au Xperia acro IS11S by Sony Ericsson stage66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
au Xperia acro IS11S のスレッドです。
IS11Sに関係のない機種の話題はご遠慮願います。

【重要】再起動の対処方法
・端末のアップデート
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッタでフォーマット
・SIMカードの差し直し、不良を疑え
これでダメならauショップへGo

■公式サイト
ソニーエリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is11s/
au
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is11s/

プラットフォーム:Google Android 2.3
サイズ:約127mm×約63mm×約11.8mm
質量:約135g
連続通話時間:約480分
連続待受時間:約290時間
ディスプレイ種類:フルワイドVGA Reality Display
ディスプレイサイズ:約4.2インチ
ディスプレイ解像度:854*480
ディスプレイ色数:1677万色
電池容量:1500mAh
メモリRAM:512MB
メモリROM:1GB
カメラ画素:810万画素
カメラ動画:HD(720p)、FWVGA、VGA、QVGA
カメラ静止画:8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP

■前スレ
au Xperia acro IS11S by Sony Ericsson stage65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327850439/
2SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:10:07.50 ID:F/3QymKw
◆関連スレッド

au Xperia acro IS11S 質問スレ stage06
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326465702/
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328565252/
Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/
【ケース】Xperia acro アクセサリーpart3【ストラップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313533734/

Android アプリ総合 Part90
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327200567/
Android 質問スレ Part34 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329133534/
3SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:10:38.25 ID:F/3QymKw
Android 2.3.4 アップデート配信開始

ソニエリ発表
1. Video Unlimitedに対応
2. Cメール に検索機能を追加
3. セットアップウィザード → セットアップガイドへの更新
4. メディアサーバー → Connected devicesへの更新
5. メディア探索 → 音楽と動画への更新
6. その他新規アプリ、ウィジェットの追加
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is11s/update/appli.html

au発表
1. Cメール機能改善
2. POBox touch 4.3
3. 画面キャプチャ機能
4. Bluetooth 機能向上
5. 不具合改善
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/is11s/up_date_20111109.html


[PCからのアップデート]
SEUSの利用を推奨。PC Companionでも実施可能。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/updateservice/

[本体からのアップデート]
システム設定>端末情報>ソフトウェア更新から。(OTA=On the Air)
4SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:11:15.20 ID:F/3QymKw
5SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:11:35.84 ID:F/3QymKw
6SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:11:55.69 ID:F/3QymKw
裏蓋交換画像 まとめ2

黒x白
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/54c97b0290812e913e19d58e8eaa3414.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/774ca816b9b68eae6134aca8367c32a6.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/988c18973d8392031c65d427bacb74e3.jpg

黒xルビー
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/ea075364cc509318052bd7ba3c90b202.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/6d24fe5a103892e4aefac400ebecd55d.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/4d38eced97b43256cf62af7444649f95.jpg

黒xアクア
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/924692c5eaff0f342c5c33511c662b88.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/5936566881a06bb812ad3c27d12dd1f8.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/029091da6bfa0807fee61831572261d3.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/6015d166e741c5d9cc3a593bb2bc81bc.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/01f653b1674c6488e62a82859270dbd7.jpg

白x黒
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/cf823a90ea37d1b5e5a82507ef54a935.jpg
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/8492cce24d79477367962c76c8963ca3.jpg

白xルビー
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/0354e04e3dd62353bca2d54f6edae4c3.jpg

白xアクア
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/44eb6be6188ce4483e686c63d45e0e50.jpg

ルビー
xアクア
http://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1005/dad846a86b1e5f021d58d54a738b97ea.jpg
7SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:12:27.98 ID:F/3QymKw
8SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:20:20.78 ID:KJ9z+Kgu
>>1
9SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:38:53.62 ID:CKhdgJwu
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>1が死にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
10SIM無しさん:2012/02/14(火) 20:12:25.64 ID:L8LRGqYQ
>>1乙!
11SIM無しさん:2012/02/14(火) 20:20:50.08 ID:jQPkTa8v
>>1
いちおつ
12SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:12:59.97 ID:1J65pIAD
よ〜し、root化の話題を再開するか
13SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:17:03.63 ID:7zAKlwFz
そんなことよりroot化の話しようぜ!
14SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:28:44.72 ID:DgX57oJ4
auショップに同級生が居るんだが、IS11Sをデフォで使う奴は馬鹿だと笑って言ってた

15SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:30:01.52 ID:jQPkTa8v
だから?
そんなことよりrootの話しようぜ?
16SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:33:46.76 ID:b3zqQFnD
スマートフォン完全対応の出会い系ランキング
http://tinyurl.com/iphaudd
17SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:37:09.38 ID:DgX57oJ4
>>15
rootはとれたか?バージョン言ってみろ?
18SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:54:48.57 ID:jQPkTa8v
>>17
ばっ、ばっ、バージン?どうていちゃうわっ!

で、rootの話しようぜ?
19SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:55:27.28 ID:CKhdgJwu
今時rootとらないと仕事すら受からないだろ
20SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:07:42.85 ID:DgX57oJ4
root取る前にAndroid SDKのパス通す事ができないだろうなww
21SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:10:38.05 ID:CKhdgJwu
>>20
は?w
ワンクリじゃそんなんいらないしw
マウスでダブルクリックして一発ワンクリだしw
つーかダブルクリックなろワンクリじゃないしw
22SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:15:59.26 ID:DgX57oJ4
>>21
パス通す事の意味さえわかって無いもんね(笑
23SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:16:49.64 ID:07Ct/FA6
>>18
ワロタ
24SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:25:44.47 ID:CKhdgJwu
>>22
パスワードとか心配性な奴だけつけてりゃいいよ(笑)
25SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:32:28.53 ID:DgX57oJ4
可哀相なやつだな・・・・オヤスミ
26SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:40:23.30 ID:9w5BecxN
今日見てきて持ちやすいし割と動作も良かったから取り寄せて買おうか悩み中なんだ。
不満はざっと見た感じ、容量少ない&+wimax対応じゃ無いこと。
アドバイスあったら是非聞かせてほしい。
27SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:56:16.46 ID:yyIMC+xe
>>26
何について聞きたいのかも書いてないのに、アドバイスもクソもねーだろうよ
28SIM無しさん:2012/02/14(火) 23:13:10.46 ID:9w5BecxN
+wimaxがあるのと無いのとじゃやっぱ違うのかなって。
容量が他の機種に比べ圧倒的に少ないけど実際SD無いと使えないレベル?
たのんます。
29SIM無しさん:2012/02/14(火) 23:16:48.54 ID:Opp4medL
rootしないと使えないレベル
30SIM無しさん:2012/02/14(火) 23:18:09.16 ID:NmmYd6/r
wimax?
あればないよりはいいかもしれんが
それでパケ代が安くなるわけじゃなし
なくてもかまわんと思うな
31SIM無しさん:2012/02/14(火) 23:32:21.93 ID:7jFU2Ze5
>>28
別に3Gでも快適だけどテザリングは欲しいと思う
ROMが少ないのがとにかくこの機種の弱点
32SIM無しさん:2012/02/14(火) 23:50:00.93 ID:w2ltjvNv
毎週火曜日はモス行って週アス読みながら遅い夕食をとってるのだが……
今週サーモン味わうどころではなくなったorz
33SIM無しさん:2012/02/15(水) 00:06:13.61 ID:ndWgx9Jl
>>24
正直ワロタ
34SIM無しさん:2012/02/15(水) 06:52:36.80 ID:B/HFNP/p
wimaxとかオワコンだろ・・・
35SIM無しさん:2012/02/15(水) 08:07:35.16 ID:xAMIjaqY
「35歳を超えると妊娠が難しくなる」・・・知られていなかった卵子老化の衝撃

NHKクローズアップ現代★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329227325/
36SIM無しさん:2012/02/15(水) 09:18:39.58 ID:Ff71d8aL
誤爆?
37SIM無しさん:2012/02/15(水) 11:11:38.60 ID:OpEm9HNr
テザリングってなぜ必要なのかな?
無線ルーターない人が自宅で使うため?
外でPCを繋ぐため?
必要として、wimaxとセットなら判るが無しでも良いと言うのはもっとわからん?
38SIM無しさん:2012/02/15(水) 12:25:27.15 ID:vdQtrtgr
自分で考えろ
39SIM無しさん:2012/02/15(水) 12:31:43.96 ID:AT8gU8g7
使ったことなけりゃ必要性がわからんわな
とんかつ食ったことないやつが
「とんかつなしの人生なんて考えられない!」
なんて思わないわけで
40SIM無しさん:2012/02/15(水) 13:31:10.70 ID:OpEm9HNr
>>39
それを簡単に説明してください。
41SIM無しさん:2012/02/15(水) 13:33:29.91 ID:r2qL8DyW
>>39
例え下手すぎワロタ
42SIM無しさん:2012/02/15(水) 13:35:19.07 ID:gLRKMzPd
俺はacroとarrows tab wifi版持ってて出先とかでタブレットの大画面でネット見たい時にテザリング使ってる
イー・モバイルの無線端末も持ってるけどすぐに上限額までいくし常用する訳じゃないからacroでテザリングした方がお財布に優しいんだよね
43SIM無しさん:2012/02/15(水) 13:35:28.77 ID:OpEm9HNr
>>38
文盲か。
自分で考えた具体例を2つ挙げていて、可能性としての例も挙げて聞いているだろうが。
44SIM無しさん:2012/02/15(水) 13:39:49.78 ID:AT8gU8g7
必要性がわからないはお前に必要じゃないからだろ
くだらない事で粘着したりコピペにマジレスするバカには
是非死んでもらいたい
45SIM無しさん:2012/02/15(水) 14:17:22.35 ID:OGuW3nQI
>>37
自分で答え書いてるじゃん。
46SIM無しさん:2012/02/15(水) 14:30:51.19 ID:kxk/QgXM
自分目線でしか物事が見えない馬鹿なんだよ。
だから頓珍漢な質問する。
47SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:09:54.62 ID:dHnY1d72
>>44
つ Ca
48SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:18:20.87 ID:Qo3hGiz9
http://i.imgur.com/SSEzM.jpg

ねじって遊んでたら取れたんだけど直す方法ある?
49SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:24:21.54 ID:fE041BoF
>>47
いやカルシウムもなにもバカをバカって言ってるだけじゃね?
言われてもしょうがないよ。
しかしそこまで粘着するのは何で?
50SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:29:27.13 ID:x77e/XSN
>>48
ちぎれた物を直すには接着剤とかでくっつけるしかないかと
そのままそっとはめとけば?
51SIM無しさん:2012/02/15(水) 17:28:11.02 ID:OGuW3nQI
>>49
つ Hg
52SIM無しさん:2012/02/15(水) 17:28:28.08 ID:Qo3hGiz9
>>50
そうだね、ありがと
53:2012/02/15(水) 18:00:09.50 ID:+/IK7XDZ
>>52
あれってauショップ行ったらくれないかな?
54SIM無しさん:2012/02/15(水) 18:03:58.93 ID:Qo3hGiz9
>>53
白ロムなんだな、それが
かっこ悪いけどまぁいいや
55SIM無しさん:2012/02/15(水) 18:24:37.93 ID:I6S9Ao9m
契約してないと受け付けてくれないというか犯罪レベルの偽計業務妨害だぞw
56SIM無しさん:2012/02/15(水) 18:40:58.03 ID:5oPOA31v
あれってもげるんだな
57SIM無しさん:2012/02/15(水) 18:56:13.69 ID:Dn5m6dOl
>>14
職種がなんか可哀相。
58SIM無しさん:2012/02/15(水) 20:18:32.57 ID:+WCMuqBV
そこの従業員をスマホ代金で養ってるお前・・・・
59SIM無しさん:2012/02/15(水) 21:33:34.12 ID:7S9g0PWm
スマートバリューそいえばもう契約出来るんだね。
1500円も値引きになるとはありがたい話だぁ
60SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:13:22.81 ID:I6S9Ao9m
>>59
親がプロバ代払ってるニートぐらいだろ
1500円割引だー!って喜んでるのはw
61SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:19:23.21 ID:BsZ84VFZ
>>60
自分でISP変えれない中学生は2chにくるな
62SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:21:36.47 ID:Dn5m6dOl
>>60
ニートなら携帯代も親持ちだろ
63SIM無しさん:2012/02/15(水) 23:55:35.65 ID:fylEWS//
>>60
おっ?結婚してて俺が全て払ってるから嬉しいぞ?
64SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:06:48.80 ID:1f6quzlj
>>39
この例えよく聞くわ。
分かりにくいってやつの気持ちがわからん。
65SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:17:23.44 ID:cBjU05AQ
>>64
わからん奴とは、この例えと本題がリンクしないだけでしょ。

一台使いにはテザは不要。
複数端末を適材適所で使い分ける人にはテザは必要。

歩き、電車、買い物、車、それぞれでうまく使い分けられる人だけがテザの価値を理解できる。
66SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:19:13.13 ID:UzaY6GPr
>>64
分かりやすくいうと

牛丼食ったこと無い奴は牛丼サイコーなんて言わない
つまりそういう事だ
67SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:23:11.15 ID:hb7I41u8
まあ。下手くそな例えだな。
68SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:30:09.41 ID:6F8JjA/z
豚丼のがどこでも美味い。最近メニューから消えつつあるけど
69SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:42:26.68 ID:AFrAr0Dl
>>64
よく使われるコピペをドヤ顔で使ったから叩かれてるだけ
70SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:52:19.65 ID:vyUBMmyy
ID変わったから蒸し返してるだけだろ
自演自演
71SIM無しさん:2012/02/16(木) 06:13:52.03 ID:qfF41rqa
まこんなくだらないことしか書くことないぐらい良機種だから平和ってことだ
72SIM無しさん:2012/02/16(木) 06:47:52.75 ID:bqusGdFb
とんかつうんたらってコピペじゃねえか
わかるもわからんもないと思う
73SIM無しさん:2012/02/16(木) 09:22:42.93 ID:KXM0OyjH
root取れば自演は表示されない
74SIM無しさん:2012/02/16(木) 09:36:07.32 ID:1f6quzlj
>>70
ID変わったら自演とかバカの一つ覚えか。
75SIM無しさん:2012/02/16(木) 09:41:26.40 ID:4fL7IrU9
今のauはID変わりまくるからなw
76SIM無しさん:2012/02/16(木) 09:45:57.98 ID:fPoPO8o9
とんかつを食ったこともなければ見たこともなかったら
つまりとんかつってもんをよく知らなければ
他人が何故とんかつを食いたがるのかわからないって事だろ
これがわからないって読解力なさすぎだろ
って俺もコピペにマジレスしてみた
77SIM無しさん:2012/02/16(木) 09:50:41.32 ID:bqusGdFb
自演してるのは>>37だろうよ
バカにされてくやしかったんだろうな
とにかく>>37がバカなのは確かだ
78SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:17:41.34 ID:FrY9CY1T
先日同僚が買ったのだが
何故かカレンダーが同期されない
俺のarcと全く同じ設定にして間違いは無いのだが
アプリケーションの管理で見たら何故かカレンダーが2つ在るのも意味不明だし
途方に暮れてます

何か情報あれば教えて
79SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:18:25.40 ID:FrY9CY1T
あ、Googleカレンダーと同期されないって意味です
80SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:19:23.47 ID:UzaY6GPr
ジョルテを入れればいいんじゃないかな
81SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:24:48.89 ID:FrY9CY1T
>>80
ジョルテも入れた
入れる前から標準カレンダーが同期してないのが気になってた
アプリケーションの管理にカレンダー2つ在りますか?
82SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:41:12.22 ID:P6pDh/ok
1
83SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:42:23.26 ID:gCA/IsMb
後出しかまってちゃん失せろ
84SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:47:25.94 ID:ygte5UfI
>>81
とりあえず意味が分からないからまとめてくれないかな?
スクショとかもとれるだろ?acroならimgurってとこにアップ出来るからな
85SIM無しさん:2012/02/16(木) 15:47:39.21 ID:ygte5UfI
>>81
とりあえず意味が分からないからまとめてくれないかな?
スクショとかもとれるだろ?acroならimgurってとこにアップ出来るからな
86SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:06:53.64 ID:FrY9CY1T
>>84
ゴメン
同僚のだから今はスクショ無理
逆に確認をお願い出来ないかな?
アプリケーションの管理→全てのアプリで
アプリ一覧に標準カレンダーが2つあるのは普通なの?
arcは1つしか無いし意味が分からん
これが同期妨げてるのかなって思ったんだけど

ちなみに買ったばかりで変わった事はしていない
87SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:10:36.82 ID:ygte5UfI
>>86
あんさ?両方開いてみれば分かるぞ一発で
わかんねーならお前には人のサポートなんかしてる身分じゃないってこった
88SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:13:14.68 ID:bqusGdFb
カレンダーが2つとかねーだろ
と思ったら確かに2つあるな
89SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:22:49.39 ID:FrY9CY1T
>>87
俺はね
X10→arcと2年使ってるから今まで困った事1度も無いよ
カレンダー2つ在るの見てアウがなんかいらん事したのかなって疑問に思ったわけ
君には無理そうだからいいわ
とりあえずありがとう
90SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:26:29.31 ID:lTYDxNzb
>>87
正直ワロタ
91SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:28:24.81 ID:AFrAr0Dl
ほんとだ
36KBのと388KBのが二つある
でもこれが悪いのかどうかもこれじゃあわからんね
92SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:28:54.06 ID:TTPoKD6Z
>>87
君に贈る言葉:釈迦に説法
93SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:40:47.84 ID:FrY9CY1T
>>92
いや、マジで困ってんの
買ったばかりでカレンダー同期出来ないとか初めての経験だし

au仕様で何か在るのかな?
優しい人教えて
94SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:52:15.21 ID:3c0Xdr3E
ショップ行きをお勧めする
95SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:52:49.74 ID:TUrWhP8B
>>93
ググルアカを複数入れてるんじゃね?
で、紐付けするアカを間違ってるとか
96SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:53:57.01 ID:FOi76i5A
>>93
買ったばかりなら初期化するのがいいと思う。

頑張るなら原因の切り分け作業からだ。
97SIM無しさん:2012/02/16(木) 16:57:12.77 ID:W2/e3zG4
カレンダーが2個あるのは普通。カレンダー本体とウィジェットのパッケージが分かれてるだけだろ。原因はもっと基本的なとこだと思うぞ。
98SIM無しさん:2012/02/16(木) 17:06:34.59 ID:4LYPnLTG
今まで一度も困ったことがない男ぱねぇっす
99SIM無しさん:2012/02/16(木) 17:15:18.57 ID:gCA/IsMb
ID:FrY9CY1T

必死チェッカーって知ってるか??
10087:2012/02/16(木) 17:32:28.55 ID:D1CY25gR
せっかくヒントあげてもこれだよ
こちとらEMONSTERに無理やりAndroid入れてるときからやってるわw

ひとつはGoogleのひとつはソニエリのだよ

そこが問題じゃない

もっと基本のとこ忘れてんだろ
101SIM無しさん:2012/02/16(木) 17:40:12.61 ID:FrY9CY1T
>>97
なるほどそれかぁ
acroからPower AMPと同じになったんだね
しかし絡む奴多いスレだなw
arcスレに平気で潜り込んでんだからお互い様だろ

