docomo Xperia Z SO-02E part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361598067/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361724832/

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part73
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361712607/
docomo Xperia Z SO-02E part74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361872084/
docomo Xperia Z SO-02E part75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362040113/
2SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:40:50.04 ID:mRMaiPch
この機種もうダメ…
価格どんどん下落してる…
3SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:41:30.11 ID:is0vjg0u
勝ち組
ストレージ東芝、液晶滲み無し

普通
ストレージ東芝、液晶滲み有り
ストレージSamsung  液晶滲み無し

負け組
ストレージSamsung 液晶滲み有り
4SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:42:21.94 ID:GcM3H4o/
安くなったらさらに売れるね★
5SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:43:54.24 ID:EQ6EAJoy
>>1Zです!
6SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:45:33.79 ID:WhqRI8mB
>>1
乙O-0乙E Xperia乙
7SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:46:01.70 ID:Neb5+yN8
>>1

mateのツールバー空白タップスクロールが機能しない
俺だけ?
8SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:46:08.03 ID:mRMaiPch
>>973
だからさ、卵何個分だのヨード卵だの算用して
得した気分になってる時点で貧乏人の発想なのw
卵黄に対する卵白のはなしだよ。全卵じゃなきゃ誤差みたいなもんだろ
小学生で習ったろ?黄身だよ黄身
ちったぁ頭つかえよw
9SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:48:02.60 ID:mRMaiPch
ソニーのステマは組織的犯行
もっと叩かれてもいいのに、最近ネットやり始めた人はソニーが優良企業だとでも思っているんだろうか
工作員大量に抱えるチョンと変わらないステマ企業なんたが



952 SIM無しさん sage 2013/02/20(水) 15:00:01.91 ID:/a119brq
ソニーがステマなんてしてるわけないと思ってる情弱の馬鹿は
これを読んでからも同じこと言えるわけ?
こういうやり方が韓国の手法とそっくりだからネットでボロクソに叩かれてるわけだが
なんならテンプレにいれようか?
↓↓


willvii(ソニー出井の会社) 案内パンフに「2ch、2chまとめサイトで工作するよ」と記載していた事が発覚
http://unkar.org/r/poverty/1326777326

WillVii会社案内(※ネット工作の証拠隠滅前 )
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file201.jpg
>ソーシャルメディアマーケティング
>スポンジメディア
>(キュレーター、J-Cast、価格コム、2ch、2chまとめサイト)

顧問の出井 社長の塚崎がソニー出身
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file202.jpg
主要取引先のトップにソニーマーケティング
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file203.jpg
騒ぎの翌日にブログで釈明。「2ちゃんねる監視」の事実を自身で裏付けてしまった。
http://blog.goo.ne.jp/hi_tsuka/e/3f0fd63497bc34075b020a90451eb9d3
>やらせ・ステルスに対するWillViiの考え方
10SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:48:04.90 ID:eb57vUEi
まとめwikiって単語含めると自分で>>1が見えなくなるから消した
11SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:48:59.14 ID:gbuX+NwJ
MNP一括1円全スマホ対象。
12SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:49:05.69 ID:Skeut1XJ
>>1
GHETTOゥ!!Σ(°д°lll)
13SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:50:15.14 ID:T8jvOt29
たっかいたっかい値段で買ってくれたお前らには感謝
高い値段で買うアホがいれば一括0で買える俺みたいなのもいる
サンキューな

しかし7300円×24回とかねぇ
14SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:52:36.09 ID:eb57vUEi
>>7
サクサク動いてるな
15SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:53:00.80 ID:aZF4qP4s
ウォークマンアプリはいいなぁ
発売日に買っておきながらあまり音楽とか聞かないタイプだったんで
今更ながら使ってみたが・・これはいいじゃないか・・
16SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:53:20.92 ID:mRMaiPch
出たばっかで買った奴情弱すぎるだろ・・・
17SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:54:49.30 ID:T8jvOt29
>>16
典型的な情弱だよな
こんなの1月もしないうちに安くなるのわかるだろうに

なぜわからないのか

あ、情弱だからかw
18SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:55:32.39 ID:Tl1vaoUL
>>16
SONY信者には初期ロット不良を嗜むと言う文化が昔からあってだな
19SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:55:53.68 ID:mRMaiPch
>>17
なんつーかこの機種選ぶ奴って典型的な情弱思考なんだよな
一番売れてる、みんなこれにしてる、だからこれ最高!みたいな
マルチ商法やカルト宗教にコロッと騙される奴多そう
20SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:58:23.90 ID:T8jvOt29
>>19
お前妊娠だろしねよ
21SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:58:23.97 ID:Neb5+yN8
>>14
やっぱ俺だけか
報告無いから多分そうなんだろうなと思ってたけど…
う〜ん、何が悪いんかわからん
22SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:00:21.51 ID:5Hb93d9U
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
23SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:01:48.78 ID:fvZvStzM
4.8型FHD画面とSnapdragon 600 1.8Ghzを搭載した未発表Xperia「C670X」の仕様がXperia Blog経由でリークされました。

主な仕様は以下の通りです

Snapdragon 600 APQ8064T 1.8Ghz クアッドコア
4.8インチFHD(1920x1080)
2GBのRAM
32GBのストレージ容量
1300万画素 ExmorRSカメラ
Android 4.2 JellyBean
2013年半ばに発売予定

この情報は、以前Xperia ZのAndroid 4.2.2 ROMのスクリーンショットを送ってきた人物から提供された模様。
信憑性はかなり高いそうです。またC670Xのレンダリング画像(TOP画像)も公開されています。見た目はXperia ZLに似ていますが、ずんぐりしていてベゼルも広く見えますね。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/03/xperiac670x48fhdsnapdragon-600.html

http://stutteringjapan.files.wordpress.com/2013/03/image_thumb2.png
24SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:01:50.20 ID:rvAD2Iv5
おまいら文字入力何使ってる??
25SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:03:11.36 ID:Tl1vaoUL
26SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:03:16.25 ID:RiujaFPf
あの写真あげた奴って「よくとれてますね、美味しそう」っていってもらいたかったんだろうな

不味そうで刑務所の餌みたいだけど
27SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:03:37.37 ID:ESGdlGXi
GKのステマと雑誌の提灯記事に釣られてこれを買い、2ちゃんであまりにも酷い現実を知らされ、
それでも自分の選択ミスを認めたくない一心でひたすらポジキャンを繰り返す
そんな哀れなペリア難民達の悲痛な叫びは今宵もまた虚しく響き渡るのか
28SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:04:44.57 ID:OfU7x2KY
>>19
iPhone信者に言ってやれよw
29SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:04:59.22 ID:nbmOiwo+
>>27
分かったから2ch禁止のアイポンでも買ってこいよw
30SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:05:09.67 ID:eb57vUEi
>>21
ハードウェアアクセラレーションとか疑って
弄ってもサクサク動くなぁ

ちとわからんスマンねー
31SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:05:44.43 ID:mRMaiPch
>>26
どう考えても卵に火通しすぎだよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
327:2013/03/01(金) 23:05:56.86 ID:Neb5+yN8
すまん、自己解決
画面設定のスクロール速度を0にしてたのが原因ぽい
33SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:06:15.71 ID:3I30yzKP
>>27
ヒマなんだなw
34SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:06:30.19 ID:TU+a2OAr
>>23
持ちやすそうだけど前だけだとGXみたいだな
35SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:06:34.77 ID:eb57vUEi
>>32
そ、そりゃ・・・

どどんまい
36SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:07:44.09 ID:Neb5+yN8
>>30
すまん、わざわざありがとう
37SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:08:21.22 ID:zO4r9hsD
music unlimited結構いいな。
洋楽とか聞かなかったけど、ジャズとか聞き流しするのにいいかも。
vitaでもPS3でも使えるのがいいね。
38SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:08:24.27 ID:4Xo84/5C
買って3日でマイクロUSBの蓋がとれて即修理に出すことになった
まだ3回ほどしか開け閉めしてないのに・・・
もちろんデータは初期化、10日間のお預けをくらっております
39SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:08:39.98 ID:mRMaiPch
>>20
妊娠ってなに?そんな特殊な言い回しがどこの板でも通用すると思ってんの?だから情弱なんだよww
40SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:08:50.04 ID:IpsZO3T+
テキスト選択の時の虫眼鏡に人の顔写ってね?
41SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:08:56.14 ID:khX3Onfq
ちょっと情報を貼っておくか

BCNランキング
集計期間:2013年2月18日〜2月24日

1位:Xperia Z ソニーモバイルコミュニケーションズ

Xperia Zが3週連続の1位獲得

2位以下はキャリアに5割のノルマが課せられてるiPhone
7位、ARROWS X
10位、AQUOS PHONE EX
11位、AQUOS PHONE ZETA
12位、Xperia AX
13位、HTC J butterfly
14位、ELUGA X
16位、Disney mobile on docomo
19位、Xperia VL
42SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:10:22.21 ID:mRMaiPch
せっかく価格暴落の話が盛り上がってたのにまた単発がムリヤリ話題変えようとする流れ?
43SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:11:24.27 ID:khX3Onfq
「1日で3ヶ月分」世界で売れまくっているXperiaZ
ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3430.html

日本では好調なXperiaZですが、海外でも驚異的な売れ方をしているようです。
日本でも初期ロット60万台という事で、なかなかドコモも本気だと思われましたが、
海外でも同じように売れているという事で納得です。

>ロイターによると、MWCにてXperiaマーケティング部長のカラム・マクドゥーガル氏が
>予約注文は好調でドイツ・ベルリンでは2時間で在庫切れとなり、フランスの
>オンラインストアでは1日で3ヶ月分の販売台数を上回ったことを明らかにしたようです。

2時間で在庫切れや、1日で3か月分って・・・。
売れるにしても程ってものが有るでしょう。

世界60ヶ国で発売されてるんだな。
44SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:12:23.77 ID:HE6Zr/tq
>>34
その画像のスマホは実在しないしこれからもでないよ
45SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:12:30.25 ID:USJi7ccv
電池もたな過ぎる

みんなどういう設定してんの???
46SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:12:48.95 ID:fjAQHDjd
>>19
それ何てiPhone?
47SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:12:49.70 ID:rvAD2Iv5
>>25
どのアプリ使ってる??
48SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:12:54.55 ID:mRMaiPch
どう考えても卵に火通しすぎだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
49SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:13:12.65 ID:+cxTuIc3
宮下と安達のアンチ合戦
50SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:13:20.34 ID:zO4r9hsD
>>43
今回は力の入れようが半端ないしね。
これは大ヒットになるかもね。
51SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:14:31.43 ID:IL7fs7Tx
数売れてるってことは、値崩れするのも早いわけで。。。
まぁ、売れなくて値落ちするより、健全ではあるな
52SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:14:42.13 ID:RiujaFPf
>>31
こんな貧しい飯食ってZ買ってるんですね
涙を禁じ得ない
53SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:14:45.55 ID:t3k4pIjX
>>45
画面暗くしてるだけ
54SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:14:51.34 ID:7zhCfXj6
Xperia acro HD SO-03Dからこの機種に変えたら幸せになれますか\(^o^)/
55SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:16:12.75 ID://d8aefc
カツ丼スレ
56SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:16:13.66 ID:q4M9NfYe
>>45
battery+
57SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:16:30.30 ID:6iuKTybg
>>3
どうやればストレージのメーカーわかるの?
58SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:17:40.25 ID:mRMaiPch
>>52
ワロタwww
前スレの>>925に言ってやれwwww
59SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:18:40.40 ID:aZF4qP4s
>>54
幸せは人に頼るんじゃなくて自分で掴み取るもんだってじっちゃんが言ってた
60SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:19:46.58 ID:nFWde+ef
>>54
俺がそうだけど、毎日超幸せだよw
劣っているのは片手で操作不可ってとこだけ。
それだって初めから両手で使えば問題にならないし。
61SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:21:46.88 ID:qLVCiJMD
>>54
幸せになれた。
62SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:21:55.51 ID:QyoICDn9
>>58
チョン、またお顔真っ赤で必死なのかw
63SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:22:16.49 ID:khX3Onfq
各社液晶画面比較
ttp://gigazine.net/news/20130212-xperiaz-galaxynote2-nexus4/

ディスプレイの画質チェック
「Xperia Z」「Galaxy Note 2」「Nexus 4」「HTC One X」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mmeai9XjXRQ&hd=1

週刊アスキー2/26号
「ドットを感じさせない"Retina"越えの高精細さ」
「ウェブブラウザーのテキストを(虫眼鏡で)拡大表示しても
ドット感はなく、実になめらかな描写」

Xperia ZはVA液晶を採用、高精細な映像と自然な発色で高評価

VA液晶の特徴
・高いコントラスト
・自然な発色
・低消費電力

IPS液晶の特徴
・低いコントラスト
・白が黄ばみがち(白く補正しようとすると全体的に青みがかる)
・視野角が広い
64SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:23:27.37 ID:GcM3H4o/
>>59
おぉ!名言出たなwじいちゃんの玉袋的なヤツかw
65SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:25:58.49 ID:/x2y9Tqe
>>3
負け組で悪いか
なので愛着がわかないw
66SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:26:20.85 ID:zX1P0w3n
>>57
vellamo mobile benchmark
をインストールしたらみれるよ
ちなみにおれはSamsungだった
67SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:27:18.31 ID:zX1P0w3n
>>3
2chmateだけ滲むのは負け組になるのか?
68SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:28:28.36 ID:G68YyVRT
マナーモードにしててもサイドの音量ボタン知らずに触ってて解除になるのがウザすぎる
どーにかならんだろうか
69SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:29:50.11 ID:HE6Zr/tq
>>52
臭い奴にレスすんな氏ね
70SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:30:40.14 ID:khX3Onfq
そろそろレビュー記事が出揃ってきた様子

【SONY】XPERIA Z / ZL SO-02Eが最強スペックな件iPhoneよりイイカモ
ttp://matome.naver.jp/odai/2135023154188239401

Xperia Z SO-02Eの発売日と評判まとめ〜ドコモ 2013年春モデルスマホ〜
ttp://matome.naver.jp/odai/2135851513157927001

「Xperia Zはどこが凄い?」人気スマホと性能比較〜au iPhone5・htc j蝶等〜
ttp://matome.naver.jp/odai/2135762055917802301

発売当日好調、「Xperia Z SO-02E」は初期ロット60万台(おさいふ追記2)
ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3369.html

確かに私が触ってきた限りでも「これは売れるな」という感触は感じました。
というか、意外とiPhoneクラスタの人が反応しているんですよね。
それももう一つの驚き。
71SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:30:53.01 ID:ePpMNhXT
>>45
LTE切れ
72SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:30:53.45 ID:fvZvStzM
>>67
2chmateは背景を黒から濃い目のグレーにでもすればいくらでも回避できるだら
73SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:30:58.94 ID:T8jvOt29
価格暴落には涙を禁じえない
俺は一括0で買ったけど
74SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:35:28.45 ID:73dtfCCA
この度明日MNPです
量販店で2万くらいで一括できるのですが
有料コンテンツ25個です

そこで、調べたのですが、即解約しても問題ない
とありました。
店員がチャラ男でしたので不安になりまた調べてみると
端末代請求とかドコモからマージンをもらっているため
量販店にも即解約がわかるとのことでした

ここのみなさん賢いので、即解約してもいいのか
教えてください

ちなみにコンテンツは月額で日割できるのでしょうか?

お暇なかたお願いします!
75SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:36:58.18 ID:3I30yzKP
共有あぼーん多いなw
さすがに金曜の夜だからバカが暴れてるのかw
76SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:37:54.96 ID:eb57vUEi
壁紙変更時のトリミングってこんなだったっけか

アップデートのタイミングで変わった気もする
77SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:38:50.70 ID:HE6Zr/tq
>>74
なんでそんなに心が汚いの?
78SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:43:42.38 ID:yx6MP5xP
アンチって何のためにいるんだろうね。
人の価値観を認めようとしない度量の狭さだったり、情弱だの何だの言って人を蔑んで喜んでみたり・・・。
こんなところで威張り腐るのが楽しいんだろうか。
日常生活でよっぽど辛い思いしてるのかなぁ。
79SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:44:02.94 ID:3cXNSKgg
東海地方って3月でも一括0円やってんの?
80SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:46:26.93 ID:GrcVwROj
>>74
基本的にコンテンツは日割り効かない
後日キャッシュバックとか無いなら即解すればいい

まぁ正直MNPでその価格は今だと高いと思うけど
81SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:47:22.21 ID:x9C8z5TE
>>74
即解約でおk
82SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:47:49.11 ID:6ztgYAvN
広島はMNPでもめっちゃ高いよ。
一番安い所でも3〜4万円引き。
東海に遠征したくなる。
83SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:48:47.64 ID:cEukeQAB
6万で売り抜いた俺は勝ち組?
もう一台は自分用に下ろそうか悩んで手元に持っているんだけどw
84SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:49:09.33 ID:j9lICLJL
MNP一括二万が高いなんて東海くらいじゃね
85SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:49:51.87 ID:WtT6C5ay
Evernote使ってる人、文章コピーできる?
長押ししても虫眼鏡しか出てこないんだけど
86SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:50:35.72 ID:mRMaiPch
>>78
「ふーん、で、SONYの製品でどれが好きなの?」
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合SONY好きとは言っても、いわゆる家電メーカーとしてのSONYでなく
マルチメディアブランドとして見ているちょっと変わり者ですのでwww雑誌・家電批評の影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあスマートフォンの最先端としてのXperiaは純粋によく出来てるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストiPhoneのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだ端末としてのですねwww
Xperiaの機能性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
87SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:50:37.69 ID:6iuKTybg
>>66
ありがとうございました。私のもSAMSUNGでした。
88SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:51:30.51 ID:Xzl0uX2t
>>74
2万とか高いな
もっと安いとこさがせよ
89SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:51:50.89 ID:PSQg5kNR
キセカエキーボードの選択画面もアプデで変わったね
90SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:53:02.77 ID:mRMaiPch
この機種もうダメ…
価格どんどん下落してる…
91SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:53:08.64 ID:zO4r9hsD
>>74
その値段は羨ましいぜ。
受け取り時に値引きしてくれるなら即解約で問題ない。
92SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:53:43.54 ID:6iuKTybg
>>90
楽しいか?
93SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:54:21.47 ID:Xzl0uX2t
分割のアホは2年間これ使わなければならないのかあ
悲しいな〜
俺は一括0だから好きな時に好きな新機種に変えられる
あ〜情弱じゃなくて良かった
94SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:54:29.08 ID:eb57vUEi
>>89
探すとちょいちょい変わってんだよなー

だがこのスレはそういう話題にならん不思議
95SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:54:57.80 ID:x9C8z5TE
>>88
だな

だからここで調べろいってるのに
http://www.kakuyasukeitai.info/

正直大手電気やでMNPした奴いまごろ涙目だよ
96SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:55:18.92 ID:mRMaiPch
>>92
チョー楽しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:55:22.42 ID:QCZluOWK
>>3
でもSamsungのほうが少し速いみたい。
98SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:55:25.82 ID:GrcVwROj
>>79
今週末もドコモスマホ全機種一括1円とかやってるみたい
99SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:55:47.00 ID:g5L48Xp/
ここの人は安くなるの分かってて敢えて発売日近くに買ってるからな
100SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:56:10.99 ID:73dtfCCA
>>80
>>81
>>88
ありがとうございました!助かります。
ばれないですかね?
書面でサインさせられそうな予感です

やはり月額なのですね、今月分は払うことにしてみます
ソフトバンクは引きとめしつこいし携帯も面倒なこと多いです

2万は高いですか?がんばって探したのですが・・・orz
私もどうしても紫がほしいのですが、やっぱり一括が高いお店にはあるようですね
101SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:57:08.13 ID:mRMaiPch
>>99
涙拭けよ情弱くんwww
102SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:57:13.53 ID:ttGiQEpE
さづき電源切ろうとしたらセーフモードで再起動うんぬん言われたけどなんだったんだろう
もう同じメッセージが出せない
103SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:58:01.13 ID:zX1P0w3n
>>93
途中で一括精算できるけどね
あまり知られてないけど
104SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:58:23.24 ID:OfU7x2KY
>>85
ハンマーでダブルタップしてみ!
105SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:58:30.66 ID:TUukLzds
>>41
なんで共通NGじゃないんでろう
106SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:58:50.30 ID:mRMaiPch
どう考えても卵に火通しすぎだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
107SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:59:06.40 ID:USJi7ccv
バイブ音が怖いね

ギョイーーーーーン!!
108SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:59:11.63 ID:QCZluOWK
>>19
そもそも最初に選び始めた奴は、お前の思い込みパターンに該当していないし。
そうやってレッテル張りしているからステレオタイプなものの見方で思考が硬直しているんだよ。
109SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:59:32.26 ID:73dtfCCA
>>91
受け取り時に値引きですか?
価格よりもさらにってことですか??
ないと思います。


