Twitter part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
ミニブログの Twitter について語りましょう。
次スレは>>960を目途に、(重複・乱立防止の為)一度宣言した後立ててください。

公式
http://twitter.com/

日本語版 Twitter サイト開発ブログ
http://twitterjp.blogspot.com/

前スレ
Twitter part38
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1269521118/

規制時及び(次スレが立つ前に)スレが埋まった際の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264315788/
2友達の友達の名無しさん:2010/04/01(木) 22:48:38 ID:V5WOzSfW0
3友達の友達の名無しさん:2010/04/01(木) 22:49:56 ID:V5WOzSfW0
4友達の友達の名無しさん:2010/04/01(木) 22:55:36 ID:q089JS2t0
よくある質問:

Q:とりあえず始めてみたけど何すりゃいいかわかんない
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう

Q:「まずは○人フォローしろ」ってよく聞くけどみんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:twitter検索で自分の興味あるキーワードで検索して趣味の合いそうな奴や、
まとめWikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面不要だと思う人も。

Q:ふぁぼったーに自分のお気に入りが反映されない/twitter検索に自分が載らない
A:protectでないのならいずれもクロール対象外だからでしょう。
誰かをfollowしたりfavoriteを増やしているうちに反映されるようになります。
いずれも公式サービスではないので素早い反映は無理です。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる
A:twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません

Q:twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままtwitterに投稿すれば親切な誰かが答えてくれるかも。
もしくはttp://anond.hatelabo.jp/20090211162032を参考に
5友達の友達の名無しさん:2010/04/01(木) 22:56:21 ID:q089JS2t0
■RTについて

Q:RTってなに?
A:ReTweetの略です。
  誰かのつぶやきを引用したつぶやきをしたい時などに使われます。

Q:RTと@の違いは?
A:相手に直接声をかけたいときは@、相手のつぶやきを引用して何かを
  述べたいときはRTが使われるようです。

Q:RTばっかしてるやつがウザイんだけど?
A:何事もやり過ぎは煙たがられるようです。@で済むことは@で行うと
  読みやすいTLになるようです。

Q:なんかRTって、自分の発言晒されてるような気分なんだけど?
A:RTは多くの人に発言を広める効果がありますので、RTされた側のことを
  考えて使うのがよいでしょう。

Q:プロテクトしてる人のつぶやきってRTしていいの?
A:任意ですがいやがられる傾向にあるようです。
  なぜプロテクトしているのかを考えましょう。
=========================

参考サイト
想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、http://twitter.com/と RTとDの違いをイメージ図にしてみた。
ttp://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html

■RT.QTについて
面倒なので下記参照
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213
6友達の友達の名無しさん:2010/04/01(木) 22:59:17 ID:q089JS2t0
関連サイト

TwitterまとめWiki
http://usy.jp/twitter/
twitter検索
http://pcod.no-ip.org/yats/
ふぁぼったー
http://favotter.matope.com/
favstar
http://ja.favstar.fm/
はてなグループ::ついったー部
http://twitter.g.hatena.ne.jp/
buzztter
http://buzztter.com/
Twitter ボット まとめ
http://twitterbots.jottit.com/
Twistar
http://twistar.cc/
Twitterプロフィール検索
http://tps.lefthandle.net/
7友達の友達の名無しさん:2010/04/01(木) 23:35:13 ID:V5WOzSfW0
>>6
テンプレのこと
気付かなくてすみません
8友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 00:10:04 ID:ZaNkP9RT0
始めたはいいが趣味ワードで検索してもヒットするのがつまんない会話してる人しかいないんだけどこんなもんかね?

9友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 00:16:06 ID:fo4MYPao0
どんな特殊な趣味か分からんから
コメントは控えさせて戴きます
10友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 00:52:40 ID:axZz/iQO0
@ono_matope 頼むから削除したツイートfavotterに残しとくのやめてくれ・・・。できないならユーザーで削除する機能つけてくれ。
ホント他の機能は全くいらないし、それ以降プロテクトにするから。
クロールされて困ってるんだ。頼むよ。
11友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 00:57:39 ID:7CHDbeyf0
検索なんてするから…
12友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:25:33 ID:U2D0/BVp0
ある人をフォローしてる人達を、
ある人を先にフォローした人から表示する方法ってありますか?
13友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:35:47 ID:kAb/E3cg0
>>12
kimoi
ストーカー野郎w
14友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:40:27 ID:U2D0/BVp0
>>13
あるbotに関連するbotを作ったんで
あるbotを先にフォローしてくれた人から
少しだけ新しいそのbotでフォローしたいんだ。
ストーカーに該当するわけじゃないと思うのだけれど・・・
15友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:42:06 ID:F9OMh1wa0
はじめてふぁぼったーというサイトを見てるが
お気に入り登録数が多いものほどさぞかし珍しいツイートなんだろう
と思ってたがそうでもないんだな。

「お風呂はいったお」
ぐらいでふぁぼる人ってなんなのさ
16友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:42:43 ID:fo4MYPao0
web のフォロワーの表示の順序って、新しい順だよね
古い方から見たいという意味?
17友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:43:36 ID:U2D0/BVp0
>>16
その通りです。私の言葉足らずだったらごめんなさい。
18友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:45:47 ID:dBoqwWOo0
フォローしてくるbotって宣伝botくらいしか知らない
botはフォローしたい場合は自分で探すだろうし

質問するならそういったスレでした方がいいよ
19友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 01:59:50 ID:7BeIlTnB0
修造botフォローしただけでどうしようもなくつまらないTLが虹色に輝き出した
20友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 02:05:45 ID:U2D0/BVp0
>>18
わかりました。
出来る限り自己解決出来るように頑張ります。
宣伝というわけではなく、ファンbotですね。
修造とかそんなもんだと思ってください。
21友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 02:48:28 ID:b2moPQAV0
30分前の@に返されるのはどう?
逆にイヤ?
22友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 03:03:03 ID:7kMKGIum0
あれ?
さっきまでは自分の@ページに、RTされたのもreplyも混ざって表示されてたのに
RT表示されなくなっちゃった。また仕様変更か…?
23友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 03:31:19 ID:t5VTPPcF0

フォローに登録してあるけど

全然会話しない人が多すぎる

登録しておいても多分これから先も話すことはないと思う

消してしまおうか・・・

いいよね?べつに話さないし・・・

繋がりないし・・・

関係ないし・・・

興味ないし・・・
24友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 03:32:25 ID:HYPQpIs70
とぅぎゃったーをテキスト形式で保存?ってできますか?
よろしければやり方を教えてください。
25友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 03:38:42 ID:H3cbJPNH0
>>23
フォローってRSS登録みたいなもんだぞ
他に共通項も無くフォローだけの関係しかない相手と
なんで会話する必要があるんだ?

そもそもフォローしたら話しかけてくれるのをじっと待つつもりか?
26友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 05:49:55 ID:Ol6ajL6i0
成り行きで登録とか、知り合いを通じて登録とか、
ある話題がきっかけで知り合ったってだけの人をフォローすることよくあるよね















あとで邪魔になるよね
27友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 06:55:15 ID:b2moPQAV0
@でいいところをRTを多用する奴はウゼエ
28友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 07:01:16 ID:QVhJwvqC0
こっちだけがフォローしている状態でつぶやきに返信するのはあまり良くないの?
29友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 07:39:13 ID:Th4ILlzn0
>>28
んなこたーない
30友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 09:30:13 ID:yevEEJAN0
最近はフォローもしてないしされてない関係なのに
普通に@で会話する相手が増えた。
お互いに気を使ってフォローしないような感じかな、よくわからんが
31友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 10:02:45 ID:h6dvI2Ee0
>>19をふぁぼりたい
32友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 11:04:59 ID:5zXdNcWq0
>>28
問題ないけど気付かれない事も多い
相手からの反応が無くても気にしないように
33友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 11:25:46 ID:F9OMh1wa0
果たして本当におれのつぶやきに目を通してくれてるのだろうか
と変に孤立した感じがする
34友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 11:27:33 ID:y2DYH5Pm0
>>33
安心しろ、誰もお前のツイートなんか読んでない
というかお前のことなんかみんな忘れてるから
35友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 11:30:38 ID:rBbP3Z2R0
一週間ほど前に始めました。

ツイッターをやってるという知り合いが1人もいないので
まずは鳩ぽっぽと好きなタレントとスポーツ選手の3人をフォロー。
ぽっぽはほとんど毎日なんかつぶやいてるね。
そんなわけでずっとフォローしてるのが3人、されてるのが0という
状態だったんですがいつの間にか3人にフォローされてた。しかもほぼ同時に
しかしこの3人、皆外国の人でまた俺との接点やつながりというものが
全く感じられない。またその3人の間にもつながりらしきものも・・・
ゼロというのも寂しいしされんのは大歓迎だけどこういうことって
あるんですか?
ひょっとして一定期間ゼロだと運営側が無作為抽出でだれかを
くっつけるという機能があるとか?
36友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 11:32:40 ID:d9/9+OfTP
単なるSPAM。
37友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 11:32:53 ID:F9OMh1wa0
>>34
ここでのツイートは読んでくれてる人がいるんだね
ありがとう。
38友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 11:45:15 ID:rBbP3Z2R0
>>36

>>35ですがそれは俺への返答って事でいい?
スパム、迷惑メールをスパムメールって言ったりしたけど
要は無差別のフォロー数増やしって事でいいですか?
まあほっといても問題はないですよね。

ありがとうございます
39友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 12:10:31 ID:JEj+niOi0
余程面白いことつぶやいてるか、有名人でもない限り
待っててもなかなかフォローされないよ。
40友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 12:27:30 ID:1LJ7aALa0
そもそもつぶやいてないと探しようがないし
興味の持ちようもない
41友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 13:32:02 ID:yevEEJAN0
趣味関連のつぶやきだけでこっちからフォローしないのに
2ヶ月でフォロワーが150ほどついた
フォロー返しは半分もしてないから、これ以上は増えないだろうな
42友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 13:36:59 ID:QGG7ISBY0
フォロー外されるとちょっとショックだな
別にいいんだけどちょっとショックだな
43友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 13:40:17 ID:uoHy1PDK0
今朝、ウザいおばはんを外してやった
盲目にフォローしてると化けもんみたいなのも釣れてしまうな、用心しないとね
44友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 13:48:31 ID:McCsorTGP
twitter karma有料になったん?
45友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 13:56:42 ID:CC7+BbPX0
>>797
あとここのテンプレも参考にするといいよ
Twitter part39
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1270129672/
46友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 13:59:01 ID:zFvZvwnu0
これは参考になるな
47友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 14:10:48 ID:fW1Tp+J80
>>42
気持ちはわからんでもない

あと適当にクラスタなんかでフォローして、つまらなかったら外そうと思っても
フォロー有難うございますとかDMとばされてフォロー返しされてたら
とりあえず外さずフィルタリングで対応するか
ってなる
48友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:31:26 ID:EYoueZ1e0
1000人異常フォローしている人にはフォロー返さなくていいよね

どうせ相手はツイート見てないんだろうし
49友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:38:29 ID:M1pMU7ek0
ほかった、ほかえり、ほかてら

これらの言葉ってどんな意味なの?TLでいつも見かけるけどよく分からない・・・
どなたか教えてください
50友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:39:57 ID:d9/9+OfTP
お前が相手を読みたいかどうかで決めりゃいいだけ。
51友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:46:54 ID:tX4sG0/l0
>>59
ほか=風呂
ほかった=風呂に入ってきた
ほかえり=風呂からお帰り・・・よくわからんバカ言葉だ
ほかてら=風呂に行ってらっしゃい

俺のNGワードでもある
52友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:49:30 ID:tX4sG0/l0
×>>59
>>49

どうでもいいが
2chの連書き規制で書き込む度にタイマークリアするのはやめろ
鬱陶しい!
53友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:52:04 ID:PhH6DmJr0
ほかった、よるほー等は俺もNGだ
2ちゃん語は割と平気だがツイッター語はなんか気持ち悪い
54友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:53:50 ID:hY7+I0u20
ここはお前らの日記帳です
55友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 15:57:22 ID:er3rTkWz0
たまに風呂宣言はするけど、「風呂入ってきた」に「ほかえり」はやめてくれ。
56友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 16:00:10 ID:hrM+prGh0
57友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 16:16:27 ID:KcTTv1Oz0
なうをNGにすると楽しいおw
58友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 16:16:46 ID:nfqingK30
「ほかてらあり」もあるだろw
59友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 16:58:04 ID:R2Rv9xUh0
u0a
tweeting_girls
victorianmaiden
jtc_proserpine
9ud
q3l
my_superdollfie

複数アカの馬鹿
60友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 17:01:26 ID:F9OMh1wa0
おまいらが興味をそそるようなツイートってなによ
61友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 17:03:11 ID:+SsCzfF50
TLで誰かが「ほかってくる」と言ったら
「ちんこも洗えよ」と返せばいい

62友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 17:05:07 ID:+SsCzfF50
>>55
お前がちんこ洗った話なんて聞きたくない
63友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 17:07:15 ID:CC7+BbPX0
>>62
なんでちんこって決め付けるんだ
64友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 17:17:53 ID:65Ut7Y1f0
無言フォローばっかりだ、というポストを見かけたが
む無言フォローって何?フォローは普通無言じゃないの??
いつから挨拶必須になったの??ww
65友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 17:30:28 ID:S6TXhoMfP
>>64
rom専だけで一言もつぶやかない人が増えたって事じゃないの
66友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 18:16:08 ID:2RgVphhM0
最近のマスコミのTwitter押しが鼻につくな
67友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 20:29:41 ID:LB2xdbM30
ツイッター流行れば、スマートフォンなんかもけっこう普及するかもしれんね(´・ω・`)
実際フォローしてるやつでiPhoneの購入相談もあったし
68友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 20:35:45 ID:R2Rv9xUh0
Twitter以前にアプリが魅力だよ
69友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 20:51:32 ID:d9/9+OfTP
iPhoneと親和性が高いってのは、
いろいろ好きなクライアントを選べるってことも大きいからね。
70友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 21:17:41 ID:qMAQdI41P
iPhone推しウザっ
71友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 21:19:42 ID:uoHy1PDK0
地元の女友達がtwitterを始めるらしく、やり方おせーてと聞いてきたぞ
あんな田舎娘にまでtwitterが浸透してきたかw
72友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 23:14:53 ID:4aQbqn460
>>48
フォローを返すってのはおまえがそいつのポストをみたいかどうかじゃん
mixi脳はこれだからw
73友達の友達の名無しさん:2010/04/02(金) 23:47:00 ID:R2Rv9xUh0
なんかきた

You've got to get one of these Xpads - It'll make your MacBook a lot more comfortable on your lap
74友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 00:08:05 ID:5MB35u6Q0
2chの全部表示並みに、一度に沢山タイムラインを表示出来るクライアントや、その他なにか方法はないでしょうか?
75友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 00:19:49 ID:F2IxGSWEP
それにしてもレスすくねえなw
規制祭りか。P持ちより。
76友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 00:23:43 ID:5MB35u6Q0
なるほど。2chとしては、twitter脅威なのかな?
77友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 00:38:54 ID:6RIBCBwr0
アホかw規制の原因は全く別だぞ…
たまには運営板くらい見ろよ( ´ー`)σ)Д`)

それと、2chもtwitterもニコニコもmixiも運営レベルで互いに意識などしていない。
児戯にもならぬ妄想もたいがいにしておけ
78友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 00:43:08 ID:5MB35u6Q0
勝手な妄想大変失礼いたしました。なぜ規制かかるのか運営板見てみますm(__)m
79友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 01:32:40 ID:NQql0EHo0
同じ文章反映されなくなった。うぜえ
80友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 02:54:38 ID:8koWpWvU0
#followmeなどのフォロー返しハッシュで2000までフォロワーを増やしたテストアカを
作ってみるテストを先週までしていたんだけど、まったくもって見える景色も違えば
文化も違って興味深かった。
フォロー返しアカから見える。興味深い傾向はTLに馴染みの仲良し会話が全然見られないこと、
RT会話が大勢を占め、ネタも何かの引用が多いこと。不謹慎な発言をしても全然リムられない
こと。人間的な絡みが少ないこと。

フォロワーは増えるけどふぁぼられは全然増えないなど、同じツール使っているのに
まるで肌触りが違う。

で、そういう違ったtwitterの側面に触れると、こちら側の特徴も見えてくる。
「クラスタ」という感覚は薄まり、すっかり「仲良しグループ」が形成されているように見える。
交友範囲が決まっていて敷居の高さ・広がりのなさを感じる。

酷いことを言うと、以前からのユーザーのスタンスはmixiっぽくなっているし、followme回りは
「mixi招待スレ」に大変よく似ている。

フォローミー祭りが作る世界
ttp://blog.livedoor.jp/manamerit/archives/65241762.html
81友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 03:55:32 ID:HG+4T2BV0
ま、ガラけ〜ユーザーはおとなしくミクシィ(笑)でもしてなさいってこったw

「つながってるね」とか言ってな
http://www.youtube.com/watch?v=ma4QlDxpu_A
82友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 11:50:42 ID:alR4IzLH0
ガラけ〜ってどこの方言?
83友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 11:58:34 ID:6RIBCBwr0
聞いたこと無いよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
84友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 12:30:29 ID:Fv1+AmePP
ガラクタじゃなかったっけ?
85友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 12:49:32 ID:F2IxGSWEP
ガラガラヘビのようにうるさいという意味だね、
音も見た目もということで。
86友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 14:08:04 ID:HG+4T2BV0
87友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 14:40:38 ID:V4NuMQQX0
人生だん
88友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 23:19:01 ID:qtmsyQcJP
愚痴は愚痴スレ逝けよ
89友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 23:37:05 ID:/szcNDl50
初めてブロックされた、なんか悲しいね
90友達の友達の名無しさん:2010/04/03(土) 23:56:56 ID:NvIG+bZ/0
>>89
志村うえ
91友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 00:34:30 ID:wR4hQ1HGP
にょ
92友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 01:20:45 ID:3m57mp2h0
ろーん
93友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 05:00:20 ID:KQiFstFXP
外人はlol使ってるけど、wを使っていいものだろうか?
2ちゃん臭がするので避けているのだが・・・
94友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 05:50:16 ID:gZ5DRcBjP
>>93
文字数削減だと考えて気楽につかったら?
95友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 07:44:38 ID:5+ytKTH80
>>93
日本のネトゲなら普通だろ?>w
96友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 09:15:55 ID:jv/njvVf0
つい先日twitterはじめてみた
散々既出な話題なんだろうがフォロアーから自分をフォローしてくださいってリプライきた
おまえ何のためにtwitterやってんだよと壁殴りたくなった
97友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 09:32:02 ID:pU0cZxp7P
そんなときは黙ってサクッとブロック
おまえこそ何のためにtwitterやってんだよ
98友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 09:35:19 ID:3x2ChvDOP
俺は…一体何のためにtwitterやってんだろう?
99友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 11:41:50 ID:7mTQSkyT0
>>95
つか日本語使えなかった頃のネトゲが発祥だからな
その後ラグナロクで草を生やす厨が多発して、それをネタにしてるうちに2ちゃんねるでも定着した
100友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 12:03:24 ID:ipQNmgUW0
複垢使ってる人って結構いる?