お陰で切り分け出来た
初期不良っぽいからショップ行き薦めるよ
102SIM無しさん:2012/02/16(木) 17:42:04.93 ID:FrY9CY1T
>>100
何処にヒントが在るのか知らんが
君には解決無理なのは理解出来たよ( ̄ー ̄)ニヤリ
10387:2012/02/16(木) 17:45:11.58 ID:v0GVfNlJ
>>102
そこの画面で両方開けばGoogleとソニエリって書いてあんだろ

でだアプリの一覧からカレンダー開けばGoogle標準のカレンダーが開かないこともわかんだろ池沼が
10487:2012/02/16(木) 17:49:39.54 ID:MDCu6aR0
本当にめんどくせーな
エスパーしてやるから確認しやがれボケ

設定でアカウントと同期開いてGoogleアカウントにカレンダーが同期してることを確認

次にジョルテで表示して同期しないってんならジョルテの同期先確認しろやボケ
10587:2012/02/16(木) 17:51:52.47 ID:MDCu6aR0
それ以上は細かくかかねーとわかんねーよばーか
106SIM無しさん:2012/02/16(木) 17:52:05.90 ID:4LYPnLTG
盛り上がってるな
森山良子だな
107SIM無しさん:2012/02/16(木) 18:03:40.31 ID:OZXkVGOt
ID:FrY9CY1Tの書き込み

Gmail for Andoroid
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299277347/643

そこのネタの使い回しっぽいな・・・
108SIM無しさん:2012/02/16(木) 18:30:45.14 ID:kmyxPJ/8
だせェ
109SIM無しさん:2012/02/16(木) 18:36:44.49 ID:5QCjMMal
PVSTAR+ってアプリで音楽聞いたままカメラやると画面がすごいことになってしまうのだが、みんなそう?
110SIM無しさん:2012/02/16(木) 18:58:47.02 ID:UzaY6GPr
>>109
音楽止めろ
111SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:25:50.07 ID:ZNDwFZw7
この糞メーラーRAM食い過ぎだわ
いちいち手動で消すのめんどくさくてアクロ今ぶっ壊したわ
iPhone5まで我慢我慢
112SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:29:53.51 ID:glOXMpxe
障害持ってると大変だな
113SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:33:12.53 ID:1f6quzlj
>>93
もう確認したと思うけど、予定表示しない設定になってるとか初歩的なミスじゃないよね?
あとはGoogleカレンダーを複数登録してて、それが表示されないとかならGoogleカレンダー自体の許可がされてないとか。

それくらいしか思い付かないや。
ごめん。
114SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:43:22.35 ID:YuIwZLdR
123
115SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:42:39.35 ID:FrY9CY1T
>>113
ありがとう
けど設定は何度も見直して間違い無いのを確認済なんです
初期不良っポイのでショップ行き薦めます

スマホ初心者ばかりのacroスレで絡まれるとはマイッタ
発売前は散々教えてやったのにこの仕打ちw
ワーストバイはユーザー含めてだったのかな?
116SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:56:36.85 ID:4fL7IrU9
>>115
後出しうぜぇ消えろよ
117SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:04:42.24 ID:FrY9CY1T
>>116
何が後出しか意味が分からん
そもそも何でどいつもこいつも怒ってんだ?
スマホ暦半年ちょいでコッソリarcスレに潜り込んで勉強してる板の住人さん
態度悪いよ(#゚Д゚)ゴルァ!!

そろそろわかったかな?
私の正体はキャバクラくんです♪
118キャバクラくん ◆1jxbDigmMU :2012/02/16(木) 22:06:30.88 ID:FrY9CY1T
119SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:19:54.21 ID:sQEvu95W
Wi-Fi切れすぎ、NASからのファイル移動が何回やっても途中で切れて失敗するw
120SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:34:55.38 ID:AFrAr0Dl
どうでもいいから話題かえようぜ
一連読んでみたけどつまらんわ
121SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:35:18.81 ID:afX6DDn3
>>115
「スマホ初心者ばかりのacroスレで絡まれるとはマイッタ」

ほんとだよね〜www
スマホ初心者はgoogleと同期もできずに不良品扱いしてヒステリーまでおこすんだからw
122SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:39:33.33 ID:bqusGdFb
同期が出来ない不具合なんてあったっけ?
単純な勘違いだろどうせ
123SIM無しさん:2012/02/16(木) 23:01:44.82 ID:FCP+5bpQ
>>121
必死な奴に同調するのは本人だけ
124SIM無しさん:2012/02/17(金) 00:01:30.07 ID:afX6DDn3
>>123
嫌味でいったんだけど
125SIM無しさん:2012/02/17(金) 00:31:06.50 ID:/E98UhcW
「私の正体はキャバクラくんです♪」とかドヤ顔で言われてもなぁ…
オマエなんぞ知らんがな
126SIM無しさん:2012/02/17(金) 00:39:05.80 ID:dENJqm9q
誰やねんっちゅう話しになるわな
127SIM無しさん:2012/02/17(金) 03:25:45.75 ID:h70y/6Be
構ってちゃんの必死さがよく分かるスレだなw
12887:2012/02/17(金) 06:40:38.51 ID:aROk/ILT
アホらしw
糞コテはコテ強制でお願いしたいな
129SIM無しさん:2012/02/17(金) 12:21:51.44 ID:9aVfKQuz
http://www.redout.net/data/osietekun.html

が来てたなんてもったいないことしたなw
130SIM無しさん:2012/02/17(金) 12:34:38.19 ID:r2860nXS
なんか可哀想だな
131SIM無しさん:2012/02/17(金) 15:12:54.00 ID:S5ntX0Up
買ったばかりでバージョンアップしてないんじゃね。
132SIM無しさん:2012/02/17(金) 19:12:53.78 ID:tTT0ZhJc
この機種Wi-Fi繋がりにくくないけ?すぐ切れるし画面はチラチラするは糞だな
133SIM無しさん:2012/02/17(金) 19:18:46.18 ID:Ot6jpB+J
wifiの感度はハードの問題だろうからどうしようもないだろうけど、輝度の自動調整は切れるようにして欲しいよな
134SIM無しさん:2012/02/17(金) 19:21:54.01 ID:haOOsuwG
マルチ死ねよ
135SIM無しさん:2012/02/17(金) 19:24:24.33 ID:DkQTfOE2
wifiがプチプチ切れるのと画面ちらちらと内部ストレージとメモリの少なさが解消されれば神機種なんだけどなぁ
136SIM無しさん:2012/02/17(金) 19:30:20.81 ID:mbu4qNSx
もうそれは別機種だ
137SIM無しさん:2012/02/17(金) 20:33:08.61 ID:9y1s0Kh+
最近なんか重いんだよな
ウィジェット10個は置きすぎかなぁ・・・
138SIM無しさん:2012/02/17(金) 20:34:23.21 ID:t7XJpt4Q
>>135
Wi-FiプチプチはNECのルータにすれば治ると思う。画面チラチラは何かのアプリが原因だから初期化すれば治ると思う。メモリはどうにもならない(rootもあるが)
139SIM無しさん:2012/02/17(金) 20:40:29.84 ID:nqoAyqY8
acro信者によるとチラツキは明るさセンサの感度がいいから起こるらしい
なんの問題もないだとw
140SIM無しさん:2012/02/17(金) 20:41:16.95 ID:wRuLxgNX
ウィジェットの有無でそんなにバッテリの持ち変わるのかな
オレには違いがそんなに内容に感じる
141 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 !ninja!omikujl!dama:2012/02/17(金) 20:44:54.51 ID:CWW+YSRU
http://i.imgur.com/YFSvn.png
これで、チラつき少し良くなる
気がするー
142SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:33:30.02 ID:jiPiRu6C
A?→B?→Cupcake→Donut→Eclair→Flan→G?→H?→ICS
143SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:36:50.57 ID:2v9eWDD8
>>142
F→Froyo
G→Gingerbread
H→Honeycomb
I→Ice Cream Sandwich
J→Jelly bean
144SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:44:04.17 ID:Wy19yFXE
A→Apple
B→Berry

も有名な話だよね
145SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:49:07.98 ID:QDpPzEMc
Mはマカロンになるのかな
146SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:53:25.65 ID:Wy19yFXE
K→クッキー
L→ロールケーキ
M→まんじゅう
147SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:02:21.02 ID:q8rhVnLX
>>146
Cookie

低学歴乙
148SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:18:46.94 ID:Wy19yFXE
>>147
I was just writing in English is Mendokusaka~, you can read text or cat to point out a strange place?
149SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:24:39.14 ID:3r1XLiXd
ロールはrollな
150SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:27:24.45 ID:GEaDEMj3
>>148
きもちわる
151SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:49:59.44 ID:nqoAyqY8
ID変えて出てくるなw
152SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:05:17.21 ID:JKwCGmED
糞箱文字入力できねえぞこらああああ
153SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:06:20.76 ID:Wy19yFXE
糞箱なんて使ってるのかかかかかかか
154SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:12:44.78 ID:Hqp9FlDp
au wi-fi home spot届いた。
発送は門真市、業者は西濃運輸。
155SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:27:06.01 ID:DkQTfOE2
>>154
おるかー?
156SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:45:20.11 ID:qgT3zu6J
あたらしくHDとかいうやつでたけど、これはヌルヌルに動くの?
この古いバージョンはカクつくらしいから白ロムで買おうか迷ってる。
写真とかキレイにとれるとうれしいんだけど、スマホにしてはacroはいいみたいね。
今度の最新版は1000万画素超えてるからもっとキレイなんだろうね、フルハイ撮れたり。
157:2012/02/18(土) 00:05:02.10 ID:sqrf5CqJ
ここで画像を貼るやり方教えてください。
158SIM無しさん:2012/02/18(土) 00:15:59.25 ID:QBmGR54q
>>157
どっとうpロダって検索しろ
それを常にブックマークに入れとくと捗るぞ
159SIM無しさん:2012/02/18(土) 00:24:46.65 ID:3DsYj4Vf
mate使いならimgur入れれば簡単よ
160SIM無しさん:2012/02/18(土) 01:15:01.97 ID:5OiEvrm3
遅延とかではなく、こっちが送ったメールが相手に届いてなかったり、相手からのメールが届いてなかったりする人いますか?
161SIM無しさん:2012/02/18(土) 02:58:14.26 ID:gUd8BaHx
>>160
拒否設定ならねあるよ
162SIM無しさん:2012/02/18(土) 03:40:01.13 ID:5OiEvrm3
>>161
普通にメールのやりとりをしててたまに一部だけそういう現象が起きたりするんですよね
今は応急措置としてGmailに転送してなりすまし送信で対応してるんですけどこの現象って異常ですかね?
163SIM無しさん:2012/02/18(土) 03:52:15.68 ID:oEiwueaz
>>162
相手にメールが届いてない→相手が拒否
相手からのメールが届いてない→端末、メールサーバに空きスペースがない

受信に関しては端末初期化、メールサーバに溜まっているメールを削除すれば解決する。
やってみたら報告して。
164SIM無しさん:2012/02/18(土) 09:00:42.73 ID:Whm91km+
KDDIスタジオにいってHDと比べてみてもこれで十分だと思ったんですが、全然値段変わらないもんですね
発売まで待てば安くなるんでしょうけど、このくらの機種だとどれくらい安くなる物なんでしょうか?
165SIM無しさん:2012/02/18(土) 09:33:24.20 ID:F8PMluRP
>>164
HD出てから店で聞けよ
166SIM無しさん:2012/02/18(土) 11:09:32.71 ID:tr8nDXxM
ウィジェットにある2つのカレンダーって
その月の全日にちと曜日は表示されないんですか?
近日中の予定はありませんとしか表示されないんですけど。
167SIM無しさん:2012/02/18(土) 12:23:59.86 ID:n7q3FYuu
>>166
そうだよ。
月のカレンダーとかをウィジェットに出したいならジョルテオススメ。
168SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:22:49.99 ID:jyVuLJzo
なるほど、root取れってことだな
169SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:13:41.32 ID:jtAqD2jt
>>156
画素数でカメラ選んでるだけで情弱確定
裏面のってるから他のスマホよりは良いでしょ
170SIM無しさん:2012/02/18(土) 18:03:01.04 ID:n7q3FYuu
付属のイヤホンのボタンでYouTube一時停止とか出来ないのかな?
171SIM無しさん:2012/02/18(土) 18:45:40.79 ID:clDVghSZ
>>154
planexらしいけど、wifiの相性はどう?
自前のバッキャローは切れやすくて困るから先日申し込んだけど
172SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:51:38.65 ID:S+fzxZVs
気がついたら内蔵メモリ50Mとかでキツイ
ガラケー時のモッサリキー入力が嫌でスマホにしたのにそれ以上のモッサリとか意味ねえコレ
173SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:04:21.97 ID:i/G/rRNA
>>172
今時rootも取らないで使ってる訳じゃないよね?
174SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:04:59.39 ID:oFiNN+CB
>>141
アプリ名教えろください。
175SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:11:29.49 ID:Fo7tvf54
ついこの前これに変えたんだけどホームボタンが左右のボタンと比べて
押した感覚が鈍いのが気になるんだけどこんなもんですかね?
176SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:23:59.94 ID:8R2+xag9
確かにacroはroot化してなんぼなのは確か
以前、権限イラネと思ってた俺が今じゃすっかり(ry
177SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:25:54.78 ID:S+fzxZVs
>>173
ググったらホントにroot化やっちゃってる人多いけど
これって法に触れてるとかないの?
178SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:27:38.17 ID:8R2+xag9

法なぞ糞喰らえ

179SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:33:31.08 ID:t08gdCNh
すみません、教えてください。

現在の機種:biblio(ガラケー)

契約プラン:通話/プランSS、通信/ダブル定額スーパーライト
        オプション/EZWIN・ISNET、WiFi-WIN

acroをヤフオクで購入し、上記のSIMを挿して使おうと思っております。
WiFi接続でブラウジングとEZ Webメール、あとは通話が出来ればよいです。
上記のプラン(WiFi-WINは止めます)で使用上、何か問題はありますか?
180SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:35:13.55 ID:OnXuy557
Wi-Fiなんでこんなにブヂブヂきれるんだよ!
全く使い物にならなくてイライラする。

バックライトは化け物屋敷のようにチラチラするしなんなんだよ!

対策法知ってる諸君、教示賜りたく。
181SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:43:30.05 ID:F8PMluRP
>>180
とりあえず何につないでいるかくらい書かなきゃわからんだろ
182 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 !ninja!omikujl!dama:2012/02/18(土) 20:43:50.38 ID:TlsTbtfg
>>174
Auto Set brightnes
完全にチラつかない訳ではない
183SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:45:43.42 ID:aYHkrjaG
>>180
マルチ氏ね
184SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:30:04.51 ID:A490r3Ru
>>171
今朝から使っていますが、今のところ快調。
私もWHR-G301Nではプチプチ切れ、DHCP通らないとトラブル続きでお手上げでした。
確かにプラネッ糞の不安はありますが、au端末での検証くらいはやっているでしょうね。

ttp://fx.104ban.com/up/src/up22195.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up22196.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up22197.jpg
185SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:30:12.35 ID:sn0bxleT
>>179
知っていると思うけど一応。
ISフラットじゃないじゃら、上限が高くなる。
186SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:32:10.91 ID:Y1oI6ZTB
>>173
そのrootっていうアプリを使うとメモリーが増えるんですか?
187SIM無しさん:2012/02/18(土) 22:06:40.22 ID:t08gdCNh
>>185
レス有難うございます。特に問題はなさそうですね。
書き損ねていましたが、3Gは極力使わずにWiFiで運用の予定です。
188SIM無しさん:2012/02/18(土) 22:24:53.31 ID:rzQen+Oz
auhomespot貰ってきたお〜。
今のところ切断ないし、物凄く快適だ。
このまま安定してくれるといいんだが。
189SIM無しさん:2012/02/18(土) 22:38:48.32 ID:siCoaG3o
レンタルだろ
190SIM無しさん:2012/02/18(土) 22:49:47.30 ID:UnVn/JZq
この機種使ってる人で北斗の拳のアプリ起動出来て遊べてる人いますか?
じぶんのは起動すらしないんですが。
191SIM無しさん:2012/02/18(土) 23:11:10.64 ID:A490r3Ru
>>190
北斗の拳音頭というのがあるって職場の人から聞いたんだけど、グクッても出てこない。
誰か歌詞わかる人いますか。
192SIM無しさん:2012/02/18(土) 23:19:20.85 ID:1ndZ96cz
>>177
普通にavastとかだとroot専用機能とかあるんですけど
193SIM無しさん:2012/02/19(日) 00:28:21.51 ID:AIT90udi
>>182
サンクス、入れてみるよ
194SIM無しさん:2012/02/19(日) 00:39:43.10 ID:EIAe45Ix
rootはさすがにバックアップ取らないと怖いね
195SIM無しさん:2012/02/19(日) 01:23:54.15 ID:n5RwMSSw
ClockWorkModRecoveryがあれば大体大丈夫
196SIM無しさん:2012/02/19(日) 01:31:42.83 ID:WEXpE9e3
>>182
これってマーケットにある?
ググってもそれらしいものを見つけられない
197SIM無しさん:2012/02/19(日) 02:15:20.59 ID:Wqgbhy/M
私も>>141見てマーケットでautoset brightnessと検索したんだけど出てこなかった
198 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 !ninja!omikujl!dama:2012/02/19(日) 07:55:27.01 ID:XR835OM3
http://i.imgur.com/bggei.png
これ、AutoSetBrig.......A S B大文字
だが、薄暗い場所だと、チラリズム
199SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:10:20.44 ID:6b7F81tL
angrybirdsなどのゲームをしてることきにBGMなどが鳴らないんですが、本体の音量設定のどこをいじればいいんですか?
200SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:11:06.60 ID:XVa9qa0h
迷ったあげくついにrootとってしまった・・・

アプリ相当入れても230MBくらい空きがあるからメチャクチャ快適。まぁこうやって調子に乗って文鎮にするんだろうな。
201SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:52:01.38 ID:nLG4eaC8
au home spotを昨日から使ってるんだけど、今日帰宅したら何故か繋がらなくなってた
ちなみに朝までは快適に使えてたんだよね
俺のacroもツレのGALAXYもiPadも全部繋がらなくなってるから確実にhome spotに原因があるはずなんだけど、、、同じ様な奴いないかな?

