lt;lt;lt;lt; 災害・異常気象スレッド gt;gt;gt;gt;

このエントリーをはてなブックマークに追加
1tsunami
新潟地震に続いて起きたスマトラ沖地震とその津波で、インド洋沿岸国でなんと12万人
(本日現在)もの犠牲者が。今後もスマトラ沖地震の犠牲者は増えそうです。
自然の力の前ではまだまだ、人類の力は微々たるもの。
今年は来日台風も記録更新で、気温も高かった。
というわけで、災害や異常気象について話すスレです。
2名無しさんの主張:04/12/31 01:31:13
2だす
3しげる ◆dz9zyODV/w :04/12/31 01:32:27
地球は人減らし政策に取り掛かったのだろう。
4tsunami:04/12/31 01:33:46
スレタイが何故か文字化けした。
5名無しさんの主張:04/12/31 07:21:08
サザンは、しばらく「tsunami」を自粛するそうです。
6名無しさんの主張:04/12/31 16:47:26
4メートルの波と、4メートルの津波の違いは
このようになっております。

●4メートルの波


            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−


●4メートルの津波



  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波           ●
波波波波波波波波波波波波波波波波          人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−

7名無しさんの主張:05/01/01 18:06:16
2007年に関東と東北の間のどこかで大地震が起きる。
8名無しさんの主張:05/01/01 18:18:32

今年は、大規模な恐慌と大災害が予言されているけどどう思う?
9名無しさんの主張:05/01/02 20:39:25
もち詰まらせ1人死亡 都内で19人病院へ

 東京都内で1日、高齢者がもちをのどに詰まらせる事故が相次いだ。
午後10時までに19人が病院に運ばれ、うち1人が死亡、11人が
重体となった。
 東京消防庁によると、1日午後5時40分ごろ、江戸川区の男性
(79)が家族と食事中にもちをのどに詰まらせ、病院に運ばれたが
死亡した。
 午前中には世田谷区の男性(74)が自宅で家族と雑煮を食べていて、
もちをのどに詰まらせたほか、大田区でも女性(73)が雑煮のもちを
詰まらせて病院に運ばれた。いずれも重体という。
 同庁は「もちをできるだけ小さく切って食べるなど、注意してほしい」
と呼び掛けている。
(共同通信) - 1月1日23時59分更新

10名無しさんの主張:05/01/03 00:46:43
[ldFn]インドネシア地震:国連が死者15万人に達する可能性を示唆
=スリランカでは洪水被害も

[ライブドア・ファイナンシャル・ニュース 2日 東京] AP通信
によると、2日現在のインドネシア地震とそれに伴う津波による
死者数は12万3184人と12万3000人を超え、500万人がホームレスの
状態となっている。救援活動に当たっている国連担当者は、死者数は
15万人に達する可能性があることを明らかにした。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__839800/detail


11名無しさんの主張:05/01/03 14:56:13
タイ南部でゾウが命救う 津波察知?旅行客乗せ丘へ走る

 【バンコク2日共同】ゾウが津波を事前察知、観光客の命救う─。
スマトラ沖地震の津波が起きた昨年12月26日、被災地になった
タイ南部の海岸にいた観光用のゾウが、津波の来襲する前に近くの
丘に向け“疾走”、背中に乗せていた外国人観光客約10人の命を
救っていたことが2日、分かった。
 ロイター通信によると、甚大な被害を受けたタイ南部カオラック
で飼われていたゾウ8頭は、スマトラ沖で地震が起きたころ、突然
鳴き始めた。すぐ静かになったが約1時間後、再び鳴き、客を乗せ
ていた複数のゾウが突然丘に向かってダッシュ。客なしのゾウも
つながれていた鎖を引きちぎって後に続いた。
 当時、ビーチには外国人観光客ら少なくとも3800人がいたが、
逃げ遅れ、津波にのみ込まれたという。
(共同通信) - 1月3日0時9分更新


12名無しさんの主張:05/01/04 15:03:28
1 名前:とりあたまφ ★ 投稿日:05/01/04 13:31:42
【ジャカルタ3日=時事】
古い言い伝え、島民救う−。
インドネシアのスマトラ島沖地震で震源からわずか60キロに位置する同国シムル島では、
住民約6万5000人のうち津波による死者は、3日までに6人にとどまっている。
1907年に大津波を体験し、「海水が引いたら高台に逃げろ」という教訓が
伝統的な教えとして住民の間に語り継がれていたからだという。

島民のユスマンさんは地元メディアに対し、
「海水が引いたら次には必ず大きな波が来る、という教えが昔からある。
これをわれわれは『スモン』と呼んでいる」と話した。
住民らはこの言い伝えに従い、水が引いたとき、すぐに丘へ避難したという。

一方、シムル島の東南に位置し、震源から140キロ離れたニアス島の住民の多くは、
海水が引いた時、海岸に残った魚を獲ることに夢中になったため、227人が死亡した。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005010404.html
13名無しさんの主張:05/01/06 20:30:19
松井秀が義援金5000万円=「少しでも力に」−スマトラ島沖地震

 石川県根上町に帰省している米大リーグのヤンキースの松井秀喜
選手が6日、同町役場を訪れ、スマトラ島沖地震被災者に対する
義援金5000万円を託した。義援金は7日、同町役場から日本赤十
字社石川県支部に送られる。同社に送られた同災害での個人の
金額としてはこれまでの最高額。
 同選手は父昌雄さんとともに平田文雄町長を訪ね、5000万円
の小切手を手渡した。松井選手は「史上最悪と言える被害が起こり、
少しでも力になれればと思いました。一人でも多くの命が助かれば」
と話した。
 平田町長は「すごい額でびっくりした。大きな励みになります。
松井選手は金太郎のように力があって優しい。なお好きになりました」
と語った。 

[ 時事通信 2005年1月6日 18:30 ]


14名無しさんの主張:05/01/08 09:26:59
「ツナミがすべて破壊」 タイで鎮魂歌ヒット

 【プーケット8日共同】死の神がすべてを破壊した、ツナミ−−。
スマトラ沖地震による津波被害を受けたタイで、被災者への支援を
呼び掛ける鎮魂歌「アンダマンの涙をふいて」がヒットしている。
歌っているのは同国の人気ロックバンド「カラバオ」だ。
 「サシミは知っていたけれど、見たことも聞いたこともなかった
ツナミ。地上の楽園アンダマンを突然襲った天災。数え切れない
死に世界が泣いている」

 もの悲しいメロディーのこの曲は津波発生後間もなく発表され、
被害を伝えるタイのテレビ報道番組やプーケットのラジオ局で
頻繁にオンエア。曲が収録されたアルバムも近く発売、売り上げは
犠牲者に寄付されるという。 (了)

15名無しさんの主張:05/01/14 23:17:08
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ 投稿日:05/01/12 10:52:16 ID:???
★東京・横浜圏が被害最大 地震や津波でと再保険会社

・世界最大の再保険会社ミュンヘン再保険は11日、津波や地震などが
 起きた場合の被害が世界で最も大きい大都市は東京・横浜圏だと警告
 する報告書「大都市・大リスク」を公表した。
 報告書は18日から神戸で開かれる国連防災世界会議に提出される。

 海沿いに位置する東京・横浜圏は周辺と合わせて3500万人が居住し、
 火山噴火、地震、台風、津波、洪水の危険が極めて高いと報告書は指摘。
 大地震の際には数十万人が犠牲になり、経済的損失は数兆ドルで世界
 経済への悪影響も大きいとしている。

 各種リスク要因を基に算出した東京・横浜圏の「リスク指数」は710で、
 2位のサンフランシスコの167を大きく引き離した。ロサンゼルスが100、
 大阪・神戸・京都圏が92と続いた。

16名無しさんの主張:05/01/16 20:01:00
★暖冬でクマが冬眠から覚めちゃった

 [モスクワ 12日 ロイター] インターファクス通信が12日報じたところによると、
ロシアは今年例年にない暖冬で、動物園の熊が2カ月も早く冬眠から覚めちゃったそうだ。
もう1頭はそもそも冬眠に入っていない。
 ナポレオンからヒトラーまで侵略者たちを破滅に追い込んだことで知られる
厳しいロシアの冬。それが今年は、異様に暖かく気温は記録的な高さだという。
 ロシア第2の都市、サンクト・ペテルスブルクにある動物園の広報担当者は
「暖かさのためにメスのツキノワグマが冬眠から覚め、組織的な観察を続けています。
ヒグマは冬眠を始めていないのです」と語った。
 ヨーロッパ・ロシアの気温は今週末には下がると予測されている。現在はさわやかな
摂氏6度だが、氷点下に下がる見込みだ。

REUTERS http://www.excite.co.jp/News/odd/00081105585294.html
17名無しさんの主張:05/01/18 20:54:09
死者16万8千人に…スマトラ地震・大津波

 AFP通信のまとめによると、インドネシア・スマトラ島沖で発生した
地震とそれに伴う津波による死者は16日、16万8114人に達した。

 国別の内訳は、インドネシア11万4978人、スリランカ3万920人、
インド1万6383人、タイ5321人など。(時事)

ZAKZAK 2005/01/17

18名無しさんの主張:05/01/25 20:18:34
つめ跡深く、険しい復興 スマトラ沖地震1カ月

 【ジャカルタ25日共同】インド洋沿岸諸国を大津波が襲った
スマトラ沖地震から26日で1カ月。国際社会は史上最大規模の
支援態勢を整え、各国軍部隊が展開する中、民間支援団体も現地での
活動を本格化させた。地域紛争を抱えるインドネシアやスリランカでは
被災者救援を優先、和平を探る動きも始まった。しかし、津波の
つめ跡は深く、復興への道は険しい。
 救援活動が進むにつれて死者は増え続け、ロイター通信のまとめでは
計23万4227人となった。津波被害の死者数では観測史上最大。
20世紀以降の地震で最大の約24万人の犠牲者を出したとされる
1976年の中国・唐山地震に迫っている。

19名無しさんの主張:05/01/29 23:11:40
今世紀後半に夏の気温4・2度上昇、真夏日70日増加

 サクラの開花が平年より3日早まり、東京の平均気温が100年間で3度
近く上昇したことなど、日本の温暖化の現状が、独立行政法人国立環境研究所が
27日まとめた「地球温暖化が日本に与える影響」で示された。

 同研究所や他の機関のこれまでの調査結果を集約したもので、今後、
日本の温暖化に関する基本データとなる。生態系や市民生活への影響のほか、
今世紀後半に真夏日が今より70日程度増えるといった予測も盛り込まれている。
来月1日から英国で開かれる気候科学会議で報告される。

 気候の変化では、20世紀の100年間で、気温が全国平均で1度上昇。
ヒートアイランド現象の影響も加わった都市部での上昇が顕著で、東京では
2・9度上がった。雨量は、地域でばらつきがあるものの、1時間に50ミリを
超える豪雨の発生件数が増えた一方、降雪量が減少した。

(読売新聞) - 1月28日1時40分更新


20名無しさんの主張:05/01/30 15:28:39
シロクマ20年で絶滅も・WWF地球温暖化で警告

 AP通信によると、世界自然保護基金(WWF)は29日、地球温暖化が
急速に進んだ場合、20年以内にホッキョクグマ(シロクマ)やアザラシの
仲間など北極の多くの生物が絶滅する危険性があるとの研究結果を発表した。
 WWFは、十分な対策が取られなければ、2026年には地球上の気温が
1750年当時と比べ平均2.0度上昇すると予測。この結果、特に夏季の
北極の氷が減少、生態系や先住民の生活に大きな打撃をもたらすと
指摘した。
 既に北極の氷は過去10年間で9・2%減っており、今世紀末までには
夏に北極の氷が消滅する可能性があるという。
 WWFは「そのうちに北極が北極と認識できなくなる」と警告、主要
8カ国(G8)などに速やかな温暖化防止対策を取るよう求めている。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050130STXKA005330012005.html


21名無しさんの主張:05/02/11 22:08:38
05年の暑さは過去最高? NASA研究所が予測

 地球の気候の変化について調査している米航空宇宙局(NASA)
のゴダード宇宙研究所(ニューヨーク)は11日までに、温室効果ガスの
増加などにより、2005年が、記録を取り始めた1800年代後半以降、
最も暖かい年になる可能性があるとの見通しをまとめた。

 同研究所の声明などによると、大気中の温室効果ガス増加などで、
過去30年で温度の上昇が急速に進み、2004年の地球全体の
平均表面温度は、1951−80年に比べ、0・48度上昇していた。

 温室効果により、地球の表面が吸収する太陽エネルギーは、
反射される量よりも多くなっている上、05年は弱いエルニーニョ現象も
加わり、記録的な暑さとなった03、04年よりも気温が上昇。
過去最高だった1998年の記録を抜くこともあり得るという。

(共同)(02/11 19:46)


22名無しさんの主張:05/02/25 22:14:44
東京直下大地震、経済被害は最悪で112兆円

 東京直下でマグニチュード(M)7級の大地震が起きた場合、
経済被害は最悪の場合、112兆円に達する恐れがあることが25日、
政府の中央防災会議「首都直下地震対策専門調査会」が公表した
被害想定報告で明らかになった。
 昨年12月に公表された人的・物的被害に関する中間報告と合わせ、
被害想定の全容がそろった。調査会では今夏までに被害軽減対策を検討。
政府はこれを踏まえ、2005年度中に「南関東地震対策大綱」を見直す。

(読売新聞)
23名無しさんの主張:05/03/11 00:07:41
インド洋津波被害の責任求める訴訟、根拠がない=タイ政府
 
 [バンコク 8日 ロイター] タイ外務省は8日、インド洋津波で
速やかな警報発令などの措置を怠ったとして米国で起こされた
訴訟に対し、根拠がないとの認識を示した。
 同省報道官はロイター通信に対し、タイ政府の機関に義務の不履行は
なかったと主張。津波は事前に予知できない不可抗力であり、タイは
それまで津波の経験がなかったと強調している。
 津波ではタイ国内で5300人以上が死亡し、半数以上は外国人旅行者。
同国では300年ぶりの津波だったとされる。
 一方、津波の被害者や遺族らの代理人を務める米国やオーストリアの
弁護団は4日、タイ当局や米海洋大気局(NOAA)、被災地の
高級リゾート施設を経営するフランスのアコー社の責任を問う民事訴訟を、
米ニューヨーク地裁に起こしている。
 タイ外務省側は、津波への対応は迅速だったと反論するとともに、
タイがNOAAの津波警報システムにつながっていなかったと指摘し、
職務怠慢は一切なかったことを強調した。
(ロイター) - 3月9日6時57分更新

24名無しさんの主張:05/03/20 20:55:33
福岡と佐賀で震度6弱 1人死亡、負傷400人

 20日午前10時53分ごろ、九州北部で強い地震があり、福岡県と佐賀県
南部で震度6弱、長崎県で震度5強を記録した。気象庁によると、震源地は福
岡県西方沖で、震源の深さは9キロ。マグニチュード(M)は7・0と推定さ
れる。この付近でM7級の地震は有史以来ほとんど記録が無く、M6級は18
98(明治31)年に起きて以来という。
 福岡市などによると、博多区の女性(75)が崩れたブロック塀の下敷きに
なり死亡。同市の80代の女性が頭を打って意識不明の重体になった。繁華街
の天神地区の10階建てビルの窓ガラスが100枚以上割れた。共同通信が福
岡市内の各病院に問い合わせたところ、地震によるけがなどで約400人が手
当てを受けた。福岡県警によると、骨折などの重傷が15人いる。
 総務省によると、約750人が暮らす玄界島(福岡市西区)で山あいの住宅
など50棟が全壊し15棟が半壊。
(共同通信) - 3月20日19時36分更新
25名無しさんの主張:2005/03/29(火) 17:38:18
<スマトラ沖地震>ニアス島で1000〜2000人死亡か

