mixiミュージックについて語ろうδ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
まだ使ってる人いるのw?

前スレ:
mixiミュージック
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1148300312/
mixiミュージックについて語ろうβ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sns/1152096078/
mixiミュージックについて語ろうγ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1168961995/
2友達の友達の名無しさん:2008/01/05(土) 20:21:23 ID:0l3/EYyD0
ここはガチホモスレにしようぜ
3友達の友達の名無しさん:2008/01/05(土) 21:14:49 ID:KlJbw8550
使いまくり。
そして音楽ネタで出会いまくり。
4友達の友達の名無しさん:2008/01/05(土) 21:29:16 ID:0l3/EYyD0
>>3
やっぱ漢同士はいいよな
5友達の友達の名無しさん:2008/01/06(日) 00:25:32 ID:zQFpA6Lv0
>>3
使い始めて数ヶ月になるけど
一度メッセが来ただけだ…
6友達の友達の名無しさん:2008/01/06(日) 00:43:00 ID:ZlSR6cuR0
>>5
自分から積極的に行かなきゃ!
ガンバ!
7友達の友達の名無しさん:2008/01/06(日) 14:17:40 ID:uRePTRk60
>>5>>6
やっぱ漢同士はいいよな
8友達の友達の名無しさん:2008/01/07(月) 05:54:49 ID:TS7S/7Sr0
再生ランキング1位ウザすぎww
9友達の友達の名無しさん:2008/01/07(月) 13:01:05 ID:/865aAZJ0
週間ランキングなくなったの?総合ランキングしか表示されなくなってる
10友達の友達の名無しさん:2008/01/07(月) 18:48:57 ID:uB6RE7DPO
>>8
人気アーティストのランキング上位は大抵ウザい奴
11友達の友達の名無しさん:2008/01/08(火) 02:33:45 ID:5BtXv3u40
人気アーティストじゃなくて変なアニソンだよ。再生ランキング1位
12友達の友達の名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:11 ID:YiGXHTH10
ランキングなんてなんだっていいじゃねーか
と思ってしまう俺は70年代イタリアンロックしか聴かない変な耳
13友達の友達の名無しさん:2008/01/08(火) 22:13:09 ID:qR+BshgG0
イタリアンロック(笑)
焼酎水割りの仲間か?
14友達の友達の名無しさん:2008/01/09(水) 16:45:42 ID:WcIHee8y0
音楽タダで聞けると思ったのに。ダマされた!
15友達の友達の名無しさん:2008/01/09(水) 16:53:50 ID:mGDWye7N0
74年もののイタリアンをロックで
16友達の友達の名無しさん:2008/01/09(水) 18:21:32 ID:sGQmYI910
>>13
PFMとかバンコとかアレアとか知らないか?
日本でも立派に一つのジャンルとして定着してるんだぞ
来日公演も多い

ドマイナーだけどな
17友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 04:45:18 ID:DCWGUwI90
FPMなら知ってる。
18友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 04:54:55 ID:HZwOlkGF0
ランキング1位がうざいってやつ程ランキングにこだわってるんだよな
J-POP以外はアルバム1枚通して聴いただけで1位になっちゃうバンドも結構多いぞ
19友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 07:14:30 ID:VpM23jV10
バンド(笑)
20友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 18:04:40 ID:ePY5xVtU0
打ち込み(笑)
21友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 18:18:54 ID:e4a5ncxN0
(笑)も結構死語だよな
22友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 18:20:54 ID:VpM23jV10
死語(笑)
23友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 18:31:52 ID:uGlBVaL20
ID:VpM23jV10(笑)
24友達の友達の名無しさん:2008/01/10(木) 19:05:54 ID:C2cHWKov0
『バンド』のなにがおかしいのかわからん
『アーティスト』とか言った方がいいのか?
25友達の友達の名無しさん:2008/01/12(土) 19:00:39 ID:ewMvwhNk0
むちゃくちゃしてやった
反省はしている
26友達の友達の名無しさん:2008/01/13(日) 02:03:52 ID:PhTfdeOu0
なんでアニソン聞いてる奴が、ジャズとボサノヴァしか聞かない俺に足跡つけてきたんだ?
27友達の友達の名無しさん:2008/01/13(日) 08:05:48 ID:BrtSXA1S0
>>16
奇遇にも今デメトリトの声を聴いてた。
個人的にはイタリアよりマグマ派だが。
2816:2008/01/14(月) 21:18:26 ID:C50aiXbS0
>>27
フレンチプログレか
俺アンジュよりはマグマ好きだけどピュルサーのほうがよく聴くな
29友達の友達の名無しさん:2008/01/14(月) 23:56:35 ID:ptlu43EA0
なんかダサいのばっか聞いてるんだな
3016:2008/01/15(火) 18:37:38 ID:obL1xM6z0
>>27
忘れてた
フランスつったらATOLLだよな
あれは結構好きだ
31友達の友達の名無しさん:2008/01/16(水) 15:09:54 ID:pA38rZpd0
ランキング全部一気に消す方法ないの?
32友達の友達の名無しさん:2008/01/16(水) 16:27:26 ID:bB5AbtJ90
>>16
I Poohが好きです
3316:2008/01/16(水) 20:14:56 ID:uNtIPD5U0
>>32
Poohは俺も好き
結成40年経っても傑作をコンスタントに発表し続ける恐ろしいバンドだよな
向こうで買ったほうが安いから去年イタリア旅行行った時CD買い捲ったよ
34友達の友達の名無しさん:2008/01/16(水) 20:54:45 ID:mrMzesb60
相変わらずiPodで聴いた分が反映されないことがあるね。どういういい加減なヘタレどもが開発やってんだか。( ゚д゚)、ペッ
35友達の友達の名無しさん:2008/01/17(木) 06:33:36 ID:aAkN9mytO
>>32-33
YOUたちマイミクになっちゃいなよ
36友達の友達の名無しさん:2008/01/19(土) 21:45:44 ID:Hd2oNPHj0
mixi stationをDLしてPCで音楽を聴いても再生履歴が送信されません・・
「楽曲の再生履歴を送信しない」はちゃんとチェックを外しています
いろんな曲を再生してみましたが、どれも反映されず・・・
なにが原因なのかな?PC自体がおかしいのかなorz
37友達の友達の名無しさん:2008/01/19(土) 21:59:21 ID:BSS/Zceh0
アカウント情報が正しいかどうか
正しいならmsを一度終了させて再起動
とかしてみるといい
38友達の友達の名無しさん:2008/01/19(土) 22:12:51 ID:Hd2oNPHj0
>>37
反映されました!Playerの問題だったみたいorz
答えてくれてありがとう
39友達の友達の名無しさん:2008/01/23(水) 15:47:35 ID:nhnEZCEZ0
なんかまた新しい機能が
40友達の友達の名無しさん:2008/01/23(水) 17:47:42 ID:DkngS1y30
イラネ
ニガテな音楽聴くわけないだろ常識的に考えて・・・
41友達の友達の名無しさん:2008/01/23(水) 22:15:33 ID:/AQMpAGg0
同期させても"iPodで聴いた曲"のダイアログが出てこない(´・ω・`)
42友達の友達の名無しさん:2008/01/24(木) 08:10:01 ID:fSnmOoeu0
そんなこと知るかボケ
43友達の友達の名無しさん:2008/01/26(土) 15:04:26 ID:ZopQfPz+0
podcast送信されても反映しなくなった?
44友達の友達の名無しさん:2008/01/26(土) 15:33:28 ID:HACJELlb0
そんなこと知るかボケ
45友達の友達の名無しさん:2008/02/03(日) 03:25:05 ID:oNH9UvwW0
mixi内の時事記事にコメント書いたらめっちゃあしあとつくぞ
46友達の友達の名無しさん:2008/02/03(日) 11:41:39 ID:WKr9AxmQ0
そんなん誰でも知ってることだろカス
スレ違い消えろ
47友達の友達の名無しさん:2008/02/03(日) 18:26:05 ID:7uEr55az0
俺の嫁の脇を舐めるとひどく感じるぞ
48友達の友達の名無しさん:2008/02/04(月) 01:12:12 ID:q1dbWPK90
そんなん誰でも知ってることだろカス
スレ違い消えろ
49友達の友達の名無しさん:2008/02/04(月) 10:57:06 ID:9zSp62zl0
>>47
おいしくいただきました
50友達の友達の名無しさん:2008/02/12(火) 17:10:46 ID:PExNd61ZO
最近なに聴いてる?
51友達の友達の名無しさん:2008/02/12(火) 18:41:46 ID:2+ttO9qD0
52友達の友達の名無しさん:2008/02/17(日) 02:27:59 ID:fg0E6eJM0
情報が送信されるのってどんくらいのタイミングなの?
すぐにスキップした曲はされないけど
中途半端でスキップした曲はされたりされなかったり・・・
53友達の友達の名無しさん:2008/02/17(日) 12:09:37 ID:6eH/FmZD0
曲の長さによるだろ
つか質問の意図を明確にしなさい
54友達の友達の名無しさん:2008/02/21(木) 00:51:25 ID:Ge2GeF/GO
ユニコーンを聴いているのに、「UNICORN」で送信される。
そういう仕様?
55友達の友達の名無しさん:2008/02/21(木) 08:56:32 ID:Rp9uPv+h0
パニック・アタックの曲なら許すけど服部以降を聴いてるならビンタ1000回の刑
56友達の友達の名無しさん:2008/02/21(木) 09:50:44 ID:1nlOcV330
最近になって気になり始めてアプリダウンしようかと思ってるんだけど
これ使うと常にログイン5分以内になる?
あとwinamp使ってる人、不具合とかないっすか?
57友達の友達の名無しさん:2008/02/23(土) 11:05:42 ID:jIy9FSiS0
Last.fmみたいに今までの履歴をインポートできますか?
58友達の友達の名無しさん:2008/02/23(土) 11:07:34 ID:nZ3k3i4P0
質問ばっかしてんなよカスども
てめえで調べろ
59友達の友達の名無しさん:2008/02/23(土) 17:50:49 ID:jIy9FSiS0
mixiやってる人ってやっぱDQNなんだなー
60友達の友達の名無しさん:2008/02/24(日) 15:27:04 ID:Tn7NawX40
61友達の友達の名無しさん:2008/02/28(木) 01:56:21 ID:BWvmBVm70
>>54
同じく。
ついこないだまで「CHAGEandASKA」で送信されてたのに
今は「CHAGE&ASKA」で送信されちまってる。
62友達の友達の名無しさん:2008/02/28(木) 18:14:59 ID:CMt8sscW0
オレンジラウンジの曲がオレンジレンジとしてカウントされるのはどういうこっちゃ
オレンジレンジのMondo streetとかある意味聞いてみたいぞおい
63友達の友達の名無しさん:2008/02/29(金) 03:48:48 ID:mUTBk7WjO
「鈴木あみ」と「鈴木亜美」を同一アーティストとされるのには抵抗ある
64友達の友達の名無しさん:2008/03/01(土) 15:20:22 ID:lsQ8BW/90
どこが違うねん
65友達の友達の名無しさん:2008/03/01(土) 15:45:44 ID:BNlp89Mu0
岩崎宏美と岩崎宏美ぐらいの違いだろどうせ
66友達の友達の名無しさん:2008/03/01(土) 18:08:22 ID:Gd2cYOBL0
どこが違うねん
67友達の友達の名無しさん:2008/03/01(土) 19:45:21 ID:AC+A1SGP0
68友達の友達の名無しさん:2008/03/02(日) 10:05:57 ID:MZ7MNILY0
>>64
事務所じゃね?
69友達の友達の名無しさん:2008/03/11(火) 14:38:35 ID:KBDQ0ySa0
送信されねぇ
70友達の友達の名無しさん:2008/03/13(木) 17:13:32 ID:9/mG43yq0
何故か、iPod繋いだときにiTunesで再生した分もリストに表示される。
それも2日前のとか。
なんだこれ?
71友達の友達の名無しさん:2008/03/13(木) 19:18:22 ID:pEznoqB00
msの誤作動なんかしょっちゅうなんだが
まともに送信されるのは聞いたのが100曲以内でついさっきまで聞いてて
パソコンに接続した時に他に重い動作をしていない時だけ
何かあると1曲だけとか二度送信しますって出るとかばっか
72友達の友達の名無しさん:2008/03/14(金) 12:55:46 ID:b+pry3Lr0
>>31
これ知りたい。
msアンインストールしても履歴が残ってる。
エロイ人教えてください、
73友達の友達の名無しさん:2008/03/14(金) 15:29:08 ID:X/0CNgZx0
winamp2系でアルバム単位で無圧縮したzip.mp3でしか曲を聴いてないんだけど
曲情報送れるプラグインってないの?
74友達の友達の名無しさん:2008/03/16(日) 02:10:49 ID:sWN/mkp80
送信履歴に未送信ばっかたまっていくだけなんだけど
75友達の友達の名無しさん:2008/03/16(日) 11:42:15 ID:Ul7LkwBM0
知るかボケ
76友達の友達の名無しさん:2008/03/16(日) 21:58:20 ID:BMLD1tpF0
昨晩の1時過ぎから送信されなくなった
77友達の友達の名無しさん:2008/03/16(日) 22:36:34 ID:Ul7LkwBM0
知るかボケ
78友達の友達の名無しさん:2008/03/17(月) 22:51:53 ID:3MuXqVTy0
30曲聴いて正しく送信されたっぽいのに反映されたのは3曲。(ノ∀`)アチャー
79友達の友達の名無しさん:2008/03/17(月) 23:02:53 ID:udnFN5px0
( ´,_ゝ`)プッ
80友達の友達の名無しさん:2008/03/19(水) 06:53:00 ID:SEzkZxrj0
友達と話してるときに
物事を詳しく知るのとボケるのとどっちが大事かな?
81友達の友達の名無しさん:2008/03/19(水) 08:53:21 ID:R0Bjk5x3O
ボケるの
82友達の友達の名無しさん:2008/03/19(水) 23:28:59 ID:HLuA0GJi0
マジレスされると思わなかった
83友達の友達の名無しさん:2008/03/19(水) 23:35:55 ID:G+Ic69/E0
( ´,_ゝ`)プッ
84友達の友達の名無しさん:2008/03/21(金) 22:14:06 ID:pYNmMIxF0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
イタリアン・プログレ総合 パート2 [プログレ]

マイノリティーの集まるスレはここですか?
85友達の友達の名無しさん:2008/03/21(金) 22:17:10 ID:lFdwyTnI0
おいそれ俺だ
86友達の友達の名無しさん:2008/03/22(土) 18:21:10 ID:7Hi4ycibO
mixiミュージック関連でマイミクを増やすには何をすればいいですか?
87自治スレでローカルルール議論中:2008/03/23(日) 10:59:40 ID:4+9x1a180
足跡つけまくって^−^
コメント書きまくれば^−^
マイミク申請しまくれば^−^
^−^
88友達の友達の名無しさん:2008/04/20(日) 12:05:01 ID:cGukJDJL0
送信されてねえ
89友達の友達の名無しさん:2008/04/20(日) 12:32:20 ID:Yflk2Qvb0
知るかボケ
あげんなチンカス
90友達の友達の名無しさん:2008/05/05(月) 00:23:16 ID:3bXRM4Wh0
list_music.pl鯖落ちしてる?
ページがありません になる
91友達の友達の名無しさん:2008/05/05(月) 00:25:13 ID:RK47XuRL0
知るかボケ
あげんなウジ虫野郎
92友達の友達の名無しさん:2008/05/05(月) 00:44:33 ID:3bXRM4Wh0
野郎じゃないのだよ
93友達の友達の名無しさん:2008/05/05(月) 00:48:11 ID:RK47XuRL0
知るかボケ
あげんなウジ虫野郎
94友達の友達の名無しさん:2008/05/05(月) 10:21:56 ID:5mXb2bni0
>>90
たまになるよ
95友達の友達の名無しさん:2008/05/05(月) 10:33:54 ID:TiY+2i/70
突然ミュージック、ニュース、動画が見れなくなる…
ブラウザ立ち上げなおすと、また見れるように。
96友達の友達の名無しさん:2008/05/09(金) 20:44:57 ID:7PU9J1nR0
真面目な質問なのですが、iPodから聴いた音楽を送信してるのに
mixiミュージックに適応されません。以前は適応されたのですが、ある時期を
境に何にも反応がなくなりました。一度iPodを初期化したのですが駄目でした。
改善方法はないのでしょうか?

