知らない分野」なんてのは無限にある。
各々について「疑問を無くすためにやってみる」なんて発想は
普通浮かばないのではないか?

537名無しさんの主張:2008/11/11(火) 21:47:09 ID:QXBCQBd/
>>531
正規から非正規にはすぐなれる。
538名無しさんの主張:2008/11/11(火) 22:00:48 ID:QXBCQBd/
>>535
非正規を残して、正社員のクビを切る会社が健全とも思えない。
539名無しさんの主張:2008/11/11(火) 22:52:19 ID:???
クビ切るとか言ってるけれど、人道に反するから禁止されている人貸し稼業は
一時的に忙しくなった時に緊急避難措置として例外的に認められているだけなのだから
忙しくなくなれば速やかに、契約解除するのが健全な姿。
契約解除に文句言うんじゃなくて
正規雇用の代替としてダラダラと長く派遣を使い続けるを糾弾するのが本来の姿。
540名無しさんの主張:2008/11/11(火) 23:00:54 ID:eB1bSpau
>>533
>正社員の身分を保証してるのが企業である以上、企業が潰れたり企業を辞めたりしたら、別の身の証しが求められる。
>それが出来なくて、ビクビクしてる人が、精神安定剤として差別を欲してる。そんな官製ジャンキーが社会的にもたらす害悪には、余りにも公に語られる機会が少ない。

不景気に突入し、いつ契約解除になるかわからない派遣社員が情緒不安定になり『正社員が差別している!』との妄想に突入し、
『契約解除は使い捨て!』と発狂している害悪には尾ひれが付いて公に報道されているねw
541名無しさんの主張:2008/11/11(火) 23:18:36 ID:eB1bSpau
 正規社員=正規の社員
非正規社員=正規の社員に非ず。
つまりある会社において正社員というのは自社の社員。派遣労働者等は自社の社員ではない。

コレが本当の正しい表現。マスコミが非正規『雇用』なんて言葉を生み出したから
そもそも差別だ何だと馬鹿みたいな議論がいつまでも続く。
他社の人間なんで労働条件が異なることは至極当然の話。
なのにまるで特定の会社に正規も非正規もまとめて雇用されているかのように
話しているから優劣意識が生まれる。
比べる相手が違うんだよ。
派遣社員の人の待遇が悪いことを馬鹿にしてるのは派遣労働者を自社の社員の
ように錯覚している証。他社なんだよ他社。
差別があるとか無いとかじゃなく、差別なんて単語が出てくる時点で
マスコミに踊らされている証拠。冷静になって考えな。
542名無しさんの主張:2008/11/11(火) 23:20:43 ID:???
>>538
わかってないね。
税金は公平に負担させておいて、リターンは不公平っていうのが問題なんだろ
543名無しさんの主張:2008/11/11(火) 23:38:44 ID:1DV0ldHC
>>542
公平だろうが不公平だろうが、正規社員より非正規が先に切られるってのが
逆転するわけではなかろう。
税金の使い道が気に食わないとかいう話はよそでやればいい。
スレの趣旨が「わかってないね。」
544名無しさんの主張:2008/11/11(火) 23:40:17 ID:???
差別がテーマじゃないの?
545名無しさんの主張:2008/11/11(火) 23:47:55 ID:???
存在しない差別の議論をしても、「自分で選んでる」という本人にとって耳が痛い突っ込みを受けるだけだからねぇ。
546名無しさんの主張:2008/11/12(水) 00:08:04 ID:???
>>545
前から不思議だったんだけど
「自分で選んでる」って何を根拠にそう思うの?
547名無しさんの主張:2008/11/12(水) 00:12:39 ID:???
>>546
契約の自由
548名無しさんの主張:2008/11/12(水) 00:18:10 ID:???
>>547
よくわからないんでもっと詳しく
549名無しさんの主張:2008/11/12(水) 00:18:44 ID:???
>>546
自分の足で派遣会社に行って、自分の手で契約書にサインをする事を「自分で選ぶ」と言う。
550名無しさんの主張:2008/11/12(水) 00:21:16 ID:???
>>549
登録の段階では雇用契約無いよ
551名無しさんの主張:2008/11/12(水) 00:54:12 ID:???
>>550
出来る仕事が見付かれば雇用契約を前提とした登録なんじゃないの?
552名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:04:12 ID:???
>>551
派遣会社に登録して必ず仕事が見つかるとは限らないのに?
553名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:05:48 ID:???
派遣会社に登録しなくても仕事は見付かるよ・・・・

殆どの日本人は派遣会社を通さないで仕事を見つけているよ。
554名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:09:45 ID:???
一例としてコネとか
555名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:10:43 ID:J1xh0m/z
派遣は互いに使い古し。派遣で生活しようとするやつが間違いだよ
556名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:35:53 ID:???
「派遣は生活できなくていい」は差別だよね
557名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:36:43 ID:???
「頑張って正社員になってください」は差別
558名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:51:23 ID:???
>>554
派遣社員なんて全就労者からみれば極一部なんだけど
コネで入社するのは派遣よりも少ない極々一部だと思う
559名無しさんの主張:2008/11/12(水) 01:58:22 ID:???
根拠は?
560名無しさんの主張:2008/11/12(水) 07:48:13 ID:???
ゴマンと居るサラリーマンがコネ入社だと考えるのは異常
561名無しさんの主張:2008/11/12(水) 08:14:37 ID:???
>>560
コネ主義だというのは否めない
562名無しさんの主張:2008/11/12(水) 08:54:43 ID:???
就職試験に落ち続けても自分がどうだったか考えられないような人は「コネでも無いと受かれない」と感じるだろうね。
563名無しさんの主張:2008/11/12(水) 12:18:25 ID:???
>>536
キミしつこいな。「わからん、わからん、わからんのだからそんなものはない」
みたいにギャーギャー喚くほど強い疑問があるんなら、実際やってみればわかるだろ、
(反語表現として「それがイヤなら理解できなくても仕方ないから諦めろ」)という話だ。

ほんと、ゆとり坊の理解力の低さは想像を絶するな。
この程度の能力で努力がどうとか言ってるのは呆れるのを通り越して笑うしかないな。
564名無しさんの主張:2008/11/12(水) 12:19:30 ID:???
コネ持ってるなんて特別な奴だろう?
人脈は自分で作っていくもんだけどね・・・・
565名無しさんの主張:2008/11/12(水) 12:21:07 ID:???
>>541
「誰が雇用しているか」ではなく「誰が使役しているか(=誰の仕事をしているか)」も考えてみなさい。
566名無しさんの主張:2008/11/12(水) 14:41:49 ID:???
借り主が使用している
所有の必要が無ければ借り物で済ます
567名無しさんの主張:2008/11/12(水) 15:38:20 ID:Kr0oAzAJ
つまりそれがおかしいってことだろ。わからんか?
本来労働者は原則として使用する者が雇用すべきなんだよ。当たり前だが。
そうでなければ人身売買、人身貸借になってしまうが、これは人道上問題が
あるから明確に法律で禁止されている。

ところが企業にとってはこの禁止が都合が悪いから、派遣という、本来は
全然違う目的のために存在した制度を悪用して、この人身貸借の合法的な
隠れ蓑に利用しようとした。そのために規制緩和が行われ、対象業種が
拡大された。
つまり派遣対象業種の拡大とは、人身貸借禁止の合法的な抜け道を公然と
作ることに他ならなかったわけ。

そこがこの問題の根本だってことだよ。
568名無しさんの主張:2008/11/12(水) 16:11:14 ID:???
>>567
仮に派遣が無くなったらバイトとしてやるか就職活動をする事になるけど、そこは問題無いの?
派遣会社の社員と派遣社員が一斉に就職活動をするからあぶれた人間はとんでもないことになるよ。
569名無しさんの主張:2008/11/12(水) 16:27:27 ID:???
本意か不本意かは別にして己の労働力を賃貸物件にするのか売り物件にするのかは任意だからね
買い手が付かなくて文句言う前に付加価値上げるか売値を下げるしか無いのでは?
570名無しさんの主張:2008/11/12(水) 16:56:27 ID:Kr0oAzAJ
>>568
3%しかいないんじゃなかったっけ?だったらそれほど問題にならないでしょ。

>>569
いい加減その「文句言う」とかいう幼稚な認識から卒業しような。
571名無しさんの主張:2008/11/12(水) 17:01:51 ID:???
>>569
そもそも賃貸は法的に認められないはずだったんだから、「任意に選べるからいいだろ」は全然言い訳になってないよ。
572名無しさんの主張:2008/11/12(水) 17:27:14 ID:???
>>571
言い訳じゃなくて差別では無いと言いたかったんだが?
何の言い訳だと思ったの?
573名無しさんの主張:2008/11/12(水) 18:56:41 ID:???
差別ではない、という言い訳だろ。
馬鹿すぎてワロス
574名無しさんの主張:2008/11/12(水) 19:30:24 ID:O4gaqxOz
ふと思った。ここで正社員煽ってるの派遣会社じゃね?
言ってる内容吟味すると正社員に出来ないなら金よこせだろ?
という流れにしようと言う感じ満載だよな?
派遣会社叩かれそうになるとなんか定期的に差別に誘導してるし。
企業が払うのは派遣会社だからピンハネが多くなるだけで派遣の手取り増えんしな。
ちと思った。
575名無しさんの主張:2008/11/12(水) 19:31:37 ID:???
このスレで派遣労働者に批判的な意見を言ってる連中は、その意見がそのまま派遣差別発言になってることに気付かずに、差別など無いと言い張り続けている。
576名無しさんの主張:2008/11/12(水) 19:37:01 ID:???
>>573
どこが差別なの?
577名無しさんの主張:2008/11/12(水) 19:48:06 ID:???
>>576
差別するな
578名無しさんの主張:2008/11/12(水) 20:17:27 ID:???
>>574
>定期的に差別に誘導してるし。
定期的と言うと一時間ごと?一週間ごと?
不定期では無いんだよね・・・・
579名無しさんの主張:2008/11/12(水) 21:40:38 ID:???
>>563
>キミしつこいな。

しつこいな、って言われても・・・   
直前のやり取りを読んでいて感想?を書いたら
いきなり「しつこい」呼ばわりかい?

しかもいきなり「ゆとり坊」の称号まで頂戴するとは
思わなかったよ。
580名無しさんの主張:2008/11/12(水) 21:51:28 ID:???
>>571
そもそも賃貸は法的に認められないはずだったんだから

>>571の言う、法的に認められない賃貸って何? 

581名無しさんの主張:2008/11/12(水) 21:52:33 ID:erPWs/dY
芸能プロダクションも差別してるのかな?
あれも人貸し業だよね。
582名無しさんの主張:2008/11/12(水) 22:14:20 ID:3NZnWbdr
差別が問題じゃなくて、派遣は不正なのが問題で、
労働者保護が派遣会社側に無いことや、金にヒステリックで思慮分別のない所は女性的だ。
違法派遣。2重派遣。会社が給料をピンハネ。異常に不透明な業務形態。

経済学や社会行動学的に言っても、この様な不安定形態は長期存続しないのが常。
騒ぎ過ぎ。ほっとけば、収縮し生命保険の外交員程度の女性が残るだけに成る。
583名無しさんの主張:2008/11/12(水) 22:25:09 ID:???
誰が悪いか犯人探しをしてもみんなが疲れるだけ。
文句があるならやめて、満足のいくところで働けばいい。
そうすれば問題のある会社は業務遂行が不可能になるだろう。

それができない奴は自分の不徳を呪うしかない。
努力しろ、はNGワードなんだよね?w
584名無しさんの主張:2008/11/12(水) 22:25:15 ID:erPWs/dY
>>582
派遣法さえ守れば派遣はOKって事?
585名無しさんの主張:2008/11/12(水) 22:31:26 ID:erPWs/dY
しかしピンハネって言葉が好きだなw
派遣先が支払う金額が派遣社員個人に払うべき金額だとでも思ってるのかねw
アホだな。
それなら派遣だろうが正社員だろうがピンハネされてるぜ。
ピンハネしない企業は利益は0になるはず。
利益の出た企業はピンハネ企業って事?
586名無しさんの主張:2008/11/12(水) 23:24:20 ID:+qdrwCK/
ピンハネって一割上前をハネる事だよ。
587名無しさんの主張:2008/11/13(木) 00:01:52 ID:y0NQ01lQ
一割なら許せるな。
588名無しさんの主張:2008/11/13(木) 00:21:45 ID:???
>>587
一割じゃ給与計算も出来ないぞ。
589名無しさんの主張:2008/11/13(木) 00:44:23 ID:???
>>585
比較的まともな派遣会社で4割程度かな。
ちなみに、正社員が業務請負で働く場合のピンハネ率は軽く6割を超える。
590名無しさんの主張:2008/11/13(木) 01:21:05 ID:sd0TRklH
数十億の価値ある特許を提出した会社員の給与が数十万だったりする。。。。
搾取率は派遣の比に成らないくらいにでっかい気がする。。。。。
591名無しさんの主張:2008/11/13(木) 01:22:37 ID:IpthY2jG
派遣社員は自分で選択して派遣社員になるべき物。当然、正社員と派遣社員は基本的に
違うものとしての心構えはあって然るべき。自分に対する報酬に不満があるなら
別企業に移るとかの行動に出るだけ。だから基本的に差別だ何だとは言わないよね?
じゃ、ここで騒いでいる人は?言い方きついけど派遣社員にしかなれなかった人。
もちろん個々によって事情があるんで一概にはくくれない。が、本来能力が備わっているが
能力に関係ない事情(病気等)で挫折した人は、これまたさっさと這い上がってくると思う。
ということは、いまだ燻りながら騒いでる人達ってのは・・・ねぇ?w

