twitter 総合スレ 43/ツイッター/ヒウィッヒヒー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
Twitterについて語れ
関連スレは>>2あたり
2友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 19:52:03 ID:jgLbHtGE0
公式
http://twitter.com/

ふぁぼったー
http://favotter.net/

前スレ
twitter 41
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1272228678/

twitter 42
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1273056419/

規制時及び(次スレが立つ前に)スレが埋まった際の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264315788/
3友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 19:55:09 ID:jgLbHtGE0
よくある質問:

Q:とりあえず始めてみたけど何すりゃいいかわかんない
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう

Q:「まずは○人フォローしろ」ってよく聞くけどみんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:twitter検索で自分の興味あるキーワードで検索して趣味の合いそうな奴や、
まとめWikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面不要だと思う人も。

Q:ふぁぼったーに自分のお気に入りが反映されない/twitter検索に自分が載らない
A:protectでないのならいずれもクロール対象外だからでしょう。
誰かをfollowしたりfavoriteを増やしているうちに反映されるようになります。
いずれも公式サービスではないので素早い反映は無理です。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる
A:twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません

Q:twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままtwitterに投稿すれば親切な誰かが答えてくれるかも。
もしくはttp://anond.hatelabo.jp/20090211162032を参考に

Q:自分の発言がTwitterで検索しても、表示されないのですが。
A:Twitterの検索機能の精度があまり良くありませんので、表示されないこともよくあります。

Q:ハッシュタグって何ですか?
A:#+半角英数字で表す、Twitterでの発言に付ける見出しのようなものです。
「ハッシュタグの付いた発言をまとめて見る」ための機能ですが、前出のようにTwitterの検索機能の問題もあって、
自分の発言が拾われないこともあるようです。
4友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 19:55:24 ID:jgLbHtGE0
■RT.QTについて
下記参照
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213

■その他
TwitterまとめWiki
http://usy.jp/twitter/
twitter検索
http://pcod.no-ip.org/yats/
favlook
http://favlook.osa-p.net/
favstar
http://ja.favstar.fm/
はてなグループ::ついったー部
http://twitter.g.hatena.ne.jp/
buzztter
http://buzztter.com/
Twitter ボット まとめ
http://twitterbots.jottit.com/
Twistar
http://twistar.cc/
Twitterプロフィール検索
http://tps.lefthandle.net/

5友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:00:03 ID:TzE91m290
>>1
乙でございます
6友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:04:20 ID:9EqfCZey0
なんなのこのスレタイ
7友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:04:46 ID:sZzTRxmYP
ttp://www.ustream.tv/channel/ptf-live1/v3
中国語ばっかりwww
8友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:14:13 ID:heeZheTe0
>>1
死ね
9友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:14:58 ID:XSZj2aNR0
ウィヒ!
10友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:16:43 ID:F/IBsdSp0
>>1スレたて乙だけど
総合とツイッターは検索用としてまだなんとかアリとしても
ヒウィッヒヒーはないな…
11友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:41:47 ID:y1qaVjve0
リムーブ&ブロックの違いについて

リムーブは「少しの間距離を起きましょう・・・。その気になったら帰ってくるかも・・・」
一旦フォローとしては外すけど、相互フォローだったならフォロワーにそいつの名前は残る。
別にそいつにTL見られてもいいし、まぁ可能性的には再フォローしてもいいかなーって感じかな。

ブロックは「あんたの顔なんざ見たくも無い!氏んじゃえ!」
相互ならフォローからでなく、フォロワーからもそいつの名前は抹消される。更に、外した相手からは一切自分のTLが見られないようになる。
ブロックを解除するか、どちらかがアカウントを変えることが無い限りそいつとは二度と接点を持つことは無くなるだろうな。
12友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:46:59 ID:2TClmlN30
>>1
13友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:56:47 ID:LanhmIyOP
フォロワーが3桁もいると誰がリムったのか判別できないね
14友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 20:57:37 ID:y1qaVjve0
>>13
つ りむったー
   ぽちったー
   人事ったー
15友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 21:16:40 ID:tUoLP67R0
録画開始 Mother [Sg32.72,Br16.2,Dr0,Td+1.28,Ta+0.00,TvRock V0.9t8 twr410 twr4101890]
↑こういうのって何なんでしょうか?
16友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 21:24:29 ID:r/TbbCvoP
もうすぐヒウィッヒヒーから1年じゃん。なんだかあっと言う間だったな…
17友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 21:45:26 ID:bzfjpYox0
>>1


タグクリックするとツイッターが意味不なファイルをインスコしようとしてくるんだが?
何ヶ月か使ってこういうのが出たのはじめて
わけ分からんのでキャンセルしてるけど
18友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 21:49:43 ID:0Nz+bsOS0
>>17
>>3に答えがあるよ
19友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 21:52:02 ID:0Nz+bsOS0
あ、意味不明なこと言ってしまったかも。すまん。
20友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 22:03:24 ID:bzfjpYox0
>>18
ありり

再起動しようとしたら鯨の画面になってINできないorz
21友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 22:15:57 ID:4EAaAqT90
フォローしている/されているの画面で、他の人はユーザー名の下に名前/現在地が出てるけど、自分のは出てない。もちろん設定はしている。なんで?
22友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 22:41:32 ID:x83icD7m0
スレタイ分かりづらい
よけいなもん付け足すなカス
23友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 23:21:56 ID:wQSp+bzn0
三宅 スロー

これで検索してみて
24友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 23:31:01 ID:D/YZH8sd0
おもーい
25友達の友達の名無しさん:2010/05/14(金) 23:47:33 ID:utEoUy1c0
題名はそのままのがよかったな。
26友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 00:06:58 ID:n09qQi1f0
フォローリクエストに対して許可操作したいんだけど
ヘルプとかにある「新しいフォロー○件!」って表示自体がホームに出ないんだよね
折角リクエストもらってるからフォローしたいのに
27友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 00:08:58 ID:FbY1oLz+0
28友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 00:09:01 ID:eAJiaoSB0
愚痴スレ行け



そろそろこういう厨もうっとうしくなってきたな
29友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 00:11:55 ID:szCESu1N0
愚痴スレ行けハゲ
30orason:2010/05/15(土) 00:21:27 ID:fg/uNqCt0
ワシは愚痴らんぜよ。頭髪に関しては大人になったので仕方のない事だが
決して愚痴は言うまいと。南国土佐の桂浜(かつらはま)で誓うたぜよ。
31友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 00:43:08 ID:kLXsVNG60
重すぎだろww
こんだけ重いとこのツールの意味が全くないんだが
32友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 00:45:55 ID:02tYedVL0
クソドラマの影響とミクソからの移民のおかげで最近重すぎ・・・
しかもツイッターをチャットとして使ってるバカが多い・・・
一人1日10ツイートまでに制限してほしい・・・
33友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 00:53:26 ID:tG11DOvl0
クライアント使えばそこそこよくなるんだが
34友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 01:07:27 ID:szCESu1N0
重くなったのはこの間のaccept問題からな気がする
35友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 01:08:25 ID:apBiLnId0
全然つながらない、くそ
36友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 01:08:48 ID:htjpwb0i0
>>1
鬱陶しいスレタイつけんなよ…
37友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 01:11:51 ID:h+9Q/7vV0
日本語検索の不具合も併発してるしなんか内部処理下手にいじっておかしなことなってるのかな。
アクセス自体が急増したのもあるけど早朝とか人いないときでも調子悪かったりよくわからんな。
38友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 01:15:38 ID:SoiZxXPO0
またくじらだ(´・ω・`)
39友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 01:16:53 ID:o3sFXShl0
クジラは捕鯨国日本への嫌がらせだな。
40友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 02:21:22 ID:Dfk0f5ut0
#nowplaying が1位から転げ落ちたのは
なぜなんだか
41友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 02:28:57 ID:ui9AZDmt0
公式の検索機能死んでる?
42友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 02:46:55 ID:K6JahzaSP
>>41
死んでは無いけどバグってる。すべての言語で検索するとうまくいかないみたい。
43友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 02:48:29 ID:cSIFCWti0
44友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 02:53:03 ID:R7eAdw3j0
鯖落ちしてる?
繋がらねぇ
45友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 02:59:37 ID:wFi+ohvN0
公式RTもRTもリストには乗らないんだね、と思ったら人によっては乗ってる。この違いは何だ?
46友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 03:30:07 ID:7/plYDsi0
ここ、使ってるの??
47友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 05:45:20 ID:PGWZGe1T0
このスレタイ嫌だ。
立て直したい。
48友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 05:46:18 ID:mfK0PKsQ0
1スレくらい我慢しろw
49友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 05:53:31 ID:kLXsVNG60
よくスレタイにこだわる奴いるけど、わかればいいじゃんと思うけどな。
でもなぜ>>1はこのスレタイにしようと思ったのか…
てかツイッター鯖落ちてるNE
50友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 05:55:56 ID:kLXsVNG60
ごめんまったく落ちてなかった…。
なんか最近echofonが調子悪い。
51友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 05:56:12 ID:tG11DOvl0
そろそろあれから1年たつからだろ
52¥・ω・do ◆END48/tvks :2010/05/15(土) 07:02:07 ID:VzjQ1UB80
ちょっとキャンペーン初めてみましたー
http://endo1988.jp/twitter/ry/
Twitterのツイートで「−RY」を使うキャンペーン
53友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 07:17:44 ID:skTjjFg00
>>52
「(ry」かw
54¥・ω・do ◆END48/tvks :2010/05/15(土) 07:28:15 ID:VzjQ1UB80
なんか(ryだと2ちゃんぽくてTwitterぽくないじゃん!って思っただけなんですけどねw
55友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 07:40:52 ID:qNxeGUSX0
Twitter死んでる?
56友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 07:42:02 ID:yOwwDfOo0
ピンピンしてるけど。
57友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 07:44:24 ID:wzTQa4Q+0
俺の息子も-RY
58友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 07:45:10 ID:wzTQa4Q+0
>>54
2文字の方が広まりやすいかな? バックスペース ^H みたいに
59¥・ω・do ◆END48/tvks :2010/05/15(土) 07:45:55 ID:VzjQ1UB80
最近よくTLで「Twitter重い」って見るけど、その時に俺は感じた事が無いんですよねー
たぶんアプリとかクライアントによっても違うんでしょうね
ケータイは論外ですけど
60¥・ω・do ◆END48/tvks :2010/05/15(土) 07:47:08 ID:VzjQ1UB80
RTのパクリでRYなのが良いんですよw
61友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 07:54:26 ID:AeDZMRqd0
「RT」は「>」の1文字で充分
62友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 08:08:42 ID:wzTQa4Q+0
>>60
そうすると、-無しでもいいかも? RY
63¥・ω・do ◆END48/tvks :2010/05/15(土) 08:11:43 ID:VzjQ1UB80
まぁ「ここから省略でーす」みたいな「−」ですよ、たぶんw
64友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 08:15:48 ID:SFnbeJRL0
何だろ?
連投してないのに、エラーで書き込めなくなった
65友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 08:28:57 ID:Skzeriqi0
日本語にしてるけど検索できない
1日前までのしか出てこない
66友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 08:31:53 ID:wzTQa4Q+0
>>65
ほんとだ
TweetDeck見たら、ハッシュタグ検索タブは最新のが出てるけど、単語検索のタブが全部14日で止まってる。
67友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 08:39:51 ID:/7RP6TlY0
やっぱりRTとQTは区別しないとダメだね
多段RTは見てて美しくないけど、それに対して何らかのコメント(not mention)をしたい場合はある
68友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 08:44:15 ID:bYzEq+9s0
非公式RT禁止って言ってる病人意外、とっくに理解している
69友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 08:53:42 ID:wNPyiShv0
相手のページで「この人がリツイートしたつぶやきを表示させない」ってボタンどこいった?
70友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 09:09:17 ID:CbeUl3IYP
フォロー中の隣のグルグルマークじゃないの?
71友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 09:22:40 ID:m8H7SC3n0
>>1
死ね
72友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 12:07:41 ID:h+9Q/7vV0
>>42,65
むしろ言語設定を日本語で検索するとうまくいかないらしいんだが違うのかな。
73友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 12:59:28 ID:wNPyiShv0
>>70
あれ、表示されてないの俺だけかな・・・
フォロー中(V)って書いてあるとなり何もない
74友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 13:31:06 ID:/7RP6TlY0
ほんとだ。ぐるぐるマークなくなってる
75友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 13:46:01 ID:EXq2+AUt0
検索おかしいな
76友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 15:19:10 ID:tT4ETa2W0
やっぱり検索おかしいよな?
77友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 15:34:38 ID:h+9Q/7vV0
前スレでは言語設定日本語だと検索で日本語も半角英数のハッシュも拾えない場合があって
言語設定を変えれば拾えたって感じらしいが日本公式では特になんの告知も出てないな。
もばつい不調なのは言われなくてもわかってるし。
78友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 16:00:01 ID:5MnbodbQ0
クライアントで検索の言語設定をjaからallに変えて拾えるようになったんだが
14日午前3時台を最後にまた拾えなくなった。
ハッシュタグは最新を拾えてるんだが。
79友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 16:02:05 ID:sURhz/w30
なんで公式は何もしてくれないんだろうか
少しでも利用しやすいようにしてくれたって良いだろうに
日本のユーザー増えてんでしょ?
80友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 16:25:30 ID:KNxwsizi0
対応する義理は無い
81友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 16:56:15 ID:ZSYUhabe0
日本並みのサポート期待するなら有料に移行するか日本製のツール使えってこった
82友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 17:09:45 ID:fBYokgGs0
検索おかしい
鍵かけてる人のツイートまで拾ってる
83友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 18:11:28 ID:PGt8HV7H0
検索がまるでオマエらの頭のようにおかしい
84友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 18:17:35 ID:PcVozDpdi
えへへ
85友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 19:03:04 ID:P14QEw+o0
非公式RT禁止厨って何なんだろうなw
86¥・ω・do ◆END48/tvks :2010/05/15(土) 19:06:31 ID:VzjQ1UB80
ってか公式RTの長所って何?
87友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 20:04:52 ID:BYparew20
>>86
変なコテ外してもらってもいいんですが・・・。

・・・まぁ、公式RTの利点は絶対改変できないってことにあるだろ。
例えば、非公式でRT連鎖を続ければ140字に足らなくてその元もとのツイートを削ってしまったりするといったケースもちょくちょく見かける。
それとか、悪意を持つ者が変に改変して周りに誤解を与えさせたりするとかな
88友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 20:07:43 ID:BYparew20
そういうのを避けるためには公式RTはあるべきだと思うし、有名人とかに対しては公式RTを使うべきだと思う

途中で投稿してしまった。連レスになってしまってごめん
89友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 21:19:40 ID:V9VG1bmc0
>>26
画面右側の「リツイート」と「検索」の間に出てない?
あるいは、その人のホームに行けば
「この人はあなたにフォローリクエストしています 許可/否認」
みたいなメッセージが表示されるはず。
90友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 21:50:40 ID:/nP7WO4aP
マカーはどこでも迷惑かけるのな。

http://togetter.com/li/21126

http://twitter.com/t_hisashi
91友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 21:51:25 ID:CbeUl3IYP
有名人つーか、単にツイートを広める目的なら公式使えばいいだけ。
大抵の人はもう普通に使い分けしてるよ。
リストに出ないだの何だのは二の次。
92友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:00:53 ID:SfYf/2oO0
フリーウェア作者も大変だなぁ
何もしない奴にも一丁前に文句だけは言われちゃって
93友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:05:35 ID:szCESu1N0
RTで会話する奴にろくな奴は居ないな
94友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:10:59 ID:SMZyR7BCP
>>92
まぁそれはもう前世紀からのよくある話だからね。
ある種の人間は、タダで何か受け取ると自分がすんごく偉くなったような気になるから。
95友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:21:41 ID:/lM/3T2D0
これさ、リアル知人に一切知らせない状態で始めたら、RPGみたいに
最初は誰もフォローしない、プロフィールも電波、ツイートも妄言ばっかの基地外キャラで、
飽きたら別垢で嘘プロフィール作って爽やかに同じ趣味の人とフォローし合って馴れ合いプレイして、
飽きたらまた別垢、みたいな事も可能ですか?
96友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:22:31 ID:SfYf/2oO0
何を言いたいのかよく分からんけど別垢作って使い分けはできるよ
97友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:25:44 ID:eqhtBXwK0
ツイッターでこちらが一方的にフォローしている有名人に
返信を送った場合、相手にコメントって見えてるんですか?
98友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:27:42 ID:BYparew20
>>97
@なら見える
99友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:27:45 ID:sURhz/w30
有名人だろうがなかろうが「見える」と言うより「見れる」
10097:2010/05/15(土) 22:33:32 ID:eqhtBXwK0
ありがとうございました。
@ユーザー名 で返信ボタンおして送れば届くって事ですか?
届いてもたくさんファンからくるだろうから、読む可能性は低そうですけど。
101友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:41:13 ID:BYparew20
>>100
有名人であろうが誰であろうがな、ブロックされてない限りは。
失礼な発言しないようにな
102友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:43:56 ID:6z7KX28f0
>>101
なんだか実感がこもっているようだが、悲しい思い出を胸に抱きしめて生きて行くのだよ。
103友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:48:01 ID:BYparew20
>>102
ちげーよwww 
平野やダルビッシュとか有名人に遠慮なく言いたい放題言う馬鹿がいるから、注意しただけだよw
104友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 22:55:54 ID:6z7KX28f0
その狼狽えぶりを見ると図星だったようだな。(ふふん)
105友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:06:26 ID:L93wrmcI0
ここらへんのビルはヤバイ雰囲気がぷんぷんする。
106105:2010/05/15(土) 23:07:10 ID:L93wrmcI0
すまん誤爆…
107友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:21:05 ID:aJZhfcgV0
どのへんのビルか気になるw
108友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:22:00 ID:WhF+6A8O0
どうヤバいのかも気になるな…
109友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:22:31 ID:BYparew20
どんな雰囲気なのかも気になる・・・
110友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:32:25 ID:Jpj2ylym0
ぷんぷんも気になる・・・
111友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:36:48 ID:mZjamStH0
うざっ
112友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:38:51 ID:SfYf/2oO0
>>104
狼狽えってなんだよw「ろうばい」だろww
113友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:42:57 ID:BYparew20
>>112
うろ・・・いや、なんでもないっていうかこれはネタか
114友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:51:50 ID:6z7KX28f0
>>113
いや、マジなんだろう(ふふん)
115友達の友達の名無しさん:2010/05/15(土) 23:52:30 ID:Jpj2ylym0
ふふん(いや、マジなんだろう)
116友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:15:15 ID:4GdLSBrN0
特定の人からのRTを表示させないようにするっていう機能、なくなった?
フォローしてる人のページ行っても、フォロー中の横のRTマークが表示されない・・・
TLがRTで埋まるの嫌だけど、その人はフォローしてたいっていうのに便利だったのに
それとも表示されないの自分だけ?当方Macでfirefox。
でも前は表示されてたんだけどな〜
117友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:16:03 ID:AWqLN9QP0
フガフガ
118友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:21:46 ID:dqrCxNuh0
なんか有名人のつぶやきのほうがいいよな
ここんとこ素人の普通の会社員とかが世間を偉そうに語ってたりしてうざい
119友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:32:52 ID:ZmIuZYT10
>>118
オレも有名人中心にフォローしてるから、愚痴スレのようなことが無くて、いたって平和だ
返信もらえるとうれしいし
120友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:33:16 ID:KAnFVykX0
有名人よりも素人の会社員の方が世間を語るにはふさわしいと思うが。
121友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:36:13 ID:uoBpc+ns0
世間をえらそうに語ってるのなんて学生でも無職でもここでもよくいるじゃないの。
122友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:44:31 ID:BssJFjOw0
ごめん・・・
123友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:44:34 ID:2XtnWbLni
>>118
そう思われてるんだろうなあと思いながらも今日も俺は偉そうに世間を語ってるわ。
自分が感じたことの垂れ流し場所って意識で使ってるから薄っぺらい話をたらたら書いてる。
結果、当然周りとの絡みはほとんど発生しない。
124友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 00:54:33 ID:2Ka83o4s0
俺はむしろどこのどいつかも分からん奴の語りだから面白いと思えるわ
2chもそうだが
125友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 01:02:34 ID:Q994Lhpr0
自分のタイムラインで検索できたらいいのに
126友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 01:16:09 ID:NCzxbvOp0
>>90
完全にさらし者にされてるt_hisashi
127友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 01:24:19 ID:saahlYuJ0
ログインしたまま誰か他人のつぶやきみにいったら
勝手にその人をフォローしてしまうんだけどこれ仕様?
128友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 01:58:31 ID:jlSl9+Zt0
>>126
本人はまったく気にしてなさそうw
作者の方は大ダメージっぽいけど。
129友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:01:12 ID:kS7tAWGgi
>>126
有名になっておいしいです^q^
って感じでケロリとしてるもんな。
キチガイは怖いわ。
130友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:04:47 ID:LbHYtXgz0
デザインの背景画像の設定でうまくサイズが合わないです。
800×640(pixel)でもともとサイズが足りてないので、ペイントでサイズ変更して200×160くらいにしてタイルで
設定しようと思ったんですが、参照でそのサイズ変更した画像を選んでも元の画像サイズのまま表示されてしまいます。。
131友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:08:13 ID:q6UlYS3I0
>>130
だから何?
ここじゃなくてtwitterでやれよ、お前の報告なんかいらないから。
132友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:08:29 ID:jlSl9+Zt0
>>129
モノホンのキチガイって凄いなって思った。
あんだけ作者に絡んでおいて、作者がもうだめぽ宣言しても
スルーだもんな。
生きていく上ではああいう性格してりゃ幸せなのかもしれん。
133友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:13:38 ID:2Ka83o4s0
幸せかもしらんが、あぁはなりたくはないな
134友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:19:48 ID:ORIPz6ZI0
俺だけフォロー返しされないbotがいくつかあるんだけどなんでだろう
135友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:20:03 ID:BssJFjOw0
本人にとっちゃあれが普通の人格だと思ってる。結構自分じゃ気付かないもんだよ

