裁判員制度に賛成OR反対?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
裁判員制度が。日本で法案が成立まじか!!
賛成?反対?何処が問題点?
2名無しさんの主張:04/02/05 02:11
反対。
現行制度で裁判官がそれほど常識に反した判決を出した例を知らないから。
3名無しさんの主張:04/02/05 03:09
反対。
社会的な倫理が崩壊しつつあり、また不況の影響もあるので
現時点での制度導入は国民にとっては「負担」という側面の
方が強い。
 また、導入するにしても司法という場が国民に依然として
身近でなさすぎるので、公明党や民主党、日弁連あたりが主張
してた「裁判員の数をかなり多くする」という条件が満たされる
のならまだよかった。しかし、結局は自公の玉虫色決着によって
「裁判官3人、裁判員6人」になってしまったので現在は否定的な
感想しか持てない。
4名無しさんの主張:04/02/05 03:22
>>3
裁判員の数の見直しがなされれば賛成ということですか?
景気は導入後にも変動するのですから、不況を反対の理由に挙げるのはおかしいと思います。
53:04/02/05 04:37
>>4

「今導入するのは反対」ということです。
だから、制度自体は言われているように「司法への国民参加」と
いう面で賛成です。
 言われるように、景気は変動する訳ですから「何も(不景気の)
今やらなくたって」と思うんです。まぁ、他の司法制度改革との
兼合いもありますから、一発でやりたいんだと思いますが。
 「数」ですが、これは見直してもらわないといけないような気が
します。
6名無しさんの主張:04/02/06 00:04
スレが立ったとは知らなんだ。

裁判員制度の法案原案了承/具体案作りに着手へ
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20040202000356

>政府の司法制度改革推進本部顧問会議(座長・佐藤幸治京大名誉教授)は
>2日夕、官邸内で会合を開き、国民が刑事裁判に参加する裁判員制度に
>関する法案原案を了承した。
7名無しさんの主張:04/02/06 00:19
思想の偏った奴が裁判員になる可能性は?
8名無しさんの主張:04/02/06 00:23
まちがってとんでもない重大な裁判に選ばれたら、命が危ないよ。
9名無しさんの主張:04/02/06 00:30
>>7
あり得る、というか「思想によるチェック」は憲法違反になるので、裁判員
になっちゃうと思う。
10 ◆Inc.5OX1R6 :04/02/06 01:00
ボランティア?それとも報酬はどのくらい?
拒否できるんだろうか。

仕事休んで駆り出されるんだよね。
そのうえ、殺人とか強盗とかを自分で背負いこむのは苦痛。
11名無しさんの主張:04/02/06 01:03
>>10
原則は義務。
報酬あり。

仕事などによる回避はある。
秘密保持義務あり。
12 ◆Inc.5OX1R6 :04/02/06 01:09
>>11
そのくらいの条件なら、、、とは思うけど。
全員一致するまで意見合わせをするってどこかで聞いたような・・・
結局自分を曲げて多勢に合わせる自分を想像すると引ける。
13名無しさんの主張:04/02/06 02:30
>>12
映画『12人の怒れる男』では、全員一致という制度でしたね。
でも、『評決のとき』では多数決だったような気がします。
アメリカでは州ごとに違うんですかね?

追記:上にあげた映画は本当に面白いのでまだ観ていない人は是非ご覧下さい。
14名無しさんの主張:04/02/06 15:19
>裁判員制度…国民の司法参加を謳い、司法改革の柱とされており、
>2004年通常国会へ提出されるといわれている。
>「一般国民の健全な社会常識を反映させる」「国民に公共性を意識させる」
>等々の理由が挙げている。

2ちゃんねらは、辞退もらったほうが・・・
15名無しさんの主張:04/02/06 15:42
アメリカの陪審員は、裁判期間中外部との接触をたたれた状態にされる。
安全面を考えてホテルに缶詰、テレビも電話もPCできない生活だって。
16名無しさんの主張:04/02/06 16:04
15へ

ある意味、強制的に意見を一致させる環境だな。
早く帰りたくて。
17名無しさんの主張:04/02/06 16:38
反対
憲法教育・法学教育が全く行われていない日本では、
小陪審制(裁判員制度)を導入すると暗黒司法になってしまうと思う。
「犯人が逮捕されました。一件落着。」などと平気で言ってる国民が
裁判に関与するんだぞ。冤罪が続出するよ。
18名無しさんの主張:04/02/06 17:24
>>17
国民性からして「疑わしきは罰せず」でなく「疑わしきは罰せよ」になること間違いない。
19名無しさんの主張:04/02/06 17:31
やはり、官主国家日本の、お上に弱い国民だけあって反対意見ばかりだな。
裁判もお上に一切依存のままがいいという奴が多いんだな。
 
20名無しさんの主張:04/02/06 17:38
裁判の迅速化も合わせて考えてるらしいが、なんで迅速化するのか
さっぱりわかりましぇん。裁判員なんて、かえって足手まといだろうが。

首相官邸【裁判員制度・刑事検討会】
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/06saibanin.html
首相官邸【第31回配布資料一覧】
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai31/31siryou_list.html
【資料1】 裁判員制度の概要について(骨格案)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai31/31siryou1.pdf
21名無しさんの主張:04/02/06 17:51
自分が被告になった際に「裁判員」が、金髪のDQNやワイドショー好きな
オバはんだったら凄いヤだな。
22名無しさんの主張:04/02/06 17:59
>>21
多分 教育 されるから大丈夫じゃない?
23名無しさんの主張:04/02/06 17:59
凶悪事件にかっぎって裁判員制度を、導入予定なんだよね。
ってことは日本は裁判期間が、長いから下手すすると5年とか閉鎖空間に居るのか?
24名無しさんの主張:04/02/06 18:00
>>19
お上任せはいけないと思う。国民が厳しく監視監督していかなくてはならない。
しかし、学校教育において法学教育が全く行われていない日本の現状にかんがみると、
国民が裁判にまで関与するのは無謀だと思う。>>17のいうとおり、冤罪が続出するだろう。
まずは義務教育段階での法学教育を行い、主権者たる国民を育成することが必要不可欠だろう。
25名無しさんの主張:04/02/06 18:09
>>24
>義務教育段階での法学教育を行い、主権者たる国民を育成することが必要不可欠
法学って何を教えるんですか??
大学生でさえ、まともに身につかない法律を、初等・中等教育で教えても無意味でしょうし、
現在の教育カリキュラムでは不可能です。

そもそも冤罪の危険性は、原告と被告の言い分から「真実」をどう判断・構成する
かという事実認定にかかっているのであって、法律の知識とはそれほど関係ありません。

つまり聞く耳を持っているかどうかのほうが問題なので、それさえあれば誰でもいいです。
そしてこれは教育とは無縁であり、それゆえに難しいのですが・・・

26名無しさんの主張:04/02/06 18:13
>憲法教育・法学教育が全く行われていない日本では、
憲法は、ちょっとだけ習う
27現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/06 18:19
何事においてもお上任せは良くない。
しかしよりによって「司法」から解禁する必然性があるのかな…。
28名無しさんの主張:04/02/06 18:24
でも間接的にせよ人に「死(刑)」を与えられるのは、
通には堪らないと思う。
29名無しさんの主張:04/02/06 18:37
>>25
確かに、小陪審制度に瑣末な法律知識は不要であり、そのための教育はいらないと思う。
けれども、最低限の憲法教育は不可欠なんじゃないかな。

事実認定には価値判断が必要だけど、
その価値判断はどのようなものでも良いという訳ではない。
立憲民主主義にのっとったものでなければならない。
そのためには、個人尊重の考え方・立憲民主主義の考え方・適正手続の考え方など、
近代憲法の根本的思想だけは身につけておく必要があると思うけど。
30名無しさんの主張:04/02/06 18:38
>>23
公判期間は大幅に短縮する予定らしい。
といってもオウム事件クラスだと、どんなに短縮してもやはりそれなりに長期化するだろうけどね。

裁判員制度の最大の利点は公判期間の短縮に繋がる点だと思うんだよね。
その意味では凶悪事件なんてどうでもいいから軽微な事件に裁判員制度を導入して貰いたい。
拘束期間・審理内容ともに裁判員への負担も軽くて済むし、人手が多い利点を存分に生かせる。

裁判員制度に対するノウハウがしっかり固まっていないのにいきなり凶悪事件からやろうとするから
無理が生じるんじゃないかな?
31名無しさんの主張:04/02/06 18:47
裁判員の判定が常識外れ(例:通行人を射殺して現行犯逮捕されたのに無罪)だと、裁判官がクレーム出せるの?
32名無しさんの主張:04/02/06 18:52
>>29
アメリカじゃ、小学校から憲法教育するらしいな。
たとえば、「適正手続・無罪の推定」なんて空気のように当たり前に身についてるみたいだ。
映画「マイノリティーリポート」のラストシーンで、全員の収監者を釈放するのには驚いた。
日本映画では絶対にあんな結末にはならないと思う。「犯罪撲滅のためには一人や二人の
無実者の犠牲はやむをえない」って結末だろう・・・たぶん。
33名無しさんの主張:04/02/06 18:56
>>28
確かに。
他人に合法的に死を与えるってのは人間に大きな影響を与えると思う。
俺だったらそういう重大事件にバンバン関わっていきたい。
34名無しさんの主張:04/02/06 18:59
>>31
それじゃこの制度の意味が無いだろ?
35名無しさんの主張:04/02/06 19:01
>>30
裁判員制度と公判期間の短縮は一応別のものだと思う。たまたま同時にカップリングされただけ。
公判期間の短縮が、裁判員制度から当然に導き出されるものではない。
裁判官キャリアシステムと公判期間の短縮、裁判員制度と現在のままの公判期間、という組み合わせも十分可能。
36名無しさんの主張:04/02/06 19:04
>>35
確かにそうだね。
どう考えても結びつかない。
裁判員制度だけではコンセンサスが得られそうに無いから訴訟経済的な
理由も付け加えたのかなあ?
それとも逆か?
37名無しさんの主張:04/02/06 19:16
百人の罪人を逃がすとも、一人の無辜を罰するなかれ
38名無しさんの主張:04/02/06 19:25
>>37
時代錯誤もいいところですよ。
司法制度はイデオロギーではなく社会全体の利益のために運営されるべきです。
100人の罪人を罰するためには、無辜の一人を犠牲にすべし。コレ最強。
39名無しさんの主張:04/02/06 19:30
>>37
初めて習ったときは単なる理想に過ぎないと思った。
でも、欧米では現実に「無罪の推定」で刑事司法制度が
運用されてるもんな。あーゆーところは凄いと思う。
40名無しさんの主張:04/02/06 19:33
>>38
こーゆー人のために憲法教育を。
そうじゃないと日本は冤罪だらけ・・・。
41名無しさんの主張:04/02/06 19:37
この制度が適用されるのは重大事件だけだろ。
いままで判例では無期懲役だったケースでは死刑判決が下るようになると思う。
刑事事件の量刑に不満をもつ国民世論からして。
42名無しさんの主張:04/02/06 19:44
>>40
あんたにとっては恐ろしいことだろうが俺は法学部の3回生だ。
個人の生命身体の自由を奪ってでも犯罪者を野放しにしないという考えが恐ろしいか?
43名無しさんの主張:04/02/06 19:48
>>41
将来的には欧化・死刑廃止の方向だと思うけど。
現在は麻原や宅間待ちでしょう。
今後、このような大事件が起これば(起こるけど)、その都度死刑
容認論が強まり先延ばしになるだろうけど、大勢は廃止の方向へ
向かうでしょう。
44名無しさんの主張:04/02/06 19:52
>>42
すまない、横レスだが

君の見解は、無辜の一人を罰することが100人の「真」の罪人を
罰することにはならないところに欠陥があると思うよ。

全く無関係な人間ばかりが処罰されて、肝心な犯罪者が跳梁跋扈する・・・
ってなことにね。
45名無しさんの主張:04/02/06 19:53
>>41
死刑制度そのものには反対しないし、死刑判決を下すこともまあいいだろう。
しかし、死刑に至るまでのプロセス、すなわち刑事司法手続とその運用が、
現在の日本ではあまりにずさん過ぎると思う。欠陥だらけ。
今後裁判員制度を導入すれば、もっともっと酷いことになりそう。
46名無しさんの主張:04/02/06 19:54
わざと冤罪にする場合は別として、科学技術が進歩した現代日本では純粋な冤罪率は低い。
47名無しさんの主張:04/02/06 19:55
「国民は皆平等」というのは あくまで民主主義を成り立たせる為のフィクション。
現実には知的能力において天地の差ぐらい開きがある奴らがいるわけで。
ランダムに裁判員のメンバー選ぶってのは、一見「公平」なようだが
実際には・・・
48名無しさんの主張:04/02/06 19:56
>>42
1(無罪)対99(有罪)という風に考えるな。
1(無罪)対1(有罪)これを99回繰り返すのが法律家だ。
49名無しさんの主張:04/02/06 20:09
>>44>>48
法律のあり方を教えてくださってありがとう。
ちょっと誤解があるようだから、補足しますと、
99パーセント有罪が推定される被告人(100人に一人の確率で無罪が推定される)に
無罪判決を出し続けるよりも、全員に有罪判決を出して、1パーセントの冤罪を生んだほうが
治安の維持に役立つだろうってことです。
50名無しさんの主張:04/02/06 20:20
裁判は1か0なんだっての。1(確実に有罪)以外は全部0。
51名無しさんの主張:04/02/06 20:25
>>49
あくまでも確率は確率論にすぎないのであって、それを基準に
裁判のあり方を考えるのはどうかな。
5248じゃないけれど:04/02/06 20:31
>>49
「全体のために個人が犠牲になるのはやむをえない」という考え方は絶対に許されなし、
そのような考えに基づいて制度を運用してもいけないと思う。
そんな社会ではたとえ犯罪がなかったとしても、安心しては暮らせない。
53名無しさんの主張:04/02/06 20:35
>>49
自分が1パーセントに入り得るということを忘れてない?
54名無しさんの主張:04/02/06 20:38
>>51
>>44>>51が形式論理を持ち出したきたので乗っかったまでです。
何も抽象的なことを言おうとしているんじゃないですよ。
もっと噛み砕いて具体的にいうと、ある程度の状況証拠が揃っていれば
有罪判決を出してしまったほうがいいということです。
そして、これは現行でも検察がやっていることです。
別に空想論をするつもりはありません。

ところで確率論を制度導入に持ち出すべきではないということは
やっぱり憲法のイデオロギーに則して考えるべきだってことですか?
55名無しさんの主張:04/02/06 20:40
そらぁ検察はやるだろう
56名無しさんの主張:04/02/06 20:46
>>52
絶対に許されないと考えるのは、生命身体の自由を絶対視するからですよね。
憲法を前提とするのであれば、当然の発想だと思います。
でも俺は司法経済的な問題で言っているんですよ。
社会に無謬性を求めるのは理想論に過ぎると思いますよ。
一人の無辜を罰せずと息巻いたところで現行でも冤罪は発生していますし
自分が交通事故で死ぬ恐怖を抱きながらも自動車に乗りつづけるんです。
それが、俺の考える現実的な社会観です。
>>53
忘れてませんよ。そのことよりも俺が恐れているのは
自分が被害者となったときに加害者が野放しになる可能性です。
57名無しさんの主張:04/02/06 20:49
>>55
日本では検察が実質上、裁判の趨勢を握っているでしょう?
58名無しさんの主張:04/02/06 20:50
>自分が1パーセントに入り得るということを忘れてない?

それは道端で恐喝にあう確率や、事故に遭う確率より低い。
59名無しさんの主張:04/02/06 20:53
法曹一元にも話を持ってった方が良いかな
60名無しさんの主張:04/02/06 21:00
>>54
>憲法のイデオロギーに則して
これが一体なにを指しているのか私にはわからないな・・・
基本的には憲法に則らないいかなる法もアウトでしょう。
ただ、憲法は「確率論はダメ」とはいってないもんね。
私は国民の支持は得られないだろうって言いたいだけ。

>99パーセント有罪が推定される被告人
を噛み砕いて
>ある程度の状況証拠が揃っていれば有罪判決を出してしまったほうがいい
となるのが少しよくわからないところがあるが・・・
状況証拠の中には99%有罪推定できる証拠があるならそれを排除しろとは
言ってないよ。
「状況証拠」が出たら、99%有罪なんだから判決出してしまえ、という具合に
実質的な証拠の検討を無視するような裁判システムは構築すべきではない
と言いたいんだよ。

検察がやっているといっても、ちゃんと証拠として固める手続きは踏んでいる
だろうし、それを裁判官がどう評価するかは別問題でしょ?

61名無しさんの主張:04/02/06 21:13
>>56
事故で死ぬのは納得できるけど、冤罪で社会的に抹殺されるのはイヤだな。
やってもない容疑をかけられた上、ワイドショー見てるような奴に裁かれるなんて・・・、
死んでもうかばれん。
62名無しさんの主張:04/02/06 21:15
>>60
憲法のイデオロギーって造語に説明を入れなかったのはまずかったですね。
表現したかったのは、理想論に過ぎる人権保護ということです。
俺は憲法を実務上ではある程度無視して構わないという姿勢です。
これは、 当 然 どの法律学者も肯定しないと思いますが、
「城丸君事件」のマスコミ報道を見る限りでは世論の支持は得られるのではないかと
楽観視しています。

>状況証拠が出たら99パーセント有罪なんだから判決を出してしまえ
ではなく、
「状況証拠から判断して99パーセント有罪だと判断できれば有罪にしてしまえ」
というのが、俺の意見です。
>それを裁判官がどう評価するかは別問題でしょ?
その部分こそが、この問題の確信でしょう。
あなたは一体何の話をしているつもりなんですか?
6362:04/02/06 21:19
確信→核心
64Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/06 21:23
裁判員制度を導入すれば、裁判所は判決の妥当性について、世論からの批判を受ける
ことがなくなるだろうな。
マスコミも裁判所の判決を叩くことはなくなるだろう。
裁判官は気が楽になるだろうねw

>百人の罪人を逃がすとも、一人の無辜を罰するなかれ

この考えは、「一人の無辜を罰するくらいなら、百人の罪人を逃がした方がよい」という
価値判断に基づくものである。

明治憲法下でも明らかであったように、国民にとって真の脅威は犯罪者ではなく国家権力
だったという反省からくるものだ。
65名無しさんの主張:04/02/06 21:26
>>62
>表現したかったのは、理想論に過ぎる人権保護
>どの法律学者も肯定しない
これは言いすぎじゃない?
憲法と訴訟法では違うし、訴訟法の通説(?)判例は現在でもかなり実務より
だと思うよ。
66Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/06 21:26
>俺は憲法を実務上ではある程度無視して構わないという姿勢です。

憲法など実務上では無視されていますが?
67名無しさんの主張:04/02/06 21:30
「犯人であること」を前提として制度を運用するのはまずいんじゃない?
そもそも、犯人であるのか否かを確定するのが刑事裁判なんだし。
裁判員制度を導入したら、はなっから犯人扱いされそう(現状もそうかな?)。
68名無しさんの主張:04/02/06 21:32
>>65>>66
ええ、そうでしょうね。…なんというか、大人気ないんですが
>>62は" 当 然 "なんて空白使って皮肉をこめたつもりなんですよ。
理想的に過ぎる人権保護っていう中傷は憲法にではなく>>60のレスに向けたものです。
69名無しさんの主張:04/02/06 21:38
>>67
うん。
「被害者vs犯人」という図式で議論・運用するのはまずいと思う。
「被害者vsその辺の一般人」「国vsその辺の一般人」を前提にしないと。
でも、国民の多くは「被害者vs犯人」が頭に染み付いてんだろな。
そのような意識で裁判に参加していいものやら。
70名無しさんの主張:04/02/06 21:42
実際、日本の検察の優秀さからいって被告人=犯人という認識でも問題ない
71名無しさんの主張:04/02/06 21:46
>>68
>理想的に過ぎる人権保護

君は法律が何らの理念(理想)もなしに成立すると思ってるのかな?
それとも、君の求める理念は「訴訟経済」なり「公共性の維持」とかなのかな?

えらく憲法を敵視しているようだけど「人権保障」という理念に君の求める
理念が勝る理由を説明する必要って無い?

72Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/06 21:46
>>70
しかし、無罪判決もある以上、被告人=犯人は問題あるだろ。

「疑わしきは被告人の利益に」や「無罪の推定」等の大原則は、明文に
はないが、近代的な刑事裁判では共通の原則として採用されている。
73名無しさんの主張:04/02/06 21:49
知能指数の低い奴は参加させるな!!
74名無しさんの主張:04/02/06 21:51
>>73
知能指数は高いが、危ない奴も多い。
75名無しさんの主張:04/02/06 21:53
>>70
有罪率99パーセント。諸外国に比して異常に高い有罪率。

この原因としては、
@検察官が優秀 または
A刑事司法制度が機能していない。スカスカ。の2つが考えられる。

確かに@の要素もあるだろう。でも、Aが主な原因であるというのが大方の見方。
76名無しさんの主張:04/02/06 21:56
日本の有罪判決率の高さは検察が優秀だからじゃなくて、自白率(被告が有罪を
認める率を含む)と不起訴率の高さのせいでしょ。
77名無しさんの主張:04/02/06 21:56
IQ150の奴を外界から遮断したらどうなる?
一切教育を受けささず、会話もさせない。
78名無しさんの主張:04/02/06 21:56
司法試験合格者から裁判員を選べばよい。
79Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/06 21:58
>>75
確実に有罪にもっていけると踏んだ事件以外は、起訴しないというのが理由。
だから、9割方有罪と思われる事件も起訴猶予となっている。

これが民事裁判との原告勝訴率の差がでる最大の理由。
80名無しさんの主張:04/02/06 21:59
>>71
思ってないですよ。
あなたのご想像どおり、訴訟経済と社会の表面的な秩序が重要だと考えています。
憲法を敵視してはいませんよ、憲法の理念に囚われることは心の底から恐れていますが。
憲法の理念に反対するというよりは、一人の無辜を罰せずという理念に反対しているんです。
81名無しさんの主張:04/02/06 22:00
>>76
不起訴率が高いのは検察の判断が慎重だからだろ
82名無しさんの主張:04/02/06 22:00
>>78
司法試験合格者の中には結構デタラメな方も多かったりします。
弁護士さん見ていただいたらおわかりになるかと・・・・
83名無しさんの主張:04/02/06 22:01
ところで司法取引って司法制度改革で実現されないの?
被告が有罪を認める代わりに刑を軽くしてもらったりするやつ。
コソドロみたいな犯罪には審議する時間が無駄でしょ。
84名無しさんの主張:04/02/06 22:02
>>80
一人の無辜として罰せられるのはヤダ。そんなの困る。
85名無しさんの主張:04/02/06 22:03
>>81
だから日本の検察は有罪に持ち込めると確信した事件以外は不起訴に
するのが多いって意味。
86名無しさんの主張:04/02/06 22:05
>>85
わかりました。的外れなこといってすみません
87名無しさんの主張:04/02/06 22:40
>1からざっと読んでみたんだけど、「冤罪OK?」の論点に関しての意見衝突は、
「個人より団体が大切」と考えるか「団体より個人が大切」と考えるかの
根本思想の相違が原因みたいだね。根本の価値観が異なるから議論・妥協はまず不可能でしょう。

どちらの価値観を前提とするかで、裁判員制度のあり方についての意見も異なってくるんだろうな。
88名無しさんの主張:04/02/06 23:26
OJシンプソンage
89名無しさんの主張:04/02/07 20:23
違法収集証拠排除の原則もわからないような一般人が刑事裁判に関与するのは
悪夢を見るようだ。人権なんかあっと意馬に吹き飛んでしまうね。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075954257/l50
90名無しさんの主張:04/02/07 20:48
>>89
違法収集証拠は証拠として採用されねぇんだから
裁判員がそれに惑わされるわけはねぇだろ、うんこ野郎。
91名無しさんの主張:04/02/07 20:50
>>90
提出された証拠が違法に収集されたものだとして、それを「違法収集証拠
だから排除する」と判断できるだけの見識を一般人が持ってると信頼できるか?
証拠の採否は裁判官がきちんとやった上で裁判員に与えるならともかく。
92名無しさんの主張:04/02/07 20:53
>>89
日本の実務で証拠排除されることってあるんだね。
よほど捜査が酷かったのか・・・。
93名無しさんの主張:04/02/07 20:57
>>92
これは警察も馬鹿だったと思うけど、公判請求した検事の目も節穴だったんじゃない?
普通だったら警察が検事に怒られるところでしょ。
94名無しさんの主張:04/02/07 21:03
>>92
覚せい剤の事案だもんな。通常では証拠排除なんて考えられない。
かなり強烈な違法捜査だったんじゃないの?捜査員のクビが飛ぶくらいの。
95名無しさんの主張:04/02/07 21:09
>>94
大阪府警はワイルドですね。

男性は13日、乗っていたタクシーで眠り込んだため、運転手が中央区で路上にいた警察官に相談。
警察官が男性のバッグを許可なく開け、中から注射器を発見し、さらにトレーナーのポケットから
覚せい剤が入った茶封筒を取り出した。この後、男性をタクシーに乗せたまま南署の駐車場に連行し、
目覚めてタクシーから出ようとした男性の両足を持ち上げてタクシー内に押し込むなどした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000006-mai-l27
96名無しさんの主張:04/02/07 21:17
>>95
普通なら、そのままトラ箱に泊めて、翌朝任意で所持品検査して注射器と
コナを発見し、かなり強引に任意で提出させて覚醒剤であることを確認
した上で現行犯逮捕、ってやるんじゃない?
97名無しさんの主張:04/02/07 21:19
>>1
大賛成。
宅間守氏無罪にしたい。
98名無しさんの主張:04/02/07 21:26
>>97
控訴しないから無理。
99名無しさんの主張:04/02/07 21:27
・・・というか控訴しても無理だな。

裁判員制度って一審だけだし。
100名無しさんの主張:04/02/08 20:43
俺は本当にこの制度反対なんだが。
絶対に偏った考えの奴っているし、
「暴走族なんて死刑にしちまえばいい」なんて本気で思ってる奴までいるんだぜ?
その他、思い込みや偏見で量刑まで判断されちまう。
101名無しさんの主張:04/02/08 20:52
「行き過ぎた判決」
に対する第3者機関とか設置しないのかな?
凄まじく極端なことで実際には無いだろうけど、
痴漢に10年の刑
と裁判員に決められても、それはおかしいでしょ?
痴漢って間違われることも多いみたいだし…
102名無しさんの主張:04/02/08 20:53
【訃報】一世を風靡したセガ・湯川元常務 急性心不全で死亡
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/
103名無しさんの主張:04/02/08 20:54
>>101
一般人は所詮は衆愚だから。
104名無しさんの主張:04/02/08 20:55
>>10
量刑は現行刑法で決められてるし、裁判官がついてるから
それほど非現実的な判決は出ないだろう、と祈る。
105名無しさんの主張:04/02/08 20:58
祈るしかないのかよ…

茶髪にしてるだけで人格まで判断する人間が結構いる。
でも裁判官は、そういうことで判断しないように訓練されている。
一般人にそれが出来るのか?
恐ろしい法律だと思うよ>裁判員
106名無しさんの主張:04/02/08 21:02
>>105
何度も言うが、そこはちゃんと裁判官がしめるから大丈夫、と祈りたい。
まじ、大丈夫。
だって、裁判官だって変なのいっぱいいたんだし。
簡易・地裁レベルでは変なの多いけど、上(高等・最高裁)に行くほど、
しっかりしてるハズだから、安心しろ。安心できんか?
107名無しさんの主張:04/02/08 21:05
できない…
だって判断するのは一個人なわけ。
となれば裁判官がどんなに茶髪など外見だけで判断するなって言っても
それをどこまで守れるのか。
ものすごく不安。
108名無しさんの主張:04/02/08 21:06
>>107
おいおい。
最後の判決は合議制だから、一人の意見で決まるわけではないよ。
109名無しさんの主張:04/02/08 21:07
>>108
そりゃそうさ。
良識ある人間だけが集まるわけじゃない。
そこが問題。
110名無しさんの主張:04/02/08 21:08
裁判員が全員、プロ市民だったら・・・。
111名無しさんの主張:04/02/08 21:10
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LME6/250-6914678-5206644

「陪審員」。
この映画を一度見ておくことをスレ住人全員に薦める。
112現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/08 21:32
>>111
逆の意味で筒井康隆「12人の浮かれる男」もお勧めだ(怒れる男ではない)。
また「12人の優しい日本人」という作品もある。
113名無しさんの主張:04/02/08 21:36
裁判官が世間知らずの不適格者ばかりというのは、単なるイメージに過ぎないと思う。
確かに、他の業界と同じく、裁判官にも不適格者が一定数存在するのは事実である。
でも、実際に判決文に当たってみると、それらの不適格者は極めて少数であって、
他の大多数は普通あるいは比較的優れた人間であることがわかる。
数百数千の判決の中から、1つ2つのおかしな判決を取り上げて、
「やっぱり、裁判官というのはみんな世間知らずなんだ」とするのは
フェアじゃないと思う。
このような意図的に作られたイメージを基にして、刑事裁判のような
重要制度を作るのはよくない。
114名無しさんの主張:04/02/08 22:36
「怒れる男」と「優しい日本人」は見た。
どちらも全会一致の原則だった。
115名無しさんの主張:04/02/09 14:28
487 :朝まで名無しさん :04/02/09 14:20 ID:ncw5Rown
ワンダーフォーゲル雪山遭難スレにて



601 :番組の途中ですが名無しです :04/02/09 14:07 ID:xPSBWxNy
お前ら、裁判員制度って知ってるよな?
なんか今回の遭難者が犯罪おかしたら
お前らの一部不幸を望んでるヤシがすげぇ重い刑を要求しそうで怖い

626 :番組の途中ですが名無しです :04/02/09 14:09 ID:40GsaMy2
>>601
マジレス
こんな騒動を起こして救助してくれた人の恩も忘れて
犯罪犯すような香具師なんて死刑に値しないか?
お前の方が怖いよ

639 :番組の途中ですが名無しです :04/02/09 14:10 ID:xPSBWxNy
>>626
値しない。
死刑なんて軽々しく判断できるもんじゃないし。
本気で思ってるのか、死刑だと・・・・怖いよお前。
お前の極論のがよっぽど恐ろしいよ



ここでお互いレス無し。
さぁ、君はどっちが正しいと思う?
こんな常識的な判断もできない奴が裁判員やることになるんだぜ…
116名無しさんの主張:04/02/09 16:55
>>115
どんな犯罪かにもよるが、裁判に過去の騒動は関係ないだろ。
救助した人が言った小言を逆恨みしてそいつを殺すというような犯罪だったら別だが。

大体、雪山遭難って捜索費用は遭難者の実費じゃなかったっけ?
117名無しさんの主張:04/02/09 20:06
>>115
こういっちゃなんだが、俺はお前のほうが恐い。
お前の考える常識と違う人間が多数いるとすれば
そっちのほうが常識なんだぜ?
そういう敏感な国民感情を反映するための制度だろう。
2chでは極論言ってる連中が、裁判員になったときにも
そんなこというのかといえば、そうとも言い切れないと思う。
ネットの掲示板にかかれた一部の意見を取り上げて
国民のバランス感覚に疑義をとなえているお前のほうが
相当バランスを逸しているように思えるよ
118名無しさんの主張:04/02/09 20:10
【サイバッチ!】衝撃 スーフリOBも輪姦に参加!! 00631[02/09//04]

●法廷で衝撃証言 やっぱり、輪姦をやっていた!!
 電通、キー局、大手レコード会社のスーフリOBたち

 東京地裁で裁判を傍聴していた某ライター氏が1階ロビーから携帯電話で報告してきた。
「スーフリが輪姦を始めたのは、2年前の春、高田馬場の事務所で和田と岸本が同居し始めてからだ
 という説が有力でした。だから、OBの関与はほとんどないのでは、と。

 しかし、です。先ほど、法廷で若松は、自分が卒業した3年前の春、輪姦をしていたと告白したんです。
 当然、電通やキー局、某大手レコード会社に潜り込み、
 1000万円以上の年収をむさぼっている泥棒野郎のスーフリOBたちも輪姦に参加していないわけはないです」

【サイバッチ!】衝撃 スーフリOBも輪姦に参加!! 04年2月9日
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040209120625
119名無しさんの主張:04/02/09 20:41
今日のTBS「アクセス」のテーマ

「裁判員制度が6年後にも導入」で考える。
一般の市民でも裁判員って、ちゃんと務まると思いますか?

 A 思う
 B 思わない

投票
http://www.tbs.co.jp/ac/index-j.html
120三百代言:04/02/09 21:14
裁判員制度のメリット
1 新聞見た市民が裁判で、証拠なしでも有罪にしてくれる。
2 一般市民の裁判員は、会社何週間も休めないから、重大な死刑求刑事件でも、裁判員が入る公判開始から最大でも10日間で死刑判決言い渡しになる。
・・・他に何かあったっけ???
121名無しさんの主張:04/02/09 21:51
>>116
>裁判に過去の騒動は関係ないだろ。

関係有る。その人間が過去どのように過ごしてきたか。
それも人間性の判断材料として使われる。

>雪山遭難って捜索費用は遭難者の実費じゃなかったっけ?