ちなみに当方はMAC OS X 10.5.2で、勿論mac用のプレイヤーをDLしました。
97友達の友達の名無しさん:2008/05/09(金) 21:42:38 ID:ouTqid4q0
<わからない五大理由+α>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと怒り出す。
98友達の友達の名無しさん:2008/05/10(土) 12:57:06 ID:0J/9+5gp0
>>96
よくわからんけど…mixiのパスワード変えた。
でもツールの方は変えてないとか??
(体験談)
99友達の友達の名無しさん:2008/05/10(土) 22:30:32 ID:/E4WOkS60
最近まったく反映されんくなった。理由がわからん。
10096:2008/05/11(日) 12:04:10 ID:VK6+23HI0
遅レス+過去ログ見てなくてすみません。パスワードも何も変えてないのですが、
ある日を境にです。でも自分だけじゃないみたいなんで気にしない方がいいのかな?
101友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 15:18:32 ID:5TEsTf0LO
なにこのデザイン…
102友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 15:59:45 ID:T1iowPBZ0
見づらい…
103友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 17:05:10 ID:kT33HGyD0
うん
104友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 17:15:53 ID:ndDowPXa0
いきなり変わってる・・・
105友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 17:22:42 ID:jZV81dkp0
>>100
俺も適応されないや
例えばipodで5曲きいて、一度ipodの電源きって、再度5曲聴いたら、
後半の5曲しか反映されなくなってる
最近、PCリカバリしたのが原因なのかな
106友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 18:13:04 ID:iqVcAt2O0
改悪コターーー
再生TOP51位以降の聴いた回数が確認できないやんけ
107友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 18:29:04 ID:iqVcAt2O0
「再生TOPアーティストの削除」押すと100位まで表示されるんだな
普通に「再生TOPアーティスト」も100位まで表示するようにしろよな
108友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 18:59:31 ID:W0xXhHBF0
俺の痛いアニソンソングリストがみんなに晒されるwww
やめてくrw
109友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 19:14:29 ID:ndDowPXa0
いちばん上がマイミクの最新リストって・・・
どうにかならんのかな。
趣味の違う人のまで見たくもないんだけど。
110友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 19:18:08 ID:PVR6gVe4O
マイミクのソングリスト表示うぜ
111友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 20:36:19 ID:49tsIX7i0
アーティストのTOP50メンバーの表示を何故1列4人にしてんだよww
5×10の方が良いだろうに。
112友達の友達の名無しさん:2008/05/13(火) 20:48:06 ID:T1iowPBZ0
日記に怒りをぶちまけようと思ったけど垢バンこわい
113友達の友達の名無しさん:2008/05/14(水) 13:20:34 ID:dlQlcPKn0
改悪www
114友達の友達の名無しさん:2008/05/14(水) 17:39:31 ID:catv05ZO0
『The Ramones』を聴いているのに『Ramones』の再生回数が増えていく!
統一するならするで、Theの付く方を聴いた回数も、Theの付かない方に足してくれ
TOP10に両方存在していて欝になるわ
115友達の友達の名無しさん:2008/05/14(水) 18:02:25 ID:TUuUn8Pq0
別にいーじゃんどうせプレミアムじゃないんだろ?
金も払ってないのに偉そうなこと言うな
116友達の友達の名無しさん:2008/05/15(木) 00:08:45 ID:RrVrq/6W0
>>115
なら最初からプレミアム専用コンテンツにすればいい。
違うか?
117友達の友達の名無しさん:2008/05/15(木) 00:14:38 ID:vm6VBLJ40
最初プレミアム専用コンテンツじゃなかったっけmixiミュージックて
>>116は言動が支離滅裂なのに気づけ
118友達の友達の名無しさん:2008/05/15(木) 17:20:47 ID:D9mxs40N0
最初はプレミアム専用だったかもしれんが今は違う
mixiミュージックなんて導入してるやつが少数ではあまり意味がないんだし
どうぞ無料で使ってくれって公開されたんだろ?
それで文句言うなはおかしい
119友達の友達の名無しさん:2008/05/15(木) 18:55:02 ID:mWGClzZO0
ここでタラタラ文句ばっかノベてるほうがおかしいんじゃw
120友達の友達の名無しさん:2008/05/15(木) 19:36:26 ID:RrVrq/6W0
>>117
支離滅裂?どこがよw
タダで使わせてやるが文句は言うなってのがおかしな話だろって言ってんのにw
121友達の友達の名無しさん:2008/05/15(木) 20:51:02 ID:RBZYHi3Z0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563

キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ
          >     <
122友達の友達の名無しさん:2008/05/16(金) 18:16:21 ID:96Ihq2yN0
ミクシイステーションのアイコンがタスクトレイに入らなくりました。
インストールし直したし、ツールバーとアップローダーは使えます。
123友達の友達の名無しさん:2008/05/16(金) 18:49:41 ID:sqJ07FHF0
起動させて無いんじゃないですか
124友達の友達の名無しさん:2008/05/16(金) 21:47:53 ID:31ddR/Bg0
PCのコンセントが入ってないんじゃないですか
125友達の友達の名無しさん:2008/05/16(金) 23:18:33 ID:JMTlkfys0
セコムしてますか?
126友達の友達の名無しさん:2008/05/16(金) 23:26:39 ID:0vpVkrhC0
山は死にますか?
127友達の友達の名無しさん:2008/05/17(土) 11:12:42 ID:AR/DAqv00
楽曲検索はかなり待った機能だ。

でも同じ曲を続けて再生すると反映されなくなったのか。
これは改悪だな。
128友達の友達の名無しさん:2008/05/17(土) 11:39:20 ID:PEZ1IIrt0
何かmixiミュージック消えたんだが・・・ランキングとか再生履歴も全部消えてる・・・
mixiステーションをインストールしてくださいって表示される。何で?
129友達の友達の名無しさん:2008/05/17(土) 11:43:02 ID:5JAdwvd+0
知るかボケ
あげんなカス
130友達の友達の名無しさん:2008/05/17(土) 13:54:31 ID:I5W+YmB/0
今日は鳥の唐揚げです
131友達の友達の名無しさん:2008/05/18(日) 14:00:40 ID:6hHRSKiD0
なんか字が小さくなって見にくくなったw
132友達の友達の名無しさん:2008/05/19(月) 07:06:15 ID:kLfSJHFv0
他人のみても面白くないね
133友達の友達の名無しさん:2008/05/19(月) 20:10:22 ID:rIwrdZhg0
自分のページ見て悦にいってんのか
ナルシー過ぎる
134友達の友達の名無しさん:2008/05/20(火) 00:24:15 ID:nbnzVV1O0
>>133みたいな発言なんて完全シカトが真のナルシスツ
135友達の友達の名無しさん:2008/05/21(水) 19:56:58 ID:L4x55dn/O
Perfume聴いてたら突然反映されなくなった
136友達の友達の名無しさん:2008/05/22(木) 13:34:53 ID:LFMKxiqY0
そうなんだ。
137友達の友達の名無しさん:2008/05/22(木) 15:25:33 ID:H9HoqS2KO
そうなのよ、みんなにも気をつけてほしいなって思って
138友達の友達の名無しさん:2008/05/22(木) 19:38:50 ID:WcJ6IUIa0
それはPerfumeが悪いって言いたいのか



別にいいけど
139友達の友達の名無しさん:2008/05/22(木) 20:12:21 ID:538q9YJc0
Perfume嫌い
140友達の友達の名無しさん:2008/05/23(金) 12:38:07 ID:lHGVQ9q40
そうですか。
141友達の友達の名無しさん:2008/05/24(土) 11:30:12 ID:+wRZbe6K0
そうですよ。
142友達の友達の名無しさん:2008/05/24(土) 11:32:07 ID:8hEdc3TU0
100%そうかもね
143友達の友達の名無しさん:2008/06/01(日) 12:19:52 ID:RVhZd4he0
mixistationでは送信完了になってても
最後まで聞ききらないと(途中で早送りしたり終わる前に次のトラック行ったり)反映されなくなってるな
144友達の友達の名無しさん:2008/06/06(金) 01:56:09 ID:AXmoJ8yN0 BE:130867968-2BP(11)
そんなことなくね
145友達の友達の名無しさん:2008/06/06(金) 10:09:18 ID:BdxHXeaR0
あげんなボケ
146友達の友達の名無しさん:2008/06/14(土) 19:03:43 ID://ovFuOL0
うごかね
147友達の友達の名無しさん:2008/06/17(火) 23:56:52 ID:EajAZEwl0
ipodつなぐと反映される時とされない時があるんだけどこの違いは何?
148友達の友達の名無しさん:2008/06/18(水) 06:26:44 ID:H+RMD2PC0
いちいちあげんなボケうぜーよカス
149友達の友達の名無しさん:2008/07/01(火) 23:41:00 ID:YUnEmpGe0
50000回再生とかの人っていつも音楽ばっか聴いてんの?
仕事とか学校とかあって普通はそこまでいかないと思うんだけど。
150友達の友達の名無しさん:2008/07/01(火) 23:53:32 ID:2MSAnKLe0
俺1年半で53000曲

仕事、睡眠、外出以外はほとんどPC付けててほとんど音楽聴いてる
18ヶ月*30日で540日だからちょうど1日100曲くらいだね
聴いてるのはPunkで1曲3分程度のが多いから5時間で100曲行くね
151友達の友達の名無しさん:2008/07/03(木) 14:48:03 ID:GPCoaDl40
私は仕事中も聴いてるからもっと行く。
152友達の友達の名無しさん:2008/07/07(月) 12:37:30 ID:Z8Z6oFu40
TOPの仕様が変わったから聴いた時間出ちゃうじゃん。
153友達の友達の名無しさん:2008/07/07(月) 14:45:32 ID:gU7chyB40
mixi stationバグりすぎだろ。
1度しか聞いてないのに2度送信したり、文字化けが酷かったり、右クリックで出るメニューも灰色の未選択を区切り用にすんなよ。
送信済みって出るのに送信されてないこともあるし、何時間経っても未送信のままだったりするし。
プログラム始めて3ヶ月どころか、PC始めて半年も経っていないレベルだろ。
仕事でプログラムやることになって、同時にPCも触るようになった臭がしまくっている。

http://glucose.jp/
バージョン情報に作った会社があったが、未踏で一発当てた会社かよ。完全に地雷じゃねーか。
社会経験の無い子供が一発当てたんじゃ、そりゃまともな物に期待する方が無理がある。
商品を作るんじゃなくて、自己満足のプラモデルを作っているような感覚なのが、ツールの節々に表れてる。
154友達の友達の名無しさん:2008/07/09(水) 12:38:30 ID:6QLZtz/CO
一度に一曲しか送れないんだけど複数曲送るにはどうすればよいの?
155友達の友達の名無しさん:2008/07/09(水) 15:56:17 ID:f5HxPkn2O
iPodで聴いた曲が送信されないの私だけ?
156友達の友達の名無しさん:2008/07/09(水) 20:21:30 ID:iPsUk4qr0
新機能増えたけどいまいち使いどころがわからん
157友達の友達の名無しさん:2008/07/09(水) 23:33:57 ID:fuAn4zhL0
mixi Radio アーティストラジオほぼ使えないじゃん。
自動で選ばれる 人気アーティストラジオになっちゃうから、特に興味もないアーティストが基準になってしまう...。
158友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 00:34:42 ID:6CT/yq7p0
視聴って押すと
メディアファイルが見つかりません

159友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 02:16:51 ID:lR+uE84RO
フラッシュがないと試聴できません

フラッシュをインストール

試聴ポチる

人気がないため試聴出来ません

代わりに違う曲をどうぞ

ヽ(`Д´#)ノ
160友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 08:00:30 ID:rC+KZTv20
使えてる人使えない人いるのなんでだ>Radio
条件は全部揃ってるぞ
161友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 08:29:34 ID:du2zBMMG0
マイアーティストを10人くらい登録したら
結構良い感じになった Radio
162友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 09:22:13 ID:aKds+iAj0
意味不明だったマイアーティスト機能はこのための布石だったのか
163友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 09:38:06 ID:eAKvcnMB0
試聴のリンクが違う曲になってる曲がある

あと、正しいタイトルに試聴がつかずに誤字タイトルに試聴がついてる曲もある
164友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 19:40:18 ID:zIkTKQXi0
>>155
同じ現象に悩まされてたけど
mixi stationを上書きインストールしたらいけたよ
165友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 20:44:38 ID:TQ/PThJ70
うわ。これRadioで聞いた履歴も残るのかよorz
せっかく綺麗に聞いてきたリストにYUIとかマジ凹む...
166友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 20:53:06 ID:PgmVB/4F0
>>165
へこむよね。
数秒でスキップした曲ですら履歴に残るとは。
167友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 22:09:44 ID:vKrxna3i0
当然っちゃあ当然だけどほぼメジャーな曲しか聴けない仕様でがっかり
168友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 22:44:04 ID:igBZktsP0
しかもスキップできる曲数も制限されてるとかもうね
169友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 23:25:00 ID:63xYOpa/0
しかし、つまらない機能だな…
170友達の友達の名無しさん:2008/07/10(木) 23:48:57 ID:YuAbGLjM0
そう?今までの聴いてた曲から関連された曲から選ばれるから、
全く嫌な曲がかからなくて使えそうかな。BGMとして。
音が悪いケド。
171友達の友達の名無しさん:2008/07/11(金) 00:20:27 ID:n1UBhzVK0
じぇんじぇん曲が流れないというかサーバにすらつながらない。。。。orz
172友達の友達の名無しさん:2008/07/11(金) 04:12:30 ID:d207Fe0K0
自分のリストが再生されないのはなんでだ
173友達の友達の名無しさん:2008/07/11(金) 15:44:54 ID:oDa5HdUuO
>>172
マイアーティストに入らないとダメで入っても再生出来なかったりする
174155:2008/07/11(金) 16:23:16 ID:LmmNDNdZO
>>164
解決しました、ありがとう!
175友達の友達の名無しさん:2008/07/11(金) 17:18:44 ID:4Qe2kxz20
有料会員のシャッフル・ラジオをフルレングスは
曲指定・フル再生できるから便利だろうなー。聞ける曲数も大幅増するし。
でも、金払いたくないから諦める・・・

>>171
今のところ混んでる時間帯は厳しそうだな
そのうち落ち着くだろ

>>172
マイアーティストを5-10人登録。
私の場合、再生できないということはなくなったようだ

176友達の友達の名無しさん:2008/07/11(金) 22:23:39 ID:XuiYuNME0
Firefoxだとエラーで再生されないし・・・
177友達の友達の名無しさん:2008/07/11(金) 23:13:43 ID:4Qe2kxz20
>>176
firefox3だけど余裕で再生されるぞ
アドオン絡み?
178友達の友達の名無しさん:2008/07/12(土) 19:53:24 ID:Ot5Ciw5H0
>>177
ヒントさんくす

セーフモードでチェックしたら
アドブロックが原因だったorz

今更広告だらけのmixiにも耐えられないので
ラジオの再生は諦めることにしたよ
179友達の友達の名無しさん:2008/07/12(土) 20:04:20 ID:Ot5Ciw5H0
自己レス

mixi用に2つのフィルタを入れていたのだが
片方を削除したら聴けるようになった
残ったフィルタ1つで広告も出ないから解決した
180友達の友達の名無しさん:2008/07/12(土) 20:53:11 ID:RoXwB5BQ0
自分のソングリストを再生させようとしたらエラーだったんだが、
これはmiximusicにない曲が含まれてるからと考えておk?
181友達の友達の名無しさん:2008/07/12(土) 22:02:17 ID:C93aRNyo0
いやそんな事は無い
mixi Radioに流れる曲だけでソングリスト作ってみたが
聴けたためしがない
根本的な問題だと思う
182友達の友達の名無しさん:2008/07/12(土) 22:59:08 ID:kgLGGYGI0
>>179
どのフィルタかわからないから、後で試してみるけど
聞けるようにはなったよ、ありがとう。

ラジオだから何がかかるかわからないのが楽しい。
先入観なしにいいものに出会えることもあるし。

簡単にネットラジオができると思えば不満はないよ。
飽きたり物足りないと思えば、またネットラジオを探すまでだし。
あとは履歴の送信の可否が設定できたらよかったね。

これをはじめる裏でレコード会社や著作権関連を交渉してたんだな・・・
183友達の友達の名無しさん:2008/07/13(日) 01:41:07 ID:5/vTPpwF0
わざわざ有料コース入る人っているのかな
184友達の友達の名無しさん:2008/07/13(日) 01:54:26 ID:8PepxpME0
>>181
そうか・・いつか聴ける日はくるのかな
185友達の友達の名無しさん:2008/07/13(日) 05:07:22 ID:LramRbO60
>>165
なんだと?
YUI、いいじゃないか!
186友達の友達の名無しさん :2008/07/13(日) 10:55:28 ID:KdUhrS3G0
mixi radioとソングリスト全然使えねえ
マイラジオはマイアーティスト10人と好き評価の曲60曲以上登録して、
ソングリストも1つのリストに聴ける曲を5曲以上いれたけど、
どちらも「再生リストを作成できませんでした」としか出てこねえ(怒)
今夜運営に文句行ってやるわ
187友達の友達の名無しさん:2008/07/13(日) 11:37:26 ID:3fGoDaJZ0
マイナーなの聴いてるとあるかもねw
諦めてるwww
188友達の友達の名無しさん:2008/07/13(日) 13:06:16 ID:jvya9fp80

マイナーっていうか一切視聴不可のアーティストだけだと駄目っぽいな
視聴マークついてるの1-2人入れるべきだな。

今後の充実に期待。

189友達の友達の名無しさん :2008/07/13(日) 16:51:55 ID:KdUhrS3G0
登録したのはメジャーな曲ばかりで、
mixiミュージックで「聴ける曲」に指定されている曲ばかりなんだけどな。
しかも、他の連中による再生数も1,000回〜10,000回。
それでも「再生リストを生成できません」ときたもんだ。
mixiの運営に「これバグだろ」って抗議してやった
190友達の友達の名無しさん:2008/07/13(日) 20:11:52 ID:cpssDT590
この間まで普通にマイラジオ聴けてたんだけど、今日になって急に再生リスト生成できませんになっちゃった。
人気アーティストとはいえ、全く興味ない傾向の曲持ってこられるとイラッとするな。
191友達の友達の名無しさん:2008/07/14(月) 00:54:08 ID:5keutsVG0
そうそう
ラップなんか聴きたくねーっての
192友達の友達の名無しさん:2008/07/14(月) 04:34:16 ID:4s9JzRpr0
>>189
どうも反映には結構時間がかかる模様。
193189:2008/07/15(火) 10:11:50 ID:Hl8m3KRW0
ようやくmixiの糞運営から回答が来た。
「引き続きマイ・アーティスト登録や楽曲の評価等を続けてくれ」
「1つのソングリストが30曲未満にお場合は、類似の楽曲を自動的に追加して再生リストを生成する」
「再生リストの生成については、独自の方法で算出している」
「詳細な算出方法やリスト生成の必要条件等については開示していないし、するつもりもない」

再生リスト作成から2日経った今日も相変わらずリストは生成されず。
こんな使えない糞機能二度と使うもんか。
194友達の友達の名無しさん:2008/07/16(水) 17:34:46 ID:r3ndzy/w0
ちょwwwwwwww
「ぴちょんくん」のアーティスト・ラジオ。
出てきたんだけど・・・HYDE・・・。
そして続けてHYDE・・・。
195友達の友達の名無しさん:2008/07/16(水) 22:14:44 ID:p3o9WDYQ0
アニソン聴きたくないよ・・・
好きなアーティストのファンとセンス合わなすぎて困る
仕方ないからソングリスト、好きな曲、マイアーティストの登録から泣く泣く外した
196友達の友達の名無しさん:2008/07/17(木) 15:12:27 ID:e6cyIaYI0
今まで自分好みで育て上げてきたミュージック欄が
ラジオによって、崩れ去った・・・。

違う!ぜったい違う!!
曲リスト、表示しないでくれよー。
197友達の友達の名無しさん:2008/07/17(木) 15:20:09 ID:zUr/gwhi0
ラジオ聴かなきゃ大丈夫だよ。
198友達の友達の名無しさん:2008/07/19(土) 13:27:00 ID:UKwSap6a0
これ同名の別アーティストが一つのページに合体してると
その別バンドの傾向も反映されちゃうw
199友達の友達の名無しさん:2008/07/28(月) 09:52:43 ID:H0Flld+/0
楽曲検索精度落ちた?
200友達の友達の名無しさん:2008/07/28(月) 15:09:24 ID:q9YF+kHs0
ニガテ登録した曲をラジオで流してくるのは嫌がらせとしか思えません
201友達の友達の名無しさん:2008/08/01(金) 15:44:44 ID:uX9hRm/T0
試聴できるアーティストが変わることあるのか
昨日まで無料試聴できたアーティストで、試聴できなくなったのがある
202友達の友達の名無しさん:2008/08/01(金) 22:56:19 ID:/+GeqfoN0
>>200
まじで?w
そりゃ勘弁だなww
203友達の友達の名無しさん:2008/08/02(土) 09:26:59 ID:qHNVVq/+0
すでに聴いてる曲流れてくるなw
204友達の友達の名無しさん:2008/08/23(土) 05:11:51 ID:XG+P25130
ソングリストに入れた曲の削除ってどうやんの?
ヘルプ見たら楽曲名の横のアイコンをクリックって書いてあるけどそんなの見当たらないんだけど…
205友達の友達の名無しさん:2008/08/23(土) 13:31:12 ID:61oA3NAF0
C&D
JK
206204:2008/08/23(土) 16:25:10 ID:XG+P25130
ごめん出てきた アイコン画像読み込んでなかっただけだった
207友達の友達の名無しさん:2008/08/31(日) 03:32:00 ID:aqC1OgzC0
どこに文句を書くと効果あるの?
登録してもお目当ての曲が再生できないとは間抜け。
208友達の友達の名無しさん:2008/08/31(日) 17:18:25 ID:UisPi4Rq0
無料でピンポイント再生されると
業界的に困るから
されないようになってるから仕方ない

有料でソングリスト再生すれば別
209友達の友達の名無しさん:2008/09/15(月) 18:46:23 ID:hSi0dlGy0
Winampが文字化けします
210友達の友達の名無しさん:2008/09/15(月) 20:21:15 ID:AaAdiJcb0
そうなんですか。
211友達の友達の名無しさん:2008/09/20(土) 03:22:55 ID:t/aD9GBP0
なんかmixi stationが曲情報を送信するたびに
デスクトップにmusic_dump.xmlを生成しやがるようになったんだが、
同じ症状になった人いる?
とりあえずうざいんでお問い合わせしといたが。
212友達の友達の名無しさん:2008/09/20(土) 11:16:35 ID:SGws9v510
msのせいかiTunesのせいか、どっちか分かってるの?
213友達の友達の名無しさん:2008/09/20(土) 14:59:14 ID:1LOczkRx0
無料で音楽を楽しめるmixi Radioに邦楽3万曲追加!