フォロワーが増えてきたらtwitter内で趣味で繋がった人と、リアルでもつながってる人がゴチャゴチャになるから
どちらにも気を使って気軽にツイート出来なくなるという自意識過剰病になってきたんだが
101友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 13:31:08 ID:SS3GIwVM0
>>100
服赤とるほどのもんでもないし、気軽につぶやく気などないよ。
そもそも発信者でない自分はつぶやくことに意味をあまり持ってないからなぁ。

でも自分のつぶやきで関係ない人のTL汚すのは悪いとおもうので
1日5〜多くても10にはとどめている
102友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 13:41:17 ID:5+ytKTH80
>>99
DCのPSOの頃から使ってたと思うのだが…
103友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 13:43:31 ID:ipQNmgUW0
>>101
俺は趣味の方は頭に@つけてリツイート中心にしてる。
できるだけリア友のTLには反映されないようにね。まぁ書けば書くほど自意識過剰だがな。
104友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 13:49:06 ID:KJ9MpDnt0
>>103
オレもそうするかな(´・ω・`)
105友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 16:39:34 ID:rcx63uDQ0
今日はTLがものすごい静か
みんな花見かよ
106友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 16:57:09 ID:yBXPBR0oi
草はネ実だな
107友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 19:08:46 ID:eQJAIAdwO
ブロックしたら相手にはどう映るんですか?
相手のTLに反映されなくなるだけなのか
それともこちらには一切入れない様になる?
108友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 19:41:38 ID:+UVVOEVTP
>>107
反映されなくなるだけ
相手のTLからおまえさんの存在が消える

相手が最近見なくなったなと、ふと気づいて>>107のURLを直に踏みにでも来ない限り
はた目にはブロックされたと気づかない(フォロー数の減少で気づくが)
直で見る分には見れるよ
109友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 19:51:45 ID:ipQNmgUW0
ブロックってフォローを外すってだけじゃないの?
110友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 20:20:48 ID:AVdhInVkP
Twitterで仕事の文句は当分やめようと思った
自分が人のTLで読む分には平気なんだがやっぱり連投されるときついもんな
愚痴は2chで書くのが一番だな
111友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 20:22:13 ID:ipQNmgUW0
そらそうよ
112友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 21:00:30 ID:eQJAIAdwO
>>108
有り難う。ただ、分からないのはフォローを外した状態と何処がどう違うのだろう。
一応相手のフォロワー一覧の中にアイコンは残っているという事でOKですか?
113友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 22:43:31 ID:iZYqzW730
>>112
フォロー外しはフォローしてない状態に戻すだけ
ブロックは相手にフォローされてるのをこちらから強制的に解除するんだよ
114友達の友達の名無しさん:2010/04/04(日) 23:22:17 ID:ipQNmgUW0
>>112
ブロック後に相手が再度フォローしようとしてきた場合、相手には
「このユーザーがあなたをブロックしたため、フォローする事ができません」
ってコメントが出る。

ブロックしたら相手のフォロワー一覧の中のアイコンは当然消える
115友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 10:17:38 ID:ZG3K1b/WP
>>110
そんな気の遣い方をする必要はまったく無いと思うけどなぁ。
愚痴をつぶやきたいだけつぶやいて、その結果、それ込みで君のつぶやきを追いたいと思う人は
君をフォローするし、そうじゃない人はリムーブしたり、初めからスルーする。
何をしても、落ち着くべきところに落ち着くシステムだと思うよ、twitterって。

その場合、愚痴の内容が正当である必要すら無し。
自己中心的で思い上がった馬鹿をオチ目的でフォローするのだって、よくある利用法の一つなわけだし。
116友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 10:25:00 ID:Y17ExadsP
仕事の話だけつぶやいときゃいいのに
朝飯が旨いとかしょうもないことつぶやいてんじゃねぇぞ糞が
117友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 10:29:26 ID:ZG3K1b/WP
コンテンツを人で区切るシステムに向かって、話題で綺麗に区切れないと嘆いてもしょうがない。
twitterにそんな的外れなことを求めること自体が糞なのだと学習するしかない。
118友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 13:11:28 ID:8dW5ZsOC0
フォローするときって一言メッセージ送った方がいいの?
119友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 13:14:17 ID:tYBpxB7oP
>>118
大抵はうざがられるだけ。
暗に「フォローしてやったからフォロー返せよ」と言われてると受け取られる。
120友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 13:14:18 ID:mrKNjSJ7P
>>118
>4の「よくある質問」を読むといいよ
121友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 13:42:32 ID:8dW5ZsOC0
>>120
サーセン。テンプレ見てませんでした。
122友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 16:49:19 ID:gM5EuRXt0
○○の職業の人はどんな時間に仕事して、どんな時間に食事している

という風に見ると良いよ
123友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 20:32:56 ID:fnKgA25e0
>>110の言ってることは全く正しい。
Twitterはフォローされてナンボ。(ROM専アカウント除く)
フォローされるツイートが書ける才能の無い人には結局つまらない。
ここでTwitterにケチつけてるのはそういう人。
2chは他人に文句つけたり揚げ足取る事で成り立つ場だから
痛い事だけ書いてても問題ないけどね。
124友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 20:36:48 ID:OoqbWQkk0
わりとどうでもいい
125友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 20:38:11 ID:kZUwRbYu0
>>124
違う

凄くどうでもいい
126友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 20:38:57 ID:ZG3K1b/WP
うん、どうでもいい。
1センテンスごとに適当に決め付けているだけ。
127友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 20:44:20 ID:5oZz8gU10
ID: ZG3K1b/WP
128友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 20:46:49 ID:6DBcy81o0
末尾P(笑)
129友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 20:50:08 ID:OoqbWQkk0
必死か
130友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:02:40 ID:yIIDabLu0
規制だし許してやれよ
131友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:05:12 ID:eA8kp02vP
おいっすPきました^^
132友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:29:44 ID:ZG3K1b/WP
大量規制が日常化してる中、周回遅れにもほどがある反応もらっちゃったな。
133友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:39:19 ID:QMRT1vw0P
規制を知らないってのは羨ましいことじゃないか
そういう奴はいざ規制喰らったらパニくりそうだが
何で書き込めないの!?エラーって何いいい?ってw
134友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:42:54 ID:OoqbWQkk0
情弱でググることも出来ないんだが末尾Pってどっから書いてんの?
135友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:45:04 ID:vZTXngFIP
お前みたいな超マイナーな弱小プロバイダ使ってないからな。
136友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:49:43 ID:dEG8dvA9P
ピッピッピッピッ
137友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 21:56:56 ID:UsJtBs0n0
やっと規制解除された
138友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:31:57 ID:O/ARY9UI0
一度指定したハッシュタグをデフォで入力してくれるクライアントはありますか?
実況での使用を考えてます。
139友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:33:59 ID:sn3UhNyr0
実況とか迷惑だからやめれ
140友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:34:48 ID:7faTpzUB0
クライアントに拘らなければ"TweetTheMinute"あたりは?
141友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:36:10 ID:O/ARY9UI0
被らないようなタグを決める予定ですが
それでも迷惑ですか?
142友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:36:28 ID:qxpxAfdKi
にゅる
143友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:38:30 ID:O/ARY9UI0
>>140
ありがとうございます
でも検索で出てこないみたいです。。
144友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:42:34 ID:7faTpzUB0
>>143
あ、最後に"s"が抜けてました
でもそれだけでhitしなくなるとは

TweetTheMinutes でググってみてくださいな
145友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:44:01 ID:7faTpzUB0
あ、よくよく読み返してみたら、ちょっと用途が違ってました
すんませんー
146友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 22:46:42 ID:O/ARY9UI0
>>144
早速使ってみます。
ありがとうございました。
147友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:04:32 ID:ZZzJmzl30 BE:182658757-2BP(1082)

Twitter is over capacity.

Too many tweets! Please wait a moment and try again.

おいおい
148友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:04:43 ID:MH5tE2010
落ちてるねー
149友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:07:02 ID:fRxio1FNP
やっぱ落ちてる
150友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:08:57 ID:fW/uacAA0
落ちたぞおいw
151友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:09:00 ID:yugShusQP
APIいじってる時に落ちるとか心臓に悪い
152友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:09:29 ID:/g8KmL3JP
やっぱ落ちてるのか
153友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:10:10 ID:lGudg3w20
なんで落ちたんだろね
154友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:11:02 ID:lsOM3LfRQ
呟きたいときに限って落ちるね
155友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:11:37 ID:oc5PGvPgP
おいBAKUやってるってのに!!
156友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:12:34 ID:SwhY01p20
俺が好きな女とやりとりしているときに落ちるなよ運営死ねば良いのによ
157友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:12:42 ID:ZZzJmzl30 BE:422723399-2BP(1082)
落ちたわけじゃない重いんだ
158友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:13:51 ID:9nigTArl0
運営の前に鯖が死んだ
159友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:14:17 ID:eA8kp02vP
>>156
その女ラッキーだったな
160友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:15:10 ID:qic1oqw50
オレもBAKU見てたw
やっぱ実況ないと全然違うな
161友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:17:41 ID:4w8JtuPu0
ドミューンのせいもあるのかね。
162友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:20:12 ID:ZZzJmzl30 BE:125251564-2BP(1082)
実況は2chかニコニコに限るだろ
163友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:21:58 ID:SwhY01p20
>>159
(´・ω・`)…
164友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:27:01 ID:SwhY01p20
マジでツイッターで恋に落ちたんだよな俺は
いったい何人ぐらい俺みたいなんだろうね

つか復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
165友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:27:11 ID:fW/uacAA0
つながった
166友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:28:22 ID:oc5PGvPgP
復活!!
167友達の友達の名無しさん:2010/04/05(月) 23:28:25 ID:sn3UhNyr0
復活きたな
168友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 00:09:52 ID:qcMoa58D0
ツイッターで実況って他の奴にウザがられね?
TL流れまくるし
169友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 00:10:37 ID:aLTsRo8i0
リムるから気にしなくて良い
170友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 00:26:56 ID:ZSM/G6YM0
>>138
TweetBubbles
171友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 01:35:29 ID:UVVHaJrA0
>>168
タグ使ってくれればツールでNG
172友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 03:11:44 ID:DEgfELcH0
>>168
ガンガンやってるけどうざがられた事はないよ
5人くらいにリムられたけど
173友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 03:13:47 ID:METpdSit0
やりすぎなきゃ無視できる
一時間に何十ものつぶやきを乱発する奴は実況じゃなくてもうざい
174友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 03:16:22 ID:DEgfELcH0
んじゃリムれよ
175友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 03:23:20 ID:METpdSit0
そのリムる基準を書いただけだが
わかりにくかったか
176友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 04:02:20 ID:v9m/h2R+0
プロフに趣味などを書きたい気は山々だが、2ちゃんねる用語を使うやつが集まってきそうなので書かない
177友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 04:26:42 ID:VV5KW0U10
>>176
むしろ集まってきたほうが気楽
178友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 04:43:16 ID:qcMoa58D0
>>177
一理ある
179友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 05:11:47 ID:X4xOyuaB0
フォローしたくない2チャンネル用語を使う馬鹿

外人の名前(選手名)のファーストネーム、ラストネームを理解していない馬鹿
2チャンネルでしか通用しないあだ名をツイッターでも使いたがる馬鹿
どうせ140文字使い切らないのに、なんでも略そうとする脳内メモリ弱小の馬鹿
なんでも漢字にしたがる漢字ヲタク馬鹿
180友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 05:21:18 ID:99f0OZhz0
フォローしたくない2チャンネル用語を使う馬鹿

「すいません」を「サーセン」と書くゆとり
「かっこいい」を「カッケー」と書くゆとり
181友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 05:29:37 ID:Ddx9Gx8W0
他の女の子にも見られるからナンパできん
182友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 05:32:12 ID:SZlpb6FO0
>>181
求めている女を見つけられないお前が馬鹿なだけ
183友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 05:39:45 ID:Ddx9Gx8W0
ナンパしたヤツいるのか?
184友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 07:09:47 ID:oW4G56BXP
初歩的な質問なんですが携帯からパソコンのアドレスで登録は無理?

ちなみにガラケーでPCサイトビューアでも無理でした
185友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 07:10:43 ID:/OIHu12v0
twitterにmixiノリを持ち込んでくるバカ
フォロワーがまた減った・・・とか、ブロックされた・・・とかいちいちTLに流すバカ
出会い厨

186友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 07:26:47 ID:pTuhofEWO
>>180
フォローしたくない奴
アニヲタ。
187友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 08:23:20 ID:FrEgBb0s0
フォローしたくない奴

twitterでは頼んでもいないのに勝手フォローしてつぶやきいちいちチェックして
こことかtwitter愚痴スレで陰口グチグチw言ってそうな奴
188友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 08:51:59 ID:Qmg29FPF0
>>123
がいいこと言ってるね。

結局フォローされることを書いてるかどうかがミソで、
2chみたいにどうでもいいことしか書けないけど
必ず目に留まる、ってことがない。
おもんないやつは早々に排除されていく世界。

てことで、ある程度厳選した呟きをしないと駄目、ってことで
気軽につぶやける、 なんてうそ!! ってことにすぐ気づけるかどうかだな。
 いつまでも気づかず
「今おきたなう」
「今からカフェはいるなう」を連投するやつ。しかもそれで満足してるやつって、頭変なやつだな。
189友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 09:05:01 ID:zIZDbgZtP
そうか?
190友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 09:27:30 ID:zBOGoG1lP
一行目で自演かと思って読むのやめた
191友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 09:38:52 ID:Ugwy2CejP
twitterと2ちゃんとブログは用途別に使い分けられるがmixiだけはいまだに楽しみ方がわかりません
192友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 09:42:33 ID:aLTsRo8i0
呟きを厳選しないとダメ、と考えてる時点で面白い呟きとか出来ない気がするけどな
良く練らなくても自然に面白い呟きができる人間が好かれるんじゃね
193友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 10:18:19 ID:qcMoa58D0
そういうゲームじゃねーからこれ
194友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 10:19:10 ID:pTuhofEWO
>>191
それは友達がいないからなのでは?
後は情報を得る為に使えばよい。用途は様々だがな。
195友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:09:28 ID:Qmg29FPF0
>>192
同じことだよ。一日に何十個も人のTLうめるくらいどうでもいいことつぶやいてるやつは駄目。
そんなやつが面白いことなんて何ひとつ言えてないし。
厳選してるつもりなくても、基本自然と厳選してるんだよ。面白い事言ってる人は。
196友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:14:20 ID:DhIhGyFB0
みんなTLの流速は違うんだから自分のTLがどうのってのは全く意味がない
twitter独特の面白いpostって人間味が無いから
たまにはどうでもいいこと書いて欲しいと思うようになった
197友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:19:18 ID:Qe13ag2g0
自分のTLだけ見て人間味無いなんて言われても

198友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:25:19 ID:DhIhGyFB0
つぶやきの内容にTLは関係ないだろw
199友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:30:15 ID:Qe13ag2g0
それこそ、当人とフォローした人次第
200友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:39:23 ID:DhIhGyFB0
もういいよふぁぼったー至上主義で
201友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:48:50 ID:wleM98ZCP
名探偵ハベルカってなんでふぁぼったーでググると特別に項目あるの?
なんか公式アカウント的なもの?
見に行ったけど普通のpostしかしてないんだけど。
202友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:55:03 ID:Qe13ag2g0
普通に考えて

検索が多いとか
共通ワードが多いとか
203友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:57:35 ID:+x/4D5fdP
えっ?!
204友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 11:58:41 ID:wleM98ZCP
質問なんだけど、投稿の事なんて言ってる?
「つぶやき」「ツイート」「POST」とかみんな色々言ってるけど。
205友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 12:04:19 ID:4u8QXws80
自分は「Post」かな。
「つぶやき」「ツイート」なんかだとどうも座りが悪い
206友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 12:35:45 ID:+x/4D5fdP
基本ツイート、たまにポスト。つぶやきは明らかに誤訳なので使わないことにした。
207友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 12:40:49 ID:lXfOTPAn0
俺トゥィートって言うけど
208友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 12:43:17 ID:DnI5U7bVP
トゥース!みたいでイヤなんだよな、それ
209友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 13:23:07 ID:ZhzMUW1p0
しばらく前から、生活の記録として使ってたら、ふぁぼったーに1000くらい記録されてると教えてもらって驚いた。
あいつら、手当たり次第に星つけてるのか?
210友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 13:27:47 ID:wleM98ZCP
>>208
カスが
211友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 13:58:03 ID:DEgfELcH0
twitterラーマジレスの事をマジツイートって言うの?
212友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 14:09:05 ID:RXRLOyMS0 BE:78282735-2BP(1082)
Firefoxで鉄板のTwitterアドオンってどれですかね?
213友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:03:22 ID:dslRLUu/0
Echofonじゃボケー!
214友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:38:57 ID:m9zAd1cpP
しばらく使って思い知ったが、フォロワー数50人とか行く奴、神だなほんと。
215友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:40:57 ID:wleM98ZCP
>>214
フォローの数≧フォロワーの数の人をフォローしまくると50なんかすぐだよ
216友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:45:27 ID:m9zAd1cpP
ああ、ごめん、勿論それなりに自分に条件を課した中で言ってる。
本当になりふり構わなければ、鬼のようにあちこちフォローすれば、そこそこフォロー返しされるものな。

とりあえず俺は、本当にTLに入れたいと思ってる人だけフォローして、
リプライすべきと思った時だけリプライして、というやり方でやってる。
これでも少しはやれると思ったんだけど・・・自信過剰だったな。
217友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:46:19 ID:wleM98ZCP
>>216
そういう信念があるならフォロワー数にこだわらなくていいんじゃないの?
218友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:51:09 ID:E8i3N/QV0
>>123>>188>>195
悪いが、おまえみたいな奴がいちばん痛い。
フォローなんて、こっちからフォローすればいくらでも増える。
フォローされてナンボとか、mixiのノリをツイッターにまで持ち込まないで頂きたい。
219友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:55:20 ID:SaZ/p36g0
いや単なる事実じゃん…。
220友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:57:12 ID:wleM98ZCP
小市民は人が作ったサービスにあとから定義付けするのが好きだね。
221友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:58:23 ID:rByhRAWC0
フォローされたから見に行ったら
業者っぽい自己紹介でツイート数が2で
無差別フォロー1500してて、フォロー返し1100くらいだった。
222友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:58:39 ID:wleM98ZCP
好きに使えよ。メモ帳代わりに使ってる人はダメなの?
俺は身内とのコミュニケーションにしか使ってないからフォロワーなんて20人もいないけど、活用してると思うよ?
223友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:59:17 ID:m9zAd1cpP
>>217
まぁ「人気者になりたい!」とか、そういう事にこだわってるわけじゃないんだけど、
同時期に始めた同じような趣味嗜好の人達が、さほど必死にフォロワー集めしてもいないのに
50、100、って順調に伸ばしていくのを見ると、
もしかして自分はつまらんだけでなく、人から見て不愉快な存在なんじゃないかとか不安になるんだよな。
224友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:59:29 ID:jcL94Uw80
小日本の倭猿にはツイッターを使いこなすのは無理
招待制のミクソみたいなとこでコソコソやってるのがお似合い
225友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 15:59:52 ID:NwFvURz50
>>222
ツイッターの製作者は君のような使い方のためにツイッターを作ったんだしな。
フォロー数フォロワー数言ってるやつはどっかおかしいんだろう。
226友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:06:31 ID:m9zAd1cpP
>>222
べつにどんな使い方をしてもいいんじゃないの?
少なくとも俺が言ってるのは、実力不足とかで「望みの使い方ができてない」話。
あなたの使い方で20人もいないのは全然OKだけど、広く交流するつもりで始めた俺があなたと同数、
しかもその1/3が外人とbotとなると、これはかなり痛い奴ということになると思うw
227友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:10:05 ID:VsJltrVs0
>>223>>226
面白いこと書かなきゃいけないっていうプレッシャーが無いのがツイッターのメリットなんだが・・・。
228友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:15:10 ID:m9zAd1cpP
>>227
twitterに決まった使い方なんて無いと思うよ。
もしかしたら、歴史的名言を次から次へとぶっ放したくてやってる人もいるかもしれないしw

ただ、普通は適当にツイートしててもそれなりに受け入れられるよね。その点、俺はどっかおかしい。それが気になるだけ。
229友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:24:48 ID:9PMKIuR60
ついった 本当に面白い??
本当に面白いと思ってやってる???
230友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:28:44 ID:lXfOTPAn0
twitterを楽しむというよりも、生活にtwitterが入ってくる感じ
TweetDeckとかクライアント使うと便利だし、普通にコミュニケーションツールとして使ってるけど
231友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:32:22 ID:Zsk0V+DXP
>>229
何か作業をしながら、独り言を呟きつつ、ラジオを流し聞いてるような感覚。
たまーに耳に残る話や曲があって。
それでいいと思ってる。
232友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:38:45 ID:aLTsRo8i0
俺も作業中にデスクトップの片隅に置いたクライアントから呟いてる程度だな
誰に宛てるでも無い様な事を見たり呟いたりするのが面白い
リプが来ても全部に返事する必要も無いし、チャットやメールよりも遥かに気楽で良い
233友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 16:58:53 ID:RXRLOyMS0 BE:104376645-2BP(1082)
>>229
悪いが本当に面白くないw
かなり糞なシステムだと思ってる
どうやったか知らんがうまいこと流行ってことにしたみたいだがこんなのすぐに廃れるわ
よく2chが便所の落書き言われてるけどついたのほうがよっぽど便所の落書きだと思う
234友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:04:48 ID:9PMKIuR60
>>232
> リプが来ても全部に返事する必要も無いし、←←ココ

これがさっ そう割り切れなくて・・・申し訳ないような気がするし、
自分がシカトされるとチョト辛い><。
235友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:10:53 ID:JCKFsv3x0
>>233
それはない
むしろMixiや2ちゃんのほうがやばい
2ちゃんなんて最近、規制ばっかりで急激に廃れてきてるのに運営には危機感が無い
最終的に生き残るのはツイッターだと思っている
236友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:13:33 ID:3gLIJfHzP
全規制云々してる時点でツイッター以下だわな
237友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:21:23 ID:jvQhkX5TP
ツイッタのほうが便所の落書きってのは正しいと思うわ。
少なくとも2chにはおはようとかおやすみとか電車中とかのどうでもよすぎるコメはないからな。
238友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:29:12 ID:SaZ/p36g0
どうやら便所の落書きの意味がわかってないみたいだw
コイツが今までどんなツイートしたのか全部残ることを落書きとは言わないよ。
239友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:33:22 ID:TYmS6T5i0
くだらない事かきまくるのがついたーじゃないの?違うかw
書きまくってたらうざいきたわーwお前からフォローしたんだろ直結めがって思ったがw
240友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:33:51 ID:jvQhkX5TP
2chだって残りますが
241友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:35:08 ID:QUvqMyO/P
それでも便所の落書きレベルのポストをする奴はいる。
それに後で消せるしなw
242友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:35:37 ID:qcMoa58D0
そろそろこっちいっとけ

Twitter愚痴スレ11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1269928434/
243友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 17:42:55 ID:SaZ/p36g0
まぁもう辞めるって人はさっさと何も書かずにやめてほしいよな。
ここに低レベルの愚痴書かれても困るし
244友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:03:18 ID:Qmg29FPF0
>>218
こっちからフォローしたらいくらでも増える、っていうほうがmixiチックでうざくね?
どうでもいい関係ってことでしょ。

有益性まったく無しのつぶやくだけのオナニーで満足してるって
本当の楽しみ知らない馬鹿でかわいそう
245友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:05:49 ID:Qmg29FPF0
>>231
>>232
こういう何も生まない使い方して楽しいと思えるのは若いやつだけか
オナニー大好きっこだけでしょ。

