■ ファンドを規制しよう!! ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
ヘッジファンドによってあらゆる物の値段が上昇している。
商品先物はカラ売りもできるのだが、ファンドは庶民をいじめる方向に投資する傾向にある。
このような莫大な資金で石油や原料、食料などの値段がをいたづらに上げていいのだろうか?

このスレではこれらの問題を議論し、どうすれればファンドを懲らしめる事ができるかを考えましょう。
官邸のページで意見を書くのもよし、石油会社を批判するのもよし。
2名無しさんの主張:2007/10/29(月) 14:18:21 ID:???
どうやって懲らしめるか?
みんな消費活動をやめればいいんだよ。
みんなが原始的な生活に戻って金を使わなくなればファンドはだめになる。
でも、できないだろう。
できない限りファンドに搾取され続ける。
3名無しさんの主張:2007/10/29(月) 14:46:46 ID:tt80XA2V
まあ、確かにな。
でも、資本主義自体がファンドやデリバティブで崩壊するだろうな。
4名無しさんの主張:2007/10/29(月) 16:05:24 ID:???
個人投資家が買いになればいい。
そうしたらファンドが個人に向ってカラ売りしてくる。
5名無しさんの主張:2007/10/29(月) 20:25:36 ID:5ATKeOS1
マネーゲーム、ヤクザ資本主義
すでに、仕手筋によって、個人投資家は騙されているという実態。
6名無しさんの主張:2007/10/29(月) 22:24:20 ID:cohaX/mc
金本位制度を復活させ、兌換紙幣で経済を回せばファンド軍団は死亡
7名無しさんの主張:2007/10/29(月) 23:06:03 ID:???
大口の客を手数料で優遇するというのもファンドをノサボらせる原因。
1口の客も大口の客も同じ手数料にする事を法律で決めればいい。
8名無しさんの主張:2007/10/30(火) 01:49:27 ID:38nfMVpH
>7
なるぼど
全世界基準にすべきだろうな
9名無しさんの主張:2007/10/30(火) 07:38:35 ID:???
ファンドいい加減にしろ!
原油93.6$だぞ!
10名無しさんの主張:2007/10/30(火) 15:56:12 ID:zB9pYBKl
官邸のHPからメールするのも手だよな。
少しはアメリカに圧力かけてくれ。
11名無しさんの主張:2007/10/30(火) 20:24:06 ID:MQwsjyum
闇の系譜 ヤクザ資本主義の主役たち 有森隆+グループK  講談社α文庫
序章 村上ファンドの闇
第一章 ライブドアの闇
第ニ章 ジャック・ホールディングスの闇
第三章 ダイナシティの闇
第四章 ゼクーの闇
第五章 メディア・リンクスの闇
第六章 プライムシステムの闇
第七章 JMネットの闇
第八章 MHKの闇

♪や、や、やくざ、やくざが跳ねる♪
♪や、や、やくざ、やくざが踊る♪

12名無しさんの主張:2007/10/30(火) 20:49:54 ID:9kmGHRtH
>>7
ウーロン茶一本買うよりケース買いのほうが安いだろ。
大口優先は当然でしょ。
13名無しさんの主張:2007/10/31(水) 00:03:13 ID:???
当然じゃない。
格差を広げる要因にもなる。
14名無しさんの主張:2007/10/31(水) 22:24:26 ID:WmTr5RZf
>>13
じゃ、君はケース売りのビールを拒否して、1本づつ買ってるの?
15名無しさんの主張:2007/11/01(木) 00:33:41 ID:rDbWLfmH

>14
なんで商品と金融株式が同じになるんだ?勘弁してください。
株式はいくらあっても数字だから所有できるし、消費も出きる。
烏龍茶安くなっても、個人が大口で買う意味無いだろ。せいぜい消費できる範囲だ。
金は無制限です。
だから、厄介なのよ
16名無しさんの主張:2007/11/01(木) 22:41:40 ID:Hz7fU2iA
元金は、絶対に保証いたしません、キッパリ
儲かったときには、しっかりと分け前を貰います、キッチリ

まさに、確実に胴元は儲かるギャンブル資本主義ですてに〜
へ、投資、嘘でしょ、投機、投機
こういうのが、世界中に蔓延しているという真実
17名無しさんの主張:2007/11/01(木) 23:17:07 ID:???
>>16
>元金は、絶対に保証いたしません、キッパリ
>儲かったときには、しっかりと分け前を貰います、キッチリ

あたりまえじゃんw
だからこそリターンが得られるんだよ。
18名無しさんの主張:2007/11/01(木) 23:31:20 ID:Hz7fU2iA
>>17
とうとう白状したじゃないか
だから、ギャンブルなんだろ
最後には、胴元が儲かるという

し・く・み

こんなヤクザな代物を世界中に蔓延させたら、世の中はどうなるってんだ!
人類滅亡だな
19名無しさんの主張:2007/11/01(木) 23:32:54 ID:???
>>18
つーか、「胴元」って何?
20名無しさんの主張:2007/11/01(木) 23:35:40 ID:???
儲かるという旨みが無かったら誰も胴元なんてやらないって。
客の方も証券会社をうまく利用して儲けりゃいいんだよ。
21名無しさんの主張:2007/11/01(木) 23:40:21 ID:1UFWCvjA
>>18-19
>>ID:Hz7fU2iAは「ファンド」「証券取引所」「証券会社」・・・の区別すらついてないと思われw
22名無しさんの主張:2007/11/02(金) 00:28:29 ID:KlvXAFhf
>>21
言い訳無用の同罪ですけど、何か?
23名無しさんの主張:2007/11/02(金) 03:27:01 ID:OtBVWcQp
金で金を作る






きたねー生き様だ
24名無しさんの主張:2007/11/02(金) 04:32:45 ID:b0iQSMq2
ファンドは、汗をかかずに不正で富むような
卑劣な集団になりつつある。
その悪行に、加担するのが裁判所の指定した
鑑定とはあきれた。下記ブログでファンドの
やり口を学んだよ。
http://kanebo.seesaa.net/
25名無しさんの主張:2007/11/02(金) 19:31:36 ID:KlvXAFhf
♪右から、右から、なにかがきてる〜♪
♪それをぼくは左へうけながす〜♪

こんなことをやって、金もうけてま
元本は、絶対に保証しません! キッパリ
儲かったときには、しっかりと分け前を貰います、キッチリ
もう、笑いがとまりませ〜〜〜ん
26名無しさんの主張:2007/11/02(金) 19:47:52 ID:ww4in+JH
庶民の生活と関係ないとこでマネーゲーム・投機ゲームやっている
原油をはじめとして、小麦・トウモロコシ・サトウキビ価格を吊り上げ
て庶民の家計を苦しめている。
27名無しさんの主張:2007/11/02(金) 20:38:47 ID:???
焦げ付けさせてやれ。
28名無しさんの主張:2007/11/02(金) 21:29:58 ID:???
んじゃヘッジファンド関係者は死刑という事で。
29名無しさんの主張:2007/11/02(金) 22:35:56 ID:RG1S7wgb
>>23
>金で金を作る

当たり前の話じゃん。
遊んでる金があれば金利なり配当なりで働いてもらうのが当然でしょ。
30名無しさんの主張:2007/11/02(金) 23:42:27 ID:KlvXAFhf
>>29
金が、働くか、ボケ
31名無しさんの主張:2007/11/02(金) 23:57:39 ID:9vl6dBFc
うごくんだよ
32名無しさんの主張:2007/11/03(土) 09:13:32 ID:sacF+ghN
>>30
1億もあればお前の年収分ぐらいは働いてくれるw
33名無しさんの主張:2007/11/03(土) 14:52:17 ID:???
Mr.マリックなら簡単に動かせますw
34名無しさんの主張:2007/11/03(土) 20:08:12 ID:U9hLTAP/
おおおお、金(キム)様に土下座しろ(だから、キムじゃなくってですね)
おおおお、なんということだ、神様、金(キム)様が現れたぞ
(だから、ここでいっているのは、ゼニ、カネ、マネーの話しだってば)
金(キム)様だ! 金(キム)様だ! 金(キム)様だ! 金(キム)様だ!
生神様の金(キム)様だ! (こらぁ〜、おまえ人の話を聞け!)
♪ダンダンダカ、ストドコドン、ダンダンダカ、ストドコドン♪
♪ダンダンダカ、ストドコドン、ダンダンダカ、ストドコドン♪
♪ダンダンダカ、ストドコドン、ダンダンダカ、ストドコドン♪
♪ダンダンダカ、ストドコドン、ダンダンダカ、ストドコドン♪
♪ダンダンダカ、ストドコドン、ダンダンダカ、ストドコドン♪
♪スタコラサッサ、ホイサッサ♪
♪スタコラサッサ、ホイサッサ♪
♪スタコラサッサ、ホイサッサ♪
♪スタコラサッサ、ホイサッサ♪
オオオ、みなの衆、金(キム)様がおなりじゃああア
ズが高い、みなのもの頭をさげろ
金(キム)様「んんん!?幸せになりたいだって!??」
金(キム)様「で、お金欲しんだ、うらうらうらうら、欲しいっていってみな
ケッケッケッケッケ」
♪ダンダンダカ、ストドコドン、ダンダンダカ、ストドコドン♪
by 拝金教
35名無しさんの主張:2007/11/03(土) 23:36:33 ID:a/fzYKWn
アメリカ国民はもっと怒らなきゃダメだ。
原油などはファンドがいなけりゃこんなには上がらない。
この点でもホワイトハウス前で抗議活動すべきだと思う。
36名無しさんの主張:2007/11/04(日) 01:37:45 ID:gidVKsXC
原油高の首謀者 モルガンスタンレー ファンドが悪魔だ
37名無しさんの主張:2007/11/04(日) 17:45:58 ID:???
三菱系のファンド 三菱商事フューチャーズも先物買いする悪魔です。
まあ、モルガンが委託しているという噂もありますが。。
クレディスイスも悪だよ
38名無しさんの主張:2007/11/04(日) 18:00:05 ID:yX1mdte9
ファンドの連中が米国住宅ローンの次に目をつけたのが
石油の先物取引。よって、ガソリン・灯油の価格が上昇。
彼らはその潤沢な資金を元でに濡れ手に泡。
彼らの利益の元で生活はさらに厳しい方向へと向かう。
まさに、ギャンブル資本主義。
39名無しさんの主張:2007/11/05(月) 09:39:57 ID:JIsOw0HL
原油空売りすればいいのにな
40名無しさんの主張:2007/11/05(月) 11:26:32 ID:???
原油高騰 投機への規制強めたい
原油の高騰に歯止めがかからない。
 国際指標であるニューヨーク市場の先物相場は一時、一バレル=九六ドルを突破し、最高値を更新した。
 一九八○年以来、約二十七年ぶりの記録的な高値という。
 これを受け、石油元売り各社が一斉に価格の引き上げに踏み切り、道内をはじめ多くのガソリンスタンドで一リットル百五十円を超えた。
 灯油価格は十月以降、一リットル八十円前後に上昇したままだ。灯油の需要期を迎えている道民にとってはまさにダブルパンチといえる。
 行政も消費者もそれぞれの立場で知恵を絞り、この苦境を乗り切っていきたい。
 原油高騰の背景には、中国やロシアなどの新興国の経済成長に伴い、需給の逼迫(ひっぱく)感が一段と強まっていることが挙げられる。
 それ以上に問題なのは、世界規模で巨額の資金を動かすヘッジファンドの存在だ。原油市場に投機資金を投入し、実勢以上に価格をつり上げている。
 ファンドの大量の資金は、いまや世界の株式、金融市場を根底から揺るがしていると言ってよい。
 にもかかわらず、先進各国はその実態すら把握しきれていない。
 先の先進七カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)でも有効な手だてを打ち出せなかった。
 日本は先進国の中でも原油に対する依存率がとりわけ高い。
41名無しさんの主張:2007/11/05(月) 11:27:45 ID:???
 原油市場を安定させるためにも、政府はファンドの監視や規制強化に向け、引き続き関係各国と連携を強めるべきだ。
 石油輸出国機構(OPEC)や産油国に対する増産の働き掛けなど、さらなる対応も欠かせないだろう。
 かつての石油危機のような深刻な事態を招くことがあってはならない。
 「脱石油」の戦略的な取り組みがかねて指摘されながら、政府の姿勢を見る限り積極さは感じられない。
 原油高のたびに経済界は翻弄(ほんろう)され、庶民の生活も脅かされる。政府は今度こそエネルギーの多様化に真剣に取り組んでほしい。
 官民挙げた省エネルギーの推進もあらためて求められる。
 たとえば、暮らしの足元を再点検する。室内温度を下げたり、マイカーの利用を控える。
 そうした小さな積み重ねが、一方で地球温暖化など環境問題に目を向けるきっかけになるかもしれない。
 灯油やガソリンの値上げが家計に及ぼす影響は計り知れない。とりわけ、年金暮らしの高齢者や低所得者にとってその負担は決して小さくない。
 行政は、こうした弱者への目配りを忘れず、必要なら救済策を講じることを肝に銘じてもらいたい。
42名無しさんの主張:2007/11/05(月) 19:44:03 ID:???
>>39
売り豚が死ぬだけ
43名無しさんの主張:2007/11/05(月) 20:18:06 ID:41q/VBEZ
さらに、原油の高騰というものは
直接的にはガソリンという交通機関
さらには、石油製品という多岐に渡る影響を及ぼす。
経済に及ぼす影響は計り知れない。結果、デフレ脱却
インフレへと向かう。だか、サラリーマンの給料は
1円たりとも上がるという保障は一切ない。
さらに、首を絞められるように生活が切迫してくるというのが
直面する現実。

高笑いする、ファンド。
44名無しさんの主張:2007/11/06(火) 00:24:44 ID:A+xz0OtK


   物価を低く抑える裏技があります。

   先物市場において

   買い 新規 は手数料を膨大に!!

   売り 新規 は手数料を安く!!

   こうすれば物価も安定してインフレにならなくて済むでしょう!

   めでたし めでたし!

45名無しさんの主張:2007/11/06(火) 11:15:29 ID:???
ファンドの配当で暮らしている俺に死ねというのか。
46名無しさんの主張:2007/11/06(火) 12:36:55 ID:???
>>45
死ね!
迷惑なんだよ。物価高の原因だ。
47名無しさんの主張:2007/11/06(火) 19:34:03 ID:A+xz0OtK
だから空売りでファンドが利益出せばいいんだよ
48名無しさんの主張:2007/11/06(火) 19:51:32 ID:ktTtEqjm
>>47
まさに、悪魔の存在、ファンド
ああ、ファンドのいない、平和な世界。
世界中の何億という人々が、ファンドのやつらに苦しめられているのだ。
49名無しさんの主張:2007/11/06(火) 21:32:24 ID:???
>>46
俺が受け取っている配当は年間たった二百マソ。
生活保護だと思って勘弁してくれ。
50名無しさんの主張:2007/11/06(火) 22:32:14 ID:8apvB+wz
ユダヤを倒せ
51名無しさんの主張:2007/11/07(水) 09:03:41 ID:???
悪の枢軸はもはや北朝鮮じゃなくてヘッジファンドだ
52名無しさんの主張:2007/11/07(水) 13:09:22 ID:???
<NY原油>史上最高値を更新、初の98ドル台

 【ワシントン斉藤信宏】ニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は6日、米エネルギー情報局(EIA)が発表した在庫減少の見通しを受けて急反発し、
指標である米国産標準油種(WTI)の12月渡しは時間外取引の速報値で一時、前日終値比4.02ドル高の1バレル=98.00ドルと史上最高値を更新した。98ドル台となるのは初めて。

 通常取引の終値も、同比2.72ドル高の96.70ドルと史上最高値だった。

 EIAが、先進国の年末までの原油在庫が過去5年平均を大幅に下回るとの予想を発表したことで供給不足の不安が台頭した。
また、ドル安に伴う投機資金の流入も続いており、市場では100ドルの大台を目前に先高感が増している。

最終更新:11月7日12時40分
53名無しさんの主張:2007/11/07(水) 22:31:28 ID:???
馬鹿だな。
ここでグダグタ言ってるヒマあるなら、銀行預金を下ろしてファンドに投資しろよ。
そうすりゃあんたらもいい目が見られる。
54名無しさんの主張:2007/11/07(水) 23:53:00 ID:???
          ヽ, /
          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
        ,i':r"     `ミ;;,
       彡        ミ;;;i     フフフッ
       彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   
        ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     オイル族の私が言うのもなんですが
       ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'       
       `,|  / "ii" ヽ  |ノ     さらに吊り上げますよ
        "''i'V''‐-‐V'"l l
          ノ     ノ .|      おしりをかじりむし〜w  
         <"=ー--‐''" ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/      
         |__     _|            
         ヽ,"''''''''"ノ         
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
55名無しさんの主張:2007/11/08(木) 14:24:18 ID:gh4L95ka
>>54
誰だよw
56名無しさんの主張:2007/11/09(金) 09:14:55 ID:???
日本のガソリン先物の期近が昨日から強いのはなぜ?
日本が上げる理由はアメリカに比べてないはずだが。
悪徳・石油会社の陰謀?
ファンドだけじゃなくていつも元売りまでウザい存在。
石油元売りも非難すべき!
57名無しさんの主張:2007/11/09(金) 13:43:29 ID:tFGXvdsN
米商取、相次ぎ証拠金引き上げ・投機資金流入で9日から

 【シカゴ=毛利靖子】ニューヨークの二大商品取引所が9日から、相次いで商品先物取引の際に必要な証拠金を引き上げる。
投機資金の流入が膨らんで国際商品の価格変動幅が大きくなっており、市場で成立した取引が確実に履行されるのを担保する狙い。

 ニューヨーク商品取引所(COMEX)が金先物の証拠金を20%引き上げ、一取引単位あたり3000ドルとする。
ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)も原油先物のWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)先物の証拠金を21―25%上げる。

 金先物の証拠金は9月に値上げされたばかり。WTI先物の証拠金も今年に入り、今回も含めて5回目の値上げ。
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)の焦げ付き増をきっかけに投資ファンドがインフレに強い金や原油への傾斜を強めており、
価格が短期間で急騰、1日の値動きも荒くなっている。(13:04)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071109AT2M0901B09112007.html
58名無しさんの主張:2007/11/09(金) 17:49:04 ID:lxvjRQKp

    NHKスペシャル 「ヤクザマネー〜社会を蝕(むしば)む闇の資金〜」

            11月11日(日)午後9:00〜9:49

暴力団対策法の施行から15年、暴力団は今、その姿を大きく変貌させている。
覚せい剤や賭博などで得た資金を、新興市場やベンチャー企業への投資に回し、
莫大な収益を上げているのだ。国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の
“シノギの場”となり、ヤクザマネーは市場を通すことで浄化されながら膨張し、
さらなる犯罪の資金源となっている。

その裏で暗躍しているのが、表向き暴力団とは関わりのない元証券マンや
金融ブローカーだ。専門知識をもつプロたちが次々と暴力団と手を結び、
“濡れ手で粟”の儲け話を取り仕切っている。

危機感を強める警察は、今年の白書の中で、「暴力団の市場への介入が
経済の根本を侵蝕しかねない」と警告。その資金獲得に協力する一般人を
「暴力団と共生する者」=「共生者」と呼び、その存在を初めて問題視した。

こうした中、いま多くのベンチャー企業の経営者が、次々とヤクザマネーに
群がっている。資金繰りに困り、暴力団の圧倒的な資金力に頼らざるを得ないのだ。

“戦後最長の好景気”といわれる日本。その陰で密かに社会を侵蝕する
ヤクザマネー。資金獲得の現場に初めて潜入し実態に迫るとともに、
それを許容する社会の責任を問う。

http://www.nhk.or.jp/special/
59名無しさんの主張:2007/11/10(土) 01:30:22 ID:???
「オイルマネー〜社会を蝕(むしば)む闇の資金〜」 ってのもいいナw
60名無しさんの主張:2007/11/10(土) 20:32:21 ID:+m2sPU2v
>>59
「オイルマネー〜世界を蝕む闇の犯罪集団、ファンド」
予告編
第二弾
「食料資源先物取引〜世界中に飢餓を広める犯罪集団、ファンド」
てのはどうだい。
61名無しさんの主張:2007/11/11(日) 00:15:56 ID:IJcD+ZIP
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい? ほんとうのこと言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}    ブッシュさん、アンタねぇ、
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!   恥を知りなさいよ、恥を!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
62名無しさんの主張:2007/11/11(日) 10:17:47 ID:hG3YoNQR
ユダヤを倒せ
63名無しさんの主張:2007/11/11(日) 23:56:00 ID:IJcD+ZIP
>>62
bushを倒せばいいんだよ
64名無しさんの主張:2007/11/12(月) 08:43:55 ID:z1JG8fTv
持ち株会社解禁したの許したから、日本は終わり
これが国民経済も社会も崩壊した姿
http://www.milky2007.com/view/01_0000_rorita_S/item/L2
65名無しさんの主張:2007/11/12(月) 09:42:10 ID:???
>>64
通報すますた。
66名無しさんの主張:2007/11/12(月) 23:10:58 ID:1XCVNNYU
>>65
なにがあったの?
67名無しさんの主張:2007/11/12(月) 23:23:54 ID:???
>>66
>>64のリンク先、児ポ法違反。
68名無しさんの主張:2007/11/13(火) 23:43:25 ID:???
でも貴重なサイトだなw
でもいけないものはいけない。小学生が感じるわけないしwいやがってるし。

ファンドも人の嫌がることをしているんだから児ポと同じだよ。
69名無しさんの主張:2007/11/15(木) 07:29:41 ID:TGcNhON+
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい? ほんとうのこと言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}    チェイニ−さん、アンタねぇ、
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!   恥を知りなさいよ、恥を!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
70名無しさんの主張:2007/11/16(金) 09:49:01 ID:mNaQbbbb
ファンドのみならず石油元売りも結構悪いぞ。
東京の相場で値を吊り上げようと結構暗躍している。
71名無しさんの主張:2007/11/16(金) 11:15:11 ID:WC2qQUOg
どうもここの馬鹿な連中はマーケットの基本的なことを
分かっていない連中が多いな。
ヘッジファンドがやっているのは基本的にはレバレッジをかけた裁定取引。
いってしまえばマーケットのゆがみに乗じて投資して、
それが正常に戻ろうとしたときに乗っかって儲けるのが基本。
先物で相場を動かせるといっても一時的でパーマネントなものにはならない。
石油や穀物の相場が上昇しているのは、新興国の需要拡大という実需に
基づいたもの。そりゃ人口12億の中国や8億のインドが台頭すれば
マーケットインパクトはでかいよ。
ただ、おれが知っているファンドの大半がまっとうな投資家だが、
中には本当にやばい(実態はマフィア、ヤクザ)っていうのもいたから
ファンドの規制自体(情報公開の義務付け、国際機関の立ち入り調査)
には賛成。
72名無しさんの主張:2007/11/16(金) 11:59:51 ID:8kyHLjAL
やっぱりファンドって奴も、社保庁と同じで、基地外入り込んでいて、それを黙認してる無責任出世馬鹿がいるんだよ。
73名無しさんの主張:2007/11/16(金) 12:06:55 ID:6mbW5yNc
詳しそうな人がいるから教えて欲しいのだけど
ファンドはヘッジしてるからサブプライムのリスクは
景気がよくなることでとれるてこと
原油価格を上げれば逆に損しちゃうてこと
サブで大損したバカは別としても
ファンドが世界にひとつしかなかったらそうならないだろうか
そうするとファンドとファンドの奪い合いに世界が翻弄されている
そうゆう理解なのですが
どこか間違っているでしょうか
74名無しさんの主張:2007/11/16(金) 12:22:55 ID:8kyHLjAL
アナリストに直接聞けば。
75名無しさんの主張:2007/11/16(金) 13:15:12 ID:6mbW5yNc
そんな本よんでると学力が落ちるらしいよ
76名無しさんの主張:2007/11/16(金) 13:23:29 ID:8kyHLjAL
なの?
77名無しさんの主張:2007/11/16(金) 17:05:04 ID:WC2qQUOg
>>73
ヘッジファンドの「ヘッジ」は、1940年代の「ロング・ショート戦略」が
開発されて、相場の影響を「ヘッジ」して絶対収益の追求を求められるように
なったころの名残り。ヘッジファンドが毎度毎度ヘッジしているわけじゃないし。
ヘッジファンドでサブプライム関連の金融商品をロングすれば損がでるでしょ。
ショートしていれば大儲け。絶対収益の追求だからあんまり景気とは関係ない。
原油相場でもショートしていればそりゃ損が出るでしょ。
なんか誤解しているみたいだけど、世の中を動かすのは基本的には実需。
サブプライムローンだって、原油相場だって基本的には同じ。
その大きな動きに乗って、ヘッジファンドは鞘をとっているだけだから。
だから、ファンドがひとつであろが、複数であろうが実体経済に
大きく長期的に影響を与えられるわけがない。
78名無しさんの主張:2007/11/18(日) 11:44:02 ID:9xaveQu8
マ┃ネ┃ー┃川┃柳

◎この値段 いったいどこが レギュラーだ
79名無しさんの主張:2007/11/19(月) 09:39:39 ID:NtdcherF
悪のファンド
Sovereign funds warning(ソブリン・ウェルス・ファンド警報)

http://ameblo.jp/tanaka-yoshihiro/entry-10053166695.html
80名無しさんの主張:2007/11/20(火) 00:13:11 ID:???
ブッシュ大統領のファンドが原油買いで値段を吊り上げているらしい
81名無しさんの主張:2007/11/20(火) 23:28:20 ID:vgSH3rnU
ブッシュは辞任して欲しいよな。
石油メジャーとか軍需産業と結びついているんだろ。
82名無しさんの主張:2007/11/21(水) 21:53:26 ID:???

   99$だってよ

   原油を吊り上げる ブッシュこそが 『悪の枢軸』!!!


83名無しさんの主張:2007/11/21(水) 22:02:34 ID:MlRYuIMb
>>81
さらに穀物メジャーというものがある。
とうもろこしから、作る転換エネルギー
とうもろこしの値段があがる、それを消費していたウシ・ブタなどもの
肉の値段も上がる。とどまるところを知らない、マネーゲーム
84名無しさんの主張:2007/11/22(木) 23:14:26 ID:iqmz51d4
年金資金も問題だな。
カリフォルニアの公務員の年金資金の「カルパース」もファンド並みに迷惑な存在だ。
85名無しさんの主張:2007/11/23(金) 09:23:32 ID:4ke1JxQC
さて、解決策を示そう。通貨改定、円からイエンへと変更する。
100円→1イエン、1イエン未満の通貨は一切認めない。
これにて、市場は一気に安定化へと向かう。

さらに、莫大なインフラ改定による景気刺激策という効果すら期待できる。

当然と、こういう市場に巣食っている、日々市場が乱高下することを
期待している関係者は、真っ青となるだろう。
投機殲滅、マネーゲーム殲滅、ギャンブル経済の徹底排除

さあ、イエン導入だ

86名無しさんの主張:2007/11/25(日) 00:04:59 ID:???
>>85
安定になるとは いえんw
87名無しさんの主張:2007/11/25(日) 11:31:52 ID:TE5yNQRN
>>84
カルパースの問題点を挙げて。

>>85
なんでデノミが市場経済の安定化を促すの?
そもそも市場というのは日々乱高下するのを
投機マネーを導入することによりバランスを図るんじゃないの?
実需だけでマーケットを動かすとボリュームがなくなるから
乱高下の度合いが加速すると思うけど?
88名無しさんの主張:2007/11/25(日) 17:50:43 ID:Zefw0596
>>87
逆だろ、投機マネーを導入するから、市場のバランスが崩れるんじゃないの
マーケットは、完全に動かなくなる。
市場関係者などという、怪しい商売は破綻してしまえ。
実質経済あるのみだ
89名無しさんの主張:2007/11/25(日) 18:47:02 ID:Zefw0596
徹底撲滅マネーゲーム
徹底撲滅ヤクザ経済、ギャンブル市場主義
誰一人として、幸せに結びつかないという結論

世界を混乱に陥れる。俺様の利益だけを優先しろ〜〜〜
あとは、野となれ山となれ
90名無しさんの主張:2007/11/25(日) 19:26:57 ID:???
>>88-89
資本市場がなければ経済は動かないわけだが。
91名無しさんの主張:2007/11/26(月) 02:16:35 ID:???
>>90
だけど、必要以上に価格が上がるこの現実。。。
ファンドがなけりゃ原油は60$以下だと言われる。
92名無しさんの主張:2007/11/26(月) 20:40:11 ID:C7WzEvy1
大物仕手筋・西田晴夫と代議士Dのただならぬ関係
「絶対に捕まらない男」といわれた大物仕手筋、西田晴夫容疑者が10月12日、
ついに大阪地検特捜部に逮捕された。容疑はジャスダック上場の南野建設(当時)の
株を使った相場操縦。証券取引等監視委員会が自宅を捜索したのは2005年3月の
こと。すでに2年以上が経過しており「立件が見送られたのでは」と囁かれる中での
逮捕劇だった。西田氏が絡んだとされる株式銘柄は
「N銘柄」と呼ばれ投資家の垂涎の的となり次々に高騰した。
関与が噂された銘柄はアイビーダイワ、ボディソニック、キムラタン、YOZAN、クオンツ
など数多い。経営破綻したNOVAの背後でも暗躍した。「ジェットコースターのように
株価が動き、投資家にとってヒーロー的な存在だった」との声もある。
こんな西田パワーの源泉となったのは大物投資家などの幅広い人脈だ。
特に大手アパレルメーカーの創業者H氏との関係はよく知られている。
暴力団筋との交友もあり「ブラックマネーの運用にもかかわっていたようだ」と業界関係者は打ち明ける。
ここにきて西田氏とただならぬ関係の代議士Dが浮上。西田氏とDが知り合ったのは数年前。
代議士になる前、Dは投資顧問会社の運営に携わっており、
仕手戦を繰り返す西田氏と関係ができた。「Dは企業会計に精通していたことから、
西田氏がターゲットにする企業について相談を持ちかけたこともあった」と噂される。
どこまで仕手戦に絡んだか定かではないが、ある裁判法廷でDは西田氏と会ったことを
認めており、その筋ではよく知られた間柄だったようだ。Dは当選以来、
西田氏と関係を絶っているとされるが、かかる人物が代議士とは驚くばかりだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071126-00000000-fac-pol
93名無しさんの主張:2007/11/28(水) 22:49:42 ID:???
>>92
Dって誰?
94名無しさんの主張:2007/11/29(木) 14:00:06 ID:ACx4ceO5
オマエラ馬鹿か?問題はヘッジファンドのバックについている連中だろ。
ファンドねんて所詮カモフラージュ。奴らがやっていることは究極のインサイダー。
それが分からないと問題の本質を見誤る。
95名無しさんの主張:2007/11/29(木) 23:34:45 ID:???
正義のヘッジファンドが現われないかなって思うこの頃....
資源や穀物を宣言して大量売りして物価が下がればみんなのヒーローになれるのに。。。
96名無しさんの主張:2007/11/29(木) 23:54:55 ID:ACx4ceO5
お前、馬鹿か?
大量に空売りしても決済するときには大量に買わなきゃいけないから、
長い目で見ればいっしょだろ!金融の勉強ぐらいしておけ!
97名無しさんの主張:2007/12/01(土) 03:49:35 ID:???
>>96
じゃあ大量に買っても同じだろ?

じゃあなんで値段が動くのか考えた方がいいな。
98名無しさんの主張:2007/12/01(土) 08:44:27 ID:w92sOdnD
だからファンドが大量に買っても現物じゃなくてフューチャーだろ。
決済時には玉を売りに出さなきゃいけないのは同じこと。物で抱えこめるわけないからな。
じゃあ、何度それでも損しないかというと中長期的に需給ギャップの差が拡大すると見ているから。
何度もよいうようだけど仮需で市場の相場をずっと引っ張ることはできない。
もしできるとするとファンドと産油国がくっついて事実上のインサイダーをやる場合。
さあここで問題。ファンドにお金を出しているのは誰かなー
99名無しさんの主張:2007/12/01(土) 09:36:08 ID:NPTNExj2
>>98
>それでも損しないかというと
ファンドが損をしないというのは初耳ですな。
今のサブプライム問題でもファンドが大損している。

>ファンドにお金を出しているのは誰かなー
ファンドというのは機関投資家のことだから、おまえも
生命保険に入ってれば間接的に金を出していることになる。
100名無しさんの主張:2007/12/01(土) 19:17:58 ID:NQgNuIsh
ギャンブル経済、ヤクザが支配するヤクザ経済なんだろ
101名無しさんの主張:2007/12/01(土) 22:08:50 ID:???
投資とギャンブルは違う。
102名無しさんの主張:2007/12/02(日) 16:26:31 ID:???
>>99
日本の生命保険もガソリンなど商品に投資してるの?
103名無しさんの主張:2007/12/02(日) 16:58:17 ID:6kZRhYIa
>>102
直接投資はしないにしても、原油であれば関連株(海外株を含む)、
原油先物を含むヘッジ商品投資は行なっている。
104名無しさんの主張:2007/12/02(日) 18:14:08 ID:QRB0gE4u
>>101
だから、投資といいつつ、投機してるんだろ
105名無しさんの主張:2007/12/02(日) 18:50:46 ID:WSJickaE
>>104
投資と投機の違いがわからない君は、
たぶん永遠に投資とは縁がないんだろうな。
106名無しさんの主張:2007/12/02(日) 21:52:11 ID:???
ギャンブルにつぎ込んだ金は負けたらゼロになる。
投資した金はよほど馬鹿な事をしなければいくらか残るし挽回の機会もある。
107名無しさんの主張:2007/12/03(月) 01:17:07 ID:???
ですね
108名無しさんの主張:2007/12/03(月) 20:19:48 ID:8e0T8Prv
>>105
だから、投機なんだろ。ギャンブルじゃ〜ん。
違うんだったら、毎日毎日、なんで、売ったり買ったりやってるんだい。
いらねぇな。株式情報!
一瞬にして、投資の利益が出てくるんだって(*_*)、まさか
競馬とかと一緒の、ギャンブルじゃ〜ん。
109名無しさんの主張:2007/12/03(月) 21:37:22 ID:???
>>108
投資と投機の違いがわからない君は、
たぶん永遠に富裕層とは縁がないんだろうな。
110名無しさんの主張:2007/12/03(月) 23:27:36 ID:coTq4hf6
>>99
>ファンドが損をしないというのは初耳ですな。
一言もそんなこと言ってないだろ。
コモディティのフューチャーでロングしても、
損失出さない理由を説明しているんだろ。
っていうかサブプライムの問題以前に
ロシア危機の際のLTCMの問題もあったんだから
ファンドが破綻するなんて当たり前。あんまりアホな前提の話はやめて。

>ファンドというのは機関投資家のことだから、おまえも
>生命保険に入ってれば間接的に金を出していることになる
は?何言ってんだ?それがどうした?
ヘッジファンドだって伝統的なロングショートや
アビトラージもあれば、イベントドリブンやグローバルマクロ、
バイアウトもいろいろ。伝統的資産にこだわったのもあるば、
オルタナティブ投資にこだわっているのもあるし、
コモディティにこだわったのもある。
別にすべてのヘッジファンドがコモディティに投資しているわけじゃないし、
一部のファンドもレバレッジをかけてコモディティに投資しているところも
あるだろうし。で、コモディティ投資をかけているヘッジファンドの
資金がオイルマネーの可能性だってあるでしょ。原油売って、
セカンダリーでも儲けるなんて可能性もあるでしょ。

>>104-109
懐かしいな〜。大学で投資(投機)とギャンブルの違いを勉強したな〜。
当時の記憶と自分の考えると、投資と投機の本質的な差はなく、
主観の問題だと思っている。ギャンブルは本来必要のないところに
リスクとリターンを発生させるもの。一方、投資(投機)は通常の
商行為で発生するであろうリスクに対して、リスクマネーを取り込むことで
リスクを分散せるもの。
111名無しさんの主張:2007/12/04(火) 23:16:37 ID:BGxiul0o
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい? ほんとうのこと言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}    ブッシュさん、アンタねぇ、
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!   恥を知りなさいよ、恥を!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
112名無しさんの主張:2007/12/05(水) 10:49:03 ID:???
                      『ぶって、ぶって〜ぇぇ』
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====))
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ファンド    庶民
113:2007/12/05(水) 18:33:46 ID:lqyAh+kk
【コラム】 ブラックストーン上陸で世界三大ファンドが揃い踏み
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9159.html
114名無しさんの主張:2007/12/05(水) 20:57:30 ID:IoKQGuRe
サラ金みてえな、ヤクザどもを世界的に大規模に拡大したやつが
ファンドなんだべ
115名無しさんの主張:2007/12/05(水) 22:54:18 ID:pyS6JIvZ
>>115
ある意味そうだよな
116名無しさんの主張:2007/12/06(木) 23:50:12 ID:Pc0c4SdU
ファンドは悪の枢軸
117名無しさんの主張:2007/12/11(火) 09:31:25 ID:L96kvLth
しかし、政府もアメリカへファンド規制を提案してほしいね。
118名無しさんの主張:2007/12/11(火) 09:54:03 ID:5NIBQ5cS
証券取引優遇税制延長すますた
(・ω・)/
株主優遇もね
119名無しさんの主張:2007/12/11(火) 13:57:49 ID:5NIBQ5cS
アメリカでは犯罪になるような事をやっても、日本政府は全く何も言いません。
勧告のみ。
せいぜい堀江を捕まえて国民を欺くのみ。
外資に全てプレゼントしたからなあ、うん小鼠の分際が。
よくもまあ、あんな男に投票したやつがいるものだ。日本終わってるよ
120名無しさんの主張:2007/12/12(水) 15:21:18 ID:???
堀江より、モルガンスタンレーやクレディスイスの方が悪いよーー
121名無しさんの主張:2007/12/13(木) 10:06:41 ID:???
ファンドはマジ死ねよ
122名無しさんの主張:2007/12/13(木) 21:51:11 ID:n5dQi5lD
ゲームの理論、そのリスク回避の結末として
トランプのばばを抜かされるのは、そのマネーゲームに
参加していない、一般国民であるという、これが真実。