相変わらず、オレの好きなアーティストが追加されんぞ

mixi RadioのiPhone・iPodtouchアプリで出してくれないかな
214友達の友達の名無しさん:2008/09/24(水) 21:07:45 ID:Zxn122w70
>>209
俺もつい最近mixistationに送られた情報が一部化けるようになった。
同じ文字で起こるのかと思えばそうでもなく、
mp3タグのバージョンや文字コードも統一しているのに化けるものがあったりなかったりする。
なんだこれ。
215友達の友達の名無しさん:2008/09/25(木) 12:54:51 ID:fdPLjBM60
>>213
こういうところで聞ける曲ってまだまだプロモーションが必要なアーティストの曲とかじゃないの?
漏れはB'z、ミスチルを主に聞くが、絶対追加されないもん。著作権の関係もあるんだろうが。


216友達の友達の名無しさん:2008/09/26(金) 08:37:53 ID:Pi7VtldP0
mixiミュージック、なんか昨日くらいから全然開けないんだけど
俺だけ??
217友達の友達の名無しさん:2008/09/30(火) 15:51:53 ID:dO5U6Q4Y0
PCの送信履歴ってクリアできない仕様なんですか?
218友達の友達の名無しさん:2008/09/30(火) 16:01:14 ID:/Na/ocY/0
普通にあるきがするが
219友達の友達の名無しさん:2008/09/30(火) 16:32:33 ID:rJcspWZQ0
>>217
できる。
220友達の友達の名無しさん:2008/09/30(火) 16:52:17 ID:dO5U6Q4Y0
Deleteでもクリアできないし
右クリックも無反応なんですが。・゚・(ノД`)・゚・。
おしえてください(>_<)
221友達の友達の名無しさん:2008/10/01(水) 08:10:54 ID:E3c7kTB00
>漏れはB'z、ミスチルを主に聞くが、

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222友達の友達の名無しさん:2008/10/02(木) 03:26:24 ID:pYBaDmAUO
再生回数って消せないんですか?
223友達の友達の名無しさん:2008/10/02(木) 05:30:43 ID:z7HReY1s0
規制解除
224友達の友達の名無しさん:2008/10/04(土) 01:40:36 ID:+hr1bzty0
19才ヤリマン女子大生ちな
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18230150
225友達の友達の名無しさん:2008/10/26(日) 21:43:06 ID:8NdkDm1/P
iPhone 3Gはmixiミュージック対応してないのね。
楽曲情報送信してくれないみたい。
226友達の友達の名無しさん:2008/11/01(土) 02:37:23 ID:+Ub5qUoC0
iTunesを8.01にバージョンアップしたらmixiミュージックに再生した曲が反映されなくなったんですが、どうすればいいんでしょうか?
227友達の友達の名無しさん:2008/11/01(土) 12:44:03 ID:iSvUWBc30
システム復元すればいい
228友達の友達の名無しさん:2008/11/07(金) 08:55:40 ID:0DfFqI710
アーティスト検索や楽曲検索の精度がものすんごく悪くなってる
229友達の友達の名無しさん:2008/11/07(金) 15:54:47 ID:Hky/Ew/90
>>228
同意
有名アーティストでもぜんぜんひっかからなかったりする
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231友達の友達の名無しさん:2008/11/10(月) 01:22:31 ID:llT/8EGm0
>>228
不便だよなあ
232友達の友達の名無しさん:2008/11/17(月) 02:30:07 ID:IMVC4Z9i0
何でパンクみたいな曲ばかりなんだ?ビーマニとかポップンのトランスが聴きたいのに。
ART-SCHOOLと9mmとシュノーケルなんて何十回とニガテと申請したのに、
未だに流してくるのは嫌がらせとしか思えん。
他人様が作ってくれてたKors Kリストを流しても外人のラップが流れ出す始末。
UVERworldはデビュー曲以外好きじゃないのに、一度好きを押したが最期。連発。

基本アーティストより曲ごとに好き嫌いが多い自分には向いていないのかな?
233友達の友達の名無しさん:2008/11/17(月) 04:29:15 ID:mRtlOVMdO
ところでお前ら再生アーティストの削除って押すと何位まで表示される?
234友達の友達の名無しさん:2008/11/17(月) 10:16:30 ID:qjrlOF+B0
100位まで表示されるな

普通に再生TOPアーティストも100位まで表示させろ!
235友達の友達の名無しさん:2008/11/18(火) 21:23:08 ID:Gp3/iiKv0
もう5ヶ月もmixiにログインしてないんだが、mixiミュージックの仕様って何か大幅な変更はあった?
236友達の友達の名無しさん:2008/11/19(水) 07:00:52 ID:Tgu6onG10
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=123563

マッキーとドリカムの友達らしいよ!www
mixiミュージックうるさい。
つうか、PC2台で一日中流してるらしい。
237友達の友達の名無しさん:2008/11/19(水) 13:42:50 ID:7SVL7Ndq0
I-podの広告うぜえ
238友達の友達の名無しさん:2008/11/21(金) 04:29:50 ID:0zT9arh/0
確かになー
あれのせいで重い
239友達の友達の名無しさん:2008/11/23(日) 16:46:56 ID:irPFeZVt0
FirefoxにAdblock Plus入れて消せばいい
240友達の友達の名無しさん:2008/11/24(月) 11:53:47 ID:FanSjLLUO
再生回数100000曲以上のやつって何なの?バカなの?死ぬの?
普通に働いてたら20000でもきいてたらすごいのに。六桁いってるやつって引きこもり以外考えにくいよな
241友達の友達の名無しさん:2008/11/24(月) 13:57:49 ID:yCbYa5EH0
>>240
流しっぱなしでPC放置とかじゃないの?
そのまま学校に行く・バイトに行く・仕事に行く・買い物に行く・寝るとか。
242友達の友達の名無しさん:2008/11/24(月) 15:55:06 ID:To7gh7K/0
それ聴いてるっていわないよな
243友達の友達の名無しさん:2008/11/24(月) 16:01:39 ID:QeVq4Gz50
誰が聴いてるって言ったよ
244友達の友達の名無しさん:2008/11/24(月) 16:53:12 ID:To7gh7K/0
意味ふ

ただ単に再生回数ふやすのって本質と違う気がする
245友達の友達の名無しさん:2008/11/25(火) 23:03:37 ID:rKLfeRnFO
つか意味がないからキモいし、なんか怖い

音楽好きをそれでアピってるなら苦笑ものだけどなw
まあ何にせよ電力を無駄にすんなカスってことだ
246友達の友達の名無しさん:2008/11/27(木) 08:36:58 ID:QWZVJ1CN0
6桁ならともかく7桁や8桁の奴もいるな。
あれは一体何なんだwwww
247友達の友達の名無しさん:2008/11/27(木) 08:49:22 ID:IPgK1JN60
私は仕事しながら聴いてたから異様に再生数あるよ。
248友達の友達の名無しさん:2008/11/27(木) 09:59:10 ID:3eMctc5Z0
今月CDを買いすぎて、新しいCDを一通り聴くだけでも結構日数経っているんだけど
どれくらい聴いてないと再生回数というかTOP50メンバーから削除されるんだっけ?
1ヶ月くらい?
249友達の友達の名無しさん:2008/11/27(木) 14:19:44 ID:hR6Tz5Hd0
多分一ヶ月
250友達の友達の名無しさん:2008/11/27(木) 19:06:44 ID:3eMctc5Z0
やっぱそうか、1ヶ月って短いよなー
251友達の友達の名無しさん:2008/11/27(木) 21:24:00 ID:eW3+3CmI0
mixiが狂い始めたwwwwwwwwwSNSとしての崩壊wwwwwwww
252友達の友達の名無しさん:2008/11/28(金) 17:40:12 ID:kfEnewY80
age
253友達の友達の名無しさん:2008/11/29(土) 19:17:09 ID:Nx/z4fgw0
突然曲が送信されなくなった。
っていうか、送信しても反映されなくなった。
サイインスコとかしてたら飛び飛びで気まぐれに反映されるようになった。
ボスケテ。
254友達の友達の名無しさん:2008/12/04(木) 01:45:52 ID:hTHbY1P60
ひさしぶりににmixiミュージックいじってたんけど
ここ数ヶ月洋楽や懐メロに異様に楽曲コメントつくようになってるね
昔は最新オリコン上位曲くらいしかコメント集まってなかったけど
運営がなにか仕掛けたのかね
255友達の友達の名無しさん:2008/12/07(日) 17:27:25 ID:P/fBTQ1C0
8桁のやつなんかいるの?
仕様上無理じゃね?
256友達の友達の名無しさん:2008/12/07(日) 18:12:47 ID:c292FmSy0
短い曲用意して曲情報書き換えて流しっぱなしじゃね?w
257友達の友達の名無しさん:2008/12/08(月) 02:04:37 ID:D7eZNn260
それだと仕様上無理だろと
258友達の友達の名無しさん:2008/12/08(月) 18:26:23 ID:zb5wtCTz0
どう無理なん?
259友達の友達の名無しさん:2008/12/09(火) 13:17:54 ID:Oz1V7Goo0
>>254
ラジオがどうこうという機能と関係してるのでは?
文章コメントはほぼ無いでしょ
260友達の友達の名無しさん:2008/12/10(水) 08:36:02 ID:2wEJFSW20
試聴できる曲が頭からなのなんとかしろよ
前奏が長い曲だとそれだけで終わっちまう
261友達の友達の名無しさん:2008/12/15(月) 18:18:44 ID:ksnPO8O90
The Ventures の曲いいぞ
聴いてみそ
262友達の友達の名無しさん:2008/12/15(月) 18:27:03 ID:ksnPO8O90
試聴出来るの頭からでも再生するとメインが流れるよ
263友達の友達の名無しさん:2008/12/15(月) 18:28:13 ID:ksnPO8O90
ちょっと日本語おかしかった すまん
試聴の時頭から流れててもソングリストに入れて流すとサビが流れるよ。
264友達の友達の名無しさん:2008/12/29(月) 13:59:33 ID:MsJsr09cO
>>255-256
それってやっぱりキチry
265友達の友達の名無しさん:2009/01/11(日) 14:06:54 ID:lRDLRmwTO
不正送信のオカマをなんとかしてほしい
266友達の友達の名無しさん:2009/01/11(日) 14:46:25 ID:L7Kj5Oc/0
再生曲数をすっきりリセットすることってできる?
以前と大分聴く音楽の傾向が変わってきたから
再生TOPアーティストあたりの情報を変えたいんだけど…
267友達の友達の名無しさん:2009/01/24(土) 23:12:06 ID:y5IH9K360
 
268友達の友達の名無しさん:2009/01/28(水) 10:55:12 ID:69UtUovz0
再生履歴を全部いっぺんに削除する方法ってないのか?
269友達の友達の名無しさん:2009/01/28(水) 14:15:35 ID:9IoQB5Fu0
つ退会
270友達の友達の名無しさん:2009/01/29(木) 14:26:53 ID:QYXhvRBV0
一括削除できないとほんとこまるよね
カウンターが1万曲になるぐらい聴いちゃってて、
日々コツコツと削除してるけどいっこうに終わらないよ
271友達の友達の名無しさん:2009/01/29(木) 16:44:58 ID:rXSpVgaG0
質問です。
自分で作ったソングリストは必ずシャッフル・ラジオとして再生するしかないのですか?
フルでソングリスト聞きたかったら金払えってことですか?
272友達の友達の名無しさん:2009/01/29(木) 16:55:06 ID:JMu2iilM0
別アカで聞けばいいんじゃね。

てか消さなくていいよ。気にしすぎだ。
特定のmixiラジオで流しちゃえばいいよ。
273友達の友達の名無しさん:2009/01/30(金) 00:49:05 ID:qy5LrV0MO
再生履歴なんてmixiミュージックやってる人と、暇人しか見ないよ。
ちょくちょく見てる人間は少ない。
274友達の友達の名無しさん:2009/01/30(金) 09:41:16 ID:BpZdQRYl0
気にしてないなw
mixiラジオ聴くと興味ないのも残るし
いちいち削除なんかやってられない。
275友達の友達の名無しさん:2009/01/31(土) 02:11:34 ID:TlNqAVRC0
だるい
276友達の友達の名無しさん:2009/02/01(日) 16:04:33 ID:x56UF2K70
>>270
送信しない設定にしておけよ
277友達の友達の名無しさん:2009/02/05(木) 10:40:35 ID:W/3gWPwB0
>>271
ソングリストって自分のお気に入りを入れるリストじゃないの?
ソングリストに入ってる曲を自分で聴くことができないってなんなの?
278友達の友達の名無しさん:2009/02/07(土) 17:00:34 ID:0mQfd2f40
ソングリスト〜をシャッフル再生中ってなるけど登録してない曲ばっかり再生されるのは仕様?
279友達の友達の名無しさん:2009/02/15(日) 03:49:26 ID:TggcHk5u0
またログインエラー吐き出した
一旦吐き出すと止まらない…
iTunes8,Mac OS X 10.5.6
mixi station最新
一緒の人います?
280友達の友達の名無しさん:2009/02/15(日) 10:14:03 ID:if1THZGg0
更新してからエラーで終了しまくりだよ
どうでもいいけど
281友達の友達の名無しさん:2009/02/18(水) 11:52:35 ID:tVaoVJh00
更新してからエラー出まくりだったからここ覗いたらみんなもそうだったのね
282友達の友達の名無しさん:2009/02/18(水) 18:44:03 ID:n0BBOHzB0
みんなってw
エラーなんか出てないけど。
283友達の友達の名無しさん:2009/02/18(水) 21:25:58 ID:lvHtxlrZ0
おれも出るよ
284友達の友達の名無しさん:2009/02/19(木) 01:39:02 ID:Vl+YIeMt0
うちもMacだけどなんともないよ
285友達の友達の名無しさん:2009/02/19(木) 22:37:01 ID:DyYMZMmHO
iTunesStoreで曲の試聴(30秒)をするとエラーが起きる
286友達の友達の名無しさん:2009/02/20(金) 09:13:45 ID:I+pzqLCB0
うちはエラー出ないな。
287友達の友達の名無しさん:2009/02/21(土) 13:17:05 ID:zmSc9fxz0
>>185
糞J-POP厨氏ねよw
288友達の友達の名無しさん:2009/02/21(土) 13:51:17 ID:Z5IFNToA0
半年以上前の書き込みにレスとかキチガイか
289友達の友達の名無しさん:2009/02/23(月) 12:36:38 ID:ZBG8/IRS0
本物のキチガイに失礼だろ
290友達の友達の名無しさん:2009/02/25(水) 03:05:35 ID:6UOo638AO
mixiミュージックやってる奴はマニアックな奴が多い

生半可な音楽好きは笑われるレベル

俺調べな
291友達の友達の名無しさん:2009/02/25(水) 07:22:18 ID:ulGYdBmd0
糞音楽を好んでる奴のほうがキチガイだろ(笑)
292友達の友達の名無しさん:2009/02/25(水) 12:18:39 ID:+XmhyLgq0
逆に流行りのJ-POPしか聴かないやつが
mixiミュージックをやる理由が知りたい
293友達の友達の名無しさん:2009/02/25(水) 14:03:39 ID:nk28amtr0
mixiミュージックをやるのに理由がいるの?
294友達の友達の名無しさん:2009/02/25(水) 16:14:53 ID:ulGYdBmd0
糞音楽ってのはもちろんJ-POPのことだけどな(笑)
295友達の友達の名無しさん:2009/02/25(水) 20:56:24 ID:T7A8NxKu0
mixiミュージックをやる理由
考えたこともないわ
296友達の友達の名無しさん:2009/02/26(木) 02:31:03 ID:LEpGxZUBO
モテたいから
297友達の友達の名無しさん:2009/02/26(木) 07:56:38 ID:XU68HRoQ0
mixiに登録してるってことは18歳以上なんだろ?
18歳以上で流行のJ-POPが好きってwwww
恥ずかしすぐるwwww
298友達の友達の名無しさん:2009/02/26(木) 09:12:51 ID:EbGl6+hl0
大人は演歌ですね。
299友達の友達の名無しさん:2009/02/26(木) 10:47:53 ID:3MmGmmOY0
>>297
15歳から登録できるようになって2ヶ月も経ってますが
300友達の友達の名無しさん:2009/02/26(木) 18:10:49 ID:XU68HRoQ0
それは忘れてたな。
どっちにしてもJ-POPは糞音楽だし、そんな糞を好んで聴いてる奴も感受性の劣った糞だろ?
そんな糞はこのスレにはいないよな?