なんだか量販店こわいなぁ・・・・
電話かかってくるとか、キャッシュバックのレスでみたので
ドキドキです。
110SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:00:20.53 ID:aArfgS6W
今日買ってきたわ!
みんなホームは変えてるの?
111SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:00:47.95 ID:Xzl0uX2t
>>103
それだったら月サポ効かないけどなw
112SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:01:44.69 ID:Xzl0uX2t
>>106
もう許してやれよw
113SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:01:46.34 ID:MvpnZJ4V
Arrows推しの自演君がまた湧いているのか
でも最近はスレに現れてもArrows推しはさすがにしなくなったなw
114SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:02:17.48 ID:TUukLzds
>>100
今後そこの系列のお店で契約断られる可能性もあるからね
115SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:02:23.87 ID:aZF4qP4s
何故店員はdocomoホームにしてしまうのか・・
まあ、言われていることなんだろうけど腑に落ちない
116SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:03:11.91 ID:WtT6C5ay
>>104
サンキュー
解決しました!
117SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:04:21.36 ID:qbY+7S8k
>>112
氏ね
118SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:04:32.86 ID:ekea/FzB
>>95
いい人・・・・・涙
ここからつぶやきでみつけて電話しまくって今日予約したんです。

テル○というお店は怖そうですね
私からするとどこの量販店も怖そうですが。。。
119SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:06:44.76 ID:7Vlq0ClZ
ぶっちゃけこれよりZETAの方がいいよ
電池持ち全然違う
他のスペックは変わらないし
120SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:06:52.89 ID:ekea/FzB
>>114
そうなんですね
度々ありがとうございます
量販店で断られるんですね
てっきりドコモから通らないのかと思っていました。。。
121SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:07:22.37 ID:snoP1GQ4
格安が売りの携帯屋なんてどこもアレだと思うんだが、約束したのに即解約したと文句言ってきたらウンコでも投げつけてやればいいんだよ。
122SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:07:23.15 ID:dmFqb4f7
>>111
いやきくけど・・・・
規定の料金プラン解約するか
機種変しなければ
2年間は月々サポートつくよ
123SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:08:09.13 ID:trM89Kox
2chmateとかバックの色が真っ白なのに、ブラウザ閲覧になるとバックが黄色っぽくなるのは俺だけ?
すごく気になるんだけどっ
124SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:08:11.01 ID:luzJ3GEs
>>99
もうやめてくれっ

おれは良いものは発売日に買いたいんだ!
nexus7なんかフライグ発送でアメリカ人より早く買えたんだぞ!!
125SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:08:24.52 ID:snoP1GQ4
100迄で両陣営の工作員が暴れすぎだろww
126SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:09:12.78 ID:twaARtU4
>>101
君何でARROWSスレとココを行ったり来たりしてるの?
127SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:10:12.07 ID:jwX5wiDu
一括0円狙って買う人は情強なのかもしれんが、人生の勝者かと聞かれると...
128SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:12:38.02 ID:mJtZBOFg
>>119
電池持ちなんか毎晩充電するし、モバブもあるから一日持てば十分
解像度とデザインの方が重要
129SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:13:31.32 ID:pGn35o0l
ちょっと冷静にかんがえてみた
前スレの>>925はきっと、

Xperiaで撮った晩ごはんをみんなに見てもらったら楽しいだろうな、きっとみんな
「うわあ、おいしそう!」
とか言ってくれるんだろうな

とか思ってワクワクしながらあの写真を貼ったんだよな

それをおまえら豚の餌だ刑務所のメシだ酷すぎだろ




925 SIM無しさん sage 2013/03/01(金) 21:39:29.24 ID:l91PlruV
写真とってみたよ
どうかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
130SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:13:50.61 ID:7Vlq0ClZ
>>128
モバブ持ち歩くの面倒
これで少し動画見るだけで鬼のように減る
131SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:14:12.37 ID:jwX5wiDu
バッテリーなんて1日持てば十分
中途半端に40%とか残っても結局充電するだろ?
132SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:14:17.90 ID:xqe5Army
スクロールの滲みについて教えてほしい。
2chmateを黒背景でスクロールさせると滲むというかチラつくような感じなんだが、当たりの個体はこういった現象が全くないってことなの?
133SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:14:36.26 ID:HclYZEDO
>>106
大学の学食思い出した♪懐かしい。
こんな感じのカツ丼で、400円位だった♪
134SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:16:22.25 ID:7Vlq0ClZ
>>122
機種変しければって

それまとめて払う意味あるの?
最初に8万払うのと変わらないし
135SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:18:25.81 ID:pGn35o0l
でもやっぱり卵に火通しすぎだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
136SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:19:08.60 ID:snoP1GQ4
>>129
こんないい飯がでるわけ無いだろ。
野菜がないのと卵に火が入りすぎだが。
137SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:19:09.97 ID:QIb90oXy
滲むってわかった気がする
赤とか紫のフォントだとなるな
138SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:19:31.34 ID:bjluP5hy
>>127
学生なら時間あるし安いとこ捜すのはいいんじゃないかな。
もし社会人ならただのアホ。
139SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:21:13.10 ID:mJtZBOFg
>>130
電池持ち気にするなら最初からZETAにするだろうから、
わざわざコンセプトの違うZスレに出張して来なくていいと思うが。
そもそも、Zでもモバブの出番はない。
140SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:22:07.86 ID:pGn35o0l
141SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:22:09.99 ID:snoP1GQ4
探して見つかるなら金持ちでもやるだろう。

しかしそういうことではないんだよね。
142SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:23:19.73 ID:7Vlq0ClZ
>>139
コンセプトってバッテリー以外でもZETAはこれより上なんだが
むしろこれが勝ってるところってなに?
液晶とかいうなよw
143SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:24:20.61 ID:utUaJN3o
>>128
だな
144SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:25:05.86 ID:mJtZBOFg
>>132
いくつか前のスレでもあったけど、
Screen Adjusterで青と緑の設定を+6にしたらほぼ滲みは消えるよ。
145SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:26:35.52 ID:snoP1GQ4
ZETAダサいボトムのアレなんだよww
Zはパクりだけど、持つなら後者しかない。
146SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:27:23.40 ID:pGn35o0l
板東英二でもきみこれ火通しすぎや言うレベル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
147SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:28:10.48 ID:7Vlq0ClZ
デザインとか気にしても誰もみてねーし
カバーつけたらみんな一緒だし
148SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:28:28.27 ID:jDHFeNH5
ID:7Vlq0ClZ
ハイハイかまってちゃんは触らずあぼーん
149SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:28:49.01 ID:snoP1GQ4
卵綴じでスレを流したいならまだまだ足りないよ。

はらへった
つかれた

も織り交ぜないと。
150SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:29:43.71 ID:5uyxG5lJ
縁にほこりが溜まるんだけどみんなどうしてる?
151SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:30:31.33 ID:rKO/hnCz
アプデしたら自動回転がオフにならないんだけどどうすりゃいいの?
152SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:31:09.42 ID:DhBptPsp
アプデしたら、電源が切れなくなった。

電源が切れて、その後また電源がONになってしまう・・・

毎回、強制終了するのも問題だ。

他になった人いる?
153SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:31:39.45 ID:WipoFPcA
>>151
再起動
154SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:32:26.12 ID:mJtZBOFg
>>142
5インチフルHD、Exmor RS、ソニー製品との相性。
あとは、デザインだけどこれは好き好きがあるから外してもいいか。
155SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:37:08.01 ID:RwvuQ0/d
>>146
なにこれまずそうだな
156SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:39:54.08 ID:pGn35o0l
>>155
だからそう言ってやるなってかわいそうだろ
火通しすぎだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
157 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 00:43:00.36 ID:iSs5BWVb
powerampでウォークマンアプリのイコライザ使えるのなw
ウォークマンアプリいらないじゃんw
158SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:45:42.77 ID:cPQQGymc
>>45

逆に電池持ち良さ過ぎてびっくりしてる。満充電で台から外して放置。翌朝(6時間ぐらい)経過後も
100%のまま。特に省電力になるような設定はしてない。普通に使ってても、60〜40%台の粘りが驚異
的。

むしろ自分の個体の方がおかしいのかな。

それより、塗装ムラないですか?自分のは裏がえした時の、右側縦の外枠フレーム。なんかブツブ
ツが付着したままで塗装したようになっている。ドコショ行きかな?
159SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:46:11.96 ID:i+BXsk0i
>>31
かつとじくいてえええええああ
160SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:46:32.50 ID:McWZ/tYt
>>157
でも音小さくならない?
おれは強制的に音量あげてるけど
161SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:47:08.27 ID:snoP1GQ4
ID:pGn35o0lはどこからお給金貰えるん?
162SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:48:53.08 ID:pGn35o0l
925 SIM無しさん sage 2013/03/01(金) 21:39:29.24 ID:l91PlruV
写真とってみたよ
どうかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg


935 SIM無しさん 2013/03/01(金) 21:56:39.15 ID:mRMaiPch
>>925
ごめん
普通にまずそう
写真も別に上手くないし


941 SIM無しさん 2013/03/01(金) 22:01:39.31 ID:mRMaiPch
だって普通に>>925が美味そうに見える?なんか卵は火が通りすぎてまずそうだしそばもまずそうだし


944 SIM無しさん 2013/03/01(金) 22:05:57.46 ID:RcoR14Rl
>>941
こんな情弱機種喜んで買ってるような奴らなんだからこんなゴミみたいな豚の餌でも喜んで食うんだろ


972 SIM無しさん sage 2013/03/01(金) 22:27:38.80 ID:A0SKLvWB
>>959
俺も固くなるまで熱したのキライだけど
卵料理は半熟の方が少数派っぽいらしいな日本でも



26 SIM無しさん sage 2013/03/01(金) 23:03:16.25 ID:RiujaFPf
あの写真あげた奴って「よくとれてますね、美味しそう」っていってもらいたかったんだろうな

不味そうで刑務所の餌みたいだけど


136 SIM無しさん sage 2013/03/02(土) 00:19:08.60 ID:snoP1GQ4
>>129
こんないい飯がでるわけ無いだろ。
野菜がないのと卵に火が入りすぎだが。
163SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:49:28.68 ID:i+BXsk0i
いやこれセットで950だろ別に普通じゃん
何回も同じこと言うなよしんちゃんかよおめえよ
164SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:52:39.04 ID:i+BXsk0i
おいおいすっげー発見した
このかつとじブラビアエンジン切って見てみろよ!!
ちゃんと半生に見える!!!
165 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 00:53:16.60 ID:iSs5BWVb
>>160
直接音量制御(DVC)切ったらデカくなったよ。
166SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:54:42.86 ID:fl00EGKR
167SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:55:31.83 ID:pGn35o0l
>>164
嘘つくな2chmateにブラビアエンジン効かないだろ
168SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:59:19.71 ID:SdIsQu6e
>>161
自作自演に失敗して開き直ってもおkな仕事とか羨ましいなw

ネットの書き込みを監視する仕事は本当にあるけど
さすがに評判を落とす為の書き込みをする仕事っていうのは聞いた事はないな
169SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:59:19.97 ID:Q9+EL7Bb
ドコモのWIFIキャンペーンのがもう届いた。
2ヶ月たってないのにいいのか?
170SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:00:52.53 ID:9Gb5ZI7x
ってかデザインとブランドなんだって!
コスパとかじゃねんだよ!

ぐだぐだ言う奴は車も軽トラか
リヤカーでも引いとけや
171SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:01:47.92 ID:pGn35o0l
>>168
俺ほどのレベルになると最初から開き直って自演するけどな
172 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 01:02:06.48 ID:iSs5BWVb
>>169
2ヶ月使えってのはただのお願いだろ。
申し込み時点でdビデオ登録してれば良いって書いてあったろ。
173SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:02:33.84 ID:McWZ/tYt
>>165
でけた、あんがと
174SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:02:54.40 ID:9Gb5ZI7x
ところで共有NGはどうやったら反映されるの??
175SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:03:32.72 ID:ULts4a4W
アプデした後、YOUTUBEとニコで動画をみたらとんでもない画質になった(ワンセグよりも酷い)
一度、電源を落としたら元に戻った。それだけ。
176SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:06:27.60 ID:rvVNfOPz
>>54
です\(^o^)/レスありがとう!
機種変更してきます(=´∀`)人(´∀`=)
激安情報あったら教えてください\(^o^)/
177SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:11:08.73 ID:9Gb5ZI7x
>>176
♂か女かで変わる
178SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:13:37.14 ID:aBTMSuVh
元男とかニューハーフはどうなるのー、っと
179SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:19:27.99 ID:rpwGeyU/
前スレでPoBoxが反応良くなったって見たけどバージョン変わってるの?
180SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:24:11.33 ID:wPkJh3dx
アップデートするなら一旦フォーマットしてから
しようと思うんだけど、あとは当分アップデートこないよね?
181SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:24:48.91 ID:pGn35o0l
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおお
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおお
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおお







(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおお
182SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:26:15.89 ID:xqe5Army
>>144
Screen Adjuster設定したら確かに軽減されました。
つまりこれって初期不良品ってことですよね。
DSもってくかなぁ。
183SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:32:12.85 ID:9ELx2eNk
>>180
>アップデートするなら一旦フォーマットしてからしようと思うんだけど

何のために?
184SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:32:20.72 ID:OkFhxWFv
>>147
見すぎ!w
185SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:33:34.86 ID:R3E9DCkV
nexus7では気にならない程度の画質でみれるhuluがこれで観ると観るに堪えない画質なんだけど、FHDの代償なのかな?快適にみる方法がもしあるなら教えて欲しい。
186SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:35:42.59 ID:wPkJh3dx
>>183
アップデートするならまっさらにしてからしたほうがいいと聞いたのですが
187SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:35:44.22 ID:UvchlukT
これってエルーガより劣るの
?電池交換不可
?rom16G
だけだろ?

なのに優れてるのは
?デザイン
?事業撤退がないので後でも安心
?不具合ほぼゼロ
なんだろ?

ペリア一択じゃん
188SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:39:29.86 ID:rvVNfOPz
>>177
女子です\(^o^)/
189SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:41:10.26 ID:50AWbPu8
>>188
兵庫山田
190SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:44:56.48 ID:SXAXdslB
よくエルーガや蝶に比べて発色が悪いとか画質が悪いとか言われてるけど、
俺にはよくわからなかった。
ホットモックを並べて見たわけじゃないから詳しく比較はしてないけどね。
ただやっぱりスクロール時の変色や残像がない液晶品質は羨ましく思えた。
今回、初スマホで完全にデザイン重視で買ったけど、
次買う時は液晶>デザイン>スペックの優先順位で決めようと思う。
終わり
191 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 01:45:57.87 ID:iSs5BWVb
>>190
二年前にそれ言ってたらお前は超情弱だったなw
192SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:47:42.82 ID:lo14jp4Y
電池交換は
HDみたいに ちょっと頑張れば出来る。 とかないの?
193SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:56:26.68 ID:SXAXdslB
ぬるぽ
194SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:00:10.19 ID:yMGfbKkL
>>188
ぜひ名古屋に2人でドライブに行こう
195SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:04:32.16 ID:OkFhxWFv
>>54
HDもかなり良い機種だからね!
料金も安いしね。
196SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:06:16.66 ID:Wl+U/dKM
docomo Wi-Fi簡単接続で繋いでアンインストールして公衆無線LAN自動ログイン使ってるけど暫くすると、接続エラーになって使えなくなるなー
197SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:07:07.50 ID:90SdxcLX
おお、うpでーとしたら滲みが治った
198SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:07:57.18 ID:8J85uyqT
QuitePicアブでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けどソフトウェアキーが消えるのは実装されなかった。ただ滅茶苦茶サクサクになった。
199SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:13:51.73 ID:cmpCMNS8
昨日買ってきたぜ!!
設定画面では滲まないが、2chmateの夜では噂通り文字が黄色く滲むね。
てもまあ許容範囲
ところでみんなドコモのプリインとか無効化してるの?
200SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:14:51.02 ID:iSs5BWVb
>>199
それ、滲みじゃなくて残像
201SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:16:31.47 ID:0QLDCWcK
くそ
初期不良おおすぎ
202SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:18:24.84 ID:cmpCMNS8
>>200
別物なのか
まあどっちでもいいや
203SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:19:33.76 ID:UvchlukT
どんなのが出ました?
204SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:21:23.05 ID:uhYaWHHJ
5インチって漫画やラノベの電子書籍読みやすい?
205SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:23:06.78 ID:p7+87BC7
史上稀に見る糞機
206SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:24:40.65 ID:TktDk9IV
所有感満たすスマホですね
意味無く触ってしまう‥
207SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:25:36.17 ID:iSs5BWVb
>>206
デカいのっていいよね。
意味なく触りたくなる。
208SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:31:59.55 ID:RT8nRcVx
>>193
        ∧sh∧      ガッ!
      _( +^∀^)  \| /         ∧_∧
    ニ三ヽ,    Oγヽ         ∩(  `Д´)←>>193
     ニ三 >  ,,_l,__,ノ         ヽ    ノ
\ヾ_ニ三 (,ノ ̄   //.:        丿   ノ
 _,,..--'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ     ∴:. (,ノ⌒(,ノ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
 \,|/\,, |,/ |,//
\,,/ |,,/|,,/ ,,/ |, 〈
/ | \,/ \| ∧/
209SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:38:20.70 ID:Hao7En11
>>187
notTVはともかく、おくだけ充電は人によってはメリットかな。


Android2.3端末のAndroid4.0アップデートが
実施予告機のうちPだけずるずると伸びていってるのを見ながら
P端末を選びたいとは思わないけど・・・
210SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:38:36.60 ID:9Gb5ZI7x
>>188
俺にFHDの動画を撮らせてくれないか?
211SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:42:22.42 ID:9Gb5ZI7x
価格のアンチの叩きあいおもれーぞw
これはひどいwww
でも性能はいいとこ思ってるんだなw
http://review.kakaku.com/review/J0000005886/ReviewCD=576910/#tab
212SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:44:22.33 ID:gkVNZjE6
アプデでPOBoxのフリック入力が改善されてることを期待したが期待した俺がバカだったわ
やはりATOK買うしかないか
213SIM無しさん:2013/03/02(土) 02:48:46.77 ID:pGn35o0l
どう考えても卵に火通しすぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
214SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:26:36.97 ID:nZx9nlNE
powerampの方のイコライザーとか全部切れば、powerampでwalkmanアプリの音を聴けるっていう認識でいいの?
215SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:35:18.88 ID:H0R0JVb4
>>196
docomo WiFi簡単接続はそのバグ抱えたまま一年以上直っていないはず。
他機種でも発生。
216SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:35:38.46 ID:nZx9nlNE
自己解決、これはいいな
217SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:36:37.17 ID:bSIZ2f3W
Socialife:アップデートでかなりまともになった。まだ重いけど
MusicUnlimited:アップデートでまともに起動するようになった

これでようやく、本来のソニー謹製のプリインとなるハズのアプリが揃った感じ
218SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:38:04.96 ID:0QLDCWcK
早く帰ってこないかなー
代替機のGalaxy2がおもちゃみたいだわ
219SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:41:39.50 ID:WsMLR+5J
マイクロusb端子のキャップって頻繁に開閉しない方がやっぱ良いのかなあ。
クレイドルってほこりたまるし、邪魔になるしあんまり好きじゃないんだけど、みなさんクレイドル使ってます?
220SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:42:54.12 ID:gZZ595nr
>>217
どっちのアプリもいらん
何に使うの?

