AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 146勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・Androidを敵視しストーカーをしている
・ID変えや複数デバイスで自演
・パキシル、薬、投影、ナマポなどの言葉を呟く
・必死チェッカーを持ってくる
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像投下
・あぼーんしたスクショを晒す
・アスキーアートが楽しいらしい
・韓国文化に精通している
・精神病などのレッテル張り
・iPhoneにゴキブリ画像を保存している無類のゴキブリ好き
・アイドルヲタクのキモオタ、アイドルは知ってて当然w!らしい
・「新型iPadは6コアですごい」発言で恥を晒し顔真っ赤になる
・siriにキモい言葉をつぶやきメモする

http://i.imgur.com/qa5Qr.jpg
http://i.imgur.com/kNi2z.jpg
http://i.imgur.com/pT4PP.jpg
http://i.imgur.com/u46GM.jpg

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 145勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331198700/
2SIM無しさん:2012/03/12(月) 20:57:59.94 ID:gx9gEOGn
みなさんアンドロイドは韓国一押しの
製品です

「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」
と言う動画をアップするような国の人達
が推しているものです。

韓流と同じく流行っている、人気があると
見せかけているのがアンドロイドです。

愛せますか?韓国?


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331549328/

http://i.imgur.com/lxKPI.jpg
3SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:02:58.49 ID:pEtrSEBs
そろそろ次の敵探そうぜ
死後四年?も経ったミイラ陵辱してもつまんねーだろ
4SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:29:05.51 ID:hpu/sN2I
Androidの最悪の敵はGoogleだよ。
5SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:29:34.90 ID:3rv680ar

「Androidはもうからない」――人気ゲームメーカーが開発終了を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/12/news025.html

>iOSとAndroidで人気の有料RPGゲーム「Battleheart」のメーカーMika Mobileが、
>Android版アプリの開発はOSや端末の“断片化”でコストが掛かり過ぎ、採算が合わないとして、
>開発終了を宣言した。





いよいよ泥離れが本格化してきたなw
泥\(^o^)/ オワタ
6SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:32:35.33 ID:rwf0SSo6
Androidの人気アプリ上位はビジネスと実用系だからね。
ゲームばかり売れてるiPhoneと比べるのは時期尚早だと思う。

でもユーザー数はAndroidの方が圧倒的に多いからこれから伸びて行くんじゃないかな。
プレステのゲームができるのもAndroidだけだし、gaming sdkができてGoogleも力いれ始めてる。
7SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:39:51.12 ID:KY2kI9ng
コレだけは言える。
ADSLでいいから固定回線は持っておいた方がいい。
8SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:40:32.89 ID:3rv680ar
>>6
えっ?


アンドロイド人気アプリランキング!

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/androider/20120216_512200.html

1位 iPhone Notifications Lite


iPhone風な通知画面にカスタマイズできるアプリが1位な件  

wwwwww


9SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:41:01.93 ID:3rv680ar

Androidアプリの40%が欠陥品!? 原因は安易な開発姿勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-00000063-zdn_tt-secu

10SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:41:26.16 ID:3rv680ar

オンボロイド()笑
11SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:42:10.07 ID:9mGMpDad
iPhoneの品質はりんご独占だから一緒だけど
泥はピンきりだからな
12SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:44:51.67 ID:3rv680ar
ゲーム云々じゃなくて
泥というプラットフォームの欠陥なんだよ



13SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:45:35.52 ID:3rv680ar
泥売れてないね(^-^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 ARROWS X LTE F-05D
3位 みまもりケータイ 005Z
4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
5位 iPhone 4S 16GB(au)



wwwww
14SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:58:47.60 ID:9mGMpDad
泥もアホンも庭は悲惨だなって感じだけどな
一括0円キャッシュバック4万とかじゃないと売れないんだし
15SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:06:22.85 ID:oJiM2J+T
すみません
ここに出先を装って一日中家に引きこもり2chをやっていたアップルニートがいると聞いて、他板からはるばるやってまいりました

その方は今どちらにいらっしゃいますでしょうか?
16SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:07:31.83 ID:rwf0SSo6
2011年携帯電出荷台数:3,796万台
うちスマートフォン出荷台数:2,010万台
うちiPhone:531万台
その他:1,479万台
WPは数パーセントだったと思うのでほぼAndroidとして、
年間ではiPhoneの2.5倍は出てるな。
ユーザー数でも既に倍は越えてる。

2011年国内携帯電話市場規模
ttp://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20120308Apr.html
17SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:07:33.87 ID:hpu/sN2I
>>15
自宅警備員先輩、乙っす。
18SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:27:10.59 ID:3rv680ar
予約段階で一括0円とキャッシュバックしないと売れない泥w


【乞食速報】SONYのスマホXperia acro HD 発売前から本体0円&15,000円プレゼントという伝説を作る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331540786/


★★
19SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:29:54.09 ID:ZCtvNXJy
>>16
毎回思うのだがあれだけの泥機種相手に
孤軍奮闘のiPhoneすげぇ
20SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:38:36.39 ID:Wx8DKGVo
オンボロイド陣営は、なぜ、一度も勝ってないのに、勝ったと言うのか。
21SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:01:33.30 ID:vEzJHGTj
お前等自家発電乙w
22SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:21:45.25 ID:rKhm0r+2
Androidおわた\(^o^)/

GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 ARROWS X LTE F-05D
3位 みまもりケータイ 005Z
4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
23SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:06:56.95 ID:GEMgg3NA
おまえら
   


スマホって


こんな不毛な争いする為のものじゃないだろ?







オセロ中島と一緒だぞ

24SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:13:15.21 ID:34eo60t5
>>18
auはiphoneが期待はずれだったからMNP死守するのに必死なんだよな
25SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:21:23.19 ID:RMH281ic
>>5

964 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/03/13(火) 00:17:30.82 ID:U/HSCIdc0
>>955
儲からないというか、開発とテストにiOSの数倍の費用がかかるのに、売上は数十分の一。これじゃやっとれん。
うちもiOSで提供してるビジネス系ソフトのAndroid版開発は中止になった。
26SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:23:21.59 ID:ZNOkcFS7
ソースは2ch。
27SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:26:17.88 ID:q6GTPbcq
2chソース
28SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:33:22.21 ID:c5rOMeop
開発者が泥から逃げてるなんて
このスレではだいぶ前から言われてたことだろ
それが顕在化してきただけの話
これからもっと増えるよ
儲からないんだから撤退するのは当たり前
ボランティアじゃないんだからw
29SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:35:50.36 ID:zhiL8bhO
もうどっちでも良いじゃない
お互いに必要悪みたいなもんだろ
30SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:44:10.41 ID:4OTXtFZX
簡単な業務ツールは最近FileMakerで組み始めてるんだが、バックエンドの業務DBを
FM経由してiPadってすげー相性いいね。WindowsではVBやVC#が定番だったが、
iOSではFMがそれになるんじゃないか?

Androidにはその手のRADツールでいいのが見当たらないのだけど、業務で
使うって人は全部Webに載せるか、いちいちパッケージアプリにしてるのかな。
中小規模だとそれは予算的にちょっと大げさになり過ぎる感じがするけど
どうするんだろう。
31SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:47:32.19 ID:ca7wY4Zd
>>29
土は必要だと思うが、泥は必要か?
32SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:49:20.90 ID:YGrYXjc+
屁泥もいらねペッペッ
33SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:56:14.58 ID:/HlkeLy9
禿電波がiPhoneのトラフィック流すためにWi-fiスポットを考えなく設置した為にこんな事に・・・

ソフトバンクのWi-Fiスポット乱立のせいで日本のWi-Fiが干渉だらけになっていることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331545181/1

プラチナバンドの許可出ても同じ事になりそう
iPhoneはauの方が使い勝手良くなるかもね
34SIM無しさん:2012/03/13(火) 01:05:32.15 ID:Avnz703a
35SIM無しさん:2012/03/13(火) 01:28:43.00 ID:RMH281ic
756 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/03/13(火) 00:36:42.79 ID:ciE8DJ6w0
Android使ってる俺の友達は、
ガラケー持ちの友達の前ではこれ見よがしにいじりだすけど、
iPhone持ってる友達の前では一切ポケットから出さないw
36SIM無しさん:2012/03/13(火) 01:32:22.51 ID:q+ZKmzO7
ソースは2ch。
37SIM無しさん:2012/03/13(火) 01:34:19.18 ID:RMH281ic
>>36
逆は有り得ないだろw
38SIM無しさん:2012/03/13(火) 02:05:41.23 ID:ilFm/beK
>>33
突っ込みどころ多過ぎて困る
39SIM無しさん:2012/03/13(火) 02:35:33.74 ID:+JzTKihb
>>33
数置けばいいんだろとかさすがチョン思考だなw
40SIM無しさん:2012/03/13(火) 02:44:42.83 ID:skPQVa29
相変わらず捏造がお好きだね泥厨さんたちは
41SIM無しさん:2012/03/13(火) 03:06:47.46 ID:WsI/gEcK
Androidおわた\(^o^)/

GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 ARROWS X LTE F-05D
3位 みまもりケータイ 005Z
4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
42SIM無しさん:2012/03/13(火) 03:20:40.22 ID:zG5PPxR+
嘘つきは泥坊の始まり
43SIM無しさん:2012/03/13(火) 03:34:46.49 ID:PW715mg1
http://o.pic.to/8pcwl
http://f.pic.to/6t9lo
http://c.pic.to/6va46
AndroidはGoogleが運営。
片目のマークはフ*リ*ー*メ*ー*ソ*ン*イ*ル*ミ*ナ*ティ
彼らは人間をロボットつまりAndroid化しようとしている。
Androidでの通話、メール、ネット閲覧は全てGoogleに把握され
その情報はC*I*Aに筒抜け。
44SIM無しさん:2012/03/13(火) 03:37:16.57 ID:PW715mg1
Googleのマークhttp://e.pic.to/55w8n
目と悪魔教、サタニズムの象徴の666
45SIM無しさん:2012/03/13(火) 04:33:21.39 ID:TGC71Usc
BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年3月5日〜3月11日 更新日:3月13日

1位 ↑ アップル iPhone 4S 16GB(SoftBank) iOS
2位 ↑ サムスン GALAXY NEXUS(docomo) Android
3位 ↓ 富士通 ARROWS X LTE(docomo) Android
4位 ↑ パナソニック LUMIX Phone P-02D(docomo) Android
5位 ↑ アップル iPhone 4S 16GB(au) iOS
6位 ↓ NECカシオ MEDIAS ES(docomo) Android
7位 ↓ アップル iPhone 4S 32GB(SoftBank) iOS
8位 ↑ アップル iPhone 4S 32GB(au) iOS
9位 ↓ シャープ AQUOS PHONE SH-01D(docomo) Android
10位 → 富士通 Disney Mobile F-08D(docomo) Android
11位 ↑ ZTE みまもりケータイ(SoftBank)
12位 ↓ サムスン GALAXY S II LTE(docomo) Android
13位 ↑ 富士通 らくらくホンベーシック3(docomo)
14位 ↑ 富士通 ARROWSZ ISW11F(au) Android
15位 ↑ NECカシオ MEDIAS WP(docomo) Android
16位 ↓ 京セラ DIGNO(au) Android
17位 ↓ NECカシオ N-03D(docomo)
18位 ↓ 富士通 REGZA Phone T-01D(docomo) Android
19位 ↑ ソニー Xperia arc(docomo) Android
20位 ↑ パナソニック P-06C(docomo)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
46SIM無しさん:2012/03/13(火) 05:42:30.34 ID:FlVUedg5
【技術】 ドコモ「しゃべってコンシェル」、iPhone「Siri」に圧勝?…音声認識サービス対決(動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331529727/
47SIM無しさん:2012/03/13(火) 05:56:29.51 ID:TqH92V1f
>>46
そのスレでも、YouTubeのコメントでも、あまりそういう評価はしてないみたいだけどね
48SIM無しさん:2012/03/13(火) 07:19:03.07 ID:RMH281ic
>>45
iPhone、一位に返り咲いてるなw
http://i.imgur.com/NCHAN.jpg


?これ書いた泥助、息してるか?www

300 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/06(火) 13:02:57.24 ID:/pOXyGoW
来週とはいわないけど、春にはiPhoneがランキングから消えてそうですねw
あー、ここでiPhone信者ちゃんたちとケンカ出来るのも春までかーw
49SIM無しさん:2012/03/13(火) 07:21:18.39 ID:ZNOkcFS7
>>47
そのスレでも『圧勝?』って評価だと思うが。
50SIM無しさん:2012/03/13(火) 07:36:23.69 ID:TqH92V1f
>>49
ヒント

都合のいいレスだけ抽出し、大半を無視するお花畑の思考回路
51SIM無しさん:2012/03/13(火) 07:38:56.86 ID:RMH281ic
>>45
auのiPhoneも上がってきてんのな。
52SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:03:55.46 ID:ZNOkcFS7
>>49
ヒント:疑問符

ぎもん‐ふ【疑問符】
疑問を表す「?」の符号。疑問文の終わりなどに用いる。クエスチョンマーク。俗に、はてなマークともいう。
53SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:04:20.95 ID:ZNOkcFS7
>>49じゃなくて>>50か。
54SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:06:47.08 ID:XUyBRyzs
うわあ
55SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:10:22.58 ID:c5rOMeop
あまりに泥がボロクソ言われててかわいそうになってきたw


【携帯】 スマホ、「0円」投売りも…新製品が続々出るAndroid携帯、型落ちになり易く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331525194/l50




56SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:12:50.67 ID:TqH92V1f
>>52
いや、お花畑ならその意味がわからないかと思って
57SIM無しさん:2012/03/13(火) 09:37:19.52 ID:FlVUedg5
最狂アホン信者(笑)
58SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:19:42.11 ID:ixwDr3kl
Nexusは機種変一括安売り、4SもMNP一括安売り中だからこの二機種の比率が3位以下を大きく離してると思われる。

