1 :
1:
おい!学歴社会は平等だが、学歴を手に入れるまでが不平等なんだよ。part4になります
なかなか話題も少なくなりましたし、オールマイティ的に議論していきましょう。
なぜニートやフリーターになったのかとか。社会学的なものや優生学的なものまで
どうすれば解決や、不満の種が消えるか。どんな教育をすれば子供が賢くなるのか。
性格も環境で左右されるのか、色々な資料も張ってくれるとより代スレになると思うので協力してください。
1 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:05/03/11(金) 02:22:21
おい!学歴社会は平等だが、学歴を手に入れるまでが不平等なんだよ。
俺は、親二人と子供は、俺一人の家庭で生まれた。
母親は中卒で、どちらかといえばDQN。父親も高卒で大工。
馬鹿でも教育がまともだったら全然問題なかったんだろうが。
小学校のころ、俺は確かこうな風に考えていた気がする。
馬鹿でも、お父さんたちぐらいの生活はできる。
だから、問題行動を起こさなければ、高卒で就職をして
ある程度の暮らしはできると思っていた。
そして、俺は小学校3年ぐらいから勉強の必要性もわからなくなり
学校でもほとんど授業を聞かないようになった。
成績が下がっても起こられなかったし。成績が良かったときも褒められた事もなかった。
友達には、塾に行っているって言う子もいたが。そのときの俺は、勉強はできる奴がやればいいと思っていた。
そう、俺は、放任主義的家計から生まれた。
今は、まだ高2でこの環境から抜け出すために勉強を頑張ってはいるが
そんな小学校から塾に生かされてた子に勝つのはかなり厳しいだろう。
そこで思ったわけだ。「「「学歴社会は平等だが、学歴を手に入れるまでが不平等なんだよ。」」」
俺は、大学いけてもFランク大だろうな。。。
>>前スレ、2になってるけど3でもある
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1119275092/ >>2-15
2 :
名無しさんの主張:2006/01/07(土) 05:53:14
1 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:04/08/30(月) 01:31
頑張れば貧乏人でもいい大学に入っていい仕事ができるだって?
おいおい、現役か一浪(18歳)で入らなければ意味が無い世界で何を言ってるんだ?
親に学歴が無い場合は子供は親から学歴社会を教えてもらっていない。
社会に出てから初めて学歴の価値を知ることになる。
2ちゃんを除いて初めて学歴の価値を知った人間もいるはずだ。
9 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:05/03/11(金) 02:33:26
DQN再生産の仕組み
DQNの子がDQNになってしまう理由は、フレデリック=ウィリアムズが提唱している「貧困のサイクル」で説明するのがわかりやすい。
「貧困のサイクル」は有名なので、知っている方もいると思う。
簡単に説明すると、親が貧乏だと子どもの発達上よくない環境になり、
子どもの成績が思わしくないものになって、よい職にありつくことができない。
二代目も貧乏になってしまう。この悪循環を「貧困のサイクル」という。
これはDQNに対して当てはめてみても、同じである。
親がDQN職だと、収入が少ないために「経済上の不利」が発生する。
経済的に恵まれないため、子どもの「発達上の不利」が生じる。
小学校以前での発達が遅れるため、小学校後において「教育上の不利」が発生する。
よい教育を受け容れることができないため、今度は就職時に不利になる。
この「雇用上の不利」が「経済上の不利」に繋がって、延々とループしてしまう。
こうしてDQNは再生産されてしまう。
↑(9)は憂鬱なプログラマさんのHPでの記事です。
8 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/03(日) 00:51:51 ID:hd5GYHgt
子供の将来を左右するのは、その子供の持つ様々な能力の高低。
そんで、子供の能力を大きく左右するのは、遺伝的に考えれば当然、その親の能力だな。
さらに現実社会においては概ね、能力程度の低い人間は、成功する事は難しいわな。
「親が貧乏→子供が出世しない」というよりも
「親がバカで当然出世しているはずもなく貧乏→その息子が利口であるはずもなく、出世するはずもない」
一般的に考えれば、極めて当たり前の事だとは思うんだがな・・・
166 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:皇紀2665/04/02(土) 01:33:04
真に平等な世の中なんかあるわけ無いんだよね、結局。
俺は
>>1と最後のほうしか読んでないけど、ぶっちゃけ
>>1は正しいと思う。
「気づいちゃった」わけだ、彼は。
俺の親は二人とも大学受験失敗してるからたいした大学じゃないけど、
思想的には、受験をして、良い大学に入る、っていう事の価値も理解している人間なんだよね。
父方の祖父は早稲田。母方の両親は中卒の戦争帰りで、全く違う環境なんだけど、
二人とも学歴コンプの家庭で暮らしてきて、学歴のくだらなさと必要さをどちらも分かってる。
そういう意味で、俺は多くの知識を得られる立場にあった。
>>1とかに比べたら、不平等だ。事実。
んで、俺は今地元の旧帝大に通ってて、理系で、大学院も行くつもりだ。金出してもらって。
不公平だって言われたら、そうだね。としか言えない。
仕送りもらって、バイト代は全部遊びに使えてる。
でも、バイトすらしなくても良い奴、月20万仕送りある奴もいる。
不公平には上があるわけだ。
平等じゃないYO!なんて言っても解決しないんだったら、
>>1みたいな奴は、気づいた時点で頑張るしかない。そっから先は自分の人生だし、泣き言言ってもしょうがないじゃん。
人生楽しまないと。ソコは他の人が言ってる自己責任って奴だと思う。
できるだけの事やったら、ある程度の満足は得られるし、納得も行くんじゃないかな。
そんで、自分の子供にはもっと知識を与えてやれるようにしてやってほしい。
24 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:05/01/17(月) 15:46:16
日本の製品が世界一高級なのも、分厚い中流階層が購買力と批判力を持ってるから。
これが本当に崩壊すると、100円ショップ全盛で陳腐なものしかできなくなるかも。
極端すぎると革命騒ぎになるのは歴史の教訓。そのことを政治家、財界そして国民がどれだけ深刻に考えてるかでしょうね。
アメリカみたいに金持ちが偉いんだって精神を持ってませんから、伝統的に日本人は。
そこのところは少し期待。ただ、日本にもかつて格差がありましたから・・・。
168 名前:166[sage] 投稿日:皇紀2665/04/02(土) 02:30:24
あと、環境によって受験・勉強のやる気に影響が出る→学歴は環境に依存ってのはさんざん出てるし、
↑で俺も支持してるけど、もうひとつ。
環境が良くたって、塾行ったって、本気で勉強したって、成績上がらない、そんな人もいるんだって事考えにある?
↑で書いてる様に、俺の親は受験失敗してる。父親は2浪で地方国立。母親は1浪で3流私大。
二人とも上目指して頑張って勉強して、でも落ちた。そんなもん。努力が足りなかったんじゃない。
受験生には分かると思うけど。俺の高校の友達もそう。1年のうちからもの凄い勉強して、ずっと予備校も行ってて、
名大医学部受かるんだっていつも言ってて、3年で結局ランク落として保健学科受けて、しかも落ちた。
俺は3年の秋から勉強して、学部は違うが受かった。努力も環境もアイツのが上だった。今どうしてるかは知らない。
受験するのだって、そういう意味では不平等なんだよ。
だから、受験してない、機会が与えられなかった、必要性を分かってなかった、そんな人たちに言うんだけど、
受験のチャンスが与えられればみんな同じ所に立てる訳じゃないって事分かって欲しい。
勉強は努力した分の力が出るから、他人の影響が無くて平等だっていう人が上にいたけど、努力した分の力なんて出ないんだよ。
ホントにいやになるけど。
人生は、運、才能、努力、環境・・・いろんな要素の複合で決まる。
言っちゃえば、「運命」なのかなって思う。勿論、努力によってある程度変えられる運命だけどね。
1000 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 21:35:53
どちらかと言うと金よりも親の教育意識。これが大きいのだよ。
本当に貧乏な家庭だと、野口英世母みたく「子供に勉強しろ」と言うのは
極めて異端なんだよ。
子供達に物教えてる経験上、低学歴貧乏家庭は基本的に子供の教育に
無関心&放置プレイだ。
996 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 20:21:17
ここには高学歴さえ手に入れば世の中なんとでもなるとおもっている人間が
多いようだな。学歴高ければたしかに有利だけど、それだけじゃどうにもならん
な。性格やルックス、親の財産、友人関係その他諸々の総合力で人生は変わってくる。
395 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/04/17(日) 01:46:08
「機会不平等」斎藤貴男著の文春文庫に凄いことが書いてあるね!
創造的人間には、天才、能才、異才の3タイプがあるとして経団連等経済4団体の
調査機関・日本経済調査協議会が教育問題を取り上げたときの報告書「21世紀に向けて
教育を考える」には凄いこと書いてあります。
天才、能才、異才以外の普通の人間は凡才・非才であって、精神医学者も指摘している
ように大多数の普通の人間は創造的才能の域にさえ到達出来ない。
欧米型の個人指導と異なり集団的で画一的な授業を特徴とする日本の場合は、凡才の平均的な
水準を高める事を目的としており、それはそれで十分な成果を収めているが、その反面「落ちこぼれ」
に対しては無策であり、同時に「出来る子」をも犠牲にしている。
997 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 21:04:28
だから学歴の有無だの選抜方法じゃなくて、学歴を得るまでの
あまりにも大きな不平等について言ってるんだろ。
今の社会では、親が金持ち→莫大な費用をかけて英才教育→子供も高学歴・・・
親が貧乏→金も無いし自分の仕事で手一杯なので子供の教育に関心が持てない→子供も低学歴・・・
の無限スパイラルを知らず知らずのうちに強いられてるんぼではないのか
というのがこのスレの論点。
848 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2005/05/31(火) 00:12:47
学歴というより、ランク分け概念があらゆる所に蔓延ってるように思われる。
高い地位を持つ人間ばかりがそうなのかというとそうでもなく、Fランクを卒業して大した年収も持たない会社員が
フリーターに対してバカにしたような発言をしたりもする。そうすれば優越感を感じれるからね。で、フリーターはニー(以下略
今あるランク隔離っていうのは、まるで社会の一部の人間が作ったようにも思えるが、実は階層に関係なく皆全員がやってきたことなのかも。
かといって、人一人に対して、あらゆる能力を検証してランクを決定するなんて余程の人じゃないとできるわけないから
何か一つか二つ程度の物差しで人を判断するようになるんだろうね。
その物差しは年代、場所によってかなり異なるが、学歴は非常に汎用性が高い物差し。
820 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 11:10:14
記憶力や理解力って鍛えてれば殆ど落ちなんじゃなかったっけ?
一般の老人にアフォなのが多いのは単に使っていないからだと聞いたこともあるぞ。
身体能力だってプロスポーツやるんじゃないんだから健康な人なら老体になるまでは全然問題ないよ。
プロスポーツだって30台で戦ってる連中もいっぱいいるし。
問題は世間帯と経験かもしれない。年齢差別ってやつか。
ただ経験については今でもリストラされて別の職場に行くと同じ。
821 名前:559,635[] 投稿日:2005/05/27(金) 13:29:44
俺は学歴社会には反対ではありませんが
学力で競争するのであれば学習する環境は
できるだけ同じにするべきだと思います。
ただ人によって学習環境の差はあると思いますが
その学習環境の差が学力にどれほど
影響するのかはわかりません。
負組:今のままだとやがて生活苦に陥る組?
勝組:今のままでも一生安泰で何も不自由がない組?
それなら、ほとんどの人達は負組になるんじゃないかな?
ほんの一握りの金持ちさんを除いて、だって、
皆、先行きわからない中で生きてるんだもんね。
要は、どこに価値観を持って生きていることになるのでは?
単純に言うと、年収1000万円あっても不幸な家庭はあるし、
夫婦共にフリーター生活でも楽しくやってる家庭もあるしね。
だから、仕事がある、収入があるとか関係ないような。
no.5 ( 記入なし 05/05/24 12:35 )
>5
しかし人生を生きていく上で最低限のお金は必要。
家族で楽しく暮らしていくには24時間会社に時間と精力を取られていては話にならない。
価値観の問題は最低レベルを克服した人たちの話でしょう。
no.6 ( 記入なし 05/05/24 12:50 )
10 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2005/06/20(月) 22:59:28
やっぱり、家庭環境の差で違いがでているのだから。
公教育で、その差を縮めていくべきでは?