もちろん、home spotの初期化はして設定はやり直しても変わらなかった

202SIM無しさん:2012/02/19(日) 16:51:14.50 ID:YUk3lUDX
自分のは深夜から明け方まで急に繋がらなくなった。
朝、一度home spotの電源入れ直して手動で設定し直したら戻った。
その後今まで快適に使えているが…。
安定してくれるといいなぁ。
203SIM無しさん:2012/02/19(日) 17:02:03.09 ID:8MlCSnv/
>>200
1ヶ月前の俺おま
そこからがスタート地点
204SIM無しさん:2012/02/19(日) 18:10:24.19 ID:giIgR/eX
>>203
何かキモ…
205SIM無しさん:2012/02/19(日) 18:16:08.81 ID:0vee1bIk
>>192
あるから何だ?
206SIM無しさん:2012/02/19(日) 18:34:28.35 ID:UDX1Uodh
BSHSBE10とペアリング出来ないんだが、なんで?
対応してないの?
207 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 !ninja!omikujl!dama:2012/02/19(日) 18:47:50.30 ID:XR835OM3
>>200 レコ直とLismoPort使えなくなっただろ?
208SIM無しさん:2012/02/19(日) 19:05:29.53 ID:P4k/1nCV
レコ直とかLismo使う奴がroot取るなよ
そういうやつでさえ簡単にroot取ってんだね今は
感慨深いものがあるな
209 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 !ninja!omikujl!dama:2012/02/19(日) 19:57:50.78 ID:XR835OM3
>>208  感慨深いのか? そんな情強な方に教えて欲しいのですが、
楽曲購入はどうしてますか?
Moraってのも使えないね。

210SIM無しさん:2012/02/19(日) 20:06:16.60 ID:To23ji8e
蔦谷
211SIM無しさん:2012/02/19(日) 20:30:38.17 ID:UDX1Uodh
>>206
スレ汚しすまん
自己解決
212SIM無しさん:2012/02/19(日) 20:43:47.74 ID:P4k/1nCV
>>209
CDを買うか借りるかだな
圧縮音源を高い金だしてしかもDRM付きのを買うなんて考えられない
rootとるような人はそういう縛りを嫌がる人が多いんだよね
だから着うたフルとか買っちゃうタイプの人がrootってのは違和感がある
213 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 !ninja!omikujl!dama:2012/02/19(日) 21:38:27.06 ID:XR835OM3
>>212 そうゆうものなんですかね。
まぁ好きな楽曲はCDから入れてますが、 がしかしスマホて音がイマイチだから、レコ直でかまわないかと
。でmusic.jpに乗り替えて購入しました。 携帯からLISMO!使ってたから曲もLismoPortに沢山あったから
(T_T) なるほど、ありがと!
 
 
214SIM無しさん:2012/02/19(日) 21:55:44.20 ID:hc92ddwN
>>205
法に触れるものだと思ってんの?ってこと
215SIM無しさん:2012/02/19(日) 22:22:36.41 ID:kdszR+BB
>>213
CD買って好きに吸い出すのとネットでダウンロード販売比べると後者高くないか?
単純にそう思うから買わないなぁ
216SIM無しさん:2012/02/19(日) 22:43:10.47 ID:1FvEBiHO
>>214
avastと法律に何の関係があるの?
217SIM無しさん:2012/02/19(日) 23:13:29.71 ID:ai6RUl5w
Googleは法に触れるものを審査通してマーケットに登録させてるわけですか…
218SIM無しさん:2012/02/19(日) 23:23:34.30 ID:aYZMbPZl
is11sから書き込みできないのは俺だけ?\(^o^)/
219SIM無しさん:2012/02/19(日) 23:27:37.28 ID:IJYXcWkD
タスクキラー使わないほうがいいって意見もあって使わなかったら何のアプリからホームに戻ってもソニエリホームが再起動する。
タスクキラー必須じゃん結局
220SIM無しさん:2012/02/19(日) 23:27:41.52 ID:d3R9ww+I
>>218
クッキーか?
それなら最近ずーっと書けないよw
粘れば書けるけどめんどくせー
221SIM無しさん:2012/02/19(日) 23:59:00.88 ID:Wqgbhy/M
>>198
サンクス、ダウンロードできた
マーケットは大文字小文字が関係するのか、Googleと同じ感覚でいたわ
222SIM無しさん:2012/02/20(月) 00:04:18.12 ID:d3R9ww+I
>>221
あのマーケットの検索だけは何とかして欲しいわ
223SIM無しさん:2012/02/20(月) 00:53:45.24 ID:llij5YJM
224SIM無しさん:2012/02/20(月) 01:32:19.50 ID:xlutcJ/X
>>219
タスクキラー関係ないぞそれ
馬鹿じゃんオマエ
Home Switcherでググれカス
225SIM無しさん:2012/02/20(月) 01:34:34.41 ID:xlutcJ/X
>>219
変な日本語使うから読み間違えた…

それはタスクじゃ無くてメモリ不足
端末の仕様な
メモリ開放でググれカス
226SIM無しさん:2012/02/20(月) 02:25:19.38 ID:0VCOP5P+
デフォのカメラアプリのフォーカスモードは何にしてる?皆さん
227SIM無しさん:2012/02/20(月) 02:26:25.95 ID:WMKbaHkF
rootとればホーム落ちはだいぶ改善出来るんだけどね‥。やっぱりメモリが少ないからな
228SIM無しさん:2012/02/20(月) 02:28:17.80 ID:p95uPAQL
メモリってそんなにコスト掛かるもんなの?
229SIM無しさん:2012/02/20(月) 02:57:06.57 ID:qPaWPAE8
メモリとストレージの少なさは本当に残念だよなぁ。
それ以外はスペック的にも不満はないのに。
同時期に発売のシャープ機が1GBとか積んでるのに、なんで380MBなんだよ。
230SIM無しさん:2012/02/20(月) 02:58:04.15 ID:0VCOP5P+
有料でメモリ交換サービスとかあったらなあ
231SIM無しさん:2012/02/20(月) 03:17:39.05 ID:UBh7l9Yq
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/02/19(日) 23:36:39.61 ID:KbwyR0+e0 BE:3117568695-PLT(12000) ポイント特典
通信の最適化について

ISシリーズのパケット通信は、画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くする最適化を行なう場合があります。
具体的には以下ファイルを対象に2012年3月導入予定です。

画像ファイル BMP、jpg、gif形式
動画ファイル MPEG、AVI、MOV、FLV形式

※ 上記内容は変更となる場合があります。その場合はご案内致します。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html
232 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/02/20(月) 04:52:51.22 ID:5/Pg0tAE
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/8.0MB/32.0MB>>218 今はau規制くらってるから
3Gでは書き込めないのではないかな

233SIM無しさん:2012/02/20(月) 05:15:37.99 ID:UZFfmlIQ
3.0まだかよ
234SIM無しさん:2012/02/20(月) 06:57:57.68 ID:psFP9Ot9
>>230
有料なら買い替えれるくらい金かかるぞ
235SIM無しさん:2012/02/20(月) 09:23:43.90 ID:bdVKDlye
>>227
まぁHDの中古出てくるの待った方が良さげだな
236SIM無しさん:2012/02/20(月) 09:52:42.54 ID:vqWwKJ0I
auの中古端末ってなんでこんなに安いんですか?
同じXperia acroでもドコモのより安いですよね
237SIM無しさん:2012/02/20(月) 10:32:06.90 ID:XJyHk/Xx
ドコモあってauに無いテザリング・データ通信の国際ローミング・他社SIM使用可能になるシムロック解除はあるが
金額が違うのは人気とキャリアブランドの差だな
238SIM無しさん:2012/02/20(月) 10:34:20.48 ID:aApG4LaP
まぁ良いんじゃね?安く買えるんだしw
中身ほとんど同じだけどな
239SIM無しさん:2012/02/20(月) 11:05:25.13 ID:TJ/yaAaf
メールアプリがアップデートと聞いて久しぶりにやって来ました
http://www.datacider.com/20470.php
240SIM無しさん:2012/02/20(月) 11:09:54.87 ID:TJ/yaAaf
主なアップデート内容

・microSDカードに保存した楽曲を、Eメールの着信音に設定できる機 能を追加。(※)
・フォルダ振り分け条件やメール送信先設定時、アドレス帳グループ を選択できる機能を追加。
・送信ボタンをタップ後、確認画面を表示する機能(誤操作防止)を 追加。(※)
・Eメール受信時のステータスバー通知内容を改善。(※)
・一部機種にて、サイレントモード時にバイブレーションが振動する 事象を改善。(※)
・送受信メール保存件数・容量を超えた場合以外にデータフォルダ容 量の残容量が少なくなった際にも、送受信日時の古い順で既読メー ルを削除していた事象を改善。
・複数のアプリケーション起動等で、内部メモリの空き容量が少なく なった際に、Eメールの自動受信ができない場合がある事象を改善。


神アプデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
241SIM無しさん:2012/02/20(月) 11:36:23.13 ID:SZqMCjj3
LISMO容量デカすぎ。なんなんだ。
242SIM無しさん:2012/02/20(月) 11:45:50.15 ID:NooK1TaR
au one market更新しないかんやん・・・
243SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:02:30.09 ID:P7hkCr9s
やっとメールアプリうpきたか
244SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:15:53.22 ID:LCus3h7C
ガチで神アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんかこんな神機種使ってて申し訳なくなるわ
245SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:29:31.62 ID:p95uPAQL
au one マーケットアプリは何をこんなにちょこちょこアップデートしてるんだか
246SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:41:21.35 ID:eZZHCSk2
みんなEメールのアプデ出来てる?
auマケ行っても更新項目すら無いのだが…
247SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:42:53.51 ID:PR7hnWae
acroは22日頃だって>>239のリンク先に書いてあったぞ
248SIM無しさん:2012/02/20(月) 12:49:03.19 ID:eZZHCSk2
>>247
レスありがとう
確かに…
嬉しくなって早とちりしてしまったw
249SIM無しさん:2012/02/20(月) 13:16:35.03 ID:nCAAQr5E
au oneマケがサーバーエラーつってその先へ進めないんだけど…(´・ω・`)
250SIM無しさん:2012/02/20(月) 14:18:47.58 ID:i1AHLSiu
むしろauoneマケ自体が無いわけだが
251SIM無しさん:2012/02/20(月) 14:36:46.80 ID:btW7KaOt
なに言ってんだこいつ
252SIM無しさん:2012/02/20(月) 14:42:54.48 ID:yAVw/Q+Z
RAM喰うの改善してくれないかな
終了ボタン付けてくれるだけでいいから
253SIM無しさん:2012/02/20(月) 14:51:16.47 ID:n1n9TWby
やっとメールアプリアップデートきたか
おせーんだよ糞が
254SIM無しさん:2012/02/20(月) 15:24:08.07 ID:q48SN7zc
個人的にメリットがあるのはグループによる振り分けだけ
255SIM無しさん:2012/02/20(月) 15:28:20.79 ID:X+myUo44
おおおーキャリメが生まれ変わるかようやく来たね
こうやってアプデ来るとウキウキしちゃうよねー
256SIM無しさん:2012/02/20(月) 15:30:50.30 ID:q48SN7zc
べつに・・・
257SIM無しさん:2012/02/20(月) 15:52:55.67 ID:dl43MHTc
機能よりも容量を何とかしてくれ
せめて削除してもEメールアプリを立ち上げると復活するD絵文字プロバイダをSDに移せるようにするとか
アプリ本体と絵文字だけで20MBも食うとか何なんだ
258SIM無しさん:2012/02/20(月) 15:55:31.88 ID:iDGrxnoL
返信に送信確認が入るだけでありがたい
戻るボタン押すときに触れて、何度勝手に返信してしまったか
259SIM無しさん:2012/02/20(月) 20:00:12.31 ID:RLBIx/2g
絵文字プロバイダほんと大食いだよね、どのアプリと関係あるんだ?
260SIM無しさん:2012/02/20(月) 20:51:56.12 ID:h0q7Nc6g
メールアプデはよ
261SIM無しさん:2012/02/20(月) 20:52:26.50 ID:eSWOKIie
アプデ来てないんだけど…
アプリ起動しか選択できねぇ

再インストールしてみるか
262SIM無しさん:2012/02/20(月) 20:53:59.49 ID:eSWOKIie
>>261
水曜日からなんだ
ごめん勘違いしてた
263SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:25:04.73 ID:pKk0GVJ4
不要になったから、
友達に売ろうと思うんだけど、
ロッククリアってなんだっけ?
機種はIS11Sね(・.・;)
教えてください。
264SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:28:18.12 ID:I+g42R1P
>>263
気にするな
こいつはロッククリアフリーだ
265SIM無しさん:2012/02/20(月) 22:32:21.18 ID:pKk0GVJ4
>>264
サンキュ(・.・;)
ほんとありがと。
266SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:18:15.87 ID:BX2GFjC2
この度の、お問い合わせについてご案内いたします。

恐れ入りますが、市販の変換アダプタを利用してmicro au ICカードをau ICカード対応機種に差し替えてご利用いただいた際の動作確認は弊社にて行っておらず、
本件に関しましての明確なご案内を差し上げることが困難でございます。

そのため、一般的なご案内となりますこと、何とぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。

なお、通常ロックフリーの機種やロック解除されている機種へ、ICカードを差し替えてご利用いただく場合のパケット料金に関しましては、
お客様がご契約されております、パケット割引サービスがそのまま継続されます。

また、iPhone4SのISフラットキャンペーンは、キャンペーン期間中に機種変更(端末増設)のお手続きを行われた場合には、
本キャンペーンは当月利用分をもって終了となりますが、お客様が所持されております機種をご利用いただく場合には、
キャンペーンは継続されますので、ISフラットキャンペーン料金の4,980円(税込)/月がパケット料金となります。
※なお、上記以外に、一時休止・解約などをされた場合、もしくは「ISフラット(キャンペーン)」を変更または廃止された場合もキャンペーン終了となります。

267SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:36:48.63 ID:rpsj2MDm
メールの背景色アップデで黒に変更可?
268SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:42:06.11 ID:ZWXNaSTN
DIGNOだけのような
269SIM無しさん:2012/02/20(月) 23:50:17.56 ID:h0q7Nc6g
>>267
それすげえ嬉しい
270SIM無しさん:2012/02/21(火) 00:09:01.43 ID:AgTecUyL
>>259
絵文字を使うアプリ、つまりEメールアプリ
271SIM無しさん:2012/02/21(火) 00:22:27.42 ID:G6UOvE3E
>>270
あ、やっぱそれだったのね、使ってるからアンインストールは出来ないな、、でも絵文字要らない場合は消してもEメールアプリ自体は機能するんだよねきっと。
272SIM無しさん:2012/02/21(火) 00:56:09.37 ID:MVv2VD8r
>>271
機能はする。
フォルダ選択画面に戻るたびに、
絵文字が無い旨の確認ダイアログが執拗に表示されて、
かなりウザイが問題はない。
273SIM無しさん:2012/02/21(火) 02:11:50.88 ID:cYDAEE3p
Xperia acro この機種、RAMが少ないとかスナップドラゴンの1Gとか
そんなにつかってて不自由を感じますか?あとHDが出るのに今白ロムの新品とかかっても馬鹿ですか?w
274SIM無しさん:2012/02/21(火) 03:10:53.32 ID:n/SzJhEH
新板に移動してください
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1329758424/
275SIM無しさん:2012/02/21(火) 12:25:31.72 ID:i1wTO3ZF
>>263
一言アドバイス

警察は未だに端末購入者から捜査する
友達が事件起こせば事情聴取受けるの君だよ
276SIM無しさん:2012/02/21(火) 12:55:39.39 ID:lc38VN/j
>>273
ご自由に
277SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:01:50.98 ID:wnR09+pB
>>273
auの端末のなかで唯一まともに使える機種だから旧式だろうが勝手も損はない
278SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:40:48.95 ID:G6UOvE3E
>>272
なるほどウザイ仕様だねそれはwだいたい容量でかすぎなんだよね
279SIM無しさん:2012/02/21(火) 17:22:15.03 ID:9IXTO845
Eメールフライングアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
280SIM無しさん:2012/02/21(火) 17:24:42.86 ID:tmrvEZBi
幻覚は病院行けよ。一生入院してろ
281SIM無しさん:2012/02/21(火) 17:42:10.74 ID:Q8V8llgT
market、サーバーエラーで起動できへん
282SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:31:09.18 ID:rHddOsfP
marketって重すぎない?
使えるレベルじゃないんだけどw
283SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:34:49.29 ID:fSle+npN
http://i.imgur.com/ORct1.jpg
未開封なのにこの安さ
買い込んできた
284SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:57:37.10 ID:Q8V8llgT
どこで買ったん?
285SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:57:42.45 ID:alND+8dm
久々にカバーを外したら、すごく薄く、持ちやすくなった…
やっぱ裸だな!
286SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:03:44.06 ID:H53UrbeX
>>283
ワラタ
287SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:06:10.50 ID:Q8V8llgT
ハードオフね
自己解決
288SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:26:01.81 ID:Q0+otSPX
ええはなしやで
289SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:53:03.43 ID:p7U3qDGC
wktkが止まらねえ
290SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:57:20.11 ID:bCyEMdTo
アップデートキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
291SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:58:26.76 ID:l2wKSOVs
>>274
マルチで変な誘導死ね!!!!!!!!!!!!!!!
292SIM無しさん:2012/02/21(火) 23:02:57.22 ID:p7U3qDGC
>>290
ふざけんな糞
293SIM無しさん:2012/02/21(火) 23:04:14.67 ID:GqOfw8RB
>>285
裸が一番だよ。そんな何年も使うもんでもないし、リセールが期待できるもんでもないんだから。
294SIM無しさん:2012/02/21(火) 23:13:48.87 ID:n9Ol6X1j
アクロHDでたからアクロアプデ中止らしい・・・死にたい

ソースはあのブログで
295SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:02:28.33 ID:gnB6YdDt
なんでこないの?
296SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:06:51.03 ID:3uHe8hcu
IS11S買おうとしたがめんどくさくなった

なんか死にたい
297SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:07:14.47 ID:3uHe8hcu
間違ってage茶った

責任を取って買ってきます
298SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:07:45.06 ID:PMSl7IbK
アプデこねえぞ
299SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:09:44.92 ID:MLoX5s8a
au one. market鯖落ちしてない?
さっきからエラー出るんだけど
300SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:09:53.82 ID:gnB6YdDt
こない
301SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:10:57.16 ID:gnB6YdDt
>>299
普通に開ける
アプデ早く来てよおおおお
302SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:16:45.12 ID:gnB6YdDt
なんでこないの?
303SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:02:12.24 ID:9/HU4/7D
Eメールアプリのアップデート来た?

acroは今日から何だけどなぁ
304SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:10:23.32 ID:ag7UeJOn
てか0時にアプデなんかくるの?
普通に昼とかだと思ってたけど
305SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:16:04.63 ID:9/HU4/7D
昼なのか?
306SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:18:41.77 ID:KuRy304R
他の機種は当日0時に来たの?
307SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:23:49.63 ID:CWy+FG8T
唐突に思い立ってオープンエア式のヘッドホン。一万ちょっとの買ってみたらイヤホンだと聞こえない音が出てた。アクロもいい音。
でも、電車内は無理だな。(笑)
308SIM無しさん:2012/02/22(水) 03:36:45.90 ID:U435fCwk
acroを買って本当に良かった
ヌルヌルサクサクだお
309SIM無しさん:2012/02/22(水) 06:20:06.63 ID:aw2IS8LR
普通は当日の9時だか、10時くらいじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマン
310SIM無しさん:2012/02/22(水) 06:26:16.28 ID:BOzpcBJc
普通なんて人それぞれ解釈の違う言葉とか使ってる人って…
311SIM無しさん:2012/02/22(水) 06:31:22.90 ID:aw2IS8LR
そういう意味で普通ととったのか