>>127
変なウィルスでも仕込まれているか、自分が何かそういうソフトを入れていたとか
136友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:28:13 ID:uoBpc+ns0
文章として残る分インパクトはあるがああいう思考の人はわりといるだろうしな。
俺もああはなりたくないけど。
137友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:28:52 ID:iAqpowLI0
https://twitter.com の "Twitter API" に対するユーザ名とパスワードを入力してください
というホップアップが毎度毎度出るのですが、どなたか対処法をご存知ないですか?
ググッても有効な方法が見つからなくて…。
138友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:29:55 ID:uoBpc+ns0
httpで繋げばいんじゃないの。
139友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:30:33 ID:ORIPz6ZI0
>>137
俺も一度出てspybotでスキャンしたら治ったよ
140友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 02:49:22 ID:D+aO6nP20
>>131
なにカリカリしてんだ?
>>134
なんかワロタ
141友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 03:46:32 ID:Z/9+kix00
>>134
相互フォローの状態で@送るとbotが@送ってくるタイプで反応が無いことならよくあるなw
142友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 03:50:38 ID:Z/9+kix00
>>130
ファイル名同じまま登録しようとしてる?変えてみたら?
143友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:06:19 ID:PuqqH3RW0
つぶやいたら自分の現在地(○○区1-1-1ぐらいまで)
が表示されてしまうんですか?
144友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:08:51 ID:c9Ks2OvQ0
>>143
筒抜けだよ。
トイレにいるとか寝室にいるとか全部わかる。
145友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:11:51 ID:BssJFjOw0
>>143
下手に設定しなきゃ大丈夫だよ、あと発言にも気をつけておけばな
一応言っておくが、>>144のは冗談でも無いぞ
146友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:18:56 ID:PuqqH3RW0
本当ですか?
もしかして今あたしがどこからネットしてるかとか
わかってるんですか?
147友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:21:45 ID:PuqqH3RW0
さっき書いたつぶやきとか消しておきます
怖いので
変な質問して住みませんでした
148友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:36:44 ID:BssJFjOw0
>>146
ちゃうちゃう、下手な設定すると住所とか見えちまうんだよ。
位置情報云々チェックしなきゃ大丈夫だから・・・。
149友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:39:26 ID:S9mcURi30
俺も最初の頃1回位置情報つけてつぶやいたことあったが大学特定されるから即消したなw
150友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:51:08 ID:s0KJ2QYo0
いつも怒濤の実況垂れ流しでTL流す人がいて
ウザイからリムろうかと思ってたら、アイコンをすげー爽やかなのに変えた
で、その途端にHOMEが全部その人で埋まっても全く気にならなくなった
やっぱアイコンの威力ってすごいもんだね・・・
151137:2010/05/16(日) 04:52:25 ID:iAqpowLI0
アドバイスありがとうございます。

>>138
httpで繋いでも毎度毎度出ます…

>>139
いまspybotdeでスキャンしたところ、おめでとう!脅威は検出されませんでした!と…。
一体何が原因なんでしょうか…。
152友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 04:57:01 ID:WpWfP54Z0
>>150
(多分中の人おっさんなんだろうけど)アイコンがどっかのアイドルかなんかで
下ネタばっかつぶやかれててさすがにウザくなって切る、ってのはよくあるわ〜
アイコンは重要です
153友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 05:01:07 ID:2Ka83o4s0
可愛いアイコンだから許すってのはあるな
おっさんの顔とか眺めたくないし
154友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 05:34:15 ID:kRVWDb800
>>130
参照してファイルを選択した段階では背景は変化しないぞ。
そのファイルを選択して(タイルのとこにもチェック入れて)変更を保存するってしてやっと背景が変わる。
155友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 06:00:31 ID:s0KJ2QYo0
>>152-153
だね。おっさんのどアップが並ぶのはイヤすぐるw
かといってアイドル系もなんだかなー
アニメだのネコだのも地雷っぽくてアレだし・・・
じゃ自分のアイコンはどうなんだよ?って話だけど
156友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 06:12:49 ID:a5L/KmV3P
デフォルトアイコンのままの奴はフォローしない
スパム業者と思っちゃうし
なんでそこ気にしないかね
157友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 06:56:13 ID:58QKKwSV0
アイコンも背景もデフォのままだったので、反省してちゃんと設定しました。
フォローも今まで0だったけど、フォローしてくれる人にはこれからはちゃんと返します。
とりあえずフォロワー脱1ケタを目指そう。
158友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 08:01:03 ID:7GS3J3+u0
フォロー、フォロワーが3000とかの人なんなの・・・

おはありです^^
おやありでしたー^^
ってのもなんなの・・・
159友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 08:19:01 ID:WpWfP54Z0
フォロー沢山する人って
・実は宣伝目的でTLなんて見てない
・ハッシュ中心で見てる
って感じ?フォロー160でも読みきれないや
160友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 09:59:56 ID:bAm7sBzi0
IE8でツイッター見ているのですが、ブラウザを閉じる度に
毎回ログインしなおさないといけなくて困っています
次回から〜のチェックは毎回入れています。
どこを触れば改善できますか?
161友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 10:04:01 ID:WpWfP54Z0
>>160
ファイアウォール or スパイウェア対策ソフト入れてる?
そいつがCookieを毎回削除してるんじゃ。
162友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 10:16:21 ID:bAm7sBzi0
>>161 ありがとうございます
対策ソフトは入っているのですが、
クッキー削除の設定にはなってなかったです
書き込んだことのある他のサイト等でも、クッキー残ってました
今のところツイッターだけ毎回パス聞かれるので、あれれっと思いまして
163友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 10:35:36 ID:NPXNygVC0
>>126
とりあえずスパム報告しておいた。
アカ剥奪されるといいな。(・∀・)
164友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 10:36:52 ID:ExT82LXD0
じゃ俺も!
165友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 10:43:19 ID:hNiPfJU20
俺なんか昨日スパム報告したもんね!!
多段RTが全て悪いとは言わんが、@で済むようなこともなにもかも非公式RTで返事してるってのは異常だろ。
夜フクロウユーザーのクセに会話フィルタの機能使ったことないんだろうな。
あいつが夜フクロウ使う理由がわからん。
166友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 11:12:17 ID:dkPgxFKv0
このての、はっちゃけてる業者が一番たち悪い

ttp://twitter.com/kyoto_torisei
167友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 11:16:35 ID:9oT6esvq0
>>166
「はしゃぎ過ぎ」以外の言葉が見つからない。
168友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 11:18:40 ID:ohgGm1tq0
企業アカでサービスと無関係なpost垂れ流されるのは痛いな
まぁ鶏肉専門店なら常にアンテナ張っておく必要もないのでさっくりリムればいいと思うがw
169友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 11:31:51 ID:bRxLUv730
>>166
>ゴウ〜ゴウ〜ゴウ〜ゴウ〜ゴウ〜郷ひろみ!!

こんなので笑ってしまった
170友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 12:30:00 ID:RHj5EB+Y0
晒しスレいけや、カスども
171友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 12:35:15 ID:1QhkvujI0
>>170
おんどれ前スレから一人で何仕切っってんの?お前が行けやボケ
ここはツイッター総合スレじゃぼけ死ねカス!
目障りなんじゃお前
172友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 12:36:22 ID:892Gp/Jt0
あーあ
173友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 12:38:41 ID:uRbOX3Pf0
>>171
ここは犬コロのくるところじゃないから
さっさと犬小屋に帰れ
174友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 12:43:20 ID:Sp0WqbxU0
>>171
なんて深い縦読みだ・・
175友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 12:48:45 ID:Lg9PizoHP
おんどれ前スレから一人で何仕切っってんの?お前が行けやボケ
目障りなんじゃお前
ここはツイッター総合スレじゃぼけ死ねカス!
176友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 13:23:14 ID:FLJQrOD80
フォロワーが増えてきて、返信するのが面倒くさくなってきた。
177友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 13:28:28 ID:cCilXtXa0
返信しなければいい
178友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 14:40:29 ID:6raoAbdq0
ちょっとかわいい女の子のアイコンで
女子大生ですとかいうbioで
あたりさわりのないことばかりツイートしてて
句読点をつけなくて
たまにどっかのショップの商品を紹介するのは
なんですか?
179友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 14:55:16 ID:Uc2eGW2s0
キチガイに粘着された有能な人がTwitterをやめて、
粘着キチガイはゴネ得して今日もTwitterで馴れ合い楽しいです^^
こんな社会もうイヤだ!
180友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 15:06:07 ID:S9mcURi30
なんかデジャヴなんだがw
181友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 15:18:59 ID:+5q1ZN0D0
粘着に対する処理能力がなくて何が有能か
182友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 15:32:35 ID:9oT6esvq0
>>178
業者
183友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 15:57:44 ID:kXsbgy7g0
多分どんな粘着が来てもスルーできる気がする
これは2chやっといて良かったと思える部分
184友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 17:20:56 ID:WwYzgKgr0
逃げようと思えば逃げられる2chなんてホラー映画くらいのキモ怖さ
ツイッターはリアルで「あたしメリーさん今あなたのうしろいにいるのにがさない」
が可能なストーカーツール
イマココとか会社の愚痴とかはつぶやく時気をつけろよー
185友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 17:38:24 ID:5k+WabD10
>>184
メリーさん!?
リカちゃんしか知らなかったわw
186友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 18:16:43 ID:rWBfxYoD0
メルアド以外アカウントとの相関性が無いtwitterだって充分ヌルいわ
187友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:01:59 ID:movktZa20
沢山フォローしているのはフォロー返しを期待しての結果なんだろうね。
それで本当に読みたいのは少数精鋭の隠しリンクにしてるんじゃないかと。
隠しリンクだと相手にも悟られないから便利。
188友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:20:22 ID:QbAP99e40
2次元アイコン、猫アイコン、日の丸付きアイコン、プロフにmixiのURL・・・

悪いことは言わんから、とりあえずこの手の奴らはブロックしとけ。
それだけでもかなり快適にツイッターを楽しめる。
189友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:22:30 ID:cCilXtXa0
キリッ
190友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:23:38 ID:haMglP6s0
>>188
猫アイコンがダメとは聞き伝てならんな
191友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:24:34 ID:kXsbgy7g0
犬アイコンはセーフなのか
192友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:25:05 ID:zNh8MCmb0
>>187
フォローされると必ず返すけど、ホームのTLはあまり見ませんね。
非公開リストがメインです。一番重要なリストは10人程度。
フォロー多い人はだいたいそうじゃない?
193友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:27:42 ID:mtQ/8eEY0
猫アイコン=メンヘラ率が高い
194友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:30:18 ID:kb4MS6Ny0
猫アイコンの奴多すぎだろ
195友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:33:00 ID:movktZa20
日の丸アイコンは自民党議員に多いね。
それで、アホかというような返信したら、アホではありませんと返事がきたのには唖然とした。
やはりアホなんだろうかとw

>>192
有名人や企業なんかだとフォロー返しされると義理だと分かっていても好感度は増すよね。
でも、そういう沢山フォローしている有名人はその通りかと思う。
196友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:38:00 ID:WwYzgKgr0
ああ確かに言われてみたら犬アイコンより猫アイコンの奴の方がうざい確立高いな
べつにメンヘラはいないし明るい奴ばっかだけど
それぞれが違うベクトルで「うぜえ…」と感じるポストしてる
これは面白い
197友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:43:29 ID:5C5FRhwg0
女子高生ツイッター
http://twitroll.com/slide/1002V7
女子大生ツイッター
http://twitroll.com/slide/1002jY
198友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 19:44:42 ID:5C5FRhwg0
MySpaceツイッター
http://twitroll.com/slide/10035L
マイスペースツイッター
http://twitroll.com/slide/10035M
199友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 20:05:10 ID:UQzLO8+s0
すいません、どうやったらリストのフォローを解除出来ますか?
そのリストを作成した人をリムーブするしかないのでしょうか?
200友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 20:07:41 ID:5Ug2eGpy0
すいませんは馴れ馴れしい
せめてすみませんと言いなさい
201友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 20:08:43 ID:tV//LRdl0
重すぎね
202友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 20:14:18 ID:movktZa20
>>199
フォローを解除したからといって、それを相手がチェックしているとは限らないんじゃ。
数が少ないと一目瞭然だけどね。
203友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 20:27:29 ID:9oT6esvq0
日の丸アイコンはキモイけど、日の丸アイコンを極端に毛嫌いする連中はもっとキモイ。
204友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 20:42:30 ID:WwYzgKgr0
口蹄疫感染のニュース見て「国産牛が…あーあの時迅速に対応すりゃマシだったのに」とか
気軽につぶやくと「ですよね!」と目らんらんとさせながら民主叩きにはしゃぐお子様と
「TLに政治話持ち込むと荒れるからやめて!」とアレルギー反応起こす奴と二極化してる

どっちもうぜえ
205友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 20:45:42 ID:AY4N3XmP0
わかっててネタを振る奴もなあ…
206友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:01:01 ID:892Gp/Jt0
個人的にネットで4つのS
政治・スポーツ・宗教・セックスの話題は出すべきでないと思ってる
まぁ国際試合で母国応援くらいは良いけど
207友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:02:02 ID:QRQ2c2zI0
スポーツとセックスの話ばかりだわ・・・俺のTL
まぁ、政治の話は出ないからいいんだがな
208友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:02:07 ID:ZA08V9FEi
二次元アイコンと日の丸アイコンの奴らはテロリストだから
全員毒ガス室行きにする法案に期待してる。
209友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:03:41 ID:QRQ2c2zI0
>>208
知らん、とりあえず排他的なお前が死ねば?
210友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:05:30 ID:5nf+4mfA0
ネトウヨうざい・・・
ツイッターに来るな・・・
211友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:05:48 ID:WwYzgKgr0
いやーでもさーなんでもかんでも政治に繋げて政党叩き始める奴と
これは政治話なのか?くらいの事でもアレルギー反応起こす過敏チャンしかいなくて
「ハマコーのだうってだいたいうっとうしいの略でいいのか?」とか
しょうもないネタ気軽につぶやいても過剰反応するのは何なんだろうなーと
212友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:08:21 ID:ZA08V9FEi
政府転覆をたくらむネトウヨテロリストの溜まり場になってるよな。デマながすのいつもこいつらだし。
213友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:11:49 ID:QRQ2c2zI0
>>211
一番うっとうしいのは政治の話で、次に宗教>変態>スポーツだな
ただ、そんなたわいの無い話から政治の話にもっていこうとする奴がいるから、うんざりしているんじゃないか?
214友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:24:52 ID:movktZa20
政治の話は面白いだろ。議員の生態を観察するだけでも興味深い。
215友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:31:21 ID:MB0PoUMS0
民主党はツイッター利用する気満々なこといってなかったっけ。
216友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:35:53 ID:892Gp/Jt0
の割りに三宅はすぐ逃げたなw
よほど劣勢だとわかる反応貰ったんだろう
217友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:38:37 ID:WwYzgKgr0
関心持ってる事自体が悪いネウヨだとか言ってくるのも狂信的すぎんだよなー
黙ってリムれよ俺は今後も「鳩さんの頭がライディーンみたいに割れて中から宇宙人が!」とか
アホネタを気儘につぶやきてーんだよ
218友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:47:15 ID:QRQ2c2zI0
・・・面白くない、ごめん
219友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:51:51 ID:yzR1YVBo0
関心持ってるからこそ大事に話さなればいけないのに、
そうやって軽々しくネタにするからアホだと思われるんだと思うが。
220友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:52:44 ID:xhHFnA8R0
全く面白くないけど一応アホネタだな
221友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 21:52:52 ID:cCilXtXa0
YMO?
222友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 22:17:00 ID:M5XOXweJ0
つかフォローした当時はなんか普通の話し方とかで書いてるくせに
数日、数ヶ月してきたらどんどん露骨な口調になってきて
挙句には己の生活の糞っぷりの苛立ちから他人批判を繰り返したり
金も無い貧乏人のくせにあれ買うとかそれ買うとか書きまくったり
おかしいの多くね
223友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 22:36:10 ID:a0CXq7wa0
すまん。
224友達の友達の名無しさん:2010/05/16(日) 23:57:26 ID:uoBpc+ns0
発言が壊れてきてるのは俺もそうだな。
最初は丁寧にやってたが周りとはしゃいでたら朱を通り越して真っ黒に染まってた。
すまん。
225友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 00:10:20 ID:t58+4NhC0
ツイートの右下のマークの内、矢印2つからなるオージービーフみたいなマークは一体何ですか?
リツイート(RT)とは別?

あと、そのマークが先頭についた(フォローしてない人なのに)ツイートがTLにたまにあるけど。
226友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 00:18:48 ID:Cz4Ky2h00
>>225
公式RTだな。その下にある 「〜がリツイート」ってのを見てみろ。お前のフォロワーのはず。
お前のフォロワーがそのお前の知らない人に対して公式RTをすると、お前のTLにもフォローしてない人のツイートがそんな形で表示される
227友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 00:21:09 ID:Cz4Ky2h00
フォロワーじゃねぇ、フォローしている人だ。全部置き換えて見てくれ
228友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 00:37:36 ID:XjkwTNt00
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 必死で検索お疲れちゃーんwww
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばばwww
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
229友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 01:01:28 ID:t58+4NhC0
>>226
サンクス
めっちゃ助かったしスッキリした
ホッ
230友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 01:10:26 ID:OObgKUVE0
firefoxで見てるとタブのタイトル
今まで
その人の名前(その人のID)
だったのが
その人の名前(自分の名前)
になってる?
231友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 01:10:57 ID:KDok+yiR0
他人のページ開くとタイトルバーのカッコが自分のIDになる
232友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 01:13:53 ID:I+9MTV4h0
じゃあ、おまえの鬱陶しくない会話はなんなんだよw
233友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 01:18:19 ID:OObgKUVE0
>>231
今までもそうだったっけ?
昨日まで他人のページをwebのブックマークに入れておいたものはタイトルが、その人の名前(その人のID)、なのに
今日ブックマークしてみたらタイトルが、その人の名前(自分の名前)、になってたからちょっとびびった
234友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 01:20:30 ID:KDok+yiR0
>>233
"名前(ユーザー名) on Twitter"
だったよね今まで
235友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 01:23:31 ID:Cz4Ky2h00
昨日ふと他人の見たら〇〇(××←自分のID)ってな風に自分のIDが表示されていてびびったな
236友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 02:19:46 ID:qLKFPyAj0
"相手の名前(相手のユーザー名) on Twitter"  最初はこう表示してるのに、展開し終わると
"相手の名前(自分のユーザー名) on Twitter"  にタイトルが書き換わるぞ、なんだこれ?
237友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 02:30:37 ID:RQ8N2oQc0
「○○うざい」って言ってるやつは相互フォロー目的で適当にフォローしたくせに
他人の呟きに対してケチつけるやっかいな人
238友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 02:31:42 ID:sl9dx4Xb0
自分の作り出したTLに文句言ってる訳だしな
239友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 02:39:32 ID:A+ovXwcg0
自業自得でもうざいものをうざいと言っちゃいけない理由なんてないが
それをするにはもっとふさわしい場所がある
240友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 03:23:54 ID:hX2lI4+W0
TLは自分の鏡だな
241友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 05:24:21 ID:fiyLenPq0
>236の怪現象については解決しないのかね
242友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 07:32:39 ID:TEPS0B200
俺なんて>>236の上、>>160の二重苦だよ
先週までは何ともなかったのに…
243友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 07:32:51 ID:3H0FX29s0
バグも楽しめてこそtwitterだろ
244友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 08:38:09 ID:Mnxhm+l60
最近、2ちゃんと変わらなくなってきたな
245友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 09:25:08 ID:bHHb3so20
@で毎日毎晩決まった相手に必死で返してるバカ、お前チャットでもやってろ
246友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 09:26:43 ID:RYjPrLkS0
愚痴スレ行けハゲ
247友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 09:29:03 ID:bHHb3so20
まあ結論からしてツイッターが新しいツールだとかそんなのとんでもない
話でさ、ハッキリ言って2ch的な匿名性は十分持った上で(ID偽造安易)、
更に言いたい事に対して規制もないのに加えて特定の相手に特定の
コメントを連打できるわけでさ。便利になった2chって感じなんでさ。
何がツールだよって思うよね。ツイッターを健全なビジネスツールにしたけりゃ
極論だが、登録したら免許証を提出させるなりして更に自宅に
書類を送付してその送付した書類内のパスワード打ち込ませるとかまでしないとな。
所詮ツイッターも2chってわけ
248友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 09:32:00 ID:xkaC/kWd0
249友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 09:34:44 ID:4vMKCzwS0
>>247
確かに人が増えれば増えるほど、
そういう傾向は顕著になって来るよね。
むしろそれが自然で、変に神聖化したり
健全性をアピールする方がおかしいな。
250友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 10:16:32 ID:3H0FX29s0
これはこういうツールなのでお前の使い方は改めるべき!って
人に押しつけなきゃどんな持論持っててもいいよ
TL上で持論展開する程度なら強制力もなんもないしな
ウザけりゃリムる。そんだけだ
251友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 10:20:44 ID:CKNuUW8c0
>>244
そりゃお前がそういう奴ばかりフォローしてるからだろw
252友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 10:50:01 ID:GhS8aIVR0
RT厨はホント公害でしかないね
私信返信が全部RTとか死ねって思う
253友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 11:16:14 ID:B9GAdl1D0
さすがに飽きてきたのか、
放置気味の奴がほとんどだよね
254友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 11:18:28 ID:sal8G7Ci0
んなこたぁない
255友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 11:30:01 ID:pzMI0TDU0
逆に増えてる感じが・・・最近鯨さん見る機会も多くなった
256友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 11:57:18 ID:x0pM6QvU0
野球実況が増えた
せめて1イニングに1ツイートぐらいにして欲しい
257友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 12:13:39 ID:xc7uzcPm0
アニメ実況で30秒ごとにツイートする奴がいて困る
258友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 12:20:14 ID:pxMVkg590
特定のハッシュタグを除外するとかは
まだクライアントの機能に頼るしかないんだよなぁ(´・ω・`)
259友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 12:26:19 ID:zamtryJt0
>>236
自分もそう。どうしたらいいの?
260友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 13:22:37 ID:IZO/wXjA0
>>253
俺も飽きてきた
使いにくいし
261友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 13:24:59 ID:hGTBnk17P
まぁ人が増えてきて鯖が落ちることも多くなってきたからやめたい奴は是非やめてくれ
262友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 13:41:30 ID:/FSbWUK40
@やRT連発するバカはブロックに限るな最近すっきりした
263友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 13:50:56 ID:FeM2J6OLi
短縮URLをポストする馬鹿の方をなんとかしてほしい。
264友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 14:06:45 ID:hX2lI4+W0
自動で短縮されるのは勘弁してやってくれ。
265友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 14:18:08 ID:CKNuUW8c0
>>263
クライアントでRTしたりRSSリーダーからポストすると自動で短縮されたりするからな
特にiPhoneのアプリ
266友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 15:22:54 ID:/BfmD3QJ0
文字数足りてるときは短縮使いたくないから自動短縮されるクライアントはちょっと不便
267友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 15:44:01 ID:q1IYsbUu0
ブブブブロックされたんだけどなんなななんなななんでだだだだ
無言か、ROM専だったからなのか
TLは読めるのにフォローできんくなった
どげんこっちゃ
268友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 15:57:38 ID:Lf43FT0k0
>>267
理由に心当たりがないブロックはマジで気になるよな
リムーブならともかく、ブロックってもう関わりたくないってことだろ?
相手がよくわからずリムるつもりでブロックしたのかもね
269友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 15:59:04 ID:rgZMGDnC0
ブロックされたことないんだけど
されると何か表示されるの?
270友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 15:59:34 ID:nZDabyV70
そうやってココや別の場所でいらんことを書くからだ
271友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:03:44 ID:q1IYsbUu0
>>269
や、なんかフォロー数が減ってたんで妙だとは思ってたんだけど
入れた覚えがある人がフォローされてない状態になってたから
フォローしようとしたらこのユーザーはあなたをブロックしてるのでフォローできませんとかなんとか