昔の学校は(二十年ぐらい前なのか?)普通に子供をまだ殴っていただろう?
勉強や宿題をやってこない子には、かなり叱っていたはずだ。
だが、今は全然違う。やってこなくても、それが個性だと言い。
教師が子供に怒ったら、教師の首が危うくなる時代だ。
こんな中だからこそ、こんなにも質的格差が広がったのではないか?
公教育だと言うのに、全然 公的ではない感じではないか。
結局、やる家庭はやって、やらない家庭はそのまま放置されてしまうと言うことだ。
まぁ、ゆとり教育の狙いは、そうゆうのもあったみたいだからな
11 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2005/06/22(水) 12:54:23
>>10に同感だな。
チョット前ぐらいでも、宿題忘れたら
殴るとまでは言わないが
かなりガミガミと怒こられていたが
今は全然そんな事もないみたいだしな
22 名前:マクドナルド君 ◆ud3/JmsEnU [] 投稿日:2005/07/19(火) 15:55:15
学歴を手に入れるまでが不平等ってのは確かにそうかもしれないな。
学歴を手に入れるのは本人の努力次第でどうにでもなると考えていたが
2ちゃんとか見てると自分の置かれてる境遇は他の高卒家庭よりは恵まれていたし。
大学は絶対に出て当たり前という家庭環境で育ったから問題集でもいくらでも
買ってくれたし、塾にでもいくらでも行かせてくれたし。
俺は大学受験は1年浪人したわけだが、予備校にも何の抵抗もなく当たり前のように
行かせてもらえた。東京の両国予備校に寮に入って勉強し、一年間で400万円かけて
予備校生活を送ったよ。両国予備校で相当勉強して、志望大学には無事合格した。
高校時代にしても進研ゼミや夏期講習などやりたいだけやらせてくれたしな。
勉強すると言う環境は確かに恵まれてた。俺の父親も旧帝大を出てるから数学とか
分からないところがあれば高校時代からいろいろ質問できたし。けど、あまり質問はしなかったけどな。
「こんな問題も分からないのか!」って怒られるのが嫌だったし。
40 名前:明光[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 15:38:49
yes/noで答えてください。
@お子様の学校での授業中の様子を知っていますか。
Aお子様が学校から帰宅する時刻を知っていますか。
Bお子様のご家庭での学習次官を知っていますか。
Cお子様の将来の目標・夢について話すことがありますか。
D(Cでyesの方のみ)その目標・夢を実現するために、
今やらなければいけない事を話しましたか。
Eお子様の得意教科・不得意教科を知っていますか。
F(Eでyesの方のみ)その不得意教科はいつから不得意になったのかを知っていますか。
Gお子様はテスト結果・通知表を見せますか。
Hお子様はご家庭との約束を守りますか。
Iご自分のお仕事について、お子様にお話しする事がありますか。
J時には、お子様に厳しく接していますか。
K学校の懇談会・面談等に欠かさずに出席していますか。
Lお子様の就寝時刻を知っていますか。
M定期テストの日程を把握していますか。
Nお子様のノートを見た事がありますか。
Oお子様と毎日30分以上話してますか。
Pお子様は毎日朝食を食べますか。
Qお子様の友達の名前5人以上上げる事ができますか。
Rここ一週間以内にお子様をほめましたか。
Sお子様は学校の宿題・提出物を出しているかどうか、把握していますか。
☆責任度診断結果
yesが18以上:すばらしい。
yesが13〜17:あと一歩
yesが6〜12:がんばって!放っておいて学力のつくお子様はなかなか居ません。
yesが五以下うーん!お子様は誰かに評価され続けないと、行き詰ってしまうものです。
394 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 15:35:57
「下流社会」のパターンをチェック!
それでは下流社会グループの人たちはどんな生活をしているのでしょうか。
私が考える典型的なパターンを紹介しましょう。
1・独身である(結婚する予定もつもりもない)
2・非正規従業員(フリーター、派遣社員等)である
3・年収は400万円以下である(むしろ200万円前後の場合も)
4・貯金はない(あっても50万円以下)
5・100円ショップに毎週1回以上通う
6・最近1年間で7万円以上の買い物をしていない(旅行も含む)
7・ファーストフードが好き
8・だらだらするのが好き
9・本はほとんど読まない(マンガや雑誌は読む)
10・今の自分の状態は10年後も変わらないと思う
10あげたキーワードのうち半分以上あてはまるならあなたは「下流社会」予備軍です。
現状を理解してそれなりの対応策をとっている人はよいのですが、なんとなく
そうなっているのでしたら、このコラムをきっかけにちょっとライフプランを考え直してみては
どうでしょうか。
239 名前:中日新聞[] 投稿日:2005/10/13(木) 07:45:25
情動について、文部科学省の検討会(座長・有馬郎人元東大学長)
は12日「情動は5歳までに原型が完成される為、乳幼児教育が重要だ」
とする報告書をまとめた。
これまでの研究から科学的に判明されたものとして
@情動は生まれてから五歳ぐらいまでに原型が形成される。
A子供が安定した自己を形成するには他者、特に保護者の役割が重要
B子供の心の成長には、基本的な生活リズムや食育などが重要。
などを挙げた
2005年十月中に文科省のHPに掲載されるとのこと。
225 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 20:52:10
ちょっと前まで言われているところにレスをすると、
できる奴と言うのは
潜在的な能力か、努力により得る能力を持っているのかということだが
スポーツは潜在的な能力が大きいと思うが
勉強面では、潜在的な能力も影響はあるが、努力をすれば、東大にでも行けると言われている。
なぜなら、家庭が貧乏や、親が高卒で育った人でも、努力すれば東大にはいけると
昔から言われていたことだからだ。
それでは、努力すると言うことはどういうことか?
真面目な奴と、不真面目な奴の違いか?
だが、底辺高でも、真面目な奴はいる。社会に逆らわず、不良でもない。
>>1ならわかると思うが、そういう奴が多い。
それで、そういう奴に、色々と聞いてみるといい。
過去にいじめられた奴や、親が高卒やら、親が大卒でも、小さいときに塾に行かしてもらえたか。
親に勉強しろといわれたかどうかを聞いてみると
言われてないことが多い。そして、最も多いのは、小学校入る前からTVゲームがあり
TVゲームや、娯楽で遊んでいた場合が多い。
そして、そういうのを抑止されなかったのが
勉強できるかできないかの違いではないかと思うな。
これから見ても、やはり、家庭環境の違いが大きいと言えるな
なぜなら、子供時代に抑止などできないからだ。
438 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 18:02:46
高学歴の親は勉強しろとあまり言わない。ただ、勉強するのが当たり前の姿を普段から見せているから自然に子どもも勉強して高学歴になる。
これこそが文化資本の意味するところなのであって、親が教育熱心か否かではない。
それと、カリヤ教授の研究の成果でもう一つ重要なことがある。
「子どもの学力は父親の学歴にはそれほど相関はないが、母親の学歴に有意に相関する」
独身の男は覚えておいたほうが良い。
52 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2005/08/27(土) 11:17:30
意志が弱いと言いますが。それ自体、親に影響されますね。
<<たとえば。小さいときから「お前は弱く、お前の考えている事はすべて間違えだ」
みたいな事を言われていたら、自分に自身がなり
小さいときから、親に「私たちの子供なんだから、貴方は天才なのよ」
と、教育されていた家庭とでは、明らかに違うだろう。
なんだかんだで言い訳をつくり、逃げていると言うが
言い訳を言わないと生きていけないんですよ。
<<たとえば。私たちは確かに、親に甘えています。そして逃げてもいるんでしょう。
なぜなら、イラクなんかでは、親に頼らずにも、生きている子はたくさん居るからだ。
しかし、貴方が明日失明したとしましょう。理由や原因は不明。
じゃあ、仕方ないかと飽きられられますか?
「何で私だけこんな仕打ちを受けなければいけないんだ!」と思うのが普通でしょう。この日本では
他の国では、生まれた瞬間に死んだり。飢餓死なんて多いんだから。と言われても
この豊かな日本社会の中で、人はパンだけでは生きてはいけないのですよ。
確かに恵まれているし、その中でこんな事を言われれば、自己責任といいたくなるでしょうが。
「親によって人生が決まる。」っと言うのは事実ですから。その駄目な親も、親と環境のせいだとしか言い様がない。
親のせいにして自分から逃げるなと言いますが、実は貴方が逃げているのでは?
貴方が私たちと同じような環境だったら、こんな事言うのは失礼になりますが。
自分が学歴や、今の地位や、幸せと言うものは、すべて自分が努力したからだと信じたいからでは?
親によって人生が決まるなんていわれたら。今まで真面目にやってきた奴は反発しても当たり前ですもんね。
「今まで我慢して自分が勉強とかをがんばってしてきたのに」っと
こういう人は、親にも感謝している人が多いだろうから、一言にはいえないけど。
なんでそんな親と一緒にいる必要があるんだ?と言いますが。
誰が「親と一緒にいます」っていっているんだ?
最近の虐待されている子は、家を飛び出して
保護施設みたいな所に自分から行っている事が多くなっているんですが。
497 名前:496[] 投稿日:2005/10/14(金) 11:38:18 ID:Whg4Tvoz0
かりやたけひこ・東大教授は、
東京大学の学生の親の職業を20年間研究しているのだが、
その結果、医者や弁護士など上層ノンマニュアルと呼ばれる階層の人たちが70%も維持しているのだ
これはどういうことかわかりますよね?
http://www.geocities.jp/gakureking/gaku_oya.html このHPをよく読んで欲しい。今は、就職とかでは高校の名前まで見られると言うこと。
そして、その理由とは高校受験や小中学校受験で成功している人は
親が、経営者の場合が多く、親の、経営者の立ち振る舞いを見ているわけだから
普通のサラリーマン家庭とはちがうのです
と、言うことらしい
このスレにいる人たちだからこそ
考えなければならない問題だ。そして、このスレの人たちは絶対に
将来、ただ運がよく親に恵まれたと言うだけの奴の上に立たなければならない存在なのだ。
しかし、これからもっと階層化していき
難しくなるわけだが。。。
馬鹿でも、中卒でも、色々な問題を奥深く考えられる人間になり。
この社会をよりよく生きていこうよ。
確かに、受験が近い人はこんなことを考える暇はないかもしれないが
一方的に拒否して、考えることを放棄するなら。
自分自身は伸びはしないのだ。
できれば、私は馬鹿だから文が下手だが
何を感じたかの意見を言って欲しい
それはお互いの為になるはずだから。
496 名前:横槍で何言ってるかわからないが。
意思決定とは?
確かに、最終的な判断は自分が決めたのだが。
なぜそのような決断を下したかと言うのは、やはり、周りの環境が影響したと思われる。
なぜなら、人間は自分の経験からしか、物事を考えられないからだ。
では、その経験とは何か?
やはり、親の教えや友達の教え、そして、教師の教えの中に求めざる終えない。(まぁ、まだ兄弟とかもあるが)
自分だけが行動をして、自分だけで答えを見つけると言うことはできるのか?
調べること自体、人とつながっている。
普通は色々な人に相談をしたはずだし、人間は自分だけでは生きていけない。
周りの人間がいるから生きていて、色々考えられるのだ。
>>495の言う、自分で決断したのにも、理由があるはずだ。それを被害者かどうかと決め付けることは浅はかだ。
もし、何も影響がないと言うのなら、本当に自分だけで判断をし
すべては自己責任だというのなら、
人間なんて自分だけでいい。自分以外の人間は要らなくなる。
そうではないか?やはり、工業高校を選んだことにも理由があり。
やはり、大学に行こうと思ったことにも理由がある。
その理由を作ってくれたのはこの掲示板の人が多いと思うが。
「高卒の現実を知って」と、言う理由で大学に行こうと思った人が多いはずだ。
この下のスレをみてどう思うか、聞きたいな。
高卒は池沼のスレのこと(たしかね)
なぜ、このスレの奴らは、私たちを叩くことができる?