純正ホームてアプリ増えてくとかなり不便
いらないアプリ非表示くらいできるようにしろや
221SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:43:36.98 ID:s1A9tYML
>>187
エルーガより劣るの
電池交換不可(交換に約一万円)
rom16G
・置くだけ充電非対応
・キャップレス防水イヤホンジャック非対応
・持ちやすさ
・物理キー(人による)

優れてるのは
・強化ガラスを用いたフルフラットなデザイン
事業撤退がないので後でも安心
具合ほぼゼロ(縞模様がでない)
・MHL対応
・WALKMANアプリ
・販売台数
・タブレットzの存在
222SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:44:35.25 ID:s1A9tYML
>>209
まあでも、置くだけ充電って時間がやたらかかるらしいぞ
223SIM無しさん:2013/03/02(土) 03:47:34.66 ID:X1mzDaZ8
>>216
でも曲手動で変えた時の挙動がちょっとおかしい
それさえ無ければ最高
224SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:07:40.42 ID:OkFhxWFv
>>222
遅いよ!充電されない時もあるし。
クレードルに置くのとたいして変わらないしね。それなら早いクレードルのほうがいいよ。
225SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:11:22.33 ID:1iA6Klxy
>>187
デザインに関しては賛否両論だろうね
丸みを帯びたフォルムが世界的人気だけどこれはゴツゴツの四角だし
226SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:25:57.58 ID:vsoUFSuf
>>207
おっぱい然り
227SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:26:25.00 ID:CYbtu0bm
CESで大注目を浴びたのはあのデザインがあったからだしね。
海外のブログでもデザインは称賛されてる。
スマホが登場するずっと前にこんなデザインを考えてたソニーのデザイナーに拍手。
228SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:27:24.34 ID:1iA6Klxy
月7GBとか動画サイト見てたらあっという間に到達するよね
http://i.imgur.com/ja9tQNi.jpg
まあほとんど家のwifiだから問題ないけど
229SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:28:13.25 ID:Jyn1t9+P
神機っすな〜
230SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:30:05.45 ID:9Gb5ZI7x
ところで、モバイルバッテリーで充電するときに
異様に遅いんだけど、
USBケーブルってなんか関係あんの?
100きんなんだけど。
出力は1.6Aあるです。
231SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:31:37.80 ID:50AWbPu8
Wi-Fi登録できんとかめんどくせえな
自宅Wi-Fiに追加とかめんどい。
スペックではなかなかだけど機能面で使いにくいし
画面残像残るしすごくもったいない

エクソペリアはいつもそうなのか?
232SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:32:24.77 ID:50AWbPu8
>>230
使いながらだったら追いついてないんじゃね
233SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:37:42.31 ID:9Gb5ZI7x
>>232
そっかなぁ?
家の普通の充電器でも1Aのやつでも使いながらでも増えていくんだけどなぁ。
ちなみにPanasonicの5400maのやつね。
2ポートあるけど、流石に1ポート800とかはないだろーし。
なんでだろ。高かったのに、、、
234SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:38:38.41 ID:50AWbPu8
>>233
電圧がどうのこうの。
235SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:46:21.09 ID:9Gb5ZI7x
>>234
同じだった。
まぁ、スレちだよな。
さんきゅ ((o´ω`o)ノ
236SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:52:18.07 ID:N8NW+IXK
クレードル使いながら操作するとノイズが聞こえる
237SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:02:31.52 ID:fI+CTnG7
>>32
本来はスクロール速度0にしてもアニメーションしないだけでスクロールするらしいよ
ちなみに俺のもしない
238SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:08:58.91 ID:dTbPG+Kr
>>213
このしつこさ
まさにチョンそのものだなw
239SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:10:53.89 ID:xcei2TUv
tegra3よりスナドラのほうが高性能なん?
240SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:26:06.41 ID:OkFhxWFv
>>239
そりゃそうだろ!ARROWSみてみなw
発売前から最強とか騒いでたのが今じゃお通夜だよw
241SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:28:42.67 ID:xcei2TUv
>>240
まじでか
今tegra3の非FHDタブ使ってて十分満足なんだが
それ以上に快適なら買うしかないなぁ
242SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:38:42.66 ID:OkFhxWFv
>>241
そのタブより快適かは知らんけどな!
すぐ夏モデルで新しいの出るから待つのもありじゃないか!?
243SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:43:51.60 ID:snoP1GQ4
>>227
ソニーが考えたとかw
244SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:46:43.88 ID:OkFhxWFv
>>243
知らなかったの?
昔からSONYはこんな感じのデザインだよ!昔のウォークマンもこんな感じ。
iPhoneが似たデザインを出しただけw
ジョブズもSONY好きだったのは有名だからな。
245SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:47:27.03 ID:R3E9DCkV
NFCを常時on(接続待ち受け状態)にしてると電池持ちに影響ある?
246SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:47:58.91 ID:bjluP5hy
裸で使ってるけど、リングストラップあるから大丈夫そうだ。
いつでもカッコいいデザイン見られて最高。
247SIM無しさん:2013/03/02(土) 05:56:25.79 ID:xcei2TUv
>>242
丁度2年契約の更新だから待てないなぁ。サンクス
248SIM無しさん:2013/03/02(土) 06:14:39.44 ID:fbl92m8n
アプデ怖くて出来ないんだけど新たなバグとかあるか?したほうがいいのか?
249SIM無しさん:2013/03/02(土) 06:19:48.92 ID:OkFhxWFv
>>248
いつやるか?
今でしょ!
250SIM無しさん:2013/03/02(土) 06:38:11.23 ID:yY7MhNUs
更新あったけど何がどう変わったの?
251SIM無しさん:2013/03/02(土) 06:57:45.62 ID:jNF63064
Zの液晶は煽り冗談ぬきにマジで視野角狭い糞液晶だぞ

http://i-cdn.phonearena.com/images/articles/77825-image/8f4c768771a1162bbbf479801086.jpg
252SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:04:04.34 ID:1iA6Klxy
液晶はちょっとあれだよね
今じゃips液晶が当たり前なのになんでこんな露骨な手抜きをしたんだろう
夏のau版Zで完全版出すつもりなんかな
253SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:08:46.09 ID:bjluP5hy
>>252
おまえはアホか
254SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:15:47.17 ID:+ZmzQmM8
ソニーの最高経営責任者(CEO)に就任して10カ月、平井一夫氏は同社の再生戦略に時間がなくなりつつあることを自覚している。

2月に同社は3四半期連続の最終赤字を発表、2012年4〜12月期の最終損失は509億円に達した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2805Z_Y3A220C1000000/?df=3



ソニー、大崎のオフィスビル売却 総額1111億円
ソニーは、東京・JR大崎駅前に所有するオフィスビル「ソニーシティ大崎」の信託受益権を総額1111億円で売却した。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1303/01/news060.html
255SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:27:59.21 ID:+ZmzQmM8
 直近の四半期で売上高も純利益も過去最高を記録した米アップル。

株価が低迷しているとはいえ、テレビやパソコン、スマートフォンなどを手がける国内メーカーの業績とは、極めて対照的だ。
1990年代後半に経営危機にひんしていたアップルがこの10年で世界中の消費者から支持されるようになったのはなぜか。

 一方、この10年間に日本メーカーは、製品そのものの新機能や新技術の開発ばかりに注力し、製品全体を通したエクスペリエンスまでは考えていなかったように見える。

これが、iPhoneなどアップル製品に大きな差をつけられてしまった背景にあるのではないだろうか。

 ここでアップルも最近は不振だろうという指摘を受けるかもしれない。

確かに、以前の急成長ぶりと比べれば、伸び率が停滞している。今年(2013年)1月23日に発表した2012年10月〜12月期の四半期決算の結果が予測を下回ったことから、株価は急落した。

 しかし、その決算の数字は過去最高の業績。売上は545億1200万ドル(約4兆9000億円)、純利益は130億7800万ドル(約1兆1770億円)という巨額の黒字を出している。

赤字になるか、黒字になるかという苦境にいる日本メーカーとは状況が大きく違う。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25028_V20C13A2000000/?df=4
256SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:29:15.67 ID:+ZmzQmM8
誤爆した、すまん
257SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:29:33.21 ID:XQAzwpni
>>248
>>250
確認ぐらいしろよ
お前が持ってるのははんぺんか?
258SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:29:40.39 ID:Z48gCJcT
>>74
他の店にしろ
おれは発売日から一週間経たないうちに買ったが、MNP一括25000円で条件はコンテンツ2個だった
いまならもっと安いのがあるんじゃないか?
259SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:30:04.03 ID:XQAzwpni
260SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:33:12.71 ID:50AWbPu8
MNPガク割+キッズ携帯新規契約で一括0で買った。

キッズは使い道あるしまーいっかってかんじ。
こちらは月3円、Zは525円
261SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:38:18.73 ID:kKgUEqUv
アプデしたらWi-Fiの掴みが良くなった\(^o^)/神アプデ
262SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:46:33.15 ID:UNLZn7Z+
>>219
使ってる。家で充電するときはね
263SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:49:32.29 ID:z9hsm7AC
関東で一括ゼロないかなぁ
264SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:52:49.68 ID:UNLZn7Z+
>>252
お前は大工か?
なんだわざわざ斜めから見るんだ?
265SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:54:37.20 ID:jNF63064
視野角だけじゃなく滲みも酷すぎ
よく言われる2chmateの夜テーマだと良く分かると思う

今までのスマホではこんな事なかったは。
初スマホの人は比較対照ないから、これが普通と思って受け入れちゃうんだろうな
266SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:54:45.63 ID:1iA6Klxy
>>264
ムービーとか撮らないの?
いろんな角度から撮るとき視野角広いにこしたことはないよ
267SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:05:37.80 ID:uSQE57jC
>>266
基本、動画撮影する時も液晶を顔の前に置いて撮影するもんだけどなw
どんな人混みで、どんな撮影するつもりなんだw

それてもあんた、小さいおじさんで必死に頭の上にカメラ上げないと前が撮影出来ない人ですか?w
268SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:07:34.50 ID:UNLZn7Z+
>>266
ムービーに視野角関係ないだろ?
そもそも視野角って、自分の見る目と画面との角度のことなんだけど?
269SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:10:32.51 ID:Dt+hpmOB
>>251
それ、同じの何度も何度も貼ってるけどさ
斜め側はZだけわざとMaxにして比較してるのか

つか、エアーZ使いうぜぇー
270SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:11:26.52 ID:50AWbPu8
Tuboroidでサンセットにしたら残像滲み酷すぎだわ。
今度Zで撮ってうpしようかな。
271SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:11:30.77 ID:4s04IV6+
まーた視野角か
嫌なら我慢するか別の買えや
272SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:14:56.75 ID:feSDFspI
>>245
画面がオンで画面ロック解除になってる時だけ電波出してるみたいだから
つまり操作してる時だけは若干電池減るだろうね相対的に
画面がオフの時や画面ロック中はNFCオンでもオフでも変わらない

まぁ気になるならタグ読みやBTペアする時だけNFCオンにすればいんじゃね
ウィジェットもあるしさ
273SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:14:58.82 ID:jNF63064
視野角狭すぎるから
斜めじゃなくて、正面から見ても画面上と下で色味が違うんだよな。

まじで今時の液晶では信じられないレベルの品質の悪さだは
274SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:15:56.24 ID:WBalrlXE
>>248
やれよアプデ
むしろ良くなる
275SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:16:13.59 ID:bcORPPrU
>>268
固定されたものを限られた立ち位置から撮影する時とかのことじゃないか
人が多数いて身動き取りにくい状況でオブジェを撮影する時に、Zだけ動かして撮ろうとしても画面が見づらいって話かと
276SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:16:58.71 ID:Dt+hpmOB
>>273
うpよろ

どーせエアー使いだろうがw
277SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:16:59.66 ID:jwX5wiDu
飛散剥がしたら普通に視野角広いけどな
278SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:17:15.07 ID:utUaJN3o
>>252
バカなの死ぬの?
279SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:18:08.18 ID:KapSnvj3
いつの間にかgoogle設定というアプリができてた。
280SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:19:43.61 ID:ekea/FzB
>>258
ありがとうございます。
すごいですね、その案件羨ましいです。
281SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:20:48.98 ID:ekea/FzB
>>258
そのコンテンツは買いたくせずにですか?
2つならいいですよね><。
私20個・・・
282SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:21:14.83 ID:utUaJN3o
>>266
ハア?
283SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:22:39.08 ID:HutNPKPJ
>>277
それマジ?
視野角狭いのは飛散防止フィルムのせいなの?
本当なら即効で剥がすが
284SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:25:04.45 ID:CYbtu0bm
>>252
「IPS方式 と VA方式 液晶パネルはどっちが正解? 」

■斜めから見ることも多いなら、(斜めから見ても)色が変化しにくい
「IPS方式」の液晶パネルが正解。

■視聴位置は正面からのみという場合は「VA方式」に軍配。
コントラスト性能に優れ、IPSでは潰れてしまいがちな微妙な明暗も描きわけるのが得意です。

結局IPS方式のメリットは視野角しかないという感じだな。
手に持って正面から見る事が多いスマートフォンの場合、
IPS液晶のメリットはほとんど無いのかも知れない。

液晶テレビ&プラズマテレビの賢い選び方 2013
ttp://tv-erabikata.at.webry.info/200906/article_4.html
285SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:27:34.08 ID:1iA6Klxy
おまえら頭悪いな
叩けると思ったら集団で叩くのか
性格腐ってんな
286SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:31:10.61 ID:1iA6Klxy
>>267
ペットとか撮影しないの?
物を撮るとき自分もくるくる回りながら動画とるの?
287SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:32:26.93 ID:1iA6Klxy
>>284
まあそういう考えもあるんだな
288SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:34:00.75 ID:hqQsf2EO
確かにZの液晶は綺麗だな
289SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:34:29.38 ID:1iA6Klxy
とりあえず視野角狭いのは事実なんだから認めようぜ?
290SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:34:42.26 ID:UNLZn7Z+
>>275
でもそういうときってさぁ、被写体が画面内に収まっているのがわかればいいわけであって、そのときに視野角がどうのこうのってどうでもええと思うけどな。

家の液晶テレビでも視野角なんて言わないし。
見にくければ見る位置を変えれば言い訳であって、スマホなんて所詮ひとりで見るものだし視野角云々言ってるのはアンチの証拠だわな。
291SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:34:47.31 ID:OkFhxWFv
>>286
俺は自分もぐるぐる回るで〜
292SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:37:20.79 ID:UNLZn7Z+
>>291
俺も回るわ。
視野角云々言われるなら回った方がマシや
293SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:39:07.07 ID:EG/AvhUW
http://www.sony.jp/products/picture/y_NEX-7_extra.jpg
http://www.sony.jp/products/picture/y_a55_variable_angle.jpg
これが出来ない代わりに視野角広いほうが使えるってことでしょ
壁際から撮るときとか低い位置のもの撮るときとか
294SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:40:15.68 ID:1iA6Klxy
>>293
そうそうこれ
動画取る時って意外とこういうのが役に立つんだよ
295SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:47:42.70 ID:YjYONr2h
アンチは視野角と滲みしかネタが無さそうだな。
流石にネタ切れか
296SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:47:42.87 ID:EuuVdvMc
動画の取るときに液晶の視野角は大事だろ
くるくる回ればいいとか言ってる奴って動画撮影してないだろ
youtubeのURL晒してみろよ
297SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:49:10.95 ID:LNVfrX+/
>>296
撮るときは全然関係ないと思うけど?
298SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:49:25.51 ID:CYbtu0bm
VA液晶とIPS液晶は視野角が広いということで残った方式だから、
両者を比較するならば・・っていう事であって、実用充分だけどな。

VA液晶は画質に定評があるシャープやソニーが採用していた。
まあシャープは最近IGZOにシフトしてきてるが。

IPS液晶は視野角というメリットがあるが
コントラストが低く、黄ばみがかるというデメリットがある。
VA液晶は(比較すれば)視野角が狭いという事だけか。
299SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:50:21.37 ID:1iA6Klxy
>>297
撮りながら画面みないの?
300SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:50:22.35 ID:COAVkPoO
やっぱり卵に火通しすぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3998659.jpg
301SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:50:48.40 ID:VNf93j7T
結局スマホ初心者が絶賛してるだけってオチ?
まあガラケーから変わればどんなうんこも綺麗に見えるよなwww
302SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:52:51.27 ID:caHloQOg
視野角が狭いのはみんな知ってるのに、必死になってる子なに?w

正面からの画面が綺麗ならそっちとるわ。
動画撮るとき?画面綺麗にこしたことはないが、
見れればOKだろそんなの
実際撮れてる動画の方が重要だろ
303SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:54:21.56 ID:LNVfrX+/
>>299
見るけど、撮るときは被写体さえ映ってればいいわけで、気にするほどではない。
304SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:54:48.61 ID:EG/AvhUW
有機ELなら消費電力も少ないし視野角も広いよね
305SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:55:43.44 ID:jNF63064
>>301
まぁそれが真実だろうなw
同じフルHDのHTC蝶は滲まないし発色いいし視野角も広い
306SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:55:52.50 ID:LNVfrX+/
>>300
見てみろ!
この写真だって正面から撮ってるじゃねーか!
視野角関係ねーだろ
307SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:56:48.27 ID:50AWbPu8
>>301
俺もそう思う。
今までと比較すると粗が目立つ
308SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:58:34.91 ID:1iA6Klxy
>>301
そうじゃね?
スペックやカメラはacroHDよりずいぶんよくなったけど液晶は酷いもんだよ
Zの1番の欠陥だと思うわ
これさえ改善されれば完璧なのに
309SIM無しさん:2013/03/02(土) 08:58:45.47 ID:jNF63064
価格コムのレビューでも初スマホとか言ってる奴のは見る価値ないw

画面凄く綺麗です!!!

ガラケから比べりゃどんな糞液晶でも綺麗だろそりゃw
310SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:02:26.78 ID:wB/bmykR
>>301
どんなうんこも綺麗に見えるならえるーがとかあろーずとかも絶賛されるのでは?
311SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:02:28.59 ID:hqQsf2EO
朝からご苦労様ですw
312SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:02:37.85 ID:0xSiqdEL
このスレってスマホデビューしたてのガキ多そうだわ
どうみても液晶うんこだろ
俺の前のiphone4Sのほうが綺麗だったわ
313SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:02:47.87 ID:VkswIIhU
視野角が広くても狭くても撮影したムービーは全く同じものになるんだからどうでもよくね?
撮影時に白っぽく見えると何か困るのか?
314SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:03:28.73 ID:fbl92m8n
>>274
>>249

とりあえずお前らに支障がないみたいだからすることにした。
だが>>257の言ってる意味が解らない。頭悪いのか?コイツは
315SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:03:45.60 ID:hqQsf2EO
尿って綺麗なん?汚い物の代名詞だろw
316SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:04:35.76 ID:1iA6Klxy
>>315
単芝気持ち悪いんですけど
ガキはニコニコでも見てろよ
317SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:06:36.00 ID:hqQsf2EO
やはり反応したか

つまんねー
318SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:06:50.94 ID:Xl8LZLmR
春休みになった大学生たちが必死に擁護するスレです
319SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:08:17.43 ID:COAVkPoO
この機種もうダメ…
価格どんどん下落してる…
320SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:11:05.17 ID:hqQsf2EO
発売当初から張り付いて荒らしてる人って私生活はどうなってるんだろ
321SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:11:06.17 ID:AlxAAjuM
>>319
下がってるのってMNPだけ?
322SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:11:21.63 ID:bK0tl1k9
急速充電が電池に負担かけると聞いたんだけど、急速充電器のままで急速充電を無効にしたり出来ます?
323SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:11:45.38 ID:EzNME6Em
歴代のXperiaに比べりゃこの機種の液晶は格段にマシだわ。
液晶云々言ってるバカが何でXperia何か買うんだ?

あ、エア端末かw
324SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:11:47.87 ID:Dt+hpmOB
>>300
チョン、ID変えて乙
325SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:12:43.07 ID:KnStln28
マップが電池使用量の15%位を常に占めてるんだが
何か対策ない?
326SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:13:03.94 ID:bkptZ1Ff
どうやったら滲むの?
やり方教えて
327SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:14:45.25 ID:UNLZn7Z+
>>319
ええことやないかい
328SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:15:12.79 ID:jNF63064
>>326
2chmateの夜テーマでスクロール
329SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:17:00.78 ID:UNLZn7Z+
>>325
マップの設定
で、なにもチェックがなかったら俺にレスしろ
330SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:17:14.37 ID:7sG/4Be1
おいおい亜ボーンが大勢w
331SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:17:22.53 ID:bK0tl1k9
滲むの意味がわからん
ただの残像やないの?
332SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:18:58.14 ID:UNLZn7Z+
>>331
ていうか、白文字がスクロール時にモヤモヤ〜となるんじゃないの?
333SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:19:41.25 ID:ElmmmdNS
「19568」が気になる
456B使用…
334SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:20:35.39 ID:GIr9x3m7
いわゆる滲みについてはよくわからないんだかど、スクロールする際の残像は気になるな。
arcのとき感じなかったけどなあ。
335SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:21:36.11 ID:bkptZ1Ff
>>328
やってみたがよくわからん
制止時は滲まないから個人的には問題ないな
336SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:26:04.62 ID:tVBSwKXR
>>334
arcでも出てる。
解像度が違うから分かりやすくなってるだけ。
337SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:27:22.55 ID:bK0tl1k9
程度の差は多少あれ、どんな機種でもなるでしょ
静止状態で気にならなければ問題ない
338SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:30:31.17 ID:KnStln28
>>329
チェックないっす!
現在地送信も切ってるっす!
339SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:30:52.29 ID:bK0tl1k9
設定→電源管理に入ると、三行目に透明でチェックボックスだけという変な項目があるんやけど・・・なにこれ(´・ω・`)
340SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:31:28.42 ID:uSQE57jC
>>286
で、おまえはペット撮るときカメラ正面に構えて撮らないのか?w
341SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:31:43.90 ID:jwX5wiDu
>>339
過去スレ
342SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:32:02.78 ID:bK0tl1k9
>>341
ありがとう、了解です
343SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:32:53.82 ID:UNLZn7Z+
>>338
Googlenowは?
OFFになってるかな?
344SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:33:37.90 ID:jNF63064
>>336
同じフルHDのHTC蝶やエルーガでは出ないが?
はい論破
345SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:35:13.52 ID:1iA6Klxy
>>340
単芝キモいよ
346SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:37:23.71 ID:uSQE57jC
>>345
都合悪くなると同じ単語しか使えないんだな、負け犬くんw
347SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:45:19.98 ID:XQAzwpni
>>314
追加でわざわざ>>259貼ってやっただろうが文盲
348SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:45:21.82 ID:JDxL3B0G
まぁ、視野角は妥協できるけど滲みがなぁ
薄暗い部屋で滲むとバックライトが激しく点滅したようになるんよね
社説リーダーの黒背景白文字でも同様の現象が再現した
349SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:47:06.79 ID:KnStln28
>>343
なるほど
オンでした
サンクス
350SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:51:34.75 ID:2QhLhMyE
滲むって表現に違和感がある
351SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:54:47.53 ID:CYbtu0bm
「Apple は死んだ。Samsung は嫌だ。」Xperia Zへの海外の反応
ttp://www.antinoria.com/2013/01/14/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA-apple-%E3%81%AF%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0-samsung-%E3%81%AF%E5%AB%8C%E3%81%A0-sony-xperia-z%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%8D%E5%BF%9C/#permalink

アメリカ :私はiPhone 5が大好きだけど、今はこの携帯の方が手に入れたい :(
      Appleファンのみなさん ごめんなさい :(
タイ   :Appleさん ご愁傷様
インド  :2012年まで ギャラクシー S3 が頂点に君臨したが.....
      2013年 Xperia Z が現れた.....
マレーシア:この携帯がめちゃくちゃ欲しい..ちょっくら iPhone5 を売りに出してくる..
ブラジル :一体なぜ俺はつい先週 XPERIA S を買ってしまったんだ?
      WHYYYYYYYYY T.T
マルタ  :Apple は死んだ。Samsung は嫌だ。
アラブ首長:実に華麗だ。BlackBerryとは一体何だったのか。
国連邦  
イギリス :何かおかしい なんで私は何度もこれを繰り返し見ているのだろう...?

