サービス残業・過剰労働をやめろ 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
最近当たり前かサービス残業。そんなに働いても国力が
イタリヤより低いからな。日本の経営者は無能ばっか。
中年の世代は馬鹿みたいに働くことが美徳なのか
いやになるね

前スレ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1022481357/l50
状況は全然変わっていません。今後どうなるのか?
サービス残業で忙しくて書き込めない罠
3名無しさんの主張:03/01/17 00:06
したくてしてるわけじゃない。
サビ残やめる方法あったら教えてくれ
4セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/01/17 00:08
>>3
会社を辞める。
5名無しさんの主張:03/01/17 00:12
>>2 武富士の方?
6名無しさんの主張:03/01/17 00:12
>4 嫁に殺される

でないと会社に殺される、ってことか
7名無しさんの主張:03/01/17 00:13
>>3日栄の方?
8セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/01/17 00:16
>>4
会社で下半身を全裸にして、女性社員の前で踊りましょう。
即、会社をクビになると思うので、
サービス残業はしなくてすむし、
アソコも誇示できるし、
最高でしょ。
9名無しさんの主張:03/01/17 00:23
新入社員のときやってたりすんだよな。裸踊り
なんか人間の尊厳がある意味崩れたが、
変なプライドが消えて仕事しやすくはなったが。
10名無しさんの主張:03/01/17 07:20
だから、会社が人間の尊厳を壊すようなことをするのが、
日本の会社の後進性のあらわれだよ。
圧迫面接とか、昔、はやったセミナーとか、裸踊り、サービス残業等。
会社の奴隷、社畜にさせられてんだよ。
11名無しさんの主張:03/01/17 10:33
お前らもっとサービスしろや。
12ujyhji:03/01/17 10:39
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
13名無しさんの主張:03/01/17 10:59
サービス残業に疑問を持つこと自体やる気の無い証拠。
141:03/01/17 11:16
サービス残業やること自体非効率的で無駄の多い証拠ですが何か?
15名無しさんの主張:03/01/17 11:16
そろそろ燃え尽きると思われ。
16名無しさんの主張:03/01/17 20:14
>13
だらけてのこってジコマンまんせー!
17名無しさんの主張:03/01/18 00:30
>>1
イタリア人ははっきり言って日本人より働いています。
(当方ミラノ勤務経験アリ)
18名無しさんの主張:03/01/18 00:45
サービス残業の問題は労働者だけの問題じゃないだろ。
まともにやってる同業他社に対して不正競争やってるようなもの。
まともな経営してる処ほど生き残りが難しくなる社会だな。
19金持ちお父さん:03/01/18 09:22
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/









20名無しさんの主張:03/01/18 11:48
>>14 サービス残業やること自体非効率的で無駄の多い証拠ですが何か?

証拠?
労基法を棚に挙げたとして、人を雇うくらいなら残業させる。しかも無賃。
人件費としてはこの上なく効率的だと思うが?
21名無しさんの主張:03/01/18 13:02
店で商品の代金をはらわなかったらドロボー
同じように労働者の商品(労働)の代金をはらわなかったらドロボーです。
22労基法を棚に上げて:03/01/18 14:09
>>21
泥ボー=窃盗罪ではないだろ?
労基法違反、うまくいけば労働契約不履行による詐欺罪(?)ってとこか。
でも止められないんだなぁ、これが。
23名無しさんの主張:03/01/18 14:37
もしかしてこのスレにいるのかな

某組合員のYさん
貴方がサービス残業撤廃とか毎月会社前で
メガホンで叫ぶので、
逆に残業断ると怪しまれます。迷惑です。とっとと余所に行って下さい。
仕事しないくせにー。組合員ってだけで首切られないんだよな。
むかつくわ
24名無しさんの主張:03/01/18 17:40
ここでグチってる労働者って、
もし自分が経営者なら労基法守るのかな…?
25名無しさんの主張:03/01/18 18:05
よし、『団体行動権』を行使しよう。
まぁ不景気だから仕方ないよね?
何が仕方がないのか?
こんな時代だからこそ人間の道を外れた行動を
しないと身が持たないよ。
26名無しさんの主張:03/01/18 18:25
>>24
俺は守るぞ
27オマンコ!:03/01/18 19:10
オマンコしたい
28山崎渉:03/01/18 22:53
(^^)
29名無しさんの主張:03/01/20 22:10
>27
サビ残で徹夜明けだとしたくなって、
ただ遅くなるだけだと苗萎えです
30名無しさんの主張:03/01/20 22:23
日本は低賃金長時間労働の国
ようこそようこそ
31名無しさんの主張:03/01/22 20:48
あー、こんなスレ待ってた!

漏れも、周りよりきちんと仕事してんのに、遅刻多いってだけで周りから白い目で
見られんの。

「会社にどんくらい居るか」で図るヤシって頭固いよね。
旧人類って感じ。
32名無しさんの主張:03/01/23 09:21
サービス残業や過剰労働を禁止したら、日本は潰れると団塊世代以上の
連中は言い出しそうだな。
33名無しさんの主張:03/01/24 09:26
>>31 遅刻多いってだけで

基本的なルールを守れなきゃ、白い目で見られるどころか信頼も失うぞ。
34名無しさんの主張:03/01/24 16:00
今、予算委員会で共産党がトヨタのサビ残取り上げておったが、小泉まったく無関心だ。
氏ねよあの馬鹿!
35名無しさんの主張:03/01/24 16:12
も う 日音 メ几
        木又 し か な い な
36名無しさんの主張:03/01/24 16:43
あるいみ北朝鮮とおなじだなこの国
37名無しさんの主張:03/01/23 17:23
相変わらず口ばっかりで行動が伴ってないバカの集まりですか
38名無しさんの主張:03/01/23 17:37
サービス残業マンセー野郎
きたーーーーーーーっ!
39名無しさんの主張:03/01/23 17:40
相変わらず口ばっかりで行動が伴ってないバカの集まりは
国会のことでつ。
40名無しさんの主張:03/01/23 22:57
連合の組合なんだけどサービス残業やらされ放題。

41名無しさんの主張:03/01/23 23:05
会長奥田のお膝元がサビ残しほうだいだから、
もう政府黙認つーことだろーな。
42名無しさんの主張:03/01/23 23:19
サビ算なんて無くなる訳がないだろ
取り締まる厚生省が最強の残業帝国なのだから。霞ヶ関の本省勤務の官僚は
毎日0時過ぎまで仕事。土日もサービス出勤。けた違いの仕事量だからな
庶民は何も知らずに批判ばかり 
43名無しさんの主張:03/01/23 23:27
はあ?公務員は公僕だろ?しかもキャリアともなれば、高い給料でふんぞり返り、
退職しても天下りし放題で、税金使い放題じゃないか。
何も知らずというより、だからといってサービス残業を認めていいということには
ならない。
>>42
44名無しさんの主張:03/01/23 23:48
>庶民は何も知らず

そう、これ問題だよね。
もっと情報公開しなさい。
45名無しさんの主張:03/01/23 23:55
本省官僚も9割以上が二種採用のノンキャリア。
天下りなんて無縁で、40歳でも年収600万台。
んで0時過ぎまで過酷な勤務なのだから批判してもしょうがないだろ

杓子定規にサビ算禁止したら企業運営なんてできんよ
46金持ちお父さん:03/01/23 23:58
読むだけでも、ためになります!
http://csx.jp/~taka-shige/









47名無しさんの主張:03/01/24 00:06
無賃残業労働を完全撤廃したら、日本の国力が落ち、もっと不況になると本気で
思ってる奴がいそう・・・。
48名無しさんの主張:03/01/24 00:07
>>45
いや、だから残業させるなら手当てをしっかり出せと。

>杓子定規にサビ算禁止したら企業運営なんてできんよ
ちゃんとやって利益出してる企業もある訳で。
49名無しさんの主張:03/01/24 00:51
日本人は異常に金持ちを崇拝するところがある。
50名無しさんの主張:03/01/24 15:01
>>47
俺の知ってる限りじゃ腐るほどいます。
51名無しさんの主張:03/01/24 15:18
>>43
公僕はサービス残業するべきと?貴方、馬鹿ですね。
52名無しさんの主張:03/01/24 15:19
サビ残禁止したら企業運営できないなんて、そんなのは経営者が馬鹿なだけだろ。
原材料の代金マトモに払ってたら経営なんかできないから万引きして来い、という
のと同じ、ガキの屁理屈じゃないか。
53名無しさんの主張:03/01/24 15:26
俺の親戚のババァその1は、「日本人が神様を信じなくなったから不況になった」と
本気でのたまいやがる。
ババァその2は若者が金を使うからだと。

まずは経済に関する知識が根っから欠如してる連中の大量生産に歯止めかけるべきじゃないかと。
54名無しさんの主張:03/01/24 15:33
>>45
お前は馬鹿か?
40歳で年収600万円なんてもらえる時代じゃないんだよ。
俺は45歳で年収320万だぞ。
55名無しさんの主張:03/01/24 15:42
>>52
そのとおり。
遵法精神が徹底していて何の後ろ暗いところもない健全な経営を
して、それでもやっていける企業だけが生き残ればいい。
いまは法律無視、不法行為・違法行為やり放題の企業が
淘汰されないことに一番の問題がある。

能力があっても資本力がなくて経営者になれない人もたくさんいる。
腐った企業が淘汰されて消えても、また新たな企業がその穴を
埋めるから問題ない。
そうやって、健全な経営のほうがあたりまえ、という社会にして
いかない限り、いつまでたっても経営者のやりたい放題になって
しまうだけ。
56名無しさんの主張:03/01/24 15:44
>>54
時代の問題ではなく個人の問題。
57名無しさんの主張:03/01/24 16:32
昨日、日経新聞で、サービス残業の増加が問題になってるって言ってたが、
この国の労働者の中には、長いものに巻かれて自分さえ良けりゃいいっていう経営者の犬みたいな人間が多いんで変わりようがないな。
そこで提案だが、一つそろそろ見せしめにサービス残業をさせている経営者を逮捕して禁固刑にでもしたらどうだろう。それから保身のあまりサー
ビス残業にただひたすら耐えてしまう犬労働者も同時に逮捕(最低でも罰金徴収)ってのはどう?
58名無しさんの主張:03/01/24 16:40
>>57
犬労働者はそのままでいいんじゃない?
別に欲しいって言ってるわけでもないんで、
今まで通りに犬のままサビ残頑張ってもらえば。
59名無しさんの主張:03/01/24 16:44
文句いわずにサビ残してくれる従業員が欲しい
60名無しさんの主張:03/01/24 16:45
>>58

確かにおっしゃるとおり。犬には犬死してもらおう。
61名無しさんの主張:03/01/24 16:54
この国は、サラリーマンなんかやらずに経営者にならなきゃ損だぞ。
折角、文句も言わずにタダ働きしてくれる犬がたくさんいるんだから。使わにゃ損、損
みんな経営者を目指そう! そして犬をいっぱい働かせて日本を再生
しようぜ!
62名無しさんの主張:03/01/24 18:51
>>47
自民党や経団連などは本気でそう思ってるんでは?
こう考えてるようではサービス残業してる企業に罰則を与える法律など造る筈が無いし
経営者側もそういう法案が出ればおそらく反対するだろうな。

>>55
>法律無視、不法行為・違法行為やり放題の企業が
淘汰されないことに一番の問題がある。

よくこの人は一代で財を築いただの誰だれは立志伝中の経営者って持ち上げるけど、
裏で何をやってきたのか考えない社会構造や違法行為前提でないと経営が成り立たない
企業・社会構造こそ問題。
63名無しさんの主張:03/01/24 19:11
日本の今の繁栄は日本人の背伸びによって成り立っているのは事実だと思う。
しかし、こまかく見てみるとどうだろう?経営者はあぐらをかいていないか?
その分労働者はつま先だちっと言った状態だ。
これでいいのだろうか?
64名無しさんの主張:03/01/24 19:13
経営者なんてそんないいもんじゃないよ
65名無しさんの主張:03/01/24 19:15
>>64
大変な経営者もたくさんいるのは知っている。
そんなひともふくめ、何でこんなに苦労しなきゃならんのだ。
何もせず贅沢な暮らしをしている奴がいる一方で
66名無しさんの主張:03/01/24 22:25
「ダメな企業には退場してもらう」とよく聞くが、現状では

・本業そっちのけで土地を買い漁り税金も払わず一般庶民のマイホームを
 バカ高くし、バブルが弾けたら債権放棄、公的資金と何ごともなかった
 ように助けてもらってるクソ会社。

・リストラしまくり残った社員の足元を見てサービス残業、過剰労働など
 と働基準法を無視して私服を肥やしてるクズ会社。

と、どうしようもない会社ばかりが生き残っていくばかりである

 
 
67名無しさんの主張:03/01/25 12:57
負け犬どもが吠えているスレはここでしゅか?
68名無しさんの主張:03/01/25 13:34
無職の腹いせ荒らしって君のことですか?
>>67
69名無しさんの主張:03/01/25 13:42
サービス残業って表現が良くない
サービスっていいイメージあるんじゃん
これって違法じゃないの?
違法残業って呼称した方がいいんじゃない
「○○社っていつも違法残業してるんだって」
とか「今日も違法残業だよ〜」とか
70名無しさんの主張:03/01/25 13:54
>>69
暴走族を珍走団と呼ぼうという論理に近いですな。
71名無しさんの主張:03/01/25 15:03
サービス労働は犯罪だということで刑事告発したらどうか。黒白
つける。あと官僚の徹夜労働も対価が払われてないか情報公開。
払ってなければ、事務次官、官房長、総務課長を逮捕。
72名無しさんの主張:03/01/25 15:06
>>71
それが全然無理だから今があるのよ。
「今は何処でもそうでしょうね」でオシマイ。
73名無しさんの主張:03/01/25 15:10
「違法残業」が発覚した企業は固定資産税や法人税など重加算税。
また官庁で発覚した場合は首長の給与を無給、上司を懲戒解雇など
厳罰。
74名無しさんの主張:03/01/25 16:01
それだ 違法残業という言葉をはやらせよう
75名無しさんの主張:03/01/25 16:07
その前に「奉仕残業」という言葉が広まりそうな勢いだよ・・・。
死んでも悪い印象の言葉は広めたくないようですな。
選挙で時間的にも人口的にも一番影響力のあるジジババ層は社会の現状を現場で知らんから、
「奉仕残業が問題になって云々」なんて聴いても、労働者が怠けてるようにしか聞こえないんだよな・・・。
76名無しさんの主張:03/01/25 16:14
>70

そんなとこです。サービス残業の多い会社の
イメージを悪化させることがポイントです
77名無しさんの主張:03/01/25 16:15
法令遵守を企業の経営陣が宣言するんだったら、当然労働基準法も
遵守しなければならないのに、日本の経営者の脳みそって、自分の
経営責任とあわせて、都合がいいところだけアルツが入るんですよね。
78名無しさんの主張:03/01/25 16:15
>74
では
サービス残業=違法残業
でよろしいですか?
79名無しさんの主張:03/01/25 16:26
労働基準法を「子供の権利条約」みたいな形式上のものに思ってる輩が結構多い。
法律として存在するってのに。
80名無しさんの主張:03/01/25 16:53
>労働基準法を「子供の権利条約」みたいな形式上のものに思ってる輩が結構多い。
法律として存在するってのに

アルバイトじゃないんだから、会社の状況が厳しいのだから、
残業代がでないことに文句をいうな。社会人としての自覚がたりない!!

と説教をするオヤジていませんか?
81名無しさんの主張:03/01/25 16:59
>>80
そりゃもうゴロゴロと。
たまの休日に私服姿の俺とスーツ姿のオヤジ供に遭遇した時ほど悲惨なことはありません。
8281:03/01/25 17:08
『お前は休日に何をやってるんだ!会社が給料出さないで済むだからこそ、
一生を尽くすつもりで働くべきだろうが!』だと。

そういや、別の会社だが、何かミスやらかしたらしい社員をビルの前で土下座させてたな。
なにやら叫びながら。てっきりカルト宗教だと思ってたよ。
ド田舎の方だと、有力な1社がこういうのをやりだすと、
他も競い合うように宗教じみたこと始めるよ。
こうして「歪んだ常識」は生まれていくわけですな。

なんで俺はこんな人間とばかり縁があるんだ。
83名無しさんの主張:03/01/25 17:10
>>78
サービス残業 = 強制労働だろ 
84名無しさんの主張:03/01/25 17:12
>>83
一応本人に会社辞める自由が認められてるから、その表現は不適として流されるよ。
8582:03/01/25 17:17
「ビルの前で」より「ビルに向かって」が適切な表現でした。
イスラム信者みたいでした。
86究極・・・:03/01/25 17:29




【お金に興味ある方は是非・・・興味ない方はご遠慮下さい・・・】
http://ds821.hp.infoseek.co.jp/




87名無しさんの主張:03/01/25 19:07
>77

法令遵守といっても、経営陣にとって都合の悪い法令の遵守でしょ
経営陣とか退陣とか、逮捕になる法令だけ遵守しようということ
郎党基準法違反でも別に経営陣には痛み無いので、法令違反の
サービス残業(違法残業)は対象外らしい
88名無しさんの主張:03/01/25 19:13
うぉおおおおおお
>>1
そのとーり!
89名無しさんの主張:03/01/26 07:34
無賃残業を撤廃させよう!
そのためには勤めている会社と闘うしかない。
解雇を恐れるな!
90名無しさんの主張:03/01/26 09:17
勝手に戦えばいいだろ
91経営者:03/01/26 09:54
>>89 解雇
>>90 賞与UP >89を通報してくれたら報奨金
92名無しさんの主張:03/01/26 10:14
>>89
これから先、ストは対企業テロの如く社会的に敵視される存在になってくかと思います。
というか、日本じゃ出る杭は全て悪です。
93名無しさんの主張:03/01/26 11:06
何言い聞かせても、
「何処でもそうなんだから、うちだけ違うわけにいかん」でまかり通るよ。
この国は。
94名無しさんの主張:03/01/26 11:26
じゃあ独立するなり、会社興すなり
すればいいじゃん
他人任せが多いな
95名無しさんの主張:03/01/26 15:56
>>94
それがだれにでも簡単にできるならこういう話にはならんし、
そもそも「法律守らないよ、それがいやなら独立しろ」ってのは
メチャクチャな論理でしょ。
そういうこと以前に「法律守れよ」って話なんだから。
96名無しさんの主張:03/01/26 19:51
>>95
>それがだれにでも簡単にできるならこういう話にはならんし、
↑この一行は不要。

こんなの、「だれにでも簡単にできるなら労働基準法は守られなくてもいい」と言
っているようなもん。
97名無しさんの主張:03/01/26 21:25
嫌なら辞めろよ。
所詮労働力も需要と供給の元で成り立ってんだよ。
98名無しさんの主張:03/01/26 21:34
なら法令違反を黙認している会社の経営者も法令に則って、逮捕・起訴
されて、法人そのものが処罰されなければね。
なるほど、法治国家を否定する君らしい主張だね。そもそも民法の特別法
として労働基準法が成立したいきさつを理解できない(というか認めたくない)
厨房らしいな。
>>97
99きー:03/01/26 21:35
えっ!モロ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
100名無しさんの主張:03/01/26 21:35
>>97
嫌ならしなくていいなんてのは学生までだYO
101名無しさんの主張:03/01/26 22:03
マネーの虎のような視聴率の高い番組に
CM流すくらい儲かっている会社なのに
実態はDQN200%のアイリスオーヤマ!

昔、派遣会社通してアイリスオーヤマの人と仕事したが顔が死んでた。
新卒で入ったがもう辞める、と愚痴ってた。
大阪での話だが、その人は営業で、全国のホームセンターに行かなければいけなく、
寝る時間がないといってた。
東北や四国や中国地方に逝ったり、あるホームセンターの担当となると、そのホームセンターの
全国の店に出張となる。
その話した営業の人も、きのう愛知の店に行ってから、夜中に名神高速飛ばしてきて、朝の6時に
大阪に帰ってきて、9時に大阪の吹田市にある新店オープンする店の搬入に来ていた。
実際、営業の人が睡眠不足で営業者運転中に事故ったりしてる。
しかも直帰はNGで絶対に営業所に帰らなければならないらしい。
102名無しさんの主張:03/01/26 22:04
>>100
じゃあ、裸踊りでも小便一気でも何でもやれよ!
103名無しさんの主張:03/01/26 22:25
いまのデフレの原因の一つだと思う。
漏れもサービス残業130時間ちかい。消費に時間をまわせないし、欲しいものの情報
すら手にはいらない。それにこれからの日本は文化面が伸びないと需要も生まれて
こないと思う。もう生活に必要なものはだいたいそろってるでしょ?
これからはもう少し自分の趣味などに興じる時間を与えられるように国をあげて
取り組まなければならないのではないか?このままではダンピング競争がますます
はげしくなって自分の体も日本も破滅する。
104名無しさんの主張:03/01/26 22:29
>>103
同意。しかしいくらダンピングや賃下げをしたとて中国の生活水準まで
賃金を下げることは不可能。ならば、ワークシェアリングがベターかと。
105名無しさんの主張:03/01/26 22:52
>>104
同意。あとはアイデアだね。頭の堅い古い考えのおじさんたちをなんとか
しないと。労働力じゃ中国にはかなわないんだから
106名無しさんの主張:03/01/26 22:54
>>105
その通り。緊急避難ではない、多様就労型のワークシェアリング(オランダ
のような)で、同一労働同一賃金でね。
107名無しさんの主張:03/01/26 23:16
>>106
それは同意できないな。
新でね。
108名無しさんの主張:03/01/26 23:17
>頭の堅い古い考えのおじさんたち

頭の堅い古い考えのおじさんたち&それに洗脳された若者 が妥当。
でないと世代間の泥仕合にすりかえられる罠。
109105:03/01/26 23:21
>>107
は、漏れじゃないよ。一応
110名無しさんの主張:03/01/26 23:25
どーでも良いが
>>96 が何を言いたいのかサッパリわからん
111名無しさんの主張:03/01/26 23:26
>>108
そうだね。しかもその洗脳された若者のほうがもっとやっかいだったりするしね。
もっと広い視野と可能性を模索できる人間になってほしいものだ。
112名無しさんの主張:03/01/27 19:33
>>96
んなこたぁないだろ。
あんたの脳内はどういう回路になってんだよ。
113名無しさんの主張:03/01/28 21:35
これからは「サービス残業」を「会社ひきこもり」と呼ぼうぜ!
114名無しさんの主張:03/01/29 00:01
サー残か、可哀想だよな。
でもみんな必死なんだよ。
リストラされるとヤバイからw
115名無しさんの主張:03/01/29 00:05
しなかったらリストラ。してもリストラ。あるいは過労死。
どうしようもないな。
116名無しさんの主張:03/01/29 00:52
そんなに仕事嫌なら辞めればいいのに

俺なんか、12時間は仕事してるぞ
その仕事→放送局製作
117文責・名無しさん:03/01/29 02:01
リストラされなかったけど、職務中に血を吐いたから、「そろそろ、な?」でチャンチャン。
118名無しさんの主張:03/01/29 02:54
http://www.mm-labo.com/business/data/Japanbillionaire.html
日本の、億万長者見てみると、ほとんど、会社の大株主だ。
社員が、必死に働いて会社に金持ってきても、金を動かす権限を持つのは
役員でそれは、株主の投票によって決まる。
株を買うには金が要る。
つまりかねを、持つものが、金を動かせるのだから、金持ちはさらに金持ちに
貧乏人はさらに貧乏になる仕組みが資本主義だ。
119名無しさんの主張:03/01/29 02:57
武富士はサービス残業という奴隷労働を従業員にさせて、アコムは
不正な利息を債務者につけたり、ろくなことしない。
まじめな人は過労死、人に寄生する吸血株主でないと金持ちになれない。
120名無しさんの主張:03/01/29 03:01
人がほしがる物を買い占めて不正な利益を得るやつらがいつの時代にも居て
米騒動のときはくそ商社が、米を買い占めて、家庭のエンゲル係数が
50%以上になり、全国で暴動がおきた。
オイルショックのときは商品買占め。
今は土地の買占め。森ビルがあれほどの財産獲得す
るには土地買占めしかない
121名無しさんの主張:03/01/30 00:04
>113

ダラダラサービス残業してる輩にはいい名だな
仕事も無いのに会社にただ残っているオッサン
とか多くない?
122名無しさんの主張:03/01/30 00:07
サービス残業 と宣言して、やるかやらないか決めるのか。
理解の外だな。
労働時間の計算ばかりしてる間に、さっさと働けば?
123名無しさんの主張:03/01/30 18:09
そうやって論点そらししてないで、自分のが何をしているのか明らかにしたうえで、
正面から議論に参加すれば?
>>122
124名無しさんの主張:03/01/30 19:22
125名無しさんの主張:03/01/30 19:39
>>116
>その仕事→放送局製作
自分の部署の漢字ぐらい覚えたほうがいいぞ。
正しくは制作。
126名無しさんの主張:03/01/30 20:55
>>125
2チャンで、漢字のこと言っても…
127名無しさんの主張:03/01/31 00:17
違法残業
128このスレの低能に通じるか不安:03/01/31 00:19
サービス、サービスゥ!!
129ラーメソ:03/01/31 00:32
残業なんてしないでさっさと帰ればいいじゃん。

サービス残業やる香具師は媚びてるとしか思えないね
130名無しさんの主張:03/01/31 00:35
>>123
仕事ってのはそうゆうもの。正面から議論するものと違う。
食事排泄睡眠と同じ類。
ポルポトみたいなやつなら強引な屁理論をいくつも持ってるかも知れんが。
131名無しさんの主張:03/01/31 00:36
>媚びてる
自分がやりたいからやってるに決まってんじゃん。
そもそも自分の職業を嫌々やっていることは実に大人気ない。
132ラーメソ:03/01/31 00:45
本当にやりたいことをやってるならば残業なんて苦にならないかもしれないけど
その分の給料出なかったら俺は2ちゃんで愚痴るぞ。
133名無しさんの主張:03/01/31 16:03
>>130
そういうものってどういうこと?
何ら自分の意見を具体的に明らかにしないで、いきなり接続語でごまかされても、
君が何を言いたいのか、わかりません。
134名無しさんの主張:03/02/01 14:21
サビ残しないと競争できない,
先進国の地位にいられないってことは、
日本人の生産性は低いってこったな。
こんな国が先進国とは聞いて呆れるな。
日本は発展途上国。
135名無しさんの主張:03/02/01 15:34
>>134
国際的には日本の経済力は、アメリカ、ドイツについで3位以内でしょ
残業廃止をすべての企業で実施しても、バカンス制度を取り入れても、フランスやイタリアと同じレベルの生活レベルは保てる
日本人の生活レベルが低いのは物価が高いことと、企業の質が悪いことと政府が馬鹿なこと
136名無しさんの主張:03/02/01 18:14
頭が悪そうな奴ほど、ダラダラいのこるのを褒める罠
137名無しさんの主張:03/02/01 22:16
サービス残業って言うけどね、

裁量労働制、年俸制がこれから流行ると思うので、おそらく死語になっていくだろうね。
138名無しさんの主張:03/02/01 22:25
>>133
>そういうものってどういうこと?
ワガママ言わないで下さい。ちゃんと後ろに再度の説明を書いたでしょ。
わかってて食らい付いてんだろ? 子供ってそうなんだよな。
なまじわかりやすくすると「そんなんじゃわからないよう!」って逆に
ダダこね出す。いやあ大変
139名無しさんの主張:03/02/01 22:28
”わかろうとしない”んだよな。納得するのが”負け”のような気がして。
「もっとわかりやすく言ってくれなきゃ、今は実はたまたま通じてるけど、
本当はそんなんじゃわからないんだぞ!ずるいぞ!」みたいな児童心理。
140名無しさんの主張:03/02/01 22:43
在職中に準備だけでもしておかないと
失業した後なら相手にされず
悲惨なことに・・・・
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
141名無しさんの主張:03/02/01 23:34
ダラダラ残業は迷惑
142名無しさんの主張:03/02/02 01:16
労働問題に力を入れている政党に投票すればいい。
いくつかの選択肢があるが、政治が分からないと
いうまえに、ネットとかで政党のHPにいけばたいてい
わかる。あとは自分の好みで投票すればいい。

143名無しさんの主張:03/02/02 01:29
サビ残しないと競争できないし、会社は潰れるとか提灯経済誌
におべんちゃら記事を御用学者を得意げに持ち出す者がいるが…。
他の先進国ではザービス残業は非常識という社会通念があり、
定時になったらさっさと帰宅する。会社より家庭を大事
にする。だから貿易摩擦関連で日本の長時間労働はフェア
ではないとの国際的非難を浴びた。
御用学者がどうしてそのような発言をするか考えたほうがいい。
原稿料、出演料目当ての単なる金稼ぎである。
144名無しさんの主張:03/02/02 01:44
ん?
145名無しさんの主張:03/02/02 07:58
今日本は長時間労働じゃないだろ?