叩かれるままでいいのか?自己責任だというのなら。
ホームレスになるのもすべて自分のせい。たとえ、どんなつらいことをされたとしても
自分が悪いと言うことか?
たとえ、レイプされて男が嫌いになったら、そんなレイプされるような奴が悪いといえるのか?
正直、学力的には、生まれが良かった奴に勝つことはむずかしい。
逆に勝ったらかったで、そいつらから反発を食らうだろう。
いい親に恵まれたのなら、子供にこんな高校には行かせわしないし。高卒で働こうと思うことさえないからだ。
だからこそ、思考力、物事を考える力だけは、生まれが良かった奴だけには負けないようにしようではないか。
15 :
1:2006/01/07(土) 18:49:11
よく、金がなかったら奨学金などがあるから平等だ。
と言う人が居るけど、実際奨学金借りるのにはそれなりの審査が必要であったり
奨学金の事を考えなければいけないわけで。
金がある家庭はそんな事を考えもしなくていいわけだから、
それだけでも大きな差があることない?
しかも金がない場合は劣等感も感じる事になりストレスもたまるだろうからな。
俺は何でこんな金がないところに生まれたんだ。とかも思っちゃうわけで。
金持ちや恵まれた事はそんなの考えないだろ?
考える場合は、このスレの意見に賛成している事になると思うが。
だってそうでしょ?もっと金持ちや、いいところに生まれてたら幸せだったんだろうなぁ〜
って考えるのなら、このスレの言ってることが当たってると言うことになるよね?
生まれたところで違うという事がさ。
でもそんな事言っても認めたくないよね。
恵まれた人にとっては、自分がしっかりと努力したから
自分は有能ですごいんだと思いたいんだろうし。
逆に恵まれてない人にとっては
自分が駄目なのは、周りの影響もあるはずだということで
精神を安定させているのはあるよね。
結局どっちもどっちだよね。両方とも言い訳している。言い訳と言う表現はよくないけどね。
そして、どっちが正しい正しくないかは
正直、ケースバイケースだと僕は思うけど。そんな事言ったら議論にならないよね。
まぁ、最終的に幸せになった人が一番いいと思う。
だから、劣等感等を感じてもなるべく気にしないで幸せに生きてよ。
恵まれた人も、底辺の不真面目さがむかつくかもしれないけど、
自分の幸せを探求して言ってよ。それだけで、こういう問題も解決できると思うんだ。
最終的に幸せになれたら、こんな事も考えなくてすむようになるだろうしね。
でもまぁ、そう簡単にはいかないんだろうけど。とりあえずは、皆幸せになりますように(・人・)
でも、まだまだ議論していきましょう。より良い未来をてに入れるために。
そして、こちらはサブスレという事になりますので↓をメインに使ってください。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1136609674/ 3番目になってますが↑が4で、ここが5になり、次が6という事になりますね。
16 :
名無しさんの主張:2006/01/09(月) 06:52:45
世界…というか現象の全ては不公平で偶発的です。
人間に差があるのは仕方ないことです。あきらめなさい。
17 :
名無しさんの主張:2006/01/09(月) 07:33:18
親の能力に規定される面もかなりあるな
19 :
名無しさんの主張:2006/01/13(金) 01:15:38
自分の努力不足を棚に上げてる面もあるだろ。
今高2ならまだまだ余裕で挽回できるぞ。よほどの
邪魔者がいない限り、勉強はできるものだ。
俺の両親は高卒で共働きで年収も400いくかどうか
くらいで、俺を含め3人兄弟の家庭だった。
俺も将来はなんとかなるんじゃないかなって思いながら
勉強もほとんどせず小学生時代を過ごしていたが、俺の
人生を変えるきっかけがあった。
小学校卒業後、ほとんどの者は近所の中学校に行くの
だがクラスに3人ほど、難関と言われる私立中に行く者が
いた。
「中学でも一緒のクラスになるといいな。」と俺が話し掛ける
と「僕は君らとは違って大学の付属中に行くから。じゃあな。」
と。その勝ち誇ったような笑みが妙に憎らしかった。
その瞬間から何かがはじけた。貰った小遣いのほとんどを参考書に
使い、悔しさから猛烈に勉強し地元の中学のトップになり、更に
そいつの行く予定の大学よりも難関にいかないと自分を許せなく
なっていた。気がつくと、国立医学部を卒業し今医者になっている俺がいる。
貧乏家庭から学歴を得るには、怒りのエネルギーが必要だと思う。
20 :
名無しさんの主張:2006/01/13(金) 01:17:33
ちなみに、俺は特待制度を利用して塾に行き、大学でも奨学金とバイトで
生活していたから金はそんなにかかっていない。
10 :名無しさんの主張 :2006/01/07(土) 14:14:25
どんな劣悪な時代環境でも上にいける、能力の高い奴と
逆に、どんなに恵まれていてもダメダメな奴は常に一定数存在するもの。
そういうレアケースを持ち出すのはやめて欲しいな。
22 :
名無しさんの主張:2006/01/13(金) 01:56:55
で、駄目な環境で駄目になっていく奴の話をしても生産性がないからな。
一部の上流社会の奴らに搾取されて悔しいと思わないか。
レアケースっていっても、そんなにレアじゃないぞ。まあ先天的な障害とか
でもなければ誰でも大学に行けるのだし。日本は恵まれているよ。
努力が嫌ならホームレスでも生きていけるし。生活保護も受けられるし。
みんな甘やかされすぎだな。イギリスなんか、生まれた家の階級で行ける学校が
決まってしまうってのに。
23 :
名無しさんの主張:2006/01/13(金) 02:03:19
自宅から通える範囲に大学がある。(学費だけなら奨学金とバイトで何とかなる)
とりあえず自分の学費と生活費だけが問題である。(家に金を入れる必要がある場合は?)
その程度ならなんとかなるだろう。
学力的には今や誰でも大学に行けるんだろうが
高校卒業時点で経済的に無理だった場合のハンデが大きすぎるんだよ。
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1136730647/ 61 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2006/01/19(木) 01:35:00
http://ja.wikipedia.org/wiki/NEET ニート
欧米では個人の能力もさることながら、彼らを受け入れられなかった社会
にも問題があるもの、つまり“個人と社会の両方の問題”として見ている
場合が多いのに対し、日本では、ニートを社会に適応する能力がない個人
が引き起こすもの、つまり“個人の問題”としてみている。(「その気に
なればいくらでも仕事はあるはずなのに働こうとしない」―小泉首相の言葉)
日本でも労働行政や雇用システム(最たるものが求職と求人のミスマッチ、新卒限定大量採用)
、教育問題など社会の問題があり、個人的素質の問題だけではない。しかし、これら社会全体
としての問題に言及しないという事が日本での一般的な論調となってしまっている。
日本では、イギリスでの用法とは異なり、バッシングや罵倒・蔑視用語
として使用される状況にある。
失業率の増加・貧富の差の拡大などの政治的問題を、
若者の職業意識の希薄さなどの若者自身の自己責任
にすり替えているとの見方もある。
げい‐ごう〔‐ガフ〕【迎合】
[名](スル)自分の考えを曲げてでも、他人の気に入るように調子を合わせること。「権力に―する」
819 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/27(金) 17:53:57 ID:dqV0/Dz10
小泉信者に一つ聞きたいんだが、経済政策についてはどう思ってるわけ?
小泉の絶大な信頼を得てるあの竹中ってのは、古典派経済学者からの派生型のマネタリストであり、
需要ではなく供給の側を操作して景気を調整しようという奴だって事は多分ここに来る人なら知ってると思う。
すなわち、企業の力を強くして供給を多くすれば、景気は良くなるって考え方。
じゃあ不況時に企業を強くして供給を増やすと現実にはどうなるか?
普通に考えたら、供給を増やすわけだから供給曲線は右にシフトする。
すると、需要は今までのままだろうから、確かに多少は物が売れるようにはなるだろうが、それ以上に
価格が下がることになる。
価格が下がると当然企業間での価格競争が熾烈になり、コスト削減を徹底することになる。
当然のことながら、コスト削減の中には設備投資や人件費も含まれてるから、特にリストラを
助長し、正社員雇用を減らしたり、給与を減らすことになる。
そうすると金を持ってる人が全体的に減るから、人は物を買わなくなる。
人が物を買わなくなるのになお企業は供給を増やすから、ますます価格が下がる。
以下この悪循環。
と、普通に考えたらこうなると思うんだが。
さらに、人が金を使わなくなるのに物の供給量は増える→相対的に貨幣の価値が上がる=デフレを助長する
ということで、景気対策どころか、どんどんこの国の景気を悪化させる一方のような気がするんだけど。
その辺のことどう考えてるのか、是非知りたいんだが。
自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。
ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。
実際小泉のせいですが?法人税下げて消費税上げて市場原理主義の竹中起用して
日本の会社の持ち合い解消させて外資に叩き売りましたが?派遣法改悪したのも小泉ですが?
まあそんな小泉に投票した日本国民が悪いと言われれば
自作PC市場でよく見かける
メーカー名 読み方 主な製品
ABIT(Computer) エービット マザーボード
AcBel(Polytech) アクベル 電源ユニット
Antec アンテック PCケース、電源ユニット
AOpen エーオープン マザーボード
ASUSTeK(Computer) アスーステック マザーボード
EPoX(Computer) イーポックス マザーボード
Elite(Computer Group) エリート(日本法人は日本エリートグループ) マザーボード
Hynix(Semiconductor) ハイニックス メモリー
Lian Li(Industrial) リアンリー PCケース
Matrox(Graphics) マトロックス ビデオボード
Maxtor マクスター(日本法人は日本マックストア) ハードディスク
NVIDIA エヌビディア ビデオチップ、チップセット
Samsung(Electronics) サムスン メモリー、液晶ディスプレイ
Seagate(Technology) シーゲート(日本法人は日本シーゲイト) ハードディスク
SiS シス、エスアイエス チップセット
Topower(Computer Industrial) トッパワー 電源ユニット
Tyan(Computer) タヤン マザーボード
VIA ビア チップセット
Xinruilian(Science & Technologies) シンルイリアン 冷却ファン
Zalman(Tech) ザルマン 冷却機器
自作PC市場でよく見かける
ブランド名 読み方 分野
Aeolus アイオロス ビデオボード
Athlon 64 アスロンろくじゅうよん CPU
Audigy オーディジー サウンド機器
Celeron セレロン CPU
GeForce ジフォース、ジーフォース ビデオチップ
Itanium アイテニアム CPU
nForce エヌフォース チップセット
Opteron オプテロン CPU
Parhelia パフィーリア ビデオチップ
Pentium ペンティアム CPU
RADEON ラディオン ビデオチップ
Sempron センプロン CPU
TORICA トリカ 東海理化販売のパーツブランド
Xeon ジーオン CPU
XIAi エクシーア ビデオボード
基本的な用語 読み方
AGP エージーピー
ATA(AT Attachment) エーティーエー、アタ
ATAPI(AT Attachment Packet Interface) アタピ
BIOS(Basic Input/Output System) バイオス
CMOS シーモス
DIMM(Dual In-line Memory Module) ディム
IDE(Integrated Device Electronics) アイディーイー
IEEE1394 アイトルプルイーいちさんきゅうよん
PCI Express ピーシーアイエクスプレス
RAID(Redundant Arrays of Independent Disk) レイド
S/PDIF(SONY/Philips Digital Interface Format) エスピーディーアイエフ
Wi-Fi ワイファイ
DATA 1 企業がスカウト条件検索で使用した資格ランキング
1位 CCNA
2位 CCNP
3位 ORACLE MASTER gold
4位 CCDA
4位 Network+
4位 Server+
4位 e-Biz+
4位 MCSE
4位 ORACLE MASTER silver
4位 第二種情報処理技術者(※現在は基本情報技術者)
4位 第一種情報処理技術者(※現在はソフトウェア開発技術者)
4位 システム運用管理エンジニア
4位 情報セキュリティアドミニスレータ
4位 ORACLE MASTER platinum
4位 ORACLE certified developer
4位 MCP
4位 Linux+
4位 i-Net+
4位 A+認定プログラム
4位 CCNA-WAN Switching
30 :
めも:2006/02/03(金) 14:18:18
社会学の根本概念 岩波文庫¥420 (税込
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 岩波文庫¥903 (税込
いくら学歴を手に入れても、世の中を平等にする能力は無いようですね(^^
9 名前:大学への名無しさん[atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_ryouhou.htm] 投稿日:2006/01/28(土) 11:06:56 ID:Aog8GHxx0
精神的な弱さゆえに勉強ができなくて困っている方々に見ていただくページを作ってみました。
私も以下のような症状があったのですが、森田正馬に出会ってそれが治ったのです。
物質療法ではないので、全く健康にも悪い影響を及ぼさない画期的療法です。
せっかくなので皆さんにお伝えしようとページを製作中です。
例えばこんな症状の方がひとつでも当てはまる人は見てみてください↓
□何度も勉強してみても0点しか取れない(本が手垢で真っ黒になるくらいまで勉強しても)
□試験になると、今まで勉強してきたことをすべて忘れ(全くわからなくなり)結局0点しか取れない
□英単語等を学習しても、1年かけて10個も覚えられないほどの記憶障害
□勉強中に雑念(雑念や一度聴いた音楽などが)が沸いてきて脱線する
□完全に理解できない(わからない)ところがあると全く先へ進めなくなる(全か無かの思考に陥り、完全に理解しないと全く理解しなかったことになる)
□本を途中で読むのをやめると、次回読むときにもう一度はじめから(もしくはまえの切りのいいところへ戻って)読まないと理解できなくなる
□一冊の本を読むのに一週間くらいかかる
□一字一句読み飛ばすことができない
□何回同じところを読んでも理解できなくなり(理解できていないような気がして)繰り返し同じところを読んでさっぱり前へ進めなくなる
□漠然とした不安
□不安が起こると何も手につかなくなる
■勉強不能に悩む人へ (どうしても勉強ができない人へ) ※精神医学関連参考図書
□森田療法 □うつ病 □不安障害(神経症)
■雑念恐怖 ■詮索恐怖 ■不眠症 ■頭痛・頭重、頭内もうろう
■疲労亢進 ■脱力感 ■劣等感、小心・取り越し苦労 ■読書困難
■書痙 ■記憶不良 ■注意散漫 ■能率減退 ■集中力減退
□青年期のアイデンティティ拡散
□青年期モラトリアム □スチューデントアパシー(退却神経症)
(URL書き込めないので興味ある人はメール欄見てください)
お前らいいかげん、メル欄にsageといれろ。
いや、皆sageていることない?