AndroidだろうがiPhoneだろうが、所詮安くなきゃ手を出さない人が大多数なんだろうな。
59SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:24:01.80 ID:skPQVa29
このスレも新年当たりとは全くもってスレの内容が逆転してしまったな
何かもう泥の終わった感が半端なくてそろそろ可哀想になってきた
60SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:52:10.21 ID:5FvQcKIH
あと最近はアホン信者と罵る泥厨が
ただのアンチ狂に見えて仕方ないな
とりあえず叩きたいだけに見える
一例
>>57
61SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:04:25.73 ID:WsI/gEcK
Androidおわた\(^o^)/

GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 ARROWS X LTE F-05D
3位 みまもりケータイ 005Z
4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
62SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:11:41.74 ID:H7tsioZt
>>46 アホか、まだSiri日本語のベータ版には地図とかレストラン検索とか渋滞情報がリンクされていないからだよ。
英語版には、Wolfram alphaとリンクされて、人工知能検索まで入っている事も知らないでよく言うよ。
63SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:17:03.82 ID:ZJTqiHJ7
>>60
泥おわた
も同様だね
64SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:17:35.39 ID:bPVsnldA
65SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:18:16.17 ID:ZJTqiHJ7
>>62
されてから言え
66SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:19:12.86 ID:bPVsnldA
67SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:21:08.65 ID:E6WytTa/
>>64,66
こういうコラをしこしこ作ってるのを思い浮かべたら笑ってしまう。
どんだけ必死なんだよw
68SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:38:36.60 ID:hM542+g5
アイチョンゴキブリはコラを作る技術もしょぼいからなぁ
69SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:50:50.33 ID:a1vxQIQ1
アイチョン↓
http://i.imgur.com/nQc1m.jpg

アイチョーン↓
http://i.imgur.com/nQc1m.jpg
70SIM無しさん:2012/03/13(火) 11:56:12.30 ID:aF/Pacog
泥坊も認めるゴキブリ\(^o^)/
http://i.imgur.com/G6fhz.jpg

>>782
>やっぱりゴキブリ貼らないとアホン厨らしくないな

>>780
>>>763
>ゴキブリうぷ
>http://i.imgur.com/G6fhz.jpg

71SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:28:18.16 ID:20A27t60
ねんがんのアイフォーンをてにいれたぞ!!!
72SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:47:28.85 ID:IftwRkXF

            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ついにねんがんのアイフォーンをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ SC-04D  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /
73SIM無しさん:2012/03/13(火) 13:16:43.37 ID:TqH92V1f
結局いづれはまた、WindowsとApple
CPUはIntel独占という事になる
今はスマートフォン黎明期なんだよ
Appleは動作、処理が速い
Googleはもっさりでも大量の通信を常に行い、無駄なもんが沢山ついてるだろ?
そこにWindowsが入って来るとだな、凄い軽いから愛好者は、軽くて、ソフトウェアをバンバン動かせるWindowsに移る
すると何時の間にかAppleと、Microsoftの戦いになってるわけ
74SIM無しさん:2012/03/13(火) 13:44:16.35 ID:c5rOMeop
>>73
Windowsなんか泥より終わってる
75SIM無しさん:2012/03/13(火) 14:19:40.36 ID:hIM99h4i
【携帯】KDDI vs ソフトバンク 激戦 「乗り換え」顧客争奪[12/03/13]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331594081/

>KDDIは昨年8月まで17カ月連続で転出超過だったが、米アップルの人気スマートフォン
>(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の販売直前の昨年9月から6カ月連続で
>MNPが転入超過となった。同10月からはMNPで首位を続けている。
76SIM無しさん:2012/03/13(火) 14:29:24.21 ID:6T9F8ePd
ネクサスって0円で処分してるやつか?
アホン扱いだしたらauみたいにギャラチョン消えるだろうな
77SIM無しさん:2012/03/13(火) 15:14:51.53 ID:LGxSfsVS
>>75

アンドロイドしかないドコモダケ
フルボッコww


http://i.imgur.com/WmaTh.jpg
78SIM無しさん:2012/03/13(火) 15:24:28.00 ID:34eo60t5
さすがは腐れ林檎といったところか

【残念なお知らせ】iOS5.1で設定アプリへのショートカットが使えなくなってしまいました…
http://www.appbank.net/2012/03/08/iphone-news/380625.php
79SIM無しさん:2012/03/13(火) 15:48:03.54 ID:q6GTPbcq
>>78
マジかよ
80SIM無しさん:2012/03/13(火) 16:08:59.35 ID:bPVsnldA
>>78

他のOSより腐れアンドロイドの
(出来ない)アップデートを
心配したほうがいいと思う マジでw
81SIM無しさん:2012/03/13(火) 16:22:12.22 ID:q+iUGcl2
>>80
で君は何をつかってるんだい?
82SIM無しさん:2012/03/13(火) 17:01:29.09 ID:WEttB9H3
脱獄iphoneでもカスタムROMできるの?
83SIM無しさん:2012/03/13(火) 18:05:14.79 ID:CZsPAhIU
オンボロイドは全然良いニュース無いな。
84SIM無しさん:2012/03/13(火) 18:25:04.46 ID:ZNOkcFS7
>>80
そういう反論は無意味だと思う。
他のOSが不具合を持っていたところでiOS5.1の>>78の不具合が
なかったことになるわけじゃない。

ましてや>>78の使ってる端末がICSへのアップグレードを約束されてるやつなら
君が言ってることは的外れだし。
85SIM無しさん:2012/03/13(火) 18:57:04.73 ID:TGC71Usc
■2011年12月のスマートフォンOS別契約数シェアはAndroidが58.1%で1位

2011年3月末のスマートフォンOS別契約数シェア
iOS 49.6%、Android 40.4%

2011年12月末のスマートフォンOS別契約数シェア
iOS 37.2%、Android 58.1%

http://www.m2ri.jp/data/news/image/20120313/1331628171-3s.jpg
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120120313500
86SIM無しさん:2012/03/13(火) 19:13:04.76 ID:vZDR8j4y
Androidはアタリショックみたいになりそうだな
87SIM無しさん:2012/03/13(火) 19:59:06.27 ID:FIpmxwUi
プログラムとか詳しく無いんだけどさ
アンドロイドOSみたいに端末の
解像度はバラバラ
OSバージョンもバラバラ
性能もバラバラとかじゃ

アプリやゲーム作るの大変なのかな?
88SIM無しさん:2012/03/13(火) 20:07:32.58 ID:fPtLyAGB
じゃなきゃ今よりもっと活性化してるでしょ
89SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:02:36.38 ID:q+iUGcl2
>>87
簡単だよ
画面の割合でも指定できるしドットでも指定できるから
普通は割合で指定するね
90SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:24:49.44 ID:ti1JiH1P
>>87
AndroidがWebアプリばかりなのを見れば分かるだろ。
91SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:27:40.01 ID:k27E32F4
>>78
これでAndroidに勝つる(Android並になった)と喜んでいたのにな
ひどいことをする
92SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:37:48.37 ID:BDnib5Xf
画面の解像度やOSのバージョン違いくらいで大変って…

PCのゲームはどうなんだよw
93SIM無しさん:2012/03/13(火) 21:46:57.42 ID:FIpmxwUi
>>88
>>89
>>90

ありがと〜 (@^^@)
94SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:15:13.96 ID:RVjipMPb
Androidアプリは新規案件が少なくて先行きヤバイとは聞いていたが、既存アプリの撤退まで始まっちまったのかあ・・・。
95SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:17:20.82 ID:34eo60t5
まあゲームは大変なのかもね
でも開発者はトップシェアの旨みを無視することはできないんだよ
先行してたiphoneのメジャーなアプリなんてほとんど移植されてるけど、WPにはどれだけ移植されてるのかね
96SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:25:52.75 ID:/XUFkbqC

アンドロイド、契約数でiPhone抜く スマホOS
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201203130507.html

スマートフォン(多機能携帯電話)の基本ソフト(OS)である米グーグルの「アンドロイド」端末の国内総契約数が、昨年末時点で米アップルのiPhone(アイフォーン)に搭載されている「iOS」を抜いた。
調査会社のMM総研の調べで13日分かった。

日本では、2008年7月に発売されたiPhoneがしばらくリードしてきた。
しかし、iOSはアップル製品に限られ、アンドロイドは各メーカーが独自の端末を出している。
昨年12月末時点の契約割合の推計は、アンドロイドが58.1%になり、iOS(37.2%)を抜いた。

不定期の調査。
昨年3月末時点では、iOSが49.6%、アンドロイドが40.4%だった。
アンドロイドは年間の出荷数では、すでに10年度にiOSを抜いていた。
97SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:29:34.24 ID:XYRXRyHh
iPhoneより優れているAndroid搭載スマフォはどれですか?最低でも二年間はOSのバージョンアップが保証されていて、タッチパネルの感度もiPhone並に良いものがいいです。
98SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:30:51.21 ID:RMH281ic
>>97
無いだろ。
Androidは基本、組込みOSだから
アップデートされない。
99SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:32:26.18 ID:WsI/gEcK
Androidおわた\(^o^)/

GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 ARROWS X LTE F-05D
3位 みまもりケータイ 005Z
4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
100SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:41:57.18 ID:ZNOkcFS7
セキュリティならアップデートされるのでOSアップデートは別にどうでもいいような。
OSなんて基本重くなっていくものだし。
101SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:42:38.34 ID:qtmuvbeI
>>96
契約者数は2011年の3月の時点でとっくに抜いてたよ。
2010年にXperiaが発売されるとAndroidは年間で450万人以上ユーザーを増やしたが、iPhoneはやっと100万だった。
AndroidユーザーはiPhoneの1.56倍か。

概ね予想通りだが4S発売前はAndroidはiPhoneの4倍近く売れてたから一時的に数字を増やしてるはず。どうせいつかばれるならこのタイミングでっていう狙いだろうな。
年単位ではもっと差があるはずだから、年末には2倍近い差になってるだろう。
102SIM無しさん:2012/03/13(火) 23:14:36.73 ID:fPtLyAGB
>>101
やっぱりドコモ様様だね
弱小SBじゃそれが限界か
103SIM無しさん:2012/03/13(火) 23:24:25.34 ID:FlVUedg5
iPhoneも、少しはAndroidに近づけるように頑張って貰いたい。
104SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:16:46.87 ID:KCZeTJcG
鳴り物入りで投入した目玉機能がとんだゴミクズだった件www

「Siriは使いものにならない」 米男性がAppleを提訴
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/13/news039.html

>男性側の主張によると、AppleのテレビCMでは、iPhone 4Sのsiri2 件を使ってアポを取ったり、レストランを見つけたり、
>ギターコードの学習に使ったり、ネクタイの結び方を探したり──と、さまざまなことが簡単に行えるようにアピールしている。

>だが男性は実際にはCMとはほど遠い、と主張する。男性がどこかへ行く際に道のりを尋ねたり、店を探した際、
>Siriは男性の言うことを理解できなかったり、長時間考えた挙げ句に間違った答えをした、という。
105SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:18:09.14 ID:+HVcc20C
MM総研といえばソフトバンク系の調査会社だな。
それがあえて今この情報を掲載するということは、
この先シェアが落ちるのは目に見えてるから、
多少は数字がマシなこの時期に公開してやれってかんじだと思う。

iPhone 4Sのシェアはあっという間に20%台まで落ちてきてるし、
4S発売前まではたぶん2倍近い差があったんだろうな。
106SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:24:58.69 ID:5Lup86Sh
>>104
アップルのもの幹部かナンバー2みたいな奴もシリは使えないと
嘆いてたな、
107SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:27:13.40 ID:MiwKgoSu
>>105
M$と林檎の戦いをまた見ることになるとは思わなかったよ

林檎はほんと成長しないね
108SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:36:25.44 ID:MiwKgoSu
>>104
その程度の認識度ならばGoogle音声検索の方が良いだろ普通に

そしてacro HDでまた増えるだろうしグローバル的にもsやpだっけ?でるよな
HTCの端末も色々出るし
Samsungも出る
モトローラも今後見逃せない展開を見せるだろう
intelがmpu出してきたら正直展開が見えないwktkが止まらんゼヨ

そして基本的に複数の会社が弄ってた方がセキュリティは高くなるからね
誰も穴があるのに指摘しないアレとは違うし
109SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:46:08.47 ID:+HVcc20C
>>104
Appleの誇大広告はいつもの事だから騙された方が悪い・・と言いたいところだが、
莫大な広告費をタテにマスコミを使っての提灯記事・番組がやたら多い状況を見ると、
いちがいにそうも言えないな。

情報番組やニュースで取り上げられるのはたいていiPhoneで、
Androidを取り上げないマスコミはアホなのかと思っていたが、
広告主は神とされるマスコミ業界では、よくある話なのだった。
先日も4Sが番組で取り上げられていたが、
そこで紹介されたアプリはマップや星座アプリといったもので、
Androidの方がいいんじゃね?と思われるものばかりだった。

かつてIntelが同様なマスコミ操作を行い、
熱い、遅い、高いの三拍子そろったPentium Dを、
AMDのAthron 64よりも優れているかのような印象を与えて利益を得ていたが、
後に世界中で裁判沙汰になり、ことごとく敗訴している。
そんな事を思い出した。
110SIM無しさん:2012/03/14(水) 00:48:35.59 ID:cPp3675m
>>106
ジョブズと共同設立者のウォズかな?
メインはiPhoneだけど通話とナビはAndroidでiPhone4Sの電池対策は
電源をきることと言ってたからどっちがメインとして使っているのやらって感じだな