税金でしょ。

>>117
>お前の考える常識と違う人間が多数いるとすれば

こういうのは既に「常識」とは言わないの。
俺だけの考えだとするなら常識であるわけがないんだし。
普通の考え方、それを常識というの。
君の考え方こそ、よっぽど「常識的じゃない」んだよ?
>>115の626が正しいと考えるなら、その人間は非常識。
122名無しさんの主張:04/02/09 22:17
>>121
そうだな。俺も>>115の626の意見は間違っていると思うよ。
常識だとさえ思う。
これが常識だといえるのはどうしてか
この世には絶対の真理があるからのか?
そうじゃないだろう。
俺もお前も近所のミヨちゃんも、みんながそうだと思うからだ。
お前は、こんな非常識な人間がいるんだからと言っているけど
お前の考える常識が常識である限り、大衆のことを信用しているに違いないんだよ。
123名無しさんの主張:04/02/09 22:37
常識=多数派?
124名無しさんの主張:04/02/09 22:41
>>123
では、逆に訊ねるが司法に求められる常識の根拠はなんだと思う?
125名無しさんの主張:04/02/09 22:46
>>121
>税金でしょ。
本当に税金なのか?

・・・と思って調べてみたら「山岳保険」なるものがあるようだ。
捜索費用の支払いは保険で充ててるらしい。
ただ、民間による捜索費用なのか国や自治体による捜索費用なのかはわからなかった。

詳しいこと知ってたら教えて下され。
126117:04/02/09 22:50
>>121
普通の考え方が常識なんですか。普通の考え方って何ですか?
127名無しさんの主張:04/02/09 22:54
>>126
>普通の考え方って何ですか?
そりゃ決まってるだろう。
「常識的な考え方」だよ。
128名無しさんの主張:04/02/09 22:56
>>127
なるほどよくわかりました。
129名無しさんの主張:04/02/09 23:18
>>128
普通・常識とは、証明や統計などとはかけ離れたメタ世界に存在してるものであり、
存在を疑わない以上、説明は不要なので誰も説明することはない。

「神様っているの?」
とか
「何故人を殺してはいけないの?」
とか
「常識って何?」
という類の質問は全て同系統である。

ある人には神様はいるし、人は殺してはいけないし、常識は普遍的なものだったりするし、
ある人には神様はいないし、人は殺しても良いし、常識なんてものは変容を続けるものだったりする。
(色々な組み合わせがあるけど、全部書くと冗長になるので省略)

人に聞いても決して答えは出ない。
自分の頭で考えてはじめて、その答えを得ることができたりできなかったり、
できても予想通りだったりする。
130名無しさんの主張:04/02/10 00:24
反対。いらね。
131名無しさんの主張:04/02/10 01:04
>>129
なるほどよくわかりました。
>>127と同じように常識は常識であって分析検討はできないってことですね。
心理主義も結構ですが、
俺はあなたが心理主義に対する自然科学的方法論の立場からの批判について
どう考えているのか疑問です。20世紀の若者はそんなもんじゃ納得しませんよ。

132名無しさんの主張:04/02/10 01:07
>では、逆に訊ねるが司法に求められる常識の根拠はなんだと思う?

法律
133名無しさんの主張:04/02/10 01:34
>>131
>20世紀の若者はそんなもんじゃ納得しませんよ。
納得させることなんて何もないよ。
そうだと思ったらそうだし、そうだと思わなかったらそうでないんだから。


ところで何で「20世紀の若者」?
比較対象が19世紀の人間なら、もはや世界に何人もいないだろうし、2ちゃんねるに書き込んでるとも思えない。
比較対象が21世紀の人間なら、20世紀の人間より更に若者だしなぁ・・・

このスレにカキコしてる人なんて大半が20世紀の人間じゃないかな?
134名無しさんの主張:04/02/10 01:44
>>133
>>129の意見は19世紀的なアナクロニズムだっていう意味で書いたんですよ。
135名無しさんの主張:04/02/10 05:07
>>134
世代の壁を臭わすには、ちと力不足だな。

そもそも>>127>>129からして皮肉なんだし。
136名無しさんの主張:04/02/10 05:42
じゃあ皮肉の応酬ってわけですね
137名無しさんの主張:04/02/10 05:48
(19世紀の人間なら納得したかもしれませんが)
20世紀の若者はそんなもんじゃ納得しませんよ。

これが本当にわかんなかったの?
138名無しさんの主張:04/02/10 18:21
>>137
もちろん文意はわかったけど>>127>>129に対するレスになってないということ。
こっちは「常識を振りかざす人と議論するのは異星人と議論するようなものだ」と暗に言ってるのに
>>131でスケールダウンしてるし捻りも効いてない。
皮肉がわからない馬鹿なんだなって思ったから、こっちも皮肉がわからない馬鹿になってみただけ。

>>135の時点ではあまりの不毛レスのためにかなり怒りが入ってる。

>>137は駄目押し臭いが
俺も正直、これ以上の馬鹿レスの応酬は避けたい。

お互い名無しだし、ここでやめればダメージもさほどなかろう。
139名無しさんの主張:04/02/22 09:17
ほんとにこの制度できたらひきこもれないw
140名無しさんの主張:04/02/22 10:27
>>139
精神的に職務に耐えられないと判断されれば恐らく免除される。
仕事である以上、遂行能力のない人間を使うことはできない。

ある意味徴兵制みたいなものなので、適性がないとされると非国民呼ばわりされる可能性もあるけど。
141名無しさんの主張:04/02/22 10:40
>>適性がないとされると非国民呼ばわりされる可能性もあるけど
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
142名無しさんの主張:04/02/22 12:19
宗教上の理由で裁判員を断れないのか?
143名無しさんの主張:04/02/22 14:03
>>142
司法参加すること自体を禁止するような教義の宗教なら可能かも。
144名無しさんの主張:04/02/22 16:53
専制君主の時代のように、
君主の気まぐれで捕らえられたり殺されたりしないという点で、
「法治」国家に暮らすことができるということは素晴らしいことだ。
それなのに、せっかく専制君主の気まぐれから自由になった我々が
なぜ、マスコミや「世論」というそれ以上に気まぐれな
暴君に身を委ねなければならないのだろうか?

http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/page181.htm
145名無しさんの主張:04/02/22 16:58
被害者の遺族の「悲しみの演技」で感情のサジ加減で
罪状の軽い・重いが安易に決められ賠償額も決まりそう。
反対派や慎重派も多いです。
146名無しさんの主張:04/02/22 17:26

賛成は日弁連くらいしかいない悪法が
なんで国会通っちゃうんだ。
147名無しさんの主張:04/02/22 17:31
日弁連は強いよ。
148名無しさんの主張:04/02/22 17:33
拒否権もない裁判員制度は憲法違反。
もしこれが通るのなら、憲法の規定もなしに徴兵制も容認されうる。
149名無しさんの主張:04/02/22 17:45
裁判員制度って、一審だけ?
150名無しさんの主張:04/02/22 21:33
>>145
そもそも民事には導入しないし・・・

>>148
宗教法人でも作るか?
>>143でも書いたが、信教の自由があるから多分強制不可能だよ。

というか「己の信ずるところによりある種の量刑は如何なる理由があろうと了承できませんが、それでも構いませんか?」
と言ってもなお裁判員になれるのかどうかは興味深い。
151名無しさんの主張:04/02/23 21:44

「国民の敵」日弁連を許さないぞ!
152名無しさんの主張:04/02/23 21:58
敵とは限らん。使いよう。
153名無しさんの主張:04/02/23 22:12
イケメン高校生に「君、かわいいね」と言ったら、決して嫌な顔はされない。
お金の匂いをチラつかせて口説けば、50%の確立で落とせる。
本番なしのフェラビデオでは70%、オナビデオに至っては90%以上落とす事ができる。
154名無しさんの主張:04/02/27 19:31
もしも在日朝鮮人が被疑者の裁判があって、それに参加させられる事に
なったらとっても厄介そう。
しかも被疑者が怖い団体の構成員だったら、まともに目もあわせられないし、
不利なこと言わさせないよう裁判所外でされそうだし、拉致日本人被害者への
国の対応みてると身の安全は全く保障されなさそうだし・・・。
155名無しさんの主張:04/02/27 19:34
判決はマスコミの報道圧力で決めることになるでしょうな
156名無しさんの主張:04/02/27 20:08
>>154
まあ、法曹関係者は毎回それと同じ状況なんだよな。
よく平静を保ってられるもんだ。感心するね。
157 ◆Inc.5OX1R6 :04/03/03 00:45
裁判員法案、閣議決定age
158名無しさんの主張:04/03/03 09:36
犯人が事実認定している裁判の
裁判員は全員被害者の関係者で固める。
これ、現代の敵討ち。

犯人が否定している裁判の
裁判員は加害者被害者関係者半々で
バトルをする。議論が白熱しそうだ。

被疑者関係者>893/大規模宗教関係者/少数民族団体
だめだ・・・。
159名無しさんの主張:04/03/03 10:52
権力とつるんで、買収を考える香具師が出てくるだろうな。
160 ◆Inc.5OX1R6 :04/03/03 11:13
「裁判員制度」創設、司法改革関連9法案を閣議決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000404-yom-pol

今国会で成立すれば、遅くとも2009年には裁判員制度がスタートする。
裁判員は、選挙権を持つ20歳以上の国民から無作為に選ばれる。
評決は多数決だが、裁判官、裁判員それぞれ1人以上の賛成が必要だ。

対象事件は、殺人や傷害致死、危険運転致死など一定の重大事件。
ただし、裁判員に危害が及ぶ恐れがある場合は除外される。
判員になることは国民の義務と位置付けられ、正当な理由なく断ることはできない。
裁判員を辞退できるのは、70歳以上の高齢者や学生のほか、
「やむを得ない事由」を政令で定める。

裁判員には守秘義務が課される。評議の経過や各裁判官・裁判員の意見などを
漏らすと、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が課せられる。
裁判員に特別の計らいをするよう働きかけたり、審理に影響を及ぼす目的で
情報提供することを禁じ、違反すれば2年以下の懲役または20万円以下の
罰金が課せられる。裁判員を脅した場合も同様だ。
161^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/03/05 20:03
 
 そもそも、人を裁く裁判員になる絶対条件として、物事の分別がある
ことは譲ることができないのではないか。
 何が分別があることかは、議論が分かれるところであろうが、少なく
とも、サラ金から借りて首が回らなくなったり、悪徳商法に引っ掛かった
人間には任(まか)せられないのではないか?
 
162^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/03/06 21:33
 
 裁判員制度が発足したら、どうなるかは、この書き込みを見れば分かる
のではないのだろうか。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 
 
■ 裁判員に応募したぐらいだ。
■常陸次郎(30) 投稿日:2004年3月5日<金>16時02分
道警、神奈川県警、労働基準署などの裏金つくり。またか、またかだ。
教育刑とか倫理では駄目。厳罰しかないな。それにしても日本の刑法
はあますぎる。かくなるうえは裁判員になって重刑をいいわたしたい
ぐらいだ。


http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?rt2t
 
163名無しさんの主張:04/03/15 17:02
推進派は朝日・毎日・日経使って都合のよい御託並べたってダメダメ。
起訴事実で争う裁判なんか数日で終わる訳ねぇーよ。最短でヵ月単位だよ。
仕事の忙しいシロート6人を早く娑婆に帰さねぇといけないから
裁判が凄い勢いで進行する→裁判の迅速化だって。はぁ?なにそれ?
1人の殺人犯の裁くのに、その何倍もの一般市民が裁判員を拒否したり、
情報が漏れた事で前科者にされる制度なんてイカれてるね。
164名無しさんの主張:04/03/17 13:21
一般人ってのは勉強しかしたことのない学者や法曹人と違い、
経験と常識から来る直感ってのを持っているから、むしろ机上の
法知識にまどわされない正しい判断を下すことができる。


なんて本気で思ってるのがDQNってやつだからな。
165名無しさんの主張:04/03/17 17:04
俺は絶対反対。 >1
166名無しさんの主張:04/03/17 17:10
裁判員に成りたがりのでしゃばりがそのうち現れる
167名無しさんの主張:04/03/17 18:37
まぁ、毎度毎度の政治家の勘違い法律ですから。
168名無しさんの主張:04/03/19 21:02
アメリカだと忙しいビジネスマンとか知識人は陪審回避するらしいね。
また弁護士とかも陪審に知識階層が入るのを嫌がる。
感情にアピールして誤魔化す策が、知識階層には通用しなくなるから。
で、陪審員の主流はヒマをもてあました主婦層になって衆愚裁判化が進んでいる。

イヤ杉です。
169名無しさんの主張:04/03/20 22:03
外国人参政権法案と裁判員制度法案が今国会で成立したらマズいだろう。
俺にはこの2つはセットに見えて仕方がない。
170裁判員制度を導入して「お上」意識から脱却せよ!:04/03/20 22:12
裁判員制度に大賛成です。

皆さんはご存知でしょうか。
国民的な常識から離れたトンデモ判決が多く散見される事実を。
理由は、あまりに世間知らずな裁判官が多くいるからです。

裁判員制度を導入することによって、
健全な市民感覚・市民的理性が裁判の過程に導入され、
これによって市民感覚と遊離しない、
国民に受け入れられやすい裁判が実現されるでしょう。

詳しくは
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/5100/saibanin.html
171名無しさんの主張:04/03/20 22:19
宗教心のない日本人には不向き、なにを判断基準にするのだろう。
十戒がなく、道徳観念のない日本人には不向き、なにを判断基準に
するのだろう。全体主義の日本人には不向き。
これは怖いよ。
172名無しさんの主張:04/03/20 22:40
>>171
お前はアホか(w
裁判は、法と証拠に基づいて判断するんだよ。
宗教心なんて関係ないよ。
173名無しさんの主張:04/03/20 23:00
171へ

人は誰でも自分だけの信仰を持っている。
174名無しさんの主張:04/03/20 23:26
日本人が道徳心がないとか全体主義とかいうのも安っぽい信仰です。
175名無しさんの主張:04/03/20 23:33
信仰とは、単に信じることではなく、信じて仰ぎ見ること。
以下のものを見下すこととは、意味が違うだろう。
176名無しさんの主張:04/03/21 08:22
>>1
僕も超反対。極めて怖いです。
犯罪者は感情、主観ではなく、事実によって裁かれるべきです。
多数決ということは全員一致でないかぎり、
確実に誤った判断が存在するという事になります。
また事実認識を共有しても量刑については個人の感情に左右されます。
これは同じ罪でも刑が変化するという極めて不平等な結果を生みます。

裁判などの制度の向上には事実を調査する人間を増やしたり、
科学技術をより導入したりすべきです。
またどの程度の刑が妥当かを専門家があらゆる方向から議論し決めるべきです。
(抽象化して関連表を作成する。)
これこそが裁判を迅速にし、判決の公正さを向上させます。

僕には裁判員制度がなぜ裁判の進行を早めるのか理解できません。
より混乱した意見をただ時間制限を設けて、
無理やり多数決で一致させるだけなんじゃないんですか?
期限を設ければ裁判官でも同じ速度で判決だせますよ。
177名無しさんの主張:04/03/21 12:01
>>176
>犯罪者は感情、主観ではなく、事実によって裁かれるべきです。

そんなの当たり前です。
裁判員制度を導入したとしても事実に基づいて判断します。

>多数決ということは全員一致でないかぎり、
>確実に誤った判断が存在するという事になります。

今の制度でも、合議の場合は裁判官は多数決で判断をしています。

>また事実認識を共有しても量刑については個人の感情に左右されます。
>これは同じ罪でも刑が変化するという極めて不平等な結果を生みます。

裁判員制度を導入されたとしても過去の量刑は参考資料として採用されるので、特に
不平等になることはありません。
178名無しさんの主張:04/03/21 12:12
>>176
>裁判などの制度の向上には事実を調査する人間を増やしたり、
>科学技術をより導入したりすべきです。

別にこれは裁判員制度と別問題です。導入するべきです。

>期限を設ければ裁判官でも同じ速度で判決だせますよ。

たしかにそうかもしれませんが、世間知らずな裁判官による市民感覚と遊離した
判決が下されるだけです。
179名無しさんの主張:04/03/21 12:14
裁判員制度の導入により、
一般の国民が裁判の過程に参加することが
できるようになります。

それにより国民の司法に対する知識・理解が深まり
普及するようになります。

さらに国民の法的責任感を強まることになるでしょう。
180名無しさんの主張:04/03/21 15:00
日本でも裁判員対策ビジネスが普及する。
181名無しさんの主張:04/03/21 15:11
172のような香具師が多いと思うとほんと怖い制度になる。
182名無しさんの主張:04/03/21 21:24
犯罪者への怒りを誇示することが自己の人格の良さを証明すると思ってる奴が多いんだよ。
その表現のひとつとして、推定無罪など被疑者の人権保護を軽視してみせるというのがある。
「分かってる人」が陪審にいても、他の陪審が「人権屋!」とか叫んで無理矢理黙らせそう。
183名無しさんの主張:04/03/21 21:46
人間の根本的な考えかたに差がある、日本人には無理。
人間と動物の違いは何だろう?
184名無しさんの主張:04/03/21 22:33
>>177
>そんなの当たり前です。
>裁判員制度を導入したとしても事実に基づいて判断します。
感情の入り込む余地が増加するのです。量刑の判断などで。

>裁判員制度を導入されたとしても過去の量刑は参考資料として採用されるので、特に
>不平等になることはありません。
採用の仕方に個人の感情が反映されます。

事実を調べるのが裁判員の仕事ではない。
量刑は過去の参考資料が採用される。
=裁判員は不必要かと。

>>178
>たしかにそうかもしれませんが、世間知らずな裁判官による市民感覚と遊離した
>判決が下されるだけです。
その市民感覚が正しいという前提について考えてみましたか?
185名無しさんの主張:04/03/21 22:41
>>181
日本の裁判官は宗教家ですか?
現在の裁判官と一般人との違いはなんですか?
>>172の方が言い方はともかく正しいでしょう。
186名無しさんの主張:04/03/21 22:47
俺が裁いてやる!
187名無しさんの主張:04/03/21 22:57
>>185
暇が無い事じゃないですか
188名無しさんの主張:04/03/21 23:00
>>185
法の専門家でない一般人の判断基準は何なの?
それとも1年かけて法律の勉強でもするか。
189185:04/03/21 23:01
>>187
なるほど!そうだった。
190185:04/03/21 23:03
>>188
?
>>181>>172に対する意見について述べただけなんですけど。
191名無しさんの主張:04/03/21 23:07
>裁判は、法と証拠に基づいて判断するんだよ。
宗教心なんて関係ないよ。

一般の人が短時間でそれを判断できるのか。
まったくの素人が。



192名無しさんの主張:04/03/21 23:11
今の日本社会では、女性犯罪者が「差別」の二文字を発すれば、
自ずと刑は軽くなる。
193名無しさんの主張:04/03/21 23:51
法律以前の暗黙の規律っていうものがあるよ、そこまで決めなくっても
と言う部分ここが良識、ない香具師が多いそこが問題。
194名無しさんの主張:04/03/22 00:09
メディアに踊らされて、犯人でもない人に誤糾弾を繰返す国民には無理。
サリン事件、カレー事件然り。
195名無しさんの主張:04/03/22 01:58
>>194
裁判員としての仕事をする前に、裁判官から予断排除の原則など近代刑事裁判の原則について
説明を受けると思う。
だから問題なし。
196名無しさんの主張:04/03/22 09:03
被告の顔見て感情移入するなと言うのは無理だろう。
ましてパフォーマ弁護士のお涙頂戴話を聞かされたら
裁判員は脳内ドラマを展開してしまうよ。
弁護士はクロをシロにする仕事ですから。
197名無しさんの主張:04/03/22 11:54
>>196
素人の裁判員だけで判断をするのではないのだから大丈夫だと思うけどな。
プロの裁判官がその点は指摘してくれるはず。
198名無しさんの主張:04/03/22 14:02
国民の嫌がる制度を導入するのが、政府と官僚の仕事だからなあ。
199名無しさんの主張:04/03/22 16:24
現代法の原点は宗教法ですよ。
200名無しさんの主張:04/03/23 08:15
"健全な市民常識”って、「犯罪者殺せええ!」の類だろ?
行き場のない庶民の攻撃性の噴出でしかないじゃん。
そんなもんのために導入するほどメリットある制度なの?
201名無しさんの主張:04/03/23 10:41
なぜ人を殺したらだめなの、ものを盗んだらだめなの、うそをついたらだめなの
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
誰がきめたの、人の勝手でしょ。
202名無しさんの主張:04/03/23 21:08
ttp://jury.baisansin.com/cgi-bin/pub_bbs2/bbs_list.pl5?Top=1
見るとなかなか面白いです。
ちなみに私は制度そのものに反対です。
203名無しさんの主張:04/03/26 00:29
”結局メリットが無い”に反論しとくか(陰で)
権利は公平に裁かれる事だよ
おかしな裁きを受けない
もし受けても世論が救う
法治国家であるんだから
いろいろなモノが法の下にあり
最重要である必然は否定できない
ちなみに私は一度参加したいです
204名無しさんの主張:04/03/28 00:14
俺は世論が公平とは思えねえから反対。
なんらかの歯止めを設けるべき。たとえば刑事なら、裁判員と裁判官のみの決定のうち
いずれかが無罪判決を出したら無罪、量刑が異なるなら軽い方を適用などの。
205名無しさんの主張:04/03/28 16:06
判例至上主義のせいで凶悪犯に対する量刑が非常に甘く、国民の司法不信を
招いていることは看過できんだろう。
犯罪に対する量刑を厳しくするには判例主義を改めるか、法律改正で判例を
拘束するか、参審制で国民の声を判決に反映させるかのどれかしかない。

206名無しさんの主張:04/04/04 20:19

>犯罪に対する量刑を厳しくするには判例主義を改めるか、法律改正で判例を
>拘束するか、参審制で国民の声を判決に反映させるかのどれかしかない。

最初から前2つの案がなく一番最後の案で法制化急いでいるのはなぜ?

207名無しさんの主張:04/04/10 11:08
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
208名無しさんの主張:04/04/14 13:11
時期尚早
209名無しさんの主張:04/04/14 13:18
今国会で必死になって法案だけでも決定してしまおうと焦っているのはなぜ?
210名無しさんの主張:04/04/16 08:44
★裁判員法案、慎重審議を 野党議員や市民らが集会★

野党議員、弁護士、市民の有志が15日、東京・永田町
の衆院第一議員会館で、裁判員制度の強行導入に反対し、
法案への慎重な審議を求める集会を開いた。
 集会には約30人が参加。政府が国会に提出した法案
が裁判員に対して生涯にわたって守秘義務を課し、罰則
に懲役刑を盛り込んでいることや、量刑まで多数決で決
める点などに批判が寄せられた。
 民主党の辻恵衆院議員は「根本的な国民的議論が何ら
なされていない。政府案には重大な問題点があり、拙速
な審議は許されない」と述べた。
 民主党は14日に修正対案を了承。裁判官と一緒に審
理する裁判員の数を7人(政府案は6人)と規定。判決
確定後の守秘義務免除や懲役刑の削除などを求めている。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040415/20040415a4180.html
211名無しさんの主張:04/04/16 20:55
多分世論誘導=評決
 を狙っているのか、欧米へのご機嫌取り
212名無しさんの主張:04/04/16 20:58
どうもな、なんでかわからんが
この件にも公明がからんでる予感がするんだよ。
根拠はないんだが。なんとなくそんな気がする。
だれか根拠考えてくれ。
213名無しさんの主張:04/04/17 13:11
>この件にも公明がからんでる予感がするんだよ。

ダイサクが裁判沙汰になっても、裁判員が創価だったら・・・・。
判事も創価だったら、更に・・・。

214名無しさんの主張:04/04/17 13:48
>>213
それだと判事だけ学会員であれば事足りる現行制度の方がずっと楽だと思うんだが・・・
215名無しさんの主張:04/04/17 13:48
実際問題、人間崇拝してる組織の構成員が公務員とか経済界に食い込んでいる現状はヤバイ。
216名無しさんの主張:04/04/17 13:56
>>214
うーん、そうなんだよね・・・だけどさぁ・・・・自民党はともかく
公明党が自分の不利益になるような法案に何も言わないのはヘンじゃない?
あの党は自分の利益になる法案は自ら立案し強引にとおそうとし、あるいはダンマリをきめこんで
こっそり通そうとするけど、不利益になるものには攻撃あるいは最低でも反対意見くらい言うんじゃない?
なにも言わないとこが、なんかアヤシイ
217名無しさんの主張:04/04/17 16:30
>>216
公明党の行動原理全てに学会の政治的意図があるかどうかはさすがにわからない。
218217:04/04/17 16:40
もっともらしい理由を挙げてみることは可能だが、
自分にはそれを確認するすべがないし、「そう信じたいからそうである」というわけでもないだろう。

ここ最近、都合の良い噂があると検証もなくすぐに飛びつく輩も多いので、
簡単に推測を述べることができなくなった。
219名無しさんの主張:04/04/17 22:38
この法案では社民も共産も賛成していて「オール与党」なんだよね。
自民と民主の中には異論もあるけど。多数決やったら決まってしまうぅ。
220_:04/04/17 22:53
あって良いと思うよ。今の裁判官が決定してしまうっての
だけでなく。評決を出す方法が複数あった方が安心するよ。
 浮き世離れした裁判官の変てこな判決に唖然とすること
が少なくない昨今は。
 陪審員制のアメリカだって陪審員が活躍する裁判は意外と
少ないそうだから(大半は和解らしい)。
221名無しさんの主張:04/04/21 12:32
今国会成立へ。 ということだから、
制度に反対の私は任官辞退の部分に注目している。

子供じみた意見かもしれないが、辞退条件を大幅に
緩和して欲しい。やりたい人がやればいい。思想が
偏る懸念があれば、今学校でやってる「ジェンダー
フリーアンケート」みたいな審査して間引きすれば
いい。参加者が著しく減ってしまう懸念には「その
程度の法なんだよ」と吐き捨て。やりたくない人に
鞭打ってやらせてもムダ。
222名無しさんの主張:04/04/21 17:03
<裁判員法案>廃案求める緊急声明 2弁護士団体

 重大な刑事裁判に国民が参加する裁判員制度をめぐり、二つの弁護士団体が
20日、裁判員法案の廃案を求める緊急声明を出した。「憲法と人権の日弁連
をめざす会」と「刑事司法改悪に反対する全国弁護士ACTION」で、裁判
員など国会で審議中の3法案を「(小手先の修正ではなく)廃案にすべきだ」
と主張している。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00002136-mai-soci
223名無しさんの主張:04/04/22 12:23
<明窓>裁判員制度に拒絶反応 山陰中央新報(03年10月26日掲載)

 「何か、国民を教育してやるというような姿勢が目立つ。弁護士とか法曹
出身の議員には熱心な人が多いようだけど」−。細田博之・内閣官房副長官
が裁判員制度についてこんな感想を漏らした。松江市で就任記者会見を行っ
た後の雑談での発言である▼裁判員制度導入の是非について細田副長官は記
者会見で「個人的には中立の立場だが、日本には合わない。それは過去に経
験済みのことだ。大陸(ヨーロッパ)とは事情が異なる。県民に反対が多け
れば、その声は政府にしっかりと伝える」と語った▼裁判員制度は、重大な
刑事事件の裁判に一般市民が参加して裁判官とともに判決を下す。既に素案
ができて、来年の通常国会に関連法案が提出される。この問題については本
紙「こだま」欄に県民から意見が寄せられているが、いずれも制度の導入に
強く反対する内容ばかりである▼反対の理由は、この制度が市民生活を圧迫
し、介入してくるからである。何より制度の導入を、多くの国民が本当に求
めているのだろうかという基本的な疑問を募らせている▼裁判員はくじで選
ばれるが、仕事や家事で忙しいなどの理由で辞退すると、罰が与えられる。
人を裁くというのはとてつもなく重いことなので、その自信がないと辞退し
ても罰を受けなければならない。刑務所に入れられることはないが、相当の
過料を科せられる▼裁判を国民に開かれたものにするために、私生活を犠牲
にするのは当然の義務だとの発想がある。その義務を罰則を背景に国民に迫
る。衆院選が近い。関連法案の成否は、この選挙で選ばれた議員が決める。
立候補者の考えを聞いてみたい。(前)

http://www.sanin-chuo.co.jp/column/meisou/2003/10/26.html
224名無しさんの主張:04/04/22 20:36
アホな民間人が凶悪犯罪者のお涙頂戴の演技にだまされそうだから反対。
225名無しさんの主張:04/04/23 11:35
この法案が国会を通ってしまうようだね?
政治家は国民の嫌がる事ばかりをしているよな?
226名無しさんの主張:04/04/23 11:36
無料でアンケートを作れるサイトは無いでしょうか?
試しにアンケートを作ってどうなるのかをしてみたいよ。
227名無しさんの主張:04/04/23 13:15
この話は去年から出ていたのか?
マスコミはこんな事は伝えようとはしなかったな。
やりたくない人が拒否したら刑罰が与えられるのか?
外国ではこんな事は無いよね?
228名無しさんの主張:04/04/23 13:17
ところで世、
池沼の人とか頭の悪い人が選ばれたらどうなるんだ?
229名無しさんの主張:04/04/23 13:20
裁判員は憲法18違反ではないのですか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1054896671/
230名無しさんの主張:04/04/23 13:23
2ちゃんねらーみたいのが選ばれたら
えらいことになりそうだ。
そうでなくても、世の中過激な人も多くて
簡単に氏ねとか言いそうだ。
231名無しさんの主張:04/04/23 13:35
自衛隊も構造改革すべき?
http://www.hyuki.com/poll/?22367
イラクで 自衛隊員から死傷者がでると思いますか?
http://www.hyuki.com/poll/?25594
自衛隊員がイラクで何人死傷すると思いますか?
http://www.hyuki.com/poll/?27135
自衛隊って役に立っていると思いますか
http://www.hyuki.com/poll/?64213
イラク派兵隊員に帰ってきてほしい?
http://www.hyuki.com/poll/?80635
イラク派兵隊員から万が一戦死者が出たら「2ちゃんねる」
で死体の画像が晒されると思いますか?
http://www.hyuki.com/poll/?58863
イラク派兵隊員から死傷者出るとしたら世界何位?
http://www.hyuki.com/poll/?48763
中身がすっかり見えてきたジュンタン(首相)を支持しますか
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/index.html
232名無しさんの主張:04/04/24 06:19
昨日のTBSラジオの荒川恭啓デイキャッチを
聞いた人はいるか?
田原と宮台が賛成しているぞ
全くとんでもない奴だ。
233名無しさんの主張:04/04/24 06:50
>>223
>「何か、国民を教育してやるというような姿勢が目立つ。
 弁護士とか法曹出身の議員には熱心な人が多いようだけど」−。
 細田博之・内閣官房副長官が裁判員制度について
 こんな感想を漏らした。

もし法曹、弁護士の連中がそう思っているんならとんでもない間違いだよね?
弁護士なんかは若い頃から年上の人からでも頭を下げられるから
自分が誰よりも素晴らしい人間と勘違いしてしまうんでしょうか?
世辞で頭を下げているのかどうかも理解できないのかな?
234名無しさんの主張:04/04/24 07:00
訂正文

>>223
>「何か、国民を教育してやるというような姿勢が目立つ。
 弁護士とか法曹出身の議員には熱心な人が多いようだけど」−。
 細田博之・内閣官房副長官が裁判員制度について
 こんな感想を漏らした。

もし法曹、弁護士の連中がそう思っているんならとんでもない間違いだよね?
弁護士なんかは若い頃から年上の人からでも頭を下げられるから
自分が誰よりも素晴らしい人間と勘違いしてしまうんでしょうか?
お世辞で頭を下げているのかどうかも理解できないのかな?
235名無しさんの主張:04/04/24 10:03
この法案は国民投票で決めるべきと思うんだけど?
236名無しさんの主張:04/04/24 21:59
>>235
反対が多いのが分かっているからやらないんだよ。
237名無しさんの主張:04/04/25 07:37
>>236
反対が多いと言う事は
実行しても無意味と言う事だよね?
238名無しさんの主張:04/04/25 07:37
それと国民の義務になるんだから
尚更、国民投票で決めるべきと思うのだけど?
239名無しさんの主張:04/04/25 15:44
<「『裁判員制度』に関する世論調査」結果から>
http://www.crs.or.jp/55021.htm

裁判員制度が検討されていることを知っている
 知ってる39.8% 知らない 60.2%

裁判員制度の必要性
 必要49.8% 不要23.4%

裁判員制度ができた場合、裁判員として、裁判に参加したいと思うか
裁判にぜひ参加したいと思う・・・・7.6%
参加してもよいと思う・・・・・・・・・21.6%
参加したいとは思わない・・・・・・・62.7%
分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8.1%

裁判員は必要だけど自分は参加したくないという人が多いという結果でした。
「必要なんでしょ?嫌だと言わずに参加して下さい」と政府に足元見られて
法案可決を加速させてしまった可能性があるかもしれません。
しかし、多くの人が法案の存在すら知らない状態でありますし、調査は昨年
5月9日から12日までの4日間と、裁判員制度法案の全容が公表される前
のアンケートですので、制度に対して「町内会の集まり」程度の認識や「参
加不参加が自由」と思っている人が多数存在する可能性があります。裁判員
制度法案の全容を周知徹底させてからアンケートした場合、結果が異なる可
能性は大きいと思われます。

いずれにせよ、密室的で拙速な法案可決を行い、法案成立してから周知をし
ようとする政府の姿勢には疑問をもたざるを得ません。
240名無しさんの主張:04/04/25 17:26
呼ばれても、俺は絶対に行かねえよ。
罰金も絶対払わねえ。
241名無しさんの主張:04/04/25 17:35
罰金を払わなかったら
実際にどうなるの?
242名無しさんの主張:04/04/25 17:45
<自民党憲法調査会/裁判員制度は憲法違反の疑いがある>
http://www.jimin.jp/jimin/kenpou/finish07.html
243名無しさんの主張:04/04/25 19:20
アメリカの裁判を見ていると
到底公平公正な裁判が行えるとは思えない。
一般の市民が陪審員に選ばれるんだから、どうしたって感情に訴えるしかない。
たとえ、たまたま冷静な陪審員が集まっていたとしても、
ジャッジの期間中に陪審員を納得させたほうが勝ち、
ようするに高い弁護士料を払える者が勝ちなんだから。

弁護士の仕事が増えるかも知れないが、我々にとっては
市民生活に混乱を招くだけで何のメリットもない。
何で今時弁護士制度なのかさっぱり分からない。

ひょっとして弁護士連中からの要請があったんじゃないのか?
しかも外国の弁護士の組織から??
244名無しさんの主張:04/04/26 07:04
裁判員制度には基本的に賛成だが、今度の法案は結局、みせかけの裁判員制度
で、結局は法曹三者にとって都合の良い制度になってるだけだと思う。
245名無しさんの主張:04/04/26 08:52
>>244
んなことないよ。
裁判官は馬鹿裁判員に丁寧に説明しなくちゃいけないし、協議もしなきゃいけない。
検察も弁護人も馬鹿裁判員に理解してもらえるように、演技したりフリップを作成したり。
ただでさえ時間がかかる重大事件の公判が馬鹿裁判員のおかげで余計遅延する。
それに、国選弁護だったら金にならんわ時間かかるわで、弁護士には罰ゲームだよ。
246名無しさんの主張:04/04/26 10:23
裁判員って殺人罪とかの凶悪犯のやつだろ?