ある意味トップほど働かないと。
146(。・_・。)ノ:03/02/02 08:01
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

ココワラタ
147名無しさんの主張:03/02/02 13:04
準備だけでもしておかなければ、
失業してからでは相手にされず
悲惨なことに・・・・
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
148名無しさんの主張:03/02/03 02:30
>>137
何度も書くが、年俸制でも残業手当は支払わなくてはならない

一番の問題は裁量労働制(みなし労働時間制)で、その前段階と
してフレックス制も問題視されてる。まあ、何と言っても一番の
問題は労働者が労働基準法を知らない点だけどね
149名無しさんの主張:03/02/03 04:13
http://www.mm-labo.com/business/data/Japanbillionaire.html
億万長者リスト見ると、ほとんどが、大株主だ。武富士の資産88億ドル
9000億円もの資産どんなにサラリーマンが働いても手に入れられない

つまり資本主義経済は金持ちがさらに金持ちに貧乏人は貧乏人が
さらに貧乏になるしくみだ。
会社の金を動かす社長や、役員は株主の投票によって決まるので、
株を買って、圧力をかけようとするのだが、株を買うのに金がいる。
つまりかねを持つものが金を動かす社長、役員に圧力かけれる。
金を持つものが、金をうごかせる。
結局金を持つものにかねがいく仕組みになる
150名無しさんの主張:03/02/03 12:09
>>148
>何と言っても一番の
問題は労働者が労働基準法を知らない点だけどね

そういうことは、学校教育の中で教えていくべきことだと思うが。
愛国心どうこう言う前に。

まあ、自民党にとってはそういう権利ごとに関する事を教えるのは都合が悪い
と考えてるんだろうが。
151名無しさんの主張:03/02/03 12:13
>>142
>労働問題に力を入れている政党に投票すればいい。

日本って、労働者側にたった政党ってあるのか?
でもこれだけ経営者側有利な国家は存在しないな。
それに与党も完全に経営者側についてるし。
152 :03/02/03 12:26
>>143
>サビ残しないと競争できないし、会社は潰れるとか提灯経済誌
におべんちゃら記事を御用学者を得意げに持ち出す者がいるが…。

こんな雑誌見たことないぞ。
明らかに違法なことを主張するのは損害賠償の対象になるから
ありえない。実物があったら見たいぞ。
153名無しさんの主張:03/02/03 12:31
( ´∀`)/<先生!こんなのありました!
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
154名無しさんの主張:03/02/03 12:57
またカクマルか。
155名無しさんの主張:03/02/03 12:59
基地がい教師早めるべし
教師は理不尽な採点をしない人格者で,学校は法を遵守する正義の法人たるべし.
学生は精神的教育的に教師のセクハラを受けてはならないし,教員の奴隷でもない.
大学は法的には大学令,大学設置基準で無学年制で,留年制は,苦手科目をもつ自
活成人等の個性的生涯学習を妨げ,単位制による厳格な成績評価に比し学力低下を
招き経済的弱者の国民国家に弊害が多く法的には廃止された.留年学年制違憲訴訟
は3月7日宮崎で公判.ぼったくり同様.勝訴確信し最高裁まで争う.
156名無しさんの主張:03/02/03 13:22
過激派スレ。まともな人は書き込まないように。
157鶴巻三十郎:03/02/03 14:04
労働基準監督署って仕事しているの?
158名無しさんの主張:03/02/03 15:07
http://www.mm-labo.com/business/data/Japanbillionaire.html
2位のアコム、68億ドルか、債務者をだまして、利息を上乗せして
7000億円以上の財産をてにいれている。
まじめに働くのをばかばかしく思えてくる
人をだまし、脅し、不正なことをやったものが、金を、
多く手に入れられて、株主になって、働いて会社に利益を、もたらす
労働者は、その金を、動かす権限がないのだから
犯罪者が増えてくるのは当然だろう
159名無しさんの主張:03/02/03 15:09
サービス残業ではなく、奴隷労働といいなおせ
マスゴミどもは、消費者金融の広告を出して金もらっているので
買収されている。
160 :03/02/03 15:25
>>137
年俸制を採用しても、基本的には残業代を支払う。
裁量労働制を採用しても、深夜勤務の割り増しは逃れられない。

この程度のことを勉強してからカキコしましょう。

ttp://www.asahi.com/national/update/0203/016.html

タイーホする事案が増えれば、少しは経営者もおとなしくなると
思うけどね。
161名無しさんの主張:03/02/03 15:47
サービス残業させた疑いで特養ホーム理事長を逮捕 東京
http://www.asahi.com/national/update/0203/016.html
162名無しさんの主張:03/02/03 15:51
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
163名無しさんの主張:03/02/03 15:54
>>161
おお!明るい兆しがみえてきた。だがまだ手ぬるい。氷山の一角にすぎない
。きちんと規制すればフリーターも減るだろう
164名無しさんの主張:03/02/03 16:09
このスレの前の方でサビ残はタイーホできないって言ってたシトがいたな。
労働基準法って民法だっけ?これをどうやって刑法に適用したのか?
それとこの前大手消費者金融で手入れがあったけど、あれタイーホされたか?
165 :03/02/03 16:33
>>164
労働基準法には罰則規定があるんだよ。
たとえば労働時間を定めた労働基準法32条に違反した場合は、
労働基準法119条で6月以下の懲役または30万円以下の罰金。
166名無しさんの主張:03/02/03 18:53
極左が労働問題に憤っている(藁
167名無しさんの主張:03/02/03 18:55
>サービス残業ではなく、奴隷労働といいなおせ

もう孫がいてもいい歳なんだから大人になりなさい。
168名無しさんの主張:03/02/03 18:58
はい。質問。
会社で内ゲバがあるですけど、どうしましょうか。
169名無しさんの主張   :03/02/03 19:13
170名無しさんの主張:03/02/03 20:41
サービス残業したいなら特別養護老人ホームコスモスファミリー熊本の施設長河本達やをたずねよう。
0○0―8664―8325
171名無しさんの主張:03/02/03 23:25
>>159
奴隷は放送禁止用語。無理。
172名無しさんの主張:03/02/04 17:52
サービス残業は日本の美徳
173名無しさんの主張:03/02/04 18:23
忙しいときには12時間するが、
少し暇なときには、5時間くらいで切り上げる

こういうことできんのか?お前らの会社。
174 :03/02/04 18:48
>>173
できるわけがないだろう。
それをやるためには経営者がフレックスタイムを提案して
それを労働者側が受け入れることが最低条件。
勝手に5時間で引き上げた場合は、職場放棄でペナルティを
課されても文句が言えない。
175名無しさんの主張:03/02/04 21:42
老人ホームの例を考えれば
逮捕されておかしくない企業経営者はゴマンといるな
176名無しさんの主張:03/02/04 22:03
企業に最高裁判所からきた役員がいる、
司法が腐っていて、天下り役員もいるから行政もくさっているんだ
それで、こういう、奴隷労働が可能なんだな。
177 :03/02/04 22:28
要するに労時基準監督署がヘタレということですわ。
署がついているから、司法警察職員としての仕事も
できるんだけどね。あまり有効にりようしてない。
というか、人手が足りないんだったら一般行政の職員
とはちょっと性格が違うから増員してもみんなの理解
得られると思うんだけどなあ。
178名無しさんの主張:03/02/04 23:21
>>177
そうそう、司法警察職員としての仕事もしてもらわないとね。
179名無しさんの主張:03/02/04 23:47
家に仕事を持ち帰るのもサービス残業なのですか?

180173:03/02/05 00:04
俺の会社、時間は完全フリーだよ。
遅くまで仕事していても、誰も何の不満も無い。

仕事きちんとしていて、なおかつ顧客に迷惑かけなければ、1週間休んでもOKだ。
181名無しさんの主張:03/02/05 02:04
2月5日付・読売社説(2)

[サービス残業]「“ただ働き”生む風土を改めよう」
http://www.yomiuri.co.jp/08/20030204ig91.htm
182名無しさんの主張:03/02/05 02:14
日本人には契約精神がないから無理。
183名無しさんの主張:03/02/05 12:03
今晩も旦那様に御奉公すべぇ
184名無しさんの主張:03/02/05 14:53
>>181
マスゴミに言われたくはないが...
185名無しさんの主張:03/02/05 16:01
景気だ、財政だ、デフレだとかサラリーマンがぎゃーぎゃー言って
みてもあまり意味がない。
企業中心の政策しか頭にない政治の動きに一般市民が一緒に
なって巻き込まれてどうすんの。
公的資金で不良債権が片付いたからってあなたの生活がすぐに
よくなるわけじゃないんだよ。
もちろん、やらなくていいとは言わないが。

それよりもっと身近なところ、労働基準監督署もそうだし、最近
多い賃貸住宅の「原状回復」絡みの敷金トラブルもそうだが、
そういう生活に直結していて対策がほったらかし、少しまともな
対策をすれば断然よくなる、という問題をさっさと片付けてほしいな。
186tohtoshi@message:03/02/05 17:21
どこの企業でも役に立つ人材を求めているのに、一方では、残業や休日返上などによる過労死の問題もあります。
仕事は能率や効率を良くして持続する必要があるのに、疲れていては創意と工夫の意欲も湧かずこれでは逆効果です。
我国の雇用システムに問題があると思われます。
仕事は無理をしないで休日は休みを取り気分を変えることも必要で、気持ちよく働ける環境を整備して待遇を改善する必要があるでしょう。
ミスをする人が続発するような職場は要注意です。
2002年にはサービス残業は禁止されています。
仕事に休憩とか休みを取り入れた経緯や理由を忘れているようです。
調査と実験から健康と作業の効率に基づいて始められたと云われています。
この件に関する説明が当HP↓にあります。
http://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
187bloom:03/02/05 17:28
188名無しさんの主張:03/02/05 23:59
ageたらサビ残させてる経営者がエロサイトのリンク貼るかテスト
189bb:03/02/06 00:00
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

190名無しさんの主張:03/02/06 00:24
なんで漏れ月130時間も残業してんのにフリーターより給料ヤスイノ?
この国どーなってんの?
まーもうやめるけどね。他もこんな会社ばかりならこの国もうダメだな。
191名無しさんの主張:03/02/06 00:32
仕事があるだけましと思え怠け者ども。
自分で会社もてねーくせにグダグダいってんじゃねーよ。
やめたきゃやめりゃいいじゃん!
かわりはいくらでもいんだよ。
過労死すんのが嫌なら餓死しろよ。W
192名無しさんの主張:03/02/06 06:16
>>190は、他人が50時間で出来る事が、
130時間かからないと出来ない無能ぶりを、
自ら、嘆いておられるのです。
193名無しさんの主張:03/02/06 21:50
人から聞いた話。

普段から給料から謎の天引きがされたと思ったら、実は社長の息子のベンツのローンだった、
なんてことが当たり前と化してる田舎でのことだが、残業手当てはその謎の天引き分に回した、
とか言って誤魔化されてる模様。
194名無しさんの主張:03/02/06 23:08
>>190

あなたの会社が倒産寸前だからです。
195名無しさんの主張:03/02/07 04:56
>>192
この国の異常事態に気付かない無知ぶりを晒してるわけだが
196名無しさんの主張:03/02/07 23:08
>190は将軍様なんですね
197名無しさんの主張:03/02/08 01:01
>193
田舎の会社ってすごいね
198名無しさんの主張:03/02/08 05:08
>>197

田舎は直接的&局所的なだけで、
行われている本質は都会でもあんまり変わんないっつーか
都会のほうが大規模と思われ。
199名無しさんの主張:03/02/08 09:10
いやなら会社やめろ。
代わりにやりたい奴はいくらでもいるんだ。
200労基署タレコミ屋:03/02/08 09:22
>>190
それが真実なら、もう少し詳しく教えて下され。
201名無しさんの主張:03/02/08 09:32
>>199
馬鹿発見。
202名無しさんの主張:03/02/08 10:05
自分で選んだ道
203名無しさんの主張:03/02/08 14:26
>192
異常事態だからこそ、狂ったように働かなきゃいけないんじゃないの?
サビ残なしで立ち行かないほど、日本の経済は想像以上に落ち込んでると思う。
日本の経済のパイは、もはや一億人も養えないくらい小さいと思う・・・
(今の生活レベルを維持するにはね)

まあ、本来なら、経済レベルに合わせて、
基本給や全体的な賃金体系を思いっきり下げて、
残業代は(もちろんいまより安いけど)きちっと時間に合わせて出す、
というのが筋だとは思う。
204名無しさんの主張:03/02/08 15:19
>>190 次は事前に調査しようね。
205名無しさんの主張:03/02/08 15:22
>>203
そうするべき時期じゃないかな。
今まで、一億人分の仕事があったのが偶然だったのでは。
賃金を下げるというより、払えない時代突入必至。
206名無しさんの主張:03/02/08 15:36
いや、むしろ問題なのは人件費は削るが仕事と売り上げは同じ、という
構造。
当然、残った者の一人あたりの仕事量は増えるが賃金は変わらない、
ということになり、その矛盾を埋めるために無賃労働が発生する。

しかし無賃労働を許容してしまうと、それはある意味において労働力
市場におけるダンピングだとも言えるわけで、失業者の立場から
見ると不当競争という捉えかたもできる。

いずれにしても決して健全な状態とは言えないわけで、無賃労働させる
くらいなら仕事そのものを減らし、人件費以外のコスト削減をもっと
行いなさい、と言いたい。
207名無しさんの主張:03/02/08 16:17
>>203
いやこの国の異常事態は、需要と供給のバランスがとれてないこと。
需要がないから賃金削減やサービス残業で補うというやり方では悪循環
をうむだけ。需要を生む社会づくりをしないと日本は破滅する。
仕事をすれば報われるという訳ではないのだよ。
これまでの日本の需要は物だった。
食料品、衣料→生活日用品→電化製品→より便利な物と需要は移り変わり
今それらは飽和状態にあるといってもいい。これからは文化面でのびてく
べきだと思う。趣味、健康、芸術といった分野をのばしてくことが
重要だと思うな。事実生活に必要な物はすべて揃ってるでしょ?
必要ない物を必死こいて作ったって売れないよ。売れなきゃ仕事も報われない。
ダンピング競争で日本が潰れる。だから国をあげてもっとゆとりを持たせる
社会にしないと。それにサービス残業を是正すれば100万人の雇用が
生まれるという厚生労働省の試算もでている。
日本は文化大国になるべきだ。それと農業ね。
208190:03/02/08 16:28
>>200
ほんとっす。今週は月曜から6時間しか寝てませぬ。それ以外すべて仕事。
販売促進会社だがこの業界のいき過ぎた労働環境は狂気の沙汰ですよ。
もうダンピングの嵐。競争にひっしで経営者は当然のように残業させます。
タイムカードはありません。時給に換算して530円と出ました。
なんとかしてくらさいよほんと。やめるけどさ
209名無しさんの主張:03/02/08 16:50
労働組合が役立たずで、働くものの権利を守らない。
組合長や、書記長は推薦でなく、自由に何人でも立候補できるようにするべきだな
御用組合能無し書記長をすぐやめさせられる
210名無しさんの主張:03/02/08 16:53
バブルの頃を基準にするのはいい加減やめて欲しい・・・
211名無しさんの主張:03/02/08 16:54
不条理な成績評価なくすべし/大学は法的には大学令,大学設置基準で無
学年制で,留年制は,苦手科目をもつ自活成人等の個性的生涯学習を妨
げ,単位制による厳格な成績評価に比し学力低下を招き経済的弱者の国民
国家に弊害が多く法的には廃止された.留年学年制違憲訴訟は3月7日宮
崎で公判.ぼったくり同様.勝訴確信
212名無しさんの主張:03/02/08 21:11
>>207
日本で文化大国は不可能だろ。
伝統芸能は跡継ぎに悩み、出版は意外と金にならない、映画はこの国では文化として認められてないし、
地域や行政が映画の製作協力に否定的で、派手なことができない。
アニメ、ゲーム漫画は衰退と規制強化と社会的弱体化が進む一方。
その他娯楽全般、団塊世代には「社会に必要無いもの」という認識が強い。
特に地方は。だから都市部に一極化した挙句、崩れる。
発展を妨げる要素が多すぎでどうにもならんよ。
かといって国が支援すると教科書みたいになってしまうし・・・。
213名無しさんの主張:03/02/08 21:22
>>212
その不可能な状態をどうにかしないとマズー、っていう話でないの?
214名無しさんの主張:03/02/08 22:08
韓国じゃサービス残業が当たり前だけどどうよ
215名無しさんの主張:03/02/08 22:14
ビス残くらいで泣き言たれてたら、中国に負けるぞ。

もう負けまくってるけど。
216名無しさんの主張:03/02/08 22:25
世界に広げよう、ビス残の輪!
217名無しさんの主張:03/02/08 22:29
>>214

香港も徐々にそうなりつつある。
218名無しさんの主張:03/02/08 22:36
まぁ がんばるしかないってことだとおもう。
219名無しさんの主張:03/02/08 22:54
戦後の時は、物がないからとにかく働け、ということでサービス残業
ありまくり。未曾有の好景気だったバブル時期もサービス残業ありま
くり。未曾有の不景気である現在もサービス残業ありまくり(w

結局他に要因があるんでしょ。労働者の代表が政治家になっていない
から、ろくに政治に対して政治力を発揮できない環境とかさ。
220名無しさんの主張:03/02/08 22:58
でも一票の格差も放置されてるしどうしようもないわな、いやどうにかせねば
221名無しさんの主張:03/02/08 23:14
ロードーシャよりショーヒシャ、トーシシャだよ。
ロードーシャなんて屁みたいなもん。
奴隷は奴隷らしくしてろ。
嫌ならキタチョにでも行きな。
222名無しさんの主張:03/02/08 23:31
>>215
労働力では勝てないな。
だから207の言うように文化をのばして日本をブランド化し中国に売ろう。
>>221
アホですか?労働者=消費者ですよ。
223221:03/02/08 23:44
>>222

マジレスするのが恥ずかしいけど、
まぁ言わせろ。
ショーヒシャが王となり神となるなかで
ロードーシャの権利だの誇りだのなんてのは
過去の遺物になってる。
それに加えてトーシシャ(トーシカ)だ。
小泉も初心表明演説で強調してたろ。
「貯蓄から投資へ」って。
ロードーシャは同時にショーヒシャであり、トーシシャでも
ありうる。 あたりまえや、そんなの。
それをふまえて言ってんの。 わかるだろ、それくらい。
224名無しさんの主張:03/02/08 23:48
ブルカラーの人間はきちんと残業出るよ。ホワイトカラーの人たちってタイムカードないんですか?
なんで、そもそもサービス残業って何ですか?
225セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/02/08 23:49
中共やチョンの全体主義的企業経営に洗脳されてはいけない。
中共や半島は劣等諸国だと認識しろ。

欧米の真似をすればよい。



226名無しさんの主張:03/02/08 23:50
猿真似
227ナマケモネーゼ久保:03/02/08 23:53
とりあえず「お客様は神様です」と言った三波春夫(故人)の
親族は春夫に代わって日本の全労働者に謝罪すべし。
228227:03/02/08 23:56
>>225

うざい。
229名無しさんの主張:03/02/08 23:56
>>223
奴隷は奴隷らしくしてろっていってるじゃないあんた。
それは消費者に対しても言ってるんじゃないの?
ロードーシャの権利だの誇りだのを過去の遺物にしてしまっては
神も仏もいなくなるよ。
230名無しさんの主張:03/02/08 23:59
出た。革マル派。
231名無しさんの主張:03/02/09 00:07
>208
うそつけ!それが本当なら2chやる暇なんてないだろ!!
漏れも週(というか月〜金の5日)の合計睡眠時間が10時間ということはあったが、
そんな時はもう何もできないぞ
232208 :03/02/09 00:16
>>231
いやほんとだってば。仕事柄パソコンと常に向きあってる状態だから2ch書き込み
ぐらいはできる。今日は休みだけどね。
自分でも嘘みてーって思ってるから無理もないけど
233名無しさんの主張:03/02/09 01:56
>>219
日本人にはもともと契約精神がないからですよ。
人に従う・従えるという概念しかないのです。
234名無しさんの主張:03/02/09 02:31
里美はバナナの皮をいつも残す女だった。
里美はイチゴを食べるときは種を残さない女でもある。
でも僕は里美を責めない。あきらめない。放置しない。
235名無しさんの主張:03/02/09 02:34
>>208 君は日本の労働者の下位1%ランクインする悲劇の人だ。
だが君がその地位に甘んじるほどの低脳には見えない。
一日も早く辞めるがいい。
236名無しさんの主張:03/02/09 09:36
生産過剰なのにまだ生産を続けてるやつらって、
社会に対してうらみでもあるんすかねー?
まったく迷惑このうえない話です。
237名無しさんの主張:03/02/09 10:20
生産過剰のものを作りつづけている人がいたとしても、自分が損するだけだ
と思うが
238名無しさんの主張:03/02/09 10:26
>>229

実際いねぇやん。
いたらこんなに過労死多くないやろ。
俺、国家公務員だけど 「あそこの課長代理過労死したらしいね」
「あぁ そうなんだ」なんて会話ごくフツーだよ。
とりあえず労基署の職員をもっと増やしていかないと
どうしようもない。
マスコミもマスコミでビス残が超あたりまえの世界だから
あまり大きくとりあげない。
日本人って馬鹿だよね。
239きー:03/02/09 10:28
えっ!!まじっ!見えとるやん!!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
240名無しさんの主張:03/02/09 10:33
戦前もビス残ってあったのか?
241某通信業界役員:03/02/09 10:35
日本人の勤勉な姿勢は世界でも尊敬を集めているのである
労働時間が長いとか、サービス残業がイヤだとか甘えすぎである
仕事があることに喜びを感じ人一倍働いてこそ社会は豊かになるのです
何も金の為だけに仕事をするのではないのだ。国の為 社会の為 家族の為
各個人が何だかの使命感を持っていれば、仕事に対して愚痴など出てこない
はずである。
242名無しさんの主張:03/02/09 10:39
>>237
視野が狭い。その会社で働く従業員さんは?資金はどこから調達したの?
下請けさんは?その会社が無駄の仕事をするってことは経済的にさまざま
な悪影響を生むんだよ。勝手じゃすまされないんよこれは
だから経営者は責任重大なんだよ。
243名無しさんの主張:03/02/09 10:46
てか労組っていつからこんなにダメになったんだよ?
244名無しさんの主張:03/02/09 10:47
>>241
ウぉ!こりゃきれいに脳みそ洗われてるな。
その考えは戦後すぐの物が足りない状況では豊かになるが、
物が溢れ飽和状態の今は、趣味、健康、芸術などのゆとりから
生まれる需要が必要なんだよ。俺は国の為 社会の為 家族の為
ためサービス残業は絶対に許さない。

245某通信業界役員:03/02/09 10:59
日本が国際競争で他国に打ち勝つには、全社員が志を高く持って
事に使える事である。わが国は社会主義ではなく紛れも無い資本主義
国家なのである。サラリーマンや労働者である者は会社に自分自身を
最大限の労働力を発揮しないと、多国籍企業に勝てない、負ければ即
倒産 失業になるのだ 社員は今以上の危機感を持たねば成らない。
日本の最大の強みは技術力をさる事ながら、社員の労働力にあるのだ
誰よりも多く働き、誰よりも長く働く姿勢こそが日本人が幸せになる
近道である。楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです
246名無しさんの主張:03/02/09 11:01
ビス残無くすなら、ボーナスも無くして、完全実力主義の
年俸制でどうだ? もちろんみんな契約社員だ。

それが本来あるべき姿なんだよ。
奴隷は奴隷らしくしてろ。 革命でも起こすか? できんやろ。
247名無しさんの主張:03/02/09 11:01
>>245
だめだこりゃ。コピペだし
248働け怠け者:03/02/09 11:07
日本に居ながらにして労働時間が長いなどサービス残業が
辛くてフリーターになるなどもっての他だ。
仕事が辛くていやなら、日本から出て行きなさい。
249名無しさんの主張:03/02/09 11:09
>>246

会社なんて本来、株主の為にあるもの。
賃金労働者が只の奴隷というのもそれほど間違ってはいないと思う。
もっともっと奴隷化されていくよ、みんな。
せめて株でもやって、半奴隷、半奴隷主の身分を手に入れ、
自己満足するのが精一杯かな。
250名無しさんの主張:03/02/09 11:12
>>248
日本を滅ぼす気なら日本から出てッてください。
過剰な労働が日本経済を救うと思ってたら大間違いだよ。
251スパルタ:03/02/09 11:14
過剰な労働が日本を滅ぼすということですか
あっはっはっは
252名無しさんの主張:03/02/09 11:14
>>249
自分が社会の一部であることを忘れているな。
より良い社会にしたくないの?
253名無しさんの主張:03/02/09 11:20
>>251
はぁ。困ったなホント。
バランスがとれないと経済は悪いほうに向かうんだよ。
仕事も報われないんだよ。
っていっても無駄か。笑えないよホント…
254名無しさんの主張:03/02/09 13:00
>>253

マクロの議論はいいよ、もう。

どこの会社も生き残りかけて必死。 ビス残無しじゃどうしようも
ないんだって。
255アムウェイってどうよ?:03/02/09 13:24
裁量制なんだから、おまえらリーマンが文句言えるわけ
ないんだよ。

違う道考えな。 違う道。
256249:03/02/09 13:35
>>252

「社会」なんてなまぬるい言葉もう死語です。
食うか食われるか。
なんだかんだ言って、最大公約数は「金」。
冷戦が終わって、様々なレベルにおいて金の奪いあいが
激烈化するだけ。 ビス残くらいで泣き言たれんなよ。
やるしかねんだって。
257瀬島龍三:03/02/09 13:43
>>249

君はすばらしい。
258名無しさんの主張:03/02/09 13:55
>>256
何様のつもりか知らないが、仕事をしていない椰子が、マクロとミクロの区別が
つかずに、また机上の空論を得意げにひけらかしているようだね。君、どうやって
生計立ててるの?
259名無しさんの主張:03/02/09 14:00
■春闘――サービス残業を手始めに
 春闘の生みの親である元総評議長の太田薫さんが「春闘の終焉(しゅうえん)」を指摘したのは70年代のことだ。
高度成長から低成長になって、企業内組合が手をつないで賃金を引き上げようという従来の春闘方式は通用しなくなった、というのだった。
 二十数年後のいま、この言葉が現実味を帯びてきた。ベースアップを求める大手組合はほとんどない。
毎年の定期昇給を確保できるかどうかに追い込まれている。
 確かに、企業の業績はばらつきが大きくなった。大手組合が先導する賃上げの波及効果は期待しにくくなっている。
 いろいろな会社の組合が、同じ時期に足並みをそろえて経営者と交渉する意味は、もうなくなったのだろうか。

 最大勢力の連合は昨年につづき、賃上げの統一要求を出さなかった。代わりに掲げた旗印のひとつがサービス残業をなくすことだ。
「賃上げ獲得」に比べ、「サービス残業撲滅」はいかにも地味である。
 だが、残業代をきちんと払わないサービス残業は明白な労働基準法違反だ。最近もトヨタ自動車が労基署から是正を勧告された。
東京の特別養護老人ホームの理事長は勧告に従わずに逮捕された。
260名無しさんの主張:03/02/09 14:02
 それでも、なかなかなくならない。連合の調査でも、組合員でさえ半数がサービス残業をしていると答えている。「ノルマ達成」や「みんながやっている」「残業代を請求しにくい」というのが理由だった。

 サービス残業が長時間労働と過労死の温床になっているのは間違いなかろう。

 際限なく働くのは、からだや家庭生活に悪いだけではない。賃金と労働時間を分かち合うワークシェアリングをしようにも、ただ働きがこんなに広がっていては実現できるはずがないのである。

 組合が厳しくチェックし、サービス残業を許さなくすることができれば、一人あたりの働く時間を短くできるだろう。経営が順調な企業では、新たに人を雇うことにつながるかもしれない。

 組合が一斉に取り組んで、それぞれが改善結果を公表すれば、相乗効果があるだろう。サービス残業を減らすことができれば、それは立派な春闘の成果である。

 働き方も賃金の決め方も、春闘が始まった50年代に比べると大きく変わった。

 パートで働く人たちは1千万人を超えるまでになっている。にもかかわらず、
パートのほとんどは春闘とは縁がなかった。
 組合はようやく、パートを含めて企業内最低賃金の協定を結べ、との要求を掲げ始めた。
一人ひとりの賃金の差が大きくなっているだけに、賃金を下支えすることは一層重要になっている。
 労働時間にせよ、賃金にせよ、まだまだ改善すべきことは少なくない。
問題は本気で取り組み、成果につなげることができるかどうかだ。掛け声だけなら、春闘は本当に終焉してしまうだろう。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html

261名無しさんの主張:03/02/09 15:39
>>260
景気の良い時代に解決すべき問題だった。
ワークシェアもタダ残業当たり前じゃ不可能。長距離通勤の上に、長時間労働じゃ
家庭生活健全も困難。少子化の原因のひとつにもなる。
わが社も、昔は五時帰宅も出来たが、今じゃ仕事終わっても、
タダ残業してる振りしないと、ならない雰囲気だ。
262名無しさんの主張:03/02/09 16:51
>>260
>経営が順調な企業では、新たに人を雇うことにつながるかもしれない。

いまそんな会社、何割あるんだろうね。。。
263名無しさんの主張:03/02/09 16:54
>組合が厳しくチェックし、サービス残業を許さなくすることができれば、

沢山の企業が倒産し、失業者が山のようにあふれるんだろうね・・・
264名無しさんの主張:03/02/09 16:59
どうでもいいが、無賃労働は違法行為だということを忘れるなよ
265名無しさんの主張:03/02/09 16:59
世には外国製の商品があふれ、彼らの利益分まで垂れ流しているわけだから、
いくら産業構造をサービス産業にシフトしても、経済規模は小さくなるんじゃないの?

サービス産業を外国に売れれば別だけど・・・
日本にその分野で国際競争力あるのかね?
266名無しさんの主張:03/02/09 16:59
>>261
>景気の良い時代に解決すべき問題だった。
禿同!
267名無しさんの主張:03/02/09 17:05
>264
死ぬか生きるかの瀬戸際で、違法かどうかなんて考えてる余裕無いんじゃないの?
極端だけど、個人レベルに落としたとき、
違法行為で生き延びるか、清貧に餓死するか、といわれたら、どちらを選ぶ?