米国の住宅バブルをしかけた極悪人どもは、どうしたんだっけ?
世界中で尻拭いが大変な大迷惑だ!
彼らは、さらに、別のマネーゲームをおっはじめる。
123名無しさんの主張:2007/12/14(金) 00:08:14 ID:ZD4L4fnT
原油などはファンドの参入を認めるな!
124名無しさんの主張:2007/12/14(金) 09:27:22 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡原油暴落しろ!
 ⊂彡
125名無しさんの主張:2007/12/14(金) 23:54:43 ID:???
死んでほしいぜブッシュ
126名無しさんの主張:2007/12/15(土) 16:54:58 ID:gijT3mtZ
エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?
アメリカ史上最大の企業スキャンダル、エンロン事件を追ったドキュメンタリー。
全米第7位、世界第16位に急成長した巨大企業がわずか2か月で破綻するまでの経緯を、
元社員の証言や内幕を暴く内部資料によって浮き彫りにする。監督は、政治や音楽など
多彩なジャンルのドキュメンタリーを手がけてきたアレックス・ギブニー。
カリフォルニアのエネルギー危機操作など、

モラルのかけらもないエンロン経営陣の強欲さに言葉を失う。

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id325999/
127名無しさんの主張:2007/12/15(土) 20:58:45 ID:xEgjxpEQ
ユダヤの規制しなきゃな。

128名無しさんの主張:2007/12/17(月) 00:23:05 ID:???
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
  ♪  /  ●   ● |  ♪
     |    ( _●_) ミ   4ね〜んも
    彡、    |∪| /    ま〜え〜〜ええに
   / __   ヽノ / ♪ とおお〜〜った
   (___)    人   みち〜〜だ〜〜〜
    |       人_)
    ヽ    /
    | \  \    
    | / \   \_
    ∪    \__)
129名無しさんの主張:2007/12/17(月) 05:33:53 ID:4qVhD/+e
>126エンロンか。久しぶりに聞いた

しかし、エンロンを崩壊させ、社会を大混乱に落とし入れた張本人たちは、しこたま金持って、悠々自適な日々を送っておるらしいが…
130名無しさんの主張:2007/12/17(月) 05:35:36 ID:4qVhD/+e
ついでに銀行業界の本当の姿を貼っとくわ
http://s.freepe.com/std.cgi?id=nwo666&pn=03
131名無しさんの主張:2007/12/19(水) 00:02:58 ID:???
クレディスイス モルガンスタンレーは悪者ファンド!
132名無しさんの主張:2007/12/20(木) 23:59:45 ID:A5HRiD72
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ファンドはひどいね!
133名無しさんの主張:2007/12/21(金) 09:06:09 ID:jzg0HARh
日立、HDD事業を米ファンドに売却へ

 日立製作所は不振が続くハードディスク駆動装置(HDD)事業に投資ファンドの資本を受け入れ、再建に乗り出す方針
を固めた。米シルバーレイクに優先交渉権を与え、来年1月中の合意を目指して全額出資する米事業子会社の株式の
5割弱を売却する方向で最終調整している。日立のHDD事業は約2500億円で買収した米IBMの事業が母体で、日立の
リストラの最大の焦点とされていた。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071221AT2D2000K20122007.html
134名無しさんの主張:2007/12/21(金) 09:19:56 ID:3RVeZqE8
日本語で言うと
持ち株会社
解禁になったもんな、日本も

違法だったのに…
135名無しさんの主張:2007/12/21(金) 09:43:43 ID:rwq54PGJ
ファンド=持ち株会社という人がいると聞いてすっとんできました。
136名無しさんの主張:2007/12/21(金) 12:22:18 ID:3RVeZqE8
>135
( ̄□ ̄;)!!えっ
違うんかい?
137名無しさんの主張:2007/12/21(金) 14:39:05 ID:y7wYDldU
>>136
ファンドとは機関投資家または機関投資家が運用する資金、またはその金融商品のことで
持ち株会社とは全く意味が違う。
138名無しさんの主張:2007/12/21(金) 21:24:09 ID:Snc4pEGc
だから、投機、ギャンブルなんだろ
市場が乱高下すれば、マネーゲームは活性化する
しかし、それら市場の乱高下に伴う
仮想経済の後始末に世界各国の国民生活は疲弊していく。
これが真実
139名無しさんの主張:2007/12/21(金) 21:28:06 ID:gzLgP5Tg
>>138
>だから、投機、ギャンブルなんだろ

「だから」は何にかかるのか?
140名無しさんの主張:2007/12/21(金) 22:07:33 ID:???
ファンドって要は、他人の稼ぎをぶんどって
儲けたい、怠けたいのニートの究極像だろ。
親に寄生しているニートならまだしも
人類に大迷惑かけてるまともに働きたくない糞の様な連中。
141名無しさんの主張:2007/12/21(金) 22:30:30 ID:gzLgP5Tg
>>140
たとえば>>133のような例はファンドによる円満な解決策だろ。
不採算事業の従業員は事業閉鎖によるくびにならずに済む。
日立本社は不採算事業を切り捨てることができ、本業に傾注できる。
ファンドは不採算事業を立ち直らせることができれば、再売却して利益を享受できる。
142名無しさんの主張:2007/12/21(金) 23:17:50 ID:Snc4pEGc
>>139
あなたが擁護したい、自己矛盾に満ちた犯罪組織
ファンドにたいする無責任な言い訳は、やめろ

すでに、世界中に、それらが関与した被害が増大している

「だから」ファンドという犯罪組織は投機、ギャンブルなんだろ
という、関係代名詞でございます。

143名無しさんの主張:2007/12/21(金) 23:47:48 ID:n0E/aNwx
>>133
日立はHDD事業そのものから撤退した方が良かったのにな。
自身でも開発している低消費、無稼動の
フラッシュメモリー一点に絞ればよかったのに。
今でも15ギカいってるなら、全ての利点からいって将来
HDDに取って代わるのは時間の問題だよ。
144名無しさんの主張:2007/12/22(土) 04:28:37 ID:b40SaR/h
>137
あっそっか、そっか。
ファンドは投機家組合だったわな、、

持ち株会社は、他社の株を買い占めて、経営支配して運用益を出すとこだな、


これは当たりだろ?
145名無しさんの主張:2007/12/22(土) 08:06:28 ID:S48b4LhU
>>143
だから撤退したわけでしょ。
ファンドに売却して雇用を維持するか、事業を清算して雇用をなくすか、
どちらが望ましいかといわれれば前者だと思うがね。

>>144
>持ち株会社は、他社の株を買い占めて
頭大丈夫?
146名無しさんの主張:2007/12/22(土) 10:01:35 ID:YYE7uHF6
なんか、これだけ頭の悪い人が反対しているのをみると、
ファンドというのは正しいもののように思えてくる。
147名無しさんの主張:2007/12/22(土) 11:58:39 ID:???
撤退なら、日立製のHDDはなくなっている筈だが
未練がましく事業継続したんだろう。
ファンドはボランティアでもなく最終処分場でもない
企業にしてもファンドにしてもお互い利権が絡まっているに過ぎない。
まるでそれを救世主かの様に扱うのは滑稽だ。
148名無しさんの主張:2007/12/22(土) 15:03:02 ID:A8XDdVEP
そう。ファンドを救世主のように
扱うのも滑稽だし、悪魔のように扱うのも
滑稽。
149名無しさんの主張:2007/12/22(土) 15:08:49 ID:A8XDdVEP
それから>>144の持ち株会社の説明は間違い。
NTTや大和証券グループ本社は持ち株会社だけど、いつ他社を支配した?
150名無しさんの主張:2007/12/22(土) 17:54:03 ID:b40SaR/h
>149
えっ( ̄○ ̄;)
これも違うんかい?

持ち株会社ってだって、他社の株式を過半数買い占めて、経営に口だすんじゃないのか?
やっぱり支配じゃん
151名無しさんの主張:2007/12/22(土) 17:58:31 ID:zqlvrTeY
M&Aを繰り返した挙句、美味しいとこだけかっさらった後には
ぺんぺん草しか生えていない、ファンド
152名無しさんの主張:2007/12/22(土) 18:01:29 ID:Q/U1NTnL
>>150
三菱東京UFJやサッポロビール、マクドナルドがいつ買占めをしたの?
153名無しさんの主張:2007/12/22(土) 23:40:11 ID:3IB8m/R3
>>150
持ち株会社が設立される場合、大きく分けると2タイプある。
@事業が多岐にわたっているため、各事業を分社化したうえ、
グループ全体を統括し、グループの戦略立案を担当する持ち株会社を設立する場合。
例えば、旭化成は以前、住宅から繊維、化学、医療と幅広く手がけていたが、
各事業をすべて分社化して、旭化成本体は持ち株会社となってグループ戦略の
立案に特化している

A企業が対等な関係で統合する場合、昔は合併して組織を一体化させていた。
いまは共同持ち株会社を設立、両社は一応別々の組織として存在して、
ゆっくりと組織統合が行える。例えば、第一勧銀、富士銀、興銀が統合する場合、
みずほホールディングス(現みずほフィナンシャル)という持ち株会社を作って、
3行は時間をかけて統合した。

例外はNTT。NTTに対して郵政省、経済界、海外は分割を主張、NTTと郵政族議員、
労組は一体経営を主張。結局、両者の面子を立てるため、持ち株会社のもとの
分割という玉虫色の決着で落ち着いた。
154名無しさんの主張:2007/12/22(土) 23:55:31 ID:3IB8m/R3
それからファンドを批判している人に質問です。(煽りじゃなくて純粋に)
@ここで批判しているファンドってどのファンドのことを言っているの?
ファンドといっても、PEファンド、ヘッジファンド、アクティビストファンド、
ベンチャーキャピタルファンド、商品ファンド、ミューチュアルファンド、
ファンド・オブ・ファンズ、映画ファンドといろいろあり、
それぞれ全然別物だけどいったいどれのことを言っている?
最初は石油の話だからヘッジファンドか商品ファンドの話かと
思ったけど、日立の話が出ているということはPEファンドのことだし。

Aファンド批判をしている人は生保、損保、年金基金について、
どう思っているの?彼らの実態はファンドオブファンズとみることもできると
思うけど、その問題点については?

Bずばりファンドの問題点を具体的かつ論理的に

CなんとなくBの答えを想像した質問だけど、
それって資本主義自体に問題があるのでは

D投機の問題を指摘している人がいるけど、そもそも先物市場が存在している
ことについて疑問はないの?で、もし先物市場の存在そのものに問題があると
考えている人がいるなら、市場変動のリスクヘッジについてどのように考えて
いるの?

以上、長々と申し訳ありませんがお答えお願いします。
155名無しさんの主張:2007/12/23(日) 00:02:53 ID:3IB8m/R3
人に質問しているのでなんなので自分の立ち位置を説明すると
リスクマネーを供給してくれるファンド全般を否定はしません。
ただ、市場を混乱させるような動きはきっちりコントロールしなければなりません。
それは監視当局がきっちりシニアローンを供給している金融機関をチェックすることで
対応できると考えています。現状よりももっと厳しくていい。
また、バイアウト案件ではレバレッジを効かせすぎるファンドよりは
事業会社(ストラテジックバイヤー)が買収した方が健全だと考えます。
それでも根本的な問題は資本主義というシステムが内包している問題だと思うので、
私は社会主義の方がベターだと考えています。
156名無しさんの主張:2007/12/23(日) 09:19:15 ID:beZIrZXi
>>153-155
ファンドと持ち株会社の区別さえつかぬ香具師に聞いてもマトモな答えは返ってこないでしょ。

>私は社会主義の方がベターだと考えています。
まあ、ここは私とは全く立場が違うけどねw
157名無しさんの主張:2007/12/23(日) 19:53:54 ID:OYVXRIGu
ギャンブル資本主義に未来はない
そして、かのゴールドマン・サックス会長のボーナスは
約77億なんだとさ。
158名無しさんの主張:2007/12/23(日) 20:54:14 ID:ezDtHpy+
ヘッジファンドの規制は無理でしょうね。
出資しているのは、生保、年金、銀行、証券会社そして
中国・ロシアなどの政府系ファンドだから。

米英だけでなく、中国やロシアも反対して終わり。

しかも中国なんか、先物の買建玉をたくさん持っている。
159名無しさんの主張:2007/12/23(日) 21:36:04 ID:???
現実的にファンドにはファンドしか対抗策がないんだな
日本政府ファンドは出遅れてしまった。
160名無しさんの主張:2007/12/24(月) 04:56:29 ID:476SsU5T
>153
ファンドと持ち株会社の区別はついて来ました。ありがとう〜

でもだいたい間違ってないだろ?

どっちも、社会や環境がどうなろうと、自分の利益しか追求しない組織である事に違いないしW
161名無しさんの主張:2007/12/24(月) 19:08:41 ID:Mkkbh0kO
>>160
ゼニがすべてじゃ。
そのため、生活者がどんなに困窮にいたろうと
また、その国家が破産崩壊しようと、我々のしったことではない
ただだひたすら純粋に我々ファンド利益のみが
最大的に優先さますが、何か
by ファンド
162名無しさんの主張:2007/12/25(火) 22:02:13 ID:1bw4WOVS
ヘッジファンドを規制して、商品バブルがはじけて最も困る国は
資源の現物や先物を大量に持っている中国だ。
163名無しさんの主張:2007/12/25(火) 23:20:14 ID:???
>>162
中国が困るならそうしよう!!!
164名無しさんの主張:2007/12/26(水) 05:08:40 ID:cIYzYx1y
ファンドとか持ち株会社は、人類の癌だと思ってます。
癌ってどうやって見つけるか知ってます?
やたらと血管を引き込んで不自然に栄養を採ろうしている細胞がそうなんですよ。
自分たちだけが、全体の調和から外れて増殖しようとする。そして、全体を掌握したと同時に全体とともに死ぬ。
自分に必要な範囲が理解出来ず、ひたすら金を欲する人間は、精神病です。
この精神病患者が、医者にもかからず集まったところがファンドです。
ファンドが増殖すればする程、社会は蝕まれ死ぬ運命にあります。
165名無しさんの主張:2007/12/26(水) 20:53:53 ID:e1wF7ctd
つまりサブプライムの後は、石油を買い占めてやろうか
それとも、とうもろこしを買い占めてやろうか
有事のゴールドという手もあるな。
うっひっひっひっひっひっひっ
世界の経済は、全てマネーゲーム。全ては俺様の手の中にある。

さらに、食料の価格が上昇していく・・・・・

国民の生活がどうなろうと、俺様の知ったことではございません。
     by ファンド
166名無しさんの主張:2007/12/27(木) 00:25:27 ID:4kJ7ZBKh
実需を無視した投機バブルは、いつか絶対に崩壊するよ。
日本の不動産バブル、ITバブル、米国の住宅バブルがそれを証明している。

まあ、いつになるかはわからないが・・・
それがわかれば大金持ちになっている。
167名無しさんの主張:2007/12/27(木) 00:27:20 ID:4kJ7ZBKh
商品バブルだっていつか絶対に崩壊するに違いない。
168名無しさんの主張:2007/12/28(金) 00:52:45 ID:???
>>167
といっているうちにNY原油がグングン上昇。
ファンドがのさぼる のさぼる
169名無しさんの主張:2007/12/28(金) 08:32:52 ID:noO5EICp
守銭奴は精神病
170名無しさんの主張:2007/12/28(金) 20:25:53 ID:MAo5KNNM
中国、住宅ローンが急増・1−11月12兆円増、不良債権化の恐れも
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071228AT2M2702027122007.html

 中国の商業銀行による個人向けの住宅ローンが急増している。今年1―11月の増加額は約8000億
元(約12兆円)と、すでに昨年1年間の4倍に達したもようだ。中国では昨年から不動産市場が過熱
気味で、投機目的を含めた住宅購入がブームになっている。中国政府は金融引き締めを強化しており、
住宅価格が急落すれば多額の不良債権が発生する恐れもある。

 中国紙「21世紀経済報道」によると、民間の主要9行による個人向け融資残高は1―11月に2628億元増えた。
国有銀行の増加額は明らかになっていないが、市場では「5000億元程度」との見方が大勢。両者を合わせた
増加額は8000億元近くに達したとみられる。2006年全体(約2000億元)に比べほぼ4倍の規模だ。(07:02)


米国に続いて中国でもサブプライム爆弾が炸裂しそう。
171名無しさんの主張:2007/12/28(金) 21:28:46 ID:l7aeNUis
闇の金融犯罪 ある日、あなたのお金が消える 
      鈴木雅光 講談社α文庫

ほとんど、法律違反すれすれの網をくぐって、稼ぎまくる
ヤクザ、詐欺師、ギャンブル資本主義
こういうのが、今日蔓延っている病魔だな。
どこが、勝ち組だって? 犯罪者じゃないか!
172名無しさんの主張:2007/12/28(金) 23:54:12 ID:eh2kK1vh
ファンドを運営している悪魔の写真をもっと晒せ!
マスコミも味方になってくれ!
173名無しさんの主張:2007/12/29(土) 19:22:27 ID:7D6qfaMx
>>172
闇経済の実態を知りすぎた者は、闇から闇へと葬られて行く。
真のジャーナリズムという社会正義という存在は
すでに、巨大メディアを握っている勝ち組に握られてしまった。
彼らは、高給取りのリーマンへと堕落し、何一つ、社会正義を
行使しないのだろう! 
寄らば大樹のエリート集団、中央マスゴミ!


174名無しさんの主張:2007/12/29(土) 21:30:15 ID:8mD9AX47
ここの皆さんは
NHKのドラマ「ハゲタカ」をどうご覧になりましたか?
一体世界はどうなっちゃってるんでしょう・・・?
175名無しさんの主張:2007/12/29(土) 22:57:15 ID:???
腐った日本を買い叩く!
176名無しさんの主張:2007/12/29(土) 23:53:50 ID:8mD9AX47
>>175
この間まとめて再放送やってたので観たけど
なんていうのかな・・・経済って一種の戦争なのに、戦争の自覚を
持たずに「儲け」とか「私服を肥やす」とかのことしか
考えない「甘い経営者たち」に思い知らせてまわってる「悪役」の
人間臭さつーのかな・・・・鉄の意志と悲壮感を秘めたスタンスが
徐々に見えてきて面白かったが・・・
しかし実際はもっともっとドライな現場なんだろうな・・・

特に外国人は「血も涙も無い」というスタンスに見える。
「戦場に情けは禁物」というか「情けって何だ?」って感じ。
177名無しさんの主張:2007/12/30(日) 01:39:06 ID:tliJL10/
一食分の食事代を10万円にしたところ、国民はほとんど食べられません。
仕方ないので、国民の平均的な給料に対してぎりぎり生きていけるであろう
額に変えました。贅沢などもっての他です。
代わりはいっぱいいますので病気になったらどうぞ死んで下さい。
金額などこちらで自由に変えられます。人類の大半は奴隷だと認識して下さい。
178名無しさんの主張:2007/12/30(日) 01:40:53 ID:2XbuN6Pu
>金額などこちらで自由に変えられます。
ってことだよな、結局
179154=155:2007/12/30(日) 05:24:17 ID:pMvtu9lp
結局、ここでファンドを否定している人は、
ファンドだけじゃなくて
資本主義を否定しているということでしょ。
まあ、その意見には賛成です。
180名無しさんの主張:2007/12/30(日) 23:43:28 ID:???
>>179
ただファンドのせいで物価が不当に上がるのに抗議したい人もいるんじゃないかな?
181179:2007/12/31(月) 03:25:23 ID:oa4T/b3H
>>180
だから何度も指摘しているけど
どうしてファンドが長期的に
物価を押し上げることが可能なの?
彼らは先物でロングポジションを
取っても、決済時に精算するし、
まして現物抱えるわけでもないんだから
どうして長期的に相場を上げられるの?
そもそもファンドが相場を上げている
という仮定を語るには実需の
需給ギャップが拡大していない
ということが前提になると思うけど、
その証明はできる?
おれもファンドや資本主義に
不信感を持っているがそれを議論する
前提が経済の基礎的な常識が抜け落ちた
とんでも議論がまかり通るのはもっと問題。
ファンドや資本主義が敵なら、
敵のことを徹底的に勉強することが必要だと思う。
182名無しさんの主張:2007/12/31(月) 07:43:42 ID:???
>>180
買ったものは必ず売らなければならないわけで、君が言うとおり
>ファンドが長期的に
>物価を押し上げること
はない。

ファンドと持ち株会社も区別さえつかぬw人が、訳もなく声を上げてるだけ。
183名無しさんの主張:2007/12/31(月) 13:34:56 ID:jNa4Ef7O
サブプライム問題で、2008年は世界中景気悪化。
儲けた奴は、濡れてに泡ってやつでさ、だんな。
184名無しさんの主張:2008/01/01(火) 00:41:00 ID:???
ファンドだっていつかは決済するけど、負ける個人投資家に心理的に圧力かけて相場を上げる事は可能だよ。
戦争が、石油在庫が、ハリケーンが、など大げさに理由つけて上がっているのは事実。
でもたっぷり在庫があるのは無視されつづけている。
185名無しさんの主張:2008/01/01(火) 02:05:36 ID:vMbJHjCQ
おいおい、商品相場にどれだけ
個人投資家マネーが入ってきているんだよ
186文竹林 ◆8cO0Hp7YNc :2008/01/01(火) 07:40:39 ID:Dq6nz7sw
簡単、みんなマネーゲームをやめればいい。
187名無しさんの主張:2008/01/01(火) 07:52:57 ID:vMbJHjCQ
そもそもマネーゲームってなんだ?
分かりそうで分からん。
もう少し具体的な定義をして。
188名無しさんの主張:2008/01/01(火) 10:08:20 ID:???
楽して儲けたいってやつだな。
みんなニートになりたがってるんだw
189154=155:2008/01/02(水) 01:45:22 ID:NltRsIyK
>楽して儲けたいってやつだな
楽して儲けているやつって具体的に誰?
少なくとも普通のファンドマネージャーは
ものすごい激務で、寿命はものすごく短いと思うけど。
なんかこの発想って19世紀のマルクス経済学の発想だな。
「資本家は楽して労働者から搾取している」って。
190名無しさんの主張:2008/01/02(水) 03:12:30 ID:pXrxjGsS
そもそもなんで、そんな仕事を選んだという理由が知りたい。
191名無しさんの主張:2008/01/02(水) 04:52:52 ID:2vrgRf9o
>182
(・∀・)/呼んだ〜?
192名無しさんの主張:2008/01/02(水) 04:57:52 ID:2vrgRf9o
評論家内橋氏によると、株主への配当金はバブル期で1、6倍になった。
そしてこのたびの実感のない好景気で190倍になったと言う。
労働者の賃金はマイナス。
死者が出るほど働いて、養ったのは自分でも家族でもない。
カ ブ ヌ シ っすョダンナ!
193名無しさんの主張:2008/01/02(水) 22:58:17 ID:C5le6B3K
>>192
なんでそうなったと思う?
194名無しさんの主張:2008/01/03(木) 08:46:32 ID:H1QLiWKO
竹中が構造改革で自分や仲間たちが、インサイダーとかでボロ儲け出来るようにしたから♪
アメリカに全てを捧げましたお
(・ω・)/
195名無しさんの主張:2008/01/03(木) 08:53:07 ID:H1QLiWKO
もっと核心を突くと、ちょっと日本の男は女の尻を追いかけすぎたな。
とは言え、それも仕掛けられた罠にまんまと掛かっただけのこと。
日本国民は少し政治のレベルが低すぎた。
赤子の手を捻るように騙される。
これが大衆参加の政治がたどる運命です。避けては通れん
196名無しさんの主張:2008/01/03(木) 11:19:36 ID:2j5vYBwJ
>>194
では竹中の構造改革って具体的にどんなこと?
具体的にね。
その結果も具体的にね。
197名無しさんの主張:2008/01/03(木) 22:37:34 ID:GbwbbNbf
>>196
勝ち組を優遇すれば、それが回りまわって全体に回る
という安易な希望論。それらを新自由主義という。
市場というものは、何一つ介入させずに自由にさせるべきた。
残念ながら、勝ち組はさらに、自分の都合の良いルールを
持ち出し、競争の結果だ、などとのたまう。
前者の自由の前提に、倫理が必要であるのが、社会としての前提だ。
そして、最低限のフェイルセーフ機能、社会保障すらぼろぼろに
してしまったという、これがその結果。そう、新自由主義者というのは
社会保障というものが、大嫌い。
自分の財産を税金として政府に取られるだけだからね。
当然と、彼らは、社会から保障される、などという立場には一生
立たない連中だ。
回りまわって、こいつら勝ち組の金儲けの尻拭いのため
さらに多くの税金が出費されてしまうってことだ。
もっと単純に言えば
ギャンラーどもの金儲けの尻拭いの結果、全体としてみれば国民生活が
困窮し続けているという、これが今日の、世界的結果でございます。
198名無しさんの主張:2008/01/03(木) 23:52:59 ID:2j5vYBwJ
>>197
長々説明していただいて申し訳ないが、
知りたいのはあなたの解釈や見解、意見ではなく、
具体的な政策(例えば○○法の導入や
○○税の引き下げなどのような)
とその結果生じた具体的な結果です。
抽象的な議論はあまり意味があるように思えないので。
199名無しさんの主張:2008/01/04(金) 00:09:04 ID:???
2008年01月03日
原油100ドル、仕掛け人は1人=英紙 (時事通信)
3日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、原油先物相場を
1バレル=100ドルに押し上げたのは小規模な取引を
仕掛けた1人のトレーダーだったと報じた。
トレーダーが1000バレルの買いを入れると、原油相場は
一瞬100ドルに到達したという。

市場関係者によると、この人物は仲介業者ABSを経営する
リチャード・アレンズ氏。
二日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)で
最低売買単位の1000バレルを買った。

相場は100ドルをつけた直後に99.40ドルに下落。
100ドルで取引が成立したのは結局、同氏の1件のみだった。
200名無しさんの主張:2008/01/04(金) 00:12:40 ID:???
>>194
ミラーマンの「国策逮捕?」の件を思い出してしまった。
201名無しさんの主張:2008/01/04(金) 01:01:29 ID:Yw4f+XOB
>>198
ありがとう>>199
具体的事例は>>199氏が提示したが

個別的具体的な事例は、掘り起こせば
まだまだ、山のように出てくるようだけどな
でも、その具体例は、極極一部の考慮に値しないような
<特殊>な例と言うんだったっけ? その199氏の示した具体的事例は
あまりにも極端な事例だと、排除して無視するんだっけ??
202名無しさんの主張:2008/01/04(金) 02:42:56 ID:JVA3iDR5
いや、だから具体的な「竹中の政策」って何か
ということを教えていただければと思って
質問しました。
200の話ってシカゴの原油相場の話だけれど、
シカゴと竹中って何か関係があるの?
なんでこんな質問をしているかといえば
私自身は現在の問題は竹中の政策よりも
もっと前の橋龍のビックバン政策やさらには
プラザ合意あたりを源流とする根が深い
問題で、近視眼的に語れる話ではないと
考えています。
竹中の基本方針はそれまでの流れを追認した
ものにすぎなく、マクロ経済のトレンドからみて
彼が何らオリジナリティ溢れるエポック
メーキングな行為をした記憶はなく
取り立てて彼に政策なるものがあったとも
考えていません。
敢えて竹中政策を上げているので
彼に政策なんてあったか不思議で質問しています。
203名無しさんの主張:2008/01/04(金) 14:05:18 ID:VlOKFOBt
>202証券取引に関する税率下げまくったり、株式配当金にかかる税金下げまくったり、
知らんのか?
今までどこで生活してたんだ?
ニュースとか見ないの?
新聞は?
204名無しさんの主張:2008/01/04(金) 14:07:34 ID:VlOKFOBt
>202だいたい貴様、橋本と竹中を同じに考えるんじゃない!
橋本がなぜ死んだか分からんのか!
205名無しさんの主張:2008/01/04(金) 15:30:13 ID:Yw4f+XOB
NY原油、連日の一時100ドル台・史上最高値更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080104-00000203-yom-bus_all

もうかりまんなぁ、原油バブルだっしゃろか

206154=155=202:2008/01/05(土) 01:19:13 ID:6AxhD0R6
>>203
>証券取引に関する税率下げまくったり
有価証券取引税廃止の話?
別に揚げ足取るわけじゃないけど、
有価証券取引税の廃止は99年。
当然、党税調の決定は98年。
竹中は当時、経済戦略会議のメンバーだけど
それをもって竹中政策というのは言いすぎ。
当時の党税調の力は絶対で、首相でさえも勝てない。
いわんや、たかが諮問会議のメンバーごときが。

>株式配当金にかかる税金下げまくったり
2003年の証券税制の優遇措置はおっしゃる通り竹中の政策だけど、
証券取引税廃止の流れの一環に、株価低迷という要因が
加わったというだけであってパラダイムシフトではないでしょという話。

竹中政策というからには「パラダイムシフト」が具体的に提示される
必要があると思うけど。

>だいたい貴様、橋本と竹中を同じに考えるんじゃない!
>橋本がなぜ死んだか分からんのか!
だからそう指摘するなら具体的な論証をもって行ってくれるかな。
貴方は仕事のレポートや会議でそんなレベルの議論をやっているのか?
207名無しさんの主張:2008/01/05(土) 19:44:37 ID:4gvYu1O9
>206
なんだお前は?
ただの絡みか?
主張がわからん。
自民の政策が一貫して財界とアメリカよりなのは分かるだろ?
それが、よりアメリカよりにシフトされた。
暇な寄生虫、いや失礼、暇な公務員ですか?
208名無しさんの主張:2008/01/05(土) 20:05:20 ID:cxuQ9/aE
>>207
>>206氏がきちんと具体的な検証してるのに、それじゃ
おまいのほうが絡みとしか見えないよ。
209名無しさんの主張:2008/01/05(土) 20:12:19 ID:Zn0RD1Ml
地球に巣食った病魔、悪の根源、グローバルスタンダードという名の
のっぺりとしたアメリカニズム。
自由な市場経済といいつつ、情報公開すらされない
違法と不公平の秘密の花園。彼らのマネーゲームは
全地球規模のいたるところで、腐敗を撒き散らす。
その結果地球環境を木っ端微塵に破壊する。
それは、地球環境が保てる間でのことなのだろうか
それとも、彼らのとどまるところを知らない欲望により
全人類が、彼ら、このゲームの、尻拭い、後始末のために、
枯渇する資源を求めて各国が愚かなる戦争が
始まるという事なのだろうか。
単細胞な経済学者さんには、環境というファクターがまったく見えてない

210名無しさんの主張:2008/01/05(土) 20:15:55 ID:cJPKtvIR
そんな>>209には、ぜひ環境株ファンドを。
211名無しさんの主張:2008/01/05(土) 20:31:55 ID:Zn0RD1Ml
>>210
はっはっはっはっは。
リスクヘッジ、危険はみんなで分散しましょう(ハートマーク)
こわくないこわくない赤信号みんなで渡れば怖くない。
だから、危ないっていってたじゃないか
あわれ、オ気楽個人投資家は、暴走ダンプに引かれてしまったとさ
どっどはらしょ(大爆笑)

あ、環境株ファンドも
もう、紙くずの鼻紙になってしまうようですが、何か
212名無しさんの主張:2008/01/06(日) 00:01:06 ID:???
ファンドマネージャー暗殺だ!
213名無しさんの主張:2008/01/06(日) 06:00:26 ID:YQdbdXEF
>208はっはっは
実は私も絡みだW

だいたい金が金を生むシステムを擁護しようとするヤツが大嫌いなので、ちょっとでもそんな姿勢を見つけると嫌悪感丸出しになってしまう。
すまんすまん。>206
214名無しさんの主張:2008/01/06(日) 20:33:56 ID:zQwlT589
金の卵を産む金の鳥がぁあああああ
なぁんて、まさに子どもの童話ですな

デリバリブ

ギャンブルにうつつをぬかしてないで、真面目に働けや
215名無しさんの主張:2008/01/08(火) 23:52:01 ID:???
▼ついに「化けの皮」が剥げた?中国経済の今後▼
  ◎実は4割も水増しをしていた中国経済
http://money.mag2.com/invest/kokusai/2008/01/post_46.html
216名無しさんの主張:2008/01/09(水) 23:59:07 ID:???
ファンドマネージャーに石をぶつけよう!
217名無しさんの主張:2008/01/12(土) 23:49:58 ID:YS0LfLRX
頃せよw
218名無しさんの主張:2008/01/13(日) 00:48:57 ID:???
土地買え。
219名無しさんの主張:2008/01/13(日) 20:34:47 ID:3wV3rtgk
石油と価格が、天井に張り付いてしまったので
次は、ゴールドと、小豆当りで利益をせしめようと
画策するファンド。
ん、世界中の人々の安定した生活?

そんなこたぁ、あっしのしったことじゃございませんや
もっと、もっと、徹底的に乱高下してもわらないと困りますね
あっしらの利益が得られないんで、ひっひっひっひっ
220名無しさんの主張:2008/01/14(月) 10:55:31 ID:c+qOTxrl
「頑張れー!マイマネー!」っかいうババアが死ぬべきだな
221名無しさんの主張:2008/01/14(月) 23:52:46 ID:nmTawk9p
原油ではファンドは買い越しの場合が多いから嫌われる。
「から売り」で徹底的に売って物価を安くして利益を得れば庶民からは好かれるのだが。。。
222名無しさんの主張:2008/01/15(火) 13:28:01 ID:N/p4cq5V
手軽にはいれる終身保険アリコのからくり。
掛け金が全額戻って、保障も一生涯。
打ち出の小槌でも持ってんの?

違います。これも、ファンドのバック。
こんな話を実現するためには、どこかに泣いてもらうしかない。それが現役労働者。しかも、それを維持するために次々と市場自由化して食い潰す。
一つ食い潰すと、次の市場自由化へ。
まさに資本主義がネズミ購である原動力!
それがファンド!
223無党派さん主張:2008/01/15(火) 14:32:03 ID:Q1jIhzkv
日本の株は、ファンドに、売られすぎ、改革が止まりそう
此れが、日本株を売り叩く、理由です。行政改革わ他人事
『皆で真剣に行政改革を、内閣が後押しすれば』株は
揚がりますが、真剣に取り組む人居ないの、行政大臣
だけにやらせて、知らん振り、此れでは、世界から
認めて貰えない、此れで日本は売られます。
224名無しさんの主張:2008/01/15(火) 15:16:36 ID:Oe6+ZOdj
改革なんか必要ないよ。自殺者を増やそうっていうのが、政策なんだから
狭い日本列島に、なんで1億2000万人もいるんだ?
6000万人ぐらいが適正値だよ
みんな江戸時代に戻ろう。鎖国して、貧乏になろう
そして、雨とは縁を切ろう
225名無しさんの主張:2008/01/15(火) 15:38:54 ID:N/p4cq5V
なぜここまで非人道的な事をファンドは出来るのか。
アメリカ人は年金制度がないから株価を買って、それを増やし年金の代わりにする。
これが401K
他人を犠牲にして生きるという道がアメリカ人の生き方。
ファンドはその最前線。単なる金儲けではない。アメリカ人の生活がかかった株式投資なのだ。
したがって政治的にも軍事的すらなる。手段も選ばない。
侵略者そのものがアメリカ人なのです
226名無しさんの主張:2008/01/15(火) 21:07:11 ID:immdhXin
原油が天井に張り付いたため、次は
穀物市場を狙うファンド
結果、家畜飼料の高騰→牛乳・チーズ、牛肉製品の高騰
227名無しさんの主張:2008/01/15(火) 22:20:48 ID:???
>>225
日本語で。
228名無しさんの主張:2008/01/15(火) 23:17:09 ID:???
>>226
実需の増加は無視ですかそうですか。
229名無しさんの主張:2008/01/16(水) 00:13:09 ID:???
ファンドは「悪の枢軸」
230名無しさんの主張:2008/01/16(水) 05:38:03 ID:???
ファンドや証券関係者はイカサマ(インサイダー取引、株価操縦、
損失補てん)をやりすぎ。
これでは誰も株式など買わない。
投資対象として見向きもされない。
231名無しさんの主張:2008/01/16(水) 07:55:17 ID:???
>227
日本人だろ?
232名無しさんの主張:2008/01/16(水) 16:11:11 ID:hYZdJHMK
十分意味は分るけどな
233名無しさんの主張:2008/01/16(水) 16:58:31 ID:???
 二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ファンドマネージャーは殺せ!殺せ!!
     | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと殺せ!!
     | |    |◎□◎|.   |     (*‘ω‘*)つ─◎ 
     | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
     ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン アホファンドは
        |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン 潰せや
        t______t,,ノ     t_______t,ノ
234名無しさんの主張:2008/01/16(水) 20:32:11 ID:1zMoiSmm
金が余って余ってしょうがない、金持ちというのは
金を寝かしていてもしょうがないと、考える。
欲望に歯止めがない。一兆円の資産を持っていても
二兆円に増やしたいと考える。それが投機。
だんな、悪い事は言わない。最低でも一億ぐらいネタ銭もってなきゃ
こちら個人投資家に勝ち目はないぜ。

投機ファンドの暗躍で、地球上の世界経済がぼろぼろだ。
国民の生活レベルから見た経済はどうなったって?