ってことは、グロイ死体の証拠写真とか、生々しい話とか、
中には、レイプしたことも含まれるかもしれんのだろ?
死姦の話もでるかもしれん。
死体を切り刻んだりする描写なんかに全ての裁判員が耐えれるのか?
女子高生コンクリ事件なんか、エグイ。

そんで、裁判が長引いたら、裁判員の日々の生活にも支障をきたす。
秘密を漏洩したら、50マンの罰金だけど、雑誌なんかが100万ちかい報酬出したらどうする?
暴力団に脅されたらどうする?
247名無しさんの主張:04/04/26 11:46
藤山のときだけ、裁判員制にすればいい
248名無しさんの主張:04/04/26 12:05
開かれた裁判をするなら
裁判員制度よりも裁判所のテレビ中継の方が
良くないですか?
249名無しさんの主張:04/04/26 13:23
期間工で他県に行ってる時や数日の出張中に呼び出しくらったら、どうすりゃいいんだ?
250名無しさんの主張:04/04/26 13:25
Runaway Jury オモロ

大体選挙にもいかない自閉症のおまえらに
呼び出しくるかっての あふぉ
251名無しさんの主張:04/04/29 16:42
↑そういうお前は、ちゃんと行ってるのか?
252名無しさんの主張:04/04/30 00:39
<裁判員川柳>五・七・五に詰めた思い

裁判員 召喚出しても 無反応
マジですか? 担当裁判 オウム事件
増えるなら 義務ではなくて 給与額
流行ってます 人を裁かぬ 新宗教
「死刑です!」 冷たい視線で 「無罪です・・・」
裁判員 選ばれ貰った 離職票
人生で 初の当選 裁判員
重なった ハワイ旅行と 出廷日
選ばれた マンドクサくて かったりぃ
赤紙と どこがちがうの 裁判員
893五人 被告も893で ボクは貝
遺言で 「死んだら読んでね 守秘内容」
つきまとい マスコミ・ヤクザに プロ市民
「負傷時は・・・」 法に書かれた 怖い文字
強制を 嫌う社民も 賛成か!
一生ない 意外と来るんだ こんな日に!
美醜にて 判決変わるも 民主主義?
お礼です 小指にカミソリ 果し状
↓つづく
253名無しさんの主張:04/05/02 02:50
裁判員制度は「『市民』を育てることができる」と思っているのだが。

254名無しさんの主張:04/05/02 13:22
>>253
その台詞を官僚が言っていると、何でアンタが言う! って思います。
255名無しさんの主張:04/05/02 13:30
開かれた司法というなら
裁判のテレビ中継が必要だと思うがどう思う?
256名無しさんの主張:04/05/02 19:30
最高裁長官が 裁判員制度に国民の理解が必要・・・とかなんとか
記者会見で言ってたけど、かえって胡散臭いんだよね。長官は
むしろ嫌がっていてくれた方がいいのに。「我々の既得権が損な
われるから」っていう態度でさ。

日弁連の幹部も最高裁長官も大賛成している裁判員制度って
変だと思わない?なんかウラあるよきっと。
257名無しさんの主張:04/05/02 19:32
最高裁“黒い”交際費(第1回) 最高裁長官の違法行為
http://www.incidents.gr.jp/0209/terasawa020915/terasawa020915.htm
258名無しさんの主張:04/05/04 23:56
ムービー見ながら裁判員について皆さん投票と意見を寄せよう!
(但しムービー見る前に登録してください。)
http://www.yesno.co.jp/TV/t_saiban.html
259 :04/05/11 21:17
裁判にかかわりたくて司法浪人をして勉強している人が
うじゃうじゃいるのだから嫌がる一般人まで巻き込むまえに
そういう人の中から有望株を公立教員採用?のように臨時で採用して
ポイントを貯めさせて準弁護士のように使えないものか?と思うのは
素人だからかな?その方がフリーターが減って税金も徴収できる
と思うし。勉強した知識もほんの少しでも役にたたないか?
いい大人が本気で就職活動もしないで浪人をしているのは不自然で
社会的にも良いとは思えないな。
260名無しさんの主張:04/05/12 00:04
裁判官がビシッと厳しい判決を出せば
こんな議論になどならずにすんだのに‥
261名無しさんの主張:04/05/12 20:38
裁判員やらせたところで、気の弱い小市民は厳しい判決出せないと思う。
喜んでやるのはプロ市民だけ。

法科大学院とか司法浪人とかいろいろいるのに、なんで一般人に…。
262名無しさんの主張:04/05/12 21:59
確か法曹関係者・警察官・議員・知事・市町村長などは裁判員になれないはず。
執行猶予中や保釈中・破産者も不可かな?
263名無しさんの主張:04/05/12 22:57

いずれ、病院の手術と同じで自然とメディアが儲かる仕組みになると思うよ。
 包みの具合でメディア側の協力具合が激しく変わる様になり、
悪くを言えば、金を使って一般人をメディアで操作すれば良いと言う事だ。
むしろ、メディア側で求めたくなる様に仕向けるかもしれないが。
どちらにしろ、このままだと大変危険な事になりかねないという事
政治家や企業家等の金持ちにとっては都合が良いだろうけどね

まあ、自分は
遺族の様に被害者の霊に取り憑かれるのも御免だ、もちろん遺族に呪われるのも勘弁。
無論、加害者や加害者家族や関係者に呪われるのも御免だ。
職務に見合う生活が出来、長年その役職として就かせてくれる保障があるなら
話は別だがね。まあ、並の人間じゃやっていられないよ。
 
物欲のみが満ちあふれ慈愛心がほとんど存在しない世の中のままでは
 地獄の沙汰も金次第、なんでも金で使い捨て出来る時代という事だ。
264名無しさんの主張:04/05/16 13:40
裁判員制度が導入される前に、日本から・・・いや地球からおさらばだ。
265名無しさんの主張:04/05/16 14:11
裁判員制度は、本来は死刑になる筈の人が減刑されたり
死刑になる程ではない人が死刑になる可能性のある悪法。

その時々の裁判ごとに量刑が変わったのでは、法律の意味が無い。

この制度はどう考えても裁判員の「買収」や「裏工作」をし易くする為に
あるとしか思えない。これこそ民主主義の危機であると言える。
266名無しさんの主張:04/05/16 14:29
いやだな。俺は。ヒトを裁くに足る法律知識とか見識とか無いの自覚してるしそもそもやる気無い。
仮に裁判員に選ばれた中にとんでもなく非論理的で理解力が無く事実を誤認するくせに思い込みと自己主張の強い奴がいたとする。
そいつが事実誤認と思い込みにもとづき有罪(あるいは無罪)を強硬に主張。で、明らかに間違っているその主張につき
みんなで反論するんだがそもそも理解力が無い奴なので説得は無駄。じゃあ、いいや、めんどくさい。どうせ他人事だし有罪って
ことにしてさっさと帰ろう。てなこともありそう。
267名無しさんの主張:04/05/18 20:12
今日、私は秘密というものを持てない人間だということを実感しました。
…こんな悪法できたら、懲役食らうな、絶対。
268名無しさんの主張:04/05/20 23:52
成立でも反対age
269名無しさんの主張:04/05/21 21:15
09年に実行されたら、ぜひ中止に導くような行動しようよ。
制度自体が破綻するような。
270名無しさんの主張:04/05/21 21:59
善悪の基準を教育されてない、日本人には無理!
271名無しさんの主張:04/05/21 23:00
重罪犯が無期だろうが死刑だろうが一般市民には関係ない。
でも裁判員制度がはじまったら一般市民が
「こいつは殺せ」とか言うようになるんだろ。
その社会的影響のほうが恐いな。
自分の親が裁判員になってだれかを死刑にしたと知ったらショックだな。
児童虐待も増えるだろうな。
272名無しさんの主張:04/05/21 23:09
案外だれかを死刑にして、10年後ぐらいにあれは冤罪でした
とかわかってもあんまり気にしない人が多いんじゃないか。そのとき気にするような人なら
おそらくめったなことで死刑の判決を支持しないだろう。
この場合、冤罪だったとしてその判決を下したときの一般市民の責任の所在はどうなるんだ?
あーあのときはスッとした、え?間違いだった?そうかーまーしゃーないな。で終わりか?
273名無しさんの主張:04/05/21 23:13
つまりアメリカ人は陪審制度で合法的に死刑プレイをやっているうちに
銃が手放せなくなったんだよ。
274名無しさんの主張:04/05/22 04:45
選ばれたら断れないんだよな。
裁判って平日昼間だから会社休んで逝かないと逝けない。
ってことは他のこと(旅行とか)で休みとりづらくなるのでは?
275名無しさんの主張:04/05/22 04:48
代わりに司法試験廃止しる
276名無しさんの主張:04/05/22 09:33
>>274
ただ思想信条による辞退はできると政令でさだめるらしいから
自分の思想信条に反するとか理由つけて辞退する人もいそうな気がする。
277名無しさんの主張:04/05/23 17:11
裁判員の強制徴用の恐怖をまとめてみますた
http://www.geocities.jp/saiban3243/index.htm

278名無しさんの主張:04/05/23 21:37
この制度への反対意見を国会に送る事って
できないの?
279名無しさんの主張:04/05/25 00:43
ニュース速報+
【社会】"あなたも選ばれる" 裁判員、困惑…模擬演習で課題浮き彫り
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084860747/
ニュース速報+
【政治】「裁判員法」成立…重大刑事裁判に国民参加
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085105040/
法律勉強相談
裁判員は憲法18違反ではないのですか?
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1054896671/
280名無しさんの主張:04/05/25 19:46
>>241
>罰金を払わなかったら
>実際にどうなるの?

電報が来る。電話が鳴る。ドアに張り紙される。
(以下5行略)
拉致監禁され運河に浮かぶ。
281名無しさんの主張:04/05/26 09:55
参加断れないんだったら裁判のうち半分を夜にやれ。
そして昼OKの人と夜OKの人にわけてその中から選べ。
たとえば一般サラリーマンは夜やってくれたほうが
いいだろうし、水商売なら昼やってもらったほうがいい。
仕事を休んでまで(つまり自分の休暇を返上してまで)
裁判に参加したくない。
自分の休暇は自分のために使いたいよ。
282名無しさんの主張:04/05/26 10:00
欧米だと年間に休める日数が日本より多いんだろ?
日本の場合休暇をとる権利があってもとり
づらい傾向にあるよな。
ただでさえそういう傾向なのに裁判のために
休暇をとっては旅行等のため休暇がとりにくくなる。

旅行を趣味としてる人間にとっては憲法に
保証されてる生存権を脅かされることに等しい。
283名無しさんの主張:04/05/26 10:15
私は裁判などに関わりたくないから人生の選択として法曹の道を選ばなかった。
裁判は裁判官が責任もってやるべき、というか何の疑問もなくそうだろ。
さっさとこの制度法制化して、いったい急いで何やってんのかと思う。
法律つくってから国民に周知徹底させるなんて本末転倒だ。
まず選挙で争点にしろよ。話はそれからだ。
284名無しさんの主張:04/05/26 15:49
> 法律つくってから国民に周知徹底させるなんて本末転倒だ。
> まず選挙で争点にしろよ。話はそれからだ。

理にかなってるね。まさにそのとおり。

まず法律ありき=おまえら国民はアホなんだから、俺たちのいうとおりやれ。

ところが実際そのとおり国民はアホだから、それでも何にも問題にしないし
むしろ上からそうやって導いてくれることをむしろ望んでいる節すらある。
この国民にしてこの政治あり。
285名無しさんの主張:04/05/27 10:01
>>284
>まず法律ありき=おまえら国民はアホなんだから、
 俺たちのいうとおりやれ。

政治家がこうなったのは今の年寄りが原因だよ
今の年寄りは政治家とか役人と言うだけで無条件で崇めてしまったからね。
286名無しさんの主張:04/05/27 10:53
日本のOJシンプソン事件が出る予感。
287名無しさんの主張:04/05/27 12:31
裁判官のうち一人は支持しなければならないらしいが
被告の物語を排除してしまう事で
裁判官が色々な人生をしる努力を
失ってしまうは残念だ
288名無しさんの主張:04/05/27 13:01
裁判員をつとめた際、その判決に不満を持った被告等から
何らかの損害を受けたら、何らかの補償はしてもらえるのかな?
他人の揉め事にかかわるなんて恐ろしいよ。
何があるかわからんし
289名無しさんの主張:04/05/27 13:30
>>288
自己責任!!
なんだろきっと
290名無しさんの主張:04/05/27 13:44
反対します。
なぜか軍事三法やこの裁判員制度など、
日本の国がどんどん変わっていくような気がします。
291名無しさんの主張:04/05/27 14:11
極端な話、DQNやヤクザ、チンピラでも裁判員に抽出されるのだろうか?
あとおバカなキャバ嬢とか・・・。
292名無しさんの主張:04/05/27 15:57
犯罪歴とか、きちんと税金を納税してる人が
裁判員になるのかなぁ??
293大井町:04/05/27 20:22
恐らく選出基準はあるでしょうね。住民票を見てランダムでポン、とはならないと思います。
多分ね。
294名無しさんの主張:04/05/28 00:11
裁判員掲示板です
http://8723.teacup.com/saiban2431/bbs
295名無しさんの主張:04/05/30 13:51
裁判員は、思想によって拒否できるらしいのですが、、
どのような思想を持てば良いでしょうか?

マジレスお願いします。
296名無しさんの主張:04/05/30 14:06
それ公表してないんじゃないですか?
呼び出されたときの質疑応答でむこうが判断すると聞きました。
とりあえず法治国家を否定してる人は断られると思いますが。
297名無しさんの主張:04/05/30 15:12
5人殺した容疑者を裁くとして、
裁判員がみんな死刑に反対したら、無期になるのかな。
たとえばそこで「通常は死刑ですよ」と裁判官がいって、
ならば死刑でいいです、てことなら裁判員はいらないよね。
逆にもし裁判員のいうとおり無期になったら、
過去の死刑判決は何だったのか、てことになるよね。
どっちにしろよいことはないと思うが。
298名無しさんの主張:04/05/30 15:25
>>297
今のシステムだと裁判官3人の内、最低1人の賛成を必要としているよ。
裁判官が3人とも死刑を主張したら、裁判員全員が無期を主張しても無期にはならない。

・・・ということだった筈。

違ったら訂正よろ。
299名無しさんの主張:04/05/30 16:53
>>296
うーん、そうでしたか。公開されているのか否か、もうすこし調査
してみます。拒否のための信条がその後の人生に大きく不利になっても
いやですしね。

あと、こんなサイト見つけました。
ttp://www.interq.or.jp/enka/svkoya/saibanin3.html
300299:04/05/30 17:09
やっぱり、信条を理由に拒否できるらしいです。
゛拒否できる゛ということは、こちらから拒否します、というアクション
が可能ってことですかね。。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=866928
301名無しさんの主張:04/05/30 17:10
感情で判決が決まりそうだから裁判員制度には反対
302名無しさんの主張:04/05/30 18:03
1人殺した容疑者を裁く場合は?
これまでの判例だと死刑にはならないよね。
だけど殺し方がひどい場合、死刑でいいのではないかと思う人もいるよね。
その場合結局、誰が判断するにせよ、
前例にのっとるのか感情を優先させるのか、て選択にならざるを得ないでしょ。
普通に考えれば、感情で決めるのも問題だろうから前例にのっとるでしょう。
ならば裁判員なんていらないわけで、裁判官だけで決められることでしょ。
ということは裁判員制度って、感情で判決を下す余地を取り入れる意味しかないよね。
かくして結論は>>301と同じだ。
303名無しさんの主張:04/05/30 18:32

個別に裁判を挙げて意味が無い→裁判員制度に反対っていう
議論も出来るけど、成立しちゃったものはしょうがない。
いかに拒否するかを考えよう。

裁判員制度の導入にはいろいろあるみたいで、、、
・本来の司法関係者の責任逃れが可能(裁判員が、判断した)
・上を満たす形で、かつ給与が減らない(司法関係者は、増えない。よって価格競争には落ちない)
・裁判が分りやすく身近になる、という謳い文句を言える(実情は別に身近にはならない、ようはなーんとなくそう思わされてしまう愚民)
これらを満たす理想の状態なんじゃないかな。

勿論俺も反対。社員が呼出された結果、その後の仕事において不利益にならないように
会社側に配慮するようにとのことだが、、

・社員が自分でノルマ取ってくるような仕事は?確実に顧客は減るわけだが。(自分のね)
・日々実験をしているような研究開発職は?実験は中断し、また、成果は他のヤツに廻るわけだが。
・為替、株の取引で生計を立てている場合は?売買が出来なくて、損する可能性を大きく孕んでいるわけだが。

いずれにせよ、ろくなもんじゃないよね。拒否以外に、俺裸に出来ることってなんだろう。
304名無しさんの主張:04/05/30 18:35
糞ガキの裁判は、ホームレスが裁判員?
305名無しさんの主張:04/05/30 18:43
>>303
俺もその理想の状態を満たすためとしか考えられないと見てるから、
この制度に反対という理由で拒否する構えだが、
疑問に思うのはなぜこんないびつな制度を急いで法制化したのかだ。
国会議員でこの法律にまともに反対したやつっているの?
なんか裏の裏があるんじゃないかと。そっちが気になってる。
306名無しさんの主張:04/05/30 18:54
裁判官の権限を制限して司法が行政に文句を言えなくするためです。
近年、行政訴訟関連で政府側に厳しい判決を出す裁判官が増えているため、
批判的な裁判官に対するプレッシャーの一つとして導入を急いでいるのです。
もちろん裁判員が政府を裁くわけではありませんが、
日本の操作しやすい世論を使って裁判官に圧力をかけるのです。
307名無しさんの主張:04/05/30 18:56
>>295
>裁判員は、思想によって拒否できるらしいのですが、、
>どのような思想を持てば良いでしょうか?

もろもろは「別途政令で定める」らしいが
盛り込めるものかどうか。

「他人を裁かない」が思想・信条の持ち主
というような例?が出てたような。
(「良心的兵役拒否者」のようなのか)

一般人で そんな人いないでしょうし
大体 生きていけないような気がする。
宗教の教義持ち出せばいいのかもしれない。
(ものみの塔の輸血拒否のような)
308名無しさんの主張:04/05/30 19:08
良スレですな。
>>305 同意。。

拒否の方策だけれども、、
裁判員を拒否するに足りる宗教がまぁ仮にあるとして、それに個人が帰依し
ているか否かを、裁判員の召集の時、あるいはその前の段階で判断できるのかな。

それと、これは初歩的な質問で申し訳無いんだけれど、
この制度(裁判員制度)は成立済みで、もう覆ることはないのかな。
その辺のついてご教示キノン。
309名無しさんの主張:04/05/30 21:56
>>308
>この制度(裁判員制度)は成立済みで、もう覆ることはないのかな。

分りません。5年以内に施行 3年後に見直しとある。
成立・公布された法律 ↓ 。
 http://www.ron.gr.jp/law/law/saibanin.htm
310名無しさんの主張:04/05/30 22:52
拒否できるのはキリスト教だよ。
「汝裁くなかれ」だから。
311名無しさんの主張:04/05/31 11:15
近所にいるヒキコモリまで裁判員になると想像したら恐いな。
312名無しさんの主張:04/05/31 11:19
>311

無職でもなれるのか?
313名無しさんの主張:04/05/31 19:06

なれる。
それどころじゃないのと
行きたくてしょうがないのに
分れる。
314名無しさんの主張:04/05/31 20:16
住所不定だと無理っぽい。
315名無しさんの主張:04/06/03 16:04
強制だけど、実際のハナシ100人に通知を出したとしたら
何人が裁判所へ来るだろう?
法を決めた人たちも想定している割合があると思うけど
信じられないくらい高い割合なんだろうな

法の発案者→100人中90人以上(義務だから殆どの人が来る きっと来る)
漏れ予想 →100人中40人以下(裁判所は欠席者各自への処分審査が追い
つかなくて業務あぼーん)
316名無しさんの主張:04/06/03 17:24
>>315
漏れは下のパターンに一票。
317名無しさんの主張:04/06/03 21:57
「拒否すると罰則金を課せられます」という一文があれば、
40人ということはないんじゃないかな?
電話で徹底抗議するなりしても、抗議が受け入れられなければ
一応行くだけは行きそうな気がする。

ただ、出向く場所が最寄の地裁でなければちょっとわからん。
北海道の人に那覇地裁への呼び出しとか、さすがにないよな?
318名無しさんの主張:04/06/04 01:26
考えれば考えるほど
実施に無理がある制度なような気がする。ちゃんと考えてンのかね、作った連中は。
319名無しさんの主張:04/06/04 22:41
徴裁制逝ってよし!
320名無しさんの主張:04/06/06 21:44
みんな

>>315

"漏れ予想"  し っ か り 読 め
321名無しさんの主張:04/06/07 13:34
>>320
念押すヤツも珍しいな。
読んでほしかったら
念など押さずに
念送れ!
322名無しさんの主張:04/06/07 17:54
確かに唐突だもんな。裏は疑うよ。
素人裁判なんかやるよりも、「医療裁判所」「特許裁判所」「交通裁判所」みたく
専門細分化でもした方がよっぽど時代のニーズに合っているだろうに。
323名無しさんの主張:04/06/08 13:49
「有罪・無罪の決定及び量刑の判断は,裁判官と裁判員の合議体の過半数であり,
かつ, 『裁判官及び裁判員のそれぞれ1人以上が賛成』 する意見による。」

ってことらしいけどさあ、要するに裁判官と裁判員が有罪無罪で真っ二つになれば無罪になるんだよな?
基本は無罪の推定だから。

ということは、量刑議論で真っ二つの場合も軽い方が適用されるの?
無知な俺に教えてください
324名無しさんの主張:04/06/08 13:58
ってゆうか量刑ってなに?
合議体ってなに?
漢字難しくてわかんなーいw
325名無しさんの主張:04/06/08 14:06
量刑→刑の量だ
合議体→合体した議会だ

知らなくても大体分かるだろ?
考えるんじゃない、感じるんだよ
326名無しさんの主張:04/06/08 14:43
>>考えるんじゃない、感じるんだよ
ワロタw
327名無しさんの主張:04/06/08 15:01
>>323
>要するに裁判官と裁判員が有罪無罪で真っ二つになれば無罪になるんだよな?

>ということは、量刑議論で真っ二つの場合も軽い方が適用されるの?

いや、議論の末、一致に至らなければ不成立になるんじゃないか?
裁判員(あるいは裁判官も)を選出し直して審議やり直しかと。
後者までそうなるかはあまり確信が持てないが。

全員一致原則などでは良くあるパターン。
328名無しさんの主張:04/06/08 15:28

 ttp://www.ron.gr.jp/law/law/saibanin.htm

(評決)
第六十七条 前条第一項の評議における裁判員の関与する判断は、
      裁判所法第七十七条の規定にかかわらず、構成裁判
      官及び裁判員の双方の意見を含む合議体の員数の過
      半数の意見による。
    2 刑の量定について意見が分かれ、その説が各々、構
      成裁判官及び裁判員の双方の意見を含む合議体の員
      数の過半数の意見にならないときは、その合議体の
      判断は、構成裁判官及び裁判員の双方の意見を含む
      合議体の員数の過半数の意見になるまで、被告人に
      最も不利な意見の数を順次利益な意見の数に加え、
      その中で最も利益な意見による。
329名無しさんの主張:04/06/08 17:02
>>328
うへぇ
もの凄い日本的な適当さ加減だ・・・
330名無しさんの主張:04/06/08 22:23
>>328
なんかよくわからないんだけど・・・
被告人に有利な方向で折り合いをつけるってこと?
極端に重い罰を科そうとする過激派を切り捨てるって意味もあるのかな
331名無しさんの主張:04/06/11 06:49
6人もいる内の1人だからは とおらないんだ。
自分がキャスティングボート握ってることに
なったら・・・ボーっトせず 3人の裁判官の
顔色うかがおーっと!(オイオイ)。
332名無しさんの主張:04/06/11 08:36
密室で光学的記録も無しに 集団の意見を纏めるつもりなら
薬物洗脳集団の都合のいい判決に作られそうなので反対。
333名無しさんの主張:04/06/11 09:04
この制度でなぜ裁判が早く進むのかわからん。
かえって遅くなるのではないか。
334名無しさんの主張:04/06/11 09:11
早く終らしてみんなで飲みに行ける制度
335名無しさんの主張:04/06/11 20:04
>>333
>この制度でなぜ裁判が早く進むのかわからん。
>かえって遅くなるのではないか。

法律裁判用語は知りません。
事前準備に時間をかけ 裁判員登場後は
早くなると(早くしないと・・・かも)。

被告人の 詳細な生い立ちなんぞは省略する。
例えば
オウムの某被告人は 物心ついた4〜5歳ころから
1〜2年刻みでオウム入信まで さらに犯行時
までの 精神的変遷過程を 延々 弁護人の
質問に乗って 嬉々として しゃべっている。

現に起きた事象・被害を元に裁くので 裁判は
早く進むと。
336名無しさんの主張:04/06/11 20:06
裁判官になったら事件のことをしゃべるなと国に強制される(時効たとえば10年)
などの対策を取るべき!
337名無しさんの主張:04/06/11 20:13
>>336
裁判官は今でもいるだろ・・・
338名無しさんの主張:04/06/21 20:20
裁判員制に合わせ、弁護士育成の大規模研修…日弁連
 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040619i206.htm
339名無しさんの主張:04/06/27 22:23
340名無しさんの主張:04/06/28 00:56
>>338
いかに裁判員の心に訴えかけて無罪にするパフォーマンスができるかの研修?
劇団にでも入ったほうがいいかもね。すべてが新鮮だし、法曹関係の世界以外
でも大変な世界があるんだと認識できるかもしれないしね。でも、入団まもな
く「人権侵害だ」「訴えてやる」とか言い出して台無しかも。
341名無しさんの主張:04/06/29 12:38
Yahoo!掲示板/裁判員制度トピックより

投稿者: メッセージを送信 wanpaku8181

>刑法も判例も知らない市民に、どうやって適正な量刑を出せと?

簡単ですよ。
1.適用法令は検察側起訴状を見れば一目瞭然です。
2.刑の量定は、いまはいくつものコンピュータ検索システムが完備されてい
るから、どんな場合に過去どんな量刑がなされたかは素人でも分かります。
私なんか、いつも新聞に出た事件を例にして量刑を推測して遊んでいます。

悲観的に考える必要はありませんよ。


>量刑を推測して遊んでいます
>量刑を推測して遊んでいます
>量刑を推測して遊んでいます
>量刑を推測して遊んでいます
>量刑を推測して遊んでいます

(゚∀゚)
342名無しさんの主張:04/06/30 12:59
裁判員制度もいいけど、その前段階として
裁判所が出した判決について国民から選ばれた委員が評定をつける
ようにすれば良かったと思う。
評定はあくまで法律的知識は度外視した「素人レベルの感想」として行い公表する。
評定項目は例えば
・結論に対する賛否
・その理由
・審理期間の長さ等手続き面に関する意見
等々。
ただし裁判官に対する責任追求の資料には絶対しないことに。
つまり2ちゃんの非匿名版みたいなのをやったら?というわけ。
なされた評定に対しても大学教授や法曹OBがコメントをつけて
公表するようにすれば暴論があっても軌道修正できるし、
国民・裁判所の相互理解、ひいては立法や法改正結びつくかもしれない。
裁判員はこれを10年か20年やってから導入、では?
343名無しさんの主張:04/07/01 17:29
全会一致で可決というのが不思議でたまらない
344名無しさんの主張:04/07/02 10:57
結局は「建前と本音」の世界なんだよ。

「市民が司法に参加する」というお題目には賛成できても、じゃあ自分が
それを担うかといえば「そんなことはまっぴらごめん」というのが
国民の偽らざる気持ち。別にこれは日本だけじゃなく英米も同じ傾向。
でなけりゃ陪審員を「徴兵」と同列に考えて屁理屈付けて逃げるなんて
ことはありえないんじゃないか?

さらに日本の場合はマスコミが裁判員制度に関し客観的な分析を殆ど
していない。弊害部分を全く隠してしまい、一方で「物知らずの
エリート職業裁判官よりも辛酸を舐めた一般市民のほうが常識的だ」と
階級闘争のようなことを喧騒してメリットばかりを強調すると
いうところはまさに昔の「満蒙開拓団」を連想させる。

導入するのならメリットとデメリットを併記して国民に判断させるべき。
「導入すれば日本の司法はバラ色」みたいな「甘言」でだますべきではない。

賛成派も「陪審制・参審制によって生じるデメリット」を明確にし、
それでも導入のメリットが上回るような意見を述べて欲しいもの。
345名無しさんの主張:04/07/02 21:51
俺は反対だ。
呼ばれたら、だるーくてきとーに、気分で有罪か無罪を上げるぜ?
俺みたいな人間がいるんだから、やめたほうがいい。
346名無しさんの主張:04/07/06 17:10
実際呼ばれても行かなければ何か罰則があるんだろうか。
ならば選挙も国民の義務なのに行かないやつに何の罰則もないのがおかしい。
選挙に行かないヤツの中から徴兵しろと思う。
347名無しさんの主張:04/07/07 13:27
>>346
無断欠席は罰金10万、報告書や証言でウソの報告すると罰金50万、
裁判中や裁判後一生涯、裁判で知りえた情報を漏らすと罰金50万及び懲役刑
裁判所に呼ばれたら余程の理由がない限り断る事ができない。

投票権棄権者への罰則を設けるのは憲法違反だそうですよ。
投票より遥かに苦役な裁判員が憲法違反じゃないなんて、変ですね。
348名無しさんの主張:04/07/07 18:55
>>347
わけわからん。
投票は権利で裁判員は義務ということだろ?
別に変でも何でもない。
「苦役かどうか」で判断するほうがずっと変だ。
懲役囚が刑務作業をさせられるのも、苦役なのでなくすべきかね?

裁判員制度自体には反対だが、その発想は理解に苦しむな。
349名無しさんの主張:04/07/12 16:07
でも実際投票にすら行かない若い連中ばっかりが指名されたら
罰則があることもわからず行かないやつ続出で
ぐだぐだになるような気がするのでむしろそれを期待する
350名無しさんの主張:04/07/17 23:31
弁護士が勧める裁判員
マスコミが推す韓流
取引先が勧める38万円のFAX
上司が勧める原価800円のカニ殻エキス

どれも信用できない
351名無しさんの主張:04/07/17 23:36
一生に一度だけと思っている人がいるかもしれないけど
数回呼ばれる事とかあるの?
352名無しさんの主張:04/07/21 08:30
女性連れ去り殺人
7年前にも同様の犯行!

