AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 263勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
iPhoneとはなんだったのか

2010→Androidも小慣れてきたしiPhone終わりだな
2011→スペックで完全に上回った。iPhone終了
2012→糞MAPwwwwジョブズも死んだしiPhone終わりwwww
2013→WP本格化!?iPhoneますます空気化
2014→iPhoneなんてなかった



.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l iPhoneってドラえもんがいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    韓国と共に消えたよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /



※前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 262勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361522509/
2SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:33:38.04 ID:Ugggvu1n
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   263スレ目!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::              | |  MacBook   |
 .|:::::::::::::: l    林檎信者     | |          |










         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!  ファビョーン!!
i|   ` イ_/  ./((\))三((/))\  _Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /   スマホはアイチョンが起原ニダ!!
  \  \l \  i|    |!  / l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l    謝罪と賠償を要求するニダ!!
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/   林檎狂信者  ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
3SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:34:10.87 ID:Ugggvu1n
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか?
それ聞いちゃう?

つまり簡単に説明すると、iPhoneにできてAndroidにできないことはまず無いけど、
AndroidにできてiPhoneにできないことが多すぎるからだよ。
それに、Androidはホーム画面のカスタマイズも色々出来たりするけど、
iPhoneはアイコンを並び替えたり壁紙変えるぐらいしか出来ない。

あまりPCの前にいる時間が無く、外出先でもスマホで何かやりたいなら多少複雑だけどAndroid。
室内でPCいじっていられる時間が長い、もしくは電子機器が苦手という人は簡単なiPhone。
そんな感じでどちらも一長一短な部分はあるけど、いずれにしてもソフバンはオススメしない。

アプリ開発面で見ると、iPhoneは機種が少ないからデベロッパーの開発環境はラク。
Androidは続々と多機能を搭載した機種や種類が増えていくからデベロッパーの開発コストが大変。
そんな感じで、アプリを作って小金稼ぎしたいならiPhone>Androidなんだろうね。
結果、スマホ初期には皆がiPhoneアプリで稼ごうとしたもんだから無駄に被ってるアプリが山ほどあるという現状。
競争率が高くなれば当然売上が厳しくなるから、この先競争が激化すれば一気に衰退してしまう可能性も否定出来ない。
4SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:34:44.79 ID:Ugggvu1n
iPhoneがAndroidに勝っているところは、なんといっても信者の熱心さだな
Android使いのほとんどは、他にいいOSやデバイスが出れば乗り換えるが、iPhone信者は粗を探して叩くからな
呪文のようにRetina言ってて一番美しいディスプレイだと思ってそうだが、iPadはともかく、iPhoneのRetinaなんてAndroidのミドルレンジ機以下の解像度だもんな
Butterflyや近々発表されそうなYuga比では画素数約1/3
それをを崇め讃えてる盲信ぶりには感服するよ
--------------------------------------------------------------------------------------------
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと

しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな

おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分

まさしく宗教といわれる所以
--------------------------------------------------------------------------------------------
狂信者は、iPhoneに対しても正確な判断を下すことができない
健全なAppleファン→この端末はいい! この端末はちょっとダメだな・・
Apple狂信者→Appleが出した製品は全部神!少しでもケチつけるヤツはアンチ!(キリッ
--------------------------------------------------------------------------------------------
あいぽなーのよく言うセリフ集

iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^

iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^

iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^

iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^

iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^

iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^

iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
--------------------------------------------------------------------------------------------
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?

heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。

冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。

盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
5SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:35:15.26 ID:Ugggvu1n
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
ttp://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
6SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:35:56.34 ID:Ugggvu1n
【糞リンゴ電話 2年前は最も優れたスマホだったが】

・糞みたいなMapがデフォルトから変更できない
・Chromeを入れても最適なエンジンを使用できない
・時代遅れのホーム画面
・YouTubeの画質が悪い(HD画質×)
・マーケットで何か落とすたびホームの空欄にとぶ、マーケットに戻ったらまたランキング1から見直し
・少し時間をおけばアプリ落とすたび毎回毎回要求されるパスワード
・Google系アプリが対応ショボい
・Androidなら無料で使えるものがことごとく、ほとんどが有料
・日本語変換が10年前のガラケーにも劣るレベル
・スピードテストではかなり早い場所なのに何故かブラウザとかだと糞遅い
・アイコンの右上に赤丸の数字がつく仕様うざい、無料ゲームの新着広告でも表示される
・アプリ内広告を誤タッチ→Safari起動→ストア起動→ホームボタンで戻る→アプリ起動、後にSafari起動したら真っ白ページで萎える
のコンボが頻繁に起こること
・無料アプリが広告タッチさせようと必死、無料アプリのどれもが課金ゲー、無料アプリのレビューが酷い
・半角カナが打てないのが残念
・水死する
・メモ帳を引用してメールの本文書けない
・メールやらTwitterやら文字入力の機会多いのに変換の駄目さは致命的
・辞書も一括でしかリセット出来ず誤変換がいつまでも候補に残る
・文字を入力中にカーソルを左右に動かせる"←"や"→"は欲しい
・ホームボタンひとつ(しかも反応悪い) 、シンプルにしようとして逆にメンド臭くなってるマヌケ設計
・非通知拒否設定ない
・Basic認証を記憶してくれないところ、ユーザー名とかパスワードとかの入力に向いてないデバイスだし、やっぱり標準対応してほしい
・iPhoneにしてから誤字脱字が増えた、変換やカーソル移動も糞過ぎだろ
・アイコン並べるだけの画面がな…フォルダに詰め込むか非表示にするしかないのに大量のアプリ管理させるて
・OSアップデートで設定へのショートカットも塞ぐ毒林檎www iOS不便すぎるw
・ゲームはゲームで一つのフォルダにまとめさせろと 12個制限w
・簡易留守録がほしい、センター預かりやメールじゃなくて
・ファイルをアプリに紐付けしないと管理できない
・FLASHがまともに動かないところかな(非公式の対応ブラウザは激重)
・asxファイルすら再生不可能とかありえないw
・safariからEvernoteにメモるのが糞面倒
7SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:36:27.04 ID:Ugggvu1n
対策はどうする? iPhoneでGmailをプッシュ受信できる「Google Sync」機能が終了 - bizmash!:@nifty
ttp://bizmash.jp/articles/37589.html

否定できない「iPhone時代の終わり」 (TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000069-zdn_tt-sci

アップル元エバンジェリストのG・カワサキ氏、「Android」への完全移行を告白 - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/service/35025698/

「iPhone」と「iPad」販売台数、UBSが予測を下方修正 - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/service/35025796/

スマホ口コミ速報 : iPhone5など、iOS6.1アップデートでバッテリー消費が異常に早くなる問題が発生している模様
ttp://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/23872460.html

世界のスマホ出荷、Androidのシェアが70%に拡大、iOSは22%に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130129/452482/

Apple 共同創業者の Steve Wozniak 氏「iPhone は 機能面では他社に遅れを取りつつある」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130208-00000007-inet-sci

ソフトバンクのiPhone 4Sでパケ詰まり iOS 6.1が原因の模様 海外でもパケ詰まり #softbank
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360373427/

ボーダフォンがiPhoneユーザーにアプデするなと警告!!
'Don't update to iOS 6.1,' Vodafone UK warns iPhone 4S customers
http://m.techradar.com/news/computing/apple/dont-update-to-ios-6-1-vodafone-uk-warns-iphone-4s-customers-1130382
Vodafone UK advising iPhone 4S owners against iOS 6.1 update
http://m.tuaw.com/2013/02/09/vodaphone-uk-advising-iphone-4s-owners-against-ios-6-1-update/

バッテリーもガンガン減るiPhoneアプデ!!
iOS 6.1 upgraders reporting big drop in battery life
http://m.computerworld.com/s/article/9236665/iOS_6.1_upgraders_reporting_big_drop_in_battery_life

iPhone(iOS6.1)でパスコードを入力せずに電話アプリを起動し連絡先や写真などにアクセスする手順がYouTubeにて公開中
http://gigazine.net/news/20130215-howto-bypass-ios-passcode/

iPhone 4Sの「バッテリー異常消耗」への対処方法。 iOS6.1.1へのアップデートは待った方がいいかも?
http://smhn.info/201302-iphone-4s-ios6-1-1-battery
8SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:36:57.45 ID:Ugggvu1n
 
                                                    ┌─────┐
                                                    │ じゃがいも │
 ttp://news.nicovideo.jp/photo2/285007l.jpg              └─────┘
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18952489            ┌───┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├──┼──┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│生│素││味├─┴─┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│パチンコガンダム .│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──────┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                  └───┴─┘
│泡盛│
└──┘








 
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない パチンコガンダムに
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
9SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:37:28.11 ID:Ugggvu1n
207 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:52:36.14 ID:heYtDC5x
AppleMAPはAUがネタになってるけどdocomoで検索してもやばいことになるぞ
googlemapだと最寄りのdocomoSHOPがでるのにね


208 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:53:20.58 ID:kKDymUkd
>>207
でどこが出るの?


213 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:57:52.86 ID:heYtDC5x
>>208
ttp://i.imgur.com/zLRvM.jpg
ちなみにこの辺り
ttp://i.imgur.com/TvyVt.jpg


215 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:58:47.34 ID:MoGxoyY0
>>213
夜中に声出して笑ってもうた、、、


216 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:59:24.59 ID:kKDymUkd
>>213
すげー、アフリカでもDocomo大人気って
なわけ無いだろ


219 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:02:12.49 ID:WzGjuTbn
docomo → Cocomo

これがガンダムの性能なのかw


221 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:04:22.30 ID:k/w1O0Ml
>>213
さすが本物(笑)は違うなwww


224 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:06:17.39 ID:eTa3ZSv9
>>213
ココモwww

iPhoneボロ過ぎて話になりません(笑)
10SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:37:52.56 ID:yIZGgW21
iPhoneで地図アプリ、使うならどれ?
ttp://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20121221_579473.html



ここのポナー
・appleマップも結構使えるよ
・交番で聞けば良いじゃん?
・紙地図常識


現実の一般ユーザー

・もう迷子になりたくない!
・アップルのマップはまともに機能していないからです。
・なんのかんので圧倒的。
・地図こそ長年積み上げた信頼の上に立つ。これを教えてくれたのは、期せずしてアップルのアプリだったというのがなんとも皮肉。
・現時点では最強です。いずれ2強になってくれればいいのですが。
・死にたくないし。
・地図は正確性が命です。
・どの端末でも同じ使い方ができるから。
・使い慣れていて、情報が正確、動作が軽い。
・アンケートとる必要ありますか?
・あのパフォーマンスを見せつけられたら……ねぇ?
・「マップ」についてはネタにしかならない。全く実用性がない。


MapFan+のオフラインモードはそれはそれで強みになるのはわかるけど
OS標準なにのにここまで使われていないApplemapってwwww


--------------------------------------------------------------------------------------------


iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告!

【AFP=時事】オーストラリアの警察当局は10日、米アップル(Apple)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種に搭載されている地図アプリを使用しないよう、ドライバーらに警告を発した。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。

ビクトリア(Victoria)州警察によると、ここ数週間に同州内陸部の町ミルデューラ(Mildura)へ行こうとした車が「道を外れ」、国立公園の真ん中へナビゲートされてしまう事態が相次いだ。
警察の声明は、「同国立公園内は飲料水の供給がなく、気温は摂氏46度にまで達することもある。
人命に関わるかかわる事態になりかねず、警察では非常に懸念している」と述べている。

豪当局がアイフォーンの地図アプリを検証したところ、メルボルン(Melbourne)の北西約500キロメートルにあるミルデューラの名が、
実際の位置とは約70キロずれたマレー・サンセット国立公園(Murray Sunset National Park)の中心に記されていることが確認されたという。

アイフォーンの地図に従った結果、国立公園内から救出されたドライバーはこの数週間で6人に上る。
うち何人かは食料も水もない状態で最長24時間さまよった末に助け出された。電話の電波を受信するため危険な地域を長距離歩いた人もいた。

地元警察は「日中の気温が(摂氏)45度になる日だったら、本当に死者が出ていたかもしれない。大変危険な事態であり、
従ってサウスオーストラリア(South Australia)州からミルデューラに向かう時にはアイフォーンの地図アプリを使わないよう呼び掛けていきたい」としている。

アップルは、これまでモバイル端末用基本ソフト「iOS」に米グーグル(Google)の地図アプリを採用していたが、今年9月にリリースした「iOS6」から自社製の地図アプリに置き換えた。
しかし、この地図アプリをめぐっては数々の誤りが指摘され、アップルはユーザーに謝罪。改善されるまで他社の地図アプリを使用するよう呼び掛けている。

【翻訳編集】 AFPBB News
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000028-jij_afp-int


…本件は修正済みだがこの事実を風化させてはならない
11SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:38:26.75 ID:yIZGgW21
中国ネチズンがAppleに大激怒『iPhone5』尻ポケットに入れたら曲がった|| ^^ |秒刊SUNDAY
ttp://www.yukawanet.com/archives/4365945.html

ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/8215a749.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/d/cd46a50c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/1/0191cca4.jpg

ttp://www.youtube.com/watch?v=v7_AS_9z0IU
ttp://www.youtube.com/watch?v=opjEiP7pMu4


185 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/19(水) 18:41:09.16 ID:3/mRLaiW
アルミ削り出し=剛性が有るって
素人が騙されるね(笑)

鍛造アルミ削り出しならば分かるが、普通に削り出してあの厚みではウチの子供でも曲げれるよ(^_^)
製品でも表面処理して簡単にキズが付くってことは加工優先の柔らかいアルミを使っているからだよ
鍛造じゃなくても硬いアルミはあるはずだが加工時間が掛かるためコストアップになるんだよ
安く作らせたからあっちこっちに支障がでる

見てくれだけではダメだってことだよ
アイポン5手元にあるなら曲げてご覧、簡単に曲がるから


これがAndroidのおサイフ機能
ttp://i.imgur.com/WDduP.png

これがあいぽんのおサイフ機能(new!)
ttp://i.imgur.com/qlYoo.jpg

iPhone 5 bend-gate?
ttp://www.tekcore.co.uk/2012/10/10/iphone-5-bend-gate/
          ______
         /___      \    _____   小銭入れにもなる優れモノ
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    /           \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::    あいぽん君   ::;;|
 |;;::              ::;;|

アップルはいろんな物を曲げるんだな

あいふぉん本体
ユーザーの性根
現実

出荷時点から傷だらけだとか、殺人パチンコガンダムマップとか、この貧弱仕様とかユーザーのストレステストでもしてるの?ってぐらいナメた出来だよね
12SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:38:53.50 ID:yIZGgW21
Androidのホーム画面ランキングの上位(ttp://www.android-home.net/top100)の一部

ttp://www.android-home.net/archives/3742
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3361
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3235
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3376
ttp://i.imgur.com/V5knH.png
ttp://i.imgur.com/KwBlD.png
ttp://i.imgur.com/Na6dQ.png

ttp://www.android-home.net/archives/3545
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3262
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2639
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3603
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2226
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3034
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c2.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c1.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c3.png



一方アイコンを並べただけのiPhone風ホーム画面

ttp://www.android-home.net/archives/3750
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019d.jpg
そう、哀Phoneならね…(´・ω・`)
13SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:39:25.33 ID:yIZGgW21
あいぽんの原型「JONY」(^-^;)
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/07/iphoneconcept001.jpg

本物のSONYデザイン
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_02.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_01.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_03.jpg


--------------------------------------------------------------------------------------------


【悲報】アップルがホームボタンのないiPhoneで特許出願 これAndroidのパクリじゃ(ボソッ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359999299/


Appleは米国特許商標庁向けに「ホームボタンの無いiPhone」のデザイン特許を出願した
事が明らかになりました。

特許ナンバーは8364032号で、ホームボタンの無いデザイン、後ろ向きのカメラを搭載し、
筐体にはプラスチック素材を採用しているとのこと。このため噂の「廉価版iPhone」に採
用されるデザインではないかとも報じられています。

廉価版iPhoneといえば、プラスチックボディを搭載する事と噂されていますが、ホームボ
タンも搭載しないのでしょうか。続報に期待です。

ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/02/appleiphoneiphone.html



ホームボタンのない機種はいくらでもあるんだけど…これを「特許」として出願できる
Appleのパクリ根性はすげぇなw


--------------------------------------------------------------------------------------------


ジョブス亡き後、やることなすこと泥の二番煎じばかりの林檎w
ついにプラスチッキーアイチョン発売www

米アップル、「iPhone」廉価版を開発中=報道
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE90706120130108



ねぇねぇ 今どんな気持ち?       
        ∩___∩       アイチョン信者     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪プラスチッキーオンボロイドとか言って調子コイてたら
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     当の林檎がプラスチッキーアイチョン発売だって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    アハハ、林檎に裏切られちゃった〜
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
14SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:39:47.42 ID:yIZGgW21
913 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 16:58:51.90 ID:8B4u0G5J
これが本物の被害。
本物とはこういう事(^-^)

【速報】iPhoneの指紋認証()アプリでまた情弱が爆釣www|VIPPER速報
ttp://vippers.jp/lite/archives/6570463.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/3/1/313e4991.jpg


914 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:10:50.76 ID:3ZWW2u3M
>>913
アイポナー「アプリの審査あるから大丈夫」( ー`дー´)キリッ


アプリの審査通って偽アプリ

アプリの審査とはなんなのか?


安心してたら抜かれてた(泣)


915 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:21:57.81 ID:A0W9+N1n
アイフォな〜の連中は、アップルの審査さえ通ってれば安全だと思い込んでる馬鹿しか居ないから。
Androidと違い、何処に権限を求めてるかもよく知らぬままにAndroidはウイルスがーぁー!!って騒いでる。
そこそこネットやPCに精通してるAndroidユーザーは、まず妖しい物は踏まない。
iPhoneじゃ審査内容も分からないし、権限も無いに等しいからもう使う事は無いだろう。


920 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:54:12.19 ID:NmcHijeI
地味に現在も進行中(笑)
実害と実績のアイチョン(笑)

【被害】iTunesアカウント不正利用【急増中】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1316564484/


922 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 18:13:18.55 ID:/nhokPps
>>915
appleの審査なんてappleの悪口がないかと次のiOSでパルれるネタがないかぐらいしか見てないだろ
公開後即削除の例ならiOS6でGooglemap使えるってアプリがダメになったり過去にはテザリング機能付きLDEライトアプリがあったり例の研究者除名事件とかね
iTunesとWifi同期できるアプリが審査落ちて脱獄アプリで公開
のちにios5で実装とか色々あるしな
15SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:40:20.95 ID:yIZGgW21
芸術は爆発だ!! iPhoneが爆発した決定的瞬間まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2132800534751979001

iPhone爆発事件とりあえずのまとめ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/genkainada/diary/201201300000/

iPhone爆発で負傷、スクリーンの破片が目に
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2630502/4453650

iPhoneが爆発して手を怪我しました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379771898

iPhoneがまた爆発、フランス人男性が負傷
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51503622.html

iPhone3GSの爆発: Apple サポートコミュニティ
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10102823?start=0&tstart=0

iPodとiPhoneが爆発し、ティーンエイジャーが怪我をした!?
ttp://time-az.com/main/detail/17835

iphoneハマグリ現象(爆発?)が続発iosアップデートにはご注意を ...
ttp://togetter.com/li/244350

実は世界各地で報告されてたiPhoneの爆発
ttp://matome.naver.jp/odai/213270255014107
16SIM無しさん:2013/02/24(日) 19:41:12.97 ID:yIZGgW21
 












--------------------------------------------------------------------------------------------

最新テンプレ

>>1 >>2         概要
>>3          AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
>>4          林檎信者とは
>>5          ソフトバンクのCMの異様性
>>6          糞リンゴ電話 2年前は最も優れたスマホだったが
>>7          林檎電話が抱える問題点
>>8 >>9 >>10    Appleマップ()
>>11            外装の品質
>>12            AndroidとiPhoneのホーム画面の格差
>>13            本物とは何か
>>14>>15       本物の被害

--------------------------------------------------------------------------------------------







 








        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  3   ア
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  G   イ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で   か  フ
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成   ら   ォ
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長       ン
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :         :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:         :
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :   
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
17SIM無しさん:2013/02/24(日) 20:48:10.64 ID:xNmFGhae
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
18SIM無しさん:2013/02/24(日) 20:59:16.75 ID:7NG/OvAs
マップ糞だと思うけどAndroidにデフォで入ってるアプリ全て糞
Twitterとかしないんだけどw
19SIM無しさん:2013/02/24(日) 21:03:09.25 ID:7NG/OvAs
mssの仕様も知らない
iTunesすら使いこなせないワロース使いとかしらない
20SIM無しさん:2013/02/24(日) 22:36:03.22 ID:Ugggvu1n
 
林檎信者は内心泣きながら書き込みしてるんだろうねw

iPhoneは終わったコンテンツ

昨年までの勢いでまだ取り敢えず売れてるかもしれないが、

もう今の時代にiPhoneがいいと断言できる根拠なんて見つからないよ
21SIM無しさん:2013/02/25(月) 04:10:48.62 ID:iLnmdBN+
信者の腐敗具合では林檎も泥も似たような物
両方とも糞
22SIM無しさん:2013/02/25(月) 07:26:35.36 ID:UNRlfXXw
テンプレ乙!
231:2013/02/25(月) 09:15:27.27 ID:87D7b3a+
>>21
そもそもAndroidに信者なんてものはいない

ソニーやシャープなどのメーカー信者なら各機種毎のスレにいるかもしれんが

大半のAndroidユーザーはiPhoneが再びAndroidよりも良くなる時代が来れば簡単に乗り換える

わざわざ他の板に出張しに来てまでネガキャン工作する「林檎信者」と呼ばれる人間たちのように、落ち目のAppleと心中するようなマネはしない
24SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:49:20.28 ID:EuP2s7YY
普通の人はiPhone勧めるわな

スマホどれがいい? iPhoneユーザー「iPhoneオススメ!」Androidユーザー「iPhoneにしとけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361517885/
25SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:55:53.30 ID:EuP2s7YY
>>23
いやいや、完全に過激なAndroid信者はいるよw
認識が甘いねw w

それにだいたいAndroidのシェアは良いから取れてるわけじゃない、安いから取れてるだけだろ

Androidメーカーの儲けがない事からも、安く売ってシェアを稼いでるのがわかる
サムスン以外のメーカーは儲けがない

Apple と Samsung しか儲からないスマホ市場 : それを示す 1枚のチャート | Agile Cat --- in the cloud
http://agilecatcloud.com/2013/02/23/apple-%E3%81%A8-samsung-%E3%81%97%E3%81%8B%E5%84%B2%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E5%B8%82%E5%A0%B4-%EF%BC%9A-%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%82%92%E7%A4%BA%E3%81%99-%EF%BC%91/


Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/01/android_46.html
26SIM無しさん:2013/02/25(月) 10:58:10.90 ID:EuP2s7YY
>>23
アップルが落ち目だったら、日本のメーカーは奈落の底まで落ちてるなw

http://i.imgur.com/ux3LCBX.jpg
27SIM無しさん:2013/02/25(月) 11:15:52.54 ID:1DVa1aIs
お前ら仕事は?
28SIM無しさん:2013/02/25(月) 11:17:11.14 ID:Yge1+zgq
>>24
同じ調査

●過半数の人が、今後のスマートフォンの主流は「Android」
今後、スマートフォンの主流となるのは、「iOS」と「Android」のどちらと考えるかを聞いたところ、55.0%の人が「Android」と回答し、「iOS」は39.0%にとどまりました。
現在iOSをメインに利用している人の回答だけに限定してみると、「iOS」(52.0%)が「Andorid」(42.0%)を上回りましたが、iOSユーザーでも、4割以上の人が今後は「Android」が主流になると考えています。

結論「初心者はiPhone使っとけ」
29SIM無しさん:2013/02/25(月) 11:17:40.57 ID:y+RLo/bS
>>26
在日の方ですね
301:2013/02/25(月) 11:42:17.18 ID:87D7b3a+
>>25
書き方が悪かったかな^^;
少なくともここに来てる信者の数は林檎信者>Android信者だよ
Android側の大半はAndroidが良くなったから使ってるようなただのAndroidユーザー
まぁ2ちゃんだから、拘りを持ってたりアンチや信者的な輩も少なからずいるだろうよ
メーカー信者は同じAndroid同士でメーカー毎に争ってるし、キャリア信者はキャリア同士で工作し合ってるのが現状だわなw

値段の話はつまらない揚げ足取りレベル
安いから選ぶっていうほど大差ないし、個々の好みだろう
ただ、今の日本は不景気真っ只中だから、コスパやらお得感みたいなものはこれからもポイントになってくると思う
7万もするSERIE買っといて言える立場ではないけどw

ただ去年からAndroidはiPhone超えちゃったと多くの乗り換え組は感じてると思うよ
iPhone5がもう少し進化見せてくれて、せめて地図がまともだったらそっちでも良かったんだけどね
31SIM無しさん:2013/02/25(月) 19:29:12.12 ID:EuP2s7YY
タブレット販売台数シェアでAppleが返り咲き!! - その理由を探ってみた

家電量販店での実売データを集計した「BCNランキング」が発表したタブレット端末のメーカー別販売台数シェアでは、2013年2月第2週にAppleがASUSを抜いて1位となった。

同ランキングでは2012年12月第2週より、ASUSが1位、Appleが2位で、しばらくその状態が続いていたが、ここへ来てAppleが一気に盛り返した格好だ。

http://s.news.mynavi.jp/articles/2013/02/22/apple/
32SIM無しさん:2013/02/25(月) 19:58:24.84 ID:UOnk/ff2
>>1

なんかアホが沸いたな。
さすがアホン、期待を裏切らないぜよ。
33SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:06:33.66 ID:E+fNooW0
前スレ1000 名前:SIM無しさん [sage] :2013/02/25(月) 19:56:35.43 ID:UOnk/ff2
>>999
だからアホだって言ってるの。
お前のアイフォンは必ず通知センター通るのかよ。
ロック画面から開いて通知センター開かずにアプリ起動することないのかよ。


なんかアホな言いがかりだよね、君。
そもそもだ、君はアプリをいちいち切ってからスリープするの?
一般的には違うだろ?
つまり、スリープ解除したら出てくるのはホーム画面ではなくスリープ前に使っていたアプリ画面。
ここからどうやって「必ずホーム画面を通る」の?
自分で設定した前提に反してるよ?大丈夫?
34SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:07:02.38 ID:1wDsYpRk
おいおまえら
docomoからアホン出たらどうする?
ちゃんとスレ保守よろしくな
35SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:11:40.18 ID:UOnk/ff2
>>33
スリープどころか途中のままでってことは仕事中でもなければねぇよ?保存してねぇ資料残すとか。

というか何かしようと思い立って画面立ち上げてホームじゃないことってまずねぇんだけど。

状況が限定的だとか批判しといて今度は限定的な例を上げるとか追い詰められててワロスwwww

ああ、起きたときあるな。Skype寝落ちとかw
即刻止めるわwww
36SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:14:36.77 ID:UOnk/ff2
なにかしようとするからスマホ立ちあげるってのはわかるんだけどさ。

それってそこからいきなり通知センター開くのって「そこにあるものを調べようとした時」だよな。

もしなんかアプリ開いてて、それを止めたら自動的に目に入るのってiPhoneでもホームじゃねえの?
37SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:18:10.64 ID:E+fNooW0
>>35
つまり、いちいちホームボタン押してアプリを落としてからスリープさせる、と。
よっぽど手間かけてるじゃんw
38SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:21:32.87 ID:E+fNooW0
>>36
そもそも、「天気を知りたい人」という前提だっただろうに…
傘を持って行くかを決めるのに天気予報を知りたい人が、
なぜかホーム画面は見るが天気予報アプリは立ち上げ忘れる、天気予報が出る通知センターも見忘れるって
わけの分からない前提条件つけてたのは君のお仲間だぞ?
39SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:21:45.89 ID:UOnk/ff2
>>37
ホームボタン一発でホームに戻るどころか俺はちゃんと戻るで終了させて終わるけどな。

まあなんか開いてたとしても、その作業継続でもしなければ
ウィジェットに貼ってある情報を調べようとしようがするまいがホームを一度経由しますけど何か?
40SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:22:44.16 ID:UOnk/ff2
>>38
天気を知ろうとする人じゃなくて

天気を知る必要がある人だろ。

知ろうとしてなくても天気が必要な人なんて腐るほどいるわ
41SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:30:04.47 ID:E+fNooW0
>>39
つまり、アプリ開いたままスリープさせたら、元画面がスリープ解除時に表示されてるわけだ。
で、それをわざわざ消してホーム画面を凝視する、と。
普通、アプリ履歴表示させて頻繁に使用するアプリは立ち上げるだろ?
いちいちホーム画面経由するの、君は?
それこそ手間じゃん。
言ってることが支離滅裂になってきてるよ?
42SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:31:19.84 ID:CoC2GBwr
>>39
Androidでも、ある程度の条件をクリアすればホームに戻らなくてもいいのはご存知?

まあなかなか利用する機会はないけども。
43SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:31:20.40 ID:E+fNooW0
>>40
知る必要があるのに知ろうとしないとはこれいかに!?!?
どうかしちゃってる痛い人を想定しているの?
44SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:33:14.54 ID:3GVATiN1
つまりアプリの続きがしたい時はひと手間ふえる訳だ
45SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:35:28.32 ID:CoC2GBwr
>>41
まあ正直履歴に残るのそんなに多くないからホームに戻る方が多いけどね、何かするときに。

ホームに戻らないでもいつでも使えるようなランチャーもあるけど知らなそうだな。これは。

でも正直確かに頻度としてはホーム画面に配置が一番気がつくっていうのは俺も思うけど。
46SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:36:41.46 ID:qlB3TARf
>>44
別のアプリ使うときには一手間減るけどな
ホームにアプリのアイコン置いている人なら
47SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:37:03.07 ID:CoC2GBwr
あ、俺言っとくけど泥使いだよ。

でも口汚く罵るのは見てて気分悪いから。正直。
48SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:38:47.58 ID:3GVATiN1
置いてなければふた手間増える訳だ
49SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:39:20.80 ID:CoC2GBwr
>>43
知る必要があるのに知ろうとしてないなんて、痛い人でなくてもあると思うよ。
50SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:48:46.75 ID:CoC2GBwr
どうやらほんとに何も知らなかったんだね。
アローズ君がたまに出してただろうに。
51SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:49:15.03 ID:E+fNooW0
>>46
ガジェットも大量に置き、アプリも大量に置いてるの?
それ、一画面じゃないよね?
なら、結局スワイプが必要な訳で、iPhoneで通知センター出すのと何ら変わらないんだが…
52SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:50:36.13 ID:E+fNooW0
>>49
それは幾ら何でも無理矢理にすぎるでしょうに。
知る必要があることを自覚しているのに知ろうとしないのは、完全に痛い人だよ。
53SIM無しさん:2013/02/25(月) 20:59:52.39 ID:CoC2GBwr
>>52
別に必要だから必ず自覚してるってことはないんじゃないかな?