それらを安定させようとする各国の政府機関ファンド
でも、その政府機関ファンドのネタ銭は、まわりまわって
国民の税金だ。という事実。つまり、投機ファンドが
行なったマネーゲームの尻拭いに、税金が投入される
そういう仕組みなんだね。でも奴らは、逃げまくり
奴ら投機ファンドは次の儲かる投機市場で暗躍する。
ま、そういう事なんだね。
235名無しさんの主張:2008/01/16(水) 22:03:09 ID:???
>>234
君が社長で遊んでる社員がいれば働いて貰いたいと思うだろうし、
遊休地があれば人に貸して地代を取ろうと思うだろう。
同じように遊んでる金があれば働いて貰おうと思うだろう。
何の不思議もないし、至極当然の話だ。
236名無しさんの主張:2008/01/19(土) 12:27:39 ID:TMhRdcyS
精神病です
237名無しさんの主張:2008/01/19(土) 13:24:21 ID:dy0zQaHQ
何が?
おまえが?
238名無しさんの主張:2008/01/19(土) 13:42:59 ID:TMhRdcyS
守銭奴が
239名無しさんの主張:2008/01/19(土) 14:09:27 ID:dy0zQaHQ
>>235は正論でしょ。
個人であれ企業であれ、遊んでるお金があれば働いて貰うのが当然。
特に上場企業なら、遊んだままにしておくのは株主に対する背信行為とも言える。
240名無しさんの主張:2008/01/19(土) 15:31:12 ID:CDcB455Z
減税だけだと効果がすぐでないとかで株価を下げた
ばらまきだとインフレになるだろうから上げても意味が無いような
日本はインフレでも上がる方がいいのかな
内需のために賃金上げないとと日本はながれてるみたいだけど
こき使わないと株主がうるさいかな
それからファンキーと呼ぶことにしよう
241名無しさんの主張:2008/01/19(土) 19:08:05 ID:bMQDWWuG
<お金が遊ぶ>
<お金が稼ぐ>
お金持ち「君、働いてないよ、稼いで来てくれたまえ」
お金くん「は〜い、わかりました」

なんだろうか?
お金くんは、せっせと、働きました

馬鹿じゃね! 金が働くか!
まるで虚構経済だな
242名無しさんの主張:2008/01/19(土) 19:40:05 ID:zE/VanSo
>>241
不動産は賃貸に出せば家賃を稼いでくれる。
お金だって預金や債券にすれば利息を、株にすれば配当を稼いでくれる。
虚構でもなんでもない。
243名無しさんの主張:2008/01/19(土) 19:41:49 ID:bMQDWWuG
>>242
ねえ、ねえ、不動産と、動産という意味知ってる?
244名無しさんの主張:2008/01/19(土) 19:49:51 ID:zE/VanSo
もちろん知ってますが何か?
245名無しさんの主張:2008/01/19(土) 19:53:35 ID:bMQDWWuG
>>244
君が知っているという事を証明する為には
それを教えられる、という事なんだけどな。
さて、証明してもらおうか
246名無しさんの主張:2008/01/19(土) 19:55:48 ID:zE/VanSo
>>245
阿呆か。
それが、>>241-242となんの関係が?
247名無しさんの主張:2008/01/19(土) 20:18:24 ID:bMQDWWuG
説明責任回避モードに移行
248名無しさんの主張:2008/01/19(土) 20:31:53 ID:zE/VanSo
>>247
先に、>>243>>241-242となんの関係があるのか説明してほしいものだw
249:名無しさんの主張:2008/01/19(土) 21:55:13 ID:bMQDWWuG
世界中の人々に不幸を撒き散らしている
投機ファンドというものを、徹底的に駆逐してしまおう!
キッパリ!
250名無しさんの主張:2008/01/19(土) 22:01:01 ID:zE/VanSo
>>249
あれっ?
>>248の説明は?
まさか説明責任回避モード?
251名無しさんの主張:2008/01/20(日) 00:28:06 ID:???
ガソリン税撤廃しなくていいから、アメリカにファンド規制を提案しろよ!
252名無しさんの主張:2008/01/20(日) 02:36:51 ID:???
やっぱり守銭奴は精神病です。
正論だと思うのは、ガン細胞の立場で考えるからだ。
ガンが繁栄すると本体が死ぬように、金が金を呼ぶシステムが経済を崩壊させる。
253名無しさんの主張:2008/01/20(日) 08:47:09 ID:yRD4loVS
日本でファンド融資拡大、金融機関・08年、日経調べ

 国内外の金融機関が日本で買収ファンド向けの融資を拡大させる。
日本経済新聞が実施した調査によると、2008年の計画を示した大手銀行や外国証券など14社は合計で2兆円超の
買収融資を用意、07年実績の3倍強に増やす。欧米では信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題
の影響で金融機関が融資を手控えており、大型のM&A(合併・買収)は事実上ストップ。影響が軽微な日本市場で
攻勢をかける。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080120AT2C1900L19012008.html

254名無しさんの主張:2008/01/20(日) 10:07:38 ID:+8m1xf73
竹中氏の日本をよくしたいという言葉は信じる
だけど売国奴の謗りを免れなかったのはウィンウィンを越えられなかったからだと思う
ヒールは強くあらねばならぬらしい
それでは憶測にもとづく趣味の創価学会の話です
安心が役務と
株価はコントロールしやすくするため下げていると
信者さんに説いているのかしてぶつぶつつぶやく知人
買われる恐怖をどうするSGI
255名無しさんの主張:2008/01/20(日) 10:36:36 ID:???
日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/

ユダヤ・ロスチャイルドの世界支配について書いています。
今日が休日の人は映画にいく時間があったら見てみる価値はあるかもしれませんよ【笑


ロスチャイルド一族が世界を支配していると言っても、ほとんどの人は「そんなバカな」とか「くだらない陰謀論だ」と思うことでしょう。
その原因は、ほとんどの人が“おカネのことを知らない”ためだと思います。
「おカネのことぐらい知ってるよ」と思われることでしょう。
しかし、本当におカネの仕組みを理解している人は、この世にほとんどいないのが実状です。
256名無しさんの主張:2008/01/22(火) 04:29:48 ID:ijoAPDgn
>254
S死ね
G学会
Iインポ野郎
ですか?
257名無しさんの主張:2008/01/23(水) 12:34:19 ID:???
>>256
正解!
258名無しさんの主張:2008/01/23(水) 21:37:50 ID:pstCgduT
マネーゲームで最後にババを引かされ
世界経済は、大混乱状態だね
各国で、公的資金導入、というこの公的資金というのは
全部は、各国の国民の税金
いやはや、まさにこいつらギャンブラー犯罪者ですな、「ファンド」
底なし状態に株価が低落していくのを尻目に
次の儲けのエサを探しまくる。
全部「ファンド」の責任だな。
ヤクザのアングラマネーも大量に市場に流入しているそうだが
259名無しさんの主張:2008/01/23(水) 21:43:18 ID:???
公的資金導入?
260名無しさんの主張:2008/01/24(木) 09:28:34 ID:IbtaApFZ
日本の一般投資家の含み損18兆円
だそうよ…


ばば抜き終了



怖いな…リアルばば抜き
261名無しさんの主張:2008/01/25(金) 15:24:27 ID:???
含み損抱えている奴は早く投げろよ!
そうしないと永遠に上がらないぞ。
262名無しさんの主張:2008/01/25(金) 17:55:00 ID:???
>>261
嫌だ! 俺は投げない。他の奴が投げればいい。

と、みんな思ってるからダメだろうな。
263名無しさんの主張:2008/01/26(土) 14:29:49 ID:???
1月に出るはずだったボーナス配当が無くなっちったよ!
今年はどうやって生活すればいいんだ!?
264名無しさんの主張:2008/01/26(土) 17:44:02 ID:j86hl5tZ
犯罪者集団、ファンド
265名無しさんの主張:2008/01/28(月) 00:31:11 ID:Ju4k1U9t
マスコミは原油先物を買っている奴をもっと顔を晒して憎ませろよ
266名無しさんの主張:2008/01/28(月) 20:36:36 ID:UPXqa4+P
昨年度の外資系ファンドの侵略額は、前年度の四割増!
太田自公傀儡大臣は、さらに規制緩和して外貨を入れる必要があるという。
売国奴め!
日本は全ての産業が高度に発達した国だ!
なぜ途上国のように外貨系企業を入れる必要がある!
一回死んで先祖にしばかれて来い!
267名無しさんの主張:2008/01/28(月) 21:01:03 ID:???
>>266
日本だって、海外の企業を買ってるわけで、
海外の企業が日本企業を買って悪いことはなかろう。
268名無しさんの主張:2008/01/28(月) 22:26:45 ID:ZQeTa7C6
投資ファンド×
投機ファンド○
投機=ギャンブル=マネーゲーム

で、サププライム問題は、な・ん・で・発生したんだっけ
投機ファンドさん
責任とってくれよ、投機ファンドさん
世界中が、君らのマネーゲームで大迷惑しているんだけどな
投機ファンドさん
269名無しさんの主張:2008/01/28(月) 22:29:17 ID:???
>>268
投資と投機の違いを君は説明できるかな?
270名無しさんの主張:2008/01/29(火) 07:51:10 ID:bbBIqlf9
十分理解した上の書き込みに見えるが…
271名無しさんの主張:2008/01/29(火) 14:25:59 ID:???
だよね
272名無しさんの主張:2008/01/29(火) 20:15:03 ID:JuIIbWFy
>>269
投資というものは、その企業の行なっている社会的経済活動に対して
資金を提供するんだっけ。
投機は、その株価の乱高下を望んで、その差額を手にいれるんだっけ
だから、ギャンブルなんだろ〜〜。乱高下するほど望ましい
逆ざや、だったっけ
そうやって、投機を投資だと言いくるめたい訳ね。
273名無しさんの主張:2008/01/30(水) 09:49:17 ID:???
民主党は「アメリカへファンド規制の提言」も考えて欲しい
274名無しさんの主張:2008/01/30(水) 10:40:36 ID:P2VVfBcm
インフレが貨幣との関係だけというのなら為替だってそうの筈で
日本売り真っさかりのおりも対ユーロで円高とはこれいかに
貨幣との関係を規定する外部要因があるのに
従属であるところを基準に論を組み立てるのは無駄だと思うけどなー
今この話を持ち出す人の思惑は分からないけれど
ブログってすごいなーと僕が感じた話
産経新聞に自由主義が闊歩するとき保守と革新は軸を共有し自由主義と対峙すると載っていた
なるほどそういうものかと感心していたところ去る日に読んだブログには
公共事業と福祉事業は共通の対立軸を自由主義に持つが
福祉事業は自由主義との融和性が高いと書いておりハタと膝を叩いた
こねずみがねずみを捕るとも思えないのだが
テレビを観ていると共産党の人が規制緩和の約束として金よこせと話していた
船頭かチンドン屋か知らないがブログを読んでいなければ気にも留めなかった
そう考えると心強い
275名無しさんの主張:2008/01/30(水) 20:07:23 ID:uAyJ/X+c
不労収益のみで栄えているような国家というものは、歴史を振り返っても
そのような存在は有り得ないな〜〜。
株取引税の増税だろ。

しっかし、証券株売買促進工作員の工作活動は、本当にしつこい
276名無しさんの主張:2008/01/30(水) 22:48:01 ID:???
>>274
世帯金融資産は1500兆あるが日本ではほとんどが安全資産の預貯金だ。
ほとんどが投資に回らず死に金だ。
こうした死に金を投資市場に出すことが重要なんだよ。
従って、インカムゲインにせよキャピタルゲインにせよ、投資にかかる税金は優遇して当然。
事実、投資税制が日本ほど重税な国は数えるほどしかない。
277名無しさんの主張:2008/01/31(木) 07:12:54 ID:xUtAcDsO
限りなく投資と投機の境目はグレー
278名無しさんの主張:2008/01/31(木) 20:46:42 ID:tWEEYaOc
>>276
と、いうことで、資産家にかける資産税・所得税を増税だな
279名無しさんの主張:2008/01/31(木) 22:50:43 ID:???
日本にはなかった富裕層向けの銀行サービス

 第一生命経済研究所によると、プライオリティバンキングのサービス対象となる金融資産2000万円以上の日本の富裕層は
2005年で42万人。1990年に比べて1.91倍に増加している。しかし、つい最近まで日本の銀行サービスにはこの層をターゲット
にしたサービスはほとんどなく、「銀行に行くと受付で待たされたり、毎回担当者が違ったりするのが当たり前。中には、行員
に怒られるために相談に行っているみたいだ、とまで感じるお客さまもいる」(スタンダードチャータード銀行マーケティング担
当の洲崎由美子さん)という。数千万円を預ける顧客と数十万円の顧客のニーズが同じはずはない。上顧客をいわばないが
しろにしてきた日本でも、最近になって一部の銀行でようやく高額預金者向けのサービスを開始するようになった。
280名無しさんの主張:2008/02/01(金) 05:09:30 ID:4NoZKkLK
>278
おかしいなあ〜。
経済学では家計の貯蓄は投資とイコールなんだがなあ…。
今の銀行は貸し渋りしながら、預金を投機に回してるんだよ。
政治が何の指導力も発揮しないから、銀行が社会を造る手助けじゃなく、破壊する方に活動している。
だから、サブプラの直撃受けてんだよ。
何のために何百兆円もの税金投入したんだ!?
アメリカのためかよ!!
281名無しさんの主張:2008/02/01(金) 05:49:15 ID:???
>>276
預貯金先の金融機関が融資や投資してるべ。
282名無しさんの主張:2008/02/01(金) 05:56:33 ID:???
富の再分配を目的にするんだったら、流動性資産税が一番いい。
単純に流動性資産に課税するんじゃなくて、
消費分は既に再分配されてるのでそれを考慮して、
年末の流動性資産残高−前年年末の流動性資産残高=課税対象額
流動性資産が植える=その年の所得で消費しなかった資産だからね。
貯め込んだり投資・投機に回ってる資金には課税されて、
高所得者でもバンバン金使えば課税が少ない。
で、所得税は廃止する。
ファンドマネーの資金源になってる無駄遣いしない大金持ちからバンバン徴収w
簡単だろ?
283名無しさんの主張:2008/02/01(金) 07:29:53 ID:4NoZKkLK
銀行の融資って今どんな規模だろう?
ファンドや個人投機筋に貸す金は別で
284名無しさんの主張:2008/02/01(金) 07:34:32 ID:???
>>283
いまは利回り確定してる債権がメインじゃないか?
ま、基本的に金貸しが本業だからほとんど融資だと思うけな。
でも調べ方わからないので本当のところは知らんw
285名無しさんの主張:2008/02/01(金) 08:57:30 ID:4NoZKkLK
だよねー
分からん。ミラーマンならあるいは知ってるかもV
286名無しさんの主張:2008/02/01(金) 21:25:12 ID:???
ミラーマン?
植草のこと?
287名無しさんの主張:2008/02/02(土) 09:15:46 ID:/7VAhz8x
今は捕らわれの身だが、彼のつかんだ情報は、近い将来必ず日の目をみる事だろう
288名無しさんの主張:2008/02/02(土) 09:51:52 ID:vCMf9QD4
>>282
与太話としては面白いが、
流動性資産残高の名寄せすら困難だし、そもそも「流動性資産」の定義からして
コンセンサスは得られないでしょうなw
289名無しさんの主張:2008/02/02(土) 20:17:49 ID:Ugtd4cdF
>>288
何が、コンセンサスだ!
おまえらのご意向ばかりを喧伝し
お伺いを立てるてんじゃねぇや!
中央マスゴミ!
290名無しさんの主張:2008/02/02(土) 20:34:31 ID:h9MoBSzy
>>289
やっぱり与太だなw
291正義vs法:2008/02/02(土) 20:39:52 ID:AuBTN2fc
世界に投資ファンドが多数あるのに、日本だけ規制しても
意味がない。
292名無しさんの主張:2008/02/02(土) 20:58:00 ID:/7VAhz8x
>291
それ、それなんだよなあ〜

もう金本位制に移行するか?
金ないけど‥
293名無しさんの主張:2008/02/02(土) 22:22:20 ID:???
世界中から先物市場を撤廃すればファンドは自然死するw
294名無しさんの主張:2008/02/02(土) 22:58:47 ID:h9MoBSzy
>>293
ま、ありえないけどなw
295名無しさんの主張:2008/02/02(土) 23:05:08 ID:???
だな。
じゃあこんなのはどうだ。
商品先物市場に関しては、
ある限月に対して一定金額以上の取引がある場合、
その限月での最高建玉数のn割を最終的に現物取引する義務を課す。

これなら現物取引を一切しないファンドは値を吊り上げることができなくなるw

296名無しさんの主張:2008/02/02(土) 23:42:31 ID:h9MoBSzy
>>295
経常的に取引を行なう大企業はいいだろうが、中小企業は先物取引から締め出されることになるな。
つーか、先物市場はグローバルな市場だからそういう規制は無意味。
297名無しさんの主張:2008/02/02(土) 23:57:56 ID:2KLclh2t
>>296
でもアメリカがプライスリーダーなのだから、アメリカがそうすればいいと思う。
298名無しさんの主張:2008/02/03(日) 00:05:10 ID:9kcFbqS6
>>297
マジレスすると、すでにアメリカ一国でコントロールできる程先物市場の規模は小さくない。
299名無しさんの主張:2008/02/03(日) 00:15:38 ID:???
>>296
>中小企業は先物取引から締め出されることになるな。
なんで?
現物目的なら中小だろうが大企業だろうが、>>295案なら影響受けないだろ。

>つーか、先物市場はグローバルな市場だからそういう規制は無意味。
そうかな?
本来現物業者の為にある商品先物市場がキャピタルゲインだけが目的の
ファンドにかき回されることを防止して、
本来あるべき姿に戻すんだから意味あるじゃん。

300名無しさんの主張:2008/02/03(日) 00:21:35 ID:9kcFbqS6
>>299
そもそも先物市場がなぜできたのかを考えればいい。
「本来あるべき姿」というが、先物市場は本来現物業者だけのものではない。
ま、「現物業者」という表現も妙だが。言いたいことはわかるよ。
301名無しさんの主張:2008/02/03(日) 00:37:09 ID:???
(なるべく長文にならないように書くのに時間かかった)
本来商品の先物市場とは、
例えば半年後にnキロの材料が必要な製造の注文受けたときに、
半年後にnキロ買えるかわからなかったり、
先に材料を買って在庫費用がかさんだりするリスクがある。
(身近なところなら、冬には灯油、夏にはガソリンの需要が多いのがわかっていても、
 「現物」を何ヶ月も前から抱えることは効率が悪い。
 でも、必要になったときに必要なだけの手に入るかわからないとう物)
これに対して半年後に確実にnキロの材料を用意できるが、
用意してから買い手を探す手間が省ける売り手業者。

これらの現物業者が効率的に数ヶ月先の取引を「今」契約することを目的としたのが
先物商品市場。

だよな?
302名無しさんの主張:2008/02/03(日) 00:41:46 ID:???
で、この先物市場を利用してキャピタルゲインを目的に
売買をするのが投機であり、
投機だけをより効率的にするために大金集めたのがファンド。
303名無しさんの主張:2008/02/03(日) 01:49:28 ID:???
要するにタカリ集団か
304名無しさんの主張:2008/02/03(日) 02:43:57 ID:JUtPnRyt
証券市場に昔のように課税すれば、自然に影響は縮小。

全てはアメリカ発の新自由主義に基づく規制緩和が原因だ。
それ以前に戻すだけでも、効果絶大だ。
305名無しさんの主張:2008/02/03(日) 17:31:52 ID:jdZkeoJ+
>>304
その通り!
306名無しさんの主張:2008/02/04(月) 09:15:27 ID:fR7fqVyl
>305ありがとう
307名無しさんの主張:2008/02/07(木) 15:18:58 ID:0kYgcmwL
ここのファンド、日本進出してるが、ただの手数料稼ぎでは?
最近のファンドの実績も示さないで、「過去の栄光」で、日本人
のかもねぎ投資家からお金をむしり取るつもり満々ですね。

「スーパーファンド証券」
http://www.superfund.jp/db/start.asp?InitVal=1&country=JP&lg=JP

現在の実績
http://www.superfund.com/db/start.asp?InitVal=1&sId=&InitVal=1&initetr=1&country=RW&lg=EN
「過去の栄光」は表に、「STRATEGIES」をチェックすると、真実がそこにあります(賛否両論ありか?)。
308名無しさんの主張:2008/02/07(木) 20:34:39 ID:a+lwUxc0
>>307
当方の調査によると、近年のハゲタカ・ファンドは中国上空を
飛び回っているそうだ。
309名無しさんの主張:2008/02/08(金) 23:57:38 ID:???
禿げ鷹?
310名無しさんの主張:2008/02/11(月) 23:36:00 ID:???
物価高の真犯人をもっと恨め!
311名無しさんの主張:2008/02/13(水) 23:46:45 ID:???
ファンド経営者をぶん殴れ!
312名無しさんの主張:2008/02/14(木) 12:38:39 ID:iEuc//MO
このところ、外資系が日本株からどんどん離れている。
バカなブジ系列のおっさんが、外資系は小泉再登を待っているから、日本を活性化するためには小泉新党が必要だと言っていた。
しかし、株安が続いた今期は、3.7パーの高い経済成長率をしめした。
円高でも輸出堅調で、就職難やや改善が効果を出したと見られる。国民所得が少し増えただけで、日本経済はすぐに立ち上がる証拠だろ。
株安が多少続いても、実体経済には大きな問題ではないのだ。何か数字にみんな騙されているが、株だ株だと騒いでいるのは、古今東西、不労所得の寄生人間だけである。
313名無しさんの主張:2008/02/14(木) 12:49:06 ID:???
>>312
株価は景気の先行指標ってわかってるか?
314名無しさんの主張:2008/02/16(土) 08:15:55 ID:QBqJI/H9
[ニューヨーク 15日 ロイター] 
米金融大手シティグループは15日、傘下のクレジット・ヘッジファンド「CSOパートナーズ」について、
安定化を目的に投資家による解約を凍結することを明らかにした。
同社の広報担当者によると、ロンドンが本拠の同ファンドは約5億ドル規模。2007年11月の損失が
10%に膨らんで以降、投資家による解約が相次いでおり、ファンドマネジャーも辞職に追い込まれたという。
ファンドの成績は07年12月31日時点で、04年8月の設立から27%のリターンとしている。
315名無しさんの主張:2008/02/17(日) 08:42:29 ID:rqzEyOV8
中小企業の事業承継、銀行がファンドで支援

 中小企業のオーナー経営者から後継者への事業承継を円滑に進めるため、銀行が相次いで専門の投資ファンドを
設立し始めた。後継者に十分な資金がなくてオーナーから株式を買い取れなかったり、オーナーが引退を希望しても
後継者が見つからなかったりする場合に、ファンドが一時的に株式を買い取る。後継者問題を解決することで中小企
業の育成を後押しし、将来の取引拡大につなげる。
 中小企業は、団塊世代のオーナー経営者が引退時期にさしかかったにもかかわらず、「後継者へのバトンタッチが
円滑に進んでいない」(中小企業基盤整備機構)。親族が後継者の場合は相続税が高く、親族以外の人が継ぐ場合
は、オーナーの株式を買い取る資金を確保することが難しいからだ。廃業になれば中小企業が育ててきた技術やノウ
ハウが日本経済に生かされなくなるとの懸念が出ていた。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080217AT2C1501316022008.html
316名無しさんの主張:2008/02/17(日) 17:34:23 ID:mA8/TZUW
石油を買っているファンドは潰せ!
317名無しさんの主張:2008/02/17(日) 17:39:22 ID:Pm912lRN
世界征服を狙う、悪の秘密結社、ファンド
318ファンド経営者は:2008/02/18(月) 16:49:08 ID:???
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
319名無しさんの主張:2008/02/18(月) 22:19:00 ID:9H0DZgej
ジム・ロジャースは悪魔!!!
320名無しさんの主張:2008/02/19(火) 10:15:06 ID:7n+bGoJy
>>313
単なる指標って分かってるよ
321名無しさんの主張:2008/02/19(火) 17:27:21 ID:zp45+OSw
ソロスもさっさと死ね!!
322名無しさんの主張:2008/02/19(火) 18:43:41 ID:q6t5j7IB
>>28

死刑を支持し)てる連中って、凶悪事件が起)きるたびに、頭の中で「犯人(殺せ!犯人殺せ!」
とかつぶやいてる)のかねえ。空しくないのか?。まったく、心の (ひもじ。い連中だぜ。
死刑によって何」が。もたらされる?犯人が死ねばそれ。で満足?殺された人「間が生き返るの「か?
そうじゃない。もう)一人の人間が)死ぬだけだ。新(たな「死」がもたらされるだ(け。
「遺族の心情を考え(ると」などと建前をほざいて、実は自分、がうさを晴らしたいだけなんだからな。ま」ったくかわいそうな連中だ。
まあ」、「赤 穂浪士」なんて馬鹿。共が崇拝されている国だから無理もな。いか。あの馬鹿共によって
復讐とい」う行為がいかに間抜けな(行為かがよく分かる。浅野が死んで、」更に吉良や(四十七士まで
まとめて死んでるん」だからな」。墓穴を掘るとはまさにこのことだ。日本。の恥さらしだ。復讐な」んて、小学生「か、ヤクザがやるもんだろ「。
だいたい、死刑なんて日本国(憲法25条「生存権」違反なん)だよ(。おまけに「絞)首刑は残虐な刑罰じゃない」
な「んて最高裁が間抜けな判決まで)出してる。「、残虐じ。ゃない死刑」なんて存在するのか?、
絞首。刑なんていってみれば首」吊りだよ。首吊り死体なんて悲惨)なもんだ。ベロ(は飛び」出し、
糞尿垂れ流し)だよ。死刑判決が出て「から数(年間、死刑囚はいつ来ると(も分からない。執行の日
まで、毎日。死の、恐怖におびえるんだ。これのど、こが残(虐(じゃないっていうんだ。「日本政府(は「
ずる賢いことに、死刑に。ついて国会での追及)を避けるために」、国会が休会してる」日を選。んで
「死刑を執行してるっていう。んだ。死刑を執行するとき、直接死刑」囚を「殺す」のは)刑務)官だぜ。
刑務官なんて悲惨なもん」だ。なんせ、「人を殺す」のが仕事だも。んな。親の仕事が刑務」官って分かったとたん、
子。供は学校でいじめにあうんだぜ。やー、いお前の父ちゃん人殺しってな。。なんなら、処刑の仕事を(国民から
募集したらどうだ?「正義)」のために、極悪)人を成敗するん、だからな。人を殺したく」てた。まらないおまえらに
と「って、こんなふさわしい仕事はないぜ。。死刑支 持派のみのもんたさんや土」本武司さんなんかうっ(て。つけだぜw w ww
323名無しさんの主張:2008/02/21(木) 09:53:06 ID:???
でもなー ファンドは凶悪だよ
324名無しさんの主張:2008/02/21(木) 20:24:09 ID:so6H3p7M
地球に蔓延しているガン細胞、ファンドを撲滅しよう
325名無しさんの主張:2008/02/22(金) 11:07:01 ID:???
そうだよな ガン細胞はいい表現だ
326名無しさんの主張:2008/02/22(金) 23:16:19 ID:NZpvLQvt
徹底撲滅、拝金教
このままでは、地球は彼らの欲望戦略により完全に占領されてしまう!
我々人類には、愛がある!
327名無しさんの主張:2008/02/23(土) 08:52:47 ID:8gwVTxjO
ガンはどうやって発見するか?
体の中でガン細胞は、やたらと血管を自分に引き込み栄養を取ろうとしているのだ。周りとの調和から外れて、とにかく自分が栄養を取ろうとする細胞。それがガン細胞なのです。
守銭奴も全く同じ。
ちゃんと白血球が働いていれば、体がガンに侵されることはない。
ガンが繁栄すれば本体は死にます。
328名無しさんの主張:2008/02/23(土) 21:45:16 ID:KvJOJoZt
サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500〜2500万の実力世界

都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.mynewsjapan.com/reports/785
329名無しさんの主張:2008/02/24(日) 06:26:53 ID:RZTsHZIu
時流に乗っただけで実力と勘違い♪
まるで園児
330fff:2008/02/24(日) 12:28:22 ID:y8ga9rcg
ジェット証券など販売の IPOプレミアムファンド 購入しましたが、
ひどい有様です。素人が運用してるとしか思えず
日経平均が騰がっても 低迷したままだし
4、5年以上たっても未公開株も上場しません
高い手数料でインチキです。
331名無しさんの主張:2008/02/24(日) 17:55:43 ID:KbiSskko
地球のエイズ・ウィルス ファンド!
332名無しさんの主張:2008/02/25(月) 09:31:38 ID:wXslMdL1
いい加減にしろ!
石油を買うバカファンドを逮捕しろ!
333名無しさんの主張:2008/02/26(火) 01:03:18 ID:???
ここへきて産油国が減産しようとかほざいてる。
そして原油価格は100ドル突破へ。

最近思うことがある。
アメリカが武力で産油国を抑えようとしてたのは正しかったのではと。

334名無しさんの主張:2008/02/26(火) 12:19:21 ID:???
冗談じゃないよ 戦争は悪
335名無しさんの主張:2008/02/26(火) 12:24:06 ID:xCjBssF7
もうおまえら弱者が行使できる力は
「暴力」だけだよ。
336名無しさんの主張:2008/02/26(火) 22:28:36 ID:???
>>335
それで?
337名無しさんの主張:2008/02/27(水) 02:41:11 ID:QHISxTOy
ファンドを規制するとさー、日本のバブルを終演させた不動産総量規制の
時みたいに、世界各国の株式市場が一気に急落・低迷する危険性があると
思わないか?

もちろん、ファンドがでかくなりすぎて、このまま放置するのも問題だが。
だいたい鞘取りをやってる連中が、事業会社で付加価値をやってる連中
より給料が高いってのが問題だよな。

事業会社で付加価値を作り出そうというヤツがいなくなってしまう。
これこそ世界の発展を考えると大問題だな。
338名無しさんの主張:2008/02/27(水) 07:02:12 ID:wRVySywZ
ファンドを放置すればいずれ崩壊
傷は浅いに越したことはない。
先送りにすればするほど、反動はでかい。
先の世界大戦に対する認識が足りないんじゃないか?規制緩和派は
339名無しさんの主張:2008/02/27(水) 19:55:26 ID:o5nwDKVg
サブプライムローンを引き起こしても無責任なんだろ、ファンド!
それで世界中の経済がむちゃくちゃだな
どこが、公平で自由な市場なんだって?
腐ったヤクザみたいのが市場を仕切っているだけじゃないか
340名無しさんの主張:2008/02/27(水) 22:15:48 ID:???
>>339
どーでもいいが、サブプライムとかファンドとか、
覚えたばかりの単語をつないで、無意味な文章を
綴るのは痛々しいよw
341名無しさんの主張:2008/02/29(金) 10:21:14 ID:sGe2BIC2
原油103$だとよ
ファンドは締め出せよ!
342名無しさんの主張:2008/02/29(金) 10:32:30 ID:???
すでにババ抜き合戦は始まってる。
供給不足でもないのにここまで原油高になってるということは、
あきらかに実需に無関係なファンド筋の吊り上げなわけで、
提灯点けてるファンドが手を引いたとたんに暴落は必死。
その先手を打つべく供給不足にするために産油国が減産を検討してるわけだよな。
343名無しさんの主張:2008/02/29(金) 16:14:18 ID:tl9HkuJv
運用ももはや分散ポートフォリオによるリスクヘッジが無意味になりつつ
あるんだろうな。

今までの金融のリスク管理が単なる机上の空論にどんどんなっていく。
344名無しさんの主張:2008/02/29(金) 20:57:55 ID:mDC/rG8E
>>343
赤信号、みんなで渡れば怖くない
きぃきぃ〜〜、暴走ダンプに、全員ひき殺されました
リスクヘッジなんてそんな無責任な代物だったんだね(大爆笑)
345名無しさんの主張:2008/03/01(土) 19:01:20 ID:tyihOpPR
小麦、4月に30%値上げ=35年ぶりの大幅改定−農水省発表
農水省は15日、国内製粉会社に売り渡す輸入小麦の価格(5銘柄加重平均)を、
4月に30%引き上げると正式発表した。小麦の国際相場が需給逼迫(ひっぱく)
への懸念から急騰しているためで、1トン当たり1万5850円高の6万9120円となる。
記録が残る1970年以降では、第一次石油危機直後の73年12月(35%)に次ぐ
35年ぶりの大幅な引き上げ率。小麦を原料とするパンやめん類などの食品価格を一段と押し上げそうだ。
 国内小麦需要の9割近くを占める輸入小麦は農水省がほぼ全量を買い入れ、
国内農家への助成金などに充てるため一定額を上乗せして製粉会社に売り渡している。
 同省は昨年、
相場高を受けて売り渡し価格を4月に1.3%、10月に10%それぞれ引き上げた。
小麦相場はその後も上昇しており、当面は「下がる要因が見当たらない」(食糧貿易課)。
現在の相場水準が続けば「値上げ圧力はかなり強まる」(同)とされ、
次の改定時期の10月に再び売り渡し価格が引き上げられる可能性がある。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200802/2008021500685&rel=y&g=pol

投機ファンド、次は、小麦に目をつけた
346名無しさんの主張:2008/03/01(土) 22:23:03 ID:???
企業年金連合会、ヘッジファンドに投資・まず500億円

 国内最大の民間年金基金である企業年金連合会は、金融技術を駆使して相場の下落局面でも利益を狙う
ヘッジファンドへの投資を始めた。投資額はまず運用資産の約0.4%の500億円程度とし、将来は1000億円以
上に増やす見通し。米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題で金融市場の混乱が
続くなか、運用益の確保を目指した投資先の多様化が企業年金の間で広がってきた。
 ヘッジファンドはデリバティブ(金融派生商品)も含め様々な商品を投資対象とするのが特徴。通貨先物で
値ざやを稼ぐタイプや原油や金の先物に投資するなど様々なファンドがある。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080301AT3S2902N29022008.html
347名無しさんの主張:2008/03/02(日) 23:54:50 ID:???
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□

584 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/06(水) 15:41:01 ID:ytm3IiYU
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンで約19%を保有する
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている
それが駄目になった
これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い
348名無しさんの主張:2008/03/03(月) 22:29:23 ID:???
>>347
ふーん(ニヤニヤ
349名無しさんの主張:2008/03/04(火) 08:12:44 ID:a2Qo9Rqs
怪しい事件が立て続け。
350名無しさんの主張:2008/03/04(火) 13:15:53 ID:U8IeMM2v
スカパーのニュース番組は、地上波で言えない事をどんどんながす。サブプライムが実質の問題は、たいしたことなく、既におさまりかけてるのに、便乗して騒ぎ立てる輩がいるってさ。犯人は、それで得するヤツラ
351名無しさんの主張:2008/03/04(火) 20:13:20 ID:UuzzTrXw
>>350
サブプライム問題は底なしだよ、君
サブプライム問題でアメリカの景気が低迷?
そんな軽い程度じゃないだろうな〜
世界大恐慌でも起きるんじゃないのか
352千人斬り ◆i4JDdWrCdU :2008/03/04(火) 20:50:30 ID:???
3.29 リチャード・コシミズ東京講演のお知らせ
08年 3月29日 (土) 13:30〜16:30
東京ウィメンズプラザ (東京都渋谷区神宮前5-53-67
http://dokuritsutou.main.jp/newversion/2.17kouenkai.htm

テーマは「9.11真相を知れば、世界の構造がわかる」。


さあ、世界の構造を知りたい者は、集まれ
353名無しさんの主張:2008/03/05(水) 20:29:16 ID:l7O5U2cS
相場固定罪で丸八証券起訴
「地上げ」取引5年前から、暴力団とのつながり
証券会社の工作員がいくら、ファンドの擁護を行なった
ところで、次から次へと、犯罪が明らかになってくるようだな
拝金教のカルト組織集団を徹底撲滅だ!
354名無しさんの主張:2008/03/07(金) 00:07:00 ID:nNPtRzfe
原油上げすぎ....死ねよバカファンド
355名無しさんの主張:2008/03/07(金) 07:30:12 ID:XwqOTz8z
これからどれだけ物価上昇することやら…
年金暮らしの年寄りは、ろくに食事も取れずに、年末には体壊してバタバタと孤独に死んでいくだろう‥
356名無しさんの主張:2008/03/08(土) 00:05:37 ID:???
ひどい話だなあぁ...
357名無しさんの主張:2008/03/08(土) 18:22:30 ID:vkWSYlBY
原油105ドル突破
358名無しさんの主張:2008/03/11(火) 01:59:18 ID:???
NY原油、一時初の107ドル台
3月11日1時30分配信
 【ニューヨーク=山本正実】10日午前のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は、ドル安の進展で、投機筋の買いが入り、値上がりしている。
国際的な指標となるテキサス産軽質油(WTI)の4月渡し価格は一時、前週末の終値より2・29ドル高い1バレル=107・44ドルまで上昇し、4営業日連続で最高値を更新した。