 【メダン(インドネシア・スマトラ島)岩崎日出雄】インドネシア・スマトラ島
西岸沖で28日午後11時10分(日本時間29日午前1時10分)ごろ
発生した大地震は、震源近くの島で多数の犠牲者が出る災害に発展した。
日本の気象庁によると、震源地は同島北西部の沖約100キロのインド洋で、
震源の深さは約30キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は推定8.5。
大きな津波被害はなかった模様だが、震源から近いインドネシア・ニアス島では
多くの建物が倒壊。同国のカラ副大統領は地元ラジオ局に「(ニアス島で)
1000〜2000人が死亡したようだ」と語った。スマトラ島での被害などは
明らかになっていない。

26名無しさんの主張:2005/04/10(日) 22:02:26
スマトラ島沖でM6・8 インドネシア、大きな揺れ

 米地質調査所によると、インドネシア・スマトラ島中部の西方沖インド洋
で10日午後5時半(日本時間同7時半)ごろ、マグニチュード(M)6・
8の地震があった。震源はムンタワイ諸島付近で、震源の深さは約30キロ。
 死傷者や建物の被害があったかどうかは明らかでないが、同諸島の対岸の
西スマトラ州パダンパンジャンの住民は民放メトロテレビで「大きな揺れを
感じ、住民は高台へ逃げている」と語った。
 スマトラ島北部の西方沖では昨年12月、インド洋沿岸諸国に空前の津波
被害を与えたM9以上の巨大地震が発生。その震源のやや南方で3月28日
にM8・7の地震が起き、北スマトラ州のニアス島などで600人以上が死
亡した。
 各国の研究者は、さらに南のスマトラ島中部沖で今後、地震が起きる可能
性があると指摘していた。(共同)

27名無しさんの主張:2005/04/20(水) 17:12:23
福岡など震度5強、56人けが…西方沖地震の最大余震 (読売新聞)

 20日午前6時11分ごろ、福岡県西方沖を震源とする強い地震があり、福
岡市や同県春日市で震度5強、福岡市の玄界島や佐賀県みやき町などで震度5
弱を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約14キロ、マグニチュードは5・8と推定
される。震源の位置や断層のずれ方などから、同庁は、3月20日に福岡市な
どで震度6弱を観測した福岡県西方沖地震の余震とみている。震度5強の余震
はこれまでで最大。この地震による津波はなかった。
 福岡市などではこの後も余震が相次ぎ、午後1時までに震度4を2回観測した。

28名無しさんの主張:2005/04/25(月) 17:40:50
★死亡50人、負傷300人に 尼崎のJR福知山線脱線

・兵庫県尼崎市のJR福知山線で起きた脱線事故は25日午後、50人の死亡が確認
 された。重軽傷者も300人を超え、42人が亡くなった1991年の信楽高原鉄道事故を
 上回る大惨事となった。救出活動は続いており、さらに被害者が増える可能性もある。
 また現場付近に設置されている列車自動停止装置(ATS)は最も古いタイプで、
 赤信号を通過した場合以外、速度超過があっても自動ブレーキはかからないシステムだ
 ったことが分かった。
 尼崎市消防局によると、死亡が確認されたのは男性25人、女性24人、性別不明1人。
 JR西日本は午後の記者会見で、現場付近のレールの上に石が砕けたようなあとがあった
 のを社員が確認したと発表。兵庫県警は脱線との関連を調べている。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005042501002608
29名無しさんの主張:2005/04/25(月) 17:44:20
「列車事故は天罰!」 韓国人が大喜び
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1114417818/l50
30名無しさんの主張:2005/04/29(金) 08:39:29
脱線事故、救助捜索活動が終了…106人の死亡確認

 兵庫県尼崎市のJR福知山線事故で、県警と尼崎市消防局などは28
日、マンションに激突・大破した快速電車の1両目から相次いで遺体を
運び出し、同日夕までに計106人の死亡を確認した。全員の身元も判
明し、救助捜索活動は終了した。

 戦後、鉄道事故で100人以上の死者が出たのは6件目。犠牲者数は、
1951年に横浜市内の旧国鉄根岸線で起こった列車火災事故と並ぶ、
戦後4番目の大惨事となった。

 死亡したのは男性59人、女性47人。負傷者は461人に上った。
高見隆二郎運転士(23)も同日午後、運転席部分から遺体で収容され
た。1両目からは、28日朝から午後3時過ぎまでに9人の遺体が運び
出され、事故発生から約82時間後の同日午後7時20分、救助捜索活
動を終えた。

(読売新聞) - 4月29日0時56分更新
31名無しさんの主張:2005/05/08(日) 16:35:04
今日地震があった
32名無しさんの主張:2005/05/25(水) 20:57:44
極端な猛暑なく、台風上陸も控えめ? 気象庁3カ月予報
2005年05月25日19時08分

 気象庁は25日、6〜8月の3カ月予報を発表した。東日本から西日
本は暑い夏にはなるものの、昨年ほどの猛暑にはならない見込み。北日
本は場合によっては冷夏になる恐れがある。過去最多の10個が上陸し
た昨年のような台風ラッシュはないだろうとみている。

 北海道を中心に寒い5月が続く北日本の気温は、今後は「平年並み」
になる可能性が高いとしている。しかし、大きな蛇行をしている偏西風
が、東シベリア付近で分流する可能性があり、その場合、シベリアから
の寒気が北日本に入り込み、冷夏をもたらす恐れがあるという。

www.asahi.com/life/update/0525/003.html?t5


33名無しさんの主張:2005/05/28(土) 21:04:54
揺れる?民間研究者「6月1日までに南関東圏でM7」

 南関東圏で来月1日までに、阪神大震災に匹敵するマグニチュード(M)7
級の地震が発生−。こんな地震予知情報がネット上で公表され、波紋を呼んで
いる。発表したのは、民間の地震予知研究の第一人者としてしられる八ケ岳南
麓天文台の串田嘉男氏(47)。串田氏は過去にも大地震を予知した「実績」
があり、今回の情報も要注意といえそうだ。
 同天文台のHPによると、推定される地震の領域は関東圏で、南関東の可能
性が強く、規模はM7.2±0.5、時期は5月27日±4日だという。
 串田氏は流星の出現数の観測に利用するFM電波の変動記録を地震の予知に
転用している。
 HPによると、FM電波は流星が出現すると、通常は届かない遠隔地のFM
局の電波が流星に反射して受信され、正常であればまっすぐな記録計の基線が
ギザギザになる。
 だが、地震の直前に起こる地殻の歪みが原因で、震源の上空に電磁波を帯び
た空気層ができると、この空気層に遠隔地の放送局からのFM電波が反射し、
同様に基線がギザギザとなる。この線が地震予知の決め手になるのだという。
 串田氏は平成15年9月、週刊誌上で「9月16−17日を中心とした前後
2日間に、南関東圏でM7以上の地震が起きる」と予言。多少のズレがあった
ものの、同月20日に千葉県南部でM5.7、千代田区や横浜市などで震度4
の地震が発生した。
 また、今年4月6日には「4月8日から18日までに、関東圏でM6.5±
0.5の地震が起きる」と警告。実際、同月11日に千葉県北東部でM6.1
の地震が起きた。

www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005052806.html

34名無しさんの主張:2005/05/28(土) 21:07:29
今夜、房総沖でしょうM7.2
35名無しさんの主張:2005/06/01(水) 21:55:16
東京湾で地震相次ぐ 気象庁「短時間に3回珍しい」
2005年06月01日21時38分

 1日午後8時44分ごろ、東京湾を震源とする地震があり、東京都大田区、
横浜市緑区、川崎市川崎区で震度3、東京都千代田区、千葉県浦安市などで震
度2を観測した。東京湾周辺では同7時6分、同7時40分ごろにも地震があ
り、東京都千代田区や川崎市中原区などで震度2の揺れが続いた。

 気象庁によると、震源はいずれも多摩川の河口付近の深さ約50キロ。地震
の規模は午後8時44分がマグニチュード(M)4.2、7時40分がM3.
7、7時6分がM3.9と推定される。東京湾周辺は陸側のプレートの下にフ
ィリピン海プレート、さらにその下に太平洋プレートがあり、複雑に絡みあっ
ているが、今回の地震の震源地はいずれもフィリピン海プレートの上面付近か、
フィリピン海プレートと陸側のプレートの境界付近とみられている。

 同庁は「付近ではこのくらいの規模の地震が起こることはある。ただ、これ
だけ短時間に3回は珍しい」と話している。

ttp://www.asahi.com/national/update/0601/TKY200506010252.html?t1

36名無しさんの主張:2005/06/02(木) 01:30:00
37名無しさんの主張:2005/06/02(木) 01:30:55
38名無しさんの主張:2005/06/02(木) 01:37:57
39名無しさんの主張:2005/06/19(日) 20:56:50
熱波で200人以上死亡・インド東部

 【ニューデリー19日共同】PTI通信などによると、インド東部の
オリッサ州や西ベンガル州などの各地で熱波のため気温が
50度を超え、19日までに計200人以上が暑さが原因で死亡した。
 インドの北部や東部ではモンスーンによる雨期の到来が
例年より遅れており、首都ニューデリーでも気温40度を
超える日が続いている。 (19:03)

40名無しさんの主張:2005/06/20(月) 06:06:33
返ってこねえな?ガキ
41名無しさんの主張:2005/06/20(月) 17:27:04
空梅雨
蒸し風呂列島。

イライラしてくるほど
42名無しさんの主張:2005/06/20(月) 20:56:03
渇水 大雨

下痢 便秘 を繰り返す私のおなかと同じ?

地球も成人病
43名無しさんの主張:2005/06/22(水) 17:59:17
今年も
高温傾向が今後は、持続しそう。

ただでさえガソリンが高いのに
エアコン需要で、車の燃費が、格段に悪くなる。
44ピーターパンシンドローム:2005/06/22(水) 23:32:11
みんな、「オナニー革命」で世界平和を築こう。
「オナニー革命」とは、オナニーを通じて真の平和な社会を築いていく革命である。
みんな、世界平和のためにオナニー革命に協力してくれ。
45名無しさんの主張:2005/06/24(金) 10:31:29
東アジア一帯が大熱波の恐れ
46名無しさんの主張:2005/06/25(土) 13:40:34
全土で熱波、100人超死亡=気温50度―パキスタン
2005年 6月24日 (金) 21:38 (時事通信)

【ムルタン(パキスタン)25日】パキスタン全土を見舞っている熱波で、
25日までに少なくとも106人が死亡、数百人が熱中症や胃腸炎に
かかった。気象学者は、最低でも今後3日間は熱波が収まる気配は
ないと警告している。

保健当局者などによると、パキスタン中部の乾燥平原地帯では、過去5日間で
少なくとも86人が死亡。最大の都市である南部のカラチでも20人が
犠牲になった。カラチの死者の大半はホームレスや麻薬中毒患者で、路上で
死亡しているのが発見されたという。

パンジャブ州や北西辺境州では気温が50度に達し、気象当局者が
国営メディアに語ったところによれば、11年ぶりの熱波という。イスラマバードでも、
1994年以来となる46度を記録した。

パキスタンは2003年にも熱波に襲われ、230人以上が死亡している。
〔AFP=時事〕
47名無しさんの主張:2005/06/25(土) 18:57:32
梅雨期間が消えかかっている。

亜熱帯化

水不足

集中豪雨
48名無しさんの主張:2005/06/25(土) 19:03:06
中途半端な南高北低気圧配置で

猛暑傾向が強まる
49名無しさんの主張:2005/06/25(土) 19:04:36
>>47
集中豪雨→「不安定な」
50名無しさんの主張:2005/06/27(月) 11:33:13
age.
51名無しさんの主張:2005/07/06(水) 02:48:57
雨の降り方も亜熱帯的というか
極端になってきている。
52名無しさんの主張:2005/07/09(土) 23:18:08
最近は5月〜10月までの間に、夏は2回、訪れる。
53名無しさんの主張:2005/07/10(日) 01:00:04
蒸し暑いし
近所の飼い犬がキャンキャン(`皿´)ウゼー
54名無しさんの主張:2005/07/10(日) 01:02:02
関係ない今の私的なこと逝ってスマソ
55名無しさんの主張:2005/07/21(木) 22:00:45
歴代気象オタク

「根元 順吉」
56名無しさんの主張:2005/07/23(土) 16:38:38
関東で地震を感じたぞ。
57名無しさんの主張:2005/07/23(土) 16:55:00
埼玉ですが、けっこう揺れました
58名無しさんの主張:2005/07/24(日) 08:13:31
東京・足立区で震度5強、関東4都県で27人けが

 23日午後4時35分ごろ、千葉県北西部を震源とする強い地震があ
り、東京都足立区で震度5強、東京、埼玉、千葉、神奈川の4都県の一
部で震度5弱を観測した。気象庁によると、震源の深さは約73キロ、
マグニチュード(M)は6・0と推定される。

 島しょ部を除く東京で震度5以上を記録したのは、1992年2月2
日未明に東京湾を震源とするM5・7の地震が起きた際、大手町で震度
5を観測して以来、約13年ぶり。

 この地震で、4都県で計27人が重軽傷を負い、エレベーターの停止
による閉じ込め事故も相次いだ。

 また、JR京葉線が発生から7時間後の午後11時35分まで点検の
ために運転を見合わせたほか、山手・京浜東北などの主要路線や東京メ
トロの一部路線も3〜4時間にわたって止まるなど、首都圏の交通機関
のダイヤは大きく乱れた。JR東日本の集計によると、JRだけで計3
0線区の約1200本が運休し、約44万人に影響が出た。

(読売新聞) - 7月24日1時59分更新
59名無しさんの主張:2005/07/24(日) 08:24:03
大変ですな(^^;
60名無しさんの主張:2005/08/01(月) 21:46:49
落雷、海水浴客パニック状態 「すごい音、閃光」 (産経新聞) - 8月1日2時52分

