【携帯】 スマホ、「0円」投売りも…新製品が続々出るAndroid携帯、型落ちになり易く

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イモー虫:2012/03/13(火) 15:42:27.41 ID:cQKHnMcEO
『が』と打ちたいところを『な』にしてしまったんだねwww
フリック入力(キリッ
ほんと自称スマートなフリックアホのミスレス多過ぎwww
953名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:46:31.60 ID:X0gDMgUEO
iPhoneにいろいろ機能がついたもの=和製スマホ

ガラケーが進化したもの=和製スマホ

iPhone買うとがっかりするよ、
マンセーしてるやつは多分ほとんど使いこなしてないか
英語で使ってる遊び人

iPhoneは日本語はほとんど使いものにならないし
オフィス文書には全く対応してないから
プライベートにしか使えない。
送ったメモ帳すら文字化けする。

テレビも見れない。

だからiPhoneマンセーなやつって
セキュリティガー位しか言わないだろ?
実用に堪えられないから褒める箇所がないんだよね。
954名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 15:54:52.55 ID:PLQ3vg320
ガラケーこそが使い物にならない。
iPhoneで文字化け?
アタマが化けてんじゃないのか?普通に使えるっつーのw
955家政夫のブタ:2012/03/13(火) 15:56:34.08 ID:JM7qUwrF0
今、スマホで一番安いお買得の機種って何?
iPhone4Sは持ってる。
956イモー虫:2012/03/13(火) 16:18:28.33 ID:cQKHnMcEO
iPhone⇒操作性ゴミ、セキュリティまあまあしかしガラケー以下よってゴミ、デザイン無機質でワクワクしないよってゴミ、表示能力は神
アンドロイド⇒9割以上がタッチパネルのみタイプで操作性ゴミ、セキュリティ生ゴミ、デザイン結局無機質なタッチパネル剥き出しだらけでワクワクしないよってゴミ、表示能力は神
957イモー虫:2012/03/13(火) 16:22:16.16 ID:cQKHnMcEO
ガラケー⇒9割以上がテンキータイプで操作性神、セキュリティ神、デザイン様々で評価できる、表示能力はハガユイヨー
結論:スマフォは生活上重大な欠陥をかかえていて、ガラケーは生活上合格
これが現実
958名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:30:00.36 ID:HRgCjCbj0
iPhoneはフレームが太くてダサい、
あの野暮ったさは持ってる人が馬鹿に見えるほど。
959名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:32:08.54 ID:qYyuWSOdi
>>953
EXCELも、ワード文書も使えますが何か?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYurz_BQw.jpg
960名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:32:15.15 ID:PLQ3vg320
ガラケとアンドロの安っぽいプラスチッキーなのはゴメン。
ダサすぎて触りたくもない。
961名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:33:53.00 ID:phfc1rnY0
>>959
そんな小さい画面でExeclとかどんな拷問だよw
962名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:33:55.79 ID:qYyuWSOdi
だいたい、ガラケじゃリモートデスクトップも、
クラウドを使ったドキュメント共有も出来んだろ。
963名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:34:30.18 ID:PLQ3vg320
>>959
本家MicrosoftがOffice for iPadを出す。もう出たかはしらん。
人気が出ればiPhone版も出るかも。
964名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:35:40.56 ID:qYyuWSOdi
>>961
携帯より画面もでかいし精緻ですよ。
添付のEXCELを確認して、ちょっと編集して送り返すぐらいの使い方しかした事無いが。
965名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:36:07.75 ID:phfc1rnY0
>>962
スマホや携帯にOfficeはいらん。嫌がらせでしかない。
966名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:38:46.13 ID:4mSA7ofiP
自分的結論はスマホを携帯として使う価値はなし。まあ人にもよる。
ただ、貰える状況にある人、今後もどのみち高い金払う予定の人は、
貰える物はもらっとけと。
967名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:39:51.03 ID:0EYvofvn0
0円投げ売りってガラケーと同じだよね。ニュースにすることもないと思うけど。
968名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:44:55.05 ID:wbAMrYL+P
久しぶりに情弱ガラけ〜厨を見たw
絶滅したかと思ったらまだいたんだな
969名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:49:23.90 ID:7QxjNgyc0
スマホだからってハードウェアキーを減らすのはやめて欲しい
完全なスレート型なんて見た目以上の意味は無いだろう
基本の4ボタンとトラックボールはあったら便利なんだ
970イモー虫:2012/03/13(火) 16:52:46.72 ID:cQKHnMcEO
>携帯より画面もでかいし

なに言ってんのおまえ?スマフォであれ"""画面が小さい事"""に変わりはないんだがww
どんぐりの背くらべだっけか?まさにあれだな。
971名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 16:57:22.30 ID:f94ktAxD0
マルチタッチパネルのスタイルはAndroidがAppleをパクった。
スマホだからボタンがないという認識は間違い。
パクったAndroid制作チームが悪い。
972イモー虫:2012/03/13(火) 17:03:54.39 ID:cQKHnMcEO
>>971
誰のどのレスに対して言ってるの?
973名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:06:03.67 ID:WkA/BGRzP
結局アップルの1人勝ちか
974名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:23:08.58 ID:Qw1cKMRI0
>>969
AppleのiPhoneが特殊すぎた。
ぱっと見、ボタンがたったひとつしかないシンプルなデザインはジョブズが気に入った日本の「Zen」から取り入れたもの。
余計なものはすべて削除していった。ジョブズはホームボタンや電源ボタンすら取ってしまいたかったと言っていたが流石にそれは憚られたようだ。
ただ、このマルチタッチパネルの質、性能が良すぎた。