有益な情報、あいまい情報の事前収集としてはなかなか。
てかそれ以外の意味をなさない。
ブログにのせるまでもない情報、未確定情報などを載せる場としてつかってる
246友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:11:36 ID:DnI5U7bVP
頭がかわいそうな人がいますね
247友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:12:21 ID:aLTsRo8i0
この子良く見かけるね
248友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:22:15 ID:4u8QXws80
多分Twitterで構ってもらえないんだろう
249友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:31:54 ID:Y/PnSlXfP
余程人に突っ込ませる文才?が無い限り
構ってちゃんには向かないツールだろうに
250友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:32:59 ID:3EMWkuns0
自分だけがフォローしている人を簡単にフォロー解除する方法ってありますか?
251友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 18:46:27 ID:DEgfELcH0
有用性を求めるなら2chでも見てろよ
252友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 19:09:58 ID:9PMKIuR60
とリアえづ、赤つくった。
俺の日記帳にすることにした。
253友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 19:11:32 ID:DEgfELcH0
日記帳とかそんな肩ひじ張らずにチラシの裏とかメモ帳の裏とかくらいの感覚で使った方がいいと思うよ
254友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 19:13:05 ID:jvQhkX5TP
だいたい日記にするには文字数がきつすぎる
255友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 19:13:16 ID:qcMoa58D0
いや日記帳のとしても使い易いよ
140文字限定でだから余分な事書かなくていいしフォロー数とか考えなくてもいい
256友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 19:29:20 ID:m1GrYVEk0
いきなりつぶやけなくなったんだが・・・
257友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 19:36:22 ID:m1GrYVEk0
どうしたらいいんだ
258友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 19:49:42 ID:SaZ/p36g0
237 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 17:21:23 ID:jvQhkX5TP [1/3]
ツイッタのほうが便所の落書きってのは正しいと思うわ。
少なくとも2chにはおはようとかおやすみとか電車中とかのどうでもよすぎるコメはないからな。

240 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 17:33:51 ID:jvQhkX5TP [2/3]
2chだって残りますが

254 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 19:13:05 ID:jvQhkX5TP [3/3]
だいたい日記にするには文字数がきつすぎる


お前何しにきてるの(笑
259友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 22:09:59 ID:cFkHB1ge0
>>252
ツイログ使えばつぶやきをブログのように保存出来るよ
260友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 23:49:06 ID:IRZlw+xk0
フォローフォロワーが500人くらい居て、
プロフはやたら立派なのにTL見たら「おはようございます」「おはありです」みたいなので
全部埋まってるやつかいるんだが、なにがしたいんだろう・・・
261友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 23:52:25 ID:+x/4D5fdP
もう飽きてきてるんじゃね
262友達の友達の名無しさん:2010/04/06(火) 23:58:58 ID:bNLezD+y0
社長と社員とか
263友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 00:06:26 ID:U3Ch+Ygo0
アルファTwittererはもうとっくにFriendFeedから読みたいフォロワーだけTLで追っかけて
フォローしていてもノイズにしかならないゴミツイートは表示すらされないとこでつぶやいてるしな。
264友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 02:03:17 ID:ge7MhCzq0
>>260
その人にとったらそれが楽しいのかもよ
265友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 02:05:41 ID:X4PUaUEUP
250人フォローしてるのに、たった1人のけいおん実況にTLが埋め尽くされてる…。
266友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 02:26:12 ID:CSAHLIpB0
リムれよ
俺はフォローしてる奴の半分くらいが実況し始めたからリムったら過疎になっちゃうからリムれないけどw
まさかこんなにアニオタをフォローしてるとは思わなかった……
267友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 02:26:54 ID:nsfWIVNh0
>>263
>フォローしていてもノイズにしかならないゴミツイートは表示すらされないとこでつぶやいてるしな。

ごめん、それどこか知りたい。
268友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 02:30:03 ID:xfYaYItE0
公開ブレインストーミングだとか、情報の共有ってのは
どうも全体主義的な印象を受ける
269友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 02:38:30 ID:BWXghtTD0
>>268
>公開ブレスト・情報の共有
全体主義というより、聞こえのいい後付け設定だな
270友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 03:13:21 ID:ze14I4U90
今日始めたんだけど誰もフォローしてくれないままつぶやくのって寂しいね
271友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 03:13:24 ID:Tgip/yGv0
うんこなうとかフォローしてもしょうがないよな
272友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 03:14:53 ID:XTCL7vTF0
ついったーをメモ帳がわりってみるけど改行できないから使いづらいし
273友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 06:24:24 ID:BH3+jvOp0
メモ帳代わりに使う時は非公開でやらないとヘタにフォロワーがついた時が面倒くさい
274友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 06:30:52 ID:dDa7DSOBP
あとでじっくり読むつもりのページへのリンクを張っておくとか、
そういう「メモ」なら、自分だけでなく同好の士にもちょっぴり役立つかもしれない。
ホントの「メモ帳」用途だと、まぁ確かにtwitterの本領とは違うかも。
275友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 07:53:49 ID:gW9oahd+0
セックスなう…の前に、フェラなう
ttp://bit.ly/bR6uTx
276友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 08:30:31 ID:xfYaYItE0
>>274
はてブでいいやないかーい
277友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 09:29:02 ID:5HcOCA5hP
>>275
キモすぎる。twitterでやる必要あるのか?
278友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 09:49:28 ID:dDa7DSOBP
2chで短縮URL貼られると踏むに踏めないw
279友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 10:56:16 ID:QARItAqnP
私はツイッターを始めたころに定義しました。RT→賛同、QT→ヤジ。です。

ハマコー先生のtwitter経験に何があったのだろうか...
280友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 11:54:44 ID:7M1/Rwwl0
昨日、アカウントとって日記始めた!
フォローも被フォローもゼロ!!
楽しくないけど、1ヶ月日記書いてみよう。。。
281友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 12:40:32 ID:exODzNqe0
>>280
完全フォロワー待ちで1日2〜3ツイートの俺でも
1ヵ月半経った今10人フォロワー出来たから気楽に行こうぜ
282友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 12:45:15 ID:4qUG3Ezp0
友達関係やらなんやらで内容考えずに無理にフォロー増やすと
「おはよう」「飯食った」でTLが占拠される事が多い。
しかも、付き合い上半永久的に切るに切れなくなる。
最初が肝心。
283友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 12:53:38 ID:ymOec9aJ0
いえてる。テレビの実況で連投する阿呆にわなびう、もふもふとかもうね。
極めつけはくだらんネタを延々とRT連鎖。
これら全てやり始めにfollowmejpでゲット。リムったけどね。
284友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 12:56:51 ID:c0cQh5ftP
どうでもいい発言の多い一般人をフォローするもんじゃねえな
285友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 13:10:53 ID:Q8rdx9Hf0
有用な情報だけ欲しいんだったらニュースサイトのRSSだけチェックしとけよw
286友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 13:32:02 ID:X6LHo6eN0
それだけフォローする相手を選ぶセンスが無いって事だ
自分のTLは自分が作ったものって自覚しろ
287友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 14:11:10 ID:fJ+TLzZhO
趣味や価値観が合う奴をフォローするんじゃないか?
来た奴でも、そう言う人しか返さないのが当然だから
TLの文句言ってもしょうがないよな。
288友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 14:27:12 ID:iwr8SxR2P
とりあえず片っ端からフォローして、有益な情報を流すやつ、面白いやつを厳選していって、自分のTLを自分が見てて心地良いようなものに熟成させるのがツイターの楽しみだと思ってる。フォロワー数気にするのは二の次。
289友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 14:56:09 ID:V4rIFdGG0
フォロワー数を気にする理由がわからないな
290友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 15:07:58 ID:oWa+Nl6n0
>>287
同意。TLはある意味自分の鏡
291友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 15:13:22 ID:CSAHLIpB0
付き合いとか考えてツイッターやって楽しいの?
mixiじゃねぇんだから
292友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 15:54:13 ID:bA63FIzS0
備忘録やTo-Doリストは
人に知られたくないことも
たくさん書かれるはずなんだから
ツイッターで代用できるわけないんだが
293友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 15:55:45 ID:hgM2FreUO
初心者の質問で済みません
このスレなどで時折見かける「リムる」ってどういう意味ですか?
294友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 15:57:11 ID:V4rIFdGG0
Removeのことさ
フォローを解除することさ
わかったかな?さ
295友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:01:32 ID:hgM2FreUO
>>294
繋がりを切るって事ですかね
何となくわかりました
ありがd!
296友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:10:57 ID:ITBaMTBT0
昨日から始めた俺に教えてほしいんだが
Twitterって今何をしてるかを書くツールだよね?
>>283みたいにTVの感想を書くのもうざい?
いろいろ考えると何を書けばいいのかわらなくなってきた
「今から飯だー」「ゲームやってて今死んだ」とかはどう?
297友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:14:41 ID:WMaIdwDe0
気にしないで好きなこと書いててそれに引っかかった人だけ付き合ってけばいいんじゃない?
298友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:34:49 ID:96qIJuNr0
法的に問題が無ければ、何を書いてもいいと思うよ。
ただまぁ、「まともな場所ではとても言えないことを言うために」活用するのは
2chだけにしておいたほうがいいかもね。
「キャラ」とか呼んでいくら誤魔化したって、それは気持ち悪い行動だから。
299友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:37:15 ID:G84pYHwGP
>>298
2chだって、完全自由って訳じゃない
300友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:40:46 ID:c0cQh5ftP
twitterは萌え豚多いの?
2chは萌え豚率半端ねえけど
301友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:45:07 ID:jsN4InpD0
>>296
あんたが他人の「うんこなう」がOKならOK
濡れならうざすぎるとリムるかも
302友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 16:59:08 ID:AP2lsWCD0
せっせと呟いている時には新規フォロワーなんて一週間に一人いれば良いほうだったのに
放置し始めてからはなぜか一日に二、三人増えてる様子
一ヶ月放置しててアンフォローがまだ一人もいないのが不思議
303友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 18:19:13 ID:Ow3X7kGn0
単に全体ユーザーが増えてるだけ。
304友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 18:35:35 ID:CSAHLIpB0
>>296
別に好きに呟けばいいよ
読み手がリムるかどうか判断するから
305友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 20:06:03 ID:9W7zDOFW0
片っ端からフォローする前に見極めればいいのになぁ…
何のためにプロフィールページにRSSついてるんだか
306友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 21:03:03 ID:9qqYQ4gX0
>>305
お…俺実は、裏フォローされまくってたりして!
307友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 21:07:00 ID:V4rIFdGG0
なるほど!だから知らない人からフォローされたことないのか
みんな恥ずかしがり屋なんだな。RSSなんて使わないでフォローすればいいのに
困ったなーおれ何人から監視されてるんだよ・・
308友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 21:11:25 ID:Ow3X7kGn0
発した瞬間にWebで誰でも観られるし、
Googleリアルタイム検索なんてのもあるんだし。
309友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 21:21:36 ID:c0cQh5ftP
俺の基本的なツイッタの使い方は
誰もフォローせず・させずで
RSSで他の人のコメチェックして
意見したくなったらレスして
相手がそれを見たのを確認したら消す
だからいつもツイート0になってる
310友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 21:24:48 ID:4qUG3Ezp0
引用ありの、ダイレクトメッセージでいいんじゃないか・・?
311友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 21:55:41 ID:Ow3X7kGn0
ワロタ
312友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 22:21:45 ID:c0cQh5ftP
相手のツイートには残るようにしたい
313友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 22:26:15 ID:k2aoVYu30
TLって言えこのバカ
314友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 22:31:13 ID:Q8rdx9Hf0
>>300
萌豚率
2ch>>>>>mixi>>>twitter>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現実
315友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 22:32:30 ID:HUqcWJ1p0
質問なんだが、とあるアカウントをスパム報告をしても
更新したらただのブロック状態になったんだが
これってちゃんとスパム報告行ってるんだろうか。
それと、一人のユーザーが何回もスパム報告したら
毎回カウントされるんだろうか
316友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 22:33:31 ID:c0cQh5ftP
>>313
すまんねww半年やってるが機能とかよくわかってないもんで

>>314
やっぱ2chが多いのか
mixiも多いのは以外だな
317友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 22:37:26 ID:G84pYHwGP
>>316
「現実」以外は単純にユーザ数のような気がするが
318友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 23:26:14 ID:c/j5w1mb0
その人の人となりを知るためにツィートをチェックするのなら
フォローするよりRSS引っ張った方が遙かに便利だよ。
何であれ使い分けが大事。
319友達の友達の名無しさん:2010/04/07(水) 23:58:48 ID:xfYaYItE0
最近新参ユーザが云々言ってる古参さんいないね
ああいうの大抵大人振りたい高校生なんだろうけど
320友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 00:24:59 ID:RyPRNqfoO
ツイッターに繋がらない
321友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 00:54:34 ID:d1B+8u8m0
web関係の連中がクソつまらないことは
よーくわかった。

やっぱ実のある仕事をやってる人間のほうが
魅力的だな
322友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 00:54:46 ID:l+NcAfgOP
はぁTwitterまじで害悪だわ
ニコニコの実況者が好きでその人たちのチェックしてるんだけど前はブログだったのに・・・
後は言わんでも何となくわかるでそ
323友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 00:56:29 ID:gdBxSf0Y0
そういう人たちにとってtwitterはミニブログだぞ
324友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 01:03:00 ID:IKSEb1ng0
ニコニコw
325友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 01:04:05 ID:ge5Tx+oe0
>>318
意味ねーw
向いてないからやめちまえw
326友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 01:21:18 ID:SwX/32MK0
むしろちゃんと読みたい人のをRSS使ってチェックてのが王道じゃないか?
何人も登録すんの面倒だし
フォローなんかノリでしちゃって、あんまりひどければ外せばいい
327友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 01:37:35 ID:GDIR0qEZ0
twilog登録してる著名人は普通にRSSに登録してあるな
328友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 02:21:06 ID:SwX/32MK0
しかし、ツイッターを使うメリットってなんだ?
匿名でやってたんじゃ人と仲良くなろうが虚しくないか?
2ちゃんでコテ半で馴れ合いと何ら変わらん
オフでもやりゃいんだろうか?

ツイッターがなんだ?
クソくらえだ
329友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 02:24:40 ID:zbLPY8RE0
>>309
なかなか気持ち悪いなw
しかし相手が見たかどうかどう判断するんだ。リプが返ってきたら?
非フォローからのリプは人によっちゃいつまでも気付かないし
返信がない場合はどっちだかわからんよなぁ
330友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 02:26:42 ID:RFiTHHO00
>>328
2chでコテって叩かれるじゃない
思う存分馴れ合えて、その割に束縛されないし
居心地いいわ
331友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 02:36:55 ID:BnC9tTbA0
みんな1日に何件つぶやいてるの?
332友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 02:42:57 ID:gdBxSf0Y0
おまいは1日に喋った回数を憶えているか?
もしくは息をした回数を。
333友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 02:50:38 ID:RFiTHHO00
だいたい50いかないくらいかな
多い時は150で少ない時は15とか
334友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 02:59:33 ID:BnC9tTbA0
そんなに多いのかw
335友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 03:09:56 ID:EGR0LdAWP
>ID:c0cQh5ftP
非公開アカウントにしとけばええやん。
336友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 03:11:38 ID:OhiKxxjK0
>>332
janeは2chでわざわざ数えてくれるようになったな
337友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 03:14:41 ID:IKSEb1ng0
同スレ内のIDカウントのことか?
338友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 03:43:01 ID:OhiKxxjK0
>>337
そう
339友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 06:34:14 ID:lHkJorPK0
PC用アプリはどれがお勧めですか?
初心者向けの定番が良いのですが
340友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 07:23:58 ID:DFHDfbm80
webブラウザ
341友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:09:52 ID:XeUx08Xu0
>>305
RSS見ても仕方ないような
342友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:13:29 ID:04viZ0MT0
ツイッターに繋がらない
343友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:14:04 ID:tSmVCtrf0
webの表示がおかしい
344友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:16:52 ID:sHe5Hl6a0
CSSが変なの?
345友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:17:49 ID:gw4CziRV0
俺だけじゃなかったか
346友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:22:17 ID:Oret/YUC0
webの表示が変だ
なんだこの見にくい画面は
347友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:22:21 ID:UdrnR6aR0
表示がおかしくなったと思ったら繋がらなくなった。
なんだこりゃ。
そういえばその少し前にはツイートがあるって表示出てたのにリロードしても出なかったっけ
348友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:23:26 ID:FS6+PFva0
何がどう楽しいのかさっぱりわからない

既に知名度が高い人にとっては楽しいだろうな・・・というのはわかるけど
(自分の発言が逐一多くの人に見てもらえるから)
普通の名もなき一般人は、あれのどういうところが楽しいの?
349友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:27:01 ID:gw4CziRV0
>>348
とりあえず十人以上と相互フォロワーになるところからはじめるといいよ
あとは気負わないで適当につぶやき返信してればいい
350友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:28:20 ID:FS6+PFva0
>>349
>とりあえず十人以上と相互フォロワーになるところからはじめるといいよ
どうやって?
「なってください」て言うの?
351友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:31:40 ID:Oret/YUC0
使い方も知らないのに
何がどう楽しいのかさっぱりわからない、って・・・バカにも程がある
352友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:32:08 ID:UdrnR6aR0
ん、火狐だと入れるな。
353友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:34:22 ID:FS6+PFva0
>>351
いや、使い方は知ってる。
相互っていうのは、相手もフォローしてくれないとダメだろ?
354友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:37:34 ID:Oret/YUC0
>>353
全然分ってないがなw
そりゃ相手があんたを気に入らなければフォロー返ししてくれんだろ
355友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:39:15 ID:FS6+PFva0
>>354
気に入られるまでひたすら@で呼びかける、と
あんたの言う「使い方」はそういうことね?
356友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:40:24 ID:yhyGoxPJ0
>>350

・プロフィールをちゃんと書く
・興味あることについて定期的につぶやく
この状態で興味あることについて検索して、
気になった人をフォローするとフォロー返ししてくれる人もいる

あとは、相手からフォローされてなくても@とばしてみるとか
357友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:42:01 ID:FS6+PFva0
>>356
なるほど。 地道だなぁ・・・w
358友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:43:09 ID:Oret/YUC0
>>355
何を言ってるんだお前は・・・
んなことしたらブロックされるだけだろ
359友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:43:45 ID:FS6+PFva0
>>358
もういいよ、わかったw
360友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 08:57:44 ID:FS6+PFva0
お互いを完全に識別できる、
内輪のパーティーを作るのが好きな人に向いてるわけだな。

気疲れしそうで俺には向いてないな・・・
361友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 09:10:42 ID:AzgyC/OR0
いちいち捨て台詞吐いていかないと気が済まない奴が多いなw
362友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 09:16:47 ID:FS6+PFva0
>>361
いちいちバカアホと罵ることから始める奴もいるw

いろんな人がいるさ。
363友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 09:17:13 ID:Y1RREOsf0
本当だね、ID真っ赤にしてまでダサッ
364友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 09:20:39 ID:FS6+PFva0
ツイッタの悪口を言ってはいけないスレだったとは知らなかった
こりゃ、俺が悪かったw
365友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 09:50:52 ID:XeUx08Xu0
>>360
型にはまった考え方しか出来ないんだな
366友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 10:08:29 ID:qAN3WJnT0
367友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 11:57:19 ID:coPhPJm0P
どういう人をフォローしたらいいか全くわからないお・・・
なんかずっとひとりでつぶやいてるよ・・・・
368友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 12:05:32 ID:2/bhduhq0
なんかずっとひとりでつぶやいてる人をフォローするといいお
369友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 12:09:44 ID:f7sae3bt0
>>367
興味のあることで検索してみて
その中で自分と趣味が合いそうな人フォローしとけばいい
気に入らなくなれば解除すればいいんだし
370友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 12:12:28 ID:coPhPJm0P
>>368-369
ありがとん!!
371友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 12:16:31 ID:SwX/32MK0
ていうか、相手の素性も分からずに絡むのとか
ちょっとあれだよな
あとあとあれな人だって判明したらあれだし
やっぱ体裁がありますから
372友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 12:29:36 ID:IKSEb1ng0
素性が完全にわかってる奴なんていないだろw
373友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 12:42:49 ID:wOfZxUihi
ツイートが消えたり実際のツイート数と表示されるツイート数に相違があったりリストが消えたり、
改善してほしい基本機能多いね。
374友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 13:00:22 ID:GKnA2uIDi
個人的にはひと月前のツイートは消えてしまうような仕様でも構わない
それくらいゆるいサービスでいいよ
375友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 13:01:16 ID:q7Vhgv+60
すごく香ばしい人が定期的に現れるな
376友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 13:01:57 ID:l+NcAfgOP
>>335
非公開にしても@使ったレスは宛先の人からは見える?
377友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 13:46:05 ID:xQUOwZspP
>>369
キーワードで検索して自分に合った人を見つけるパターンって、多いのかな?
俺あらゆる検索機能からハブられてるんで、それを一切期待出来ないんだが、やっぱハンデなんだろうか色々と。
378友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 13:47:54 ID:V6ThqTPfO
モバツイ死んでね?
379友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 17:07:04 ID:d8AHKVnG0
死んでねぇ
380友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 18:17:32 ID:XomvHO27O
そういや昼過ぎくらいに繋がらなかったな
381友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 19:10:13 ID:coPhPJm0P
フォローしたりしてくれたりして
だんだん面白くなってきたアアア!!
382友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 20:48:59 ID:1VJcuB800
いつの間にかわけわからん漫画家にフォローされてて戸惑った
俺始めたばかりなのにどこから来たんだ・・・そもそも共通点ないのになぜフォローした
383友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 20:52:29 ID:lAH+t2GvP
あるあるwww
例えば非公開でドラえもんの話しかしてない20代女の所に
40の軍オタのおっさんがフォローリクしてくる。とかね
どっから来た!?ってのが偶にある
勿論拒否るが
384友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 21:55:24 ID:X/Fc+mb6O
趣味的なPOSTしかしてないから、プロフィールやPOST見ても全く接点が分からない人はブロックしてるな。
385友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 22:32:41 ID:SnDljMT3P
久しぶりに自分で全くつぶやかずに@返信しかしないヤツに当たってしまった。
たまたま、そいつに興味有る話題ばかりかと思って居たが
ホーム見たら1画面全部@で笑ったよw