39 名前:山師さん[] 投稿日:2006/02/02(木) 11:30:31.26 ID:CtzteqoF
運動会で「スタートとゴールは一緒」みたいな糞社会でいいわけないだろ。
スタートは平等、ゴールは各自努力しだい。
小泉その他は、このことが当たり前だと思ってるだろ。
思ってないのは左がかった人たちだけ。
40 名前:山師さん[]
>>39子供は生まれる家庭を選択出来ないんだから機会均等なんて有り得ない
もし小泉が政治家の家庭に生まれていなければ
27歳職務経験無しで大手新聞社に採用されただろうか
43 名前:山師さん[]
でも小泉自身が言ってるだろうが
「チャンスは人間必ず訪れる
それをしっかり掴み自分のものとすることが出来るかは本人しだいだ
尻込みをしたり待っていたりする物ではない」
結局小泉はヤクザの孫に生まれたのがイヤで政治でのし上がりたくて
チャンスだ!と思った瞬間瞬間を逃さずやってきたんだろ
だからこそ自信を持って出る言葉だ
俺はこの言葉を聞いてからヤツが好きになった、というか妬ましくはなくなった
政治家2世でも犯罪者、落ちこぼれなんていくらでもいるだろ
日本人の中流階級のサラリーマンの家庭に生まれただけで実は大チャンスじゃないのか?
それ以上の生まれを望むなんて、お前ら死ぬまで不平不満だけ言ってる遠吠え野郎だよ
44 名前:山師さん[sage]
ありえないけど、そういうことは言うほうだってわかってるよ。
んであんたはどうしたいの?社会主義がいいわけ?みんなで分け合おうって?
できるだけ機会を均等にすべく社会保障や義務教育やいろいろがある。
でも「資本」主義であり金や権力は決して否定されるものではなく、そういう面で特殊な
立場にいる人はいる。それは事実。でも、そんなことは問題ではなく、大半の「一般国民」が
せめて、できるだけ近い場所にスタートがあるように努力してるのが今の形態じゃないのかい?
>>40のいってるようなことは論点をズらしてるよ。機会の均等ってのはあくまで、
義務教育を受ける権利や義務があるとか、皆保険制度があるとか、そういうことでしょ。
ついでに特権階級をねたむなら共産・社会主義のほうがもっとひどいことは
馬鹿でもなきゃしってると思うがね。どうにもならないことをぎゃーぎゃーわめくことに生産性を感じないわ。
97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/02/06(月) 02:17:43
富を軽蔑する人間をあまり信ずるな。
富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。
こういう人間がたまたま富を得ると、一番始末が悪い人間になる。
ベーコン(英・哲学者)
貧乏人の写真が新聞に出るのは、犯罪を犯したときに限られる。
ゴーリキー(露・作家)
人間として最大の美徳は、上手に金をかき集めることである。
つまり、どんなことがあっても他人の厄介になるなということだ。
ドストエフスキー(露・作家)
悪い人間に親切をすると二度ひどい目にあう。
金を失って、しかも感謝されない。
テオグニス(希・詩人)
「貧困は恥ではない」というのは、すべての人間が口にしながら
誰一人、心では納得していない諺である。
コッツェブー(独・劇作家)
98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/02/06(月) 02:18:36
所有している金銭は自由への手段であるが、追い求める金銭は隷属への手段である。
ルソー(仏・思想家)
金がないから何もできないという人間は、金があっても何も出来ない人間である。
小林一三(日・実業家)
若いときの自分は、金こそ人生でもっとも大切なものだと思っていた。
今、歳をとってみると、まったくその通りだと知った。
オスカー・ワイルド(英・作家)
毎月少しずつお金を貯めていきなさい。
そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。あまりの少なさに。
アーネスト・ハスキンズ(英・作家)
人々はお金で貴いものは買えないという。
そういう決り文句こそ、貧乏を経験したことのない何よりの証拠だ。
ギッシング(英・小説家)
人間よりは金のほうがはるかに頼りになりますよ。頼りにならんのは人の心です。
尾崎紅葉(日・作家)
【新しく生まれ変わった自民党! 小泉さんの「改革」、ここまでのまとめ】
道路公団民営化は骨抜き、年金改革も骨抜き。不逞公務員、天下り、議員年金、特別会計の温存・存続→国賊
耐震偽造、BSE、中国野菜輸入、イラク派兵強行テロ誘致。日本人の安全を脅かす→非国民
靖国神社、ワンコイン参拝で英霊を侮辱→逆賊
外人ハゲタカファンドへの日本企業身売り推進、巨額のアメリカ国債買い→アメリカの犬(売国奴1)
拉致被害者置き去りで日朝国交正常化へ。経済制裁実行せず。朝銀へ2兆円以上の公的資金投入→北朝鮮の犬(売国奴2)
韓国人へのビザ免除恒久化で国内治安最悪化を招く→南朝鮮の犬(売国奴3)
中国人へのビザ発給拡大、ガス田盗掘を黙認・放置、中国脅威論を封殺→中国の犬(売国奴4)
派遣解禁で中・低所得者を更に追い込み低賃金奴隷化、外国人労働者受け入れ拡大政策を着実に実行→経団連の犬(売国奴5)
公明創価党と手を組む。政教分離違反。もはや切っても切れない癒着関係に→カルト宗教の犬(売国奴6)
人権擁護法案成立を目指す→在日、フェミ、部落解放同盟の犬(売国奴7)
北方領土返還要求全国大会に欠席、首相挨拶文の代読すら無し。露は領土放棄と受け取る→ロシアの犬(売国奴8)
天皇陛下に発言権が無いことをいいことに皇室の意思を騙って女系天皇を容認し、皇統断絶(≒天皇制廃止)を目論む→朝敵
現在 戦時中
勝ち組負け組と底辺同士を相互監視状態 隣組による統制
政府が無策で精神論をかたりだす 気合でアメリカに勝てるとおもいこむ
不景気でお札刷りまくり 不景気で配給制度・軍票大量発行
派遣フリーターなど超低賃金労働者 学徒勤労動員・女子挺身隊の無償奉仕
国際企業による貿易戦争とETF同盟 世界大戦とブロック経済
金持ちがより金持ちに 財閥体制
ミキティがんばれ 前畑がんばれ
168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/15(水) 23:26:03 ID:UasJHxKi0
東京と地方では、スタートラインが違う
例えるならば、0M地点からスタートしなければいけない地方と
50M地点にスタートラインがある東京で、100M競争をさせて
勝ったのは東京だ
負け組は、勝ち組を妬むな
負け組が勝ち組を妬む風潮は良くないと、小泉は言っているようなものだ
競争させるというのならば、全員0Mにスタートラインを置かなければならない
のなんて、幼稚園生でもわかるぞ
「機会均等」があってこそ、競争が成り立つ
こんなに東京に「金」も「企業」も「人」も集中させて
どこが「機会均等」なんだ?
地方から「金」も「企業」も「人」も奪い去り、東京に集中させて
どこが「機会均等」なんだ?