派遣会社しか採用してくれなくて、んで大企業に派遣されて「俺って正社員と同じだよな?」ですかw
にわとりは3歩歩くと前のことを忘れると言うが、新卒のときに貰ったはずの「お祈りメール」って忘れたのかな?
ここで騒いでいる派遣社員のその思考パターンってやっぱおもろいなw
592名無しさんの主張:2008/11/13(木) 01:42:09 ID:???
経理部で派遣社員の時間数と給料を計算して派遣会社に支払ってる
業務をしてるけど、派遣会社ってほんとにボリ過ぎだと思う。
派遣社員本人に行くのは7割程度で残りは全部派遣会社が持っていく。
残業代だって、例えば休日出勤したら本人に1.5倍行くのはわかるけど、
なぜ派遣会社まで1.5倍の率で取るのか解せない。

例)会社が派遣会社に時給1000円払う場合
通常 派遣社員700円 派遣会社300円
残業 派遣社員1050円 派遣会社450円

派遣会社は一律300円取ってりゃいいだろ、となんか怒りたくなる。
593名無しさんの主張:2008/11/13(木) 02:22:55 ID:???
高利貸しを消費者金融
パチ屋をアミューズメント産業
手配師・口入屋を派遣
語感で騙されるな。
こんなもん堅気の仕事ではない。

上から

金貸し
玉貸し
人貸し
やね
三大恥業合わせて金玉人貸しやね。

職業に貴賎有り
594名無しさんの主張:2008/11/13(木) 06:56:41 ID:V69lrlh8
パチンコで借金をつくり派遣で働く。
595名無しさんの主張:2008/11/13(木) 08:45:57 ID:???
ダメ人間スパイラル
596名無しさんの主張:2008/11/13(木) 14:34:39 ID:???
ダメ人間では無いよ
頑張れば道は開けるよ!
597名無しさんの主張:2008/11/13(木) 15:49:28 ID:y0NQ01lQ
頑張れないから駄目になる
598名無しさんの主張:2008/11/13(木) 17:14:03 ID:???
本当に頑張れないの?
頑張らないだけじゃないの?
599名無しさんの主張:2008/11/13(木) 17:24:09 ID:BViWR0We
>>581
思いっきりそうだろ。
芸能の興行なんて、もともとヤクザしか仕切れなかったわけでさ、
いまだにブラックな一面を残すグレー業界じゃん。
600名無しさんの主張:2008/11/13(木) 17:27:16 ID:???
>>598
何を頑張ればいいと思う?
601名無しさんの主張:2008/11/13(木) 17:40:00 ID:???
>>600
取り敢えず口入れ稼業とは縁を切って直雇の道を探すように頑張るんじゃないかな?
602名無しさんの主張:2008/11/13(木) 17:46:06 ID:???
>>601
派遣の人は全員、直接雇用の仕事を探していないの?
603名無しさんの主張:2008/11/13(木) 18:55:02 ID:???
問題を派遣労働者個人の責任とする発言は、全て差別発言
604名無しさんの主張:2008/11/13(木) 19:28:13 ID:???
派遣社員でやっていける人と正社員しかできない人、どっちを優遇するかの問題
605名無しさんの主張:2008/11/13(木) 20:04:37 ID:???
>>602
意図がわからん。。。。
606名無しさんの主張:2008/11/13(木) 20:24:57 ID:???
まあ、今正社員やっているのはバカだから。。。
607名無しさんの主張:2008/11/13(木) 20:35:35 ID:???
>>606
煽りなことは百も承知だが、その一方で「案外そうかも」とも思ってしまう。
俺はここ数年、派遣の仕事で数社の会社で働いて来たが、どこの会社にも必ず最低1人か2人、やたらキレやすくすぐ怒鳴る社員がいた。
特に20代後半から30代半ばぐらいで、現場を管理してて直接派遣労働者に指揮するような立場の人間に、その傾向が顕著だった。
まあ自分より年配の派遣に舐められたくないという意識からかも知れないが、それにしても大人気ない。
608名無しさんの主張:2008/11/13(木) 20:38:38 ID:???
定額給付金有り難がって自民党に投票するようなキャラが今の正社員。
609名無しさんの主張:2008/11/13(木) 20:40:30 ID:???
┌───────────┐  ┌────────┐
|ハロワに着ていく服がない|←| 働けよ、仕事探せ |
└───────────┘  └────────┘
       ↓                  ↑
┌────────┐  ┌────────────┐
| 服、買いに行けよ │→│働いてないから買う金がない|
└────────┘  └────────────┘
610名無しさんの主張:2008/11/13(木) 20:59:28 ID:???
後先考えずマルチ商法に飛び付くようなのが今の正社員。
611名無しさんの主張:2008/11/13(木) 21:41:17 ID:???
もう派遣労働者そのものを叩くレスは禁止
それやるとスレタイ認めることになるよ
612名無しさんの主張:2008/11/13(木) 22:13:57 ID:???
起床

嫌々出勤

社員に指示される

昼休みは一人。周りの社員は皆で食事

午後の勤務時間。周りの社員は楽しそうに会話。自分は無言で仕事。

帰宅。
社員に対する逆恨みを晴らすべく2chに書き込み。
613名無しさんの主張:2008/11/13(木) 22:33:09 ID:???
>>612
はい差別発言
614名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:02:29 ID:???
へーんなの
批判は全部差別かい?
615名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:06:52 ID:???
入社試験には落ちたけど、そこは無かった事に。

毎日職場と家の往復だけで何も行動しない。
行動力が無いのを隠すために「正社員の求人は無い」

何かあると「国が悪い世間が悪い」

憎くて仕方ない派遣会社は「違法だ」
でも派遣で働く。
616名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:14:50 ID:???
派遣社員から何か迷惑かけることされたの?
617名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:18:27 ID:V69lrlh8
派遣でしか雇ってもらえないなら派遣会社に感謝したら?
618名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:20:27 ID:ghUzbQRn
今の30代後半の世代は40代後半から50代前半の世代に騙されたのさ。
大体10年周期で、支配、被支配、のサイクルが廻っている。
今の50代は今の20代を手なづけ、30代を犠牲にして今後の会社運営
や、社会運営を進めていこうと言う算段。30代は利用されるか、支配
されてしまうかのどちらかさ。15年前、手を打つべきだった・・・
でも、もう手遅れ。。。失われた15年。
今の50代は自分達の老後を20代に支えさせる為、20代の人材を育てる
だろうね。
30代は20代にも支配され、捨てられる世代になるだろう。。。
619名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:23:41 ID:V69lrlh8
>>618
現在の派遣って20代が多くね?
620名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:26:45 ID:ghUzbQRn
今の30代は今の50代に騙されたてしまったのさ。
もう取り返しはつかない。
今の50代は自分達の老後を今の20代に支えさせる為に、
人材を育て始めるだろう。
大体10年サイクルで、支配、被支配が繰り返されている。
50代は30代を犠牲、捨て駒とし、自分達が支配しやすい
環境を構築してきた(過去15年程)。次は20代を育て、
30代を挟み撃ちだ。今の30代は20代にも支配され、
絶望して生きてゆくことになるだろう。
正社員だ派遣だと争ってる場合ではなかったのである。
621名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:33:09 ID:IpthY2jG
>派遣制度って差別を誘発するのかな?
答え:誘発する。w
派遣社員の言い分:今の正社員は無能なくせに高給取りだ ←差別発言
 正社員の言い分:正社員になれなかった無能の分際で! ←差別発言

結局どっちが、じゃなくてどっちも差別してるなw
俺?俺はしてないよ。「サベツカッコワルイ」

まあ結論が出たということで!
・・・やっぱり派遣社員でなくて良かったw
622名無しさんの主張:2008/11/13(木) 23:50:46 ID:???
やはりほとんどのレスが差別発言…
623名無しさんの主張:2008/11/14(金) 00:34:49 ID:???
>>614
少なくとも、このスレで見る限りでは、その通り。
派遣労働者に批判的な書き込みは、全て差別発言と見なしていい。
624名無しさんの主張:2008/11/14(金) 00:46:50 ID:???
>>623
派遣に成らざるを得ない者には何の落ち度も無いの?
同時代、同地区、同世代で正規雇用を得た大多数の者とは何が違うの?
625名無しさんの主張:2008/11/14(金) 00:51:34 ID:???
>>624
自分で調べてみればいんじゃないの?
626名無しさんの主張:2008/11/14(金) 00:56:28 ID:???
>>624
正社員を差別する者が派遣社員になる。
627名無しさんの主張:2008/11/14(金) 01:06:29 ID:8w7y6aL8
差別と侮蔑は違うね・・・・
628名無しさんの主張:2008/11/14(金) 01:45:30 ID:???
働き方によって差がでるのは仕方が無い
自分にとって一番有利な働き方や企業を見つけて
そこに所属できるように自分を磨き上げるしかないね
629名無しさんの主張:2008/11/14(金) 01:55:41 ID:ogPiPh/p
街中の誰が派遣社員か判らないから差別したくても差別出来ないね。


ってか差別したい人なんて皆無だしさw
630名無しさんの主張:2008/11/14(金) 01:59:47 ID:???
じゃあなんでこういうスレが立つんだろう
631名無しさんの主張:2008/11/14(金) 02:06:02 ID:???
派遣社員をやっているような奴(特に男)
は何らかの欠陥のある人間と見なされているからだろ。
632名無しさんの主張:2008/11/14(金) 02:08:32 ID:???
やっぱり差別ってあるんだ
633名無しさんの主張:2008/11/14(金) 04:38:04 ID:???
で、差別の具体例は?






いつものバカがそろそろ来るか?
634名無しさんの主張:2008/11/14(金) 08:05:07 ID:hW4mRW9W
その馬鹿を黙らせる具体例を出そうぜ。
635名無しさんの主張:2008/11/14(金) 08:16:44 ID:CSTRkHc8

スタジオでの航空会社のCM撮影で、派遣スタッフ100名ほどに、パイロット・CA制服
に着替えさせて撮影をした後、返却された制服が10人ほどで残りは回収できず
撮影フイルムそのものがお蔵入りになったりw
その撮影に使った制服がオークションに出展されていたりw

派遣会社がスタッフと連絡して何とか回収したらしいが、持ち帰った理由の
殆どが「珍しいので記念に持ち帰ってしまった」「売れば値段が付くと思った」
など人間性モラルを疑うような事実が発覚してしまった。
636名無しさんの主張:2008/11/14(金) 08:30:26 ID:???
泥棒かよ
637名無しさんの主張:2008/11/14(金) 13:56:05 ID:???
派遣を見たら泥棒と思え
638名無しさんの主張:2008/11/14(金) 15:32:46 ID:VqEPzBH/
今現在でも、結婚した人の子供の数は、2.2人前後で安定しているため
結婚率を上げることが一番の少子化対策であると思う。
そして、結婚率は、男の年収と連動性がある。

年齢30〜34歳の男性
年収    結婚率
150-200万  34%
200-300万  41%
300-400万  53%
400-500万  63%
500-600万  71%
600-700万  79%
1500万以上  90% 

ソースは
http://www.jil.go.jp/institute/reports/2005/documents/035.pdf
p91を参照

みごとに収入が高い方が結婚率が高い
年収が400-500万で結婚率が63%であるから、
少子化対策として、
20後半〜30前半の歳には、せめて年収が450万以上もらえる社会にし、
結婚率が高くなるような政策をとらないといけない。
ところが、小泉竹中・自民は金持ち優遇策を進めて、
中間所得層の年収をさらに↓↓に追いやった。
フリーター・派遣で年収250万以下の低所得層を大量に創出した。

少子化の最大の理由は
結婚できない若者のフリーターや派遣の低賃金労働者を作り出したこと
639名無しさんの主張:2008/11/14(金) 15:34:30 ID:???
>>635
そのような派遣社員を派遣する派遣会社と契約した
って事で自己責任なんじゃね
640名無しさんの主張:2008/11/14(金) 17:47:01 ID:???
そうだね
派遣契約なんかすべきじゃないね
641名無しさんの主張:2008/11/14(金) 18:01:32 ID:???
そうそう、君の居る職場では派遣社員どころか新入社員ですら可哀そうな目に逢うだろうからね
642名無しさんの主張:2008/11/14(金) 18:22:01 ID:hW4mRW9W
うちの会社は出世するほどかわいそうだぜ。
何事もほどほどが一番。
643名無しさんの主張:2008/11/14(金) 22:20:40 ID:???
・派遣社員を部品や消耗品扱い
・派遣社員を無能呼ばわり
・派遣社員を犯罪者予備軍扱い
・派遣社員をダメ人間扱い
・派遣社員に対し、猿や虫けら等人外の生物呼ばわり
・派遣社員を就職出来ない欠陥人間呼ばわり
・自己責任
・自業自得
・努力不足
・正社員を妬んでいる
・正社員になれなくて僻んでいる
・真面目に就職活動をしていない
・自分で派遣会社を選んで契約した
・派遣社員を憐れんだり、派遣社員でなくて良かったと言う
・派遣会社が犯罪者なら、そこに登録してる派遣社員も犯罪者
・正社員の求人なんてたくさんある
・正社員なんてなれるのが普通