忘れるときは何仕掛けてたって忘れると思うけど。
54SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:01:21.59 ID:CoC2GBwr
なんで俺が答えてるのかなこれ。

暇だからいいけど。
55SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:01:38.98 ID:qlB3TARf
>>51
使用頻度の低いアプリをホームに
頻度の高いものはランチャーで
ウィジェットは一画面にまとめてる
スリープ解除時は自動でホームに戻るからそこみてからアプリたち上げって感じ
使ってるときはホームをみるとこはあまりないけど
56SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:06:31.87 ID:CoC2GBwr
そういえば昔目覚まし5個かけてるのに寝坊するやついたなぁ…
57SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:08:42.02 ID:CoC2GBwr
ID:UOnk/ff2はどこ行った。
逃げたの?
58SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:31:03.25 ID:E+fNooW0
>>53
必要だという自覚がないのに必要って、どういう状態?
59SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:38:15.60 ID:MowaNw2e
オンボロイドは出自が賤しいから_
http://i.imgur.com/fZgMOOy.jpg
60SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:41:47.22 ID:CoC2GBwr
>>58
んー、というか。
天気予報の話だから天気でいえば
一日中家にいないで仕事とか学校行く人なら必要ではない日が滅多にないと思う。
普通なら出るときに俺はテレビで天気予報見るけど、うっかり見忘れることもある。

さらに言えば見忘れて電車に乗ってるときに他の人が傘を持ってるのを見かければギリギリコンビニで傘を買うこともある。
それすらパスして会社で帰りに雨が降ってるのを見て初めて傘が必要だったことに気がつくことだってあったなぁ。

そういうのが、必要だけど自覚してないパターン。
ケータイはよく見るから、確かにスマホにしてからうっかりは減ったと思うよ。
61SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:44:10.90 ID:HdXi2H02
 


2012年 携帯電話
年間販売台数ランキング

1位 iPhone 4S (SoftBank)
2位 iPhone 4S(au)
3位 iPhone 5 (SoftBank)
4位 iPhone 5 (au)
5位 Xperia acro HD SO-03D(ドコモ)


2012年12月&年間の携帯電話ランキング、iPhoneが圧倒的シェアでトップ
http://bcnranking.jp/news/1301/130118_24602.html





オンボロイド売れな過ぎワロタw

 
62SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:45:12.90 ID:HdXi2H02
1月も役立たずのオンボロイドしかないドコモの一人負けw


【1月 携帯契約純増数】
1位 SoftBank +24,1600
2位 au     +167,500
3位 docomo  ▲12,900 ← 純減www

【1月 ナンバーポータビリティー増減数】
1位 au     +83,900
2位 SoftBank +61,800
3位 docomo  ▲144,700←マイナスwww

【1月 WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック   +200,100
2位 EZweb/IS NET +129,600
3位 iモード/spモード  ▲157,000 ←マイナスwww




オンボロイドじゃミリじゃねw
63SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:46:34.33 ID:HdXi2H02
 
docomoの研修に来てるけど、周りはiPhone使いばかりという…
https://mobile.twitter.com/iduco/status/304454612310716416



iPhoneは自分で使うモノ
オンボロイドは情弱を騙して売りつけるモノ
        by ドコモ


 
64SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:47:57.80 ID:HdXi2H02
 
NTTドコモ社員、「プライベートではiPhoneを使っている」と公言
http://iphonech.com/lite/archives/53770688.html





iPhoneは自分で使うモノ
オンボロイドは情弱を騙して売りつけるモノ
        by ドコモ


 
65SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:48:37.48 ID:HdXi2H02
同一アプリで比べてみればオンボロイドのオンボロっぷりがよく分かるよ

 
iPad mini とNexus7でPDF閲覧 その2 Kindle編
http://youtu.be/tC83BLfLhKA

iPad mini とNexus7でPDF閲覧 その3 Adobe Reader編
http://youtu.be/BjrM2z0iKNQ




いつになったらマトモになるん?w
オンボロイド()笑
66SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:49:42.20 ID:HdXi2H02
 
ドコモ、もう1つの「一人負け」LTE速度競争で出遅れ auの4分の1以下
:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO50105720Y2A221C1000000/

>■ドコモのLTE、3社5種のサービスで最下位に





電波も最弱一人負けのドコモで偽iPhone使ってるのって何かの修行なの?



 
67SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:50:33.51 ID:HdXi2H02
仕事で使えないゴミ
それがオンボロイド()笑

 
法人用途ではAndroid端末が嫌われ取り残されそう
http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2013/02/android-3fea.html

>ここ1年ほどで、法人向けでAndroid端末向けのアプリ開発が激減しているとの噂を聞くようになってきました。
>アプリ開発はiOS向けばかりと。

>特に法人用途においては、かなり急速なAndroid組の減速が感じられるのです
>もしdocomoがiPhoneを取り扱うようになったら一挙にAndroid勢が法人向け市場で急衰退する可能性すら出てきました。



 
68SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:51:29.83 ID:HdXi2H02
 
次こそiPhone…品質でつまずいたAndroidスマホとドコモの憂い
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/

> 「最近、困ったことに『Androidの品質が悪い』という理由でiPhoneを購入する人が増えているんですよ……」




役立たずのオンボロイドしかないドコモたいへんだなw



 
69SIM無しさん:2013/02/25(月) 21:52:15.23 ID:HKUkmG1x
AndroidのパーミッションでユーザーがOKおしちゃったから合意済みで、不起訴なんだろ。
パーミッション最強!


【携帯】 スマホ(Android)で、電話帳内の住所・氏名・電話番号を流出させるアプリ横行…逮捕者が不起訴になって、野放し状態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361781293/
70SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:02:39.67 ID:VpnFj1TG
>>59
犯罪から始まったAppleの出自が一番賤しいのに毎回良くやるわ
711:2013/02/25(月) 22:12:55.65 ID:87D7b3a+
もう林檎キチが同じ事連呼してるだけになってきてて見てて痛々しい

毎回コピペ貼る俺が言うんだから相当だぞw
72SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:22:34.26 ID:E+fNooW0
>>60
そういうのは「必要ではない」と言うんだが…
73SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:26:30.70 ID:CoC2GBwr
>>72
ないと困るってことは必要だったんじゃないかと思うけど?

何故必要じゃないと言いきれるの?
74SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:30:50.31 ID:CoC2GBwr
雨に濡れたいとか濡れても気にしないなら必要じゃないかもしれないけど…

少なくとも濡れるのが嫌だから天気予報を普段確認してるから、別に見忘れた日は濡れてもいい日ってわけではないし…

必要だった。なのに忘れたから失敗した。

って変な事言ってる?俺。
75SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:45:41.90 ID:ZISfTVQC
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

・スマートフォン内の個人情報を抜き取るウイルスを仕込んだとしてアプリを提供した会社の元会長らが警視庁に
 逮捕された「ザ・ムービー事件」。

 逮捕された5人全員が昨年末に不起訴になって以降、同種のアプリが横行している。ウイルス対策会社によると、
 今年になって見つかった情報抜き取り型アプリは20種類近くにのぼる。専門家は「悪質なタイプも多い。
 不起訴がお墨付きだと思ってほしくはない」と懸念している。

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。

 その後、アプリの情報送信が問題視されたため、男性はいったん公開を中止していたが、昨年12月31日、
 「全国共有電話帳」と名称を変えて再び公開。「ザ・ムービー」事件で、元会長らの不起訴が発表された
 4日後だった。今月中旬にアプリ公開先のグーグルが「規約に違反する」として公開を中止させたが、
 それまでの間に約1万人分の情報を入手した。男性は「刑法に違反しないことは明らか」と主張する。

 このほかにも、電話帳の内容を抜き取るアプリが続々と公開されている。ウイルス対策会社「シマンテック」は
 1月以降、少なくとも18種類を発見。「最速充電」などの名称で、スマホの充電時間を短くする機能を装う
 アプリもあったが、いずれも実際にはそうした機能はなかった。
76SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:45:48.34 ID:dDpxaccr
http://buzzap.jp/news/20130214-apple-2012-share-no1/
Appleの国内シェアが通年で1位になったという衝撃的な発表が行われました。
77SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:46:46.51 ID:dDpxaccr
オンボロイドの機種別スレは
今日も阿鼻叫喚の地獄絵図w
78SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:47:52.15 ID:dDpxaccr
泥助の行動原理は

拾う
貰う
タダ

出自が賤しいオンボロイドw
http://i.imgur.com/ZFJN0jm.jpg
79SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:48:27.78 ID:dDpxaccr
暗泥厨〜
再起動中〜
http://i.imgur.com/DlkZKvy.jpg
http://i.imgur.com/jhEPmcF.jpg

単発IDの数だけ
泥助の涙があるw
80SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:48:43.04 ID:dDpxaccr
スマホシェア、1位iPhone 5(12.6%)、2位iPhone 4S(8.0%)、3位GALAXY S III(7.1%)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361411376/

1 名前: ソマリ(神奈川県) :2013/02/21(木) 10:49:36.25 ID:QL+0/ZX+0 BE:697302926-PLT(12022) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
「iPhone 5」が「GALAXY S III」を抜いて世界首位に(10〜12月期)──Strategy Analytics調べ

米調査会社Strategy Analyticsが2月20日(現地時間)に発表した第4四半期
(10〜12月)における世界でのスマートフォン出荷台数に関する調査結果によると、
機種別で米Appleが9月21日に発売した「iPhone 5」が韓国Samsung Electronicsの
「GALAXY S III」を抜いて1位になった。2位はiPhone 5発売時に値下げされた
「iPhone4S」で、前期に初めてトップに立ったGALAXY S IIIは3位だった。

1位のiPhone 5は前期の600万台から274万台に増加しシェアは12.6%に、2位の
iPhone 4Sは162万台から174万台に増えてシェアは8.0%になった。GALAXY S IIIは
180万台から154万台に減少してシェアは7.1%となった。Strategy Analyticsの
公式ブログでは、4位以下の内訳は公表されていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000019-zdn_n-sci
81SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:49:08.60 ID:E+fNooW0
>>73
困らないから忘れるわけで…
82SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:49:38.54 ID:dDpxaccr
視野角狭いオンボロイドw

ドスパラ、IPS液晶が売りのタブレットを発売 → 分解したらTN液晶 ITmediaもなぜか絶賛 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360501157/
83SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:49:50.34 ID:ySBIWfMk
ポナっち、、最近パワー無さすぎ
、(^-^;)
84SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:50:25.64 ID:dDpxaccr
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 15:23:24.02 ID:WAJ7gt+V

アンドロイド人気アプリランキング

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/androider/20120216_512200.html

1位 iPhone Notifications Lite

 iPhoneみたいな通知画面にカスタマイズするアプリ
85SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:50:44.79 ID:dDpxaccr
1 名前: ソマリ(神奈川県) :2013/02/21(木) 10:49:36.25 ID:QL+0/ZX+0 BE:697302926-PLT(12022) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
「iPhone 5」が「GALAXY S III」を抜いて世界首位に(10〜12月期)──Strategy Analytics調べ

米調査会社Strategy Analyticsが2月20日(現地時間)に発表した第4四半期
(10〜12月)における世界でのスマートフォン出荷台数に関する調査結果によると、
機種別で米Appleが9月21日に発売した「iPhone 5」が韓国Samsung Electronicsの
「GALAXY S III」を抜いて1位になった。2位はiPhone 5発売時に値下げされた
「iPhone4S」で、前期に初めてトップに立ったGALAXY S IIIは3位だった。

1位のiPhone 5は前期の600万台から274万台に増加しシェアは12.6%に、2位の
iPhone 4Sは162万台から174万台に増えてシェアは8.0%になった。GALAXY S IIIは
180万台から154万台に減少してシェアは7.1%となった。Strategy Analyticsの
公式ブログでは、4位以下の内訳は公表されていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000019-zdn_n-sci
86SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:50:50.94 ID:ySBIWfMk
>>81
要するに

俺はウィジェット要らないって言いたいの?(^-^;)
87SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:51:43.77 ID:dDpxaccr
178 名前:SIM無しさん :2013/02/22(金) 01:19:54.97 ID:eHRARQE2
モバイルSuicaやEdy推してた
リスク管理出来ない泥助見てるか?

信頼性皆無のオンボロイドに
Suicaなんて組み合わせると
当然予想された阿鼻叫喚の地獄絵図ww

http://i.imgur.com/Krk9yJI.jpg
http://i.imgur.com/bzHiMEF.jpg
http://i.imgur.com/Ex1BPx9.jpg
http://i.imgur.com/3Q2uDlm.jpg
http://i.imgur.com/ii5ldQK.jpg
88SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:52:09.37 ID:dDpxaccr
2012年国内携帯出荷台数シェアでApple「iPhone」が1位に輝く!iPhone5不調説とはなんだったのか・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361261228/
89SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:52:17.90 ID:1nc9eLR1
>>81
忘れて困ったから後悔するわけで…
困らなかったら後悔しないよね?
90SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:52:19.87 ID:ySBIWfMk
あいぽんの通知にも天気ウィジェットや株価ウィジェットあるし
Macにもあるよね(^-^;)
91SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:53:11.12 ID:dDpxaccr
164 名前: カラカル(神奈川県) [sage] :2013/02/22(金) 16:08:07.64 ID:qsDHnIcv0
>>163

去年までロスアンゼルス在住ですが
クレジットヒストリーにちょっとでも問題あれば各キャリアiPhoneの契約って出来なくて
iPhoneの契約が出来ない人が持つのがAndroidになってます

僕自体クレジットヒストリーが無い状態でiPhone契約行ったら契約出来なかったw
仕方なく安いAndroid機に
北米でAndroid使ってたら貧乏人に見られるのは確かです
ヒスパニックやアフリカンアメリカンはAndroidばかり

>>164
結局、こういうことだよな。

Androidの優勢な地域
http://i.imgur.com/THVifeI.jpg

ヒスパニックの多い地域
http://i.imgur.com/wI5eGs8.jpg
92SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:54:35.91 ID:dDpxaccr
Androidだけはやめとけ。
不具合の総合デパートだから。

175 名前:SIM無しさん :2013/02/22(金) 01:03:57.09 ID:J1E2sPtp
おサイフケータイ()
Suica()
Edy()

オンボロイドの機種別スレは
今日も阿鼻叫喚の地獄絵図www

508 名前:SIM無しさん [sage] :2013/02/21(木) 18:01:41.42 ID:8+MVbxh3
suicaもダメ。edyもダメ。当然定期も使えないので157に連絡したら「同様の問い合わせがあるよ様ですので対策確認後ご連絡致します」と言われた。
「通勤で定期使ってるんだけど切符買ったら保障してくれるのか?」には「確認しなければ分かりません」との事。
領収書は取っておいて請求はするつもりだけど。

先に問い合わせたauショップではアップデートがあった事も知らないし「そういった報告もありません」との回答で総合案内に連絡してくれ。だそうです。

au HTC J ISW13HT Part56
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361080845/
93SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:54:54.46 ID:h+SiJnmH
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 逮捕された5人全員が昨年末に不起訴になって以降、同種のアプリが横行している。ウイルス対策会社によると、
 今年になって見つかった情報抜き取り型アプリは20種類近くにのぼる。専門家は「悪質なタイプも多い。
94SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:56:24.99 ID:h+SiJnmH
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。
95SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:56:39.28 ID:1nc9eLR1
なんか可哀想になってきたんだけども…
96SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:57:50.22 ID:h+SiJnmH
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 その後、アプリの情報送信が問題視されたため、男性はいったん公開を中止していたが、昨年12月31日、
 「全国共有電話帳」と名称を変えて再び公開。「ザ・ムービー」事件で、元会長らの不起訴が発表された
 4日後だった。今月中旬にアプリ公開先のグーグルが「規約に違反する」として公開を中止させたが、
 それまでの間に約1万人分の情報を入手した。男性は「刑法に違反しないことは明らか」と主張する。
97SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:59:03.41 ID:h+SiJnmH
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 このほかにも、電話帳の内容を抜き取るアプリが続々と公開されている。ウイルス対策会社「シマンテック」は
 1月以降、少なくとも18種類を発見。「最速充電」などの名称で、スマホの充電時間を短くする機能を装う
 アプリもあったが、いずれも実際にはそうした機能はなかった。
98SIM無しさん:2013/02/25(月) 22:59:05.08 ID:VhM0gnTH
>>72
何となく言いたいことはわかる
iPhone4の頃、脱獄して天気やらお気に入りのRSS流したりしてたけど
意識してないと見てても記憶に残ってなくて意味ないなーと思ってやめた
テレビでも朝は天気が隅っこに表示されてるけどね、意識してないと見ないし

通知されたり見たい時はどんな環境でも上から引っ張って来たら見れるのも便利

ただホームに置けるのは見た目にはかっこいいと素直に思うよ
99SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:00:50.76 ID:nd0RQ5tr
アイフォンにはないという理由で無理矢理ウィジェットを否定しようとして、ホームボタンの意義まで否定する馬鹿な信者
なぜジョブズは唯一のボタンをホームボタンにしたのかも理解できていない
100SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:04:05.55 ID:ySBIWfMk
ウィジェットがいらないって人は

日常の色んなものを否定してるような気がするんだが(^-^;)
101SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:12:41.24 ID:E+fNooW0
>>86
いいえ、あってもいいが大した事ではないと言ってるんだよ。
少なくとも、ウィジェットの有無がスマホの価値を左右などしない、とね。
102SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:15:33.89 ID:E+fNooW0
>>89
「そういうのは困ったうちに入らない」と言ってるんだよ。
特に困らないから調べないということ。
103SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:18:23.31 ID:ySBIWfMk
>>101
君は常に情報を必要としてないからだろうね。

俺は付箋紙やTODO、天気、予定表、メール、メモ
全部必要なんだよね(^-^)

前スレに出てた脱獄の人もウィジェットだらけだったよね(^-^)
104SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:18:31.33 ID:pNQD28ea
>>102
濡れるのは困ったうちに入らないのかい?

そりゃ寛大だなぁ。
でも普通困らないかな?

というか、それ以前に

必要なことを忘れないなら人は失敗も後悔もしないよね?
俺はそう思うんだけどどう思う?
105SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:20:12.14 ID:ySBIWfMk
ウィジェットは、
常に目に付くから意識下に刻まれるんだよね。

これ、結構大きいんだよね(^-^)
106SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:21:09.14 ID:E+fNooW0
>>103
で、それを全て一画面で見るには常にホーム画面にしとかなきゃいけないんだけど、
君はアプリを使わないの?
107SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:23:39.35 ID:E+fNooW0
>>104
当人にとって瑣末なことだから通知センターを出すことすらしないというだけのこと。
君は濡れたら困るのに家出る前に天気予報を見ないのかい?
108SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:24:25.52 ID:ySBIWfMk
>>106
うん。天気とかメモとかスケジュール、入力時以外いちいち開かないよ?ニュースも気になったのが有ったら開くかな。(^-^)
109SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:26:06.51 ID:E+fNooW0
>>108
自分で自身が特殊なユーザーだという認識はある?
110SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:27:22.93 ID:ySBIWfMk
>>109
いや?ウィジェットって
どんなデバイスにもあるし、
ブログにだってあるし?

むしろ君の方が特殊じゃない?(^-^;)
111SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:28:55.47 ID:E+fNooW0
>>110
そういう意味ではないよ。
ホーム画面ばかりを注視する使い方が特殊だという認識はある?ってこと。
アプリを使うのではなく、ホーム画面上のウィジェットがメインのスマホユーザーは特殊だという認識はある?
112SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:29:35.21 ID:pNQD28ea
>>107
瑣末な事態ですむかどうかはなってみないとわからない。
だから普段は確認するよね。

濡れたら困るようなスーツを着てる時すら見忘れた経験ならあるよ。

運良く自分が外にでるまでに雨が上がってくれたけど、降ってきて初めて天気予報見たら、夜まで雨の予報でヒヤヒヤしたものだったなぁ。
113SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:30:44.58 ID:ySBIWfMk
>>111
特に注視もしてないよ?
ウィジェットなら自然に目に入ってくるから(^-^)

こういうのって便利だと思わない?
http://i.imgur.com/SYQfPdf.jpg
114SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:30:52.16 ID:Lqfj/v8Y
信者って極論ばかりで会話する気はそもそもないだろw
115SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:31:29.60 ID:pNQD28ea
>>106
通知センターを引き出すのと同じで、情報が必要な時に出すならそれこそどこからでもホームボタン一度押せばいいんじゃないかい?
116SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:32:58.13 ID:q3plgnex
こういうのは別に困らないそうだ

★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。
117SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:33:19.93 ID:E+fNooW0
>>113
わざと話を逸らしてる?
君、アプリよりウィジェットがメインの使い方なんだろ?
アプリは使い終わったらすぐ切ってホーム画面に戻すといっただろ?
で、ホーム画面上のウィジェットに表示される全ての情報を見ることが重要だと。
そういうユーザーが特殊だという認識はある?
118SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:34:18.53 ID:E+fNooW0
>>115
そうだよ。
つまり、ホーム画面上のウィジェットもiPhoneの通知センターも手間として変わらないと言ってるわけ。
119SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:34:51.14 ID:Lqfj/v8Y
いつのまにかに、”常に”とか”注視”とか言い出してるしw
120SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:36:11.26 ID:ySBIWfMk
>>117
え?俺IDこのままで他には知らんよ?(^-^;)

たださ?
ホーム画面だけ見れば必要な情報入ってくるんだよね。
パソコンにもわざわざ「デスクトップ」が有るでしょ?(^-^)
121SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:36:24.79 ID:pNQD28ea
>>118
それだけならそうだね。

一応さっきログ見てきたから言うけど、話の流れからみたら

通知センター風にも使えるし、なおかつホーム画面にあることでそれにプラスされて気付くという効果も期待出来るから通知センターだけよりも便利。

ということみたいだね。
122SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:37:30.77 ID:b9uj/iEF
ウィジェットはまだしもインテントとマッシュと高機能ファイラー無いと途方に暮れる自信がある
123SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:39:36.77 ID:Lqfj/v8Y
>>118
通知ボタンがあればまだ説得力あったんだがな
残念ながら現実はホームボタンだけなんだよw
124SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:39:41.62 ID:OBiz73yT
ウィジェットと言ってもいろいろある。便利なのもあればどうでもいいのもね。

便利なのやかっこいいのだけ使ってる。
ウィジェットなくてもとりあえず使えないことはないけど使えないよりは使える方がいいよ。
125SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:41:04.60 ID:ySBIWfMk
通知バーの時間や日付けもウィジェットだ(^O^)
126SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:41:10.83 ID:pNQD28ea
なんというか…長過ぎて読んでて頭痛くなったけど

この話って端末の善し悪しじやなくて

「端末を弄ることにおいてAndroidのが便利」っていう理由の一つとして例に出たウィジェットについてこんな長引いてるの?

すごいね…
127SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:42:42.00 ID:b9uj/iEF
むしろiPhoneに無い機能はすべからく不要であるっていう宗教論を長々語られてるスレのような
128SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:42:50.12 ID:OBiz73yT
あとファイルに名前つけられないのはソートや整理に困る。
ついでにホームのアイコンくらい左上から詰めるんじゃなくて好きなところに置かせてほしいな。
129SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:45:01.83 ID:ySBIWfMk
あと、トグルウィジェットがホームに置けたら
アイポナー達も歓喜だろうね(^-^)
130SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:46:40.72 ID:pNQD28ea
>>127
あ、なるほど。

それにしてもこの話の元の方追うのに前スレ見てきたけど、
どっちの人も長文過ぎて話追うのに疲れたよ…
131SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:51:42.32 ID:0t6hu6wI
まとめると、ウィジェットなくて悔しいって話でしょw
1321:2013/02/25(月) 23:53:51.23 ID:87D7b3a+
あんまりいじめてやるなよw
133SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:55:09.70 ID:OBiz73yT
>>131
まあ、ないならないでそれなりにはつかえるけどね。
ほうきでも掃除はできるけどサイクロン掃除機あればなお便利というところかな。
134SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:57:27.17 ID:pNQD28ea
とりあえず、なんで(必要)っていう当たり前に使う日本語について説明しなきゃいけないんだ?
と思ってたけど、ただの負けず嫌いな線が強いので一気にどうでもよくなった。
135SIM無しさん:2013/02/25(月) 23:59:57.51 ID:ySBIWfMk
壁に掛かってる絵画やカレンダー、教訓、ポスター

これもウィジェットに近いな(^O^)
136SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:07:23.52 ID:rwJ4ODsn
>>132
でも「ウィジェットなんて要らねーよwwww」
って
わざわざイジメに来たんだよね(^-^;)
137SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:08:18.23 ID:nBBdeNd2
駅の電光掲示板も要らないなw
駅のどこかに全部載ってる時刻表があるからそれ見れば済む話だしねw
138iPhone774G:2013/02/26(火) 00:14:58.74 ID:s26+e7LM BE:2435034847-2BP(0)
>>129
ウィジェットとかカスでしょ
http://i.imgur.com/MlLyieX.jpg

電池の無駄
139SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:20:26.28 ID:79AeNYrB
>>137
それを本気で言ってたら東京駅で確実に後悔する自信があるなぁw
140SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:20:54.97 ID:rwJ4ODsn
>>138
当然、メモリーや電池消費の多いウィジェットは敬遠されるね(^-^;)

でも通知バーの時計は要るわけでしょ?(^-^;)
141SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:21:48.12 ID:rwJ4ODsn
バッテリー表示も要るよね(^-^)
142SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:28:13.25 ID:rwJ4ODsn
だいたい「知っておきたい聖獣と魔獣」とか意味分かんねーし、、(^-^;)
143SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:29:10.96 ID:LwsHEzJt
>>138
すべてが電池食いのウィジェットってわけでもないよ。
144SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:31:56.23 ID:79AeNYrB
>>138
トグルスイッチのウィジェットってそんな電池食う?

時計みたいに描画したり、天気予報みたいに通信しないよね、あれ…

そんな深刻な管理しないとバッテリーまずいのか…?
145SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:34:34.80 ID:79AeNYrB
どうでもいいけど、壁紙がマミさんなら隠れるような配置しちゃダメでしょコレ。
146SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:38:28.85 ID:FgvApkeR
>>138
iphoneのウィジェットは作りが悪いからな
147SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:45:11.51 ID:ywS+K56C
androidならロック画面に天気ウィジェット置けるけど

ホームには三日分の天気置いてるよ、先日の雪は二日前に目について分かったから、雪の日に動かないように仕事の調整したけど
それだって天気見るためにスマホ開いた訳じゃ無いよ
そこで気付くのが大事です
148SIM無しさん:2013/02/26(火) 00:52:14.44 ID:XPagEpvt
>>138
厨二臭がまじパネェなw
149SIM無しさん:2013/02/26(火) 01:06:25.76 ID:Zvc3wZDZ
バッテリー喰うかどうかは単純にどんだけ通信してるかによるんじゃね
それでもディスプレイの消費量に比べたら微々たるもんだけど
150SIM無しさん:2013/02/26(火) 01:12:45.37 ID:ywS+K56C
>>144
天気だってあまり喰わないよ、せいぜい30分に1度通信するだけだから
151SIM無しさん:2013/02/26(火) 01:14:28.40 ID:79AeNYrB
>>150
だねぇ。
俺も天気がアホみたいに食ってた試しってないなw微々たるもの。

あくまで
>>144は比較対象ってことだよ。
152SIM無しさん:2013/02/26(火) 01:21:46.46 ID:ywS+K56C
>>151
iPhone使ってる人はウィジェットがやたらバッテリー喰うと思ってるみたいだよね
ホームに天気、トグル、時計、付箋置いても置かなくてもバッテリー消費はたいして変わらなかった
153SIM無しさん:2013/02/26(火) 01:44:41.67 ID:+78HNUaL
ちっちゃい事は気にするな
154SIM無しさん:2013/02/26(火) 02:46:29.83 ID:Fzzo0lTq
オンボロイドこえー!

★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

・スマートフォン内の個人情報を抜き取るウイルスを仕込んだとしてアプリを提供した会社の元会長らが警視庁に
 逮捕された「ザ・ムービー事件」。

 逮捕された5人全員が昨年末に不起訴になって以降、同種のアプリが横行している。ウイルス対策会社によると、
 今年になって見つかった情報抜き取り型アプリは20種類近くにのぼる。専門家は「悪質なタイプも多い。
 不起訴がお墨付きだと思ってほしくはない」と懸念している。

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。

 その後、アプリの情報送信が問題視されたため、男性はいったん公開を中止していたが、昨年12月31日、
 「全国共有電話帳」と名称を変えて再び公開。「ザ・ムービー」事件で、元会長らの不起訴が発表された
 4日後だった。今月中旬にアプリ公開先のグーグルが「規約に違反する」として公開を中止させたが、
 それまでの間に約1万人分の情報を入手した。男性は「刑法に違反しないことは明らか」と主張する。

 このほかにも、電話帳の内容を抜き取るアプリが続々と公開されている。ウイルス対策会社「シマンテック」は
 1月以降、少なくとも18種類を発見。「最速充電」などの名称で、スマホの充電時間を短くする機能を装う
 アプリもあったが、いずれも実際にはそうした機能はなかった。
155SIM無しさん:2013/02/26(火) 03:55:32.47 ID:g3jOVHuk
Kantar Worldpanel:OS Share - Smartphone Sales
最新版:201301分まで更新★New
[201101→04→201201→02→04→05→06→07→08→09→10→11→12→201301]
(直近12週平均%)

・英国
iOS    21.7→18.6→29.1→28.7→30.0→29.0→25.6→22.5→21.8→21.3→32.7→36.1→32.4→30.6(-1.8)
Android 37.0→44.6→49.7→48.5→50.1→52.5→57.2→59.5→62.4→62.5→54.2→51.5→54.4→56.2(+2.2)
・独国
iOS    31.9→21.2→23.4→23.1→19.2→18.2→17.0→15.3→13.3→11.2→17.0→22.2→24.7→24.4(-0.3)
Android 27.2→34.6→61.1→59.0→61.8→68.6→68.5→71.5→72.2→78.6→73.9→68.2→66.6→65.3(-1.3)
・仏国
iOS    20.6→20.6→25.7→24.1→17.4→16.2→14.7→14.0→11.7→12.2→17.9→24.1→25.6→27.5(+1.9)
Android 35.1→37.6→42.3→44.7→54.6→56.0→58.8→61.5→61.9→61.5→61.6→59.0→58.7→57.4(-1.3)
・イタリア
iOS    19.5→17.9→22.4→21.6→23.1→21.9→20..2→17.2→15.1→14.7→19.0→20.6→24.9→21.5(-3.4)
Android 18.7→19.2→49.7→51.1→54.6→56.0→49.6→54.8→58.6→58.7→56.7→56.2→51.8→55.4(+3.6)
・スペイン
iOS      9.2→ 9.5→ 9.2→ 6.9 →4.6→ 3.3→ 3.2→ 2.8 →2.9 →3.7 →4.0→4.4→ 6.4→  ◯()
Android 14.0→32.8→65.8→68.4→72.3→78.7→84.1→87.1→86.8→84.0→81.7→84.1→86.4→ ◯()
・米国
iOS    21.7→30.1→48.4→47.0→42.9→37.3→37.4→38.2→35.2→33.6→48.1→53.3→51.2→45.9(-5.3)
Android 54.5→54.2→42.6→43.4→47.6→50.8→50.2→51.5→55.9→59.6→46.7→41.9→44.2→49.4(+5.2)
・豪州
iOS    34.2→35.6→42.9→39.4→35.3→31.1→30.5→27.9→28.2→25.7→29.4→35.9→38.4→34.3(-4.1)
Android 23.9→32.2→48.8→52.2→52.0→55.4→56.9→60.5→62.8→65.8→62.2→58.0→55.8→59.3(+3.5)
・中国(201210より)
iOS    19.9→19.2→ 21.9→23.2(+1.3)
Android 67.5→72.2→72.5→71.5(-1.0)
・日本(201212より)
iOS    66.2→ ◯
Android 31.9→ ◯

http://wmpoweruser.com/wp-content/uploads/2013/02/image57.png
156SIM無しさん:2013/02/26(火) 04:15:45.27 ID:NG4wBgBH
iPhoneに無い機能は不要に決まっている
AndroidにあってiPhoneにないものは不要、iPhoneが採用してはじめて必要になる。
なぜならAndroidの環境下で提供される時点で終わっているから。
iPhoneでないなら無意味、無駄。
157SIM無しさん:2013/02/26(火) 04:45:06.55 ID:e2ro4FtT
>>154
うわあ!このスレの泥坊と同じこと言ってるよ!
158SIM無しさん:2013/02/26(火) 05:08:09.23 ID:g3jOVHuk
・BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2013年2月18日〜02月24日 更新日:2月26日