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301友達の友達の名無しさん:2009/02/26(木) 18:59:53 ID:EbGl6+hl0
>>300
ところで僕は何聴いてるのかね。
302友達の友達の名無しさん:2009/02/28(土) 22:31:50 ID:fNHD9uQO0
スティーヴ・ウィンウッド
303友達の友達の名無しさん:2009/03/02(月) 06:56:11 ID:/MUSqtYU0
The Jam
304友達の友達の名無しさん:2009/03/02(月) 16:03:57 ID:7JruV/9P0
>>293,295
理由もなくmixiミュージックを導入した理由が聞きたい
305友達の友達の名無しさん:2009/03/04(水) 15:04:24 ID:g9swhu0e0
mixi関係なく低俗J-POPなんか聴いていたら人間として恥ずかしいだろw
306友達の友達の名無しさん:2009/03/04(水) 16:50:04 ID:AhUd3sqj0
別に誰がなに聴いてようがどうでもいいんだけど
J-POP聴いててmixiミュージックやってる理由は気になるなw
307友達の友達の名無しさん:2009/03/04(水) 17:03:04 ID:kxqbga/lO
>>305
そんな当たり前のことわざわざ喚き立てる君の方が恥ずかしいと私は思うがね
まぁそんな事はどうでもいいんだ。
メタルのチャンネルでマイケミが流れたんだがmixiの運営はどういうジャンル分けをしているのかね?
普通に考えたらこれは少なくともメタルではないと思うのだが。
まぁ私はメタルファンではないからどうでもいいがね。
そもそもの話、もしメタルファンがmixiミュージックでメタルを聴こうものなら、それは周囲から馬鹿にされて当たり前の行為なのだから。
308友達の友達の名無しさん:2009/03/04(水) 19:15:40 ID:XdIdsHJX0
え〜ヘビメタ聴いてるの?ださーい
エックスジャパンとかアルフィーでしょ?
309友達の友達の名無しさん:2009/03/04(水) 20:25:12 ID:g9swhu0e0
マイケミいいじゃねえか
310友達の友達の名無しさん:2009/03/04(水) 21:42:56 ID:p0Kkf2VBO
last.fmやればいいのに
311友達の友達の名無しさん:2009/03/04(水) 21:47:12 ID:XdIdsHJX0
FM??
ラジオ持ってないです><
312友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 01:04:26 ID:QzPuUB8v0
そもそもJPOPは音楽ではない
313友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 08:04:53 ID:DSKJ6FR/0
>>312
同意
314友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 09:43:21 ID:If8zOiRm0
ジャズとかクラシックだよね。
315友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 17:03:57 ID:31oVFftR0
JPOPがつまらないのはよくわかるが音楽ではないというのは言いすぎ。
316友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 17:09:03 ID:c0Ox/oOf0
年明けくらいからmixiミュージックには反映されるが
mixi stationの送信履歴に反映されないんだが。
しかも履歴消せない。
ちなみにMacだす
317友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 17:10:46 ID:If8zOiRm0
好きなのを聴けばいいんだよw
何言われようと関係ない。
318友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 17:15:08 ID:QzPuUB8v0
いや、もう音苦だよ
319友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 17:30:37 ID:31oVFftR0
人によっては苦手な曲とかはあるよね。
私は、JPOP、洋楽、ジャズ、クラシック、ダンス、ワールドまでより好み無く聴くけど、
Hiphopだけは、聴いてると気分悪くなる。
320友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 19:09:42 ID:DSKJ6FR/0
ハマサキとかコウダとかレンジとかエグザイルとかをまともな音楽と思ってる奴らは頭が弱いw
321友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 20:19:16 ID:If8zOiRm0
>>320
僕は何を聴いてるのかね?
322友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 22:06:29 ID:DSKJ6FR/0
>>321
先におまえが答えてくれ
323友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 22:29:29 ID:If8zOiRm0
ジャズって書いたけど…
ジャンルじゃ駄目なのか。

Bill Evans
Miles Davis
John Coltrane
Slayer
324友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 22:52:43 ID:DSKJ6FR/0
ベタなのでいいんだな

The Small Faces
Traffic
The Jam
The Beatles
The Who
325友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 22:54:32 ID:xYWj3L9W0
>>323-324
二人がオッサンなのはよくわかった
326友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 22:56:37 ID:DSKJ6FR/0
20代前半です
327友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:03:21 ID:If8zOiRm0
>>324
聴いたことない><
>>325
お、おっさん…35歳元女子高生にゃー
328友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:15:33 ID:DSKJ6FR/0
聴いたことない?
有名なのばかりと思ったけど。

35歳元女子高生と聞いて少し興奮してしまったw
329友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:27:49 ID:xYWj3L9W0
>>326-327
時間が止まってるオッサンかと思ってしまいましたw (m´・ω・`)m ゴメン…
新しいのは聴かないの?
330友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:34:52 ID:DSKJ6FR/0
最近のよりも昔のやつのほうが好き。
>>329の趣味も教えてくれ。
331友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:43:13 ID:xYWj3L9W0
洋楽だとSonic Youth、Mortal Love、Sly & Robbie等
クラッシクだとVivaldi
邦楽だとLittle whisper
Jazzはこれと言って好きな人いないけど最近だと
栗原小夜が良かった
332友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:48:03 ID:DSKJ6FR/0
年齢も知りたい
333友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:50:29 ID:xYWj3L9W0
30代後半元男子高校生
サーセン自分が一番オサーンでしたorz
334友達の友達の名無しさん:2009/03/05(木) 23:55:53 ID:DSKJ6FR/0
24歳なのに趣味が古くてサーセンwwwwwwww
335友達の友達の名無しさん:2009/03/06(金) 00:03:52 ID:xYWj3L9W0
>>334
The Jam聴くならPaul WellerのAt the BBC (Digitally Remastered)
お勧めだぜ
オッサン明日早いから寝るわ
336友達の友達の名無しさん:2009/03/06(金) 00:04:22 ID:31oVFftR0
>>327
なるほど。
元女子高生のおっさんですね。

まあ世には男子校出身の女子大生もいる位だし不思議ではありませんね。
337友達の友達の名無しさん:2009/03/06(金) 00:12:44 ID:QfColwET0
>>335
当然ポール・ウェラーのソロも抑えてる。
でも、ソロになってからならスティーヴ・ウィンウッドのほうが好き。
338友達の友達の名無しさん:2009/03/06(金) 17:54:59 ID:F3Cs4iSe0
モッズか
Bruce Foxtonがドラム叩いてるStiff Little Fingersなんか興味ないんだろうな
339友達の友達の名無しさん:2009/03/06(金) 17:58:19 ID:F3Cs4iSe0
ドラムじゃない、ベースだ
なんでドラムが出てきたんだ
340友達の友達の名無しさん:2009/03/06(金) 18:44:29 ID:QfColwET0
ブルース・フォクストンとリック・バックラーはポール・ウェラー無しでジャムを再結成しましたw
341友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 01:29:47 ID:LbRBu4gl0
スレタイ読もうな
342友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 17:51:48 ID:MIcvrEP10
>>323
>>324
この2人の発言以降、ジャズヲタとロックヲタ以外はコメントできない雰囲気になってきたなw
343友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 18:05:26 ID:/hOqOXYr0
もともと過疎スレなんで、たまにはいいよw
344友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 18:10:44 ID:vSssvXqU0
マイラジオ初めて聞いたときAKB48が流れた

びっくりして勃起してしまったよ
345友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 18:22:54 ID:MIcvrEP10
麻衣ラジオって普段聴いてるものが流れるんじゃないのか?
346友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 18:26:34 ID:/hOqOXYr0
聴いてるのが多いけど、たまに聴いてないのが流れてる。
347友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 18:26:38 ID:vSssvXqU0
>>345
楽曲の評価やマイアーティスト登録など、自分の好みを反映させることによって育っていくパーソナライズドなラジオです。

AKBなんて聴いたことねーよ
348友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 18:46:35 ID:MIcvrEP10
そんなもんが突然流れて再生履歴に残ったら困る
349友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 18:47:28 ID:MIcvrEP10
で、AKBって何?
350友達の友達の名無しさん:2009/03/07(土) 20:39:00 ID:/hOqOXYr0
AKBは知らないけど、ラジオは履歴残らないようにオフできたと思う。
351友達の友達の名無しさん:2009/03/08(日) 07:03:55 ID:T+NNHTPM0
実際履歴なんて誰もみてない完全自己満足だけどな
352友達の友達の名無しさん:2009/03/08(日) 07:21:24 ID:UI/90q2g0
35歳元女子高生のお姉さんともう一回お話したいな〜
353友達の友達の名無しさん:2009/03/11(水) 17:06:33 ID:CuQwgSrd0
AKBの話題が出てるからついでに聞きたいんだけど、
10年桜をWMPで聞くと、『トラック1』って出ちゃうんだけど、
これはどうしようもない?
354友達の友達の名無しさん:2009/03/11(水) 19:18:19 ID:wnHIcC4h0
>>353
空気読めよ。
ジャズヲタとロックヲタしかコメントできないんだぜ。
355友達の友達の名無しさん:2009/03/11(水) 19:43:32 ID:VMxepNg30
好まないジャンルをバカにするようなやつは書くなと言いたいw
356友達の友達の名無しさん:2009/03/11(水) 21:47:58 ID:2slgO3ZfO
ロックwwwww
357友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 00:45:40 ID:yFNfdvVQ0
mixiミュージックで試聴ボタンをクリックしても
反応がないときが頻繁にあるのですがどうしてでしょうか??

大丈夫な時は大丈夫だけどダメな時は全然ダメで
ダメな時はどの試聴曲をクリックしても試聴ボタンはへこむけど
後は何事もなかったように曲も流れないです。
かと思うと突然出来るようになったり・・・。

それとミュージックとはちょっと違うけど日記とかメッセの絵文字選択画面
で画像が動かなくなるときもけっこうあります。

Sleipnir使ってるんですがこういうふうになるのって自分だけですかね?
これってクライアント側の原因ですかね??

358友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 00:47:26 ID:y1EJzNTG0
他のブラウザ使っても同じ症状が出るの?
359友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 04:08:56 ID:yFNfdvVQ0
やっぱりSleipnirかなぁ。
IEでは今のところ大丈夫でしたけど・・・。

Sleipnirはその現象出た時にレンダリングエンジンを
Tridentから一旦Geckoに切り替えて(Geckoでもダメ)、
またTridentに戻してやってみると数回は試聴できるようですが
しばらくするとまたすぐに試聴できなくなってしまいます。

その繰り返しでなんか調子悪いです。
いちおう試聴と絵文字以外は特に問題ないんですけど。

フォーカス合わせると「スピーカー」の画像から「試聴」になるんですが
クリックしても「■」に変わりません。

別にフリーズしてるとかっていう訳ではないんですが、
いつまで経っても再生されず
「スピーカー」の画像が点線で囲われたままになって
「スピーカー」以外のところをクリックすると点線は消えます。

他の曲の「スピーカー」(試聴)でも一緒です。
いきなりできたりできなくなったりするからなんだろうと思ってるんですが。


360友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 08:06:58 ID:FxfUvbRp0
再生数トップ10を各々書いていきませんか?
361友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 12:48:37 ID:WX/om6r80
では>>360からどうぞ
362友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 15:53:55 ID:FxfUvbRp0
書いたら特定されそうなんだよなw
まず最初に誰かがトップ10を書いてくれたら書く。
363友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:01:41 ID:FxfUvbRp0
1.The Beatles
2.The Jam
3.The Small Faces
4.U2
5.Steve Winwood
6.Joy Division
7.The Style Council
8.The Spencer Davis Group
9.The Stone Roses
10.The Smiths

せっかくだから書いてみた。
探すなよw
364友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:03:05 ID:WX/om6r80
>>362
言いだしっぺの君から書きなさい
365友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:04:35 ID:WX/om6r80
>>363
特定した!!!!







24歳の奴じゃねーかw
366友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:06:42 ID:FxfUvbRp0
それは特定とは言わないw
あなたは30代後半の人ですか?w
367友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:09:32 ID:FxfUvbRp0
たった今書き込み見つけたけど>>302>>303は全然関係ない
368友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:12:25 ID:WX/om6r80
>>366
その通り
35歳元女子高生じゃなくて残念だったなw
369友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:28:35 ID:FxfUvbRp0
>>368
いや、その一言は余計w
370友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:31:44 ID:FxfUvbRp0
せっかくだからよかったらトップ10書いてください
371友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 16:39:22 ID:WX/om6r80
Sonic Youth
Nirvana
Little whisper
Antonio Vivaldi
LOVERS ROCREW
New Order
Britney Spears
Mortal Love
Prince
The Beatles

凄い特定可能だぜ
過疎スレだと思っていたが二人しか居ないのかよ
372友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 18:24:08 ID:lj59Q/ia0
1.The Clash
2.XTC
3.The Ramones
4.New Order
5.The Jam
6.Ramones
7.Elvis Costello
8.The Damned
9.Generation X
10.The Boys

mixiの勝手でThe RamonesがRamonesに統一されてしまったから
トップ10に、分かれて両方存在するような事態に・・・
統一するならするでTheの付く方で聴いた回数も加えてくれよな
373友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 18:27:12 ID:FxfUvbRp0
>>mixiの勝手でThe RamonesがRamonesに統一されてしまったから
トップ10に、分かれて両方存在するような事態に・・・
統一するならするでTheの付く方で聴いた回数も加えてくれよな


これ、わかる。
ストラングラーズも二分裂してる。
374友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 18:35:53 ID:FxfUvbRp0
>>371
見つけたwww
すぐに足跡消したけどwwww
375371:2009/03/12(木) 18:59:20 ID:qKptEjN+O
>>374
おい!俺ミクチェ入れてるから足跡消しても無駄だw

IDまでしっかり残っているわ!

踏み返してあげようか?

丸の内おしん規制されたみたいなので携帯から
376友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 19:04:22 ID:FxfUvbRp0
そうなのか。
まあ別に見られてもいいけど。
でもメッセージを送ったりはしないで、後で"自分の足跡"も消してほしい。
377友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 19:11:29 ID:qKptEjN+O
メッセージなんて女にしか送らないわ!w

見て消したw

規制解除までROM
378友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 19:28:29 ID:FxfUvbRp0
もういっそのことミュージックのトップ10だけじゃなくて自らIDを晒すことにしませんか?w
379友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 19:34:46 ID:FxfUvbRp0
このスレ、ポール・ウェラーとニューオーダーが人気あるなw
380友達の友達の名無しさん:2009/03/12(木) 19:39:40 ID:FxfUvbRp0
>>372
特定した。
わかりやすすぎ。


このスレの人たち、歳のわりに趣味が新しいw
381友達の友達の名無しさん:2009/03/13(金) 02:51:29 ID:WOJOWnEE0
>>373
StranglersはTheの付く方で聴いてたから気付かなかった
まあ、ある程度知名度のあるバンドはもうみんな統一されてるんだろうな

>>380
特定される前にも覗かれたことあるな

>このスレの人たち、歳のわりに趣味が新しいw
俺が主に聴いてるのは、俺が1歳〜4歳頃のバンドなんだけど
それとも30過ぎてmixiミュージックやってるのがってこと?
382友達の友達の名無しさん:2009/03/13(金) 07:44:05 ID:/lbfA9vk0
>主に聴いてるのは、俺が1歳〜4歳頃のバンドなんだけど

いや、充分新しい部類に入ると思いますw
383友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 12:35:47 ID:+JeSB7EFO
>>363
トップ画が好みだ
384友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 16:23:39 ID:RqhcHn7i0
mixi station立ち上げてるときに
iTunesでID3タグいじると結構な確率でmixi stationが不正終了するんだけど
同じような現象の人っているかな?
アセント記号がはいってるからかなー・・・
385友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 18:38:09 ID:p43A5CdY0
>>383
あれは『ミツバチのささやき』という映画ですよ。
386友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 18:45:41 ID:+JeSB7EFO
>>385
その映画見たけど、内容は忘れてしまった
足あとサンクス
387友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 18:58:03 ID:p43A5CdY0
>>383
あとの二つは『死刑台のエレベーター』と『汚れた血』です。
足跡サンクスとのことですが、一体誰ですか?
ちょっと気になります。
388友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 19:00:41 ID:p43A5CdY0
好きな映画が小さな泥棒

あれいいですよねw
389友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 19:20:04 ID:+JeSB7EFO
>>387
お若いのに古い映画を観てますね。
音楽の趣味は全然違うけど、映画の趣味は合いそうな気がしました

ちなみにKOJI1200を聴いています。
390友達の友達の名無しさん:2009/03/14(土) 19:39:21 ID:p43A5CdY0
古い映画と古い文学と古い音楽が大好きですw
これには時間的・金銭的な理由もあるんですよ。

古いものは最新のものよりも安く手に入ることが多いです。
また、古いのに今でも大勢の人に親しまれているものは評価が定まっており良質の作品の場合が多いです。
だから古いものをあさればいいものを探すのにそんなに時間もかかりません。
金と時間をかけないよう努めると、結果として趣味が古くなりますw
391友達の友達の名無しさん:2009/03/15(日) 12:03:14 ID:GUPBHgBGO
>>390
邦楽はほとんど聴かないんだね
ランキングが邦楽だらけの私が足あとつけてサーセンw

ミュージック繋がりで趣味合う人とマイミクなったりした?
392友達の友達の名無しさん:2009/03/15(日) 17:31:44 ID:waPeiToR0
>>ミュージック繋がりで趣味合う人とマイミクなったりした?

いや、一人もいないですよ。
こんなこと言うのもどうかと思いますが、ネットで音楽の話してもあまり面白くないですからね。
393友達の友達の名無しさん:2009/03/15(日) 18:51:32 ID:h5BOh11L0
何しにきてんだよw
394友達の友達の名無しさん:2009/03/15(日) 21:41:17 ID:YDCbGfk50
規制解除キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

同名アーティストが一緒になるの何とかしてもらいたい
395友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 00:15:06 ID:EeoX0N2sO
このスレには邦楽聴く人いないの?
396友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 00:19:30 ID:wr5e6EJz0
聴くけどオリコンチャートに入るような人はあんまり聴かない
397友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 00:53:12 ID:LF7LK3nl0
>>394
ちなみに誰?

同名アーティストが一緒になる仕様なのはわかるけど、
それでカオスになってるのを見たことが無いんで、ちょと見てみたい。
398友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 04:13:14 ID:9JKmFV/t0
>>395
矢野絢子と中島みゆきが大好物ですw

>>397
1999頃にSME所属のMIOというアーティストがおってだな…


ダンバインってなんやねん!
399友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 08:42:11 ID:l0aWaSf70
×ネットで
○mixiで

間違えました
400友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 11:26:18 ID:ro4/R5TTO
>>397
有名なとこだとプリンスを見ると変なアニソンが混じっている
401友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 12:13:53 ID:EeoX0N2sO
テニプリか
402友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 12:52:42 ID:EeoX0N2sO
>>398
MIOのページ見てきた。
メンバーがよく聴くアーティストもアニソン関連が並んでるし
ひどいなこれはw
403友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 13:10:02 ID:LF7LK3nl0
>>398
MIOか。
俺的には逆に、MIOはダンバインの方のしか知らんなw
404友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 20:55:23 ID:l0aWaSf70
アニソンなんか聴いてられんw
405友達の友達の名無しさん:2009/03/16(月) 21:17:48 ID:l0aWaSf70
今日の英語でしゃべらナイト(最終回)に多分ポール・ウェラーが出るよ
406友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 01:45:02 ID:P6HmhUbSO
ポールって誰?
407友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 02:32:18 ID:C8agsczmO
>>397
VADER
ジャパレゲのDJとメタルロックバンド
408友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 07:15:28 ID:6X6F++S00
出なかった・・・
期待していたのに
409友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 10:14:59 ID:MnSY0bzz0
アニソンって、そもそも曲自体のジャンルではないから、
音楽好きには、アニソンほどなんでもありな括りはあまり無いので興味深い。

あと、聴かないジャンルを馬鹿にする人は、「音楽好き」では無いと思ってる。
例えばジャズしか聴かないのは、ただの「ジャズ好き」
410友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 10:23:42 ID:P6HmhUbSO
>>409
いいこと言うね
マイミクになってくれ
411友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 12:09:51 ID:B1Nwvt1g0
NIRVANAも被るよな
ま、ほとんどカートの方しか聴いてないだろうけどw
412友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 20:15:25 ID:fNibb8QIO
>>409
おまえが言う音楽とはビジュアル系とかジャニーズ系とかもジャンルなのか?
あんなのルックスが良くなきゃ存在すらしてないのが大半の商業アイドルものじゃね?