過去のアップデートとかはそれくらいじゃなかった?って意味で書いたつもりだったんだが

まあ解釈も人それぞれだしな(笑)
312SIM無しさん:2012/02/22(水) 07:39:06.69 ID:DiEObfuW
アプデ来ないね
313SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:03:40.48 ID:Y15IkkGS
アプデできた
314SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:03:41.40 ID:15qPIAA9
あぷできてるぞ
315SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:08:28.32 ID:dO0/UFMa
アプデって3g回線つかわなくても出来る?
316SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:09:42.23 ID:Y15IkkGS
>>315
Wi-Fiでいけたよ。
317SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:13:37.98 ID:dO0/UFMa
>>316
さんきゅ
318SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:23:34.71 ID:fw0HPoB3
何が変わったんだっけw
見た目わかんねwww
319SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:28:31.67 ID:fw0HPoB3
速デコって前からあったっけ?
使ってないからわかんねw
320SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:29:29.67 ID:VKtItETD
裸体がいちばんかっこいいから
ケース付けずに裸で使ってるんだけど、
気付けば前面上部の角が左右とも微妙に削れてテカってる……。
落としたことはないんだけど。
321SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:30:40.77 ID:VKtItETD
>>319
Eメールアプリリリース日から普通にあったよ。

俺はなんとなくインストールしたけど、結局使わないから削除した。
322SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:36:41.83 ID:mSxklkvG
手動受信時メールありませんの不要な通知が無くなってるな
323SIM無しさん:2012/02/22(水) 08:47:13.61 ID:kaT4Q15q
アップデート情報が、あんどろいど速報にまとめられるのはしばらく後になるか。
324SIM無しさん:2012/02/22(水) 09:10:55.97 ID:K9knvE83
この機種買ったらSDカードはつけてくれるのかな?
325SIM無しさん:2012/02/22(水) 09:21:50.09 ID:cFXHki69
32GBのがついてくるよ
326SIM無しさん:2012/02/22(水) 09:47:55.69 ID:r9DBVe46
アプデきたー。
見た目変わらないがちゃんと着信音の設定にSDが入ってる。
SDから探すのが少し面倒だけど我慢できるぞ!!
327SIM無しさん:2012/02/22(水) 09:55:43.38 ID:SY0ox+aM
>>324
二千円相当のがなw
328SIM無しさん:2012/02/22(水) 12:51:45.99 ID:h/7XHTz4
アプデで着信音選べるようになったけど、本体プリセットの着信音は選べないじゃん!
329SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:24:52.68 ID:4ul/TKtV
頭を使えば誰でも簡単に本体プリセットの物を設定できる。
330SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:27:40.32 ID:sXK96Azm
よし後はサンドイッチ待つだけだぜ
331SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:41:55.40 ID:lzWoj8U7
4.0mada-?

nihonngogakakenakunarimasita.

dousurebanaorimasuka?
332SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:44:36.09 ID:wELyLZlW
メーラーアップデートしてみたけど、元々メールなんて来るはずもなかったので☆1つです
333SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:49:54.81 ID:dD46RBVz
どんだけやってもマイアプリにEメールこない
334SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:54:00.38 ID:/4JmRipz
俺もマイアプリにEメールが表示されない
335SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:55:52.95 ID:+T/16sJZ
>>332
おれが送ってやんよ!心配すんな^ω^
336SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:59:32.32 ID:wELyLZlW
>>335
当方36のおっさんですがよろしいですか?
337SIM無しさん:2012/02/22(水) 14:05:21.67 ID:dD46RBVz
くっそ、アプリの管理からアプデのアンインストールしたらアップデートできたけど…Eメール全部消えたwwwwww
338SIM無しさん:2012/02/22(水) 14:31:30.01 ID:rZ6hIVge
初期のメーラーのapkほしいわ

初期のはSIM無しWi-Fiで送受信できたのに
339SIM無しさん:2012/02/22(水) 14:39:09.66 ID:dO0/UFMa
>>338
おれ初期のままなんだけどアプデしない方がよさそうだな
340SIM無しさん:2012/02/22(水) 15:49:44.95 ID:eT8GNZWr
くそぉ、auマーケットにEメールアプリが表示されない
341SIM無しさん:2012/02/22(水) 17:16:30.44 ID:J1y0AOuQ
アプデしてからメーラー常駐するようになってない?
342SIM無しさん:2012/02/22(水) 17:33:52.02 ID:DutlD5zW
今回のアプデは地雷か?
343SIM無しさん:2012/02/22(水) 17:52:14.70 ID:DutlD5zW
まずauマーケットのアプデしろとか怒られたぜ、今のバージョン問題ありなんだよな確か
344SIM無しさん:2012/02/22(水) 17:54:58.25 ID:gTLJityE
>>341
fast rebootでも落ちないスーパーゾンビになってるな
345SIM無しさん:2012/02/22(水) 17:58:55.38 ID:DutlD5zW
もう嫌がらせとしか思えないなそれ
346SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:34:14.38 ID:4ul/TKtV
いつもはしばらくしたら解放してくれるから許してたものの、
今度はずっと20MB程掴んで離さないな。

そのようにプログラムした奴は馬鹿
347SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:58:43.58 ID:MLoX5s8a
market開けない俺勝ち組
348SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:07:59.20 ID:ZEe808/K
>>341
やっぱ、そうか。なんで常駐…
349SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:15:34.93 ID:Q8ITBGsh
壮大な自演が…
350SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:17:07.59 ID:Gbtntn83
逆に今まで常駐しないでどうやってメール受信してたんだ?
351SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:29:11.29 ID:ijOqBT2S
>>350
キャリメは電話網使うと聞いた
352SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:43:57.17 ID:vNzefxXo
メーラーのアプデついででau災害対策ってのをインスコしたが、
これにも緊急地震速報がついてるのね。2つも緊急地震速報いらねー
353SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:44:41.56 ID:lsuA2isI
Wi-Fiとの兼ね合いで常駐するようにしたんかね
354SIM無しさん:2012/02/22(水) 19:58:23.03 ID:hlEHExjZ
ソニエリからアプデきたな
クソアプリふえたけどwifiのつかみよくなった気がする
355SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:08:50.92 ID:DutlD5zW
今回はアプデ見送るよ、メリットが無さすぎる
356SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:13:47.85 ID:rZ6hIVge
公式アプデきてんの?
357SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:15:41.45 ID:MLoX5s8a
来てるわけねーだろ
358SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:16:06.76 ID:QR6BC0eW
送信確認を毎回押すより、送信時に送信中止ボタンを表示して欲しかったな

通知バーからじゃ間に合わなかったこと多いし
359SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:32:20.54 ID:45aBLixz
キャリメはgmailに転送してK-9で管理することにした
もうEメアプリいらね
360SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:34:32.83 ID:Gbtntn83
京急は地味なのがちょっと
361SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:40:34.77 ID:rZ6hIVge
>>359
受信するのはあうメーラーだからどのみち裏で動くんだろ?
362SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:53:00.50 ID:1COZYs3R
12月にacroからarrowsに乗り換え
しかし、GPSの精度が悪すぎてナビ使い物にならず仕事で支障出るレベルだったので
今日とうとうまたacroに戻りました。 今度は白ロムでだけど。

arrowsのGPSとナビ笑う気も起きないひどさだったからacroの改めて試して安心した。
超正確!

というわけでまたお世話になります。
363SIM無しさん:2012/02/22(水) 20:56:29.34 ID:MLoX5s8a
acroのgps,屋内は役立たずのゴミになるよね
ほかの機種もそんなもんなのかな?
364SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:03:53.49 ID:1COZYs3R
>>363
多少ズレるけど許容範囲だよ。
arrowsなんか百メートル以上ズレるから・・・
屋外でもズレるから・・・
365SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:04:54.75 ID:rZ6hIVge
レーダーいんすこすりゃいいのに
366SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:30:05.11 ID:81n36fC2
最近RAM不足がハンパなくてどうしようもないんだが…オートタスクキラー入れても変わらない

ホームなんか毎回のように再起動して急な操作ができない
367SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:30:27.47 ID:JSxMZwur
屋内GPSで“ロケハラ”被害増加?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20120216-00022822-r25

 「IMESは衛星の死角になる屋内での測位補完をするための、いわば屋内GPSです。
  ビルや地下街の天井に設置されたIMES本体からは、GPS信号と互換性がある無線
 信号によって、緯度・経度の情報、そしてIMES独自の高さ情報などが発信されます。
 これで、どの建物の、何階の、どの辺にいるかがわかるようになるんです」

屋内版GPS、トイレに入った回数もGoogleがカウント?
広告に「下痢止め薬」が表示される日も近いかもw
368SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:31:52.46 ID:rZ6hIVge
http://i.imgur.com/qlbtt.png

最近気がついた
369SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:35:12.65 ID:aBU8Z4rt
ソニストに良さげなスタンド来てるね。
370SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:41:32.25 ID:4ul/TKtV
>>367
最後の文はお前の妄想か。そういうの要らないから。
371SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:42:28.80 ID:1COZYs3R
今日アクロの白ロム届いて、明日はh2 styleのアルミバンパー届く

はじめからarrows買わないでバンパー買ってacro使い続けてればよかったよ
372SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:44:57.73 ID:rZ6hIVge
>>371
バンパーうp
ケースじゃどうもデカくなるんだよな
373SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:52:27.18 ID:JSxMZwur
>>370
すみません。以後気を付けます。
374SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:54:44.52 ID:ijOqBT2S
>>373
許さん
今すぐフォン7に買い換えろボケ!
375SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:55:43.86 ID:1COZYs3R
>>372
早くて届くの明日だからうpするよ!

ちなみに端末黒でバンパーはシルバーにした。
376SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:56:45.33 ID:ijOqBT2S
ダサっ
377SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:16:28.82 ID:GIkY/0w0
>>363
屋内なら当たり前じゃない?
Wi-Fiから大体の位置情報取得する分ましだと思うけど。
378SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:28:30.29 ID:MLoX5s8a
>>377
だよね
駅の中とか補足できなくて地味に不便だなgps
日本版gps作ればいいのに
379SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:44:25.57 ID:GIkY/0w0
>>378
日本版の意味は分からないけど、衛星からの微弱な電波を屋内で受信するのは無理でしょう。
PHSなら基地局がたくさんあるから位置がある程度予測できるのかな?
380SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:47:40.03 ID:sn+ugsRR
>>377
IS03使ってた時にGPS拾えてたのがこれに変えたら拾わなくなったよ
381SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:01:17.43 ID:PVdW0Ogf
>>365
レーダーって何?
382SIM無しさん:2012/02/23(木) 00:30:55.56 ID:vjV1k+MU
かっそかそだな

そういえば、この携帯Sonyのcmに出てるよね
383SIM無しさん:2012/02/23(木) 01:41:33.11 ID:+cR606TK
本スレがrootスレより過疎なのは痛いな
まぁau規制真っ只中だから仕方ないか
型落ちの上、特別な話題も無し
384SIM無しさん:2012/02/23(木) 02:25:28.61 ID:X3FuY91t
>>382
あれよくみたらarcだったわ…
385SIM無しさん:2012/02/23(木) 04:21:01.64 ID:xiV5Wzuh
>>363
全然ごみレベルじゃねーよ
他のauスマホならまずGPSの捕捉さえできないゴミっぷりだからな

特に富士通とシャープ製は
386SIM無しさん:2012/02/23(木) 04:23:30.57 ID:yMCFaTLo
HTCはGPS中々優秀
387SIM無しさん:2012/02/23(木) 07:08:37.81 ID:TgRknb+E
せやろか?
388SIM無しさん:2012/02/23(木) 08:47:30.46 ID:oy44pGcF
Wi-Fi経由だとGPS使えないよね?
389SIM無しさん:2012/02/23(木) 08:54:52.15 ID:MhlQkRlQ
>>361
もうアンインストした
390SIM無しさん:2012/02/23(木) 09:19:38.41 ID:m5AR63gm
>>388
使えるよ。
391SIM無しさん:2012/02/23(木) 11:51:27.50 ID:NUa0LwW6
新メーラーがSDから自由に着信音を選べるようになったと言っても
メルアドごとじゃなくフォルダ単位で設定という部分は変わらないんでしょ?
392SIM無しさん:2012/02/23(木) 12:15:12.05 ID:oy44pGcF
>>390
ありがとう
393SIM無しさん:2012/02/23(木) 13:08:28.51 ID:IzKNC+eB
>>391
だとしても振り分け一つだけにすれば同じ事はできるよね
フォルダーに複数突っ込んでそれぞれ鳴り分けはできないけど
394SIM無しさん:2012/02/23(木) 13:25:53.79 ID:MKW1NL+v
手動組はtwitterアプリ更新するなよ。後悔するぜ
395SIM無しさん:2012/02/23(木) 13:32:07.41 ID:NUa0LwW6
>>393
実際それやって凌いでるんだけど無駄に大きい丸型フォルダのせいで
1画面に12個程度しか表示できないのが難点でねぇ
シンプルなリスト形式とかUIを色々変更できればいいんだけど。
396SIM無しさん:2012/02/23(木) 15:06:32.61 ID:/AseN4xm
>>394
え、なんで?
そもそも手動組ってどういうのを差してるの?
397SIM無しさん:2012/02/23(木) 16:36:41.59 ID:EImdRMqk
>>396
アプリ更新を自動にしてない人のことじゃないの?
398SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:06:31.02 ID:czqJmAHA
\クイッペイ/
399SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:37:06.93 ID:nhah4TbC
まだeメールアプリのアプデしてないんだけど、アプデしたやつらは感想どんな感じ?
スレみてると賛否両論みたいだけど
400SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:49:47.02 ID:/AseN4xm
>>397
ああ、なるほど
さんくす
401SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:52:38.37 ID:yMCFaTLo
Eメールアプリはいずれスキンに対応するとかいってたよな

>>399
自分は特に問題ない
402SIM無しさん:2012/02/23(木) 18:33:08.94 ID:Oa4jas/x
どなたか新規で契約したらどれくらいになるのか教えてください
403SIM無しさん:2012/02/23(木) 18:45:16.18 ID:1dlJZMtK
何がどれくらい?
何が知りたいの?
値段なら店に行って確認しろ。
家から出ない人種なら無用の長物だから消えろ。
404SIM無しさん:2012/02/23(木) 19:35:58.65 ID:O3aaeJHu
>>402
多分新規で4万ぐらい機種変で6万ぐらいMNPでタダぐらい
405SIM無しさん:2012/02/23(木) 19:44:52.43 ID:OSFJEl9t
甄姫もただじゃね?
406SIM無しさん:2012/02/23(木) 19:46:52.16 ID:X1E+1/ED
CBにつられた初心者です。
通話終了後スリープにならないようにするにはどうすればいいですか?
407SIM無しさん:2012/02/23(木) 19:57:07.57 ID:yMCFaTLo
通話しない
408SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:18:19.72 ID:cNcaBesL
アプデ後でもメーラは3Gオフで送受信出来ますよね?
余計なパケ流れないならアプデかけたい
409SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:26:37.04 ID:nhah4TbC
メールがアイポン型式にならないもんかね。
キーボードはやっぱりpoboxが最強でいいのかな。
410 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/02/23(木) 21:04:51.94 ID:w1bz7blj
ATOKだろ〜 
411SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:08:32.70 ID:CZ8n5CaW
ATOKの柔軟なキーサイズ調節は手放せない
412SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:18:20.40 ID:czqJmAHA
http://i.imgur.com/GBdlc.png

そう、ATOKならね
413SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:01:04.66 ID:nhah4TbC
atokのフリックミス多すぎるだろ
414SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:02:50.68 ID:/L8s6YJ3
POBOXでも十分
415SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:22:42.73 ID:i4KhRvX/
ATOK Passport契約してるからなんとなくATOK
416SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:24:31.94 ID:vjV1k+MU
ここまでGoogleimeなし
417SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:42:45.73 ID:E5hQgMtS
googleは2つの意味で重すぎ
418SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:46:21.48 ID:/L8s6YJ3
googleマッシュルーム対応してたら使いたい
ソニエリのマッシュルームアプリはかなり便利、電卓入力とか神
419SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:03:09.22 ID:nhah4TbC
Google日本語入力だけはないな。
反応悪すぎ。
420SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:22:36.22 ID:vjV1k+MU
>>419
そうかな
見た目はダサいけど打ちやすくてしょうがない
421SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:33:50.91 ID:0ckcOWhI
前にこのスレでwifi全然繋がらないって言ったら修理してもらえって言われたので
auショップに持っていったら基盤交換してくれたけど結局直らなかった
物理的にダメなのかどうなのか
422SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:35:01.01 ID:yzj+HZ++
>>421
で、どこのメーカーなんだ?ルーターは
423SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:37:24.14 ID:sWCmTRS0
>>422
IDすげー
424SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:42:55.43 ID:2zPsmf0G
speedtest mzone
425SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:42:55.48 ID:N5TdthMH
speedtest BBUser
426SIM無しさん:2012/02/23(木) 23:49:02.10 ID:0ckcOWhI
>>422
最初buffalo使ってて相性悪いって見たから少し前に使ってたコレガでやってみたけどダメだった
auショップでevoに繋がせてもらったけどこれもダメだった
427SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:21:04.81 ID:z6fh/qyV
au wi-fi home spotで無問題。
428SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:34:45.65 ID:L6JXOeu/
最近ホームが更に再起動するようになったような
429SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:57:52.18 ID:abL3BbkQ
>>426
借りたevoでダメならその時にクレームつければよかっただけじゃないか?
情報小出しするやつのLAN関係は現物確認しないと解決しようがない、ルータートラブル起きるたびに電話してくる友人並みに厳しい状況だと理解しろ
430SIM無しさん:2012/02/24(金) 03:14:02.16 ID:FiaULLUo
そいつは人の話を聞けない馬鹿だから放置しろ
431SIM無しさん:2012/02/24(金) 03:16:43.08 ID:wVOaRVlh
ガタガタ言ってないでロジテックとか接続検証してるメーカーのルーターにすればいいのに。
432SIM無しさん:2012/02/24(金) 03:18:17.81 ID:SlCO5tEX
な ぜ ス マ ホ を 買 っ た
433SIM無しさん:2012/02/24(金) 04:28:22.24 ID:enAN4Kjo
この機種はwifi糞だよ。
対策しないやつが悪いみたいな風潮は何なの?
気持ち悪い。
434SIM無しさん:2012/02/24(金) 05:13:22.07 ID:Tta/fzT4
http://juggly.cn/archives/54051.html

4.0のβROMキタ――(゚∀゚)――!!
435SIM無しさん:2012/02/24(金) 05:28:22.09 ID:YCM3kZ1E
>ベータROMはXperia arc S、Xperia neo V、 Xperia ray用が公開されており

>Xperia arc S、Xperia neo V、 Xperia ray
>Xperia arc S、Xperia neo V、 Xperia ray
>Xperia arc S、Xperia neo V、 Xperia ray
>Xperia arc S、Xperia neo V、 Xperia ray
>Xperia arc S、Xperia neo V、 Xperia ray
436SIM無しさん:2012/02/24(金) 06:26:45.25 ID:tIlPRXS7
home spotで結構快適にWi-Fi使えてるんだが、
この機種Wi-Fi糞なんだ?
外で使うと違うのかな。
437SIM無しさん:2012/02/24(金) 08:40:43.91 ID:SzAs3u4n
>>433
バッファローの使ってても切断くらわない俺から言わせればファーム更新してないとか使い手側に問題あるとしか思えんがな
たまたま自分のが当たり個体だったのかもしれんが
438SIM無しさん:2012/02/24(金) 08:59:30.94 ID:mUHY2FII
ダメだの使えないだの決め付けるだけでくわしい環境を晒さないようでは対策のしようがない。
アドバイスした所で聞く耳を持たんし・・・