01位 → SONY XperiaZ SO-02E(docomo) Android
02位 → Apple iPhone5 16GB(au) iOS
03位 → Apple iPhone5 16GB(SoftBank) iOS
04位 → Apple iPhone5 32GB(SoftBank) iOS
05位 → Apple iPhone5 32GB(au) iOS
06位 ↑ ZTE みまもりケータイ2 101Z(SoftBank)
07位 ★ 富士通 ARROWSX F-02E (docomo) Android
08位 → Hoawei キッズケータイ HW-01D(docomo)
09位 ↓ Panasonic P-01E(docomo)
10位 ↓ SHARP AQUOSPHONEEX SH-04E(docomo) Android

・2013 BCN携帯ランキング週間1位獲得回数
<8回>
SHARP AQUOSPHONEZETA SH-02E(docomo) Android
<3回>
Apple iPhone5 16GB(SoftBank) iOS
SONY XperiaZ SO-02E(docomo) Android ← ★New

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
159SIM無しさん:2013/02/26(火) 05:55:56.75 ID:QbSox4/a
>>138

俺もウィジェットかなり置いてる方だけど、1日普通に持つからあまり気にしたこと無いよね(^o^;)

http://www.imgur.com/0FBhep3.png
160SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:32:09.87 ID:R1H5fsG6
>>156
つまり昨日自体は羨ましいってことか。

ワロスwwwwww
161SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:35:48.74 ID:R1H5fsG6
>>160
昨日じゃなくて機能な。
162SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:42:06.58 ID:g3jOVHuk
・iPhone販売シェア推移(国内)

2010年-------------------------------------------------
01月 90.0% スマホ市場iPhone独占時代
2-3月 85%
04月 38.0% Xperia発売、Androidに初敗北
05月 50.0% 買い控え需要も何のその、1ヶ月で過半数奪還
06月 60.9% iPhone4発売
07月 72.4% ボーナス期夏休み需要で大勝利
08月 73.0% 空前の73%シェア達成  
09月 57.5% 
10月 63.9% iPhone4発売以降5ヶ月連続過半数シェア達成
11月 41.6% Galaxy効果、iPhone4発売以降初の過半数割れ
12月 22.0% IS03効果、iPhone4シェア急落
2011年-------------------------------------------------
01月 25.2% 「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか」スレ開始
02月 23.2% 
03月 22.2% XperiaArc発売、年度末需要で完敗
04月 21.6% 
05月 34.0% iPhone4ホワイトモデル発売ですら大敗北
06月 19.8% 携帯電話シェアの過半数がスマホに
07月 12.0% iPhone4買い控えで最低シェア達成
08月 12.9% 
09月 15.1% 11ヶ月連続敗北
10月 58.1% iPhone4S発売、au取り扱い開始
11月 52.7%
12月 28.0% キャリア増にもかかわらずiPhone4S効果は僅か2ヶ月で終了
2012年-------------------------------------------------
01月 26.1% 年末年始商戦でARROWS台頭 
02月 22.8%
03月 23.2% 春モデルXperiaに大惨敗
04月 27.4% 
05月 27.4% 
06月 28.5%
07月 22.3% GALAXYV発売、au参入後の最低シェア達成
08月 18.7% iPhone5前の買い控えで連続最低シェア達成
09月 39.3% 9/21〜iPhone5発売
10月 56.9% iPhone4s特需期と同シェア確保
11月 47.4%
12月 32.1%
2013年--------------------------------------------------
01月 37.4% ← ★New

http://bcnranking.jp/news/1302/130222_24862.html
163SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:42:37.28 ID:g3jOVHuk
キャリア別iPhone販売シェア推移
(全携帯電話販売対象)

       au   SBM
2011/10 45.9% 81.1% iPhone4S発売
2011/11 32.1% 78.5%
2011/12 23.1% 74.1%
--------------------------------------------------
2012/01 24.4% 63.6%
2012/02 ------ ------
2012/03 28.4% 62.2%
2012/04 28.5% 58.5%
2012/05 29.0% 59.7%
2012/06 27.6% 55.9%
2012/07 25.2% 44.4%
2012/08 29.0% 43.1%  
2012/09 44.3% 65.8% iPhone5発売
2012/10 60.6% 75.4%
2012/11 54.2% 79.5%
2012/12 43.3% 67.6%
--------------------------------------------------
2013/01 39.6% 65.5% ← ★New


http://bcnranking.jp/news/1302/130222_24862.html
164SIM無しさん:2013/02/26(火) 06:46:45.76 ID:g3jOVHuk
Kantar Worldpanel:OS Share - Smartphone Sales
最新版:201301分まで更新★New
(直近12週平均%)

<iOS> 英 独  仏  伊  西  米  豪  中
201101 21.7 31.9 20.6 19.5 9.2 21.7 34.2 ---
201104 18.6 21.2 20.6 17.9 9.5 30.1 35.6 ---
201201 29.1 23.4 25.7 22.4 9.2 48.4 42.9 ---
201202 28.7 23.1 24.1 21.6 6.9 47.0 39.4 ---
201204 30.0 19.2 17.4 23.1 4.6 42.9 35.3 ---
201205 29.0 18.2 16.2 21.9 3.3 37.3 31.1 ---
201206 25.6 17.0 14.7 20.2 3.2 37.4 30.5 ---
201207 22.5 15.3 14.0 17.2 2.8 38.2 27.9 ---
201208 21.8 13.3 11.7 15.1 2.9 35.2 28.2 ---
201209 21.3 11.2 12.2 14.7 3.7 33.6 25.7 ---
201210 32.7 17.0 17.9 19.0 4.0 48.1 29.4 19.9
201211 36.1 22.2 24.1 20.6 4.4 53.3 35.9 19.2
201212 32.4 24.7 25.6 24.9 6.4 51.2 38.4 21.9
201301 30.6 24.4 27.5 21.5 --. 45.9 34.3 23.2

<Andro>英 独  仏  伊  西  米  豪 中
201101 37.0 27.2 35.1 18.7 14.0 54.5 23.9 ---
201104 44.6 34.6 37.6 19.2 32.8 54.2 32.2 ---
201201 49.7 61.1 42.3 49.7 65.8 42.6 48.8 ---
201202 48.5 59.0 44.7 51.1 68.4 43.4 52.2 ---
201204 50.1 61.8 54.6 54.6 72.3 47.6 52.0 ---
201205 52.5 68.6 56.0 56.0 78.7 50.8 55.4 ---
201206 57.2 68.5 58.8 49.6 84.1 50.2 56.9 ---
201207 59.5 71.5 61.5 54.8 87.1 51.5 60.5 ---
201208 62.4 72.2 61.9 58.6 86.8 55.9 62.8 ---
201209 62.5 78.6 61.5 58.7 84.0 59.6 65.8 ---
201210 54.2 73.9 61.6 56.7 81.7 46.7 62.2 67.5
201211 51.5 68.2 59.0 56.2 84.1 41.9 58.0 72.2
201212 54.4 66.6 58.7 51.8 84.6 44.2 55.8 72.5
201301 56.2 65.3 57.4 55.4 -- 49.4 59.3 71.5

http://wmpoweruser.com/wp-content/uploads/2013/02/image57.png
165iPhone774G:2013/02/26(火) 07:05:46.22 ID:s26+e7LM BE:695724724-2BP(0)
>>152
iPhone使いはドロスみたいに鈍感じゃないからね
毎度毎度バッテリードレインダーがiPhone使いから出るでしょ?
166SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:11:19.29 ID:R1H5fsG6
>>165
さすがに電話10分で20%なんて話を聞くと、必死にもなるか。

Androidならそんなことないのになー
167iPhone774G:2013/02/26(火) 07:23:18.91 ID:s26+e7LM BE:869655825-2BP(0)
>>166
具体的な機種名出せないドロス
一台2000円程度の「一番売れてるAndroid」でも大丈夫?
168SIM無しさん:2013/02/26(火) 07:31:27.86 ID:R1H5fsG6
>>167
一番売れたってなら十分名乗ってもいい機種になるのかな?

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2

さて、お仕事お仕事。
169SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:24:13.95 ID:hUtLMEKr
>>120
だから、それなら通知センターだって同じでしょ?
ホーム画面は常に表示されているわけではなく、ホームボタン押してアプリ終わらせて表示させる。
通知センターは画面の上から下に指一本スライドさせて表示させる。
一手間で表示させるのは同じじゃん。
170SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:27:07.75 ID:hUtLMEKr
>>121
その流れで「ホーム画面ってどれだけ頻繁に表示されるの?」という話をしてるわけさ。
普通はアプリをいちいち終了させてホーム画面に戻さないだろ?ってね。
ホーム画面なんか通らずに使いたいアプリ間を移動しながら使うよね?ってさ。
171SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:33:35.19 ID:rwJ4ODsn
>>169
じゃあ通知バーにTODOやら付箋やらスケジュールや写真表示させてみ?(^-^;)
172SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:35:45.66 ID:2/IjoPm0
iPhoneてフルスクリーンのアプリないのか?
173SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:36:09.55 ID:rwJ4ODsn
ホーム画面に戻らないとかいいががりにも程がある(^-^;)
174SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:37:43.39 ID:2/IjoPm0
>>170
多い少ないなら、同じことができるのにプラスされてる方が頻度多くね?

見ようとしてない情報なら表示される頻度が多い方がいいのは当然だと思うけどな。
175SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:37:57.83 ID:dn/QA0dS
ウィジェットは厨くさい
176SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:42:57.29 ID:xoMw8cSR
>>170
起動する時に限らず、ホームに戻った時に目に付くってのが良いのでは

常に同じアプリを動かしてる訳では無いので、いじっていればホームに戻る事はあるでしょ
177SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:50:12.17 ID:R3AImaRV
>>173
ホームボタンを2回連続で「最近使ったアプリ」が表示される。
普段よく使うアプリはそこにあるし、それ使っていれば、ホームに戻ることも無いよ。
178SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:54:06.57 ID:2/IjoPm0
極論だけどさー

通知センターとかホームで戻る使い方で100回見るとするじゃん?

で、そうじゃなくただホームにたまたま戻ることが1回だけあったとするじゃん?
そしたらどっちが便利かって、その一回がある方が便利だよねー
179SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:54:57.78 ID:2/IjoPm0
>>177
普段使わないアプリ使うときはホームに戻らないの?
180SIM無しさん:2013/02/26(火) 08:55:45.44 ID:R3AImaRV
>>138
おおお!Macの延長って感じでワクワクするね。
181SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:00:13.81 ID:R3AImaRV
>>179
突然普段使わないアプリを使いたくなるときは、ホームに戻ってアイコン探すことになるけど
頻繁にあるわけでもない。
その普段使わないアプリだって開けば「最近使ったアプリ一覧」に追加される。
182SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:02:29.77 ID:lHQJjTeP
>>181
じゃあホームに戻ることがあるんだねー
なら>>178
183SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:06:44.33 ID:R3AImaRV
ホームはアプリを探す場所。

無理に情報得る場じゃなくてもいいんじゃね?
家の前の電柱に張られた広告みたなもんで、「見よう」と思わなきゃ人は見ないよ?
184SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:08:42.82 ID:lHQJjTeP
>>183
便利か便利じゃないかの話っしょー?

必要か必要じゃないかなんて
個人で変わることじゃんw

自分にいらないからみんないらない

いつもの論法だーねw
185SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:11:41.70 ID:3udPf07g
BCNランキングが酷いなw
殆どの泥端末がキッズとか見守りとかガラケより売れてないw
186SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:14:55.42 ID:R3AImaRV
>>184
行きつけの病院に薬もらいに行くだけなのに
沢山の収納ポケットが付いたカバンに、「もしかしたら使うかもしれないし」と
入れられるだけ大切な物詰め込んで出かけるばーちゃんみたいな
そんな思考なんだろし、それでいいんだと思うよ。
187SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:24:20.02 ID:lHQJjTeP
>>186
そだねー
雪山かもしれない山に行くのに軽装よりはましかもw

それに大事なこと忘れてない?

いらなきゃ出さなきゃいいだけじゃーんw
188SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:48:58.59 ID:xoMw8cSR
>>187
iPhone使ってる人ってそこが分かってないのかな?
ウィジェットにしてもある機能全部を貼り付けること無くて、必要なものを使えば良いだけなのにね
189iPhone774G:2013/02/26(火) 09:58:32.95 ID:s26+e7LM BE:5565792588-2BP(0)
http://i.imgur.com/bpSL7BP.jpg
アホーズじゃああるまいし、こんなもの要らないでしょう?
190SIM無しさん:2013/02/26(火) 09:59:32.64 ID:rwJ4ODsn
ウィジェットが使えなくて悔しい気持ちは分かるが
ホーム画面に戻らないからとか、
余りにも酷すぎるわw(^-^;)

どのデバイスでもホームに戻るように出来ている。
あいぽんの「ホームボタン」もそう。

Androidの場合でもアプリからアプリへの移行が楽に出来ているが、
基本はホームだよ(^-^)
191SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:01:04.38 ID:rwJ4ODsn
>>189
思いっきりウィジェット使ってるよな?(^-^)

お仲間に一言言ってやってくれないかな?(^-^;)
俺忙しいんよ、、(^-^;)
192iPhone774G:2013/02/26(火) 10:01:15.41 ID:s26+e7LM BE:1043586926-2BP(0)
http://i.imgur.com/rCuA1sv.jpg

はっきり言うよ?
ウィジェットとか必要ない
193iPhone774G:2013/02/26(火) 10:03:48.99 ID:s26+e7LM BE:1217517072-2BP(0)
どうせアホーズ以外のドロスも
iPhoneがウィジェット使えないからウィジェットをマンセーしてるだけで、本当はウィジェットとかイラネって思ってるでしょう?
素直になりなよ
194SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:04:07.96 ID:xoMw8cSR
ちなみに今日、にわか雨降るかもってさっき知ったよ
195SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:10:12.19 ID:R3AImaRV
ガラケーが出発点だから、新鮮味を感じるのかな。
ウィジェットにそんなに価値を感じて絶賛することが理解できん。
196iPhone774G:2013/02/26(火) 10:10:16.06 ID:s26+e7LM BE:5565792588-2BP(0)
iOSはMacの機能封印カスタムだから
一度封印が解けられれば、ドロスができないと思ってることの99%はできてしまう。

Androidをちいちゃいパソコンとして捉えるならMacBookと比較しろって何度も言っているでしょう?
でもドロスは理解力は皆無だし、発想も薄弱で 一見関係のないものを関連付けて考えられるだけの柔軟性も無い雑魚の集まりだから、いつまでもAndroid最強とパゴパゴ垂れ流す恥知らず
197iPhone774G:2013/02/26(火) 10:12:22.41 ID:s26+e7LM BE:3130759049-2BP(0)
>>195
このスレの奴らは「iPhoneには出来ないこと」が出来るということに価値を感じてしまう実用性も何も無い空虚な妄想なので仕方ないよ
198SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:12:30.93 ID:xoMw8cSR
>>196
そんなものなのかね?
でも、ほとんどの一般iPhone使いは脱獄ってことすら知らないのでは?
199iPhone774G:2013/02/26(火) 10:13:34.76 ID:s26+e7LM BE:3043792875-2BP(0)
ドロスに足りないものは運用力に応用力になによりも速さが圧倒的に足りない
200SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:15:45.58 ID:LcHRyHNY
ホームはアプリを探す場所

だって
ぽなーってかわいそうだね
ものすごく閉じた世界でそれが全てとか思ってんだから
201SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:16:47.60 ID:xoMw8cSR
>>199
抽象的過ぎて意味が分からないが
まあいいや、雨降るかも知れないから傘持って出掛けようっと
202SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:18:22.95 ID:R3AImaRV
>>197
オマケに「Androidの方が進んでる」なんて表現するから、こっちは「は??」ってなるよねw
足すだけで進める甘い世界だったら、マイクロソフトやドコモや日本のメーカーは、こんな状態になってない。
203iPhone774G:2013/02/26(火) 10:19:51.86 ID:s26+e7LM BE:2782896184-2BP(0)
>>198
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programmingv2/contents/c403.html

Appleが指定した檻を外した後に、自分で新たに環境構築すればセキュリティは保てるのに、アホーズは「檻外したらやりたい放題のフリーダムだから決死の覚悟」とか言っちゃうの。

知識皆無で脱獄は確かに決死の覚悟なのでしょうね。
アカウントのパスワード変更だって出来ない程度のスキルで拾い食いするとnvに無茶な設定突っ込まれて意図的に電池爆発させられるリスクだって有りますし
204SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:20:38.99 ID:LcHRyHNY
そうだね、足すって難しいよね
アプデのたびに不具合連発で通信不具合起こしたりバッテリー大量消費起こしたりハマグリになったりさ
基本設計にそもそも限界のある欠陥端末にとっては「足す」って概念は悪でなければならないのよね
205SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:24:19.81 ID:D4DH5ulo
>>203
アローズさんが書いていたので脱獄スレ覗いたら、確かに知識無しでやってる人は居るよね
脱獄は理解できない人が手を出すものではないと思うが

友人の脱獄iPhone使いは、結構楽しみながらやってるしね

それくらいの余裕が無いと脱獄はやめた方が良いと思うよ
206SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:24:31.73 ID:R3AImaRV
アップデートがどうこうとか・・・・

ドコモ、「MEDIAS N-04C」のOSアップデートも一時中断 FeliCa機能が利用できなくなる恐れ
(2011年9月22日)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1109/22/news105.html

ドコモ「GALAXY NEXUS」更新で異常発生、アップデート提供を中断
(2011年12月22日)
http://japan.internet.com/allnet/20111222/5.html

ドコモ「GALAXY S II」用 Android 4.0 で異常発生、提供中断
(2012年7月4日)
http://japan.internet.com/allnet/20120704/1.html

ドコモ、「GALAXY S II LTE」ソフト更新で異常発生、提供を一時中断
(2012年7月27日)
http://japan.internet.com/allnet/20120727/1.html

NTTドコモ、起動不可になる不具合でXperia arcのアップデート中断
(2012年8月22日)
http://ggsoku.com/2012/08/xperia-arc-docomo-up-fail/

ドコモ、「GALAXY Note SC-05D」への Android 4.0 適用で一部異常発生、提供中断
(2012年9月7日)
http://japan.internet.com/allnet/20120907/3.html

今度は KDDI の「GALAXY SII WiMAX」で異常発生、Android 4.0 アップデート提供を中断
(2012年9月18日)
http://japan.internet.com/allnet/20120918/3.html

「ARROWS Tab Wi-Fi」のAndroid 4.0アップデートを公開停止、10月中旬再開予定
(2012年10月4日)
http://www.fmworld.net/arrows/wifi/information/20121004/

ドコモ「GALAXY Note II SC-02E」「GALAXY SIII α SC-03E」のアップデート提供を中断
(2013年2月5日)
http://japan.internet.com/allnet/20130205/1.html

ドコモ、「GALAXY S II SC-02C」もソフトウェア更新を一時中断
(2013年2月5日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130205_586465.html

「HTC J」ソフト更新で不具合発覚、アップデート停止
(2013年2月21日) ← NEW
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130221_588819.html
207iPhone774G:2013/02/26(火) 10:24:41.14 ID:s26+e7LM BE:1565378892-2BP(0)
208SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:26:54.84 ID:LcHRyHNY
その糞アップデートが原因で満足度だだ下がりのくせに
まだ「アンドロイドがー」とか言ってればなんとかなると思ってるぽなーのレベルの低さw
209iPhone774G:2013/02/26(火) 10:31:23.13 ID:s26+e7LM BE:2608965656-2BP(0)
iPhoneはAppleのサービスだけを使う場合の不具合発生率は極端に少ないよ?
ドロスには不具合の要因を切り分ける能力が無いし、iPhoneの正しい使い方をわかっていない奴らにも売れてしまう人気がiPhoneの不幸の一つ
210SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:34:24.99 ID:2a2AmnU9
ロック画面に通知センター表示するようにすればいいだけ
ウィジェットも置けるけどウィジェットより全然便利

http://i.imgur.com/LUh4CWe.jpg


 
211SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:34:29.46 ID:LcHRyHNY
いつからあいふぉんって「正しい使い方」とか意識しなきゃいけない端末になったの?^^;
そんなの気にしなくてもバカでも扱えるのが唯一の存在意義だったと思うけど
アンドロイドを意識しまくって後追いのアップデートをごちゃごちゃ繰り返すうちにその価値すらないゴミクズになり下がったかw
212SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:37:44.18 ID:D4DH5ulo
>>210
みんながあなたみたいに知識が有れば良いが、ほとんどの一般iPhone使いはそんなことできないから
213SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:43:09.43 ID:2a2AmnU9
>>158
アホーズ初登場7位爆死ワロタw
214SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:43:52.24 ID:2T1Cu2s2
>>210
(どうしよう…Widget Lockerでroot取るまでもなく出来ることだけどどうしよう…言ったら荒れるからやめとこ)
○。( ̄◇ ̄;)
215SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:46:32.35 ID:D4DH5ulo
>>214
androidにしたらそんなに特別なことでは無いので良いのでは
216SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:46:44.47 ID:pW80+3l9
>>214
言うてますやん…。
隔離スレだから荒れてもいいけど
217SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:54:33.27 ID:rwJ4ODsn
>>210
ほら?
決死の脱獄して、
ウィジェットだらけじゃん(^-^)

それ、通知に置いてあるウィジェットだよね(^-^)

ウィジェットの必要性を
お仲間に教えてあげてよ?

マジ忙しいのよ
218SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:55:43.09 ID:QBX/SlGD
>>204
バッテリ消費はExchangeの問題。

Exchangeアカウント
無ければ問題起きないし
問題起きても対処法あるし。

情弱泥助には対策不能かもだけど。
219SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:55:54.83 ID:R3AImaRV
泥助
iPhoneを「馬鹿でも扱える」と見下して自分を引き立てたい。
知識があって脱獄する人の存在は、自己肯定に利用するには面倒なので否定。
脱獄する理由→Androidに憧れていることにしよう!

iPhoneユーザー
泥助達は、歴史を知らず現実を歪めてまで何を考えているのやらw
220SIM無しさん:2013/02/26(火) 10:57:31.19 ID:QBX/SlGD
>>217
パスワードの変更も出来なきゃ
PMPも入れられない情弱泥助には
決死の覚悟かもねw
221SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:00:34.47 ID:LcHRyHNY
原因は××だから!
□□をしなければ問題ない!
対処法としては○○がある!

はぁ〜めんどくさ
あいふぉんの存在価値全否定っすよ?
そもそも今まで普通に使ってたアプリを公式アップデートしただけで消さなきゃいけないってなにそれ?
今までぽなーが声高に叫んでた「アプリの互換性がー」って奴ですか?
222SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:03:05.38 ID:2a2AmnU9
安物パネルのオンボロイド()笑

http://i.imgur.com/cssc3g6.jpg

視野角比較してみた
全部同じ画像を表示 明るさまん中固定
左から
GT-P6800 XperiaZ iPhone4S XperiaSX XperiaRay
223SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:03:57.22 ID:2a2AmnU9
>>217
そんなもん人それぞれだろ
224SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:04:49.13 ID:QBX/SlGD
>>193
大画面マンセーとか
SDカードマンセーもそうだろうな。
225SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:05:21.61 ID:2a2AmnU9
脱獄iPhoneが最強だからって嫉妬すんなやオンボロイダーw
226SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:06:43.25 ID:LcHRyHNY
あいふぉーんなんてゴミクズは脱獄してもその程度って現実知っちゃったからって発狂するなよw
227SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:08:04.44 ID:oWQJ7wnX
.



みんなが仕事してる最中にアホン厨暴れすぎだろ
228SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:09:27.79 ID:QBX/SlGD
>>195
VistaでMicrosoftがゴリ押ししたけど全く盛り上がらなかったもんな。
更に画面が小さなモバイルでどうするんだって話。
フルサイズのiPadでも不要だよ。
229SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:11:02.84 ID:QBX/SlGD
>>199
レイトマジョリティだからな、泥助は。
230SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:17:21.79 ID:pFh1Dj5J
要らない人は要らない
要る人は要る
ただそれだけのこと。
231SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:18:52.75 ID:pFh1Dj5J
俺自身は天気、最新のRSS、ツイート、メールなんかを
ほぼ1アクションで確認できるので気に入っている
232SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:26:18.18 ID:rwJ4ODsn
>>223
そうそう!!
それを「ウィジェット要らない」ってわざわざ言いに来てるお仲間に言ってあげてっての〜(^-^;)
233SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:29:38.29 ID:rwJ4ODsn
>>225
昨日から見てないけど、
相変わらず三輪車立ち漕きスレは阿鼻叫喚だと思うよ(^-^;)
234SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:31:28.58 ID:R3AImaRV
>こういうのって便利だと思わない?
http://i.imgur.com/SYQfPdf.jpg

「こういうのって便利だと思わない?」ってわざわざ言いに来てるのがいるんじゃないか?
235SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:36:22.38 ID:oWQJ7wnX
アホン板住人がわざわざここまで「いらねー」と言いに来てるのが滑稽だって事だよw
236SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:40:57.11 ID:Glglcqu5
おいおまえら
docomoからiPhone出たらどうする?

スレ保守よろしくな
237SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:45:29.79 ID:2a2AmnU9
 
【携帯】 スマホ(Android)で、電話帳内の住所・氏名・電話番号を流出させるアプリ横行…逮捕者が不起訴になって、野放し状態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361781293/l50

>逮捕された5人全員が昨年末に不起訴になって以降、
>同種のアプリが横行している。




終わってるだろオンボロイド()笑



 
238SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:48:03.29 ID:hlFnbMxt
>>235
ゴミ出しおじさん湧いて出たwwwww
239SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:49:53.34 ID:EWEG0y4I
>>157
泥坊が作ってるからな
240SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:52:06.90 ID:iH+TU6PX
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。
241SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:52:39.57 ID:iH+TU6PX
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 その後、アプリの情報送信が問題視されたため、男性はいったん公開を中止していたが、昨年12月31日、
 「全国共有電話帳」と名称を変えて再び公開。「ザ・ムービー」事件で、元会長らの不起訴が発表された
 4日後だった。今月中旬にアプリ公開先のグーグルが「規約に違反する」として公開を中止させたが、
 それまでの間に約1万人分の情報を入手した。男性は「刑法に違反しないことは明らか」と主張する。
242SIM無しさん:2013/02/26(火) 11:53:11.52 ID:iH+TU6PX
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

 このほかにも、電話帳の内容を抜き取るアプリが続々と公開されている。ウイルス対策会社「シマンテック」は
 1月以降、少なくとも18種類を発見。「最速充電」などの名称で、スマホの充電時間を短くする機能を装う
 アプリもあったが、いずれも実際にはそうした機能はなかった。
243SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:02:47.82 ID:oWQJ7wnX
244SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:12:26.81 ID:Cp6sJ9cp
オンボロイドこえ〜!!!!!
245SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:14:06.18 ID:oWQJ7wnX
>>244
お前の名前載ってるぞw
246SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:14:58.21 ID:M6AvPNC5
>>240-242
ボロイダーってモラルないんじゃね( ・`ω・´)
247SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:17:31.47 ID:oWQJ7wnX
jailbreak 不要で iOS アプリの海賊版をインストールできる手法が広まる
http://www.zaikei.co.jp/article/20130110/121959.html
248SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:17:39.92 ID:b9iDawGs
>>245
オンボロイダーあんなことしでかして、自慢げにこんなこといっちゃうんだぜ(ヽ'ω`)
249SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:18:56.27 ID:oWQJ7wnX
モラル高いな()
250SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:24:12.34 ID:oWQJ7wnX
しかもJB無しで海賊版が易々とインストール出来るぐらいセキュリティも強固だw
251SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:30:25.36 ID:g/cNAo8/
こんなのに群がる連中にモラルなんて_
 拾う
 貰う
 ただ
252SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:32:58.07 ID:oWQJ7wnX
>>251
脱獄してるし海賊版アプリも使ってるくせによく言うw
253SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:36:10.67 ID:TmMCI9st
日本でのiOSとAndroidの割合ってどんなもんなん?
254SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:39:24.10 ID:XC9PrNLA
ドコモ Androidは品質よりも客質が悪い、あっオフレコです
255SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:40:13.25 ID:oWQJ7wnX
日本のスマホはAndroidの圧勝、iOSの2倍に
http://www.computerworld.jp/topics/634/204582

稼働率の話
ちょっと前の記事だが、iPhone5がかなり売れたから今現在はどうだかしらん
256SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:42:34.37 ID:3udPf07g
257SIM無しさん:2013/02/26(火) 12:44:20.62 ID:R3AImaRV
国内のスマートフォン販売シェアiPhoneが66.2%で他国より高め
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130124-00000302-dime-bus_all

日本の消費者に対し、新規契約又は機種変更を行ったスマートフォンの機種について質問したところ、
iOSの機種、すなわちiPhoneが66.2%、Androidの機種が31.9%という結果になった。
258SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:03:51.25 ID:mP0AyNuJ
>>257
それ9月から12 月までの店頭聞き取り抽出アンケートだと何度言ったらわかるのか。と。
2591:2013/02/26(火) 13:09:40.16 ID:wYL5e6yL
お前ら仕事は?
260SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:13:28.68 ID:rwJ4ODsn
>>234
カッコイイ!!

と思ったら俺の画面か(*^^*)
261SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:19:42.04 ID:lg56STR3
えっ?
262SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:25:58.27 ID:rwJ4ODsn
ほよ?(^-^;)
263SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:50:45.12 ID:rwJ4ODsn
この前時代的なゴチャゴチャした画面が
必死の立ち漕き三輪車の画面ね(^-^;)
http://i.imgur.com/LUh4CWe.jpg
http://i.imgur.com/rCuA1sv.jpg


こっち、俺の画面ね
テキトーでスンマセン(^-^;)
http://i.imgur.com/SYQfPdf.jpg
http://i.imgur.com/vB4jWHY.jpg
http://i.imgur.com/mgLR9tL.jpg
264SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:56:39.91 ID:2a2AmnU9
>>263
さすがはガキのおもちゃオンボロイド()笑
265SIM無しさん:2013/02/26(火) 13:57:59.09 ID:2a2AmnU9
>>256
差が開いてきてるね
これでドコモがiPhone扱ったらオンボロイドヤバいね
266SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:01:04.19 ID:lg56STR3
一番最後のスクショ
どうやって一番上のアイコンにアクセスするんだ?
267SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:11:09.46 ID:2/0VrEgr
>>263
雑魚が群れて泳いでるのを連想させてくれるな

http://i.imgur.com/mgLR9tL.jpg
268SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:12:47.00 ID:rwJ4ODsn
>>266
お好きなように(^-^;)
因みに指一本↓スワイプで通知開くし、
二本指↓で通知バー出現するようにしてあるよ(^-^)
http://i.imgur.com/lJG5t06.jpg
http://i.imgur.com/9NJ19l7.jpg
http://i.imgur.com/q45WEcX.jpg
http://i.imgur.com/iclX5HD.png
http://i.imgur.com/ZjSeVye.png
269SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:22:30.86 ID:ZZw4Ylro
プライバシー擁護団体、グーグルが開発者に個人情報を提供しすぎていると批判
http://www.computerworld.jp/topics/576/206543
270SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:40:06.30 ID:oWQJ7wnX
アップル、「信用できる企業トップ20」から大きく後退
http://www.computerworld.jp/topics/634/206302
271SIM無しさん:2013/02/26(火) 14:56:51.78 ID:CmxlgF9k
>>269
開発者 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。
272SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:09:37.70 ID:HeTj8rw0
>>206
iOS6.1.2でバッテリー問題は解消されず、6.1.1でせっかく治ったW-CDMA版iPhone4Sの
3G問題も機種拡大の上再発している可能性有りとか・・・

OSメーカー直のアップデートでこれよ
google直のNexus7ではこんなグダグダは起きてないんだけどね
そこに並んでいる不具合もarcのようなグローバル端末で海外ROMだと起きないから
キャリアのカスタム分が癌なのは認めるけどiOSのようなメーカー直での不具合は・・・
273SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:15:13.97 ID:R3AImaRV
>>270
21位にApple

Googleもランク外。
何位かは言わないよ。
274SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:24:55.07 ID:THkbx3LY
情報盗難に詐欺…脅威増すウイルス、スマホどう守る?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1800Q_Y3A210C1000000/

>「確認されているウイルスは、全てAndroidアプリ」(IPA技術本部セキュリティセンター調査役の加賀谷伸一郎氏)というのが現状だ。

だったら記事の見出しからAndroidと明記しろやw
日経、さすがの姑息っぷり
275SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:25:54.34 ID:oWQJ7wnX
>>273
うそつけw
Appleもランク外(NR)としか書いてないぞド低脳
276SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:25:54.44 ID:WtxXnEGN
>>272
つうか、専用OSのくせにどんだけ技術力ないんだよって話だよなw
277SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:30:18.19 ID:R3AImaRV
>>272
アップデートして新しいiPhoneに復元してない人達の一部って話だぞ。
アップデートが来るとTwitterに注目のキーワードとして上位に毎回来るくらいだから
バッテリーに不満を抱える人の声が同時に100件書かれるならくらいなら問題が起こってるってことだろうね。
iOS6.1.2が来たあと、そんな状態になってないけど?
278SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:44:28.57 ID:lsrYq2J4
>>277
そういう一部がワローズみたいになるんだろな
279SIM無しさん:2013/02/26(火) 15:48:55.69 ID:HeTj8rw0
>>277
バッテリーなんてしばらく使わないとわからないのに同時じゃないと不具合じゃないと
280SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:02:17.70 ID:bb9f49e4
>>277
復元ってことはiPhoneはアップデートするのにPC必須なのか
touchを4から5にに乗り換えたときにずいぶん時間かかったが毎回あれやるのか
大変なんだな
281iPhone774G:2013/02/26(火) 16:10:13.44 ID:s26+e7LM BE:5478827279-2BP(0)
>>211
iPhoneも使えないバカにもiPhoneは売れてる
ただそれだけのことですよ?