まだまだあるけど、長くなるのでこの辺で。
これらの内容の書き込みは、全て差別発言。
派遣というシステムに、差別が無いとか差別では無いと主張したいなら、上記の内容の書き込みは一切禁止だ。





644名無しさんの主張:2008/11/14(金) 22:31:56 ID:???
>>643

このスレでは正社員「は」無能・・・ 
なんて蔑まれているので、正社員は差別されていると思います。
645名無しさんの主張:2008/11/14(金) 22:45:23 ID:???
>>644
派遣差別発言しなければ、正社員を差別する発言も無くなるんじゃないか。
まずは歩み寄り、相手の身になって考えることから始めないと。
646名無しさんの主張:2008/11/14(金) 22:48:28 ID:???
なるほど、批判は全て差別発言ってワケだ。。。
『耳の痛い言葉』を排除したところで現状の不遇は好転するのかな?
647名無しさんの主張:2008/11/14(金) 22:53:34 ID:???
なんで批判される筋合いがあるのかな
648名無しさんの主張:2008/11/14(金) 22:58:02 ID:???
どのような立場に居る人だって批判はされるもんなんだよw
649名無しさんの主張:2008/11/14(金) 22:59:36 ID:Dr3DoDH5
>>645
派遣を弱者扱いするのは差別だ。
650名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:03:44 ID:???
>>644
>派遣差別発言しなければ、正社員を差別する発言も無くなるんじゃないか。

まぁ、どこのスレにも出る厨の煽り文句は置いておけば?  
両サイドの厨同士で遊ばせておけば良い。


見てみろ、これが差別だ。 こういう風に差別されてんだ。
って書き込みでも待とうか。  
651名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:07:00 ID:???
別に待たなくても時々このスレに書き込まれてるし
652名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:09:07 ID:???
>>646
根拠の無い批判は、ただの差別発言でしかない
653名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:11:39 ID:???
>>651
どこに?
654名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:17:15 ID:???
>>650
・いつ契約を切られるか分からない
・ボーナスが無い
・会社によっては、社会保険に入れない
・会社によっては、交通費が出ない
・会社によっては、食堂で食べる場所が制限されている
・会社によっては、ロッカーに鍵が無かったり、ロッカーそのものが無かったりする
・工場の場合、作業着のポケットが異様に少なく、難儀する場合が多い
とりあえず、こんなとこか。
「そういう契約と承知して契約した」って反論は不可。
そんなことは知ったことではないから。
655名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:19:06 ID:???
656名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:25:07 ID:???
>>654
それは派遣のみに課せられた不遇じゃなくて雇用形態とは無関係に
会社員やパート従業員でもありえる事象じゃないのかね?
657名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:27:37 ID:???
>>654
・いつ契約を切られるか分からない
 → 契約で決められた期間を待たずに不当に打ち切られるってこと?

・ボーナスが無い
 → ボーナスの有る無しが差別、であるのなら「ボーナスのあるA社の
   正社員A'さん」、「ボーナスの無いB社の正社員B'さん」間にも
   差別が存在することになるのかな?
658名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:49:18 ID:hW4mRW9W
>>654
お前みたいな痛い事を言う奴がいるから派遣が馬鹿にされるんだな。
659名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:51:32 ID:???
>>657
派遣先企業に突然契約切られた場合、派遣会社は当初の契約期限まで働いていなくても給与を支払う義務があります。
660名無しさんの主張:2008/11/14(金) 23:53:34 ID:???
>>658
はい差別発言
661名無しさんの主張:2008/11/15(土) 00:03:22 ID:???
>>660
はい、想像上の被差別民
662名無しさんの主張:2008/11/15(土) 00:04:11 ID:???
もういい加減、差別発言はやめた方がいいよ。
差別を飯の種にしてる団体は、たくさんある。
直接関係無い差別でも、金になるなら連中は寄って来るよ。
パソコン持てる程度の経済力のニート相手なら、大勢で取り囲んで糾弾してやれば、何ぼでも搾り取れるし。
663名無しさんの主張:2008/11/15(土) 00:23:58 ID:???
差別では無い事象を『差別だ!』と言い張るのも被差別団体に攻撃されかねんがね・・・・
664名無しさんの主張:2008/11/15(土) 02:58:39 ID:nTDlWMHw
>>654
>「そういう契約と承知して契約した」って反論は不可。
>そんなことは知ったことではないから。

逆切れ・・・か?・・・。

>・ボーナスが無い
>・会社によっては、社会保険に入れない
>・会社によっては、交通費が出ない

少なくともこの3つは契約書にサインする前に聞けるだろに・・・。
665名無しさんの主張:2008/11/15(土) 03:05:38 ID:???
派遣が軽く見られているのを確かめたいなら
合コン行けよw
666名無しさんの主張:2008/11/15(土) 06:56:44 ID:l2ASoSNG
>>665
そりゃ集まる面子によるだろ。
CA対パイロットとかの合コンに中小零細の正社員が入り込んでも同じ扱いを受けるだろう。
667名無しさんの主張:2008/11/15(土) 09:19:11 ID:t0vGR7W7
大衆へ情熱を込めて語ったのは彼だけでした。
私たちは何か新しいことを聞くために、
なんでもいいから新しいことを聞く為に集会に出掛けたのです。
ドイツ国内の状況は悪化する一方でした。
人々の日常生活を支えていたものが根底から無くなり、
自殺する人が溢れ、風俗は乱れました。
経済状況に絶望していた私たちにはヒトラーの語る新しいドイツは
素晴らしいものに思えました。
                  
                              ――当時のナチス党員の手記より
668名無しさんの主張:2008/11/15(土) 12:12:42 ID:???
派遣はナチス?
669名無しさんの主張:2008/11/15(土) 12:16:52 ID:8qOvWOQP
1 :名無しさんにズームイン!:2008/11/15(土) 07:46:08.72 ID:MQGogAmH
俺は昨日彼女と芦ノ湖へ行ったんだ
そしたら何か挙動不審な男女がいた
あれは最近付き合い始めたんだとすぐ察した
まるで3年前の俺達だねwって笑ったww

5 :名無しさんにズームイン!:2008/11/15(土) 08:01:17.05 ID:IYeefT1m
オチ please

7 :名無しさんにズームイン!:2008/11/15(土) 08:09:44.87 ID:MQGogAmH
落ちって・・・
ただ見かけただけでそのまま通り去った
俺達は観光して彼女の家泊まってさっき起きたばかり
彼女はまだ寝てるので彼女のPC使用中

27 :名無しさんにズームイン!:2008/11/15(土) 09:00:23.82 ID:ZIIN7ulc
こんなー朝からこんな糞スレを当然のように立てる>>1は紛れも無くキチガイ
しかもニート

29 :名無しさんにズームイン!:2008/11/15(土) 09:06:01.58 ID:MQGogAmH
25歳 このー木なんの木気になる木ーの系列会社勤務ですが何か・

35 :名無しさんにズームイン!:2008/11/15(土) 09:19:01.76 ID:MQGogAmH
あ?お前ら何様?
は?
法政卒エリートに対して

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1226702768/l50
670名無しさんの主張:2008/11/15(土) 13:35:02 ID:???
コピペ荒らし
671名無しさんの主張:2008/11/15(土) 17:22:07 ID:AYqjN2Ul
労働現場での差別の実態を示せないから、荒らしているんだねw
672名無しさんの主張:2008/11/15(土) 19:45:38 ID:???
>>654
>「そういう契約と承知して契約した」って反論は不可。
>そんなことは知ったことではないから。

こういう人は社会に受け入れるわけにはいかないよね。
言葉のあいまいさを吸収して、社会的関係の基準を明確にするために
契約内容が明記され、それに従って社会が回る。つまり、社会的関係の
外形は契約のみ。契約以外のいかなる能書きも社会では終局的にほぼ
意味がない。

「俺様基準」で「契約など知ったことではない」と生きてゆくのは勝手だが、
それはもう。この社会の住人であることを放棄したも同然。差別の対象にも
ならない。
673名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:00:45 ID:???
>>672
そんな理屈は所詮建前。
現実は、必ずしも建前通りには行かない。
気に入らない点があっても、契約を結ばざるを得ない場合など、現実社会にはいくらでもある。
それを契約を盾に結んだ者が悪いと言うのなら、ヤミ金や詐欺師は何やっても許されることになる。
674名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:09:39 ID:???
ヤミ金の契約は違法なので、無効で、契約として認められないよ。
詐欺は契約通りでないから罪なんだよ。
彼らは契約を盾にはできない。

契約なんて知ったことじゃない、と思いながらサインをする派遣
労働者がいるとしたらそれこそ詐欺に近い。

契約を「建前」と言ってしまうような奴は社会から出て行け。
675名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:22:40 ID:???
>>674
差別するな
676名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:25:30 ID:???
終身雇用のはずなのにリストラした企業みたいに、世の中にはグレーゾーンな詐欺紛いの行為はいくらでもあるよ。
それを書類上の契約が全てみたいな、欧米人みたいなこと言う奴こそ日本から出て行け。
677名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:30:05 ID:???
まあそもそも、資本主義自体が一種のサギみたいなもんだからな。
要りもしないものを宣伝で要るように思い込ませて、半ば無理矢理売りつけてるんだから。
もしもみんなが本当に必要最小限のものしか買わなければ、資本主義は破綻するよ。
678名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:34:18 ID:???
あと試用期間だけこき使って、あれこれ理由付けて不採用にする、詐欺みたいな正社員の求人も時々ある。
雇う側が詐欺まがいのことあれこれやってるのに、雇われる側が律儀に契約守らなきゃならない義理は無い。
679名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:34:19 ID:Jn2NWZDh
>>676
契約以前に派遣の実情なんて2chしてるくらいなら知ってるだろ?
680名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:36:25 ID:???
>>679
>>674に言ったほうがいい
681名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:39:59 ID:???
>>676

>>676の言う"リストラした企業"は

 「『終身雇用』 します」

という契約を締結し、それを反故にしたの?
682名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:50:24 ID:???
>>678
>律儀に契約守らなきゃならない義理は無い。

・・・・・・
683名無しさんの主張:2008/11/15(土) 21:52:52 ID:???
>>681
暗黙の了解ってやつだな。
だが企業だって、その暗黙の了解に基づいて、若年層の給料を抑えて来たんだよ。
まとまった金が必要な、中高年になってから昇給する為でもあるが、会社の回転資金確保の為に、社員の給料から借りて退職金でまとめて返済みたいな側面が強い。
つまり証文無しの暗黙の了解と言えども、会社の経営のベースにしっかり組み込まれてるんだよ。
法律で言う、条文法に対する慣習法みたいなものだ。
それを全く無効と言うのなら、社員だって会社との契約に忠実でなければならない義理は無い。

684名無しさんの主張:2008/11/15(土) 22:52:27 ID:???
>>673
それって契約じゃなくて恫喝や脅迫による強制じゃ無いの?
法的に無効に出来るよ
685名無しさんの主張:2008/11/15(土) 22:56:52 ID:???
>>683
>暗黙の了解ってやつだな。

誰が? どう了解したの? 規定も契約もない物を? 

"正社員叩きマニア" の真似をする訳では無いけど、それこそ甘ったれた
思い込みなのでないかい?


で結局、
>社員だって会社との契約に忠実でなければならない義理は無い。

・・・

686名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:03:33 ID:???
凄いな。

ついには「契約? そんなもの知ったこっちゃ無いもんね」路線か。
687名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:06:17 ID:???
お互い様ってことでしょ
企業だって詐欺まがいのことやってるんだから、労働者にだけモラル求めるのは甘え
688名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:14:07 ID:???
派遣に纏わる企業の詐欺まがいといえば
派遣契約の中途解除が思いつく
689名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:20:01 ID:???
>>687
マジレスしてやる。
”詐欺”と”詐欺まがい”は明確に違う。
”詐欺まがい”が”詐欺”だと思うなら提訴すればおk。
690名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:20:49 ID:???
>>687

 モラル以前の話だ罠。

 ここは2ch。 議論するも良し、己の正論?をぶつのも良いだろう。

 だが「契約? そんなもの知ったこっちゃ無いもんね」路線の
 延長上で、己の何 or 他者の何を主張したいのか趣旨が
 分からないな。
691名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:29:24 ID:???
>>683の対極が外資であり、派遣かな。
収入の差はすごいけどね。
692名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:29:52 ID:/XR02Dax
>>690
何が言いたいの?
693名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:30:21 ID:nTDlWMHw
>>687
お互い様なら、派遣社員が企業や正社員を一方的に叩いているのが
『正論』ではなくなるね。w
就職できないわけだw
694名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:40:42 ID:???
世の中の全てが人数分あるわけじゃないんだから、競争とか不平等は普通にあるよね。

そもそも派遣会社を通してでしか仕事に就けないってスタートラインにも立ってないじゃん。
695名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:44:29 ID:???
>>693
派遣社員に叩かれたの?
何時?何処で?
696名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:47:18 ID:KmPfjQ+E
派遣だ正社員だと言い争ってる場合ではない。
派遣であっても正社員はきちんと仕事を与え、仕事を教えなければならない。
その方が、状況の改善には役に立つ。
697名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:56:04 ID:???
>>696
このスレで正論を言っても無駄みたいだよ

特に派遣の待遇の話になると
猛烈に叩かれる流れになるし
698名無しさんの主張:2008/11/15(土) 23:58:06 ID:???
所詮、派遣叩いてる正社員も、正社員叩いてる派遣も、経営者に操られて言い争ってる点では、どっちも愚民に変わり無い

699名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:01:29 ID:???
結局派遣を使う事で得するのは
経営者だけってことか
700名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:36:39 ID:???
701名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:39:07 ID:???
>>697
>特に派遣の待遇の話になると
>猛烈に叩かれる流れになるし

どちらが、どう叩いているのかな?
アンカー付きで例示して貰えると助かる。
702名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:40:13 ID:???
>>701
ご自身で探してください
703名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:42:57 ID:???
派遣社員の待遇を決めるのは派遣元の会社であって、派遣先じゃないんだがね。

それでも派遣先の待遇がどうこう言う奴は「派遣元会社」の「社畜」。
704名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:43:14 ID:???