   犯罪者を再生して犯罪を拡大し、司法のメシのタネつくりに励む
   裁判官にはまかせておけない!
353ぴたたか ◆BWi/r1bpSM :04/07/21 19:30
法律の素人を数人無作為に選び出すなんて裁判員制度、反対だ。

その代わり、一般国民が裁判にかかわれる制度として、

「裁判官公選制」

を作ろうぜ。
354名無しさんの主張:04/07/23 00:42
355名無しさんの主張:04/07/23 01:09
証人なんかが、よく圧力かけられたり、買収されたりってのは、今のところ
防ぎきれないよね。
そこへきて、今度は、
「買収や、脅迫をされる危険のある裁判官を作る制度」
になりはしないか、心配だ。

もし有力者がいて、むちゃしてでも勝とうとするなら、
絶対に、裁判員を買収とか脅迫するんじゃない。
だって、それを防ぐような「罰則」は、今のところないんでしょ。

確か、裁判官が一人でも自分の方に有利な判断をすれば、
あとは、裁判員を、ごっそり、どうにかしちゃえば、判決を、
自分の都合のいいようにできるんじゃない?
356名無しさんの主張:04/07/23 01:32
裁判員同士で名前や顔が分かるシステムである限り買収・脅迫は完全には防げないよ。
裁判員同士でも名前・顔が分からないようなシステムじゃなきゃ。
 被告に顔を見られるなんて知ったら裁判員賛成派の奴だって裁判員辞退する奴が続出するよ
357通りすがり:04/07/23 01:35
さしたる怨恨もなく、人を殺そうと思って殺す(つまり殺人)者は
死刑!!これ以外の判決はありえない。
358名無しさんの主張:04/07/23 07:51
裁判員になったら裁判の内容をフリーネット(P2Pソフト)で流しまつ
359名無しさんの主張:04/07/23 11:59
官僚裁判官制度をやめりゃいいのに。
三審もあるんだから大丈夫さ
360名無しさんの主張:04/07/23 14:08
裁判に出席せず罰金を課されても誰も払いそうにないな。

>>315
>(裁判所は欠席者各自への処分審査が追いつかなくて業務あぼーん)

漏れもほぼ確実にこういう事態になると思ふ。
361名無しさんの主張:04/07/24 12:46
質問なのですが、今のところ裁判員制度に関する法律で「報道規制」みたいな原則は
書かれているのでしょうか?
裁判員は裁判終了までテレビとか新聞見ちゃいけないなど、そういう規制に関して何かしら
法律で定まっていますか?
362名無しさんの主張:04/07/26 15:31
>>361
>裁判員は裁判終了までテレビとか新聞見ちゃいけないなど

そんなことまで規制するのはどう考えても不可能。
守秘義務に関しても意識の低い一般人が誰一人として喋らないなんてはずもないし
裁判に関わる人全員に面が割れてる危険性など、色々考えてみたら
裁判員全員を裁判が終わるまで報道規制できる場所に隔離生活させるとかしないと
この制度は上手く機能しないような気がしてきた。

363名無しさんの主張:04/07/31 14:33
知れば知るほど現状での施行は無理そうだね。
常時じゃないけど1億人以上が関わる大事だんだから
とりあえずやってみなけりゃわからない
じゃ済まないよ。
364名無しさんの主張:04/08/05 10:45
司法に興味のある人は司法関係の仕事に就くための勉強をする
司法に興味のない人はできるだけ裁判員を拒否する
裁判員をやりたい人は司法に興味があるけど勉強が面倒くさい
楽して裁判官になってみたい人?

車に興味があるけど免許とるのも車買う金稼ぐのも面倒くさい
手っ取り早く車をパクって乗り回すドキュソと
根底にある考え方が一緒か?
365名無しさんの主張:04/08/08 01:02
<検察審査会>欠席多く半分流会 審査員「収入減」理由に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000058-mai-soci

裁判員制度もやばいぞ。
366名無しさんの主張:04/08/08 01:10
<検察審査会>欠席多く半分流会 審査員「収入減」理由に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000058-mai-soci
367名無しさんの主張:04/08/08 03:01
>>356-366
おk仲人はまかせろ
368名無しさんの主張:04/08/10 23:33
わが国には陪審法があるのに、新たな裁判制度を創設する意図が分からない。
369名無しさんの主張:04/09/08 13:50
>>315
候補の時点での拒否の罰金10万で選ばれなくなるなら
それ以外のすべて罰金や守秘義務が無くなるので


100人呼び出しても100人来ない可能性すらあるとおもうw
370名無しさんの主張:04/09/08 14:06
で、被告には裁判員を選ぶ権利はあるの?
「誰にしてくれ」ではなくて、「こいつだけは、やめてくれ」と言うのは?

例えば、痴漢で捕まった大卒が「高卒はやめてくれ」とか。
371名無しさんの主張:04/09/08 14:36
372名無しさんの主張:04/09/13 02:58:54
全面的に反対だな。
形式的に見てもアメリカの裁判に近い。
だから日本の裁判がアメリカ並に滅茶苦茶になる危険性が高い。
アメリカでの裁判についての現状・惨状は広く知れ渡っているのでここでの説明は省く。
簡単に言うと「なんとなく」といういい加減さで全て決められるということ。
373ミネ:04/09/14 09:33:37
「死刑か無罪か」を判断させるよりも
「死刑制度の廃止か存続か」を判断させてくれるほうが大切

http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/
374名無しさんの主張:04/09/14 10:05:37
緊急避難、正当防衛、以外なら、ひとを殺したら死刑が原則。

おお馬鹿野郎の団藤重光の何人以上殺したら死刑の学説を妄信判事が多数だから

市民感情の代弁者、裁判員は、世間知らずの浮世離れした判事をリードすべき

裁判員制度は司法における最良の制度であろう。

法科大学院の開設で法曹は10年後は現在の医師並の価値しかもたないだろう

優秀者は検事、判事になり、その他は過剰弁護士になり、リーマンクラスの年収弁護士が増えることだろう

今回の司法改革は真に評価できる、死刑判決を積極的に出してもらいたい。
375名無しさんの主張:04/09/14 22:50:00
>>373
お前のような知恵遅れは消えてくれ。
世論調査で「8割の人間が死刑制度賛成」という結論が出ている。

2割の愚か者の主張が通ると本気で考えているのか?
「多数決」という言葉・意味も解らん馬鹿は特殊学級にでも行け。
376名無しさんの主張:04/09/15 04:40:38
>372
アメリカの裁判の惨状について詳しいサイトを教えてくだちい。
377ミネ:04/09/15 07:41:18
>375
> 世論調査で「8割の人間が死刑制度賛成」という結論が出ている。
2割の愚か者の主張が通ると本気で考えているのか?

今、大きな問題の一つは、被害者よりも加害者の人権が守られる傾向に
   あることでしょうね
   亀井議員は「死刑制度廃止」に向けて、策動しておられるようです
    既に数十名が同意とも・・・・・・・
   安楽死、同姓婚ほか無数にある価値観に関連した法案は国民の価値観・常識も参加すべ
    きでしょう
   何も議員のみが決めなけれはならない理由はありません    
   私の文の趣旨は 賛否を表明しているものではありません

    国民の価値観が参加すべき------これのみですが・・・
    
378名無しさんの主張:04/09/15 09:45:12
ミネ氏はまだ活動してたんだな。
ご苦労様。

積極的に協力する気はないが、健闘を祈ってる。
379名無しさんの主張:04/09/15 14:33:05
死刑反対を主張する奴の特徴:極一部の発言・活動を全体の総意と誇張する。
若しくは極少数の意見を水増しして本来より多いかのように偽装する。

378の発言からすると、ミネってクズ、そんなに前から騒いでたのか?
380ミネ:04/09/16 08:50:55
泣いた経験のない方には 悲しさは分かりません
ひもじい****と言っても今の若い人には理解できないでしょうね
議員の多くは 献金と役人の意思に逆らう事ができない しかも元公務員------そうした人々が法を作る------国民の常識から離れた法律ができて当然でしょう

個人的な価値観ですが・・・私は娘を国、議員・役人の意志的な裁量に殺されたと思っています
一括一任間接政治制度が元凶と思っています

反対される方もあるでしようが個人的には 死刑は犯罪の抑止力と思っています
381名無しさんの主張:04/09/16 15:29:44
もしも死刑が廃止されたら、それは日本国が民主主義ではなくなるという事を意味する。
8割が賛成している刑罰を、極一部の悪人によって変えられたら『世論』も『多数決主義』も敗北したという事になる。

又、マスコミも相当悪人に加担している。
加害者の人権と過剰に騒ぎたて、死刑反対の活動があたかも全体の意見のような誇張して取上げる。

特に死刑反対の外道の発言を、一々テレビで放送する事が問題だ。
そのくせ、死刑推進の正しい意見がテレビで放送される事は殆ど無い。
382名無しさんの主張:04/09/16 17:03:49
よく死刑反対を主張する者は「抑止力が無い」と言う。
それは誤りだ。
死刑にすれば、執行された犯人の再犯率は0%になる。

終身刑なんて以ての外だ。
殺人犯を一生飼っておくだけでどれだけの税金が無駄になるか分かったもんじゃない。
餌代に、終身刑が出来れば施設が足りなくなって刑務所の建設費もかさむ。
凶悪犯にそれだけの金を注ぎ込んで生かしておく道理は無い。
383名無しさんの主張:04/09/16 18:18:34
>>382
>死刑にすれば、執行された犯人の再犯率は0%になる。

この効果だけでも充分余りある程だべ。
384名無しさんの主張:04/09/17 01:39:00
忘れてはいけないのは、ここは死刑賛成・反対をテーマとしたスレではないって事だな。
勿論裁判員が死刑と判決を決める機会は出て来るだろうから、全く関係無い訳じゃないが。
385名無しさんの主張:04/09/22 18:42:24
ハリソン・フォード、陪審義務を免除される

 カリフォルニア州のサンタモニカで陪審員に選出されたハ
リソン・フォードが、原告に対し客観的になることができな
いことを理由に陪審義務を免除された。フォードは、原告の
アレックス・イエメニジャン氏が、MGMのCEOで、自分の
新作映画の製作にゴーサインを出した人物であることから、
裁判に対し客観的判断を下せない可能性があると裁判官に告
げた。これを聞いた裁判官は市民としての義務を果たした
フォードを褒めた後、陪審義務を免除したという。

ttp://www.flix.co.jp/v2/news/N0005417.shtml
386ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/10/03 22:22:01
殺人や傷害致死など重大な刑事裁判の審理に国民が参加する裁判員制度
(2009年までに実施)について、現職の判事や検事、弁護士がそれぞれの
立場から概要を説明するイベントが「法の日」の1日、東京・東新橋のヤクルト
ホールで開かれた。 最高裁や法務省、日弁連などが主催。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    司法の組織的国家犯罪に国民の承認を得ようと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  いう制度には、同意出来ませんな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 刑事事件の要は裁判所ではなく、検察が握ってます。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 弁護士までいっしょになって、何やってんの。(・∀・ )

04.10.3 Yahoo「法曹3者が裁判員をPR 東京・東新橋でイベント」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000223-kyodo-soci
387名無しさんの主張:04/10/03 22:29:34
>>385
偉いな。

もし、恩義ある人が被告だったら、
私だったらその事実を隠して裁判に参加し、
刑を軽くしようとしてしまいそう。
そう簡単に客観的にはなれないよ。
388名無しさんの主張:04/10/03 23:36:08
裁判員になったら裁判所行って座っているだけで金がもらえる
389名無しさんの主張:04/10/04 08:06:55
裁判員になったら裁判では黙秘権を行使しる
裁判員にも黙秘権あるんでしょ
390名無しさんの主張:04/10/04 23:55:20
裁判員休暇を取ったら裁判員になったことが周囲の人にバレバレになるんだが
そんなこともワカらん法曹関係者って本当に馬鹿ばかりだな
391名無しさんの主張:04/10/04 23:55:58
だが、どの裁判に関わったかまでは明らかにならないっすよ。
392名無しさんの主張:04/10/05 00:39:00
>>390
ばれたらなんか問題あるの?
393名無しさんの主張:04/10/05 20:01:11

町を歩いていたら被告と再会したら恐怖だよ。
394名無しさんの主張:04/10/07 09:06:28
2ちゃんねる内に裁判所を設けてネラーから裁判員募集すればいい
すぐに集まるよ
395名無しさんの主張:04/10/08 07:22:37
顔や名前が他の裁判員に知られてしまうシステムでは本音トークは無理だよ
396名無しさんの主張:04/10/08 21:10:30

397名無しさんの主張:04/10/09 00:27:38
>>395
自動車教習所の学科のディスカッションを
ふと思い出してしまうわけだが。
あれも馬鹿げてるよな。
398名無しさんの主張:04/10/09 22:27:55

パソコンを使いチャットによるディスカッションにするしかあるまい
399名無しさんの主張:04/10/09 22:38:11
だな
400名無しさんの主張:04/10/11 15:56:06
やっぱり法曹界って馬鹿ばかりだな
401名無しさんの主張:04/10/11 16:01:55
俺は、断固裁判員になることを拒否する。
402名無しさんの主張:04/10/11 16:05:54
裁判官はアフォな半ケツしか出さないので賛成!
導入による問題点は何もないw
403n:04/10/11 16:16:13
しげるがいないな?
404名無しさんの主張:04/10/11 18:03:51
某・芸能人夫婦が代理母で子供を授かったが、出産という行為が無くても実の親と認めるか?
ってな判断だったら、大多数のまともな市民は認めると言う。
民法規定の「出産した者が母親とする」ってのは医療技術が未熟だった頃の、現在では不充分な欠陥規定だからな。
それを当て嵌めるのは正義・公正に適ってない。
しかも愚かな法務省は、「他人の材料(精子・卵子)を使っても腹で育てて産めば親と認める」ととんでもない事を言っている。
腹で育てたかどうか等取るに足らん事だ。その場合は養子とするのが正しい判断だ。
血の繋がりが全てだ。

無論、医師が採取した材料を悪用して他人に提供し、それで血の繋がりが有るから〜の子だ。
というようなケースは論外だがね。遺産目的でそういう犯罪が起こるかもしれないから。
俺が言ってるのは、あくまで書面での厳重な合意の元に行われた代理母出産の場合。

しかし凶悪な刑事事件だけだからなあ。裁判員制度ってのは。
405名無しさんの主張:04/10/11 18:41:30
亀レスだが・・・
>>2
日垣隆の本を読んでみては?もっとも、裁判員制度を導入すれば非常識な
判決を防げるとは必ずしも言えないけど。

裁判官に気をつけろ! 日垣隆 (著)  角川書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048838393/
そして殺人者は野に放たれる 日垣隆 (著) 新潮社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104648019/
406名無しさんの主張:04/10/11 22:12:17
裁判員制度の目的って
開かれた裁判で裁判官が一般とのズレがあるから...
と言う理由だけど
だったら裁判官の採用条件を社会人経験10年以上の人を採用したり
大学の法学部の入学を30歳以上で社会人経験を10年ぐらいやってきた
人を裁判官に採用したり、裁判所のテレビ中継が必要じゃないの?
407名無しさんの主張:04/10/11 22:14:28
政治家の連中って本当に国民の嫌がる事ばかりをしているよな?
408名無しさんの主張:04/10/11 22:18:24

反対

高い給料取ってる裁判官がまともな仕事をしないからって
薄給で働いている一般人を拘束して責任押し付けるな。
409n:04/10/11 22:51:09
裁判員やりたい。やりたい。ふふっふふ。
410名無しさんの主張:04/10/12 03:03:19
裁判員制度のもとでの模擬裁判はないのかな?
あるならそこで生じた問題点などを新聞や新書本に書くというのがいいと思われ。
411名無しさんの主張:04/10/13 12:30:09
412名無しさんの主張:04/10/13 20:22:02
<脅迫>歴代最高裁長官らに170通の脅迫文 男性を逮捕

 知人の民事訴訟の進展に不満を持ち、歴代の最高裁長官に脅迫文を送ったとして、
警視庁捜査1課は11日、東京都品川区二葉4、自称会社役員、鈴木英夫容疑者(68)を
脅迫容疑で逮捕した。鈴木容疑者は01年11月ごろから最高裁や東京高裁、裁判官の
自宅などに計170通の脅迫文を送った疑いもあるとみて追及する。
(毎日新聞) - 10月12日13時21分更新
413名無しさんの主張:04/10/13 22:23:48
>>404
>民法規定の「出産した者が母親とする」ってのは

民法にそんな規定ないぞ。
414名無しさんの主張:04/10/13 22:53:10
思考停止してる主婦やフリーターなんかに裁かれたくない。
415名無しさんの主張:04/10/13 22:59:05
↑君みたいな思考停止してる大学生(男)に裁かれたくない。
416名無しさんの主張:04/10/14 00:11:20
>>413
a嫡出子の場合

母子関係→分娩の事実により親子関係が当然に発生


失礼、そうだった。規定に無いんだから容易に「親子関係を認める」事が出来る。
そうする事が正しい判断だ。
しかし当時坂口厚生労働大臣が「代理母は認めない」などとつまらない事をぬかし、
法務省も生まれた後に「親子と認めない」と馬鹿な事を言い出した。
間違った判断だ。

民法の規定が無い分母子関係を認める事は法的にやりやすいのにな。

無論精子・卵子提供を他人から受けて生まれた子供は養子以外は認められるべきではないが。
腹の中で育てれば血の繋がりが無くてもこっちの母子関係は認めてるんだぜ。間違ってるだろう。
腹の中で育てて産んだという部分に重きを置きすぎている。
こういった馬鹿しか現在の法務省には居ないから困るんだ。クズばっかりだ。

坂口の禿げと並んでな。
知ってる人なら知ってるが、あの禿げも間違った事しか言わなかった。
417しげる ◆dz9zyODV/w :04/10/14 00:33:34
裁判員制度ってのは、お手元のフリップに有罪か無罪か書いてあって
判定やいかに、みたいなのりだろ。
ここでも多数決か。
ちゃんと議論しろよ。
418名無しさんの主張:04/10/14 22:56:31
裁判員をやらせようとしているのは
外国でもやっているからなの?
419名無しさんの主張:04/10/14 23:12:40
70歳以上は選ばれないと言うのもおかしくないか?
420名無しさんの主張:04/10/14 23:22:53
よく覚えておく事は社民、共産までが賛成したと言う
事を覚えておくべきだよな?
421名無しさんの主張:04/10/16 13:28:42
裁判員を導入したら、暴力団幹部は「無罪」になるな。おれが幹部で組長を
救いたい(?)と思えば、「裁判員を全員殺害」すべく計画する。
裁判員控え室に暗殺チームを送り込みH&KMP5(独製短機関銃)やAKM
(露製自動小銃)で警官(大した武器を持たないのでマネキン以下)もろとも
裁判員を殺害し現場を爆破するだろう。
まあここまで無茶(?)な事を企てる者は滅多にいないが裁判員はそうした
危険がある事を忘れてはいけない。
422名無しさんの主張:04/10/16 14:53:48
脅迫裁判や愚衆裁判に陥る危険性が・・・
423名無しさんの主張:04/10/16 18:27:54
>>421
それじゃあ現在の裁判制度でそういった自体が起こっていない理由は?
裁判官一人だと余計始末するのも簡単なんじゃないの?
殺害ノルマが少ないんだから。
4242501 ◆C24hL2JS8g :04/10/28 03:30:58
【主観的参考資料】
明治22年には、神奈川県に住む永野元吉という男が、嫁から「チンコが立たないから離縁よ」
とインポテンツを理由に離婚訴訟を起こされ、見事に敗訴。しかし旦那のほうはそれでは
納得しません。「要するに立てばいいんだろ」と一念発起して、見事に病気を
治癒させました。そして、「チンコが立つようになったから離縁は無効だ」と裁判所に控訴の
申し立てが認可。その結果、「本当に立つようになったのか」と双方の弁護人の立会いの下に
帝国医科大学にて本当にチンコが立つかどうか検査されました。(明治22年やまと新聞より)

陪審員制度も槍玉に挙げられやすいものですが、陪審員ではない日本の裁判だっておかしな
ものがあります。宮崎哲弥氏によると、日本では強姦されたと訴えた老女に対して「20代の健康な
男性が老女に欲情するはずがない。よって被告人は心神耗弱者である」と評決を出した裁判があったそうです。
425名無しさんの主張:04/11/15 01:56:06
2501がこんなところに!
426ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/30 08:29:27
一般の市民が裁判に参加する裁判員制度が、5年後にスタートする
予定ですが、導入までの課題を検証するドラマなど番組の収録が、
NHKで行われました。番組は、来年2月12日と13日の2夜にわたり、
NHKスペシャルで放送される予定です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    裁判員制度は刑事訴訟に対するもの。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 刑事問題は、検察の一部起訴と裁量権で
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 決まります。裁判員による影響は殆どないでしょう。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国の決定を国民の代表が追認する結果となる公算が大きいでしょう。(・∀・ )

04.11.30 NHK「裁判員制度検証する番組 収録」
http://www.nhk.or.jp/news/2004/11/30/k20041129000183.html
427名無しさんの主張:04/11/30 13:15:40
裁判員制度、やってもいいとが重大な事件に関わらせるのはNGと思われ。
現状では、せいぜい離婚訴訟程度の頻発するもので抑えて置かないと。
いきなり、オウムとか「別の世界に逝ってる」系に加わらせるのはちょっと。

既に法律交付済のようだし、一応、日弁連のとこのPDF見たけど代議士関連の訴訟には
最初から適用しない(させない)希ガス。そのあたりどうよ?といいたい
428ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/06 10:07:27
国民が重大な刑事裁判の審理に参加する「裁判員制度」について、
制度を深く理解してもらおうと県弁護士会は四日、山鹿市の芝居小屋
「八千代座」で殺人未遂事件を題材にした模擬裁判を行い、約三百五十人が
参加した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカ絡みの巨大犯罪は全部スルーし、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 国策捜査で事件規模を極端に矮小させる
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 司法・官憲を理解せよといっても、そりゃムリでしょ?
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l オウム事件もそうでしたよね? アレモ、 ニチベイ アンポ ガラミ デスネ ? (・∀・ )

04.12.6 Yahoo「裁判員制度 理解深めて 市民36人が評議体験 山鹿・八千代座」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000007-nnp-l43
429ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/15 17:27:21
司法制度改革推進本部が検討会の議事録音テープの一部を開示しないのは違法だ
として、東京の特定非営利活動法人(NPO法人)「情報公開クリアリングハウス」の
女性メンバーが同本部を相手に非開示決定の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が15日、
東京高裁であった。江見弘武裁判長は、テープの全面開示を命じた一審・東京地裁判決を
取り消し、女性側の請求を棄却した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    個人情報はともかく、何を話したかは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 開示してよろしいのではないですか?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何となく司法制度改革に裏が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あるように思えてきますよね。(・∀・ )

04.12.15 日経「議事録音テープ、2審は開示請求棄却・東京高裁」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041215AT1G1501H15122004.html
430名無しさんの主張:05/01/02 20:17:46
望んでもいないのに陪審員に強制参加させるというのが間違っているし、
それなのに秘密を一生保持しろだなんて、むちゃくちゃ過ぎる。
431名無しさんの主張:05/01/02 20:20:32
なんだか、以前のスレで裁判員にならずに済む方法がうp
されていた。瞬く間にスレが下がって消滅したけど。オレは
もし指名がきたらあの方法で試行するつもり。
432名無しさんの主張:05/01/05 08:42:40
おっ今SuperChannelで法廷ドラマやってる
弁護士「陪審員のみなさん。目の前に座っているあの男が殺したんです」
だってさ
433432:05/01/05 08:51:32
×弁護士
○検察官
ですた。ちなみにドラマでは有罪が確定し、死刑または終身刑の量刑に移る
ところで終わってます。
正直、自分が参加してこういう結論を出す、というのは非常に負担が大きい・・・
434寺嶋眞一:05/01/05 11:05:59
危うい陪審員制度

意思(will)は未来構文の中にある。
善意(good will)の人が善人で、悪意(ill will)の人が悪人である。
意思のない人には善悪もつけられない。言語の未発達な子供には罪がない。
英米人は「善いと悪いの区別は、誰にでもできる」という。
そして、陪審員制度を維持している。
他人に善悪の判断を任せて信頼するのは、極端な性善説なのであろうか。

現実構文ばかりの日本語では、実況放送・現状報告の内容に誰もが正確を期す。
そして、日本人は間違いを嘘と呼ぶ。
だから、間違いは誰にでもあるものと信じられていない。
間違うことをひどく恐れなくてはならない。
自己の誤りを隠蔽しなくては、序列社会での序列順位を低下させることになる。
日本人は「善いと悪いの区別は難しい」という。
善悪の判断まで他人任せにはできない。心の底に人間不信がある。
だから、この国には陪審員制度の導入もおぼつかない。
381文字
You can read more at http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
435名無しさんの主張:05/02/07 21:28:58
マスコミはこういう肝心なことは決まってから騒ぐヴァカっぷり
でっち上げで死刑が簡単になるやばい制度だよ
436名無しさんの主張:05/02/07 21:39:13
反対!
かかわりたくない
会社休みたくない
有識者の少ない日本でやるのはキチガイ沙汰だ。
マスコミに知られないようにひっそりとやるところが
怪しい。
437名無しさんの主張:05/02/08 08:04:50
今度の土・日にNHKが特集やるね。
438名無しさんの主張:05/02/11 15:04:02
439名無しさんの主張:05/02/11 15:06:57
元々国民が望んでいた訳ではないのに一部のインテリサヨが強引に創った制度。
たぶん評判悪くなるよ。
440名無しさんの主張:05/02/11 16:30:27
マスコミ関係者も裁判員に選ばれる事もあるの?
441名無しさんの主張:05/02/11 18:12:16
>>440
選ばれる。ただし 選挙権を持ってること。
だいたい「マスコミ関係者」なんてどうやって決めるのか?
もめるぞー(笑)。
なお 除外される人は 法律に書かれてある。↓
 ttp://courtdomino2.courts.go.jp/home.nsf
442名無しさんの主張:05/02/11 18:25:17
NHK総合TV
司法大改革 あなたは人を裁けますか
2月12日(土)21:00−22:14 第一夜
2月13日(日)21:00−22:14 第二夜
 ttp://www.nhk.or.jp/special/schedule.html
443名無しさんの主張:05/02/11 23:32:55
やってやろうじゃないか、死刑が少なすぎるよ。もっと死刑が有ってもいいよ!
時間もかかり過ぎるし。
444名無しさんの主張:05/02/11 23:40:26
俺は反対。確かに裁判に民間人の常識的思考を取り入れることは
大事だとは思うが、リスクがあまりにも大きい。2ch見たら分かるだろ。
犯人が在日なら必ず最高刑にする、とか平気でやりそうだ。
だが思想チェックはできないし、したら逆に犯人が在日なら必ず無罪にする、
とかそういう逆の方向に偏った奴が選ばれることになるだろ。
日本の民間人はそんなに成熟してない。だいたい相手がどんな極悪人でも、
自分が命の決定権を握るとなるとなかなかに大変なものだ。
>>427が言ってる通り、離婚問題とか近所間の揉め事とかそういうことに
するなら結構なことだとは思うがそれでも義務化はやめてほしいし
判決にあまり強すぎる影響力を与えるべきではない。
445しげる ◆dz9zyODV/w :05/02/11 23:42:52
独裁=裁判官制度
民主主義=裁判員制度

どちらもアホなら結果は同じ。
446名無しさんの主張:05/02/12 01:30:34
チンピラ化した国民がチンピラ化した国民を裁くなんて、シュールな国
447名無しさんの主張:05/02/12 01:36:03
反対
448ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/12 09:50:40
一般の人が刑事裁判に参加して裁判官とともに判決を出す裁判員制度が
4年後にスタートする予定ですが、NHKの世論調査では、裁判員として
参加したくないと答えた人が64%に上り、参加に消極的な人が多いことが
わかりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    消極的ではないです。刑事訴訟は本質的に検察の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / シナリオで、裁判所はその法的な判断だけだといっておるのです。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 法令審査とか国賠訴訟なら喜んで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 参加すると作者がいっております。(・∀・ )

05.2.12 NHK「裁判員 なりたくない人64%」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/02/12/k20050211000105.html

* サイバンカン ハ セイシュク ニ ! イテテ ・・(´Д`>⊂(・д・ ) イイスギ !
449名無しさんの主張:05/02/12 19:05:18
意識ー理性ー自由
http://8706.teacup.com/uedam/bbs
450名無しさんの主張:05/02/12 23:50:23
これを導入したのが森山眞弓だという点でもう先が読めるだろ
地獄のような国になるよ。
451名無しさんの主張:05/02/13 02:48:25
最近の人は外見重視なんで、キモイから有罪とか死刑とか平気でやりそう、その日ごとの陪審員達の質で結審に当たり外れが出る。けど一度決まった物は国民が反対しようが実施される
452Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :05/02/13 02:50:48
裁判員って死刑になるような奴を裁くんだろ?
「明らかにこいつは死刑だろ」って奴でも自分の判断で人が殺されるという現実を
普通の人は嫌がると思うよ。
「あいつは俺の決定で死んだ」という事実は残る。
決して気分の良いものではない。
453名無しさんの主張:05/02/13 09:54:44
>>452
そんな極悪人は 死刑に出来たのに
しなかったという事実は残る。同じく
決して気分の良いものではない。
454名無しさんの主張:05/02/14 20:21:12
実際に執行する役目に比べれば何の事無いだろう、あれはかなり負担になるらしい、
その前に法務大臣がハンコ押さないとか、執行ゼロの法務大臣も多い、
責任逃れだな。被害者の親族も一人加えろよ。
455名無しさんの主張:05/02/14 23:13:01
民度の低い国民が裁く裁判へGOする現実、
456名無しさんの主張:05/02/15 00:18:36
当然、もっと判決に時間がかかるように

なるよな。

それから、素人の意見聞いてどうなる?

法律がこうなってますって言うなら

最初から素人入れるなって感じ。
457名無しさんの主張:05/02/16 00:57:52
>>450
これを導入に賛成したのは森山なのか?
森山はこのやり方が大失敗したらどう責任を取るつもりなんだ?
大臣クラスになったら政策が失敗したら責任を取るシステムを
導入するべきだ。
裁判員呼び出し状って赤紙みたいですね。
仕事休めなんて、おいおい、どうするんだよぉ、代わりの居ない
小企業は!
459名無しさんの主張:05/02/16 01:12:33
やはり開かれた裁判は
テレビ中継しかないと思うんだけど?
460名無しさんの主張:05/02/16 01:19:26
裁判官って普段からどんな事を考えているの?
461名無しさんの主張:05/02/16 01:20:06
陪審員制度に反対の裁判官、弁護士っているの?
462名無しさんの主張:05/02/16 01:28:29
今、NHKでやっているのは
ヤラセ番組だろ?
463名無しさんの主張:05/02/16 01:46:16
いろいろ国民負担が増やされるな〜もうお腹いっぱい
464名無しさんの主張:05/02/16 23:25:59
こんな法案とおること自体おかしいよ…。
なんでもっと騒がれない?