 107ドル台を付けたのは初めて。

 午前11時50分(日本時間11日午前0時50分)現在、1・54ドル高の1バレル=106・69ドルで取引されている。

 外国為替市場で、円やユーロなど主要通貨に対し、ドル安が進み、ドル建てで取引される原油先物に割安感が出た。
前週末発表された統計で、米雇用者数の大幅減少が示され、「米連邦準備制度理事会(FRB)が追加利下げすれば、ドル安が進む」(米エコノミスト)との観測も広がった。
359名無しさんの主張:2008/03/11(火) 19:13:12 ID:6VRwvg95
投機マネー 今宮謙二 新日本新書
序 世界を混乱させる投機マネー
第一章 狂乱投機の現代社会
第二章 グローバル資本主義と国際金融のゆくえ
第三章 通貨の危機と為替相場の大変動
第四章 国際金融をめぐる日米関係の政治経済学
第五章 投機社会をどうする
360名無しさんの主張:2008/03/17(月) 09:45:29 ID:Ky2ofora
ファンド氏ね
361名無しさんの主張:2008/03/17(月) 20:16:14 ID:d9L9Q8gy
原油110ドル突破
362名無しさんの主張:2008/03/18(火) 01:18:36 ID:q9n4tpT+
ガソリン買うな!
363名無しさんの主張:2008/03/18(火) 03:49:50 ID:???
灯油はガソリン精製時の副産物で、
ジェット燃料はこの副産物から作られる。
灯油&飛行機を使わないこともガソリン高騰に対する大きな抵抗となる!
364名無しさんの主張:2008/03/18(火) 11:21:49 ID:???
ファンドは金持ちに金の集中を加速させるシステムだと思う
365名無しさんの主張:2008/03/18(火) 12:50:23 ID:MrAFgg23
おいおい。ファンドへの金の出し手は企業年金や学校法人だぞ
366名無しさんの主張:2008/03/21(金) 00:14:34 ID:s8GsLDwi
>>365
どこが出し手だろうが、原油や穀物、金属など商品に投資するのはやめるべき!
367名無しさんの主張:2008/03/21(金) 01:42:48 ID:???
>>365
それは一部のファンド。
ファンドと一口に言っても投機先を決めて一般的に出資者を募集する俗に言う○○ファンドと、
プライベートバンク(基本的には数億円からしか出資できない)など、
状況に応じて自由に運用する(投機先を変える)私設ファンドがあるんだよ。
タチが悪いのは当然後者な。
368名無しさんの主張:2008/03/21(金) 01:43:06 ID:???
つうか穀物ファンドなんて非人間的な物、国際法で禁止すべきだと思うんだが。
水や食料をマネーゲームにしようとするやつの気が知れん。
UNICEFやNPO団体は何やってんだよ。
369名無しさんの主張:2008/03/21(金) 15:09:52 ID:???
ファンドとか良くわからんのだけれど
日本でファンドを規制したとしたら
日本市場は旨味が無いとか言って海外の資金が流入しなくなって
株価が暴落して…
んで、どうなるんだろ
370名無しさんの主張:2008/03/21(金) 19:53:25 ID:N7sED/WI
>>369
株なんかやるギャンブラーは、自滅してしまえ
371名無しさんの主張:2008/03/21(金) 22:59:50 ID:???
>>367
そもそも、PBとファンドは概念からして違うわけだがw?
372名無しさんの主張:2008/03/21(金) 23:03:27 ID:???
>>370
まあ、株式投資とギャンブルの違いがわからない時点で「自滅」ですなw
373名無しさんの主張:2008/03/22(土) 01:12:47 ID:w87YpwMQ
365、間違い。ファンドは公募ファンドと私募の2つだけです。
第一プライベートバンクはね、ファンドや株式に投資してるんだよ。投資家代理店だから。
374名無しさんの主張:2008/03/22(土) 17:55:30 ID:H/2lK3IN
投機バブル 根拠なき熱狂 
アメリカ株式市場、暴落の必然 ロバート・J・シラー ダイヤモンド社
第一章 株価の歴史
第一部 株式市場を動かす構造的要因
第二章 高騰を促進した12の要因
第三章 熱狂の増幅メカニズム
    自然発生したポンジー詐欺=ネズミ講
第二部 株式市場を動かす文化的要因
第四章 ニュース・メディアの影響
第五章 「新時代」の経済思考
第六章 世界的な「新時代」思考とバブル
第三部 株式市場を動かす心理的要因
第七章 株式市場の心理的「アンカー」
第八章 群集心理と思考の伝染
第四部 「熱狂」は合理的なものか?
第九章 効率的市場、ランダムウォーク、バブル
第五部 行動への提言
第十章 投資家は市場から何を学んだのか
第十一章 自由社会の投機的な市場変動

375名無しさんの主張:2008/03/23(日) 04:47:44 ID:QoVac54r
天井打てば蚊がつついても下がる 買い方ファンドも一般人も同じ
376名無しさんの主張:2008/03/23(日) 12:03:33 ID:OLhLX9lX
>>373
ここの議論って基本的にヘッジファンドだろ。
ヘッジファンドに公募なんてものは存在しないからね。
それからヘッジファンドの個人投資家は増えているけどまだ2割。
顧客の大半は金融機関だから。
データをもとにきちんと議論しようね。
http://www.fsa.go.jp/inter/etc/20070315.pdf
377名無しさんの主張:2008/03/28(金) 18:21:26 ID:BLPtyOA4
>>369そもそも途上国じゃあるまいし、海外からの投資など侵略者以外の何者でもない。
例え日本企業全体の株が下がっても、一律にマニュアル化された基準じゃなく、ちゃんと昔のように人を見て銀行が融資を行うようになれば、日本経済は必ず立ち直る。
問題の根本的原因は全て、あの薄汚い銀行員にあると言っても過言ではない。
378名無しさんの主張:2008/03/28(金) 21:39:13 ID:5/o1Pmcp
行動ファイナンス理論、効率的市場原理仮説は無効である。
CAPM理論、認知心理学、ランダム・ウォーク
ヒューリスティク、アンカーリスク、スキーマーと確率に対する評価
プロスペクト理論、メンタル・アカウンティング、暗黒の木曜日
アノマリー、平均回帰
379名無しさんの主張:2008/03/29(土) 04:45:22 ID:EoRLiKJ7
>>377
大学できちんと経済学、金融論、証券論の基礎を勉強しろ。
お前、ファイナンスの最前線を経験したことないだろ。
380名無しさんの主張:2008/03/29(土) 06:33:01 ID:gvmM8k5z
ファイナンスの最前線だとW
面白い事を言うヤツだな
そんなもん所詮は政治の歪みが生み出した無秩序な副産物でしかない。
経済学は経済でもなんでもない。
現実を理論にすり替えて、国民から詐欺師に煙幕を張っているだけ
381名無しさんの主張:2008/03/30(日) 18:25:02 ID:???
http://www.dailymotion.com/video/x4kbpe
ハ ゲ タ カ第1話
382名無しさんの主張:2008/04/01(火) 20:38:36 ID:zWwK30YY
<米系ファンド>140億円申告漏れ…50数億円追徴課税

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000049-mai-soci
極悪ファンドの脱税犯罪者どもめ
383名無しさんの主張:2008/04/01(火) 22:29:49 ID:???
ファイナンスの最前線を知りたい
384名無しさんの主張:2008/04/02(水) 11:32:21 ID:???
>>383パソコンの前じゃね?
385名無しさんの主張:2008/04/04(金) 03:09:45 ID:???
386名無しさんの主張:2008/04/06(日) 18:11:08 ID:eoWt4jpI
金融不安定構造 基軸通貨ドル体制の動揺 今宮謙ニ 新日本出版社
資本主義的信用制度の賭博性の進行、バブル崩壊後の金融危機
為替相場の乱高下と異常円高、金融スキャンダル
覇権国アメリカの新戦略
第一章 基軸通貨制度不安定の基礎
第二章 金融不安定構造の仕組み
第三章 基軸通貨ドル体制不安の基本構造
第四章 90年代不況と金融不安定構造
第五章 バブル経済と日本資本主義
第六章 日本の大銀行資本の経営戦略
第七章 金融スキャンダルと大銀行の経営戦略
第八章 円急騰・ドル暴落の背景と課題
第九章 基軸通貨ドル不安定下での日米関係
第十章 異常円高の為替相場乱高下の実像
387名無しさんの主張:2008/04/11(金) 09:26:51 ID:???
原油を始めとする資源高が異常だ。
アメリカは市場のお金がひけるのが怖いだろうが、ここは世界の人たちのためにファンドを規制すべきだろう!
388名無しさんの主張:2008/04/16(水) 05:37:00 ID:h1Fb1KTp
政府は英ファンドに投資の変更か中止を勧告!
日本の公共である電力会社を支配しようとしてんだ。追い出せない方がおかしい。小泉を首相に据えた日本人は、ここまで露骨にバカにされてるわけだ。
ほっとけば、本当にかつてのインドみたく植民地にされる。自民党を野放しにするから、電気や水道などにまで侵略者が入って来る。
小泉竹中はどこまで外資に開放しやがったんだよ。絶対いい死に方しないぞ
389名無しさんの主張:2008/04/16(水) 06:16:18 ID:h1Fb1KTp
アメリカでも遂にファンドに規制がかけられ始める。
議会が変われば徐々にアメリカも変革
390名無しさんの主張:2008/04/16(水) 19:37:23 ID:???
>>388
上場してるんだから当たり前。
上場銘柄の株式売買に対して政府が介入することの方が異常。
外資に買われるのが嫌なら年金運用資金で買い占めりゃいい。
391名無しさんの主張:2008/04/17(木) 15:04:53 ID:Ss9VcZec
頭の良いのが、この株は最初から何%決め市場に出すべき問題
相手に持たれ、跡だし擦るな?390さんの言うとおりです。
羽田にしても、お粗末過ぎる?
392名無しさんの主張:2008/04/18(金) 07:54:02 ID:c/tchkrA
>>390
一次大戦も二次大戦も、もとをたどればこのファンドに規制が掛けられなかった事に最大の要因がある。
だから、戦後財閥は解体され、独占禁止法もできた。世界的に投機に対しての様々な規制が出来たのも、全てはコントロール不能になり大戦争を起こさせないようにするためだ。
架空のあぶく銭が、実態経済に悪影響を与え始めたら、それはもはやコントロール不能に近付い証拠。ここでアメリカでも日本でも、ある程度政治の力を示せたのだから、少しだけ世界を壊滅から遠避けた。
それでも、架空の金の存在は、いつ決壊してもおかしくないダムと同じである。
393名無しさんの主張:2008/04/18(金) 07:58:18 ID:c/tchkrA
とにかく株をやっている程度の理解しかない視野の狭い人間を、人類は野放しには出来ないのです。
マクロや地理の理解のない人間に、社会への影響力を持たせては行けない。
再び大戦争の時代が訪れるのです
394名無しさんの主張:2008/04/18(金) 08:08:12 ID:???
>>392
>一次大戦も二次大戦も、もとをたどればこのファンドに規制が掛けられなかった事に最大の要因がある。
え?
395名無しさんの主張:2008/04/18(金) 08:21:59 ID:c/tchkrA
>>394
そう言う事です。おはよう
396名無しさんの主張:2008/04/18(金) 08:43:52 ID:???
そういうこととか言われても、グローバルネットワークができてなかった一次大戦や二次大戦当時に、
ファンドが原因で大戦が起きたとか言われても意味不明なんすけど?
もっと解りやすく解説きぼん。
ちなみに二次大戦のきっかけになったドイツのポーランド侵攻は、
一次大戦で敗戦したドイツに課せられた多大な賠償金の圧力に耐えられずに爆発したと思ってたけど違ったっけ?
397名無しさんの主張:2008/04/18(金) 08:52:35 ID:c/tchkrA
表向きは教科書の通りだが、現実には国際金融が世界を牛耳っていると言っても過言ではない。
それがまたデカ過ぎるのと、わかりづらいのとで、あちこちでユダヤの陰謀とかロス家だとか言い合ってる。
株をやっていたら、おかしいとは思わないか?たった一晩で年収規模の金が入ったり、無くなったり。
それでも株式市場は総じて拡大しているだろ?そこでは、売った買ったが行われているだけだ。なのに金はどんどん増えて行く。
398名無しさんの主張:2008/04/18(金) 08:57:01 ID:???
金がどんどん増えてる?
んなこたーない。
何の生産も付加価値も生まない相場で金が増えるなんてあるわけない。
誰かの金が減って誰かの金が増えるか、
誰かが他で儲けた金を相場市場に投入して、それを他の誰かが他で儲けた金でさらに高い金額で買うだけ。
株価が上昇し続けない限り、最後にババを引いた奴は損をする。
別に相場市場で金が増えてるわけじゃねーよ。
399名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:02:19 ID:c/tchkrA
話すレベルになってないな
400名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:04:20 ID:???
>>399
自分に言ってるのか?
相場はリセットがないから見にくいけど、所詮はゼロサプレス。
上昇し続けないなら誰かが儲けた分、誰かが存してる。
こんなの相場の常識ジャン。
401名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:12:42 ID:c/tchkrA
ちょっとトゲのある言い方してごめんよ、
でもこのレベルなら経済や国際的な視点がどうしても不可欠。
ファンドやもっと小さな個人投資家にしても、それを見る時に微視的視野も巨視的視野も必要だよ。
別に突き放すつもりはないけど、マクロな視点を養って欲しい。これもちょっと時間がかかるんだよ
402名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:13:47 ID:???
>>401
えーっと、一言でいうと「説明できない」ってことでよろしいか?
403名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:14:35 ID:c/tchkrA
偉そうに言ってしまってるが、おまいさんに上手く説明出来るほどまとめる自信がない。
404名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:17:03 ID:c/tchkrA
一つじゃあ質問するが、実際働いたら稼げそうもない金を、株なら一瞬で稼げたりする。おかしいとは思わないかい?
405名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:18:41 ID:???
>>404
別に。
同じ分だけ損するリスクあるんだから。
それとも仕組みのこと言ってるのか?
406名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:22:54 ID:c/tchkrA
http://s.freepe.com/std.cgi?id=nwo666&pn=03
話はもっと色んな世界を知ってからだな。
とりあえずこれ位は把握よろ
407名無しさんの主張:2008/04/18(金) 09:42:50 ID:???
>>406
ざっと見たけど、相場で金が増えることとのつながりが全然わからないんすけど?
もしかして相場に流れる資金源の話でもしてるのか?
まあ、今から思えば元々のスレはそういう感じのことを言ってるな。
お前が株式市場で金が増えるとか言うから話がややこしくなる。

相場で金が増えるのは誰かが損をしてるか、その時点までは相場が上昇し続けてるから。
これは変わらん。
たぶんお前が言いたいのは相場市場に流れる資金源がまっとうじゃない的なことだろ。
408名無しさんの主張:2008/04/18(金) 12:22:20 ID:c/tchkrA
>>407
なんか途端にあれ呼んだくらいで偉そうになったなあ…。









話ても詰まらん
409名無しさんの主張:2008/04/18(金) 12:31:15 ID:ImdNemDV
株価があがっても一株あたりの配当が同じなら
おかねの価値が下がるから実質おかねが増えてる
商品の相場をあげたら上と同じ
で正解かな
それとつまらんと云うが誘導してるように感じますが
どうなんでしょう
410名無しさんの主張:2008/04/18(金) 12:38:45 ID:c/tchkrA
>>409 読んでみて、その辺の理解に対しての誤解はないって。
でも視点がちょっと足りないよ。
ノシ
411名無しさんの主張:2008/04/18(金) 12:46:51 ID:ImdNemDV
でも教えないんだろ
412名無しさんの主張:2008/04/18(金) 12:56:35 ID:ImdNemDV
今思ったけど
はなしてもつまらんか
413名無しさんの主張:2008/04/18(金) 14:16:14 ID:c/tchkrA
なんだまだやってたのか

まあ、そう気にするほどの差はないって、こっちも教えられるレベルじゃないし、すぐ回答が出せるような世界じゃない。
もっと複雑なんだから。
ここでオレは賢いとか言っても意味ないし、ただ同じように一緒に、これから始まるかも知れない世界の大混乱を回避できるなら、それを模索したいってこと。
例えばアメリカ系ファンドの投機マネーは、日本の国家予算の倍はかるくある(確認よろ)。こんな規模の資金が一斉に動いたら、国家なんて太刀打ち出来ない。
タイがいい例だよ。あの国は国際金融シンジケートに一斉に攻撃を受けて、ボロボロにされた。架空の金が実態経済になだれ込んだ。
414名無しさんの主張:2008/04/18(金) 14:51:04 ID:I3VDQ7VZ
J ーパワは通産省の天下り先配当は同じだけど報収金は
アプしてるとさ?可なりファンドの損失が有るみたい。
415名無しさんの主張:2008/04/18(金) 15:08:06 ID:c/tchkrA
>>412経済学と言うものが、なぜ生まれて来たかってことになると思う。産業革命以前はもちろんそんなものは無かった。
生産性が爆発的に伸びた影響で、金や銀を使ったやり取りでは間に合わなくなったんだろう。為替と言うものが出てくる。これは信用が全てだから、それまでに無かった事が起き始める。
それが社会をどん底に落としたりするから、なんとかコントロールしなければならないと思案が始まったのが経済学。
だから経済学の世界では、この経済とか金と言うのは、コントロールしなければならない化け物なんです。
放置すれば、人間の手には負えなくなる程に強大な力を持ってしまう。大自然の脅威と同じなのです。誰が悪いとかじゃなくてね
416名無しさんの主張:2008/04/18(金) 15:24:03 ID:ImdNemDV
>>415
かなり有名な経済学者の人が
実体経済の合理性が確かめられた時が
本当の危機だと書いてた
カスケードでやる人材はいっぱいいるから杞憂ではないでしょうか日本では
417名無しさんの主張:2008/04/18(金) 16:10:27 ID:PEGMKfaA

下らない議論のオンパレードだな。
418名無しさんの主張:2008/04/18(金) 20:02:25 ID:???
ようはモトのないあぶくゼニばっかり追い求めるから
戦争ふっかけて外国を侵略してゼニを産む労働力なり資源なりを確保する必要があったんでしょ?
第一次二次対戦はそうやって起きたと解釈したけど・・・
419名無しさんの主張:2008/04/19(土) 08:03:21 ID:???
>>418
その理屈でいくと、金が余剰しすぎるほど経済力があった国が戦争ふっかけたってことになるなw
420名無しさんの主張:2008/04/19(土) 08:17:34 ID:iXx7twGP
(´ω`)つアメリカ
421名無しさんの主張:2008/04/19(土) 08:19:40 ID:???
えっ?
422名無しさんの主張:2008/04/19(土) 08:20:35 ID:???
>>420
一次大戦も二次大戦もアメリカがふっかけた戦争じゃないぞ。
二次大戦以降のアメリカが世界中の紛争に介入するのは、
一次大戦・二次大戦を経てアメリカ経済が軍産複合体で成り立ってて
武器を消費することが必要だったから。
423名無しさんの主張:2008/04/19(土) 18:12:04 ID:87Ref4Lv
市場と制度の政治経済学 金子 勝 東京大学出版会
第一章 市場的領域と非市場的領域
第二章 自己決定権と共同性
第三章 私的所有権の確立過程と社会編成原理
第四章 情報と取引費用
第五章 企業組織と制度分析
第六章 <制度の構造>と制度比較
第七章 自由主義理念と覇権国の政治経済学
424名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:45:12 ID:iXx7twGP
>>422
もちろんアメリカが起こした戦争じゃない。しかし、二つの大戦で世界はどうなった?
ちなみにこの大戦は歴史的にはセットで考えるんだが、世界を国家単位で見るだけでは足りない。重要なのは、国際金融。
日本でも現在、政府(行政)と立法府(国民の代表の国会)との間に、蛭みたいなのがいるだろ?
常に主に与党自民に注文をつけ、都合のよい法律を作らせる蛭みたいなのが。
日本国民はあまり気がついてないが、デカいのが二匹貼り付いてます
425名無しさんの主張:2008/04/19(土) 20:16:33 ID:87Ref4Lv
>>419
欲望消費資本主義の立場に立脚すれば、いままでの全てをぶち壊してしまえばよい
さすれば、満たされない欲望が、困窮し、そうすれば消費活動が活発になるのだろう
この具体的実例は、地上デジタル放送ということなのだね。
今までのテレビ受像機は使えなくなりますよ、見れなくなってしまうのです
と、この膨大なシステムを完全にぶち壊して、さらに消費活動を闊達にしたいのだっけ
さらに飛躍すれば
人が死ねば、ネタになる、もっともっと悲惨で残虐な事件が起きてくれないかな〜
なのだっけ? 脳内思考回路が停滞している退屈な連中はその受像機に
エンターテイメントなる刺激を求めて噛り付く
人の不幸は蜜の味
人の不幸は飯のタネ
自分の尻に火が付いていることすら気がつかない、のー天気な連中
かくして、管理された小競り合い、小戦闘でも勃発すれば
ストレス解消、退屈な日常に刺激になった。
リアルな死体が転がっていたとしても気にしない
それらは、何かのゲームのお話し?? もう一回リセットすれば
大丈夫、何万回でも繰り返されるから気にするなよな〜〜

俺マネーゲームで忙しい。

それは俺とは関係ないお話し、どこがどのように関係するのかな、関係ない、関係ない
よかった、よかった、なんかのどこかの企業がイベントなのでした? 死体、事故
これは現実?
俺のもってる銭と、どう関係するの、なのだったっけ、自己中君。

そして再び、金勘定を始める拝金主義者、市場原理主義者、社会は弱肉強食社会
とのたまう、すでに奴らは人間から退化した野獣・鬼畜!
426名無しさんの主張:2008/04/19(土) 21:51:50 ID:???
>>425
一見アレな文章だけど
非常に分かりやすいわ
427名無しさんの主張:2008/04/20(日) 16:58:15 ID:Yizzl4Xa
>>425
どんどんテンポよくなって、だんだん頭から煙出てきてそうな文章だなあW
428名無しさんの主張:2008/04/20(日) 17:38:19 ID:5Gi5op4j
>>427
意見も主張できない、ぼくちゃんの感想デシタwww
wwwはworld wide webの略
429名無しさんの主張:2008/04/21(月) 00:09:28 ID:vdZgARqF
>>424
国際金融資本という観点からみたら、
シティ、チェース、ケミカルといった名門行は戦後を通じて
没落して、新興勢力に事実上飲み込まれていったけどな。
この名門国際金融の没落と戦争の勝利をどういった視点でみればいいのか
ご教授願いたい。

それから蛙って財界のこと?戦後の日本は世界でもっともすばらしい社会
主義(社会民主主義ではなく国家社会主義)を実現した国家です。
日本の金融システムを間接金融中心にして、
規制などによって直接金融を制限し株主、資本家を排除して
大蔵省−日銀−開銀、興銀のラインで国家が事実上、企業を支配していた。
企業は株主からの利益至上主義の頚城から脱することができるのと引き換えに
国策への忠実な従順が求められた。財界による自民党への圧力などないも
同然。すべては官僚の手の内の中。しかも、日本市場では国際金融は
完全に排除されていたし。
戦争と国際金融って一見するとさもありそうな話だけど、
過去の歴史をみても国際金融にあまりうまみがあったように見えない。
>>422が指摘するように軍産複合体の方がうまみはあったよな。

ただ、>>422
>一次大戦も二次大戦もアメリカがふっかけた戦争じゃないぞ
には不同意。一次大戦も二次大戦もやりたくたやりたくてしょうがなかった
戦争。特に太平洋戦争はアメリカが事実上ふっかけた戦争だと思っている。
430名無しさんの主張:2008/04/21(月) 05:20:52 ID:MImXg4pM
知ったかぶりがやって来たなあ。
下手に大学で勉強してきたクズが実はもっとも厄介です。
なぜなら、大学の国際金融や金融論を教えている人間こそが、本当の金融界に煙幕をはる工作員だからです。
真面目に勉強するほど見えなくなっていく。
「どこそこ銀行の顧問やってます。」「何々会社の相談役やってます。」
こんな教授がウヨウヨ
431名無しさんの主張:2008/04/21(月) 13:50:54 ID:L669isVw
大学もろくに出ていない低学歴が唱える陰謀史観の方が社会にとって害悪だろ
432名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:33:52 ID:MImXg4pM
>>431
まあ、半ば八つ当たりだから、嫌な気分にさせて悪かった。すまない。
陰謀論は初めに踏み込むんじゃなくて、そこにたどり着いてしまう。陰謀論とひとまとめで言っても、内容もレベルも様々。
結局、本当の事がなかなか見えないんだよ。なぜなら、それを調べてるジャーナリストやカメラマンが事故でバタバタ死んでしまうからな。
一般人はなかなか近づかない。だから、事実がない範囲の推理にしかならない。
ジャーナリストや政治家、革命家の命と引き換えにしかそれに触れる事ができない。だから、陰謀って噂になる
433名無しさんの主張:2008/04/23(水) 23:57:19 ID:zVsCfK3u
この超超超原油高をどうにかしろ!
120$だと!
ファンド規制をしないアメリカはどうにかしている!
434名無しさんの主張:2008/04/24(木) 04:05:33 ID:Lfj0J/VR
恐らく、この原油高は意図的に中東に儲けさせる為なんじゃないか?
ドル離れが加速するなか、今まで以上にドルが手に入るようにして、思いとどまらせてる。
435名無しさんの主張:2008/04/24(木) 22:12:43 ID:XpJlJu4k
国立大も株取得可能に・政府方針、企業への特許供与対価

 政府は国立大学による企業の株式取得を一部解禁する。研究成果を供与する対価として企業から受け取る
ストックオプション(株式購入権)の行使を可能にする。資金力の乏しいベンチャー企業でも先端技術を活用し
た事業が展開しやすくなり、国立大は株式の取得・売却で得た利益を他の研究開発に再投資できる。産学連
携の動きに弾みがつきそうだ。

 株式取得規制の緩和案は政府の知的財産戦略本部(本部長・福田康夫首相)がまとめた。政府は早ければ
秋に予定する臨時国会に国立大学法人法改正案を提出し、来春にも実現の見通しだ。 (16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080424AT3S2400D24042008.html
436名無しさんの主張:2008/04/25(金) 06:57:20 ID:dp+7Cw/c
日本政府の電気会社への株式支配を中止するよう勧告をうけた英ファンドは、「無視!」を宣言。しかも、イギリス政府に日本を制裁するように訴えた。
アヘンを輸入規制され、自由貿易を口実に戦争を仕掛けたイギリス。奴らは暴力団そのものである。
戦前、鬼畜米英と言って戦いを挑んだ日本人は全く正しい。
しかし、それがアジアを支配する事、特に鬼畜と同じ植民地政策でなし得ようとしたのが間違いだった。
新世紀、アジアで力を結んで鬼畜米英と立ち向かえなければ、日本は再び焦土とかす。
鬼畜米英はアジア人が手を取り合う事が最大の懸案であり、日々この2ちゃんでも犬猿工作を行っている。
437名無しさんの主張:2008/04/25(金) 09:51:24 ID:LLtpJETP
↓この書き込み俺じゃないけど気になる。

■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□

584 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/06(水) 15:41:01 ID:ytm3IiYU
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンで約19%を保有する
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている
それが駄目になった
これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い
438名無しさんの主張:2008/04/25(金) 12:36:11 ID:dp+7Cw/c
餃子の話は結局曖昧かあ…。
嫌疑が掛かっても不思議はないが‥
どうだろねえ
439名無しさんの主張:2008/04/25(金) 21:13:24 ID:???
>>437
ひょっとして、おまいってロズウェルなんたらとか信じちゃう人?
440名無しさんの主張:2008/04/26(土) 07:31:34 ID:???
石油など生活必需品には規制をかけろ!
ファンドは悪!!
441名無しさんの主張:2008/04/26(土) 09:16:48 ID:???
奴らは幾ら金を生み出しても、また株式に投機!
社会を破壊する以外に金を使う事はない。
ズタボロになった社会がぶつかる先には、…
442名無しさんの主張:2008/04/26(土) 09:35:19 ID:???
おまいらの年金も預金も”ファンド”の原資なんですけど?
443名無しさんの主張:2008/04/26(土) 12:13:31 ID:???
>>442
そうそう規制緩和したおかげで、その資本が国民生活の媒体や投資にまわらず、投機に回ったんだよ。
自分で言ってて気が付かないようだが、規制が必要なのは分かったかな。
444名無しさんの主張:2008/04/26(土) 13:21:44 ID:???
>>443
規制緩和のおかげで、戦後最長の好景気がもたらされたんだが。
最近の規制緩和逆行の動きでまた不況の入り口へ。わかったかな?
445名無しさんの主張:2008/04/26(土) 19:57:46 ID:I8To/Ry+
>>444
この番号に書き込んだ事が、おまえの未来を暗示しているよ。
神様本当に見ているのかもな
446名無しさんの主張:2008/04/26(土) 20:04:07 ID:???
>>445
いよいよオカルトに憑かれたのかな?
447名無しさんの主張:2008/04/26(土) 20:10:46 ID:Xt0iDY6x
右から左、左から右、金融技術
でも、そのようなゼロサム経済理論は、儲かった奴がいたらその分損した奴が
いるというだけのギャンブルだろうに
金の卵を産む鳥などというものは、現実社会には存在しない
妄想話しを誇大宣伝するファンド
投資? まさか投機だろ。
詐欺師集団ファンドに騙されるな!
こいつら、市場が言ってる、俺には市場の声が聞こえましたなどという
占い師みたいな代物
448名無しさんの主張:2008/04/26(土) 20:18:20 ID:???
>>447
実体経済はゼロサムじゃないし。
449名無しさんの主張:2008/04/26(土) 20:37:23 ID:I8To/Ry+
>>447
つまり奴らが成長拡大=国民経済疲弊、困窮。
現実はまさにその通り。
450名無しさんの主張:2008/04/26(土) 21:15:47 ID:???
奴ら、奴らって、お前だって預金や年金あるだろ?
451名無しさんの主張:2008/04/26(土) 22:20:55 ID:I8To/Ry+
昔は預金=投資だった。
日本の貯蓄率の高さは、そのまま経済活性化に有利に働いた。説明いらんよなあ。
外資系は羨やんだ。それ故に金融業が国民経済に重要だと、バブル後に税金投入して、国民が奴らの尻拭いをした。
なのにどうだ。莫大な税金を使って復活してなお、貸し渋りは何も変わらん。貸し付けるのが消費者金融だ。リスクは徹底的に弱いところへ押し付け、なおかつゼロ金利で、タダで借りた金で投機に走ったのだ。
アメリカのサブプライムで、いったい幾ら損失だした?そのツケは貸し渋りで国民経済に跳ね返る。
奴らが貸し付けるのは大企業が、日本の工場をぶっ潰し、海外に拠点を移す資金だけだ。
あとは株式市場へ資金を流し、世界中を困窮に叩き落とす!
人間のやることじゃない!
452名無しさんの主張:2008/04/27(日) 00:16:17 ID:???
社会保障というものをやめてほしいね。
ぜんぶ民間にやらせりゃ、
よくなるわ
453名無しさんの主張:2008/04/27(日) 01:58:07 ID:rl/ONwhL
ぜんぶ民間がやらないから、社会保証と言う概念が生まれたんだが…
454名無しさんの主張:2008/04/27(日) 07:15:50 ID:???
個人が株や外為など相場市場とそれらを使った金融商品に手を出さなきゃいいだけ。
そうなりゃ金融機関やファンド同士で金が移動するだけになる。
って思うわけだがどうだろう?
455名無しさんの主張:2008/04/27(日) 07:31:44 ID:???
金融機関、ファンド、いずれも資金の出し手は誰でしょう?
456名無しさんの主張:2008/04/27(日) 08:15:48 ID:rl/ONwhL
>>455
銀行に預金する人の圧倒的多数は、わからないシステムだよ。
問題はやはり政治にある。
457名無しさんの主張:2008/04/27(日) 10:28:12 ID:???
>>455
預貯金したお金を金融機関が勝手に相場につぎ込んで損失しても
預貯金した人が損失するわけじゃない。
預貯金した人の預貯金額に対する債権は預貯金した人に存在し続ける。
金融機関が扱う投資市場を扱った金融商品≒投資信託などを買うと、
その投信が損失だせば投信を買った人が損失するけど
それを扱う金融機関は手数料を取って損失ゼロ。
保険会社が運用に相場を使うのは常識だけど、
損失だしたからと保険金が減額されるわけじゃない。

要は昔のように個人は間接投資して直接投資は企業やファンドがしてれば
マネーゲームで動くのは企業やファンドの金だけ。
生産してないんだから個人が参入しなけりゃ金が増えるわけもなく、
企業AからファンドBへ移動したりファンドCから金融機関Dへ移動したりするだけ。
って思うわけだがどうだろう?
458名無しさんの主張:2008/04/27(日) 10:59:59 ID:rl/ONwhL
ファンドは金持ち組合です。
459名無しさんの主張:2008/04/27(日) 21:42:13 ID:Xr8vtlCl
>>448
地球環境及び地球資源というものは、上限というものが存在するし
マネーを右から左に移動したところで、食料というものが増加する
とでも信じているのか?
二酸化炭素、カーボン税を負担するために、バーチャルなる課金によって
それら排出される二酸化炭素量というものいくら操作したところで
それらは、バーチャルな仮想経済論理の妄想にしかすぎない
そして、詐欺師たちが、それらの、<新たな商品>を仮想空間で流通させるだけだ!

実質的には、何一つ改善されないという事実
460名無しさんの主張:2008/04/27(日) 21:45:40 ID:???
>>459
「経済」の話をしてるのに、「資源」に話をすりかえているのは詭弁ですなw
461名無しさんの主張:2008/04/28(月) 20:12:17 ID:2/bZiC0l
>>460
バーチャルな仮想経済理論は、クズにしかすぎない
占い師どものたわごとである
と申し上げているのであるが、具体的にその金融工学を駆使すれば
突然と、資源が3倍となり、食料が5倍となるか?
なりませんね。まさにギャンブルを煽るだけ〜〜
462名無しさんの主張:2008/04/29(火) 01:30:34 ID:b3HlPoOG
死ねよ馬鹿ファンド
463投機家:2008/04/29(火) 02:14:47 ID:ktVKTF15
投機とギャンブルは違う。一緒にすんな。

464名無しさんの主張:2008/04/29(火) 02:59:11 ID:FGboJf4v
投資≠投機

投機=ギャンブル
465投機家:2008/04/29(火) 03:13:56 ID:ktVKTF15
投資≠投機≠ギャンブル

466名無しさんの主張:2008/04/29(火) 03:36:15 ID:???
投機って不確定なキャピタルゲイン目的だからある意味ギャンブルだろ?

そんなこと言ったら普通の仕事だって収入不確定だからギャンブルだろって反論ありそうだけど、
極論言えばギャンブルと言えなくもないだろうけど、
生産やサービス提供などの対価(に対する競争)だから根本的に投機とは別だよな。
467投機家:2008/04/29(火) 04:51:50 ID:ktVKTF15
ビジネス、結婚、人間関係、
世の中に起こる全ての事は投機。

投機とギャンブルの違いは、合理的思考が通用するかどうかだ。
投機は、メンタルコントロールと資金管理さえ出来れば勝てる。
手法なんてどうでも良い。


で、社会貢献になるかどうかだが、こんなものは見る人の立場で変わってしまう。

自動車産業は交通事故によって何万人殺してるよ?

ファストフード業界では、人間の為に動物が大量虐殺されてる。


いっとくが、俺は市場原理主義には反対だ。

個人的には、キャピタルゲインの何割かを強制的に社会へ還元させる制度(特に貧困層への支援)
を作れば良いと思う。

投機家もハッピー、労働者もハッピー、ニートもハッピー。

自由に金持ちにもなれるし、成らなくても幸福に暮らせるような。

結局、ジョージソロスの言う「開かれた社会」
ってのと同じような意見だ。


468名無しさんの主張:2008/04/29(火) 08:37:20 ID:???
>キャピタルゲインの何割かを強制的に社会へ還元させる制度

つ税金
469名無しさんの主張:2008/04/29(火) 09:29:04 ID:???
東証が温暖化ガス排出量市場、09年にも・欧州に対抗

東京証券取引所は2009年にも、二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスの排出量を取引する専用市場を創設する。
取引方法や参加者の範囲、決済手法など創設に向けた課題を年内に整理し、その後早期に制度整備を進める。
将来の成長が見込める排出量ビジネスにアジアの取引所でいち早く取り組み、先行する欧州の取引所に対抗する。

東証は28日、大手商社や国内外の証券、銀行らをメンバーとした研究会を立ち上げると発表した。5月下旬から毎月
1回のペースで研究会を開き、取引所創設に向けた課題や関係者の取引需要などを洗い出す。研究会には経済産
業省や環境省、金融庁の担当者も参加する。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080429AT2C2801N28042008.html
470投機家:2008/04/29(火) 09:41:07 ID:ktVKTF15
>>468
政府を通さない形で
471名無しさんの主張:2008/04/29(火) 15:49:25 ID:FGboJf4v
農業だって、ある意味ギャンブル
でも生産活動だからなあ。
投機は他にも投機する人間がいて初めて成り立つ。投資とは違うギャンブルですよ
472名無しさんの主張:2008/04/29(火) 19:20:17 ID:eK45a3Na
>>467
1988年、ソロスはフランス銀行の乗っ取りの試みに参加するように頼まれた。
彼は株式の取得への参加を断ったが、後に比較的少量の株式を買った。
14年後の2002年、フランスの裁判所はその行為はフランス証券取引法を根拠として
インサイダー取引であると裁決し、200万ドルの罰金を科した。ソロスは一貫して罪状を否認し、
乗っ取りのニュースは誰もが知っていたことであったと主張した。
一部抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B9
なんだ、インサイダー取引の犯罪者か

473投機家:2008/04/29(火) 19:28:00 ID:ktVKTF15
農業も投機であってギャンブルじゃないって。

取引って言う面でも、
「食べたい」という需要がないと売れないでしょ。

需要と供給だよ。




本質を言ってしまうと、モノも生命も所詮は原子と電子の塊に過ぎない。

バラバラだったものがくっついて何かを形成し、時を経てバラバラに戻る。

ただの原子の組み合わせの移動なんだよ。

474投機家:2008/04/29(火) 19:54:38 ID:ktVKTF15
>>472
あれは極めて不当な判決だと思う。



カールポパーが提唱した批判的合理主義に基づく考えは、
俺は尊敬するけどなぁ。


475名無しさんの主張:2008/04/29(火) 20:22:07 ID:eK45a3Na
>>474
カールポパー
カールポパーのことをもう少し書いておくことにする。カールポパーの危うさはたぶん2つある。
「反証可能性」に反証可能性はあるのかという問題はたぶん有名な問いなのだと思うが、
ラッセルのパラドックスがある限りその問は意味がない。そのためにこそ、
ポパーはプラトンから始まる長い論説を書かなければいけなかったのだろう。
反証可能性は柔軟で有効な武器だか、それは公理系の出発点として受け入れてはじめて有効だと考えることができる。
漸進的社会工学は、反証可能性の上に成り立つアプローチと理解できるが、
反証可能性が柔軟である以上に漸進的社会工学は柔軟である。それは魅力的であると同時に危うさを備えている。
柔軟な方法論はどのような急激な変化にも驚かない。漸進的アプローチであるから、
その漸進性を十分小さくとれば新しい展開を吸収できる。
それ故に古い方法論からも脱却できないという可能性を秘めている。
昨今の経済学の新古典派アプローチは、柔軟になんでも適用できるという華やかさの
蔭で次第に魅力を失いつつあるように見える。
もっと古い例でいえば、プトレマイオスの天動説は非常に柔軟に天体の運動を説明できたがゆえに、
地動説を受け入れることができなかった。
http://www.gssm.musashi.ac.jp/~ono/tdiary/?date=20040508
476名無しさんの主張:2008/04/29(火) 20:27:17 ID:FGboJf4v
投機は需要と供給の関係になってない。
だからギャンブル
477投機家:2008/04/29(火) 21:20:20 ID:ktVKTF15
>>476
売りたい奴がいなきゃ株も先物も買えないだろ。
何かその反論には個人的な感情が混じってる気がするんだが気のせいか?

