地方公務員の給料は悲惨らしいぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
知り合いの父親は地方公務員だが42歳で手取りでたったの650万らしい。
こんなの中小企業と変わらないぞ。

地方公務員が大企業並の給料もらえているなんて大嘘だというのがわかりました。
2名無しさんの主張:2006/03/19(日) 01:05:53
2〜っと
3名無しさんの主張:2006/03/19(日) 01:19:30
>>1
それを悲惨と言ってよいのでしょうか?
4名無しさんの主張:2006/03/19(日) 12:47:09
多すぎる。
国民の平均給与は400万台。
5名無しさんの主張:2006/03/19(日) 14:48:32
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
   公務員       {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
給料は、         | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
もらいずき        | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
            /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
           /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
    \         | !`ー‐''"  ∩ ∩      !/::/::/ /:j::::l、}ノl:{
      `ーァr-─‐--1 j  /    l l  | |     |::/::/ /::/::::l }:l l:
6名無しさんの主張:2006/03/19(日) 18:21:42
普通は40歳超えたら大企業なら1000万もらえるからな。

地方公務員はやはり負け組み。
7名無しさんの主張:2006/03/19(日) 18:56:13
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
   大企業       {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
いい気に         | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
なるなよ        | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
            /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
           /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
    \         | !`ー‐''"  ∩ ∩      !/::/::/ /:j::::l、}ノl:{
      `ーァr-─‐--1 j  /    l l  | |     |::/::/ /::/::::l }:l l:
8名無しさんの主張:2006/03/19(日) 22:56:28
日本の企業は公務員未満の中小が圧倒的。
公務員は年収400万が妥当。
9名無しさんの主張:2006/03/19(日) 23:31:55
普通は40歳超えたら大企業なら1000万もらえるからな。

なわけないだろ!

大企業で1000万以上は役員か専門職くらいだ。

ヒラリーマンは400万前後が今の世の中。
10名無しさんの主張:2006/03/20(月) 12:02:53
大卒で40歳代なら、800万は普通だろ。
どう考えても公務員は安月給だよ。
11名無しさんの主張:2006/03/20(月) 12:05:16
>>10アフォか。
12名無しさんの主張:2006/03/20(月) 15:34:38
身近にいる公務員を見ても、裕福そうには見えんがね。
13名無しさんの主張:2006/03/20(月) 15:53:56
>>1>>6>>10>>12
またお前か?立命館経済卒の万年公務員浪人のくずは死ね。
お前のきもい顔写真さらしたろか?
14名無しさんの主張:2006/03/20(月) 17:39:41
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
   公務員       {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
給料は、         | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
もらいずき        | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
            /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
           /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
    \         | !`ー‐''"  ∩ ∩      !/::/::/ /:j::::l、}ノl:{
      `ーァr-─‐--1 j  /    l l  | |     |::/::/ /::/::::l }:l l:
15名無しさんの主張:2006/03/20(月) 17:47:01

【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
16名無しさんの主張:2006/03/20(月) 17:48:01
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
17名無しさんの主張:2006/03/20(月) 17:49:22
   公務員給与は高すぎ

★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
18名無しさんの主張:2006/03/20(月) 18:02:28
官庁退職後3つの会社の役員を兼任
合わせて月収240万、年収2880万
息子の美容室経営と娘のホテル経営に金を
ほとんど持ってかれ、残るのは生活費45万程度で妻と
預かってる孫、私の両親とで
慎ましく暮らしている。
19名無しさんの主張:2006/03/20(月) 18:27:56
40〜50くらいの世代が貰いすぎなんだよ。
実際若い世代はあまり貰ってないよ。
平均だけで見て叩かれるのは納得いかん。
20名無しさんの主張:2006/03/20(月) 18:43:36
そして、日本は、ぶっ壊される
21名無しさんの主張:2006/03/20(月) 20:50:39
浜松の猿市ねや
22名無しさんの主張:2006/03/21(火) 10:43:18
どこが悲惨なの? ウハウハじゃん。
23名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:32:49
だから、日本が破綻したのです。
24武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2006/03/21(火) 22:44:02
>>1
>手取りでたったの650万

今どきなら上等だよ、それだけの手取り年収があれば。
それに、民間で高収入の香具師は、相当の特技や技能があるか、さもなくば超過密労働を余儀なくされているというのが実態なのさ。
40代で300万台の手取り年収なんて人、ザラにいるご時世なんだよ?
公務員だったら、まあ週休二日制が保障されてるじゃないか。
25名無しさんの主張:2006/03/22(水) 17:39:49
少ないよ。警察官は800万貰ってて且つ給料アップの方向で
動いてるのに。(ソース:自民党)
26名無しさんの主張:2006/03/22(水) 19:38:12
>手取りでたったの650万
それもしかしてイヤミ?
2ちゃんねらーってなんでこんなに高額所得者が多いんだ?
27名無しさんの主張:2006/03/22(水) 19:47:34
>>25
その分、体脂肪率が10%を越えてしまうと、即解雇されてしまうというリスクがあるが。
28名無しさんの主張:2006/03/22(水) 20:05:38
ここまで、ぷくぷくしちゃうと、命張って、貧乏人の犯罪者に
立ち向かうなんて、馬鹿らしくって、いいじゃん
どーせ、被害者も貧乏人なんだろ
  匿名希望の警察官
29名無しさんの主張:2006/03/22(水) 20:25:06
知り合いのソープ嬢は手取り月額200万円
中卒、むろん税金はなし
30名無しさんの主張:2006/03/22(水) 20:35:03
>>29
そして、君は明日眼がさめると女となり
ソープで働くのだった
31名無しさんの主張:2006/03/22(水) 20:37:59
>>27
警察官の採用基準は体脂肪率5%以下ですが何か?
32名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:25:05
消防士の採用基準は体脂肪率3%以下です。
33名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:12:59
34名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:35:53
>>24
児童相談所は凄いよ
朝9時〜夜11時がデフォ
3月と4月以外なかなか残業手当が付かない(予算が無い)

>>31
その基準だと重量級の柔道家が受けると落ちない?
35名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:38:17
>その基準だと重量級の柔道家が受けると落ちない?

だったら、落ちないように日々トレーニングに励めばよろしい。
36名無しさんの主張:2006/03/24(金) 04:21:12
>>35
その基準で体格がヘビー級だとK1ファイターでも落ちそう。
37名無しさんの主張:2006/03/24(金) 23:44:46
>>36

それなら、もっとトレーニングをすれば良い、警察官に求められる
能力はその程度なのだよ。
38名無しさんの主張:2006/03/25(土) 11:54:36
>>37に同意。
財政状況の厳しい日本に取っては警察官の求められるスペックはそのくらい厳しくしないといけない。
ちなみに、消防官の場合は採用時は体脂肪率3%以下、
採用後は7%以下保持が必須です。
39名無しさんの主張:2006/03/25(土) 19:44:57
>>38
>体脂肪率3%以下、
それ痩せすぎ 「あしたのジョー」の力石みたいに死ぬ。

高平 慎士でさえ体脂肪率は6%

40名無しさんの主張 :2006/03/31(金) 00:34:45
>>38
>体脂肪率3%以下、

東京消防庁ハイパーレスキュー隊採用基準。
41名無しさんの主張:2006/03/31(金) 00:42:32
>>40
マジで?
体脂肪率3%程度ならしょっちゅう食事しないとエネルギー不足になるだろ。
そんな持久力でレスキューなんてできんの?
42名無しさんの主張:2006/03/32(土) 03:20:24
アイアンマンジャパンを9時間以内で完走すれば、体脂肪率3%越えても、
東京消防庁ハイパーレスキュー隊になれるみたいですよ。
43名無しさんの主張:2006/03/32(土) 03:29:32
アイアンマンジャパンの距離
水泳3.9km
自転車180.2km
マラソン42.195km

一般参加者の制限時間15時間。東京消防庁ハイパーレスキュー隊の場合は9時間以内。
44名無しさんの主張:2006/03/32(土) 17:50:35
実際のところ、今の40代後半以上の地方公務員は勝ち組(逃げ切りセーフ)。
それ未満の人たちは、ご愁傷サマです。
45名無しさんの主張:2006/04/04(火) 21:17:59
>>41
常に日々鍛錬を重ねればいい。
24時間365日動ける体を持つ者こそレスキュー隊にふさわしいのだ。
46名無しさんの主張:2006/04/04(火) 21:29:41
>地方公務員の平均給与月額(勤労・期末手当含まず・その他一部手当含まず)
>前から平均給与(給料+手当)・給料・手当
>443,988円、359,638円、 84,350円 全職種
>430,442円、350,657円、 79,785円 一般行政職
>384,965円、332,349円、 52,616円 技能労務職
>472,182円、403,225円、 68,957円 高等学校教育職
>456,560円、395,036円、 61,524円 小・中学校教育職
>512,325円、360,284円、152,041円 警察職
>
>勤労・期末手当の合計を年間4.4カ月分とすると、
>全職種の平均年収≒691万円(給与×12+給料×4.4)

>技能労務職の平均年収≒608万円←最低給与職
>
>しかもこれには手当ての一部が含まれてない。
47名無しさんの主張:2006/04/05(水) 10:38:02
>46
公務員の給料って、結構少ないんだね。
巷間言われるような高給批判がウソっぽく聞こえるな。
48名無しさんの主張:2006/04/05(水) 11:14:36
はい、その巷の民間給与です

>1年を通じて勤務した民間給与所得者
> 男性平均、548万
> 事業規模5千人以上の事業所男性平均、729万円←資料中の色々な区分のうち最高平均
> 企業規模10億円以上の企業男性平均、699万円←資料中の最大企業規模

民間の【男性】平均給与に対する地方公務員の【男女】平均給与は、約1.33倍
地方公務員の【全業種】平均給与は、民間の【最大企業規模】だけの平均給与に匹敵する。
49名無しさんの主張:2006/04/05(水) 11:16:11
地方公務員のお手盛り手当てを含めればどれだけ格差があるんだか・・・・・
さらに退職金を含めた生涯賃金になるとどれだけ格差があるんだか・・・・・
さらに年金を含めた生涯所得になるとどれだけ格差があるんだか・・・・・

50名無しさんの主張:2006/04/06(木) 06:46:39
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
   公務員       {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
給料は、         | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
もらいずき        | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
            /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
           /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
    \         | !`ー‐''"  ∩ ∩      !/::/::/ /:j::::l、}ノl:{
      `ーァr-─‐--1 j  /    l l  | |     |::/::/ /::/::::l }:l l:

51名無しさんの主張:2006/04/06(木) 10:24:47

公務員は厳しい服務規程に縛られているのだから、
民間の1.5〜2.0倍までなら認めてやるよ。
52名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:41:49
>>51
但し、警察官みたいに体脂肪率10%以上になったら、
消防官みたいに体脂肪率7%以上になったら、即座に解雇されるというリスクが伴うけどね。
53名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:02:58
>>51
厳しい服務規程?
どんな厳しい服務規程があるのか知らんが、仮にそれを破ってもほとんど罰則ないだろ。

・どんな些細なことでも公務員法を違反すれば即解雇
・解雇された者は共済年金加入履歴を抹消し国民年金のみ残す
・不当に得た金銭は資産を投げ打ってでもすべて返済
(空出張・空残業・不当な手当てなどがあれば、全額+利息を返済)
・不当に損害を与えたときは資産を投げ打ってでも弁済
(談合発覚すればそれに関与した公務員は談合により国・自治体に与えた損害を全額弁済など)

こういう罰則があるならまともな仕事をするだろうし、その結果として国家収支もマシになるかもな。

みせかけだけの厳しい服務規程作って、国の借金増やしまくって、
自分たちの給料あげまくって、天下り先作りまくって、金が足りなくなったら増税。
それで民間の1.5〜2.0倍を認めるって・・・・・
54名無しさんの主張:2006/04/07(金) 12:45:38
公務員は民間労働者よりも高学歴なのだから、
民間の1.5〜2.0倍程度までなら納得できる。
55名無しさんの主張:2006/04/07(金) 13:02:25
公務員の給与がマスコミ発表より少ないなら、証拠出せば終わり。
納税者の理解も得られる。何故証拠出さないの? 給与がマスコミの発表より
多いし、自分らのインチキ、脱税がバレルからなの?
56名無しさんの主張:2006/04/07(金) 13:26:27
>>54
内容がついてきてねーじゃんw
なら高学歴が犯罪犯したら減刑するか?
一流大卒業したやつには国から一時金でも支給してやるか?
高学歴集団が会社作って倒産しかけたら税金で助けてやるか?

高学歴で優秀なら、とりあえず増税せずに国の赤字なんとかせーや!
話はそれからだ。
57名無しさんの主張:2006/04/07(金) 14:05:58
>56
増税に反対したいのなら、公務員に言うのではなく、小泉に言わなくちゃ。
58名無しさんの主張:2006/04/07(金) 14:06:43
★スクープ!田舎者と在日朝鮮人 こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
59名無しさんの主張:2006/04/07(金) 14:15:16
>56
高学歴ほど待遇が良いのは民間でも同じでしょ。
大卒公務員の給与は大卒民間人の平均額に準拠している。
だから、大卒が多い公務員の給与が全体的に高くなるのは当たり前。
60名無しさんの主張:2006/04/07(金) 15:07:33
59 反対。 学歴じゃなく、仕事内容で判断するべき。 楽な仕事=安い賃金
61名無しさんの主張:2006/04/07(金) 15:17:45
>>59
大卒でも民間なら全然使えない奴はリストラされる。
残った奴の平均取られてもねぇ。
なんなら倒産企業の大卒も給料ゼロとして平均に入れれば?
62名無しさんの主張:2006/04/07(金) 15:24:03
北海道はマジで悲惨だぞ
相次ぐ給与カットで、地方上級院卒5年目ですら、手取り20万ないらしい
63名無しさんの主張:2006/04/07(金) 15:40:22
>60, >61
公務員の仕事が楽であるという主張に根拠は無い。
64名無しさんの主張:2006/04/07(金) 18:13:16
俺は公務員だったが、公務員ほど楽な仕事は無い。 公務員でも、一部キツイところもあるが、大半の公務員は民間よりかなり楽。 給料は大企業並。 民間人に泥棒と言われても仕方ない。
65名無しさんの主張:2006/04/07(金) 18:22:43
俺は公務員より政治家(社会保険庁も)のほうが給料泥棒してると思うが
発表したデータは政治家達の高待遇給料の存在をなるべく国民に知られたくない為にやってる気がする要は目くらまし
66名無しさんの主張:2006/04/07(金) 18:44:51
公務員も政治家もドロボーということか
67名無しさんの主張:2006/04/07(金) 19:05:16
楽してると思う。近所の人が契約で1年働いたけど、
やる事がないって言ってた。たまに検査とか言って午前中に
外に出て、午後から打ち上げで飲み会w
それで給料十数万貰ってたから、本当にいいのかって言ってた。
68名無しさんの主張:2006/04/07(金) 19:57:04
地方公務員が言うことは全て嘘です。100%信用してはいけません。
69名無しさんの主張:2006/04/10(月) 11:33:00
民間にはニートという最強の暇人が64万人(国家公務員数よりも多い)いるぞ。
70名無しさんの主張:2006/04/10(月) 13:48:22
公機関には最強の暇人が1000万人いるぞ。
71名無しさんの主張:2006/04/10(月) 13:52:40
くだらね。
72名無しさんの主張:2006/04/11(火) 19:33:19
長野県03年平均年収273万 御代田町職員04年平均年収601万 (町広報)
73名無しさんの主張:2006/04/20(木) 01:44:34
>>62
北海道警の採用試験には、
50kgのおもりを担いで30kmを2時間30分以内で完走することという体力試験が存在するのだが。
74名無しさんの主張:2006/04/20(木) 02:39:15
田舎はまともな仕事がないから
それでも多く感じるんだろ
田舎者は
75名無しさんの主張:2006/04/21(金) 01:46:35
>>65絶対数が違うだろ。
300万人の地方公務員の給与を平均並に引き下げたら(一人辺り250万円のカット)
年間7兆円もの税金が無駄にならずにすむ。
さらにリストラを行い、一人一人に効率的に働いてもらえば10兆円は浮く計算になる。
76名無しさんの主張:2006/04/21(金) 02:01:48
見た目少ないようにして世間の批判をかわしたいだけ。隠れ手当てみたいのがいっぱいあるんでしょう。
77名無しさんの主張:2006/04/21(金) 02:12:50
地方公務員は年収400万円以下にするべき。
78名無しさんの主張:2006/04/21(金) 02:41:00
ll
79名無しさんの主張:2006/04/21(金) 02:55:24
★スクープ!田舎者とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
80名無しさんの主張:2006/04/21(金) 04:17:02
>>1
手取り年収650万ってことは、年収は800万超えてるわけだがw

平成13年の給与階級別分布(給与所得者4510万人対象)
100万円以下 1.9%
200万円以下 5.0%
300万円以下 10.1%
400万円以下 17.4%
500万円以下 18.0%
600万円以下 14.5%
700万円以下 9.9%
800万円以下 7.2%
900万円以下 5.0% ← >>1の知り合いの父親42歳の地方公務員の年収
1,000万円以下 3.3%
1,500万円以下 6.1%
2,000万円以下 1.2%
2,000万円超 0.6%
81名無しさんの主張:2006/04/21(金) 04:43:47
 公務員は確かに仕事や福祉の充実さに比べたら貰い過ぎやな。
 ホンマに勤務中仕事に没頭しとる奴なんか、おらんとちゃうか?
 無駄口叩いて、お菓子を喰って、空出張なんざ当たり前や!
 国会なんか見てみいや、居眠りしとるやろ?あれも日当やで。
 年収三百、四百の者から税金よけい取って、年収百もないバイトからも取りよるわ。
 その税金で自分達は二倍も三倍も貰いよる。
 それでも賃上げ要求か?上げたら上げたで税金のシワ寄せは低所得者も同じ負担やないか?
 それでも公務員は安いか? はぁん?
82名無しさんの主張:2006/04/21(金) 13:28:33
待遇安定考えればかなり恵まれています。
83名無しさんの主張:2006/04/21(金) 14:27:07
比較対象によるだろ。
84名無しさんの主張:2006/04/21(金) 14:36:31
公務員の頭脳に電波発信器をつけて操作しています。
85名無しさんの主張:2006/04/21(金) 14:42:27
ビル菅の年収270万よりマシじゃん。
86名無しさんの主張:2006/04/21(金) 14:44:15
ニート、フリーター、派遣、格差社会スレの最近の傾向

・公務員や団塊による誘導的工作がニート、フリーターの逆襲により発覚
・公務員や団塊が叩きすぎたため若年層による国外脱出論がにわかに台頭
・政府が外国人労働者受け入れを表明、日本人男性の国際結婚増加でフェミ女の叩き論調に陰り
87名無しさんの主張:2006/04/24(月) 22:35:56
地方だと公務員が一番の高給取りなんだろ
88名無しさんの主張:2006/04/25(火) 16:17:19
公務員は年金、退職金、様々な優遇措置を考慮すると年収実質3,000万円ぐらいだろ。こりゃ悲惨だな。
89名無しさんの主張:2006/04/25(火) 17:17:15
民間人は企業年金、退職金、交際費など様々な優遇措置を考慮すると年収実質5,000万円ぐらいだろ。こりゃ悲惨だな。
90名無しさんの主張:2006/04/25(火) 17:21:42
公務員って給料がいいんじゃなくて、
仕事が比較的楽ってことじゃねえのか。
91名無しさんの主張:2006/04/25(火) 17:29:07
妬みばっか
92名無しさんの主張:2006/04/25(火) 17:39:57
楽だというのはイメージ。実際は違う。
93名無しさんの主張:2006/04/25(火) 18:27:28
楽な仕事も慣れると楽じゃないと思い込むからね。
なんとも欲深い生き物だ。
94名無しさんの主張:2006/04/25(火) 22:38:04
俺はいわゆるキャリアは給料もっと上げてもいいと思うけどな
ただ地方は年収300万〜400万程度で十分だと思う
それくらいの年収でも応募者殺到するだろ
95名無しさんの主張:2006/04/25(火) 22:41:45
但し、警察官&消防官の採用条件は厳しくするべきだけどな。
警察官:
体脂肪率10%以下
空手、剣道、柔道のいずれか5段以上の有資格者
消防官:
体脂肪率7%以下
フルマラソン2時間50分以内
96地方公務員:2006/04/25(火) 22:43:27
そう思ってくれてると楽だな。
市バスの運ちゃんでも軽く1千万円超だぜ。
97名無しさんの主張:2006/04/25(火) 22:46:51
>>96
但し、体脂肪率5%以下を維持しないと即解雇みたいだけど。。。
98名無しさんの主張:2006/04/26(水) 05:33:29
僕ら夫婦は二人で1500万円
高卒です
99名無しさんの主張:2006/04/26(水) 10:17:54
楽かどうかは当人の主観的問題。他人がとやかく言うことではない。
100名無しさんの主張:2006/04/26(水) 10:25:01
>>99
どれに対する突っ込みだよ?
公務員の仕事が楽って話なら、楽な仕事に対する給料が高すぎる場合、
納税者がとやかく言うことだぞ。
101名無しさんの主張:2006/04/26(水) 10:44:23
公務員の仕事が楽だという根拠は無いだろ。
102名無しさんの主張:2006/04/26(水) 10:52:00
給料に見合った内容だという根拠もないわな。
結局のところ同等内容の民間賃金と比較するくらいしか方法ないわな。
例えばコレ↓
・給食のオバちゃん・みどりのオバちゃん年収800万
・市営(都営)バスのウンちゃん年収1000万以上
・ごみ収集作業員の年収1000万
どう思う?
103名無しさんの主張:2006/04/26(水) 11:01:23
バスもゴミ収集車も給食ババアも民間に委託すれば経費削減できるだろ


104名無しさんの主張:2006/04/26(水) 11:04:03
>>103
お前認めとるがな。
ほな賃金に対する労働は楽やっちゅうことやんけ!
でもな、別に民間に委託せんでも公務員の賃金を「適正」にしてもええんやで。
105名無しさんの主張:2006/04/26(水) 11:05:02
公務員のぜい肉は税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉
税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉税肉ぜい肉税肉
税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉税肉ぜい肉税肉
税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉税肉ぜい肉税肉
税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉ぜい肉税肉税肉ぜい肉税肉
106名無しさんの主張:2006/04/26(水) 11:05:23
民間委託せずに賃金を職種に応じて適正にする。
それが一番効率のいい経費削減や!
107名無しさんの主張:2006/04/26(水) 11:08:16
>102
適正だと思うね。
大型二種は超難関資格&特殊技能。高給は当然だよ。民間のバスの運転手と同水準だし。
それより、どうして公務員の代表例として緑のオバとか給食オバを引き合いに出すの?
公務員全体を表象するには一般性が全然無いんだけど。
108名無しさんの主張:2006/04/26(水) 11:11:21
>>107
そんなこともわからんの?
労働内容と賃金がかけ離れてる代表やからやんけ。

>大型二種は超難関資格&特殊技能。高給は当然だよ。民間のバスの運転手と同水準だし。
あほか。
民間バス運転手で年収1000万以上貰ってる奴なんかほとんどないっちゅーねん。
109名無しさんの主張:2006/04/26(水) 11:22:32
>108
話をごまかすなよ。100までは「公務員」と言っていたくせに、
都合が悪くなると、「給食オバ」にすりかえるのか?
「給食オバ」以外の公務員は、最初から批判の埒外なのか?

民間バスの運転手給与は1000万ぐらい普通だよ。
110民間バスの運転手給与は1000万ぐらい普通だよ。:2006/04/26(水) 13:43:49
こんな餌では釣れんだろ
111こんな餌では釣れんだろ :2006/04/26(水) 14:28:47
苦しい逃げだね。
112名無しさんの主張:2006/04/26(水) 15:07:58
苦しいのはお前だよ
113名無しさんの主張:2006/04/26(水) 15:25:08
負け惜しみ乙。
最初の威勢はどこに行ったの?
公務員の給与が仕事に対して高すぎるという根拠はどうした?
公務員=給食オバ とかいうお馬鹿なすり替えはもう止めろよ。w
114名無しさんの主張:2006/04/26(水) 15:43:32
いや
痴呆公務員=街工場の事務のおばさんレベル
だから高すぎると言ってんだろ
それに110と112は俺だけど
それ以前のレスは知らんぞ
115名無しさんの主張:2006/04/26(水) 15:59:31
言っている内容は同じだろ。
地方公務員の仕事が町工場の事務オバと同レベル という根拠は無いだろ。
116名無しさんの主張:2006/04/26(水) 16:32:51
ウチの役所の市民課窓口は既に安月給の民間に委託されてますよ。
117名無しさんの主張:2006/04/26(水) 17:36:45
公務員が辞めた後、民間の仕事に就くと、仕事がキツ過ぎると泣きを入れる。 『正直言って公務員の仕事は楽々で、給料は倍。辞めなきゃ良かった。』と言っていた。
118名無しさんの主張:2006/04/26(水) 19:10:06
>>113
俺はお前ら公務員みたいに暇ちゃうねん。
>>108以降のレスは俺とちゃうしな。
101 :名無しさんの主張 :2006/04/26(水) 10:44:23
公務員の仕事が楽だという根拠は無いだろ。

102 :名無しさんの主張 :2006/04/26(水) 10:52:00
給料に見合った内容だという根拠もないわな。

俺は公務員のなかで労働内容と賃金がかけ離れてる一例を出したんや。
次に根拠をだすんはお前だよ。
はよ、公務員の仕事が楽やなくて高給に見合った内容やっちゅう根拠だしてみい。
119名無しさんの主張:2006/04/26(水) 19:58:21
すげーなー。もしかしたら、民間のタクシー運転手は
年収一億かもしんね〜
120名無しさんの主張:2006/04/27(木) 10:14:03
>118
なら、月残業時間が250時間もザラの霞ヶ関の官僚をあげておこうか。
都や県の庁舎ビルも見てみるとよい。深夜まで明かりが点っているだろ。
給料は大卒40歳で700万ぐらいだよ。

>119
ばかですか?
121名無しさんの主張:2006/04/27(木) 11:24:02
>>120
無能力だから残業すんだろが(大爆笑
それを自慢げにレスする知障か、オマエは?
じゃー能力があって全然残業しないまともな職員の給料は幾らだい?
それと、給与と給料を間違えないようにな(笑)
122名無しさんの主張:2006/04/27(木) 11:32:29
>>120
バカですか?霞ヶ関の官僚は地方公務員ですか?
123名無しさんの主張:2006/04/27(木) 12:27:22
>121
仕事量が多いから残業するんだよ。能力の問題ではない。
勤務時間という客観的数字なら、バカなお前にも理解できるだろうから
出したまでだ。お前は労働内容の質を客観的に評価できるのか?

大体、直ぐ話をそらすのがお前のセコい癖だ。
「仕事が楽」かどうか訊いてきたのはお前だろ。
1日18時間の労働が楽かね?

それと、給与と給料はどう違うのかお前は説明できるかい?w
もし辞書の引き方を知っているのなら調べてみろよ。(大爆笑

>122
最初から「公務員」の話をしている。誰も「地方公務員」とは言っていない。
日本語も読めないバカは引っ込んでいなさい。
124名無しさんの主張:2006/04/27(木) 12:30:04
>>123
地方公務員の給料のスレで「公務員」と言えば
地方公務員のことを指すことくらい分からないのですか?
バカですか?
125名無しさんの主張:2006/04/27(木) 12:43:42
それはお前の勝手な決め付け。やはりバカですね。w
126名無しさんの主張:2006/04/27(木) 13:06:27
>>123
仕事量なんて多くないぞ。
オレ、霞が関のキャリアだけど5時15分には退庁してる。
ノンキャリは、無能力と残業代欲しいから残業してるとオレは確信してる。
だから、お前らノンキャリは世間から「木っ端公務員」と嘲笑されてるだろ。
127名無しさんの主張:2006/04/27(木) 13:11:17
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1145332603/

国立医学部の推薦なくそう
センター7割6割で医学部いけるのおかしい

医学生なんて下手な公務員の人件費より
教育費かかります
最近は地域枠推薦なんてのもあり
地域の医療に役立ってほしいという名目で
一般入試よりはるかに簡単な試験で医学部はいりながら
地域に残らない不貞な輩もいます
128名無しさんの主張:2006/04/27(木) 13:12:42
>126
悪いけど、俺は厚労省の元キャリアなんだよ。
5:15に帰るキャリアがいるとは思えんが、仮にいたとしても極く少数だ。
つうか、お前、なりすましだろ?
129名無しさんの主張:2006/04/27(木) 13:40:50
>>128
厚生省ね(笑)
ずいぶ古いね。
何悪いことして首になったの?
あんた、朝鮮人だろ。
捏造が上手いから。
130名無しさんの主張:2006/04/27(木) 14:24:39
厚労省と書いてあるだろ。

日本人なら、朝鮮人を差別するなよ。国の恥だ。
131名無しさんの主張:2006/04/27(木) 14:33:24
竹島の調査船問題は日韓痛み分けだった筈だが、
韓国は6月に提案見送りまでは合意していないと主張してるぞ。
こんな倫理観のない捏造だけの朝鮮は怖いわ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オマエみたいな朝鮮人は怖いわ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何が国の恥だ。チョンココロがぁ。
132名無しさんの主張:2006/04/27(木) 15:03:10
「従軍慰安婦は存在しなかった」と捏造する(一部)日本人にも倫理観は無いわな。
133名無しさんの主張:2006/04/27(木) 15:16:18
拉致はなかったと国民を騙してる朝鮮は怖いわな。
ちなみに従軍慰安婦は朝鮮人の女衒が朝鮮女を連れてきたの知らないのか?
アフォだからしょうがないか(苦笑
134名無しさんの主張:2006/04/27(木) 15:50:34
>133

日本政府も日弁連も国連も、日本軍の強制徴用と認めている。
ま、アホォだからしょうがないか。(蔑


日本政府は当初は「従軍慰安婦」への軍の関与を否定していたが、事実を明らかにする文書が発見されるにおよんで、
1992年7月の第1次報告書で、軍の関与を認め、翌93年8月の第2次報告書で、
「総じて強制であった」とも認めている。
一方、国連人権委員会は、本年4月19日には、女性に対する暴力廃絶決議を行い、
ラディカ・クマラスワミ特別報告者の「戦時の軍事的性的奴隷制問題に関する報告書」
に留意するとして、これを承認したが、この報告書は、日本の「従軍慰安婦」問題につき、
これを軍事的性的奴隷制であると断定し、国家の法的責任を認める、被害者個人への補償、
謝罪等を勧告している。

135名無しさんの主張:2006/04/27(木) 17:42:13
>>125
「地方公務員の給料は悲惨らしいぞ」というスレタイのスレなのに、
公務員という表現を地方公務員と解釈するのが勝手な決め付け?
あなた相当バカですね。

なら都庁スレで職員といえば全国都道府県の職員のことでつか?
いいえ、普通は都庁職員のことと解釈します。
学校スレで職員といえば教職員のことと解釈します。

と、このように、この程度の解釈もできないのが公務員の頭脳レベルです。
絶対に自分のミスを認めないのが公務員です。
皆さんも役所窓口などで経験したことあると思います。

このようなレベルの人たちがする仕事が果たして給料に見合った内容なのでしょうか?
否!
そんなはずありませんよねぇ〜
136名無しさんの主張:2006/04/27(木) 18:27:51
>135
俺は公務員じゃないよ。
勝手に決め付けているのは、やはりお前だろ。
つくづくバカなんだねぇ〜。なんだか可哀想になってきたよ。
137名無しさんの主張:2006/04/29(土) 16:30:52
結局のところどうなの?
地方上級めざしてるんだけど・・給料やすい?
138名無しさんの主張:2006/04/29(土) 16:49:42
>>134
事実を明らか(認定)にする公文書?
何時何処でどうやって発見されたんだ?
記載内容は?俺はお役人だけど噂すら聞いた事がないんだが?
139名無しさんの主張:2006/04/29(土) 16:53:20
>>1

年収を単純に12で割れば55万弱。
ボーナスをもらえないとしても、月に55万もらえたらいいじゃないか?
140名無しさんの主張:2006/04/29(土) 17:03:05
>>1 手取りで650万だろ、総額では900万ぐらいあるはず
141名無しさんの主張:2006/04/29(土) 18:15:04
大阪市の職員を見る限り
そんなことは無さそう。
142名無しさんの主張:2006/04/29(土) 18:19:18





>>1に釣られまくっているな wwwww


143名無しさんの主張:2006/04/29(土) 23:45:19
民間バブルが1990年代初頭にはじけて
公務員バブルがあと数年ではじける。
公務員マンセーなど1980年代に
民間最高と言って私立文系入試に必死こいてた
馬鹿どもと変わらない。俺たちの世代は
理系マンセー世代。これからは理系の時代だよ。
なんの技術ももってないやつは必要とされない時代。
144名無しさんの主張:2006/04/30(日) 00:29:26
公務員の給料が高かろうが、どうでもいいよ。
145名無しさんの主張:2006/04/30(日) 00:39:00
いっそのこと、日本を破綻させて、全地方を諸外国に切り売りしたら?
146名無しさんの主張:2006/04/30(日) 06:04:13
>>144
国に借金がなく歳出超過でなく増税もないならね。
147名無しさんの主張:2006/04/30(日) 07:50:05
北海道と九州(沖縄を含む)なら、ロシアと朝鮮に売っても支障ないな
148名無しさんの主張:2006/05/02(火) 11:35:03
>146
公務員の給料をいくら下げても、国の借金、歳出超過、増税は避けられないよ。
149名無しさんの主張:2006/05/02(火) 12:14:11
>>148
で?
死刑作っても殺人はなくならないから、刑法そのものをなくそうか?