裁判官は高給もらってるんだから
国民に押し付けないでもっと仕事しる!
465名無しさんの主張:05/02/17 18:31:52
高給?おれにも暮れ、みんなの代わりにやってやるよ。
466名無しさんの主張:05/02/17 20:51:30
>>465
高給なのは裁判「官」だろ。
オマイ 司法試験受けれ。
裁判「員」は 低給。 国民の義務。
もらえるだけ 感謝せい。
選挙に行っても 何もくれない。
467名無しさんの主張:05/02/17 21:24:19
>>464
ちょうど去年の今ごろ(から)騒いでましたね。
法律の「骨格案」が一般紙などに出ましたんで。
2chでも 結構騒いでました。ここも その名残かoioi
骨格案から政府案 野党案(あったか?) 政府修正案が
あって すんなり?成立した。
大騒ぎする時間は充分あった。
野党は 罰則をちょっと緩めさせただけ。
大騒動にならなかったんで「一応 納得」と取られても
しょうがないんでは?
私も なんで???とは 思いますがw
468名無しさんの主張:05/02/17 21:26:49
DQNばっかり集まったら有罪確定だなw
469名無しさんの主張:05/02/18 19:09:49
>>466
司法試験受けて合格しても常識が無いやつも多い、それでこんな制度が出来るんでしょう。
おれは賛成だし、進んでなってやるつもり。
ついでに教員もなんとかしないと、教員資格とれば、二十歳前半で先生、先生だもの、
常識ない先生が一丁上がりだわな、そして、ろくでもないガキが増えるな。
470名無しさんの主張:05/02/20 15:07:24
「アラバマ物語」なんかでは、田舎町に裁判所があったけど
多分、裁判員がかかわる裁判って地裁でしょ
じぶんちから県庁所在地まで遠いよ…。 

朝早い裁判なら前日から、お泊りかな。 お年寄りなんかも大変だ
裁判員の交通費、宿泊代も結構かかると思うな。
もともと裁判所が身近じゃないのに… 
471名無しさんの主張:05/02/20 19:00:29
>>470
地裁のようですね というか地裁だけか。
よく分からんけど 県庁所在地の・・・とは
かぎらずに「地裁支部」でもやるんでしょうね。
 ttp://courtdomino2.courts.go.jp/K_home.nsf
472名無しさんの主張:05/02/20 19:10:05
ホリプロへの感想・苦情 ・・・ [email protected]

あびる優の集団窃盗問題について
ホリプロは小学5年生の時にやったと回答しているが、
ちょうど窃盗の時効の切れる7年前に合わせただけなのではないか?
非常に怪しい。
もし、一部上場企業として嘘の回答をしたのであれば、それは許されざる
行為。この問題は風化させてはいけない。

ドラゴンボールでわかるあびる優窃盗事件
http://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108880772343.jpg
473名無しさんの主張:05/02/21 17:44:33
支部なら行けそう。 でも、あんまり事件が無さそうだ…
474名無しさんの主張:05/02/24 03:20:08
死刑に抵抗あるって人は今の世の中少ないと思う、逆に死刑判決出してやったと自慢する奴は多そう、(裁判員に参加すれば金がある程度貰えたら賛成が増えそで怖い)
475名無しさんの主張:05/02/24 04:13:06
問題は帰化在日だ。とても公正な裁判が遂行されるとは思えない。
476ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/24 07:13:43
一般の人たちが裁判官とともに刑事裁判の判決を出す裁判員制度が4年後に
始まるのに向けて、全国の検事長や検事正が一堂に集まる会議が開かれ、
法廷での事件の説明にアニメーションを使うなどわかりやすい裁判を全国の
検察庁で目指していくことになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    刑事訴訟のメインは検察のシナリオです。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 事件の真相を覆い隠したまま公判を終わらせる事もできます。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いわゆる検察の一部起訴
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l と呼ばれている制度ですね。(・∀・ )

05.2.24 NHK「検察 裁判員制度推進を指示」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/02/24/k20050223000079.html
477ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/27 09:51:58
全国8高検の検事長や検事正が集まる検察長官会同が23日、法務省で開かれた。
松尾邦弘検事総長は、2009年に施行される裁判員制度について、「国民の負担を
考えると公判を数日間で終えることが必要で、検察として相当の覚悟が必要だ」と述べ、
万全の準備を行うよう異例の訓示をした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この分じゃ自白強要など違法な証拠固めを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ガンガン実施しそうだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 実際の裁判での違法収集証拠は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 現在でも著しい違法性がないと排除されません。(・∀・ )

05.2.27 Yahoo「『公判迅速化へ準備を』検事総長、裁判員制度控え訓示」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000203-yom-soci
478ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/28 11:52:23
政府は、4年後にスタートする「裁判員制度」が国民に十分に浸透していないとして、
近く関係省庁の連絡会議を新たに設置し、この夏をめどに国民の理解を促すための
具体策を盛り込んだ「行動計画」を策定することになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    本来は国民の要望があっての政策が基本だから
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 強制してやらせようという意図が既に危険なわけだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| よくこんな政府を支持する
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    人がいますよね。(・∀・ )

05.2.28 NHK「裁判員制度 行動計画策定へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/02/28/k20050228000014.html
479名無しさんの主張:05/03/07 16:18:45
 裁判員に対する脅迫はやっぱ特別重い罪になるの?
480名無しさんの主張:05/03/07 20:34:55
そうだ、死刑でいいよ。
481名無しさんの主張:05/03/09 02:51:03
審査の時に黙って何も喋らなければとりあえずはずされる?
消極的な否定の例
482名無しさんの主張:05/03/09 20:09:47
自衛隊みたいに志願制にすればいいのに。
裁判官になる能力はないけど悪と戦いたいみたいな奴いっぱいいるだろ。
やる気ない奴を無作為に選んでどうすんだ。
あ〜あ、国民の意思を踏みにじる行政国家現象にますます歯止めがきかなくなるな。
483名無しさんの主張:05/03/11 14:19:16
>>482
「無作為」にこそ意味があるんじゃないか。 
志願制なんかにしたら、ごく一部のヒマな市民団体のいいように裁判が操られるだろ。
484名無しさんの主張:05/03/12 02:07:23
あまりに不当なら控訴すればいいわけで。
485名無しさんの主張:05/03/12 07:18:04
まあ、どういう制度でも理想的な制度なんか無いだろうから、とりあえずやってみるってのも
一つの手だろうね。それを決めるのは国会議員なんだから、よく考えて投票をしなくてはね。
486アサヤン:05/03/12 07:43:50
法とは善と悪の判断を決定する。簡単に例えばどろぼうが盗みをしたことは悪か善か決定し、盗みは悪だから罰する事とすると判断するのが正しい裁判官であり、まともな社会秩序が保たれる。しかし素人に善悪の判断をゆだねるなんて世も末。世界の終り
487名無しさんの主張:05/03/12 07:51:41
素人の感情で罪が決まる。法の公正が保てるのか?
488デカメロン:05/03/12 10:34:03
保てないよ。素人判断なんかで。NO!
全ての犯罪行為を即刻死刑にすべきだな!
そしたら喜んでバンバン死刑判決下す!
公開処刑キボンヌ。判決即執行で!
490名無しさんの主張:05/03/12 13:39:56

なかなか死刑判決出来ないような、気の弱い裁判官も居るだろうし、
殺人犯が5年くらいで出てきて、また殺人しても、また死刑にならなかったり。
死刑廃止論者の人はどう考えるんだか、↑のタナカさんみたいな人でもまじいと思ったり。
でも公開処刑したい香具師もいっぱいいるが。
一般論として言えることは裁判が日にちがかかり過ぎることだろう、税金の無駄使いだと思うよ。
証拠のハッキリしてる事件なんかさっさとかたずけろよ、プロの裁判官さん達よ。

491名無しさんの主張:05/03/13 03:11:08
どうせ、裁判員ボイコットする奴が増えるだろうから過料目当てなんだろ。
この制度ほど民間からお金奪えるチャンスもないからな。
あざとい奴らだ。
492名無しさんの主張:05/03/16 10:28:49
東京高裁で裁判員説明会 唯一のモデル法廷使い
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005031601000667

http://kousinpage.com/
493名無しさんの主張:05/03/16 10:57:32
もし、間違った判決が出たらどうするの?
誰が責任を取るの?
494名無しさんの主張:05/03/16 17:22:39
「服装は?」素朴な疑問も モデル法廷で裁判員説明会
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005031601001800

http://kousinpage.com/
495名無しさんの主張:05/03/16 17:42:46
いまどきの世のアホどもに裁かれるぐらいなら
犬やチンパンジーに裁かれた方が
公正な結果が出る。

断固反対。
496名無しさんの主張:05/03/16 18:14:25
南無阿弥陀仏
「お浄土をもってござる仏さまの、必ずたすけるといわれるおおせにしたがうよりほかに手はないではないか」(讃岐の庄松)

私が小さい頃、なぜ南無阿弥陀仏とお念仏するのか疑問に思い、とりあえず側にいた母親に「南無阿弥陀仏ってどういう意味なん?」と聞きました。
ところが、「今、忙しい。後にしぃ」といわれました。
そこで、今度はおばあさんに同じように聞いてみると、今度は「難しくて、よぉわからんわ。お父さんに聞き」といわれました。
そこで、父の帰りを待って、また同じように聞いてみると、父は紙になにやら文字を書いて私に見せて、「読んでみぃ」と言いました。
そこには、「まかせよ、すくう、いまここで、われを、たのみとせよ」と書かれてありました。
読めても意味がわからないので、「どういうこと?」とたずねると、父は「南無阿弥陀仏というのは、こんな風にお前を今ここで救うぞ、という呼び声なんだよ」。
そこで、「じゃあ、なんで僕らが南無阿弥陀仏っていうのん?」と私は聞きました。
「それはなぁ、その阿弥陀さんの呼び声に対して、私らがありがとうって言ってるんだよ」と教えてくれました。
私たちが救われるのは、自分がお念仏するからではなく、阿弥陀さまにすべてをおまかせするからなのです。
庄松さんが言うように「おまかせするよりほかに手はない」のです。
497名無しさんの主張:05/03/16 20:25:08
朝鮮人でも裁判員に選ばれるのか?
498名無しさんの主張:05/03/17 01:16:37
半島の徴兵も逃れるし、日本で年金ももらえるし、裁判員の対象でもないし
在日最高だな。
499名無しさんの主張:2005/03/21(月) 17:39:27
「裁判員の強制」って憲法18条の「意に反する苦役」なんじゃないの?
この制度が合憲なら一定時間国民を拘束する徴兵制も合憲になっちゃうね。
500名無しさんの主張:皇紀2665/04/01(金) 21:10:13 BE:76003968-
4 名無し募集中。。。 娘。暦08/04/01(金) 20:56:57 0

「人を裁くな―人の裁きを受けるのがいやなら」・・・リンカーンの言葉
 「あなたがたの中で罪なき者が、まずこの女に石を投げるがよい」・・・イエスの言葉








                        「人、皆罪人なり」









501おさる:2005/04/03(日) 02:17:36
低脳ワイドショー報道番組がなくならんかぎり、この制度は形骸化され堕落する
502名無しさんの主張:2005/04/03(日) 20:59:24
>>501
ワイドショーうんぬんなんて そんな100年待たずとも
公判期日短縮で あらかじめ段取りが出来ていて
いきなり「形骸化」されてるがなw
503名無しさんの主張:2005/04/17(日) 15:01:36
俺の主張が通るなら賛成。
犯罪者はみんな曲芸にしてやる!!
504名無しさんの主張:2005/04/17(日) 15:04:33
きちがい裁判員訴えられる。

裁判所も同罪。
505名無しさんの主張:2005/04/17(日) 19:37:58
最高裁のHPじゃなく こんなのあるんだね
裁判員制度Q&A(大阪地裁版)
 ttp://courtdomino2.courts.go.jp/K_oshirase.nsf/$DefaultView/48A1CCC5C4A5300B49256FE20006A41B?OpenDocument
506名無しさんの主張:2005/04/17(日) 21:07:35
裁判員ボイコットしたらどうなるの?
507名無しさんの主張:2005/04/17(日) 21:44:41
強制的に裁判員をやらせた場合の問題点
http://www.geocities.jp/saiban3243/
508名無しさんの主張:2005/04/17(日) 21:51:13
こんな事までアメリカの真似するのかw
509名無しさんの主張:2005/04/17(日) 22:51:46
日本人の国民性じゃ厳しいな
相手の弁護士が、あなたの一言で彼を殺すかもしれません なんて言ったら
凶悪犯にさえも死刑と切り出せなくなる人が多いんじゃないかな
510ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/17(日) 23:01:53
南野法務大臣は、内閣府の世論調査で裁判員制度に参加したくない
という人が70%にのぼったことに、「裁判員制度は裁判官とともに
判決を下す制度で、法律の知識はなくても、日常の正義感で参加して
もらえればよい」と述べました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    そんな訳ありません。それが通るなら弁護士はいらない。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ホーリツ ハ ソレジジン ヒトツノ タイケイヲ ナス ガクモン デスヨ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| それより国民が裁判に関わる事で生じる
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国民側の『利益性』を説明して下さい。(・∀・ )

05.4.17 NHK「裁判員制度に前向きに参加を」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/04/17/k20050417000132.html
511名無しさんの主張:2005/04/17(日) 23:36:08
最終的には多数決を採って結論とするらしい、と聞いたが。本当か。
映画『12人の怒れる男』みたいに、最後の一人を論破するまで結論としない、
ってんなら参加したいが。
512名無しさんの主張:2005/04/18(月) 00:04:34
裁判員に選ばれたら自分から拒否するのは難しいけど、自分がいかにTVの
ワイドショーが好きで、被差別の人や外国人や身障者に偏見があり、死刑
に大賛成かとしゃべりまくれば、被告側弁護士から忌避されるので、やら
なくてすむというのは、本当のことでしょうか?
513名無しさんの主張:2005/04/18(月) 01:31:37
今の年寄りはずいぶん勝手なことばかりするよな?
自分たちは参加しないから他人事のように思っているよな?
514名無しさんの主張:2005/04/19(火) 16:28:40
裁判員制度というより国家財政を賄うための過料狙い。
出頭するより数万円払って逃れようとする人間の方が多いと分かってる。
515名無しさんの主張:2005/04/19(火) 19:10:46
>>514
それはペイしないよ。
516名無しさんの主張:2005/04/20(水) 01:47:00
某スレの自作ジエン厨の予想

7時台までジサクジエン。
15時くらいに再び開始。
517名無しさんの主張:2005/04/21(木) 00:44:51
関東人はスキー&スノボ辞めるべき
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1113841110/

自作自演がばれた哀れな>>1。厨房ぶりを露呈してます。

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/19(火) 01:18:30 ?
家に引きこもってて欲しい。
地域特有の性格的にウィンタースポーツに向いて無い。

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/19(火) 01:20:05 ?
確かにそういうのあるね。
北海道だけど東京から来たスノボー客とか態度悪くてマジで殴りたかった。
518ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/26(火) 19:16:40
北九州市立の小、中、養護学校の入学式や卒業式での君が代斉唱をめぐり、「良心に
反する」などと着席したまま歌わなかった教職員18人と教職員組合が、職務命令に
従わなかったとして市教委から受けた処分の取り消しや損害賠償を求めた訴訟の判決が
26日、福岡地裁であった。亀川清長裁判長は、市教委の裁量権を逸脱しているとして
減給処分4件についての取り消しを命じ、他の処分の取り消しと賠償請求については棄却
した。職務命令については、思想良心の自由を定めた憲法19条には違反しないとの判断を示した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * ところで最近分かったんだが、陪審制度を採用している国は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 被告の上訴に関する法制度が伝統的に制限的なんだそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまり、救済制度は将来、今よりも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l もっと制限される可能性が高いって事ですか。(・A・ )

05.4.26 朝日「『君が代訴訟』、処分を一部取り消し 福岡地裁判決」
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY200504260206.html

* 有斐閣Sシリーズ「刑事訴訟法」P.215
519名無しさんの主張:2005/04/30(土) 22:31:10
裁判員制度には私も反対します。刑事事件にのみ裁判員を裁判に加える
というのに納得できません。「一票の格差が大きいから選挙区の定員と
区割りを変えて格差を2倍未満にして国政選挙をやり直せ、前回の選挙を
無効にしろ」と訴えるような裁判(行政訴訟って言うんですか?)の
裁判員になら自分もなって「一票の格差が5倍もある選挙は無効だ。
今すぐに選挙区の定員と区割りを変更して選挙をやり直せ。」という
判決を出したいです。
520名無しさんの主張:2005/04/30(土) 23:36:44
>>519
まぁアナタのゆってることは ワカルとゆうかワカランとゆうかw
ドーでもいい論だがや(失礼!)。

今 突きつけられてるのは いきなり 殺人事件が「ホントなのか?」
ホントなら「死刑!か無期か懲役20年か(以下略)」を判断できるのか?
が パンピーにできるのか! たとえ出来なくて 責任を
取れるのか(取ったつもりを装える覚悟が出来るのか)だろーが。
521名無しさんの主張:2005/04/30(土) 23:55:10
反対
522519:2005/05/01(日) 00:22:55
>>520
>>ドーでもいい論だがや(失礼!)。
 一票の格差が2倍をはるかに超えていることがどうでもいいですか?

>>今 突きつけられてるのは いきなり 殺人事件が「ホントなのか?」
>>ホントなら「死刑!か無期か懲役20年か(以下略)」を判断できるのか?
>>が パンピーにできるのか! たとえ出来なくて 責任を
>>取れるのか(取ったつもりを装える覚悟が出来るのか)だろーが。
 その問題があることはわかってます。だから刑事裁判に裁判員を参加
させる裁判員制度に反対しています。
 刑事裁判でなく行政訴訟(一票の格差など)の裁判になら裁判員として
参加したいので、行政訴訟に限定して裁判員制度を導入してほしいです。
523名無しさんの主張:2005/05/02(月) 22:29:46
age
524名無しさんの主張:2005/05/08(日) 09:09:04
夜間・土日は無理か?
東京地裁 5月11日(水)
> ・・憲法週間行事 裁判員制度説明会について
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/K_oshirase.nsf/$DefaultView/0A78A01E72989F4C49256FF9002E0745?OpenDocument
525名無しさんの主張:2005/05/13(金) 00:59:49
無意味にあげ
526名無しさんの主張:2005/05/13(金) 01:08:48
じゃあディベートかなんかで賛成派担当になっちゃったらどう説明する?
527名無しさんの主張:2005/05/13(金) 02:20:34
自分は仕事休めないから行かない 司法は専門家のみでやればいい 出来ないなら辞めればいい いい大人が甘えるな
528名無しさんの主張:2005/05/13(金) 05:54:38
今の日本人って冤罪うんぬんを考える人少ないと思う、疑わしきは死刑だと考えてる人多いと思う、制度導入されるとほぼ死刑だと思う
529名無しさんの主張:2005/05/13(金) 11:17:48
無期懲役や長期刑はふえるが、死刑は減ると思う
私も他の日本人も折衷案が好きだと思う、最高刑はでにくいんじゃ

ただ、再犯の可能性の高そうな被告に関しては
判例とか関係なく長い刑や無期で民意を反映できるかな
その他は「間をとって懲役8年ぐらいで皆さんどうですか?」みたいに
なりそう
530名無しさんの主張:2005/05/14(土) 19:45:16
検察庁もやるぞ!

>裁判員制度模擬裁判実施及び傍聴人募集のお知らせ
>平成17年6月20日(月)午前9時から午後5時まで,
>東京高等裁判所において,在京法曹三者共催による模擬裁判を実施いたします。
>詳しいことについては,東京地方検察庁のホームページをご覧ください。
 ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/oshirase/11111200505120/boshuu2.htm
531名無しさんの主張:2005/05/23(月) 22:33:32
反対派ガンバレや!
各地の裁判所でもキャンペーンが始まってるがな。
このままだド 制度は予定通り始まるド。
あとでネゴトしか言えないゾ!
532名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:04:40
512 :名無しさんの主張 :2005/04/18(月) 00:04:34
裁判員に選ばれたら自分から拒否するのは難しいけど、自分がいかにTVの
ワイドショーが好きで、被差別の人や外国人や身障者に偏見があり、死刑
に大賛成かとしゃべりまくれば、被告側弁護士から忌避されるので、やら
なくてすむというのは、本当のことでしょうか?

おい、おまえら、、、、あまりにコア過ぎて誰も触れてないカキコがあるぞ。。↑
タブーか?ひょっとして。
533名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:07:10
裁判員って日給が出るんでしょう?
賛成か反対かhその日給次第ですね。
534名無しさんの主張:2005/05/23(月) 23:15:39
死刑の判決下して、PTSDになったら国は責任とってくれるの?
535名無しさんの主張:2005/05/24(火) 00:53:59
>>533
「日給」は出る(交通費も) ただし 少ないよ!(プータローには多いか)。
あくまで給料等の補填ではない。今の相場なら(検察審査会か?)せいぜい
1日1万円で 少なすぎるのでは? で 額は 検討中になっている。
少なすぎる!と 国民の義務なんだから 出すこたぁねー!の意見がある。

日給次第で 賛成反対ってのは まぁ分かるがw レベルが低い まぁ分かるがoioi
536名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:06:57
>>534
えーとですね
超極悪人を死刑にしなかったときのPTSDを
あなたは 治してくれるんですか?

責任を取ってくれるの?・・・という問いかけは無意味です。
「責任を取れ/取るべきだ」という法律です。
537名無しさんの主張:2005/05/24(火) 02:25:20
>536 判決下したあとあれで良かったのか悩む奴が一人二人でるんでないかな?言っとくけど悪人は死刑で結構だと思うよオラは、
538名無しさんの主張:2005/06/01(水) 17:04:08
結局さあ、アメリカの陪審員制度を日本に植付けようとしてるだけだろ
主体性のない日本人だから、そのまま素直に受け入れるだけ

だいたい裁判員制度なんて意味ないよ
俺なら、原告と被告のどちらが強いかで判断する
例えば被告が暴力団なら、被告に有利な判断をするだろう
だって報復が怖いからねえ

裁判と言うのは、国家権力をバックにした裁判官が判決を下すから意味があるわけで、
その辺の一般市民にはバックに権力がないわけだから、
報復されそうな相手に有利な判断を下すのは当たり前
だから、裁判員制度には意味がない
539名無しさんの主張:2005/06/01(水) 17:08:44
裁判員に選ばれた場合、交通費や休業補償なんかは当然支払ってくれるんだろうな?
仕事のノルマに追われているサラリーマンは残業や休日出勤までして働いている。
そういう人達が裁判員のせいで仕事に支障が出て、客から仕事を打ち切られたりしたら、
全部損害を補償してくれるんだろうな?暇なバカ公務員どもよ!!
540DQN高校卒:2005/06/01(水) 17:17:06
最近思うが、凶悪殺人犯で、計画性がなかったとか、
殺意がなかった、とかナントカいいながら、
無期懲役≦懲役20年
なんて聞くと、裁判員制度も必要な気がする。
最近の裁判を見てみると、「罪」と「刑罰」の
相場が決まっていて、モノによってはその相場がおかしいように
感じることがある。
541名無しさんの主張:2005/06/01(水) 18:07:56 BE:37372223-#
まずTV中継から始めろよw
それすらなくていきなり陪審制度なんてアフォ過ぎw
542ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/06/01(水) 18:32:22
法務省が作った、裁判員制度のPRドラマの試写会が31日、行われた。主演は西村雅彦さんが演じ、
監督は中村雅俊さんが務めた。裁判員制度は女性の関心が低いと言われているが、会場には女性の
姿が目立ち、担当者もホッとした表情だった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    裁判員制度復活の背景は裁判所の多忙だろう。陪審員制度導入と
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 併行して裁判の効率化のため、被告の救済措置は将来制限されるだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国民の承認という既成事実化を理由に、裁判は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l むしろ国民への国権力介入を事実上拡大する事になるんですか。(・д・ )

05.6.1 日テレ「法務省が制作した裁判員制度のPRドラマの試写会が行われる」
http://www.ntv.co.jp/news/36569.html
543名無しさんの主張:2005/06/01(水) 19:46:07
ウィキペディアの「裁判員制度」読んだけどさ、裁判員をやったことは周りのみんなに知られちゃうんだな。全然匿名じゃないじゃん。
544名無しさんの主張:2005/06/01(水) 20:19:20
>>538
結論の 意味がない とは思わないが
貴方の言ってることは うなずける。

聞いたようなことを言えば その国の「文化」でしょうね。
アメリカは 自分たちで「吊す」でしょうし
ヨーロッパは ローマ時代からの「民主制」でしょうから。
(違うかなoioi)

2月に2夜放映されたNHKスペシャル「裁判員」のなかで
イタリアの被告人がインタビューを受け(オープンですねw)
「市民に裁かれる方がいい」と。裁判官が腐ってるから・・・
ではないような感じで へぇーと思いました。

ちょっとズレるが 日本だって
村八分(悪い民主制か)や仇討ち(直接報復制)や
必殺!仕事人(オイオイ)があったんだし
「自分たちで裁く」のは 悪いことではないと思う。
で たとえ間違えても「自分たちの責任」と。
545名無しさんの主張:2005/06/01(水) 20:46:34
>>539
交通費(と日当と弁当)は出るが 休業補償はない。
100億円のサラリーマンも無職もニートも同額。
裁判員は 来年1年間のうちに裁判員に選ばれる
「かもしれないよ」って あらかじめ知らされる。
サラリーマンなら 会社として対策(どんなんだ?)を
取っておけ! 八百屋のおっちゃんなら かぁちゃん
ガンバレ!近くのプータローを臨時に雇え!
バイトニートパラサイトなら 喜んで行け!
ということでしょう。

法律の主旨は (私には)極めて高尚で
そんなん 求められてんのか(笑)
なら一丁やってやろうじゃないか!
って 私は極めて前向きです(ホント?)

どんなんか?は 政府系のホームページで
事細かく分かります。制定の経過なんぞは
読むとアタマ痛くなり 大変な国に生まれたと(笑)。
546名無しさんの主張:2005/06/01(水) 20:53:02

結局、その人の社会参加率の違いが陪審制の参加率だろう



547名無しさんの主張:2005/06/01(水) 21:01:34
http://www.geocities.jp/saiban3243/

裁判員!強制徴用の恐怖!!
548名無しさんの主張:2005/06/04(土) 17:22:17
512 :名無しさんの主張 :2005/04/18(月) 00:04:34
裁判員に選ばれたら自分から拒否するのは難しいけど、自分がいかにTVの
ワイドショーが好きで、被差別の人や外国人や身障者に偏見があり、死刑
に大賛成かとしゃべりまくれば、被告側弁護士から忌避されるので、やら
なくてすむというのは、本当のことでしょうか?

おい、おまえら、、、、あまりにコア過ぎて誰も触れてないカキコがあるぞ。。↑
タブーか?ひょっとして。
549名無しさんの主張:2005/06/04(土) 22:47:05
>>548
タブーでもなんでもないよ 陳腐だよ
んな書き込み 1年前に 見てるがな
あとね
忌避したいなら 自衛隊に入れ!
などもなw
550名無しさんの主張:2005/06/04(土) 22:51:57
>>548

日弁連からPDFダウソしたら、こんなものが...

第一章 第二節より抜粋
-----
(その他の不適格事由)
第十八条 前条のほか、裁判所がこの法律の定めるところにより不公平な裁判をするおそれがあると認めた者は、当該事件について裁判員となることができない。
-----
ということは、>>512さんが書いている事は概ね正解ではないかと。
551名無しさんの主張:2005/06/04(土) 23:30:42
>>548
その手の風評は よく耳にします。
一生懸命わめいてもw「その程度」なら
普通だから一般人の良識の内で・・・で
忌避されないかもしれない。
そういう浅はかなバカを1人入れといても
無害だからで・・・で忌避されないか
もしれない(笑)。
552名無しさんの主張:2005/06/10(金) 03:24:24
ばかばかしい、こんなのやるの何の意味があるの
サカキバラやコンクリ犯やアベック殺人や福田孝行みたいなの死刑にできるわけじゃないし
まともな社会人やってる人には全く時間の無駄
大企業なんかだと避けるマニュアル作ってるんだろうけど
審査の1日はどうしても出なきゃならないし、その審査日の日当と電車賃は出るの?
審査出たら「絶対どんな奴でも死刑にする」とか超DQNのフリすれば避けられそうだけど
それで周りの人間にもバレバレなのに守秘義務あって破ると罰金とか
こんな人をバカにした制度も珍しいね、しかも世間に騒がせずにコッソリ決まってるなんて
反対署名運動でもしようかな
553名無しさんの主張:2005/06/10(金) 09:33:21
まあ、なんだな、守秘義務があるなら裁判員召集を理由に
仕事を休む口実がまた一つ増えるワケだ。
あと、忙しい人は拒否できるようにしたら良いと思う。
そうすれば、日当目当てのニートばっかり集まるから。
554名無しさんの主張:2005/06/10(金) 13:13:06
>>553
納税義務を果たしていない者は弾かれます。残念
555名無しさんの主張:2005/06/10(金) 19:32:05
そんな事無いでしょ
556名無しさんの主張:2005/06/11(土) 20:57:00
>>552
>その審査日の日当と電車賃は出るの?
もちろん 出る。高給取りもプータも同額。
ただ 運良くw午前中でサイナラだと
日当は半日分になる コマケー。
557名無しさんの主張:2005/06/15(水) 12:48:24
裁判員制度賛成のうんこは
マイケル裁判の結果は無視か「アメリカと日本は全然違うから」とかぬかしそう
558名無しさんの主張:2005/06/15(水) 20:41:07
反対の人も無視ですか?
559ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/06/17(金) 20:45:52
全世界の注目を集めたアメリカの人気歌手、マイケル・ジャクソンさんの裁判は先週、
無罪評決という形で幕を閉じました。評決の舞台裏で何が起きていたのか。ある事情を
抱えながら陪審員を務めた女性が内幕を証言しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何度もいうが、刑事裁判の流れを決めるのは裁判官でも陪審員でも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / なく検察なのだ。検察の立件の仕方で確証がなければ必然的に陪審員は
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 被告の無罪に同意せざるをえない。そして判決確定なら一事不再審だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でもこれ陪審員の表決で判決じゃないんでしょ? (・д・ ) ドウナノ?

05.6.17 TBS「マイケルさん無罪、陪審員が内幕を証言」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1210745.html
560名無しさんの主張:2005/06/18(土) 21:01:37
↑ リンク切れ
561名無しさんの主張:2005/06/18(土) 21:38:46
おまいらにとっての一番の問題点は、裁判員拘束中は、世論の影響を受けることは禁止だから、ネットが使えず2ちゃんが出来ないことだろ。
当然、テレビ、新聞などのメディアからも隔離されます。
562名無しさんの主張:2005/06/18(土) 22:04:08
>>552
おまえみたいな社畜どものおかげで司法の場が日弁連みたいな偏った連中に牛耳られちまったんだよ。 
 
社会人として、会社以外のお役に立とうという気概なんざ微塵もないんだろう? 
 
そのうち裁判員制度なんてプロ市民やNGO団体の乗っ取られるよ。 
 
そしてお前らは今までどおり新聞を読みながら文句ばっか言うんだ。 

ああ、くだらねえ
563名無しさんの主張:2005/06/20(月) 15:16:15
↑くだらない社会のクズがなんか吼えている
こういうバカが裁判員制度みたいな世紀の糞制度を無理やりやろうとしてるのか
564豆腐:2005/06/20(月) 15:23:09
陪審に指名されたら仕事に支し障るっていうか、相当な期間、缶詰にされるって聞いたんだけど、そうなの???
565名無しさんの主張:2005/06/20(月) 16:49:55
どうしても抜けられない仕事がある場合は、免除されるんじゃないかなあ。 
 
http://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/2ffe02b8a5a6564049256ed0004e91e7?OpenDocument
566名無しさんの主張:2005/06/20(月) 18:15:42
法的知識がないと無理だと思われ…
しかも価値観が多様化してる社会だから公平に行うことは出来ない
567名無しさんの主張:2005/06/20(月) 18:20:06
>>563
どうせ実際は562みたいなわずかばかりの日銭目当てのニートしか参加できないから
社会に何の役にも立たない奴がたった数千円ぽっちで社会参加したつもりになれてすばらしい制度じゃないか
社会人は会社の役に立つけど562みたいなニートは社会の役立たずだから
嬉しくてしょうがないんだよ
568名無しさんの主張:2005/06/20(月) 18:30:39
最高裁が、参加意欲を向上させるための標語を募集していた。
こういうのはどうだろう。

悪制度 唱えた奴こそ 極刑だ
悪制度 潰せみんなで ボイコット
10万円 集めて潤う 国財政
判決は 仕返し防止に 皆死刑
ふざけるな 俺たちそんなに 暇じゃない
569名無しさんの主張:2005/06/20(月) 19:20:58
>>561
日本では「隔離」は されないようです。ほとんどが2−3日で終わり
(そうなるように準備される。もっと かかるのも少数は出るかも オイオイ)

裁判員は 日帰り通(痛)勤。審理・討議が 遅くなると宿泊もありうるとか。
万一宿泊になったら 裁判員どうしで徹夜で議論とか(スルカ!ネル)。
で まぁ 自宅に帰って2ちゃんねるは できると(スルンカイ?)。

かなりの裁判が長期化したり「隔離」しないと問題が
起きたりしたら 施行後3年(だっけ?)見直しされる。
その間 大迷惑かかった人は犠牲者だと思って あきらめるか
民事訴訟(行政訴訟?)を起こしてほしい(ンナコトスルカ?)。

私は 裁判員がいてもいなくても 裁判の大勢にあまり影響が
なく 負担が大きく 形だけの参加(これはこれで大事だろうが)で
いいのかで 「見直し」がされると思う(願望! オイオイ)。

まぁ やってみべいよ!!!
570名無しさんの主張:2005/06/21(火) 01:13:08
>>567
残念だが納税義務を果たしていないものと
犯歴があるものは除外される

陪審員に選出されたければ、納税義務を果たしましょう
571名無しさんの主張:2005/06/21(火) 10:50:21
>>570
馬鹿を発見しました
こんな馬鹿ばかりが裁くようになるのか・・
572ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/06/21(火) 13:29:37
2009年に導入される裁判員制度を目指し、東京地裁、東京地検と東京の3弁護士会が協力した
本番さながらの模擬法廷が20日、東京高裁のモデル法廷で行われた。評議がまとまらず判決
には至らなかったが、傍聴した市民からは「法律が分かっていなくても、役割が果たせそうだ
ということが分かり、ほっとした」などといった感想が聞かれた。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    失礼な言い方だが、彼らがごく一般的な
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 市民の立場を保持しているという証拠はない。コーサクイン カモ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 法曹界はこの疑問に対する「合理的な疑いを
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 越える証明」をよろしく。キョショウ セキニン デスヨ。m9(・∀・)

05.6.21 Yahoo「本番さながら裁判員模擬法廷=『役割果たせそう』と傍聴人−法曹3者が協力・東京」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000089-jij-soci
573名無しさんの主張:2005/06/21(火) 15:51:16
松井やイチローみたいにアメリカで仕事してる人はどうなるのですか?
武道館や東京ドームでコンサートを予定している歌手は、
何千万円もの損害を被ってもコンサートやめて
裁判員にならないといけませんか?
弱小経営者の場合なら裁判員に選ばれたがために倒産ということも
ありうるわけですが・・・。
574名無しさんの主張:2005/06/21(火) 16:19:45
>>573
あのねぇー
陪審員には選ばれるだけだ
断れはいいだけ

強制だとか思っていたのか?
575名無しさんの主張:2005/06/21(火) 16:42:41
>>574
>>573じゃないけど
たとえば選定日にアーティストの当事者のコンサートや
経営者なら重要な取引があった場合
選定日(出席して面談すると思ってたが)も欠席していいの?
576名無しさんの主張:2005/06/21(火) 17:41:04
面接せなあかんというのが気に入らないしな。
「糞忙しいのに呼び出すな、馬鹿タレ!」
位のことは面接裁判官に言ってやりたい。
577名無しさんの主張:2005/06/21(火) 20:24:23
>>575
いや歌手本人じゃなくても
その日に好きなライブとかあったら絶対そんな面接行きたくないよ!
どうしても来てほしかったら日当せめて3万にすりゃあいいのに
578名無しさんの主張:2005/06/21(火) 21:01:47
>>577
いや、そもそも税金の無駄使いなんだよ。
国家財政が危機的状況なのにこんなくだらない制度
始めようとしやがって、役人はバカじゃねぇのか?
579名無しさんの主張:2005/06/21(火) 21:40:36
>>575
まだ骨子が固まっていないので日本式が、どういう手順を踏むのかという
ツメの部分がまだ流動的だが、米国式を手本とするならば、まず選定者リスト
が作られ、その中から参加しても言いという人をピックアップする
そして、その参加してもいいとする人の中から検察側と弁護士が、
それぞれ陪審員13人(11人)を選んでいく

なので、最初の名簿に自分がリストアップされていて連絡を受けても、それを断るだけ
580名無しさんの主張:2005/06/21(火) 21:54:47
オウムザイw
581名無しさんの主張:2005/06/22(水) 08:28:18
>>579
え?選定とか面接自体断れるの?ならまともな社会人はほとんど断るでしょう
そして積極的に裁判員やりたいという人が、創価学会員とかプロ市民とか
在日とかになって、自分らにとって有利な判決ばかりに・・・
582名無しさんの主張:2005/06/22(水) 08:40:52
そもそも陪審員じゃなくて「裁判員」だろ!