監視員、感電瞬間「ゾクッ」
 千葉県白子町中里の中里海岸で三十一日、海水浴客ら九人が重軽傷を負った落雷事故は、
「遊泳注意」が出され、監視員が海水浴客を陸に誘導している最中の出来事だった。付近
住民は「見たこともないようなまぶしい光だった」と落雷時の様子を語っている。
 千葉県警茂原署の調べでは、意識不明の重体となっているのは、同県九十九里町の建具
師、丸山人視(ひとし)さん(33)と、東京都葛飾区の菊地陽一さん(32)。七人が
手足のしびれなどを訴えて手当てを受けた。
 銚子地方気象台は午前十一時五十分ごろ、千葉県全域に雷注意報を出しており、中里海
岸も正午前には激しい雷雨になっていた。当時、海水浴客が約二千五百人いたが、正午ご
ろには遊泳注意が出された。
 落雷があったのは午後零時三十五分ごろで、現場近くにいた人によると、ほとんどの海
水浴客は陸に上がっていたが、まだ四十−五十人が海の中にいた。雷に撃たれた九人も波
打ち際にいたという。
 現場近くで海の家を経営する高柳充弥さん(47)は「ドーンという音とともに海に一
直線の光が見えた。四十年間、海の家をやっているが、こんなことは初めて」と驚きの口
調で語った。
61名無しさんの主張:2005/08/06(土) 16:37:02
ドイツが誇る氷河、20年後に消滅=地球温暖化で
  【ガルミッシュ・パルテンキルヘン(ドイツ)5日】ドイツ・バイエ
ルン州のシュナッパウフ環境相は4日、ドイツ最高峰のツークシュピッ
ツェ山(標高2962メートル)の氷河が20年内に地球温暖化のおか
げで完全に解けてなくなるだろうと語った。ツークシュピッツェ山の氷
河と万年雪はドイツの誇る景観になっていた。(写真はツークシュピッ
ツェ山のスキーヤー)

 同環境相は、過去70年間にヨーロッパ・アルプス全体の気温が平均
で2度近く上昇したと指摘し、ツークシュピッツェ山塊の2つの氷河の
うちシュネーフェルナー氷河では気温の高い日に一日に最高3500万
リットル分が水となって流れることを明らかにした。これは人口27万
6000人の都市アウクスブルクの一日の水消費量に相当するという。

 同環境相は、ツークシュピッツェ山では2025年には氷点下の日が
一年につき25日ほど少なくなり、ウインタースポーツへの依存度の大
きい地域は深刻な経済的打撃を受けるので、対策を講じる必要があると
語った。〔AFP=時事〕

2005年08月06日15時05分
62名無しさんの主張:2005/08/10(水) 18:36:33
熱帯、亜熱帯の動植物続々 温暖化の影響で繁殖か

 シダ、キウイ、インコ…。温暖化とヒートアイランド現象で平均気温の上がっ
た東京で、熱帯から亜熱帯原産の植物や野鳥が繁殖している。
 国立科学博物館筑波実験植物園の主任研究官松元定さん(58)は5、6年
前、JR日暮里駅ホーム向かいの石垣にシダが茂っているのを見つけた。南北
の回帰線を中心に分布するホウライシダだった。温室で栽培されていたシダの
胞子が風に乗り、根付いたという。
 目黒区にある国立科学博物館付属自然教育園で1990年、野生化したキウ
イを発見。ニュージーランドや中国南部が原産の亜熱帯の植物だ。明治神宮な
どでも見つかっているという。
 「最初は驚いて、まさかと思った」と同園主任研究官萩原信介さん(58)。
「冬の温暖化が顕著になり枯れずに育つようになった」と分析する。
 気象庁によると、東京は約100年間で8月の平均気温が2・4度上昇した
のに比べ、1月は3・8度も上がっている。
(共同通信) - 8月10日16時56分更新
63名無しさんの主張:2005/08/16(火) 22:31:43
宮城南部で震度6弱 M7.2 震源地は牡鹿半島沖

 16日午前11時46分ごろ、宮城県沖を震源とする大きな地震があった。
宮城県川崎町で震度6弱を記録、仙台市宮城野区と泉区、宮城県北部などで震
度5強を観測した。東北の広い範囲で激しい揺れに見舞われ、各地に被害が広
がっている。仙台市内などでは20人以上の負傷者が発生。鉄道、地下鉄、高
速道路など交通機関も大混乱に陥った。

 気象庁によると、震源地は牡鹿半島の東南東80キロ付近で、震源の深さは
約42キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7.2と推定される。国内で
震度6以上を観測したのは、3月の福岡県西方沖地震以来。仙台市消防局によ
ると、泉区の複合健康施設でプールの天井が落下、15人が重軽傷を負った。
福島、北上市などでもけが人が出た。気象庁は「太平洋プレートと陸側のプレ
ートとの境界付近で起きた地震。今後、マグニチュード5後半の地震が起きる
と考えておいた方がいい」と発表した。

 仙台市地下鉄は地震発生と同時に南北線の全線で運転をストップ。復旧には
数時間がかかる見通し。駅間を走行中に緊急停止した電車3本は、約10分後
に最徐行で運転を再開し、最寄り駅に入線した。けが人はいない。

(河北新報) - 8月16日16時6分更新
64名無しさんの主張:2005/08/18(木) 14:42:24
セアカゴケグモ5匹発見 高崎市の民家で

 群馬県高崎市で18日までに、
オーストラリアや東南アジアなどに生息する毒グモ
「セアカゴケグモ」5匹が見つかった。
1995年に大阪府内で初めて発見され、
主に関西地方の港湾地域で確認されていたが、
関東地方の内陸部で見つかったのは初めて。
 県によると、高崎市の住民から16日午前9時半ごろ、
庭の植え込みに3匹のクモの死骸(しがい)を見つけたと連絡があった。
翌17日、住民が庭で生きた2匹を見つけ殺虫剤で処分した。
5匹はいずれも雌で体長1センチ前後。
港湾地域から車や荷物に付着して運ばれた可能性が高いという。
 かまれると、針で刺されたような痛みがあり腫れるため、
県は「絶対に素手で触らず、踏みつぶすか殺虫剤を噴霧してほしい」と呼び掛けている。
(共同通信) - 8月18日12時17分更新
65名無しさんの主張:2005/08/19(金) 19:06:58
9月11日は国内天災シーズン最盛期でもあるな。
66名無しさんの主張:2005/08/23(火) 21:18:12
南関東と東海大地震はまもなく…
67名無しさんの主張:2005/08/26(金) 01:02:45
台風11号、首都圏縦断の恐れ…東北にかけて強い雨

 強い台風11号は25日夜、静岡県や神奈川県などの一部を暴風域に
巻き込みながら、伊豆半島・石廊崎の南西の海上を時速約20キロで北
東に進んだ。
 台風の接近に伴い、東海や関東地方で激しい風雨に見舞われるところ
が出ており、静岡・御前崎では25日午後8時10分に最大瞬間風速4
5・7メートルの暴風を観測した。また、神奈川県箱根町では、25日
午前0時からの雨量が370ミリを超えた。
 気象庁の観測によると、25日午後9時現在、11号は石廊崎の南西
約40キロの海上にあり、中心気圧は955ヘクト・パスカル、中心付
近の最大風速は40メートル。中心の南東側110キロ以内と北西側7
0キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いている。この台風の
影響で、空の便に欠航が相次いだのを始め、JR東海道新幹線にも遅れ
が出た。
 11号は、関東地方に上陸する見込みで、その後、首都圏を縦断し、
26日午後には茨城県から福島県にかけての太平洋沿岸で再び海上に出
る見通し。また、進路にあたる東北地方では、26日午後6時までの最
大雨量が250ミリとなるところもある。
(読売新聞) - 8月25日22時53分更新
68名無しさんの主張:2005/08/26(金) 23:57:33
自宅でセアカゴケグモにかまれる 大阪・岸和田、57歳女性

 大阪府は26日、同府岸和田市池尻町に住む女性(57)が自宅で毒グモの
セアカゴケグモにかまれ、けがを負ったと発表した。腫れや痛みはあるが、快
方に向かっているという。
 府環境衛生課によると、女性は同日午前7時ごろ、左ひじに痛みを感じて起
床し、枕元でクモを発見。クモを持参して近くの病院で手当てを受けた。保健
所が女性の自宅近くを調べたところ、側溝や公園などで2、300匹以上のク
モが見つかり、駆除したという。(共同)

69名無しさんの主張:2005/09/01(木) 19:01:12
アメリカは巨大ハリケーンで
甚大な被害。

日本もこの季節は「台風の大通り」だけど
平和だな。
70名無しさんの主張:2005/09/01(木) 19:30:05
>>69
日本も戦後〜昭和30年代は
「伊勢湾台風」のような甚大な被害をもたらした
歴史に名を残す台風が多かった。

今後温暖化が進んで砂浜が後退して
海面が膨張すれば、低地の高潮被害(液状化現象も)が
増えないとはいえない。
71名無しさんの主張:2005/09/01(木) 22:36:31
<ハリケーン>死者数千人か 米史上最悪の自然災害に

 【バトンルージュ(米ルイジアナ州南部)和田浩明】米南部ルイジアナ、ミシシッピ州
などを襲った大型ハリケーン「カトリーナ」による被害は31日も拡大、死者は数千人に
上る可能性が出ている。推計が正しければ、1900年にテキサス州を襲ったハリケーン
(死者6000〜1万2000人)に次ぐ規模。ブッシュ米大統領は同日「復興には数年
かかる」との見通しを示した。
 米連邦政府は31日、チャートフ国土安全保障長官をトップとする対策本部を設置。南
部湾岸地域に公衆衛生非常事態を宣言。国防総省が同地域に艦船6隻を派遣するなど救助
作業に着手した。戦略石油備蓄の放出に関し、環境保護局はガソリンやディーゼル燃料の
供給を増やすため一部の規制緩和措置を認めた。
 ブッシュ大統領は31日、緊急閣議を招集。その後、声明を発表し、(1)人命救助
(2)被災者への水、食料供給など生活支援(3)電気や道路など包括的な復旧支援――
を優先課題とすると表明した。
 これまでに確認されている死者数は、ミシシッピ州ビロクシでマンションが倒壊し死亡
した約30人など同州内の計120人。最大被災地、ニューオーリンズでは死傷者数把握
は不可能という。
(毎日新聞) - 9月1日20時5分更新
72名無しさんの主張:2005/09/01(木) 22:42:49
四季感覚に乏しい気候のアメリカ大陸。
その一般住居は
地震、水害を想定していない造りが多いから
意外と脆い。
73名無しさんの主張:2005/09/02(金) 18:11:01
【温暖化】世界の氷河、大幅に縮小、数十年後消滅も 研究者組織が報告書
1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2005/09/02(金) 15:42:26 ID:???0
 1995年から2000年の間に世界のほとんどの氷河が大幅に縮小、場所に
よってはそれ以前に比べ縮小のペースが速くなっている可能性があるとの
報告書を研究者の国際ネットワーク組織が2日までにまとめた。

 報告書は「氷河の縮小傾向は、地球温暖化の進行と軌を一にしている」と、
地球温暖化の結果であることを明言。ヨーロッパアルプスなど世界の多くの
山岳地帯で、氷河が数十年後にほとんどなくなる可能性があるとの予測結果
を紹介し「人間活動の結果、引き起こされる氷河の消失はこれまでに例のない
ものになる」と警告した。

 報告書は、スイスのチューリヒ大に本部を置く「世界氷河モニタリングサービス
(WGMS)」が、日本や欧米などの研究者と国連の支援で26カ国約780カ所の
氷河についてまとめた。

 報告書によると、95年から2000年の間にほとんどの氷河で縮小を確認。
長期間の監視を続けている30の氷河の厚さは年約45センチのペースで薄く
なっており、80―95年の同21センチと比べ、進行が早まっていることが分かった。

ソース(日経新聞・共同通信)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050902STXKF003002092005.html
74名無しさんの主張:2005/09/03(土) 23:44:53
>>72
日本では
数年前の今頃の「倒壊豪雨」(これも雨台風の影響だった)
ですら、死者・行方不明者は最終的に、50人以下だった。

75名無しさんの主張:2005/09/03(土) 23:52:04
>>71
イラクの掃討統治作戦
よりアメリカ国内の荒れをどうにかしろよ。
76名無しさんの主張:2005/09/04(日) 03:12:15
自由と正義の
ダブルスタンダード支配主義国家
(中国・イギリス・フランスも同じ)
77名無しさんの主張:2005/09/04(日) 21:47:38
>>71
死者・行方不明者合計
1万人越えは確実だな。
インド洋大地震の津波による被災に迫る勢い。
78名無しさんの主張:2005/09/05(月) 21:19:38
今年は日本でも
毒グモ、蛾、ゴキブリ、蚊が特に多い。
79名無しさんの主張:2005/09/05(月) 21:22:41
こういうスレをさも楽しそうに持ち上げる香具師!
本当にきたら、自分にも間接的に跳ね返ってくるんじゃないの。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:30:09
各地で
今年も「観測史上初めて」のアメダス短時間降水記録更新…

これまでと異なる場所での亜熱帯性集中豪雨が増加…

夏が長びいて(+年を通じて平均気温の高温傾向)

2極化(旱魃や豪雨、冬の気圧配置のズレ)だけに留まらない、温暖化の影響…
81名無しさんの主張:2005/09/18(日) 17:16:51
愛知県在住だが
最近は、 
買い物程度なら、クルマから自転車・公共交通に切り替えている。
82名無しさんの主張:2005/09/18(日) 17:26:45
>>78
こういうのに限って短命だが繁殖力は偉大。

それに殺虫剤、強力な除草剤
使えば使うほど、害虫も(特に外来種。耐性がついている。)
かいくぐって助長し、ますます生態系破壊しているところも。


83名無しさんの主張:2005/09/23(金) 20:15:30
84名無しさんの主張:2005/09/23(金) 20:17:24
85名無しさんの主張:2005/09/25(日) 19:32:07
86名無しさんの主張:2005/09/29(木) 11:03:13
 流氷の天使といわれる「クリオネ」やウキビシガイなど海中の殻を持つ
小さな生物が、二十一世紀中に絶滅するかも−。
 海洋研究開発機構の石田明生研究員らは二十八日、大気中の二酸化
炭素(CO2)の濃度上昇により、海水の酸性度が上がって海洋生物の殻
の成分である炭酸カルシウムが溶け出すというシミュレーション結果を
発表した。英科学誌ネイチャーの二十九日号に掲載される。
 CO2濃度の上昇が地球の温暖化を進めているという説は広く知られて
いるが、これが海中生物の生存にもかかわることが分かった。それらの
生物を食べるサケやニシンなどの漁業にも影響が懸念され、排出削減
議論にも新たな影響を与えそうだ。
 通常、酸性雨などが降ると海水のpH(酸・アルカリ度)値は三程度変化
するとされ、生物はその程度の環境変化には強い。しかし、殻を溶かし
出すという化学現象は、殻で身を守るプランクトンなどにとって死滅に至る
脅威になる。
 シミュレーションでは、これまでと同じ経済活動が続けば、二十一世紀末
までに現在より海水のpH値が0・3低下する。わずかな酸性化に過ぎない
のだが、この変化がちょうど炭酸カルシウムを飽和状態から非飽和状態に
変える。このため、北大西洋の深層に生息している冷水サンゴ、翼足類の
ウキビシガイやクリオネの幼生などの殻が溶けるという。
 他の食物で代替できる可能性は高いが、翼足類の減少や絶滅によって
サケ、ニシン、タラ、サバなどの魚に影響がある。また、冷水サンゴはウナギ、
カニ、ウニなどの生息場所となっており、これらの海産物にも影響が出る
恐れがある。
 
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200509290019a.nwc


87名無しさんの主張:2005/09/29(木) 11:05:45
夏場に北極海を覆う氷の面積がこの9月、人工衛星による観測が始まった1978年以来
最小を記録したことが、28日分かった。
米雪氷データセンターや米航空宇宙局(NASA)などの共同グループが発表した。
氷が減って海が太陽熱を多く吸収することで、氷の縮小に一層拍車をかける悪循環に突入した
恐れが大きいという。
グループは「この勢いで氷の縮小が進めば、夏場の氷の消失は21世紀末よりかなり早い時期に
起こる」と警告し、地球温暖化も一因との見方を強めている。
北極海の氷は9月に最小となり、冬に拡大するサイクルを繰り返す。
最小を記録したのは今月21日で、氷の面積は532万平方キロ。
これは78−2000年の夏場の平均より約20%(約130万平方キロ)小さく、
日本列島ほぼ3個分が消失した計算だ。

[共同通信](10:42)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005092901000540
1979年(上)と2005年(下)の夏場の北極海の氷の分布。(NASA提供・共同)
http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20050929/PN2005092901000588.-.-.CI0002.jpg


88名無しさんの主張:2005/10/03(月) 03:07:42
この時期になっても
窓を少しの時間だけ、
網戸なしで空けておいただけで、
狂暴なアカイエ蚊や蛾がウヨウヨ…

いい加減にしろと叫びたくなるほどウザイ。
ちくちく刺されまくって羽音だけでも眠れない。
いい加減さっさと気温下がってクレ。
89名無しさんの主張:2005/10/08(土) 18:52:31
インド・パキスタンでM7・6、死傷者多数?

