ソフトバンクのiPhone 4Sでパケ詰まり iOS 6.1が原因の模様 海外でもパケ詰まり #softbank

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

604 :iPhone774G :2013/02/04(月) 17:31:49.75 ID:8sQtIRiD0
10分間に30回も切れるんだけど
障害とかあるんかな

仕事にならんわ

605 :iPhone774G :2013/02/04(月) 20:33:37.32 ID:RrwGIj+10
繋がらない。
ios6.1にしたのがわるいのか。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr-ThBww.jpg

610 :iPhone774G :2013/02/04(月) 23:33:48.35 ID:6XB/c1TvP
俺もダメだはww
4S禿ホンだはwwww

646 :iPhone774G :2013/02/07(木) 00:41:09.67 ID:Mk1Z+o1wi
ネットワークリセットしてもダメ?

647 :iPhone774G :2013/02/07(木) 00:45:05.23 ID:kq6G2/i40
ダメだね

648 :iPhone774G :2013/02/07(木) 00:47:05.43 ID:Mk1Z+o1wi
困ったね。


〓SoftBank iPhone 4S Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1351791311/

Vodafone, 3 Austria warn iPhone 4S users not to upgrade to iOS 6.1
http://m.guardian.co.uk/technology/blog/2013/feb/08/vodafone-warns-iphone-4s-upgrade
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:30:56.94 ID:V9A+DlDU0
au馬鹿にしてたらこんなことに
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:31:57.71 ID:Ikvx+SnxP
iPhone5でも接続のタイミングが変わったのがはっきりわかる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:32:05.34 ID:dFAlcSZ40
やi糞
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:32:20.91 ID:lzkt4w4O0
auに伝統のパケ詰まり取られたから、iOS6.1で奪還したのか
つーか3GSや4のころから酷かったのに何でauだけだと思ってたの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:32:23.31 ID:TTqaz/MB0
ワロタ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:33:22.78 ID:nbj0H+fz0
4sでOS更新してない俺の勝ち
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:33:34.87 ID:VyXl/l0S0
パケ詰まりってどこで起こってるの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:34:02.32 ID:/Y/lzhus0
6.0で糞地図提供して6.1でパケ詰まり
何この酷いOS
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:34:07.65 ID:Pcfprw2N0
ハゲ詰んだか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:34:28.65 ID:FAWJN3l90
5の俺は大丈夫だな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:34:37.02 ID:FjwGzk9pP
>>8
現場で
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:34:38.68 ID:sD8RGwB40
>>7
おま俺
また捏造か
禿回線は元々パケつまりとかしまくってたから今更感がある
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:34:51.04 ID:SCOahqWr0
auのはハードウェア起因のパケ詰まりだから永遠に直らないけどな。
iOSがまじで改悪
ダウングレードさせてくれ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:35:07.65 ID:EsqRsYfQ0
パカパカ最強伝説
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:35:19.07 ID:rseBrikb0
ジョブズ「(#^ω^)…」
お前らが電話もメールもしてないことだけはわかった
iOS6にアプデしてる時点で自業自得だろ
ごみOSの5から産廃の6にアプデとか嬢弱の極みだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:36:18.33 ID:lzkt4w4O0
>>7
>>13
俺もだけど、動画撮影の手振れ防止や静止画撮影とか魅力的な機能増えたし
権限管理でセキュリティも万全になったしで
バグなければ間違いなく完成度は最高だったのに
これじゃiOS6に上げられん
23アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/09(土) 10:36:56.53 ID:w21nOtnY0
また俺の4S5.11の資産価値が上がったか
人柱報告待ちでアップデートしてない俺の勝ちだわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:37:07.01 ID:/8TorYgD0
白ロムWiMAX運用だから無害

/・\ ./・\
 ̄ ̄   ̄ ̄
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:37:53.69 ID:/GFa1ge10
659 名前:606 [sage] :2013/02/07(木) 12:46:40.59 ID:Ol4f0s3l0
一応、俺のIphoneSで起こってる事象
・通話発信の際、「〜に発信中」のまま発信されない
・Safariや通信系アプリでタイムアウト、またはサーバ接続に失敗
・Wi-Fiスポットで設定画面の「ネットワークを選択」に表示されていても、選択しようとすると「〜に接続できません」
・Wi-Fiを掴んだあと、そのWi-Fiスポットを離脱しても扇マークが消えない(通信も不可)

この症状は毎回起こるわけではなく、通話・通信ともに問題なく行われる場合もある
自宅など移動していないときにはあまり起こらない
電車や自動車などの移動中は顕著で、通信はほぼ絶望的
先日6kmくらい歩きながら通話していたが切れることはなかった(一度通話が開始されると移動しても問題なし?)