日本語わからないの?
282iPhone774G:2013/02/26(火) 16:12:26.79 ID:s26+e7LM BE:4870068678-2BP(0)
>>228
そんな本当のこと書かれたらドロスが発狂しちゃうからダメよ
283SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:12:39.23 ID:Te3bqBUL
>>277
アップルサポートコミュニティで話題になってるぞw
284SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:16:55.56 ID:xZY2WZ0b
(どうしよう…ウィジェットってモバイル端末だからこそ有用って言われてるんだけどどうしよう…わざわざ脱獄iPhoneで使う人が居るのもそれだからなんだけど…言ったら荒れるからやめとこ)
○。( ̄◇ ̄;)
285iPhone774G:2013/02/26(火) 16:22:40.90 ID:s26+e7LM BE:2348069639-2BP(0)
>>284
モバイル端末に有用なのはプッシュ通知であり、iPhoneは対応しています
2861:2013/02/26(火) 16:27:07.00 ID:wYL5e6yL
今日も安定のニートスレ
287SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:28:41.09 ID:2a2AmnU9
 
プライバシー擁護団体、グーグルが開発者に個人情報を提供しすぎていると批判
http://m.computerworld.jp/topics/576/206543



Googleからしてこの有様だからな
オンボロイドに個人情報保護なんて期待するだけ_
288SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:44:09.67 ID:0EH2tjKl
>>263
一日三回はオナニーしてそうだな

吐きそう
289SIM無しさん:2013/02/26(火) 16:59:22.36 ID:j/4sBrzR
このスレくっっっさ
290SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:06:24.19 ID:pFh1Dj5J
なるべく休み時間に書くようにしてるんだけどな
291SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:13:51.72 ID:rwJ4ODsn
>>288
そう言ってやるな、、(^-^;)
脱獄してまで頑張ってウィジェットだらけにしてんだから(^-^;)
292SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:14:29.71 ID:otC/vPrR
おいアンドロイダーのおまえら
docomoからiPhone出ちまったらどうするんだよ

スレの維持保守よろしくな
293SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:15:21.80 ID:rwJ4ODsn
>>292
どっちでもいいし(^-^;)
294SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:17:49.80 ID:rwJ4ODsn
>>285
ウィジェット論争は終了したみたいだね(^-^)

・情報収拾に向いてるのはAndroid←new!
295SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:21:35.07 ID:WUNRGVfI
このスレ最初に立ったころの泥機ってなんだったっけ?
296SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:21:47.21 ID:VDY3edpE
>>268
OS Xみたいだな
Macユーザー?
297SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:25:21.35 ID:rwJ4ODsn
>>296
いやウィンドウズだよ。
ホームはアプリ入れてるだけだしね(^-^;)
2981:2013/02/26(火) 17:28:58.02 ID:wYL5e6yL
>>295
その頃俺まだカーチャンの腹ン中だったわ
299iPhone774G:2013/02/26(火) 17:38:24.89 ID:s26+e7LM BE:521793432-2BP(0)
>>288
それの何が悪いの?
30016:2013/02/26(火) 17:42:09.08 ID:wYL5e6yL
下ネタに食いつくネカマのおっさん
301iPhone774G:2013/02/26(火) 17:42:32.28 ID:s26+e7LM BE:2174138055-2BP(0)
ドロスの考えてるオナニーって
逮捕されるくらい悪いことなんだね

変態マジ変態だね、死ねば良いのに
302SIM無しさん:2013/02/26(火) 17:46:00.85 ID:rwJ4ODsn
オナニスト=ポナっち(^O^)
303iPhone774G:2013/02/26(火) 17:58:33.40 ID:s26+e7LM BE:2608965656-2BP(0)
ドロスのオナニーは公共の場所での猥褻な行為の事だよね?
やっぱりAndroidなんて選んじゃう人は変態だよね
304SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:00:53.84 ID:pFh1Dj5J
社会の底辺の会話だな。
305iPhone774G:2013/02/26(火) 18:06:10.27 ID:s26+e7LM BE:1565379263-2BP(0)
一流企業の社長だって、国会議員だってオナニーするでしょう?
それをオナニー=社会的底辺という決めつけ

こんな妄想全開な奴らがAndroidの支持層でーす
306SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:12:11.93 ID:jsU7Wy/D
>>295
2011/01/08だからGALAXY Sとかが出てた頃
Xperia arcの情報が出だした頃

過去スレみるとその当時からアホン厨の釣り堀と言われてた見たい
まあこんなの作ってたアホン厨が釣れればっていうのもあったんだろうけどね
【得糞下痢亜・悪】Xperia arc 葬式会場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294669771/

捏造スペック表作ってアホン厨があちこちで暴れてた時でもあったし
307SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:22:06.95 ID:Xjq4IJ0m
>>171
リマインダーはそもそも自動表示。
スケジュールも同じく。
写真のどこが「常に意識する必要がある情報」なの?
Androidの優位性を語りたいが為にそもそも論が忘れられてるよ?

>>174, 176
そもそもホーム画面なんてそんなに見ないでしょ?と言ってるんだわ。
本当に君はホーム画面経由で次のアクションに移るの?
Androidなら、最近使ったアプリ履歴から、あるいはアプリ間の移動で移らない?

>>178
それのどこが便利なの?
たまたま「見るかもしれない」ものがホーム画面に表示されていることが、スマホの優劣を決定づけるほどの便利さなの?
こちらの主張は「あってもいいけど大したものではない」というもの。
「使うかもしれない」から何でもかんでも詰め込むのが良いとは言えないと言ってるわけ。
308SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:30:18.73 ID:QWegmkLM
>>305
今日も2chでは饒舌なんだな。
仕事休み?

残念ながらアイフォーンユーザーの大半は使いこなせないやつらばかりだよ。
見てれば分かるだろ?
309SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:35:09.32 ID:r06shvmi
>>307
(たまたま見るというところに便利さを感じるなら使えば良くて、感じないから使わなければいい…そんな選択肢が増えることが一番のメリットだと思うけどね…端末依存のメリットなら)
○。(´ω`)
310SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:36:14.60 ID:2a2AmnU9
 
NYでアップル製品の盗難急増、警察が専従班
http://www.cnn.co.jp/m/tech/35028774.html





iPhoneの審査通らない貧乏人がオンボロイドじゃ我慢出来なくて盗むんだな
困ったもんだ
311SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:37:57.65 ID:2a2AmnU9
 
164 名前: カラカル(神奈川県) [sage] :2013/02/22(金) 16:08:07.64 ID:qsDHnIcv0
>>163

去年までロスアンゼルス在住ですが
クレジットヒストリーにちょっとでも問題あれば各キャリアiPhoneの契約って出来なくて
iPhoneの契約が出来ない人が持つのがAndroidになってます

僕自体クレジットヒストリーが無い状態でiPhone契約行ったら契約出来なかったw
仕方なく安いAndroid機に
北米でAndroid使ってたら貧乏人に見られるのは確かです
ヒスパニックやアフリカンアメリカンはAndroidばかり

>>164
結局、こういうことだよな。

Androidの優勢な地域
http://i.imgur.com/THVifeI.jpg

ヒスパニックの多い地域
http://i.imgur.com/wI5eGs8.jpg


 
312SIM無しさん:2013/02/26(火) 18:44:44.21 ID:ffnO577Y
>>284
ウィジェットって自分に必要な情報が自然と目に入るのが利点なんだけど、
そもそも端末が手元になければ意味がないからなw
あと小さい画面でシングルウインドウなのも大きい
PCと比べてる奴はバカ過ぎる
313SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:13:15.24 ID:ywS+K56C
>>311
この重ねても二つの分布が一致しないマップをいつまで貼ることやら(・∀・)

多分、ブラックでiPhone買えなかったんだろ
androidも型落ちの安ーいやつをなんとか買ったんじゃね
314SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:16:53.44 ID:o+sc8SuW
またこのスレも林檎信者の負け惜しみで終わるのかな



























こんな事書くとまた発狂コピペしだすよねきっと
315SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:17:40.71 ID:fKc5o/L4
珍ポンはスマホ初心者にはお勧めだよ
特にスマホを使いこなす頭がない人や冷静に物を見れないブランド信者には最高じゃないかな
さぁ珍ポナーになってオナろう!
316SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:17:57.05 ID:ywS+K56C
>>314
いいんじゃね
317SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:27:38.79 ID:lySiaJmS
>>184
>>183
>便利か便利じゃないかの話っしょー?

>必要か必要じゃないかなんて
>個人で変わることじゃんw

>自分にいらないからみんないらない

>いつもの論法だーねw

便利か便利じゃないかなんて個人で変わることじゃん
自分に便利だからみんなも便利
自分に必要だからみんなも必要
自分が付けて欲しいからみんなも付けて欲しい…
いつもの論法だね
318SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:28:49.33 ID:lySiaJmS
>>188
そのせいでセキュリティホールが出来たり、反応が重くなったりしたら本末転倒ってこと。
319SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:29:10.91 ID:SagDXVHp
>>317
負け惜しみコングラチュレーション
320SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:35:32.38 ID:fKc5o/L4
>>317
言いたいことはわかるけどさ
オウム返ししてる人って傍から見るとどう見えるかわかる?
321SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:38:23.45 ID:gCMeaEEE
>>320
はい!哀れ哀フォン信者に見えます
322iPhone774G:2013/02/26(火) 19:47:05.02 ID:s26+e7LM BE:1043586634-2BP(0)
>>312
「サブ画面に電子インクで印字」くらいまで時代と技術が追いつけばAppleもiPhoneのウィジェットをある程度お許し下さるでしょうに「画面更新10分に1回」などの限定付きで

イマのモバイル端末にウィジェット求めるのはセガのハードの通信機能くらい「時代がまだ追い付いて無い」事なわけね
ファミコンの「ディスクシステム」
323SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:52:18.92 ID:r06shvmi
>>317
(負け惜しみもここまでくると清々しい…)
○。(´ω`)
324SIM無しさん:2013/02/26(火) 19:54:58.46 ID:r06shvmi
>>322
(…トレードオフ…いらなきゃ使わなければいいだけ…)
○。(´ω`)
325SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:01:30.54 ID:r06shvmi
(ウィジェットはあるだけ。便利だから使う、バッテリー食うから、必要ないから使わないはユーザーの自己判断…ウィジェットがない…必要ないということの強制…選択の余地はない…)
○。(´ω`)
326SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:02:37.94 ID:r06shvmi
(このスレおもしろいな…)
○。(´ω`)
327SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:08:19.79 ID:fKc5o/L4
>>322
珍ポナーはホント可哀想な頭してんだね…
珍ポンですら使いこなせるか心配だしガラケーの簡単ケータイでも使ったら?
328SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:17:27.99 ID:ywS+K56C
>>318
脱獄だとそうなるね
329iPhone774G:2013/02/26(火) 20:17:39.71 ID:s26+e7LM BE:3130758094-2BP(0)
>>325
もしかして最近このスレにきたばかり?
わたしはiPhoneの拡張性は宇宙いちぃぃぃって言い続けてるし
必要なら後付けすれば良い主人公機体タイプのiPhoneと言い続けてるし
それはBeログインにより同一性を主張してますの
日替わりIDとかそんなチャチなものじゃ無いですよ

ライトニング->マイクロUSBは一方通行な訳で
オンボロイド端末にiPhone向けの周辺機器はツカエナイ
その時点でiPhoneはAndroidの完全上位互換なわけでAndroidの勝利はアリエナイ

http://www.roomie.jp/sp/2012/12/39472/
330SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:17:56.30 ID:2a2AmnU9
オンボロイドの売れなさっぷりは異常
これでドコモがiPhone扱った日には・・・
ここの泥坊の発狂っぷりが目に浮かぶw
331SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:18:29.72 ID:2HgrKTz2
流石、ドイツ人はものの価値が良く分かっているな

ドイツのソニーストアでは、Xperia Zが発売時に行列ができ、わずか2時間で完売したという
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/589/327/17.jpg
332SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:18:30.55 ID:ywS+K56C
>>322
追いついていないのはあなたですよ
333SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:19:41.16 ID:lySiaJmS
>>325
セキュリティホールはユーザーの自己判断ではないよ?

そういう思想ならなぜ初めからルート与えられていないことを批判しないの?
ユーザーの自己判断に何でもかんでも任せればいいじゃん。
ルート必要ないことの強制だよ?それはスルーしちゃうの?
それなら結局のところ、Androidマニアが贔屓の引き倒ししてるだけになっちゃうよ?
334SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:22:01.10 ID:r06shvmi
>>329
(Androidの二次元ホームスレからきました…拡張機器については知らないけどiPhoneはオタ向けケースたくさんで羨ましい)
○。(´ω`)
335iPhone774G:2013/02/26(火) 20:22:52.50 ID:s26+e7LM BE:1043586926-2BP(0)
>>333
ダメだよ、そんな本当でごもっともで図星突かれたらドロスは必死にスルーするか無言で発狂しちゃうだけだからー
336SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:23:23.74 ID:r06shvmi
>>333
(ウィジェットの話してたら変な方向に飛んだ。おもしろい…)
○。(´ω`)
337SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:25:31.99 ID:r06shvmi
(つまりウィジェットについては言い返せなくなったから他の所をなんとかしたいということなのだろうか…)
○。(´ω`)
338SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:26:40.26 ID:lg56STR3
このスレで暴れてるの発達障害しかいねーよw
339SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:26:57.42 ID:fKc5o/L4
>>329
爆発したり曲がったりマップで人殺めかけたりと珍奇かつ珍機な珍ポンって
周辺機器とかそんなレベルでアドバンテージ稼げるような問題じゃないと思うんですよね
そもそも周辺機器以前に本体が劣りすぎだし…
と言ってもスマホ板の最初に書かれてる文も読めない珍ポナーに何言っても無駄か
340SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:29:13.49 ID:lg56STR3
コネクタ変わって既存の周辺機器全滅の憂き目に遭っても
言い続けるんだw
341iPhone774G:2013/02/26(火) 20:30:08.09 ID:s26+e7LM BE:4174344768-2BP(0)
iPhone(主役級機体
Android(今週のビックリドッキリメカ

何処かのロボアニメの原作では主人公死亡でジオン軍が勝利らしいけど、それはいま主流の認識では無いよね?
ジブリアニメだって原作の認知度<<<<アニメ映画ですしー
342iPhone774G:2013/02/26(火) 20:31:42.96 ID:s26+e7LM BE:1043586634-2BP(0)
>>340
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/utsunomiyahonpo/kidc5/

>>338
うんち漏らしちゃうワロース様の悪口はそれまでだ
343SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:32:01.13 ID:pFh1Dj5J
個人的嗜好

ガンダムより
スコープドックが好き
344SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:32:10.51 ID:r06shvmi
(CanonはEOSを作った時にそれまでのレンズとの互換性を完全に絶った…正解か不正解かどうかは時間が立たないとわからない…)
○。(´ω`)
345SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:32:43.84 ID:fKc5o/L4
>>341
ビックリドッキリメカって曲がったり爆発したりする例のアレですよね
確かにビックリドッキリメカですよね…何ていいましたっけ、えーっと確かi…哀…何でしたっけ?
346SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:32:49.92 ID:r06shvmi
>>343
(ボトムズ最高…)
○。(´ω`)
347SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:33:08.91 ID:lg56STR3
>>342
お前、周辺機器ほとんど持ってないだろw
動かないのばっかりだぞw
348SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:33:40.85 ID:QWegmkLM
>>341
オッサン、なんで話題逸らしに必死なん?
349SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:34:28.77 ID:2a2AmnU9
350SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:35:34.69 ID:r06shvmi
(ちなみに二次スレから来ましたが…作品バレを防ぐためむこうではこんな話し方をしてません…ここのスレに参考資料があったのでまねっこ…)
○。(´ω`)
351iPhone774G:2013/02/26(火) 20:36:43.04 ID:s26+e7LM BE:1391449128-2BP(0)
352SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:39:35.29 ID:lzPurJME
>>342
> うんち漏らしちゃうワロース様の悪口はそれまでだ

バレなかったと思ってるんだから

http://www.imgur.com/N4tRyGz.jpeg
353iPhone774G:2013/02/26(火) 20:41:03.29 ID:s26+e7LM BE:782690033-2BP(0)
http://i.imgur.com/XXHKVQ2.jpg
コレは確かに動かなかったーけど公式に代替品出てるから余裕ですし
354SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:41:09.63 ID:fKc5o/L4
>>351
1つ…ですか、つまりほとんど持ってないんですね
あとピンボケ激しいですね、珍ポンで撮ったんですか?
355SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:43:23.22 ID:r06shvmi
(公式で色々周辺機器が揃ってるならアダプタかませなくてもいいのに…なにか凄いアイテムがあるのかな…使ってみたいな…)
○。(´ω`)
356SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:43:28.40 ID:ywS+K56C
>>336
ここは結構面白いから様子見て、間違え無いように突っ込めばOK
少しでも間違えるとそこばかりつつかれるからね
357SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:43:39.58 ID:lg56STR3
持ってるよ であって
動くよ じゃないのねw
358SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:44:27.42 ID:r06shvmi
>>356
(面白いけど…そんなシビアなとこなのか)
○。(´ω`;)
359SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:45:24.03 ID:ywS+K56C
>>358
ここのiPhone使いの粘着はすごいよ
360SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:45:27.80 ID:pFh1Dj5J
いかに揚げ足をとるかに人生かけてる人多いですからここ。
361SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:46:04.72 ID:VHzQ2PBY
>>351
継ぎ接ぎダッサw
362SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:46:49.41 ID:pFh1Dj5J
自分が論理的に破綻しても
相手の揚げ足が取れればどれだけ恥をかいてもOKみたいな風潮です。

普通に考えればワケが解りません。
363SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:48:26.79 ID:lySiaJmS
>>336
やはり論理的整合性とかは理解出来ないわけね…
364SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:48:35.85 ID:ywS+K56C
>>343
スコタコよりキリコが好き
365SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:49:21.74 ID:fKc5o/L4
>>358
ちなみに珍ポナーの好物はアローズ
他のに比べ叩きやすいからね、飢えてる彼らにとって格好の獲物なんだ
366iPhone774G:2013/02/26(火) 20:49:49.68 ID:s26+e7LM BE:2087172364-2BP(0)
>>354
ピンボケさせることで余計な映り込みリスクを低減しつつも
毎回
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004XKR1HS/
これに乗せて撮影することで同一性を主張しつつ、ID手書きして撮影する手間や筆跡鑑定リスクを回避

こういったリスク管理意識が純粋なApple信徒系iPhone使いのドロスに勝るところ
iPhoneと比べてMacBook Airは少数派だしデコってるから特定回避のために「どんなに挑発されてもMacの本体写真は2chに上げない」といった冷静さもkoolなオトナの余裕よね
367SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:51:16.92 ID:9icwzRaM
>>288
セクハラじじい赤球打ち止めとちがう?
http://www.imgur.com/OcfonbF.jpeg
368SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:51:38.04 ID:fKc5o/L4
何か面白いこと言い始めたからなんだかオラwkwkしてきたぞ
369SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:52:24.46 ID:pFh1Dj5J
なんというか
おおよそ適当にその辺に転がってる端末を
サラリと使いこなすっていうイメージ。

iPhoneは誰でも使えるけど、それに慣れるとその他に応用が利かないという。
そんなイメージ。
370SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:52:55.98 ID:yKm0aPHr
>>366
なんで顔真っ赤なの?w
371SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:53:51.09 ID:DNaMEhXm
>>351
必死になって出したものが変換アダプタってw
しかもこれどうせ元はmicroUSBってオチだろ?w
372SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:54:26.78 ID:pFh1Dj5J
>>371
かなり勘違いしてるかと。
373iPhone774G:2013/02/26(火) 20:55:28.73 ID:s26+e7LM BE:1043586443-2BP(0)
http://i.imgur.com/nXD3kum.jpg
機器じゃ無いけど
「イチメートルノクサリジャナイデス」だって所有してますよ
374SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:55:56.81 ID:lySiaJmS
>>369
たかがツールであるスマホに何言ってるの?
誰もが苦もなく快適に使えるスマホこそが優れたスマホ。
ツールを使うことに慣れやコツやカスタマイズが必要なんてのは論外。

スマホを使う事が目的化してるのはヲタだけです。
375SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:56:11.47 ID:ywS+K56C
>>373
長っ!!
376SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:56:22.62 ID:c8fmzxVH
>>363
それが理解出来てれば、このスレ立て続けないってw
377SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:56:30.44 ID:lg56STR3
ここまで全部ケーブル類でいわゆる周辺機器の類は無しw
378iPhone774G:2013/02/26(火) 20:57:33.06 ID:s26+e7LM BE:6261516498-2BP(0)
379SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:58:06.32 ID:pFh1Dj5J
>>374
優れたスマホしか使わないってのもいいんだけどさ。
俺は色々使えるようにしておきたいってだけで。
380SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:58:09.82 ID:bb9f49e4
>>366
フォトストリームで痛い目みてから慎重になったね
少しは成長したのかな?
初心者にあんな失敗をやらかしてしまうようなところもappleらしさだよね
381iPhone774G:2013/02/26(火) 20:59:40.15 ID:s26+e7LM BE:695724724-2BP(0)
>>377
だって機器だとこの台におさまらないじゃなーい

挑発して写真要求して個人情報抜くのがドロスノヤリクチなのはミエミエです
382SIM無しさん:2013/02/26(火) 20:59:40.67 ID:ywS+K56C
>>378
さすがに5mはすごいね

自分も3mのマイクロUSBケーブル持っているのでなんとも言えませんが……
383iPhone774G:2013/02/26(火) 21:00:47.01 ID:s26+e7LM BE:869655825-2BP(0)
>>380
な、ナンノコトデスカ?
わたしは何処にでもいる痛いネカマのオッサンでゲイですよ?
384SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:00:59.70 ID:lySiaJmS
>>379
ヲタ乙
385SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:01:08.68 ID:lg56STR3
写真に個人情報乗るようなマヌケ晒すのか当たり前なのかアホン使いはw
386SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:02:18.06 ID:pFh1Dj5J
>>384
ここに居る時点で「自分はヲタではない」という事自体無理があるような。
387SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:04:10.70 ID:pFh1Dj5J
……まさか本当に自分はOヲタじゃ無いと言い張るつもりじゃないだろうな。
388SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:04:26.75 ID:ywS+K56C
煽りたくはないが適度に参加するのが楽しい俺はやっぱりオタなんだろうな……
389SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:04:48.69 ID:fKc5o/L4
>>374
簡単だけど快適さは劣ってるよ珍ポンは
まさか簡単=快適だとでも思ってるの?
そして今までを振り返ると耐久度に不安と危険性を孕んでいるよね
ツールとして論外です
390iPhone774G:2013/02/26(火) 21:05:52.95 ID:s26+e7LM BE:521793432-2BP(0)
わたしはニコニコ動画がヲタ情報ソースで
実は原作なんて一ミリも知らない「超イマドキなライトでポップなヲタ」です

今週のビックリドッキリメカが敵側の毎回爆発する使い捨てヤラレ雑魚機体だと勘違いして書き込んじゃった程度に
391SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:06:08.12 ID:bb9f49e4
家に帰ればtouchの4.5とlightningの変換コネクタあるけどあれつなげるとかなり間抜けだぞw
変換コネクタ付けてスピーカーに差し込むタイプだとlightningのコネクタ部分で折れそうw
だってただでさえ長くなってる5系にさらにコネクタ分長くなるんだから
392SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:06:34.28 ID:pFh1Dj5J
なんだっけ
初心者がとっかかるのに有利なUIだが
慣れてきたユーザーには不満とかの記事あったね。
393iPhone774G:2013/02/26(火) 21:08:43.30 ID:s26+e7LM BE:2087172083-2BP(0)
>>389
耐久に不安?
ソフト的にはAppleが絶対的更新しますし
脱獄してからプロテクト自己構築も良しと昨日わたし書いてますし

物理的な面では
http://matome.naver.jp/m/odai/2133816641765542801
コンナカンジ
394SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:09:44.11 ID:bb9f49e4
>>392

iOSの足枷、それはかつてアップルがiOSに課した使命だった
http://news.livedoor.com/article/detail/7437895/

>しかし、かつてiOSにとって利点となっていたユーザーを教育するという立場が、今徐々に足枷となりつつある。
>アップルの推奨するスキュオモーフィック・デザインは、iOSに多岐にわたって採用されており、今日では時にそれは酷評の対象となる。
>そもそもスキュオモーフィック・デザインは、物理ボタン時代のユーザーをタッチベースにスムーズに移行させるために考えだされた方針に基づくものである。
>そしてこの方針へ忠誠心が、今、自社のモバイルOSにとって足枷となり、時代遅れだと感じさせる元凶になってしまっているのである。
>アップルがつくるハードウェア(コンピューター)とiPhoneとの相互性は重要視され、大きな成功を収めている。しかし一方で、iOSは周りの発展に応じて時を重ねていけてはいない。
>たくさんの消費者が、すでに2台目3台目とスマートフォンを乗り換えていく中、iOSの教えはかえって制限や簡単すぎるものとして彼らの目にうつっているのだ。
>新たな市場を作り出しその使い方を教えてきた6年という歳月を経て、今アップルのモバイルOSは、ついに使い方を熟知しているユーザーが溢れる世界の中に身をおいている。
>しかし、逆にiOS自身がこの世界にうまくついて行けていないのだ。かつて人々に教えるという強みがあった古い世界から、人々が教えを受け理解している新たな世界へと、うまく順応できていないのである。
>別に、手助けとなる教えるためのインターフェースデザインを責めているわけではない。ただ、今のiOSが時に酷評されるそれは、かつては世界を率いたトレンドだった、そう言いたいだけなのだ。


iPhoneができたばかりの頃はそのシンプルさも良かった
スマホの教科書代わりになったから
でもそれに慣れてしまった今となっては古臭いデザインのかつて流行ったトレンドどなりつつあるってまとめてる

まだこれが初スマホって人も多いから今はいいけどこれが2台目3台目となると・・・って話


これか
395SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:10:42.75 ID:pFh1Dj5J
>>394
さんきゅ。それそれ。
396iPhone774G:2013/02/26(火) 21:11:23.52 ID:s26+e7LM BE:2087172083-2BP(0)
>>392
このスレの慣れてきたiPhoneユーザーの基準は>>263が纏めてるみたいですよ、7G制限怖いので画像未チェックですけどー
397SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:12:45.58 ID:euYTKPUT
なんでポナーはこのスレ荒らすの?
Android>>>>>iPhoneという事実を語ってるだけなのに
398SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:13:03.34 ID:QbSox4/a
>>396

え?!Wi-Fiじゃないのか?
399SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:13:10.52 ID:fKc5o/L4
>>393
そのカバーは耐久度高そうだね、いいと思うよ、ゴツゴツしてて好みじゃないけど
でもそういう話をしているわけじゃないんだ
そしてそれでも膨張して破裂する危険性が過去の出来事から考えると拭えないよね
400iPhone774G:2013/02/26(火) 21:14:03.05 ID:s26+e7LM BE:6261516498-2BP(0)
>>397
「その前提が間違ってるよ」って親切に教育に来てるだけですよ?
401SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:14:54.28 ID:bb9f49e4
>>395
日本はなんだかんだいってもまだガラケー多いしこれから初スマホって人もまだまだいるからiPhoneも需要あるんだよな
touch4の惰性でtouch5も買ったけどあまり使ってない
ただ、USBはきちんと抜けてくれて良かったなとw
402iPhone774G:2013/02/26(火) 21:16:58.04 ID:s26+e7LM BE:3043793257-2BP(0)
>>398
ヒント「近くのWi-FiがFONしかなくて、アレはiPhoneのMacアドレスとiPhoneの機体名ひっこぬける」
「Wi-Fi自動接続とか個人の位置情報バラマキ」
403SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:17:15.93 ID:xR2GezlI
いままで4.5と二台アイフォンを使ってきたけどネクサス7買っていままでアイフォンで一生懸命脱獄してやってきたことがストアから数タップでできるもんだからもうね

次はアンドロイドスマートフォンにすると思うけどもっとツルッとしたデザインのはないのか
各種コネクタの蓋やらカメラでっぱりがちょっとな
404SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:17:24.77 ID:bb9f49e4
>>396
脱獄っていう非正規の手段だけどね
これがあるからご自慢のアップデートも見送るって人も多い
405SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:17:54.78 ID:ywS+K56C
>>393
こういうケース、結構好きだよ

落としても安心感があるね
406SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:20:21.09 ID:r06shvmi
>>363
(rootは取ろうとも思ったことがないからなんともいえないけど…プリイン消せなかったりして凍結したりしてるから、そういうこと考えたらそういう手間がかからないとことか他にもiPhoneのが優れてるなあと思うとこはあるよ…元気だしなよ…
でもウィジェットについてしか言ってないから整合性に破綻はないよ…)
○。(´ω`)
407SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:20:56.03 ID:bb9f49e4
>>403
ペリアZは結構つるっとしているよ
蓋はまあ防水の為に仕方ない部分もあるけど
408iPhone774G:2013/02/26(火) 21:21:35.54 ID:s26+e7LM BE:869655252-2BP(0)
>>404
ヒント「マイナーアップデート程度なら脱獄環境に完コピ可能」
409SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:21:47.55 ID:r06shvmi
>>359-360
(だからこのスレのことで爆笑してたのか…おもしろいな…)
○。(´ω`)
410SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:24:19.35 ID:r06shvmi
>>365
(見てみた…アローズ擁護してる人、戦闘力が足りないな…)
○。(´ω`)
411iPhone774G:2013/02/26(火) 21:25:38.39 ID:s26+e7LM BE:2348069639-2BP(0)
>>410
テクニカルスキルは残念だけど
謎の笑いのセンスはあると思うよ?
412SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:25:43.54 ID:bb9f49e4
>>408
どれだけの人が4SのiOS6移行を待ってたと思うの?
地図の件もあったんだろうけどさ
413SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:26:48.69 ID:QbSox4/a
>>402

なぁるほど。んじゃあ俺の居所も引っこ抜ける?
414iPhone774G:2013/02/26(火) 21:30:40.53 ID:s26+e7LM BE:347862522-2BP(0)
>>412
iOS6で追加された個人情報保護は
http://hisamac.sytes.net/wp/?p=3131

地図は、、未移植

他の新機能も大半がiOS5環境に移植されてますよ
iOS6専用にアップデートされてしまった一部の公式アプリが動かない程度の問題しかなく
その問題もiOS5用の最終版はタイムマシーンからいつでも回収復元できますので何も問題はないですねー
415iPhone774G:2013/02/26(火) 21:31:20.83 ID:s26+e7LM BE:521793623-2BP(0)
>>413
Googleさんが教えてくれたらバレバレだと思うわ
416SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:32:58.69 ID:QbSox4/a
>>415
ごめん 。俺家では位置情報オフにしてるんだわ。
417iPhone774G:2013/02/26(火) 21:36:51.53 ID:s26+e7LM BE:2087172746-2BP(0)
正解の道筋
iPhoneの機能に不満を感じたら外部拡張 or Macを買う
iPhoneの解像度に不満を感じたらiPadを買う

ここのドロスのアヤマチ
iPhoneに不満を感じたらAndroidを買う

わたしは、iPhoneでどうしても対応できないWiMAXだけはAndroidのevo使ってると昔からココで宣言してるから何も間違いは無いね

電池がマッハすぎて、電源入らないから今七G制限に怯えてるけどさ
41816:2013/02/26(火) 21:37:27.31 ID:wYL5e6yL
相変わらずネカマのおっさんスレ粘着率は凄いなw
419SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:37:49.12 ID:ywS+K56C
>>410
笑いのセンスは良いよ

少し過激だけどね
420iPhone774G:2013/02/26(火) 21:38:23.23 ID:s26+e7LM BE:1391449128-2BP(0)
>>416
うん、とても正しく大正解
Googleは個人情報抜いて売り渡して商売する
サイテーの企業だからね、良いと思うよ
421SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:39:11.08 ID:bb9f49e4
>>414
移植か
結構6にはしてないのねw
422iPhone774G:2013/02/26(火) 21:39:28.72 ID:s26+e7LM BE:695724342-2BP(0)
>>418
ありがとう、でもまだ2位なのよねー
423iPhone774G:2013/02/26(火) 21:40:44.61 ID:s26+e7LM BE:3130758566-2BP(0)
>>421
http://i.imgur.com/bIdo0zG.jpg
あいふぉーんファイブだよ
424SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:41:50.46 ID:r06shvmi
>>411>>419
(なるほど…DQ3の遊び人…でもある意味賢者になれるのだね…)
○。(´ω`)
425SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:42:34.31 ID:ywS+K56C
>>424
確かに賢者と紙一重かもね
426SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:43:05.21 ID:r06shvmi
>>425
(これが…カリスマ…)
○。(´ω`)
42716:2013/02/26(火) 21:44:47.31 ID:wYL5e6yL
>>422
お前さんがネカマだったのかよw
428SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:45:34.37 ID:lySiaJmS
>>406
「必要ない事の強制」って言ったのはなかった事にするの?
それって、ウィジェットだけは「必要ない事の強制」を批判するのに、
その他の事になると急に「必要ない事の強制」を歓迎しちゃうの???