「機会均等」のためには、東京一極集中をやめて、地方分権(道州制)にすれば良い
小泉ポチ一郎は、「機会均等」の意味さえわからないピーマンだけどねwww
厚顔無恥孕ませ逃亡男www
>>38 東京に何かもが集中しすぎだわな。
マスメディアも東京中心に物事を考える傾向が強い。
15 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:41:53 ID:bYtAY9Dj0
※ここは
「マクロな経済の問題をミクロな個人の努力の問題に帰してトンチンカンな精神論かますバカ」
と
「はあ?格差がイヤなら社会主義国行けよプと無知ゆえの極論でレスしてくるバカ」
が集まるスレとなります。
↓前者に当てはまる馬鹿
178 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/02/14(火) 07:51:20 ID:LE8CK61HO
>>157 激しく同意。
派遣を叩く人達は自分が何故正規雇用に就けないか自分を見つめ直した方がいい。
それこそ努力や根性が不足していたからではないかと。
これは決してトンチンカンな精神論ではない。
働くには苦労はつきものだよ・・・。
それが嫌なら株でもやるんだな・・・。
193 名前:名無しさん@6周年 [sage] 投稿日:2006/02/14(火) 07:59:24 ID:wccHOvnk0
>>178 雇用に置いて、絶対評価ではなく相対評価で判断している以上、
その論はトンチンカンな精神論。
ここで議論しているのはあくまで社会であって個人の問題ではない。
かりに、努力や根性によって正規社員になれたとしても代わりの誰かが派遣になる。
つまり、努力や根性で個人の問題が個々人においては解決しても、社会の問題は解決しない。
また、派遣社員の占める割合が増えることにより、絶対的な賃金も低下する。
それは当然正規社員にも波及する。決して、派遣社員だけの問題ではない。
あなたは視野が狭すぎる。
【米国】ここ数年で富裕層と貧困層の所得格差がさらに拡大 ニューヨーク州では差が8倍超す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138562411/ ●アメリカの最上位1%の家庭は平均90億円の資産を持ち、全国民の資産の40.1%を保有している。
逆に下位20%の家庭の純資産は、平均マイナス80万円強(すなわち借金)、
次の20%はたかだか104万円、合計しても40%の人口で国民全体の0.5%の資産しか持っていない。
さらに悲惨なのは、83年から95年の間に、上位1%の家庭の資産は17.4%増加しているのに対し、
次の4%はかろうじて0.5%の増加、残りの95%はすべて資産が減少していることだ。
●1932年就任の民主党ルーズベルト大統領が25%の税率を
一挙に63%への高累進所得税制を開始し、わずか3年後1935年、
1929年の大恐慌前の国家税収に回復し、総需要も急速に拡大し、失業率も急速に回復した。
更に世界大恐慌を乗り切った上、90%超の税率で総需要を大幅拡大し、
史上最善の超低失業率を達成し第2次世界大戦の対日、対独の膨大な戦費を賄った上、
大戦終了直前死亡の、わずか2年後の1947年財政再建を成し遂げた。
レーガン共和党大統領は70%の税率を50%へ、更に29%まで低下させる。
しかし経済成長は思ったほど達成されず、逆に景気を維持するための膨大な財政赤字が発生。
株価は2000ドルの後半に低迷。
これと全く同様な手法を共和党子ブッシュ政権が採用し、膨大な財政赤字に苦闘。
クリントン民主党大統領は就任直後、失敗すると批判された
富裕層への累進所得税の39.6%の累進増税を実施し
レーガン政権の残した膨大な財政赤字を解消した上、失業率を大幅改善し
更に株価は就任時の3,000ドル以下から、わずか8年で12,000ドルに近づき
記録的な好景気と税収増と失業率の大幅低下の同時達成に大成功した。
【調査】 「自分は勝ち組」3%、「負け組」21%…「所得の格差、拡大中」74%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139078334/ ・「所得の格差が広がってきている」と思う人は74%で、そのうち7割の人が「問題がある」
とみている。81%の人が「お金に困るかもしれない不安」を感じる一方、「勝ち組」
「負け組」に二分する傾向には、抵抗を感じる人が58%――。朝日新聞社が昨年12月
から1月にかけ郵送で実施した全国世論調査で、格差やお金をめぐる意識が浮かび
上がった。「競争は活力を高める」「挽回(ばんかい)できない社会だとは思わない」との
見方も共に6割を占め、競争社会それ自体は、前向きに受け止める姿勢がうかがえる。
所得格差が広がっているとみる人は男性が77%で、女性の71%を上回った。特に
40、50代の男性が共に83%で、最多だった。また、世帯収入に満足していない人ほど
格差拡大を強く感じている。
格差の拡大が問題だとする人では、格差が「個人の能力や努力以外で決まる面が多い」
とみる人が54%だった。一方、格差拡大は問題ないとする人では、「個人の能力や努力で
決まる」とみる人が72%と多かった。
【研究】 "日本の姿予測" 労働者の所得、格差広がる…大阪圏は人口流出止まらず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133778850/ ・野村証券金融経済研究所は5日、06〜10年度の日本の姿として、労働者の所得格差と
ともに、地域間の経済力格差がさらに拡大するという中期経済予測リポートをまとめた。
この間の実質国内総生産(GDP)の平均を地域別にみると、東京圏を前年度比4.6%増、
中京圏を4.3%増と試算し、現在(05年度見込み)の4%増より高まると見込んだが、
大阪圏は人口流出が止まらないとして現在と同じ2.8%増程度にとどまっている。
ドコに住んでるかが影響してくるよね。
ベンツやbmwが走り回りスーツを着た大人がウロウロいるような都会と
トラクターや軽トラが走り回りヨゴレタおっさんおばさんがホームセンター
で作業着や軍手を選んでるような田舎とでは。
44 :
ほかの人はあげるなよ。:2006/02/16(木) 19:50:45
【社会】格差は子供にキツイ
「必ずしも格差があることが悪いことではない」みたいなことを小泉首相が言ってるようだが、
私も最低限の生活が保障(医療・年金も含めて「まとも」な生活が保障されること)されれば、
その上で生じる格差を全て否定するわけではない。
しかしながら、格差が広がって目に見えて富に差があるようになると、
大人のみならず子供の社会に重大な影響を及ぼしかねないと思う。格差というもの自体は昔にもあった。
昔は貧乏な人が10人いれば、金持ちが1人いるかいないかぐらいので、貧乏があまりにも大勢いたので、
貧乏人同士が連帯してれば精神的に気楽なところもあったと思う。
また日本全体が一緒に成長するような所があったので「希望」が貧しさを忘れさせてくれるところがあったはずだ。
しかしこれからの格差社会は、「元中流」の人が貧乏人に転落し「希望」が希薄になる。
そして彼らは中流時代に自らが受けてきた平等教育と現実の違いに絶望し、所得にばかり差がつくことで「同じ人間なのに」という理不尽感が蔓延する可能性がある。
大人はそれでも理性があるので我慢できると思うが、子供は大人の精神的動揺がモロに伝わって影響を受けてしまうので、非常にギスギスした子供社会ができあがっていくのではないかと思うわけだ。
子供は残酷だから、格差そのものをいじめや差別のツールに使いかねず、戦後教育的な思考フレームで親や教師(昭和後期に育った)に「それは間違ってる」説教されても、聞く耳は持てないと思う。
私は戦後教育が間違ってると言ってるわけではなくて、戦後教育と現実社会がズレすぎることによって問題が生じると思うのである。ここでどうすればいいかを考えた場合、選択肢は、格差社会にあわせた教育を模索するか、
格差自体を可能な限りなくしていく努力を行うかのどちらかである。私はもちろん後者を支持する。私は基本的に自分の主張を正当化するために子供にスポットを当てる手法は嫌いなのだが、
ここはあえて子供社会が危なくなる可能性を懸念しておきたい。なぜなら大人の安全にもかかわる問題だからだ。
46 :
名無しさんの主張:2006/03/11(土) 03:01:57
年々増え続けているとされた中高一貫私立校出身の東大生の割合が減り、公立校出身者が7ポイントも増えたことが、
同大の2003年の学生生活実態調査で分かった。学生生活調査室室長の池田謙一文学部教授は「地方出身の女子学生が増えたことが影響しているのでは」と分析している。
学生に占める中高一貫私立校出身者の割合は、1988年には37.2%だったのが、02年には50.3%と半数を超え、逆に公立校出身者は47.6%から33.3%まで落ちていた。
ところが03年は、公立出身者が40.3%に7ポイントもアップ。中高一貫校出身者は3.5ポイント減って46.8%となった。
98年調査までは7割以上を占めた都内と関東出身の女子学生が00年ごろから6割程度となり、女子学生の数自体も増えた。
首都圏に多い中高一貫校の出身者が相対的に減ったためとみられる。
また、これまで平均値を取って「1000万円以上」といわれてきた保護者の年収が、年収別の分布で詳細に見ると、
1050万円未満の層が7割程度(03年は72.7%)だったことも判明。450万円未満の層も03年で13.9%で、
池田教授は「東大生の親に高額所得者が多いというのは間違い」とした。
本
■思考力をみがく 英文精読講義 薬袋 善郎 (著)
■現代文読解力の開発講座 霜 栄 (著)
■数学の発想のしかた:東大編 さくら (著)
5 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/16(木) 23:33:51 ID:aqtZenH40
「勉強は努力すれば誰でもできる。」「勉強は特別な才能は必要ない。」
このようなことは世間一般でよく言われるが、これは的外れだと私は思う。
その根拠として私はここでも生理型の知的障害者の例を挙げる。
先に断っておくがこれは極端な例ではなく、むしろ勉強ができない人の典型的な例である。
まず、知的障害者は病理型と生理型に分類される。
前者は脳に欠陥や傷があるものであり、これが一般人に認識されている知的障害者である。
しかし、あまり認識されていないが生理型の知的障害というものがある。
これは脳に欠陥や傷がないのに著しく知能が低いというもので、遺伝的要素によるものである。
このことから知能と遺伝的要素の関係性があるということが言える。
そして彼らは勉強をやってもやっても決してできるようにはならない。
知的障害者とそうでない人の境目を考えれば、そうではないが
知的障害者に近いという人がいて、さらにそういう人たちに近い人がいる。さらに...。
そう考えれば人によって知能という才能に確実に差があるのは当然である。
努力することによって偏差値は多少上がることはある程度分かっていることである。
しかし、例えば努力してやっと偏差値60に到達する人もいれば、何もせずに
偏差値60に到達してしまう人もいるということである。
その上、努力も動機付けや集中力などの脳の機能によるものであることを考えれば、
それ自体才能の一つであると言うこともできる。
しかし仮に努力を才能と切り離して考えたとしても、人間は才能によって明らかな差があり、
それを努力によって埋めることは並大抵のことではないか、もしくは不可能である。
48 :
名無しさんの主張:2006/03/32(土) 00:15:15
44 名前:ほかの人はあげるなよ。[] 投稿日:2006/02/16(木) 19:50:45
750で落ちそうだから。保守アゲしとくぞ。
24 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 06:33:17
わかった。
お願いだからこっちでレスしてね?
メインはこっっちなんだから↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1136609674/ こっちでレスするときはsage進行でお願いね?
医学部出の人ならしっかりと守ってほしいんですが。
ごめんなさいね。お願いします
こっちは有名や有益なコピペを張りましょう
50 :
名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:02:26
大卒でも高卒と同じ給与水準の奴もいるぞ( ´,_ゝ`)プッ
何処とは言わんが古都にある仏教系H大学卒なんかその最たる例( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入るぞ(・∀・)ニヤニヤ
最終的な役職や昇進スピードも高卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない(・ー・)オワッタナ・・・
学生が就職したいIT企業は……
ソフトウェア・情報処理
業界順位 企業名 総合順位 昨年順位
1 NTTデータ 75 31
2 サイバーエージェント 107 155
3 大塚商会 119 137
4 コナミ 130 209
5 NECソフト 134 131
5 テレウェイヴ 134 346
7 日本アイ・ビーエム 153 144
8 富士ソフトABC 165 196
8 楽天 165 193
10 カプコン 224 427
通信
業界順位 企業名 総合順位 昨年順位
1 NTTドコモ 26 42
2 NTT西日本 56 32
3 NTT東日本 57 88
4 NTTコミュニケーションズ 134 101
5 NTTドコモ九州 157 134
6 KDDI 173 82
7 NTTドコモ関西 189 117
8 NTTドコモ東北 275 448
9 NTTドコモ東海 319 363
10 日本テレコム 396 212
なぜこの店で買ってしまうのか ◆小売店の店頭から考えるUI
パコ・アンダーヒル/鈴木主税訳/早川書房/2001/\1,890
ウェブユーザビリティの法則 ◆王道的な教科書
スティーブ・クルーグ/中野恵美子訳/ソフトバンククリエイティブ/2001/\2,730
ウェブ戦略としての「ユーザーエクスペリエンス」 ◆ 理論の裏付けという次のステップへの1冊
Jesse James Garrett/ソシオメディア訳/毎日コミュニケーションズ/2005/\2,415
CSSプロフェッショナル・スタイル ◆ 「表現としてのCSS」の流れを理解する
大藤幹/毎日コミュニケーションズ/2005/\2,625
コンピュータは、むずかしすぎて使えない! ◆ 指針となる「操作デザイン」という考え方
アラン・クーパー/山形浩生訳/翔泳社/2000/\2,310
誰のためのデザイン? ◆ Ajax採用の目的が「使いやすさ」なら
ドナルド・A・ノーマン/野島久雄訳/新曜社/1990/\3,465
ディフェンシブ・ウェブデザインの技術 ◆ 「うまくいくとは限らない」と考える技術
37signals/吉川典秀、ソシオメディア訳/毎日コミュニケーションズ/2005/\2,520
JavaScript ◆手元に置きたい仕様書
デイビッド・フラナガン/村上列、垰井正雄、安藤進訳/オライリー・ジャパン/2000/\4,410
99・9%は仮説 ◆改めて「科学」を考える
竹内薫/光文社新書/2006/\735
「おろかもの」の正義論 ◆ 「技術=手」「科学=目」のさらに奥へ
小林和之/ちくま新書/2004/\777
BSDカーネルの設計と実装 ◆OSの設計思想を読み取る
マーシャル・カーク・マキュージック、ジョージ・V.ネヴィル‐ニール/歌代和正、砂原秀樹訳/アスキー/2005/\6,300
元の情報→
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000791
Programming Perl ◆ 「正しくなくては生きていけない」が……
Larry Wall、Tom Christiansen、Jon Orwant/Oreilly & Associates Inc./2000/$49.95(※編集部注:翻訳はオライリー・ジャパン刊/\5,565。小飼さんは原書を推薦)
Web Intelligence ◆ 技術をその背景とともに理解する
Ning Zhong、Jiming Liu、Yiyu Yao編集/Springer Verlag/2003/$84.95(※編集部注:2006年3月現在、翻訳は未刊行)
ウェブ進化論 ◆技術者こそ読むべき一般書
梅田望夫/ちくま新書/2006/\777
オントロジー工学 ◆哲学用語由来の重要概念
溝口理一郎/人工知能学会編集/オーム社/2005/\3,990
テキスト自動要約 ◆ 実装に不可欠な技術を、基本から
奥村学、難波英嗣/人工知能学会編集/オーム社/2005/\3,150
Linuxセキュア・サーバーの創り方 ◆ セキュア・サーバー構築の基礎
日経Linux編/日経BP社/2004/\1,995
SELinuxシステム管理 ◆ SELinuxを究めたいエンジニアに
Bill McCarty/田口裕也、根津研介監訳/林秀幸訳/オライリー・ジャパン/2005/\2,940
LinuxでつくるNAS ◆ セキュア環境構築事例の解説
一条博/工学社/2005/\1,995
ISMS構築のための情報セキュリティポリシーとリスク管理 ◆ 情報セキュリティマネジメントシステムのテキスト
田渕治樹/オーム社/2003/\3,150
誰も傷つかない世界だと?