試したこと
>>569→ 一時的に改善。しかし電車移動時に再発
・再起動 → 詰まっている時の改善にはなるが、抜本的解決にはならず
・フライトモードのOFF/ON → 詰まっている時の改善にはなるが、抜本的解決にはならず
・ネットワーク設定のリセット → 改善せず(再起動がかかるので同上)
・一括設定のアンインストール → 改善せず
・SIM交換 → 効果なし

データ復元はPCの調子が悪いため、実行していません(効果なしとの報告あり)
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:38:24.06 ID:/l1PS7KJP
人柱さんいつもありがとうございます
Wでパケ詰まり

禿と庭、仲良くしろよ
>>1
au必死過ぎワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:39:48.31 ID:SPcJ+3tn0
>>26
iPhoneSってのがあんのか、どこの国?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:40:21.79 ID:MCZZC76V0
ひどいOSだなw
681 名前:606 [sage] :2013/02/08(金) 11:10:15.30 ID:N7T2rLbs0
なにが幸いしたのかパケ詰まりが解消したみたいです。
ただいま西武新宿線車内ですが、前回まったく通信できなかったのが嘘のように快適です。

その後試したこと
・Appleケアに電話し、「iOS診断」を実施 → Ustreamアプリが破損してるとのことで削除
・データローミングをON

試しにデータローミングを再びOFFにしてみましたが、パケ詰まりは起こっていません。
後ほどUstreamアプリを再インストールして詰まるか確認してみます。
iOS4.02が最強OSだったな
そこから物凄い下り坂、ちょうどジョブズが引退してからなんだよなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:41:19.48 ID:BnGVWzB20
まだiOS5です
auでもiPhone4Sあっただろ
バージョン上げて今サクサクになったけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:43:11.81 ID:aARaHx2X0
iOS5で止めてる俺勝ち組w

マップはグーグルのままで見やすいし、サクサクでお気に入り登録できるし
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:43:39.38 ID:+2mfEBHj0
HTTPのリダイレクトが多すぎます

って何だよ!?
アプリのダウンロードもアップグレードも出来ないんだけど…
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:43:42.38 ID:lzkt4w4O0
>>33
iOS4最後の4.3.5とかなら分かるけど、その微妙な型番って何が良かった?
メジャーアップデート後はいつも不安定で使い物にならん気がする
今やそこまでiPhoneって優位性がある?
なんでわざわざ更新するのか
684 名前:606 [sage] :2013/02/08(金) 12:30:20.17 ID:fA9N5AmW0
今Appleケアに>>681を報告したが、シニアアドバイザーさんはiOS診断でクラッシュアプリを削除できたのが改善の要因じゃないか、と言ってた。
症状出てる人はAppleケアに電話して、iOS診断を申し出てみて。

因みにUstreamアプリを再インストールした後バス移動したけど、快適そのものです。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:47:15.54 ID:0Y98cCWt0
昨日からどうもおかしいと思ったが
これがパケ詰まりというやつなのか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:47:22.11 ID:gVr9crVti
あーくそ昨日アップデートして以来なんかおかしいと思ったらパケつまりかよマジで死に晒せ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:47:27.16 ID:j38GY1EU0
私AUアルネ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:47:33.16 ID:/8TorYgD0
>>38
v4.xなら4.3.3が最強だた
パケットは宅配便みたいなもんだから、受け取っても開封しきれず捌き切れない糞OS
今だにiOS4台の俺は勝ち組ってことだろ?
アプデしてない俺は勝ち組
アプリがクラッシュするとOSを巻き込んで不具合が出るなんて、Windows95の時代なみだな
691 名前:606 [sage] :2013/02/08(金) 17:51:50.41 ID:NAbSU5lG0
>>686
俺はシニアアドバイザーとの通話中に、あちらから提案された。
一般オペレータでも可能かどうか判らんので、そこは電話して聞いてくれ。
1)Appleケアに電話し、iOS診断を申し込む
2)i.softbank.jpのアドレスを伝えると、診断メールが届く
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1IHlBww.jpg
3)指示に従って進むと、あちらから診断結果を教えてくれる。

俺の場合、たまたまUstreamアプリがクラッシュしていたとのことで削除したが、人によっては他のアプリやOS自体に問題があるのかもしれない。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:50:40.31 ID:lzkt4w4O0
>>45
jailbreak meっていつだっけ?
4.3.1か4.3.3でBB維持したカスタムファーム作ったら不安定で使いものにならなくて、
次のマイナーアップデートの脱獄がワンタップでしかも安定してた
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:50:54.11 ID:FaPQRmnr0
iphone5でwifiからデカイサイズのアプリ落とそうとするとすぐにダウンロード出来ませんでした(完了or再試行)ってでるんだがなんなのこれ?
何度やっても出るしクソかよ。android使ってる時はこんなこと起きなかったわ
auはすでにパケつまりは解消してる。
あれはキャリアアップデートが必要なバグなので、禿電も
同じようにキャリアアップデートいるだろ。
iphone4S5.1.1JBがやはり最強か(´・ω・`)
au5の俺は6.1でパケ詰まり治ったくさい。
◯がうざいのは相変わらずだけど。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:52:44.98 ID:/GFa1ge10
おわり

703 名前:606 [sage] :2013/02/08(金) 21:50:36.19 ID:5wvHK+wL0
改めてお願いノ

Appleケア(0120-277-535)に電話して、iOS診断を受けてみてください。
これはiPhoneの健康診断のようなもので、クラッシュしてる部分やメモリをバカ食いしてる原因などを調べられるらしいのです。
パケ詰まりが改善するかは置いておいて、一度iPhoneの健康状態を診てもらっては?