けっこう人気らしい。
352SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:55:22.84 ID:8sDxiriM
>>169
俺も届いた
すでにdビデオ解約してるわ
353SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:58:06.44 ID:F1jD+YyI
>>261
本当?
自分はwifiが不安定なので
修理依頼中です。
354SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:06:21.91 ID:t3v6ZhOC
やっぱUSB接続のデータ転送うまくいかねぇ。。
交換してもらえるかなぁ_| ̄|○
355SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:19:20.55 ID:YBSVtsnO
滲むのと残像を混同してる奴が多過ぎ。
PCでコマンドプロンプト立ち上げてマウス使ってウインドウを画面内で動かせよ。
2chMateの黒背景と同じになるから。
356SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:21:26.80 ID:JmDGNhra
>>190
デザイン優先で選んでも、まぁ使える機種が増えてきたことは喜ばしいな
357SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:24:22.75 ID:jNF63064
>>355
同じフルHDのHTC蝶やエルーガでは出ないが?
はい論破
358SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:28:43.48 ID:7sG/4Be1
359SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:29:26.38 ID:EzNME6Em
何が論破なんだが。
他の機種でも本体温度が低いときは滲みが発生すると報告上がってきてるわw
360SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:31:08.91 ID:DJqZndup
ZETAはこの端末以上にホワイトバランスが極端だから残像がかなり目立つ
361SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:32:27.76 ID:lZ/4qYO/
>>359
たとえそうだとしても、Zは酷すぎる
362SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:34:14.14 ID:jwX5wiDu
まーた滲みの話題か
76スレ中50くらいは滲み関係のレスで埋まりそうだな
363SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:34:28.80 ID:hCOew9W3
>>299
スマホのカメラなんて構図さえ確認できりゃいいだろ。一眼ならピン確認でバリアンも活きるだろうがそれも入門機までだよ。
364SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:34:47.96 ID:ds3/FyUO
>>270
しなきゃいいじゃん(´・ω・`)
365SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:37:11.53 ID:hbqIRBEn
滲みで修理出したZちゃんまだかなー
早く帰ってきてほしい
レグザフォンがクッソ使いにくくて
改めてペリアシリーズの完成度の高さに感動した
同時にレグザフォン(笑)とかいうゴミを買ってしまう人もいるんだと思った

2chMate 0.8.4/FUJITSU/T-02D/4.0.4
366SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:37:19.81 ID:GIr9x3m7
>>336
そーなの?
367SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:38:34.95 ID:YBcVwuVx
いまだに「滲み」って具体的にどういった症状なのか分からん
368SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:38:57.82 ID:E6s3zK8L
>>353
今までは5G掴まないとまるで動かなかったが、d簡単接続で簡単に掴まるし、今までの3倍速位になりました。
docomoWi-Fiってこんなに速かったんだって驚いています。

ちなみに京浜急行の電車待ち5分位で150Mの動画を2本落とせたよwww
369SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:39:23.24 ID:9ih39hi9
>>367
自分もわからん
370SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:40:42.71 ID:jNF63064
スマホ初心者はこれが初めてだから違和感なく使えてうらやましいわw
371SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:41:10.52 ID:jwX5wiDu
>>367
設定画面をスクロールすると文字が青くなる「変色」
黒背景白文字で文字がじわっとなる「滲み」
372SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:43:24.15 ID:ixnMu7/L
ここで必死なのって
追い詰められた林檎オタク?
イマイチ不人気なエルガオタ?
日本メーカー憎悪のチョン?
373SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:44:25.37 ID:jNF63064
>>372
GKだろうな
ネガティブレスにはすぐ顔真っ赤にしてレスしてくるしw
374SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:46:23.34 ID:SBsG4qrP
滲み残像の話してるやつがホントにこの端末持ってると思うか?俺の端末も設定画面スクロールしたら滲みの症状は出るが、普通に使ってて気になったことないはwwww
375SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:46:51.36 ID:iz1EcuiE
滲みなんてないけどラインプレイしてると音がプチプチ鳴るのが不快だ!
376SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:47:40.00 ID:CDmoxWsb
アンチと迎撃部隊しかいなくなっちゃったな

持ちにくさを除いて普通に良い機種じゃん
377SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:49:09.11 ID:VYbcKVZ0
>>369
Zを冷蔵庫で10分くらい冷やしてから設定画面をスクロールさせるとわかるよ
たんなる液晶の遅延を騒いでる人達がいる
378SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:50:07.79 ID:iz1EcuiE
買っちゃうと不満が無ければこんなスレ見に来ないよ!

ここにいるのは不満がある人とまだ持ってない人
379SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:51:30.70 ID:jwX5wiDu
>>378
アンチの必死ぶりが面白いから満足してても見るよ
380SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:52:14.89 ID:OkFhxWFv
docomoがiPhone発売したら、これ以上にアンチ凄いんだろな!機種より政治とか色々絡めてw
381SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:53:24.23 ID:bBzx4psn
>>377
出ない人もいるから液晶に当たり外れがあるのは確実
382SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:54:15.94 ID:YBcVwuVx
>>371
試しにスクロールしてみたけど、俺のは特に色変わってない気がする
もしそうだとしてもスクロール中の文字が変色したら何か問題あるのかって感じだが

「じわっとなる」ってのも無い感じだなー
383SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:02:33.92 ID:ITMWVhLE
USBの接続設定を押すと毎回応答していませんってなって何も出来ないんだけどこれドコモショップ行くべき??
384SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:06:12.10 ID:OkFhxWFv
>>383
設定から開発者向けオプションでUSBデバックにチェック。
ダメならわかんね。
385SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:09:19.62 ID:hqQsf2EO
>>372
尿に即反応しちゃうってことは...
386SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:17:52.67 ID:Wl+U/dKM
んー docomoのWi-Fiに自動接続する方法ないかな?
387SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:19:25.44 ID:9pU8chQX
キャッシュがそうとう溜まってるのに速度の低下なし
RAM2Gパワー
388SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:19:53.65 ID:TAWr+wrP
来月の請求予定額は5253円だ
ここからサポ割で安くなるの
389SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:20:24.95 ID:OkFhxWFv
>>386
ひたすら念ずるのだ!
道は開かれるであろう
390SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:22:37.72 ID:utUaJN3o
>>286
ハア?
391SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:23:31.99 ID:COAVkPoO
392SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:24:48.54 ID:utUaJN3o
>>286
しつけのなってないペットだな( ´,_ゝ`)
393SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:24:53.24 ID:OkFhxWFv
>>391
てか食いすぎ!
394SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:26:39.41 ID:utUaJN3o
>>296
動画はデジカムで撮れよ。貧乏人か?
395SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:27:57.15 ID:YYgG7GIA
滲みとか書いてるやつって禿バンクに雇われたバイトだろ?
いくらもらってんだ?
396SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:29:23.75 ID:OkFhxWFv
>>395
あっちゃんの握手券しかもらってませんw
397SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:31:17.91 ID:utUaJN3o
>>315
バカかコイツ。尿は無菌だ。お前が持ってる端末のほうがよっぽどキタネェ
398SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:33:14.27 ID:7sG/4Be1
たしかにw
399SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:33:23.94 ID:EzNME6Em
>>395
ステマのバイトは一回の書き込みで30円くらいだよ。
しかも、どこにいつ書き込んだかを本部にメールで知らせないといけない超メンドクサイ内職。
400SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:33:39.66 ID:50AWbPu8
>>395
残像が酷い
これまで2機種つかったがこんなことはなかった。
401SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:37:40.69 ID:0yDcu7J8
ちょいと質問。
完全に初期不良だと思うんだけど一応聞いておきたい。
カメラ起動するとピントが荒ぶりまくるのは俺だけ?
レンズ周りをメガネ拭きで拭いてみても治らないし多分そうだと思うんだけど。
402SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:39:56.79 ID:XLzK6gFd
月末までにコンテンツなしでMNP一括2万くらいにならんかなあ
早くiPhoneから変えたい
403SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:40:57.37 ID:Pt5h3jaj
逆にステマに反応してもらえると稼げる。つまりスルーしとけってこと
404SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:43:14.91 ID:YYgG7GIA
>>401初期不良っぽい。ソフトのほうかもしれんから、一度初期化するかPCからクリーンインストールしてだめだったらDSだな。
405SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:43:15.40 ID:utUaJN3o
>>391
いつまでリンク切れのURL晒してるんだよ、この糞バカは。。。
406SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:44:11.66 ID:hqQsf2EO
>>397
お前浮浪者みたいな臭いしてんぞ?(笑)
407SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:51:26.25 ID:ae8Rfn7v
やっぱりシリコンカバー外した方がカッコイイよなー・・・・
と思ってた矢先床に落としたwやっぱり外せんわww
408SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:51:30.11 ID:0yDcu7J8
>>404
ソフトの方っての見てもしかしたらと思ったら、純正カメラアプリだとなるけど
FxCameraと無音カメラだとならないな。
症状としては純正カメラアプリでフォーカスモードがマイクロになったり背景になったり
めまぐるしく変わる感じ。
とりあえずリセットかけてみるわ thx
409SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:52:06.91 ID:BL3L+/Bc
ネット越しに匂いとか、小学生の口喧嘩スレかよここは・・・
410SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:53:33.12 ID:HutNPKPJ
ラブレターっぽいの貰ったんだが
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews066593.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews066594.jpg

なにこれ、俺に惚れてると思っていいの?
411SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:56:01.05 ID:V46FobUk
置くだけ充電できるカバー
はよ作ってや
412SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:58:32.50 ID:PAgbJi/0
>>410
俺も貰ったぞ、それ。
413SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:00:13.99 ID:WEF43u5m
サムソンで滲まない俺は勝ち組か
414SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:01:42.63 ID:iSs5BWVb
>>244
お前はちょっとおかしい
415SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:02:04.56 ID:ae8Rfn7v
>>410
きったねぇ字www
416SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:05:03.17 ID:ae8Rfn7v
しかし、ようつべなんかでよくあるドラゴントレイルの耐久テストとか、
ゴリラガラスの耐久テストなんか見てると、
やっぱりバンパーだのケースだの要らんがな!って思うよなぁ。
ハサミとか鍵とか、ノコギリでギコギコやってる動画見たけど平気だもんなw
417SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:06:38.67 ID:iSs5BWVb
>>284
常識。
418SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:08:32.85 ID:fI+CTnG7
液晶が糞なのは紛れもない事実なのにそれすら認められない奴って何者なの?
419SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:09:17.56 ID:dNY5DKO3
今日触ってきた。
マジでいいなこれ。
iPhone4S使いなのだが、背面ガラスにヤラれてしまった・・・。

まだ1年も残っているのにMNPしようか悩む。
420SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:11:34.73 ID:iSs5BWVb
>>416
傷つけないために付けてるんだろ?
ケースやらバンパーが吸収する衝撃なんてたかが知れたもんだし、
割れる時は本体もろとも割れるだろう。
(もしくは本体だけ割れるとかw)
俺はZのデザインが好きで持ってるんだから、バンパーやらケースなんか絶対つけないわ。
421SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:11:59.69 ID:bK0tl1k9
>>418
認めたからといって何がどうなる
422SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:12:27.87 ID:iSs5BWVb
>>418
全くクソじゃない。
逆クソ。
お前の目が腐ってるだけなのを認めろ。
423SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:12:46.49 ID:fI+CTnG7
>>419
俺も4Sから変えたけど後悔していない
4Sならヤフオクに出せば3万は固いよ
424SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:14:31.93 ID:bK0tl1k9
iPhoneしか使ってこなかった人がAndroid使えると思えない
425SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:21:20.89 ID:dNY5DKO3
>>424
自作PCオタなのでその辺は大丈夫だと思う。
root権限までは取りに行かないと思うけど。
426SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:23:52.96 ID:OfLGrpyf
うヒヒヒ契約完了
MNP一括0円、有料コン5個月額1500円位
解約作業開始
月サポ3670円、600円運用。ウマー
427SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:26:56.87 ID:ZdkhKvxa
ソニストでTAB Z触ってきたけど、薄くて軽くていいね!
スマホZとはやくセットで使ってみたい!
428SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:29:19.60 ID:3vBb9ZlD
iPhoneから変えてしばらくZ使ってからiPhone見たら画面めっちゃ小さく感じた
429SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:30:45.05 ID:tYY/PwrU
写真やスクショ撮るといちいち表示される、
「撮った写真を今すぐ共有できます」通知、
止めるにはどのサービスを無効化すればいいんでしょうか?

止められないってことはないよね…?
430SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:32:28.73 ID:sQBEQNYS
>>414
初代iPhone設計時、デザイン画の一部にSonyロゴが入ってたってサムスンvsアップル訴訟で明らかになってなかった?アップル側も認めて、デザイナーもSony製品をイメージしたって言ってなかったっけ?
431SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:35:36.82 ID:10QoT4kY
>>426
東海?
432SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:38:12.20 ID:fB21om+y
>>230
受電用ケーブルじゃないと遅いよ
433SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:38:18.80 ID:OfLGrpyf
>>431
うん
契約が欲しかっただけだから
Zはどうしようかな
434SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:41:04.98 ID:S/ge8zQe
みんなz買って満足してる??
435SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:42:06.37 ID:fI+CTnG7
>>434
液晶以外はおおむね満足
436SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:43:51.48 ID:S/ge8zQe
じゃ買おう
437SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:44:35.01 ID:kpOJVmlz
>>434
満足感ありすぎでヤバい
そして、appleの2ch禁止令でさらにテンションアップw
これ買って本当に良かった
438SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:46:57.77 ID:pfLKCIvx
>>204
読みやすい。
ソニーの電子書籍アプリオススメ。
439SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:48:39.11 ID:0QLDCWcK
>>434
満足なもんか
買って3日で蓋が取れてセンターおくりやで
440SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:49:13.64 ID:hbqIRBEn
>>436
変色や滲む液晶あるから気をつけてな
できれば対策された後に買った方がいいと思うが
441SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:49:38.85 ID:iSs5BWVb
>>430
お前は物凄く間違って覚えている。
SONYがiPhone作ったらこんな感じになるだろうなつって、
アップルの人間が個人的に、初代ウォークマンのボタンなどの細部をiPhoneに突っ込んだデザインを描いただけ。

あと、もしSONY製品をイメージして作っていたとしてもだ、
SONYにiPhoneのようなデザインの商品は無かっただろ。
iPhoneの元になるデザインがSONYに何かあったか?
442SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:51:34.70 ID:CYbtu0bm
>>430
iPhone 5にそっくりなデザイン画もあったよ。
まあ、Galaxyの場合はアイコンとか中のデザインも真似してるし、過去にもBlackberryそっくりな端末も出してるから企業として疑われても仕方ないが。
443SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:53:12.11 ID:iSs5BWVb
とにかく、Xperia ZのデザインをiPhoneがパクったとか言ってる奴はマジモンの基地外だわな
444SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:53:35.95 ID:dNY5DKO3
そういや2ch禁令が出たんだな。
今はBB2C入れているけど、今後のことを考えるとMNPするほうが賢いな。

>>423
4Sの64GBだからそこそこの値段でオクで処分できそう。
445SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:01:50.81 ID:iSs5BWVb
ELUGA Xが密かな人気!「Xperia Zを買いに来たのにELUGA Xを買ってしまった」「完成度が高い」 #P02E
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362194099/
446SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:02:32.33 ID:utUaJN3o
>>406
おまえ包茎だろw
447SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:04:08.09 ID:ae8Rfn7v
今思い出したんだけど、電話で話した後「通話を終了しています・・・」
のまま切れない現象が発生してる。こないだのアプデから。
んでしばらくして完全に通話終了した後、×(通信サービスなし)になる。
これはこっちから掛けても掛かって来てもなる。一応151に報告しとくわ。
448SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:06:16.55 ID:lZ/4qYO/
Xperia Z買いに来たけど在庫切れ。
売れ残ってるELUGA Xを買っちまった。
449SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:06:43.29 ID:ae8Rfn7v
ちなみに終了ボタン押しても通話時間が止まらない。
450SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:13:57.12 ID:HutNPKPJ
>>449
Xiは無料通話ないし30秒で21円だから料金かなりかかってるな
451SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:14:39.77 ID:7IfFbK9x
ELUGA厨相変わらず必死ですねw
452SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:15:41.02 ID:ae8Rfn7v
すまん・・・再起動したら直った。
453SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:20:35.66 ID:hqQsf2EO
尿に過剰反応してる時点であれだからなぁ
スルーだなw
454SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:22:13.34 ID:ds3/FyUO
>>410
あー俺が何枚か適当に送った奴だ(´・ω・`)
455SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:23:09.96 ID:0QLDCWcK
>>423
落として傷ついてるけど大丈夫?
456SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:24:30.33 ID:ds3/FyUO
>>448
まぁ好みだからね(´・ω・`)あれもいい機械だし
457SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:31:08.12 ID:vP7+FZdx
FOMAのF-06Bから機種変でこれポチった
初のスマホで5日に届くからめっさ楽しみだあああああ
458SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:31:33.45 ID:7MwaACMW
>>222
急速充電対応の物を使っていればクレードルからの急速充電と同等
459SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:33:09.79 ID:xRBlZxbf
エルーガXよりゴミ機種なのによくここまで盛り上がれるなw
ステマに騙された情弱だし仕方ないかw
460SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:36:32.92 ID:iz1EcuiE
おサイフ便利だと思ったけどコンビニでもクレカ使えるしいらないや!

後なにに使えるんだ?
電車か?
461SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:38:15.88 ID:iSs5BWVb
>>460
むしろクレカになる。
462SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:41:02.82 ID:EG/AvhUW
>>460
クレカ出さずに済むしサインレスなところがいいんじゃ?
あとSuicaになったり
463SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:41:18.24 ID:sfPS9u+j
>>460
そういう発想だから次に機種変する時に
ドコモポイントだけでタダで買えないんだよな
464SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:41:59.65 ID:/fw89m82
お前らランチャー使ってる?
465SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:43:11.47 ID:fI+CTnG7
>>462
でも結局ポイントカード出すために財布開くんだよなあ
466SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:44:05.76 ID:VY8IVlWK
>>441
ごめん。西堀氏の件間違って覚えてたわ。俺がわるかったから謝るよ。
ただSony風のデザインのリクエストも受けたとの話もあるね。こんな感じ?ってな具合で面白半分で描いたのかもね。

ところで何でZスレでエルーガ宣伝してんの?
467SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:44:28.26 ID:EG/AvhUW
今はポイントカードもデジタル化されてるけど
468SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:45:43.17 ID:7MwaACMW
>>255
製品全体のエクスペリエンスをしてこなかったSamsungも利益は1兆円を超えていたな。
Apple は創業以来ずっと製品全体のエクスペリエンスを追求してきたけれど、好調なのはiPod以降。
製品が高すぎると大衆は反応しないし、Appleの好調の裏には利益率を上げられる大量調達によるコストダウンという面もある。
このコストダウンはSamsungにも通じる。
469SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:46:43.09 ID:pgNwejDR
最近すごく値下がりしてるけど、負担してるのはどこ?
ドコモ?ソニー?販売店?

教えてエロい人
470SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:52:00.83 ID:0QLDCWcK
>>469
マジで?
地方だからMNPで2万円で買えてまあいいかって妥協してたけど
471SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:53:03.49 ID:yMGfbKkL
>>469
ドコモ
472SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:53:10.97 ID:iSs5BWVb
>>466
ELUGAの宣伝?見えない敵と戦ってんの?
473SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:55:16.32 ID:9fTrL0SF
>>469
実質に騙されてる人か?
MNPが優遇されてるだけで
本体はむしろ高くなっていってるよ
474SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:57:26.87 ID:iSs5BWVb
>>473
一括0があってもか
475SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:00:54.95 ID:bK0tl1k9
機種変が安くならんと意味ない
476SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:02:05.67 ID:8J85uyqT
買取価格が下がったと思ったらやはりかなり安くなっているのか
477SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:02:24.28 ID:iSs5BWVb
ドコモロゴ隠す方法が見つかったぞ!
こいつを頭に!