やっぱり論理的整合性とかは理解出来ないんだねぇ、君って。
429SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:47:36.05 ID:fKc5o/L4
つーか珍ポナーは誤解してそうだけど
別にiPhoneが嫌いってわけじゃないよ、ただ珍奇な事件が起きてるし使い勝手良くないから珍ポンって言ってんの
Androidに執着してるわけじゃないから、純粋にiPhoneが優れた機種出せば手のひら返すさ
他のユーザーもそうじゃないかな、知らんけど
アローズだって珍奇な不具合起こしてんだろとか思うかもしれないけど、その通りだからアローズを擁護する気なんてさらさらない
でもそんなレベルじゃない問題だと思うんだよねiPhoneは…故に珍ポン
430SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:50:48.95 ID:r06shvmi
>>428
(ああ、粘着されるってこういうことか…別に歓迎してないなぁ…全てにおいてAndroidマンセーとか今の段階では到底できないし…極論が好きな人だなぁ…)
○。(´ω`)
431iPhone774G:2013/02/26(火) 21:50:49.97 ID:s26+e7LM BE:3130758566-2BP(0)
>>429
発売日前に大量に盗まれる事件とかAndroidには無理ですよね
432SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:52:07.55 ID:r06shvmi
>>428
(ウィジェットについては言を撤回する必要はないなぁ…ただそれと引換にこっちも強制されてることはあるし。そんなことを認識できないアホではないからなぁ…)
○。(´ω`)
43316:2013/02/26(火) 21:52:41.35 ID:wYL5e6yL
 
難しいことを難しく説明するのは簡単

難しいことを簡単に説明するのは難しい

簡単なことを難しく説明するのはただのアホンだけどね
434SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:53:47.09 ID:r06shvmi
(俺が言ってることってかなりライトなことだけどなぁ…)
○。(´ω`)
435SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:54:02.00 ID:R3AImaRV
NYでアップル製品の盗難急増、警察が専従班
http://www.cnn.co.jp/tech/35028774.html

専従班はアップル製品を専門としているわけではないが、実質的に
iPhoneとiPadの捜査になることがほとんど。
「アップルピッキングの多さは単純に人気の高さを反映している」と警察幹部は言う。
436iPhone774G:2013/02/26(火) 21:54:39.50 ID:s26+e7LM BE:2087172364-2BP(0)
>>430
ね、エンターテイメントでしょう?
わたしは情報出す順番も工夫してるよ
http://hissi.org/read.php/smartphone/20130226/czI2K2U3TE0.html
437SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:55:03.88 ID:fKc5o/L4
>>431
こっちは純粋にiPhoneが優れてたら持ち上げると言ってるのに
その言い返しじゃiPhoneが劣ってますって認めてるも同じだよ珍ポナー
438SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:55:49.28 ID:ywS+K56C
>>436
いつの間にか1位になってる
439SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:56:14.29 ID:r06shvmi
>>436
(エンターテインメント…なるほど…そう思えば粘着されたらそれを楽しめばいいってことか…納得…)
○。(´ω`)
440SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:56:45.02 ID:bb9f49e4
>>423
iPhone5にios5を移植?
回答がずっこけてる
4SのiOS6脱獄待ちの話が移植とか変な方向に流れているんだが
441SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:57:03.53 ID:QbSox4/a
>>334

ケース作ってるショップとかあるから作ってもらったらいいよ。
楽天とかヤフオクにもいっぱい出てるよ(^-^)
442SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:57:20.16 ID:r06shvmi
(一番になる方が喜ばれるスレって珍しいな…)
○。(´ω`)
44316:2013/02/26(火) 21:58:19.74 ID:wYL5e6yL
>>434
おお、いたのか
存在自体気付かなかったよw
444SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:58:20.53 ID:lySiaJmS
>>430
答えに詰まるとこういう逃げを打つ。
いつも通りの反応ですね。
445SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:58:37.75 ID:r06shvmi
>>441
(嫁ケース…自分でつくた…)
○。(´ω`)
446SIM無しさん:2013/02/26(火) 21:59:23.97 ID:r06shvmi
>>443
(影がうすくてごめんなさい…)
○。(´ω`)
447SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:02:00.58 ID:R3AImaRV
ソニー、約10.1インチの防水対応タブレット「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデル
http://bcnranking.jp/news/1302/130226_24903.html

最近のSONYは本当ヤバイ空気漂ってる。
こんなでかいの風呂に入れちゃってるし。
448iPhone774G:2013/02/26(火) 22:02:36.52 ID:s26+e7LM BE:2608965465-2BP(0)
>>440
http://i.imgur.com/tEd50b5.jpg
あいふぉーんよんえすだよ
449SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:03:38.11 ID:ywS+K56C
>>447
アンドロイダーだけどデカ過ぎるのはパス

4~5インチくらいが丁度よいね
450SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:03:52.29 ID:QbSox4/a
>>445

                /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  オマエすんごいな!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
451SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:04:54.25 ID:r06shvmi
>>444
(うん…よくわからないけど相当悔しそうだからありがとう)
○。(´ω`)
452SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:05:16.00 ID:n32PoP0E
泥坊は臭い飯が大好き!

だからって押し付けんな糞!
http://www.imgur.com/CgA3Blj.jpeg

★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

・スマートフォン内の個人情報を抜き取るウイルスを仕込んだとしてアプリを提供した会社の元会長らが警視庁に
 逮捕された「ザ・ムービー事件」。

 逮捕された5人全員が昨年末に不起訴になって以降、同種のアプリが横行している。ウイルス対策会社によると、
 今年になって見つかった情報抜き取り型アプリは20種類近くにのぼる。専門家は「悪質なタイプも多い。
 不起訴がお墨付きだと思ってほしくはない」と懸念している。

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。

 その後、アプリの情報送信が問題視されたため、男性はいったん公開を中止していたが、昨年12月31日、
 「全国共有電話帳」と名称を変えて再び公開。「ザ・ムービー」事件で、元会長らの不起訴が発表された
 4日後だった。今月中旬にアプリ公開先のグーグルが「規約に違反する」として公開を中止させたが、
 それまでの間に約1万人分の情報を入手した。男性は「刑法に違反しないことは明らか」と主張する。

 このほかにも、電話帳の内容を抜き取るアプリが続々と公開されている。ウイルス対策会社「シマンテック」は
 1月以降、少なくとも18種類を発見。「最速充電」などの名称で、スマホの充電時間を短くする機能を装う
 アプリもあったが、いずれも実際にはそうした機能はなかった。
453SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:06:36.26 ID:lySiaJmS
>>451
粘着されちゃったw
454SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:06:53.98 ID:r06shvmi
>>450
(クリアケースに切り抜き挟むだけ…一度挟むと外す時は嫁とおさらばするとき…)
○。(´ω`)
455SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:07:48.29 ID:r06shvmi
>>453
(てへぺろ…)
○。(ゝω∂)
456SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:07:59.44 ID:bb9f49e4
>>448
もういいや
457SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:08:01.85 ID:ICXAQgEH
必ず反応するAA大好きソニー工作員>>1WWWWこの誤爆バカにされてファビョり過ぎ効いてる効いてるWWWWWW顔真っ赤の涙目でごまかそうとどのスレでも必死WWWWWW
880 名前:It's@名無しさん :2012/11/12(月) 07:14:19.93
変態ホモ朝鮮人ソニー工作員こと嫉妬君ファビョりすぎて痛恨のアホすぎる誤爆

913 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/11/11(日) 22:18:34.92
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  で、アイチョンの魅力まだぁ?
          {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
597 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/12(月) 23:08:24.65 ID:A58NxjmO
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  アイチョンの魅力まだぁ?
 マチクタビレター  {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
458SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:09:06.09 ID:QbSox4/a
>>454
なぁんだw
でも満足してるならいいじゃん(。-∀-)
45916:2013/02/26(火) 22:12:11.07 ID:wYL5e6yL
林檎信者さんたちはあんまりマジにならんほうがいいぜ〜

マジレスしたところですっかり遊ばれちゃってるんだよ

残念ながらそれだけ今のAndroidに余裕があるってこった



平行線で無意味な論争と割りきってここで費やす時間を有効に使うもよし

例え泥沼の戦いだったとしても負けず嫌いを貫くというなら此処を墓場にするのもよし

結局君たちの時間を決めるのは君たち自身だからね
460SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:17:27.65 ID:EAtLBrdY
効いてるw効いてるwwwwww
461SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:22:23.17 ID:r06shvmi
>>458
(ほんとはちゃんとしたの作りたかったんだけどね…)
○。(´ω`)
462iPhone774G:2013/02/26(火) 22:22:30.54 ID:s26+e7LM BE:2087172746-2BP(0)
>>456
バカにも理解できるように説明してあげると
iOSのメジャーバージョンアップは
新しいiPhoneと同時の場合がほとんどなわけね。
新しいiPhoneに機種変更すれば、変更前のiPhoneのOSを無理に最新にしなくても、脱獄環境で同等の安全性と機能性さえ維持できていれば特に問題はないでしょう?

無理にiOS6に上げる必要はなんにもないし
iOS6を使うなら当然iPhone5の方が優れているわけね
463SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:23:03.99 ID:0kJMWq5j
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26025_W3A220C1000000/
加藤社長は「とにかくいい製品を作ってもらいたい」と言う。iPhoneに勝てる製品を作るのは難しいかもしれないが、特長がある製品をメーカー各社に期待している
464iPhone774G:2013/02/26(火) 22:24:50.26 ID:s26+e7LM BE:1565378892-2BP(0)
>>461
ニコニコ技術部タグの付いてるコミュニティで相談してみると、「じゃぁ俺が作ってやる」って才能の無駄遣いを喜んでやってくれるイケメンが出てくるよ
465SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:25:17.48 ID:avwI0CAm
店員さんも大変だな

114 非通知さん sage 2013/02/26(火) 21:35:07.50 ID:Oj1vWd5A0
アローズのホットモックって、なんで長時間電源ONにしてるとタッチパネルが反応しなくなってくるの?
46616:2013/02/26(火) 22:28:01.07 ID:wYL5e6yL
それじゃニートの諸君おやすみ〜
467SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:29:41.51 ID:VsAo//qi
>>466
(おやすみなさい…)
○。(´ω`)
468SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:30:18.45 ID:N7uIHmyb
>>455
よっぽど悔しかったんだねぇ…
469SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:30:44.37 ID:VsAo//qi
>>464
(イケメンはすべからく氏ねばいいと思うの…でもちゃっかり参考にします…)
○。(´ω`)
470SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:31:18.48 ID:VsAo//qi
>>468
(だねぇ…)
○。(´ω`)
471iPhone774G:2013/02/26(火) 22:32:21.22 ID:s26+e7LM BE:1739310645-2BP(0)
>>466
ね、ドロスの大半はニートだから
裁量労働とかフリーシフトとか三交代とか深夜勤とか本当の仕事人の労働環境が全く想像出来ないから、平日の昼間に書き込み=ニートという自分とおんなじ境遇しか想像出来ないのね
472SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:35:04.25 ID:lg56STR3
夜勤の人で高収入って
深夜アルバイトの人?ww
473SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:36:59.65 ID:bb9f49e4
>>462

>無理にiOS6に上げる必要はなんにもないし
>iOS6を使うなら当然iPhone5の方が優れていわけね

アホン厨自慢のアップデートも所詮こんなレベルなんだね
474SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:40:00.46 ID:BOWJjO2s
>>471
ドロスの辞書にはコアタイムという言葉は無い
475iPhone774G:2013/02/26(火) 22:41:27.44 ID:s26+e7LM BE:1565379263-2BP(0)
>>472
今日明日はお仕事無しです。

接客サービス業だと来客数も店舗床面積にも有る程度の限りは有るわけで、より高い客単価が見込める人を優先して入れるのは経営戦術として当然の事ですし、新参者なのでまだ太い固定客も皆無なため仕方ないのですよー
476SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:42:02.73 ID:lg56STR3
ID:s26+e7LMが本体で単発が煽り用
477SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:44:48.02 ID:VsAo//qi
壁紙のデザインは嫌いじゃないが、解像度も少しなんとかいいの探すべき。
478SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:46:18.68 ID:pFh1Dj5J
泥坊が突然ドロスに統一されたように見えた。
479SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:46:27.43 ID:VsAo//qi
(きゃー)
○。(゜´Д`゜)
480iPhone774G:2013/02/26(火) 22:49:34.14 ID:s26+e7LM BE:1391449128-2BP(0)
>>476
本当にこのIDでしか書き込んでいないのですよ?
ドロスには信じたくない事実かもしれませんが
481SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:50:19.66 ID:lg56STR3
間が動揺してるw
482iPhone774G:2013/02/26(火) 22:50:33.52 ID:s26+e7LM BE:1565380229-2BP(0)
>>478
女の子っぽい気配のはドロシーって呼ぶよ
483SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:52:22.21 ID:lg56STR3
おかしくなりはじめたw
484SIM無しさん:2013/02/26(火) 22:59:09.29 ID:lg56STR3
マジで止まりやがったwww
485SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:01:07.86 ID:hMe43l6i
焦ってるw焦ってるwwwww
486SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:03:42.94 ID:pFh1Dj5J
ネタで無ければ
自分が焦っているのに他人が焦っているものだと信じ込む
「投射」のモードに入ってきたようですね。

統合失調の症状の典型例です。
487iPhone774G:2013/02/26(火) 23:10:46.31 ID:s26+e7LM BE:1043586926-2BP(0)
>>485
これはわたしじゃないよ?
本当に単発とかしませんから
488SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:10:50.60 ID:lg56STR3
投射【とうしゃ】

精神分析理論の一概念。自我の防衛機制の一つで,自分の全人格に受け入れがたい自己の衝動や感情を外部の対象に帰する機制をいう。病的な投射は恐怖症や統合失調症(精神分裂病)の妄想(もうそう)等によくみられる。


これかw
489SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:11:00.69 ID:OA5QAOFS
必ず反応するAA大好きアイチョン連呼リアン>>486WWWWこの誤爆バカにされてファビョり過ぎ効いてる効いてるWWWWWW顔真っ赤の涙目でごまかそうとどのスレでも必死WWWWWW
880 名前:It's@名無しさん :2012/11/12(月) 07:14:19.93
変態ホモ朝鮮人アイチョン連呼リアンソニー工作員こと嫉妬君ファビョりすぎて痛恨のアホすぎる誤爆

913 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/11/11(日) 22:18:34.92
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  で、アイチョンの魅力まだぁ?
          {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
597 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/12(月) 23:08:24.65 ID:A58NxjmO
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  アイチョンの魅力まだぁ?
 マチクタビレター  {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
490SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:14:12.43 ID:pFh1Dj5J
>>487
>>485はなんで「焦ってる」なんて表現するんでしょうかね。
話の流れからして。
491iPhone774G:2013/02/26(火) 23:19:03.87 ID:s26+e7LM BE:2174138055-2BP(0)
>>490
わからないです
http://i.imgur.com/TnPYRm3.jpg
NGワードを多数設定してますから、たまに流れ一気に吹き飛ぶ事もありますのでー
492SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:23:27.55 ID:pFh1Dj5J
>>491
彼は何しにこのスレに来てると思う?
493SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:24:32.42 ID:gfJ5PHPW
>>490
ネタで無ければ
自分が統合失調症なのに他人が統合失調症だと信じ込む
「投射」のモードに入ってきたようですね。

統合失調の症状の典型例です。
494iPhone774G:2013/02/26(火) 23:26:16.44 ID:s26+e7LM BE:1043586443-2BP(0)
http://i.imgur.com/RGKKrYE.jpg
このあたりもNGした方が快適だと新人さんに伝えるね。

Twinkleならレスから範囲指定してNGワードに追加出来るから、NGワードが300超えるのも普通のこと
2chmateのは余分なところ消すのが面倒だとおもいませんか?
495iPhone774G:2013/02/26(火) 23:27:18.89 ID:s26+e7LM BE:521793432-2BP(0)
>>492
単発だと彼なのか彼女なのか
そもそも人間なのかもわかりませんよね
496SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:28:14.20 ID:0jz/2zca
>>492←典型的解離性同一性障害
497SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:28:49.15 ID:pFh1Dj5J
>>494
NGワードは使ってないので。

しかし、この話の通じない人の言葉はNGワードにしてないんですね。
498SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:30:20.48 ID:BOWJjO2s
>>495
彼は ID:pFh1Dj5Jの心の中の住民なんだよ、
499SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:31:24.36 ID:R3AImaRV
意味不明
500iPhone774G:2013/02/26(火) 23:35:53.71 ID:s26+e7LM BE:4870068678-2BP(0)
http://i.imgur.com/Uf6F9kk.jpg
ボロイダー自慢の2chmateだとNGのオンオフが簡単には出来ないんですよねー

>>497
3回見たコピペや品性が賤しい煽りをNGしてるだけですー
統合失調症追加しようか悩んでる今日この頃です
501SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:37:27.57 ID:pFh1Dj5J
俺ならゴミ情報抜く目的なら
アイフォン単発君のよく使う言葉もアローズ君の言葉も両方NGに入れる

まあ、意味が無いと思ってやってないけど。

ゴミ情報を抜くためにNGワード使ってるんじゃ無さそうだね。
502SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:45:07.92 ID:EAtLBrdY
解離性同一性障害、昔は多重人格と言いましたですby ID:pFh1Dj5Jの中の人
503iPhone774G:2013/02/26(火) 23:47:07.03 ID:s26+e7LM BE:1217517072-2BP(0)
>>501
効いてる!効いてる!を返すために
バシーンバシーンアスキーアートをあえてNGしてなかったりとか、まぁ楽しむのに邪魔ウザい文字びっちりコピペさえ消せればいいですし

http://i.imgur.com/LD7llar.jpg
http://i.imgur.com/1RdRKI0.jpg
いちいちメニュー押して、開いたメニューから選択してーみたいに余計な手間ばかり多いオンボロイドと違って、オンオフが即出来ますのでー
504SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:48:00.35 ID:rBIrZvde
そらこちゃんへ寝る前に一言

嫁に来ないか?
505SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:49:29.52 ID:R3AImaRV
>>504
最低限、Macに理解が無いと無理だと思うぞ。
506iPhone774G:2013/02/26(火) 23:49:38.44 ID:s26+e7LM BE:2782896948-2BP(0)
>>504
Beにはメッセージ送信の機能もあったとおもいますので、履歴書うぷ
507SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:50:11.52 ID:lg56STR3
かべがみww
508SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:52:44.52 ID:lg56STR3
これ、持ってて他人に観られてヤバイとか思ったこと無いのww
509iPhone774G:2013/02/26(火) 23:53:00.91 ID:s26+e7LM BE:1391447982-2BP(0)
>>507
5種類まで設定して即切り替えできますよ

http://i.imgur.com/O89cd40.jpg
510SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:53:10.08 ID:XnEF+bWv
空子とhtc、このスレの二大アスペの夢の共演www
511SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:55:02.67 ID:pFh1Dj5J
何のキャラ?
アイフォン界隈では有名なの?
512SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:57:55.27 ID:wiCkK4O+
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……
子どもが選ぶ端末は iPhone
2013年2月26日(火) 14時15分
http://www.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html
513SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:58:24.42 ID:lg56STR3
恥ずかしげも無くこういうの見せられる生活してるんだろうなww
514iPhone774G:2013/02/26(火) 23:58:30.59 ID:s26+e7LM BE:1739310454-2BP(0)
http://i.imgur.com/byN3GaP.jpg
http://i.imgur.com/XxNo66f.jpg
画面や物理キーの操作にスクリプトを割り当てて
壁紙や通知領域のアイコンなどを纏めて一気に設定変更も出来るのが脱獄iPhoneなので
見られても余裕です
515SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:58:35.90 ID:PEPfzJcI
今日も林檎信者の話題そらしで一日が終わるのであった
516SIM無しさん:2013/02/26(火) 23:59:37.59 ID:wiCkK4O+
>>512
オンボロイド端末
存在感皆無w

子供が欲しい端末
http://i.imgur.com/KMQOP1a.jpg

親が与えたい端末
http://i.imgur.com/JSZ5UPB.jpg
517iPhone774G:2013/02/27(水) 00:00:46.57 ID:Qy0sNFoJ BE:1391448544-2BP(0)
>>511
わからないですー
http://i.imgur.com/ITjP1tk.jpg
こんな感じのアプリがありましてー

このスレに書き込むためのスクリーンショット撮る用のネタとして設定するだけですのでー
518SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:01:02.08 ID:wiCkK4O+
>>512
誰も興味ない
おサイフ、ワンセグ
インテント、ウィジェットw

http://i.imgur.com/2zwuzUl.jpg
519SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:01:47.04 ID:kMbJie25
結局脱獄してるのかよw
520SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:03:25.65 ID:pFh1Dj5J
>>518
中学と高校のデータしか無いけど
それでも「誰も興味ない」なのか。
521SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:04:25.14 ID:wiCkK4O+
>>520
大人になっても興味湧かないだろうなw
522SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:06:03.71 ID:pFh1Dj5J
インテントとウィジェットは統計の中に無いなぁ。
あれはAndroid使ってれば半ば無意識に使ってるモノだから。

個人的にはおサイフはよく使う。ワンセグは全く使ってない。
523iPhone774G:2013/02/27(水) 00:08:28.72 ID:Qy0sNFoJ BE:695724724-2BP(0)
>>518
ワンセグは有る程度の興味は有ったから
ソフバンは
http://mb.softbank.jp/mb/product/photovision/202hw/
これを配るのだとおもいます

>>519
脱獄すると再起動とかが楽になりますし
再起動するときに音量アップの物理キー押しっぱでほぼ未脱獄で起動可能ですし困りません

再起動の理由は、Macアドレス偽装とかです
524SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:08:38.05 ID:4s3rmCKI
>>514
その程度はホームアプリレベルだなw
525SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:10:33.87 ID:C0j1pODK
初スマホ、初タブレットはiOS機を買っとけば間違いないわ。
気に入らなかったらAndroidに移行。
気に入ったらMacを買えばいい。

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
526SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:10:37.78 ID:A41/eY9/
>>523
興味本位で聞くけど
Macアドレス偽装して何してるの。
527iPhone774G:2013/02/27(水) 00:11:28.07 ID:Qy0sNFoJ BE:782690033-2BP(0)
>>524
でも、Androidは機種が豊富にあるから
機種からアシが付くよね?

iPhoneならみんな持ってるから
ほぼ確実に擬態出来るし
528SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:11:39.42 ID:AHhyh98r
iPhone、圧倒的過ぎてワロタw



 さらに具体的に、「子どもがほしがっている端末」を聞くと、1位は「au版iPhone」27.1%だった。
「ソフトバンク版iPhone」も26.8%と高く、半数以上を占めている。

 子どもがスマートフォンをほしがっている理由では、「アプリやサービスが充実しているから」が39.6%と最も高く、
「インターネットを使いやすいから」が38.6%、「機能が豊富だから」が35.6%と続いた。

利用したがっているアプリ・コンテンツでは「メール」80.1%、「通話」66.2%、「Webサイトの閲覧」60.6%がトップ3。

そのほかでは、「ゲーム」54.7%、「カメラ」48.9%、「YouTube」46.3%、「LINE」45.1%などもあがっている。

友達とのコミュニケーションツールや情報収集にスマホを活用したいというのが、現代の子どもの特徴だ。
529SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:12:04.15 ID:A41/eY9/
>>527
擬態って何?
530iPhone774G:2013/02/27(水) 00:13:11.26 ID:Qy0sNFoJ BE:1826275673-2BP(0)
>>526
どうしても怪しいWi-Fiスポット使うときとかに用心のためにですよー

http://i.imgur.com/oNZjhox.jpg
こんな感じに適当にランダムにー
531SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:16:30.55 ID:ERhLeOqk
>>528
ゲーム機が子供に人気なかったらまずいだろw
532SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:17:21.23 ID:AHhyh98r
>>284
小さな画面で中途半端な情報表示しても無意味。
533iPhone774G:2013/02/27(水) 00:18:22.24 ID:Qy0sNFoJ BE:5565792588-2BP(0)
>>529
身バレ防止
名前ばれてるとかツッコミは無しの方向で

isafeとかでここに貼る画像は素人には見えないとこに仕舞ってますし

twinkleはホーム画面から消して、音量キーの特定の押し方で起動するように設定してますので、iPhone見られてもまずばれませんし

iPhoneを数分間貸すときにはアクセスガイド設定しますから余裕です
534SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:18:37.52 ID:AHhyh98r
>>531
キャリアの柵ない奴はiPhone選ぶんだよ。

それだけ。
535iPhone774G:2013/02/27(水) 00:20:09.80 ID:Qy0sNFoJ BE:6261516689-2BP(0)
https://itunes.apple.com/jp/app/isafe-pro/id402012828?mt=8

オンボロイドに「リスク一切無しにこれだけ高性能なアプリ」ありますか?
536SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:20:43.67 ID:A41/eY9/
>>533
いや、解説ありがとう。
素人にはほど遠い人なんですね。
537SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:24:16.12 ID:JdXqxLRT
>>527

じゃあこんな風に偽装すればもっと足付くかな?w

2chMate 0.8.4/jony/ipone/5.0
538iPhone774G:2013/02/27(水) 00:26:56.34 ID:Qy0sNFoJ BE:1217518027-2BP(0)
>>537
その設定って一瞬で自分にしかわからない方法で切り替え出来るの?
539SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:28:32.46 ID:kMbJie25
アホンの場合
アプリ連携できないから機能満載アプリ=高性能w
540iPhone774G:2013/02/27(水) 00:30:26.48 ID:Qy0sNFoJ BE:1565379836-2BP(0)
脱獄iPhoneなら自分でsh書ける程度に知識あれば、音量アップを3秒以内に四回押されたら「よそ行きリアル社会モードに切り替えるバッチ処理開始」とか普通に出来ますけど
Androidの複雑怪奇で中途半端なパーミッチョンではどうなの?
541SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:31:20.55 ID:kMbJie25
出たw脱獄アホンならww
542SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:31:32.41 ID:sw/83fuI
>>535
人のホームアプリを「中華中華」言ってたくせに、、(^-^;)

てか、それってさ?(^-^;)

カメラロールの写真や動画を囲うわけじゃないんだよね(^-^;)

メンドクセーーー(^O^)(^O^)(^O^)
543SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:31:45.86 ID:JdXqxLRT
>>538
どういう事?