ってか、基本は歳入の範囲内で行政活動をするべきなんだけど。
歳出超過は当たり前、だから公務員給料高くても問題ないって?
まさにバカ思考の典型だなw
150名無しさんの主張:2006/05/02(火) 12:50:23
>149
歳出削減にはほとんど効果のない公務員人件費だけを問題にしても意味が無い。
まさにバカ思考の典型だなw
151名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:03:41
公務員・準公務員の人件費たった200兆円。こんなに少ないのに削っても意味が無い。
152名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:06:11
新潟県 官製談合
日本全国各地でやってるんだろ
徹底監視だな!
153名無しさんの主張:2006/05/02(火) 18:07:48
>151 公務員・準公務員の人件費たった200兆円。

馬鹿ですか?
154名無しさんの主張:2006/05/03(水) 18:05:07

【リストラ】能力ない公務員は“クビ”? 各地で退職勧奨や分限免職を検討する動きが本格化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146641059/
155名無しさんの主張:2006/05/03(水) 18:26:38
最近嫉妬に狂った民間人による公務員バッシングが眼に余ります。
全国400万公務員とその家族の生活を守ってくれるのは日本共産党だけです
みんなも日本共産党を応援しよう
156名無しさんの主張:2006/05/03(水) 18:28:55
公務員の既得権益のみを声高に叫ぶ
日本共産党に未来はないな
157名無しさんの主張:2006/05/07(日) 16:19:40
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s13201/kankoku/h17gaiyo.pdf
公務員って40歳前半で年収620万程度
しかも人件費削減の要請が強く将来的にさらに激減する見通し

人員も減らされているのに仕事も増えている・・・

地方公務員に喜んでなるのは何の取り柄も無いボンクラ文系の雑魚だけw
158名無しさんの主張:2006/05/07(日) 16:59:23
公務員全体平均で年収300万円が妥当だと思う。

仕事の楽さからしてな。
159名無しさんの主張:2006/05/07(日) 17:01:41
年収1000万くらいあげればいいのに
安すぎるよ。
50代でブチョウクラスで850万程度では、子どもの教育できないでしょ
160名無しさんの主張:2006/05/07(日) 23:28:28
大阪市の市バス運ちゃん
年収1000万円超です。
161名無しさんの主張:2006/05/07(日) 23:30:24
>>158
楽じゃないよ。特に技術職は。
市役所の周りをうろついてみなよ。
日付変更線を越えても電気付いてる。
162名無しさんの主張:2006/05/07(日) 23:42:02
市の職員だが、若手の給料は悲惨だぞ
大卒の正社員でこんなに安月給なのは民間ではそうはないだろう
フリーターのほうがよっぽど稼げているかも知れん
難関の試験を突破しただけに余計むなしい
上の世代はガッポガポだが
たぶん団塊世代の退職金を払うために財政が破綻するだろう
163名無しさんの主張:2006/05/08(月) 00:00:44
公務員は平日仕事を休んでギャンブルする。
仕事を休んでまでやりたいんだな。
給料は安いかどうかなんて
どうでもいい、スロットする時間と金があればね!
うらやましいだろ。
アホな住民相手してるんだ、
それくらいの息抜きは必要だろう。
それから風俗に酒、やめられんな。ストレス解消!!
意見があったら聞いてやるから、俺に直接言っておいで。
俺はTG県KW町TY!見つけてごらん。
おっと、部署はお金関係のKK課だよ。
164名無しさんの主張:2006/05/08(月) 02:48:12
給料に不満があるなら、自分の能力を高く買ってくれる所に転職すればいいじゃん。
165名無しさんの主張:2006/05/08(月) 03:14:27
>>162
上の世代も若かった頃は低賃金だったろ?
お前も終わってみれば生涯賃金はサラリーマンを優に超えるよ。
166名無しさんの主張:2006/05/08(月) 03:30:56
公務員制度と
その利権に群がる価値観が
日本をだめにしたのだけは確かである
167名無しさんの主張:2006/05/08(月) 16:53:55
ここの仕事、きつそうだな〜
こんな仕事があるなんてビックリ!!
http://www.omoidekuyo.com/cgi-bin/omoidekuyo/siteup.cgi?category=1&page=0
168名無しさんの主張:2006/05/08(月) 21:55:52
>>1 そうやな。 
>>2 おめでとう。 
>>3 言ってよい。 
>>4,5 お前の給料が少ないだけ。 
>>6 正解。 
>>7 同意。 
>>8 何で公務員の給料を中小企業に合わせないといかんのか? 
>>9 お前の給料が少ないだけ。
>>10 正解。 
169名無しさんの主張:2006/05/08(月) 21:56:24
>>11 お前がアホ。 
>>12 正解。 
>>13 ? 
>>14 お前の給料が少ないだけ。 
>>15,16 コピペ乙。 
>>17 自分の意見はないのか? 
>>18 退職後で生活費45万あれば良しとせな。
>>19 同意。 
>>20 ぶっ壊れても俺は困らん。 
>>21 誰? 
170名無しさんの主張:2006/05/08(月) 21:59:06
>>22 お前の給料が少ないだけ。 
>>23 日本が破綻しても俺は困らん。 
>>24 何の技能も無い奴は低収入で当然だろ。
>>25 ? 
>>26 お前の給料が少ないだけ。 
>>27 体脂肪20%超えてる俺はどうなるねん? 
>>28 ? 
>>29 羨ましい。 
>>30 んなアホな。
171名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:02:27
>>31,32 体脂肪20%超えてる俺はどうなるねん?
>>33 まぁそんなもんやろ。 
>>34 児童相談所も大変やねぇ。 
>>34-42 体脂肪の話はやめてくれ。体脂肪20%を超えてる俺にはつらい。 
>>43 俺にはそんな体力はないなぁ。
>>44 俺はご愁傷様やな。
>>45 無茶言うなや。
>>46 年寄り連中が平均を引き上げてるだけやがな。 
>>47 正解。 
172名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:02:59
>>48,49 格差が気に入らないのなら、努力して高給取りになればええやん。
>>50 お前の給料が少ないだけ。
>>51 正論。 
>>52 普通の行政職はデブでも勤まるやん。 
>>53 「ほとんど罰則ない」というのはお前の妄想。 
>>54 正解。 
>>55 お前が公務員のインチキ、脱税の証拠を出せや。 
>>56 国の赤字の原因は公務員だけではないやろが。 
>>57 正論。
>>58 ? 
173名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:03:27
地方公務員の上級と下級ってどれくらい差があるの?
174名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:04:37
>>59 正論。 
>>60 公務員の仕事が楽とは、マスコミに騙されすぎ。 
>>61 ? 
>>62 ご愁傷様です。  
>>63 正論。 
>>64 お前がたまたま楽な仕事に当たってただけやろが。 
>>65 正論。
>>66 民間人にも給料泥棒はおるやろが。
>>67 その近所の人だけを見て、全公務員を楽と決めつけるのは暴論。 
>>68 お前が嘘つき。 
175名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:05:08
>>69 ? 
>>70 そんなにもおらん。 
>>71 同意。
>>72 ほんまかいな? 
>>73 俺には無理。 
>>74 正論。 
>>75 何で引き下げられんのいかんの? 
>>76 隠れ手当はお前の妄想。 
>>77 すべきという根拠を出せや。 
>>78,79 ?
176名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:05:48
>>80 800万超えたらいかんの? 
>>81 仕事に没頭しとる奴がおらんというのは、お前の妄想。 
>>82 恵まれてると思うなら、公務員になればええやん。 
>>83,84 ?
>>85 ビル管と公務員の仕事では、仕事の質が違うがな。 
>>86 ? 
>>87 地方には大企業がないねんから当然やん。 
>>88 3000万はお前の妄想。 
>>89 5000万もお前の妄想。
>>90 公務員の仕事が楽というのはお前の妄想。 
177名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:07:11
>>91,92 同意。 
>>93 公務員の仕事を経験してから言うてくれ。 
>>94 殺到するわけないやろ。 
>>95 それでは体力バカしか集まらんがな。
>>96 確かに現業の給料は高すぎ。 
>>97 デブでも市バスの運転はできるやろ。 
>>98 羨ましい。 
>>99 正論。 
>>100 公務員の仕事が楽というのはお前の妄想。
178名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:08:58
>>101 正論。 
>>102 確かに現業の給料は高すぎ。 
>>103 正論。 
>>104 現業と行政職は分けて考えてくれ。 
>>105 民間人のぜい肉は何でできてるの?
>>106 適正でないと思うのは単にお前の給料が安すぎるだけ。 
>>107 民間のバス運転手と同水準ってことはない。 
>>108 現業と行政職は分けて考えてくれ。 
>>109 それはない。
>>110 正解。 
179名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:09:32
>>110-112 内容のないレスの応酬やな。
>>113 正論。
>>114 「痴呆公務員=街工場の事務のおばさんレベル」はお前の妄想。
>>115 正論。
>>116 うちも市民課窓口は臨職の仕事。
>>117 その一人だけを見て「民間>公務員」というのは暴論。 
>>118 2chやってる時点でお前も暇人。俺も暇人。 
>>119 んなアホな。
>>120 正論。
>>121 無能力だから残業というのはお前の妄想。
180名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:11:03
>>122 ? 
>>123 正論。 
>>124 つまらん奴を相手にしても疲れるだけやぞ。 
>>125 そう言うたるなや。
>>126 定時に帰れるキャリアは少数派だろうが。
>>127 推薦枠があるなんて知らなんだ。>>128  そうやわな。
>>129 -134 めんどくさいからコメントはせん。 
>>135 しょうもない揚げ足取りするなや。 
>>136 つまらん奴を相手にしても疲れるだけやぞ。
 
181名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:12:37
>>137 悪いこと言わんから民間行け。 
>>138 ?  
>>139 自分の給料と比べるなや。 
>>140,141 だから何? 
>>142 ? 
>>143 うちの役所では我々技術職は肩身狭いがな。 
>>144-145 投げやりやな。 
>>146 国の借金は公務員のせいだけではない。
>>147 北海道人と九州人に謝れ。 
182名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:13:26
>>148 正論。 
>>149 公務員の給料以外にも削減すべき点は山ほどあるやろが。 
>>150-151 正論。
>>152 お前が監視しろや。 
>>153 馬鹿?お前よりマシじゃ。 
>>154 無能な公務員はクビにしたらええ。 
>>155 正論。
>>156 共産党はお前みたいな貧乏人の味方じゃ。
>>157 同意。
>>158 そんなことは公務員の仕事を経験してから言え。
183名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:14:10
>>159 同意。 
>>160 高すぎやな。
>>161 電気は付いててもエアコンは消されるorz。 
>>162 同意。 
>>163 栃木県河内町企画課財政係の3名の中の誰かわからん。 
>>164 同意。
>>165 超えるわけないがな。
>>166 そう思うならお前が日本を変えてくれ。 
>>167 こういう仕事は給料高くないとやっとれんな。

以上、しがない地方公務員の独り言でした。
なお、めんどくさいので反論は受け付けません。
184名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:26:53
公務員にはちゃんと給料を払って優秀な人材を確保しないと、国が…。
185名無しさんの主張:2006/05/09(火) 12:03:50
平均給料
公務員 1200万円
大企業  660万円
中小企業 320万円

平均退職金
公務員  3900万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円

平均ボーナス
公務員  215万円
大企業  160万円
中小企業  43万円

平均年金
公務員  毎月32万円
大企業  毎月22万円
中小企業 毎月14万円

平均休暇数
公務員 週休2日+60日
大企業 週休隔週+20日
中小企業 週休1+12日(会社が有給を取らせない、休日出勤有り)
186名無しさんの主張:2006/05/09(火) 12:20:58
こんな数字、誰も信じない。
187名無しさんの主張:2006/05/09(火) 13:47:01
公務員の給料は高過ぎる。もっと減らせ!
188名無しさんの主張:2006/05/09(火) 14:54:57
公務員の給料は低過ぎる。もっと増やせ!
189名無しさんの主張:2006/05/09(火) 15:48:31
この辺で皆さんの意見(願い)を纏めます。
つまり、皆さんの意見(願い)は、もっと地方公務員の給料を上げるべき!
地方公務員の手取りは初任給で6500万円が妥当だ!
ということですよね?
後で其れは違う!なんて今更言わないで下さいよ、国民ドモ!!!!!!!
190名無しさんの主張:2006/05/09(火) 16:38:23
公務員を公選制にしろ。
国民の支持を得られない者は失職すべき。
191名無しさんの主張:2006/05/09(火) 16:56:27
300〜400万人もいる公務員を選挙で選ぶ? 現実味が無いよ。
192名無しさんの主張:2006/05/09(火) 17:03:01
立候補者の大半殆ど全てがニート
獲得有効投票獲得数が1票と大半殆ど全てが落選w
193名無しさんの主張:2006/05/10(水) 12:21:44
>>191
減らせばいい!
194名無しさんの主張:2006/05/13(土) 12:00:00
>>185
俺は某県庁の管理職だが、ほぼ近いなぁ
県民に悪いとは思っているが、なにせ国家公務員に準じるから仕方が無いんだ(涙
195名無しさんの主張:2006/05/13(土) 12:04:11
ひら40歳高卒年収800万円
妻大卒36歳年収600万円
196名無しさんの主張:2006/05/13(土) 12:38:15
公務員になればいいじゃん。
地方上級とって、高級官僚になれば。
なれるもんならな。
197名無しさんの主張:2006/05/13(土) 16:27:16
公務員の給与は半分で十分。
公務員がおいしくなくなれば残るのは、
低賃金でも老後まで身分保障された安心があればいいと思ってる真面目な人だけ。
あとは特殊法人の整理をすりゃまともな政府の出来上がり。
198名無しさんの主張:2006/05/14(日) 10:03:39
公務員の年収は150万でいい、不満なら民間で存分に稼げばいい。
199名無しさんの主張:2006/05/14(日) 12:08:22
>地方上級とって、高級官僚になれば。

高級官僚=キャリア=国T
地方にキャリア制度はない!

    ヴォケ!
まぁいづれにしても
税金⇒国・自治体  ×
税金⇒国・自治体⇒民間に還流  ○
200名無しさんの主張:2006/05/16(火) 10:49:12
片寄ってんだよ。決して多くは無いんだ。
世論で公務員を叩くから先生になりたがったりする
奴なんていない訳だし…
201名無しさんの主張:2006/05/16(火) 12:42:43
ボランティアでやってください
202名無しさんの主張:2006/05/16(火) 13:24:02
そうして誰もいなくなった…


公務員つっても一部は高いが他は大抵低いぞ?
公務員はバブル時代に稼ぐチャンス無かった訳だしさ

近年公務員になった連中も世論に押されて苦しい
生活するんだろうし。
203名無しさんの主張:2006/05/16(火) 14:54:20
地方公務員は65歳以上のボランティアでいいと思う
204名無しさんの主張:2006/05/16(火) 15:59:30
>>202
>公務員つっても一部は高いが他は大抵低いぞ?
はぁ?
公務員は俸給表で決まんだろ?
(御手盛手当除く)
それを言うなら一部の激務公務員にとっては適正だけど、
大抵の公務員にとっては高いぞ。
だろw
205名無しさんの主張:2006/05/16(火) 16:08:57
実情を知りもしない奴が何言っているんだか。
一度役場で働いてみろよ。
206名無しさんの主張:2006/05/16(火) 18:50:43
市町村役場の従業員の春の仕事は蛍狩り
207名無しさんの主張:2006/05/16(火) 18:53:51
この際役場なんて廃止して住民同士のボランティアでこまごましたことをやればいいんじゃないか?
208名無しさんの主張:2006/05/16(火) 19:33:01
>>185のデーターがほぼ平均的のようだな。これが真実
週刊誌にのっている民間のデーター、あれ、課長、部長レベル
の一部ですから、平均化すると約400万というのが
一版的サラリーマンの実態でございます。
寄生虫の公務員、おまえらが無駄使いしまくるから、財政赤字が
とまらないのだ! そして増税となるのだ!
責任を感じろ! この役立たずども
209名無しさんの主張:2006/05/16(火) 22:22:50
大鉄槌になるな。
210名無しさんの主張:2006/05/16(火) 23:11:16
公務員の高待遇は
くだらなさと暇さに耐える対価なのさ。

民間は能力と仕事量への対価。

どっちも耐えてるんだぜ。

民間→公務員転職者
211名無しさんの主張:2006/05/17(水) 03:20:22
みんな夢見たいなこと言ってないで!
現実を話そうよ。
年齢40歳の平均年収
ごく普通のサラリーマン:350〜400万円
地方公務員:600万円強
中小企業の管理職:500万強
タクシー運転手:250〜350万円
衛生車(し尿くみ取り業):450万円
大手銀行員:650〜700万円
大企業サラリーマン:550〜600万円
大企業管理職:700〜800万円
「以下例外」
上級公務員:800〜1千万円強
(以上:調べました)

実業家:数億円か大赤字かのどちらに転ぶか運命です。


212名無しさんの主張:2006/05/17(水) 03:52:39
>>211
調べたなら俺もソース見たいので、ソースきぼん。
213名無しさんの主張:2006/05/17(水) 06:20:42
>>211
これが正しい、データーのようですね。
反省しろ、馬鹿公務員、とっとと責任をとって給料削減せんか!
214名無しさんの主張:2006/05/17(水) 06:39:08
私は高卒地方公務員40歳ですが、年収750万円です
中途採用なので、同年齢よりは少し少ないです
215名無しさんの主張:2006/05/17(水) 09:46:18
>211
民間で40歳の正社員なら1000万ぐらい普通だよ。
公務員程度の年収で騒ぐ奴って、よほどの低所得者なのかな。
216名無しさんの主張:2006/05/17(水) 10:18:01
>>215
この国の殆んどのサラリーマンは低所得者なワケだが
217名無しさんの主張:2006/05/17(水) 11:46:35
自分を基準に考えではいけないな。
世の中のサラリーマンはもっと稼いでいるよ。
218名無しさんの主張:2006/05/17(水) 12:26:59
はいはいわろすわろす
219名無しさんの主張:2006/05/18(木) 06:57:09
メンヘルで土地区画整理の職場から図書館勤務になった。
出張所の図書館なので職員は5人しかいない。
後はバイトの人たち多数。
俺の仕事は職員の人の出勤簿の管理と報告。
だから月初めの2日間だけその事務に専念するがそれが終われば
あとはバイトのおじいさんたちとフロアーのベンチに腰掛けて
世間話をしている。
これで、年収540万円、日給にすると2万2千円。
一日中ほとんど働かずにして収入を得ることができる。
出世コースからはずれたが、これもいいかもしれないとおもっている。




220名無しさんの主張:2006/05/19(金) 02:23:10
540万円で家族養っていける?
養っていけるなら悪くないと思う。
でも、子供が不幸を引き継ぐような・・・
221名無しさんの主張:2006/05/19(金) 03:15:21
215
ソースは?
222名無しさんの主張:2006/05/19(金) 03:43:31
公務員はエリートで民間は下っ端なのだから、公務員がたくさんお金をもらうのは
きわめて自然なことだ。民間で働く選択をしたことを恨め
223名無しさんの主張:2006/05/19(金) 06:20:19
平成13年の給与階級別分布(給与所得者4510万人対象)
100万円以下 1.9%
200万円以下 5.0%
300万円以下 10.1%
400万円以下 17.4%
500万円以下 18.0%
600万円以下 14.5% ↑子供が不幸になる年収層
700万円以下 9.9%
800万円以下 7.2%
900万円以下 5.0%
1,000万円以下 3.3%
1,500万円以下 6.1% ← 公務員の脳内民間40歳の給与
2,000万円以下 1.2%
2,000万円超 0.6%
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/04.htm

労働人口の年齢構成を考えればバカでもわかると思うが、
民間40歳正社員で1000万が普通なんてことはあり得ないw
ま、民間40歳正社員が、全給与所得者の6.1%以下しかいないってんなら別だがw

>>220
なるほど。
日本のほとんどの家庭の子供は不幸なわけだ。
幸福なのは年収700万平均の公務員くらいか?
224名無しさんの主張:2006/05/19(金) 06:29:46
>>223
いくらデーターを示したところで、公務員の給料は
民間の(大企業の一部上場の部長課長)と比較して低いと
ほざく公務員の、この、あつかましさを新ためて
考える。実にふざけた野郎だ! 税金泥棒め!
225名無しさんの主張:2006/05/19(金) 06:32:13
>>222
あなた鳥取県庁職員の方でつか?
226名無しさんの主張:2006/05/19(金) 07:55:16
>>225
いや財政破綻して日本国民じゃなくなった元大阪市職員
227名無しさんの主張:2006/05/19(金) 07:58:46
>>222
馬鹿か?オメーみたいな人間がいるから日本が破綻したんだ。全責任とれ!
228名無しさんの主張:2006/05/19(金) 08:05:46
日本の処理の仕方。。。
1.公務員の総数・給料は、30%以上カット。
  およびボーナスは例外なく全てカット。
2.公務員の退職金は一切認めない。
3.年金は一律30%以上カット。
4.国債の利払いは5〜10年間停止
5.消費税を20%へ
6.課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税する。
7.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税
  債権・社債については5〜10%の課税
  株式については時価を正確に計算できないために、所得
  金額に対して1%課税
8.預金については30〜40%カットする。
229名無しさんの主張:2006/05/19(金) 13:45:05
>223
「給与所得者」を「正社員」とすり替えている時点で論理破綻している。
お疲れさん。w
230名無しさんの主張:2006/05/19(金) 14:31:36
>>229
論点は民間平均給与じゃなくて、民間40歳正社員で1000万。
なんら問題ない。
お疲れさん。w
231非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 14:46:32
高卒の公務員をペットとして飼ってやる余裕は日本にはない。
男性の高卒公務員は解雇するべし。
若い女性の公務員は、ソープランドに派遣することで、国の
借金を返す手段にする。そして、30歳で解雇。
232名無しさんの主張:2006/05/19(金) 14:55:19
大卒男子正社員40歳で1000万なら普通だろ。
233名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:05:11
>>232
どうせ後からまた言い直すんだろ?
最初から、
事業規模5千人以上で企業規模10億円以上の超一流企業の大卒男子正社員40歳
って言っとけよw
234名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:07:27
>>231
いや、逆だね。
公務員のほとんどの仕事は誰でもできる仕事なんだから、
無駄に高給を要求する大卒をどんどん解雇すべし!
そうすりゃ根拠になってない根拠(=大卒)さえもなくなるから賃下げは簡単だろ。
235名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:24:42
>233
超一流でなくても、普通の会社員ならそれぐらい貰っているよ。
貧乏人は、他人も貧乏でないと気が済まないようだね。w
236名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:31:08
>>235
ソースをどうぞ。
237名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:33:48
>236
お先に211のソースをどうぞ。
238名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:52:35
>>237
なんのソースを?
最初に民間40歳は1000万貰ってると言い出したのはそっち。
その他大勢は、んなこたーないと言ってる。
信じさせたいならソース出せば?
出せないなら嘘。

239名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:57:57
>238
お先に211のソースをどうぞ。
信じさせたいならソース出せば?
出せないなら嘘。w
240名無しさんの主張:2006/05/19(金) 15:58:52
公務員の給料が高い ってひがまないでさ
自分の待遇アップを叫ぶほうが自分のためになると思うんだがどうなんだろう。
241名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:08:48
公務員なんて全員氏ねば良いのに
242名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:14:30
>>240
公務員給料が労働に対して妥当なら誰も文句言わないよ。
243名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:17:45
>>242
それを言ったらまぁその通りなんだが
足を引っ張るよりも自分を持ち上げたほうが楽できると思うんだが。
自分時給680円、公務員時給4000円だったら
・公務員時給高すぎ、下げろ!
よりも
・公務員の時給は4000円なんだから俺らは公務員異常に過酷だし7000円くらいまで上げろ
と言ってるほうがとても有益だと思う。
244名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:18:53
>>243
お前馬鹿だろ
245名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:23:12
>>240
公務員の給料は民間準拠なんて嘘いわないでさ、
国民全体の奉仕者らしく国民生活水準UPの為に努力すればいいのに。
国民全体への奉仕よりも自分(公務員)の待遇アップにばかり力入れてるんだから救えない。
246名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:25:23
>>243
営利目的でなく何もしなくても国民・法人から毎年税収を得られる行政と、
営利目的である企業とその社員を同じ定規で計るなよw

なにもしなくても税収あるからいくらでも無駄遣いできてしまう構図がわからんか?
ま、公務員にわかるわけないよな。
247名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:27:50
ちなみに国とほとんどの自治体は債務超過(収入<支出)状態。
これを民間に照らし合わせると、、、、、、ズバリ、倒産!
社員は有無を言わさず全員解雇→失業者だよw

248名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:31:51
>245
あのな、事実認識に誤りがあるぞ。
公務員は自らの待遇向上を求めることが出来ないんだよ。

>246
無駄遣いを公務員に命じているのは政治家だよ。
その政治家を選んでいるのはお前ら。w
249名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:49:12
>>248
>無駄遣いを公務員に命じているのは政治家だよ。
あほか。
政治家が各省庁の本当に必要な経費がわかるわけないだろ。
結局は各省庁が必要だという額を参考にするしかない。
この各省庁が必要だと言ってる額を決めてるのは公務員(官僚)。
お前ら公務員がとりあえず取れるだけ取ってやろうって予算を作ってるからダメなんだろ。
本当に必要な経費のみを作れっての。
250名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:51:39
>>244 246
言い方がとても悪かったと思ってる。
ただ、何でもかんでも僻んで足を引っ張ろうとする民族性は悪いことだと思わないか?
残業関連スレになれば「お前よりも俺のほうがひどい。それくらいでグダグダ言うなひ弱が。」というレスばかり付くだろ?
同じように給料関係でも「俺のほうが給料低い。それくらいでガタガタ言うな。」と不幸自慢ばっかり。
そんな不毛な争いよりも自らの待遇改善を求めていくほうが健全だと俺は思う。
今の企業(だけ)は好景気らしい。労働者に渡すものを渡さないでむしろ搾り取ってるんだから当然といっちゃあ当然なんだが。
債務超過ならせめて±0にしないといけないから公務員に支払う金額は少なくていかなければいけないとも思うよ。
251名無しさんの主張:2006/05/19(金) 16:59:48
>何でもかんでも僻んで足を引っ張ろうとする民族性
それは隣国のことでは?
日本人がそんな民族性ならとっくの間に暴動が起きてるよ。
252名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:01:01
日本の労働環境批判してる奴らが褒め称えてることが多いフランスでさえ、
しょっちゅうストやデモ起きてるってのに。
253名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:03:55
>>何でもかんでも僻んで足を引っ張ろうとする民族性
>それは隣国のことでは?

お隣さんはもうやばいくらいだよね。火病やらなにやらって。あれはもうキチガイの域。
じゃあ不幸自慢はどう?不幸自慢やった挙句に、俺はお前よりひどいからお前に助け舟はいらんだろって言ってるじゃん。
これだって立派な足を引っ張ってる行為じゃないか?
よくよく考えれば自分も助け舟もらえば二人とも待遇良くなって万事解決じゃん。
暴動が起きないってのは大人しい日本人の民族性の一つだと思う。
日本人の特性を濃縮させたものがムラ社会なんじゃないかな。
254名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:04:57
いや、あるいみ妬みで止まる民族性でよかったんじゃないか?
行動を伴う民族性だったらとっくの昔に
公務員待遇は改善(公務員から見れば改悪)されてるだろうよw
255名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:06:58
>>253
>よくよく考えれば自分も助け舟もらえば二人とも待遇良くなって万事解決じゃん。
パイの大きさには限界がある。
それを取り合ってるのが民間。
だれかの待遇がよくなれば、別の誰かの待遇は落ちてるんだよ。
そのパイを強制的に一定割合分捕ってるのがお役人。
強制的に分捕って分け合ってるんだから、取り合いしてる民間のことは一生理解できんよw
256名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:10:24
ある企業がパイをたくさん取ろうと努力した結果、多くのパイを取れるようになりました。
するとお上はその努力の結果から自動的にパイを搾取できる仕組みをすぐに作りました。
その企業はそれにも負けずにさらに努力しました。
その結果、またパイが取れるようになりました。
するとすると、お上はその結果からもさらにパイを搾取することにしました。
その企業はやる気を失いました。。。。。。。

なんのことか分かるよな?
発泡酒→第三のビール のことだよ。
257名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:15:02
>249
あほか。議会の承認がなければ予算は通らないんだよ。
258名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:16:24
>256
税率を決めるのも課税対象を決めるのも政治家。
公務員に文句を言うのは筋違い。
259名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:16:29
>>255
まぁそうだよね。
女が社会に出るようになって低賃金や無職に甘んじる男が出てることからもパイの大きさに限界があることはわかっているつもり。
ただね、声に出して言わないと何事にも同意しているって思われるでしょ。
搾取される側で潰しあってどうするの?お互い声に出して意思を表明することで搾取する側からモノがもぎ取れるかもしれないんだよ?


買い物に出かけます。
260名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:23:24
>>258
決めるのは政治家でも、考えて進言してるのは官僚。
官僚は常にどうやって国民から搾取するかを考え続けてる。
俺ら一般人じゃ思いつかないことを思いつく。
そりゃあ国民から搾取する方法を考えることに関しては優秀だろうよw
261名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:24:13
3月に京成バスの募集がでていたが時給850円だった。(65歳くらいまで可)
いくらなんでも東京でそれはないだろう、応募する奴いないだろうと思ったが
その後の募集を見ないのできっと定員埋まったんだろう。
しかし京成やばくない?
262名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:24:34
地方公務員にもいろいろだわな。
政令市や都道府県庁といった地方上級公務員の平均学歴は早慶〜マーチくらいだろうか。
そのくらいの人間が民間に行ったら40歳くらいだと1000万くらいはもらってるでしょう。
263名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:27:54
>260
利権を誘導するため行政に介入するのは政治家の常套手段。
鈴木宗○って覚えている?
264名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:41:39
そうやってよく大卒の民間を出してくるけど、
大卒といっても色々だぞ?
大卒みんなが一流企業に入社して高給を得てるわけじゃあない。
入社できてもダメダメな奴ならある程度までしかいかないし、
一流企業でも破綻することはある。
それらのことを全く考慮せずに、成功してる一流企業の大卒のみを対象にして意味あんの?
265名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:45:12
早慶マーチの平均だと1000万くらいいってるだろうってことだろ。
266名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:50:29
>>265
お前の脳内ならなw
267名無しさんの主張:2006/05/19(金) 17:52:35
>>263
ほんとうは逆。
議員を利用するために官僚が議員に便宜をはかってやってる。
268名無しさんの主張:2006/05/19(金) 23:15:27
公務員の給与は半分で十分。
公務員がおいしくなくなれば残るのは、
低賃金でも老後まで身分保障された安心があればいいと思ってる真面目な人だけ。
あとは特殊法人の整理をすりゃまともな政府の出来上がり。
269名無しさんの主張:2006/05/19(金) 23:42:58
>>1
可処分所得が650万円てことは、年収は1000万円近いんじゃないの。
上場企業の平均的な賃金:年齢×30万円と比較して大差ないんじゃん。
ぜんぜん悲惨じゃないよね、ってか むしろ羨ましい。
270名無しさんの主張:2006/05/19(金) 23:46:29
>>223
親の年収が700万円以下って、幸福だと思う?
どう考えても不幸でしょ。いわゆる貧乏人ってやつ。
271名無しさんの主張 :2006/05/20(土) 00:06:06
>>228

今のネバダレポートじゃ、日本は処理しきれないくらい、手遅れな状態だから、
更に内容を強化したレポートが発表されるのでは?
例えば、公務員の給料支払い6ヶ年停止。国債償還不可。
預金は全額没収など。。。
272名無しさんの主張:2006/05/20(土) 00:19:00
公務員に限らず、所得税を平成11年までの状態に戻すことが忘れている。
金持ちはそこにライトを当てられないように必死だ。
273名無しさんの主張:2006/05/20(土) 00:53:50
日本がここまで発展したのは公務員のおかげ。その果実を享受しときながら、
日本が破綻したのは公務員のせいなどというのは、禁反言にあたりますな。
274名無しさんの主張:2006/05/20(土) 09:18:41
>>273
いったい、いつの時代の話をしているんだか
日本をここまで破綻させようとしているのは
おまえら、税金泥棒だ
275名無しさんの主張:2006/05/20(土) 09:28:53
地方公務員の親は自分の子供を地方公務員にしたがる。
これが全てだろ。
276名無しさんの主張:2006/05/20(土) 11:02:12
生活保護の金は無限に沸いてでてくるわけじゃないってこと判ってる?
多くの人達が働いて得た収入の何割かから収められた、皆の税金から出てる。
誰も貴方を養うために働いてるわけじゃないんだよ。
自分でも言ってるよな。
生活保護を受けてるとバレると近所に白い目で見られて生活できないって。
なんで生活保護受けてとそういうことになるか。
迷惑だと思われてるからだよ。
なんで俺達の税金でコイツを養わなければならないのか。
皆、納得いかないんだよ。
生活保護を受けること自体が迷惑だということを理解しような。
生活保護を受けてのんびり暮らすなんて考えが間違いだと気付け。
分ったら、とっとと自立しろ。
277( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 01:59:35
>>184 そうやな。
>>185 公務員の年収が1200万円で、大企業の年収が660万?んなアホな。
>>186 俺も信じられん。
>>187 あっそ。
>>188 んーっ...。
>>189 何のこっちゃ?
>>190 公選制にするためにお前は何か行動しているのか?まぁ、2chでグダグダ文句言ってるのが関の山だと思うが。
>>191 そうやな。
>>192 ようわからん。
>>193 何人まで減らしたら公選制が実現できるの?そして、公務員の数を公選制が成り立つだけの数に減らしたとして、まともな行政ができるの?
278( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 02:04:54
>>194 県庁の管理職?責任の重さを考えたら1200万は妥当な線やろ。
>>195 高卒で800万もらえたら成功やな。
>>196 地方上級では高級官僚とは言えんやろ。
>>197 今でも給料以上の仕事を真面目にしている公務員はたくさんいるんだが、彼らは無視か?
>>198 お前が公務員になって存分に稼げばええやん。
>>199 そういうこっちゃな。
>>200 わからん...。
279( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 02:08:55
>>201 ボランティアだけでまともな行政ができるとでも思ってるの?
>>202 そうやな。
>>203 65才以上のボランティアだけでまともな行政ができるとでも思ってるの?
>>204 ?
>>205 2chで公務員を叩くのだけが生き甲斐な程度の低い奴を役所で受け入れることはでけんな。

280名無しさんの主張:2006/05/22(月) 02:19:08
おいおい、現職 ◆MDdROp4ekQよー
あっち↓論破されたからってここでまだやってんのかよー
しかも表現をエセ関西弁に変えてよー
背中が透けてるっつってんだろー、オレのコミュニケーション能力舐めすぎだっつーの
早くシコッて寝ろよー、ウゼー ったく

あっ、みなさん、あっちとは↓です、論破っぷりを見てやってください
【怒!国民】これが地方公務員の給料の実態だ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1145115080/l50
281( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 19:18:14
>>206 俺は海岸公園事務所に飛ばされて海水浴場のクラゲ取りをやらされたことがあるぞ。
>>207 で、住民票の発行は誰がやるの?建築確認は誰がおろすの?
>>208 >>185のデータが真実?んなアホな。
>>209 ?
>>210 お前は俺か。
>>211 調べたと言うなら出典元を記せ。
>>212 そうやな。
>>213 どこが正しいデータやねん。
282( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 19:24:59
>>214 高卒でそれなら上出来やろ。
>>215 そういうこっちゃな。
>>216 お前が低所得者なだけやろ。
>>217 そうやな。
>>218 はいはいわろすわろす
>>219 メンヘルが治ってからでいいから、市民のために頑張ってくれ。
>>220 別に他人の心配せんでも...。
>>221 わからん。
>>222 公務員の給料は別に高くないやろ。
283名無しさんの主張:2006/05/22(月) 19:34:30
公務員叩きが始まった頃の2ちゃん公務員の主張
 公務員給料はそんなに高くない!