スマホが“履く”パンツに騒然、バンダイが「スマートパンツ」発売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362194650/
478SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:03:21.00 ID:kfsvbPqz
>>477
通話用スピーカー塞いで楽しい?
479SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:04:38.20 ID:mUEEPSof
パンツを被れば問題ない
480SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:05:25.56 ID:iSs5BWVb
>>478
え…マジレスにマジレスすればいいのか…
うっすい布なんて被せても音の大きさ変わらんよ…
むしろそこはインカメラに突っ込めよ
481SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:06:12.93 ID:0QLDCWcK
結局バッテリー節約アプリはどれが一番いいの?
DS Battery Saver
JuiceDefender
Snapdragon BatteryGuruとか良さげなのがいろいろあるけど
482SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:06:40.08 ID:iSs5BWVb
>>481
入れない方が食わない
483SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:08:57.52 ID:V7F4CiF6
T-01Cの2年縛りがようやく解けたんで買いに行こうと思うんだが
DSを量販店じゃどっちがいいのかしらん?
484SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:10:15.72 ID:V7F4CiF6
DSと量販店ね
485SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:11:59.49 ID:BriV/iVe
分解を縛りと勘違いしてる人って
486SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:13:36.28 ID:mUEEPSof
分解と縛り・・
487SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:18:43.77 ID:G9TiFWov
>>480
あれ。布なん?
んで、マイクがど真ん中も全部じゃないけどな。
488SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:19:32.64 ID:iSs5BWVb
>>487
何言ってんのお前
489SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:19:54.36 ID:CDmoxWsb
>>416
残念ながらXperiaはその上から保護フィルム貼ってあるからノコギリとか鍵でギコギコやったら普通に傷つくぞ
490SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:22:20.48 ID:EG/AvhUW
スマホに2年縛りなんてあったっけ?
491SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:22:38.66 ID:iSs5BWVb
>>489
耐久性の話だろjk
492SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:30:41.98 ID:CDmoxWsb
>>491
493SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:31:24.31 ID:zypr1Gqx
Zは前面がドラゴントレイルで背面がゴリラガラス2だから傷付かない(付きにくい)のに飛散防止シートなんて貼って出荷してるから>>489みたいなこと言われて評価下げられるんだよな
今後発売する機種には飛散防止シート貼らないで出してほしいわ
494SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:33:54.11 ID:HutNPKPJ
ドラゴントレイルには傷つかないけど
その上の飛散防止フィルムは簡単に傷付くからな

これ豆知識な
495SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:34:22.67 ID:pgNwejDR
>>471
良かった@ソニー株主
496SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:39:08.52 ID:HutNPKPJ
株持ったことないから分からないんだが
株主ってそんなに偉いの?
497SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:39:24.66 ID:EG/AvhUW
キズより縁のカケを気にしたほうがいいんじゃ?
498SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:41:57.61 ID:iSs5BWVb
>>492
バンパーとかケースの時点でわからんか?
499SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:42:30.85 ID:iSs5BWVb
>>496
株主って、会社の所有者だぞ
500SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:45:22.32 ID:HutNPKPJ
>>499
まじかよ
ってことは>495はソニー持ってるんかすげーな
501SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:45:25.08 ID:mUEEPSof
>>496
偉いかどうかは判断が難しいがオーナーの一人だからな。
経営に参画出来る資格がある。

関係ない話たけどよく誤解されている事
「社員」ってのは「株主」のことで従業員のことじゃない。
これマメな。
502SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:47:27.08 ID:HutNPKPJ
このすれ頭いい奴多いな

>「社員」ってのは「株主」のことで従業員のことじゃない。
これも初めて知ったは
503SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:47:28.10 ID:JauZaHnf
モック触った時から感じてるけど角ばってて痛いのは皆何かカバーでも付けてるの?
504SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:48:13.59 ID:iSs5BWVb
>>500
お、おう…
505SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:48:46.73 ID:iSs5BWVb
>>502
いや、それは違うから
506SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:49:52.77 ID:mUEEPSof
>>502
あ、あくまで法律上で言われる「社員」のことな。
507SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:52:17.32 ID:uSQE57jC
>>501
ちょっと君…恥ずかしいぞw
508SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:55:02.21 ID:jNF63064
やっぱりデザインって大事だは
ちょっと液晶があれでも裏面の美しいデザイン見るだけで納得してしまう。

これが某国産機みたいな糞デザインだったら即効売ってHTC蝶買ってたは
509SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:55:41.37 ID:iSs5BWVb
>>506
どの法律?
510SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:56:35.42 ID:uSQE57jC
>>501
>>506

マジ突っ込みすると、正確には商法上の話であって、
一般的にそんなことを言ってると…以下略w
511SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:57:04.70 ID:HgU3we8R
formaSIMさして使えますか?
512SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:57:50.27 ID:jwX5wiDu
>>511
使えません
あと質問する前に過去スレ読みましょう
513SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:58:22.78 ID:yY7MhNUs
>>259
これだけ?
しょぼい更新だな
514SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:58:42.15 ID:iSs5BWVb
>>513
それだけ不具合がないってこと
515SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:58:47.31 ID:snoP1GQ4
>>496
いっぱい持ってれば偉い。
少数個人なんて無視。

そんな奴の言うことをいちいち参考にしてたら組織運営もままならない。
516SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:59:31.02 ID:wU7puFc4
おさいふケータイってDCMXカード以外の、任意のクレカ登録して使えるのこれ?
>>463
どういう意味?
517SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:01:19.77 ID:5TJPo30E
つまらんのぅ。
不具合祭り無しかい。
早くもこの機種が2013年ベストバイになりそうな勢い(;´Д`)
518SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:02:52.38 ID:AOCMf6rA
視野角狭いとなにか不便か?
519SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:06:42.64 ID:snoP1GQ4
>>518
狭い機種ばかりつかってると不便はないな。
ケータイはもともとIPSなんてつかわなかったしね。4. 何インチからぼちぼちスタントにおいたりテーブルに置いたりする人のために搭載し始めた。
520SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:11:23.98 ID:HutNPKPJ
液晶がどうのこうの言われてるけど
iPhoneからの移行組みの人も不満感じてるの?

Retina液晶の元iPhoneユーザーが言うなら説得力あるわ
521SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:11:52.64 ID:iSs5BWVb
>>519
斜めからスマホ見る機会なんて、わざとでもやらない限り経験したことがないな。
522SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:13:27.63 ID:HgU3we8R
>>521
なんで同じこと言うの?
523SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:15:31.43 ID:kHnFTvOX
524SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:16:39.93 ID:iSs5BWVb
>>522
は?
525SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:20:20.25 ID:snoP1GQ4
>>520
好みがあるが、
例えば4,4Sと同世代のtouchはtnなので置いて何かをするとき全然ちがう。
当然Zより色変化する。

iPhoneがっつーより、正面からしか見ないのか、だから。

現行touchと5もIPSだけど、両者でたぶんパネル違う。

デバイスの値段自体はどちらも大変安いだろうね。
526SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:20:54.92 ID:CDmoxWsb
>>523
窓ガラスがきったない(笑)
527SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:24:39.64 ID:yMGfbKkL
>>518
90度近くで見づらいとかはどうでもいいけど、5~10度傾けただけで黒が反転とまではいかなくても白っぽくなるでしょ
これが気持ち悪い
スマホなんて常に真正面で使う方が少ないと思う
528SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:24:59.69 ID:kHnFTvOX
>>526
雪ですわ
529SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:25:17.77 ID:xMKUhZbk
なんでこんなになるまで卵に火通したんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4000280.jpg
530SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:27:05.25 ID:jNF63064
>>527
日常使うレベルの傾きでも白っぽくなるんだよね。
ここまで視野角狭いとかしょっくだは
531SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:27:49.77 ID:kHnFTvOX
http://i.imgur.com/Y0CumbW.jpg
ヒマや。渋滞マジムカつく
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
532SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:29:30.33 ID:ASHzLyIM
>>510
マジレスすると会社法なwww
533SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:30:16.89 ID:EG/AvhUW
>>531
最高解像度で撮って
534SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:30:35.73 ID:J5I85J9r
>>531
早目に給油することを提案
535SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:32:34.35 ID:iSs5BWVb
>>527
それさすがに不良品だぞ。交換してもらえ。
俺のは真横から見ても色変化ほぼ無し
536SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:35:48.93 ID:kHnFTvOX
537SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:36:45.73 ID:uSQE57jC
>>532
マジレスすると会社法は商法の中に分類されてる一つなwwww
538SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:38:23.85 ID:fNah41b1
>>523
車窓からどこで撮ったか当てるの好き
亀岡の9号線だね
篠あたりか
539SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:38:33.07 ID:kHnFTvOX
最高解像度ではないです。
今みたら9Mでした。
540SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:39:04.49 ID:xMKUhZbk
運転中に携帯操作とか死ねよ
通報しといたから
541SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:39:08.42 ID:kHnFTvOX
>>538
図星
542SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:40:59.74 ID:EG/AvhUW
>>536
やっぱもうちょっと高性能のノイズリダクション欲しいな
543SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:41:28.78 ID:fNah41b1
>>541
相変わらず車通り多いね
544SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:43:40.35 ID:0d6wwM7U
>>493
そんなアホ一人の書き込みで評価下がるとか


ねーわww
545SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:44:21.35 ID:0d6wwM7U
>>499
お前、子供か(笑)
546SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:44:24.16 ID:iSs5BWVb
>>538
こえーよ
547SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:44:56.26 ID:iSs5BWVb
>>545
は?
548SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:46:37.10 ID:xMKUhZbk
運転中に携帯操作とか
他人をひき殺す前に自分が死んでください
549SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:49:17.65 ID:yMGfbKkL
>>530
すごく同意なのだが、あぼーんになってるぞ
butterflyがキレイなのも同意
>>535
真横から見ても色変化なしって、なんか基準が違うだろ
一応モック見てくるよ
>>525
4sが手元にあるんだけど、傾けると暗くなるんだね
白くなるよりは見やすい

飛散剥がすと白くならないって上にあったけど本当かな?
効果るなら剥がす
550SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:49:20.84 ID:MXuermk9
運転中の写メって勇気あるよな。
通報されるかもしれんだろ。
551SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:49:32.49 ID:yY7MhNUs
アンチ以上にマンセー組がキモい
552SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:49:44.55 ID:CZ6Rpcxn
しかしブラウザのスクロール時のカクつきはどうにかならないのか
他が素晴らしいだけにもったいなさすぎる
553SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:52:29.14 ID:0d6wwM7U
>>547
32回も書き込んでおいて

は?

返しがこれかクズ(笑)
554SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:54:47.12 ID:MXuermk9
>>553
くずはお前だろw
555SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:55:27.95 ID:u34l3Nev
規制解除記念カキコ
556SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:55:56.79 ID:MXuermk9
>>555
4年ROMってろ
557SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:56:36.17 ID:u34l3Nev
558SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:59:03.65 ID:Jyn1t9+P
売れてるねぇ
神機だし売れるのは当然か〜
559SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:00:23.69 ID:rT2gdI+A
中古の古いクラウンで意気がってます感がすごい
560SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:00:41.15 ID:ASHzLyIM
>>537
分類されるか、ボケwww
分類するなら商事法だから
ドヤ顔して知ったかはやめとけwwww
561SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:12:24.57 ID:6nftggrB
アプデしたらGoogleウィジェットから検索して画面下から画像
→画像タップしてんのにサイトと実物大へのジャンプが無くなったぞ?
562SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:13:52.12 ID:uSQE57jC
>>560
で?
ドヤ顔って鏡見てから言えよw
563SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:15:39.67 ID:3nxQMAsQ
アプデ後にMy xperiaにログインすると自分の端末がS302とかいう前時代の遺物に置き変わっていた
さてはドコモにしてやられたか
564SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:17:41.68 ID:MXuermk9
>>563
俺、前からそうだけど
565SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:17:57.07 ID:lZ/4qYO/
>>563アプデ前からS302
566SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:18:22.90 ID:ASHzLyIM
>>562
負け犬乙www
567SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:18:39.44 ID:MXuermk9
>>565
持ってるの?
568SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:18:53.20 ID:iz1EcuiE
>460
>461
>462

コンビニだとTポイントカードやポンタカード出すから、その流れでクレカ出せるからクレカの方が楽!

おサイフのカードよりメインのクレカの方がポイント4倍貯まるんだぜ!
569SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:19:57.70 ID:iz1EcuiE
1万以下ならサインレスだよ
570SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:20:32.72 ID:3nxQMAsQ
>>564
>>565
あれそうなの? 俺んとこはアプデ前はSO-02Eとちゃんと認識してたよ
571SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:23:06.95 ID:H9OQyuJq
じゃあいつ買うか
572SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:24:05.85 ID:nvpD7Jkk
人に絡んでおいで指摘されると逆ギレwww

510 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/02(土) 14:56:35.42 ID:uSQE57jC
>>501
>>506

マジ突っ込みすると、正確には商法上の話であって、
一般的にそんなことを言ってると…以下略w

537 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/02(土) 15:36:45.73 ID:uSQE57jC
>>532
マジレスすると会社法は商法の中に分類されてる一つなwwww

560 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/02(土) 16:00:41.15 ID:ASHzLyIM
>>537
分類されるか、ボケwww
分類するなら商事法だから
ドヤ顔して知ったかはやめとけwwww

562 名前:SIM無しさん [sage] :2013/03/02(土) 16:13:52.12 ID:uSQE57jC
>>560
で?
ドヤ顔って鏡見てから言えよw
573SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:25:30.94 ID:fJuzZ7wI
ドット欠けいつの間にか治ってくれないかな
574SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:25:49.33 ID:MXuermk9
ID:nvpD7Jkk
NG推奨
575SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:27:48.70 ID:Dt+hpmOB
576SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:28:44.15 ID:Mduv/ndl
>>574
なにそのバレバレの自演w
577SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:29:17.92 ID:EG/AvhUW
>>575
剥がす前のは?
578SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:29:53.62 ID:jwX5wiDu
>>577
上の写真は貼ってあるやつよ
579SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:33:03.05 ID:uSQE57jC
>>566
草生やしてドヤ顔の意味わかってない奴が法律語りですかw
580SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:33:33.78 ID:if3H1JVo
>>516
iDならできるやつもある
581SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:35:26.72 ID:Dt+hpmOB
>>577
それ剥がす前な
582SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:36:01.46 ID:uSQE57jC
>>572
誰かと思えば…
単発w
しかも、女々しいやり取りの書き出しとかw
おまえ、モテないだろw
583SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:36:08.04 ID:MXuermk9
>>576
は???
584SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:36:12.21 ID:FV+qorCA
>>579
お前が他人に法律語り始めて荒れてんだろ?バカなの?
585SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:36:16.92 ID:8YsrE20C
>>525
アップルストアの店員にiPhone5とtouchの5thで使われてるディスプレイが同じか聞いたら同じって言ってたよ。
586SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:36:56.17 ID:ygJrPECF
東海地方はZが一括0円とかすごいな
首都圏は一括1万だがコンテンツ山盛りしかなさげ
587SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:39:15.67 ID:uSQE57jC
>>583
多分、あれも単発だから、単発自演くんが、
俺と君を間違ったんだと思うよ、自演してるとw

巻き込んで悪いな、以後、ヲタとドヤ顔はスルーしとくわw
588SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:39:18.50 ID:4OJJgbiN
続々と、一変する、続出、相次いだ...

店頭で触った人が「Xperia Z」から続々と“浮気”、「ELUGA X」の魅力は?

販売が始まって店頭で実機が触れる状態になると、状況は一変する。
「カタログやWebサイトの情報では地味な製品だと思っていたが、実際に触ってみるとスゴイと感じた」という人が続出。
もともとXperia Zを購入するつもりで来た人が、
店頭で実機を見比べたあとにELUGA Xに急きょ変更するケースが相次いだ。「Xperia Zを買いに来たが、展示されていた端末を触っていたら心変わりしてELUGA Xを買っていた」
「予約していたXperia Zを引き取りに行ったのに、帰りに手にしていたのはELUGA Xだった」といった書き込みが目立つ。

(文/磯 修=日経トレンディネット)
589SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:39:36.02 ID:5E+L+PYL
そろそろ痛Zとか作りたくはないかね?

http://ux.getuploader.com/buymore/download/20/buymore_20.zip
590SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:40:08.59 ID:lZ/4qYO/
>>567 は?
>>570 22日から正しく表示されなくなったらしいよ(価格com情報)
591SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:41:07.34 ID:uSQE57jC
>>584
やはり単発のヌケサクかw
まぁ、落ち着けよw

他人間違えて自演とか言ってる奴が何を言ってんだよw
俺に指摘されて、必死に調べたのが目に浮かぶよw
だからって他人を巻き込むなよ、ヌケサク
592SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:43:51.16 ID:rT2gdI+A
>>589
ウイルス
593SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:43:54.39 ID:WvB6bO7F
>>591
都合悪くなったら自演認定かよwどうでもいいけど、商法と会社法の位置付けなんて一般常識だから。まっ、がんばって!
594SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:44:39.98 ID:lZ/4qYO/
ついでに質問だがgoogle設定ってアイコンはいつから増えたの?
595SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:44:56.98 ID:5E+L+PYL
>>592
サクッと嘘つくおまえはすげえ、カス!
596SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:45:49.04 ID:uSQE57jC
>>593
わかったからw
まぁ、落ち着けよ、ヌケサクw

自分の間違いはスルーするヌケサク、なぜヌケサクって呼ばれてるかわかんないんだろうなw
ID変えちゃった自演がバレたから説得力ないねぇw
597SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:49:23.96 ID:DDWS4K53
もういいから
598SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:50:05.54 ID:MTjEW4VN
そしてまた単発か
説得力無さすぎワロタ
599SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:51:12.73 ID:yMGfbKkL
>>581
これはこんなに白くなるんだよって意図の写真だよね?
600SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:51:57.27 ID:CYbtu0bm
>>588
Xperia Z 売上ランキング 1位
ELUGA 売上ランキング14位

記事広告?
601SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:53:12.80 ID:DDWS4K53
>>598
こいつが単発ワロタ
602SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:56:05.63 ID:4OJJgbiN
「嘘・大げさ・まぎらわしい」
(文/磯 修=日経トレンディネット)
603SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:01:00.47 ID:dTbPG+Kr
>>599
お前頭悪いだろ…………
604SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:06:14.85 ID:5bJnFGek
一括0円とかちらほらあるみたいだけど、宮城県でXperiaZ安いとこ知りませんか?(小声)
605SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:10:04.45 ID:4n3Y1hX/
液晶が汚く過剰在庫で発売後わずか2 週間で一括0円で投げ売りが始まった機種があります。
下の3択より正解を選びなさい

1、iPhone5
2、Xperia Z
3、ELUGA X
606SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:22:21.27 ID:3nxQMAsQ
>>590
価格comのスレッドからは見つけられなかったけどそういうことなのね
やっぱりドコモのクレームで正式サポート前の機種名は削除されたか・・・
607SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:22:27.76 ID:wPkJh3dx
これからアップデートするんだけど
何か注意点教えて
608SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:24:37.92 ID:hMnEzamG
>>607
電池は残り1%にしてやること
609SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:25:11.23 ID:VBUNPRjg
注意点はないけど別にアプデしなくても問題ない
610SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:37:37.99 ID:fbl92m8n
>>347
お前どうしようもない勘違い御節介野郎だな。
ちゃんと>>248見ろよ。新たにって見えないか?
更新して新たに他にバグが発生しないかって話だ。
俺ちゃんと貼っといたよ?ってそんなもん確認済だわ。
頭悪い奴はかあちゃんにお尻たたかれて今夜はご飯抜きって言われて来い。
611SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:44:22.90 ID:VyHYRrxi
アプデしたらwifi拾いやすくなったわ
612SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:44:25.83 ID:7Jkr71cd
>>429
無効化にしろアンインストールにしろ、プレインストールは有効化や再インストールできるから、まずは自分で試せ。
613SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:44:48.13 ID:+pgEIOaz
>>604
即解厨はお帰りください。
614SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:46:30.42 ID:5bJnFGek
>>613
ごめんなさい 学生なので安く買いたかったです…
615SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:51:01.75 ID:P0x6FY20
今一括0円で買ってきた。
しかも学生だから月額602円うまうまw
616SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:52:02.22 ID:kTPye7V5
一括¥0は名古屋だろ?欲しいから遠征するかー
617SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:55:55.08 ID:Fll/Nu9K
エルーガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


店頭で触った人が「Xperia Z」から続々と“浮気”、「ELUGA X」の魅力は?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130228/1047760/
                              
618SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:58:23.76 ID:u34l3Nev
ホームwifi応募したったけど、2年使わなきゃくれないのかよ
619SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:59:16.76 ID:MPl95zLf
今ホットモック触ってきたけど、残像なんてわからんわw
昔Galaxy tab使ってて残像酷かったが、
あれと比べると無いようなもんだな。
視野角もELUGAとかARROWSと比べてもどれもどっこいどっこいだった
そして普通にエディオンでMNP一括0円だったが俺ドコモだしorz
620SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:59:43.34 ID:G4m6aVt5
ID変えてもキチガイはレスですぐに解るな

