docomo Xperia Z SO-02E part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361598067/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361724832/

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361872084/
docomo Xperia Z SO-02E part75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362040113/
docomo Xperia Z SO-02E part76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362145177/
docomo Xperia Z SO-02E part77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362272674/
docomo Xperia Z SO-02E part78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362404918/
2SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:21:29.23 ID:GnvnYF5r
>>2
3SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:23:00.58 ID:GnvnYF5r
   三 ┏( ^o^)┛
       ┛┓


            ┓
       ┏(^o^≡^o^) <モウ寿命ノスレハココダナ
         ┃┃


        ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  コレデおkダナ┏( ^o^)━| |
           ┃┃  .| | ドス!
                ̄ ̄

      ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
               | |
                ̄ ̄
                      ┏( ^o^)┛サテトカエルカ
                        ┃┛
4SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:23:29.53 ID:uHunARc0
勝ち組
ストレージ東芝、液晶滲み無し

普通
ストレージ東芝、液晶滲み有り
ストレージSamsung  液晶滲み無し

負け組
ストレージSamsung 液晶滲み有り


正常品だと低温時でも滲みなし

低温
http://www.youtube.com/watch?v=eBYpa8uSYwk

常温
http://www.youtube.com/watch?v=DDtfw7Ws5E0

滲み比較
http://youtu.be/DHlfpzGG5ek

滲みがでる場合の対策

screen Adjusterで調整する
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netmanslab.sa
使用する場合の注意点としては、少しの性能低下(antutuで-1000程度)と起動しているとバックアップしたアプリや野良アプリをインストール出来なくなるので一時的に切ること

ストレージの確認方法
vellamo mobile benchmarkで調べる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quicinc.vellamo
5SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:25:12.07 ID:VKParkbJ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362447294/
6SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:28:27.02 ID:GnvnYF5r
   三 ┏( ^o^)┛
       ┛┓


            ┓
       ┏(^o^≡^o^) <モウ寿命ノスレハココダナ
         ┃┃


        ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  コレデおkダナ┏( ^o^)━| |
           ┃┃  .| | ドス!
                ̄ ̄

      ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
               | |
                ̄ ̄
                      ┏( ^o^)┛サテトカエルカ
                        ┃┛
7SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:30:14.85 ID:NVQooBSn
8SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:32:59.77 ID:iKUaXJy6
液晶が店頭品より暗くてくすんでる(輝度MAX自動調整OFF)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15742737

液晶個体差について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15826103
9SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:57:01.52 ID:GnvnYF5r
   三 ┏( ^o^)┛
       ┛┓


            ┓
       ┏(^o^≡^o^) <モウ寿命ノスレハココダナ
         ┃┃


        ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  コレデおkダナ┏( ^o^)━| |
           ┃┃  .| | ドス!
                ̄ ̄

      ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
               | |
                ̄ ̄
                      ┏( ^o^)┛サテトカエルカ
                        ┃┛
10SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:57:32.14 ID:GnvnYF5r
   三 ┏( ^o^)┛
       ┛┓


            ┓
       ┏(^o^≡^o^) <モウ寿命ノスレハココダナ
         ┃┃


        ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  コレデおkダナ┏( ^o^)━| |
           ┃┃  .| | ドス!
                ̄ ̄

      ____________
       |               . |
       |\(^o^)/このスレはオワタ|
       |                .|
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
               | |
                ̄ ̄
                      ┏( ^o^)┛サテトカエルカ
                        ┃┛
11SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:58:09.01 ID:GnvnYF5r
スカ歴10年に達したが食うのだけはいやだ な 塗るのもだめ せっかく形のあるものを・・・・

ところで魔法瓶ってそんなに長期間保存がき くのかい? そのままタッパ詰めだと1週間でカビが生え る
12SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:58:41.57 ID:GnvnYF5r
役立たずのチンカス  
 
生きてる価値ねぇんだよテメーなんかよ  
この豚が切り刻んでステーキにしてやろうか?  
 
13SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:01:05.95 ID:vH2Qi9IA
連続あぼーんでワラタ
共有NGほんと便利やなw
14SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:10:58.08 ID:fbT6UeFq
いやーこまけぇーな
物凄い画面凝視して観察しているんだろうな

俺には出来んな
15SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:14:18.73 ID:GnvnYF5r
役立たずのチンカス  
 
生きてる価値ねぇんだよテメーなんかよ  
この豚が切り刻んでステーキにしてやろうか?  
 
16SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:26:47.90 ID:SiMaYcop
Wi-Fiの掴み悪いって聞くけどこれってどう?
http://i.imgur.com/0VtZcqv.jpg

そこそこなのかしら
17SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:29:03.98 ID:PI7Q/liZ
掴みが悪いって、そういうことじゃないと思うぞ
18SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:33:07.21 ID:VeceaufG
2つしか見れてるレスが無いんだけど、2ch Mateの特性として共有NG本人には、あぼーんじゃなくって見れてるの?
苦労した書き込みボタン押した瞬間に、自分自身でもあぼーんならよく延々とやっていられるな。まったく
19SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:47:47.81 ID:K/NuzTCJ
焼き鳥食べ放題…
20SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:50:21.25 ID:FUj5eAbE
>>16
Wi-Fiでその速度ってADSL?
21SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:52:28.56 ID:d6f5jRyA
>>16
おせーよ、カス
22SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:58:45.17 ID:t09gYlxn
23SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:02:37.24 ID:SiMaYcop
ネット、YouTubeもサクサク快適なんだけどな

もめーらどんだけ爆速なんだよ
24SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:07:15.83 ID:f+APYFxD
スレ移った瞬間荒れてやがるw
25SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:09:14.77 ID:Vd6alemA
>>16
26SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:17:34.20 ID:J0H8vZSz
こないだのアプデから稼動時間135時間突破
フリーズ、再起動無く順調
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
27SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:19:58.12 ID:wCjKCROj
Xperia乙>>1
28SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:38:31.48 ID:jNPQ9ukA
>>26
この前のアップデータからめちゃくちゃ調子良くなったよ
29SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:39:28.51 ID:L1LwF1sE
保護シートで25分取られたwwww

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
30SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:48:31.19 ID:Aw6gXv0C
エア端末認定する信者と社員、工作員

こいつらマジうざい。
糞端末とまではいわないが完成度低すぎ。
スクロール残像とか何世代前のやつでもおきなかったし。
尿液晶ではない俺のは発色悪すぎ
fHDが無駄
31SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:49:20.09 ID:4KEzE77T
>>23
上下40Mbpsは出るぞ
32SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:51:25.91 ID:Aw6gXv0C
>>23
うるせーんだよドブス
33SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:56:22.44 ID:QtS/peF4
カメラの起動が遅すぎる
使い物にならない
34SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:01:08.72 ID:vA7kvRF5
結局前スレ913の写真が証拠として十分な理由の説明はなかったな
それにしても890の写真とサイズが違い過ぎるのが笑える
とても同一人物の写真とは思えない
35SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:05:21.31 ID:zqEGSoIn
この前電車でZ使ってるダンディなおじさんいた
かっこよかった
36SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:08:20.03 ID:TSq7LNt3
>>34
スクショとウィルコム端末カメラの違いも読み取れないとは…
37SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:08:21.76 ID:VVczYi4a
>>23
調子良いときで上下90Mbps近くまでは出る
通常時だと55〜80付近
38SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:15:06.54 ID:9yIqqKvm
ゲームはきつそう特にカメラ周りの熱
42度付近でブラックアウトしたがこれは仕様なのか
39SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:15:12.86 ID:RmYRPhAP
顔つきで鏡使ってZで取れよ
40SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:16:54.11 ID:okrVSI5P
鏡の前でZ使ってustで実況中継でもしたら認めてくれるんじゃね
41SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:19:14.57 ID:0ltZZHWs
こんなことがあった後じゃ、みんな白けちゃってネガキャンしてもまとも相手にされんわな
アンチは空気嫁ってw

8 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 22:55:39.69 ID:yjsq8XTq
二度とTN液晶じゃないニダ!!とかいう詐欺行為をはたらかないと約束するなら引き下がってやっても良いんだが?
俺正義感が人一倍強くてさ

犯罪行為をみて見ぬ振りできないんだよねー
自分でも困った性格だと思う


42 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 23:20:36.96 ID:yjsq8XTq
飛散防止フィルムも張り方が適当だよねぇ
裏面思いっきりズレてはってある

なんなの?この中華品質


55 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 23:27:08.74 ID:yjsq8XTq
> 42 SIM無しさん sage 2013/03/04(月) 23:20:36.96 ID:yjsq8XTq
> 飛散防止フィルムも張り方が適当だよねぇ
> 裏面思いっきりズレてはってある
>
> なんなの?この中華品質



げ、、俺のもズレてる、、orz


63 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 23:31:34.69 ID:yjsq8XTq
> 50 SIM無しさん sage 2013/03/04(月) 23:25:09.52 ID:yjsq8XTq
> 受話スピーカーの小さい穴も左にずれてる
> 飛散防止フィルムはズレて斜めに貼ってある
>
> なに?この完成度の低さ
> マジで中華品質だよ…



グハァ
俺のもだ、、、受話スピーカーのとこ穴ズレてるね、、、
嫌なとこ発見したorz
42SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:21:16.40 ID:L1LwF1sE
アプリの音量がまばらでイライラするなー
43SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:24:01.19 ID:ZkS1TG9B
>>34
頭おかしいの?
44SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:24:48.45 ID:wCjKCROj
>>41
正義感強いのに自演とかなw
45SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:25:57.17 ID:F6rc+6Hm
前スレ930の人
> Zの白かって、白の枠が付いたフィルム貼った人います?
> アンチグレアみたいでちょっと躊躇しちゃってるんですが・・・

自分は更にその上からケース買いまくって沢山余っている付属の保護シート
重ね貼りしてとりあえずごまかしてるよ
46SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:34:50.92 ID:4UuNbaxi
荒らし共がいるからかスレが機能してない。
Z持っててもスルー出来ない奴は消えてくれ。俺のルールを守れよまじで
47SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:52:14.96 ID:t09gYlxn
>>46
もともとソニー工作員のステマでまともに機能しているスレではない
48SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:52:19.96 ID:Je6YGGkD
>>23
自宅のWi-Fi環境でなら70〜100Mって所だな
49SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:54:28.93 ID:VHWktCDA
単純に話題投下しても
アンチだ社員だって話ばかりで有意義に楽しめないな
Z好きだがここの住人は糞だな
ずっとROMってたが、大した情報も得られんから
そろそろ移住するかな
じゃ〜なガキども
楽しかったわ
50SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:55:00.39 ID:iuyLkdrg
うちはWiMAXと繋いで22Mとかだな。
51SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:56:12.43 ID:9u3o5mHa
ホモ触ってきました。

初回のカメラ起動が4秒近くかかったけど、
カメラアプリ変えたら早くなるとか ある?
52SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:57:36.15 ID:t09gYlxn
>>49
こいつに二度と帰ってくるなとか死ねとかレスつける奴がこのスレの癌だよな
53SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:05:54.70 ID:CyKX/VkO
>>35
あ、それ俺だよ俺!
54SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:06:15.59 ID:J0H8vZSz
>>33
じゃあ使うな
55SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:06:42.78 ID:RmYRPhAP
カメラ起動しっぱなしでおk
56SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:08:00.36 ID:J0H8vZSz
>>38
42℃では普通しない。
お前のが糞なだけ
57SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:08:39.28 ID:iKUaXJy6
おいっ
やっぱグローバル版には「カラーキャリブレーチョン」が付いてるんじゃねーーーかよ!
 
なんでドコモ版では外してんだよ
これで色補正できたら、尿液晶つかんで悩んでる人が救われるじゃねーーか。
それをさせないのは、ユーザーへの嫌がらせかよ。
世の中を不幸にしたいのかよ。
 
世界平和をドコモが望んでるならキャリブレーチョン搭載しろよぉーーーーー
58SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:09:37.26 ID:RmYRPhAP
FF3やDSエミュやってる分にはブラックアウトしたこと無いけどな
ソフトが糞なんだろ
59SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:11:15.80 ID:fN7SHyyf
というかキャリブレーションと同じようなアプリ作れないの?
60SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:16:15.13 ID:iKUaXJy6
>>59
既存のアプリだとRGBそれぞれの光量上げで調整するからコントラストが弱くなる。
黒色が灰色に近くなるし、調整強めれば更にコントラスト悪化で低画質になり本末転倒。
61SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:17:28.96 ID:fN7SHyyf
>>60
なるほど
こんなに棘のない回答を見たのは久しぶり
ありがとう
62SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:21:04.68 ID:BGcjtKXC
63SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:27:26.75 ID:Q+r5uyOk
>>16
よく見るけどこれってなんて名前のアプリ?
64SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:29:38.59 ID:J0H8vZSz
>>62
お前の家、はやぶさのプラン入ってるだろ?
65SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:30:28.32 ID:BGcjtKXC
>>64
うんうん!
その前もこれくらいだったけどな。
やっぱ5Gははやいわ
66SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:30:57.83 ID:E68R1VrE
>>63
Speedtest.netってアプリだよ
67SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:35:03.47 ID:J0H8vZSz
>>65
俺んちもはやぶさにするつもり。
光ネクストとももうすぐお別れ
やっぱ1ギガ対応にしてもらわんと
68SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:36:22.80 ID:Q+r5uyOk
>>66
さんくす
測ってみたらめちゃ遅くてワロタ
一応光回線なんだけどなぁ

ルーター古いのと距離離れてるからなのかしら
http://i.imgur.com/z0h3A3T.png
69SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:36:27.12 ID:Va/tuJgu
リンク速度が65Mbpsなんだが、これ以上出るの?
アクセスポイントは300Mbps対応なんだが。
70SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:37:53.52 ID:LiGcpjBI
>>69
無線aに対応してるからそっちで繋いでみたら?
71SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:38:20.89 ID:2lmUegIx
>>64
隼もNEXTの200Mプランも月額料金は一緒だから隼にしない手は無いな
72SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:40:40.79 ID:BGcjtKXC
>>67
もっともっと割りしたったよ!!
んで、ルーターも変えたよ。
aに対応してかったからリンク速度
72だった。
今は150。
快適よー
73SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:41:33.72 ID:Va/tuJgu
>>70
なるほど、aに対応してたら65Mbps越えるのか。
使ってるアクセスポイントは対応してるのがnだけだったわ。
74SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:42:12.83 ID:4UuNbaxi
なんかよく分からん奴がアボーンになってるが俺とお前らでは、アボーン対象が違うのか?
考え方の違いか
75SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:46:33.80 ID:BGcjtKXC
76SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:50:41.23 ID:bW07Zzyf
>>74
ID被ってるのかもしらんけど他スレコピペで荒らしてるっぽい

ttp://hissi.org/read.php/smartphone/20130306/QkdjanRLWEM.html
77SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:54:22.20 ID:4UuNbaxi
>>76
ありがとう。アボーンで間違いないな。ただの基地外だった
78SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:56:25.53 ID:4UuNbaxi
連レスすまん。確かに一度ID被りした事あるな
皆から自演自演言われたっけ
79SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:59:45.69 ID:RDpp0/pm
DLNA対応機器でテレビや録画番組を視聴しようとしても、
ソニー製品しか対応しないだろうし、
SD画質しか対応していないので、選択肢から除外だ。
80SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:18:57.14 ID:KwGq8mpq
aだと届く範囲が狭い上に切れまくるからgで繋いでる
81SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:31:49.81 ID:9yIqqKvm
>>56
まじか俺のがくそなのか逆に良かったわds行って交換してもらおう
82SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:33:29.16 ID:/EZibhzc
dogoってZLのことでおk?
83SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:35:44.37 ID:LdLzqacq
前スレの自演の人はちゃんと証拠もうpしてくれてたし信者のノイズよりよっぽど参考になった
84SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:51:09.37 ID:lehHJQVN
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
買ってきたぜええええええええええええええ

ひゃっほーーいい

背面がめっちゃかっっけええええええええええwwww

おすすめのアンチィルスソフト教えてええ
85SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:52:08.83 ID:YubGFIvP
86SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:53:11.97 ID:kbCdwTk9
>>84
なんつーテンションの高さ
87SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:54:37.44 ID:4UuNbaxi
充電してる時点灯する光をよく見ると、びっしりブツブツあんのな
暇な奴充電しながらじっくり見てみ
88SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:55:22.89 ID:4UuNbaxi
充電中途半端時のオレンジだと見やすい
89SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:56:15.98 ID:diGrRWiA
>>87
電球切れとかそのうちするな
90SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:00:24.97 ID:lehHJQVN
あああああああああああああああいあいあああああああああああああああ
おっことしたああああああああああああひびはいったああああああああああああああああれ
ちょわあああ買ってまだ吸う時間  !!
91SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:01:45.53 ID:uvzsDIuu
>>88
マジだった
92SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:01:57.46 ID:Q+r5uyOk
数時間なら初期不良で押しきれるんじゃねw
93SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:04:27.24 ID:4UuNbaxi
ブツブツ気持ち悪い
94SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:13:53.68 ID:euVhRaBW
>>90
外装交換マジおすすめ
95SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:19:00.27 ID:fF/JaZqp
今週末東海地方にいこうと思うんだ、何処なら情強の買い方できると思う?
96SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:24:55.33 ID:nAUfxSKc
いかにも自演くさい
不具合報告サイトの記事を検証してみるか。
幸いログは全て取ってある事だし。
97SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:25:22.22 ID:JWFBdQkr
>>95
http://i.imgur.com/zsAvS91.jpg
有料サービス加入なし
98SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:34:28.46 ID:Y8FhXKAF
背面にカーボン模様の保護フィルム貼ってみたんだけどいいぞ里志これ
99SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:39:27.45 ID:XwdzuRUd
誰だよ
100SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:41:00.65 ID:WSVn9cDv
>>98
見せてみろ!
101SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:41:55.50 ID:qAh8T/LR
有料サービス加入で頭金0円ですってとこで買ったのに
有料サービス加入させ忘れたのか一切そういう加入はなかったのに頭金0円だった。
102SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:48:52.77 ID:yQj2DcYQ
>>97
どこの店よ
CBは無し?
103SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:51:48.74 ID:XFvU1YMo
>>51
カメラICSだと1秒弱で立ち上がるね
104SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:52:37.31 ID:JWFBdQkr
>>102
CB無し
ヤマダ電機
多分テックランド系列だけ
105SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:54:04.79 ID:jjZvzJFT
>>99
福部里志だろ
106SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:55:42.96 ID:JWFBdQkr
>>102
ちなみに3/10までらしい
紫はほぼない
白黒も在庫かなり少ないみたい
次の入荷は月末だとよ
107SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:57:22.53 ID:qi5/oZhJ
ブラックアウト、スリープ死だけはなんとかしてください。
108SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:59:39.69 ID:Dfgq8+qH
シヤカクガーとかTNガーとかうるせえわ(・д・)うんこぶつけんぞ
109SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:07:30.86 ID:yQj2DcYQ
>>106
おお
サンキュー
遠征するかな
110SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:10:50.21 ID:Kn5v1GWg
買いたい
111SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:16:19.59 ID:je1vnUEK
もう既出かも知れんが、ESエクスプローラは黒背景白文字にしてもmateみたいに滲まないね
112SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:17:21.68 ID:fN7SHyyf
過疎が進行してるな
113SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:19:38.14 ID:gTddRdmX
そらあんだけ荒れればな
114SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:22:14.73 ID:hAelMYI6
これからがスタートだ
115SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:23:22.08 ID:LdLzqacq
GKが退散したのかな?
詐欺で訴えられるかもと法務部が指示出したとか
116SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:28:56.56 ID:8yNh/bll
全ては空気読めないネガキャン厨のせいだな
ネチネチと同じ話題でしつこいことこの上ない
117SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:29:25.63 ID:32+KNbCx
電源管理のウィジェットってxperia homeしか貼れないんだっけ?
Googleの同期 on offが出来ないんだけど
118SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:30:59.27 ID:36aRLlX8
スリープしてたらブラックアウトしてる
これ修理に出したほうがいいのかな
この症状出てる方いますか?
119SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:34:28.73 ID:hAelMYI6
まだ一人ヒキヲタあほがいるのかw
120SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:34:38.60 ID:Z8f89h2x
端末持ってないのに不具合がーとうるさい奴はホントに消えてくれ
121SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:34:46.13 ID:EKqBe56V
>>104
ほう。いいね。
名古屋出張のついでにエディオンで10000円で買ったからウラヤマシス
まぁ遠征部隊は探し回る時間の余裕ないからな…。
122SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:40:20.76 ID:BcHH2Gtn
Sleipnir Mobile Testでコピー出来ないね
N7だと問題ないんだけど
123SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:41:58.55 ID:JWFBdQkr
>>121
名古屋駅近くのヤマダはやってないんだよな多分
テックランド系列は名古屋からさらに電車乗り継いで行かないとダメだろうから手間だと思うよw
124SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:46:03.27 ID:pyKNJxfw
.
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/?rt=nocnt
店頭で触った人が「Xperia Z」から続々と“浮気”、「ELUGA X」の魅力は?