このiOS5.1でどうなったかだな
111SIM無しさん:2012/03/14(水) 01:15:25.24 ID:SGGhqcen
PentiumDは90nmはうんkだったけど65nmはそれなりによかったからねぇ。
それにintelはAMD64をいい感じに取り込んだ。

appleみたいに『林檎にないものはいらない機能!』とか言い張らない。
112SIM無しさん:2012/03/14(水) 01:23:09.29 ID:u3XHHIO+
>>104
アップルの新機能が実用性無視の宣伝用なのはいつものこと
ど素人相手に如何にすごいように思わせるかが目的で作られてるからね
113SIM無しさん:2012/03/14(水) 01:40:13.44 ID:/GBytaOJ
まだこのスレあったのかw

まあ移転決まっても来ないでねw
くっさいから
114 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/14(水) 03:13:23.96 ID:3fwAGZLl
エミュ入れて落としたROMで外でも遊べるアンドロイド最高
115SIM無しさん:2012/03/14(水) 03:21:22.24 ID:UvBPkgxk
最近マジでアンドロイド使ってる奴増えてきたな
116SIM無しさん:2012/03/14(水) 04:00:33.80 ID:6NwBvMxb
スマートフォン市場規模の推移・予測(12年3月)
2012.3.13

2011年3月末のスマートフォン契約数シェア
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20110707/1310025295-3s.jpg
2011年12月末のスマートフォン契約数シェア
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20120313/1331628171-3s.jpg

http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120110707500
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120120313500
117SIM無しさん:2012/03/14(水) 04:03:20.58 ID:6NwBvMxb
iPhone、中国ではシェア伸び悩みーサムスン電子リード
2012/03/12

米アップルは世界最大の携帯電話市場である中国でのスマートフォン(多機能携帯電話)
iPhone(アイフォーン)」販売で、チャイナ・ユニコムに続く第2の提携先としてチャイナ・テレコム
(中国電信)を確保したが、中国市場で3倍のシェアを握るサムスン電子を追撃するには
タイミングが遅過ぎたかもしれない。

アップルは中国で業界2位と3位の携帯電話サービス会社と組むことで、同国内9億8800万人の
携帯電話利用者のうち約34%にアクセスできるが、サムスン電子は市場全体を販売ターゲットにしている。
iPhoneの販売対象にはチャイナ・モバイルの会員6億5500万人が含まれていない。
同社の会員数は米国とブラジル、メキシコの人口合計にほぼ匹敵する。

IDC中国のアナリスト、黄徳俊氏は「より多くの会員にアクセスできる点はサムスン電子のようなメーカー
には有利だ」と述べ、「アップルが中国市場で成66討する必要がある」と指摘した。
アップルはチャイナ・モバイルが「TD−SCDMA」という固有の3G規格を採用しているため、
対応させていないと説明している。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0R1V46JIJUP01.html
118SIM無しさん:2012/03/14(水) 04:07:03.59 ID:6NwBvMxb
世界スマートフォン市場1位のApple、中国ではサムスン電子に負け...シェア格差3倍
2012.03.12 17:20:04

Appleは、世界最大のスマートフォン市場である中国で、サムスン電子を追いつくには遅れたと、
ブルームバーグ誌が3月12日付けで報道した。
ブルームバーグは、市場調査会社Gartnerを引用し、 「Appleは中国のスマートフォン市場で7
.5%のシェアで5位である一方、サムスン電子は24.3%で1位を守っている」とし、
「最近、チャイナテレコムを通じて、iPhoneの販売を開始したが、シェアの差が3倍も広くなって、
短期間に追いつくことは難しい」と伝えた。

http://atlasrnc.jp/arcjp/board_trend_korea_day/6456
119SIM無しさん:2012/03/14(水) 04:47:58.15 ID:brtWWEHN
アホン完敗と聞いて。。(*^_^*)
120SIM無しさん:2012/03/14(水) 05:06:35.29 ID:5Lup86Sh
嘘を見破れない人はiphoneを選択してしまう訳だな
121SIM無しさん:2012/03/14(水) 05:58:36.22 ID:6NwBvMxb
iOS5.1アップデートで設定項目へのURLスキームが無効になってしまいました
2012.03.13

iOS5になってからアプリを閉じなくても各種通知を確認できる通知センターが実装されて、
iPhoneがより一層便利になったと思います。
私は今はもうリジェクトされてしまったFlashLaunchというアプリを使用してWi-FiやBluetoothの
設定を通知センターから起動できるようにしていたんですが、iOS5.1にアップデートした事で
残念ながら使えなくなってしまいました。
SPONSORED LINK

FlashLaunchはURLスキームを使用して別のアプリや設定画面に遷移することができるアプリ
だったのですが、iOS5.1から設定項目へのURLスキームが無効になってしまい、
遷移できなくなってしまいました。

http://www.conchikuwa.com/2012/03/13/flashlaunch-2/
122SIM無しさん:2012/03/14(水) 06:00:10.75 ID:A4c7TWbK

Siriが大敗北 ドコモ「しゃべってコンシェル」 VS iPhone「Siri」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331574789/301-400

123SIM無しさん:2012/03/14(水) 06:02:30.15 ID:6NwBvMxb
チャイナ・テレコム、iPhone 4Sを販売開始 - 予約数約20万件に
2012.03.12

Bloombergでは、チャイナ・テレコムの財務面への影響について、宣伝費やアップルへの
端末代金支払いなどにより、短期的に利益が減少するとの見通しを紹介。
アップルストアで販売されている16ギガバイトのiPhone 4Sの価格は4988元(790ドル)で、
中国都市部の労働者の平均給与2か月分にも相当する。
チャイナ・テレコムは「月々289元の支払い、3年契約で端末が無料」といった販売促進策を打ち出している。
BNPパリバ証券(BNP Paribas Securities )のアナリストは、iPhoneの取り扱いにより同社の割引コストは
19%増になると予想している。

中国のスマートフォン市場は今年52%成長し、通年でも米国を抜いて世界最大のスマートフォン市場に
なるとみられている。同市場では、サムスン(Samsung)のシェアが24.3%、それに対しアップル(Apple)の
シェアは7.5%と、3倍以上の差をつけられているという。

チャイナ・テレコムは、約3万カ所のホットスポットを擁する中国最大のWi-Fi網運営事業者で、
また3G回線の契約者数は3870万人と、4300万人を擁するチャイナ・ユニコムと比べて遜色ない。
アップルは今回のチャイナ・テレコムとの契約を通じ、これまでの倍の3G回線契約者にアプローチできることになる。

ただし、通信キャリア別の加入者数(1月末時点)は、首位のチャイナ・モバイル(China Mobile)が
6億5544万人(3G加入者5394万人))、チャイナ・ユニコムが2億289万人(3G加入者4307万人)、
チャイナ・テレコムが1億2925万人(3G加入者3870万人)となっており、チャイナ・テレコムとチャイナ・ユニコムの
契約者を合わせても、全体の3割強に留まる。
そのため、今回のチャイナ・テレコムとの契約を加えても、アップルがすべての通信事業者と取引するサムスンに
「すぐに取って代わるとは思えない」と、ガートナー(Gartner)のアナリストは指摘している。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201203120930.html
124SIM無しさん:2012/03/14(水) 06:27:44.54 ID:k5bV4jRs
>>96
これ見てもまだAndroidに敗北してることを認めないわざわざ板越えてやってくるアホン厨は潔く逝けばいいと思うのww
125SIM無しさん:2012/03/14(水) 06:33:15.26 ID:xwHvBXvs
126SIM無しさん:2012/03/14(水) 07:13:04.30 ID:SGGhqcen
>>124
身元不明のやつとか孤独な独居老人とかの死体は自治体で処分しなきゃならんのだが。
税金無駄だろう?
127SIM無しさん:2012/03/14(水) 07:37:02.40 ID:i/gX+eN8
Androidっていったいなんだったんだよ?
誰も得をしてないじゃないか?


メーカーボロボロ

ユーザー不満だらけ(主にバッテリー 永久自動受信)

個人情報の自動搾取

完成度の低いゴミアプリ

Androidは無料で完成度が高いアプリがある→オタク乙、一般人はわかりません、わかりやすいシステムでお願いします
128SIM無しさん:2012/03/14(水) 07:46:34.92 ID:Ui38RALe
>>111
マウスのボタンが一つとか何の罰ゲームかよ?と思ったよ当時
129SIM無しさん:2012/03/14(水) 08:08:27.55 ID:+HVcc20C
>>128
Macのマウスボタンは1つしかないから選択をキャンセルするときはマウスポインタを欄外に移動させたり、コントロールキーを併用したりしないといけないから、
Windowsユーザーから見ればめんどくせーと思うんだが、Macユーザーにしてみれば何も問題ない、むしろ使いやすいと言い張ってたやつな。
慣れの要素は大きいから慣れたやつがその人にとってストレスがないのは解るが、Macユーザーは、いや他のは使いにくいっていうからバカにされてた。
あの頃からユーザーのレベルが変わってないな。今やMacはランクにも挙がってないな。
130SIM無しさん:2012/03/14(水) 08:41:11.31 ID:cVXjU09Z
>>129
選択のキャンセルは
MacもWindowsも枠外クリックだろ。
ボタンの数は関係ないぞ、低能。
131SIM無しさん:2012/03/14(水) 08:59:46.40 ID:hujSYq+u
>>121
> iOS5.1アップデートで設定項目へのURLスキームが無効になってしまいました

情報が古いなあ。
iOS5.1でURLスキームを使う方法はもう既に判ってるよ。今のところsiriが使える
iPhone4S限定だけど。
132SIM無しさん:2012/03/14(水) 09:59:36.67 ID:4TsTuLFQ
アホン信者共、小便液晶で頑張れ(笑)
133SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:10:56.97 ID:9wLdGPXT
>>127
>Androidっていったいなんだったんだよ?
>誰も得をしてないじゃないか?
Googleが得をしてるんじゃないかな。
泥坊が喜んで個人情報を貢いでくれるし、3月からは街中の無線LANをスパイして送ってよこすし。
笑いが止まらんわな、Google。
134SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:16:31.95 ID:9wLdGPXT
Googleは魔法使いの牧場主って奴だね。

乳牛に魔法をかけてお前たちは家畜ではなく自由だ、俺はお前たちを守ってやっているんだぞと思い込ませる。

牛(泥坊)は柵など無くても何処にも逃げやしない、それどころか飼い主(Google)に感謝して喜んで乳(個人情報)を搾られ放題だ。
135SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:19:14.38 ID:obLmUO1O
Android全然売れてないのな
大丈夫か?


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 ARROWS X LTE F-05D
3位 みまもりケータイ 005Z
4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
136SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:31:19.82 ID:7lGvZy+I
>>135
みんな新型の銀河待ちなんだよ多分。
137SIM無しさん:2012/03/14(水) 11:25:13.42 ID:g0dPcpBk
いや、Xperiaまちだろ
しばらく無双ですよ?
138SIM無しさん:2012/03/14(水) 11:35:41.71 ID:i/gX+eN8
>>135
>Android全然売れてないのな
>大丈夫か?


>GfK 携帯販売最新ランキング
>(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

>1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
>2位 ARROWS X LTE F-05D
>3位 みまもりケータイ 005Z
>4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
>5位 iPhone 4S 16GB(au)


Androidおわた\(^o^)/
139SIM無しさん:2012/03/14(水) 11:45:53.70 ID:8DXR5Ve2
どこにでもわくアンドロイド

http://i.imgur.com/lxKPI.jpg

http://i.imgur.com/omCSG.jpg
140SIM無しさん:2012/03/14(水) 12:08:06.68 ID:vZyn8voo
>>135
誰もオンボロイドなんか使いたくないからな。
141SIM無しさん:2012/03/14(水) 12:12:55.95 ID:EY2+zLGz
どこにでもわくアイチョンゴキブリw
142SIM無しさん:2012/03/14(水) 12:21:55.86 ID:QVW4P0C0
>>141
ギャラクチョン推しのチョン発見!
143SIM無しさん:2012/03/14(水) 12:35:54.03 ID:oHgoHA5Q
>>135
ランキングは1台しか違わなくても順位はつくわけで、実際は同じぐらい売れているかもしれない

androidは機種が多い分、下位であっても合計するとかなり売れていると考えられる
144SIM無しさん:2012/03/14(水) 12:41:37.50 ID:tOa6rWHL
>>143
でもSBとauのAndroidはなかなか上位に上がってこないね
ドコモだから数が売れる
145SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:03:36.72 ID:8DXR5Ve2
みなさんアンドロイドは韓国一押しの
製品です

「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」
と言う動画をアップするような国の人達
が推しているものです。

韓流と同じく流行っている、人気があると
見せかけているのがアンドロイドです。

愛せますか?