お前もゴミ箱行きw
621SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:00:40.17 ID:9Gb5ZI7x
さっき気になって電気屋で触ってきた。
エルーガとの比較だけど、
エルーガの液晶はZより全然綺麗じゃなかった。明るさがない。

ARROWSが一番汚かった。

レスポンスもZが一番だった。
他のは戻る時とかワンテンポ以上遅い。

エルーガの方が幅が狭いけどこれだけおっきいとたいして変わらないし
そのぶんZの方が画面がでかいからZの方がよかった。

エルーガに携帯メニューみたいなのがあったけど
あんなメニュー使うんじゃスマホ持つ意味ないから必要ないな。

ってなわけでZに決めました!!
622SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:01:42.40 ID:9Gb5ZI7x
@嫁より
623SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:02:42.15 ID:XQAzwpni
>>610
尻を叩いてくれる母親がいたらどんなに嬉しいかお前にはわからんだろうな
624SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:02:58.36 ID:F0W0Ues6
>>617
記事の通りならランキングに反映されるはずだなw
625SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:03:38.77 ID:fbl92m8n
>>623
ごめん、言い過ぎた。彼女に叩いて貰え。
626SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:03:59.18 ID:9Gb5ZI7x
もっと、価格のレビューあげようぜ!
一人一回投稿して5点つけよーぜ
持ってる人限定で!
627SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:04:05.57 ID:sS/tLHon
    


ELUGA Xが密かな人気!「Xperia Zを買いに来たのにELUGA Xを買ってしまった」「完成度が高い」 #P02E
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362194239/
             
628SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:05:23.94 ID:vbJRIodS
>>568
Pontaならローソン限定だけど、おサイフケータイで貯められるよ
おサイフケータイで便利なのは、場所によっては使えないけど、モバイルSuicaで簡単に新幹線のチケットを買えて乗ったり出来るのかな
629SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:11:03.66 ID:EG/AvhUW
>>621
エルーガとZでは握った感じがぜんぜん違うぞ
630SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:13:15.40 ID:8rT9jAyE
>>465
ポイントカードもFerica/NFC化しているところが増えてきているじゃない。
小さいところは無理だけれど。
631SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:13:30.18 ID:yMGfbKkL
>>603
じゃあオマエが説明してくれ
俺は真正面とちょっと傾けた時の白くなり方の話をしてんのに、最初から傾いた写真でなんか意味があんのか
しかも張ったやつは白くならないって主張なのに白くなってんじゃん
632SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:13:45.22 ID:CYbtu0bm
ELUGA、INFOBAR、butterflyはスペック的にも似てるから好きなの選べばいいんじゃね。
iPhone 5はスペック的にだいぶ見劣りするから、食いしん坊万歳風に好きな人にはたまらないと言っておこう。
まあ、Androidユーザーとしては選択肢には入らないだろうけど。

Xperia Zはデザインの良さと、高精細な5インチディスプレイが良いな。
もう小っさい画面には戻れない。
633SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:14:55.11 ID:8rT9jAyE
>>481
Tasker
634SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:17:40.57 ID:8rT9jAyE
>>503
そもそも痛くなるほど強く握っているの?
635SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:19:37.28 ID:mKLJvPMx
walkmanアプリだと大体1時間30分以上のファイルは何故かシークや早送りが利かなくなるんだね。
録音したラジオをよく聴くからこれは困る。
powerampだとrazikoで録音したaacは再生出来ないし。
636SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:20:31.49 ID:2qFx9ArR
エルーガ確かに持ちやすいんだが、
そもそもデザインが壊滅的すぎて候補にもならんかった

パナはデザイナー著名な人に頼んだ方がいいと思う
637SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:21:27.75 ID:9Gb5ZI7x
>>629
嫁いわく結局片手で操作することなんてほとんどないから
それなら画面の大きくてお洒落な方がいいって結論になったみたい。
638SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:21:28.07 ID:2oqbWrNp
>>386
公衆無線LAN自動ログイン ってのがあるよ!修行中で リンク貼れなかった・・

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
639SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:38:03.16 ID:yBkxfBVx
>>631
お前が5度傾けたら白くとか言うからだろ?
あの傾き5度どころではないのだが?
640SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:45:56.42 ID:W6RZnW73
>>635
mx playerが良いかもしれない
641SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:47:56.48 ID:6TrzL5Ae
sonyの株一株持ってたら一年に一個ヘッドホンでももらえるの?
642SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:49:47.00 ID:F0W0Ues6
>>639
視野角うんぬん言ってる奴は
イチャモンつけたいだけだから相手にすんな
TVじゃあるまいしモバイルで視野角気にする一般人は殆どいない
3DSなんて3Dになる視線のポイントが殆ど無いくらいだし
643SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:55:20.97 ID:St1gPqkl
最近Zに機種変した時に、ウジテレビオンデマンドやらmusic.jpやらを
最低2ヶ月契約、dビデオ等を最低3ヶ月契約する代わりに本体価格割り引かれたんだけど
これって、いきなり今解約できるものなの?解約するとdocomoから割引金額を徴収されちゃうの?
誰か教えて
644SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:56:05.26 ID:+JVHL+vM
>>523
ゼロクラウンか?
645SIM無しさん:2013/03/02(土) 18:57:01.21 ID:UzYT1HLB
>>643
大丈夫
646SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:01:58.10 ID:ZqPKKFYM
飛散防止剥がして数日でガラスにでかい傷入ってたわ。
これってホントにドラコントレイルなの?
ソースの画像みたら中国語のプレゼンだったしドラコントレイルもどきなのかもね
647SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:04:26.52 ID:lZ/4qYO/
>>646写真UPしてよ
648SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:05:00.08 ID:xs5AqjbD
ドラゴントレイルは靭性が高い分、衝撃に強いってだけで摩擦に強いってことではなくね?
期待し過ぎだろ
649SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:05:34.91 ID:3vKZgxWl
>>646
強化ガラスだから割れないとか思ってた?
650SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:05:45.69 ID:XnZfOmwJ
>>646
うp
651SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:05:54.49 ID:sfPS9u+j
相手にすんなよ
652SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:07:10.96 ID:qkxdySVc
湯島に梅を撮りに行ってきたが、やっぱカメラ綺麗だわーええわー
653SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:07:15.94 ID:XQAzwpni
>>643
今日じゃなくて一昨日きくべきだったな
3月分徴収されるぞ
654258:2013/03/02(土) 19:12:56.33 ID:DQVCHbW4
>>281
買いたくの意味がわからないが、詳しく条件を答えておくと
xiにねん
ケータイ保障サービス(初月無料)
iコンシェル(初月無料)
アンチウィルス(有料)
music.jp(有料)
だけだった。愛知のイオンで買ったんだが
いま愛知は一括0円祭りがあるらしいから、遠征してきてもいいんじゃないか?
新幹線往復2万でもお釣り来るだろ
655SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:12:58.66 ID:ZqPKKFYM
画像の上げかたわからんから勘弁を。
大きいっていっても1cmくらいの薄い傷だから使用には一切問題ない感じ。
それ以外は一切傷ついてないから頑丈だと思うよ。
656SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:15:45.47 ID:wPkJh3dx
1%まで使い切ってから
アップデートしようとしたら
充電してくださいといわれました
どういうことでしょうか?
657SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:17:48.22 ID:2lCeY9dP
>>656
お前いいヤツだな
いいヤツだから教えるけどアップデートには70%くらいのバッテリーが必要だ
658SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:18:41.90 ID:olMHCog2
画像も見せられないなら書くな

お前がどんな使い方しているか知らんが
絶対に傷がつかないとかどこかに書いてあったか?
あるなら見せてみろ
659SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:19:00.92 ID:snoP1GQ4
>>585
手元に資料がないがバラしたデータがあったはず。
供給が勿論同じではないだろうから。
メーカー差、個体差はあるね。

>>642
視野角は重要だけどな、5度でどうとかいうのは単なるアンチ。

>>549
暗くなるねー
660SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:20:08.06 ID:sXYDU9qe
愛知は一括0円なんか。いつまでやってるんか分からんけど
時期的に青春18切符で旅ついでに行く人も結構居そうですな
661SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:20:27.59 ID:snoP1GQ4
>>656
まっさらにする、でバッテリーまで空にしなくていいだr
662SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:22:08.96 ID:s1A9tYML
エルーガのこれは酷いな
エルーガって欠陥商品なんじゃね?
買った奴は悔しくてここまで荒らしに来てるんだろうな。気の毒に。

39 SIM無しさん sage 2013/02/24(日) 15:36:13.51 ID:AS4BUyBc
そんなことより早くMHLに対応してくれよ。

ドコモのELUGA X P-02EはHDMI(MHL)非対応、miracastに対応
http://blog.livedoor.jp/prohibidforbid/lite/archives/23394847.html

ただ一点、注意点としては、miracastは、Wi-Fiダイレクトの技術を利用しているため、同時にWi-Fiでのインターネット通信を行うことができません。

つまり、Wi-Fiで映像をストリーミングでみながらのmiracast通信ができないため、テレビ出力も同時にはできないということは、3G、もしくはLTE通信などを利用しながら使う必要があります。
663SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:22:36.65 ID:mUEEPSof
>>646のXperia Zはドラゴントレイルではなくドラコントレイルらしいから傷ついたんだろう
664SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:25:04.35 ID:DXyUg50l
arcから乗り換えたけどサクサクだしアプリの容量を気にしないでいいのが嬉しいね
ただ残像はかなり気になる どうにかならんかね 特に2chメイトをスクロールさせる時が顕著
665SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:28:24.28 ID:yMGfbKkL
サンプル画像の蹴鞠みたいなムアンチエンマイっての表示して、ちょっと傾けてみ
おれはそれで気持ち悪いし、他の端末が何にもならないってんなら俺のが不良だ
666 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 19:30:16.62 ID:OdtuLR0X
>>590
Xperia ZじゃなくてELUGA買ったんでしょ?
667SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:31:51.53 ID:Pt5h3jaj
2ちゃんねらーが気にしているだけだという結論
668SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:33:17.66 ID:Wl+U/dKM
>>638
それ入れたんだけど、暫くすると接続エラーで使えなくなるんだよ
669SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:37:41.14 ID:/fw89m82
ゴーランチャーのテーマ変更しようとしても変なアプリに飛ばされて出来ない。。

なんででつか?
助けてください
670 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:8) :2013/03/02(土) 19:39:19.96 ID:OdtuLR0X
>>669
テーマかえたら?
671SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:42:16.52 ID:wPkJh3dx
>>657
ちょっと待ってください
本当なのですか?私は1%までにしろと言われたので
2時間かけてバッテリを消耗させていたのですが
せっかくの休みの日の2時間ですよ?冗談ですよね?
672SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:43:18.46 ID:fI+CTnG7
誰かも言ってたけどマナーモード中にボリュームボタン触ってマナーモードが解除されるのが困る
673SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:44:10.92 ID:xs5AqjbD
アプリで完全オートの公衆無線LAN接続やってると、再接続でしくじった時から毎回ドコモ側のWeb認証画面に飛ばされるようになるんだよね
そうなると設定やり直しになっちゃう
Wi-Fiオンは手動でやるようにしないと安定しないっぽい
674SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:45:42.62 ID:jwX5wiDu
>>667
ほんとそれ
結局普通の人は視野角やらなんやら気にしない
デザインがすべて
675SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:50:12.16 ID:fI+CTnG7
信者とアンチはいつまで不毛な争いしてんの
676SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:52:55.13 ID:ATXxXpmj
頭金割引で無理矢理入らされたdビデオ以外と悪くないな
途中になってた海外ドラマとか見れて捗るわ
解約するか迷う
677SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:54:11.68 ID:gzOnTzY+
>>502
おしい50点
678SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:54:37.14 ID:u34l3Nev
ドコモかんたんwifi
679SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:54:51.80 ID:XQAzwpni
dビデオ、ちはやふる全話見て解約した
見たいのがあるかにもよるけどレンタルするの考えると安いな
680SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:55:08.39 ID:2odd+CAi
>>670
テーマダウンロードしたら変なアプリに飛ばされて変えられないんだが
マジで色々残念。。
681SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:55:28.69 ID:gZZ595nr
いや画質しょぼいし
682SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:56:33.09 ID:xXAFYwQS
Sony Mobileサイト辺りでテーマや壁紙配信して欲しいな
月1~2回くらいで数パターンづつ
683SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:57:11.63 ID:4n3Y1hX/
これだけデカいとテーブルの上に置いて使うとかあるよね?
寝るときもベッドの上に置いて使ったりするよね?

GKが涙目でスマホに視野角なんていらない!!!!って死に物狂いで工作してるけど、購入を考えてるヤツは騙されないで!!
684SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:01:23.64 ID:4n3Y1hX/
ステマが激しくないか?このスレ
ソニースレじゃいつもの事だが特に酷いような気がする
大量売れ残りで尻に火がついてるのかな?
685SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:02:03.86 ID:lSVmtO8v
>>683
テーブルに置いたりベッドで使うくらいなら全然問題なく見える!
686SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:03:24.27 ID:dTbPG+Kr
またチョンがID変えて暴れているのかw
687SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:05:00.57 ID:4n3Y1hX/
暴れてるのはGKの方だよね
朝鮮人も顔負けの大うそステマ連発して

よく恥ずかしくないもんだ。いくら売るためとはいえ
688SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:06:24.42 ID:k/agaE3J
>>687
そうか、お前顔負けって自白したのか
689SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:07:42.91 ID:dTbPG+Kr
やはりチョンだったかw
わかりやすっ
690SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:19:12.78 ID:Wl+U/dKM
>>673
そう、それなんだよ。何回docomoの簡単接続インスコしたことか
691SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:19:31.01 ID:Apjc54tZ
このスレみているとやたらエルーガというワードが出てくるんだが、どうしてそんなに必死なのだ?
社員の必死ステマ?

こっちはZ以外には眼中にもないし、興味も無いと言うのに。
692SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:19:58.09 ID:9hurGxV7
>>671
騙されたのですね(´・ω・`)
693SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:20:45.30 ID:jwX5wiDu
>>691
今日はエルーガが多いね
日によってはアローズだったりする
694SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:20:56.02 ID:fI+CTnG7
アンチと信者とアホガキばっかりでまともな話ができませんわ
695SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:21:20.10 ID:QIK+/tWh
視野角がどうのこうのなんて、購入前にホットモックで
確認して許容範囲内なら買えば良いだけの話だな
696SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:22:18.40 ID:wVM9rCu8
覗き見されんの嫌だから視野角は少しくらい狭い方がいいな
697SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:23:04.12 ID:jTE1uglC
>>671
残念

何を待つのかよくわからんけど、かわいそうだね。
698SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:33:07.28 ID:bAI6Nvqe
>>677
いつまで粘着してるんだよ
699SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:34:24.15 ID:YMT7WVvt
初心者スレで聞いたんだけどレスが無かったのでこちらに…

multipicture live wallpaperを使って壁紙設定してるんだけど
ロック画面の壁紙がドコモのには反映されるんだけどxperiaのには反映されません
どう設定すれば良いんでしょうか?
700SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:35:19.05 ID:50AWbPu8
Wi-Fiパスワード登録しろやボケ!
複数Wi-Fiとんでると一番強いやつ選択しやがる。
そいつじゃねえのに。
701SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:36:43.95 ID:TAWr+wrP
エリアメールの音を着信音にした
てかスマホに替えてから一度も鳴ってない@関東
702SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:38:00.13 ID:lSVmtO8v
>>700
カルシウム足りてる?
そんなカリカリしても仕方ないよ!
もっと余裕持って過ごしましょう。
703 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 20:38:40.33 ID:OdtuLR0X
>>701
スマホに変える前は鳴ってたのか?
テスト受信以外、もう一年半くらい聞いてねーわ
704SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:39:30.47 ID:50AWbPu8
>>702
IDがISのところをみると貴様auのまわしもんだな!
705SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:39:38.25 ID:UzYT1HLB
夏場になってクールビズになるとどこに入れて持ち運ぶかが課題だなぁ。

社会人でスーツならスラックスやワイシャツの前ポケットですかね
706SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:40:45.44 ID:TfP8MiM+
むやみに吹鳴するのは処罰対象…ってそれはJ-ALERTの音か。
707SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:41:43.65 ID:lSVmtO8v
>>704
auの?違いますけど!
docomoしか使った事ありませんよ。
708SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:43:05.75 ID:xs5AqjbD
>>690
俺はエリア連動Wifiとかの自動でWifiをオンにする機能を根こそぎオフにしたうえで、公衆無線LAN自動ログインを使ってる
で、Wifiスポット覚えて繋ぎたい時だけステータスバー下ろしてWifiオンで即接続
これで2週間ぐらい例の認証画面に飛ばされることなく安定状態を保ってるよ
709SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:44:10.95 ID:50AWbPu8
>>707
そ、それならすまない。

ただ!俺はWi-Fi接続の不便さが許せん!!
710SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:46:03.03 ID:lSVmtO8v
>>709
まぁ人それぞれ気にくわないことありますけどね!
あまりカリカリせずいきましょう。
711SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:48:12.82 ID:lSVmtO8v
>>705
考えもんやね!
ワイシャツの胸ポケ落ちやすいよ。
ズボンのポケットは膨らむとダサイしね。カバンに入れるのがいいかも。
712SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:51:54.04 ID:1p9ERxrp
久しぶりにxperiaにしたけど、imodeメールっていまでもwifi状態でメール送受信できない?
713SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:52:44.40 ID:EzNME6Em
>>712
SPモードメールだけど、WiFiで送受信できる。
設定しないといけないけど。
714SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:53:01.56 ID:ePwvQ2d4
>>646
まあ飛散防止貼ってても大きな傷がついてた
先に剥がしたぶん、1回損
715SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:53:24.38 ID:ahx39y5f
>>712
SPモードなら出来るよ
716SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:53:34.23 ID:dTbPG+Kr
>>709
もちつけ藤村よ

>>712
Wi-Fiで送受信おけ
717SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:53:50.93 ID:lSVmtO8v
>>712
最初にWi-Fiの設定すればメールもできますよ!
718SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:56:01.05 ID:ahx39y5f
>>679
俺も今見てる
オモロイなw
719SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:56:45.59 ID:6zWsd1xo
バイブのうるささにまだ馴れない…
720SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:58:58.33 ID:wU7puFc4
>>580
ありがとう。登録した
721SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:59:30.67 ID:sc35jwQl
これホントに防水?洗っても大丈夫?怖い…
722SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:59:41.03 ID:50AWbPu8
>>716
藤村ってだれだよww
723SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:00:46.20 ID:jwX5wiDu
>>722
君の名前だよ
724SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:00:54.98 ID:sB8ixLgJ
>>719
わかるわ

バイブの強弱を調節できるアプリとかないのか?
725SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:01:57.39 ID:lSVmtO8v
>>724
俺の持ってるデンマは強弱あるぞ!
726SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:02:03.07 ID:F453j1N1
横浜だと一括いくらでしょか?
727SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:02:42.76 ID:50AWbPu8
>>723
俺は藤村って名前じゃねえよ。
728SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:03:02.48 ID:u34l3Nev
ドコモかんたんwifi
729SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:03:07.86 ID:sB8ixLgJ
>>725
デンマじゃねぇよ

使う相手が欲しいわ
730SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:03:35.81 ID:hqQsf2EO
mateユーザーしか分からんだろw
731SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:03:39.44 ID:sB8ixLgJ
>>727
mateのあだ名
732SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:03:48.41 ID:9Gb5ZI7x
>>727
よう!
真っ赤な藤村!
733SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:04:08.13 ID:Lul6VcCR
>>683
寝るときにベッドに置いてるって意味がわかんね。

つうかそんな奴は無理してZ使わなくて良いから、誰もお前に使用を強制してねーからww
734SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:04:57.23 ID:6zWsd1xo
>>724
バイブが鳴るとなんとも言えない恐怖感が襲ってくるんだよ
ヴィィイインって音が凄く怖い
735SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:07:45.83 ID:lSVmtO8v
>>729
明日卒業したての高校生に使ってくるぞ!w
736SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:08:35.27 ID:sB8ixLgJ
>>735
紹介してくれ
737SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:09:12.35 ID:fI+CTnG7
また糞ガキがくだらん慣れ合いしとるわ
738SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:09:17.78 ID:lSVmtO8v
>>736
街にあふれてますがな!w
739SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:13:59.18 ID:OvbmEj/h
>>734
一番の恐怖はスマホの緊急地震速報のエリアメールの音。あれは神経すり減る。
740SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:17:29.47 ID:lSVmtO8v
>>739
エリアメール無効にすればいいよ。
もちろん即無効にしてやった!
741SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:18:36.18 ID:50AWbPu8
>>731
>>732
すまんな、俺はtuboroidなんだ
742SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:18:59.26 ID:SKkfdy5z
>>739
緊急地震速報は聞き飽きた
それより市町村からのお知らせエリアメールのほうが効くぞ、冷静さにはらむ狂気
743SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:20:00.64 ID:4n3Y1hX/
ステマだらけだね?このスレ
もう一般人残ってねーんじゃね?
744SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:21:32.48 ID:dTbPG+Kr
>>727
まぁ、そうカリカリしなさんな藤村よ
http://i.imgur.com/OcPy5sh.jpg
745SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:21:46.67 ID:RNZTWeL0
パズドラやってるとたまにパチパチした音がするんだが、
スピーカーの不良か?
同じような症状のひといない?
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
746SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:23:12.86 ID:dTbPG+Kr
>>743
はいはいチョンチョン