ネット普及によって色々なソースが安易に手に入り、
ソース付きで公務員が高給・高待遇だと証明されてからの2ちゃん公務員の主張
 公務員給料は大企業平均が妥当なんだよ!

さらに大企業平均よりも公務員の方が高給だというソースが出たときの(ry
 公務員給料は優良大企業の大卒給料の平均が妥当なんだよ!

おいおい、、、、、
284名無しさんの主張:2006/05/22(月) 19:39:09
>>223 そら非正規の社員も含めたデータやろが。公務員の採用試験に通るレベルの民間人は、1000万ぐらい普通に貰ってるやろ、って話。
>>224 同上。
>>225 知らんがな。
>>226 同上。
>>227 それは極論すぎるがな。
>>228 で、お前にそれを断行できる力あるの?
>>229 そうやな。
>>230 何を言いたいねん?
>>231 で、お前にそれを断行できる力あるの?
>>232 平均1000万ってことはないにしろ、1000万が特別高い額とは言えんな。
 
285名無しさんの主張:2006/05/22(月) 19:42:15
日本の借金をここまでしたのは公務員のおかげ。その果実を享受しときながら、
日本が発展したのは公務員のせいなどというのは、禁反言にあたりますな。
286名無しさんの主張:2006/05/22(月) 19:44:49
仮にその首謀者が聖人君子だろうとも、不当な組織的蹂躙行為は、よくありませんね
287( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 19:45:15
>>233 まぁお前を基準にしたら、40才1000万は雲の上の存在かもしれんな。
>>234 公務員のほとんどの仕事は誰でもできるって?お前、公務員の仕事って住民票の窓口しか知らんのやろ。
>>235 そういうこっちゃな。
>>236-239 レス省略。
>>240 ここで公務員を叩いてる奴は、単に他人が不幸になるのが楽しみな奴らなんやろな。
>>241 まずはお前が氏ね。
>>242 お前は単に他人が不幸になるのが楽しみな奴なんやろな。
>>243 そういうこっちゃな。
>>244 お前アホやろ。
288名無しさんの主張:2006/05/22(月) 19:45:26
そんなに公務員の給料低いというなら、証拠見せろというと、自分らが
税金で作ったインチキデータが出てくる。そのデータが正しい証拠は?と聞くと
無視。この繰り返し。
289( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 19:56:11
>>245 他人に頼らずに、まずはお前が給料アップのために努力せえや。
>>246 民間企業は営利目的なんだから、お前が会社の利益を上げればお前の給料も上がるやろ。自分が努力せんと何ゴチャゴチャ文句言うとんねん。
>>247 あっそ。
>>248 そういうこっちゃな。
>>249 予算を通すのは政治家の仕事やで。アホか。
>>250 債務超過なら、公務員の給料減らさんでも公共事業減らせばええやん。
>>251 少なくとも2chの公務員叩きは、足の引っ張り合いやな。
>>252 日本は結局資本家の言いなりでしかない、ってことかなぁ。公務員も含めて。
>>253 隣国のことはどうでもええやん。
>>254 そうかもしれんな。結局2chで公務員叩きしてる奴も、それ以上のことはでけんもんな。
290( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 20:05:42
>>256 脱法的な商品が出てきたら、それに対して規制をかけるのは当然やろ。
>>257-258 何でもかんでも公務員のせいにせんと気が済まんのやろ。
>>259 所詮公務員も搾取される側やわな。
>>260 官僚が進言しても、それを決断するのは政治家の責任でやることやろ。それができん政治家を選んでるのは国民やがな。
>>261 それは運転手の募集か?それやったら安すぎやな。
>>262 そうやな。
>>263 鈴木宗○が再選されたってことは、しょせん国民のレベルもその程度ってこっちゃな。
>>264 だからといって、全国民の平均と比較することに意味があるのか?
291名無しさんの主張:2006/05/22(月) 20:06:58
地方公務員の給料は、馬鹿みたいに高いな。
税金泥棒が日本を崩壊へと導く。
そう、これは、個人の給料の比較を行っているのではなく
国家予算の歳出削減を行え!といっているのだ!
一番が公務員の人件費である!
そして、そこで、まったく問題認識がない、湯でガエル
絶対に、国家破産が起きないと、安心している、危機管理意識が
まったく欠落した者ども。後でほざくなよ
292( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 20:14:17
>>265 そんなもんやろな。
>>266 しょうもない煽りやな。
>>267 そんな官僚もおるのは事実だが、それがどうかした?予算を承認するのはお前が何と言おうと、政治家の仕事やで。
>>268 半分の給料でまともな人材が集まると思うのか?
>>269 確かに42才で手取り650万は多いような気がする。税引き前でそんなものかな、ってイメージだが。
>>270 まぁそう言うてやるなや。
>>271 公務員の給料支払い6年停止できたとして、その間の行政はどうやってやるの?
>>272 そうなのか...。

293( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 20:17:02
>>273 んーっ...。
>>274 お前の納税額が少ないのも日本破綻の一因やぞ。
>>275 俺は子どもがいたとしても、子どもを地方公務員にしたいとは思わんがなぁ。
>>276 スレ違い。
>>277 ようわからんが、お前が早く寝ろ。
>>283 そらお前の給料と比べたら公務員の給料は高いかもしれんな。
>>284 コテ入れ忘れた...。
>>285 日本の借金がここまで増えたのはお前の納税額が少ないのも一因やぞ。
>>286 ?

294( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 20:20:06
>>288 インチキデータであるという証拠をお前が出せ。
>>291 国家予算の歳出削減はわかるが、何で公務員の人件費なん?公共事業を減らせばええやん。

295名無しさんの主張:2006/05/22(月) 21:31:36
公務員の給与は半分で十分。
公務員がおいしくなくなれば残るのは、
低賃金でも老後まで身分保障された安心があればいいと思ってる真面目な人だけ。
あとは特殊法人の整理をすりゃまともな政府の出来上がり。
296名無しさんの主張:2006/05/22(月) 22:18:52
半額は言いすぎだが、カットはすべき。
親父の友人が、こんな事を言ってた。

「景気が良い時も、オレ等は常に一定の給料を貰ってたんだ!
だから、不況の今も同じ一定の給料を貰って当然だろ!」

だったら、景気によって変動する給与形態でいいんじゃねえの?
って言ったら黙り込んじゃってた。

5年前の話ですた
297( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 22:20:35
>>295 何度も同じレスするな。くどい。
298( ^-^)_旦~~~:2006/05/22(月) 22:25:03
>>296 それなら、今は景気が良くなってるんだから、公務員の給料を上げてもええやん。なんでカットすべきなん?
299名無しさんの主張:2006/05/23(火) 09:50:08
東京都庁上級職(T類) 大学別合格者

 1978年(不況時)     1989年(好況時)

@ 東 大  34人     @ 早 大  13人
A 早 大  20       A 慶 大  11
B 中 大  13       B 中 大  10
C 一橋大  8       C 明 大   5
D 京 大   2       D 東 大   4
   慶 大  2          一橋大  4

    岩波新書「都庁 もうひとつの政府」より


300名無しさんの主張:2006/05/23(火) 09:53:53
>298
あなた、もしかして板尾さん?
301名無しさんの主張:2006/05/23(火) 13:46:34
>>294
板尾は議論に負けるから、名前出さなくなったね。初めは自信満々で登場したが、
おのがアホさに序序に判ってきてことと、
仕事時間中に毎日2chするのはまずいからね。名前出さなくなってきた。
板尾のバカ。民間では金稼ぐことの出来ない出来損ないの癖して、大きな顔すんな。
302名無しさんの主張:2006/05/23(火) 13:51:33
板尾はよ死ね。お前みたいな税金泥棒の能無しははよ死んだ方が世の為
人の為だよ。
303名無しさんの主張:2006/05/23(火) 13:53:38
板違い

経済は経済治板でやれ

社会=政治と経済と思っているばかが多いな
304名無しさんの主張:2006/05/23(火) 14:09:52
板尾さんは貴重ですよ。平気で嘘何ぼでも言えるから。内では重宝してます。
305名無しさんの主張:2006/05/23(火) 14:13:53
板違い

政治は政治板でやれ

社会=政治と経済と思っているばかが多いな
306名無しさんの主張:2006/05/23(火) 14:23:05
板尾さんは今日も仕事ないの?
307名無しさんの主張:2006/05/23(火) 14:27:13
バーカ、板尾さんは2chが仕事だよ。りっぱに仕事してんだよ。
308名無しさんの主張:2006/05/23(火) 15:18:15
板違い

政治は政治板でやれ

社会=政治と経済と思っているばかが多いな
309名無しさんの主張:2006/05/23(火) 18:03:46
>>303>>305>>308
2chのゲーリー・グッドリッジ、本日も外出できず。アーメン。
310名無しさんの主張:2006/05/23(火) 18:07:22
板違い

政治は政治板でやれ

社会=政治と経済と思っているばかが多いな
311( ^-^)_旦~~~:2006/05/23(火) 22:12:05
>>299 ?
>>300 はずれ。
>>301 俺にアンカー打ってるけど、そんなことは板尾氏本人に言うてくれ。
>>302 お前みたいに公共の掲示板でそんな暴言吐く奴より、板尾氏のほうがよっぽどマシな人物だと思うがなぁ...。
>>303,305,308,310 別にええやん。
>>304 あっそ。
>>306 どうなんやろね。
>>307 2chが仕事って...。んなアホな。
>>309 アーメン。
312◎いしそ∩∞∽:2006/05/23(火) 22:13:38
~~~ 旦_(^○^ )
313名無しさんの主張:2006/05/23(火) 22:24:35
650で足りないとは・・・・
羨ましい
314名無しさんの主張:2006/05/24(水) 22:00:52
http://www.hi-ho.ne.jp/h35312256/o-international.html
おまいらまずこれを見てみな。話はそれからだ。
315名無しさんの主張:2006/05/24(水) 22:02:53
http://www.hi-ho.ne.jp/h35312256/o-international.htm
間違えた。こちらが正しい。
316( ^-^)_旦~~~:2006/05/24(水) 23:00:15
>>312 もう一杯飲みんさい。 つ旦~~~
>>313 そうやな。うちなら42才で税引き前で650万ぐらいやで...。
>>314 見逃したろ。
>>315 何、そのヘタクソな唄?
317名無しさんの主張:2006/05/24(水) 23:34:12
痴呆公務員はいらんと思う。
仕事の中身は事務処理がほとんど。
創造的な仕事はやることなすこと無駄ばかり。
で、民間のホストコンピュータで一括管理してもらったらいいんじゃ。
愛想のいいネエチャンのオペレータが数人窓口で待機。(対老人用)
で、大体の市民は自宅パソから必要な書面を取り出す事に。
民間が請け負うと軽費は10分の1ですむじゃろ。
冠婚葬祭イベント用の首長、約1名はいるだろうがね。
318◎いしそ∩∞∽ :2006/05/24(水) 23:36:35
~~~ 旦_(^○^ )
319名無しさんの主張:2006/05/28(日) 13:26:21
大卒で市役所は究極の負け組やなw
320こんな所でも小選挙区制が悪さを:2006/05/28(日) 14:51:56

