格差社会は資本主義だから当然

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
努力して自分も高収入を得ればいい。

努力できない奴に限って格差社会を叫ぶ。
格差格差と叫ぶ左翼の活動家はフリーターやニートが多いではないか。

勉学に、仕事に励み上層を目指すものには格差社会を肯定する人が多い。

努力と才能の差が収入の差につながるのは当然。
それは社会への貢献度をあらわしているのだから。

日本はただでさえ累進課税が著しいのだからこれ以上累進化を進めたら共産国と変わらない。
努力しない人に都合のいい停滞社会が到来する。
事実欧州の高福祉社会ほど経済が停滞し失業率が高いのである。

日本はアメリカ型自由競争社会を目指すべきだ。

それこそが努力した者が報われる社会だから。
2名無しさんの主張:2006/07/01(土) 15:09:36
2ゲット
3名無しさんの主張:2006/07/01(土) 15:16:40
今日の日本の格差は努力と才能の差が格差を生んでいるのではない
非正規雇用への依存が格差を生んでいる
非正規雇用に努力や才能が見えようが見えまいがそれを最初から徹底的にシカトする方針だ

今日の日本でどうなれば勝ち組になれるか?
それは努力でも才能でもない。
如何に同じように汚い手を使うかどうかだけだ。
4名無しさんの主張:2006/07/01(土) 15:47:31
社会に目的があるときは
相互協力の精神が芽生え
才能を深く評価する社会になる
資本主義はキリスト教文化であり是非はともかく
繁栄はいいことだという目的があり個人の才能を
全体の利益につなげようという価値がある
 戦後一時的に西洋化を強化した日本では
一時期 公正こそすばらしいとされる時もあったが
もともと仏教が強いので社会に目的が無い
(あるとすれば坊主の身分保障ぐらいだろうが)
だから違法でなければ限りなく不公正なことをしよう
あるいはやってやれという文化地盤はもともとあるのだ
5名無しさんの主張:2006/07/01(土) 15:57:44
日本は長い階級社会の
歴史的文化地盤と
それに適応した
退廃文化、仏教の影響をいまだに残す

これからますます理不尽な事が他力、空の名の下に
行われるだろう
6名無しさんの主張:2006/07/01(土) 16:53:41
努力は搾取されるんだよ
7名無しさんの主張:2006/07/01(土) 23:28:11
>>1
と、まったく努力もせずに生まれながらに既得権益を握る
世襲がのさばる。
8HIROHITO:2006/07/01(土) 23:31:30

経営者 死ぬまで働け 欲張りめ
9名無しさんの主張:2006/07/01(土) 23:32:21
日経工作員がうざいな〜
10魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :2006/07/01(土) 23:35:56
>>1
現代のフランス型やドイツ型の貧富の差が少ない資本主義じゃダメなの?
11名無しさんの主張:2006/07/01(土) 23:38:20
世襲対学歴
でバランスが取れた社会が良いと思うが
公務員の暴走でより世襲が大手をふり
コネの無いやつにはより息苦しい社会になり
社会の硬直化、減速がきつくなった
12名無しさんの主張:2006/07/02(日) 01:33:25
なーんか、近頃の日本社会をみてると思うんだが、
特に若い層が刹那的、衝動的に行動を起こすことが多くなってきたと思う。
あと、みんな「団結」とかいうのは大キライなんだけど、
W杯みたいに、みんなでプチバカ騒ぎをするのは全然抵抗感がないんだよね。
集団でやれば怖くない。あんまり考えずに平気で非合法や倫理観のない行動をする。
この状態で、経済格差が生じて、自分の生活に直接絡んでくるようになったら、
容易に暴動とか起こるんじゃないだろうか。

よくわからんがこれって、マルクスが予言して謳ってた共産主義革命の前夜とも思えなくもない。
近いうちに日本は、7割の負け組とそれに明日生きられない若者たちが重なりあって、
そこにカリスマ的指導者が登場して、若者を扇動して共産化しちゃうんじゃないだろうか・・・。

共産主義は20世紀の遺物だっていうのはなんかウソっぽいなあ、今の日本みてると。
だってソ連、中国は資本主義を体験せず封建社会から移行した擬似共産主義国家だったからなあ。
まだマルクスの理論により共産主義を達成しそれが失敗であったと証明した国はひとつもないんだよね。
13名無しさんの主張:2006/07/02(日) 09:00:40
そのように政府が画策しているのですよ
14名無しさんの主張:2006/07/02(日) 09:14:08
>>13
そんな遠大な計画を立てられるほど有能な政府じゃないと思う。
なんとなくやってたらこんなんなっちゃった、ってとこだろ。
15名無しさんの主張:2006/07/02(日) 09:17:20
共謀罪で大砲
16名無しさんの主張:2006/07/02(日) 10:26:06
知り合いのソープ嬢している子(25歳) は、愛車である
平成15年式 セルシオ 
C仕様Fパッケージ インテリアセレクション 純正DVDナビ
(色パールホワイト、フルスモークガラス、金エンブレム) ※総額約900万
の買い替えの段取りを7月入った昨日始めた。
事前の早速予告通り、9月20日発売のレクサスLS460バージョンU
インテリアパッケージ(パールホワイト)をフルオプションにして
予約入れてきたとの事。※総額は1100万円近くとの事。
今乗っているセルシオの下取り価格も、購入価格の60%付近を
見込めるそうで、買い替えは結構スムーズな様子

高校の頃からセルシオに憧れていて、それを乗りたくて
今の業界に入り、夢を実現させている、格差社会を打ち破る勇敢な女の子。
ホストもタバコも酒も博打も男貢ぎも一切やらない子で
住まいも地味な団地っぽい感じのワンルームマンションですが、
一点豪華主義って、ホント美しいです。
17名無しさんの主張:2006/07/02(日) 17:30:16
そもそも日本は世界で最も成功した社会主義国家であり、
一億総中流とも言われたように貧富の差が少ない国である反面、そのために
飛びぬけた才能ある人たちを冷遇してきたことや終身雇用制などがあるために
経済の活力が損なわれ、その結果日本経済が停滞したのだという解釈が支配的に
なったことから、改革が必要だということになっただろ?

日本国民自身が
「これまでの日本のような悪平等ではいけない、多少は格差が出ても活力ある経済社会」
を自ら望み、その結果改革路線を掲げる小泉首相に熱狂的支持が
集まってきたということは確認しておく必要がある。

つまり日本人は「格差社会を望んでいた」わけで、それなのに「その結果が出た」
今頃になって「格差が拡がって困るんですけど?」ではあまりにも勝手なのではないか。

おそらく国民の多くは何か勘違いしていたのだろう。

真面目に努力する自分は改革によって恩恵を受ける側、誰か知らない他の奴らは
残念ながら淘汰される側、ざまあみろプゲラ、ぐらいに思っていたんだろう。

ところが蓋を開けてみると一向に自分にお鉢が回ってこないわけで・・・(藁。
自分だけは大丈夫とか自分だけは事故に遭わないとか考えるのと同じ
バイアスがかかってたに過ぎないんじゃないだろうか?
18名無しさんの主張:2006/07/02(日) 17:48:37
>>16
そっか、セルシオ乗ってるけど、毎日男に乗られている
と、こういう訳ね。毎日乗られていたら、すぐ廃車に
なりそうな
19名無しさんの主張:2006/07/02(日) 17:58:51
日本は世界で最も成功した社会主義国家
という議論がおかしかったんだよ
アメリカの経済によって高度成長でき社会福祉
や格差是正できただけで
アメリカに追いついた時点で終わりだったんだよ
それが競争を激化すれば新規産業が出来
経済を牽引してくれるだろうと
自由化を進めたんだよ
でも日本人の闘争心はブランドやセレブ、美食に向かった

無理なんだよ資本主義を生んだ文化じゃないんだから
 お上に こうしなさい というのが染み付いているんだよ
20名無しさんの主張:2006/07/02(日) 20:35:55
数千年、農耕を主体にしてきた民族が、狩猟社会のマネができるとは到底思えないんだけど。
いい加減、欧米後追いの社会スタイルは止めるべき。
だから、明治以後、日本がいいのは初めだけで、
あとは無謀な戦争や、公害、自然破壊、膨大な借金、社会不安・・・、
そして今度は永遠に敗者復活戦のない格差社会に移行してしまうんだ。

日本は個人も社会ももう一度、自らは何なのか、古来なんだったのか・・・。
その独自性を問い直す時期に来ていると思う。
21名無しさんの主張:2006/07/02(日) 20:36:11
>>16
「格差社会を勝ち抜くには違法行為も許される」
某大手企業(オリックス)のマニュアルを地で行くとは見事ですな
22名無しさんの主張:2006/07/02(日) 20:39:11
日本人はおさるさんだから、
おさるさんの社会スタイルが似合っていると思うよ。
マジで。そうすれば日本は安泰。
23名無しさんの主張:2006/07/02(日) 20:43:23
日本社会が一番良かった時代って、平安と江戸時代だよなあ。
共通点は外来のものが一切入ってこない、周囲を気にしないでいい時期。

グローバル化がすすめばすすむほど、日本社会や日本人の長所が失われていくんじゃないかな。
格差社会もその一課程。だから格差社会は日本には相応しくない。
24名無しさんの主張:2006/07/02(日) 20:44:07
日本=農耕社会
西洋=狩猟社会
というのもおかしい
どこの学者が言ってるかしらないが
だいたい何で違いを見つける必要があるのか
日本人は日本国をどうしたいかが問題なんだろ
25名無しさんの主張:2006/07/02(日) 20:49:45
>>24
日本人には日本をどうしたいかなんてわかんないんだよ。
これがアジアを始めとした農耕社会の特徴。
その年に種を蒔いて、豊作ならばそれでよし。
短期的には、こうあらねば、あああらねばがあっても、
狩猟社会のように長期的な展望がなければ、自らの民族が持たないということはない。

だから、天皇制が未だに続いているし、それを疑問に思う人もほぼいない。
形だけの資本主義で実は官僚主体の封建社会でも、それで満足。
要するに、下手に改革してくれるな・・・これが日本人の長期ビジョンです。
26名無しさんの主張:2006/07/02(日) 20:55:43
細かい改革をするというのが長期安定なのだ
細かい変化を恐れるがゆえに
日本人は太平洋戦争やバブル崩壊などの
大失敗をしてしまうのだ
資本主義を続けたいのなら
ここで言う農耕文化(そんな区切りは出来ないと思うが)はやめてしまうほうが
良い
27名無しさんの主張:2006/07/02(日) 21:02:20
>>26
細かい変化の繰り返しで、いつのまにやら大戦争が起きてしまったんじゃないのかな。
日本の伝統文化をもう一度心から尊重し、唯一の日本の資源である自然に調和した暮らしのできる、
そんな社会が日本に最も相応しくまた合理的であると思う。
日本が古来の伝統や流儀や信念を捨ててしまってから、日本人の精神的支柱が失われ、本当の意味での主体性が失われてしまった。
それが、現在の日本社会が流浪を続ける根本的原因である。
28名無しさんの主張:2006/07/02(日) 21:05:42
働いて稼いだ金の半分以上を政府が持っていくのでは私有財産を尊重しているとはいえない。
資本主義の原則に照らし、直接税の上限は現状の5割とすべきである。

国のサービスはみんなが受けるのだから広く薄く負担するのが正しい姿だ。

累進課税制度自体に反対するわけではないが、中所得者層までは所得税をほとんど払っていない一方で
高所得者は稼ぎの大半を奪われるのでは資本主義国とはいえない。

能力のあるものが高課税を恐れて働き方をセーブしたら消費は伸びなくなる。
最近の景気回復が高級マンションをはじめ高級品の売れ行き好調に支えられていることを
みればわかるように高所得者層が稼ぎを政府に召し上げられることなく自ら
使うことが出来てこそ消費が拡大し民は潤う。

直接税の比率の上限は現状の5割を維持すべきだ。

みんなでサービスを受けるのだからみんなで少しずつ負担しようではないか。
29名無しさんの主張:2006/07/02(日) 21:06:16
日本人の精神的支柱でくくるのは
かなり無理のある思考だな
にほんにも西洋的な面はあるし
西洋にも西洋的な面はあるよ
いったい何を基準に言ってるのかな
30名無しさんの主張:2006/07/02(日) 21:16:47
>>28
だから、日本は擬似資本主義の国だから、資本主義国の手法はできないんだってば。
そこそこの人がそこそこの頭でそこそこの暮らしをする国。これが日本。
能力のある人は、能力の活かせる国に移住する。そして安い税金で自由を謳歌する。
何も日本をアメリカにする必要はない。日本人はそもそも束縛されねば生きられない・・・悲しいかなそういう民族なの。
束縛されることが自由という・・・なんかヘンな話だが、これが事実。

31名無しさんの主張:2006/07/02(日) 21:32:20
いろんな人がいていいじゃないの
32名無しさんの主張:2006/07/02(日) 22:00:59
>>25
スレの趣旨からはちょっとずれるが、
農耕と狩猟を比較して
狩猟のほうが長期的な展望を持っているとは意外だな。
おっしゃる通り農耕は「その年に種を蒔いて、豊作ならばそれでよし」だとして
狩猟は「今日は獲物が取れたから良し」じゃないのか?
33名無しさんの主張:2006/07/02(日) 22:29:48
そんな文明論じゃなくて
日本は島国で外的が少なく
西洋より少し社会システムの変化が流れがずれ
強制的にこの100年で調整しただけで
 確かに人種的違いや風土などの違いはあるが
格差を言うなら江戸時代なんて
今の価値観で言えば差別社会だよ
人権もクソも無い時代だよ
34名無しさんの主張:2006/07/03(月) 21:15:02
安倍シンゾウは小学校から私立(成蹊)、この男は何の苦労もしていない。
受験勉強すらしていない。まさに格差社会の象徴。
かつて中曽根康弘は自分の後継について「自由民主党には人材が雲のごとくいる」
といっていたが、現実にはこんな人物しかでてこない。他にいないのか。
やはりいないんだろうね。それだけこの政党の力が落ちてる証拠。
35名無しさんの主張:2006/07/04(火) 02:13:29
格差社会の成り果てはフィリピンだよ
36名無しさんの主張:2006/07/04(火) 02:28:36
血縁と物しか信用してない
精神的発展途上国の日本で
格差社会は想像以上に
日本人を痛めつけるだろうな
37維新の志士:2006/07/04(火) 02:40:11

自由競争社会とは、厳密に言えば格差社会の対極に位置するものである。
格差社会とは、生まれつき競争を経ることなく階級の地位が固定化される社会を言う。
つまり格差社会とは、自由競争を否定した封建制に近い概念なのである。

能力と努力によって優勝劣敗が決定するのが自由競争社会であるが、
能力や努力とは無関係に、出自によってすでに優劣が確定してしまう社会が格差社会である。
アホでもプーでも、生まれさえ良ければ一生安泰なのが格差社会。

その意味で>>1は両者を混同している。
>>1が肯定しているのは、あくまで自由競争社会であって格差社会ではない。
38名無しさんの主張:2006/07/04(火) 05:10:43
格差社会のなれの果ては北朝鮮
39名無しさんの主張:2006/07/04(火) 06:03:32
資本主義の格差社会を口実に公務員の高給・高待遇を正当化できるわけがないね。
公務員は民間よりも倒産やクビが起きにくい、つまり事実上の身分保障があることとの引き換えとして
公務員の収入・待遇は決して中・上流にではなく、つねに民間下流の平均値に合わせ続ける必要があるね。
下流層の収入が増え生活も向上したら公務員も同じ分だけ収入・待遇をスライドしてもいいですよというのが基本だろう。

●○●公務員の給与について考える●○● http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1146981312/
公務員夫婦 夫婦公務員 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140430244/
庶民が無知なために、日本政府はやりたい放題! http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143067532/
☆★ 許せん消費税のウソうそ嘘  ★☆ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143640757/
公務員の処分は甘すぎる! http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1118861879/
官僚は日本のダニ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151292405/
40名無しさんの主張:2006/07/04(火) 06:09:28
財閥企業家の得手勝手なワンマン自己中な、リストラや派遣やアルバイトにシフトした賃金削減で、利益と物価安で偽りの豊かさで潤うのは、財閥企業家と同和利権悪用者のみが潤い、
一番売らなければ成らない筈の多数派、中間層から下の労働者事態が賃金格差で、消費出来ないような悪循環を小泉は格差社会で作り出したのは、全く正逆な行為。
本来ならば、労働組合との交渉で労働者らに相応の対価を等価分に近い支払いをし、
消費意欲を刺激するのが本来、財界政府企業家がやるべき景気回復策な筈なのに、派遣やアルバイトを増大させたせいで、
極一部の正社員しか正当な対価を等価分支払われずに、企業、政府、財界、政治家、企業家ばかりの詐欺師が潤う社会にしてしまった小泉政権はやはり咎人だね。
これでは、真の景気回復は訪れないよ永遠にね。
リストラは落ち着いたなら、今度は企業歳出に無駄ばかりしている、無駄経費浪費ばかりの無能経営陣幹部や経営者のリストラが急がれるべき時期だね!
同和利権繋がりの経営陣幹部や経営者は即首切り乙!!
このまま同和と財閥の無茶苦茶を放置していると本当に日本は破綻してしまいます。
政府の同和利権特別会計も同時に改善が急務です!!!
特別会計と一般会計との統一を急げ!!!!
41名無しさんの主張:2006/07/04(火) 06:22:18
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143640757/334-335

> 今まで公務員側がもっともっと聞き分けがよくて、民間との間でも公務員同士でも
> 痛みの分かち合いということを以前から素直に受け入れて、ずっと民間と共に工夫努力しながら
> 一緒に歩んで来ていたなら、こんなことにはならなかっただろうな
> 国は断然うまく動いていたんじゃないかと思う

> 公務員が前からそうしていれば国民の理解も政策に対する支持も
> ごく自然にもっとずっと役所寄り公務員寄りに丸く収まっていただろうに。。。
> 自分たちと同じ釜の飯を食ってる(とまでは行かないけども、でもまったく同等に痛みの分かち合いをして共に歩んでる)大事な仲間であり、
> 何物にも変えがたい大切な味方、兼奉仕者、兼指導者でもあるということで。
42名無しさんの主張:2006/07/04(火) 06:22:41
格差社会ではなく、正確には格差固定社会だろ
43名無しさんの主張:2006/07/04(火) 07:04:41
>>1
日本はもう所得税の累進性は高くないよ。
欧米とほぼ同じ。さらに、累進性を採用していた
住民税の税率も一律フラット化された。
あなたの言ってるのは昔の話。

さらに、失業率も国によって出し方が違うから一概に
日本の失業率が低いとはいえない。
日本は国際的に見ても失業率が低く出る計算法で計算
していると言われているからね。
44名無しさんの主張:2006/07/04(火) 14:08:07
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140430244/

807 :名無しさんの主張 :2006/07/04(火) 12:44:30 ?
NHKのBSディベートという番組です。みなさんの意見を投稿して、公務員の給料を減らしましょう!

どう進める公務員改革
ttp://www.nhk.or.jp/bsdebate/
 公務員のあり方を見直す動きが本格化しています。
 政府は、先の通常国会で成立した行政改革推進法を受けて、今後5年で、国家公務員、地方公務員の定員をそれぞれ5.7%以上純減(増加分を含めて削減)、同時に、給与も見直して、公務員の人件費を2兆6000億円削減することに
しています。
  目的は、財政再建です。政府は、2011年度までに財政健全化に一定のメドをつけるために、11兆4000億円から14兆3000億円程度の歳出削減が必要としており、その具体策として、社会保障費や公共事業費とともに公務員の人件
費も削減されることになりました。
  しかし、削減対象の約4割が、人件費の一部を国が賄う独立行政法人へ移行するなど、人件費削減の効果を疑問視する声や、削減にともなって国が担ってきた仕事を廃止すると国民生活の安心安全が損なわれると危惧する声もあります。
 また、単なる削減だけでなく、天下りや官製談合などの問題にメスを入れるべきだという指摘もあります。
 さらに政府は、公務員の仕事の効率化を図るため市場化テストの導入を本格化します。
 従来は、国、地方の公務員が担っていた様々な公共サービスについて、官と民が競争入札を行い、落札した方に任せるという仕組みです。
 官民が競うことで公共サービスのコスト削減とサービスの質の向上を目指します。
 しかし、価格競争で担い手を決めれば、公共サービスの質が低下すると心配する意見や、本来、公共サービスは、採算を度外視しても官が担うべきだという指摘もあります。
  国と地方が抱える巨額の借金と、急激に進む人口減少社会の中で、私たちは、公務員のあり方をどのように見直せば良いのでしょうか。
 専門家や経済界、労働界の代表、市民が議論します。
45名無しさんの主張:2006/07/04(火) 14:08:41
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140430244/

809 :名無しさんの主張 :2006/07/04(火) 12:52:45
>>807
>政府は、先の通常国会で成立した行政改革推進法を受けて、
>今後5年で、国家公務員、地方公務員の定員をそれぞれ5.7%以上純減(増加分を含めて削減)、
>同時に、給与も見直して、公務員の人件費を2兆6000億円削減することに
これ、建前は行政改革だけど、実は団塊世代の大量退職による自然減少するんだよ。
この自然現象のタイミングを逃がさずに「いかにも行政改革で削減しました!」と思わせる手口。
実はなんにも変わらない。
46名無しさんの主張:2006/07/04(火) 14:35:09
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143067532/

581 :名無しさんの主張 :2006/07/01(土) 22:14:57
公務員の給料削減>>>∞>>>公務員の人員削減 その理由?

公務員の人員を減らすと、今までの公的サービスが悪化する可能性がある。
公務員の給料削減ならば、人員を減らさないため、公的サービスが悪化するのを防げる。
よって、公務員の給料削減>>>∞>>>公務員の人員削減

公務員改革?の手法(公務員の人員削減中心だからね)が間違っているため、あまり官のリストラを要求すると、公的サービスが悪化しますという国民に対する脅しになり、論理のすり替えが行われている。
小泉純一郎、現在の自民党の公務員改革?は、以上のような理由でインチキであるといえる。

588 :名無しさんの主張 :2006/07/02(日) 00:21:53
>>584
公務員改革を人員削減中心にすることによって、逆に公務員改革が進まない。
なぜなら公務員改革を進めると、公務員の人員削減につながり、国民に対する公的サービスの悪化を招くから(ex.電話で問い合わせをしても、誰も電話に出るひとがいないとか。)
公務員の給料削減なら、人が減るわけでもないし、施設が消えるわけでもないから、公的サービスが低下する可能性は低い。
小泉改革?は、公務員の削減が中心である時点で、インチキ。

592 :名無しさんの主張 :2006/07/02(日) 00:37:49
>>591
前者だろうね。
人員削減なら、ほとんどは若い世代の新規採用を減らせば済む話だろう。

人員削減で国民の不満が高まれば(ex.役所に電話をしても電話に出ない)、また公務員の採用を増やせという話になりかねない。
だから、小泉の公務員の人員削減を中心とした公務員改革?はインチキなんだよ。
公務員の給料を減らさないと、本当の公務員改革にはならない。
しかもそれだけで財政黒字になるくらいに。
パートでもできる仕事がたくさんあるはずなんだ。
公務員の仕事ぶりを見ていれば、そんなことは子供でもわかるはず。
47名無しさんの主張:2006/07/04(火) 14:35:46
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143067532/

593 :名無しさんの主張 :2006/07/02(日) 00:42:35
新規採用を減らすんなら、現役公務員が痛みを味わうことはないだろう。

596 :名無しさんの主張 :2006/07/02(日) 01:30:39
>>594
当然だよ。
そんなの。
公務員の給料減らない(公務員喜ぶ)→国民の税金増える(国民怒る。財政赤字がすごいから税金増やされそうだよね)
公務員の給料減る(公務員怒る)→国民の税金増えない(国民喜ぶ)
(以下省略)
48名無しさんの主張:2006/07/04(火) 19:59:51
格差社会ではなく、正確には格差固定社会
この固定された状態は、安定をもたらすものではない
国家の衰退をもたらすのだよ
49名無しさんの主張:2006/07/04(火) 20:14:50
50年後には、日本も支那の植民地。
女はレイプされまくりだろうが、
日本の女に貞操観念が無くなった御陰で、
深刻な問題にはならないだろう。
プププ
50名無しさんの主張:2006/07/04(火) 20:17:28
そういうのはこちらでお願いします。

!!!!!今に女は地獄に落ちる!!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1149278723/
51名無しさんの主張:2006/07/04(火) 20:28:36
格差社会が一概に悪いとは言い切れないってのも
確かと言えば確かだけど、日本の場合は何でも
すぐに極端に走るからな。あまり極端すぎる格差は
悪いことではないどころか巨悪だろうな。イギリスでも
サッチャー改革後の格差是正に追われてるし、あの
中国すら格差拡大を危惧しているくらいだからな。

何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」だな。
52名無しさんの主張:2006/07/04(火) 21:21:58
     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < 低脳低所得者が集うスレはここでつか?
  |     )●(  |  \_________________
  \     ー   ノ
    \____/
53名無しさんの主張:2006/07/04(火) 23:43:55
>>51
格差社会の意味が分かっていない知障発見!

54名無しさんの主張:2006/07/05(水) 00:24:06
知障なのは、
宗教を装い宗教を冒涜してるニセ宗教関係者と
警察消防の自己中私利私欲自己保身の固まりで無責任な
ダニ共だけにしてくれな。
55名無しさんの主張:2006/07/05(水) 00:25:19
>>53
51じゃないけど何で?
56名無しさんの主張:2006/07/05(水) 00:30:20
    /     \
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < ぼくアンパンまん!
  |     )●(  |  \_________________
  \     ー   ノ
    \____/
57名無しさんの主張:2006/07/05(水) 01:02:03
>>54
グラサンの件でも、後先何一つ考えずにまたしても幼稚で下等に『嫌がらせ』を仕掛けてきたのも、無責任極まりない警察消防の統合失調症どものほうだったんだからな。
今まで俺が知らないとでも思ったら大間違いだ。
もうこれ以上公務員として税金でメシ食う身分にのうのうと在職してないで、早く退職して落とし前つけろや、警察消防の統合失調症のボケどもが!
警察消防による過去幾多の嫌がらせの手口や卑劣な思想にソックリそのまま酷似してるぜ。
下等で幼稚な奴らのせいで、激しく疲れるだけでほとんど収穫のない無駄な労力と、完全に余計な金ばかり使わされる結果になったんだからな。
奴らに嫌がらせされなかった場合に比べて、トータルでははるかに高い出費につくだろうな。
嫌がらせされていなければそのうちに気が変わって、そもそも出費がゼロだった可能性もあるんだしな。
今だと防衛策としてある程度のレベルの物は念のためにその場で押さえておかなくてはならなくなっってしまったしな。
警察消防ども、自分自身の進退でキッチリ責任取れよな。
『またしても』こんな悪さ仕組んで来たんだから、今さらガキじゃあるまいし『無駄金を使わせたくなかったから阻止の意味で良心でやった…』などという、幼稚で情けない卑劣な言いわけなど一切通らねえよな。
今度という今度はもう、退職金も一銭も受け取らずに夏のボーナスも全額返還したうえで、手を染めた該当者は下から上まで全員が今すぐに自主退職することで責任取れよな、心もアタマも腐りまくった役立たずで使えないキチガイどものくせに。
無責任で自己中な警察消防ども、統合失調症については下記スレを参照しろや。

統合失調症の知識を大衆に広めたい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1149738872/
58名無しさんの主張:2006/07/05(水) 01:09:25
天王星は格差社会の象徴です
自殺者年間3万人は現在の特攻隊です
59名無しさんの主張:2006/07/05(水) 04:11:53
60名無しさんの主張:2006/07/06(木) 07:32:24
努力が収入につながるとは限らない
61名無しさんの主張:2006/07/06(木) 08:54:53
>>60
いいところに目を着けたね。
君って鋭いこと言うね。

世の中を冷静に公平に眺めると、
『重要なのは決して努力や苦労や良識などではなく』
結論としてはいつの時代でも
『ずる賢い奴、悪どい奴、見せ掛けの良心の演出がうまい奴、が勝ち残る』
=『途中経過ではなく最終的には結局、悪(正義に見せかけた悪ももちろん含めて)が必ず栄える』
という実態が残念ながら見えてくるよね。
62名無しさんの主張:2006/07/06(木) 09:01:57
キメツケはイクナイ

努力して性交した善良な者もいるだろうに

しかし階級が固定化する傾向はイクナイ
63名無しさんの主張:2006/07/06(木) 09:08:11
出し抜いた奴が有利なのは当たり前。
それが合法か否かは別問題。

一概に悪と決めつけるのはプロレタリア奴隷根性が染み付いている証拠。
64名無しさんの主張:2006/07/06(木) 09:15:43
政治にしても経済にしても商売にしても世の中はみんな、>>61のような仕組みで成り立って動いてるものね。
残念なことではあるけどもそれが現実で、巨悪(人や組織)から優先的に地道に正してくれる正義の人(や組織)など
この世には実際には存在しないのだから、みんな誰もが>>61のような方針を採用せざるを得ないよね。

宗教を隠れ蓑にして宗教の美名の元に、清らかな元の教義に反する自己中で無責任な行為をしたり
利権目的や有力者と結びついたりしたニセ信者やニセ関係者が多く在籍するニセ教団が
日本に数多く存在してることからもわかるよね。
本当はそんな卑劣な思想や行動など、宗教に対する著しい冒涜(ぼうとく)行為以外の何物でもないのにね。
65名無しさんの主張:2006/07/06(木) 09:38:58
日本でまともに宗教を実践してる真の教団って一つもないとは言わないけども、かなり少ないと思う。
ある教団がまともな教団かニセ教団かを見わけるには、信者一人一人、教団自体、関係者を>>64に照らし合わせて
冷静にジックリ見届けてみれば容易に判断がつくことだしね。

ニセ信者はいつまでたっても直らない、直して見せても一時的にだけで、ほとぼりが冷める頃にはもう見事に逆戻り、
の繰り返しだから、正しい宗教を真面目に真剣に取組んでいないニセ信者やニセ教団であることがすぐにバレるしね。
そういうニセ教団はどんどん営利団体利権団体と化して発展していき、一方数少ない真の教団からは宗教という観点では
どんどん遅れを取って引き離されていってるものだからね。
66名無しさんの主張:2006/07/06(木) 10:11:50
ひとこと

>>63の説は、
>>57およびhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1149738872/69
に対する援護射撃や言い訳にはぜんぜんならないな。
嫌がらせしてもいい、悪意で何かやってもいい、
自己中なことしてもいい、無責任なことしてもいい、
あと知らん顔してもいい、尻拭いしなくてもいい、
後から取って付けたようなウソの言い訳で
仲間内や相手に対して自分を優位に導いてもいい、
退職と退職金放棄による進退での責任は取らなくてもいい、
そういうことを正当化したり免罪したりする理由には
まったくならないぜ。

ダメなものはダメ、いいものはいい。
成功するかどうかや適法かどうかとは別の次元の
人として生きる道に反するかどうかに由来するような
すごく重要な問題だぞ。
67名無しさんの主張:2006/07/06(木) 10:15:03
63は61と62に言ったんでないの?
68名無しさんの主張:2006/07/06(木) 10:27:10
善悪と
儲かる儲からないは
本来まったく関係なく…はないだろうな。

極端な言い方をすれば先進国で生きてる限り、
後進国から搾取してるわけだし。
それが良いとか悪いとか
合法だの違法だの言い始めるとわけがわからなくなってくる。

どんな事柄でも「なんでダメなの?」と言われた時、
「ダメなものはダメ」としか言えないけどね、理屈では。
善悪の感覚に理屈なんてないから。
69名無しさんの主張:2006/07/06(木) 10:51:30
>>67-68
うーん、了解
正直言うと>>68はまだ理解できてないけども
なんか社会科であったねえ、資本主義経済の基本は
労働の搾取により利益を生み出すとか何とかって
そんな感じのがね
70名無しさんの主張:2006/07/06(木) 11:12:34
>>59
封建的格差社会と自由競争的格差社会は明確には区別できないと思う。
自由競争的格差社会でもよほど慎重にやらないと封建的性質を帯びてくるよ
71名無しさんの主張:2006/07/06(木) 11:42:52
>>70
1行目は同意するが、
2行目が微妙。
わかるような、わからないような…?
72名無しさんの主張:2006/07/06(木) 11:50:04
>>71 自由競争の結果の勝者はその地位を世襲させようとする。
 その結果封建的な階級社会が形成されてくる、ということか。
73名無しさんの主張:2006/07/06(木) 12:12:32
フフフ、所詮石に金箔塗っても石は石
ニートに職をつけてもすぐやめてまたニート
生まれ変わって『ひきこもり』
74名無しさんの主張:2006/07/06(木) 12:14:27
マルチになるが、俺の田舎は封建的格差社会。
努力したからと言って、必ず報われる社会ではない。
個人所得は、ビリから数えた方が早い県。民間企業の場合、上場企業
が進出させた工場などは別にして、結婚する場合は夫婦共働きでない
と生活できない。最も有利なのは公務員。しかしながら、市役所やその
出先機関に採用になる為の条件は、学歴でも学力でもない。殆んどコネ。
それも正職員だけじゃない。嘱託やアルバイトでさえそうなのだ。言う
までもなく「魚心水心」は必然で、日頃から、地元の市議会議員や役所
関係の人と懇意にして、誠意を尽くす人間でないと、有利な就職はほぼ
不可能。
「大学を出ろ。そうすれば、就職に有利だ」などと中学校の教師に言われ、
それを信じて大学まで出た。しかし、いざ就職を目の前にした時、その「日頃の
誠意」を忘れていたことを後悔。大卒であっても、あるいは力があっても、
それなりの世渡りを心得てないと負け組。言い方としては失礼だが、学歴
や学力などなくても、世渡りを心得ていれば(あるいは、親や親戚がそう
いうパイプを持ってれば)、勝ち組になるのが、俺の田舎である。嗚呼・・・。
75名無しさんの主張:2006/07/06(木) 12:50:28
>>74 おまいなぁ
 公務員ったって地元の町役場だけじゃないんだから。
 国家T種受けて中央官僚にでもなってみぃや。
76名無しさんの主張:2006/07/06(木) 13:15:56
日本をアメリカ型新自由主義の競争社会にしていくことは、
これまでの日本社会の美点をことごとく潰し、
これまでの日本社会を維持していた基盤をぶち壊すことである。
77名無しさんの主張:2006/07/06(木) 13:18:23
これまでの日本社会の安定を支えてきた基盤をぶち壊して、
以前の日本社会のような安定を望むことはできない。

凶悪犯罪に走る者が増えたり、
若者が働かなくなるようなことが出てくるのは当然のことである。
78名無しさんの主張:2006/07/06(木) 13:21:00
>見せ掛けの良心の演出がうまい奴、

「この名刺は地球環境保護のため再生紙を使用しております」
とわざわざ印刷するな。

79名無しさんの主張:2006/07/06(木) 14:10:14
>>76
日本だけの現象じゃないけどね。アメリカの口車に乗せられた
至る所の国でその国の美点が壊されて、今の日本みたいに、
下手したらそれ以上に腐敗した社会に陥って、それらの国での
反米感情は半端じゃないみたいね。アルゼンチンに至っちゃ
国家破産だもんな。

そもそも新自由主義ってIMFからも、それを取り入れて長期不況を
乗り切ったイギリスからもダメダシ食らってなかったっけ?