さらに自己紹介に「ちょっと残念な子です」って書いてあってさらに笑った。

チラ裏。
386友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 23:06:20 ID:T0jRWcJG0
@の仕様変わった?@の前に文字あっても当人同士以外には見えなくなったっぽいけど
387友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 23:10:12 ID:T0jRWcJG0
そうでもなかったようです
388友達の友達の名無しさん:2010/04/08(木) 23:16:11 ID:AV1uBX3z0
てす
389友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 00:12:05 ID:snOvF8a90
api切れって結局何なの?
390友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 00:23:19 ID:H/FCbz1u0
非公開にして、内輪だけの利用にしてんのに
フォロワーリクエストが140以上いてウザっ
391友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 00:47:59 ID:J7dAb3iD0
なんで公開する気ないのにフォローリクエストが殺到するような使い方してるの?バカなの?
392友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 00:57:49 ID:urz4WmWO0
>>390
はいはいスゴイスゴイ
393友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 01:04:59 ID:VT7ZxW3Q0
>>390
内輪での利用ならもっと良い方法がありそうなもんだが
394友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 01:45:36 ID:bXtOTgWs0
今、手の作画酷過ぎたぞ
395友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 01:46:55 ID:bXtOTgWs0
よもや誤爆とか(´・ω・`)
396友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 01:49:01 ID:wiQkF8dd0
手の作画は問題だよな。
397友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 04:10:58 ID:PTR1i0Fy0
始めて気がついた


俺別に他人とコミュニケーションなんてとりたくない!
398友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 05:05:21 ID:/+aHHrVE0
また落ちてる
399友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 08:28:23 ID:a4uMERZz0
DM送ろうとするとInternal Server Errorが出るんだけど、送れてないんだよね?
400友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 10:49:54 ID:zuUvGKoVO
モバイルの方なのですが、昨日あたりから「メモリ不足」と表示されてしまいます。
よくあることなのでしょうか?
401友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 11:32:17 ID:WEIyPlauO
公式のモバイル使ってますが私は問題なく使えてます。
参考にならないかも知れないけど結構古いau端末です。
402友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 15:36:42 ID:1lk3PSvq0
原口の会見見て思ったけど、こういう会見終了後に「原口さんの事が好きになった!」とか簡単に意見変える奴見てると日本の将来が不安になる
403友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 15:41:48 ID:ioaS2KocO
@で返信してるのに相手と自分の両方フォローしてる第三者がTL見て横レス。
それをわざわざRTでするやつ何なの…。
404友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 15:45:49 ID:8aLu0Z8K0
いるね、なんでもかんでもRTにしたがる奴
そんなに自分のアカウントを宣伝したいのか?って思ってる
暗黙のフォロワー乞食だよ
405友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 15:46:54 ID:J9OqzvAr0
あれ、リストってプライベートにすると相手から見えないものなの?
単に公開しないだけものじゃないの?
406友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 15:49:28 ID:J9OqzvAr0
いままでListでプライベートにしたら相手は伝わるけど公開はしない、って思ってたけど勘違い?
やばいなあ、失敗した
407友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 16:40:49 ID:yQ48czKc0
適当にフォローしたりされたりしてたら
1500くらいになってた

でも普段はそんなにしない。休日だったり、はまったころは毎日してたけど
たまにポストしてもちょっと反応してくれたり、無反応
まあ意味のない独り言が多いってのもあるんだろうけど
408友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 16:42:04 ID:t2N1XnRG0
ブロック以外にフォロアーを解除する方法ないの?
自分のアカウント削除以外に
409友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 16:50:09 ID:p56S2mE80
>>408
一度ブロックしてブロック解除するのでも駄目なの?
410友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 16:51:42 ID:t2N1XnRG0
>>409
だめみたいだね
411友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 16:54:14 ID:V/J3LGvN0
ブロックで何か問題でも?相手にバレるのが嫌ってこと?
412友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 16:58:54 ID:M1bwE6fC0
独り言はじめて3日目・・・辛い、、、
413友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:06:02 ID:V/J3LGvN0
>>412
ここで晒す勇気があるならフォローするよ(´・ω・`)
414友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:08:33 ID:p56S2mE80
フォローミータグつければ解決するんじゃね
415友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:08:49 ID:il198wsy0
twittermailを使ってドコモからメールでツィートしてもポストされない。
twitpicにはちゃんと画像がアップされているのにナゼだ。

昨日はちゃんと使えてたぞー!
416友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:11:55 ID:t2N1XnRG0
>>411
そんなところかな
417友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:19:54 ID:yJ8SaNhvP
>>412
http://follow-ok.in/
ここに登録したらフォローするよ
418友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:30:27 ID:5VbFn52q0
○○にブロックされてた みたいなのを最近見るんだけど
どうやって調べてるんだ
419友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:31:34 ID:M1bwE6fC0
>>417
>>413
お気遣いありがとう。
1ヶ月は、日記のつもりで独り言を連ねます。
辛い時はまた、2chに書き込みます><

・・・でもさっ、自分のツイート読み返して見たけど、つまんないわ!!
もう少し、文章力を高め鯛と思います・
420友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:37:48 ID:fYaegcHcO
フォローされてるリストの数がいくらかあったのに急に0になっていた。同様の症状になった人いますか・・・?
421友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:41:25 ID:1lk3PSvq0
>>419
いや、自分からフォローしにいけよ。自分から待ってると増えないぞ
422友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 17:55:44 ID:dW5HATZ+0
>>419
俺のなんてほんの一部の人間以外クソつまらんが
こっちからはフォローしないのに、2ヶ月で150以上フォロワーが増えたぞ
50人くらいになったら一気に増える感じだ
423友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:05:35 ID:1kQAvcAqP
俺ちょうど2ヶ月を過ぎたくらいだけど、フォロー数100越えてて、フォロワー数はたった20人だ。
しかもそのうち7つが外人で2つがbot、3つが雑誌・ショップの公式アカウント・・・。

>>422は謙遜してるけど相当面白いことツイートしてるはず。
424友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:06:57 ID:zuUvGKoVO
>>401そうですか。
自分のツイートはできるのですが、フォロワーのツイートが閲覧できないのが辛いです。

自分の携帯に問題が無いかもう少し調べてみます。
425友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:07:55 ID:ivisis+E0
やったぁー1人フォローしてくれたぞぉ
10人の大台まであとわずか! 
゚・*:.。. ☆(●≧ω≦)9 ガンバルンバ♪☆.。.:*・゜
426友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:14:58 ID:mlYtXtqs0
twitterの中だけで考えなくてもいいだろうに…
427友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:15:26 ID:1kQAvcAqP
>>403
頻度や間がまずいなら別だけど、行動そのものとしてはまったく変なことではないと思うよ。
システムはむしろそれを積極的に肯定している。だからそれが見えるようになってるわけで。

@のやりとりがプライベートっぽいのはあくまで擬似的なことであって、定義としてはあれは
通常のツイートと同じく「自分の意志で公開したもの」に他ならない。
@を使っている時点で、あなたはあなたの意志で、他者の介入を許可している。
で、そこを許可したくない場合のために、DMという機能が別にあるわけだから。
428友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:17:28 ID:FWIwC65u0
フォロー解除したら相手に伝わるのか?

フォローフォロワーが共に1000近くある奴と相互フォローしてたんだが
○○ブロックしてやったとか××って嫌いとかネガティブなことばっかりつぶやくからフォロー解いたんだけど
1時間後にあっちからのフォローも解除されてた
429友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:17:45 ID:mlYtXtqs0
非限定@ってあんま知られてないよね
430友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:26:26 ID:VNBK3ma90
パツキントークショーw
http://bunshun.jp/pick-up/twnomics/talk/index.html
431友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:56:25 ID:GSIJT3mJP







郵政事業見直しについて語り合おう#yuusei










432友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 18:56:58 ID:1lk3PSvq0
@だろうとなんだろうとAPI的には取得余裕なのに。
単純にクライアントの仕様に助けられて見えないだけなのに馬鹿だな。
見られちゃ嫌な会話をツイッターでする事が問題なんだよ。
433友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 19:09:51 ID:kaSlchYx0
なんか勝手にフォローしてくる外国人って何なの?
英語全くわからん
434友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 19:29:21 ID:t2N1XnRG0
>>433
俺にも今日初めて唐突に外国人フォローきた
フォローしてもらうことが目当てなんだろうが英語がTLに入っても分からんからしてない
435友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 19:35:12 ID:VyOejrul0
外人からのフォローなんてたくさんくるけどフォロー余裕だよ?
言葉わからないからノイズにすら感じない
436友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 19:50:35 ID:P+JDL7m60
ブロックは、5分くらい置いてから解除しないと
元に戻っちゃうよwww
437友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 20:19:18 ID:N9CbM/na0
フォローされましたメール、届く人と届かない人がいるんだけど
普通にあることですか?設定できるの?
438友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 20:28:02 ID:J9OqzvAr0
だからリストのプライベート機能の事教えてくれよ
いじわるしないで!
439友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 20:45:27 ID:J4IsLIwG0
>>437
自分もメール遅れたり来なかったりする!
何だろうねあれ

>>438
いじわるしてやるー
440友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 20:45:34 ID:t2N1XnRG0
>>436
あ、そうなんだTHX
441友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 21:06:35 ID:W6QOUr2J0
フォローされたメール来たけど1時間以上たってもまだお互いに反映されてないんだがこういうもんなの?
442友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 21:28:48 ID:N9CbM/na0
>>439
ありがとう。私だけじゃなかったのね。
ヲチ目的であろう胡散臭い人のだけがメール来ないから
ちょっと嫌な感じ...。
443友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 21:40:27 ID:DaQnIsH+O
重い…。また土佐?
444友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:04:33 ID:dF3R/gc50
すみません質問なんですが
クラスタってどういう意味なんでしょうか?
たまに見かけるんですがよく分からないので反応すらできません
どなたか教えてください
お願いします
445友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:08:52 ID:MfFoojRT0
ggrks
446友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:33:24 ID:bXtOTgWs0
まぁクラス分けとでも思っておけ
447友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:38:42 ID:N7NA32a+0
ムーンクレスタというゲームが昔あってだな
448友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:39:10 ID:fYAudbi2P
twitter糞だな
1か月我慢して使い続けたが糞だと認定
こりゃセカンドライフみたいな似非的な流行だわ
449友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:40:28 ID:1a+ozOi40
教えてちゃんクラスタ
450友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:40:33 ID:5cTuqIUn0
セカンドライフって流行すらしてないと思うんだが
451友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:41:13 ID:bElhLhTFP
はい、セカンドライフ認定きましたー
452友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:49:00 ID:bXtOTgWs0
セカンドライフが流行ったように見えてる時点でなぁ
453友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 22:54:13 ID:J9OqzvAr0
セカンドライフだっていってりゃ良いじゃん。2ちゃんに毒された情弱みたいに思われるのがオチ
454友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:00:57 ID:563MOVfe0
とりあえずつぶやいてみたんだけど
誰もレスしてくれない・・・
これはどういうことなのかな?
つぶやけば簡単にレスが増えるのかと思ってたんだけど・・・
455友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:04:22 ID:S1ORYgp60
>>454
まず自分から絡むんだ
もちろん話しやすそうな相手を選んで
456友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:08:07 ID:iTfy1Xn+0
俺、まだ200ツイートくらいのツイッター初心者なんだ
「よろしければフォローしてください」的なメッセージを相手に送りたいんだが、
DMってお互いにフォローしてないと見れないんだよね?
テンプレにもある フォロー前に挨拶 ってどうすれば良いの?
457友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:12:12 ID:S1ORYgp60
>>456
悪いことは言わんからやめとけ
逆効果
458友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:13:13 ID:kiIZzasS0
フォローすりゃそれが挨拶
459友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:14:27 ID:563MOVfe0
>>455
d!
460友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:24:59 ID:e9G3lHSnO
>>454
2ちゃんと一緒
ただ普通のこと書いてもスルーされるだけ
すごい面白いこと書くか炎上しそうなこと書くかそうやって教えてチャンすれば構われる
461友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:29:17 ID:iTfy1Xn+0
>>458
もうすでにこちらからはフォローしてるんだ
通知はメールで届いてるはずだから、
フォローしてもらえないのは単にスルーされてるだけなんだね…
462友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:40:20 ID:vLpgbvD80
デジタルガレージが作為的に流行を作り出してるだけで

ユーザーの殆どはつまらないと思ってそうだ
463友達の友達の名無しさん:2010/04/09(金) 23:55:03 ID:LvrnNPLb0
送信デバイスでWebとか携帯って表示されるけどこれは非表示には出来ないの?
知り合いの知り合いに軽く追跡されてて嫌になってる
464友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 00:00:07 ID:mZz+lVQa0
落ちた
465友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 00:01:54 ID:qMbqFkoG0
>>463
隠せないと思う…っていうかそれが出たくらいで追跡されたりはしないだろ。
うっかり位置情報付きサービスでツィートしない限り…
466友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 00:07:16 ID:tkGazsjiP
>>442
自意識過剰だ、気にすんな。
どうせすぐにリムーブされる。
467友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 00:26:21 ID:C/kTfx1h0
>>462
アメリカでは使い始めからひと月で3割は離脱するらしいね
468友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 00:56:08 ID:1m/WjZl60
居心地はいいけどおもしろいか?とか必要か?と言われれば違うな
うーん、なんていうんだろう
469友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 00:58:56 ID:ujT9y7dR0
最近えらく重いですな
470友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 01:04:46 ID:HNAsB6c+0
「ツイッター殺人」「ツイッター詐欺」「ツイッター売春」
そういったものが出てくれば、メディアとして定着したとみていい。
便利な道具なら、必ず人間の闇の部分や悪にも結びついていくはずだから。

きれいごとやバラ色の宣伝文句が先行しているうちはまだまだだな。
471友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 01:07:33 ID:FUIVN/k80
登録してみたけどいくら待っても誰も来ないや…
これって他人からフォローしてもらわないとコミュニケーションが成立しないんだっけ?

無職ひきこもりで友達いなくて趣味もなくメンヘラで暗くてマイナス思考でも
ほんとにフォローしてもらえる?
自分みたいな人はどうやって楽しんでるのこれ?
一人でブツブツ呟くだけ?
472友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 01:10:48 ID:RSrqEE/Z0
>無職ひきこもりで友達いなくて趣味もなくメンヘラで暗くてマイナス思考でも

無職ひきこもりでも友達いなくてもいいけど
メンヘラでマイナス思考なツイートで埋まってるやしはフォローしたくない
473友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 01:11:45 ID:4FJhevlo0
>>471
ずっとつぶやいてれば似たもの同士がフォローしてくれるかもよ
474友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 01:11:51 ID:c95zIawl0
>>471
お前なんで参加しようと思ったんだよw
475友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 01:48:58 ID:bz8gVKY+0
>>468
俺としては垂れ流しのラジオ。
邪魔にならず気晴らしになる程度のBGMみたいな感じ。
476友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 02:23:27 ID:ladOH8c/0
俺もそんな感じかなー
純然たる暇つぶし
メインには成りえないし無くても困らない
でもダラダラやってる
477友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 02:31:48 ID:GvnAwmXfP
向こうからやってくる「雑音」というか、基本興味のない情報が適度な量だと
心地良いよね。
478友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 02:35:44 ID:Bl4s02sEO
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270817142/

> Twitterのプロフィール欄に書かれている都道府県・市町村名・駅名や

これは自己責任として

> ツイートに含まれているGPSの緯度経度情報をもとに、各ユーザーがいる地域を判定

これは勝手に情報が送られてるってことはあるの?
479友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 04:46:52 ID:Lnc4EFT50
フォロー増えてくるとこういう人はこうだとか分析するPOSTする人多いよね。
なんなの?w神にでもなった気でいるのw
480友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 05:42:29 ID:4aoFAk840
>>468
ようはチラシの裏
誰かの反応を期待するわけでもないが、誰かに見てもらいたい
そういうどうでもいい事の掃き溜めだ
481友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 06:41:15 ID:JZ4jIA9R0
特定の趣味の話をたまにしてみたい。
それならば、適当なBBSや2ちゃんスレでもいいのだが、過疎ってるのでいまいちつまらん。
Twitterなら、たくさんのROMが見ててくれて、たまに話相手をしてくれるかもしれない。
そんな使い方ができればいいな。
482友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:04:29 ID:urH/YxcT0
まったく趣味も合わないし知り合いでもない人にフォローされて、
無視してたら、知らぬ間にフォロー解除してた。
…と思ったら、またフォローしてきた。
これは「気づいて」というアピールなのだろうか。
483sage:2010/04/10(土) 07:04:38 ID:J1JUkfwH0
twitter初めて三年くらいになるんだけど、
久しぶりにprotectedを外そうと思ってパスを入力したら、なぜか解除できない
今までにも何十回と鍵つけたり外したりしてきたけど、こんなことなかったのに…

484友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:06:56 ID:J1JUkfwH0
間違えてageてしまった…
485友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:15:30 ID:JZ4jIA9R0
>>482
相手が気づかずに初フォローのつもりでいるんじゃないか?
こっちが相手からのフォローをブロックで外してるのが実情なのに、相手は一括フォローから漏れたと思い込んでるとかさ。
「気づいて」というアピールどころか、フォロー相手の個別の認識を全くしていない闇雲のフォローかもしれない。
486友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:25:10 ID:bz8gVKY+0
フォロー数100越えると一回フォローしたのかしてないのかわかんなくなるよな。
今はリストにリムーブしたの入れるから把握できるけど
前はわかんなくて何度も鍵つきに申請送ったりもしてたなあ。
487友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:35:43 ID:JZ4jIA9R0
アイコンが変更されているとさらにわからんだろうね。
出たり入ったりしてる人は放置でいいと思うけど。
ブロックの失敗(笑)ならまだしも、フォローの通知メールを意図的に何度も送るような行為は異常でしょ。
自己顕示欲が強すぎてうざいかもしれないので、関わらんほうがいい。
488友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:45:55 ID:bz8gVKY+0
ここしばらくTwitterのWEBページへ何時に繋いでも
レイアウトが崩れまくりなんだけどこれも人が増えすぎたせいなんかね。
フォロワーリストとか気になった人のページ開きたいのにろくに表示されん。
489友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:50:28 ID:urH/YxcT0
>>485
レスありがとう。
それがフォローフォロワも300ぐらいで、
ツイート見ると@で丁寧に挨拶したりしてるんだよな。
企業垢でも宣伝垢でもないし。
様子見て無害そうならフォロー返すことにするよ。
490友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:50:51 ID:JZ4jIA9R0
>>488
ログアウトしてキャッシュを削除すれば、直る場合もあるような気がする
491友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 07:54:22 ID:JZ4jIA9R0
>>489
>ツイート見ると@で丁寧に挨拶
こういう生真面目なタイプとの馴れ合いにストレスを感じないのなら、Goサインかな。
いいフォロワーだといいですね。
492友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 08:06:02 ID:urH/YxcT0
>>491
ありがとう。
良いフォロワだったら嬉しいです。馴れ合いも嫌いじゃないしね。
493友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 08:11:57 ID:bz8gVKY+0
>>490
うーん試したけどダメっぽいね。
494友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 08:53:55 ID:qMbqFkoG0
それは無いだろ。
閲覧者の数がWebを越えることは無い
495494:2010/04/10(土) 08:54:49 ID:qMbqFkoG0
496友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 09:13:03 ID:JEvbFV1L0
非公開

あるフォロワーを外す

非公開解除

もしくは

ブロックでフォロー外す

ブロック解除

ってしたらフォローされてるのをバレずに外せる?
497友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 09:55:40 ID:qMbqFkoG0
無理だろ
498友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 10:28:51 ID:VC1Wq7030
宣伝アカがほとんどで個人でやってる人って少ないよな
出会い厨うぜぇ
499友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 10:50:44 ID:hg6GscvG0
宣伝アカなんか無視しとけよ
ほとんど個人ばっかだろ
500友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 10:56:56 ID:VC1Wq7030
いや個人のふりした宣伝アカが多いからさ
フォロー返してみたらツイッター交流会とかそんなのばっか
501友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 11:06:53 ID:eC3yq8/FP
田舎から東京に引っ越した奴はすぐにプロフィールを東京に変えるけど、
東京から田舎に引っ越した奴は東京のままか、近場なら東京←→埼玉みたいなのが多い気がする。
大阪や神戸、京都あたりでも似たような現象が生じてる。
502 [―{}@{}@{}-] 友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 11:10:29 ID:D+TKU+ReP
田舎はインターネット環境が整備されてないから仕方のないことだよ
503友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 11:23:59 ID:dHBndKDW0
俺のTL にいるやつの半数は田舎アピールしてるけどな
504友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 11:30:03 ID:uQLEiJabO
はぁ…モバツイの方携帯のブラウザ履歴クリアしても、データ削除してもだめだぁ。

ショップに行くべきか。
505友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 11:35:40 ID:qMbqFkoG0
物理的故障によるメモリエラーじゃないのか
506友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 12:17:27 ID:pYk2fObp0
フォロー解除してもホームにそいつの発言が1つだけ残りっぱなしなんだが
お気に入りにしてるわけでもないし、ブロックしても消えない
なんなんだ、これ
507友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 13:21:30 ID:itaHULZF0
交流会とかセミナー批判すると 主からフォローされるんだが
508友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 14:07:40 ID:6Hgv3B4gO
フォローワーじゃないひとで誰が自分のtwitter見てるかわかる?
509友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 14:11:12 ID:4aoFAk840
足あとは残らないからフォローかリストを経由して見てる人以外は補足不可能
510友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 14:12:42 ID:a/KPZ+KW0
AさんはBさんをフォローしてるかどうかってのが手っ取り早くわかる方法ってないですかね
500とかフォローしているリストから辿っていくのめんどい
511友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 15:00:12 ID:/3O4Ffp30
「フォローお願いします」しかつぶやいていないやつはコレかw↓

急募!2日で1.5万円のバイト(Twitterでのフォロー件数増やし)(29313) - ジョブチャンネル@SOHO
http://twitter.com/mokkun6120/status/11921573505
512友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 15:18:22 ID:8+FwZypl0
http://twitter.com/mokkkori
末期ガンなうの人。死んじゃったみたい
513友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 15:19:32 ID:C/kTfx1h0
>>510
↓見たい人のIDを入れてみて 1ページに100個ぐらいアイコンが出るから探しやすいと思うが
ttp://friendorfollow.com/
514友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 15:20:45 ID:9E/G/9a60
そういう人を紹介される度
その人の、そのツイートに対してどんなリプライがされてるのか知りたいと思う
出来る?
515友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 15:26:32 ID:GvnAwmXfP
>>514
Firefoxだと、Greasemonkey+Twitter Sidebar Replies を入れて、その人のホームに行くと、
最近のその人宛のリプライが見える
516友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 15:31:00 ID:1/HcIm2cP
>>512
ほとんどのフォロワーはこの日を待ってたのだろうから、オッシャーってなもんだろうね。
口先では色々殊勝なこと言うんだろうけど。
517友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 16:14:08 ID:wCtNR8iP0
>>512
ざっと見てみた
この人に限らず、病気を患ってる人って癪に触るツイートが多いよね
同室の患者さんへの文句とか悪口とか
518友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 16:19:36 ID:QpEvdxNB0
非公式RTやQT、@についてなのですが、

自分がAさん宛てに@でコメントを送ったりRTやQT+@+向こうが書いた引用文つきでやりとりをし
それを自分のフォロワー全員に公開したい時はどうすればいいでしょうか?