おかしな事を。
誰も傷つかず幸福を保つ世界などない。
人間とは犠牲がなくては生を謳歌できぬ獣の名だ。
平等という奇麗事は、闇を直視できぬ弱者の戯言にすぎぬ。
理想の平等とやらは、醜さを覆い隠すだけの言い訳にすぎん。
>>54 理想とする社会に近付こうと努力する心が大切なのだよ。
現在731
圧縮確認終了
>>49 >国語はルビを増やし
これは賛成だが。昔の本は子供でも読めるように全部ルビがふってあった。
59 :
名無しさんの主張:2006/05/21(日) 04:36:28
低学歴の言い訳スレは見苦しい
60 :
名無しさんの主張:2006/05/21(日) 14:08:14
61 :
名無しさんの主張:2006/05/21(日) 14:16:52
正直学歴より顔だよ!!!
いくら法政や帝京卒のエリート男でも顔がキモイのは生理的に受け付けないっていうか、
無 理!!!!!!!!ありえない。
一緒にいるだけでもキモくて無理。恋愛どころか友達にすらなりたくない。
ってか近寄りたくない。吐き気がする。
62 :
名無しさんの主張:2006/05/22(月) 18:27:52
花園大学(昔の臨済宗大学)とは京都にある日本最低レベルの六流の四年制私立大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。
10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!
==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学(昔の臨済宗大学)の世間的評価==
佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)
実際問題、花園大学(昔の臨済宗大学)の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。六流の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は五流大学」だと法螺を吹いている。
高卒でもZ○N宗の某五流大学よりははるかにまし
高卒>中卒>小卒>Z○N宗某五流大学
高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
その間に「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。
現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学
63 :
名無しさんの主張:2006/05/24(水) 00:27:37
高学歴なのは自分の努力の結果でもあるし
自分の親の努力の結果でもある
親の協力無しでは高学歴を手に入れるのは難しい
と思う
64 :
名無しさんの主張:2006/05/24(水) 00:37:28
不平等つっても誤差の範囲内だ。
持って生まれた頭の差の方がよっぽどデカイ。
環境に恵まれてないなら、
他の人より半年くらい早く受験勉強を始めればいいだけの話。
結局言い訳してるだけなんだよ。ゴミ低学歴が
65 :
名無しさんの主張:2006/05/24(水) 10:21:39
東大生の親の年収 (2003年度 東大学生生活実態調査から。無回答を除く。端数処理のため合計は必ずしも100にならない)
年収1500万〜 9.6%
年収1250万〜1500万 9.2%
年収1050万〜1250万 8.5%
年収950万〜1050万 21.9%
年収750万〜950万 16.5%
年収450万〜750万 20.4%
年収450万未満 13.9%
ニートの親の年収 (15年厚生労働省統計表データベースによる)
年収1000万〜 5%
年収800万〜1000万 2%
年収600万〜800万 7%
年収400万〜600万 21%
年収400万以下 55%
66 :
名無しさんの主張:2006/05/24(水) 12:07:53
努力してから文句言ってる奴がいないのな。
貧乏な東大生が0人でない以上、いいわけなんてできないよ。
>>65 ニートの親の年収
↑
こんな調査、本当にあるのか???
68 :
名無しさんの主張:2006/05/24(水) 18:34:44
69 :
名無しさんの主張:2006/05/27(土) 15:45:06
いつから大工の倅が大学受かるのが当たり前になったんだ?www
Fランク大の入試問題見て、言ってんのか?
70 :
名無しさんの主張:2006/05/27(土) 16:21:34
Fランなら誰でも行けるだろ。それこそがFランの利点。
ところで、なんでDQNはこぞって自分がバカな理由を家庭環境に
したがるんだ?DQNが勉強しなかったからだろ。
こんな糞スレで、家庭環境に恵まれなかったことをDQNの理由と
して正当化しようとしてる時間があったら、真面目に勉強しろ。
71 :
名無しさんの主張:2006/05/27(土) 17:28:02
Fランなら誰でも行けるってのは、2ちゃんの中だけの話。
実感として、
東大京大一工・・・そうざらにいない。
地帝早慶上位学部・・・学年トップレベル。
駅弁マーチ早慶下位学部・・・クラストップレベル。
日東駒専〜成成独国武・・・クラスでも上位。
Fランク等・・・平均に近いが、どちらかと言えばできる部類の子。
こんなもんだろ?
72 :
名無しさんの主張:2006/05/27(土) 17:29:23
「DQNのワタシが必死にやりましたが、家庭環境のせいで
これくらいが限度でした」、という話が聞いてみたいね。
特に、「家庭環境に問題のある」DQNが努力をしている様を
見たことないもんでね。
「努力する気を起こさせてくれなかった」ってのはダメだよ。
それは自分のせいなんだから。2chなんて見られる環境に
いる人が、世の学歴の有用さを知る機会がなかったなんて
言い訳は許されません。勉強しないでサボってただけ。
73 :
名無しさんの主張:2006/05/27(土) 17:40:19
>>71 Fランクは誰でも入れるだろ。
朝日大とか。
あ、当然「誰でも」の中には中卒は不可だけども。
>>71 卒業した高校のレベルによって、難易度イメージが変わると思う。
それと、受験した年度。
10年以上前の激戦時代は浪人だらけで、Free入学なんて無かったからね。
75 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:00:54
学区内トップの公立高校から「そうざらにいない」大学へ進学したけど、
家が貧乏だったので、「進学します」と言えば行けた大学院をあきらめて就職した。
77 :
魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :2006/05/28(日) 02:47:32
学歴軽視社会こそ不平等で不公平極まりない、荒んだ社会だ。
日本はもっともっと学歴至上主義的な社会にすべきなのです。
by 高学歴
79 :
1:2006/05/28(日) 02:57:56
いいよ。学歴ですべてが決まる社会がいい。東大生はみんなバッチ着用
義務を課して欲しい。見た目で東大生と分かるように
80 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 03:00:51
学歴先進国である韓国を見習え!
>>81 セニョリート様は米国留学経験者である。
お前の様な低学歴が口出しすべきではない。
83 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 08:20:55
>>76 国立だったら、学部の授業料と院の授業料は同じ(除くロー)だから、
院に行く金がないんなら大学へ行く金もないということになるよ?
まして、「そうざらにない大学」だったら授業料免除の枠も比較的多いし。
授業料が工面できないからというより、家へ金を入れなくちゃいけないから
院をあきらめたってことなんじゃないか、
>>74は。
>>83 >院に行く金がないんなら大学へ行く金もないということになるよ?
その理屈はおかしい。
85 :
71:2006/05/28(日) 12:42:51
高校ではなく、公立の小・中学校を想定している。
「駅弁マーチは低学歴、日東駒専は知障」とでも言わないと、
2ちゃん的にはツマラんのだろうが、現実はこんなもん。
家庭環境以前に、ガキの頃から能力の片鱗をどこかで示している位の奴でないと、
マーチや日東駒専の入試すら戦えないのが実情。
若者の半分は高卒や専門卒ですからね。
日東駒専で同世代の上位1/5以上の学歴だ。
87 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 15:22:29
>>72 >>1は2CHをみてやっと勉強の大切さを知って
勉強を始めたんじゃないのか?
つまり、知っている奴と知らない奴の差は明らかで。
勉強の大切さを知らなかったから勉強しなかったのは悪くないと言うことか?
2chとかみられないやつは、今の世の中学歴の必要性を見つける事は難しいからな。
親がそういう事を言うのと言わないのとで違いは明らかで。
(まぁ、今は女王の教室やドラゴン桜である程度は表に出てきたが)
日本の場合はまだ学歴が批判的に言われているからな〜。真面目に勉強しているのはヒキコモリ的だみたいな。
88 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 16:58:58
いちいち学歴の必要性を考えながら、勉強してる子供なんていないだろ?
テストでいい点をとれば友達から一目置かれるとか女の子にモテるという程度でも
学歴社会の認識として十分だと思うが・・・
89 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 19:00:40
90 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 19:03:06
91 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 19:29:26
>>90 理由を書かずに「その理屈はおかしい」では思考ルートが不明だから。
92 :
名無しさんの主張:2006/05/28(日) 19:37:13
セニョリート様は米国留学経験者である。
そして、精神分析いたすと、強烈な劣等感を味わい帰国した
哀れよのう
>>89 「大学4年間を通わせる金は用意できるが、院まで行かせるほどの金の余裕は無い」
という家庭も多いと思うが。
94 :
名無しさんの主張:2006/05/29(月) 05:52:33
>>93 そもそも、日々生きてくだけで精一杯の貧乏家庭には貯蓄そのものがないよ。
親が学資を用意するという感覚が、既にして貧乏家庭のものじゃない。
「学資を捻出する余裕がない」とさらっと言う君は、恵まれた家庭に育ったのだろうか・・・
95 :
名無しさんの主張:2006/05/29(月) 06:24:55
なんで集る事だけを論じるんだか
親に頼らず自分の力だけで進学しようと考えられないものなのかね
そんなんだから意味も実力もないくせに大学へ行こうとするから
3流私大を儲けさせる結果になるんだろうよ
96 :
学歴板から:2006/05/30(火) 00:47:41
【AERA】東大生の6割は美人である【5月1-8日】
24 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/04/26(水) 01:49:00 ID:9hxbCsjt
http://home.att.ne.jp/delta/insighter/others/others2.htm 今の世の中、高学歴=高年収=美人妻=子供がイケメンor美少女で東大
の魔のスパイラルが完成してる。
学歴のみならず容姿の勝ち組・負け組みまで年収で決まるのが現代の格差社会の現状。
高年収=高学歴=恵まれた容姿
低年収=低学歴=顔面障害者
32 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/04/26(水) 02:43:28 ID:U68deHRz
>>24 近いうちに日本は年収のみならず、人間としての根本的な優劣によって
勝ち組、負け組に完全に分離されるようになる。(40歳以降の人間はここに気づいていない。)
負け組として生まれた人間は勝ち負けの差が小さかった昔とは違い、勝ち組には到底かなわない。
結果闘うことをあきらめてひきこもるようになる。
一方勝ち組として生まれた人間は、倫理や道徳を武器に、弱肉強食の言葉を掲げて
負け組の人間を支配するようになる。
97 :
名無しさんの主張:2006/05/30(火) 00:49:39
>>95 >>親に頼らず自分の力だけで進学しようと考えられないものなのかね
とか言っているが、どれだけの人間が親に頼らずに進学していると言うのだ?
98 :
名無しさんの主張:2006/05/30(火) 01:01:08
とりあえず、大学行っとけ。親は肝臓売ってでも大学行かせろ。(-_-)話はそれからだ。
金がないのに大学に行かせられるわけない。高校までで十分だろ。
100 :
名無しさんの主張:2006/05/30(火) 02:03:17
前スレにもあったが、高校進学率が97〜98%、
中学三年生の通塾率が70%近くに達している事実をどう考えるか?
なぜ、ごく少数の例外によって、競争全体が瑕疵を帯びるという結論になるのか?