日本もいい加減気付いても良さそうな気がするんだけどな。
80名無しさんの主張:2006/07/06(木) 14:43:59
まあ、アメリカ型にすらなれてないのが現状なんだがね
海外投資家の真似して安易にデイトレに手出す株素人とか
大学にもゴルフ科だの人間科だのわけわからんのが増えてるしな・・・
81名無しさんの主張:2006/07/06(木) 19:14:33
女は体を売って金を稼ぎ、
リッチな勝ち組になった売女が多い。

82名無しさんの主張:2006/07/06(木) 19:24:59
ユダヤ人って何で日本に住まないの?
83名無しさんの主張:2006/07/06(木) 19:48:04
格差社会になると日本人らしさがなるなる。こんな社会を受け入れるぐらいなら
世界が崩壊した方がまだまし。
84名無しさんの主張:2006/07/06(木) 20:17:21
そういうこと。
日本人らしさがこれまでの社会の日本人の勤勉さを支えていた。

余談ながら、ひきこもりという人たちには古き日本人の姿と慎みを感じる。
85名無しさんの主張:2006/07/06(木) 20:40:34
>>78
> 「この名刺は地球環境保護のため再生紙を使用しております」
> とわざわざ印刷するな。

これは違うでしょ。
見せ掛けの良心の演出じゃなくて、世の中に対する「啓蒙」「呼びかけ」「善意」ってやつの一種でしょう。
プラ製品や金属製品のリサイクル推進マークや、駅のプラットホームの黄色い点字ブロックとかも同様じゃないかな。
どうだろう?
86名無しさんの主張:2006/07/06(木) 20:48:45
>>82
ノーベル賞全部持ってかれてしまうよw
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1081358754/l50
そうでなくても想像を絶するガリ勉らしい
今の日本の受験生は太刀打ちできない
87名無しさんの主張:2006/07/08(土) 20:21:51
少数部落が世界を支配か
88名無しさんの主張:2006/07/09(日) 22:53:06
>>82
ユダヤ人が居ると、支配しようとするから
日本政府が入れないようにしているから。
戦中の河豚計画も当時の中国にユダヤ人を
移民させる事であって、日本本土に永住させなかった。
89名無しさんの主張:2006/07/10(月) 01:46:41
>>88
もうすでに某先進国の強い影響力という形で日本はユダヤ人の支配を受けているという話は?
それを何とか最小限に食い止めようとがんばってるのが日本のある教団なんだとどこかで読んだことがある
90名無しさんの主張:2006/07/10(月) 01:55:11
そうなのか?
91名無しさんの主張:2006/07/10(月) 01:59:32
あと戦時中か戦後だったか、日本が共産主義国化するのを必死で防いでくれたのも
どこかの宗教団体だって読んだことあるな
ということは日本の政治はじつは多くの宗教団体によって育てられてきたということなのかな?

ではもしオウムがそのように政治的意図を持つ教団だったとしたら
どこの国の支配下の教団で何を目的として設立されてたのかな
たんにオウムの場合は日本人が日本を乗っ取ろうとしてただけで、どこの国とかは関係ないのかな
92名無しさんの主張:2006/07/10(月) 02:05:27
>>90
かつて俺が目にした記述が正しければね
記述内容が間違いやウソだったら現実はぜんぜん違うんだろうけど

こういうことされると真実が見えにくくなって正しく判断できなくなるからすごく困るよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1148314389/48
48 :名無しさんの主張 :2006/07/09(日) 13:26:44
諜報活動みたいな心理戦はこのインターネット情報社会には打って付けだな。
利用しない手はないよ。
現代のトロイの木馬だよ。
93名無しさんの主張:2006/07/10(月) 02:31:41
信じやすい奴、釣られやすい奴、素直な奴、馬鹿な奴にとって、>>92下段のようなことされるとほんと困るよね
そのような状況にある一定の限度以上接してしまうと防衛反応として、人の言うことが信じられなくなって
何か言われたり指示されたりしても、素直にはなかなか受け入れられなくなるよね
権威とか権限とか地位というものに対しても、強い疑いと不審を持ってしまうものだよね
発言でも記事でももう鵜呑みにはできなくなって、いちいち自分自身でよーく考えてから判断するしかなくなってしまうものね
>>92の諜報活動みたいな心理戦って、あとあと後遺症まで残る恐いことだよね
94名無しさんの主張:2006/07/12(水) 22:38:43
>>37
2ちゃんではじめて感心したよ。
95名無しさんの主張:2006/07/14(金) 15:38:06
はじめてとか書くと自己演乙!とか書かれるよ
96名無しさんの主張:2006/07/15(土) 17:44:48
知り合いのソープ嬢している子(25歳) は、愛車である
平成15年式 セルシオ 
C仕様Fパッケージ インテリアセレクション 純正DVDナビ
(色パールホワイト、フルスモークガラス、金エンブレム) ※総額約900万
の買い替えの段取りを7月に入ってから始めた。
彼女が前々から言っていた通り、9月20日発売のレクサスLS460バージョンU
インテリアパッケージ(パールホワイト)をオプション多数付けて
予約入れてきたとの事。※総額は1100万円近くとの事。
今乗っているセルシオの下取り価格も、購入価格の60%付近を
見込めるそうで、買い替えは結構スムーズな様子

高校の頃からセルシオに憧れていて、それを乗りたくて
今の業界に入り、夢を実現させている、格差社会を打ち破る勇敢な女の子。
ホストもタバコも酒も博打も男貢ぎも一切やらない子で
住まいも地味な団地っぽい感じのワンルームマンションですが、
一点豪華主義って、ホント美しいです。
97名無しさんの主張:2006/07/20(木) 13:44:55
停滞して何が悪い?日本が世界に取り残されて困るの??
結局競争に打ち勝って何を目指すの?人生競争に打ち勝つ為に右往左往して
神経すり減らすだけで満足なの?

俺は競争嫌いだから5時上がり、休憩時間中にこうやって2ちゃんねるを見る余裕があって
エレベーター式の昇進が保証されてる職場を選んだ。
上記の25歳の売女からすればみみっちい額(年800万)しか稼げないけど休みさえあれば
満足。

身内二人が散々働いて第二の人生歩もうとしたところで逝っちゃったから尚更
今の競争社会に疑問を感じる。かたや色んな人に頭下げて靴をすり減らして
のし上がった年収手取り3000万の大社長。
かたや規模のでかい建築物の指揮監督を寝る間も惜しんで頑張ったお偉いさん。
二人ともろくに自分の時間を確保する間もなく定年退職して間もなく
燃え尽きたかのように逝っちゃったのが不憫でならない。
98名無しさんの主張:2006/07/20(木) 14:40:09
>>97
おととい放送した「ガイアの夜明け」を思い出してしまった。
海外で手腕を発揮して地位や富を得た実力者が日本で
激務に耐えかねて過労死したって言う内容。亡くなった当時の
年齢が今の俺と同い年だから余計に背筋が凍ったね。

いくら努力して良い思いをして勝ち組になっても若くして
この世を去っては勝ち組どころか大負け組だよな。

働かなきゃイカンのはニートでさえ承知の助だろうけど、
あまり努力だ勝ち組だ負け組だ過剰に煽って過剰に
反応するのは果たして如何なものかと思うんだよな。
99名無しさんの主張:2006/07/20(木) 16:12:31
競争なんかではなく、人一倍仕事をしなくては並な暮らしをできないだけで、 競争ではなく、資本封建社会である!
100名無しさんの主張:2006/07/20(木) 17:26:02
法律が守られてないってものなんだかなあ
今日も労働基準監督署に電話してみたけど
「違法だけどどうすることもできないなあ」
なんてことずっと言われてた
101名無しさんの主張:2006/07/20(木) 18:02:41
>>100 ほんまかいな
 前の職場で人事やってたが社員に労基署に駆け込まれてなんじゃかんじゃ
いわれてエライ目にあったぞい
102名無しさんの主張:2006/07/20(木) 18:07:03
>>101
首を覚悟で大人数で押しかければどうにでもなるんですけどね
結局互いの不利益になるだけってケースだと黙って働くしかない
103名無しさんの主張:2006/07/21(金) 10:26:48
そして不満の溜まった人が、ある日突然爆発して、上司を刺したり職場に火を放ったりする。
104名無しさんの主張:2006/07/21(金) 10:46:04
>>100
ほんとかよ
それじゃ労基署イラネ(゚听)
なんのためにあるんだよ
105名無しさんの主張:2006/07/21(金) 19:07:32
自民党を散々持ち上げて日本を近代ヨーロッパのような格差社会
へ歩ませたにわか投票もんの民意が見事に反映されてるってことだな。

流行で投票するアホのせいでとんでもないことになった。

投票権に排他性を設けて憂国心ある奴だけに票を投じさせれば日本は良くなる。
例えば免許制にするべき。
106名無しさんの主張:2006/07/21(金) 21:19:41
日本経済新聞社の工作員に洗脳された団塊世代が
今日も、格差社会は資本主義だから当然と
無知蒙昧なイデオロギーに毒されて、働かないニート達を叩くと
こういった状況でございます。
当然のごとく、気分は「戦国時代」さ
107名無しさんの主張:2006/07/21(金) 21:38:06
本当は若年層に年収300万に満たない上に雇用も不安定
などという人間が急激に増えているのは間違いなく問題なんだけどね。
少子化につながる可能性が高いため、社会保障制度に打撃を与える可能性
や将来の日本の国力の衰退につながる可能性も高い。

右翼や愛国者なら問題にするはずなんだが、やっぱり日本に
本物の右翼や愛国者は少ないのだろう。知識人とか呼ばれてる人たち
も多くは流行で右翼、愛国者ごっこをやってるだけ。
108名無しさんの主張:2006/07/21(金) 21:43:12
貧乏人が増えれば人口が増える、これ常識ね
109名無しさんの主張:2006/07/23(日) 18:05:30
>>108
残念ながら、さらに少子化が加速しているが
そう、年収300万は、海外の貧乏な国から見れば
あまりの金持ち
110名無しさんの主張:2006/07/23(日) 18:09:56
平均年収100万円まで日本人の所得を落とせば少子化問題は解決する
111 :2006/07/23(日) 18:17:49
まさにスレタイトル通りだと思う。法律を守ってさえいれば、どんな金の儲け方でも、文句言われる筋合いはない。社会がどう変わろうが、常にその時代にあった努力と運が格差を生んでいると思う。社会が悪いとおもう人は、自分を基準にしているからだめなんだ。
112名無しさんの主張:2006/07/23(日) 18:36:08
>>1の、努力の部分を結果に直せば、
全面的に肯定できる。
113名無しさんの主張:2006/07/23(日) 18:47:37
>>111
俺もそう思う。
どっちかと言えば、成功している人ほど
努力して苦労して地位を築いている。
文句言ってる奴ほど、何もしてない。
114学生の分際ですが:2006/07/24(月) 02:26:18
NHKスペシャル 急増”働く貧困層” NHK総合昨夜9時
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している


ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たち

だ 。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1。
400万世帯とも、それ以上とも言われている。

働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない ←ここ重要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
115名無しさんの主張:2006/07/24(月) 05:57:03
>>114
出ていた、ぎょろ目の評論家は、村上ファンドの工作員か
116名無しさんの主張:2006/07/24(月) 06:02:12
だから? 努力というのはすでに学生時代から始まってる。学歴だけではないが、スポーツ等も含め特に何もしてなかったんじゃない? 就職難だったなら、自分で稼ぐすべを考えて努力すればいい。自分を基準に考えてはだめだ。‘資本主義’を活用しないと、いつまでも同じ。
117名無しさんの主張:2006/07/24(月) 06:23:39
努力だけではないが、運も必要。
118学生の分際ですが:2006/07/24(月) 06:41:47
      続き再カキコ
確かに頑張った奴が正当に評価されるべきだ。
それがないと頑張った甲斐がないもんな。
 でもあからさまに富裕層と多数の貧困層に分かれるような社会になったら、
残念ながら、国際社会においての日本の経済力が低下するから
回りまわってエラいことになるぞ。
 貧困層の子供は、教育にかけるお金が無いから成功のチャンスまでも取られるし、
富裕層の子供は逆に教育にかける金が多いわけだから必然的に差が出る。
 現代では努力のほかに ”教育にかける+αのお金”(塾、参考書、家庭教師など)

 は絶対に必要だから
そのような社会は絶対に避けなければダメ。
 頑張って競争して負けた、もしくは競争せず負けたっていうなら別に構いやしないが、
お金が無くて競争すら出来ない子供は可哀想すぎる。
 まぁ、ニートは死んでくれって感じですが、
 あと大学とかで目的意識も持たず授業サボりまくりで
 遊びに来てるような奴にも逝って欲しい。
 真っ先に後悔する時代だから思い知るがいい。
景気の回復のためには小泉内閣の”規制緩和”がとても有効だが、
その背景で二極化が進み、
頑張ったのにリストラされたとか、倒産したとか、その影響で
チャンスを掴む機会が失われた人には
どんどん手を差し伸べるべきだと思う。
119名無しさんの主張:2006/07/24(月) 06:50:34
努力が大事だという精神論も考え方の一つとして分かるが、運の要素もたしかにあるよな。

そうだとすれば、自らを相対的に「勝ち組」と考える輩が「自らの成功は他者以上に自ら
が努力してきたからだ」とオナヌっぽい発言するのは、事実誤認だったり後付の正当化事由
だとしても「鼻につく」程度で済まされよう。しかし、そういう輩が相対的に「負け組」
と位置づけられる輩を「オマイの努力が足りなかったから悪いんだろが。自己責任じゃ」と
努力不足だけが原因に決まってると勝手に決めつけて批判さえしてしまう場合、そいつは
運の要素を無視しているので許容し難くなってくる。
120名無しさんの主張:2006/07/24(月) 07:05:48
努力と運ともうひとつ臨機応変さ。例えば、才能がないのに、プロのスポーツ選手、芸術、音楽を目指し、途中でフェイドアウトしてしまい、そこで終わってしまう。
121名無しさんの主張:2006/07/24(月) 07:42:28
>努力と運ともうひとつ臨機応変さ。
客観的に自分の能力を判断できない人が居るよね
高望みして大学を多浪したり就職活動で失敗とか
その辺りを冷静に判断できないと人生滅茶苦茶になるよ
親も子供の能力を冷静に判断して生きる道をサジェストしないと駄目と思う
親の方がどの程度の人間であるか結果が出てる訳だから
親の希望・楽観で人生狂う奴も居るけど
子供は親見てクールに判断するべき
122名無しさんの主張:2006/07/24(月) 08:18:31
>>109
でも、海外の貧乏な国とは物価が全然違うじゃん。
123名無しさんの主張:2006/07/24(月) 21:59:11
>>122
100円ショップで全部買えば良い。
124名無しさんの主張:2006/08/06(日) 18:39:47
>>123
100円ショップで、自分の生き方も、希望も愛も人生も価値観も
売っていませ〜〜ん。そんな簡単なマニュアルはありませ〜ん。

それとも、そんな、洗脳されたい人へのマニュアルを手に入れて
動物園の檻に入っているような、一生を送りたいとか(@_@;)
125名無しさんの主張:2006/08/07(月) 00:24:21
ザ・アールの奥谷禮子さんを厚生労働大臣にしてください、安倍総理!
126名無しさんの主張:2006/08/07(月) 00:49:21
125
何で?
127名無しさんの主張:2006/08/07(月) 00:51:42
釣り。
128名無しさんの主張:2006/08/08(火) 14:10:25
□■ 若者の非正規雇用が急増・06年版労働経済白書 □■
 
厚生労働省は8日、2006年版労働経済の分析(労働経済白書)を公表した。

パート、アルバイトや派遣など非正規雇用の比率が20歳代で高まり、「将来の所得格差
が広がる可能性がある」などと懸念を表明。婚姻率の低下や少子化にも影響があるとみて
おり、正社員への移行や職業能力訓練の機会を増やし、「格差の固定化を招かない」
ことが重要と指摘した。

企業などに勤める雇用者のうち、非正規雇用の割合は20―24歳で最も高く、最新調査(2002年)
では31.8%と前回(1997年)よりほぼ倍増した。白書は「収入の低い労働者の割合が増え、
若年層で収入格差の拡大の動きが見られる」と分析した。34歳以下の男性の場合、正規雇用者で
結婚している人は39.9%だったのに対し、非正規雇用者では13.5%にすぎない。

収入の低さと不安定な雇用が結婚をためらわせ、少子化の一因となっていること
をうかがわせた。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060808AT3S0701H08082006.html


  ⇒ 何で、一連の問題をもっと早く指摘しなかったの〜?? 
    遅いぞ、厚生労働省。ガンガン、問題提起せよ!! 
129名無しさんの主張:2006/08/08(火) 14:16:04
競争社会なのだから、格差があって当たり前
という考え方はフェアかアンフェアな社会かで意味が180°違ってくると思う
何をもってフェアを論じるかというと
個人の努力と才能のみが競争の勝敗の唯一の要因の場合がフェアな社会
親の資産やコネが競争の勝敗に大きな影響を与える社会はアンフェア

日本がフェアな社会で努力すればかならず報われる社会であれば
若者はもっと目を輝かせているよな
130名無しさんの主張:2006/08/08(火) 14:46:06
みんなでフェアな社会にしていこうぜ。
131名無しさんの主張:2006/08/08(火) 15:40:38
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
(奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
132:2006/08/08(火) 16:58:39
平等を、すべての物質的平等と捉えるなら、共産主義は悪になりうるが、機会の平等と捉えるなら、
資本主義も悪になりうる。どっちの機会が高いのかで、格差社会の定義は崩れるし、機会のないのに、
平等というなら、公平と平等についての概念が間違っている。
それに共産主義に含まれる、「すべてのものをすべての者に分かち合う」という目的は非常に優れているし、
資本主義が「持てる者の離さざる権利」だとしたら、論理が逆転してしまう。ちなみに世界ではいま民主主義が多数なのだが。
持てる者が少数で、資本主義は「資本」民主主義と言えるだろうか?
133名無しさんの主張:2006/08/08(火) 20:11:32
格差社会は資本主義だから当然
という、資本主義とは一体何か?
拝金主義者が、金に土下座する社会か
という、この、通貨とは何か?
通貨とは、社会的信用ではないのか?
国際社会に通用しないような、円、に仕向けている
マネーゲームに狂喜乱舞する連中は誰か?
三ヵ月後は、紙くずの、ギャンブラーたち
ハイエナ外資と、それにまとわり付く、自称エコノミストは
何様だ!

新自由主義者の通った後には、ペンペン草しか残らないぞ
134名無しさんの主張:2006/08/08(火) 20:56:37
どういう社会であれ、自分を基準に考えてはだめだ。その社会にあった努力と運、又は、そのどちらか、あとは、臨機応変さが必要。才能がないなら、他種で頑張ればいい。何もいい大学でて一流企業に就くだけが脳ではないだろう。
135名無しさんの主張:2006/08/11(金) 18:25:26
その能が無いから良い大学でて一流企業に就職することに懸命になってるのだが
それに中小企業と大企業では待遇全然違うでしょ
初任給を同じ位でも賞与・福利厚生・退職金・企業年金等手厚い方に就職したいよ
自分の好きな事やって生活していける程の才能ある人がどれだけ居るのさ?
136名無しさんの主張:2006/08/13(日) 11:52:56
日本の資本主義は
犯罪生産資本主義である。
137名無しさんの主張:2006/08/13(日) 12:26:25
金 コネ 肩書き 名誉
138名無しさんの主張:2006/08/15(火) 01:19:32
社会主義は人間の本質に適合しずらい。故に大半の社会主義国家が経済破綻を起こして来ている。
資本主義社会はどうか?突き詰めた資本主義社会はこれも人間の本質から外れてくる。
競争の激化、貧富の差の拡大は国家の存続を危ぶめることは歴史が証明している。
何事も節度を持たないとうまくはいかないものだ。
139名無しさんの主張:2006/08/15(火) 02:01:20
格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

中流層以下の足を引っ張るどころか、生活設計を無茶苦茶にした政党の党首
だけあっていうことが違う。それぐらい平気でいわないと殺人鬼ブッシュの犬には
なれないだろう。

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)
競争社会の総本山アメリカにはスラムがないということになるな。

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)
昔、貧乏人は麦を食えという暴言があったが、凍死や餓死しなければいいってすごいな。
このジジイの思考は確実リコールものだな。

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
こいつの前世は奴隷商人か?アフリカで「死ぬか、奴隷になるか」と
わめいて黒人狩りでもしていたんだろ。

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門  元教育課程審議会会長)
無能なカストリ三文文士は、政府の御用小説家になればよい。

「格差論は甘えです」 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
ねずみ講で損して文句をいうのも甘えになるのか。

「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
そっちのほうが儲かるからな。終身奴隷の間違いでは。
140名無しさんの主張:2006/08/15(火) 02:14:05
>>138
どっちかと言えば、人間の欲を反映させた
資本主義社会の方が、良いと思う。
2chとか社会主義だったら絶対駄目だろ。
141名無しさんの主張:2006/08/15(火) 23:34:16
中流階層の没落。

142名無しさんの主張:2006/08/15(火) 23:56:20
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
143名無しさんの主張:2006/08/16(水) 00:01:20
まあ、格差があるからこそ社会が成長しているというのは事実だな
144名無しさんの主張:2006/08/16(水) 00:05:08
「労働者は、体を壊され、心を獣化され、他人の富を生産するための単なる機械である。
しかも、近代的産業の全歴史の示すところでは、資本は、もし阻害されなければ、
全労働者階級をこの極度な頽廃状態に陥れるためにしゃにむの働きをするのであろう」
カール・マルクス
145名無しさんの主張:2006/08/18(金) 07:28:02
格差社会にした理由は国が良くなるからではないんですか?
146名無しさんの主張:2006/08/20(日) 01:01:46
能力・意欲のある人が働き甲斐を感じられる社会になるのは良いと思うけど
実際は教育に投資できる親の子供に生まれるか否かで人生決まっちゃうからな
昔みたいに公立高校のレベル高くて国公立大学の学費が安かったら違うと思うけど
147名無しさんの主張:2006/08/21(月) 13:23:31
それなりに能力や意欲のある人が、それなりの仕事に就いて、それなりの生活が出来る。
それが出来ない国は滅ぶ。
148名無しさんの主張:2006/08/25(金) 10:24:14
何で格差社会が問題かと言えば、フェアな真剣勝負じゃないからだよ。
もっとはっきり言うと八百長なんだよ、現状は。
八百長で決まった勝ち負けだから、勝った者にだけいい思いされたら負けた者は納得しない。
だから資本主義と言えども、弱者救済の為の社会主義的な調整が必要になる。

プロレスが何故八百長なのか分かるか?
理由はいろいろあるが、ひと言でまとめるなら「全てが丸く収まる」からなんだよ。
完全な真剣勝負でやると、強弱の差の激しいマッチメイクだと、弱い方が短時間で一方的にやられてしまう。
強弱のバランスが取れてるマッチメイクだと、試合が膠着して見てる者は退屈だ。
それに対し、勝敗も含めてある程度の流れを作っておけば、お互いに相手の技をちゃんと受けてあげるので双方見せ場が有り、動きも派手できれいになり見てる者も分かりやすい。

つまり八百長をやるのなら、負け役の者が報われるようなシステムにしなければ、必ず不平不満が出る。
そういうことだ。
149名無しさんの主張:2006/08/25(金) 10:28:47
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】

貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる

“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=26171
150名無しさんの主張:2006/08/25(金) 12:57:40

世代別、社会保障の受益と負担 「2005年 経済財政白書」
http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/05082401.html
20代     マイナス1660万円
30代     マイナス1202万円
40代     マイナス 28万円
50代         1598万円
60代         4875万円


151名無しさんの主張:2006/08/25(金) 15:11:43
残業代不払いや、違法請負等、各種企業の違法行為の積み重ねの結果生まれた格差だ。
それが問題なのであって、平社員と役員の給料の差が問題等と言ってはいない。

他にも、日産に代表されるような大量不当解雇等だ。
まあ>>1は死んだ方が喜ばれる人間という事は間違い無い。
152名無しさんの主張:2006/08/25(金) 16:09:38
>>143
北朝鮮は?日本以上の格差社会だが
153名無しさんの主張:2006/08/25(金) 19:23:21
来週月曜発売のダイヤモンドは必見だよ
http://dw.diamond.ne.jp/number/060902/index.html
154名無しさんの主張:2006/08/25(金) 19:28:52
企業というものは、なんらかの社会的存在意義があってこそ
存在意義がある。すなわち新たな商品を市場に提供するであるとか
サービスを提供する、などである。

が、短期的企業利益のみを追求し、あまつさえ、社会に害毒を
流す、反社会的企業は、当然ながら、社会的制裁を受け
抹殺されてゆくのである。
155名無しさんの主張:2006/08/25(金) 19:41:54
公務員はデパートでいつでも10〜20%引きで買い物できるって本当?
156名無しさんの主張:2006/08/25(金) 20:27:56
usoda
157名無しさんの主張:2006/08/25(金) 21:57:04
>>152
北朝鮮は、等しく貧しいだろ。
ある意味、平等社会。

キム一族は、皇族みたいなもんだから例外対象。
日本国民が飢えても、皇族は飢える事はないのだから。
158名無しさんの主張:2006/08/25(金) 21:58:57
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
159名無しさんの主張:2006/08/26(土) 03:20:26
>>158
この8人が死んだら(それも出来ればテロリストに暗殺されれば)ちっとは格差社会是正されるかな?
160名無しさんの主張:2006/08/26(土) 10:00:21
つまらん妄想なんかしないで、働け。
161名無しさんの主張:2006/08/26(土) 11:31:23
格差社会の行き着く先は封建社会
162名無しさんの主張:2006/08/26(土) 11:40:19
儲かるのは企業だけ。
努力しても減点方式だから無駄。
163名無しさんの主張:2006/08/26(土) 13:30:20
>>162
不満なら辞めるか、起業しろよ。
不満言ってるだけなら、永久に負け犬。
164名無しさんの主張:2006/08/26(土) 13:40:43
>>159
まあそのクズどもが死んでも直ちに社会が良くなる事は無くても、
少なくとも悪い方向に向かう事は有り得ないね。

だからそいつら殺してよ。
165名無しさんの主張:2006/08/26(土) 13:45:26
ニート乙
166名無しさんの主張:2006/08/26(土) 19:24:51
167名無しさんの主張:2006/08/26(土) 19:30:31
>>163=165は寝たきりのナマケモノ。
お前、つまらねえ事ほざいてる暇が有ったら少しは働けよ。
168名無しさんの主張:2006/08/26(土) 19:52:59
>>157
つ「党や軍の中の階級」

169名無しさんの主張:2006/08/26(土) 19:56:42
機会を平等にしないで格差社会といわれてもな。年齢差別とかまだまだ
色々問題がある。今の格差社会は新卒の時うまくいった奴でしっかり
レールに乗ってるのは勝ち組で脱線したのが負け国という社会になって
しまっている。
170名無しさんの主張:2006/08/26(土) 20:02:50
>>167
今年11月下旬から働く予定が決まってますが、何か?
171163:2006/08/26(土) 20:18:04
>>167
そのまま返すよ。
フロー、ストック、いずれもおまいより多いと思うよw
172名無しさんの主張:2006/08/27(日) 00:17:30
2chによくいる自称・東大生って類か。
まだ似たようなクズが居たんだな・・・・・
173名無しさんの主張:2006/08/27(日) 00:21:13


政府は、2007年度予算編成で、基礎年金への●税金投入の割合である
国庫負担率を数%程度引き上げる方針を固めた。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060708ik02.htm
(2006年7月8日 読売新聞)
06年度予算時点では、約35・8%(約●6兆円)。





雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1(産経新聞) - 6月4日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol
税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。



派遣労働者 平均給与                    20万6000円
      http://www.asyura2.com/0510/social2/msg/819.html


平均的 年金給付                     月約23万3000円
     http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/nenkin/20050907ik05.htm
(2005年9月7日 読売新聞)

174名無しさんの主張:2006/08/27(日) 01:03:21
>>171って、↓ここで取り扱われてる人種の事かな?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1116261750/l50
175名無しさんの主張:2006/08/27(日) 01:10:37
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1155487255/l50
30代に独身童貞が激増だそうだが。
176名無しさんの主張:2006/08/27(日) 01:21:46

女がかわいくなったのはコギャルブーム以降だ。
バブル時代の女は激ブス。当時の民法女子アナの写真を見ればわかる。
30〜40代に独身童貞が多いのは、同年代の女がブス過ぎて興味が無かったから。

おまけにバブル期の女は、ファッションやグルメや旅行ばかりして、
男はアッシー(車だけの男)とかメッシー(飯代を払うだけの男)とかただの道具と思っていたからな。

要するに、女が女じゃなかったのが原因だ。
177名無しさんの主張:2006/08/27(日) 01:24:24
経営者は労働者を「奴隷」として働かせたいようです。
それが一番自分らが儲かる制度だからです。
>>144のマルクスの言うとおり、労働者は、
「資本家の富を生産する単なる機械」になってしまいそうですね。
http://www.jlp.net/union/050705a.html
178名無しさんの主張:2006/08/27(日) 09:02:48
179名無しさんの主張:2006/08/27(日) 09:17:03
失敗を恐れるなら起業などしなければいい。
そのかわり、リスクをとって成功した人間を羨むな。
180名無しさんの主張:2006/08/27(日) 09:29:23
>>174
ヒキ乙。
181名無しさんの主張:2006/08/27(日) 10:31:13
>>179
同意。
>>177みたいにリーマン=奴隷と不満ばかり口にする香具師は、奴隷にはなりたくないなどと
ほざいてニートという最下層で満足する。リーマンとして勝ち組に入ろうとか、起業しようと
か考えることは無いんだよなw
>>164
>だからそいつら殺してよ
なんていう他人依存、自己リスク回避がその象徴。
182名無しさんの主張:2006/08/27(日) 13:03:05


平成18年度版「労働経済白書」(日刊ゲンダイ 2006年08月13日)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2315497/detail

20代 年収150万円未満  21.5%(5人に1人以上)

全世帯   200万円未満  約1割


183アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/08/27(日) 15:57:29
ビンボー人は金を消費することしかしない
金持ちは金を増やすことを考える。
184名無しさんの主張:2006/08/27(日) 16:42:39
格差社会というより貴族社会に近いと思う、貧乏人は金持ちや権力を持った奴に取り入らないと底辺を永遠に何世代もさまよう
185名無しさんの主張:2006/08/27(日) 17:43:23
子供つくって奴隷増やさないのが反乱だよ
186名無しさんの主張:2006/08/27(日) 18:10:16
>>185
貧困層にはSEX以外の楽しみは無いのでは?
187名無しさんの主張:2006/08/27(日) 20:19:04
格差がある程度は出ることはしかたが無い。だが現状は何だ?極貧の若者を大量生産しているだけではないか
こんなの格差でもなんでもない、日本の若者の奴隷化囲い込み政策だ!
188名無しさんの主張:2006/08/27(日) 20:21:20
自眠党は奴隷をつくりたがってるな。奴隷化と、戦争で経済活性化が狙いか。
189名無しさんの主張:2006/08/27(日) 23:38:55
ずっとこのスレ見てみて、勉強にかけられる投資が云々、
生まれで以後の学歴も決まってしまう、というのが結構目に付いたけど。