583名無しさんの主張:2005/06/22(水) 11:43:51
>>581
その可能性は極めて大きいよね。 
ヒマでしょーがない老人とかね。
584名無しさんの主張:2005/06/22(水) 16:49:31
アメリカの場合はよほどのことがない限り断れないよ。
断るような人に来て欲しいから。
率先してやりたい人ばかりだと581のようになりかねないし。
585名無しさんの主張:2005/06/22(水) 16:59:18
俺は10万円の科料を支払って裁判員を拒否します。
お金や時間があったら裁判員制度の憲法違反を争いたいが、
余裕ないなぁ・・・_| ̄|○
586名無しさんの主張:2005/06/22(水) 17:00:16
おっと、「10万円以下」となってるな。
実際はいくら支払えと言われることになるのだろう?
587名無しさんの主張:2005/06/22(水) 17:18:12
実際無理だろうな。米国のように義務が定着するには
相当な時間が必要でしょう。米国はどうだったんだろう。
最初から陪審員制度?
将来、何らかの理由で被告人になった場合、
一般人に将来を左右されるの絶対いやだ。
588名無しさんの主張:2005/06/22(水) 17:45:51
>>587
アメリカは 国らしきものが出来た混乱期(ごく最近だね)以来
「自分たちで罪人の首を吊す」基本が 今も 生きているんでしょうね。
あとライフル協会の主旨も 世界の警察としてのの「こころいき」も。

>将来、何らかの理由で被告人になった場合、
>一般人に将来を左右されるの絶対いやだ。
多分あなたも信奉している民主主義の一つの形態として悪いことでは
ないよ あなたは嫌でもw
589名無しさんの主張:2005/06/22(水) 18:14:21

まぁ、今のところ「裁判員」制度は、やる気満々の奴と
他人の人生を左右したくないと考える消極的な部類の
二極化が見られるな

590名無しさんの主張:2005/06/22(水) 18:22:22
以前アメリカの某洲で有罪になりました。
交通違反なんだけどコートに呼び出されて、
・スピード違反
・無免許(住人なのに国際免許で運転)
・任意保険証不所持
こんなんでも一応司法取引があって、
スピード違反を認めたら他の2件は免除してやると
いわれ、いざ判決。

陪審員全員に「ギルティー」と言われて終了。
591名無しさんの主張:2005/06/22(水) 18:32:36
>>590
で、スピード違反だけで済んだの?
592名無しさんの主張:2005/06/22(水) 18:34:40
面接で

「日本は刑が甘いと常々考えていたところです
  犯罪者は許せません、ぜひ私に裁判員をやらせてください」

といえば大丈夫
593名無しさんの主張:2005/06/22(水) 18:40:36
>>592
祝!!採用決定!!
594名無しさんの主張:2005/06/22(水) 18:42:43
>>593
どう考えても不採用だろ
595名無しさんの主張:2005/06/22(水) 18:44:56
>>592 そんなモンじゃダメじゃん?

>>585-586
10万円勿体無いから選定日だけ出たらどう?
んで、白いTシャツに「死刑賛成」背中に「死刑上等」ってデッカく書いたの来て
上にジャケットかなんか着て面接官の前に出たらおもむろに脱
んで「ハァ?こんなメンドクセーのに呼びやがってざけんなよ
絶対みんな死刑にしてやるからな!」と言えば・・外してくれるかなあ
ああリアルDQNが羨ましい

けどアメリカでも有名人が被告になる事はあっても、有名人が陪審員になったって話聞かないよねえ
596名無しさんの主張:2005/06/22(水) 20:33:27
>>595
>けどアメリカでも有名人が被告になる事はあっても、
>有名人が陪審員になったって話聞かないよねえ

有名人は上手いことやって逃れてるんじゃないのかねぇ?
例えば大物映画俳優が撮影中断したり、
大物歌手がコンサート中止したりしたら、ドエライ損害が発生するわけだし。
条文を見ると(16条)個人事業主や会社役員は辞退出来そうだね。
普通のサラリーマンだと辞退は困難のようだが、
こういう扱いも不公平だな。

597名無しさんの主張:2005/06/22(水) 21:53:02
10万円(か?50万円では?どっちにしても大金w)払って
裁判員免れても そこんとこキチンと記録に残り 当然
徴兵時(まもなく制度が出来る)一番先に 徴兵!
で 朝鮮民主主義人民共和国の鋭兵と対峙する 残念!w
598名無しさんの主張:2005/06/23(木) 11:35:38
サラリーマンでも大きいプロジェクト入ってる人とか抜けたらエライ事になるだろう。。。
営業成績が歩合制の営業マンとか年俸制のリーマンだって
1日8千円程度じゃ損だろうし
てか通常の仕事抜けて損害の出ない勤め人なんているのか
OLが海外旅行すんのだって仕事ケリつけてから行ってるってのに
599名無しさんの主張:2005/06/23(木) 11:50:44
>>598
バカ役人はサラリーマンの仕事を馬鹿にしてるのだと思われる。
他人の仕事に対する敬意が全くないから裁判員強制などという
とんでもないことを考えるのだ。
600名無しさんの主張:2005/06/23(木) 13:27:14
日本と米国の仕事に対する考え方の違いもある。
米国は権利は当然のごとく主張し1ヶ月の休暇など当たり前。
どんなプロジェクトがあろうと関係ない。会社もそれで評価しない。
ましてや陪審員で休むなんて何の障害もない。
いくら制度が良くても、国民性を考慮する必要がある。
欧米の真似では、駐禁取締りの民間委託もそう。
もともと警備関係者に警察に近い権限を与えている国の話であり、
日本では無理。現場で頻繁にトラブルが発生し、その都度、本職が
出動する羽目になり、経費の削減にはつながらない。
物まねも良いけど限度がある。
601名無しさんの主張:2005/06/23(木) 13:38:02
おまえらは一日か二日拘束されるかどうかで、裁判員制度の
賛成か反対の根拠にするのかよ?
602名無しさんの主張:2005/06/23(木) 14:16:31
国民性の違いは仕事観だけではない。
どちらが良いかは別にして欧米人ははっきりものを言うが、
日本人は言わない。
特に面と向かって人を批判することが苦手であり、
真実はどうであれ、人の悪口を言ってはいけないとも
教えられてきた。(2chがはやる理由かもしれないが)
そんな日本人が公けの場で、人の人生を左右するような、
時には批判するような意見を言えるだろうか疑問である。
それを強いられることは多くの日本人にとって、
相当なストレスになるのでは?
この制度が施行されれば裁かれる側より
裁く側になる確率のほうが高いわけで(そうだよね?)
司法制度を考える上で、裁く側の事情を考慮するのも
重要だと思いませんか?601さん。
603名無しさんの主張:2005/06/23(木) 14:40:25
>>601
>おまえらは一日か二日拘束されるかどうかで、裁判員制度の
>賛成か反対の根拠にするのかよ?

他にもいろいろ言いたいことはあるが、
一日か二日(実際にはもっとだが)の時間を国家権力によって拘束されるというのは
大変な問題だよ。
義務教育を終えたらあってはならないこと。
憲法上も根拠がないし、それ以上に自由権の侵害にもなりうる。
604名無しさんの主張:2005/06/23(木) 14:50:53
すっげー馬鹿げてる。
こんなくだらない制度のために血税が使われるのかと思うと物凄くむかつく!
すでに議論や宣伝のために数億円か数十億円は使われてるんじゃないの?
605名無しさんの主張:2005/06/23(木) 15:59:09
っていうかさー>>560とかさー社蓄とかバカみたいな事言ってる奴とかって
嫌いな仕事してるか働きたくないニート?
イヤイヤ仕事してて気分転換したいとかいう奴はいいけど
自分が本当にしたい仕事ついてて、なんか企画に取り組んで燃えてる時に
お役人のおためごかしで始まったくだらない制度で拘束受けるなんてすごく苦痛でない?
コンサートする歌手でも3割打つバッターでも100万部売る漫画家でも
こんなくだらない事で仕事止まったらファンが暴動起こすべ
日常生活、仕事>>>>>>>>>>>>>>>>裁判員制度だろ
国民になんのメリットもないこんな事なんで無理やりすんのかね
606名無しさんの主張:2005/06/23(木) 16:13:49
議員、役人は自分の任期中になにかやりたいんでしょ。
郵政民営化みたいに。
自分の権力を誇示したいのか、議事録の片隅に名前を
残したいのか知らないけど、その度に無駄な税金が投入される。
本当に改革が必要なのはほかにあるのに。
607名無しさんの主張:2005/06/23(木) 17:54:28
2chでの関心がイマイチ低いようなのでそれは気になるところ。
もう少し盛り上がって裁判員制度中止にまで追い込んだら
ネットの力も馬鹿に出来ないのだが、無理なのかなぁ・・・。
608名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:01:51
>>607
賛成する奴が多いから、盛り上がらないんだろ

そもそも2chの大多数を占める、ヒッキー、ニート
アルバイターなどは、裁判員になれる条件を
満たしていないので、関心が無いのかも知れんなw
609名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:03:59
>>608
ヒッキー、ニート 、アルバイターは裁判員になれないの?
610名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:06:48
>>609
まだ決定じゃないが
納税義務を果たしていない者や
犯歴がある者はダメらしい
611名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:10:14
>>610
「納税義務を果たしてない者」って脱税してる者の意味でしょ?
主婦がなれないのはおかしいということになるし、
アルバイターは納税しているわけだし、
ヒッキー、ニート、アルバイターを排除することは出来ないのでは?
612名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:15:23
>>611
所得が無ければ所得税は発生しないよ
だが、成人は住民税や国民年金などを
収めなければならない義務が発生する
そのこと

アルバイターも、きっちり納税していれば
資格は得られるだろうね

613名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:22:43
>>612
結局ニートでもヒッキーでも扶養家族になってる場合が多いだろうし、
年金をきちんと払ってれば問題ないことになるんじゃない?

それにしても年金をきちんと払ってることも条件になってるの?
614名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:23:57
うそばっか
615名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:25:52
>>613
勿論、親が子供名義の住民税や年金も納めているなら
納税義務を果たしているとみなされるだろうね

616名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:27:01
>>615
収入がない場合は、住民税いらないのでは?
617名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:30:03
>>616
住民税(市町村民税)は無職無収入でも発生します
ただし、減免措置や納税猶予期間を得られる場合があります
それは自己申請なので、自分の住んでいる役所で手続きを
取ってください
618名無しさんの主張:2005/06/23(木) 18:31:05
結局、ニートやヒッキーが一番裁判員に相応しいんだよ。
アルバイターだってせっかく良いバイトに就いていても
裁判員になったがために首にされちゃったら困るがな。
619名無しさんの主張:2005/06/23(木) 19:05:58
ここで「納税してる者しか(裁判員に)なる資格がない」とか書いてる1匹がニートのゴミクズでしょ
「(裁判員制度への)賛成者が多いから嘘ばっか書くな。お前が裁判員やりたきゃ勝手にやれ、ていうか死ね
620名無しさんの主張:2005/06/23(木) 19:30:39
>>619
はて・・・俺は裁判員制度賛成派なんだが・・・
あぁ、そうか・・・納税義務の話をしてしまうと
ニートやヒッキーが自分が、なれないならと
反対する側にまわってしまう可能性があるのか・・・

621名無しさんの主張:2005/06/23(木) 19:34:06
>>620
バカだな、お前みたいなのはどうせなれないから関係ないだろ
普通にまともな仕事してるのにこんなくだらない制度に借り出される身になってみれ
ああ責任のある仕事してないから無理か、ていうか仕事してないだろ
仕事してないのに消費税だけ納めてて大変だな うんうん
622名無しさんの主張:2005/06/24(金) 05:14:56
量刑を含めて素人が裁く
→ブサイク・ブスは死刑
→ブサイク・ブスの人口激減
→世論がそれを歓迎
→何もしてないブサイク・ブスをK札がでっちあげ逮捕・起訴
→当然死刑
→この世からブサイク・ブスが消える
→(゜д゜)ウマー
623ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/06/24(金) 12:20:28
検察トップの松尾邦弘検事総長が23日、お茶の水女子大付属中の2、3年生11人を
東京都千代田区の東京地検の庁舎に招き、裁判員制度について「語ろう会」を開いた。
生徒からは「専門家の方が正確では」と素直な疑問も。松尾総長は「『人ごとにしない』
ことが大切。皆さんに参加してもらい開かれた良い司法に」と語りかけた。
「帰ったら両親に制度の大切さを教えてあげる」とほほ笑む子供たち。法務省や松尾総長の
狙いは通じたか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    犯人は必ず被害者の反応を確認しようと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / する、ってトコだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 吉と出るか、凶と出るか。(・∀・ )

05.6.24 Yahoo「<雑記帳>松尾検事総長、中学生と裁判員制度で『語ろう会』」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000140-mai-soci
624名無しさんの主張:2005/06/24(金) 12:24:21
洗脳しやすい子供を招くやり方がきったねぇ!>馬鹿検事総長め
625名無しさんの主張:2005/06/24(金) 13:50:03
>>621
年金受給者を借り出せばいい。
どうせ一日中暇だし、人生経験も豊富だそうなので…。
オマエは日当目当てのハタチそこそこのニートに裁かれるのと、
毎日毎日新聞を隅々まで読む老人に裁かれるのとでは
どっちがいい?
626名無しさんの主張:2005/06/24(金) 14:24:21
税金もったいないからとにかく止めてくれ!
627名無しさんの主張:2005/06/24(金) 14:38:33
ところでさ
元犯罪者とかも裁判員に加わるのかな?

それと裁判員は有罪か無罪かを決めなければならないの?
判断を棄権したら駄目なの?
628名無しさんの主張:2005/06/24(金) 14:43:06
棄権だったら無罪だろ。
629名無しさんの主張:2005/06/24(金) 22:23:31
>>628
そうじゃなく 多数側の判断(有罪かも)になるんだろうね。
4:4のあとに「オマエで決まる!」という事態もあるんだろうね。
もっとも 裁判官が少なくとも1人は入ってないと多数側の・・・
には ならないらしいが。

判断はオノレの「常識」で・・・らしいが 小中高の学級会 家族会議
町内会 会社所属団体等々での 諸々の発言・判断・決め事の
「集大成」ですかね。オーコワw
630名無しさんの主張:2005/06/24(金) 22:25:22
もう全員無罪でいーよ
631名無しさんの主張:2005/06/24(金) 22:27:26
声がでかくて仕切り屋の馬鹿が発生しそうな悪寒
632名無しさんの主張:2005/06/24(金) 22:33:55
どうすれば落とされるか考えよう
633名無しさんの主張:2005/06/24(金) 22:47:44
>>629
2ちゃんの存在も忘れるなよ。
634名無しさんの主張:2005/06/24(金) 23:20:54
>>633
オマイの言いたいこと分からんがね
脳内マヌケ一行レスは止めにして
30行やるからoioi 説明してミソ!
635名無しさんの主張:2005/07/01(金) 00:12:20
国民の義務とか言ってるけど役人とか献金してる大手企業の社長とかはえらばれないんだろ?
裏工作なんて簡単にやるだろうしな。

というわけで絶対反対。



636名無しさんの主張:2005/07/01(金) 15:46:04
てか国民の半分以上が日当1万円じゃ損じゃねーか
なめてんのか
637名無しさんの主張:2005/07/01(金) 16:52:58
>>636
ニートでも日当一万円だろ?
不公平だ。奴らの労働の対価は日当4000円ぐらいだろ?

638名無しさんの主張:2005/07/01(金) 17:20:38
賛成。
639名無しさんの主張:2005/07/01(金) 17:57:25
冤罪事件が増えソ…別にイイケド
640名無しさんの主張:2005/07/01(金) 20:59:47
>>635
んなら 逆に 貧乏人wのオマエのマヌケな見解が
聖なるoioi裁判に反映されるんだから 喜べや ボケが。
641名無しさんの主張:2005/07/01(金) 21:06:25
>>636
なめてはいない アナタをなめても(オェ)おいしくない。
損得で考えるアナタは考え違いをしている。
納税(まぁアナタは納めてないだろうがw)や
近くある徴兵制だ(アナタは一番に2等兵)と思え!
642名無しさんの主張:2005/07/01(金) 22:20:34
時々くる裁判員制度マンセーなこのニートは何?>>640-641
643名無しさんの主張:2005/07/01(金) 22:29:11
今、テレビ朝日系「報道ステーション」を見よ!
数少ない本当の政治家 猪瀬直樹様が出演している
日本国民にとって大事な話が聞けるだろう
644名無しさんの主張:2005/07/01(金) 22:50:27
裁判員制度に賛成というわけではないが、今の日本の裁判官は保守的過ぎてダメだ。
特に、青色発光ダイオードの判決はありえない。
645高卒wwwwwww ◆1KAwi07cG. :2005/07/01(金) 23:00:04
今日もチンパンジーが沢山きてるなぁ。

がんばって勉強しろよw
646名無しさんの主張:2005/07/02(土) 20:15:25
あいあい
647名無しさんの主張:2005/07/02(土) 22:23:06
>>646
♪おさ〜るさ〜んだよ〜

ってか?
猿並の知能でもなれる裁判員!
648名無しさんの主張:2005/07/03(日) 08:53:41
今度の裁判員制度は反対。準起訴手続(公務員職権濫用罪)の裁判で
まず第一に裁判員制度にすべきだ。
649名無しさんの主張:2005/07/03(日) 09:00:39
反対。まだやるべきではないって思う。
ゆとり教育同様、全体のバランスだと思う。
良い法案なら通すというより、順序が大事だと思う。
人を傷つけることを、なんとも思わない人間が
裁くなんて屯でもない話。かなりいい加減になる予感。
650名無しさんの主張:2005/07/03(日) 09:22:23
暴走族やチーマーのDQNな兄ちゃんたちも立派な裁判員になれる!
さあ、君も裁判員になろう〜〜!
651名無しさんの主張:2005/07/03(日) 09:27:38
>>650
なれない。

過去に犯歴のある者、納税義務を果たしていない者は
ハジかれます。
652名無しさんの主張:2005/07/03(日) 09:28:18
アメリカでは裁判を中継すると、視聴率高いらしいが、

向こうの国では、裁判というのは、両者の言い分を聞き、
どちらの言い分が、より多くの人々を納得させたか、
という言葉のゲームみたいなもの、なんだろう。

真実はいずれにあるか、どちらの言い分が正しいか
ということが、もちろん最初にあるけども、

多くの人を納得させたのはどちらか、説得がうまいのは
どちらか、どちらの言い分の方が筋が通っているか、
ということで判決が決まるのであろう。

そういう裁判のゲーム性が理解できない日本人にとって
裁判員のおもしろさは今後もずっと理解出来ない、
ということになるだろう。

「裁判員制度の導入は時期早々」なんて言って永遠に
導入出来ないことになるだろう。
653名無しさんの主張:2005/07/03(日) 09:34:23
>>651
いいかげんなこと書くなよ!
どこにそんな規定があるんだ?
きちんと指摘してみろよ
(禁錮以上の刑に処せられた者を除く規定はあるが)
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf/0/c1e677c944a63a7c49256ed0004f2a64?OpenDocument
654名無しさんの主張:2005/07/03(日) 09:39:52
平気で嘘を書き込むような馬鹿でも裁判員になれるのでつね
655名無しさんの主張:2005/07/03(日) 20:10:34
>>652
で、結局あんた何が言いたいわけ?
言いたいことも満足に伝えられrない君みたいな人でも
裁判員になれるとしたら恐ろしいことだね。
656名無しさんの主張:2005/07/03(日) 20:24:45
こういう表現は使いたくないのだが、
いわゆる知恵遅れの人でも裁判員になれる資格が一応あるわけだ、
しかし、結局は裁判官との面接ではじかれることになるのだろう。
こんな気の毒なことをしていいのだろうか?
657名無しさんの主張:2005/07/05(火) 07:06:23
サカキバラ君もnevadaちゃんも将来の裁判員!

かもだよね。
658名無しさんの主張:2005/07/06(水) 10:29:01
郵政民営化どころじゃない悪法なのにすんなり通っちゃったの?
659名無しさんの主張:2005/07/06(水) 10:31:24
裁判員制度は憲法違反
660名無しさんの主張:2005/07/06(水) 10:31:44
悪法かあ?? 
 
司法制度改革の一環だろ?
661名無しさんの主張:2005/07/06(水) 10:38:59
確かに憲法違反。
もともと陪審員制度は従来より違憲説が支配的。
裁判員は実質陪審員なのに名前を替えてごまかしてる。
何よりも国民の自由権侵害に対する憲法上の根拠を説明できない。
662名無しさんの主張:2005/07/06(水) 12:29:54
そうだそうだ、なんで罪を犯してもない人間の自由を束縛するんだ
663名無しさんの主張:2005/07/06(水) 12:32:31
自由って言葉の意味を履き違えてないかあ?? 
責任が伴うもんだと教わらなかったのかあ?
664名無しさんの主張:2005/07/06(水) 17:22:16
>>663
うるせえ、ば〜〜〜か!
エラそうに説教たれる前に
裁判員を国民に強制して自由を制約出来ることの
憲法上の根拠でも言ってみろって!
665名無しさんの主張:2005/07/06(水) 18:06:26
>>664
赤紙で徴兵されるわけでもあるまいに。 

 
事前の面接で、どうしても都合が付かなければ断ることができるだろうが。 
 
なにが「自由を制約」だ。アホちゃうか。 
666名無しさんの主張:2005/07/06(水) 22:13:01
>>658
郵政民営化も裁判員制度も「悪法」じゃないよ!
は 置いといてw
すんなり でしたよ 去年の3月か4月ころだったか。
ごく一部の修正で トンチキ共産社民は知らんが
反対した議員は いなかったのでは?
あなたの選挙区の議員も 賛成したはず
って余計な一言かw
667名無しさんの主張:2005/07/06(水) 22:15:25
裁判員ねえ。
引き受けても良いよ、ただしどんな評決かは責任は持てんがね。
668名無しさんの主張:2005/07/06(水) 22:16:30
裁判員制度という名のもとに民衆をだまし、弁護士・裁判官という"高級な"職業市場
の自由化を見事に防衛した。その したたかさ という点においてすごい。

誰もいや、正確にはメディアが語らない側面。
669名無しさんの主張:2005/07/06(水) 22:21:19
>>668
詳しく!
670名無しさんの主張:2005/07/07(木) 07:19:30
>>665
賛成してるのは、無職パラサイトだけ
だまってても日銭を合法的に稼げるもんね、よかったね
いっそお前みたいな無職パラサイトに全て任せては?
普通に働いてる人なら誰だって「どうしても都合がつかない」のが当たり前だ
たかが1日数千円ぽっちの仕事より、みんな自分の仕事に責任持って働いてるんだよ
専業主婦だって一家のお母さんがいないと家庭機能が成り立たないところだってあらあ
671名無しさんの主張:2005/07/07(木) 07:32:52
「選挙」と「納税」以外はどうしても都合がつかない。
選挙でさえ自由に棄権出来るのに
国家権力によって自由な生活を阻害されるのは許しがたい。
一日でも、いや数秒でも国家に自由を拘束されるのは絶対に嫌だ!
672名無しさんの主張:2005/07/07(木) 08:33:36
年間何億の税金(無駄金)が掛かるのか教えて欲しい。
郵政公社と違って利益はゼロで出て逝くだけだから。
673名無しさんの主張:2005/07/07(木) 08:36:42
裁判員制度なんて刑事だけ。金にならんから民間委託か。庶民がいい迷惑。
民事に傾倒して儲けたいのだろう。
674名無しさんの主張:2005/07/07(木) 13:12:08
>>670
ほほう。 
日本には日に数時間かつ数日で終わる奉仕活動にすら従事できない人間だらけなのか。 
 
民度が低すぎるよ。 
 
保護司の成り手が減ってると聞いたが、無理もなかろうな。
675名無しさんの主張:2005/07/07(木) 13:31:54
その民度より低いのが日本のうんこ司法
そんな民度の低い民衆に制度を無理矢理押し付けたのが裁判員制度
お前は保護司やってんのかバーカ>>674
676名無しさんの主張:2005/07/07(木) 13:35:08
>>674
民度が低いと分かっててどうして裁判員に賛成なんだ?
バーカ!w
677名無しさんの主張:2005/07/07(木) 13:35:52
>>675
具体的に、現状の司法制度のどこらへんがウンコなんだね?
678名無しさんの主張:2005/07/09(土) 23:50:08
あれほど物議を醸した臓器移植法も、かろうじて成立したもののいざフタを
あけてみればまったく機能せず。
裁判員制度も、出廷拒否続出ですぐ潰れるんとちゃう? ここは曲がりなりにも
一応は民主主義国家なのだから、国民の意思を無視した政策は長続きしないよ。
679名無しさんの主張:2005/07/11(月) 11:37:12
あーそうだね、臓器移植法あったね
裁判員制度を国のためとか言ってるバカは
ドナーカード持ってるのかね
680名無しさんの主張:2005/07/18(月) 02:11:34
そもそも裁判官がもっとしっかりしていれば、
こんな糞制度導入せずに済んだのにな。
奴らの給料は当然、下がるんだよな?
681名無しさんの主張:2005/07/18(月) 04:19:27
>>678
出廷拒否した人から一人当たり10万円取れるので潰れません
682名無しさんの主張:2005/07/18(月) 06:43:40
10万円請求されたら裁判員制度違憲により10万の請求の無効を訴えて
裁判を起こそうと思います。
憲法上これほど強度の義務を認めてしまうのは絶対おかしい。
こんなもの認めてしまったら日本は法治国家ではないことになってしまう。
今のうちから同志を募っておきたいと思います。
683名無しさんの主張:2005/07/19(火) 01:16:05
>>682
あなたの考えに賛同なんだが具体的にどうしてる?
裁判員制度反対してるサイトにアクセスして署名活動でも手伝おうか
こういう「署名運動」とか得意なプロ市民が賛成派に回ってるとツライな・・
684名無しさんの主張:2005/07/19(火) 10:00:26
>>683
裁判員拒否、10万の支払い拒否の人たちで集団訴訟というのがいいのだけど、
裁判員が実施される前になんとかならないかなぁ、、とは思いますねぇ・・・。
685名無しさんの主張:2005/07/20(水) 00:53:44
俺はハムラビ法典に基づいた判断をする。
問題ないな?
686ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/07/21(木) 12:15:45
裁判員制度の導入を前に、今秋には、裁判が始まる前に検察・弁護双方が証拠を開示し、
何が争いになっているかのポイントを絞り込む「公判前整理手続き」が始まることから、
検察庁は組織として対応を急いでいる。
東京地検には特別捜査部、特別公判部、刑事部、公安部、総務部、交通部、公判部がある。
このうち、主に特捜部が起訴した事件の裁判を担当する特別公判部を廃止。これらの公判
は特捜部または公判部が担当する。
代わりに新設される部は十数人の検事でスタート。東京地検で、殺人など裁判員制度の対象
となる重大事件は年間約250件とされるが、新しい部はこのうち強盗殺人などの主要な事件
について警察の捜査段階から指揮をとり、起訴、公判まで一貫して担当するのがポイントだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これを見ても裁判員制度とは裁判所より検察庁に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  重点がおかれている事がわかる。検察が中心なんだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l それに伴い、検察庁も『再編』なわけですね。(・д・ )

05.7.21 朝日「専門の検事養成 裁判員制度、東京地検に担当部新設」
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200507200462.html
687名無しさんの主張:2005/07/30(土) 10:55:58
あげ
みんなに関心の無いのをいい事に無理矢理こんなの決めやがって・・
688名無しさんの主張:2005/07/30(土) 18:23:28
>>687
んなことはねぇよ
去年の2月ころから しばらくの間w盛り上がったがな
で オマイの選挙区の議員を含む ほぼ全議員の賛成で
国会成立したんだよ
もう遅いがな 要はオマイが惰眠をむさぼっていたからだよw
ハイ オマイのせいで 裁判員制度は めでたく成立とoioi
決まったことは粛々と実行するのが民主主義の世。

言い過ぎたかなw
施行3年で見直しがあるんで まぁ期待したらえぇ!
689名無しさんの主張:2005/07/30(土) 18:27:17
★TBS王様のブランチ「嫌韓流」の存在抹殺
ずっと総合ランキングだったのに何故かタレント本ランキングに・・・
[7/02] http://www.tbs.co.jp/brunch/20050702.html
[7/09] http://www.tbs.co.jp/brunch/20050709.html
[7/16] http://www.tbs.co.jp/brunch/20050716.html
[7/23] http://www.tbs.co.jp/brunch/20050723.html
現在 http://www.tbs.co.jp/brunch/index-j.html

【嫌韓流の】TBSの書籍ランキングがおかしな事になってる【影響?】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122702674/
【日韓】 『マンガ嫌韓流』 好評につき追加増刷が決定!合計10万部を超える★4[07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122710728/
690ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/08/06(土) 07:14:46
裁判員制度の導入に向け最高裁、法務省、日弁連が共催し、初めて審理を公開した
模擬裁判は5日夕、懲役5年の「判決」を言い渡して終了した。裁判員を務めた6人
からは「二度とやりたくない」との声も上がり、09年の制度導入へ課題を残した。
裁判員を務めたのは20〜50歳代の男女で日弁連の一般職員や会社経営者ら。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    シロウトが法の専門家に口出しするなとは我々は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / いいません。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しかし国民の同意をもって裁判を
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 正当化する事は出来ないですよね。(・∀・ )

05.8.6 Yahoo「<模擬裁判>裁判員役から『もうやりたくない』の声も」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000141-mai-soci
691名無しさんの主張:2005/08/13(土) 10:38:11
いくつか聞きたい事があるのでどなたか回答お願いします

・陪審制は評議が秘密らしいのですが本当でしょうか

・陪審員は自らの評決について理由説明をしないそうですが本当でしょうか

・裁判員制度を導入することによって自白強要が減るそうですが本当でしょうか

・また無罪率が上がるそうですが本当でしょうか

どなたか願いします
692名無しさんの主張:2005/08/14(日) 15:05:03
暇人公務員と違って、民間企業のサラリーマンは忙しいんだよヴォケが!!
残業、休出までして仕事のノルマをこなしても安月給!!
時間を割いて、わざわざどこかの裁判所まで行けるかタコ!!
裁判員制度の対象は公務員だけにしろ!!!!!!!!!!
693名無しさんの主張:2005/09/12(月) 08:06:44
>>692
タコはお前だ、お前みたいのが多いから日本がますます駄目になるな。
情けない、涙が出るよ。
694名無しさんの主張:2005/09/13(火) 09:52:34
きみたち公務員は2chに必死で涙が出るよ。↑
695名無しさんの主張:2005/09/20(火) 22:54:49
裁判官は、被告人の供述(自白)調書についても、
「事実を認めないと身柄を拘束すると被告人に心理的強制を加えたとの主張も、そのような強制を被告人が受けたものとは認め難く、弁護人の主張も失当である」
 と有罪を宣告しました。
 ここが日本の裁判所と英米の裁判所の違うところです。被告人に自白を強制したか否か、
つまりその任意性の最終的判断は陪審が決めます。証拠法に従って一応裁判官が許容性を判断しますが、
陪審がそう思わなければ全く反対方向、つまり自白を自白と認めないのです。
 日本の裁判所や検察・警察が陪審制を復活したくない理由は、ここにあると言ってもよいでしょう。
他の手続きでも、彼らの司法独裁権は信じられないほど強く、国民にとってアンファアです。
 遠藤被告人は、泣き寝入りしませんでした。その後、14年にわたって無罪を主張しつづけ
、僕がこの事件について初めて雑誌に書き、『目撃証人』という本を出したのは、
1990年のことでしたが、幸にしてその後、
最高裁で公正な島谷六郎判事が異例の破棄自判によって、事件に終止符を打たれました。
696名無しさんの主張:2005/09/21(水) 20:08:16
伊佐千尋著 新風舎文庫 島田事件 かいな?
しっかし マルチ投稿は ほめられたものではないな
って これもマルチかw
697ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/09/27(火) 10:28:31
4年後に始まる裁判員制度に向けて、東京地方検察庁は、殺人などの凶悪事件で捜査から
裁判までを受け持つ専門の部署を来月から発足させ、わかりやすい裁判を目指す取り組み
を進めていくことになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    世界の権力構造が変化し、右傾化つつあるいまの国際情勢の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 中ではこの制度も国民にとって危険な体制の一部になるだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 米の一極覇権主義と多極主義の間で揺れる
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 過渡期の国際情勢の中では、確かにそうですね。(・A・ )

05.9.27 NHK「裁判員制度へ検察が専門部署」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/09/27/k20050927000012.html
698名無しさんの主張:2005/10/04(火) 13:57:45
裁判員制度は日本でも過去に実施されたことがあるが廃止されただろ。
何で今わざわざ復活させる必要があるわけ?
そもそもデメリットが多すぎるだろ。
例えば、裁判所は地方の拠点都市にしかない。
山奥や辺鄙な農山漁村の人が裁判員に選ばれたら、
裁判所に行くだけで片道何時間もかかり費用も時間もたくさん掛かる。
日当だけでは交通費を賄えないケースもたくさん出てくるだろ。
最近では地方のバスや鉄道路線がどんどん廃止されてるんだぞ。
マイカーしか移動手段がない場所に住んでる年寄りはどうやって都会の裁判所まで行くんだよ?