101 :
名無しさんの主張:2006/05/30(火) 02:18:03
民間雑誌はレトリック使ってもっともらしく色々書くが、その
思惑は経済効果。現実の実態など自分の目で確かめることなどできない
のを良いことに、高収入と高学歴という、因果関係というよりは微力な
相関関係を誇大解釈し、国民の消費行動を煽る(勝たなきゃ勝たなきゃ)
だまされるな
102 :
名無しさんの主張:2006/05/31(水) 17:16:57
貧困な家庭に不良が多いのが、社会人になってやっと分ったよ
103 :
名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:13:47
61 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/31(水) 10:26:35 ID:GP3xzqc60
どうやって階級化しないんですかね。社会主義にでも戻すつもりですか。
世代間の格差や、男女共同参画の異常はどうするつもりなのかね。
今年就職活動してる人間はバブルで、どんどん企業に就職できるが、
今30代のニートは、実は東大や早稲田などの高学歴ニートが多いらしい。
知り合いにもいる。
超氷河期で、どこを受けても採用してもらえなかったらしい。
えり好みはしたとは思うが、東大、早稲田でていれば
えり好みしたっていいと考えてしまうのが、今時の親と子供だろ。
男女共同参画の年間予算は10兆円で、それで何をしたっかって、
少子化を急速に進めただけ。
男が妻子養う給料を、家族養うことのない女にも同額を支払い、
だから、女は結婚にはメリットがない、育児家事は損だと言い出すしまつ。
共働き家庭を超優遇し、両親は銭稼ぎに没頭、子供は放置で、
生活リズムも狂って、朝も食べない、親とのスキンシップもなく、
子供がおかしくなっている。
安倍ちゃんは、男女共同参画に賛成して、その上総理になったら、
美しき日本は徹底的に沈没決定。
拝金主義の狂った国家。思いやりという言葉が皆無の暗黒の国家に。
その実例がスウェーデン。今や犯罪超大国の地獄ですよ。
目に見えるものばかりを信用し、
心を無視した人間の行く末はわかりきっているのに。
104 :
名無しさんの主張:2006/06/01(木) 06:57:07
大学へ「行かせてもらった」記憶はないな。
バイトして、奨学金をもらって、食費も家計に入れながら高校も大学も卒業したし。
金銭面以外で親の世話になっている部分はないか? と問われれば、それはあると答えるけど。
親がどうこう行ってる奴らも、四の五の言う前に少し頑張ってみたら?
>>104 お前みたいな世間知らずが他人の事情を理解せず、自分は偉いと勘違いする。
世の中をもっと広く知った方がよい。
106 :
名無しさんの主張:2006/06/01(木) 07:10:36
>>105 俺のことを世間知らずという根拠を言ってみろや。
107 :
名無しさんの主張:2006/06/01(木) 13:42:47
民間雑誌はレトリック使ってもっともらしく色々書くが、その
思惑は経済効果。現実の実態など自分の目で確かめることなどできない
のを良いことに、高収入と高学歴という、因果関係というよりは微力な
相関関係を誇大解釈し、国民の消費行動を煽る(勝たなきゃ勝たなきゃ)
だまされるな
日本では消費を抑制した生活をする者は「悪者」になります。
道路交通法が改定され放置自動車の所有者も取り締まれるようになった。
これは良いことだ。だが、同時に取締りを民間委託出来ることとなったが、
ドサクサ紛れに、時間的猶予を与えず駐車違反を即検挙する方針を警察庁は打ち出した。
以前ならそんなことをしたら警察は市民から憎まれ者になるので中々出来なかったが、
民間業者を憎まれ者にすることによって可能になった。
しかし、本来は委託と言うだけあって、警察官自身が直接時間的猶予無しに取り締まれるのだ。
自動車はただ走っているだけでは役には立たず、目的地に着いて
特別な場所を除いて、何処でも速やかに駐車出来てこそ便利なのだ。
今回の警察庁の方針は、この国民の便益を著しく損ねている。
警察権力の増大に他ならない。
駐車禁止場所は殆どが、5分以内の荷物の積み下ろしや人の乗り降りを除いて禁止の対象になっているが、
繁華街や交通量が激しい場所、道幅が狭い場所など5分以内でないと本当にいけない場所もあるが、
道幅も広く、交通量も少ない場所でも一律に駐車禁止となると、5分以内であることは余りに杓子定規過ぎる。
その場所のそれぞれの状況によって、もっと猶予時間を細かく定め標識に表示するべきだ。
例えば、「駐車禁止、20分以内を除く」等だ。その上で違反者は即検挙と言うなら分かる。
警察は自己裁量の拡大を欲して駐車可能時間の木目細かな指定作業を怠っている。職務怠慢である。
>>106 「みろや」って言い方はよくありませんな。
111 :
名無しさんの主張:2006/06/02(金) 01:31:01
116 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/02(金) 00:16:16 ID:jWffKkgm0
政治家・官僚は、自分でどんどん減らして人口が減った減ったと大騒ぎ。
自殺者数推移:
平成10年 32,863人
平成11年 33,048人
平成12年 31,957人
平成13年 31,042人
平成14年 32,143人
平成15年 34,427人
平成16年 32,325人
平成17年 32,552人
平成18年 30,000人(予測)
―――――――――
計:29万0,357人 (警察庁生活安全局統計 + 予測)
自殺、8年連続3万人超 経済が動機7756人
http://www.asahi.com/life/update/0601/004.html 昨年1年間に全国で自殺した人は3万2552人で、前年よりも227人増え、8年連続で3万人を超えたことが1日、
警察庁のまとめでわかった。統計を取り始めた78年以降で4番目に多い。動機では「経済・生活問題」が7756人で全体の約4分の1を占め、高い水準を維持している。
112 :
名無しさんの主張:2006/06/02(金) 03:04:10
不平等でもあるけど、
金持ちとはやり方も変えたほうがいいんじゃないの?
うちの両親の年収は中の上くらいだったけど、
物心のつく前からいろんな本を読み聞かせてくれて、
書物に親しむことができるようにしてくれた。
おかげで小学校に上がるくらいには一般的な小説くらいは読めるようになり、
また家は両親の読む本であふれていたから、
それらの本を手にとり、読むものも自然とレベルアップしていった。
あと、いろんなところに長期旅行に連れてってくれて、
小学校3年からは自分で計画をたて、ひとりで旅に出た。
小さなテントと寝袋、雨具と大量の地図、携帯版の時刻表を買ってもらった。
そうやって情操教育だけ充実させ、あとは放任だった。
自宅学習や塾通いなどまったくしなくともかなり勉強はできたよ。
読書と移動は教育効果が高いみたいだ。
113 :
名無しさんの主張:2006/06/02(金) 06:33:54
>>112 立派な親御さんですな。
とても素敵な家庭だ。
ところで、なぜ学歴にこだわるんだろ?
就職や資格試験、まれに結婚の時くらいしか意識することないと思うけど。
勝ち組、負け組なんて固定したものでもないし。
漏れが思うに、本当に頭のいい人には大学なんて必要なく、凡庸な人間にこそ大学は必要。
漏れは凡庸だから大学行ったがもっと頭の回転早ければ大学行かず違うルートで生きたかったなw
114 :
名無しさんの主張:2006/06/02(金) 08:59:43
>就職や資格試験、まれに結婚の時くらいしか意識することないと思うけど。
就職は人生においてかなり重要な要素だと思うけどな。
お仕事するには、人の評価が必要で、ほんとに頭がいいか
どうかなんて、わかるのに時間がかかる。
その評価をしやすくするための基準として学歴を使ってるんじゃ
ないかな?
世間は学歴の高い人には頭のいい人が「多い」って評価を
してるということ。あと、一定以上の努力をした実績があること。
これも重要だよね。
ブルニューの文化資本論
狭義には資本主義経済の元手としての資本であるが、ブルデューはこれを文化や経済、社会関係にまで押し広げ、
個人が獲得し、所有し、利潤を得るための諸価値の総体として大きく解釈する。特定の場には特定の資本が存在する。
ブルデューは『ディスタンクシオン』の中で、以下のような資本の三つの類型を試みている。(32)
・ 文化資本 capital culturel
広い意味での文化にかかわる有形・無形の所有物の総体を指す。具体的には、家庭環境や学校教育を通して各個人の内に
蓄積されたもろもろの知識・教養・技能・趣味・感性など(身体化された文化資本)、書物・絵画・道具・機械のように、
物質として所有可能な文化的財物(客体化された文化資本)、学校制度やさまざまな試験によって付与された学歴・資格など
(制度化された文化資本)、以上の三種類に分けられる。
・ 学歴資本 capital scolaire
学校制度によって与えられたいわゆる学歴、およびそれに付随するさまざまな個人的能力や社会的価値の総体。したがって
前項「文化資本」の第三の形態にほぼ重なるが、第一の形態にもかかわるものであり、いわば「学校」という場で獲得された文化資本の一特殊形式である。
・ 社会関係資本 capital social
さまざまな集団に属することによって得られる人間関係の総体。家族、友人、上 司、同僚、先輩、同窓生、仕事上の知人などいろいろあるが、
そのつながりによって何らかの利益が得られる場合に用いられる概念で、いわゆる「人脈」に近い。
116 :
名無しさんの主張:2006/06/08(木) 05:57:59
117 :
名無しさんの主張:2006/06/10(土) 11:30:00
104 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/10(土) 10:57:52 ID:uv2Y11mo0
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人 ←フリーターのファンが支えている高給
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円 26万人 ← 医学部(研修医でも月給30万円)
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人 ← 一流大卒の就職先
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人 ← 現代のブルーワーカー
サラリーマン平均 439万円 4453万人 ← サラリーマン総合職の平均
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人 ← 自由の代償
日本ほど格差が小さい国は存在しない
118 :
名無しさんの主張:2006/06/14(水) 08:09:07
なんか進学した高校のレベルで
将来決まっちゃう気がしますタ。いける大学レベルとかから考えて
>>117 自由主義推進の悪魔 PRESIDENT 12月号
120 :
名無しさんの主張:2006/06/14(水) 23:49:16
☆下流に向かうわが暮らし 所得・消費での二極化が顕著に
・大学卒の3割はフリーター、就職率は6割
(文部科学省「学校基本調査」2004年)
・正社員とパート世帯の所得格差は年齢が高まるほど拡大(年収)
@夫婦共に正社員世帯 A夫が正社員、妻は主婦の世帯
B夫婦共にパートの世帯 C夫がパート、妻は主婦の世帯
20−29歳 @(676万) A(368万) B(232万) C(118万)
30−39歳 @(900万) A(522万) B(283万) C(163万)
40−49歳 @(1036万) A(646万) B(267万) C(147万)
(内閣府:国民生活白書)
・官民格差だけではなく上場民間企業の正社員にも格差
計測制御機器トップ キーエンス 平均年収1333万円 生涯給与6億円
弁当容器メーカー タイセイ 平均年収206万円 生涯給与7800万円
ж同じ上場企業で一生のうちに生涯給与で5億もの差がつく
(週間東洋経済5月13日号 生涯給与特集)
・米英に近づく格差社会日本 ジニ係数による国際比較
→全員の所得が同じで完全平等なら0 所得を独り占めなら1
スウェーデン 0.252% ドイツ 0.252%
フランス 0.288% イギリス 0.345%
アメリカ 0.368% 日本 0.322%
ж日本も貧富の格差が大きいアメリカに近づいている
(三浦展「下流社会」光文社新書 P23)
・消費面でも二極化の動きが顕著に
トヨタの最高級車レクサスは注文が追いつかないほど売れている
その一方で数がはけるのは軽自動車ばかり
インスタントラーメンの日清では高級ラーメンを売り出す一方で
さらに安いカップヌードルの販売に踏み切る
ただたんに自由競争の結果によって格差がつくのを問題としているのではなく
格差が次世代引き継がれ拡大固定化する傾向が自由競争の土台を崩し
将来の国力の低下を招くのではないかと危惧されている。
121 :
名無しさんの主張:2006/06/14(水) 23:51:57
今時、学歴とは最低限の資格に過ぎないんだけどね。
122 :
名無しさんの主張:2006/06/17(土) 13:27:30
勉強なんて生まれつきだろ?