道路交通法が改定され放置自動車の所有者も取り締まれるようになった。
これは良いことだ。だが、同時に取締りを民間委託出来ることとなったが、
ドサクサ紛れに、時間的猶予を与えず駐車違反を即検挙する方針を警察庁は打ち出した。
以前ならそんなことをしたら警察は市民から憎まれ者になるので中々出来なかったが、
民間業者を憎まれ者にすることによって可能になった。
しかし、本来は委託と言うだけあって、警察官自身が直接時間的猶予無しに取り締まれるのだ。
自動車はただ走っているだけでは役には立たず、目的地に着いて
特別な場所を除いて、何処でも速やかに駐車出来てこそ便利なのだ。
今回の警察庁の方針は、この国民の便益を著しく損ねている。
警察権力の増大に他ならない。
駐車禁止場所は殆どが、5分以内の荷物の積み下ろしや人の乗り降りを除いて禁止の対象になっているが、
繁華街や交通量が激しい場所、道幅が狭い場所など5分以内でないと本当にいけない場所もあるが、
道幅も広く、交通量も少ない場所でも一律に駐車禁止となると、5分以内であることは余りに杓子定規過ぎる。
その場所のそれぞれの状況によって、もっと猶予時間を細かく定め標識に表示するべきだ。
例えば、「駐車禁止、20分以内を除く」等だ。その上で違反者は即検挙と言うなら分かる。
警察は自己裁量の拡大を欲して駐車可能時間の木目細かな指定作業を怠っている。職務怠慢である。
321Angeles ◆AngelesR/2 :2006/05/29(月) 22:40:49 BE:218602087-
>>317 お前の知ってる地方公務員の仕事は住民票交付だけか?例えば警察や消防の仕事はどうやって電算化するの?
>>318 もう一杯飲みんさい。 つ旦~~~
>>319 負け組かもしれんが、2chで公務員煽りしてる奴らよりマシやろ。
>>320 スレ違い。
322◎∪◎◎○◎∩∞∽:2006/05/29(月) 22:50:56
~~~ 旦⊂
ありがとう。
おいしい。どろどろしてる。
アアおいしいおいしい。ごくごく。どろどろしてる。

正直どろどろとろりのヤヤまずい。
323名無しさんの主張:2006/05/30(火) 09:07:56
>>321

AIBOが警察や消防の仕事、するお
   
324名無しさんの主張:2006/05/30(火) 12:15:57
警察や消防の仕事以外は電算化していいということだね。
325名無しさんの主張:2006/05/31(水) 15:01:39
市役所って40歳で年収600万いくかいかないかだろ?
まともな民間なら800万はくだらないだろ。
なんでdqn市民と接する機会の多い市役所なんかに
大学出てまで行くのか理解に苦しむ。
よっぽど根暗な文系の奴ばっかだろ?
326名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:04:15
地方公務員>国家公務員  (給料・年収・年金)
国家公務員>地方公務員  (学歴)

なんだそうな。追記すると、団塊公務員の退職金により
地方財政が破綻する地方が大量に発生するんだとか

ソースは、自分で調べてみれば。
327名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:07:15
>>325
ソース出せ。
328名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:08:08
醤油じゃ駄目?
329名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:11:25
>>325

こぴぺ
>2004年度
>地方公務員の平均給与月額(勤労・期末手当含まず・その他一部手当含まず)
>前から平均給与(給料+手当)・給料・手当
>443,988円、359,638円、 84,350円 全職種
>430,442円、350,657円、 79,785円 一般行政職
>384,965円、332,349円、 52,616円 技能労務職
>472,182円、403,225円、 68,957円 高等学校教育職
>456,560円、395,036円、 61,524円 小・中学校教育職
>512,325円、360,284円、152,041円 警察職
>
>勤労・期末手当の合計を年間4.4カ月分とすると、
>全職種の平均年収≒691万円(給与×12+給料×4.4)
>技能労務職の平均年収≒608万円←最低給与職でさえこの金額
>
>しかもこれには手当ての一部が含まれてない。
330名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:11:45
>>327
ごぼごぼごぼごぼ

あなたが、落としたのは、金のソースですか
銀のソースですか
それとも、脳内妄想の産物ですか

はめられた公務員 中野雅至 光文社

のどっかに書いてあったぜ。
残念だな。本買って読めや
331名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:14:21
>>325

さらにこぴぺ
>http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h14/03.htm
>1年を通じて勤務した民間給与所得者
> 男性平均、【548万】(平均年齢、43.4歳)
> 事業規模5千人以上の事業所男性平均、【729万円】(平均年齢、40.6歳)←資料中の色々な区分のうち最高平均
> 企業規模10億円以上の企業男性平均、【699万円】(平均年齢、41.0歳)←資料中の最大企業規模
>
>民間の男性平均給与に対する地方公務員の平均給与は、約1.33倍

最大企業規模・事業規模の平均でさえこれなのに、
民間で40歳なら800万だって?
お前アタマ大丈夫?

332名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:15:58
>>330
ごぼごぼごぼごぼ

あなたが、落としたのは、金のソースですか
銀のソースですか
それとも、脳内妄想の産物ですか

残念だな。本買うまでもなく、今はネット上にいくらでもあんだよ。
333名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:19:05
人事院によると民間給与の調査対象が、企業規模100人以上、事業所規模50人以上となっている。
(どのような企業、事業所を比較対照にしているのかは非公開らしい)

なのに地方公務員の全業種の平均年収が、企業規模10億以上の民間企業の
男性平均とほとんど同じってどういうことだよ?

公務員の言うことやること全部うそだなw
334名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:26:40
>>331
大卒男子の総合職なら40で800で普通だろ。
お前らレベル低いんだな。
地方公務員なんて薄給の代名詞じゃん
335名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:29:37
>>330
「はめられた公務員 中野雅至 光文社」
アマゾンの読者レビュー全4件↓

>はめられているのは国民ですよ。なにを勘違いしているのだろう。
>雇用が保証され、給料も毎年上がるのに、ろくに成果も出さず、
>権利だけは主張する、公務員はもはや国のパラサイトですよ。
>本書が出るということは、公務員には全く自覚がないのですね。

>公務員の言い訳が綴られているが全く論に説得力がない。
>たとえば、企業規模500人以上の企業と比べたら、国家公務員の給与は安いと著者は言うが、
>そんな企業がどれだけある? 諸外国の公務員は日本よりも多いと著者は言うが、
>それぞれに国の公務員の給与や待遇はどうなのか? 単純に人数だけで比較できるのか?
>と、突っ込みどころ満載である。
>加えて、公務員は真面目に働いており、大変忙しいと著者は言うが、市役所に勤めながら、
>国家一種を受け合格した、つまり国家一種の勉強ができるほど働かずにいた著者がそう言っても、
>何の説得力もない。
>本書に共感できるのは言い訳が欲しい現職公務員だけである。
336名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:30:16
>全体的に公務員のたんなる愚痴っぽい内容に思いました。
>読んで損した気分です。

>他の方も書かれていますが理論的でない箇所が目立ちます。
>財務省が強ければ財政赤字がこれほど増えるわけはなく、
>財務省が弱まっている証拠だ・悪いのは政治家のせいだ、というのですが、
>ただの財務省擁護というか、責任逃れの文にしか読めないです。
>実際そうだとしてもそれは財務省が情けないということではないの?
>また官の必要性を説くのかと思いきや民営化礼賛の竹中平蔵を
>手放しに褒めてるのもなんだかな、という感じ。
>その褒め方も「あたまの賢い人間」だの
>「彼にまともにつっこんでいる人間を見たことがない」だの
>非常に主観的です。

どうやら読む価値はなさそうだなw
337名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:32:30
平成13年の給与階級別分布(給与所得者4510万人対象)
100万円以下 1.9%
200万円以下 5.0%
300万円以下 10.1%
400万円以下 17.4%
500万円以下 18.0%
600万円以下 14.5%
700万円以下 9.9% ← >>334が語る薄給の水準
800万円以下 7.2%
900万円以下 5.0%
1,000万円以下 3.3%
1,500万円以下 6.1%
2,000万円以下 1.2%
2,000万円超 0.6%
338名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:43:17
>>334
大卒男子の総合職がなんだって?
それが地方公務員の全業種平均年収700万となんの関係があんだ?
地方公務員の全職員は民間大企業の大卒総合職と同程度の仕事でもしてるのか?
そもそも大卒男子の中で大企業で成功した一例だけを参考にしてる時点であぽーーん。
なんの根拠もなし。

そもそも営利団体によって一番重要な営業・販売活動さえもない行政の賃金を、
同規模の営利団体の大卒にあわせる根拠が全くわからんけどな。
ま、その同規模に準拠してるってのも大嘘なんだけどなw >>329,331,333
339名無しさんの主張:2006/05/31(水) 20:46:18
平成13年の給与階級別分布(給与所得者4510万人対象)
100万円以下 1.9%
200万円以下 5.0%
300万円以下 10.1%
400万円以下 17.4%
500万円以下 18.0% ← 民間企業の平均
600万円以下 14.5%
700万円以下 9.9% ← >>334が語る薄給の水準、企業規模10億以上の民間企業平均
800万円以下 7.2% ← 民間トップクラス企業の平均
900万円以下 5.0%
1,000万円以下 3.3%
1,500万円以下 6.1%
2,000万円以下 1.2%
2,000万円超 0.6%
340名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:18:34
地方公務員は年齢構成が歪だからな。
今の若い奴が40なっても年収500万すらいかないんじゃないの?
子供を中高大私立に行かせるのむりじゃね?
341痴呆公務員現職:2006/05/31(水) 21:21:06
>>339
お前馬鹿ニートか?
公務員の平均年齢44歳からいだろ?
高給取りは年寄りだけ。
若手は年収頭打ちでとても結婚できないような状況なのに。
342名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:27:52
市役所なんてダサいとこに喜んでいく奴も
ダサい不細工だというのは定説だ罠w
ダサい服を恥ずかしげもなく着てるようなやつじゃないと
あんなダサい職場に行こうとも思わん。
343名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:28:50
理系は民間のほうが優遇されてるだろ。
芝浦や武蔵工業でも本田とか入れるし。
公務員じゃ雑用だ。
毎日ルーチンワークでなんのやりがいもない。
理系から民間で研究・開発のほうが
絶対にやりがいがある。自分が作ったものが
世の中に出回り、社会の発展に寄与するんだよ。
344名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:29:29
市役所マンセーは私立より地方国立が
多い 地方はろくな会社がないからね
慶応だと文系でも市役所は完全な負け組み
扱い
この板は市役所は勝ち組だの
1流の就職先だの言ってる奴が多いから
やっぱ駅弁やマーチの文系だらけなんだなw
345名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:31:10
市役所も
マターリノルマなしなのは憧れるが
いかんせんあんなダサい不細工な職員ばかりの
とこでは働けない。
市役所程度の収入では
一生貧乏確定だ。

理系
・中堅大学であっても一流企業に就職できる
・一流企業の研究職の方が割がいい
・公務員だと技官は国1でさえもポスト不足でなかなか出世できない←これ重要
・というか、公務員の世界では事務官>>技官
・スキルさえあれば転職も容易
・研究室のコネでいいところに就職できるのにわざわざ公務員試験を受ける必要性が見当たらない

文系
・一流大学でも一流企業に就職するのは難しい
・しかも専門職でない限りはあっさりクビを斬られやすい
・下手すれば一流大学でも中小DQNのブラック営業ソルジャー
・基本的にスキルらしいスキルがないので、転職も容易ではない
・公務員の世界だと事務官は恵まれていてポストもたくさんある
・二流企業に勤めるくらいなら公務員
・はっきり言って文系の場合は、民間就職の方が面倒臭い(面接回数が理系と比べてハンパじゃないし、研究室の紹介なんて殆どない)
346名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:32:19
親が公務員で貧乏で苦労した俺から言わせてもらえば
市役所に入れれば勝ち組とか言ってる無能な低学歴は
死んでもらいたい。虫唾が走るわw
こういう馬鹿が子供をポンポン作って結局貧乏にして
子供が苦労する。
文系でも慶応以上の学歴で
市役所入れりゃ勝ち、公務員は恵まれすぎ
だなんていってるやつは聞いたことない罠。

理系は二流大でも一流企業に勤められる可能性が文型より高く年収1000〜可能。
文型は一流大でも一流企業に勤められる割合が理系より劣る。
よって公務員となり、世間の(まともな)企業の平均賃金が保障された
職場を選ぶのも間違いではない。

そういうことであって、公務員や文型を叩くものではない。
347名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:55:32
市役所が勝ちなんじゃなくて
おまえら自身のレベルが低すぎるだけw
馬鹿大学の文系にしかいけないような
ボンクラだから市役所くらいしか
まともな就職先がなくなるんだよw
348名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:56:48
3流人間の掃き溜めだなw
公務員になったとこで
今後の公務員の給料じゃ
家族養えるかどうかも怪しいのに・・
子供を私立の学校にいかせるだけの
給料はでないだろう・・
公務員程度の収入で勝ち組を自覚できるあたり
幸せだなw俺の親が公務員だったが家は貧乏すぎて
殺したくなったこともあったが。親の世代より
収入も減るみたいだしそれで勝ち組きどりじゃ
頭おかしいとしか言いようがないな
349名無しさんの主張:2006/05/31(水) 22:49:03
50才教員夫婦ですが、年収2000万、退職金は6000万、共済年金月70万予定ですが、悲惨でしたか。
350名無しさんの主張:2006/06/01(木) 06:35:07
町田市職員の場合

         職員数  人件費総額  平均年収  平均年齢
ごみ収集   159    15億0509万  947万円   44歳
学校給食   181    16億0082万  889万円   46歳
学校用務   120    11億1436万  929万円   47歳
保育園     131    10億2861万  810万円   38歳
公用車運転手 15     1億6413万  1094万円   50歳

体育・スポー
ツ施設職員  23     2億0217万  919万円   40歳
国際版画館  15     1億3336万  889万円   40歳
博物館      7       7023万  1003万円   46歳
青少年センター   9       8615万  957万円   44歳 
高齢者福祉センター6       7635万  1091万円   57歳

道路補習課  37      3億5377万 956万円   42歳
下水道    103      9億2938万 911万円   44歳
図書館     94      7億6264万 847万円   38歳

http://www.gaku.tv/macidasijinkenhi.pdf
351名無しさんの主張:2006/06/01(木) 06:39:51
地方公務員
443,988円、359,638円、 84,350円 全職種平均
全職種の平均年収≒691万円(給与×12+給料×4.4) (平均年齢、42.6歳)

民間
1年を通じて勤務した民間給与所得者
 男性平均、【548万】(平均年齢、43.4歳)

352名無しさんの主張:2006/06/01(木) 06:41:34
>>350-351は、
>>340-341に対して
353名無しさんの主張:2006/06/01(木) 06:44:59
>>341
>高給取りは年寄りだけ。
>若手は年収頭打ちでとても結婚できないような状況なのに。
意味不明。
身分が保証されて将来的には高給取りになるんだろ。
生涯賃金は公務員>民間。
354名無しさんの主張:2006/06/01(木) 09:59:43
>351  男性平均、【548万】(平均年齢、43.4歳)

非正規雇用が含まれているから低くなるのは当たり前。
この数字で公務員と比較するのは間違いだよ。
355名無しさんの主張:2006/06/01(木) 13:31:02
官庁退職後3つの会社の役員を兼任
合わせて月収240万、年収2880万
息子の美容室経営と娘のホテル経営に金を
ほとんど持ってかれ、残るのは生活費45万程度で妻と
預かってる孫、私の両親とで
慎ましく暮らしている。
356名無しさんの主張:2006/06/01(木) 13:41:04
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
357名無しさんの主張:2006/06/01(木) 13:54:52
マルチうざい。
358名無しさんの主張:2006/06/01(木) 14:10:07
公務員の給料もらいすぎ
359名無しさんの主張:2006/06/01(木) 14:42:10
>>354
なんのこと言ってるんだ?
『1年を通じて勤務』した民間給与所得者だぞ。
『1年を通じて勤務』した短時間労働者(パート・レギュラーバイト)のこと言ってるのか?
パートやレギュラーバイトが納税してないとでも?

ちなみに短時間労働者を省いたとしても、民間平均は600万に届かないよw

360名無しさんの主張:2006/06/01(木) 15:51:24
派遣、契約、嘱託、臨時、期間、、、の社員は、
「1年を通じて勤務」する「非正規雇用者」に含まれる。
公務員が民間より高学歴である点も見逃しているぞ。
中卒と大卒では給与が違うのは当然だろ。
361名無しさんの主張:2006/06/01(木) 15:57:06
公務員は大卒であっても、年収400万円以下にするべき。 なぜなら、楽な仕事は給料が安い。
362名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:10:48
>>360
>派遣、契約、嘱託、臨時、期間、、、の社員は、
>「1年を通じて勤務」する「非正規雇用者」に含まれる。
で、それを平均に入れてダメな根拠は?

>公務員が民間より高学歴である点も見逃しているぞ。
>中卒と大卒では給与が違うのは当然だろ。
民間では中卒より大卒の方が利益を出せるという判断と経験の元、大卒給与が多いだけ。
民間なら大卒でも使えない奴は頭打ち。
営利目的じゃない行政が学歴で給与差を付ける根拠は?
ついでに>>338にも返答してくれ。
363名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:13:32
高卒公務員の給与は、高卒民間人に準拠する。
大卒公務員の給与は、大卒民間人に準拠する。
民間では、高卒より大卒の賃金が高い。
だから、大卒比率が高い公務員の平均値は高くなる。
364名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:17:14
>>363
全然根拠になってないw
なら公務員以外の大卒全員の平均取ればぁ?
リストラされて失業したり倒産した会社の大卒もいれてな。
365名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:17:57
理解できなかった? あっそ。
366名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:20:19
税金で養われてる公務員給与は学歴に関係なく民間平均が妥当。

さらに、
どんな小さなことでも不正を行えば即懲戒免職&共済年金受給権剥奪。
不正によって生じた損害は全額賠償する。
これくらいじゃないとな。
367名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:20:34
【低所得層の憩いの場2ちゃん名物ウンコニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
368名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:21:06
>>365
営利目的とそうでないの意味と違いが理解できない?
あっそ。
369名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:27:48
ところで、なんで退職手当は民間準拠じゃないんだ?
370名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:28:24
やっぱりにちゃんて貧乏人と田舎ものしかいないんだね
371名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:30:31
田舎者にしてはいいほうだけど
都会じゃ650万なんて底辺だな
372名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:39:10
塗装工のあんちゃんでも600万は稼いでると言うのに
おまえらってほんと低所得なんだな
373名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:47:13
>>371-372
>>339によると民間労働者の66%は低所得ってことか。
女を考慮したらどれくらいが低所得なんだろーなw
民間の66%以上が低所得なのに、それを上回る給料と身分保障がある公務員って。

374名無しさんの主張:2006/06/01(木) 17:12:17
>373
だから、母集団の学歴や年齢構成が違うんだって。
375名無しさんの主張:2006/06/01(木) 17:17:22
>>374
なにをわけのわからんこと言ってんだ?
年収600〜650万は底辺層なんだろ?
それに学歴とか関係ないだろ。
年収による底辺層の話になんで学歴が関係あんだよ。
バッカっじゃねーの?
376名無しさんの主張:2006/06/01(木) 17:22:26
学歴が低いと底辺層に入ってしまう。これは冷厳たる社会の実情。
377名無しさんの主張:2006/06/03(土) 21:30:17
東京都庁上級職(T類) 大学別合格者

 1978年(不況時)     1989年(好況時)

@ 東 大  34人     @ 早 大  13人
A 早 大  20       A 慶 大  11
B 中 大  13       B 中 大  10
C 一橋大  8       C 明 大   5
D 京 大   2       D 東 大   4
   慶 大  2          一橋大  4

    岩波新書「都庁 もうひとつの政府」より

378名無しさんの主張:2006/06/04(日) 23:43:06
どーせ市役所に受かれば御の字のレベルじゃ
マーチ文系以下だろうし
そんなアホには全く縁が無い世界だよ。理系なんて。
ってかマーチ文系じゃ東工大はおろか
和歌山大すら受からないよ。理系ではね。
市役所なんて安定しかとりえのない職場。
給料安いしこれからも減る一方だし
生産性のない仕事だし、職員きもいしw
まあマーチ以下の小粒で真面目なタイプが合ってる職場だな。
早慶以上の学歴があれば
1流企業へいったほうがいいな。
市役所なんて給料カットの嵐だし
試験難しくなる一方の割には報われん。
379名無しさんの主張:2006/06/06(火) 20:49:54
俺の親父も公務員だが毎日のように小泉の文句言ってるよ。
あいつのせいで苦しくなったんだと
380名無しさんの主張:2006/06/06(火) 21:16:07
1.起て、飢えたる者よ、まどろみから醒めよ
  起て、貧しさのゆえに罪を犯した者よ
  反抗の理由は響き渡り
  ついに嘆きの時代は終わる
  すべての迷信よ去れ
  奴隷とされた大衆よ起て、起て
  古き状態を変革しよう
  塵を払いのけ、勝利を勝ち取ろう

  <コーラス>

   さあ、同志たち、集まれ
   最後の闘いがわれわれを待っている
   インターナショナルは人類を一つに結ぶ

2.上からの救い主は現れず
  王侯や上院議員にも信頼は置けぬ
  鉄鎖をうち砕くのはわが右手のみ
  憎悪と貪欲と恐怖の鉄鎖を
  強盗どもが獲物を持ち去らぬ内に
  万人に幸せを与えるために
  各々の鍛冶場で務めを果たさねばならぬ
  鉄は熱い内に打て

  <コーラス>
381名無しさんの主張:2006/06/06(火) 23:40:10
もうすぐボーナス。34歳、技術職の主査。
この夏の見込み、ついに1本。やったぜ!





って、やっぱり悲惨だわ、地方公務員の給与は。はぁ〜あ。
382名無しさんの主張:2006/06/06(火) 23:42:27
そうだな、100万なんて民間企業なら学卒3年目、25歳ヒラ社員の賞与だな。アーメン。
383名無しさんの主張:2006/06/07(水) 01:07:41
>>43
東京消防庁ハイパーレスキュー隊公式スポーツ食品。
ハイパーレスキュー隊員になると、無償で支給される。
但し、体脂肪率を3%以内に保つ為にはそれ以外のものを食べることを
禁止されているみたいだが。。。。。

http://www.weider-jp.com/
384名無しさんの主張:2006/06/07(水) 01:10:55
もっといいものを食べたいですね。
385名無しさんの主張:2006/06/11(日) 15:58:36
「鶏口牛後」の心構えで地方のエリートなるのも結構だがねぇ

「満足した豚よりも不満足なソクラテスの方がよい」の精神で
国Uでがんばるのもよいね。徴税・CW・下水・DQN対応窓口
なんて仕事全然楽しそうじゃないし。地上行く人は仕事楽しいか
どうかで決めてるんじゃないのだろうけど

386名無しさんの主張:2006/06/11(日) 22:38:04
某政令指定都市では(大卒で)

国立(公立):名古屋市立大学(名古屋大学ではない。名大だと超エリートとなる)

私立:愛知大学、愛知学院、中京大学、名城大学(MARCHだとエリートと呼ばれるくらい。w レベルの低さがわかる)

このレベルが中心だが
ちなみに一番の中心は高卒 w
387名無しさんの主張:2006/06/11(日) 22:44:35
民間でも銀行などは高給
388名無しさんの主張:2006/06/11(日) 22:46:04
>>386
中京大学は簡単だろ?
389388:2006/06/11(日) 22:47:05
名大は東大のすべり止めらしい
390名無しさんの主張:2006/06/11(日) 22:51:36
>>387
で?
391迷大卒N市KF局本庁勤務:2006/06/11(日) 23:04:58
超エリートの俺様を呼びましたか?
ちなみに30代前半、毎月残業100時間超、タクシー代自腹で、年収は500万強。
民間に行った大学同期の奴は皆1000万超えています。
392名無しさんの主張:2006/06/11(日) 23:52:19
>>1
終身雇用なんだし、むしろ多すぎる。公務員にボーナスがあるのも、おかしいと思う。別に利益を生み出してるわけじゃないんだし
393名無しさんの主張:2006/06/12(月) 11:55:48
30代前半だったら、年収900万くらい。民間は400万くらい。
394名無しさんの主張:2006/06/12(月) 12:02:36
>>392同感。公務員なんだからボーナスなんていらないはず。公務員の給料基準は民間の大手企業を基準にしているから悪い。中小も基準に含めて平均を出せと思う。
395負け組:2006/06/12(月) 12:10:26
失業者も含めて平均を出せ

と思う
396名無しさんの主張:2006/06/12(月) 12:18:33
公務員は年収150万で十分。イヤなら民間でしこたま稼げ。
397名無しさんの主張:2006/06/12(月) 12:19:37
うちの旦那、国立T工大出、一流企業、残業も100時間以上だけど、
年収800万です。少ないのかな・・・
皆さん多いんですね・・・orz
398名無しさんの主張:2006/06/12(月) 12:26:43
>393
どこの民間か知らないが、悲惨だな。
転職した方が良くね?

まあ、あれだ。
わざわざこんなところで給料が安いことや、職に付けない自慢をす奴の気が知れない。

負け組の吐きだまりだな。
399名無しさんの主張:2006/06/12(月) 12:28:06
>392
「終身雇用」・・・・。
公務員に定年があることも知らない激バカか。
400名無しさんの主張:2006/06/12(月) 13:06:10
民間と同等以上の減員を受け入れた後にホザいてください、このクソ馬鹿。
401名無しさんの主張:2006/06/12(月) 13:15:26
平均給料
公務員 1200万円
大企業  660万円
中小企業 320万円

平均退職金
公務員  3900万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円

平均ボーナス
公務員  215万円
大企業  160万円
中小企業  43万円

平均年金
公務員  毎月32万円
大企業  毎月22万円
中小企業 毎月14万円

平均休暇数
公務員 週休2日+60日
大企業 週休隔週+20日
中小企業 週休1+12日(会社が有給を取らせない、休日出勤有り)
402名無しさんの主張:2006/06/12(月) 13:27:44
(分限及び懲戒の基準)
第二十七条  すべて職員の分限及び懲戒については、公正でなければならない。
2  職員は、この法律で定める事由による場合でなければ、その意に反して、降任され、若しくは免職されず、
  この法律又は条例で定める事由による場合でなければ、その意に反して、休職されず、又、条例で定める事由による場合でなければ、その意に反して降給されることがない。
3  職員は、この法律で定める事由による場合でなければ、懲戒処分を受けることがない。

(降任、免職、休職等)
第二十八条  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
一  勤務実績が良くない場合
二  心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
三  前二号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
四 ★ 職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
2  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反してこれを休職することができる。
一  心身の故障のため、長期の休養を要する場合
二  刑事事件に関し起訴された場合
3  職員の意に反する降任、免職、休職及び降給の手続及び効果は、法律に特別の定がある場合を除く外、条例で定めなければならない。
4  職員は、第十六条各号(第三号を除く。)の一に該当するに至つたときは、条例に特別の定がある場合を除く外、その職を失う。

403名無しさんの主張:2006/06/12(月) 13:28:00
>>401
の言う公務員は官僚のみだよ
404名無しさんの主張:2006/06/12(月) 13:41:13
痴呆公務員まんせーなんて根暗文系大卒のボンクラだけですよ
405名無しさんの主張:2006/06/12(月) 13:41:50
官僚も含む公務員の平均です。
406名無しさんの主張:2006/06/12(月) 14:00:15
>401 は捏造です。
407名無しさんの主張:2006/06/12(月) 14:10:54
じゃ、証拠出したら?
408名無しさんの主張:2006/06/12(月) 14:37:50
出すまでもない。
公務員の「平均給料」が1200万円だと?
バカでも捏造だと判る。
409名無しさんの主張:2006/06/13(火) 13:46:24
捏造だと思えん。もっと高いんでは?
410名無しさんの主張:2006/06/13(火) 14:36:11
つまりお前はバカ以上の大バカということだ。w
411名無しさんの主張:2006/06/13(火) 15:08:33
俺の母ちゃん公務員だが53歳にして給料30万だぜ
少ない??多い??
412名無しさんの主張:2006/06/13(火) 15:30:24
おれも公務員。かくすないろいろ引かれての30万だろ。
昨日から有給つかってる。弟は帰りがいつも12時とか
午前1時とか。過労死が心配。おれなんか6時には家
かえって晩酌。弟は6時に営業からもどってそれから会社で
11時過ぎまで仕事だもんね。木っ端の俺とは違いすぎ。
申し訳ないよ。人手がないらしい。でもサービス残業だと。
木っ端役人の俺には考えられん。
413名無しさんの主張:2006/06/13(火) 16:24:59
証拠出すと拙いから、証拠出せないの?
414名無しさんの主張:2006/06/13(火) 16:51:22
確かに、401は証拠は出せないよな。 全て捏造なんだから。
415名無しさんの主張:2006/06/13(火) 18:38:11
平均的には公務員あの位はもらっているよ。
かみさんは公務員56歳だけど、とうの昔に年収こされた。
私も一応上場会社につとめてるが。同期はみんなリストラ。
非常に厳しい。それと公務員は手当てがすごい。民間では
考えられない、へんな手当てがお手盛り。まあ最近かみさんには
頭あがらない。トホホ、、、もっとすごいのは共稼ぎ公務員。
年数回は海外だもの。高額所得者だよ。
416名無しさんの主張 :2006/06/13(火) 22:04:27
最近は市町村合併で、吸収された側の職員は
ものすごい勢いでリストラされているみたいだが。。。
昨日まで、出納課にいた職員が、浄化センターの現場で働かされていたりね。
今後も、公務員のリストラは加速して行くだろう。
417名無しさんの主張:2006/06/13(火) 23:59:33
公務員は確かに給料安いかもしれないけど中小企業なんかもっと安いでしょ
今の日本を支えているのは大多数の中小企業、派遣でしょ
まだまだ多いよ、大体公務員は共済年金ってものがあって退職したって
今位の年収が見込めるんだよ、貯金しなくていいんだから!!
特別な仕事してるわけじゃなし、
418名無しさんの主張 :2006/06/14(水) 00:44:19
>>417
共済年金を見越して、浪費しすぎて、自己破産する公務員が
ここ数年増えているそうだ。消費者金融の利用者も公務員の割合が増えているしね。
彼らはコスト意識や節約と言う言葉を知らない分、事態は深刻みたい。
419名無しさんの主張:2006/06/14(水) 01:41:13
>>417
大企業もそうだよ。羨ましい?
でも、就職先はくじ引きなんかで決めた訳じゃないでしょ?
大企業に就職するのも、公務員になるのも、中小に甘んじるのも
自己責任ですよ。努力しなかった自分を棚に上げて、何でも公平を
唱えるのは如何なものかと思いますが・・・。
420名無しさんの主張:2006/06/14(水) 03:05:40
>>401
父親46才公務員だけど年収600万程だぞ?
はっきりはわからないがそんな事をいっていた
421名無しさんの主張:2006/06/14(水) 10:16:44
公務員で年収が1000万円を超えるのは、ごく少数の幹部職員だけ。
俺の親戚には、キャリア官僚や国立大学教授や医師公務員や教員がいるけど、
1000万円オーバーは一人もいない。
共済年金で現役時代と同程度の年収が見込める(>417)というのも大嘘だぞ。
職域加算があるのは事実だが、民間の厚生年金と大差ない。
422名無しさんの主張:2006/06/15(木) 02:00:57
大阪市の市バスの運ちゃんは軒並み1000万円越えてますが・・・。
423名無しさんの主張:2006/06/15(木) 09:59:23
大阪市の運ちゃんが公務員の平均と思うのが大きな間違い。
424名無しさんの主張:2006/06/15(木) 13:07:30
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
425名無しさんの主張:2006/06/15(木) 15:17:23
捏造コピペうざい。
426名無しさんの主張:2006/06/15(木) 15:45:34
 全国の心ある人、考えてみてください

 女子高生コンクリート詰め殺人事件
         http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 
 足立区綾瀬の路上で、少年ら(当時18才と16才)が女子高生を誘拐
無理矢理に少年の自宅に連れ込み、監禁して繰り返し暴行した。監禁41日
の間に仲間を呼び集め、女子高生を全裸で踊らせた後に集団で犯し、
手足に揮発油を塗り火を着けた。遺体の性器と肛門は異物挿入により形が
わからなくなるほど破壊され、顔面陥没、全身火傷、栄養失調であった。
同居していた少年の両親(現在、京*市伏*区在住)は、「気がつかなかった」
と無罪であった。
427名無しさんの主張:2006/06/15(木) 17:59:55
>>420
お前のバカ親父が言ってるのは手取りのことだろ。
428名無しさんの主張:2006/06/15(木) 18:03:33
>>422
証拠は?
429名無しさんの主張:2006/06/15(木) 18:20:22
大阪・京都の公営交通機関は部落の利権。
年収がべらぼうに高いのは有名な話。
430名無しさんの主張:2006/06/15(木) 18:24:20
http://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/moneygame/eid/72174
■江東区みどりのおばさん年収800万円
■横浜市営バス職員 平均年収791.9万円(平均年齢43歳)
1300万円を超える人もいる。1600人中245人は1000万円以上。
■京都市営バス職員 平均年収873万円 940人中180人が1000万円以上。
■大阪市営バス職員 1390人中260人が1000万円以上。

■近鉄バス(民間) 平均年収600万円。1000万円以上はゼロ。契約運転手は年収350万円。


民間準拠?
同業民間と比較してこんなに差があるのに?
他の業務も同水準(民間より高い)なんだろーな。
431名無しさんの主張:2006/06/16(金) 01:05:07
>>428
俺の源泉徴収票
432名無しさんの主張:2006/06/16(金) 10:00:34
>430
捏造うざい。
433名無しさんの主張:2006/06/16(金) 19:25:25
地方公務員マンセーなんて
文系の魯鈍だけだよ。
434名無しさんの主張:2006/06/16(金) 20:18:25
>>430
みどりのおばさん以外はこんなモンでしょ。
435名無しさんの主張:2006/06/16(金) 20:35:57
>>434
え?
それを「こんなモンでしょ」と言っちゃうところが公務員たる所以だなw

民間はこんなモンですが?
■近鉄バス(民間) 平均年収600万円。1000万円以上はゼロ。契約運転手は年収350万円。

436名無しさんの主張:2006/06/16(金) 20:42:54
>>435
公務員は、世間知らずの温泉に浸かっている
カエルかいな。げこげこ
ゆでガエルって、知ってる?
437名無しさんの主張:2006/06/16(金) 21:42:20
日本国民の利益を貪り尽くす公務員。
外務省は内弁慶の能無しで海外に金ばら撒けくだけ。
区役所は暇暇タラタラ休日のことだけしか考えてない税金ドロ
社会保険庁を筆頭とし無駄な施設を作りまくり。
天下り先の特殊法人作りまくり。
438名無しさんの主張:2006/06/17(土) 00:25:40
悔しければ公務員になれば?無理だと思うけど。
439名無しさんの主張:2006/06/17(土) 00:38:27
羨ましければ公務員、なればいーじゃん。
誰でもできる仕事みたいだし?
440名無しさんの主張:2006/06/17(土) 00:48:47
>>438-439
あーなたたちはーバカですかーーーー?
441名無しさんの主張:2006/06/17(土) 00:50:41
地方で500万円超ならもらいすぎですよ。
442名無しさんの主張 :2006/06/17(土) 13:47:34
夕張市財政再建団体転落確定キタ━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━!!
443名無しさんの主張:2006/06/18(日) 01:22:52
>>440
あれ?言わんかったっけ?
俺、大阪市バスの運ちゃん、アホかどうかは知らんけど、
33歳で年収1000万円超やから、結構裕福やで。
444名無しさんの主張:2006/06/19(月) 10:03:06
近鉄バスの運転手の平均年収は1000万円超えているよ。
445名無しさんの主張:2006/06/19(月) 15:24:15
>>444
捏造うざい

ってか元々は大阪市バスの運ちゃんの年収が1000万超えてるって話を否定してたの公務員だろ?
近鉄バスの運転手の平均年収が1000万超えてるなら否定する必要ねーじゃんw
大阪・京都・横浜市バスが高給だったからって、近鉄バスの年収まで勝手に上げんなよw
まるで勝手に年金免除手続きして未納率減らしてるみたいだぞ。
結局公務員って社会保険庁じゃなくてもこういう思考回路なんだな。