きちっと賢ければ、普通の公立学校にいってるだけで、塾など利用しなくても
勤勉に勉強してさえいればいいとこいけるだろうに。
余裕が無いといっても何冊か問題集を買う程度ならそりゃ出来るし。

どうも上みたいな事言ってるのこそ勉強を
まともにしてこなかった奴の気がしてならないね。

>>129で言われてるような事も実際てんでずれてんじゃないかね。
個人的に思うことでそりゃ断言は出来んけど。
今の奴らが目が輝いてないってのは、
自分の才能と努力を活かしても報われないから、ってのじゃないんじゃない。
ただ、怠慢な奴が多いだけでしょ。
現状の日本は全体的に生活水準が高いからどうしてもだらけちゃうよね。
アメリカのスラムみたいな見本が近くあるわけでもないし。
ホームレスもいるっちゃいるが、数は少ないよね。
言ってしまえば危機感がない。自分はこのままでもなんとかなると思ってる奴が殆ど。
でも、頑張ればそれなりに結果は出るよ。

中にはそれでも勉強できない可哀想なのもいるけどね。確かに。
でもそれは能力がない、って事で切捨てられて仕方ないんじゃないかな。
競争社会自体に抵抗がある人は少なそうだしね、このスレには。
ただ日本はここで言われてるほどに酷い格差社会じゃない。
十分競争社会だと思うよ。格差社会っていってるやつは自分が無能、または怠慢なのを認めてないだけ。

まあ、将来的に日本が基礎教育課程すら受けられらない人で
溢れてくるようになるならまた違ってくるだろうけど。
190名無しさんの主張:2006/08/27(日) 23:43:23
まあ、分かるけど傲慢だよ、そりゃあんた。
191名無しさんの主張:2006/08/28(月) 01:39:03
>>189
はげどう。
頭の良い奴はそこそこの仕事に就ける。
192名無しさんの主張:2006/08/28(月) 01:52:33
頭がいい悪いは関係ない 要は勉強するかしないか。
193名無しさんの主張:2006/08/28(月) 06:00:52
vip-uploader
194名無しさんの主張:2006/08/28(月) 06:13:24
50年後日本という国はいろんな意味で、存在しているだろうか。
195名無しさんの主張:2006/08/28(月) 08:46:39
>>189
所詮自分の立場から見下ろした意見。オレは>>129に賛成。
196名無しさんの主張:2006/08/28(月) 11:03:54
連合は社会問題化している偽装請負・違法派遣の一掃に取り組むことに決定。
連合・連合以外の組織・労働組合等に頑張ってほしい、と考えている人
はいますか?
197名無しさんの主張:2006/08/28(月) 11:59:06
最悪のリーダー「小泉&ブッシュ」にだまされる無知な大衆

★世界の中心で神を叫ぶ無知で貧しい人々が支える新ファシズム
(金子勝慶応大学教授「SPA」04.9.14号所収)

アメリカは本当に自由と民主主義の代表なのか?
根拠なきイラク攻撃を正当化し、
ひたすら“強いアメリカ”“強い大統領”を謳う共和党大会を見ていると、
新しいファシズムの台頭という気がして薄ら寒い感じがした。(中略)
国外、国内ともに失策を続けるブッシュ共和党政権だが、
倒れないのは宗教原理主義団体の強力な支持のお陰だ。
その中心が、かつては民主党の支持層であったプアホワイト層。
識字率が高いとも言えない彼らは、ナショナリズムを煽るFOXテレビばかりを見て影響され、
熱烈にブッシュを応援する。
ニューヨーク・タイムズ紙に「ホワイトハウスに神をみた」というおばあちゃんのコメントが載っていた。
あんた方を貧乏にしている張本人がブッシュだというのに。
無知な人々が世界の中心で神を叫んでいる。
メディアを巧みに利用する小泉に騙されている日本人も、人のことは笑えないが。

【補記】
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139954973/101-200
198名無しさんの主張:2006/08/28(月) 21:23:48
>>197
おそらく、まったく同じ社会病理が、この日本にも
はびこっている
199名無しさんの主張:2006/08/28(月) 21:38:47
郷土愛の延長での愛国心はありだと思うな。共同体と地域社会の復活は絶対に必要だよ。
200名無しさんの主張:2006/08/29(火) 02:06:16
正社員より単純な仕事なら仕方がないが、同じ仕事をしているのに、
待遇が低いのは、まさに「現代の奴隷」である。
こんなことして利益を出して喜んでいる経営者こそ消えてほしい。
201名無しさんの主張:2006/08/29(火) 05:40:21
こないだ久々に電車に乗ったけど駅で人見てると、人間てシステムとそれを管理する一部の
人間の為の消耗品なのがハッキリ解るね
あとはお金があるかないかで生き生きしてるか、半分死んだようになってるかの違いくらいかな
202名無しさんの主張:2006/08/29(火) 06:37:11
>>200-201
それがヒキの理由ですかw?
203名無しさんの主張:2006/08/29(火) 12:55:50
一億総中流意識ってのがおかしかったんじゃないか?もともと、60年前まで封権社会のなかで格差はかなりあったはず。資本主義なら当然。
204名無しさんの主張:2006/08/29(火) 13:19:27
>>189
公立での義務教育じゃ、今の受験には太刀打ちできない。
ゆとり教育のせいで、根本的な勉強の密度が全然違う。
余程の天才(1回教科書読んだら丸暗記できるとか)でない限り、公立から一流大に入るのは難しい。

それに金持ちの子供の方が受験に有利なのは、何も塾や家庭教師などの直接勉強にかける金の金額の問題だけではない。
例えば、
・勉強部屋がある
・勉強部屋にエアコンがある
・家に百科事典や世界文学全集がある
・毎日三度三度ちゃんとした料理が食べられる
・バイトしなくても済む小遣いがもらえる
・両親共に高学歴で高収入の仕事に就いてる
・家が高級住宅地にある
等々、総合的な環境や条件の問題だ。

205名無しさんの主張:2006/08/29(火) 13:22:35
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/archive/のどこだかを読んでいたら
派遣先は90万円出しているけど本人には20万円しかわたってないという話が出ていた
派遣制度がなければ年収1000万のはずが派遣制度があるから240万

労働者派遣法を廃止して原則禁止に戻せばいいんだよ

もういまはそういう主張をする政党もないだろうけど
206名無しさんの主張:2006/08/29(火) 13:24:00
>>204
最近公立からの東大合格者が増えているんだが

ゆとり教育は無駄を切り捨てて必要なところをしっかりやるようにした
「選択と集中」だよ
207名無しさんの主張:2006/08/29(火) 13:26:41
>>204
勉強部屋くらい大半の家にはある
マンションでも部屋は何部屋かあるから

問題は両親がDQNだと大きな音でテレビをつけたりして子供の勉強の妨害をすること
結局は親の問題だ
208名無しさんの主張:2006/08/29(火) 14:29:50
総務省発表の全国勤労者世帯の平均支出(平成14年)
家族数は平均3.46人、世帯主の平均年齢46.4歳

【収入】646万円

世帯主所得  526.3万円
配偶者の所得 66.2万円
雑収入 53.5万円

  
【支出】579.9万円

所得税、住民税 44.8万円
社会保険など58.2万円
ローン返済42.9万円
保険掛金41.5万円
食料88.1万円
家賃17.3万円
住居・家具21.6万円
光熱・水道24.9万円円
衣料13万円
医療12.5万円
交通・教育・娯楽費113万円
交際費100.5万円


【貯蓄】66.1万円
209名無しさんの主張:2006/08/29(火) 14:33:02

格差の現場から   毎日新聞 2005年12月31日
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/archive/news/20051231ddm001040038000c.html
記者(34)は倉庫群の一角で作業を始めた。前日、履歴書の不要な
大手派遣会社に登録した。派遣労働の実態を見るため、あえて新聞記者とは名乗らなかった。
「軽作業」を申し込んだが、斡旋(あっせん)されたのはコンテナの荷降ろし。
現場の20、30代の男性約20人は複数の派遣会社からの寄せ集めだ。

 コメの粉末が入った25キロのナイロン袋が肩に食い込む。おかきの原料らしい。
2人ひと組で600袋、さらに30キロの台湾産生米を600袋。
正午から1時間の休憩は誰もが昼食もそこそこに長いすで寝る。

 午後5時30分終了。握力はない。給料の受け取りに必要な「作業確認票」に
記入してもらうと、●派遣元の社名の部分を切り離すよう指示される。
「別の派遣会社からの派遣だから」。●別会社との契約だと初めて知る。
同僚に耳打ちされた。「ピンはねされてるよ」

 日当6700円。翌日、同じ現場に派遣された。次の日も−−。

210名無しさんの主張:2006/08/29(火) 14:45:47
>>208
中流が没落するとあらゆる産業が壊滅的打撃を受けるだろう。
世帯主が正社員では最低限の生活しか送れないからな。
211210:2006/08/29(火) 15:03:50
210訂正
○世帯主が非正社員
×世帯主が正社員


212名無しさんの主張:2006/08/29(火) 15:13:40
>>208
交際費100万ってすごくないか?
一回飲み屋いってもせいぜい5000円だろ?
213無党派A:2006/08/29(火) 16:14:09
<<格差社会の問題点>>
<金がすべてか>
ホリエモンさんや村上ファンドのように、金が有れば何でも出来る考えは日本に馴染むのでしょうか。
日本の殆どの会社員は会社は自分達の者だと思っています。
それが会社に対する忠誠心となり、日本独特の小集団活動や、改善運動のとなり、日本が経済大国になった一つの大きな原動力になって来ました。
日本として金だけに頼っていては、資金力が圧倒的に違う、米国など海外の資本家にかなう訳がありません。
それと才覚一つで体を動かさずに、金が儲かる社会は果たして健全な社会でしょうか。
それから色々とモラル上の問題が起こりそうな気がします。
<派遣労働の問題>
バブル崩壊後の会社の立ち直りのために、経済界の要望により、派遣労働の範囲をほぼ無制限に拡げる派遣労働法の改正をしました。
その結果、同じような仕事をする正社員と臨時の派遣社員の間に大きな給料の差異が出て来ました。此れが格差問題の原因の一つとなっています。
さらに、派遣労働法には、派遣先従業員との同等待遇、例えばボーナス、通勤手当、退職金、定期昇給、育児休業などがなく、社会保険、雇用保険への加入などの保障措置が含まれて居ないのです。
此れでは格差社会の典型例として攻撃されても仕方がありません。
ここで問題があるのは、派遣社員だけでなく、経営者や、同じ職場の正社員の同僚の倫理観に悪い影響を与え、ひいては職場の士気やモラル低下に繋がる可能性もあることです。
それともう一つ、この様な経費の安い派遣労働にに頼る、イージーゴーイングな経営姿勢では、遥かに人件費の安い中国や今後出てくると思われるインドなどととても太刀打ち出来ないでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/
214名無しさんの主張:2006/08/29(火) 22:08:18
格差社会は資本主義だから当然
と主張している連中を放置しておくと
さらに、おぞましい事態へと転落していく
215名無しさんの主張:2006/08/29(火) 23:08:51
そんな事はない。
もともと、日本は格差が激しい社会。
総中流とか言われた時代なんて、戦後のほんの20年ぐらい。
それ以外の時代は、血筋とか家柄とか学歴で人生が決まるのは普通だった。
216名無しさんの主張:2006/08/29(火) 23:09:51
請負労働者、7割の組合で最低賃金以下 (朝日新聞 2006年08月23日)
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608220474.html

 電機メーカー各社の労働組合でつくる電機連合
組合員約62万5000人

最低賃金(18歳で月15万円)を、派遣労働者に
対しては6割以上、請負労働者にも7割以上の組合が
適用できていない実態が判明。
217名無しさんの主張:2006/08/29(火) 23:10:37
>>215
だから、戻す必要あんの?ていう話かと。。
218名無しさんの主張:2006/08/29(火) 23:15:53
資本主義だから格差は当然というのは
フェアな社会での競争の末ならばという条件がつく
しかし実際は日本はフェアとはいえない社会である
コネや親の資産に関係なく
個人の努力が純粋に報われるような社会こそがフェアな社会といえる

現状では資本主義だから格差は当然というよりも、封建主義だから格差は当然と言うほうが近い
219名無しさんの主張:2006/08/29(火) 23:21:13
サルの日本人の前で
あからさまな勝ち負けを唱えると
醜い勝ち馬に乗りたいというレースが始まる
 だって自我が無いから
220名無しさんの主張:2006/08/30(水) 04:26:48
>>158に登場する経営者どもの目指す社会

コピペに登場する暴言を吐く経営者たちが目指す社会

一生懸命働いても、最低限度の生活費しか稼げない社会をつくろうとして
いる。

本来は金儲けのことしか頭にない冷酷無比で昔の奴隷商人、現代の
臓器密売人のような恥知らずの畜生だが、あたかも成果主義をまぶした
進歩的なポーズをとっている。

広告料を当てにしてそれが普通だと視聴者に刷り込まそうとするマスコミ

政治献金を当てにして経済界の太鼓持ちに成り下がる政治屋
221名無しさんの主張:2006/08/30(水) 05:03:10
今日の労働者の権利は1950年代並に悪化している。その背景に労働者派遣法や労働基
準法などの大幅な 法改正がある。厚生労働省の統計によると、パートやアルバイト、
派遣などの社員ではない不安定な形で雇われている人の数は04年に1500万人を超え、
今や全雇用 者の3分の1を占める。
かつて戦後日本の炭鉱や土木現場で行われていた、期間工や日雇い労働者を集めて
きて賃金をピンはねする行為は違法行為とされ、それがヤクザ発祥の源になったとま
で言われる。しかし、86年に労働者派遣法が制定されて以来、労働者を派遣して上前
をはねる行為が正当なビジネスとして急速に拡大した。一見、雇用者にも被雇用者に
もメリットがあるかのように喧伝されている労働者派遣ビジネスだが、その実は最少
のリスクで都合良く使い捨ての労働力を得たいと考える企業のためにあり、多くの労
働者が厳しい雇用条件のもとで経済的に不安定な生活を強いられている。 
また企業がグローバル市場での熾烈な競争に晒される中、かつては企業
が担っていた日本における相互扶助のシステムが崩壊し、低賃金で不安定な仕
事を転々とする中で将来の見通しがたたない労働者が、行き場を失っている。
特にそれが若い世代で増えていることも、問題をより深刻にしている。
そして、彼らの閉塞感や絶望感に巧みに訴えることで、本来は彼らを追いつめる政
策を実行しておきながら、彼らからまんまと票や支持を取り付けることに成功してい
たのが小泉政権だ。
222名無しさんの主張:2006/08/30(水) 07:11:14
>>212
冠婚葬祭・中元歳暮
亭主の小遣も入っているかもな。
223アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/08/30(水) 12:22:50
冠婚葬祭は大きいからね年30〜60万は平均かかるでしょ。
224名無しさんの主張:2006/08/30(水) 15:26:07
>>206
ならばこれはどう説明する?

【教育】 「学力格差、将来広がる」9割、「学力低下した」5割前後、「教えにくくなった」7割前後…公立小中校長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156876034/l50
225名無しさんの主張:2006/08/30(水) 15:41:58
はっきりいえるのは、私立の一貫校などろくなもんじゃないってこと。
公立の方が自由で良いよ。
226名無しさんの主張:2006/08/30(水) 15:42:08
>>224
努力しないDQNが増えただけ
227名無しさんの主張:2006/08/30(水) 15:43:20
>>225
俺もそう思う
私立一貫校は若者をロボット化している
決まったパターンにしたがって動くのは得意だが自分では何も考えられない擬似エリートを生産しているだけ
228名無しさんの主張:2006/08/30(水) 15:47:01
>>227
>私立一貫校は若者をロボット化している

ハゲドー。例えばあの早稲田実○なんかひどいもんだよ。
229名無しさんの主張:2006/08/30(水) 17:44:05

ニュースみてたら

ハリケーンで被災した、ニューオリンズの黒人の貧困層のことがやってた

貧困層は年収230万以下のことをいうんだってよ




平成18年度版「労働経済白書」(日刊ゲンダイ 2006年08月13日)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2315497/detail

20代 年収150万円未満  21.5%(5人に1人以上)

全世帯   200万円未満  約1割

230名無しさんの主張:2006/08/30(水) 20:02:29
貧困層が増えたのは派遣が悪い
派遣禁止しろ
231名無しさんの主張:2006/08/30(水) 22:29:52
俺も正社員と同じ仕事をしているのに給料を安く押さえるのは不当だと思う。
それで利益が出たと喜んでいる経営者は、恥知らずだ
社会貢献が社是だと思ってるなら、正社員をもっと雇いなさい!
232名無しさんの主張:2006/08/30(水) 22:52:54
給料の削減を含めたコストカットは無条件に善みたいな風潮が良くないな。
233名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:05:09
>>231
建前上は正社員と派遣社員の職務は違う。
たとえば正社員は派遣社員に対する指揮命令を行うとか、職務改善に対する意見具申とか。
従って、正社員と非正規の給与に差をつけるのは「不当」とはいえないはず。

>>231-232
コストカット=無条件に善ではないことには同意だが、会社が株主のものである以上、
株主利益のために収益向上を求めることは当然だと思うが。
234名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:07:58
やっぱり労働者派遣法制定前に戻すのが一番だな
政府が認めたら経営者は合法的な限りにおいて最大限に人件費を削る
そのためには派遣も利用する

やはり派遣自体を原則禁止に戻さないとどうにもならない
再チャレンジなんかで誤魔化されてはいけないよ
235名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:14:35
>>232
その当然のことをやってきた結果が今の世の中なわけだが。マクロ的視点で
意識、常識を変えてかなきゃ何も変わらん。
236名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:15:13
237名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:16:58
>>234
派遣禁止にしても、「請負」という名の実質派遣に切り替わるか、
拠点の海外移転に切り替わるだけ。
これだけ「モノ言う株主」が増えた以上、生半可なコストカット
は許されないよ。
238名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:18:35
>>235
>マクロ的視点で意識、常識を変えてかなきゃ何も変わらん。
具体的には?
239名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:21:25
>>238
具体策はない。はっきりしてるのは
>これだけ「モノ言う株主」が増えた以上、生半可なコストカット
 は許されないよ。
この風潮に流されていくと日本的な精神は破壊しつくされ、人心は最低になる。
240名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:23:17
>>233 正社員にも上司の指示に従うだけの、派遣並みの立場の人がいるでしょ。
その人たちも派遣より給料高いよね。

まあ、法規違反と言う意図は毛頭なく言葉を選んだつもりで「不当」と書いたが、
「不道徳」に訂正するよ。
241名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:27:15
>>237
請負だと直接指示が出せないのでは?
すると実質は派遣ということになって以前なら違法だった
簡単に海外に移転するとは思えないね
日本でしかできない作業も多くある
だからこそ今も日本で生産しているんだろう
人件費なら中国のほうがはるかに安いが
242名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:32:55
>>239
企業利益追求のためには、人件費削減=善ではない。
人件費を削減しすぎると労働意欲が失われたり、モラルが低下して
結果的に企業(株主)に不利益をもたらすからね。
さらに能力や経験に応じた報酬がなければ、人材が他社に移ってし
まうこともある。


>>240
>正社員にも上司の指示に従うだけの、派遣並みの立場の人がいるでしょ。
>その人たちも派遣より給料高いよね。
もちろん承知している。従って、「建前上は」と記した。
243名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:39:43
>>241
>請負だと直接指示が出せないのでは?
その通り。だが、発注者が請負先の管理者に指示(注文)を出し、請負先の
管理者が自社の労働者に指示・命令を出す形にすればいいだけだ。

>日本でしかできない作業も多くある
これもその通りだが、かなり少なくなってるのは事実。
もちろん「すべて」が移転できるわけではないね。
244名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:39:57
大抵の企業は株主価値と並んで社会貢献を唄ってる。
だったら正社員をもっと採用して雇用安定に貢献すべきだよ。
原資はあるって。成果のでない管理職を減給すりゃいいんだ
競争原理と機会平等を両立しないといけないよ。
245名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:41:59
社会貢献の意味が解ってない、もしくはしたくない、
もしくはしたくても金、アイデアがない、のでは?
246名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:43:28
社会貢献も重要だが、株主価値の向上のほうが重要だろう。
247名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:48:35
そう?
248名無しさんの主張:2006/08/31(木) 00:02:03
【賠償】美人の女の人はブスの人にお金を払うべき

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1156948911/
249名無しさんの主張:2006/08/31(木) 04:43:00
前に派遣で働いていた、某大手電器メーカーの工場の朝礼で偉いさんが「中国の工場の労働者は、君らの10分の1の給料で倍働いてくれる」みたいなことを言ってた。
まあ俺たちに払ってる安月給は、あれでも奮発してるんだから有り難く思えって言いたいらしい。

でもこの偉いさん、中国の工場労働者の実情まるで分かってない。
向こうの工場では、労働者が勝手に原料や製品や機械を持って帰る。
最悪の場合、現地に住んでる日本人の社員の家に強盗に入ったりする。
そういうリスクと天秤にかければ、決して日本の労働者の給料は高くない。
日本の場合は今のところ、中国みたいに地下経済が発達してないから、売りさばくルートが無くてやらないだけだと思う。
だが最近の暴力団は、金の為なら犯罪スレスレではなく犯罪そのものを平気でやるようになってきているから、今後は同様の事態は起こり得る。

まあ何をいくら盗まれても構わないなら、どんどん人件費削ればいいさ。
250名無しさんの主張:2006/08/31(木) 05:12:00
日本企業が海外に拠点をおいて最も悩むのは社員教育で、一定のノウハウを身につける
とすぐに他社にうつってしまう者が少ないないんだって。
香港のある日系デパートでは新人の研修生の八割が、研修期間が終わるや、ごそっと
他のサービス業へと転職してしまった、というケースもあるらしい。
社員教育をしても、それが企業の財産として残らない、かといってやらなければ十分
に働いてもらうこともできない、というジレンマがあるんだと。
しかも、同じビルの同業他社に平気でうつってしまう。
だから、日本で日本人を雇用しているような、技術の蓄積、などが思うようにいかない。
となると、当然高い技術力を必要とするような部署を海外に移転する、というのは
簡単にできないでしょうね。
251名無しさんの主張:2006/08/31(木) 05:31:00
252名無しさんの主張:2006/08/31(木) 05:49:35
>>250
目先の利益のみで行動するアホな経営者。
株価の上下で右往左往する株主
その傾向は、日本企業においても近年顕著に見られるな
かくして、日本企業と空洞化は加速度を増している
253名無しさんの主張:2006/08/31(木) 07:20:08
>>250
>当然高い技術力を必要とするような部署を海外に移転する、というのは
>簡単にできないでしょうね。

その通りだが、「高い技術力」を必要とする部門以外は無問題だし、
実際には海外の技術レベルも上がってるよ。
254名無しさんの主張:2006/08/31(木) 07:24:01
海外の技術レベルが上がればその国の労賃もあがる
よってそういう国に移転する魅力も下がる
255名無しさんの主張:2006/08/31(木) 08:07:38
>>254
労賃が上がったって、日本の人件費の数分の一。
韓国が上がれば中国へ、中国が上がればベトナムへ、
ベトナムが上がればラオスへ。
上がった韓国、中国は生産拠点から、消費市場へ。
256名無しさんの主張:2006/08/31(木) 09:20:41
消費市場になるなら日本から輸出すればいいな
257名無しさんの主張:2006/08/31(木) 09:41:43
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/netreport2/no_16/16_h_tateishi.html
>いうまでもなく、この高い税制、相続税は、中小企業の円滑な事業形成、特にすぐれた工業技術や伝統工芸の工房を奪い、その技術の伝承を困難にするばかりでなく、貴重な歴史的、
文化的財産の旧家や町並みに残る商家のたたずまいが、相続税支払いのために消失の危機にさらされています。
マスコミでも話題になった品川池田山の旧正田邸など、枚挙にいとまがありません。良好な住環境や緑の保全を妨げる、この税制の大きな欠点をもはや見過ごすことはできません。
 江戸開府四百年の首都東京がせっかく築いてきた町並みを、相続税支払いのために切り売りされ、旧家、商家、工房を破壊し、中小企業の職場を奪い、中小企業の職場を奪い、
家族のきずなを崩壊せしめる悪法といってもいい過ぎではありません。現世代が苦労して築き上げてきたものを次の世代に

引き継ぐことは、経済発展のみならず、潤い、いやし、物を大切にする心とともに、住み続けられるコミュニティの形成に欠かすことのできない基本的条件です。
 国際税制研究所の二〇〇二年の調べによれば、イタリア、オーストラリア、ニュージーランド、メキシコなど、相続税が存在しない国がたくさんあります。これらの国々では、
豊かな個人が社会全体に活気をつくり出しています。資源に乏しい我が国にとって、働く人々のやる気と夢と希望こそが、重要な人的資源であります。
258名無しさんの主張:2006/08/31(木) 18:21:20
物凄いこじつけだな。
焼け野原になって乱開発された東京の町並みに
江戸400年来の歴史があるだって?
それに中小企業(法人)と相続税に何の関係があるんだろう。
259名無しさんの主張:2006/08/31(木) 18:22:52
地方出身者で人口の大部分が構成される流れ者の街
東京に永続的なコミニュティ?何の事?
260名無しさんの主張:2006/08/31(木) 20:50:25
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139063471/l100
>>1はバブルに就職して弾けてきた世代
261名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:21:20
>>258
馬鹿発見!!
焼け残ったところもたくさんある
法人には株主がいるんだよ
その株式に税金がかかる
家族経営では大きな負担だ
スウェーデンではそれが問題になって相続税は廃止された
262名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:35:17
>>258
大震災時の
今の足立区や
神戸の朝鮮部落の間違いでは
263名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:35:24
グレーゾーン金利、抜け穴残す案も
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3369641.html

この案は、高めの金利を4年間という長めの経過期間を認めた上で、
例外をとりやめるかは、さらに5年程度経ってから判断しようというものです。

事実上、グレーゾーンが9年間も残るという内容です。
264名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:36:28
下っ端の処遇を幾ら変えても大した変化は起きないよ。上を変えなきゃね。
天下り防止にしろ、累進課税の引き上げ(84年比引き戻し)にしろ、上がいちばん
汚いんだよ。バブル前の一億総中流というのは、貧しいようで、豊かなわけ。国民の
苦しむ国家は先が長くないよ。
265名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:39:06
>>264
まさに僻みだなWW
1億層中流なんてみんなが貧しかったんだよ。
長い残業、安い給料、狭い住宅。
教育は貧弱で校内暴力が頻発し、公立学校では競争が制限されいい大学への進学も難しい。

あんな時代の何がいいわけ?
266名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:40:55
国民が苦しんでいたのはかつての共産日本だよ
267名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:46:40
1億総中流の時代もそれなりの豊かさがあったし、受験も高望みさえしなければ
苦しくはないし、いい時代だったな
268名無しさんの主張:2006/08/31(木) 21:50:36
校内暴力?
今はそういう気力もなくなってるわな。
269名無しさんの主張:2006/09/01(金) 00:00:53
>>265
国連の「人間開発報告書」(1993年)では、日本の社会がいまのところ地球上
で最も生活水準の高い豊かな社会と評価されてます。
これは、寿命、教育程度、購買力など様々な条件を総合的に分析したもので、一位が日本。
そんな社会だからこそ生まれたのが「一億総中間層」という意識。
270名無しさんの主張:2006/09/01(金) 00:05:36
>>269
13年も前の報告書みて、何喜んでんだ?
しかも、バブル経済のときだし。
あの時代が異常だっただけ。
格差社会こそが、正常な日本社会。
271名無しさんの主張:2006/09/01(金) 00:08:01
逆にバブルからいかに堕ちてきたかがよくわかるな。
272名無しさんの主張:2006/09/01(金) 00:08:04


7割の組合で最低賃金以下 (朝日新聞 2006年08月23日)
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608220474.html

 電機メーカー各社の労働組合でつくる電機連合
組合員約62万5000人

最低賃金(18歳で月15万円)を、派遣労働者に
対しては6割以上、請負労働者にも7割以上の組合が
適用できていない実態が判明。


273名無しさんの主張:2006/09/01(金) 00:09:07
>>270
中間層意識をもっていた時代の話をしたんだが?
総中間層といっても貧しかったということに対するレスなのをわかってる?
274名無しさんの主張:2006/09/01(金) 00:13:00
>>270
それと格差社会っていつの話だ?
275名無しさんの主張:2006/09/01(金) 01:26:25
>>270
そういうお前こそ
親とテレビゲームの恩恵を受けていたんだろう。
276名無しさんの主張:2006/09/01(金) 06:23:46
>格差社会こそが、正常な日本社会。

まあ正常っていうよりは、日本の実力がばれちゃった感じだな。
所詮この程度の文化の国だったと。

277名無しさんの主張:2006/09/01(金) 08:10:52
日本ほど格差の小さい国は他に知らないけど、それと文化に何の関係が?
日本の実力は近代化した時代や戦後をみればわかるし、それは違った
ものを並立させたり換骨奪胎して新たなものに仕上げることが得意な民族性
、継続させることが得意な国民性や文化が大きく関係してると思うけど、
それの何がばれたのか理解不能。
278名無しさんの主張:2006/09/01(金) 08:17:48
今でこそ所得格差が問題になってるけど、日本ほど所得格差のない国はなく
国民全体を五つの所得階層に分けた場合の最上層と最下層の所得格差は近年
アメリカで十二倍、フランスは八倍といったところで推移してるが、日本は
四倍、バブル期では四倍少々を超えていたが、その当時を含めても世界で最も
所得格差の小さな国だった。
アメリカの大手企業百社の最高経営責任者の報酬は、平均二百万ドル台で、それ
らの企業で働く労働者の平均賃金の九十三倍、税引き後の手取りで七十倍という
レベル(Report on International Compensation,January1990)
日本の大手企業の社長の報酬は社員の平均給与の七〜八倍からせいぜい十倍で、税引き
後の手取りで五倍程度だろう。
ある雑誌の記事で日本IBMの社長の報酬が社員の平均給与の五倍程度だと知ったアメリカ
の役員が、「なんだ、日本の経営責任者は労働者の五倍しか働かないのか」と言ったという
エピソードが書かれたそうだ。
世界のマイノリティーを見ても、唯一成功をおさめているのが在日韓国・朝鮮人。
世界中の少数民族問題で一番の主題は、彼らが下層の位置を占めているという現実だが
、日本国内の主要な少数民族、在日韓国・朝鮮人はそうではない。
また、公共サービスも地域格差なく受けられる。
アメリカでは公共サービスの責任の大半が州や地方自治体にあるもんだから、裕福な市民
を持つところと、財政的に厳しい市や町との地域格差が大きい。
日本も地方分権が進むにつれてアメリカ化するんだろうけど。
職業差別などの意識も韓国などに比べればなきに等しい。
279名無しさんの主張:2006/09/01(金) 09:10:04
成果主義とは名ばかり企業にとって都合のいい体質
労働基準法など無視
残業はさせないけど勝手に仕事するのは社員の勝手
明らかに不可能なノルマを課せ出来ないと能力なし
仕方なしに無給の労働をやることになり、人生の時間を必要以上に束縛される
成果主義の名の元に企業が明らかな不当な労働を元にした成果が出ないと減給、左遷、リストラ
実際は悪事を働いたものやコネ(一例、金、肉体的賄賂)を使う連中が仕事とは関係なしに評価される
大多数の何もコネが無く、道徳を持って労働してる普通の労働者は
企業に都合よく扱われてゴミ屑のように捨てられる

現在のこの国では
 豊 か な 企 業 、 不 安 な 家 庭
と題されてる
企業だけが豊かになり、大多数の社員は企業の顔色を伺い怯えて仕事してる
まさに恐怖政治国家の国民のように・・・・・
そして終身雇用、輸送船団が政府の政策の名のもとに廃止され
未来がまったく見えない大多数の社員は家庭を持つことすら出来なくなり
孤独と恐怖とストレスと絶望を抱え込みついには自殺などが多発する

これが成果主義の実態
そして格差が広がり、貧乏人は選挙権すら剥奪
これは選挙権を例え持ってても
情報、教育の不足、時間的余裕の欠如などから権利だけあっても無意味という意味を含む
現に、格差が広がり満足に教育を受けられるもの、受けられないもの
裕福な家庭の子供がよい大学に生き、勉強が出来ても金銭的な面からいけない人が増えつづけてる
奨学金などあっても全ての学生に適用される訳ではなく、明らかに金銭で圧倒的な有利不利が初めからついている
これは社会全てで同じ事がいえており、スタートラインの時点で挽回しようが無い圧倒的有利不利の差が広がってる

そしてついには金持ちが政治をあやつり、金持ちだけが幸せで貧乏には一方的に搾取される
いわゆる、金と法による恐怖政治が始まる
280名無しさんの主張:2006/09/01(金) 09:35:59
>>279
奨学金はそこそこのレベルの大学なら要件さえ満たせば(つまり貧困なら)希望者全員受けられる
281名無しさんの主張:2006/09/01(金) 09:36:58
成果主義になる前は歳食った連中が威張ってて若者は抑圧されていた
不当に安い給料でこき使われていた
年功序列こそ若者の敵
282名無しさんの主張:2006/09/01(金) 09:46:45
安定志向、ということで言えば年功序列、終身雇用の方が生活設計
も立てやすいし、安心できるけど。
そういった制度の持続が可能なら。
283名無しさんの主張:2006/09/01(金) 09:53:54
年功序列だと頭が悪いおっさんに威張り散らされることになる
霞ヶ関に見たいにキャリアとノンキャリアに分けてくれるならいいが
284名無しさんの主張:2006/09/01(金) 12:44:51
まぁ、出来る若者からすればバカなオッサンが威張り散らす
光景は確かにストレス以外何物でもないね。それは痛いほど
良く判る。ただ、社会システムをいきなり変えるのって結構
無理あると思うんだよね。年功序列を前提とした社会や風潮を
積み残したまま中途半端に成果主義を取り入れるのって
果たしてどうかと思うんだよね。個人的には年功序列が良いとは
思えないし成果主義が悪いとは思えないけど、変えるなら徹底して
成果主義に見合った風潮にしていかないといけないと思うんだよね。
285名無しさんの主張:2006/09/01(金) 12:46:51
最近一部の負け組みの存在をことさら取り上げて格差社会と騒ぎたて
旧時代に戻そうという動きがある。
しかし高い税金(8割もの所得税、小さな家にまで払いきれない相続税)、長い残業時間、
会社を変わる自由もない、そんな時代の何がよかったのか?
20年前の暗黒時代に戻るのは断固として拒否しよう!