だからあれは音楽とは認めない。アニソンみたいなもん。貶されて当然だろw
413友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 20:24:15 ID:dScUpzau0
ビジュアル系だとslipknotがいいな。
414友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 20:45:42 ID:6X6F++S00
少し辛辣かなとも思うけど>>412の言うことは説得力ある
415友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 21:17:21 ID:B1Nwvt1g0
ジャニやビジュアルにいい曲はないが
アニソンはたまーにいい曲がある(最近のは知らんが)

どうでもいいがここでランキング書いてから足跡削除使ってくる奴がw
416友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 21:31:20 ID:6X6F++S00
ランキング書いた人は今のところ3人しかいないですよw
417友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 21:56:35 ID:B1Nwvt1g0
その中の一人ざます
俺はPC24時間繋げっぱなしでミクチェも入れてるしMixi Alertも入れてるので無駄だw
特定して来るのはいいが足跡削除は気分的に(・A ・) イクナイ!
418友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 22:01:00 ID:6X6F++S00
同じく3人のうちの1人です。
まあ、興味もってわざわざ覗きに来てくれるんだからいいじゃないですか。
419友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 22:15:46 ID:dScUpzau0
>>417
なんか寒気した。
420友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 22:31:45 ID:B1Nwvt1g0
>>419
風邪です。お大事に
421友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 23:07:54 ID:P6HmhUbSO
>>417-418
ランキング晒して、訪問してきたの何人ぐらい?
422友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 23:09:50 ID:6X6F++S00
>>421
ランキング目当てで訪問したかどうかなんてわかりませんよ。
足跡の数自体はいつもと変わらないです。
423友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 23:37:27 ID:P6HmhUbSO
>>422
たしかにw
どこ経由で訪問してきたのかまでは分からないしな
このスレに常駐してる人がどのぐらいいるのか、気になる
424友達の友達の名無しさん:2009/03/17(火) 23:57:47 ID:fNibb8QIO
>>413
あれはまだHMやHMのゴシック様式の部類のジャンルだろ?
興味はないがそれで貶したりとかはない

問題は邦楽のジャニやV系は?ってこと
425友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 06:30:48 ID:YisJ/5n10
ジャニーズなんて聴いているのは女子どもだけでしょうw
音楽に優劣つけるななんてのは奇麗事ですよ。
426友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 08:57:05 ID:AqANtt/H0
優劣つけるなとは言わない。
ただ、否定するのは視野を狭めてる。
427友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 09:37:58 ID:dnHQN1lD0
演歌聴かないの?冠二郎とかどうよ。
428友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 09:57:21 ID:v+DC8hH10
坂本冬実なら好きだ
429友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 13:26:47 ID:fuD90MUTO
どうやらこのスレにジャニヲタはいないらしい
平和だな
430友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 13:56:06 ID:0MgksrOJ0
スレタイの音符マークは普通に♪にしろよw
最初8に見えたよ
431友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 14:26:07 ID:fuD90MUTO
>>430
これ♪じゃないよ
デルタだよ
432友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 19:16:15 ID:YisJ/5n10
>>ただ、否定するのは視野を狭めてる。
ジャニーズなんかできれば視野に入れたくないw
おまえは奇麗事言い過ぎw
433友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 19:56:32 ID:fuD90MUTO
>>432
ジャニとかエイベックスの売り方は汚いし、嫌いだけど
別に自分に害があるわけじゃないだろ
なんでおまえさんがそこまで否定するのか理解できん。
434友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 21:28:52 ID:xLHB+83lO
ここでmixiミュージックの神、GReeeeNの登場です

あいつらはどうなん?めちゃくちゃ再生されてるみたいだけどw
435友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 21:35:34 ID:v+DC8hH10
一度も聴いた事がございません
436友達の友達の名無しさん:2009/03/18(水) 23:50:48 ID:fuD90MUTO
GReeeeNが人気なあたり、mixiミュージックをやってる奴は若いんだなと思うよ
このスレの平均年齢は高そうだかw
437友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 00:06:30 ID:7EQG+LLS0
オッサンでサーセンwwww
438友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 00:39:10 ID:t/npttZjO
自分も若くないです
サーセンw
439友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 06:44:36 ID:quyEbD8I0
若いですが、GReeeeNなんて聴いたことありません。
サーセンw
440友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 09:58:37 ID:t/npttZjO
>>439
24歳の人ですか?
441友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 12:07:53 ID:A5r5EvNk0
「mixiミュージック」以外の話したいなら音楽系の板に行ってすればいいと思う
442友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 12:19:52 ID:t/npttZjO
>>441
ここは不具合あった時ぐらいしか盛り上がらないんだよな
スレ違いスマソROMってるわ
443友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 12:22:13 ID:quyEbD8I0
>>440
あまり明かしたくはないですが貴方の言うとおりです。
2日ぶりに書き込みました。
444友達の友達の名無しさん:2009/03/19(木) 21:34:06 ID:QzJWjwUX0
>>441
おじちゃん怖い;−;
445友達の友達の名無しさん:2009/03/20(金) 07:09:06 ID:bHvECmcY0
Taxi Gangはこのスレのリーダー
446友達の友達の名無しさん:2009/03/21(土) 12:38:10 ID:5ANodKh60
Taxi Gangはこの板のリーダー
447友達の友達の名無しさん:2009/03/22(日) 16:35:22 ID:y+Qno5sA0
ランキング見てみたが、GReeeeNよりもラッドウィンプスの方がはるかに多いじゃないか。
このスレの住人は、実際に音楽を聴いたことがないだけでなく、名前すら知らないということか。
それで何を聴いてるかと思えば、>>323>>324>>371>>372あたりの、基本中の基本、超有名中の有名どころばかり。
聴く聴かないは別として、どっちにしろミーハーであることに変わりないくせに、J-Popを軽視するとは片腹痛い。
448友達の友達の名無しさん:2009/03/22(日) 18:04:49 ID:ijykjk/r0
興味無いジャンルを馬鹿にするやつは馬鹿だが、音楽の話はスレ違いらしいwww
でもmixiミュージックって語る事無いw
449友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 00:53:00 ID:4YDsOtmRO
J-POP(というか最近の邦楽)を痛烈に批判してるのは>>363ぐらいじゃないか?
450友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 20:38:18 ID:KQBWrUNl0
痛いJ-POPっていうスレから来たんだがアニソンやJ-POPを糞扱いして何が悪いんだよ
451友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 21:21:50 ID:nutOWwMCO
>>447
Sonic YouthやMortl Love聴いててミーハーと言われたの初めて

つかLittle WhisperとLovers Rocrew邦楽なんだけど…音楽詳しいようでw
452友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 22:50:38 ID:KQBWrUNl0
リーダー、論破してやれw
453友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:00:36 ID:nutOWwMCO
誰がリーダーだw

それに俺は邦楽も結構好き

2月のランキング一位はSAKURAだし

晒されも足跡つかない過疎スレでmixiミュージック限定で語ろうとしたらスレ落ちするなw
454友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:00:55 ID:CwQ28ouE0
>>450
批判するにはそれ相応の知識が必要だと言っているのだ。
例えば、>>320みたいな古い認識しか持っていなければ、
現行のJ-Popは批判できんだろ。

>>451
>Sonic YouthやMortl Love聴いててミーハーと言われたの初めて

おおざっぱに例を挙げてみたんでな。例外もあるだろうが、
ソニックユースは基本中の基本、超有名中の有名どころだな。

>つかLittle WhisperとLovers Rocrew邦楽なんだけど…

それ、どっちもビレバンとかに売ってるおしゃれ音楽だろ。
どちらもCD一枚しか聴いてないので、俺の認識が浅いのかも知れんが、
そういうものを「邦楽」というもの凄く大きな括りの筆頭に挙げてくるところから見て、
現行のJ-Popおよび邦楽全体を知らなさそうだな〜という印象を受けたが。
で、邦楽というものすご〜〜く大きな括りの中で、他には何を聴いてんの?
455友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:13:47 ID:nutOWwMCO
>>454
BOREDOMES、カルカヤマコト、NOODLES 、シナロケ、SAYOKO、みうらじゅん等

最近のお気に入りは鎌田ひかり
456友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:21:15 ID:4YDsOtmRO
>>450
じゃあ、そのスレで批判してれば?
ここにはJ-POPを好む人もアニソンを好む人もいるのだよ
色んな嗜好の人がいるスレで批判すんなよ
457友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:22:05 ID:Oye/BU2f0
「mixiミュージック」以外の話したいなら音楽系の板に行ってすればいいと思う
458友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:24:59 ID:CwQ28ouE0
>>454
悪かった。ミーハー呼ばわりしたのは謝る。

しかしそれだけ色々聴いてて、Little Whisperを筆頭に挙げるのは解せんな‥‥。
459友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:26:09 ID:CwQ28ouE0
アンカー間違えた。
↑は>>455へのレス
460友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:46:26 ID:4YDsOtmRO
Little whisperって知らなかったけど
愛唄とかキセキってGReeeeNの曲だよ、リーダー
461友達の友達の名無しさん:2009/03/23(月) 23:54:37 ID:nutOWwMCO
>>460
オリジナルは好きじゃない

ルーキーズで聴いた事があるくらい

ナオミールの声が好きなんだよ
462友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 00:01:26 ID:4YDsOtmRO
>>435ってリーダーの書き込みだと思ってた
463友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 03:12:06 ID:keVKt5020
>>447
マジレスすると
有名バンドがTOP10を占めるのは極自然なことで
シングル1枚で解散した超マイナーなバンドが好きだとしても
そのシングル2曲だけでアルバム5枚以上出してる
有名バンドの再生回数を超えるほうが不自然
TOP10のバンドで音楽の趣味を知ることは出来るが
どこまで深く聴き込んでいるかまでは計れない

アルバム5枚以上出してるバンドを聴いてるやつは総じてミーハーだ
っていうのなら別だけどな
464友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 08:40:29 ID:Em2vZLkt0
おまえら、アニソンを擁護するためにリーダーを叩くなよw
465友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 11:32:02 ID:xTu/dEiiO
>>464
J-POP叩きのスレから出てくんなよ
おまえのレスは不快なんだよ
466友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 20:07:42 ID:Em2vZLkt0
>>465
アニソンしか知らないキモヲタw
467友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 20:11:10 ID:shtCeVvv0
>そのシングル2曲だけでアルバム5枚以上出してる
>有名バンドの再生回数を超えるほうが不自然

なぜ「アルバム5枚以上出してる=有名」ということになるのか?
アルバム5枚以上出してるマイナーアーティストなんて星の数ほどいるだろ。
例えば、最近の邦楽インディーズバンドならアルバム5枚なんてざらだし、
それどころか、年2枚という超ハイペースでリリースしてるバンドも珍しくない。
ここの住人の趣味に合わせて昔の洋楽で例を挙げるなら、
フランクザッパはオリジナルアルバムだけで60枚以上出してるが、彼はそんなに有名か?
要するに、新旧洋邦ジャンル問わず幅広く聴いていれば、
TOP10がもっと有名無名入り交じったカオス状態になっていてもおかしくない。
468友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 22:23:41 ID:+4o/wtl90
どうでもいいことでけんかしないで!!
469友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 23:45:52 ID:shtCeVvv0
>>466
お前はアニソンはおろか何も知らないキモヲタだな
>>454に反論できない負け犬は帰って来るな
470友達の友達の名無しさん:2009/03/24(火) 23:51:06 ID:WvGXNs5s0
海外のインディーズ曲とか聴いてると有名とか無名とかどうでも良くなるよ
471友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 00:36:24 ID:TpAofb/M0
>>467
>要するに、新旧洋邦ジャンル問わず幅広く聴いていれば、
>TOP10がもっと有名無名入り交じったカオス状態になっていてもおかしくない。

要するに、新旧洋邦ジャンル問わず幅広く聴いていないやつはミーハーだってこと?

たしかにインディーズならアルバム5枚以上出してるマイナーなバンドもいるかもしれない
だけどそれは最近の話だよな
例えば70年代のパンクバンドでアルバム5枚以上出してるマイナーなバンドってなにがあるかな?
当時でアルバム5枚も出してたら立派に中堅バンドだよ
アルバム5枚ってのも単に目安で
10枚以上出してるバンドだったらTOP10に入ってくるのは当然だよな
アルバム10枚出してるマイナーバンド?
いたとしてもそのレベルなら有名なバンドの方が圧倒的に多いだろ
それとも有名なバンドを10聴いてたら
他にどんなマイナーなバンドを聴いててもミーハーか?
有名なバンドは全部クソだと決め付けて
マイナーなバンドばかり聴いてるやつが音楽通か?

ちなみにフランクザッパは有名だよな
472友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 01:31:25 ID:0eTEys1bO
iTunesに16曲しか入ってないバンドの再生数が1800超えてたりするぞ
聴き方のクセなんかもあるだろうが、リリースされてる曲数が少ないからTOP10に入らないって事はない
473友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 01:40:54 ID:su3hFbO30
>例えば70年代のパンクバンドでアルバム5枚以上出してるマイナーなバンドってなにがあるかな?

クランプス、ブラックフラッグ、クラス、ワイヤー、ブームタウンラッツ、バズコックス‥‥いっぱいあるな。

>当時でアルバム5枚も出してたら立派に中堅バンドだよ

中堅?有名かどうかの話じゃないのか?なんだその巧妙な言い換えは。
ちなみに俺はパンクはあまり知らん。
そういう俺から見て、音楽全般の基本中の基本と思えるクラッシュやラモーンズなんかは、パンク好きからみたら常識以前だろうな。
クラッシュなんかは、オリジナルアルバムは5枚ぐらいしか出してないんじゃなかったっけ?

そもそも、なぜ「バンド」に限定して話を進める必要がある?
>>463はmixiミュージック全体の話じゃないのか?
例えば歌謡曲とかは無視か?アニソンはどうだ?

>他にどんなマイナーなバンドを聴いててもミーハーか?
>有名なバンドは全部クソだと決め付けて
>マイナーなバンドばかり聴いてるやつが音楽通か?

なぜそんなにミーハーという言葉に過剰反応する?
ちなみに俺は自分のことをミーハーだと思っている。
J-Popの流行りも徹底的に追ってるからな。

>ちなみにフランクザッパは有名だよな

わかりやすい例として出したまでだ。では言い換えよう。
ピーターハミルはソロだけで30枚以上出してるが、彼はそんなに有名か?
474友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 07:43:14 ID:KRT+xCtj0
アニソンwwww
475友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 07:47:10 ID:0eTEys1bO
>>474
誰もアニソンの話なんかしてねーよ
おまえアニソン、アニソンしつこい
476友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 09:58:22 ID:C8mJacEh0
なんかうざいぞお前ら。
いい加減にやめろ。
477友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 10:39:22 ID:KRT+xCtj0
アニソン聴いてるとかネタだと思ってたが、本当にそんな奴がいるんだなw
リーダーが論破する展開に期待w
478友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 11:25:59 ID:0eTEys1bO
>>477
リーダーはアニソンもJ-POPも否定してねーよ
お前一人で騒いでる事に気付け
>>454への回答はまだか?
479友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 13:53:19 ID:KRT+xCtj0
何が嫌いかではなく何が好きかで自分を語れよ、おまえら。
480友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 13:54:00 ID:KRT+xCtj0
>>454への回答ってwww
一体何を答えればいいんだ?w
481友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 14:02:55 ID:0eTEys1bO
>>479
おまえ、散々J-POPとアニソン馬鹿にしてるじゃねーか
矛盾してるぞ

最近の邦楽もロクに知らずに批判する理由を言え
482友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 14:57:13 ID:KRT+xCtj0
いや、そもそも今日はじめてこのスレに来たのに何を求められているのかわからんw
説明求む。
おまえの言う最近の邦楽って具体的にどんなの?
483友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 15:09:01 ID:0eTEys1bO
今日初めて来たんですか
では何故このスレのリーダーが分かるんですかwww
最近の邦楽ね
楽曲再生ランキングの上位あたりじゃね?
お前さんはどれも知らなそうだからな
聴いてる奴の感受性まで批判する精神が理解できん
484友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 15:15:35 ID:KRT+xCtj0
ある程度スレ読めばそれくらいわかるおw
おまえも何が嫌いかではなく何が好きかで自分を語れよw
485友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 15:33:22 ID:0eTEys1bO
以前このスレで聴いている音楽を批判されたので書きませんよ
参考までに、どこからいらしたのか書いていってください
あとあなたの好きな音楽も
486友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 16:45:16 ID:R6vOPasPO
クラシック以外は糞だ!





なんちゃって

今のアニソン聴かないけど
ttp://www.officek.jp/karakasa/monolog/sweetlove.shtml
このCD持ってるし中身も気に入ってる
スラップ・ハッピー・ハンフリーの「スナフキンのうた」さねよしいさ子の「キャンディのうた」とか最高だぜ
487友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 17:51:06 ID:0eTEys1bO
>>486
今、携帯からなんで家帰ってから見るわ
488友達の友達の名無しさん:2009/03/25(水) 23:07:11 ID:/nuw/5360
>>485>>185
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489友達の友達の名無しさん:2009/03/26(木) 00:21:38 ID:a+oqs3DB0
このスレにピンクフロイド好きな奴いる?
490友達の友達の名無しさん:2009/03/26(木) 02:20:10 ID:/Jole55o0
>>473
>クランプス、ブラックフラッグ、クラス、ワイヤー、ブームタウンラッツ、バズコックス‥‥いっぱいあるな。

なかなか詳しいね
でも全部マイナーなバンドとは言えなくないか?
パンクとは呼び難いバンドや、結成は70年代でも1stが80年代発表のバンドとかもあるけど

ちなみに俺のmixiミュージックでも、Wireは12位、The Boomtown Ratsは42位
Buzzcocksは最近Theの付く方で統一されてしまったからTOP10にはいないけど
合わせれば8位にランクインしてるぞ

>クラッシュなんかは、オリジナルアルバムは5枚ぐらいしか出してないんじゃなかったっけ?

6枚だね、6枚目はClashのアルバムとして認めないって人は多いけど
あと他に2枚組のベスト盤やライブ盤含めたら10枚行っちゃうよ

>例えば歌謡曲とかは無視か?アニソンはどうだ?

歌謡曲とかアニソンは知らないよ
俺はTOP10だけ見て他人をミーハー呼ばわりするのは早計だって言ってるだけ

>なぜそんなにミーハーという言葉に過剰反応する?