446名無しさんの主張:2006/06/19(月) 16:35:08
>市バスの運ちゃんの年収が1000万超えてるって話を否定してたの公務員だろ?

誰も否定していない。捏造するなよ。w
民間バス会社には、運転手以外の社員も大勢いる。
社員の給料と運転手の給料は違うんだよ。
447名無しさんの主張:2006/06/19(月) 16:49:13
>>446
なんで民間の社員平均と公務員のバス運転手で比較せにゃならんの?
バスの運転手といやぁ、公務員の中で一番単価の安い技能労務職だろ。
公務員にも
その技能労務職と民間の社員平均と比較する意味あんのか?
それより民間バス会社の平均給与が1千万超えてるってほんまか?
せめて>>430みたいなリンクでも貼れよ。
448名無しさんの主張:2006/06/19(月) 17:05:08
>>446
>民間バス会社には、運転手以外の社員も大勢いる。

444 :名無しさんの主張 :2006/06/19(月) 10:03:06
近鉄バスの運転手の平均年収は1000万円超えているよ。

「近鉄バスの運転手」って書いてある。
捏造うざい

ちなみに同じ近鉄グループの近畿日本鉄道の社員平均年収は616万円だったりするw
近鉄バスの社員平均が1000万を越えてるわけがないw
449名無しさんの主張:2006/06/19(月) 17:05:44
>近鉄バスの社員平均が1000万を越えてるわけがないw

近鉄バスの社員平均だとしても1000万を越えてるわけがないw
450名無しさんの主張:2006/06/19(月) 17:30:26
社員平均が運転手平均より低いのは当たり前。
451名無しさんの主張:2006/06/24(土) 22:39:48
どいつもこいつも一部の情報だけで判断しやがって。
452名無しさんの主張:2006/06/27(火) 21:39:19
自分の学生時代もいたが無能で世間知らずでやる気のない教師は
どうにかしてほしいなあ。
生徒や親や周りの教師どうしで無記名で教師を評価できる制度があればいいのにね。
453名無しさんの主張 :2006/06/29(木) 01:09:04
お祭り キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

小樽市など道内53市町村、財政再建団体転落も
2006年6月28日22時58分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060628i115.htm?from=main1

 札幌市を除く北海道内179市町村のうち函館市、小樽市など53市町村(16市36町1村)が、
議会や記者会見などで財政再建団体に陥る可能性を公表していることが、道の調査で分かった。

 また、財政の非常事態宣言をしているのは、30市町村(11市17町2村)。財政非常事態宣言と
再建団体への転落を共に表明しているのは、24市町(10市14町)だった。
454名無しさんの主張:2006/07/01(土) 12:01:16
まだ地方に幻想抱いてるの?幹部になるチャンスは公平にあると思い込んでるの?
学歴と採用時年齢が高いだけの初級、ノンキャリだよ(w

とまぁ、最初にコネや人脈の無いやつは、幹部登用コースに乗れなくて
初級コネありのDQNに追い抜かれていくんだよ
CWや収容、徴収を定年まで回されて下さいな
455名無しさんの主張:2006/07/01(土) 12:23:20
CWみたいな世の中で最底辺のクズを相手にする仕事やって
この糞安い給料だと悲惨だな...
456名無しさんの主張:2006/07/01(土) 13:24:34
地方公務員だと新人♂は生活保護か徴税、土地収用に配属だよ。
税務畑の中では徴収は最底辺に位置される
「税収確保は県政の最重要項目」などと持ち上げておきながら
景気の回復とともに、「汚い仕事をやる掃き溜め部門」との認識が復活
ま、適当にやりなよ。臨戸なんてマンドクセ。喫茶店でまったりしなよ
誰にも感謝されない仕事なんだからさ
うちの県は今年の県税に配属になった震災男は全員収税に入った。女もひとり
収税をやってる。女性の収税は全体的に増えてる。

うちは3月まで女性が二人いたけど、ひとりは震災で入って半年でメンヘルになって
内部異動、もうひとりはそこそこやっていたのだが、内示の日に上から「4月からは
女性は君一人だけど、なんとかやってくれ。」といわれたら、「嫌だ!」と泣き出して
結局収税を離れたというプロ意識皆無の人間だった。
457名無しさんの主張:2006/07/01(土) 13:29:17
民間企業なら完全にクビだな・・・
458名無しさんの主張:2006/07/01(土) 13:48:44
>>1
高卒でそれだけあれば十分だろ
手取りで650万だろ?
税込みならともかく、手取りでそれだけあれば勝ち組
459名無しさんの主張:2006/07/01(土) 14:10:38
地方公務員は学歴軽視らしいな。大卒は高卒を使うのが企業では普通だが。
460名無しさんの主張:2006/07/01(土) 16:00:22
中学からずっと坂道コロコロだから底辺でも問題なし
筑駒中学→早稲田大学→市役所→徴収→新人入らず5年間下っ端
461名無しさんの主張:2006/07/01(土) 21:40:11
中小企業では手取り650万もないぞ〜
462名無しさんの主張:2006/07/02(日) 14:05:51
部下を持つ人間はそれはそれで大変なわけで。
学歴より人間関係や仕事ができないと言う事聞いてくれないよ。
463名無しさんの主張:2006/07/02(日) 17:07:04
特A秘書、行革
A 総務、財政、企画、政策
B 各部主管課、議会、監査
C 商工観光、都市、経済、教育、文化
D 土木、農林、建築、水道、市民生活、税務(市民税)
E 環境、年金、下水、農業、福祉、出先、税務(土地)
F 公聴、国保、介護保険、病院
G 公営住宅、税務(家屋)、清掃
H 土地収用、産廃
Z 生活保護、納税
464名無しさんの主張:2006/07/02(日) 17:29:21
県税は特殊勤務手当てがもらえるからいいよ。
公務員改革でこいつがなくなると県税のメリットは大幅減だけどな。

収税はハマるひとはハマる仕事だよ。
好き嫌いがはっきりわかれるよ。
465名無しさんの主張:2006/07/02(日) 18:22:25
ボーナスカット!とかしたら、優秀な人材とか若手はやめてって
しまうだろうし、民間じゃ使えないから仕方なく残る中年以上の職員だけが
残って、住民サービスが激低下してしまうだろうよ。

俺も痴呆だが、部署によっては割に合わないくらい超薄給だと感じる。
「公務員は恵まれている!」とよく言われるが、金とか待遇を良くしなきゃ
誰もやりたがらないような仕事だからでしょ。DQNの相手、プロ市民の相手、
ヤクザの相手、死体処理、企画総務部署は月平均80時間の残業。
それで40歳前後でも600万ほどの年収。

確かに中には17時帰り超楽チンパラダイスみたいな部署もあるけど。
466名無しさんの主張:2006/07/02(日) 18:49:24
優秀な人材は元々いないよ。才能ある人は公務員にならないよ。
年収250万になっても95%は辞めんよ。元々人多すぎるから問題なし。
467名無しさんの主張:2006/07/02(日) 18:54:18
>>465
公務員は身分が保証され倒産もなく老後も安心なんだから、
それだけで薄給で十分だと思う真面目で質素なコツコツタイプがなればいーんだよ。
倒産と解雇がない安心感と引き換えに薄給でいいという程度の方が、
下手に悪知恵働かせずに言われたことを真面目にコツコツこなすだろーよ。

仕事のほとんどは特殊能力なんて必要ない誰でもできるような仕事なんだから、
優秀な人材を集める為なんて建前を理由に全公務員を高給にする必要なんてない。

たいした仕事もないのに下手に頭のいい奴を採用するから持て余した時間と能力で悪知恵働かせるんだろ。
本当に激務なところになら談合・横領なんてやってる暇も考える余裕もないだろー

能力が必要な部署にだけ高給採用して、あとは薄給で人並みの仕事ができる真面目な奴採用すりゃいーんだよ。
468名無しさんの主張:2006/07/05(水) 04:51:19
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
ttp://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
公務員にとって民間人といえば、ビルゲイツやホリエモンのような人のことを指しているのでしょう。
自分たちの年収以下の人たちのことは眼中にないのです。だから上記のような迷信がまことしやかに囁かれ、
歳出削減よりも増税を推進する格好の口実とされているのです。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa

1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
469名無しさんの主張:2006/07/07(金) 08:08:48
383 :名無しさんの主張 :2006/07/05(水) 17:59:43
>>468
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
>(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
>ttp://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
>内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
>地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
>やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。

この論文で公務員給与との比較の対象にしているのは、厚生労働省の賃金構造基本統計調査。
厚生労働省の調査は、民間の「常用労働者」を対象にしており、
正規・臨時の区別なく1ヶ月に18日以上勤務した労働者すべてを含めており、
かつ60歳を超える労働者も含められている。

官民比較をする場合は、当然、常用労働者から臨時社員等を除かなければならないが、
この論文は、こういう前提には何の断りもなく、
いきなり企業規模100人以上の「民間従業員」の平均給与月額を提示し、公務員給与と比較している。
どういう数値なのかちゃんと断ってもらわないと、信憑性に欠けるじゃん。
この手の比較はいつもそうだ。
どっちがまやかしなんだ。
(=゚ω゚)ノ
470名無しさんの主張:2006/07/07(金) 08:09:41
384 :名無しさんの主張 :2006/07/05(水) 18:00:54
それから、調整手当の廃止を提案されているが、
「調整手当てを民間賃金の特に高い地域の職員に支給するという名目の目的は
果たされていないことが分かった。
なぜなら、第一に調整手当は民間年収の特に高い地域だけに支給される建前となっているが、
実際は全ての都道府県に支給されているのである」(19頁)
という下りには笑ってしまった。
青森県の職員が東京事務所に転勤になったときに支給されるのが青森の調整手当や。
(現在調整手当は地域手当に変更されている。)
しっかり目的果たしてるじゃん。
(=゚ω゚)ノ

ついでに言っとくと、
民間とのボーナス比較では、1人当り平成14年で994万円、平成15年で843万円の乖離が生じているらしい(13頁)。
公務員が一体なんぼのボーナス貰っとるっちゅうんや!
(=゚ω゚)ノ
471名無しビーボ君:2006/07/08(土) 00:32:14
まあ、消防士は、ロングディスタンスタイプのトライアスロンすら
走れないと、職場で肩身狭い思いをするだが。。。。。
472名無しさんの主張:2006/07/08(土) 09:58:29
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は

公務員 1,018万円      
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.   
輸送機械 629万円    
電気機械 584万円    
小売・卸売り 403万円  
473名無しさんの主張:2006/07/08(土) 10:05:29
公務員が圧倒的に多いじゃあないか!
474名無しさんの主張:2006/07/08(土) 10:08:49
金融・保険よりも多いのか。
それは知らなかった。
475名無しさんの主張:2006/07/08(土) 10:17:19
>>472
このデータは手当ては入ってないんだろうか? 手当て入れると
公務員の圧勝? 
476名無しさんの主張:2006/07/08(土) 10:36:51
圧勝だろ・・・
477名無しさんの主張:2006/07/08(土) 11:37:34
>>472
これまた恐ろしい数字を持ってきたなー。
国民経済計算は、世界各国との比較ができるよう
国連が定めた統一基準に基づいて作成されたもの。
国民の生産活動で得た利益が国民にどのように分配されているかという視点で
集計したもので、きわめて荒い数値だ。
これを給与の官民比較に使うっつうのはド素人以前や。

雇用者所得(雇用者報酬の誤りと思われ。)には、
内閣総理大臣の報酬や国会議員の歳費、
外交官も知事も市長も皆含まれている。
民間は大企業・中小企業、会社・個人事業の区別もしていないから、
社長の月給やコンビニのバイト料、個人病院の受付けなどは含まれるが、
個人病院の医師、老舗呉服店の親父や土建屋のおっさん(個人事業主)などは含まれない。

こういう味噌糞一緒になった数字を持ち出してきて
公務員給与が高い高いと騒ぐのは
私ってじつは何も知らないんですと晒しているのと同じ。
(=゚ω゚)ノ
478名無しさんの主張:2006/07/08(土) 15:11:27
県税は特殊勤務手当てがもらえるからいいよ。
公務員改革でこいつがなくなると県税のメリットは大幅減だけどな。
市役所の収納課は本当掃き溜め、不人気トップ3の部署。
収税はハマるひとはハマる仕事だよ。
好き嫌いがはっきりわかれるよ。
479名無しさんの主張:2006/07/08(土) 15:24:23
反論に対してコピペで返す法則
480名無しさんの主張:2006/07/08(土) 15:28:27
市役所はある程度の高級じゃなきゃなー。
下層DQNを相手にすることが多すぎる。
481名無しさんの主張:2006/07/09(日) 10:00:08
コンビニでも下層DQNを相手にすること多いが。コンビニほうが怖いよ。
仕事はコンビニ以下。時給500円でよし。
482名無しさんの主張:2006/07/09(日) 10:57:29
そうですね
483名無しさんの主張:2006/07/09(日) 22:16:29
>>481
市役所ってマジでヤリガイある仕事多いぜ!?

市税の滞納で個別訪問して怒鳴られるとか、
生活保護の認定で行政権力を奮ったら庁舎まで押しかけられバトルできるとか、
男らしい汚い作業服着て土木調査に行くとか、
猫が車にひかれたと連絡を受け、丁重に葬りに行くとか、
半分ヤクザみたいな市議会議員のカンペ作るのに徹夜できたりとか

マジ、さいこう。
484:2006/07/09(日) 22:53:49
本当公務員ってだれでもできる仕事だよね。
485名無しさんの主張:2006/07/09(日) 23:30:42
Java、C++、C#で公務員の仕事の95%はまかなえるんじゃない?
486名無しさんの主張:2006/07/09(日) 23:49:22
DQNの集まりが
ばれたな。
地方議員と職員の
悪もばれようとしているぞ。
コノ手のスレタイには
だぁ〜れもお金恵んでくれないぞ。

【乞食】地方議員と地方自治体職員【スーパーDQN】
487名無しさんの主張:2006/07/10(月) 00:00:00
805 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/09(日) 22:50:18
確かに、職員課・研修担当、人事制度担当、企画調整担当は
無くても役所はなりたつよね。支障もまったく無いかもね。
でも、住民と向き合わない部署ほど、一目置かれるのは何故?
公務員ってすぐ聖域をつくりたがるよねん。


806 :非公開@個人情報保護のため :2006/07/09(日) 23:03:33
市町村
75 人事、財政、法令
70 総務、企画、秘書、省庁派遣
65 各部主管課、選管、広聴
60 都市、経済、教育、議会、監査
55 土木、建築、水道、税務(資産税)、出納
50 環境、下水、農業、福祉、出先(病院事務)、税務(市民税)、戸籍、給食、 土地収用(都市計画)
45 宅地、公営住宅、国保、介護保険、住民票、土地収用(地元道)
40 廃棄物処分場、 年金
35 生活保護、納税
30 
25 出先(支所・出張所)


市町村って取り扱いの難しい市民と接する部署ほど内部評価低いのね。
488名無しさんの主張:2006/07/10(月) 10:24:59
>>483
それが一番きつい仕事? ほんとうに誰でも出来る。
あとはいるだけの仕事みたい。
489名無しさんの主張:2006/07/13(木) 20:25:13
>>488
お前、魯鈍なニート?
490名無しさんの主張:2006/07/17(月) 17:49:06
>>1
手取りが650万円って事は、年収は1千万円くらいあるな。
コレを悲惨というあなた、いったいいくら稼いでいるの?
491名無しさんの主張:2006/07/17(月) 18:04:39
>>467禿同!
492名無しさんの主張:2006/07/17(月) 20:37:16
政令市で本庁勤務税務担当ならエリートかもな。
ただ一般に税関係に若手以外で配属(特に納税)は懲罰的人事。
滞納整理の地区担当者なんかエリートとは無縁。
徴税は自治体の歳入部門の要で重要だとは思うが、
民間で言えば新規開拓営業の捨て駒のようなもの。
普通の人は敬遠するような仕事内容。
自営や右翼のDQN相手に処分をしなきゃならない
底辺の不人気部署。
493名無しさんの主張:2006/07/18(火) 18:14:04
19年度から新型交付税制度になるみたいだけど、私が住む
県は人口が少なくて大幅に削減されるみたい。5年で2.7
兆円の人件費削減があったり、50人規模の民間企業も給与
水準の参考にするみたいだし、地方公務員も厳しいですね。
494名無しさんの主張:2006/07/19(水) 08:43:56
みなさんこんにちは
さて、公務職場の3Kて知っていますか?
そう、用地、徴税、CW
自慢じゃないんですが私はこの3つの職場を制覇しました。
自ら望んだ訳じゃないですが、
行きががり上そうなってしまったのです。
でも今振り返ってみると、コワイ目にも遭いましたが
税の徴収が一番おもしろかったように思います。
みなさんがんばってください。
495名無しさんの主張:2006/07/19(水) 19:21:50
>493
何処の自治体HPも騒いでいるね・・
県の基金(貯金)も今年36パーセントも減少
していまった・・地方交付税→新型交付税は来
年から。破綻法制も制定されるみたいだ。
給与・賞与・退職金そろって大幅減だろな・・
496名無しさんの主張:2006/07/20(木) 10:01:27
>495
それはない。
497名無しさんの主張:2006/07/20(木) 10:24:01
>>493
人件費削減といえば聞こえはいいが、その実態は単価削減によるものではなくて
退職者による職員数の自然現象によるものだということは、有識者なら誰でも知ってる。
498名無しさんの主張:2006/07/20(木) 10:49:20
>497
結果的には同じこと。
499名無しさんの主張:2006/07/20(木) 11:08:42
>>498
バカ?
500名無しさんの主張:2006/07/20(木) 11:18:00
>>498
なるほど。
結果的には同じこと→辻褄合えばいいじゃん
この発想の先にあるのが、国民年金不正免除問題なんだな。
目的など考えず辻褄さえ合わせればいいって公務員的発想だな。
501名無しさんの主張:2006/07/20(木) 12:08:30
>499、>500
目的は歳出削減。だから新規採用抑制でなにも問題はない。
「単価削減」を求めるお前らの言っていることは、他者に対する単なる妬み。見苦しい。
502名無しさんの主張:2006/07/20(木) 17:58:07
>497さん
19年からの新型交付税、財政調整基金と減債基金の問題は・・?自治体平均で36パーセント減←これはすごい
北海道でいえば来年度は5億しか残らないらしいんだけど。それで道職員給与削減に
ふみきったんじゃないですか?495さんが言ってるのってそれですよね?
昨日高校の授業で扱いました。
503名無しさんの主張:2006/07/20(木) 18:24:08
京丹後市、土砂崩れ対策に一定の水位を超えると感知して
避難指示するシステムを持ってるのに、
避難指示を出したのは土砂崩れが起きた後だってw

さすが優秀な役人のする仕事は一味違うね!
504名無しさんの主張:2006/07/21(金) 00:11:43
>>503
僻むな!お前が役人になれないのは、お前が馬鹿だからだ!
505名無しさんの主張:2006/07/21(金) 00:33:00
>>503
そこまで役人が優秀だったとは知らなかった!
そんなに優秀ならそんな高価なシステム買わなくても同じ仕事ができたかもしれないね。
そのシステムがなくても同じ仕事ができるならすごい無駄遣いだし、
歳出削減が叫ばれてる古今ではあってはならないことだね。

今こそ公務員の優秀さをもっともっと見直すときだ!
506名無しさんの主張:2006/07/21(金) 01:20:10
>>485
Excelのマクロで十分だよ。それで事務作業の95%はまかなえる。
507名無しさんの主張:2006/07/21(金) 02:26:00
>>506
失敬だな!
役人は優秀なんだよ。
エクセルのマクロがなくても役人は同じことができるんだよ。
決して使いこなせないからあってもなくても能率変わらないといってるんじゃないよ。
508名無しさんの主張:2006/07/21(金) 07:56:09
優秀なプログラマーを2人雇えば、無駄な職員を20人は解雇できる。
509名無しさんの主張:2006/07/21(金) 08:28:43
>>503
に引き続き、岡谷市で土石流の1時間40分後に避難勧告!

さすが優秀な役人のする仕事は一味違うね!
510名無しさんの主張:2006/07/22(土) 00:23:33
>502
沖縄の某町では職員の給与7か月分が支払えなくなる概算との事。
竹中大臣の最終答申の2.7兆円の公務員人件費削減も必達。
新型交付税で国(財務省)・政府と地方(総務省)が初めてここまで分断して
いる。今までなら地方公務員給与は何らかの形で保障されてたのにここにきて・・・
511名無しさんの主張:2006/07/22(土) 17:05:27
「公務員が地方民間より安定してる」のは間違いないけど財源を同じ公務員集団の国側から絶たれ
、地方債も一律の発行条件じゃなくなるんだろ・・全国一律の行政サービスのために
地方公務員の待遇だってほぼ一律に出来るようにする地方交付税だったのに、これじゃ産業の乏し
い道府県じゃ510みたいな事になる。島根県と地方紙は大騒ぎしてるね・・
512名無しさんの主張:2006/07/22(土) 19:14:42
>>510-511
これまで国民にだけ痛みに耐えさせて来たんだ。
それくらい当たり前。
遅すぎるくらいさ。
513名無しさんの主張:2006/07/23(日) 00:31:57
香川と和歌山、山梨・富山は交付税激減を知事が危惧して来年度以降の人件費削減
を既に示唆・・
514名無しさんの主張:2006/07/23(日) 01:08:32
>>501
あほか。
行政に無駄が多いからまずは増税する前に歳出削減しろって世論なんやろ。
無駄がない良い行政だったら増税納得するっちゅうねん。
無駄といわれてるのが本当に無駄なのか?をちゃんと調べて、無駄なら削減するのが筋!
無駄じゃないなら情報開示して国民に理解を求めるべきやろ。
お前らがやってることは歳出削減をお題目に必要な部分を削減して、
無駄(要は公務員・議員の利権だな)な部分を維持してるんやんけ。

歳出削減やから歳出そのものを減らせばよしってか?
あほちゃうか。
人件費単価が高いんやったら下げて当たり前やろ。
それが歳出削減ちゅうもんや。

品質をできるだけ維持してコストを下げる民間でいうところの経費削減や。
515名無しさんの主張:2006/07/23(日) 02:23:32
納税課は、踏絵だと良く言われる。なぜかっていうと仕事に対する取り組みや姿勢
がもろに仕事っぷりに反映されるから。
だから、左翼っぽい奴や変ってそうな奴は、まず、納税課で試される。
そして、使える奴は総務に、使えない奴は福祉にって感じかな。
徴収は事務屋の中でもちょっと変なヤツ(技術屋よりのヤツ)が
行くところ。多分どこの県税でも徴収はガタイがよくて、頭の悪そうなヤツが
多いだろ。
516名無しさんの主張:2006/07/23(日) 13:09:24
予算が役人の命なのに、地方にその予算を組ませない税の交付・・・
税収が減ろうが事業が縮小されようが仕事に影響ないのが地方公務員だけど
自治体貯金(財政調整基金)や交付税が激減したら給与保障は出来ないよね
(県債だって自治体の財務内容他条件が厳しくなったし)。小泉ってなかなか
やるよ
517名無しさんの主張:2006/07/23(日) 16:59:56
>>512
上場企業勤務の俺は痛くもかゆくもないが・・・
中小・零細に就職したのは、己の能力の低さ故。アホのせい。
役人のせいにすんな!低能な奴は何でも人のせいにする。
アホはアホやな、お前の子もどうせアホにしかならんな。
あぁ恐るべし、アホの連鎖、貧乏の連鎖・・・
さっさと氏んで断ち切れ、アホどもよ!
518名無しさんの主張:2006/07/24(月) 01:44:44
>>1
おいおい、東京じゃあるまいし、地方でそれだけ貰える企業がどれだけあるんだよw
しかも地方公務員は 「年金」 「退職金」 「手当」 だけで地方なら十分すぎるくらいに
贅沢な暮らしができるだろうに。
519名無しさんの主張:2006/07/24(月) 11:33:37
>514
要は歳出削減。だから新規採用抑制でなにも問題はない。
「単価削減」を求めるお前の言っていることは、他者に対する単なる妬み。見苦しい。
520名無しさんの主張:2006/07/24(月) 11:38:11 BE:56313252-2BP
事務の初任給15万程度って悲惨すぎw
521真面目な納税者:2006/07/24(月) 13:48:07
>>1
1 :名無しさんの主張 :2006/03/19(日) 00:43:55
知り合いの父親は地方公務員だが42歳で手取りでたったの650万らしい。
こんなの中小企業と変わらないぞ。

地方公務員が大企業並の給料もらえているなんて大嘘だというのがわかりました。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
俺は世間からみれば一応大企業だったが3年ほど前に辞めて今は自営している。
辞めた時はちょうど42歳で、額面で600万円を割っていた。手取りなら500万円
割れだ。その大企業は産業再生機構を通じ別の会社に買われてしまったがね。

そこで言いたいのは企業は傾けば給料が減る。公務員でもそれは当然である。
その父親の自治体がどんな財政状況か知らないが健全で大黒字ならそれが安いこともあるだろう。
そこを聞いてみたのかい?企業の給料と公務員の給料は性質が異なるんだよ。
血税でできた給料に文句を言えるのは納税者だけである。公務員も納税しているというのは詭弁に過ぎない。

あと、中小企業をバカにするのもいい加減にしなさい。
君のような人は絶対公務員になって欲しくない人間だから。
公務員もできないような君は民間では要らないよ。
522名無しさんの主張:2006/07/24(月) 18:59:49
>>519
お前アタマ悪いだろ?
それとも開き直ってるのか?

お前の屁理屈を犯罪に当てはめてみると、
検挙率(犯罪認知件数に対する検挙数の割合)を上げることを目的とした場合、
1.検挙を多くする努力する ← >>514の理屈
2.犯罪発生件数を減らすよう努力する ← >>514の理屈
3.犯罪認知件数を減らすよう努力する ← お前の屁理屈

実は3は何の努力をしなくても可能。
犯罪認知件数とは実際の犯罪発生数じゃなくて、
あくまでも警察が犯罪と認めた件数で、受理件数はもっと多い。
つまり受理に対して認知数を減らせばおのずと犯罪発生率もさがり検挙率は上がる。
(国民年金の納付率を上げる為に、勝手に免除手続きしたのと同じ理屈)

東京は大阪よりも犯罪発生率(人口当たりの認知数)が低いと言われてるが、
実は人口当たりの受理件数は東京の方が遥かに多く、
東京都は認知しないことで発生率を下げてることがよくわかるw
523名無しさんの主張:2006/07/24(月) 19:23:01
昔は、土木・建築工事等を設計金額や施工難易によって
A、B、Cのランクに分け、
Aランクの工事は大手Aランク企業に、
Bランクは中小Bランク企業に、Cランクは零細Cランク企業に
それぞれ割り振る。

Aランク業者は一つ工事を取ると次の指名は辞退か、敢えて高額で応札する。
これを繰り返すと、大体すべての業者に工事が発注されることになる。
B、Cランクも大体同じ。
B、Cランクになると、何回やっても落札できない業者には
随意契約で仕事を回していた。

昔はこうやって、ほぼ業界全体に工事が行きわたるよう配慮していた。
土木・建築工事のほか、物品購入などはもっと明確に均等発注していた。

だから自治体の発注する契約が高止まりになるのも当然と言えば当然。
こうした体質が税金の無駄遣いとの批判を受け、
ABCの区別なくがちんこ勝負をするようになったから、
落札するのはAランク企業のみになった。

BC級の業者が潰れ、職を失う人が巷に溢れるのは当たり前やと思いますが。
524名無しさんの主張:2006/07/24(月) 19:35:14
>>523
公務員の給与と何か関係が?
525名無しさんの主張:2006/07/24(月) 19:40:06
>>523
>BC級の業者が潰れ、職を失う人が巷に溢れるのは当たり前やと思いますが。
では、土建業界が他業界に比べて突出した倒産・失業率であるソースを出して頂こうか。
526名無しさんの主張:2006/07/24(月) 20:07:14
土建業界に限った話しではないぞ。
527名無しさんの主張:2006/07/24(月) 20:13:49
>>526
まあ、いいじゃんw
とりあえずソースだせよ。

で、土建以外に税金を無駄遣いしてる公共事業ってどんなのがあんだ?
俺らマスコミに洗脳されてるから現場の人間から無駄遣いの実態を教えて貰えるとたすかるなw
528名無しさんの主張 :2006/07/24(月) 20:17:51
民間の常識が、公務員にはまったく通用しないからなぁ
いやいや、親方日の丸、税金使い放題、当然、自分らの
給料も退職金もいくらでも操作・捏造できるんだよねぇ
529名無しさんの主張:2006/07/24(月) 20:23:41
>>528
夕張市?
530名無しさんの主張:2006/07/24(月) 22:09:16
>528
国家公務員ならともかく、地方公務員(地方自治体職員)に操作・捏造するだけの財源を
来年からどう出すんですか・・一昨年の3分の1に減るのに・・・
519の言ってる意味が分からない(2年前じゃあるまいし)
531名無しさんの主張:2006/07/25(火) 01:05:50
>>529
ロシアに売却されるの?
532名無しさんの主張:2006/07/25(火) 07:43:17
>>531
サハリン州に編入されるそうです。
533名無しさんの主張:2006/07/25(火) 08:27:32
>>525
ソースはいくらでもあるみたい。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/building/news_stories_1.html
534名無しさんの主張:2006/07/25(火) 08:31:26
>>533
そんな個別倒産のソースだして意味あんの?
全倒産企業のうちゼネコン業界がどれくらいを占めるかの統計を出さんと意味ないだろ。
535名無しさんの主張:2006/07/25(火) 09:56:12
>522
お前、相当アタマ悪いな。 検挙率に例えるの点がもろにバカ。
歳出額という「絶対値」と、検挙率という「比率」では、次元も意味も違う。
どうせ例えるなら、検挙数にしろよ。w
536名無しさんの主張:2006/07/25(火) 10:46:12
イギリスとアメリカとか先進国はいくらなんだっけ?
物価が世界一高いスイスっていくらだっけ?

漏れの友人が公務員なんだけど、30でボケが始まっているようだって言っていってたぞ!
ちんちんも立たないくらいヤバイんだって。
趣味がガンダムなのでオークションで落としたプラモ作れって言っているんだけど…。
一度も作らないし作ってないプラモが押入れ一杯なんだ。

売ればお金になるし、ボケ防止にプラモは最適なのにね。
537名無しさんの主張:2006/07/25(火) 12:16:36
>>534
ちゃんと開けて中も見ろ。
建設業界が他の業種に比べてダントツって書いてあるだろ!
538名無しさんの主張:2006/07/25(火) 14:31:25
>>537
君、中身開けた?
そんなことどこにも書いてないけど?
もしかして一覧の中からさらにリンク先に飛ぶのかな?
それならそれで最初からそのリンク先を貼るべきだな。
539名無しさんの主張:2006/07/25(火) 17:17:49
基本的に民間みたいに退職勧告(整理解雇)を伴う人員削減がないから
全職員を対象にされてもしょうがない。3年内に定年退職する世代以外
は給与・退職金大幅削減は避けられない。
540名無しさんの主張:2006/07/25(火) 17:35:26
>>539
>基本的に民間みたいに退職勧告(整理解雇)を伴う人員削減がない

これは明らかな見当違い。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/0512/nto0512_8.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060503/mng_____tokuho__000.shtml
541名無しさんの主張:2006/07/25(火) 17:43:15
>>540で、>>538向けのリンク先を貼っちゃった。スマソ(1行目)
>>539用はこれ↓
http://www10.ocn.ne.jp/~j-ehime/nakajima/nakajimaseimei221.htm
542名無しさんの主張:2006/07/25(火) 18:06:19
恐らく、既に承知のこととは思いますが、手取り額で650万円ですと、
支給総額は概ね760万円を超えますね。
そんなに、低い金額とは思えないのですが。
それに、福利厚生を考慮しますと、待遇はかなり良い方だと思います。
543539:2006/07/25(火) 23:06:40
>541
そんな事例があったんですね。人員削減と給与・退職金の大幅削減は
避けられないのか・・職場もその話とため息ばかりです。
明日も出勤ですので失礼します・・
544名無しさんの主張:2006/07/25(火) 23:29:59
>>535
お前相当アタマ悪いんだなw
検挙数でどうやって例えるんだよw
歳出額っていう数値を減らす方法はいくつもあるけど、
検挙数っていう数値を減らす方法は検挙しかないだろ。
(強いて言うなら誤認逮捕ってことになるなw)
そもそも例の目的は、何かするときに
目的を理解して目的に応じた方法で目的を果たすことを説明する為なんだから、
絶対値だろうが率だろうが関係ねーってのw

ってか>>535の反論自体が>>522の中身を全く理解できてないw
こんなアタマ悪いやつに歳出削減の本来の目的を説明しても理解できないだろな。

545名無しさんの主張:2006/07/25(火) 23:42:11
俺高卒地方公務員だけど、去年の年収は残業代込みで500位。
少ないよな。
546名無しさんの主張:2006/07/25(火) 23:48:03
>>545
手取り?
547名無しさんの主張:2006/07/26(水) 07:50:28
今後、消費税率の上昇は不可避。
消費税率がアップすると、消費は一気に冷え込むことは明らか。

消費税率の上昇の前にやっておかなければならないことは
労働分配率の向上による消費冷え込みの抑制だ。
このところの景気回復により企業の収益は向上しているが、
賃金の伸びは抑制されたままという状況を改めなければならない。

労働分配率が低位で推移している原因の一つに、
リストラ圧力等によって人員の抑制が行われる中で、
交渉における従業員の影響力が低下したことが挙げられている。
(経済白書18年度判149頁)

これからの増税時代を乗り切るためには、
所得そのものの上昇を図ることが最善であり、
政府の施策も企業における労働分配率をあげるような
方法を考えなければならない。

しかし、国民の声は、本来上がるべきである自分達の給料のことは
すっかり忘れてしまって
他人(公務員)の給料を下げることに躍起になっている。

世論がヒステリックになり過ぎて本質を見失っているいい例だ。
548名無しさんの主張:2006/07/26(水) 08:04:27
さて、サハリン州夕張地区(旧夕張市)をYahoo Auction!に出品するか。。。
549名無しさんの主張:2006/07/26(水) 10:18:23
>544
お前究極アタマ悪いんだなw
検挙率でどうやって例えるんだよw

特にこの2行↓がバカ丸出しだ。

歳出額っていう数値を減らす方法はいくつもあるけど、
検挙数っていう数値を減らす方法は検挙しかないだろ。(←「増やす」の間違いだろ)

「検挙数を増やす方法は検挙するしかない」?
それなら、「歳出を減らす方法は歳出額を減らすしかない」と言っているのと同じ。
バカで無意味な言葉の遊びだね。義務教育からやり直せよ。

「検挙数を増やすには?」ときたら、「警官を増やす」とか「地域のネットワークを強化する」
とつなぐのが、まともな知能を持つ人間の論理展開だ。

「目的を理解して目的に応じた」だと? 笑わせるなよ、ガキ。
人件費削減の「目的」は、歳出を削減して財政の健全化を図ることだ。
もっとも、公務員人件費をいじったところで、歳出減には殆ど効果が無いのは
全てのエコノミストが指摘しているがね。

そもそも、歳出削減の方法を固定化する必然性がどこにあるのだ?
ちゃんと説明してみろよ。バカには無理なのかな?w

要するにお前は日本語も論理も全く理解できてないw
こんなアタマ悪いやつに歳出削減の本来の目的を説明しても理解できないだろな。
550名無しさんの主張:2006/07/26(水) 16:50:52
26歳残業代込み支給で391万円。
来年以降減らされる一方なら、転職準備だな・・
551名無しさんの主張:2006/07/26(水) 17:52:35
俺の年収が500万(税込み)になったのが30代後半。
嬉しくなって、民間勤務の友人数人の前で俺年収500万だよって言うと
憫笑された。
552名無しさんの主張:2006/07/26(水) 20:52:43
ちなみに民間だとこうなっております。
20〜24歳 265.9万円
25〜29歳 353.1万円
30〜34歳 428.1万円
35〜39歳 483.0万円
40〜44歳 506.5万円
45〜49歳 518.9万円
50〜54歳 532.8万円
55〜59歳 533.8万円
60歳以上歳 406.6万円
553名無しさんの主張:2006/07/27(木) 11:47:25
30代の時点で昇給率を大幅に抑制するのがいいと思う。
40まで公務員て安いから
554名無しさんの主張:2006/07/27(木) 13:09:50
はいはいちょっと使わせて貰いますよー

20〜24歳 265.9万円
25〜29歳 353.1万円 < 公務員26歳 391万円
30〜34歳 428.1万円
35〜39歳 483.0万円 < 公務員30代後半 500万円
40〜44歳 506.5万円
45〜49歳 518.9万円
50〜54歳 532.8万円
55〜59歳 533.8万円
60歳以上歳 406.6万円
555名無しさんの主張:2006/07/27(木) 22:35:50
>553
30代から昇給の抑制掛かったら、政府の目的である地元中小〜有力企業の
平均レベル以下の給与水準に抑えられるけど・・・。
40歳500万→50歳代650万前後か。リアルだ。
556名無しさんの主張:2006/07/28(金) 00:53:01
年収1千万円未満はみんなクズ!!
557名無しさんの主張:2006/07/28(金) 12:40:34
地方公務員の給料は、<<554と比較すると結構良いです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110071501/431
558名無しさんの主張:2006/07/28(金) 14:53:48
>>556
去年はいったけど、今年はいかないよ…。
なので漏れはクズだな…orz

早く人間になりたーい…。
559名無しさんの主張:2006/07/28(金) 17:32:05
厚生省の賃金構造基本統計調査(2005年)
 〜17歳 168.7万円
18〜19歳 204.9万円
20〜24歳 262.7万円
25〜29歳 333.4万円
30〜34歳 403.7万円
35〜39歳 483.4万円
40〜44歳 543.4万円
45〜49歳 561.7万円
50〜54歳 555.8万円
55〜59歳 535.4万円
60〜64歳 379.7万円
65歳〜  344.3万円
ただし、この数値は、パート、臨時、正規の区別なく
5〜6月の2ヶ月間で月18日以上勤務した者の平均なので、
公務員給与(正規分しか公表されていない。)とは比較できない。
560名無しさんの主張:2006/07/28(金) 17:42:06
>>549
>公務員人件費をいじったところで、歳出減には殆ど効果が無いのは
>全てのエコノミストが指摘しているがね。
そういう、馬鹿丸出しのエコノミストという名の、予想屋は
5年前、10年前に、何をほざいていたか!
馬鹿丸出しのエコノミスト、嘘つき連中のたわごとは、聞きたくないな
トレンドだって? 市場が、だって、はぁ?
経済は生き物ですから? データーを示せや。
5年前、10年前に、無能な詐欺師のエコノミストは何をほざいていたか!


561名無しさんの主張:2006/07/28(金) 21:02:40
公務員の給与問題は、難しいですね。
共済組合などを経由しているものや、表面に出ていないものがたくさんある為、
一般の人からは何が問題なのか分からないです。
(医療費の自己負担の全額補助、眼鏡購入補助など非常に多い。)
しかし、待遇は明らかに民間よりは遥かに良いですし、人件費なども精査すれば、
意外と歳出削減には効果が有ると思います。
562名無しさんの主張:2006/07/28(金) 21:12:22
>555
19年度から新型交付税と地域給の導入は間違いない様子。
563名無しさんの主張:2006/07/28(金) 21:55:11
某A県庁スレより

>5時15分から休憩してる香具師っているのか?
>そういう香具師は決まって定時で帰るおばさん共なんだが


>悪いが出先では、ほとんど5時15分から休憩だ。
>老若男女関係なく、ほぼ5時半きっちりにカバン持って帰るヤツ8割。