あれまw
125SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:47:18.88 ID:nzlZpdbQ
社会人にはSuica助かるな。
財布忘れても問題ないw
126SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:48:38.36 ID:C9uW3MDG
社会人は財布忘れないから
127SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:49:22.48 ID:Go2ykxku
一理ある
128SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:50:44.31 ID:+U3zl1uv
icocaも対応してくれよ!
129SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:52:21.51 ID:nzlZpdbQ
>>126
現金使わないからカバンに入れ忘れることあるんよ。
会社では社員証で食堂、コンビニ利用するし。
130SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:54:41.56 ID:+k/jUnCL
>>124
Xperia買うような層はエルーガなんて買わんだろ
131SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:03:47.28 ID:1PWFGAdk
滲み&残像の公式アナウンスないなぁ:-(
132SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:05:47.41 ID:RmYRPhAP
エルーガはわけわからん操作方法だったから避けたわ
アプリ終了させるのに戸惑った
133SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:09:54.25 ID:sgNxvW5C
>>124
じゃなんでエルーガの売上が上がらないん? (´・ω・`)
134SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:10:13.33 ID:5yoCd2iI
みんな、Z買って満足してる?
俺はマジでこれ買って良かった。
135SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:11:30.45 ID:gTddRdmX
arcからだからもうそら満足よ
136SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:12:15.52 ID:nzlZpdbQ
>>134
かなり満足してる。
iPhone4からだけど、アップルにもう未練はなくなった。
137SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:12:16.49 ID:36aRLlX8
>>134
T-01Cから変えたから満足してるよ
138SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:12:18.73 ID:rIG9a/mG
>>134
当たり前な事を聞くもんじゃぁない
139SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:12:54.23 ID:9IGM/487
なんで5インチなんだよ
デカ過ぎるだろ
140SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:13:05.80 ID:BzPP9rmU
>>118
アップデートしろよ
141SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:13:06.78 ID:Z8f89h2x
てか最近の端末なんてどれも不満は感じないだろ
ディスプレイサイズ、デザイン、UIとかで選ぶしブランド買いになるのは必然かと
142SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:13:53.51 ID:QF3Vw99t
>>134
液晶の滲みが酷いしWi-Fiがやたら切れる
やっぱりiPhone4Sがよかったわ
143SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:15:30.21 ID:36aRLlX8
>>140
アップデートにブラックアウト対策も入ってるの?
修理出すかもだからアップデートしてなかった
試してみるありがとう
144SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:23:46.84 ID:RmYRPhAP
WiFi切れるって()2階に居ても余裕ですわ
145SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:25:50.78 ID:Z8f89h2x
うちはルータが悪くて二階だと切れるわ
nexus7もそうなる
146SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:28:37.10 ID:5yoCd2iI
Wifi2軒隣の家の中でも繋がってるわ。
147SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:29:18.51 ID:STjZl2HO
【国内正規品】SPIGEN SGP Sony Xperia Z SO-02E シュタインハイル GLAS.t リアル スクリーン プロテクター(背面保護フィルム同梱)【SGP10147】 SPIGEN SGP
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BN0MKCW
強化検証
http://www.youtube.com/watch?v=LwV3QoekgDU
148SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:29:22.23 ID:hn/0qQQR
>>134
毎日、Fusso塗ってめんこめんこしてるよ
149SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:33:33.61 ID:Z8f89h2x
>>147
またこいつか
150SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:45:50.36 ID:hTRLrzh6
>>134
最高よ。時々頬ずりしてるぜ(^ω^)

ジョブズがiPodだかiPhoneに、
ケースを付けるなボケって言ってた理由が分かった気がする。
裏のデザインいいわ。
151SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:53:23.64 ID:f1VDE+15
自宅のWi-Fiの速度が同じ位置で測定して、AXの半分とょっとなんだが、おかしいよな?
これってドコモショップで感度とか計れるの?
自宅でのスピード結果を写真でも撮って持っていった方がいい?
ルータ見える位置で2メーター離れるとWi-Fiアンテナ2つになっちゃう。
152SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:56:04.89 ID:kxG668N3
分割でも良いんだけど、MNPコン無しor少なめでCB4万円以上つくところってあるかな?
153SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:59:15.65 ID:nzlZpdbQ
>>150
わかるわかる。
Zはカバーなしでリングストラップつけてる。
デザイン最高だ。
154SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:02:44.64 ID:/1VRW9YH
ストレージはサムスンだった
東芝も有るらしいけど品質はどうなんですか?
155SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:06:31.23 ID:fF/JaZqp
arcから乗り換えるには十分かな?

遠征か、明日日本通信電話sim買って週末間に合うかな?
156SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:07:35.90 ID:5meqvFxx
海外版って、LTEのトライバンド?じゃないですよね?
157SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:08:06.74 ID:xyv7W04C
>>151
つかんでるwifi-chがお隣さんと被ってるんだな
ルーターのオート設定じゃなく、
手動でchの再設定しれ
158SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:09:19.56 ID:+k/jUnCL
なんでサムスンから東芝に変えたんだろうね
コスト削減?
159SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:15:06.86 ID:HmQvIOdg
気持ちよすぎて、意味もなくZのホーム画面をクルクルしてしまう。
160SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:17:23.05 ID:DefYo2TJ
>>155
日本通信は手続きに結構時間かかるから今週末には多分間に合わん
さらに今は3月で忙しいのか普段より時間かかってる印象
161SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:19:54.82 ID:VGV5yV9j
>>158
内在品は性能云々より仕入れルートのタイミングや
数的優位とか歩留まりとかが絡んでくるので
そういう単純なものではない


気にすんなハゲんぞとかSONYに言われるレベル
162SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:20:44.08 ID:nzlZpdbQ
>>158
気にすんな、はげんぞ
163SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:25:05.32 ID:Y8FhXKAF
>>105
ぐはっwww
164SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:28:47.79 ID:rNZFGNEj
保護フィルム貼らずに使ってたら表面に傷が付いたので飛散防止フィルムを剥がそうと思ったんだけど、結局このフィルムって保護フィルムと同じなん?
飛散防止フィルム剥がすと感度が悪くなるとか聞いたけど、単に保障対象外になるってだけなんだろうか
165SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:32:15.30 ID:oNqh3B3M
標準ブラウザでもChromeでも
画像の保存に失敗するのは既出?
166SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:34:51.58 ID:Fw60buQY
何が既出?だ
167SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:35:14.08 ID:/1aoMED1
168SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:35:55.74 ID:f1VDE+15
>>157
わかった。やってみるよ。ありがとう!
169SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:37:46.76 ID:kqUG2Ccc
アプリ終了してホームに戻る時、アイコンが一瞬消えるんだけど、
処理追いついてないの?なんちゃってクアッドコアじゃねーか
あと、ウェブサイトとかみてるとき、白背景に黒文字でスクロールすると
残像のせいで、文字が青っぽく見えるんだけど、正常品はこうならないの?
ほんとデザインだけの糞スマホだな!蝶買えばよかった
170SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:38:41.86 ID:nzlZpdbQ
>>169
気にすんな、はげんぞ
171SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:39:07.17 ID:hXZ/CuQi
>>151
勝手にリブートされるとか
wifiをスリープで切らないように設定
してるのに切れてることが多々あるなら
初期不良だよ。

勿論、wifiが感度良好な場所なのが前提な。
俺も目の前に無線ルータある環境で
他のスマホは感度良好なのに、xperiaだけ
不安定だからおかしいと思ってて
最終的には端末交換になった。
ドコモのサポートにおかしいっつったら
『他社の端末は関係ない』とか超偉そうに言われたけどな。

まぁ、交換後はいたって正常。
この不具合を話題に出すと
『混信ガー』とか『安物ルータガー』とか
言われるだろうけど、他の端末は正常で
xperiaだけwifiの掴みが悪いとか
明らかに異常だから。

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
172SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:39:19.00 ID:eR4Cus3y
>>169
買ってこいよw
173SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:39:40.03 ID:BcHH2Gtn
>>153
フレームの塗装剥げると泣けるよ
174SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:40:33.92 ID:f1VDE+15
>>167
ありがとう!入れてみたがよくわからん汗
調べながらやるよ
175SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:47:04.31 ID:HkG8/sbB
週末買いに行くつもりなんだけど今ってドコモショップと、その辺のケータイショップとか電気屋って機種代変わらんの?
久々機種変なんだけどさ、数店見たけど変わんなくね?

ならドコモショップで買ってオッケ?
176SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:47:37.12 ID:nhcrq8u+
>>169
糞に買われたスマホの方が哀れ
177SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:49:37.35 ID:euVhRaBW
リングストラップて何がいいのか分からん
リング部分が金属で出来てたりして
あれボディに擦れたら傷つくだろといつも思う

俺は普通の紐のストラップ
178SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:52:03.12 ID:hXZ/CuQi
そもそもスマホにストラップつけるって発想が俺には無かった。

邪魔じゃね?w
179SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:52:27.82 ID:/xKv6zxf
ユリシーズでOK
180SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:52:45.41 ID:ybeHuLIf
テスト
181SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:54:30.72 ID:/1aoMED1
>>174
横軸:チャンネル
縦軸:信号強度
の表示をみて、自分ちのアクセスポイント(赤の山型)が外と被らないようにすれば良いんじゃないかな
182SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:58:03.64 ID:9rUfooAF
ラスタバナナのバンパー使ってる人いる?今日届いて着けてみたんだが予想以上のデカさ&ボリュームボタン硬いw
レイアウトのケースに戻そうかな…
183SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:59:48.79 ID:nzlZpdbQ
リングストラップ便利だよ。
片手で使ってても落とす心配がない。
ユリシーズなら傷つかないし。
184SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:00:50.53 ID:7TdtwK2K
ストラップもケースも似合わない
しかし傷は付けたくないジレンマ
185SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:00:58.35 ID:/1aoMED1
>>177
そんな貴方に…シリコンストラップ
http://www.amazon.co.jp/dp/B008EREK3O/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
186SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:02:46.75 ID:eYMtOfWx
卓上充電器にすると画面の向きが自動変更にされて横向きになっちゃうんだけど、
画面の自動回転オフにするにはどうすりゃいいの?
187SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:03:37.51 ID:CyKX/VkO
>>134
iPhone5から思い切ってMNPしたかいが
あった!
満足している!
188SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:05:27.09 ID:nzlZpdbQ
>>185
グロ注意
189SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:07:53.34 ID:uZqyL8wB
ネックストラップの俺に死角はなかった
190SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:08:04.23 ID:dnlg/kXt
>>182
バンパー白使ってたけど、黄ばみだしたからクリアハードケースに交換したw
191SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:10:29.02 ID:nhcrq8u+
>>186
クレードル自身を立てる
192SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:14:53.01 ID:f1VDE+15
>>181
ああ、なるほど。確かに何かと山がきれいに被っとる、、、いじってみます。
193SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:17:05.17 ID:f1VDE+15
>>171
確かに接続不安定な時もあって繋がらないときもある。
時間たてば勝手に繋がってるみたいな。

色々教えてもらったので、対処してみても改善されなければショップ行ってみるよ。
194SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:23:33.24 ID:/1aoMED1
>>192

因みに、弄るのはXperia側ではなく、使ってるアクセスポイントの方の設定ね。
195SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:23:39.92 ID:QU/5tEv7
文字入力中にわ行打ちながら下のホームボタン触ってしまいGoogle飛ぶんだけど
無効に出来ないの?
196SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:25:08.39 ID:hn/0qQQR
>>182
ケースなんていらないぜ!
一緒にフッサーになろうず
197SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:25:48.13 ID:nAUfxSKc
BCNランキング(集計期間:2月25日〜3月3日)

1位:Xperia Z ソニーモバイルコミュニケーションズ

ドコモのイチオシXperia Zが4週連続のトップ

2位以下は5割のノルマ達成にキャリアが悲鳴Phone
8位、 AQUOS PHONE EX
9位、 GALAXY SIIIa
11位、ARROWS X
12位、Xperia acro HD
13位、AQUOS PHONE ZETA
14位、ELUGA X
15位、Xperia AX
16位、HTC J butterfly
18位、GALAXY Note II
19位、Disney mobile on docomo
20位、Xperia Acro HD IS12S
198SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:28:00.46 ID:yCyhCrzF
>>195
Google検索むこうにしろ
199SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:39:01.85 ID:XUop2pKU
アンテナ着けなければ見れないワンセグ、要るか?
200SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:40:00.16 ID:nhcrq8u+
>>199
付いてきてるからそこにあるだけ
使わなきゃいいだけ
201SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:40:19.02 ID:QU/5tEv7
>>198
おおー!ありがとう!
202SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:40:38.62 ID:Vll7qu1D
FMラジオみたいにイヤホンをアンテナ代わりていう方法はできなかったのかね
203SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:42:32.92 ID:nAUfxSKc
自作自演の疑い

スマートフォン不具合速報
ttp://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_744795.html?p=2

不具合報告が上がっていますと引用しているほとんどが2chの
同一人物と思われるネタ。

誰が見てもアンチの発言をわざわざブログに載せる意図は?
204SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:43:30.87 ID:f1VDE+15
>>194
できたできた!ありがとう!
チャンネル手当たり次第変えてみたり、ごちゃごちゃやってたら速度AX以上にでたわ。
205SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:44:41.55 ID:iiMa4oFA
昨日エディオンで買ったXperiaZ
ストレージサムチョン+超滲み液晶+裏面に傷+電波掴まない+掴んでもいきなり圏外&SIMカード認識しなくなるのフルコンボ
SIM抜き挿しすると直るんだが数十分後にまた発症
即ゴルァ電話して交換認めさせて明日交換に行く

店員が「一度持ち帰られたお客様の対応はうちでは出来ません、ドコモショップでの修理対応です」の一点張りでうざかったわ
電波入らないゴミ渡しといて何が修理対応だよクソが
ついてねえ時に物買うとこういうことになるんだな…

あ、ネガキャンじゃねえから噛み付いてくんなよ
三交代奴隷で疲れてんのに神様は試練ばかり与えてきやがる
206SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:45:00.08 ID:nVeiHUbe
>>203
アフィカスが必死ってことだわ
207SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:49:09.85 ID:/1aoMED1
>>202
ワンセグとFMのアンテナに関しては不満だね。
本体にすっぽり収まるタイプのロッドアンテナに出来なかったのは、防水のせい?
208SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:49:20.73 ID:nAUfxSKc
「1日で3ヶ月分」世界で売れまくっているXperiaZ
ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3430.html

日本では好調なXperiaZですが、海外でも驚異的な売れ方をしているようです。
日本でも初期ロット60万台という事で、なかなかドコモも本気だと思われましたが、
海外でも同じように売れているという事で納得です。

>ロイターによると、MWCにてXperiaマーケティング部長のカラム・マクドゥーガル氏が
>予約注文は好調でドイツ・ベルリンでは2時間で在庫切れとなり、フランスの
>オンラインストアでは1日で3ヶ月分の販売台数を上回ったことを明らかにしたようです。

2時間で在庫切れや、1日で3か月分って・・・。
売れるにしても程ってものが有るでしょう。

思えばCESで大注目されたXperia Z。
どこまで販売台数を伸ばすか。
209SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:49:44.70 ID:dnlg/kXt
>>203
ソース2chとかまじウンコだなw
210SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:50:23.32 ID:fraJBeLo
>>178
さすがにこのサイズだとストラップに指かけないと持ちづらいわ
211SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:52:16.53 ID:/1aoMED1
>>204
良かったね
212SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:58:59.85 ID:eYMtOfWx
>>186
だれかこれに答えられるひといない?
結構困ってる
213SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:00:50.55 ID:hPUEcUE4
>>212
充電しながら操作しないほうがいいよ
214SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:01:19.42 ID:r/Gwcvu9
Usb充電をするとしか、、、
215SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:02:38.48 ID:q/4N2XHK
夏に出るau版のZはIPS液晶でもちろん残像や変色なし
内部ストレージも32GBになり、新CPUへグレードアップや電池容量アップ
デザインはドコモ版Zと同じでレッドとブルーの新色追加
216SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:04:05.99 ID:eYMtOfWx
まじか・・・・
対策ないのか・・・
信じられない
217SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:11:08.61 ID:uN79QPLz
あう信者キモすぎ
218SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:13:26.99 ID:TfqsxIjN
>>215
残念だがデザインが全く異なる
219SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:14:10.92 ID:Dam/lsZ6
>>216
試してないけどローテーション制御系アプリ入れれば出来るだろ
充電してなくても強制横ホームも可能だから
220SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:14:43.87 ID:Dam/lsZ6
秋に出るZL後継はなんかださいっぽいんだよな
221SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:15:02.71 ID:DmlLAzqX
>>215
この手の商品の型落ちは仕方ないやね。
少なくとも2年間満足に使えればいいや。

いまんとこ初期不良とドコモサポートの物言い以外は大満足だw
マジあのクソ女晒してやりてぇ。
なにが『wifiに関する不具合の報告は上がっておりません』だよ。
実際交換したら同じ環境で超良好じゃねーかw
222SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:20:04.54 ID:4ev56fN9
>>216
Auto-Rotate Switchを入れればいいよ
223SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:22:24.79 ID:6ZR/DaJs
>>202
普通にイヤホンでアンテナになるぞ
付属のアンテナは刺しても本体から音が出るようになるだけで
イヤホンで音聞くならイヤホンで大丈夫
224SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:23:36.09 ID:6ZR/DaJs
>>223
間違えた>>202
225SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:32:37.08 ID:Mow+jrQn
>>219
>>222
できた!!
マジでありがとう!!