ある程度データが集まれば、問題解決の糸口になる可能性もあるので。

所要時間は俺の4S64GB(ディスク使用量18GB程度)で10分かからない程度。
時間があるときにでもお願いします。
ustreamアプリを削除すればいいのん?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:53:42.74 ID:QhQW3dRq0
ソフトバンクで3GS→4S→5ときたがパケ詰まりなんて経験したことないぞ
3Gのピクトさえ立てば普通に通信できないはずがない
まあ3GSのころは圏外も結構多かったが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:53:50.37 ID:6O1hEsJj0
Iphone5買えって事だよ
言わせんな恥ずかしい
アップルケアの電話サポート有料だろ、+に加入してなければ
脱獄しても治らんの?
>>56
こういうレスをしている奴らって何者なんだ
いまだに4sとかオワコン機種つかってるからやろ(´・ω・`)
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:58:42.59 ID:NaExFiv70
アプデしてない俺の4S問題なし(´・ω・`)
>>56
ってかどこのスレだよそれ
>>63
5も終わってるけどね
iPhone自体がもうダメでウォズも認めた
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:59:50.25 ID:v/9nAX1n0
Androidはカクカクがーフリーズしまくりーとかいつも荒らしにきやがる林檎信者のみなさんこんちゃっす
煽りにきてやりましたよ
え?なに?OSが原因でパケ詰まり?えーオンボロイドでもそんなこと起きないっすよwwwww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:04:31.43 ID:2MA4MpzJi
iOS 5.0.1から上げてないわ
iOS6とかなんのメリットもないし
もう絶対5.1.1からウプデしない
リセット全部だめ?
>>66
まだメインで使ってんだからダメだと決めた訳じゃないだろ。
「機能に遅れが出始めている」と言っただけだ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:09:01.97 ID:Ay1HYDzY0
なんだよまだosあげる状況じゃないな
4Sアプデしてもっさりもさもさ死にたい
>>71
遅れたら信者しか買わなくなるよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:11:10.26 ID:CKVjbycd0
さりげなくドコモ運用4Sでも被害出て泣ける

4SのWCDMAなんて世界中で使われてんだから
速攻で治さないとアップルヤバイだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:11:39.46 ID:mZ4yo2PT0
ソフバン4Sももともとパケ詰まりあったと思う。
いつも飛行機モードにして直してた。
ありゃ、データローミングモードをONにしたら詰まりなくなったぞ
こりゃ目からウロコだ
iPhoneは最初のころ、持ち方でアンテナ感度が落ちて使えない不具合もあったよね
自社内での運用試験が不充分なのかな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:14:55.84 ID:wUYzBrLZ0
禿電なんか捨ててXperiaZでも買えばいいよ
>>74
そっすね。
まあそのうち何とかなるだろう。
この前まではauとかが採用してる方式の5でパケ詰まりで
今度はsbとかが採用してる方式の4Sで詰まってんのか。
地図も糞だし、iOS終わってんな。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:16:41.36 ID:D/ndxRRg0
>>78
デスグリップはXperia Pでも起きてたね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:17:34.94 ID:D/ndxRRg0
そもそもau iPhone5はパケ詰まりじゃなくてハンドオーバー不良
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:19:48.99 ID:hyDbDNxt0
パケ詰まり以前の問題があるから
逆説的に問題にならない
それより脱獄したらXi再度掴めた
>>80
ならないよ
ローカライズを軽視する傾向がある
というか我々が提示した機能を使うべきであるという考えだから厳しいね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:26:27.05 ID:jY2Lsn5h0
auiPhone5は相変わらず直ってないよ。悲惨そのもの。
えっ治ったけど?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:29:39.65 ID:jY2Lsn5h0
全然直ってないよ。
そもそも最初からまともに繋がらんのだが
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:31:10.40 ID:BIhUjZkW0
禿のことだから基地局側でつまってそうだけどな
iPhoneはOSのバージョンアップがちゃんとできるのが魅力とニワカがよく言ってたけど
当時からよく訓練された信者はアップルのバージョンアップに飛びつく奴はバカだっていってたよ
>>86
ウィジェットやインテントにローカライズ云々は関係ないだろ。
それにAppleは見かけよりは柔軟な企業だ。
Macだって初期の頃とは大きく変わった。
しかしそれでも彼らの言わんとする理念は失っていない。
iOSにもそれができるはずだ。
ジョブズが死んだから、いないから、とよく言われるが、
iPadやiPhoneの元になったNewtonはジョブズがいない頃のAppleで作られたものだ。
地図は今のところ諦めるしかないな。
あの手のものが一年かそこらでどうにかなるとは思えない。