 「契約? そんなもの知ったこっちゃ無いもんね」路線は
 行き詰ったのかな?
705名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:52:32 ID:???
>>703
その話は派遣会社が取るマージン率(俗にいうピンはね)
の話に発展するのかな

あと派遣先が絡むとしたら派遣会社に払う派遣料金のアップとか
706名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:54:05 ID:???
「雇われる側が律儀に契約守らなきゃならない義理は無い」
とか言って契約を守らない奴は首になっても文句は言えんわなな。
707名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:54:47 ID:???
正社員叩き、企業叩き、制度叩きは居るけれど
派遣叩きなんて居ないよ
「派遣の待遇は差別だ」お論じる人を叩く人なら居る
708名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:57:34 ID:???
>>705
>>589

「ピンはね」は別に派遣に限った話じゃない。
709名無しさんの主張:2008/11/16(日) 00:59:47 ID:???
ボーナスの話にいたっては質問してもスルーだしなぁ・・・
710名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:00:01 ID:WpAq2sHp
>>706
普通に考えれば派遣は期間が決まってるから
その間だけは普通に勤務しそうだけど

契約を守らないようなことをした覚えって無いの?
711名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:02:53 ID:???
>>708
つ多重派遣
712名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:03:27 ID:???
>>708
口入屋?
713名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:17:24 ID:???
>>710
> 契約を守らないようなことをした覚えって無いの?

契約ってのは普通守るもんだが。
法に反する契約であれば訴訟起こせば契約自体を無効に出来るので話は別だけど、そういうこと?
714名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:23:27 ID:???
>>713
契約を守るのは当然だけど
派遣に逆恨みされるようなことは無かったかって言いたかった
715名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:32:52 ID:???
「契約なんて守る義理はない」と思っている人が実在するのにワロタ
716名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:33:45 ID:???
>>709 どんな質問?
717名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:36:26 ID:???
>>714
「逆恨み」は防ぎようが無いな。
718名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:39:11 ID:???
>>717
何度もすまんけど
逆恨みされないように派遣を邪険に扱わないで欲しいってこと。
そうすれば普通に契約を守って勤務されるんじゃと。
719名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:49:30 ID:???
>>718
邪険に扱わなくても「逆恨み」は全然防げない。そもそも派遣とは全く関係が無い。
逆恨みして契約を破るような奴は正社員だろうが派遣だろうが役員だろうがクビになって当然。
720名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:50:27 ID:aSy7ItUl
ボーナスって過去の実績によって会社が儲かった場合に還元する賞なんだから
過去の無い期間限定の従業員や新人には与える事が出来ないんだよ。
721名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:51:03 ID:???
気に食わないからと言って契約を守らないのは社会人として失格だな。
契約とはそういう責任をはらんだもの。だから慎重に締結すべきなんだよ。
722名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:53:54 ID:???
契約を守ってもらうために気を使わなきゃいけないとは。
世も末だな。
723名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:54:47 ID:???
派遣社員がボーナスを求めるべき相手は派遣元の企業。
724名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:56:12 ID:???
もうそろそろ「契約厨」って呼ばれるぞw
725名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:56:40 ID:???
>>719
ああそうですか
ではご自由に
726名無しさんの主張:2008/11/16(日) 01:57:44 ID:???
努力も契約も嫌いだってことか。まいったなあ。
727名無しさんの主張:2008/11/16(日) 02:02:49 ID:???
逆恨みすれば契約を守らなくていいのなら完全に無法地帯だろ。
「契約」っていう社会のルールを理解出来ない奴は派遣にも正社員にもいるけどね。
728名無しさんの主張:2008/11/16(日) 02:04:47 ID:???
>>724
法とか契約の概念を理解出来ない奴なら言いそうだな。
729名無しさんの主張:2008/11/16(日) 03:02:48 ID:???
>>712
業務委託とか請負って知らないの?
コンサルとかでも同じだけど、正社員でも人月換算すればピンハネは5割を超えるよ。
そういうのは派遣に限った話じゃないって事。
730名無しさんの主張:2008/11/16(日) 03:42:43 ID:???
やっぱりピンはねは
まずいんだね
731お前ら死ね。:2008/11/16(日) 03:44:57 ID:ix6Ih+qr
>>1-730
死ね。(`皿´#)
732名無しさんの主張:2008/11/16(日) 04:17:26 ID:???
そもそも派遣やってる人で、好きで派遣やってる人なんて、ごく少数派。
いろんな理由で、仕方なく派遣やってるだけで、好き好んで契約に同意してる訳ではない。
実質強制的に契約させられたに等しい。

能力不足とか自業自得とかって反論は、差別発言だから不可。
733名無しさんの主張:2008/11/16(日) 04:21:08 ID:???
派遣を使っている企業で
派遣を止めて正社員の採用を中途で増やすって企業は無いの?
734名無しさんの主張:2008/11/16(日) 04:30:24 ID:???
>>732 誰に強制されるんだよ。
誰かに強制されたか、契約内容に関して詐欺や錯誤がなきゃ、
契約の責任は負うことが社会のルール。好き好んで気分よく
結んだ契約しか有効でないとしたら、この社会は崩壊する。
735名無しさんの主張:2008/11/16(日) 04:31:24 ID:???
>能力不足とか自業自得とかって反論は、差別発言だから不可。

ややこしい奴だな。
736名無しさんの主張:2008/11/16(日) 04:40:38 ID:???
>>734
契約の部分には食いつきいいんですねw
737名無しさんの主張:2008/11/16(日) 04:46:08 ID:???
もういい悪いの問題じゃないんだがね
契約の内容がどうだとか、派遣やってる人の資質や過去がどうだとか、そんなこと言ってられる段階じゃない
不平不満を抱えた派遣労働者は、現実に山ほどいて、何かきっかけがあれば暴発しかねない状態
もう安全装置は解除されてるんだよ
738名無しさんの主張:2008/11/16(日) 04:48:18 ID:???
それを契約って言葉で押さえ込もうとするのが
このスレの最近の流れ
739名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:05:25 ID:???
契約によって社会が成立してるわけだが。
それをないがしろにすると、ルールはどこに?
そういう状態を無法というのだよ。

契約というのは、「約束」に法律をもって間接的強制力を
授けたものと言っていい。約束を守れない者が平然と
闊歩するとは、ひどい世の中になったものだ。
740名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:12:08 ID:???
約束を守れないのは、お互い様。
いや正確には、先に約束破ったのは、企業や政府の方。
律儀に約束守っても、搾取され食い潰されるだけ。
741名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:13:27 ID:???
>>739
ひどい世の中になったとか社会のせいにするな
とはこのスレでもよく言われてる
742名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:20:07 ID:???
ひどい世の中になったのは社会のせいじゃないよ。、
契約を守らない輩のせいだな。

>>740 契約を守ってもらえなかったら訴えればいいんだよ。
たぶん、君が守ってもらえなかったと思ってるのは君の勝手な期待。
契約書にあることが破られれば損害賠償や強制履行ができるはず。
743名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:22:30 ID:???
こういう慣習や口約束や暗黙の了解は、都合が悪ければ守らなくてもいいって輩が、日本のモラルを破壊したんだよね…
744名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:25:32 ID:???
モラルが壊れて困るのは誰?
745名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:33:19 ID:???
>>737 暴発して困るほど大勢いるとは思えないけど、法を守らない輩はブタ箱行きに
なるしかないんだよ。そんな反社会的なクズどもがいるとしたら、被害があまり
出ないようにちょうどいい具合に暴発して、根こそぎ社会から退場していただけると
ありがたい。

まさか、社会のルールを守らない人を非難するのを差別なんて言わないよねw

自業自得だとかそういうことはどうでもいいけど、社会の基本的なルールすら
守れないダメな人間は、社会的な罰を受けるか、目立たないようにつつましく
生きてほしいね。実際、つつましくないのはネットの中だけだろうからかまわないけど。
746名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:39:49 ID:???
人の感覚って変わるよね。
俺も最初、働いて給料もらってうれしいなーと思ってきたけれど、
自分が会社にもたらした利益と、自分の給料を比べてだんだん
納得が行かなくなってきて、損した気分になってきた。

で、起業をしてみたら、けっこうしんどくて、金もかかって、
雇われてる時の給料がさほど悪いものではなかった気がしてくる。
まあ、俺が成功していないだけかもしれないけど。
747名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:48:02 ID:???
>>745
1人でも暴発すれば、少なくとも7人ぐらい死ぬ可能性があることは、既に証明済み。
被害があまり出ない暴発なんてない。
失われた命は2度と戻らない。
自分がやられる覚悟が無いのなら、軽々しいことを言うな。

どうも派遣叩きやってる連中って、人命を軽視し過ぎる傾向が見られる。
ある意味資質的には、派遣労働者以上に犯罪者予備軍。
こういう奴らは、倒産やリストラで失業したら、真っ先に強盗やりそう。
748名無しさんの主張:2008/11/16(日) 05:51:05 ID:???
このスレ面白い
ちょっと前まで正社員になれってのが流行ったと思ったら。
こんどは契約を守れだもんな。
749名無しさんの主張:2008/11/16(日) 06:08:07 ID:???
人命を軽視しているのは暴発した犯罪者だろ。
そういう輩には、一刻も早く社会から退場してもらいたいと願っている。

自分で結んだ契約に文句言うなら、辞めて正社員になれば?
と言っていたら、「契約なんて守る気なし」という気違いが現われた。

派遣契約がいやなら正社員になれ。
派遣社員でいいなら契約を守れ。

どちらも「守る気のない契約はするな」ってことだ。
750名無しさんの主張:2008/11/16(日) 06:17:28 ID:67OuUZuY
>>747 誰も派遣叩きなんてやってないように見えますが。
「契約を守る必要なし」なんて言ってる反社会的な人を叩いているんでしょ?
751名無しさんの主張:2008/11/16(日) 07:57:47 ID:???
日曜の深夜とは言え、徹夜で派遣叩き…
どんな正社員なんだろう、こいつら?
(もしかしたら同一人物?)
752名無しさんの主張:2008/11/16(日) 08:03:50 ID:???
>>749
だから退場した頃には、誰か死んでるんだよ。
怪我で済んだら、すぐ帰って来てまたやるから、結局誰か死ぬ。
かと言って、何もしてない段階で捕まえる訳にも行かない。
結果的に、生命を軽視してるのは、派遣を叩いてる側ということになる。
それとも、お前が死んでくれるか?
753名無しさんの主張:2008/11/16(日) 08:48:14 ID:???
二重派遣とか偽装請負とか法律を守れないのは派遣先だという事実を敢えて無視するのは何故なの?
754名無しさんの主張:2008/11/16(日) 08:53:31 ID:???
夜暴れ回って、朝になると寝てしまう派遣叩き。
いくら日曜日でも、普通の会社で正社員やってたら、こんな生活は無理だろう。
てことは派遣叩き厨って、やっぱり正体はニー…
755名無しさんの主張:2008/11/16(日) 09:17:44 ID:???
でも、契約社会になるってことは雇用流動化には必要不可欠なことだわな。
正社員も契約社会に飲み込まれれば、差別なんてなくなるのでは。
756名無しさんの主張:2008/11/16(日) 09:33:20 ID:???