我々は新自由主義の道を邁進しなくてはならない。
286名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:09:18

世代別、社会保障の受益と負担 「2005年 経済財政白書」
http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/05082401.html
20代     マイナス1660万円
30代     マイナス1202万円
40代     マイナス 28万円
50代         1598万円
60代         4875万円

派遣労働者 平均給与  20万6000円
http://www.asyura2.com/0510/social2/msg/819.html


平均的 年金給付 月約23万3000円
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/nenkin/20050907ik05.htm


287名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:24:15
新自由主義ってアメリカだろ。やだよ。
288名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:37:19
愛国心と新自由主義なんて気持ち悪い。効率的に搾取したいだけ。自眠はいい加減にしろ。
289名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:43:31
>>287
アメリカンドリームは素晴らしいじゃないか
290名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:44:30
>>207
足立区とかだと夜の12時ぐらいに学校の友達が遊びに来るらしいな
団地では小学生が夜中までギャーギャー遊んでるらしい
小学校でも始業時に登校してきてるのは半分ほどで3割は遅刻してきて2割は欠席らしい

そんな環境で勉強なんて無理な話
291名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:46:26
>>290
それは親の問題
学校の友達なんて夜は追い出せよ
292名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:46:42
まあね。自分が味わえる身分ならね。そこにいくまでが大変。
でも自分が成功しても、昔からの友達が貧しいっていうのもそれなりに悲しい。
293名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:47:19
294名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:48:02
>>288
アホか
効率的に生産すれば豊かになるだろうが
295名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:50:29
>>292
昔からの友達も成功している奴多いだろ?
小学校の同窓会に行ったら○○君はアメリカ、○○さんはイギリス、
○○さんはオーストラリアで働いている、とか国際化が進んでいるのに
驚いた。それにそれほど勉強が得意ではなくて普通の私立にいった人でも
今はそれなりの暮らしをしている人が多いのにも驚いた。
普通の公立小だぞ。
それでも大半の人がいいくらしをしている。
好景気ってすごいって思ったよ。
296名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:50:46
>>294
いやあほはあんた。効率的、長期的な戦略と、安易な搾取の区別もついてない。あほの極み。
過剰な搾取がいかに人心を荒らすかしらないんだね。
297名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:52:14
>>296
アホはあんただ
効率化で企業の業績が伸び、法人税も伸びている
国の財政も好転している

このまま行けばまもなく赤字財政を脱却し、政府にゆとりが出来る
すると国民にも波及する
298名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:53:15
>>295
全然多くない。どこの世界の話?不思議。
299名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:54:28
>国民にも波及する

おいおいいつ波及すんだよ。その手の話は何年も前からあるよな。ナンの宣伝だ。
300名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:55:07
格差先進国のアメリカはそんなにいい国か?なんでも日本はアメリカのまねしたがるが、負の遺産もかなり受け取ってるな。
301名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:56:05
>>298
へぇ?
身近に負け組いる?
うちは東京近辺の普通の公立小学校だったけど。

別に東大とか行った人でなくて、普通に中堅の私立中学にいってそこそこの
大学に行った人でもその後の人生うまくいってる人が多くて驚いたよ

負け組みになったって話は聞かないなあ
302名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:57:17
>>299
もう波及しつつある
財政が悪化を続ければ消費税を上げないといけなかったのだが
財政が好転しつつあるから当面は税率を上げる必要はないという
話になってきたじゃないか
構造改革の成果だ
303名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:58:44
>>301
どちらにしろ狭いはなし。自分のまわりしかしらないんだね。よかったネ。
304名無しさんの主張:2006/09/01(金) 13:59:56
>>302
ほう?なんか弱弱しいな。ほんものになるといいけどな。
305名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:00:03
どうも自民の回し者がいるみたいだな
306名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:01:47
まあ実際自民がいやだといったところで、アホ国民のせで必ず勝つようになってるからな。
戦争だけは起こさないで欲しいな。
307名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:02:35
>>303
負け組みなんて全人口の1割程度だろ
しかもその中には親がそこそこに勝ち組で家持ってる奴もいるから
新自由主義のおかげで相続税が緩和された今、いずれ親の財産を受け継げる

親も貧乏本人も貧乏という悲惨なケースはきわめて稀ではないか?
貯蓄なし世帯といっても相続税が緩和されたおかげで親に遺産があればそのまま
受け継げるんだから

マスコミはそのごく一部を強調しすぎだ
308名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:05:52
親の遺産なんか当てにできるか!親も老後の生活で精一杯だろが!
309名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:06:46
>>307
と、親の遺産しか希望のない甲斐性なしが申しております。
310名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:06:54
>>307
まあ、プラス面がまったくないというわけではないけどな。
いずれ親の財産を受け継げる、ねえ。寿命は長いんだよ。
ていうかあんたらいい暮らししかしたことないことが分かるよ。
311名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:07:16
それがそうでもないんだよ
親世代はリッチ
もちろん当てにせずに頑張るのが一番いいが、フリーターや派遣社員の
多くは親と同居している
親が亡くなってもそのまま住めるのは大きいぞ
312名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:08:43
>>309
俺はそういう人たちのために発言してあげているだけ
こっちは大企業に内定しているし、どんどん稼ぐから自分で家を買うことができるよ
313名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:08:52
実社会を知らん者に語ってもしかたないな。ただ、こういう超温室育ちが政治家になってしまう社会には希望はないな
314名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:09:21
>>311>>308へのレス
315名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:10:10
みんなが一人っ子というわけではないしな。そんな未来のことじゃなくて今が問題。
政治家みたいな言い草だな。
316名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:12:07
>>313
政治家!
それいいな。

うちは田舎に帰れば元の地主で、叔父は市議会議員だから地盤を
受け継ぐことができるかも。

うちの田舎みたいなそれなりに工業が盛んなところにいると
日本を支えているのが日々競争社会で努力している企業だということがわかるよ。
社会主義とか格差是正とかそんなものは甘えだ。
そんなこといってて勝ち残った企業はない。
そして企業が潰れると労働者は職を失って結局みんなが不幸になるんだよ。
317名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:12:19
>>313
ほんとにそのとおり。
大手に就職すれば、なんとかなると思ってるヤシも時代錯誤。
318名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:13:37
>>316
やっぱりだ。世間知らず。現実をみなくてすむ人コワイね。
319名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:13:58
>>315
たしかに兄弟二人そろって派遣やフリーターになると親の家の取り合いになりかねないな。
片方でもまともに就職していれば普通は無理に遺産をよこせとはいわないから
円満解決なんだが。
320名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:14:41
しかし多くの国民か疲弊すれば企業は成長するのか?
321名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:21:08
はっきりいって俺が知る限りは中小企業はそんなに変わってないよ
地区にもよるのかもしれないけど、うちの地元ではしっかり若者を雇って
育ててる
派遣なんかでまかなってたらいずれ技術が途絶えてアウトだからね
町工場はその工場にしかない技術が命だよ
素人にはたいした技術に思えないかもしれないけど、でもそれがないと
発注元の企業も困るような技術をどの工場も持ってる

派遣や偽装請負ばかり利用してまともに工員も雇わないのは機械化が進んで人のやる作業も大量化・単純化された
大手の工場だろう
たしかに大手の雇用形態は問題ありかもしれないが、労働条件を規制して労働者に有利にしたら工場ごと海外へ移転されてしまうというのも
ありうるから怖いんだよ
鎖国ができるなら最低賃金を1000円にしてもいいんだろうが、そうはいくまい
322名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:26:46
派遣業者はもとより中小企業なんか相手にしとらん。問題なのはあんたの好きな大企業が派遣社員を大量動員して安い賃金で莫大な利益をあげて極一部分の人間が恩恵をうけ、景気回復とか言ってることだろ。
323名無しさんの主張:2006/09/01(金) 14:55:37
汚い人間はこの搾取体制が続くためにどんな策を立てるかというと、すべてを放置するという
策を使っているのだ。自分がよければ、あとの人間がどうなろうと何もしない。そうした人間は
民意を上げて体制ごと崩壊させるしかないのだが、民意は低く、また高度なリーダーも少ない(出ても
引きずり落とされる)。
324名無しさんの主張:2006/09/01(金) 15:03:15
格差の意味を取り違えているな。
努力や才能に「見合った」待遇や報酬はもちろん当たり前。
それに反対する人はいないだろう。
問題はその差が「適正か」と「許容範囲内か」だろう。
325名無しさんの主張:2006/09/01(金) 15:53:11
砂漠のど真ん中で死にそうな旅人がオアシスを発見した。
喜んで水を汲もうとしたとき、一人の男に止められた。
その男が言うには、このオアシスは自分が高いお金を払って購入した
ものだという。見ると邸宅があり、そこに噴水やプール、大浴場など、
溢れんばかりの水があった。
旅人は「死にそうなのです。せめてコップ一杯でも水を分けてもらえ
ませんか」と願った。しかし男は言った。
「死にそうなのはあなたの責任だ。私のように努力して金持ちになり、
オアシスを買えばよかったのだ。努力しない人に水は与えられない。」
326名無しさんの主張:2006/09/01(金) 16:00:07
今の日本で起きていることは待遇の切り下げとグローバル化の両方だ。
真面目に働くしか取り得がない連中は浮かびあがることは永遠にないだろう。
327名無しさんの主張:2006/09/01(金) 16:53:23
アメリカは競争社会だというけど、そのぶん、競争や格差の
「公正さ」(fairness)にはかなりうるさいよ。
もちろん、どこの国でも悪いことを考えるやつはいるし、ずるい
ことをするやつもいるが、それを絶対許さない、という社会の
圧力というか、力は日本よりはるかに強い。
それに加えて「富の独占」に対して否定的であり、富を得たものは
必ず社会に還元すべきである、という思想も根強く、自分の快楽の
ためだけに富を消費するような金持ちは例外なく批判される。
328名無しさんの主張:2006/09/01(金) 17:06:43
自民党や経団連に乗せられて、年功序列を否定し成果主義を歓迎した国民(リーマン)もバカなんだよ。
有用な人材なんてせいぜい全リーマンの1,2割程度。
自分だけは優秀だと勘違いしたリーマンのなんと多いことか w
329名無しさんの主張:2006/09/01(金) 17:11:52
乗っ取ってしまえばいいんだよ。
330名無しさんの主張:2006/09/01(金) 17:19:21
>>326
さらに前提の問題として国が沈まなければいいがな。
331名無しさんの主張:2006/09/01(金) 21:54:13
>>328
>有用な人材なんてせいぜい全リーマンの1,2割程度。
誤記訂正
世界の業界に通用するレベルでは、1〜2%未満
これが現実

背中に背負っている企業名の肩書きと自分の実力を勘違い
しているリーマンがなんと多いことか
あわれよの
332名無しさんの主張:2006/09/01(金) 21:54:19
>>327
アメリカとか欧州は、宗教団体がボランティア活動とかやってるからな。
また、宗教がらみの寄付の金額も段違いだし。
富の独占に対して、否定的なのは、神の前では平等って思想が強いから。

日本の場合は、血筋や家柄で偉い、卑しいなどが決まる(特に西日本がひどい)から
富の独占は当然だと考える人が多い。(皇族とか天皇が例になる)
333名無しさんの主張:2006/09/01(金) 22:14:15
じゃ、もう一度戦国に戻してみよっか?
334名無しさんの主張:2006/09/01(金) 23:36:17
>>299
あんたたちの議論の細部には口は出さないけど、彼が言ってる
のは当然の帰結であって、経済学のいろはですよ?
理屈で言えば必然的にそうなるという話でしょう。
効率化で経済が上向きになれば、それが末端に波及していくのは
当然なんだから(タイムラグはあって当然)、それが波及しないという
なら、この過程の中で特別に搾取の仕組みが組み込まれていなければならず
、だったらこんな仕組みがあって、波及効果のシステムを阻害しているから
一般大衆には利益が還元されない、と論証しなくちゃ。
335名無しさんの主張:2006/09/01(金) 23:41:33
論証とかじゃなくて、現に波及に至ってないでしょ。
336名無しさんの主張:2006/09/01(金) 23:43:11
>>334
搾取システム=正社員雇用率が減少
337名無しさんの主張:2006/09/01(金) 23:44:10
要するに日本が成長のピークを終えたと判断するか、これからと判断するか。
全体の階級を押し上げる成長なんか期待できんでしょう。
338名無しさんの主張:2006/09/01(金) 23:57:37
>>294
今の日本に必要なのは「生産」より「消費」
339名無しさんの主張:2006/09/02(土) 00:16:14
>>337
普通に考えたら、日本が成長のピークを終えた
と判断するのが妥当じゃないか?
340名無しさんの主張:2006/09/02(土) 01:41:35
というか現代日本も退廃の時代だろ。
341名無しさんの主張:2006/09/02(土) 07:14:13
>>335
波及してるだろ。
2004−2005年の2年間で株価上昇による利益は62兆円、ほかに給与、配当収入とも伸びている。
62兆円といえば家計消費の2割だ。50万もするTVが飛ぶように売れている源泉でしょ。
342名無しさんの主張:2006/09/02(土) 07:55:11
理想を言えば日本も欧州のように同一労働同一賃金にすればいい
しかしそれで工場が海外に逃げたら失業率が上がる
343名無しさんの主張:2006/09/02(土) 07:58:49
製造業の派遣を許可したことがどれだけ企業に影響を与えたのか検討してみる必要があるな
もし許可しなければ本当に海外に逃げたのか?
案外そうでもないかもしれない
344名無しさんの主張:2006/09/02(土) 08:10:15
>>343
労働集約的な製造業はすでに海外生産が主力じゃん。
今、派遣でやってるところもコスト増なら海外移転の可能性が高い。
345名無しさんの主張:2006/09/02(土) 08:13:37
派遣禁止したらコスト上がるの?
派遣会社の取り分がなくなるだけのことでは?
346名無しさんの主張:2006/09/02(土) 08:30:42
>>345
派遣による国内生産コスト>海外生産コスト
ってことでしょ。
347名無しさんの主張:2006/09/02(土) 08:55:30
??
君の言うとおりだと派遣を使っても国内のほうがコストが高いということで
海外に逃げそうだが???
348名無しさんの主張:2006/09/02(土) 09:04:10
>>345
コスト上がるだろ?
社会保険、年金、雇用保険、ボーナスや退職金
すべて考えると一人の人間を雇うとお金がかかるもんだよ
349名無しさんの主張:2006/09/02(土) 09:04:42
>>348
直接雇用でもパートならボーナスや退職金はいらないのでは?
350名無しさんの主張:2006/09/02(土) 09:07:33
>>347
実際に海外移転が進んでるでしょ。
技術的要因や部品調達の問題があるから、人件費コストだけの問題じゃないけど。
351名無しさんの主張:2006/09/02(土) 09:08:35
>>349
確かアルバイトやパートでも6ヶ月以上雇用する場合はボーナスが必要
そして急に解雇する時には1ヶ月の給料分のお金を支払う必要がある
352名無しさんの主張:2006/09/02(土) 09:10:38
>>351
仮にそれを遵守したとしても、派遣や非正規のコストは安いけどなw
353名無しさんの主張:2006/09/02(土) 09:13:46
>>351
ボーナスって各会社が任意で払うものでは?
労働基準法で義務化はされていないと思うが
各企業の就業規則次第だと思うのだが

1ヶ月先払いはそのとおりだが
354名無しさんの主張:2006/09/02(土) 10:07:38
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2005_4/sweden_03.htm
これ衝撃的
スウェーデンでは逆に正規雇用が増えている
そしてよく読むとわかるが、スウェーデンでは労働環境の改善に労働組合が大きな
役割を果たしている
日本が駄目になってきたのは労組が弱いからだ

>1990年には全女性就業者の40%がパートタイム労働者であったが、2002年にはこの数値が34%に減少した。
男性のパートタイム労働者は主に55歳以上の者および学生が占めている。
355名無しさんの主張:2006/09/02(土) 10:22:00
ユニオンショツプ制のおかげで労組は規模だけは大きい。
が、単なる無能集団
356名無しさんの主張:2006/09/02(土) 10:23:34
日本の労組は企業別だからすぐに経営者に丸め込まれる
357名無しさんの主張:2006/09/02(土) 10:29:16
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-19/25_01.html
フランスやドイツのようにしよう
358名無しさんの主張:2006/09/02(土) 11:30:48
新自由主義にした国は失業率が低下している!!

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3080.html
> 欧米主要国の失業率は、1980年代前半には、8〜12%とおしなべて高い水準であったが、その後の展開は、高止まりを続ける
フランス、イタリア、ドイツと
規制緩和などアングロサクソン的な自由主義経済で
活路を見出そうとした米国、英国の失業率の低下という対照的な動きとなっている。
359名無しさんの主張:2006/09/02(土) 13:46:38
ここは共産主義者の多いスレですね
労働者は資本家に搾取されてるですか今の時代に?
360名無しさんの主張:2006/09/02(土) 14:09:08
>>341
50万円以上のテレビの世帯普及率を調べてみ。
それが「末端」かどうかわかるだろう。
361名無しさんの主張:2006/09/02(土) 14:11:16
>>351
賞与は法律に規定はないよ。
362名無しさんの主張:2006/09/02(土) 14:15:56
>>359
共産主義者かどうかは知らんが、資本家でない者がそう簡単に資本家、経営トップのやり方を認めるわけないだろう。時代は関係ない。
363名無しさんの主張:2006/09/02(土) 15:51:04
一例にからむ>>360に萎え。
364名無しさんの主張:2006/09/02(土) 16:24:39
>>359
派遣なんてまさに搾取システムだよ
むしろ今の時代だからこそ搾取されている
1985年までは派遣は禁止で直接雇用が原則だったのに
365名無しさんの主張:2006/09/02(土) 17:02:23
アメリカじゃホームレスが社長に這い上がったり
逆に転落する事なんて日常茶飯事だけどね。
勝ち組が何時までも勝ち組でいられないのも
自由競争社会の厳しさなんだよな。
366名無しさんの主張:2006/09/02(土) 18:00:07
資本主義といっても、色々とあるようでございます
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9
367名無しさんの主張:2006/09/02(土) 20:03:03
>>341
一部の話。全体的にどうかの問題。
368名無しさんの主張:2006/09/03(日) 06:23:59
>>367
確かに一部に恩恵が及ばない人もいるね。
でも、全体には波及してるでしょ。
369名無しさんの主張:2006/09/03(日) 11:19:49
>>364
馬鹿を言え。搾取どころか仕事と金を与えて貰ってるのは労働者じゃないか。
370名無しさんの主張:2006/09/03(日) 11:23:58
>>369
派遣による搾取はヒドイ。
派遣された社員から、さらに二重にピンはねする会社もある。
でも、それを甘受しているのは労働者だし仕方がないね
371名無しさんの主張:2006/09/03(日) 11:43:55
自殺者が高水準で減らないわけだな。
372名無しさんの主張:2006/09/03(日) 12:01:21
いまのままで問題ないだろっていう側のヤシはどんな状態でもそう言うんだろうな。
悲惨な状況なんか自分には関係ないからね。
373名無しさんの主張:2006/09/03(日) 12:05:51
今のままでは問題だろうっていう側のヤシはどんな状態でもそう言うんだろうな。
自分さえ良ければ国全体のことなんて関係ないからね。
374名無しさんの主張:2006/09/03(日) 12:24:19
そもそも、シェイプアップに必死な企業が何で仲介料をごっそり取る派遣業者なんかに頼むのか?
そこから考えないと。

経営側が2軍(派遣会社に払う金で働いて好きな時に放り出せる人)が欲しいって本音は同じなんだけど、それはできない訳。
1軍(正社員労働組合)との約束が有るからね。

その抜け道を提供してる脱法的存在が派遣屋。
また1軍も自分たちさえ良ければって交渉議題にするの避けてる節が。。。
派遣労働者の敵=実は既存型労働組合ってのは笑えないお話だよなw
375名無しさんの主張:2006/09/03(日) 13:29:34
>>373
当然。誰でも自分のことをあmす考える。
376名無しさんの主張:2006/09/03(日) 13:30:20
あmす→まず
377名無しさんの主張:2006/09/03(日) 13:51:47
>>374あんたイイコと言うね〜
私も突き詰めるとそこに行き着くと思うわ。
378名無しさんの主張:2006/09/03(日) 16:15:04
>>374
日本はもともと身分社会だったからなあ。
むしろ、平等社会の方に抵抗を示す人が多いと思う。
強きを敬い弱きを見下すのが、日本の文化と言っても過言ではない。
379名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:18:39
>>378
>日本はもともと身分社会だったからなあ。
「日本は」というより世界中そうだと思うが?
380名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:23:43
>>379
日本と西欧の違いは
西欧が民衆の力で王制から政権を取ったのに対して
日本は武士階級の力で封建主義を終わらせたことにある
したがって日本の民衆はお上(武家)が事実上政権と取り続けていた
だから日本人は政治参加の自覚が足りなく、強きに弱く、革命を嫌う
381名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:28:12
>>374
でもさ、正社員ではなくて、パートタイム直接雇用にすればいいんじゃないのか?
382名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:29:08
>>369
馬鹿を言え
労働力を与えてもらってるのは経営者じゃないか
誰も働かなければ会社は倒産だぞ
383名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:31:09
生まれながらに尊い人間であられる愛顧様がいれば
生まれながらに卑しい人間の庶民がいるんだから
格差、階級があって当然でし。
384名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:33:44
根本的には国際競争力を強めるため、全体の給料水準と能力アップ(自己投資)を強要
したいという政府、資本家の要望が強くなったということで、もう既定路線なので、
基本的部分は、そういう国になったということで、諦めるしかないね。
おれらが学校行って必死に受験勉強してた時と違う国になったということだね。もうしょうがない。
385名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:34:39
全体の給料水準→全体の給料水準の引き下げ
386名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:34:50
問題は需要と供給だな
経営者よりも労働者の方が人口が多いから労働者は搾取される
仮に労働者が一人で労働者を欲しがる経営者が10人いれば売り手市場だ
日本の労働者が苦労するのも密入国してくる中国人のせいだろ?
あるいは中国に工場を持っていく経営者のせいだ
387名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:38:37
>>386
国際的な格差を放置してきた先進国がつけを払っているともいえる
しかしそのしわ寄せを先進国の中で一番弱いブルーカラーに押し付けるのも問題だがな
388名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:39:50
>>386
中国人が入ってきても、3Kの仕事にしか就かれない。
中国に工場を持って行かなければ、安価なライバル商品に勝てない。
お前がタダ同然の給料で働くなら別だがな。
389名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:40:47
ゆりかもめに塩酸をまいた35歳のアルバイトが逮捕されたが
いい年したアルバイトがますます事件を起こす世の中になりそうだ
年を取っていくとアルバイト先も若い連中ばかりになって話し相手もいなくなるだろうし
経営者も人手が余りだしたら真っ先に年とったアルバイトには辞めてもらいたいだろうし
次のバイトも見つからないだろうからなあ
世の中を恨んで、ヤケクソ犯罪にはしる奴もいっぱい出そうだな
390名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:42:33
結局最近のわけわかんない性質の犯罪って、やっぱり経済的な問題抜きではありえないね。
391名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:44:43
>>387
国際的な格差というのは貨幣価値の格差でいいのか?
米国は中国に元の切り上げを求めているし、中国もしぶしぶ応じている
今に固定レートではなくて変動レートになるのも時間の問題だろう
そうなれば日本の労働環境も改善されるんじゃないか?
392名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:50:48
国際的な競争のきびしさという全体像が変わらない限り、労働環境
はますますひどくなる。
393名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:54:02
根本的には製造業から他産業へ雇用を大量にシフトできなければ、
雇用環境、労働環境は良くならない。そういうことをこの国は力を入れて
やってこなかった。中途半端なITブームでごまかしてしまった。
394名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:57:26
>>393
製造業以外に大量な雇用を必要とする産業が無いからな
もしも日本に製造業がなくなってしまったとして
日本の労働人口を正確には知らないけど
1億人の近くの労働人口を吸収できるような産業ってあるのだろうか?
ちょっと信じられないのだけど
395名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:58:09
新自由主義にした国は失業率が低下している!!

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3080.html
> 欧米主要国の失業率は、1980年代前半には、8〜12%とおしなべて高い水準であったが、その後の展開は、高止まりを続ける
フランス、イタリア、ドイツと
規制緩和などアングロサクソン的な自由主義経済で
活路を見出そうとした米国、英国の失業率の低下という対照的な動きとなっている。
396名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:59:29
>>389 >>390
中年アルバイトが多い社会状況なら話し相手はたくさんいるだろ
俺も中年ぷーがいいとは思わないけど、君の話には矛盾があるぞ
397名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:01:03
>>394
いや、そういうことではなく。むろん製造業が日本の心臓部。
ただし、日本の製造業競争力の強みがますます部分的性質のものになっていくのは
間違いない。つまり栄光の時代の復活はない。
なので、官民あげて新産業の創出は死活問題としてやって、少しずつ重心をずらして
いかなければならないということ。それを積極的にはやってこなかった。
398名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:01:13
今後も製造業は重要だよ
あと、案外建設業も重要かも
麻生さんのいう生活空間倍増のためには住宅建設が不可欠
一人当たりの面積を増すためには都心では限界があるから
郊外へ開発を進める必要もあるので、鉄道・道路も建設・改良が必要
399名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:04:23
オリンピックが東京開催に決定されたら
日本の経済も復活するんじゃないのかな?

それか東海・関東大地震が起きて壊滅的な破壊から復興するなんて状況になれば
かなりの好景気になるだろう
400名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:06:02
>>396
つーか。低賃金で35歳じゃ、なかなか友達とも普通にはつきあえない。
同じようなヤシと会ってたらますます暗くなると思われ。
401名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:08:31
これからは丁稚奉公のような労働体系が必要になると思う。
労働者の生活と人件費削減を両立するには、労働者に賃金に代わり必要最小限の生活空間と食事を提供し、その代償として住み込みで働くスタイルしかないんじゃないかと。
402名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:10:07
友達は選ぶものだもの。誰も自分より立場がしたの人と親しくしたくなんかないでしょ。
403名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:10:30
>>401
そんなもの密入国者の中国人でもやらんだろ
そういう労働体系じゃないと経営できないような経営者は無能なので
さっさと引退するしかないよ
404名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:14:34
>>403
そういう労働体系の方が効率が段違いに上がるのは事実だよ。
405名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:16:49
>>404
馬鹿?
その妄想は実現不可能なんだから無理なの?
わかる?
黒人奴隷がいれば助かるのにと思っても無理なのと同じ事なんだよ
耄碌していないか?オマエW
406名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:24:04
>>405
誰もやろうとしないから出来ないだけでしょ。
実際丁稚奉公に近い労働体系自体は既にニートの職業訓練なんかで実現してある。
丁稚奉公は「雇用」とは違うんで労働関連法にも違反しない。
あとは大企業がやりだせば皆やりだすよ。
407名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:24:25
>>404
そりゃ通勤時間を削れたり休養を食事とかから睡眠に振れるから労働時間を多少増やす余地が出る。
でも、労働意欲とか多様な視点とかは失われちゃうし、ストレスで人間関係は悪化。

つまり、プロジェクトが終わったら使い捨てw
プロジェクト中に意欲とか人間関係とかがボーダー割ったら空中分解の危機さえ有るんだが…。
諸刃の剣、素人にはお勧めできないって奴ですなw
408名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:27:39
格差社会とか勝ち組、負け組って誰が決めてんのかな?
409名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:28:42
>>402
はげどう
俺もキモイおっさんとか友達になりたくない

向こうから近づいてくると迷惑なんだよね
410名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:29:59
>>408
国勢調査員か近所のオバサン
411名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:35:32
>>407
まずは工場のような単純労働から始めればいい。
規模が大きくなれば全国の工場を24時間不眠不休で稼動させることができる。
労働者側としても、労働時間がいくら長時間化しても出勤・帰宅時間や睡眠時間に困ることは無い。
412名無しさんの主張:2006/09/03(日) 18:38:23
>>411
やれるなら勝手にやってくれ
お願いだから、くだらん妄想は垂れ流すな
スレがオマエのせいで極端に幼稚になる
413名無しさんの主張 :2006/09/03(日) 18:53:06
>>411
おひおひ、そんな単純労働はもっと賃金が低い国で
幾らでも可能なのだよ。そういう事を労働者に強いている
無能な経営者が大杉だなぁ。
無能な経営者の、その企業は、世界レベルから見て
太刀打ちできず、当然と、この先進国日本でも生き残ることもできず
とっとと潰れる運命にある訳であるが
414名無しさんの主張:2006/09/03(日) 19:06:17
ベトナム人を違法雇用
トヨタ下請け23社、法定賃金守らず
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060903/mng_____sya_____000.shtml
415名無しさんの主張:2006/09/03(日) 19:47:31
>>413
全ての工場をアジアに任せることはできないし、
海外では金銭的コストは削減できても時間的コストがかさむ。
416名無しさんの主張:2006/09/03(日) 23:31:59
格差是正のために相続税を増税せよという朝日新聞
相変わらず馬鹿だな
国民の平均所得が減っているのを知らないの?
フローが減っているときにストックを奪ったらますますみんな貧乏になるだろ
みんなが貧乏で平等にしたいのか?
417名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:01:55
>>415
トヨタは努力がたりない
418名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:07:18
>>416
ストックとフロー
基本的な用語なのでもう一度おさらいした方がいいです。
間違った使用例の典型です。
419名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:08:52
>>373
国全体を考えると

貧乏人が増える

高い国産品が売れなくなる

国内産業が衰退

となるから国の為にも有る所から税金を取って底上げしないと

>>378
日本の場合は
身分の低い奴=金とか物を持っている

財力 武力 権威
の3者が有る程度分離していた社会

>>394
とりあえず売春を合法化して
若い女性はセックス産業

後は賭博を合法化してギャンブル産業とか
大麻も合法化して大麻産業

420名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:10:23
権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男
「フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?だけど、
それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
 男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。」
421名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:17:17
>>419
>日本の場合は
身分の低い奴=金とか物を持っている

身分の高い奴が金とか物を
持ってるの間違い。
仮に、身分が低くて、金や物を持っていても
それは例外。
普通の身分の低い庶民は、何ももってない。

江戸時代以前の将軍や大名は財力 武力 権威
全てを持っていたし
明治以降の天皇、皇族、華族も財力 武力 権威
全てを持っている。
分離など全くしていない。
422名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:19:40
>>421
当時の日本の金の大半を持っていたのは商人。

武士は武力は有っても権威では寺社や公家には劣る。


エタとかにも幾つか特権が有ったりもする。
423名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:20:39
>>420
マジっすか?
424名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:36:25
>>422

商人が金を持っていたのは事実だが
人口の1パーセントにも満たない連中が
金の大半を持ってて分離出来てるなどとは言わない。
残りの大半の農民や職人はどうだったかね?