AutoRotate SwitchじゃなくてAuto-Rotate スイッチってやつね
名前同じなのに機能違くて混乱した
226SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:35:07.38 ID:2emkuv1y
発売直後にメディアサーバの電池食いの話題出てたけどこれもう対策法あるの?
227SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:36:25.97 ID:CzZzKiwB
>>226
自分の場合はワイヤレスお出かけ転送凍結したら直った?かな
228SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:36:40.68 ID:98Me5y2t
>>223
そうなの??
229SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:40:08.94 ID:0uggj00w
auユーザー歓喜! KDDI、「Xperia Z」ベースのスマホを夏モデルとして発売!!!
ttp://amaebi.net/archives/2030467.html

「Xperia Z」は、ソニーモバイルコミュニケーションズが
世界展開するAndroidスマートフォン。
日本では週販で1位を獲得するなど非常に人気のある端末。

指を咥えてドコモユーザーを羨ましがっていたauユーザーは
歓喜ですね。
まぁiPhone5やHTCなどに変えたばかりのユーザーは「ぐぬぬ」という
感じですが。

ファミリ、増えそうだね。
230SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:50:28.58 ID:Tz2Hju83
パケホダブルで加入したら強制加入アプリインストールでショップ店員上限まで使いやがってwwww嫌がらせすぎwwww
3ヶ月強制加入ですよって言われたけど翌日解約したったわ
231SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:55:47.79 ID:Tz2Hju83
外装交換5250円だっけ?安いからケース保護フィルム無しもいいよなぁ
オーバーレイブリリアントっていう保護フィルム付けてみたがハードコートで傷つきにくいし画面きれいだから結構いいね
ちと高いが
232SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:56:33.88 ID:Ig6w/9v2
2chMateの下のツールバーをガーっとめちゃくちゃタップしたらAndmadeShareが起動しなくなる件w
前の機種でそういう状況になって
Zでもやっちまった。。。
なんだこれ。Mateのバグか?
233SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:58:03.35 ID:/5sEG2Xv
>>229
ドランゴトレイル・・・
234SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:58:42.65 ID:6fMZ1XGm
最初の頃パケ詰まり言った者ですけど、この機種画像とかが多いページ読み込むのえっらい時間かかるよね。
なんとかならないんですかね?
液晶は、黄色くて全然綺麗じゃないし。
やっぱり、デザイン悪くても液晶綺麗で、重たいページの読み込みもスムーズで早いエルーガ買うんだったのかな?
ついつい、買ってしまったorz
因みに、真鍋かをり画像ってググってみ?異常に時間かかるから。
エルーガは、速かったし 今まで使ってたF05dもこんな重たくないから。
235SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:59:48.30 ID:4TybXLvH
>>197
acroHDってメチャクチャじわじわ売れてんだな
236SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:01:21.26 ID:CzZzKiwB
>>235
乞食御用達
237SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:03:29.36 ID:wuqzqxIw
xperiaで撮った動画をPCに接続してさいせPCから再生するとCドライブの何処かに保存されるんだけど何処に保存されるかわかりますか?教えてくれさい。
238SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:03:51.20 ID:DmlLAzqX
>>234
一瞬で読み込んだが?
239SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:04:40.15 ID:+6X+89K0
めちゃくちゃ綺麗にとれたー!!!
http://www1.axfc.net/uploader/so/2819811
240SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:06:01.34 ID:+6X+89K0
上手く貼れなかった。
みなくていいですorz
241SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:07:52.89 ID:/5sEG2Xv
薄紫の花いいね
壁紙にするよ
242SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:09:12.73 ID:6fMZ1XGm
>>238
まぢか、うらやまー
243SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:09:13.79 ID:NkuTsnbp
>>234
お前持ってないな。
この端末は赤色はや青系統は
あれるけど黄色はねーよ
244SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:09:27.40 ID:IDr1dSUp
>>239
すげー綺麗に撮るもんだ
245SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:10:45.38 ID:NkuTsnbp
と、信者みたいなことは冗談としてつまったときは
右端のアプリ終了押してもう一回読み込ませるか、
機内モードにすべし!
246SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:10:57.17 ID:6fMZ1XGm
>>243
結構くすんで黄色く?見えるけど
247SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:12:06.58 ID:NkuTsnbp
>>246
いやいや、
すまんすまん!!
黄色と言うか多分緑だろーな。
248SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:18:44.62 ID:Aq0gGWmm
確かに売れてるっぽい雰囲気はあるけど、実際どの程度売れてるんだろ
acroより数出てるのかな?
249SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:18:50.56 ID:Nq0392wK
>>223
横からだけど目から鱗が500枚ぐらい落ちた
情報ありがと
250SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:20:37.10 ID:g65HW8W5
>>155
ビーモバSIMならAmazonとヨドバシやイオンで売ってるよ
クレカ登録したら一時間位で使えるようになる
251SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:23:45.31 ID:DmlLAzqX
>>246
白い壁は白く見える・・・よね?
252SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:26:00.49 ID:+6X+89K0
>>241
本当ですか!?ありがとうございます!
上手く胡蝶蘭が撮れたと自負しています!
253SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:26:59.80 ID:+6X+89K0
>>244
レスありがとうございます!
こんなに綺麗に撮れるとは思ってませんでした。
恐るべしZ!!!
254SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:37:48.97 ID:CXqXiQYn
勢いが足りんぞ。発売1月を前にしてスマホ板勢い連続1位記録が途絶えてしまいそう。
255SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:43:15.69 ID:/kHeQ+TG
うぐ
256SIM無しさん:2013/03/07(木) 02:03:26.65 ID:4ev56fN9
>>239
すげー綺麗にとれてんね
コンデジでもこれだけ綺麗にとれるか怪しいぞ
257SIM無しさん:2013/03/07(木) 02:14:18.29 ID:qPXw3Tq5
すいませーん、これSDどうやって取り出すんですか?
あと、シムカードのトレイ?が簡単に外れちゃうのは、仕様でしょうか?
258SIM無しさん:2013/03/07(木) 02:28:34.33 ID:vZXhbhTG
>>257
普通に押し込むと飛び出るタイプのスロットなので頑張って押し込んで下さい
259SIM無しさん:2013/03/07(木) 02:43:15.55 ID:+6X+89K0
>>256
ありがとうございますw
Zの凄さに感動しましたよ!
260SIM無しさん:2013/03/07(木) 03:12:02.82 ID:q3eykbK1
>>257
爪楊枝の裏とかで優しく押してたもれ
261SIM無しさん:2013/03/07(木) 03:18:12.94 ID:QEFDtijP
別に金かかってもいいんだけど、ドット欠けの修理したいんだ。
受け付けてくれるかな…?
262SIM無しさん:2013/03/07(木) 03:37:55.93 ID:bKjHhOEZ
>>261
外装交換とかを受け付けてくれるかって言うと、金さえ払えば受け付けてはくれるが
それでドット欠けが無くなるとは限らないから意味無いと思う
263SIM無しさん:2013/03/07(木) 03:43:37.11 ID:Tz2Hju83
尿液晶って式温度6500Kなきが
WalkmanアプリとMW600の組み合わせで曲名表示確認
264SIM無しさん:2013/03/07(木) 03:55:13.07 ID:V8ZIxNvi
付属のヘッドセットをイヤホンジャックに挿そうとしても
はまりきらないんですが、力を加えないといけないんですかね・・?
265SIM無しさん:2013/03/07(木) 03:58:04.67 ID:92oITIQm
初期不良なのか知らんが俺のXPERIAはおかしい
画面がつかなくなったり、朝起きて携帯着けたら防水機能を機能させるには蓋を閉めてくださいって表示されたり
しまいには初期設定で表示されてたアプリが勝手に消えてた

何がどうなってんだ?
266SIM無しさん:2013/03/07(木) 04:04:23.78 ID:wiKZclP/
機種変更1年だと幸せになりますか(´・ω・`)
267SIM無しさん:2013/03/07(木) 04:12:50.10 ID:5ANv3KsM
相変わらず批判する人をエアーZ持ち認定してるのか
糞信者こりねーな
268SIM無しさん:2013/03/07(木) 04:51:14.12 ID:2DixS3/m
6時にセットしたアラームがこんな時間に鳴りやがったorz
269SIM無しさん:2013/03/07(木) 05:01:02.87 ID:bKjHhOEZ
起きて欲しかったんだよ
おまえが好んでこいつを買ったんだろ
わかってやれよ
270SIM無しさん:2013/03/07(木) 05:38:06.59 ID:Vy6NBQ9c
>>261
可能性に賭けるとしたら、外装交換
基盤も交換してくれと言えば、中を開けずに代替品と交換になる。製造番号が変わる。
それで、ドット欠けがなくなるかは知らん。賭けるしかない。
271SIM無しさん:2013/03/07(木) 05:56:07.70 ID:CCrLBKTH
なんかbluetoothのつかみが悪くてdアニメ視聴中にぶつぶつ切れるんだが…MW600使ってるんだけど同じような人いますかね?
272SIM無しさん:2013/03/07(木) 06:58:21.63 ID:2DixS3/m
>>269
こいつのおかげで朝からジョギングして身も心もスッキリできたわ。
273SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:07:01.37 ID:ocqUwt1S
>>217
あうじゃなくてエーユーって読むんだが
馬鹿かこいつ?
274SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:11:13.46 ID:8MYQkf8C
どうして電源入れた初回だけ
カメラの立ち上げが遅いの?
何回やっても同じです
不良品かな!?
275SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:15:18.39 ID:7neJ3Jrm
通知LEDが青点滅してるけど何?

spメールとかSMSとか着てるわけじゃないよ。
276SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:17:24.03 ID:ZAluyjnQ
Poweramp使ってMW1に曲名表示できないんだけど、仕様ですか?
277SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:30:54.13 ID:ZvwpE84s
ZETAとこれまよってるんだけど
どつちがおすすめ?
電池はやっぱzetaのほうがもつ?
278SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:35:25.00 ID:ocqUwt1S
>>274-277
あのさぁ・・・
そういう初歩的な質問は初心者スレでやってくれない?
せっかく専用スレあるんだしさ。
あんまり俺を怒らせんなよ
久々に壁なぐっちまったわ
279SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:37:58.14 ID:4aH1z5g/
以外と片手操作できてワロタ
銀河帳で鍛えられたからかしら
280SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:44:58.06 ID:PIEW87ox
今日もまた10時過ぎから荒れだすかね
学生かニートなのかな
281SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:45:44.21 ID:ZAluyjnQ
>>278
うっさい、おっさん。
282SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:47:55.04 ID:IVnfjfQn
>>281
くたばれ糞ガキがぁ
283SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:48:33.96 ID:ZAluyjnQ
>>282
うっせー、ハゲ散らかしw
284SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:48:37.95 ID:7neJ3Jrm
>>278
怒るとハゲるぞおっさんヽ(´ー`)ノ
285SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:50:48.68 ID:l2+sRrAJ
iPhoneかわいいお(´・ω・`)
286SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:54:44.95 ID:fL+h2695
荒れてたほうがまだマシ
過疎りすぎだろ、このスレの
アンチがわく間はまだ良い。アンチですら興味なくなるとかオワコン機種だろ
287SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:06:16.70 ID:aQ9n9bDR
>>274-277
あのさぁ・・・
そういう初歩的な質問は初心者スレでやってくれない?
せっかく専用スレあるんだしさ。
あんまり俺を怒らせんなよ。
久々に壁なぐっちまったわ。
288SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:07:52.36 ID:0uggj00w
ユーザーが増えて実機が見られるんだから、2chでアンチが騒いでてもどうって事は無いだろ。
289SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:14:18.13 ID:E6JNaxyb
>>286
荒れてたほうがまだマシとかバカじゃねぇの
290SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:20:44.93 ID:gYBGmEeV
>>287
お前が消えろよ。
zスレの最初のころはこんな感じだったぞ。テンプレに書いてないのは
初心者質問でもないじゃないのか?
アップデートでも不具合の可能性もある。それなら有用な情報だ。
これスレはお前だけのものじゃねーんだよ、この自己中朝鮮ヤロー
お前が上級者用スレ勝手に作って一人で書き込んでろよ。
291SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:20:48.28 ID:QMwu6cvy
SIMフリーにしても、APN固定って何かの修行なの?
この自由度の無さはiPhone並みだな
292SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:26:20.22 ID:gdQr8XOt
>>271
wifiかレンジ切ったら?
293SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:27:30.82 ID:9o00PIJF
荒らしって自演してでも叩きネタ続けようとするからさ
スレが同じネタばかりになってつまんねーよ
294SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:32:04.84 ID:At2Z9i1p
カメラの回りがすごい熱いんだけど
295SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:40:20.17 ID:dFa1rpzz
>>291
それってドコモ以外のSIMを挿せばいいんじゃなかったっけ?
296SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:51:47.01 ID:H5QBkyf0
>>294
俺もだ
この間のアップデートあたりから熱くなった
今日DS持っていってみようと思う
297SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:53:47.19 ID:5crNx7v9
俺フレッツ光隼なんだがwifiの掴みが悪すぎるんだけど…
なんか対策ないの?
298SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:58:11.51 ID:yb5cIo8E
>>296
重い処理すればCPUとかが熱くなるのは当たり前
299SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:00:21.19 ID:Xw3v8zWN
arcから乗り換えての感想は液晶の残像だか滲み以外は大満足だ
残像も我慢できるレベルだし
300SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:15:04.81 ID:YL0/dvaw
>>290
所々日本語になっていない
301SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:17:30.07 ID:+jM/WB0H
>>164
感度良くなるんじゃなくて?
302SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:17:53.38 ID:NZFiciP9
                     /´ //\\//\\//`ー -、
                   /ヽ// /-――-、__\\// \
                   /ヘ. / /ヽ/            `丶、\//\
                    /\∨ //                  \ //\\
                 く  //∨′                \   ヽ\ / /\
                    \{_〃  /    /  /       ヽ   >=、∨ /ヽ
                    /" /     /  /{          l  〃, 、}}/ /7
                      /イ ,'    /  /  /ハ   ヽ    │ U、_,ムイ /
                   〃'l  !    l  ,斗- ハ  \ ‐\― 、│  〃Yハ /
                  |l |i |   |: / │ { ヽ   \.  \ │  {{_ノリ  |   
                  |jハi从   l│レイラ心       イラf心.│ヽ :|7/   |    >>1さんスレ立て乙だよー
                      // V ヘ  l│{ ハ{:::::r'!       !{::::::r小|    l/   ! |
                  //  | l \!ハ! V辷ソ      V辷ソ ,'  _厶-‐┴k─- 、
                  _j_{__|_l:__ヽ小  -‐''    ,    ー- / /イ  \: : : :ヽ  \
.         , -‐= 7' ¨´/: : : /´    `ヽヘ、xxx. rー vi xxx /_// {  ヽ |: : : : :|   ヽ\
.       //: : : /  /: : : : :/  __〉 l  | lY>  ,_ヽ __ノ  イ´/ ヽ_`ヽ、_)│ : : : |    l: : \
     / /.: : :.│  │: : : :│ (__/__/ ハl{{ー┘` ー< |_人 \ _..二)! |: : : : :|    |: : : : l\
.    /〉.  |: : : : :l /  |: : : : :卜/  `>t-─'' 人_三乙了三ニ彡/`ーァ‐’}}  |7: : : : /    |: : : :│ \
   //   |: : : : :∨  ∧: : : : ∨  //^ー<__二二二二/  /  〃  |: : : /   /.: : : :!   lヽ、
    |: ヽ  ヽ: : : : :\ ヽ\__j  {l_| __/`ヽ、_______ /   _}}   | ̄入x-、/: : : : : :./    /: : ハ
    |: : :\  \: : : : : :>く : ヽ|  }}y′              ̄ ̄`{{   | //: : : :.>、 __/   /: : : :l ',
   ヽ、:_\___><   \: |  {{V                    }}   l/: : : : :/  \     /: : : : :l! }
            ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  }} !    ...               jj   |ヽ、: :/   /: \ / : : : : : / /
                      /l  {l l    ゚"               ...   ‖  l   ` ー‐ "─‐<ヽ、___;//
                 /│ |l |                 ゚"   ‖   |
                  | l  jl│                  /ll   |
                  | l  |! l                   / ‖   |
                 │ l ‖|                   ,′‖  /
                 l   j} j                  ハ/ j! /
                 ∨ リV                 i//{{ {
303SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:22:20.69 ID:aHmmdgEN
ZだけでなくXperiaシリーズもあと3ヶ月の命か……。
南無南無。

オレ的ゲーム速報@刃 : ドコモ版iPhoneついに発売か!?
・・・iPhone5がドコモ向け周波数を加えて総務省認定登録機関を再通過
http://jin115.com/archives/51934996.html
304SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:28:35.59 ID:0uggj00w
ノルマ20%台の攻防っていってたが、
最近のiPhone人気の無さを考慮すると、
その辺りでまとまったのかも知れんな。

まあ、PS4との連携を考えると今からXperiaにしておくべきだと思うが。
305SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:38:40.57 ID:PESapnpp
NM600買おうと思うんだけど、bluetoothレシーバーの電池切れたときってどうなるの?
突然本体からサウンド出ちゃうと恥ずかしいようなの聴きたいんですが(´Д`)
306SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:44:20.34 ID:4+syZEKb
別にiPhoneなんかどうでも良い
おサイフに対応していないケータイなんぞ俺にとってはただのゴミ
307SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:50:19.73 ID:1wTz4/K0
>>266
あんたには無理
308SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:51:41.31 ID:1wTz4/K0
>>277
zeta
309SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:53:50.46 ID:bA65ub+X
ジョブズがいれば、どんな端末に進化したかな?
アイポン周回遅れ感ヒド過ぎ
310 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/07(木) 09:55:47.24 ID:IURqw35t
>>305
切れた後、Z側で操作しない限り漏れることはないはず
少なくともWALKMANアプリとPowerampでは漏れたことはないなぁ
311SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:05:36.49 ID:mr9zhlGS
bluetoothレシーバーのおすすめ教えて
312SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:09:42.40 ID:U0zOq/rI
>>311
すれちがいにもほどがある
313SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:15:24.95 ID:B1K4Qr2x
おい、おまいら。
この動画の後半は、どう見てもパナ社員からのソニーへの挑戦状だろ。
戦闘体勢感ありありなんだが、、


開発者が語る! ELUGA Xの魅力 『ELUGA Linkでつながる!』 .
http://www.youtube.com/watch?v=N-iRiJlQxoQ
314SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:17:49.44 ID:0Vqjfhxz
>>313
どの辺が?
315SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:18:56.63 ID:mr9zhlGS
>>312
すまぬ。
316SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:21:17.75 ID:B1K4Qr2x
>>314
これはソニー社員でないと伝わって来ないのかなぁ
パナの真剣さが半端ない。
317SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:21:35.38 ID:IYv+jZC5
>>291
APN固定ってテザリング?
318SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:24:38.62 ID:7w0z8RVA
>>303
Android使ってる人からみたらiPhoneはガチガチに縛られててカスタマイズ出来ないから面白みがないんだよねぇ
だから、ユーザー層的にはそんなに被ってないんだよ
まぁ、ネームバリューやただただiPhoneだからって飛び付く人がいるくらいメジャーなのはわかるけどな
319SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:25:32.82 ID:E9YkE5Bi
>>316
だからこのスレでは伝わらないのか
320SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:29:53.73 ID:IYv+jZC5
iPhoneはiPhoneでいいとこもあるからね
まあユーザーとしては選択肢が広がることはいいことじゃないかな
これでおすすめなに?って聞かれたら即iPhoneでいいんじゃない?とあしらうことができるわw
321SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:32:45.27 ID:w6ZxvwEz
折角LTE改善気味なのに、またドットコムのだけが鬱。
322SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:34:09.62 ID:VeY2HqO1
>>303
お、ついに本命のらくらくホンくるのか?
323SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:36:09.16 ID:B1K4Qr2x
>>319
みたいだな、、
ここにはソニー社員はいないようだ。
それにしても、あの動画を見終わった後に、鳥肌たったわ、、、
324SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:37:30.69 ID:4+syZEKb
iPhone目当てのユーザーが増えて更に帯域が圧迫されるのも嫌だから
iPhoneは禿か庭に隔離されていて欲しいってのが正直な所だなぁ
325SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:38:36.99 ID:KkfWoJwe
100%の表示になってからすぐに充電器から取り外して使うのと、何時間か挿したままにしたあとから使うのとで電池の持ちがかなり違う気がする。

残量表示は電圧見てるだけだろうから、規定の値に達せば100%の表示になるだけで、内部ではまだ充電が続いてる?
326SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:42:16.44 ID:Jo4oNgyH
絶対iPhoneなんて出すなよdocomo
むしろ出さずに三大キャリアでケツになって欲しい
特に俺に損はないし
327SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:42:48.58 ID:Jo4oNgyH
328SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:42:54.20 ID:0Vqjfhxz
>>325
使ってても100%表示すげー長いね。
99%からが本番という感じw
329SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:46:44.97 ID:E9YkE5Bi
>>326
出すと独占禁止法に引っかかりそうになって事業展開厳しくなるから出せないらしいよ
でもiOSのシェアが減ってきたからもうちょっと減れば出せるっぽい
330SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:51:56.01 ID:Jo4oNgyH
>>329
法とかより前に普通に考えて出さない方がいいよね
あうとやわ銀見てたら特にメリット無いの見え見え
331SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:56:33.26 ID:YTQjeoVj
保証お届けってどうなの?
プレミアクラブの修理サポートで十分?
332SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:00:39.58 ID:YOEV2Whx
急に電源ボタンの長押しが反応しなくなったんだけどこれ設定とかある?