インドとパキスタンの北部で8日午前、強い地震があった。米地質調査所の
観測ではマグニチュード7・6で、震源はパキスタンの首都イスラマバードの
北東95キロの同国北部。

 イスラマバード市内にある19階建てのアパートの一部が崩れ、死傷者が出
ている模様だ。パキスタンのカシミール地方では少なくとも25人が死亡した
とのテレビ報道もある。被害はさらに広がる可能性が強い。

 インド北部でも強い揺れが感じられたという。

(2005年10月8日17時53分 読売新聞)
90名無しさんの主張:2005/10/09(日) 12:07:01
パキスタン地震、死者3千人を突破 (読売新聞)

 【イスラマバード支局】パキスタン北部やインド北部を襲った8日の地震の
死者数は9日、地元当局などのまとめで3000人を突破した。
 AFP通信によると、アフガニスタンとの国境に近いパキスタン北西辺境州
の警察当局は8日夜、同州内での死者数が1700人を超えたとしたうえで、
同州内で2つの学校の校舎が倒壊し、生徒約400人が下敷きになるなどして
死亡したことを明らかにした。
 また、国軍高官は、パキスタン側のカシミール地方だけで死者数が最終的に
数千人に達する可能性を示唆したうえで、カシミール地方の死者には約200
人の軍兵士が含まれていると述べた。
 一方、ロイター通信は、イスラマバード市内の高層アパート倒壊現場から、
生き埋めになっていた82人が救出されたと伝えている。

[ 2005年10月9日10時24分 ]
91名無しさんの主張:2005/10/09(日) 15:12:30
今年も丹沢などをはじめ
荒れ果てた山林から
熊やサルが人里まで大量出没しそう。
92名無しさんの主張:2005/10/15(土) 06:15:21
93名無しさんの主張:2005/10/15(土) 06:16:17
94名無しさんの主張:2005/10/15(土) 11:19:29
パキスタン地震、死者3万人超に・復旧に5−10年も
 【ニューデリー=山田剛】パキスタン東北部のカシミール地方で8日発生した大地
震は、14日までに死者が3万人を超え、負傷者も約7万人に達した。被災地の視察を終
えた国連のエゲランド人道援助調整官は同日、被災地の復興には数十億ドルの資金と
5―10年の時間がかかる、とする厳しい見通しを示した。被災地には各国からの救援
隊や物資が相次ぎ到着しているが、断続的に発生する余震や週末に予想される豪雨な
どで、救援活動にはなお困難が立ちはだかる。

 PTI通信によると、震源に最も近いパキスタンのアザド・カシミール特別州では
約1万8000人、隣接する北西辺境州でも約1万2500人の死亡がそれぞれ確認され、死者
数はインド側カシミール地方と合わせて約3万2000人となった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051015AT2M1500215102005.html
95名無しさんの主張:2005/10/16(日) 04:08:02
96もんじやあ:2005/10/16(日) 08:18:12
地球がフォトンベルトに入り
ここのところ世界的に
風水害、大地震などの大災害が続発しており
死者の数も結構でている。

地球的に何かが起きている。

このままでは世界的食糧危機
スペイン風邪の再来、変性ウィルスによる人口減なども
間近であろう。

それに世界各地でのテロ、大規模紛争準備、世界的金融危機
資源高騰危機など人間の動きにも危うさが見られる。

日本国民は来るべき平成大飢饉に備えるべきである。
時間は無い。
97名無しさんの主張:2005/10/16(日) 10:16:34
巨大なエチゼンクラゲ大発生で

日本の漁業もピンチになる悪感。
98名無しさんの主張:2005/10/16(日) 10:22:18
>>97
中国の高度経済成長の影響で
汚染対策が不十分な工業・生活排水が増えて来た。
さらに発電所からの温排水も多い。
近海が富栄養化して
いる事実も捨てきれない。

地球規模ではCO2増加と温暖化の影響だろう。
99名無しさんの主張:2005/10/16(日) 10:23:13
>>97
「日本海」も危ない
100名無しさんの主張:2005/10/20(木) 15:48:58
ヘ(゜ο°;)
101名無しさんの主張:2005/10/20(木) 16:00:42
日本では東海道大地震がなかなか起きないかわり、色々な地域で去年頃から中規模の地震が目立ってきてますね。
故に今後も油断は禁物。
102ピーターパンシンドローム:2005/10/20(木) 19:25:55
僕のオナニーは異常気象ものだ!!
103名無しさんの主張:2005/10/23(日) 08:50:04
104名無しさんの主張:2005/10/23(日) 08:52:54
105名無しさんの主張:2005/10/23(日) 09:34:27
106名無しさんの主張:2005/11/04(金) 00:36:51
<パキスタン地震>死者は7万3276人 パ政府発表

 パキスタン政府は2日、同国地震(10月8日発生)の死者が
7万3276人に達したと発表した。インドでの死者約1300人を合わせ、
死者数は約7万4500人になった。これまでのパキスタン政府の
公式発表は死者5万7000人で、1万6000人以上増えた。
同政府によると負傷者は6万9260人に上っている。
(毎日新聞) - 11月2日23時7分更新
107名無しさんの主張:2005/11/06(日) 19:57:22
108名無しさんの主張:2005/11/08(火) 22:01:45
米で猛烈な竜巻、22人死亡…200人以上が負傷

米中西部インディアナ州などを6日未明に襲った竜巻の死者は同日夜までに
22人になった。また200人以上が負傷した。
 AP通信によると、最大の被害が出たのは、同州南西部エバンズビルにある
トレーラーハウス用の公園。約350棟のうち約225棟が損壊し、17人の死亡が
確認された。なお多くの住民ががれきの下敷きになっているとみられ、州兵も
出動して救出作業を続けている。
 竜巻の強さは故藤田哲也シカゴ大名誉教授が考案した国際基準の
「藤田スケール」(F0―F5)で上から3番目のF3にあたり、風速は秒速
70メートルを超えたとみられている。

(2005年11月7日13時58分 読売新聞)
109名無しさんの主張:2005/11/08(火) 22:18:38
カシミール大地震はやはりインドがヒマラヤにぶつかっている造山過程
今回の地震で北側は6m盛り上がった
従って異常現象ではなく何億年もかかっての大陸移動による必然
110名無しさんの主張:2005/11/09(水) 16:05:04
わが国の犯罪多発世代も団塊
公害・環境汚染問題を造ったのも団塊
日本の山林の生態系を滅茶苦茶にしたのも団塊
111名無しさんの主張:2005/11/09(水) 16:13:26
1950〜60年代の鉄筋コンクリート建築物はアスベスト使用も多かった。

80年代になってからはぐっと少なくなったけど。
112名無しさんの主張:2005/11/09(水) 19:31:47
>>110
団塊にそんな発想能力あったかな・・・言われてやる作業者の主力だっただけでは?
後のこと考える能力もなかったのは確かでこんな環境作ってもやはり何も考えてない
団塊は融通利かない嫌われオヤジの最後の世代
113オナニー革命:2005/11/09(水) 19:43:47
僕のオナニーは災害・異常気象を吹っ飛ばす!!
114名無しさんの主張:2005/11/09(水) 20:55:35
災害リスク指数

1位 東京・横浜 710  <------------なんでこんなにダントツなの?www
2位 サンフランシスコ 167
3位 ロサンゼルス 100
4位 京阪神 92
5位 ニューヨーク 42
6位 香港 41
7位 ロンドン 30
8位 パリ 25
9位 シカゴ 20
10位 メキシコシティ 19
http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf
115名無しさんの主張:2005/11/20(日) 22:38:29
大地震で首都圏は壊滅だ。
多数の人が飢饉に襲われるだろう。
116名無しさんの主張:2005/12/01(木) 23:59:01
大地震が起きて、2ちゃんねるのサーバが全部倒壊したら、
2ちゃんねるも終わりだな。
117名無しさんの主張:2005/12/02(金) 04:27:02
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20051130/20051130a3140.html

日本海にも影響の可能性 極東の河川汚染
2005年11月30日 (水) 19:50

 【ハバロフスク(ロシア極東)30日共同】中国東北部の化学工場爆発により松花江が汚染され、
下流のアムール川の汚染が懸念されている問題で、
ロシア極東ハバロフスク水環境研究所のコンドラチェワ教授は30日、
ベンゼンなどの有毒物質がアムール川を経て
日本海やオホーツク海の環境にも影響を与える可能性があると述べた。

教授によると、冬にはアムール川の氷が海に流れ込んでおり
「氷の中で濃縮された有毒物質が日本海やオホーツク海を
汚染する可能性が非常に高い」と警告した。


日本列島も猛毒に飲み込まれ
食物連鎖を通じて、汚染が一層進む?

自業自得で中国や半島
の人口減少だけなら
問題ないが、
中国にはあまりの有毒な化学薬品の排水による
水質汚濁でレインボーカラーになった川も
あちこちに存在し、写真も沢山公開されているほどだし、
わが国も対岸の火事では済まないだろうね。
118117訂正:2005/12/02(金) 04:31:45
>写真も沢山公開されている
>「ほどだし、」×

→程だから、○

>わが国も対岸の火事では
>「済まないだろうね。」×

→済まされないだろうね。○
119名無しさんの主張:2005/12/02(金) 06:35:06
異常気象→食料不足
120名無しさんの主張:2005/12/06(火) 01:28:40
中国で5日間に環境汚染事故4件、溶液流出や爆発など

 【北京=末続哲也】中国政府は5日、
先月28日から今月2日までの5日間に、
広東省中山市などで4件の環境汚染事故が発生したと発表した。

 松花江汚染問題で対応の遅れを批判されたのを受け、
迅速な情報公開をアピールしたものだが、
汚染事故の頻発ぶりも印象づけている。

 それによると、先月28日に同市の工場で、
シアン化物12キロ・グラムを含む
電気メッキ溶液500リットルが流出し、河川汚染が発生。

 今月1日には、江蘇省江都市の化学工場で
有毒なアクリロニトル6・6トンが炎上した。

 同日、遼寧省瀋陽市では
化学工場の爆発事故でベンゼンなどが漏れた。

 2日には、江蘇省淮安市で薬品運搬車が事故に遭い、
ホルムアルデヒド9トンが道路の側溝に流れ込んだ。
(読売新聞) - 12月5日23時59分更新
121名無しさんの主張:2005/12/17(土) 10:30:19
大雪情報 今年1番の寒気 24時間降雪量が1m以上も

 気象庁は16日、「17日午後から19日にかけ、日本海側などの広い範囲で大雪が
降る恐れがある」と発表した。24時間降雪量が1メートルに達する場所もあるといい、
雪崩や交通障害への警戒を呼び掛けている。
 同庁によると、上空5000メートルの気温が氷点下42度以下となる今年1番の寒
気が大陸上空にあり、17日午後から日本上空に流れ込む。19日にかけて非常に強い
冬型の気圧配置となり、日本海側と東海、関東甲信越地方の山沿いでは24時間降雪量
が40センチ〜1メートルに及ぶ見込み。
 すでに記録的な大雪を観測している地点もあり、最深積雪量は16日午後3時現在で
▽新潟県津南町231センチ▽同県湯沢町180センチ▽滋賀県余呉町157センチ▽
岐阜県郡上市144センチ▽岐阜県本巣市135センチ▽広島県庄原市105センチ―
―を観測するなど、全国19地点で12月の最深積雪記録を更新した。
(毎日新聞) - 12月16日19時4分更新
122名無しさんの主張:2005/12/19(月) 23:53:33
40地点で記録的大雪 21日から新たな寒気も

 日本列島に降り続いた大雪は、19日午後には峠を越えた。12月の積雪記録を
更新したのは、午後8時現在で40地点に上った。気象庁によると、21日からは
再び強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見通しで、日本海側では大雪の
恐れもあるという。
 島根県飯南町の男性が除雪作業中に落ちた屋根の雪に埋まって死亡するなど、事
故や交通の乱れも続いた。
 同庁によると、各地の午後8時現在の積雪は、青森市・酸ケ湯215センチ、岐
阜県白川村200センチ、新潟県津南町198センチなど。
 記録を更新した40地点は、北海道から東北、北陸、近畿、中国地方の広い範囲
にわたった。
(共同通信) - 12月19日22時10分更新
123G&自慰 ◆zkraGArAss :2005/12/20(火) 00:00:02
地震が来るんでつ…
124名無しさんの主張:2006/01/03(火) 15:33:47
 南半球のオーストラリアは今が真夏。東部のニューサウスウェールズ州
などでは猛暑が続いており、森林火災も発生する事態となっている。同州
の州都シドニーは1日、元日としては観測史上最高の44.2度を記録、
年間でも史上2番目の高温となった。シドニー空港では、1929年の観測
開始以来最高の、45.3度を記録した。

 2日は久しぶりの雨に恵まれ、シドニーの最高気温は22.2度まで
下がったが、3日は快晴で、最高気温は31度になると予測されている。

 猛暑と空気の乾燥のため、同州の一部で森林火災が発生、これまでに
2万5000ヘクタールを焼失、住民の避難騒ぎも起きた。州当局は、依然
火災発生の危険が高いとして警戒を呼びかけている。

ソース(産経新聞・共同通信)
http://www.sankei.co.jp/news/060103/kok019.htm
125名無しさんの主張:2006/01/04(水) 22:50:26
>>122
むしろ本年は普通の寒さの冬に戻ったと見るべき。
1986年を最後に
19年も冬期間の高温傾向が続くことのほうが非常事態で、
今年はそれが「一過性のブレで」たまたま一休みしたまで。
126名無しさんの主張:2006/01/04(水) 22:53:06
「最近の天候は異常だ」というクセが、どうもマスコミの発達に伴って付いてしまった様だ。
ちょっと寒波が来ると異常!!大型台風が来ると異常!!・・・・。
しかし異常気象というのは昔も今も変わりなく頻発している。
地球温暖化に伴う異常(40℃越えや猛暑頻発、20年連続暖冬、年平均気温の高温化)は
「人為的要因による異常」といってもいい。
しかしそれ以外のちょっとした現象にまで「異常」と騒ぐのは行き過ぎ!