エタが特権を持っていたのは事実だが
エタ頭とかで、エタの下っ端は全然権利無いが。

ま、俺の言いたいのは人口の大部分の庶民は
力も金も与えられてない。
それが日本文化だし、日本の社会構造。
だから、格差社会は国民から広く受け入れられている。
425名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:45:11
>>424
受け入れられてるんじゃなくて、単に権力者が賢かっただけじゃね?
426名無しさんの主張:2006/09/04(月) 00:46:37
>>425
一箇所に集めるとひっくり返り易いしね。
427名無しさんの主張:2006/09/04(月) 04:16:05
過去の日本の文化がどうのこうの言ってる奴っておかしくない?
ここ100年で日本の文化が劇的に変化してるのに、
江戸時代の話を持ち込んだって何になる?
平成を生きている人間の頭の中には江戸時代の文化がいまだ根強く残ってるのか?
書き込んだ奴の頭の中にはまだ士農工商が生きてるのか?
それなら自分の身分は士農工商のどれだと考えてるのか?
知識だけで物考えて、現実を見ていないと感じるんだが。
428名無しさんの主張:2006/09/04(月) 05:46:57
>>416
税金のソースのストック・フロー比率をどうするべきか、ならストック狙いにすべきじゃないのかね。
朝日でも小泉でも。
429名無しさんの主張:2006/09/04(月) 05:57:14
格差是正のために相続税を増税
すりゃいいんだな。金持ちが、海外へ逃げる
今だって、さんざん、脱税やってんだろ
こういう連中がいなくなると、せいせいするな
430名無しさんの主張:2006/09/04(月) 06:37:38
>>429
金持ちの中にはそりゃ悪人もいるだろうが、多くは自分の努力や才覚によるものだよ。
君が貧乏ならつまらぬ妄想などする前に、努力をすることが重要だろう。
それに「犯罪者率」というもがあるなら、富裕層のそれより貧困層のそれのほうが高いと思う。
431名無しさんの主張:2006/09/04(月) 06:40:21
9月4日 16:53〜 テレビ朝日系 Jチャンネル

▽急増する“無保険者”国民健康保険の保険料が払えない…
 滞納の末保険証を取り上げられ医者にかかれない人々広がる格差
432名無しさんの主張:2006/09/04(月) 06:43:18
国家という概念が1450年頃に生まれてから、世界のリーダーは150年毎に変わって来た。
アメリカの時代はあと、60〜70年で終わりをつげる事になる。

世界の価値観が根底から覆るのも、時間の問題である。
433名無しさんの主張:2006/09/04(月) 07:17:46
>>428
みんなが貧しくなるだけ
フローにかけるほうが公平だよ
434名無しさんの主張:2006/09/04(月) 07:18:28
>>429
日本には貧乏人の家だけが残りやがてスラム化
435名無しさんの主張:2006/09/04(月) 08:41:40
格差社会がフツー。だいたい全国民が中流めざすなんて高度成長期の日本はおかしかった。
436名無しさんの主張:2006/09/04(月) 08:51:55
65歳以上の生活保護者に自宅担保で融資・厚労省検討
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060904AT3S0201603092006.html
437名無しさんの主張:2006/09/04(月) 09:37:12
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/aust3.html
オーストラリアは相続税がないから家が安い
相続を機に壊されるようなことがなく、蓄積されていくからだ
438名無しさんの主張:2006/09/04(月) 09:59:38
439名無しさんの主張:2006/09/04(月) 10:01:05
440名無しさんの主張:2006/09/04(月) 10:13:36
>>430
いや、現実は法律すれすれの綱渡りをしなければ企業は生き残れない。
清廉潔白、法律完全遵守、という企業は極めて稀。
そして日本の金持ちはごく一握りの自由業者以外は大半が企業経営者。
441名無しさんの主張:2006/09/04(月) 10:16:31
>>435
問われているのは「何が普通か」ではなく、「何を目指すか」。
まあ、普通かどうかも疑問の余地はあるが。
442名無しさんの主張:2006/09/04(月) 10:29:41
格差社会の根幹の原因になってるのは徹底した年齢差別主義。
制限となる年齢が他国と比べて異常に早く設定されてるのが問題。

今の日本は「超短距離型・早熟逃げ馬歓迎コース」でのレースだからね。
環境の不遇からまわり道せざるを得ない人や、コツコツと努力を積み重ねて上を目指す
晩成型の人間には、万に一つの勝機もめぐってこない世の中になってしまった。
443名無しさんの主張:2006/09/04(月) 11:00:43
>>440
日本の金持ちの多くは大企業社員や医師、弁護士などだよ
444名無しさんの主張:2006/09/04(月) 11:01:30
>>442
そうでもないよ
新自由主義で競争が激化すれば実力主義になるから年齢に関係なくチャンスが出てくる
無能なおっさんにはきついだろうけどww
445名無しさんの主張:2006/09/04(月) 12:56:33
>>1
はげどう
貧乏人はてきとうに遊んでればいい
446名無しさんの主張:2006/09/04(月) 13:10:09
>>444 「社員」じゃぁ中間層にはなれてもカネモチにはなれんのではないか?
447名無しさんの主張:2006/09/04(月) 14:33:16
>>444
それは甘い。何も手を加えないで競争の結果に委ねてしまうと、
既得権者が圧倒的に強い。
プロ野球でドラフト制度ができる前の状況とか見れば明らかでしょ。
競争主義が純粋化すればするほど、能力主義とはかけ離れていく。
持つ者は持たざる者より最初から有利なんだよ。
競争主義を掲げるのであれば、不正競争への罰則強化、取締り強化と
セットでなければ、悪いことしたもの勝ちの恐ろしい世の中になる。
448名無しさんの主張:2006/09/04(月) 15:13:53
>>447
プロ野球でドラフトが出来る前は能力のある奴ほど巨人にいって高い給料
もらえたんだろ?
449名無しさんの主張:2006/09/04(月) 15:25:23
>>448
ああ、そういう意味じゃない。
特定の球団について
 金を持っている → 優秀な人気のある選手を取れる → チームが強くなり、
 人気が出る → ファンが増え、観客動員が増える → 収入が増える →
 以下先頭に戻って繰り返し
というループが成り立っていた。
だからその球団ばかり優勝した。
金を持っている球団はどんどん強くなり、持ってない球団は弱くなる一方。
公正な競争ではなかった。
450名無しさんの主張:2006/09/04(月) 15:52:37
>>449
プロ野球の場合は閉鎖的な組織だからだよ
実際の社会ならこの業界は大手が強くていまさら参入できないと思えば
他の業界で会社を興せばいい
451名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:18:16
>>450
全然話が伝わってないな。
無制限な競争の野放しは、既得権を持つ者が有利なんだよ。
競争をより有利にするために、現在持っている力を使うから。これは
一般論としてそうだといってる。野球の例はその一例にすぎない。
だから、既得権を利用して競争を有利にすることができないような
ルールを作って規制する必要がある。
そうでないと身分固定の貴族制度のようになっていくだけで、ちっとも
実力主義にはならない。
452名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:21:22
>>450
この馬鹿にとっての自由競争とは強い者が弱い者を押さえつけて
儲ける事だけを言っているようだ
その強さが世襲してしまうと競争にすらなっていない事に気付ける知能が無いのかねw
453名無しさんの主張 :2006/09/04(月) 16:24:28
単なる不平等を格差と言い変えるとこが
いかにも地主理論
454名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:27:02
なんで2chの体制迎合派の人は知能が低そうな奴しかいないのだろうか?
相手の言っている事を理解できる能力がないのを傍から見ていてもイライラするw
455名無しさんの主張 :2006/09/04(月) 16:31:11
そのイライラが利用されやすい
456名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:34:41
>>452
馬鹿はそっち
IT企業なんか大企業でも財閥系でもなんでもないけど力を伸ばしてきた
自由競争ならばフロンティアがあるんだよ
457名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:35:31
>>454
なんで2chの左翼迎合派は知能が低そうな奴しかいないのだろうか?
相手の言っている事を理解できる能力がないのを傍から見ていてもイライラするw
458名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:36:35
>>451
独占禁止法があるだろ

それにプロ野球は典型的な規制の強い分野じゃないか
新しい球団が参入するにもハードルが高い

あんな特殊な世界を例にされても困る
459名無しさんの主張 :2006/09/04(月) 16:45:33
医者と政治家は世襲出来るが・・・みんな裏口入学みたいなもん。
でも司法は出来んよ試験難かしいし。
460名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:47:29
政治家なんて酷いもんだよな
自民党総裁候補は2世、3世ばかりだからなあ
親が政治家ではないと今や総理になれない世の中なのかよw
461名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:53:35
当たり前だろ
いきなり選挙に出て総理大臣なんて虫が良すぎる
2代か3代かけて勝ち取るものだ
462名無しさんの主張 :2006/09/04(月) 16:56:46
親に反抗した事もない奴等
反抗すりゃいいってもんじゃないけど
何も世の中知らんで
自分は一般民衆と違う、国を動かすために生まれてきた
なんて平気で思い込んでる基地外血統
463名無しさんの主張:2006/09/04(月) 16:58:20
>>461
ほほう
歴代総理で親の地盤引き継いだ人は何人いるのかな?
464名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:01:37
>>463
>>461は適当言っているだけの池沼だから、あまりいじめるなw
465名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:02:30
>>463
近年は大半がそうだよ
少なくとも親がまったく政治にかかわってなかった人は珍しい
466名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:10:41
>>465
政治家の世襲化が当然だなんて言っている
馬鹿は話にならないなw
467名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:15:18
>>466
馬鹿はお前だ
親が政治家じゃないとどうやって選挙に勝てばいいかわからないだろ
有権者との接し方なんてものは子供のころから慣れていたほうが絶対有利だ
468名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:19:54
>>467
いや、だからそれが問題だと言っているのだが...かなり頭悪いのか?
469名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:24:48
>>467
オマエは北朝鮮の金一族の世襲が当然だと思っているんだろうなw?
当然北朝鮮はオマエが好きな国だよな?
470名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:32:07
>>468
馬鹿はお前
世の中そういうものなんだから
他の業界もそうだろ

すし屋の息子のほうがすし屋をやるには有利
それと同じだ

>>469
向こうは選挙を経ていない
日本は庶民でもまず市議会議員になって地盤を作り、子供には政治家になるための
教育を施し、子供を国会議員にする
そして子供はさらにその子供に国会議員としての仕事を教える
こうして三代かければ庶民の家でも総理大臣を輩出できる

その辺が自由な国のいいところだよ
471名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:33:11
>>470
無知だな北朝鮮も選挙してるぞ、厨房www
472名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:33:38
>>471
向こうは監視下だろうが、このDQNが!
473名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:35:21
日本の政界はプチ北朝鮮ということでFA?w
474名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:36:11
え、北朝鮮の人民にちゃんとした選挙権があると思ってる人がいるの!
475名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:37:09
>>474
え、ちゃんとした選挙権って何?w
476名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:38:40
君の意思で投票できる選挙だよ〜
ってマジ?w北朝鮮に?w
477名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:40:29
>>476
北朝鮮人民も自分の意志で投票しているかリモコンで遠隔操作されて
投票しているのかオマエは確認したのか?w
478名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:41:57
う〜ん北朝鮮は地上の楽園か?w
479名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:42:02
首相が2、3世議員が当然と思っている奴は
北朝鮮の方が居心地良いだろう?
480名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:43:47
あんな監視社会で人権尊重のない国で選挙ね〜www君最高!
481名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:47:14
米を配給するところを外国メディアにみせて後から回収する国が選挙〜www
482名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:47:29
北朝鮮人民も大半は自分の意志で喜んで選挙に投票しているだろ?
しかし人民は洗脳されてはいるがw
だけど日本人も北朝鮮を笑っていられない
このスレにわいている2世3世議員が首相になるのが当然と言っている奴は
自民党政治に巧みに洗脳されているかも知れないからだw
483名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:51:04
つうことは>>470はもしも北朝鮮に生まれていたら、模範的な北朝鮮人民になっていたということですな
自分の国の体制に疑問を持たないというのはある意味幸せ者だな
傍から見ていると馬鹿にしか見えないがねw
484名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:51:12
あいたたwww

>北朝鮮人民も大半は自分の意志で喜んで選挙に投票しているだろ?
これ機会があったら他の板でギャグに使ってみるよwww
485名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:52:32
>>484
オマエは馬鹿か?
北朝鮮を持ち出した意図すらわからないのかよw
486名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:54:23
能天気ってやつ?www
あんたはエライ!!
487名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:55:50
>>486
自分で言っている「ちゃんとした選挙権」の意味すら答えられない猿が何を言ってるんだかwwwww
488名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:56:28
北朝鮮持ち出した愉快なやつの兄ちゃんの意図なんてwww

>北朝鮮人民も大半は自分の意志で喜んで選挙に投票しているだろ?

こんなこといってるのがいるから面白いだけw
489名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:57:27
また大真面目に書いてるらしいところが笑えるwww
490名無しさんの主張:2006/09/04(月) 17:59:04
>>489
いかんいかん、低脳児のツボにはまったらしいw
491名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:00:33
ちゃんと選挙権与えられた北朝鮮人民ばんざ〜いwww
492名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:01:03
北朝鮮人民も大半は自分の意志で喜んで選挙に投票しているだろ?
しかし人民は洗脳されてはいるがw
だけど日本人も北朝鮮を笑っていられない
このスレにわいている2世3世議員が首相になるのが当然と言っている奴は
自民党政治に巧みに洗脳されているかも知れないからだw

つうことは>>470はもしも北朝鮮に生まれていたら、模範的な北朝鮮人民になっていたということですな
自分の国の体制に疑問を持たないというのはある意味幸せ者だな
傍から見ていると馬鹿にしか見えないがねw
493名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:02:26
そうそう、北朝鮮人民も大半は自分の意志で喜んで選挙に投票しているだろ? www
494名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:04:26
また、出てきたよ。
堀江様劇場だって。
マスコミがヘリコプターいっぱい飛ばして援護しはじめたよ。
みんな堀江様のおこぼれ貰いたくて必死な様子がみえるね。
495名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:04:46
家の中でも盗聴器があって自由に海外メディアにしゃべれないような
国の人民に選挙権!!
496名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:06:40
海外メディアじゃなかった、日本から会いにいった家族
だけしかいないのに、北朝鮮にいるその人が「しっ」と
しゃべることを止めさせるような、そんな国の選挙民!!
497名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:08:16
いや〜愉快な人もいるもんだwww
498名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:09:03
>>496
この馬鹿猿にはレトリックを理解しろと言っても無駄なようだ...
499名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:09:59
レトリックときたかw本気じゃなかったとか?www
500名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:30:40
>>499
ガキ過ぎるよ、オマエw
相手の言っている比喩を理解できないで一語一句真に受けるなんて人生経験が少ないことが暴露しているなw

リア厨なのだろうが
中学生にもなって格差社会を当然と思っているのは
当然自分は選ばれた人間だと思っているのだろう
中学生くらいでも幼児性万能感というものを持っているのは、かなり幼稚な方じゃないか?
501名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:32:49
>>500
幼児性万能感→幼児性全能感
502名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:37:17
日本は他国に比べて格差はない方だ。が、しかし、
格差の本場アメリカからも日本の格差拡大を憂う
声がある位だからよっぽど格差って巨悪なんだな。
503名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:45:33

日本の貧困世帯率ワースト2 (2006年7月21日 読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072111.cfm
2000年 貧困世帯率
(所得から税金などを差し引いた可処分所得が低い「相対的貧困層」の割合)
順位   国 名      相対的貧困率
〈1〉  アメリカ     13.7
〈2〉  日  本     13.5
〈8〉  イギリス     8.7



しかもこれは、2000年のデータ
504名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:48:00
意地悪なやつだな〜。見ていて面白いけど。w

 選挙「権」(法律、憲法上の)はある。

 けど、それを適正に行使することを妨げるさまざまな
 要因が存在する。

と教えてあげれば気がついたんじゃね?
505名無しさんの主張:2006/09/04(月) 18:55:54
>>503
相対的なデータだからな
途上国よりはるかに豊か
506名無しさんの主張:2006/09/04(月) 19:15:45
北朝鮮人民が自分の意志で喜んで選挙に投票していると聞いて、すっとんできますた。
507名無しさんの主張:2006/09/04(月) 19:50:42
>>502
米国の格差は格差間移動、つまり一代で成り上がりや一代で没落が活発
日本の格差は格差間移動がほとんど無い
これが問題。
日本の格差は世襲性が極めて強い。
そこが米国に比べて民主的で無いと言われたり、見えない壁があると言われる原因にもなっている。
508名無しさんの主張:2006/09/04(月) 21:11:55
>>500
格差がないのが当然と思っているほうが幼稚だろ
子供のほうが社民共産支持率が高いの知ってた?
509名無しさんの主張:2006/09/04(月) 21:12:52
>>507
ほんとうに格差間移動がないの?
親が高卒で子が東大卒というケースもそこそこにはあるがな
(データは持ってないが在学中に聞いた限りでは結構いた)
510名無しさんの主張:2006/09/04(月) 21:15:04
>>509
何年度の入学?
511名無しさんの主張:2006/09/04(月) 22:05:39
>>509
苦学生がいたような古い時代の話は、ここでは意味が無いよ
ここ最近の話じゃないと
512名無しさんの主張:2006/09/04(月) 22:12:27
>>510 >>511
1990年代半ば
そんなに昔の話ではないよ
513名無しさんの主張:2006/09/04(月) 22:22:44
格差社会は仕方がない。
その分、ホームレス用の施設とか
用意すれば良い。
これは欧米でやってる事だし。
514名無しさんの主張:2006/09/04(月) 22:37:06
日本でも市営住宅とかってそうだよね
515名無しさんの主張:2006/09/04(月) 22:40:35
市営住宅は贅沢だし、金がかかり過ぎる。
もっと、学校の廃屋とか利用して
そこに収容すれば良い。
516名無しさんの主張:2006/09/04(月) 22:58:57
>>450
大抵の業界は既に大手が有って新規参入が出来る状況ではないと思う。

売春とか大麻が合法化されてそこに参入するなら別だが…


>>479
何代にも上る「政治家としての積み重ね」はかなり分厚く
よっぽどの天才で無い限り1代で並ぶのは難しい。

517名無しさんの主張:2006/09/04(月) 23:01:06
>>513
まあ、ホームレスは微妙だが、老人とか健康面での問題とか、そういう意味での
社会的弱者に対しての社会保障は考慮すべきだよね。
それ以外の連中は頑張って這い上がれってしないと単に怠け者が働き者を食い者にする社会になっちまうからな。
格差上等、じゃねーの。
518名無しさんの主張:2006/09/04(月) 23:01:59
代々政治家の家系が続いているっていうのも
日本の文化の誇れる一つの点だろ。
天皇とか続いてるが、殆どの国民は容認してるだろ。
中国は孔子の子孫が脈々と続いている訳だから
むしろ、それを誇りに思うぐらいでも良い。
519名無しさんの主張:2006/09/04(月) 23:16:13
>>518
お前も北朝鮮好きだろ?w
520名無しさんの主張:2006/09/04(月) 23:23:49
ここにもチョンか。ウザィ
521名無しさんの主張:2006/09/04(月) 23:44:39
>>519
お前は共産主義者だろ。
522名無しさんの主張:2006/09/05(火) 01:06:09
>>449
企業としてプロ野球を見る場合、何も試合に勝つ必要は無いのだ。
昔のタイガースみたいになw
何なら某金満球団と試合組まなくたって生きていけるぞ。欽ちゃんみたいに。

>>507
日米の格差間移動のソース有るの?
も一つ。一代で没落する社会って楽しいですか?
今、多くの中流が一代で下流に没落してる訳ですがw
(上がるのは落ちるより難易度が高いから少なくて当然)
523名無しさんの主張:2006/09/05(火) 01:48:58
同世代との激しい競争もあり、
才能もあるはずで、勤勉で、努力もしたが、大学卒業したら、長期にわたる氷河期
だった世代には適用できないはずだ。
524名無しさんの主張:2006/09/05(火) 05:43:58
>>1
資本主義なんて、やめちまおうぜ
525名無しさんの主張:2006/09/05(火) 06:01:08
>>523
団塊ジュニアのことだね。
526名無しさんの主張:2006/09/05(火) 06:01:37
経済学とは、この世において有限な資源から、いかに価値を生産し分配していくかを研究する学問のことである。総じて社会全般の経済活動が研究の対象である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6
今は、経済学とは別の人種のエコノミストという連中が
どうすれば、楽して儲かるかを議論している。
政治屋も大賛成。ほとんど、まともな政治家がいないな


527名無しさんの主張:2006/09/05(火) 11:09:41
左翼が庶民に優しいというのは嘘。
より社会主義的だった時代、下町の豆腐屋やすし屋などの庶民は高い相続税に家を追われ、あるいは
払うために借金して返せずに自殺した

その後新自由主義的傾向が強まり、相続税は減税され、70坪以下の住宅にはほとんど
課税されなくなり庶民は大いに救われた。

国民の財産を尊重する新自由主義こそ庶民に優しい。
528名無しさんの主張:2006/09/05(火) 11:40:44
「新自由主義」って至る所からダメダシ食らってなかったっけ?
IMFも、長期不況を克服したイギリスすら×判定を下していたし
南米諸国はことごとくつぶれて挙げ句の果てに国家破産も。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

ここを見る限り新自由主義の評判は散々のようで。
529名無しさんの主張:2006/09/05(火) 11:43:36
>>528
それって誰でもかけるいい加減なサイトじゃないかww
新自由主義に転換した英米のほうが社民主義の独仏より成長率が高いのは有名な話
南米はまだ産業基盤もないところでいきなりやるからだよ
530名無しさんの主張:2006/09/05(火) 11:44:33
新自由主義にした国は失業率が低下している!!

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3080.html
> 欧米主要国の失業率は、1980年代前半には、8〜12%とおしなべて高い水準であったが、その後の展開は、高止まりを続ける
フランス、イタリア、ドイツと
規制緩和などアングロサクソン的な自由主義経済で
活路を見出そうとした米国、英国の失業率の低下という対照的な動きとなっている。
531名無しさんの主張:2006/09/05(火) 12:01:16
>>527
一定レベル以上の遺産に対する累進性をあげれば良い
532名無しさんの主張:2006/09/05(火) 13:04:25
>>531
その“レベル”が問題なんだよ
東京だと50坪のすし屋が土地の価値は3億円だから1億8千万円払えとかいわれて
払えずに自殺したようなケースもある

本当は普通の住宅は非課税にして金融資産にだけかけるのがよい
今は実質そうなってる
新自由主義の成果だ
533名無しさんの主張:2006/09/05(火) 13:05:46
それに金持ちほど海外への移転が容易だから、今より累進性上げたら
持ってる奴ほど家族ぐるみで移住してしまうぞ
カナダやオーストラリアは相続税ゼロなんだから
534名無しさんの主張:2006/09/05(火) 13:17:19
>>532
仕事場や住居なら〜坪まで無税とか言う手も有る。

>>533
移住して貰えば円が下がって輸出産業が元気になります。
535名無しさんの主張:2006/09/05(火) 13:19:20
>>534
為替相場は政策的に決まる面があるから、そう単純ではない
プラザ合意の後急減に円高になっただろ?
あんなことが実体経済の反映としてありうると思う?

円安は諸外国が認めないから無理
それに優秀な層が移住してしまえば優秀な製品はつくれないだろ
536名無しさんの主張:2006/09/05(火) 13:20:08
急減に → 急激に
537名無しさんの主張:2006/09/05(火) 14:25:39
>>522
格差間移動が大きいということは、それだけ「個々の」資質や努力が
忠実に反映される、ということだよ。
天才的経営者が一代で大企業を作り上げても、ぼんくら息子が継いだの
であれば潰れるのが「実力主義」としては正しい。
しかし日本の社会では、既得権者がぼんくらでも何とかなるような体制を
作ってしまうから、ぼんくら息子(実力なし)が天才的経営者の残した
もので生き残る。これが問題。
ぼんくら息子がのさばるということは、天才がのし上がるのが阻害され
勝ち、ということでもある。つまり実力主義的でない。
538名無しさんの主張:2006/09/05(火) 16:43:38
>>535
労働者が残れば「優秀な現場」が残り
「優秀な製品」を作れる

539名無しさんの主張:2006/09/05(火) 18:24:47
日本では技術を持ってる層と金を持ってる層が違うからね。
青色ダイオードの例を出すまでもなくわかると思うけど。
ゼネコンにしろ大手メーカーにしろみんな丸投げで仕事は管理
しかやってないし。
金持ちが海外に逃げたところで、彼らは海外で生きていく技術は
持ってないし、技術者は日本に残るから、日本の生産能力は
たいして変わらないだろう。
それより恐いのは、外資が日本の技術者を高く買ってしまって
日本から技術が流出することだよ。
540名無しさんの主張:2006/09/05(火) 19:52:19
>>527
>より社会主義的だった時代
とは、いったい、いつの時代のことやら

そういえば、バブル期に、暗躍するヤクザ連中が、散々と
下町の豆腐屋やすし屋などの土地を買いあさり、酷い事をして追い出し
オフィスビルをぶっ建て、挙句に、バブル崩壊、不良債権化
その銀行が抱えた不良債権を、税金で補填したということ
あったよなぁ。ヤクザ丸儲け
541名無しさんの主張:2006/09/05(火) 20:15:13
新自由主義だと
・所得税の累進性が緩和されるので能力のある者、努力した者が報われる
・法人税が軽減されるので企業活動が活発になり雇用が創出され、失業率が低下する(最近の日本)
・遺産税(相続税)が廃止・軽減されるので世代を超えて富が蓄積してみんなが豊かになる
スイスがいい例

社民主義・社会主義だと
・累進課税が強化されるので努力しても報われなくなり能力がある者ほど
努力しなくなるので経済が停滞する
・法人税が高いので企業が海外へ移転、失業率が上昇(かつてのスウェーデン。今は反省して
新自由主義に歩み寄ったため失業率が改善された)
・遺産税(相続税)が上がるのでみんなが貧乏になる(かつての日本)
542名無しさんの主張:2006/09/05(火) 20:16:33
>>540
当時下町の人たちは地上げ屋と相続税に怯えていた
私有財産が危機にさらされていた
共産主義政府の下で暮らしているのと変わらなかった
543名無しさんの主張:2006/09/05(火) 21:15:43
>>542
共産主義国には、地上げもないし
相続税もない。
かわりに、私有財産も認められてない。
544タナカカズヒコ ◆EsnZiYDJO. :2006/09/05(火) 21:20:53
>>543
>私有財産も認められてない

北朝鮮は金正日という男の私物だがw


・法人税が軽減されるので企業活動が活発になり雇用が創出され、
>失業率が低下する(最近の日本)

これは新聞に簡単に騙されているなw
完全失業率の計算方法を知らないのだろう。

546名無しさんの主張:2006/09/05(火) 21:35:52
>>544
アホ?
だったら、日本は明仁の私物か?
547名無しさんの主張:2006/09/05(火) 21:55:18
>>546
議論が見えてない分、お前のほうがアホに見える。
548名無しさんの主張:2006/09/06(水) 01:31:30


アメリカでは年収19157ドル以下の家庭は、貧困層と定義してます。

19157ドル = 222.930009 万円


平成18年度版「労働経済白書」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2315497/detail
20代 年収150万円未満  21.5%(5人に1人以上)

全世帯   200万円未満  約1割







もちろん、安倍がやらせるボランティアの義務化は

低所得者へ食料配給だよね


549名無しさんの主張:2006/09/06(水) 05:07:15
格差がいきすぎるとどうなるんだ?
550名無しさんの主張:2006/09/06(水) 07:38:28
いつもテレビにインタビューされて格差がダメだとか医療費の値上げ
ゆるさんとか言ってるヤツがいるけど結局みんな自業自得。
郵政解散のとき「純ちゃーーーーん」て言って小泉自民勝たせたのは結局
バカな国民ども。文句言っていいのは野党に投票したヤツのみ。
551名無しさんの主張:2006/09/06(水) 07:44:52
職業ウヨが何を叫ぼうが
結局は亡国へ突き進むのみ。
552名無しさんの主張:2006/09/06(水) 08:25:56
ただ、勝ち組になれるのは、必然的に一握りの人間。
スーパー新自由主義になれば、1%の超大金持ちと99%の貧困層に分かれた社会になる。

大多数の国民にとっての望みは、
かたぎの人間がそこそこ暮らしていけるような経済環境を取り戻すことであろう。

すべてを市場の競争に任せるのではなく、リスクに見舞われた人を含めて人間の生活を支えるための
普遍的な制度基盤を構築するという政治理念である。
たとえて言えば、経済の構造変化からはじき出された人を放置したり、業界ごとのその場限りの救済策を講じたりするのではなく、
雇用保険の強化、誰にでも利用できる教育訓練の提供など
普遍的な政策を通して人間の自立を援助するという政策が必要。
553名無しさんの主張:2006/09/06(水) 08:26:41
格差はあってもいいし、競争原理は必要。勝ち組はどんどん金持ちになればいい。
しかし、自公政権のように
上はホリエモン(成金大金持ち=資産はモンゴルの国家予算超)、安倍世襲一族(階層の固定化、生まれたときから特権階級)。
下はホームレスか自殺。そこまでいかなくても、月収20万円以下、10万円以下の悲惨な生活。
というような極端な格差は、人心が荒廃し、治安の悪化を招く。
いまや悲惨で殺伐とした社会になりつつある。

やはり、憲法25条にあるとおり、
いくら競争の敗者であろうとも、
「すべての国民は、健康で文化的な最低限の生活を営む権利を有する」という
生存権の実効性を確保できるよう政府は努力すべき。
それが他の人も書いているように「先進国のクオリティー」。
そういう意味では、超格差社会・貧困率ツートップの日米は、
先進国のなかでは、かなり質が悪い。
554名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:16:45
>>553
貧乏人であることを自覚しそれにふさわしい生活をすればいい。それでも十分文化的だろ。
555名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:20:06
>>554
分かりにくいから例をあげよう。
健康で文化的な最低限の生活とは刑務所で囚人に与えられた生活のことだ。
556名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:25:16
>>553
まあそうだな。今の憲法すら守ろうという意思がないのに新憲法つーてもな。
557名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:26:00
日・米なかよく負け組みけてーい。
558:2006/09/06(水) 12:26:23
金持ち=勝ち組
ですか??
559名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:28:05
ふふふ、そんなこといえるのも今だけだ。
560名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:28:31
>>555
確かにそうだ。堀江ブタエモンも3ヶ月の拘置所生活で8キロ減量して健康的になったもんな。
561名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:29:40
第一、基本的な文化レベルが低い国で多少金があってもつまらんだろう。
562名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:31:54
>>560
同意。彼個人の中では、拘置所生活で間違いなく文化レベルがあがっただろう。
563名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:35:31
日本が実力社会になるとしたら、1つだけ言いたい事があります。
それは才能ある勝ち組の人間に対してだ。
どんどん勝ち進んで儲けて下さい、そして多少は社会に還元して下さい。
慈悲の精神がこれからの日本の勝ち組に必要なのです。
564名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:36:33
>>555
不満たらたらの貧乏人には3ヶ月の体験入所制度を作るべきだ。
565名無しさんの主張:2006/09/06(水) 12:40:03
>>558
スマソ。読み間違えた。
金持ち=負け組み
ですか??
と、読んでしまった。
そのため、後に、ふふふ、そんなこといえるのも今だけだ。(市場原理主義者に明日はない)と続いた。
566名無しさんの主張:2006/09/06(水) 13:50:49
価値観が多様化する。

絶対的な価値判断基準が失われることで、
倫理観が喪失する

倫理観の喪失で、欲望に素直になる

男たちはロリコンに走る

この世界が大ロリコン帝国になる
567名無しさんの主張:2006/09/06(水) 19:28:27
金持ちはますます金持ちになり、貧乏人はますます貧乏になる。
でもなんとか世の中は上手く回ってるのさ。
568アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/06(水) 19:32:44
少しずつステップアップすれば良いだけだよ。
569名無しさんの主張:2006/09/06(水) 19:37:33
>>567
>でもなんとか世の中は上手く回ってるのさ。

そうかな。
最近はひどいことになってるように感じるが。
570名無しさんの主張:2006/09/06(水) 20:13:43
金持ちはますます金持ちになり、貧乏人はますます貧乏になる。
少子高齢化→人口減少→消費者の市場の縮小化
少子高齢化に伴う年金制度の維持、追記するに格差固定
金持ちはこれに関しては、金を出したくない
当然と、税制に関与していく

→貧乏人からさらなる税金を剥奪
→金持ちはますます金持ちになり、貧乏人はますます貧乏になる。
そして、生まれいた家により
貧乏人の家に生まれた者は、義務教育の中学を卒業し働く者
金持ちの家に生まれた者は、金を積んでも、大学に入学

571名無しさんの主張:2006/09/06(水) 20:19:13
金持ちは貧乏人から剥奪などしていない。
自分の財産を守りたいだけ。
572アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/06(水) 20:25:57
金を増やす術を知ってる人間と
金を消費することしか知らない人間の違いだよ ただそれだけだ。
573名無しさんの主張:2006/09/06(水) 20:32:21
アッシドは金の話が好きだなぁ。
574名無しさんの主張:2006/09/06(水) 20:34:06
金は「増え」たりしないよ。
だれかから他のだれかに移動するだけ。
自分の持ち分が増えたときは、その分他のだれかの持ち分が減っている。
575アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/06(水) 20:45:29
>>573
ビンボーだからねw

>>574
言ってることと言ってることが矛盾してるよw
言ってることはわかる 要はこの世は鉄火場だからね
マネーゲームと言うババ抜きをしてるに過ぎない。
576名無しさんの主張:2006/09/06(水) 20:54:33
>>574
>自分の持ち分が増えたときは、その分他のだれかの持ち分が減っている。

市場の総額が変わらなければそうだが、市場が拡大すればそうではない。
投資の基本から勉強しましょう。
577名無しさんの主張:2006/09/06(水) 20:55:40
政府が増刷すればそうでもないさ
578名無しさんの主張:2006/09/06(水) 20:59:54
>>577
経済学勉強したほうがいいんじゃない?
579名無しさんの主張:2006/09/06(水) 21:32:01
>>1
胡坐かいてるのが 公務員夫婦だよ。
580名無しさんの主張:2006/09/06(水) 21:34:50
日本にはそんなに格差はないマスコミの言うことにおどらされるな。
581名無しさんの主張:2006/09/06(水) 21:52:29
>>570
>そして、生まれいた家により
貧乏人の家に生まれた者は、義務教育の中学を卒業し働く者
金持ちの家に生まれた者は、金を積んでも、大学に入学

戦前以前の日本社会に戻るだけだからOKだろ。
そもそも戦後民主主義は連合軍が押し付けた政策。
日本は格差社会の方が良く国が治まる。
582名無しさんの主張:2006/09/06(水) 23:27:49
ちゃんと価値を産んでいる人間は金持ちになっていいと思うよ。
583名無しさんの主張:2006/09/06(水) 23:28:05
高度に情報化された現代から情報統制が容易だった
戦前に戻るのは不可能。
584名無しさんの主張:2006/09/06(水) 23:45:37
>>549
貧乏人は物を買わない(買えない)

つまり経済規模が大幅に縮小して
メキシコぐらいの国になる。
585名無しさんの主張:2006/09/07(木) 01:24:09
こんな国どうでもいいよ
586名無しさんの主張:2006/09/07(木) 01:44:41
若者で年収150万円は貧民層だと言われているけど本当にそうかな。疑問だ。
587名無しさんの主張:2006/09/07(木) 01:49:20
格差社会に肯定的な香具師って小泉に投票してんだろ?
そのうち地方からどんどん食えない人達が出てきてスラム街が出来る

当然のことながら今とは比較にならないほど治安が悪くなる

移民受入により更なる悪化
ってのはデフォってことは理解してるんだろ?

