社会保険庁をぶっつぶそう! pt.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 03:52
続き、適当にやってくれ!
2孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 03:54
>>997
>本当に面目丸潰れだw
面目丸つぶれでも、やめない可能性大
3孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:00
>>987
>>989
返事をしてくれ。なかなか、賢い文書を書くね!
ぜひ、コテハンでよろしく頼む!
4名無しさんの主張:04/08/16 04:00
>>2
粘着キモイ=選挙ヲタ→>>1-2孫悟空 ◆WWkTvYxtEs
5名無しさんの主張:04/08/16 04:01
>>3
未来にreすんなよ馬鹿!
6名無しさんの主張:04/08/16 04:04
>>2
面目だけでなく、お金自体も逃げていく。
やめなければ、諸外国の日本への投資対象にならない
ということをお忘れなく。
日本が投資する価値のない国になれば、国自体が危うくなります。
社会保険がどうこう言っているレベルではありません。
7孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:06
>>3

pt.3の>>987さんへ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091875807/987
pt.3の>>989さんへ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091875807/989
返事をしてくれ。なかなか、賢い文書を書くね!
ぜひ、コテハンでよろしく頼む!

ってカキコしろ!ボンクラ民主党2ちゃんねる対策班
8孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:09
>>3
お前のカキコ見ていると筆記ヲタが必死にキーボードぶっ叩いている姿が
眼に浮かぶw
9孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:11
>>4
女の話
ねぇあいつきもくないぃと電車のホームで行っている奴
お前だ!
きもい奴を振り向いて確認しようとしたら、発声した女のほうがきもかった
畜生そんした。
>>5
考えろ、頭は帽子乗っける台じゃねーぞ
10孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:12
無能な社会保険庁職員の輝かしい実績!
【年金】"4000円回収で給与1万円" 国民年金推進員の給与、7都府県で徴収額上回る
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086493426/l100
1 :焙煎特派員φ ★ :04/06/06 12:43 ID:???
■国民年金推進員の給与、7都府県で徴収額上回る

国民年金保険料の未納対策として2002年度に始まった国民年金推進員制度で、
初年度に7都府県で徴収額が推進員の給与を下回る“赤字”だったことが分かった。
最も効率が悪かった愛知県は、1万円の給与に対し4000円の保険料しか
集められなかった計算。都道府県ごとの格差は最大で11倍に上る。給与は年金
保険料で賄われている。年金改革法が成立したが、社会保険庁の徴収体制の
効率化が大きな課題として残る。国民年金保険料は市町村が集めていたが、2002年
度から各地の社会保険事務所に担当が変わった。同時に非常勤の国家公務員として
国民年金推進員を雇い、未納者の保険料徴収に充てている。2002年度は全国で合計
1900人程度を採用、約35億円の給与を支払った。推進員が訪問先で集めた保険料
(振り込みなどは除く)は全国で約56億円。徴収額と推進員の給与を比較すると、都道
府県別で最も効率が悪かったのが愛知県。奈良、兵庫、大阪、東京、高知、山形が
続き、1万円の給与に対し1万円の保険料を集められない赤字は7都府県だった。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040606AT1F0500805062004.html
11孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:18
>8
廃棄処分!&醜いのでコテハン変えろ命令!
いちいちいうのもウザイけど、はいはい民主党2chたいさくはんです。
あぁ〜ふぅ〜うぜぇ〜
12孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:20
いやだ
13孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:21
孫悟空>>9忘れ物だ!!