@だと私だけをフォローしていてAさんをフォローしていない他の人たちには見えないとか
非公式RTも両方フォローしていないと見えないとか、QTでもtweenには非公式RTに近い公開範囲制限があるとか
聞くのですが、結局どうすれば自分側の関係者全てに、Aさんとのやりとりを見せられるのかを知りたいです。

例文
同意です RT @ AAA 私はこう思います

たとえばtweenのボタンなどを使わず直接全文このように打ち込んで、ブラウザから投稿すれば
公開範囲の制限にひっかからず、皆に見せれますかね?
519友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 16:22:07 ID:5y5ZoJOz0
好きにしろよwバカ
520友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 16:23:21 ID:7gZKnhnj0
バカにバカって言ってやるなよ
521友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 16:26:31 ID:3TFgXt4o0
バカがバカにバカって
522友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 16:30:37 ID:1/HcIm2cP
>>518
見える見えないについては、シンプルにこう考えたほうがいいかも。
・ツイートの「先頭に」@を付けると、自分とそいつ両方のフォロワーである人間にのみ見える。
・それ以外のツイートは自分のフォロワー全員に見える。
523友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 16:48:34 ID:YRBwSIsq0
http://twitter.com/mkw4649
俺の実験垢
こんなんでも100フォロワー越えてる
524友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 17:05:08 ID:3TFgXt4o0
これはひどいw
525友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 17:36:17 ID:7+8UgX+i0
>毎日がフォローミー祭り!みんなもそうだよね!
吹いた。
中々やるじゃないか。
526友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 17:40:43 ID:1XUKdO8N0
まだツイッターなんてやってる奴って馬鹿?
527友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 17:53:59 ID:QpEvdxNB0
>>522
なるほど。ありがとう。
同業種との情報共有系が多いから、できれば広い範囲へ回したくて検索したら
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213
が出てきて、ますます分からなくなって聞いてみました。
528友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:04:32 ID:xWxP+MYS0
普通の検索とハッシュタグでの検索がよくわかんないんだけど
例えば
iPad

#iPad
ハッシュタグついてる方は、発信している人がその単語にタグつけてるようなもの?
529友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:24:11 ID:OQZiDW210
>>512を読んだ
当たり前だけどリアルすぎて亡くなったところで涙出てきたんだが
>>516-517は本当に人間の心を持ってるのか疑うわ
動物か朝鮮人なのかもな・・・
530友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:36:22 ID:9E/G/9a60
2ちゃんじゃそういう良識を疑うようなレスの方が多いよ
そりゃ他人の不幸は…って言うし、真理かもしれないし
だがそれが人間の全てでも無いと思うが
531友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:39:50 ID:1/HcIm2cP
>>529
俺個人がどう思うかではなくて、
twitterの住人にまともな「人間の心」があることをあまり信じられない性分なんで。
この人のフォロワー=Xデーをワクワクしながら待ってた不謹慎な糞集団、という風にしか見えない。
個人と近いがゆえに、兄は恐らく単なる見世物でしかなかったのだろうという妥当な推測ができず
愚直なツイートをしてしまう弟さんが不憫でならない。
532友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:41:46 ID:3TFgXt4o0
人間の心を言うならまさに>>516-517が正しいんじゃない?
人前では良識ある人間を作らないと生きていけないけどここは匿名掲示板だからね
本心を言えば見知らぬ人の命なんてどうでもいい

朝鮮人とかは現実の世界でも2chに書き込む感覚で行動しちゃうんじゃないのw
533友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:42:36 ID:1/HcIm2cP
×個人 ○故人
ご本人はまぁ、見世物になってもいいから最後に面白いことしたい、って思ってたのだろうと想像するから
それはそれでいいとしてもな。弟さんとか出て来るとな。
534友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:43:16 ID:itaHULZF0
つーかホントか嘘かもわからんし
535友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:45:48 ID:ladOH8c/0
2chには2chの良識があるんだよ(キリッ
536友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:46:04 ID:c95zIawl0
本心でもかわいそうと思う心がある俺はホトケということだな
537友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:51:58 ID:1/HcIm2cP
てかちょっと検索した感じでは、亡くなったあとに結構フォロワーが増えてる?
じゃあもう完全にポップコーン頬張る感覚で楽しんでるんじゃん皆。やだなぁこういうの。
538友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:55:38 ID:c95zIawl0
必死かw
539友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:57:54 ID:itaHULZF0
書籍化決定!!
540友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 18:58:49 ID:1/HcIm2cP
kindleで。
541友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:03:36 ID:C2uhJcwk0
shindle
542友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:12:07 ID:AvQVx3LT0
人のことを「人間の心を持ってるのか疑う」とまで言っておきながら、
自分も差別発言をしてのける>>529は明らかに釣り
543友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:17:11 ID:HGbDwjQM0
http://www.job-ch.net/bbs/b002/detail_mail_29313.html
1件15円が高いのか安いのかよくわからない。
544友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:21:35 ID:NG+RUKJr0
>>542
ねーよ
オタクってキモイな
545友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:22:19 ID:itaHULZF0
ID変えて自演ですか
546友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:42:59 ID:IyND02lo0
ついにTwitter題材のテレビドラマが登場、フジテレビで4月から
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20409066,00.htm

15日から激重になるんだろうなぁ
547友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:44:22 ID:djnhBh080
すみません、質問させてください。
ユーザー名を変えた場合、フォロワーさんには自動に反映されるのでしょうか?
それとも、わざわざフォローし直してもらう必要があったりするの?
548友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 19:47:24 ID:GoqxxCAq0
フォォーミー祭りが加速するなw
549友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:04:03 ID:bz8gVKY+0
>>500
最初の数発言はまともな人っぽくしゃべってはじめましたってのいたな。
しばらくしたら宣伝だらけになってた。
もう最近じゃスパムだらけだし100%フォロー返しますとか言ってるのは
ビジネス、ヘルス、メンタルヘルスやアフィの宣伝フォローばっかだな。
550友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:05:57 ID:bz8gVKY+0
>>547
ユーザ名を変えてもフォロー関係は変わらない。
551友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:07:01 ID:djnhBh080
>>550
どうもありがとう!
552友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:12:38 ID:+2K/vmWC0
>>529
>>512を読んだ
>当たり前だけどリアルすぎて亡くなったところで涙出てきたんだが
>>516-517は本当に人間の心を持ってるのか疑うわ
>動物か朝鮮人なのかもな・・・


前半と後半のダブスタに笑うw
553友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:14:14 ID:da7xx1zI0
>>470
ツイッター詐欺ならもうあるよ。
ttp://twitter.zeroinfo.biz/

↑これに対するTwitter界隈のみなさんの反応
ttp://tweetbuzz.jp/entry/5343247/twitter.zeroinfo.biz/
釣り針が太すぎて失敗したみたいですw
554友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:33:29 ID:3TFgXt4o0
>>546
今年になってtwitterに火がついたなー
電車男みたいになるのかw
555友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:54:10 ID:bz8gVKY+0
間違ってるとは思うし盛り上がらないだろうけど
twitterブームには違いないから乗っかろうって算段だろうね。
556友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:55:07 ID:bz8gVKY+0
どうせならフォローしてきたのがことごとくスパマーとか
@飛んできたと思ったらbotだったとかそういうのがあったら見たいな。
557友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:55:32 ID:U2qPdecN0
なう多用してるバカうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ
558友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:58:12 ID:itaHULZF0
なうなう
559友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 20:58:42 ID:3OQiYJHI0
名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 06:24:04 ID:tSrS3nWu0
ツイッターで、見知らぬ人からフォローされたので
フォローし返したら、コメントが
「おかあさんです。フォローありがとうございます。家でもこれくらい素直だとよいんですが(^o^)」 orz..
560友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:00:43 ID:C2uhJcwk0
そのネタふぁぼったーでも見たな
どっちが先なんだろうか
561友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:04:14 ID:Z89KKv3R0
遊び用アカウントは自動フォローにしてる。
リムーブも自動。

botのように人間味0のアカウント
562友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:07:52 ID:GvnAwmXfP
>>559
伊集院光のラジオ投稿ネタだよ
563友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:19:57 ID:yxO5Nmi40
ttp://twitter.com/kichiku_megane
アニメ会社の宣伝のやつらしいけど、フォローのところがすごい
これってどうやるの
564友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:23:31 ID:1/HcIm2cP
>>563
一枚絵を分割したアニメーションgifをたくさん用意して、
適切な順番になるようにフォローするだけ。
565友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:24:07 ID:bz8gVKY+0
36個別アカとって1枚の絵になるように並べただけじゃないの。
566友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:27:04 ID:bz8gVKY+0
誰かをさらにフォローしたら1個ずつずれるからこれ以上フォローできんだろうけどね。
567友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:28:15 ID:wBvsEIUO0
568友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:35:55 ID:Mdi3PHFQ0
ここで質問していいのかな?

Twitterやりたいんだけど知り合いにはつぶやき見られたくないんだよ
本名以外で登録していいのかな?
569友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:37:16 ID:iPKgsuhQ0
>>563
最近これやってるやつ多いな
頭悪そう
570友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:38:08 ID:NG+RUKJr0
やばい、突然ぶちぎれる訳わからないのにからまれてる。

普段丁寧だった人なんだけど、ICQ使ってる人ってまだ結構いるの?Skype使うのがもう普通だよね、的なこと書いたら、
いきなり謝罪しろとかガンガン言われてる。
お前のいう普通じゃないICQ使ってんだよ!、他人をコケにしてたのしいか!とか延々書いてる。
ブロックしてもおかまいなし。

なにこれ怖い。。。
571友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:38:57 ID:9E/G/9a60
本名出すかで悩む人間は先ずネットに来ちゃ駄目だと思うんだが
572友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:45:58 ID:Mdi3PHFQ0
>>571
そうですね。
アドバイスありがとうございました・・・
573友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:52:01 ID:1/HcIm2cP
>>568
見ればわかるでしょ、そこらじゅうにいわゆるハンドルを使ってる人がいるよ。
574友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 21:56:16 ID:Mdi3PHFQ0
>>573
解決できました。
ありがとうございます。
575友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 22:04:48 ID:Z67ryQEj0
>>570
ヲチスレにさらせ
576友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 22:23:54 ID:iFa1PSUM0
積極的に人と絡みたい人はツイッターに向かないと聞いたのですが
意外とチャット感覚で使ったりしている人がいるのを目にします
具体的に言うと、本当にくだらない呟きにたいしてのリプライ(良い意味で)のし合いや
RTでのお遊びみたいなもの RT ンコ RT ウ などをやってみたいのですが
どうも、自分は周りに嫌われているのか相手にされないのかそれとも面白くないのか
あまりそういう関係に発展しません、皆さんはどうやってフォロワーさん達と仲良くなっていきましたか?
正直ツイッターの使い方としては間違っているのかもしれませんが、面白そうだなぁと思いましたので・・・
577友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 22:32:05 ID:bz8gVKY+0
>>570
めんどくさいからブロックしとけ。
そーゆーのは何につけてかみつくだけだから他の標的見つけてかみつくだろう。

>>576
共通の話題なり趣味なりがないと赤の他人と親しくなるのは難しいよ。
チャットみたいな共通の「場」があるわけじゃないから
見ず知らずの人にまで相手してくれるわけじゃないし。
578友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 22:51:50 ID:yqLUXWSp0
逆に何か趣味がある人はツイッターやると楽しいね。色々と知り合いが増えて話も弾むし。
579友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 22:54:49 ID:QWDKaOvgO
nakanishi_bot
580友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 22:55:58 ID:iFa1PSUM0
アニメ・ゲームなどが好きなのでそういう関連の人をフォローさせてもらっています。
ただ、リプライなどを送ってもほとんど返事が無いし、複数RTされているものを
RTをしても自分でとまってしまうことも多く、やはり自分のPOSTにも原因があるのではない
かと思うのですが、どのようなことに気をつけてPOSTすればいいでしょうか?
581友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 22:57:32 ID:chA08NWp0
>>578
俺、趣味あるけど無理・・・。
会話には憧れるんだけど、怖くてフォローできない。
フォロワー数がメチャクチャ多い有名人とか、公式アカウントの類しかフォローできずにいる・・・。
582友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:00:57 ID:bz8gVKY+0
多段RTはよほど相手と親しいかその内容にインパクトないと続かないよ。
583友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:01:53 ID:yqLUXWSp0
>>581
最初のうちはちょっと勇気いるかもしれないが、別にフォローするのを恐れる必要はないよ。
相手もなんとも思っていないから。その代わり、フォロー返しを期待しすぎるのもダメだけど。
有名人じゃなくても面白いこと書いてる人もいるし。ていうか有名人や公式アカウントだけフォローしても面白くないでしょ?
584友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:05:32 ID:chA08NWp0
>>580
魂レベルでキモい人って、文章からもそれが滲み出るから、無理じゃないかな。
俺はまさにそういう人種。非匿名でコミュニケーション取りたくて、
かなり勇気出してアカウントとって始めたんだけど、やっぱダメそう。
自分で自分がキモいとわかってて、それでも平気で近づいていける厚かましさが欲しい・・・。
585友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:11:44 ID:yqLUXWSp0
ツイッターでそんなに気を使う事はないと思うけど、自分のつぶやきが人に読まれているという意識はある程度持っていた方がいいかもしれない。
どうでもいいことばかりつぶやいていれば、フォローしてくれないし反応も返ってこない。チラ裏で使うなら別ですが。
586友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:13:04 ID:C2uhJcwk0
「フォローさせてもらってる」とかいうスタンスがまずいかん
んなもん気軽にやりゃあいいんだよ
587友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:16:56 ID:C2uhJcwk0
まぁ最近は露骨にフォロー嫌がる奴とか増えてるけどね
588友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:20:32 ID:bz8gVKY+0
構って欲しい絡んで欲しいってのはわかるけどあまりあからさまだとむしろ引かれるよ。
犬と一緒で追いかけると逃げる。
あまり交流求めるよりはもっと気楽に大雑把にやった方がいい。
589友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:23:02 ID:chA08NWp0
「フォローされた」「気持ち悪い」とかで検索するといっぱい出て来るものな、
キモい人間にフォローされて嫌がってる人。

真面目な話、俺リアルでも友人ゼロで超嫌われまくってるから、人と仲良くなる勝手が全くわからん。
ただただ怖い。しかし会話とかしてみたい願望はある。まぁしばらくは修行だな。
590友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:31:52 ID:1DaLKtIT0
(゚Д゚)ハァ?気軽にフォローしてリムってるけど・・・
難しく考えたら病気になるお
591友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:47:54 ID:1m/WjZl60
キモイことばっか呟いてるからリムられるのは仕方が無いんだがブロックはしないで欲しい
ただたんにフォロー返ししてるだけじゃない、ちゃんと人を選んでやってるから
592友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:50:09 ID:2edSMY0w0
>>570
ぜひ晒して
593友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:50:19 ID:vULZJVWG0
適当にフォローって1日たって帰ってこなかったら解除って感じでやってるけど?
キモいって思う奴は最初っから合わないと思うからどうでもいい
594友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:53:35 ID:ddyl12hY0
外人さんと露骨なフォロワー増やしっぽいのと胡散臭いのは即ブロックするお(`・ω・´)
それ以外は様子見するお
595友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:55:34 ID:jAh67l+60
ダイレクトメッセージ送ると、Internal Server Errorが出るんだけど、
これって送れてない?
596友達の友達の名無しさん:2010/04/10(土) 23:56:32 ID:chA08NWp0
>>593
俺はあらゆる風習の中で、フォロー返しが一番怖いなぁ。
あれって要するに、相手を自分にTLに入れた責任を、相手に求める行為なわけじゃん。
「お前が面白かったからフォローしたんじゃない、お前がフォローしてきたからフォローしたんだ」
っていう。
そうなると、俺がキモいことでこう考えるに至るわけだよな。
「お前がフォローなんかしてきたから、お前のキモいツイートで俺のTLが汚れてるんだ!」

俺そんなのダメだわ気弱だし。
597友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 00:14:02 ID:oc5zoku40
考えすぎだろw
598友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 00:17:22 ID:ofY/qZAi0
そうはいっても考えてしまうよ。
フォローしてくれた人はフォロー返しします、とか自己紹介に書いてあって、ツイート見たら
「鬱陶しい人がいるのでリムーブした。あ〜すっきり^^」
とか書いてあったりさ。
599友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 00:31:30 ID:kiEIitpVP
面倒くせぇ考え方の奴が増えてウンザリ。
フォローしようがされようがこっちの勝手だ。
フォロー返しするのも自由だが、返しとは言えフォローしたのはした奴の責任だ。
文句とか言われる筋合いはねぇ。
600友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 00:35:49 ID:n8fp3e600
チャットの様に、毎回つぶやきにレスしてくる人
1回返信しなかっただけで、ブロックされた・・・
被害妄想すごいし、切れてすっきり。
601友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 00:40:58 ID:JlnhSlX20
使いはじめて2カ月。
こっちからフォローしといて3日後リムとか
平気でできるようになった。
602友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 00:43:30 ID:ofY/qZAi0
>>599
まったく同意なんだけど、そうじゃない人間が多数のクラスタだと、
twitterが持っている基本ルールとは別の面倒臭いルールが「空気」って名前で存在していて、
それに準じた言動を取らないと「空気の読めない奴」として吊し上げを食らうってのもあるんだよなぁ。
603友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 00:45:07 ID:ofY/qZAi0
>>601
すごいなぁ。俺も2ヶ月だけど無理。
される側なら、3日と言わず30分でも全然平気だけど。
604友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 01:22:18 ID:oWIsIhrf0
自分からフォローしてフォロー返しされてもブロック余裕とかしてるが?
別に使い方なんて人それぞれだろ
605友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 01:25:05 ID:Vdj8grqy0
世の中にはギスギスしたクラスタもあるんだなぁ……。
最初はおっかなびっくりでいいじゃないか。
Twitterの楽しさが分かるまで時間かかることも多いから気長にいこうや。
606友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 01:28:41 ID:1a4imKBe0
てか
リストに入れたら必然的にフォロー外すだろ
607友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 01:30:27 ID:ofY/qZAi0
いやまぁ要するに俺がキモすぎるのが悪いんだけどな。