それでいいなら構わなんが
588名無しさんの主張:2006/09/07(木) 01:51:30
>>587
いいんじゃないか。安全と水はタダじゃないことを日本人を身に沁みるべきだよ。
589名無しさんの主張:2006/09/07(木) 01:53:12
>>587
労働環境の整備には労働者のデモやスト
福祉が整備されるには「貧困が原因の犯罪」が多発する必要が有る。

そのためには移民も止む終えない。
590名無しさんの主張:2006/09/07(木) 03:37:36


アメリカでは年収19157ドル以下の家庭は、貧困層と定義してます。

19157ドル = 222.930009 万円

アメリカではフードスタンプ、低所得者へ食料配給などのボランティアがあります







平成18年度版「労働経済白書」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2315497/detail
20代 年収150万円未満  21.5%(5人に1人以上)

全世帯   200万円未満  約1割



もちろん、安倍がやらせるボランティアの義務化は
低所得者へ食料配給だよね



給食費払えない足立区の貧困層に

給食費取り立てて、ボランティアを義務化

591名無しさんの主張:2006/09/07(木) 05:43:58
>>590
そして、貧乏人には義務教育すら不要
貧乏人は小学校から働けという議論が出てくる訳だな
592名無しさんの主張:2006/09/07(木) 07:44:10
だから、相続を一切認めなければいいんだよ。
持ち家、持ち土地のある裕福層を一代で終わらそう。
20歳になったら親の家に住む権利をなくし、自分で家を建てるか、借りる。
経済効果もあがる。

20までは裕福なヤツもいるが、それからは自分の力で生きる。
公平じゃないか。
593名無しさんの主張:2006/09/07(木) 07:51:03
>>592
汗水流して働いて手に入れたものを家族に残す事もできず、
それが他人の物になるんだったら働く意味なんて無いね。
594名無しさんの主張:2006/09/07(木) 07:55:34
マジレスすれば、財産相続の廃止はザルになるだろ。
595名無しさんの主張:2006/09/07(木) 07:58:14
20過ぎて出て行くってなったら
ただでさえ足りてない住宅がますます不足するじゃないか。
これ以上都心部の家賃上げるきか?
それこそ弱者圧迫じゃないか。
596名無しさんの主張:2006/09/07(木) 08:53:38
>>590
自分がアパート住まいだからってひどいこというなよ
597名無しさんの主張:2006/09/07(木) 08:54:22
>>586
三世代同居ならどうにか食える
家賃いらないからな
598名無しさんの主張:2006/09/07(木) 08:55:13
>>570
金を積んで大学に行っても就職のとき評価されないから無意味
貧乏でも奨学金があるから大丈夫だよ
599名無しさんの主張:2006/09/07(木) 09:05:49
>>553
20万で悲惨なら大卒新卒の多くは悲惨ってことになってしまう
600名無しさんの主張:2006/09/07(木) 09:09:37
>>593
自分が人生を楽しむために使えばいい。そのぶん消費ものびる。
あるいは自分の子だけにではなく、広く恵まれない子たちのために寄付したり、
後進の育成のために使ってもいい。
相続できないからすなわち稼ぐ意味がない、というのは極論だろう。
601名無しさんの主張:2006/09/07(木) 09:11:06
共産主義国の多くはそれで失敗してるのだが……
602名無しさんの主張:2006/09/07(木) 09:13:06
>>600
貯蓄率が下がって長期的に見たらよけい消費が落ちるか、資本が海外に流出しそうだ。
603名無しさんの主張:2006/09/07(木) 09:55:13
しかし逆に相続を保護しすぎると身分固定になってしまい、共産主義
どころか中世まで逆行してしまうよ。
604名無しさんの主張:2006/09/07(木) 09:58:05
自分の金ぐらい自分の好きにして良いだろ。
勝手に盗ろうとするな。
605名無しさんの主張:2006/09/07(木) 09:59:04
>>596

相続できる持ち家があるなら、あなたは裕福層。
文句言えない。
606名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:10:57
>>593>>604
そう。
裕福層もそう思ってる。
累進課税なんて馬鹿げてる。
一生懸命働いて稼いだ金。
なんだ、みんな相続税に反対してるんじゃん。
結局裕福層なんだよ。

俺は相続税100%を支持する。
607名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:34:00
だったら死ぬ前に全部あげちゃえば良いじゃん。
608名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:40:25
>>605
富裕層なら家をとられても文句を言えないというひどい理屈だな
貧乏人は身勝手すぎる


>>606
貧乏人死ね
相続税はゼロが理想だ
609名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:41:46
>>600
極論でもなんでもない
頑張って家を建てるのは子供や孫の代まで住めるようにするためだよ
子供や孫のことを考えないのはガキだけ
610名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:43:03
>>603
実際のところ共産主義のほうが中世よりひどいんじゃないか?

相続を保護しても富が蓄積していくからみんなが豊かになるだけのことだろう
相続財産が少ない人だってマイナスにはならないから今と変わらないし
611名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:44:06
被害者意識にこり固まった貧乏人の腐った根性は醜くすぎる。
金持ちを妬む前に死ぬほど努力しろよ。24時間働け!報われないかも知れないから
努力しないなどとほざくな、負け犬め!
612名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:48:58
>>611
そうだよな

>報われないかも知れないから 努力しない

このマイナスの意識が自分を駄目にしていることに気が付くべきだな
613名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:49:30
相続税を100パーセントにして金持ちを苛めろというバカはどうしようもないな。
爆弾を腹に巻いて首相官邸に突撃したら少しは説得力あるけどなWWW
614名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:49:49
富裕層vs貧困層 の議論は全てナンセンス。

お互いの生活実態を全く知らない者同士が、数字だけを見てあーだこーだ言ったって、
何になるものやら
615名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:51:18
オーストラリアやスイスのように相続税がない国は資産が蓄積されるから
豊かなんだよな

日本もフローが伸びない以上ストックは尊重すべきだろ
616名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:56:56
>>615
金持ちは全部財産を使い果たして死んだほうが経済が活性化するというバカもどうしようもない。
名目資産が1400兆円あるんだ。そのうち現金化できる資産なんてどのぐらいあるのか知っているのか。
土地・家屋・株式・国債なんて大量に売り出されたら買い手がいないから大暴落するだろう。
617名無しさんの主張:2006/09/07(木) 10:59:10
>>616
そうだよな。
日本は地価が高いから資産の大半は土地と家屋だろう。
いったい誰が買うんだ?

しかもそれって年寄りは自宅を捨ててホームレスになれといっているに
等しいし。

日本もスイスやカナダ、オーストラリアのようにしたほうがいい。

安倍内閣に期待、だな。
618名無しさんの主張:2006/09/07(木) 11:12:53
>>616
鋭い指摘だ。売れもしない資産に対して税務署が勝手に評価額を決めて課税するのが相続税。
相続した土地・家が売れずに税金が払えず物納する人がいかに多いことか。やはり相続税は
廃止すべきだ。実際に現金化したときに課税すればいい。
619名無しさんの主張:2006/09/07(木) 11:17:56
>>618
俺もそう思う。
下町で50坪の店舗を持って商売していた人がなんで1億円も課税されて心労で死ななくてはならない?
売ったら高くなるというけど、売ってしまえば商売は出来なくなる。
すし屋や豆腐屋なんてどこでもできるわけじゃない。
地元とのつながりが大事なんだよ。
サラリーマンにしても生活基盤がある。

土地を売って儲けることができるというなら売った段階で課税すればいいんだよ。

石原都知事、それにその子供の国会議員は相続税廃止派らしいが、
いいことだ。

思い切って“庶民減税”と称して宅地非課税を実施すべきだ。
620名無しさんの主張:2006/09/07(木) 11:32:22
縄文時代に戻って自給自足、時に隣接集落を襲撃。
まさに実力主義。
621名無しさんの主張:2006/09/07(木) 11:54:08
縄文に学ぼう。縄文資本主義
622名無しさんの主張:2006/09/07(木) 14:13:40
「格差社会」という言葉が小泉政権のキーワードとなり、次期総裁選も絡んで話題とな
っている。「行き過ぎた市場原理主義の弊害」という表現が使われることもある。
 時代の変化に適応した成長企業や一部の成功者の話を聞いて、自分の身の回りと比べ、
また人口の高齢化による介護の増大などを考え併せて、格差は拡大しているかもしれない
と思う人が多いのは自然である。
 しかし、日本の所得配分の不公平が拡大しているという確たるデータは存在しない。「格
差社会」や「市場原理主義」の「行き過ぎ」などは、定義や具体的内容になるとあいまい
で、単なる政治的スローガンである。世界的に見て、日本が世界で最も格差の少ない平等
な社会を実現していることはよく知られている。
 日本の課題の多くは、過去十年以上に及ぶ経済成長率の長期停滞と高齢化に由来してい
る。税収の低下と誤った景気政策による財政危機を背景に、小さな政府を目指す財政支出
の削減や規制緩和などが、既得権を持つ側からの批判対象となる。
 課題の解決には、成長率の回復しかないし、そのためにはより一層の規制緩和とリスク
への挑戦を促す経済の活性化策が必要である。
 成長が加速すると、常にその波に乗れた人とそうでない人との格差は拡大し、その後、
時間を経て成長の恩恵が全経済に及ぶ。格差の解決は成長に貢献する意欲と能力を持った
人材をいかに組織的に育成するかにかかっている。
 要は、成功者を見て、自分にもチャンスがあると考えるか、自分には真似ができないと
あきらめるか、どちらの人が多いかである。その意味で、IT(情報技術)教育の充実や、
高齢者の労働市場確保などを通じて、可能性に挑戦するための機会を拡大することは重要
な課題である。また、高齢者は資産を有効に活用して、若者の起業・成長を支援し、その
配当を得ることができる。千五百兆円に及ぶ個人資産を有効に活用できない、金融システ
ムの変化も必要である。
 長期不況後の成長は始まったばかりである。格差社会への批判が出ることは成長が始ま
った証しでもある。より多くの人が成長の実感と、将来の明るい期待を持つようになれば
単なるスローガンは力を失う。時期総裁選ではこのような政策論争が望まれる。
623名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:01:29
なんか必死に話をずらしてる人がいるなぁ。
>>609
子供や孫が親や祖父母の家を買えばいいだけ。自分の努力で。
>>610
裕福なほうが競争上有利だから、身分固定化が始まる。
>>616
最初から現金を使っていれば、不動産を貯め込む必要もないが。
>>617
需要はあるのだからいくらでも買い手がいる。最悪、国が買い上げる
ことも可能。
>>618-619
相続不可なのだから現物没収で、税を払えない問題は解消する。
624名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:03:19
>>623
めちゃくちゃいって話をそらしているのは君でしょ。
>相続不可なのだから現物没収
ほら、共産主義だ。
君は相手にする価値がない。

>裕福なほうが競争上有利だから、身分固定化が始まる。

根拠がないな。
就職のときうちは資産家だから就職させろといっても通じるものか。
625名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:04:04
623はガキで共産主義者
死ねよ
626名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:05:00
>子供や孫が親や祖父母の家を買えばいいだけ。自分の努力で。

相続税なんかなくても貧乏人は自分の代で稼げばいいだけ
自分の努力で
人のものとらなくても豊かになれる
627名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:12:27
貧乏人は自分が受け継ぐことがないからって人のものを盗ろうという発想をやめるべきだな
628名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:14:42
便利なレッテルだな。「共産主義者」と言いさえすればなんでも
否定できたことになるなんて。ww
その噛み付き方のヒステリックさが笑える。

>>626
だれも「おれにくれ」とは言ってないよ。「親から子供に直接
相続されるのをやめよう」という話。

ところで、きみらの中には「児孫のために美田を買わず」という
言葉を知ってる人はいるかな?
629名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:16:05
>>628
君がめちゃくちゃいってるからだよ

>。「親から子供に直接
相続されるのをやめよう」という話。

精神病院へどうぞ

下の一行は個人的に実行すればいいだけ
630名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:16:50
>>627
残念ながらもう親はいない。
自分は死ぬまでに全財産処分して、子供には残さないつもりだ。
財団でも作って奨学金を始めるか、何かのNGOでも作るか、
ゆっくり考えるつもりだ。
631名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:18:22
>>629
何がどう「めちゃくちゃ」なのか説明できなければ、ただの罵倒で
しかないんだよな。
632名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:18:24
>>630
どうぞご自由に
では君には関係ない話だな

しかし子供が学生、特に高校生までの間に死んだら家もないと
子供は困るだろうな
別に君の家庭の問題だからどうでもいいけど
633名無しさんの主張:2006/09/07(木) 15:19:39
>>631
罵倒されても当然の暴言を吐いたでしょ
自分で冷静に考えてみればわかるはずだが
634名無しさんの主張:2006/09/07(木) 18:07:59
>日本もフローが伸びない以上ストックは尊重すべきだろ

こいつ馬鹿だな。
フローが伸びない原因がストックの固定化なんだよ。
だから真っ先にストックをターゲットにして経済を変えるべき。
不労所得の代表である相続税をバシバシ徴収すべきですな。
635名無しさんの主張:2006/09/07(木) 18:17:27
自分で努力しろとかいいながら、努力しないで財産を手に入れる
不労所得の代表格である相続を肯定してる始末なんだから。
この矛盾っぷりには呆れますな!
636名無しさんの主張:2006/09/07(木) 18:36:19
>>634,635
私有財産を否定してすべて国有化することが理想と考える青二才だな。誰でも一度はかかる
ハシカと同じだ。人間はみんな平等なんて幻想だったことにすぐ気づく。
637名無しさんの主張:2006/09/07(木) 18:39:15
単に相続税を徴収するだけだよ。
私有財産なんか誰も否定してないよwww
638名無しさんの主張:2006/09/07(木) 18:44:56
@相続によって努力せずに不労所得を受け取るのはおかしい。
A富が偏り、金持ちのストックがフロー移行しない格差社会では
経済が停滞する。

これは共産主義とは無関係な思想ですね!
639名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:01:44
「貧富の差のない社会などどこの国にあるんだ。そんなもの幻想だ。」

上みたいに現実主義を気取った輩の発言を
↓のように言い換えてみよう。

「犯罪がない安全な社会などどこの国にあるんだ。そんなもの幻想だ。」

だからと言って殺人強姦強盗レイプが野放しでOKって
話にはならないよな?
640名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:08:36
そうそう、1か0かの議論にすりかえて、自民党支持させようったってそうはいかんぞ。
641名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:16:45
貧富の差が無ければ社会は成り立たない。人にはそれぞれ役割というのがあって、その一つに貧富の差がある。
与えられた役割を忠実に全うするのが理想の人間像。
642名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:19:33
インド人もびっくりのカースト制度
643名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:24:40
真の平等とは、貧富の差が無いことではなく、貧富の差をつけることでしょ。
収入はその人の値札だ。社会的価値の違う大企業の社長とホームレスが同一の価値であっていいわけないわけで。
力あるものには相応の富を、それが真の平等社会。
日本は世界に類を見ない平等社会だよ。人類の理想郷ともいえる。
644名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:27:40
オマイの脳内妄想平等論なんか誰も聞いてないって
645名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:28:11
646名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:52:07
>>643
真の平等とは、その者が持っていた可能性としての才能が開花し
それにより社会の発展へと
結びつくことである。が、残念ながら、現実を見渡せば
これは理想である。当然ながら、このようなレベルに達している
とは到底思えない、現代日本
もし、君が世界に類のない理想郷だというのであるならば
実に、狭い範囲の理想郷である。さらなる問題意識を持ち
さらに、理想郷へと導くべし
647名無しさんの主張:2006/09/07(木) 19:59:24
>>646
何げに名文だ。
648名無しさんの主張:2006/09/07(木) 20:11:23
全俺が泣いた
経済のグローバル化に格差は必然。
大企業間の激しい競争に庶民は晒され、
労働賃金は低下するのは自明の理。
650名無しさんの主張:2006/09/08(金) 12:23:33
20代セレブを見て泡になる中年男性が集まるスレってどこかにありませんか?
651名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:25:03
格差社会賛成。
弱いものは滅びて強いものだけが生き残る。アメリカ型社会大賛成。
世界最強の暴力国家アメリカ型資本主義は日本の先生だ。
652名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:26:25
みんな共倒れになるよ。
653名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:27:07
頭のいいやつは独立起業し、
顔のいいやつはホストになる。
結局、とりえのある奴はサラリーマンにはならない。
特に、若者は、「正統志向」が強いから、
一度でも就職することで、自分のプロフィールにサラリーマン歴が
つくことをとても嫌がる。
654名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:36:00
>>651

世界最強の暴力国家アメリカ > 天皇
655名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:37:40
世界最強のアメリカ >>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 天皇
656名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:39:57
頭のいいやつは独立起業したけど金の苦労ばかり。世間知らずだったことを後悔しても手遅れ。
顔のいいやつはホストになったけど余りの競争の激しさと隠微な仲間どおしの戦いに疲れて脱落。
結局有能な奴は官僚やリーマンになって楽をしながら昇進の階段を上がっていく。若者の大半は
無能だからリーマンにもなれず履歴書に空白期間をどんどん作って負け犬の道をまっしぐら。
657名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:53:19
格差が問題なわけではない。
格差の基準が公正かどうか、が問題。
他のだれでもない本人の才能と努力が、均等な機会を与えられたうえで
正当な客観的な評価を受け、その評価にふさわしい報酬が与えられる。
ということであれば、その結果生まれる格差は無問題。

しかし現実はそんな公正な格差になる土壌はなく、単に世襲や相続に
よる格差固定化、身分制度化にしかなりようがない。
658アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/08(金) 16:57:17
>均等な機会を与えられたうえで ・・・

ゆとり教育の弊害って言うヤツですかw
659名無しさんの主張:2006/09/08(金) 16:58:07
オレは若くないけど専門職だからちょっと違う考えだな。
若い時から数社転職、給料も騰がったが独立した。
子供の頃から好きな事があって、
延長でそれに関連した職業に就くのがいいと思うよ。
職業のネームバリューばっかで選ぶと仕事がつまらない。
つまらない事やってて出世なんてできるはずもない。
漁業でも林業でもいいんだぜ、好きならな。
やりたい事がない、ゲームだけが趣味なんてのが一番最悪。
660名無しさんの主張:2006/09/08(金) 17:40:31
経済協力開発機構(OECD)は20日、日本経済の現状を分析した「対日経済審査報告書」を発表した。
相対的貧困層の割合は先進国で2番目とし「不平等の度合いが増している」と指摘。
格差拡大は、所得が低い世帯の子どもたちの教育水準低下などを招く恐れがあると懸念を表明した。

ゼロ金利解除後の金融政策にも言及し、デフレに逆戻りするのを避けるためにも、
追加利上げは慎重に判断するよう求めた。
主要国の日本経済に対する考え方を示す同報告書は、
構造改革への抵抗を強めかねない格差拡大を防ぐよう警告している。

報告書は全6章のうち1章を格差問題にあて、初めてこの問題に本格的に言及。
日本の可処分所得の分布を分析した結果、
中央値に比べ、所得が半分未満の「相対的貧困層」の割合が、2000年には13.5%と、
OECD加盟国の中で米国に次いで2番目に高かった。
その理由として、景気低迷で正社員が減り、賃金が安いパートなどの非正社員が増えたことを挙げた。

同時に「貧困を固定化しないためにも、所得が低い世帯の子どもが質の高い教育を受けられるようにすることが重要」と強調。
(1)非正社員への社会保険の適用拡大
(2)低所得世帯への財政支援の強化
−などを提言した。
政府関係者は
「所得格差は現在も拡大しており、国民の格差問題に対する関心の高まりが報告書にも反映しているのだろう」と話している。

報告書は、今回の景気拡大は戦後最長になると予想。
「物価上昇率が十分プラスになるまで、さらなる利上げを行うべきではない」とした。

ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060720/eve_____kei_____000.shtml
ソースのソース:OECD : Economic Survey of Japan 2006
http://www.oecd.org/document/55/0,2340,en_2649_201185_37127031_1_1_1_1,00.html
661名無しさんの主張:2006/09/08(金) 17:44:59
>>659
仕事っていうのは平和な時代では男の戦場。同僚と戦い、競合企業との戦い、毎日が戦場だ。
その戦場を楽しみながら命をかけることができる。これが最高。はじめから負け犬で戦おうとも
しない奴は一生下働きであきらめるんだな。
662名無しさんの主張:2006/09/08(金) 18:06:55
ワーキングプアと呼ばれる人たちだって十分文化的な生活をしている日本。どこに不満があるのか理解できん。
663名無しさんの主張:2006/09/08(金) 18:19:02
662
同意
なんだかんだ言って車、パソコン、携帯、エアコン持ってるやろ
664名無しさんの主張:2006/09/08(金) 18:38:47
>ワーキングプアと呼ばれる人たちだって十分文化的な生活をしている日本

してないよ。文化的な生活をしているのは家族から援助のある
人だけ。
665名無しさんの主張:2006/09/08(金) 18:39:48
>>661
それはいいが、なぜそれが>>659に対するレスなんだ?
666名無しさんの主張:2006/09/08(金) 18:52:41
>>658
え?機会均等は大前提でしょ?
まさかそんなところから否定するつもりなの?

憲法を改正するレベルの話になるが・・・?
667名無しさんの主張:2006/09/08(金) 18:54:44
>>662
キミ自身がそんな環境でじゅうぶん満足できるのなら、そういう
生活をしてみたらいいのでは?
668名無しさんの主張:2006/09/08(金) 19:02:09
確かに年収150万円あれば憲法が保証している最低限の文化的生活はできるわな。
669名無しさんの主張:2006/09/08(金) 19:07:01
住環境の問題はでかいぞ。間違ってレオパレスなんかに住んじゃった日には・・・ぐああああ。
670名無しさんの主張:2006/09/08(金) 19:24:27
文化のレベル低すぎ
671名無しさんの主張:2006/09/08(金) 19:26:12
>662 663 人の道に反する内容ですね。
672名無しさんの主張:2006/09/08(金) 19:42:46
最低限の文化的生活って要は刑務所生活と同じだろ。
・4畳半一間、トイレ付、風呂は週2回の共同
・朝6時起床、夜10時就寝
・一汁一菜の粗食、一日1000円の食費
・エアコンなし
・9時5時の労働
・新聞はなし、テレビは一時間だけ
・差し入れは原則自由
ワーキングプアだってこれ以上の生活レベルなら文句はないはず。
673名無しさんの主張:2006/09/08(金) 20:09:35
法律上、>>672の刑務所生活が、最低限の文化的生活
なのだろうな。
路上生活者、ホームレス、といった人間は
この先進国日本においては、<存在しない>、ということになってます

さてと、中国の格差社会に目を移すと、もっともの凄いようだ
上海辺りでは、地方で食えない連中が、路上生活者
数万人規模?らしいが。当局も、北京オリンピックを控え
このような、連中が、先進国である我が国、中国に存在することを
否定するために、連中を闇に葬ってしまうのだろうか
674名無しさんの主張:2006/09/08(金) 20:22:35
格差は仕方ない。派手に金儲けできるやつはすればいい。問題は負け組っていってるやつはそいつらほど稼ぐことができないからか?ほとんどの人間はそれでも、世界的にみれば十分満たされた生活しとるだろ。
675名無しさんの主張:2006/09/08(金) 22:32:18
>>673
もっとも、福祉社会といわれる北欧やドイツですら
浮浪者は居る。
ましてや、日本や中国に居るのは当然で
別に否定する必要も無い。
開き直れば良いだけ
676名無しさんの主張:2006/09/08(金) 22:48:36
格差社会って、言い換えると個人の能力差社会が到来したって事で、本当の意味では平等社会じゃないのかな。一昔前なら年功序列で能力ある若い人は我慢せざるをえなかった訳だから。
677名無しさんの主張:2006/09/08(金) 23:21:23
10%の有能な人材が90%の無能を支えてきた。これが年功序列。
だから、無能50代オヤジでも1千万の年収が取れた。
もうこんな時代に戻れないんだから、格差は仕方ないな。
678名無しさんの主張:2006/09/08(金) 23:27:09
>>676
個人の能力差社会が到来したって!!
いったいどこの時代の、どこの国の話をしているのかいな

まさか、代表される完全固定格差社会の
世襲3代目政治家がこの総理の、某国の事の話をしているのかいな

いはやなんともお気楽な
679アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/08(金) 23:35:19
>>678
日本語でok?
680名無しさんの主張:2006/09/08(金) 23:47:15
>>678
風呂敷屋生まれの脳筋プロレスラーが当選するよりはずっといいが。
俺は世襲が悪いことだとは思えない。
血筋や家柄が全てだとは思わないが、そういう世界に生きる人間を育てる環境が生まれた頃から保障されているのは大きい。
681名無しさんの主張:2006/09/09(土) 01:14:52
暴走ポルシェが公道バトルを邪魔され、地元の高齢女性を罵倒。
vipperに個人情報晒されてブログから逃走。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157556079/l50


682名無しさんの主張:2006/09/09(土) 01:21:07
>>678
それも実力のうち。
才能も受け継がれる。
それと同じ。
683名無しさんの主張:2006/09/09(土) 01:26:45
>才能も受け継がれる。

大爆笑!
684名無しさんの主張:2006/09/09(土) 01:30:09
>>682
まったくそのとおり。その血筋に生まれてしまったために幼少時から英才教育を施された
2世、3世は並みの人間が足元にも及ばないほどのエリート。その典型が天皇家だ。
685名無しさんの主張:2006/09/09(土) 01:40:59
金持ってる奴が必ずしも能力優れてるとは思えない。
今も年功序列的要素は十分あるよ。
基本的に下っ端が我慢して少しづつ昇給していくのが基本だし。

ホリエみたいに一気に資本得て独立して成功するならまだしも。
でもなんか商人根性が強いやつほど成功収めるみたいな感じでえげつなくて嫌な世の中だなと思う。
686名無しさんの主張:2006/09/09(土) 01:53:58
>>685
>でもなんか商人根性が強いやつほど成功収めるみたいな感じでえげつなくて嫌な世の中だなと思う。

それは昔からずっと言われている事。
日本に限らず、欧州でも同じ。
687アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/09(土) 01:58:44
>商人根性が強いやつほど成功収めるみたいな感じでえげつなくて
  嫌な世の中だなと思う。

他人にえげつないと思われても金が欲しいんだから放っておけば良い
えげつないと思われるのがイヤでビンボーなヤツも放っておけば良い

688名無しさんの主張:2006/09/09(土) 02:00:47
>>682
才能が受け継がれるだって!
そういう遺伝子があったら、苦労しねぇや
689アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/09(土) 02:09:39
種は撒いた 育てるのはキミだ。
690名無しさんの主張:2006/09/09(土) 02:21:33
>>688
おいおい、数学とかスポーツとか才能は受け継がれる場合が多いだろう。
俺はそういう遺伝子があるから馬鹿親の無能を受け継いで苦労しているんだがw
691名無しさんの主張:2006/09/09(土) 02:45:19
遺伝子のせいにできるらしい。
692名無しさんの主張:2006/09/09(土) 03:08:49
じゃあ、何で遺伝するの?
遺伝ではなく生まれつきってありうるの?
693名無しさんの主張:2006/09/09(土) 03:51:35
>>676
階級社会って言ったほうがわかりやすいな
694名無しさんの主張:2006/09/09(土) 07:35:08
能力のある若い奴って少ないよ。
自分を天才と思ってる馬鹿は山ほどいるけど。
会社で好かれた奴だけがノウハウを受け継ぎ出世してゆく。
その構造は変わっていない。
695名無しさんの主張:2006/09/09(土) 09:48:41
>>694
会社で出世したってたかが知れているだろ。
自分が能力あると思うなら起業すればいいじゃん。
696名無しさんの主張:2006/09/09(土) 10:06:38
697名無しさんの主張:2006/09/09(土) 11:06:51
でもなんだかんだいって起業って難しくね?
安易に始めると大変なことになりそう。
698名無しさんの主張:2006/09/09(土) 11:50:07
本日9/9(土) テレビ朝日 19:00〜20:54

「緊急特番! 仰天格差社会ニッポン! あなたも中流から転落する!?」 

勝ち組・負け組み…2極分化…いろいろな言葉が独り歩きするけれど、
いったい本当のところ「ニッポン」は今どうなってしまっているのか?
http://www.tv-asahi.co.jp/index.html?ch
699名無しさんの主張:2006/09/09(土) 11:54:09
>>696-697
起業にリスクがあるのは当然。
株式投資も同じ。
リスクをとったものがリターンを得られる。
リターンだけを羨むのは単なる嫉妬に過ぎない。
700697:2006/09/09(土) 11:56:10
>>699
いや別に羨んでないけどさ。
自分も目指してるし、でも実際もう成功しちゃった人って、
苦労を語りたがるけど、実際難しさはどの程度なのかなと思って。
701名無しさんの主張:2006/09/09(土) 11:59:58
>>700
「どの程度」と聞かれても答えようも無いが(w、資格があれば有利だろうな。
もちろん資格があっても成功するとは限らんし、資格を取ろうとしても取れないリスク、
取ってもいい歳になってたなんていうリスクもあるけど。
702697:2006/09/09(土) 12:02:21
>>701
もう成功しちゃったの?
703名無しさんの主張:2006/09/09(土) 12:08:12
>>701
何を持って成功か否かは難しいな。
俺は特に資格は無く、起業する勇気も無かった。
でも、構造改革・新自由主義的政策による株式市場の上昇を掴んで
数億の利益を得た。そういう意味では、あの時に株というリスクを
とって正解だったよ。
704697:2006/09/09(土) 12:10:22
>>703
なるほど。株で財産つくった人って次に何しようとするの、あなたの場合?
もっと株で儲けるか、商売はじめるか?
705名無しさんの主張:2006/09/09(土) 12:10:30
>>532
諸君。寿司屋は死んだ。何故だ?