自分のことをミーハーだと自覚してる人にはわからないかもしれないが
多くの人はミーハー呼ばわりされたら気分が悪いと思うよ
491友達の友達の名無しさん:2009/03/26(木) 08:07:10 ID:a+oqs3DB0
>>490
パンクに詳しいですね
492友達の友達の名無しさん:2009/03/26(木) 11:05:11 ID:QOiikX3+0
またmixiミュージックおちてる?
493友達の友達の名無しさん:2009/03/26(木) 11:26:17 ID:iPggqFpE0
last,fm有料化とかwwwww
494友達の友達の名無しさん:2009/03/26(木) 20:08:09 ID:5sOovzysO
>>489
ロジャー乙。
495友達の友達の名無しさん:2009/03/26(木) 20:14:41 ID:a+oqs3DB0
>>494
シド・バレット在籍期が一番好きです
496友達の友達の名無しさん:2009/03/27(金) 00:24:10 ID:K0keA9b/0
晒すわけじゃないけどJ-POPやアニソンなんかくだらなすぎて聴けたもんじゃなくね?
497友達の友達の名無しさん:2009/03/27(金) 00:30:34 ID:YJb2iGUU0
>>490
>パンクとは呼び難いバンドや、結成は70年代でも1stが80年代発表のバンドとかもあるけど

そこらへんは俺の知識がついていってない。
あまりパンクっぽくないクランプスとかを入れたのは、単に俺が好きだから。
あとは'80年代だけどトイドールズとか。

>俺はTOP10だけ見て他人をミーハー呼ばわりするのは早計だって言ってるだけ

それを言ったら「有名バンドがTOP10を占めるのは" 極自然 "なこと」と言い切るのも早計。
mixiミュージックは別にパンク限定、洋楽限定、昔の音楽限定じゃないんだから、様々なケースがある。
ただ俺が当初言いたかったのは「自分の知らないジャンルを馬鹿にするな」ということなので、
貴方は別に馬鹿にしてはいないし、何を聴こうが文句もない。俺もちと大人げなかった。

>>468
それ、聴いたことあるけど‥‥
個人的には、どの曲もオリジナルの方が好きだな。
あと細かいツッコミだが、「キャン" ティ "のうた」ね。
http://www.youtube.com/watch?v=EugYgre8gd0
http://www.youtube.com/watch?v=y5xXI0I0-5w

その手の企画カバー集では、これが個人的最高傑作
http://www.neowing.co.jp/FM802/detailview.html?KEY=DAKLACD-20

ただし、アニソン聴かない人にはマニアックすぎるかも。
498友達の友達の名無しさん:2009/03/27(金) 00:41:38 ID:YJb2iGUU0
↑は>>468じゃなくて>>486だった。すまん
499友達の友達の名無しさん:2009/03/27(金) 12:53:56 ID:GEUoxaTBO
>>497
好きなアーティスト&知っている曲がないから俺にはきびしいかも(>_<)


俺も昔は邦楽全否定。
パンクにはまってた時はパンク以外全否定

若かったなぁ…
500友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 00:27:04 ID:k9HOPfTn0
俺も若い頃は洋楽オンリーだったけど、近年の邦楽はあなどれんよ。
インディーズものはもちろんのこと、
オリコンの上位に入るようないわゆる売れ線のJ-Popも、
本当にここ1〜2年ぐらいの間に変わってきてるように感じる。
売れ線の中でも、例えば昨年ブレイクしたSuperflyなんかは、
ここの住人にもお薦めできるんじゃないかと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=ct0iHqFoljk
501友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 08:05:43 ID:cs00RfvT0
アニソン聴いてる奴はどんなのが好きかここで晒せよ
502友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 11:25:09 ID:lWcBq0tfO
何故そこまでアニソンにこだわるんだ?
503友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 12:31:07 ID:IUWcQNb/O
それは>>501がアニソン好きだから
504友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 12:40:41 ID:k9HOPfTn0
>>501
俺はアニソンはなんでも聴いている。
例えば>>398が挙げている「ダンバイン」だが、
http://www.youtube.com/watch?v=3BsFKMfMK6c

MIOはもともとR&B系の歌手なので、その歌唱力たるや凄まじい。
しかもこの曲、作曲者は筒美京平という超一流どころだからな。
彼の作曲家としての功績は言うに及ばずで、そもそも邦楽に洋楽的要素を導入したのは彼であるし、
また、彼は作曲活動を始める以前はポリドールの洋楽担当ディレクターだったので、
リスナーとしても聴いてる量がハンパでなく、そんじょそこらのにわかがもの申すなど百年早い。
例えばこのインタビューで名前が挙がってるアーティスト、お前は全部聴いたことがあるか?
http://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_2/tsutsumi_in.html
505友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 13:10:54 ID:lWcBq0tfO
>>504
自分と感性の違う人間は認められないようなので何言っても無駄
Superfryいいね、聴いてみようと思う(´・ω・`)
506友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 14:40:13 ID:k9HOPfTn0
こういう阿呆のお陰で、邦楽の話がしにくい雰囲気ができていたので、
その雰囲気さえ壊せたら俺は満足だよ。

Superfly、気に入ってもらえたようでうれしい。
彼らの1stアルバムは個人的に昨年度邦楽のベストなので、機会があれば是非。
http://music.mixi.jp/view_album.pl?id=51968
507友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 16:56:47 ID:qjw/Gn2N0

JだとLD&Kから発売されているCDは安心して聴ける
今までに聴いて外した事がない

どうでもいいが再生履歴で表示されるジャケ写がいい加減なのが嫌w
全く関係ないジャケ写出さないでーーーーーー
508友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 21:58:09 ID:k9HOPfTn0
>>507
ひょっとして>>455か?
趣味の傾向が似てる気がしたんで、違ってたらすまん。

>全く関係ないジャケ写出さないでーーーーーー

このフォームからmixi事務局に要望出せばいいよ↓
http://mixi.jp/inquiry.pl

▼以下より選択して下さい→mixiミュージック→アーティストページについて
●お問い合わせされたいページのURLをご記入下さい→画像を変えたいmixiアーティストページのURL
●内容をできるだけ詳しくご記入下さい→画像が違っているので変えてほしいという旨と、Amazon内の該当するページのURLを記入

俺はこの方法で変えまくってるよ。立派なクレーマーだw

509友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 21:58:49 ID:cs00RfvT0
ソニックユースの話しようぜw
510友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 22:08:40 ID:qjw/Gn2N0
>>508
( ゚д゚)ビンゴー

マイナーなの聴いてるから多分アマゾンに取り扱いないと思うんだよね
この場合写真無しに変更してくれるのかな?

>>509
SONIC YOUTH/SY-10.tuning
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1234500225/l50
ここでならするぞw
511友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 22:35:35 ID:cs00RfvT0
おまえが噂に聞いたリーダーってやつかwwwwww
512友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 22:43:27 ID:qjw/Gn2N0
>>511
噂なんて信じちゃいけないよ

>>508
変な画像でるやつ2枚あったんだけど1枚はアマゾンで取り扱いあったのでクレームだしておいた
もう1枚はやっぱないわw 
ttp://www.amazon.co.jp/EUROBEAT-presents-ARCADE-original-soundtracks/dp/B001MT1JVM/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=music&qid=1238246359&sr=1-6
どちらかと言えばこっちの画像が出る方をなんとかしたいんだがorz
513友達の友達の名無しさん:2009/03/28(土) 22:48:24 ID:cs00RfvT0
トーキングヘッズの話しようぜw
514友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 01:03:00 ID:SYQfboon0
>>512
気になるようだったら、写真無しにして下さいということもできるよ。

しかし、なにゆえに頭文字Dだw
それは聴いたことない。やはり面白いな、君。

>>513
お前さぁ、話しようぜって言うなら自分で話題作れよな。
ヘッズ関連ならルアカボップレーベルに至るまで若い頃に相当聴き込んだから、
いっちょう揉んでやってもいいぞw
515友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 01:17:47 ID:1ujHBoLa0
>>514
頭文字Dを聴いてた訳じゃないぜw
Angel Taylor て人聴くと頭文字Dが出るんだよ><
ttp://www.youtube.com/watch?v=rTzMt2l52ZM
曲はこんなの

もう1枚はDie Prettyってバンド(クレーム済)
ttp://www.myspace.com/dieprettynyc
再生するとDIM MAK Sampler2003ってオムニバスが出る
参加してねー

もう特定されてるから書いたがどちらも再生メンバー数: 1 人
一人のために対応してくれるかねw
516友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 08:03:29 ID:2844J+yi0
久しぶりです。
ここに書き込んでいる人はソングリスト作ってますか?
517友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 08:34:28 ID:M0D8f17/O
久しぶり、とか白々しいわ…
518友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 15:39:11 ID:qelIV69OO
>>516
久しぶり(´・ω・`)ノ ミクシ始めた頃よくわからないで一つだけ作った
…が、9割聴けない曲ばかり
それ以来作ってない


で、あなた誰?
519友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 15:57:48 ID:M0D8f17/O
邦楽、アニソン叩きの24歳
520友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 18:34:17 ID:qelIV69OO
Die Pretty修正キタ
521友達の友達の名無しさん:2009/03/29(日) 18:45:30 ID:d2tDqXzqO
mixiミュージックって何?
522友達の友達の名無しさん:2009/03/30(月) 00:44:17 ID:BsoprFaD0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1004404857/301-400#tag354
全然関係ないけどこのスレ印象に残ったよ
523友達の友達の名無しさん:2009/03/30(月) 01:41:44 ID:sixPqiAK0
必死であげまくってるのにお友達が助けに来てくれなくてかわいそうねw
524友達の友達の名無しさん:2009/03/30(月) 03:51:19 ID:2mRvG1xMO
>>522
このスレの355が君なんだねw
つか、マジで可哀想になってきた。
525友達の友達の名無しさん:2009/03/30(月) 09:42:25 ID:TH54F9Jc0
例の24才の奴が原因か。
スレのふいんき(なぜか変換できない)が良くない。
526友達の友達の名無しさん:2009/03/30(月) 10:32:28 ID:2mRvG1xMO
邦楽が嫌いなのはよく分かった。
が、その考えをこのスレの住人に押し付け、同意を求めるのはいかがなものか
ここは「mixiミュージック」を語るスレ
様々な価値観の人がいる事をお忘れなく
527友達の友達の名無しさん:2009/04/01(水) 10:06:47 ID:BSq7jBe80
どうでもいいがipodの曲が反映されないぜ
528友達の友達の名無しさん:2009/04/01(水) 20:40:49 ID:k44PYob90
>>527
iTunesが8.1に上がってからだな。
529友達の友達の名無しさん:2009/04/02(木) 06:00:09 ID:VH1h66Zf0
みなさんの2009年03月の月間ランキングは何でした?
530友達の友達の名無しさん:2009/04/02(木) 15:53:51 ID:9FT12RV+O
>>529
ランキング1位?
531友達の友達の名無しさん:2009/04/02(木) 18:46:15 ID:lLKAzE2k0
>>529

1位:毒蝮三太夫「お元気なにより体操」
2位:五木ひろし「恐竜体操」
3位:乙葉「ピッタンペッタン体操」
4位:かつみ・さゆり「元気だ!ボヨヨン体操」
5位:ダンディ坂野「GET'S体操」
6位:あのねのね「パンツ丸見え体操」
7位:嘉門達夫「国会議員体操」
8位:小林克也「最新アメリカ式美容体操」
9位:巨乳まんだら王国「タマキン体操」
10位:天野月子「体操」

やっぱ春は体操に限るな
532友達の友達の名無しさん:2009/04/02(木) 18:54:37 ID:VH1h66Zf0
>>531
YMOの体操が入ってないのが個人的に(´・ω・`)ガッカリ・・・
533友達の友達の名無しさん:2009/04/04(土) 08:27:22 ID:t4o4HehI0
>>531
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534友達の友達の名無しさん:2009/04/05(日) 10:47:41 ID:9qUQ+K3zO
>>531
狙いすぎててちっともおもしろくないんだが
535友達の友達の名無しさん:2009/04/05(日) 12:58:46 ID:4yUqvwaOO
ネタにマジレスすんなよ…(´・ω・`)
536友達の友達の名無しさん:2009/04/06(月) 07:10:37 ID:MmJSlMxr0
ざっと読んでみて思ったけど邦楽ってのは本来『純邦楽』のことを指すんだけどな。
おまえたち勘違いしてない?
537友達の友達の名無しさん:2009/04/06(月) 08:20:30 ID:y/BZMCUeO
>>536
よっぽど音楽について語りたいみたいだが、ウザい
538友達の友達の名無しさん:2009/04/06(月) 11:42:55 ID:x1mc6wqH0
>>536
そんな細かいこと気にしてたら禿げちゃうよ
539友達の友達の名無しさん:2009/04/06(月) 12:50:32 ID:P0t3OXn40
ハゲですが何か?
540友達の友達の名無しさん:2009/04/06(月) 15:52:10 ID:lsZXUZTRO
>>536
お前合コン行ったことないなw
わかるわかるよw
541友達の友達の名無しさん:2009/04/07(火) 06:27:33 ID:IDdCE/qB0
エアコン工事、中古リモコンのマコトサービスです。
http://www.makotoservice.com/

エアコン取り付け6980円から、取り外し5000円から。
http://www.makotoservice.com/aircon_kouji.html

ヤフーオークションに中古リモコンを多数、出品しています。1カ月保証つきです。
http://storeuser11.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/makototakeru
http://storeuser11.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/makotostore

家電製品の買い取り、販売も行っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
542友達の友達の名無しさん:2009/04/07(火) 09:12:52 ID:XcRlxO8a0
>>536
そういうのは音楽系の板でやれよハゲ
543友達の友達の名無しさん:2009/04/07(火) 14:33:55 ID:UX+GDfucO
ここ数日、日別の楽曲再生ランキングを見ると、2006年7月11日のランキングが表示される
544友達の友達の名無しさん:2009/04/08(水) 12:19:34 ID:yxyuL61i0
このスレ排他的だな
545友達の友達の名無しさん:2009/04/08(水) 13:09:57 ID:bfQT1oq8O
だっておまえ、しつこいんだもん(´・ω・`)
546友達の友達の名無しさん:2009/04/08(水) 22:57:41 ID:dhrMZfHp0
排他的も何も、自分からよそのスレに流れてったんだから
もう戻ってくるなよな
547友達の友達の名無しさん:2009/04/09(木) 08:36:33 ID:dMN36RML0
おまえらそんなことどうでもいいんだがipodで聴いた曲が全く反映されない。
助けてくれ。
548友達の友達の名無しさん:2009/04/09(木) 08:53:41 ID:faeDUqpZO
>>527でも同じ事書いてるな
しつこい
549友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 07:39:03 ID:1v2rOp6g0
無茶苦茶くだらない質問なんだが・・・今現在一番再生回数の多い奴って誰なんだろう?
550友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 07:50:32 ID:zhsGsEo3O
>>549
100万再生超えてる人見たw
コメント欄で「運営から注意受けた」とか言ってた
551友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 08:48:06 ID:zhsGsEo3O
連カキすまそ
「松田聖子」の一位の奴が一番じゃないかと思うんだが
これを上回る奴いんのか
552友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 10:59:27 ID:1v2rOp6g0
100万って嘘だろw
しかも再生回数が多いから注意受けるって意味わからんw
553友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 11:04:00 ID:1v2rOp6g0
釜愚痴ホモ恵

こいつバカだろwwww
200万超えで常に曲数が更新されてるwwww
554友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 11:06:58 ID:zhsGsEo3O
一分間に送信される曲数が多すぎるとかじゃないかね
そんな奴いっぱいいると思うんだが
555友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 11:09:09 ID:zhsGsEo3O
>>553
な?wこいつ頭おかしいよな
ゲイのイメージが一気に悪くなった
556友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 11:21:13 ID:1v2rOp6g0
>>554
いやいや、そんな奴がいっぱいいるのがおかしいってことだろw
しかもこいつ、聴いてるものが気持ち悪いなw
557友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 11:29:14 ID:1v2rOp6g0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1268225
こいつが住んでいるというだけで名古屋のイメージまで悪くなったw
558友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 11:37:03 ID:zhsGsEo3O
ちょw
IDは出すなw
こいつのマイミクの赤子とかいう奴もおかしい
ちなみにミスチルの一位
こういう奴らってなんの為にmixiミュージックやってるわけ
559友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 14:26:52 ID:nN0gyvjh0
1万人の中で俺1位SUGEEEEEEEEEE
ってオナニーだろ
別に何もすごくないのにね
560友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 16:58:04 ID:1v2rOp6g0
>>559
mixiミュージックユーザーって一万人なのか。
でもまあ、凄いことは凄いだろw
一体一日に何時間ほど曲を再生してんだろw
561友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 18:16:30 ID:zhsGsEo3O
>>560
いや、もっといると思うよ
再生メンバー数も多いのは3万人とかいるしな
562友達の友達の名無しさん:2009/04/10(金) 18:53:12 ID:1v2rOp6g0
そういう意味か、間違えてすまんかった。
それにしてもホモ恵と赤子のキチガイっぷりには衝撃受けた。
mixiをはじめて大分経つけどここまでのキチガイは見たことないわw
このスレに度々登場するリーダーとかなんか全然どうってことないw
563友達の友達の名無しさん:2009/04/11(土) 10:22:27 ID:0ivmztHRO
リーダーは良識人。
このスレのキチガイは24才の洋楽ヲタ
564友達の友達の名無しさん:2009/04/11(土) 19:42:17 ID:Wf6TX3iB0
このホモ絵って奴、つい最近ナイトスクープに出てなかった?
565友達の友達の名無しさん:2009/04/11(土) 23:01:54 ID:OOCzqizg0
ミュージックのページ開けないお
566友達の友達の名無しさん:2009/04/24(金) 21:09:22 ID:9tWV+JlaO
これやってる奴は洋楽好きなおっさんか流行好きなミーハーだよね(^.^)
567友達の友達の名無しさん:2009/04/26(日) 17:13:21 ID:phglMi980
釜愚痴ホモ恵って名前の割には崔整数は山口百恵が一番じゃないんだなw
568友達の友達の名無しさん:2009/04/26(日) 18:10:10 ID:Jp9+pzyE0
ミクシステーションなんですが
WMプレイヤーで音楽再生すると再生履歴がプロフィールに反映されていたのに
最近全く反映されてないんだけどなんででしょうか?
履歴を送信しないにはチェックしてないんですが
569568:2009/04/26(日) 18:55:48 ID:Jp9+pzyE0
解決しました!
570友達の友達の名無しさん:2009/04/26(日) 19:58:02 ID:T3AyW13D0
mixiミュージックで、スキとかニガテとかの評価を入れようとしても、
コメントある/なしに関わらず、どうしても入力できなくなってしまいました。
(『アクセスできません』・『データがありません』と表示が出ます)

ウイルスバスター2009のせいかと思い、それを終了して再度入力しましたがやはりダメです。

以前は入力できたのですが、考えられる原因はありますか?
ゼヒ教えてください。

よろしくお願いします。
571友達の友達の名無しさん:2009/04/26(日) 22:06:45 ID:phglMi980
>>570
おれもIEとプニルで試してみたけどならない
こりゃミクシィ側のエラーじゃねーか?
572570:2009/04/27(月) 00:27:41 ID:Ml9yIQD60
>>571

おぉ、レスありがとうございます。

でも他に文句言ってる人、見たことないんですよね。
なんなんだろ。
573友達の友達の名無しさん:2009/04/27(月) 15:50:30 ID:6PogkivQ0
スキとかキライとか使ったことないからじゃね?
俺も使ったことないよ
つーか、キライな曲聴かないだろ?普通は
574友達の友達の名無しさん:2009/04/27(月) 18:43:25 ID:J1y5+ZiyO
キライ登録するとラジオで流れなくなるとか?
575友達の友達の名無しさん:2009/04/27(月) 18:57:52 ID:k6+LNDnD0
>>572
>>573
ぶっちゃけおれもスキキライはしたことねーけど非表示とかは使ってて
非表示を解除しようとしたらアクセスできません画面になるんだわ
だから同じだと思って書いてみた

ちなみにウィルスソフトはAvast!入れてる
576友達の友達の名無しさん:2009/04/27(月) 22:01:27 ID:OGk2spr+O
非表示とかw恥ずかしい過去があるんですねww