>>475
興味深い見解だね。
478名無しさんの主張:2008/04/29(火) 21:51:21 ID:???
投機は生産も製造も営業もなにもないただの半丁博打
胴元が用意した場へ手数料を払って参加するだけ。
479名無しさんの主張:2008/04/29(火) 22:00:02 ID:FGboJf4v
質問、投機家はよく「損失」とか「負けた」と言うけど、ギャンブルじゃないなら、「供給した」、「生産」した、と考えるべきでは?
480投機家:2008/04/29(火) 22:48:07 ID:ktVKTF15
俺たちのが役に立ってるとは思ってないが、
勝った、負けた=ギャンブルじゃないぞ。
ギャンブルは運に身を任せる事

投機は統計と確率


世の中の役に立つことは、稼ぐ時でも出来るが、使う時にも出来る。
それを強制的にさせる制度が必要だと思う。
投機をすればする程みんなが豊かになっていく、みたいな。
WBSでやってたけど、
インドのタタ自動車、あれは良いね。
あの考えをマーケット参加者に強制できるといい。

481投機家:2008/04/29(火) 22:50:03 ID:ktVKTF15
取り合えずアメリカ型の資本主義はカスだと思う。
482名無しさんの主張:2008/04/29(火) 22:54:07 ID:???
>>480
>投機をすればする程みんなが豊かになっていく、みたいな。
どうやって?
お金が右から左へ動くだけなんだから、
誰かが豊かになった分、誰かが豊かじゃなくなるんじゃないのか?
483名無しさんの主張:2008/04/29(火) 23:03:13 ID:FGboJf4v
競馬やパチンコも統計とか確率かと
484投機家:2008/04/29(火) 23:12:09 ID:ktVKTF15
>>482
投機家はゼロサムでいいんだよ。
俺たちはリスクを承知でやるわけだし。
破産しても自己責任だ。

そこで右から左へ動かして儲かった金額の何割かを
貧困層の救済や何らかの人道的な貢献の為にスッパ抜くんだよ。


485名無しさんの主張:2008/04/29(火) 23:15:35 ID:???
投機を統計と確率と言ってる時点でギャンブルを認めてるようなもんだよなw
投機をギャンブルじゃないと言ってる奴に投機と投資の違いの説明きぼん。
486投機家:2008/04/29(火) 23:29:03 ID:ktVKTF15
>>485
俺はベンジャミングレアムの言葉を支持している

投資
詳細な分析に基づいたものであり、元本の安全性を守りつつ、
かつ適正な収益を得るような行動を指す
投機
それ以外

487名無しさんの主張:2008/04/29(火) 23:37:05 ID:FGboJf4v
元手の何倍もの取引が出来るようになった。
投機市場は実態とかけ離れて拡大してしまう。
そして、国民経済に襲いかかる。
488投機家:2008/04/29(火) 23:50:03 ID:ktVKTF15
レバレッジは廃止すべきだろうね。

やっても元手の三倍を限度にすべきだ。
489名無しさんの主張:2008/04/29(火) 23:57:53 ID:???
>>484
>そこで右から左へ動かして儲かった金額の何割かを
>貧困層の救済や何らかの人道的な貢献の為にスッパ抜くんだよ。

それは人間の心情的にはありえない矛盾する行為。カネを増やす動機はそれとは正反対だから
企業として看板出してるわけでもないから社会貢献の必要も無い

矛盾のある目標には強制が伴い,必ず逃げ道が出きる
一番稼ぎ一番払うべき人間は,そ知らぬ顔でトンズラするだけの結果に終わる
490名無しさんの主張:2008/04/30(水) 00:02:36 ID:DQmNLXr2
株式市場は昔とは変わってしまったのさ
規制緩和でますます反社会的なものになる。投機家それぞれはそんなつもりは無くてもね
491名無しさんの主張:2008/04/30(水) 00:27:00 ID:???
>>485
投資≒長期目的
 長期目的なので投資対象に対して長期的視点で分析する
 結果として具体的な分析が必要になる
投機≒短期目的
 仕手だろうが八百長だろうが実需だろうが上がる銘柄・商品を買って、下がる銘柄・商品を売る。
 結果としてチャートをベースとした統計と確率による分析になる

両方博打だよw
492名無しさんの主張:2008/04/30(水) 08:36:26 ID:wsJSsI6n
>>491
マネーゲームのギャンブルの結果、サブプライム問題が発生
マネーゲームのギャンブルの結果、原油の高騰
マネーゲームのギャンブルの結果、食料の高騰
いくら、マネーゲームをおこなっても、資源も食料も増えない。


493名無しさんの主張:2008/05/01(木) 18:49:23 ID:qC7p4pgq
「時事評論家」増田氏、巧みな話術で投資家を“信者”に
「時事評論家」の増田俊男氏(70)が「パラオの銀行に投資すれば必ずもうかる」
などと推奨した海外投資でトラブルが相次いでいる問題で、
増田氏の誘いに応じた投資家の多くは、社会的地位が高く収入も多い会社経営者や医師などだった。
(中略)
講演会はいつも満員。「世界的ヘッジファンドの親玉は友人。株も為替も私の言うとおりになる」といった話
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000001-yom-soci

また詐欺か
494万人斬り ◆i4JDdWrCdU :2008/05/03(土) 21:58:12 ID:???
 
      5月31日  リチャード・コシミズ 福岡講演会

http://dokuritsutou.main.jp/newversion/2.17kouenkai.htm

■主  催 独立党
■テ ー マ 1.「売国小泉の再登板を許すな。国民を不幸にする構造改革=民営化は、ロックフェラー化だった。」
      2.「オウム事件の首謀者は、ロックフェラーと金正日だった」
■日  時 5月31(土) 14:00 〜 17:00
■場  所 JR博多駅徒歩圏内
■ゲスト 独立党有志など(予定)
■サテライト
 会   場 なお、今回の講演会においては、当日、東京、名古屋、大阪3拠点の会場
(以下、サテライト会場と称します)へ福岡の講演会場の映像・音声をライブ配信する
特別企画「福岡講演・東名阪サテライト講演会&公開学習会」を実施します。

福岡の会場に足を運ばなくても講演会がライブ聴け、質疑応答の時間には福岡会場と双方向
で結びますので、サテライト会場で講演者に質問が可能です。
もちろんサテライト会場においても一般(賛助会員以外)の方の参加も可能ですので、
是非、最寄の会場への参加お申し込みをお願い致します。
 ●東京:JR池袋駅近く(東京都豊島区)
 ●名古屋:地下鉄栄駅近く(名古屋市中区)
 ●大阪:大阪府大阪市内
 なお、サテライト会場も詳細が決まり次第、告知致します。


495名無しさんの主張:2008/05/04(日) 21:37:43 ID:r/96qSlM
おもすれ、銭で死んだ人が生き返るか
496名無しさんの主張:2008/05/05(月) 21:47:41 ID:s2LG+qJU
地球上の食料というものに目をつけた、ハゲタカどもは
さらに、彼・彼女らの上空を飛び回る
これら、ハゲタカどもの餌食となり
彼・彼女らは困窮、貧困・飢餓・餓死という運命を辿っていく

おおお、なんということだ、奴らはこいつらの死体すらむさぼるつもりだ
死ぬのを笑って待っている

497名無しさんの主張:2008/05/06(火) 17:57:17 ID:mH+Gi3aw
【経済】「預けた預金は戻ってこない。」・・FX業者相次ぐ経営破綻、何でもアリで不正行為のフルコース
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210049626/l50

事業の登録者制度や省庁の認証などが必要だよなあ。
よく、ユーザーの自己責任論があるけど違うんだよなあ。
498名無しさんの主張:2008/05/08(木) 07:06:04 ID:vm3WqlLZ
糞、ヤンキー投機家まじ死ねよ!
儲けたきゃダウでもいじってろよ!
オメーらのせいで、関係ない連中も苦しんでるんだぞ!
まじ死んで欲しい........
499名無しさんの主張:2008/05/08(木) 20:19:13 ID:uYbXoret
>>498
昔から投機家ってのはいたんだ。
それが、これだけ悪影響を国民経済に与え始めたのは、小泉竹中の規制緩和路線からだ。
死んで欲しいのは、むしろ改革とか言って、日本経済をぶっ壊した連中。
500名無しさんの主張:2008/05/08(木) 20:33:51 ID:???
みんなであぶく銭を追い求めたら
いつかは誰かがカネを産み出す行為を押し付けられなければならない
501名無しさんの主張:2008/05/08(木) 20:42:12 ID:tp+Ams/9
>>500
金、つまり、通貨を発行しているのは日本銀行
日本銀行の発行している通貨という物の対外的価値
というものが低下すると、海外からその通貨の価値に応じた
品物が購入できなくなる。これを円安という。
逆の場合は、円高
502名無しさんの主張:2008/05/08(木) 21:10:54 ID:???
>>501
なんの話ししてんの?
503名無しさんの主張:2008/05/09(金) 21:38:27 ID:ckViww6v
>>502
実態経済と、ギャンブル経済の違いについて
504名無しさんの主張:2008/05/10(土) 22:12:50 ID:Phk+OSxk
食糧価格高騰と投機マネーはあんま関係ないんだけどな。
スケープゴートにも程があるぞ、と。
米(こめ)なんか、30年間で生産量2倍に増えてんだぜ。

原因はバイオエタノールと、気候不順による生産国の輸出規制だ。
505名無しさんの主張:2008/05/10(土) 23:20:41 ID:???
企業が株主への利益還元姿勢を一段と強めている。
増配会社の増加だけではない、増配幅が大きいのも最近の特徴だ。
 2007年3月期決算では、代表的例としてトヨタ自動車が年間配当を前期の90円から110円へ、同様に武田薬品工業が
同106円を120円に、ファナックが同96円を145円に、東京エレクトロンが同55円を92円にと、大幅の増配を見込んでいる。
増配だけではない。1株当たりの資産価値を高める自社株買いの動きも増えている。
 企業が株主への利益還元に積極化し始めた理由として、企業の再編をしやすくする仕組みである三角合併が2007年
5月に解禁が予定されていることを意識したM&A(企業の合併・買収)対策や、資金調達面での証券市場重視、借り入
れ減による財務改善――などが挙げられるが、それを助長したのは業績好調と資金的余裕である。そして、積極的な利
益還元が企業評価そして企業価値を高めたことは大いに評価できる。


506名無しさんの主張:2008/05/11(日) 00:23:06 ID:dq2nPWZ/
原油126$はあまりにひどすぎだな。
サミットのテーマには絶対にすべき。
507名無しさんの主張:2008/05/11(日) 05:10:37 ID:???
これだけは言っておく。
原油が上がり続けるのはブッシュ政権が終わるまで。
ブッシュの任期が終われば原油も下がる。
508名無しさんの主張:2008/05/11(日) 08:34:36 ID:wDKPknbU
>>507
原油価格の上昇は新興国の実需が増えてるからで、ブッシュ云々は余り関係ない。
もし必ず下がるという確信があるなら、空売りすればいいじゃんw
509名無しさんの主張:2008/05/11(日) 11:33:03 ID:???
ちなみに原油在庫は原油が100ドル以下だった今年1月以降、順調に『増加』し続けてるw


別スレからのコピペ
>74 :名無しさんの主張 :2007/12/13(木) 10:25:59 ID:???
>投機筋が高騰させてるからどーしょーもない。
>対抗策としては産油国が協力して一斉に大増産をするか、
>世界最大の戦略的石油備蓄を持つ米国が、一時的に戦略的備蓄を放出するか。
>しかし米国は戦略的備蓄を放出するどころか備蓄停止さえせずに備蓄し続けるありさま。
>投機筋と米国が組んで石油高騰を演出してるとしか思えないけどね。

>ちなみに米国が石油の戦略的備蓄を始めたのはブッシュ政権になってから。
>そしてブッシュ家は石油事業を経営する一家でサウジなどにも影響力を持ってたりするw







>結論。
>ブッシュの任期が終わるまで石油高騰に耐えてくださいってことでw
510名無しさんの主張:2008/05/11(日) 11:35:27 ID:???
ちなみに原油在庫は原油が100ドル以下だった今年1月以降、順調に『増加』し続けてるw

↑米石油協会発表の統計によるとね。
今の在庫量は原油が80ドル前後だったころと同じ水準。
511名無しさんの主張:2008/05/11(日) 12:57:56 ID:???
>>509-510
で、空売りはしないの?
512名無しさんの主張:2008/05/11(日) 13:06:43 ID:???
ていうか、2chのレスがソースになってる時点で終わってるw
513名無しさんの主張:2008/05/11(日) 14:38:42 ID:???
>2chのレスがソースになってる
どれが?
米国の戦略的石油備蓄がブッシュ政権から始まったのは調べればすぐわかる事実だし、
米国の戦略的石油備蓄が世界最大量なのも調べればすぐわかる事実だし、
米石油協会が扱う原油在庫量が今年の一月から増加し続けてるのも事実だし、
今年の一月の原油が100ドル以下だったのも事実だし、
今の過去直近の今と同程度の在庫量のときの原油が80ドル前後だったのも事実なわけだが?
514名無しさんの主張:2008/05/11(日) 21:06:58 ID:???
>>513
なんでわざわざブッシュは国民の支持が下がるような事をするのだろう?
ガソリン値上げで世界中で一番打撃をこうむったのは米国民なのに
515名無しさんの主張:2008/05/14(水) 07:43:54 ID:???
ガソリンの値上がりもひどいが、暖房油の値上がりがもっとひどい。
どうにかしろ!!
516名無しさんの主張:2008/05/14(水) 09:40:00 ID:1Hf7OjdD
>>514
ドルを下げて、一時的に覇権を中国に渡す為。
517名無しさんの主張:2008/05/14(水) 18:14:20 ID:ijkIBMPd
>>516
その先をkwsk
中国の自滅狙い?
518名無しさんの主張:2008/05/14(水) 22:37:22 ID:???
>>514
>なんでわざわざブッシュは国民の支持が下がるような事をするのだろう?
さぁ?
ブッシュに聞いてくれ。
自民党が国民の支持が下がるのに暫定税率再可決したり後期高齢者医療制度作ったりするのと同じかもな。













結局、私腹を肥やす為。
519名無しさんの主張:2008/05/16(金) 14:42:31 ID:yOOo9t7K
原油がこんなに高値になった。
マケインは負け因
520名無しさんの主張:2008/05/16(金) 18:24:18 ID:8RMsZ2C6
>>518
何をやっても選挙に勝てる自信があるのだろう。
アメリカは電子投票。
日本は自民信者と学会信者
521名無しさんの主張:2008/05/16(金) 18:32:33 ID:wu/AU/dK
原油がこんなに高値になった。
マケインは負け因
522名無しさんの主張:2008/05/16(金) 19:00:40 ID:c1q+L8oZ
マケインは負けいんず
523名無しさんの主張:2008/05/17(土) 12:24:40 ID:Depwl7yg
>>507,509
ブッシュの任期は2009年1月20日。
それが本当なら今年の秋が天井?
それとも任期終わってしばらくしてから下がりだすのか?
ファンド筋が売り逃げするなら原油が上がる夏〜秋だよな?
と、相場素人の俺が言ってみる!
524名無しさんの主張:2008/05/19(月) 21:07:40 ID:RKOMs3sw
対日投資有識者会議、法人税下げなど提案・時期は踏み込まず

政府の対日投資有識者会議(座長・島田晴雄千葉商科大学長)は19日、外国企業の投資を日本へ呼び込むための
提言をまとめた。世界的に見て高い法人税の実効税率を下げるほか、三角合併など企業のM&A(合併・買収)にか
かわるルールを使いやすくする。日本の成長力を高めるため、市場の開放を促す。

提言はM&Aの円滑化や外資規制の包括的検討など五項目を重点分野に掲げた。記者会見した島田座長は「法人
税率は大きく下げてほしい。根本的な問題を思い切って提言した」と述べた。
しかし、提言では法人税率の引き下げ時期については明示していない。外資規制の見直しも「政府は2008年度中に
包括的に検討すべきだ」とするにとどまり、有識者が示す政策としては踏み込み不足の面もある。 (11:48)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080519AT3S1900L19052008.html
525名無しさんの主張:2008/05/20(火) 05:28:48 ID:???
2008/05/19-13:04 メリルリンチ証券社員ら10人逮捕=クラブでコカイン所持−警視庁
東京・六本木の「クラブ」と呼ばれる飲食店で、コカインを隠し持っていたなどとして、
警視庁組織犯罪対策5課などは19日までに、麻薬取締法違反の現行犯などで、
メリルリンチ日本証券社員エドワード・ハリー・ジェームズ・ジョーンズ容疑者(29)ら客10人を逮捕した。
同容疑者は「ポケットにいつの間にか入っていた」と述べ、容疑を否認しているという。
調べによると、ジョーンズ容疑者は11日、港区六本木のクラブで、コカイン約2.9グラム(末端価格17万4000円相当)を隠し持っていた。
526名無しさんの主張:2008/05/20(火) 09:39:40 ID:???
NY原油を買っているファンドを公開しろ!
そして、ファンドマネージャーの顔写真とともにマスコミはファンドマネージャーは悪魔だという記事を書け!
ってマスゴミは金持ちのいいなりなんだろうな。。。
527そのマスコミ関係者:2008/05/20(火) 13:39:59 ID:BHMUUsuU
お前、あほか!ファンドの情報なんてほとんど非公開だ。マスコミがなんでも知っていると思ったら大間違いだ。
株だって5%以下でカストディアン通すとファンドの実態を把握するのはほとんど不可能なのに。
ましてや商品投資の実態なんてリミテッドパートナーか銀行、金融庁しか分からんだろ。
文句ならマスコミじゃなくて金融庁に言ってくれ。情報公開を義務付けるようにって。
528名無しさんの主張:2008/05/20(火) 14:17:37 ID:XMpy4CGH
E&Dオプションファンド ←ファンド詐欺
アク●ス投資事業有限責任組合 ←未公開株詐欺

代表:永山恵●子

・元全日本バレーボール選手
・世界平和親善大使
・(株)●ミコ・ドット・LLC代表
・サロンエ●コ代表
・その他に飲食店経営
(株)●ミコ.LLC=大阪市中央区南船場1-16-2-4F
(0120-631-6●●・06-6267-53●●)
・サロンエ●コ=大阪市中央区東心斎橋1-16-32ビース50-2F

ここの窓口って、坂口●学っていう男詐欺師!


また、永山●美●とその仲間達(一部)の個人情報も有ります。

東京事務所!?
〒105-0022
東京都港区海岸1丁目1番1号
アクティ汐留 3105
03-5876-0877

↑に電話掛けてみてください。口の利き方を知らないチンピラ風?
おっさんが出ます。
因みに掛けると対応メッセージで、こちらの電話番号を市外局番から
プッシュしろ!と言ってきます。
529投機家:2008/05/20(火) 18:16:16 ID:nBA/jDtC
>>517
亀レスで申し訳ないがw

中国がモノをつくる→全世界が消費する。
一時的に経済大国になる。

アメリカは、知識社会に移ろうとしている。
IBMが PC事業を中国のLenovoに売却したのは、
ハードなんか、どうでも良いからだ。
グーグル、ヤフー、マイクロソフト…全てデータだ。

まもなく化石燃料の時代は終わる。
そうなったら、中東はヤバイ。だから政府系ファンドで必死に買収してるんだよ。

これからはエンジニアの社会的地位が爆発的に高くなる。
経営者より立場が上になる。

530投機家:2008/05/20(火) 18:21:01 ID:nBA/jDtC
とりあえず、日本は儒教的な考えを廃止すべきだ。

上司は、単なるまとめ役にすべきで、権力を持たせてはならない。
先輩は、後輩よりも偉くない。
531名無しさんの主張:2008/05/20(火) 21:24:42 ID:???
>>529-530
それで?
532名無しさんの主張:2008/05/20(火) 21:46:10 ID:Nw2H0/R5
>>531
答え
投機ファンドは潰れてしまえ!
全人類を不幸に導く、ギャンブル・ファンド!
そのように申し上げている
533投機家:2008/05/20(火) 23:05:23 ID:AiH9nsok
いや、だからアメリカが中国に覇権を握らせたい理由だよ。
日本は全力をあげて新世界秩序、世界統一政府の樹立へむけて
尽力しなければならない。
534名無しさんの主張:2008/05/20(火) 23:09:00 ID:???
>>533
>まもなく化石燃料の時代は終わる。
>そうなったら、中東はヤバイ。だから政府系ファンドで必死に買収してるんだよ。

>これからはエンジニアの社会的地位が爆発的に高くなる。
>経営者より立場が上になる。

>とりあえず、日本は儒教的な考えを廃止すべきだ。

>上司は、単なるまとめ役にすべきで、権力を持たせてはならない。
>先輩は、後輩よりも偉くない。

---------------------------------------------------------------------

これが
>いや、だからアメリカが中国に覇権を握らせたい理由だよ。
>日本は全力をあげて新世界秩序、世界統一政府の樹立へむけて
>尽力しなければならない。

とどう関係するんだ?
意味すら不明。
535名無しさんの主張:2008/05/20(火) 23:09:34 ID:???
>>533
>日本は全力をあげて〜尽力しなければならない。
えーーー、めんどくせー
任せときゃいいじゃん。
どうせ宇宙人が襲ってでもこない限り世界政府なんてできないんだし。
536名無しさんの主張:2008/05/20(火) 23:11:59 ID:???
>まもなく化石燃料の時代は終わる。
実は石油は無尽蔵かもしれないらしいぞ。
537名無しさんの主張:2008/05/21(水) 02:50:18 ID:8t+Gs4nY
>>534
生産が中国→世界が消費って部分がその理由。

でも、中国の覇権はあくまで一時的で、
人民元切り上げで輸出産業はビジネスとしての魅力を失う。
最終的にはインターネットの進化で世界はフラットになる。同じ場所に人が集まる必要がない。
アメリカの富裕層の子供はインターネットを使って、
インド在住のインド人数学講師の授業を受けている。

企業は、数人の経営者以外は全て世界中からアウトソーシングする。
正社員制度の廃止。
経営者は2ちゃんのスレ主の様な存在。
権力ではなく、自然発生的なコミュニティ。
クソスレはすぐ落ちる。
エンジニアはクリックひとつで転職する。
これが国を越えて世界レベルで行われる。
そのプラットフォームになるのがIT企業。
YOUTUBEやマイスペースに人が集まりやすいのと同じ理屈。
538名無しさんの主張:2008/05/21(水) 02:53:08 ID:o+Z1Jmaf
サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破してやるスレ!! 

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50

サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破してやるスレ!! 

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50


サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破してやるスレ!! 

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50

サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破してやるスレ!! 

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50


サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破してやるスレ!! 
539名無しさんの主張:2008/05/21(水) 03:19:01 ID:???
>>537
そのわりに東京一極集中は益々盛んだよ。
540名無しさんの主張:2008/05/21(水) 03:45:24 ID:8t+Gs4nY
>>539
人口が全国民の10%超えたね。
今はまだ雇用制度があるからそうなる。
東京は学生時代に住んでたが、好きな都市だ。開かれた社会だ。
排他的な名古屋は息が詰まりそうだよ。


一部の企業で人材を地方に求める企業も出てきているが、
これから起こる事に比べれば、大した改革とはいえないだろうね。


農耕社会では雇用制度は一部だった。
土地を持ってる奴が偉かった。

産業革命で、雇用制度が主流になった。
大量生産、大量消費。
土地、建物、お金を持ってる奴が偉い。

IT革命により、雇用制度が再び弱まる。
知識、発想、創造性が主流になる。

541名無しさんの主張:2008/05/21(水) 07:56:21 ID:50mqOxId
もはやファンドのゲームになっています。
この需給の根拠のない超原油高は世界への迷惑行為です。
日本政府(自民党)はアメリカに「ファンド規制をしろ!!」とはっきりいうべきです!

20日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、指標である米国産標準油種(WTI)の6月渡しが一時、前日終値比2.53ドル高の1バレル=129.58ドルまで急伸し、2営業日ぶりに史上最高値を更新した。
ユーロなどに対してドル安が進んだことで、ドル建てで取引されている原油相場に割安感が出て買い進まれた。
542投機家:2008/05/21(水) 08:46:55 ID:FT8t26pX
>>536
原油の枯渇より先に、代替エネルギーが台頭し、重要性が低下する。
アメリカは、ガソリンでまわる社会システムを変えるのに時間が掛かる。

水素、リチウム、あと、ぶっ飛んだ話になるが、月に
543名無しさんの主張:2008/05/21(水) 10:17:46 ID:???
>>542
>原油の枯渇
無機成因論
544投機家:2008/05/21(水) 12:44:41 ID:FT8t26pX
>>543
どちらにせよ、原油の重要性が低下する事を考えると、原油価格はいずれ落ちる。

最近、家で電気、水、ガスを作りだすシステムが開発されつつある。
日本の中小企業がプラスチックから90%混合油に戻す機械を売り出した。

エネルギーインフラは各家庭が作り、消費する。
巨大な施設が不要になる。
原油を輸入する理由が消える。

545名無しさんの主張:2008/05/21(水) 20:18:54 ID:OmhCsmOA
>>544
投資家と書いてくれたら、解説を書いてやるれど
投機家には、何も教えてあげないよ〜だ
あっかんべ〜〜
546投機家:2008/05/21(水) 20:57:14 ID:8t+Gs4nY
>>544
???何の解説だ?
無機成因論なら承知しているが…

それとも別の事についてか?
547投機家:2008/05/21(水) 20:58:13 ID:8t+Gs4nY
自爆したようだ
548名無しさんの主張:2008/05/21(水) 23:03:16 ID:???
>>投機家
原油かガソリンの売りポジを持っちゃってるんだなw
どの変で売っちゃったんだ?
社会板でそんな煽りしても原油相場下がらんよ。
549名無しさんの主張:2008/05/22(木) 09:19:10 ID:JnvjTr31
米原油先物は、21日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)取引終了後の時間外取引で一段高。1バレル=134ドルを突破した。
 21日のNYMEXで、この日から中心限月となった7月限は一時133.38ドルを付けて最高値を更新した後、4.19ドル(3.25%)高の133.17ドルで終了した。
 時間外取引に入っても上昇基調を維持し134ドルを突破、134.15ドルを付け最高値をさらに更新している。
550投機家:2008/05/22(木) 10:37:18 ID:nunZUkdE
>>548
俺は株だけだ。商品も通貨もやらん。


株も基本的に1ティック下がったらロスカットしてる。
勝率4%前後 でも当たればデカい。
トータルでは儲かる。

このやり方は精神的にキツいぞ〜。
551名無しさんの主張:2008/05/22(木) 12:09:52 ID:???
>>550
勝率4%なわけないだろ。
どんな張り方してるんだ?
考えて勝率4%なら、出来高の大きい銘柄を適当に選んで、
サイコロ振って売りか買いを決めた方が勝率高そうだw
日経225が上げてれば買い、下げてれば売りでもいいなw
552名無しさんの主張:2008/05/22(木) 12:42:01 ID:???
21日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米景気の先行き不安を背景とするドル安進行で急騰した。
米国産標準油種WTIの中心限月7月物は同日夜(日本時間22日午前)の時間外電子取引で、史上初めて1バレル=135ドルを突破し、一時135.04ドルまで急伸。
前日記録した取引途中の史上最高値129.60ドルを大きく塗り替えた。
553名無しさんの主張:2008/05/22(木) 13:36:19 ID:???
どうして自民党はアメリカに『ファンド規制』を提案できないのか!?

21日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米景気の先行き不安を背景とするドル安進行で急騰した。
米国産標準油種WTIの中心限月7月物は同日夜(日本時間22日午前)の時間外電子取引で、史上初めて1バレル=135ドルを突破し、一時135.04ドルまで急伸。
前日記録した取引途中の史上最高値129.60ドルを大きく塗り替えた。
554名無しさんの主張:2008/05/22(木) 13:37:33 ID:???
>>553
>どうして自民党はアメリカに『ファンド規制』を提案できないのか!?
普通に考えて内政干渉だからじゃねぇ?
そもそも自国内でたいした規制もしてないのに他国に要求しても説得力ねぇw
555投機家:2008/05/22(木) 14:02:08 ID:nunZUkdE
>>551
新高値更新を狙うからさ。高値をさらに高く買うんだよ。
殆どロスカット。でも当たればデカイ。

っていうか、手法と勝率なんてどうでもいいんだよ。感情の排除さえできれば。

556名無しさんの主張:2008/05/23(金) 23:12:15 ID:???
ガソリンと灯油の値段を比べてみよう。
普通今は灯油の「不需要期」で灯油はガソリンより安いのが普通だが、灯油の方が異常に割高になっている。
灯油ストーブは費用対効果を考えるともはや効率悪すぎ。
ガスやエアコンに変えるべきだ。

ガソリン:ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
灯油  :ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/kerosene/index.html
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558名無しさんの主張:2008/05/24(土) 19:03:32 ID:ABgRI6xX
拡大するギャンブル経済
マネー・ゲームのババを引くのは、国民
また、税金で、補填するのですか
やつらは、次の獲物を追う
かくして、サブプライム問題を巻き起こした次は、石油高騰
さらには食料高騰が始まる。奴らのマネーゲームにより
困窮する国民生活、世界中には、すでに餓死者の大量発生
まさに、鬼畜集団
世界中を、地獄絵図に変えていく、ヤクザ・ファンド!
559名無しさんの主張:2008/05/25(日) 00:10:42 ID:oZkcZWSg
★コープさっぽろ、灯油99円に上げ・不需要期に異例の高値

 コープさっぽろ(札幌市、大見英明理事長)は、21日から灯油の配達価格(組合員
向け)を6円引き上げ、札幌地域で1リットルあたり99円とすることを決めた。昨年12月の
96円を上回る過去最高値となる。原油価格の急騰で石油元売り各社からの仕入れ値が
上昇、不需要期では異例の大幅な価格引き上げとなる。

 同生協は札幌地域で、昨年12月に17円引き上げて96円としたが、在庫のだぶつきで
今年2月に93円に値下げしていた。例年、この時期の灯油の月間販売量はピーク時
(1―2月)の2―3割だが「今後も仕入れ値の値上がりが続く」(中島則裕常務理事)と
みて価格転嫁する。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080517AT3B1700117052008.html
560名無しさんの主張:2008/05/25(日) 00:52:35 ID:lWDlGaYz
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
いやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?

↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

なにかしらその意のあるところを語ってください。

宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるかと言う事。

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。

また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m
561名無しさんの主張:2008/05/26(月) 19:34:57 ID:5aI2uVQm
株主配分、利益の5割・07年度、上場企業

 上場企業が株主への利益配分を拡大している。配当と自社株買いを合計した株主への「総配分」は2007年度、12兆円と
過去最高を更新し、純利益(約25兆2000億円)の5割に迫った。6期連続の増益で手元資金が積み上がっていることが背景。
利益をため込む一方だった日本企業の財務運営が転機に来た。

 日本経済新聞社が5年間比較可能な全上場企業3791社を対象に集計した。07年度の配当総額は約7兆6000億円と前年
度に比べ14%増え、過去最高を更新した。一方、野村証券金融経済研究所の集計によると自社株買いは約4兆6000億円
と15%増えた。自社株買いも過去最高だ。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080526AT2D1400M25052008.html
562名無しさんの主張:2008/05/26(月) 19:41:53 ID:9mWkx+ws
>>561
また、マルチポストか
563名無しさんの主張:2008/05/26(月) 22:51:59 ID:???
ファンドは勝手に自滅する
564名無しさんの主張:2008/05/27(火) 19:46:46 ID:jGcuhIxW
<エネルギー白書>原油高騰は投機資金が相場押し上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000019-mai-bus_all&kz=bus_all

徹底的に取り締まれ、投機ファンド!
犯罪者どもを一人たりとも逃すな!
こいつらのせいで、世界中の人々が大被害だ!
565名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:59:16 ID:GZJN8kXD
買収目的ファンドを上場・東証が解禁検討

 東京証券取引所は未上場企業を主な投資先とする「買収目的ファンド」の上場を解禁する検討に入った。
投資実績がないファンドでも、幅広い投資家から資金調達できるようにする。情報開示の徹底や投資家の保護にも
配慮する。東証はファンドの上場を通じ、新興企業などの経営改善を後押しする。

 買収目的ファンドは業種や資金調達額を明らかにし、2―3年と期間を区切って買収先を探す。投資先は有望技術
を持つが内部管理体制が未熟な企業など。米国では「買収目的の専門会社(SPAC)」と呼び、約150社が上場して
いる。 (07:03)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080527AT2C2600L26052008.html
566名無しさんの主張:2008/05/28(水) 06:09:09 ID:???
買収目的ファンドやETF整備、東証が上場商品の多様化加速

 東京証券取引所は27日、未上場企業を主な投資先とする「買収目的ファンド」や、商品相場に連動する
指数連動型上場投資信託(ETF)などが上場できるように制度を整備すると正式発表した。国内金融市場
の活性化に向けて、上場商品の多様化や信頼性の向上に向けた取り組みを加速する。
 東証は2007年に作った「上場制度総合整備プログラム」の08年度以降の取り組み方針を発表した。
 斉藤惇社長は記者会見で「証取が株主利益を保護することで、投資対象としての日本の価値を高める。
リスクマネーが集まるように真摯(しんし)に対応する」と強調。市場の競争力強化に直結する最重要課題
として、投資家の不利益になる企業行動の是正と、上場商品の多様化に取り組む考えを示した。(01:12)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080527AT2C2701Y27052008.html
567名無しさんの主張:2008/05/28(水) 21:21:00 ID:eWlOF7l0
欧米のファンド、欧州企業に増配圧力・資産売却やリストラ要求

 【フランクフルト=石井一乗】欧米のファンドが欧州企業に増配圧力を強めている。資産売却で得た資金や
過剰な資本の一部を株主に還元するよう求めており、純利益の3倍に相当する配当を実施させるケースも出
てきた。欧州企業と同様に財務面でリストラ余地が大きいといわれる日本企業に対してもファンドからの圧力
が強まる可能性がある。
 ドイツの服飾大手ヒューゴ・ボスは2007年12月期に純利益の3倍に当たる配当を実施した。前の期まで純利
益の7割程度にとどめていたが、異例の大幅増配に踏み切った。利益拡大に向けた事業戦略の原資として、
過剰な資本の代わりに低利の借入金を活用して自己資本利益率(ROE)を高める狙い。これに伴う借入金増
大が結果として配当の原資に回った形だ。同社の大株主は昨年、株式の約9割を取得した英ファンドのペルミ
ラ。「投資先に資本構成を見直させた」(コメルツ銀行のアナリスト)とみられている。(09:41)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080528AT2M2400I27052008.html
568名無しさんの主張:2008/05/29(木) 09:20:19 ID:5v5e2XX6
金から金を生み出す仕組みを作ったアメリカ、NY市場&シカゴ市場。
手数料は欲しいだろうが、ファンド規制しないと自国民が迷惑するんだぞ。
569名無しさんの主張:2008/05/29(木) 09:35:25 ID:???
金から金は生まれません。
右から左へ動いたり、三人のうち二人の金が一人に集まったりするだけです。
570名無しさんの主張:2008/05/29(木) 20:32:44 ID:+FqeC8IL
>>569
つまり、地球資源は有限という事だね
571名無しさんの主張:2008/05/29(木) 20:37:32 ID:/LTDz5ws
金は資源じゃありません。
ただの信用。
無くなれば紙切れ又は数字。
過去何度もそんな事が起きている。最近では、ソ連、タイ、アルゼンチン、チリ…
572名無しさんの主張:2008/05/29(木) 20:47:22 ID:???
>>569-571
すると、江戸時代から経済規模は拡大していない・・・・とw?
573名無しさんの主張:2008/05/29(木) 20:53:39 ID:???
>>572
経済規模は生産と消費で増えるんだよ。
間に生産と消費が入らないなら
金だけをいくら動かしたって金は移動するだけで増えないだろうに。
574名無しさんの主張:2008/05/29(木) 21:02:46 ID:???
「時間」があれば利息で増えるじゃん。
575名無しさんの主張:2008/05/29(木) 22:48:53 ID:???
>>574
あほか。
金を借りて利息を払う奴がいるから、金を貸す(金を預ける)奴に利息が入るんだろ。
利息を払う側は、どうやって利息払うと思ってるんだ?
576名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:01:32 ID:???
>>575
生産と消費だろw
577名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:12:49 ID:???
そりゃそうだ。
金を借りて、その金を眺めてる奴はいない。
578名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:13:12 ID:???
>>576
だろ?
つまり>>573じゃん。
579名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:30:52 ID:???
>>578
馬鹿だな。
借りる奴は生産と消費に金を費やし、貸す奴はただ動かすだけで利息を得てるだろ。
580名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:37:00 ID:???
>>579
あほか。
この流れは>>568-569の、
金だけ動かして金が生まれるのかって話だろ。
581名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:37:52 ID:???
もしかして
>間に生産と消費が入らないなら  ← 特にコレ
>金だけをいくら動かしたって金は移動するだけで増えないだろうに。
の意味が理解できないか?
582名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:52:21 ID:???
>>581
なにか勘違いしてないかね?
付加価値は生産と消費ばかりではなく、空間、時間、サービス・・・
すべてにおいて生まれるんだよ。
金を動かす=なんらかのサービスが生じてるわけだから付加価値がある。
583名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:54:05 ID:???
>>582
だから金が金を生み出すわけじゃないだろ。
なに言ってんだ?
584名無しさんの主張:2008/05/30(金) 00:11:46 ID:???
>>583
君が経営者だとすれば、遊んでる従業員を見れば働いて貰いたいと思うだろう。
君が地主だとすれば、遊んでる土地を見れば貸して地代が欲しいと思うだろう。
君が金持ちなら、遊んでる金を見れば働いて貰いたいと思うだろう。
金を貸すなり、株に投資するなり、投資信託に出資するなりして、増やそうと思うだろ?
それが金が金を産むということなんだよ。
585名無しさんの主張:2008/05/30(金) 00:22:20 ID:???
>>584
あほか。
それはタダの言葉遊びやろ。
そもそも俺は、
>間に生産と消費が入らないなら
>金だけをいくら動かしたって金は移動するだけで増えないだろうに。
と言ってるんだから、お前がその意見だとしても反論されるいわれはないと思うが?
586名無しさんの主張:2008/05/30(金) 00:32:51 ID:???
もう眠いから最後に追加しとくけど、
金を生むのはあくまでも生産と消費。
>>568とそれ以降の奴が言ってるのは、
生産と消費から生まれた金を搾取するシステムであって、
金が金を生んでるわけじゃない。

簡単に言えば>>569
>右から左へ動いたり、三人のうち二人の金が一人に集まったりするだけです。
で合ってる。
587投機家:2008/05/30(金) 13:11:20 ID:NBIAs6+6
もう居なくなっちゃったから議論できないけど、
>>586
>金を生むのはあくまでも生産と消費。

の部分がそもそも違うんだがな。


>右から左へ動いたり、三人のうち二人の金が一人に集まったりするだけです。
で合ってる。

この部分はその通りだ。ただ、これは搾取ではなく、正当な商行為だがな。
588名無しさんの主張:2008/05/30(金) 13:25:40 ID:???
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 金による差別こそ至上の思想 差別より大事なものなんてこの世にあるのか?
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 ヘッジファンドによってあらゆる物の値段が上昇している。
ミミ彡   ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡 これこそ俺の理想 貧乏人は死ね
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 日本の若者は、選挙に行かないので、低脳奴隷だね
  ゞ|     、,!     |ソ  !
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     │   
    ,.|\、    ' /|、     │      だから俺は池田大作様の能無し奴隷(創価)を使って選挙に勝つ!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \        
    \ ~\,,/~  /       \________
     \/▽\/


589名無しさんの主張:2008/05/30(金) 19:08:26 ID:???
世は投機マネーに駆逐されている。
人のふんどしで相撲を取る
こいつらカスどもに大鉄槌を祈る。
590名無しさんの主張:2008/05/30(金) 19:12:13 ID:8wxR7yZQ
   ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |   
    ミ  -=   =-|   
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈   |  〉   淫行は規制しないでね。
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  
    /|\_/
   /  |\/|\    
  |   「,只|  |    

591名無しさんの主張:2008/05/30(金) 20:40:57 ID:VM/5oTzi
米CFTCがエネルギー取引の監視強化、原油市場の調査も実施
米商品先物取引委員会(CFTC)は29日、エネルギー商品取引の監視を強化すると発表した。
インデックス・ファンドや英国で取引されている米原油先物商品の調査を行う。
 昨年12月から原油市場に関する調査を進めていることも明らかにした。
 米議会では、エネルギー商品の投機取引監視・取り締まりの強化をCFTCに求める声が強まっていた。
 CFTCは、英金融サービス機構(FSA)、
ICE・フューチャーズ・ヨーロッパと、エネルギー商品に関する情報共有を強化することで合意した。
ニューヨーク、ロンドンで取引されている米国産標準油種(WTI)などが対象となる。
 CFTCは「米エネルギー先物市場が適切に機能し、
価格操作や不正行為のない市場にするため、重要な対策を講じる」との共同声明を発表した。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080530-00000306-reu-bus_all

徹底監視だ! ギャンブル・ファンド野郎!
そのまま、摩天楼からハーレムへ転落してしまえ!
592名無しさんの主張:2008/05/30(金) 20:52:21 ID:eke37G03
不正は許されないが、
正当な投機は規制すべきではない

593名無しさんの主張:2008/05/30(金) 23:02:29 ID:zL+JdjaO
スチールパートナーズのアメ公なに?
日本舐められ過ぎだろ!
堀江なみの糞だろ、あれ
594名無しさんの主張:2008/05/31(土) 00:52:04 ID:???
日本政府はアメリカとイギリスに「ファンド規制」をするように強く主張すべきです。
具体的に10枚の建て玉で必ず1枚現物に絡むようにすればOKです。
市場の手数料と庶民の生活とどちらが大切なのでしょうか!?
595名無しさんの主張:2008/05/31(土) 09:33:25 ID:F4+clhzK
>>593
じゃ、アデランスの糞経営陣が続投すべきだと?

596名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:50:11 ID:KqJecj1m
>>595
外国人が金だけ持って乗り込んでくる事が腹立つ。
もう攘夷だな
597名無しさんの主張:2008/05/31(土) 13:02:40 ID:???
>>596
別にスティールだけが経営陣に不信任を突きつけたわけではない。
日本人株主も同調した。

株主には国籍は関係ない。
君のような 人種差別主義者 は別として。
598名無しさんの主張:2008/05/31(土) 13:44:52 ID:???
今期増配企業に注目!! 

トヨタにしても、大幅な減益予想とは裏腹に、2000億円規模の自社株買い継続や、取得株の消却方針、そして、
今期の連続増配計画などを示している。
 こうした、キャッシュ流出を伴う株主還元の積極化は、(1)業績の先行きへの自信(2)株主重視姿勢――の
2つのメッセージを読み取ることも可能だ。
 ちなみに、みずほ証券が5月2日現在で、3月期決算発表分を集計したところ、「今期増益見通し256社に対し、
減益見通し173社」とほぼ拮抗(きっこう)しているが、その一方で、「増配計画100社、減配計画29社」と、配当
政策では増配指向の高まりが鮮明になった。この時期での増配企業3ケタ乗せは、過去最高ペースとなって
いる。
 6月の株主総会シーズンを前に、投資ファンドの増配要求などが活発化してきたタイミングでもあり、今後は、
いろいろな面で増配銘柄が注目を集める可能性は大きそうだ。
599名無しさんの主張:2008/05/31(土) 18:41:17 ID:8OZleVvJ
>>597
ハゲタカ外資ファンドに食い物にされ、喰い散らかされる国内企業
600名無しさんの主張:2008/05/31(土) 20:04:24 ID:???
アデランス株、年初来高値更新 経営改革に期待

 30日の東京市場でアデランスホールディングスの株価が大幅続伸し、年初来高値を連日で更新した。
前日の株主総会で米投資ファンドのスティール・パートナーズなどの反対により取締役再任案が否決。
ファンドの圧力で経営改革が進むとの思惑などで個人投資家とみられる買いが集まった。終値は前日比
185円(9%)高の2205円だった。
 スティールはアデランスの業績不振を理由に経営陣の刷新を要求している。アデランスは30日午前に
「今後、最善の経営体制を整える」とのコメントを発表したが、具体的な日程には言及していない。

601名無しさんの主張:2008/06/01(日) 00:17:04 ID:2gCKboo+
当世の投資ファンドは法律で規制されていないので、合法的であるというだけで、やっていることは、公共の利益に反する、反社会的行為。
そういった企業、グループ、代表者をさらすスレを立ち上げろ。
602名無しさんの主張:2008/06/01(日) 01:31:36 ID:sk7aHaxH
いやいや、上場しているからには買収は反社会的とは言えないだろ。

買われたくないなら、何で上場したんだ。

社債でも発行してろ。

603名無しさんの主張:2008/06/01(日) 02:00:16 ID:PU52lQAE
ファンドと同じものを一緒に投資してりゃ良かったのに
政府や企業は食品や石油を商品市場ほど値段を上げていない
給料の半分投資してりゃ今の物価高も腹立たない

そもそも個人資産1500兆のほとんどが銀行・郵貯預金なのが
最大の公共不利益>蜂の論理
604名無しさんの主張:2008/06/01(日) 09:22:40 ID:2gCKboo+
んー、奴らのやっていることが、法人とその従業員の利益になっているのか?合法的ということだけで、悪事には変わりない。
そうして、たらふく利益を上げたあと、バブルを崩壊させて、そのしわ寄せが一般の小市民に降りかかったとさ。めでたしめでたし。
前回のバブル崩壊のときも土地取引を規制したあとに起きた。今度も、ファンド規制をすれば、少なからずその影響が出てくることが予想される。
まったく、始末に終えない。
お金儲けをしてはいけなくは無いが、ファンドの様に卑しいやり方で、人に迷惑をかけるのは犯罪で無いというだけで、反社会的行為でしょう。
605名無しさんの主張:2008/06/01(日) 09:26:18 ID:???
市場があればそこで取引があるのは当然で、しかも市場のボリュームは
大きければ大きいほど健全な市場。
ファンドだろうが、個人だろうが犯罪でも悪事でもなんでもない。
606名無しさんの主張:2008/06/01(日) 18:13:29 ID:sRlqNIZG
>>605
その結果後進国の人は食料が高騰して餓死し、ユダヤ人が私服を肥やすわけだ、ゴールドマンサックス
の従業員一人当たりの年収7000万円、こうなっても健全・悪事でもないのか、見にくいぞ>>605

607名無しさんの主張:2008/06/01(日) 18:52:34 ID:2gCKboo+
モノを作らず、サービスを提供する訳でもなく、出資といえば聞こえはいいが。
金で金をもうけるのはいいが、後始末、人に迷惑をかけないでね。
608名無しさんの主張:2008/06/01(日) 19:01:27 ID:???
マクロ的に見れば
末端から吸い上げるだけ吸い上げて私腹を肥やす
グループ親会社の経営陣とやってる事は変わらんな
勝ち組でなけりゃ投機で儲けるなんて出来ないからな
609名無しさんの主張:2008/06/01(日) 19:05:43 ID:???
それは結果論だろ。
君が職務で売った自動車で人が死んだとしても
君が殺人を犯したわけではない。
610名無しさんの主張:2008/06/01(日) 19:11:57 ID:BEZyGFUm
>>608
ネタ銭が10億あれば、いくらでもマネーゲームに
参入できまっせ、だんな
へっ、10億持ってないんだ、ド素人が
丸裸にされまっせ
611名無しさんの主張:2008/06/01(日) 20:53:15 ID:???
>>605
独占禁止法や価格協定など、市場を操作するような行為は悪とされてるけどね。
612名無しさんの主張:2008/06/01(日) 20:55:28 ID:???
商品市場に個人が参入しなくなれば需給に反した高騰を演出できなくなるかもな。
613名無しさんの主張:2008/06/01(日) 22:29:38 ID:???
結局,金持ちの遊びのツケを払うのは末端の貧乏人
614名無しさんの主張:2008/06/02(月) 09:58:12 ID:???
>>613
そのとおり!
自民党を与党にしている限りそれが改善されない。
615名無しさんの主張:2008/06/02(月) 12:46:42 ID:???
中国を利用しよう
ウィンウィンとか言ってると思っていたら
アメリカフランスアメリカフランスと連呼して
漁夫の利も狙ってる
日本はアジアの一員らいから子分のふりしとけと
616名無しさんの主張:2008/06/02(月) 21:53:05 ID:UoI2A7Ef
なんか、自分で書き込んでおきながら、貧乏人のヒガミみたいになってきた。
ところで、昨日のNHKでやっていたのだが、環境関連事業への投資、投資家も儲かるし、社会にもよい結果を生み出す。
本来の投資家の理想の姿では?
617名無しさんの主張:2008/06/02(月) 23:07:03 ID:peuZw+N+
一部の投資家をやればいいんじゃね
反抗したら戦争だ
世界で叩けば勝てる
618名無しさんの主張:2008/06/02(月) 23:11:09 ID:???
なんか、基地外地味てきたなw
619名無しさんの主張:2008/06/03(火) 14:17:14 ID:7AgoQvij
あのスルガコーポレーションと並んで「地上げ」で知られている
アーバンコーポレーションの片棒を担いでいるのが「日本流動化信託」だ。
この会社は信託会社であり、委託者から財産を預って管理運用するのが
仕事だが、預かっている物件の大半はアーバンやその子会社の「地上げ
絡みの不動産」だ。不動産の所有者として名義を貸し、それを隠れ蓑に
してアーバンが地上げを進めるという構図だ。
 この会社の経営者である山田準一と並河秀憲は、会社の金を使い込ん
だり流用したりと、やり放題。なんでもありの不正行為がまかり通って
いる。こんな経営者だから、罪悪感もなく地上げの手伝いができるの
だろう。
 こんな会社を信託業者として登録した金融庁近畿財務局は、何を考えて
いるのやら。
 なお、地上げの資金はファンドから出ている。石油も穀物も土地も、
ファンドにとっては投機の対象でしかない。

620名無しさんの主張:2008/06/04(水) 20:42:06 ID:vHpsaXMc
>>613
あなたのいう事が正論だ
まさに、ゼロサム・ゲームを続けるだけだ!
地球資源は有限である。さあ、経済理論で地球資源は有限という
前提で展開された経済論などいうものがあったか?
621名無しさんの主張:2008/06/05(木) 01:51:49 ID:lrZg+rBR
金持ちは遊びでやってんじゃないよ、
病気だからやってんだよ。
彼らは地球のガン細胞
622名無しさんの主張:2008/06/05(木) 03:35:49 ID:D5/Ge4sP
>>621

ちょWそれじゃ単なる妬みじゃねーかWW
623名無しさんの主張:2008/06/05(木) 09:33:33 ID:DdrJUXfh
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名前は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれることだろう。全ては計算通りだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組連中があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      ではなく、正に勝ち組連中の自己責任である!人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
624名無しさんの主張:2008/06/06(金) 23:42:59 ID:???
ファンドの奴らを誘拐でもしろ!

世界の敵はファンドだ!
625名無しさんの主張:2008/06/07(土) 01:01:00 ID:HetD8d7q
すでに、アフリカ・東南アジアにおいて
彼らのゼニを儲ける欲望
ファンドが主原因である食料高騰により
何千何万という餓死者がでているという
まさにこれが、世界の現実だ
626名無しさんの主張:2008/06/07(土) 01:11:54 ID:???
>>625
アフリカ・東南アジアって食糧輸入国が多いのか?
627名無しさんの主張:2008/06/07(土) 23:57:57 ID:???
原油市場からファンドを追い出せ!
みんなでアメリカとイギリスを批判せよ!
628名無しさんの主張:2008/06/08(日) 18:57:32 ID:m35y5N4n
原油高 世界悲鳴
デモ暴徒化 マグロ休業 航空・車リストラ
そして、にっちもさっちもいかなくなって、税金投入
でも、ファンドは高笑いして利益を得るだけ〜〜〜
629名無しさんの主張:2008/06/10(火) 08:52:42 ID:+zHe62OA
三井物産、豪社とファンド 新興国インフラに投資

 三井物産はオーストラリアの金融大手と組み、新興国のインフラを投資対象とするファンドを設立する。
1200億円の資金規模を想定、三井物産は50億円を出資し、ファンドの資産運用会社も主導する。みずほ
コーポレート銀行も出資する。アジアなどの新興国では経済成長に伴い、電力や交通網などインフラ整
備が加速しており、収益機会が大きいと判断した。
 インフラファンドは世界で10兆円規模の投資残高があるとみられるが、先進国を対象とするのが大半で、
新興国への特化型は珍しい。発電所など既に稼働し、安定収益を生んでいる物件に投資を限定。
年率15%以上の利回りを見込む。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D0700W%2007062008&g=S1&d=20080608
630名無しさんの主張:2008/06/11(水) 08:01:24 ID:+wNxfuLA
政府、法人税非課税に4条件 海外からの対日投資促進

 政府は海外の投資ファンドや企業による対日投資を促進するため、海外投資家課税の運用を見直す。
日本国内の運用業者を通じて投資する場合、国内業者が独自の判断で運用したことを示す4条件を満たせば、
運用益に法人税を課さないことを明示する。あいまいだった課税の運用方法を分かりやすくすることで投資資金
を日本に呼び込み、東京市場の活性化につなげる狙いだ。
 財務省と金融庁が課税の運用基準を作成し、月内にも適用する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080611AT2C1001L10062008.html
631名無しさんの主張:2008/06/11(水) 08:06:01 ID:???
60$でも十分に高いのにこんな超原油高にした共和党には政権を降りてもらおう!

「怒りに近いものを感じる。何でも、もうければいいというマネー経済、
ウオールストリート資本主義の悪い面が出ている」−。経済産業省の
北畑隆生事務次官は9日の記者会見で、1バレル=140ドル目前に
達して天井知らずの原油高騰に怒りを爆発させた。

同次官は、米機関投資家のゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレーが
原油高は今後も続くと予測したリポートを公表後、原油が急騰したと名指しで非難。
「片方で投資をしておいて(取引に)有利な情報を流す。(市場の価格が)
しかるべき水準に収れんするメカニズムが機能していない」と不満を述べた。

その上で「どんなことがあってもファンダメンタルズ(基礎的条件に基づく価格水準)は
60ドルだと言い続ける」として、同水準が適正価格だと強調した。
632名無しさんの主張:2008/06/11(水) 08:34:12 ID:???
2年前は4〜50ドルって言ってたんだけどね。 < 適正価格
633名無しさんの主張:2008/06/11(水) 09:54:06 ID:???
▼「秋葉原の通り魔」 もファンドの奴を刺せばよかったのに
634名無しさんの主張:2008/06/11(水) 11:25:32 ID:ftQDLXwA
後だし、後だしは駄目だ、ファンドに教えられる事もある。
日本は、この件では、遅れて要るのでは無いか?
規制緩和する時、抜けた部分ではないか?
635名無しさんの主張:2008/06/11(水) 17:11:43 ID:???
ガソリン高騰し過ぎでイカ漁が組合レベルで休漁だってよ。
休漁するのは数百隻らしい。

マジでファンド市ね!
636名無しさんの主張:2008/06/11(水) 21:13:28 ID:rzQqSwZ9
原油高に怒りもピーク=米投資家を名指しで非難−経産次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080609-00000082-jij-bus_all

まさに、その通り
こいつらは、全地球上を敵に回した凶悪犯罪者だ!
637名無しさんの主張:2008/06/11(水) 22:07:53 ID:???
日本の株式市場は世界から見捨てられつつある。
そんな指摘がNHKの番組でされていた。
近い将来、日本の株式は安く叩かれて、外国資本に乗っ取られるだろう。

何故か。
それは、日本の株式市場が、恣意的に、或いは悪意を持って操作されていることを感じ取った為だろう。
普通、株は、業績が良ければ上がるし、悪くなれば下がる。
好景気ならグングン上がるしまたその逆も然り。
だが、日本の株は、業績が良くても下がり続けたり、悪くても急に上がったする。
景気が良いのに下がったり、米国と余り関係ないのに、口実を見付けたかの如く下がる。
その不自然さ。
仕手と言うこともあるが、その程度ではない。

実はそれには裏があるのだ。
腐敗警察が政敵に損をさせようと必死で、警察の裏金を使って株価操作しているのである。
奴らは他人の金、つまり税金を盗んでやっているので、損しても全然平気。
裏金で作った何千億円もの資金を動かし、日本の株式市場をいじっているのだ。
その為に日本の市場はどんどん信用を失いつつある。
その結果、日本の産業は外国に支配されることになるだろう。

正に、私利私欲に溺れた税金泥棒キチガイ警察は国賊なのである。
この警察の裏金を早く止めさせないと日本の経済が駄目になる。
638名無しさんの主張:2008/06/11(水) 22:16:59 ID:???
裏金が何千億wというソースも皆無だが、
そもそも数千億ぐらいじゃ株価操作なんて出来んよw
639名無しさんの主張:2008/06/13(金) 23:47:34 ID:???
ファンドの奴らがもっと頃されればいいのに
640名無しさんの主張:2008/06/14(土) 10:24:19 ID:???
こういう石油高騰があるから、省エネルギーや脱石油が進むって事はあるんだよ。
70年代のオイルショックで、関電なんて発電量の半分以上が原子力になった。
2004年頃まで、総理府・経産省・シンクタンクのアナリストが
「原発より火力の方がコストが安い」と言って、火力発電を推奨してたんだから、
もう無茶苦茶だった。そりゃ京都議定書のCO2排出規制だって守れないよ。
フランスのようにエネルギーない先進国は、発電量の8割が原発だぜ。
日本の高級役人で、真剣に脱石油社会を考える人なんて全くいなかったのが
今回の石油高騰で少しは変るんじゃないか。
641名無しさんの主張:2008/06/14(土) 15:08:27 ID:Q2dh5K6u
海外政府系ファンド、対日投資歓迎を明記 金融相懇が報告書案

 米国の住宅ローン問題に端を発した金融市場混乱への対策を検討していた渡辺喜美金融相の私的懇談会がまとめた
報告書案が明らかになった。欧米金融機関への出資で存在感を高めた海外政府系ファンドによる対日投資を「歓迎すべ
きだ」と明記。投資受け入れの環境を整えるため、投資国と日本との間で情報交換する仕組みを設ける必要性を指摘した。
内外無差別を強調し、開かれた市場づくりをめざす。
 私的懇談会は「金融市場戦略チーム」(座長、高尾義一朝日ライフアセットマネジメント常務執行役員)。報告書は昨秋
の証券化商品への対策に続く第2弾で12日に発表する。法律改正の諮問ではないが、金融庁は内容を今後の金融行政
に反映させる考えだ。 (10:07)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1C1100E%2011062008&g=E3&d=20080612
642名無しさんの主張:2008/06/14(土) 18:59:30 ID:6eKbfaMy
>>641
ヤクザ資金が流入し、さらに不透明性をます市場経済
どこが公平な市場原理なんだか
643名無しさんの主張:2008/06/14(土) 19:11:53 ID:???
ファンドなど横文字でごまかされるな。
やってることはカス、存在価値はまったくない蛆虫である。
なあゴールデンセックスよ!
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645名無しさんの主張:2008/06/18(水) 20:14:50 ID:DADbmX/U
>>643
ゴールデンセックスw
646名無しさんの主張:2008/06/18(水) 20:28:36 ID:zWZfFD3/
フランスでガソリン高騰のためトラックのデモが
はじまったと思ったら、日本の漁船も操業中止になってきたな
647名無しさんの主張:2008/06/19(木) 01:33:23 ID:QKr7jHVi
韓国でも爆発寸前だな。
ベトナムもフィリピンも…。
ネパールでは240年の王政に幕が降りて、王は宮殿を後にした。
この秋には世界中で大混乱が始まるかもな。
648調教師:2008/06/19(木) 08:25:06 ID:nQXrNioI
投資だろうが経済だろうが競馬のノミ屋が手数料ボリ過ぎてるんが現状を生んでいるわけで。
如何に正論を吐こうが所詮ヤクザ商売。ああ言えばジョウユウのイチャモンのつけあいだよ。
そこには地球や人間環境は介在しないのさ〜
まあ、存在は否定しないが多少規制かけるべき時期にきてるとは思う。
世界的に市場が落ち込んでもおれたちゃ生きていかなきゃならんには変わりないしね。
649名無しさんの主張:2008/06/19(木) 09:00:27 ID:cUn7C5e/
原油先物市場の買い玉の証拠金だけを上げれば現物価格も下がりませんか?
650名無しさんの主張:2008/06/19(木) 10:05:27 ID:X8u2YgqZ
なんでもそうだ、終わりあるんだ
日本からの、金も噂では、25%商品取引
投入されていると言う人も居るが?
此れも、サブプライム同じでないか?
今までの損を取り返そうとしているのかも知れないが
又失敗すると、大損を喰らう可能盛大?
651名無しさんの主張:2008/06/19(木) 19:24:21 ID:QKr7jHVi
世界中で、金の流れに対しての、透明性を上げる機運が高まっている。
ファンドを規制しよう。
最終的にはロシアのロマノフ王朝や、ハプスブルク家が出て来るぞ
652名無しさんの主張:2008/06/19(木) 20:32:49 ID:???
>>649
そんなことするより、一定量以上の取引には現物決済を義務付ける方が遥かに効果的。
653名無しさんの主張:2008/06/19(木) 22:33:17 ID:tvSjXdPb
>>652
それらの取引に完全に網をかけて、それぞれの国家の税収とすべし
ギャンブラーのグローバル・ヤクザども
こいつらのマネーゲームの結果が、地球を破壊する!
やつらを逃がすな!
654名無しさんの主張:2008/06/20(金) 10:58:20 ID:???
マスゴミももっとファンドを叩け!
655名無しさんの主張:2008/06/21(土) 08:18:00 ID:AvGCncVS
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
656名無しさんの主張:2008/06/21(土) 13:32:20 ID:???
>>655
アメリカのようになれってか?ご冗談を・・・
657名無しさんの主張:2008/06/21(土) 15:56:30 ID:+r57DKB8
今まで出てきたやつ等。
ネット刑務所を開設して放りこんでおきますか。

モルガンスタンレーファンド
三菱商事フューチャーズ
クレディスイス
カルパース
ゴールドマン・サックス
仲介業者ABSリチャード・アレンズ
シティグループ
CSOパートナーズ
ジム・ロジャース

658名無しさんの主張:2008/06/21(土) 20:36:29 ID:bTacYoU7
>>655
ふむ、企業は誰のために存在するのか
という議論は
@顧客、消費者、社会的に有益な活動を行いそれに対する対価を貰うという組織集団、の為
A従業員の生活、の為
Bその企業が成立し、さらに経済活動をするために投資している株主、の為
C社長・会長・幹部候補生、の為
という、それぞれの見方、考え方がある

が、株主という存在が、それら、社会的に有益な経済活動を行なっている企業の成長
に投資している、と果たして本当に言えるのだろうか
株価が1円でも上がり下がれば、売り買いを行い、マネーゲームを繰り広げる
そういう、マネーゲームに狂乱しているような連中は
まともな株主とも呼べない。つまりただの投機、ギャンブル

659名無しさんの主張:2008/06/21(土) 20:57:55 ID:???
売る時点ですでに株主とは言えない罠
660名無しさんの主張:2008/06/23(月) 10:46:18 ID:???
>>656-659
あのさ、自己資本と他人資本の区別や意味ぐらい理解出来た方がいいと思う。
自己資本(株主資本)の大きさが、事実上の企業の強さを表す。

銀行借入だけで資金調達なんてしてたら、金融引締め政策になれば一撃でアウトだ。
投資家が公募増資・CB・SB・WBを買ってくれて、始めて事業拡大が出来る。
自社に投資してくれるためには、いつでも売れないと(換金できないと)、
投資家は誰も買ってくれないんだよ。
つまり流通性がとても大切。流通性を確保するためには、投機資金がなければ、
とてもじゃないが流通性は確保できない。
661名無しさんの主張:2008/06/23(月) 20:26:09 ID:???
>>660
いきなりナニを関係ない話してんの?
662名無しさんの主張:2008/06/23(月) 21:00:07 ID:???
>>661
「関係ない話」ではなくて「自分には理解できない話」の間違いではw?
663名無しさんの主張:2008/06/23(月) 22:10:37 ID:???
オイラも違う話なんじゃないかと思うんだが・・・
664名無しさんの主張:2008/06/28(土) 22:49:03 ID:1XvgHy+C
起業家への直接投資から、株式、CB、WB、オプションなどいろんな実体のない派生商品を作り上げて実体の無いものを、さも価値があるように見せかけて取引をさせる。
そういったものが、あるから、連中はせっせと悪事に励むことが出来るわけで。
少なくとも、株式以外の金融派生商品と呼ばれるものは規制して非合法にすべき。実体の無いものに値段をつけて売買している基地外じみたものだから。
665名無しさんの主張:2008/06/28(土) 23:10:20 ID:???
>株式以外の金融派生商品と呼ばれるものは規制して非合法にすべき。

金融派生商品の代表格が先物取引だが、先物取引は日本人の独創的なアイデアで、
大阪堂島米市場で始まったものだから、もっと日本人は誇ってもいい。
先物はリスクヘッジの手段として発明された。
現物しかないと、激しい値動きでリスクが大きすぎて、問屋は誰も生残れないからだ。
すると売買が細って、結局は市場で現物を消化すらも出来ず
供給者(農業者)も、需要者(一般市民)も非常に困る。
仲買人が農家から買い叩いて、市民に高い価格で売りつけることになりかね
ない(“市場”が存在しない日本の絵画や宝石業界では、現在もこの手の搾取が行われている)。
現物のリスクヘッジをして現物を消化するために、先物やオプションが存在しているんだよ。
現物を置き去りにして、先物が相場を引っ張って市場が乱高下する事は、確かに良くある。
でも、それは必要悪だ。交通事故が起き、排気ガスを出すからって、自動車全廃にはできないだろ。
「市場」のない世界ってのは、中間業者が一般市民や企業を食い物にする
恐ろしい世界だぞ。もう少し市場の有難味を知った方がいい。
666名無しさんの主張:2008/06/29(日) 02:00:33 ID:BxjFSpMQ
ウィルスはそれ自体では増殖できない。
存在するためには、どこかの生物の細胞内に寄生しなければならない。
667名無しさんの主張:2008/06/29(日) 02:21:38 ID:BxjFSpMQ
あ、ごめんごめん。
板違いの話だったな
668名無しさんの主張:2008/06/30(月) 22:27:16 ID:???
スティールパートナーとか外資系ファンドが
日本企業の株式買収を始めてから、
日本企業が配当金を大幅に増加させたし、
開かれた株主総会を実施する企業も増えてきた。
悪い事ばかりじゃないよ。
日本企業の経営者は、株主をナメきっていて、
社員を総会会場にズラリと並べて、力で反対意見を封じてきた。
上場企業なのに株主に意見は言わせず、
経営者が会社を私物化するケースが多すぎた。
株主重視も、行き過ぎはどうかと思うけど、
今は良い方向に行ってると思うよ。
669名無しさんの主張:2008/06/30(月) 23:59:51 ID:???
原油143$ 。。。。。
670名無しさんの主張:2008/07/01(火) 00:03:12 ID:QVZ0NfR2
ブッシュ政権、対イラン秘密作戦を強化か 米誌報道
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200806300013.html

原油160ドル、200ドル、300ドルへ?

NY原油最高値 一時143ドル台に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080630AT1C3000P30062008.html
ユーロ圏の消費者物価、6月は4%上昇 ガソリン・食品が値上がり
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080630AT2M3001X30062008.html
【食糧高騰】国産小麦も30%値上げへ 2009年産から
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214833134/
アルセロールミタル、自動車用鋼材の大幅値上げを計画
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32501720080630
【物価】7月も値上げ 電気、ガス、食品など家計にズシリ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214821945/
671名無しさんの主張:2008/07/01(火) 13:17:29 ID:???
世界が有限な石油に依存して、石油消費量を増大させている限り
石油価格高騰は避けられない。石油価格高騰で、始めて「石油は有限だ」
「CO2を排出する」という事に気がついて、
省エネルギーや環境保護の大切さに気がついている人が多いと思う。
石油価格高騰は長い目で見たら、良い事なんじゃないかな。
672名無しさんの主張:2008/07/01(火) 16:10:27 ID:0onFZ4YF
有限と主張しているのも、石油で儲けてるのも、同じ人たち。

黙ってそれを信じて、金を払い続けるのは、その他大勢の人たち。
673名無しさんの主張:2008/07/01(火) 16:15:14 ID:0onFZ4YF
そもそも1983年にニューヨーク原油先物市場が創設された時は、
市場の参加者は、石油会社や航空会社など、石油の生産者・大口の消費者に
限られていた。

それが今はどうだろうか。原油先物市場に流れ込む資金の8割以上が、
ヘッジファンドのマネーだ。

市場に蔓延る癌とも言えるヘッジファンドを規制するのが先決だ。
674名無しさんの主張:2008/07/01(火) 21:20:30 ID:lHR+RvMh
サブプライム問題を巻き起こしたと思ったら
その投機の先は、原油・食料へと向かい
さらに、世界中の一番弱い部分から貧困・飢餓が爆発する
すでに、食料が原因であるところの暴動が起きている
ということは、諸君、ご承知の通りだ。
675名無しさんの主張:2008/07/01(火) 21:43:03 ID:???
>>673
10億ドルの実需を捌くためには、その10倍の100億ドルの
スペキュレーションがないと捌けない、というのが相場の常識。
実需だけではどうにもならない。

ところで、NYの原油取引きが始まった頃は、シカゴのマーカンタイルが
商品相場の本場で、単にプレーヤーが集まらなかっただけだろ。
日本で言えば、トピックスがいつまでも普及しないのと同じ。
676名無しさんの主張:2008/07/01(火) 21:57:15 ID:???
どちらにしろ,生きてゆくために必需品の先物相場を高騰させたツケは
これから世界中の人間で払ってゆかなければならない
それは投機に参加した人間とて例外ではない,設けた損した関係無く
677名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:10:29 ID:???
現状の原油市場はまっとうな需給原理が働いてるとは思えない。
産油国と投機筋が組んだ価格カルテルだろ。
678名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:25:59 ID:+ntUkwq6
>>665
大阪堂島米市場で始まったものだから、もっと日本人は誇ってもいい。
確かに、食料品などの現物に適用する分には、天候などの要因に左右されずに価格を安定化させる効果があるが、株など、もともと存在しないものに適用するのは、どうかと思うよ。虚業だろう。
その時点でマルチ商法、サギ行為となんら変わりがないだろう。

汚い排気ガスを出す車はなくなったなぁ。CO2を吐き出す車をなくす方向に動いているし。

またぞろ、CO2の排出権などという、実体のな、バーチャルな取引を始めようとしているし。
頼むから、そういったことに、一般人を巻き込んで、尻拭いをさせるようなことをしないでおくれ。
679名無しさんの主張:2008/07/02(水) 07:07:59 ID:???
>株など、もともと存在しないもの

え?
680名無しさんの主張:2008/07/02(水) 08:32:12 ID:Ukd7v3D+
つまりドルは紙切れ
681名無しさんの主張:2008/07/02(水) 10:53:57 ID:???
>>677
石油需要サイドは、中国・インドなどの石油使用量急増で、増加の一方だし、
石油供給サイドは、イラク混乱の長期化、ベネズエラの西側敵視政策、
ロシアとウクライナの関係悪化によるロシア原油の供給不安で、不安定要素だらけ。
原油価格が下がる要因が見つからないんだよね。すると板は買い一色になり
価格はうなぎ上りにならざるをえない。この価格でも中国もインドも石油需要拡大を
止める事がないんだから、驚異的と言うか、価格反転の要素がない。
「どんなに高くても買います!」という大口需要家がいれば、価格は上がるのが当然で
カルテルでもなんでもない。
682名無しさんの主張:2008/07/02(水) 12:18:16 ID:falyyfe1
↑そういう理屈が通るなら、独占禁止法なんて法律はどこの国にも存在しなくなるな。
683名無しさんの主張:2008/07/02(水) 12:20:59 ID:???
>>682
意味不明。独禁法と何の関係があるのか?
684名無しさんの主張:2008/07/02(水) 14:25:50 ID:???
>>638
すいません。
きのう授業で「独禁法」を習ったので、「独禁法」って言いたかっただけです。














かな?
685名無しさんの主張:2008/07/02(水) 17:56:00 ID:Ukd7v3D+
>>675
(´・ω・)っレバレッジドバイアウト
686名無しさんの主張:2008/07/02(水) 18:15:44 ID:falyyfe1
>>683
>意味不明。独禁法と何の関係があるのか?
カルテルの意味がわからないならそう言えよ?