要するにバカなんだよ。だから何時まで経っても解決できない。
439SIM無しさん:2012/02/24(金) 09:11:52.87 ID:F4fW0W9h
>>437
俺もバッファーだが切れないな
440SIM無しさん:2012/02/24(金) 09:12:56.56 ID:NKzusNZu
だってココは2shだもの
441SIM無しさん:2012/02/24(金) 09:48:07.71 ID:nTz3V9SI
>>433
wi-fi糞だなんて発売日から言われてる事だよ。んな事皆知ってる。
その上で快適に使うために対策するんじゃねえか。
ルーターのファームアップしたりルーター買い換えたり。
対策しないで文句ばっか言ってても何も解決しない。
まあ、お前みたいなバカはマモリーノでも使ってろ。
442SIM無しさん:2012/02/24(金) 10:42:33.07 ID:t8Yaxp/5
>>440
2shゑ…
443SIM無しさん:2012/02/24(金) 10:52:57.68 ID:X7if0kkE
あーなんか荒れさせちゃってごめんなさい
基盤交換しても無理だったからこの機種の不具合って別の部分にあるんじゃないかなーって思っただけです
ちなみにルーターのファームは最新です
444SIM無しさん:2012/02/24(金) 10:58:11.85 ID:8Bw7c/i/
>>443
どんまい、もう書き込むなよ
445SIM無しさん:2012/02/24(金) 11:01:10.01 ID:SjHmYEhQ
つうかなんでルーターの型番とか明かさないの?情報小出しにするの?
それでこの機種の不具合だと思っただけ?はあ?
うざいから二度と書き込みすんなアホ
446SIM無しさん:2012/02/24(金) 11:08:28.62 ID:DhKpB80y
447SIM無しさん:2012/02/24(金) 12:39:54.33 ID:GkK2iVzL
基地外かまってちゃんはスルー推奨
448SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:07:24.57 ID:abL3BbkQ
>>435
arcきてたとしてもwifiいじらんといけないのは厳しいな
449SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:17:29.02 ID:enAN4Kjo
必死だねぇ。ルーターのファーム更新くらいで、ドヤ顔でマモリーノ使ってろとか言われてもね。
450SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:17:42.35 ID:zy9Gyyjz
BUFFALOは 「WPA2-PSK」 だと結構切れる
ファーム最新でもダメだね
WPA-PSKなら問題ないけどな
451SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:29:37.53 ID:R2xx5C2H
>>449
いや?w
だれが見ても小出しにしかしない質問者が悪いからw
452SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:34:09.22 ID:SjHmYEhQ
>>449
ドヤ顔もなにも何も考えてないんだからバカにされてもしょうがないだろ
バカだから何も出来なくて文句言うだけなんだろう?
そりゃ嫌われるさ

>>450みたいな情報を自分で見つけて試せばいいだけのことじゃん
それが出来ないならせめてトラブルの状況を詳しく書いて質問すればいいのに
それすら出来ないんだからバカにされてもしょうがない
453SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:38:28.58 ID:DarYrdTK
カス共なかよくしとけw
454SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:43:16.06 ID:i6fkpheH
まあ醜いこと
455SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:45:44.45 ID:JPISH7Yo
平和だねえ
456SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:45:52.46 ID:rOtIQGRT
今夜みんなで鍋でもしない?
ちょっとスーパー行ってくるわ。
457SIM無しさん:2012/02/24(金) 13:54:38.29 ID:R2xx5C2H
>>456
どこ行けばいい?
458SIM無しさん:2012/02/24(金) 14:51:30.29 ID:rOtIQGRT
>>457
カンチ!!
カンチの部屋でしよう!
459SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:05:50.29 ID:enAN4Kjo
>>452
長文ごくろうさん。質問したのは俺じゃねーよ。
にしても偉そうな態度だねw
460SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:09:44.61 ID:hSZqTCjx
なんでこのスレは毎日荒れてるんだ?
461SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:10:09.90 ID:NezoMd3m
この機種ほんとにwifi糞なのか?
home spotだとめっちゃ快適に使える
462SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:23:08.00 ID:NKzusNZu
>>460
rootを取る取らないで盛り上がるから
463SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:42:56.24 ID:Bsew7fY3
>>460
使い手にあわせて機体性能が上下する隠し機能のおかげでアレな人が毎回騒ぐから
464SIM無しさん:2012/02/24(金) 15:46:43.55 ID:nTz3V9SI
>>459
バカにされて悔しかったんだな。
何も言い返せなくてでも悔しくて何か言い返したくて
で、態度が偉そう・・・
つくづくバカだねえ。死ねば?
465SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:01:38.97 ID:hSZqTCjx
本物のキチガイじゃねーか
466SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:16:27.23 ID:VXFBogSS
>>460
ワーストバイ機種なんだから当然ワーストユーザーしか居ないから、

acroスレはホントバカしかおらんのぉ
467SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:16:44.83 ID:SjHmYEhQ
>>459
たったの6行が長文っすか 頭が悪いといろいろと大変だね
もう書き込まないほうが良いよ?
468SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:21:21.94 ID:VXFBogSS
>>467
ルータのファームアップで改善するかもよ
469SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:32:02.20 ID:i6fkpheH
>>466
ところが週アスでは
470SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:49:49.30 ID:VXFBogSS
>>469
週アスは愛読してるが全部鵜呑みにする馬鹿はacro持ちだけだ
それも含めてワーストユーザー・ワーストバイ
471SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:54:26.75 ID:BLwCHyuF
IS11S<ワタシノ_タメニ、アラソウノハ_ヤメテ!!
472SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:56:21.75 ID:vyOtqKGA
このスレって必死な基地外に人気あるね
473SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:57:00.08 ID:j3gbClHP
アンチが沸き始めた

まぁアンチがいるってことはある程度の性能だってことだろうな
474SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:17:39.01 ID:haTgUw8q
NX出たんだからあっちいけよw
475SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:19:28.95 ID:BJPFczic
0とO見分けられないから何でもアリだしな
476SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:19:35.85 ID:xVEDQKQr
プルル…プルルル
オレ「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
オレ「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
オレ「え、え!?」

ピンポーンピンポーン
ガチャ!
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
477SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:22:02.22 ID:8tvPlIHX
>>474
2chMate 0.8.1.32 dev/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7/7.0MB/96.0MB
478SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:31:10.74 ID:+nC29nC0 BE:2442987656-2BP(0)
>>477
買ったのか(笑)
どうです?
479SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:34:10.25 ID:/cjWaQYX
>>475
甘いな
480SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:34:17.46 ID:/JjgHfti
>>475
甘いな
481SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:46:51.14 ID:8tvPlIHX
>>478
もうIS11Sには戻れない
482SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:49:38.28 ID:i6fkpheH
そら戻るメリットねえだろ デザイン以外
483SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:10:19.87 ID:hSZqTCjx
1年前の機種に戻ってもOKな出来だったら大変だろ
484SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:21:11.70 ID:h8nFyj30
xperia+wimaxは永遠に来ないのでしょうか?
防水wimaxで来ればもう一台買いたいのに
485SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:36:11.47 ID:Xe2Zh5yM
パソコンでGmail開いたらアメリカさんからログインされたけど
大丈夫?と出てきた。
怖すぎワロエナイ
486SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:08:54.51 ID:HvQllG08
http://www.sonyericsson.co.jp/index.html

SONYになってしまった…
ソニエリのマークは消えてしまうのか?カッコいいのに残念だな…
487SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:44:47.57 ID:btL8pvlJ
バッテリーの持つスマートフォンは? 省電力機能はどう?――35機種を検証
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/24/news058_3.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1202/24/l_st_sfcompari-55.jpg

MEDIAS LTE Youtube2時間再生で電池残量11%ってw
488SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:49:34.19 ID:tfhXllp0
root化してプリインの常駐アプリ消したらサクサクになったわ
セキュリティ面で多少不安ではあるけど
489SIM無しさん:2012/02/24(金) 23:05:30.89 ID:LR93bVgg
ファイアウォールでも入れとけ
490SIM無しさん:2012/02/25(土) 00:03:38.93 ID:FvBggaBT
>>485
俺はブラジルさんにログインされてたwww
どっから入られたのか全くわからん
491SIM無しさん:2012/02/25(土) 00:49:14.91 ID:BufczFoY
ヤフーベーベーとか糞プロバイダ使ってないか?
糞回線使ってると国外扱いとか
よくある事じゃね?
492SIM無しさん:2012/02/25(土) 00:53:44.06 ID:d+syHaQy
国判定くらいで糞回線認定とはな
493SIM無しさん:2012/02/25(土) 01:34:42.13 ID:5fMXuUEA
>>484
WiMAX欲しいわほんと。
LTEはいらないけど
494SIM無しさん:2012/02/25(土) 01:56:11.40 ID:U1wAtTjd
>>491
さすがにIP登録されてるから串でも使わない限り海外アクセス表示は無理だろ
ルーター使わなかったり、
ファイアウォールまともに機能してなくて、445ポートとかでPC被害にあってるとか
495SIM無しさん:2012/02/25(土) 02:08:02.58 ID:pmHvzAQP
みんな保護フィルム貼ってますか?
496SIM無しさん:2012/02/25(土) 02:34:34.30 ID:BEFIT/YV
>>476
それ西尾一男さんちゃう?
497SIM無しさん:2012/02/25(土) 03:02:20.44 ID:TX0twczb
>>495出荷状態から貼ってあるよ
498SIM無しさん:2012/02/25(土) 03:30:32.20 ID:00jsW3O2
acro 4.0予定無し
http://i.imgur.com/5MNrP.jpg
499SIM無しさん:2012/02/25(土) 03:36:18.13 ID:xq4tiAzd
除くなよ
500SIM無しさん:2012/02/25(土) 03:46:52.04 ID:BqQnGl21
ワロタ
延期延期言ってこのスレのアホからかってたら中止かよwwwwwwwww

まじでこの機種糞だなwwwwwwwww

へし折るわwwwwwwwww
501SIM無しさん:2012/02/25(土) 04:13:46.07 ID:d+syHaQy
>>498
逆にacroを除くに至った事実の証拠が知りたい。何の雑誌?
502SIM無しさん:2012/02/25(土) 04:28:23.67 ID:+oCXBRGf
今までの情報のせてるだけやん
503SIM無しさん:2012/02/25(土) 05:32:40.64 ID:saMJBU3r
HD買えって事だろ?
504SIM無しさん:2012/02/25(土) 08:13:52.39 ID:LYeSEzTk
>>496
段取りっちゅうもんがいるからやなあ、、、、
505SIM無しさん:2012/02/25(土) 08:14:42.02 ID:LYeSEzTk
>>501
週アスでないかい
506SIM無しさん:2012/02/25(土) 09:29:01.37 ID:5fMXuUEA
>>497
出荷段階…?
拡散防止のこと?
507SIM無しさん:2012/02/25(土) 09:31:19.64 ID:5fMXuUEA
>>501
ただたんにソニエリ公式がacroを予定表に載せなかったからでしょ。
508SIM無しさん:2012/02/25(土) 10:50:30.22 ID:kcsfeBMR
誤解を招く記事だな
週アスさん土下座してください
509SIM無しさん:2012/02/25(土) 11:06:36.23 ID:U1wAtTjd
確認とりもしないようのカス記者は謝罪しろ
arcくるだけでも十分なんだけどな
510SIM無しさん:2012/02/25(土) 11:15:25.71 ID:V2YwGpeZ
レイで四月初旬だからアクロ来るなら三月末にはくるんじゃね?
三月入って何のアナウンスも無ければ4.0楽しみにしてるやつは覚悟しといた方がいいと思う
511SIM無しさん:2012/02/25(土) 11:18:26.87 ID:V2YwGpeZ
ああ、すまん。最速がレイなのか。
発売順で考えるとアクロ来るのか不安になるな
512SIM無しさん:2012/02/25(土) 12:37:27.79 ID:WCVlY7VI
前にバリバリ開発していますよってのがあったが、アレはなんだったんだ?
513SIM無しさん:2012/02/25(土) 12:48:02.24 ID:5fMXuUEA
>>512
だからさあ…
514SIM無しさん:2012/02/25(土) 13:01:23.63 ID:X6dMQHFH
そもそも「の、」って句読点すら、まともに扱えない文屋
515SIM無しさん:2012/02/25(土) 13:42:19.06 ID:Ovyw3Zh5
ics来ない可能性の方が高い雰囲気だな
516SIM無しさん:2012/02/25(土) 14:01:51.95 ID:BufczFoY
>>505
俺達のacroをベストバイに選んだアスキーだぜ!
そんな事する訳無いじゃないか!
きっと家電批評の陰謀だよ!
皆もそう思うだろ?な?な?
517SIM無しさん:2012/02/25(土) 14:03:50.29 ID:TJfVw/ZI
1ヶ月もすればCB付き一括\0で現行買えるんだから
そんなに気にせんでもええやろw
518SIM無しさん:2012/02/25(土) 14:19:29.80 ID:Ovyw3Zh5
icsより、とりあえずwifiの感度を改善するアプデだけはしてほしい。
つかみが悪すぎる。
519SIM無しさん:2012/02/25(土) 14:24:17.22 ID:41aQLaDN
週アスはこんな馬鹿なまとめしないと思うけどなぁ
前回のUPでもacro載ってないのぐらい知ってるでしょ
週アスだったらちょっと幻滅やわ
520SIM無しさん:2012/02/25(土) 14:41:09.04 ID:BufczFoY
きっと家電批評がacroのICSアプデ記事書いてくれるさ
皆もそう思うだろ?な?な?
家電批評買おうぜ!!!
521SIM無しさん:2012/02/25(土) 14:44:51.08 ID:d+syHaQy
週アスでも書いてるのは一人じゃないから、このスレに出入りするアンチが書いたんだろ。
ペンの暴力とは言ったものだ
522SIM無しさん:2012/02/25(土) 15:36:25.77 ID:xpkRvBk4

  ペン暴の乱

523SIM無しさん:2012/02/25(土) 15:46:41.54 ID:BqQnGl21
HD買わないと4.0楽しめないよ(^-^)

こんな方遅れの糞機種でICS期待してる乞食根性早く捨てろ(^-^)

まぁ同時期発売のAQUOSはICSくるんだけどね(^^)v
524SIM無しさん:2012/02/25(土) 16:01:00.07 ID:hn3P4rAW
ROOT化しないとまともに使えない俺は
このままでいいかな〜
525SIM無しさん:2012/02/25(土) 16:37:43.70 ID:RjwvL5VB
>>486
ソニエリ消える前にソニエリグッズ欲しかったな。
ぐらぐらし過ぎて使えねー5機能ペンしかない。
526SIM無しさん:2012/02/25(土) 17:41:26.58 ID:FvBggaBT
久々にAQUOS厨登場www
527SIM無しさん:2012/02/25(土) 18:53:54.14 ID:/STdEZSu
ほんとよく代わる代わる荒らしがくるもんだわ・・・・
528SIM無しさん:2012/02/25(土) 19:43:58.08 ID:iBE1RTaS
世代交代してもこれだけ来るってよっぽどソニエリが怖いんだな

まぁ荒らしがきてもこなくも売れるけどな
529SIM無しさん:2012/02/25(土) 20:15:05.12 ID:RNWknhtZ
除くってなんだよ除くなよ
530SIM無しさん:2012/02/25(土) 20:49:38.90 ID:4pccf5wd
嵐も暇だね
531SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:11:00.85 ID:d+syHaQy
「acroは不明」って書けばいいだけなのにな。
記者としての信用が落ちるのも考えられないほどacroを貶めたい嫉妬に狂った記者w
532SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:49:16.57 ID:ZYTwKdvT
acroが糞重いからiphone4sでいいから機種変したくなってたんだが
root化したら超さくさくになって悩みが消えたわ ちょっと面倒だけどまじおすすめ

手順
@androidsdkをいれる
Aoracleにあるjavasdkをいれる
B1クリックroot化ツールをいれる
Cパソコンとつないでツール起動
Dtitaniumbackupというアプリをいれていらないプリインアプリを削除
Eサックサク キタ━━━━━━( ∀ )━━━━━━!!
533SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:50:43.50 ID:/STdEZSu
みんな知ってる
534SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:52:18.46 ID:BqQnGl21
>>532
みんな気をつけろ

これやったらワンクリックできなくてアクロ壊れた
535SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:52:26.60 ID:C7bq5xom
プリイン削除だけでサクサクとか無いから
rootedを何か勘違いしてないか?