やっぱりアニヲタだったかw
577570:2009/04/27(月) 23:15:54 ID:Ml9yIQD60
コメントありがとうございます。

>>573
いや、何度評価入れてます。
コメントありもなしも。

>>575
私は非表示はしたことないです。

なんなんですかねー
578友達の友達の名無しさん:2009/04/28(火) 02:15:16 ID:WQsiV1+tO
再生履歴の削除もできねい
579友達の友達の名無しさん:2009/04/28(火) 11:45:51 ID:ezn3ZPdl0
スキとかキライとか、あれ誰が使ってるんだ?
要望があったのか?
余計な機能付けてゴチャゴチャさせんなよ
580友達の友達の名無しさん:2009/04/29(水) 00:07:05 ID:OC3dSGNq0
洋楽だとhassyが基地外発揮してる
大抵のロック系バンドのTOP50にあの黄色い画像が載っててきめぇw
581友達の友達の名無しさん:2009/04/29(水) 09:50:50 ID:2FuNfLh+0
>>579

せめて一言でもコメントしてりゃまだいいんだけど、
スキキライだけで投稿しやがるから交流の場にもなりゃしないよね。
582友達の友達の名無しさん:2009/05/04(月) 01:17:33 ID:jnfWP68g0
漏れもmixiムージックどころかニュースまで開けないぞ。
運営しっかりしろよ。
583友達の友達の名無しさん:2009/05/04(月) 03:38:10 ID:MhMf10JwO
同じく、昨日の晩からミュージックとニュースが開けません。
584友達の友達の名無しさん:2009/05/07(木) 17:40:19 ID:IzL4nL8UO
コメントできないお(゚Д゚)
585友達の友達の名無しさん:2009/05/19(火) 19:01:15 ID:m8l38/AyO
そして反映されなくなった
586友達の友達の名無しさん:2009/05/27(水) 12:36:51 ID:bXehLbYi0
ミュージックページにも足あと付くようになったな。
587友達の友達の名無しさん:2009/05/27(水) 21:33:12 ID:ORIwoVRb0
うわー・・・本当だ。。。
なんつー糞仕様なんだ
588友達の友達の名無しさん:2009/05/28(木) 11:13:11 ID:gB3aKKtP0
何それ。
なんか問題あるの?足跡つくと。
589友達の友達の名無しさん:2009/05/28(木) 12:37:23 ID:+vwsNKNp0
興味があるのはどんな音楽を聴いているか、なので足あとは付けたくないんだよ
590友達の友達の名無しさん:2009/05/28(木) 18:17:51 ID:x5/WQ3zG0
音楽の趣味が似てたら
その人がどういう人かまで気になるけどなー
で、日記見て面白い人だったらマイミク申請してる
反対に日記非公開のやつからはマイミク申請があっても絶対にOKしない
591友達の友達の名無しさん:2009/05/28(木) 22:40:53 ID:swyr8j6E0
逆に、音楽の趣味が似てなかったら、どういう人か知りたくもないよ。
たまたま単一のアーティストだけ共通してても話が合う訳がない。
そういうところを覗いてしまうことが多いから、俺も足跡はつけたくないな。
592友達の友達の名無しさん:2009/05/29(金) 13:36:11 ID:2vxsxdnX0
>>580
四角いヒヨコみたいな人でしょ?
マイミクも多いけど、レーベル関係なんかな。
どうでもいいけどちょっと邪魔。
593友達の友達の名無しさん:2009/06/01(月) 11:20:32 ID:Q5XCNhI00
>>591
同意。
あと、俺の場合は、更新してもほとんど足跡が付いてなかった事実が判明して、
所詮は俺の一人相撲だったのか、という現実を知らされて哀しい・・・
594友達の友達の名無しさん:2009/06/01(月) 12:35:47 ID:Dy5qeNjLO
>>593
更新って何の?プレイリスト?
595友達の友達の名無しさん:2009/06/02(火) 01:58:58 ID:RyDh4iaw0
俺のマイミクの大半は、ミュージック経由で足跡つけたら向こうからマイミク志願してきた人だけど、
書く日記っつったら、やれ今日は何を食ったとかのどうでもいいことばっかで、コメントするのがめんどくさい。
俺の方は趣味のことばっか書いてるけど、ほとんどはコメントくれない。
俺の日記が面白くないのかと思ってあれこれ試行錯誤してきたが、一向にコメントは増えない。
試しに俺もどうでもいいネタで面白くない日記を書いたが、そういう時だけコメントがつく。
実質的に交流があるのはマイミクの中の10分の1ぐらいだ。


結論として、バカばっかり。特に女。
596友達の友達の名無しさん:2009/06/02(火) 15:07:46 ID:w3lBXF3n0
女はなあ・・・
「今日職場であった嫌なこと日記」と化してるやつがいるから疲れる
597友達の友達の名無しさん:2009/06/02(火) 16:48:01 ID:cx824/4X0
逆に、できれば趣味の音楽についての日記も書きたいのに
音楽以外の繋がりのマイミクのことも考えてしまって
日常の日記を書くことがある。
なのに書いたあと、音楽繋がりのマイミクに申し訳なく思う。
以下ループ。
598友達の友達の名無しさん:2009/06/02(火) 23:53:25 ID:ffcXPJh80
>>597
マイミクをグループ分けすればいいじゃん
日記の公開範囲設定出来るんだし
599友達の友達の名無しさん:2009/06/03(水) 10:50:12 ID:j6II8GbE0
日記書かなくなったら、なんかすっきりしたw
600友達の友達の名無しさん:2009/06/03(水) 17:21:47 ID:KHSpONS/0
ソングリストの画像が変
601友達の友達の名無しさん:2009/06/03(水) 17:36:50 ID:0/piXJay0
足跡付かないような仕様に戻してくれないかな
602友達の友達の名無しさん:2009/06/03(水) 18:13:25 ID:mI3kd/nCO
>>600
なにあれ、だっさ…
603友達の友達の名無しさん:2009/06/03(水) 19:45:53 ID:43A5THBr0
最悪だな
もしかしてあれか
DL販売出来るものを表示してるのか
604友達の友達の名無しさん:2009/06/04(木) 02:39:11 ID:wOnCP6DS0
ひどすぎる。
今まで作ったリストが全部台無し。
運営に苦情入れといた。
605友達の友達の名無しさん:2009/06/04(木) 02:51:15 ID:dOENccNN0
エラーでてリストに曲が追加できなくなった・・・
606友達の友達の名無しさん:2009/06/04(木) 11:46:34 ID:Knhq1Z/20
>>603
あー、それだ
商魂たくましすぎ・・・
見栄え悪いからやめて欲しい
607友達の友達の名無しさん:2009/06/04(木) 16:27:46 ID:hRk8VT0U0
>>605
曲名検索もできなくなってる
アーティスト検索は大丈夫なんだが
608友達の友達の名無しさん:2009/06/04(木) 18:05:20 ID:7S6ff/Iv0
DL販売促進か?とも思ったが
画像クリックすると自分のリスト開くだけだし
なんかおかしくなってるだけの様に思えるな…
609友達の友達の名無しさん:2009/06/05(金) 20:44:31 ID:U/o9b5gy0
こんな提案が有ったよ
http://mixi.jp/view_idea.pl?id=33102

四分割も止めて欲しいな、見にくくて仕方ない
610友達の友達の名無しさん:2009/06/06(土) 21:55:20 ID:9O3ww8Q0O
自分なんて反映すらされなくなった
もう廃止でいいよ、この際

マニアックな奴がたくさんいることがわかったし
その反対もたくさんいることがわかった
中間の奴があんまりいないことがよくわかったしなw
611友達の友達の名無しさん:2009/06/06(土) 23:04:02 ID:GFALndTL0
おかしくなってから何日か経ったが一向に改善されないし
障害のご報告にも何も書かれてないし気付いてないんだろうか
612友達の友達の名無しさん:2009/06/07(日) 10:19:24 ID:ukmlP+3p0
自分のPCは疑わないのかw
613友達の友達の名無しさん:2009/06/07(日) 11:00:13 ID:9cPBoXDF0
複数人いるし
毎日利用してたし
全員ではないかもしれないけど今回の仕様変更の影響だよ
614友達の友達の名無しさん:2009/06/07(日) 23:31:37 ID:2jUOBB700
俺も昨日か一昨日ぐらいから反映されなくなったな。
615友達の友達の名無しさん:2009/06/08(月) 18:26:55 ID:jfYSr8ybO
IE7使ってるけど、ここ数日ミュージックページ開けないよ
616友達の友達の名無しさん:2009/06/08(月) 23:35:26 ID:KUwCdbhR0
operaだけどいつもと変わらず。
ちゃんと反映もされてるよ。
617友達の友達の名無しさん:2009/06/10(水) 17:00:47 ID:SC2C08CY0
IE8(
618友達の友達の名無しさん:2009/06/10(水) 19:42:15 ID:hxKDXgbM0
うちはなおったもよう
619友達の友達の名無しさん:2009/06/10(水) 22:52:19 ID:wUCWdLwm0
>>618
本当だ
うちも直ってる
620友達の友達の名無しさん:2009/06/12(金) 03:09:48 ID:hBb46ld60
うちはまだなおらず・・・orz
621友達の友達の名無しさん:2009/06/22(月) 20:19:53 ID:4RNxc0L/0
久々にこのスレ来たけど
俺がレスした>>2>>4発見して吹いた
622友達の友達の名無しさん:2009/06/28(日) 23:48:16 ID:cnK3vkd10
623友達の友達の名無しさん:2009/06/29(月) 16:19:08 ID:1C2l4fP60
風の回廊
id=764287

やたらと足跡あるので覗いてみたら。。。
1分間にどんだけ何曲も聴いてるんだよ!w
日記を見ると「mixiミュージック始めました。」だなんて。w
数時間で何曲も数百回以上の再生回数。
つうか、東方神起ゲイなんての管理人。www
624友達の友達の名無しさん:2009/06/29(月) 23:01:39 ID:N+GMVwkQ0
ランキング荒らしってなんとかならない?
625友達の友達の名無しさん:2009/07/03(金) 23:55:41 ID:IXrOo4ZVP
うわ、ラジオポチっただけで再生リストに追加されちゃうんだ…
好きじゃない曲もけっこうあるのにw
音楽辿っただけで足跡ついちゃうし、なんだかなあ。使いづらいわ
626友達の友達の名無しさん:2009/07/03(金) 23:57:56 ID:IXrOo4ZVP
つか、一回再生しただけなのにマイラジオって何…
627友達の友達の名無しさん:2009/07/04(土) 01:02:13 ID:7cjaWOvt0
ラジオ履歴削除できないのは痛いよな
628友達の友達の名無しさん:2009/07/04(土) 14:23:24 ID:N2DMxSwGP
表示も見づらいよ。Last.fmみたいにすっきりさせてくれないものか…
mixiのデザインてどこ見てもダサいけど。
629友達の友達の名無しさん:2009/07/04(土) 14:37:31 ID:i+l9Pyth0
>>623
だったら「しらたき」って釜だよw
東方神起もSJもBBも新曲出してるから、
必死だよwww
つうか、いつまで経っても新曲を聞かないやつ。糞
630友達の友達の名無しさん:2009/07/24(金) 09:43:51 ID:UQJ6NGky0
ガチホモスレにならんようにあげとく
631友達の友達の名無しさん:2009/07/24(金) 09:54:17 ID:HFwnjAHC0
>>630
やっぱ漢同士はいいよな
632友達の友達の名無しさん:2009/07/24(金) 20:58:38 ID:zaj7rld40
もっと機能向上しろ
last.fmぐらい充実させろ
糞仕様ばっかりに力入れやがって
633友達の友達の名無しさん:2009/07/27(月) 03:31:04 ID:dKBy0cRz0
ソングリストの作成しようとしたら
アクセスから一定時間が過ぎました。再度入力してください。
となって作れません。何度やっても同じです。
どうすれば作れますか?
634友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 15:27:00 ID:80HqAZuE0
mixi運営事務局です。

平素より mixi をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日は「mixiミュージック」についてお知らせがございます。
2009年12月10日をもちまして、「mixiミュージック」を終了することとなりました。これまでたくさんの方にご愛顧賜り、誠にありがとうございました。

今後 mixi では、来月より開始する新サービス「mixiアプリ」において、様々なパートナーの皆さまと共同で、多彩なサービスを提供してまいります。
SNSと音楽やその他のエンターテイメントを融合した「mixiアプリ」の登場に、ご期待ください。新サービス「mixiアプリ」についての詳しい情報は、改めてご案内させていただきます。

弊社は今後もサービスの向上により一層取り組んでまいりますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。

...だってさ
635友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 16:20:19 ID:6H2rkrss0
残念だけどコレに囚われない音楽の聴き方に戻れると思うと少し嬉しい
636友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 17:06:41 ID:bidWJwwC0
http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=759

mixiミュージック終了のお知らせ
637友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 17:09:35 ID:6H2rkrss0
>>636
>>634
一足遅かったな
ソース貼り乙とだけ言っておこうか
638友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 17:52:32 ID:6bWfTf2m0
mixiアプリってなんやねん
639友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 18:14:56 ID:yw9LjdSYO
>>635
この見栄っ張りが
640友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 19:23:55 ID:mvXh30fi0
mixiアプリって何だよ

※再生ランキング等のデータに関してはCSVファイル等の形式でまとめてダウンロード出来るように現在準備を進めております。詳細は、改めてご案内させていただきます

mixiミュージックが終了しても変りはないんだな
641友達の友達の名無しさん:2009/07/29(水) 22:55:37 ID:Lh4Xg1z30
mixiミュージック終了か。

不正送信が混じったランキングなんぞいらんわw
ラジオ聴きに…たまーにログインしてたのに。
ちょっと寂しいな(´・ω・`)
642友達の友達の名無しさん:2009/07/30(木) 16:02:43 ID:TZcOi8iP0
Radio失敗のせいか…
余計な事したな
643友達の友達の名無しさん:2009/07/30(木) 19:26:37 ID:f1MdKB+W0
作ったソングリスト消えちゃうの?
644友達の友達の名無しさん:2009/07/30(木) 22:22:05 ID:JHAvcsPy0
mixiミュージック/終了反対!コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4452278
645友達の友達の名無しさん:2009/07/31(金) 11:16:04 ID:iZV1FrR30
646友達の友達の名無しさん:2009/08/03(月) 06:32:42 ID:CrAq39iO0
画像一括アップロードとかできないMac版mixi stationはゴミ箱逝き決定ですね
647友達の友達の名無しさん:2009/08/03(月) 13:15:05 ID:JogEoM010
足あとつくようになってからわかったけどソングリスト見てる人少ないんですね
648友達の友達の名無しさん:2009/08/03(月) 16:14:25 ID:Y8BM5bi70
ミクシミュージックだけ利用してたのにな。
アーティスト調べたりするのけっこう便利だし
649友達の友達の名無しさん:2009/08/04(火) 22:47:48 ID:EJfN0WPo0
ないわー

俺の音楽遍歴がまるまる否定されたような感じ
再生数がそれほどでもない俺はまだマシな方かもしれんが
650友達の友達の名無しさん:2009/08/04(火) 23:06:56 ID:cntbCDz30
マイミク増やすのに重宝してたんだけどなー
651友達の友達の名無しさん:2009/08/06(木) 15:14:56 ID:Niy25pAA0
mixiアプリとやらはmixiミュージックのバージョンアップと考えていいんだよね!
652友達の友達の名無しさん:2009/08/06(木) 21:00:32 ID:AgE/aKVg0
アプリってなんだろうねw
ログインする気になるような物だといいけど。
653友達の友達の名無しさん:2009/08/07(金) 13:44:25 ID:ayQZsFKe0
マイスペースのアプリとは違うのかな
654友達の友達の名無しさん:2009/08/07(金) 22:46:11 ID:WRmJEJOI0
これはいかがなものか?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5841783
655友達の友達の名無しさん:2009/08/08(土) 12:22:25 ID:/v9qQGjO0
656友達の友達の名無しさん:2009/08/08(土) 23:20:41 ID:ev1P0bnu0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7464543
657友達の友達の名無しさん:2009/08/10(月) 01:46:10 ID:qnsrJoGK0
>>641
>不正送信

卍LINEとかか?
ランキングなんて気にした事無かったけど、今みて吹いたwww
658友達の友達の名無しさん:2009/08/14(金) 23:41:05 ID:7h5bVBoT0
mixiミュージック終了のお知らせは分かったけど、
アプリとか何とか言われても…
サービスが終了したと同時にページ自体なくなるってこと?
659友達の友達の名無しさん:2009/08/15(土) 10:52:27 ID:LHu3pjcF0
送信もランキングもソングリストもラジオも…すべて消滅でしょうw
660友達の友達の名無しさん:2009/08/16(日) 21:05:46 ID:/7DM4yb30
↓はアウトやろ?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
661友達の友達の名無しさん:2009/08/17(月) 10:56:10 ID:lBP0oTCE0
流した音楽がきちんと反映されないことがここ最近多い。
662友達の友達の名無しさん:2009/08/17(月) 11:13:42 ID:9e7m6A6E0
>>661
いいじゃん別に
663友達の友達の名無しさん:2009/08/17(月) 16:01:26 ID:IlHw/ISD0
もうどうでもいいなw
すべて消えるんだし。
664友達の友達の名無しさん:2009/08/21(金) 18:46:36 ID:pKq/SNvp0
痛いmixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=19225214

日記は外部ブログなので誰でも見れる
http://blogs.yahoo.co.jp/tomoko1127tomoko
665友達の友達の名無しさん:2009/08/24(月) 12:27:06 ID:/iJONlR60
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1475014

祭り キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
666友達の友達の名無しさん:2009/08/24(月) 19:09:25 ID:pDxXUDV+0
急いでマイミク増やしたいんです。
誰でもOKです。
申請よろしくお願いします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10565057
667友達の友達の名無しさん:2009/08/25(火) 12:40:33 ID:IgOiEAkB0
アプリ始まったみたいだが
見たところ音楽と何の関係もないな
668友達の友達の名無しさん:2009/08/25(火) 15:47:28 ID:CNdsLeX00
ミュージックは切捨てか…泣ける。
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670友達の友達の名無しさん:2009/08/29(土) 15:27:33 ID:ZP5ZD7Qq0
なんじゃこりゃ?( ´,_ゝ`)プッ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9297733
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:39:22 ID:7aaMAhqQ0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4336011
の写真はアウトじゃね?
672友達の友達の名無しさん:2009/08/31(月) 00:11:44 ID:qKdI9d+Z0
アプリ微妙。ミュージックは好きだった。
673友達の友達の名無しさん:2009/08/31(月) 12:06:42 ID:fVam1pI80
アプリってミュージック関係無い物ばかりだなw
始まったばかりかもしれないが微妙なのばかり。
674友達の友達の名無しさん:2009/09/01(火) 21:25:02 ID:xeW4XNCGO
再生回数6桁7桁のやつは涙目だな