>>87
OSを6.1に更新して音声ローミングをONにしろ。
ふざけているのかと思うかもしれないが俺はそれで完全に治った。
アップルも落ち目だな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:31:53.76 ID:HAM9u0EK0
6.1.1にしたら室内wifiのパケ詰まりは改善したけど
屋外の3G通信でパケ詰まりが多発するようになった

やめとけ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:32:29.85 ID:jY2Lsn5h0
>>87
そんなのとっくにやってる。でもダメ。
>>92
Appleを買う人間ですでにバカだから同じ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:33:23.80 ID:wUYzBrLZ0
>>92
×.×.○の法則だわな
二桁目は絶対に様子見
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:33:47.03 ID:utEzNat6i
俺っち4Sの5.1.1なんだけど〜w
情弱息してるぅ〜?
アップデートなんて人柱の様子見してからが鉄則だろう
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:35:16.75 ID:EZ4MKogW0
ID:5qnBTq0J0

iPhoneに親でも殺されたの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:36:23.99 ID:DP7WV08U0
パケ詰まりかと思ったら特定アプリだけ通信が詰まってることがある
あうサポートとかな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:36:34.13 ID:n22vquL70
だいたい4S持ちがiOS6にするメリットなんてほとんど無いだろ
何でアップデートしちゃうのかね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:37:10.82 ID:3RCNcBU90
>>102
ausupportはPCから見てもいつも詰まってるよ
bb2cも詰まるよね
>>93
そうか?
十分腰が重いと思うけどね
それなのにiPadを半年で新型を出したりとなんだか迷走しているように感じるね
媚びるのかそれとも我が道に付き合えという方針で行くのかはっきりしなきゃ
だがジョブズとかよく知らない人間も買ってるわけでイメージとして方向性が瓦解したと感じるだろうね
なんでOSの違いで詰まるんだ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:40:42.84 ID:ihy8PBpm0
わっちは時代遅れの情弱なの4S5.1.1どす
6が羨ましい
あー羨ましい羨ましい
>>104
あうの鯖が腐ってるだけか
とりあえず原因わかって良かったわ
正直、4Sって一番できる子だったよね。
4はデスグリップに青カビカメラでうんざりだったけど。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:41:28.71 ID:PA8ebT4a0
4Sはau 5はソフトバンクって決着が付いたじゃないか
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:41:39.75 ID:KiEgl/8i0
>>103
液晶が割れて18k払って新しいのにしたらアップデート済みだったんだよ
ほんと泣きたいよ
113アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/09(土) 11:42:07.80 ID:w21nOtnY0
自分がインフラと思っているものは
常に使えるコトが重要である
スマホで人柱は出来ない
実績重視である
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:46:50.86 ID:+5t0nxft0
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
>>110
5になって片手での操作性も落ちたね
変換がウンコなままで文節の区切りを変えたい場合直接タッチだから縦に長いと使いにくいのにね
間違いなく5がiPhoneの凋落の原因になりそう
地下の居酒屋とかに置いてあるフェムトセルなら割と詰まらないんだけど地上の基地局だと詰まりまくるんだよなぁ
なぜか知らんけど
5.1.1で脱獄すると通知センターその他諸々と合わさって最強に見える
実際快適過ぎるわwwwwtouchだけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:53:23.50 ID:lzkt4w4O0
>>112
4Sなら自分で交換すれば良かったじゃん
壊したら素直に5に買い換えれば良いんだし
あー、やっぱ気のせいじゃなかったのね
禿だから繋がらないんじゃないの
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:57:10.83 ID:llYGenQ30
5.1.1最強説に一点の曇り無し!