ショックだ……
272友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:07:09 ID:WRxIToE40
打たれ弱いなwROM専だったら別にいいじゃん。
273友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:11:33 ID:C5lgvhkh0
見知らぬ人からも嫌われるのは余程の事。俺なら頭を丸めるね。
274友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:17:58 ID:NdANWw080
>>272
ROM専だとしても、いきなり「おまえ、こっち見んじゃねえよ!」って言われたら凹むと思う…
275友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:18:21 ID:q1IYsbUu0
まぁ相手のページいけば見れるからいいか……
申し訳程度に一言二言ぐらいつぶやいてたほうがよかったのかなぁ……
276友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:26:54 ID:0DwJh/0t0
ROM専用ですって自己紹介にも最初のポストにも入れておけばよかったんじゃない?
277友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:29:26 ID:C5lgvhkh0
なんだ?黙っていても嫌われたのか?
278友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:33:44 ID:q1IYsbUu0
>>276>>277
や、ぼちぼちはじめようかとおもってたんだ
フォロワーされてたわけでもなかったのにいきなり……
操作ミスだと思いたい(´;ω;`)
279友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:36:04 ID:A4Q2qJfM0
>>278
え?ツイートしたことなかったのか?
そりゃスパムか何かだと勘違いされてブロックされたんだろ
280友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:38:38 ID:rgZMGDnC0
ツイート数50以下でフォロー数3桁とか
いかにも手当たり次第でリフォロー狙いのはブロックしてるわ
281友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:41:45 ID:q1IYsbUu0
>>279>>280
リフォローは狙ってなかったけど3桁50以下ってのは当たってる……

たとえ露骨だとしても副アカで影分身でもしたほうがよかったかな('A`)
282友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:43:29 ID:A4Q2qJfM0
>>280
昨日初めてブロックした奴が、ツイート<フォロワーの奴だったな
【急募】とか、挙手とか、誰かからのレス待ち乞食みたいなツイートばかりしていた奴だったし、イラっときてブロックしてしまった
283友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:45:04 ID:0DwJh/0t0
単に読みたいだけだったらプライベートリスト作ってそれ眺めてたらいいんだけどね。
ただ、たしか公式リツィートは表示されないけど。
284友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:46:47 ID:hX2lI4+W0
ROMや発言数自体でブロックはせんけど
宣伝や自虐や自慢や引用だらけリプライだらけのはブロックすることもあるな。
285友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:47:36 ID:hX2lI4+W0
あとフォローミータグと、拡散とかRT推奨みたいのもか。
286友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 16:52:16 ID:sxpJp6nL0
RT厨のうざさは異常だな、早く死ねよ
287友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:11:03 ID:RWPXDzNM0
>>258
2chと同じでNG関連が充実してくるといいと思うんだけどね。
結局クライアント屋さんにがんばってもらうしかー
288友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:11:13 ID:q1IYsbUu0
ブロックされるとプライベートリストにも入れられんのか……
289友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:17:27 ID:kB4qSo7i0
>>188
プロフィールのURLにmixiのプロフィールページ入れるのって具体的にどう駄目なんだろう?
俺も入れてるけど止めた方がいいんだろうか?
290友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:30:43 ID:A4Q2qJfM0
>>289
別にいいんじゃないか?別に>>188の偏見だろうし

俺はν速の奴らだけは絶対フォローしないことにしたわ、人として腐ってるにも程がある
291友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:30:55 ID:RWPXDzNM0
>>281
その程度でブロックてのも相手が神経質な感じ。
基本フォローされて困るもんでもないし放置だわな、普通
292友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:30:55 ID:/BfmD3QJ0
mixiのURL入れること自体が駄目なんじゃなくてmixiから流れてきたようなやつにろくなのがいないってだけじゃろ
293友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:31:13 ID:3DFmCvcA0
>>289
みんながみんなmixiに入会してるとでも思ってるのか?
294友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:33:10 ID:RWPXDzNM0
>>289
何も問題はないけど、会員登録してないと見えないページを貼られると
ちょっと「?」と思う。
295友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:34:58 ID:kB4qSo7i0
>>290>>291
なるほど

>>293
twitterのプロフ欄が短いんで、「mixi登録してる人は、詳しいプロフはこちらから」としてるだけなんだけどどうだろう
296友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:36:28 ID:A4Q2qJfM0
>>295
そりゃ別なブログでも作ってプロフィール作ったほうがよくないか?
俺のフォロワーはmixi以外でそういう形式とってる人多いぞ
297友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:36:38 ID:Eb/Sh97V0
>>295
足あと乞食ですね?わかります
298友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:41:13 ID:kB4qSo7i0
>>296
考えてみる

>>297
そういうことじゃないけど
でもなんかこのスレ読んでたら止めた方がいいかもと思えてきた
299友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:47:48 ID:2Q4zpmMy0
ある日突然フォローした人がアニメアイコンに
変わった時のやるせなさ…
300友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:52:30 ID:0UX1SJoL0
あらかじめリストに入れとくと、ブロックされてもリストで読めるよね?ブロックされてからだと、リストには入れられないけど。
301友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 17:58:38 ID:C5lgvhkh0
ブロックする必要と意味がわからん
302友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:17:10 ID:q1IYsbUu0
俺はフォローじゃなくてリストに入れればよかったのか
失敗したなぁ……
303友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:21:55 ID:0UX1SJoL0
>>302
最初からやり直して、どんどんリストにぶち込む作業を始めるんだ。
304友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:23:19 ID:qwFwbdNu0
>>160と全く同じ症状になってしまった。
しかもホームからログインしようとすると強制終了になってしまうので
誰かのアカウントを適当に見に行って、そこからログインしてる。
なんかめんどい…
305友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:38:58 ID:Xx6DwFBR0
俺なんて>>137かつ>>160(firefoxだけど)かつ>>236だぞ、もうワケ分からん。
tweenは起動遅いから、JaneとFirefoxと合わせて起動するのもめんどくて使えない。
306友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:41:04 ID:RWPXDzNM0
>>303
ウホッいいリスト
307友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:41:09 ID:DnOfQeuX0
そんなあなたにHootsuite、ついっぷる
308友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:45:00 ID:A+ovXwcg0
>>290
普段流れの早い板いかないんだけどν速とVIPって同じ?

>>298
mixiはTwitterと違って足跡残るからな、それを気にする奴も多い
309友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:55:22 ID:jW6+TDjK0
へー、みんな結構ブロックしたりしてんだ。
俺1回もしたことないや。てかブロックするようなスパムとか業者とか体験したことないからかもしれんが。
そもそもブロックっていう発想が浮かばない。普通にリムーブするのじゃダメなの?
310友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:56:42 ID:wsBgnny20
ページ開くたびにログインを要求されるようになったんだがこれって何とかならないのかな
記憶するにチェックいれても毎回ログインしろって言われて困ってる
311友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 18:59:53 ID:42a5+eUE0
馬鹿はtwitterやめろ
312友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:17:33 ID:RYjPrLkS0
どうぞどうぞ
313友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:18:41 ID:Wl/lmFKQ0
>>300
ブロックでリストも外れるよ
314友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:18:53 ID:QbgPDs6t0
俺のページ。自分のツイートばっかで全然リプライしてないんだが。
そんなページを見たときみんなどんな印象を受ける?
315友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:30:30 ID:g/jkLra50
>>314
特に何も思わないよ
逆にリプライだらけだったら嫌だなw
316友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:34:18 ID:kTKJGf2W0
俺も一人でつぶやいてるだけだな、今70くらいつぶやいてる
もうやめるかもしれないが
317友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:36:35 ID:qFJRZARtP
俺も毎回ログインさせられるわ
クッキーは一度全部消してみたけど直らないし
他のクッキーはちゃんと生きてるからTwitterの問題だと思うんだけど
318友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:37:33 ID:gRgBrjA60
只ひたすら無限空間に向かって呟くのは、さすがに飽きるだろ。
まるで独房の壁にむかって独り言を呟いている囚人のよう。
319友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:37:42 ID:Xx6DwFBR0
>>307
教えてくれてありがとう。
両方やってみたんだが、Hootsuiteは重過ぎるし
他の人の過去ツイート見ようとしても遅すぎて見れず、
ついっぷるは自分をフォローしてる人がわざわざ見れなかったり、
これなら普通に見ればいいじゃん感が強くて…。
せっかくなのに色々文句を言って申し訳なかった。
320友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:40:18 ID:wsBgnny20
>>317
色々試してみたが直らなかったわ
いちいちめんどくせえ
321友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 19:49:31 ID:pWN24lL50
相手のページに行くと
相手のニックネーム(自分のアカウント)on Twitterになるんだけど何コレ
322236:2010/05/17(月) 20:10:22 ID:qLKFPyAj0
Twitterのページで読み込んでる「twimg.com」「amazonaws.com」の
Javascriptをオフにしたら>236>321の不具合は起きなくなったと報告
ただ「もっと読む」等あちこちがバグるから解決法としてはお勧めできない

でも twitter.js と twitter-https.js でユーザー名読みにいってるし
この辺が何か悪さしてんじゃないかな?と個人的には思う
後はJavascript詳しいやつに任せた、俺は寝る
323友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 20:13:46 ID:Xx6DwFBR0
結局Echofonと普通を使い分けるのが自分のスタイルにあってると気づいた。
324友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 20:49:29 ID:PyOOxKyyP
>>309
普通はリムで必要十分。
一回だけブロックしたのは、何回もフォローしてきた変な奴だけだな。
325友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 20:56:20 ID:hX2lI4+W0
発言頻度高かったりフォロワー多いと検索とかフォロワー経由でちょくちょくスパマー来るからなー。
普通にしゃべってる個人なら中学生いじめて喜んでたり情報捏造して発信したり
フリーソフトの作者に強要するようなのでもなきゃブロックはせんな。
326友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 20:57:18 ID:Jb8C4Lim0
>>247
確かに、RT房はvipperみたいなのばっかりだな
327友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 21:16:29 ID:r5wVPLWu0
>>325
しかし、ν速は本当に屑だな
こいつらブロック推奨しとくわ
http://togetter.com/li/21758
328友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 21:21:52 ID:t/K5LVzx0
アニメアイコン(笑)
329友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 21:25:12 ID:D/aRWuOu0
検索がまだ治ってない・・・
330友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:03:02 ID:qVm00d2z0
>>327
この女の子は何か叩かれるようなことしたの?
331友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:07:10 ID:+wThf33t0
>>327
書き込んでる奴らキモすぎw
332友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:15:27 ID:yGmZJD8W0
最近、1発目にくじらが出ると、なんかもういいやって気分になって、その日はログインしないことが増えた。
333友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:18:13 ID:r5wVPLWu0
>>330
中1女子だとプロフィールか何かで書いてたらしい、それだけ
騒動後、これ作った奴(同じくニュー速のクズな)が書いてるのを信じるとすればアカウント変えてクズロリコンクラスタみたいなの作ったらしい

>>331
ν速のクズ中のクズと、他なんJとかのクズも混じってるみたいだな
334友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:18:15 ID:y5Z4l8Vv0
>>327
こうやってまとめてくれるのは、本当に助かる。
とりあえず全員スパム報告しておいた。
335友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:18:49 ID:wsBgnny20
それ関係ない人も混じってるらしいじゃん
336友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:23:08 ID:r5wVPLWu0
>>335
そういうツイートしばしば見るが、どいつが?って感じなんだけどな。
TLによれば関係ないっぽい人のツイートを見たときに、「あの時もっと言っておけばよかった」とか言ってたらしいがな
337友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:24:24 ID:PyOOxKyyP
ただの晒しツールになってるな、ツギャッターとやらもw
金魚の糞サイトにロクなのなし。
338友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:26:44 ID:t58+4NhC0
フォローしてる人一覧を非表示にできない?
ある人Aさん(私のフォロワーでない)
339友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:30:10 ID:t58+4NhC0
フォローしてる人一覧を非表示にできない?
ある人Aさん(私のフォロワーでない)に「こいつ(私)◯◯さんフォローしてるんだ」と知られたくない人がいるんで。
フォローしてる人一覧の中の一部でもいいんだけど。
リスト作って入れてリストごと非表示にしようとしたら、その中の人からのフォローは全部解除されるらしくて。
340友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:30:33 ID:r5wVPLWu0
>>338
ああ、Aさんがお前のフォロワーをフォローしていくってやつね。うざいのは分かるが、方法は無い
フォローせずに非公開リストに突っ込めばいい・・・でもフォロー返しは貰えないな
341友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:31:03 ID:sal8G7Ci0
ブロックされると、どんな画面が出るの?
342友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:35:06 ID:r5wVPLWu0
途中送信したんだと思って質問先読みして答えちゃったんだけど、全く違った(´・ω・`) ごめんね
下一行が答えかな。相手からのリムーブ覚悟で非公開リストに入れたほうがいいよ
343友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 22:46:59 ID:hX2lI4+W0
有名人はそのフォロワー一覧が見えるせいであまり無作為にフォローしにくいとこがあるな。
フォローしてるファンとしてないのでまたギスギスするし、
ライバル企業にいる友人と仲良いとかあまり知られたくないってのもあるだろうし。
344友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:34 ID:t58+4NhC0
>>342
ありがとう
でも解釈はあってる多分
好きな芸能人が出てる番組の関係者(プロフが「ある番組のADです」って公になってないスタッフさん)を見つけてこっそり読んでたら
同じ芸能人ファンの人が私のフォローを辿ってそのADさんをフォローし出したっていう。
せっかく「しめしめ」って読んでたのにさ
リストに入れるわ
345友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:07:14 ID:qEftLOLT0
おはよう、おかえり、おやすみなどの挨拶って必要なもの!?
それに対するリプとか。
346友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:15:17 ID:lQ/0pq1i0
ハシュタグの前後にスペース付けて、つぶやいてるのに
そのハシュタグで検索すると、自分のが見付からない原因には何がありますか?
347友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:15:54 ID:r5wVPLWu0
>>345
どーでもいい。
めんどくせーとか思うならしなくていい
348友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:18:16 ID:VNe+l/8Y0
ブラウザを閉じるたびにログイン状態を忘れるので、毎回パスワードを入力
しないといけなくなった。
349友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:18:35 ID:NdANWw080
>>346
運…かな?
350346:2010/05/17(月) 23:20:26 ID:lQ/0pq1i0
>>349
なんてこった。。
351友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:33:11 ID:eHYM34mO0
フォロワーされたユーザーに鍵マークが付いているんだけど
フォローする前にどんな人なのか知りたいんだけど
リクエストを押したら勝手にフォローされるのかね
352友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:36:26 ID:VNe+l/8Y0
鍵の場合、相手に承認されないとフォロー成立しないよ。
353友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:38:53 ID:bq4cIyHN0
外部blogについったーのつぶやきが表示されるツール教えてエロい人
ふきだしみたいになるやつなのだが。
354友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:42:57 ID:qLKFPyAj0
>>353
Twitchってどうだ?ブログやってないんでよく知らんが
「ブログパーツ Twitter」でググったら真っ先に出たぞ
355友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:54:40 ID:eHYM34mO0
>>352
ありがとう。
という事は知らない人からフォロワーされたのに
逆にこっちがツイートを見せて下さいってお願いしなきゃなんないって事ね
356友達の友達の名無しさん:2010/05/17(月) 23:55:23 ID:bq4cIyHN0
>>354
ありがとうエロい人
357友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:00:20 ID:KDok+yiR0
ツイート非表示の人をブロックするのはどうやればいいの
358友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:12:53 ID:HtOQZVch0
復活だお 復活だお おいら 復活だお なう
359友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:15:12 ID:kDyttT8D0
>>357
オープンなアカウントと同じ方法で。
360友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:15:13 ID:HtOQZVch0
>>357


518 :Ψ:2010/03/26(金) 16:52:51 ID:unK+5MdKO
ツイッターの豆知識
批判書く相手には先に自分からブロック。
これで相手は自分をブロック出来ないw
522 :Ψ:2010/03/26(金) 16:54:14 ID:E6sE2zzK0
>>518
> これで相手は自分をブロック出来ないw
>

相手がフォローしてる人間にも
俺が書いた批判を隠せないってことか?
529 :Ψ:2010/03/26(金) 17:03:00 ID:unK+5MdKO
>>522
例えば原口に批判を書こうとすると、普通に批判を書いたらブロックされて原口は批判を見なくなる。
だから原口に批判を書く前に原口をブロックしておく。そうすると原口は俺をブロックしたくてもブロック出来ない。
原口のフォロワーには俺が書いた批判自体はブロックするしない関係なく普通には見られない。が、@khaguchiで検索すれば見れる。他人にも批判などを見せたいなら、#seijiとか#をつける。


361友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:27:17 ID:licRdf9/0
フォローしたらフォロー返してくれたのに次の日ブロックされてたときは泣いたね
362友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:27:58 ID:fsFTkQ3T0
twitterツールスレとかないのかな?
便利で軽いクライアントが欲しいよう
363友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:35:03 ID:fegohBgP0
あれ?鯨おれだけ?
364友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:35:47 ID:spBr+2cY0
>>362
Twitterクライアント総合スレ3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1269005336/
365友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:38:41 ID:fsFTkQ3T0
>>364
あったのか!さんくす!
366友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:42:01 ID:MzL8tcNy0
twitterってフォロワーから質問されたら無視したらダメなの?
367友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:43:14 ID:XRpgapxz0
ダメじゃないけど質問した方は人によっては気にするんじゃない
368友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:51:53 ID:MzL8tcNy0
馴れ合いみたいなの面倒ですよね
369友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 00:53:52 ID:1O9MiSfq0
twitter検索が落ちてる?
370友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:09:20 ID:1dk7qobH0
今さらな質問ですが、
誰かをフォローするとその人の呟きが全部こっちに表示されるのは仕様なんですか?
自分の呟きがどんどん下に追いやられちゃってもはや誰のツイッターなのか分からない感じで微妙ですね・・
371友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:14:40 ID:spBr+2cY0
>>370
わろたwww これは釣りじゃないとしたらたいしたモンだw
372友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:17:13 ID:1dk7qobH0
釣りじゃないです。ただのド素人なんです。よろしくお願いします
373友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:19:13 ID:QmvVPd3E0
「釣りです」って言っちゃいなよ
374友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:21:06 ID:o69HUNzO0
ケータイでの規制さえなければやっぱり2chがいいんだけどなあ
375友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:22:00 ID:5X6bpo850
Twitter is over capacity.
376友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:23:24 ID:spBr+2cY0
>>370
ホントに疑問に思ってる場合も考えて…

質問の通り仕様です。ツイッターとはそういうものですよ。
公式Web使っていて、自分のツイートだけ表示させたいのならば、右上の「プロフィール」をクリックすればOK。
クライアント使ってるなら、自分のIDでフィルタ掛ければOK。
377友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 01:29:42 ID:1dk7qobH0
>>376
ありがとうございます。ずっとフォロー0で孤独に呟いていたもので、本当に知りませんでした。感謝です
378友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 02:52:22 ID:30DjD3wU0
上の方でIEで嘆いてる人いるけど
IEは相性悪いからfirefox導入した方がいいよ
検索は最近調子悪いから検索ページ使った方が今はいいかな

http://search.twitter.com/
379友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 03:15:28 ID:GFG8BX8u0
火狐厨乙
380友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 04:12:55 ID:efVqkK5r0
よくわかんないけどFLしてから3HでFL外すとか。。。
席外してたついったーに自分が何か書いて、即座にFLされないと知るやFL外すとか売名鬱陶しいんだよ。
消えろよ。お前のステータスはそれしか無いのかよksこっちは全部loggingしてあってゆるゆるお見通しなんだよ( ゚o゚)
43分前 YoruFukurouから

halfmn
381友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 04:39:18 ID:phIp19GK0
いきなりFirefoxすすめるのは正直どうかと思うけど
原因の一つである>160の解決法は俺もしりたいんだよな
IEと比べて他のブラウザでログイン求められる頻度は少ないし
382友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 05:09:47 ID:uDHon4xq0
いまどきIE使ってるのってインターネッツなジジイとスイーツだけだろ
383友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 05:13:10 ID:+3s5EJ1Q0
MacのSafariだけど、16日に突然おかしくなってログインが解除されるように
なった。おかしいのTwitterだけだし意味わかんね。
384友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 05:21:45 ID:+3s5EJ1Q0
今Chromeで試してみたけどSafari同様ログインが解除される。WebKitが
アウトなのか?
385友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 05:29:03 ID:oYh1HX2n0
>>382
DMMのエロサンプル動画がIEしか対応してないっすw
386友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 06:48:43 ID:GMys4IET0
体ソウルメイトのみなさんお疲れ様でした!
ってなに?
387友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 09:53:15 ID:OxnTsDy/0
@自分のユーザー名宛ての他人のツイートってどうやって見れるんですか?