>意味不明。独禁法と何の関係があるのか?
×「どんなに高くても買います!」
○「最低でも必需分は買わざるを得ない」

例えば必需品でないような物の価格を吊り上げても「じゃあ買わない」で終わり。
必需品だからこそ吊り上げられる。
ここで競争原理が働けば、売り手に利益が得られる範囲で価格が抑えられる。

食料品や電気ガス水道など、必需品はどれだけ上げても買わざるを得ない。
それを「どんなに高くても買います!」という理屈に摩り替えるのが許されるなら、
独占禁止法なんか存在しなくなるよな。
687名無しさんの主張:2008/07/02(水) 18:18:05 ID:falyyfe1
例えばこの世に食料が米しかなくて、米を生産してるのがA家とB家だけだったとして、
B家の方が安いならみんなB店で買う。当たり前。
A家は売れなくなるからB家と同程度か、利益が得られる範囲でB家より値下げする。当たり前。
最終的には両家とも利益が得られる範囲である程度の価格に落ち着く。

が、ここでA家とB家が裏で手を結べば、両家とも同じ値段にして少しずつ値上げしても、
消費者は「買わざるを得ない」。当たり前。
688名無しさんの主張:2008/07/02(水) 18:20:02 ID:ch2iZByy

ダメ〜〜〜!
689名無しさんの主張:2008/07/02(水) 19:04:51 ID:???
>>686-687
今の石油市場の一体どこがカルテルなんだ?????
ロシア・サウジ・UAE・イラン・英国・ノルウェー・クウェート・メキシコ
等の産油国が結託して、価格をつり上げて始めてカルテルだ。
あの連中がいつ、どこで、結託したんだ?????
妄想は、チラシの裏にでも書いておけw
690名無しさんの主張:2008/07/02(水) 19:13:33 ID:x77ARXIu
原油・食料の高騰は、投機によるものだな
彼ら投機に対して徹底的に税をかければ
この高騰は収束する
しなければ、暴走は止まらない
691名無しさんの主張:2008/07/02(水) 21:22:35 ID:???
>>690
投機といっても、今回のケースは実需に裏付けられているから、価格が上がり続けている。
実需がなければ、投機マネーが投入されても必ず局面が変って売り先行になり、
価格は下落する。元の部分(実需)を切らない限り、価格は下がらない。

普通は、原油価格がこれだけ上がれば、需要は減るんだが、
中国などが牽引して原油需要はますます拡大している。
実需に裏付けられた上げ相場だから、価格高騰が止まらない。
692名無しさんの主張:2008/07/02(水) 21:23:54 ID:falyyfe1
>>689
俺はカルテルなんて言ってないし。
>>681な理屈が通るなら独占禁止法なんか存在しなくなるなと言っただけ。

ただ>>677は一理あるとは思う。

それに>>681の前半に色々挙げてる要因なんて、
市場が加熱してるときには上げ要因で、冷めてるときには材料出尽くしで下げるようなもの。
本当に在庫が極端に減ってるとか、産油施設がテロで壊滅状態になったとか、
ハリケーンで製油施設が壊滅状態になったとか、そういうのならはっきりした上げ要因と言えるけどな。
693名無しさんの主張:2008/07/02(水) 21:24:42 ID:falyyfe1
市場が加熱してるときには上げ要因で、冷めてるときには材料出尽くしで下げるようなもの。

市場が加熱してるときには上げ要因で、冷めてるときには材料出尽くしで下げ要因になるようなもの。
694名無しさんの主張:2008/07/02(水) 22:45:18 ID:Ukd7v3D+
世界を滅亡に導く金持ちを滅ぼそう。
人類の歴史を顧みない金持ちを滅ぼそう。
生命を破壊する金持ちを滅ぼそう。
695名無しさんの主張:2008/07/02(水) 22:49:57 ID:???
>>694
俺は一生貧乏、まで読んだ。
696名無しさんの主張:2008/07/03(木) 07:51:40 ID:???
>>692
>681な理屈が通るなら独占禁止法なんか存在しなくなるなと言っただけ。

一体、独禁法と何の関係があるんだ???
厨房は的外れな事を書くなってw

> 本当に在庫が極端に減ってるとか、産油施設がテロで壊滅状態になったとか、
ハリケーンで製油施設が壊滅状態になったとか

全部短期要因。長期的に石油価格が上昇している理由にならない。
短期要因で上昇すれば、すぐ下落するんだよ。
697名無しさんの主張:2008/07/03(木) 21:40:09 ID:QlQpvRbB
>>695
こんなところにも、教育格差の被害者約一名(@_@;)
698名無しさんの主張:2008/07/03(木) 21:44:20 ID:2+0x23yv
ヘッジファンドマネージャーの中には、ファンド資本主義唱える人もいるよ。

莫大な資金に、狂信的思想が組み合わさったら、厄介な事になるかも。

極端な貧乏と、ダブついたお金って政治問題引き起こす元なんだよね〜
699名無しさんの主張:2008/07/03(木) 21:55:20 ID:+5cdDRvD
バカだなー

たかが政府なんかがヘッジファンドを敵にすると日本で餓死者が何万人と出るぞ 笑
700名無しさんの主張:2008/07/03(木) 21:58:35 ID:yGE7gsTV
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
701名無しさんの主張:2008/07/04(金) 23:55:58 ID:o42qMLpN
この答えってどう思います?? みなさん。

**下記引用**
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117534881
ぜんぜんわかっていませんね。
アメリカは今サブプライム問題で代表される住宅バブル崩壊で金融セクターは大きな損失を抱えてしまっています。
この損失処理をするためには巨額の費用が必要です。
日本のバブル崩壊では日本の預金者の利子を低く抑えることにより、
巨額の利益を金融機関に儲けさせるしくみを作って不良債権の償却費用を捻出しました。
ところが、アメリカの消費者はほとんど貯金をしていないので、
日本のような方法は使えません。
それに代えて資金の潤沢な国や組織がアメリカの金融機関に
大量の資金供給できるようにするため、商品に対する投機によって巨額の利益を短期的に生み出す方法がとられたのです。
つまり、世界中の消費者が食料価格や燃料価格の高騰により、従来より多くの金を支払うことによって、
アメリカの金融機関の不良債権の処理費用を負担しているのです。
したがって、大統領が交代しても、アメリカの金融機関の不良債権が全て損失処理し終わるまでこの商品価格の騰貴は終わりません。



702名無しさんの主張:2008/07/05(土) 00:19:48 ID:4x/jTEFa
>>686
>例えば必需品でないような物の価格を吊り上げても
>「じゃあ買わない」で終わり。

じゃあ、なんで金価格が上がってるの?
生活必需品じゃないよね。
(もちろん一部電子部品にも使われているが)
大半が投資目的だよな。
http://gold.tanaka.co.jp/market_data/gold_2008_digest.pdf

必需品がマーケットで価格均衡が起きないのを、

エネルギー専門の岩間・和光大教授は

投機マネーで急騰した石油価格が暴落するのを恐れて

産油国やメジャーが増産に踏み切れないためと指摘してる。

おれもこの説には賛成だな。

って考えるとおれも投機マネーに一定の規制は必要かと思うようになりはじめた。
703名無しさんの主張:2008/07/05(土) 00:56:40 ID:4x/jTEFa
>商品に対する投機によって巨額の利益を短期的に生み出す方法

ヘッジファンドの破綻が相次ぐと言われているんだけど。
704名無しさんの主張:2008/07/05(土) 02:56:16 ID:a7Ldbz86
>>703
ヘッジファンドもピンキリがある。
金集めのためにヘッジファンド名乗って大衆騙し糞ファンドから、本当に凄いのまで。

要するに実態がどうかの問題。
「自称ヘッジファンド」なんていう糞ファンドが破綻して当然
705名無しさんの主張:2008/07/05(土) 11:06:49 ID:???
ファンドや市場の性悪論を主張している人にちょっと考えて欲しいのは、
現在原油相場は急騰しているが、石油危機やガソリン不足は発生していない事だ。

1993年の米不足では、金があっても米が買えなかった。
その反省から日本でも米市場が整備されるようになった。
市場があれば、価格は高騰しても、金があれば買える。
市場がなければ供給サイドが出し渋るから、需要側は金があっても買えず
配給の大行列に並ぶしかなく、当然、需要者は少しでも買いだめしようとする。
するとさらに需要拡大をもたらして悪循環に陥る。社会不安が発生する。
実際、93年の米騒動の時は米の需要量が20%もアップした。

市場があって、いつでも買えるが、価格高騰すると、
需要者は少しで節約しようとするから、需要量は減少する。

これはとても大きな差なんだ。市場の効用というのは大きい。
706名無しさんの主張:2008/07/05(土) 18:07:03 ID:8Wdi/Lrl
なるほど。市場の有用性は分かった。
けど、ここでファンドの害を指摘してる人たちは、
市場を無くせとまでは言ってなくて、市場に蔓延る害悪なファンドを
いかに規制するかという事を言ってるんだと思う。

石油危機やガソリン不足は発生していないのかは知らんが、
食糧危機や穀物不足は実際に発生している。
707名無しさんの主張:2008/07/05(土) 18:24:07 ID:???
>なるほど。市場の有用性は分かった。
え?
あんな説明で?
おれはチンプンカンプンだ
708名無しさんの主張:2008/07/05(土) 18:34:33 ID:aBn9xXTf
>>707
もう少し、お勉強してから、情報を集めて書き込みましょうね

>>706
市場の透明性と公開性が、さらに求められる
709名無しさんの主張:2008/07/05(土) 18:40:38 ID:???
>>706
プレイヤーがいないと、市場そのものが機能しない。
売りたい人がいつでも売れて、買いたい人がいつでも買えるためには、
実需の約10倍のスペキュレーションがないと、市場が成立しない。
例えばトピックス先物は市場は存在しても、プレイヤー不在で事実上売買不可能だ。
プレイヤーの存在を拒否すると、市場そのものが成り立たず、
プレイヤーが外国に流出し、海外市場に自国の命運を握られてしまうだけなんだ。
投機家の存在は必要悪で、規制しても、結局自分の首を絞める事になる。

ところで、食糧危機や穀物危機が発生しているのは途上国。
金(外貨)があれば買えるが、金(外貨)がなければ買えないから、食糧危機になる。
国家は、普段から外貨を溜めておくか、食料自給率を上げておかないと、こういう時に
国民を悲惨な目に会わせる事になる。まあ、日本も役人が狂ったように財政赤字を
増やしているから、近い将来に危機がやって来るけどね。
710名無しさんの主張:2008/07/05(土) 19:00:55 ID:???
>>708
だって、これって先物市場の話だろ?
なのに>>705って現受・現渡をしないカラ買・カラ売の話がでてねーじゃん。
711名無しさんの主張:2008/07/05(土) 19:08:07 ID:???
>実需の約10倍のスペキュレーションがないと、市場が成立しない。
なんで?

>例えばトピックス先物は市場は存在しても、プレイヤー不在で事実上売買不可能だ。
トピックスって消費されるものじゃないじゃん。
商品先物市場は期限があって現受・現渡が発生するんだから、
極端は話をすれば、現受・現渡業者だけが参加してても成り立つんじゃねーの?

712名無しさんの主張:2008/07/05(土) 19:14:39 ID:???
>>711
え?
713名無しさんの主張:2008/07/05(土) 19:23:46 ID:???
>>712
え?
714名無しさんの主張:2008/07/05(土) 21:05:30 ID:RhhhJiY8
>>709
要は市場は大事→プレイヤーは大事→ファンドは大事→だからファンドの暴走はOK

って言いたいんだろうけど極論ばかりなんだよね。
過ぎたるはおよばざるがごとしと言う事で、自由にも弊害はある。

あと食糧危機に関しての見解は、単純すぎ。
現在の世界の農業構造を作り出したのは
先進国の食糧メジャーや国際機関や政府なんだから、
市場の失敗を被害者に責任にするのは
ひどい
715名無しさんの主張:2008/07/05(土) 21:11:13 ID:aBn9xXTf
>>714
再び登場、【市場】
それは、いったい誰のこと

市場の声が聞こえる、市場がそう言っている
選ばれた、わたしには、市場の声が聞こえる
アホまるだしの、まるで預言者のようなエゴノミストだな
716名無しさんの主張:2008/07/05(土) 21:22:37 ID:RhhhJiY8
素人ですまんが、
あと実需の10倍の投機(スペキュレーション)が、
市場には必要というのも
よくわからん…

今日本で土地バブルは起きてないけど、
20年前のバブル時代の方がよかった?
今は土地市場が機能してない?投機マネーは必然ではないのでは?

そもそもバブルや過剰な投機というのは何百年も前から何度も起きてる。
穀物や石油のバブルもいつか弾けるだろうし、ファンドは売り抜けて儲けるだろう。
ファンドをどこまで規制できるかはわからんが
少なくとも生活必需品でファンドにバブルを起こさせないような
仕組みを作る必要はあると思われ。
717名無しさんの主張:2008/07/05(土) 21:25:24 ID:mmCzMSQ6
実態を伴わないからバブルって言うんだよ。
土地バブルでは土地を担保に借金してさらに土地を転がす。
先物市場では証拠金を担保に数倍の取引。
これら実態を伴わない取引が全ての元凶。
718名無しさんの主張:2008/07/05(土) 21:26:41 ID:mmCzMSQ6
株の仕手だって信用取引がなければほぼ不可能だしな。
719名無しさんの主張:2008/07/05(土) 21:45:45 ID:???
>>714
市場がなければ、需給バランスが更に崩れて、先進国でもヤバイ事になる。
先進国経済がガタガタになると、発展途上国の食料不足どころの話じゃなくなり
世界的な危機が発生する。それでいいのか? という事。

>>716
例えば、今住んでいる持家を売りたくても、現在ならすぐ売れないだろ。
麻布の新築高層マンションなら別なんだが、普通はかなり時間が掛かる。
投機マネーが大量に入っていれば、埼玉の築30年一戸建てでもすぐ売れる。
そういう流動性の確保の問題。
720名無しさんの主張:2008/07/06(日) 00:20:10 ID:???
>>719
でも出来高が膨大だと手数料も入ってよいだろうが、過剰に値段が上がる。。。
721名無しさんの主張:2008/07/06(日) 00:33:04 ID:0nGUw2aH
>>706
>食糧危機や穀物不足は実際に発生している
してね〜よ。まだ世界的に見て供給過剰だと。
需給がタイトになったのも主因は豪州の天候の問題という
一時的な要因。(あとはバイオ燃料)
722名無しさんの主張:2008/07/06(日) 00:34:47 ID:???
規制なんて甘っちょろいこと言わずに、没収でいいw
ついでに産油国には空爆と経済制裁だw
723名無しさんの主張:2008/07/06(日) 04:14:13 ID:0nGUw2aH
>規制なんて甘っちょろいこと言わずに、没収でいいw

ファンドに金を預けているのは年金や生保なんだが

>産油国には空爆と経済制裁だ

ほほ〜、ということは原油価格は300ドル突破だな。

だれにとってのメリットだか。ちなみに米国も産油国だって知っているよね。

だれが空爆するの?
724名無しさんの主張:2008/07/06(日) 18:47:37 ID:u8oN+ze3
市場(いちば)
と、視点を移してみたら、この議論
どのように展開するのだろう
野菜市場、魚市場
725名無しさんの主張:2008/07/07(月) 04:03:57 ID:???
ガソリン高騰ったって車持ってない俺にはピンとこないな。
電気やガスの料金が今の倍くらいになったらさすがにビビるけど。
726名無しさんの主張:2008/07/07(月) 04:19:37 ID:???
>>725
電気は3割上がるよ・・・確定済み
727名無しさんの主張:2008/07/07(月) 06:06:54 ID:???
サミットで原油価格上げるファンドを規制してくれ!
728名無しさんの主張:2008/07/07(月) 08:28:48 ID:Bm85yE23
>>714
市場自体に有効性があるのは当然で
過剰な規制は市場の有効性を損なうにせよ、
だからと言って無制限の自由を許すと
弊害も大きい。
だからある程度の規制は必要だと思う。
それだけの事だよ。
バブルうんぬんにしても投機マネー流入のデメリットを過小評価しすぎなんじゃないの?

>>719
もともと農産物は過剰生産されてて
EUもアメリカもいかに余剰農産物を処理するか
苦労してる。
その傾向は今も同じだし、
世界的にみて食糧は足りている。
じゃあ量が足りてるのに、行き渡らないのは、
「分配」に問題があるんだよ。
現在起きてる食糧危機ってのは正に分配の問題だよ
極端に言えば「金がなければ飢え死にしろ」ってのが現在のシステム。
なおかつ自給農業は崩壊させられてる
これに追い打ちをかけてるのが
ファンドマネーの流入による食糧高騰。
このスレで問題にしてるのはこの部分だよ
729名無しさんの主張:2008/07/07(月) 08:52:38 ID:Bm85yE23
もし例えば「水の先物市場」
ができたと仮定してみればいかに理不尽かよくわかる。
民営化は良い事だとIMFあたりに吹き込まれて
あらゆる国の水道局が民営化し、
ベクトルあたりの傘下に入り、
水価格は先物市場で決められたとしよう。
サブプライムの問題で、
水市場に投機マネーが流入し、
水価格が10倍くらいになったとする

これがどんだけ理不尽なのかって事だよ
つまり公共財は意図的に価格を下げるべきだし
水も食糧も公共財と言っていい。
そのためにはある程度の政府介入や規制が望ましいということを俺はいいたい。
(ちなみにボリビアの水戦争の例もある)
730名無しさんの主張:2008/07/07(月) 12:14:15 ID:???
>>728
規制を強化すると、規制のない市場(日本にとってシンガポール市場が強敵)に
マネーが逃げるだけ。日本の命運がシンガポールに握られてしまうが、それでいいのか?

>>729
砂漠の真ん中では水1gに100j払う事だってある。砂漠の真ん中で
「水は公共財だ、価格を安くすべきだ」と叫んでも、ただの馬鹿。


日本の戦後の米は、戦中戦後の米不足から過剰に保護され
市場経済の荒波から切り離され、完全に国債競争力を失ってしまった。
農村は耕作放棄地だらけで、自給率は先進国最低。農家の息子は後を継がない。
そして日本人は国際価格の数倍の米を食べている。農業を過剰に保護した挙げ句、
日本は先進国で最も食糧危機に脆弱な国になってしまった。
「食料だから保護すべき。市場経済にさらすべきではない」では、産業としての
農業はどんどん脆弱になり、国民は大きなツケを払う事を覚えておくべき。
731名無しさんの主張:2008/07/07(月) 13:09:21 ID:AasDjIE0
規制をかければ投機マネーは影響力をなくす。
それがシンガポールにいけば、シンガポール経済を疲弊させるだけ。
投機マネーが経済の柱なわけなあだろアホ
732名無しさんの主張:2008/07/07(月) 13:25:22 ID:???
>>731←日本語が苦手か?w
シンガポールは、アジアの金融センターとして目覚しい発展をしていて、
東京市場や大阪市場も押されがちだが、何か?
733名無しさんの主張:2008/07/07(月) 13:47:56 ID:Bm85yE23
俺はべつに日本だけを規制すればいいとは言ってないよ。
具体的にどう規制すべきかなんてのは
勉強不足でなんとも言えない。
自分が特に問題視してるのは石油や穀物市場だからニューヨークとかシカゴだね。

水うんぬんに関しては、砂漠っていう「ごく稀な例」で反論されても…

日本の農水省の政策に問題があったのはそのとおり。
だが、市場原理を導入すればすべて問題解決にはならない。
なぜならアメリカなどと比較して与えられた条件が悪すぎるから。
可能な限り大規模化をすすめて、労働生産性を高めても
アメリカの広大な土地で生産された安い米には絶対に価格では勝てない。
だからある程度の保護は必要。
そもそも欧米の農業保護のえげつなさは日本の比ではないし。
734名無しさんの主張:2008/07/07(月) 14:40:30 ID:???
>>733
>ニューヨークとかシカゴだね。

だからさ、NYやシカゴに規制をかければ、ロンドン・チューリッヒ・ドバイ・
バーレーン・シンガポール・香港とか他に移るだけ。それにオンライン上の
マーケットプレイスも急拡大している。止めようがないんだよ。

> そもそも欧米の農業保護のえげつなさは日本の比ではないし。

CAPを「農業保護」と言ってるなら、EUの農業政策を理解してないね。
735名無しさんの主張:2008/07/07(月) 18:25:58 ID:???
■ガソリン高騰で「車離れ」始まった 通行台数減り、駐車場に空き
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000001-jct-soci


ファンド資金が流れ込んで石油価格が高騰し、
地球環境には優しくなったw
俺も以前は毎週のようにドライブに行ってたが、
4月から2回しか行ってない。
736名無しさんの主張:2008/07/07(月) 19:04:29 ID:???
あんまり日本人を追い詰めない方がいいんじゃないか?ファンドを歓迎する原産国のブルジョワ達よ
もう市販化への技術は確立して熟成しきってるんだから,インフラ整えたら普及はあっという間だぞ
量産効果がないから高いだけなんだからな

お目見えしたホンダの燃料電池車
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000030-jijp-bus_all.view-000
737名無しさんの主張:2008/07/07(月) 19:23:47 ID:???
これからの日本は火力発電やめて太陽電池を普及させるべきだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080319/296630/
シャープが太陽電池の生産コストを半分にする。
既存の太陽電池工場の生産規模を10倍以上に引き上げるとともに、
堺市に巨大な太陽電池の新工場を建設。
圧倒的な量産効果で一気に低コスト化し、普及を狙う。

「2010年に太陽電池の発電コストを現在の半分、1kWh当たり23円に下げるめどがたった」。
片山社長は、年頭会見でこう表明した。

仮に同23円が達成されれば、一般家庭への普及に弾みが付く。
現在は、太陽光発電による電気代削減で、太陽電池の購入費用を取り戻そうとすれば、20年前後かかる。
しかし、これが10年前後になれば、経済的メリットによる購入が視野に入る。
738名無しさんの主張:2008/07/07(月) 20:22:21 ID:???
>>736
動力装置は燃料電池に置き換えられても、車体などの
製造はどうするんだ?
それに、現状では
>市販化への技術は確立して熟成しきってる
とはとても言えない。

>>736
太陽電池生産にはシリコンが必須だが、それも日本では手に入らないよ。
739名無しさんの主張:2008/07/07(月) 20:48:58 ID:???
>太陽電池生産にはシリコンが必須だが、それも日本では手に入らないよ。
日本はその半導体で作った電子部品で儲けててきたわけだがw
740名無しさんの主張:2008/07/07(月) 21:02:26 ID:to66SAdE
>>738
シリコンってな〜んだ
主原料はSiO2から成る珪石や珪砂である。
日本国内の埋蔵量は2億トンあるとされるが、アルミニウムと同様、酸化物から還元するには大量の電力を必要とするため、
金属シリコンの状態になってから輸入するのが一般的である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E7%B4%A0
741名無しさんの主張:2008/07/07(月) 23:46:04 ID:???
>>740
で?
半導体の材料だが?
ってか何が言いたいのかわからんな。
シリコンが日本で手に入らないとして、
現実にそれを手に入れて電子部品で大もうけしてるわけだ。

日本で手に入らないからなんなんだ?
何が言いたいんだ?
742名無しさんの主張:2008/07/08(火) 00:30:34 ID:8qZKjIZw
正直ファンドを誰がどのように規制できるかってのは謎だ
例えば金融財閥の金が入ってるかもしれんし
石油メジャーや穀物メジャーが超儲けてる。
このグローバル化した世界の支配者みたいな奴らが
儲けるシステムになってるからだ

だがもし現状を変えるのがあるなら、それは人の数
かもしれない。
儲ける人は一握りであるが、損をする人は
数十億人だ。

結局、いくらしょうがないしょうがないと理屈をつけても
このスレの住人すら納得させられない
積もり積もった庶民の不満が
ファンドに向かうとき
何か変わるかもしれない
743名無しさんの主張:2008/07/08(火) 08:38:44 ID:XIAmjBmL
>>742 まずは徹底した情報開示、デスクロージャーだな
744名無しさんの主張:2008/07/08(火) 12:49:44 ID:???
ほとんどはアメリカの年金資金と言われてもな
村上ファンドの時はアメリカの年金の為に働きやがってと思った
広く伝えたいように感じるので
原油の場合はしょうがない相手なのかなアメリカの年金
745名無しさんの主張:2008/07/08(火) 21:31:34 ID:1C35jj3g
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

746名無しさんの主張:2008/07/08(火) 23:04:01 ID:???
>>745
相手にしてもらえないからってコピペしまくんなよw
747名無しさんの主張:2008/07/09(水) 00:43:21 ID:oIxV6nxB
アメリカだけじゃないよ。日本の年金もたっぷり入ってる
748名無しさんの主張:2008/07/09(水) 01:29:55 ID:???
日本の年金原資が先物に入ってるとは初耳ですな。

日本の公的年金運用先はほとんどは財政投融資。
市場運用分もほとんどは債権国債。
残りが国内株式、外国債券、外国株式だよ。
749名無しさんの主張:2008/07/09(水) 13:59:49 ID:???
>>748
そうでもない。
民間の厚生年金は、厚生年金会館とか温泉施設とか事業に使われる事も多い。
社会保険庁の役人が運営しているから、全て赤字で、
これまで社会保険庁全体で7兆円の赤字を出している。
もちろん全ては民間人の厚生年金から赤字が補填され、
公務員年金から赤字が補填される事は絶対にない。
それどころか社会保険事業には公務員年金から年5%の高利で
資金が貸し出されており、事業が破綻しても、厚生年金から公務員年金に
金利・元本ともに全額払われ続けている。
絵に書いたような役人による搾取だ・・・
750名無しさんの主張:2008/07/09(水) 17:27:29 ID:???
>>749
>>747へのアンカーならまだわからなくもないけど、
なんで>>748へのアンカーになってるんだ?

>民間の厚生年金は、厚生年金会館とか温泉施設とか事業に使われる事も多い。
これ、まさに年金を資金とした財政投融資で作られてるんだけど?
751名無しさんの主張:2008/07/10(木) 00:11:59 ID:4bUhUZZh
>>748
年金とはいったが公的年金とは一言もいっていない。「年金情報」に主要年金のオルタナティブ投資について書かれていたから見てみな。
ソースを忘れたが松下だか朝日新聞だかの年金基金はヘッジファンド(FOF含む)投資に積極的だったと記憶している。
もちろんポートフォリオの一割ぐらい(かそれ以下かも)だろうけど。
752名無しさんの主張:2008/07/12(土) 00:31:21 ID:TNrkNDMY
週末11日午前のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、ナイジェリアやイランの供給懸念から、米国産標準油種WTIの中心限月8月物は一時1バレル=147.27ドルまで上伸し、約1週間ぶりに史上最高値を更新した。
753名無しさんの主張:2008/07/12(土) 00:57:00 ID:U4QxS8UQ
市場(いちば)とよむのですか
754名無しさんの主張:2008/07/12(土) 18:23:38 ID:U4QxS8UQ
>>741
日本には、珪素がない? あるだろうに
恐ろしいほどの単細胞だな
755名無しさんの主張:2008/07/15(火) 23:44:48 ID:8mo81f6a
エーワン精密に株主が増配要求

 旋盤部品製造のエーワン精密は14日、2位株主のナステック(名古屋市)から増配や自社株買いを求める
株主提案を3日に受け取ったと発表した。ナステックは切削工具メーカーで、一部製品ではエーワン精密と
競合する。ナステックが東海財務局に提出した大量保有報告書によると、6月10日までに発行済み株式の
10.67%にあたる1600株を取得していた。
 提案は3件で、2008年6月期末の配当性向を予定の30%から80%に引き上げることや、9月に開催する定時
株主総会の翌日から1年間で総額15億円を上限とする自社株買いの実施、社外取締役1人の選任を求めている。
 ナステックによると同社は07年11月ごろからエーワン精密の株式取得を開始した。保有目的は「政策投資」
としている。

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20080715AT2D1401E14072008.html
756名無しさんの主張:2008/07/15(火) 23:46:44 ID:8mo81f6a
ツムラ、「バスクリン」を売却 漢方薬に経営資源集中

 漢方薬最大手のツムラは15日、「バスクリン」など日用品を扱う子会社のツムラライフサイエンス(東京・港)を
投資ファンドのWISE PARTNERS(東京・千代田)に売却すると発表した。入浴剤事業は他社との競争が激しい
うえ、主力の漢方薬事業と相乗効果が見込めないと判断。漢方薬に経営資源を注ぐため、ライフサイエンスの売却
を決めた。

 WISE PARTNERSが買収した後、ツムラライフサイエンスは現経営陣や従業員の一部も参加して、経営陣に
よる企業買収(MBO)をする方針だ。
 ツムラは8月29日付で45億5000万円でライフサイエンスの全株式を売却する。また株式の譲渡前にライフサイエ
ンスから7億6500万円の配当金を受け取っている。ツムラは売却により、09年3月期に13億円の特別利益が発生
する見通し。(13:16)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080715AT1D1501F15072008.html

757名無しさんの主張:2008/07/19(土) 00:07:35 ID:I/mz2ss5
>>753
市場(しじょう)だ!
死場ともいうw
758名無しさんの主張:2008/07/19(土) 18:11:30 ID:7A7cZgw6
>>757
いつもニコニコ現金払い、市場(いちば)
バーチャルな仮想マネーで暗躍するヤクザが仕切る
マネーゲーム、さあ、はった、はった、市場(しじょう)
まさにギャンブル経済、金融資本主義ですな。
その結末は、何一つすらも創造できない。
全人類に対する破壊行為以外の何者でもない!
759名無しさんの主張:2008/07/19(土) 19:05:44 ID:xMFQYO83
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。


760名無しさんの主張:2008/07/19(土) 19:24:14 ID:7A7cZgw6
>>759
またまた発見、マルチポスト君、x回目
何万回やっても、名無しさんの賛同が得られないのは、どうして
なのだろうね
761名無しさんの主張:2008/07/20(日) 05:07:03 ID:???
>>745
またかwしょうもな〜
762名無しさんの主張:2008/07/20(日) 17:04:12 ID:O8SnGE6f
Jean Peyrelevade:LE CAPITALISME TOTAL
世界を壊す金融資本主義 監修:宇野彰洋 山田雅俊 訳:林昌宏 NTT出版
第一章 ドイツ型資本主義モデルの終焉
貯蓄から投資へ、護送船団方式の崩壊、カネがすべての金融資本主義
第二章 株主が握る力、その理論と実践
第三章 株主とは何者か?
第四章 市場と経済成長
拡大する市場主義が生み出す功罪、弱体化する国家、単一モデルを目指す世界
金融市場の権力構造、宣教師となった機関投資家、株主資本投資率の罠
市場が経済活動を破壊する、企業の寡占化とM&Aの真相、金融専門家によるマネーゲーム
国の役割を問う
第五章 何をなすべきか
結論  万国の市民よ! 団結せよ
763名無しさんの主張:2008/07/23(水) 08:44:42 ID:KY3eHJbx
アメリカ政府は原油大量から売りをして、戦略備蓄を渡せ。
764名無しさんの主張:2008/07/23(水) 21:31:45 ID:???
>>763が”空売り”の意味さえ知らないに1万ペリカ。
765名無しさんの主張:2008/07/26(土) 20:41:07 ID:???
原油を売って売って売りまくれ!
766名無しさんの主張:2008/07/28(月) 20:01:48 ID:cG8ZXNxz
自社株買い、2兆円超す 1―6月、7%増加

 上場企業が自社株買いを加速している。1―6月は前年同期比7%増え、上半期で初めて2兆円を超えた。
対照的に公募増資など新株発行による資金調達は低水準。株安が長期化するなかで、企業が株式市場に
資金を返す構図が鮮明だ。財務体質が良くなった企業が、株主への利益配分を強化している面もある。
 野村証券の集計では、1―6月の自社株買いは2兆774億円(普通株式ベース)と、上半期としては4年連続
で増加。自社株買いをする企業も増えており、1488社と、前年同期より94%増加した。 (16:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080728AT2D2401L28072008.html
767名無しさんの主張:2008/07/28(月) 20:04:07 ID:xcCydxlW
悪質なファンドにも性質悪い左傾化が目立つな。
768名無しさんの主張 :2008/07/28(月) 20:10:33 ID:f/QtfZfG
あの、ブッシュのアメリカですら、ファンド規制法という
動きがあるというのに
769名無しさんの主張:2008/07/29(火) 23:58:25 ID:???
>>768
動くフリしてるだけだよw
770733:2008/07/30(水) 01:25:34 ID:zHG1hRmk
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_magcode?sha=1&neoc=&zname=2300&keitai=0

Sapio      8/6号
裏で操っているのは誰だ! 世界を踏みにじる投機マネーという怪物
[ファンド]1京7000兆円を操るバブルの黒幕/浜田和幸
[カラクリ]商品先物市場に乱入したファンド・マネーを退場させろ/マイケル・マスターズ
[過熱相場(2)]ついに航空券本体より高くなった燃油サーチャージ/多「だ」正芳
[金融工学]刷り過ぎたドルを世界に撒き散らすデリバティブは米国製大量破壊兵器だ/伊藤博敏
[処方箋]トービン税は「投機マネー抑制」の特効薬か/トーマス・パリー
771名無しさんの主張:2008/08/05(火) 01:27:47 ID:nxQuJ3Br
( ;^ω^)<へいわぼけ
772名無しさんの主張:2008/08/05(火) 11:06:30 ID:NUH+fG9v
日本の金利が低いので、日本で借り手、世界でファンドが
暴れているとも、言える?FXだつて成り立つ訳だ?
1%に満たない金借り手5%〜6%に、投資すれば
変動なくても、儲かりマンで、仮に変動が3%でも儲かるぞ?
原油は備蓄が90日分あるが、半分放出すれば、
少しは、下がる。安い時に少しずつ穴埋めすれば、どうなるか?
773名無しさんの主張:2008/08/05(火) 19:44:11 ID:SV6DsRxs
実際のところ、ファンドという代物が、5年〜10年という
企業の長期的な視点に立った研究開発というものを確実に阻害している。
3ヶ月〜半年程度の短期的利益を企業にあまりにも追求する結果
たいした商品開発ができないという現実がある。
結果、長期的にみて、その企業の競争力が奪われていくという
彼らの存在は企業にとってもマイナス効果しかない
774投機家:2008/08/07(木) 09:03:00 ID:2XLTZ6w0
原油価格を吊り上げてるのは、国の年金が殆どだよ。

原油は100ドル以下にはなりにくいと思う。産油国が買い支えるから。


775名無しさんの主張:2008/08/08(金) 16:49:29 ID:Z6yJ4cK7
でもなぁ100$でも需給からすれば高すぎだからな。
みんなで石油を節約して需要減にしてやろうぜ!
特に灯油の値上がりがひどすぎるし。
776名無しさんの主張:2008/08/08(金) 20:18:50 ID:???
>>774
>産油国が買い支えるから。

で、買った原油はどうするんだw?
777投機家:2008/08/09(土) 18:30:40 ID:xS0oJo+h
>>776
再び売る。同じところをぐ〜るぐる。

778名無しさんの主張:2008/08/09(土) 18:41:16 ID:7w9LsB0E
ふっふっふっふ、そして、人類は、知恵を働かせ
じゃぶじゃぶ使っていた、化石文明から完全離脱する

へっへっへっへ、燃える水だって
こんな、汚物、ついには誰一人すら買ってもらえれくなるんだろうよ

我々理系が、全人類の未来を切り開く!
779投機家:2008/08/12(火) 12:48:28 ID:4n16i9Xw
だから産油国は、今のうちに外国の企業を買い捲ってんだよ。
780名無しさんの主張:2008/08/17(日) 16:31:34 ID:???
みんなも今はプラチナや金地金1つくらい買ったほうがいいよ
781名無しさんの主張:2008/08/17(日) 17:47:02 ID:vvSLshlq
>>779
となると長期保有だから
より大きく占められるよう
株価が下がってる方がいいのだろうか
782名無しさんの主張:2008/08/18(月) 22:48:56 ID:joKEfkAO
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
783名無しさんの主張:2008/08/18(月) 22:58:32 ID:???
>>782
>ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
具体的な会計処理の方法は?
株主の債務をどうやって法人に付け替えるんだ?

>特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
商法違反だが?
実例は?