そういえば昔、餓死した裁判官いたんだっけ。。。
268名無しさんの主張:03/02/09 17:11
>>267
それは企業の論理。
269名無しさんの主張:03/02/09 17:12
>>267
社会全体を見る視点に欠ける。
270名無しさんの主張:03/02/09 17:15
社長が会社の利益を取りすぎ
テレビで年収何億円とか言われているけど
そこまで行くのに社員の給料を減らし
リストラしているのに、
みんな凄い人だなとか言ってるけど
人を削らずにそこそこ設けてる社長の方が
凄いと思うのは私だけですか?
271名無しさんの主張:03/02/09 17:21
>>269
そんな余裕はどこの企業にも無いだろうよ・・・
272名無しさんの主張:03/02/09 17:22
今就職活動中の大学3年なんですけど、
どこ行っても9時〜終電がデフォルトって聞くんですがやっぱおかしくないですか。
残業代出たとしても。
それも学生から噂として聞いたりOB訪問で直接聞くのであって、企業側は一切説明しない。
アメリカでも一部の人は高給のもとで鬼のように働くらしいですけど、
高給でもなく皆が皆ここまで働く(しかも残業代出ないことも多い)のは
極めて生産効率の悪い国なんだなと思います。
273名無しさんの主張:03/02/09 17:23
>>270
それは極端な例。
上のほうが減給率は高いのが普通。
社長が、とか株主が儲けすぎ、というのは間違っていると思うよ。
だいたい、株主が儲かるのなら、もっと株価があがるのだろうし。
274名無しさんの主張:03/02/09 17:25
>>270
個々の企業でできないなら、社会全体で考えないと
日本はダメになる。
275名無しさんの主張:03/02/09 17:36
>>274
本来ならそういう、社会の利益と企業の利益が対立するような事柄は、
国が考えて、上手く導いて(えさをぶらさげたり)いかないといけないんだけどね。
でも、もう国にもそんな体力残ってないし。。。

>>272
高給なんだよ。世界平均で見れば。
農業・製造業などは(そのうちソフト・サービス業も)中国とかと競争なんだから。
本来なら、同レベルの給与になるのが妥当。

ただ現状は、先進国が技術供与(というか知的財産)や、資本投資しているから、
浮いた利益が流れ込む分、高給でいられる。
さらに、まだ途上国にその産業が根付いていないから、一人頭の生産性も悪いので、
日本のほうが相対的に高給でも成り立つ。

今後、向こうの労働力が組織化され、教育されていくと、根こそぎ仕事を持ってかれるよ。
もっとも、そのときは向こうの物価も上がり、労働力単価も上がるけどね。
276名無しさんの主張:03/02/09 17:36
少しでもいいから
社員の給料上げるべきだよ。
水商売なんて褒められた仕事じゃないのに
かなり儲けてるよね。
だれがそいつらに金を恵んでいるのかというと
会社の上層部ですよね。
そんな奴らに金配るんだったら
下っ端の会社員の給料上げるほうが
金の循環が良くなる。当然のことですよね。
あと、大手会社が全国に進出しすぎたこと
商店街の衰退はそのせいかな?
行き過ぎた民主主義は自然界にも似て
強い人間のみが残るのか。
人間は動物ではないんですよね。
そのことを証明してください。
277名無しさんの主張:03/02/09 17:39
カレーに卵

1 :もぐもぐ名無しさん :03/01/22 04:06
私は辛いものが苦手で、子供の頃からカレーライスに生卵をかけていました。
その習慣もあって、最近ではカレーには生卵が入っていないと物足りません。
それで、こないだいつものように、カレーに生卵をかけて食べようとしたら、
一緒にいた友達に馬鹿にされてしまいました。
カレーに生卵っておかしいですか??
私、全然おかしなものだとは思っていなかったので、
なにげにショックでびっくりしてしまいました。
一般常識的にはどうなのかな?


2 :もぐもぐ名無しさん :03/01/22 04:21
関西なら普通
関東では珍しい

だいたいこんな感じ


3 :もぐもぐ名無しさん :03/01/22 04:24
大阪になんちゃらいうカレーに生卵が乗ってでてくる
超有名カレー店があったはず。


4 :もぐもぐ名無しさん :03/01/22 04:49
4?
関東人ですが、半熟卵もおいしいよ。
278名無しさんの主張:03/02/09 17:40
>>267
んじゃあ、会社の違法行為が発覚して摘発されたときに
正当防衛でも主張してください。

認められるわけねーだろ、アホ。
279名無しさんの主張:03/02/09 17:42
>>273
> だいたい、株主が儲かるのなら、もっと株価があがるのだろうし。
それはアメリカのように「個人投資家」というものが定着している
社会の話。
日本の株主はおもに「利ざや商売」でしかないから。
280名無しさんの主張:03/02/09 17:42
日本の実質は民主主義じゃないけどね。
281276:03/02/09 17:59
私になんか言いたいこと無い?
282名無しさんの主張:03/02/09 18:31
>>281
無い
283名無しさんの主張:03/02/09 19:48
>>274
高給とはいえ物価高なので、そういいきれないでしょ。
おれも272同様に、就職活動中に衝撃をうけた。
あまりの労働時間の長さに。
でもそれを聞くと、会社の人間は嫌がるし、
今の時代は、それぐらいやらないと生き残れないと、半を押したかのような
意見で萎えまくってた。
284名無しさんの主張:03/02/09 20:08
たとえ高給でもそれが普通でも、一般人は外国のものを直接購入していない。
(業者を通すのが普通で、業者は諸外国&日本でやってけるだけ儲けてはいる)

この時点で高給だから生活が楽の論議にはならないと思うのだが?
資本主義は相対主義だよ?
285名無しさんの主張:03/02/09 20:20
>>284

いまいち言いたいことが分からないんですが...
もっとバカでも分かるように教えてポ。
286名無しさんの主張:03/02/09 20:23
>>283
忙しくない会社のほうが今の時代ヤバイ、なんて言われたもんだ
287名無しさんの主張:03/02/09 20:30
>>285

お金の使い道として、99%が日本国内での消費で残り1%が海外での消費だとしたら、
99%は高給が当然の人から高給が当然の人に支払われるわけで。
そんな状況で海外に比べて高給で〜なんていっても大した意味はないんでないかと。
業者通して海外製品買うにしても、業者もそれなりに儲けてるわけだしね。

むしろイタリアとかのように、多少競争力は低くてもマッタリしていて、
自国の製品のほうが多少高くても買っていくような雰囲気のほうがいいなぁと思うわけであります。

288名無しさんの主張:03/02/09 20:32
漏れの先輩も生保、IT、旅行、マスコミ、銀行全て終電orタクシーだよ。
就職するのが恐ろしくなってくる。
289名無しさんの主張:03/02/09 20:39
日本人の最も優れている点は、
なんでもかんでも都合のいいように「そんなの当然だろ」にできる点なんですよ。
本来平和だって水だって食い物だってサービスだって当然じゃないわけでして、
リミッターを担う各宗教にもたいてい当然ではなく感謝するべき対象であるとの旨があります。

ところが日本の場合都合のいいように「当然」にして、それを無価値&必須にしてしまう
(その方向性は、資本主義国家である以上「もっと自分(だけ)が儲かりたい」であります)。

でも実際水や平和を提供するための労力はなくなるわけではないんですよ。
そうこうしているうちに、「当然」ばかりが蓄積していって、
自分はとても大変なことをやってるのに誰も感謝してくれない、
それどころか「当たり前だろ」とか言われる、自信も持てないし生活も楽にならない、
そんな状況を甘んじて受けるしかなくなります。
(逆に言えば、これを甘んじて受けてるから高度経済成長〜バブルがあったわけで)。
290名無しさんの主張:03/02/09 21:06
誰かマスコミの奴、「過労スパイラル」って言葉流行らしてくれんかなぁ。
291名無しさんの主張:03/02/09 21:27
>>290
禿堂。まさに今過労スパイラル状態。
サービス残業するヤシは多分、権威主義者だからすぐ影響受けるぞ。
292名無しさんの主張:03/02/09 21:28
仕事ができん奴に限って、こういう所で愚痴垂れるんだよな。
まぁ せいぜいガス抜きしてろよ。
それまで否定するつもりは無いから。
293名無しさんの主張:03/02/09 21:39
奴隷労働とちゃんと言い直せ。マスコミがすでに広告主の大企業役員に
金で買収されてるんだな。
過労死、労災あっても報道せず、裁判になっても
、顧問弁護士いるので、
勝てない。
294名無しさんの主張:03/02/09 21:41
http://www.mm-labo.com/business/data/Japanbillionaire.html
あくどいやつが金儲けして、まじめに働くものが過労死するのが
資本主義経済だもんな
295名無しさんの主張:03/02/09 22:00
厚生労働省の労働時間データは、全く実情を反映してないね。
というかどこか違う国のデータを間違えて載せてるんではなかろうか。
296商社勤務 34歳:03/02/09 22:10
私自身は 毎日 朝8時から夜10時過ぎまで仕事を行ってるが
毎日が充実しております。ようは仕事に喜びを感じれるかそうでないか
の差だけなのである。 人一倍働けば慣れるまでは辛い事だけど
時間が経てば 頭と身体が慣れてくるのです。 私自身の年間休日なんて
ここ数年は40日程ですよ これでもやって行けるし 私以上に働いている
人なんていくらでも居ますよ。
297名無しさんの主張:03/02/09 22:11
労働者で団結して、坂口を辞任に追い込みたいぞ。
298名無しさんの主張:03/02/09 22:12
>>296

その価値観に一般性があると思ってるならあなたは幸せな人です。
299名無しさんの主張:03/02/09 22:18
>>296
労働基準法守れアフォ。デフレ下では経済にとってマイナスになるんだよ
300名無しさんの主張:03/02/09 22:19
幸せな296
正直うらやましい
301名無しさんの主張:03/02/09 22:20
>>287
>自国の製品のほうが多少高くても買っていくような雰囲気のほうがいいなぁと思うわけであります。

日本はそんな雰囲気まったく無いでしょ。
安さでも海外製品に負け、ブランド力でも負ける。

というか、高給云々の話は、生活にゆとりがあるどうこうじゃなくて、
額面の値段として、高給だと言っているの。
国際競争においては、人件費=額面の値段、が勝負になるわけだから、
額面の値段が高ければ、いくら生活にゆとりが無かろうが、高給なんだよ。

物価が高いのは、高品質なものを、高い人件費で、処理しているからでしょ。
サラダ油ひとつにしたって、中国よりずっといいものを使ってるわけでしょ。
しらずしらずのうちにそれだけ贅沢してるってこと。
302名無しさんの主張:03/02/09 22:21
>>298
>>296は、仕事が面白ければ、時間は関係ない!って言ってるだけだろ。
そりゃ、そうじゃねーの。面白いことは、何時間やっても飽きないよ。

ま、「商社勤務 34歳」って、「自慢ですよー」って言ってるのはイタイけどね。
303名無しさんの主張:03/02/09 22:21
>>296
友人が日○○井にいってるが、元気だった人がある日突然ポックリが多いそうだぞ。
気をつけれ。
304名無しさんの主張:03/02/09 22:26
つかここでサビ残肯定してるヤシは破綻まぎわの経営者じゃねーの。
奴隷がいなくなっては困るわけだ。
こんなスレたってもし自分の会社の従業員がいたらなんてハラハラしてたり
してW
305名無しさんの主張:03/02/09 22:30
まぁフリーターが増えるのもわかるな。日本人も少しはフランス人や
イタリア人を見習ったらどうだろうか?働くのは飯を食うため生きる
ための金を稼ぐために過ぎないのに、過労死とかしてたら、もともこ
うもないだろうに。
306セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/02/09 22:36
>>305
イタリア人やフランス人が働くのは、Quality of Lifeを求めてです。
ジプシーじゃないかぎり、普通に働いていれば飯は食える。


307名無しさんの主張:03/02/09 22:37
>>296

世の中の人間がみんなおまえみたくなれたら苦労しねぇよ。
308名無しさんの主張:03/02/09 22:51
どうにかなんねぇか、マジで、ビス残。
309名無しさんの主張:03/02/09 22:52
>>302
事態はそんなに単純ではないよ。
社会全体の労働価値を下げる結果をまねきかねない危険な思想だよ。
本人は気づいてないみたいだけど。それに労基法の役割の一つとして労働時間
を限定し賃金を守ることで生産と消費のバランスをとり経済を潤滑化させる
狙いがある。
サビ残はそのバランスを崩すものだ。経済のバランスが崩れれば労働も
悪循環にのまれ無意味なものになりかねない。
310名無しさんの主張:03/02/09 22:57
サービス残業なくすには 管理職ユニオンやコミニティユニオンに
相談するのがいいよ 会社は間違い無く怖がりますよ 友人で会社を
脅して出世した奴居てるよ
311名無しさんの主張:03/02/09 23:05
>>310
それはいいね。なにも悪いことではない。むしろしないことは無責任といってもいい
ことだね。
312名無しさんの主張:03/02/09 23:10
ビス残は経営者の労働者に対する金銭的時間的 貴重な人生の搾取である
断固戦うべきである 日本の経営者は自社の社員の逆襲に非常に弱い
過去に社員と戦った経験の有る人間は無に等しい 社員は絶対に社長には
逆らわないとタカを括っている 無能なエゴイスト経営者は奈落の底に
突き落としてしまえ。 詳しくは こちらに アクセスを
http://www.mu-tokyo.ne.jp/index.html
313いま、有事法制で大儲けする奴らとビス残の構造:03/02/09 23:18
『関東軍司令官の告白』ある高級司令部では政治経済の監督の責任を有する特務班の
幹部全員が相語らって、巨額の公金を遊興の費に充てた。
ある守備隊長は、富裕にして親日家たる華僑を惨殺して巨額の黄白(=金銀)を奪い、
これを土中に陰蔽して他日の用に備えた。ある憲兵隊長は、愛する女に収賄せる多額の
金額を与えて料亭を経営せしめ、その利益を貯えた。
ある特務機関長は、関係せる女の父親に炭鉱採掘の権利を与えた。ある中隊長は
戦地における部下の兵の携行する写真により、その妻が美貌の持主であることを知り、
陸大受験のために内地に帰還するや、東京の宿にその兵よりの伝言ありと称して
この妻を誘い寄せ、忌わしき病気さえも感染させた。
http://hayawasa.tripod.com/isiikoki.htm
ある兵工廠の経理官は、地方のボスと結托し、軍需品の横流しを行い、巨額の金を私した。
熊本では外出した兵が女学生を強姦した事件があった。
しかもこれらはわずかにその二、三の例に過ぎぬ。
 海軍もまた、概ねこれと同工異曲であった。否、陸軍よりもさらに腐敗していた。
呉の工廠では数年にわたり工廠長以下が出入り商人と結托し多額の収賄を行った事件があった。
ある地方では、海軍の兵が婦女子を強姦した。父兄が抗議すると、隊長は昂然として言った。
「戦に負けて青目玉の子供を産むよりよいだろう
314竹田:03/02/09 23:19
先ずは、経営者と戦うには 戦場を会社だけに限らずに 経営者の自宅を
戦場にするのが効率的である 経営者の家族 親戚 近所 地域 全てを
戦場とするのである。
315名無しさんの主張:03/02/09 23:20
>>312は威勢がいいけど、自分は会社ではペコペコしてるんだよな
316名無しさんの主張:03/02/09 23:37
皆さん無駄な労働は止めましょう 労働に対する代価も受け取れないなんて
奴隷と一緒じゃない 刑務所で働いてるのとかわんないよ 何も悪いこと
していないのに 生きる気力も無くなりますよ。
317名無しさんの主張:03/02/09 23:41
>>316
激しく同イ。
タダ働きだということに気づくべき。
労基法を守ってる会社が不利になるなんておかしいよ。
318名無しさんの主張:03/02/09 23:42
刑務所で働いてもちゃんと賃金でます。
319名無しさんの主張:03/02/09 23:45
>>310
そんな時間を与えない為のサビ残でもるんだろうね。
正社員やってるうちは無理だな。
320名無しさんの主張:03/02/09 23:59
自分の会社以外を密告するってのはどう?皆密告したくてもうしろメたい気持ちあるでしょ
(本来うしろメたいことなどないのだが)だから皆が他の会社を密告する。名付けて交換密告
タダどうやって他の会社のサビ残をあばくかが問題だけどな
321名無しさんの主張:03/02/10 00:23
日本人は働くことが絶対善という刷り込みをされているからなぁ。転
職が自由になって、様々なタイプの職場で働くようになれば、目もさ
めるんだろうけど一つの職場にしがみついていたら洗脳が解けないだ
ろうな。
322名無しさんの主張:03/02/10 00:49
ていうか、働いた時間によって給料決めること自体が不合理且つ時代遅れでしょ。
働いた成果の量で給料決めるようにすればいいのに。既にそうなってる部分もあるけど。
323名無しさんの主張:03/02/10 02:06
成果を正確に測りやすい仕事とそうでない仕事があるよね。
プログラマーだと誰が担当したモジュールがどれだけ難しいかなど
設計者には解らない事の方が多い。
324名無しさんの主張:03/02/10 02:48
プログラマーって、一昔前は技術でなくプログラムの行数で評価されてたらしいね。
325名無しさんの主張:03/02/10 02:54
>>322
とはいえ、今はまだそっちに移り変わるタイミングじゃないよな。
就業時間=業績という構図が変わらない以上、出来高制導入しても現状は変わらない。
あるいは足の引っ張り合いを加速させるか、
合法的に薄給で隷従させられるから、DQN企業の横暴に拍車をかけるかだろうな。
新しいこと始めるにはまず土台が必要なわけだけど、それがガタガタなのが、
大きな問題だよな。
今のままじゃ、何をどうしても雇用者の都合のいいようにしか事が進まない。
326322:03/02/10 03:06
>>325
俺のところでは、まあ、概ね、成果対応の報酬になってるよ。
意味の無い足の引っ張り合いなんかしないし(しても誰の得にもならない)、
仮に薄給で隷従させられそうになっても、辞めたら困るのは会社のほうだから、そういう状況も起きない。

>>325が書いてるような状況が起こり得るのは、業界全体をマクロ的に見たときに、労働力の需給バランス
点よりも賃金が割高になっているときだよね。
327名無しさんの主張:03/02/10 04:45
いまだに長時間労働とかサビ残とかやってるところあんの?
苦しさの詳しい話を聞きたいなぁ。わくわく。
328名無しさんの主張:03/02/10 09:40
無学年単位制は大学設置基準26条等に明示されている.基準は大学が法的
に遵守すべき最低レベルで,これに反する学則は違法無効とされ,監督庁は今後違反大
学を警告の上廃校にする方針(教育時報).設置基準は教育学部の教育法専門家数名
しかしらない.学生はだれもしらないけど,教育裁判の違憲無効は期限なし.これか
ら増加し,クラスアクション可能.宮崎3・7裁判
329名無しさんの主張:03/02/10 10:43
>>324
いまでもそういうところあるよ。ていうか大手に多い。
行数のことを「ステップ数」という。
んで「ステップ/日*人」というような形で管理。
あとバグも「何個」で数えてるし(関連するものがあるので数えるのは
難しいのに)、作業量の見積もりは「人月」だし。

おそらくこのへんは機械系、電器系のメーカーの工場労働管理
から来ているように思える。
330名無しさんの主張:03/02/10 12:43
ボランティアで会社に行って、貴方に何が残るの?
331名無しさんの主張:03/02/10 12:48
これからの日本はスローライフ、スローマネーだな。
332名無しさんの主張:03/02/10 13:05
残業 全国相談に電話しろ
333名無しさんの主張:03/02/10 13:37
そうだまず相談しよう。相談ぐらいできる
334名無しさんの主張:03/02/10 17:15
でも受付時間中は大抵会社だよ。
さすがに会社では電話できん。
335名無しさんの主張:03/02/10 20:18
>263

本当にそうなるかな?
336名無しさんの主張:03/02/10 20:19
成果給になったら、給料激減になるオヤジ連中が
多そうだな
337名無しさんの主張:03/02/10 20:41
338名無しさんの主張:03/02/10 20:42
>>329 私はプログラマーだけど、私の見聞きした範囲では
COBOLのプログラマーがステップで評価されるケースが多いようですね。
339名無しさんの主張:03/02/10 21:43
文芸冬秋の3月号に記載されていたが、1990年に比べサラリーマンの
労働時間が この10年で極端に長くなっているそうな 一週間に60時間以上
会社で仕事をしている人間が サラリーマンの役半数近くに上るそうです
このままの状況が続くと過労死は益々増え、人間性や個性を失った機械人間が
増え続ける一方である。 
340名無しさんの主張:03/02/10 21:53
>>339
むしろ機械人形が今の社会じゃ理想とされてる。
もう遅い
341名無しさんの主張:03/02/10 22:11
機械人間が理想なら、日本は徹底的にクローン人間を増やし
労働を変わってもらうのは良い案だと思います
342名無しさんの主張:03/02/10 22:25
仕事のできない人はせつないねー
343名無しさんの主張:03/02/10 22:28
仕事のできるできないは関係ないと思うが。
サービス残業の実態が放置されている間は、
仕事のできる貴方でも、いや貴方こそ憂き目に合うことはありうるのですよ。
344名無しさんの主張:03/02/10 22:49
>343 君仕事出来るの 何してるか教えてよ
345名無しさんの主張:03/02/10 22:53
>>339
90年代じゃなくて80年代じゃないの?
346名無しさんの主張:03/02/10 22:54
>342 君仕事出来るの 何してるか教えてよ 343さんすいません
間違えました 342君 ただの馬鹿ねぇ
347名無しさんの主張:03/02/10 22:58
皆さん泣き寝入り辞めて相談してください。http://www.mu-tokyo.ne.jp/
348名無しさんの主張:03/02/10 23:17
「サービス残業感謝の日」という祭日を作っても
サービス休日出勤させられそうだな
349名無しさんの主張:03/02/10 23:29
既に勤労感謝の日に無賃勤労くらいまくってるわけだが
350名無しさんの主張:03/02/10 23:30
仕舞いにはサービス残業どころかサービス労働に発展しそうである
今月給料出せないが頼むよ君達、今の労働者の大人しさからすると
これを無言のまま受け入れる社員は多いはずである。
351名無しさんの主張:03/02/11 00:25
ボランティアってのがくせものだよ、いろんな意味で。
もちろん雇用も奪ってるし。
352名無しさんの主張:03/02/11 01:19
連合しっかりしろ上げ!
353名無しさんの主張:03/02/11 01:38
何かのニュースでビル・ゲイツが顔面にケーキくらったのを見た。
ああいうのやりてぇよなぁ、経団連の奥田とか大手サラ金会社の
社長に対して。
354瀬島龍三:03/02/11 01:59
ここですか?
ダメリーマンの吐き溜めスレッドは。
355名無しさんの主張:03/02/11 02:02
>>354
いいえ違います。
間違ってカキコしないようにしましょう。
356名無しさんの主張:03/02/11 02:06
社蓄化することが唯一理不尽な労働からのストレスから解放される方法かもしれぬw
357名無しさんの主張:03/02/11 02:53
産業革命当時のイギリスとかわんねーよ、これじゃ
なんとかしろバカ政府!!
358名無しさんの主張:03/02/11 13:01
交換留学逝ってた時、ジャップなんぞ産業革命どころか、1648年のイギリスにも及ばないって笑ってた
けどな(w:
359名無しさんの主張:03/02/11 13:31
上げ
360名無しさんの主張:03/02/11 13:33
>>358
まーそりゃジョークだろうけどな
361名無しさんの主張:03/02/11 13:36
>>360
一度も、市民が自分達を守るために団結して戦った事がない。その程度の国民
だ、っていう意味だと思う。>1648年=イギリス革命
362名無しさんの主張:03/02/11 13:41
明治維新は、頭のすげ替えで、市民革命とは違うんだよな・・・。
363瀬島龍三:03/02/11 14:50
結局南極ガンバリズム

それが日本の生きる道
364360:03/02/11 14:54
>>361
なる程。そーいうことか!無知ですまんね。
俺らがその程度の国民じゃねーとこみせたろぜ。
集え若者!
365名無しさんの主張:03/02/11 14:57
所詮、日本人なんて薩長の下級武士がいなければ未だに徳川幕藩体制だった?
366セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/02/11 14:59
日本とアルヘンティーナが経済連盟を作ったらどうかな
367村上正邦:03/02/11 15:53
とりあえず天下国家のために俺はがんばってるんだという認識を
持てば多少の残業なんて何でもないことだろ。
多くの人間がそういう認識を持てないのは戦後教育に多くの誤りが
あったからだと思うが。
まずは教育基本法改正から。
368名無しさんの主張:03/02/11 15:59
とりあえず自民党のために俺はがんばってるんだという認識を
持てば多少の残業なんて何でもないことだろ。
多くの人間がそういう認識を持てないのは戦後教育に多くの誤りが
あったからだと思うが。
まずは教育基本法改正から。
369名無しさんの主張:03/02/11 16:29
とりあえず生きるために俺はがんばってるんだという認識を
持てば多少の残業なんて何でもないことだろ。
多くの人間がそういう認識を持てないのは戦後教育に多くの誤りが
あったからだと思うが。
まずは教育基本法改正から。
370名無しさんの主張:03/02/11 16:34
昔の日本人がよく働いたのは未来に夢があったから。
今の日本人は未来が暗いイメージしかないから
働くのが馬鹿馬鹿しくなるよな。
371名無しさんの主張:03/02/11 16:40
北朝鮮もイラクも大事だけど、
こういうビス残・過剰労働の様な生活に密着したことをマスコミはもっと
とりあげてくれないかなぁ..タマちゃん、ゴジラじゃなくて。
372名無しさんの主張:03/02/11 16:43
>>371
そりゃ無理だろ。
お役所、官庁、労基署までもがサビ残の巣窟だもんな。
373名無しさんの主張:03/02/11 17:08
そして過労スパイラルは続く。
374:03/02/11 17:22
日本って国は刑務所みたいだね
政治家、官僚が看守
国民が死刑囚
375名無しさんの主張:03/02/11 17:25
>>374
別に政府はビス残を推奨しているわけじゃないだろ?
むしろ余暇を作ってもっと消費して欲しがっている

ビス残、過剰労働は純粋に企業の責任。
376名無しさんの主張:03/02/11 17:29
>>375
政府は推奨してるよ。
裁量労働制を拡大して、サービス残業を合法化しようとしてるんだから。
377名無しさんの主張:03/02/11 17:33
どうして日本人は英語が話せるようになって
アメリカへ移民で行かないの?
アメリカは大人の国
天上界なのにね
378名無しさんの主張:03/02/11 17:43
>>375

企業や政府に労働者イコール消費者の認識があるとでも思ってる?
働かせたいからひたすら働かせようとする、
使わせたいからひたすら使わせようとする、
それだけでさ。その矛盾を放置して、国民自体の幸福なんて全然考えてないじゃん。
合法的に弱者からむしりとれる部分をひたすらむしりとるだけ。
379名無しさんの主張:03/02/11 17:45
>>375

厚生労働大臣の坂口って何やってんだよ?
公明党だろ?
公明党ってのは貧乏人の味方なんだろ?

>>377

まずおまえが行け!

380名無しさんの主張:03/02/11 18:14
>>378

すばらしい!
381スパルタ:03/02/11 18:18
弱者同士仲良くしましょうや
382名無しさんの主張:03/02/11 18:19
379>> ど阿呆、貧乏人から金を巻き上げ、選挙に動員するのが、その党と学会だ。呆け。勉強しろ。
383名無しさんの主張:03/02/11 18:42
>>378
http://www.meti.go.jp/policy/servicepolicy/downloadfiles/recent_topics/vacation/report_digest.pdf

去年こんなものが出てますが・・・
この提案からはどう考えても政府は余暇を増やそうと考えているように思えるが
384名無しさんの主張:03/02/11 19:04
>>383

リンクが開けないぞ〜。

ちなみに政府が欲しいのは余暇ではなく消費だよ。
消費者が欲しがらないから仕方なく余暇で使わせようとしてるだけ。
有意義な施設でも道路でもなく工事が欲しいだけ、
工事することもなくなったら道路掘り返してまた埋める。そんだけ。
385名無しさんの主張:03/02/11 19:07
>>384
PDFファイルだから、Adobe Acrobatないと読めないよ
386名無しさんの主張:03/02/11 19:10
おいおいおい!サービス残業もいいが国債はもっと危ない
http://members.jcom.home.ne.jp/t-masami/zakki-02-7-12/hp-02-12-31.html
387名無しさんの主張:03/02/11 20:17
連合はベースアップなんてもうどうでもいいから
とにかくビス残根絶の一点に集中しろ!
388名無しさんの主張:03/02/11 20:47
会社組織と契約して社員になるのだから。

人間の業や欲は、「他人の事なんかどうでもいい」となりがち。
だから法律がある。

ゆえに、ビス残させる経営陣なんて人間失格。

ビス残公認にしようとする輩は、だったら、そういう風に法律を
変えてくれ。

法律がある限り、ビス残は、認めない。
389名無しさんの主張:03/02/11 20:53
>>388
同意。
だがビス残が法律で認められたら間違いなく日本脱出するね
390名無しさんの主張:03/02/11 20:53
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/mona/
391名無しさんの主張:03/02/11 20:55
ビス残がここまで当たり前に成れば行きつく先はビス労働だよ
一ヶ月二ヶ月給料無しで、ビス労働を黙々と行う姿が目に浮かぶよ
392名無しさんの主張:03/02/11 21:00
>>389

「労働裁量制」って言葉知っちょるか?