ダイレクトメッセージってところ?
ずっと0のままなんだけど

@○○宛てにツイートすると必ず自分宛てにツイート貰えるところで試したんで
ツイートはいただけてると思うんですが
自分のユーザー名で検索してもヒットしないし
見方を教えてください
388友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 09:58:30 ID:FRocYR7J0
@ってリンクあるじゃろ。
389友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 09:59:28 ID:FRocYR7J0
これじゃわからんか。
ホーム>@自分のユーザ名 ってリンクが右のほうにあるだろ。
390友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 10:01:26 ID:4/45ShN60
Twitter=SoftBankにするつもりかな。
孫さんは。気合い入れ過ぎだろwww
391友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 10:02:33 ID:diMDWSD40
昨晩から、超初歩的なことを聞いてるのが約一名いるなw
392友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 10:23:55 ID:y9ODgdmC0
まあまあここは総合スレなんでマターリ行きましょう
393友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 10:31:31 ID:OuuIaFAN0
スレタイ長すぎて本スレだとわからんかった
394友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 10:42:34 ID:vjoKO8cv0
まだやってるのw
お前らのツイートなんて闇に消えてくゴミのようなもんだぞ
395友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 11:57:06 ID:x3ckx+yv0
毎回ツイートの最後に [ ] 書きで同じ文が入ってる人が結構いるんだけど、こういう機能なの?
それとも自分で毎ツイートそれを書きこんでるだけ?

例:
@*** 今日は暑いな〜 [規制うざい]
@*** 明日も晴れだ [規制うざい]
@*** 帰宅なう [規制うざい]
396友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 11:57:27 ID:+fdC7QKS0
孫の「私は泣きました」話うんざり
397友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 12:12:26 ID:fegohBgP0
>>366
特定したいのか連続で質問してくる人いるよね
「どこ住みですかー?」
「学生さんですかー?」
「バイトとかやってるのー?」
「いまなにしてる?」
398友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 12:17:31 ID:4bolmvEMP
>>395
クライアントの機能じゃね?
399友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 12:25:35 ID:pqY0XF8M0
>>395
「フッタ」という奴だね
入れる内容はともかく、ゆとりは知らないんだ
400友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 12:26:48 ID:S/D8BUMd0
...?
401友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 12:34:57 ID:Qu+oCcNv0
フッターなんて書式はない
402友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 13:13:50 ID:k8KgOdkw0
>>399
多重非公式RT使いの臭いがプンプンするぜ
403友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 13:28:58 ID:HtNH3hUs0
RT&@バカしね うざい
404友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 13:30:32 ID:UG+eTxYD0
内容に応じて使い分けられない莫迦だから仕方がない
405友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 13:51:21 ID:Ur9gGZBS0
この一週間くらいで、急にフォロアーが増えた(といっても1日5人くらい)んだけど
フォローしれくれた人達のほとんどがフォロアー1万超え、しかも趣味とか全然違う
これって何かに巻き込まれてる?

ちなみにこっちはフォローもフォロアーも二桁の一般人で、つぶやきはつまらんものばかり
406友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 13:54:51 ID:3QxPyJG80
口蹄疫関連でもツイートしたのか?キーワードで自動フォローするツールとかあるからな
407友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:02:59 ID:Ur9gGZBS0
口蹄疫関連をリツイートしたことはあるけど、つぶやいたことはないよ

自動フォローするツールならほっといたらリムーブしてくれるか
408友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:04:06 ID:o69HUNzO0
初心者でも、これは楽しいと思える使い方教えてください。
とりあえず、誰をフォローしておけばよいですかね?
409友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:19:03 ID:bqr9Z31t0
>>408
@taguchiさんはとにかく有益で面白いよ。
410友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:19:07 ID:3QxPyJG80
>>408
芸能人。好きな人でいいよ、「芸能人 Twitter」 なんかでググれば出てくるから。
野球とかスポーツ関連でも多数の人がやってるし、漫画家や小説家なんかも多い。調べてみれば出てくるよ

一般人とかでも気に入ったらすぐフォローするのもいいね、色々と係わり合いになれるかもしれない
でもツイート(自分の呟き)<フォローしている人になるとフォローしてくれる人も少なくなるから、出来るだけそれは気をつけたほうがいいかも
2chのν速やVipのノリでやるのは避けたほうがいい。TLによると、今回色々あったせいで結構な人がν速関連の人を避けるようになったみたい
411友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:34:57 ID:9Q8S6PfbP
>>405
(見せ掛けの)フォロワー数増やすのに躍起になってるアホが多いけど
なんか一気に増やす何かがあったりするみたい
それに巻き込まれたのかな?
不自然に200から1000になった人とか
20から100になった人を目にした
後者は急増フォロワーが外人ばっからしい
412友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:37:54 ID:9Q8S6PfbP
で、思うんだけどさ
ツール使ったり変な方法でフォロワー増やしても
そんなヤツらはツイート読んでくれないよ
413友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:41:28 ID:3QxPyJG80
ツイート見てくれるか否かなんてどうだっていい、フォロワー増やすのが目的。俺にはこんなにフォロワーいるんだー、すごいだろーっていう自慢。
フォローしない奴はツール使って一発削除!・・・こんな考え方の連中がほとんどだと思うが
414友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 14:48:11 ID:phIp19GK0
鬼ったーなんてものまでできるくらいだし
その辺の数にこだわるやつは多少いるんじゃね?
415友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 15:10:07 ID:Ur9gGZBS0
>>411
d
一応日本人だったけど、鬼ったーっていうので間違いないっぽい
最近のフォロワーの全員がフォロー、フォロアーの数がほぼいっしょだわw
416友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 15:14:43 ID:/oLEmwuo0
>>410
>TLによると、今回色々あった
三宅とか口蹄疫のことか?
417友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 15:45:56 ID:9Q8S6PfbP
>>413
そうだね
数字に支配されて本質を見失った愚かな人間だ
幽霊みたいな100にんより
リプライ返してくれる一人の方がありがたい

>>416
女子中学生 手のひら返し でググると出てくるヤツだと思う
心底気持ち悪い事件だ
418友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:04:27 ID:vA26ORWQP
>>416
昨日あたり話題にあったこれじゃね?
ttp://togetter.com/li/21758
419友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:12:19 ID:S/D8BUMd0
オッサンがネタで「女子中学生でーす」とか言ったのなら、あのリプも冗談で済むけどな
相手がリア厨と見てオタ達が寄ってたかってセクハラ発言してたとか心底キモいわw
420友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:14:44 ID:3yWnbRye0
昔に相互フォローしてた人が「あーあ、最近変なフォロワーが多いなー。自分が望んでないフォロワー正直ウザい」
って書いててビビった。そのツイート、フォロワーに見られてるぞ、と。
よく書けるなと思った。
まあ別に気に入らない奴はリムーブでもブロックでもしてろってスタンスなんだろうけど。
俺なんて怖くて過激なことつぶやけないよ。
421友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:18:40 ID:fegohBgP0
フォローしてる人に文句言う人もいるから
422友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:22:25 ID:3QxPyJG80
>>420
そーいや、相互フォロワーの人が他の人にリプライ飛ばして「〇〇さんのところは質が高いフォロワーばかりで・・・こっちは量だけですよwwww」
とか書いてたが、生憎相手先も俺と相互フォローしてて丸見えだったことがあったな

>>416
>>417で合ってる。ちなみにとぅぎゃったーのログは消されたみたい
423友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:23:09 ID:7sJHQNCC0
ある特定の人からのフォローだけが安定して反映されない
TLには問題なく呟きが表示されるんだが
フォローされているの所だと、その人が消えたり出たりする
424友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:45:09 ID:LDN187590
「激しく同意 RT @123: 飯食ったら眠くなるね」はMentionに届くが
「RT @123: 飯食ったら眠くなるね」だと届かないのは仕様?
自分のツイートをコメント無しRTしてくれてたけどMentionに届かなくて
フォローされて見に行くまで気づかなかった。
多段RTの最後の@でも届いてる。
425友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 16:46:14 ID:leF3kvG40
公式RTだと、良い事言ってるからみんなに広めようってRTしてるのか
こいつこんな馬鹿な事言ってぞみんな見てくれってRTしてるのか
どっちなのかよくわかんないね
最近の口蹄疫関連のRTとかみると本当にどっちなのかわからん

間違った事でも公式RTされて広まっちゃえばこっちのもんみたいな感じで
風説の流布じゃないけど書いてる人もいるんじゃねぇかとか思ったり。

ツイッターって一瞬で広まるから書いてある事を鵜呑のみにすると本当危険だわ。
426友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 17:07:43 ID:HxFXGbie0
注目を浴びたかったら、当たり障りの無い事より、毒のある事を言え
保証はせんけど
427友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 17:16:49 ID:xFDM+I+s0
>>425
そりゃ君が自分の意見を持ってないから判断できないだけでしょ
むしろRTした人の意見が付いてた方がバイアスかかると思うが
428友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 17:17:37 ID:3QxPyJG80
まぁ、問題になるかならないかの境界線ちゃんと引いて、正直に物事をツイートしている人のは面白い
正直って言っても、きっこはダメってレベルじゃねぇがな
429友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 17:33:56 ID:JoSxUcg30
新しいtweetが○件あります
みたいな表示が出なくなってしまっんだけど
どうやったらもとに戻せますか?
430友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 17:48:59 ID:lYbwwU4o0
>>429
それきっとタイムラインが壊れちゃったんだよ、
PC修理に出せばいい
431友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 18:15:53 ID:4bolmvEMP
ソフバンの新機種を買う奴らがドッと流れ込んでくるわけか。
人が増えること自体は歓迎だが、ガラケー使いバカばっかだからな…。
432友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 18:20:35 ID:/oLEmwuo0
バカじゃない431は何使ってるのか気になる
433友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 18:28:54 ID:8YWuTd/d0
諸先輩方にお尋ねします。
特定のハッシュタグでのTLの流れを、例えば日時指定するとその時と同様に流してくれるようなサービス、もしくはソフト、クライアントなどはありますでしょうか?
434友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 18:57:25 ID:7yOqGM9+0
hootsuiteのサイトの調子が悪い
435友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 20:04:07 ID:sl/XYiNX0
TweetDeck使え
436友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 20:39:01 ID:XY9DxN770
>>4を見ても分からないんだけどさ
フジテレビのツイッターで、(日テレの)ダベアみたいに番組への意見を言うような所はないのでしょうか?
437友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 20:48:21 ID:zyO3A8QR0
>>432
そりゃもう情強様御用達のiphoneに決まってるじゃないですか
438友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 20:55:17 ID:4xQGyb6V0
こういうのはFollowしとく意味ないんだよな
res以外聴いてる曲しかついーとしないとかさ
頭からっぽそう。。

ttp://twitter.com/f_apa
439友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:05:37 ID:tB79HFYwP
まぁ人それぞれだよ。
俺もフォローする意味ないと思うけど、それを言うならここで「紹介」する意味もねーと思うし。
440友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:07:28 ID:TRcz9fZr0
>>438
晒し(・A・)イクナイ!!
まあ、別にどんな使い方しても構わんと思うが、
自分からフォローしようとは思わないな。
441友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:09:43 ID:M2eZVz5/0
始めたけどどう進めていけばいいか分からない。
今フォロー40、フォロワー16なんだが、
もっとどんどん自分からフォローすべき?
有名人が多くてフォロー返しも期待できないし…
人並みに自分のツィートを読んで欲しいし他人のも読みたい。
442友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:10:46 ID:lXyh0/R80
>>438
私怨乙
443友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:12:23 ID:HUGi/IMz0
もしかしてと思ったが
やっぱ数増やすだけ増やすのが目的の奴も居るのか
フォローされたからフォローし返したが
ブロックしとこう、俺は少なくていい
444友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:13:15 ID:x5U6G5LR0
>>438
こんな所で晒しちゃってwお前こそアッタマからっぽそうだけどなw
445友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:17:30 ID:VEBt3Nba0
>>441
趣味とかで検索してフォローしてけば
多分向こうもフォロー返ししてくれるよ
446友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:19:32 ID:Z0kpM3fN0
仕事しないでつぶやいてばっかりいる後輩に
休憩中にしてねと注意したら
文句をツイッターに書かれていたそう(フォローしてる人からタレコミあり)
面と向かってはすみませんと言ってたのに・・・
この苛立ちはどうしたらいいのだろうか・・・
文句あるなら面と向かって言えばいいのに
もちろん仕事中のつぶやきは止める気配なし
447友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:21:32 ID:K0VORtoj0
そんな奴さっさとクビにしろよwww
448友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:23:01 ID:ni42MXji0
>>446
ネットワーク管理者側からみれば、誰がどれくらいサボってるか分かるよ。
449友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:31:18 ID:8w/EaYr70
よく見るんだが□見たいなのなんなんだろうな
機種依存文字が見えてないのかよくわからんが
450友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:32:03 ID:Z0kpM3fN0
>>447
>>448
管理体制が甘く実質未チェック状態のようなんです
文句にプラスして
つぶやいてますがなにか?
とか書かれてたようなのを先ほど聞いて
今怒りに震えてます・・・
明日聞いてないフリ&冷静を装えるか自信がありませんが我慢我慢
見て見ぬフリできる広い心が欲しいです・・・
チラ裏失礼しました
聞いていただけてちょっとだけスッとしました
451友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:32:48 ID:zyO3A8QR0
>>449
そういうお遊びです、やっている人達にとっては面白いんです
452友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:35:02 ID:8w/EaYr70
>>451
ありがとうなう□
俺もこれからやってみるナウ□
453友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:42:05 ID:HUGi/IMz0
なうとか可愛いくないので辞めて欲しい
454友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:47:07 ID:3PUAKuFq0
□に入るのケータイ文字じゃね?
455友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:52:18 ID:G+jYuamQ0
イイネ・
456友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:55:05 ID:o69HUNzO0
>>409,410
どうもありがとう
話を聴きたい芸能人いないからなあ
taguchiて人の見てみたけど、動画リンク紹介が中心だね
ケータイだと見られなかったです
457友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:55:33 ID:6oNGC6PA0
今時ネットワーク管理もしていないような会社は
品質保証できずに早晩潰れると思う
458友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 21:59:55 ID:sDTREOg00
顧客の品質管理は抜群なのに、社内NWはずたボロなんだよなぁ・・・
459友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 22:11:56 ID:U1ZUqbb60
>>456
ならお勧め。そこそこ有名な人で、よく話題になる人たち
平野耕太(hiranokohta)、ダルビッシュ、東国原・・・あと誰かいたかな
460友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 22:16:15 ID:lpskwzQvi
東っておもしろいか?
最初フォローして見たけどてげだのだうだのの媚売りばっかですぐリムーブした
461友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 22:18:08 ID:t98ch+H20
>>459
ぢたま某先生を忘れちゃいかんよ。
462友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 22:22:28 ID:U1ZUqbb60
話題になっている人を集めただけだしなぁ。俺も実は東国原はフォローしてないんで分からない。平野ダルはフォローしてるけど
>>461 知らないなー・・・。
463友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 22:44:31 ID:sQQQlYmw0
仕事関係の真面目なつぶやきと趣味関係のくだけたつぶやきはID分けたりするもんなんですかね?
464友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:01:34 ID:8sUWGX6Y0
キチガイが多すぎる・・・
イライラする・・・
465友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:04:57 ID:8sUWGX6Y0
人探し系のスパムをRTしてくるバカがまだいる・・・
いいかげんチェーンメールだって事に気付けよ・・・
ツイッターは世間知らずのバカとキチガイばっかりでほんとにイライラする・・・
466友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:07:38 ID:o69HUNzO0
>>459
ありがとう
う、平野耕太って知らない・・漫画家さんっけ?
野球なら野村元監督がつぶやいたらおもしろいかなw
467友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:10:33 ID:U1ZUqbb60
>>466
サンスポなら前までノムさんのぼやきをツイートしてくれてたことがあったけど、倒れた今はやってないな
平野は漫画の宣伝はしないし、内容も面白いぞ
468友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:11:23 ID:tdLA4Xxj0
今、キャッシュ無視で再読み込みしているのにクジラループから抜け出せないんだが。
469友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:14:17 ID:lXyh0/R80
>>465
そんなストレス溜めてまでやらなくてもいいのに
470友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:15:42 ID:iHQsGI970
>>463
IDすげー!
自分はわけないよ
471友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:18:39 ID:tB79HFYwP
>>450
「twitterは休憩中にしてね。『つぶやいてますがなにか?』じゃなくてさ」
って言ってみたら?
472友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:27:42 ID:z/weANRE0
473友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:33:21 ID:cAt9Jlgi0
また落ちてる?
474友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:34:12 ID:13UIVe6o0
落ちたー
475友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:37:11 ID:59k0DQMzP
発信源はこのアホ
http://twitter.com/taku_nagai
476友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:45:24 ID:sQQQlYmw0
>>470
そうか、ありがとう。
477友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:48:12 ID:r3uEI6IQ0
重いのはソフトバンクが宣伝しまくったから?
478友達の友達の名無しさん:2010/05/18(火) 23:48:37 ID:S/D8BUMd0
違います
479友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:00:35 ID:EUnyIXHUP
アニメアイコンダメ動物アイコンダメ国旗アイコンダメ顔写真アイコンダメ

なにをアイコンにすればいいんだ
デフォか?デフォもスパムくさくてダメって言われてたな・・・
単色とかにすればいいのか
480友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:05:28 ID:U1ZUqbb60
>>479
別に何アイコンだろうがいいよ、相手に迷惑さえかけなければな
ただ、性格が捻くれている連中にそういうアイコンが多いだけ、だからそいつらをフォローするときは気をつけろってこと
481友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:05:43 ID:OK9O/9pj0
自分が好ましいと思うもの以外全部ダメってんだから始末におえない
482友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:07:14 ID:cluzSES00
非公式RTってRT@...の前に文を追加するんだろ、
それってreplyの代わりになるのか?
483友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:07:37 ID:vBfwm+jy0
>>479
手とか
持ち物とか
文字とか?