2chMate 0.8.4/pony/aichan/6.0
544SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:33:26.75 ID:sw/83fuI
いくら三輪車を立ち漕ぎしてもさ?
憧れのAndroidには到底追い付かないんだよね、、(^-^;)
545iPhone774G:2013/02/27(水) 00:33:47.93 ID:Qy0sNFoJ BE:2782896184-2BP(0)
>>539
連携?
出来ますよ?

http://www.splashparty.org/?p=2668

脱獄してれば正規のアプリ間連携をフックしてかなりフリーダムですよ?
546SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:34:00.39 ID:kMbJie25
>脱獄iPhoneなら自分でsh書ける程度に知識あれば、音量アップを3秒以内に四回押されたら「よそ行きリアル社会モードに切り替えるバッチ処理開始」とか普通に出来ますけど

そんなクソ面倒なことマニアしかやらねーよw
547SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:34:57.55 ID:JdXqxLRT
>>538

これ使えば完璧?

http://www.imgur.com/wnbAGlV.png
548iPhone774G:2013/02/27(水) 00:35:44.92 ID:Qy0sNFoJ BE:347862522-2BP(0)
>>543
設定画面とか出さずに変えれるのかなーって
549SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:36:40.03 ID:JdXqxLRT
>>548

単に打ち変えてるだけw
550SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:37:04.97 ID:sw/83fuI
>>545
もっとスムーズに生きたらどう?(^-^;)
あいぽんはノーマルが一番快適だよ?
奇形のお守りは大変だしね(^-^;)
551SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:38:10.64 ID:kMbJie25
Macから直接GoodReaderに読みたいファイルを放り込むと、それはi文庫でもちゃんと参照することができるんだけど、【DropBoxからGoodReaderのWebダウンロードを使って落としたファイルはi文庫のリンクからは参照できない】のだ。
ネットの情報では出来そうなこと書いてあるんだけどなぁ…。
この3つのアプリが連携できれば、出張先とかでたいへん重宝して幸せになれそうなこと請け合いなのですが。もうちょっとがんばってみよう。


何と何が連携できて……何ができなくて……
やってられるかw
552SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:39:57.72 ID:sw/83fuI
Android物真似のグッドリーダーが超神アプリなんだよね、、(^-^;)
553iPhone774G:2013/02/27(水) 00:39:59.19 ID:Qy0sNFoJ BE:347862522-2BP(0)
>>550
大変なのは実力が伴わないからなわけね

42.195キロを3時間で走るのが大変な人もいれば、そんなの余裕すぎて2時間切るのを人生の目標にしてる人もイルワケ
554iPhone774G:2013/02/27(水) 00:40:40.65 ID:Qy0sNFoJ BE:5478827279-2BP(0)
>>551
シンボリックリンク作るだけよ?
555SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:42:13.61 ID:sw/83fuI
>>553
いやいや、立ち漕きはおもりが大変だよ(^-^)

新しいアプリ入れたらこっちがダメになって、、再起動、セーフモードの繰り返し(^O^)
556SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:42:15.73 ID:A41/eY9/
すでにアイフォンのコンセプトを越えた何か別のもの。
shスクリプト書ける人は書いて。

高々ケータイ電話にそこまでする気になれん。
557SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:44:03.65 ID:sw/83fuI
2日ぶりに立ち漕ぎ場見てくるかな(^-^;)


(^-^;)┬┐ ))))
558SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:44:39.72 ID:ZU4xkp1o
>>535
典型的なios的ごった煮糞アプリ
559SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:44:47.60 ID:A41/eY9/
WindowsMobileの世界を観ているようだ。
560SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:44:59.71 ID:AHhyh98r
>>548
チマチマ手書きで書き直してるの
知ってて敢えて質問するとかw
561iPhone774G:2013/02/27(水) 00:45:33.33 ID:Qy0sNFoJ BE:3130758566-2BP(0)
このスレとは関係無いけど
このスレのiPhone脱獄して継続的に書き込んでる人たちのレベルは最低でも
http://shinshu.fm/MHz/77.88/a13653/
これくらいなわけでー

それに対してドロスは拾い食いをドヤるだけー
562SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:46:59.88 ID:A41/eY9/
>>561
たぶんワリと君が特別な気がする。
563SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:50:00.80 ID:kMbJie25
ここまでiPhoneキチガイにならなくてもアプリ連携とかファイル隠蔽とか
一般人にもできるのがAndroid
564SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:51:41.68 ID:sw/83fuI
(((( ┏┬(;^-^)……。



  (;^-^;) やっぱり未だに阿鼻叫喚野地獄絵図だった……。
 ┌┬┬┐


プークスクス(^m^;)┼┤
565SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:52:39.85 ID:A41/eY9/
Androidのアプリ連携は暗黙インテントのおかげで、その事を知らなくても自然に使っているとは思うけど
ファイル隠蔽はどうだろう……?
566iPhone774G:2013/02/27(水) 00:54:30.47 ID:Qy0sNFoJ BE:1391449128-2BP(0)
>>564
だって、あそこの平均って
ここの拾い食いドヤドロスよりもさらに底辺じゃない
567SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:54:45.32 ID:sw/83fuI
>>561
なんか方向性がちゃうだろこれ、、(^-^;)
568SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:57:28.06 ID:AHhyh98r
これを真似たのが
http://i.imgur.com/knAmYOG.jpg

これかよ。
http://i.imgur.com/NXDQbpH.jpg

全然似てないだろw

つーか、ダサ過ぎ。
569SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:59:07.27 ID:sw/83fuI
>>566
いやいや、ポナっちでも上級者はわざわざ出張してこないし
ああいう煽り合いにも乗らずに黙々と作業進めてんのさ(^-^;)

てか、求婚されたんだから、
はよ結婚して借金返済してもらえや(^O^)
570SIM無しさん:2013/02/27(水) 00:59:43.70 ID:A41/eY9/
このスレもう
Android対脱獄iPhoneにしたら。
571SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:00:51.26 ID:sw/83fuI
>>568
ん?

んーー趣味は人それぞれだからねぇ(^-^;)
その立ち漕ぎ画面も、レトロで良いんじゃない??(^-^;)
572iPhone774G:2013/02/27(水) 01:01:13.80 ID:Qy0sNFoJ BE:3478620858-2BP(0)
Androidのアプリ=誰が作ったのかも解らない怪しいもの

iPhoneの脱獄正規購入(クラック版一切不使用)=WWJCって名前のオフ会にリアルに参加して動画とかも取られてて、開発寄付の分配のために身元までハッキリしてるし
普通にApple社から雇用の打診も来る程度のしっかりした信頼できる人達が作ったもの
573SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:02:55.12 ID:XnfxO62T
珍ポナーの>>374が言ってることと
脱獄珍ポンTUEEEEEEEEEEEって言ってる珍ポナーって
何か矛盾してね?
574SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:06:08.14 ID:sw/83fuI
>>572
作ってるのはそこらのバイトじゃないの?(^-^;)
575SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:07:08.09 ID:gm7r0Zs3
必ず反応するAA大好きアイチョン連呼リアン>> ID:JdXqxLRT WWWWこの誤爆バカにされてファビョり過ぎ効いてる効いてるWWWWWW顔真っ赤の涙目でごまかそうとどのスレでも必死WWWWWW
880 名前:It's@名無しさん :2012/11/12(月) 07:14:19.93
変態ホモ朝鮮人アイチョン連呼リアンソニー工作員こと嫉妬君ファビョりすぎて痛恨のアホすぎる誤爆

913 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/11/11(日) 22:18:34.92
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  で、アイチョンの魅力まだぁ?
          {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
597 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/12(月) 23:08:24.65 ID:A58NxjmO
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  アイチョンの魅力まだぁ?
 マチクタビレター  {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
576SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:07:20.59 ID:kMbJie25
もともとこの程度ですからーw

jailbreak 不要で iOS アプリの海賊版をインストールできる手法が広まる
www.zaikei.co.jp/article/20130110/121959.html
577iPhone774G:2013/02/27(水) 01:08:58.03 ID:Qy0sNFoJ BE:695724724-2BP(0)
>>573
iPhoneなら脱獄なんて解らない一般人のiPhoneのフリをすることだってメニューも出さずにコッソリできるってことだよ。

Androidだとどうしてもメニューボタンだとかなんだとかで面倒な手順を繰り返すヲタ臭い動作が必要なの。

iPhoneは水面下では必死でも、水面上は優雅にスマートに振る舞うことも出来るし、もちろん水面下何もせずに情弱的にある程度普通にiPhoneらしくも使えるの、
使い方の振り幅がiPhoneとAndroidじゃ違いすぎてはなしにならないですし、iPhoneに固執せずにMacの方が楽にできることはMac使いますので、そっちの方がスマートでしょう?
578SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:09:05.43 ID:sw/83fuI
>>570
だよね、、結局IOSが糞過ぎて脱出するために日夜頑張ってる人しか居ないしな(^-^;)
579SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:09:35.29 ID:AThJqrYc
>>546
お前が阿呆なだけ
580iPhone774G:2013/02/27(水) 01:10:26.41 ID:Qy0sNFoJ BE:2435034847-2BP(0)
>>576
いや、それこそが今回のjailbreakの手法からパクった二番煎じですからー
581SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:11:34.30 ID:sw/83fuI
しっかし、危険なデバイスだね、、(^-^;)

脱獄自体は簡単なのにその後が怖い、、(^-^;)
582SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:11:53.09 ID:SmfPc4uJ
>>475
新しい職場でも使えない人なんだね。
がんばれよ。

それと、これは煽りでもなんでもなく一度受診をおすすめする。
コミユ障なんかじゃないと思います。
583SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:12:10.12 ID:A41/eY9/
>>577
インテントの操作省力化前提で言ってます?
584SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:12:29.03 ID:XnfxO62T
>>572
と言いつつAppstoreでスパイウェア配布してたりするんだけどね
585SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:13:39.20 ID:kMbJie25
>>582
周りの連中が使えないんだ!
に一票w
586SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:14:30.37 ID:BLdWRePG
★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

・スマートフォン内の個人情報を抜き取るウイルスを仕込んだとしてアプリを提供した会社の元会長らが警視庁に
 逮捕された「ザ・ムービー事件」。

 逮捕された5人全員が昨年末に不起訴になって以降、同種のアプリが横行している。ウイルス対策会社によると、
 今年になって見つかった情報抜き取り型アプリは20種類近くにのぼる。専門家は「悪質なタイプも多い。
 不起訴がお墨付きだと思ってほしくはない」と懸念している。

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。

 その後、アプリの情報送信が問題視されたため、男性はいったん公開を中止していたが、昨年12月31日、
 「全国共有電話帳」と名称を変えて再び公開。「ザ・ムービー」事件で、元会長らの不起訴が発表された
 4日後だった。今月中旬にアプリ公開先のグーグルが「規約に違反する」として公開を中止させたが、
 それまでの間に約1万人分の情報を入手した。男性は「刑法に違反しないことは明らか」と主張する。

 このほかにも、電話帳の内容を抜き取るアプリが続々と公開されている。ウイルス対策会社「シマンテック」は
 1月以降、少なくとも18種類を発見。「最速充電」などの名称で、スマホの充電時間を短くする機能を装う
 アプリもあったが、いずれも実際にはそうした機能はなかった。
587iPhone774G:2013/02/27(水) 01:17:20.15 ID:Qy0sNFoJ BE:1217518027-2BP(0)
>>582
コミュ障だよ?


全国共有電話帳 をNG追加
しつこい
588iPhone774G:2013/02/27(水) 01:18:35.00 ID:Qy0sNFoJ BE:1043586162-2BP(0)
>>583
インテントなんてWindows95の頃から有ったよ
共有オブジェクトとかセマフォとかmutexね
589SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:19:35.36 ID:A41/eY9/
いっそすがすがしい。
590SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:21:32.66 ID:A41/eY9/
>>588
セマフォやミューテックスなどの歯痛処理とは少し違うんでないの。
591iPhone774G:2013/02/27(水) 01:22:35.83 ID:Qy0sNFoJ BE:1739310454-2BP(0)
>>590
ここの奴らがドヤってるレベルは
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/change-which-programs-windows-uses-by-default

これですもんね
592SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:22:44.70 ID:A41/eY9/
歯痛って排他。
593SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:24:14.41 ID:A41/eY9/
>>591
インテントフィルタは違うかと
何かずれてる。
594SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:26:23.14 ID:sw/83fuI
>>591
ドヤッ(^-^;)
http://i.imgur.com/RyC40QD.png

あいぽんだと脱獄しても_なの??(^-^;)
595iPhone774G:2013/02/27(水) 01:27:24.76 ID:Qy0sNFoJ BE:2087172083-2BP(0)
>>593
Win95時代のwin32apiの組み合わせで実現できる程度のことを、さも革新的で絶対に必要なものであるかのようにドヤれる思想ほどにはズレてないよ!
596SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:28:33.02 ID:sw/83fuI
はよはよ?(^-^;)脱獄あいぽんで
>>594みたいになるの??
597iPhone774G:2013/02/27(水) 01:29:37.32 ID:Qy0sNFoJ BE:3130759049-2BP(0)
>>594
http://i.imgur.com/FI0ixSi.jpg

30年前ならすごかったと思うよ?
598SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:30:11.92 ID:SmfPc4uJ
>>587
コミュ障は病態の一部かと。
是非受診を。
599SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:30:53.37 ID:sw/83fuI
>>597
は??
ブラウザーじゃないやん??(^-^;)

(゚Д゚)誤魔化すのもたいがいせーや!
600SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:31:04.37 ID:A41/eY9/
>>595
インテントフィルタOSレベルで搭載してないので無理ですよ?
ちょっとしたアイデアですがMSも真似しましたし
iOSは頑なに搭載しませんね。
アプリをアクティビティに分割するようアプリケーションモデル自体を変更しなければなりませんが。
601iPhone774G:2013/02/27(水) 01:32:28.02 ID:Qy0sNFoJ BE:695724342-2BP(0)
602SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:32:56.47 ID:XnfxO62T
脱獄することでやっとAndroidと同じ土俵に上がれる珍ポン
普通の珍ポナーは萎えちゃうよなぁ…
603SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:33:44.11 ID:sw/83fuI
>>601
お、、おう(゚Д゚)
604iPhone774G:2013/02/27(水) 01:33:50.59 ID:Qy0sNFoJ BE:1826276437-2BP(0)
>>600
オンボロイドと同じように開発フレームワーク縛りすればOS対応なくてもいかせるでしょう?
605SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:35:00.77 ID:A41/eY9/
>>604
インテントがそもそも何かわかっておられないようだ。
606SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:36:09.58 ID:AHhyh98r
>>594
アイコンがどれもダサいよな。
607iPhone774G:2013/02/27(水) 01:36:25.42 ID:Qy0sNFoJ BE:3130759049-2BP(0)
>>605
Androidアーキテクチャの正体がそもそもわかっておられないようだ
608SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:37:06.74 ID:5S1x/Vus
オンボロイドがコミュ障でおK
609SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:37:23.55 ID:sw/83fuI
>>602
ほんと、好きなブラウザーで開く事すら出来んのだもんなぁ、、(^-^;)

空子ちゃんや他のポナっちが、たまらず脱獄する気持ちもよく分かるわ(^-^;)
610iPhone774G:2013/02/27(水) 01:39:52.59 ID:Qy0sNFoJ BE:869655252-2BP(0)
611SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:39:57.82 ID:5S1x/Vus
>>609
こういうコミュ障が機種スレで相手にされなくてここに流れついたわけなのだが
612SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:41:28.89 ID:sw/83fuI
>>606
ん?こっちのがお好み?(^-^;)
http://i.imgur.com/5wBEUaQ.jpg


てかさ?あの透過のアイコンもかなり酷いよ??(^-^;)
613SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:42:41.81 ID:sw/83fuI
>>611
君も立ち漕ぎ派??(^-^;)

早くAndroidに追い付くといいね!(^-^)
待ってるよ!!
614SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:44:08.40 ID:A41/eY9/
iPhoneユーザが目の色を変えるAndroidの機能紹介(1) - インテント
http://sho.tdiary.net/20100608.html
615SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:44:15.16 ID:AHhyh98r
>>612
それも酷いよな。

Androidのカスタマイズって
結局、不細工なアイコンやステータス表示をいかに隠すかってのがテーマなんじゃね?
616iPhone774G:2013/02/27(水) 01:44:40.42 ID:Qy0sNFoJ BE:2087173038-2BP(0)
AndroidなんてそもそもOSなんかじゃなくて
偽iPhoneを作るためのコソ泥フレームワーク

MacOSからiPhoneに必要無いとAppleが判断した機能を徹底的に排除して、逆に必要だと判断した機能を追加したiOSとはそもそもの出来が違うわけです
617SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:45:04.72 ID:Nc1ruGW7
>>613
フルバケットシートに座ってスロットルペダルを踏んでますが何か?
618iPhone774G:2013/02/27(水) 01:45:21.70 ID:Qy0sNFoJ BE:2348069639-2BP(0)
>>614
そんなの読んだこと有るし
こういったやり取りももう数回目よ?
619SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:45:37.61 ID:sw/83fuI
>>615
じゃあ君の至高のアイコンってどんなの?
例を挙げてくれる??(^-^)
620SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:47:11.27 ID:sw/83fuI
>>617
俺はロリンザーチューンのベンツで優雅に走りますわ(^O^)(^O^)(^O^)
621iPhone774G:2013/02/27(水) 01:47:37.78 ID:Qy0sNFoJ BE:1565379836-2BP(0)
AndroidはOSなんかじゃないし
iPhoneはスマートフォンじゃなくてラクラクホンだとも書いてるし
さらに飛躍して日本の首都は京都だって書いたことも有るよ
622SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:49:00.32 ID:sw/83fuI
>>621
アホな事言ってないで早く家庭を築きなさい、、(^-^;)

家族っていいよん!(^-^)
623SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:49:33.66 ID:3nBObIC5
>>616
Dalvick VMがLinuxのlibcだと_なのでNetBSDのlibc持って来る位のやっつけ仕事ですから(笑
624SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:51:05.45 ID:GMdOiHSZ
>>620
キコキコ音出しながら言われてもwwwww
625iPhone774G:2013/02/27(水) 01:51:53.95 ID:Qy0sNFoJ BE:3478620285-2BP(0)
あとはパーミッチョンとインテントの仕様の脆弱性のリスクや、Microsdのファイルシステムに対するアクセス権の限界の危険性だって既に書いてるよ?

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/
こことかも毎日読んでますよ
626iPhone774G:2013/02/27(水) 01:52:43.84 ID:Qy0sNFoJ BE:1043586926-2BP(0)
>>623
それは今始めて知ったかもです
627SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:52:59.21 ID:A41/eY9/
>>623
ライセンスの問題です。
LinuxからだとGPLですからメーカーがソース公開する羽目に。
628SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:53:20.63 ID:11m2vAGP
>>622
笹島で子孫4人養うくらいなら出来ると言いたいんだ
629SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:53:42.07 ID:sw/83fuI
>>624
三輪車立ち漕ぎさんに言われてもねえ(^-^;)
630iPhone774G:2013/02/27(水) 01:54:12.96 ID:Qy0sNFoJ BE:1304482853-2BP(0)
>>623
ダルビッシュキャッシュをオフにしないで
iPhoneキャッシュズリイって書いた恥知らずどろすならおぼえてますが
631iPhone774G:2013/02/27(水) 01:55:57.40 ID:Qy0sNFoJ BE:1043586634-2BP(0)
>>627
メーカーの人なのですね
オンボロイドに日々苦しめられて御愁傷様です、元気だしてね
632SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:56:30.52 ID:sw/83fuI
>>628
そもそも子供なんて、金掛からんよ。
親が勝手にかけるだけで(^-^)
633SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:56:36.07 ID:5YbBWPFx
東 京 山 谷
大 阪 釜ヶ崎
名古屋 笹 島 ← 自演業
634SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:58:27.94 ID:b6HfohGe
>>632
ナマポで十分と言いたいらしい
635SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:58:51.67 ID:sw/83fuI
>>633
それなに?部落地域かなにか??
また差別??(^-^;)
636SIM無しさん:2013/02/27(水) 01:59:59.74 ID:sw/83fuI
>>634
なまぽで生きていけるならそれでもいいし(^O^)(^O^)(^O^)
637SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:00:43.20 ID:fxTt+Nui
>>635
部落って何?それ、さべつなの?
638SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:01:36.76 ID:kMbJie25
インテントの話になると大暴走w
639SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:01:48.84 ID:n9Z16uS7
>>636
よかったね(^_^)v
640SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:03:07.74 ID:rl1H4/Lz
>>635
笹島でクリティカルヒットwwwww
641SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:03:54.85 ID:sw/83fuI
>>637
え?知らないの?
Androidだと直ぐググれるから教えてあげるが(^-^;)
ほれ、読みなさい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD%E5%95%8F%E9%A1%8C
642SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:04:51.13 ID:HgdcEGra
>>638
ナマポで釣られてジャジャジャジャーン
643SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:05:19.64 ID:Vv6Kq33z
Androidはアイコンがゴチャゴチャし過ぎ。
この程度でいいや。
http://i.imgur.com/nDYyuvn.jpg
644iPhone774G:2013/02/27(水) 02:05:26.57 ID:Qy0sNFoJ BE:2608965465-2BP(0)
ID:A41/eY9/さんみたいな
ちゃんとした人も居るのに
無能な上層部から無能な無駄なタスクが
じゃかぽか流れてきて
不具合なくちゃんと動く端末に出来なくて
無能な広報部門が発売日決めてCM作っちゃったから今発売延期すると何十億のソンシツガーとか叫ぶし
Androidなんて日進月歩のハードウエア進化と、他のメーカーのAndroidの存在のせいで売り時を逃したらそれこそ致命傷なので、
ソフトが致命傷でも見切り発車で出荷するしかなくて、いろいろとハードにもソフトにも不具合抱えて発売して、次々新モデル出す無能戦略によってコストはかさんで

どう考えても疫病神にしか思えませんね
645SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:05:40.80 ID:sw/83fuI
うん。。ポナっちの「はぐらかし」に乗ってはいけないね(^-^;)
646SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:07:05.27 ID:3nBObIC5
>>641
えっ!今でもこんなことが日本であるの?愛知って田舎だね!
647SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:07:19.68 ID:sw/83fuI
>>643
うわぁぁぁぁ、、、(^-^;)
648SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:08:12.27 ID:sw/83fuI
>>646
ごめん、俺読んでないから知らない(^O^)
649SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:09:25.39 ID:AHhyh98r
オリジナルの壁紙が好きなんだよな。http://i.imgur.com/m6VgWKA.jpg
650iPhone774G:2013/02/27(水) 02:11:22.20 ID:Qy0sNFoJ BE:1826275673-2BP(0)
>>644
iPhone5とiOS6もかなり見切り発車気味な出来でしたけど、それでもiPhone5sに期待できるだけのポテンシャルは有るのですよねー

発売予定日までのあと4ヶ月弱が楽しみです
651SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:11:39.19 ID:p/3nQSHD
>>648
それってすごい無責任じゃね
652SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:15:48.92 ID:sw/83fuI
>>643
どっからどーみても俺の方が可愛いしね(^-^;)
http://i.imgur.com/uvDK9oz.png
653iPhone774G:2013/02/27(水) 02:16:27.10 ID:Qy0sNFoJ BE:2087172746-2BP(0)
>>651
うん、そう思う。

http://i.imgur.com/DmuT6mu.jpg
タッチ追従性も、端末毎のスペック差もバラバラな泥にはこういうの無理というかめんどい
654SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:17:16.91 ID:sw/83fuI
>>651
うん(^-^)
655SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:18:36.81 ID:sw/83fuI
>>653
なにこの秘宝館、、(^-^;)
656SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:18:48.22 ID:ufNafEnh
>>652
お前向きのスレあったぞ!ホレホレ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1347206629/
657SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:20:29.11 ID:sw/83fuI
>>656
うーん、なんか怖いわ(^-^;)
658SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:21:30.69 ID:sw/83fuI
でも一番無責任なのはさ?
脱獄を平然とドヤる事なんだよ?(^-^)
659iPhone774G:2013/02/27(水) 02:22:15.44 ID:Qy0sNFoJ BE:869655252-2BP(0)
http://i.imgur.com/trxDWRG.jpg
世界のAndroidシェアを水増ししてる
安物Android端末だとこの弾幕で処理オチしちゃうかもね
660SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:23:49.65 ID:GMdOiHSZ
これが普通化したAndroidドヤる方がよほどひどいな

★情報流出アプリまた横行、不起訴以降20種近く

・スマートフォン内の個人情報を抜き取るウイルスを仕込んだとしてアプリを提供した会社の元会長らが警視庁に
 逮捕された「ザ・ムービー事件」。

 逮捕された5人全員が昨年末に不起訴になって以降、同種のアプリが横行している。ウイルス対策会社によると、
 今年になって見つかった情報抜き取り型アプリは20種類近くにのぼる。専門家は「悪質なタイプも多い。
 不起訴がお墨付きだと思ってほしくはない」と懸念している。

 「ムービー事件が不起訴になってよかった」
 こう歓迎するのは、無料アプリ「全国電話帳」を作った神奈川県のアプリ開発者の男性(34)だ。インストールすると
 スマホに入っている電話帳内の住所、氏名、電話番号、メールアドレスが外部送信されるアプリで、昨年9月の
 公開以来、少なくとも76万人分の情報が男性側に送られたという。

 その後、アプリの情報送信が問題視されたため、男性はいったん公開を中止していたが、昨年12月31日、
 「全国共有電話帳」と名称を変えて再び公開。「ザ・ムービー」事件で、元会長らの不起訴が発表された
 4日後だった。今月中旬にアプリ公開先のグーグルが「規約に違反する」として公開を中止させたが、
 それまでの間に約1万人分の情報を入手した。男性は「刑法に違反しないことは明らか」と主張する。

 このほかにも、電話帳の内容を抜き取るアプリが続々と公開されている。ウイルス対策会社「シマンテック」は
 1月以降、少なくとも18種類を発見。「最速充電」などの名称で、スマホの充電時間を短くする機能を装う
 アプリもあったが、いずれも実際にはそうした機能はなかった。
661SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:25:29.42 ID:sw/83fuI
脱獄者の語る「セキュリティー」


(^-^;)
662iPhone774G:2013/02/27(水) 02:26:56.18 ID:Qy0sNFoJ BE:3130759049-2BP(0)
>>661
より強固なセキュリティ築けるよ?
663iPhone774G:2013/02/27(水) 02:28:20.96 ID:Qy0sNFoJ BE:2087173038-2BP(0)
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/STEINS;GATE

Android版なんてありませーん
ダル君とキョウマって
ウォズとジョブズだよね
664SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:31:00.61 ID:NiYz+j4B
>>662
そういう管理が出来る人はいいよ?
でもさ?
現実は阿鼻叫喚スレなわけじゃん?(^-^;)

それにめちゃ不安定になるのは変わらんしね(^-^;)

P2規制された、、寝るか(^-^;)
665SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:31:38.07 ID:Vv6Kq33z
>>652
なにそれキモい。
Androidユーザーの感性って
キモくてダサ過ぎる。
著作権フリー素材並のイケてなさ。
数ばかり多くて使えない。
666SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:32:03.65 ID:G5NI+RjZ
>>657
紹介してもらえてよかったな笹島

471 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/26(火) 13:33:10.74 ID:W6j6LL4J0
名古屋駅の一つとなりの駅の周辺ってどういうところなんですか?
塾があるから名駅ではなくその駅から行っても近いはずなのに誰も利用しないし、
自転車のったおばちゃんが目の前まで来てUターンして行ったりで変な場所だなと思ったんで質問しました。
667SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:32:53.45 ID:NiYz+j4B
>>665
出来ない言い訳お疲れさんです(^-^)

おやすみ(^O^)
668SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:34:06.39 ID:NiYz+j4B
>>666
出来ないはぐらかし乙です(^-^)

ホントに寝ます(^O^)おやすみー
669iPhone774G:2013/02/27(水) 02:34:27.23 ID:Qy0sNFoJ BE:1217518027-2BP(0)
269 :名称未設定:2011/10/25(火) 00:20:25.34 ID:jSJYtTAt0
ウォズの経営するApple、儲からなそうだな〜。
製品はアップグレードし放題、
分解マニュアルも公開、
AppleStoreは交換パーツを格安で販売、
ジーニアスはユーザーの改造をお手伝い、
世の天才ハッカーがこぞってAppleに就職するも、毎日好き勝手に開発、
んで、ウォズも経営そっちのけで開発しまくり。
670SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:34:56.77 ID:SjN/SCfJ
>>664
> P2規制された、、寝るか(^-^;)

ダ ッ サ !
671SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:35:32.95 ID:Vv6Kq33z
>>667
センスの無さを自覚した方がいいよ。
あんた何をアップしても尽くダサいから。
672SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:36:25.14 ID:AHhyh98r
>>664
オンボロイドは箱出しで阿鼻叫喚w
673SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:39:18.05 ID:gm7r0Zs3
>>669
Beneath Apple Treeなんて本の巻末にApple ][の回路図が載ってたくらいだからね
674iPhone774G:2013/02/27(水) 02:40:47.40 ID:Qy0sNFoJ BE:1826275673-2BP(0)
>>670
同じくP2だけど、荒らしなんかじゃ無いって長期的に信頼の有るBeでもあるわたしは規制とかされないわけですよ。

この辺りの違いが生半可なドロスとの違いなわけです
675iPhone774G:2013/02/27(水) 02:44:54.10 ID:Qy0sNFoJ BE:5478827279-2BP(0)
匿名=荒らし=巻き込まれ規制->超ダサい
コテハン?+P2+Beで完全に自己主張することで、荒らしなんかとは違う「自己」を確かに主張しているために、巻き添えにはならない
676SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:46:48.38 ID:NiYz+j4B
>>671
そーですか(^-^)
http://i.imgur.com/LLAg0lM.jpg
http://i.imgur.com/2paDiBa.jpg

本物のスマートフォンなら楽々変えられるんだよ(^-^)
ま、俺はセンス無いけどね(^O^)(^O^)(^O^)
677:2013/02/27(水) 02:48:54.50 ID:NiYz+j4B
>>674
>>675
俺、そーいう2ちゃんの細かい事分かってないんだよね(^-^;)
まぁ、●かP2持ってればいいわけよね(^-^)

ほんとに寝る!ニートに付き合ってられん、、(^-^;)
678iPhone774G:2013/02/27(水) 02:49:07.08 ID:Qy0sNFoJ BE:4696137296-2BP(0)
>>676
巻き込まれで規制される程度に
単体としての存在感無い人コンバンワー
679:2013/02/27(水) 02:52:49.67 ID:NiYz+j4B
>>678
2ちゃんねるでの存在感ってさ?
あんまり誇れないと思うよ?(^-^;)
リアルで言わないようにね(^-^;)
心配なったから出てきたけど、マジねる!!おやすみ〜
680SIM無しさん:2013/02/27(水) 02:53:46.46 ID:TUgz+ejJ
無能で自宅待機の風俗嬢がほざいてるわw
681iPhone774G:2013/02/27(水) 03:02:39.32 ID:Qy0sNFoJ BE:1304483235-2BP(0)
>>680
無能なのは本業の方の営業で
自宅待機じゃなくて、バイトしても良いし

風俗嬢とはちょっと違うし
それも自宅待機じゃなくて、単純に経験値の差で馬車の外に出れない程度でしか無いですし
わたしより優秀な人が数人休みたいって言うだけでわたしの出番は有りますし
682iPhone774G:2013/02/27(水) 03:05:32.84 ID:Qy0sNFoJ BE:5565792588-2BP(0)
http://koushunyude-hataraco.net/oth/job1.html
風俗嬢とは違うでしょ?
683SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:06:14.17 ID:TUgz+ejJ
>>681
> 自宅待機じゃなくて、バイトしても良いし
自宅待機だからバイトしてもいいんじゃないの?w
684SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:07:03.41 ID:TUgz+ejJ
自分で言ってたんでしょ?風俗嬢だってw
685iPhone774G:2013/02/27(水) 03:10:41.25 ID:Qy0sNFoJ BE:521793623-2BP(0)
>>683
バイトしないと生活保護受給者の方がリッチなの間違いないよね
686SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:13:14.98 ID:TUgz+ejJ
有能な人間を自宅待機させる会社なんてないよw
687iPhone774G:2013/02/27(水) 03:14:47.75 ID:Qy0sNFoJ BE:869655252-2BP(0)
>>686
実態が限りなく派遣会社に近くて
仕事なんて社内に皆無の会社とか
世の中にはいっぱいあるよ?
688SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:17:16.81 ID:TUgz+ejJ
>>687
自分のところは違う、と?w
689SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:18:25.03 ID:TUgz+ejJ
無能な上に性格が歪んでちゃ、どうしようもないよね…w
690SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:21:03.21 ID:8iI5oHFM
粘着泥介ねんどろいど
691SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:27:48.77 ID:TUgz+ejJ
ID:Qy0sNFoJ (47)
これを粘着っていうんだよw
692iPhone774G:2013/02/27(水) 03:31:13.88 ID:Qy0sNFoJ BE:1565378892-2BP(0)
>>691
粘着質なのはオマイですよ
693SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:33:28.49 ID:TUgz+ejJ
ID:Qy0sNFoJ (48)

まさに無能で粘着質なアホン厨の象徴みたいなやつだねw
694SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:43:21.87 ID:Vv6Kq33z
>>676
拾い物の出来損ないテーマをいくら適用しても、キモくてダサいのは変わらないんだよね。
695SIM無しさん:2013/02/27(水) 03:48:02.50 ID:oLFX8shb
>>676
拾い物にしてもダサいよな、これ。
オンボロイドのテーマって、どれもこれもダサい。
696SIM無しさん:2013/02/27(水) 04:28:11.91 ID:8ya2gK0p
Zスレ超えて実質一番勢いあるスレになっちゃったねw
いつもの人が勢いでないように早めに立ててるから勢い抑えられてるけどww
泥厨はiPhoneが大好きだなぁ
697SIM無しさん:2013/02/27(水) 06:03:43.41 ID:UQnnnYXG
>>540
そんな技術あるなら場所か時間で自動的に切り替えることすらできる件

つ「Tasker」
698SIM無しさん:2013/02/27(水) 06:48:41.53 ID:a396AzNR
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

iOS6.1.xに新たなパスコードロックを回避できる不具合が発見されるー不具合だらけのiOS6.1・・・
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-4629.html

以前お伝えしたiOS6.1で発見されたパスコードロックを回避できる不具合については先週開発者向けに提供された「iOS6.1.3 ベータ2版」で解消されましたが、パスコードロック回避に関する新たなバグが発見されたようです。
699SIM無しさん:2013/02/27(水) 06:52:53.84 ID:C0j1pODK
モバイルキャリアやベンダーが Firefox OS を選択するのはなぜか?
http://japan.internet.com/allnet/20130226/2.html
700SIM無しさん:2013/02/27(水) 07:20:39.06 ID:pCQs5uQV
こ、これは…
単発くんが暴れる理由って空子ちゃんが好きだったからなのか…Σ(゚д゚lll)

そりゃ恥も外聞もなくなるわな…
701SIM無しさん:2013/02/27(水) 07:22:06.24 ID:ugI8VkjP
>>568
それってandroidで同じの無料で有ったろ
アローズさんのその先に進めただけだよ

iPhone使いがこんなの出来るか?ドヤッってやったら同じのあるよってオチだったよ
702SIM無しさん:2013/02/27(水) 07:46:54.79 ID:ugI8VkjP
>>632
普通に掛かりますよ
703iPhone774G:2013/02/27(水) 08:23:03.39 ID:Qy0sNFoJ BE:7044206099-2BP(0)
>>697
屋内向けの場所切り替えってあるの?
特定のSSID受信をトリガーに切り替え

GPSとか屋内だったり、縦方向の位置だと使えませんよね
704SIM無しさん:2013/02/27(水) 08:46:06.96 ID:fGYXqtBZ
>>703
特定のwifi回線受信した瞬間に切り替えならあったとおもう。
職場についた途端に、とか。
そういうの。
705SIM無しさん:2013/02/27(水) 08:51:58.75 ID:Yb5XlAt7
ドコモ加藤社長は「とにかくいい製品を作ってもらいたい」と言う。iPhoneに勝てる製品を作るのは難しいかもしれないが、特長がある製品をメーカー各社に期待している。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26025_W3A220C1000000/?df=2&dg=1
706SIM無しさん:2013/02/27(水) 08:58:09.46 ID:ZM9M2oIT
>>703
http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-321.html

こんなの情強どころかコマンドプロンプトとか平気で打てる奴がやるレベル
707SIM無しさん:2013/02/27(水) 08:59:43.72 ID:/jltSg6s
>>703
http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-321.html

こんなの情強どころかコマンドプロンプトとか平気で打てる奴がやるレベル
708SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:00:54.24 ID:/jltSg6s
書き込み失敗したから接続しなおしたら連投。
スマソ。
709SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:06:07.01 ID:WEfpbeJX
>>704
GPSでWi-Fiの自動切り替えがあるよ
710SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:11:00.41 ID:/jltSg6s
>>709
あれ?GPSの電波が拾えなくなるところでのモード切り替えはどうするのって話じゃなかったのか?