残念ながら大半のケースにおいてビス残は違法でないのだ。

まぁ お互いがんばろうや! 地上の星でも口づさみながらね。
393名無しさんの主張:03/02/11 21:37
あげぽ。
394名無しさんの主張:03/02/11 22:04
392さんは自分を解放してあげた方がいいよ人生1度きりだよ
「労働裁量制」は適用される業種は営業職や外勤の仕事のみですよ
395名無しさんの主張:03/02/11 22:24
まぁこのスレの連中は威勢がいいね。いや、いいことだよ。

たださ、考えたり悩んだりするのは当然キミたちの人的資産、
すなわち時間や金などを消耗しているんだよ。
そんなこと考えずすべてをつぎ込んで従順に働いたほうが
結局いい結果になった、じゃ困る。

だからさ、考えたり悩んだりしたら、それが実を結ぶよう行動する必要がある。
それを怠る奴、
あまつさえ何様のつもりか会社で(真面目な奴に比べれば)ロクに働きもせず
文句ばっかり言ってる奴はサイテーさ。
会社からすりゃそんなに文句があるならとっとと辞めてくれよ状態だと思う。

野球中継で三振バッターを罵倒しているだけのビールオヤジと同レベルになるか、
納得のいく結果のための礎になるか。
そこんところを明確にしておかないとね。
396名無しさんの主張:03/02/11 22:40
今の政治はどうのこうのと言う代わりに選挙の日も知らない奴もいるしね。
397名無しさんの主張:03/02/11 22:40
嫌なら会社辞めろよ。代わりはいくらでもいる。

所詮労働力も需要と供給なんだよ。
現代の一般労働者はお金を貰い過ぎている。
これで中国と勝負したって勝てないよ。絶対。
398名無しさんの主張:03/02/11 22:51
>>397

だからこのスレでも定期昇給とかはもういいし、減給もやむを得ないから
とりあえず最悪でも週50時間労働で収まるような社会にしていかないと
過労死もどんどん増えるしやばいってたくさんの人が言ってるじゃん。
なんなんだよ、その「嫌なら辞めろ」って。
399セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/02/11 22:53
ネットで有名なこの僕でさえ、不景気なのに
30歳までに3回も転職していますよ。



400名無しさんの主張:03/02/11 22:55
嫌だから辞めた。
でも、漏れだけ痛みをうけるのはいやなんで経営者も痛みを分かちあってもらいます。
401名無しさんの主張:03/02/11 23:01
この様な場で情報交換するのも大事な事です
社内や友人同士ではなく、何か意見や行動を
起さない限り、独裁経営者の思う壺ですよ
閉鎖された我が社しか知らない事は危険です
上司を始め同僚は我が社は地上の楽園だと
思っています。社長は将軍様 私は愛社精神が
有るからこそ、自社の厳しい批判を繰り広げるのである。
402名無しさんの主張:03/02/11 23:22
>>401
社内や友人同士ですらコンタクト取り難い場合がおおいんで、
群がるのは難しいよ。
403名無しさんの主張:03/02/11 23:34
なにはともあれ、まずは、法律を遵守しよう。
他人に迷惑をかけないで自己完結するならば別だが。
(自動車の制限速度など)

はなしは、それから。
404名無しさんの主張:03/02/12 00:13
家では、家畜。外では、社蓄。
自分の時間は、食っちゃあ寝。

人間って、なんだろう?
405名無しさんの主張:03/02/12 00:15
>>404
弱い人間は家畜や社畜になってしまう。
人間らしい人間になれるのは強い者の特権。
406名無しさんの主張:03/02/12 00:54
【私と上司】 …契約取れず会社に戻ってきた篇…

上司T「ご苦労さん、今日は?」 
私 「す…いません、ダメでした…」 
上司 「はっー?お前よ〜?いつんなったら契約とれんだよ!」
私  「す…すいません……」
上司 「お前、寝てんのかよ!ふざけんじゃねーぞ!!」
私  「いえ、寝てません…」
上司 「昨日もおとといもその前もよー!」
私  「……。」
上司 「お前!やる気あんのかよ!おめぇみてぇのをなー!給料泥棒っつうんだよ!」
上司 「え〜!?分かってんのかよ!この給料泥棒がー!!」
私  「は、はい、すいません…」   (頭を雑誌で4回くらい叩かれる)
上司 「すいませんじゃねーよ!すいませんって言うだけならガキでもできんだよ!」
私  「はい…すいません」
上司 「おめぇ、なめんてんのか!?」
私  「いえ、そんな事は……」


こんなのが何年も続くかと思うだけで鬱だ・・・。
営業やりたくないよ〜。


407名無しさんの主張:03/02/12 01:03
本当にこんなやりとりあるんですか
408名無しさんの主張:03/02/12 01:09
>>407
ある。しかも会話が無限ループするパターンもある。
409名無しさんの主張:03/02/12 05:13
田中角栄はインフレを、起こしたが、そのほうが金が流通して、
景気がよくなるからだが
今は逆の事をやっている。
なぜだ?デフレで得するのは、消費者金融のよう
な金貸しだけのはずなんだがな
410名無しさんの主張:03/02/12 06:49
>>397
かわりがいくらでもいる会社というのは、DQN職種だろ。
そういう業種がムリに事業を存続しないよう、潰すことが、
構造改革の一つの目標なんだぞ。ワカる?
411329:03/02/12 10:50
>>338
遅レスすまそ。

自分はVB、C、Web系(ASP)の仕事をやってきたけど、そのすべてで
ステップ数管理に出会ったよ・・・。
412名無しさんの主張:03/02/12 10:54
>>367
こういう脳味噌の腐ったじじぃがいるからいつまで経っても・・・。

あのなぁ。
> 多少の残業なんて何でもないことだろ。

 そ れ が 無 賃 労 働 で な け れ ば な。

おまいは他人の教育うんぬんする前に、まず自分の国語の勉強
からやり直せ。
413名無しさんの主張:03/02/12 11:01
>>412
「>天下国家のために俺はがんばってるんだという認識を持」ったとしても、
さらに賃金が出ないと労働できないのか・・
おまいは
414名無しさんの主張:03/02/12 11:16
>>412
こういう日本人が増えたから・・・
415名無しさんの主張:03/02/12 11:28
>>413-414
じゃあ、おまえらうちの会社来いよ。
思う存分無給で働いてもらうからよ。
んで餓死でもなんでもしろや。
416名無しさんの主張:03/02/12 11:30
労働者は労働力を売って生活してるんだ、ということすら理解できてない
DQNがいるスレはここですか?
417名無しさんの主張:03/02/12 11:38
お国のためなら私は残業も多少の過労も健康を害することも厭いません!
418名無しさんの主張:03/02/12 11:41
>>413
>天下国家のために俺はがんばってるんだという認識を持ったとしても、
>さらに賃金が出ないと労働できないのか・・

無報酬で、社会のために働けと? 社会の為なら働けると?
それはいわゆる共産主義ってやつではないかい?
本気でそれで景気良くなると信じてる?
419名無しさんの主張:03/02/12 11:44
420名無しさんの主張:03/02/12 11:46
おまえら、じじいの戯言に釣られすぎ(w
421名無しさんの主張:03/02/12 11:50
偉大なる将軍様のために俺はがんばってるんだという認識を持ったとしても、
さらに賃金が出ないと労働できないのか・・ おまいは
422名無しさんの主張:03/02/12 11:53
サービス残業しない奴は非国民!
423名無しさんの主張:03/02/12 12:00
そうだビス残して国民は一人残らず死ねば良いのだ!!
日本国の為に死ね!!


424名無しさんの主張:03/02/12 12:22
>>415
おまえのところまで行く意味がない
425名無しさんの主張:03/02/12 12:35
公務の方々が率先して土日のサービスをしてくれたら
判らなくも無い。

民間は、民間でボランティアを募集したらどうだろう?
「天下国家のために無給でラインを流そう!」って。
それには、生活に余裕のある方々に手本を見せてもらわないと・・・。

426名無しさんの主張:03/02/12 13:08
>>425
名案。そんなことやったらきっと志望者が殺到するだろう
427名無しさんの主張:03/02/12 13:45
>>424
意味のある所なら無報酬でも働けるとはさすが。
あんたかっこいいー。
428名無しさんの主張:03/02/13 06:31
役所はサービス残業の現状はとっくに分かっているんだ。ただ、会社で自殺とか
過労死がない限りは本格的な調査が入らない。総務が当然のように言っていた。
お国の仕事なんてそんなものさ
429名無しさんの主張:03/02/13 06:58
長時間労働してるヤツを「労働一号」と呼んでめでよう
430名無しさんの主張:03/02/13 08:04
>>387
連合は裏で経営と繋がってるから何を言ってもダメだよ。

現状を知っていて、ここまで放置したんだ、日本の労働組合なんてしょせん
経営の別働隊でしかない。
431名無しさんの主張:03/02/13 09:11
2chとは言えせっかく不満持つ者同志が語れるんだから世の中良くする
方法考えようぜ。つーかクーデター起こそうぜ。まじで
432名無しさんの主張:03/02/13 09:11
今こそ労働者階級が団結する時だ。
433名無しさんの主張:03/02/13 09:28
いいねー!クーデターやりてー!つかそろそろ本気だよね。
ナメ過ぎ。
434名無しさんの主張:03/02/13 09:29
>>431
いいな、それも。不満を持つサラリーマンもさぞかし大勢いることだろう。
ところで、クーデターを起こせば当然ニュースに映るが、いったい何人の
サラリーマンが顔が映ることを厭わないか・・・。
435名無しさんの主張:03/02/13 09:39
>>434
そもそもマスゴミが報道するわけなし
436名無しさんの主張:03/02/13 09:40
クーデター賛成。指導者キボンヌ。
437すすきの番外地 ◆rSeH1JlOh. :03/02/13 09:41
香ばしい・・・。
438名無しさんの主張:03/02/13 10:09
ここから大きなうねりになれば…
439名無しさんの主張:03/02/13 12:53
「一杯の掛けそば」みたく、情緒くすぶる話を
誰か作ってくれ。
440名無しさんの主張:03/02/13 13:04
>>439
なんで?
つか君が作れば?
441名無しさんの主張:03/02/13 15:59
過激派、氏ね
442名無しさんの主張:03/02/13 16:02
馬鹿、過激派、氏ね
443439:03/02/13 17:57
過激なことは、危ないから
ビス残について、お涙頂戴話みたいなのでマスコミに
広く知れ渡ることができんもんかなっと。
当事者だけでなく、その家族にも知ってもらい普遍的な
社会悪にできんかと。
444名無しさんの主張:03/02/13 17:59
>>443
過労死の実例とか訴訟の経過とかはいまでも報道してると
思うが。

問題はそれを受け止める側がどう思うかでしょ。
445名無しさんの主張:03/02/13 18:23
過激派マンセー。もうね何度裏切られたよ?
いっぺんビビらせたれよ。若者たちよ。
446名無しさんの主張:03/02/13 19:53
>>444
確かにそうであり、そこが問題。
所詮、対岸の火事か?
447犯罪者を取り締まれ:03/02/13 21:53
クーデターを起すよりも社員の残業代を盗み続けている 経営者名と会社名
所在地などをこのスレから書きまくる事が大事ですよ 残業代や給料の未払いは
たった2年で時効になるのである。1000人の社員に一人2時間サービス残業を
させれば 一年経てば 何億円と言う金額を経営者は奪った事に成る
これは銀行強盗などよりタチが悪い犯罪行為である。 これを何十年にも
渡って、繰り返している経営者も沢山居てるのである。
448名無しさんの主張:03/02/13 22:11
マターリデモで十分だよ。これでも万単位の人間が集まれば強力な発
言力になるよ。
449名無しさんの主張:03/02/13 23:11
ご苦労様
450名無しさんの主張:03/02/14 07:41
>>449
いえいえ
451名無しさんの主張:03/02/14 09:00
>>447
それよりやっぱ、労基署でしょ。
訴えて調査に乗り出さなければ、今度はその労基署を局(労度基準局)に訴える。
ただし、今は直接マスゴミに訴えても報道はしてくれない。
今はまだ緘口令が出てるし。
452名無しさんの主張:03/02/14 09:13
>>451(続き)
署への通報は電話や手紙。日を置きながら数人で行なうのがいい。絶対に匿名。
通報者の氏名がなければ調査出来ません、と言われても「不当解雇や社内の
待遇が著しく悪化する可能性があるので名乗れない。その場合署は会社に
対する事情聴取無しに無条件で救済してくれますか? もし匿名で調査して
くれないのならば、局へ通報しますがいいですか?」と言う。
大手の会社ではたいてい人事部と署(労災担当や就労担当)は精通している
から、チクったのがばれる。バレてもいいのなら、署へ直接行って、なるべく
大きな声で社名とサビ残の話をまわりの監督官に聞こえるように話す。
453bloom:03/02/14 09:17
454名無しさんの主張:03/02/14 09:47
>>452
>大手の会社ではたいてい人事部と署(労災担当や就労担当)は精通している
>から、チクったのがばれる。

これってマジですか?
455世直し一揆(コピペ推奨):03/02/14 09:51
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
456名無しさんの主張:03/02/14 11:30
>>454
マジ。中小もこういう情報収集には馬鹿みたいに金使うから油断できんよ。
457名無しさんの主張:03/02/14 11:57
>>454
一昔前は、よく飲ませて(接待)たよ。今は監督官によっては昼飯を出しても
断る人もいるけどね。でも今でもお中元お歳暮はきっちり送ってるし、
労働基準協会等の会合では二次会に誘う。
労基署も忙しいから、本音では「会社の中で何とか解決させろよ」。
従ってチクった香具師の情報を流すわけさ。
458名無しさんの主張:03/02/14 12:34
ビス残は、いい暇つぶしだ。
別に仕事しなくても食っていけるだけど
暇だから会社に行ってるんだよ。

って、いう香具師は、どれぐらいいる?
459名無しさんの主張:03/02/14 20:02
労基署の意味ナイジャン
460名無しさんの主張 :03/02/15 00:22
2ちゃんねらーもたまには良いこと言うね。
そうだよ!「サービス残業」ではない。「違法残業」だ!

珍走団というある意味マニア受けしかしそうにない単語だって、
新聞に紹介される時代だよ。

今こそ「違 法 残 業」という新語を世に残そうではないか。
461名無しさんの主張:03/02/15 00:26
沖電気工業は違法残業王。
462名無しさんの主張:03/02/15 01:12
有線ブロード・・・クリスタルグループ・・・・
続ければ破滅。止めても破滅。嫌な企業だよ。
463名無しさんの主張:03/02/15 01:37
働く側の意識改革も大事だよね、サービス残業に対する罪悪感が無い。
私は次のように考えるのだけどどうだろう?

(1)サービス残業は一種の贈賄行為である。 
   (正確には贈賄は公権力が絡む場合)

(2)サービス残業は、ダンピング行為(労働力の不当廉売)である。

(3)サービス残業で優秀な業績をあげることは、ドーピングで順位を
 上げるのと同じである。

とくに(3)。最近の成果主義などでは、違法な残業により成果を高めた者は、
言ってみればドーピングで良い成績を収めた競技者のようなもので、一定の
原資を成果に応じて分配するシステムにおいてこれを認めることは、ルール
を遵守して頑張った人間に対して不当な不利益を強いることになる。

ここらへんの理屈を強くPRすることで、サービス残業(違法残業)をしにくい
風土作りをできないものだろうか?

464名無しさんの主張:03/02/15 08:25
>>460
正確には賃金不払いという労働基準法違反。
違法残業とは組合若しくは従業員過半数代表との36協定以上の残業を強いた時の事。

>>463
サビ残が明らか(残業をしても割増賃金を払ってくれない)なのに残業した場合、
違法行為に加担した共謀罪として、残業した社員も罰せられる、ってのはどお?
465名無しさんの主張:03/02/15 08:43
残業代払って会社潰した方がいいのかな?

前田利長・芳春院が徳川家康側についたことから、学べないか?
466名無しさんの主張:03/02/15 08:57
残業代を支払って会社が潰れれば社員も納得するよ
会社の維持の為に給料を社員から奪っている様な会社は
いずれにしても潰れるよ、同じ潰れるのだったら早い方がいい
犯罪経営者も道連れに出来るのです。
467名無しさんの主張:03/02/15 09:11
>>466 「会社の維持の為に給料を社員から奪っている様な会社は
いずれにしても潰れるよ」

つぶれないで脈々と歴史を刻んで行く会社が多いですが?
468名無しさんの主張:03/02/15 09:23
外国の圧力に弱いから、どんどん英語圏のメディアとか人権委員会とかに463みたいな
趣旨の文句を送れば?
国連はもちろん管轄事項じゃないけど(ILOのがいいか)、しつこく送り続ければ
ニュースにも話題にもなるし、政府が恥をかくし、弱みにもなる。
けっこう気にしてるものだよ。
いつか時間できたら、英語で起草して、英語圏の掲示板とかで
表現や構成を直して貰って、テンプレにして配るか。
469  :03/02/15 09:35
>>468
とりあえず、労組がこの手の意識改革を呼びかけるチラシでも配ってくれないかな。
470名無しさんの主張:03/02/15 11:25
>>464
36協定結んでなければ36協定の時間内でも通常以上の残業は違法残業
471名無しさんの主張:03/02/15 11:27
>>463
禿げるほど同意!
472名無しさんの主張:03/02/15 12:09
日本人は企業が永続すると錯覚しているから、サービス残業なんか受
け入れるんだろうな。
473名無しさんの主張:03/02/15 13:21
>>470
36協定とは、労基法で定められた就労制限時間(所謂所定内労働時間)を超えて
就労してもいいですよという協定。だから36協定が締結されていなければ、
1時間の残業も認められません。
474名無しさんの主張:03/02/15 19:24
残業だと思うからつらいんだよ。
荒行だと思え。
475名無しさんの主張:03/02/15 20:00
>474

なんでそうおもわなきゃいかんのだ
476名無しさんの主張:03/02/15 20:07
>>474
大企業のやっている奇妙な新人教育用企業セミナーのセリフに似てい
るな(w
477名無しさんの主張:03/02/15 20:22
労働とは、金銭にとらわれず自己研鑚の為にやるものである。
即ち給料などびた一文受け取らずに文句言わないで働いていれば
何時かは報われます。 この様な事を流行らすのは、決まって資本家
なのである。我は金の亡者で社員は、無賃金で働いてこそ美徳だと
宣伝しまくるのであります。それを読んだ阿呆な労働者が そうだ
金の為に働くとは良くない、自己研鑚の為に働くのだ 給料など要らない
と感じている労働者がいかにこの国に多い事か、資本家は笑いが止まりまへんで
478名無しさんの主張:03/02/15 20:32
>>477

日本語になってないぞ〜。
でも行ってることは概ね正しいと思う。

日本人が諸外国に比べ非常に重視する
「当然」「当たり前」のフィルタは、
常に弱者に要求されていくものだからね。
479名無しさんの主張:03/02/15 21:28
要は産業革命の頃並に戻ったって事だろ。

労働者なんて使い捨て、安く使えないから長く使う。
並みの人間が100H掛かる仕事を10Hでこなすヤツがいれば、
コレ幸い10倍仕事を振るだけの話
480名無しさんの主張:03/02/15 21:31
>>430
第2総務マンセー
481名無しさんの主張:03/02/15 21:47
欧米に比べ、労働環境は200年くらい遅れてるって事か(w:
482名無しさんの主張:03/02/15 22:09
資本主義国家である以上、会社はなるべく安く
人をこき使いたいのは当たり前。

欧米人なら個人の幸福や権利というキリスト教的思考が
あって常にそんな非人道的価値観を抑えてる訳だが、
日本人にはそういう考えが薄いので個人は搾取されがちになると。
483名無しさんの主張:03/02/16 08:56
タマちゃん
484名無しさんの主張:03/02/16 10:15
七時くらいに堂々と帰りやがる新人及び入社3年以内の若手って
何考えてんだろ。 そんなに早く帰って何かやることあんのかよって。
485名無しさんの主張:03/02/16 11:21
かわいそうに・・・人生の楽しみ方を知らないんだね(w
486  :03/02/16 12:10
>>484
こういう人がいるからね。
>>463みたいのを広めて欲しいよ。
487瀬島龍三:03/02/16 12:44
>>484

いくらなんでも七時は早すぎだよな。
488名無しさんの主張:03/02/16 13:36
どの企業も週60時間制(一日12時間)にして、
それを超えたら残業ということにすれば、おそらく残業自体かなり
減るのでは。
489名無しさんの主張:03/02/16 13:42
【特命リサーチ200X】
に、日本の過労死やサービス残業など労働の悪環境をリサーチしてもらおう。
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/
のリサーチ依頼に皆で依頼しよう。
490名無しさんの主張:03/02/16 17:28
>>484
君は仕事が終わったら、何もすることがないのね。
491名無しさんの主張:03/02/16 19:02
>484 は、社会&会社によって仕事だけが唯一の目的にされてしまった
可哀想な人ですから、温かく見守ってあげましょう(not 生温かく)。

だって、目的と思ってたものを否定されたら俺の人生何なんだ?ってなります
(というか、たくさんの人間がそうなっており、懐古主義Xなどにすがりついています)。

自分も、3ヶ月ほど激務にさらされた(毎月150時間残業くらい)あと、
ふと暇になってみると、会社以外でやりたいこと&やることがない……
3ヶ月前の仕事以外の付き合いも切れかけている……
なんて状況に愕然としたものです。
こりゃいかんと思ってなんとか取り戻しましたが、
取り戻す作業は結構ツラかったですから……。
492名無しさんの主張:03/02/17 08:25
>>490
君は何するの?
493名無しさんの主張:03/02/17 08:46
>>491
 >仕事だけが唯一の目的

おれは>>484じゃないが、仕事ってのは生活(衣食住は勿論趣味やその他)の
為の基本的費用を得るための手段であって、もはや目的以前のものだろ?
1円でも多く稼ぎたい、人より早く出世して収入を多く得たいと思うのは
当たり前で、その為に心象を良くしようと黙々と残業をしてて何が悪い?
それが「若い内の苦労」というヤツだろ? おれは40や50才にもなって年下
の香具師にこき使われたり、相変わらず残業しなきゃならんのは真っ平御免。
出生してのんびりとすごす為、今の内に死に物狂いで働くさ。
494名無しさんの主張:03/02/17 11:37
>>493
労基法の範囲内ならいいでしょう。それ以上はする側も違反行為です。
1円でも多く稼ぎたいといってますが多く働けば収入が上がるといった単純な
考え方は改めたほうが良いですよ。
ビス残経済全体に悪影響を与えるものです。自分の勝手ではすまされません。
労基法の範囲内で仕事をしましょう。
495名無しさんの主張:03/02/17 12:53
>>493
出世してものんびりできない罠。
496名無しさんの主張:03/02/17 13:16
>>493
勝手にしてろよ
497名無しさんの主張:03/02/17 14:14
>>494
する側も違法行為? 少なくとも労基法にはそんな条文は無いけどいったい
なに法違反なの?
1円でも多く稼ぎたい、というのは、早く出世してそれなりの地位につくこと
によって収入を多く得たい、と言う意味。サビ残は金にならないこと位、百
も承知。
そして自分勝手かもしれんが、今、サビ残の違法性を訴えた所で残念ながら
自分には得するものは何も無いので、皆さん頑張ってね、としか言いようが
無い。
498(-_-):03/02/17 14:26
やっぱ、政治が悪いよね。とほほ...
499名無しさんの主張:03/02/17 14:38
>>497
させてはならないししてはいけない。
労基法は労働者の労働時間を限定し賃金を守ることで消費と生産のバランスを守る
役割がある。
 ビス残は労働力の安売りで自分が得することなどないですよ。
ビス残が当たり前になれば消費に時間をまわせないし、生産コストを下げる
ためにビス残で補っている現状では給料もあがらないでしょう。
経済はバランスです。きっちり働いてきっちり遊びましょう。
このまま消費が回復しなければタダ働きですよ。
法律の範囲内で競争することが大切です。
500名無しさんの主張:03/02/17 14:57
>>499
だから、なに法の何条に抵触するの? ちなみに労基法第32条は、
「使用者は(中略)一週間について四十時間を越えて労働させてはならない」
とある。「させてはならない」が「してはならない」などとどこにも書いてないよ。

消費の時間とかそんな話じゃなくてさ、要は出世して定時でも青色申告したい
わけよ。生涯収入の話しなわけ。50才で定時と収入を得られれば死ぬまでに
時間なんて腐るほど出来る罠。50才過ぎても平社員で定時で帰って趣味に
明け暮れたり、どれだけ貰えるかわからん年金で細々生活、なんておれはいやだ。
501名無しさんの主張:03/02/17 14:58
>>500
君は、自分だけは50まで雇用されつづけると思ってるの?
502名無しさんの主張:03/02/17 15:05
>>497
自分からすすんでサービス残業して出世しようとするのは
オリンピックでドーピングして金メダルを取ろうとするのと同じ。
503名無しさんの主張:03/02/17 15:15
>>500
労使間の協定違反です。
雇用される側が雇用の際に結ぶ契約以上働くことはしてはいけません。
雇い入れる側が罰則を受けるからです。
504名無しさんの主張:03/02/17 15:16
>>501
ほとんど煽りだね。まじめに意見してみろよ。

>>502
例が飛躍してる。「ドーピング」は違法行為。「サビ残をさせられる」のは
違法行為にあらず、だが?
505名無しさんの主張:03/02/17 15:21
>>503
労働協約? 内容はほとんど就業規則と同じだが、ちなみにあんたの会社で
サビ残が労働協約違反となる具体的な条文を書いてみてよ。
506名無しさんの主張:03/02/17 15:22
>「ドーピング」は違法行為。
何の法律違反なの?
507名無しさんの主張:03/02/17 15:27
(>>505の続き)
たしかに労基法第2条第2項「労働者及び使用者は、労働協約、就業規則及び
労働契約を遵守し、誠実に各々その義務を履行しなければならない。」と
あるね。
でも問題は、労働条件の詳細を明記した条文とその細則を労働者は守らなけ
ればならない、と明記した条文があるかどうかだね。
508名無しさんの主張:03/02/17 15:29
>>506
さあ? テレビでいけないと言ってたので。
少なくとも正規の選手として取り扱われないんでしょ?
509名無しさんの主張:03/02/17 15:34
>>508
>少なくとも正規の選手として取り扱われないんでしょ?
そんなこと聞いてないよ。
あんたは、ドーピングは違法行為だと断言することによって
>>502の例えを否定したんでしょ?
だったら、何の法律に違反しているか答えないと。
510名無しさんの主張:03/02/17 15:38
このスレの煽りは極左の連中が入れてるから。
自作自演で進めるからほっといたほうがいい。
511名無しさんの主張:03/02/17 15:39
氏ね、過激派。
512名無しさんの主張:03/02/17 15:42
違法とは必ずしも言えないかも知れないな。
判例もないし。

ただ、「背徳的行為だ」くらいの意識を持つことは大事かな、とは
思うよ。
労働市場におけるダンピング、という側面も忘れちゃいけないしね。
513名無しさんの主張:03/02/17 15:46
>>507
自分で言ってるんじゃない?
どこの会社が面接で『うちの会社は制限なしで残業させるけど残業代なしね。よろしく。』とか言うの?
無賃労働で契約する労働者がいるんかいな?
514名無しさんの主張:03/02/17 15:47
>>509
競技会の中で、違法行為じゃないの? 違法じゃなかったらなんで出場資格
停止とかになるの?
515名無しさんの主張:03/02/17 15:50
>>513
さあね、いるかもしれんよ。
少なくとも「残業代は無いが、基本給100万円」と言われれば、おれは契約するが?
516名無しさんの主張:03/02/17 15:52
>>514
質問を質問で返すな。
何度でも聞く、「ドーピング」は何の法律の違反になるの?
517名無しさんの主張:03/02/17 15:55
>>516
その内に調べておくよ。
518名無しさんの主張:03/02/17 15:59
>>517
なんだ、知らないくせに「違法行為」だと断定したんだね。
519名無しさんの主張:03/02/17 16:04
>>518
だから?
520名無しさんの主張:03/02/17 16:07
>>519
ってことで、>>502の例えは間違っていない。
君はルールを破って出世しようとしてるだけ
521名無しさんの主張:03/02/17 16:10
>>520
では、ようやくこちらから質問。
「自分からすすんでサービス残業して出世しようとする」行為は違法?
「オリンピックでドーピングして金メダルを取ろうとする」行為は合法?
答えてね。でなければ、>>502の例えが間違っていないと言う証明になら
んから。
522名無しさんの主張:03/02/17 16:14
>>521
君に質問する権利ないよ。
まず「ドーピングは違法行為」の証明しないと。

それと「自分からすすんでサービス残業して出世しようとする」は
違法行為だと、私は言ってないからね。
523名無しさんの主張:03/02/17 16:21
>>522
じゃあ、「オリンピックでドーピングして金メダルを取ろうとする」行為が
合法かどうか答えてよ。
といっても、何だか知らんが俺には質問の権利が無いらしいから、あんた
とは対等に話は出来ん、ということだね。もう来ないでね。
524名無しさんの主張:03/02/17 16:28
>>523
だ〜か〜ら、「ドーピングは違法行為」を早く証明してよ。
私が言ってもいないことを証明しろって言われてもお門違いだよ。

>あんたとは対等に話は出来ん、ということだね。もう来ないでね。
はぁ?ここは君の掲示板か?対等に話そうとしないとは君だよ。
自分で言ったことの証明もできないんだから。
そうか、だからサービス残業を自らすすんでしないと出世できないんだね。
525名無しさんの主張:03/02/17 16:30
522は、法律にこだわるが労基法を守らない企業にはなんとも思わないのだろうか?
526名無しさんの主張:03/02/17 16:34
>>525
別に法律にこだわってないよ。
相手が違法だといったことを証明してくれって言ってるだけ。
証明するのは簡単でしょう?
何何の法律の何条違反って示してくれるだけでいいんだから。

それと労基法を守らない企業は、嫌いです。
527名無しさんの主張:03/02/17 16:37
>>526
まだ粘着してるのね。だから言ったじゃない、その内に調べると。
528名無しさんの主張:03/02/17 16:40
とりあえずオリンピックはどんなに高度でも「アマチュア」の「祭典」だからルール違反はダメ。
会社運営はどんなにレベルが低くても「プロ」の「生活」だから止む無しな所があるのでは?
因みにスポーツでもプロはドーピングが黙認されてるところも少なくない。
プラ〇ドとかK〇とか。
横レス失礼しました。
529名無しさんの主張:03/02/17 16:41
>>527
答えれないのに、そうやって書き込み続ける君のほうが
よっぽど粘着だよ。
書き込む暇があるんなら、調べてくれば?
530名無しさんの主張:03/02/17 16:42
>>529
やだよ。
531名無しさんの主張:03/02/17 16:44
>>528
ありがとう。
532名無しさんの主張:03/02/17 16:46
>>530
ほらまたそうやって、答えられないのに書き込む。
自分で調べるって言ったくせに今度は「やだ」ときた。
君、言ってることめちゃくちゃだよ。
533名無しさんの主張:03/02/17 16:55
>>532
話が進まんから「その内に調べる」と言ったのに。スレの主旨から反れるだろ?
ここまで付き合っても、まだ粘着してるんじゃ、そろそろ無視するよ。
534名無しさんの主張:03/02/17 16:57
>528
>とりあえずオリンピックはどんなに高度でも「アマチュア」の「祭典」だからルール違反はダメ。

ほほう、シドニーオリンピックに出場した松坂や黒木は「アマチュア」か。
535名無しさんの主張:03/02/17 16:57
>>532
ここでの議論は、ドーピングが合法や違法、ではなくサビ残をする側が合法か
違法か、ということでしょ?
おれは「違法ではない」と言ってるんだけど。
536名無しさんの主張:03/02/17 16:59
>>534
オリンピックからは賞金が出ない、という意味じゃないの?
537名無しさんの主張:03/02/17 17:00
>>535
させる側が違法になるんでサビ残はダメ。
538名無しさんの主張:03/02/17 17:02
>>533
はぁ?
君が答えないから話が進まないんでしょうが。
人のせいにしたら駄目だよ。

>ここまで付き合っても、
全然付き合ってないでしょうが。
質問には答えずに、話をそらして逃げてるだけでしょうが。

自分で違法だと断言しておいて、それを証明できない。
そんなんじゃ、出世できないよ。
539名無しさんの主張:03/02/17 17:07
>>535
ほら、またそうやって逃げる。
あなたが断言したことを証明してくれって言ってるだけ。
しかも証明するのが非常に簡単なことを。
議論はそれからだよ。
540世直し一揆(コピペ推奨):03/02/17 17:10
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
541名無しさんの主張:03/02/17 17:12
>>536
報奨金はでるけど。
542名無しさんの主張:03/02/17 17:13
>>539
逃げてないよ。
543名無しさんの主張:03/02/17 17:14
>>542
口先だけで逃げてないって言われても。
行動(違法を証明)で示してくれないと・・・
544名無しさんの主張:03/02/17 17:15
>>541
オリンピック委員会から? 勝った選手に?
545名無しさんの主張:03/02/17 17:44
>>544
オリンピック委員会、直接からじゃないけど、
日本オリンピック委員会からの報奨金、金300万、銀200万、銅100万円
546名無しさんの主張:03/02/17 18:31
市民運営国家
ゆーとぴあ