>5時15分になった瞬間にPCをシャットダウン。トイレ済ませたり湯飲みを片付けたりして
>5時半になった瞬間に立ち上がって帰宅。
>そんな出先ライフを満喫中v(^ ^)


民間最低賃金でも多すぎると思いませんか?
564名無しさんの主張:2006/07/28(金) 22:16:10
>>563
先頃、答申のあった最低賃金のAランクになっていた県ですよね。
一般職の平均年収が、約743.0万円(44.2歳)ですね。
年間有給所得が約11日、夏季休暇が6日、冬季休暇が6日ですか。
565名無しさんの主張:2006/07/28(金) 22:17:14
あたし30で600越えてますが
566名無しさんの主張:2006/07/28(金) 22:19:54
滞納整理事務とCWって痴呆の事務系公務員ならみんな嫌がるけど
どっちがマシなん?
567名無しさんの主張:2006/07/29(土) 18:37:25
基本的に世論は公務員の待遇に度合いはあれ、批判的だ。
それを反映して政府は地方自治体→職員を兵糧攻めしている・・
財源を大幅削減し、基金を枯渇されれば死ぬに決まってるだろ!
568名無しさんの主張:2006/07/29(土) 18:54:04
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200607/sha2006072703.html
美化事務所職員姉妹が覚せい剤・・・・
それ以前にも同市だけで、
保険年金課職員(34)が市民の生活保護費を騙し取り、
まち美化事務所職員(30)が13・15歳の中学生を買春、
職員(44)が中学生を殴り、
環境局職員(28)が消費者金融ATMを破壊して窃盗、
他に銃刀法違反や酒気帯び運転など、姉妹を除く6人が逮捕されてるのに、
懲戒免職は3人ってwwww

本来は全体の奉仕者として公共の福祉を追求するために、
高度なモラルを求められるはずの公務員がこれじゃあねぇ。
569名無しさんの主張:2006/07/29(土) 22:21:48
>>568
懲戒免職をされない場合は、給料支払いを3年間停止(退職は不可)にすれば良い。
570名無しさんの主張:2006/07/29(土) 22:22:05
犯罪を犯すのは持っての外だが、公務員は何らかの職務執行に当たり何かと
手当てを要求している。
しかし、○京都や長○県では災害時に、職員が出動しなかったり、消防団等に
まかせっきりにした事が報道されていた。
緊急時に直ちに出動する条件で、格安の高品質の住宅を提供されながら、出動
要請を無視したり、自然災害が発生しているのに懇親会を開いて職員を出動さ
せなかったり。
571名無しさんの主張:2006/07/29(土) 22:49:34
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
公務員にとって民間人といえば、ビルゲイツやホリエモンのような人のことを指しているのでしょう。
自分たちの年収以下の人たちのことは眼中にないのです。だから上記のような迷信がまことしやかに囁かれ、
歳出削減よりも増税を推進する格好の口実とされているのです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa

1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
572名無しさんの主張:2006/07/30(日) 00:00:19
>ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
>(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
>ttp://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
>内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
>地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
>やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。

この論文で公務員給与との比較の対象にしているのは、厚生労働省の賃金構造基本統計調査。
厚生労働省の調査は、民間の「常用労働者」を対象にしており、
正規・臨時の区別なく1ヶ月に18日以上勤務した労働者すべてを含めており、
かつ60歳を超える労働者も含められている。

官民比較をする場合は、当然、常用労働者から臨時社員等を除かなければならないが、
この論文は、こういう前提には何の断りもなく、
いきなり企業規模100人以上の「民間従業員」の平均給与月額を提示し、公務員給与と比較している。
どういう数値なのかちゃんと断ってもらわないと、信憑性に欠けるじゃん。
この手の比較はいつもそうだ。
どっちがまやかしなんだ。
(=゚ω゚)ノ
573名無しさんの主張:2006/07/30(日) 10:36:53
景気が上向かない限り、自治体職員の待遇は改悪の一路・・
574名無しさんの主張:2006/07/30(日) 10:46:00
>>572
>常用労働者から臨時社員等を除かなければならないが、
なんで?
パートやバイトを除くならわかるけど、なんで臨時社員も除く必要あんの?
ってか臨時社員ってなに?
契約社員のこと?
575名無しさんの主張:2006/07/30(日) 10:50:56
定年間際で階級が最高にあがり、1000万円以上の年収を貰えるようになるのが公務員の仕組み
以降、働かなくても同じ給料を貰える

最初、公務員は給料15万からのスタートだとか。
576名無しさんの主張:2006/07/30(日) 12:03:09
>>575
その翌年はなぜか25万円になったりするんだけどな。しかもそれに分厚い色んな手当がつくときたもんだ。
意味わからん。
公務員の初任給は民間への見せかけだなw
577名無しさんの主張:2006/07/30(日) 12:29:43
ってか民間準拠なんだから最初もなにも関係なく安いわけないじゃんw
年齢・学歴・勤続年数に応じて、同じ基準の一定規模以上の民間に合わせてるんだからw

公務員給与が安いと言われ続けてたのはそういうポーズを取ってただけで、
不況になって公務員給与が高いとか言われ出したから、
高くないと言う為に民間準拠ってことを広めたのが、
結果としてそれまでも安かったわけじゃないことを証明しちゃったわけだ。

で、今はその基準が適正なのかが問題になってるわけで、
今の基準が全労働者の平均を大きく上回ってることから、
大多数の労働者と比較すれば公務員給料が高いことは既存の事実なんだな。
578名無しさんの主張:2006/07/30(日) 12:35:36
批判は自由たが、他にやることないの
579名無しさんの主張:2006/07/30(日) 12:36:09
>>574
臨時職員がパートやバイトのこと。

>>575-577
妄想乙
580名無しさんの主張:2006/07/30(日) 15:30:09
>577
だから来年度から50人〜100人未満の地域企業も給与算定に
いれるとの事(「地域給」)。ウチの自治体じゃ退職前に階級が
上がるのは2003年までで、去年55歳で昇給ストップされた
よ・・退職時加算もないから退職金も減った・・・
団塊定年後は自治体の基金も枯渇するし、さらに減るんだろな・・
581名無しさんの主張:2006/07/30(日) 15:36:12
>さらに減るんだろな・・

書類仕上げて電話応対では民間なら時給750円
582名無しさんの主張:2006/07/30(日) 15:41:46
>>579
パートやバイトならほとんど源泉徴収されてないだろうし、
国税庁の資料ならいんでないかい?
583名無しさんの主張:2006/07/30(日) 22:48:58
今BSで公務員制度改革やってるよ・・・
今何の業種がいいのでしょうか?これから60年近く
生きていかないとならないけど、真剣に悩んでる。
584名無しさんの主張:2006/07/31(月) 00:29:05
>>580
退職前特別昇給なんて民間では殆んどありませんよ。それが、2003年度まで
継続しているなんて全然民間準拠じゃないと思います。
それに、55歳で昇給ストップも民間では15年以上前からやっています。
(法律で定年が延ばされたが、昇給はしない仕組み。)
585名無しさんの主張:2006/07/31(月) 17:25:19
比較しにくいのを前提で、地方公務員が準拠している
国家公務員行政職俸給表(一)(←いわゆる事務官・技官)と
賃金構造基本統計調査(非正規社員を含む。)とを比較すると
公務員、男641.9万円、女515.6万円、男女計621.0万円。
民間は、男648.0万円、女371.2万円、男女計595.2万円となっており、
公務員の女の高さが目立つ。
(企業規模100人以上の製造業の管理・事務・技術)

でも男は非正規社員を含めても、民間が上になっている。

民間非正規のほとんどは女が占めると思われるので、
このような差異になるということか。
(ソースは、「官民給与の比較方法の在り方に関する研究会」による
「論点整理及び当面の対応策」(18年3月)9頁。
研究会の座長は横浜国大の先生)
(=゚ω゚)ノ
586名無しさんの主張:2006/07/31(月) 20:49:45
地方自治体の歳出に占める人件費の割合は高いよね。
だとすれば総額が下がるのは好ましいので、今回の政府の地域給の導入は賛成。
もうそういう時代だと思う。
587名無しさんの主張:2006/08/01(火) 17:30:26
>>586
>地方自治体の歳出に占める人件費の割合は高いよね。
うん、高いよ。
なぜかって
国の歳出には、
地方交付税(約17兆円)や義務教育費国庫負担金(約2兆円)など
事業を伴わないで銀行の貸金のように金だけを支出する経費が多いので
歳出に占める人件費率が低いのは当然。
逆に自治体のほうは、国から金を貰って
業務を引き受けているわけだから、人件費率はぐっと高くなる。

だから、国が努力して人件費率を下げ、
自治体が放漫経営により人件費を膨らませているわけじゃないよ。

>だとすれば総額が下がるのは好ましいので、今回の政府の地域給の導入は賛成。
>もうそういう時代だと思う。
ちゃんとそうなってるじゃん。
現に、2005年度のラスパイレス指数は、
都道府県99.6 指定都市100.1 市97.6 町村93.7 特別区100.3
全自治体平均で98.0になっている。

言っとくけど、都会=国、田舎=自治体じゃないよ。
自治体にも東京都千代田区役所があり、国にも青森地方裁判所がある。
これらを含めた上で
都会の自治体である指定都市と特別区が100を超え、
田舎の自治体(町村)は90にぐっと近くなっている。
(=゚ω゚)ノ
588名無しさんの主張:2006/08/01(火) 21:44:00
国家公務員の給与・ボーナス、据置かマイナス勧告へ
 人事院は1日、国家公務員一般職給与に関する2006年度の勧告について
、公務公共サービス労働組合協議会(公務労協)との局長級会合で、月給と期
末・勤勉手当(ボーナス)をいずれも「据え置き」か「小幅のマイナス勧告」
とする考えを伝えた。 8日に政府と国会に勧告する予定だ。
人事院側は、公務員の給与水準決定の参考とする民間企業の規模を「100人
以上」から「50人以上」に引き下げたことを踏まえ、ボーナスについて「最
小限の引き下げ幅(0・05か月分程度のマイナス勧告)となるかどうかだ」
と説明した。月給についても「給与水準の比較方法の見直しにより、相当の影
響が出る」と語った。(読売新聞 朝刊 8・1)

50人規模の企業なんて地方に行くほど多く、低待遇で不利→地方公務員給与・退職金大幅減。
589名無しさんの主張:2006/08/02(水) 19:39:44
公務員の脱税制度を廃止しよう。
本給より多い公務員の手当ては税金払っていません。
もちろんヤミ給与、ヤミ年金、ヤミ退職金も税金払っていません。
公務員は物凄い収入があるにも拘わらず税金ほとんど払ってません。
自分らの固定資産税は意図的に安くしてます。
異常に安い官舎や、公務員の福利厚生制度は税金の横領、脱税です。
互助会は脱税、税金横領組織です。
公務員は過去に遡って時効なしで、重加算税と延滞税の利息と同じ利息で複利で税金
を返還させよう。
590名無しさんの主張:2006/08/03(木) 08:25:04
>>589
嘘言っちゃいかんよ。
591名無しさんの主張:2006/08/03(木) 17:44:53
嘘つきの代名詞=公務員

来年から国語辞典の「嘘つき」の説明に「公務員」が加わるとか加わらないとか。
592名無しさんの主張:2006/08/03(木) 17:47:30
感情論の馬鹿よりましだろ。
593名無しさんの主張:2006/08/03(木) 18:33:57
確かに、互助会には税金が投入されているので隠れた給与と
みなされても仕方がありませんね。
更に、互助会を通じて、民間企業から様々なモノを格安に職員に提供しています。
594名無しさんの主張:2006/08/03(木) 19:06:50
互助会を利用している職員は少ない。
595名無しさんの主張:2006/08/03(木) 19:10:09
で?
596名無しさんの主張:2006/08/04(金) 15:35:05
世論の僻みもあって急速に待遇が悪化していきそう。
597名無しさんの主張:2006/08/04(金) 21:04:14
医療費の本人負担分の補填や、協業組合等からの商品券・クーポン券の支給、
眼鏡等の補助及びパソコン関連機器購入の補助など、たくさんの特典が有ります。
598名無しさんの主張:2006/08/04(金) 23:29:40
地方公務員を絞り上げる政府のスタンスに賛同。
599名無しさんの主張:2006/08/05(土) 16:42:30
納税って不人気の底辺部署ってマジ?
薄給でドキュソの罵声あびるような仕事
をなんでせなあかんねん。
600名無しさんの主張:2006/08/05(土) 17:30:31
たしかに底辺だが税務手当つくし、時間外もつけやすいと思うよ。
優秀な奴はいないが、バカやキチガイとかあまりにもダメな奴もいない。
601名無しさんの主張:2006/08/05(土) 18:37:29
人様から金取ってくるってのはね、いわゆる汚れ仕事なんだよ。
市役所でも徴税は敬遠されているんだし。
マルサだとかの影響で強権をふるうイメージが権力指向の強い学生には勘違いされるのか。
「署」だとか「専門官」なんて名前に騙されるようではダメだ。
602名無しさんの主張:2006/08/05(土) 20:19:30
差は出てくるだろ。一塁下位と二塁の男は用地とか徴収をずっと回り続けるだろ?
どんな仕事に携わっているかは生涯賃金がどれくらい差がつくとか、そんなのまるで関係七位くらいに重要。
徴収はホントに胃に穴が開くよ、人によるが。
でもこれからも大量に若手が徴収に回される、だって半分くらい団塊退職してしまうんだもの。
603名無しさんの主張:2006/08/05(土) 21:04:58
てか今の行政サービスを維持出来るほど払える奴がいなくなるだろ、多分。
当然職員だって不要になる。
604名無しさんの主張:2006/08/06(日) 02:49:03
>>1
手取り650万円・・・
月々50万円以上も可処分所得があるなんて、
大企業の特管職並みじゃん。
605名無しさんの主張:2006/08/06(日) 14:29:54
出世コースかどうかよりも
仕事内容だろ。
滞納整理の仕事なんて
まともな感性を持ってる人間には無理。

極端に言えば、自分さえよければいいやって
考える人間には徴税吏員の仕事はぴったりだと思う。
606名無しさんの主張:2006/08/06(日) 15:21:44
公務員の給料より悲惨な事件  

“女子高生コンクリ−ト詰め殺人事件”  
足立区綾瀬の少年らは、夕方帰宅中の女子高生を路上で拉致し、少年の自宅
に40日監禁した。女子高生の手足にジュッポオイルを塗って火を着け、
女子高生が熱がるのを見て笑い転げた。性器に太い鉄棒を押し込み、肛門に
瓶を蹴り入れた。そのほかにも想像を絶する陵辱を繰り返した。
最後には、彼女をボウクシングの練習台に吊し、皆で殴り殺した。 
* 犯人の氏名は、生まれ年や事件名称を基にインターネットで簡単に検索できるが、
  これは個人を糾弾するためのものではないので、犯人の情報は記載しない。
607名無しさんの主張:2006/08/06(日) 17:58:13
地方人事院って地方公務員に急に厳しくなってないか・・
今まで持ちつ持たれつだったのに・・・
608名無しさんの主張:2006/08/07(月) 00:38:08
607 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/06(日) 10:27:36
生活保護と収用と滞納整理ってそんなにブラック部署なん?
仕事内容は汚れだが残業すくないべ?


608 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/06(日) 20:02:56
収税と収用は夜間訪問が主。
生活保護は知らないが、気がふれた人から毎日電話がかかってくる。
と、同期連中の話。
609名無しさんの主張:2006/08/07(月) 20:13:06
>607
しょうがいないんだ。人事院に従わないとならないから・・
地方の財源も縮小の一方だし・・
610名無しさんの主張:2006/08/07(月) 22:06:30
そういえば、悪魔の毒毒モンスターでも税金徴収人はもっとも恥ずかしい仕事とかやってたな
611名無しさんの主張:2006/08/07(月) 22:14:47
人事院に従う義務なんてないくせに
人事院→公務員の給料をこれだけ下げる(という発表をするだけ)
→実は勧告に強制力はないから公務員の給料はさがらなーーーーい
→けど、国民は「ああ、とうとう公務員も給料さがるのか」と思う

という仕組み。

612名無しさんの主張 :2006/08/08(火) 08:02:31
裏金問題で財政状況が急激に悪化した、岐阜県は8月31日にも
財政再建団体へ転落する可能性が高くなっている。
売却先は、ブラジルorアルゼンチンが有力。
613名無しさんの主張:2006/08/08(火) 08:18:13
人事委員会→給料下げなくていいよ。
首長→でも交付税がなくなってるから勧告どおりの給料払えないよ。
人事委員会→勧告には強制力ないから。
首長→じゃあ下げなきゃ。

という具合で、人事委員会勧告を下回る給料しか
払えない自治体が急増しているっていう実情はあるよ。
614名無しさんの主張:2006/08/08(火) 14:03:17
>>613
ソースは?
615名無しさんの主張:2006/08/08(火) 18:30:12
公務員は給料以外の手当が莫大だからな
616名無しさんの主張:2006/08/08(火) 18:49:27
>>614
各自治体のホームページで「財政比較分析表」を検索して
分析欄を読め。
617名無しさんの主張:2006/08/08(火) 19:21:59
公務員には、崇高なる精神によって御公務に邁進して頂き、
その対価は、国民の負託に応えた満足感と僅かな俸給に頂きたい。
618名無しさんの主張:2006/08/08(火) 22:33:57
>615
何年前?そうは思えないよ・・てか何処の自治体勤務?
619名無しさんの主張:2006/08/08(火) 23:51:15
公務員は身分が安定しているから、それ以上の贅沢は全て禁止
にしてほしい。法律違反や不祥事を起こしたらすぐ貯金を没収して
ニートにする、とかいう法律作れないかなあ。

処分処分ってほんのすこし減給してほとぼり冷ますのが許せない。
ニートになってもらわないと癒されない。
620名無しさんの主張 :2006/08/09(水) 00:08:11
>>619
それだっら、役所の職員通用口で待ち伏せして、通る人を片っ端から殺せばイイじゃん。
621名無しさんの主張:2006/08/09(水) 08:37:51
人事院勧告が出たね。国家公務員は据え置き・・
つまり小規模企業の多い地方自治体はマイナス必至か・・・
622名無しさんの主張:2006/08/09(水) 12:23:22
確かに市役所のCWとか滞納整理は大変だよな。
俺は環境の部署にいるから毎日が苦情だらけで爆発寸前・・・

だけど
民間にいてノルマやいやな営業やってる時に比べれば俺は
まだましに思える。

しかしあれだな。
俺の部署でもそうだけど土地が絡む部署は2度とごめんだ 。
納税課の奴らなんてマジでかわいそう。。。
623名無しさんの主張:2006/08/09(水) 13:12:54
自主財源の確保たる納税は本来なら役所の中枢のはずなのだが、大抵は「花形」
とはみなされていないっしょ。一にも二にも基地外遭遇確率が役所トップだって
ことに由来するんだろうけど。
でも別にそんなこと構ってられっかってさ。発想を変えればいろんな法律を勉強
できるから、必死に取り組めば公務員としての資質はアップ、いい経験になるよ。
624名無しさんの主張:2006/08/09(水) 13:23:31
>>618
未だに、全職員一律に調整手当(約10%)が支給されています。
その他、手当記載欄が多いです(誰かが支給を受けているという事)。
625名無しさんの主張:2006/08/09(水) 13:25:36
我々は民間とは資質が違いますから、民間より高給で当然です。
626名無しさんの主張:2006/08/09(水) 13:27:14
>>621
人事院は国家公務員の俸給をきめ
人事委員会が地方公務員の俸給を決める
二つは別組織
627名無しさんの主張:2006/08/09(水) 13:33:11
42歳で650万円の年収が何故悲惨なのかわからない。
これから昇給も有り、老後は厚生年金より多い年金が有る。
地方公務員の試験に受かっても大企業の採用試験に受かるとは言えない。
民間は仕事が出来なければクビもある。
628名無しさんの主張:2006/08/09(水) 14:36:12
>626
じゃあマイナス必至か・・・人事委員会の評議員が4人いるが、その
うち1人が記事で地方公務員給与の削減の推進について知事と会談し
てたわ・・
629名無しさんの主張:2006/08/09(水) 16:45:57
604 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/05(土) 16:45:16
納税って不人気の底辺部署ってマジ?


605 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/05(土) 21:14:55
納税・収税は、あまり能力がないと考えられている奴の回される部署だなw


606 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/06(日) 08:27:55
納税・用地・CWは・・・俺が勤務する自治体では単なる「修行の場」。

クレーム対応が上手いなと思われると行かされる部署。
次の配属先は、教育委員会とか財務・会計とか全くもってバラバラ。


607 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/06(日) 10:27:36
生活保護と収用と滞納整理ってそんなにブラック部署なん?
仕事内容は汚れだが残業すくないべ?


608 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/06(日) 20:02:56
収税と収用は夜間訪問が主。
生活保護は知らないが、気がふれた人から毎日電話がかかってくる。
と、同期連中の話。
630名無しさんの主張:2006/08/09(水) 16:51:15
>>623
基地外遭遇率は福祉も高いよ。
631名無しさんの主張:2006/08/09(水) 19:55:48
>>627
都道府県職で42歳ならば、年収は約700万円を超えますね。
大体、年収650万円だと35〜38歳位の職員の俸給です。
市町村の職員だと、それくらいなのですか?
632名無しさんの主張:2006/08/10(木) 00:38:47
これからは退職金も年金も今までよりはあてにならないな・・
そもそも生産性も交渉権もないから、人事院(人事委員会)と
委譲される財源に頼るしかないから・・
民間の優良企業の方がこれから有望かもな。羨ましいよ・・
633名無しさんの主張:2006/08/10(木) 02:10:15
文芸春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」
634名無しさんの主張:2006/08/10(木) 23:28:52
元々、民間の優良企業は入社する際大変だから、待遇が良くても納得。
しかし、地方公務員の場合は今でこそ入職する際大変だけど、
少し前迄は縁故採用も多く正当な競争試験とは言えない。
それなのに、仕事の割りに俸給が高く退職後も手厚い待遇は納得が出来かねる。
635名無しさんの主張:2006/08/12(土) 11:00:23
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/kuyakusho/denwa/nagoya00011849.html
福祉、CW、税務、窓口、国保徴収
区役所のほとんどの部署がDQN住民と接する仕事
本庁でも用地とか同和対策とか水道料金の取り立て
市営住宅管理、福祉施設、火葬場などブラック部署が
テンこもり
県職員はほとんどCWやらない
国家公務員はまったくない
税務(課税のみ)や用地はCW・納税にくらべればだいぶまし
DQN住民と触れ合う機会は政令市が圧倒的に
高い
636名無しさんの主張:2006/08/15(火) 17:09:23
大卒10年目の中核市職員ですが手取り20万いきません。
若い世代の実情も知ってもらいたい。
仕事できない40〜50代がもらいすぎなんです。
637名無しさんの主張:2006/08/15(火) 21:52:21
差は出てくるだろ。一塁下位と二塁の男は用地とか徴収をずっと回り続けるだろ?
どんな仕事に携わっているかは生涯賃金がどれくらい差がつくとか、そんなのまるで関係七位くらいに重要。
徴収はホントに胃に穴が開くよ、人によるが。
でもこれからも大量に若手が徴収に回される、だって半分くらい団塊退職してしまうんだもの。
638名無しさんの主張:2006/08/15(火) 21:58:36
>>636
それはなんぼなんでも嘘やろ。
天引きの貯蓄をたくさんしてるんちゃう?
639名無しさんの主張:2006/08/15(火) 22:58:39
聞いたことない・・・
これから確実に削減されていくのに、現時点であまりに
低すぎる・・
640名無しさんの主張:2006/08/16(水) 01:10:21
田舎では、医者より市役所職員の方が勝ち組
641名無しさんの主張:2006/08/16(水) 20:13:55
市町村
80 病院(医師)
75 人事、財政、法令、行革
70 総務、企画、秘書、省庁派遣、男女共同参画
65 各部主管課、選管、広聴、労働組合専従 、都道府県市町村派遣、美術館
60 都市、経済、教育、議会、監査、情報電算課、博物館、管財
55 土木、建築、水道、税務(資産税)、出納 、幼稚園・保育園(教諭)、交通(鉄道・バス)、霊園、図書館
50 環境、下水、農業、漁業、福祉、出先(病院事務)、税務(市民税)、戸籍、給食、 土地収用(都市計画)、消費生活
45 公営住宅、年金、介護保険、住民票、斎場、地域医療
40 廃棄物処分場、国保(賦課)、土地収用(地元道)
35 土地開発、児童相談、出先(支所)
30 出先(出張所)、納税、国保(収納)
25 生活保護

収用は納税・CWに較べて天国。

薄給で納税って割にあわないべ?
642名無しさんの主張:2006/08/17(木) 15:01:31
政府の答申を読んでいたら、地方公務員給与がスパイラルに減少していく仕組みだと気付いた・・
そんな歳出削減方法も小泉流ってことか・・・
643名無しさんの主張 :2006/08/27(日) 17:09:40
http://vista.xii.jp/img/vi5658489819.jpg
殺人 福岡県 市職員 今林 大 

皆でこの外道をネット中に晒そう!
道交法と市の甘い処分を許すな!
644名無しさんの主張:2006/08/27(日) 19:09:59
今まで公務員叩きを散々してきたわけだが、結局真の敵は公務員ではなかったということだろう。
真の敵は労働者を犠牲にしてまで組織の維持をしようとする風潮だ。
個人より組織を優先するお家主義を改めない限り日本は縮小再生産するしかない。
地方公務員でも個人への分配率が低すぎる。
645名無しさんの主張:2006/08/28(月) 00:00:57
>>644
今日、TVでやってた「派閥」についての特番の受け売りか?

文章に主体性がないぞ

646名無しさんの主張:2006/08/28(月) 00:15:28
真の敵がどうであれ、まず地方公務員の人員削減・給与・退職金の大幅削減は必至だと
思う。それなら増税もやむ得ない。完全に政府の術中に嵌ってるってじぶんでも分かっ
てるけど。
647名無しさんの主張:2006/08/28(月) 23:24:53
「やむを得ない」・・それが世論の大半かもな。
削るトコ削って(特に地方公務員)じゃ社会保障目的の財源に
してくれるなら、って思う。とりあえずゴクツブシに与える
ものを大幅に減らそう
648名無しさんの主張:2006/08/29(火) 00:06:02
なんとわかった裏金が全国自治体で400億円超!
しかし、ばれて無い自治体はやってないとつっぱっている。
ばれてないから調査してないそうだ。
ばれてない分をあわせるとどれだけ膨れ上がる事か。
半分以上の自治体で裏金作りが常習化!
悪いと思わなかっただと・・・・・・
金が必要なら正式な手続きを取るべきだろう。
取ってないということはやましい使い方をするからだ。
横領もある叶せいだってある。
あまった金を焼却したとか嘘だ!
北海道警の裏金作りも記憶に新しい。
せっかくの機会だからしっかり洗いなおして返してもらおう。
裏金づくりを指示した者と、実行したものは逮捕!
返してもらおう我々の税金を!
649名無しさんの主張:2006/08/29(火) 00:18:42
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
公務員にとって民間人といえば、ビルゲイツやホリエモンのような人のことを指しているのでしょう。
自分たちの年収以下の人たちのことは眼中にないのです。だから上記のような迷信がまことしやかに囁かれ、
歳出削減よりも増税を推進する格好の口実とされているのです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
650名無しさんの主張:2006/08/29(火) 02:58:06
市役所で、競馬新聞読んでる職員とかどうにかならないの?
ちょっと昔なら毎月、旅行もタダで行けたらしいです。


年金に変わりますが、今は公的年金受けてる人の一人につき、四人で支えてます。
20年後は二人で支えるようになります。
40年後は一人半…
掛け金も上がるし、毎月の受けとりも少なくなります。

それに不正に受給してる人が全国区にありましたよね。
掛け金あまり掛けてないのに、全額免除されたりして。
当てに出来ないから公的年金掛けたくありません。
でも、どちらにするか悩んでます…
今は掛けてますが。
651名無しさんの主張:2006/08/29(火) 10:02:33
>649
この論文で公務員給与との比較の対象にしているのは、厚生労働省の賃金構造基本統計調査。
厚生労働省の調査は、民間の「常用労働者」を対象にしており、
正規・臨時の区別なく1ヶ月に18日以上勤務した労働者すべてを含めており、
かつ60歳を超える労働者も含められている。

官民比較をする場合は、当然、常用労働者から臨時社員等を除かなければならないが、
この論文は、こういう前提には何の断りもなく、
いきなり企業規模100人以上の「民間従業員」の平均給与月額を提示し、公務員給与と比較している。
どういう数値なのかちゃんと断ってもらわないと、信憑性に欠けるじゃん。
この手の比較はいつもそうだ。
どっちがまやかしなんだ。
(=゚ω゚)ノ
652名無しさんの主張:2006/09/02(土) 12:54:12
多くの国民が、公務員の俸給や福利厚生が高すぎると感じているのであるから
一層の削減努力が必要である。
653名無しさんの主張:2006/09/02(土) 13:04:34
マスゴミの論調の二面性

マスゴミは日頃から「公務員の給与を下げよ!」と主張している。
ところが、いざ「公務員の賃金カット決定!!」となると、
「民間給与(自分達の給料)の引き下げにつながるので反対!!!」と
途端に掌を返す。

結局、マスゴミなんて大衆の味方のフリをしてるだけ・・・。
654名無しさんの主張:2006/09/02(土) 13:07:46
国保収納、用地、徴税、ケースは汚れ職場だと敬遠されているけど
おれは男女共同参画の仕事の方がずっと嫌だね
公費を使って女性優遇・男性差別を遂行するんだから
絶対おかしいと思うよ
655名無しさんの主張:2006/09/02(土) 18:01:33
>>653
>「民間給与(自分達の給料)の引き下げにつながるので反対!!!」と
そんな報道あったっけ?
656名無しさんの主張:2006/09/02(土) 18:32:43
>>655
東京都職員の給与引き下げのニュースの際に、「民間給与は公務員給与を基準にしているため、
このことが今後の民間給与の引き下げにつながる恐れが有ります。」とのコメントがされていた。

これは暗に「公務員給与の引き下げは民間の給与の引き下げにつながるので反対です。」と言っているようなものだ。
657名無しさんの主張:2006/09/02(土) 18:44:58
まあほとんどの公務員タタキは低所得低学歴のクズどものやっかみなわけだが。
ちなみにオレは民間で年収700万ほど。
役人どもなんかどーでもいいがな。
658名無しさんの主張:2006/09/02(土) 20:18:26
>>657
そんなん 公務員夫婦の おばちゃん達と同じー!
しかも 高待遇もついてるよー!
659名無しさんの主張:2006/09/03(日) 01:47:52
>>658
オレまだ25だけど、何か?
660名無しさんの主張:2006/09/03(日) 22:11:09
>>658
年収700万で高給って思ってるお前がステキだよ
役人って呼ばれてるやつらの足元にも及んでないぞ
もう少し勉強してからこの板にきてくれ

高卒くん
661名無しさんの主張:2006/09/07(木) 06:58:47
でもな、日田の田舎で800万はいらんよw
662名無しさんの主張:2006/09/07(木) 12:33:07
東大卒、大蔵キャリア3年目(25歳)で年収300万ほど。
663名無しさんの主張:2006/09/07(木) 18:37:37
>>660
もう少し世の中を勉強しよう!
664名無しさんの主張:2006/09/10(日) 16:26:41
公務員の場合、平均年収700万円と言ったら、どんな公務員でも、ほぼそれ位貰える。
しかも、定時帰宅と有給休暇の平均取得日10日間が付いてくる。
民間の場合、平均年収500万円と言っても、その分母となる人の年収はかなり幅広い。
それに、公務員の様に定時帰宅は無理だし、有給休暇もほとんど取得できない。
665名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:13:13
二十代後半後半のとある県職員の私は三百万くらいです。
手取りは月に十四、五万くらいです。
事務職なんて安いです。
666名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:15:02
ついでに定時帰宅してるのは一部です。
667名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:18:38
民間は企業格差あるからな。うちはメーカーですけどは20代後半で700万超えます。40歳で900万くらい。
ソニーとかはもっと良いでしょうけど
668名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:19:59
>>1
何考えてんだ?w
650万も貰って多すぎるくらいだ。
日本人の平均給与は400万だぞ。

うちの自治体じゃ、女子事務員とかゴミの収集係りとか用務員とか入れて平均800万円だ。
ほぼ民間の倍。

それで働きは悪いね。
サービスも悪けりゃ、気も利かない。
しかも職務上知ってなきゃならない事もろくに知らない。
何年も勤めているくせに、数日前に入ったアルバイト並だよ。
酷いもんだ。
正に税金泥棒だな。
669名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:29:43
うちのお局36歳は高校卒業して技能職から
いつのまにか行政職になったが、残業年間壱千時間、
年収750万円です。そんなに忙しくないのに、常にいそがしい、
いそがしいといいながら、5時から仕事が始まります。
670名無しさんの主張:2006/09/10(日) 17:47:29
年間に千時間の残業をしようとすると、1日最低でも4時間の残業が必要になるよな。
(年間52週間で1週実働5日で年末年始・盆休みなど抜くと≒年間実働250日以下なので1000時間÷250日=4時間)
1年間毎日最低4時間の残業してる公務員っているのか?
671名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:04:20
ふつうはサービス残業です。
私は10時まで残業してますが、(実質100時間)月40時間しか残業は付けません
予算がないからです。おそらく、その乙骨の職場は、彼女が残業予算
のほとんどを消化し、管理職が早く帰ることをいいことに、水増し残業を
付けているのでは、管理者、監督者の責任があるし、仕事の配分を考えていかなきゃ
いけないと思います。
672名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:08:51
>>671
ってか少なくとも平日の夜にうちの役所の前を通っても電気はひとつもついてないわけだがw
それどころか役所前のバス停は日が沈みきる前に役人が並んでるわけだがw
673名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:14:01
>>672
ウソつくんじゃねーよ。
確かに定時帰宅の香具師もいるが、全員が9−5時ということはありえない。
もしウソじゃないなら、「うちの役所」がどこか晒してみな。

言っておくが、俺は公務員じゃないんで念のため。
674名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:17:48
>>673
大阪府高槻市
675名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:21:04
>>674
明日、5時過ぎに電話してやるよ。
結果は報告しよう。
676名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:22:16
公務員が年間千時間も残業してるなら、
21時〜22時に役所前にいれば、役人の帰宅行列が見れるわけだw
677名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:23:30
>>675
はぁ?
なんで5時過ぎなんだよw
毎日残業4時間して年間1000時間残業してんだろ?
毎日夜の9時に電話してみろよw
678名無しさんの主張:2006/09/10(日) 18:28:50
来月から京都市で生活ゴミの有料化が始まります。
ゴミ袋が一袋なんと45円です。
薬物中毒者や無試験で採用される環境課の職員の給料の為に、
生活ゴミが有料化されるとはあきれて愛想が尽きました。
こんな京都市に住民税を払うこともバカらしいので、
できるだけ早い時期に別の市町村に引っ越す予定です。
679名無しさんの主張:2006/09/10(日) 19:15:38
NHKの8時45分のニュースで9時直前天気予報のあとに、ライブで
県庁、市役所、区役所が写りますが、5割以上の部屋の電気がついています。
みんな一生懸命、地球滅亡のため、無駄な電気を使ってるんですね。
680名無しさんの主張:2006/09/10(日) 19:50:11
>>677
バカジャネーノ?
いつの間に「定時」が9時になってるんだ?
681現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/09/10(日) 21:59:07
>>670
1000なんか簡単に超えるぞ。

ちなみに今(4月からのトータルで)560ぐらい。
682名無しさんの主張:2006/09/10(日) 22:21:30
>>1
公僕だろ
683名無しさんの主張:2006/09/17(日) 15:39:56
公務員のふりをした民間人と、それに激怒する民間人のレス大杉。
洞察力欠乏な低能、悪意に満ちた自演、欺瞞を受けた初心者。これらが、その主な3者。

684名無しさんの主張:2006/09/17(日) 17:30:04
公務員は残業しているからだという言い訳
一体全体どういう残業をしていることやら
定時以降に官官接待をしていても、これは仕事だから、残業手当てなのかな
研修と称して、温泉で芸者をあげてドンチャン騒ぎをするのは
休日出勤に当るのかな。
これ、全部国民からふんだくった税金!



685名無しさんの主張:2006/09/17(日) 22:13:18
/                 ヽ   _」  ,/´   ヽ     .
          /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´  ,.-''´   ヽ          い  麦
          |  "                " | `r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ  
      ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |      
       .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ     
       .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | /      ..:: /    
       ヽ_ l..  . .  └`----'┘       |._ノ /     .:: /  おっおっお 大漁だな〜     
          |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  /      .::: /    おもしろいから妄想つづけてくれ
          ヽ   ! \二二二二/ ! / / /     .:: /     
          `i       ――      /:|,/ゝ____/      
           ヽ  __/\       /ト、\:../井井井井;;/      
             >J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/