とTasker情強過ぎて試してすらいない俺が言ってみる。
711SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:26:05.40 ID:KQLpuESi
>>706
コマンドプロンプトなんて土座語使うな、土左衛門!
712SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:26:47.18 ID:sw/83fuI
   ○  ×
   脱  あ
   獄  い
   あ  ぽ
   い  ん
   ぽ  の
   ん  い
   の  い
   い  と
   い  こ
   と  ろ
   こ   
   ろ   

を探すスレです、、(^-^;)
713SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:30:39.41 ID:sw/83fuI
あいぽんに簡単にAndroid入れられたら良いのにね(^-^;)
714SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:31:55.88 ID:EzLRYAP5
>>705
NTTの社長に続いてドコモの社長も敗北認めてんだなw
715SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:34:04.77 ID:sw/83fuI
>>694
せっかくあいぽんのアイコンって綺麗なのにさ?
何で中学生が作ったようなアイコンにしてしまったん??(^-^;)
716SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:34:13.63 ID:EzLRYAP5
>>705

>NTTドコモがTizenに注力し始めた理由について加藤社長は
>「(ラインアップが)Androidだけで大丈夫なのかと考え、(Tizenを)視野に入れている」と語る。




役立たずのオンボロイドじゃ一人負けだからなw
それでチョンOSに頼るところがドコモw
717SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:34:59.80 ID:R/s+8VFI
iOS 6.1.3で脱獄端末が絶滅危惧種になるかも : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/02/ios_613.html
718SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:37:40.11 ID:R/s+8VFI
iOS 6.1.3はまだベータ版なので、まだ差し迫った問題はありません。
しかし、これを適用すると新しいiOS 6.1.3は脱獄端末たちをバリバリと食らい、それを修正することはできないのではないかという話も浮上しています。
というのも、脱獄ツール「evasi0n」で利用される5つの脆弱性のうち1つが修正されているから。

evasi0n開発者の一人、デヴィッド・ワン(David Wang)さんはForbesに対して次のように語っています。

「ある脆弱性がないと、evasi0nは動きません。別の脆弱性を利用することもできますが、アップルは正式版リリース時点で、全部ではないにしろほどんどの脆弱性を修正してくると思われます」
719SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:43:16.40 ID:8lowf3o5
>>715
部落民登場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
720SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:43:39.86 ID:sw/83fuI
あーあ、、奇形あいぽんも終わりか、、(^-^;)

憧れのAndroidが遠のいて行くね、、(^-^;)
721SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:45:24.79 ID:sw/83fuI
>>719
三輪車立ち漕ぎ出来なくなるってさ、、どーすんの?(^-^;)
722SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:46:43.01 ID:CfqZM9Pz
そういや脱獄の筆頭犯が今はあぽーに抱えられてるんだよな
脱獄者の視点で穴埋めし始めたら完璧な刑務所になりそうだな
723SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:49:55.39 ID:R/s+8VFI
信者「iPhoneの脆弱性は良い脆弱性」
724iPhone774G:2013/02/27(水) 09:51:37.45 ID:Qy0sNFoJ BE:3652551667-2BP(0)
>>706
かなり上手く出来てますね〜
エクセルでちゃんと関数使える程度のセンスで何とかなりそうな完成度に見えますねー
72516:2013/02/27(水) 09:59:25.67 ID:DXtRiMdE
ねなさい
726iPhone774G:2013/02/27(水) 09:59:51.25 ID:Qy0sNFoJ BE:2782896948-2BP(0)
>>717
iPhone4までは普通にブートロムに脆弱性あるので
ブート時に毎回脆弱性から脱獄コード実行すれば脱獄できますよ。
逆に拾われたiPhone4のデータはパスワードかけてても遠隔から即抹消しないと、時間かけてスキャンされたら全部抜かれるですけど

iPhone3GSの初期ロットならもっと修正不能な脆弱性抱えてますので、Androidだって余裕で起動します
727SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:01:24.51 ID:EzLRYAP5
 

新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……子どもが選ぶ端末は iPhone
http://s.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html

子どもが欲しい端末

1位 iPhone(au) 27.1%
2位 iPhone(SB) 26.8%
3位 Xperia(ドコモ) 4.5%
4位 Galaxy(ドコモ) 3.7%
5位 AQUOS(ドコモ)3.5%


親が選ぶ端末

1位 iPhone(au) 21.5%%
2位 iPhone(SB) 17.6%%
3位 Xperia(ドコモ) 7.4%
4位 Galaxy(ドコモ) 4.4%
5位 AQUOS(ドコモ)3.8%






オンボロイド人気無さ過ぎワロタw
売れないわけだわw

 
728SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:04:55.24 ID:R/s+8VFI
729SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:28:00.38 ID:AHhyh98r
>>714
この春の新入学生のうち
たったの18.5パーセントしか
docomo端末を希望してないもんな。
http://i.imgur.com/jqoaGhc.jpg


512 名前:SIM無しさん [sage] :2013/02/26(火) 23:57:55.27 ID:wiCkK4O+
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……
子どもが選ぶ端末は iPhone
2013年2月26日(火) 14時15分
http://www.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html

516 名前:SIM無しさん :2013/02/26(火) 23:59:37.59 ID:wiCkK4O+
>>512
オンボロイド端末
存在感皆無w

子供が欲しい端末
http://i.imgur.com/KMQOP1a.jpg
親が与えたい端末
http://i.imgur.com/JSZ5UPB.jpg
730SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:31:30.74 ID:R/s+8VFI
学生ガー
学生ガー
731SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:36:22.60 ID:bl7kWolb
>>706
if then else とか
BASICの入門書レベルだろw

そんなの有難がるとか情弱かよw

Excelのマクロより簡単だってwww
732SIM無しさん:2013/02/27(水) 10:40:47.00 ID:/jltSg6s
>>731
そうなのか。
Excelで普通に経理のフォーマット作るくらいはするから敬遠しないで試して見っかね。

root取らなくてもそのレベルでこんだけ出来るんなら、御の字だな。
733SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:19:45.12 ID:EzLRYAP5
 
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……子どもが選ぶ端末は iPhone
http://s.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html

子どもが欲しい端末

1位 iPhone(au) 27.1%
2位 iPhone(SB) 26.8%
3位 Xperia(ドコモ) 4.5%
4位 Galaxy(ドコモ) 3.7%
5位 AQUOS(ドコモ)3.5%


親が選ぶ端末

1位 iPhone(au) 21.5%%
2位 iPhone(SB) 17.6%%
3位 Xperia(ドコモ) 7.4%
4位 Galaxy(ドコモ) 4.4%
5位 AQUOS(ドコモ)3.8%





何でオンボロイドってこんなに人気無いんだろうか?
やっぱり偽iPhoneだとみんな知ってるからかな
734SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:55:13.42 ID:nxDJbAhe
それでもiPhone以外はDOCOMOなのな
DOCOMOからiPhone出たら比率がガラッと変わる
まあ出ないけどw
735SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:56:43.69 ID:vRqY53KF
アップル製品はなぜ気持ちいい―“ジョブズのすごさ”を飯野賢治が語る「どんどん排除しちゃう」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110804/1037129/?P=1

先日亡くなった飯野賢治氏のインタビュー記事

Androidに関わるキャリアやメーカーが目指す物とかけ離れすぎてる。
Appleと比べるのも申し訳なくなるレベル。
736SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:06:35.11 ID:Rm++rd1a
泥助のホーム画面と同じだよな。
ゴチャゴチャ汚らしいものを足すだけ。
737SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:18:27.08 ID:EzLRYAP5
本当にAndroidはダメだったのか・・w



ドコモ社長
「Androidだけでは心配なのでサムスンOSを選択」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361928451/



 
738SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:23:11.96 ID:R/s+8VFI
au/SB「iPhoneだけでも安心だぞ〜」

本当にバカだなww
739SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:28:15.45 ID:EzLRYAP5
>>738
iPhoneしか売れてないからなw
740SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:29:57.81 ID:EzLRYAP5
ドコモだって役立たずのオンボロイドで一人負けじゃなかったら
チョンOSなんか手出さねえわw
741SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:32:08.18 ID:R/s+8VFI
au「スマホの中で多くて4割」のiPhoneしか売れてないんですねw
742SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:33:09.23 ID:854umfiM
必ず反応するAA大好きソニー工作員>>1WWWWこの誤爆バカにされてファビョり過ぎ効いてる効いてるWWWWWW顔真っ赤の涙目でごまかそうとどのスレでも必死WWWWWW
880 名前:It's@名無しさん :2012/11/12(月) 07:14:19.93
変態ホモ朝鮮人ソニー工作員こと嫉妬君ファビョりすぎて痛恨のアホすぎる誤爆

913 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/11/11(日) 22:18:34.92
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  で、アイチョンの魅力まだぁ?
          {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
597 名前:SIM無しさん [sage] :2012/11/12(月) 23:08:24.65 ID:A58NxjmO
           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  アイチョンの魅力まだぁ?
 マチクタビレター  {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
743SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:33:23.25 ID:CfqZM9Pz
ドコモが負けてんのは長期顧客に還元しなかったからだけどな
長くいてもなんのメリットもない上によそに移れば軽く数万ゲット
それに対して自分までMNP優遇とかやっちゃうあたりがまさにアホなんだが

まあまた二年後ぐらいにはさらにMNP出戻りがあるかもしれんけどな
長期顧客に還元しないかぎり当面は転出一方だわ
744SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:33:31.98 ID:+36EIAHa
iPhone「しか」売れてないらしいです。
シェア100%
745SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:37:17.39 ID:Rm++rd1a
>>739
iPhoneしか望まれてないからなw

512 名前:SIM無しさん [sage] :2013/02/26(火) 23:57:55.27 ID:wiCkK4O+
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……
子どもが選ぶ端末は iPhone
2013年2月26日(火) 14時15分
http://www.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html


516 名前:SIM無しさん :2013/02/26(火) 23:59:37.59 ID:wiCkK4O+
>>512
オンボロイド端末
存在感皆無w

子供が欲しい端末
http://i.imgur.com/KMQOP1a.jpg

親が与えたい端末
http://i.imgur.com/JSZ5UPB.jpg
746SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:39:04.24 ID:Rm++rd1a
>>741
全体の75パーセントがiPhoneだよ。

この結果とも一致してる。
http://i.imgur.com/LZIOxv3.jpg
747SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:41:49.37 ID:R/s+8VFI
信者「27%と75%は一致する!」
748SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:43:38.96 ID:/jltSg6s
>>747
ワロタwwwwそれはないwwww
749SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:44:11.95 ID:EzLRYAP5
>>743
長期顧客に還元してないのはソフトバンクもauも同じ
それなのにドコモだけが一人負けなのは何で?w





役立たずのオンボロイドしかないからだw
750SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:46:44.30 ID:R/s+8VFI
知的障害ってレベルじゃねぇwww
751SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:50:54.22 ID:4gBjQV4+
>>737
「iPhoneはいい端末だと思いまけどねぇ。
ただしiPhoneを導入して、(ドコモの総販売台数の)7〜8割も売れちゃったら『俺たち、今まで何をやっていたんだ』
ということにもなりますしね」――。

w
752SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:56:14.91 ID:EzLRYAP5
>>751
7〜8割も売れると思ってるわけだなw


オンボロイドとは何だったのか?
753SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:56:17.47 ID:A41/eY9/
害悪でしかないプリインアプリてんこ盛りしといて
『俺たち、今まで何をやっていたんだ』
わかってるならもっとピュアな端末出せばいいのに。
754SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:00:49.59 ID:R/s+8VFI
このスレのアホン使いは障害者しかいないなw
755SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:03:34.37 ID:vRqY53KF
>>754
その手の障害に詳しいなら疾患症状との関連付けと病名付けて診断よろ
756SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:04:58.77 ID:CfqZM9Pz
>>749

83 名前: アメリカンカール(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 12:42:18.61 ID:z0yCbGJw0 [2/2]
MNP競争なら顧客数多い方が不利なんだから長期顧客に還元すればいいのに

 ドコモ客              あう客      バンク客
○ ○ ○ ○          △ △ △     □ □
 ○ ○ ○ ○          △ △        □ □
○ ○ ○ ○           △ △      □ □
 ○ ○ ○ ○
  ○ ○ ○
 ○ ○ ○ ○

:MNPした方が得ですよ

 ドコモ客                  あう客      バンク客
  ○   ○    ≡○         △ △ △    □ □
 ○  ○ ○   ≡○    △≡    △        □ 
○     ○ ≡○  ≡○   □≡  △ △     □ □
 ○ ○   ○ ≡○     △≡
  ○   ○ ≡○  ≡○         
 ○  ○ ○ ≡○ 

結果

  ドコモ客             あう客       バンク客
○  ○  ○          △ △ △     □ □ ●
  ○  ▲ ○           △ ●        ● □
○  ▲ ○           △ △ ●      □ □
  ○   ○           ● ●         ●  ●
  ■ ○ 
 ○  ○ ○
757SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:05:21.08 ID:4gBjQV4+
>>737
 加藤社長は「とにかくいい製品を作ってもらいたい」と言う。iPhoneに勝てる製品を作るのは難しいかもしれないが、特長がある製品をメーカー各社に期待している。
「原点に帰って、電池寿命はとことん追求して、もっと長持ちするスマホを作りたい。バッテリー寿命を改善する革新的な技術はまだないが、回路を作り替え、電池を大きくしたり消費電力を抑えたりして努力していく。
いずれどこかでブレークスルーがあるのではないか」(加藤社長)
758SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:12:49.90 ID:EzLRYAP5
>>756

割引サービス比較
http://keitai.impact-blue.net/service_discount.html

>NTT docomo:継続利用が他社よりいい!!

>同じキャリアを使用するつもりであればドコモの良いところは、
>「継続利用割引」の割引率が他社よりも良いところでしょうか。




 
759SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:14:51.01 ID:CfqZM9Pz
>>758
MNP4万5万の前じゃないも同然
760SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:17:47.91 ID:8ya2gK0p
ドコモは長期利用も結構厚遇だし
MNPの還元率も一番
それでも流出が止まらないw
761SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:23:03.64 ID:CfqZM9Pz
長期利用者への還元なんてMNPの前にはないも同然だし
MNPで転出しうる母数が多い方から多く流出する
それだけの話なんだよね
762SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:28:01.31 ID:8ya2gK0p
>>761
分母差は昔の方が大きかった
でも昔より流出量は増えてる
つまりそういう事な
763SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:31:30.65 ID:EzLRYAP5
>>761
ドコモのMNPキャシュバックすげえだろw
1300億円ばら撒きだしw
764SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:35:50.66 ID:EzLRYAP5
「ソフトバンク MNP」と「au MNP」で検索すると
転入手続き方法がトップにくるが
「ドコモ MNP」で検索すると転出手続き方法がトップにきてワロタw
765SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:47:31.34 ID:CfqZM9Pz
流出量が増えたってのはMNPっていうシステムとそれが得だっていう情報が広まったからだな

ドコモは6000万、あう3500万、ハゲ3000万のようだが、わかりやすく1割がMNPで動いて他キャリアに散るとして
ドコモから‐600万 あうに300万、ハゲに300万
あう −350万 ドコモに175万、ハゲに175万
禿 −300万 ドコモに150万、あうに150万

差引ドコモ ‐275万 あう +100万 ハゲ +175万

って結果になるわけだ、数字は簡略化したが割合としては↓と大体一致する

【1月 携帯契約純増数】
1位 SoftBank +24,1600
2位 au     +167,500
3位 docomo  ▲12,900 ← 純減www

【1月 ナンバーポータビリティー増減数】
1位 au     +83,900
2位 SoftBank +61,800
3位 docomo  ▲144,700←マイナスwww
766SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:57:43.68 ID:EzLRYAP5
 
Google、Samsungの台頭を懸念
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/googlesamsung.html

日本では実感できませんが、世界スマホ市場でのSamsungのシェアは相当なもので、Android=Samsungという構図であるとさえ言われています。

>一方のSamsungも2013年内に「Tizen OS」搭載スマートフォンを発売し脱Androidを目指すなど、
>Googleとメーカーの駆け引きは今後激しさを増す可能性もありそうです。





サムチョンの動きによっては
アッという間にオンボロイド衰退するかもな

 
767SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:05:04.62 ID:EzLRYAP5
 
「Android」に挑む新モバイルOS「Tizen」を写真でチェック
http://m.japan.cnet.com/#story,35028816



 
768SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:21:02.63 ID:8ya2gK0p
新OSは新たな過渡期が来るまで普及しない
iOSか泥のアプリが動くなら別だが
769SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:37:26.96 ID:vRqY53KF
Googleは様々なデバイスからネットと通して利用できるWebサービスをたまに使えたらいいだけであって
スマホ持ってまでしがみつくほどの魅力は無い。
770SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:45:03.72 ID:VrdgjdsK
もし明日GoogleとAppleのどちらかが関連製品込みで消えて無くなるとしたら
そう考えたときに自ずとその企業の価値が分かるんじゃね
771SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:45:11.90 ID:Bpl8xRtX
以上
iPhoneにしがみついている信者のありがたいお言葉でした
772SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:48:37.41 ID:8ya2gK0p
googleよりはappleのがいらんわw
773SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:49:27.03 ID:AHhyh98r
>>751
結局、負けも失敗も
認めたくないんだろうな。

サラリーマン社長以下
在職中に問題が起こらなきゃ良いって
電電公社体質だから。
774SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:49:28.88 ID:A41/eY9/
AndroidユーザにとってAppleが消えて困ること
・Webkitの主開発メーカが消えるのはブラウザ発展上よろしくない

iPhoneユーザにとってGoogleが消えて困ること
・(誰か書いて下さい)
775SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:51:07.60 ID:8ya2gK0p
泥端末なんて消えても困らんけどgoogleのwebサービスが消えたら困るってだけだわなw
776SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:51:22.71 ID:hGyPwipa
>>774
殺人マップに逆戻り
777SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:51:42.92 ID:AHhyh98r
>>763
そのうち1000億は広告代理店が美味しくいただきました^q^
778SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:52:01.66 ID:AHhyh98r
>>764
www
779SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:58:10.26 ID:R/s+8VFI
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2013/01/kantar2.jpg
(※iPhone5発売直後3ヶ月の数字です)
780SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:59:20.44 ID:kSqls/59
>>774
AppleはすでにWebkit2に移行しているから潰れてもオープンソース化しているWebkitに影響はない
781SIM無しさん:2013/02/27(水) 14:59:26.76 ID:8ya2gK0p
韓国のOSシェアみてみ
泥厨歓喜?w
782SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:01:09.16 ID:A41/eY9/
>>780
そうでした。
困ることがないですね。
783SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:04:54.98 ID:1pv4/X4A
>>779
よくよく考えたら、iPhone5スタートダッシュ期間でこんなもんしかないのか…ということに気がついた。
784SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:06:23.23 ID:kSqls/59
>>782
困ることはあるよ
Appleが潰れるとAndroidのシェアが激増
そうなるとEUあたりでWinがやられたように独禁法でのいちゃもんが始まる可能性がある
オープンソースOSだからWinとは違うのであくまで可能性だけど
785SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:08:29.56 ID:844SLeYa
>>784
ほどほどにアップルは生かしとかないとね
786SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:10:12.41 ID:A41/eY9/
>>784
オープンソースというように
実はAndroidってGoogleの所有物ではないんですよね。
オープンハンドセットアライアンス名義になってる。

Appleが訴訟相手をGoogleでなく実際に製品にしたメーカーに対して行っているのは
こういった理由もあるんですよね。
787SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:10:55.67 ID:844SLeYa
>>779
あらあら、あんな欠陥品でアップルは本気で戦うつもりだったのかね?
788SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:15:34.00 ID:sw/83fuI
三輪車がいくら売れてもさ〜?

手に持ってる三輪車はAndroidになれないんだよ?(^-^;)
789SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:16:42.99 ID:sw/83fuI
後何年もさ〜?

ずーっとパチンコガンダム使わなアカンって、、

どんな心境なわけ??(^-^;)
790SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:18:42.60 ID:AHhyh98r
>>788
オンボロイドはどんなに拾い物テーマ適用してもiPhoneに はなれないからねw

オンボロイド
http://i.imgur.com/epHmfKC.jpg

iPhone
http://i.imgur.com/Jaz05gt.jpg
791SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:24:27.08 ID:3a8dLiZ3
 最後にネット上で何度も話題に上る“NTTドコモのiPhone導入”について聞いてみた。
一部では「すでに導入は決定済みだ」と報じるところもあるが、真相はどうなのか。
 ずばり「アップルと交渉は進んでいるのか」という質問に対して、加藤社長は「ノーノー。何をおっしゃっているんですか」
と交渉の事実を否定しつつ、iPhoneに対する見方を語った。
 「(iPhone導入で)劇的に変わるかというと、(他社と)互角になると思う。その時が本当の勝負になる」「端末の販売総数では
他社に負けていないが、MNP(番号持ち運び制度を使った転入出)で負けている。日本と米国は(iPhoneにとって)特別な市場で、
韓国は『否』、欧州も『否』という感じ」「iPhoneはいい端末だと思いまけどねぇ。
ただしiPhoneを導入して、(ドコモの総販売台数の)7〜8割も売れちゃったら『俺たち、今まで何をやっていたんだ』
ということにもなりますしね」――。
 この答えを聞く限り、「ドコモでiPhone」はまだ先の話になりそうだが、実際はどうなのか。しばらくは予断を許さない。
(全文はソースで)

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26025_W3A220C1000000/
792SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:26:13.98 ID:sw/83fuI
>>790
ねえねえ?(^-^;)
真剣にその透けたやつがいいと思ってるの??(^-^;)

ファイナルアンサー??(^-^;)(^-^;)(^-^;)
793SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:26:52.17 ID:844SLeYa
>>790
アプリ並べて自慢されても

ププププッ
794SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:28:04.70 ID:844SLeYa
>>790
iPhoneの天気予報はずーーーーっと


晴れ
795SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:28:24.16 ID:sw/83fuI
http://i.imgur.com/Jaz05gt.jpg
大正生まれの方かなぁ?(^-^;)(^-^;)
796SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:30:05.38 ID:A41/eY9/
iPhoneのアプリアイコンの仕様ってたしかPNG形式なんだけどアルファチャンネル不可
これって壁紙変えたらどうなるんだろうという話
797SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:31:14.11 ID:vRqY53KF
・NYでアップル製品の盗難事件急増
・ニューヨークのブルームバーグ市長「iPhoneとかiPad盗まれすぎで犯罪数増えた」ラジオ番組で語る
・米Appleとニューヨーク市警、盗難iPhone追跡で協力

ここの泥助は、地図がダメで欠陥品というiPhoneが、
転売目的というより、ニューヨークに限らずApple製品が世界中で人気らしい。
Androidが窃盗に遭わない理由って何?
どうしてAndroidは人気が無いのか説明してくれ。
798SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:41:14.92 ID:8ya2gK0p
勢いとか気にして早めにスレ立てるなら
板違いじゃない他板に立てればいいのにw
泥厨さんのスマホ板への拘り半端ないわw
799SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:41:56.22 ID:844SLeYa
iPhone使ってる人にはアップルマップや本体の強度不足は欠陥では無いということですか?

世界中で人気って

瞬間風速で日本とアメリカだけじゃん
800SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:43:23.44 ID:8ya2gK0p
貧乏人は欲しくても買えないからな^^;
新品で数十ドルの端末が過半数の泥とは違うよ^^;
801SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:45:36.77 ID:844SLeYa
>>800
その人気のアメリカでもただ同然の4とか4Sが売れてる事実
802SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:46:56.81 ID:kSqls/59
>>790
https://androider.jp/a/90ada8768ecb3dcf/

好みじゃないから使わないだけ
803SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:51:22.08 ID:844SLeYa
>>790と同じのってandroidでも普通にあるけどわざわざアレは選ばないよね

センス悪っ
804SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:51:25.20 ID:1pv4/X4A
>>796
アルファチャンネルなしって事は、透過アイコンってわけではなくて、背景をアイコンに書き込んでるパターン?
pidget的な?

まあでもAndroidみたいに壁紙動くわけでもないからどうでもいいことなのではないだろうか。
805SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:55:21.84 ID:1pv4/X4A
>>803
まあ壁紙の邪魔にならないように、少し使うくらいで、なかなか透過だけってのは珍しいよなぁ。

オールで揃えるなら、透過より透明アイコンの方が多い気がするね。
806SIM無しさん:2013/02/27(水) 15:56:48.65 ID:8ya2gK0p
>>801
安い端末買うなら何年型落ちでもiPhoneが良いんだろw
だから貧困層がもうオンボロイドは嫌だよ廉価版iPhone出してくれって流れになってるんでしょw
807SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:03:39.84 ID:sw/83fuI
アイコンをただ透過するだけでドヤってされてもさぁ、、(^-^;)

どう対処して良いのか困るんだよね、、(^-^;)小学生の工作や無いんやから
808SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:04:58.68 ID:8ya2gK0p
あろうずくんを見習って立体感があるランチャとか使わないとね^^
809SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:05:54.80 ID:1pv4/X4A
>>807
なんでアイコンが透過になるってだけでドヤになるのかわからないんだが、どういうこと?

iPhoneだってAndroidだって透過アイコン拾って来てアイコン変えれば誰でもできることだろうに。
810SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:06:56.12 ID:844SLeYa
>>805
自分の場合、HTC風の時計天気ウィジェットとグーグル検索バーを半透明にしてありますよ

iPhoneだとアプリの半透明だけでドヤッれるみたいですね
811SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:06:56.42 ID:sw/83fuI
>>809
だってさ?(^-^;)

Androidならそういうレベルじゃ無いわけじゃん??(^-^;)
http://i.imgur.com/AjRggrx.jpg
812SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:09:05.77 ID:844SLeYa
>>806
何年落ちでもiPhoneが良いだろって

最新でもいらないからandroid使ってるんだけど……
813SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:09:57.00 ID:1pv4/X4A
>>810
使ってもそんなもんだよなー。
ってことは…
とりあえず俺の気のせいじゃないよな?