自由とは平等とはなに?
それは支配されないこと支配しないこと


よりよく進化した社会にあっては貨幣経済はお金の計算に、より多くの労力を必要とするためにお金は社会の発展のさまたげとなります


より発展した社会においては、望まれるものを望まれるところにいかに早く供給出来るかが一番大事なこととなります。そして必要とされるものを必要とするところに円滑に供給さえできれば、お金などなくても経済は成り立つのです。

そこでより進化した社会においてあるべきよりよきシステムを考えてみました
それが ゆーとぴあ です

ゆーとぴあ の基本条項
547名無しさんの主張:03/02/17 18:32
1.すべての国民に一年に付き1億円、市から支給する。
2.すべての国民に銀行カードを渡しお金は市民の口座に市から毎年市民の誕生日と同じ日に振り込むこととする。
3.週6日週休3日制にする。
4.年休24日とする。
5.一日24時間制にし一日の勤務時間を6時間4交代制にする。
6.仕事により1日6時間1勤務から4交代制までを選ぶようにする。
7.すべての税金を廃止する。
8.すべての物価をタダにする。
9.すべての郡部、町、村を市と合併しシティエリアとする。
10.すべての仕事を市営とする。
11.市毎に求人情報センターを作り、その市に必要な人材を求める。
12.国と地方の運営は16歳以上の国民の投票できめるものとし 有権者の70%以上の賛成で決議する
13.シティエリアごとに物流センターをつくり物質の供給を円滑に おこなえるようにする
14.住宅密集地域は1km毎にスーパーマーケットを作る。
15.市民と市と物流センターとの間でパソコンネットワークをつくり、 品物の在庫の管理を行い市民がなにを望んでいるか すぐにわかるようにし、品物の供給と人材の供給、仕事の 供給と市民の要求の達成を円滑におこなえるようにする
16.輸送はシティエリア内としシティエリアから外への輸送は リレーでおこなう
548名無しさんの主張:03/02/17 18:32
以上が ゆーとぴあ の基本項目です

ゆーとぴあ に賛成くださったかたは ゆーとぴあ が実現するようにゆーとぴあ党を結成し選挙にでるか選挙で ゆーとぴあ党に投票するかしましょう

ゆーとぴあ でお金を廃止しないわけは、ゆーとぴあが崩壊して貨幣経済にもどっても誰もお金には困らないようにお金を配り続けるのです

よりよい世界、よりあかるい世界をめざして



たまご
549名無しさんの主張:03/02/17 18:33
550名無しさんの主張:03/02/17 18:54
>>548
なるほど!目が点になりますた!
551  :03/02/17 19:30
ドーピングは、少なくともオリンピック憲章には違反しているでしょ。

法律としてあるかどうかは知らないけど、少なくとも「ルール違反」
であることには間違いない。

552  :03/02/17 19:30
アンチドーピング国際オリンピック憲章からの引用です。


ドーピング検査は、全てのスポーツマン・スポーツウーマンの利益になりえる、国際的なスポーツ界での平等と公平に貢献するであろうことを考慮し、実施するものである。

・スポーツにおけるドーピング行為の使用は、不健康、かつスポーツ倫理に反するとともに、社会に於ける薬物の乱用・誤用の問題の一端である。

・スポーツ競技者の肉体的・精神的健康、フェアプレイと競走の価値、スポーツの共通性・統一性、そして如何なるレベルにせよ、スポーツに参加する人々の権利を保護することが必要である。


アンチドーピング国際オリンピック憲章
(前文と原則)より一部引用

553名無しさんの主張:03/02/17 19:44
>>547
>>1.すべての国民に一年に付き1億円、市から支給する。

これが良いね(笑。財源の確保が難しそうだけど。

あるいは、平均月収が30兆円くらいだったりして、
十分に税収でまかなえるのかな?(w
554名無しさんの主張:03/02/17 19:50
使用者の命令下ではない環境下で、勝手に業務を遂行しても
使用者は、あずかり知らぬ事になるのではないでしたっけ?
つまり、ビス残するのは、勝手だが「病気になっても知らないよ」
っと、いうことだよね?

ttp://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/

ここに、いろいろ書いてあるのだが良くわからん。


555名無しさんの主張:03/02/17 20:13
>>554
どうやら違うようだよ。ここ読んだ?

使用者が仕事の「持ち帰り」を禁止する等の措置をとらない限り、
その労働者は黙示の指示に基づいて労働したことになるものと考えるべきです。
 従って使用者が持ち帰り残業を黙認し、現実に労働者が自宅に持ち帰って仕事をしたときには、
その仕事に要した時間について、持ち帰った仕事の分量から必要とされる労働時間を推定するか、
労働者の申告等に基づいて自宅での労働時間を把握し、「労働時間」として扱う必要があるでしょう。

556名無しさんの主張:03/02/17 20:22
>>554

管理者が、明らかに残業をしていること認識していた場合は、
どうなるのかな?管理責任を問われるのかな?

でもまあ、やっぱり管理者側というよりは、労働者側の意識の
問題のような気がするけどね、違法残業の横行は。

誰かのように自分の能力不足を補い仲間を出し抜くため手段
と考える人もいるし、周りもサービス残業って名前なだけに、
自分を犠牲にして良いことをしているみたいに捉えがちになる。

やっぱり、名前を違法残業と呼ぶように徹底して、「ダンピング」
や「ドーピング」に類するような、職場の仲間を裏切るアンフェア
な行為であると認識されるような雰囲気作りが重要なのかも。

組合も、賃上げが無理なら、こういうところで働けばいいのに。
557名無しさんの主張:03/02/17 20:32
違法残業しないさせないをモットーに!
ところで違法残業をさせてる企業は労基法の他に公正取引法にも抵触するんかな?
558名無しさんの主張:03/02/18 05:09
>>555
つまり、お互い黙っていれば、誰にもばれなければ・・・。

やっぱり、正義が大事かな?
559名無しさんの主張:03/02/18 05:28
死ね
560名無しさんの主張:03/02/18 05:31
★☆お星様キラキラ★☆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
561名無しさんの主張:03/02/18 12:00
しかも最近、定期昇給廃止とか言い出してるよね。

合理化、リストラという意味で言えば、実力主義の導入とか
終身雇用の廃止というのは評価すべきだとは思うんだけど、
その一方で、いままではダラダラやってても甘やかしてろくに
教育もしてないような無能なオッサソを「実力で稼げ」とほっぽり
出すとか、あいも変わらず勤務時間=実績みたいな感覚とか
が残ってたんじゃ意味がない。

やるならばっさりと根本からやらなければバランスがよけいに
おかしくなるだけだよ。
562名無しさんの主張:03/02/18 12:14
利己的欲求に準じて
法を守るのが正義で尊いか?
経営者をかばうのが正義で尊いか?

それが問題だ

一度きりの人生、何を大事に生きるべきか?
563名無しさんの主張:03/02/18 12:26
サービス残業に違法性があるのはわかるが、景気が恐ろしく悪いのも事実。
景気にスライドして給料も下げるならサービス残業もしなくて良いかもな。
40で15万とかね。その分大勢雇えるし。
まさか給料は何が何でも上げたり、維持とか思ってるのかな?
あとサービス残業を無くす為に安い給料の外国人労働者を入れるのはダメなの?
どうしたってサービス残業を無くすなら、経営者の立場からすれば
給料を値下げするか、外人入れるかしかないよ。
564名無しさんの主張:03/02/18 12:34
>>563
「中国人を入れるのには反対だが、中国人並の給料はイヤ」は
通らないと思われ。
565名無しさんの主張:03/02/18 12:41
人間として有機的に生きるか?
歯車として無機的に生きるか?

その存在を維持する為とは、一体、何なんだろう?

やはり、経営者と労働者は、差別的階級なのだろうか?
566名無しさんの主張:03/02/18 16:47
>563
人件費が高いんだから給料値下げは妥当じゃない?
ただその対象は無能な上層部から無能な中間管理職、無能な部下まで公平にするべきだと思うが・・・。
有能な人ならむしろ上げてもいいと思うよ。
567名無しさんの主張:03/02/18 16:56
>>566
俺も日本のリーマンの給料は高いと思う。
これだけ日常品がデフレで安く買えるんだから、新卒月給10万位で
良いんじゃないかな?
568名無しさんの主張:03/02/18 17:10
>>567
おまいは明日から月10マソで働け
569名無しさんの主張:03/02/18 17:13
>>567
さすがに10マンはちょっと・・・ひくすぎねーか?
税金とか年金とかなければいけるけど・・・。
最低ランクでも15万〜20万はいると思うのだが・・・。
570名無しさんの主張:03/02/18 17:38
うちの会社の初任給は12万5千円。しかも中途採用のみですが?
571名無しさんの主張:03/02/18 17:42
>>569
だからそれでは会社が立ち直らないし、デフレを生かした生活を
するべきなんだよ。
3食マック、日用品は100円ショップにしてコンビニみたいに高い店は
避ける。ついコンビニ使ってない?
572名無しさんの主張:03/02/18 17:42
一般的には就業規則における給与規定が労使で協定されているので、給与の
ダウンというのは、給与規定そのものを改定しなければならないので、遠い
道。んで、とりあえず役員報酬カットだとか管理職給与カットするわけだ。
管理職の給与カットはつれ〜ぞぉ。有無言わさずだし。経営責任があるわけ
じゃないのに。へたすりゃ係長より少額になる・・・。
573名無しさんの主張:03/02/18 17:45
>>572
そうなの?物価スライドじゃないの?
上がるのは不問で下げるのは規定の変更が必要っておかしくない?
574名無しさんの主張:03/02/18 18:15
ビス残する香具師は、
暇が嫌いなのですか?

自由な空間と時間に怖れを抱くとか?
575名無しさんの主張:03/02/18 19:30
>>571
一見プラス思考でよくみえるが、デフレスパイラルをさらに悪化させる結果になるよ。
マックの次はどこで食べますか?
食料品を輸入に頼ってる日本。これ以上デフレが進行して日本が衰退したら食べ物に
ありつけなくなる可能性もありますよ。
会社をなんとか立ち直す方法を考えないと。
576名無しさんの主張:03/02/18 20:37
>>574
俺は自営だけど、暇はイヤだな。恐いとかでなく。
出かけるときとかはCDダビングをしながらとか、重ねられる用件を重ねるのが好き。
なんか勿体無くて。
577名無しさんの主張:03/02/18 21:15
ぜーんぶあぼーんして原始時代に戻ろうよ
578名無しさんの主張:03/02/18 22:07
>>572
>一般的には就業規則における給与規定が労使で協定されているので、
一般的じゃない。そんなのあるのは、組合のある大企業だけ。
579名無しさんの主張:03/02/19 07:51
会社に拘束された時間の多いほうが安定を求めるというのならば
それは、職業選択の自由を奪う憲法違反ではないのか?
ビス残をするというのは、そういうことになるのではないか?
580名無しさんの主張:03/02/19 08:52
頼むから、過激派諸君。
労働問題には口出すな。サービス残業に不満を持つ人が全員が
過激に同一視されるんだ。
もう孫のいる歳なんだからさ、武力革命だの、世界同時革命だのいうなや。
スターリン派でも毛沢東主義でもなんでもいいけど、あんたらが暴れ
まくったとき、議会制民主主義で選挙制度があったんだよ。
暴走族と同じだよ。●●県警打倒って旗をなびかせる。
581名無しさんの主張:03/02/19 09:01
>最近当たり前かサービス残業。そんなに働いても国力が
>イタリヤより低いからな。日本の経営者は無能ばっか。
>中年の世代は馬鹿みたいに働くことが美徳なのか
>やになるね

もうこの歪んだ口調に気づいたほうがいい。
過激派で就職の機会逃したからといって、国立大学出て土方やっているからって
青少年を煽るなや。
582572デツ:03/02/19 09:12
スマソ。知ったかぶりでつた。
>>573
定期昇給は給与規定(年齢給や昇給等)に基づいて行なわれますが、ベースアップは
業績反映です。給与規定にベアの記載は無いと思われますので、ベースダウンも
当然ありうるわけでつね。
>>578
建前は、組合若しくは労働者の過半数の代表者と協定した労働協約があるはず
なのですが、まあそんな会社は少ないでしょうね。就業規則(含給与規定)が
整備されている会社も少ないのかな・・・。
583名無しさんの主張:03/02/20 04:50
自分のメンタルな健康は、自分しか知らない。
ホンとに君たちは、わかっているのかね?

会社に命を預けるのかね?
584名無しさんの主張:03/02/20 05:04
それならココにあるよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
585名無しさんの主張:03/02/20 08:38
>>583
一つの考え方だが、例え定時だろうが会社に身を置くこと事態、命を預けて
いるのと一緒。家でゴロゴロしてるよりストレスだって溜まるし、健康を害
することもある。元々会社は、その命の源である金を得るところ。であれば
もう少し頑張って金を稼いでもいいんじゃない?
昔は食料は狩り。未熟者は命を落とした。農耕でも体力の無い者は脱落して
いった。そして現代はビルの中が食料を得る場。そこで命を落とすことも、
やむをえないんじゃない。
586名無しさんの主張:03/02/20 11:59
日本は資本主義ですから支配者階級(資本家)は被支配者階級(賃金労働者)から可能な限り搾取しようとします。
一般的な会社員は本来もらうべき報酬の半分ほどしかもらえてませんよ。
かなり支配者階級に搾取されてますよ。
資本主義が当たり前と思い込んでいませんか?
共産主義という選択肢も認識すべきでしょう。
587名無しさんの主張:03/02/20 12:01
>>585
そのような考え方の人は資本家にとって絶好のカモですよ。
588名無しさんの主張:03/02/20 12:46
>>585
> であればもう少し頑張って金を稼いでもいいんじゃない?

頑張っても金をもらえないから困ってるんでしょ。
いわゆるサービス残業(=違法残業)というのは。
589名無しさんの主張:03/02/20 13:40
>>586
個人がその国の国家主義を選択するの? 自分が理想としている国に行った方が
早くないか?
>>587-588
カモになりたくなきゃ、困りたくなきゃ努力すればいいさ。誰も止めないよ。
努力の方法は自分で考えてね。
590集えメーラー!:03/02/20 15:27
591名無しさんの主張:03/02/20 15:34
漏れは在職中、残業手当、休日出勤手当て何か一度ももらったことがないよ。
日本の労働者は搾取されすぎ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
592名無しさんの主張:03/02/20 15:39
>>589
なんか有能な人はもっと資本主義にしたがり、
そうでない人は全体主義みたいのが良いみたいね。
俺は今の日本は資本主義の皮を被った全体主義国家だと思う。
有能な人間を冷遇し過ぎ。
593名無しさんの主張:03/02/20 15:46
>>589
>個人がその国の国家主義を選択するの? 自分が理想としている国に行った方が早くないか?

私が知っている国の中には理想とする国は現存しません。
社会主義でも独裁国家は論外であることは言うまでもありません。
よって日本を理想に近づけるしかないのです。
594名無しさんの主張:03/02/20 15:58
>>589
話の流れがわかってないな。

自分が努力する・しないは自分に返ってくる、それはわかるし、
それでいいと思うが。
問題になってるのは企業が「バレなきゃいいや」で違法行為を
堂々とやってることによって労働者が不利益を被ったりしてる
場合のことだから、努力どうこうとは根本的に関係ないよ。
595名無しさんの主張:03/02/20 16:08
>>592
 「今の日本は資本主義の皮を被った全体主義国家」
うん、的を得ているね。

>>593
ではまず、議員立候補からどうぞ。いや政党発足からか?

>>594
では聞くが、違法行為は誰もが百も承知の事実だけど、それが何でいっこうに改善されないの?
膿を出す努力をしないからだろ? 国も企業も労働者も。(まさか労働者はただ被害を黙って
受けるしかない、なんて思ってないよね?)
596名無しさんの主張:03/02/20 16:37
>>595
いいから過去レスまとめて読んでこいって。

すでに何度も言われてるんだってば。
国が企業重視、企業保護に傾く理由もちゃんとあるし、企業の
違法行為がなかなか罰せられないことにもちゃんと理由があるし、
労働者が努力しないから悪いんだ、と断言できる状況では
少なくともない。
もちろん、やれることからやればいい、というのはその通りだが、
それだけでいいわけでもないし、それをやらない労働者だけが
悪い、というわけでもない。
597名無しさんの主張:03/02/20 16:39
>>595
えー、なんかくご自分にたいへんな自信をお持ちの方のようですが、
一つだけつっこませてください。

× 的を得る

○ 的を射る
○ 当を得る
598名無しさんの主張:03/02/20 16:52
>>596(ずっと前からここにいるよ)
ムカツクなぁ、違法行為だぜ? 法律を取り締まってる行政機関(労基署)へ
行けよ。そんな努力も出来ないのか? それとも国中のすべての企業から
サビ残を無くす、さながら世直し人にでもなるつもりか?
599名無しさんの主張:03/02/20 17:13
>>598
だ・か・ら〜

あんた他人の書いてること理解できないの?
労基署行ってもまともに取り合ってくれなかったり、
逆にだれから告発があったかバラされて報復されたり、
そういうことがあるからやりにくいわけだよ。
だからそのへんを改善しないといかんだろ、というのが
労働者の努力うんぬん以前にあるわけ。

まあ、中学生にはわからんのだろうけど・・・。
600名無しさんの主張:03/02/20 17:14
>>598
アホ?
601名無しさんの主張:03/02/20 17:21
>>598
ほうほう、なるほど。
違法行為をする通り魔よりも、それを警察に通報せずに刺された
被害者のほうが悪いと。努力が足りんと。へぇ〜。
602名無しさんの主張:03/02/20 17:49
>>599
あのさ、>>452をもう一度読んでくれよ。おれのアドバイスどおり通報して
みた? あんなに親切に書いてあげたのに。

>>601
ど〜してそうも人の話しをヨジ曲げるかねぇ。どこにでもいるんだよね、
人の話しを加工しまくって、吹聴するウジ虫みてえな奴が。
>>595で「国も企業も労働者も。」て書いたじゃん?
んで、ここには一般労働者しかいない前提で、おまえら折角アドバイスして
やってんだから、少しは動けよ、と。
603名無しさんの主張:03/02/20 18:10
>>602
実名で直接何回行っても、なかなか動かない労基署が
匿名の電話や手紙なんかで動かない。
604名無しさんの主張:03/02/20 18:21
>>602
ああ、あんた>>452の机上の空論を得意げに書いてた人か。w
道理で話が通じない相手だと思った。www
605名無しさんの主張:03/02/20 18:24
>>602
アフォだなぁ。
労働者に努力せよ、と言う前にすべきことが山ほどあるだろ。
まず違法行為をやってる当事者や、それを見て見ぬふりしてる
労基署のほうが何かをどうにかしなきゃならん立場だろ。
そのへんのことを>>601は言ってるわけだろ。

優先順位が逆転しちゃってるんだよ、おまいの話は。
606名無しさんの主張:03/02/20 21:50
政治家を動かすしかないと思うけどな。
607名無しさんの主張:03/02/20 22:15
>>606
政治家ねぇ〜。連合もね・・・・、もうちょっと何とかならんかね。

最近はワークシェアリングがらみで、残業規制へ向けてのベクトルはあるけどね。
608名無しさんの主張:03/02/20 22:15
609名無しさんの主張:03/02/21 02:42
どんなベクトルでも都合よく捻じ曲げてくれるのがDQNだからな・・・油断できんけど
610名無しさんの主張:03/02/21 08:46
>>604
机上の空論? 実例をあげたんだがな。地方だけどな。
自分の家族が強姦されてても遠巻きにして警察がすぐ来ないのが悪いだの泣きべそ
書いてる奴と同じだな、おまえは。自分でできる事を少し頭使って実行してみろよ。
2chで書くのが精一杯か?

>>605
ばかぁ?おまえ。>>601は責任問題の話をしてるんだろ? 俺がいつそんな話しを
したかって話だろ? 世直し人が出てくるまでママに泣きついてるつもりか?
だから労基署を何とかするっていったいどんな具体的な策があるんだよ、おまえの
頭の中には。俺ら労働者の出来る事は、不正事実を通報して突付き上げるしかねえ
んだろ? 即効性のある具体策を晒してみよろ、この餓鬼が。
611名無しさんの主張:03/02/21 09:10
>>610
まさに、人の話しを加工しまくって、吹聴するウジ虫みてえな奴
612名無しさんの主張:03/02/21 09:57
>>610
どうしようもねぇな。
まったく他人の話を理解できない低能か?
労働者にもすべきことがある。それはみんな認めてるだろ。
だれも否定しとらんよ。
おまえはさ、それ『しか』言わず、企業や労基署をどうにかすべき
という意見を否定するからおかしい、って言われてるんだよ。

もし北朝鮮や中国から核ミサイルが飛んできたら、おまえは
自衛隊や米軍に守ってもらわずに自力で叩き落しに飛んで行けよ。
613名無しさんの主張:03/02/21 10:27
>>612
はぁ? 「しか」? いつ否定した?
じゃあ企業や労基署をどういう風にしたいんだよ? その為に具体的に何を
すればいいと考えてるんだよ?
おれは、ちゃんと「議員立候補からどうぞ。いや政党発足からか?」という
極めて建設的かつ具体的な意見を述べてるんだぜ?
614名無しさんの主張:03/02/21 12:49
>>613
横レスで悪い。
何も自分が議員に立候補せずとも、投票行動だって立派な
政治参加だと思うぞ。
615名無しさんの主張:03/02/21 12:53
>>613
わかんない香具師だなぁ・・・。
優先順位の問題だ、って言ってるだろうに。
いくら被害者が行動しようとしても、それを阻む要因がたくさん
あるんだから、その要因を取り除くことが先決だろうに。

あんたの例で言えば、自分の家族が強姦されているとしても
自分自身が縛り上げられてて身動きできなかったら、まず
体の自由を確保することが先決だろ?
それを「なんで黙ってみてるんだ、犯人にぶつかっていけよ」
と言ってるのがあんた。
616名無しさんの主張:03/02/21 13:21
>>615
縛られて身動き取れない? なぜ? 何によって縛られてる?
サビ残被害者が、労基署に通報出来ない理由ってなんだよ?
ロープで縛られながら会社で仕事してるのか? 例えが変だぞ、おまえ。
もっと、がんばれよ。
大体優先順位はいいが、おまえの優先順位聞かせろや。
617名無しさんの主張:03/02/21 14:00
>>616
だんだん売り言葉に買い言葉で支離滅裂になってきてるぞ。
取りあえず外でも歩いて頭を冷やせよ。

企業の違法行為を糾弾するうえで、個人ができることには
まだまだ限界や壁がたくさんある。
具体的なことは>>599にも例が挙げられてる。
他にも訴訟や行政手続きが個人にとって敷居が高いという、
この問題に限らない障壁もある。
だから
> いくら被害者が行動しようとしても、それを阻む要因がたくさん
> あるんだから
と書いてあるわけで、そのたとえとして「縛りあげられる」つまり
「行動の選択肢が狭い」ということを言ってるわけだ。
あんたはそれを認めない立場なのかね?それとも認めてるが
そんなことは置いといてとにかく自分が行動しろ、と言ってる
のかね?どちらにしろおかしいが。

> 大体優先順位はいいが、おまえの優先順位聞かせろや。
これもすでに
> その要因を取り除くことが先決だろうに。
と書いてあるんだが。
つまり、企業の労働環境についての情報を対外的にもっと透明
にすることとか、労働基準監督署がもっと積極的に動けるように
匿名での通報を受け付け、基本調査することを義務付けるとか、
政策的にやらなきゃいけないこと、障害除去のために必要なこと
はたくさんある。
障害を取り除いて、個々人が被害を訴え易い状況を作ったうえで、
「さあ、訴えなさい」と言えばよい。
618名無しさんの主張:03/02/21 14:02
同じことを何度説明されても理解できないヤシが一名いるな・・・。
なんかこのタイプ、他のスレでも見た記憶があるんだが。
619名無しさんの主張:03/02/21 14:14
>>617
もう一度さぁ、>>452読めよ。阻まれる対策も考えて具体策(具体実例)を
出してやってんだろ? 訴訟? 何の訴訟よ? 民事訴訟? 議題は
違法行為の摘発だろ? そんなにおまえのとこの「労基署への電話」は敷居
が高いのかよ?(大爆
620名無しさんの主張:03/02/21 14:25
>>619
だからその対策がいい加減で、非現実的だと言われてるんだが。
621名無しさんの主張:03/02/21 14:26
>>619
おまえこそ>>603読めよな・・・。
622名無しさんの主張:03/02/21 14:28
救いようがねぇな。
労基署に電話して解決するくらいならとっくにみんなやってる。
その程度のことを言って「教えてやってるのに」と鼻高々なんだから
カナーリイタイな。
623名無しさんの主張:03/02/21 14:40
>>620-622
とほほ・・・
>>452で書いてあるのはただ電話だけじゃないんだぜ?
署が取り合わない場合も書いてるのに。
怖くて出来ねぇならそう言えば良いのによ、カスが。
624名無しさんの主張:03/02/21 15:37
>>623
> そんなにおまえのとこの「労基署への電話」は敷居
> が高いのかよ?(大爆
>>619
625名無しさんの主張:03/02/21 15:38
>>623
> >>452で書いてあるのはただ電話だけじゃないんだぜ?

そうだね。
そしてどれもこれも非現実的だよね。(ワラ
626名無しさんの主張:03/02/21 16:47
政治家を動かしつつ社会の共通の理念にしていかないといけない。
ちくり電話程度じゃ無視されておしまいだろうね。
627名無しさんの主張:03/02/21 16:53
>>626
>政治家を動かしつつ

与党自民党を動かすのは難しいでしょう。
自民党は基本的に支配者階級の味方ですからね。
労働者階級の味方の党が政権を握らないことには。
628名無しさんの主張:03/02/21 17:05
>>452で書いたのは実体験。同じ会社の他事業所の奴が実際に通報した。
実際は2名で2ヶ月くらいの間をおいて匿名電話で会社の名を出した。
匿名通報の難点は、監督署の調査報告を受けられない事。結果を見るしか
ない。んで、結果は(たぶん通報がきっかけ)、月40時間の残業制限、
一年間、毎月、事業所全社員の勤怠表提出を受けたそうだ。
もっとも、この事業所は以前からさされて(チクられて)いたそうで、短期
集中の通報より長期に渡って、色々な社員が通報した方が効果がありそうだ。
まあ、横柄なカキコしてすまなかったが、一応は努力すれば成果は上がると
いうこと。
しかし、数年経てば元に戻るだろう。抜本的な国の指導が入らなければ、
この問題が断ち切れないのは、わかってるさ。
629名無しさんの主張:03/02/21 17:12
>>628
> 一年間、毎月、事業所全社員の勤怠表提出を受けたそうだ。
これも会社が命令して改ざんさせるんだろうなぁ。

とか思ったYO。鬱・・・
630名無しさんの主張:03/02/21 17:20
>>629
いや、さすがに月40時間以上の残業は本当にさせなかったみたいで、みんな
暇でしょうがなかったらしいよ。飲み屋が繁盛したそ〜だ。経済効果あった
という実例ね。
631名無しさんの主張:03/02/21 17:26
>>630(続き)
定時後は、夜中まで管理職だけが仕事していている姿が印象的だったとさ。
632名無しさんの主張:03/02/21 17:47
>>628
少なくとも、あんたの匿名電話で動いたわけではない。
633名無しさんの主張:03/02/21 18:02
じゃあ、どうしたら効果的に企業の違法残業を止めさせることが
できるか、みんなで知恵を出し合ってみない?
634名無しさんの主張:03/02/21 22:05
>>633

自民党本部、厚生労働省、経団連への自爆テロ。

犯行声明文
「常軌を逸した長時間勤務及びサービス残業を社会全体で撲滅していくべき
なのにみんな知らんぶりしているからキレちゃいました。 同志がこれから
まだまだやってくれると思います。 お父さん、お母さん、生み育ててくれて
ありがとう。 あの世にビス残が無いことを祈りながら俺は今日、社会正義の
為に自分の命を捨てます」

この目的の為ならクローン人間の利用も正当化されよう。
635名無しさんの主張:03/02/21 22:44
つうかさぁ、大学出たての新人(しかも女)が過労死して
その親が騒げばいいんだよ。

野郎の過労死は日常茶飯事となってきてるけど、女の過労死は
まだほとんど聞いたことがないから、マスコミがとりあげれば
かなりのインパクトになるでしょ。
636名無しさんの主張:03/02/21 23:36
>>635
取り上げられてるが、全く音沙汰無しだぞ
637名無しさんの主張:03/02/22 01:50
錆残ってバレても賃金の支払いだけですむじゃん
バレなきゃ徳で、バレても損はないわけだ。
どっかの大臣秘書だって、バレたら返せばいいと思ってたから、
賄賂も貰ったんだろう。

労基法に限らす日本って企業の違法行為への罰則甘いよね。
せめて正当な賃金+同額の罰金くらいの懲罰的罰金を設ければ
差眉山もかなり減るだろうし、国も臨時収入が入るだろうに。
まあ、自民党が政権にいるうちは絶対無理だろうけど。

違法行為が得になるような社会をつくったおっさん連中は逝って由。
638名無しさんの主張:03/02/22 13:09
やっぱり、労働者側の意識改革も重要だと思う。

「俺なんか今月100時間だぜ、残業代つかないのに」と、奉仕する自分に酔って
自慢に話せる雰囲気を無くさなければ改善はない。違法残業は「ダンピング」、
違法残業は「ドーピング」、仲間に対する背信行為であると周りの目が変われば、
少しは状況も改善される。



639名無しさんの主張:03/02/22 20:40
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたもの)

ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
障害者 372万人
痴呆症者 269万人
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人


世界NO1の超先進国 日本。
完全復活の予兆。
640名無しさんの主張:03/02/22 21:26
人間で例えると老衰寸前だな日本・・・
641名無しさんの主張:03/02/22 22:23
個人レベルでは、ちくり電話でも何でも個人で思いつく事なら何で
もやってみるべきだと思うけど、サービス残業は悪であるというこ
とが社会共通の理念にならない限り、なかなか変わらないと思う。
あと改革派の政治家が動き出さないとね。
642名無しさんの主張:03/02/22 22:38
>>641
やっぱり、「サービス残業」というポジティブな名前がいけない。
「違法残業」と呼ぼう。マスコミが動いてくれるといいが。
643名無しさんの主張:03/02/22 22:55
まぁ結局、皆さんが戦争や飢餓でたくさんの人が死んでもなんとも思わないのと同じくらい、
この問題についても世間の人々はなんとも思わないんでしょうけどね。
644名無しさんの主張:03/02/22 23:42
他人事じゃないからそんなこたぁないでしょ。
645名無しさんの主張:03/02/22 23:45
>>642
それには残業している側が法を犯しているような響きがあるぞ。
646名無しさんの主張:03/02/22 23:50
サービス残業する側もさせる側も罰則を受けるようにすればいいんじゃない?
する側は他の労働者の雇用機会を奪っているという理由で。
647名無しさんの主張:03/02/22 23:59
>>645
半分はそれが目的なんじゃない?