Androidは地道に4.x繰り出してんのにな
完全に追い抜かれて周回差つけられるぞ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:58:28.71 ID:BdlUqjDri
脱獄したら直ったりしないかね・・・
>>106
悪いが君の先ほどの書き込みを見てこれ以上話す気は無くなったよ。
その上の発言が君の言うアホなApple信者とどう違うというんだ?
>>121
所がそうでもないぞ。
4.2はバグが多い。
まだモバイルOSは発展途上というわけだ。
>>118
ほんともったいないことをしたよ
あと半年で2年解けるし怪しい店に頼むのもありだったし
なんであの時外出したんだろう近所のスーパーに行くのにiPhone持って行ったんだろう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:06:12.11 ID:n22vquL70
>>124
まあ、頑張れ
>>124
勉強になったね
iTunesなども勝手に改悪したり、Macとの連携も最新のMacOSしかダメだとか主張し出すから飼い犬にならなければ良いiPhone使いとは言えない
ガチな奴がいてウケるんだけどww
Androidがくそだからコレシカ需要なだけじゃんwwwwウケるwwww
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:07:45.57 ID:GtPhUttM0
やはり時代はAndroid4.2だったようだね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:07:58.68 ID:QB7Aib3f0
>>86
ウンコロ廚って自分で開発してるわけでもないくせに
どうして根拠もなく断定するんだろうか
こういう詐欺師的なやり口がウンコロイドそのものなんだが
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:08:27.28 ID:IA/F0eFy0
最近のiOSが糞なんだよ
情弱はバージョン上げたがるのはなんでだろうw
プッシュ機能つかえなくなってるんだがどうすればいいの
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:12:22.69 ID:QB7Aib3f0
>>92
うんうん
やっぱりメジャーバージョンアップがろくにできないウンコロイド使いは
賢いよねw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:15:24.34 ID:QEqW4yNli
>>107
たぶん通信周りのドライバを一新したんじゃないかな

やべー、ほんとにパケ詰まり治った
色々と試してみるもんだな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:16:21.31 ID:CoTplYFIi
>>9
ジョブズが居るというのは偉大なことだったんだと知らされるよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:17:58.28 ID:d9u/IqlU0
>>131
だよなそんなのに限ってストアのバッジの数が多いと割れ認定するし
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:18:31.48 ID:34jeKLYf0
成仏が死んでからろくなことが起こらないな
やっぱり成仏がいない暗黒の時代に逆戻り確定かな
あの時のリンゴは知ってる人は少ないだろうけど使ってた
側としては誉められたものじゃなかった
だがAUの5もLTEと3Gの切り替えでネット通信が不通になることが普通w

3G電波エリアにポツポツとLTEエリアがある現状だもんな
まじ糞

一部LTEサービスに改名しろ、ステマAU
なにがLTEフラットだ、氏ね
>>138
ステマお疲れ様w
>>137
だがiPadとiPhoneの大元はジョブズがいなかった頃のAppleが開発した製品だった。
失望するにはまだはえーよ。
それともジョブズなら許される失敗もクックならその限りではないということか。
それこそまさに信者脳だ。
禿4S使いだが確かに最近詰まる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:28:22.97 ID:wqSZFTu90
馬鹿なやつら
あれほど6にしてはいけないと言われていたのに
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:31:45.22 ID:j9MM6JGh0
なんつーか発生率からみて
iOSアップデートの方に不具合があって既存の何かをたまにぶっ壊してんじゃね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:34:18.46 ID:/GFa1ge10
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:35:14.68 ID:Jf/FKjOJ0
[email protected]
脱獄安定
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:41:07.67 ID:u3Jzv1bJ0
3GSから禿の5にしたらwifiが目茶苦茶詰まるんだけどなんなのこれ
iPhone4でiOS6.1だけどなにも問題ない
APPStoreのアップデートが通知してるのに画面真っ白な時は糞が!って思うよね
数日おいたら直るんだけどw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:53:09.64 ID:qQ/1xAKN0
iOSってアプデのたびに不具合だよね
なんだキャリアの問題じゃねえのか
iPhone(爆笑)
5は産廃以下の失敗作だからね

4s 5.1.1が正解
>>100
これだよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:57:37.78 ID:i3jmN7R40
auのiPhone5は田舎でもLTE切ってもパケ詰まりする。端末交換しても効果なし。
155606:2013/02/09(土) 13:01:22.46 ID:L9oqEBlg0
リンク見つけたので覗いてみたら俺のレスが転載されてるw
ID:/GFa1ge10氏乙

6.1にUP後1週間くらいパケ詰まりな悩まされたが、解消した今はメチャメチャ快適だよ。
困ってる人、悪いこと言わないからAppleケアでiOS診断してもらいなよ。
この4Sならあと3年は戦える(`・ω・´)
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:03:07.92 ID:7qLFP2ts0
auの5は言うほど詰まらないけどな
たまに詰まるのはどこでもあるし気にしすぎ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:03:30.66 ID:Vv5VgnYF0
5.1.1で待機状態のときに勝手にWi-Fi切れる病気が治らないんだが
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:10:46.19 ID:lzkt4w4O0
>>157
スリープの時に切るのは仕様じゃないの?
ダウンロード中も切れてるから?
画面付いてるのに切れるのはルーターが悪いんじゃね
 