元は「QWERTY」キーが主体だったAndroidだが、制作チームはiPhoneのスタイルでなければ売れなくなると危機感を持ったのだろう。
それがガラケーメーカーも右へ倣えのiPhoneスタイルとなってしまった。
975名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:28:39.16 ID:sO3iPbTg0
Androidとか正気じゃないw
iPhone以外はまだ試作機レベル
976名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:32:11.41 ID:LiZZ5Fdu0
こちとらドコモ16年使って何の得もないのに
学生とその家族は無料ってどういうことだよ。
クソガキのために金払ってるんじゃねーんだよ
977名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:32:28.55 ID:5B9gDu8N0
アンドロはOSのバージョンが乱立してるのなんとかならないかなあ
978名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:36:51.58 ID:7sFd1bajO
>>976
禿同
こっちは14年でアップルと契約出来ないドコモに失望
ガキ相手に必死にアンドロイド勧めるダメ会社
979名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:37:23.46 ID:f1bBgwIPO
スマホは使えない使いたくない
980名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:37:49.81 ID:SiKKyyvP0
>>975
動画を壁紙に出来ない時点でアホンはクソ
Androidを先に持っていてアホンを後から買って
気付いた時のショックと言ったらとても言葉では表現ができない
アホンはただ単に通話とメールの出来るタッチに過ぎないw
981名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:39:54.42 ID:Qw1cKMRI0
動画を壁紙とかやってるから電池が持たないんだろw
こういうヤツもいるんだw
なるほどね。バカ発見w
982名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:40:16.92 ID:MYWGfmnC0
iPhoneもS2もあるけど
どう考えてもAndroidを評価するのはオタだけ
iPhoneのほうが絶対いいわ
983名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:47:24.08 ID:SiKKyyvP0
>>981
どうして自分の持ってるもののバッテリーのスペックが
万人と同じものと考えられるかなぁ・・・

アホ発見w
984名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:49:10.84 ID:Qw1cKMRI0
>>983
背景ドウガガーは始めてみたよw
バカくんw
985名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:53:47.57 ID:3w2QPIVf0
>>982
iPhone4と銀河2あるけど
自分も嫁も銀河2派になったぞ。
大画面で綺麗なのがいいしカメラもいい。
2ch mateはBB2Cよりかなり使いやすい。
俺はオタ好みなんでサクサクさとか、2ch mate重視なんだけど
嫁は大画面で写真が綺麗に映る(カメラじゃなくて有機ELの鮮やかさがいいみたい)部分で、気に入ってる。

ケースとかコネクタ保護とかはオクみてて
iPhoneが可愛いの多いし安いと羨ましがってた。
986名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:56:07.47 ID:MYWGfmnC0
>>985
2chmateは過大評価されすぎ
tubodoidのほうが使いやすい
987名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 17:59:28.17 ID:cekjjBQc0
ガラスマなんか買うからだよ
988名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 18:02:29.73 ID:XIw40Qga0
>>980
カスタマイズ(笑)
989名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 18:06:51.71 ID:GuTFwifF0
0円で投げ売りされるようなスマホを定価で買いましたが何か
990名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 18:54:04.29 ID:X0gDMgUEO
>>959
でも青歯も赤外線通信もないんだろ?
どうやって送信するの?
まさかメール????

てかそういうのいろいろ入れなきゃならないのめんどくさいし
アンドロイドなら最初から入ってる。
逆にiPhoneは自分で苦労して
アンドロイドになんとか近付けなきゃならない感じ。
でも永遠に追いつけない。
991名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 18:58:18.14 ID:RcfY8y6lP
>>990
青歯あるんじゃないの?
992名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:02:52.44 ID:Qw1cKMRI0
赤外線のようなレガシーデバイスは今後廃れていくからな。
BluetoothはVer .3.0をiPhone 5あたりでいれて来るだろう。
現在のでも十分使えるが。

アンドロは無駄なものばかりに拘り続けて自分の首を締めている。
993名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:16:29.39 ID:yi8NI/3ji
>>990
メールの編集が多いけど、
クラウドで繋がってるから保存するとPCとも自動で同期出来るよ。
994名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:18:24.58 ID:l/svIpuR0
バカが踊らされて使うゴミ
995名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:19:38.09 ID:ukJvEzgL0
auのiphoneて機種変で今いくらぐらいで買えるの?
996名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:20:15.46 ID:phfc1rnY0
クラウド言ってる奴がいたら情弱とみなしてOK。
WEB2.0とかドコモ2.0と同じぐらい恥ずかしい。
997名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:20:58.91 ID:yi8NI/3ji
>>992
つうか、新規格のBluetooth Smart Readyが使えるのってiPhoneぐらいでしょ。
998名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:30:38.53 ID:l/svIpuR0
それがスマートフォンw
999イモー虫:2012/03/13(火) 19:48:14.76 ID:cQKHnMcEO
本当に需要があるなら投げ売りしないよね(笑)
値段を盛っても売れるよ。
こんな儲けるチャンスを自ら捨てるなんて、確実に需要があるは嘘だよね。
1000名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 19:48:28.40 ID:75NZfEe40
お?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。