やる側に罪悪感がないのも問題なんでしょ。
648名無しさんの主張:03/02/23 00:01
>>645
労基署や雇用者側に働きかけるにしても限界がある。
労働者側の意識改革が重要。一部(?)労働者の違法行為が
他の労働者の権利を侵害しているわけで。
649名無しさんの主張:03/02/23 00:02
>>647
いや、なんも悪いことしてないのに罪悪感があるわけないだろ・・・
650名無しさんの主張:03/02/23 00:05
>>648
ただでも残業したい人間に、周りのことを考えて残業するなと?
651名無しさんの主張:03/02/23 00:15
「普通、当然」からの相対価値観で自分を見るなら、
周囲が残業してるとき自分が残業しないと後ろめたいだろうねぇ。
652名無しさんの主張:03/02/23 00:18
日本人にもっと権利意識が根付かないとな。
653名無しさんの主張:03/02/23 00:35
>>649
サービス残業は、労働市場におけるダンピング行為。
労働力の不当廉価販売なのでは?
654名無しさんの主張:03/02/23 00:36
>>653
何を持って「不当」とするのか。
655名無しさんの主張:03/02/23 00:37
>>651
そして、周りに合わせて、特に仕事もないのにダラダラと遅くまで残る(笑。
よく見かけるタイプですね。

656名無しさんの主張:03/02/23 00:39
>>653
ほんとその通り、他の労働者の権利を侵害している。
657名無しさんの主張:03/02/23 00:41
>>653
サービスで何かをつけるのはごく普通の商行為だけど。
658名無しさんの主張:03/02/23 00:42
>>656
その権利ってのが何か言ってくれないとね。
他の労働者に配慮してもらう権利かい?
659名無しさんの主張:03/02/23 00:44
>>655
残業代を請求しないから、逆に意味もなく残業するのかも
請求すれば雇用者に対する説明も必要になるから、無意味な
残業はできなくなる。

自分の無能を見逃してもらうために、失敗した時のいい訳の
ために意味もなく職場に残っている奴も見かけるね(w
660名無しさんの主張:03/02/23 00:47
>>650
つまり、こういう人を減らすことが、サービス残業を減らす上で
一番重要ってことですね。判ったような気がする。
661名無しさんの主張:03/02/23 00:48
よく知らんが、労働協定かなんかに違反しているんじゃないか?
詳しい条文はよく知らんが、少なくともその精神には反するだろ。
662名無しさんの主張:03/02/23 00:49
>>660
それを減らすことが可能ならサービス残業が減らせるという意味ではそうだよ。
それを強制的に減らすのが正当かは別問題だが。
663名無しさんの主張:03/02/23 00:54
とりあえず、仕事してたい系の人も、頼むからプライベートと仕事は分けてください。
プライベートを仕事に提供したいならそれはそれでいいですから、ねぇ・・・・・・。
664    :03/02/23 01:00
そして1日8時間の法定労働時間を超えて残業した場合には、
割増賃金(割増率は2割5分以上)を支給することが労基法で
定められていましたよね。

それの違反は、当然会社側は犯罪行為だし、それに積極的に
協力した労働者側も犯罪行為の幇助ですね。
665名無しさんの主張:03/02/23 01:43
ビス残は意味が無い。
ビス残した方がビス残しないより出世で有利だ、
とか信じて疑わない奴はもう終わってます。
そんな理屈が平然と罷り通っているのは、不健康で閉鎖的な狭〜い社会内だけ。

つーかビス残ヲタは、ビス残するぶん生産効率上げて定時で帰宅することを真剣に考えなさいよ。

遅くまでライン稼動させたり、電気代余計に使うこと考えたら、かえって非効率。
主みたく仕事場に張りついてないでくれ。ダラダラ働いてんじゃねーぞ。
666    :03/02/23 01:57
>>665
残業代を申請しないでいいぶん、雇用者から作業効率
を問われないと思っているんだよね。

無能さを職場の在席時間でカバーできると思ってる。
667名無しさんの主張:03/02/23 08:07
>>666
ビス残が常態化している企業では、
実際に最後の二時間を自主的な勉強の時間に与えたり、
作業効率を問わない会社が多い。
他の会社なら作業効率を問わないなどという甘いことはない。
668社長=将軍様:03/02/23 08:15
社員の身も心をも拘束して、根本的な精神まで会社漬けにし
忠誠を持たせるところに 日本企業のしたたかさがあるのだが
強制労働や強制社内待機=最終電車ギリギリまで解放させない
異常な会社がここまで増えてくると、会社自体が嘗てのオウム真理教の
サティアンと化しているのである。 又は北朝鮮の軍隊と何も変わらない
レベルに企業は達しているのである。
669名無しさんの主張:03/02/23 10:17
>>654
労働関係法令に定められた基準を逸脱していることによって。

ていうか違法行為なんだから当然、不当なんだよ。
670名無しさんの主張:03/02/23 10:18
どなたか私の本を買っていただけませんか。貧乏なんです。
よろしくおながいします。
http://bsearch.rakuten.co.jp/Btitles?KEY=%B5%CE%C2%E7%C2%A2&rbx=1-1
671名無しさんの主張:03/02/23 10:36
>>669
どの法令に「サービス残業を行ってはならず、賃金は貰わなくてはならない」って書いてあるんだ?
672名無しさんの主張:03/02/23 11:13
>>671
うわ・・・白痴キター!

労働基準法 第37条
 使用者が、第33条又は前条第1項の規定により労働時間を延長し、
 又は休日に労働させた場合においては、その時間又はその日の労働に
 ついては、通常の労働時間又は労働日の賃金の計算額の2割5分以上
 5割以下の範囲内でそれぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増
 賃金を支払わなければならない。
673名無しさんの主張:03/02/23 11:16
671のような、リア厨房以下の学力しか持たない白痴が、経営者をやっている
のが日本。
674名無しさんの主張:03/02/23 11:16
>>672
「使用者が」だろ。それはあくまで使用者の義務を定めたもの。
>>653は労働者に賃金を貰う義務があると言ってるんだぞ。
もう一度読み返せ。

675名無しさんの主張:03/02/23 11:17
>>672=673
ご苦労さん。
676名無しさんの主張:03/02/23 11:20
労働者に賃金を貰う義務?
日本語おかしすぎ(w:
677名無しさんの主張:03/02/23 11:21
>>676
くだらん煽り。
言葉はどこもおかしくない。
おかしいと思うのは「貰う義務」というものの存在がまったく理解できないから
そう思うだけ。
678名無しさんの主張:03/02/23 11:24
>>677
どう考えたって、貰う「権利」だろうが(ワラワラ
679名無しさんの主張:03/02/23 11:24
在日が紛れ込んでいる模様。
680名無しさんの主張:03/02/23 11:25
>>678
ところが貰う「義務」があると主張したのが>>653なの。
話に割り込む前にレスの流れぐらい読んでこい。
681名無しさんの主張:03/02/23 11:26
>>679
ログ読んで恥じ入れ。
682名無しさんの主張:03/02/23 11:27
>>680
貰う義務があるなんて、主張してません。
683名無しさんの主張:03/02/23 11:28
>>682
プ。
もうキミはそういうしかないだろうね。
684名無しさんの主張:03/02/23 11:33
サービス残業は、労働市場におけるダンピング行為。
労働力の不当廉価販売なのでは?

  ↓
労働者に賃金を貰う義務があると言ってるんだぞ。


マジで神だよ、あんた(爆笑
685名無しさんの主張:03/02/23 11:36
>>684
労働力の不当廉売を行ってはならない
→労働したら正当な報酬を貰わなければならない
→労働者に賃金を貰う義務がある

人のことリア厨などといってるが、
おまえはまだリア厨の方が救いがあるよ。
大人でその頭じゃね。
686名無しさんの主張:03/02/23 11:39
釣られてるのか、俺?

労働者に賃金を貰う義務がある(誰が?)
     ↓
労働者は賃金を貰う権利がある。

だろうが、腹いてぇ・・・。
687名無しさんの主張:03/02/23 11:40
>>686
こっちが腹がいてえよ。

>労働者は賃金を貰う権利がある。
通常はこうだよ。
653の主張は「労働者に賃金を貰う義務がある」だということ。
わかる?
688名無しさんの主張:03/02/23 11:42
>>687
変な日本語作らず、そのまま引用すれや。
689名無しさんの主張:03/02/23 11:44
っていうか(藁

労働者に賃金を貰う義務がある

=サービス残業は、労働市場におけるダンピング行為。
労働力の不当廉価販売なのでは?

には、絶対ならない(藁
690名無しさんの主張:03/02/23 11:47
>>688
繰り返すが変な日本語と思うのは「賃金を貰う義務」ってのをよく理解
できないから。

>>689
労働者に賃金を貰う義務がある
→労働者が賃金を貰わずに働くのは義務を果たさず不当
→賃金を貰わないサービス残業は労働力の不当廉売

平気か?おまえ
691名無しさんの主張:03/02/23 11:51
>>690
「(労働者は)経営者に賃金をもらう権利」があるのなら、意味が通じる。
サービス残業は、労働市場におけるダンピング行為。
労働力の不当廉価販売なのでは?も、意味が分かる。

が、お前の作った言葉は、明らかに意味もおかしい。
692名無しさんの主張:03/02/23 11:52
>>691
おいおい。
「権利がある」だけならなんで不当廉売になるんだよ。
権利を放棄することは何ら不当じゃないだろ。

明らかに思考がおかしいぞ。
693名無しさんの主張:03/02/23 11:55
「(労働者は)経営者に賃金をもらう義務がある」

694名無しさんの主張:03/02/23 11:56
>>693
そういうことなんだけどね。
意味の通じない奴がいて困る。
695693:03/02/23 11:59
「労働者に賃金を貰う義務がある」下記のように解釈しろという方が無理。
通常は、誰が労働者から、賃金を貰う義務があるんだい?
となる。

「(労働者は)経営者に賃金をもらう義務がある」


よりスマートに「労働者に”は”賃金を貰う義務がある」とすればよかった。

696名無しさんの主張:03/02/23 12:01
>>695
>誰が労働者から、賃金を貰う義務があるんだい?
労働者「は」といってるのに、【誰が労働者「から」】という疑問が出るかっての。
691君。
697693:03/02/23 12:03
>>696
「労働者”に”賃金を貰う義務がある」

こっちの文章の解釈。
698名無しさんの主張:03/02/23 12:04
>>697
こっちって?
699693:03/02/23 12:07
「労働者に賃金を貰う義務がある」←これのこと。
700名無しさんの主張:03/02/23 12:10
>>699
>こっちの文章の解釈。

「労働者に賃金を貰う義務がある」の文章の解釈がどうかしたの?
701通りすがり:03/02/23 12:12
<労働者の義務>
労働者に、「賃金を貰う義務」がある。
労働者には、賃金を貰う義務がある。
労働者は、賃金を貰わなければならない。
702名無しさんの主張:03/02/23 12:15
>>701
703名無しさんの主張:03/02/23 12:24
とりあえず話を元に戻してだな。

使用者が賃金を支払う義務がある、ということは、
「支払う」という行為は相手が受け取って初めて成り立つもので
あるから、双務的であると考えられる。
よって、被使用者の側にも暗黙的に受け取る義務がある、と
推測することにはじゅうぶん根拠があると言えるのである。
704名無しさんの主張:03/02/23 19:59
おーい、ドーピングが違法行為である根拠はまだ〜?

自ら進んでサービス残業しないと出世できない、
無能な労働者さんよぉ〜
705名無しさんの主張:03/02/23 20:32
で、君はどこの会社で人事の仕事してるの?
担当職務は?
>>704
706名無しさんの主張:03/02/23 20:37
>>705
はぁ?
また、そうやって話をそらして逃げるのね。
707名無しさんの主張:03/02/23 20:39
無能と頭ごなしの評価ができるんだろ?
その根拠は?無職だと怖いもの無しか?
>>706
708名無しさんの主張:03/02/23 20:41
ドーピング?
ダンピングの間違いじゃないの?
労働に対する正当な対価を支払わないで安い品物を作ったら
ダンピングとして違法だろう。
709名無しさんの主張:03/02/23 20:44
>>707
ほら、また話しをそらす。それが無能の証拠。
自分で違法と断言しておきながら、その根拠を答えられない無能者。

それとも君はドーピングが違法行為だと言った人じゃないの?
だったら、私のレスするのはお門違いだよ。
710名無しさんの主張:03/02/23 20:46
>>704

>704 が言ってるのもたしかに正しいと思うよ。
労働者が、「俺たちは変わらないけど、雇用側は変われよ、俺たちにはその権利がある」って言って、
一方的に"実質何もしないくせに"要求ばかりしているのが現状でしょ?

でもさ、実際にはサビ残せざるをえない自分がいるし、それをどこかで許容している。
なのにそれを全部会社のせいにしているだけじゃ、正直結果は出ないし歪みは増すばかりと思う。

たとえば、>704 の言ってるように、サビ残しなくてすむような力(結果とか発言力とかね)を持つでもいいし、
とっとと会社辞めてこの状況を打破するために行動を起こすでもいい。
でも、こんだけ意見が書き込まれても、
実際そういう自分自身も変わっていく人ってほとんどというか全然いない。

"主役"は自分だよ。国や会社に文句垂れてるだけでいい"お客さん"じゃない。
そこんところが分かってない奴が多いなとは、正直自分も思う。
711名無しさんの主張:03/02/23 20:56
もうテロしかない
712名無しさんの主張:03/02/23 21:23
1日8時間の法定労働時間を超えて残業した場合には、 割増賃金
(割増率は2割5分以上)を支給することが労基法で 定められてい
ましたよね。

それへの違反は、当然会社側は犯罪行為だし、それに積極的に
加担した労働者側も犯罪行為の幇助ですね。


713名無しさんの主張:03/02/23 21:29
【参考】アンチドーピング国際オリンピック憲章

・スポーツにおけるドーピング行為の使用は、不健康、
 かつスポーツ倫理に反するとともに、社会に於ける
 薬物の乱用・誤用の問題の一端である。

・スポーツ競技者の肉体的・精神的健康、フェアプレイ
 と競走の価値、スポーツの共通性・統一性、そして如
 何なるレベルにせよ、スポーツに参加する人々の権利
 を保護することが必要である。

 アンチドーピング国際オリンピック憲章
 (前文と原則)より一部引用



714名無しさんの主張:03/02/23 21:49
>>710
ちゃんと流れを掴んでる?

>>それをどこかで許容している。
そういうところが問題だとの話から始まっているんだけど。
715名無しさんの主張:03/02/23 21:57
>>713
それは、法律か?
716名無しさんの主張:03/02/23 21:58
>>704
ん?
ドーピングはルール違反ではないの?

717名無しさんの主張:03/02/23 22:00
>>716
ルール違反なのは知ってるよ。
でも「違法行為」だと断言したから
何の法律に違反してるか聞いてるんだけど?
718名無しさんの主張:03/02/23 22:02
>>717

さあ、法律については知らないけど、
ルール違反であれば、同じ事なんじゃないの?
719名無しさんの主張:03/02/23 22:04
>>718
知らないんなら、しゃしゃり出てくるなって。
ルール違反と違法行為は違うだろーが。
720名無しさんの主張:03/02/23 22:06
>>719
しかし、このスレで、ドーピングに関する法律論を延々と続けられてもスレ違いで迷惑なんだが。
721名無しさんの主張:03/02/23 22:11
>>720
はぁ?何言ってんの?
そうやって、レスするから続くんだよ。
ドービングは、何の法律の何条に違反するって証明すれば
次に話しが進めるってのに、それをしようとしないで
話をそらしてそらして逃げてるだけでしょうが。
722名無しさんの主張:03/02/23 22:12
>>721
君は総合的に物事を捉え、考えられないようだね。
そもそもこのスレに則った議論はできないの?
723名無しさんの主張:03/02/23 22:15
>>721

それは、何条に違反するかは、法律相談所にでもいけば。

まあ、いずれにせよ、ドーピングが「ルール違反」であることは認めるわけね。
724名無しさんの主張:03/02/23 22:16
>>722
君は自分で言ったことで簡単に証明できることを証明できないようだね。
それができないんなら、議論すら始まんないよ?
725名無しさんの主張:03/02/23 22:18
そうやって論点逸らしと荒らしをして、都合が悪くなると
とっとと逃げる準備をしているわけね。別にドーピングスレ
じゃないんだから、スレの本旨に則った意見を書き込みできない
っていうほうが、おかしい。現実で通用してるの?
>>724
726名無しさんの主張:03/02/23 22:18
>>723
あんた馬鹿?
断言した人に聞いてるのに、なんで別の人に聞く必要があるの?
関係ないんならレスするなって。
727名無しさんの主張:03/02/23 22:20
つーかそもそもドーピングとは違うよ。
普通の人間の筋肉は、あまりにハードなトレーニングをするとしぼんでしまうそうな。
そこで死ぬほどいじめても黙って働いてくれる筋肉ってことでしょ?
それってむしろ体質とかそっちの問題。
嫌なら嫌で辞めればいいし、辞める権利もないタコ部屋じゃないんでしょ?

ドーピングっつーのは公的資金を受けたり特別融資を受けたりなんだらホイ。
728名無しさんの主張:03/02/23 22:21
>>725
ほらきた。相手を「荒らし」扱いして、逃げようとする。
簡単に証明できることを証明しないで、逃げまくるなって。
729名無しさんの主張:03/02/23 22:27
>>726
そんな人、まだ居るかどうかも判らないのに、聞いてもしょうがないでしょ。
一体、何を主張したいのだかわからないよ。

 ・ドーピング   :能力の劣る競技者が、薬物によって、有利な成績を収めようとする
            アンフェアなルール違反 → 他の競技者の権利を侵害。

 ・サービス残業 :能力の劣る労働者が、違法な残業により、有利な処遇を手に入れようとする
            アンフェアなルール違反 → 他の労働者の権利を侵害

ってことさえ、ハッキリしてればいいんじゃない?
730名無しさんの主張:03/02/23 22:27
労働力のダンピングと言うけど、
実際実働週40時間で年500万円支払う価値のある奴ってどれくらいいるんだろう?
日本人はその労働に対してもらう賃金が多すぎる。
731名無しさんの主張:03/02/23 22:35
>>729
だから別人だったらレスする必要ないでしょうが。
732名無しさんの主張:03/02/23 22:39
>>731
で、君は一体なにがやりたいの?
仮に、その人に、それが何条に違反するかを聞いたとして、
それでどうするの? スレ違いなような気がするが。
733名無しさんの主張:03/02/23 22:41
>>732
で、君はそれを聞いてなにがやりたいの?

それにスレ違いと思うなら、それにレスしなきゃいいって
何度言ったら理解できるの?
734名無しさんの主張:03/02/23 22:44
>>730
君は何をして生計たててる?
735名無しさんの主張:03/02/23 22:45
>>733
いや、何度も何度も定期的に同じ事を言い出すから、
このスレを読む人間としては、非常に鬱陶しいんだよ。

だから、このスレに関係ない話であれば止めてくれと
言いたいわけ。

もちろん、該当する法律が特定できることで、このスレ
の趣旨にあった議論が深まるのなら、続けてもかまわ
ないよ。だから>>732の質問をしたの。
736名無しさんの主張:03/02/23 22:47
自由に転職可能な社会になれば、自然とサービス残業なんていう馬
鹿らしい習慣は消えると思うけどね。ある程度の年配の人は、たい
てい一つの職場しか知らないから、こんなあほらしい習慣を当たり
前のものとして受け入れているようだけど。
737名無しさんの主張:03/02/23 22:50
>>735
はぁ?定期的に何度も言ってないよ。
こうやって答えれられないくせにレスするのものに、レスしているだけ。

あんた本当に馬鹿だね。関係ないと思うならレスしなければいいという
そんな簡単なことも理解できないらしい。

それにあんたも「ドーピングは違法行為」と言った奴と同じことしてるね。
質問を質問で返すってことを。
738名無しさんの主張:03/02/23 22:54
>>737
>>それにあんたも「ドーピングは違法行為」と言った奴と同じことしてるね。
>>質問を質問で返すってことを。

質問を質問で返すっていうのは、君の>>733のことだと思うが(笑。


739名無しさんの主張:03/02/23 22:59
>>738
はぁ?>>732が質問を質問で返してるから、わざとそうしただけ。
そんなくだらん揚げ足とって逃げるなって。
740名無しさんの主張:03/02/23 23:01
何の話なんだっけ?
741名無しさんの主張:03/02/23 23:02
>>703
>>712
はあ?
自分自身への犯罪に積極的に加担しようと何の倫理にも反さないだろ。
742名無しさんの主張:03/02/23 23:04
倫理って?
743名無しさんの主張:03/02/23 23:08
>>742
712らのいう「ルール」
744名無しさんの主張:03/02/23 23:09
間違い。712じゃなくて729.
>>729
・サービス残業をする人間は無能
・サービス残業は違法である
以上の点が違うだろう。
745名無しさんの主張:03/02/23 23:10
| |д・) ソォーッ…
http://hkwr.com/bbs/
746名無しさんの主張:03/02/23 23:16
何が言いたいのか、かわらん。
倫理って?
747名無しさんの主張:03/02/23 23:21
>>746
だからルールのこと。
748名無しさんの主張:03/02/23 23:23
「ルール」でわからんかったら729他にでも意味を聞いとくれ。
俺はめんどくせーや。
749名無しさんの主張:03/02/24 00:21
ドーピングはIOCのアンチ・ドーピング規程により禁止されています。
http://www.joc.or.jp/anti_doping/ioc/main.html

この規程が>>737が言いたいところの
「法律」に相当するものなのかどうかは漏れは知らんがな。

これで満足か?
750U-名無しさん:03/02/24 01:39
前の方にもでていたけど、違法残業の根本原因は、
日本経済の実力以上に日本人が給料をもらいすぎ
ということにあるんじゃないのかな。

違法残業の徹底取り締まりといったって、
給料引き下げと同時でなければ
経営者の理解は得られないし、うまくいかないと思う。

これだけヒト、モノ、カネ、情報が国境を越えて
世界市場が一つに収束しつつある時代に、
日本人であるということだけで、中国人の20倍の給料がもらえるということが
いつまでも続くのだろうか。

中国人と同じ給料で働く日本人のスラム街というのが
いずれ日本国内にもできるであろう。
751名無しさんの主張:03/02/24 02:02
給料引き下げなんて、景気が悪くなるだけ。
サービス残業分の雇用者を増やすべし。
752名無しさんの主張:03/02/24 08:55
>>750
それとこれとは別の問題。

給料については、心配しなくても自動的に下がっていくから安心しろ。
753名無しさんの主張:03/02/24 08:56
>>750
>>日本人であるということだけで、中国人の20倍の給料がもらえるということが
>>いつまでも続くのだろうか。

それは中国人の給料が、いつまで今の水準に維持できるかにもよるな。
754bloom:03/02/24 08:58
755名無しさんの主張:03/02/24 09:06
>>749
だからそれは法律じゃないだろ?
わからないんなら、しゃしゃり出てくるなって何回言えばわかるの?
756名無しさんの主張:03/02/24 09:10
日銀特融でお金を動かせっての!
田中角栄は日銀特融でお金を動かし、企業の売り上げを増やした→
人件費増える→失業者助けて、過剰労働サービス残業へらした。

今の小泉は逆の事やっているんだ。金の流れを減らして、売り上げ減らしー>
人件費へらし、→金に困る人失業者増やして、消費者金融儲けさせる。
757名無しさんの主張:03/02/24 09:51
>>741
倫理の話なんてしてなかったと思うが?
758名無しさんの主張:03/02/24 18:29
>>757
法律なら
サービス残業をさせる側→違法
サービス残業をする側→合法
で終わりだと思うけど。
759名無しさんの主張:03/02/24 18:41
一番肝心の「住環境」と「労働環境」が先進国中最悪だよね。
「日本人は人生を楽しんでない」なんて言われるけれども、まあ当然だな。

まさに自転車操業国家。
連続2週間の休暇の取得も難しく1〜2ヶ月のバカンスも勿論不可能。
人生の転進もききにくい。ビジネスでは必要以上の虚礼の数々。
一生懸命働いて家でも買おうと思っても、バカみたいに高くておまけに狭い。
単身赴任で家族とも一緒にすごせない場合もあり、仕事、仕事、仕事で
家にいるのはわずかな休日だけ。
それでは、と少ない休みでどこか出かけても、人、人、人。
仕事より趣味や家族を優先にすることもかなり難しい。

日本はいい工業製品をつくるが、それらの音響機器や映像機器を
十分楽しむための住環境も時間もない。
安くて性能の良い車もたくさん作るが、街は電線とガードレールと信号と
交差点と渋滞でまともに走れるところは北海道くらい。
ブランド品などの装身具は溢れ返っているが、高温多湿な気候なのにスーツを
着たり体型的な問題で日本人には似合わない。

資源が少なくて、居住可能平野部が少なくて、人口が多くて、
近代化=西洋化だったからかねぇ・・・
760名無しさんの主張:03/02/24 20:36
>>759

たしかに、止まったら死ぬな。
止まったら酸欠で死ぬマグロみたいだ。
寝てる間も尾ひれを動かし続け・・・・・・なんか泣けてきたよ。
761名無しさんの主張:03/02/24 20:40
>>758
ん?それで?
「合法だからやってもいいじゃん」ってことが
最終的に言いたいのかな?

それとも何か別の話?
762名無しさんの主張:03/02/24 20:50
>>761

イジメるほうとイジメられるほうどっちが悪いの論議と一緒でしょ。
正直な話、イジメはなくならないのは歴史上明らか。
大体はより上位の大人やらなんやらがでてきて「イジメっ子を」怒る・・・・・のかな?

でもさ、ガキじゃねーんだからいい年こいてイジメられてんじゃねーよ、と強く思う。
助けてくれる大人的存在なんてねーんだからさ。
間違ってもここで国とか法律とか言い出しちゃダメだぜ?
そんなやつだからこそ助ける価値もないんだから。
763名無しさんの主張:03/02/24 21:07
>>762
なんのための法律ですか?
764名無しさんの主張:03/02/24 21:19
>>763

それだけは口にして欲しくなかった・・・・・・。
そんな最後にようやく出てくる最大公約数的解を求める奴ヤツ自体もうダメ。
キミ生きてない、死んでないだけと言いたい。

なんつったて俺は、
"イジメがなくならないのは歴史上明らか"
とあらかじめゆーとるからな。

法律がイジメをなくしてくれましたか〜!?
法律を待つ間に新たなイジメがどんどん生まれてくるよ〜!?
エンドレスループの中ず〜っと敗者側で愚痴ばかりですか。
まぁそれでいいなら俺は止めないけどね。
765名無しさんの主張:03/02/24 21:29
>>759

アレックスカーという人が、「犬と鬼」という著作で、日本人は近
代化に失敗したと書いていましたよ。何のため、誰のための経済成
長か理解していないと。
766名無しさんの主張:03/02/24 21:34
>>758

罰則規定があるかどうかと、法令に違反しているかどうかは別な話。
767名無しさんの主張:03/02/24 21:37
>>766
そこら辺を混同している人が多いよね
768名無しさんの主張:03/02/24 21:42
>>767

法律違反 > 罰則がある じゃなくて、
法律違反 < 罰則がある、の認識でいいんじゃない?
(不等号の意味:このスレにおける重要性)
769名無しさんの主張:03/02/24 22:05
>>768
不等号の意味がよくわからなかったが、要は、サービス残業する側も、法令に
違反する状態を作り出すという意味において、違法行為ってことね。
770名無しさんの主張:03/02/24 22:08
>>761
いやきっと、罰則規定がないのは、法律として不備だから、
キチンとした罰則規定を設けろって主張したいんだよ(笑。
771名無しさんの主張:03/02/24 22:09
>>764
意味不明(笑
772名無しさんの主張:03/02/24 22:15
>>748
倫理ってなんこと?