ぶっちゃけやりたいようにやればいいと思う。
484友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:10:16 ID:X+a2rRix0
物を作る趣味の一つもないの?そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
485友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:10:59 ID:BOZHWePK0
>>482
リプライじゃ基本個人⇔個人だが、
非公式RTだとRTした奴全体に拡散する。悪く言えば晒し行為。
486友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:11:13 ID:+YviYkZq0
アイコンで一番イライラするのが、何なのかよくわからないやつ。
絵でもなんでもいいけどさ、見てキレイなものにして欲しいよね
487友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:11:59 ID:Eg4wEKT30
アニメアイコン=アニヲタニート、ニコ厨率高し
猫アイコン=メンヘラ女率高し
国旗アイコン=ネトウヨ率高し
顔アイコン=ミクソ出会い厨率高し

以上の点から、俺はこれらのアイコンを使ってる奴らは容赦なくブロッキングしている。
デフォアイコン以外は認めないよ。
488友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:13:14 ID:cluzSES00
>>485
そうか・・・・thanks
489友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:14:34 ID:B+0jTHQl0
猫くらい許してちょ
490友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:14:43 ID:Y7IPE8Co0
Twitter is over capacity.

ドンダケー
491友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:19:40 ID:1m0vOu540
おちてますなー
492友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:21:06 ID:UJ6kCGN90
俺は普通に見れてるけど・・・?
493友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:23:17 ID:8pFUauXT0
つか、皆どこからアイコン画像調達してるの?
494友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:23:57 ID:AhSXo2U+0
グーグル画像検索から…すみません。
495友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:24:16 ID:BOZHWePK0
俺は、うん、まぁネタ画像やら拾ってきてペイントで編集
496友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:27:24 ID:51ua4bcdP
>>487
デフォアイコン=設定すらまともにできない情弱率高し
497友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:28:05 ID:TGDgkEGEP
非公開してる人からフォローされたらどうする?
俺はできればフォロー返したいんだけど、リクエスト送ってまでってのもなんかなぁ
498友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:28:41 ID:00uWt3BqP
>>493
俺はまぁ、フリーのレタッチソフトを使って、慣れない作業して作った。
一応100%自前にこだわったんだけど、引き替えに見栄えはイマイチだな・・・。
499友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:31:20 ID:cluzSES00
>>497
いや、非公開にするくらいだから
フォロー返しは期待してないだろ
というか、フォローしてもらいたくないけど、
面白いからフォローしてんじゃね?
500友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:32:16 ID:J6LVYsLK0
非公開してる奴はなんかきもいからブロックしてる
Mixiでやればいいのにわざわざツイッターにくんなカスって感じ
501友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:32:59 ID:BOZHWePK0
でも何言われてるか分からんから怖いよな・・・。
趣味が合うならリクエストするが、合わないならブロックするかも。
502友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:34:48 ID:OK9O/9pj0
>>485
全体拡散なら非限定@リプライも同じ。
非公式RTは全文引用ってとこが違う。
503友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:35:10 ID:yFnvo0UM0
他人に興味ないからフォローくるまでフォローはしないが
独り言多い自分にはいいツールだな、これ
504友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:35:27 ID:00uWt3BqP
>>500
風習的なことならともかく、非公開云々はtwitterが公式に用意している機能なんだから、
これを「twitterでわざわざやることではない」とか解釈するのは乱暴すぎると思うよ。
505友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:45:27 ID:51ua4bcdP
非公開の奴は大抵プロフィールも何も書いてないから、
フォローしたいと思う要素がない。
506友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:46:51 ID:cluzSES00
勝間が非公式RTやってんだから、いいんじゃね? と思ってる。
507友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:48:14 ID:4rbl9lHw0
>>487
アイコンだけで決めるのか?俺は内容見てから決めてる。
508友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:50:05 ID:cluzSES00
あ、俺の場合
Ustでのカキコの時は多めになるから
他のフォロアーに申し訳ないと思って非公開にする。
今日の手品はしなかったがw
509友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:51:17 ID:ldNUifdo0
確かにUstの時とかどうすればいいんだろうな
下らない実況もしたいし
510友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:52:36 ID:Chp+b6gJ0
つうか今時、非RTに文句つけてる奴ってw
511友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:53:35 ID:BOZHWePK0
最初に予告でもすればいいじゃない。「USTでTL汚します、サーセーンwwwww」みたいな感じでさ
何にしたって、見てない人にとっては何が何だか分からないし、USTだけ気を使う必要は無いと思うがね
512友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:57:34 ID:51ua4bcdP
Ustで発言したことないけど、あれってTwitterに出さないと
チャットできないの?
513友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 00:57:49 ID:ldNUifdo0
なるほど。それと非公開を使い分ければいいのか。
リアル(実名)とリンクさせるか否かも悩ましいなあ
514友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 01:24:31 ID:nDYOJJwp0
515友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 01:31:52 ID:BOZHWePK0
こっちの方も気になるが。Twitterで意味不明な結束してブログに突っ込む奴らがいるから腹立つ
炎上後の中田のツイートには好印象もったな

http://japan.internet.com/webtech/20100518/8.html
516433:2010/05/19(水) 02:01:59 ID:SK7tKZRk0
>>433です。こういうのないですかね。。
需要はありそうなんですけど検索が下手なのか見つからない…
Twitterに質問スレあれば誘導お願いします。
517友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 02:07:00 ID:OK9O/9pj0
>>516
ツィートは(建前上)保存されないのが魅力のひとつなのだから
そんなのあるべきじゃない
518友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 02:09:02 ID:mT0kOvzm0
ブログ突撃とか暴言吐く輩はその時点で自分の正当性失うしな。
どんだけ攻撃されても堂々としてればわりと沈静化はすぐだよ。
twitterは瞬発力はあるけど持続力はあんましない。

>>514
ぶっちゃけ2chでもやれることじゃないのこれは。
519友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 02:47:49 ID:f3hmzvQT0
>>517
Twitterが過去のつぶやきアーカイブ公開、米議会図書館にも収蔵
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100415_361368.html
520友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 02:54:24 ID:kve2/2FR0
>>516
あったと思うよ。
キーワードとかで一日一回本日のツイート纏めてメールで送ってくれるやつ。
名前忘れたけど、ツイートメールとかだったような?
521友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 03:26:07 ID:OK9O/9pj0
>>519
知ってるよw
だから建前上、って書いたんだ(;^ω^)
それに一般的な方法でさかのぼれる範囲と
収蔵されてる「6ヶ月以上前のもの」にはかなりの差があるからね。
522友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 07:19:50 ID:PDXIo/kU0
>>519
うわぁあああああ〜あんなことやこんなことつぶやくんじゃなかったヽ(`Д´)ノウワァァン!
まあ、ハンドルだからいいけれどさ。
523友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 07:22:38 ID:8bxwo+3c0
リプライする場合「@ユーザー名」のあとに半角スペースを入れないと相手に届かないんですか?実際知人が届いてませんでした
これはたまたまではなく、絶対なのでしょうか?
半角スペースを入れない場合、または全角スペースの場合は「自分の呟き」として処理されるんでしょうか?
524友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 07:23:27 ID:d550wXfq0
>>522
俺もサドルだからいいや
525友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 07:24:17 ID:8k/H3kafP
俺なんか流星のサドルだぜ!
526友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 07:24:51 ID:d550wXfq0
>>523
半角スペースじゃないとダメだす
527友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 09:01:52 ID:DQWeABrX0
>>487
デフォアイコン=アフィ業者
528友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 11:51:34 ID:mT0kOvzm0
顔アイコンは男ならエセコンサルタントか直結で
女ならメンヘラかアフィ業者だろ。
529友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 12:06:02 ID:P8sv+JJE0
ν速民も古参のおっさんν速民(ぼろ着屋等)とかどんだけ叩かれようがマイペース維持するくらいタフ
なのにアニメアイコン使った20歳前後の若いにわかν速民はあまりに弱い
集団で中学生攻撃はするのに自分がちょっと叩かれたら簡単にひよって逃げやがる
530友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 12:07:50 ID:/Pzimnee0
奴らはニュー即民というよりVIPPERに近い
531友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 13:21:05 ID:51ua4bcdP
いくらコテ使っても所詮匿名の2chと一緒にするなよw
532友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 13:28:01 ID:mT0kOvzm0
炎上しやすい人に共通するのは打たれ弱いってとこだな。
相手は攻撃するが自分がされるとスルーや矛先そらしじゃなく
真っ向からぶつかってさらにそれが新たな反感買って数で押しつぶされる感じ。

アグネスのこないだの炎上みたがすげーなあれは。
言ってることはおかしいけど、口調が荒くなることなくのらりくらりかわして
暴言吐くように誘導していって最後にその暴言貼って自分が被害者に見せた。
本人は好きじゃないがああいうタフネスある相手は敵意で向かうより失礼なくらい丁寧に話しかけたほうがよさげ。
533友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 13:34:03 ID:jfj6h43Pi
そりゃあチャキチャキの創価ですから
そういうのは手慣れたもんでしょうね
534友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 14:13:04 ID:yFnvo0UM0
まぁアグネスが好かれることはこれから先ないだろうがな
535友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 14:27:02 ID:babodpBr0
フォロー返し泥棒に注意

フォローする→フォロー返しされる→
自分はサッサとリムーブする→
まんまとフォロワー1増加

これを手当たり次第に大量に行うのが
「フォロー返し泥棒」
536友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 14:35:00 ID:KRmSfZBJ0
フォローして俺の文勝手に読まないだけいい。
537友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 14:42:39 ID:7DGbPPZR0
ほれ

Twitter
公式アプリ
カミングスーン

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up55429.png
538友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 14:43:32 ID:tyIvC8lz0
buzztter見てぶっ壊れたかと思った
539友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 14:54:19 ID:si2f1K680
540友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 14:58:06 ID:mT0kOvzm0
返し泥棒もなにも相手の発言に興味なきゃフォローしないんだから
相手からフォロー切られようがこっちはフォローしたままで構わんよ。
541友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 15:06:05 ID:wCgn+Z7I0
つうかたまにアグネスとか偽善だとか偉そうにのたまうバカがいるけど、
ハァ?って感じ。少なくとも偽善だろうがなんだろうがアクション起こしてる。
で文句だけ言ってるカスって不細工で社会に何の貢献もせず
ただただ屑で人に迷惑だけかけてやがる。そういう屑よりよっぽどマシだよ。
542友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 15:07:27 ID:wCgn+Z7I0
>>540
同意。
そもそもツイッターなんか馴れ合いじゃねえんだから。
とにかくフォローって概念は、勝手にやるってことなんだしな、
それをまるで馴れ合いのミクシィみたいにやられてもな
543友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 15:17:26 ID:oGrXab2UP
ついに75文字同じ文字を張る診断メーカーが登場
嫌なら見るな!嫌なら見るな!嫌なら見るな!

http://search.twitter.com/search?lang=ja&max_id=14278242477&offset_recent_correction=1&page=2&q=%23kan75

こうなる↓
≫@gimeiaを漢字75文字で表すと⇒秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘
秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘秘極無駄 http://shindanmaker.com/18312 #kan75
544友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 15:24:48 ID:oGrXab2UP
545友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 15:35:53 ID:mT0kOvzm0
使ってる奴が積極的にリムーブされてく魔法の診断か。
546友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 15:59:33 ID:ZzdonEgG0
http://twitter.com/laiso

あまりに腹が立つので無断フォローや無断リツイットをした連中のアカウントを削除するようにツイッターの管理人へ連絡しておきました。
みなさんネットマナーは守りましょうね。

こいつは何を言ってるんだ
547友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 15:59:35 ID:X7N+Mu6y0
>>543
自分のTLにもそれやってる奴がいるけど、何が面白いのかさっぱりわからん。
そもそも診断系自体がうざいんだが、面白いと思ってる人にどこに魅力を感じるのか教えてもらいたい
548友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:07:26 ID:UcE/KIxW0
祭りになってるけど、これお前らの中の誰かだろ?

RT @laiso: あまりに腹が立つので無断フォローや無断リツイットをした連中のアカウントを削除するようにツイッターの管理人へ連絡しておきました。みなさんネットマナーは守りましょうね。

RT @laiso: ツイッターというものは家のようなもので知らない人に挨拶もなしに無断でフォローしてはいけませんよ
549友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:18:52 ID:P35a84Tx0
これって2chで言うところのでっかい釣り針ってやつじゃないのかw
550友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:19:33 ID:mT0kOvzm0
人のこと言う前にヲチスレでやらない自分を省みてください。
551友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:19:57 ID:JObpFSgF0
無断フォローや無断RTって忘れたころに話題になるよね
552友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:24:36 ID:3DUOU9pz0
>>535
そんな奴いるのかww
自尊心がそうさせるのか…?
別にフォロワーが増えても実質的に得することってないよな
リア友に俺こんなにフォローされてるぜとかって言ってるんだろうか
553友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:25:04 ID:SvZ2Wpbs0
>>541
どこを縦読み?

って思った直後の>>542でまともなことを言い出すので困る
554友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:27:27 ID:kp84I4gO0
出川の絶対押すなネタみたいなもんだろ
555友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:29:07 ID:NMlsHc5a0
「馴れ合い」という言葉が出る人がまともだと思う>>553も変
556友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:35:53 ID:51ua4bcdP
センスも何もない、面白くない長文クソ診断に、
釣りだろうが何だろうが結論の出てることをあげつらう「無断フォロー」議論。

ふう。
557友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:36:41 ID:SvZ2Wpbs0
mixiを馴れ合いの場と言われてムッとするピュアな奴ってまだいるんだな。なんかホッとしたよ
558友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:39:27 ID:3/A49x0XP
>>552
メチャクチャいるよ、そんなヤツが
虚栄心が強いヤツ
裏を返せば何もない、寂しい人間が
559友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:42:08 ID:3DUOU9pz0
>>548
それどこで祭りになってるの?
560友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:44:55 ID:P35a84Tx0
>>535
そもそもフォロー返し(笑)なんてする奴が悪い
561友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:50:29 ID:8k/H3kafP
>>559
ばずったーでも見てごらん
562友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 16:52:48 ID:TOwEKU+J0
騒ぎすぎだな
563友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 17:34:22 ID:6FMt9w7Q0
>>552
そんなもんわざわざやらんでも鬼ったーで自動化できる
564友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 17:42:04 ID:nSwKYxHb0
TLが無断で埋め尽くされた…
なんでこんなに話題になってんの?
565友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 17:43:59 ID:nnqraV5g0
全く無関係なくせに変にこういうのに絡みたがる奴もなんだかなーって思うわ
566友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 17:58:23 ID:nSwKYxHb0
>>565
でもTLがその話題で盛り上がってたら興味わくじゃん。
トゲッター見てもなんも書いてないし。よくわらん。
567友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 17:59:08 ID:2Y06L9aY0
自分のリストから自分宛のツイートって見れる?
568友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 17:59:40 ID:zftV9pE50
案の定、フォローしてるのはアイコンがキモい奴らだなw
569友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:02:56 ID:2s29vTC80
公式RTって、された時に気づく?
570友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:18:39 ID:NSLkGaAQ0 BE:895176656-PLT(12001)
ハッシュタグのユーザーって2chの専ブラのNGIDみたいなことできねーのか?
571友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:21:25 ID:kve2/2FR0
>>570
ハッシュ -ユーザーID
で検索すればいいんじゃないの?
572友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:25:25 ID:YYYabWU20
>>569
気付かない。リツイートされたところから見るしかない
573友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:27:46 ID:5olo+ZDb0
無断の正体www
http://h.hatena.ne.jp/laiso/
www
574友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:32:41 ID:Zsb3J3nD0
>>567
自分自身をそのリストに含んでいれば見れるはず。

Aさんに対するBさんのリプライも
AさんとBさんを同一のリストに含めていれば見れるはず。

違っていたらスマソ。
575友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:35:24 ID:cBIlAzzr0
twitterで釣りとか幼稚園児相手に相撲とるようなもんだろ
576友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:41:27 ID:YYYabWU20
おうおう、小学生に相撲で負けた俺に謝れや
577友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:44:11 ID:acwk5F7U0
つか皆色々気にしてるんだなw
mixiじゃあるまいしw
578友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:45:12 ID:9EDGdisy0
「む、無断フォローはやめてください……」
「あぁ〜ん?聞こえねえなあ」
「だ、だから無断フォローは……」
「お嬢ちゃんよぉ〜、ここはなあ……mixiじゃねえんだよおっ!」
「キャーッ!」
「ヘヘヘ可愛いpostが並んでるじゃねえか」
「いっ嫌っ!見ないでっ……!」
579友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:51:25 ID:rAxSAcZaP
RTの公式と非公式の違いがわからない
580友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:52:12 ID:00uWt3BqP
>>565
俺のTLでは、ちょっと頭の弱い子が主に騒いでるね。
悪い人間じゃないんだけど、他のことでは自分も似たようなレベルのこと頻繁にしてて、
でもそれには無自覚で「自分はこういう輩と違ってわかってる奴!(キリッ」って信じてる感じの。
581友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:53:05 ID:Ooj+fV0l0
いまさらながら、laisoって何者?
582友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:54:16 ID:00uWt3BqP
>>579
twilogで読めないほうが公式RTです。

・・・というのはあながち冗談ではなく、公式RTしたあとそれへのコメントをツイートすると、
twilogで見た時に流れがわからなくなっちゃうのが俺的プチ難点w ほんとにプチだけど。
583友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:54:16 ID:StGE3YEL0
自己紹介欄にコンサルタントって書いてる人は皆ヤバいの?
584友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:57:51 ID:Zsb3J3nD0
>>579
ニュアンスで説明すると
音楽で言うオリジナル(公式RT)かカバー(非公式RT)かの違いみたいな感じ
585友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:58:34 ID:5JrsQ4j80
非公式の方が先にあっただろ
586友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 18:59:17 ID:Ooj+fV0l0
>>583
俺の知り合いのガチサヨのメンヘラ女は「広告業」にしてたなw
587友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 19:20:27 ID:bA/Saz3w0
>>535
akhkのことね。
588友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:15:47 ID:5Zx6zqjT0
フォローしてる相手を一時的にブロックしたいのですが、相手が鍵付きの場合
ブロック解除の際もう一度リクエストを送らないとだめですか?
589友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:17:05 ID:RyWcKLnG0
>>586
ガチサヨって何ですか?
590友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:23:58 ID:pv4OKjhd0
極左
591友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:27:10 ID:mT0kOvzm0
>>583
全部じゃないけどちゃんとしてるコンサルタントは
ネットじゃなく現場で仕事してる。

>>588
うん。
592友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:34:17 ID:5Zx6zqjT0
>>591 了解、ありがとう
593友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:44:18 ID:B8zmhVnf0
>>543
なーんだ、こんなバカらしいのが始まったのか。
Spamかとおもったよ。
594友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:47:28 ID:mT0kOvzm0
固有タグついてるやつならNG容易だからいいよ。
できれば診断共通のタグあるといいんだがURLだと短縮された場合に対処しきれんしなー
595友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 20:52:08 ID:HwQ3aPUn0
Buzztterがひどいことになってるわ
596友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 21:02:29 ID:tGvXJe6/0
laiso って人の発言がマジうけるwww
でもなんでこの人こんなにフォロワー多いの?
597友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 21:04:03 ID:B8zmhVnf0
ウケるからだろ。
598友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 21:05:19 ID:0H75F/Pr0
>>596
ヒント、上島竜兵
599友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 21:53:24 ID:PDXIo/kU0
laiso痛々しすぎるw