 早いところゴメンナサイして
 「契約? そんなもの知ったこっちゃ無いもんね」
 路線から離れりゃ良いのに。 

 別方向からの主張ってのもあるだろうが。
757名無しさんの主張:2008/11/16(日) 09:48:33 ID:???
契約なんて知ったことじゃないという書き込みさえなければ、スムーズに俺の主張・持論が
進められたのに・・・

って香具師がいたかも知れんな。
758名無しさんの主張:2008/11/16(日) 10:01:45 ID:???
契約社会が浸透して困るのは社蓄だけなんだけど。
「契約なんてしるか。」発言したのは社蓄なのか?
759名無しさんの主張:2008/11/16(日) 10:15:33 ID:???
>>758

>>650台あたりから話が始まっているようだ。 どっちなのかは読んで判断すればいい。


そうそう、>>758。 
スレタイがスレタイなんだから、文章表現ってものを考えたらいかがかな? 
760名無しさんの主張:2008/11/16(日) 10:46:03 ID:???
>>752
すげえ脅迫。

犯罪者予備軍は「契約なんて守る気なし」という輩だけだと思っていたが
派遣社員全体が犯罪者予備軍ってか?そんな馬鹿なことがあるか。
お前と一緒にするな。

叩かれようが叩かれまいが、犯罪する奴はする。派遣かどうかとは無関係。
派遣叩きと殺人の発生率に相関なんてない。根拠無く派遣を差別しているのはお前だ。
761名無しさんの主張:2008/11/16(日) 10:52:10 ID:???
>>753
このスレで誰が叩いてるのかってことだろ
762名無しさんの主張:2008/11/16(日) 10:52:25 ID:???
>>753
多重派遣は派遣元の問題だと思うが。
商流としては中間の派遣先でもあるが、少なくとも最終の派遣先じゃない。

偽装請負の存在は否定しないが、スレタイとの関係は皆無なのでスルーされるのでは?
763名無しさんの主張:2008/11/16(日) 10:54:54 ID:???
派遣社員の殺人予告が始まったのか?
764名無しさんの主張:2008/11/16(日) 10:58:05 ID:???
とうとう派遣叩きサイドのレスが妄想に…
765名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:06:54 ID:???
とうとう正社員叩きサイドのレスが妄想に…
766名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:07:18 ID:???
あれだけ現実現実言ってた自称正社員の方が、頭の中お花畑なのか。
世の中って不思議だな。
767名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:09:44 ID:???
あれだけ現実現実言ってた自称派遣社員の方が、頭の中お花畑なのか。
世の中って不思議だな。
768名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:11:41 ID:???
>>1
ねっ?
やっぱりムダだったでしょ、このスレ。
結局>>767みたいなアホが集まるだけ。
769名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:13:49 ID:???
>>768
ここはアホを集めるためのスレです。実際>>768みたいなのが来ている。
770名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:15:48 ID:???
>>768
ムダなんだけど、
前スレあたりで結論が出てるのに
無理に引っ張るからなPart5は
771名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:16:48 ID:???
>>769
お前>>767だろw
他人のレス改変でしかレス出来んのかよw
お前は子供かw
772名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:21:46 ID:???
>>770
その前スレの結論、とやらをお聞きしようか?


Part5の「契約? そんなもの知ったこっちゃ無いもんね」的主張も
包含し得るものかな。
773名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:21:54 ID:???
ばれたか。子供です。
774名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:22:41 ID:???
結局、自称正社員と自称派遣社員の罵り合いを、冷めた目で見下ろしている、俺が真の勝ち組ってことね。
775名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:28:16 ID:???
自称ニートが真の勝ち組
776名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:32:04 ID:???
て言うか、ここでも結論は、引きこもり最強か
777名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:36:31 ID:???
>>774みたいな落ちに持っていくしかない罠、ここ何日かの展開では。
(そういう意味では秀逸なレス番)

778名無しさんの主張:2008/11/16(日) 11:45:23 ID:???
派遣先との契約が終了しても簡単にクビにできないようにすれば多少マシにはなるか?
派遣会社で正社員雇用を義務付けるってのはどうかな。正社員以外の派遣労働禁止。
実際、正社員を派遣している会社はいくらでもあるわけだし。
779名無しさんの主張:2008/11/16(日) 15:23:51 ID:???
人借りなきゃ産業が成り立たないのかな?
780名無しさんの主張:2008/11/16(日) 15:38:36 ID:???
「契約は守らない」とまともな対話を拒否する連中をふつうの人間扱いできないわな。
「あまりいじめると殺すぞ」という連中もふつうの人間扱いできないわな。

これを差別って言われてもね。ふつうの派遣社員はこんな連中じゃないと思うんだけど、
どうなの?
781名無しさんの主張:2008/11/16(日) 16:17:39 ID:???
この問題の解決法を考えた。
派遣社員使ってる会社は、少なくとも正社員と直接雇用のバイトやパートでやってた時代よりも、会社が傾いてると考えていいだろう。
ならばその派遣社員すら切るって会社は、もう倒産寸前と考えていいだろう。
だから派遣社員がもし大量解雇されたら、その派遣先の会社の悪評を、ネット上で徹底的に広めればいい。
出来れば2ちゃんねる以外の掲示板やブログなんかにもガンガン書き込んで、とにかく派遣先の会社が危ないことを世間に広めよう。
特に現場で知り得る問題点は、善意の告発者のふりしてドンドン告発してしまえ。
トヨタなんて千人単位で派遣切るらしいけど、その千人単位の派遣がみんなで噂広めたら、さすがに本当に会社潰れるかも知れない。
食品会社なら、衛生問題系の内部告発されたら、マジで潰れる。
会社が潰れれば、正社員だって失業者だ。
これで正社員も派遣社員も共に負け組だ。
何て平和的な解決法なんだろう!
782名無しさんの主張:2008/11/16(日) 16:27:02 ID:???
自分が幸せになりたいんじゃないの?
みんなを平等にを不幸にすれば解決なの?

派遣社員ってこんな人ばかりなの?
783名無しさんの主張:2008/11/16(日) 16:55:46 ID:???
>>782
そうでもないさ。
このスレの自称正社員の人によれば、普通の人は大した努力なんてしなくても、正社員になれるそうだ。
ならば会社が潰れても、何ら問題あるまい。
すぐに他の会社の正社員になれるんだから。
むしろ派遣の人に、正社員の優秀さ(あるいは派遣の劣悪さ)を証明するチャンスじゃないか。
物事は前向きに考えようよ。
784名無しさんの主張:2008/11/16(日) 16:56:53 ID:vHQ3ksDs
>>782
全員がこんなアホばっかりじゃない。むしろこんな痛い奴は微々たるもの。
待遇に不満を抱いていても、マジメにがんばっている派遣社員も居る。
ここでアホみたいにほえてるホンの一握りの派遣社員のせいで、まるで
全ての派遣社員が人間の屑のように扱われる。
>>781なんかみてみろよ。自己中以外の何者でもないだろ?
んで、こういう奴が正社員になったとたんに派遣社員を叩き出すんだよ。
こいつらの主張って実際、「自分がよければそれでよし、駄目なら全員
不幸になれ」だもんな。こういう奴は優位な位置に立ったとたんに、自分より下のものを見下し始める。
少なくともこいつらの持論を聞いたら正社員で取ろうとする経営者はいない。
競争が激しく生きるか死ぬかの瀬戸際で戦っている企業がお荷物以外の何者でも
無い奴を取るなんて考えれないだろ?
中にはほんとに救いようの無い会社もあるがそういうところは自然に淘汰される。
正社員も含めてその会社の為に働こうという人間が居なくなるから。

制度の問題を前面に出して、自分の意見がさも正しいかの様に言っているだけ。
マジメに派遣法に基づいてやってる派遣会社もいっぱいある。老舗の派遣会社調べてみな。
どうしようも無く自堕落に生きてきた奴が、まともな派遣会社に相手にされず痛い派遣会社
に搾取されているだけ。ここでほえてる奴は十中八九それだよ。

聞くだけ無駄。w



785名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:02:31 ID:???
まともな派遣会社ってどこ?
786名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:12:01 ID:???
>>784
これは異なことをw
正社員の人って、実力あるんでしょ?
努力してるんでしょ?
なら会社潰れても、一向に問題無いじゃない。
普通に正社員で就職出来るんでしょ?
それともここに出入りしてる正社員の人は、運が悪ければ就職出来ない程度の実力なのかなw
787名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:13:12 ID:???
それに噂ぐらいで潰れるなら、その会社の努力不足だなw
788名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:13:52 ID:???
>>783
確かに正社員経験があるほうが再就職も有利だからね。
たいした努力なしに就職できる人は多いと思うよ。
789名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:17:38 ID:???
再就職できるから、会社がつぶれてもいい、ということにはならない。
大会社がつぶれると、社会不安が広がって、株価も下がってみんなが困る。

人の不幸を願うまで頭がおかしくなってしまって人にはこれ以上
かかわらないほうがいいかな。これって差別に入るのかなw
790名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:27:05 ID:???
>>789
つまりみんなが困るのを防ぐ為に、派遣社員だけ困らせて、派遣社員は少数だから放置と。
りっぱな差別思想ですねw
791名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:30:08 ID:???
派遣社員って困ってるの?
じゃあ、やめてほかのお仕事すればいいのに。
792名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:31:40 ID:???
派遣社員が全員困ってるというその決めつけが差別思想だ。
793名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:36:59 ID:???
少数のダメ人間の面倒まで見られないよ。
全員が満足する社会なんて無理。
794名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:38:46 ID:pKc71huB
ダメな正社員の尻拭いを派遣につけまわさなければ、誰も文句ないだろ
795名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:42:19 ID:vHQ3ksDs
>>786って>>781だよな?

契約終了の腹いせに派遣先の「悪評」を流せばいい、と本気で思ってんのか?
んなことしてみ、いっせいに派遣社員切り始まるぜ?
派遣社員から訴えられたら、その責任とれんのか?
取れるわけねーわな。もともと考えてもいないんだもんな。
おまえのように思慮の足りない馬鹿のせいで、普通にがんばっている派遣社員が
損することになるっていってんだよ。
お前のような馬鹿が派遣社員やってるから派遣社員の株が下がるってことがまだ
理解できてねーのか?

派遣制度の問題ってのは、お前のような馬鹿でも派遣社員になれるってことだ。

>>789
関わらないほうがいい。こいつら風に言うと『差別』だからw
796名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:48:58 ID:???
>>795
>いっせいに派遣社員切り始まるぜ
むしろその方がチャンスかも。
派遣が一部の問題ではなく、大問題になるからね。
797名無しさんの主張:2008/11/16(日) 17:57:09 ID:???
798名無しさんの主張:2008/11/16(日) 18:22:57 ID:???
>>796 大問題にはならないな。一斉に切っても>>790にあるように
少数だからw
799名無しさんの主張:2008/11/16(日) 18:57:35 ID:???
本当のとこ、派遣と正社員、どっちが多いんだ?
俺の行ってる工場は、派遣の方が多いぞ。
800名無しさんの主張:2008/11/16(日) 19:34:08 ID:???
>>715
前提として「相手が守ってないのに」という条件がついてるのを、わざとはずして
相手の意図を歪曲してから叩くわけだな。

もうこの手の「叩きたいから叩いてるだけ」みたいなのは正直ウンザリ。
というか、話がぜんぜん面白くない。
801名無しさんの主張:2008/11/16(日) 19:35:22 ID:???
>>720
それなら、公務員や国会議員がもらえるのは理屈に合わんな。
そういう建前論でごまかそうとすると、そもそも社会に存在するいろんな
矛盾が説明できなくて行き詰るだけだよ。
802名無しさんの主張:2008/11/16(日) 19:37:16 ID:???
>>748
相手を馬鹿にできれば何でもいい、って連中が遊んでるだけだからな。
803名無しさんの主張:2008/11/16(日) 19:40:18 ID:???
>>799
この国には工員以外に様々な職種があります。
804名無しさんの主張:2008/11/16(日) 20:20:57 ID:/smIoQ2n
>>803
工員って正社員でも・・・・
805名無しさんの主張:2008/11/16(日) 20:31:35 ID:???
>>802
納得
806名無しさんの主張:2008/11/16(日) 20:42:48 ID:???
契約切られた大人数の派遣社員が、>>781を本当にやってみれば、このスレの答えが見つかるかも知れない。
807名無しさんの主張:2008/11/16(日) 20:50:55 ID:???
>契約なんて知ったことじゃないという書き込みさえなければ、
>スムーズに俺の主張・持論が進められたのに・・・
>って香具師がいたかも知れんな。

もう引くに引けんのだろう。 
808名無しさんの主張:2008/11/16(日) 20:54:40 ID:???
足を引っ張ってるんだよね、結局。 
809名無しさんの主張:2008/11/16(日) 21:03:09 ID:???
派遣が少数派ならば、他全員で助け合うことが可能
派遣が多数派ならば、それこそ放置出来ない
どっちに転んでも、何とかしなければならない
810名無しさんの主張:2008/11/16(日) 21:07:55 ID:???
>>801

「ボーナスの有る無しが差別、であるのなら「ボーナスのあるA社の
 正社員A'さん」、「ボーナスの無いB社の正社員B'さん」間にも
 差別が存在することになるのかな?」
811名無しさんの主張:2008/11/16(日) 21:11:54 ID:???
仕事の出来具合を考えれば差別になりうる
812名無しさんの主張:2008/11/16(日) 21:14:16 ID:???
この問題、このひと言でまとめれば、1発解決でしょ
「小泉改革のせいですね」
813名無しさんの主張:2008/11/16(日) 21:21:10 ID:???
>>810
>ボーナスのある 「A社」 の正社員A'さん、
>ボーナスの無い 「B社」 の正社員B'さん
>間にも・・・

 >>811
 > 「差」「別」 になりうる


・・・・・・
814名無しさんの主張:2008/11/16(日) 21:24:03 ID:???
企業間格差を否定か。 

どういう政治・経済体制を志向しているのだろうか。
815名無しさんの主張:2008/11/16(日) 21:27:31 ID:???
>>812
解決じゃなくて愚痴やボヤキだろうよ。
816名無しさんの主張:2008/11/16(日) 22:17:27 ID:2ekWTgIv
派遣ってそんなに悪いかな?
確かに派遣先の社員見てると羨ましい気持ちはある。
ボーナスなんかは特にね。
でも俺は3年近く引き篭もってたから正社員の面接では何社落ちたかな?
コンビニのバイトで我慢しようって思ったけど、それも駄目だった(笑)
もう働くなんて無理かな?って思いながらも広告で見た派遣会社に登録に行った。
即日工場見学して翌日には勤務開始だった。
初日の8時間の立ち仕事は正直辛かったけど、働いてる事が嬉しかった。
派遣が無かったらと思うと怖くなる。
確かに長く働いている先輩派遣と元ヒッキーの俺が同じ給料だもんな。
俺みたいな奴にはありがたいものだが、それなりに働いてきた人達には不満があるのだろうな。

817名無しさんの主張:2008/11/16(日) 22:21:38 ID:jXTwdsP6
それなりに頑張っている人居る?
818名無しさんの主張:2008/11/16(日) 22:41:29 ID:???
>>817
それなりに頑張ってない人は、派遣ですら働かない。
819名無しさんの主張:2008/11/16(日) 22:49:14 ID:y53iiL64
「派遣ですら」?
派遣を馬鹿にしてない??
820名無しさんの主張:2008/11/16(日) 23:02:30 ID:???
>>800 企業が契約を守っていないときは訴えればOK
契約にないことまで要求してるからおかしいんだよ。
821名無しさんの主張:2008/11/16(日) 23:24:51 ID:???
>>820
いちいち訴えている時間や金は、ワーキングプアには無い。
822名無しさんの主張:2008/11/16(日) 23:29:21 ID:???
おまけに労基署は、なかなか動かないしね
823名無しさんの主張:2008/11/16(日) 23:30:42 ID:???
そんなこと言われちゃうとな。結局金くれってことか?
824名無しさんの主張:2008/11/16(日) 23:36:32 ID:???
>>821
最近は常務局が金を立て替えてくれるよ。
行動もしないでやらない言い訳すんのが得意だよねw
825名無しさんの主張:2008/11/16(日) 23:39:05 ID:???