近所のスナックに見るからにDQNってな女のコがいたんだが、
見た目に反して、暗算の早さやら機転やら地頭の良さは際だってた。
母子家庭でろくに勉強らしい勉強もせずに中堅の進学校に進み、
教師にも大学進学を勧められてたらしいが、早く自立したかったとかで就職。
ここまでならまさにスレタイの典型例だが、聞けば、親父が東大卒(彼女は私生児)。
まあ、瓜のつるになすびはならないってことだ。
>>122 勉強方法を習ったんだろ。勉強せずに成績がいいというのはありえない。
隠れたところで勉強してるんだよ。と、勉強してもしなくてもだいたいいつも一番だった俺が言ってみる。
124 :
名無しさんの主張:2006/06/17(土) 17:23:01
勉強でさえ生まれ持ったものと言うのはいかがなものか。
まぁ、生まれつきで記憶力の違いはあるとしても、そこまで差がないものだと思いたいがな。
まぁ、それでも勉強できるようになるようにするためには色々な環境が必要だと言うことで
結局は同じ事か。
125 :
名無しさんの主張:2006/06/17(土) 17:23:47
低 学 歴 の た め の 精 神 安 定 剤
(この薬は痛みを緩和するためのものであり、病根を取り去るものではありません)
1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思ってください
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込んでください
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 を決め台詞にしてください
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想してください
5. 学歴のない事を逆に美化してください
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じてください
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみてください
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想してください
9. 自分が成功できなかった原因をすべて学歴のせいだと思い込んでください
10 学歴は関係ないと言いつつ大学のランク分けに精を出してください
11 世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫してください
12 一流大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとしてください
13 単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとしてください
126 :
名無しさんの主張:2006/06/17(土) 21:17:59
勉強が生まれ持ったものだったとしてもそれはやむをえない。
生まれ持った容姿の差異ほどの悲惨さはない。
それと、勉強は記憶力というのはまちがいだ。
入試に、本に何って書いてあったか書けなんて問題は出題されない。
子供にやらせる漢字の書きとりとはわけが違う。
イメージで言えば、碁や将棋や麻雀のようなものに近いだろう。
アマ3段クラスなら、中卒でもとてもバカとは思えない。
127 :
名無しさんの主張:2006/06/17(土) 21:18:57
128 :
名無しさんの主張:2006/06/18(日) 01:31:01
〜総務省統計局官報〜 (全ての省庁からの情報をまとめたもの(正確性に若干疑問))
ホームレス推定 36万7千人 (内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人 失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万弱 痴呆症者 269万人
フリーター 403万人 派遣・契約 511万人
パート 1196万人 フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
自殺者数推移:
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人 平成13年 31,042人
平成14年 32,143人 平成15年 34,427人 平成16年 32,325人 平成17年 32,252人
平成18年 30,000人(予測)
―――――――――――――――――――
計:29万0,057人 (警察庁生活安全局統計 + 予測)
経済・生活苦を理由とする自殺者の自殺者総数に占める割合:
http://www.kyotoben.or.jp/siritai/menu/pages_kobetu.cfm?id=277 平成15年度 34427人中8897人 (25.8%)
平成16年度 32325人中7947人 (24.5%)
平成17年度 32252人中7756人 (24.0%)
発見される変死体の数は毎年増えつづけてて、現在13万体を超えて、
検死されるのはそのうち数パーセント大阪だけで1万体。
ホームレス変死 1052人 大阪府00〜04年うち凍死餓死114人 厚労省調査(毎日05/04/16)
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1248.htm
3 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/17(土) 04:56:18 ID:bVyIr0fk0 ?
地域社会が犯罪者を生み、
罪を償うのは、犯罪者だけ。
犯罪者を生み出した地域社会は
罪を償わず、なんの反省も行わず。
足立コンクリ殺人のように。
藤里児童連続殺人のように。
足立コンクリ事件で
少女の暴行に加わったのは、百人以上。
加害者が余りに多すぎる場合、
全員の罪を問うわけにはいかず、
選抜された少数のみが、罪を償う。
地域社会は罪を償わない。
地域社会は犯罪を犯さない。
地域社会は子供の安全を守る。
多数決万歳!
皇太子殿下は誕生日の記者会見で、愛子様について、次の詩を紹介されたのです。感銘を受けました。 (テレビを見て05年2月23日)
(題)子ども
批判ばかりされた子どもは 非難することをおぼえる
殴られて大きくなった子どもは 力にたよることをおぼえる
笑いものにされた子どもは ものを言わずにいることをおぼえる
皮肉にさらされた子どもは 鈍い良心のもちぬしとなる
しかし、激励をうけた子どもは 自信をおぼえる
寛容にであった子どもは 忍耐をおぼえる
賞賛をうけた子どもは 評価することをおぼえる
フェアプレーを経験した子どもは 公正をおぼえる
友情を知る子どもは 親切をおぼえる
安心を経験した子どもは 信頼をおぼえる
可愛がられ抱きしめられた子どもは 世界中の愛情を感じとることをおぼえる
(以上)
131 :
名無しさんの主張:2006/06/28(水) 01:18:35
132 :
名無しさんの主張:2006/06/28(水) 01:41:36
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/stratified_society/ 格差の現場:/5 広がる 異なるスタート地点 /宮崎
宮崎市中心部の進学塾の前では、毎晩同じ光景がみられる。午後9時過ぎ、授業を終えた小学生たちが、ドアから次々と駆け出してくる。通りには親たちの迎えの乗用車が並んでいる。
小学6年の息子と5年の娘がこの塾に通う父親(38)は、はるばる日南市から送迎に来ていた。妻と交代で1日に昼夜2往復することもある。片道1時間の両市を週10往復はする。
「正直、大変だと感じる時もあります。まだ小学生だし……。でも人生のスタートが異なればゴールも違ってしまう」。息子は県外の名門私立中高一貫校を志望する。
「地元に学力を伸ばす教育環境があれば一番いいんですが」と言い、日南市へとハンドルを切った。
◇ ◇
04年度の県教委の7教育事務所管内別の学力調査は興味深い結果を示している。小学低学年までは、なぜか都市部より田舎の方が学力が高い。しかし高学年以降、都市部の学力が急上昇し、田舎は追い抜かれるのだ。
小学3年、小学5年、中学2年を比較すると、小学3年で西臼杵(高千穂町など)と西諸県(小林市など)が同率1位。児湯(高鍋町など)も3位と郡部の順位が高い。
都市部の宮崎(宮崎市など)は最下位の6位だ。ところが、宮崎は小学5年で3位に浮上、中学2年では1位に躍り出る。
小学低学年までは田舎の学力が高い理由を、ある小学校教諭は「郡部の少人数の学校では一人一人の子供に合った教え方ができる。子供も指導を素直に受け入れ、まじめだからでしょう」と分析する。
小学高学年以降、都市部の学力が上昇する理由を、宮崎市内の進学塾関係者は「塾の影響」と断言する。この塾は、市外からの塾生が2割を占める。「地方の親にも危機感があるから、
日向市や小林市、都城市からも子供を通わせるんでしょう」と明かす。
日南市から通う父親は「自分が高校生だった20年前と比べ、全国と宮崎との格差はさらに広がり、県内の地域間での格差もますます広がってきたようだ」とため息をついた。
県教委の調べでも毎年、約45人が県外の有名私立中学に進学している。競争社会を生き抜くための受験技術を得る機会も、都市と地方で差が広がっているのかもしれない。
(毎日新聞) - 6月27日18時0分更新
133 :
名無しさんの主張:2006/06/28(水) 21:42:23
格差っつーか、親の教育意識次第でしょ
学歴なんて関係ないんだ!と
勉強を一切教えなかったら当然勉強できるようには
ならないだろうし
これをしちゃうと子供が大きくなったときに
うらまれるよ
1990年、俗に言う「偏差値バブル」をくぐり抜けた世代からしてみると、当時はまだ
「競争は悪」ではなかったような気がする。「よりよい学校に進学する」ことが善で
あり、それは「持てる能力を出し切る、限界を超える」という点で評価されることで
すらあった。「受験生マンガ」というカテゴリに君臨する原秀則の「冬物語」がこの
当時の空気に詳しい。
1994年、いざ就職となってみるとバブルは昔話となり、就職氷河期2期生であった。
「○○大ではセミナーに呼ばれない」というようなことは日常茶飯であり、それを
ある程度仕方のないことであると受け入れていたように思う。当時から「ソルジャー
採用」などという言葉もあったが、ここでもやはり己の壁を超えることを目指して
いたように思う。
当時はまだ全体が上昇志向を持って生きていた時代であり、ちょっとやそっと家庭
環境が悪くても家を出ればそこでは同級生が必死の努力を繰り広げている世界だ。
家庭環境が言い訳にならない厳しい世界であった。
というわけで、結論としては
・大学生の新卒就職は30年前の「指定校制」に戻す
・中学、高校に業者テストを再導入し偏差値を成績の指標とする
・公立高校を偏差値序列化する
・小、中学校の授業時数、内容を20年前の学習指導要領基準に戻す
ことで、実は解決できる部分が多いのではないか。
(わざと極論も入れてあるが…)
135 :
名無しさんの主張:2006/07/02(日) 11:50:31
・大学生の新卒就職は30年前の「指定校制」に戻す
こんなのあったんですか
いまは、タテマエ上どこでも不問になっててわかりにくい
という面がありますが
136 :
名無しさんの主張:2006/07/02(日) 15:17:25
学歴を生かせぬ者は学歴のない者と同じ
社会的には、学生時代が終われば、学歴などではなく、職業、地位、収入等でその人の評価が決まるよ。
わかりやすく言うと、中卒だろうと大卒だろうと、ニートはニート、フリーターはフリーター。
たとえ大卒でも、中卒の人がする仕事をしていれば、実質的に中卒と同じ、みなし中卒。
社会的地位を語るに「収入」を持ち出すのは決まって学歴かどこかにコンプレックスが
ある証拠だ。お金だけは誰にでも平等だ。
人の評価は、学歴や職業や経歴や人柄といった総合力の評価であって、どれかひとつを
取り出して優劣を決めるなんてことはほとんどない。そしてあくまで総合評価であって、
どこかが突出して良くても欠けてもいけない。
138 :
名無しさんの主張:2006/07/04(火) 21:06:27
だから、今ほど生きづらい世の中はないってことだ。
世の中、金がすべてなら誰も傷つかないですむ。
すべて金のせいにしてしまえばいいわけだからな。
猫ひろしと舘ひろしとの絶望的な差位が、金で解決できるならハッピーだ。
139 :
名無しさんの主張:2006/07/10(月) 01:03:23
10 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/08(土) 10:10:04 ID:R5m+zY2Z0
公務員、夏のボーナス(期末・勤勉手当) 特別職の最高額は 小泉純一郎首相の 約566万円
国の借金827兆円 前年度末比45兆9288億円増 借金:国民1人648万円
★★小泉政権の輝ける功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
高齢化進行度--------------ついに世界一
少子化進行度--------------ついに世界一
GDP下落率----------------歴代総理中bP
自殺者数------------------歴代総理中bP
失業率増加----------------歴代総理中bP
倒産件数------------------歴代総理中bP
自己破産者数--------------歴代総理中bP
生活保護申請者数----------歴代総理中bP
税収減--------------------歴代総理中bP
赤字国債増加率------------歴代総理中bP
国債格下げ----------------歴代総理中bP
不良債権増----------------歴代総理中bP
国民資産損失--------------歴代総理中bP
地価下落率----------------歴代総理中bP
株価下落率----------------歴代総理中bP
医療費自己負担率----------歴代総理中bP
年金給付下げ率------------歴代総理中bP
年金保険料未納額----------歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
犯罪増加率----------------歴代総理中bP
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
140 :
名無しさんの主張:
249 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 15:18:00 ID:/I7Xl+5y0
>>19 無理。
PGするにしたって、日本語で書かれた仕様書を理解
しないといけないし、PG終わったら日本語で書いた
仕様書を出さないといけない。
また、PGも共同作業なので他のメンバーと日本語で
コミュニュケーションとれないと話にならない。
専門学校で遊んでいる馬鹿よりはましかも知れんが、
総合的にみて日本語出来ない外人を使わなきゃいけない
状況になるとしたら、それは日本の公教育が失敗した、
と言うより深刻な社会問題の話題であり、ゲーム・IT
業界でのミクロなレベルで語られるべき話題ではないよ。