            |::|. |井井\  . /井井 | |井井井;;:/
            ):| |井井井\/井井井| |井井井/
           /::| |井井 井井 井井井| |井井/
          / 井| |井井,ノー-'-ー---‐'--'ー'´
        /井井 | |井/
       /\井井 .| |;;'"
     /:::   \井.|::/
686名無しさんの主張:2006/09/18(月) 13:39:33
>>684
マンガの見すぎ
勉強してからコイ
687名無しさんの主張:2006/09/25(月) 14:57:48
地方公務員の給料日ってのは15日が基本??
警察・消防とか
688名無しさんの主張:2006/09/25(月) 19:40:19
自衛隊は18日
某政令市は21日です

689名無しさんの主張:2006/09/25(月) 23:14:04
おれにも給料くれよう  金ないんだよなあ。
まじやべえんだよ
690名無しさんの主張:2006/09/25(月) 23:16:28
公務員は金稼がずに税金を使うだけなんだから安くて当然。
赤字財政なら多すぎるくらいだろ。
691名無しさんの主張:2006/09/25(月) 23:26:47
自民党の元政調会長の中○秀○氏も、国家公務員の俸給は従業員100人以上の
民間企業の平均年収と比較して200万円程高く、退職金も3,000万円近くも支給
される事は如何なものかと発言されております。
地方公務員の俸給も、国家公務員の俸給の引き下げに合わせて当然引き下げる
必要があるともおっしゃっております。
692名無しさんの主張:2006/09/25(月) 23:29:07
手取りで650なら明細では1300くらいじゃん。
693名無しさんの主張:2006/09/26(火) 12:20:06
自民党の中川秀直政調会長は24日のNHK番組などで、2011年度に基礎的財政収支を黒字化する政府目標に向けた消費税率引き上げ幅に関し「公務員の人件費を下げる努力をすれば、
場合によってはゼロに限りなく近づくこともあり得る」と述べ、税率5%に据え置く可能性もあるとの見方を示した。 公務員の人件費については、政府の「骨太の方針」でまとめた歳出
改革に加え、道州制に向けた行政の効率化でさらに削減が可能と指摘した。 また、谷垣禎一財務相が総裁選で2010年代半ばまでに消費税を最低10%に引き上げる案を訴えたことに
関して「谷垣氏の主張は支持が得られなかった。総裁選で決着がついた」と述べた(共同通信社)

地方公務員削減・給与退職金大幅削減が増税阻止に直結するって新幹事長が明言したね。地方
公務員人件費の削減に、公務員以外で反対する人はこれでなおさら減ったのでは。

694名無しさんの主張:2006/09/26(火) 18:38:00
労働基本権の付与によるリストラも同時に行なうみたいだし・・・
2年以内(2008年まで)に骨格を固めて即施行するみたい。

695名無しさんの主張:2006/09/26(火) 20:09:41
そんなに羨ましいならお前らも公務員なればいいじゃん
試験は誰でも受けること出来るぞ
696名無しさんの主張:2006/09/26(火) 21:08:27
おまいの言ってることは、たけし・伸助と同じレベルw
「優遇され批判される職・立場に就けば、その当人も文句は言わないだろ」とw
697名無しさんの主張:2006/09/27(水) 05:13:05
大卒同士で比較すると・・・

http://komu-in.seesaa.net/article/24491687.html

     民間(※)   公務員 
25〜29 431万円    400万円
30〜34 616万円    490万円
35〜39 762万円    590万円
40〜44 897万円    710万円
45〜49 986万円    840万円
50〜54 1024万円   930万円
55〜59 1003万円   950万円

(※)大卒男子民間労働者の44%が勤める「従業員1000人以上の企業」
  この中には派遣社員や小売を含んでいてもこの水準


大卒(とは言ってもしょぼい大学も含む)なら民間の方が相当高い。
つまり公務員給与を叩いているのは高卒DQN
698名無しさんの主張:2006/09/27(水) 09:34:45
行革大臣の佐田もかなりの仕事師なんだってね。
一貫して「公務員人件費の削減にて消費税増税を可能な限り抑制」
って提言してる。まさに適材適所かもしれない。地方公務員は終わ
ったな・・・
699名無しさんの主張:2006/09/27(水) 10:21:23
>>690 無駄な心配するより日本語の勉強が必要

なにしろ、勉強してこなかった坊主が憩いとするスレだからな
そんな自分を棚に上げて、社会を恨んで権利ばかり主張する低人格
700名無しさんの主張:2006/09/27(水) 16:04:16
危機意識がまるでない。
もうだめぽ...
701名無しさんの主張:2006/09/27(水) 17:00:19
地方公務員はよほど目の敵にされてるようだ。
選挙に勝つために何でもありだな・・・
来年には結論が出るみたいだが、このところの流れを
見ると給与・退職金大幅減は避けられないな。
702名無しさんの主張:2006/09/27(水) 17:05:11
>>701
ほとぼりが冷めればすぐ上げる。
一時的な見せかけの改正で削減された分は、
あとからお手盛り手当て&裏賞与・裏退職金(互助会からの支給)などで回収予定w
703名無しさんの主張:2006/09/28(木) 00:10:50
>702
で「(自民は)参院・その後で勝てるのか?」



と政府(旧清和会)は容認出来ないのではないかと思う・・・
弱気かな・・
704名無しさんの主張:2006/09/28(木) 00:12:25
>>702
確かに、俸給表を引き下げたとしても、1年に2回など複数回昇給させれば、
公務員本人が受け取る俸給(年収)は、実際には下がらないですね。
過去にも良くこの手法で、実質的な俸給(年収)の引き下げを回避して来ました。
705名無しさんの主張:2006/09/28(木) 18:15:54
もう公務員の年収削減は待ったなしでしょ。
地方では明らかに高い。
706名無しさんの主張:2006/09/28(木) 18:30:47
全国公務員総数推定400万人
関連外郭団体職員、関連ファミリー企業推定200万人
人件費推定48兆円18年度国家税収49兆円
俺ら役人食わす為に納税してんじゃねえー
ヤクザ潰す前に役人消滅させろ。安部さんよう
このシステム自民党が作ったんだぞ
自民党が責任もって切り捨てろよ


707名無しさんの主張:2006/09/28(木) 20:03:03
今の役所の現状

少しでも残業代が欲しい一馬力男職員・・・必死になって残業
家のことやらされるから早く帰るのが嫌な二馬力夫職員・・・することないけど残業

能力のないおっさんおばはん・・・開き直りで定時退庁
子持ち二馬力主婦職員・・・さも当然のように定時退庁

こんなことでバランスとってどうすんだよ
まともな人員配置やってりゃ、残業代なんか大幅に削減できるのに
わかっててもやらない。それが公務員クオリティ。
708名無しさんの主張:2006/09/28(木) 22:19:40
という現状を中川幹事長があからさまに指摘。
恨みでもあるかのように掌を返したような公務員への攻撃・・
19年度以降は特に地方公務員はどうなるか・・
709名無しさんの主張:2006/09/28(木) 22:22:25
>>707

だよな。市役所のぞいたけどあんなに大勢人が必要なのか? それもいい男が窓口で取次ぎやったり。

>1の670万は高すぎ。民間と比較して、じゃなくて、仕事に対する報酬として高すぎ。
710名無しさんの主張:2006/09/29(金) 23:01:11
地方公務員の人員・給与・退職金、しいては身分保障全てにおいて大幅減額
な流れは当然だと思う。そして累進的に進むでしょう。
711名無しさんの主張:2006/09/29(金) 23:03:04
>>1
>地方公務員の給料は悲惨らしいぞ
民間の給料はもっと悲惨らしいぞ
712名無しさんの主張:2006/09/30(土) 20:57:42
大阪市消防士の平均月収ってどんなものでしょ?30代で19万ぐらいは少ないですよね。
713名無しさんの主張:2006/10/01(日) 05:08:31
平均月収で騙されないぞ。手当てとボーナス、退職金が凄いんだよね 
714名無しさんの主張:2006/10/01(日) 06:20:45
知合いの地方公務員は毎年転勤しているが、それって出世のため?それとも
能無しのタライまわし?
715名無しさんの主張:2006/10/01(日) 20:13:46
開発、用地買収、徴税、生活保護は市役所4大汚れ職場。このうち3つ経験すれば三冠王、
全部制覇すればグランドスラムといいバカにされる。特にCWは対象にする階層が階層
だけに役所の中でも特殊な職場でありまた雰囲気もホワイトカラー職場と思えぬもの
がある。配属される職員も(全部が全部でないが)使えない職員、トラブルメーカー
が多い(お宅の役所のCWの風貌見たら理解できると思う)ま、ここにカキコするCWは
職場で浮いているマトモな人が多いと思うが。
これ以外の職場は程度の差はあってもバカにされることはないよな。
716名無しさんの主張:2006/10/01(日) 23:25:17
許認可系はヤクザや議員が来るから
本気で命の危険を感じるときもある
法令で決まってるのに、それを曲げて許可させようと、あるいは違反を見逃させようと本気で来るから

用地はDQN地権者とかヤクザに価格吊り上げ交渉や工作を食らって苦しむ
徴税と保護は、無論本当に困ってる人もいるけど、多くは社会の最底辺を相手に苦しむ

地方公務員ってのはキャリア官僚や民間のビジネスマンと違って社会の最底辺と直に接する職業だ
しかも、それが「市民のための行政運営」という大きな目標へのステップにすらならない
(いいように汚れ職場を回されて終了、頭の回転は速いが視野が狭そうなタイプが出世コースを渡り歩く)
その辺をわきまえて公務員を選ぶべきだな
717名無しさんの主張:2006/10/02(月) 15:19:14
「労働基本権の付与」ってもともと国公労組が自分から要求してたようだ。
02年からILOから3回も勧告されており、導入は確実。で、今更になって自
治労が「慎重に・・・」らしい。自民党はその事も利用して地方公務員潰
しに利用する様子。今国会中継で中川が触れている。道州制・消費税の増
税幅抑制・プライマリーバランスの均衡の為にも公務員給与・退職金の大
幅削減は必至。



718名無しさんの主張:2006/10/02(月) 17:06:05
役所に行って見てごらん みんながお遊戯しているよ

それで平均時給4150円  書いててムカついてきた
719名無しさんの主張:2006/10/02(月) 17:12:12
やくざより  酷い
720名無しさんの主張:2006/10/02(月) 21:38:38
めだかの学校?
721名無しさんの主張:2006/10/02(月) 22:36:37
新採で徴税部門配属はラッキーと言える。
数字に強くなるし、様々なタイプ(怒鳴る、泣く)の滞納者との折衝で交渉力も鍛えられる。
常に「法的に有効か」と考えるくせがつくし、確定申告・不動産登記など、自分の生活
でも役に立つ知識が得られる。うちの県では、徴収部門出身の幹部が複数いる。
722名無しさんの主張:2006/10/03(火) 10:08:59
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | . .  |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ |.( ゚д゚|┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | し ...|工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | |  ..|工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷し⌒.|┬ニエ ┬-- ...|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

723名無しさんの主張:2006/10/03(火) 10:13:23
自給4000越えは定年寸前の課長以上くらいだろ。
だいたいブラック企業のお前が自給を知るよしもない。
平均なんてつけたぐらいにしてな。
お遊戯はお前の妄想劇のことを言う。
いい大人なんだから、人格を高めてくれ。
724名無しさんの主張:2006/10/03(火) 10:52:47
>>723
アベレージって言葉知ってる?
725名無しさんの主張:2006/10/03(火) 12:43:57
>>718

かなり、正確な計算をされている様ですね。
年収約800万円で、年間労働時間が1,928時間(年間休日124日)だと、
時給が約4,150円になります。

ただ、年収約800万円は地方公務員平均俸給より少し高いので、平均時給とまでは
言えないでしょう。

逆に、年次有給休暇の取得状況が年平均10日位あるから、これらを調整すると
年収が約767万円になるので、かなり地方公務員の平均年収に近づきます。
これらの事情を考慮して平均時給を算出されたのならば、結構すごいです。
726名無しさんの主張:2006/10/03(火) 12:56:58
>>725自演乙。
                      /     _/\/  `ー-─-、    ',
                       l   /              ヽ     ',
                     l   /  ,,,             ヽ   ',
                      /   l                  ヽ   ヽ
                      l    |   ,,,,,,,,,,       ,,ニ二、     { ,-、 ヽ
                    l   ,-}   ,''''''''''               / リ} ヽ
                   l  ', ',      __        _,===、  /   |   ヽ
                   |   ', ',_r'´ ヘニァヽ-─-i ー`‐'´ `}‐′  r    ヽ
                       |    ', l |      }   {       /     {      ヽ
                  /     }  ヽ _ //   ヾー--‐'´     「       ヽ
                 /        l       ( o o )        |         ヽ
                  /      ',     / `´ ̄`´            l-、            }
                  //     ',      ,.‐-‐.、         l;;;;;;;;;ヽ __      /
                   /      { ',       /-‐ニヽ>ヽ         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;}    /
             __,.. -─ ',-、 _  _',,,..-‐ '"´ ,<ー ´_ノ       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /ー- 、_
       __,.. -─ '"´     //  `lニ  _,,.- '"´   ⌒        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /      `'ー- 、,_
     ,/             //   /`ヽ;;;;;;;;;ヽ、             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ーi´
                  =//     /   }ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ _  __ , - '´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  l
727名無しさんの主張:2006/10/04(水) 22:22:49
安部・中川秀・佐田は来年度の地方公務員給与削減に言及。
今度は菅(総務相)が「公務員の退職金は割り高である。是正
も早急に着手」だそう・・・新型交付税導入された上、労働基
本権付与までされたらどうすれば・・・・
728名無しさんの主張:2006/10/04(水) 22:26:47
役場はストライキ中。
パスポート発行業務が出来ないので海外出張ができずに国賠訴訟。
そういうことが起きる。
729名無しさんの主張:2006/10/05(木) 08:03:32
>>725
>ただ、年収約800万円は地方公務員平均俸給より少し高いので、
地方公務員は俸給表の支給以外にお手盛手当がいっぱいあるじゃん。
730abd:2006/10/05(木) 09:18:41
国家の税収が 約40兆円
全公務員の人件費が 約40兆円

民間会社なら 売り上げ金全部が 人件費に回っていると言う事で
会社は 1年で倒産と言う事

公務員の給料は60%カットで やっと国が成り立つと言う事である

東大官僚は小学生の数学能力も無い 馬鹿の集まりと言う事になる


731名無しさんの主張:2006/10/05(木) 09:37:59
僕の年収が400万円
日本はデフレで消費が冷めて不景気に陥って悪循環だと聞いたので、
僕のがんばって年間800万円を使い続けました!
もちろん足りないのでサラ金とはだいの仲良しでつw
僕ががんばって使ったお金は市場に流通して景気の足しになったはずでつ!
債務残高はもうすぐ1億円になりまつ。

これからどうしたらいいでつか?
732名無しさんの主張:2006/10/05(木) 10:02:03
>730
おいおい、まだそんなデタラメな数字を信じているのか?
もし、お前の言うように、税収の全てが人件費に消えているとしたら、
道路や橋や空港の建設費はどこから出ているんだ?
小中学校の教科書代や、生活保護費や、医療費・年金、防衛費、その他は
どうやって賄っているんだ?
少し考えれば判りそうなものだが。
733名無しさんの主張:2006/10/05(木) 10:03:24
>>732
デタラメでない数字をソース付きできぼん
734名無しさんの主張:2006/10/05(木) 10:36:14
>733
公務員の人件費に関する情報は全て公開されている。
税金の使途も公開されている。(いずれも法律で義務付けられているから)
自分で調べなさい。
735名無しさんの主張:2006/10/05(木) 10:59:32
>>734
>公務員の人件費に関する情報は全て公開されている。
何度も調べたけど見つからないんですよねぇ。
各省庁ないのある程度の歳出明細はあるんだけど、
人件費という項目でいくらってのは地方はあっても国家は見つからないんですよねぇ。
おたく、知ってるならリンクしてもらえると助かるんだけど?
736abd:2006/10/05(木) 11:12:26
>>732
 何の為に 国債があるのか分からないのかね
>>733
 何の為に 裏金があるのかね

本来刑事告発ものだが 日本では野放し 北朝鮮と同じ国 同じDNA

日本は 情報はすべて公開されていない(小学生のレベルも無いのですか)

 法律は 合法的に 国民の金を収奪する為にある 
737名無しさんの主張:2006/10/05(木) 11:48:25
>736
まさか、国債で全て賄えると本気で思っているのか? あまりにも無知だぞ。
年間の国債発行額は約30兆円だが、返済に20兆円が使われる。差し引き10兆円だ。
公共事業費だけでも軽くオーバーしてしまう額だな。
なのにどうして、社会保障費や防衛費や教育費が出せるのかね?
738名無しさんの主張:2006/10/05(木) 11:57:19
>735
一体、どこのHPの、どの資料の、どの数字を見たのか、具体名を出してみな。
それから、具体的に、人件費の何が知りたいのか、ハッキリ書いてごらん。
739名無しさんの主張:2006/10/05(木) 12:01:07

働く女は男の世界に土足で上がりこみ、ニート男から職を奪い、フリーター男をあざ笑い、リーマン男の出世を奪い!勝ち組み男の上に昇進し「使えない奴!」と罵倒する

こんな奴らは許してはいけない!
第二第三の宅間守さんがいずれ出現なされ、フェミ女たちを犯してくれるだろう!!
740名無しさんの主張:2006/10/05(木) 12:44:12
>>729
地方公務員の年収の平均はどれ位なのですか。いずれにしても、
800万円には到達していないと思っていました。
それに、手当にはどの様なものがあるのでしょうか。
民間では年収と言ったら総支給額を言いますが、公務員の世界は違うんですかね。
741名無しさんの主張:2006/10/05(木) 12:50:58
公務員の年収には手当ても含まれているよ。
742abd:2006/10/05(木) 17:52:21
737>
誰も すべてとは書いてないが 勝手に妄想?
単純に 無知と言う前に 
 国債残高が 累積して行くと言う事は 返済は数字上であり 返済が
行われれば 国債残高は減って行く
 http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
743名無しさんの主張:2006/10/05(木) 17:53:57

↓税金300億円で議員の豪遊マンション建設中
《税金》議員宿舎について《無駄遣い》
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156409781/121
744名無しさんの主張:2006/10/05(木) 17:58:37
>>740
>>729じゃないが)
公務員が地方公務員の年収というときは、
基本的に俸給表にのっとった給与と手当の合計のこと思えばいい。
というか、公的に公表されてる地方公務員の給与実態の数字はこれしかない。

現実に支給されてる年収は=上記+特殊勤務手当
特殊勤務手当は各自治体で勝手に決めて勝手に支給してるものだから調べようがない。
(ま、各自治体に直接情報公開請求かなんかすれば調べられるんだろうけどね)

特殊勤務手当の参考にどうぞw↓
http://www.scn-net.ne.jp/~shonan-n/news/050521/050521.html
745名無しさんの主張:2006/10/05(木) 18:39:59
>>744
少なくとも、実態は、公的に公表されている平均俸給よりも確実に高いと
言うことですか?
746名無しさんの主張:2006/10/05(木) 21:38:42
>>745 釣れたw
747名無しさんの主張:2006/10/05(木) 21:52:22
高卒が公務員なんてみじめだな
748名無しさんの主張:2006/10/05(木) 21:53:38
ここに群がる方々は、若い頃勉強もせず遊んでいたので、自分を棚上げして発言しても
聞いてもらえません。もっとも、内容レベルや人格が低いのは、察しのとおりです。
そんな方々はニュース記事のコピペを貼り付け自慰行為にしたっている。
           , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ    だ、誰か・・・。
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.
          l.   `iノ /  / |/  ,.'〜´  .
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l    |、. / / 、,,/ 
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ
         | _/    |` ‐、__   )  
            | /     ヽ-、 _ ̄`| 
         | .      ヽ::::.` 、,|  
            | :.       |::::  |   
             | ::       |::::  |. 
          λ:::      ノ:: 丿  
         /      , ::::::'/                __
        /      :/:::::::::/               /ヽ  ヽ―― 、
       /      ::/:::::::::/               /  |   |    \
     _/       :::::::::::::/__________/   |   |      ヽ
 , -‐´ /       ::::::::::::::/                  /   /        ヽ
(,    /       :::::::::::::/                   /  /         |\
 ` ‐- _______ /____________/_________)  )
\________________________________/
749名無しさんの主張:2006/10/05(木) 21:54:49
>>745
と言うことです。
750名無しさんの主張:2006/10/05(木) 21:55:49
>>748
ま、どーでもいーけど、その優秀な頭脳を使って良い行政をして、早く借金完済してくださいね。
751名無しさんの主張:2006/10/05(木) 22:00:20
>>750
大増税w
752名無しさんの主張:2006/10/05(木) 22:06:38
もっと自分を磨くことに時間を使ってみてはいかがでしょうか。
自分の若い頃の怠惰が原因でブラック企業に就職されたにもかかわらず、社会のせーだ環境のせーだと甘えていても
何も変わりません。自分の一人相撲で首を絞めているだけです。
大人なのですから自己責任ですよ。

753名無しさんの主張:2006/10/05(木) 22:11:50
--------------------------------------------------------------------------------

   ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 日本に不満なら
  ゝ .f         _      |  北朝鮮に続け
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │ 我国は世界一の文明国なり
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
754名無しさんの主張:2006/10/05(木) 22:12:54
                    朝鮮中央TV
                                 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                    ______    < 踏んだら孕んだ!抱いたら揉んだ!
                   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ   < 孕んだ振る降る般若だ!
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  < ティムポ擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
                  |::"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::|  <  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
                  |:::|           |:::|  <  陰毛臭いんだ!モッコリ膨らんだ!
                 ヽ/ -=.、   _,=-  ゾ  <  安打!?半田ゴテ適時打!!
                  | |  -ェゝ ";ュ-   |ヽ  <  原チャリ盗んだ!あんだとこら!?
                  ヽト、  ´i `   ,.イ/  < よくちょん切れるハサミだ!
                  〈  i  /L_、  i 〉   _ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
               __,. -‐ヘ  -=三=-  /──、
          _ -‐ ''"   /  \     /\    ̄゛ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ、      ∧
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  ∨-、r‐/   <_     /  !
        ∧   !    ヽ     | 厂L/   ■/      i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
755名無しさんの主張:2006/10/05(木) 22:16:25
>>752
なるほど。
公務員が国や国民のことを考えずに自分を磨く(税金にたかる)ことのみに時間を使った結果が、
数百兆に及ぶ借金なわけですね。
この責任は誰が取ればよろしいですか?
756名無しさんの主張:2006/10/05(木) 22:18:02
>>755(・∀・)自演乙
757名無しさんの主張:2006/10/05(木) 22:21:49
まじ でよ  無理あっからよ 金貨してくんねーか??
だれでもいいって  公務員さんでもいーしよ 
758名無しさんの主張:2006/10/06(金) 10:17:29
>742
まったく言い訳になっていないところが痛い。
税収と人件費がイーブンで、国債発行額が30兆。
これでは、どう考えても歳出総額に見合わないことを、何も答えていない。
無知というより、単純に馬鹿だな、お前。
759名無しさんの主張:2006/10/06(金) 10:26:55
>>758
確かに736の数字はおかしとは思うけど、
例えば歳出名目で○○費とあっても、この中にそれに従事する職員の人件費は含まれてるんだろ?
ある歳出の○○費が○兆円として、極端な話、
この○兆円の更なる明細のうち人件費が8割を占めてる歳出とかもあるかもな。


760名無しさんの主張:2006/10/06(金) 10:29:47
>>783
>一体、どこのHPの、どの資料の、どの数字を見たのか、具体名を出してみな。
もちろん財務省の資料だよw
歳出明細調べるのに、他にどこ見るんだ?

>それから、具体的に、人件費の何が知りたいのか、ハッキリ書いてごらん。
「人件費の何が」って何だよ?w
人件費は人件費だろ。
単純明快に国家公務員の総人件費がいくらなのか公的な資料が見たい。
761名無しさんの主張:2006/10/06(金) 10:31:22
>>760のアンカーは>>738への間違い
762名無しさんの主張:2006/10/06(金) 10:35:41
ちなみに
>公務員の人件費に関する情報は全て公開されている。
は何度か見かけて、そのうちなんどか知ってるならリンク貼ってくれとレスしても、
いまだに一度も貼られたことがない。
俺が見てないときに貼られてるのかな?
公務員の人件費がまっとうで、人件費に関する公務員叩きをやめさせたいなら、
リンク貼ればすむ話だと思うんだけどねえ。

763名無しさんの主張:2006/10/06(金) 11:19:36
>760,762

財務省のHPにちゃんと出ているぞ。本当に調べたのか?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/fs/1808_01.pdf
年間約5兆7500億円だ。

お前は初歩的な調査も出来ない馬鹿。w
764名無しさんの主張:2006/10/06(金) 12:32:30
>>763
おぉ!
マジ助かるよ。

けど、173ページもの資料を見る気がしなかったので、
「人件費」で検索かけたらヒットしなかったんだけど、
何ページを見ればいいんだ?

ところで、できれば上位リンクを貼って貰えるとありがたい。
いきなりPDFファイルへの直リンクだし、
これじゃあ今後同じようなこと調べるのにどこから入っていけばいいのかわからん。

俺は統計資料ばっか探してたからなあ。
これって多分統計資料じゃないよな?
765名無しさんの主張:2006/10/07(土) 10:30:36
>>744
↓は、特殊業務と言う事で特殊勤務手当が付いている様です。
   もし、本当ならこの特殊勤務手当はバカにならない程高いです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1153643389/125
766名無しさんの主張:2006/10/07(土) 10:41:43
ウチは19年度からその比率が削減されるよ・・・
翌年は本給や賞与もみたいだ。
767名無しさんの主張:2006/10/07(土) 11:36:54
民間の給料は悲惨らしいぞ
768名無しさんの主張:2006/10/07(土) 12:25:33
真面目に差押とかしてる奴って馬鹿じゃねえの?
それで給料変わるか?
適当にやりゃあいいんだよ。
皆、気がつけば納付してるじゃねえかよ。
769名無しさんの主張:2006/10/07(土) 20:29:44
>>768は公務員のふりしたブラック企業従業員。
自己紹介乙。

770名無しさんの主張:2006/10/07(土) 22:00:30
>>769

>>768は公務員板でも暴れてるバブル期に慶大卒で民間全滅で神奈川県庁に
入り、納税課をたらいまわしにされてる産廃職員、相手にするべからず。
771名無しさんの主張:2006/10/08(日) 00:46:27
その民間にも再就職できなくなる公務員。
潰してやるよ。
772名無しさんの主張:2006/10/08(日) 01:01:37
大阪府がタケダ薬品工業に200億円の補助…
公務員ってさぁ、なんでむちゃくちゃやるんだ?超赤字団体の大阪がなんで一企業に200億だすんだろ↓↓
773名無しさんの主張:2006/10/08(日) 13:17:09
理系あたりからNTTドコモやデータとか大手電力とか
比較的マターリしてて高給なとこ狙ったほうがいいな。
文系公務員はハイリスクな割にリターンはたいしたことない。
市役所なんて税福祉公聴人権などブラック部署盛り沢山だもんなあ
774名無しさんの主張:2006/10/08(日) 14:03:46
財務省の資料本当に正確って信じてるの?
裏金、賄賂、談合の資料がある?詐欺師の意見書って参考にならねー
775名無しさんの主張:2006/10/08(日) 23:57:04
この政流だと公務員てやられたい放題になるんじゃ・・・
776名無しさんの主張:2006/10/10(火) 12:49:46
今まで、やりたい放題だったのである程度は止むを得ないかと。
でも、余り体制は変わらないと思います。
777名無しさんの主張:2006/10/10(火) 21:25:42
地方交付税(新型交付税)削減で地方自治をコントロールされ、労働基本権を付与され、純減目標
を突きつけられ、道州制を推進され、自治労を叩かれ、はたして体勢が変わらないのでしょうか・・・

778名無しさんの主張:2006/10/10(火) 22:07:43
お前ら、そんなに公務員が羨ましいか? 年収は退職金、年金、闇支給、福祉を考慮すると
実質3,000万だもな。無理もない。
そんなに税金泥棒になりたいか? そうか、それでは
頑張って公務員になれ。といってもコネ無いのは難しいよ。
コネないのは偽印に金積むんだな。
公務員の高給には訳があるよ。嘘をつきとうす不屈の精神。良心のかけらもあってはいけない。
最後まで嘘をつきとうすことが必要。それと何にもしないで、役所に9―5時ずっといること。
仕事しない事に耐えられることが必要。
どうだ、公務員も楽ではないだろ。だから公務員は高給なんだよ。
それでもよけりゃ、コネ使って公務員になれ。ゆめゆめ試験で高得点とって
公務員になろうとするな。なれるわけ無いんだから。分かったか?
779名無しさんの主張:2006/10/12(木) 15:13:51
変わらないのではなく、変われないのかも。
だからただ「改悪反対!」しか言えない。
中川発言で真相を知った国民が同調する訳
ないだろ・・・
780名無しさんの主張:2006/10/13(金) 12:59:51
>>778
良心の呵責に耐えかねて、退職しました。
781名無しさんの主張:2006/10/13(金) 15:52:20
アメリカの大卒地方公務員 (日本でいう、地方公務員の2割を占める「一般行政職員」) の平均給与は850万円越え
地方自治の軸となる幹部候補の職員は日本より高い
そして「官民交流が盛ん」なため
いい面として開かれた行政、、悪い面として献金政治(金を持った人間が勝つ社会)になってる
政治献金を多く収める企業が直接行政に人を送り込めるため、医療業界など特に「薬の開発>>>>>平民の命」という献金政治が成り立っている
782名無しさんの主張:2006/10/14(土) 00:14:33
パチスロで負けてよ 金ねーから、誰か貨してくれよ。公務員でもだれでもいいからよ
783名無しさんの主張:2006/10/14(土) 12:36:33
民で通じないから官にいるんじゃないの?
ノルマらしいノルマもないしさ

徴収は欠損にさえ気をつければ、自分のペースでできるから楽やん
DQN滞納者もこっちがなんかしなければ怒鳴りにも来ない
裏返せばDQNがいつ来るかわかるし...

底辺って言われるかも知れんけど、他の仕事しても同じ
霞ヶ関のエリートでもない限りただの公務員 
役場でエリート気取っても所詮国民の下僕だよ
784名無しさんの主張:2006/10/14(土) 18:13:23
「地方交付税の削減必要」財制審の西室会長
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は13日、来年度予算編成に向けた議論を始めた。国家公務員や民間に比べて平均で2割前後割高な地方公務員
給与について、引き下げが必要との認識で一致。西室泰三会長は会議後の記者会見で地方交付税交付金について「削る方向で行くべき」との考えを強
調した。地方交付税は国の所得税、法人税、消費税、酒税、たばこ税の一定割合(法定税率)を自動的に地方に配分するもので、国税の増収に伴って
増える。西室氏は「法定税率で機械的に試算される金額をそのまま認められない。あまりに増えるなら、何らかの方策が必要」と指摘。地方歳出の無
駄を排除し、地方交付税を法定配分以下の水準に抑える必要性も訴えた。 同日の会議では地方公務員給与の具体例として、運転手や給食の調理師な
ど「技能労務職」の2005年4月時点での給与について財務省が報告。同等の職務の国家公務員の場合、平均月給は31万6000円(平均年齢は48.1歳)な
のに対し、山口と鳥取の2県を除く45都道府県では37万2000円(同47.1歳)と国より17%高かった。 (07:01)

最後の頼みの財政制度等審議会が・・・基本的に知事らも「地方公務員給与等の待遇の見直しは容認せざるをえない」様だし。公務員以外の国民から
すればメリットの方が大きいし・・・
785名無しさんの主張:2006/10/14(土) 20:50:22
計羽孝之は暴力教師だ。
786名無しさんの主張:2006/10/14(土) 21:49:37
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  「手取り」650万は高給とりやないか。
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ  
787名無しさんの主張:2006/10/15(日) 15:22:30
>>768
どして?
こんなに楽しいのに

差押えてやつらがわーわー言うて来ると面白いぜ
財布落として納められんかった、とか
明日からどうやって生活していけばいいんや、とか
きょうがお前の命日にしてやる、とか
そんなん相手するの大好きやけどな
788名無しさんの主張:2006/10/15(日) 21:24:35
これから自治体職員は死ぬぞ
789名無しさんの主張:2006/10/15(日) 22:15:22
民間労働者の給料は悲惨らしいぞ
790名無しさんの主張:2006/10/15(日) 22:17:07
警察官は給料が高過ぎる。
平巡査でも何だかんだ手当を付けて平均年収1000万円。
あんまり給料が高過ぎると調子に乗って公金に手を出すことが分かった。
て言うか、何だかんだの手当自体が、公金横領の始まりだった訳だが・・・

警察腐敗を正すには、まず、高過ぎる給料を大胆に引き下げる事だな。
清貧に徹する事。給料が安くても国民に奉仕する気概がある人だけ採用すれば良い。
給料を安くすれば、腐敗警察官は皆辞めて行くだろう。
警察クリーン作戦、一石二鳥とはこのことだ。
791さすがは裏金岐阜県庁の職員です。:2006/10/22(日) 10:27:41 ID:???
さすがは裏金岐阜県庁の職員です。
シラをきっていれば、そのうち風化させて逃げられると思っています。まったく誠実です。

また異動するかもしれませんが、とりあえず今は岐阜県庁の財政課にいるようです。
にやけたお顔で皆さんの前に出没します。その誠実な姿をみんなでじっくりと見守り続けてあげましょう。


> > 自分も関与していたにも関わらず、
> > 西村晃一・関西学院大学 総合政策学部同窓会 会長に全てをなすりつけ
> > 佐々木寿志・関西学院大学 総合政策学部同窓会 副会長(長峯純一ゼミ出身)
>
>
> 今、岐阜県庁 財政課 にいます。
> http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11105/gyoumu/index.htm
> (管理調整担当) 佐々木 寿志
>
> シラをきりクリーンなふりをし続けるその誠実な姿を、
> みんなでじっくりと見守り続けてあげましょう。たいへん誠実な岐阜県庁職員です。
792名無しさんの主張:2006/10/23(月) 13:00:31 ID:K8ZUf3N0
奈良市人事課によると公休などを除いた“1年間”の標準出勤日数は
約230日だそうです。
これは、国が目標としている年間総労働時間1,800時間にかなり近い
労働時間。
年収約800万円ですと、時給に換算すると約4,348円です。
793名無しさんの主張:2006/10/23(月) 13:06:23 ID:+hKSN8op
やはり、公務員の給料は高すぎる!