どれだけ押しても1秒で出てくるメニューが出なくて離すとスリーブになっちゃうんだ
スリーブと解除はちゃんときくんだけど

スクショ撮れないしフリーズしたとき復帰出来なそうでこわい
見つからないんだけど設定?それとも故障ですか?
333SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:16:31.59 ID:w6ZxvwEz
http://rbmen.blogspot.jp/2013/03/xperia-z_7.html?m=1
凄そうだな。液晶の中にカメラ埋め込みとか、もう素人には想像もつかん。
今のでも十分満足だけど、2年後乗り換える時フラッグシップはまたえらい進化してるんだろうな。
334SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:17:15.06 ID:Jo4oNgyH
見慣れるまでに時間かかりそう
335SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:26:51.96 ID:98Me5y2t
HML出力対応してたっけ?
336SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:26:56.77 ID:DlU1ckWd
>>333
おいこんなん見たら今Z買えねぇじゃねぇか
337SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:27:31.31 ID:cFKPJYye
>>332
nova入れてる?
338SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:32:50.96 ID:7b+ryNvB
>>303
なんで今更5なんだよ
339SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:34:58.64 ID:7w0z8RVA
>>331
ケータイ補償だと電話一本で最短で翌日に指定箇所に届く
壊れたスマホは後日発送すればいい
修理代は一回目はどんな修理になっても5250円

プレミアクラブの修理は店舗に持って言って、約10〜14日間時間がかかるのと、修理代実費

ただし、ケータイ補償は毎月399円のお布施は必要
二年間払い続けた場合のdocomoポイント還元率も悪くなったから、良いイメージは無い
340SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:35:29.58 ID:7b+ryNvB
>>328
そのほうがいいよ。
昔のTー01cなんて、100%充電しても線抜いたらすぐに99%
341SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:36:32.31 ID:U0zOq/rI
アイフォンは1年間でかい面できるけどXperiaはたった3カ月しかドヤれないお・・・
342SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:36:33.10 ID:S0B45rCQ
遅れながらも黒Z買ってきた
ガラケー上がりでわからない事だらけだけど最高の買い物だわ
343SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:37:26.75 ID:bA65ub+X
http://rbmen.blogspot.jp/2013/03/xperia-z_7.html?m=1

Zは乙(Zが世に出たからこそ次がある)
344SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:40:16.61 ID:YOEV2Whx
>>337
入れてないです
345SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:44:49.33 ID:w6ZxvwEz
>>336
勿論、格段に「強く・小さく」なってるだろうけど、手に出来るのは年末〜年始辺りでしょ。「今楽しめる」というアドバンテージを金で買う気持ちじゃないと。
346SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:45:23.89 ID:V8ZIxNvi
次のモデルを気にしてたらきりがないぞ
347SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:45:55.84 ID:o+aWRdgr
>>345
夏モデルで出たりしないよな・・・?
348SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:50:10.97 ID:Ek6hKEJo
ZでNMEやったのだけどアップデ前は
カメラ周りが熱くなったけど
アップデ後は熱くならなかったw
349SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:50:35.62 ID:IYv+jZC5
別に夏モデルでもいいじゃん
どうせまた新しいの出て同じことを繰り返すだけだよ
350SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:53:10.59 ID:w6ZxvwEz
>>347
スナドラ800積むから、どんなに早くても晩秋以降だと
351SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:53:39.52 ID:P/oCUmbQ
購入したばっかなんだけど電池のメディアサーバーが40%ぐらいバッテリー容量食ってるんだけど
これどうやって無効にしたらいい?
352SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:53:39.81 ID:bA65ub+X
Xperiaのスマホって、
1年戦争時のZionがモビルスーツ&モビルアーマーを次々実戦投入するみたいなペースだなw

もっとじっくり作り込みをして、ガンダムのように長く戦えるマシンを提供してくれ。
353SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:58:06.93 ID:X7ZlsZZX
夏モデルはDogoでしょ?
あれはGXくらいのサイズだから……

リークされてるZの後継機は、今年の冬か14年の春ごろ出るやつだろう。
acroHD買った時、これで二年戦うぞ!って思ったけど結局9か月でZに乗り換え。
今年の冬や来年の春のことなんか想像できないわ。

首都直下型地震・富士山大噴火・南海トラフ地震の三連コンボでその頃には日本滅亡してるかもしれないし。
354SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:00:04.59 ID:Twnl/Zj8
>>309
後追いばっかり ジョブズの遺産で食ってるような
355SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:02:31.32 ID:R0CBpFMf
>>318
いや、この機種はiPhone並にガチガチだろ
どこに自由があるの?w
356SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:02:34.98 ID:KtQzCHfT
>>339
>プレミアクラブの修理は店舗に持って言って、約10〜14日間時間がかかるのと、修理代実費

おまえテキトーだな
「保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。
ご購入後3年間は修理代金が5,250円を超える場合でも超過分はいただきません。」
って書いてあるぞ
357SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:04:26.62 ID:7w0z8RVA
>>355
何言ってんの?(´д`)
358SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:06:19.35 ID:R0CBpFMf
>>357
rootとってから話そうかw
359SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:07:55.79 ID:7w0z8RVA
>>356
適当なのはお前
都合のよい箇所だけ抜き出して屁理屈言うなよw
360SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:11:17.50 ID:0uggj00w
他のキャリアみたいにiPhoneのノルマが50%だったら、いつもiPhoneが売れてるかのように見えるけど、
これが25%だったらXperia Zのように新機種の方が売れることが珍しく無くなるから面白い事になるな。
361SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:12:26.39 ID:vnDkJV1o
>>355
あいぽんは脱獄してもノーマルAndroid未満の自由度しかねーよ
信者乙w
362SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:14:00.47 ID:7w0z8RVA
>>358
頭、大丈夫かよw
root取ることとカスタムROM焼くことの意味がわかってないにわかなんだろうなw
363SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:15:32.48 ID:KtQzCHfT
>>359
都合がよい箇所って言われてもなぁw
じゃこれなら満足なのかね
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01
364SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:19:53.17 ID:jjNz6tUN
そうか、今からじゃMNP玉つくれないのかぁぁぁぁぁ・・・・・・

また時期を逸するのか・・・・
365SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:19:56.53 ID:7w0z8RVA
>>363
水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)・改造(ソフトウェアの改造も含む)による故障などは対象外になります。
機種・故障箇所・修理部品の不足などにより故障修理できない場合があります。

どこに、5250円で治ると?

ケータイ補償はすべて5250円な
突っ込む前にちゃんと日本語読めよ、適当さん
366SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:22:08.79 ID:0uggj00w
まあ、サービスの話は該当スレでやった方がいいな。
367SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:22:37.83 ID:B1K4Qr2x
>>353
今の日本、中核都市に何かあれば終了だろうな。
だからこそ、悔いのない生き方をしたいよね。
一日一日を無駄にせず、大切に、精一杯。
 
いつやるか?
今でしょ
368SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:23:13.05 ID:R0CBpFMf
>>361
自由度って具体的になに?
さすがにこの機種でもカメラ音は消せるよね?プリインストはないか、消せるよね?
あれ?
369SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:24:38.27 ID:R0CBpFMf
>>362
グロ版買わずに、iPhoneより自由ってアホだろ
さっさと死んどけ
370SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:39:37.49 ID:7w0z8RVA
>>369
落ち着けよ、ヌケサク
何を言ってんだって日本語がわからないのか?w
しかも理解してないrootの話して、突っ込まれて涙目になってw
さらにdocomo版のスレに来てグローバル版とかiPhoneの話とかw

iPhoneのどこに自由度あるのか説明してみなよ、ヌケサク君w
371SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:41:33.75 ID:7w0z8RVA
>>369
あー、あとガキでヌケサクだから頭に血が上ってるから、
【死んどけ】とか簡単に書いてるが、
下手したら逮捕祭りになるから、言葉選んで書き込みしろよ、ヌケサク君w
372SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:42:18.23 ID:98Me5y2t
>>364
auぷりペイドなら今日契約、明日発射できるよ
ブラックになるかは知らんw
373SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:42:26.30 ID:Ezaq1nX1
>>368
カメラ音()
お前、Android使ったことねーだろ
縄文人と会話してる気分になるわ

これだからポン厨は
粋がる前に勉強して出直してこい
374SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:50:01.88 ID:AaWfqQym
iPhoneはあのホーム画面に飽きた
あ、脱獄とかrootとか前提で話さないでね?(笑)
375SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:51:25.32 ID:zmwwzcI4
>>371
何でもいいけどそれで逮捕はねーよ
376SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:55:06.53 ID:hCfnIMsa
OSに飽きるってのもよく分からん話ではある
377SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:57:11.18 ID:88FaTCOE
みんな持ち運ぶ時どうしてるの?ポケット?
378SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:58:00.94 ID:mr9zhlGS
>>374
これすごくわかる。iPhoneを3G、4と4年使ったけど、さすがに飽きて
Xperiaに変えたもんな。
379SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:00:04.02 ID:BTsi635H
そんな奴どうせまたAndroidに飽きたって言うだろ
380SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:02:46.47 ID:JwZVZxyo
>>377
チャリこぐときは落ちるの不安だからバッグかな
381SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:06:58.86 ID:AaWfqQym
自分はiOSを二世代使って、家族全員現役でiOSだったら見飽きるよ。
382SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:07:37.65 ID:7w0z8RVA
>>375
なんだ、食いついて来てるな、単発くんw
383SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:08:09.66 ID:V6axWPPk
>377
基本カバン

だけど薄すぎて、どこ行ったか毎回探す・・・・
ストラップ買おうかな・・・
384SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:08:51.83 ID:CNBYcqAt
>>368
消せるぞ
恥ずかしいなお前w
385SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:09:06.62 ID:KtQzCHfT
>>365
あのね、それは「無料故障修理サービス」の話でしょ。
で俺が言ったのは「修理代金安心サポート」の部分。

無料の対象外の故障でも「5,250円を超える場合でも超過分はいただきません」って書いてあるでしょ?
落ち着いてもうちょっと下まで読んでみなって。

そのページの日本語を素直に読むと上限5,250円で修理してくれると書いてあると思うんだけどなー
なんかドコモの罠でもあるの?
386SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:09:28.44 ID:Jo4oNgyH
基本的に手で持ってるかもなぁ
387SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:11:26.78 ID:zmwwzcI4
>>382
は?
388SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:15:12.25 ID:B1K4Qr2x
>>385
151で聞けば?
声のキレイなお姉さんかおばさんが、詳しく、分かりやすく、教えてくれるだろう
389SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:17:44.34 ID:7b+ryNvB
ID:7w0z8RVAは毎日誰かとベアで楽しんでるヌケサク君です。
相手にしないように。
390SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:21:23.70 ID:X7ZlsZZX
この機種、スリープメインだと何日くらいもつ?
本当に必要最低限しか使わないってやり方で4日しかバッテリーもたなかったんだけど

これって普通なの?それとも短い感じ?
391SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:25:38.68 ID:CNBYcqAt
Google日本語入力もサイズ変えられるようになったんかね

http://www.datacider.com/39444.php

昼休み終わるから確かめられん
392SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:27:01.33 ID:0inz5qSd
>>390
いや、その使い方でiPhoneなら一週間は持つよ
393SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:30:45.50 ID:7w0z8RVA
>>387
あ?
394SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:31:17.03 ID:X7ZlsZZX
>>392
アイフォーンとかどうでもいいんだよ。
この機種でって言ってんだろーが。
395SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:32:10.66 ID:7w0z8RVA
>>385
そんなこと言い始めたら、お前が俺が始めに言ったことを理解してないからだろーがw
テキトーだな、お前
396SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:35:56.64 ID:V8ZIxNvi
初めてガラケーから移行したけど確かにバッテリーの減り速いな
でも充電も早い希ガス
397SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:36:28.00 ID:zmwwzcI4
>>393
>>389
こんなヌケサクを相手にした俺が悪かったよ
398SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:40:06.64 ID:7w0z8RVA
>>397
落ち着けよw
なんだ、悔しいからオウム返しかよw
どうして負け犬って敗走ムードになるとオウム返しすんのかなw
余程ヌケサクって言われたのが悔しかったから使いたかったんだろうけどw

日本語理解してから横やり入れてくるようにな
399SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:40:27.13 ID:0inz5qSd
>>394
うるせー
死んでろゴミクズ
400SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:45:36.26 ID:IDr1dSUp
しかし、5インチスマホがここまで売れるとは思いもしなかった
401SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:45:39.15 ID:ch6crCQ+
iPhonerはcrazyだな
402SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:48:20.78 ID:zmwwzcI4
>>398
いや、負けるも何も逮捕されないって俺は突っ込んだだけだからw
お前にヌケサクとも言われてないしw
あいぽん使いと混同されてもねえ
403SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:50:15.90 ID:7w0z8RVA
>>402
わかったわかったw

なんでお前がヌケサクと呼ばれてるの理解してないんだろw
404SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:52:09.11 ID:mr9zhlGS
>>400
たしかに。おれも3.5インチのiPhone4からなので大きさに不安だったけど
もう慣れて電池持ち以外に不満はないな。
405SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:54:02.87 ID:zmwwzcI4
>>403
おまえ、なんか気持ち悪いって
406SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:56:25.43 ID:J4YsWoYe
だからID:7w0z8RVAに構うなって
病人はそっとしといてやれよ
407SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:02:04.69 ID:7w0z8RVA
>>405
くどいなw
横やり入れて絡んで来たのはお前じゃないのか?ヌケサク君w

>>406
単発くん乙w
408SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:03:12.63 ID:KtQzCHfT
>>395
最初テキトーって言ったのがよっぽど気に触ったみたいね
そーだねそーだね、君の言うとおりだからw

仕事に集中するからもう構ってあげられないけど、
他の人にあまり迷惑かけちゃダメだぞ!
409SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:03:33.52 ID:w6ZxvwEz
410SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:04:25.44 ID:KtQzCHfT
>>406
触ってすまなかった。もうしない、NGにしといたから。
411SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:05:13.27 ID:V8ZIxNvi
>>399
低レベルすぎる返しにワロタ
412SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:08:35.41 ID:7w0z8RVA
>>408
まだ、粘着してたのかよw

勉強に専念しなよ、ゆとり馬鹿君
413SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:09:59.56 ID:mKGGARcq
相変わらずレベルの低いスレだな
iPhoneやZETA、ELUGAスレと比べると酷い
414SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:10:50.25 ID:7w0z8RVA
>>410
自分にレスして虚しくない?ヌケサク君w
もう少し>>406のレス時間調整しとくべきだったなw

あ、ヌケサク君にはそんな考え無理かw
なんでヌケサクって呼ばれてるのかわからないんだもんねw
415SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:13:25.10 ID:zmwwzcI4
>>407
おまえには全員同一人物に見えてるんだろうなw
416SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:14:50.32 ID:7w0z8RVA
>>415
ID:R0CBpFMfが突然消えてお前が異常に絡んで来てる時点でw
どんだけ不自然か自演してる本人はわかんないだろうなw

余程、逮捕って言葉が怖かったんだねぇw
417SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:21:12.96 ID:0Vqjfhxz
Google日本語入力が更新したが
マッシュルーム対応したりサイズ変更できたりかなり良更新だわ
418SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:24:23.68 ID:Pd6BcTmc
>>59
遅レスだが、カスタムフィルターなんかはどう?
フィルター色を濃紺にして、不透明度を10%程度に設定すると、
暗部が灰色にならず、結構良い感じに白が補正されるからおすすめ。
レスポンスもいいよ。
419SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:32:54.23 ID:hPUEcUE4
>>409
透明あぼーんって知ってる?そんなNGアピールとか恥ずかしいからヤメレ

確かにバッテリーの減りは早いかもしれないけど充電スピードはめちゃ早いよね。
クレードルにぶっさして数十分で使えるくらいまで回復するからいいわ
420SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:36:59.09 ID:zmwwzcI4
>>416
妄想の解説されてもねえw
つか、逮捕なんてありえないから。何罪だよw
421SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:38:04.86 ID:0w8dL+H5

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| と思うブスであった
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
422SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:39:28.92 ID:J4YsWoYe
バカが毎日暴れてウザイわ
423SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:46:05.68 ID:7w0z8RVA
>>420
必死だな、ヌケサク君
なんで、いきなりID変えたんだい?w
ID変えて自己弁護してんじゃねーよ、ヌケサク君w
424SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:53:30.06 ID:byJekNDo
>>420
何罪?
万罪、下罪、う罪
425SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:58:40.40 ID:byJekNDo
>>329
茸がiPhone販売したら独禁法って、それは禿バンク理論だろ
馬鹿な発言も休み休み言いな

坊や
426SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:01:21.60 ID:kjGVhTgZ
>>425
売れ過ぎると政府から指導来るんだよな
他社に比べて色々カネがかかるのもそのせい
アイホンは知らんけど
427SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:03:19.13 ID:JXCZCzxe
おまえら仕事は?
428SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:07:01.78 ID:S7y3Lo1X
>>338
今のところApple側にはそれしか売れるものがないじゃないか・・・
出たら買うか、といわれれば「自分はNo」だけど。


#iPhone4とかでもUMTS Band 6で認証通してたし、
#当面はローミング受け入れ用だろうけど。
429SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:08:48.60 ID:kjGVhTgZ
最近#で追記するが流行なの?
430SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:11:46.64 ID:7b+ryNvB
>>423
お前昨日も暴れてただろ?
毎日ご苦労様だな、ヌケサク君
お前の言い草借りたからなw
431SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:13:16.93 ID:899aDQGD
オンスクリーンキーボードで若干横長画面になっても全然気にならなかったが
広告でるアプリとは相性最悪だな
432SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:22:31.69 ID:7w0z8RVA
>>430
何言ってんだ?
433SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:33:20.66 ID:zmwwzcI4
>>423
まだ妄想に取り憑かれてんのかよw
お大事に〜
434SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:38:46.80 ID:4WEDL//R
>>400
みんなでかいほうがいいと思ってる
小さい方がいいと思ってるのは2ちゃんに書き込みしてるごくわずかな層だけだ
435SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:39:59.44 ID:HKcqgmKg
transcendのクラス4 32GBのmicroSDが認識しなくなった\(^_^)/
安物だから、覚悟はしてたけど、次に安心して買えるメーカーが分からん
お前らは、どこの使ってんの?
436SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:41:46.66 ID:4WEDL//R
>>435
東芝
437SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:50:50.42 ID:HKcqgmKg
>>436
東芝のって高いよね
まぁ、信頼性を取るとしょうがないけど
438SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:58:27.95 ID:8EsQ6Uxv
zでかくないか?
439SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:05:05.59 ID:uAQnxfMO
今日契約してきた。
iPhoneからの乗り換え

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
440SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:08:30.75 ID:/UuOUFaw
ガラケーの人はみんなでかいって言うね
でもスマホ2台目以降の人はこれぐらいのサイズのほうがいいんじゃないの?
これだけ売れてんだから
441SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:14:10.34 ID:+jM/WB0H
>>437
ハギワラシスコム
442SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:27:59.54 ID:LZrc6vum
>>440
iPhoneから変えたけどもう小さいのには戻れないわ
443SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:36:38.78 ID:tOfT0PxM
初期不良交換してもらったら超快適になった
交換後のはストレージはサムチョンだが滲みは皆無で嬉しい
ハゲiPhoneからの移動だけど電波はハゲとそんなに変わらんな
444SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:43:44.96 ID:TN+LCM/A
最近パープル購入した人いる?
予約してるけど全然入荷の見通しが立たないらしい
妥協して白買ってしまいそうだ・・・
445SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:44:11.28 ID:Jo4oNgyH
ストレージがサムスンだったら何だよ?
446SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:54:15.59 ID:YgvApP0Q
ページ内に埋め込まれた動画を再生する際にキーボードが出っぱなしで収納できないんだけどどうすればいいの?
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
447SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:54:18.80 ID:mvUP63uC
指の長さ足りない人はGoogle日本語入力アプデして配置を右寄せか左寄せにするのオススメ
マジで楽だわ
448SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:54:48.87 ID:JwZVZxyo
何色が一番売れているのだろうか
449SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:59:59.15 ID:88FaTCOE
>>380
>>383
ありがとー!
ポーチみたいの欲しいんだけどイマイチ見つけられないお。。。
450 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/07(木) 17:10:50.88 ID:ceqOaZHM
(`・ω・´)ゞ
451SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:11:54.66 ID:o+aWRdgr
薄いから意外と持ちづらくないんだよな
カバーもつけないでいいし
452 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(0+0:8) :2013/03/07(木) 17:12:31.60 ID:ceqOaZHM
http://i.imgur.com/CGOUtHk.png

なかなか。。
453SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:17:15.63 ID:7GVSRwpS
俺は指長いから逆にフルサイズのキーボードにした方が打ちやすい。
まぁそれは人それぞれってことで。
454SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:17:30.53 ID:eDKLqza1
ストレージの違いを教えてけろ
サムスンと東芝があるんだろ
455SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:21:44.91 ID:Jo4oNgyH
>>454
メーカーが違います
456SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:23:26.11 ID:fYZh2JoZ
>>454
国産か外国産か
457SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:33:54.35 ID:eDKLqza1
できれば性能の方を願いたいです汗
458SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:44:24.50 ID:UFQAUV3u
>>303
アフィブログ貼るなカス
459SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:46:45.53 ID:bA7duQw2
google日本語入力をアップデートしたら重くなった。
かな→英字と英字→数字切り替え時がアップデート前より遅くなってる。俺だけ?
460SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:48:57.39 ID:bA7duQw2
>>444
発売日の次の日にケーズデンキで予約なしで紫で買えた俺はラッキーだったのか。
461SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:50:55.40 ID:khvRZFh8
>>444
一昨日購入した
462SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:52:52.40 ID:uAQnxfMO
>>444
名古屋駅のヤマダだとフツーに売ってた
463SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:54:28.81 ID:F3Ehy9Ly
やっとゴミクズどもが去ったか
464SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:56:02.25 ID:vgTcK6ZO
どっかにエクスペリアの動画関係まとめたページないかな?

ハイプロファイル3.1で作った動画は普通に見れるけど忘れた頃にカクツクんで困る。
ビットレートが高すぎるのかなー?