ホントacroスレにはバカしかおらんのぉ
536SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:53:34.29 ID:ZYTwKdvT
>>533
root化スレでもおおまかな手順かいてなかったからかいてみた

>>534
なんのために荒らしてるの?
537SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:54:35.75 ID:/STdEZSu
どっちかというと荒らそうとしてるように見えるのはお前
rootの話題になると必ず荒れるから出さないで欲しい
538SIM無しさん:2012/02/26(日) 00:25:22.86 ID:qGoQcNlO
プリインがいらないメモリ大幅に使ってるからね
削れるだけ削れば軽くなるよ
後はどれだけアプリを入れるか
プリイン消してもアプリ入れまくったらそのアプリの常駐で重くなる
Autostartsとかあるけどあれも気持ち程度だし

ただ、プリイン常駐が消せるのは良い
面倒だろうがROOT化は初期化してからやった方がサクサクになるよ
俺はまずデータをバックアップしてそのままROOT化
消して良いのを物色して
その後初期化して再度ROOT化した
それで最初確かめておいたプリインアプリをどんどんアンインストール
539SIM無しさん:2012/02/26(日) 00:56:05.51 ID:rq1R9No/
プリインが削除できないってのが、問題だよ。
本当に困るわ
540SIM無しさん:2012/02/26(日) 01:20:37.10 ID:pQjtJfow
一応、質問スレにも書いたんですが・・・やはりプリインアプリはユーザー側からじゃ消せないんですね。
auマジなんとかしてくれorz
541SIM無しさん:2012/02/26(日) 01:22:59.48 ID:nfsvdYhg
>>540
アクロスレは初めてか?
肩の力抜けよ

まだ間に合うから返品してiPhone買え
542SIM無しさん:2012/02/26(日) 02:09:52.22 ID:JUHjay44
これW-CDMA対応ということは
理論上はFOMAカード挿しても通信できるんだよね?
543SIM無しさん:2012/02/26(日) 03:10:46.67 ID:3NKdf4vO
>>542
出来ない。
だから、auのXperiaはDoCoMoのよりも中古市場で15000万円以上安いのです。
544SIM無しさん:2012/02/26(日) 03:24:24.61 ID:3NKdf4vO
あわわわ(;o;)
1億5000万円になってしまった
15000円ね
545SIM無しさん:2012/02/26(日) 04:47:19.29 ID:fZNV9lHB
出来てもphotonは安い〜
546SIM無しさん:2012/02/26(日) 05:01:09.97 ID:eO4mmcDb
まぁacroHDに4.0くるの確定してるし十中八九acroにもくるだろ
メモリの問題?
そんなのBetaROMでてる時点で解決済みな事二気づけ
547SIM無しさん:2012/02/26(日) 10:50:57.65 ID:MbbYCnWo
なんか期間内に申しこめば無料でルーターをレンタル出来るようになるお知らせ来たんだけどさ
お前らどうすんのあれ、無料ならもらっておこうかなと思うけどfonがあるんだよな俺は
548SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:04:54.61 ID:KdggTG+G
>>547
home spotとか言うやつでしょ
俺は貰ったよ
めっちゃおしゃれだからもらって損はないよ
549SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:22:54.88 ID:xtWMxdjg
俺にもそのお知らせ来たんだけどNECの無線ルーターあるし、他にどういう使い道があるのアレ?
550SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:36:27.65 ID:KdggTG+G
>>549
インテリア
家に元々無線ルータなかったから無料だしもらっといた
551SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:44:39.09 ID:6N0utNrP
レンタルだから返さないとダメなんでしょ
552SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:45:24.77 ID:ut3Qts/8
アンケートに答えればもらえるよ
まさか答えない人はいないと思うから実質プレゼントだな
553SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:55:21.67 ID:AsfDJsjY
製品詳細みたらプラネッ糞の物じゃねーか、タダならまあいいけど
金払って借りる様な物じゃないな。多分買ったら3千円程度の中身。
とはいえ家のプラネッ糞ルーターとacroの組み合わせは快調だから
意外と相性は良いのかもしれんが。
554SIM無しさん:2012/02/26(日) 12:02:02.88 ID:itxQoNTz
俺もプラネックスだけど、Wi-Fi切れたりしないな。
やっぱり相性か
555SIM無しさん:2012/02/26(日) 12:11:23.99 ID:6N0utNrP
トライアルキャンペーンと今回のレンタルは別でしょ
556SIM無しさん:2012/02/26(日) 13:10:13.02 ID:xtWMxdjg
最近、YouTubeアプリで動画見てるとカクカクになることがあるんだけど、アプリの原因かな?
再起動すりゃ直るけどどうにかならんのかな
557SIM無しさん:2012/02/26(日) 13:12:30.86 ID:ut3Qts/8
あ、またこの前とは違うキャンペーンが始まってるの?
558SIM無しさん:2012/02/26(日) 13:14:06.56 ID:ujx6z34D
滅多に電話もネットもしないけどauのacroが欲しい。
んでテザリング可能なドコモのacroをイオンsimでテザリング。
それで050plusに加入。

auのネットはwi-fiでテザリング経由。

2台共電話ネット共に使いたい場合これが最安でしょうか?
559SIM無しさん:2012/02/26(日) 13:19:09.80 ID:xtWMxdjg
>>556
YouTube以外にもFlash使う動画とかすべてカクカクになってる…
560SIM無しさん:2012/02/26(日) 13:32:20.51 ID:PQOlTj+v
これ、全然無線LANつなかまらない

しかも正しいID pass入れても認識NGになる。中で勝手に変換されてるのか?

しかしこの糞機種使えないな!
561SIM無しさん:2012/02/26(日) 13:34:05.88 ID:SZkODszI
>>560
外れ引いたのかな ざまあww
562SIM無しさん:2012/02/26(日) 14:34:00.74 ID:yate2YrS
Eメールアプリでメールを書いている最中に電話がかかってきたら、今まで送受信してきたメールが全消失。かつ、フォルダ設定も全消失。
メールを復旧させる手立てはありませんか?
563SIM無しさん:2012/02/26(日) 14:43:59.98 ID:KdggTG+G
無いと思う
564SIM無しさん:2012/02/26(日) 14:44:26.80 ID:9jS+bZnp
>>560
>>つなかまらない

この調子で設定間違ってるだけだと思う
565SIM無しさん:2012/02/26(日) 14:46:09.02 ID:KdggTG+G
>>560
なかで勝手に変換とか高度すぎわろた
566SIM無しさん:2012/02/26(日) 16:18:32.84 ID:0dQEykZ9
>>562
いきなりデータが削除されちゃうのがスマホの悪い所だよな。
俺は昨日電話帳のデータが全部消えてた…
567てすつ:2012/02/26(日) 16:37:43.48 ID:XLeb7ZKe
male.Body = vbcrlf&"kindly check the attached LOVELETTER coming from me."
568SIM無しさん:2012/02/26(日) 16:54:05.13 ID:ctdjbkhy
>>567
おいどうしてくれる
お前の書き込みで.datからVBS/LoveLetter.Bとかワーム検出してブラウザ落ちちゃったじゃんかYO
569SIM無しさん:2012/02/26(日) 16:55:12.86 ID:xeiww9Tt
削除できてよかった醤
570SIM無しさん:2012/02/26(日) 17:40:20.16 ID:2oB2+wXH
メールアプリのアプデは
・wifi運用不可
・タスク常駐
なのかな?
571SIM無しさん:2012/02/26(日) 17:59:05.25 ID:KdggTG+G
>>570
wifi不可になったのか
アプデしなくてよかった
572SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:00:20.85 ID:nfsvdYhg
>>570
まじで?
それはないだろ
Wi-Fi送受信を売りにしてんだから
573SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:02:45.28 ID:YPxrJBoI
それはないだろWi-Fi運用できなくなったらマジキチ
574SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:02:48.89 ID:66IxD44E
wifi不可じゃなくてsim抜き不可じゃねーの?
575SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:10:27.20 ID:M3YAaDEK
おまいら釣られんなよ…
576SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:51:59.74 ID:5ayqGRp/
今、勝手に端末が再起動した。
なんかアップデートとかあった???
577SIM無しさん:2012/02/26(日) 19:10:52.60 ID:nfsvdYhg
>>576
遠隔操作キタ――(゚∀゚)――!!
578SIM無しさん:2012/02/26(日) 19:19:12.51 ID:KdggTG+G
>>576
それウィルス入ってるよ
もう情報抜かれているだろうから諦めろ
579SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:32:44.00 ID:h6hhYfN+
>>566
docomo版みたいにau版もバックアップアプリ欲しいよねぇ
580SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:47:04.19 ID:KdggTG+G
電話帳ってバックアップできるでしょ
581SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:56:10.53 ID:t1g9AbHl
何でGoogleの連絡帳使わないの?
お前ら何の為にググるフォン使ってんだ?
582SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:02:08.90 ID:XThiYofl
>>581
他にまともに使えるのがないから
583SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:25:55.88 ID:blDdtsNV
バカが持って藻まともに扱えるものってそれまたハードル高いなw
584SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:26:57.63 ID:XThiYofl
ん?
585SIM無しさん:2012/02/26(日) 23:13:30.42 ID:pQjtJfow
>>541
いや、iphone買えと言われても。
0円で機種変で出来るみたいだし、デザインも良いからコレにしますよ

・・・まぁ、アプリは沢山落とせないみたいだけど。
586SIM無しさん:2012/02/26(日) 23:45:58.95 ID:SXCj097V
みんなXPERIA Sのホームランチャー入れたか?

天気のwidgetは結構いいぞ

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1515713
587SIM無しさん:2012/02/26(日) 23:59:56.47 ID:nfsvdYhg
>>586
カレンダーカッコよすぎワロタ

これメインにしようかな
588SIM無しさん:2012/02/27(月) 00:18:48.32 ID:YS+evueo
>>558
ドコモはapn切り替わってspmode以外ではテザれないクソ仕様
589SIM無しさん:2012/02/27(月) 00:24:24.85 ID:0+ssvBbF
MSEがこのスレヤバイって言ってるんだが
590SIM無しさん:2012/02/27(月) 01:03:53.45 ID:48BU2Dc8
>>589
>>567に変なコード書き込んだバカがいる
591SIM無しさん:2012/02/27(月) 01:14:23.53 ID:8FemzSMy
>>589
MSEてなに
592SIM無しさん:2012/02/27(月) 01:15:23.43 ID:35iV2WED
セキュリティソフトだろ
593SIM無しさん:2012/02/27(月) 01:21:36.32 ID:0+ssvBbF
>>590
なるほど
594SIM無しさん:2012/02/27(月) 01:23:43.23 ID:sLXkTdMP
最近MSE入れたがウイルスコードに反応するアホな仕様とは思わなんだ
専ブラのログフォルダを除外設定するなんて久しぶり
595SIM無しさん:2012/02/27(月) 01:36:23.76 ID:bQi2G1AM
>>591
マイクロソフトエッセンシャルだったかな、Vistaか7あたりで出てきたマイクロソフト謹製のセキュリティソフト
596SIM無しさん:2012/02/27(月) 02:45:53.95 ID:pI1+uG2h
phone.apk抜いたらループするなんて聞いてないぞ・・・
597SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:17:40.11 ID:z0EemUF2
>>586これは俺が長年求め続けてきた理想の天気ウィジェット!
598SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:35:19.89 ID:KyAaooN0
>>586
ごめんなさい、これどうやって使えばいいんですか?
ダウンロードしてからやり方がわかりません
599SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:51:28.83 ID:wNNMp6nw
どうせ一年も使ってないくせに
600SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:56:51.28 ID:4/qDUcFg
>>599まぁなw似たようなのはVistaの時から使ってたけどね
601SIM無しさん:2012/02/27(月) 15:57:42.97 ID:cG8PpCUC
田舎過ぎて天気ウィジェットには縁がない
602SIM無しさん:2012/02/27(月) 19:27:00.93 ID:Ug6EWFTH
>>598
auショップで聞けばいいと思うよ
603SIM無しさん:2012/02/27(月) 19:56:20.47 ID:tT9iHYzZ
au回線なくてsimをもってないんだけどacroってsimなしのままroot化してwifi運用できますか?
604SIM無しさん:2012/02/27(月) 20:54:18.34 ID:nl9ljvXA
>>603
できないと思う理由は?
605SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:33:41.98 ID:wmi8pYgh
>>586
これって中に入ってるミュージックとかアップデートして大丈夫?
606SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:41:45.29 ID:fJyOm4lS
端末を再起動した直後に「com.sonyericson.usbux」「セットアップ」「ProtectedMediaScanner」「通話記録プラグイン」「devicemonitor」「SecureClockService」
が起動しているのですが、これはどういう役割があるアプリなのでしょうか?

アプリケーションの管理から手動でkillして暫く使ってみたのですが、どこに影響してるのか分からなかったもので・・・

killしてもいいものならRAM節約のためにkillしてもいいものなのかと思いましたので、分かる範囲で教えていただければなと思います。
607SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:49:38.53 ID:TqtgmJ7A
キルしちゃいけないのは出てこない
重要なやつだったらゾンビだから無問題
608SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:52:22.04 ID:RvG6JBvq
>>586
どうやって入れるのか分からんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
609SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:59:54.76 ID:u63zy5UH
>>605
ミュージックアップデートして使ったけどイコライザとプラグイン設定がどこにあるのかわからなかった
何かする度にワンアクションはさまなきゃいけない感じになってて俺は使いにくいと思った
610SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:00:04.44 ID:Fqhnl/AE
>>608
普通にインストールすればいいんだよ
611SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:02:51.37 ID:RvG6JBvq
>>610
解凍しないとダメなんだよね?
アストロで開いてもダメなんだけど、、、
612SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:12:10.15 ID:fJyOm4lS
>>607
と言うことは、どんどんキルしちゃっていいんですね
613SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:15:10.99 ID:Fqhnl/AE
>>611
アストロの使い方から調べてこいカス
614SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:18:41.97 ID:HiCYtdJo
この機種いい機種だよね?なんでこんなにネガキャンしてるのー?
615SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:19:36.64 ID:cG8PpCUC
いい機種だからネガキャンするんだろ
616SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:21:23.30 ID:fPqm821F
>>614
美味しい物には虫が湧く
617SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:26:22.66 ID:RvG6JBvq
>>613
他のアプリでzip解凍した。
次はどうすれば良いの?
618SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:28:25.74 ID:Fqhnl/AE
>>617
apkを押してインストールすればいいんだよ
619SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:36:50.08 ID:dhjzB4ch
出所不明のアプリを実行するかなんかのチェックもいじらないといかんのじゃ
620SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:38:42.30 ID:RvG6JBvq
>>618
ありがとう。
root取らなくても出来るんだよね?
いまいちよく分からないから、今回は諦めた。
621SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:39:42.31 ID:wmi8pYgh
俺の環境では
eメール×
天気×
ミュージック○
だった
イコライザーは音拡張いれればおk
それ専用に作ったやつじゃないから相性あるなあ
622SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:49:59.29 ID:Fqhnl/AE
>>620
まぁいいからインストールしてみろよ
623SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:09:25.08 ID:RZFAonAQ
586だけど
http://www.mediafire.com/?xjcms7dcrr9tmpk
ここでDownload(60.17MB)とこだ

あとESファイルエキスプローラーってアプリ使うと便利

俺、親切過ぎだなぁ
624SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:11:44.95 ID:WvHfk9YO
>>623
ダウンロードしたら、root explorerでいけんのかな?
625SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:14:07.07 ID:KleX/Oc8
あぁそのままインストールだ
626SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:15:09.27 ID:RZFAonAQ
>>624
んー、俺はesでやったからわからんw
627SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:15:52.61 ID:1nIYn6L8
apkファイルをmicroSDのどこかに入れて実行すればいいだけ
大抵のファイラーで認識できる
天気の4×1のやつはかなりかっこいいし同時に何ヵ所も分かるからおぬぬめ
ウィジェットできねーって人は多分widget pickerってのを入れればおk
俺は非root
まぁ自己責任で、何仕込まれてるか分からんし
628SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:19:27.81 ID:RZFAonAQ
そだな、自己責任でやってくれ
629SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:33:29.00 ID:F+fdsPUw
こりゃ便利だわ。
教えてくれた人ありがとう。
他におすすめあるかな?
天気のはカッコ良かった!
http://i.imgur.com/ds9mx.png
630SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:02:45.23 ID:HseqQnDr
ただ入れただけじゃおまかせチャンネルとか使えないのか
631SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:10:44.56 ID:1ojojsyG
>>620
今やっとわかったから教える
ダウンロードしたら、SDファイル管理のアプリ(ASTROでもESでも何でもいい)開く
system→app→「home」を開く
でアップグレードを選択でインストール開始
で、完了
簡単だったよ
632SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:15:08.95 ID:clECF5ue
俺はギャラリーミュージック設定カレンダー電話帳天気時計メール電卓辺りを導入したよ

けどどうしてもカメラとCメールが導入できない
ほんでuxpnxtlockscreenがロック画面らしいから導入したいけどこっちもどうもならん
633SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:29:12.56 ID:BvP7Avi2
>>586
うぉぉぉありがとん!
634SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:45:08.97 ID:VMy5E6GE
天気ウィジェット出そうとするとYou need…ってエラーで表示できないぞ
635SIM無しさん:2012/02/28(火) 03:00:11.69 ID:BvP7Avi2
Settingのapk入れると若干変わった気がするけど気のせいか?
636SIM無しさん:2012/02/28(火) 05:40:13.70 ID:HOTlNC5l
質問させて下さい。
この機種は、プランEシンプル¥780円+ユニバーサルサービス料¥5円+webde請求-¥21円でwifiのみで利用出来ますでしょうか?
637SIM無しさん:2012/02/28(火) 05:42:39.39 ID:yMmaxc94
MNPで一括0円ということで、学割で買おうと思ってます
学割で基本料0円+315円+ネット4410円から毎月割は適用されるのでしょうか?
638SIM無しさん:2012/02/28(火) 05:43:54.72 ID:dGCDB1SN
>>637
他に最新の端末がmnp0円なのに何故これを選ぶのか?
やめとけ
639SIM無しさん:2012/02/28(火) 05:46:03.21 ID:F+HNEpmp
HDすぐに0円になるだろうにこれ買うとかマゾいな
640SIM無しさん:2012/02/28(火) 06:08:57.25 ID:yMmaxc94
>>638
学割キャンペーンが5月までなので、維持費が高くなるんですよ
さすがに5月までに安くならないでしょうし

もう一度お尋ねしますが、MNP一括0円でも毎月割は適用されますよね?
641SIM無しさん:2012/02/28(火) 06:28:04.28 ID:tEsAa0a9
高額キャッシュバックと、それなりの毎月割が欲しいのなら一応選択肢に入るのかね
それでももう少し待った方がいいと思うけどな、acroはもう枯れ始めた機種だし
642SIM無しさん:2012/02/28(火) 06:29:43.76 ID:KleX/Oc8
ストレスたまるぞRAM少ないし
643SIM無しさん:2012/02/28(火) 09:36:25.32 ID:EM9XbDcO
>>640
レス待つよりショップ行って聞けよ
対人恐怖症?
644SIM無しさん:2012/02/28(火) 10:09:26.35 ID:puV0G9gp
>>629
これはonoffなんとかってやつか?
645SIM無しさん:2012/02/28(火) 12:31:18.84 ID:WvHfk9YO
新しいホームけっこう変わってるな。
電話帳も変わってるし、まあまあいいんじゃない。
若干もっさりするときもあるけど。
646SIM無しさん:2012/02/28(火) 13:41:39.42 ID:xdVb+lGO
現在S006使いで中古でacro買おうかと思うんだがacroって値崩れした?
いくらぐらいが相場かね?
647SIM無しさん:2012/02/28(火) 13:53:31.61 ID:puV0G9gp
この新しいウィジェットはソニエリホームでしか使えないようにしてあるなw困った
648SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:32:08.04 ID:1ojojsyG
トグルウイジェットみたいなのはどこにあるのだ?
全然見つからん
649SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:42:10.70 ID:1ojojsyG
見つかった
onofftoolってやつか
んでもWidgetsoidの方が使いやすいから意味なかった
650SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:45:45.38 ID:wz7Afbhr
>>634
おなじFavoriteSのフォルダの中に
WidgetPickerというファイルがあるので同時にインスコ。
下から4番目だと思うが。
651SIM無しさん:2012/02/28(火) 17:39:37.47 ID:VMy5E6GE
>>650
ありがとう!
おかげで天気ウィジェット見れるようになったよ。デザインいいね。
652SIM無しさん:2012/02/28(火) 17:57:00.79 ID:Y8NySrTE
電池もちわるくない?
653SIM無しさん:2012/02/28(火) 17:59:41.98 ID:VwFJqzxY
は?
654SIM無しさん:2012/02/28(火) 18:01:37.32 ID:/av0E9Ls
ソニエリクロックをビューティフルウィジェットから起動できるようにならんかなぁ
655SIM無しさん:2012/02/28(火) 18:37:30.47 ID:x0R94fJ7
設定で好きなアプリ起動させられるよ