韓国&アンドロイド。


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331549328/

http://i.imgur.com/lxKPI.jpg
146SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:12:02.37 ID:j5herfOL
勝ちとか負けとか見てると
携帯会社同士の喧嘩にしか見えないね

ま、俺にはどうでもいいことだが
147SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:19:33.67 ID:uckfIn/q
★「Androidはもうからない」――人気ゲームメーカーが開発終了を発表

・iOSとAndroidで人気の有料RPGゲーム「Battleheart」のメーカーMika Mobileが、Android版
 アプリの開発はOSや端末の“断片化”でコストが掛かり過ぎ、採算が合わないとして、
 開発終了を宣言した。

 米AppleのiOSと米GoogleのAndroidで人気のRPGゲーム「Battleheart」のメーカー、
 米Mika Mobileは3月9日(現地時間)、Android版ゲームの開発を終了すると発表した。
 Android版の開発・販売は採算が合わないという。

 同社は、iOS版モバイルゲーム「Zombieville USA」とBattleheartでその名を知られるゲームメーカー。
 昨年5月にAndroid版もリリースした。いずれも有料(BattleheartのAndroid版は日本では242円)で、
 Battleheartは少なくとも5万本以上ダウンロードされている。
 
 Mika Mobileによると、Android版ゲームのために同社は昨年、総人的時間の20%を費やしたが
 Android版の売上高は総売上高の5%だったという。OSの断片化や異なるGPUを搭載した多数の
 端末への対応に多大な手間が掛かるとしている。
 また、Googleが5日に発表したAndroidアプリのファイルサイズ制限緩和に対応するためには、
 さらに膨大な時間を必要とするという。

 Androidアプリにはこれまで、ファイルサイズは50Mバイトまでという上限があったが、アプリ本体
 (APKファイル)に拡張ファイルを追加するという形で、最高4Gバイトのファイルサイズのアプリを
 提供できるようになった。これにより、高度な3Dゲームなども提供できるようになった。

 Mika Mobileは、こうした改善は歓迎すべきものではあるが、Battleheartの構造上、対応は採算が
 合わないため、サポート継続を断念したとしている。

 同社のゲームは現在もGoogle Play(旧Android Market)で購入できるが、同社サイトのQ&Aには
 「今後コンテンツを拡張する予定はない」とある。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/12/news025.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331514788/
148SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:27:36.95 ID:ynuebTto
泥厨が現実逃避の迷走を始めたと聞いてw
149 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/14(水) 13:32:42.56 ID:hZs2ixyW
あれ、サムスンて独自OS開発してるんじゃなかったっけ?
150SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:43:36.39 ID:EkXwgT3w
Androidというよりガラスマだからな。
151SIM無しさん:2012/03/14(水) 15:41:53.31 ID:AVhgnljA
これからはXperiaが上位に来るな
152SIM無しさん:2012/03/14(水) 16:47:06.20 ID:7ky/ry8g
しばらくXperiaだけだろうな売れるのは
153SIM無しさん:2012/03/14(水) 17:25:02.84 ID:obLmUO1O
XperiaもiPhone売ってるキャリアじゃこの有様w


【乞食速報】SONYのスマホXperia acro HD 発売前から本体0円&15,000円プレゼントという伝説を作る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331540786/

154SIM無しさん:2012/03/14(水) 17:31:29.11 ID:IH6Zbm+f
庭は利益上げることより純増MNP増やすことに命かけてる
155SIM無しさん:2012/03/14(水) 17:45:56.96 ID:yrFxqCbV
新型iPad お前らの全く売れないわざまぁwとの予想に反し初回分売り切れ 初日販売100万台w 

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331686269/
156SIM無しさん:2012/03/14(水) 17:55:33.19 ID:9wLdGPXT
>>155
そんな予想した阿呆がいるのか。
馬鹿な奴だな。
157SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:13:54.64 ID:QVW4P0C0
みんな注文したよな?
http://i.imgur.com/NTiDx.jpg
158SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:16:26.91 ID:yVeWRryL
>>157
galaxytabをしばらく使うよ。
ICSくるかもだし。
iPadはでかい。
159SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:17:59.07 ID:IH6Zbm+f
>>157
【企業】 シャープ、新型iPadの液晶ディスプレイ生産へ!→ところがアップルの品質基準満たせず→サムスン、LGが供給へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331709952/
【企業】 新iPadのディスプレー、「品質でシャープとLG不採用、サムスン単独に」「LGも提供」「シャープは出荷遅れてるだけ」…情報錯綜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331715264/
160SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:19:23.08 ID:IH6Zbm+f
情報が正しければ初回生産分は漏れなくチョンパネ
161SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:23:45.29 ID:QVW4P0C0
>>159
シャープも終ったな。
162SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:30:18.04 ID:SGGhqcen
ブランドだけで売れるのはよいことだ。
163SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:44:26.54 ID:foHcDc1e
Yahoo知恵袋でスマホやAndroidカテ見ると「回答数:0」の質問だらけ
まともに答えてやるヤツがいないのか、答えられるヤツがいないのはわからんが
iPhoneカテはおバカなとんでも質問以外は満遍なく回答数があるな
Yahoo知恵袋でも過疎ってるAndroidって…
164SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:51:32.23 ID:SpO71Exo
世界タブレット出荷、2015年にはAndroidがiOSを超える
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/14/news088.html
165SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:56:09.94 ID:YwR3h5BH
ねくたんうまかったw

http://i.imgur.com/94rsN.jpg
166SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:01:23.69 ID:9wLdGPXT
>>147
新規案件でもAndroidは少なくて先行きがヤバイと言われていたが、ついに既存アプリの撤退まで始まってしまったのか・・・。
Android、もうダメだな。
167SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:02:00.09 ID:IiwyHoye
これからはVITA OSの時代
168SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:05:01.91 ID:obLmUO1O

「iPadを選ぶ」が84% - 法人市場での人気の高さが浮き彫りに(米調査)
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201203141116.html

>iPadを購入すると答えた回答者の割合は84%で3ヶ月前の調査から7%増加。
>それに対し、アップル以外の製品を挙げた回答者の割合はいずれも減少している。





タブレット市場はスマートフォンのように共存するのではなく
音楽プレーヤーのように独占市場になるという意見があるが
徐々にそうなってきてるようだ
169SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:06:18.97 ID:IH6Zbm+f
2年縛りでも6万とかいいな
170SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:30:32.11 ID:obLmUO1O

SiriテレビCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
http://www.apple.com/jp/iphone/videos/

171SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:45:01.26 ID:zCMRuCYt
以前に比べて勢い落ちたね
さすがに飽きたのか
172SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:45:40.48 ID:4TsTuLFQ
>>170
使い物にならないのに(藁)
173SIM無しさん:2012/03/14(水) 21:25:37.59 ID:u3XHHIO+
>>164
抜くのは当然としてそんなにかかるとは思えないけどな
今年にもいい勝負するくらい伸びるよ
174SIM無しさん:2012/03/14(水) 21:35:34.95 ID:ynuebTto
もうNew iPadの登場でAndroid瀕死状態だからね
時代についていけない老害泥厨はもうオワコン
175SIM無しさん:2012/03/14(水) 21:39:50.32 ID:xjvAla+K
>>174

乗り換えや量販店の押し売りで
アンドロイド携帯は買う人いても
泥タブレットは訴求効果も無いしな。
176SIM無しさん:2012/03/14(水) 21:58:12.06 ID:BURZQtTs
アンドロイド携帯買うのやーめた
やっぱりシンプルにiPhoneにするわ
ガラケー機能なんてあっても使わないし
何の問題もなく暮らせることに気が付いた
177SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:09:09.87 ID:u3XHHIO+
と強がりを言ったところで、着実にタブレットもシェア増やしてるのが現実だからね
178SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:11:38.02 ID:+0K2wf15
>>153
auのMNP増えたのはiPhoneのおかげとか言ってたよなw
iPhoneがMNP0円+月割があるのはあえて伏せていたのか?w
179SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:21:54.06 ID:IH6Zbm+f
泥タブ売れてるのっておもちゃみたいな安いのだろ
iPadの価格帯のはまったく売れてないでしょ
180SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:22:32.86 ID:hujSYq+u
>>166
>新規案件でもAndroidは少なくて先行きがヤバイと言われていたが、ついに既存アプリの撤退まで始まってしまったのか・・・。

売り上げベースで見るとこんな感じらしい。
http://i.imgur.com/ijKud.jpg

これだけ規模が違うとなると、さすがに
考えるわ。
181SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:23:45.43 ID:IH6Zbm+f
>>178
庭のMNPの半分くらいはハゲのプリモバからのキャッシュバック乞食だろ
182SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:31:45.09 ID:ynuebTto
Androidと言うよりも泥厨が終わってるな
あ、Androidはとっくにオワコンだよw
183SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:35:47.14 ID:xjvAla+K
泥タブ(SONY)のキャンペーン

満足しなければ全額返金ww

アンドロイド みじめだねw


http://www.sony.jp/tablet/100/moushikomi/index.html
184SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:44:36.91 ID:+0K2wf15
>145 :SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:03:36.72 ID:8DXR5Ve2
> みなさんアンドロイドは韓国一押しの
> 製品です

もはやギャグレベルのブーメランだなw

サムスン電子:新型iPadディスプレー供給へ−アナリスト
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0USAG6S972B01.html
185SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:48:31.05 ID:ynuebTto
Android\(^o^)/オワタ
186SIM無しさん:2012/03/14(水) 23:02:55.61 ID:Z9Iz96ne
何これ・・・
糞泥終わっとるがな
187SIM無しさん:2012/03/14(水) 23:09:04.56 ID:Z9Iz96ne
と言うかバッテリー交換出来ない機種あるじゃんwww
結局iPhoneのパクリしか出来ないのかよw
こんな恥ずかしいパクリフォンよく使うよなw
朝鮮根性丸出しバカスwwwwww
死ねよ
188SIM無しさん:2012/03/14(水) 23:14:21.23 ID:8N/gnsUL
>>165
ネクチョンの犠牲者がまた一人…
189SIM無しさん:2012/03/14(水) 23:23:06.13 ID:gBRhEFqU
>>180
おいおい、言ってやるなよ・・・
泥厨みじめじゃないかwww
190SIM無しさん:2012/03/14(水) 23:24:44.15 ID:+0K2wf15
小型iPad(サムスンPad?)がでたら林檎信者はどうするんだろ
旧教祖様の意思を受け継ぎ大好きなApple製品を貶すのか
新教祖様の言うがまま褒め称えるのかw

アップルが 7.85 インチ iPad を開発中、韓国サプライヤ筋が証言
http://japanese.engadget.com/2012/03/14/785-ipad/
>iPad mini(仮)はかつてジョブズ氏がその意義を明確に否定するなど、すでに伏線は万全の製品です。
>実際、記事によれば、あれだけ裁判をやりあいながらも「新しい iPad」の液晶はサムスン製とのこと。
>サムスンはディスプレイ以外にもメモリ、プロセッサ、SSD などを供給していますし、
>ちなみに7.75インチという数字は、先日 WSJ が報じた「8インチ級」とも符合するところ。

アップル、8インチ級の iPad を開発中 (WSJ)
http://japanese.engadget.com/2012/02/14/8-ipad-wsj/
191SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:03:57.43 ID:e/X6d0pG
ルーターのMacアドレスと住所を紐付けて引越し先まで特定するような会社の端末なんかよく使ってられるなマジで
192SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:19:44.15 ID:klT+ZT9d
>>177
Apple/iPad/iPhoneが客層と見なしてない、アプリ購入しない貧乏共の相手よろしく御願いします!
泥板があってくださるおかげで中級階層以上の僕らは乞食どもの薄汚い、いかに金使わないかという
瑣末な会話を聞かずに済みますのでw
まあ世の中大抵ピラミッド型の人口分布になりますよね、頑張って業界底辺支えてくださいw
貴方達のような方々が支えてくださってこそですから。
193SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:22:28.31 ID:kdM4CVfu
>>192
効いてる効いてるwwww
194SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:26:09.96 ID:k3/hupQ5
まぁ、泥厨って底辺のゴミの集まりみたいなもんだからしょうがないでしょ
195SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:29:03.26 ID:burXj6am
>>190
それよりも次期iPhoneの液晶大型化のほうが興味あるな
ここのアホン厨は皆口をそろえて3.5インチ以上は指が届かないから無駄
3.5インチがベストと言い切ってたからな

次期iPhoneは非難の嵐にならなかったら酸っぱい葡萄だったということだよ
196SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:30:35.78 ID:HX53+9al
>>122
なんだこれ?
マジでシリってこの程度なの?
逆にしゃべってコンシェルってここまでの完成度だとは思ってなかった

シリ全然だめじゃん
197SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:32:32.69 ID:jML7PihJ
>>195
4.5インチ使った後にiPhone見るとしょぼく見える
それにiPhoneも片手操作だけじゃちょっと無理がある
198SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:32:45.17 ID:HX53+9al
>>194
iphone厨って外国人に「写真とってもらえますか?」って言えないヘタレなんでしょ?
199SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:34:20.02 ID:k3/hupQ5
ほら、早速だよ泥厨
本当わかりやすい情弱たちだね
プッ 効いてる効いてるw
200SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:35:48.84 ID:HX53+9al
で、結局さみしく自撮り(笑)
どんだけチキン
201SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:37:14.17 ID:c3hIgsmB
韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励★54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331737456/l50
202SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:08:40.05 ID:im7xRzr/
>>196
ステマwww
203SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:28:52.18 ID:ojWoAwjO
興味ないからスルーしてたけど、確かにコンシェルすごいな
クックパッドまで対応とかはローカルの強みだね
204SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:35:27.76 ID:kSXnZweC
>>203
今日職場でsiriと対決してたけど結構凄いな。まさに痒い所に手が届いてる感じ。
ただ、どちらも外で使うかって言うと…
音声検索ですら外でしてるやつ見たことないしw
205SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:40:23.46 ID:im7xRzr/
>>203
ダメもとで尻でやってみた

「クックパッドで卵料理を検索して」
もちろん答えは「webで検索しています」
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh7iABgw.jpg

けど検索結果にちょっとびっくり
206SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:43:36.18 ID:im7xRzr/
検索結果
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9s6ABgw.jpg

一番上をタップすると・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6sH_BQw.jpg



たしかにアプリで開くしゃべコンの方が便利いいだろうけど
タップ1回でここまで出来るなら、使えなくはなさそうだね
207SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:45:00.75 ID:im7xRzr/
>>204
どのへんが特にそうだった?
嫁がペリアなもんで教えてくんない?
208SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:54:18.52 ID:ojWoAwjO
>>204
あの感じだと使用感は段違いだろうね
まあ現時点では俺もそう思ってるから興味ないと言ったんだけど、
スマホがもっとメジャーになれば変わるかもしれないとも思う
209SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:59:37.69 ID:ojWoAwjO
>>206
それを言ったら、音声ガイドである意味がないわけでw
入力を伴わないものなら普通にアプリ起動した方が早いでしょ