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
14孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:21
さる!うぜぇ〜ぞ
っておまえやっぱ、しげるだろ!
15孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:22
しげぇる げぇる げぇる げぇる げぇる げぇる 
かえれ!
ってかもういいや、お前勝手にやってろねるからBye
16孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:22
>>14が偽孫悟空です。
17孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:24
>>15
しげぇる、げぇる、げぇる、東大卒だろ!なさけないやつだ。はぁ〜
こいつがいると、話にならん
18孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:24
孫悟空 ◆tsGpSwX8mo=  孫悟空 #1 を名前の欄にコピぺしてOK
19孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:25
>>16
しげぇる、げぇる、げぇる、げぇる、うぜぇ〜
自分にレスっちまったじゃねか
20名無しさんの主張:04/08/16 04:25
>>16

敗北宣言ですか?
21名無しさんの主張:04/08/16 04:27
>>19
頭大丈夫ですか?
22孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:28
>>20
しげぇるはこれから、げぇるってことで
以後しげるにあったら、げぇるって呼んでやって
もう疲れからいいや、ありがと
23孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:29
>>21
大丈夫じゃないから寝る
24孫悟空:04/08/16 04:30
>>22

巣にカエレ
25孫悟空 ◆tsGpSwX8mo :04/08/16 04:31
>>23
おやすみしげる
26名無しさんの主張:04/08/16 04:33
どっちが本物でもあまりかわらないや〜
一人でどうあがこうと、少子化のため、年金破綻の道は
辿っているのだから。
27孫悟空 ◆5EJ71eKlNQ :04/08/16 04:33
>>23
バイバイ♪しげる
28孫悟空 ◆WWkTvYxtEs :04/08/16 04:34
>>24
最後に、しげるってやっぱりコテハンではんく、勝手にイロイロ
使い分けてるんだろうね。まぁどうせ詐欺師みたいな奴だからな
東大卒じゃなく、東農業大学とかだぜキット
29名無しさんの主張:04/08/16 04:35
>>26
あいつらどちらともイカレているからな!
30名無しさんの主張:04/08/16 04:36
>>28
うぜー孫悟空兄弟しねよ!
31名無しさんの主張:04/08/16 04:39

>>28
うぜー孫悟空兄弟↓巣↓にカエレ

選挙に行く香具師は非国民byしげる
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091899472/l50
80%選挙に行くだけで政治は変わる
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1086077800/l50
32名無しさんの主張:04/08/16 04:42
しげるに舐められている孫悟空は、天然?真性?
それともしげる=孫悟空
33名無しさんの主張:04/08/16 04:45
しげる=孫悟空の自作自演でした。
34誘導:04/08/16 04:46
>>28

選挙に行く香具師は非国民byしげる
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091899472/l50
80%選挙に行くだけで政治は変わる
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1086077800/l50
35名無しさんの主張:04/08/16 04:48
一度ならず二度も同じ過ちを繰り返す社会保険庁は社会から消え去るべき。
ここで社会保険庁を許したら、また同じ過ちを繰り返す。
『再犯は厳しく処罰する。』これがこの社会のルールだ。
自ら更生の機会を踏みにじった者に寛容なほど社会は甘くない。
36名無しさんの主張:04/08/16 04:49
品質の悪い製品を生産する企業が潰れる。これは資本主義の原理・原則。
潰れなければ、社会主義国家と同じだ。
37名無しさんの主張:04/08/16 04:50
迂回横領、使い込み、天下り…。
これはルールどおりやってるからいいって言いたいわけ?

オレは、未納者の抵抗運動支持するよ。役人から見たらルール違反かも
しれないが、絶対官僚制の中では、やむを得ない抵抗運動。民意にも
沿ってる。
38名無しさんの主張:04/08/16 04:56
そもそも、法律って何?何のために作ったの?
誰のためにあるもの?役人のため?
もしそうだとしたら、世の中間違っている。
39名無しさんの主張:04/08/16 05:03
>>38
破る為 駄民は守れ官僚・政治家は、ルールブックだから何でもあり
40名無しさんの主張:04/08/16 05:13
緊急アンケート

あなたが、公務員を首切り出来るとしたら?
http://www.hyuki.com/poll/?81658
社会保険庁職員・官僚を首切り出来るとしたら。
http://www.hyuki.com/poll/?17663

統計を取ります御協力を
41名無しさんの主張
自民党の議員ですら払ってない年金を払う貴方は、池沼ですか?