あと、青葉で聞くと音ズレが酷いんだけど解決方法ないかな?
465SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:10:20.67 ID:YAoFbq5n
おまんこ
466SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:13:00.29 ID:aIhMP/I6
>>464
この機種は低性能だからビットレート低くしないとカクつくよ
467SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:17:04.57 ID:hYuTaNQn
今年最大級のmnp引きはまだですか
468SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:18:27.56 ID:5Y709qSb
現行端末の中でベンチ最高峰だしな
キモティー
469SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:18:40.71 ID:o3x9sSdN
カメラがいいからカメラアプリの話になるが
AfterFocusProってすげーな
無償版もいけそーだが、綺麗に背景ぼかせてオススメ
470SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:22:24.34 ID:tJrDGKh7
au大勝利
ソニーモバイル、KDDI au 向けに「Xperia Z」をベースとしたハイスペックスマートフォンを2013年夏モデルとして発売へ

http://gpad.tv/phone/kddi-au-xperiaz-sol22-sonymobile/
471SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:23:01.50 ID:pjyEQP3E
専業主婦の特権でしょ
472SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:24:12.65 ID:0Vqjfhxz
>>470
あれ?XLベースじゃなかったっけ?
473SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:25:19.77 ID:SNwt7srY
>>437
家電量販店で東芝の初期不良持ち込み率聞いてみるといいよ
474SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:30:05.54 ID:JCQoiLvd
>>470
3mm厚くなりデザインが変わるのに何が大勝利かわからん
どうせ名前も変わるんだろうし、オレはSonyのZ(フラッグシップ)でいいわ
475SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:30:16.00 ID:wLVwi7y2
>>469
スレチっちゃスレチだけど早速いれてみたよ。サンキュー。
476SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:35:39.00 ID:k1AeZJuN
コジキそんなにおるのか
そして乞食がpoboxで変換できないんだな…

俺「XperiaZの紫在庫あります?」
店員「ないですねー あれですか?例の施策でご契約ですか?」
俺「例の・・・?」
店員「お客様もナンバーポータビリティでの契約ですよね(ニッコリ」 
この店員絶対乞食慣れしてるは
477SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:39:36.83 ID:V6axWPPk
初日に変える人は機種変更が多いとか?

機種変更だけどさ・・・・
478SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:44:28.03 ID:YOEV2Whx
上で電源ボタンの長押しが反応しなくなったってレスしたけど
再起動させたらなおったわ
479SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:53:49.41 ID:0Vqjfhxz
>>478
俺も今確認したら同じ症状になってたw
気づかんかったわw
同じく強制終了させて立ち上げなおしたら直った。
480SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:57:01.33 ID:R3lQwluh
>>470
勝った負けたじゃなくてさ
同じペリア使い同士仲良くしようぜ、な
481SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:00:54.81 ID:+Ogp5cmW
>>470
CPUもGPUもメモリもストレージ容量も変わってないじゃん
それ本当なら寧ろ数ヶ月遅れの負け組だぞ
482SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:01:05.69 ID:nkweySTL
>>364
自分はぷりペイド使ったよ
483SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:05:03.80 ID:mM2do1pt
>>447
すばらしい(;´Д`)
高さも変えられるのな
だが確かに入力文字切り替えが少し重いようだ
484SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:06:33.69 ID:R3lQwluh
【レポート】Xperia ZがiPhone 5に勝る10の理由とは? - 米メディアが評価
http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/07/xperia_z/
485SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:08:45.93 ID:mvUP63uC
>>484
スタミナモード許さない絶対にだ
486SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:12:12.82 ID:NxMLJYV7
■xperiazまとめwiki
xperiaz.cswiki.jp
487SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:12:52.39 ID:TureLjPk
電池どう?
488 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/07(木) 19:13:29.99 ID:5Lasg4ez
スクショの音、消せないの?
489SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:15:27.96 ID:eDKLqza1
>>488
うん
490SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:18:00.59 ID:mM2do1pt
iPhone4は2年間頑張ってくれたし、悪く言うつもりはないけど、使ってしまうとやっぱZにしてよかったなーって思うな。
防水とかNFCとか、不要な人も多いだろうけど、その便利さを知ってしまうと戻れんな
491SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:19:58.68 ID:2Al4zd5Z
ホットモック触っていい機種なのは分かる
だが東海の一括0円知ってると都内で7万以上だして買う気になれないw
ちくしょーw
492SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:22:56.71 ID:Xyo3sZY0
>>485
カラーキャブレーション?もだろ?
493SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:24:03.94 ID:v/XQHmFt
>>492
キャリブ
494SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:26:50.20 ID:ma1dQGyT
MNPでdocomoの姉さんに乗り換えできるといいな〜(・∀・)
495SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:36:58.35 ID:2XFKy8vU
>>486
アフィ注意
496SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:43:36.52 ID:5ANv3KsM
ロック画面の右上にSIMカードが入ってないって出る
普通に電話はできるのに
497SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:45:39.59 ID:2wDd0NRi
お前ら久しぶり〜(´-ω-`)ノシ
Z最高!
498SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:49:32.34 ID:BywrG4z5
499SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:50:08.25 ID:4D2TNXV5
買い替えまだだから冷やかしにいってきた
ぺリアz買いに行ってエルーガx買って帰ったコピペ読んで比べたくなったから両実機見てきた。
どう考えてもぺリアzの圧勝。究極のフォルムだは。
また一歩アイホンに近付いた
500SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:02:09.38 ID:7GVSRwpS
>>459
俺もそう感じる
501SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:02:58.99 ID:hdwSCwkc
フォルムはバタフライの方がいいな
同じ5インチでもバタフライは持った時に大きく感じないしこれは一回り大きく感じる
カクカクなせいかな
502SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:03:26.67 ID:Jo4oNgyH
またバカが来た
503SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:09:37.63 ID:899aDQGD
最近ずっとお風呂で使ってるわ
水滴で誤作動ほとんどしないからゲームとかも余裕でできて良い
504SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:12:25.67 ID:LXW+Y88N
>>444
一週間前だが2月26日に予約して28日に入荷連絡が来た
アキバヨド

全然入荷目処が分からん、入荷しても予約分の数に満たなければ次の入荷待ちとか言うから1ヶ月は覚悟してたんだけどな。
品薄商法でもしてんのかと思ったぐらい。
505SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:19:08.62 ID:qQY9Gvq4
>>459
確かに。文字種切り替えいらつくほどモッサリ
506SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:21:25.23 ID:6RBCWeqs
買って始めはデカさに抵抗あったけど最近なれてきたわz最高!
507SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:26:41.48 ID:BTsi635H
>>491
愛知行こうと思ったんだがカナガーワからでもカーで4時間以上掛かるわ…
トレインだと片道8000円掛かる
これでも関東で買うよりマシかな
508SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:26:55.54 ID:0uggj00w
サイズは半日使ってると慣れる。
逆に4インチ級の画面が小さくて使えなくなる。

TVと同じだな。
21型使ってて37型に変えたときでかいと思ったけど、すぐに慣れて小さい画面がつまらなく感じる。
509SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:29:09.85 ID:fv5Hwsb5
今日機種変したが
通知ランプの点滅間隔がAXより若干長い
間隔短くしたり点灯したままとかできないよね?
510SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:32:07.87 ID:IE9OT+Lf
愛知のケーズデンキ、一括1円か、高いな思ったが、なんと0円にしてくれた。
ありがとう。
511SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:35:48.70 ID:BYOOXvyD
また不具合かよ
AXは不具合のデパートだったけどZは不具合の総合商社だな(´・ω・`)
512SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:36:38.73 ID:4KYuqJur
横浜でMNPの条件がいいとこ教えて下さい。お願いします一生のお願いです教えていただいた暁には最大級のお礼をさせていただきたいと思います。
513SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:37:05.37 ID:+BkwCbRk
>>510
1と0の間には大きな壁があるからな。
インド人に感謝しろ。
514SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:41:25.65 ID:ma1dQGyT
>>511
じゃ不具合だらけの機種より売れてないお前の機種はゴミだなw
515SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:41:28.66 ID:iCq7UnfD
>>511
iPhoneで多発してる致命的の数々見てるとなんてことない、って人が多いと思う。
特にiPhoneから乗り換えた人には。
516SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:41:32.47 ID:s5hdALjO
>>435
俺も写真保存できなくなった
抜き差し繰り返しと再起動で復活したが
やっぱり安物ねー
517SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:41:54.07 ID:899aDQGD
Zにしてから携帯を持つことがなくなった
手の上に置いて転がしてるわ
誰かにぶつかられたら余裕で落とすんだろうが
518SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:43:17.21 ID:sIV4V44n
Google日本語入力重すぎてワロタ
これはイライラするレベル
ATOKに戻そうかしら
519SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:45:58.47 ID:h0SDxKOF
iPhone貶さないと自尊心保てないの?w
最良の選択って思い込みたいんだね
520SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:48:16.74 ID:Eo55mMk9
週刊SPA!「デカイスマホはダサい!見た目を気にするならiPhoneがブナン!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362656606/
521SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:48:36.69 ID:ma1dQGyT
>>519
いやiPhoneはマジクソだったw
522SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:48:43.07 ID:QesFZZaA
>>498
アルフィー注意
523SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:49:37.59 ID:7GVSRwpS
>>507
jr東海休日乗り放題きっぷでくぐれ
524SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:51:43.86 ID:15fYgSiB
>>518
てか、なんでPoBox使わないの!
525SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:51:59.23 ID:7GVSRwpS
あいほんの完成度は高かったけど、やりたいことができなかった、できたとしてもやり方がよく分からなかった
526SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:53:52.33 ID:15fYgSiB
?だそうとしたらフリック判定が!だった
PoBoxだめか
527SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:57:08.11 ID:T3wJ+cY5
>>518
てかATOK買ってるのにGoogle日本語入力使う理由は?(^^;)

ATOK最高に使いやすいとおもうんだけど
528SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:01:32.13 ID:7DA4J7Ew
Zのスリープ復帰後のWi-Fiの再接続、過去のXperiaと比べても改善されてないね
相変わらず、復帰遅い
復帰すらしないことあるしなー
529SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:03:22.11 ID:iCq7UnfD
>>527
ATOKは、カタカナ語が最後に長音記号がついてるものがデフォでちょっとうざい感じではある。
フォルダじゃなくてフォルダーとか。
530SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:04:10.75 ID:X9Ci7pt1
>>507
車あるなら神奈川から御殿場くらいまで行けばいい案件ある…かもね
531SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:04:32.82 ID:APXt4AlE
>>529
とは言っても、いちばん使いやすいよ
532SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:05:12.44 ID:MmUSzqKW
あー、おれもpoboxに戻したわ。快適。
533SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:05:41.77 ID:SQs5XY+v
2ch mateで背景白でやってるんだけど、文字の残像が結構ある。これが滲みってやつ?
みんなあるの?
534SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:13:31.50 ID:Xyo3sZY0
>>527
パスワード入力時にqwertは捗る
535SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:14:10.75 ID:Xyo3sZY0
>>528
お前の設定がアホ
536SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:17:29.18 ID:hmq1VlGS
削除できないゴミアプリでromメモリーの10分の1を侵食されてるとか糞すぎ

詐欺じゃねーか
537SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:24:22.56 ID:bEXe4los
数週間使ったのでレポ
バッテリーの持ちは、待機中優秀だが、弄ってる時はやっぱり早い
折角のクワッド生かそうにも、フル回転させるとみるみる無くなっていく
ここに物凄く矛盾を感じるね
もう1つの矛盾は、大画面(5インチ)で見る動画やブラウジングは、最高だが、携帯性に欠ける
どうもスマホの立ち位置を考えさせられるな
外出先で気軽にハイスペック堪能できないし、携帯できなければ
電源wifi確保の家とかは、PCタブレットでいいし
これ以上の進化はバッテリーありきだね。
書いてるうちに、レポじゃなくなった
アンチじゃないからね
長々とチラ裏ごめん
538SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:29:13.02 ID:LiIWVXk/
リストの端でさらにスクロールしようとすると、色が白くなるなるけどこの色って変えられない?
設定画面とかだと背景が黒だからいいだけど、背景が白だと分かりにくい。
539SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:32:23.61 ID:bb0sqtRM
標準ホームって横画面で固定することってできる?
ドック差すたび横になるの煩わしくて、どうせならずっと横にしたいんだけど
540SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:35:44.98 ID:VQKFOp/X
a
541SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:37:28.51 ID:qTh3MR9X
カメラ回りがスゲー熱いんですけど
542SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:39:18.50 ID:diVoIkI7
>>525
おっとアイホンの話はそこまでだ
ヌケサクがやってくるぞ
543SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:41:17.18 ID:VQKFOp/X
やっと規制終わったか
初スマホZで最初はパニクリまくりだったけど
慣れたらやっぱスマホすげーな。dtabはよ来い。初タブや
544SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:43:28.48 ID:DQwGtwXF
>>542
またコイツかよ。毎日荒らしてんじゃねえよ、バカ!
545SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:44:57.92 ID:ocqUwt1S
iPhone4Sからだけど液晶の品質の悪さが耐えられない。
発色や視野角が明らかにRetina液晶より劣ってる。

同じ元iPhoneユーザーいる?我慢できてる?
546 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/03/07(木) 21:46:14.24 ID:bu9BgoVr
テスト
547SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:46:24.37 ID:Jo4oNgyH
今さらretinaワロタ
548SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:46:58.23 ID:5Y709qSb
>>545
我慢も何も4sは解像度低すぎや
549SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:48:37.68 ID:899aDQGD
>>589
ローテーション制御系アプリで可能
550SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:48:39.48 ID:XmSTKnuz
なんで我慢してるの?
早く変更しなよ?
お金ないの?
551SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:49:13.29 ID:LXW+Y88N
誰に言ってるのかはっきりしてくれ
552SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:51:40.76 ID:bu9BgoVr
最後は









http://i.imgur.com/iDqjoLi.png
553SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:54:16.70 ID:JJEPpQPm
Retina信仰ってすごいなw
4Sからだが、こちらの方が上だよ。
554SIM無しさん:2013/03/07(木) 21:54:57.62 ID:aiWaAagJ
>>231
飛散防止フィルムの上から貼ったんですか?
555SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:00:09.79 ID:2Al4zd5Z
いつも思うけど
スペック厨って携帯で何すんの?
電話出来てストレスなくネットライフ満喫出来ればZでもiphoneでも
結局デザインで選ぶんだが・・・だってこれ所詮携帯だぜ
556SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:00:35.56 ID:bKxvyfT6
>>545
ドコモショップに持って行って力説してこい
557SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:02:02.57 ID:NkuTsnbp
>>545
あのさーそういう初歩的な質問は質問スレでやってくれる?
558SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:03:56.69 ID:ma1dQGyT
>>545
我慢というか問題ない!
iPhone5よりは全てマシにおもえてしまう。
559SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:06:53.28 ID:5ANv3KsM
>>545
糞だと思うけど我慢
どうせ「アンチのエアーZ使いだろ!もってる証拠みせろ!」とか言われるし
560SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:07:36.08 ID:7GVSRwpS
>>545
元4ユーザーだけど段違いにZのが良い。
4→4sで液晶進化してたら失礼。
561SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:10:13.71 ID:hdwSCwkc
iPhoneは高級感あるボディだからな
Zになってプラスチックではなくなったがちゃちさが消えない
バタフライの方が手に馴染むし高級感もある
562SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:11:43.47 ID:xD66KByb
>>536
arcん時は4/5くらい削られたぞ
563SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:12:10.49 ID:7b+ryNvB
>>541
お前のハートの方が熱いよ
564SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:12:59.11 ID:A8Ocjwf7
>>555
まさにその「ストレスなく」って部分でiPhoneは論外
あれほどストレス溜まる端末はそうそう無い
565SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:18:13.81 ID:8MYQkf8C
ZETA→Zに変えたけど
ドコモからiPhoneが出たら変えるわ
566SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:20:24.74 ID:hdwSCwkc
Androidはちゃっちいからな
iPhone5の白はほんとに美しいと思うよ
電車の前のJDが裸で持ってたけど綺麗だなと正直思ったわ
567SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:21:10.28 ID:ma1dQGyT
>>561
iPhoneのどこに高級感あった?w
安物ツートンでギズだらけよ。
バタフライ?問題外w
568SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:22:40.85 ID:ma1dQGyT
>>566
iPhone5?ちゃっちいやんw
569SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:26:01.09 ID:A8Ocjwf7
Zクラスのサイズになると正直言ってデザインに拘ってガラス使うより
人間工学的に樹脂製筐体のほうが良かったんじゃないかって思うわ
570SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:27:25.08 ID:q/4N2XHK
お前らマジでmicroUSB端子部分の光漏れのこと気にならないの?
USB充電してる人は、毎回フタ開けてたら徐々に液晶内に埃が侵入してくるってことだよ?
これは滲みより重大なハードウェア欠陥だよ?
俺はこれで交換を依頼したけど、見事に断られたマジ最悪
571SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:28:08.65 ID:ofJ6v1i/
初期の頃からこのスレみてるけど
そろそろ俺も買うことにする
みんなよろしくな!

ガラケーから初スマホだけど
当たり引けますように・・・
572SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:28:51.68 ID:899aDQGD
滑らないからちゃんと持たなくても持てる
プラスチックなら握らないと
573SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:30:47.51 ID:HTAOOWsZ
イヤホンの左右の長さが極端に違うんだけど、これって大丈夫なの?
574SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:31:24.01 ID:4WEDL//R
575SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:31:50.78 ID:2Al4zd5Z
>>570
液晶のバックライトについてちょっと調べてこい・・・
576SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:33:39.36 ID:2XFKy8vU
>>555
ネットライフwww
577SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:33:46.08 ID:TDjfLaZ3
>>570
店員が可哀想……
578SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:33:49.87 ID:eD5EPeiJ
>>573
俺は袋も開けてないからあれだけど
首の裏側にケーブルを通すタイプのやつじゃない?
579SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:36:03.45 ID:0uggj00w
Xperia ZがiPhone 5に勝る10の理由とは? - 米メディアが評価(1)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000155-mycomj-sci

1. カメラ
 13メガピクセル、鮮やかな色を維持しながら、
 ノイズを除去するExmorRSセンサー搭載。

2. 防水・防塵設計
 iPhoneには防水・防塵機能がなく、不満点として挙げられることも多い。
 Xperia Zは厚さ7.9mmの薄型ながら防水・防塵機能を備えている。

3. 1080pディスプレイ
 Xperia Zも5インチのフルHDディスプレイを搭載しており、
 iPhone 5のHDではない4.2インチディスプレイよりも上だ。

 1インチ当たりのピクセル数(ppi)でも、
 Xperia Zは448ppiで、iPhone 5の326ppiを上回り、より高密度だ。

4. スマートディスプレイ
 Xperia Zのディスプレイはソニーの「ブラビアエンジン2」を搭載しており、
 高コントラストの場所でも暗さを調整して見えやすくしたり、
 YouTubeなどの低画質コンテンツを視聴するときには自動でノイズを低減する。
 これらの機能はiPhone 5には搭載されておらず、
 コンテンツの見映えの良さもXperia Zのほうが上回っている。

5. カラーバリエーション
 iPhoneシリーズは長らくブラックとホワイトの2色展開が続いているが、
 Xperia Zは3色展開でブラックとホワイトに加えて、パープルも用意されている。
580SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:36:48.55 ID:/ohlrBUL
>>577
馬鹿が自説に固執すると、手に負えないからなあ
581SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:39:28.74 ID:sljsDjBK
>>545
かなり辛い、目が疲れる
でもここで言うと叩かれる
582SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:41:14.36 ID:899aDQGD
尿液晶だったら目が疲れないのにな
583SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:41:24.80 ID:xhobea6h
>>579
平たく事実を述べてるね。
これをあいぽなー()はどう解釈するんだろうな
584SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:41:35.21 ID:0uggj00w
Xperia ZがiPhone 5に勝る10の理由とは? - 米メディアが評価(2)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000155-mycomj-sci

6. バッテリースタミナモード
 バッテリースタミナモードでバッテリーをより長持ちさせることが可能だ。
 なお、ドコモのXperia Zにはバッテリースタミナモードは搭載されていない。

7. PlayStation Certified
 PlayStation Mobile(PSM)のライセンスプログラムで、
 これに対応した端末ではPlayStationのゲームをプレイすることが可能。
 iPhone 5は非対応だ。

8. NFC
 NFCはFeliCaなどと上位互換がある近距離無線通信の規格で、
 おサイフケータイのように決済サービスとしての利用が期待されているほか、
 NFC対応端末同士でファイルを送受信することなどができる。

9. microSDサポート
 Xperia Zは、microSDカードスロットを備えており、
 microSDカードを装着することで容量を拡張できる。

10. カスタマイズの容易さ
 閉鎖的なOSであるiOSを搭載したiPhone 5に対し、
 Xperia ZはオープンなAndroid OSを搭載しており、
 より簡単に楽しく端末を自分らしくカスタマイズすることが可能になっている。

日本でも好調な滑り出しを見せているXperia Zだが、
このように海外メディアからも高い評価を受けており、
今後も順調に売れ行きが推移していくことが予想される。
585SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:41:56.38 ID:JJEPpQPm
>>570
馬鹿を相手にするのは、店員さんも大変だ。
586SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:43:07.64 ID:g5oTMLw7
>>545
5も持ってるけど、Zしか使わなくなったな。
587SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:43:35.64 ID:bu9BgoVr
おまえら大発見だわw