俺個人は、ルール無用派というか何というか。
愚痴スレ読んで、なんでそれで愚痴るのか一レスも理解できない人間だし。

ただ、他人が物凄く色んな独自ルール敷いて活動してるのは理解してるし、
それを考えると身動きがまったく取れなくなる。
リプライなんかしたら二日は寝込みそうだw
608友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 01:48:41 ID:TDXHJ+fc0
>>602
フォロー返ししないと駄目みたいな風潮は流行らないでほしいね
ごく一部では返すのがマナーみたいなのもいるようだが
609友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 01:55:48 ID:hRrlQK5H0
「俺なんか死ねばいいのに」って言うのが口癖だったんだけど
twitterで好きなこと語るようになってからそれが減った
ちょっと嬉しい
610友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 02:02:29 ID:7yb3iiHa0
リストの使い方がいまいちわからないんだけどフォローと何が違うの?
611友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 02:04:44 ID:8I2EEX9H0
>>609
よかったな!
それtwitterに書いてくれたら公式RTする。
612友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 02:36:59 ID:TDXHJ+fc0
>>610
|ω・`)フォローしなくてもリストに入れておけば監視出来る
613友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 02:42:21 ID:k6R7LhKH0
フォローされずにリストに入れられた時どう反応したらいいかわからない
614友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 03:15:44 ID:oWIsIhrf0
有名人はリスト
無名はフォロー
でおk
615友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 03:15:56 ID:bDGoCSlv0
フォローだとしても何も反応しなくてよい。
616友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 03:16:15 ID:oK1LdsHHO
リムーブされた後も普通に@飛ばしたり逆にフォローつけたりするけど本当は嫌がられてるのかな?
617友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 03:29:16 ID:okm+j3o10
>>601
相手からフォロー返しがあったら普通は少しは躊躇すると思うが
618友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 03:37:14 ID:swUGU2540
フォロー返ってきたらブロックてのはよくわからんな
一方的にオチしたいってこと?でもそれならリストで済む話だしなぁ
619友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 05:09:21 ID:wEsSjDLP0
社民党信者ウォッチならきつこのぶろぐ
620580:2010/04/11(日) 07:25:19 ID:e+AkVOZO0
あまり人と接することに集中しすぎてもよくないんですね。
ある程度意味のある呟きを交えつつ必要以上にリプライは送らないことにします。
621友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 07:48:34 ID:ZH668QdE0
こっちからフォローしてフォロー返してもらって相互だった人にリムられたっぽい・・・orz
そんなに頻繁に交流合ったわけじゃないけど半年以上相互だったのになんで急にリムしたんだろう
フォロー整理したってわけでもなさそうなんで結構ショック
622友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 08:15:06 ID:eMVNZg9B0
だめだ…RTの使い方が間違っていたらどうしようと思うと怖くて使えねぇorz
623友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 08:24:14 ID:y6ae8RW20
>>621
時々見かける、バグか、アプリの操作ミスの可能性があるから、リムられたの知らないふりしてさりげに何かの話題でReplyしてみれば?
と思ったが、メンション見るだけじゃフォローはずれてるのを相手が気づくわけじゃないか・・・
624友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 08:34:44 ID:y6ae8RW20
>>616
@飛ばした直後にリムられた時はさすがにその後は自重してるが、
そういうタイミングのリムじゃなきゃ、別にいいんじゃね?
フォローしてない/されてない、でも普通に@飛ばすしな。
625友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 08:41:56 ID:nRt0D/Hy0
>>621
自分のTLに不要と思ったらリムるけどな。心の中ではゴメンって思ってるけどw
626友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:05:09 ID:tLYVuyBn0
627友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:11:55 ID:ztEneEJo0
いちいちそんなこと気してるのか
628友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:13:26 ID:DZEVD57Q0
@の応酬で会話しまくると、俺と会話相手の両方をフォローしてる人のTLが
俺らの会話で埋まりまくるであろうことが申し訳なく感じる時がある。
629友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:18:25 ID:ztEneEJo0
うざいと思われたらリムられるだけだから気にするな
630友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:27:29 ID:RKC4/dm2O
ライダーやプリキュアの時、実況スレのノリで中身のないポストしまくるアホなんとかならんのかなぁ
フォローの中でこいつだけやってるからログがこいつだけで埋まって見苦しいったらない

浸透してもいないハトキュアって略称を頑なに使ってるのもイタイタしいし
631友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:34:34 ID:EZEsSweS0
>>630
http://twitter.com/#search?q=%E3%83%8F%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2
結構浸透してんじゃんwww
お前が馴染めてないだけじゃね?wwwwwww
632友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:46:39 ID:ztEneEJo0
>>630
リムれよ馬鹿
633友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:47:37 ID:lC955iy50
実況はまじでうぜえな
知り合いだからリムれないし、マジで死ねばいいのに

>>631
お前の世界狭いな
634友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:49:09 ID:ztEneEJo0
なんで知り合いだとリムれないのか
そんなんでtwitter楽しい?
635友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:55:18 ID:XGeIDpuV0
リムったぐらいで壊れる関係なんだろ
普段からびくびくしてんだろうよ
636友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:57:48 ID:lC955iy50
お前ら友達すくねーだろw
自分らが一方的に思ってるだけで
637友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 09:59:08 ID:L/rtf4UN0
>>617
601ではないが、躊躇する意味が分からん
フォローしたが、気にいらなかったらフォロー返しされようが外して当然
ブラウザのブックマークと同じ
顔見知りでもないのに、気を使ってどうする
638友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 10:02:27 ID:XGeIDpuV0
Twitterでリムったぐらいでファビョるような友達()笑
639友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 10:04:15 ID:1zw7NCvu0
都道府県・市郡別 Twitterユーザーディレクトリ & ランキング

まちツイ
http://machi.userlocal.jp/
640友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 10:05:57 ID:b1src81R0
それかなり怪しいよね
641友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 10:18:54 ID:onAZiUSk0
>>2-640,642-1000
mixiでやろう。
642友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 10:26:44 ID:TDXHJ+fc0
>>633
残念ながら番組とか局のハッシュタグは存在しているわけで、実況が減ることは無さそうだぜ
むしろツイッター人口が増えればもっと増えるだろう
ユーザーが成熟してくればそういう使い方も減るかもしれんが
643友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 10:46:34 ID:O3LvveCf0
初心者です。
義理でフォローしてる友人が駄ツイート連射でウザいんですが、
リムらず透明あぼーんする方法はありますでしょうか?
644友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 10:50:25 ID:DZEVD57Q0
>>643
リスト使うか、クライアント使えばいいんじゃないですか。
てゆか、潔くリムっちまえばいいよ。
645友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 11:16:29 ID:ztEneEJo0
実況が楽しいんじゃないか
実況嫌ならハッシュNGにするかリムれ
646友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 11:22:00 ID:Ey+/LF+D0
書き込む前にリロードくらいしようぜ
647友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 12:14:59 ID:O3LvveCf0
>>644,645
夜ふくろうっていうクライアント使ってみた。
無事に、特別室にお入りいただくことができました。
648友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 12:16:05 ID:7OJ6zCMS0
嫌なら普通リムるかクライアントでフォルダ分けするわな
649友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 12:17:30 ID:eA0kKRX00
> 夜フクロウは Mac OS X専用のTwitterクライアントです。

畜生ッ!!!
650644:2010/04/11(日) 12:22:46 ID:DZEVD57Q0
>>647
おめでとう。俺も夜フクロウ使ってるよ。
651友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 12:42:00 ID:ObZfd7Ez0
ツイッターでも孤立してる自分
なぜ皆そんなに@が飛ぶのか
30人からフォロされてるけど誰かから@来た事ないし

前に向こうからフォローしてきた人に@飛ばしたらフォロー解除されたし
質問に答えただけなのにな
652友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:24:49 ID:ZA4lJ4Qk0
>>651
俺も70人ぐらいからフォローされてるけど@なんてめったに飛んでこない。
気にするな。
653友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:33:35 ID:XRUKuH+W0
余程の有名人でもない限り
ボーっとしてても
人など寄ってこない
654友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:37:04 ID:M55ZbeLc0
手っ取り早く@のやりとりしたいなら挨拶だな
俺は面倒くさくなるのが目に見えてるから絶対やらないが
655友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:38:31 ID:7Mj+uRW70
@の壁って意外と高いよ
656友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:39:00 ID:JJm9M9xa0
>>651
もしかして、非公式RTで返信したりしてないですよね?
657友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:44:41 ID:SOzhPB9p0
>>633の言ってることは多くの人が感じてることだろう
実際一度フォロしてなんとなく関係もちだしたらリアルの知人じゃなくても簡単にリムれるものじゃないでしょ
Twitterのシステムは破たんしてると思うよ
658友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:45:29 ID:2T74RGcJ0
twitterに来てもmixi気分が抜けきらない情報弱者のキミたちにはコレ!
ttp://twipple.jp/unlogin/index.html
659友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:53:56 ID:Lxtw8Rnb0
>>651
フォロワー90人弱だけど、向こうから@もらえるのは
疑問形とかあるあるネタとか、レス乞食まがいの内容がほとんどだな
孤立を恐れているのかもしれないが、これはこれで馬鹿を演じるみたいなもんだよ
660友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:55:35 ID:ofY/qZAi0
>>651
30人もの人にフォローされてる時点で孤立とは言わないよ。
なんだよ30人って、どうすりゃそんなにツイートが支持されるんだ。俺には信じられん。
661友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 13:58:12 ID:GE1yc/ep0
>>657
リアルの知人(顔見知りの同級生程度だけど)のマイミクでも容赦なく切ってましたが何か?
破綻しているとすればそれは多分俺、ユーザーの方だよ
ひたすら刹那的で気楽な人付き合いをもとめた結果さ
662友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:02:12 ID:Zho9Z/yd0
>>657
mixiボイスかアメーバなうでもやってたらいいんじゃない?
663友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:09:53 ID:eOrk4Fux0
Twitterに他のSNSの文法持ち込まれても…
664友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:15:06 ID:oWIsIhrf0
ツイッターは尖った発言をしないと意味がないぞ
ただですらレス貰えないのに
665友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:16:57 ID:9ts2am8a0
Twitterのフォロー≒ブログのRSS購読と解釈している
関係を持つというより、興味があるかないかだ
666友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:23:47 ID:gPniYazIP
全然ちげえよ
ブログは文章として文をまとめてきちんと書いてくれる
RSS更新通知があればキタっていう確かなものがある
ツイタは単文でどうでもいい情報も交えながら小分けで時間をかけて伝えるから要領を得ないし
いちいち通知着て確認するたびにがっかりさせられる
667友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:23:57 ID:ofY/qZAi0
何ていうか、仕様に対して「精神的な定義づけ」をしようとするのがそもそも間違いではないかと。
・フォロー…自分のTLにそのアカウントのツイートを含めること
・リムーブ…自分のTLからそのアカウントのツイートを取り除くこと
みたいに「仕様を仕様としてのみ」認識していればいい話で、そこから
「自分のTLからそのアカウントのツイートを取り除く、とはどういう意味を持つのか」
とか、そんなテツガクというかシャカイガクみたいな方向に行く必要は無いよ。
668友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:28:13 ID:SOzhPB9p0
>>666わかる!まさにそれだよそれ
もうね、見てる側としてはこんなひどいシステム無いと思うよ
だけど書いてる方としては気楽なのかしらんがブログよりTwitterを多用するようになるからたちが悪い
でもこのライターとリーダーのミスマッチは近いうちにぼろが出ると思う
だからシステム破たんしてんだって
669友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:28:15 ID:fqBe1Ifb0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/482/482115/
Followerをこういう風に扱っても支持されるのがTwitter。
非難を浴びるのがmixi。

Twitterじゃ君たち“有象無象ごとき”にいちいち構ってなんかいられないのだよ
670友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:29:02 ID:oWIsIhrf0
傾向としては十分に分析しようがあるだろ
分析できないと言ったらそこで終わりだが
671友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:31:02 ID:DBZEfszXP
ブログと違ってdankogaiとかキモイの見なくて済むのがいいよ。
672友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:35:39 ID:I8Cl2oLe0
Removeするなら理由を。-Twitterに新機能
ttp://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2010/04/01/entry_27038711/
673友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:35:48 ID:eA0kKRX00
子飼はもう旬は過ぎたんじゃないの?
はてブでもほとんどエントリ昇ってこないし、ブログやめたのかな。
674友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:40:31 ID:YvOMv0Xr0
>>639
うちの県、上位がキモいコンサルばっかだな
675友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:41:06 ID:XRUKuH+W0
>>672
4/1じゃねーか
676友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:47:10 ID:eA0kKRX00
ゲオタしかフォローしてないからあんまりわかってなかったけど、
639とか見るとツイッターってほんと気持ち悪いサービスだなー。
677友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 14:58:42 ID:vJDmh46H0
今いちばんアツいアルファtwittererはotsune。
678友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:23:19 ID:RKC4/dm2O
今度はサンクリの事件について実況しはじめやがった
何百とフォローがいる身でこういう事やるのはなんなんだ
構ってくんにもほどがあるわ
679友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:27:35 ID:oWIsIhrf0
実況だって個々人の好みだろ
一々ムカついてる時間あるなら外すべき
680友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:29:23 ID:ofY/qZAi0
>>678
そういうスタンス込みでフォロワーがいるなら、それも支持されてるってことだろう。

実況だけでなくあらゆるツイートの基本的な考え方として、
「フォロワーが集まって、その後そういうことをするようになった」のでなければ、
それは不満に思う自分が異端フォロワーってことだから、リムーブすれば解決。
681友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:30:35 ID:ofY/qZAi0
「なぜ赤の他人であるアイツは、俺の都合の良いように動かないんだ!」
という意味のことを、できるだけマトモっぽく響くように加工しただけの批判、多いよね。
682友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:32:42 ID:okm+j3o10
うざいけどしがらみでフォロー外せないとか言ってる救い用の無いアホは笑える
683友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:35:34 ID:ZA4lJ4Qk0
>>682
友達がいないやつはこれだから……
684友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:38:39 ID:oWIsIhrf0
正直実況の何が悪いのか理解できない
TL埋まるのがうざい?ツイッターが重くなる?
そんなのユーザールールでしかない
ustでは実況をtwitterでする様にシステムが進めてる
勝手なユーザールールに縛られてる方がアホ
685友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:43:20 ID:okm+j3o10
>>684
なんつうか人生の全てにおいて楽しめてないような頭ガチガチのアホの
アホさ具合を引き立たせるよな、twitterは
686友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:45:47 ID:DUwplkLs0
そもそも実況すんなってルールいつからあるの?
twitterが立ち上げて間もない英語のみで提供されてたサービスだったときからやってるけど、その頃からこんなだったけど?
むしろ>>678みたいのが週刊誌やTVで取り上げられはじめてからやたら増えた印象。
無断Follow、Remove禁止!とかもね。
687友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:46:24 ID:YvOMv0Xr0
多分ね、>>684が思ってる実況と皆が言ってる実況は違うとおもうよ
688友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:47:01 ID:IwLrepXXP
>>684
ust前提での話?
689友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:51:11 ID:2wxDLDox0
>>678
もうさ、君Twitterに向いてないんだから愚痴スレに籠ってなって。
Twitter愚痴スレ11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1269928434/

んでいつまでも神経すり減らしながらあっちの情弱たちと文句たれてればいいよ
690友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:52:31 ID:oWIsIhrf0
>>687
じゃあどう違うのか説明ヨロ

>>688
ustはユーザールールに縛られてないって事を言っているに過ぎない
691友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:58:09 ID:TQTIRjt30
ust実況うざかったからリムったばっかりだ

というか、度をこえて実況垂れ流す人って基本的に自分とはどっか合わない
=リムる
実況の自由とかじゃなくて個人の主観で今後もリムる
692友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 15:59:14 ID:Nn9jy90pO
実況嫌う人もいるだろうと思って自己紹介に「実況します」と書いてる。
しかしこのスレを読んでたら、「フォローご自由に!」と同じくらいおかしな注意書きなんじゃないかという気がして来た。
693友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:00:10 ID:oWIsIhrf0
リムるんなら勝手にリムればいいし
一々愚痴を吐いてる暇あるなら黙ってリムれ
と言っている
694友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:01:26 ID:WYdMlSTYP
>>684
>ustでは実況をtwitterでする様にシステムが進めてる
twitter側としては迷惑以外のなにものでもないな
695友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:02:07 ID:NIZ3zlV+0
適当にFollowして興味ある奴だけリスト化しとけばいいじゃん
リストだけ見てりゃストレスたまらなくてすむ
もしくは、さっさとアンフォローすりゃいい
696友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:02:44 ID:oWIsIhrf0
>>694
そうしたらかつてのnicovideoに対するyoutubeみたいに締め出しするだろ
それは企業側で判断する事でユーザー側が判断する事ではない
697友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:04:51 ID:TQTIRjt30
>>692
「フォロ&リムお気軽に!」は微妙だけど、「実況します」はありがたいよ
フォローした後で実況する人だって気が付いて即日リムとかなくなるしw
698友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:11:40 ID:ofY/qZAi0
>>691
> 度をこえて
この「度」というのが結局、人それぞれまったく違うからね。自分に合うか合わないかで考えるしかない。
逆に言えば、各人が勝手に「自分に合うか合わないか」で処理すれば何も問題ないのに、
なぜか神の視点みたいなものを想定して、その神様のお眼鏡に適うか適わないかを判断したがる人がいて、
そういう人が問題を「作り出す」。
699友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:14:20 ID:oWIsIhrf0
実況がうざい奴が実況しない奴らで集まって
実況する奴らが実況する奴らで集まれば何も問題はないだろ
ちなみに俺は実況しないが実況する奴はフォローに居る
700友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:18:32 ID:oRD6uxDZ0
実況は公式ナビゲーターにテレビ実況ツールのツイテレと
サッカー実況ツールのツイスタがリンクされてるぐらいなんだから
マナー違反ではないんだよな。

ツイテレ
http://twtv.jp/
ツイスタ
http://twitstadium.twinavi.jp/
701友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 16:49:34 ID:F1UnrO/k0
twitterクライアントで過去のつぶやき遡って取得できるやつってあるの?
702友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 17:03:46 ID:q5yG2uph0
何つぶやこうが勝手。
703友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 17:19:24 ID:ztEneEJo0
だから


嫌  な  ら  リ  ム  れ
704友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 17:20:37 ID:qXVh2QoN0
で、愚痴は愚痴スレに
これで解決
705友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 17:35:02 ID:bDGoCSlv0
マナーとかじゃなくて、
やる奴はやる、やらない奴はやらない、
フォローする奴はする、嫌いならリムる、
ただそれだけのこと。
706友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 17:35:27 ID:b1src81R0
愚痴スレ民「お断りします^^」
707友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 17:59:46 ID:eOrk4Fux0
通して読んでみたが、今日はまたすごいのがずいぶん来たな
訳が分からないでやってるやつは早く止めた方がいいぞw
708友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 18:14:31 ID:okm+j3o10
>>703
友達いる人はリムれないらしいですw
709友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 18:21:59 ID:U5OySA1p0
topsy_top5kって何?
710友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 18:39:37 ID:AUL66HDo0
このスレ読んで慌てて実況しますって書いたわ。 。
リムられる理由はそれか
711友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 18:58:06 ID:NIZ3zlV+0
>>708
新しいアカウントつくればいいだけじゃん
712友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 19:46:38 ID:okm+j3o10
アカウントとかそういうの関係なく友達がいる人はリムる行為が出来ないそうですw
713友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 19:47:53 ID:ztEneEJo0
mixiでもやってりゃいいのにな
714友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 19:51:49 ID:RhrqOzn30
>>628
同じ状況下で、「会話を見られるのが恥ずかしい」
と思ってた自分の自己中さを思い知った
715友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 20:03:19 ID:NIZ3zlV+0
とりあえず文句言う奴が頭悪いことだけは分ったわ
リスト機能も活かせないし複数アカウント管理もできないからウザイだの文句言うんだな
716友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 21:17:19 ID:0vwxDOzZ0
リスト機能のプライベートって相手にもバレるってマジ?
717友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 21:32:33 ID:rdU01IKSP
どこにでも物事を無駄に難しくしたがる奴っているんだなw
718友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 22:00:14 ID:I2X5iutC0
物事を難しくしたがってる人なんているのか
719友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 22:10:24 ID:kY2sjxAx0
>>701
V2Cとか
720友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 22:21:44 ID:X9I9aRC80
外部アプリでおすすめってありますか?
721友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 22:24:46 ID:Ey+/LF+D0
722友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 23:06:42 ID:jXOXGXil0
1000人ぐらいフォローしてたけど800人リムーブしたらすっきりした
やって良かった
723友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 23:09:08 ID:Z46bXAhr0
>>722
をい、おまえ
晒されてないか?
724友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 23:12:38 ID:ofY/qZAi0
人が何人リムーブしようが、それはその人の事情によるものであって、
そんなことが理由で晒されてるなら俺はjXOXGXil0を100%支持するなぁ。
725友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 23:13:59 ID:Xldigmcw0
>>722
どのぐらいの期間でリムーブしたの?
1日に数百人リムーブしたらアカウント停止されない?
726友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 23:20:37 ID:xYr1ba5c0
>>725
うむ
規制にひっかかるか、下手すりゃ赤さんBANされるな
727友達の友達の名無しさん:2010/04/11(日) 23:44:13 ID:I2X5iutC0
そんなことでBanされんの?
かわいそうだな・・
728友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 00:00:54 ID:VLt32A3K0
DMって木どくかどうか相手にばれる?見ないふりしたいんだけど
729友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 00:06:56 ID:16G0Xa870
既読
730友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 00:08:21 ID:IqB5mBEN0
副垢作って副垢に送って試せば
そんなこといちいちここで聞くな
731友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 00:09:08 ID:/kdhRUHs0
ひっ!
732友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 00:37:51 ID:bZC9p6z60
>>728
表示させても読んでるかどうか分からないんだから
バレるわけないだろ
733友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 01:51:26 ID:65XmcQ+E0
フォローしたら翌日にはフォロー返された
3回ほど挨拶tweeは返した
2週間くらいフォローしてあまり魅力がないのでフォローをやめた
そうしたら自分のtweetを意味もなくRTされるようになった
ブロックしてもわざわざホームからコピペしてRT飛ばされている
基地外踏んじまったよ
734友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 01:54:38 ID:fyzOwYVJ0
愚痴スレ池粕
735友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 01:55:46 ID:65XmcQ+E0
早速釣れたアホが
736友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 02:15:48 ID:HwjIrSVg0
コワイ人キマシタワー
737友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 03:53:25 ID:L/nhm0Mi0
D:65XmcQ+E0
738友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 03:54:04 ID:L/nhm0Mi0
おっと失礼 晒しておきますね(´・ω・`) ID:65XmcQ+E0 
739友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 11:59:40 ID:lusolKUC0
>>716
kwsk
740友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 12:00:49 ID:lusolKUC0
昼休み前に書いちまったorz
741友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 12:02:05 ID:fWpprfN70
Twitter × USTREAM のマッシュアップ
http://live-now.jp/
742友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 12:55:20 ID:O69RBh2K0
特定のアカウントに突撃するお祭りとかありますか?
743友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 13:01:17 ID:scoifpiT0
ブロックされて終わりだろw
744友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 13:09:24 ID:8Lk6dCBY0
俺の場合、自分が呟きたい時に行くだけで
その時のTLさえ読んだりしないから、荒らされても気付かないと思うw
745友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 13:10:13 ID:6MQYOwiM0
twitterで突撃しようとしても、なかなか突撃っぽくならない気がする。
システム上、他人の場に入っていく機会が無くて、自分の場にしか言葉を残せないから。
「自分の場に置いた言葉を拾って読んでもらってる」形を指して突撃と呼んでも、なんか締まらないw
746友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 13:23:23 ID:qKmNd1tz0
「突撃」に加わった証拠も残るしw
747友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 13:35:14 ID:H1WffjYG0
突撃とかバカスwww
普段学校や会社でいじめられてるからって根暗な遊びで発散か?
死んじゃえば?wwwwwwwwwwwwwwww
748友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 13:59:20 ID:O69RBh2K0
ustのハッシュタグ利用してイベントの邪魔するだけにしとく
749友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 14:30:18 ID:iUGXggdj0
大勢にブロックされるだけ
雑魚乙
750友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 15:09:56 ID:qKmNd1tz0
それよかSPAMで涙目だな。
751友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 15:56:20 ID:n1CnIH/00
メイン垢で突撃したら当人がヲチ対象になるだけだし
匿名垢で突撃したらそれこそ自分の非を認めてるようなもんだしな。
仮に突撃される側に非があったとしても突撃行為自体が一般的には迷惑行為で両方ブロックだろーな。
752友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 17:14:27 ID:0dajCvkP0
>>744
それTwitter使う必要ないだろ
753友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 18:08:47 ID:esHW9Ltn0
自分が呟きたいときに呟けるのは当にtwitter必要とされる理由だと思うけど・・・
754友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 19:16:06 ID:5nqirIznO
フォローされてない相手のツイートにRT使った場合、相手のTL上には出るんですか?
こちらのフォロワーだけに表示される?
755友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 19:51:55 ID:w9dyVjv50
な、携帯だろ?
756友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 20:05:55 ID:5nqirIznO
IDにも改行にも表れてると思いますが。携帯駄目ですか?
757友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 20:06:35 ID:1SS7DdGS0
本当だ!
758友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 20:10:24 ID:adhyPayC0
>>752
自分も>>744と同じような使い方してる