特に12月の低温。これで「地球は温暖化していないんじゃないか?」とか、
「地球温暖化に伴って異常寒波が来た」とかって騒ぐヤツはかなり非科学的。
「暖冬」と「寒冬」は普通交互にやってくるべきものであり、
1986年以降寒冬が全く無かったことの方が異常で、12月はやーーーっと、
「寒いほうに極端にブレた」と見るべきだ。今までの連続暖冬の反動みたいな、
いわゆる偶発的なブレである。地球温暖化と結びつけるのもおかしいし。
地球温暖化問題は数十年から百年単位の時間スケールで語られるべきであり、
12月の寒波だけをもって、「気候がおかしい」などというヤツはもっと勉強するべき。

寒波に関しては1927年、1936年、1945年、1963年、1981年、1984年など、
一冬を通してずっと寒かった年などいくらでもある。たまたまそれが12月にちょっと来たぐらいで・・。

20年も暖冬続いているんだから今年が寒くたってちっともおかしくはない!!
ぶれ方も昔の気象を見たらそんなに異常ではない。
オレはむしろ喜んでいる・・やっと正常に戻ったか、と。

127名無しさんの主張:2006/01/05(木) 21:43:26
<大雪>列島、冷え込む 秋田でJRのほぼ全路線が終日運休

 5日の日本列島は上空約5000メートルに氷点下40度以下の寒気が流れ込み、日本海側
を中心に広い範囲で断続的に雪が降った。気象庁によると、5日には、新潟県津南町と秋田県
五城目町、長野県信濃町で過去の積雪記録を上回った。秋田県内では、JRのほぼ全路線が終
日運休。男鹿市などで約3180戸も停電した。今冬一番の積雪74センチ(午前10時現在)
となった秋田市では、バスも全面運休するなど市民生活が完全にマヒ状態に陥り、緊急事態を
宣言して、大雪では初となる災害対策本部(本部長・佐竹敬久市長)を設置した。
 寒気の南下に加え、強い冬型の気圧配置が8日ごろまで続く見込みで、日本海側では今後数
日間大雪になる恐れがある。毎日新聞が午後8時現在でまとめたところ、5日は新潟県内で屋
根の雪下ろし作業中に男性が転落して死亡したほか、秋田、群馬、新潟、富山など7県で15
人が負傷。秋田県男鹿市などで約3180戸、長野県飯山市などで約800戸が停電した。
 5日午後7時までの24時間降雪量(同7時現在の積雪量)は▽秋田県五城目町59センチ
(127センチ)▽鳥取県大山町50センチ(224センチ)▽新潟県津南町40センチ(3
88センチ)▽岡山県真庭市38センチ(104センチ)▽福島県只見町37センチ(275
センチ)▽兵庫県香美町37センチ(156センチ)▽長野県信濃町21センチ(158セン
チ)など。今冬は記録的な寒さが続き、5日までに全国14カ所の観測所で過去を超える積雪
を記録している。

(毎日新聞) - 1月5日21時15分更新
128名無しさんの主張:2006/01/09(月) 18:48:24
大雪による死亡70人に 昨年12月以降、除雪などで

 日本海側を中心とした大雪の影響で9日、新潟、福井の両県で除雪作業中とみら
れるお年寄り2人の死亡が確認された。昨年12月以降の大雪による死者は、共同
通信の集計で16道県計70人に上った。
 新潟県南魚沼市では9日午前、無職中嶋新一さん(89)が自宅裏のため池で死
亡しているのが見つかり、遺体の近くにスコップが落ちていた。福井県越前市でも
無職宇都宮まつゑさん(86)が自宅裏で死亡。2人とも1人暮らしで8日から連
絡が取れなくなっていた。
(共同通信) - 1月9日17時44分更新
129名無しさんの主張:2006/01/09(月) 23:24:15
130名無しさんの主張:2006/01/10(火) 22:30:36
131名無しさんの主張:2006/01/10(火) 22:36:17
12月の低温は確かに記録的、伝説レベルだったが、
今月旧成人の日あたりからの暖気進入の予想が当たるとすれば、
昨年6〜11月上旬までの暖候期間ような
元の高温持続(平年値と比べて)+正偏差(寒気が入りにくい)傾向に戻る可能性が高い!

3ヶ月トータルでも結局、2001年か2003年シーズン程度に
留まりそう。

132名無しさんの主張:2006/01/10(火) 23:28:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000139-jij-pol
融雪災害に注意呼び掛け=週末は気温高め−気象庁

 気象庁は10日、13日から15日にかけ全国的に気温の高い状態となるため、
日本海側、東北地方、北海道など積雪の多い地域で
雪崩や融雪による災害に注意するよう呼び掛けた。
 同庁によると、10日夜から11日にかけ、低気圧が北日本を通過した後、
冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に降雪量が多くなる。
ただ冬型は長続きせず、12日ごろ移動性高気圧が日本付近を通過し、
13日から15日には低気圧が日本海を通る見通し。
 この低気圧に向かって南から暖かい空が流れ込むため、
全国的に気温が上昇し、平年より5度前後高くなる所が多くなるという。 
(時事通信) - 1月10日20時1分更新
133名無しさんの主張:2006/01/15(日) 03:26:04
134名無しさんの主張:2006/01/28(土) 22:06:08
今年の冬は寒かったから、今年の夏はきっと、
とてつもなく暑くなると予想する。
観測史上の最高記録をまた、塗り替えるだろう。
135名無しさんの主張:2006/02/07(火) 11:49:58
地球は「ミニ氷河期」に=太陽活動が停滞−ロシア天文学者

 【モスクワ6日時事】ロシアの天文学者、アブドサマトフ天体観測研究所研究員は6日、
太陽活動の停滞から、6〜7年後に世界の気温が次第に低下し始め、17〜18世紀に続く
「ミニ氷河期」に入る可能性があると予測した。ロシア通信とのインタビューで語った。
今冬ロシアなど欧州全域を襲った寒波も地球冷却化現象の可能性がある。 
(時事通信) - 2月7日9時1分更新
136名無しさんの主張:2006/02/16(木) 22:33:32
137名無しさんの主張:2006/02/18(土) 15:51:33
age.
138名無しさんの主張:2006/02/18(土) 16:54:12
レイテ島地滑り、死者3千人にも…土砂厚さ10m

フィリピン中部の南レイテ州(レイテ島)で17日発生した大規模な地滑りで、比政府などは
18日早朝から、救出活動を本格的に開始した。
 ただ、被災地は10メートルもの厚い土砂に埋もれ、二次災害の危険もあることから、
作業は極めて難航している。最悪の場合、死者は3000人にのぼるとの見方もある。
 比政府の要請を受け、米国は17日、少なくとも艦船2隻の派遣を決定したほか、
米比合同軍事演習で駐留中の兵士など約6000人を派遣する方針を決めた。
 現地の災害対策本部の18日午前9時(日本時間同10時)時点の発表では、
109人の遺体が収容された。
 AP通信などによると、依然として1500人以上が行方不明だ。
 一方、手作業で行われた17日の救出活動で、生き埋めになった住民のうち、
幼児を含め53人が救出された。
 記者(遠藤)は18日午後、南レイテ州の被災地から約10キロ地点のリバゴンに車で入った。
豪雨の影響からか、道路の一部が崩壊し、ひび割れもみられた。地元ラジオ局は、土中に
のみこまれた人が自分の姉妹にあてて携帯電話で「私は生きている。どうやって
助けてもらえるのか。具合が悪くなってきた」と電子メールを送ってきた話を紹介した。

(2006年2月18日13時57分 読売新聞)
139名無しさんの主張:2006/03/03(金) 09:08:39
age.
140伊井加玄西郎 ◆FUN.MYCqQs :2006/03/03(金) 12:05:59
続・関東大震災
2006年11月9日
死者:23万人
141名無しさんの主張:2006/03/07(火) 09:35:34
悪化続く生物の暮らし 国連が報告書案

 絶滅の危険が高い種の数が増える一方で、
森林など生物にとって重要な生息地の破壊や分断が進むなど、
地球上の生物の生息状況の悪化が続いているとする
国連環境計画(UNEP)の報告書案が6日、明らかになった。
海の大きな魚が減り、肥料の使用が原因で窒素による汚染が進むなど、
地上の生物の豊かさに関する15の指標のうち11が「悪化傾向」と評価された。
 報告書案は、このままでは2002年にヨハネスブルクでの環境・開発サミットで
合意された「2010年までに生物多様性の損失速度を目立って小さくする」との
目標達成が困難になると指摘した。
 15の指標は、絶滅危惧(きぐ)種の数の推移、
湿地や森林などの増減、生物保護区の面積など。
(共同通信) - 3月6日9時1分更新
142名無しさんの主張:2006/03/07(火) 09:52:39
降雪:盛岡の合計、261センチで平年並み−−気象台、今冬まとめ /岩手

 盛岡地方気象台は今冬(05年12月1日〜06年2月23日)
の県内の天候をまとめた。
12月は盛岡や大船渡などで降雪量合計が観測史上最高を記録したものの、
1月下旬から気温が上がったため、
今冬の盛岡の降雪量合計は261センチと平年並みとなった。
また33観測地点中29地点で今冬の真冬日の日数が平年を上回った。
 12月は雪の記録の更新が相次いだ。
最も雪が積もった時の高さを示す最深積雪は、
盛岡が1953年以来の観測記録を18センチ更新して76センチ、
月の降雪量合計も12センチ更新する146センチ。
大船渡でも最深積雪16センチ、降雪量の合計54センチが
63年からの観測史上最高となった。
しかし1月の降雪量の合計は盛岡37センチ(平年の35%)
宮古6センチ(同14%)、大船渡5センチ(同22%)とかなり少なかった。
 気温は12月の真冬日の日数が盛岡10日(平年2・2日)と、
内陸を中心に平年を上回った。1月は強い寒気が南下した影響で上旬に
沿岸部が平年よりかなり低くなった。
だが下旬からは高気圧に覆われて全県的に気温が上がり、
3月中旬から下旬並みの気温となった。2月は寒暖の変動が大きく、
23日までで真冬日の日数が平年より多かったのは
14地点ある一方、盛岡、宮古、大船渡は真冬日がなかった。【安田光高】

3月4日朝刊
(毎日新聞) - 3月4日13時2分更新
143名無しさんの主張:2006/03/07(火) 10:03:10
気温:平年並みに戻った 今冬、2月高めで−−宇都宮地方気象台が発表 /栃木

 宇都宮地方気象台は1日、昨年12月から
今年2月までの今冬の気象まとめを発表した。
12月から1月前半にかけて強い寒気団が南下したため
気温がかなり低くなったが、2月は気温は高くなり、
冬全体としては平年並みだったとしている。
 宇都宮市では、2月の平均気温は4・2度と、
平年の2・8度よりかなり高く、
15日には最高気温が21・6度と同月では過去4番目に高かった。
また、今冬の冬日の合計は11月も含めて
70日(平年74・8日)、雪日数は11日(同13・5日)だった。

3月2日朝刊
(毎日新聞) - 3月2日13時2分更新
144名無しさんの主張:2006/03/14(火) 13:56:54
アメリカ国防総省の国防長官局のアンドリュー・マーシャル顧問が
カリフォルニアにあるGBNグローバル・ビジネス・ネットワークに依頼して
出来たレポートによる情報だそうです。

そのレポートは、「気候激変シナリオとそれが合衆国の国家安全保障に及ぼす影響」というタイトルだそうです。
映画「デイアフタートゥモロー」公開時にもマスコミに紹介された公文書だそうです。

温暖化によって、南極と北極の氷山が溶けて、世界各地を巡回していた潮流の動きがおかしくなり、
一気に北半球が寒冷化するというシナリオみたいです。

「国際ベンチャーニュース」というサイトの2006.02.20の記事に
詳しく載っています。
http://www.symphovalley.com/kokusainews.htm

詳しすぎて、要約出来ませんでした!
145名無しさんの主張:2006/03/14(火) 13:58:42
>>144
いままで、そのシナリオの詳細にかなり興味持ってたけど、
詳しく見てみるとほとんど国防総省の妄想願望入りのレポートに近いな・・・っていう感じで内容にやや辟易。
中緯度北部地帯は極端に寒冷化して人が住めなくなり、赤道低緯度付近は高温化して人が住めなくなって、
中緯度に人口移動が起こるが、中緯度付近では気候変動が激しくなり、中緯度一体での食糧危機と人口集中による争いで戦争が起こるってシナリオ。

ようするに、これからも戦争の恐れは十分にあります。国防費これからも減らさないでねって国防総省の希望が・・・

アメリカの国防予算は、年間40兆円だからなぁ。
アメリカの財政赤字は年間40兆〜50兆円、仮想敵国がないと国防費がそのうち減らされるという国防総省の危機感。
ソ連という仮想敵国を失い、テロという仮想敵国を作った。
将来、テロという仮想敵国を失った時の為に用意した、シナリオとも十分に取れるよ。

地球は、こういう一部の勝手なアメリカ人達をあざ笑うかのように温暖化していくだろうね。
環境問題についてはヨーロッパ人の考え方の方が正しいと思うよ。
ま、最近ではアメリカの一般民の間でも温暖化問題の深刻さの認識はかなり浸透してきてるみたいなのが救いだが。

146名無しさんの主張:2006/03/25(土) 01:21:02
2ch大震祭
147名無しさんの主張:2006/03/30(木) 16:26:35
>>118

油まみれ海鳥の犠牲、知床沿岸で4000羽確認

 世界自然遺産の北海道・知床半島などの沿岸で見つかった
油まみれの海鳥の死骸(しがい)は、これまでに4000羽を超え、
1997年のロシア・ナホトカ号のタンカー事故の際の
海鳥被害(約1300羽)を上回る国内最悪の事態となっている。

 海中に沈んだり、他の鳥などに食べられたりした分を含めると、
犠牲は数万羽との見方もある。しかし、日露国境の壁もあり、
被害確認からちょうど1か月が経過しても、原因は不明のままだ。

 最初に海鳥の死骸が見つかったのは2月27日。
知床半島の中程にある斜里町内の河口に転々と散らばり、
カラスがつついているのを写真家が見つけた。その後、知床だけでなく、
オホーツク海沿岸の小清水町でも発見された。

 野鳥の種類は、絶滅危惧(きぐ)種の
ウミガラス(オロロン鳥)をはじめ、ハシブトウミガラス、
エトロフウミスズメ、オオセグロカモメなど多数だ。

 環境省や北海道などは、ヘリコプターも出動させて被害を調査。
海面や沿岸を覆っていた流氷、積雪がなくなったために、
死骸の回収数が急増、17日時点で4005羽に上り、
今も沿岸パトロールの度に、数羽から十数羽の死骸が回収されている。
(読売新聞) - 3月27日3時6分更新
148名無しさんの主張:2006/04/10(月) 02:01:23
ここ数日、中国から
油臭い黄砂がたっぷりと飛んで来ており、
掃除しても、半日でベランダの床や手すりがまっ茶色…
149名無しさんの主張:2006/04/23(日) 17:49:16
大陸上でも強烈に発達する低気圧の影響もあるな。
150名無しさんの主張:2006/04/28(金) 17:07:12
151名無しさんの主張:2006/05/01(月) 21:35:09
冬から一気に夏
このまま10月までは高温傾向だろう。