ホームXperia Launcherにすると、ホーム画面の状態でオートローテできるぞw

オートローテ切ってたから今まで気付かなかったわ

まあ、あんまり意味ないが
588SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:46:03.53 ID:HTAOOWsZ
589SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:46:36.19 ID:JJEPpQPm
>>588
釣り?
ましで言ってるの?
590SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:47:03.97 ID:/ohlrBUL
>>588
ネタですよね
591SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:47:20.14 ID:kluEYjxP
>>588
こんな商品たくさんあるだろ
592SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:47:34.89 ID:EwK3an4f
>>584
スタミナモード……
593SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:48:12.41 ID:EwK3an4f
>>588
釣りだよな?
594SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:48:39.66 ID:HTAOOWsZ
マジです
595SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:49:35.48 ID:JJEPpQPm
>>594
片方は首の後ろからまわすんだよ
596SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:51:01.48 ID:sSJqJ/6C
フリック入力感度悪すぎ。使えんわ。
597SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:51:28.98 ID:TDjfLaZ3
お前ら釣られすぎ
598SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:52:23.19 ID:2wDd0NRi
>>594
どう展開させるのか期待(`・ω・´)
599SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:53:01.46 ID:0RB1b0sq
>>566
裸のJDが、電車でiPhone持ってるかと思ったわ
600SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:53:19.01 ID:xhobea6h
今日は釣り師が大量にいるな。
いや、大漁…何でもないごめん
601SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:53:37.77 ID:2Al4zd5Z
>>594
おじいちゃんボケちゃったの?
602SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:53:55.40 ID:q/4N2XHK
液晶のバックライトのこと調べたって光漏れとの関係性なんてわからなかった
マジ液晶に関しては産業廃棄物レベルの駄作スマホだなこれ
603SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:54:25.88 ID:HTAOOWsZ
首の後ろから掛けたら変じゃね?
604SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:54:51.31 ID:JJEPpQPm
今日はつられまくりだw
605SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:55:02.42 ID:0AZK7UQr
MNP検討中だけどイヤホンカバーが気に食わなくて二の足踏んでる
あとアンテナ外付けも
せめてアンテナ内臓ならBTイヤホンで解決できたのに
カメラの起動が遅いのと視野角の狭さも気になる
606SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:55:16.00 ID:TDjfLaZ3
>>602
え?
知らなかったのに交換させようとしたの??
本格的なキチガイじゃん
607SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:55:31.98 ID:xhobea6h
>>603
ソニーはずっとそうなんだよ僕ー
608SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:55:40.33 ID:ObuhduW8
>>603
掛けなかったら下向いた時とかプラプラして邪魔じゃね?
609SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:56:34.66 ID:JJEPpQPm
>>605
ELUGAおすすめ
610SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:58:03.85 ID:9mZAsWzL
テスト
611SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:58:03.89 ID:5ANv3KsM
ID:HTAOOWsZは松本人志
612SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:58:36.85 ID:xhobea6h
>>611
それだっ!
613SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:59:12.80 ID:HTAOOWsZ
>>611
名前全然違います
614SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:00:45.26 ID:98Me5y2t
>>538
テーマだと変わんないね
root取れないと無理だな
615SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:01:12.20 ID:0AZK7UQr
>>609
実はそっちも候補のひとつだけど縦縞の不具合が気になって踏み切れない
どっちにするかで真剣に悩んでる
616SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:01:20.62 ID:2KIQmS4w
>>588
これのマイクなし使ってたけど分岐点で断線して修理もできなかった
あとこれ首の後ろに回して使うのが普通だぞ?
617SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:01:32.31 ID:ma1dQGyT
>>573
イヤホン使った事ないのか?
普通だろw長いのは首の後ろにまわして耳につけるんだよ。
618SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:02:58.26 ID:fZSH7F5h
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
619SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:03:16.26 ID:ma1dQGyT
>>588
ネタなのか?w
普通だろ。
620SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:03:47.38 ID:ma1dQGyT
>>596
感度あげろよ!
621SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:04:21.55 ID:HTAOOWsZ
>>588
釣られたわwwwwww
622SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:04:24.90 ID:ma1dQGyT
>>602
じゃお前と一緒だなw
623SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:05:31.63 ID:UGCuYDpN
624SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:06:13.31 ID:q/4N2XHK
>>606
他のスマホは光漏れなんてしてませんからw
このゴミスマホだけですからwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:08:08.81 ID:JJEPpQPm
>>624
小学生か?もう寝ろよ。
626SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:09:07.90 ID:q/4N2XHK
エルーガ最高♪
627SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:09:25.35 ID:spJkZaiz
>>624
お前だけ
628SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:10:35.19 ID:xhobea6h
アンチはしっかり画像仕入れとけよなwwww
629SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:11:21.90 ID:ma1dQGyT
>>624
頭悪いのバレるから黙っとけw
630SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:13:33.17 ID:5QXFoOV7
荒らし多いなあ
631SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:14:01.12 ID:2wDd0NRi
(´・ω・`) ガッカリダヨ
632SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:19:39.11 ID:Btzq78q9
この機種満足度たけぇぇぇぇぇぇ。
黒だと不織布が手放せないけど。
633SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:25:34.00 ID:xD66KByb
>>630
2〜3人が交互にきてるだけだろ
634SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:25:38.50 ID:4KYuqJur
>>588
不良品じゃん
635SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:27:10.97 ID:7F6Od38X
>>617
アンタ馬鹿?
左右違うのは、SONYだけだから、SONY製品使った事ない人は、知らないの普通
636SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:27:51.29 ID:bHm2pPni
やられた。契約書見てたら
XperiaZは対応していないのにNOTTVが勝手に契約してある。
637SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:28:06.47 ID:TDjfLaZ3
>>635
釣り針大き過ぎ
638SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:29:44.19 ID:xhobea6h
>>636
それはマジで不当だからDSに駆け込め
639SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:31:06.69 ID:V8ZIxNvi
俺も契約させられたわ
640SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:31:47.11 ID:JJEPpQPm
>>635
だけじゃないのよ
641SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:32:06.94 ID:ma1dQGyT
>>635
知っとけよバカw
642SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:32:36.32 ID:S/czEqqZ
今日買ったよ〜よろしく
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
643SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:36:43.73 ID:K4AcHWqM
trinityの薄いケース 淀橋とかは販売前になってるけど
すでに持ってて交換予定の人には発送したみたいだよ
644SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:37:05.78 ID:5ANv3KsM
>>636
ひどすぎワロタ
645SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:37:23.19 ID:o3x9sSdN
>>642
はいー
646SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:37:42.13 ID:u9Pye0q2
こんなメッセージ初めて見たんだけど、どういう条件で出るんだ

http://i.imgur.com/eSw6wlO.png
647SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:37:56.25 ID:JwZVZxyo
クレードル充電中は横画面なんの俺だけかな?
648SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:41:54.06 ID:kluEYjxP
>>636
酷いな
俺の買ったところはこの機種NOTTV見れませんけど
いいですかって2回くらい聞かれたぞ
649SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:42:27.21 ID:2wDd0NRi
>>646
クレードルから外すと出るようになったね
ここ数日のアップデートになにかあったかな?
650SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:42:46.32 ID:e76Y7T2F
>>648
なんか会話噛み合ってなくね
651SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:42:54.38 ID:RunTXLl5
>>646
最近イヤホンかUSB外すと出るようになったな。最初からだっけ?
652SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:44:04.10 ID:JJEPpQPm
>>651
アップデートしてからのような気がする。
653SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:44:15.44 ID:xhobea6h
>>650
この機種でいいですかってことだろ
654SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:44:32.91 ID:UD/XaC/3
うちのエクスペリペリZ
スリープから復帰したり、充電から復帰したりする際に
いちいち「防水性のためにキャップをちゃんと付けてください」的な警告でるんだけど
これってみんなも同じ?
655SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:44:38.50 ID:Btzq78q9
>>649
スマートコネクトをアップデートしてから出るようになった気がする。
656SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:45:13.34 ID:kluEYjxP
>>654
1回も出たことない
657SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:45:32.58 ID:2wDd0NRi
>>655
あぁ言われてみれば
658SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:46:36.75 ID:UD/XaC/3
>>646
まさに同じ質問が出てたな
蓋の部分にセンサーでもついてて、それが不具合でも起こしてるのかと思ってた
659SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:47:20.76 ID:soBdwaOf
>>470
それ背面ガラスじゃないけどな
厚みも1cmだし
660SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:47:47.52 ID:HlUXFEj5
すっかり釣り堀と化したな、Zスレ
661SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:48:58.25 ID:K4AcHWqM
USB抜いたときだね スマートコネクトが動いてる
662SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:50:01.27 ID:UD/XaC/3
>>656
そうなの?
じゃあやっぱりハードウェアの不具合かな
明日ドコモショップ行って、交換してもらえないか相談してこよう
663SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:51:04.88 ID:hPUEcUE4
>>662
10日以上交換に日数かかるから覚悟してけよ
664SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:51:35.74 ID:soBdwaOf
>>520
デカくてもカッコいいのがZなんだよねー
665SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:52:11.40 ID:899aDQGD
批判記事書いたほうが売れるじゃん?
称賛記事ばかりなんだから
666SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:54:28.42 ID:u9Pye0q2
>>655
ああ、そういうことか
今日更新したわ
667SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:55:20.49 ID:mLXrmiA/
最近っていうか今回で2回めなんだけど
弄ってる最中に「メール問い合わせ中です」みたいなのが出てすぐに「新着メールはありません」ていう表示出る人いない?
SPモードメールの不具合なのか知らないけど最近また出てきた
前に出た時は先輩のメールが5日遅れで届いてそれから消えたんだかど、またこんな感じかな?
668SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:56:27.16 ID:e76Y7T2F
>>653
お、おう…そうだね…
669SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:57:12.73 ID:2wDd0NRi
>>667
メールが届いたらアプリも起動する!みたいなチェック外してから出なくなった気がする
670SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:57:45.20 ID:soBdwaOf
>>596
今までPoboxと比べても今回のフリック感度はひどいレベル
無料のシメジか有料のATOKにしなはれ
671SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:59:09.03 ID:o3x9sSdN
>>665
一つの記事で売上とか(笑)
ままごとやってんじゃねーんだ
672SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:59:11.26 ID:u9Pye0q2
>>667
SPモードメールではよくあること
数時間遅れて届いたり、たまに行方不明になることも仕様みたいなものと思った方がいい
673SIM無しさん:2013/03/07(木) 23:59:35.86 ID:soBdwaOf
飛散の上からFusso塗ったら、
シルクを触ってるような滑らかな触り心地になった
ちょーきもちぃ
674SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:00:11.57 ID:mhszUq1u
>>667
Wi-Fiで繋いでるときにだけそうなる?
だとしたらルーターの電源落として再起動させると直るよ
675SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:00:29.82 ID:kNXsupT/
>>673
スキーやスノーボードのソールに塗るやつじゃねーかw
676SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:03:28.18 ID:mLXrmiA/
>>669
マジですか?俺も外してみました
出なくなった気がするってことは前には賞状が出たってことですか?それからメールが遅れて受信するってことはなくなりました?
677SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:04:59.31 ID:2wDd0NRi
>>676
うんポップアップいちいち消してた
メールが送れて受信するのは分かんないなぁ送られた時間チェックしてなかった
678SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:07:12.30 ID:Q2gzyFIn
>>672
そうなのか、諦めるしか無いか・・・

>>674
いや、Wi-Fi接続時意外も出るんですよね・・・
ルーターは何回か再起動してるけど変わらず

ってかみんな出てるんだな
679SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:07:22.43 ID:f7saB4dH
>>676
ああ数日遅れてるのか
俺の場合そういうことは元からなかったはず
680SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:10:51.12 ID:pibHWy42
>>678
勝手にまとめないでくれ

「みんな」は出ていない
681SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:11:38.79 ID:Q2gzyFIn
>>677
そうですか・・・
一応メールセンター受信しても何も無いけど、前回の事があるからちょっと信用ならんな。俺だけなのかな?
682SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:14:43.44 ID:Q2gzyFIn
>>680
あ、スマンw
何件か返信合ったから結講居るのkと
683SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:16:48.90 ID:MsKdjCL1
>>675
いやいや、フッ素は何でもcoatingできるから
フライパンだろうがガラスだろうがプラだろうが、
防脂コーティングしたいならフッ素コートが一番おすすめ
684SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:29:18.30 ID:wzf4NRUk
スピーカー音を最大にしても音小さくない?
iPhoneから乗り換えでそれだけが不満だな
ウォークマンで音楽をスピーカーで聞いても物足りない
685SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:30:33.93 ID:f7saB4dH
オヤスミ(´-ω-`)ノシ
686 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/08(金) 00:42:14.42 ID:TOkMEXuf
再起動してもこれだ
なんだろなー

http://i.imgur.com/cObugDK.png

もう寝るー
687SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:42:20.72 ID:OLryB7tc
システムアップデートで対応してほしいこと!

・充電クレードルの装着感をやわこくする
・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
688 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/08(金) 00:43:52.13 ID:TOkMEXuf
ごめん
一時的なものだった(´Д`)

http://i.imgur.com/J92X48s.jpg
689SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:45:09.65 ID:+JFziFQu
>>686
俺もさっきなったなぁ
再試行しまくってたら正常に戻ったけど
690SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:45:40.60 ID:dBs6WZv+
今日買ってきたー
デザインして最高やなぁー!
視野角悪いと思わんし、滲みもないから大満足!勝ち組w
691SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:47:39.81 ID:71o5QRdC
Androidはビューワーとして優秀だから5インチは有りかもしれない。
と1カ月して感じるわ。
692SIM無しさん:2013/03/08(金) 00:50:29.27 ID:6T1H7kUu
いい携帯だねこれ(´・ω・`)よくも悪くも騒がれるだけのことはあるよ(´・ω・`)ついでにポボックスモなかなか経験値上げてきたね(´・ω・`)じゃぼくもうねるから(´・ω・`)
693SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:03:48.57 ID:OX8U19pm
>>686
それギャラ糞のタブレットでもなったからサーバー側の問題よ
694SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:06:13.88 ID:WXOhx/d9
俺も今日なって困ってた
サーバーか、よかった
695SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:20:08.87 ID:DXJ967ik
Xperia Z/iPhone 5/butterfly液晶比較
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/128/128081/

Xperia Zは解像度が高くて文字もくっきり。
コントラストが高くて階調をしっかり表現している。
明るくて自然な色合い。
ジャパンディスプレイとブラビアエンジンの効果か。

iPhoneは解像度が低くて画面が狭いし、文字も見づらい。
本来なら薄く色が付いているはずの背景が、
コントラストが低くて白く飛びかかってる。
白が黄色味がかる事を気にしすぎて、色合いが変。
グレーのラインが水色に見える。

butterflyは解像度は高いが、文字はいまいち。
Xperia Zに比べるとコントラストが落ちるのと。
少々暗い。

こう見るとZの液晶は確かにスゴイ

デザイン一新『Xperia Z SO-02E』は最新CPUとフルHD液晶がスゴイ
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/128/128090/
696SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:29:56.32 ID:OLngmfRv
それ液晶が凄いんじゃなくてブラビアエンジンが凄いんだと思うぞ
パネル自体は褒められたモンじゃないだろ
697SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:34:01.24 ID:XYBzpMYw
Google日本語入力がアプデしたから試したけどポボックスよりフリック判定はいいな
けどスキンのカッコ良さは断然ポボックスなんだよね
698SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:39:40.42 ID:H7AYDmzU
この間のアップデート当ててから
電池の減りは早くなるし
カメラあたりが熱くなった
699SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:47:16.53 ID:fAyALdTT
>>696
そしてブラビアエンジンはほとんど使われてない
700SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:47:47.64 ID:ULMHWcms
>>579
こんなの国産スマホならクリアしてるというのに
売れるのはiphone
701SIM無しさん:2013/03/08(金) 01:53:42.13 ID:ZN4Hn2ir
滲むと目が疲れる
702SIM無しさん:2013/03/08(金) 02:15:38.35 ID:JO5MYLGN
おしゃれCM飽きたから
水木一郎とか使おうぜ ソニーさん
703SIM無しさん:2013/03/08(金) 02:16:56.72 ID:pibHWy42
>>702
もう一捻りして東野・藤井・田中
番組終わるけど
704SIM無しさん:2013/03/08(金) 02:26:13.95 ID:mO/K9XQE
そいえばてへぺろ好きとか居たな
705SIM無しさん:2013/03/08(金) 02:26:22.82 ID:uEC5rJYb
すいませーん。購入時にブックマーク4つ位入ってたと思うんですけど、何が入っていたか教えてもらえますか?
間違って見るまえに削除しちゃいましたー
706SIM無しさん:2013/03/08(金) 02:30:52.23 ID:m9yzzIar
>>705
SONY select
Xperia store
SO-02Eをお使いになる前に
google
xvideos
707SIM無しさん:2013/03/08(金) 02:40:37.40 ID:uEC5rJYb
>>706
ありがとー
708SIM無しさん:2013/03/08(金) 02:55:30.87 ID:of+gMaZ9
>>533
ないよ
709SIM無しさん:2013/03/08(金) 03:11:00.48 ID:+TWGFtQ1
>>706
最後!w
俺も入れてるけども!w
710SIM無しさん:2013/03/08(金) 03:11:56.12 ID:1Q3Okb8g
今さらながら電源長押ししても電源落とせない
ボタンいかれてるの?
711SIM無しさん:2013/03/08(金) 03:13:04.24 ID:CDG57hQG
>>710
俺も定期的になります
再起動したら直ります
712SIM無しさん:2013/03/08(金) 03:31:42.18 ID:M9jb/jBP
>>654
出たことあったけど、気にしないで表示させないようにした。
713SIM無しさん:2013/03/08(金) 04:26:01.33 ID:UZICwmII
>>554
もちろん飛散防止の上からですよ。飛散防止自体傷入りやすいんでしょ?
それに飛散防止剥がしたら無償修理受けれなくなるし
714SIM無しさん:2013/03/08(金) 04:29:06.99 ID:UZICwmII
>>697
どっかのブログでキーボード使うときにATOKは不具合でて
POBOXは不具合出ないって書いてあったぞ
715SIM無しさん:2013/03/08(金) 06:09:45.00 ID:84nn/Xzq
a
716SIM無しさん:2013/03/08(金) 06:19:39.96 ID:84nn/Xzq
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Z5日目くらいにして電池持ちが割と良くなってきてるような気がする
一昨日くらいまでは死ぬ程電池持ち悪かったけど

昨朝10時から今朝5時半までの使用状況
http://i.imgur.com/57Sd7MN.png

GPS LINE パズドラ ブラウジング がメインだったかな。
あと常時LTE回線で使ってた。

これでも20時間は持つみたいだから安心した
717SIM無しさん:2013/03/08(金) 06:25:40.76 ID:84nn/Xzq
ちなみに10時〜5時の間はLINE、メール仕様の都合上juicedefenderをdisabledにしてました
718SIM無しさん:2013/03/08(金) 06:26:10.15 ID:84nn/Xzq
昨朝10時から今朝5時半までの間だね
719SIM無しさん:2013/03/08(金) 06:59:26.78 ID:3z4ZDlD6
>>710
俺もアップデート以降一回あったな。
あと、最近電源ボタン押しても一発じゃスリープから復帰しないんだよなー。もう一回押せば普通に復帰するし、一回目の時点でバックライトはついているみたいだから押し方の問題じゃなさそうだし。俺だけ?
720SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:00:39.76 ID:Z3wDMNA3
エアZ持ちは工作活動もまともに出来ないの?


docomo Xperia Z SO-02E part79
215:SIM無しさん[sage]:2013/03/07(木) 00:02:38.48 ID:q/4N2XHK
夏に出るau版のZはIPS液晶でもちろん残像や変色なし
内部ストレージも32GBになり、新CPUへグレードアップや電池容量アップ
デザインはドコモ版Zと同じでレッドとブルーの新色追加

docomo Xperia Z SO-02E part79
570:SIM無しさん[sage]:2013/03/07(木) 22:27:25.08 ID:q/4N2XHK
お前らマジでmicroUSB端子部分の光漏れのこと気にならないの?
USB充電してる人は、毎回フタ開けてたら徐々に液晶内に埃が侵入してくるってことだよ?
これは滲みより重大なハードウェア欠陥だよ?
俺はこれで交換を依頼したけど、見事に断られたマジ最悪

docomo Xperia Z SO-02E part79
602:SIM無しさん[sage]:2013/03/07(木) 22:53:55.40 ID:q/4N2XHK
液晶のバックライトのこと調べたって光漏れとの関係性なんてわからなかった
マジ液晶に関しては産業廃棄物レベルの駄作スマホだなこれ

docomo Xperia Z SO-02E part79
624:SIM無しさん[sage]:2013/03/07(木) 23:06:13.31 ID:q/4N2XHK
>>606
他のスマホは光漏れなんてしてませんからw
このゴミスマホだけですからwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

docomo Xperia Z SO-02E part79
626:SIM無しさん[sage]:2013/03/07(木) 23:09:07.90 ID:q/4N2XHK
エルーガ最高♪
721SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:16:37.91 ID:IxFv0OAd
>>700
そうなんだよね。
カタログスペックがいくら高くても
欲しいと思えないスマホの多いこと。