だから、キャリアアップデート待ちだよ。
auは6.0の時にパケ詰まりして、その時にキャリアアップデートをしたから、6.1で
不具合が起きねえんだよ。
 
Gyao見てると、3Gに戻る事が多々あるんだけど
あれもパケット詰まりかな
>>77
au iPhone5の○と同じじゃねぇかw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:14:18.07 ID:xB9Fvcb40
これは酷い…

iPhone5 LTE YouTube再生 SoftBank vs au
http://youtu.be/3sDIMzMik_g
iPhone5 3G ネット接続 SoftBank vs au
http://youtu.be/CEwD635Qz48
iPhone5LTE SoftBank VS au
http://youtu.be/WZp9SS2Xdg8
iPhone5 au強制3G VS SBLTE対決
http://youtu.be/JB1XJTLRq6Y
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:14:20.36 ID:i3jmN7R40
>>156
たまではなくて毎日パケ詰まりしてる。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:15:02.63 ID:Wn38WtQ00
5.1.1のままで良かった。
腐れマカ
iOS4のままだったけど色んなアプリが使えなくなって来てしぶしぶアプデしたらこれだよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:32:20.65 ID:gRtsGudK0
でもヌルヌルだし(震え声
iOS5だってヌルヌルですが
しかもこんなバグねえし
>>155
何がすごいって普通に使えて当たり前のことを不具合が解決したからと有料サポートをありがたく思っていることと当たり前に使えることに感激していること
よく出来た飼い犬だ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:36:59.48 ID:tRi991Lg0
チョンバンク使ってる奴なんていねーから
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:37:34.79 ID:cHj4UZpW0
パケ詰まりって変な表現だよな
云わんとすることはわかるが
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:40:12.54 ID:6EdSlGRw0
やっぱ4sおかしかったのか。全然繋がらなくて困る。

昨日新しいファームが出たAirmacExpressも問題が出ているんだが。

同じファームでいろいろな物をサポートしようとしているの?
それともハード別に作り込んでたりするの?
これ知らなくて昨日なんとなく6.1にアプデしてしまった・・・
ちょっと触ってみた感じ、たまにパケ詰まりするね、やっぱり
特にBB2C弄ってるとなるわ
サファリは割と快適
アプリによるのか?これ?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:50:35.53 ID:QEqW4yNli
>>171
じゃあパケットミュートとかパケストとかパケ死とかどうだろう
禿4SでiOS6.1に上げてから専ブラでスレ開けるのすら遅かったり失敗するようになった。
6.1のせいなのか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:53:29.86 ID:XD7SKV3K0
どうやって直すの
ソース2chで曜日違いID被りでもスレを伸ばし続けるのがau信者らしいな
お前ら一旦全部のアプリ入れ直してみろ
騙されたと思って
179606:2013/02/09(土) 14:07:26.09 ID:aUKOwbCf0
>>169
これ勘違いしてる人けっこういるねw
90日過ぎて有償サポートになるのは設定や操作方法の案内の場合。
今回のような不具合は無償対応だよ。
>>178
信じていいのか?
パケ詰まりと言っても今のところそこまで困ってないしなあ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:19:14.23 ID:tbmCzmnA0
auにするわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:20:51.60 ID:PCAdO7jy0
そろそろJB公開って話どうなったの
自分でいじれよって事だろきっと
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:21:16.19 ID:mcwp6U0Z0
4Sで実質5向けのOSアップデートするとか頭湧いてんのか?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:23:32.80 ID:dydLn0k30
おい何で4sでアプデしてんだよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:24:10.08 ID:iuVYzyYVP
apple製品は最終バージョンにアップしてはいけないと教わらなかったのか?
>>26
4S iOS 6.1だけど、ほとんど同じ現象がおこっててわろた
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:35:22.54 ID:QEqW4yNli
漢なら黙って最新OSだろ
だいたいバッヂがいつまでもホーム画面で付いてたら気になってしょうがないからアップデートするじゃん
お父さんは畳と女房は新しいほうがいいって言ってたぞ
docomo4Sの俺大勝利
http://i.imgur.com/frtEklB.jpg
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:39:04.57 ID:TTPRk3Am0
いや別に特に問題なく使ってるけど
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:42:54.27 ID:lzkt4w4O0
>>188
フォント何?
4SをiOS6にするような馬鹿はここには居ないよな?もちろん。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:44:31.96 ID:v9f3oWJQ0
これが本当のハゲ詰まり
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:45:51.74 ID:krAjjDv+0
これだからりんごは
海外にSoftbankがあったことにおどろきだわwwwwwww
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:46:38.09 ID:Vv5VgnYF0
なぜスリープ時のWi-Fiのオンオフに関する設定が無いのか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:48:31.91 ID:FBKCJ4ea0
IIJmio霜降り4の俺圏外
http://i.imgur.com/zNcqE7C.jpg
Androidの不安定さのおかげでiPhoneが相対的に安定してるってイメージ付いたけど、
apple製品なんて元々不安定なもんだろ
>>197
そりゃWindowsも不安定だった頃の話だろ。
4sは情弱
>>190
ヒラギノ丸ゴ
auはOS関係なくパケ詰まりするんだがw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 15:33:45.39 ID:37/l3n9KP
ソフバンでパケ詰まり起こったら何もいい所残らないじゃん
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 16:27:11.08 ID:BmzhX0Yj0
>だはwwww