「自由競争」で地価吊り上げた馬鹿どものあおりを食らったからさ。
新自由主義者には親の物と自分の物の区別の出来ない厨房が多いようですなw

>>617
「この家は俺が死んだらやるから生活費クレ」って契約が米国に実在するw
家の値打ちとジジイの残り寿命を胸算用しながら、「年にxxxドルでいい?メンテナンスは以下のリストできちんとやってね。」っと応じる不動産屋。
死人が出ないと利益にならないわけで、これが本当のハゲタカファンドって奴ですなw
706名無しさんの主張:2006/09/09(土) 12:12:25
>>704
俺はもう40過ぎのオサーンなんで、目標はアーリーリタイア。
株も続けるけど、リタイアしたら取れるリスクは限定的になるね。
707名無しさんの主張:2006/09/09(土) 12:15:16
>>705
何が言いたいのかさっぱりわからないが?
708697:2006/09/09(土) 12:15:40
>>706
なるほど、参考になりました。有難うございました。
年齢的なことも大切ですね。
709名無しさんの主張:2006/09/09(土) 12:21:40
>>704
>>703ではないが、経済的・時間的に余裕ができるというのは、
なんでもできるという事。
だから特定の○○をするという感覚は無い。
俺の場合、株も当然継続してるし、会社も作ってみたし、
人脈作りと称して無駄にパーティー・会合に出席したり、
投資の延長として不動産経営に手を出してみたり、
突然車で日本一周旅行をやってみたり、
そうかと思えば引き篭ってゲームとネット三昧の日々を送ってみたり、
あるいは無駄に資格の勉強をはじめてみたり、
ようするに経済的・時間的に余裕があると、
思いついたものを端からできるようになるから、
思いついたものを端からするようになる。
710名無しさんの主張:2006/09/09(土) 12:23:32
>>708
個人の考え方だが、年齢が若ければリスクはとるべきだと思う。
お金の話で言うと、今の若い世代は、年功序列で給料は上がらず、低金利時代に
働いて金を貯め、金利上昇と年金負担が増える時代に壮年期・老年期を迎えようとしている。
今の普通預金で元本を2倍にするには数百年かかる。昔は10年で倍だった。
株にしても外貨取引にしてもリスクはあるが、あなたが若いのならリスクは取れると思うし、
取るべきだと思う。
これは金の話だが、起業や資格試験でも同様だと思うよ。
偉そうだったらスマソ。
711697:2006/09/09(土) 12:25:03
>>709
無駄なことが自由にできるっていいですね。
個人的なことでいいのですが、そこに至った最大の心構え(秘訣)みたいなものは
なんですか?
712名無しさんの主張:2006/09/09(土) 13:54:18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060909-00000206-yom-soci
2000年代に再編化

土建業界バブル
713名無しさんの主張:2006/09/09(土) 14:33:11
>>705
わけわからん。
親のものは相続が生じれば子のものになるだろう。

その地上げに便乗して高い税金を取り立てたのが社会主義政権。
714名無しさんの主張:2006/09/09(土) 14:43:11
>>672
刑務所にもエアコンやMRIまで有るし
食費もジャンクフードではなく丁寧に作ってある料理の為もっと掛かっている予感

715名無しさんの主張:2006/09/09(土) 14:44:16
>>705
共産主義者・社会主義者には先祖と子孫のつながりを絶ちたがるやつが多いようだな
716名無しさんの主張:2006/09/09(土) 14:48:06
格差社会反対論者って小学校の運動会で順位付けないことに賛成してる売国左翼だろ。
競争意欲が無くなったら国は滅ぶ。
そんな甘えでは国際競争に勝てない。
そんな当たり前のことに何故気づかないのか。
みんなで一斉にヨーイドン、人を抜かすのは禁止、みんなでお手手繋いで並んでゴール。
足が遅い人が可哀相だから抜かしたらいけません。
こんな社会を望んでいるのか。

格差批判者の売国奴は逝ってよしだな
717名無しさんの主張:2006/09/09(土) 14:51:07
>>716
そうそう。
そうやって公立学校のレベル下げておいて、私立と公立で格差ができたと
騒ぐ。

自分たちがつくってるんだろうが!!
718名無しさんの主張:2006/09/09(土) 14:53:51
>>716
矛盾に気づいた子供は抜かしていくけどな。
719名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:16:16
格差がつく原因は、個人の能力差が大きい。それって平等な社会だと思うけど。むしろ能力差が歴然とあるのに皆一律だったら不平等だよね。
720名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:20:40
いや、身長の高い子は頑張って身長が伸びないように注意しなきゃならない。
721名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:27:26
例えば、年収が一律500万の人が100人いる社会は格差ないけど、1人だけ1億で99人が500万だったら格差社会になるのかな?でも普通に500万だったら生活できるよね。これを格差と言い出すのは嫉みだと思う。
722名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:31:07
共産主義だろうが資本主義だろうが極端に一方へ偏った
社会体制なんてロクなもんじゃないの。
強引に平等化させる社会も害悪なら、
現在進行中である行き過ぎた格差社会も害悪そのものである。
まあ、放っておいてもいずれまたぶり返しがくるね。
723名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:33:06
>>722
今進行しているのは極端でもなんでもないよ。
この程度の格差もなければ社会に活気が出ない。
724名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:33:56
>>716みたいな極論を持ち出す事でしか格差社会を肯定できない
奴って馬鹿そのものだな。

「行き過ぎた格差社会駄目」
「↑じゃあ共産主義がいいのか!!」って、真性かよこいつw
725名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:35:41
はあ?今のデフレ社会に活気があるのか?wwww
726名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:38:25
>>723
既に内需が減って逆に活気が無くなって来ていますけど?

生産が足りない時は競争を煽って
節約しつつ只管働いて貰えばそれで良いが

需要が足りない時には格差を減らして底辺にも消費をして貰うか
税金で大規模な公共事業を行って国家が消費するしかない。
(戦争をやれればちょうど良いが…)
727名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:42:34
>>724
ついこの間まで共産主義的な状況だったからな。
学校の例も日本の現状だし。

お前こそ真正馬鹿だろw
728名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:43:17
>>726
経済成長が数年間続いて活気が出てきてますよ。
ものすごい勢いで設備投資が増加しているじゃないですか。
729名無しさんの主張:2006/09/09(土) 15:48:51
>>721
そうだそうだ。
730名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:02:13
年収が150万円あれば十分文化的な生活が送れるのは事実。それで不満がある奴は自助努力で
上を目指してがんばれよということだ。政治になんとかしてくれと泣きつくのは甘え。
731名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:10:55
>>730
150万円分しか消費しない生活をされると景気が悪くなって困ります。

よって売春と売血&臓器販売を合法化して
貧乏な人も金を稼いで使っていただきましょう。
732名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:16:06
150万で文化的生活を送るためには家賃ゼロが前提。
しかし持ち家でも自分名義なら固定資産税がかかる。
親が生きている間で同居している場合しか無理だろ。
733名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:22:33
昨日NHKで現在の経済格差について特集番組していた
当事者のインタビューを交えて構成していたのでわかりやすかった
1.銀行の選別化による格差
2.原油高騰による格差
3.地方格差

1は毎月の銀行への返済額55万円も滞りなく支払っていた
年間5億円の利益を出している企業への銀行からの融資がある日突然
銀行から「不良債権」と決め付けられ債権回収機構に売り渡されたというものだった
そのため会社建物を差し押さえられて立ち退かなければならなくなった

銀行が融資先を選別化して中小への融資は総引き上げにしていると推測していた
銀行はノーコメントなので真意は不明
734名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:24:34
>>732
収入に関係なく積極的に親や祖父母と同居すべきだろう。日本人がバカでわがままに
なったのは核家族化が原因。そして親殺し・子供虐待の家庭崩壊を招いた。大半の
日本人が貧困化している今もう一度大家族主義を復活させて物質的な豊かさを捨てて
精神的な豊かさを取り戻すしかあるまい。
735名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:27:30
>>734
それだと不動産が暴落して恐慌になってしまう。

どんな方法でも金を稼いでガンガン消費してくれないと困る。
736名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:29:17
>>734
田舎なら持ち家だろうが
都市部貧困層は親が死んだら、その計画も無理だな
しかも都市部貧困層は親の住まいも狭いから子供世帯が親同居なんて無理だろう
やってみてやれないこともないだろうが、それが文化的生活と言えるか?
737名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:31:16
不法入国者の不法労働者クラスの住空間を文化的最低限の暮らしと言い切る池沼がいるスレw
738名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:31:24
>>734
すごい名言ですね。まったくそのとおりだと思います。
739名無しさんの主張:2006/09/09(土) 16:42:28
勉学って手段はいくらでもあると思うわけね。大学だけが勉学の場ではない。
俺の場合は職場の勉強会がすべてだったからな。
上司でその道のプロ(日本一むずかしい試験通った人たち。もちろん大卒)
から習うのは普通の大学生じゃできないことだし、もちろん学費も要らない。
それが昇進試験につながったし。と言うわけで、
学歴では人間の能力は測れないと俺は主張するわけだね。

ちょっと待て。15歳と18歳の選択肢の差を否定するのか?
中卒と高卒の選択肢の差を否定するのか?ありえなさ過ぎるぞ。
常識だろ。確実に。

進学、ひいては大学の有用性まで俺は否定してはいない。
ただし、職についてしまえば学歴は意味を大きく薄くする。
その人の肩書きは学歴ではなく職業の種類や地位に変わるからである。
なのに学歴にしがみつくのはなぜか。
それは今の職業、地位に自信が持てないからではないだろうか。
職業で勝ってるんだったら学歴を持ち出してくる必要なんてなかろう?
過去の栄光にしがみついてるだけ。虎の威を借る狐というようにしか見えない。

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1156820059/
 ↑
ここに本気で高卒>大卒だと思ってるリアル高卒がいるお( ^ω^)
大卒と同じ職にも就けない分際で職に就いてしまえば学歴関係ないとかほざいてるお( ^ω^)
大卒に勝てないからって今度は中卒を叩いてる負け組だお( ^ω^)
低収入工場勤めに社会の常識を教えてやってほしいお( ^ω^)
740名無しさんの主張:2006/09/09(土) 17:35:28
>>734
そのためには相続税を廃止してくれ。
同居していたのに祖父母が亡くなったら追い出されるのでは困る。

カナダとかオーストラリアみたいに廃止するか、戦前の日本みたいに
税率を数%まで下げてくれ。
741名無しさんの主張:2006/09/09(土) 17:35:34
>>733
>1は毎月の銀行への返済額55万円も滞りなく支払っていた
>年間5億円の利益を出している企業への銀行からの融資がある日突然
>銀行から「不良債権」と決め付けられ債権回収機構に売り渡されたというものだった
>そのため会社建物を差し押さえられて立ち退かなければならなくなった

その通りならその企業が不良債権になることはありえない。
ただ、本来毎月200万払わねばならないのに、、「勝手に」55万を「滞りなく」払っていたとか、
55万はすべて利息で、元金返済が出来ない状態だったとか、
利益はキャッシュフローを伴わない見かけの利益だったとかいうのなら別。

不良債権にするには、銀行の都合だけではなく、第三者から見て客観的な理由が必要。
742名無しさんの主張:2006/09/09(土) 17:36:31
>>736
都市部貧困層というが、本人の収入が少なくても親はかつて勝ち組で自宅を持っているケースも多い。
また、田舎に帰れば実家があるだろう。
743名無しさんの主張:2006/09/09(土) 17:37:22
>>735
そうはならないよ。
三世代住宅を建てるために土地が必要だから、むしろ価格はあがる。
744名無しさんの主張:2006/09/09(土) 17:53:28
>>740
よほどの豪邸でない限り遺産の相続税は払わないでいいはず。
745名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:05:44
>>1
努力に応じて収入の格差が生ずるのは当たり前。
だが、実際には努力しても収入伸びず、上手くやった奴だけが上手い汁を吸っている部分もある。
また、社会的立場を利用して、努力以上の高収入を得ている者も少なくない。
資本主義の幼年期にはその様な行き過ぎが酷くなり、経済は停滞し、人々は苦しんだ。
その教訓から、行き過ぎを是正し、皆が豊かになる為に考え出されたのが
所得の再分配だ。これは社会主義でもなんでもない。進んだ資本主義なのだ。
ヨーロッパ諸国が今経済が停滞して来たのは、累進税制を緩和して消費税を導入したからだ。
行き過ぎた消費税率は景気を後退させる良い見本となっている。
その為ドイツではネオナチが伸張して来ている。
早晩ヨーロッパでは消費税率を引き下げ、累進税制強化の方向へ向かうだろう。
746名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:08:53
>>743
同居型だと「一人当たりのスペース」が少なくなって土地の需要が下がってしまう。
747名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:12:25
もうそろそろ資本主義は崩壊させたほうがいいかもしれんね。
今の金持ちのツラみてるとロクなやつがいないだろ。
748名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:17:13
>>747
貧乏人のツラのほうが(ry
749名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:31:17
>>721
その差の根拠と適正さによる。
その一人が社長の愛人だから優遇されてるのなら不公正。
750名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:37:02
低脳低所得な共産主義者の集うスレか?
751名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:44:11
【金子勝の天下の逆襲】「世襲の王国」生き残り条件は3代目

“領主様”に盾突くと、共謀罪で一網打尽

いま僕らはSFの世界に生きている。この封建領主国では将軍様選びの真っ最中だ。
その候補者は全員、世襲議員。

次期将軍様の安倍長官は、中身がないとはいえ、頑張って著書「美しい国へ」を出した。
次期将軍様は、下々の者が「格差拡大」で苦しんでいるからと「再チャレンジ支援」なる計画も作った。
しかし、「目黒のサンマ」じゃないが、殿様の安倍晋三は、一度、下々の所に下りた方がいい。
フリーターや独居老人の暮らしぶりを自分の目で見てみることだ。
でも、そもそも下々の生活を知らない彼に経済政策を期待すること自体が間違いなのかもしれない。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=28195
752名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:48:04
日本は民主主義のはずなのにお殿様が天下を取る
日本の国民は愚鈍だよなあw
お殿様にまかせていても庶民の暮らしは良くならないのは当たり前
753名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:48:59
もうそろそろ資本家を槍でつついて死なせてあげたほうが本人のためだよな
754名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:53:54
大企業の部長職より上までいったら結構な収入があったはず。
特にバブル期をはさんでいたら。
サラリーマン世帯でも相続税がかかる割合が高くなると思う。
755名無しさんの主張:2006/09/09(土) 18:54:27
754は744に対してです、スマソorz
756アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/09(土) 18:57:18
コツコツ金を貯めて資本家になれば良いじゃん
そもそも資本家を殺したらキミ達労働者階級は生活できないよw
757名無しさんの主張:2006/09/09(土) 19:23:45
資本家が生きてようが死んでようが生活できないなら
殺しまくるべきだな。
758名無しさんの主張:2006/09/09(土) 20:09:34
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139954973/101-200
759名無しさんの主張:2006/09/09(土) 20:15:37
日本は先進諸国の中でも累進課税は低い=金持ち優遇税制です
年収500万円以下所得税ナシのドイツを見習うべき

■所得税・住民税負担の比較
●所得税・住民税の負担水準の国際比較

     | 500万 |  700万 |  1000万(給与収入)
―――――――――――――――――――――
 日本  | 19.5万 |  45.9万 | 113.0万
―――――――――――――――――――――
アメリカ | 29.1万 |  71.5万 | 141.2万
―――――――――――――――――――――
イギリス | 72.4万 | 116.4万 | 227.4万
―――――――――――――――――――――
ドイツ |  0.0万 |  54.1万 | 150.6万
―――――――――――――――――――――
フランス | 45.1万 |  78.1万 | 135.6万

760名無しさんの主張:2006/09/09(土) 20:33:03
このスレではセコーが必死に活動しています
761アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/09(土) 20:52:51
>>757
そう言う風に非生産的な発想しか出来ないから いつまでたっても
労働階級から脱出できないんだよw
762名無しさんの主張:2006/09/09(土) 20:55:26
懸命に野党に入れて反発してたのに・・・、
@消費税 ↑ 食べ物は畑栽培してるので問題なし。
A長期金利↑ 住宅ローンは無いし預金の利率が上がるので
       バブル期のような大もうけになる可能性大
B政府税調  間接税↑

全て利益。いくら野党に投票しても日本人はわかってくれないので
これからは自民に投票することになります。
763名無しさんの主張:2006/09/09(土) 20:58:10
>>762
>これからは自民に投票することになります。

なんでそうなる。
764アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/09(土) 21:05:22
>>763
ヤケクソなんだろ 確かに場合によっては自民以外に票を入れないと
いけない時もあるわな 郵政民営化の時のように。
765名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:23:18
>>745
違うね。
行き過ぎた累進課税は社会主義・共産主義と同じで努力が報われない社会を招く。
ヨーロッパが停滞したのは高福祉のために税率を上げたからだ。
所得税の累進課税も英米よりひどい。
これが停滞を招いた。
さらに労働者を保護しすぎる法制も人を雇いにくい状況を生み、
失業率が高まって、ネオナチなどを生んだ。

欧州諸国は累進課税強化の愚は犯さないだろう。
なぜなら累進課税が穏やかな日米の発展をみているからだ。
766名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:24:47
>>759
諸外国と違って日本は控除がありすぎ。
それにしても高所得者層のほうが税率が高いのに“優遇”って馬鹿?
朝日? 共産党? 僻み炸裂だな。
767名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:27:05
日本は北欧などの高福祉国家の光の部分しか報道しないからね。
破綻している事実、離婚率の高さなどには全く触れない。
768名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:27:20
>>759
ヨーロッパはそんなことしているから努力が報われなくて停滞しているんだよ。
お話にならんな。
実は控除が少ないから貧乏人もそれなりに納めているんだけどね。
その表でも500万しか稼いでない場合でもドイツ以外は日本より負担している。
低所得者がしっかり負担していないのが日本の特徴。
貧乏人優遇が行き過ぎている。
769名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:31:31
>>745は馬鹿?
アメリカも消費税あるし日本より高い地区がほとんどだが成長している。
スウェーデンも法人税と、所得税の累進性を下げたら経済成長が実現した。
消費税は12%のままだがな。

いい加減左翼は消費税プロパガンダやめたら?
財源不足で福祉が低下して庶民が苦しむだけだから。
770名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:33:59
消費税は10%まで一気に上げてもいいと思うけどなぁ。
先の見えない老後におびえるくらいなら消費税、払いますよ。
それか、年金を政府が面倒みない、全面的に各自の責任にするとか。
771名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:40:03
10%にまで上げるなら、せめて貧乏人の保険証とりあげはやめて、医療費緊急融資制度くらいつくれや。
あれは非人道的だぞ。
772名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:40:36
年金の負担なら

金持ちに対する
固定資産税でも
株式に対する税金でもいいわけだ
773名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:40:51
基礎年金の国庫負担を1/2に引き上げるだけなら多分7%で十分だから
残り3%で福祉を充実すべきだな。
774名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:41:35
>>772
たしかに株で儲けるのはずるいからもっと課税したほうがいいな。
固定資産税は企業のビルなどには住宅の5倍課してもいいだろう。
775名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:44:08
やっぱ個人の相続税、所得税の累進強化だな。
最高90%は徴収しないと駄目。
法人税はそのままでいいよ。
776名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:46:24
庶民の暮らしは苦しいと言うけれど、
それを伝えるマスコミ連中の年収を知ったら皆暴動を起こすよ。
30代で1000万〜2000万は当たり前。
やってることは低俗番組の企画やら主観に基づく読むに値しない記事とか。
お金を持っているところは持っているんだよ。
777名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:47:22

固定資産と土地の合計額は、約2200兆円である。
http://www.b-mind.net/2006/02/post_44.html

これに1%の固定資産税をかけるだけで22兆円の税収になる。
4%で88兆円入る。つまり4%の固定資産税で、
所得税も法人税もゼロにできるのは勿論のこと、
更には嬉しいことに赤字国債の発行すら不要となるのだ。
778名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:47:31
>>774
>たしかに株で儲けるのはずるい

なぜ?
投資が無ければ、成長も糞も無い。
779名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:47:52
個人の相続税は今のままでいい。
引き上げたところで該当者は(全国民的に見れば)無駄な節税対策をするだけだから。
780名無しさんの主張:2006/09/09(土) 22:55:29
>>774
>>たしかに株で儲けるのはずるいからもっと課税したほうがいいな。

妬みで税を決められてはこまるな。
受けるサービスが同じなのに支払い額が違う方が不公平。
ニートは税も払わず税で運営している道路を使う。
こんなのは殺したいくらいだ。
781名無しさんの主張:2006/09/10(日) 00:16:34
株で儲けるのは不労所得だから増税賛成
782名無しさんの主張:2006/09/10(日) 00:28:21
>>780
私利私欲で税を決めんなよカスw
783アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 01:15:29
>>781
株で儲けるのが不労所得? 
不労で所得を得られると思ってるならキミも取引すればいいじゃん。
784名無しさんの主張:2006/09/10(日) 01:49:06
株取引のようなギャンブルは通常労働とは言えないな。
785アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 02:03:41
そうか? 脳ミソ使うことには変わりないだろ?
キミ達みたいに額に汗することだけが労働ではないよw
786名無しさんの主張:2006/09/10(日) 02:16:02
ワロタ。家の近所に住んでる中卒農家のおばさんでも株で
稼いでるのに。
株に使われる脳みそなんてネットゲーム以下じゃんw
787名無しさんの主張:2006/09/10(日) 02:19:10
ちなみにそのオバサン、パソコンの設定の仕方も理解できなくて
いちいち人に相談にくる体たらくだし。
株式で使う脳ミソってその程度ですかw
788アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 03:15:31
>>786
株で稼いで農業は趣味でやってるのか?
ってか一般労働者はそのパソコンの設定の仕方も理解できなくて
いちいち人に相談にくる体たらくな、株に使われる脳みそなんて
ネットゲーム以下の脳ミソに劣る人々と言うことでOK?

キミはバカだろw 墓穴掘ってどうするw
789名無しさんの主張:2006/09/10(日) 04:00:52
貧乏人が毎年10万人くらい餓死するくらいが望ましい。
犯罪も100倍くらいに増えて。
夜中に若い女が一人で歩けるような生ぬるい国ではいけない。
790名無しさんの主張:2006/09/10(日) 04:02:13
今は+になってる奴らは、自分には株の才能があると信じている。
麻雀や競馬のビギナーズラックと同じ。
791名無しさんの主張:2006/09/10(日) 06:59:31
>>790
去年はともかく、今年はコンスタントに10%〜30%の利回りが確保できれば
それなりの才能があるんじゃないの?
792名無しさんの主張:2006/09/10(日) 07:19:49
>>759
ドイツは市民が出すゴミに税金がかかるぞ。
793名無しさんの主張 :2006/09/10(日) 07:27:00
>>784
その通り、株式会社というのは、株券を発行、それを元に
設備投資などを行うのだが、現在行われているのは
株に投資しているのではなく、株価の上下を見て
それを売り買いしているのみ。これは投資とは言わず投機である。
投機、すなわちギャンブルである。
これら、投機を抑制するためには、株取引に伴う税金を増税すべし
794名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:02:55
>>775
基地外?
所得税90%なんて努力しても報われないから社会が停滞するよ。
相続税89%なんてむちゃくちゃ。
家を奪われる人が激増する。
その前に相続税廃止国へ移住する人が激増するだろ。
795名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:04:47
格差問題なんかもうすぐ解決される。
好景気で人手不足だし、安倍の再チャレンジ社会はスウェーデンのスキルアップサークルの真似だ。
安倍は新自由主義者でありながらちゃっかり社民主義のいいところは取り入れているからな。
796名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:19:31
>>794
自分の住む家は免税にするなどのやりかたがある。
797名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:45:01
>>796
単身赴任等で家を複数持ってるケースは?
マンション等を1棟で保有し、家族が居住してるケースは?空き室は?


・・・・って、要するにねたみ以外の何者でもないような気がするけど。
798名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:50:16
格差なんて資本主義なんだからあって当然だ。
それを調整すんのが税だろうね、うん。
799名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:52:25
>>794
9倍稼げばよい。努力しないのは甘えだ。
それでもダメなら海外出た方がいいよ。
800名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:53:41
>>798
格差論者のほとんどは残念ながらそういう考えでは無いよ。
ほとんどは、国や社会から少しでも多くを恵んでもらうかを考えてるだけ。
801名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:58:58
>>799
基地外。
努力してもほとんどとられてしまうのが極端な累進課税だろうが。
甘え?
ふざけるな。
努力して稼いだ人にいう言葉ではない。
ろくに稼げない負け組みにいう言葉だろ。
死ねよ、糞ニート。
802名無しさんの主張:2006/09/10(日) 08:59:46
>>799
日本を貧しくしたいんだな。
お前が北朝鮮に移住すれば済む問題だ。
803名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:02:04
競争なんだから結果を平等にしようぜというのは無理だ。
安倍じゃないけど敗者復活ができるようにする方がよい。
規制分野を解放するとか、起業する際の融資制度や税率云々とか
そっちの方が望まれている。
正規非正規雇用とか消費税問題よりそっちの方が先だろ。
804名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:04:55
農業分野も自由化すべきだな。
農地所有に規制があるから、都市のマネーが農村に降りてこない。

これから中国の発展で国際的に食料の需要が伸びるから本来は成長分野なのに
規制でがんじがらめだから資本が回ってこないんだよ。
805799:2006/09/10(日) 09:06:32
>>801
お前も馬鹿だなー。
9割取られるんだったら、今の生活維持するために9倍の
収入を得る努力すればいいんだよ。
努力を先にしないでそんなことばっかいってっから甘えなんだよ。
806名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:09:55
>>800
格差論者は卑しいよな。
死んで欲しい。
807名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:10:56
>>805
馬鹿はお前。
貧乏人は努力して収入を9倍にすることは難しくないけど、
もともと高所得だと難しい。

努力を先にしたから高収入なんだろ。
そこが貧乏人の甘えと決定的に違う。

お前、相当頭悪いだろ。
もしかして社民党員か?
808名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:12:08
なんだかんだ言うけど年収150万円あれば結構文化的生活が送れる。ワーキングプアなんて
マスコミ造語に踊らされてはならない。
809名無しさんの主張 :2006/09/10(日) 09:13:52
企業競争の結果、当然のこと、勝ち組企業、負け組企業
という結果がでてくる。そして、消費者はより有益な
商品なるものを手にいれることが可能となる。
が、社会というものは、企業のみから成立しているのではない。
結果において、企業論理のみが優先された場合
勝ち組・負け組という社会格差が発生してくる。
それを調整するのが、税なんだね
そうしないと、企業側でも困るんだな
なぜなら、消費する側が疲弊してくる訳だね
例えば、食料、一人が食べる食料の量はほぼ決まっている
猛然と、金持ちが持っている金を消費してくれれば、経済活動は
活発化してくるのだろうけど、がめつい連中は金を握ったまま
放さないみたいだね
810名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:15:39
>>808
年金、保険、家賃を忘れてないか?
自由に処分できる金が150万あればいいだろうが、そのためには250万くらいは
ないと厳しいぞ。東京なんて家賃月6万5000円でようやくアパート一部屋借りられるくらいだから。
811799:2006/09/10(日) 09:19:55
>>807
お前は本当に馬鹿だなー。
何で高所得だと収入9倍にすんのが難しいんだよ。
そこが限界って言ってる時点で甘えなんだよ。
お前の会社ならお前の報酬9倍にすればいいじゃないか。
あげられねーってんだったらお前の働きが足んねーのか
お前の会社がダメなのかどっちかだな。
まぁ一気に税率90%はちょっとキツイかもな、わはははは。


812名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:21:47
>>811
頭おかしいみたいだな。
何事にも限界があることを知らないようだ。
少しは経済学を勉強しろ、白痴!
813名無しさんの主張:2006/09/10(日) 09:22:20
社民主義基地外の理屈でいえば一律90%にしてもいいわけだなww
814名無しさんの主張:2006/09/10(日) 10:58:38
朝日新聞は負け組みの新聞です。

累進課税強化など負け組み偏重の政策を叫び、努力して成功した者の
足を引っ張ろうとする。

努力より人や政府にたかることを勧める新聞を読んでいると負け組みになるぞ!

勝ち組目指すなら産経新聞!
資本主義こそ人を豊かにする!!
815名無しさんの主張:2006/09/10(日) 11:43:37
株式譲渡益税は上げてもいいが
損失分は控除すべきだろ?
儲けた分は税金取って損失分は控除されないではフェアではない
816名無しさんの主張:2006/09/10(日) 11:44:12
日本は先進諸国の中でも累進課税は低い=金持ち優遇税制です
年収500万円以下所得税ナシのドイツを見習うべき

■所得税・住民税負担の比較
●所得税・住民税の負担水準の国際比較

     | 500万 |  700万 |  1000万(給与収入)
―――――――――――――――――――――
 日本  | 19.5万 |  45.9万 | 113.0万
―――――――――――――――――――――
アメリカ | 29.1万 |  71.5万 | 141.2万
―――――――――――――――――――――
イギリス | 72.4万 | 116.4万 | 227.4万
―――――――――――――――――――――
ドイツ |  0.0万 |  54.1万 | 150.6万
―――――――――――――――――――――
フランス | 45.1万 |  78.1万 | 135.6万
817名無しさんの主張:2006/09/10(日) 11:46:30
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

818名無しさんの主張:2006/09/10(日) 11:46:56
所得と努力とは正比例の関係にはない。
所得が低い=努力が足りない、という論理は成立しない。
高額所得者は努力をせずに人や政府にたかっている(いた)人間が殆ど。
819名無しさんの主張:2006/09/10(日) 11:49:46
同じ公共サービスを受けてるのに支払う税金が違うのが変だと
ほざいてる奴は救いようがないな。
国の公共事業を民間企業におけるサービスと同一視してる
時点でアホ決定。
820名無しさんの主張:2006/09/10(日) 11:53:28
「所得が低いのは努力が足りないからだ!」と連呼してる基地外って
なんとかならないのかな。
「今お前が不幸なのは祖先の霊の供養がたりないからだ!」
などという証明不可能な原因をしつこくあげつらう、
まさにインチキ霊媒師と同じメンタリティ。
821アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 11:57:22
>>818
ではキミは努力をしてビンボーしてるんだねw
ビンボーになる為に努力するとはコレ滑稽w
822名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:00:28
お、コテハンと名無しを使い分けて一人でこのスレに
粘着してる基地外登場
823名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:05:49
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

824アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 12:09:01
>>820
努力云々までは言わないが低所得なのは本人が悪いのは確かだ。
825名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:09:14
貧乏人は自分が悪い、努力が足りない、僻みだという心無い書き込みを読むと
次の参院選挙は共産党に投票したくなった
826アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 12:17:17
結局 グ〜タラな生活を続けてきた結果なんだから しょうがないだろw
827名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:27:36
今朝の日曜討論で自民党員が、「努力の結果が皆平等」なんて過激な事を言って
明らかに間違っている言葉で国民を煙に巻こうとしていたなw

で、消費税値上げかい?w
828名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:28:43
小さい頃からの努力が足りないから貧乏になっただけだろ。少なくとも東大出てれば貧乏する確率は小さいし。資産家の綺麗なお嬢さんを貰える確率高いことくらいガキでも分かる。
829名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:31:48
東大入れる人間が全体の何割だと思ってるんだよw
830名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:32:48
努力に応じて収入の格差が生ずるのは当たり前。
だが、実際には努力しても収入伸びず、上手くやった奴だけが上手い汁を吸っている部分もある。
また、社会的立場を利用して、努力以上の高収入を得ている者も少なくない。
資本主義の幼年期にはその様な行き過ぎが酷くなり、経済は停滞し、人々は苦しんだ。
その教訓から、行き過ぎを是正し、皆が豊かになる為に考え出されたのが
所得の再分配だ。これは社会主義でもなんでもない。進んだ資本主義なのだ。
ヨーロッパ諸国が今経済が停滞して来たのは、累進税制を緩和して消費税を導入したからだ。
行き過ぎた消費税率は景気を後退させる良い見本となっている。
その為ドイツではネオナチが伸張して来ている。
早晩ヨーロッパでは消費税率を引き下げ、累進税制強化の方向へ向かうだろう。
831名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:33:19
東大なんて小さい頃から家庭教師つけられるような家庭環境じゃないと
難しい
つまり裕福な家庭出身ではないと東大入学すら困難
832名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:36:34

東大を引き合いに出してるだけで、子供の頃から我慢や忍耐力を養わずに勉強もろくにしないと、貧乏になる確率が高いという話だな。
833アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 12:37:09
>>828-829
東大だけが勝者ではないのはわかってるだろうけど
例えば公務員 公務員になればそれなりの生活ができるのは
皆 知ってるはずだ 特別頭が良くなくてもそれなりの頭で公務員には
なれる それなのに公務員にもならずにグダグダ言ってもしょうがない。
834名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:40:24
東大生の親の年収は1000万程度だから、決して富裕層ではないはず。
835名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:42:02
公務員だけが勝者か?
公務員の高過ぎる給料は国の財政を逼迫させている。
それが原因で消費税率の引き上げが取り沙汰されている訳だ。
名目は福祉財源とか言っているが、金に印が付けられる訳で無し、財布は一つなんだからな。

公務員は国民の寄生虫だな。
836名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:43:26
>>833
みんなが公務員になったらどうするんだよw

実行不可能な絵空事だなwwww
837名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:47:15
944 :文責・名無しさん :2006/09/10(日) 06:24:06 ID:37Fdqps8
【中国残留婦人】血縁のない家族18人、定住認められ来日…養子や継子まで親族91人全員揃う(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157827161/


さぁ汚物が漂着してますよ〜
838名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:48:02
みんな馬鹿かぁ
格差は仕方ないんだって。ただ、格差がついて自分が低所得層に分類されてしまったからと言って社会や世相のせいばかりにするな。きっと何かが足りなかったんだから。
839名無しさんの主張:2006/09/10(日) 12:55:46
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

840名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:12:38
>>831
アホ?
家庭教師なんかつけるのは学校や塾の授業についていけない落ちこぼれだよ。
841名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:13:18
資本主意だから格差が当然というなら
もう資本主義やめて社会主義めざそうぜ
842名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:14:17
>>830
違うね。
行き過ぎた累進課税は社会主義・共産主義と同じで努力が報われない社会を招く。
ヨーロッパが停滞したのは高福祉のために税率を上げたからだ。
所得税の累進課税も英米よりひどい。
これが停滞を招いた。
さらに労働者を保護しすぎる法制も人を雇いにくい状況を生み、
失業率が高まって、ネオナチなどを生んだ。

欧州諸国は累進課税強化の愚は犯さないだろう。
なぜなら累進課税が穏やかな日米の発展をみているからだ。
843名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:15:21
>>841
偉大なる将軍様マンセー!!
844名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:15:51
ヨーロッパはともかくアメリカの消費税はどれぐらいなん?
手本にするならアメリカだろ。
845名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:16:34
>>825
成功者を妬んで優遇されているとか暴言を吐くほうが心無いだろう。
人の努力をなんだと思ってるんだ?
846名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:17:07
>>844
郡ごとに決めていて、8%前後が多い。
847名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:17:19
ヨーロッパは停滞してないし。
そもそもヨーロッパは経済至上など目指してないの。
また、ネオナチなど大した懸案事項ではない。
848名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:18:01
>>820
アホ?
努力が評価されるということを知らないんだね。
おまえみたいなぐうたらが社共に走るんだろ。
849名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:18:21
だから〜成功者は努力なんてしてないんだって
850名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:18:32
>>847
イギリスは新自由主義で躍進したが、独仏は失業率が高止まりしている。
851名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:19:33
>>849
大丈夫?
本当に?
病院行ったほうがいいよ。
852名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:19:46
>>846
ふーん、ならアメリカそれぐらいでいいんじゃない?日本も。
何でヨーロッパの真似すんのかなぁ。
アメリカがグローバルスタンダードじゃないの?
853名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:19:56
>>842
>所得税の累進課税も英米よりひどい。
どういうこと累進課税一番ひどいのは英国じゃないの?
日本はまだまだ欧米に比べると累進課税は低い