 「2chという荒野を横切る、
  『契約? そんなもの知ったこっちゃ無いもんね』路線。

  果たしてその先には・・・・・・」

826名無しさんの主張:2008/11/16(日) 23:42:47 ID:???
借金してまで訴えるとはなぁ・・・

それにそんな労力よりも就職活動へエネルギー注ぐわな
まーそんな活動しても、派遣経験だけじゃ碌な仕事が残ってない
まともそうな仕事は専門技術経験必須だったりするしなぁ・・・
ちょっとした資格じゃ効力ないし・・・

努力が足りないですよね、スミマセン・・・m(..)m
827名無しさんの主張:2008/11/17(月) 01:13:32 ID:???
人貸し稼業蔓延は問題だが差別問題とは違わなくない?
828名無しさんの主張:2008/11/17(月) 01:24:56 ID:???
だからこのスレが必要無い
829名無しさんの主張:2008/11/17(月) 02:34:54 ID:???
必要無いと感じている奴が投稿する不思議・・・・
830名無しさんの主張:2008/11/17(月) 02:40:58 ID:???
邪魔だからだろ
831名無しさんの主張:2008/11/17(月) 08:13:39 ID:???
事を大きく見せたいから「差別」とか「違法」と言うを使う。
(赤ん坊が泣くのと同じ)

実際には差別も派遣会社の違法性もないからそこを指摘されると何も言えなくなる。
832名無しさんの主張:2008/11/17(月) 09:06:08 ID:???
>>830
何に対して邪魔をしてると感じているの?
833名無しさんの主張:2008/11/17(月) 09:17:12 ID:???
>>824
「立て替える」というのは「貸す」という意味で、「くれる」という意味ではない。
その違いがわからないと多重債務者に転落するぞ。w

訴えて勝っても訴訟費用で全部消えたら無意味だろ。
834名無しさんの主張:2008/11/17(月) 09:58:15 ID:???
>>833
一銭も残らなくても悪事を正す事に無駄は無いよ

愚痴愚痴やってるのは無駄だけど
835名無しさんの主張:2008/11/17(月) 10:41:52 ID:???
基本自分は動きたくないから自分の話になると言い訳をして自分は一歩引く。

派遣が暴動を起こせばと言うのもあくまでも周りがやるだけで自分はやらないというスタンス。
836名無しさんの主張:2008/11/17(月) 11:03:27 ID:???
>>835
こいつテロリスト?
>派遣が暴動を起こせば
って・・・・・
837名無しさんの主張:2008/11/17(月) 11:12:16 ID:???
>>836
100くらい前のレスから見たら誰が危険人物かわかる
838名無しさんの主張:2008/11/17(月) 11:14:17 ID:???
>>837
見たけど>>835しか居なかったけど
839名無しさんの主張:2008/11/17(月) 11:48:22 ID:???
>>737 >>747 >>752 なんかは派遣社員を大切にしないと
人が殺されるぞ、って脅し発言だよね。

ある意味>>781 もテロ奨励。
840名無しさんの主張:2008/11/17(月) 11:54:30 ID:???
派遣を大切にすれば済む話じゃね
841名無しさんの主張:2008/11/17(月) 11:58:34 ID:???
大切にしないと人を殺す奴が街にいると思うだけでガクブル
842名無しさんの主張:2008/11/17(月) 12:00:22 ID:???
他人に恨まれるようなことしたのか?
843名無しさんの主張:2008/11/17(月) 12:05:33 ID:???
>>834
お前は一銭もなくても生きていられるのか?


ああ、そうか、親の脛をかじってるニートだったよな。
そりゃ一銭もなくても生きていられるか。
というか、訴訟費用も親に出させるんだろうな。
844名無しさんの主張:2008/11/17(月) 12:30:21 ID:???
>>843
アフォやろ?
まともな社会人なら1年程度は無収入で暮らせる備蓄はあるやろ

社会経験無いから備蓄も無いのかな?
845名無しさんの主張:2008/11/17(月) 12:40:11 ID:MamLZF1v
一銭も残らない。と一銭もない。の区別も出来ない底辺発見(笑)
846名無しさんの主張:2008/11/17(月) 13:05:26 ID:???
>>844-845
派遣会社が契約守ってくれなくて訴える、という話をしてたんじゃ
ないのか?
まともに給料払ってくれない、というのを訴えるときに、備蓄がある
だろ、っていうのがどれだけ間抜けな、現実感のないことを言ってるか、
わかってる?


まあ、ニートに現実感がないのは仕方ないといえば仕方ないが。
847名無しさんの主張:2008/11/17(月) 13:07:27 ID:???
>>846
ニートは給料もらえなくても親からの小遣いで備蓄ができるんだろw
848名無しさんの主張:2008/11/17(月) 13:13:17 ID:???
まともな社会人じゃ無い者同士の言い争いか?
849名無しさんの主張:2008/11/17(月) 15:31:34 ID:???
ニート連発する人ってさあ。
人生負けまくって勝てる相手がいない人でしょ?
850名無しさんの主張:2008/11/17(月) 17:20:17 ID:???
ニートと決め付けて悪く言うのは差別(笑)
851名無しさんの主張:2008/11/17(月) 18:19:58 ID:???
ニートニートいうと議論できないね。

給料払ってくれないところは見切りをつけてやめてほかに行って、
未払い給与支払いをゆっくり訴えるのが吉。転職してから法テラス行け。

かくいう俺は株暴落で一年も遊んで暮らせるほど蓄えなんてありませんw
やっぱ現金だよ、現金。
852名無しさんの主張:2008/11/17(月) 18:26:32 ID:???
何度言っても、すぐ個人身の上相談にしたがるよな。
説教好きなのか?
853名無しさんの主張:2008/11/17(月) 18:45:10 ID:???
制度としての差別では無く個人的な不平不満書くからじゃん
854名無しさんの主張:2008/11/17(月) 20:22:41 ID:???
>>846
>派遣会社が契約守ってくれなくて訴える、という話をしてたんじゃ
>ないのか?

「具体的に」「契約の」「どの条項を」「どう不履行したのか」
をお聞きしたいもんだな。



いや>>846にじゃないよ。 >>826にね。
855名無しさんの主張:2008/11/17(月) 20:27:50 ID:MiTLGPFO
労働者の給料が高すぎるから、派遣制度ができたので、
正規雇用の給料や有給休暇などの制度を廃止すれば、正規雇用が増える。
働きもしないで、給料ばかり請求する労働者が自分の首を絞めただけ。
小泉構造改革の成果。労働貴族が政府の審議委員という餌に目が眩んで、
一般の労働者を小泉に売ったのだよ。
856名無しさんの主張:2008/11/17(月) 20:55:08 ID:???
>>854
俺、826だけどその日の書き込みは826だけだよ。
傍観者として感じたことを書いただけ。まずかったかな?
なんで俺に聞くんだ?
857名無しさんの主張:2008/11/17(月) 21:17:53 ID:SarGAnX/
派遣が人貸し業なら建設業界なんてどうなんだろう?
孫請け、ひ孫受けの仕事ばかりのうちの会社なんてヨ・・・orz
いいよな派遣は一応多重派遣を規制する法律があるから。
守らん会社もあるみたいだけど。
858名無しさんの主張:2008/11/17(月) 21:19:28 ID:???
>>856
>なんで俺に聞くんだ?

こりゃ失礼。 確かに>>826にお聞きするのは筋が違うようだ。



という訳で詐欺(まがい)だの何だのと快気炎をあげていた方々へ。

「具体的に」「契約の」「どの条項を」「どう不履行したのか」
をお聞きしたいもんだな。
859名無しさんの主張:2008/11/17(月) 21:22:42 ID:???
下請けは別に違法じゃないし。
多重派遣を規制する法律もあるし。契約書はちゃんと交わされているはずだし。
何も問題はないはず。

現在の境遇に不満があるなら、転職でもすればいい。
会社が違法行為をするなら、訴訟を起こせばいい。
法の保護も裁判の権利もあるのだから、なんら差別されているわけではない。

いまの境遇に不満を持っている個人的な理由を
屁理屈こねて、差別とか社会的な話にまで広げようとしているだけ。
860名無しさんの主張:2008/11/17(月) 21:24:11 ID:???
格差とかプアとか、マスコミによって広められた言葉なんだよな。
低賃金労働を余儀なくされ、なんて1は書いているけど
誰もそんなことを強制も命令もしていない。

もちろん、最初は誰でも賃金は低い水準から始めるし、
スキルや学歴によって、その水準もさらに高低がある。

でも、賃金を高くするのも自分の努力によるものだし、
スキルや学歴も、自分次第で決まるもの。誰のせいでもない。

さらに、日本ほど、労働者が法的に護られている国もない。
労働基準法とか、労働三権とか、就業時間や残業時間とか。しっかり明記されて護られている。
外国で、プアだの下層だのといわれる人々は、ここまで手厚い法の保護を受けることはできない。

にもかかわらず、自らを弱者や被害者であるかのように装い、
まるで誰かに強制され命令されたかのような捏造を広める。
こういうことが許されていいのかと思う。
861名無しさんの主張:2008/11/17(月) 21:45:27 ID:???
何かニート同士で罵り合いやってたんだな、今日は。
まともに働いてる人が、月曜の深夜から夕方にかけて、こんなとこにずっと居座ってられないってw
862名無しさんの主張:2008/11/17(月) 21:51:17 ID:???
1番問題なのは、顔も知らない誰かを罵ったり辱めたり貶めたり差別したりいじめたりしないと、精神が安定出来ない病んでる人が多いことだと思う。
863名無しさんの主張:2008/11/17(月) 21:59:44 ID:???
>>853
それはおまえの読解力に難があるだけだと思うぞ。
自省心ってのは大事だぞ。
864名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:23:12 ID:???
>>861
>何かニート同士で罵り合いやってたんだな、今日は

らしいな。 
そろそろ"本物"が現れてもいい頃だろう。



という訳で詐欺(まがい)だの何だのと快気炎をあげていた方々へ。

「具体的に」「契約の」「どの条項を」「どう不履行したのか」
をお聞きしたいのですが?
865名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:23:45 ID:???
>>860
>低賃金労働を余儀なくされ、なんて1は書いているけど
>>1にはそんな事書いて無い
866名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:30:54 ID:???
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1221832422/

ここからのコピペだよ。
867名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:35:15 ID:EZ2OUMQe
都合の悪いことを書かれると「はい、差別発言」っていう人は来てるのかな?
868名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:38:25 ID:???
>>852 金がなくなるのが怖くて不当な派遣会社を訴えられない、って
いうお話に>>852ってこたえは割と的確だと思うけど。
869名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:38:57 ID:???
しもた。二行目のアンカーは>>851
870名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:41:45 ID:???
>>867
はい、差別発言
871名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:49:03 ID:???
て言うか、ここのスレの発言って、どれも自分以外の誰かに対する、差別発言じゃんw
872名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:51:05 ID:???
正社員は無能だのカスだの、ってお話の時にもお会いしたい方なんだが。
873名無しさんの主張:2008/11/17(月) 22:52:00 ID:EZ2OUMQe
>>870 ポッ
874名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:00:28 ID:???
>>871
批判。・批評は差別なのかな?
875名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:09:24 ID:???
>>874
差別でしょう。
何の根拠も無いんだから。
それともその批判なり批評なりしてる人は、パソコン触れば相手のプロフィールが全部分かる、サイコメトラーか何かなのか?
876名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:10:51 ID:???
正社員は無能だのカスだの、ってお話の時にもお会いしたい方なんだが。
877名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:15:11 ID:???
>>871も差別だというオチか
878名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:19:23 ID:???
>>877
という訳で、以後このスレは書き込み禁止になりました。
お終い。
879名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:26:36 ID:???
弱者に合わせるという日本の国民性が悪いんだよ。
いくら税金を払っても貧民層の救済に回されるし、払った額と見返りのバランスが悪すぎ。
人間は集団生活の中で生きるのが当たり前何だから、就職も出来ない奴に合わせて派遣なんて制度を作んなくていいよ。
働けない奴は無収入でいいじゃん。
子孫を残すべき人間だけ残れば大概の事は解決するよ。
880名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:42:03 ID:???
一旦派遣を止めて椅子とりをやらせたらいいんじゃない?
881名無しさんの主張:2008/11/18(火) 00:30:55 ID:pruIVJxS
己の生活の拠点も作らずにこんな甘えた事を言うのも派遣。。。