テレビの感想とか書き込んでると、2ちゃんねるの
実況板のゆるい版みたいな感じで楽しいよ
759友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 20:28:10 ID:IqB5mBEN0
それって2chに書き込んでkakikomi.txt見ればいいんじゃw
まぁツイッターてのは自由自由とにかく自由だから誰がどうつこうがどうでもいいけど
760友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 20:55:25 ID:0dajCvkP0
>>744>>758も相手の反応関係ないんだろ?
じゃあテキストファイルにでも書いてりゃいいんじゃねーの?って話
自分1人で完結してるからTwiiter使う意味ねーじゃんw
761友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 20:57:56 ID:1SS7DdGS0
ついったーよりついーたーの方が好きだな
762友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:05:01 ID:Lfduntzf0
>>760
時々誰かが反応くれたり、誰かは読んでるかもしれないというのが良いんだと思うけど
鍵付きの人以外は
763友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:24:24 ID:adhyPayC0
>>760
2ちゃんねるの実況板を否定する人?

適当に好きな事を書き込んでるけど、
たまに誰かが絡んでくれたりするのが
楽しくてやってるよ
764友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:32:12 ID:Lxl+hhis0
ニュー速のスレにフォロー基地外が湧いてる。
765友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:32:55 ID:esHW9Ltn0
>>760
体裁整えたり日付入ったりする分テキストファイルより優秀だよ
それにweb上ならどこからでも読み返せるしね
まさにミニブログって感じだけどそういう使い方だってありでしょ?
というか、使い方を選ばないのがtwitterの魅力の一つでもあるのに、
なんでそんなに拘るかなぁ
766友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:36:20 ID:H1WffjYG0
テレビ実況するキチガイなんなの?死ねば?wwwwwwwwwwwww
あと診断メーカー貼るつける池沼なんなの?逝けば?wwwwwwwwwwwwwwwwww
767友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:40:04 ID:8Lk6dCBY0
確かに完結してるっちゃあしてるがw
それでも一応、日に一度はリプライチェックもするし返信もする
そんな俺でもフォロワーが20人は居るからね
ただコミュツールだとは思ってないだけだ
768友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:43:25 ID:HtPZpwAO0
まあそれならごく普通の使い方だな。
769友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:45:21 ID:NSrnxlSp0
俺もフォロア200だけど、全然交流してない
たまに話しかけられるけど
770友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 21:55:44 ID:lHwQQW9p0
>>764
なうの気持ち悪さを実感するなうwwwwwww
771友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 22:11:38 ID:g+HYiMd40
無条件で相互フォローしてくれる人って
やっぱり本当に読みたい人のだけリストで管理してて、
実際はその他大勢なフォロワーのつぶやきは見てないもんなのかな。
772友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 22:13:09 ID:HtPZpwAO0
フォロー数にもよるだろうけど、そういう人が多いだろうね。
773友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 22:25:21 ID:eKEB60JO0
>>771
「その他大勢」は「読みたい人」になるための第一歩
774友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 22:56:40 ID:HwjIrSVg0
>>766
ゲラやな自分
775友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 23:05:34 ID:E3+2P4OQ0
フォローし合ってる人のつぶやきがまっさらなんだがこれは一体?
全消ししたのかと思ったけどつぶやきの数は以前と変わりなし
ブロックされたとか?
776友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 23:07:26 ID:IqtPFxhOP
メンヘラ女をフォローしてると面白い。
人間関係から転職したのに、次の職場でも馴染めてない様子。
日に日にネガティブ発言が増えてくる。それに一々付き合ってやると構って発言も連発。
メンヘラ好きにはたまらん。
777友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 23:09:03 ID:p16NqhvAP
映画の名作をひたすら紹介してくれるbotありませんか?
778友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 23:16:07 ID:/kdhRUHs0
>>775
フォントの色を背景と合わせてんじゃないの?
反転してみそ
779友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 23:29:32 ID:Sy4x0KKeP
ショップのアカウントは、フォローしなくても
リストに入れればよくないかな?という気がしてきた。
780友達の友達の名無しさん:2010/04/12(月) 23:39:24 ID:qDJ4YA9y0
携帯は一度に沢山スクロール出来ないので
出先ではいつも少人数を入れたリストを閲覧してるけど
そうするとうっかり数時間前のポストにも返信しちゃうことがある。
これってツイート頻度の高い人には嫌がられますか?
781友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 00:12:20 ID:zIUZMEG6P
気にすることじゃない。
782友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 00:22:48 ID:+rwbJpOG0
>>780
別に大丈夫だと思うよ、数時間前ぐらいなら。
783友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 00:25:44 ID:J0VlM6ogO
784友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 00:28:00 ID:Z/kP/k1e0
消されたつぶやき見る方法ってないですかね?
785友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 00:35:33 ID:s9Ak7uJC0
あったら消されたことにならんだろ。
クライアント側でログに保存してない限り無理
786友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 00:42:15 ID:OirQ5v9/0
検索エンジンのキャッシュには結構残ってるよ
787友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 01:08:49 ID:w+4qlKK40
>>781-782
ありがとう。気にせず返信してみます
788友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 01:26:15 ID:Unu1Ijcb0
>>779
企業とかの公式垢はそれ用のリスト作ってるな。
どうせそんなにしゃべるもんじゃないしホームTLに出ても流れるだけだし。
789友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 01:37:37 ID:6b5lTnUJ0
どうにかしてprotectかけてるユーザを閲覧する方法はない?
検索結果からたどる方法以外に。
790友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 01:38:43 ID:1q3ifvLm0
>>789
ストーカー乙
791友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 01:45:09 ID:UApX+HPI0
>>778
違うみたいだ
何なんだろうこれは
792友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 03:19:16 ID:cCII2yARO
仕事関係の交友用に使ってるアカウントに見知らぬ赤の他人がフォローしてきた。
うっとおしいからブロックしたい。ブロックすると相手にもブロックしたこと分かりますよね?
793友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 03:27:36 ID:FY6uoI7TP
はい
794友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 03:35:01 ID:cCII2yARO
ですよね。

どうでもいいけどダルビッシュのツイッターはいきなり自分のネタバレしすぎw
795友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 03:46:37 ID:Unu1Ijcb0
限定したいんなら鍵つけて説明文に仕事用って書いとけば?
796友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 03:54:21 ID:cCII2yARO
>>795
限定したいわけじゃないけど、ただうっとうしいだけっす。
俺別に面白い事書いてるわけでもないのに、何フォローしてんだてめえ!みたいな。

て言うか、こんな事にこだわる自分が愚かだという事に気付いたw
797友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 04:13:47 ID:Unu1Ijcb0
フォローされたらブロックするのに限定したくないって支離滅裂だわ。
あとさげたほうがよくね。
798友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 04:21:33 ID:cCII2yARO
>>797
支離滅裂ですかね?
自分ちょっと変わった職種なんで、下心がありそうな匂いがプンプンするヤツがフォローしてきてうざかっただけですw
ブロックしないでシカトしておきます。
799友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 04:26:58 ID:/14Tu59F0
ブロックして何か困るわけ?
800友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 04:51:24 ID:xhUVIIQH0
>>777
ちょっと違うけど、映画の名言botというのはあるぞ。名言があれば名作にも当たるかも?
http://twitter.com/movie_bot

あと映画bot
http://twitter.com/bot910
801友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 06:08:45 ID:1FVCms6L0
公開オナニーしときながら下心とか・・・
802友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 08:16:59 ID:J1X24lb5O
公開しときながらフォローすんなってどんな言い分だよ
803友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 08:20:26 ID:FPfsiqOT0
Twitterってどんな使い方をするものなのだろうとずっとここを読んでいたが、
ここの方がTwitterより会話がはずんでる気がする。
804友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 08:40:40 ID:URzQEBum0
>>801
オナニーは文化!

おなったー
ttp://onatter.jp/
805友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 08:49:39 ID:pQ/Sw93Z0
自意識過剰で気持ち悪いな
うっかりフォローしたくないから垢晒してよ、ブロックしとくから>>ID:cCII2yARO
806友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 10:07:59 ID:A6Z6PuD7O
TXTファイルなんかをうぷしたいんだけど、やっぱりどっか外部にあげてリンク貼るしかないの?
807友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 10:11:27 ID:/14Tu59F0
うん
808友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 10:15:25 ID:A5j2gXUZ0
http://twitter.com/toptweets_ja/

これって有効活用されてるのか?
809友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 10:57:38 ID:6iOHSink0
今のトップページで流れてるのと同じだろ。
810友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 10:59:57 ID:eZtn7eky0
陰口言わないとできないなんてしないほうがまし
811友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:10:23 ID:X3DjTc3f0
一旦ブロックしてフォロー外してリムる場合でも、
やっぱり相手にはりむったーからブロックされた通知がいくの?

りむったーフォローしてないからどうなってるかよくわかんない
812友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:14:01 ID:bM4EhQJP0
最近始めたばっかなんだが
自分からフォローする以外に手っ取り早くフォローしてもらう方法ってないかねえ
フォロー人数だけ増えてフォローされてる人数が一向に増えないってのは中々きついものがあるw
813友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:17:33 ID:YKf7wQb90
>>812
#followmeJP #sougofollow #followme #followdaibosyuってタグつけて発言するといいよ
814友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:18:45 ID:M8Pz7Zzb0
面白いツイート、興味をそそるようなツイートをし続けるしかない
815友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:18:46 ID:6iOHSink0
急いで増やしてどうする。何のために増やす。
816友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:20:33 ID:bM4EhQJP0
>>813
それは適当に探した見知らぬ人相手にそのタブつけて発言するの?
な・・・なんかすげえウザがられそうで怖い・・・・w
817友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:20:37 ID:1FVCms6L0
複垢で自分でフォローしたら
818友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:22:30 ID:hnrLi5uW0
>>816
それつけて募集するだけで良いんだよ
@はつけない
819友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:22:53 ID:bM4EhQJP0
>>814
その道は長く険しそうだが結局それが基本か・・・頑張る
>>815
何のために・・・何でだろう・・・・リアル知人に対して見栄を張りたいってのが一番でかいかもw
820友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:24:36 ID:bM4EhQJP0
>>817
それは余りに寂しいw
>>818
そういうことかなるほど

おまえらサンクス、心折れるまで続けてみるわ
821友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:26:56 ID:Unu1Ijcb0
見得張っても内容見ればフォロワーの質が相互フォローによる数稼ぎかどーかなんてわかるのにな。
むしろそんなことにやっきになってる小さい人間だと思われるだけじゃないかね。
822友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 11:33:48 ID:2+g0SbRn0
始めたばかりであればタグもありだとは思うけどね
ただ、ある程度集まったらスッパリやめて欲しい
あとタグで集めると下手すりゃTLが挨拶とフォロワー募集だらけになるぞ
823友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 13:55:32 ID:hORHAxlM0
>>812
> フォロー人数だけ増えてフォローされてる人数が一向に増えないってのは中々きついものがあるw
「フォロー数が多いくせにフォロワー数が少ないってことは糞なんだろうな」っていう判断基準にされて、
負のスパイラルに入るんだよね。で、その間も面白い人をフォローするから、数の差はさらに広がるw
恋愛経験無いまま歳重ねた結果、「いい歳して恋愛経験無い」ことが拒否られる理由になるのと似てる。
824友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 13:58:00 ID:/jiPBri60
>>812
そもそも無理にフォローしてもらって何がしたいの?
自分の世にもおもしろいつぶやきを見てもらいたいの?
825友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 14:04:55 ID:hORHAxlM0
無理に、とまでは思ってないんじゃない?
ただ、ある程度は会話したい、という気持ちがあるのと、
フォロワー数≒人としての面白さ、ということから来る凹みがあって、
焦っているのではないかと思った。
826友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 14:11:00 ID:6o7ZkaNf0
著名人ばかりフォローしてるからフォロアーが増えない。
一般人は厳選してフォロー。TLは全部読んでる。

結果、twitterが有益な情報収集ツールになった。
827友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 14:15:12 ID:off1gDnb0
だからなんだ
828友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 15:00:42 ID:eFpxK2mA0
>>826
褒めて欲しいのなら褒めて欲しいと正直に言いなさい
829友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 15:20:38 ID:TPPdVCI50
俺には分野の違う趣味A、B、Cがある。AについてツイートするとB、Cが好きな
人はひくと思う。こういう場合は複数アカウント作った方がいいの?
830友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 15:26:14 ID:ByHRKcU/0
趣味がいっぱいある人なんて少なくないんだから気にすることは無い
831友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 15:28:48 ID:5STfzACE0
特定の事についてだけつぶやきまくってる人のほうが引くわ
832友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 15:32:55 ID:TPPdVCI50
安心した
833友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 15:52:37 ID:Tw0HXVYS0
自分はなるべく趣味メインでつぶやいてて、
日常のどうでもいい事はなるべくつぶやかないようにしてる。
有名人じゃない限りは、今起きたとか、風呂入ったとか、○○食ったなんて誰も読みたくないし、知りたくないでしょ?
834友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:01:36 ID:FPU8ab/w0
>>833
趣味のつぶやきばかりでも逆に飽きられるかもしれないんで、
たまにアクセントとして「ふろったー」とか「夕飯なう」とか言ってる
835友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:05:11 ID:FPU8ab/w0
あれ、ちょっと意味不明になってしまった
アクセントっていうか、箸休め的に日常postしてるってことを言いたかった
そりゃ日常垂れ流しはウザいだろうけど、全く触れないのも人間味がないような気がしてな…
程度の問題だと思う
836友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:11:24 ID:TO5CugyvP
>>834
ただの報告も引くわ
837友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:11:46 ID:StKJgG6XP
オナニー&SEXが100倍気持ちよくなる Twitterはじめました☆
http://twitter.com/69yuna
838友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:14:44 ID:FPU8ab/w0
実はこのスレの住人が思ってる以上には
人は他人の日常に興味があると思うんだよね
839友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:18:42 ID:eFpxK2mA0
>>829
俺もそれ気にして複垢とろうとおもったけど、
どうせつぶやきだからどうでもいいやって開き直ったらあっさり気が楽になった
気に入らなかったら向こうがリムルか無視リストに分けるかするだろうしな
840友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:22:25 ID:hnrLi5uW0
>>838
人の日常ネタ割と好きだけどなあ
役に立つ情報ばっかってのも味気ない
841友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 16:59:59 ID:0VLYMbZ40
>>829
面倒だから統一
俺が逆にそういうやつのフォロワーの立場に立ったらリストに隔離するから問題ない
842友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:05:05 ID:uyIPkSj00
twitpicの仕様変わったのか?
連携許可する→アプリに転送します→画面真っ白でどうにもならん
843友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:06:46 ID:OYsuTklg0
>>842
俺もfirefoxで同じ現象になったよ
IEとクロームだと平気なのにfirefoxだけ使えなくてめんどくせぇ
844友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:17:09 ID:2JEfvL1k0
初めてお邪魔します。
ツイッターでは2chで言うJaneみたいなクライアントソフトのド定番っていうのは何なのですか?
「2chでの1番人気のツイッターのクライアントソフト」を教えて頂けませんか?
845友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:24:18 ID:6iOHSink0
>>2
846友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:26:15 ID:0VLYMbZ40
>>844
Twit
847友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:40:25 ID:SDRjYLzwP
RTしようと思ったら140文字を超えてしまったときどうしていいんだか分からない

無くなっても、つぶやき全体の意味としては変わらない一行を消してRTするのってマナー的におk?
848友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:46:17 ID:FY6uoI7TP
RTする必要があるのかどうか考えてみて
849友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:53:49 ID:6iOHSink0
公式RTで済むならそっちが推奨。
850友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:54:09 ID:UApX+HPI0
呟きたいことを呟けばいいんだからネタバレ情報が含まれることとかも呟いてもいいんだよな?
やっぱり自重した方がいいのかな
851友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:54:38 ID:oEOThKGC0
twitpicなんか新しくなったけど不具合だらけじゃねーかふざけんなゴルァ
852友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 17:56:35 ID:hORHAxlM0
>>850
正解は無い。ネタバレ含むツイートを好む人もいれば、ダメだと思う人もいる。
後者でかつ「地球人は皆、俺のように考えるべきなのだ」と考えがちな人が
あなたのことを愚痴スレに書くかもしれないけど、どうでもいいことです。
853友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 18:04:56 ID:0VLYMbZ40
>>850
漫画小説は発売日から24時間開けて欲しいけど
まぁ自由だし、勝手にどうぞ
854友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 18:06:18 ID:hnrLi5uW0
んな細かいこと気にしてたらtwitterなんぞ続きませんて
855友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 18:27:11 ID:6jnqGR2o0
雑誌なら早売りゲットしても発売日までツイートを控えるとか、
公開番組なら放映まではネタバレを避けるのが無難だと思う

伊集院さんみたいに収録に参加した番組の結果をうっかりと
ツイートしたという失敗談を持ってる人もいるけどw
856友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:04:21 ID:Yh0Fpxdp0
これからある飲食店に行くとつぶやいたら、
当の飲食店から「ご来店おまちしています」、
アカの他人から「私も行きたい」と返信があった。
お互いフォローしてないしされてない。
なんで私のつぶやきが聞こえるの?