所得税・住民税負担の比較
●所得税・住民税の負担水準の国際比較

     | 500万 |  700万 |  1000万(給与収入)
―――――――――――――――――――――
 日本  | 19.5万 |  45.9万 | 113.0万
―――――――――――――――――――――
アメリカ | 29.1万 |  71.5万 | 141.2万
―――――――――――――――――――――
イギリス | 72.4万 | 116.4万 | 227.4万
―――――――――――――――――――――
ドイツ |  0.0万 |  54.1万 | 150.6万
―――――――――――――――――――――
フランス | 45.1万 |  78.1万 | 135.6万

854名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:20:02
失業率なんて表面的な数字でしょ。
非正規低賃金奴隷を増やしても失業なんて改善されるんだから。
馬鹿かwwww
855名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:20:29
>>818
そんな歪んだ考えだからお前はいつまでも負け組みなんだよ。
朝日新聞読んでるだろWW
856名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:22:02
努力する人は「よくやったね〜」とヨチヨチ褒められる(評価される)
だけで全く報われない。
成功してる奴はズルしてる奴ばっかで努力してないんだな、全然。
857名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:22:06
>>853
よく読めよ。
独仏が停滞したのは所得税の累進課税がひどくて、さらに労働法制が厳しいからだよ。
独仏の累進税率は最高6割近くてひどすぎる。
英米は5割程度。
わが国もようやくそのレベルになり努力が報われる国になったから、経済が回復してきた。
858名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:22:08
>>853
この税率国際比較表を見ると
日本は消費税増税よりも所得税累進税率を増税の余地がまだまだありますね
859名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:23:01
>>858
累進税率ではなく、低所得者層の負担こそ増やすべきだろ。
年収500万の場合、アメリカやイギリスと違って日本は税金やすすぎだな。
860名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:23:55
>>856
あははあはあはははははは???????
何いってるの?
それは成果を出してないからだろ。

おい、ニート!!
お前、本当に努力したことないだろ。
甘えるな!!!
861名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:24:48
>>854
馬鹿はお前だろ。
非正規雇用でも失業よりマシだろうが。
何が表面的だ。
改革前みたいに失業者が公園や図書館にたむろしているのがいいのかよ。

失業か非正規か、どっちがいいんだ?
862名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:25:16
>>857
独仏が停滞というが、社会保障が手厚くて国民は何不自由なく暮らしているじゃないか?
何を持って停滞しているというのだろうか?
国民が幸せになるのが政治の役目だろう
見せかけのGDP順位が世界2位というのがそんなに大切なことか?
年間自殺者3万人も出して、ビス残させて、非正規雇用を増やして
成し遂げた数字になんの意味があるの?
863名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:25:25
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣)

いいこといった!
感動した!
864名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:27:03
レス読む限り799がぶっちぎりのDQNだな。
865名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:28:11
>>862
国民が不自由なく暮らしていてなんでネオナチが出るわけ?
生活が苦しいから憂さ晴らしに走ってるんだろうが。
努力しないでいい暮らしが出来るなんてただの夢物語。
妄想だよ、妄想。

自殺のうち経済的要因は1/4程度だろ。
そもそも自殺というのは自己責任なんだよ。
弁護士のところに駆け込めば自己破産手続きもしてくれるし、弁護士と一緒に
役場に行けば生活保護も受けられる。
自殺する前にやることがあるだろうが。

みせかけのGDP????????
その経済力で貧困層の子でもただで学校行けるんだぞ。
国立大学は学費免除もあるんだぞ。

サービス残業はヨーロッパにもある。
非正規雇用を増やさないで失業を増やすほうがいいのかよ。
失業がどれほど屈辱的なことかわかってるのか?
866名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:28:30
経済至上を目指してないヨーロッパに対し、
経済至上の論理で「お前ら失敗してる」なんて言い出すのは
爆笑もんですな。
867名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:30:30
>>859
いや日本はドイツを見習って年収500万円以下の人からは税金を取らないべきだろ?
868名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:30:37
>>866
経済を軽視したからその高福祉も破綻してきたヨーロッパ(大陸国)。
経済の重要性を認識して改革したから豊かになってきた日本と英米。
対照的ですな。

非正規雇用の増加というけど、経済成長の効果で今年の新卒は正規雇用の口が増えている。
改革なくして成長なし、成長なくして雇用なし、だ。
869名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:31:39
>>867
ドイツは消費税が異常に高くなかったっけ?
870名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:32:08
何不自由なく暮らしている日本でもオウム教なる
反社会的組織が跋扈した訳で。
イギリスのIRAも貧困層のうっぷん晴らしですかあ?
経済的要因しか頭にない低脳の相手は疲れる。
871名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:32:33
>>869
ヨーロッパの中では高い方ではない
16パーセントくらいだな
872名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:33:34
>経済成長の効果で今年の新卒は正規雇用の口が増えている

大馬鹿発見!!
正規雇用がちょっと増えたのは経済成長の効果ではなく、
団塊世代が一斉に退職し始めたおかげ。
873名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:33:50
本当に困っている人だけ助けるシステムを作ればいい。
例えば出産や病気で金がいる場合だけ国が無利子貸付を行なうような制度だ。
国は銀行には何兆円も貸したんだから、それくらいのことできるだろ?

しかし低収入だからまったく税金を払わなくて済むというのもモラルハザードにつながる。
低所得者層はどうせ自分たちの払った税金ではないというので国や自治体の無駄遣いに甘くなるだろう。

そもそも納税の義務は国民の義務であって高所得者だけの義務ではないんだよ。
874名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:34:54
>>872
馬鹿はお前。
たしかに団塊が退職しつつある効果もあるが、景気回復で人手不足になってきているんだよ。
875名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:35:59
>>870
ドイツのネオナチが失業した若者の憂さ晴らしであるというのは
現地の専門家も認めているが?

>>871
それみ、今の日本よりずっと高い。
876名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:38:31
これから消費がどんどん低迷し続けるのに何が成長だよ。
企業の絶対的収益が縮小していくのが成長だってよwww
877名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:41:29
>>868
豊かになったのはお前の脳内だけ
878名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:43:23
>>875
しかし一方で年収500万円以下の人からは所得税住民税を取らない累進課税で
格差是正政策を取っている。
879名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:45:46
ドイツでは食料品などに軽減税率が設けられているので付加価値税は7%であり、
英国では生活必需品に対して3段階の軽減税率が設定されて生活必需品になればなるほど低く税金が設定されています。

また医療や教育なども通常非課税です。
よって私立の語学学校では教育機関として認知されれば、生徒や留学生が支払う
受講コースに対して税金は発生しません。
880名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:48:26
日本の役人は税金を横領し放題だからな
いくら税金を上げてもドイツのような社会福祉充実は日本では無理
役人のモラルが日本とヨーロッパでは猿と人間のほどの違いがある
日本の場合増税しても、その分役人が私腹を肥やすだけ
881名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:50:03
消費税率を上げるのは、できるだけ公平に税を集めようという動き。
どっちにしても少しの税しか納めてない奴が、
偉そうな事言ってるのは日本ぐらいなもん。

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/102.htm
882名無しさんの主張:2006/09/10(日) 13:52:26
消費税導入時に将来増税は無いと公約した自民党議員は
公約違反の責任をとって全財産国庫に納めるべき
消費税増税論議はそれからだ
883アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 13:58:49
>>835
>金に印が付けられる訳で無し、財布は一つなんだからな。

目的税?にすれば良いだけじゃん。

>>836
現にみんなが公務員になってる訳じゃないんだから
公務員になるのは それほどハードル高くないだろ。
屁理屈にもなっとらんバkだろw

884名無しさんの主張:2006/09/10(日) 14:08:26
このスレに参加している人は、自分の年収に不満なのかな?年収を開示してスレしましょう。現在の年齢、年収によって考え方が違うでしょうから。
885名無しさんの主張:2006/09/10(日) 14:11:50
そもそも、ドイツ最大の独裁者と言われているヒトラーですら
民主的な国民選挙で選ばれた首相だし。
今でも日本の象徴的存在とされている天皇は、別に民意で
選ばれた訳ではないし、完全な世襲制。
この辺が欧州と日本の違い。
世襲制格差社会はどうしようもないな。
886名無しさんの主張:2006/09/10(日) 14:14:34
>>885
全然話が違うだろ?
馬鹿
887アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/10(日) 14:16:22
>年齢、年収によって考え方が違うでしょうから。

微妙だと思うよ 高収入でも頭打ちになってる人は不満だろうし
低収入でも将来的には無限大な人も居るし
不満垂れてるのは低収入で頭打ちのカスだろうけどw
またなにを持って生活に満足するかにもよるだろうし。
888名無しさんの主張:2006/09/10(日) 14:40:44
結論が出たみたいだな。
上をみたら切りがない。
結局、みんな自分さえ良ければ満足するってことだ。やっぱり格差は仕方ないな。是正する必要もなく、個人が目指す目標に向かって頑張るだけだ。
889名無しさんの主張:2006/09/10(日) 14:44:33
>>888
このように勝手に結論を出す低脳を「結論が出たみたいだな厨」と呼びます
面白いでしょ?幼稚ですよねえw
890名無しさんの主張:2006/09/10(日) 14:58:50
889
↑アホっぽい
891名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:01:35

税の公平な徴収の為には、まず、所得税の基礎控除以外の控除を総て廃止する。
給与所得者その他の必要経費みなし控除は総て廃止し、必要経費は実額のみとする。
そして基礎控除を一律100万円とする。
それから100万円刻みで1%ずつ累進税を課する。

これにより、総ての国民が所得に応じて等しく平等に納税することが出来る。
892名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:04:00
学歴社会の崩壊。
中堅レベルの大学卒業しても派遣スタッフ社員やら派遣バイトでは
大学の意味がなくなっていく。
就職格差、年収200万代と400万代が濃くなって間の300万代が薄まる
ようになっていくだろう。
893名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:07:02
納税義務をまともに果たしていないニートが道路の真ん中を堂々と歩くな。社会インフラの大部分は税金で造られているのに納税義務を果たさない奴が利用するんじゃないよ。
894名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:12:17
平均的な労働者の優秀さでもってきた国なのに
成果主義(しかも上司の主観入りまくり)なんて持ち出すからおかしなことになった
成果主義にするなら個人ではなく部署単位ですべき
そのほうが足の引っ張り合いもなくなる
895名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:20:54
>>891
ドイツでは500万円以下の年収では税金ゼロだ
ドイツでは500万円が文化的な最低限度の生活だと思われているのだろう
日本が100万円ではいかにも文明的に野蛮な国だと証明しているようなものだ
896名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:29:13
>>834
年収1000万なら富裕層だよ

日本の平均所得金額 579万7千円
中央値 476万円
平均所得金額以下の世帯数は全体の59.7パーセント

東大生の親の平均所得1000万円というのは日本の平均所得の遥か上に位置している
897名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:42:02
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

898名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:44:09
東大生の親が東大生だった率は高く、
女子学生にいたっては父母どちらかが東大卒が85%だという。

そして、その親の親が東大生だった率も高い。

明治になって教育の重要さに早く気づいた階層(その時点である程度の家ではある)の
子孫が今の東大生には多いってことだ。慶應や早稲田も同様だがな。
899名無しさんの主張:2006/09/10(日) 15:46:18
失業者,ホームレスが溢れ、自殺者が8年連続32000人を超えるのを
社会とは言わない
900名無しさんの主張:2006/09/10(日) 16:00:42
日本の役人は税金を横領し放題だからな
いくら税金を上げてもドイツのような社会福祉充実は日本では無理
役人のモラルが日本とヨーロッパでは猿と人間のほどの違いがある
日本の場合増税しても、その分役人が私腹を肥やすだけ
901名無しさんの主張:2006/09/10(日) 16:47:46
>>895
消費税は1円から税金取られるんだぜw

消費税率を引き下げる代わりってことなんだぞ。
902名無しさんの主張 :2006/09/10(日) 17:00:13
痛みに耐えろ
永久の痛みに
903名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:10:47
努力に応じて収入の格差が生ずるのは当たり前。
だが、実際には努力しても収入伸びず、上手くやった奴だけが上手い汁を吸っている部分もある。
また、社会的立場を利用して、努力以上の高収入を得ている者も少なくない。
資本主義の幼年期にはその様な行き過ぎが酷くなり、経済は停滞し、人々は苦しんだ。
その教訓から、行き過ぎを是正し、皆が豊かになる為に考え出されたのが
所得の再分配だ。これは社会主義でもなんでもない。進んだ資本主義なのだ。
ヨーロッパ諸国が今経済が停滞して来たのは、累進税制を緩和して消費税を導入したからだ。
行き過ぎた消費税率は景気を後退させる良い見本となっている。
その為ドイツではネオナチが伸張して来ている。
早晩ヨーロッパでは消費税率を引き下げ、累進税制強化の方向へ向かうだろう。
904名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:12:46
平均所得579万って本当?
うちの会社はかなり恵まれてるかも。大学院卒2年目の基本給は29万、40時間残業すると37万程度になる。37×(12+5)=629那須込み。
905名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:39:23
>>904
計算式が間違ってない?
37×12+29×5 では?
906名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:41:24
公務員の高過ぎる給料は国の財政を逼迫させている。
それが原因で消費税率の引き上げが取り沙汰されている訳だ。
名目は福祉財源とか言っているが、金に印が付けられる訳でなし、財布は一つなんだからな。

公務員は国民の寄生虫だな。
907名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:44:03
格差が生じればどんどん略奪文化が発達すると思う。
まだ準備期間だろうが。
金持ちから金ぶんどればいい。
ベドウィンの文化こそがこれからの主流であろう。
908名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:45:46
>>904
そもそも、「収入」と「所得」は違うわけだが。

>>907
釣り乙。
909名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:54:15
いや釣りとかじゃなく、今の企業体系を考えるとそれが一番の善だと思う。
多くの企業はもっと給料出そうと思えば出せる筈。
経営者に危機感をもたらせないと駄目だ。
少子化や労働環境の悪化など、企業を調子にのらせるとロクなことがない。
経営者や金もちから金ぶんどることで危機感をもたらせるのだ。
910名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:54:49
犯罪社会になるのが文化?
まあ、格差が広がれば金持ちの子供が誘拐されて殺害とか
金持ち一家惨殺事件とか多発するようになるのは避けられないな。
911名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:04:01
低能低所得者は年収150万円時代を生き延びることを考えろ。社会が悪い、経営者が
悪いと甘えていても何の得にもならない。今さら高い能力が身につくわけでもないぜ。
912名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:05:49
誰とは言わないが総収入額と手取りを理解出来ていない「自称」会社員がいるね
913名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:06:03
>>909-910
格差社会進行による最大の懸念は治安問題だが、多少悪化するにせよ
日本では警察力は強いし、イパーン人の法規遵守の伝統は強いから、凶悪
事件が「多発」するまでにはなるまい。

>>909
>多くの企業はもっと給料出そうと思えば出せる筈。
おまいが起業して従業員にたくさん給料を出すか、リーマンなら組合でも
組織して要求貫徹までがんがってくれ。
914名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:18:31
格差社会になった方が、治安は良くなる。
江戸時代や明治時代の方が、身分社会で格差がひどかったのに
治安が良かった。
915名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:21:20
>>913
>イパーン人の法規遵守の伝統は強いから、凶悪事件が「多発」するまでにはなるまい。
国民総中流以前は犯罪発生率が高かったような…

事件も今の中国人がやるようなものが多かったし…

法規遵守意識が上がるより下がる速度の方が早そうだし
低い移民を入れれば彼らに釣られて日本人も染まる。

916名無しさんの主張:2006/09/10(日) 19:06:12
>>901
年収500万以下は所得税なし
食料品など日用品は5%に据え置き
公約無視して消費税増税した自民党議員の全財産国庫返納するなら
消費税増税してもいいな

この条件が満たされなければ消費税増税はすべきではないということでFA?
917名無しさんの主張:2006/09/10(日) 19:10:29
日本の役人は税金を横領し放題だからな
いくら税金を上げてもドイツのような社会福祉充実は日本では無理
役人のモラルが日本とヨーロッパでは猿と人間のほどの違いがある
日本の場合増税しても、その分役人が私腹を肥やすだけ


918名無しさんの主張:2006/09/10(日) 19:27:38
>>911
略奪テクや反社会テクが向上するだろう。
919名無しさんの主張 :2006/09/10(日) 19:50:39
>>899
社会というものを考えていない自己中があまりにも大杉だね
その、結果、社会がどうなっていくのか
あまりにも刹那的
920(`Д´) :2006/09/10(日) 19:53:38
新聞−朝日・読売・日経は30代前半で平均年収1000万円突破
「週刊ダイヤモンド(9/16)」

各種の料金や価格が下がっているデフレ下でも値下げせず
高水準な給与体系や新聞休刊日を維持している新聞業界
921名無しさんの主張:2006/09/10(日) 19:53:47
>>914
どうやって明治時代や江戸時代に国内で起こった犯罪発生の
データを一つ残らず収集して分析できるんだよ、池沼さんw
922名無しさんの主張 :2006/09/11(月) 06:07:05
>>920
新聞配達のあんちゃんが、年収1000万円を超えているとは
知らんかった。
923名無しさんの主張:2006/09/11(月) 07:58:48
日本は破滅の道を歩んでいます。
日本と共に滅んでも意味がありません。
よって国籍を捨て海外に移住しましょう。
924名無しさんの主張:2006/09/11(月) 10:25:21
925名無しさんの主張:2006/09/11(月) 10:27:52
>>920
が逝っているのは
>>922
それとは全く別だろう。
926名無しさんの主張:2006/09/11(月) 11:05:12
努力に応じて収入の格差が生ずるのは当たり前。
だが、実際には努力しても収入伸びず、上手くやった奴だけが上手い汁を吸っている部分もある。
また、社会的立場を利用して、努力以上の高収入を得ている者も少なくない。
資本主義の幼年期にはその様な行き過ぎが酷くなり、経済は停滞し、人々は苦しんだ。
その教訓から、行き過ぎを是正し、皆が豊かになる為に考え出されたのが
所得の再分配だ。これは社会主義でもなんでもない。進んだ資本主義なのだ。
ヨーロッパ諸国が今経済が停滞して来たのは、累進税制を緩和して消費税を導入したからだ。
行き過ぎた消費税率は景気を後退させる良い見本となっている。
その為ドイツではネオナチが伸張して来ている。
早晩ヨーロッパでは消費税率を引き下げ、累進税制強化の方向へ向かうだろう。
927名無しさんの主張:2006/09/11(月) 11:24:13
>>926
そのコピペ飽きた。
所得の再分配のやりすぎで停滞してきたのをようやく改善して
成長軌道に乗せたところなのに、後退したいのか?
928名無しさんの主張:2006/09/11(月) 16:39:34
偽装派遣で中間搾取している人売り業者とか、ただ親から相続した土地を
持っているだけでそれを担保に資金を借りて会社を作ったり、マンションを
建てて家賃収入を得ている人とかを見ていると、格差が果たして公正なのか
どうか、大いに疑問がある。
929名無しさんの主張:2006/09/11(月) 16:48:08
>>927
事実に反する妄言吹くなw

消費税の導入、税率の値上げで経済が失速し、景気が悪化した事は周知の事実。

馬鹿だけが消費税値上げで景気が良くなると思っている。
930名無しさんの主張:2006/09/11(月) 16:49:26
共産主義も格差社会でしょ
格差が生まれないなんてありえない。常識
931名無しさんの主張:2006/09/11(月) 16:54:06

都合が悪くなると共産主義とか社会主義とか持ち出す輩がいるねw

そうすれば大衆を操れると思っているらしいwwww
932名無しさんの主張:2006/09/11(月) 17:07:08
>>930
「格差があってはいけない」とはだれも言ってない。

「格差は公正でなくてはならない」と「格差が固定化してはいけない」
ということを言ってる。
933名無しさんの主張:2006/09/11(月) 17:18:38
>>929
だよね。
高い累進課税、物品税(贅沢品税)だった時代は高度成長期。
これを変更して累進税率を緩和、物品税廃止、消費税導入。
そしたらバブルがきてそれがはじけて空白の10年。しまいには
格差固定化社会。
どう見ても明らかにあべこべだね。
年収100万、消費100万の人の年収が200万になれば消費も200万。
しかし年収1億、消費3000万の人の年収が2億になっても消費は
あまり変わらない。
金持ち優遇は、貯蓄率の増加につながり、結果として景気は後退する。
934名無しさんの主張:2006/09/11(月) 17:45:28
>>933
貯蓄率はゼロ金利政策で下がってるんだが
妄想で言ってるのか?
935名無しさんの主張:2006/09/11(月) 17:52:06
>>929
事実に反する妄言はお前だろうが。
独仏はかつて高い累進課税で活力が失われた。
消費税は国民還元率が高いからあまり関係ない。
消費税率が高いスウェーデンもしっかり成長している。
累進課税を緩和したからだ。
936名無しさんの主張:2006/09/11(月) 17:54:33
>>931
はぁ?
何も都合が悪くない。
お前らこそ都合が悪くなるとでたらめを書いてごまかそうとする。

>>933 >>934

>>933は経済に疎い共産主義者だと思う。
高度成長期と成熟社会の区別がついていないとは呆れたよ。

金持ち優遇なんてされてないでしょ。
税率は高所得者層のほうがはるかに高い。
お前らも5割近く納めてからいえ。
937名無しさんの主張:2006/09/11(月) 17:57:01
>>933
貯蓄率が低い=みんな貧乏
が君らの理想かよ。

貯蓄して必要なときに高価なものを買うわけだが、貧乏人にはわからないようだな。
938名無しさんの主張:2006/09/11(月) 17:58:48
消費税なんて努力して収入が増えれば気にならなくなる税だから、経済に与える影響は小さい。
所得税の累進課税のように勤労意欲をそぐ税こそ問題。
939名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:01:35
>>929
思い込みを周知の事実と言われてもww
オリンピック後不況、オイルショック、バブル崩壊、どれも消費税は関係ない。
940名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:13:28
>>937
買わなかったからこそ、世界最高の貯蓄率になってたんだけど。
まだ生まれてなかった人がわからないのは、まあ仕方ないのかも知れないが。
941名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:24:44
>>940
買ったからこそ豊かな暮らしが出来ているんだよ。
家やマンション、自家用車、エアコン、高級テレビ。
いろんなものを買ってきた。

さらに教育への投資に回った面も大きいね。
942名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:27:53
格差社会を批判する人は貯蓄ゼロ世帯が増えたことも問題にしている。
君たちは貯蓄と浪費、どっちを奨励したいんだ?
矛盾してるぞ。
943名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:38:59
これ以上借金できないから貧乏人を潤すような公共事業はもう無理。企業もグローバルな戦いに
勝つためには貧乏人の待遇を改善するのは無理。借金1000兆円を少しでも返していくためには
貧乏人への課税をこれ以上甘やかすのは無理。年金や生活保護もこれ以上増やすのは無理。座して
いたら貧乏人の生活はどんどん悪化するのはしようがない。あきらめろ。
944名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:41:13
日本は先進諸国の中でも累進課税は低い=金持ち優遇税制です
年収500万円以下所得税ナシのドイツを見習うべき

■所得税・住民税負担の比較
●所得税・住民税の負担水準の国際比較

     | 500万 |  700万 |  1000万(給与収入)
―――――――――――――――――――――
 日本  | 19.5万 |  45.9万 | 113.0万
―――――――――――――――――――――
アメリカ | 29.1万 |  71.5万 | 141.2万
―――――――――――――――――――――
イギリス | 72.4万 | 116.4万 | 227.4万
―――――――――――――――――――――
ドイツ |  0.0万 |  54.1万 | 150.6万
―――――――――――――――――――――
フランス | 45.1万 |  78.1万 | 135.6万
945名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:43:48
>>944
累進課税で高所得者のほうがたくさん払っているのに「優遇」というのはおかしい。
貧乏人のほうこそ優遇されている。
946名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:44:51
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/027.htm
最高税率は先進国でも日本は高いほう。
高所得者不利の税制だ。貧乏人優遇されすぎ。
947名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:46:24
>>944
ドイツはそんな極端なことやってるから勤労意欲がわかないで停滞しているんだな。
被害を受けるのは失業者だね。
948名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:49:03
日本は年収500万でも1000万でも所得税や住民税が安いほうなんだな。
でも年金の払い込みや自動車税などもあるから一概に低負担ともいえないだろうけど。
949名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:50:23
>>944
直接税だけを比較しても何の意味もないことはバカでも分かるだろ。
間接税や物価という形を変えた公的負担、与えられる社会保障も含めてトータルに
考えないとな。農業・漁業・鉱業などがお粗末な日本は全体的に貧乏国だよ。
950名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:51:29
日本は企業活動が盛んで法人税収入が高いからな。
951名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:52:35
イギリスが酷すぎ
イギリス国民は重税によく堪えているよなw
952名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:58:14
>>947
ドイツが一時的に停滞していたのはユーロ高のせい
2005年のGDPは0.75%成長
2006年は1.0〜1.6%成長と予測されている
953名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:58:29
>>949
日本は貧乏国なのは当然。若者がバカにしている製造業の輸出がダメになったら悲劇だ。
外貨を稼げず石油も食料も輸入できなくなる。金がない若者は死ぬしかなくなるだろう。
954名無しさんの主張:2006/09/11(月) 18:59:28
>>952
日本は円高を克服して成長している。
ユーロ高は言い訳に過ぎない。
955名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:01:26
>>954
だからユーロ高を克服して2005年からは経済成長しているんだって
読解力の無い馬鹿だなw
956名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:04:10
中国市場もドイツ企業はかなり上手に入り込んでいるみたいだから
日本企業も靖国問題で政治的にギクシャクしていたらドイツ企業に市場奪われるぞ
957名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:04:35
年収100万円時代がもうそこまで来ている。40年前の日本に戻るだけ。生活レベルを
40年前に戻せばいいだけだから悲観することはない。
958名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:05:17
日本の役人は税金を横領し放題だからな
いくら税金を上げてもドイツのような社会福祉充実は日本では無理
役人のモラルが日本とヨーロッパでは猿と人間のほどの違いがある
日本の場合増税しても、その分役人が私腹を肥やすだけ
959名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:05:47
>>955
成長率は低いし失業率は相変わらず高いな。
960名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:06:37
>>956
靖国は口実だから関係ないよ。
本命は尖閣などの海域の石油。
961名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:25:44
>>958
オランダの奇跡とまで言われた経済再活性化の元になったワッセナー合意。(の抜粋)
(1) 労働組合は賃金抑制に協力する。
(2) 経営者は雇用の維持と就労時間の短縮に努める。
(3) 政府は減税と財政支出の抑制を図り、国際競争力を高めるための企業投資を活発化し、雇用の増加を達成する。

1と2のコンビがワークシェアリングな訳だ。
このスレ、3が無いんだよな〜w
962名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:38:25
税金なんか、官僚が腐るほど握っているよ。

特別会計って知ってるか?
国会議員が決める予算なんか、ほんの一部で、
税金の大半は、役人が自由につかえるんだ。

消費税が0%でも、税収を半減させても、
十分やっていけるんだよ。
963名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:44:39
>>957
40年前と、物価が違う
964名無しさんの主張:2006/09/11(月) 19:46:48
国会議員は国会議員のため 公務員は公務員のため 会社員は会社員のために

みな がんばっています ただ だれも他人のことを考えていないだけ

格差とは 他人のことを考えないということ 資本主義は自分主義
965名無しさんの主張:2006/09/11(月) 20:07:53
格差格差と言うけれど
派遣より給料低い正社員の俺ってなんなの?変態じゃないの?
966名無しさんの主張:2006/09/11(月) 20:25:34
>>965
会社の思惑通りだな。
正社員になれば待遇よくなると見せかけ社畜として残業、休日出勤、ノルマを与えて
トータルで見ればバイトや派遣より給料安いなんて当たり前のように今の世の中あるよ。
967名無しさんの主張:2006/09/11(月) 20:36:24
>>966
まさにそれ
鬱病まっしぐらですわ
968名無しさんの主張:2006/09/11(月) 20:47:11
派遣だって時給800円から上は2500円位までピンキリだが、
正社員でサビ残も合わせて年間2500時間働いて税込み年収500万
でも時給2000円の派遣と同じになるが、退職金や諸手当、先の保証を
考えると比較にならないな。

時給2000円の派遣なんて、かなりの高待遇だし
969名無しさんの主張:2006/09/11(月) 21:10:07
>968
経営者の口実ですな。退職金出ないとこもあるし、諸手当や保証すらバイトとかわらんとこいっぱいあるっすよ。
ひどいとこになると何年も昇給しないとこもあるし、しても千円単位。ナスは半年なんて夢で一月の半分だったり。
970名無しさんの主張:2006/09/11(月) 21:38:03
日用品に高い税率をかけたほうがいい。
日用品はどちらにせよ買わないといけないから、税収が落ちない。
971名無しさんの主張:2006/09/11(月) 21:38:50
という話を昔聞いたぞ。
972名無しさんの主張:2006/09/11(月) 21:49:36
交通違反の罰金を3倍程度に引き上げて
現行では一回目の行政処分が6点からを10点からにして、
現行ではニ回目の行政処分が4点からを6点からにして、
現行では三回目の行政処分が2点からを4点からにして、
現行では四回目の行政処分(面所取り消し)が3点からを5点からにして、
ネズミ捕りその他の取締りを強化する。

と、副署長が言ってたぞ。
973名無しさんの主張:2006/09/11(月) 21:55:48
食料品に高い税金をかける方が良くないか?
絶対に必要だろ。
974名無しさんの主張:2006/09/11(月) 22:08:38
自由競争社会とは、厳密に言えば格差社会の対極に位置するものである。
格差社会とは、生まれつき競争を経ることなく階級の地位が固定化される社会を言う。
つまり格差社会とは、自由競争を否定した封建制に近い概念なのである。

能力と努力によって優勝劣敗が決定するのが自由競争社会であるが、
能力や努力とは無関係に、出自によってすでに優劣が確定してしまう社会が格差社会である。
アホでもプーでも、生まれさえ良ければ一生安泰なのが格差社会。

その意味で>>1は両者を混同している。
>>1が肯定しているのは、あくまで自由競争社会であって格差社会ではない。
975名無しさんの主張:2006/09/11(月) 22:32:30
そもそも、ドイツ最大の独裁者と言われているヒトラーですら
民主的な国民選挙で選ばれた首相だし。
今でも日本の象徴的存在とされている天皇は、別に民意で
選ばれた訳ではないし、完全な世襲制。
この辺が欧州と日本の違い。
世襲制格差社会こそ、日本式の自由競争社会だ。
976名無しさんの主張:2006/09/11(月) 22:43:42
>>937
1万円でも100人の間を回れば100万円分の働きになる。

逆に使わなければ1万円のまま

977名無しさんの主張:2006/09/12(火) 00:19:14
>>976
それは間違い。
価値の本質を見誤ってる。
978名無しさんの主張:2006/09/12(火) 01:10:17
>>975
天皇家は世襲だが財産も人生もすべて官僚におまかせの監獄生活。愛人の一人も
持てないなんて民間人では考えられない。国賓をもてなすために贅沢しているように
見せかけているけど私生活は本当に質素。夜食はインスタントラーメン。皇居に
招かれた学友が驚いたという話は有名だ。
979名無しさんの主張:2006/09/12(火) 01:35:56
>>978
それだったら、ヒトラーの方が生活質素だろ。
総統になってからも、私物は持たず、総統専用車、総統官邸ですら公物。
酒、タバコもやらず、肉類も口にしなかった。
天皇は戦争中ですら、フランス料理食いまくり、ワイン飲みまくり。
この辺が欧州と日本の違い。
世襲制格差社会こそ、日本式の自由競争社会。
980名無しさんの主張:2006/09/12(火) 01:38:02
>>979
なんでヒトラーを引き合いに出すかな、この馬鹿は
ヒトラーは世襲で権力握りましたか?→答えはNOですよね?
話の流れを理解していない馬鹿だよ、お前は
981アシッド ◆yV1kUsqr/. :2006/09/12(火) 01:40:18
天皇と首相を混合しちゃってるしね 逆に天皇以下はイモばっかし
喰ってたのか? ちゅ〜話しになるわな。
982名無しさんの主張:2006/09/12(火) 05:57:22
983名無しさんの主張:2006/09/12(火) 06:09:20
>>978
タイに愛人がいるとかなんとかの話題が週刊誌をにぎわしていましたが
984名無しさんの主張:2006/09/12(火) 06:23:49
>>935
まだ間違いにしがみ付いているのかw
ドイツもフランスも累進税率が高かった頃すごい好景気に沸いた。
それで金持ち資本家政治家がもっと儲けようと調子に乗って累進税率を下げ、
消費税に切り替えた。
その途端に景気後退、失業率増加、社会不安が増大して来た。

それにスエーデンは単一民族。非常に仲間意識が強く、公徳心も高い。
社会保障率も高く、みんなで助け合いの社会だ。
日本のように多民族競争社会では、自分だけ良ければ他はどうでも良い、
自分だけ旨い汁を吸おうとする者が殆ど。
それは公務員の公金横領などにも象徴されている。
そんな国とスエーデンを比較しても意味はない。
935まず自分の顔を鏡で見てみることだw
985名無しさんの主張
>>984
俺は能無し、まで読んだ。