お前、ステマの意味わかってる?
ただステマって言葉を使いたいだけだろw
747SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:23:58.76 ID:TAWr+wrP
>>703
3.11の時はまだガラケーだったよ
あの晩は鳴り響いてた
748SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:25:36.29 ID:u34l3Nev
>>745
子供がするようなゲームしとるやつおらんやろ
749SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:26:25.21 ID:ZqPKKFYM
>>745
私も同じ症状が起こってます。
あとモッサリすることも多いです
750SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:27:32.25 ID:fI+CTnG7
いつの間にか電源落ちてた
何なの
751SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:33:25.72 ID:pH5bFAzB
2chmate素晴らしいな

共有NG機能ONにしたら超見やすくなった
752SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:34:37.60 ID:9Goy8lhd
>>745
パズドラw
753SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:35:12.14 ID:u34l3Nev
今日現在のマイドコモチェッカー表示がおかしいな。
学割使ったからパケ代1,050円オフと基本料無料なはずなのに、パケ代の1,050円はオフになっとるが、基本料0になってないやないか。
と、思ってパソコンから見たらなんかお知らせがきてたわ
754SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:36:32.12 ID:jTE1uglC
>>753
そんな報告いらんがな
755SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:39:25.31 ID:9Gb5ZI7x
なんでもいいから
価格のレビューをもっとあげてくれ
頼む!!
756SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:39:31.32 ID:u34l3Nev
>>752
パズドラはランク108くらいでやめました。
育てんのめんどくせーし、課金したくないからノーコンでクリアーとかムリゲー(地獄級)
ドンドン新しいモンス出てきて育てられるか!
757SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:40:08.75 ID:DXyUg50l
>>744
2ちゃんメイトの背景どうやって変えるん?
758SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:42:07.93 ID:rfn5qiJD
>>503
ぱっとみは角ばってるけどちゃんと処理されてるから
ホントに触ってれば痛いとか言うはずないんだけどね
759SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:45:16.30 ID:zMapD6x5
電池持ちはどのくらい良くなってるの?
前使ってたどの機種との比較でもいいから、感想お願い
760SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:48:14.80 ID:qkxdySVc
>>759
俺は前機種arcだけど同じくらい
761SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:50:26.81 ID:JgJEvvij
>>759
iPhone4Sから替えたけど正直あんまり持たないな
762SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:54:27.22 ID:wPkJh3dx
>>759
acroから
1.45倍ぐらいよくなった
763SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:54:38.42 ID:CYbtu0bm
NXよりは持つ感じだな。
まあ、使い方次第だが。

待機ではほとんど減らないし、動画の連続再生時間も長めだから
総合的にも持つ方じゃないかな。
まあ、使い方次第だが。
764SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:58:15.50 ID:9Gb5ZI7x
Wi-Fi繋げたら速度どれくらいでる?
おまいらは?
満足か?
765SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:00:37.49 ID:9Goy8lhd
>>764
個々人の契約や環境で速度が違いすぎるWiFiの速度聞いてどうするん? 馬鹿?
766SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:01:40.83 ID:sfPS9u+j
>>759
arcからだけど、バックグラウンドで通信していた
あれやこれやを無効化にした効果もあってか、かなり良くなった

夜中に充電しなかったらarcはどんどん減っていったのが懐かしい想い出
767SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:03:16.91 ID:9Gb5ZI7x
>>765
俺の話の意図もわからないのに馬鹿?w

まぁいいや

こんなもんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001265.png_7yeeZ8eA8l7Ge6iIlhfz/www.dotup.org4001265.png
768SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:05:26.19 ID:SBsG4qrP
>>766
俺はarcから買い替えたけど、arcと比べて起動中(スリープモードにしない)の時間が長すぎるから
無効化したアプリをドコモアプリ意外でkwsk
769SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:05:37.84 ID:bK0tl1k9
>>767
分かるように話してない方がバカだろ♪
770SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:05:43.86 ID:snoP1GQ4
通信速度競ってもしゃーない。
ファイル転送するときに少し速い程度だ
771SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:07:59.21 ID:fCkb7+cG
お助けください。

本日、MW1が届きました。
ペアリングも済んで、Powerampで音楽も聞けます。
ですが、アーティストと曲名が『Unknown』と出て表示されません。
walkmanアプリでは表示されます。
一通り設定を調べて、powerampのAVRCPをオンにする事も確認しました。

ほかに設定するところがあるのでしょうか?
powerampの高音質とBluetoothの組み合わせが最高なのですが、曲名が出ないと・・・

どなたかご存知の方、ご教授くださいm(_ _)m
772SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:08:10.03 ID:9Gb5ZI7x
>>769
うーん。
お前のレス見たら、、、
773SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:09:57.37 ID:cee2j2M7
ID:9Gb5ZI7x

こいつのレス追ってみるとつじつまあってねえし
エアーだなこいつ(笑)

はいさようなら
774SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:10:05.93 ID:Y1TiCa2B
>>767
RBBなんて使うなよ
リンゴ上がりかよ
775SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:12:47.79 ID:jTE1uglC
>>772
結論

お前の方がアホでした
776SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:14:29.62 ID:pEDNIm8o
ID:9Gb5ZI7x
777SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:15:00.27 ID:sfPS9u+j
なんだかエアーマンが多いんだねこのスレ
778SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:15:17.81 ID:9Gb5ZI7x
おー、ゴミがたくさん釣れるんだな。
こんなレスで
779SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:15:25.96 ID:fI+CTnG7
エアー認定マンも多いけどな
780SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:16:35.00 ID:F453j1N1
3/16から最大6万CBってマジで?
781SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:18:40.12 ID:jTE1uglC
>>780
GHETTOゥ!!Σ(°д°lll)
782 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 22:18:59.75 ID:OdtuLR0X
>>780
現に一括0があるって時点でマジだろうよ
783SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:19:06.77 ID:mUEEPSof
あと釣り宣言キター
784SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:19:07.56 ID:fpdCnG1B
今日家電屋でホットモックいじってきたけど例の名古屋オーシャンズのオレンジ文字がまったく滲んでなかった
おれのZちゃんはめっちゃ赤色に滲むというのに・・・
温度は大して変わらなかった というか俺のやつは暖かくしても普通に名古屋オーシャンズ滲むからな
785SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:20:04.31 ID:FV//S9Rg
で、この端末買ってよかったって意見はないの?
786SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:20:40.52 ID:xMKUhZbk
787SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:21:33.33 ID:xs5AqjbD
>>759
前のSH-12Cは職場で充電しないと帰宅時にバッテリー切れ起こしてたけど、Zだと無充電で家に帰ってこれる
ま、Zに変えてからJuicedefender使い出したのも大きいような気がするけど
他の人も言っているけど、待機時はまったくと言っていいほどバッテリーが減らない
788SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:22:27.34 ID:z+VwcJzH
2chmateのスキンを黒系のやつに変えたら最高だった。
夜だと白文字が薄くなるような感じで気持ち悪かったけど、
このスキンはその症状が皆無!まじ最高だよこれ
789SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:22:47.66 ID:ahx39y5f
>>784
マジ??
あれが滲まない端末もあるのか…
そーいうの聞くとやっぱショックだな
790SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:25:52.60 ID:fpdCnG1B
あとちなみに余談だが名古屋オーシャンズ滲みは俺の兄が使ってるGXでもめっちゃ滲んでたw
俺の持ってるNexus7やギャラクシーネクサスはまったく滲まないな
まあ色味いじるアプリで滲みは多少マシになるし慣れたんでいいけど
791SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:28:37.62 ID:JQE1HGmP
さて
手元にパナセンスのLTEエントリープランのSIMが届いたわけだが
792SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:31:45.76 ID:AfBFDyNU
直変換の時、候補が最初二段しかでないでけ、見えていない候補を見る時ってムズくない? 慣れ?
793SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:31:54.55 ID:pH5bFAzB
ID:9Gb5ZI7x
794SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:32:39.09 ID:5TJPo30E
>>780
マジ(゚∀゚)
795SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:33:13.96 ID:pUYqXIL1
ドコモwifiの無いとき
http://i.imgur.com/W1Tw1vw.jpg
ドコモwifiのあるとき
http://i.imgur.com/JRZfvZH.jpg
無いときとかあるときとか一体いつやねん?
http://i.imgur.com/4le8qwf.jpg
796SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:40:05.16 ID:lha82tso
Googleサービスってのが電池喰ってるがどうしたらいい?
797SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:44:05.92 ID:xMKUhZbk
どう考えても卵に火通しすぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4000280.jpg
798SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:45:48.92 ID:4n3Y1hX/
買って失敗したかも
液晶キタネェよ…
もっとよく吟味すれば良かった(T_T)
ツレの蝶の液晶が美しすぎる

それに比べて俺のZときたら、、発色すげぇ悪いorz
799SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:45:55.60 ID:hbqIRBEn
>>792
ふつうにスクロールすれば
全部見えるじゃん
800SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:47:52.67 ID:WipoFPcA
>>792
キーボード下げられる
801SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:48:27.64 ID:dTbPG+Kr
>>757
2ちゃんmate スキンでググったら専用ロダが出てくるかと
802SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:48:31.34 ID:wPkJh3dx
アップデート終わった
なんの変化もなし
803SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:49:59.70 ID:JQE1HGmP
2chmateのスキンを黒系統の滲まない色に変えるのなんて普通と思ってたら
案外皆知らなかったのな
804SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:50:33.89 ID:yY7MhNUs
>>792
それよりもアルファベットで全角なのか半角なのか表示されないのがヤバい
wとか見てもどっちが全角なのかわからなくて困る
805SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:53:30.03 ID:rZF1kybo
galaxy noteのsペンみたいに指代わりになるもの無いかなぁって考えてたら
ひ ら め い た、俺天才杉w
806SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:55:33.08 ID:4n3Y1hX/
またネガキャンが湧いてるのか
Zに限らずXperiaの液晶がゴミなんてのはいつもの事じゃん
そんなことも知らない情弱が買ってから液晶が汚いとか喚いてる
クソわろすw
情弱の自分を怨めよw
807SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:59:49.13 ID:AfBFDyNU
>>799-800
下げてスクロールさせるにも、タッチ→そのままスクロール ってやっても、キーボードが出ていた直後は一段くらいしかスクロールが追従しなくないですか?

追従しないから、一気に一番下に有る片仮名なんかを選択するのが、面倒…って事です。(カナ変換キー とかそういう事ではないです)
ニュアンスが伝わりづらくってごめんなさい。
808SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:00:02.89 ID:ZcOgL5Qs
お知らせが5秒ごとに赤く点滅してるけど何を伝えたいのかわからない
809SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:02:16.38 ID:4n3Y1hX/
>>807
PoBoxってスワイプで一覧画面にならないの??
810SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:04:03.60 ID:jwX5wiDu
Skypeのチャットで絵文字表示が異常に小さいんだが、これはSkype側の不具合?
811SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:06:24.73 ID:wPkJh3dx
>>808
バッテリが少ないんじゃないの?w
812SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:07:25.44 ID:RQyZ5dmN
Zは海外でも売れてるらしいけど、他の国内メーカーは
海外でどんな調子なんだろ?

ソニーに限らず国内メーカー頑張ってほしいわ
813SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:08:43.85 ID:tcfmfnov
2chmateのスキン上で晒されてた黒木目調に変えたら滲み全然わからなくなった
すげー助かったわ
814SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:11:12.11 ID:K4L9FnsU
>>812
日本メーカーなんてSONYくらいしか知られてないよ
815SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:11:33.95 ID:9Gb5ZI7x
価格のコムのランキングっておかしくねーか。
売台数の順位と 人気の機種順位って
結構にたよりよったりになるはずじゃないか?
816SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:19:16.03 ID:RQyZ5dmN
>>814
そういう中でどういう戦略で売ってくのか気になる
数ある家電メーカーが国内向けに作りました的な
感じじゃやってけない状況でしょうし

韓国企業は外貨稼ぐことしか念頭にないからあれなんだろうけど
817SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:20:18.53 ID:ahx39y5f
>>798
>>806

何やってんの?
818 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 23:29:14.37 ID:OdtuLR0X
>>816
これまで通り、日本国内で売っていく戦略だろうよ。
ドコモの下請けで悠々やってけるんだから。
海外の販路も無いだろうしな。

因みに韓国は人口少ないから、外に出て行かないとやってけないって実状がある。
819SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:39:52.87 ID:VFoaxvmU
韓国人が外に出て行くのは自由だけど
外に出て行って日本人になりすましたり
迷惑をかけるから性質が悪い
820SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:40:45.52 ID:pgXCEwHa
ZでAAroid使ってる人いたら聞きたいんだけど
自分で項目を追加すると表示されなくてコピーも出来ないんだけど俺だけか?
元からあるやつ
http://i.imgur.com/6WOBNcg.png
自分で追加したやつ
http://i.imgur.com/dxICOSx.png
821SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:53:50.37 ID:N5BB8fcV
今日一括0にCB5000で買ってきたがToshibaROMだったはw
初期ロットの不具合品をわざわざ高い金だして買う養分様のおかげで飯がうまい!
822SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:54:33.04 ID:WjCnZefV
まあ次はスマホとウェアラブル端末との連携だけど、
Zタブの登場を待って、その後という感じかな
823SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:54:37.30 ID:UNLZn7Z+
>>796
ほっとけ、悪さはしてないはず
824SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:00:25.49 ID:rT2gdI+A
simロック解除して別のキャリア(SBM等)で使ってる人居る?

SBとドコモどっちが早い?
825SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:02:14.43 ID:fI+CTnG7
ちんぽこなめたろう
826SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:04:30.84 ID:rA22bEnh
と、とうしばろむ…?
827SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:05:42.06 ID:sfPS9u+j
IDがすぐに変わると思ったんだろうな
828SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:07:52.63 ID:ecuCWLOa
>>826
ROMの意味も解らない騙り野郎にレス付けるなよ
829SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:11:13.74 ID:GFOwAM25
ランダムオンリーメモリー
830SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:12:36.52 ID:s2LhYa6y
買ったお
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
831SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:13:17.05 ID:YMxn+FAr
>>821
何県?
832SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:13:39.23 ID:F3T2FWbU
XperiaとELUGAの詳しい比較をしている記事はないのか
初スマホだからどっち買えばいいか分からんねん
833SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:15:15.29 ID:ah3fn4HF
このスレって馴れ合い雑談と
初めてスマホ使う奴のくだらない質問しかないね。
有益な情報が全然ないは

もう見る価値なくなったはノシ
834SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:16:14.63 ID:A0uv1wY9
>>832
XPERIAのスレでそれを聞くのはどうかと思うが
あえてELUGAをすすめておこう
835SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:18:38.54 ID:kvPLJ4Ch
しっかし、まさかiPhoneで2ch専ブラ使えなくなるとはな
ホント、Zで良かったわw
836SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:19:51.36 ID:92OIoxL5
メールの着信バイブ中に戻るボタン押したらカオスになってワロタ
837SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:20:11.32 ID:L8K2Thiu
>>832
Xperiaにしとけ!
間違いない。
838SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:20:34.21 ID:58eX3IUo
>>796
放置しておきます
電池持ちさせるなら何したらいいですか?
839SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:21:54.36 ID:9H/z4dRE
今の時点で初スマホとか言ってる子は一生ガラケー使ってたら会厭ちゃう
840SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:22:27.80 ID:58eX3IUo
>>823の間違い
841SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:23:24.29 ID:fqZ7jyqm
>>833
何期待してるんだか

もう来ないでね
842SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:26:40.90 ID:75iZm1K5
>>833
今度はID変わっていて良かったね(笑)
843SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:28:48.99 ID:TTkLCiig
ppiの高いこいつの画面見慣れたら、以前の機種が荒く見えて仕方ない…
844SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:31:12.19 ID:YwPewyCc
ちょっとスキン変える旅に出てきます
845SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:34:12.95 ID:LjtZs3EA
Sonyドライブ使った人いる?
充電可能な車載ホルダってないのかな
846SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:37:47.33 ID:Jn8huc+z
どう考えても卵に火通しすぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4000280.jpg
847SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:38:09.35 ID:oIxh3gbu
>>673
docomo WiFi簡単接続のバグの影響で他機種でも発生。
簡単接続を使わなければいい。
848SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:40:52.27 ID:z2lYrn/Z
で、どうなの?
SBのiPhone5から移ってもよさげ?
849SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:41:42.01 ID:kvPLJ4Ch
>>847
公衆無線LAN自動ログインを使うには、まず簡単接続をアンインスコする必要があんの
で、さっき話してたのはアンインスコから先の話
そういう話じゃないんだよ
850SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:41:59.41 ID:tUYaB3D6
>>832
マジレスすると、どっちでもいいと思うよ。
似たり寄ったりの性能だし。
ただ、デザインとブランドや、シンプルさはZだね。

エルーガはいらないものや、デザインがちょっと。
細かいのはいいんだけど、
それが裏でうごくなら本末転倒だよ。
使わないなら
851SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:49:41.61 ID:/Lte1ip0
>>829
それだと正常に動作しないと思われ
852SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:56:18.84 ID:GFOwAM25
リードアクセスメモリー?
853SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:57:00.45 ID:WF1zOQOV
>>845
あるよ
オートバックスやらイエローハットやら見てきなさいよ
854SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:02:35.29 ID:/Lte1ip0
>>852
リード・アクセスするのは当たり前だと思われ
855SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:09:30.49 ID:H+Pgo5tK
2年前はramとromの名前が入れ替わってたな、スマホ業界
rom560MB ram512MBだったかな、
ストレージってかいたらわかりやすいのに
856SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:10:26.33 ID:wgqpb9dY
本体のデカさに閉口ぎみだったんだけど
ダメもとバンカーリング付けてみたんだよ
したらさ、すげぇいい具合に片手操作出来るんだよ
でもこの機種さ、両手持ちのほうが圧倒的にやすいのはやすいんだよね(´・ω・`)
857SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:12:42.91 ID:IKvzo1tu
圧倒的にやすいの!
858SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:13:51.72 ID:H+Pgo5tK
512MB ROM/576MB RAM
こうだった。
リードオンリーと思わせきものがストレージ、ランダムアクセスがPCでいうメモリ

これってあってる?
859SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:17:34.78 ID:b5/fxSTO
もうarcが限界。ROMが足りなくてインスコできない。
初期化するしかない状態。
我慢できないのでZ買うわ。
860SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:18:40.86 ID:vv9ECR1c
充電スタンドに置いた時、スタンバイ画面が勝手に立ち上がるのが気に入らない
861SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:19:04.32 ID:Bc0Ad2fj
>>859
何年くらいでそうなるの?
862SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:19:11.25 ID:OvkWrKny
いつのまにか欠けた
http://i.imgur.com/VfOgRUG.jpg
863SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:22:31.14 ID:Bk1BuomT
充電ケーブル差した時に「コンセントからも充電器を抜いてください」ってのが
出ては消えてを数回繰り返すんだけどみんなのも同じ?
864SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:23:05.04 ID:VFCiOnsf
ストリージが16GBなのは少なすぎた
865SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:23:12.22 ID:HDk9T4SA
サイレントマナーモードみたいなのないの?
866SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:24:57.60 ID:9H/z4dRE
ボリュームボタン押しただけでバイブ解除されるの誰も不満に思ってないの
867SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:27:38.91 ID:Jn8huc+z
この機種もうダメ…
不具合どんどん報告されてる…
868SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:28:59.97 ID:GFOwAM25
>>863
アプリの中からなんとかチャージャーを向こうか白よくず
869SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:30:16.71 ID:fqZ7jyqm
>>862
おめ
870SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:30:42.49 ID:tUYaB3D6
>>863
あぷり
すべて
どっとこむそにえりくそんあんぷらぐいん
無効化
終わり
871SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:31:26.95 ID:/Lte1ip0
>>859
俺もそのパターンでZに乗り換えた。
で、以前使っていた機種は自宅でWi-Fi経由でネット閲覧専用として余生をおくっている。
これはこれでスッポリと手のひらに収まって持ちやすく快適。
2chMate 0.8.4/NEC/N-04C/2.3.3
872SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:33:45.48 ID:YqPBbk4z
>>866
リャマでもいれてロックすれば
873SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:37:14.95 ID:/Lte1ip0
>>860
「設定」→「Xperia」→「スマートコネクト」で、
「卓上ホルダー」か「充電器」が「条件設定」に入っている「イベント」を無効にする。
874SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:47:49.49 ID:cCTQnhCX
オンラインショップから届いた。xiもそこそこ出てて満足
875SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:50:59.87 ID:SM2Pckru
この機種最高
どんどん売れまくってる
876SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:51:05.02 ID:VJVxR7FI
端末はよ安くならんかな。
877SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:51:21.77 ID:a1s6ugaS
>>821
残念ながらサムスンのほうが読み込み書き込み速いよ
878SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:56:35.44 ID:vqZCT6Dd
ヘッドホン接続時の音質いいな!
俺のA860をに肉薄する音質だ。
AcroHDから明らかに進化している。
879SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:01:42.26 ID:g5Gwb/4a
>>878
イヤフォンできいても760シリーズに匹敵するぜ
ただ毎回キャップあけないといけないのがたまに傷