そして11月以降はまた(ry…
152名無しさんの主張:2006/05/04(木) 16:52:23
age.
153名無しさんの主張:2006/05/06(土) 03:14:13
>>151
「2極化」はこちらも(ry…
154名無しさんの主張:2006/05/08(月) 20:29:26
155名無しさんの主張:2006/05/11(木) 22:23:46
都市気候の影響を「実感できる」
今夜。
156名無しさんの主張:2006/05/13(土) 11:42:18
ある男性が臨終間際に見た2006年6月の大災害のビジョン
http://www.unity-design.jp/unity_slowlifecafe/slc06_saigai/slc0605_vision/slc060%82T_vision.html

よく読んでおくように
157名無しさんの主張:2006/05/27(土) 21:40:04
 【ジャカルタ支局】AP通信によると、インドネシア・ジャワ島中部の古都ジョクジャカルタ周辺で
27日早朝に発生したマグニチュード(M)6・2の地震について、同国政府当局者は、死者数は
計2517人に達したと明らかにした。負傷者は数千人に上る。

 なお多数の人が倒壊した建物の下敷きになっており、死傷者の数はさらに増える可能性がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000011-yom-int

158名無しさんの主張:2006/06/04(日) 15:35:22
非常時といっても個人レベルなら
死ね、と
159名無しさんの主張:2006/06/04(日) 15:40:36
>>158
じゃあ、何かしらの自然現象で、
周囲は無傷なのにお前だけがケガをしたとき、
お前はレスキューを拒否してその場で死ぬといい。
160名無しさんの主張:2006/06/04(日) 17:20:15
東海地震の影響で、最も心配なのは浜岡原発だろうな。
161名無しさんの主張:2006/06/06(火) 02:00:06
>>160
先週、
会社の知り合いの30代小梨女性に、その話題をしたけど、
「そんな問題、取り上げられたことあったっけ?すっかり忘れてた…」だった。
162名無しさんの主張:2006/06/07(水) 16:51:25
>>160
突貫建設工事花盛りの
1960年代の計画だし
立地条件も悪い。
163名無しさんの主張:2006/06/11(日) 20:49:06
オホーツク海高気圧の中心がオホーツク海にあるため、北日本・東日本の太平洋側
に北東の風が入り込んで、気温が低い状態になっています。この状態を解消するために
上空の風を使って、オホーツク海高気圧の中心をオホーツク海から太平洋に移動させる
べきだと考えている人はいますか?(オホーツク海の中心が太平洋に移動すると
北日本・東日本の太平洋側に南東・南西の風が入り込んで、低温状態が解消すると
予想される)
164名無しさんの主張:2006/06/11(日) 20:50:59
>163 北緯40度以南の太平洋にオホーツク海高気圧の中心を移動させる
165名無しさんの主張:2006/06/11(日) 20:53:25
>163 四行目 オホーツク海の中心が→オホーツク海高気圧の中心が
166名無しさんの主張:2006/06/28(水) 21:01:32
ジャワ中部地震 発生1カ月 テント生活、広がる健康不安
 【バントゥル(インドネシア・ジャワ島)井田純】6000人近い犠牲者を出したイン
ドネシア・ジャワ島中部地震は、27日で発生から1カ月となった。政府の生活支援はよ
うやく行き渡りつつあるが、家を失った被災者の大半は依然、不自由なテント生活を強い
られている。余震の続く被災地で住民の疲労は深まり、健康不安も広がっている。
 ●続くテント生活 政府によると死者は17日時点で5760人、負傷者は3万733
9人。住宅は倒壊が約14万6000戸、損壊46万戸以上。政府は被災者1人あたり毎
月コメ10キロと食糧費9万ルピア(約1100円)の生活支援を決め、支給を始めた。
 同県当局者によると、27日現在で県内75村のうち35村にはまだ中央政府の支援が
届いていないという。
 最大被災地バントゥル県のボンダレム村には20日過ぎにやっと政府の生活支援が届い
た。しかし、村はまだがれきにうずもれ、住民が手作業で撤去を続けている。
 地震によるけがで右手を切断したカリヨ・ウトモさん(80)は左手だけで自宅跡のレ
ンガを一つ一つ拾う。近くで作業する息子のスノさん(47)は「父は休もうとしない。
一日も早く安心して休める家がほしいからです」と話す。

(毎日新聞) - 6月28日10時6分更新
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/java/
167ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/30(金) 10:10:58
 アメリカ東部は週明けから猛烈な雨に見舞われ、局地的な洪水や道路の損壊などの
被害が広がっている。これまでに少なくとも14人が死亡している。
 ニュージャージー州トレント付近では、一日の雨量が300ミリを超えるなど週末
から記録的な豪雨に襲われた。雨はやんだが、川のはんらんは続いており、床上浸水
などの被害が発生している。避難した住民も相次ぎ、ニュージャージー州では6000人
が避難所暮らしを強いられている。
 ニューヨーク州では今週末も雨の予報が出ており、非常事態宣言を発令して注意を
呼びかけている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これが温暖化による異常気象の現れなのか
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どうかは知らんが、アメリカでも例年にない
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 災害が頻発しているようだ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 温暖化の影響ならさっさと対処しないと。(・A・ )

06.6.30 日テレ「米東部で大雨 洪水などで14人死亡」
http://www.ntv.co.jp/news/61403.html
168ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/30(金) 20:46:16
ドイツ南部で28日夜、テニスボールぼどの大きさのひょうが降り、住民など
100人余りがけがをしたほか、住宅の屋根や車が壊れるなどの被害が出ました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    各地で報告される異常気象。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これはもう原因を早く特定しないと。 (・A・ )

06.6.30 NHK「独 テニスボール大のひょう」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/06/30/k20060630000074.html
169名無しさんの主張:2006/06/30(金) 20:54:01
地球環境が激変
地球温暖化により、偏西風の大幅蛇行
よって異常気象が発生
170ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/02(日) 14:29:26
 活発な梅雨前線の影響で、九州各地は2日未明から昼前にかけて強い雨が
降り、熊本県では男性が川に流されて行方不明になったほか、住宅の床上
浸水や床下浸水が相次いだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これが温暖化による異常気象だとは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 直ちに推定できないが、毎年続くようなら
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 原因の究明を急ぐ必要がある。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ちょっと悠長な気もしますけどね。(・д・ )

06.7.2 Yahoo「九州で大雨、1人不明・浸水相次ぐ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060702-00000002-yom-soci
171名無しさんの主張:2006/07/03(月) 23:14:19
>>169
中国大陸や
北米大陸などで発生するトロピカル・ストームは
最近、岐阜や栃木で起きたようなものとは
比較にならない規模だ。
海外旅行などで
日本で起きるような程度と勘違いしていて(平和ボケしすぎ)
巻き込まれたら、THE・ENDだ。
172名無しさんの主張:2006/07/03(月) 23:16:33
173名無しさんの主張:2006/07/14(金) 11:59:36
地球温暖化進むと梅雨明けに遅れ…気象研予測

二酸化炭素の増加で地球温暖化が進むと、日本の梅雨は明けるのが遅れ、西日本の集中豪雨も激しくなることが、
気象研究所グループのコンピューター予測で明らかになった。

 同研究所の楠昌司・気候研究部第4研究室長らは、約100年後に大気中の二酸化炭素量が約2倍になると想定し
海面水温の変化や日本の気候への影響を調べた。

 日本の梅雨は、南岸に停滞している梅雨前線が、太平洋で勢力を強める小笠原高気圧で北に押し上げられて明ける
が、楠さんらの計算によると、温暖化が進むと、小笠原高気圧がなかなか日本に接近せず、梅雨明けは、約10日間遅
れて8月にずれ込む可能性が高いことがわかった。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060714it01.htm?from=top
174名無しさんの主張:2006/07/16(日) 05:59:49
地球シュミレーション
175名無しさんの主張:2006/07/17(月) 17:11:44
NHK
176名無しさんの主張:2006/07/19(水) 03:28:47
177ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/20(木) 13:16:58
欧州を熱波が襲い、英国ではロンドン南方で19日、36.3度を記録、7月の最高気温を約90年
ぶりに更新した。死者もフランスを中心に少なくとも13人出ており、冷房設備が整って
いない欧州には厳しい猛暑となっている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    直ちに断定はできないが、これも温暖化による
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 異常気象のひとつである可能性は高い。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| お構いなしに石油の使用量を増やす一方、世界中で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 森林伐採を進めているため、相乗効果なんですね。(・A・ )

06.7.20 日経「欧州には熱波、死者も・英、90年ぶり最高気温更新」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060720STXKE002720072006.html
06.7.20 NHK「韓国でも大雨 25人が死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/20/k20060719000097.html
178ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/22(土) 20:03:47
活発な梅雨前線の影響で、21日夜から熊本県では激しい雨が降り続き、河川の
はんらんやがけ崩れなどの被害が相次いでいる。
 22日午後3時現在で、水俣市全域など8市町村の計1万4148世帯、
3万3190人に避難指示や避難勧告が出され、このほか313人が自主避難している。
 県南部では、鉄道や道路ががけ崩れや冠水などで寸断している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    こんな状態で、まだ国の連中は大戦争を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  やろうっていうのか?
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 借金も山のようにかかえてるくせに。(・A・#)

06.7.22 日テレ「熊本 大雨で河川はんらんやがけ崩れ相次ぐ」
http://www.ntv.co.jp/news/62994.html
06.7.22 NHK「ジャワ島津波 死者660人に」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/22/k20060722000093.html
06.7.22 TBS「ヨーロッパで猛暑、30人以上死亡か」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3340727.html
179名無しさんの主張:2006/07/23(日) 02:46:27
180名無しさんの主張:2006/07/25(火) 22:28:35
【気象】ロスでは48.3度を記録 米国南西部で記録的猛暑が続く 電力供給が限界に接近

 記録的猛暑が続く米国南西部で、25日までに熱中症など高温が原因とみられる死者が
少なくとも33人に上った。

 カリフォルニア州では先週末、最高気温が46度を超え計29人が死亡。また、4人が死亡した
アリゾナ州フェニックスでは23日、最高気温が45.6度まで上昇、1906年以来100年ぶりに
記録を更新した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000070-mai-int
181ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/26(水) 07:00:09
アメリカでは、カリフォルニア州やアリゾナ州など南西部を中心に各地で記録的な猛暑と
なっており、この暑さによるとみられる死者が30人近くも出ているほか、停電が相次
いで起きています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカでもハリケーンの多発に重ねて
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  猛暑到来。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| やっぱり温暖化による
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  異常気象なんですかね? (・A・ )

06.7.26 NHK「米で猛暑 死者や停電相次ぐ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/26/k20060725000159.html
182ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/29(土) 18:25:00
 世界各地で異常気象による被害が広がっている。米カリフォルニア州では
連日40度前後の酷暑が続き、これまでに130人以上が熱中症などで死亡。欧州
でも暑さが原因とみられる死者が80人を突破し、中国では華南を中心に大雨
による洪水が相次ぎ、26日までに死者が1000人を超えた。天候不良で米国の
穀物相場が上昇するなど経済への影響も目立ってきた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    異常気象が常態化すると食料危機に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 見舞われる国も出るだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 日本も殆どを海外に依存してます
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l から他人事ではありませんね。(・A・ )

06.7.29 日経「異常気象、世界で猛威・穀物相場が上昇」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060729AT2M2801629072006.html
183ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/03(木) 19:38:34
 先月、集中豪雨に見舞われた北朝鮮では、130万人以上が被災し、
死者と行方不明者が1万人に上るとみられると韓国のNGOが伝えました。
 また、北朝鮮当局は、被害について一般に詳しく伝えていないと指摘して
います。韓国の赤十字が豪雨被害の支援を申し出ていますが、北朝鮮側は
これを断っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これも温暖化による異常気象なんだろうが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 石油産業や林業の財界はまだ何もしとらんだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 彼らは実際に自分の身に振りかから
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ないと分からないんでしょうね。(・A・ )

06.8.3 TBS「北朝鮮、集中豪雨で死者・不明1万人か」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3349639.html
06.8.3 TBS「米東部、記録的暑さで市民生活にも影響」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3349646.html
184ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/04(金) 21:33:30
 フランス保健当局は3日、先月ほぼ全土を襲った熱波でこれまでに112人が死亡したことを
明らかにした。7月としてはフランスの観測史上、最も平均気温が高く、死亡した人の多くは
高齢者だったという。
 フランスの猛暑は2日に収まったが、ヨーロッパ南部では依然として危険な暑さが続いており、
スペインでも13人が死亡している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    異常気象によるものと見られるヨーロッパの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 熱波でフランス112人、スペイン13人死亡。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 日本も群馬で38.6℃を記録。(・A・ )

06.8.4 日テレ「フランス 熱波で112人死亡」
http://www.ntv.co.jp/news/63883.html
06.8.4 日テレ「関東で今年一番の暑さ 群馬県で38.6℃」
http://www.ntv.co.jp/news/63898.html
185ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/06(日) 18:27:01
インド南東部では、豪雨による洪水や地滑りでこれまでに80人以上が死亡し、
およそ10万人が家を失ったものとみられ、インド政府は軍を出動させて救助活動を
行っています。インドでは6月から各地で豪雨が続き、農地が浸水するなど農業にも
大きな影響が出ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    インド・パキスタンで大洪水発生。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 家を流されながら戦争はできませんよ。(・A・ )

06.8.6 NHK「インドで豪雨 死者80人超す」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/06/k20060806000122.html
06.8.6 NHK「パキスタン 橋崩落32人死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/06/k20060806000072.html
186名無しさんの主張:2006/08/06(日) 19:05:32
台風ラッシュ、キタ━(゚∀゚)━!!! 7・8・9!
187ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/07(月) 18:44:01
東アフリカのエチオピアで6日、大雨によって河川がはんらんして大規模な洪水が
発生し、これまでにおよそ190人が死亡しました。地元の警察は、洪水が夜明け前
に起きたために、多くの人が眠っている間に流されてしまったとみています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これは早急に手を打たんと、とんでもない
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 事になっていきそうだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 財界は石油使いたい放題に森林切り倒し放題の上、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まだ戦争で公共事業の大量発生を目論んでますからね。(・A・#)

06.8.7 NHK「エチオピアで大規模な洪水」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/07/k20060807000038.html
188名無しさんの主張:2006/08/23(水) 01:42:22
羽田6倍・横浜2倍、関東の夏「どしゃぶり」強さ増す

 関東地方では、夏の激しい雨が近年、大幅に強さを増していることが、
東大大学院生らのデータ分析で明らかになった。

 院生らは、日本が広く夏の太平洋高気圧に覆われる
気圧配置の時に関東地方で降る雨の強さを、
1976年から2002年まで27年間の8月のデータで調べた。

 気象庁のアメダスの観測地点ごとに、
雨が降った日に記録された1時間あたりの最多雨量を抜き出して平均化し、
その推移を年とともに追跡。その結果、
近年の強雨傾向が、東京から横浜にかけての沿岸と
北関東で特にはっきり現れた。