>皆さんすいません。
>色々な方に伺った結果。どうやら私の考えが間違っていたようです……
>削除してしまった方は再度フォローさせていただきます★

…('A`;)
600友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 22:00:05 ID:ZXucyHad0
まぁ、そいつのことは晒しスレで扱って欲しいかな。
601友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 22:02:11 ID:O1wjb0/r0
twitterって痛いヤツのほうがおもしろくね?
からかってるわけではないけど、2chだと基地外でおわってたのが
どんなキャラなのかわかってくると変な愛着がわいてくるw
602友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 22:05:22 ID:tAeZzUow0
目くそ鼻くそを笑うか
603友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 22:09:05 ID:ZXucyHad0
その通りだ、俺達もクソと言えばクソだし
まぁ、こんな風に言えるのは他に見下す対象があるからなんだけどな
604友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 22:22:10 ID:B8zmhVnf0
ヲチ的な感性持ってるやつはヲチスレの方がいいとおもうぜッ☆
605友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 22:28:15 ID:c0HR735d0
Twitter is over capacity.
606友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:46 ID:BJX+zoB80
yutori7が鯖移転作業中で止まってるせいかな?
んなことないかw
607友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:01:59 ID:/KOtD1x30
>>267
遅レスだけど、フォロワーからも新規フォロー探したりするからたまに整理するぞ。
人によるだろうけど、つぶやきを見られたくない人はもちろん
飽きて辞めたと思われる停滞アカウントもブロックして整理することがある。
後者の場合だと俺はブロック→ブロック解除するけど、処理がめんどうなんで
ブロックしたまま放置することも多い
608友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:06:18 ID:1EJU9Kpp0
自分のTLに痛い奴が湧くのは自分の痛さの裏返し
609友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:07:37 ID:8IxaSlCR0
自己紹介っすかぁ?
610友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:30 ID:1x94ojS90
laisoさんみたいにちょっとした発言で人気者になれるんですね!
611友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:24:06 ID:fNJ/sE2Q0
クジラ出まくってるけどTLでは話題になってない・・・
612友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:29:49 ID:oj6zrNMd0
クライアントだと中は動いてるんじゃね
613友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:31:49 ID:OK9O/9pj0
今更ブラウザで見たりはしないだろ
614友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:32:01 ID:O8WdCVWFP
twit使ってた頃はくじらでもなんでも気にならなかったが、
tweetdeckに乗り換えたらエラーが表示されるんだね
615友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:33:00 ID:fNJ/sE2Q0
tweetdeckだけなのか、Tweenに乗り換えようかな
616友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:35:30 ID:d550wXfq0
なんか右下にピンク色のエロそうな文字が浮かびあがるのがいやすぎる>tweetdeck
617友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:37:45 ID:oj6zrNMd0
携帯はどうだろうとモバツイのラウンジ行ってみて見たら相変わらず
気持ち悪かった
618友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:53 ID:ayTDczj80
クライアント使うと検索しやすいですか
619友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:48 ID:5JrsQ4j80
いいえ
620友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:53 ID:51ua4bcdP
API経由なので検索結果は一緒。
621友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:40:32 ID:ayTDczj80
日本語の検索が上手くいかないんですがクライアントでも変わらないんですね
622友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:41:50 ID:EwOppNbJ0
口蹄疫が終ってる
怒りで我を忘れてる奴等と政治批判に利用しようと煽ってる奴等
RTしない奴は非人
苦言を呈する奴は総叩き
もはや集団ヒステリー
自ら混乱を招かないでくれ
頼むから冷静になってくれよ
623友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:46:07 ID:3OrcFy+R0
ずっとくじらなんだけど
624友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:48:18 ID:ZXucyHad0
アップデートなのか?
625友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:49:23 ID:44QQR07P0
りむったーってどう使うの?
626友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:50:17 ID:/DYDc9Pz0
俺が退会した瞬間クジラになったんだが
俺のせいだったりして・・・
627友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:50:46 ID:qpJR7sZN0
>>625
フォローするだけだろ・・・
628友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:19 ID:3b2928xj0
ツイッターってなんでこんなに脆弱なシステムなの?バカなの?
629友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:24 ID:ZXucyHad0
>>625
フォローしておけば自動フォローされる。それだけでいい。
そっからお前のフォロワーが減った時に、数日経てば誰がリムーブしたのかリムッたーからDMが届くから分かる。
630友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:52:27 ID:rkrgl5wK0
アンコントローラブル
631友達の友達の名無しさん:2010/05/19(水) 23:56:15 ID:44QQR07P0
>>627-629
回答ありがとう。
これって何日ぐらい後にDMが届くの?
632友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:02:08 ID:ZXucyHad0
>>631
2〜5日ぐらい。バラバラだね
633友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:04:47 ID:GxL3LoZR0
俺が今、ケツの穴にワセリン塗ってあげてるよ。すっごい気持ちよさそうな顔してる。
634友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:04:49 ID:IwfAUFo80
>>622
勝間のアホは義援金リンク貼ってやがったw
RT拡散する阿呆も出てくる始末。
635友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:06:22 ID:2Rx2b4gP0
落ちてる?
636友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:10:43 ID:oX3nyx//0
クジラの国
637友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:12:06 ID:bBokic+A0
>>632
親切なレスありがとう
638友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:13:17 ID:J/qVYQiRP
Twittre落ちてる?
さっきからアクセスできぬ。
シーシェパード状態
639友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:15:26 ID:QhyiJIqg0
みんな落ちた時はこっちにいる
Twitterのサーバーが落ちたらageるスレ 2回目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1268881725/
640友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:42:03 ID:nkAFqIni0
今日もツイッターやりながらクジラの肉食ってメシウマ
641友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 00:50:07 ID:id9ce/oP0
試しに卑猥な背景画像にしたらクジラ状態になって戻せなくなったw
642友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 01:10:18 ID:n6Ie4dmZP
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
643友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 01:11:34 ID:EitlQKuN0
>>641に淫乱女との出会いが待っていようとは
644友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 01:12:49 ID:QhyiJIqg0
>>641
やっちまったなー!ww
645友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 01:30:27 ID:3GBWxjo50
すいません実況のタグっていうの? #ntv みたいなリンクをクリックしたら
ファイルダウンロードのダイアログが出て
ページに行けないんですがどうしたらいいんですか?
646友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 01:39:07 ID:X9G3Ljlk0
TweetDeckを使っているのですが、今日そちらとブラウザ両方で
リスト管理をしていたところ、途中からブラウザからの変更が反映されていなかったらしく
TweetDeckから見るメンバーがひどくブラウザと食い違うという現象が起こってしまいました。
このままでは使い物にならないので、なんとか同期させる方法を教えていただけませんか。
647友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 03:53:52 ID:Q8tMJlq10
非公式RTをQTとして公式対応してほしい。引用だから文字数に含めないという配慮も込みね。
どこにかけあえばいいのかな。
648友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 04:20:38 ID:dfIdpROb0
>>647
さっきリリースされたiPhone用twitter公式アプリは
“@xxx 引用文”(“ ”も表示)
という形式が採用されてるから事実上の公式QTだね
他のクライアントも追随すればこれが主流になるかもね
649友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 04:24:18 ID:Q8tMJlq10
“ ”って微妙だなあ……
650友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 08:42:57 ID:Luv8ZFjK0
文字数制限はシステム上仕方ないだろ。
引用だからって制限オーバー認めてたら際限がないし
セキュリティの穴にもなりかねん。
651友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 09:22:18 ID:Q8tMJlq10
話しの流れが参照できなかったり、改変できちゃうのがなあ……
外部サイトで補間するしかないか。
652友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 09:25:58 ID:9nYFqKKN0
>引用だから文字数に含めないという配慮

多段厨歓喜っすねw
653友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 09:28:20 ID:Q8tMJlq10
メタデータで引用部分付与とかの対応にすればいけそうな気はする

ttp://realtimeweb.jp/archives/4502
654友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 09:53:24 ID:IcvgSjEC0
新着のツイートが出たときに
新しいツイートが一件ありますってコメントと
ブラウザタブにTwitter/ホーム(1)っていうのが自動的に表示されないんだけど
何か設定を変更しないといけないんでしょうか
更新ボタンを押すと見れるけど
655友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 10:17:56 ID:Q8tMJlq10
リスト内ののフォローって外せないの?
不便だなあ
656友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:18:38 ID:qVdRG/1a0
リストとフォローは別物だ
フォローしてなくてもリストに入れられる
657友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:41:25 ID:2FCCRXdM0
まったくフォロワー増えないんだけど
てか皆は何から始めたの?早くもリタイアしそう
658友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:43:26 ID:0JNAIJ/V0
他人をフォローするとこから始める
んで他人が誰かをリプライしてるのを見て「あ!この人面白そう」でフォローする。
659友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:48:15 ID:2FCCRXdM0
とりあえずひたすらフォローしてればいいの?
今フォローしてるのが30人くらいなんだけどフォロワーは1人も居なくてつまらないんだが
660友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:49:02 ID:FfmHFS7eP
>>659
いつ始めたの?
661友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:50:26 ID:2FCCRXdM0
>>660
今朝からw
662友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:53:46 ID:FfmHFS7eP
>>661
てめぇ・・・・
663友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 12:59:29 ID:2FCCRXdM0
>>662
でも早い人は1時間くらいでフォロー50フォロワー30とかやっちゃうんでしょ?
664友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 13:05:00 ID:uLJajfWl0
先週の火曜からはじめたけどフォロー100でフォロワー60くらいだよ
あんまり焦らんでもいいと思う

別な話、フォロー返しよくするからフォローとフォロワーの差が縮まらないんだけど
665友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 13:05:31 ID:0JNAIJ/V0
みんなが話題にしてることにハッシュタグ付きでツイートすればそこそこ増えると思うけどなぁ
666友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 13:07:27 ID:2FCCRXdM0
今話題のハッシュタグとかそういった情報収集はやっぱりふぁぼったーでするもんなの?
667友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 13:59:55 ID:2JYl/3+8P
フォロー数万単位の乞食フォローすると、
そいつがスーパースプレッダーになってて
どんどん連鎖的に増えることがあるよ。

いらんがなw
668友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:02:47 ID:23ZPg6wL0
Twitterで、国会議員、政治家、大企業の社長、芸能人、声優、その他有名人など、
実在する著名人そっくりのアカウントを作成して活動する事は、
日本では合法ですか?違法ですか?

懲役刑、書類送検、罰金刑などの心配が無ければ、
某有名人を名乗ったアカウントを作り活動したいのですが。
669友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:03:19 ID:QhyiJIqg0
いやだそんなパンデミックみたいなフォロワーの広げ方ww
670友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:10:24 ID:2aIU0Q7A0
>>668
どうぞどうぞ
671友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:11:13 ID:jR06Zm+G0
なんかふぁぼられの少ない(2000ツイート以上で6件)な俺のTLは
相当つまらないんだろうなって思うと軽く凹むわ
672友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:12:17 ID:FfmHFS7eP
>>668
刑事というか民事を気にした方がいいよ
673友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:14:46 ID:rlDxBdHp0
好き勝手につぶやいてるからふぁぼられとか気にしたことないな
ていうかそういうの意識し始めたらtwitter楽しめなくなると思う
674友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:18:03 ID:jR06Zm+G0
>>673
だよね
でももうふぁぼったーの存在知っちゃったから知らない時には戻れない
TL上でふぁぼられたふぁぼったの話流れてくると気になっちゃうしね…
675友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:18:38 ID:2aIU0Q7A0
お気に入り機能を活用してる人がフォロワーにいるかいないかってだけ
676友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:23:33 ID:QhyiJIqg0
そうそう
本当につまんない通り越してウザかったらリムられてるんだし
別にファボ数なんざ気にするこっちゃない
677友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:23:40 ID:QciRsH7N0
>>663
フォロー数稼ぐだけでよくてこちらの発言全く見ない興味もないような人でいいなら
業者やfollowmeタグ付いてる人フォローすればすぐ数だけなら増えるけどそれでいいの?
>>4 のtwitter検索とかで興味ある話題探してそういう人フォローしていく方が有意義だと思うけど。
678友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:24:02 ID:GnjIXHvG0
自分なんか、ついこの間まで
お気に入り機能をどう使うのかわかってなかった
ツイートの☆をクリックしろと言われても、☆ってどこ!?と思ったw
679友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:26:34 ID:23ZPg6wL0
>>670
本当に大丈夫?

>>672
民事訴訟されちゃうの?

680友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:28:17 ID:QciRsH7N0
好きにしろとしか言えんな。
681友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:28:25 ID:0JNAIJ/V0
やってみたらいいさ。
682友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:29:25 ID:QhyiJIqg0
本人じゃありませんってちゃんと書いておけばネタbot的な意味で受け入れられると思うよ
人の名前騙ってジョークで済まされないような事してたら訴訟に発展するのは当たり前だろ
そのくらい常識で考えろよ
683友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:33:42 ID:2aIU0Q7A0
>>674
どうしてもふぁぼ欲しかったら、そのふぁぼふぁぼ言ってる奴ら適当にふぁぼってみ
そのうちしょーもないpostでもふぁぼってくるようになるからw
684友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:34:15 ID:op8ldzmd0
自分が入れられてるリスト数が13表示。
実際数えてみたら12しかないんだけど、ほっといても
平気だよね?
685友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:34:26 ID:0JNAIJ/V0
Favorite(☆マーク)は外出中にTwitterを見てて
詳細を知りたいニュース記事の見出しにつけて あとでゆっくり自宅で見る時に使ってる
686友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:38:07 ID:bfRydldm0
お気に入りとフォローって何が違うの?
687友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:40:26 ID:0JNAIJ/V0
誰かをフォローする ツイートをお気に入りに入れる(星をつける)と どういう仕組なのかわかる
688友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 14:44:29 ID:QciRsH7N0
お気に入り(ふぁぼ)は発言をメモする
フォローはユーザをメモする
689友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:02:41 ID:23ZPg6wL0
>>682
本人じゃありませんなんて書いたら意味ないじゃん
690友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:09:19 ID:FWRoFPUc0
>>689
ならするな。訴えられても知らんぞ
691友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:21:26 ID:QhyiJIqg0
>>689
なりすましは内容によっちゃ普通に犯罪だけどな
IdentityTheftつって気軽にガキが有名人や企業のなりすましを
ジョークのつもりでやらかして欧米でも問題になっとるけど
日本じゃどうなるかはわからんね
692友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:24:17 ID:23ZPg6wL0
「本人です。」もしくは、「本物です。」と公言しなきゃ大丈夫か
693友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:29:32 ID:nkAFqIni0
俺はメシウマのために成りすましはどんどん本人に報告してくけどなw
694友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:31:08 ID:tHFI37/s0
>>692
http://logs.dreamhosters.com/html/1/222/775/1222775250.html
>ネット掲示板の「成り済まし」に住所、氏名の開示命令 福岡地裁
695友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:36:20 ID:23ZPg6wL0
>>694
マジかよ。
相手に情報が筒抜けになるんだな。
696友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:38:47 ID:tHFI37/s0
>>692
民主党がネット選挙解禁法案を提出方針 今夏の参院選から適用へ
2010.4.15 01:23 (産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100415/stt1004150125002-n1.htm

>政党や候補者になりすましたり、ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
697友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:42:48 ID:jxeIqsMv0
そんななりすますこと考えるより、お前が著名人になれば話は早いんじゃねぇか?あぁん?
698友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:42:53 ID:hS5kCX7V0
これはひどい
699友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:43:38 ID:nkAFqIni0
おまえらって案外良い奴らだな
他人が逮捕されないようにするなんて
700友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:46:57 ID:FWRoFPUc0
このスレから出たら荒れるじゃん
701友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:48:29 ID:23ZPg6wL0
>>696
うわぁ・・・。

糞民主死ねよ。

俺様は民主党に投票しなかったのに、民主党が大勝したのは日本の愚民どもの所為だ。
俺様は民主党に投票してないから適応外にしろ。
702友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:50:20 ID:cg7rRQiO0
君が思ってるほど面白くないのでそろそろ消えていいよ
703友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:51:12 ID:jxeIqsMv0
とりあえずクソガキは消えろや。
704友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 15:55:44 ID:tHFI37/s0
>>701
自民、選挙運動のネット解禁へ公選法改正案
(2010年4月14日20時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100414-OYT1T01015.htm
>自民党の要綱は、候補者らメールを送る「選挙運動用電子メール送信者」が
メールを希望していない人に送った場合、「2年以下の禁固または50万円
以下の罰金に処す」と明記した。他人が候補者の名前をかたる「なりすまし」
の防止策として、送信者の氏名などを正しく表示することを義務付け、
虚偽の場合は「2年以下の禁固または30万円以下の罰金に処す」とした。

>他人が候補者の名前をかたる「なりすまし」の防止策として、
送信者の氏名などを正しく表示することを義務付け、虚偽の場合は
「2年以下の禁固または30万円以下の罰金に処す」とした。

705友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:00:16 ID:23ZPg6wL0
>>704
メールでの成り済ましは考えてないから、
メールの事はどうでもいいや。
706友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:02:06 ID:FWRoFPUc0
こいつあれか、ごめんごめん
707友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:10:52 ID:IXC2to880
そうだなアレかアレなら仕方ない
708友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:16:04 ID:7JEsNiKe0
ID:23ZPg6wL0はtwitterにどうしたら有名人になりすませられますか?っていうアカウント作ればいいじゃん。そしたら優しい馬鹿がフォローしてくれるかもしれないよっ!もうここには来ないでねっ!
709友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:37:10 ID:yMsDEzCf0
「安価で絵を描くよ」っていうのをtwitterでもやりたいんだが、
そういうハッシュタグある?
710友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:43:05 ID:FfmHFS7eP
>>709
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
711友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:45:14 ID:LhbVJzBB0
712友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 16:48:31 ID:yMsDEzCf0
>>710
お断りします
713友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:00:07 ID:BqwFH2eq0
片思いフォローの人にリプって送ってもいいんかな?
別に有名人とかじゃないんだけど
714友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:03:59 ID:GnjIXHvG0
良いだろ
気付かれない・気付いてたがスルー。となっても特に気にしなくて良い
715友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:05:19 ID:PdxyOEB5P
片思いでリプライって、相手のTLには表示されないんだっけ?
クライアント使ってたり@ページ普段から見てれば気付くけど、気付かない人もいる感じ?
716友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:14:32 ID:2FCCRXdM0
>>667
まじか
やってみる
717友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:15:44 ID:Ah3v8Wg90
ホリエモンのマンセーレスを受けたらそれをすかさずRTするのが異常に気持ち悪い。

http://twitter.com/takapon_jp/status/14283455331
>RT @latinsamurai: @takapon_jp 世間的に堀江さんって太ってるって思われてますが、
>以前、某スポーツクラブでご一緒したんですが、脚力ハンバじゃないですよね。スクワット
>の負荷はプロレスラー並みで、ビックリしました。
718友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:18:26 ID:2JYl/3+8P
むしろフォローが多い場合、@の方が気づきやすい。
719友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:25:14 ID:j1tAYSAs0
自分が好きで実況してるだけのに、(その情報に対する)お礼を言われることがあるんだが、
それに全て返答する必要はないよね?何度も言われてちょっと…って感じなんだ
720友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:27:40 ID:FWRoFPUc0
いいんじゃね?
721友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:30:42 ID:QciRsH7N0
こゆとこで〜は法律に反しますか合法ですかって聞く奴は
自分さえ安全ならモラルとかマナー気にしない奴だから相手にせんほうがええよ。
722友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:37:21 ID:Ah3v8Wg90
>>719
それは必要ない。俺の場合は 代表のひとりか二人に、.付きのmentionかRTでコメント
して、「他の方もみてくれてありがとう」くらいのことを書くくらいかな。
723友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:51:29 ID:mCK1kJKQ0
>>709
ハッシュタグ使わなくても最速で@くれた人の希望の絵描くよ、みたいなのでいいじゃん
724友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:58:25 ID:vvglTkMl0
政党や政治家のネガティブキャンペーンは違法になるのか
全くの捏造でなければある程度は許容されるべきだと思うんだけど
ネットの意味なくなるじゃん、とスレチ
725友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 17:59:52 ID:pQpxvX5P0
堀江も最高裁で実刑だろう
したらtwitterもブログも出来なだろうに
726友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 18:31:04 ID:X9G3Ljlk0
みんなリストどのくらいの数に分けてる?
書籍関係・音楽関係・勉強関係・有名人・ボット・発言が面白い人関係に分けてみたら
多すぎたわ。かといってカラムいちいち作るのもめんどいし。はー。
727友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 18:32:58 ID:2FCCRXdM0
軌道に乗るまでどれくらいかかるかな
728友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 18:48:07 ID:IkAmgdOB0
>>726
ジャンルよりも自分の生活行動で分けてみたら
食べる 寝る 買う 話す 学校(仕事)いく
729友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 18:52:16 ID:hS5kCX7V0
>>726
こっちからフォローせずに淡々と一人言呟いてて2ヶ月で10人もフォローされなかったな
その後他のサイトの繋がりでフォロワーが30人ほど増えてからはコンスタントに増えていった

始めたばかりでポスト数が少ないと余りフォローされないから気長にやるといい
趣味の話でもやっていればじわじわフォロワーが増えてくるよ
730友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 18:53:09 ID:hS5kCX7V0
ミス
>>727だった
731友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 19:15:21 ID:YxtGyKJx0
>>727
1ヶ月でやっとフォロー・フォロワーと絡めるようになったかな。
自分から行かなくてもフォローしてくれる人が現れたのもそのあたり。
732友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 19:32:33 ID:Q3V+W8x+0
(・〇・)と( ´ ▽ ` )ノばっか連発させてる
オタがキモくてキモくて。。

733友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 20:10:50 ID:mFrpE/+c0
>>667
ふぉろーみータグを付けた発言をQTすれば増えるw
734友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:16 ID:1gZTVcRY0
#followmeをつけた時点でそいつとはバイバイだ
735友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 20:27:54 ID:fOJJiihm0
愚痴は愚痴スレへ
736友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 20:30:18 ID:b9WvxnIfP
趣味繋がりでブログでも時々交流してる人と相互フォローしたら
その人が積極的に#followmeやってて複雑な気持ちになった。
ブログでの交流がなきゃ速攻で切ってるとこなんだが。
737友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 20:31:04 ID:9nYFqKKN0
フォロ乞食はRTするとき引用元にタグ捏造しやがるから油断ならねぇ
738友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 20:53:56 ID:PdxyOEB5P
そういえばfollowmeタグつける奴がTLにほとんどいなくなった。
739友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 21:09:47 ID:2iyGA5N20
平均、1日に何件ぐらいフォローされるの?
740友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 21:13:21 ID:1gZTVcRY0
今ログ調べてみたけど
〜50  1日0〜1
〜100 1日1〜2
〜200 1日2〜3
〜300 1日2〜4程度か?
741友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 21:17:06 ID:4vQowKc00
フォロー45人だけど、一日一人は必ずフォローされる。
742友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 21:19:25 ID:3XDFnsOZ0
フォロー140だけど一週間に一人増えるか増えないかだわ
743友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 21:43:44 ID:2JYl/3+8P
>>738
やっぱりfollomejpアカが潰されたことの影響は否定できないな。
ざまーみろ。
744友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 21:52:09 ID:3GBWxjo50
有名なハッシュタグ教えてよ
745友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 22:00:09 ID:HjGKUbfa0
Twitterの99%はゴミと宣伝
2chとかわらん
荒れないだけましか
746友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 22:02:17 ID:xq4oWhe/0
始めたばっかりで好きなハッシュタグを眺めてるけど
微妙な派閥関係がおそろしい
公園デビュー前のママの気分
747友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 22:11:55 ID:vUhliqX/0
>>746
それをクラスタというんだよ
748友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 22:13:36 ID:4vQowKc00
他人との交流前提で始めるとあまり楽しめないよ。
749友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 22:22:22 ID:Ah3v8Wg90
>>746
ま、最初のつかみで決まるから。がんばれや。
750友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:01 ID:Rci9/2dG0
>>748
気を使うね。顔が見えないだけに。
751友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 22:59:53 ID:FKT4nJqt0
今日も俺のフォローの中で圧倒的な調子乗りはイラストレーター、
専業主婦、フリーター。死ね
752友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:02:50 ID:FKT4nJqt0
>>745
俺的には2chのほうが匿名でツイッターよりマシだと思う。
ツイッターは糞イラストレーター気取りのセミプロが
私は凄い私は偉いと延々自分を売って売って能力以上の自慢で見てて
ただの自己誇示&自己宣伝。
アホな主婦が政治語って自己満足してるかと思いきや2ch批判。
お前がやってることは2chより悪質だっての!
死ねボケ!ツイッター見てるほうが本人が素で書いてるだけに
2chの100000倍いらつくわ
753友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:05:09 ID:AlmX0ptW0
定期的に出てくるイラストレーター
754友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:07:13 ID:lsUwz+mP0
俺のフォローしてる人は職業不明の人ばっかだ。
755友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:08:12 ID:9nYFqKKN0
また主婦好きの人か
756友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:08:30 ID:LkPnAhoV0
2ちゃんこそ固定付けてなくても誰だかわかるぐらいに
同じやつがレスしまくってるだけの板は多いぞ
757友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:17:09 ID:oX3nyx//0
どっちがマシとか比較してる時点でうんこなうだわ
758友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:18:33 ID:9EU5sLQO0
>>751
リムーブすればいいだろ
759友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:23:00 ID:X9G3Ljlk0
>>728
ありがとう、参考にしてそれとジャンル分けの2タイプで、
自生活を表示状態でいくことにした。
760友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:24:16 ID:hRwa6SZO0
リムーブとブロックの違いがわからないです
こっちがフォローしてないのに、勝手にフォローしてくる人を拒否するのはブロックしかない