アプリとかガキ向けかよ
675友達の友達の名無しさん:2009/09/01(火) 21:27:54 ID:Jr6aaiU70
俺再生曲数10万曲越えてるけど泣いてなんかないもん!
676友達の友達の名無しさん:2009/09/03(木) 01:40:19 ID:3aOaeYH90
どのアプリが代替品なの?
677友達の友達の名無しさん:2009/09/03(木) 16:29:56 ID:vVQ3bir+0
無いw
678友達の友達の名無しさん:2009/09/06(日) 00:27:19 ID:I0xBYmLe0
マイラジオってなんで同じ曲ばかりかかっちゃうかな
679友達の友達の名無しさん:2009/09/06(日) 12:34:53 ID:lhqiJu9U0
680友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 15:56:45 ID:cj1kgynp0
アプリとミュージック機能を関連させて語るのは無理
運営は阿保なのか何なのか
681友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 04:19:35 ID:/kSwEAUKO
ミュージック切ってアプリ増やそうという考えなんだろうが
アクセス激減するとみた
オレソース
682友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 14:07:59 ID:SWPNTw440
自分の履歴みたいがためにアクセスすることもあるからな
683友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 09:13:21 ID:4AynSnYx0
自分もほとんどアクセスしなくなると思う
日記も書いてないし
684友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 13:23:40 ID:Kg4PmhCZ0
ミクミュージックってのができたけど、toutubeから持ってくる仕様だね
685友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 14:18:51 ID:tBNvqRMw0
勝手に流れるのはいいけど…他のページに行けないw
デフォが固定されてるのも駄目だなぁ。
検索しても関係ないもの出る事多い。
686友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 08:25:00 ID:oGfzFiTc0
ミクミュージック

なぜ加藤ミリヤ(誰?)なのだ。
自分で設定できるようにしてくれー
あとガジェット表示したら切れてる。
いちいちスクロールさせないといけないのが痛い。
687友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 15:50:56 ID:ssnNoQHg0
どうもipodで聴いた曲が反映されないときがあるよね
mixiステーションを上書きインストールしたら改善されたぽいけど
688友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 16:46:26 ID:nkkW2DJU0
替わりのアプリ出ないままミュージック終了しそう。
689友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 18:10:40 ID:BH02h282O
どやったらそれ使えるの?
690友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 22:06:15 ID:6r6quKQTP
今再生履歴ちまちま削除してるんだけど、永遠に終わらんwwwww
なんで一括で全削除できねえんだよwww
1000曲の履歴があるからマジ大変だわ。
まあ、1000曲程度の被害ですんでるから俺はまだマシなほうなのかもしれんが。
691友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 22:18:45 ID:iuOlw0IlO
Last.fmいいよ!
692友達の友達の名無しさん:2009/10/08(木) 03:33:20 ID:pkjMyyI90
>>690
なんで削除してるの?
693友達の友達の名無しさん:2009/10/08(木) 09:18:34 ID:Wr+2Wora0
キチガイに触れるなよ
694友達の友達の名無しさん:2009/10/11(日) 13:33:35 ID:YwvIbJgm0
アーティストのトップ画像、これって変えることはできるんですか?
695友達の友達の名無しさん:2009/10/11(日) 13:38:54 ID:hcQcIXnt0
>>694
どうせもう終わるんだからもう少しだけ我慢しろよ
696友達の友達の名無しさん:2009/10/12(月) 17:00:24 ID:X9A8iUKl0
アプリ版mixiミュージックとか作ってくれるのかな?
完全にミュージックは切るのだろうかw
無いか…
697友達の友達の名無しさん:2009/10/12(月) 23:11:50 ID:HUoTjFDC0
アプリって単なるフラッシュゲームの寄せ集めじゃん
なんであれにミュージックの代替求めるのか理解できん
698友達の友達の名無しさん:2009/10/13(火) 03:10:48 ID:naZzezYVO
ガキ向けゲーム(アプリ)>>>>>>>>>>ミクシィミュージック



需要はこうなんだろうな
699友達の友達の名無しさん:2009/10/13(火) 10:31:43 ID:F2+ajlYb0
アプリは同じもの続けてやる様な人はほとんどいない気がするな
700友達の友達の名無しさん:2009/10/17(土) 23:17:32 ID:NzmEZzjQ0
>>696

mixiミュージックは後継アプリが出るとの噂。
701友達の友達の名無しさん:2009/10/18(日) 17:44:34 ID:P7ioui1B0
アプリの噂あるのかぁ。
個人の再生数トップ50とかいらないな。
何聴いてのか分かるだけでいいと思う。
702友達の友達の名無しさん:2009/10/23(金) 19:56:42 ID:VrjZTWXE0
釜愚痴が良く締まるひろ子に改名してて噴いた
703友達の友達の名無しさん:2009/10/25(日) 11:41:44 ID:ZghxDoglO
>>700
マジ?もう逆にいまさらアプリにされてもいろいろと不具合起こるだろうし
めんどくさいから終了なら終了でいいのに
704友達の友達の名無しさん:2009/10/25(日) 18:31:51 ID:pGRrJR8qO
>>702
ああいう奴見ると終了万歳って思える。
705友達の友達の名無しさん:2009/11/25(水) 13:52:39 ID:6AI+Y3mPO
もう終わりだね

正直mixiの中で一番使った機能だったわ
706友達の友達の名無しさん:2009/11/26(木) 02:54:01 ID:BdXtWHQT0
アーティストページへ行って何人これを聴いてるか確認したり
関連するコミュ見つけたり
そこで足跡付けていつの間にかマイミクになってたり
アーティスト画像が違うぞゴルァと運営にメッセージしたり
誰も見もしないのにプレイリストせっせと作ったり

種蒔いて収穫するより楽しかったよ。さよなら。
707友達の友達の名無しさん:2009/11/26(木) 12:19:36 ID:rPCvSSKH0
なんで終了するんだろうな。
もうmixiでやることなくなるわ。
708友達の友達の名無しさん:2009/11/26(木) 15:24:47 ID:YFKjIBI90
さよならmixiノシ
709友達の友達の名無しさん:2009/11/26(木) 15:31:48 ID:7+6y86he0
結局、後継アプリは出なかったのかな?
710友達の友達の名無しさん:2009/11/26(木) 20:24:52 ID:0ztBctyXO
私はリスニンなうを代用してる。
711友達の友達の名無しさん:2009/11/30(月) 22:35:59 ID:Ygl2ux6q0
アプリとか面白くねえよ
ミュージックよかったのになくなるのは惜しい限りだ
712友達の友達の名無しさん:2009/12/01(火) 12:22:05 ID:IgC8Ov2TO
最後の月間ランキングが出た。この機能が好きだったな
Last.fmにはない機能だしなぁ
713友達の友達の名無しさん:2009/12/01(火) 17:42:22 ID:LupMpd5YO
音楽のないmixi
ノーミュージックノーミクシィ
714友達の友達の名無しさん:2009/12/03(木) 11:47:37 ID:d3jChBKI0
権利団体の圧力ではないとだけは信じたい
715友達の友達の名無しさん:2009/12/05(土) 14:50:29 ID:nKuts1K80
リスニンなうの設定方法がわかんね―――――――――――――!!!
716715:2009/12/05(土) 17:30:54 ID:nKuts1K80
自己解決
717友達の友達の名無しさん:2009/12/07(月) 08:44:08 ID:8f6t4nfZ0
にゃ
718友達の友達の名無しさん:2009/12/07(月) 19:10:56 ID:1jJlXstS0
あと3日か
719友達の友達の名無しさん:2009/12/08(火) 23:42:44 ID:/y4Qs44NO
>>706ってリーダーだろ
720友達の友達の名無しさん:2009/12/09(水) 03:10:03 ID:nVWxl4E60
リーダーって?
721友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 00:30:35 ID:hniMlV2P0
そして最終日。
今のところ、mixiミュージック動作中。
722友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 00:31:42 ID:BwXQ8PaS0
何時に終わるかアナウンスないのかよ
723友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 06:37:37 ID:a7S23MJL0
この前どっかで見て初めて知ったんだが、
今探してもどこにも見つからない。
トップに記載するくらいしたらどうなんだ?怠慢だな全く。
724友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 11:27:59 ID:BVYkk//50
これmixi stationを新しくしなければまだいけるかも
725友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 11:48:42 ID:mURn3TOlO
以前からmixiミュージックに何か変化がある時
それは16時頃である事が多かった。送信終了も今日の16時頃では?と思っている
726友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 13:55:14 ID:hniMlV2P0
昼前にPCを起動するとmixiステーションのアップロード誘導があり、その通りにすると曲目のアップロード機能が削除される模様。
こちらは午前中にPCを起動していたのでアップロード誘導はないが、mixiステーションの曲目送信機能は動いているものの
mixiミュージック画面にその内容が反映されなくなった。

どうやら、画面はまだ見られるものの昼前でmixiミュージックの機能は停止した模様。
The endですね。ご愁傷様です。
727友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 13:57:15 ID:DZDF4YAa0
>>726
俺もそうなった。停止の時間くらい教えて欲しかった。
728友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 15:29:47 ID:d8i/7jWq0
とうとうリストとか見れなくなった
729友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 15:31:31 ID:d8i/7jWq0
12月10日をもって終了しました
お知らせ画面になった
730友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 18:08:54 ID:6VZ9YHct0
mixi stationのアンインストールができない
731友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 19:14:17 ID:VS+IMsUD0
代替アプリなし
732友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 19:34:03 ID:6VZ9YHct0
データダウンロードの申し込みってやつ
申し込んだけど数時間音沙汰なし
733友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 21:52:24 ID:kb4sHuw/0
アンインストール出来ないよ。
mixi station got an error: Can't get ≪class prun≫. (-1728)
っていうエラーがでる。

Mac OSX10.4.11なんだけど、どうしたらいいんだ。
734友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 21:58:25 ID:nnKhs0DJ0
お世話になりましたありがとう、と言いたいところだが
これで見つけたマイミクも少なくないだけにどうしてもmixiミュージックは残して欲しい
735友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 22:55:19 ID:hniMlV2P0
>>734
もう今となってはどうにもならないかと。
736友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 23:11:02 ID:z37Suj4M0
全然メッセージこねぇんだが、どーなってんだ?
737友達の友達の名無しさん:2009/12/10(木) 23:55:00 ID:5nFk/SFh0
夕方5時くらいに申請して11時くらいにダウンロードURL来たよー

しかしmixiミュージックみたいに自分が聞いた曲をカウントしてくれるソフト他に無いかなあ
別にネット対応とかしてなくていいから
738友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 00:41:00 ID:eIktnPuz0
mixiミュージックと併用でLast.fm使ってたけど糞重いんだよな
739友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 01:36:58 ID:mfGBgeKj0
>>737
Last.fmがある
740友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 02:39:49 ID:CQBhMblB0
>>739
項目がmixiミュージックと遜色無いね、いいねこれ
どうもありがとう
741友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 07:28:26 ID:9yJ40gic0
>>733
俺もまったく同じ状態


ちなみにダウンロードメッセージは
かれこれ12時間以上経つけど
未だに来ないよ
742友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 13:52:18 ID:XPKb/qQ90
>>733
アンインストールってなに??
macなら単純にゴミ箱でおkだけど、
そういうことじゃなくて??
743友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 17:43:40 ID:6VsTF1b90
>>733
leopard以上ならappcleaner使うと良いよ
744友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 18:10:04 ID:lJ2/FV8t0
last.fmごときが糞重いってどんだけw
745友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 20:19:03 ID:5lsvfyCC0
mixiミュージックはどうでも良かったんだが、
画面の右下に新着足あととかメッセージが届いてたりすると
報告してくれるので重宝していた。
廃止されてとても残念。
ツールバーってのに期待して導入してみたけど、
そいいった機能はないようだな。
746友達の友達の名無しさん:2009/12/11(金) 23:47:29 ID:aWqkagLM0
ダウンロードのメッセージまだこない。
どーなってんの?
747友達の友達の名無しさん:2009/12/12(土) 21:30:41 ID:t5xdhzNH0
>>745
同じく。
なんでこんな改悪しっちゃったのかな?
748友達の友達の名無しさん:2009/12/13(日) 00:54:09 ID:XXgmCI340
lastFMに戻ろうと思ったらいつの間にか有料になってたんだね
これは残念
他にいいところないかな
749友達の友達の名無しさん:2009/12/13(日) 09:26:08 ID:/z3CGsiTO
>>745
バージョンアップしなければ、新着表示は出るよ
750友達の友達の名無しさん:2009/12/13(日) 09:59:11 ID:EN5yz+5Q0
バージョンうpしてしまった orz
751友達の友達の名無しさん:2009/12/13(日) 19:31:04 ID:7jFX3Q4L0
新着表示は1月初旬のサイトリニューアルまでは表示するかな?
752745:2009/12/13(日) 20:53:08 ID:x987Ri9b0
>>750
「プログラムの追加と削除」で最新のmixi stationを削除してから、
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se433612.html
からダウンロードするといいよ。2.21だからちょっと古いけど。
753友達の友達の名無しさん:2009/12/13(日) 21:18:02 ID:xqVr0JMa0
>>752
750じゃないが、サンキュ!
754友達の友達の名無しさん:2009/12/14(月) 08:54:20 ID:Txh/tpAc0
>>752
私も750さんじゃないけど、ありがとうございます!
755友達の友達の名無しさん:2009/12/14(月) 15:23:42 ID:CoE+lhcP0
mixi station、Vectorなんかにあったのかw
756友達の友達の名無しさん:2009/12/14(月) 21:58:04 ID:H5I2l/Sn0
機能要望をしてみるって手もある。

http://mixi.jp/view_idea.pl?id=33700
757友達の友達の名無しさん:2009/12/15(火) 14:08:45 ID:Afw+z7AI0
>>756
その提案者が書いている日本語がよくわからんw
きちんと書いた文で提案し直すのがいいかも
758756:2009/12/15(火) 19:54:13 ID:SoGwtOzG0
>>757
俺もちょっと文面がどうかと思ったんだが、それしか見つからなかったんだ。
他にもっと良いのがあったかもしれんが、探せなかった。まぁ許せ。
759友達の友達の名無しさん:2009/12/22(火) 00:43:32 ID:Ww9fQDQ10
mixiステーションをバージョンアップしたら
毎回PC起動時にフォトアップローダーが開くようになった
どこで設定変えればいいんだろう?
760友達の友達の名無しさん:2009/12/22(火) 15:22:40 ID:/ceEAD790
mixiツールバーの新着ボタンが転倒してたので押してみたのだがmixiのトップに飛ぶだけで
どこが新着なのかさっぱりわからん

何で今までみたいに右下にバルーンで表示じゃなくなったんだ
761友達の友達の名無しさん:2009/12/22(火) 15:28:20 ID:ZfvuKuOm0
あるある
762友達の友達の名無しさん:2009/12/25(金) 19:12:04 ID:g5+zHHaE0
データのダウンロードしてくれってメッセージが来たからやったんだけど
ファイルが破損しまくってる。
なんだこれ
763友達の友達の名無しさん:2009/12/31(木) 09:16:55 ID:3YDyTPzR0
ところでmixiステーションがアンインストール出来ないというmac使いな方。
同じ症状だったのですが、自力解決の手を使ってみたので紹介しておきます。

アプリケーションフォルダの中にあるmixiステーションを選択。
コントロールキーを押しながらクリック。
「パッケージの内容を表示」を選択。
中にあるMac OS Xフォルダ(だったかな)に入っている「mixi station」ファイルをゴミ箱へ。
再起動してアプリケーションフォルダ内にある「mixi station」をゴミ箱へ。
これで大丈夫なはず。
764友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:11:33 ID:LV8UpgP90
>>752
このファイルってもうないかな
うっかりやっちゃった
765友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 14:27:22 ID:DkXeMSIj0
古いやつDLしたけど、足跡知らせてくれる表示出ないよ・・・
766友達の友達の名無しさん:2010/01/21(木) 17:37:22 ID:yO/VJjXG0
767友達の友達の名無しさん:2010/01/21(木) 19:12:24 ID:cw/Odhnr0
768友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 15:07:59 ID:PZ0jci5i0
752いまのと同じじゃyん
769友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 18:48:55 ID:uKf07nz10
>>768
遅すぎるよ。>>752の日付から数日後に
Vectorの方も今のバージョン更新されてしまった。
770友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 00:41:25 ID:rfKfUkRP0
機能要望してみたらどうだい?
あまり伸びてないようだけど。

http://mixi.jp/search_idea.pl?category_id=0&status=99&keyword=station&order=2
771友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 12:21:30 ID:Zu1wSs9Q0
ぎゃあああ超今更だが終了をさっき知った・・・
コレはショックだ・・・しかもデータダウンロードもう終わってるし・・・
うわーまじでショック
772友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 18:11:31 ID:HYJtewzB0
>>771
遅すぎるにも程があるぞw
773友達の友達の名無しさん:2010/02/09(火) 08:53:47 ID:+EOEbCa80
で、mixiミュージックに変わるアプリは?
774友達の友達の名無しさん:2010/02/10(水) 18:03:20 ID:G68gBMrP0
リスニンなう入れればいいと思ってる奴多すぎ
775友達の友達の名無しさん:2010/03/03(水) 17:35:24 ID:4DFTSh3C0
Last.fmでええじゃないの
776友達の友達の名無しさん:2010/07/19(月) 01:58:23 ID:6F6G01/S0
最近mixi使ってなかったから
今日になって終了してるの気付いたw
777友達の友達の名無しさん:2010/07/19(月) 11:40:17 ID:Q5EguyyB0
俺なんかまだ気づいてないぞ
778友達の友達の名無しさん:2010/07/20(火) 00:27:40 ID:y/akemr+0
え?w
779友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:35:58 ID:L3ShLXkJ0
mixiミュージックなんてサービスあったねえ(遠い目
780友達の友達の名無しさん:2011/01/05(水) 00:07:57 ID:ImbfX3F20
                ___r―「 ̄/`'v‐-z
              _ノ ヽ l l _l_ノ / `'ァt、
               f ̄  >'´ ̄     ̄¨ <,.ヘ \
             ノ ヽ/            ヽ \ ヽ
.            ( /     l              V _) ヘ
            < /    /l        \     i ) ハ
           ,   i / .l  ∧  ト、  ヽ    トk_,、 i
           i   l i___l  l \T弋'ト v l . ト(  ) l     
           i l   lイl _ェ,ヽ ヽ  `'xテ弍V l`'v'-ヘ l   
            l l  i kf::::ホ \   fチ::::。} ! l__ヽ___ノ!      ageます・・・
           l l   K弋;ェリ      `ー‐' j ム))  i l    
             !ヘ  l:ヘ :::::  ' ___  :::::::: / /,ノ  /l/       
.             ヽ l.:.iゝ、  ヽ.ノ   /イ ィ.,イ /
              \ト、ト > 、 _, ィ´ .l /V レ
                       r┴――''iv
               ,.-‐、 ___./ 人     >、__/⌒'、
              /:::::::/:/ / /::::ヽ   // /:::::::::::::\
             l::::::::::/::f l∨:::::::::\_// /::::::::::::::::::::ヽ
           /l::::::::::i:::::レ┴‐--、__:,、:/ /:::::ノ:::::::::::::::::ハ
             /:::::::r<y'´     ///7、/‐‐'´::::::::::::::::::::::ハ
          /:::::::;<\\,ヘ   /  ' /./7、::::/:::::::::::::::::::::::::::i
         ,::::::::::ト、ヽ,ヽ ヽヽ i    / .V:::::::::::::::::::::::::::::::l
781友達の友達の名無しさん:2011/03/25(金) 21:11:15.60 ID:eJcyrd3B0
age
782友達の友達の名無しさん
えなくなってたの