◆派遣社員の寮費天引きを禁止しよう◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1226736441/
882名無しさんの主張:2008/11/18(火) 00:42:01 ID:???
差別を誘発しないわけないでしょう。
俺なんてただでさえ、見た目属性も女柔肌色白キモイぃから、こりゃたいへんだ
883名無しさんの主張:2008/11/18(火) 01:01:39 ID:???
>>879
前半部分の流れだと「正社員制度を廃止しろ」という結論にすべき
884名無しさんの主張:2008/11/18(火) 01:12:44 ID:VMRubqvi
>>841
自分を尊重して欲しかったら他人も尊重する。古今東西、当たり前のことなはずなんだが。
885名無しさんの主張:2008/11/18(火) 01:51:44 ID:IKCJFMrX
さほど尊重しなくてもいいから殺さないでほしいね。

ていうか、どんな場合でも人殺しを肯定するのって異常じゃね?「当たり前」じゃないよw
人殺しを肯定するまでのひどい状況の人、いたら名乗り出て状況を説明してください。
886名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:09:10 ID:???
>>885
じゃあ殺されるかもって怯えなくてもいい社会に
移り住んだほうがいいね
887名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:12:52 ID:???
>>886
突飛な屁理屈だね
アナタは何時殺されても不服じゃ無いの?
888名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:15:48 ID:???
>>887
べつに世の中のすべての人が怯えてないからさ
 
移り住む努力もせず文句を言うなんてこのスレの派遣と一緒
889名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:43:35 ID:???
屁理屈の上塗り
スグに通り魔に遭えよ(笑)
890名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:46:14 ID:???
スグに通り魔に遭う社会に住み続けるのも
>>889の選択か
891名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:49:48 ID:1pOgVXmk
>>885>>887
何時移住して日本から出て行くの?
892名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:52:40 ID:???
移り住むべきは違法な殺人者だからね。監獄にね。

しかし、派遣は人殺しになる恐れがあるってほんとなの?
俺も今日から身を守るために派遣社員には近寄らないように
努力をするよ。見分け方がわからないんで困るけど。これって
差別だね。ごめんよ。でも、殺されるのはイヤなのw

みんなで派遣を見分ける方法を考えよう!
893名無しさんの主張:2008/11/18(火) 02:59:18 ID:???
>>892
>>890見たいに他人を呪う人もいらない
下手したら呪い殺される
894名無しさんの主張:2008/11/18(火) 03:00:35 ID:???
↑間違えた>>889の奴だった
895名無しさんの主張:2008/11/18(火) 03:06:38 ID:???
>>892
派遣社員の居ない社会にいく努力のほうが早くないか?
896名無しさんの主張:2008/11/18(火) 07:34:31 ID:???
んなーこたーない。

それとも、派遣社員の人殺し予備軍ってそんなに多いの?
みんな殺す気満々なの? なら考えなおすけど。

とりあえず、殺し屋派遣が怖いから、なるべく会わないように
今朝はグリーン車に乗って職場に行くことにするよ。
897名無しさんの主張:2008/11/18(火) 07:40:08 ID:???
バカみたいだね
898名無しさんの主張:2008/11/18(火) 07:42:59 ID:???
>>892
>移り住むべきは違法な殺人者だからね。監獄にね。

残念ながら殺人をしていない殺人予備軍の派遣は
法律に触れないので逮捕できませんね。
899名無しさんの主張:2008/11/18(火) 08:40:58 ID:???
>>879
だらだら書いてるけど、一言でまとめると
「福祉なんて不要」
になるが、いいのか?
900名無しさんの主張:2008/11/18(火) 09:20:48 ID:???
福祉は要るね
働かない者と働けない人を同列にしちゃいけないね
901名無しさんの主張:2008/11/18(火) 09:51:15 ID:???
差別と言うかわからないけど、正直偏見はあるね。
男で派遣だとダメなイメージがあるよね。
902名無しさんの主張:2008/11/18(火) 10:01:27 ID:???
イメージは実態を元に作り上げられる
ダメじゃない派遣男も居るが
「クローズアップ日本」等で日雇い派遣や工場派遣が取り上げられてダメな連中を見せつけられたからな

日雇いやライン工員は派遣が蔓延る以前から大した処遇は得られてなかった
派遣法が生まれた事で処遇が下がったワケじゃない
903名無しさんの主張:2008/11/18(火) 12:50:11 ID:???
派遣の人は30代後半になったらどうすんの?
904名無しさんの主張:2008/11/18(火) 13:17:19 ID:???
転職しなよ
905名無しさんの主張:2008/11/18(火) 13:59:35 ID:Rik161Or
903へ
派遣が三十後半になったら、ここで「差別」と騒ぎます。
906名無しさんの主張:2008/11/18(火) 14:36:32 ID:???
ということは派遣は差別制度
907名無しさんの主張:2008/11/18(火) 16:00:03 ID:???
差別制度って何を目的として何時何処で制定されたどのような制度なんだろう?
908名無しさんの主張:2008/11/18(火) 17:10:31 ID:???
無い制度については答えられない
909名無しさんの主張:2008/11/18(火) 18:33:34 ID:Rik161Or
907へ
目的:金と社会的地位の取得。
日時:このスレのオリジナルが立った日。
何処:派遣板
内容:自堕落に生きて来たクズが責任転嫁で甘い汁をたかろうと言う制度。
910名無しさんの主張:2008/11/18(火) 19:08:00 ID:???
もういいだろ、このスレ。
1000まで行ったら、もう次スレ無しね。
悪意や憎悪を増幅し濃縮しても、何もいいこと無いよ。
911名無しさんの主張:2008/11/18(火) 19:19:14 ID:???
>>910
そう感じる人は覗かなきゃ良いだけ
つ自己責任
912名無しさんの主張:2008/11/18(火) 19:50:45 ID:???
>>911
まあ他人を罵ることが、憂さ晴らしやストレス解消やガス抜きになって、それで精神の安定保ってる人もいるだろうからな。
ここで勝ち組気取りな発言してる人も、仮にその勝ち組状態が本当としても、それはそれでいろいろ不平不満があるんだろうし。
でも何かこのスレの住人、どんどん暗黒面に堕ちて行ってる感じがする。
その内本当に人殺さなきゃ気が済まないとこまで、その暗黒面が膨張しそう。
913名無しさんの主張:2008/11/18(火) 21:57:07 ID:???
>>905>>909
あんたほんとに派遣の人に刺されそうだね
914名無しさんの主張:2008/11/18(火) 22:24:54 ID:???
学歴・収入と政治・経済観の相関性

             自由競争
                    ↑
                    |
        リバタリアン  | コンサバティブ
     (高学歴・高収入)|   (高収入)
                    |
個人−−−−−−−−+−−−−−−−→権威
                    |
        リベラル  | コミュニタリアン
         (高学歴)   | (低学歴・低収入)
                    |
                    |
             社会福祉
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職     主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、プロ市民          主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷        主要メディア:産経・聖教 アイデンティティー:日本人・朝鮮人

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
915名無しさんの主張:2008/11/18(火) 22:47:12 ID:Rjrg0Aek
派遣と関係無いし
916名無しさんの主張:2008/11/18(火) 23:30:18 ID:3L01ukvF
もうダメなのか?
間接雇用業者が店畳めば
現状の派遣社員は自己分析出来るんじゃない?
917名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:13:51 ID:???
>>913

>>737 >>747 >>752 あたりを見ると、殺されるのは派遣に恨みを買った人じゃなくて
全然関係ない人になりそうだけどね。加藤の実例もあるし。

そういえば「秋葉原で殺された人は自己責任」なんて言っている自称ワープアもいたような。
あーいう発言が派遣に支持されているかと思うと怖いねえ。
918名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:18:43 ID:???
正社員ですら大切にされているとは言い難いこのご時世に、
 「派遣を大切にしなければ殺人事件を起こすぞ」
なんて、脅迫を通り越してほとんどテロ予告と一緒だね。

別に派遣の方々に限った話じゃないけど、大切に扱っても理解されない上に
逆恨みされることはあるしなあ。
919名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:18:58 ID:???
>917
負け惜しみ?
920名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:19:02 ID:???
稼げりゃ雇用形態は何でも良いのでは?
921名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:20:18 ID:???
>>919
何か勝ち負けがあるのか?
922名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:25:19 ID:???
>>918
でもこのスレの人たちは
テロが起こる世の中を望んでるみたいだし
923名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:26:47 ID:???
>>921
殺されるのは派遣に恨みを買った人じゃなくて
全然関係ない人になりそうだって矛先を変えるところw
924名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:33:03 ID:???
派遣社員自身が協同組合作って人材派遣業でもやってみたらどうだろうか?
そうすれば中間搾取が大幅に削られる分、派遣先には安い価格を提示できるので
競争力は高まるし、派遣社員にも高い給料を払えるはず。いいことづくめだ。
925名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:33:41 ID:???
>>923
で、何か勝ち負けがあるのか?
926名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:34:31 ID:???
>>923
つ秋葉原事件
927名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:39:11 ID:???
>>925
あのさあ
負け惜しみって
「自分の負けや失敗をすなおに認めないで強情をはること」
って意味だよ。勝ち負け関係ないけど。
928名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:39:21 ID:???
>>912
それが2ch。今に始まったことじゃない。但し3行目まで。
929名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:41:54 ID:???
自分が引用した文章も読めないのって、ゆとり?
930名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:45:09 ID:???
そっか
>>917>>921>>925が負けだw
931名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:45:47 ID:???
>>927
それ以前に>919のアンカ先との意味のつながりが不明。誤爆では?
932名無しさんの主張:2008/11/19(水) 00:46:34 ID:???
>>930
勝利宣言乙
933名無しさんの主張:2008/11/19(水) 01:03:13 ID:???
>>923
>747が言っている「暴発」ってどう読んでも秋葉原事件のことだろ?
その事件では全く関係ない人が殺されているのは明らかな事実だ。

またこの文脈で「恨んだ人だけを7人殺す」と解釈することは不可能だし、「人命を軽視」という
所からして恨みを買った人の命を指しているわけではないことも明らか。

それとも他に派遣がらみで「1人でも暴発すれば、少なくとも7人ぐらい死ぬ」実例があるのか?
934名無しさんの主張:2008/11/19(水) 01:07:17 ID:???
>>933
実例が秋葉原事件のみで、そのときの被害者が全く関係ない人だったけど
起こらないに越したことは無いけど万が一派遣がらみで爆発しちゃた場合
被害者は誰になるかわからないよね
935名無しさんの主張:2008/11/19(水) 02:07:42 ID:???
派遣社員というのが無差別殺人予備軍っていうのは争いなしかよ。
936名無しさんの主張:2008/11/19(水) 02:23:30 ID:???
派遣社員というのが無差別殺人予備軍でも労働力人口の3パーセントだし
937名無しさんの主張:2008/11/19(水) 06:29:17 ID:???
>>935
>760があるよ。でも当の派遣の立場からの否定発言は無いな。
まあ此処に来ているのは派遣を装った脅迫好きのニートしかいないのかもね。
938名無しさんの主張:2008/11/19(水) 06:37:15 ID:???
>>937
当の派遣の立場からの否定発言がこのスレに無ければ
派遣社員というのが無差別殺人予備軍って信じるの?
939名無しさんの主張:2008/11/19(水) 07:42:39 ID:???
いじめられてるんだから人殺しになって当然、という意見がある
だけでも驚きです。

小学生を無差別に殺した宅間を讃える書き込みを初めて見た
ときも驚きましたが。

どうやら昨今は私どもの常識が通用しないようなので、
あるいはほんとに派遣社員というものを恐れて避けなければ
いけないような世の中なのかもしれないと思えてきます。
940名無しさんの主張:2008/11/19(水) 07:44:01 ID:???
>>939
っ海外移住
941名無しさんの主張:2008/11/19(水) 08:09:09 ID:???
派遣社員の額に入れ墨のほうが早くね? 登録時に入れるの。
これで無差別殺人者予備軍の見分けがついて安心。

ところで、ほんとに派遣社員って人殺し予備軍なの?
942名無しさんの主張:2008/11/19(水) 08:10:20 ID:???
>>941
>派遣社員の額に入れ墨のほうが早くね? 登録時に入れるの
不可能そうだけど、できるんだったらやってみるといいよ
943名無しさんの主張:2008/11/19(水) 08:33:46 ID:???
悪者だらけ?
944名無しさんの主張:2008/11/19(水) 08:45:24 ID:???
ほんとに派遣が殺人予備軍ってことなら、ミーガン法っぽく、近所に派遣が住んでるなら分かるようにしてもらえるとありがたい。
アメリカで実績があるから大丈夫w