で合ってますか?
761友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:25:57 ID:Rci9/2dG0
こんなところまで「なう」とか言うな。
762友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:27:53 ID:1gZTVcRY0
763友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:29:33 ID:X9G3Ljlk0
自分のことを延々実況する人は迷惑だけど、
ニュースとかテレビ番組を「お前botか」と思うくらい実況する人がいる。
こういう人はリストにいれずにおくとTLで目立って速報的になるから便利だ。
764友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:47:16 ID:7XyUOnFi0
ID:FKT4nJqt0

スレという形を取る事でこういうキチガイが嫌でも目に触れてしまう
あぼーんしても一日限りでまた目に触れる
それが2chの糞なところ
765友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:49:30 ID:hRwa6SZO0
>>762
別に氏んじゃえってことはないですが・・
誘導ありがとうございました
766友達の友達の名無しさん:2010/05/20(木) 23:56:51 ID:Q8tMJlq10
>>656
言い方わるかったかな
リストから1垢を削除したかったんだ

>>666
hashtagjpしかしらない
他にいいとこないかな


どうも相手も自分もコンテンツとして面白くなってるかで考えちゃうよ
ブログ時代からの癖かな
767友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:03:21 ID:JiDCpHs7P
>>655
iPhoneの公式アプリはバグかもしれない
768友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:12:04 ID:6dhjCFzJ0
>>767
twitter公式ページの自分のリストに垢をリムーブできそうなところがないんだけど……
769友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:12:56 ID:pR8v1JuG0
>>752 みたいに自分語りや自論展開の長文なんて
witterでも2chでもヤフー板でもmixiでもよく見るな。
自分のホームだけ特別持ち上げて他は糞って人もよく見るな。
反論する奴は半島人とか在日とかゆとりとか言うのも本当によく見るな。
770友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:25:24 ID:OgUWloU70
webから自分のお気に入りを見に行ったら
今日ふぁぼったツイートに濃グレーの吹き出しみたいなのがあって
「知らない人のアカウント(19min ago)」と書かれていたんだが
これなんだ?
知らない人のお気に入りを見たけど、ふぁぼられてなかった。
771友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:44:58 ID:e8vRLMRa0
質問
急にDMが消えちゃったんだけど、仕様ですか?
772友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:46:02 ID:e7fMXeoo0
>>771
相手に削除された
773友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:47:15 ID:PvLeaEBV0
#followme してる釣り師はこうなればいいのに
http://www.liveleak.com/view?i=2a0_1185106657
774友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:49:33 ID:e8vRLMRa0
>>772
レスありがとう

相手が消してないというのです
その場合は?
775友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:49:36 ID:Ol9crohe0
リアルでも人見知りな俺はツイッターはじめてもフォローできずにいる。何のためにはじめたんだかw
独り言書いてみたけどなんかどきどきしてきた。
776友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 00:52:32 ID:BmJttKkT0
作曲の話しているせいか、音楽関連の奴ばかりにフォローされてる。
でも、最近は急に不動産屋とかよく分からない保険の代理店にフォローされている。
777友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 01:14:43 ID:pn4BL2PI0
質問です。
自分が誰かのリストに加えられたことはウェブだと
TL右の「リスト」で確認できるけど、非公開リストに
加えられた時も本人には確認できるんですかね?
それとも非公開リストだと本人も確認できない?
778友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 01:21:50 ID:vF8qmz4i0
>>777
非公開リストの存在が分かるのは、それを作った人だけです。
なので、あなたもバンバン非公開リスト作って、ぶちこんじゃいましょう。
779友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 01:39:19 ID:6dhjCFzJ0
ふぁぼったーが最近面白くない

ここから面白そうな人探すのが大変になってきた
なんかここ以外に面白そうな人とかわかるとこない?

あるいは面白そうな人紹介してるとことか
780友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 01:45:11 ID:MowYc4Jq0
なんかエラー出まくりでしょうもないな。
禿がtwitterに資本注入しないのは、すぐに代替サービスが
現れるとふんでるんだろうな。
現状だとサーバは貧弱だし日本語化も出来てないし
781友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 01:55:35 ID:pn4BL2PI0
>>778
回答ありがとう。
ではフォロー数が異常に多い人はたぶん非公開リストが本命なんでしょうね。
782友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 02:35:13 ID:37DjBp9R0
>>780
2月にくらいにやった決算説明のときにUST投資を発表したんだけど、そこで
Twitterに投資しない理由を説明してたな。なんだったかは忘れたけど。
USTにアーカイブあるからみてみたら?
783友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 02:44:56 ID:CY11sYef0
携帯電話のプロフィール写真が見られないのは何故なんでしょうか
PCではちゃんと表示されるのに。
容量の問題ですか?
784友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 02:57:13 ID:5TtDewBD0
携帯が対応してないフォーマットなんだろ。
アニメGIFとかじゃね?
785友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 03:18:41 ID:MowYc4Jq0
>>782
まじ?サンクス見てみるわ
786友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 06:41:27 ID:20cIfWSm0
TLの表示がおかしいな
表示されるツイートとされないのがある
787友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 07:04:07 ID:CY11sYef0
>>784
ありがとうございました。
普通の写真(jpg)なんだけど、TL上の写真のみ「表示できない」マークになってる
788友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 07:21:56 ID:xYkJDnf+0
つーかツイートする時にエラーが出るな
789友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 07:45:54 ID:mMAf7zIFP
最近重いせいか、周りのツイート頻度が極端に減ってきてる。
まあ自分も1日1〜2ツイートしかしないんだけど。
790友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:06:18 ID:z4c4idUW0
相互フォローしない奴なんなの?
イライラする・・・
791友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:06:57 ID:qzR+X3Rm0
会員登録しようとしたら
おーばーきゃぱしてぃーとかふざくんなよ!
792友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:07:04 ID:exLlIRC+0
そんなことでイライラする人をフォローしたくはならないだろうよ
793友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:20:33 ID:6vtNmP4S0
794友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:22:45 ID:sGTr5YtM0
TLが取得できん
795友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:24:28 ID:jwSLi9kX0
ツイッターばぐった?
796友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:28:10 ID:JQeQoZYz0
また遅延してる。リストからTL見える
797友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:28:34 ID:bPZegu5J0
完全に逝ってるな
798友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:31:04 ID:94GNZuaV0
30分ぐらい前からTLが止まっちゃってるな
799友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:33:14 ID:+4vQoiQR0
やっぱり、何か起きてる?
TLが止まっている感じだけど。
800友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:33:59 ID:Dx0h90HA0
webには繋がったけどTLが止まってる気がする
801友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:34:08 ID:JQeQoZYz0
リストから見てたけど、それも止まった
802友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:36:49 ID:/uFO4V+N0
書き込み出来ないとか、エラーとかでるけど、実際は書きこめてるな。
打ち上げ成功で負荷が大きかったというわけなのかな。
とりあえず、待つか
803友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:37:25 ID:OYq9PSpD0
なんか挙動がおかしいと思ったら自分だけじゃなかったのか
804友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:39:11 ID:t/mm0ul90
俺がTLストッパーだ。
805友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:40:49 ID:bkItaSGl0
動きだしたか。
806友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:41:34 ID:+4vQoiQR0
復活したか?
807友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:41:57 ID:bkItaSGl0
実際はつぶやいているのに、自分のTLにそれが反映していないものがある。
なぜだ。
808友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:43:18 ID:j+tPlzai0
動き出したが、30分強のつぶやきは取得できず?
俺の渾身のツイートがみんなに届いてないって事?
809友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:47:35 ID:bCsBR2wE0
最近こう言う事多いよなぁ、勘弁して欲しいわ。
810友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:48:13 ID:LgmtJBWEi
送信失敗って出たから何度も送信したんだが、全部ちゃんと届いてたら恥ずかしいことこの上ない
811友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:49:13 ID:Biw+KGi5P
何この孤独感
812友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:50:48 ID:+4vQoiQR0
TLの流れが止まるとこんなに不安になるとは。
依存しているな。
813友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:52:28 ID:bCsBR2wE0
この微妙な沈黙…
とりあえず暇でしょうがない。
814友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 08:54:46 ID:Dx0h90HA0
こっちは動き出した
まだ止まってる人もそろそろ復活するんじゃないの
815友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 09:03:03 ID:Biw+KGi5P
>>814
空白の間のTLは反映されてますか?
816友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 09:05:04 ID:bkItaSGl0
止まっていた間のつぶやきは、反映されていない。
「1時間前」の次は「23分前」。
817友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 09:06:34 ID:Dx0h90HA0
>>815
いや、40分間ほど空白のままになってる
818友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 09:11:45 ID:Biw+KGi5P
>>816、817ありがとうございます あとから挿入されるかな? それとも放置か
819友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 09:19:08 ID:lYOFgo5M0
普通にTLながれとるがな
820友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 09:22:11 ID:bCsBR2wE0
もう直ったかなー、本調子かどうかは分からんけど普通にTLも流れてるし。
でも空白の時間のついーとはTLに入ってない、まぁ特に困らんけどねー。

もうこんなになるなら、いっそ鯨君が出て来た方が色々と楽だよw
821友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 09:36:49 ID:gJZBei3s0
ブラウザを落とす度、
再アクセスするとログイン画面が出るようになっとる…('A`)
仕様変更なのかバグなのかどっちだ一体
822友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 10:03:07 ID:+gX39oK90
こっちでも成るから仕様変更かと
パス記憶しているから無意味な気もするけど
823友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 10:14:24 ID:9qLzGvah0
>>821-822
だいぶ前…>>160と、500レス前ぐらいで同じこと言ってるヤツがいた。
Firefoxだとログイン維持されるらしいけど…というか自分は維持されてるけど…
火狐厨乙って言われるのイヤだから別にお勧めはしない
824友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 10:16:20 ID:lYOFgo5M0
プニルだがブラウザ閉じて再起動しても維持されてるぞ
825友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 10:30:00 ID:6Z2dDRDJ0
常駐するように成っているだけでは?
826友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 10:37:12 ID:kV1nh+WE0
ケースバイケースでよくわからんぞ
家の場合
イントラ1のfirefoxはログイン状態維持されるけど
イントラ2のfirefoxは毎回ログイン求められるし
827友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 11:03:26 ID:bOle/7/z0
むくり。って一言だけつぶやくアホはなんなの?
828友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 11:03:56 ID:9iSfoCYe0
書き込もうとしたらいつも同じ奴が二、三分前に書き込んでやがる
いっつもいっつも。互いにそんなにバンバン呟かないからすごい偶然
フォローしてる人少ないからすごい目立つ
ストーカーと思われたくないから間を空けるようにしてるけど、
気にしたら負けかなorz
829友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 11:08:12 ID:lmnmAtsE0
>>827
リムレカス
830友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 11:09:54 ID:xIqbRu2J0
>>828
そんなん普通気にしないよ
831友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 11:22:04 ID:dFCnrXRK0
>>828
気にしないよ。
832友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 11:50:47 ID:kV1nh+WE0
>>828
自意識キチガイ的に過剰すぎ
833友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 12:02:22 ID:mNo92bpg0
書き込もうとしたとき投稿内容が似たようなのあったらやめちゃう
834友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 12:19:26 ID:HtiC/vYe0
>>828
そいつが何人フォローしてるか確認
3ケタだったら(゚ε゚)キニシナイ!!
2ケタで50以下だったら、自分が安心できる程度に気を遣えば?
基本気にしなくていいと思うが
835友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 12:38:48 ID:5pf9oBx10
836友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 12:41:06 ID:a5db/hARP
>>835
まぁ、確かにキモイけどここに貼らなくていいよ
837友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 12:48:40 ID:2/Sp5ubv0
延々と4sqで現在地をツイッターに飛ばしてる馬鹿なんなの?死ねばいいのに
838友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 12:55:04 ID:6dhjCFzJ0
ストーキングしてほしいんじゃね?
839友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 13:53:05 ID:PvLeaEBV0
次にさらされたscreen nameをブロックする。
だれか晒せ
840828:2010/05/21(金) 14:11:31 ID:9iSfoCYe0
自意識過剰と思ってたんだが、そういうことが最近ずーっと毎日3、4回
あるんだ。その人一日六回くらいしか呟いてなくて時間もバラバラなのに
俺がさあ呟こうとしたら必ず二、三分前に書き込まれてるんだ…
誰も悪くないけど何だか怖くなっちゃってね
でもまぁ、もう気にしないでおくよ ありがとね
841友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:21:34 ID:BmJttKkT0
twitterの鯖ってすぐに逝くけどショボイの?
842友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:23:05 ID:/6SQQKw70
http://twitter.com/mokkun6120
このキチガイ、最後にRTとだけ付加してるけど、なんで?
843友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:27:18 ID:i1C49lVb0
ブロック推奨

Twitterツイッターでお小遣い稼ぎ:tweepie
http://www.tweepie.jp/index.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
844友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:27:28 ID:Qjk8lL/C0
最近の鯖、鯨ばっかりじゃんか
あと検索もアホでまるでつかえない

中の人がんばれ
845友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:32:49 ID:BmJttKkT0
こういう商売絡みってうざいな
http://twitter.com/babyfuton
846友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:36:20 ID:W23WUFdt0
この様子だとそろそろツイッターから逮捕者が出そうだなー
847友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:49:34 ID:tIKftFVJ0
あれ?この前のうんこまんこか何かそんな感じの名前の奴は逮捕されなかったのか
848友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:50:55 ID:Ko6+k40T0
犯罪自慢は普通に出るだろうね
849友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:51:27 ID:hjMuLqHX0
哲学めいた語りやめろって言ってるだろ
850友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:54:31 ID:eK55Y75K0
いままでリプライだとどの発言に対する返信か分からないと思って非公式RTを多用してきたのですが>>4を見てみると、リプライすると個別のツィートへのリンクが張られるみたい?
ならなぜ非公式RTで発言を引用しつつ自分のコメントを挟む人が絶えないのでしょうか?
公式で「ツィートの右側に出てくる矢印からリプライすると個別ページへのリンクがされる」とアナウンスしたほうがよいのでは?
851友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:55:56 ID:6dhjCFzJ0
返信でない場合もあるだろう
852友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:58:03 ID:utJCY+iZ0
チャットするやつの都合なんかどうでもいい
853友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 14:59:04 ID:BmJttKkT0
連打書き込みする奴がうざいよ
854友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:05:04 ID:yKNaRW+k0
愚痴は愚痴スレでお願いいたします
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1274096442/
855友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:19:47 ID:Oqe7EU5A0
>>854
どのレスが愚痴スレに行くべきか教えてくれ
856友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:21:40 ID:hEC0uWiC0
検索バカすぎる
エロサイトの方がマシだろこれ
857友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:28:06 ID:BmJttKkT0
もう少し検索機能はよくならないのか?
858友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:31:02 ID:6dhjCFzJ0
Googleのサイト内検索のがよく見つかるかしら
859友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:32:43 ID:lfNXHvwm0
>>856
数日前、TwitterTOPにあったんだけど、
http://twitter.com/fuba/status/14113152238
だそうだよ
860友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:34:22 ID:lfNXHvwm0
>>858
Twitter以外の検索エンジンを使うのが賢いと思うよ
あとこんなのとか
http://pcod.no-ip.org/yats/
861友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:36:41 ID:DCXOltgQ0
>>859
クソワロタww
正論過ぎるもっと言ってやれ
862友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:36:45 ID:WMmGIJER0
検索、検索って、Twitterで何を探すんや()笑
863友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:40:28 ID:LSKpax+r0
>>850
話が2人間で無い場合
引用した方が分かりやすい場合
飛び入り歓迎の場合

非公式RTが向いてる
864友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:44:19 ID:JxMvscG10
「因果応報」で検索してもでてこないが「因 果 応 報」で検索すると
改善された。
865友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 15:54:55 ID:DD22zNi50
https://twitter.com/MSNJapan/status/14403148886

この内容は正しいか?
866友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:13:11 ID:Cg2NJOY50
日の丸アイコン自動ブロック機能ほしいな
867友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:16:39 ID:b+1MlMQa0
公式の検索、もともとダメだったけど、
ここ数日は以前よりもまるで使えなくなってるのはなぜだ
進歩しないどころか後退してる
868友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:26:13 ID:DCXOltgQ0
23時前後からサーバが落ちやすくなってる事と連動してね
ユーザ増えすぎで鯖が現状維持だから諸々計算しきれないんだろ常考
869友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:36:51 ID:CO8voKJj0
>>849
馬鹿乙
870友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:41:03 ID:tIKftFVJ0
知ったかぶりで間違ったこと話していると笑える
871友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:44:09 ID:3SYVeQ1h0
>>859
ワラタ。陰謀論て言うと口蹄疫が検索されないとかの件かな?
マジでそんな事思ってる連中いたのか…
872友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:45:15 ID:RqZrSvc10
落ちるから検索リソースを何処かに割り振ったのでは?
スネカジリと違って足りなくてもお金貰えないし。
873友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:50:52 ID:YyO4mDhFP
検索は言語設定も通じなくなったからねえ。
仕方ないからGoogleと>>860を一括して検索する、
ごく簡単なフレームHP自作したけど。
まあ過渡期と思って我慢するしかないね、検索に限らず。
874友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 16:51:57 ID:3afufKzb0
自分の発言が検索にヒットしないことに不満を持ってる政治ヒステリーじゃねーの?
その本人の発言なんかただの自己満足でどうでもいいことなのになw
875友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 17:28:15 ID:6dhjCFzJ0
>>860
ありがとう

友達検索で前半の単語だけ入れてもヒットせず、全部の単語入力するとやっとヒットするってめんどくささがマッハだった
876友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 17:29:55 ID:PvLeaEBV0
>>842
知らないがblockしといた。
877友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 17:37:49 ID:TXQWqYIM0
>>870
たかが競馬の予想にムキになるなよ
好きなように言わせてやれ
そういうのが楽しめないほうが問題だぞ
878友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 17:59:40 ID:fug1L+/T0
Something is technically wrong.