 1989年以降14年間の平均値をそれ以前と比較すると、
沿岸部では、東京都の羽田が6・3倍、
新木場が5・4倍、神奈川県の横浜が2・0倍の強さになっていた。
北関東では、栃木県の小山が6・4倍、茨城県の古河が4・6倍など。
(読売新聞) - 8月22日14時37分更新
189名無しさんの主張:2006/08/23(水) 01:44:02
<柏崎刈羽原発>海底から微量コバルト60検出 東電発表

 東京電力は22日、柏崎刈羽原発近くの海底土の中から、
自然界に存在しない放射性物質・コバルト60が微量検出されたと発表した。
放射能量は法令基準を下回っているが、
原発内で生成された物質の可能性が高いという。
同社は周辺環境への影響はないと説明している。
今月末〜10月末に広範囲に海底土を採取、分析する。
(毎日新聞) - 8月22日21時39分更新
190名無しさんの主張:2006/08/23(水) 01:51:31
<亜熱帯化>日本列島で現実味 各地で南方原産の生き物

 「日本列島の亜熱帯化」が現実味を帯びてきた。
強烈な集中豪雨が夏場に頻発し、
南方原産の生き物が各地で見られる。
地球温暖化の影響を指摘する専門家も多い。
日本の自然に何が起きているのだろう。【野島康祐】
◆南方の昆虫が関東に
 ケヤキやイチョウなどの葉が茂る東京・上野公園。
ここ数年、「ジャー、ジャー、ジャー」と
いうクマゼミの声がよく聞こえるようになった。
 東京医科歯科大の藤田紘一郎名誉教授(熱帯医学)は
「クマゼミなどの南方原産の虫が関東各地でも暮らせるようになっている」
と指摘する。東京都八王子市の高尾山(標高599メートル)では
3年ほど前から毎年、アジアやアフリカの熱帯、
亜熱帯地域に広く分布する「ツマグロヒョウモン」というチョウが
見られるようになった。
 
191名無しさんの主張:2006/08/23(水) 01:52:23
藤田教授が「驚いた」と話すのは昨年末の出来事だ。
千葉県船橋市にあるマンション4階のベランダで採取された1匹の蚊の標本が届いた。
藤田さんが調べると、雌のイエカで、産卵のため吸血していた。
「蚊は9、10月には寒くて死ぬ。昨年末は寒い日が続いたのに、
関東で越冬しようとしていた」と藤田さん。
◆海でも
 海中の異変は顕著だ。「本州では産卵しない」と言われていた
熱帯魚のクマノミが伊豆半島で繁殖し、
相模湾でゴマサバの漁獲量が増えるなど、
本来なら南の海でしかすめない魚が関東周辺に北上していることが
ここ数年、確認されている。半面、海が低温でないと繁殖できないマイワシが
日本近海で減り「高級魚」になったのも、海水温の上昇が一因といわれる。
 
192名無しさんの主張:2006/08/23(水) 01:53:46
東京湾の生物調査を続けている東京都島しょ農林水産総合センターによると、
東京湾では2年前から、ミドリイガイ(東南アジア原産)やチチュウカイミドリガニ(地中海原産)などの外来種が
頻繁に見つかっている。
 04年11月には東京・お台場で、
国内で初めて「上海ガニ」(チュウゴクモクズガニ)の成体2匹が発見された。
こうした東京湾の外来種の「運び屋」は外洋船舶と見られる。
船のバランスを取るために必要な水を南の海で積み、東京湾で放出。
かつては生息できなかった生物が最近は生き延びているのだ。
同センターの小泉正行主任は「東京湾は、世界中の海中生物が交流する。
湾内の状況に適応し、生きながらえる種類が増えるかもしれない」と予測する。
◆集中豪雨の多発
 今年の梅雨末期、長野県や南九州が集中豪雨の大きな被害を受けた。
集中豪雨の多発は、水蒸気量の増加とも関係がある。
気象庁海洋気象情報室によると、日本近海の最近の海水温は20〜28度と、例年に比べ0.5〜3度高い。
その分、海面から蒸発する水蒸気の量が増えているとみられる。
 ニュース情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)に出演する気象予報士、
根本美緒さんは「東京・代官山ではハイビスカスが自生しています。
水蒸気量が増え、今後、強力な台風が発生しやすくなるとも考えられる。
日本は亜熱帯化しつつあるのでは」と心配する。
 一方、神奈川県立生命の星・地球博物館(小田原市)の瀬能宏主任研究員(魚類分類学)は、
外来種の定着と地球温暖化の関係について「1、2年だけの調査ではなく、
何十年か調査を続けないと大きな状況は分からない」と慎重だ。
(毎日新聞) - 8月21日13時6分更新
193名無しさんの主張:2006/08/26(土) 21:55:17
残暑。
194ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/29(火) 18:46:09
インド西部ではここ数日続いた大雨で大規模な洪水が発生し、これまでに少なくとも
130人が死亡し、数万人が避難する事態となっています。今年6月から、インドでは
各地で大雨や洪水が相次いでいて、これまでに数百人が死亡しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    インドでまた洪水。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 地震もいれると自然災害は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 世界中で大規模発生中です。(・A・ )

06.8.29 NHK「インド西部洪水 130人死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/29/k20060829000064.html
195名無しさんの主張:2006/08/30(水) 23:39:10
196名無しさんの主張:2006/08/31(木) 03:31:36
197名無しさんの主張:2006/09/01(金) 03:06:16
198名無しさんの主張:2006/09/01(金) 18:07:27
199名無しさんの主張:2006/09/01(金) 18:13:02
200名無しさんの主張:2006/09/15(金) 21:21:50
タイフーン、
ハリケーン
201ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/25(月) 05:19:09
バングラデシュ南部のベンガル湾沿岸では、先週から降り続いた大雨や強風の
影響で、漁に出ていた多くの漁船が高波で転覆するなどしており、これまでに
100人以上が死亡し、数百人が行方不明になっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    温暖化が疑われる異常気象、バングラディッシュ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / でも。他にもオゾン層破壊も過去最大だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国際情勢はこれらの対策とは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まったく逆な方向へ進んでますよね。(・A・ )

06.9.25 NHK「バングラ 悪天候続き死者多数」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/09/25/k20060925000001.html
202名無しさんの主張:2006/10/04(水) 23:11:12
台風来るな!
203ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/18(水) 18:33:44 ID:eAXQ4p4w
 暴風雨に見舞われたのはギリシャの広い地域だが、中でも最も深刻な被害を
受けたのは観光地・クレタ島だった。複数の村が水没し、多数の車や船が海まで
流された。死傷者数などは明らかになっていない。観光客には、安全なホテルに
避難するよう当局から指示が出された。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    異常気象とみられるギリシアの暴風雨。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 異常気象はまだまだ世界中で起こってるようだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 日米北は軍事利権で眼中にないようですね。(・A・ )

06.10.18 日テレ「ギリシャ各地で暴風雨 深刻な洪水に」
http://www.ntv.co.jp/news/69301.html
204ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/02(木) 19:34:16 ID:wUPHu39O
 トルコでは、各地で先週末から続く大雨の影響で洪水が発生するなどして、これまでに
少なくとも22人が死亡しました。
 AP通信などによりますと、トルコ南東部では先週末から豪雨が続き、31日夜には
結婚式に向かっていた一行を乗せたミニバンが洪水に巻き込まれ、14人が死亡しました。
 このほか、家屋が倒壊し70歳の男性が死亡するなど、南東部ではこの雨の影響で、
1日までに少なくとも22人が死亡しました。
 また、北西部の首都イスタンブールでも、大雨の影響で工場に従業員およそ200人が
閉じ込められたり、多数の家屋が浸水するなどの被害が出ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    トルコで異常気象と見られる豪雨発生。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 世界は相変わらず戦争モードに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 血道を上げている様子です。(・A・ )

06.11.2 TBS「トルコで豪雨、洪水などで22人死亡」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3415659.html
205名無しさんの主張:2006/11/07(火) 21:10:08 ID:???
<竜巻>北海道佐呂間町で9人死亡、21人が重軽傷

 7日午後1時20分ごろ、北海道佐呂間町の若佐地区で竜巻とみられる猛烈な突風が発
生、付近の国道333号「新佐呂間トンネル」工事を請け負っていた大手ゼネコン「鹿島」
(東京都港区)など3社の共同企業体(JV)のプレハブ事務所や宿舎、一般住宅などを
次々となぎ倒した。北海道警と北海道庁によると、倒壊した建物の下敷きになり、9人が
死亡、21人が重軽傷を負い、病院に収容された。気象庁によると、竜巻の被害としては、
統計のある1971年以降、最悪の死者数となる。
 道警などによると、突風は、若佐地区の住宅地付近で発生。住宅地から見て、南西から
北東方向に抜けていったとみられる。9人の死因はいずれも脳挫傷だった。
 道のまとめによると、建物の被害は、全壊が15棟、半壊が17棟、一部損壊が19棟。
突風で電柱が倒れ、若佐地区を中心に510世帯、北見市留辺蕊(るべしべ)町で120
世帯の計630世帯が停電となった。
 気象庁のデータによると、活発な積乱雲が南西方向から時速約60キロで移動し、竜巻
が発生した時刻の午後1時20分ごろに、ちょうど現場の真上にあった。同庁は、積乱雲
が原因となって竜巻が発生した可能性が高いとみている。

(毎日新聞) - 11月7日21時4分更新
206ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/07(火) 22:25:23 ID:h/FMBF4S
 7日午後1時過ぎ、北海道佐呂間町で突風が発生し、同町若佐のトンネル工事の
建設会社の事務所や宿舎、付近の民家などが直撃を受けて全半壊した。壊れた建物の
下敷きになった工事関係者ら9人が死亡、22人が重軽傷を負い、病院に運ばれる
などした。雲にまで達する空気の渦が音を立ててゆっくり移動する様子が目撃されており、
突風の原因は竜巻とみられる。札幌管区気象台は「竜巻かダウンバースト」と発表、
8日にも現地調査して詳しい原因を調べる。気象庁によると、死者9人の被害は、
データが残っている1961年以降で最悪。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これも異常気象と見なしていいのかも知れない。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 大シケはまだ続く見込みです。(・A・ )

06.11.7 朝日「北海道・佐呂間で突風 9人が死亡、22人けが」
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200611070292.html
06.11.7 朝日「北陸・東北・北海道で強風、大しけ続く見込み」
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200611070411.html
207名無しさんの主張:2006/11/15(水) 20:11:08 ID:SFKY7zH1
エルニーニョ現象が発生中とのこと。
(気象庁 今月10日 正式発表)

2007年には10年ぶりに大型化する可能性も高いので
今後の海水温の動向に注視。
208名無しさんの主張:2006/11/18(土) 20:12:28 ID:feJaa/z1
北海道を除き
高温傾向の暖冬確定
209名無しさんの主張:2006/12/07(木) 21:00:18 ID:???
近畿・中部圏直下型地震、大阪や名古屋で震度7と予想 (読売新聞)
 政府の中央防災会議「東南海、南海地震等に関する専門調査会」(座長=土岐憲三・立命
館大教授)は7日、近畿と中部圏の内陸部で直下型地震が発生した際に推定される震度分布
を初めて公表した。

 対象となったのは、近い将来、マグニチュード(M)7クラスの地震を起こす可能性があ
る41地震。大阪や名古屋といった大都市でも震度7の揺れを観測する恐れがあることが判
明した。調査会ではこのうち、大きな被害が予想される13地震について、来年度中に死傷
者数や経済的損失などの被害想定をまとめる。

 主な予想震度では、大阪の中心部を南北に走る「上町(うえまち)断層」の地震(M7・
6)では、大阪市や東大阪市、堺市など大阪府内14市で震度7の揺れが予想された。また、
愛知県を南北に縦断するように走る「猿投(さなげ)―高浜断層」の地震(M7・6)では、
名古屋市や半田市、豊田市など県内10市3町で震度7の揺れが予想されている。

[ 2006年12月7日20時18分 ]
210名無しさんの主張:2007/01/05(金) 10:36:19 ID:???
世界の平均気温過去最高か 英気象庁予測 (共同通信)
 【ロンドン4日共同】英気象庁は4日、07年の世界の平均気温が
98年に記録した過去最高の14・52度を更新する可能性が高いとの
予測を発表。地球温暖化の進行と太平洋のエルニーニョ現象が主因。
同庁によると、61−90年の平均気温は14度で98年はこれを
0・52度上回った。07年はこれより0・02度高い14・54度になりそうだという。
07年が暖かくなる可能性は60%としている。

[ 2007年1月5日9時19分 ]

211名無しさんの主張:2007/01/05(金) 12:42:04 ID:rH3S9tCq
日本あったか過ぎる‥
これヤバくないの?
212名無しさんの主張:2007/01/06(土) 21:51:41 ID:x/JCarHh
ttp://www.cdc.noaa.gov/map/images/fnl/sfctmpmer_01b.fnl.gif

平成元年に匹敵する大暖冬だな。
213名無しさんの主張:2007/01/11(木) 12:50:17 ID:yR8d8loH
214名無しさんの主張:2007/01/13(土) 13:01:50 ID:???
★暖冬で「不眠症」のクマようやく冬眠へ…ロシア・モスクワ

モスクワ――今年の記録的な暖冬で冬眠に入れず「不眠症」気味だったモスクワ
動物園のクマがこのほど、ようやくまどろみ始めた。動物園関係者が9日、明らかにした。

フランス皇帝のナポレオン・ボナパルトやナチスドイツの侵攻さえも阻んだロシアの
冬将軍だが、今年はまとまった雪が降らず、気温も例年の水準まで下がらない状態が
続いた。モスクワの気象台によると、今年は1879年からの観測史上で最も暖冬だという。

このため、例年なら遅くとも11月には冬眠に入る同動物園のクマたちがすっかり
「不眠症」に陥り、歩きまわっていた。

関係者によると、クマは通常雪の日が続くと冬眠に入るが、今年は小雪がちらついた
昨年末にやっと冬眠を始めたという。

インタファクス通信によると、ロシア非常事態省は、野生のクマが暖冬の影響で例年より
早く冬眠から覚め、攻撃的になる可能性を指摘し、注意を呼びかけている。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200701100016.html
http://i.a.cnn.net/cnn/2007/WORLD/europe/01/09/russia.bear.reut/story.bear.afp.gi.jpg
215名無しさんの主張:2007/01/15(月) 11:56:46 ID:r6QGwMAI
216名無しさんの主張:2007/01/15(月) 12:00:37 ID:r6QGwMAI
217名無しさんの主張:2007/01/15(月) 12:08:26 ID:r6QGwMAI
218名無しさんの主張:2007/01/16(火) 13:48:06 ID:cfIOdvFL
ズバ暖
ワイ省の霧が峰♪
219名無しさんの主張:2007/01/16(火) 13:50:02 ID:???
>>217
雪が無く
まるで太平洋側の湘南を思わせる位、
異様な風景の砺○平野。
220名無しさんの主張:2007/01/27(土) 04:20:28 ID:???
221名無しさんの主張:2007/02/01(木) 23:00:50 ID:???
リサイクル下水、飲むしかない…干ばつ豪、08年から

【シドニー=新居益】干ばつに苦しむオーストラリア北東部クインズランド州政府は28日、
下水を飲料用にリサイクル処理した水を同州の一部で2008年から使用すると発表した。