945名無しさんの主張:2008/11/19(水) 08:47:03 ID:???
ここ日本なんだけど‥‥
946いかたこ:2008/11/19(水) 08:48:18 ID:kMrpHEYE
派遣制度が差別を誘発してるんではなく、雇用する側が正社員と差別化してるだけの事。同じ仕事をさせるなら雇用条件も正社員並にすれば済む話だ。まっ安く使えるから派遣なんだけどね。
947名無しさんの主張:2008/11/19(水) 08:58:04 ID:???
コストを安くして多くの人が働けるようにっていう無職対策で派遣を緩和したのに、それを正社員と同じにすると言うのが無理な話で・・・
高い派遣を使うなら新卒を雇って会社のカラーに教育した方がいいよね。
948名無しさんの主張:2008/11/19(水) 09:01:43 ID:???
予備軍っていうか、最初はそうじゃないんだろうけど差別を受けてると
勘違いしちゃうんだろうね。本人ですら派遣だと認識しておらず、一端の
社会人であると思い込んでる場合がありますから。
職歴のところに一生懸命羅列したは良いが、オール1年未満とか。
派遣社員じゃなく派遣アルバイトとかにでもしとけば少しは違うと思うよ。
949名無しさんの主張:2008/11/19(水) 09:03:53 ID:???
やっぱり派遣の待遇の話が出ると
>>947のようなレスがつくんだ。
950名無しさんの主張:2008/11/19(水) 11:03:03 ID:/5bMRf1I
なんかこのスレ、夜のメンバーのほうが子供っぽいよな。

以前に「雇用する者と使用する者が同じであることが原則」っていうレスが
あったよね。
俺が大学生のころ、家庭教師の紹介所みたいなところを利用したことが
あって、そのとき紹介所はただお互い(生徒・親と家庭教師)を紹介する
だけで、紹介料をもらった後は完全にノータッチ。家庭教師の給料は直接、
生徒の親から振り込みでもらう、という仕組みだった。
契約書も生徒の親と家庭教師が直接取り交わし、生徒の親が家庭教師を
雇用する形式になっていた。

つまり、紹介所経由で給料を払うと「人材派遣」に該当してしまうから、
派遣の認可を受けてない事業者がそれをすると違法になる、ということ
だったみたいだ。
むかしはそのあたり厳しかったんだよね。
951名無しさんの主張:2008/11/19(水) 11:32:13 ID:???
学生時代は親に何でもやってもらって社会人になったら国に何でもやってもらおうとする。
ダメだねぇ。
952名無しさんの主張:2008/11/19(水) 11:42:39 ID:???
この読解力の低さはネタなのかな?
どこをどう読んだんだろう。不思議で仕方ない。
ゆとり教育だけのせいではないような気がするんだが・・・。
953名無しさんの主張:2008/11/19(水) 11:49:24 ID:???
>>952
今までの展開として
相手の意図を読み取らずに歪曲してから叩いてるってのはわかるよね。

もうこの手の「叩きたいから叩いてるだけ」みたいなのは正直ウンザリ。
というか、話がぜんぜん面白くないって思う人も多いんじゃないかな
954名無しさんの主張:2008/11/19(水) 12:25:34 ID:???
>>947
>コストを安くして多くの人が働けるようにっていう無職対策で派遣を緩和したのに

派遣が無職対策なら、昨今の不景気による契約解除ってことにはならないよね
955名無しさんの主張:2008/11/19(水) 12:46:56 ID:???
派遣を緩和した理由は、首を切りやすくするため
956名無しさんの主張:2008/11/19(水) 12:50:57 ID:pyAag8Mv
その場限りの無職対策。
「安くて簡単に整理出来ますよ」と言うのが売りの派遣。
整理された段階でキレられたら契約と違う、で終了。勿論契約なので双方守る必要がある。
契約不履行時どうなると書いてあった?
正社員で雇いますと明記してある?
957名無しさんの主張:2008/11/19(水) 12:55:13 ID:???
だからその場限りじゃ無職対策じゃないだろうが
958名無しさんの主張:2008/11/19(水) 13:52:41 ID:???
派遣を制限しちゃえば良いじゃん。
貧民層が出来るのってそこまで深刻な問題かね?
飢えたくなければ就職すれば良いんだから。
959名無しさんの主張:2008/11/19(水) 15:04:39 ID:pyAag8Mv
理想と現実は大分違う。
派遣を正社員にてのは理想であり、そうあるべきと言うのはわかる。
だが現実として椅子に限りがある以上、競争になるのは必然。
正社員になれた者は落ちないように、
派遣になった者は正社員になれるように。
「個人の努力」をするしかない。辛いがこれが現実。
努力を否定したい人はしなければよい。
落ちるだけさ。
960名無しさんの主張:2008/11/19(水) 15:11:21 ID:???
>>959
派遣を無くしたほうが早い。
企業が派遣に甘えるってのも無くなるし。
961名無しさんの主張:2008/11/19(水) 15:22:10 ID:???
仮にそうなるといきなりは無理だから徐々にだろうね。
各企業も新卒枠を増やして、派遣の数を少しずつ減らさないと大混乱になる。

まあ、派遣会社は成り立たなくなるし現実には無いだろうね。
962名無しさんの主張:2008/11/19(水) 15:26:07 ID:???
でも昨今の不景気による契約解除の影響か
派遣自体はかなり減ったように感じるんだけど

このまま派遣って雇用形態が無くなるんじゃないかと錯覚する位に
963名無しさんの主張:2008/11/19(水) 15:39:55 ID:???
その後行くあての無くなった派遣は殺人予備軍との差別が
>>760以降で作られた
964名無しさんの主張:2008/11/19(水) 17:15:09 ID:???
>>654 で「契約なんて知ったことじゃない」と反社会的発言
>>732 で、目に見えない敵に「強制されてた」と被害妄想
>737 >>747 >>752で、テロの可能性で脅迫を始め、
その責任を被害者に転嫁し始める、という流れに。

それから>>760へ。

テロをちらつかせて脅迫を始めたのは派遣側のようですが。
965名無しさんの主張:2008/11/19(水) 17:19:53 ID:???
あーごめん。「責任を被害者に転嫁」は間違いだね。
責任は犯人たる派遣社員にはない、と言い始めて、
いつものように他人のせいにし始めたのは同じだけど。

「叩かれたから殺人者になっても当然」
「契約なんて気に食わなきゃ守らん」

なんかすごいね。
966名無しさんの主張:2008/11/19(水) 17:24:01 ID:???
株式会社悪者製作所
967名無しさんの主張:2008/11/19(水) 18:54:12 ID:???
>>950のようなことを考えると、そもそも派遣会社が毎月派遣先から契約金を
取ってることじたいがおかしいんだよな。
968名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:08:20 ID:???
もし次スレやるのなら、スレタイだけ改めた方がいいな。
もうここ100レスほどを読み返してみたら、派遣が差別されてるのは明白。
ただ、派遣制度って言葉に「そんな制度は無い」って噛み付く輩が時々いる。
厳密には派遣という雇用制度はあるのだから、派遣制度でも別に問題無さそうだけど、バカがウザイから「派遣は差別」とでも、シンプルにまとめた方がいい。
969名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:26:41 ID:???
いやいや、よく読めよ。

最近100レスは「契約不履行上等!」「殺人上等!」の自称派遣が
あたかも派遣全員が悪者であるかのような流れを作って、誰も否定
しないから、入れ墨とかミーガン法とかどう見てもネタな差別発言で
遊ばれているだけだろう。

派遣社員ってそんなに不満がたまっている人ばかりなのかい?
970名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:30:22 ID:vYVY57ed
「いじめると殺人」「契約なんかかったるくて守れるか」「自助努力に
言及すると差別」の人は、派遣叩きの流れを増長するのが目的の
偽装派遣社員による煽りに見える。
971名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:34:05 ID:???
いっそ「労働は差別」でもいいかも。
派遣社員に限らず、正社員だろうと、アルバイトだろうと、パートだろうと、自営業だろうと、今の世の中、働いてる人で不平不満の無い人なんて、数えるほどしかいないだろうし。
972名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:35:49 ID:???
仲間割れが始まったな。
973名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:44:09 ID:???
>>968
「差別制度なんて無い」と言う人は居たけど
「派遣制度など無い」と言った人なんて居ないよ
974名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:47:01 ID:pBfwJlYC
法的には寧ろ正社員制度のほうがアヤフヤ
975名無しさんの主張:2008/11/19(水) 19:56:22 ID:???
じゃあ間を取って、全員直接雇用のアルバイトにすればいい。
実力がある人や、真面目に働いてる人は、ボーナスあげるとか、正社員に登用するとかすれば、別に問題無いだろう。
976名無しさんの主張:2008/11/19(水) 20:32:39 ID:???
×正社員
○役員
977名無しさんの主張:2008/11/19(水) 21:06:18 ID:???
>>968

似たような書き込み、それに対する似たような質問は何度も出ているので
恐縮だが・・・

>もうここ100レスほどを読み返してみたら、派遣が差別されてるのは明白。

どう明白なの? アンカーで示して欲しい。

978名無しさんの主張:2008/11/19(水) 21:12:24 ID:9vpHfUkE
あえて差別と言うのなら、
「ブサイクだから結婚できないのは差別だ!」
と言われた方が同情できる程度の差別だな。
979名無しさんの主張:2008/11/19(水) 21:21:56 ID:???
要するに経営者がしたいことは、正社員の奴らに奴隷根性を注入したいという一点のみ。
その目的のために派遣制度も含めあらゆるものを利用する。
派遣を優遇することは、経営者にとって今までの努力を無に帰す行為。
だから認められないし差別もする。
980名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:09:25 ID:???
>>979
? ? ?

すまん、教えてくれ。

「経営者がしている差別」って何だ?
981名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:13:49 ID:???
>>975
現状でも有能な派遣の正社員への引き抜きは在るよ
982名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:16:48 ID:???
>>981
わかってても言わない。
それが大人なんだぜ。

優秀な派遣は社員になれるのは都市伝説って事にしておいてあげなさい。
983名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:16:58 ID:???
スレタイ変えたよ

派遣制度が誘発する差別って在るの?6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1227100528/
984名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:21:38 ID:???
優遇もクソも雇用契約時から条件が決まっててその通りの待遇でしょう。
差別もなければ優遇もない。そこにあるのは契約に従った待遇のみ。
納得してないなら、契約しないことだ。

別に正社員も奴隷のつもりじゃないから、待遇に不満があったらふつうに
独立や転職も考えてる人は多い。なかなか踏み切らないけどね。
985名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:30:47 ID:lKkh5/o2
というか初歩的な質問で今まで全く回答が無かったものを。
20代で派遣になってからここで「差別」と騒ぎ出す30代の間の約十年間。
派遣社員の人がやってた「自助努力」って何?w
ここだけはさらりとスルーされて、「やむを得ず」とか「他にどうしようも無かった」
とか言われてんだけど。
この回答次第で「差別」かどうかが解ると思う。www
986名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:49:57 ID:???
自助努力なんて都市伝説で差別語。

だそうです。
987名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:50:16 ID:???
>>985
人それぞれだろうけど、基本は負のスパイラルにはまった結果じゃないか。
派遣の仕事がきつくて、資格取る勉強が進まなかったとか。
派遣で働いてた日々が、人事担当者に職歴どころか前科みたいな評価されて、就職活動失敗の連続で、正社員の面接が受けられない歳になっちゃったとか。
人間上手く行く時は何やっても上手く行くけど、上手く行かない時はどうやっても上手く行かない。
そういうことだと思うよ。
988名無しさんの主張:2008/11/19(水) 22:59:27 ID:???
差別だと騒ぐのはうまくいかなかった結果なのか??
うまくいかなかった原因は??
989名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:07:28 ID:???
>>988
運が悪かったんじゃないの。
努力するのにだって、運と才能は要るよ。
990名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:10:02 ID:???
運を呼び込むのも自分次第
何もしない人に幸運は寄って来ない
991名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:15:00 ID:???
>>990
何かしようと思うのにも、運は必要。
運が悪ければ、何かしようという発想自体起こらない。
992名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:21:24 ID:9vpHfUkE
>>989
確かに運というかタイミングの悪い人はいるな。
ただ派遣社員の大多数が運が悪かっただけとも思えん。
993名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:23:52 ID:???
>>992
政治や社会や時代がおかしい時には、大多数が悪運に祟られることもあるさ。
994名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:30:29 ID:???
まあ頭が悪いとか、要領が悪いとか、根気が無いとか、考え様によっては、そういう欠点も運が悪いせいだし。
995名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:50:55 ID:???
次スレ
派遣制度が誘発する差別って在るの?6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1227100528/
996名無しさんの主張:2008/11/19(水) 23:53:21 ID:???
そういや前に「派遣は根性がねぇ!!」って言ってた正社員の人がいたなー。
その人の下につく派遣社員の人は平均1週間ぐらいでたて続けに5人辞めてっちゃったんだけど
どう考えてもその正社員の人がDQNすぎて皆辞めてくだけなんだけどね。
他の正社員の間でも周知の事実。
派遣会社と企業が何も考えずに誰でも彼でもどんな派遣社員でもその現場に送り込むのも問題なんだけど。
997名無しさんの主張:2008/11/20(木) 00:09:35 ID:???
>>996

ま、色々な人がいる罠。 どのカテゴリーにも。


ところでスレタイは読んだ?
「派遣制度って差別を誘発するのかな?5」
998名無しさんの主張:2008/11/20(木) 00:30:03 ID:???
弱い者達は夕暮れ〜 さらに弱い者を叩く〜
999名無しさんの主張:2008/11/20(木) 00:30:50 ID:???
次スレ
派遣制度が誘発する差別って在るの?6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1227100528/
1000名無しさんの主張:2008/11/20(木) 00:31:20 ID:01rowQYL
1000なら差別無し!

次スレ
派遣制度が誘発する差別って在るの?6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1227100528/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。