余談だが、コンシェルはおそらく検索結果の2つ目を表示すると思われる
210SIM無しさん:2012/03/15(木) 02:14:55.49 ID:kSXnZweC
>>207
まず、しゃべってコンシェルの方が全体的に諦めない。siriは理解不能なキーワードだと"わかりません"って速攻挫折する。
前者はわからなくても取り敢えず検索まではする努力をする。(たまに笑えるほどの聞き間違いはあれどw)
あと、ちゃんとインテント展開もする。
地図絡みはまだsiriが対応してないので見なかった事にしてる。
YouTubeとかで出てる動画見ればもっと伝わるかも。
211SIM無しさん:2012/03/15(木) 02:22:58.52 ID:kSXnZweC
>>208
だね。siriも近いところまでは行くけど、羊のがそうそうソレが聞きたかったってのを返すから実用的に感じる。音出して端から聞くと、韓流アイドル(siri) VS ロボット(羊)の戦いw
更に外では…w
212SIM無しさん:2012/03/15(木) 02:32:43.69 ID:k3/hupQ5
泥厨顔真っ赤w
213SIM無しさん:2012/03/15(木) 02:51:52.05 ID:3YAHm+dq
siriが糞ショボくて笑える
逆に羊なめててごめんw
214SIM無しさん:2012/03/15(木) 03:03:04.48 ID:FxX2kUzJ
>>171
もう、Androidもオワコンになって来たからな

話題もショボいし、おもろないわ
215SIM無しさん:2012/03/15(木) 03:04:54.23 ID:3YAHm+dq
必死で作ったsiriがdocomoが鼻くそほじりながら作ったアプリに惨敗
どんな気分だろw
216SIM無しさん:2012/03/15(木) 03:40:45.01 ID:ddKhzGLa
Androidの音声認識に屁の音を聞かせてこちらに辿りつきました 記念ぱぴこ
217SIM無しさん:2012/03/15(木) 05:43:38.19 ID:GNxPx/lZ
>>180
これは酷いw
218SIM無しさん:2012/03/15(木) 05:52:21.91 ID:GNxPx/lZ
219SIM無しさん:2012/03/15(木) 06:44:42.97 ID:B+SwnGYe
Microsoft入りした元Google社員がGoogle離れの理由を説明
>私が情熱を持っていた技術企業Googleは、今や管理された広告会社になってしまった
>入社時はエリック・シュミットCEOの下、Googleは技術者にイノベーションの権限を持たせてくれる社風だったが、
>ラリー・ペイジ氏がCEOになり、米Facebookに対抗しようとしはじめたところからおかしくなったと語る。
>“ソーシャル”が至上になり、「検索も、Androidも、YouTubeも、すべてがソーシャルでなければならなくなった」という。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/14/news050.html
やっぱりね。
素人が傍から見てもそんな感じだものね。
220SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:06:41.61 ID:cb1JqQFO
スマホ板に来て販促しなきゃならんほど林檎はやばいのか。
221SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:20:42.17 ID:tVEFnXbB
iPhoneの国内シェア回復は不可能に
2012/03/13

 3月13日(ブルームバーグ):3台に2台はスマートフォン(多機能携帯電話)に−。
調査会社MM総研は13日、国内携帯契約に占めるスマホの比率の5年後の予想をまとめた。
通信網高速化や端末の画質向上などで普及が加速すると見ている。
同総研は2017年3月末の国内スマホ契約予想は8119万台と、携帯全体の67%を占めると予想。
今年3月末予測は23%に当たる2552万台。10年12月開始のNTTドコモに加え、今年にはKDDIや
ソフトバンクも高速の3.9世代の高速サービスに参入、4月にはドコモ子会社がスマホ向け放送を
始める点などが追い風になるとしている。
国内スマホ契約に占める米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の比率は昨年末時点で37%、
米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」搭載機種は58%。
この時点のスマホ契約数は非公表だが、昨年3月末は契約955万台のうちアイフォーン50%、
アンドロイド端末40%。同総研はアイフォーン販売がKDDIとソフトバンクの2社に限られる現状が続けば、
過半数に戻すのは困難と見ている。

http://www.m2ri.jp/data/news/image/20110707/1310025295-3s.jpg
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20120313/1331628171-3s.jpg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M0T1096JTSEA01.html
222SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:22:52.02 ID:tVEFnXbB
Android が10億台に届くのはいつか?
march 15 2012

もし Android が、いまの加速レートを維持し続けるなら、5年で10億ユーザーに達するだろう。
もちろん、Android に多様なバージョンが共存しているという点において、この合計が統一された
エコシステムを示すとは言えない。さらに、Android に変種が加わることが考えられる。
それらは、Google のサービスを取り込まず(それらの変種は、このチャートには含まれていない)、
また、このプラットフォームと競合するかもしれない。

しかし、それにしても、驚くべきストーリーである。 誰もが持つ疑問は、10億台の Android Phone が、
Windows Phone や、今後の BlackBerry 変種だけではなく、Bada や Linux ベース・プラットホームに
対しても、参入のチャンスを与えるか、どうかである。

http://agilecat.files.wordpress.com/2012/03/android-10b_3.png?w=375&h=561
http://agilecat.wordpress.com/2012/03/15/android-%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89-10%E5%84%84%E5%8F%B0%E3%81%AB%E5%B1%8A%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/
223SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:24:58.62 ID:tVEFnXbB
世界タブレット出荷、2015年にはAndroidがiOSを超える――IDC予測
2012年03月14日 17時26分

OS別では、AppleのiOSが首位を守ったが、シェアは54.7%と前期より6.9ポイント減った。
一方2位の米GoogleのAndroidは、Android搭載のKindle Fireが好調だったこともあり、
前期より12.3ポイントと大幅増の44.6%となった。
カナダのResearch In Motion(RIM)のBlackBerryは0.4ポイント減の0.7%、
前期は5%のシェアを占めていた米Hewlett-Packard(HP)のwebOSは0%になった。
HPは昨年8月にwebOS搭載端末の出荷を終了している。

IDCは、Androidが今後もシェアを伸ばし続けるとみている。2012年通年の出荷台数が、
iOSが6000万台、Androidが4690万台になり、2015年にはAndroidがiOSを超え、
2016年にはAndroidが1億80万台、iOSが9470万台になると予測している。
ただし、Android端末では低価格モデルが普及するため、売上高ベースではiOSが
2016年以降もシェアトップを保つとしている。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/14/news088.html
224SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:25:24.40 ID:GNxPx/lZ
まぁ、それでもこの体たらくなんだけどね。
http://i.imgur.com/W4j8k.jpg
225SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:26:13.35 ID:tVEFnXbB
iPadの市場シェアは4Q11で54.7パーセントに転落
2012年3月14日(水曜日)午前2時03分

http://www.iclarified.com/entry/index.php?enid=20641
226SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:27:58.37 ID:tVEFnXbB
英検索エンジンシェア、Googleが90.93%。相変わらずの圧勝
2012年03月14日 09時05分

http://www.hitwise.com/uk/datacentre/main/dashboard-7323.html
227SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:31:59.09 ID:tVEFnXbB
228SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:32:32.23 ID:GNxPx/lZ
まぁ、それでもこの体たらくなんだけどね。
http://i.imgur.com/W4j8k.jpg
229SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:35:15.56 ID:tVEFnXbB
Appleのシリは詐欺か?
21:04 03/13/12

シリは確かにした時間の経過とともに悪化し、さらにアップルの共同設立者スティーブ・ウォズニアック氏は、
彼の好みのGoogle (NAS:GOOG)シリにAndroidデバイスの音声機能を。
それは、Googleが本格的な"次のレベルへの音声の競争を考慮することができることを考慮する前であっても
Googleのアシスタント、今年後半"。

マーケティングは、マーケティングです。Appleはビットを誇張することが初めてではない、それは最後ではありません。
iPhoneは革命を開始しましたが、Appleはほとんど唯一の勝者ではありません。
受賞者の一部は彼らはガジェットの奥深くに埋もれているので、参照するのは難しいです。
"この新しい特別無料レポートをチェックアウトiPhone、アプリ、アンドロイドと革命の3隠された受賞者、
これらのガジェットが依存している重要なコンポーネントを提供している企業の一握りの名"を参照してください

http://www.dailyfinance.com/2012/03/13/is-apples-siri-a-scam/
230SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:40:41.20 ID:tVEFnXbB
サムスンにシェアトリプルの差を付けられるAppleの中国シェア
2012年3月14日| 16:52

サムスン電子は最近、Appleの上で市場のリードを3倍にしており、
2番目のiPhoneキャリアは中国電信の形で今もありますが、アナリストは、
これは十分なオーバーテイクすることを期待していないギャラクシーメーカー。

我々は、Appleがサムスンにいつでもすぐに交換することを期待していない、
Gartnerのアナリスト、サンディシェンは言った。
Appleの7.5パーセントに比べて - そのライバルサムスンは中国でのスマートフォンの
市場シェアの24%を超える巨大なリードを持っています。

http://www.itgawker.com/2012/03/14/samsungs-smartphone-market-share-triple-apples-share-china/
231SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:43:04.44 ID:GNxPx/lZ
まぁ、それでもこの体たらくなんだけどね。
http://i.imgur.com/W4j8k.jpg
232SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:45:01.31 ID:tVEFnXbB
アンドロイドタブレットの市場シェアは、2011年に45%に達した
2012年3月14日、10:58

Amazonは2011年に470万Kindleを出荷しました。
サムスンは第3四半期の5.5%から第4四半期の5.8%に市場シェアを増加しました。
Barnes&Nobleの世界市場シェアは4.5%から3.5%に転落した。
PandigitalはQ4 2011年に市場の2.5%を獲得し、第五トップタブレットの販売でした。
RIMのBlackBerry脚本は1.1%から0.7%の市場シェアの低下を見た
Q3 2011年には市場の5%を支配しWebOSは、第4四半期にゼロに低下した。

http://tabtimes.com/news/ittech-stats-research/2012/03/14/idc-android-tablet-market-share-reached-45-2011
233SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:56:18.46 ID:B+SwnGYe
>>219追加
>Microsoft入りした元Google社員がGoogle離れの理由を説明
>>私が情熱を持っていた技術企業Googleは、今や管理された広告会社になってしまった
>>入社時はエリック・シュミットCEOの下、Googleは技術者にイノベーションの権限を持たせてくれる社風だったが、
>>ラリー・ペイジ氏がCEOになり、米Facebookに対抗しようとしはじめたところからおかしくなったと語る。
>>“ソーシャル”が至上になり、「検索も、Androidも、YouTubeも、すべてがソーシャルでなければならなくなった」という。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/14/news050.html
>やっぱりね。
>素人が傍から見てもそんな感じだものね。
新ポリシーとかまさにそう。広告屋の下働きって感じだもの。
内部でも結構批判があるのだろうなあ。
234SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:56:25.11 ID:cb1JqQFO
>>231
それは林檎の標準機能が低いからAndroidならアプリを使うまでもないことが
林檎だとアプリをダウンロードしなければならない可能性もあるわけだが・・・。
235SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:57:03.02 ID:tVEFnXbB
より多くの初回購入者がAndroidを選択
2012年3月14日

2011年に、合計スマートフォン売上高は4.72億台に昨年から増加し58%を持っている、
これらのスマートフォンの売上高はすべてのモバイルデバイスの売上高の31%を占めています。
Androidは世界市場シェアの50.9パーセント(75.9万台販売)でスマートフォン販売での優位性を継続し、
その売上高は、2010年第4四半期から大量の146.4パーセント増加しました。
Appleは、Q4 2011年、、35.5万人で、OSによって、Q1 2012年に比べて減少すると予想される2010年
第4四半期から121.4パーセントの増加を世界的なスマートフォンの売上高の二番目に大きな市場シェアを持っていた。
それはAppleのiOSスマートフォンの売上高は減少4S iPhoneへのアップグレードサイクルとして
2012年の次の数四半期に減少すると予測されている。

世界スマートフォン販売シェア(2010Q4→2011Q4比較)
 Android 30.5%→50.9%
 iOS   15.8%→23.8%
http://velositor.com/wp-content/uploads/2012/03/Android-BlackBerry-Apple-iOS-Windows-Phone-Smartphone-shareds-Q4-2011.png
236SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:01:16.50 ID:k3/hupQ5
>>231
クッソワロタw
意味ないじゃんオンボロ井戸w
237SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:02:10.03 ID:iZTIlJ+L
>>234
具体例よろしく

お前まさか、キャリアがプリインしてる糞アプリ使ってんのか?w
238SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:03:18.25 ID:cb1JqQFO
>>237
puffin
239SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:05:34.99 ID:iZTIlJ+L
>>238
Flashはオワコン
240SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:06:36.28 ID:JtEuTHg0
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・精神病
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/nQc1m.jpg
241SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:06:53.92 ID:cb1JqQFO
>>239
将来的にはそうだろうとしても今終わってなければ使う人がいるんだよ。
現に最新版Puffinをダウンロードして使ってる連中がいる。
242SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:11:03.33 ID:JtEuTHg0
>>241
Flash PlayerもMarketからアプリ落とさないと使えないだろwww

Androidの標準機能ではありません☆
243SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:33:31.88 ID:VWPv15mB
今週の週刊アスキーに面白いの載ってた
メジャーアプリを比べてたんだけど
全部Androidの方が機能多くて使いやすいって結果にw
アイチョンが勝ってたのはゲームばかり
もうゲームしたいやつはアイチョンでいいんじゃね
244SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:38:46.40 ID:VWPv15mB
インテントとウィジェットがあるだけで大きくアプリに差が出るから当然なんだけど
Androidのdropboxを使うとアイチョンのそれはまず使えない
アイチョンのはフォルダ毎にトップに置けなかったり、インテントで即座にdropboxにぶちこめない
エヴァノも同じ
アイチョンしか使ってないとわかんないだろーけどね
245SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:43:33.23 ID:yHnz0ezD
>>231
これはひどい
これじゃ開発者が泥から逃げ出すのも当然だな
246SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:00:02.50 ID:IWXffjPz
Androidおわた\(^o^)/

GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2012年2月27日〜3月4日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120309_516799.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 ARROWS X LTE F-05D
3位 みまもりケータイ 005Z
4位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
247SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:29:29.95 ID:Vm6590n8
>>242
最近の機種にはプリインされてる方が多いけどね
248SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:38:24.64 ID:B+SwnGYe
法人市場でもiPadの一人勝ち、サムスンとの差は10倍に
〜第2四半期にタブレット購入予定の企業のうち、84%がiPadを選択
http://www.computerworld.jp/topics/658/ビジネス・モバイル/201955
>2012年2月、同社が約1,000企業を対象に行った調査によると、次の四半期で社員用に
>タブレットを購入すると答えたITバイヤーのうち、84%がiPadを選択肢として挙げたという。
>Appleとしても過去最高の支持率で、2位に入った他メーカーに10倍もの差をつけた。
2月の調査だから、新iPad発表、iPad2値下げでさらに増えているだろうね。
249SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:47:07.12 ID:IWXffjPz
iPad予約が過去最高に、米アップルの目標株価引き上げ=カナコード

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82D07820120314?feedType=RSS&feedName=topNews&rpc=69
250SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:02:50.36 ID:YjAnQZ0F
>>237
ニコニコ動画とかフラッシュないやつとかはiPhone必須じゃね?
251SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:28:06.60 ID:yHnz0ezD
まさにiPod状態w
http://i.imgur.com/pC7qP.jpg


泥()笑
252SIM無しさん:2012/03/15(木) 11:13:24.15 ID:sefdpfAW
クソワロタw


>>231
>まぁ、それでもこの体たらくなんだけどね。
http://i.imgur.com/W4j8k.jpg
253SIM無しさん:2012/03/15(木) 11:34:49.47 ID:EaglADPu
誰が何と言おうと、世界で一番売れてる携帯電話はiPhoneだよ。
Androidと言う名前の携帯電話なんか無いからね。
254SIM無しさん:2012/03/15(木) 11:56:02.65 ID:FxX2kUzJ
>>251
えっ、凄いな
255SIM無しさん:2012/03/15(木) 11:56:58.77 ID:FxX2kUzJ
>>249
失望とか言ってたな、産経はw w
毎度のパターンだなw
256SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:03:44.48 ID:FILe1VYQ
>>230
でも、中国人はサムスンよりアップルのiPhoneの方が欲しいんだよね
メールに「iPhoneから送信」を付けてくれるサービスが流行ってるんだもんな
257SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:48:09.57 ID:NvJjhG+N
>>243
どれもこれもAndroid版の方が便利な機能がついてて使いやすそうだった。
iPhoneは書くことがなくて無理やり基本機能を取り上げて○○が使いやすいって書いてた。
結局iPhoneが勝るところなんてないんだなと思った。ほんとに、何もかも。
258SIM無しさん:2012/03/15(木) 13:19:31.47 ID:x54DRLsD
nexus投げ売りに拍車がかかってるようだ
次週1位かもな
まともに売ってたときは圏外だったのに
さすがはドコモ。ばらまくときも全国規模だからランクにすぐ反映される
259SIM無しさん:2012/03/15(木) 13:27:56.64 ID:IWXffjPz
「紙の発明」に匹敵するインパクト――新型iPadは、これから奇跡を起こす (1/2)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/15/news027.html
260SIM無しさん:2012/03/15(木) 13:31:53.55 ID:NvJjhG+N
またソフトバンク系列のニュースサイトか
261SIM無しさん:2012/03/15(木) 13:45:39.33 ID:yHnz0ezD
全然いい話が無いね泥
iPhoneとは対照的
262SIM無しさん:2012/03/15(木) 14:43:14.23 ID:Wn/fjsZj
iPhoneの良い話って16GBの奴がタダでばらまいて好調って話?w
263SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:17:29.13 ID:nPVAi6FW
機械ってのは、機能の多さよりも、故障しなくて使いやすい事の方が重要なんだ。
Androidは果たしてそうと言えるのか?
264SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:28:09.15 ID:tVEFnXbB
>>263
故障率の推移から今後を予測したグラフ。
「SquareTrade Warranties」は約15.5%のiPhone 4ユーザーが、
購入から1年以内に何らかのトラブルに遭遇するであろうと推測しています。
http://gigazine.jp/img/2010/10/13/iphone_accident_rate/iphone_accident_rate02_m.png


なお、3年間使用した場合の故障率は35〜40%になると予測されています。
http://taisyo.up.seesaa.net/image/iphone_squaretrade_2-thumbnail2.jpg
265SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:31:30.47 ID:B+SwnGYe
Androidは裏でGoogleやサードパーティアプリが個人情報ぶっこ抜き&送信機能で忙しいからね。
266SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:43:25.63 ID:rUmghBYa
何でそんなに必死なの?w
267SIM無しさん:2012/03/15(木) 15:58:06.04 ID:fl1NwIRi
発売から5ヵ月でこれだもんなー。
俺は発売から1年以上経った去年の8月に一括5000円でiPhone4買って今5円運用中だが、
4Sがここまで早く投げ売り始まるとは

【東日本】SB iPhone 4S 特売情報 3【スパボ一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331040601/
268SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:06:00.83 ID:yHnz0ezD
泥は発売前からこれだもんなw


【乞食速報】SONYのスマホXperia acro HD 発売前から本体0円&15,000円プレゼントという伝説を作る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331540786/


269SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:07:37.73 ID:yHnz0ezD

【経済】スマホ、「0円」投売りも…新製品が続々出るAndroid携帯、型落ちになり易く★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331650328/l50





270SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:14:54.62 ID:B+SwnGYe
>>269
ほとんどの泥メーカーが利益を出せないわけだな。
271SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:30:06.19 ID:nxmNH7kv
世界が選んだAndroid
情弱が選んだアホン
272SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:30:33.99 ID:ojWoAwjO
>>268
auにとっては、キャッシュバック増える=iphoneの売れ行きが悪い、なんだけどな
273SIM無しさん:2012/03/15(木) 16:55:43.04 ID:burXj6am
>>242
GALAXY Nexusのように発売時に開発されてないもの以外は現在ほぼプリイン
Marketにあるものは更新パッチだよ

つーか、メーカーが純正を無料で提供してるものをAppleのわがままのために
開発してもらえない&まがい物を有料で買ってたんだから今更の話でしょ

>>257
ゲームに関してはiPhoneのほうがまだ上だと思う
機種数が限定されるから作りやすいんだろうね
274SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:06:10.56 ID:EaglADPu
>>271
なにこの人w
OSとハードの比較してるよプププ
275SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:08:09.36 ID:oStp/PQH
【海外/IT】「グーグルは絶望の嵐」、MSに出戻った幹部が打ち明ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331798563/
276SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:17:09.77 ID:XyMl/dpQ



Googleとドコモとサムチョンのオワコントリオ
277SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:18:19.18 ID:B+SwnGYe
>>275
新ポリシーと言いGoogleはヤバイ事になっているんだろうなと思っていたが、やっぱりねえ。
278SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:25:45.34 ID:aDXiN5xK















炎上商法







279SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:26:52.86 ID:YY7tdXx0
アンドロイドにぴったりな言葉あるょ!


【 泥舟 】
280SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:28:39.17 ID:9SVJgCOM
ゲームはiPhone
その他のアプリはAndroid
って使い分けだしたこの頃bn
281SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:43:28.42 ID:8OBQbrti
>>274
iOSってみんな知らないよね
ぷぷぷぷぅ〜
282SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:51:46.24 ID:oStp/PQH
そろそろオープン化するみたいねAndroid OS。

可哀想に
Googleからも見捨てられて無法地帯行きなんだねwww
283SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:54:42.73 ID:8OBQbrti
最初からオープンですけど…
284SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:00:29.31 ID:fYD1oy5c
世界が選んだAndroid!

iPhone?ぷぷっw iOS?ぷぷっw
285SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:00:54.07 ID:yHnz0ezD
>>272
はあ?
iPhoneしか売れないから泥は発売前から一括0円とキャッシュバックなんだよ
そうしないと不良在庫になるからなw
286SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:20:53.92 ID:cb1JqQFO
>>242
最近の機種は大体プリインされてるだろ。
287SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:25:59.37 ID:oStp/PQH
>>283
一般人の理解レベルはこんな感じだね
フリー利用とオープンソースの違いもわからないwww

Windows9とか、東芝が勝手に作っていいと思ってる?www
288SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:28:51.89 ID:gybbiYeA
>>282
Googleサービスも牢獄でなくメーカーやユーザーが自由に選択出来るようになると良いのだが。
新ポリシーとか冗談じゃないよ。
289SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:34:03.41 ID:H3ffWZQZ
ガラスマのAndroidソースコードって見れるの?
290SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:36:03.28 ID:FILe1VYQ

サムスン オランダでApple iPhone・iPadの販売差し止め請求訴訟を起こすも敗訴

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331801223/

恥ずかしい会社だw
291SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:47:54.50 ID:IM7pefsF
>>287
普通に
http://handalab.com/android/form/git/90/
落とせますよ
フルビルドも可能ですけど?
292SIM無しさん:2012/03/15(木) 18:54:27.55 ID:burXj6am
>>287
Android2.xはオープンソースじゃなかったか?
3.xは非公開だけど4.0のICSはソース公開した
3.xのソースはすべてICSに含まれているからもういいだろって感じみたいだけど

http://japanese.engadget.com/2011/11/14/android-4-0-ice-cream-sandwich/
293SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:16:31.29 ID:8PG8lBh+
ほんと恥ずかしい奴が来るねココは

無知は犯罪だな
294SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:17:01.39 ID:T7EGXBlW
>>284
情弱機種掴まされたからって泣くなよw
295SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:19:16.88 ID:YY7tdXx0
これ全部Androidアプリなんだぜ
名前とアイコンを変えただけで別アプリw
1000個近く登録されてるww

http://m.jp.androlib.com/android.developer.requested-apps-jBzC.aspx
296SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:22:37.63 ID:7FkZdUe5
>>264
iPhoneは落下とかに弱いものなあ
とても携帯用途で作ったとは思えない出来だわ
297SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:23:01.90 ID:+2fnoD6z
アイチョンゴキブリわいてきた
298SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:23:48.25 ID:sTO8m332
>>295
アイチョンも同じだからw
299SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:26:18.62 ID:lT1wsE6m
>>285
一括0円+月割で配られてる
iPhoneは除外かよw

au、iPhone4Sも一括0円端末の仲間入りに
http://blog.livedoor.jp/baita/archives/6809093.html

【東日本】【SB】iPhone 4S 特売情報【au】【一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328703170/
300SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:28:29.73 ID:T7EGXBlW
>>264
あれ?Androidのグラフは??w

>>296
1回目は大体タダで直してくれるぞ?
さすがに2回も3回も落とす奴は居ないだろ
301SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:34:56.67 ID:yHnz0ezD
>>299
発売5ヶ月で一括0円のiPhone
発売前から一括0円とキャッシュバックの泥
全然違うw
302SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:37:09.03 ID:IWXffjPz
チョンドロイドおわた\(^o^)/
303SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:44:26.83 ID:k3/hupQ5
>>271
プッ 情弱にも程があるw
やっぱり泥厨はITスキルが低すぎる底辺ばかりでFAだね
304SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:54:25.14 ID:RGLnoniY
>>300
いっかいめは、なおしてくれるとかくれないなんてはなしはしてない
305SIM無しさん:2012/03/15(木) 19:59:05.90 ID:2KPJCps/
真剣にiPhoneかAndroidで悩んでるんだけどどっちが良いだろう
Androidは持ってるから、Androidで出来てiPhoneで出来ないことは分かる。

iPhoneで出来てAndroidで出来ない事って何?
iPhoneの方がアプリが豊富で、操作性に優れ、iTunesなど何かとシンプルにまとまっているとは分かってる。

Android→iOSで苦労しそうなのはホームアプリ、GoogleMAP、ウィジェット/ステータスバーの劣化、ハードキーが少なくなること。
ここで煽りまくってるiPhone信者の人、煽り無しで俺にiPhoneの魅力を教えて欲しい。
306SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:13:55.15 ID:o7kJ8BFc
同じく。
でもソニエリのスレでiPhone買うレスつけたら誰も反論しないし、
むしろおサイフいらないならiPhoneにしとけ
というレスが何度もついたくらいだから
やっぱりiPhoneだと思うわ
307SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:16:14.09 ID:95aYsAYt
>>306みたいな情弱はiphoneでおk
308SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:17:07.11 ID:LxusP6lP
>>306
それお前が調べられないからiPhoneの方がお似合いだよって言われただけだよ プギャー
309SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:19:23.38 ID:EtKjYjVv
誰か助けてくれ
ここ3日くらいでいきなり電池の減りが早くなった
1時間で40%減るんだがこれって異常?
ちなみにスリープ状態
310SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:20:32.89 ID:cb1JqQFO
スレタイ見て言ってる?
スレタイ見れないようなアホがAndroid使ってるとは思えないんだが。
311SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:22:36.02 ID:ojWoAwjO
>>285
ん?au内ではiphoneよりandroidの方が売れてるからそれはないな

それに背景が全然分かってないみたいだな
まずiphoneが出る前のauはCBをばら撒いていた
それがiphoneで勝てると思ったのか10月11月はCBが渋くなったんだけど、
12月からまたCBが復活した経緯がある

これはBCNなどで分かるiphoneの売れ行きに一致する動き
待望のSB以外のiphoneと言う初期需要がはけてしまいiphoneに頼れなくなったためと見れる
312SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:24:26.91 ID:o7kJ8BFc
いやいろいろ調べた結果、iPhoneに傾いて
その最終確認をしたまでだよ
ガラケー機能なんて使わないならiPhone一択
313SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:35:15.37 ID:95aYsAYt
>>312
このスレで反論されたからまた考えなおしだねw
314SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:42:16.68 ID:o7kJ8BFc
>>311
それ誤解。CBはauの売上増期待のためにつける。
つまりiPhone出始めはau全体で利益が出たから絞っただけで、
泥の方が売れてるとか全くの誤解。
一時的な波が平坦になっただけ。
315SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:43:52.98 ID:o7kJ8BFc
>>313
糞ほどの参考にもならないレスされてもねぇ…
余計にiPhoneだわ
316SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:44:32.28 ID:95aYsAYt
>>315
それじゃiPhoneに傾いた理由を書いてみてくれ
317SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:48:52.25 ID:ojWoAwjO
>>314
iphoneで利益が出るとかau内でiphoneの方が売れてるとか本気で言ってるの?
と思ったけど、ID見るとそもそもスマホについても何も分かってない奴みたいだからしょうがないか
キャリアにとってiphoneがどういう対象なのか調べてきてからにしてくれ
318SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:48:54.06 ID:6z2f0D0e
>>315
Xperia系のスレで聞いたのなら当然の反応だな
テンプレで
神には神には逆らいませんので巣へ帰りください
これがあるくらいだし
arc発売前のアホン厨の捏造ネガキャンとか酷かったしアホン厨に関わりたくないからね
319SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:55:58.48 ID:cb1JqQFO
iphone一択っていうならさっさとiphone買えばいいのに。
320SIM無しさん:2012/03/15(木) 20:59:26.36 ID:uzlpnro2
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・シャープを打ち負かして新iPodディスプレーに採用されて鼻高々
・精神病
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/nQc1m.jpg

321SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:01:24.51 ID:yHnz0ezD
>>311
iPhoneとAndroidの両方を扱ってるキャリアではiPhoneしか売れてないと言われています
アメリカAT&T社では実に8割がiPhone、後発のVerizon社でも6割がiPhoneという状況です
では、日本ではどうでしょう?