嫌儲以外で使うなカス
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:18:30.70 ID:3wCSz8vv0
メールここから止まるんだよな。
http://i.imgur.com/ohtnExL.jpg
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:21:03.59 ID:699Xyphh0
バッテリー残量が20%くらいになると電源落ちて充電差すまで電源入らないんだが俺だけ?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:21:26.47 ID:E8ezC4pK0
4S iOS5.1.1最強伝説
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:32:47.85 ID:ZbXNzNF70
禿だめじゃんwww
あーやっぱりそうか。
まともに繋がらないのが何年も続いてるからあまり気にしなかったけど、変だとは思ってたんだよ。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:37:02.54 ID:NO3v4pcc0
winner au4S持ち
BB2Cのフォント変えたいわ
>>197
でもiOSってiPhoneだけのものでアップル製品しかないのにこの体たらく
酷いよね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 18:28:21.39 ID:x/gkbGiS0
>>1
au「ほら!うちのもAppleのせいだったんだよ!」
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 18:36:44.75 ID:8vm6jlNu0
糞ハゲの野郎俺の近所の基地局撤去しやがったと思ったらパケ詰まりだったのかよ
そういえばアップデートしてから全然繋がらんわ
禿『嫌なら出て毛
>>214
それで毛が出て行ってしまってあの頭なのかw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 18:40:27.90 ID:mDAgWRGW0
正月にヨドバシでau4Sに機種変した奴が
ここ数年で一番の勝ち組だわな。
>>216
そういや今も勝手にモバゲー入れられるの?
あれって公式謝罪無かった気がする…
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 18:46:18.55 ID:+L5x1uyW0
>>7
俺もしてないw
iPodで試したんだけど重すぎたw
んでどうすればなおるの?
ローミングオンにすればええのん?
>>219
結局の所はどの方法も解決しない
ローミングオンオフはもちろん、ネットワーク設定のリセット、iPhone初期化
色々と試したけど駄目だった
作業後は一時的に「お?直った?」て感じがするんだけどもね
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 19:14:54.14 ID:waXNSNU70
>>215
毛が出て行ったんじゃない
私が毛を残して出てきたんだ
SBの3Gって同じ通信規格のドコモと比べて通信の開始が遅いらしいな。pingやレイテンシとか言うんだっけ?
>>222
開始が遅いのはレイテンシではない。
常におせー
>>220
iOS診断は試した?
だーかーらー、Ustream再インスコしろと。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:21:26.25 ID:HGeadS2F0
Ustreamはデマだしアップルケア入ってなければiOS診断もしてくれないよ
テンプレ回答で誤魔化されて終了
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:57:46.97 ID:tdntg1B+0
いまだに4で511のまま使ってるけど
iTunesに繋ぐたびにアップデートしろとうるさい
設定アイコンにバッジがつきっぱなしなのもウゼエ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:02:40.93 ID:lzkt4w4O0
>>227
脱獄したら簡単に消せるぞ
最後のツナでローミングオンをやって見たが、ものの三分で玉砕。
やっぱり6.1.1でないとむりかなorz…
230606:2013/02/09(土) 21:14:19.82 ID:Tp90L5xF0
>>226
どうしてそういうデマを書き込むのか理解に苦しむ。

今回は明らかにユーザー側の責任ではない。
Apple側は一件でも多くの情報を集めてるので、iOS診断にも応じてくれる。
実際俺は無償で全て対応してもらった。

もしオペレータレベルで有償を案内されたら、シニアアドバイザーに繋いでもらえばいい。
ユーザーが納得いくまで付き合ってくれるから。

あとUstreamアプリはiOS診断の結果クラッシュしてるとのことだったので、一旦削除したまで。
たまたま俺のiPhone4Sで発生していた事象。
結果、俺はパケ詰まり解消したが、すべてのユーザーに当てはまるものではないだろう。
なので困ってる方々にiOS診断を勧めてる次第。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:20:01.18 ID:JlLoTTqK0
ジョブズは4Sの開発に触らずに5の開発に触っていたんだっけ?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:24:06.47 ID:dBEPzi520
5.11の俺に隙はなかった
よくこの一週間、祭にならなかったな
元々糞回線だったから気付かなかったんだろうな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:32:07.90 ID:mDAgWRGW0
au5も糞だしMNPでみんなドコモ行きだわな。
>>230
うそん。俺も電話したけど90日すぎてるから続きはAppleStoreで調べてもらえと言われたぞ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:44:55.70 ID:6APqW68Pi
>>7
俺も俺も。必要なければOS更新しないのがAppleと付き合う基本だもんね。
237606:2013/02/09(土) 21:47:18.01 ID:Tp90L5xF0
>>235
押しが弱いんだと思うよ(´・ω・`)
この件以外でもアップルケアに電話するけど、有償扱いになったこと一度もない。