これは透過アイコンだからドヤッ!
ってことなんだよな…


…マジか…
814SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:10:16.12 ID:sw/83fuI
アイコンの大きさも自在だしさぁ、、(^-^;)
http://i.imgur.com/YgPAjdV.png

ウィジェットだってライブ壁紙だって腐るほどあるし、、


なんかもう、、気の毒になっちゃうし、、(^-^;)
815SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:11:31.45 ID:EzLRYAP5
  
NYでアップル製品の盗難急増、警察が専従班
http://www.cnn.co.jp/m/tech/35028774.html





iPhoneの審査通らない貧乏人がオンボロイドじゃ我慢出来なくて盗むんだな
困ったもんだ
816SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:12:36.71 ID:EzLRYAP5
 
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……子どもが選ぶ端末は iPhone
http://s.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html

子どもが欲しい端末

1位 iPhone(au) 27.1%
2位 iPhone(SB) 26.8%
3位 Xperia(ドコモ) 4.5%
4位 Galaxy(ドコモ) 3.7%
5位 AQUOS(ドコモ)3.5%


親が選ぶ端末

1位 iPhone(au) 21.5%%
2位 iPhone(SB) 17.6%%
3位 Xperia(ドコモ) 7.4%
4位 Galaxy(ドコモ) 4.4%
5位 AQUOS(ドコモ)3.8%




オンボロイド人気無さ過ぎワロタw
売れないわけだわw

 
817SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:13:00.42 ID:8ya2gK0p
>>812
iPhone4でも縛りありの無料だろ
泥端末は普通に縛りなしのプリペ運用が可能だからな

実質0円をただって騒ぐ泥厨には維持費って概念がないだろうけどw
818SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:13:26.21 ID:A41/eY9/
HTCSenseの天気表示
日光が降りぞぞく晴れや
雨粒をワイパーでさっと拭き取る雨の日はいいんですが、
雪の日でホーム画面全体が雪で凍り付くエフェクトがワリと長くてウザいw
819SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:14:04.02 ID:1pv4/X4A
>>817
なんだ、安売りもできないとはコスパの低い端末だな。
820SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:15:02.10 ID:8ya2gK0p
やっすい泥端末でもデータプラン加入してweb閲覧してるならこんな事にはならないw

ttp://gs.statcounter.com/#mobile_os-US-monthly-201201-201302
821SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:15:47.30 ID:1pv4/X4A
>>818
あれは確かにちょっちウザイ(ノ∀`)

ワイパー諦めて、HD widgetあたりがタップ後の天気画面としてはバランスいい気がする。
822SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:18:49.92 ID:8iI5oHFM
>>751
ドコモ ノルマ6割でも7割でも売りますからiPhone売らせてください

アポー お前んとこだけは_アキラメロン
823SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:20:16.47 ID:844SLeYa
>>821
HTCのアレは人(iPhone使い)に見せると「オーッ」ってなるよ

まあ、自分もHTCなのに今はHDwidgetにしていますが
時計を半透明にできるので結構気に入ってますよ
824SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:23:24.32 ID:844SLeYa
>>818
最初見たとき、子供が「オーッ」って言ったよ
雨だったのでワイパーも動いたし
825SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:24:19.74 ID:vRqY53KF
>>751
>『俺たち、今まで何をやっていたんだ』ということにもなりますしね

ここまで一人負けしてても、やらかしてる自覚が無いってことか。
826SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:29:02.02 ID:EzLRYAP5
>>825
>『俺たち、今まで何をやっていたんだ』ということにもなりますしね



こういう自覚があるんだろw
827SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:31:31.89 ID:R/s+8VFI
Galaxy S IIIとNexus 7が、GSMAが選ぶベストなスマートフォン・タブレットの栄冠に輝く | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/82544.html
828SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:31:34.24 ID:DS9CWjnJ
>>816
モノを見る目が養われてない子供には人気なんだな
829SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:42:35.58 ID:844SLeYa
>>807
当たり前過ぎて、どう対処して良いか分からないのに
androidには出来ないんだろドヤッって日にちまでまたいで

ププププッ

iPhoneでは透過でドヤッれます

うらやましーーーー!
830SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:44:15.43 ID:kaVhyGMK
おいdocomoからiPhone出たらどうするよ
日本のデベロッパーもiPhoneに注力するだろうから
Android用はシナチョンが作った怪しいアプリだけになっちまうぞ
831SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:46:18.02 ID:844SLeYa
>>830
もちろん、半透明のアプリ並べてドヤッります
832SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:49:05.55 ID:vRqY53KF
茶道のおもてなしの応用編みたいな物をジョブズは実践した。
日本人なら侘び寂びなんか説明しなくても理解できる。

必要でないものを全て削ぎ落とした完璧なまでのシンプルさ。
自然を愛し、自然な姿を求めるありのままの心。
今在ることに感謝し、時の移ろいを肌で感じる姿勢。
虚飾を全て捨て去ってそこに残る清らかな美しさ。

和・・・和合、調和、和楽の意。互いに楽しもうという心。
敬・・・他を敬愛する心。
清・・・清潔、清廉の義。まわりも自らも清らかでありなさいという教え。
寂・・・寂静、閑寂の意。要らないものを捨て去ることで生まれる。


Androidは、興味本位な部分と技術先行で、こういう部分が空っぽ。
833SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:50:38.98 ID:844SLeYa
>>832
殺人マップで灼熱、無人地帯におもてなし
834SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:51:15.35 ID:CfqZM9Pz
>>779
日本でもミーハー人気でもってるようなもんだからな
ジャニタレに「そんなダッセーもん捨てろよ」なんて言わせれば一気にオワコンになる
835SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:52:09.37 ID:O9bSfe9U
>>630
茸はシナチョンに頼りつつも国内メーカーの製品をなんとか売りたいんだろが。
庭と禿は林檎社の製品しかもう売れないんだろうな。
836SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:52:42.95 ID:sw/83fuI
>>829
うんうん、最初見せられた時困ったよ(^-^;)
今まで俺が何のためにドヤッてきたんだろうって、、まだドヤられ足らんらしい、、(^-^;)
837835:2013/02/27(水) 16:52:50.48 ID:O9bSfe9U
安価ミスだろが!
>>830
838SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:54:30.93 ID:vRqY53KF
>>833
お前にとってAndroidは、自分がドヤるための道具になってるんだね。
「オーッ」と言う人も、自分を引き立てる道具な。

スマホの使い方、間違ってますよ。
839SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:54:43.64 ID:OvaP25gE
>>832
ジョブズが真逆のことばかりしててワロタw
840SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:54:59.39 ID:sw/83fuI
>>832
ここでそういう事言っても意味ないよ?(^-^;)

全員それじゃ物足らずに
Androidの物真似してる人ばかりだから(^-^;)
841SIM無しさん:2013/02/27(水) 16:56:35.48 ID:EzLRYAP5
>>834
そうやって嵐起用してiPhoneのネガキャンやったけど
どうなったっけ?

Android au()笑


 
842SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:00:15.13 ID:CfqZM9Pz
>>841
まだあいふぉんがゴミクズとまでは言ってなかったけどね
世界シェアだして「こんなのありがたがってるもうお前ぐらいだぜ?」って言えば終了
そんぐらい薄っぺらい人気なんだよねあいふぉーん
843SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:00:32.33 ID:844SLeYa
>>836
多分、androidがほとんど無料で別物にカスタマイズ出来て、さらに何種類かホームを作れる(切り替え)出来るのなんて分からないんだろうな

自分は普段の仕事用ラクラクホン設定と出かける時のGoランチャーで使い分けていますよ
844SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:00:35.50 ID:AHhyh98r
>>811
相変わらず不細工な画面だな。
http://i.imgur.com/CL6EVNz.jpg
845SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:01:27.12 ID:+40+iplf
>>841
見事に嵐につられてえぼさんでーに乗り換えたやつがいた。
846SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:01:27.44 ID:sw/83fuI
理想
「シンプルがいい!」
「ウィジェット要らねーwwww」
「泥はセキュリティーがな」
「ホームカスタマイズ()」

現実
http://i.imgur.com/LUh4CWe.jpg
※たったこんだけのために、毎日再起動リブート無法地帯自己責任、阿鼻叫喚の地獄絵図(^-^;)
847SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:01:49.84 ID:AHhyh98r
>>815
逆は絶対に発生しないだろうなw
848SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:02:27.59 ID:+40+iplf
>>845
そして俺にえぼさんでーは阿部サダヲだと言われて凹んでた
849SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:02:48.33 ID:sw/83fuI
>>844
お願い、、もう止めてくれ、、(^-^;)

もう…もういいんだってば、、(^-^;)
850SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:03:43.06 ID:844SLeYa
>>838
今じゃ自分用のラクラクホン設定ですよ
元々、日にちまたいでまで透過ごときでドヤッってしてるのiPhone使いの人でしょ

まずそれを非難してからにしてください
851SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:04:12.18 ID:AHhyh98r
>>751
iPhone扱ったら
7〜8割持っていかれる
自覚があるんだろうなw
852SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:05:08.18 ID:sw/83fuI
>>843
ほんと、、何なんだろうね、、長沢君、、(^-^;)怖い
853SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:05:42.39 ID:AHhyh98r
>>752
オンボロイドは終了しましたw

誰も欲しがらないオンボロイドw
http://i.imgur.com/g6iA8T0.jpg
854SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:06:49.25 ID:844SLeYa
>>838
まずお仲間のこいつ>>844を 何とかしろよ
こんなのでドヤッられても対応に困るよ(´・_・`)
855SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:07:00.23 ID:+40+iplf
>>852
ここまでくると、もしかしたらアイコン透過ではない何かを実はドヤッてるのかもしれないね。
856SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:07:58.28 ID:AHhyh98r
>>811
デザイン的に不細工過ぎるんだよ。
それ。
857SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:09:35.79 ID:844SLeYa
>>855
じつはガラケーの画面だったりとかして

次回
「画面に隠された秘密とは」


次スレに続く
858SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:10:37.68 ID:A41/eY9/
ワリとどうでもいい話だけど
アメリカでベライゾンがiPhone取扱開始しようとした時
事前アンケートでは約6〜7割の人がiPhone買うという結果だったんだけど
いざ蓋を開けると2〜3割だった

毎回同じような現象が起こってるんだけどこれは何が原因なんだろう。
859SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:10:43.32 ID:ntaJgoRz
長沢君て誰?
860SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:13:00.24 ID:vRqY53KF
>>854
「あの子、男性の前では態度が違うから嫌い!!」
こういう発想をする女は、高確率でブーメランかましてる。
態度を変えることで得る利益や価値を感じない人にはどうでもいいことだから。

「ドヤッられてる」と発想するって
普段ホーム画面を他人に見せてやってる自分の行為なんじゃないのか?

さて、相手はお前と同じ視点だと何処で思い込んだのやら。
861SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:13:19.10 ID:1W5LdubF
>>844
お前のスクショっていつも基本アプリだけだよなw
他のアプリ見せてみ?
862SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:14:39.75 ID:sw/83fuI
>>856
でどういう風に動くの??(^-^

ひょっとして、、脱獄しても横にスライドするだけとか??

http://i.imgur.com/jaiF7HC.jpg
なんかリクエストあるーー?(^-^)
863SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:15:03.65 ID:AHhyh98r
>>859
オンボロイド専ブラの厨二臭い渾名機能。
http://i.imgur.com/iFBRNX4.jpg
864SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:17:04.59 ID:sw/83fuI
>>863
てかさ?

ほんとはAndroidならアプリ並べる必要も無いんだよね(^-^)
http://i.imgur.com/iOdqoxV.jpg


ほれ?ほれほれ?(^O^)
865SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:17:12.94 ID:ntaJgoRz
>>862
>なんかリクエストあるーー?(^-^)


死ね
866SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:18:44.73 ID:EzLRYAP5
>>858

2012年第4四半期(2012年10〜12月)
米キャリア別iPhone販売シェア

AT&T
スマホ販売数 1020万台
内 iPhone   860万台
iPhoneシェア 84.31%


Verizon
スマホ販売数 980万台
内 iPhone   620万台
iPhoneシェア 63.27%

http://s.news.mynavi.jp/news/2013/01/26/004/index.html



 
867SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:20:01.21 ID:sw/83fuI
>>865
ヤッホ〜〜♪(^O^)
http://i.imgur.com/4ewUSq8.jpg
868SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:20:52.32 ID:+40+iplf
>>860
なんだ、ドヤッてるわけじゃないのか。

それなら考えるだけ無駄だな。

いいとこなし。しゅーりょー
869SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:22:00.95 ID:844SLeYa
>>860
最初だけだよ
そもそも俺の場合は、友人にあった際、スマホ変わったんだ見せてって流れで、電源入れて「オーッ」って流れだから

今は自分用のラクラクホン設定だから見せられるものではありません

で正直、透過を貼り続けてるのはどうおもう?
870SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:25:57.39 ID:A41/eY9/
今調べたら脱獄すればアイコンに透過率設定できるみたいです。
871SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:25:58.36 ID:844SLeYa
>>848
俺だったら逆に嬉しいかも
阿部サダヲってどこ探しても代わりは居ないもん
872SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:27:54.75 ID:+40+iplf
>>869
あろうずには負けたくなかったんだろうな…と思う。
873SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:27:55.24 ID:A41/eY9/
脱獄しなくても透過アイコン作れる方法あるみたいです……
874SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:28:45.32 ID:+40+iplf
>>873
じゃあ、やっぱりそんなことで自慢してるというのは錯覚なんだろうなぁ…
875SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:30:42.77 ID:844SLeYa
>>873
やっぱり画面に隠された秘密が

気になるー!
876SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:30:58.88 ID:+40+iplf
>>871
ファンってわけではないけど、どっちがCMキャラのもの使いたい?
って聞かれたら俺も迷わず阿部サダヲだな。
いいよね、なんかあの人。
877SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:34:59.05 ID:vRqY53KF
>>868
さ〜
わかることは、泥助達が過剰反応を示していることだけ。
泥助がスルーできない部分を見透かして
発狂させて楽しんでるのかもしれないしね。
878SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:36:37.31 ID:844SLeYa
>>877
逆だよ、どこまで貼り続けるのかを楽しんでるんだよ

もう、二日目だよ
879SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:38:24.87 ID:844SLeYa
>>862
>>864
>>867
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!
880SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:39:03.98 ID:vRqY53KF
>>878
否定が目的で何か書こうと思うと、そういう意味不明なこと書かなきゃいけなくなるぞ。
それか、次から次と根拠も無く湧く妄想と現実を見極めてから書き込め。
881SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:40:31.62 ID:844SLeYa
>>880
そうだね少しやり過ぎたかも
気を付けますm(_ _)m
882SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:42:26.19 ID:EzLRYAP5
オンボロイダーが脱獄iPhoneにやたら突っかかる心理はよく分かる
唯一の心の拠り所だったカスタマイズの自由が否定されちゃうからな
883SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:42:36.86 ID:+40+iplf
>>878
うん、ぶっちゃけ脱獄したらアイコン透過できるんだぜ!ドヤ!

なんだろうなって知ってて言ってた
884SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:44:38.08 ID:sw/83fuI
>>873
「透過」じゃなくて、
背景をアイコンに描く「透過風」ね、URLスキーム利用してアイコンを変える事が出来たからね(^-^;)

あいぽん時代の
ホーム画面だけどノーマルでもセンス光ってるわ〜(^O^)(^O^)(^O^)
http://i.imgur.com/AY2UbTF.jpg
885SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:46:15.92 ID:+40+iplf
>>882
確かに脱獄iPhoneが心の拠り所というのはわからんでもないな。

だって脱獄してほんとに凄いの出てきたらなんも言えないもん。

脱獄してもその程度かと思えるうちが華なのかもしれないな。
886SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:52:31.59 ID:sw/83fuI
そうそう。脱獄しても「え?そんだけ?」なんだよね、、(^-^;)

ノーマルAndroidの足下にも及ばない、、(^-^;)
887SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:54:21.95 ID:844SLeYa
iPhoneの次の機種こそはもう少し頑張ってもらわないとandroidの進化が止まりそう

良ければもちろんiPhoneに乗り換えますよ
888SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:57:10.21 ID:8iI5oHFM
脱獄iPhoneディスればディスるだけオンボロイダー自慢のカスタマイズ、ウィジェット、インテントを否定することに繋がるという罠
889SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:58:57.76 ID:A41/eY9/
【どうでもいいネタみたいな速報】
知人の4S使いがJ蝶に換えたとさっき連絡があった。
5に換えてくれるとばかり思ってたんだが
また5を店以外でイジリ倒す機会を失ったでは無いか。
890SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:00:08.71 ID:sw/83fuI
>>888
そーだね(^-^;)

脱獄者は劣化Androidだしね(^-^;)
891SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:00:53.11 ID:844SLeYa
>>889
姉がJ蝶買ったが、あれは無いな
性能は凄いがデカ過ぎる
892SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:01:28.62 ID:A41/eY9/
【追伸】
そのかわりレティナiPadも購入したとのこと。
893SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:05:12.64 ID:CfqZM9Pz
むしろアンドロイドのカスタマイザビリティを見直してるけどな
脱獄あいふぉんが一生懸命ドヤッてるレベルを見るたびに
894SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:11:56.70 ID:d+2TRnY6
平日に一日中2ちゃんに粘着して必死になってiPhoneディスってる人たちって、
スマホを使う事が目的化していてキモい。
正直、お前らの生活ならスマホ要らなくね?
スマホどころか、携帯すら要らなくね?
ニートが何の為に携帯だのスマホだの持つ必要があるの?
895SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:15:16.54 ID:vRqY53KF
さかのぼって眺めてきたけど
ワロースくんの負けだな。

iPhone
http://i.imgur.com/CL6EVNz.jpg

ワロースくん
http://i.imgur.com/AjRggrx.jpg

やっぱiPhoneすげー
896SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:16:16.97 ID:+40+iplf
脱獄iPhoneを見てて思うことは大まかに分けて二つ

通知センターを見て…ああ、やっぱウィジェット便利だってことはiPhone使っててもそうなんだな。

脱獄全般ドヤるのをを見て…ああ、脱獄してもこれくらいならAndroid使ってて良かったな。

だいたいこれな。
897SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:18:44.97 ID:844SLeYa
>>896
そうだね
大体俺もそんな感想
898SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:24:41.57 ID:+40+iplf
>>897
だよな。
そういう意味ではありがたい話だ。

使ってないiPhoneの現状を教えてくれてるんだから。
899SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:26:42.96 ID:844SLeYa
>>898
自分は以前iPhoneだったからやっぱり変わらないって再認識出来るよ
900SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:31:35.62 ID:xHbXHW3D
>>882
壮絶な勘違いだなw

ドロイダーはね
まーたまたw無駄なことに時間費やしちゃって、可哀想だから泥使えばそんなのすぐだよって教えてあげようって
そういう心境でレスしてるのさ
901SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:33:09.10 ID:844SLeYa
>>900
俺も同じだよ
902SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:33:23.97 ID:+40+iplf
>>899
そういう見方もあるのか。

そういえば俺天気のアニメーションで泥にしてから周りに「オーッ」てなったことないなぁと思ってたけど、よくよく考えたら人にそれで羨ましがられる段階はTouchDiamondで既に起きてた事態だったからだった。ワイパーはその頃からあったからなぁ…
903SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:35:27.52 ID:844SLeYa
>>902
アロースさんも元々iPhoneだったみたいだしね
904SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:40:09.10 ID:+40+iplf
>>903
まあなんというか…あろうずはなんかiPhone時代に相当不満があったんだろうなぁとは思うね、ほんと。
905SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:41:04.44 ID:uQerNAHg
>>903
君、真昼間から粘着してるけど、ニートなの?
君の生活にスマホって必要?
スマホいじるしかやる事ないからAndroidってこと?
906SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:42:48.92 ID:uQerNAHg
>>886
一日中粘着してるけど、ニートなの?
君の生活にスマホって必要?
スマホいじるしかやる事ないからAndroidってこと?
907SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:44:20.23 ID:AHhyh98r
出来るか出来ないかの問題じゃなくて
美しいか美しくないかの問題。
http://i.imgur.com/TZ475x0.jpg
http://i.imgur.com/C7qppEA.jpg
908SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:46:40.73 ID:844SLeYa
>>905
今日は早番で3時に仕事が終わったんだよ

俺なんかより、ずーーーとここに張り付いてるやつ居るだろ
909SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:47:32.90 ID:qII6pEWS
>>905
脱獄してるのに言ってやりな
あれこそ暇人ニートだろ
910SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:48:13.82 ID:Yq2QPvn6
911SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:48:26.45 ID:EzLRYAP5
アホーズって初登場7位のゴミだろw
912SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:49:11.48 ID:uQerNAHg
>>908
必死だなw
3時に終わって3時からID変わらず粘着ですかwww

ウソまでついてご苦労様です、ニートAndroider君www
913SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:50:05.36 ID:844SLeYa
>>906
ほら朝から居る>>911来たよ

同じこと言いなよ
914SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:52:10.38 ID:844SLeYa
>>912
単発で煽るポナよりましだよ

朝からヤラレっぱなしでよっぽど、悔しかったの?
915SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:10:50.47 ID:EzLRYAP5
発売週の最大瞬間風速でソフトバンクのみまもりケータイに負けた
アホーズw
ぱねえw
916SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:16:24.54 ID:AHhyh98r
>>915
まだPart3だもんな、発売されたのに。

富士通はマジでスマホ撤退に追い込まれるかもな。
917SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:18:25.82 ID:o3gC9ElW
富士通はヘビーローテーションするからなぁw
918SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:28:47.64 ID:C+GmDFi6
オンボロ厨〜♪
再起動厨〜♪
http://i.imgur.com/4HHXe45.jpg
http://i.imgur.com/KkVqiKM.jpg
919SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:34:59.76 ID:vRqY53KF
http://www.youtube.com/watch?v=OuqiKH2dF4Y

このCM見て「ヒューマンセントリックエンジンって何?」と思った家族が
iPadで検索して調べたときの状況

「不具合・・・・不具合・・・・・そんな情報がいっぱい出るんだけど・・・・」

富士通が勝てない原因は、この辺にあると思った。
920SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:38:06.36 ID:uQerNAHg
>>914
ウソついたのを認めてやがるwww
921SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:40:40.54 ID:+40+iplf
>>919
ものの見事に富士通はF-10Dあたりを引っ張ってる…いや仕方ないけどさ

そんなの知らないで乗り換えたアローズ使いの人が快適そうにしてるのを見ると、頑張ってないわけではないんだろうけど…

レグぽんという前例があるから、ホントにいつ撤退してもみんな

ああ…やっぱりか…

ってなっちゃうよな。
922SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:13:32.65 ID:3nBObIC5
>>635
あろーずが火がついたみたいに部落や差別だと言い出してて、ばっちしクリティカルヒットwwwwwでワロロン
923SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:15:52.38 ID:XbGXpH70
>>908
なんだ、三勤君か(笑
924SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:23:21.55 ID:n9Z16uS7
>>914
3時に仕事上がりって、どこの自宅警備員だよwwwww
925SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:24:08.24 ID:VQSB3UCc
サムスンはAndroidを処刑する ―Androidの父語る

http://ggsoku.com/2013/02/grim-reaper-samsung/#
926SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:31:35.49 ID:uQerNAHg
>>923
それ、嘘だったって自分で告白してるよw
ニートみたいだよ、彼www
927SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:34:06.43 ID:C3DVhbW+
>>925
泥終焉予告キター
928SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:36:42.23 ID:EzLRYAP5
>>925
オンボロイド陣営仲間割れかよw
いよいよ終わりが見えてきたな
929SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:39:34.33 ID:sw/83fuI
   た  r
   だ  o
   A   o
   n   t
   d   を
   r   取
   o   る
   i   事
   d   す
   を  ら
   買  知
   っ  ら
   た  な
   だ  い
   け  じ
   で  ょ
   こ  う
   こ  よ
   ま  わ
   で  の
   脱  俺
   獄  が
   者   
   か   
   ら   
   嫉   
   妬   
   を   
   浴   
   び   
   る   
   と   
   は   
   ・   
   ・   
   ・   

しかも、テキトーにアプリ入れてるだけ、、(^-^;)
930SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:42:22.24 ID:P0Z3wnlA
>>929

うわっ
この人恥ずかしい
931SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:43:24.59 ID:11m2vAGP
>>721
自分の自転車操業しっかり漕ぐのを忘れるなよwwwww
932SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:45:27.37 ID:sw/83fuI
ホーム画面も、カスタムとは程遠い、、
テキトーに背景変えたりウィジェット載せてるだけなのに、、
脱獄者からの嫉妬の嵐、、(^-^;)なじぇに?
http://i.imgur.com/0R3Knsa.jpg
933SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:47:24.61 ID:P0Z3wnlA
>>932
なじぇに?

うわっ
この人気持ち悪い
934SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:47:59.18 ID:sw/83fuI
>>930
>>931
次はどれが良い?
リクエストあるーー?(^-^)
http://i.imgur.com/98CmoPT.png


また探してこようかなぁ〜♪(^-^)
935SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:48:20.88 ID:ncYJBbp4
>>932
笹島って昔は水車地区っていったんだってね(笑
936SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:49:57.60 ID:1v+Zb1gR
>>934
しっかり水車漕いで田圃に水引けよwwwww
937SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:57:35.79 ID:sw/83fuI
>>935
>>936
http://i.imgur.com/WPVNRDm.png
なんかもう無限にあって困るんだよね、、、(^-^;)
938SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:58:00.97 ID:0sCZW74q
>>932
不細工なスクショ貼るなよ
939SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:59:28.91 ID:ncYJBbp4
>>937
二重堤防の中の水を汲み上げるでっかい一輪車を漕ぎ続けてろよ!水没するぞwwwww
940SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:00:00.55 ID:gVyfrZWN
>>937
どれ選んでもゴミだろ。
941SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:00:47.09 ID:ncYJBbp4
>>937
立ち漕ぎ一輪車wwwww
942SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:01:16.35 ID:P0Z3wnlA
>>937
なに火病ってんの?
943SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:10:45.24 ID:uQerNAHg
>>937
一日中粘着してるけど、ニートなの?
君の生活にスマホって必要?
スマホいじるしかやる事ないからAndroidってこと?
944SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:11:23.02 ID:HgdcEGra
945SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:30:08.05 ID:sw/83fuI
俺が至高風呂で寝ちゃってる間に、
なにこの悔しさのデパート、、(^-^;)
946SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:32:22.72 ID:dnQH+RL+
朝鮮風俗!ワロース!
947SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:32:35.45 ID:ugI8VkjP
948SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:35:54.84 ID:sw/83fuI
>>946
あ〜…そっか。

脱獄すればノーマルAndroidに勝てると勘違いしてたでしょ?(^-^;)

どう??じょうよわの中年のオッサンに
越えられちゃってる気分は??
今まで必死にかき集めたスキルって何だったんだろうね?(^-^;)

しかもさ?


ずーっと、、、


ずーっと逆転は無いんだよ?(^-^;)ゴクリ
949SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:36:50.34 ID:ugI8VkjP
結局、一日ドヤッった脱獄アプリがandroidではお手軽に無料って
950SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:37:45.15 ID:joq2hUn4
>>949
でなきゃここまで騒がないって…

わかってあげなよ…
951SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:38:31.52 ID:zm/82D/c
XPERIA Z、世界で好調 1日の販売台数が3ヶ月分に匹敵する国も

http://smhn.info/201302-sony-xperia-z
952SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:40:10.59 ID:ugI8VkjP
>>950
そうだね、脱獄までしてこれなら勝てるって思ったら
androidではお手軽に無料だもんね

可哀想だな(´・ω・)
953SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:46:53.59 ID:riSDrbXa
サムスンはAndroidを処刑する ―Androidの父語る

http://ggsoku.com/2013/02/grim-reaper-samsung/#
954SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:46:54.56 ID:sw/83fuI
涙の〜ドヤりぃ〜♪
最後の〜ド〜ヤりぃ〜♪

最後の脱獄にかけたみっともないドヤりぃ〜♪
通知バー下げて画面のスクショをドヤってブーメラ〜ン♪

いいさどぉせ〜適わないならば〜
話し逸らして〜煙に巻くよぉ〜♪

涙の〜ドヤりぃ〜♪
最後の〜ド〜ヤりぃ〜♪


さて、至高風呂の後は、至高の一杯いきますか(^-^)b
955SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:47:20.44 ID:3b/s18oR
>>944
あろーず一輪車立ち漕ぎの図wwwww
956SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:48:07.35 ID:jTaLHHGS
>>934
無料で>>947あるんだから一度やってみてよ
957SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:49:22.99 ID:3b/s18oR
俗風鮮朝漕立車輪一ずーろあ
958SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:51:08.76 ID:lU2TfyIs
>>954
至高風呂の後は、至高の一杯?

はいウソキター
959SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:51:58.26 ID:XbGXpH70
>>954
至高のトンスル
960SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:52:34.03 ID:ugI8VkjP
>>956
やだよ、あんなダサいの

とりあえずウェブで同じこと出来るの確認出来るから

グーグルプレイで普通に手に入るよ
961SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:53:14.03 ID:jTaLHHGS
>>960
あ、対応してないのか
962SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:53:58.34 ID:ugI8VkjP
>>956
失礼
俺にやれって訳では無いんだね
早とちりしましたm(_ _)m
963SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:55:58.17 ID:ugI8VkjP
>>961
俺は今のホームをいじりたくないんだよ
やっと自分用のらくらくホンが完成したからね
964SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:58:08.34 ID:lU2TfyIs
>>954
おいクズ、至高の一杯ってナニ?
965SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:00:54.53 ID:ugI8VkjP
>>961
連投失礼します

よっぽどの低スペックで無ければ大丈夫みたいだよ
966SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:02:54.14 ID:AHhyh98r
>>947
iPhoneのお下がりw
967SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:03:08.23 ID:jTaLHHGS
>>965
ありがとう、>>934に期待しとくわ
968SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:04:19.03 ID:AHhyh98r
>>960
なんだ、入らなかったのかw
969SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:04:52.70 ID:ugI8VkjP
>>966
でも、要らないかな
ダサ過ぎて
レビュー見ても見づらいってのあるし
実際見づらそうだもん
970SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:07:41.57 ID:AHhyh98r
>>965
ワロースには無理w


>良内容で残念動作
アイコン数は有料並に多く、ただそのために動作が異様な鈍さだったり、
>タップしてアイコンを選んでも反映されない事が多々。
>基本、動かなくて当然なアプリ。
971SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:08:01.40 ID:uQerNAHg
>>954
一日中粘着してるけど、ニートなの?
君の生活にスマホって必要?
スマホいじるしかやる事ないからAndroidってこと?
972SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:08:07.68 ID:ugI8VkjP
>>968
無料でも要らないってのがそんなに悔しいの?
そっちは脱獄してやっと使えるんだもんね
973SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:08:08.57 ID:sw/83fuI
>>964
脱獄しても端末で適わないからって、飲み物で煽るつもりでしょ?(;¬_¬)ジー

その手には載りません(^o^)プハー
974SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:10:10.16 ID:AHhyh98r
iPhoneなら4でも
普通にヌルヌル動くのに
オンボロイドではカックカクで_

http://i.imgur.com/PjC9HUo.jpg
975SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:10:17.49 ID:lU2TfyIs
>>973
おいクズ、プハーって何飲んでんだ?
976SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:10:33.00 ID:sw/83fuI
>>971
ニートになりたいねえ(^-^)
977SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:12:01.18 ID:lU2TfyIs
>>976
おいクズ、自営業のフリしてるつもりなのか?
978SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:12:10.69 ID:AHhyh98r
あ、ワロースは
ランチャー変えられないのかw
979SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:12:13.86 ID:ugI8VkjP
>>970
ダメダメなレビューだけ載せて
必死ですな(笑)
980SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:12:14.83 ID:sw/83fuI
>>956
見てみる(^o^)プハー
981SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:13:18.80 ID:lU2TfyIs
おいクズ、何見るんだ?
982SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:14:03.44 ID:ugI8VkjP
>>981
お前うるさい
983SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:14:42.82 ID:lU2TfyIs
サムスンはAndroidを処刑する ―Androidの父語る

http://ggsoku.com/2013/02/grim-reaper-samsung/#
984SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:15:29.37 ID:joq2hUn4
>>982
やめとけやめとけ。
アホは騒がせとくに限るぞ。

せっかく勝手に自滅してんだから。
985SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:16:00.28 ID:sw/83fuI
http://i.imgur.com/Kc80GZG.png

しっかし、、まぁ、どんだけ嫉妬されてるんだよ、、(^-^;)

Androidを買っただけなのに、、orz
986SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:17:34.35 ID:lU2TfyIs
>>985
おいクズ、もう飲み終わったのか?
987SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:19:40.45 ID:lU2TfyIs
>>985
おいクズ、仕事何してんだ?
988SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:21:04.25 ID:a396AzNR
>>986
クズが他人をどうこう言わないほうがいいぞw
989SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:22:03.79 ID:lU2TfyIs
>>985
おいクズ、今からおまえの統計を取ろうかと思ってるが、どう思う?
990SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:22:12.69 ID:ugI8VkjP
>>987
おいクズさん

頑張って
991SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:23:08.34 ID:lU2TfyIs
おいクズ、どこ行った?
992SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:23:46.54 ID:sw/83fuI
ゴーlauncherも初めて入れたけど、
あっという間に出来ちゃってつまんない、、(^-^;)
http://i.imgur.com/Qlc6E2q.jpg
993SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:24:38.72 ID:lU2TfyIs
おいクズ、いるなら返事くらいしろよ。
994SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:24:45.39 ID:sw/83fuI
>>989
統計?とってみて?(^-^;)
995SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:26:09.71 ID:jTaLHHGS
>>992
おーさんくす、今まで晒してのよりいいじゃん
996SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:26:36.14 ID:ugI8VkjP
>>992
goランチャー使ってるけどお手軽で結構良いよ
997SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:27:14.60 ID:kRvcnBtN
>>992
総透過は壁紙に拘ってこそ輝く。
998SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:27:22.41 ID:uQerNAHg
>>992
一日中粘着してるけど、ニートなの?
君の生活にスマホって必要?
スマホいじるしかやる事ないからAndroidってこと?
ニートって楽しいの?
999SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:27:38.22 ID:lU2TfyIs
サムスンはAndroidを処刑する ―Androidの父語る

http://ggsoku.com/2013/02/grim-reaper-samsung/#
1000SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:28:10.89 ID:lU2TfyIs
おいクズ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。