ソフトバンク内 最新ランキング
(集計期間:2月27日〜3月4日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/09/news092_4.html

1位 iPhone 4S(16Gバイト)←総合1位
2位 みまもりケータイ 005Z
3位 iPhone 4S(32Gバイト)←総合4位
4位 iPhone 4(8Gバイト)
5位 iPhone 4S(64Gバイト)
6位 740SC(プリモバイル)
7位 COLOR LIFE 2 002P
8位 AQUOS PHONE 102SH ←Android最高位 BCN総合72位
9位 iPhone 4(8Gバイト)


au内 最新ランキング
(集計期間:2月27日〜3月4日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/09/news092_3.html

1位 iPhone 4S(16Gバイト)←総合5位
2位 iPhone 4S(32Gバイト)←総合9位
3位 DIGNO ISW11K←Android最高位 BCN総合16位


やはり日本でもiPhoneとAndroidの両方を扱ってるキャリアでは
iPhoneしか売れないということが証明されました

322SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:07:44.78 ID:burXj6am
>>321
で、順位じゃなく実際の販売比率は?
返答はないとは思うけどw
323SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:11:45.07 ID:2KPJCps/
おーい
誰か質問に答えてくれ
324SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:12:02.21 ID:95aYsAYt
今日のバカw

ID:o7kJ8BFc
325SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:13:00.15 ID:NvJjhG+N
auもノルマがあるから機種を問わない人にはiPhoneすすめるようになったな。
年寄りや女性のユーザーが多いのはそういう理由かも。
326SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:13:07.19 ID:95aYsAYt
>>323
iPhone信者自身も虚仮だと気づいてる証拠だろうな
327SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:13:12.75 ID:k3/hupQ5
>>317
× iphone
○ iPhone
328SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:15:17.24 ID:oBGHDrlR
……
329SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:18:25.23 ID:8XNYR4LS
>>309
オンボロイドなら普通だろ。
330SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:25:30.44 ID:Vm6590n8
あいぽんゆーざーってマナー悪いよね一部だけだけど
わざわざ別の板のスレにまできて毎日毎日あいぽんの良さ(笑)を教えてくれてありがたいよ。さすがどっかの禿信者だけはあるなと思う
なんか必死過ぎて笑える
331SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:26:09.51 ID:o7kJ8BFc
うわぁ…マジでまともなレスつかないのな
かなり失望した、いや逆に有り難うスッキリした。
332SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:29:53.35 ID:95aYsAYt
>>331
会話のキャッチボールもできない池沼はiPhoneでおk
333SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:30:30.54 ID:YY7tdXx0
まぁ あれだ。

docomoがiPhone扱いだしたら
アンドロイドの真の姿が
晒されると思う
334SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:34:57.24 ID:Vm6590n8
>>331
まずスレチって事に気づけよ
335SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:50:15.75 ID:/wv/xgGB
>>333
まさかのdocomoで大量CB祭りが見れるわけですなw
336SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:51:41.08 ID:ojWoAwjO
>>321
そのテンプレよく貼られるけど中身がおかしいからお前の馬鹿さを晒してるだけだぞ
誰も順位の話はしてないからな
337SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:52:27.38 ID:zCc+6w/1
>>305
マックユーザーだけどitunes だけはは酷いぞ winampとか比べると天地だな
338SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:53:05.63 ID:sah7T2Gp
で、さっきの恥ずかしい人はどこ行ったのかな?w

フリーとオープンソースの区別もつかないおばかさんwwwwwww

で、rootとれなかったりんご儲の言い訳www マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
339SIM無しさん:2012/03/15(木) 21:57:58.52 ID:ojWoAwjO
>>333
ギャラクシー筆頭としたグロスマが売れてた夏くらいまでならその言い訳ももまだ通用したんだけどな
普及期に入りガラスマ無双と移ってしまった今となっては望みなし
340SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:09:01.26 ID:9SVJgCOM
>>300
俺ホームボタンとスリープボタン壊れて店持ってったら「1年過ぎてるんで全額負担になりますけど」って言われたんだが
もちろん一度目
341SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:17:16.88 ID:cb1JqQFO
Galaxyはカメラ良くしてNFCつけてくれないかな・・・。
どこ行っても映らないワンセグはなかったことにしてあげるから・・・。
342SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:29:32.96 ID:5YLpunty
パナソニック アンドロイド搭載の
炊飯ジャー発売

http://ggsoku.com/2012/03/android-sr-sx2/

Androidに関わったら
7800億の赤字になるのも当然w
343SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:43:25.16 ID:cb1JqQFO
最大6件っていうのがなぁ。
でも最近のスチームコンベクションオーブンやらは
みんなこんな感じでレシピ登録できるやつだろ?
あながち間違ってるとは思えないが。
344SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:56:05.51 ID:IWXffjPz
>>309
>誰か助けてくれ
>ここ3日くらいでいきなり電池の減りが早くなった
>1時間で40%減るんだがこれって異常?
>ちなみにスリープ状態


Androidならそれが普通
345SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:57:04.43 ID:9SVJgCOM
>>344
エコ技すれば4時間で3%しか減らなかった
346SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:04:27.26 ID:rUmghBYa
ちゃんとdeepsleepしてればそんなもんだな
347SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:32:48.19 ID:1GuAmsdQ
テンプレw

このスレには頭がおかしいゴキブリアイチョン(無職)がいるので適当に遊んであげてください

・iPhoneを敵視している
・ID単発と固定使い分けて自演
・パキシル、薬、投影などの言葉でクリティカルヒットw
・去年の必死チェッカー貼って粘着
・哀ギャラクチョン=アイチョンにおっさん画像を保存している無類のおっさん好き*
・ゴキブリAA、しょぼいコラ画像愛好家
・ナマポ
・あぼーんしたスクショを晒される
・アスキーアートが楽しいらしい
・母国文化を宣伝している
・精神病
・キムチ携帯を使っている無類のキムチ好き
・韓流アイドルオタでアンチ日本アイドル
・顔バレしたアイチョンおっさん知ってるのが自慢の自称情強
・おっさんストーカー
http://i.imgur.com/5rDSP.jpg

アイチョン
http://i.imgur.com/nQc1m.jpg
348SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:34:53.64 ID:1GuAmsdQ
iOS5.1にしてからiPhone4Sのバッテリーが凄いもつようになった。

それなりに使いまくっても一日余裕でもつ。

AndroidにはないHDの3Dゲームとかやったらさすがに、もたないけどね。
349SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:38:42.61 ID:kdz9KYv4
しゃべってコンシェル圧勝らしいな。さすが日の丸技術大国だよ
アップルなんてほんの十数年前は泥水啜ってた屑会社なんだから当然ちゃ当然なんだけど
株価もバブル臭いし船長も死んだ
まあよくここまでがんばったと褒めてやるよw
350SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:40:04.02 ID:1GuAmsdQ
しゃべってコンシェルってドコモ以外の
他のAndroidでも使えんの?
351SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:44:00.71 ID:FxX2kUzJ

アップル株、初の600ドル突破 新iPadで期待感
2012/3/15 22:58日本経済新聞 電子版

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E7E29BE18DE3E7E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
352SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:46:02.69 ID:FxX2kUzJ
>>330
タイトルなiPhone入ってるだろよ
Android勢だけでiPhoneの悪口言ってたいのか?w
353SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:47:49.48 ID:+pyJVYV0
>>348
マジレスするとiPhoneは960x640だからSD解像度
最近は1280x720のHD解像度のスマートフォンが主流
354SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:48:10.39 ID:FxX2kUzJ
>【NQNニューヨーク=森安圭一郎】15日午前の米株式市場でアップル株が7日続伸して始まり、株価は一時、上場来初めて600ドル台に乗せた。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E7E29BE18DE3E7E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2


アップルに陰りとかほざいてたザキ日新聞、あったなw
355SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:48:20.79 ID:0PCnMhnM
>>350
当たり前
あほんは想像力も無いようだ
356SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:49:12.73 ID:FxX2kUzJ
修正
>ザキ日新聞
在日新聞
357SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:50:51.50 ID:FILe1VYQ

【IT/株式】米Apple(アップル)の株価、600ドル突破--1ヶ月で100ドル上昇、
証券会社は700ドルを目標に [03/15]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331821963/

凄すぎ
358SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:59:20.11 ID:Vm6590n8
>>352
別にこのスレだけとはいってないけど?他の関係無いスレにも山ほど荒らし同然の禿信者沸いてますけど
359SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:02:20.51 ID:MyCrCzYc
>>358
屁理屈こねるなw
360SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:03:35.96 ID:5YLpunty
auのiPhone CM、離島や地下
ゴルフ場とか、禿disっててワロタ
361SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:04:02.09 ID:LDFepqG6
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/6373197/

しゃべってコンシェルの完成度がこんなに高くてもあまりニコ動でネタにされないのは注目度の問題だろうか。
362SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:05:22.54 ID:Vm6590n8
>>359
どこが屁理屈か詳しく
363SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:06:01.48 ID:MyCrCzYc
>>361
魅力だろ
ようは、人の反応は正直だよ
364SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:06:55.38 ID:k3/hupQ5
実際狂信してるだけでそれ程のもんでもないからだろうよ
世の中そんなに甘くはねぇからな
ま、底辺ニートの泥厨にはそんなことわかるはずもないか
365SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:11:29.32 ID:LDFepqG6
でも前スレではこんなようなSiriを賞賛してるレスが、このスレになってしゃべってコンシェルの完成度が理解されてからパタリとなくなったのは面白い。
iOS5発表直後で日本語未対応のときとか本当に期待の声であふれていたのに不憫で不憫で・・・

103 SIM無しさん sage 2012/03/09(金) 03:00:53.12 ID:OX3rCLtz
泥厨心の中ではiPhone羨ましくて仕方がないんだろうなw
Siriみたいに受け答えや設定迄してくれる音声アシスタントどころかRAM無駄使いレベルクソ精度の単なる音声認識だけだもんなw
泥厨涙目クッソワロタwww

117 SIM無しさん sage 2012/03/09(金) 06:13:14.23 ID:bFWE6umJ
Siri使えるようになってからますますiPhoneに愛着持てたわww

もはやAndroidとか絶対使えない…

426 SIM無しさん sage 2012/03/10(土) 12:49:03.06 ID:wIvGXNYl
>>396
iPhone強いな

ドコモはiPhone扱ってないから、唯一転出超なんだよな
ドコモは300万人もトータル出てかれたそうだ
それにTwitterでの反応みると、Siriとしゃべってコンシェルでは、話題や人気が違いすぎだね
366SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:19:07.14 ID:w5L+vZgj
>>365
アイチョンゴキブリの自演だからじゃね?
367SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:19:15.84 ID:w7K0YrQ0
ここはスマホ板なんだから最低限AndroidかWindowsのスマートフォン持ってないと
板違いだな。
368SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:22:43.94 ID:GSRaQTWd
>>365
はぁ?
今だにTwitterなどネットではSiriは爆発的に人気だぞ
それに2chではSiriの専用スレで

それにしても、明日はiPadの発売日
楽しみだ

初日一日で100万台だと

369SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:22:59.44 ID:z7I8yym3
>>359
お前のようなアホン厨をホイホイするスレだからきちんと機能してる
370SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:23:57.57 ID:GSRaQTWd
>>367
iPhoneってスマートフォンだろよw
371SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:25:24.37 ID:Pq+lMiK7
まぁ、それでもこの体たらくなんだけどねw
http://i.imgur.com/W4j8k.jpg
372SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:26:22.44 ID:z7I8yym3
>>368
その人気のsiriは新しいiPadには搭載されていないんだよね
373SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:37:17.31 ID:e5hrJGyS
ニコ動()で話題とかww
374SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:37:27.28 ID:RGUR0mkf
>>355

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/notice/index.html
>Wi-Fi接続で「しゃべってコンシェル」アプリをご利用いただく場合でも、
>端末にドコモのSIMを装着していないとアプリをご利用いただけません。
>また、spモードのご契約がない場合、一部のコンテンツ(エリアガイド)は
>正常に表示されない場合があります
375SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:40:06.37 ID:LDFepqG6
>>368
そう。そのTwitterとかで話題沸騰なのにここじゃiPhoneユーザーに触れられないのが面白いんだよ。
普通のiPhoneユーザーはdocomoのしゃべってコンシェルなんか知らないだろうから、
「ここの天気教えて」って喋れば天気予報だしてくれるだけで感動するし、しゃべってコンシェルがより優れてようが関係ない。