ちゃんと説明してくれよ。
773名無しさんの主張:03/02/24 22:18
>>739
>>はぁ?>>732が質問を質問で返してるから、わざとそうしただけ。

??? >>732はどの質問に、質問で返したんだ?
774名無しさんの主張:03/02/24 22:18
>>771
言ってる意味は分かるよ。
法律が動く、つまり全体が動く頃には
いじめっ子はさっさと次の標的なり方法なりを考えてるわけで、
法律を頼ってちゃいつまでたっても後追いにしかならないってことでしょ。
この辺は、日本の法律が 問題起こる -> 後から決める って感じだから、
ただひたすら待つだけじゃ
現実問題としていつまで経っても救われないのは事実かもしれない。

ようは実際に行動を起こせばいいんだよねぇ。
775名無しさんの主張:03/02/24 22:49
>>774
う〜ん、これも良くわからないなぁ。

ただ、文体が>>771と似ているってことはなんとなく。
同じ匂いがするというか(笑
776名無しさんの主張:03/02/24 22:55

そんなことよりも、倫理について語って欲しい。
777うまお:03/02/24 22:55
サービス残業する奴は無能、定時で仕事を片付けるのは優秀、この論理は
よく理解できる。
しかし、無能・優秀関係なく1日13時間以上の勤務シフトを組まれるサービス
業で働く俺はどうすればいいのだか・・・
778名無しさんの主張:03/02/24 22:58
>>777

777も取ったことだし、いっちょヤメとく!?
779名無しさんの主張:03/02/24 22:58
>>777
無能。
780うまお:03/02/24 23:09
辞める前にいっちょ駆け込み寺へ駆け込むか・・・。何もせんより
マシじゃろ。
781名無しさんの主張:03/02/24 23:16
ダンピング競争下ではサービス残業するヤシが優秀。
とにかく安くあげることが目的だから。
定時で終わるような仕事量じゃ売り上げあげらんないのが現状でしょう。
この状況打開しないと経済全体に深刻な影響を与えるんじゃないかな。
労働基準法がなぜあるのか考えたほうがいいよ
782名無しさんの主張:03/02/24 23:39
早急なワークシェアリングの導入が必要だと思われます。
783名無しさんの主張:03/02/25 01:39
今のまんまじゃ単なる賃下げになる可能性大。
ワークシェアリングなんて聞こえはいいけど
結局は労働時間に見合った給料を払えばいいってことになって
ボーナスも出張手当も有給休暇も一切保証されなくなる。
784名無しさんの主張:03/02/25 01:43
むしろそういうもんだと経営者は勘違いしてると思われる
785名無しさんの主張:03/02/25 02:37
過去のシステムを換えられると困る人にとって改革は厳しいわけだな。
具体例を挙げるなら景気の良かった頃に家建てちゃった人とか、借金した人とか
子供たくさん作っちゃった人とか・・・。
たとえワークシェアリングが総契約社員化みたくなっても、
煩わしい問題を抱えていない俺としてはそんなに困らないだろうな。
実力は正当に評価してもらわにゃ困るが。
「賃下げだ〜」って、要は経営者へのネタミなんだろうけど、一時的なものだろうし、
社会システム全体の転換なのだからどっちみち非力・無能な経営者は淘汰されるだけっしょ。
786名無しさんの主張:03/02/25 07:45
>>766
どこにサービス残業する側を禁止する規定があるの?
787名無しさんの主張:03/02/25 07:50
>>769
>法令に違反する状態を作り出すという意味において、違法行為ってことね。

法令に違反する行為を行う=違法行為というアンタの個人的見解において、
「違法行為」になるってことね。
788名無しさんの主張:03/02/25 08:20
訂正。>>787
法令に違反する状態を作り出す=違法行為
789名無しさんの主張:03/02/25 08:46
>>782
でも、賃金が下がっても、物価も下がるしね。

このまま給料が一定でも、失業者が増えて、犯罪が増加し、
安全に生活するためのコストが増大するよりはマシかと。
790名無しさんの主張:03/02/25 09:34
>>773
頭悪いな。そんなことも理解できないか。

ドーピングは何の法律に違反してるのかって質問に、
それを聞いてどうするのか?って質問で返してるだろーが。

お前、大丈夫か?
791名無しさんの主張:03/02/25 11:08
ドーピング粘着、両方ともウザイ。
もう本題はとっくに先に進んでるんだよ。
いつまでやってんだ?

>>786-788
>>703
792名無しさんの主張:03/02/25 11:44
>>791
そうやって絡んでくるから続くんだよ。
ウザイと思うんなら絡んでレスするな。
なぜそんな単純なことも理解できない?
793名無しさんの主張:03/02/25 12:53
>>786
労基法第2条第2項「労働者及び使用者は、労働協約、就業規則及び
労働契約を遵守し、誠実に各々その義務を履行しなければならない。

労働契約の際にサービス残業を契約に盛り込むこと事態違法なので
最初にそういった契約はなされないはず。
よってサービス残業はする側も労基法第2条第2項に触れる可能性がある。
794名無しさんの主張:03/02/25 13:07
>>793
で、その労働協約や就業規則や労働契約に書かれていること以外を行っては
いけない法律は? 若しくはこれらにサービス残業を禁ずる条項が書かれて
いなかった場合は?
795名無しさんの主張:03/02/25 13:38
労働法は強行規定でしょ?
796名無しさんの主張:03/02/25 14:17
第13条 この法律で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、
その部分については無効とする。この場合において、無効となつた部分は、
この法律で定める基準による。

>>794
労働契約を遵守し、誠実に各々その義務を履行しなければならないってとこ
ちゃんと読んだ?
労働契約を無視して勝手に働くことはその義務をはたしてないことになるんじゃないの?
797名無しさんの主張:03/02/25 14:23
>>795
全部かどうかわからんけど、少なくとも労基法は公法の法律。
798名無しさんの主張:03/02/25 14:29
各国の時間外労働の割増率
アメリカ:50%
フランス:50%
シンガポール:50%
韓国:50%
タイ:50%
日本:25%

日本は、諸外国と比べて低いのに、さらに払われないなんて
踏んだり蹴ったりだ。
799名無しさんの主張:03/02/25 14:41
>>796
第13条(この法律違反の契約)、よく分かりました。
ただこの条項は、「会社は労基法の範囲を超えた雇用契約を締結してはなら
ず、もしその場合には労基法に合致した賃金等を払うべし」と解する。
労働者側が任意に、労働の対価として受け取れない事実を知っていながら働
く行為を禁じているわけではないのでは。

第2条第2項、「誠実に義務の履行」しなさいと書かれているのでやはり契約外
の労働は不可なのね。了解。
(悔し紛れに)もし労働者が「これは労働ではありません」と宣言したらOK?
800名無しさんの主張:03/02/25 15:19
>>799
なんでそこまでしてタダ働きしたいの?
801名無しさんの主張:03/02/25 15:22
>もし労働者が「これは労働ではありません」と宣言したらOK
勤めている会社になんらかの利益をもたらす行為であればやっぱり労働と
して扱われるだろうね。
第13条をあげたのは労働契約に労基法の範囲を超えた雇用契約条件にあたる
サービス残業は契約にないはず。ということを言いたかった。
802名無しさんの主張:03/02/25 15:27
>>800
違うって。法律の知識を深めようとしているだけ。
803名無しさんの主張:03/02/25 15:32
>>802
だったら、自分で調べる努力しろ
804名無しさんの主張:03/02/25 15:33
おまいら、そろそろ具体的対策の話をしませんか?
805名無しさんの主張:03/02/25 15:39
>>801
了解。
おいらも少しは人事関係の仕事をしているんだが、サビ残をする方も違法と
いう理屈を聞いたのは、ここ2chが初めてだった。これが事実ならば、この
事実が世間に出ると、結構インパクト強いんじゃない?
その内に労基署発行のポスターで
 「サービス残業は
   させる方も する方も
        違法行為です」
なんて〜のが出来るのかね。
806名無しさんの主張:03/02/25 15:44
>>804

だから政治家を動かせって。
807名無しさんの主張:03/02/25 15:47
>>806
どうやって?その対策を考えようって言ってるんでない?
政治も含めて。
808名無しさん@お腹いっぱい:03/02/25 19:01
外国は仕事より家族が上。家族が病気になったら仕事ほっぽりだして
家族の面倒を見る
外国は家族>>>国家>>>仕事
日本人>>>国家=仕事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>家族
やっぱり日本人の価値観がおかしいんだよ
809名無しさんの主張:03/02/25 19:08
いっそのこと日本をアメリカの州にしちまえばいいじゃん。
そうすりゃ、こんな基地外な価値観はなくなるよ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
810名無しさんの主張:03/02/25 20:29
>>791

703は法律の話じゃないだろ。
811名無しさんの主張:03/02/25 20:39
>>796
>労働契約を遵守し、誠実に各々その義務を履行しなければならないってとこ
>ちゃんと読んだ?
>労働契約を無視して勝手に働くことはその義務をはたしてないことになるんじゃないの?

具体的にどの契約を無視してどの義務を果たしてないのだよ?
「多分この契約上の義務を相手は果たしてくれないのだろうな」と思って働くことは、
義務を果たしてないわけじゃない。
812名無しさんの主張:03/02/25 20:40
>>811
建前の書き込みはやめろよ。
労働基準法ができた大前提とその精神は、どこにあるのか理解し、
それを踏まえた上で、書き込みしろよ。
813名無しさんの主張:03/02/25 20:44
人生に疲れた皆様・・・・
http://www.minmo.net/main.html
疲れをココで癒してください(泣
814名無しさんの主張:03/02/25 21:55
第1条(労働条件の原則)
労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。

この法律で定める労働条件は最低のものであるから、労働関係の当事者は、この基準を理由として労働条件を低下させてはならないことはもとより、
その向上を図るように努めなければならない。
第1条は、労働条件が労働者の人間としての生活にふさわしいものでなければならないということを宣言した労働憲章的な規定です。
「労働条件」とは、狭い意味では賃金、労働時間等をいうのですが、ここでいっている労働条件とは、 労働現場でのすべての待遇を意味します。
「最低の労働条件」とは憲法25条の「すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」というところからきています。
しかし、資本主義社会では本来契約は自由であり、力関係の違う使用者と労働者の自由な契約では労働条件が劣悪となり、
労働者の生活がおびやかされるのを防ぐため、契約自由の原則に制限を設けようというのが労働者保護法としての労働基準法の大きな目的です。

--------------------------------------------------------------------------------
815名無しさんの主張:03/02/25 22:46
バレなきゃイカサマじゃねぇ
(裁判で)確定しなけりゃ罪じゃねぇ
・・・・・・いい言葉だね。いろんな意味で。
816名無しさんの主張:03/02/25 23:25
>>812
「建前」じゃない。違法か合法かの問題を論じているので、法律を聞いてるだけ。
817名無しさんの主張:03/02/25 23:27
>>812
それに労働基準法の精神を言うなら、
なんであれ労働者の権利・自由を主張するべきで、義務を主張すべきじゃないだろ。
818名無しさんの主張:03/02/25 23:29
 ば〜か。 サービス残業したほうがトクなんだよ。
 ?? おめぇ年収いくらだ ??

 ねんしゅう400以下ならサービス残業なんかねぇよ。
 そんな所でサービス労働強要したら、逮捕されるよ詐欺か、恐喝で!

 年収300マン以上でサービス残業嫌な奴。いつでも替わってやる。
 とっと辞表を書け!
 
819名無しさんの主張:03/02/25 23:33
>>806
政治家を動かすというのも、それはそれでやる必要があるだろうけど、
それと平行して>>805も言っているように、サービス残業の違法性を
PRする活動も同時に進めていくことが重要でしょう。
820名無しさんの主張:03/02/25 23:34
>>818

なるほど、能力がないからサービス残業で補います、っていう典型例か(w
821名無しさんの主張:03/02/25 23:34
>これが事実ならば
つか事実じゃないから広まってないんだろ。
822名無しさんの主張:03/02/25 23:37
>>821
必死だな(笑。
そんなに広まって、サービス残業ができなくなるのが怖いのか?
純粋な能力が問われちゃうからね(笑。
823名無しさんの主張:03/02/25 23:38
>>817
自由が無制限に保証されると思っている馬鹿発見。
824名無しさんの主張:03/02/25 23:39
>>822
いやあ、煽りですかい、ハア。
825名無しさんの主張:03/02/25 23:40
>>823
>労働基準法の精神を言うなら、
という前提条件が読めてないようですな。
826名無しさんの主張:03/02/25 23:40

権利が保証されるためには、義務が発生する、という当たり前のことが判ってないんだろ。
827  :03/02/25 23:41
>>824
君が一番の煽りだということに気づこう。
828名無しさんの主張:03/02/25 23:42
>>826
それが労働基準法の精神にあるのかな?
829  :03/02/25 23:43
>>827
というよりも、必死で議論を妨害したがっているんだろう。
そろそろ透明アボーンかな?
830名無しさんの主張:03/02/25 23:44
ま、仮にあるとしても「労働条件」に対応する義務があるとすれば真面目に働く義務といったとこだろ
831  :03/02/25 23:48

にしてもさ、残業、残業、言ってるくせに、四六時中2chに
張り付いているってのが笑えるよね。

発言時間をチェックしてみると面白かったりして(笑。ここ
で出社して、ここで退社したのね、って判りやすいかも。
832  :03/02/25 23:50

唯一のアピール手段が会社に遅くまで居ること、でも能力がないから
大した仕事も回されず、パソコンで2chに繋いでいる。
833  :03/02/25 23:52

家に帰っても邪魔者扱いなので、唯一の楽しみが会社でのインターネット。
ここで、ここでこんなに必死なのも、この唯一の息抜きが奪われることを
おそれるため。

834  :03/02/25 23:52

でも、最近は会社もネットを監視しているから気をつけた方がいいぞ。
いくら残業しているふりしていてもばればれだから。
835名無しさんの主張:03/02/25 23:55
ちなみに今日は、7:45分には出社していた?
836名無しさんの主張:03/02/25 23:55
サービス残業は、経営者にとってやり得。
労働基準得署から是正勧告されても、無視したって逮捕されたり起訴されることは
ほとんどない。
あるいは、表向きは従った振りすれば、それでおしまい。
労働者がたとえ裁判を起こして勝訴しても、本来支払わなければいけない金額を
払えばいいし、最悪2倍払えば、それでおしまい。
これじゃあ、真面目に残業代を払っている会社になんのメリットもない。
そこで、労働基準基準監督署から是正監督を受けたら2倍返し
裁判で支払いが決定したときは10倍返し。
そんな法改正があったら、良いなぁ〜と思う。
837名無しさんの主張:03/02/25 23:56
IP晒されると悲惨だから気をつけてね(w。
838名無しさんの主張:03/02/26 00:02
もう終電なので帰ったかな?

また、明日の8時前に出社してからか、続きは。
839名無しさんの主張:03/02/26 00:04
>真面目に残業代を払っている会社になんのメリットもない
同意。
このままでは経済に深刻な悪影響を及ぼす可能性が高い。
840名無しさんの主張:03/02/26 00:05
>>838
妄想の続きはオフラインでね
841名無しさんの主張:03/02/26 00:15
ほんと、何している人なんだろう?

今日は8時前に最初の書き込みがあって、
仕事中であるはずの9時、11時、15時あたりにも
そして20時当たりから、相手する人間が出てくる
こともあって、活発になってくる。

日中ちゃんと仕事をやれば、残業の必要もなさそ
うなものだが・・・・・・?

それじゃ、点数稼ぎができないからか?

842名無しさんの主張:03/02/26 00:33
>>841
俺はちなみにデザイナーだよ。仕事と仕事の間があくことがあるから
その間書き込んでる。クライアント側が狂ったようにサービス残業のあらし
だからそのおかげで俺の拘束時間も長い。9時に出社して夜9時に仕事が
入ることもしばしば。俺も辛いけどクライアント側は過労死者、失踪もある
そうだ。この異常事態は対岸の火事ではすまされないよ。
どこかで歯止めをかけないとあなたも会社から出られなくなるよ。
サービス残業させる企業が有利な世の中ならね。
843名無しさんの主張:03/02/26 01:20
自分の希望でサービス残業をやってるんじゃなかったのか?
844名無しさんの主張:03/02/26 01:48
>>842
おいおい。誰よアンタ?
そういう路線にしたいのか?
845名無しさんの主張:03/02/26 01:55
>>1
ここに書くんじゃなくて
労働組合に言いなさい・・・・ね?
第一こうなったのは誰のせいなのか
まず労働基準法改定して欲しいですね
846名無しさんの主張:03/02/26 08:35
さて、サビ残はさせる方は勿論、する方もどうやら違法性がありそうだ。しかし、
なぜこれだけ蔓延しているのに、大きく取りざたされないのか?
どうやら表に出づらい(出しづらい?)理由が、サビ残蔓延の本質的な原因なんじゃ
ないのかな。
847名無しさんの主張:03/02/26 10:15
>>846
その理由ってなんだろ?
マスコミ業界も違法残業黙認してるからかな
なんにせよ国民の意識が一番の原因のような気もする
848名無しさんの主張:03/02/26 10:30
>>847
マスゴミが報道しないのは、よく考えればあまりにも事が大き過ぎて、社会的
混乱を予想して控えているんじゃないのかな。それか厚生労働省から圧力が
かかっているのか。
個人的には、ブルーワーカーは比較的サビ残は少ないと思われる。なぜなら生産行
為は必ず何かしらの記録に残り、会社側は言い訳出来ない立場にある。一方
ホワイトカラーの職域は、勿論就業規則という厳然たる遵守規定があるわけだが、
業務能率や待機時間(喫煙等)、業務外行為(勉強等)という言い訳を建て易く
「評価される」という弱者的な立場から、これらの(屁)理屈を甘んじて受けざ
るを得ない、というのが大まかの構造ではないかと思うんだけど。
849名無しさんの主張:03/02/26 10:45
>>810
いや、法律の話ですよ。
850名無しさんの主張:03/02/26 10:45
>>845
当事者として議論ができず、都合が悪くなると他人に責任転嫁
するのであれば、はじめから書くなよ。
851名無しさんの主張:03/02/26 10:57
>>847
プロジェクトXなどを見ると、ある目的のために寝食を犠牲にしたり
家族を犠牲にしてがんばった、という事例が数多く紹介される。
あえて肯定も否定もしてはいないが、そのプロジェクトの成功を
賛美する番組全体の趣旨からすれば、おおむね是認・賛美に
つながる面を持っている。
「これだけのことを成し遂げるためにはこれくらいの苦労は
あたりまえなのだ」というような印象を抱かせる効果がある。
番組制作者の意図、というより、そういう方向性のほうが日本人に
とって受け入れやすい、ウケる、ということだろう。

サービス残業を命令されたとき、「それは違法です。法律に従って
賃金を払ってください」というのは当然の権利だし、正当だ。
しかし経営者に「いま会社も苦しいんだ、協力してくれ」と言われる
と何も言えなくなる人のよい労働者が多い。
ある会社では「会社は運命共同体」というのを盛んに言っていた。
会社が潰れたらみんなが失業する、会社が損失を被ったらみんなの
収入も減る、というような意味だろう。だから「互いに協力して、
自分のことばかり主張しないで、会社全体のことを考えましょう」と
いうのだが、それが行き過ぎると上記のような違法行為にまで協力を
求められることになりかねない。
「みんな」というのに経営者側の経営責任、管理職の管理責任も
きちんと明確に反映されているのならよいが、経営と管理の失敗や
非効率などを棚にあげて「苦しいから違法残業で協力してくれ」
というのは本末顛倒である。だれが苦しくしたのか考えろ、と言いたい。
こういうのは日本的家族型経営の弊害、とも言えるかも知れない。
852名無しさんの主張:03/02/26 11:02
>>849
>推測することにはじゅうぶん根拠があると言えるのである。
これが法律の話の結論かよ。
ある人間にある義務が存在する場合、その義務を果たさせる権利のある側に
義務を果たさせる義務がある、などという話はない。
853名無しさんの主張:03/02/26 11:11
>>852
「双務的」の意味がわかってないのでは?
854名無しさんの主張:03/02/26 11:14
>>852
法律には解釈があり、解釈に基づいた判例があって機能
してるんですよ。
弁護士が法律の文面の勉強だけでなく判例の勉強もするのは
そのためです。
「Aというある条件のとき、答えは必ずBである」というような、
数学の公式のようなものではありません。

まあ、そういう勘違いは世の中には多いと思いますが。
855名無しさんの主張:03/02/26 11:20
>>852

>>703の論理ではあらゆる対人の義務が「双務的」になるだろ。
856名無しさんの主張:03/02/26 11:22
↑間違い
>>853
857名無しさんの主張:03/02/26 11:38
>>851
プロジェクトXで、放映開始後、世間の評判を集めたころに、
司会者のオッサソもその点(肯定的な意見ばかりではないということ)
サラッと触れてることあったよ。
やっぱどんなもことにも暗い陰の部分はある。

辛い時代だから・・・とはいえ、
社員に良識の範囲外のサビ残させなきゃなりたたないような会社は、
つぶれてしまったほうが良いってことだね。迷わず辞めましょう。
一昔前ならいざしらず、今の時代はそれが正しい選択だと思う。
858名無しさんの主張:03/02/26 11:38
中小なんて経営者が取り分を必要以上に搾取するから
利益だしても労働者の賃金は低く残業すら出ない。
奴らは儲けた金で高級車、絵画を買う。
文句言おうものなら、「みんな我慢してるのにお前だけだけだぞ、
不満をいうのは」
と忍耐のなさとすり替え利用する。
会社のトップは労働者に決めさせろよ。社内投票で。
859名無しさんの主張:03/02/26 11:50
>>858
>奴らは儲けた金で高級車、絵画を買う
ホンマ、アホかと・・・。
経営者たるもの、ベンツ、高級ブランド・・・
みたいな考えの奴ばっか。
860名無しさんの主張:03/02/26 11:56
>>858
そうだね。
30人の従業員の給料を月1.5万ずつカットしても月45万しか浮かない。

社長が会社の金で高級外車を買ったり家や土地を買ったりするのを
やめたり、自分の給料を月300万から月150万に落としたほうが
よほど効果が上がるわけだが。

月22万の給料が月20.5万になったらかなり生活を圧迫するが、
社長の給料が月150万になったって何不自由なく生活はできる。
貯蓄や資産もたっぷり持ってるのだし。
861名無しさんの主張:03/02/26 12:29
あのさ、経営者バッシングも気持ちとしてはわかるが、何の解決にもならないよ。
「いやなら辞めて自分で起業すれば?」で終了。
もっと建設的なサビ残防止策を出し合おうよ。
862名無しさんの主張:03/02/26 12:48
>>861
>何の解決にもならないよ
いや、ほんの気持ち(藁
>建設的なサビ残防止策
つきつめて考えるなら、やっぱ組合活動になるんだろうな〜。
昔みたく、赤の貯まり場でかつ仕事もしないとかいうんじゃなくてね。
今時の日本人ってそういうの億劫に感じちゃうんだけどね
863名無しさんの主張:03/02/26 12:51
>>861
> 「いやなら辞めて自分で起業すれば?」で終了。
んなことはない。
日本が無一文で何の資産も保証人も出資者もない状態で
だれでも起業できるのならまだしも。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1011191592/233

ただ、経営者叩きが解決に直結しない、ということには同意。
もっと具体的な対策を話し合うほうがいいね。
864名無しさんの主張:03/02/26 12:57
>>862
残念ながら、労組もこの不景気じゃ、会社に詰め寄るネタも乏しいしので
あまり期待は出来ないけどね(赤の溜まり場、ストライキ族は壊滅したけど
御用組合っぽくなったしね)。
議員への立候補はハードルは高いが、組合の執行委員長なら未だ可能性は
あるんじゃない? でも立候補するまではくれぐれも隠密に。同士を集めて
虎視眈々と票を集めるべし。でないと、現職の組合から叩き潰される。
865保守系無所属:03/02/26 16:51
おまえら「アウトソーシング」って言葉知ってる?

代わりならいくらでもいるんだから、
おまえらグズグズ言ってないで辞めちまえって。
866名無しさんの主張:03/02/26 16:55
>>865
雇用側がその「アウトソーシング」って言葉を知ってると、どうだって言うの?
867名無しさんの主張:03/02/26 16:58
>>866
誤 雇用側
正 雇用される側
868名無しさんの主張:03/02/26 17:18
>>860
贅沢な暮らしをする余裕があるならサービス残業代払え、といいたいなら理解できる。
だが、賃金が安すぎるというのはどうか。
会社・社長と従業員は対等の契約者と考えるべきでは?
869名無しさんの主張:03/02/26 17:18
>>865はどうやら「アウトソーシング」という言葉は知ってるらしいけど、
その実態をよく知らないんじゃないかと思う。
870名無しさんの主張:03/02/26 17:22
>>868
うーん、というか、考え方の問題ね。

業績が悪い → 社員どもが悪い → 給料減らしたる、無賃残業させたる

こういう考え方をする経営者が多いが、こんなのは
ほんとに経営者としての資質に決定的に欠けている
と思うんだな。
871保守系無所属:03/02/26 17:27
今の日本の経済状態考えてみろ。

「残業やだ」なんて言ってられんのかよ?

ここで集団オナニーやっているだけなら構わんけど、
そんな論理、世間じゃ通用しないよ、そこの弱虫君。
872(´(○○)`):03/02/26 17:28
残業やだなんじゃない。無賃金残業がいやなだけ
873名無しさんの主張:03/02/26 17:29
>>870
すると、どんな経営者が資質に長けていると言える?
874名無しさんの主張:03/02/26 17:33
>>871
ああいるよねこういうこと言う奴。
ほんと困るよ。
無賃金残業が経済に与える悪影響を考えられない奴ね。
どうしたらなくなると思いますか?ビス残
875大学三年生(童貞):03/02/26 17:35
そのサービス残業とかってのは文系ホワイトカラー(主に営業)で
どれくらいの割合でやってるんですか?
実家は農業やってるんでよく分からんのです。
876名無しさんの主張:03/02/26 17:41
>>875
行なわれているか否か、という割合であれば、ほぼ100%に近いんじゃない?
どれぐらいの時間がサービスになっているかは、会社それぞれ。
877名無しさんの主張:03/02/26 17:42
資質うんぬん言うより、
両者が雇用の際に「契約」結んでるっていう認識が無いね。
サビ残は契約違反だからね。契約は破った方が悪いもの。
あと日本の会社は経営者側と社員側の立場の違いがすごく曖昧ね。
878名無しさんの主張:03/02/26 17:42
元から残業手当て出るのは特別、あるいは贅沢なことだと思ってる輩が多いしな。
話通じねぇ。
アラスカでTシャツを売るようなもんだよ。
879名無しさんの主張:03/02/26 17:52
俺の会社はついに仕事をタダで請け負うことになりますた(涙)
この仕事はタダでやりますのでそちらの仕事くださいみたいなことに。
そのタダ仕事を補うのはもちろんタダ働きのサービス残業。
仕事は2倍、給料そのまま。過剰な価格競争とスピード競争で日本の労働者
の未来は…。経済的にも消費にまわす時間が減ってマイナスだろうに。
どうすんだろ?誰かいいアイデアだして頂戴!
880〒外務:03/02/26 17:56
>>875

まぁ、ホワイトカラーじゃないけど、ビス残は無いっすよん。
残業はあるけどね。 ブルーカラーは基本的にビスってあんまり
無いというか、残業するにも時間がしっかり決められている。
ホワイトカラー、特に営業は自分も経験あるけど、営業手当て
というのがちょこっとあるだけで、残業代は一切出ないところが
ほとんどじゃないかな。 でもみんな夜の8時、9時まで会社に
いるんだよね。 それに耐えられるかどうかは君次第。
今ちょっとでも「いやだ」と思ったら、やめとけ。 マジで。
881名無しさんの主張:03/02/26 17:59
12月いっぱいで辞めました、営業だった。
サ−ビス当然の上、会社実績で給料割。
自分でも他人でも、ミスが起きたら営業全員で均等割で天引きにすると言うから。
頑張って、実績上げたのに割にあわない社長の仕打ちに頭に来て辞表出した。
驚いていたよ社長、戦力ダウンだって。

882名無しさんの主張:03/02/26 18:03
>>871
あんた、公務員か?
経営者だったら明日の朝礼で部下に言えば、士気の低下間違いないから。
883871:03/02/26 18:13
公務員でもなければ経営者でもない。
フツーに良識持ってるリーマンだ。週末は愛国運動もやってる。
884名無しさんの主張:03/02/26 18:18
>>871
ここは釣堀ではありませんよ。
885名無しさんの主張:03/02/26 18:21
みんなが残業すれば日本の経済状態が良くなる













というような幼稚なことを真剣に信じてるんだろうか?
886名無しさんの主張:03/02/26 18:31
>>885
残業も接客も過剰にやっても残るものはジリ貧の破綻じゃ、
やる気も無くなるよね。
何で他人(税金投入不正会社・天下り野郎・敵性外国人生活保護者・敵性外国ODA)
の為に、働かにゃいかんのよ?
887名無しさんの主張:03/02/26 18:46
>>881
営業はどこも残業なんかつかないよ。
888名無しさんの主張:03/02/26 18:47

必要以上のサービス残業が、

雇用の枠を狭め、

雇用不安を生み、

消費を抑制し、

不況を招いている。
889名無しさんの主張:03/02/26 19:33
無  賃  残  業  は

労  働  力  市  場  に  お  け  る

ダ  ン  ピ  ン  グ  で  す  !
890死ね死ね団:03/02/26 20:03
サービス残業なんてタダ働きの事だ。女子高生売春を援助交際といってるのと一緒。そんな事がまかり通る日本の社会の異常性にきずいてくれ。特に自分が普通だと思ってる奴。
891名無しさんの主張:03/02/26 20:08
>>890
ハア!?女子高生がお金取らなければ、ただの恋愛行為だろうが?
売春でもなんでもないよな。
だったらサービス残業は恋愛と呼んだ方がいい。
会社に対する恋愛なんだよ!サービス残業は!
892名無しさんの主張:03/02/26 20:10
>>890
貴方は女子高生がお金を取るのが普通だと思ってるのですか?
不純ですね?
会社員もお金を取って働くなんて不純なんですよ。
現代社会の歪だと思いますよ。
893名無しさんの主張:03/02/26 20:14
誰かが訴訟を起こしてみるといいのかもな。
経営者だけではなく、元同僚も相手取って。

元同僚らの違法なサービス残業のおかげで、
相対的に不当に低い評価、待遇を受けたと。

ケースにもよるだろうから、判決がどうなるは
判らんが、珍しいケースだからマスコミが取り
上げて良いPRになるかも。

894名無しさんの主張:03/02/26 20:19
>>893
証拠提出が難しそうだね
895名無しさんの主張:03/02/26 21:58
面白いけど、実際にやる人間はくそみそに言われるだろうね(笑)
お役人の掟を書いた宮本政於さんみたいな人ならやるかな?
  