見られたくないって話じゃなく、
どうしてそんな事ができるの?という疑問です。
857友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:08:41 ID:6iOHSink0
只野健作
858友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:18:56 ID:3SNoSR1D0
>>811
そら外れたらいくよ
859友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:21:29 ID:mQpBa7Mm0
今から仕事なう→いってらっしゃ〜い!
今帰宅なう→お帰りなさ〜い!
今夜は寝ます。みなさんおやすみなさい→おやすみなさ〜い

こんなつぶやきまわりでよくみるんだが、
あいさつとかした方がいいのか?
860友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:24:32 ID:ubbNEmDz0
そんなの常識ですよ
861友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:30:40 ID:cX+BY+9L0
pixelpipe経由でついぴくに投稿してるんだけど
なんかpixelpipeにログインできない…
IEでも出来ないんだがなんでなんだろう…
862友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:41:43 ID:6iOHSink0
いまTwitpicが全体的に変みたいよ。
863友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 19:48:52 ID:0VLYMbZ40
>>859
自由だから好きにしろ
864友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 20:45:23 ID:9KTyTWvq0
Twitter小説一次選考通過作品一覧
http://www.d21.co.jp/contents/campaign/twnovel/ichiji1.html

これ読んでみると面白いな
865友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:17:58 ID:mUBiyD2y0
なんか糞重くない?
866友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:18:23 ID:6i6Wmy1j0
また鯖落ちたっぽい
867友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:18:29 ID:2mYuN/2c0
重すぎwww
868友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:18:39 ID:Ryw4T09s0
くじらでた
869友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:18:40 ID:EyTZlSha0
約1ヶ月つぶやき続けた結果フォロー返しの1人以外誰もフォローしてくれない
870友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:18:54 ID:SlRopgha0
始めたばっかで設定できてないのか?と思ったら
落ちてたのか、すごいタイミング
871友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:20:03 ID:6i6Wmy1j0
またチョンの攻撃?
872友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:20:26 ID:jJ6yMORS0
くじらったー
873友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:21:40 ID:NUJO6FkN0
めちゃめちゃ重い
874友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:24:10 ID:EPhPYwGw0
ここ数日ちょこちょこくじらでてたよね
875友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:25:27 ID:DLRpZ7cyP
なんかそのうちニコニコみたく夜は金を払わないと制限かけるとかやりそうだな・・・
876友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:26:44 ID:GO62ZuI/0
おっめええええええええ
877友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:26:51 ID:2mYuN/2c0
金を払わないと、夜はずっとくじらったーになるのか。
878友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:28:33 ID:PbjF0VR40
来たよー、あっちが落ちたときは位しか2ちゃん来なくなったなあ
879友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:28:35 ID:33E2tpIw0
だめだ書き込めない
880友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:28:59 ID:jL7lSHxm0
くじら
881友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:29:47 ID:7qLUY0UK0
何が起きてるんだ。
何か大きなイベントでもあったか。
882友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:30:17 ID:+yD+V+L50
2ちゃん大丈夫なのにtwitterはくるしいの!
883友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:30:20 ID:bM4EhQJP0
ツイッター重いっつか落ちた?
884友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:30:42 ID:vdhXcigz0
復帰北
885友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:31:10 ID:+rwbJpOG0
重いね。全く繋がらないわけじゃないけど。
886友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:31:43 ID:7qLUY0UK0
いや、落ちてる。
887友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:32:16 ID:+rwbJpOG0
たまに繋がるんだよ。今またつながったし。
888友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 21:36:17 ID:+rwbJpOG0
復活したかな
889友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 22:25:41 ID:QW1CTLOp0
ログインしてない状態で、誰かのアカウント表示した時のメッセージって変わった?
前はもっとあっさりした表示だったと思うんだけど。
今のは、

> 短くてタイムリーなメッセージを受信しましょう!
> Twitter は、情報をいとも簡単に提供できる、操作性の豊かなオンライン・ソフトウェアです。
> 驚くほど広範囲な分野のトピックが、随時 手軽に提供できるのです。
> 今日 参加してフォローする@XXX

最近まで、違うメッセージだったようなきがするんだけどなあ。
とりあえずマイナーチェンジする前に、鯖増強汁
890友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 22:31:54 ID:pKZLq5Ae0
すみません。質問です。
ブロックすると相手にもブロックされたということが分かるんですか?
自分のフォローしているユーザーから減ったりするんでしょうか?
891友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 22:34:47 ID:7SxCYXDZ0
でもやっぱり訳のわからんキチガイがいるのは確かだな。
特に女。
いちいちそれに腹立ててたら何もできない。
892友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 22:48:06 ID:fJGCEj66O
携帯からだといつも10時以降一気に重くなる気がするんだが。。
貧弱鯖なのか
893友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 23:01:56 ID:WJzfKnkvP
21:15あたりから急に重くなって読み込みは出来るのだが
発言が全くできない状態
APIばっか減る
894友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 23:10:48 ID:x+5OMMGx0
>>890
ブロックしたいけどunfollowもされたくないの?
返答次第では「死ね」と言うよ?
895友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 23:16:28 ID:+rwbJpOG0
今重いね。
896友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 23:46:03 ID:RFDLNp9w0
>>890
ブロックしたい(相手のTL上に自分のポストを載せたくない)けど、
自分のフォロワー数は減らしたくないってこと?
それとも3行目の「自分」ってのは「相手」のこと?
897友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 23:47:53 ID:PUPhQMtS0
言葉足りない質問って困るよね
いろいろ解釈できるから
898友達の友達の名無しさん:2010/04/13(火) 23:59:31 ID:RFDLNp9w0
まぁこういうことか。

>>890
特にブロックしたという通知はいかない。
自分も相手もお互いのフォローも外れる。
よって、以下のいずれかで気付かれる。

・相手のTLに自分のポストが載らなくなる
・相手のフォロー一覧に自分がいなくなる
・自分のフォロー一覧に相手がいなくなる

相手がフォロー数がすごく多い人で普段から特別君のことを
気にしてない人ならブロックしても気付かれないかもね。
899友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 00:02:31 ID:fJGCEj66O
なんでこんなに重くなるんだ
900友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 00:19:56 ID:6YXUOl4G0
例のドラマがもうすぐだから番宣とかのたびにアクセス集中してるのかねぇ。
901友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 00:59:38 ID:G7/TyKFzP
例のドラマ?
902友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 01:05:12 ID:6YXUOl4G0
>>901
5人の男女がTwitterで出会う――瑛太・上野樹里主演のTwitterドラマ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/23/news049.html
903友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 01:08:47 ID:FF7Klorx0
>>898
あと、リストもはずれるんだっけか?
904友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 01:15:19 ID:UidRS/uU0
投稿はできるのにReplyができない
905友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 01:21:50 ID:/dZX2TXx0
三代目明智小五郎にツイッターネタあったな
906友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 03:10:55 ID:v18pDb790
>>890 >>898
あとは、
ブロックされた人が
ブロックした人のアカウントタイムラインページを閲覧した時に
・左上の「フォローする」ボタンを押しても効かず空振りで変化無し
・タイムラインから個別つぶやき左下のパーマネントリンクを押すと
 個別つぶやきが表示されず代わりに「ツイート非公開、閲覧承認リクエストボタン」表示が出る

>>903
そのとおり。
907友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 03:37:03 ID:FF7Klorx0
>>906
なる、直接の関係拒否って感じだね
908友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 04:19:04 ID:umYR0mF90
ニュアンス的な問題として、
相手からのフォローを外すためにはブロックしか方法がないということだ。
909友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 08:20:56 ID:0iuzIT76P
TBSラジオ新番組「Dig」
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268829344/

ゆうべはテーマがテーマだけに期待したが
単なる有名人のTwitter談義で終わってしまった
あんなもんどこぞの雑誌でやってろよと
910友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 08:53:30 ID:QvReymK10
TVに出る程度の芸能人にTwitterの画期的な使い方求める方が間違ってる
911友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 08:56:04 ID:QvReymK10
×TVに出る程度の芸能人
○ラジオTVに出る程度の芸能人
912友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 10:21:11 ID:RvowTO9D0
相互フォローしてる人のツイットがホームに表示されないんだが何故?
913友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 10:35:47 ID:0aZRKszb0
バグでござる
914友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 10:48:21 ID:YgnmSpME0
つい最近のDMが表示されなくなった。前のは残ってるのに
相手のも自分の返事も消えてるけど、ブロックされたわけでもないようだし・・
915友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 10:52:29 ID:kWlTlBLAP
DM送った人が、メッセージ削除すると消えるんじゃなかったっけ?
916友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 11:20:51 ID:RvowTO9D0
>>913
バグかよ・・・もう一度フォローし直すかなあ

あとTweenって使いやすい?導入したほうがいい?
917友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 11:25:24 ID:MGkxwQQ/0
twitterで無修正だのエロ動画だの邪魔くせえからやめてくれよ・・・
918友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 11:59:31 ID:G4q1IbHbP
プロフィール検索でそういう単語が調べられてる回数が多くて驚いた
Twitterで探してろくなもんあるのかな
919友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 12:05:35 ID:JKTrCkjm0
>>916
バグと言っても、時間帯だか、たまたまだかわからにけど、全部が全部表示されないってことも無いと思ったけど。
一部表示されない感じ
920友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 12:05:56 ID:JKTrCkjm0
>>916
俺はTweetDeckにしてるお
921友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 13:00:36 ID:J0p4bLLZ0
別垢で呟こうとログアウトしたら
何時の間にトップ画面変わってたんだな
922友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 13:53:51 ID:I3x5xTOC0
フォローされてもメールがこないぞ
923友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 15:37:11 ID:/ZFmsOhL0
ハッシュタグの使い方がわからないんだけど
これって見やすくする方法ないの?
924友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 15:39:16 ID:2veT5IwP0
>>450
ツイッターの王様が駄目サービス認定してたな。
925友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 15:54:36 ID:5gIKhctz0
順調にマイツイートは増えているが、フォロワーは0のまま。。。独り言はじめて10日目。マダマダっ
926友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 16:12:36 ID:TYMxvN7DP
最初のウチはフォロー返し狙って50人ぐらいに増やしたらいいよ
そうしたらやがてほっといても増えるようになる
ツイートがそれなりに人の興味を引けばの話だけど
自信がなければフォローミーに参加すればいい
927友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 16:27:04 ID:+uVB36bU0
昨日、ヒスパニックな一般人がフォローしてくれてた。
始めて1ヶ月にしての初フォローだけど、何言ってるか全然わからんwww
フォロー返しどうしようwwww

って思ったら今日リムられてた(´・ω・`)
928友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 16:27:15 ID:rNEGg6rz0
興味のある話題をググって見て、
何人かを少しずつフォローしてみたらどう。
929友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 16:37:21 ID:/ZFmsOhL0
俺は返されることまったく想定してないな
まさにミニブログのRSSリーダーとしてツイッターのクライアントを使ってるだけ
有名人のつぶやきを見たいだけっていうね
930友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 16:55:08 ID:Rv2wRgjR0
>>929
それがいいよ、本当に
いちいち返しを気にしてたら発狂の恐れがある
931友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 17:22:03 ID:akt5VCAl0
フォローされてる人数が減った増えたでブースカうるさいのがいるんだな
932友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 18:08:15 ID:YgnmSpME0
>>915
あ、そうなんだ!
それなら個人情報入ってたから消したのかもしれないな
ありがとう
933友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 18:35:56 ID:rOYRlf580
>>929
ノ オレもそうだわ だからフォロー返し狙った無差別フォローは即ブロックする
934友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 18:54:04 ID:VdpJxIYW0
最近「即ブロック キリッ」ってな、鼻息荒い奴が増えたな。
半年やってブロックなんて一回しかしてないわw
935友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 18:57:12 ID:JPi23yoP0
そりゃすごい
936友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:08:24 ID:GJnMlsMA0
俺は一か月やってまだ0だ
何もブロックする必要はないんじゃないかなって思うけどね
937友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:08:33 ID:NuFmO4Vq0
ブロックしなくてもフォロー外せばいいからなあ
938友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:13:18 ID:/ZFmsOhL0
これクライアント使ってする操作に意外と制限があるんだな
2ちゃんに対する専ブラ感覚で使おうと思ってたんだが
不便すぎワロタ
939友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:19:44 ID:082CrDZW0
アゴニーとアフィがどうのと言ってるのはブロックした
940友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:23:33 ID:JKTrCkjm0
何にも関係ないけど、喧嘩してるの見かけると無条件に二人ともブロックするなw
941友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:43:10 ID:C53QT32x0
ブロックされたのを強制的に解除する方法ってないですか?
942友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:50:15 ID:VdpJxIYW0
別に本文は誰でも読めるわけで。
943友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 19:51:49 ID:gmuzNJTv0
ブロックなんて何でしたいのか分からん
どうせ日本人なんて、外出トイレもお風呂もセックスも全部隣人に聞こえるような生活で平気なはずなんだ
今さらつぶやき程度を誰に聞かれても平気じゃないのか?
944友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 20:22:06 ID:PSggLnVw0
なにそのぼろアパート
945友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 20:23:10 ID:ZxJ6okED0
好きにすりゃいい。
誰でも100%フォローなんて人確かに増えて無差別にフォローしてきてるけど
そういう自由があるのと同様に、それが鼻につくからブロックする自由もある。

うちにも返し期待してんのは1日1人くらいずつ来るけどほっといたら2,3日であっちから消してくるなー
946友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 20:25:36 ID:ZxJ6okED0
俺はブロック主に言葉狩りbotに使うな。
@飛ばさないのや、公式RTにとどめたりフォロワー限定でしか@飛ばさないbotもいるけど
特定発言に反応してRTしてくるのの多さといったらないし。
947友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 20:26:03 ID:rOYRlf580
無差別フォローしている人にはブロックしてあげることで、うざいんですよって教えてあげてるんだよ(´・ω・`)
948友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 20:29:55 ID:ZxJ6okED0
あっちは機械的にフォローしてるだけだからうざいと思われることも想定内だと思う。
まあブロックでもスパム報告でも好きにすればいい。
949友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 20:44:19 ID:1o5dtIP70
嫌な要素満載で大嫌いなやつはブロック。
フォローもされたくないし、非公開リストで常に見られるのもイヤ
950友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 21:04:46 ID:RvowTO9D0
>>919
俺の場合特定の2〜3人のツイットが表示されん・・・・相手からもどうやら見えてないようだ
ブロックならフォロー外れるはずだよな?
どうやったら直るだろこれ・・・
951友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 21:13:41 ID:Un4+8y/80
>>950
ブロックでは無さそうだね、そこまでの不具合は初めて聞くなあ
952友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 22:38:05 ID:COt0K3hq0
リストのタイムライン表示させてて、リストに入れてる人から@で来たやつが
タイムラインに表示されないんだけどどうにもならない?
953友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 22:39:46 ID:A/AJxQVX0
なんか凄いフォローされてる芸術家みたな人にフォローされた
オタトークしかしてないのにw
954友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:04:29 ID:Hyiahs1H0
ついったーを始めて1週間

フォローしている人数22 フォローされている人数1(弟)


955友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:07:37 ID:gjBTmsLI0
>>954
そんなもんだろ
956友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:07:46 ID:RjdnfS8V0 BE:482295124-2BP(0)
http://p.tl/OUZf
このサイトに登録した人は、現金1万円がその場で、もらえます。
翌週の水曜日に銀行を登録しておけば振り込んでもらえます!
このURLからしか、無効なので、気をつけてください。
アフィリエイト広告でないことを理解してください!
私は、善意で皆様に教えてあげているのです!
でも本当に、もらえるんで、とりあえずアクセスしてみて!
見た目より、中身なんで、方法は、登録した後最初の画面に出てきます!
今すぐ!1万円をもらっちゃおう!
http://p.tl/OUZf
957友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:08:16 ID:Rv2wRgjR0
>>954
ユーこのままどこまで記録伸ばせるか試しちゃいなよw
958友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:08:21 ID:yI+QvNOg0
良い弟じゃないか
959友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:14:31 ID:xVeQiNft0
弟ってのがw
960友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:15:23 ID:xVeQiNft0
まあ一週間ぐらいなら、ほとんどフォローしてもらえなくてもしょうがないよ。
961友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:42:12 ID:H+CVZ9ZE0
アイコンを女性にするとフォローが増えるとかいう話もあるけど、
女性恐怖症の俺は女性のアカウントとわかると、ツイートが面白そうでもフォローできない。
そんなの気にするべきじゃないと理性ではわかってるんだけどなぁw
962友達の友達の名無しさん:2010/04/14(水) 23:47:23 ID:xVeQiNft0
フォローぐらい気にするなよw
963友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 00:05:33 ID:qbuZdIi20
まったくもってその通りなんだが、フォローしようとすると
手が震えるわ心臓バクバク言うわ吐き気は込み上げてくるわで。
今日も(もう昨日か)チャレンジしてみたが、無理ですた。

twitter、自分なりに楽しんでいるけど、フォローしていることが
相手に必ずわかってしまう点だけはしんどいなぁ。
964友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 00:09:09 ID:IuXJCfBq0
そういう君は好きだが、女性恐怖症を克服するチャンスかもしれないから頑張って。
あえて女だと気づかないふりをするとかw ネカマだと思えばいい。
965友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 00:09:51 ID:IuXJCfBq0
あ、あと非公開リストに入れてみて徐々に慣れるとか。
966友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 00:42:33 ID:5/oKVDzu0
俺3日でフォロワー50人ぐらいになったな
まあリスト貰って片っ端から相互フォローしただけなんだがw
967友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 00:48:01 ID:a1pKPXJL0
おいおいwww
968友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 00:59:34 ID:nmbqGyaV0
相互する人狙ってやれば何もつぶやいてなくても100くらいいくよね。
スパマーというほどあからさまではなくても宣伝目的のアカウントはそうやって1000とかいってる。
969友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 01:13:17 ID:VMzfFhLO0
読みたいTLを作るためだけにフォローしてたら、NEWSBOTとか2chの勢いランキングとかのBOTだけになった。
友達でもない赤の他人で、読みたいなと思える発言するような人ってどういう人なんだろう?
970友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 01:16:08 ID:A/5dJnsIP
逆にフォロー1500人とか、こちらからフォローし返したとしても
普通にコミュニケーション成立しないんじゃないかとか
思ってしまうわ。

TLどんなことになってるんだとか思ってしまう。
971友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 01:18:32 ID:IKiJyHqLP
最初の100人くらいしか自分からフォローしてなくて
ほとんどフォロー返しだけで1300人超えた。
読みたくない発言は分かるけど読みたくない発言は分からん。
972友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 01:28:18 ID:5/oKVDzu0
>>969
そりゃ共通の趣味の話じゃね?
つかむしろこれがツイッターの基本のような
973友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 01:32:06 ID:A/5dJnsIP
共通の趣味以外でフォローするって言ったらなんだろな。
有名人とか店アカウントとかbotくらいしか思いつかん…
974友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 01:35:03 ID:SG3ZKT3V0
>>971
日本語お上手ですね
975友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 01:44:14 ID:vsV9QtlJ0
Twitterの面白さは自分好みのTLを作る事これに限るね
人をモノとして扱う的な
976友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 02:56:12 ID:v+IFoMdg0
読みたいTLを作ろうと思って自分の趣味のキーワード検索して色んな人を見て周ったけど
誰もフォローしたくなかったので面倒くさくなってきた。
977友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 03:30:35 ID:A/5dJnsIP
フォローしなければいいじゃない。
ミニブログたのしいよ
978友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 03:30:53 ID:i3c035sMP
フォローされたらスパム以外は全部フォロー返ししてるけど、読んでるのはリストに入ってる人だけだよ
そういう人多いんじゃないかな
979友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 03:37:37 ID:L2iJA6ug0
あー…、そーゆー使い方もあるか、リスト
980友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 05:16:07 ID:S3ONabsv0
タブ使えるクライアント使えば、ホームもリストも一緒だからね
流れを整理くらいでいいんじゃね
981友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 08:19:20 ID:VoEVM01M0
>>971
オレにはオマエが何を言ってるのかが分からん
982友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 10:29:45 ID:1Y0cp6+DP
sobeesを使っているんだけど
UstreamのTLを自分のTwitterクライアントソフトのTL上に表示させるには
どうやればいいのだろう
983友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 10:32:01 ID:1Y0cp6+DP
ああ、自己解決
984友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 10:49:40 ID:Slic3gx80
ツイート、リツイート、リプライ
フォロー、お気に入り、リスト

なんだよこれわけわからん・・・
985友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 11:10:09 ID:G17f173E0
986友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 11:16:35 ID:ZPtYIMVv0
リフォローありがとうございます、とか言われてとまどうなど。
987友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 11:28:00 ID:Slic3gx80
>>985
これわかりやすくていいな
988友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 11:34:16 ID:1YRG949I0
>>986
なにそれこわい
989友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 11:35:08 ID:Slic3gx80
フォローに対して返すのはフォロー返しであって
リフォローではないんだな
990友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 11:59:48 ID:zbdnCat50
>>984
twitterローカル用語みたいなのは、囲い込み効果あるかもしれんが、
しきい高いわなあ
991友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:02:08 ID:zbdnCat50
>>985
例が嫌すぎwww
992友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:05:00 ID:dQm2dUmM0
つぶやきが全部@のネカマアカウントっぽいのにフォローされた。
すごくbotっぽいんだけどAPIじゃなくてWebからってなってるという事は中の人がいるって事?
993友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:28:12 ID:R0/RVwAp0
…で次どうすんの
994友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:30:52 ID:p0OlBg2XP
立ててくる
995友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:35:02 ID:p0OlBg2XP
次スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1271302439/

>>960
次立てないのなら960踏むな
996友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:40:44 ID:cD0IZMs80
>>995
偉そうに言う前にスレの名前くらいちゃんとしてくれよ
997友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:42:28 ID:/+y00/7b0
>>995
スレ立て乙

しかし雑だなおいwww
998友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:48:27 ID:/7x6cXIy0
専ブラでタブ分けしても、五月蠅い連中の連投で流れきってるから
過去の発言を追うために結局リストを見ることになる…
999友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:49:33 ID:3+C+E+xB0
>次スレは>>960を目途に、(重複・乱立防止の為)一度宣言した後立ててください。

どうやらこれを>>995が読むと>>960が立てないといけないと解釈するらしいな
1000友達の友達の名無しさん:2010/04/15(木) 12:49:45 ID:WHq6ynY/0
1000ならみんなハッピーになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。