ブルートゥースのイヤフォンや買うべきか
880SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:03:10.34 ID:8+pdKSoa
青歯は仕方なく使うもの。
881SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:05:47.92 ID:MYgyQF51
今日キャンセルがでて紫買うことができました!
嬉しいです。MNPでドコモ5年ぶりに戻ったので
なかなか慣れないです

ここ覗かせていただきますね
882SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:06:02.44 ID:iY0SIiJQ
発売当初スレでwktkしながらも
高かったから見送ってたんだが
mnpだともう一括0円とか出てんのな・・・
mnp弾用意しとけば良かったぜ_| ̄|○
883SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:09:00.95 ID:8+pdKSoa
>>882
最初からやすい。

即解すればいい。
乞食じゃない奴がやったところで問題無い。
>>882
884SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:14:58.64 ID:tUYaB3D6
まぁ、要らないけどストラップキャンペーンなんてあったのかよ!!
885SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:15:37.24 ID:iY0SIiJQ
>>883
mjk
au携帯なくてプリペイド無理なんだが
新規契約後の即解約でも平気なん?
平気ならZ買っちまうか
886SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:19:27.45 ID:ZMztdyqr
>>879
ソニーのbtレシーバ使ってるけどものすごく音良いよ
直挿しと比べて全く遜色ない
ちなみにイヤホンはer-4p
もうひとつsbcのヘッドフォン持ってるけどこっちは音がひび割れるほど悪いからzはaac対応と思われ

あとネット接続が極端に遅くなるのもな…
5ghzルータ買っちゃったけど
887SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:19:33.85 ID:L8K2Thiu
docomoからショートメール来たんですけど何も書いてないことってあります?
888SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:20:50.85 ID:8+pdKSoa
>>885
買えよ
カード刺さる機種なら余程ふるいの以外なんでもいいんだから1000円だろ。

通常契約、2年縛りなしの方がやすいね。
店は嫌がるだろうけど、乞食行為を普段からしてる人じゃなければ文句言われる筋合い無し。
889SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:27:47.58 ID:iY0SIiJQ
>>888
thx
今月中に買うわ
危うくiPhoneいくとこだった
890SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:31:25.09 ID:9JMZJC2p
どう考えても卵に火通しすぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4000280.jpg
891SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:33:44.56 ID:iRTQeAEu
白にするか黒にするか未だに迷ってる。
mnpなんだけど都心部だと家電量販店でも一括安く買えるかな?
ケータイショップのツイッター確認するようにしてるけどなんかイマイチ。
892SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:37:02.45 ID:8+pdKSoa
iPhoneは実際凄いよ。

docomoがこんな景気よい施策をしていて庭なんてものすごく、かき入れ時とは思えないほど静かなのに、かなり売れてる。

みんな金持ち、好景気になるんかのう。
893SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:52:40.19 ID:ELrBZU6+
アプデしたら腰の痛みが治りました
マジおすすめ
894SIM無しさん:2013/03/03(日) 02:55:40.26 ID:fGGGwQ1N
すんません
質問いいかな
docomowi-fi、セブンイレブンなどでよく、エラーE02Vってでるんですが、
これなんだかわかりますか?
教えてください
895SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:01:08.29 ID:a46mOg1A
おまいらカバーつけてる?
裸で使ってる?
896SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:02:43.97 ID:GFOwAM25
>>894
エラー番号です
897SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:12:37.12 ID:3szGlVLy
>>891
2月28日に
携帯いかがですか平井店 ?@ikaga_hirai
【値下げ】#docomo Xperia Z SO-02E #MNP 一括24800円 or 分割で58000円CB!!月サポ3675円×24!! #キャッシュバック #SO02E

3月に入ったらもっと安くなってCB増えるだろうと思ったら・・・

携帯いかがですか平井店 ?@ikaga_hirai
【値下げ】#docomo Xperia Z SO-02E #MNP 一括36800円 or 分割で40000円CB!!月サポ3675円×24!! #キャッシュバック #SO02E
条件とか聞いてないけど値上がるとは・・・(;´д`)トホホ…
一括だと3万も差額が違うんだもうなぁ。
悩むなぁ。。
898SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:15:56.61 ID:tUYaB3D6
ところで、付属のイヤホンてどんくらいの金額のものなの?ゴミレベル?
GXの時についてたイヤホンが何気にZ付属のイヤホンイヤホンより音がいんだけど、、、
899SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:16:10.15 ID:2QmNJhV+
まてまてそういうのは月下旬に安くなって月初めにもとに戻る
我慢できるなら下旬になるまで待て
900SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:30:43.05 ID:h87CF5S8
白ロム買おうか迷ってるんですが、なやんまでます。いまsc-02e使ってるんですが、sc-02e とso-02e両方持ってる方いますか?いれば二つを比べての感想が聞きたいです。平等な意見おねがいします。
901SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:34:00.71 ID:3szGlVLy
やっぱ月末だよなぁ・・。
まだMNPの解約可能時期まで時間あるからギリギリまで待つかな。
902SIM無しさん:2013/03/03(日) 03:43:09.66 ID:iRTQeAEu
>>899
待てないことはないから待つけど下旬か。まだ先だなぁ。
エリアごとでこの辺安くなりやすいとかそういう傾向はないのかな?

はやく欲しー!けどこういう買う前の情報収集とかして悩むのも結構楽しい。
903SIM無しさん:2013/03/03(日) 04:01:32.82 ID:IKvzo1tu
保護シートのみ
904SIM無しさん:2013/03/03(日) 04:17:31.39 ID:WtL8LnVZ
>>820
ファイル名入れるとこに顔文字入れちゃってるんじゃないの
905SIM無しさん:2013/03/03(日) 04:41:30.38 ID:5qLlJWz7
一回電池空にしてやろうとしたら5%ぐらいの
とこで「ゲコッ」って蛙鳴き声みたいな警告音が
出て驚いたw
906SIM無しさん:2013/03/03(日) 04:49:39.48 ID:yYOWDf55
>>821
それもたぶん初期ロットだよ
製造時期に若干の前後はあるだろうけど、初期ロットは60万台あるみたいだから。
907SIM無しさん:2013/03/03(日) 04:50:19.78 ID:tIFmEqfn
そろそろケータイ保証切りに行けよ
908SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:12:23.34 ID:SM2Pckru
うちの地元、ハゲiPhone5、MNPで90000円CB。

ただで配ってるようなもんだな。
909SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:34:30.72 ID:QtroJ4Bz
>>801
セックス
910SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:41:41.19 ID:FhMBY24o
>>885
初犯なら誰も咎めないから問題ない
911SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:53:39.22 ID:/FpjwmRa
>>908
節操ない会社だな
912SIM無しさん:2013/03/03(日) 05:57:56.56 ID:lmqvkqXi
情強はエルーガを選び、情弱はZを選ぶ。
ただそれだけの事さ。
913SIM無しさん:2013/03/03(日) 06:07:19.99 ID:y+ioGP6R
>>912
情け深い
914SIM無しさん:2013/03/03(日) 06:11:55.97 ID:FhMBY24o
バナの時点で産廃
915SIM無しさん:2013/03/03(日) 07:43:09.01 ID:ZNkThPTt
>>877
初期ロットと今じゃROM変わってるの?
916SIM無しさん:2013/03/03(日) 07:48:53.74 ID:qK7DgULz
残念ながら今も初期ロット
917SIM無しさん:2013/03/03(日) 07:50:35.11 ID:ZNkThPTt
アホーズでもエロー画でも何でもいい
好きなの買えばいいじゃん
性能なんてどれも大して変わらないんだから
918SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:05:48.37 ID:1m+0CG0g
Zから書き込むにはどうすりゃいいの?
SPもーど?規制されてて書き込めないんだけど…
919SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:13:30.38 ID:jgNiPk/7
液晶がとにかく残念画質
色味が薄いというか、発色が悪いというか、
一世代前の画質だね。精細感はあるんだけどねぇ
920SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:15:37.14 ID:L8K2Thiu
>>918
Wi-Fi使えば書ける。
921SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:18:29.95 ID:FhMBY24o
>>919
縞が入ったりカクカクするのとどっちがいい?
922SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:19:53.75 ID:gxzX7rWY
>>918
●か、p2にするしか方法ない。ドコモは永久規制
923SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:28:32.07 ID:NiBlO8XN
>>690
自宅ですら接続出来ないときあるから消したわ

手動設定でオンオフの自動化は
Y-5でしてる
924SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:29:08.09 ID:DOoDrut7
Chromeがバージョンアップしてレスポンスよくなったけど・・やっぱり5インチ片手だと操作しづらいのがなー・・
925SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:33:08.73 ID:H2sqEgGD
電池持ちはどれくらい?
朝から使って帰る頃どれくらい?
1日持てばいいんだけど

自分的スマホの使い方
8時〜22時 外出
その間待ち受け
2ch、ウェブとか3時間くらい
926SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:36:26.39 ID:DOoDrut7
>>925
設定の仕方にもよるけど1日3時間ネットとかやるなら40%弱ってとこじゃないか?
927SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:38:15.88 ID:SM2Pckru
>>925
50%ぐらいかな。
1日なら余裕だよ。
928SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:47:20.18 ID:Z6ZDaFtz
手がデカイ俺でもarcからの機種変で片手操作はツラい。
まぁ慣れればいいよ。
これ、最強。
929SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:49:54.89 ID:ZNkThPTt
>>925
3時間も使ったら残り20〜30%くらいかな
俺は2時間弱の使用で50%切るからね
930SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:50:50.14 ID:aiRdHziB
容量が少し多くなってる効果が出てるな。
画面もバッテリーも性能アップしてるのにNXと重さが変わらないところがいい。
931SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:58:10.99 ID:ZNkThPTt
このスレ見てて思うことは嘘ばかり
固体差や使用環境にもよるんだろうけどね

ソニーの工作員だか信者だかがうじゃうじゃいてほんとのことも嘘にされてしまう

逆にほんとのこと言ってそうで実は大嘘ついてるアンチもいる
932SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:01:39.20 ID:kLooX/Ke
今ってDS、量販店関係なく予約無しですぐ買えるの?
933SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:04:25.76 ID:RlGxVjKs
>>931
2ch初心者さんですか?w
934SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:04:48.28 ID:Qay7d7Ly
まあ自分も1レス程度しかしないし、ここに張り付くのは時間の無駄
ステマの横行で、見る場合は片っ端からNGにして流す。そんな感じでいいだろ
935SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:05:18.62 ID:wgqpb9dY
うちの近所は何処でも全色揃ってるぞ(´・ω・`)
てか標準ブラウザのBookmarkて並び替え出来ないの?やり方あったら教えて下しあ
936SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:09:24.22 ID:qK7DgULz
えるーが買ったらこんなんなるのぜ


395 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 22:03:03.07 ID:/CrAXlZC [7/8]
https://www.youtube.com/watch?v=PVNCqnELYPM&feature=youtube_gdata_player

縦縞動画!!!
やっと撮れたよ…

パナソニック様、対処よろしくお願いします。
937SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:10:57.90 ID:SM2Pckru
>>931
ぷっw
938SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:21:51.31 ID:vv9ECR1c
はやくもイヤホンキャップを傷つけちまった
この部分だけ安く交換できないかなぁ
939SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:22:16.23 ID:cL5Jvib3
価格の満足度順調に下がって今4.59かよw
☆1つ(もしくは☆5つ)着ける場合は、
正当な理由をちゃんと書き込まなければならないってゲームレビューでありがちな
ルールを価格.comも採用しなきゃダメだろ。
そもそも、Zを購入した人間が、デザインに☆1なんてつけるはずがない。
もし本当に購入してるとすれば、どんだけ買い物下手なんだよw
940SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:25:33.47 ID:kLooX/Ke
>>935
まじで?
2年前にGALAXY買ったとき、発売2ヶ月経っても予約だけだったから同じかと思ってた
941SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:26:11.32 ID:xbALl1og
>>938
無問題でキャップだけ売ってるよ
942SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:28:35.39 ID:vv9ECR1c
>>941
マジか
それは助かる
943SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:37:29.09 ID:MYgyQF51
コンテンツ盛りだくさんで解約したいなぁ。。。。
944SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:44:30.50 ID:YwPewyCc
>>939
いい機種は叩かれるしアンチが多い。
かつて、GALAXYS2もそうだった
945SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:47:37.04 ID:Tn2LMmZg
買ったんだけど、2chMateで読んだスレが勝手に☆つくのなんとかならないのかな。自分で☆つけたやつだけ更新したいんだけど


2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
946SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:48:12.96 ID:AqHHKAXP
>>943
俺は買うときにオプション全部断った。
3000円高くなったが、初めてのスマホで慣れてないしオプション解約するのも苦労すると思ったから。
947SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:50:33.90 ID:u7N69DdN
>>943
コンテンツでかかる料金キャッシュバックだったぞ
948SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:57:17.91 ID:kLooX/Ke
今日機種変で買ってこようと思うんだけど、頭金(店頭で端末代金の一部支払い)とかあるの?
949SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:59:25.98 ID:dRdrSQA5
>>945
設定の自動お気に入りのチェック外せ
950SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:01:10.19 ID:P7F/B+pk
>>646
表はドラゴントレイル、裏はゴリラガラス
http://www.datacider.com/38591.php

しかし飛散防止フィルムが貼ってあるので傷は付く
951SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:03:49.03 ID:/K2q7l3Q
オプションwwwwwwwwwwwwwwwwww
952SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:06:21.79 ID:P7F/B+pk
次スレ

docomo Xperia Z SO-02E part77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362272674/
953SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:21:47.53 ID:YZf0xk/v
>>919
ブラビアエンジン2のおかげで、逆に強すぎるのだが?
またエアーZ使いのチョンか
954SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:23:26.92 ID:Tn2LMmZg
>>949
それ外してるんだが、読んだスレは全て勝手に☆1つつくんだよな
955SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:29:42.98 ID:SM2Pckru
ヨドバシでフルオプションで3150円引きにしたけど、
即日全解約したよ。
ビデオは無料期間無いから525円払わされるけど。
ネットで10分もあれば解約できるしね。
956SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:32:29.58 ID:92OIoxL5
>>952
957SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:41:04.33 ID:aiRdHziB
>>955
おいらも即日解約した。
自分の場合はもともと使ってたサービスもあったし、
1日でも費用のかかるサービスもあるから差額は1000円程度だった。
入ること事態微妙だったけど、まあ少しでもお得ってことで。
958SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:46:37.89 ID:F7euQpH5
au持ち込み新規即解約行ってきます。Z惚れた。大学生の妹に契約させて支払い自分ってできるかな
959SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:10:26.67 ID:kZFRHW9d
買おうと思ってたけど知り合いが持ってるっぽくて躊躇してる
960SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:15:57.51 ID:dRdrSQA5
知り合いが持ってるから、って別にいいじゃん
じゃ何か? 君と君の知り合いは、ありとあらゆるもので被らないように調整してるの?
961SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:18:03.09 ID:P7F/B+pk
>>959
こういうやついるんだよなぁ。他人がどうだからって全く関係ないじゃんヽ(;´ω`)ノ
962SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:21:58.88 ID:VMgVuqbN
知り合いがiPhone持ってても買うの躊躇しないだろ
963SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:22:11.91 ID:kZFRHW9d
自分が元々持ってて他のやつが買ったなら気にならないけど人が持ってるの知ってて後から自分が買うってのが気が引ける
964SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:24:28.30 ID:tUYaB3D6
やっぱ価格のコムのステマってひどいな。
まぁ悪いけどアカウント3つ使って、エルーガと
zでレビューしたら
エルーガ悪いレビューは全部消されたよ。
ZやARROWSは消されないのにな。
すげーよ。
両方使ってんのに
マジで価格.comのヤラセはすげー
965SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:24:51.75 ID:3szGlVLy
>>963
そんな貴方はAB型
966SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:24:57.91 ID:reesYdzZ
wcdma onlyで使いたいんだけど、Juice Defender入れたらLTEが復帰してしまう
これは回避できない?
967SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:25:11.37 ID:ZKt/aIaL
何か車買うときの話みたいになってきたなw
友達、会社の同僚と同じ車は買いたくない
968SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:25:41.11 ID:tUYaB3D6
やっぱり、日経のパナのステマ記事あったけど、
今回は本当にひどいな。
969SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:27:06.54 ID:dRdrSQA5
>>968
このスレに来てるエルーガマンセー書き込みとまったく一緒だったよなw
970SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:27:43.16 ID:z6KLuhhR
>>966
俺もなる。仕様だと思って諦めてる
有料版だとならないのかなぁ
971SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:27:51.09 ID:tUYaB3D6
いや、ホントにひでーよ?
マジで消されてるもん。
あげてみるわ。
972SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:30:13.41 ID:YwPewyCc
>>954
履歴に残ってるんだよ。
過去につけたぶんまで遡って星外せ
973SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:34:15.04 ID:kZFRHW9d
>>965
B型
血液型性格診断とかあてになんねーから
974SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:34:18.65 ID:1gecMdwH
04よりエレコムのほうが充電速いんだけど(・_・)
975SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:34:18.86 ID:Of5TZexN
>>966
有料版なら切りたくないアプリ選択出来るだろ? JuiceDefenderだとシグナル掴むまで時間が掛かるしタイムリーにメール見れないのが難点。
976SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:34:27.15 ID:reesYdzZ
>>970
Juiceの方では無理だろうと勝手に思い込んでたが、499円の説明見てきたらそれっぽいのを見つけたけどこれかなぁ
- 2G/3G/4G network mode switching control*

15分で試してみるかな
977SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:35:38.41 ID:ah3fn4HF
>>974
嘘乙
そんなわけないから
978SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:36:52.24 ID:reesYdzZ
>>975
いや、切りたくないというかアプリというより、モバイルデータのオンオフが発生してるんじゃないの?
それでLTEが復帰すると思ってるんだが、違う?
個人的にはそんなキャッチボール的にメールやLINEのやり取りしないから15分に一度で十分なんだわ
979SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:38:15.36 ID:LX2jc7Ap
 
 こ の 感 覚 が Panasonic !?

http://youtu.be/qfJXgocDP1w
 
 
 
980SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:40:49.70 ID:z6KLuhhR
>>976
それっぽいですな
15分のてがあったか、忘れてました
よろしければレポお願いします
981SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:42:51.96 ID:GFOwAM25
>>966
ltesettingイレレバイイ
982SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:45:38.05 ID:kLooX/Ke
近所のDSに電話で頭金(新規/機種変)聞いたら7000円だった
これって高いよね?
983SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:47:21.24 ID:tUYaB3D6
ちゃんと持っててそれなりの評価をしたら
削除される
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4002688.jpg_1y9R2XP27mRt2DNQvNQW/www.dotup.org4002688.jpg
984SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:49:46.16 ID:reesYdzZ
>>980
了解、13時過ぎまでお待ちを

>>981
入れてるんだけどLTEが復帰するんだよなぁ
モバイルデータや電源のオンオフをしてもWCDMAに固定する設定があるなら回避できると思うんだけど、ある?
985SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:50:14.73 ID:tUYaB3D6
削除されたから
別の家から投稿
なぜかパナだけけされる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4002690.jpg_8AGANkfdXW8Zq6tyReJC/www.dotup.org4002690.jpg
986SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:54:46.84 ID:0PBqXqH+
>>982
ヨドバシ3150
987SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:13:27.15 ID:kvPLJ4Ch
>>966
Juice Defenderっつーか、データ通信ONOFF、再起動等でその辺りの設定が元に戻るようになっている
今のところwcdma onlyを自動設定するアプリがないから回避不能
988SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:23:53.55 ID:1gecMdwH
>>977
mixで検証してみる
989SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:30:52.17 ID:OFtLQy5U
ここで薦めてもらったメーラーのコミュニケースだけど
Gmailの受信タイミングがいまいち謎だな
即受信する事もあれば数日経っても受信しなかったりする
990SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:35:00.33 ID:HY3HJboJ
ELUGA X P-02Eとこっちはどっちの方がいいんだ
991SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:35:47.49 ID:YwPewyCc
992SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:40:50.23 ID:1GOR7VLR
ださいの象徴であるパナソニック製品を買おうと思えるなんて凄いな
993SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:43:30.69 ID:HY3HJboJ
やっぱデザインぐらいしか違い無いの?
デザインの好みの問題なのかな
994SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:45:18.47 ID:hJFG+v5i
快適だ
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
995SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:46:12.28 ID:OFtLQy5U
>>993
デザイン重視ならこれ
デザインはどうでもいいなら圧倒的にエルーガ
996SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:48:03.31 ID:HY3HJboJ
>>995
なるほど!
カタログスペックはほとんど違いなかったからどうかと思ったけどスペック重視ならエルーガの方がいいっぽいですね
997SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:53:05.75 ID:QbohBZ2F
えるーがってテグラじゃなかったっけ
998SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:54:12.82 ID:71KJ+e+7
>>990
ワンハンドスイスイが出来るP最強
999SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:54:24.13 ID:NXVShkJG
>>990
エルーガ
1000SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:54:27.54 ID:9qB5BpF7
1000ならELUGA買う
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。