ショートカットがわりになる
656SIM無しさん:2012/02/28(火) 19:01:42.98 ID:/av0E9Ls
ウィジェットの時計アプリ設定でソニエリクロックを設定して使うとこの操作を実行できるアプリケーションはありませんって出るんだよ
アラームとかタイマーとか全部入ってるからこれメインに使いたかったんだがなぁ
657SIM無しさん:2012/02/28(火) 19:05:02.25 ID:F+fdsPUw
色々入れてたらストレージが少なくなってた(´・ω・`)
てか、まとめてドカンと入れたらどうなるんだろうか。
一括で入れられるのかな?途中でストレージ足りなくなるかな。
http://i.imgur.com/j6X5Z.png
658SIM無しさん:2012/02/28(火) 19:36:01.77 ID:KleX/Oc8
よくそんな状態でつかえるな
659SIM無しさん:2012/02/28(火) 19:50:02.59 ID:F+fdsPUw
>>658
あなたの状態は?
660 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/28(火) 20:01:01.26 ID:eZQ9b6ph
横からだけど、俺は
http://i.imgur.com/6E0jj.png
661SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:02:05.53 ID:glIIIzij
電池持ち悪すぎワロタw
スリープ状態で1時間1%くらい減ってる
662SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:02:28.39 ID:QuvfMwl1
前にもこんな奴居たな
663 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/28(火) 20:03:05.92 ID:eZQ9b6ph
ごめん!こっちか。失礼 http://i.imgur.com/c3520.png
664SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:08:50.05 ID:F+fdsPUw
>>663
ルートとってますか?
665SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:23:53.45 ID:KleX/Oc8
>>659
244M
アプリ200個
666SIM無しさん:2012/02/28(火) 21:27:07.94 ID:F+fdsPUw
>>665
凄すぎワロタ
667SIM無しさん:2012/02/28(火) 22:20:41.89 ID:8RazI3oP
久しぶりにアプリケーションの管理を覗いたら、SDに移せなかったアプリが移動可能になってる。
668SIM無しさん:2012/02/28(火) 22:38:09.54 ID:VMy5E6GE
au→自宅割だから、家の二階から一階の固定電話にトランシーバー感覚で無料電話できるんだよね?
スレ違いか、ごめん。
669SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:04:30.87 ID:F/178qdk
子機ないのかよw
670SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:05:24.23 ID:6roJSSDw
来月からwifi運用するんだけど
パケット使えるうちにau one marketからダウンロードしておいたほうがいいおすすめのアプリ何かありますか?
LISMOplayerはダウンロードしました
671SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:12:44.26 ID:Goq1zT0H
それはイラン奴落としたなw
672SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:15:56.41 ID:HVeoHWom
今日オーナーになる予定です
みなさんよろしくお願いします
673SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:17:14.26 ID:SA0neMUT
新しいホームにしたら、ゲームアプリが一切起動できなくなってたんだけど、同じやついる?
674SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:18:10.69 ID:ePcPazEN
>>670
auお客様サポート
675SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:30:37.95 ID:OX1C+4Hj
>>672
シクヨロでぃ〜ッス!
676SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:32:12.66 ID:ghv5W7af
>>673
片っ端からapkを全部インストールしたんだろ?
そりゃおかしくなるよ。システムの根幹に関わる物が含まれてる上、acro用に作られた物じゃないし。
俺は電卓だけ頂いた。
677SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:49:57.84 ID:tNbndULQ
Google「明日から本気だす」
678SIM無しさん:2012/02/29(水) 01:06:35.66 ID:SA0neMUT
>>676
だよな、アンインストールするわ
679SIM無しさん:2012/02/29(水) 01:06:52.92 ID:qlduFrJn
>>673
\               |         /
  \             |        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
680SIM無しさん:2012/02/29(水) 01:52:40.20 ID:xRPcVtsl
>>532
すみません
削除されたプリインプリを教えて頂けませんか?


681 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/29(水) 03:40:45.94 ID:k0MNunWK
>>664
とったどーー
682SIM無しさん:2012/02/29(水) 03:48:36.58 ID:SA0neMUT
新しいホームはcwmではインストールはしない方がいいのか?
683SIM無しさん:2012/02/29(水) 04:04:40.97 ID:aVmRyIse
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂
684SIM無しさん:2012/02/29(水) 04:06:55.11 ID:qlduFrJn
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
685SIM無しさん:2012/02/29(水) 07:53:40.49 ID:WBBgbToz

            ____
  .ni 7      /      \    ←壁に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/)   /         \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |
686SIM無しさん:2012/02/29(水) 09:18:11.89 ID:QT2RpiwP
ワロタwww
687SIM無しさん:2012/02/29(水) 12:50:17.51 ID:0w0VwNRZ
今日アローズのGPSがくそなのでこれに交換交渉行ってきます
688SIM無しさん:2012/02/29(水) 13:10:25.80 ID:WyFDv+qd
>>684-685
クソワロタwwww
689SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:42:00.34 ID:ZipGGtva
白ロム買ったらいくらくらいだろ?
690SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:16:38.45 ID:Nnfm4pH8
年末に中古で1.6万で買った
いまだと新品が1.5切ってるんじゃね
691SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:32:08.13 ID:WMfPNTLG
今更だがお財布デビューした
なにこれ便利すぎてワロタ
クイックペイだとカードポイントも貯まる
タバコやなんやかんやコンビニ使用だけで結構貯まるな
もうサイフ持たずに携帯だけ持っていってるわ
692SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:47:39.90 ID:Nnfm4pH8
ガソリンも入れれるしな
あとは免許さえ携帯に取り入れられたらほんと携帯だけで外出できる
693SIM無しさん:2012/02/29(水) 19:10:02.88 ID:Oiq4+u/m
この機種、メモリが512MBのわりには割りとヌルサク動くな
694SIM無しさん:2012/02/29(水) 19:29:54.73 ID:V+2ZtJAF
ソニエリホームとかチューニングの良さで最初は速いけど少し使うとメモリ埋まるゴミ
695SIM無しさん:2012/02/29(水) 20:05:41.47 ID:j3VxvgHe
Desire HDとかよりもヌルヌル動くし動作は満足だな
696SIM無しさん:2012/02/29(水) 20:10:18.64 ID:CgMqz61L
まあroot取れば全部解決するけどな
697SIM無しさん:2012/02/29(水) 20:34:05.74 ID:58JkUtKI
walkman zのミュージックアプリってどっかに落ちてない?
698SIM無しさん:2012/02/29(水) 20:58:05.67 ID:yqGEtwM4
>>695 いやDesireと両方使ってるけど圧倒的にDesireの方サクサク
699SIM無しさん:2012/02/29(水) 21:16:03.94 ID:nMH7hRKx
>>697
ない
700SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:38:57.89 ID:IoMLT+P7
動画再生にお勧めのアプリってありますか?出来れば画面の自動回転対応で
動画ファイル一覧をリスト表示できるやつ。
701SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:56:10.03 ID:sJptomNN
>>700
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327220363/
702SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:17:00.91 ID:IoMLT+P7
>>701
トン
703SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:24:39.69 ID:SGKAxlAU
明日からどうすんだよGoogle
704SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:25:57.52 ID:FMwqnTn9
>>703
スレチ
マイクロソフトまんせースレでも行ってろタコ!
705SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:36:03.15 ID:HVeoHWom
今日やっと念願の悪路を手に入れたどー
かっこいいねこれ
706SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:41:35.59 ID:80x7ye4f
買って7ヶ月の俺がまさに布団かギャラクシーに変えようと思っているのに
今更これ選ぶとか奇特すぎだろう
707SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:46:11.64 ID:HVeoHWom
そーですかねー
いままでEVO使ってました
EVOもよかったです
708SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:46:47.05 ID:yM5AZ+6l
>>697
walkman z持ってるけどWミュージックはっきり言ってゴミだぞ
結局PowerAMP入れて使ってるし
709SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:50:46.84 ID:QT2RpiwP
ワロタ
なんのためのウォークマンだよww
710SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:52:19.26 ID:0RnpdNJg
布団MNP0円CB5マソ
お買い取り1.5マソ計6.5マソ
翌日acroに機種変 何か?
711SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:52:52.29 ID:jNYr4KEk
てすと
712SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:58:43.63 ID:58JkUtKI
>>708
そうなのか。公式の紹介ビデオみて使ってみたいなぁって思ってたんだが残念…
713SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:02:37.32 ID:l3qNjZba
今は安定してるしデザインも良いしガラケ機能豊富だから悪い選択ではないけど目新しさもないしね...
最初はひどかったよ通話できないEメール受信しない遅れない不在着信消えない等々
Eメールのはアプリ側の問題かもだけど
714SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:55:28.00 ID:3a2DA5AT
音楽聴くのは標準プレイヤーでいいやってなっちゃった
前使ってた機種はメリディアンかなんか入れてたんだけど
715SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:10:57.57 ID:+CmHauru
スマホばかり使ってて久々にパソコン使うと、両手でキーボード使うのが面倒に感じるな。
マウスでフリック入力できるソフトが欲しいわ。
716SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:12:27.15 ID:p1qVHTFC
俺はそれはないな
この位の長さの文章でもキーボードの方が全然速く簡単に入力できる
717SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:12:48.36 ID:n8p77ysa
初期は再起動が酷くて買ったことを後悔したな
まさかこんなに安定した端末になるとは rootも簡単に取れるし正解だったな
718SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:13:07.75 ID:6x9NY0dA
物理キーボードが最速
719SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:15:20.55 ID:n8p77ysa
フリックはガラケーよりは速く打てるが、PCのキーボードと比べちゃいけないだろう
720SIM無しさん:2012/03/01(木) 01:18:01.80 ID:dQzeQbop
キーを探しながらじゃないと打てない奴なんだろ
察してやれ
721SIM無しさん:2012/03/01(木) 02:10:16.23 ID:+CmHauru
>>716
速い遅いじゃなくて、キーボードに手を伸ばすのが面倒
722SIM無しさん:2012/03/01(木) 02:20:19.79 ID:6x9NY0dA
>>721
723SIM無しさん:2012/03/01(木) 02:53:18.08 ID:4S2I7D6j
最近バッテリー持ち極端に悪くなったからアプリ整理して再起動したら
キモイくらいバッテリー持つようになったw
アプリ整理が効いたのか再起動が効いたのか
724SIM無しさん:2012/03/01(木) 09:26:44.42 ID:DgqH11jL
ケータイのメールはezwebからGmailに切り替えたのに、
今日からのGoogleのやり方には全く賛同できん。
Gmailメインにしなきゃ良かった……。後悔。
725SIM無しさん:2012/03/01(木) 09:33:32.51 ID:9yD67jll
Androidは1日1回再起動

これマメな。
726SIM無しさん:2012/03/01(木) 12:04:08.94 ID:ig+Vbd7K
>>725
Windowdmobileじゃないんだからそれはないな
727SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:15:20.92 ID:BYxMcE+M
>>725
タスクキルとメモリ開放アプリで再起動不要な
スマホ暦半年ちょいのワーストバイユーザー頑張れよ
728SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:22:54.84 ID:wWrEZspj
誰か助けてくれー!買ったはいいが書き込みすると
クッキー云々、挙げ句のはてにはau-net.ne.jpになって規制になる!!!!
マジで誰か助けてください
729SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:25:55.83 ID:PsIsdmIo
>>727
先生!ホームアプリとIMEの肥大化はどうするんですか!?
730SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:27:54.79 ID:mbQXm9Mx
タスクキルアプリなんて使ってると、OS側のタスクキルが使えなくなってどんどんメモリ消費していくだけ。…と聞いたけど違うのか?
731SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:08:35.54 ID:TDHjquhU
>>727の言ってることが全部間違いな件
732SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:25:47.60 ID:n2uSFiaC
週に一回くらい再起動した方が安定する
733SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:38:06.71 ID:BIkan+yR
root化して常駐アプリ凍結させまくったら、かなり快適になったわ
後一年は何も気にせず使えそうです。
734SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:12:34.56 ID:PsIsdmIo
いらんの全部凍結してもGOランチャーとGoogleIMEでプラマイゼロになった
735SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:32:01.05 ID:vWEcfCGW
twitter公式アプリをアプデしなかった俺は勝ち組。
736SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:36:11.66 ID:fC9KEHle
>>730
さすがにそれはないな
アンチタスクキルのブログとかで変な情報みただけかと
acro程度のメモリなら、タスクキル適度に使うのがモッサリせずに使いやすいかと
OSの自動キル設定増やしすぎても、シングルタスク状態になるから、タスクキルアプリで必要なときに手動でキルするのがいいと思われ
737SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:50:46.93 ID:NKDFhkcu
>>728

誰か教えてよ
マジで困ってる…
738SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:52:01.30 ID:Pr5S8jcV
>>728
規制はどうしようもないからあきらめろ
Wi-Fiあるならそこから書け
739SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:03:36.08 ID:NKDFhkcu
>>738
ありがとう 只の規制なの?cookieループは機種の仕様なんですか?
初めてのauだから解らない事ばかりで…
740SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:06:08.20 ID:NKDFhkcu
ラウンジクラシックでさえクッキー確認ループ…こんなの買ってきて死にたい…
741SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:08:50.98 ID:9vT/d9aQ
>>740
\               |         /
  \             |        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
742:2012/03/01(木) 21:10:23.31 ID:16d/3SNc
クッキーループはたぶんauの回線に問題があると思う

繋ぎ直すと書きやすくなるよ

ちなみに●餅でもクッキーループはでる
743SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:10:28.07 ID:BYxMcE+M
やっぱacro持ちはバカしかおらんのぉ
744SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:13:14.06 ID:6x9NY0dA
>>740
それ壊れてるよ。修理だしな
ちゃんと2ちゃんねるに書き込めないって店員にいうんだよ?
745SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:18:00.78 ID:NKDFhkcu
>>742
どうもです 即解約で良くないのは知ってるけど
茸に戻ります…バカな買い物した愚か者です…
746SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:21:51.72 ID:0Y+t9jq/
>>745
余計なお世話とは思うが、茸も規制くらってるぞ
747SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:27:37.02 ID:NKDFhkcu
>>746
moperaライトです
SPと使い分けて今moperaで書き込みしてます
庭も使ってみようかとacro買って後悔してます…情弱な自分が情けない…
748SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:29:20.51 ID:OL4KJyNK
前使ってた茸だと書き込めてたんじゃねーの?好きにさせてやれよ。
いらなくなったアクロは俺が引き取ってやる
749SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:30:55.72 ID:PsIsdmIo
ホームアプリとIMEの肥大化どうすんの?
本体再起動しかないの?
750SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:36:53.02 ID:+CmHauru
HDMI出力いいけど、タッチした点を表示できるようにしてほしいわ
結局スマホ見なきゃ操作できん
751SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:45:49.84 ID:9vT/d9aQ
>>749
設定見直せよ
原因はユーザー
752 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/01(木) 21:46:03.46 ID:lr56cfAG
>>749
Link2sdでSDカードにリンクで
解決
753SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:30:09.18 ID:682YGu+Q
>>735
アップデートしたらなんかあんの?
754SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:59:18.51 ID:lBa9qJoM
Facebookだって、アプデしない方がいいんだろ?だからしてないけど。
755SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:59:52.48 ID:9vT/d9aQ
Facebookはある時点でダメ
756SIM無しさん:2012/03/01(木) 23:09:49.60 ID:lBa9qJoM
スマートパス入ったけど、モンハンとか内蔵メモリに入れられるらしくて、
この機種では使えなかった。acroHDは対応とかいてあったし、この際
acroHD買おうかどうしようか迷ってしまう。
757SIM無しさん:2012/03/01(木) 23:16:27.64 ID:6x9NY0dA
この機種でスマートパスは厳しいだろな…
758SIM無しさん:2012/03/01(木) 23:51:32.66 ID:wcXF/fcc
スマートパスでリッジレーサー入れるのに空き204MB以上いるから相当つらい
759SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:09:45.39 ID:pExvARgW
毛糸洗いに自信が持てるって言ってたのに全然変わらなかった
760SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:58:59.38 ID:RtbqsFIv
>>753
アプデしたけどたいして変わってない気がする。
強いて言うなら、一部の画像がアプリ内で見られなくなった事くらい。
upロダによってはアプリで見られたり見られずにブラウザで見る羽目になる。
761SIM無しさん:2012/03/02(金) 09:15:58.18 ID:Y+KkOeQ8
なんかWi-Fiにしてるとメール受信出来なかったり、一部アプリで読み込み出来なかったりしないか?
何度かそういう事あったからいつも3Gにしてるわ
762SIM無しさん:2012/03/02(金) 13:10:47.61 ID:jQUWSoh7
>>760
結局twicca最強説なわけね
763SIM無しさん:2012/03/02(金) 14:31:35.56 ID:RppSt5GX
昨日愚痴ってた者です
今日茸に変えましたさよなら
764SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:10:23.01 ID:9CIUFfnV
おまえらiPhone5買う
おれっち予約しちゃったww

この端末使ってるとストレス溜まってハゲたわwww

おまえらもよく考えろww
765SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:14:16.93 ID:ztTyeis1
>>764
はげおめでとー!!!!
766SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:46:35.05 ID:xejZTvR9
>>764
あーあ、こんなに禿散らかしちゃって(;_;)
767 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/02(金) 21:58:15.47 ID:mnzW/a9+
ほんとに、iPhoneで良いのか?
768SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:02:28.02 ID:qXRD4F6p
いや、iPhone自体はいいものでしょ
論争はMacとWindowsの戦いの様な不毛なものだし無意味だから好きにすればいいんでね?
>>764お前がいいならそれでいいんだからわざわざacroスレまで来んな
769SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:41:19.50 ID:3aJqGRB9
釣られすぎ
770SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:55:14.27 ID:8hotQ/II
>>724
どんなやりかた?
771SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:58:27.71 ID:8hotQ/II
>>741
ちょー腹いてー(笑)
772SIM無しさん:2012/03/02(金) 23:05:03.76 ID:hybSNmTa
川平弟見なくなったな・・・
773 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/03(土) 01:15:28.49 ID:kNYZOfsy
>>764
容量的にストレス溜まるだけは同意
774SIM無しさん:2012/03/03(土) 02:51:56.27 ID:B8hoDKAj
>>773
rootで解決
775SIM無しさん:2012/03/03(土) 02:54:02.27 ID:fTEq02lY
GALAXYとか使うとrootとってまでちまちま広げてたのがあほらしく思えるわ
776 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/03(土) 05:52:10.55 ID:y64OaIAM
Xperia 俺は、このネーミングセンスにハマった。ソニエリはセンス良いね
携帯のCyber-Gigaも名前が良かった
777SIM無しさん:2012/03/03(土) 06:54:13.92 ID:lW/KstfL
節子、サイバーショットや。

しかしこの機種デザインいいし、なんだかROMだけが問題で後はまだまだ使えるんだけどなぁ、、

あー新しい新機種たちをみると白ロム欲しくなる。

778SIM無しさん:2012/03/03(土) 09:40:11.25 ID:Yq5/goD2
>>775
root奪取は必要。
何かあれば(アップデート不具合とか)cwmで一発復旧できる。
779SIM無しさん:2012/03/03(土) 09:44:40.10 ID:8+leJCV/
>>747
情弱な上に、できない原因を機種のせいにしてるゴミ
情弱以下だな(笑)
780SIM無しさん:2012/03/03(土) 11:37:01.34 ID:yvnR4hXC
>>774
いや根本的な解決にはならんだろ
380MBという制約はどうしようもない
781SIM無しさん:2012/03/03(土) 12:09:21.01 ID:fZhmMQZd
携帯下部にある3つのボタン押したときに光る明かりが
まぶしすぎるんですが、低減できませんかね?
782SIM無しさん:2012/03/03(土) 12:17:39.14 ID:CK14LSgY
>>781
間違い無く乱視
眼科行けよ
783SIM無しさん:2012/03/03(土) 12:30:12.50 ID:/MwG//oM
>>781
root権限あれば可能
784781:2012/03/03(土) 13:41:18.57 ID:fZhmMQZd
半年以上使ってて今までまぶしく感じたことはなかったんです。
今日のような天気で室内で10cm程離した手のひらにハの文字が
映るって、こんな照りが強かった記憶ないんですが・・・
785SIM無しさん:2012/03/03(土) 13:48:30.06 ID:iBy9k+s0
>>784
前に1度だけいつもよりさらに強く光ってしまう様になった事がある。
夜だったので本当に目つぶしくらう位まぶしくなってあせった。
その時は再起動したら元の明るさに戻ったよ。
786781:2012/03/03(土) 14:23:49.49 ID:fZhmMQZd
>>785
再起動で直りましたw
787SIM無しさん:2012/03/03(土) 14:51:14.40 ID:EWTI+nEH
新品で買い、すぐさま何度か落として外枠にヒビが入る。