同州は、下水再利用の是非を問う住民投票の取りやめも明らかにした。
住民に是非を聞いている余裕がないのが実情という。

州政府のビーティー首相は、「大変な決断だが、水を飲まなければ死ぬ。ほかに方法が
ない」と、住民に理解を求めた。地元紙によると、このまま干ばつが続けば、
同州の水源は09年に枯れるという。

オーストラリアは現在、史上最悪といわれる干ばつに見舞われており、全国で下水
再利用への関心が高まっている。ただ、住民の抵抗感は強く、最大都市シドニーを
抱えるニューサウスウェールズ州首相は再利用に反対を表明、これまでのところ
再利用を実施している州はない。

(2007年1月29日22時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070129i514.htm
222名無しさんの主張:2007/03/02(金) 00:11:16 ID:???
雪ないまま冬終了 東京、暖冬で史上初 (共同通信)

 暖冬でまだ初雪が観測されていない東京都心は、28日もぽかぽか陽気。
気象学的には、日本の冬は12月−翌年2月のため、今季の都心は統計が残る
1876(明治9)年以降、初の「降雪なしの冬」となった。気象庁は
「東京は真冬より春先に大雪が降りやすい」としているが、3月以降も気温は
平年より高めと予想されており、雪が降るか微妙な情勢だ。
都心の最も遅い雪の観測記録は4月17日。

[ 2007年2月28日17時24分 ]
223名無しさんの主張:2007/04/01(日) 13:58:59 ID:UjN0Hx/H
224名無しさんの主張:2007/04/01(日) 19:53:37 ID:???
【気象】 静岡市で「真夏日」を記録、30.7度。子供達は水浴びで暑さをしのぐ

 きょうは4月1日。でもこのニュース、エイプリル・フールのジョークではありません。
先週、桜が満開になったばかりの静岡県静岡市で、最高気温が30度を超える「真夏日」を記録しました。

 この日の静岡県は、日差しが降り注いだことと、暖かい風が入り込むフェーン現象の影響で、
午前中から気温がぐんぐん上がり、静岡市清水区では午前11時すぎに30度を超え、午後0時半には31.8度に達しました。
隣の静岡市静岡の観測地点でも、 午後1時前に30.7度を観測しました。

 清水港の一角では子どもがザブザブ水に入り、大人からは、この暑さをいぶかしむ声も聞かれました。

 静岡市清水では、3年前の4月17日に真夏日を記録していますが、
今回は静岡地方気象台の観測史上、最も早い真夏日となります。(01日16:19)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070401/20070401-00000018-jnn-soci.html
225名無しさんの主張:2007/04/02(月) 04:52:40 ID:YP/cd2yX
「人類は神が創造」国民の半数 神の関与なしは13%…米国
毎日新聞 2007年4月1日 17時22分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070402k0000m030009000c.html

米国人の半数近くは神が人類を創造したと考えている−−。米誌ニューズウィークは
3月31日、人類の進化に関する米国人の考え方についての世論調査結果を発表した。

それによると、神が人類を創造したとみなす人は48%。人類は長年かけて進化し、
この過程で神の役割はなかったと考える人は13%で、進化の過程を神が導いたと考える人は30%だった。
また91%が神を信じ、信仰する宗教は全体の82%がキリスト教で、そのほかの宗教の信者は5%だった。
3月28、29の両日、18歳以上の約1000人に聞いた。(ニューヨーク共同)

226こいつを探せ:2007/04/02(月) 13:13:31 ID:???
dear 高卒準看馬鹿茄子

from 日昇国彩圏西部ライオンズ市 
   「吉川病院」幻帥 鶏 哲夫

いつも俺の心を満たしてくれてありがとう。
いつも俺を癒してくれてありがとう。
いつも俺のカレー臭を嗅いでくれてありがとう。
俺は君が好きなのだ。好きでたまらないのだ。
カレー臭のするこんな俺だけど・・・
小さいことにすぐにカッカッして鶏冠をたててしまうこんな俺だけど・・・
専門資格がないのに専門外来をやってばれそうになったから
あせって本物用意しちゃうかもしれないこんな俺だけど・・・
どんなときも[他力本願]な俺だけど・・・
警察に盗聴、テンペスト、デマ流し頼んじゃうこんな俺だけど・・・
イキガルけどビビリへたれなこんな俺だけど・・・
老いているわりに精神的に幼いお茶目なこんな俺だけど・・・
髪のボリュウムが少し気になるこんな俺だけど・・・
我が子と二十歳の約束果たせるかわからないこんな俺だけど・・・
ハイエナのように患者にこっそり不正請求するこんな俺だけど・・・
トラのサッチーに足元にも及ばないこんな俺だけど・・・

    君が好きなのだ!!!!!
   信じて愛して優しくしてほしい。
     心をこめて君におくる。
   この思いにはやくきずいてほしい・・・・


227名無しさんの主張:2007/04/15(日) 20:09:33 ID:y8VJm5rn
南北で地震があるのは明らかにおかしい。
米国の実験か?それとも日本の実験か?

ほんとうに異常気象なのだろうか?
228名無しさんの主張:2007/04/15(日) 20:15:21 ID:y8VJm5rn
そもそも論として石油を掘り出した人類が悪い。

石油は古代生物の死骸から出来ている。
微生物学から読み解いてみた。発酵と腐敗から勉強した。

古代生物は明るく暑く灼熱の世界を吸収したのであろう。
その石油を掘り出したらどうなるか?想像するは単純であろう。

宇宙から見た日本国や米国の夜間の光景。
蛍光灯も過去の隕石衝突の産物なのだろうな。
229名無しさんの主張:2007/04/15(日) 20:32:58 ID:???
>>228
蛍光灯と隕石衝突となんの関係が?
230名無しさんの主張:2007/04/15(日) 20:46:22 ID:G/4av4d5

そもそも、石油が古代生物の死骸から出来ているって言ってる時点でバカ決定。

20世紀の一般論だな。
時代は21世紀だよ。
231名無しさんの主張:2007/04/15(日) 21:04:36 ID:y8VJm5rn
石油(死骸)→発電所(電気)→電線(通電)→明かり(蛍光灯)

→地球温暖化(歴史は繰り返す)
232名無しさんの主張:2007/04/15(日) 22:37:22 ID:hXIARDeR
巨大隕石の落下以降、地球上の構成物質はほぼ変わってないんだよ。

パワーストーン(鉱石)の力なんて論文書けるくらいだと思うよ。
まあ科学万能の時代だが昔の人の方が知恵があったということだな。
233名無しさんの主張:2007/04/15(日) 22:42:27 ID:hXIARDeR
その恩恵を受けて私の今の成功があるんだな。

まあニートも糞尿出してるだけで貢献してるんだよ。
俺みたいに社会を越えて宇宙規模でとらえられる人間にとってはそう思うがね。
234名無しさんの主張:2007/04/15(日) 22:51:43 ID:hXIARDeR
私と同じ事をしてたら普通の人間だったら死んでいるだろうね。
235名無しさんの主張:2007/04/15(日) 23:10:55 ID:hXIARDeR
人類が生き残るには太陽を冷却するしか道はないよ。
未来を照らす事はなくなるがね。
236ニートニート:2007/04/15(日) 23:21:35 ID:BhFebDil
暇なら、読んでよ。

e ブックランド
「二十一世紀の赤坊達よ」
237名無しさんの主張:2007/04/15(日) 23:39:42 ID:hXIARDeR
そこのあなたの体内に残る食料も病気も地球の構成物質のひとつです。
238名無しさんの主張:2007/04/16(月) 10:51:20 ID:+LdwOEwP
地震も異常気象が原因。
239ニートニート:2007/04/16(月) 21:17:16 ID:H9VRQBOO
自然について、考えました。必読!

e ブックランド
「二十一世の赤坊達よ」
240名無しさんの主張:2007/04/19(木) 05:30:03 ID:???
米食わなくなって
さらに、アメリカの自由貿易戦略に騙される日本人
241(O_O):2007/04/25(水) 01:49:52 ID:AM1cUYEf
また地震が来る!!
242名無しさんの主張:2007/04/28(土) 03:30:05 ID:???
夏のヒートアイランドは
クーラー普及の悪循環も大きな要因。
243名無しさんの主張:2007/06/04(月) 02:01:47 ID:???
環境プロ市民は

中国の酷い環境汚染の実態や
アメリカの資本家が煽る、バイオエタノールの効率性の問題
には抗議しないんだなw
244名無しさんの主張:2007/06/04(月) 02:06:24 ID:???
245名無しさんの主張:2007/06/04(月) 02:21:46 ID:???
246名無しさんの主張:2007/06/16(土) 21:32:26 ID:???
<真夏日>梅雨はどこに…列島各地で気温上昇
6月16日20時50分配信 毎日新聞

 梅雨はどこへ――。16日の日本列島は本州を中心に高気圧に覆われ、最高気温が
浜松市33.8度▽甲府市33・7度▽岐阜県郡上市33.2度▽東京・練馬32.6度と、
各地で30度以上の真夏日に。神奈川県・湘南地方の海岸では最高水温が22.7度
(湘南海上保安署調べ)。海開き前にもかかわらず、家族連れや若者でにぎわった。
17日も好天が続く見通し。【杉埜水脈、銭場裕司】

最終更新:6月16日21時4分
247名無しさんの主張:2007/07/16(月) 16:26:08 ID:???
また日本海で軍事衝突が起こっている。日本側の水爆防衛。
248名無しさんの主張:2007/07/16(月) 16:29:09 ID:eHg9TnWb
>>247
ん?いつも集団ストーカーとか訳分からん事を書いている人?
249名無しさんの主張:2007/07/16(月) 17:29:02 ID:???
今度は三重。もう戦争状態に入った。
250名無しさんの主張:2007/07/16(月) 17:40:57 ID:???
>>248
違うよ。内閣総理大臣が言ってたじゃん。国民の不安を払拭だよ?
なぜ国民なのか考えてみようね。
事実を払拭する気持ち悪い平和を掲げた国なんだよ。ウィニーは持ってないけどファイル共有ソフトに似たようなものは自分で作って持ってるからさ。
なぜ事実を隠ぺいしてまで平和な国を保とうとする心理が働くのか私には分からないがね。
それが自民党の党首であり総理をやっている。まったく筋が通ってないおかしな国だよ。
251名無しさんの主張:2007/07/18(水) 17:05:11 ID:???
こんなに地震が起きる訳が無い。
252名無しさんの主張:2007/07/18(水) 17:09:20 ID:???
能登、新潟、三重。
誰もなにも思わない方が不思議。
253名無しさんの主張:2007/07/24(火) 01:10:01 ID:xMVgV/H8
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007072400008
2007/07/24-00:24 最大85%が人為的要因=北半球中緯度の降水量増加−国立環境研などが推計

先進国が多い北半球の温帯や亜寒帯(北緯40−70度)では、1925年から99年までに、
陸地の年間降水量が100年当たり62ミリ増加し、このうち50−85%は、
温室効果ガスの排出など人為的要因によるとみられることが分かった。

国立環境研究所など日米英加の研究チームが、正確な記録が残る南緯40度から北緯70度までの陸上降水量を、
14種類のコンピューターモデルによるシミュレーション結果と比較・分析した結果をまとめた。
論文は26日付の英科学誌ネイチャーに発表される。
254名無しさんの主張:2007/08/16(木) 15:02:23 ID:???
岐阜・多治見市で40・9度…74年ぶり国内最高気温
8月16日14時50分配信 読売新聞

 気象庁によると、岐阜県多治見市で16日午後2時20分、
国内の観測史上で最高気温となる40・9度を観測した。

 1933年(昭和8年)7月25日に山形市で40・8度を記録して以来、
74年ぶりに記録を更新した。

255名無しさんの主張:2007/09/01(土) 20:04:22 ID:???
★「我が国は海に沈む」キリバス大統領が全10万人移住計画

 【タラワ(キリバス)=仲川高志】地球温暖化に伴う海面上昇により、国土が水没の危機に
ひんしている太平洋の島国キリバスのアノテ・トン大統領(55)は本紙と会見し、「我が国は
早晩、海に沈むだろう」と明言。
 国家水没を前提とした上で、国民の脱出を職業訓練などの形で側面支援するよう、日本
など先進各国に要請した。
 首都タラワの大統領官邸で、30日、インタビューに応じたトン大統領は、キリバスの水没は
不可避との見方を強調、「小さな我が国には海面上昇を防ぐ手だてなどなく、どうしようもない」
と述べた。国際社会の取り組みについても、「温暖化は進んでおり、国際社会が(2013年
以降のポスト京都議定書の枠組みなどで)今後、どんな決定をしても、もはや手遅れだ」と
明確に悲観論を展開した。
 また大統領は、温暖化に伴う海面上昇について「国民の平穏な生活を奪う『環境テロ』」と
強く非難。京都議定書に参加しない米国、オーストラリアを名指しで挙げ、「我が国は存亡の
危機にひんしているのに、高い経済水準を保とうとしており、極めて利己的だ」と批判した。
 大統領は、10万人近くに上る国民すべての移住政策を、政府がすでに本格的に検討して
いることも明らかにした。大統領は、「たとえ受け入れ国で人気のない職業でも構わない。
『環境難民』ではなく『熟練労働者』として移住させたい」と希望を表明。そのためには、まず、
キリバス国内で職業訓練や語学習得を行う必要があるとして、日本や米国、オーストラリア
などに支援を訴えた。
 側近によると、トン大統領は、国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の第4次
評価報告書を重視。今世紀末に世界の平均海面水位が最大59センチ上昇するなどとした
同報告書を「根拠」に、見通しを立てているという。

 ◆キリバス
 太平洋の赤道直下、東西約3900キロ・メートルにわたって点在する33の環礁から成る。
ほとんどが海抜3.5メートル以下。人口は約9万9000人(2005年推計)。  

(2007年9月1日9時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070901i402.htm
256名無しさんの主張:2007/10/01(月) 02:43:50 ID:???



【社会】 「9月に東海地震!?」日系ブラジル人大幅に減少…静岡・磐田
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191027439/



257名無しさんの主張:2007/11/08(木) 22:52:07 ID:???
メキシコが洪水じゃ。
258名無しさんの主張:2007/12/15(土) 19:06:14 ID:???
北国も雪や寒さが少なくなった。
259名無しさんの主張:2008/01/13(日) 08:22:07 ID:???
★今世紀末に最大4.7度上昇=日本の平均気温−環境省予測

・環境省は8日、地球温暖化に伴う日本の気候変動の将来予測をまとめた。
 国連「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の予測モデルを用いて
 シミュレーションしたところ、21世紀末の平均気温は、20世紀末に比べ
 1.3〜4.7度上昇。降水量は2.4%減から16.4%増までの範囲で変化する
 との結果が得られた。

 8日に開いた同省の地球温暖化影響・適応研究委員会(座長・三村信男
 茨城大教授)に報告した。同委はこれを踏まえ、2020〜30年ごろに国内で
 どのような影響が顕在化するのかを分析。温暖化に伴う被害を抑制する
 「適応策」の在り方を検討し、5月に中間報告をまとめる方針だ。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000085-jij-pol
260名無しさんの主張
大雪