これからの時代は毎日素振りと走り込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張:2008/11/03(月) 15:28:53 ID:???
通り魔をやるにしろ、暴動に参加するにしろ、やっておいて損は無い。
健康にもいいし。
それに会社でも昼休みに素振りやっとけば、切られないかも知れないし。
2名無しさんの主張:2008/11/03(月) 15:30:55 ID:???
つまり、
恐慌→リアル北斗の拳
って訳だな!
3名無しさんの主張:2008/11/03(月) 15:48:17 ID:???
>>1
あと出来れば、木の棒か何かで、立ち木や竹竿の束を叩く練習をやっておくと、実戦的な打撃力が身に付く。
4名無しさんの主張:2008/11/03(月) 17:49:03 ID:???
自分を勝ち組と思い込んでる人も、やっといた方がいいな、素振りと走り込み。
襲われたらそれまでだし。
5名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:36:05 ID:???
意外と伸びないなあ。
このままでは俺様専用スレに…
6名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:56:22 ID:69yToOXu
こんなレス立てたらマッチョマンが狂ゾ
7名無しさんの主張:2008/11/03(月) 18:58:28 ID:???
>>6
彼を待ってるんだが、まだ来んなあ。
この際少々荒らされてもいいから、立てたからにはスレ伸ばしたいし。
8名無しさんの主張:2008/11/03(月) 22:35:17 ID:tAzNOrse
経済的に余裕がある内に、ライフルや散弾銃を入手しといた方がいいな
9名無しさんの主張:2008/11/03(月) 22:57:06 ID:???
とりあえず、木刀の素振りを100回やった
出来れば毎日続けたいものだ
10名無しさんの主張:2008/11/05(水) 10:15:22 ID:???
今までは冗談で済んでたけど
やっといた方がいいかもしれんなぁ
11名無しさんの主張:2008/11/07(金) 19:01:25 ID:???
やっといた方がいいね。
通り魔も暴動もやる気無くても、その被害に遭う可能性はあるし。
12名無しさんの主張:2008/11/12(水) 20:00:05 ID:???
千葉で19歳の土木作業員が、親父に怒られた腹いせに、軽トラで24歳の銀行員を轢き殺す事件があった。
もしこの銀行員が毎日走り込んでいれば、軽トラから逃げ切ったかも知れない。
やはり走り込みは大事だ。
13名無しさんの主張:2008/11/17(月) 23:14:15 ID:???
確かに轢き逃げ対策の為にも、みんな毎日走り込んだ方がいいな
14名無しさんの主張:2008/11/20(木) 20:57:45 ID:???
厚労省の人も、今日から毎日素振りと走り込みだ。
宅急便に負けるな。
15名無しさんの主張:2008/12/03(水) 22:04:33 ID:C7F2vw3V
結局のとこ、これからの時代を生き抜くには、そのぐらいしか方法無いのかね。
16名無しさんの主張:2008/12/14(日) 22:58:22 ID:???
そろそろ落ちそう…
17名無しさんの主張
まだあったのか、このスレ…