784名無しさんの主張:2008/08/18(月) 23:00:04 ID:???
>>782
>「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」

株主は経営執行役では無いので当然だと思うが。
785名無しさんの主張:2008/08/22(金) 00:15:19 ID:MSMC2WeT
早く石油依存の脱却を
786名無しさんの主張:2008/08/22(金) 20:30:14 ID:goMelytU
日本経済は薄弱すぎ
787名無しさんの主張:2008/08/23(土) 13:31:06 ID:noh15pkC
共和党はしんらいできない。
788名無しさんの主張:2008/08/23(土) 18:29:49 ID:Uqr+Beei
>>785
アラブの大富豪は、今日も、プレイメイトを数十人と周りにはべらせて
ラスベガスで一晩で一億使い切る
789名無しさんの主張:2008/08/23(土) 19:28:57 ID:OutgGhP0
>>788
つまり石油から脱却できれば、その金が他の市場や会社・個人に周るわけだ。
急いで石油依存からの脱却をせねば!!
790名無しさんの主張:2008/08/24(日) 02:53:03 ID:qV6oeLT2
今のガソリン高
120円台だった時に比べて、一回給油で数千円余分に支払います。
その金全部ドバイとかに行く。
日本はバキュームされてます。
だれか新しいテクノポップユニット、バキューム!デビューして下さい!
791名無しさんの主張:2008/08/26(火) 17:35:17 ID:4x5wkEJU
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

792名無しさんの主張:2008/08/26(火) 19:59:27 ID:???
はい,どうも
次の方〜
793名無しさんの主張:2008/08/26(火) 22:51:11 ID:FcWSeHzS
>>789
完全なる石油文明からの脱却。それらの技術革新が日本の未来を救う
これらの圧力は、地球温暖化という、すでに人類の目前に
迫っている、求められる技術である。
794名無しさんの主張:2008/08/28(木) 21:14:44 ID:iDh4pqDs
村上被告、数十億円追徴=ファンド運用益で指摘−東京国税局

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000036-jij-soci

生ぬるい!
こういう、脱税犯罪者は、国内の全資産没収して、国外追放だ!
なぬ、タックスフリーの島に、すでに資産を移動しているだって!
795名無しさんの主張:2008/09/03(水) 19:22:50 ID:2PMVTla0
CASINO CAPITALISM
by Susan Strange
邦訳:カジノ資本主義  岩波現代文庫
第一章 カジノ資本主義
第二章 重大決定とその帰結
第三章 世界経済をめぐるさまざまな解釈
第四章 暗闇の中の賭
第五章 推論ゲーム
第六章 処方箋
第七章 カジノを冷やすこと
796名無しさんの主張:2008/09/04(木) 23:53:13 ID:zX81yT/I
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
797名無しさんの主張:2008/09/05(金) 00:01:27 ID:???
>>796
なんどめだこいつ
798名無しさんの主張 :2008/09/05(金) 21:58:21 ID:bEvQ9Kyy
>>796
不労収益には
課税を重くするべきだろうね

え、誰も働かない世界に、金の卵みたいのが発明されたって
ま・さ・か
799名無しさんの主張:2008/09/06(土) 00:23:45 ID:hbAFPGxn
減益予想でも増配継続 上場企業、株主配分を重視

 上場企業が厳しい収益環境のなか、2009年3月期も増配を続ける見通しだ。
今期は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、株主配分を重視する姿勢は維持し、
年間配当総額は前期より4%増えそうだ。配当額を純利益で割って算出する配当
性向は、利益水準の低下もあり前期の29%から今期は32%に上昇する。
 日本経済新聞社が、金融と新興3市場の上場企業を除く3月決算会社1810社を
対象に、今期の年間配当予想額(計5兆9310億円)を集計した。配当総額は07年
3月期が前の期に比べ19%増、前期も15%増と二ケタ増が続いていた。今期も
増加ペースは維持するものの伸び率は鈍化する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html
800名無しさんの主張:2008/09/14(日) 08:42:47 ID:5jCZuTg6
 貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html

801名無しさんの主張:2008/09/14(日) 19:44:56 ID:hHB6TUW+
>>799.800
なんだ、また日経工作員かぁ
802名無しさんの主張:2008/09/25(木) 09:30:37 ID:O6Yvoq6x
ロックフェラーとロスチャイルドを逮捕すればいいんだよ
803名無しさんの主張:2008/09/25(木) 11:39:15 ID:???
そんな100%実現性がないことを提案されてもw
804名無しさんの主張:2008/09/25(木) 20:17:53 ID:7Id9Myzu
リーマン破綻にともなう、世界中の損失138兆円
805名無しさんの主張:2008/09/25(木) 20:29:06 ID:M//9kHcE
ヌリエルさん「投資銀行のビジネスモデルは破たんした」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000000-jct-bus_all
806名無しさんの主張:2008/10/07(火) 00:29:40 ID:???
ファンドは売り攻勢なんだろうな
807名無しさんの主張:2008/10/07(火) 06:56:43 ID:6JdNK+6c
今更ファンド規制しても手遅れ。
恐慌になるかは分からんが、世界同時不況は避けられない
808名無しさんの主張:2008/10/07(火) 08:22:55 ID:???
醜悪なファンド連中にようやく逆風が押し寄せている。
天罰じゃ
とても畳の上で死ねるような連中ではない。
809名無しさんの主張:2008/10/07(火) 19:53:49 ID:???
もちろん、最期は病院だからベッドの上だなw
810名無しさんの主張:2008/10/07(火) 20:12:09 ID:e4rLSb0C
とうとう、日経平均1万円割りましたね
ギャンブラーの個人投機家は青ざめて、首でもつるのかな

すでに、こういう混乱を引き起こした張本人たちは
とっとと、とんずら

この経済波及効果は、銀行の信用不安へとつながり
かつての昭和恐慌を引き起こす
一番初めに首を切られるのは、パート、非正規雇用
続いて、中小企業に対する、貸し渋り、貸し剥がしによる
連続倒産、失業者の増大、消費の紐は完全に閉められる
世界同時多発不況のスパイラルへの突入

やがて冬が訪れる。凍死者、餓死者が
811名無しさんの主張:2008/10/12(日) 18:03:22 ID:1sGYMqe8
ロックフェラーやロスチャイルドも苦しむからいいんだよ
812名無しさんの主張:2008/10/12(日) 18:07:34 ID:E1hf+GfD
以前、銀行を国有化する必要があると書き込みしたが、世界中同時に、そうせざるを得ない状況になってきたな。
ヨーロッパではすでに始まった。
813名無しさんの主張:2008/10/12(日) 18:13:21 ID:P5NYVY4d
>>810
今週は、もう8千円台だよ
来週中には、7千円台も割れそうですな
なぜかという理由
G7の次にG20という話がもうある訳
その対策の話は、まだまだもつれてしまうというのは
すでに市場は、折り込み済
814名無しさんの主張:2008/10/13(月) 02:04:37 ID:???
>>811
もう彼等のやり方は時代遅れになりつつあるね
ヨーロッパ諸国には相手にされなくなってるし
815名無しさんの主張:2008/10/15(水) 23:40:35 ID:35tO1GDw
証券の優遇税制、09年以降も延長へ 自民検討

 自民党は14日、追加経済対策の一環として、上場株式の譲渡益や配当に適用している10%の軽減税率
(本則は20%)を2009年以降も延長する方向で検討に入った。小口投資家の株式投資への配当を一定額
まで非課税とする制度の創設も検討する。世界的な金融不安で動揺が続く株式相場の下支えを目指す。
 延長期間は1年間とする案を軸に調整が進む見込み。現行の証券優遇税制は03年に創設され、今年で
期限が切れる。(10:06)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081015AT3S1402N14102008.html
816名無しさんの主張:2008/10/31(金) 20:14:49 ID:GLtNB+wd
21世紀の富国論 原丈人 平凡社
はじめに
市場万能主義は破綻しかけている、中身のない数字だけの景気拡大、他
第一章 新しい資本主義のルールをつくる
リストラとIRだけに奔走する経営者、株価の上昇だけを目的にする企業は疲弊する
スクールビジネスの功罪、アメリカの真似ではない、新しい資本主義のルールを
「企業は株主のもの」は間違い、企業をむしばむCEOゴロ
「モノ言う株主」は矛盾している、ヘッジファンドを規制せよ
「モノ言う株主」を封じ込めるにはどうすればいいか、他
第二章 新しい技術がつくる新しい産業
PtoPがインターネット本来のあり方、他
第三章 会社の新しいガバナンスとは?
リストラに走る大企業、雇用を増やすベンチャー企業、他
第四章 会社を支える新しい価値観
アメリカンドリームに代わる新しい価値観
新しい資本主義と新しい民主主義の時代へ、他
第五章 これからの日本への提言
短期志向の経営は本質的な成長に結びつかない、他


http://www.deftapartners.com/
817名無しさんの主張:2008/11/04(火) 00:46:06 ID:???
ロスチャイルドとかロックフェラーみたいなごろつきがいなくなればファンドは暴れない
818名無しさんの主張:2008/11/06(木) 09:43:13 ID:???
なるほど
819名無しさんの主張:2008/12/06(土) 17:27:29 ID:80+mj3Zr
世界金融危機はなぜ起こったか
サブプライム問題から金融資本主義の崩壊へ
小林正宏 大類雄司 東洋経済新報社
序章 リーマン・ブラザーズ破綻の衝撃 世界金融恐慌突入の危機
第一章 サブプライム問題の起源 ITバブル崩壊と余剰マネー
第二章 金融危機の表面化 止まらない信用不安 
2007年8月〜2008年3月
第三章 実体経済へ波及するサブプライム問題 景気失速、原油・食料高騰へ
2008年3月〜2008年7月
第四章 世界を震撼させた米住宅公社問題 連鎖する金融危機
2008年7月以降
第五章 問題の検証 危機の本質はどこにあったのか
終章 世界経済3つの危機 経済・金融システムはどこへ向かうのか
820名無しさんの主張:2008/12/06(土) 18:47:10 ID:???
>>817
ごーるどまんさっくすモナー
821名無しさんの主張:2008/12/08(月) 01:09:00 ID:cV58XYod
GIS株式会社
http://www.gis-inc.jp/

弊社は、京都議定書の基本的テーゼの理念を遵守し、地球温暖化阻止の一助を担うべく、日本で初めて排出権取引及び仲介業務を専門とする企業として会社定款記述を認可された企業です。
弊社は、既にアフリカ2ヶ国(地域)と排出権取引の契約を締結し、さらにその輪を隣国にも広げ、各国及び各地域との取引を国際市場(EU)に於いて協働していきます。

我々は、排出権取引によってアフリカの開発途上国に対する投資促進事業をもって支援とします。地球環境の社会的福祉増進を求め、地球温暖化問題に対し、サスティナビリティーに貢献する企業であります。

代表取締役:白田健一 COO.:野島淑乃
シニアアドバイザー:廣橋興光、鷲尾悦也、伊野雅晴
822名無しさんの主張:2008/12/17(水) 01:36:40 ID:???
GSは潰せ!
ロックフェラー系らしいし。
823名無しさんの主張:2008/12/23(火) 00:53:39 ID:0IwgWZEa
「地価」はつくられている/ (リュウ・ブックスアステ新書)


・ファンドはウソで塗り固めた詐欺行為そのもの。

・ファンドマネージャーの詐欺。

・利回りを吹かし、IRRを吹かし、ウソの上塗り。

・詐欺師集団。

・人の金で騙し放題。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)

824名無しさんの主張:2009/01/01(木) 21:53:53 ID:DWBA3EwD
「地価はつくられている」(経済界)

ファンドはウソで塗り固められ、
それに不動産鑑定士が加担したということは間違いない。
抵当証券の再来というべき内容。
現在の金融庁の貸し渋りも、そのような膿を出し切るまで、
ファンドで膨れてきた新興企業を淘汰するまで、続けられる。

みんなファンドで騙された。
825名無しさんの主張:2009/01/03(土) 01:17:22 ID:???
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
826名無しさんの主張:2009/01/03(土) 11:38:18 ID:uv9lxsYd
「地価はつくられている」

■ファンドはウソばかり

破綻するファンドの数の増加と共に、鑑定士の責任、
いや、言い値鑑定が不当鑑定として責任追及の矛先になるに違いない。
抵当証券事件のときがそうであったように。

物件の収益計算、つまり、利回りもウソがあった。
満室想定で計算し、経費を少なく計上したり、
そもそも、売上の資料自体が虚偽の数字であった。
5年後の出口も、当初、購入時よりも2〜3割程度、
高い価格で売却できるとの評価書が付いており、
その数字を基に、IRRが計算されていた。

殆んど詐欺状態だ。
827名無しさんの主張:2009/01/04(日) 23:52:56 ID:xs9y+JlV
やっぱな
828名無しさんの主張:2009/01/06(火) 12:35:56 ID:???
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 年次改革要望書         | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
829名無しさんの主張:2009/02/01(日) 20:07:39 ID:qkzIYyoD
ウォール街損失4兆円=30万人失業の恐れ−NY市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000042-jij-int

詐欺師の詐欺がばれてしまいした
830名無しさんの主張:2009/02/11(水) 10:19:32 ID:2d64rZ0E
エルピーダ、台湾3社と統合へ 日台の公的資金活用

 半導体大手のエルピーダメモリは台湾の半導体メーカー3社と経営統合することで大筋合意した。
半導体市況の悪化で各社の業績は急速に悪化しており、規模の拡大で生き残りを目指す。日本の
半導体大手が国や地域を越えた統合に踏み込むのは初めて。統合で生まれる新会社は台湾当局
から金融支援を得て財務基盤を強化する。エルピーダは日本の公的資金の活用も検討しており、
半導体産業の競争力強化に向け日台が公的資金を投入する異例の展開になる。

 エルピーダはパソコンなどに使われる記憶用の半導体メモリー(DRAM)で世界3位。すでに提携
している同7位の力晶半導体、力晶とエルピーダの合弁会社である瑞晶電子、8位の茂徳科技と
経営統合を視野に入れた交渉を進めてきた。台湾を訪問中のエルピーダの坂本幸雄社長が11日、
台湾当局や交渉中の半導体メーカーなどと大筋合意する見通し。統合が実現すれば、韓国サムスン
電子に次ぐDRAMの世界2位に浮上する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090211AT1D100CK10022009.html
831名無しさんの主張:2009/02/18(水) 13:03:47 ID:GvzAKGFb
またファンドが金などの貴金属を高値にしているな。
規制しろ!
832名無しさんの主張:2009/02/18(水) 20:29:49 ID:cBoF8RBr
恐慌第二波 世界同時不況を日本が生き残る道
門倉貴史 角川SSC新書
はじめに 押し寄せる世界同時不況の津波
第一章 オバマは米国経済を救済できるか?
第二章 危機に瀕する欧州経済
第三章 新興国の経済は大丈夫か?
第四章 日本経済を襲う第二波
おわりに 世界金融危機はいつ終息するのか?

世界金融危機は終息するのか?
その結論は、このファンドの規制強化をどのように世界各国がおし進めるか
ということだそうです。
833名無しさんの主張:2009/03/05(木) 21:32:27 ID:hFqef0Op
メリルリンチ元幹部7人を召喚 高額報奨金問題で

米証券大手メリルリンチが大手銀行バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)に救済合併される前、
メリルの元幹部らに36億ドル(約3600億円)もの報奨金が支払われていた問題で、
ニューヨーク州のクオモ司法長官は4日、メリルの元幹部7人を召喚した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000016-cnn-int
834名無しさんの主張:2009/03/05(木) 21:59:45 ID:g0jSYnY1
起業するよりも乗っ取ったほうが早い。
835名無しさんの主張:2009/03/11(水) 20:13:43 ID:U+aNmB01
世界のヘッジファンド、09年に2万人削減へ=人材会社見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000186-reu-bus_all

全員、首にしてしまえ!
836名無しさんの主張:2009/03/13(金) 22:30:50 ID:CkvpF7Yg
世界金融崩壊 七つの罪 東谷暁 PHP新書
プロローグ 世界経済を崩壊させたのは誰なのか
第一章《巨匠》神の如き男の凡庸な弁解
第二章《欲望》グリードの「仕組み」を考える
第三章《物語》今度こそ「新しい時代」が到来した
第四章《技術》繁栄をもたらす金融テクニックの罠
第五章《思想》世界を金融で改造するという傲慢
第六章《未来》アメリカを駆り立てる「チェンジ」と「保険」
エピローグ―二つの「感染」にどう立ち向かうか
837名無しさんの主張:2009/03/15(日) 00:57:43 ID:J4ezm3wL
>>833
まじギロチンがふさわしい連中だよな
838名無しさんの主張:2009/03/16(月) 00:43:08 ID:e9xR4Dva
839名無しさんの主張:2009/04/24(金) 13:26:17 ID:???
ん?
840名無しさんの主張:2009/04/24(金) 17:45:04 ID:fl3y4oWQ
何が?
841名無しさんの主張:2009/05/27(水) 17:43:02 ID:96dALmzY
また国際シカゴ小麦の価格が上がってきた、死にたい・・・
もうサブプライムローン問題から景気回復に向かってるのに
ファンド筋のマネーがまた流入してきたら一生小麦だけでなく
食料品全体の値段が高いまま。
食料品高騰のせいで食料品以外の個人消費者の需要が上がらない現状・・
アメリカはなぜ規制策を作るといっていたのに、
景気が回復し始めたら無かったかのように忘れてしますの?
ファンドの連中は全員即刻自殺すべき、そうすれば世の中もっといいものになる。
842841:2009/05/27(水) 17:49:29 ID:96dALmzY
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/0c-komugi/index.htm
見てくれ5月に入ってから上がり始めてる現状を、これは間違いなくファンドの投機マネーによる
吊り上げだと確信してる、
新興国の需要増加を計算に入れても適正値は「460前後」が通常取引されるべき値。
843名無しさんの主張:2009/05/27(水) 20:46:40 ID:XI+2RL9i
適性値の根拠ってお前の脳内?
844名無しさんの主張:2009/05/27(水) 21:23:13 ID:???
>>843
お前みたいな奴は一々書き込むな、以上。
845名無しさんの主張:2009/05/27(水) 21:29:58 ID:???
脳内適性値ワロタ。
846名無しさんの主張:2009/05/27(水) 22:22:45 ID:???
さすがにイタ杉る>脳内適正値。
847名無しさんの主張:2009/05/27(水) 23:51:16 ID:96dALmzY
>>845-846
何でファンドの人間がここに書き込みしてるんだ?
現在苦労して働いていないくせに、
休憩時期を言い訳にマネーゲームなんて遊び仕事して
汗水たらして働く人たちに迷惑掛けるなら、
頼むから早く死んでくれ。
848名無しさんの主張:2009/05/28(木) 00:13:50 ID:???
君が経営者なら、遊んでいる労働者には働いてもらいたいと思うだろう。
君が地主なら、遊んでいる不動産には働いてもらいたいと思うだろう。
君が資本家なら、遊んでいる資金には働いてもらいたいと思うだろう。

同じことだよ。
849名無しさんの主張:2009/05/28(木) 19:51:37 ID:???
アデランス株主総会、ユニゾン役員派遣否決 スティール案承認

 アデランスホールディングスは28日午前、東京都内で定時株主総会を開き、会社が資本業務提携を予定していた
国内投資ファンド、ユニゾン・キャピタルからの役員受け入れを反対多数で否決した。一方、対立する筆頭株主の米
スティール・パートナーズが推す役員候補は全員承認された。これを受けてユニゾン主導の経営再建計画は白紙と
なる見通しだ。
 総会は午前10時に始まり、午後1時半ごろに終了した。新任取締役として渡部信男・元アデランス副社長などステ
ィール側推薦は全員選ばれたほか、会社側候補からはユニゾン派遣者が否決されたものの、早川清・アデランス
現社長や玉塚元一・元ファーストリテイリング社長ら4人が承認された。
 2004年にスティールがアデランス株を取得して以来始まった、両者の対立劇は08年の定時総会で現経営陣が総
退陣を迫られる異例の事態に発展した。事態の打開を狙いアデランス側は国内ファンドのユニゾン・キャピタルと連
携。4月にユニゾンから役員派遣と出資を受け入れる資本提携を締結した。 (14:06)

850名無しさんの主張:2009/05/29(金) 03:01:38 ID:???
>>848
どうでもいい。
とにかく食糧品関連に手を出すな!この人間のクズ共め。
生きてて恥ずかしくないのか?
851名無しさんの主張:2009/05/30(土) 07:04:35 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
転売で儲ける方法 442 [オークション]
転売で儲ける方法 441 [オークション]
852名無しさんの主張:2009/06/18(木) 23:13:39 ID:qU26bRw9
公的資金、ゴールドマンも完済 米金融10社、6.5兆円手続き

 【ニューヨーク=松浦肇】米金融大手10社は17日、政府から受け入れた公的資金合計680億ドル
(約6兆5000億円)の返済手続きに入ったことを一斉に発表した。大手投資銀行のゴールドマン・
サックス(返済額は100億ドル)やモルガン・スタンレー(同)などは完済したことを明らかにした。
株価の安定傾向を背景に各社は自力での資本の調達にメドを付けられると判断した。
 政府が保有する優先株の買い戻しなどによる公的資金の返済を発表した中には大手銀の
JPモルガン・チェース、クレジットカード大手のアメリカン・エキスプレス、USバンコープなどの
地銀を含む。一方、大手銀のシティグループとバンク・オブ・アメリカは引き続き公的資金を
受け入れたまま、早期に財務を健全化する道を探る。
 公的資金による政府支援を受ければ、経営の安定度が増す半面、報酬や配当、外国人の採用
などで制約を受けやすくなる。ゴールドマンなどは人材を引き留めるためにも政府の支援を返上
する方針を訴えてきた。 (14:01)

853名無しさんの主張:2009/06/21(日) 08:02:06 ID:Jf+X3Vcc
株主、個人が20%超す 08年度4年ぶり

 東京証券取引所など全国5証券取引所(ジャスダックを除く)が19日発表した2008年度の株式分布状況調査
によると、個人の株式保有比率(金額ベース)が4年ぶりに20%台に上昇した。昨年秋の世界的な金融危機で
日経平均株価が26年ぶりの安値をつけ、底値圏とみた個人が投資を活発化したためだ。一方、リスク資産の
圧縮を迫られた外国人の保有比率は07年度比4ポイント減と過去最大の低下幅を記録し、外国人の売りを
個人が吸収した構図が鮮明となった。
 個人の保有比率は20.1%。07年度比で1.9ポイント上昇し、過去最大の上昇幅となった。保有する株式の
年度末の時価総額は約52兆円と信託銀行(約49兆円)を上回り、約58兆円の事業法人や約61兆円の外国人
に迫った。(20日 08:47)

854名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:00:53 ID:???
ファンドは諸悪の根源
855名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:57:22 ID:???
オリックス、公募増資を発表 8年ぶり、内外で1000億円調達

 オリックスは2日、7月下旬に公募増資を実施すると正式発表した。発行済み株式数の約20%に相当する
1800万株を国内外で売り出す。調達額は1千億円前後になる見通し。国内不動産やアジアでの開発案件など、
今後の事業拡大に備えて財務基盤を強化する。
 メガバンクや証券大手が相次ぎ増資計画を打ち出すなか、オリックスも資金調達で足並みをそろえる。同社
の公募増資は8年ぶり。日興シティグループ証券とUBS証券が主幹事を務める。調達資金は300億円を有利
子負債の返済に充て、700億円を新規の投融資に振り向ける。
 オリックスの資金調達は金融機関からの借り入れを除くと、普通社債(SB)が中心だった。同社は自社の株
価が回復基調にあることから有利子負債を増やさないエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)を選
んだとみられる。(19:10)
856タロさん:2009/07/06(月) 19:14:59 ID:4ILXJ4La
山口県周南市の、H系車販売会社の某店は、エコカ−補助金の申請手数料で
利益を得ようとしたのか、T系車販売会社が実費の500円で代行申請して
いるのに、なんと25万円の補助金の申請手数料を3000円、10万円の
補助金の申請手数料を2000円請求している。しかし実は2000円申請
者にも3000円徴収している。
お国のエコカ−補助金のお陰で販売チャンスが劇的に好転したのに、申請手
数料まで利用してセコく稼ごうとする山口県周南市の、H系車販売会社の某
店の営業手段に信頼が置けない。皆さんどう思われますか?
857名無しさんの主張:2009/07/06(月) 19:19:59 ID:???
GSに鉄槌を!
これら不労所得集団を許すな!
858名無しさんの主張:2009/07/06(月) 19:21:33 ID:???
GSに鉄槌を!
これら不労所得集団を許すな!
859名無しさんの主張:2009/07/06(月) 19:47:27 ID:???
>>857
利益を得るために高度な金融技術を駆使してるわけで、
”不労”じゃないよ。
860名無しさんの主張:2009/07/07(火) 03:27:41 ID:???
>>859
何が高度な金融技術だ!

笑わせるな!

おまえらの報酬など個人の実力とは乖離した不当な報酬だと

いうことがまだわからないのか!

低脳欲深集団が
861名無しさんの主張:2009/07/07(火) 04:05:49 ID:???
どんなに「金融工学」などと美辞麗句を並べようと
やっていることは中抜き、他人のふんどしで相撲を取っているにすぎない。
泥棒が高度なピッキング(シリンダー錠→ロータリー錠)と言っているのと同じレベル
862名無しさんの主張:2009/07/07(火) 22:54:24 ID:???
>>860-861
もちろん、君自身がファンドなどを利用せずに
自力で彼ら以上のパフォーマンスを得ることが
可能なら何も問題は無い。
863名無しさんの主張:2009/07/10(金) 02:39:24 ID:???
>>862
笑わせるな!いかさまと相場操縦でなにがパフォーマンスだ。
リーマンブラザーズのように破綻するしかない屑の集まり
虚構業界でしかない。身の丈に合わない報酬が一層醜悪さを
ひきたてている。
864名無しさんの主張:2009/07/11(土) 08:53:00 ID:???
>>863
普通預金と定期預金のパフォーマンスで満足できるのなら無問題。

もっとも、銀行預金(郵便貯金)もファンドの原資だから、タンス預金で満足すべきかなw?
865名無しさんの主張:2009/07/15(水) 21:06:13 ID:x2RTRrip
米ゴールドマン、最終益65%増 4〜6月

【ニューヨーク=財満大介】米金融大手ゴールドマン・サックスが14日発表した2009年第2四半期(4〜6月)決算は、
最終利益が34億3500万ドル(約3200億円)となり、前年3〜5月(決算期の変更に伴い前年同期に相当)に比べて
65%増加した。市場予想に対しても約40%上回った。証券市場の回復に伴い、トレーディングや株式の引き受けで
大きく収益を伸ばした。
 4〜6月期は最終利益、純営業収益とも四半期ベースで過去最高の水準に達した。同社は昨年の金融危機を
背景に赤字へ転落したが、09年1〜3月期に黒字へ転換。4〜6月期で2四半期連続の黒字となった。
 収入から金利費用を引いた純営業収益は137億6100万ドルで前年同期比46%増えた。大部分を占めたのはトレ
ーディングや自己資金を使った投資。1〜3月期に続き債券・為替の売買が好調だったほか、住宅ローン関連や
商品取引も回復した。デリバティブ(金融派生商品)の収益も拡大した。 (22:26)

866名無しさんの主張:2009/07/20(月) 08:46:47 ID:3UEtw28R
シティとバンカメ、2四半期連続黒字 4〜6月

 【ニューヨーク=松浦肇】米銀大手シティグループとバンク・オブ・アメリカが17日発表した4〜6月期決算は
ともに最終損益が2四半期連続の黒字となった。シティは証券子会社スミスバーニーの売却益を計上、バンカメは
米証券大手メリルリンチを買収した効果が出た。一方で融資の焦げ付きに備える貸倒引当金の計上が急増しており、
収益環境は依然として厳しい。
 シティの最終損益は42億7900万ドル(約4000億円)の黒字(前年同期は24億9500万ドルの赤字)。事業会社の粗利益
に相当する純営業収益が71%増となった。スミスバーニー売却で111億ドルの利益を計上したうえ、M&A(合併・買収)
や証券化に伴う損失が減少した。

867名無しさんの主張:2009/07/20(月) 22:05:01 ID:3UEtw28R
官民ファンド産業革新機構 パナソニックなど20社、100億円出資へ

 27日に発足する官民ファンド「産業革新機構」に、パナソニックや東京電力など20社あまりの国内大手企業が
総額100億円程度を出資する見通しとなった。成長力の高い企業支援や先端技術開発を後押しする狙いで、純
投資として将来のリターンも見込む。公的資金を活用する政府の企業救済制度が出そろう格好だが、人材集め
や投資判断の透明性も課題となる。
 出資方針を固めたのはパナソニック、東電のほかシャープ、日立製作所、新日本石油、大阪ガス、住友電気
工業、旭化成、日揮、住友化学、日本政策投資銀行、商工組合中央金庫など十数社。最終的に20社超に増え
る見込みだ。 (15:30)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090720AT3S1701Q19072009.html
868名無しさんの主張:2009/07/27(月) 22:04:44 ID:???
ETF市場、個人が存在感 東・阪証取で首位も

 国内の上場投資信託(ETF)市場で個人投資家の存在感が増している。2009年1〜6月の
個人の売買金額シェア(委託売買ベース)は外国人を上回る45%を確保。すでに個人が中核
を占める大阪証券取引所に続き、東京証券取引所でもシェアが外国人を6年ぶりに上回る可
能性が出ている。上場銘柄数がこの6月末までの1年間に8割近く増加。商品性の多様化も
進み、銘柄選別の巧拙が問われる個別株への投資などより手掛けやすい点が注目されている。
 ETF市場での個人の売買シェアは03年に43.6%と外国人の25.8%を上回っていたが、05年に
は23.2%まで急低下した。世界的な過剰流動性を背景にした外国人による大口取引が増えた
ことや、個人がネットなどを通じた個別銘柄の売買に傾いたためだ。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090727AT2C2401F26072009.html
869名無しさんの主張:2009/08/05(水) 09:19:55 ID:???
白金ETF上場ってマジ?
870名無しさんの主張:2009/08/25(火) 00:59:57 ID:???
でま
871名無しさんの主張:2009/08/25(火) 03:06:41 ID:kDYwtf93
>>869
まじみたいだよ
872名無しさんの主張:2009/08/26(水) 04:14:45 ID:bPLt9ufQ
アメリカはそろそろ、レバレッジの手法には規制をかけます
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:39:01 ID:???
株式・社債の発行急増 1〜7月、10兆円突破

 企業が資金調達の一環として株式と普通社債の発行を増やしている。2009年1〜7月の新規発行額は
計10兆円を突破し、年間では11年ぶりの高水準となる勢いだ。金融不安の後退で投資家のリスクマネー
が戻り始め、1000億円を超す大型増資が次々と成立。市場を通じて直接調達する動きが広がっている。
 1〜7月のエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)は約2兆5000億円と前年同期の2.6倍に急
増。このうち公募増資は、06年につけたバブル経済崩壊後の最高額を超えた。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090830AT2D2802029082009.html
874名無しさんの主張:2009/10/04(日) 21:56:14 ID:???
日本で不良債権投資1000億円 米フォートレス、ファンド設定

 野村ホールディングスが15%を出資する米大手投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループは、
日本での不良債権投資に本格着手する。金融機関が外部に売却する不動産向けローンなどの価格が割安
な水準まで下落してきたと判断。約1000億円の日本向けファンドを新規に設定し、今後数年で購入を進めて
いく。
 日本での投資を本格化する方針は、フォートレスのピーター・ブリガー共同会長が日本経済新聞との会見
で明らかにした。2002年のフォートレスへの移籍前にはゴールドマン・サックスで不良債権投資部門を率いて
いたブリガー氏は「現在の日本は邦銀が大量の不良債権を外部に売却した1990年代末の状況と似てきた」
と指摘する。 (11:59)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091004AT2C0201K03102009.html
875名無しさんの主張:2009/10/09(金) 15:25:07 ID:???
お べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
876名無しさんの主張:2009/10/22(木) 01:03:13 ID:???
今年はじめて原油が80$越えたぞ!!

  アメリカ石油メジャーの陰謀を批判しよう!!

    徹底的に節約しろ!!!
877名無しさんの主張:2009/11/09(月) 01:21:10 ID:???
あーあ
878名無しさんの主張:2009/11/09(月) 03:44:37 ID:???
ユニゾン・キャピタル
***********
ファンド元幹部を強制調査=インサイダー疑惑で−監視委(時事通信)
www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009110500444

国内大手投資ファンドのユニゾン・キャピタル(東京、江原伸好代表)
は5日、 元同社幹部が10月27日にインサイダー取引の疑いで
証券取引等監視委員会の強制調査を受けていたことを明らかにした。
元幹部は翌日に死亡したという。同社は死因を明らかにしていない。

元幹部は「パートナー」と呼ばれる共同経営者6人のうちの1人だった。
同社は同27日付で元幹部を除名し、役職員の株取引に関する第三者の
調査委員会を設置。
半年をめどに報告をまとめる。
(2009/11/05-12:37)
879名無しさんの主張:2009/11/20(金) 13:23:32 ID:???
金価格高杉!
880名無しさんの主張:2009/12/01(火) 21:02:24 ID:c+SZLzKo
>>1
てえか、それを言うなら銀行だってファンドみたいなもんだろ!?
皆から預金集めて貸し付けて利益をあげている。

為替もやるわで銀行は立派にファンドだよ!

投資銀行何てのもあるぐらいだからな。
間違いない。
881名無しさんの主張:2009/12/03(木) 20:44:51 ID:???
>>880
いやー、見た目は似てるけど明らかに違うだろw
似て非なるもの。

金の貸借には基本的に消費など生産活動が絡んでくるけど、
株や商品先物の現受け・現渡し業者以外のファンドなんかは、
実質的には金だけしか動かないわけだしな。
誰かがあげた利益は必ず誰かの損失になる。
882名無しさんの主張:2009/12/03(木) 20:45:49 ID:???
>誰かがあげた利益は必ず誰かの損失になる。

誰かがあげた利益は必ず誰かの損失になる単なるゼロサムゲームでしかない。

883名無しさんの主張:2009/12/03(木) 22:17:08 ID:???
つ乗数効果
884名無しさんの主張:2009/12/04(金) 02:58:57 ID:???
>>883
それこそ銀行の貸し出しによる効果だろw
1円も生産活動に流れない株取引や
先物の現受け・現渡し以外の建玉資金に相乗効果があるわけないだろw
885名無しさんの主張:2009/12/05(土) 08:42:42 ID:???
投資で得た利益は更なる投資や消費になるんだがw
886名無しさんの主張:2009/12/06(日) 02:59:54 ID:???
投資で得た利益=誰かの損失
所詮はゼロサムゲーム
887名無しさんの主張:2009/12/20(日) 12:57:50 ID:???
そそw
888名無しさんの主張:2009/12/23(水) 16:03:09 ID:???
新興国進出の税負担軽く 政府税調、企業の展開後押し

 政府税制調査会は、脱税を防ぐことを目的としたタックスヘイブン(租税回避地)税制を来年度から見直す方針だ。
同税制の対象となる国・地域の法人税負担の基準を初めて引き下げ、現行の25%から20%台前半とする。税制の
適用から除く例外措置の対象も広げる。新興市場国などで法人税率の引き下げが相次ぐなか、税務負担が企業の
進出を阻害しかねないと判断。企業の成長市場への事業展開を後押しする。
 日本の法人実効税率は約40%と先進国で最高水準。現行では法人税負担が25%以下の国・地域の海外子会社
は原則、タックスヘイブン税制の対象となり、海外子会社があげた利益の一部が、日本の本社の国内所得と合算さ
れて日本の法人税がかかる。この基準では日本企業の進出意欲が旺盛な中国、韓国、ベトナム、ロシアなども同
税制の対象になる可能性が高い。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091212AT3S1101E11122009.html
889名無しさんの主張:2010/01/13(水) 23:58:29 ID:???
ファンドがまたひっそり資源価格を上げている...
890名無しさんの主張:2010/01/16(土) 09:48:59 ID:???
スズキ、独VWに株譲渡完了 10年度にも部品共通化

 スズキは15日、自社株19.9%を独フォルクスワーゲン(VW)に譲渡し、VWが筆頭株主となったと発表した。
スズキの鈴木修会長兼社長は同日、浜松市内で記者会見し「部品共通化を進めるほか、環境分野ではVWの
技術をすべて活用する」と表明。環境対応車や低コスト車の投入をにらみ、開発・生産面での提携効果の最大
化を急ぐ。一方で販売は相互に独立して手掛ける考えを強調した。
 提携の具体策ではまず部品の共通化に取り組む。部品やプラットホーム(車台)、エンジンなどを対象に両社
で共通化が可能な品目を洗い出し、早ければ2010年度から実施する。新型車の共同開発も検討するが、鈴木
会長は「新モデルの開発には最低3年かかる。既存車種(のモデルチェンジ)など共通化できるところから始め
たい」と語り、一部車種で早期に実施する方針を明らかにした。
 環境技術では「ハイブリッド車や電気自動車などすべてのプロジェクトでVWと共同開発か、技術供与を受け
る」と表明した。 (22:11)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=ATDD150DH 15012010&g=MH&d=20100115

891名無しさんの主張:2010/02/09(火) 00:32:50 ID:???
規制しろ!
892名無しさんの主張:2010/02/09(火) 22:45:07 ID:???
何を?
893名無しさんの主張:2010/02/14(日) 08:51:08 ID:???
「協同労働」に法人格 今国会に法案提出へ

 労働者が共同で出資して仕事を起こし、経営にも携わる「協同労働」という働き方を支援する法案が
今国会に提出される見通しとなった。法的根拠となる法人格を新設し、活動しやすくするのが主な内容。
若者や高齢者、主婦による草の根レベルの起業や雇用を生み出す効果を期待している。
 民主党は議員立法とするか、内閣提出法案の形をとるか、現在、調整中。協同労働は一般企業と異
なり、全員が協議して運営を決めるのが特徴だ。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100214ATFS1300W13022010.html
894名無しさんの主張:2010/03/21(日) 21:33:08 ID:???
上場企業の配当底入れ 下期総額5%増、増・復配の社数1.5倍

 上場企業の配当が増加に転じる。2010年3月期の下期の配当総額は前年同期比5%増になる見通し。
半期ベースの配当が増加するのは09年3月期の上期以来、3半期ぶり。増配もしくは復配する企業数も
5割増となる。企業業績の回復に加え、金融不安が後退し手元資金の確保を優先していた企業が株主
配分に力点を置くようになった。来期にかけても増加が続けば、株価や個人消費の押し上げ効果もあり
そうだ。
 3月期決算の上場企業で、03年度の下期から配当を比較できる2311社を対象に集計した。下期の配当
総額は前年同期比5%増の2兆7917億円になりそうだ。対象企業のうち、17%にあたる397社が下期に
増配もしくは復配を予定。増・復配企業数は前年同期比で5割増となった。一方、減配する企業は403社
と半減する。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100321ATGD1903220032010.html
895名無しさんの主張
              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  ユダヤお断りします