なんで馬鹿で暇な公務員や学者連中はこんなことすら分からないんだ?
おまえら徒歩や自転車で日本一周してみろ。
日本の広さが分かるだろう。
699名無しさんの主張:2005/10/04(火) 14:03:36
日本一周・・・およそ6000km÷4km(徒歩の場合)
さて横断するのに何日かかるかな?
と聞かれて数字だけ答えられても、実際にその距離がどれだけのものか分かる公務員は少ない気が・・・
700名無しさんの主張:2005/10/04(火) 14:10:41
裁判官だけではなく、検事も弁コロも実際に懲役や禁固の体験学習してないから、
これらの犯罪者経験ある人を優先的に陪審員に混ぜるべき。
701名無しさんの主張:2005/10/04(火) 14:42:59
マジで山奥に住んでる老人はどうやって都会の裁判所まで行くんだろ?

裁判員制度を提唱してる連中ってさあ、国民の誰もが簡単に裁判所に行けると思ってんの?
都会に出るまで半日〜1日がかり、都会で用事をしてたら家に帰れないという場所もあるのにねえ。
当然、ホテルに宿泊しないといけなくなるわけだが、
裁判所は宿泊費用や食費を全部払うんだろ?
702名無しさんの主張:2005/10/04(火) 16:19:09
70歳以上なら辞退できるしいいんじゃね?
703名無しさんの主張:2005/10/04(火) 20:27:50
絶対に参加しない。それだけ
704名無しさんの主張:2005/10/05(水) 16:01:59
・長期出張で自宅を離れ半年とか年単位で国内や海外の遠方に滞在しているサラリーマン
・国内外の現場や宿を転々とする生活で自宅に帰れないカメラマン
 →自宅にハガキを送っても電話をしても連絡つかず(特に単身世帯)

・大学進学のため住民票を地元に残したまま出身地を離れている大学生
→地元に帰るために片道2万円、往復4万円くらい交通費がかかる学生もザラ

どうすんの?交通費も全部払うの?出張者にどうやって連絡取るの?
705名無しさんの主張:2005/10/05(水) 16:29:24
もしその立場になったら
嫌いな奴は全員死刑にしてやる
706名無しさんの主張:2005/10/05(水) 17:34:00
一年中全国を走り回ってる長距離トラックのドライバーとかどうすんの?
ほとんど休みなしに昼夜問わず運転してるわけだが・・
707名無しさんの主張:2005/10/05(水) 18:11:43
>>701
行くとしたら各自の住んでるとこ管轄の地裁に行くようになる。
山梨の(群馬でもイイが)イナカモンが霞ヶ関に行くことはない。
オイオイ!

多分山奥だと 地裁には支部があるからそこだと思う。
自分がどこの地裁管轄で それがどこにあるのかは
裁判所の公式HPで分かる。
調べて一度行っておくべし それが国民の義務!
(んなことはないよ!って言っとかないと馬鹿が騒ぐw)
でも北海道は大変だろうな 同情する。

どっちにしても 投票所へ行くよりは大変なのは確か。
でも 選ばれたら裁判員には年寄りは冥土のみやげに
行った方がイイと思うoioi
「這ってでも行け 投票と裁判員」
って標語募集に出したら 採用されなかった(涙)

あと
>裁判所は宿泊費用や食費を全部払うんだろ?
原則は日帰りで地裁へは「通勤」。
日当(金額は検討中 でも涙金)と 午後に
かかれば弁当は出る(食堂かもしれないが
鰻重は出ない)。あと評議が長引いて
とても帰れないようになったら宿泊の便宜は
はかってもらえる。
どうせ職員宿舎は空いてるから そこかも知れない。
で そうなったらそこで 有志で徹夜で評議したらイイ
(オレは寝るがw)。
708名無しさんの主張:2005/10/05(水) 19:14:49
>>704
どの法律でもそうだが施行にあったっては
極常識的な(これにタテツク馬鹿は無視ねw)
「運用」ってもので運用するからさぁ(って同義反復)
なんの問題もないでしょうね。でも心配だねoioi

裁判員制度は あらかじめ「オマイ 次年(度?)には
裁判員になる可能性があるよ」っての通知が秋頃
出されてるんで「覚悟してればいいでしょう」それだけ。
あと
裁判員法は施行3年で見直すって付帯が付いてるし。

あと(再w)どうでもいいが 住民票を移しておかないのは
脱法行為で平穏なる一般市民の行動にも劣る非国民では
ないのか?(よく知らんがw)
で そんなんのを前提の設問は そもそもがマヌケ?
709名無しさんの主張:2005/10/05(水) 19:44:18
>>702
69歳でも体力的にキツイ老人はいるだろ。
どうすんだよ、バスも電車もない山奥からどうやって裁判所に行くわけ?
タクシーか?裁判所が全額負担するんだろ?当然だよな。
710名無しさんの主張:2005/10/05(水) 20:09:44
>>707>>708
なんか書いてあることが浮き世離れしてるねえ。
裁判員制度は小さな政府の一貫だろ?
何で相変わらず「親方日の丸」的な発想なんだよw
小さな政府を目指すのは民間の発想を取り入れることでもある。
いつまで古臭い発想を引き摺ってんの、、、ったく。
民間の発想というのは「相手に何か依頼する時は丁重にお願いする」
「相手に嫌な思いをさせない」「相手に負担を掛けない」が基本だ。

・裁判員に選ばれた民間人へは諸経費を全て支給すべし
 (交通費、宿泊費、食費、日当、休業補償等)
・裁判員活動に伴う移動にはタクシー利用を認め、運賃を全額支給すべし
 (裁判所とホテル間の往復など、交通費は意外と多くかかる)
・宿泊はホテル、旅館にすべし(KKRとかあるだろ)
 (職員宿舎だと?ナメんじゃねえよ!)

>住民票を移しておかない
大学進学で地元を離れる学生は住民票を移してない人間も多いだろ。
卒業したら地元に戻る人間も多いわけだし。4年間の長期出張みたいなものだ。

長期出張者、遠洋漁師、学生、長距離ドライバーだけじゃなくて、
世の中にはありとあらゆる職業があり、居場所が一定していない人も多い。
役人は定時に仕事をやめて家に帰るパターンが当たり前だから、
そういう世間では当たり前のことも知らないんだろ?
そういう連中が政策なんか決めてんじゃねえよ、カス。
711名無しさんの主張:2005/10/06(木) 21:47:28
>>707 >>708 は乙。
ツッコミ所を入れてるからだがw
>>710 さん ジタバタしてちょっと哀れ(失礼)。

このスレも一時寂れたが これで 当分大丈夫かな?
712名無しさんの主張:2005/10/06(木) 21:55:48
どんな犯罪者でも断固無罪にしてやる。
713名無しさんの主張:2005/10/06(木) 22:11:49
>>712
そういう人がいてもいいと思う が
6人の中では少数派で 評議中に
説得されてしまうと思う。

なにか個人的に「思うところ」でも
あるんですか?
714名無しさんの主張:2005/10/06(木) 22:39:43
>>713
俺はどんな相手でもどんな理不尽な意見でもごり押しする自信がある。というか
負けたこと無い。相手が折れるまで何十時間でも粘るからw
715名無しさんの主張:2005/10/08(土) 14:14:17
>某市議会議員の給料・・月に約90万円。賞与5ヶ月分。
>市議会への交通費が1日に11,000円
>政務調査費が月に42万円

裁判員の日当が8000円って有り得ないだろ!!
交通費+日当+宿泊費+食費+休業補償+迷惑料を払うべき!!
716名無しさんの主張:2005/10/16(日) 20:43:24
↑なんでもゼニカネかい?(嘲笑)
おまえ恐らく寺山修司(ノゾキが趣味 んなことはどうでもいい)の

マッチ擦るつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや

は理解不可能でしょう(まぁコレ「盗作」らしいが それは別にしてw)。
717名無しさんの主張:2005/10/17(月) 10:01:52
罪を軽くすれば被害者に恨まれ、重くすれば加害者に恨まれる。
逆恨みで刺されたりしたらどうすんのよ?
金つまれたり脅されたりしたらどうすんのよ?
しかも大きな事件だったりしたら2chで実名とか晒されそうだし。

人の憎悪(色々な意味で)なんて気が滅入るものになんか関りたくない。
なんか問題だらけな制度だと思う。
718717:2005/10/17(月) 10:25:33
それに素人が赤の他人の為に真剣に考えてくれるとは限らないじゃん。
正直、自分だったら被害者or加害者が嫌いなタイプの人間だった場合
その人にとって不利な判決するかもしれない。
719名無しさんの主張:2005/10/17(月) 11:48:16
私はこの制度概ね賛成なのだし、多少自腹を切る犠牲もまあ受け入れられる。

ただそういうのに全く興味が無いとか、国家や他人のために無償で犠牲を払うのは絶対に嫌だという人もいるわけだから、そういう人は拒否出来る余地・選択権を与えるのが当然というものでしょう。

それと、全く社会常識や良識、思慮・事理・分別・識見・才知・洞察力を持たない低能層の奴らが、判事の片棒を担ぐのは或る部分非常に危険な発想であり、
それならまだプロの裁判官や検事・弁護士で総て取り仕切り処理する方が良いように感じる部分も有る。

いずれにしても、問題の多い制度だな。
720名無しさんの主張:2005/10/17(月) 21:04:10
>>719
見識ある意見ですね。

以前見たNHK特集で
イタリアでは(ヨーロッパの他の国だったかも)
候補者をドンドンより分けて裁判員(陪審員)にすると。
そこでは 過去に何があったかしらないが 被告人は
国の裁判官より 市民の裁判員に裁かれたい!と
ちゅうような放映があった。
その国の文化なのかなぁ。で 日本でも やってみて
(試行期間の被告人は 運命として あきらめるoioi)
3年後見直し があるんだし ドンドン(再)
改正(佐藤ゆかりだと改悪かも)していけばイイ。

ドンドン候補者を選り分けるのは「ある種の色がつく」
って意見もある 老人プータロー赤(共産党)
オガミヤ(創価学会員)ばっかしになるとかw
721名無しさんの主張:2005/10/17(月) 21:33:50
>>719-720
何ワケワカランこと言ってるんだよ

アメリカ方式なら過去に犯罪暦が無く、納税義務を果たしている成人の
中から、ランダムで100人とか200人とかがリストアップされる
そのリストの中から参加してもいいという人を募る
その参加しても良いと答えた数十人の中から、弁護士側と検察側が
それぞれ選んで行き人選が決まる

っとこんな感じだ
こうした事はアメリカを手本とし日本の風土も加味して、概ね、これに近い形に
なるんじゃないのか?

ってかさぁ・・・
お前ら、そんなに裁判員制度嫌いなのか?

722名無しさんの主張:2005/10/17(月) 22:02:51
>>721
好き嫌いというより、社会システムとしてまともに構築する気があるんだかないんだか・・・
という感想。

内容を精査していくと、どうもそこんとこに不安を感じるのも事実。
723名無しさんの主張:2005/10/18(火) 20:39:22
まぁやってみべいよ
ハナシは それから
724名無しさんの主張:2005/10/18(火) 20:44:09
>>722
ちゃくちゃくと進められていると思うが
「気があるんだかないんだか」って
どうゆう「内容を精査」での感想なんですか?
725名無しさんの主張:2005/10/18(火) 21:09:30
ある意味、僻んでる部分もあるんじゃないのか?

日本の裁判員の選考基準も過去に犯罪暦が無い事と
納税義務を果たしている○○歳以上の・・・とかになるだろう
これだと市民税や国民年金とかも払っていない2chネラーは
自動的に弾かれちまうだろうからね
そうした、どうせ俺には関係ねーよって部分も大いにありそうだ

726名無しさんの主張:2005/10/18(火) 21:20:42
>>725
>納税義務を果たしている・・・
は条文を読む限り 関係ないと思うが。
失礼ながら あなた 条文読んでますか?
727名無しさんの主張:2005/10/19(水) 02:09:39
>>724
一応俺の見解をまとめるなら
・重大事件しか対象にしていないこと。
・無罪判決が出ても検察は控訴できること。
の二つが主たる疑問点。
一体何のための制度なのかわからん。

国民の司法参加が目的なら事件を分ける必要ないんじゃないの?
無論、裁判員の身に危険が及びそうなものは別としても。
むしろ公判期間の短い事件の方が拘束時間も短く、かつ数も多く
広く浅い司法参加を期待できる。
しかも、三審制において一審だけ裁判員制度にする意義がどこにあるのかもよくわからん。
アメリカの陪審制などは無罪判決を検察が控訴できないという決まりがあるので、
良し悪しは別にしても、陪審員の意義を認められるのだけど。

その癖、裁判員に対する罰則規定だけは立派。
参加拒否に対しても、守秘義務に対しても。
国民の司法参加に期待しているの?それとも期待していないの?

期待しているなら期待にみあったシステムを整えて欲しいし、
期待していないならわざわざ導入しないで欲しい。
各々犠牲にするものを持って参加するわけだし。
その日の仕事だったり、重い守秘義務であったり、精神的負担であったりと
人により様々ではあるが。
728ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/19(水) 19:17:57
 長谷川京子さん、内山理名さん、早見優さん……。刑事裁判に国民が参加する
裁判員制度を知ってもらおうと、最高裁が次々と著名タレントを起用する広報戦略に
乗り出した。新聞や雑誌、ネットに広告を出すほか、小冊子や広報ビデオもつくった。
国民の7割が「裁判員に消極的」という世論調査結果があるだけに、「お堅い」路線を
離れ、芸能界との慣れない契約に取り組んだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    そんな子供だましに13億も使うんじゃなく裁判員制度が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  国民にどのような利益を齎すのかキチンと説明すべきです。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| タレント使えばいいって、政治家とか官僚は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   国民をお子さまレベルだと思ってるんですね。(・∀・ )

05.10.19 朝日「裁判員制度にタレント投入 最高裁、13億円かけ広報」
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY200510190232.html
729名無しさんの主張:2005/10/19(水) 20:56:24
>>726
手直しで、盛り込まれるので心配ありません
730名無しさんの主張:2005/10/21(金) 21:01:36
裁判員制度に なんの問題があるの?
あなたが選んだ選良が問題もなく決めたこと
従うのが民主主義の習い
いまさら何を騒いでいるのか あなた(以下おまえら)
施行されてもいないのに なんでおまえに
予測できるのか おまえはインチキ細木数子かw
消費税導入で首つりが出るの予測と同じと見るww

ところで 検察審査会に なんの問題があるの?
なんの問題も無いよね おまえらにはさぁ!
ところで(再) 検察審査会って知ってるよね。
実はオレも最近知ったoioiのオイ!

で 難しい例えだがw
今 おまえの手が現に痒いのをほっといて
おまえの足が痒くなるかも知れないのを
なぜ心配するの?
731名無しさんの主張:2005/10/21(金) 21:11:46
賛成だし
犯罪者。特に外国人は即死刑だろ
732名無しさんの主張:2005/10/21(金) 23:23:52
>>730
>>727はどうよ?
733名無しさんの主張:2005/10/22(土) 17:50:38
>>730
>消費税導入で首つり
実際にあったな、飛び込み自殺もあったし。
734名無しさんの主張:2005/10/25(火) 19:10:09
問題
人を人が裁けないという思想・信条を持った個人を裁判員を拒否したとして,過料を科した
した場合,憲法第19条の「思想及び良心の自由」に抵触するとする説を論破せよ。

735名無しさんの主張:2005/10/25(火) 20:05:49
抵触しているから「ダメ」なのではない

アパルトヘイトを提唱した書き込みが、本人の意思の
確認無く削除されてたとして、
「表現の自由」と「思想、信条の自由」に抵触しても
社会秩序が優先されるのが、今の社会

つまり、お前さんの場合も社会秩序を優先し、
個人の心情に関しては我慢できる範囲であると
判決が下るであろう

736名無しさんの主張:2005/10/25(火) 20:38:00
↑こういう分かりやすい理論で最高裁判所も広報してくれないですかね?
裁判員制度と憲法第19条の問題は、今のうちにしっかりとしたベクトルを
示していただきたい。
737名無しさんの主張:2005/10/25(火) 21:39:15
>>733
ほんまかいな? 死者には失礼だが
いつのドレとドレ(2件か?)かいな?

死者には失礼だが(再)
純粋に3%消費税導入が自殺の理由かいな?
そのころ(いつなんだw)は知らんが
年2−3万人自殺している。

精査した情報を出せ!(再)
それによっては さかのぼって オレも動く。
ソースというか 精査した情報を出せよ!(しつこい!)
738名無しさんの主張:2005/10/25(火) 21:41:09
>>736
自演?
739名無しさんの主張:2005/10/25(火) 22:04:06
>>734
その「基準」なるものは 検討中でしょう。
実施後の具体例の様子を見てかも(笑)。
例としては おかしいが「猥褻とは?」と
似てると思う。

ところで あなたのご意見見解はどうなの?
740名無しさんの主張:2005/10/26(水) 19:13:49
平成17年10月26日水曜日 産経新聞朝刊15面オピニオン欄
元東京高裁判事の「裁判員制度にはこれだけの疑問あり」参照
概略・・裁判員制度は違憲であり、裁判員を強制した場合、憲法13条の国民の自由権を侵害するものである。

結局、裁判所及び法務省内でも見解は真っ二つに分かれていて、現段階では見切り発車もよいところらしい。
ほんとうに期間内に制度自体が運用できるのか怪しくなってきた。
741名無しさんの主張:2005/10/26(水) 21:50:56
>>740
>裁判所及び法務省内でも見解は真っ二つに分かれていて
[真っ二つ]ですか(笑)真っ二つとの根拠をソースを伺いものだが(再笑)。

>ほんとうに期間内に制度自体が運用できるのか怪しくなってきた。
法治国家ゆえ法の番犬がやることゆえ 実施運用はされるでしょう
怪しいという理由根拠は何?
742名無しさんの主張:2005/10/27(木) 21:29:19
>>734
>人を人が裁けないという思想・信条を持った個人
って具体的に誰ですか? なんかの宗教原理主義者?
そう言う人は呼び出されたら 取りあえず裁判所に来てください
悪いようにはしませんから(笑)。

ただし にわか「信者」は見破りますんで そこんとこはよろしく!
743名無しさんの主張:2005/10/27(木) 21:53:41
おまいら最高裁の名前を出すとだまっちゃうんだね
あまりにもわかりやすくて藁える
おらおら最高裁だぞ最高裁
いいかげんな仕事してると最高裁に電話しちゃうぞ


744名無しさんの主張:2005/10/27(木) 22:09:29
>>743
オマイとりあえずw簡易精神鑑定かいな?
745ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/30(日) 18:40:51
 日本の刑事裁判の問題点や将来像を探るシンポジウム「刑事弁護に求められているものは…」が29日、
京都市中京区の京都弁護士会館で開かれた。裁判員制度の導入を前に、「より多くの市民が刑事裁判に
関心を持つことが大切だ」と呼びかけた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    裁判員制度の事だろうが、別に刑事弁護に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 関心がないのではなく、裁判員制度を今ごろ
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 持ち出す国の意図に警戒感が強いのですがね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 戦前を模した国の政策に弁護士はもっと関心をもつべき。(・∀・ )

05.10.30 Yahoo「刑事裁判に関心持つことが大切 中京でシンポ 京都弁護士会など」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051029-00000044-kyt-l26
746名無しさんの主張:2005/11/01(火) 18:39:25
あちこちで法曹三者と市民によるフォーラム開催されてるけど荒れてるですか?
747名無しさんの主張:2005/11/03(木) 22:33:12
>>746
少ない例だが知る限りは「荒れてません」ね。
荒そう人はハナから出席しないのかも
昔あったらしい全共闘のような輩は入って来ないらしい
(全共闘の実態は オレも知らんがw)。

決して、はみださない範囲の予定調和の狭い世界かと。
どっちについてもいいデベートの世界の話なのでは?
まぁ当人達は(オレもか)は至極マジメですがw

ところでw自分でゆうのもなんですが
全共闘(の思想思考)って何?
ベストセラーの養老孟司老の考え方が典型
(ってなんとなくだが)なのかと思っているが。
教えてね! > 賢明なる諸兄
748名無しさんの主張:2005/11/03(木) 22:35:54
裁判員制度
この裁判員は
2chの妄想キチガイ族が担当する
今から裁判結果が楽しみだ!
749名無しさんの主張:2005/11/03(木) 23:02:18
>>748
オマイのような馬鹿は
ハナから選ばれないか
万一選ばれても6人のうちの
1人(半人前?)だから
なんの問題も無い。

まぁオマイの その「楽しみ」は
世間に なんの害悪も流さんから支持するw
脳内だけに「しとけ」よ!(ホトケホットケ)ナムー。
750名無しさんの主張:2005/11/03(木) 23:04:52
>>749

>>748
と同類だな!
751名無しさんの主張:2005/11/03(木) 23:06:42
いいことだと思うよ
日本の国民は、少し国政を他人事のように見ているところがあるので
国政に参加できるところは参加すべき
752名無しさんの主張:2005/11/03(木) 23:27:15
>>751
政治と司法を混同するなよ。
日本には三権分立というものがあってだな・・・

・・・ま、それはおいといて・・・っと。

国民の司法参加というお題目自体に反対するつもりはないが、
現状の裁判員制度の方向性が本当に国民の司法参加を目的としているのかどうか
という部分が激しく疑わしいのが問題だよな。
とても手放しで歓迎できるような内容じゃないよぅ・・・

とりあえず、刑事訴訟だけでも全部裁判員制にするべきだよな。
それってほぼ必須要件だと思うぞ。
できれば高裁も裁判員制にすべきだと思うが。

それが結果的に良いか悪いかはともかく、そこまでやれば少なくとも
「国民の司法参加」というお題目を本気で推進している姿勢だけは認める。

現状じゃ看板だけだよな。
何の意義もない。
大体、年間で一体何人が司法に参加できるのかと。
753名無しさんの主張:2005/11/04(金) 00:18:11
将来はわからないけど、今の日本の民主主義はこの程度じゃないかな。
日本型の民主主義を作っていけばいい。
とことんやるアメリカ型にして合わなかったときに戻すの大変だし。
754名無しさんの主張:2005/11/04(金) 08:24:29
>>752
一般常識が必要なのは刑事だけじゃないよ。
(わいせつの境界線とか親権の行方とか税金の使途についてとか…)

刑事のそれも凶悪犯限定なんて、ただの司法や行政(刑務所ね)の責任逃れ。
刑務所出てから再犯したら「吊るせばよかったのに」
吊るしたら「それが国民代表(裁判員)の意思ですから」
755名無しさんの主張:2005/11/04(金) 09:53:59
おはようございます!
みなさんは
裁判員制度のメリットとはどんなものだとおもいまふか?
756名無しさんの主張:2005/11/04(金) 09:55:37
ワイドショーのネタになる
マスコミは喜ぶ!
757名無しさんの主張:2005/11/04(金) 09:57:21
>>755
裁判の迅速化とか国民が参加できること?
どこがメリットだかしらんが。
758名無しさんの主張:2005/11/04(金) 09:57:28
なるほど〜!!!
他に、政治的なもので
メリットってありますかねぇ・・・?
759名無しさんの主張:2005/11/04(金) 10:00:28
(゚∞゚)ペンチュンチューン
760名無しさんの主張:2005/11/04(金) 10:02:12
>>757
さんくっす☆
なかなかメリットは少ないな〜
761名無しさんの主張:2005/11/04(金) 10:04:13

マスコミで話題に上がるようになると
裁判官の名前を覚えることができ、選挙の時の
裁判官の○×の参考になる。

判決を世論と一致させる効果を期待することができる。
ただし、世論はマスコミの(ミス?)リードで形成されるので
危険な側面を有する。

762名無しさんの主張:2005/11/04(金) 10:06:40
じゃあデメリットってどんなものがありますか??
763名無しさんの主張:2005/11/04(金) 10:10:49
「裁判の迅速化」?
なぜそれがメリットになるの?
764名無しさんの主張:2005/11/04(金) 10:11:55
>>761
なるほど!
なかなか参考になります!
政治面や、マスコミ面ではさまざまな見方があるんですね!(日本語変)

>>762
私もそう思いますよ♪
ぜひお聞きしたいですよね!
765名無しさんの主張:2005/11/04(金) 11:12:24
裁判の迅速化はメリットになるけど、
裁判の迅速化と裁判員制度の関係が良くわからん。
766名無しさんの主張:2005/11/04(金) 11:14:52
>>761
おいこら、最高裁判事の名前などどうやって覚えるんだよ。

自分が裁判員を受け持った時の地裁の判事が最高裁判事になるのを待つのか?
767名無しさんの主張:2005/11/04(金) 11:17:54
>>763
刑事の場合、未決で留置所に居る間は刑期からさっぴかれるんじゃなかったっけ?
後、オウムなんかの弁護人が被告の老衰逃げ狙ってるんじゃないかって噂が有ったりw
被害者からすると裁判遅いのは許せねえって話になるわな。
民事だと泥沼の戦いの果てに勝利を掴んだ時には、争ってた対象が時代遅れのごみ屑と化してたりw
(この家は俺のだ。と争い続ければ新築も中古物件になるわな)

国民が参加ったって、凶悪犯限定ってのがすごく胡散臭いんだよね。
自衛官の官舎に反戦ビラまきとか、神主さんを税金で呼んで公共事業の地鎮祭とか、一般市民の話を聞くべき裁判なら幾らでもあるのにね。
お上の一角である裁判官じゃなくて、市民の代表の裁判員制で負ければサヨも納得するでしょうよ。
それをやらないのは、自分たちの施策に自信が無いからですか?
768名無しさんの主張:2005/11/04(金) 11:29:54
>>766
おいこら、おいこら、おいこら、
769名無しさんの主張:2005/11/04(金) 20:06:31
裁判の迅速化のメリット(最も明確なケース)

裁判の結果、被告人が無罪だった場合、損害賠償が最低限で済む。
もちろん被告人の拘留期間も最低限で済む。
770名無しさんの主張:2005/11/04(金) 21:57:53
>>752
立法の趣旨を 審議検討段階から
読み直すと 考えが変わると思うぞw
771名無しさんの主張:2005/11/04(金) 22:08:41
>>767
>刑事の場合、未決で留置所に居る間は刑期からさっぴかれるんじゃなかったっけ?
満額ではない。
裁判官の裁量による「算入」日数のみが 差っ引かれる。
おおざっぱには1/3程度が算入される(あくまで個別で違う)。
被告人が控訴すると その間は 先ずは 算入されない。
未決の拘置所でと既決の刑務所での待遇の違いが大きい為だと思う。
772名無しさんの主張:2005/11/04(金) 22:14:45
裁判の迅速化は
裁判が始まってからが早いだけかもしれない。
(長期では 裁判員が 持たないw)
多分 裁判の始まるのが とても遅くなると思う。
トータルでは ちょっとはw早くなるかもしれんが。
773名無しさんの主張:2005/11/04(金) 23:10:38
>>772
公判期間の短縮と裁判員制度はリンクしてないんだけどね。建前上は。

本音は知らん。
774名無しさんの主張:2005/11/04(金) 23:30:43
なんだか
裁判員制度・・・・行うにあたり、
凄く疑問が残る。
果たして2009年、どうなるのだろうか・・・?
775名無しさんの主張:2005/11/07(月) 10:56:51
失敗に終わるだろう。
大して良いことも無いし日本人に向いてるわけでもないんだから。
776名無しさんの主張:2005/11/07(月) 11:01:19
裁判員制度による最大のメリットと最大のデメリットは?
777名無しさんの主張:2005/11/07(月) 11:04:48
こーいう制度にするなら裁判官の給与は今の半額でいいだろう
778名無しさんの主張:2005/11/07(月) 15:30:17
法律を義務教育にすればいい
779ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/07(月) 18:20:19
2009年5月までに導入される裁判員制度に向けて、法務・検察当局がPRに躍起になっている。
制度自体の認知度は徐々に高まっているものの、「国民が自ら刑事司法に参加する」と
いう意義は浸透しているとは言えず、「なりふり構っていられない状況」(法務省)。法務省では、
法相や検事総長といったトップまでを担ぎ出して、あの手この手のパフォーマンスを繰り広げている。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    パフォーマンスではなく、裁判員制度の導入で生じる
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 国民の利益性は何なのかを説明するだけで良い筈ですが?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国民が彼らと同じレベルで事態を判断
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  出来るという事を認めたくないんですかね。(・∀・ )

05.11.7 Yahoo「裁判員制度の意義浸透狙い、検察トップも異例のPR」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051107-00000406-yom-soci
780名無しさんの主張:2005/11/07(月) 21:22:52
裁判員制度で裁かれるのは
冤罪でなければ死刑か無期懲役か?というほどの重大事件でしょ。
そんな事件を引き起こした犯人の素性や、
被害者が受けた犯行の残虐さとか・・・詳しく知りたくなんかない。

素直に10万円罰金払って辞退するのが利口かなあ。悔しいけど。
781名無しさんの主張:2005/11/08(火) 21:30:18
裁判の迅速化がなぜメリットになるのかまだわかりません。
損害賠償が少なくなるだけ?
782無駄な制度ですな:2005/11/08(火) 21:54:42
暇な奴らが馬鹿な米国物まね制度を作ってクソ忙しいのに余計なことをさせて楽むシステムか・・
多分、最初から指名された人達の混乱が見える
裁判などからは殆ど逃げて、来るのは定年後の老人くらいかね
馬鹿な制度は機能しないだろうし、しないことを望む

殺人が原則死刑に法改正されれば興味は沸くか・・
783名無しさんの主張:2005/11/09(水) 00:45:17
>>781
もちろん裁判所そのものの負担軽減にもなる。
拘置所の負担軽減にもなるかな?

・・・ってか、本題が損害賠償ではないことはわかると思うんだがな。
素で質問してるのだとするともの凄く萎える。

君が捕まったとする。
理由は何でもいいや。言われなき罪でも良いし、軽い犯罪でも良い。
事実が明確になり、正当に裁判が行われ、然るべき判決が出ることを望んでいるだけだとすると、
それが1日で済むのと、はたまた10年かかるのでは、その違いがどれほどのものがあるかを
理解できるんじゃないかな?