896名無しさんの主張:03/02/26 22:03
>>895
どうせ止めるんだし、同僚にも恨みを持っている場合だろうから、
関係ないんじゃなかも。
意外と、元同僚も内心良くやってくれた思ったりして。
897名無しさんの主張:03/02/26 22:18
俺辞める気で強きで交渉したら給料上がって残業減ったよ。
もうちょい続けようかなと
898名無しさんの主張:03/02/26 22:21
>>894
うちの会社は、セキュリティドアがIDカードで開くようになっていて、
誰が何時にどのドアを通ったか記録されているから、比較的簡単
そう。いや、でも俺は止める気ないけどね、残業もそこまで多くは
ないし(w。
899名無しさんの主張:03/02/26 22:28
>>897
あんあたが少しは優秀で、管理側に良心が合ったってことやね。
900名無しさんの主張:03/02/26 22:33
サービス残尿。(゜,_>゜)
901名無しさんの主張:03/02/26 22:40
>>896
先の古本屋万引きの件のことを思うと、善悪なんて容易にすりかえられるモンだって思ってしまうよ。
902名無しさんの主張:03/02/27 00:22
>>895
俺が同僚だったら、影ながら応援しちゃうかも。

慰謝料(?)もそんなに大した額じゃなければ、わざと敗訴して払う。

そしてそれを理由にして、以降の残業代を請求する。
「いや〜、貰わないとまた訴えられちゃうんで(w」と。
903名無しさんの主張:03/02/27 01:57
今の日本は供給過多ですからね。
サービス残業によって生産ばかり増やしても意味がないというか、
逆効果です。
今の状況はある種のスパイラルにおちこんでるんでしょうけど、
限界は近いと思いますよ。
904名無しさんの主張:03/02/27 03:38
>>859
全く儲けられない零細の社長さんが混じっているスレはここでつか?
905名無しさんの主張:03/02/27 03:40
>>875
毎日午前帰りになる会社も珍しくない。
しかも大手でも。
906名無しさんの主張:03/02/27 06:26
でもTVの評論家の話だとアメリカに比べて残業は少ないらしいです。
昔に比べてどんどん減ってる。
日本はもっと働かなくてはだめだと。

残業したくなければ拒否すればいいのにと、個人的には思います。
会社にNo!を言う勇気がないだけでは?
907名無しさんの主張:03/02/27 08:32
>>ALL
残業代もらえないんなら定時で帰ればいいじゃん?
或いは上司か人事部に掛け合えばいいじゃん?
何でそんな簡単なことが出来ないの?
908名無しさんの主張:03/02/27 08:34
>>907
そんな単純な話なら、誰も苦労しないよ。
909名無しさんの主張:03/02/27 08:37
>>906
それは嘘。
アメリカで物凄く働くのは一部のエリートだし、かなりの高給。
日本はみんなが過当な労働に巻き込まれる可能性があるし、
しかもただ働き。

今の中高年は仕事中毒の会社奴隷が多いからなぁ。
若い世代だと意識は全然違います。
910名無しさんの主張:03/02/27 09:00
>>908
いいや、これほど単純なことはない。サビ残は違法なんだろ?
じゃあ、違法を強いている人(組織)に間違えを指摘してやればいいんだろ?
いったい、どう複雑なんだよ? みんなサビ残を無くす為にどんな「苦労」を
してるんだよ?
911名無しさんの主張:03/02/27 10:23
>>909
そうそう。
アメリカみたいにギブアンドテイク、選択の自由、機会均等が
基本理念にあれば(必ずしもすべてにおいて全うされているとは
言えないが)、「このポストは仕事柄残業が多いよ。そのかわり
給料は普通の人よりはるかに多く出すよ。」ということになるし、
「高給を選ぶか定時を選ぶか」ということにもなる。
それならほとんどの人に不満はないはずだが。

日本は「みんなで【会社のために】無賃残業すべきだ」だから
おかしいわけで。
912名無しさんの主張:03/02/27 10:25
>>910
世間知らずなんだな。
雪印その他の例を持ち出すまでもなく、日本の企業経営陣と
いうのは大半が「確信犯」なんだよ。
違法だ、間違っている、悪いことだ、とわかっていながら、
「会社存続のため、利益のために仕方ない、バレなきゃいい」
という考えに陥りやすい。そこが日本の企業社会の病理なんだよ。

間違いを指摘したら納得してやめました、なんてことになるよう
ならそもそもここまでおかしくなってないの。
間違いを指摘する人間は報復されて追い詰められるのが関の山。
そんな実例は掃いて捨てるほどある。
913名無しさんの主張:03/02/27 10:27
>>911
日本は労働者がギブアンドギブ、経営者がテイクアンドテイク。
でも経営者は自分のほうこそギブアンドギブだと思っている。
914名無しさんの主張:03/02/27 10:53
>>912
世間は知ってるさ。これでも人事部の課長やってるもんで。

「間違いを指摘したら納得してやめました」

そんなに弱い信念なら、最初から泣き寝入りしてればいいじゃん。
大体、「違法行為」なんだろ? 報復されても不当解雇を盾に戦えば?
それが嫌なら監督署、労働基準局へ行けよ。
それが「苦労」なんじゃないの? 第一皆言ってるじゃん、「そんな会社
辞めれば?」って。それとも、世の中の会社すべてを変えたいの?
915名無しさんの主張:03/02/27 10:57
>>914
言ってることが無茶苦茶だよ。

>>910
> じゃあ、違法を強いている人(組織)に間違えを指摘してやればいいんだろ?
> いったい、どう複雑なんだよ?
↑ここでは「単に間違いを指摘してやればいいだけだから単純だ」と
言っている。だから
>>912
> 間違いを指摘したら納得してやめました、なんてことになるよう
> ならそもそもここまでおかしくなってないの。
と反論されているのだが、それに対して
> そんなに弱い信念なら、最初から泣き寝入りしてればいいじゃん。
> 大体、「違法行為」なんだろ? 報復されても不当解雇を盾に戦えば?
> それが嫌なら監督署、労働基準局へ行けよ。
が答えなら、最初のそもそも「間違いを指摘すればいいだけ」ということ
自体を否定してることになるよ。

> それとも、世の中の会社すべてを変えたいの?
ここは「社会・世評板」なんですが。社会問題としてどう解決すべきか
という話をしているのであって「オレ個人の悩みを解決しる!」という話じゃ
ないよ。
916名無しさんの主張:03/02/27 10:58
>>914みたいなアホが課長やってるようだから日本の企業はおかしいんだろうな。
917名無しさんの主張:03/02/27 12:05
>>915
すまんな。そもそも>>910で使った「指摘」という言葉は「誤りを認めさせる」という
意味で使った。
んで>>912
 「違いを指摘したら納得してやめました、」
は、
 「間違いを指摘(=誤りを認めさせようと)したら納得して(自分が丸め込まれて)
 (会社を)やめ(辞め)ました」
と読んだ。自爆か?

>>916
何か言いたそうだな?
918名無しさんの主張:03/02/27 13:00
違法行為をする会社が有利な世の中ではまずいでしょ。
これはもう労働者個人の問題じゃない。
経済にも悪影響が出る。
919915:03/02/27 13:02
>>917
ああ、行き違いがあったみたいだ。

「間違いを指摘したら納得してやめました、」

「間違いを指摘したら(経営者が無賃残業の非について)納得して
(無賃残業をさせることを)やめました、」
という意味だ。

わかりにくくて悪かった。スマヌ。
920名無しさんの主張:03/02/27 13:04
課長、2ちゃんばっかりしてないで仕事してください!
921917:03/02/27 14:08
>>915
それと、
 「ここは「社会・世評板」なんですが。社会問題としてどう解決すべきか」
そのとおりだったな。個人的、或いは一つの会社の問題として、ちと視野が
狭まって、熱くなってたよ。

実は以前ここで、「なぜサビ残が大きな問題として世の中に出てこないのか」
問うた。一つはマスコミの問題があるが、これは別に置いておいて、なぜ
暴動が起きないのか、なぜ集団で立ち上がれないのか、何かここに大きな
本質的問題があるんじゃないのかなと。まあ労働者はあらゆる面で「弱者」
だし。

>>920
へへ、俺様の部下は皆有能でてきぱき仕事をしてくれる。残業なんて皆無
だしな。んで、おれは2ch三昧。
922名無しさんの主張:03/02/27 17:50
>>914
へぇ、人事部の課長さんですか。漏れも課長代理なんですが、
何課長ですか?
923名無しさんの主張:03/02/27 18:15
有能な部下がさらにサービス残業してくれたらもっと儲かりまっせ。
って感じでビス残させる経営者増えてますよ。発注する側も増えてますよ。
あなたの会社大丈夫ですか?そんな会社に勝てますか?
無能だから残業させられてるんじゃない。価格競争はコスト削減競争。
減った売り上げを補うためにサービス残業させられてるんです。
労働基準法がなぜあるのか?考えたほうがいいですよ。
924名無しさんの主張:03/02/27 18:17
コスト削減競争して、人件費が日本の三十分の一の中国と、
どうやって勝負するつもりかな?
925名無しさんの主張:03/02/27 18:29
>>924
勝負になんなーいのにがんばっちゃってんじゃない?
アイデア勝負でいこうぜ
926名無しさんの主張:03/02/27 18:46
>>924
日本は製造業中心とでも思ってる?
927名無しさんの主張:03/02/27 19:02
>>926
じゃあ何が中心なの?
これからどんな産業を育成し、どんな教育とセーフティネットで
労働力を伸ばして行こうとしているのか、明確なビジョンは提示
されてるの?
928れドソックス:03/02/27 19:03
いったいどれだけ未払い労働があったのだろう。経済大国(そうとも言えなくなってるけど)
先進国といったところで大半の労働者に不払い就労させてきた結果繁栄した事はどう考えても
事実だし、サービス残業肯定する人は賃金未払いでもかまわないの?                                       
929名無しさんの主張:03/02/27 19:08
>>927
それは中学社会程度の常識中の常識だと思うが・・・。

日本の産業の最も中心はサービス業、もう少し広く言えば
第三次産業だよ。
930名無しさんの主張:03/02/27 19:15
>>927
これからは文化!趣味、健康、芸術。あと農業ね。
それにはゆとりと、個性の育成だな。
文化大国日本をブランド化し中国やアジア諸国にそれを売ろうぜー
漫画やアニメ、ゲームそれらから生まれた副産業も伸ばそう。
日本古来の文化も若者の新しい発想で現代風にアレンジ。ファションや
音楽も伸ばそう。
なにより自由で発想豊かな国のイメージを世界にアピールすべし。
931名無しさんの主張:03/02/27 19:49
>>928
サビ残肯定派は、それ以前に残業に金払うのがごく常識的な行為だというとこと知らない。
残業はタダでやるのが当たり前だと思っておる。
932名無しさんの主張:03/02/27 19:56
>929
サービス業って今の日本では全部弱い分野やね・・・。
つーか、今の日本に製造業以外でまともに外貨稼げる産業ってあるのか?
933名無しさんの主張:03/02/27 20:01
>>932
漫画、アニメだってばさー。無視すんなー!世界各国で放映されてるんだぞー!
ファショーソだって世界的に注目あびてんだぞー!
なのに誇りを持てない日本人。

934名無しさんの主張:03/02/27 20:02
本気でやろうと思えば映画やらゲームやら娯楽で稼げる。
でもそれは出来ないだろうな。
935名無しさんの主張:03/02/27 20:03
>>933
娯楽を絶対悪視する国民性だから、むしろそれは国の恥と思われてるのが実情。
偉さんも口先だけは立派なこというけどね。
936名無しさんの主張:03/02/27 20:07
>933
ごめん、ごめん。
確かにそこらへんは強いし、面白い。
つーか、海外のレベルが低すぎ。
だが・・・・・それって日本の中心と言えるほど大きな産業か?
いくらなんでもそれだけで日本は食っていけないと思うが・・・。
937名無しさんの主張:03/02/27 20:08
>>934
なんで?
アニメが世界進出して評判いいじゃない。
子供の頃興奮した日本アニメは万国共通の娯楽だったことが証明された
訳だ。国をあげて取り組もうぜ。
日本アニメがすばらしいことは日本人なら知ってるでしょう?
他の国にない日本的感性を日本の武器にすべきだー!
938名無しさんの主張:03/02/27 20:08
>>929
バカだな。
製造業という土台の上にたっているのがサービス業だよ
製造業が不振になればサービス業も不振になる。
日本経済の中心は製造業だよ。
939名無しさんの主張:03/02/27 20:11
>>936
業界が今と違う歴史を歩んでたら、大産業になってたろうと思う。
今は規制に不況にボッタクリ商法で衰退の一方だけどね・・・。
分岐点はポケモンショックとリアルロボブームかな。
サブカルチャー未来は暗い・・・
940名無しさんの主張:03/02/27 20:12
>>936
いやいやアメリカの映画産業並みに発展することも可能だと俺は見てるね。
世界に類をみない優れた文化だよ。ぜったい発展する。
941名無しさんの主張:03/02/27 20:14
仮にアニメにしてもゲームにしても、そうった知的創造社会を築いていこう
としたら、今のようにサービス残業と日々の仕事のノルマに追われる環境から
新しい仕事って生まれてくるのかな?

>>929
ならば、社会の構造改革は必要ないはずだし、ミスマッチもなくなり、労働力の
異動もスムーズに行われるはず。完全失業率だって、こんなに悪化することもない
はずだなあ。君、仕事したことあるかぃ?
942名無しさんの主張:03/02/27 20:15
今のヨーロッパの子供は日本のアニメ見て育ってます。
いわば私らとそっくりな価値観のやつらがボコボコでてくるわけです。
狙わずして文化侵略に成功してるわけですが、これをうまく利用できないものか。
943名無しさんの主張:03/02/27 20:16
>>937
国がやるとろくな事にならないよ。
文化を保護の名目で潰すことにかけては日本の右に出る国は無い。
国が関るということは、国がスポンサーになるってこと。
国の物分りの悪いジジイ共の言いなりになって作らないかんから、
学校教材の教育アニメみたいなアニメばかりになる。
944名無しさんの主張:03/02/27 20:20
しかしながらアニメ業界を取り巻く環境は滅茶苦茶厳しいです。
まさにサービス残業の連続。
手塚治が激安な製作料金をスタンダードにしてしまったから。
945名無しさんの主張:03/02/27 20:21
月給4万円から天引きだもんな。シャレにならん。
946名無しさんの主張:03/02/27 20:26
>>941
今のようなサービス残業社会の原因はアイデアの枯渇で安易に価格競争に
はしってることだと思う。売り上げが減っても利潤をあげるにはタダ働きしか
ない。そうではなく高くても買いたくなるような魅力的な商品を作らねば
日本の成長はない。そこででてくるのがアニメや漫画といった文化ですよ。
今はマニアとよばれている一部の人(といってもかなりいるが)たちの
購買意欲は半端じゃないよー。単にマニアだからじゃなくてアニメや漫画
にはそれぐらい魅力があると俺は思うね。
947名無しさんの主張:03/02/27 20:28
>>946
そして更に、その安易な価格競争を「アイデア」だと勘違いするもんだから、
地獄のメビウスリングが始まるという・・・。
948名無しさんの主張:03/02/27 20:30
>>944
たしかに現状は厳しいが、改善して公的資金を注入してもおつりがくるんじゃ
ないかなー。ビス残がもっとも厳しいのはゲーム業界だって話も聞くけどさ。
949名無しさんの主張:03/02/27 20:32
>>948
だから、話が判らない香具師とか、規制で業界潰したがってる香具師とか一杯いるの。
国をスポンサーにするのは非常〜にマズいの。安易に規制強化が出来てしまう。
950名無しさんの主張:03/02/27 20:43
>>949
そうなのかー!許せん!日本の未来を潰すとは!
951名無しさんの主張:03/02/27 20:54
国の3権力は、司法、立法、行政だ。
この三つが、互いに監視して、権力の腐敗を防ぐのが
三権分立の原則だが、実際に司法と行政は分離しておらず、くっついている。
http://www2.hle.niigata-u.ac.jp/~nrsmtks/resume/981127/990108_02.html
それで、企業の役員になっているわけだから、
司法、行政、企業との癒着が起きて、司法行政の腐敗がおきてくる
サービス残業という奴隷労働が、可能なのは、司法が腐っているせい。
952名無しさんの主張:03/02/27 21:37
このスレの大部分は文体から見て特定の者が書き込んでいる。
もうあんたが頭がよいのはわかったから。
感想から文章から下品、人格障害が滲み出し、道端のゲロを見
るような不快な気分になる。
953名無しさんの主張:03/02/27 22:31
???
954名無しさんの主張:03/02/27 22:39
       ↓新入社員
      ∧_∧              」´ ̄`l
     ( ´_ゝ`)             T¨L |  ←俺
    /     \            `レ ̄ヽ
   / /\   / ̄\             | i__1 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \           ││|  
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)          |Щ イ
  ||\           \         |.  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          | . |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          |ーi |
     ||           ||        __〉 {
                        'ー‐┘
955名無しさんの主張:03/02/27 23:29
いまはアイデアで勝てる時代じゃない気がする・・・
全世界が、アイデアの隙間は無いか、虎視眈々とうかがっている中で、
日本の企業だけが先んじることは難しいように思う。
もちろんアイデアで勝つ企業も出ては来るだろうが、
日本経済を支える規模になるとは思えない。
それに、たとえアイデアで先んじても、あっという間に2番手・3番手が
参入する時代。
先行者の利益を享受できる期間は、ほんのわずか。

となると、結局はコスト勝負になるんだよね。
>>924で、コスト勝負でどう勝つんだ、といってたけど、
結局人件費を1/3にしてでもコスト勝負していかなければ、未来はないんだろう。
956名無しさんの主張:03/02/27 23:37
日本はサービス業主体、という話が出たけど、
サービスの分野でも外資系企業がかなり増えた。

オンライン・物流等でできるようなサービスについては、
国際競争になり、結局はコスト勝負、製造業と同じことになる。

話が出たアニメーション・ゲーム等にしたって、
アイデア・原作は日本で企画しても、工数が必要な部分は人件費の安い
アジアで製作することになる。てかなってきている。
最終的に日本人に入る利益はそれほど多くないということになる。

957名無しさんの主張:03/02/27 23:50
失業者とワークシェアしようよ。
958名無しさんの主張:03/02/28 01:42
悲観的だなぁ。
>>955-956
>結局人件費を1/3にしてでもコスト勝負していかなければ、未来はないんだろう。
コスト勝負の果ては共倒れですよ。未来なんかない。

つかなぜ値段を下げるのか?そりゃ売れないから。じゃ値段下げれば売れるのか?
否。いらない物は安くても買いません。物あまりなんですよ日本は。経営者は発想の転換をすべき

>アイデア・原作は日本で企画しても、工数が必要な部分は人件費の安い
アジアで製作することになる。てかなってきている。
 いいことじゃん安いコストで高い利益を得ることができる。アニメは製作が
安いから安く売るってことをしなくても需要があるんだよ。副産業も生まれる可能性もある
生産コストを抑えて高く売ればボロ儲けでしょ。売れるから売る人間の需要も増える。
なにも製作だけじゃないよアニメ産業の雇用は。
高くても欲しいもの創ることが日本経済の未来を救うんだよ。安くしなくてもいいものは売れる。
だから不当な価格競争は是正しなくちゃいけないんだよ。ビス残も



959名無しさんの主張:03/02/28 02:07
千と千尋がこの不況の中、日本の映画興行収入を塗りかえるんだから日本アニメ
は日本を救うかもな。
漫画もバカボンド3000万部突破。
でも漫画アシスタントはサビ残だらけ?
960名無しさんの主張:03/02/28 02:13
 ゴマするのが出世する方法なんだよ 日本人!

 まとめて、自民党と一緒に倒れてくれ。戦前の日本がまとめて倒れたように。
961名無しさんの主張:03/02/28 02:23
アニメやゲームの旨味ってのは著作権だから。鳥山明も億万長者。
制作は海外でもいいがジブリのようなクオリティーは無理。

いまやロイヤリティーだけで食ってるようなアニメ会社も多いね。
ガンダムのサンライズとか
962名無しさんの主張:03/02/28 02:32
漫画家ってのは一昔前は親に反対されまくる職業だったのにな
時代の先を読むってのは重要だね
963名無しさんの主張:03/02/28 02:55
つまらんバカボンドが売れるんだから、そうとう日本人はアホが多いって琴だな。
964名無しさんの主張:03/02/28 04:49
姥捨て山は必要かな
965名無しさんの主張:03/02/28 09:43
時代の先読めないじじー多すぎ。アイデア練らずにサビ残で誤魔化すな!
966名無しさんの主張:03/02/28 09:44
バガボンドじゃなかったっけ?
967917:03/02/28 09:59
>>922
正式には人事労務部人事課の課長。人事課と労務課に分かれているのは製造業だから。

さて実は現在、自分の課スタッフを実質的に定時(正確には予算残業内=20h/月以内
)で抑えるモデル職場として実行している。別に会社でサビ残が問題になっているわ
けではないが、個人的にダラダラ仕事するのが嫌いなもんで自発的にやっている。
もう一つの理由は、他所の部署からサビ残のクレームや管理職から「泣き」が入った
時のお手本にするため。
知ってのとおり、人事課も結構雑務が多い。よく「人事課っていったい何してんの?」
と言われるが、答えに困る位その業務範囲は広い。
さて、実質的に20h/月に抑えるのは至難の技だ。皆さんの想像どおり定時内は死に
物狂いで仕事をする(させる)。お茶や喫煙なんてとんでもない。無駄口雑談は定時
後のみ。電話の長さから書類の無駄な一字一句まで指摘している。当然定時内は、
スタッフは皆殺気立ってる。その代わり定時の時刻と同時に、一端「今日もお疲れ
さん」と声をかけてやり、スイッチを切ってやる。最初はやり過ぎかな、とも思った
が、彼らは他所の部署の同僚へ自分の部署の自慢話をしているのを聞いて安心して
いる。「いいよな、おまえらデスクワークの部署は。俺ら営業は相手がいるからそん
な杓子定規に出来んないよ」と営業課長はぼやく。どんな部署でもテクニックはある
んだけどな。それの気がつかないのか、やる気がないのか。
へへ、自慢話でした。
968名無しさんの主張:03/02/28 10:02
今50代以上の連中って、「今不景気なのは若者が週休2日だの有給休暇だのほざいて
一生懸命に仕事せず休むことばっかり考えるから。俺達の時代はそれこそ日日月火水
木金金と仕事していた!だから今の国力・発展が有った!!若者はもっと仕事しろ!」と言う奴が多い。
969名無しさんの主張:03/02/28 10:05
>>967
いいことだね。これが当たり前になってほしい
970名無しさんの主張:03/02/28 11:11
>>938 >>941
単に統計的現状を説明してるだけの>>929に対するレス
としては的外れだと思うが。
971名無しさんの主張:03/02/28 11:21
統計的現状?なんだいそれ。
結局、都合が悪くなっての言い訳かい?
972名無しさんの主張:03/02/28 11:23
>>967
まったく説得力も実感も無い書き込みですな。
漏れも人事課で労務担当していたが、おまいみたいに奇麗ゴトを
臆面もなく書き込めないですよ、恥ずかしくて。具体的に何を
どうしたの?
973名無しさんの主張:03/02/28 11:25
>>967
机の上で考えた小説書くのはやめな。
大体、仮に本当だとしても、平日の今頃に、書き込みできる
なんて至難の業だし、そんなことをしていて率先垂範している
なんて、平気で書き込んでいて人事課長なんて、生き恥晒しているだけですよ。
974名無しさんの主張:03/02/28 11:26
>>967
で、人事課の課業って何?
975917:03/02/28 11:32
>>968
自分も気がつけば、早40才代。どっぷりと中年の域に達してしまったが。
確かにうちの会社でも残業休出、有休未消化が美徳とされる風潮が蔓延している。
自分が育った時代も馬力が勝負の世代だった。
でも「どうせ残業代貰えない」という諦めからか、定時内なのにダラけまくっている
のが目に余っていた(勿論残業時間はもっとダラけちゃいかんが)。自分が課長に
就くまでは実質平均100〜120h/月だったのを、極限まで定時内の業務効率を高めて
20h/月に抑えた。勿論業務成果は低下させず、むしろ向上させたと自負している。
「課長が来てから早く帰れるのは良いんですが、金使ってしょうがないですよ」とい
う不満も。一方、過密度の業務について来れないスタッフも出てきた。当然の予測
であったが、およそ他人に構うほど余裕がないはずなのに皆でカバーし始めた。ど
うも、この社内唯一の独特の部署風潮を維持せんが為の自発的行動のようだ。これ
には正直驚いた。
やれば出来る所を見せたかった。しかし、半端じゃなくきついぞ〜。おれも定時内
は鬼の形相。
976名無しさんの主張:03/02/28 11:37
>>975
ネタ?
具体的な課業と、それに対する具体的な業務改善策は?
数字だけなら、残業としてつけなければ、いくらでも細工
できるし、業務成果云々の話はこじつけがひどすぎる。
というより、派遣労働に切り替えたか、ワークシェアリング
したか、それとも人事課自体がリストラされただけだろ?
977917:03/02/28 11:38
>>972-973
いいさ小説だと思ってくれても。
ためしに一日でいいから、一秒も無駄にせずに仕事をしてみな。
いかに、効率が悪かったかわかるから。でも要は所属長次第だけどね。

今週は一週間休み。早々と春闘の事前資料もストーリーもほぼ出来上がった
んでね。
978名無しさんの主張:03/02/28 11:39
>>977
ボロが出放題だね。春闘の事前資料?何それ。
奇麗事と妄想はやめて、具体的に課業と改善策、それに
課長御自らの職務を書いてみ。
979名無しさんの主張:03/02/28 11:40
>>971
すまんが日本語の理解できない奴は参加しないでくれ。
980名無しさんの主張:03/02/28 11:41
なんか決め付け粘着厨がひとり入り込んだらしいな。
専業叩きスレにもいたアイツか?
981名無しさんの主張:03/02/28 11:42
>>979
仮想世界で妄想に浸ってるの?
自分が使ってる言葉の意味と、文脈の中で何をどう
説明したかったかを、説明できないの?
982917:03/02/28 11:52
>>947
 ・人事異動案作成
 ・事業所別部署別要員計画
 ・採用業務と新入社員教育
 ・階層別教育
 ・給与、賞与、退職金計算
 ・人事諸問題取り組み(他部署多種)・・・こいつが一番厄介
 ・評価制度、その他の諸制度立案と運営
 ・改善提案制度事務局
 ・共済会事務局
 ・各社会保険業務
 ・福利厚生業務(制服管理、保養所運営、その他各種社内福利厚生諸制度運営)
 ・人事異動、入退社社員の諸手続き
 ・早期退職制度の運営
 ・労務費予算作成と労務費予実管理
 ・労組(中央執行部)諸交渉
 ・春闘業務
   ・
   ・
   ・
その他、書ききれないよ。ちなみに現在在籍社員数約1800人。
課スタッフ人数(自分もいれて)7名。となりの労務課にはよく応援してもら
うけどね。
983917:03/02/28 11:54
>>982
 誤 >>947
 正 >>974
984名無しさんの主張:03/02/28 11:55
>>982
で、今の時期に、どうして一週間も休暇がとれるの?
業務改善のために、具体的にしたことは?
985名無しさんの主張:03/02/28 11:55
>>982のうち外部委託している業務は?
また、派遣社員が担当している業務は?
986917:03/02/28 11:57
>>978
ボロ?
春闘の事前資料といえば、管理職ならすぐわかるさ。
自分の上司に聞いてきなよ。
要は「役員のお手元資料」と組合の想定質疑に対する回答だよ。
987名無しさんの主張:03/02/28 12:02
>>986
相手は子供or大人ヒッキーだからまともに相手するな。
988917:03/02/28 12:03
>>984
まあ、一週間の休みは、家族サービスの一環でね。春休み前の安い時期に
家族旅行を前々から計画してたんだよ。
ありきたりだが、不要業務の洗出しと役割分担の明確化、相互応援体制の
ルール、それと「厳しい目」(所謂「小言」)かな。

>>985
外部委託や派遣社員の類はない。給与計算も社内オフコンで社員がこなし、
メインバンクにデータを送っているよ。
989917:03/02/28 12:06
>>985
あ、そうそう、各保養所の管理人さん(住み込み)は外部委託みたいなもの
かな。
990名無しさんの主張:03/02/28 12:10
オッサンばっかだったのね。このスレ
991名無しさんの主張:03/02/28 12:15
>>988
いよいよもって怪しいねえ。
説得力がないなあ。それだけで業務効率がアップするなら
管理職いらんわな。
992名無しさんの主張:03/02/28 12:16
人事異動案ってどうやって作るの?
>>988
993917:03/02/28 12:30
>>991
それだけ?! それだけってどれだけ大変だったか・・・。
これらを完璧にこなせる管理職がいたら、是非お目にかかりたい。
自分もまだまだ未熟。

>>992
要望部署へのヒヤリング、社員の適正や異動タイミング、一部家庭の事情を
考慮して色々な諸条件を加味して作る。一般社員には絶対に目に付かない様
に。んで、役員への「人事異動伺い」を立てる。うちの役員は結構、人事に
意見する事が多いので、前日や当日に大どんでん返しも。
994課長(917改め):03/02/28 12:51
もう少し手前味噌を。
俺は入社して営業部へ配属。出勤簿に残業時間を素直に書いたら、上司から
うちの課の残業予算は35h/月だからそれに合わせるように、と言われたんだ。
頭に来てね、「少ない方がいいのであれば残業代はいりません」って新人なの
に課長へどなって0h/月の出勤簿を出したんだ。結局「まあまあ」という事に
はなったんだけど、それ以来人の労働の対価を何だと持ってるんだ、って
いう叛骨精神から、毎年の自己申告にず〜っと「人事課希望」を出してたんだ。
いきなり「うるさい奴」というレッテルを貼られて、各事業所をてんてんとし
てたんだけど、昨年の4月、一応「社内改革(笑っちまうが)」の名の元に人事
課長のイスをようやくもらえた。んで、入社以来暖めてきた自分のやり方を
試してみたんだ。
995名無しさんの主張:03/02/28 13:06
課長がんがれ。

でも粘着厨の相手はほどほどに。
996名無しさんの主張:03/02/28 13:08
新スレ依頼により立ちますた。

サービス残業・過剰労働をやめろ 3日目
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1046404992/
997課長:03/02/28 13:13
>>995
ありがと。勿論作り話として読んでもらっても構わない。
本当にここまで来るのに、作り話の如く、死に物狂いだったし。
んで、挙句には他所の課からは「お宅らいいねぇ、早くて帰れて。うちの課
手伝わない?」といったイヤミを言われる始末。まあ、俺はまだいいんだが
もしスタッフがからかわれたら、只じゃ置かん、と日頃スタッフの様子には
気を使ってる。
998名無しさんの主張:03/02/28 13:16
>>997
オレはあんたの話を信じる。
あんたみたいな人がもっと多かったら、と思うが。
999課長:03/02/28 13:18
>>998
ありがと。でも想像してるよりはるかに大変だよ。
こっちも常に気を張ってなきゃならないし。最近はだいぶ安定してきたけど。
今でも、ダラダラサビ残してる方が楽かな、とも思うくらいに。
1000名無しさんの主張:03/02/28 13:18
もうすぐ定時(1000)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。