Zが持ちやすいプラスチッキーなデザインだったら
買ってなかったな。
722SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:27:05.02 ID:TbsQXOA0
エルーガとかアローズってどんなに良くても恥ずかしくて買えない。そんなん買うぐらいだったらギャラクチョンの方がまし
723SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:43:35.13 ID:9olpKjhV
ぎゃははははははははwwwwwwwwww
ちょっと間をおいてみたら予想通りの反応だなw(ぷぷっ
いろいろと、ご く ろ − さ ー ん w
真性の基地外って、こういうのを言うんだろーな。
724SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:45:38.32 ID:d8vwQdrZ
持ちづらくね?
725SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:47:49.39 ID:HgiWdw9A
見た目が全て
SX買ったのも見た目が気に入ったから
726SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:51:23.56 ID:kuaEZi9i
使う上ではスペックはどれもほぼ似たようなもんだしな
727SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:04:38.97 ID:wl1Udd23
guru入りで3時間中実稼働時間30分でバッテラ98%。優秀。
728SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:06:55.83 ID:Du9zBfd+
何一つ不満なし
729SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:08:57.68 ID:ih9a7KwZ
オーテクのアンプ内蔵のBluetoothレシーバー使ってて、
ミュージックビデオとかの音ズレが気になるんだけど、SONYのBluetoothとかにすれば多少軽減されるのかな?
730SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:25:47.84 ID:6/c2cKRf
これ買った友達がウザ過ぎて困る
iPhoneより色々できるとかいうわけ
何ができるの?と聞くとtaskerが神アプリとのこと
なんでも自動で設定を色々変更できるらしいんだが
どういう設定してて便利なの?と聞いたら
モバイルデータ通信を家から出るときに切ったり、GPSを切ったり、Bluetoothを切ったりできる!
とかいうわけ

なんでそんなに切りたいのか不思議だったんだが、電池が持たないらしい
iPhoneより色々できるって…w
731SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:29:08.17 ID:HgiWdw9A
>>730
まぁ間違っちゃいないんだが…
本末転倒だと教えてやれ
732SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:31:39.74 ID:wl1Udd23
おれもアイフォンガーはうざったいと思うが、フーンとか聞いといてやれよ。
733SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:51:53.53 ID:WsRdBqlX
うわ、google日本語入力神アプデ来てる
これもうATOKいらなくね?
734SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:52:28.30 ID:ElhqkPoU
>>730
ホントに本末転倒だよな
アホ臭い
735SIM無しさん:2013/03/08(金) 08:59:42.59 ID:CvrwPjYb
Googleの日本語入力は容量食うからイラネ
736SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:02:16.48 ID:Nyi/5JTm
>>730
誰かさんみたいなiPhone使いがAndroidのスレに来て、書き込みしてるのもウザイけどなw
ここはお前の愚痴聞いてやる場所じゃないんだよ?(´д`)
737SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:07:16.69 ID:6/c2cKRf
>>736
もうこねーから安心しろ、ポンスケ
738SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:11:02.05 ID:Nyi/5JTm
>>737
そうしてください、ヌケサク
739SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:11:44.50 ID:OVl0f7BS
>>737
どうせ世の中じゃ相手にされてねーんだろ
別に来たらええがな
740SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:14:16.22 ID:wl1Udd23
また香ばしい流れになってきたね。
741SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:24:15.37 ID:WvaYE9+b
Zには全くと言って不満はない
過去使ってきたスマホでNo.1の快適さだ
が、ドコモのLTE。なにこのクソ
パケ詰まりするわ、ちょっと建物内入るとアンテナ0だわ、速度全然出ないわ
大阪市内でこれだと、地方都市はどうなるの?
742SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:27:38.42 ID:++0atIH3
最近acro HDのスレにくっさいのが湧くようになったんですがこのスレから流れてきたんでしょうかね
743SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:30:34.13 ID:HgiWdw9A
>>742
死体蹴りもいいとこやな
744SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:12:06.97 ID:Wxh3+lUp
カメラレンズ回りがすごい熱いんだけど
745SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:24:10.53 ID:jlpgoa+5
xperiaってこんな感じでアプリ一覧見ることできる?
http://numero.jp/wp-content/uploads/2013/01/numero.jp_news9.jpg
746SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:24:19.06 ID:l6kXdpwr
.

店頭で触った人が「Xperia Z」から続々と“浮気”、「ELUGA X」の魅力は?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/?ST=trnmobile
747SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:26:40.46 ID:hyYDrRac
>>745
見れなかったらどうやってアプリ確認すんだよ。
748SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:28:21.44 ID:WEuLw/lX
>>746
魅力じゃなくて情けだろ
749SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:29:30.37 ID:99rt4bwq
>>741
エリア内でさえあれば、利用者数の関係で地方の方が快適かも…
750SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:30:07.35 ID:TSo90t2a
ELUGAってそんなに売れないのか。
デザインがかなりダサいからな〜。
751SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:30:16.12 ID:9raP097/
ホントに浮気してゴミクズエルーガにしてたらランキング圏外になんてならないはずなんだけどwww
752ザブングル:2013/03/08(金) 10:32:24.82 ID:iZ7G7Lp5
>>741

画面の中にボタンがあるのが残念。
Find5とかは画面外にボタンあるから5インチの画面めいいいっぱい使える。
ちょっと残念だな。
>>741
753SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:37:36.04 ID:unciznyb
>>741
都内もひどいよ。2.1GHzだけじゃさすがにキツいんだろ。
LTE端末の数が他社と違いすぎるからなぁ。
800MHzが浸透するまで辛抱だな。
OTL
754SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:40:06.25 ID:ydwddBVL
>>741
馬鹿どもが必要もないのに続々スマホに変更して帯域圧迫してるからね
しゃーない
755SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:43:17.57 ID:l6kXdpwr
【MNP増減数】
1位 KDDI      +62,900
2位 SoftBank   +31,200
3位 docomo    −93,200

やっぱり、Xperiaでも流出は防げなかったな
756SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:46:27.43 ID:Lp2pMIGf
LTEは確かになあ・・・しょぼすぎる。
757SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:47:05.58 ID:jlpgoa+5
>>747
ゴメン、動画の方が分かり易かった
http://youtu.be/7vAHlCyUDfk
こんな感じなんだけど伝わるかな。
758SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:00:26.70 ID:unciznyb
>>755
お疲れさまw
POマイナスでもdocomo全体では純増なんだけどな。
だから気にすることではないんだよ。
気にしてるのはお前だけwww
759SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:02:34.08 ID:yvTRZZIN
むしろ減ってくれ
760SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:05:33.40 ID:WEuLw/lX
>>757
ドロワーがどうのこうのって、機種ごとのUIに依存するからなんとも言えねー
ホームアプリ入れたら解決
761SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:09:02.72 ID:9gx8uFUX
>>758
ひとり負けと言われ続けているけど業界第一位ww
762SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:11:21.73 ID:NB3U6oXp
>>757
UIのこと言ってるの?
ドロワーなんて基本部分は同じようなもんだし、その動画と比べてZは表示領域とアニメーションの違いしかないけど
何が聞きたいのかわからん
763SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:11:29.65 ID:D2WcHp93
液晶の滲みはごく少数なのかな? 滲みで交換してくれるのかな?
僕ちんのZちゃん滲んでんねん(;_;)
764SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:13:23.41 ID:XbCRViI4
ホントこのスレはエアが多すぎてそれぞれ画像うpしてくれないと信用できないわ
765SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:27:49.92 ID:ydwddBVL
>>764
エアが多いという証拠を見せてくれないと信用できないわ
766SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:29:08.77 ID:XbCRViI4
>>765
証拠出せと言われて出せてない奴らばっかだが
767SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:30:40.47 ID:hyYDrRac
>>766
証拠を出さない奴がエアだという証拠を見せてくれないと信用出来ないわ
768SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:31:42.67 ID:XbCRViI4
>>767
^^
769SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:33:31.53 ID:ydwddBVL
>>766
ID付きの端末画像うpしたらキチガイ信者に合成認定されたんだけど
これからはテンプレに「ネガティブな書き込みをするときはID付き端末の写真が必要です」とかしといたら
770SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:37:50.84 ID:hyYDrRac
>>769
そんな話したら今度は自治厨うぜー^^;これだから信者は^^;とか言われるだけなので
何も変わらない。
信じるか信じないかは各自の判断ですればいいことだし気に入らないレスだったらこれも各自NGに入れればいいだけの話。
771SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:39:07.40 ID:XbCRViI4
>>769
こういうのが楽で良いかもね
http://i.imgur.com/Huq8yvd.png
772SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:40:49.40 ID:D2WcHp93
僕ちんのZちゃん滲んでるお http://i.imgur.com/IkES82u.jpg
773SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:42:25.62 ID:ydwddBVL
>>772
字の練習しよう(提案)
774SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:44:22.59 ID:D2WcHp93
本気出せばあとちょっとだけ上手く書ける まじ
775SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:47:01.52 ID:hyYDrRac
>>774
やろうと思えば出来るから!と実際に行動するのとでは
まるで意味が違うってうちのじっちゃんが言ってた
776SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:47:38.12 ID:igZvEOUo
>>744
俺もアプデしてから熱持つようになった
777SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:47:53.84 ID:kfA+uqey
>>772
滲んでる液晶画面を映せよ
つか、明らかに滲んでるなら外装交換で液晶ごと交換してもらえばいいんじゃない?
778SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:56:51.54 ID:xCGU2APe
場所もわきまえられない淫夢厨
779SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:08:45.32 ID:OVl0f7BS
2ちゃんの情報を真に受ける方がどうかと

肩肘張らずに読み流す程度でいい気がする
780SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:08:54.59 ID:D2WcHp93
やっぱ滲んでるのはごく少数ぽいな 休みにDS行って相談してみるよ
その場で滲み無しの新品に換えてもらう事を目標にするわ
781SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:13:46.98 ID:WEuLw/lX
滲んでる滲んでるっていうけど、スクロール時にぼやけることじゃねーの?
782SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:15:45.26 ID:DXJ967ik
いわゆる眼の錯覚だな。人間側の問題かもね。
783SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:30:52.49 ID:D2WcHp93
スクロール時の残像も酷いし
白い文字が青っぽくなるんよ

>>782
人間側の問題 ワロタ
784SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:30:53.73 ID:smUgESLA
>>777
滲んでても品質基準満たしてるから変えてくれないらしいよ
過去スレでそういってた人いた
785SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:35:26.34 ID:OVl0f7BS
2ちゃんのしかも単発の交換煽りとか真に受けるヤツ多すぎ(笑)
786SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:38:18.34 ID:xFu1ZEiH
これってブラウザからダウンロードしたファイルを直接SDに保存する事は出来ないん?

スクショの画像もSPモードメールに張り付けたい場合、一旦SDカードに移さないと貼れないのかな?

SPモードメールってSDカードしか添付ファイル見れないから都合悪い。

エロい人いい方法教えてm(__)m
787SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:38:38.45 ID:/oTOJZ2W
>>781
スクロール時や拡大時にぼやけるのは仕様なの?
arcの時は全くそんなことなかったから実は気になってたんだ
788SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:47:33.03 ID:/XEBeZFY
ドコモホームにしてみたけどウォークマンウィジェット使えないの?
789SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:50:55.03 ID:WEuLw/lX
>>787
残像だわな。俺は気にしないけど
790SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:52:06.07 ID:yvUXCcmA
どっかMVNOのSIMで使ってる人いないかな?
セルスタンバイの件はどうかな?
LTE回線についてはセルスタンバイ問題ないんでしたっけ?

出来ればパナセンスあたりのLTEプランで使ってる人いたら教えて欲しいです
791SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:09:05.79 ID:O5oTxRVe
>>788
Xperiaホームだけだよ
792SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:09:18.15 ID:Wxh3+lUp
>>776
何℃くらいいってる?
オレの42℃くらいいってんだけど
風呂だと適温なんだがなあ
793SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:13:00.06 ID:IjhX0XmH
>>784
外装交換は5250円ですよ。液晶が滲むってスクロール時のこと???
スクロール時に滲むとか残像乙すぎるわwww
液晶の応答性が個体ごとに大きく違うなんてあんまり聞かないけどな。
794SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:16:14.22 ID:L1tS/x/I
滲んでる人はとりあえず113に電話して
症状を伝えて相談してからDSに行くといいよ
一昨日113のお姉さんに初期不良の疑いがあるから
DSに保証書とか持って行って下さいって言われて
あっさり本体交換になったよ
795SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:26:23.12 ID:WEuLw/lX
暴走(゚∀゚)キタコレ!!
ていうか、電池はいつもと減りは変わらんけど表示が暴走
http://i.imgur.com/khTL9IU.png
796SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:55:07.63 ID:zKsVgWoq
この携帯が欲しい。

一つお聞きしますがこの携帯でこびとづかんやっている方いますか?

こびとを捕まえられなかった時の戻る(バックボタン)が有効(失敗がカウントされない)な機種なのか教えて下さい。
797SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:55:44.71 ID:buI9N9bp
zでテザリングしてみようと思ってネットワークSSIDを見たら、xperia z_f01dとなってた
なんでf01dなんだ?
798SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:58:27.73 ID:igZvEOUo
>>792
今batterymix入れたからちょっとまってて
さわった感じ熱いって感じるぐらいかな。
799SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:59:14.50 ID:NpCBKUkP
>>797
適当な16進数をふってるんじゃね?
800SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:13:20.96 ID:E7v0bK1L
なんかこれPCからmp3をMusicフォルダに放り込んだら
アートワークとかタグが表示されないのがあるな

大丈夫なやつとの違いって何なの?
801SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:16:31.30 ID:WIFyG8nh
>>507
っ青春18切符

ただ、東海でこれ使うと駅員に嫌われる
802SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:19:33.21 ID:Zyk757O6
>>772
あーパープルかぁ
803SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:20:53.00 ID:Zyk757O6
>>783
おれ交換してもらったよ
あまりにも酷いレベルだったから
今は全く滲まない
804SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:27:30.11 ID:E7v0bK1L
>>800
ごめん自己解決した
タグのエンコード形式の問題だったみたい
805SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:34:58.71 ID:h0s/QgGf
初スマホにこの機種にしようと思うんだけど
まだ滲む?
806SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:35:34.21 ID:HNj2CRNk
チキンはじっと眺めていなさい。
807SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:38:56.49 ID:KHyEjfd9
バッテリー持ちさえ良ければ買う
808SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:44:15.96 ID:Zyk757O6
>>805
買うときチェックしな
設定でグリグリスクロールして滲むならチェンジすればいいだけ
809SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:01:09.15 ID:IodLl6Ic
週刊SPA!「デカイスマホはダサい!見た目を気にするならiPhoneがブナン!」
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-3274.html
810SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:05:30.07 ID:ZQLkkDW0
>>808
横からだけど今日か明日契約です。
その場で交換頼んだらしてくれるものですか?
811SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:08:00.31 ID:Hbb5+2qB
>>809
気にならない多数なんだが
812SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:08:03.22 ID:LPLTzvDG
>>809
あほんは無難だから駄目なんだよ
813SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:08:54.94 ID:eSlnn8AR
>>809
iPhone?ダサすぎだろw
あのツートンとか傷ありの低品質物は
814SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:09:13.65 ID:1WginXa5
>>809
まぁ電話してる姿はださいと思うわw
815SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:11:25.71 ID:ULMHWcms
BTの耳かけで電話してる人いるけどひとりごとみたいで何かと思うわ
せめて耳に手を当ててくれ
816SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:18:45.48 ID:of+gMaZ9
>>787
気にせずおk
817SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:18:55.97 ID:61EhZR7j
相変わらず他機種の罵倒ばっかりでZ買って良かったみたいなレスは皆無だな(´・ω・`)
818SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:25:09.25 ID:Zyk757O6
>>810
契約書書いたら本体チェックしてと言われるから
そのときに滲み確認しな 気に入らないなら何度でも交換できるよ
この時点ではまだ買ってないし、駄目って言われたら契約しないで帰っても良い
819SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:27:04.76 ID:iiUEPyhI
とにかくキャッシュバック額の多いところを探してるんだけど、関東でどっかあるかな?
Twitterの情報だと一括ばっかりで・・・
820SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:30:12.69 ID:xuPVzzyS
>>819
お前は何を意味のわからんことを
キャッシュバックで相殺するんじゃないのか?
一括でも安けりゃいいだろ
821SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:31:38.17 ID:HKpvtJvc
>>819
さてはCBだけ頂戴して、割賦金と合わせた利用料はママンに払わせるつもりだろう。
822SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:32:06.12 ID:Zyk757O6
購入時このくらいのチェックはするべき

滲み、WiFiが繋がりやすさ、キャップの開け閉め
ドット欠け、本体の傷の有無、すべてのボタンを押す
823SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:33:33.30 ID:/XEBeZFY
一括一万くらいやん
カムバック割とあわせて0円だろw
824SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:36:48.74 ID:EmShvlHh
おまえらワンセグアンテナ持ち歩く派?有線イヤホン使う派?
それともワンセグは一切使わない派?
825SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:38:36.81 ID:iiUEPyhI
>>821
残念ながら毎月苦しい一人暮らし貧乏学生
image x10っていうイヤホンが欲しいんだが、一括の料金とイヤホン代をまとめて払うと生活が・・・
826SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:39:57.68 ID:KaD33Yfh
>>815
あいほんの付属イヤホンがヘッドセットになってるから、それ使ってる人多いよね。
白いイヤホンで1人で話してたら「あ、あいほんか笑」みたいな。
827SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:43:25.33 ID:HKpvtJvc
>>825
ご、ごめん・・・
828SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:46:32.20 ID:adRBWGdm
首都圏でMNP一括一万とかほぼなくないか?
二万前後が今のところ落としどころに見える
月末までには関東でもいい条件増えるのかな
829SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:52:27.14 ID:DkTXH4Nr
>>825
x10は米アマゾンで買って、輸入代行業者使ったら?
日本で買うよりは安くなると思うけど
830SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:55:44.82 ID:cw0R/BNd
愛知なら0円あるわよ
831SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:01:06.92 ID:R34BFrom
>>809
なんと言う見え透いたステマw
ま、iPhoneはキョロ充向けとは思うけど、それももう遅いかなー
ブームは去りつつある
832SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:03:48.73 ID:ZQLkkDW0
>>818
ありがとうございます!
833SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:05:18.73 ID:f7saB4dH
お前らおはよ〜(´-ω-`)ノシ
水で洗えるZ最高!
834SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:11:24.00 ID:ZQLkkDW0
愛媛は四万CBで頭金無しが限界w
835SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:20:26.83 ID:WWFx3dsv
>>755
他より契約数が圧倒的に多いのだから減るのは当たり前
シェアの低いキャリアが純増を連呼して喜んでるのは弱者の証だわな
836SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:27:15.28 ID:1WginXa5
さらに2in1というMNPに使って下さいと言わんばかりのサービスあるからな
837SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:53:19.96 ID:qXdkz9OZ
ほー
いいこと聞いたわ

2in1って手軽なMNP弾になるんだな
てことはメイン回線 docomo Aナンバー
はずっと維持しといて

Bナンバーを生成→MNPしてauフォンかってウマー
という方法が永遠にできると言うことなんだね!