できないんだったら、被害者の立場で考えれば良い。
君の家族をむごたらしく殺されたとする。
被告人が重度のアルツハイマーになったり、はたまた老衰死したりして
公判維持できなくなったら、もの凄いショックを受けるんじゃないかな?
せめて確定してからそうなって欲しいものだと。

まあ、理解できないんだったら無理に理解することもないけどな。
784ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/09(水) 11:59:39
2009年5月までに導入される裁判員制度への理解を広めたいと、松尾邦弘・検事総長が9日、奥田碩・トヨタ
自動車会長を同社東京本社に訪ね、従業員に広報する場の提供などの協力を依頼した。検察首脳による極めて
異例の企業行脚の第1弾。まず6万5000人の従業員を抱える日本のトップ企業に率先して協力してもらうことで、
ほかの企業への波及効果も期待している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    つまりは企業のトップダウンで裁判員制度を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 国民に認めさせ、従わせようということだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いっそのこと、トヨタのアシモに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 裁判員やらせるのはどうでしょう、検事総長。∩(・∀・) メイアン カモ。 

05.11.9 日経「検事総長がトヨタ会長に裁判員制度で協力依頼」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051109AT1G0803Q09112005.html
785名無しさんの主張:2005/11/09(水) 19:53:22
786ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/09(水) 20:46:25
9日の会談は、トヨタ自動車が裁判員制度の仕組みについて最初に説明を受けた
企業だったことをうけて、松尾総長から謝礼の意味を込めて実現したということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    トヨタの製造コスト倍増キャンペーンは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 避けられんでしょうな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 会長はこれまで消費税から列車テロまで国と組んで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l さんざんな事を国民側にやってくれましたからね。(・∀・ )

05.11.9 TBS「裁判員制度、検事総長が奥田会長と会談」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3156434.html
787名無しさんの主張:2005/11/11(金) 18:10:46
トヨタを見習えだとさ・・プッ
ワロス・ワロス
788名無しさんの主張:2005/11/11(金) 18:27:49
裁判員制度の最大の問題は、選ばれた人の貴重な時間を無駄にすること。
裁判員の知識不足や、人間の偏り、感情的な判決等もある。
一番の解決策は弁護士から選べ。
789名無しさんの主張:2005/11/11(金) 19:25:44
>>788
祖父は年金生活者だし
父はリストラされて失業中だし
オレはプータローだし
ヒマでヒマでヒマでw

税金の最大の問題は、なけなしの貴重な
オカネを奪っていくこと。
なんかへんでしょw

立法の主旨を理解せよ! > オマイ
(実は オレも知らんoioi)
790名無しさんの主張:2005/11/12(土) 01:47:16
>>788
弁護士から選んで良いなら担当でない検事からも混ぜちゃうぞw
どっちも司法試験合格者だから不足は無いだろう。

なんだかなぁ。。。評決できるのか?
791 ◆9dQ/jF8Zeg :2005/11/12(土) 01:55:42
裁判員制度=政府のお手盛り制度w
792名無しさんの主張:2005/11/12(土) 02:00:52
>>790
担当でない裁判官も混ぜてやれよ


















・・・・ん?
793ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/13(日) 18:42:23
4年後に始まる「裁判員制度」をめぐって、審理の対象となる殺人などの事件の被告が
3年続けて増えていることがわかり、法務省は制度への理解を広める一方、治安の維持
にも力を注ぐ必要があるとして、危機感を強めています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    刑事事件が増えているとしても格別、それが裁判員を要する
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / という根拠にはならない。ヨッテ、ヒコクノ ショウゲンハ コンキョガナイ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| だから裁判員はアシモで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いいじゃない。 ソレトモ アイボ ニスル? (・∀・ )

05.11.13 NHK「裁判員制度が対象の犯罪 急増」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/11/13/k20051113000009.html
794名無しさんの主張:2005/11/14(月) 19:12:52
トヨタを見習えだとさ・・プッ
ワロス・ワロス


795名無しさんの主張:2005/11/14(月) 19:30:56
彼がなぜ繁華街で刃物を振り回すような事件を起こしたのか、
それについて、彼のいままでを振り返りつつ検証してみましょう。

彼は、常にクラスの下層集団に属し、ブービー争いをすることに必死で、
持久走などでは、弱そうな人に「一緒に走ろうね」と持ちかけることが多く、
その割に、ゴール寸前でダッシュして、相手より先にゴールする様な人間でした。

また、仲間と冒険をしたり、部活動などで協力して頑張るような経験がなく、
体で覚えたることよりも、頭で知ればよしとするくせがつき、テレビやネットといった
メディアを通じてしか社会に触れることができず、それらに振り回されるようになりました。

何もしないことを憶えた彼は、他人の苦労や経験といったものへの共感ができません。
それにより、他人の悩みや愚痴を、表面的に斬り捨てて、相手の嫌な思いを倍増させました。
しかし、それは相手を憎んでというより、自分を偉く見せるチャンスと捉えただけだったようです。

飲み会や集まりごとでも、ふだん話せるような経験をしてない彼に、発言力はありませんでした。
点けっぱなしのテレビに文句を言う休日を過ごしていたせいか、他の人たちの談笑に無理やり割り込み、
求められてもいない意見を言うことが多く、当事者意識、参加意識がなく、その能力も資格もゼロでした。

こうして、失敗を重ねながらも行動し続け、成長を続けていった同世代の元友人たちからは忘れられ、
失敗を恐れて行動せず、逆に幼くなっていった彼は、その格差を無意識で自覚してはいたのでしょうが、
意識上で何とか他の人たちを罵倒することで忘れようとしていましたが、ただのクレーマーになりました。
796名無しさんの主張:2005/11/14(月) 20:41:43
>>794
現実問題として
短期的かもしれんが実績として
全世界が一応w認めざるをえないのでは?
それに擦り寄る「見習えだとさ」も含めてw
797名無しさんの主張:2005/11/15(火) 18:51:53
裁判員制度はトヨタの奥田さんにお任せしまつ・・・
というベクトルでよろしいか?
798名無しさんの主張:2005/11/15(火) 20:18:11
一部はお任せ
全部・すっかり・スカリ・スッカラー・スカラーではない!
チョット苦しい
799名無しさんの主張:2005/11/15(火) 21:13:40
これでつね↓

9日の会談は、トヨタ自動車が裁判員制度の仕組みについて最初に説明を受けた
企業だったことをうけて、松尾総長から謝礼の意味を込めて実現したということです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    トヨタの製造コスト倍増キャンペーンは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 避けられんでしょうな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 会長はこれまで消費税から列車テロまで国と組んで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l さんざんな事を国民側にやってくれましたからね。(・∀・ )

05.11.9 TBS「裁判員制度、検事総長が奥田会長と会談」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3156434.html
800名無しさんの主張:2005/11/16(水) 21:31:35
委任状でも書いて代理人でも出廷させるのはダメかな?
いい商売にもなりそうだけど、、、車検代行みたい

801名無しさんの主張:2005/11/22(火) 18:19:44
マルチ
昨日のTBSの月曜ミステリー劇場
「検察審査会」を見た人 いる?
見逃したよw
どうだったの 裁判員制度との関連は?
802名無しさんの主張:2005/11/22(火) 18:26:07
なんで民事裁判じゃないのよ?
803名無しさんの主張:2005/11/22(火) 19:48:05
>>802
それは ごもっとも まぁもっともオマイは まぬけだがw
それらは すでに 家庭内で 近隣どうしで 当事者同士で
裁判の真似事をやった上での民事だから いまさら改めて
やってもなんの益もない。

数も多いし 結果も ありきたりのサモアリナン
サモンを飲んでアリナミンVドリンクを飲んでwも
益なし 時間の無駄だよ。

それよりなにより 首くくりにするかいなかを
パンピーが判断するのが(間違えるかもしれないoioi)
原初的民主主義(民主主義オマイら好きだよねw)
に則った行為所業だよ 裁判員制度は。

やってみせろ!おまいら裁判員 ビビんなよ!!
804名無しさんの主張:2005/11/22(火) 19:53:41
生かしておくと被告の逆襲が怖いから、とりあえず死刑ということで
よろしいですね、皆さん。
805名無しさんの主張:2005/11/22(火) 20:19:41
>>804
それは イクナイ 生稲晃子(なんじゃw)
「とりあえず」 ではなく 与えられた条件で
オノレが熟慮(オマイには無理?)判断すべきことだがや。

>よろしいですね、皆さん。
ボケ コノー  オマイは 修行やり直し!
806名無しさんの主張:2005/11/22(火) 20:25:18
>>804
無罪でも被告人の逆襲はないんじゃね?

被害者遺族の逆襲が怖いけど。
807名無しさんの主張:2005/11/23(水) 00:26:27
いやがらせはあるな!
808名無しさんの主張:2005/11/23(水) 00:33:40
なんか釈然としないなぁ。。。
809名無しさんの主張:2005/11/23(水) 19:21:19
>>806
オレもないと思う。
>被害者遺族の逆襲が怖いけど。
それもないと思う。
これまでも 法廷での「被告人」への強襲も
裁判官へのも 「被告人」の家族へのも ない。
死刑にされた者の遺族からのもない。
(あったのかも知れないが オレは知らない)

で どんな判決が出ようが 裁判員への危害はない。
始まってもいないんで分からんが 現法では 恐れのある
(ヤーさんのを想定か)のは 裁判員無しでやるらしい。
810806:2005/11/23(水) 20:50:44
>>809
俺を踏み台にしてのマジレス禁止w
811名無しさんの主張:2005/11/23(水) 21:13:45
>>810
ワラタ
オマイ 踏み台に(成程)なるほどのことゆってるかい
あと 809ってマジレスかいな
812806:2005/11/23(水) 22:40:14
>>811
まあ、どうでも良い話だけどさ。

ついでに>>809は、詳細はグダグダだけど、
「ある・なし」に言及しているので論点が真面目。

>>809のように好意的に解釈してやるのは、
>>804>>806に返答してからで良いかと。
813名無しさんの主張:2005/11/24(木) 11:49:40
俺は裁判員になるように通知が来てもイカネ。
罰則あるんだっけ?
814名無しさんの主張:2005/11/24(木) 13:30:11
>>813

ある。
815名無しさんの主張:2005/11/24(木) 23:39:01
裁判員になって会社休んだら、会社の人は興味津々で聞いてくるはずだけど、裁判内容話したら罪になるの?大抵の人は話すと思うんですが…
因みに今は賛成派
816名無しさんの主張:2005/11/25(金) 01:30:34
呼び出し状を受け取って無いと言い張る

寅さんとか、旅芸人さんとか常に、留守の人はやらなくてすみそうだね
817名無しさんの主張:2005/11/25(金) 09:37:13
ったく、、、いきたくねぇよ。
818名無しさんの主張:2005/11/25(金) 18:40:57

「他人を裁きたいひとたち」は増えているんじゃないか?
2ちゃんねるでもどこでも、説教したり、叩いたりしたい人は多い。

ふだん、発言力などなくて当たり前、いや、ないほうがいいと
社会や他者から判断されたが故に、不遇な人間がネットで発散系かな。

そういう連中にも社会的に重要な意志決定に参加させるのは、どうかな。

スレの主を気取るが如く、その話し合いの場でしゃかりきになりそう。
819名無しさんの主張:2005/11/25(金) 19:06:59
↑モナ
820名無しさんの主張:2005/11/25(金) 19:10:27
>>816
寅さんなら そういうときにかぎって
ひょっこり帰って来て 女性裁判官に恋する。
821名無しさんの主張:2005/11/25(金) 20:24:00
俺は他人を裁くなんてしたくもないがな。。。

確かに俺自身も納得のいかない判決が多々あるのは事実だ。
しかし、それに対しては内輪で「あの判決はおかしい」というぐらいのことで、
「直接裁判に参加し裁きたい」と思うところまでは至らない。

何でかというと自分は流されやすいし、思想や感情に左右されやすいので、
真実を見失い正常な判断をできない可能性があるからだ。
それでは被害者はもとより、加害者にも申し訳が立たない。
822名無しさんの主張:2005/11/25(金) 21:19:56
>>821
あなたのような人に裁判員になって
もらいたいからこの制度が出来たんだと思う。
823名無しさんの主張:2005/11/25(金) 21:29:17
>>822
なあに、かえって免疫力がつく。
824名無しさんの主張:2005/11/26(土) 16:19:37
日弁連が推進してる時点でもう胡散臭い。
825とすげ ◆eeDSEEDXRE :2005/11/26(土) 21:18:08
去年の2月にたったスレに今さらなんだが、


反対です。


826名無しさんの主張:2005/11/26(土) 22:03:17
被告が学会員だったら、裁判員の中の学会員は
あの厚かましさで、無罪や減刑に持って行きそうだな。
827名無しさんの主張:2005/11/26(土) 22:59:36
>>825
実はこのスレですら裁判員制度スレの中ではかなり後発だったよーな・・・
俺の記憶が正しければ、2002年くらいから議論してたような気がする。
828名無しさんの主張:2005/11/26(土) 23:05:52
>>826
オマイの反学会は笑止だよ。修行が足りん(後で再)。
9人の内の1人か2人だろうから無視されるがな。
ちなみにオレ反学会/松あきらの地元/信平派oioi
オマイのような反学会(だよねw)は 害毒になるから
せいぜい修行せいよ!(アサハラかいw)
でないと あのデブの子の代になっても
つぶせないぞよ!(笑)

で もし1人や2人ではなくなったら オレ
天皇家が入信した後でだが 創価学会に入る。
恐いからw
829名無しさんの主張:2005/11/26(土) 23:24:20
>>827  してた 御意。
だが 法案成立阻止には至らなかった 残念ながらw。
法案が正しかったからでしょうね。

3%消費税のときより ずーっと低調だった。
だれも反対できない民主主義という世の決定事項に
今ごろ反対する馬鹿(キッパリ)は 今の世に
実は生かされてることに気づいてない 馬鹿(再)か
個人的な他人から見るとささいな不満を ぶつけて
解消しているだけなんだと思うw。

まぁ馬鹿には ついてこられん例えだが
日の丸国旗君が代国歌に反対の輩と
同類なんだろうなw。
830真実は不滅:2005/11/26(土) 23:24:23
真実は不滅『住友海上保険株式会社を暴く!』
生録テープ有り。大阪地検・裁判所・住友海上での生の声が聞ける!!全43巻・未公開テープ公開中。

http://page.freett.com/shinjitsu111/index.html
831名無しさんの主張:2005/11/30(水) 09:41:08
832名無しさんの主張:2005/12/03(土) 01:21:05
最近知ったよ…
これってある意味強制じゃん。だから反対。

たぶん、裁判員として指名されても拒否できる逃げ道はあると思うが…
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。
もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を
煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと
言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/
834名無しさんの主張:2005/12/04(日) 18:44:07
>>832
強制だから反対とは分かりやすい主張
辺見庸や斎藤貴男が聞いたら泣いて喜ぶかなw
835名無しさんの主張:2005/12/04(日) 19:28:41
あのさ、俺、殺人者には人権無し、って考えの持ち主なんだよ。
人一人の人生を奪ったのだから、そいつから人間の持つ権利を奪ってしまえって言う。
日本国民なら誰もが持つ権利を全て剥奪してしまえっていう。
こんなやつも、裁判員になれるのか?

あとさ。
参加した裁判で刑が確定した後被告が冤罪だった場合を考えると怖くて参加出来ない。
もしくは、人の一生を左右するのが怖い、
って裁判員の選定の時に言ったら、裁判員にならないですむと思う?
836名無しさんの主張:2005/12/04(日) 20:18:34
>>835
>こんなやつも、裁判員になれるのか?
そりゃ構わないと思うが。
別に一人で決定するわけではなく合議制なんだし。
あまりにも実情に即していなかったら、採用して貰えないだけだと思うが。

>って裁判員の選定の時に言ったら、裁判員にならないですむと思う?
基本的に無理だと思う。
国家の要員である時点で司法制度を承認していることになっているのだから、
間接的に冤罪の存在を否定していないことになる。

そもそも裁判というものの性格上、冤罪の疑いがあるなら無罪を主張すれば良いだけ。
何も問題なしどころか、直接審議に参加できる分、冤罪防止に積極的に関われる。

ただ、全会一致原則じゃないと、どちらのポリシーにしてジレンマはあるよな。
837名無しさんの主張:2005/12/04(日) 20:37:45
>>835
>参加した裁判で刑が確定した後被告が冤罪だった場合を考えると怖くて参加出来ない。
そういうのは控訴審も上告審もあったはずだから すこしは?薄まる事項だと。それより
そのまえに 裁判員として誠実に判断したのなら 結果として間違えていたとしても
それは法律の想定内の事だから なんの心配もない(と開き直ればいいだけのこと)。
838名無しさんの主張:2005/12/04(日) 21:40:45
>>836-837
回答ありがとう。
なるほど、勉強になったよ。実際に裁判員制度が始まるまでに勉強しないとな、制度とか。
本当にありがとう。
839名無しさんの主張:2005/12/06(火) 01:48:10

裁判員を選ぶ過程で、ある程度の知力とか常識とか収入とか、
そういったものを最低基準として設けることはできないものか。

もしくは、精神安定度基準値みたいなものを。

「むしゃくしゃしていた。誰でも良かった」という理由で罪を犯した被告を、
「むしゃくしゃしていた。誰でも良かった」という理由で厳罰を主張しそう。


以前は、世間知らずの勉強バカの裁判官が、勝手に人を裁く権利があるのか。
ただ単に、お利口さんとして人間的には魅力のない人間が、他人を裁けるのか。
と思っていたけど、最近は平均民度の著しい低下があるから、逆に確実に
平均的な判断をしてくれるかもしれないという以前とは逆の期待が出てきたり。
840名無しさんの主張:2005/12/06(火) 17:21:10
>>839
簡単な面接くらいでもそこそこの精度で確認できると思うけど、
「国民の司法参加」というお題目が揺らぐから、あまり積極的にやろうとはしないだろうね。

それと「民度が高い」ってのは、別に頭の良い人間が多いってことではないよ。
逆に知的水準が下がったところで「民度が下がった」とも言えない。
841名無しさんの主張:2005/12/06(火) 18:51:06
民度ってなんだか知らないが
裁判員制度で 民度が上がる
のは確かoioi
民度ってなんだw
842名無しさんの主張:2005/12/06(火) 21:24:38
>>841
俺的解釈だと、社会体制の本質をどこまで正確に認識しているかが民度。
民主主義社会においては民主主義社会の本質だわな。
843名無しさんの主張:2005/12/06(火) 23:17:44
>民主主義社会の本質

左翼キター。
844名無しさんの主張:2005/12/06(火) 23:48:28
>>843
はいはい。
決め付け厨乙。
845名無しさんの主張:2005/12/07(水) 01:13:27
あほらしい誰がこんなのやるの
年収500万のサラリーマンでもこんなのバカバカしくて出ないでしょ
賛成してるバカは年収200万以下のフリーターかニートで
今の仕事に責任が無い奴
846名無しさんの主張:2005/12/07(水) 03:08:18
>>845
金儲けの手段じゃないって。
847名無しさんの主張:2005/12/07(水) 20:18:56
そういう意味じゃないって。謝礼ほしさじゃない。

時間を拘束されて、他人の人生に介入するのは嫌だと言ってるんでしょ。
一生懸命になる仕事がない連中か、暇な奴らは喜ぶだろうがってことでしょ?

ただし、「社会貢献!」という美名があるから、それは認めないだろうが。


裁判員というと、どうしても陪審員制をテーマにした映画
「12人の怒れる男たち」を思い出してしまうわけなんだが、

あれに老人の証言が疑わしいという部分があったでしょ。

「社会の片隅で、みんなから必要とされずに寂しい思いをしている彼は、
きっと、社会に貢献するチャンスだと思って、証言を捏造したんだろう」

というものだったけど、そういう危険性は陪審員自体にも言える。
848名無しさんの主張:2005/12/08(木) 01:05:57
>>847
>時間を拘束されて、他人の人生に介入するのは嫌だと言ってるんでしょ。
毎度毎度、選挙行ってる俺には良くわからん。
俺は、どちらかというと積極的に他人の人生に介入しているような気がする。

>というものだったけど、そういう危険性は陪審員自体にも言える。
あのじーさんは、証人席に立つことでしか社会参加ができなかったが、
裁判員は裁判員として役目を果たすことで社会に貢献しているんだろ?
特に問題ないじゃん。

「裁判員になりたいがために召集状を捏造するやつが出てくる」とかなら
例として納得できるけど、その使い方だとちと意味不明。
849名無しさんの主張:2005/12/08(木) 10:16:07
つーか、金目当て云々じゃなく、明らかに裁判員になる方が損を被る勤め人だって多いわけで
そうなると今やってる仕事に対する責任感無しの人間か惰性の人間しか集まらないジャン
そうなると>>847の言うような「やりがいが欲しいから」みたいな人間ばかり集まるわけだが
それで司法も裁かれる方も裁きを待つ人も納得するのかね
850名無しさんの主張:2005/12/08(木) 12:11:28
>>849
そいつら込みでの「世論」なのは、小泉がライオン頭だけでのさばってる時点で証明済みっすw
現在検討中のプランでは、司法の責任放棄にしか思えないけど。
851名無しさんの主張:2005/12/08(木) 12:30:22
どうせアメリカからの御用達でしょ?
最近、司法試験が通りやすくなったのもアメリカの意向を受けて。
裁判員制度が終わったら、次は外人の弁護士への規制緩和だな。。。

売国ココに極まりけり
852名無しさんの主張:2005/12/08(木) 14:11:04
アメリカの陪審員たちを見ていると、
「こんな奴らに裁かれるの?」みたいな変なのが多い。

そうなると、やり手の弁護士を高額で雇えば、
あっさり説得できちゃいそうな感じがするよ。
853名無しさんの主張:2005/12/09(金) 13:34:01
暇そうだから、マンガと携帯ゲーム機もってってもいい?
854名無しさんの主張:2005/12/12(月) 20:06:54
はやく裁判員で裁判をやって
裁判そのものを揺すぶった方がいい。
で なるかどうか分からないがw
・司法取引を取り入れる
・刑事民事を一体にする
これら2つは益のほうが多いと。

裁判員制度は 司法についての
ガチガチ頭を柔らかくする
「副作用」が あると思う。
855名無しさんの主張:2005/12/17(土) 00:32:10
裁判員制度と陪審員制度って違うの?
陪審員制度と同じ意味なら賛成。
856名無しさんの主張:2005/12/17(土) 00:37:16

あなたの子供を、同志社大学の少女殺人犯にしてはいけない! こんなやつが危ない!!

□ 勉強だけしていれば何も言わなかった親のせいで、遅刻をしたり、借りパクをしたりする。
□ すべてを勉強に注ぎ込んだせいで、人間的に幼く、見た目や顔つきは中学生レベルのまま。
□ 勉強だけしかできない人間は、勉強も普通にできる人間がうようよいる有名大学ではクズ。
□ サークルなどの集団活動では、子供ッぷりを発揮して、居場所がなくなり、やがてやめる。
□ 一方的にまくし立てることはできるが、みんなと談笑をしたり、普通の会話ができない。
□ 話の内容が知識自慢に偏っていて、話題が狭く、体験談とか失敗談などがほとんどない。
□ 先輩や同期からは見捨てられ、高校時代のクラブに先輩として顔を出したりして疎まれる。
□ 劣等感が強くて、自分より優れた人からは逃げるので、自分自身が開発される機会を失う。 
□ 他人の役に立てることがないので、自分が役に立てるような相手を捜して、それが子供に。
□ 自分が得意な分野で、自分以下のものに対し、異常に優しかったり熱心なのは、単に自分のため。
□ 世話をしたり面倒をみているつもりの相手が、自分から離れていくと、とつぜん手のひらを返す。
□ 体育会系が怖いくせに、他人には体育会系的厳しさを口先で唱えて、カッコイイ自分に酔う。
□ 自動車の運転や女の子遊びなど、体や知恵を使うことはとんでもなく苦手で、車や女を罵倒する。
□ 唯一の遊び、ゲームのやり過ぎで、対人能力が著しく低く、自分の思い通りにならないと、すぐ怒る。
□ 他人に迷惑をかけると、口先では真剣に謝るが、自分のイメージ防衛ためなので、また繰り返す。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000035-kyt-l26
857名無しさんの主張:2005/12/18(日) 22:33:04
自分の裁判だったら学会員は混ぜてもらいたくないのだが
そういった事は可能?
858名無しさんの主張:2005/12/18(日) 23:26:12
白帆の矢で強制召集されるのと同じ感じだ
859名無しさんの主張:2005/12/19(月) 11:56:30
現役の裁判官にツテがある友人から聞いた話

友人「裁判員制度はおかしくか!?」
裁判官「最近はおかしな裁判官がいるから、民衆の常識に頼るんだ」
友人「おかしな裁判官がいるということは、その土壌となる民衆も
おかしいわけで。毒を制する為に大毒を用いるのはおかしい!」
裁判官「・・・」

みたいな感じだったみたいよ。
さて現役の裁判官も肯定できない裁判員制どうしたもんか
860名無しさんの主張:2005/12/19(月) 12:31:12
>1
「まじか」?
「間近」なら「まぢか」だぞ
「マジか」なら「まじか」でいいけど
861名無しさんの主張:2005/12/19(月) 16:56:26
たしかにそうだけど、

おかしな裁判官を排除する採用方式と、
おかしな裁判員を排除する採用方式を

なんとか考えられないものだろうか。


先生におかしな人が多いから、
先生をなくして、子供にすべて任せたら・・・
自治ができる学級と、崩壊しまくる学級とでそう?
862名無しさんの主張:2005/12/19(月) 16:57:45
というわけで、

裁判官には勉強バカを採用しない。

裁判員には・・・・を採用しない。
863名無しさんの主張:2005/12/19(月) 17:35:55
>>861
民主主義国家ってのは国民の水準にみあったシステムしか持てないものよ。
日本は国策として教育を語れるほどの水準にないだけだと思う。

>>862
「それを判定するのは勉強バカである」
というのがこの国の構造。
864名無しさんの主張:2005/12/19(月) 20:49:28
NHKで放送されていたドラマでは、

多忙で迷惑しているカリスマ教師・・・さっさと死刑
おせっかいで感情的なただの主婦・・・とにかく死刑

家庭を捨て生きた一流企業管理職・・・まずは調査を
上昇志向のある就職浪人フリータ・・・まずは調査を

人を轢いた経験ある元電車運転士・・・やり直させろ

じゃなかったかな?
865名無しさんの主張:2005/12/19(月) 21:16:31
>>857
可能です。
呼び出された候補者から排除出来るのは
裁判官検察官弁護人のはずだから
明らかに学会員(物理学会員?)と分かって
(どうやって分かるのだ!w)
あなたの弁護人が あなたの希望に沿えば
混ぜられないと思う。

ところで「自分の」って あなた そんな心配を
する前に そんな重罪を犯さない心配をした
ほうがいいのでは?
866名無しさんの主張:2005/12/19(月) 21:21:29
>>860
法案は既に成立している
何を今さら国語審議会モドキをやってんの
867名無しさんの主張:2005/12/20(火) 16:43:36
冤罪と逆冤罪が増える。
868名無しさんの主張:2005/12/20(火) 20:31:35
逆冤罪なんてないよ。

無罪はあくまで無罪であって
無実かどうかは問うてない。
869名無しさんの主張:2005/12/20(火) 22:04:20
>>868
逆冤罪なる言 あるかもしれない
ギリシャ時代以来の論理学上で。
あるいは 哲学者・池田晶子
(昌子は間違い)の見解でかもw
870名無しさんの主張:2005/12/25(日) 22:59:50
↑ 池田でなく ツチヤに聞け!
871名無しさんの主張:2005/12/29(木) 05:29:03
塚。何で勉強一筋オナニ一筋だった人間に裁かれなあかんの?あんたらわ神か?。幼女レイプとかの裁判後に家帰ってからオナニーとかしてんちゃうの?キンモー。ワロス 糞してマンコ舐めてオナニーして人裁いて気持ちいいかお?ワロス。モキュー。
872名無しさんの主張:2005/12/29(木) 18:02:34
裁判員制度反対!
873名無しさんの主張:2005/12/29(木) 18:41:20
裁判官にも、「世間知」に富んだ人間をもっと採用しては。
874名無しさんの主張:2005/12/29(木) 20:18:22
>>873
仮に世間知があっても法曹界の常識にずぶずぶ染まっていくから問題なのでは?

ともあれ、教師より更に他業種出身者を受け入れ難い構造であるとは思うが。
司法試験と教員試験の難易度差を考えると、かなり受け入れ困難だと思われ。

やるとしても、一定期間で弁護士と裁判官と検察官を一定数入れ替えるとかかなぁ・・・
それもリスクがありそうだが。
875名無しさんの主張:2005/12/29(木) 21:49:18
教師を民間企業に派遣して研修させるように、
判事連中も、そういうことをさせると良いのでは。
876名無しさんの主張:2005/12/30(金) 13:17:13
反対、遺族に死刑にしないと殺すって脅されそうで、マジ怖い。
もし、殺人事件で無期求刑の事件で、無期判決下しても、その後が
怖い。
877名無しさんの主張:2005/12/30(金) 13:48:58
>裁判官にも、「世間知」に富んだ人間をもっと採用しては

そもそも世間知の有無を判別できないだろう。。。
もっといえば、普通に生活しているだけでも、世間知を
もっている、、、とさえ言えるだろうに。。。
878名無しさんの主張:2005/12/30(金) 14:30:38
>>877
どうせ気休めなんだし、そこはどうでも良いことでは?

重要なのは、「少しでも世間知のありそうな人間を受け入れるよう体質改善努力をしているか?」
だと思われ。
879名無しさんの主張:2005/12/30(金) 22:38:03
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に現金36.5万円と6万円相当の金券が支給

・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券または図書カードが全員に支給

・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
  百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
  家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜255引き
  家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
  住宅・・・一戸建て セキスイハイム、大和ハウスは建物本体価格が4%引き、ミサワホーム、大成建設ハウジング、パナホームは3%引き、分譲マンションやリフォームも値引き対象
  自動車・・トヨタ車7〜15%引き オペル、サーブ、ベンツ、AMGは5%引き GMは6%引き
880名無しさんの主張:2005/12/31(土) 03:46:39
>>855の質問に誰か答えてくれ。俺も気になる
881名無しさんの主張:2005/12/31(土) 04:50:04
>>855 >>880
とりあえず、このスレをざっと読んでみることをお勧めしておく。
現状の社会世評板の中ではかなりまともなスレだし。

大まかな差異を挙げておくと(比較対象:アメリカの陪審員制度)
・小陪審、大陪審に分かれていない(有罪無罪と量刑を同時に決めることになる)
・無罪判決でも検察が控訴可能(アメリカだと無罪ならその時点で確定)
・裁判官が審議に加わる
・多数決で判決が決まる(アメリカでは基本は全会一致、州によっては10/12以上の賛成による可決)
・重大な刑事裁判しか対象にならない(アメリカでは刑事も民事も陪審制)
等々

ただ、具体的にこれがどういう意味を持つのかとかは、自分で調べるなり考えるなり
した方が良いと思う。
その他、細かい問題点はこのスレに沢山出ているよ。
882名無しさんの主張:2006/01/08(日) 03:07:49
883ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/01/10(火) 18:39:40
 平成二十一年までにスタートする裁判員制度に対応する法廷を備えた奈良地裁の新庁舎
(奈良市登大路町)が十日、業務を始めた。改築などに伴って同様の整備をした庁舎は他にも
完成しているが、新築された地裁本庁舎に設置されたのは全国で初めてという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    で、ホンダのアシモは裁判員に起用しないのですかな?
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 私ら愚民では裁判の足手まといになりますんで。(・∀・ )

06.1.10 Yahoo「新法廷 奈良でお目見え 9人分裁判官、裁判員席」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000033-san-soci
884名無しさんの主張:2006/01/16(月) 10:10:36
つーかマスゴミにほぼ沈黙状態させてる状況が気になる
だまーっていきなり始めるってカンジ
いや一応報道してるみたいだけどさ、ピンと来てない人のが多いジャン
地上デジタル(=地上波停止)とか裁判員制度とか
なんで国民の意思を無視して勝手に強行させるのか、誰か教えて
885名無しさんの主張:2006/01/18(水) 20:14:09

意味不明
なに言いたいの?
牛のよだれか
886名無しさんの主張:2006/01/18(水) 20:17:24
反対。
どうやって陪審員を正常な椰子だと判断できるんだ?
887名無しさんの主張:2006/01/20(金) 12:16:08
>>885
頭悪いんだから黙ってればいいのに
888名無しさんの主張:2006/01/28(土) 17:38:14
痴漢冤罪の多発とかを見てると、証言を信用できるかどうかという微妙な事実認定を
1〜3人の職業裁判官がやってるのはやっぱり異常だろう。
いろんな職業の人が大勢で議論する裁判員制度は必要だと思う。
現在、導入が予定されているのは重大刑事事件だけだが。
889名無しさんの主張
>>888
裁判に「いろんな職業の人が大勢で議論する」意味があるのか?