794名無しさんの主張:2006/10/23(月) 19:18:33 ID:???
 栃木県警の元警部補(60)が21日、宇都宮市で開かれた警察裏金問題をめぐる
シンポジウムに参加し、「黒羽署(現大田原署)に勤務していた平成10年と11年、
会計課長の指示で2度にわたり偽造領収書を作成した」と裏金作りに関与したことを
告白した。北海道警などで裏金問題が発覚したが、栃木県警で指摘されたのは初めて。

 元警部補によると、裏金の使途は「ベールに包まれていた」という。また同署に勤務
当時、「8回にわたって交通違反のもみ消しが行われ、うち1回は当時の県会議員の
口利きがあった」とも語った。

http://www.sankei.co.jp/news/061021/sha019.htm
795名無しさんの主張:2006/10/23(月) 19:33:26 ID:TV08jI6g
どうせ、あと7回は身内の違反のもみ消しだろwww
796名無しさんの主張:2006/10/24(火) 14:05:24 ID:q0FnzE7q
『公務員』に質問!!

5年間で8日間だけ出勤、給料ほぼ全額支払の件なんだけど、
こいつ以外にも何人か年間100枚以上の診断書を出して、
ほとんど出勤せずにほぼ全額給与を得てたらしいじゃないか。

本題だが、
 公務員って傷病で欠勤したときって共済健保からの傷病手当金(約6割)でなく、
 人件費から給与としてほぼ全額でる仕組みなのか?
 しかも上限日数なく何日休んでも給料でる仕組みなのか?

奈良県は「調査する」とか言ってるけど、
ってことは現行では診断書さえ出せば何のチェックもなく欠勤できて、
その間の給与はほぼ全額支給してたってことだよな?
797名無しさんの主張:2006/10/25(水) 23:41:43 ID:jeP7ee5V
まじめに勤めてる公務員の人には悪いですが、ふざけた公務員のおかげで

公務員のイメージがかなり悪くなりました。

正直、ニートより税金を無駄遣いしている

ふざけた公務員のほうが国家のお荷物ではないでしょうか?

今後、どう処理すべきか考えさせられます。
798てぃあら:2006/10/25(水) 23:57:50 ID:sz/EoEyz
うつ病の診断書を書いてもらえば、病気休暇がとれるそうです。
本当に、うつ病ならしかたがないけど、うつ病のふりしてる、ただの怠け者もいるんじゃないの?
まわりの同僚や上司も、はれものに触れるように大事に扱ってくれるみたい。
うつ病で長期休暇とってる公務員は多いらしい。
給料が下がる前に、少し出勤してまた休む。
そういう日数の計算能力は、高いが、仕事は手を抜く。
こういう公務員を雇いつづけることは、まさに、税金の無駄遣い。
799名無しさんの主張:2006/10/26(木) 00:17:48 ID:eA5OO2dM
鬱病の場合、民間でも保護するがな。責任が会社側にもくるし。
鬱病は真面目な人が多いから。
今回の公務員の病休は許されんがな。
800名無しさんの主張:2006/10/26(木) 01:56:20 ID:???
42歳で650万円だと月給45万円×12+ボーナス45万円×2ってとこですか?
42歳で月給45万円も出ないところは民間なら、いっぱいありますよ。
全民間なら零細の中小企業(が多数派)を含めたら平均500万円
くらいなんじゃないでしょうか?

しかし公務員には物価調整など「高待遇な手当て」がいっぱい
あるんですよね。公務員を擁護する人って、民間には無い「手当て」
を発言せず、更に「まともな民間(大企業)」の一部の高給者を基準
にしてズルイですよね。

普通の民間の中小企業の中には公務員には無い即リストラもあれば、
ボーナスや諸手当も無いところもたくさんあるんですよ。

そして、その不安定な状況で更に鬱病を認めない経営者もいるのは、
行政の不手際なんじゃないですか?また高待遇な公務員は鬱病に
なるような悪環境なんですか?サービス残業や能力主義が本当に
あるんですか?
801名無しさんの主張:2006/10/26(木) 10:46:42 ID:MgCZbhss
>800 全民間なら零細の中小企業(が多数派)を含めたら

零細企業は社員数が少ないから、労働者の数で見たら少数派になる。
802てぃあら:2006/10/26(木) 11:43:35 ID:JISJmUQi
民間なら、療養補償払って、やめさせる方向にもっていくけど、
公務員は定年まで、給料出して、めんどう見る。
民間で、もっと優秀で、パワハラ等つらい思いして、安い給料で、不安定でも
がんばってる人いる。


803名無しさんの主張:2006/10/26(木) 12:32:08 ID:???
>>801
労働者の数は中小企業や非正規雇用者など零細が多いのは衆知の事実。
日本全部の会社の数はたしか中小企業で90%を越す数。
従業員数は少なくても中小企業の会社の数がダントツに多い。
更に大企業の下請けなどで仕事の条件が悪くなるので零細化する。
また最近の多重派遣や請負の問題も忘れずに。
804名無しさんの主張:2006/10/26(木) 12:33:08 ID:uvGUJqXF
公務員なんて同和出身でなければ給料とくにたかいわけじゃないよ
805名無しさんの主張:2006/10/26(木) 12:34:31 ID:???
>>804
公務員のずるさは給料のことしか言わないで、
高待遇な「手当て」を言わないこと。
806名無しさんの主張:2006/10/26(木) 12:39:37 ID:uvGUJqXF
そうなのか
実は税務上も組織ぐるみで所得隠ししてたりしてな
807名無しさんの主張:2006/10/26(木) 12:45:10 ID:???
大蔵省や税務関係の官僚出身者がグレー金利な大手サラ金の会社に
天下りって多いのも新聞に載ってたよね。天下り先も注意だね。
808名無しさんの主張:2006/10/26(木) 13:47:25 ID:MgCZbhss
>803
中小・零細の定義にもよる。
「従業員数50人以上の事業所」に勤務する労働者であれば、
全労働者の2/3以上が含まれる。
809名無しさんの主張:2006/10/26(木) 23:22:47 ID:W9Ogp15q
いずれ各地方の従業員50人以上の事業所を「含める」、のでなく「基準」に
する方向になるんだろうな・・・政府目標に近くなる。
810名無しさんの主張:2006/10/26(木) 23:27:06 ID:z7ph549f
パート、派遣で構成された企業の多い中、そんな統計は無意味か
811名無しさんの主張:2006/10/26(木) 23:33:58 ID:VWHuzmNL
公務員は高学歴なんだから給料高くていいんじゃね?
812現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/10/26(木) 23:37:46 ID:on4qwCtm
これからは社団法人の時代だよ。
株主に還元しなくてもいいし、民間だから不当な叩きもない。
813名無しさんの主張:2006/10/27(金) 05:30:42 ID:KU6o5zYm
>>808
>中小・零細の定義にもよる。
ワロタ
大雑把に大企業=資本金1億円以上だろ?
調べてみた↓

マイクロソフトエンカルタ2005より
 日本では、事業所総数の90%以上、従業員総数の約70%を中小企業が占める。
 一般に大企業(製造業では資本金3億円以上、従業員300人以上)との間で、
 資金や生産性、資本装備率の点でいちじるしい格差がみられ、
 中小企業の保護・育成政策が政治の課題になっている。

ってか中学校くらいで習ったよな?
俺の記憶じゃ資本金1億以上・従業員300人以上だったけどw
ま、俺はしがない無能市民だから多少の記憶違いってことで大目に見てもらうとして、
むずかしーーーーい公務員試験を受かったから何やってもいいんだと
ほざいてる公務員がこんなこと知らないってのはどうなんだ?
814名無しさんの主張:2006/10/27(金) 05:31:58 ID:KU6o5zYm
>>808
ちなみに中小企業庁の定義によるとこんな感じ↓

中小企業金融公庫法等の中小企業関連立法においては、
政令によりゴム製品製造業(一部を除く)は、資本金3億円以下または従業員900人以下、
旅館業は、資本金5千万円以下または従業員200人以下、
ソフトウエア業・情報処理サービス業は、資本金3億円以下または従業員300人以下を中小企業としています。
815名無しさんの主張:2006/10/27(金) 10:19:53 ID:7NnAsxVJ
>813, 814

ここで公務員を批判する連中の大半は、果たして「中小企業」の定義と、
公務員給与の準拠基準を正しく理解しているのかね?
808 は、彼らがしばしば口にする、「公務員給与は大企業並みだ!」
という批判に対して書いたつもりなんだがねぇ。
816名無しさんの主張:2006/10/30(月) 00:08:55 ID:JM2WPRIR
はっは 公務員の給料なんて35歳になっても月30万に届かないwww

817名無しさんの主張:2006/10/30(月) 00:29:47 ID:JEKrdTwr
5年間に8日間しか出勤しなくても給料全額でるんだから楽なもんだよな
地方公務員は
818名無しさんの主張:2006/10/30(月) 00:33:40 ID:???
公務員のずるいところは安月給だと「給料」を強調するが、
裏金にあたる高待遇な「手当て」を言わない。
819名無しさんの主張:2006/10/30(月) 00:36:21 ID:JEKrdTwr
市役所の窓口業務に「不快手当て」とか「危険手当」がつくってやつだなw
ふざけているよなあ。
その不快手当って市役所に用があってくる市民を不快にさせるために手当てという意味かよ?w
820名無しさんの主張:2006/10/30(月) 12:46:51 ID:???
>>816
35歳ですと、総支給額では650万円を軽く超えているのですが。

>>819
無理難題を仰せつかる事があり、その事が職員の苦痛となる為、
窓口担当職員には特別な手当が付けられています。
821名無しさんの主張:2006/10/30(月) 21:49:46 ID:???
>>820
とちらにしても公務員全部を一括りという流れが無理がある。
それだったら例えば35歳小学校教員(職業で変わるだろ?)
で年収はいくらで手当てはいくらと具体的に言った方がよい。
822名無しさんの主張:2006/10/31(火) 07:32:22 ID:y6aiMzD5
日本のワルはみな公務員・準公務員になっている。
在日、893、ぶらく、ソーカ、政治ゴロ等みな公務員になっている。
他人の金奪うには公務員が一番。税金等で召し上げれば、何の苦労もない。
それに公務員だと殺人以外は罪にならないからね。懲戒免職になっても数年後禊が過ぎたということで
再度公務員に採用されたり、天下りしたりしている。
だから、税金まともに払うのはアホとも言える。
こいつらが更生するなんて有り得ないよ。自殺してもらうのが一番だがありえない。
公務員は日本の悪の巣窟だよ。
823名無しさんの主張:2006/10/31(火) 07:46:12 ID:y6aiMzD5
619 :アポロン :2006/10/30(月) 02:49:34
公務員はもうアウトだろう。
敵を作りすぎて敵だらけ。
ルーマニアのチャウシェスク政権の末期と同じだ。
公務員は国民に銃殺刑にされてもおかしくない。
チャウシェスクと同じくだ。
824名無しさんの主張:2006/10/31(火) 07:50:08 ID:y6aiMzD5
560 :アポロン :2006/10/28(土) 02:48:05
公務員はただ無能なだけではなく、先天的な廃人性、悪質性
があるヘドロ人間が少なくないわけで、小泉や安部内閣の決定は
やむを得ない決断だろう。
825名無しさんの主張:2006/10/31(火) 09:00:28 ID:y6aiMzD5
公務員は民間平均の仕事していない。だから給与は民間以下であるべき。
年収150万で十分。嫌なら民間で存分に稼げば良い。
826名無しさんの主張:2006/10/31(火) 11:42:46 ID:HPDVueoJ
中川幹事長並みの過激な法案出ないかな。
多分自民に流れると思う。公務員が潤うより
大企業が潤うほうが民間人にはメリット大。
地方公務員給与・退職金削減分を増税幅の縮
小に充当するようだし。
827名無しさんの主張:2006/10/31(火) 11:47:37 ID:2z/n/r+t
市営バスが1200萬てホントかよ?>横浜

828名無しさんの主張:2006/10/31(火) 12:26:46 ID:???
>>820
>無理難題を仰せつかる事があり、その事が職員の苦痛となる為、
>窓口担当職員には特別な手当が付けられています。

とありますが、住民の苦情の中には苦情する住民が完全な被害者な
騒音や異臭など様々な隣人トラブルなどがあります。

そして市民が被害者で苦情をするのは当然な無駄に豪華な公共施設
のような箱物や事務処理などの税金の無駄使いやストーカなどに
対する苦情を役所や警察など行政で取り上げてくれないのは、なぜですか?
829名無しさんの主張:2006/10/31(火) 13:33:18 ID:pGf9exjt
>>828 あなたのような文章力のない極めて表現能力の乏しいレベルの低い
 住民の相手をするのが苦痛だからです。
830名無しさんの主張:2006/10/31(火) 15:21:40 ID:0wa1n1if
>>825
そこまでする必要はないが、せめて400万代にするべき。
831名無しさんの主張:2006/10/31(火) 15:39:43 ID:pGf9exjt
公立学校の授業を妨害したら公務執行妨害?
832名無しさんの主張:2006/10/31(火) 15:51:37 ID:VfQ9Mcha
公務員は、年収400万円以下、退職金500万円以下、公務員宿舎なし、住宅手当てなし、にするべき。
833名無しさんの主張:2006/10/31(火) 16:52:30 ID:V2cmCiRn
830 歩合制、ノルマを設けるべき。

君は知らなさ過ぎる。役所に入ると暇でも忙しく見えるようにしてね

って言われる。僕は1日の仕事30分あれば終わる。回りも同じだ。
罪悪感がなかった日は無い。本当の事だ。実情はもっとヒドイ。
本音を言うと、僕らを首にして障害者を雇用するといい。
834名無しさんの主張:2006/10/31(火) 22:30:13 ID:GNAD14Tg
公務員に化けたブラック企業従業員の自演活動スレを発見したお。

     _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
      r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
     〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
     ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /


835名無しさんの主張:2006/11/03(金) 23:24:24 ID:1Kx2Utql
スト権付与で給与削減も=公務員制度改革、来春までに結論−中川自民幹事長

自民党の中川秀直幹事長は29日午後、山口市内で講演し、公務員制度改革に関し「巨額な人件費を合理化もしないで維持することはできない。
合理化のためには、職種によってスト権制限をなくし、給与を民間並みにすることだ」と述べ、公務員のスト権を認める一方で給与削減に取り
組む方針を明らかにした。その上で「参院選は『公務員の民間並み合理化』が争点になる」として、この問題を来年の参院選での党公約に掲げ
る考えを示した。 公務員へのスト権付与の是非や、付与する場合の職種などに関しては、政府の行政改革推進本部の専門調査会で議論されて
いる。これに関し中川氏は「来年春までに佐田玄一郎行革担当相がすさまじい切り込みをするだろう」と述べ、来春までに一定の結論が出ると
の見通しを示した。(時事通信) - 10月29日21時1分更新

着々と進んでいる・・・
836名無しさんの主張:2006/11/03(金) 23:51:59 ID:JzdU3P4P
俺民間34歳で 800万ほど 手取りだと650ほどだから地方公務員とどうレベル? 
むちゃくちゃ働いてこの給料とは、公務員になっておけばよかった、
837名無しさんの主張:2006/11/04(土) 13:02:33 ID:PasQw9Ly
公務員はその年齢だと25万×12月+40万×2回=380万程度だよ。
ずいぶん高給だね
838警察汚職:2006/11/04(土) 13:13:26 ID:???

嘘つきは泥棒の始まと言いますが、公文書偽造、公金横領って、何の始まりだろう?
電話盗聴、家宅侵入、名誉毀損、偽計業務妨害など色々やってるでしょうね。
特に鍵屋さんにお願いですが、お客の買った錠や合鍵の番号を聞き出そうとする警察官がいたら、
それは家宅侵入の準備行為です。家宅侵入すれば、盗聴器を仕掛けたり、食品に毒物をもったりすると思われます。
もしそのような要求がされても、裁判所の令状無くして絶対に教えないでください。
勿論、裁判所が犯罪をほう助するような令状を発行するはずもありません。
その様な者がいた場合は、所属氏名を確認して、公表してください。
839名無しさんの主張:2006/11/04(土) 13:13:32 ID:PasQw9Ly
迷惑な団塊世代の特徴に的を得ているスレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1157115565/l50
840名無しさんの主張:2006/11/04(土) 13:48:31 ID:???
>>837
で手当ては?公務員の人は一部分の給料ばっかり
言って、高待遇な手当ては言わないね。
841名無しさんの主張:2006/11/04(土) 13:53:51 ID:???
>>1
サラリーマンの平均年収 507万円

>知り合いの父親は地方公務員だが42歳で手取りでたったの650万らしい。
>こんなの中小企業と変わらないぞ。

>地方公務員が大企業並の給料もらえているなんて大嘘だというのがわかりました。
842名無しさんの主張:2006/11/05(日) 00:42:00 ID:sw8XrpFI
高待遇な手当てがあると、信じて疑わないのはマスコミに踊らされている証拠。
手当て込みで25万だよ。普通の地方公務員になど何の手当てもない。いったい何を妄想されているのか。。。
お盆や年末年始に出勤しても何の手当ても付かないよ。
843名無しさんの主張:2006/11/05(日) 01:05:19 ID:6ICiEGq3
だから、おまえは何歳で役付きは?
地方でも政令指定とそれ以外では違うだろがw
844ゆきな ◆INXXbfbsns :2006/11/05(日) 01:07:04 ID:???
あれ?ここは公務員脅威論のスレじゃないね・・・
845名無しさんの主張:2006/11/05(日) 02:32:19 ID:???
>>842
なんで公務員って職種でも待遇が変わるのに自分の給料しか言わないで、
すぐマスコミに躍らせられすぎとか民間人を下に見て決め付けるんだろうね?
そして手当ての他に高待遇な退職金や天下りなんてのもあるよね?
846名無しさんの主張:2006/11/05(日) 02:35:17 ID:???
>>844
君はスレ違いな話題とでも言いたいのか?どのスレでも脱線はしてるし、
今現在のこのスレの流れはそれほどずれてない。
君は公務員で都合が悪い話だから妨害しようとしてるのかな?
847名無しさんの主張:2006/11/07(火) 19:20:11 ID:???
>>842
ある都道府県では、全職員に一律に調整手当10%が支給されています。
職種によっては、更に特別勤務手当が支給されます。
848名無しさんの主張:2006/11/08(水) 10:07:01 ID:2554APOR
手当てぐらい、民間にだってあるよ。
849名無しさんの主張:2006/11/08(水) 19:28:34 ID:???
>>842
公務員に、お盆休暇(休庁日)は無いと思います。
従って、お盆に出勤しても当然手当は付きません。
通常、お盆は夏季休暇(6日)を各自で取得する仕組みです。
850名無しさんの主張:2006/11/09(木) 10:32:21 ID:ZJSDTUPz
夏季休暇が6日もあるとは羨ましい。
うちは国の付属機関だけど3日だよ。
851名無しさんの主張:2006/11/09(木) 16:39:19 ID:xCXR5OIs
官に雇われてるんだから、待遇で文句言わないように。
郵便配達でバイト募集してますが、バイトで出来る仕事を日ごろ公務員がやってるって事でしょ?
852名無し:2006/11/09(木) 17:09:13 ID:c5BbokA1
裏金調査にはポイントがある。
地方公共団体であれば、職員の福利厚生のための任意団体、互助会がある。
長崎県庁にも、互助会がある。そこに、毎月、例えば、職員一人当たり、1万円というように、税金が投入されている。
しかし、互助会はあくまでも職員の福利厚生のための団体だから、調査できない。
だから、裏金の温床になる。
岐阜県庁の場合も、この互助会を使って、裏金隠しをやっていた。
長崎県も、間違いなく互助会を使って、裏金隠しをやっているよ。
弁護士、税理士の調査団のみなさんは、互助会に目をやりなさい。
業者や職員の聞き取りしたって、分かりませんよ。
互助会を徹底的に調べるべし。
853名無しさんの主張:2006/11/10(金) 13:29:22 ID:5BNKcKp5
はーーーいwww  わかりますたお

  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /


854名無しさんの主張:2006/11/10(金) 18:30:37 ID:???
>>842
>>849
私の所では、夏季の元気回復として夏季休暇6日間と年次有給休暇を2日間
取得する様に指示されます。
連続して取得される方もいらっしゃいますし、分散して取得される方も
いらっしゃいます。
855名無しさんの主張:2006/11/11(土) 00:29:45 ID:WexEhEZW
>>854 ホラ乙

           ____
      。゚o゚ 。/⌒  ⌒\。゚o゚。
    o ゚  ゚・。( ゚ )  ( ゚ )。・゚  ゚ o
   。゚   /:::::⌒(__人__)⌒::::: \  ゚。
       |     |  |      |
       \     |  |     /
         ̄ ̄ !|,┬.|l  ̄ ̄
            `ー'
856名無しさんの主張:2006/11/11(土) 16:04:16 ID:DQ0fBeMK
オレの彼女、モデルみたいにいいカラダしてるんだー
ちょっとナガサワまさみに似て癒し系☆
性格もオットリしてて癒し系☆
ふたりとも公務員、マターリ高給最高デス!
結婚して子供ができても育休使ってダブルインカム。
共済で老後も安心☆最高デス!
そろそろ一戸建て買っちゃおー!
イイ世の中ですね〜〜〜二馬力サイコー☆
857名無しさんの主張:2006/11/11(土) 16:43:08 ID:NopesHsf
>>856 そんなネタ  釣れねーよ  ばーーーーか
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;               バーカ
          バーカ     ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
                ,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、    /⌒\
             / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < バーカ !!
  バーカ  / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `='  ',.^ヽ\
     / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,  ',     ,二二.)
    /    / ̄ ̄ ヽ,.   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
    {0}  /'/        ',./'/        ',/'/        ',.     /        ',
    l   ヽ{0}  /¨`ヽ {0}, {0}  /¨`ヽ {0}',.{0}  /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0}  /¨`ヽ {0}',   バーカ
バーカ|    l   ヽ._.ノ   l i   トェェェイ   l.l   ヽ._.ノ   ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ',
.  /´   リ   `ー'′  ヽ   `ー'′  リ   `ー'′   !.ー′!   `ー'′   !

 
858名無しさんの主張:2006/11/14(火) 15:42:19 ID:???
>>856
公務員の二馬力は、強力ですよね。
私の知人に、一戸建てを二回新築した人が居ます。
そして、車検毎に新車を購入。羨ましいです。
859名無しさんの主張:2006/11/14(火) 17:46:33 ID:bZ0ibMPB
>>858 自演乙  一人芝居は荒し報告
860名無しさんの主張:2006/11/14(火) 20:29:40 ID:dnFwhZNi
公務員は四段階ぐらいあるだろ。
1官僚公務員 通常国T
2専門系、公安系公務員
3行政、教育系公務員
4他公務員

だがほとんど大卒、1にしてはほとんど東大だよ。2,3あたりの平均は
マーチぐらいかな。
一まとめにして給料割っても意味ない。馬鹿はやるけどな。
861名無しさんの主張:2006/11/14(火) 20:39:37 ID:KeHLkSdQ
役所の掛長未満は日給4000円でも高いと思うのは俺だけ?
862名無しさんの主張:2006/11/14(火) 20:56:42 ID:plKLN3O8
だいたい、あいつらはまともに働いていないだろ。
863名無しさんの主張:2006/11/14(火) 21:39:56 ID:m5wCIKxB
逮捕された初野、福田の弁護士は舟橋功一が送り込んだ人物らしいな!

http://www.gyouseinews.com/local_administration/nov2002/002.html

本当に笑える 舟橋功一 一応市民が選んだ市長!
864名無しさんの主張:2006/11/15(水) 00:11:06 ID:???
公務員は、結構残業代が出ますね。
LG−WANが使いたい放題である為、勤務時間中にネットサーフィンをして定時後に
労使協定枠一杯の残業時間を申告したり出来ます。
これにより、月に8〜9万円(20時間)は貰えます。
865名無しさんの主張:2006/11/15(水) 00:23:59 ID:iW6djL2l
岐阜で総務部長が自殺されたが。
岐阜県では、互助会裏金担当が逮捕されている。逮捕されたとき、何で俺だけだと非難轟々だった。
それもそのはず、互助会担当は総務部がやる。
総務部から、互助会に金が流れる。
逮捕されたのは、49歳で課長補佐。恨みは大きい。
互助会なんていうのは、昔からあるんだから、今の担当者だけの逮捕などありえない。
逮捕された課長補佐が私的に蓄財したとしても、金額の多寡はあっても、みな同じ。
課長補佐が人柱になるのかどうか。
長崎も再発防止策などと言って、幕引きを図ろうとしているからね。
弁護士、税理士の調査団は、役不足だったね。
なぜ、互助会の調査をやらないんだ????
866名無しさんの主張:2006/11/15(水) 18:05:44 ID:ngzJIRk4
>>864  ID:???は、2chで妄想を繰り広げる有名著者


867名無しさんの主張:2006/11/15(水) 18:16:37 ID:eM2MgOXM
【社会】「消費者金融へ返済のため」計5500万円以上の借金 郵便局強盗の警官供述…群馬県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163527148/

これは、笑えるわ(www
年収800万で住宅ローンが4500万。
消費者金融数社からも約800万円の借金wwwww
868名無しさんの主張:2006/11/15(水) 18:19:43 ID:ngzJIRk4
おい公務員 深夜まで電気つけてるんじゃない。
電気代の無駄だ 自前で発電機と投光器を購入して、職務にあたりなさい。
869名無しさんの主張:2006/11/16(木) 00:28:19 ID:JFH1E0Nb
公務員の給与が高すぎとか言ってる方たちは、公務員になれなかったんですか?
文句ばっかり言ってないで、だったらあなたたちもなればよかったじゃない。
870名無しさんの主張:2006/11/16(木) 00:32:13 ID:QZXQKRoy
たけし、伸助レベルだな、それじゃw
871名無しさんの主張:2006/11/16(木) 00:38:17 ID:JRUjPw7G
>>869 こっちは、働いてねーから税金はらえねーんだよ  ばー か
税金なんか、かけんなよ。酒もタバコもたけーんだよ。
872869:2006/11/16(木) 00:42:18 ID:JFH1E0Nb
俺も働いてないが。まだ学生なものでね。
873名無しさんの主張:2006/11/16(木) 17:00:16 ID:J0g2b2Q3
輸入税なんかあるから、輸入品が高くなる。廃止だ廃止。
タバコ税はもちろん廃止。
874名無しさんの主張:2006/11/16(木) 22:46:59 ID:???
公務員は、年次有給休暇の取得がし易いです。

部局全体では、取得状況が年平均11日〜12日位です。
中には20日フルで取得される人も随分居られます。
勿論、7日程度の人も居られますが、少ないです。
875名無しさんの主張:2006/11/17(金) 11:28:36 ID:NvChn7JG
>864
管理職になると残業代は出ないよ。
876名無しさんの主張:2006/11/17(金) 11:46:48 ID:lK3cVAIl
1000万貰ってるからいらんだろwww
877名無しさんの主張:2006/11/17(金) 11:59:02 ID:???
管理職になると裏金だったりして・・・
878名無しさんの主張:2006/11/17(金) 12:48:40 ID:???
>875
その分、管理職手当があるでしょう。
879名無しさんの主張:2006/11/17(金) 12:57:06 ID:FLvNVKd7
年収だと解りにくいので

日当4万5000円 
辞めたあと年金月35万プラス天下り先の給料
中小の社長でもこんなやつ少ないわ
880名無しさんの主張:2006/11/17(金) 13:24:14 ID:NvChn7JG
つまり、残業代を槍玉に挙げるのは馬鹿だということ。
881名無しさんの主張:2006/11/17(金) 14:25:59 ID:Wz+dZG20
>>875,880
管理職になると残業代でないのは民間も同じだろ?
それ以前に>>864に対して官民ともに残業代の出ない管理職を持ち出すこと自体が意味不明だったりするw
ただの論点ずらし、揚げ足とりにしか見えないよ。
882名無しさんの主張:2006/11/17(金) 16:28:17 ID:NvChn7JG
公務員の残業代を批判したいのなら、
それを受け取らない公務員までも含めて批判するのが間違いだということ。
883腐敗怠慢してるのに裏金予算付けるの:2006/11/17(金) 19:56:56 ID:???

北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
 それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
 北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
 捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
884名無しさんの主張:2006/11/17(金) 20:05:01 ID:g+z49ShI
公務員は飲酒運転しちゃいけないんだから
ちょっとくらい給料高くてもいいよ
885名無しさんの主張:2006/11/17(金) 20:07:30 ID:???
アホなことを言い出す奴がいるな・・・
今までは公務員の飲酒運転での検挙が
民間よりかわいそうだからって大甘だったのに・・
今までのツケを考えると、むしろ給料安くしろ
886名無しさんの主張:2006/11/18(土) 01:33:06 ID:???
給料明細書を見ていると不思議な手当が多いですね。
通信制の学校に入ると手当が付いたり、夜学に通うと
手当が付いたり、僻地に勤務すると手当が付く様です。
逆に都市部に勤務すると、調整手当が付くし結局全職員
に勤務手当が付く様になっているみたいです。
それに、大分前の上司が定年退職される時の略歴披露で、
紹介があったけど、中学校を卒業して○○補で入庁して、
その後夜間の高校に入り、更に夜間の大学に進まれた
と言う事でした。
現在では、中学校を卒業した人の募集は無いけれど。
887名無しさんの主張:2006/11/18(土) 16:51:59 ID:MljHvHUY
ID:???  は、IDを隠して信憑性の無いことや、他者叩き的なことを繰り返しています。
888国の医療費 の 問題点 は 医者の高給:2006/11/19(日) 01:54:59 ID:???
国の医療費 の 問題点 は 医者の高給
1713万円 ★勤務医20年目平均
1572万円 ★勤務医15年目平均
1494万円 ★自治体病院医師38歳(平成16年総務省)
1450万円 三菱商事管理職40才('99 週刊現代)
1429万円 ★勤務医10年目平均
1379万円 電通40歳('05ヤフーファイナンス)
1232万円 国T官庁課長42歳('04 週刊朝日)
1229万円 ☆三井物産41歳('05ヤフーファイナンス)
1106万円 ☆三井住友ファイナンシャルグループ39歳('05ヤフーファイナンス)
1190万円 ★勤務医5年目平均
1076万円 ☆東京三菱ファイナンシャルグループ39歳(''05ヤフーファイナンス)
1041万円 ☆三井不動産38才(2000年週刊ダイヤモンド)
1018万円 ☆エーザイ41才('00/12/16 週刊ダイヤモンド)
987万円 ☆みずほファイナンシャルグループ41歳('05ヤフーファイナンス)
978万円 ☆武田薬品44才(00/12/16 週刊ダイヤモンド)



そして医者はこんなに貰ってるにも関わらず、おまえらの税金で・・・


県立病院の常勤医師の給与を引き上げへ


 県は県立病院の常勤医師の確保に向け、給与を引き上げる方向で検討に入る。医師不足が
深刻化していること への対応で、処遇改善を図って医師の囲い込みを目指す。3日の9月県議
会一般質問で、秋山時夫病院局長が答 えた。

http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20061004/kennai-20061004113221.html
もう最高w
889現職 ◆MDdROp4ekQ :2006/11/19(日) 03:11:39 ID:???
>>881
ワロタw
blogでネタにするわ。
890名無しさんの主張:2006/11/19(日) 08:50:45 ID:???
公務員の職員共済事業には、医療費の自己負担分の全額補填事業が
有ります。
医療機関に掛かった職員は、窓口で一旦自己負担分を支払いますが、
その領収書を庶務担当に渡すと2ヶ月後位に職員共済から全額支給
されます。
また、全職員に1.5万円程度の眼鏡購入補助、OA関連購入費補助、
映画鑑賞補助及びフィットネスクラブ費補助等の様々な補助事業が
有ります。
職員自身も一部負担しますが、多くは税金から賄われます。
とても、有り難い制度だと思います。
891名無しさんの主張:2006/11/20(月) 00:06:02 ID:???
報酬費を上げろと病院側は要求するが
厚生労働省のホームページ
http://stat.jil.go.jp/jil63/plsql/JTK0502?P_TYOUSA=R1&P_HYOUJI=C0060&P_EDA=7&P_KITYOU=0&P_CROSS=C
にいってみると医師は、35〜39歳、基本給だけで、1100万以上。
総務省の調査では医師の平均年収1500万 http://www.soumu.go.jp/c-zaisei/kouei16/pdf/byoin.pdf

平均2000万

求人は、応募すれば即採用。
基本給+当直料など手当て
892名無しさんの主張:2006/11/20(月) 15:58:21 ID:fWP0Avsf
>>890
税金の横領、脱税ですね。
893名無しさんの主張:2006/11/20(月) 17:43:18 ID:8opt43Pr
>>890  妄想ネタ
乙  メガネ補助ってww  医療全額補助ってww
894名無しさんの主張:2006/11/21(火) 00:25:15 ID:R3hlA6Tv
いずれにしろ地方公務員給与・退職金大幅削減の流れですね
895名無しさんの主張:2006/11/23(木) 11:23:05 ID:EH60+Zv9
>894
自分の周りに公務員がいないので、給料や退職金が減額されようが特別影響ない。
増税の抑制の為に地方公務員潰し→賛成。殆どの奴がそうじゃないだろうか。
896名無しさんの主張:2006/11/23(木) 11:42:31 ID:61elCyUq
てか、うちの市役所の職員なんか、いつも暇そうにしとるぞ。特に支所は暇そうだ
897名無しさんの主張:2006/11/23(木) 11:48:12 ID:V01rtOZ2
結局、国の幹部で働いてるお偉い方が、税金を無駄にして
県の最高幹部も金に目がくらんで、問題を起こす。
わけの分からん手当てが付くのもこいつらだが、
結局、公務員って枠にいるから、一般の薄給で勤務してる者まで、高い手当てが付くとか、残業代がきっちり出るとか、
妄想されることになる。
一般の公務員でも税金は毎月納めているわけで、国の上層部に無駄使いされるのは
非常に腹立つことでしょう。
898名無しさんの主張:2006/11/23(木) 23:39:14 ID:EH60+Zv9
自民党が率先して公務員潰しをする時代になるとは。
自治労とは参院選を控えて19年度から即戦闘態勢に入ってるしな・・
899名無しさんの主張:2006/11/23(木) 23:50:46 ID:NvWGOCB2
勝ち組の国民は公務員叩きなんて無駄なことしない。
敵は経団連だということを知っているから。
900名無しさんの主張:2006/11/24(金) 02:01:05 ID:4bZykqNB
901名無しさんの主張:2006/11/24(金) 03:28:54 ID:???
>>1
手取り650万って…
額面850万くらいか?
大企業でもそんなにないぞ。
額面650万の大企業ならブリジストン、神戸製鋼、アサヒ飲料、コカコーラウエストHDなど沢山あるが…
大半の地方自治体の平均学歴なんてこれらの大企業に遠く及ばないのに。。
902名無しさんの主張:2006/11/24(金) 05:45:19 ID:Oz6mF4Fp
>>1
総合的な労働条件で比較しろよ。
給料だけとっても生涯賃金(思い切って退職金・年金含までむ)でとらえるべし。
その他福利厚生、仕事の質、密度、それに解雇されないだけでもでっかい。
桃源郷だよ。
903名無しさんの主張:2006/11/24(金) 13:12:42 ID:???
>>887
この方は、日本語が不自由なのでしょうか。
「>給料明細書を見ていると」と記述されているのに。

公務員の俸給は、一部の人だけが高いなどと言う事は殆ど無いですね。
民間と異なり、同期入庁ならほぼ同じに昇給(昇格)しますね。
904名無しさんの主張:2006/11/24(金) 13:51:33 ID:G6lhydh2
夕○市の早期退職勧告の例に出ていたけど、誰でも退職金2000万円超の
民間企業は、どれ位あるのだろう。
それに、公務員の共済年金は、国家公務員よりも高額らしい。
905名無しさんの主張:2006/11/24(金) 15:43:33 ID:+2GmAIvz
「地上の楽園」とはまさに公務員のための言葉
906名無しさんの主張:2006/11/24(金) 16:17:43 ID:DZW5umxM
人が死んでんねんで

【山形・高2女子自殺】 転落死知りながら、歓送迎会…山形県教委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164338676/l50
907名無しさんの主張:2006/11/24(金) 17:08:27 ID:BMjvmBM8
【異動はすべて】         【希望の船】
  ∩∩   俺 達 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、土木  /~⌒    ⌒ /
   |生活保護 |ー、税務課  / | 事務所  //`i 出張所 /
    |ワーカー | |徴税係 / (ミ    ミ  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・ヤクザ来襲
 ・3K職場                    ・窓際職場
           ・怒鳴られ屋
・俺たち、不人気部署の王道ですが、異動はまだですか?
・欠席裁判で新人、若者多数、組織の都合で飼い殺し中ですが、異動はまだですか?
・保護ではヤク中、アル中、不潔ホームレス、感染症持ちと直接触れ合い病気になります。異動はまだですか?
・徴税では窓口で毎日大声でバトルして暴力沙汰もあります。異動はまだですか?
・開発では本物の極道に脅されます。精神が破綻します。異動はまだですか?
・団塊庶務さんの1/5〜1/3倍の年収なのに、昔の倍以上の仕事をさせられます。
 本気で欝になる職員いっぱいいますが、異動はまだですか?
908名無しさんの主張:2006/11/24(金) 19:01:00 ID:???
公務員は生きてる事が仕事である
909名無しさんの主張:2006/11/24(金) 20:48:16 ID:Vtgcaf+Z
怠惰で厚遇な地方公務員が原因で一番迷惑をしてるのは国家公務員だったりするw
910名無しさんの主張:2006/11/25(土) 10:06:18 ID:VGfN799O
その迷惑も辛抱してりゃ明るい第2の人生が待っている。
911糸色:2006/11/25(土) 15:33:32 ID:/M3A1Osc
公務員の通過儀礼 税金泥棒 こんな世の中に絶望した。


912名無しさんの主張:2006/11/25(土) 15:56:25 ID:MQFdA5iK
休職中に給料全額するのはどーーーーーー考えてもおかしいだろ?
とりあえずこの制度は廃止しろよな。
913名無しさんの主張
長野県で休職中(給料全額支給)の県職員が、
陸上の県大会に出場して優勝してた。
処分は皆無で口頭による注意だけだってw

まあなんだ、考えられないような新たな公務員不正が出るたびに公務員叩きが再燃するわけだが、
そのたびに公務員側も、一部の不良公務員を挙げて叩くな!と言ふ。






ほんとに一部なのかねぇw
ほんとはバレてないだけで、不正してるのが圧倒的に多いんじゃねーの?