あるゆとりの発言
「フォロワー減ったらいちいち通知しろ」とか意味わからん
律儀に相互フォローとかしてるのか?
フォロワー減るのはお前がつまんないからだよ
言わせんな恥ずかしい

興味ないのにいちいちTLに入ってくるのうざいって思うくらいなのに
watchはリストでやるべきか
879友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:18:21 ID:ALqxG7y+0
ツイッター利用実態調査、平均年齢は35.7歳
880友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:22:47 ID:x1VgQwaK0
>>850
>>863
そんなに返信元が気になるならmixiでやれ
881友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:26:07 ID:ly2MairI0
フォローしてる人の公式RTを自分のTLに載せないようにするボタンが
今月はじめ頃から表示されないんだが、>>116以外同じ報告がないってことは
みんなは表示されてるのか?
882友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:29:45 ID:PvLeaEBV0
>>881
誰かにおまえがspam報告されると一定期間表示されなくなる。
しばらくROMってろ
883友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:31:03 ID:aedmR0R10
>>849
学問としてそれなりに深く研究してる人なら俺は全然気にならんけどなぁ。
入門書に書いてあることをそのまま得意げに書いてたり
ただ小難しい言い回しつかってるだけで中身がからっぽなのはウンザリだな。
884友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:32:00 ID:5zZB0sEr0
ツイッターは廃れそうですが、次はどこに移住したらいいですか?
885友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:33:41 ID:0RQQelUE0
たんぶらー
886友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:35:46 ID:ly2MairI0
>>882
マジですか?自分

・非公開で時々メモ代わりにつぶやいてる
・フォローしてるのは有名人だけ

これでスパム報告されてしまうん?
887友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:39:50 ID:unslm4p70
非公開ならよっぽど変な名前(例えばセクハラっぽいのとか)じゃない限り
そうそうスパム報告されることはないと思う
大抵のスパムはツイート内容が宣伝だったりアフィだったり
もっと悪いとウィルス誘導URLだったりするからウザイわけで

でも非公開だとフォロー返しにくいのはあるなw
888友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:40:04 ID:MEViGm4T0
>>886
もうやめたほうがいいんじゃね?
889友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:44:56 ID:5zZB0sEr0
たんぶらー?
890友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:48:10 ID:ly2MairI0
>>887-888
アカウント名は普通のものです。
ただ、相手からのフォロー申請は全て拒否してるんで
これが気味悪がれたのかなw

とりあえず暫く様子をみてみます。どうもありがとう。
891友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:51:26 ID:Ho9iYDqH0
今日からマスコミで東国原知事の一斉叩きは始まりましたか?
892友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 18:54:16 ID:b51QM6Yc0
>>870
自分がいつも正しいと思い込んでるお前が笑える
893友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:06:29 ID:y9lulj+I0
>>890
釣られるなよ
894友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:23:48 ID:1xlRbWMO0
881と同じく、公式RTボタンが表示されない。
スパム報告されたとかが関係するのであれば
我慢の限界を超えた粘着をブロックしたことがあるので
恨まれる心当たりはある。
895友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:30:03 ID:a5db/hARP
なんかなー。
仕様として無くなったって考えられないもんかね。
896友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:34:19 ID:1xlRbWMO0
>>895
仕様としてなくなったでいいの?
他所でもボタンがあると力説されたんだが。
897友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:37:57 ID:BmJttKkT0
ツイッターでありがちな胡散臭い職業一覧

ツイッター研究会
ツイッター伝道師
胡散臭いコンサルタント
布団屋
胡散臭い不動産屋
胡散臭いリフォーム会社
その他いろいろ

898友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:38:33 ID:YyO4mDhFP
要はボタン=RT防止なんて興味ない人がほとんどだってこと。
899友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:44:43 ID:gzMYEEQGP
そのボタンどこにあるわけ?
見たことないんだけど
ちなみにクライアントは使ってない
900友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:47:37 ID:E52ytnCg0
闇雲にフォローを増やしてチャットするやつにそんなボタンは不要だろw
あきらめてさっさと出て行け
901友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:50:42 ID:YyO4mDhFP
>>899
今まではWebで相手のプロフィールページ見た場合、
「フォロー中」の横に出てきてた。
902友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 19:53:48 ID:XeQ67K8P0
>>837
昔自分もやったわ
「ツイッターというものがよくわからない」状態だった
+GPSの位置情報がどうたらこうたらもよく分からずにチェックしてた。
903友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 20:03:08 ID:gJZBei3s0
いちいちログインせなならん状態になってる人は
沢山居るみたいだね
「ログイン ツイッター」で検索かけたら
ぼやきがわんさかヒットした

ところで、自分宛のリプライが
自分のホームメニューで見られないのですが…_| ̄|○
フォローはしてないので自分のTLに流れないのは当たり前として、
相手のホームに行って、初めてリプライ受けてる事に気づくって何これ?
904友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 20:15:09 ID:DCXOltgQ0
>>903
http://twitter.com/#replies
にブクマしときゃいいんじゃねえの
そのページがエラー起こしてるってことか?
とりあえずクライアント入れろ
905友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 20:18:14 ID:gJZBei3s0
>>904
そう、そのページがエラー起こしてて
アップされているリプライが載ってないんだわこれが

まぁ、クライアントは携帯に入れてるんで
そっちで見れば問題ないんだろうけど…
なんせ重い
906友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 20:30:05 ID:DCXOltgQ0
>>905
なるほど、最近鯖重たすぎだしエラって取得できてないんだろうなー
携帯だけじゃなくPCにも軽いクライアントも導入した方が早いと思うよ
Winの取得漏れ防ぐクライアントはよく知らないので申し訳ないが他の人に聞いてw
907友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 21:49:36 ID:AjBgEtmW0
>>845
真っ当に自分の店の名前出してるし問題ないと思うけどな。

ウザイのは女子大生のフリして情報商材とかアフィ貼りまくりで無差別フォローする奴。
908友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 21:53:41 ID:M/EoBi4i0
1年半ほど前から毎日つぶやいてた人がここ3日ぐらい何もつぶやいてないんだが
何かあったと考えるのは早いだろうか
909友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 21:56:26 ID:Dx0h90HA0
知らん
910友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 22:12:31 ID:6GWwNTdw0
旅行とか出張で電波が届かない所に居るとか
PCが壊れたとか
911友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 22:23:12 ID:m+NqY0fN0
お前らスパムとか露骨な商法以外は晒すなよ
たしかにキモい奴いるけど、そんなのは自分で勝手にブロックしとけ
912友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 22:32:07 ID:YyO4mDhFP
商店がやるのは勝手だけど、完全にその商売の内容しかつぶやいてないのに
無差別フォローするのはなぁ。それで興味もつわけねえじゃん。
ある程度ブレがある方が面白い。
913友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 22:33:16 ID:DCXOltgQ0
つーか普通晒さない
普通は
914友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 22:35:23 ID:FG70geml0
正気でtwitterができるか
915友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 23:04:52 ID:pn4BL2PI0
>>914
開き直るなw
916友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 23:05:21 ID:Fv/aD70/0
テンプレで晒し禁止していいと思うけど
917友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 23:19:10 ID:e7fMXeoo0
禁止言うても晒す奴は晒すわな
918友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 23:21:24 ID:DCXOltgQ0
テンプレ入りとか
>>1も読めないやつは〜って言いたいだけちゃうんか
いままでスルーだったのが無駄レス付くことになるな
919友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 23:27:56 ID:Afn33WweP
ルールとして明文化することに意義がある  のかな?
わからんけど
920友達の友達の名無しさん:2010/05/21(金) 23:50:01 ID:3tp7LJwx0
ツイッターに書いてある事を詳しく聞いたら、監視されてるみたいとか言われて
完全にストーカー扱いです。どうもありがとうございました。
921友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 00:09:03 ID:rJgZL1BD0
おかしい奴はどんどんブロックして行こう
922友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 00:16:50 ID:mh6t4kvZ0
晒しはヲチスレでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1273160560/
923友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 00:27:45 ID:CpoMXnfY0
最近マジで変なの多すぎ!!
おかしな奴はどんどん晒すべき
924友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 00:30:01 ID:7WUeWFg+0
おかしいって言ってる奴がおかしい事もよくあるからな
>>922が折角紹介してくれてるんだからそっちでやれ
925友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 00:34:07 ID:0EBPG/9Q0
色々やってもどうも解決できなくて教えてチャンで申し訳ないんだが
写真添付してつぶやくことはできるんだがRTで写真を添付するのがわからない
文章しかできないんだが誰か教えてくれすまん
926友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 00:38:13 ID:M2RvNjo00
>>925
もうちょっと状況がわかるように質問してくれ。
927友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:00:49 ID:70NHEupI0
非公式RTで写真付きのコメントを付けたいってことかな?
やりかた知らんけどさ
928友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:01:53 ID:7WUeWFg+0
コピペしたらええやないですか
929友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:14:08 ID:qAT+xOzR0
しばらく見ねえなと思ってた@ついったらーさん(主婦)が、
旦那の「都合によりこのアカウントは削除します」との
呟きを最後にアカウント消去されてたのは可哀想だった。
930友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:23:57 ID:GB42zPC6P
まだやったこと無いんだけど、全員コテハンの2ちゃんと対して
変わらんのかなぁって印象

ただブロックだの自衛機能はあるようだけど、専ブラでのあぼーんと
似たようなもんだし

あるテーマで突っ込んで語るならやっぱ2ちゃんが向いてるんだろうな
名無しとコテハンを簡単に使い分けられるところといい、つぶやきレベルと
突っ込みレベル両方を楽しめるから

やっぱTwitterだとつぶやきレベルで消化不良を起こしそう
931友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:32:19 ID:SOSCDC1i0
>>929
スナナレのせいで出会い系と勘違いされたのか?
932友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:34:40 ID:UQSE0W7Y0
>>930
使い方は人それぞれだと思うけれど、自分の感覚としては、
ラジオを聞き流す感じに近い。ディスクジョッキーが複数いるラジオ。
断続的にはじまったり終わったり。ほのぼの楽しい。
933友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:41:35 ID:M2RvNjo00
>>930
ふぁぼったーなどで気にいる発言をする人をさがしてふぉろー
→ほぼ自分の気にいる感じの発言だけがみれる
934友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:42:23 ID:8G9RNsMn0
俺の火狐でも毎回ログインしなきゃならなくなってる
935友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:44:38 ID:qAT+xOzR0
>>931

正にそう。
936友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 01:48:31 ID:SOSCDC1i0
そか。
スナナレはtwitterのイメージ悪くすることには本当に貢献してんな。
まあ、これ依存性高いからやめるにやめられない人もわりと居そうだし。

>>930
うちも流しっぱなしのラジオみたいな感覚。
937友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 02:08:44 ID:M2RvNjo00
あんまり脚本家ぽくない軽さだよな。

助けを求める時に警察でなくツイートする脚本書いたらしいぜ

ttp://togetter.com/li/15267
938友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 02:58:48 ID:sTLViMfX0
>>849
哲学とか名言て何個か並べてみると矛盾してるんだよな
939友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 03:05:43 ID:Y9ItT4hA0
↑コイツ最高にアホ
940友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 04:12:49 ID:sTLViMfX0
webから拾った名言postしてうっとり
941友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 07:11:57 ID:5bwSiAtWP
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100403_twitter_impersonation/
この記事読んだんだけど、
もうtwitterアカウントは早い者勝ちじゃなくなったの?
今自分が持ってる垢、すごい短くて、一回譲ってくれって言われたことがあるんだけど
その人が著名人だったら勝手に削除される可能性があるの?
942友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 07:27:39 ID:WyKpfWWR0
>>941
公式の翻訳も適当だから、設定で入れるアドレスのこと言ってるのか、プロフィールの名前のことなのかよくわからんね。
アドレスになりすましと判断されるような具体的な名前入ってなきゃ、そこの基準に当てはまらないんじゃね?
それこそ短くてアドレス価値があるから、有名人に譲れとかなったら、終わるわ
943友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 07:35:08 ID:5bwSiAtWP
GIGAZINは最初はなりすましの人を削除させて、(これは納得)
その後、GIGAZINというアカウント兼ユーザーネームの人を削除させたみたい。
だから不安で。
944友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 07:36:02 ID:5bwSiAtWP
追記。
その後の方はまたツイートしてなかったみたいだから
なりすましていたわけでもなさそう。
945友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 07:42:52 ID:WyKpfWWR0
>>943
ああ、GIGAZINとか、人の名前じゃないのをアドレス名に使ってると下手したらバッティングするのか、
そういうのは商標登録とか関係あるのあかねw
やな感じだな
946友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 08:05:01 ID:0EBPG/9Q0
>>926
ごめん>>927がうまく言ってくれてます
947友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 08:13:16 ID:1gJ5nLPK0
半年ほどやってるが、
あるフォロワーの勤め先と名前(アカウント)が被っているらしく
「招待したいので連絡先を教えてくれ」というDMがきた。
どんな魂胆が?速攻ブロックしてやった。
948友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 08:18:05 ID:2XM786lY0
武勇伝
949友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 09:05:54 ID:JFa5TZ5w0
最近友人に執拗に迫られて始めましたが、教えてください。
ツイートを非公開にしようかと思いますがこれは他人から見たら私のツイートの数字はカウントされて見えるんですか?
それとも非公開ならばツイート数もカウントされて見えないんでしょうか?
初歩的な質問すみません。
950友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 09:10:09 ID:r2Sz22Vzi
botを登録してる奴って馬鹿なの?
951友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 09:10:39 ID:ojLgLUcm0
見えないよ
952友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 09:13:26 ID:qPRH3aTb0
>>950
俺なんてbotと会話してますが、なにか?
953友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 09:18:09 ID:r2Sz22Vzi
>>952
しぬの?
954友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 09:19:56 ID:M2RvNjo00
>>949
有人には教えないアカウントも作って楽しむ事ですな。
内輪ばなしのためのtwitterは本来の面白さがわからんよ。

>>950
好きなコンテンツを購読しちゃいけないのかい?
955友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 10:03:09 ID:WyKpfWWR0
botしかフォローしてないアカウント作ってるわw
956友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 10:03:59 ID:T+lntgl70
botを登録してる奴って馬鹿なの?っていう奴って馬鹿なの?死ぬの?足臭いの?
957友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 10:16:52 ID:KB+pZxQ00
たまにbotに謝ったりする礼儀正しい人がフォローにいる
自分には話しかけてくれないけどなw
958友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 10:21:23 ID:fSUtpfP70
>>955
それいいかも
959友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 10:48:30 ID:DtfMKj+m0
webのリンクで、twitterにアクセスすると「ファイルのダウンロード」とウィンドウが出てページに飛べません。
960友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 10:52:36 ID:70NHEupI0
セキュリティソフト入れろよ
961友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 10:54:35 ID:M2RvNjo00
>>956
ごめん。俺、botを登録してる馬鹿なんだけど足臭いわ。
この前自分の匂いに気絶した。
962友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:08:16 ID:1xCT7nVC0
うちのフォロワーが他の人への返信をわざわざ見にきて晒すんだけど本当に止めて欲しい
あと人の個人情報を書いてRTで拡散すんな馬鹿
963友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:09:02 ID:e+Pd4kiF0
その手の馬鹿には何言っても無駄だからブロックしとけ
964友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:25:05 ID:A8jtJmci0
>>957
botだと気持を忖度する必要がないから
ある意味人相手より話しかけやすいんだよなw
965友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:33:38 ID:f9Ppdtba0
俺もここ2週間ほど無作為に相手見つけて観察してるけど
劣化版2chって感じがしてるなツイッターは。
寧ろある程度自分環境要素を晒しながら気が狂ったような事書いてる奴も多く
麻痺してくるのかなって思うね
2chの場合は匿名なんで匿名特有の攻撃によって気づくんだろうけど
ツイッターの場合、下品な言葉とか自己中心的で風変わりなコメントを
延々書いても攻撃され難い感じ。
なのでどんどん調子に乗る奴が出てくる、しかも自分の素性を晒してw
966友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:35:44 ID:rJgZL1BD0
ツイッターも2chも目くそ鼻くそって印象かな俺は
967友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:39:26 ID:YfhJFvE+0
気になる人のフォロワー数が199とか半端な数だったから
思わずキリ番ゲッターしてしまった
キリ番なんて意味ねえのに
968友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:40:07 ID:M2RvNjo00
素性を晒さないことに躍起になってるが、書いてる時点でどんどん漏れていくものかもね。
969友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:43:59 ID:p5URrY4O0
2chを長期間利用してる人は、ネットに個人情報を晒すことの危険性は十分認識してるだろうから
致命的な情報漏洩はしないと思う。
やらかしてる人は、ツイッターからネットに本格参入したような人だろうな
970友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:48:19 ID:V6wqCNRF0
廃墟に取り残されたキチガイがブツブツ言ってるような今の2ちゃんよりは
活気があるだけマシというレベル
971友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:50:48 ID:bO0rU+9h0
>>969
有名人でもないのに名前に本名設定してる人がちょっと怖い
TwitterサイトはともかくTwitterクライアントやiPhoneアプリでダダ漏れだっつの
972友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:53:43 ID:M2RvNjo00
それは普通に偽名じゃないの?
973友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 11:58:17 ID:ybOmKzlm0
致命的な情報漏えいってなんですかね
2chでさらすのが危険なのは2chだからでしょ
twitterじゃ有名人でもないのに本名でやったり電話番号書いてやってたりとかいるし
mixiでも昔は本名推奨だったわけで
普通はそれで問題なんてないんだけどな

やらかす人はどこだろうがやらかすわけでネット以前の問題
974友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:02:11 ID:+FMBFAHDP
荒らしや犯罪自慢など、人様から反感を買うような事を書かなければ本名でも住所書いても全く問題無い
975友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:14:24 ID:+JJIwkAlP
オタ系はtwitterのコールド負けって感じだなー。
ゴミみたいな実況か、自称「変態post(笑)」ばっかで、
2chのほうが人間性のレベルですら遥か上に位置してる。
976友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:17:44 ID:2XM786lY0
お前ら2chとtwitterを比較すんの好きだな
977友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:21:40 ID:SOSCDC1i0
>>959
>>3だ。テンプレくらい見ておくれ。

>>966
mixiだから2chだからtwitterだからって分けて考える必要ないわな。
人が集まればどこにもバカはいるしバカの中にもダメなバカやすげーバカや
しっかりした子供や情けない大人などさまざま。

>>967
キリ番症候群てのは多分これからもずっとあるんだろうな。
2ゲッターとか1000ゲッターとかニュースサイトの1桁ゲットとか
1000人目フォロワーゲットとか意味なんてないけどやってる当人には多分あるんだろう。
978友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:23:27 ID:7OecL2vl0
2ちゃんと比較するのが好きなんだな。
979友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:23:29 ID:chfaQCvr0
>>974
お前が男なら、な。
第三者の悪意を想定してない時点で危機意識が低すぎる。
そんなんじゃ就職できないぜ…
980友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:25:30 ID:M2RvNjo00
なんか、100人フォローして1000ツイートするとtwitterの面白さがわかるらしいね。

無駄にそれを気にしてるかも。
スパムで数を稼いだりはしないけど。
981友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:33:15 ID:UQSE0W7Y0
>>974
本名で書く場合は、家族や友人や学校、勤め先のことを書く場合に
匿名アカウントよりも慎重になる必要が出てくると思う。
(そもそも書かないのが安全だけど。)
ツイートで固有名詞を出さなくても、書き手の名前がわかれば
特定できてしまうから。
自分のことについては、何を世間から内緒にしたいことなのか
はっきりしているけれど、他人のことはわからない。
全く悪気なく致命的なリークをしてしまう恐れがある。
982友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:34:16 ID:n2ifuekUP
ソーシャル被れwな奴は、「なぜ日本では本名出さないのか」って
いっつも言ってるようなのもいるな。

本名出してもいいけど、外部で漏れた時に特定されるのが嫌w
例えばこないだのメッセのような…。
983友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:35:15 ID:WyKpfWWR0
>>980
そういうtwitter標語だの格言だのをコンサル気取りの人々が声高に叫べば叫ぶほど、世界が狭まってるんだよねw
984友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:35:59 ID:WyKpfWWR0
>>981
すごく納得
985友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:42:04 ID:0Hah0er80
>>970
それ思うわ。
2chは大規模規制以降、衰退の一途を辿ってんじゃん。
986友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:44:51 ID:w1MttXQt0
漫画家は本名出さずにやってる人間が多いのに
アニメーターはほぼ全員本名出しててビビった
なんでああも鈍感なんだろうなあw
987友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:50:05 ID:SOSCDC1i0
>>982
ひろゆきにたしなめられてた勝間じゃねーか。
まあ実際ひろゆきが言うように本名出せ出せ言う人ほど
自己主張が強過ぎるか、元々有名人で匿名のメリットが少ないってだけだしな。
要するに想像力が足りない。
988友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 12:59:48 ID:bO0rU+9h0
>>980
リア友だけでやってるうちはtwitterなんておもしろくもなんともないかと
全然知らないけど趣味とか似てる人とかフォローしまくって
そのつぶやきに共感・反感したりして楽しむ、って感じ?
989友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 13:20:27 ID:p5URrY4O0
反感ってか、ツイートを皮肉るってのは有りなのかな?
まあ、ブロック覚悟ですでにやっちゃってるんですけどねw(今のところ無事だが…)
990友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 13:34:40 ID:HMsHikCx0
2chだって糞なクラスタは糞だろ
νとかゲハ見てみろよ

擁護のつもりはないがTwitterが糞とか言ってるのは自分が糞クラスタにいるだけのことが多い
991友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 13:38:29 ID:SOSCDC1i0
前々から言われてるようにTLは自分の鏡だな。
992友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:03:14 ID:M2RvNjo00
>>991
そういやSOSでCDでDCで101だな、お前のID
993友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:13:08 ID:TxwMKrKs0
Twitterについての質問はここでしてもいいんでしょうか?
質問スレがあるようでしたら誘導をお願いします
994友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:24:57 ID:+JJIwkAlP
ここでいいけど、新スレ待ったほうがいいかも。
(俺自身はp2なんで立てられない、すまん)
995友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:28:07 ID:8KPndxjP0
じゃあ立ててくるかな
996友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:33:09 ID:qtyj3E9h0
新スレ立つ前に急いで埋め
997友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:33:52 ID:qtyj3E9h0
新スレ立つ前に急いで埋め
998友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:34:40 ID:qtyj3E9h0
新スレ立つ前に急いで埋め
999友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:35:32 ID:qtyj3E9h0
新スレ立つ前に急いで埋め
1000友達の友達の名無しさん:2010/05/22(土) 14:35:43 ID:8KPndxjP0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1274506191/l50

ほい次スレ。Twitterって大文字にしたのと、ブロック/リムーブの違い>>11をよく聞かれてるみたいだから入れてみた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。