「今回はユーザーの落ち度ではなくiOSの問題ですよね?UPする前は問題なかったんですから。有償扱いはおかしいのでは?」
と切り出してみてください。それでも有償対応を案内されたら、
「では上の方と代わってもらえますか?その方と有償無償も含め交渉しますから」
と伝えればシニアアドバイザーに転送してくれるはずだよ。
そこでも有償対応を案内されたら、また上記のことを言えばいい。
併せて「使い物にならず困ってる。(仕事など)いろいろと支障を生じている」ことを強くアピールすること。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:54:27.24 ID:lzkt4w4O0
>>237
クレーマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:55:48.93 ID:3RCNcBU90
>>237
そんな風に交渉しないと無償にならないのに>>230みたいなレスしたの?
恥ずかしくないの?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:56:08.05 ID:HGeadS2F0
>>237
お前以外にiOS診断とやらをして、かつ治ってる奴がいないようだけど
いい加減しつこい男だな、そいつ。
242606:2013/02/09(土) 22:10:21.23 ID:Tp90L5xF0
>>239
いや、俺はすんなり対応してもらった。
むしろ何故有償案内されるのかさっぱり意味が判らん・・・

有償案内されたんなら、じゃあこう言ってみたら?って話。

>>238
Apple側に問題があってユーザーが問い合わせるのをクレーマーとは言わないぞ。
安易にクレーマーという単語を使いたがる人は2ちゃんに多いが、ちゃんと区別しないと。

>>240
iOS診断したって書き込み見当たらないけど?

>>241
NG登録してくれ。

とにかくみんなが一日も早く解決する手助けがしたいだけだから。
邪魔だと思うなら無視するなりNGするなり好きにしてくれ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:14:29.80 ID:+wURaNcH0
auでホント良かったわー
おいなんか扇マーク点滅して鬱陶しいんだけどこれがパケ詰まりか
>>244
wifiじゃ詰まらないからそりゃAPの電波が薄いだけ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:49:35.30 ID:lzkt4w4O0
>>244
iOS6はwifiが糞になる仕様
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:51:07.39 ID:w21nOtnY0
iPhone(笑)
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:57:39.71 ID:y8QEyN0O0
4s 5.11だけどいつになったらバージョン上げさせてくれんの?
禿バンク、\(^o^)/オワタ

だから、また禿ポンの投げ売り始めたのか?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 23:14:39.32 ID:HGeadS2F0
>>248
5Sまでそのままで
>>242
>むしろ何故有償案内されるのかさっぱり意味が判らん・・・

そういう決まりだから。
>>251
そういう決まりはない
勘違いや思い込みを広めないように
au iPhone5 でも ◯の滞在時間がめちゃくちゃ長くなった
おまえら、良くやってくれた
アプデトしない

人柱乙
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 07:47:56.07 ID:sW6JtqKu0
>>1
au信者乙
おもくなったなーと思ったら
メモリクリーナー動かすと
パケ詰まりもなくなるけど
頻繁にやらなきゃならんw
>>227
そのウザさに負けなかった貴方が勝ち組。
もう少し耐えましょう。
by負け組
ボーダフォンがiPhoneユーザーにアプデするなと警告!!

'Don't update to iOS 6.1,' Vodafone UK warns iPhone 4S customers

http://m.techradar.com/news/computing/apple/dont-update-to-ios-6-1-vodafone-uk-warns-iphone-4s-customers-1130382



Vodafone UK advising iPhone 4S owners against iOS 6.1 update

http://m.tuaw.com/2013/02/09/vodaphone-uk-advising-iphone-4s-owners-against-ios-6-1-update/


バッテリーもガンガン減るiPhoneアプデ!!

iOS 6.1 upgraders reporting big drop in battery life

http://m.computerworld.com/s/article/9236665/iOS_6.1_upgraders_reporting_big_drop_in_battery_life
そう、哀Phoneならね
>>245
それがWi-Fiでも詰まるんだよね…電波しっかりでも通信が止まる。
完全にOSのせいだ。
auのパケ詰まり叩いてた奴涙目だな
262606:2013/02/10(日) 12:27:10.16 ID:/IPqT/R+0
>>251
Appleケアに確認した。
・iOSのアップデートに伴う不具合(繋がりにくくなった、データが消えた等)は無償対応
・状況に応じてiOS診断を提案したり、申し受ける
・iOS診断は無償で一般オペレータでも対応可能

初めに「iOSをアップしたら不具合が生じた」と伝えてもらえると確実ですと言ってました。
一部取り違えてるオペレータがいる可能性もあるので、周知を徹底しますとのこと。
そして電話殺到して、それはそれでトラブル発生か。面白いなw