でもそれをここでAndroidより優れていることを示すためにSiriを挙げるとしゃべってコンシェルを出されて赤っ恥w
376SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:42:06.54 ID:w7K0YrQ0
>>370
スマホ板はiphoneは板違いだよ。
君のiphoneでは見れないかもしれないがスマホ板のTOPにちゃんと書いてある。
377SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:44:32.54 ID:Pq+lMiK7
カックカクオンボロ井戸なんてそもそも既にオワコン
378SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:45:13.88 ID:lF6QH+X2
さ〜 声を上げてみんなで

Androidおわた\(^o^)/
379SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:49:46.66 ID:Wgo2CZdx
playストアには無料で優良なアプリたくさんあるしアプリ自体は無料で、広告費とかアプリ内での利益があるからな
有料アプリ売り上げのグラフをどや顔で張られてもね…
380SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:50:36.61 ID:VD0QMez7
>>377
104SHはiPhoneより遥かに速い
iPhone使ってて言ってるから根拠もなく言ってるわけじゃないからな
SDカードの問題も1ヶ月もしないうちに改善された
ただ、安定感は断然iPhoneのがある
381SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:52:31.79 ID:yli0Q4Hg
>>379
無料で情報垂れ流すんですなw
382SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:56:45.07 ID:Pq+lMiK7
AndroidのクッソUI・クッソフォント・カックカックJava
真面にブラウジングも出来ないオンボロ井戸はとっくにオワコン
383SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:57:09.66 ID:LmqRNMk1
>>381
ま、あなたの個人情報もキャリアに収集されてるんですけどね 
384SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:57:48.48 ID:Pq+lMiK7
まぁ、それでもこの体たらくなんだけどねw
http://i.imgur.com/W4j8k.jpg
385SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:58:12.71 ID:LmqRNMk1
>>382
お前みたいな奴ってよく見かけるけど、Androidに恨みでもあんの?
386SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:59:03.38 ID:z7I8yym3
>>381
iOSアプリも無断でアドレス帳アップされてたりするしどっちもどっちだよ
iPhoneだけは安全と思ってる?
387SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:00:04.52 ID:VD0QMez7
>>382
お前Android使った事あって言ってんの?
使って不満だったなら納得だが、使った事もないのに批判とか論外
フォント変えれるしな
388SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:01:40.07 ID:LmqRNMk1
>>387
ROM焼きすればな
389SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:02:09.19 ID:Pq+lMiK7
>>387
root取ればな
全機種レベルで話しろよゴミ屑
390SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:05:35.43 ID:VD0QMez7
>>388
俺の普通に変えれるんだが、他のはROM焼きしなきゃ出来ないのか?
391SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:06:42.68 ID:yli0Q4Hg
オンボロ井戸w
392SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:07:59.15 ID:LmqRNMk1
>>390
無理にフォント変更しようとすると文鎮化しやすい

よって新たなROMを焼く必要がある
393SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:09:07.18 ID:LmqRNMk1
>>391
ついに反論できなくなったかwwww
394SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:11:48.14 ID:LDFepqG6
>>392
どの機種の話か知らないけど、フォント変更にROM焼きが必要なんて聞いたこと無い。
ttfとftfで間違えたらどうにかなるのかもしれないが、
rootedなら/system/fonts/のttfを入れ替えれば普通に使える。
395SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:13:37.95 ID:VD0QMez7
>>382
フォント変えれるAndroid
クッソフォントのままのiPhone
お疲れ様です(^^)
396SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:18:16.09 ID:LmqRNMk1
>>394
例えばevo3dとかは未だに一時的なrootしか取れない状況で、チタ使ってアプリ凍結ができるくらい

このように完全なroot化ができない機種でフォントを無理に変えようとすると文鎮化しやすくなる


で、案の定再起不能になった場合はROMを焼き直すしかなくなる
397SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:23:49.41 ID:Pq+lMiK7
>>395
バカじゃね
全機種レベルで話しろよゴミ屑
398SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:23:50.93 ID:sGUYbChc
全部がそうとは言わないが、傾向としては
ガラスマはフォントが複数入っていて設定から簡単に変更が可能
グロスマはそういう作りになってないのでroot必須
399SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:25:26.40 ID:LDFepqG6
>>396
それ文鎮化後の復旧のためのROM焼きじゃん。

俺が気になってんのは、オリジナルROMだとフォントが変えられなくて、カスタムROMだと変えられる機種があるのかってだけ。
400SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:27:26.82 ID:LmqRNMk1
>>399
オリジナルでもできるんじゃない?

俺はカスタムでフォント変えてたから
401SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:27:29.11 ID:lF6QH+X2
やっぱり一番重要なのは、安定だよな〜
402SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:28:55.41 ID:LmqRNMk1
>>397
Android機全体のレベルで話しろって…

何機種あるかお前分かって言ってんの?wwww

403SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:31:03.80 ID:lF6QH+X2
Androidは一番重箱な安定がないんだよね
404SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:31:37.46 ID:Pq+lMiK7
売り上げや出荷台数でオンボロイドとアホンを比べておいてそんな言い訳とは見苦しく都合がいいもんだなw

AndroidのクッソUI・クッソフォント・カックカックJava
真面にブラウジングも出来ないオンボロ井戸はとっくにオワコン

405SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:33:38.64 ID:LmqRNMk1
>>404
売り上げや出荷台数でしか見栄張れない奴もいるんだよw
406SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:40:33.64 ID:VyQpSm0U
Androidとあいぽん使いだが
両方とも美妙すぎてどうでもよくなってるwwww
窓電話とかは始まる前から終わってるし 黒苺も微妙だし


次の機種変どうしようかと
407SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:41:07.13 ID:MyCrCzYc
さっき、あのSiriとしゃべってのビデオ作ったという奴のツィート発見したよ
仕事で頼まれたんだってさ

何処からかね〜w
今だに返答ない
408SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:41:52.87 ID:w7K0YrQ0
>>403
じゅう‐ばこ【重箱】
料理を詰める箱形のふた付き容器。二重・三重・五重と重ねて用いる。
漆塗りが多く、蒔絵(まきえ)を施したものもある。お重。
409SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:42:32.69 ID:Zyqh2WSj
>>365
正直作り込みが甘いと思うよ、しゃべコン


ホーム画面からメールを送るまでの比較な

しゃべってコンシェル
1.アプリをタップして開始
2.マイクボタンをタップ
3.「○○さんにメール」→メール作成画面
4.マイクボタンをタップ
5.「(本文音声入力)」→メールが出来る
6.作成完了をタップ
7.使用するメールソフトをタップ

Siriの場合
1.ホームボタンを長押し
2.「○○さんにメールを送信、(本文音声入力)」→メールが出来て読み上げる
3.「送信します」or送信ボタンを押す
*デフォルトのメールアドレスで送信される(変更可能)


これだけの差がある

音声入力を行う場面を考えると、運転中など手が離せない時だから
致命的な差だと思う

しゃべコンの方ももっと簡単な方法があるかもしれないけど
今のところ見つけられていない

知ってる人がいたら教えて!!
410SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:01:40.33 ID:lF6QH+X2
>>408
重箱の隅をつつくのはやめて
411SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:04:42.12 ID:bxPUetbo
Pq+lMiK7はiPhoneもAndroidも持ってないな
412SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:08:57.37 ID:Pq+lMiK7
敗走後にID変えて根拠のない批判とは本当に質の悪い泥厨w
真面な泥使いも多くいるが底辺が酷いな本当
413SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:11:01.59 ID:bxPUetbo
>>412
俺iPhoneも使ってるんだがw
勝手にAndroid一台と決めつけられて泥泥言われてもw
お前と違って俺はどっちも持ってる
414SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:20:03.29 ID:Pq+lMiK7
>>413
ID変えるにしてもあからさま過ぎるぞお前
俺含めこのスレの殆どの人は両方持ちの人ばかりだよ
415SIM無しさん:2012/03/16(金) 04:14:15.62 ID:eEaQgnjs
紛失したiPhoneが戻ってくる可能性は低いらしい!
2012年03月15日

iTProの記事によると、シマンテックは米国とカナダでスマート
フォンに関する興味深い実験を行ったそうです。

50台のスマートフォンをわざとエレベータや、ショッピング
センター、フードコート、バス停、人通りの多い公園などに放置
して、その後どうなるか追跡するという実験です。
以下は放置した現場の写真の一部です。

http://apple-products-fan.seesaa.net/article/257891303.html
416SIM無しさん:2012/03/16(金) 04:16:36.42 ID:eEaQgnjs
新iPad、ソフトバンクが3月16日の午前8時に発売スタートすると発表
2012年3月15日

ソフトバンクモバイルは、アップルが3月7日に発表した新「iPad」を3月16日の
午前8時に発売スタートすると発表。
当日は「ソフトバンク銀座」で発売記念セレモニーを実施とのこと。
銀座で行われる発売記念セレモニーには、孫社長とトリンドル玲奈さんが
登場するようです。朝早いけど行ってこようと思います。

http://applephoneshow.com/iphone/newipad-salesstart.html
417SIM無しさん:2012/03/16(金) 04:20:16.92 ID:eEaQgnjs
アンドロイド、総契約数でiPhone抜く!
2012-03-14 18:39:46

日本では、2008年7月に発売されたiPhoneがしばらくリードしてきた。
しかし、iOSはアップル製品に限られ、アンドロイドは各メーカーが独自の 端末を出している。
昨年12月末時点の契約割合の推計は、アンドロイドが58.1%になり、iOS(37.2%)を抜いたらしい。

不定期の調査。昨年3月末時点では、iOSが49.6%、アンドロイドが40.4%だった。
アンドロイドは年間の出荷数では、すでに10年度にiOSを抜いていたという。

http://blog.goo.ne.jp/nozomi8088/e/39a4d2bcd00bfe57c9e4419c5697b6bf
418SIM無しさん:2012/03/16(金) 04:53:53.47 ID:eEaQgnjs
スマホアプリで「マネタイズできている」は3割--計画通りは4%
CNET Japan 3月15日(木)11時9分配信

MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は3月14日、
WECSy Marketingと共同で実施した「スマートフォンのアプリビジネスに関する実態調査」の結果を発表した。
2012年はどのOSを中心にスマートフォンアプリビジネスを考えているかという質問に対し、
最も多かった回答は「iOSとAndroidの両方」で67.6%だった。

現在リリースしているスマートフォンアプリのマネタイズ方法では「無料アプリ+広告」と回答した運営者が
39.4%と最も多く、次いで「有料アプリ」が31.0%、「無料アプリ+アプリ内課金」が29.6%という結果となった。
現在リリースしているスマートフォンアプリのマネタイズは計画通りにできているかと聞いたところ、
「十分にできている」はわずか4.2%で、「まぁまぁできている」の29.6%と合わせて「マネタイズができている」と
回答した運営者は33.8%だった。

今後流行ると思うアプリのジャンルは、「ゲーム」が47.9%と最も多く、次いで「クラウド系」と「チャットアプリ」がともに36.6%だった。
調査は2月23日〜3月3日にスマートフォンアプリ運営者(企画、開発含む)を対象に、
ネットでのオンライン調査で実施。有効回答数は260人。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-35015184-cnetj-sci
419SIM無しさん:2012/03/16(金) 04:56:41.18 ID:eEaQgnjs
iPhoneが売れない国、iPhoneを売れない国

このWSJ記事の主眼は、アップルのiPhoneビジネスと携帯通信事業者との呉越同舟とも
いえそうな危ういバランスを示すこと??つまり前提に(主たる読者である米国人に馴染みの深い)
米国内の事情??
たとえば「スプリント・ネクステルが財務的に重い負担を背負ってまでiPhoneの取り扱いを始めざるを
得なかった」などがあり、それを踏まえて「けれども、世界の大半の国で端末助成金を出すというやり方が
主流になっている、というわけではない。

デンマークでは去年、複数の事業者が端末助成金を出すのをやめているし、
またスペインのテレフォニカ(中南米が主たる市場で、ボーダフォンに次ぐ欧州第2位のキャリア)でも、
1台あたり400ドル程度とされるiPhoneの助成金(キャリア各社にとっての初期持ち出し分)について、
「あの水準の助成金を出し続けることには経営的に無理がある」とCEOが言っていることを伝え、
補助金を出し続けられるだけの体力がある通信キャリアが減ってしまった場合は、
アップルもいままで通りにはいかない、というような1つの可能性を示唆したものと思える。

http://japan.zdnet.com/cio/sp_12mikunitaiyoh/35014797/4/
420SIM無しさん:2012/03/16(金) 05:34:59.67 ID:BAP6Eymy
>>306
馬鹿にされてることすら気付けないやつはiPhoneでおk( ^o^)ノ
421SIM無しさん:2012/03/16(金) 07:10:13.21 ID:YFOi/3dJ
>>418
iPhoneのアプリも80%はダウンロードもされていないというデータが出ている。
これだけ登録アプリの数が増えるとまず選んでもらわなければ話にならない。
クチコミで一番人気のアプリだけが売れるという現象が起こるから、
どっちでも儲けるのはたいへんだよ。

ゲームは一気に人気がでるが、消えるのも速い。
長期に利益を得るには本格的なビジネスアプリがいいらしい。
422SIM無しさん
どうしてこうなった
GoogleがAndroidに関わった頃から差は開く一方
関わった者すべてがダメになるAndroidとは何だったのか?
そろそろ総括が必要な時期だろう


最新時価総額
(2012年3月16日現在)

Apple 5460億ドル (世界企業トップ)

Google 2020億ドル


GoogleはAppleの半分以下どころかトリプルスコアも目前
ほんの2年ほど前はこうだったのに


GoogleとAppleは現在ぴったり同規模―時価総額1700億ドル
http://jp.techcrunch.com/archives/20091102google-equals-apple-in-value-and-vice-versa/