でもXperia Z買うのにXiにねん契約にしちゃったよ!
あうのiPhone5s安く手に入るなら違約金払ってでもFOMAに戻すよ!
838SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:54:50.78 ID:yiu4XQ+A
>>570
酸素に触れることすら嫌がりそうだなこいつ
839SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:55:10.26 ID:qXdkz9OZ
FOMAに戻すのは、ドコモショップでFOMAベーシックプランに戻してもらって
あとは機種変一括0円端末を探して携帯ショップでバリュープランにしてもらうんだね!やったね1
840SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:59:33.85 ID:XbCRViI4
>>838
どこの惑星だよ
841SIM無しさん:2013/03/08(金) 17:52:26.21 ID:qhu37aTj
愛知のケーズどこいってももう在庫ないと言われたんだがみなさんどこで買ってるの?
842SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:12:49.45 ID:+m2mXb1x
福島は40000キャッシュバックしかない(´;ω;`)
843SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:41:27.83 ID:ifmuLzZx
例のバッテリーを持たせてくれるアプリ入れて一週間くらいしたら、こんなになった。
スゲー電池食う。
http://iup.2ch-library.com/i/i0869135-1362735544.png
844SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:43:55.92 ID:tjhd5/Xm
>>843
GPS付けっぱなしでコレなのか?
845SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:56:40.29 ID:C72l4iC3
福島ってまだあるの?
846SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:56:43.66 ID:zEEgeui0
ついに明日xperia zが手元に帰ってくる・・・
買ってすぐ壊れてからはや10日
長かったわ

GalaxyUのほうが慣れ親しんじまったよ
847SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:57:54.82 ID:c68qIOgE
01b使ってるけど高い端末買ってまで変えたくないな
やることは電話とちょっとしたブラジングだけだから
848SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:04:15.39 ID:ejWO/HS4
>>822
クレーマーさん乙
849SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:09:54.26 ID:WsRdBqlX
google日本語入力、英字に切り替えると1秒ぐらい固まるんだけど、なんなの(´・ω・`)
850SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:18:41.02 ID:L9S/ax/H
>>786
ギャラリーから添付できるやん
851SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:18:46.15 ID:h1Pefbuh
>>841
エイデンかヤマダ
店舗によっては、全色あるところもある
852SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:18:46.87 ID:gTjExzOH
home wifiのルーター届いた
思ったより小さくてワロタ
docomoのスマホしか接続できないのかと思って焦ったわ
853SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:22:31.93 ID:yMv2vTxr
なんかmicroSDがしょっちゅう破損するんだけど、相性の問題かね?
854SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:28:33.55 ID:S/bSiHnp
黒バック白文字スクロールが紫に変色する液晶は、壁紙とかめっちゃきれい
尿液晶と正反対
855SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:32:23.80 ID:S/bSiHnp
>>849
今回のupでワンテンポ遅れるようになっちゃいましたね
改良されるでしょう
856SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:33:06.00 ID:of+gMaZ9
>>570
たかがスマホ
神経痛過ぎキモイ
857SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:39:17.80 ID:ne9yxNHj
一昨日買ったんだがLTEにも3Gにも繋がらなすぎてイライラする。
地方の県庁所在住みなんだが横でXPERIA GXの友達は普通にLTE繋がってんのに自分のだけ通信がありません的な表示になるんだがこれって初期不良とか?
機種変前は初期ペリアだったんだがどこでも繋がってたのに今のZは地下で電話すらろくにかけられない
858SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:39:43.15 ID:eSlnn8AR
Google日本語入力アップデートしてから文字の切り替え遅くなった!
無料版だから?
859SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:40:18.36 ID:tLEjwsBM
>>853
サンディスク乙
860SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:46:53.89 ID:Jj5u151u
>>853
物理的なのかデーター破損なのか
Z本体でのSDフォーマットはもうやった?
861SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:53:42.27 ID:tkmuwORB
SanDiskでトラブる話ばっかだな〜
862SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:54:59.14 ID:P37PZbeC
arcからZに変えてサクサク具合に感動だけど、
ここまではスペックアップの順当な進化な気がするけど、
Zから2年後はどうなってんのか全く想像つかないな。
もう単純なスペックアップじゃなくてまた別の流れができてそう。
863SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:00:38.20 ID:OLryB7tc
システムアップデートで対応してほしいこと!

・充電クレードルの装着感をやわこくする
・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
864SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:02:13.32 ID:GKdWLxae
>>858
有料版あったっけ?
865SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:03:54.33 ID:L7padWIu
使い始めて1ヶ月
よく見ると液晶傷あるわ…
やっぱフィルムいるか
866SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:04:36.32 ID:nDmBNGmq
>>862
CPUやディスプレイとかはもういいやと思う
バッテリーや省電力は頑張ってほしい
回線は20~30Mbpsいつもでるようにアンテナやその先のインフラ頑張ってくれたら最高速度は今のでも十分だわ
867SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:06:21.36 ID:OLryB7tc
SanDiskの名誉のために言ってやるけど
国内純正品にエラーはほぼない

問題となって騒がれているのは
ネットで販売している海外並行輸入品を買っている人

見た目はSanDiskなんだけど、中身は偽物という質の悪い商品なんだよ
最初は普通に使えたりするけど、エラー続発して、データが一瞬で消えることもある
868SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:09:33.45 ID:tjhd5/Xm
だから東芝にしろとあれほど・・・
869SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:09:53.64 ID:mG1kPv/x
>>824
常にイヤホンに突っ込んどけば良く無いかな?
870SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:10:02.55 ID:eSlnn8AR
>>864
なかったかも!?笑
871SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:11:11.45 ID:3FpEOh5f
出回ってるモバイル液晶は省電力にするために割りと画質面の性能を犠牲にしてるんだぞ
トレードオフにならない技術もあるけど基本的には
視野角改善→消費電力増加
色域改善→消費電力増加
応答速度改善→消費電力増加
解像度大→消費電力増加
872SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:12:01.44 ID:r+6VeQf4
本体は鏡面だし光沢シート貼ってるから
電車や仕事場では反射で迷惑かけてないか気になるわ
873SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:12:40.00 ID:OLryB7tc
カメラの初回起動が異常に遅い
これだけがZ唯一の不満だな

この辺りはチューンすれば
アップデートで対応できると思うんだがなあ

カメラボタ押すとくるん♪って回ってから
起動するけど、そんな暇あるならとっとと起動しろやって思うわ


たのんますよソニーさん
874SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:13:04.98 ID:BPqE5+Ia
>>863
> ・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置

表示するスペース的にこれは無理な気がする。
ロゴより細いよ。
875SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:15:00.78 ID:yMv2vTxr
>>860
PATRIOTとかいうブランドのSDカードだわ
Zでのフォーマットは一度してる。なんか突然破損したSDカードです出てくる。
876SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:17:33.70 ID:OLryB7tc
>>874
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_3/
これでオプション、上書きフォーマット、論理サイズ調整オン

にしてフォーマットしてご覧
これでもダメなら買い換えるべし

大事な写真が消えるかと思うなら
そんな不安定なSD使えんよ
877SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:17:38.99 ID:xuPVzzyS
>>852
ホームwifiまだこないわ。
契約しましたの書類はさっさと先にきたのに
878SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:17:48.53 ID:KL6LNKIU
>>875
メーカーがw
879SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:19:22.31 ID:gU1AT61u
>>552
スキンの詳細教えて
880SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:26:19.88 ID:K+TP16tG
>>852
俺も今日来たぜ
881SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:30:33.91 ID:C72l4iC3
ホームwi-fiってdビデオ2ヶ月契約が条件だったけど2日とかでも送って来るんだな
882SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:33:43.58 ID:ZN4Hn2ir
>>875
なに?兵器かなにか?
883SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:34:49.48 ID:yDCeDGN9
>>875
逞しいメーカ名だなw
884SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:37:47.42 ID:f7saB4dH
>>875
(`・ω・´)ゞ
885SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:38:16.14 ID:+MJCQFrW
>>879
ここでこないだ紹介されてたやつだよ

meteICSdark

一切虹まないw
886SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:44:39.36 ID:JybdzjP7
887SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:47:29.13 ID:ZN4Hn2ir
>>886
キーボード汚いw
888SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:47:35.10 ID:x+wCq5iQ
>>881
それ無線LANのキャンペーン
ホームwifiは、パケフラ
889SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:48:25.75 ID:+lf0xDmi
>>841 岐阜のケーズ。
890SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:50:03.22 ID:ANsyveCa
晩飯を料理モードで撮ってみた
http://i.imgur.com/qmkowZ9.jpg
891SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:53:15.10 ID:qXdkz9OZ
>>885
これ他の解像度低い端末だとドロイド君がでかく表示されて邪魔だったんだが
この端末だと右下にちょこっといる程度だから可愛くてよろしい
892SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:54:52.21 ID:3FpEOh5f
もっとマシな飯をとれよ
彩り無いから料理モード活きてるかわからんw
893SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:55:27.60 ID:6/c2cKRf
>>890
豚の餌みたいだね
894SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:56:57.69 ID:ZN4Hn2ir
>>893
まぁ逆に豚が餌になってるね
895SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:57:02.37 ID:oe7Zcv0I
>>857
俺のも電波悪いね。しょっちゅう圏外。lteだからなんだと思ってたけど初期不良なのか?
896SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:58:42.94 ID:yMv2vTxr
パトリオットって迎撃ミサイルの名前だっけか?w
よくわからんブランドのSDカードはやっぱ駄目だね。
897SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:59:05.02 ID:+MJCQFrW
 
898SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:01:44.60 ID:f7saB4dH
>>890
太るぞ!
だから俺によこせ
899SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:02:18.36 ID:bkewxftV
>>890
馴れ合おうとすんなや
900SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:04:50.53 ID:pdf536gP
>>761
docomoはauのスマートバリューの様な固定回線と絡めた割引サービスを法律で禁止されてたはず。
シェア5割り切ってんだからフレッツ契約者も1,480円引きしてほしーわ。
901SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:07:21.05 ID:uEC5rJYb
すいませーん(>д<)
充電器から取り出した時とかに、sensme slidshowとかてアプリが起動してて、
顔検出しますか?とか良く見るんですけど、これなんですか?
あと、この機種の標準ブラウザのブックマークは、本体メモリーだけなんですか? Googleアカウントが保存先に見当たりませんが。
それと、どなたかブックマークの前のスマホからの移行方法で、楽なやりかた知ってたら教えて頂けないでしょうか?
500件くらいあって
超絶めんどくさいです
902SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:08:33.70 ID:yMv2vTxr
MNP流出は負けてるけど、純増が大きいね。
かく言う俺もZ目当てにPIしてきたんだけどね。
903SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:10:57.85 ID:+MJCQFrW
>>891
arcだがそうでもないぞ

http://i.imgur.com/T4FSQZn.jpg
904SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:12:04.36 ID:eSlnn8AR
>>890
これまたネタにされるお(・∀・)
905SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:14:18.18 ID:ZN4Hn2ir
>>904
それが狙いなんだろ
906SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:24:35.18 ID:nDmBNGmq
>>435
東芝のclass10のでこんな感じ
http://www.imgur.com/zZWaedH.png
907SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:29:20.64 ID:kbbhyLAr
今までアプリをSDカードに移動してたアプリがこの機種にしてから使えなくなった

もしかしてSDカードにアプリ移動って出来ない?
908SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:29:24.37 ID:hYW+7JWN
909SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:35:01.51 ID:f7saB4dH
1ヶ月かぁ
未だに間接照明の下でくるくる回してZにうっとりしてしまう
910SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:36:10.14 ID:D1xNTJkz
トライセンドのclass10はこんな感じ
http://i.imgur.com/inU82Tx.png
911SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:41:03.70 ID:kbbhyLAr
あとdビデオに強制加入させられたんだけどオススメ何かある?

これHDMIケーブルでテレビに映そうと思ってたんだけど、どうやらacroHDと勘違いしてたらしい

疲れてんな俺
912SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:41:32.62 ID:qXdkz9OZ
>>903
いやでけえだろ
913SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:42:41.45 ID:D1xNTJkz
>>911
よく分からんがテレビ出力は出来るよ
914SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:43:14.21 ID:qXdkz9OZ
>>910
次の検索結果を表示しています: トランセンド
元の検索キーワード: トライセンド
検索結果
915SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:44:01.26 ID:D1xNTJkz
>>914
誤字わるいな
916SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:44:51.08 ID:WzleKn7Q
おまえらハイスペックなZで何やってる?
因みに俺は2ch専用機orz
917SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:45:24.48 ID:ZN4Hn2ir
>>916
ぁ、オレもw
918SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:45:38.77 ID:yMv2vTxr
>>911
孤独のグルメ
919SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:45:48.07 ID:JybdzjP7
>>910
途中のスクショw
920SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:46:53.08 ID:kHEnfjtv
>>916
今まで重たくて使いもんにならんかったOffice系とかacrobat.comとか
仕事でもまずまず使える
921SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:48:47.86 ID:D1xNTJkz
>>919
違いますが
922SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:49:25.46 ID:aCXokkpc
ちはやふるが糞面白かった
923SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:49:26.56 ID:1WginXa5
>>916
おまwっと思って他の使い方提案しようと思ったけど
何も思い浮かばなかったw
ハイスペック意味ねーw
924SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:51:49.32 ID:xuPVzzyS
>>911
妖怪人間ベム
ハクション大魔王
925SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:52:50.30 ID:+JFziFQu
>>911
北斗の拳
926SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:53:07.38 ID:XbCRViI4
spliceってゲームやってるよ、かなり前に買った
927SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:53:26.57 ID:gU1AT61u
>>885
さんくす、入れてみる
928SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:54:24.57 ID:KuiA/NNi
>>910
キングマックスのクラス10

http://i.imgur.com/3ikd7xN.png
929SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:00:01.03 ID:K5Nugp9K
>>845
あぁっ?
930SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:02:39.70 ID:xbuiBfkp
洋楽好きのお一人様ならネットラジオがお勧めだぜ
931SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:06:09.63 ID:ZN4Hn2ir
>>930
淋しいヤツめw
932SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:08:09.32 ID:f7saB4dH
>>929
相手にすんな
933SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:08:30.62 ID:xbuiBfkp
>>931
空気読んで合わせてんだよw
じゃあ、次はリア充の>>931の番な
任せたぜ
934SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:09:27.76 ID:tLEjwsBM
>>875
聞いたことねえw
100円くらいで買ったの?
935SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:11:15.82 ID:tLEjwsBM
>>906
ほとんど変わんないじゃん
936SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:15:07.25 ID:ZN4Hn2ir
ぁ!明日ミクの日だw
937SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:18:42.48 ID:EwmHRKEc
>>923
文章を読む用途ならパネル解像度の意味はあるかも・・・
938SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:19:10.91 ID:+JFziFQu
レミオロメンの曲を思い出すなぁ
って、明日は発売してから一ヶ月だね
2月は日数が少ないとはいえ、経つの早いな
939SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:20:26.96 ID:N4N7dLGK
規制解除まだかなぁ
940SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:20:59.32 ID:N4N7dLGK
あらやだされてたわ
941SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:23:37.05 ID:gjDZbm8B
うらやましい
942SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:24:09.96 ID:gjDZbm8B
あらやだされてたわ
943SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:25:21.77 ID:OLryB7tc
せっかっくの5インチなのに
このオンスクリーンキーがもったいないよね
全アプリで自動で消えるようになっていればいいのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4018860.jpg
944SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:29:29.77 ID:ioa1O/d+
常に位置情報on 、一日にゲームを1時間と日中LINEするiPhone4sと比べてこの機種のバッテリーの持ちはどう?
945SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:29:36.02 ID:cw0R/BNd
あらやだされてたわ
946SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:31:35.10 ID:WIFyG8nh
神奈川県横須賀市のDS、在庫あるかなあ…。来週契約予定なのですが、確認する方法はありますか?
947SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:32:33.76 ID:tLEjwsBM
http://www.imgur.com/dGBrIbR.png

東芝のそこそこいいやつを買ったはずなのにこの数値はなぜなんだぜ?
948SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:34:04.95 ID:xbuiBfkp
>>947
読み書きの速度は、容量上がるとだいたい下がるよ
949SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:35:26.19 ID:OX8U19pm
そこそこ良いやつって何だよ
32GBエクストリーム以外認めないが
950SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:37:41.30 ID:tLEjwsBM
そうなのか
エクシリア?とかいうのを買った
951SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:37:57.96 ID:07qek0j/
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
952SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:38:08.72 ID:mwYoDgbU
UHS50なんだからそんなもんだろ。
正直UHS104に対応して欲しかった。
UHS104でポテンシャルを最大限に引き出せるmicroSDなんていくらでもあるのに。
953SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:39:24.94 ID:o5eWJfXQ
糞機ほんと
イヤホンジャックが表にないし
954SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:39:28.41 ID:wZeqYir1
今更だが、右下にスピーカーって…塞ぐわ…
955SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:41:43.56 ID:OX8U19pm
高速度唱ってる物じゃないと極端に速くはないよ
956SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:45:16.76 ID:N342qBP3
Xperiaもうちょっとソフトどうにかして欲しい。なんか画面壁紙とアプリが区別しづらくてゴチャゴチャしてて見づらい。本当にフルHDなのか?って思う時がある
957SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:45:29.81 ID:tLEjwsBM
EXCERIAだったかな?
これでもそこそこ早いの?
知識がないからよくわからん
958SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:47:37.59 ID:f7saB4dH
マイドコモの3月利用額に月々サポートが反映されてないぞ!(`・ω・´) オイ
959SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:49:31.33 ID:f7saB4dH
これは上手く打った
960SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:50:58.79 ID:ZN4Hn2ir
>>958
反映されないだろ?請求書だけだろ
961SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:51:17.93 ID:nOUd9GKc
>>958
確定しないと反映されねーから4月まで待てや
962SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:51:49.98 ID:f7saB4dH
>>960
2月分には書いてあるのねん
963SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:52:27.84 ID:WzleKn7Q
>>958
10日ぐらいだったような
964SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:52:41.78 ID:f7saB4dH
>>961
それが2月分も未確定ってなってるけど書いてあるのよ
965SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:54:28.14 ID:eSlnn8AR
>>959
お前のは引かれねーよ!(・∀・)w
966SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:56:18.78 ID:f7saB4dH
>>963
なるほど情報さんくす

>>965
    せいっ
  ∧,,∧
 (´・ω・)   ,∧_∧
 ⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
   \ /⊂ ⊂~ノ
   と丿⊂ と_ノ
967SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:00:04.59 ID:zEEgeui0
>>943
そうだよよね
ナビゲーションバーのせいで実質4.7いんちきくらいだし
動画や画像の時は消えてブラウシングの時残るのはうざい
これがあるからGALAXYs3と迷ったくらいだし
root取れるの待つしかない
968SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:00:12.66 ID:+ZtaGFqJ
>>964
だって今からプラン変更しようが何しようが2月分の月サポ受けられてる事実は変わらないだろ?だから、2月分の料金総額は未確定でも月サポが適用されることは確定。
でも3月分はそうじゃない。今からプラン変えれば月サポ打ち切られる可能性がある。
だから、4月になるまでは3月分の月サポ額は確定できない。
969SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:02:09.11 ID:fTe7UeHY
この機種もう最高…
好具合どんどん報告されてる…
970SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:02:59.97 ID:f7saB4dH
>>968
納得
971SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:05:24.70 ID:ibUiajMR
スピーカーの位置は確かに悪いな!。
液晶振動スピーカーにしてくれれば良いね。
972SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:05:34.88 ID:07qek0j/
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
973SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:05:56.40 ID:07qek0j/
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
974SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:06:35.55 ID:07qek0j/
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
975SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:06:58.17 ID:07qek0j/
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
976SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:07:08.68 ID:eSlnn8AR
>>966
あ痛っ(・ω<)
977SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:07:35.12 ID:07qek0j/
>>976
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
978SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:09:00.60 ID:07qek0j/
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
979SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:10:07.00 ID:f7saB4dH
>>976
ワロタw
980SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:12:17.66 ID:Nyi/5JTm
あぼーんだらけw
981SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:13:04.08 ID:07qek0j/
この機種もうダメ…
価格どんどん下落してる…
982SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:13:20.68 ID:eSlnn8AR
お疲れ様でーす!(・∀・)
983SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:16:14.56 ID:tLEjwsBM
ダメな機種が売上1位ね…
それ以下とかダメダメダメダメだろ(笑)
984SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:16:17.10 ID:1WginXa5
次スレは?(´&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;)
985SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:21:07.63 ID:f7saB4dH
エロイ人次スレ頼む(*´∀`*)
986SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:25:52.38 ID:Lx4Gg+X4
周りのゴムっぽいとこえぐれやすくない?
987SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:28:01.36 ID:IQ2Y47jG
>>950
踏んだらたててくれよ
988SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:28:30.40 ID:eSlnn8AR
>>986
コンドームしてないのか?(・∀・)
ちゃんと付けろよ!
989SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:28:33.43 ID:aUdmmJTt
はやくやすくならないかな
990SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:28:41.89 ID:C72l4iC3
991SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:29:13.98 ID:IQ2Y47jG
>>990
ナイス
992SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:30:31.05 ID:C72l4iC3
次は>>950が立てろ必ずだ
993SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:32:07.87 ID:f7saB4dH
>>990
これはエロイ・・・
994SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:32:20.62 ID:eSlnn8AR
>>992
チンコは立てれるけどスレの立て方わからない(・∀・)
995SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:33:47.86 ID:IQ2Y47jG
>>994
じゃあ少なくともそのあと馴れ合って無駄に消費すんな
996SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:35:29.30 ID:RptqwTs8
>>990
Z
997SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:36:02.31 ID:eSlnn8AR
>>995
ブラジャー!!
998SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:37:53.05 ID:YzcwrrEb
スレチ承知だけどどうしても拡散しなければならない重大な真実があるんだ

【重要・緊急拡散】慰安婦問題の捏造が国会で暴露される!!!! 「朝日新聞を国会に呼べ」維新の中山成彬氏がついにタブーに切り込む!!!【画像あり】
http://www.news-us.jp/article/343493241.html

【政治】 「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」 維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362739954/

「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」 維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753737.html
999SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:38:22.64 ID:f7saB4dH
(´・∀・`)ウメ!
1000SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:38:33.06 ID:rFqBcq/4
熱い
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。