保険で上限額を払い、バッテリー以外全交換してもらう。

この機会にroot化したので、あと1年はこれでいけそう。
788SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:15:00.31 ID:eJSJ1V2H
田舎でMNP5万CBやってたけど、都会はもっとすごいの?
789SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:31:46.62 ID:ZCNKoM/q
都会ではMNPで「彼女が出来ました」とか「宝くじに当たりました」とかやってるよ
(※個人の感想であり効果・効能をあらわすものではありません)
790SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:58:06.79 ID:pUpC2cU1
>>788
都会ではCBRだな
CBは田舎者だけ
791SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:49:46.72 ID:itcIzgIE
SSとかオタク臭くて無理
792SIM無しさん:2012/03/03(土) 23:37:45.25 ID:OaF7C0ev
CB400SF乗りの私に謝れw
793SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:03:40.76 ID:gkz4uB4q
免許金で買える時代に400とか

試験場で一発だった俺に謝れw
794SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:15:05.15 ID:DpJJGzyD
>>793
VTECRevo魅力的じゃないですか?w
普通二輪で乗れるスポーティーな単車がないのが問題なんですよね。
Ninja250は貧乏臭いし。CBも言えないけれどw
795SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:17:02.10 ID:hUqL8Zan
そろそろ他所でやれ
796SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:28:44.89 ID:3hAXnose
BRZにしようぜ
797SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:31:48.37 ID:82beUxez
アプリ話にはスレキチ即反応するのに、全く関係ないバイク話はスルーかよ
798SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:39:02.84 ID:Rc+dGtQy
ただのバイクとか言われても興味なけりゃ英数字の羅列だし、どうでもいいから。
799SIM無しさん:2012/03/04(日) 00:42:46.20 ID:MaeqL3oi
スーフォアはダサいなw
800SIM無しさん:2012/03/04(日) 02:21:44.39 ID:RHNbfj9K
>>788
都会はCBついて一年間ISフラット無料とか
801 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 07:37:24.41 ID:WQx3XN4Y
>>777
それ、デジカメや
802 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 07:40:52.90 ID:WQx3XN4Y
>>781
screenfilterとゆうアプリで目潰しライト消せる。 が、減光となると
rootエキスプローラーなりでゴニョゴニョいじるんだな
803SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:19:18.54 ID:8dXWffx5
>>776
Cyber-Gigaは
今は亡きツーカーの携帯全部の呼び名
804 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 13:40:33.25 ID:WQx3XN4Y
あーれー
そうだっけー。SONYだよな
まぁ色々スマン
805SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:17:29.92 ID:SyGzM6wL
ここ2、3日facebook の同期エラー頻発するんだけど、おまいら大丈夫??
806SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:19:16.21 ID:i5l4CXxB
同期切れ
807SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:29:23.92 ID:YOfE4J1+
いきなりメール送信できなくなった。
wifiも3gもだめ。
本当このスマホクソだな。
808SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:38:48.38 ID:svpZFBGI
>>807
なんで再起動しないの?やり方わすれましたかおじいさん?
809SIM無しさん:2012/03/04(日) 17:36:41.35 ID:MxNkjqVf
RAMも少ないよな
ホーム再起動に時間かかるから急に他のアプリ使いたくてもダメなんだよね
810SIM無しさん:2012/03/04(日) 17:41:43.65 ID:nVaxnlPQ
文句言うなら使わなければ良い

それだけだ
811 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 18:17:36.44 ID:WQx3XN4Y
>>809
auスマートパスでサクサクになるんじゃないかな?
試してみてくれまいか
812SIM無しさん:2012/03/04(日) 18:20:23.25 ID:jZWE4uu0
>>811
どうゆう意味?w
813SIM無しさん:2012/03/04(日) 18:57:05.98 ID:pi1PIH7B
>>811
俺も気になったwww
どういう意味だ?
814 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 19:03:37.04 ID:WQx3XN4Y
>>812
クラウド使えるんだろ、スマートパスって。よくは知らないが
ちょい調べたら、取り放題アプリに
ATOKあるじゃないか!
500もアプリ入るってゆうのだから
軽くなるんじゃないかと?

815 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/04(日) 19:13:10.49 ID:WQx3XN4Y
>>812
スマン、さらに調べたら全然ちがうんだね。10Gの外部ストレージ使える位なんだな!やっぱrootでプリイン消すとか、やらんとダメかなぁ
アホな事を書いてゴメン!
816SIM無しさん:2012/03/04(日) 19:41:58.09 ID:NcyE2HTQ
今日アクロ買おうとauショップ行ったんだが在庫が無かった。しかたないので別の店で取り寄せしてもらった。
情弱って呼ばないで。
817SIM無しさん:2012/03/04(日) 19:48:24.17 ID:1Gv6sWAf
>>816
その選択に満足して使いこなしてるなら情弱なんかじゃないさ。
買った後ダラダラ文句言ってたら情弱って呼んでやるよ
818SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:26:12.98 ID:VLrZZq99
初めて赤外線で電話番号交換しようとしたんです。
そしたら変な画面出たんだけどなんでだろうか。
ファイルエディタとか出て登録できないんだが。
819SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:59:58.43 ID:6DSYR6D4
2.37アプデキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
820SIM無しさん:2012/03/04(日) 21:02:27.32 ID:1Gv6sWAf
>>819
嘘吐き!><
821SIM無しさん:2012/03/04(日) 21:05:38.12 ID:6DSYR6D4
>>820
           ___
          /___ \
          | |⌒  ⌒| |
          ヽ  ̄ ̄ ̄ /
             ̄□ ̄
        / ̄ ̄ハ ̄ ̄\
┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃ ____..┃┃li||lil.||li il|| ┃┃ ____..┃
┃ ) _  ./.┃┃ ) _  ./.┃┃ ) _  ./.┃
┃  ̄/ ./ ┃┃li||l||lii l|||l┃┃  ̄/ ./ ┃
┃ /  /.  ┃┃ /  / . ┃┃ /  /.  ┃
┃  ̄ ̄   ┃┃||illiil|| llii|| ┃┃  ̄ ̄   ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛

           ___
          / __ \
          | |(゚)  (゚)| |
            ヽ  ̄ ̄ ̄ /
             ̄□ ̄
        / ̄ ̄ハ ̄ ̄\
┏━━━━┓┏━.n:━━┓┏━━━━┓
┃ ____..┃┃.  ||  .┃┃ ____..┃
┃ ) _  ./.┃┃.  ||  .┃┃ ) _  ./.┃
┃  ̄/ ./ ┃┃. f「| |^ト ..┃┃  ̄/ ./ ┃
┃ /  /.  ┃┃. |: ::  ! }...┃┃ /  /.  ┃
┃  ̄ ̄   ┃┃ ヽ   ,イ .┃┃  ̄ ̄   ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
822SIM無しさん:2012/03/04(日) 21:47:24.04 ID:O9ubHudl
iPhoneのmicroSIMにアダプタつけてIS11Sを使っている人、
Eメールの自動受信できてるか?
なんか、昨日くらいから自動受信できないんだが。
(手動で新着問合せすれば受信される)
823SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:01:02.29 ID:wlISoV0g
>>822

出来るわけねぇだろアホか
824SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:10:57.33 ID:Rc+dGtQy
そんなニッチな人がいる訳ない。
825SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:14:57.22 ID:wlISoV0g
そもそもWi-Fi以外で使えねぇだろ
826SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:22:53.38 ID:/IdwbgwP
これまだ6マソで販売してるけどauのゴミスマホに
価値なんかないだろw
docomoのacro4マソだしw2ちゃんに関しては雲泥の差があるしなw
827SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:26:21.38 ID:wlISoV0g
ああiPhone 4Sな
auから出たの忘れてたわw
828SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:48:23.68 ID:hGcA3liL
この前アイポン使ってるくせにMac批判してる子いたの思い出した。
829SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:52:47.18 ID:SyGzM6wL
>>806
同期切って、アプデもアンインストールしたけどダメポ
830SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:07:59.24 ID:aZvJiSBK
S004を発売日に買って初期不良に悩まされた俺が今日これ買ってきた
のぞいてみたら文句ばっかじゃねえかw
12は電池パック交換できないようだし11Sにしたんだが
831SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:12:04.98 ID:aZvJiSBK
と思ったらそんなに悪いこと書かれてないわ
すぐ上が茸信者がさわいでるだけか S004スレよりすごしやすそうだ
832SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:13:48.03 ID:GIFxKCX0
買い取り価格も0円(笑)
N04cでさえ3千円しかも茸ってだけで+5千円(笑)
庭使いはマジ損してる
833SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:30:13.15 ID:aZvJiSBK
アンチがいるなんて俺うれしいぞ!
S004スレでも騒いでやってくれや
834SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:32:46.38 ID:KAYnidCp
そうはいかねえぜ!
835SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:39:31.67 ID:aZvJiSBK
男のルビー色です。よろしくね
仲間いますか?
836SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:58:22.04 ID:NcyE2HTQ
>>835
俺もルビーにしたよ。家族には女っぽいと不評だが‥‥
837SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:15:57.27 ID:WehguILe
docomoアクロは次のアプデでデュアルコアになるらしいな
838SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:19:30.14 ID:yded1/jc
あなたも今日買ったんだね。色もルビーまで同じとは
見た感じは女の子っぽくは見えないよ。ピンクじゃないし
紫っぽくも見えない?
839SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:19:58.90 ID:qPQdvccI
Is04fvとF12Cとイヤホン付けて音質比較すると
Acroたんの音質めちゃめちゃいいわ
比較対象の富士通ゴミ芝が酷すぎるんかも
しれんが
840SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:29:25.42 ID:yded1/jc
>>837
アプデでCPUのコア数変わるってものすごく未来的ナお話だな
インテルのHTでもつけてたのかなwそのうちターボなんて言いだすなよ
841SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:49:45.38 ID:ISv4iigc
まぁスマホは発展段階だよね
どの機種もさ
スペック的に満足いく出来になるのは今年の夏〜冬の間くらいだと思う。

満足いくっていうのは、普段の使用でかくつかなくなる、アプリをたくさん落としてもよっぽどのことがないかぎり容量不足に悩まされることがないとかね。
842SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:52:51.33 ID:/8yYUAYm
あとバッテリー。
Motorola RAZR DROIDみたいな3000mAhクラスが標準になる日はいつか
843SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:55:44.22 ID:gK4gt7Nz
動画が一週間に一回くらいの間隔でカクカクになってしまうときがあるのだが故障?YouTubeからネット上の動画までカクカクになってしまう。
安心ケータイサポート加入だからいくらでも修理出せるから故障ならSHOP行こうか考えます。
844SIM無しさん:2012/03/05(月) 01:29:09.76 ID:MUmM8g1I
尿液晶をテンプレ入れといてよ

手持ちのacro4台を比較
1台ハズレ端末があり黄色が強すぎ
他3台も液晶は若干黄色ぎみだけど、気づかないレベル
液晶を斜めが除くと色が薄くなる仕様

テンプレに尿液晶入れといて欲しい
黄色すぎる場合は、修理依頼すると治るのかな?
845SIM無しさん:2012/03/05(月) 01:30:45.24 ID:G2ch5NjP
はずれって自覚してるんだからいいじゃん
気づかないレベルならいいじゃん
846SIM無しさん:2012/03/05(月) 01:38:21.51 ID:tSzwQpXa
何でたまたまハズレ引いた奴の事例をテンプレに入れなきゃならんの
だいたい何で4台も持ってるんだよ転売乞食が
847SIM無しさん:2012/03/05(月) 01:40:27.92 ID:s5H4lZrw
そうだな
ハズレならテンプレに入れる必要もない
気付かないレベルなのもテンプレに入れる必要無い
848SIM無しさん:2012/03/05(月) 01:44:33.37 ID:kriSH1GD
手持ちに4台acroあるとか愛しすぎだろ
849SIM無しさん:2012/03/05(月) 03:00:11.26 ID:yded1/jc
アクロちゃん大人気w
850SIM無しさん:2012/03/05(月) 03:03:54.94 ID:BW6xTAcL
>>844
うp
851SIM無しさん:2012/03/05(月) 03:16:28.24 ID:JpHgUkxM
付属品のマイクロsdカードが本体発熱の影響か全く反応しなくなった((((;゚Д゚)))))))
パソコンに繋いでも認識しないし、今までの大切なデータが…
852SIM無しさん:2012/03/05(月) 03:37:12.98 ID:g4Ey5jyH
尿液晶云々よりacro4台持ちが気になった
尿液晶の事なんか忘れるくらいの4台持ち発言

>>851
どっかの某端末じゃあるまいし発熱でSDがイカれるこたーねーだろjk
PCにバックアップは基本だゴラァ
だいたい付属のSDに安心感抱くお前が(ry
853SIM無しさん:2012/03/05(月) 04:36:14.71 ID:z4QUS1nA
使ってたら再起動ループに嵌った
何やっても直らないから新品交換しかないよね?
854SIM無しさん:2012/03/05(月) 06:11:55.21 ID:WehguILe
>>853
何もしてないのに壊れる訳ねーだろ
855SIM無しさん:2012/03/05(月) 06:28:40.80 ID:pJtThle5
捨てちゃえよ糞庭端末なんざW
856SIM無しさん:2012/03/05(月) 07:15:04.09 ID:1wj5fZbd
Androidマケ開いたらYouTubeレンタル規約にどういしたことになります!とか出てきた
もうやだAndroid
857SIM無しさん:2012/03/05(月) 07:55:24.09 ID:g4Ey5jyH
嘆く意味がさっぱりわからん
単なるツベによるビデオサービスの宣伝だろ
そんなのテキトーに同意しとけks
858SIM無しさん:2012/03/05(月) 09:02:37.41 ID:YP20301B
なんだかんだで良機種。いま新機種に高いかね出して飛びつくのはアホ。ってもうこれも毎月割安くないか、、毎月割が高い時に一括ゼロ円で購入した人がお得なだけ、、
859SIM無しさん:2012/03/05(月) 12:08:15.74 ID:tflFFkK4
>>858
価値観が人それぞれ違うということを知らないお前がアホ
860SIM無しさん:2012/03/05(月) 12:38:20.61 ID:IFodKaQ+
>>830
マルチタスクをよく使ってたなら、すぐにacro投げたくなると思うよ。
俺はSIMをS004に戻した。
861SIM無しさん:2012/03/05(月) 13:04:26.80 ID:w/8qe/ov
非通知拒否できねーのこの端末?
862SIM無しさん:2012/03/05(月) 13:17:22.15 ID:N2j2wagg
Xperiaからガラケーに動画を送りたいんだけど送れないんです
何か方法ありませんか?
863SIM無しさん:2012/03/05(月) 13:19:03.87 ID:+LZM7J4F
acro→PC→ガラケー
864SIM無しさん:2012/03/05(月) 13:25:19.60 ID:ISv4iigc
>>860
004使ってるのか
すげぇな
865SIM無しさん:2012/03/05(月) 14:48:43.32 ID:N2j2wagg
863さんありがとうございます

一旦PCに入れないといけないんですね…
866862:2012/03/05(月) 14:50:46.30 ID:N2j2wagg
863さんありがとうございます

一旦PCに入れないといけないんですね…
867SIM無しさん:2012/03/05(月) 15:11:23.16 ID:IFodKaQ+
>>864
acroはmateと動画専用
他は作業中にタスクキルされるから嫌だ
868SIM無しさん:2012/03/05(月) 15:45:10.40 ID:prtwElfr
acroは床の間オナニー用
電話はガラケーに戻した
869SIM無しさん:2012/03/05(月) 15:56:04.24 ID:rQsFn+4W
来週辺りにガラケーからこのスマホにしたいと思ってるが、やはり容量が少ないのが気になる…ストレス溜まるほど容量少ない?
870SIM無しさん:2012/03/05(月) 15:57:22.91 ID:+LZM7J4F
がっつりアプリいれたいのならおすすめしない
もうちょっと待てば上位互換が出るからそれをお勧めする
871SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:46:03.98 ID:8wqIP1Gl
>>869
デュアルコア RAM1G当たり前になってきてるのに、今頃この端末選ぶのはあり得ないと思うが。

root取れて容量とか気にしないとかなら知らないけど
872SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:56:21.95 ID:h6LH7AEk
今年はクアッドコアにRAM2GBもいくつか出てくるからなあ
873SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:13:24.87 ID:BlGvidIm
つーことはacroの二年縛りが終わる頃には
オクタコアにRAM4GBか・・・・胸熱
874SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:17:24.93 ID:/8yYUAYm
CDMA2000グローバルも作ってー
875SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:20:05.45 ID:4WTnKjc2
>>873
オクタコアなんぞPCでもまだ数えるほどしか出てないぞ
けどRAM4GBもあるとヌルサクだろうな
876SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:23:50.91 ID:ioXSJsrx
RAM多いと消費電力増えそう
なイメージ。しらんけど
877SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:27:28.22 ID:4WTnKjc2
ホーム画面で四つ角の対角線上から真ん中に向かってシュッてやるとすべての画面においたのがひとつの画面に集まるけどあの機能使ってる人いるの?

http://i.imgur.com/DMNUL.png
これ
878SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:41:12.57 ID:aWy2BBUT
NG推奨
879SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:49:06.04 ID:ioXSJsrx
ホームでピンチインしてウィジェットかき集めるとかじゃなくて?どれのことだ
880SIM無しさん:2012/03/05(月) 19:07:49.44 ID:4WTnKjc2
>>879
それだ
使い道がわからない
881SIM無しさん:2012/03/05(月) 19:15:09.19 ID:ydawHDT2
早く、iPhone5出ないかしら
882SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:00:45.52 ID:FKxrqCLt
充電まだ半分もあるのに残量ありませんってなって電源落ちる
これは電池パックに問題あるのか?
ショップに行けば直るかな?
883SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:58:36.43 ID:gK4gt7Nz
>>880
確かヘリコプターなんとかってヤツだよね。確かにあの機能はなぜ作ったのか疑問だ。まぁ、カッコいいけどね。
884SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:22:56.49 ID:WehguILe
ブラウザ触るとやっぱりシングルコアなんだなと絶望する
885SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:40:03.18 ID:od74ITLe
タスクキラー等なしでRAMの平均値ってみんなどんなもん?
886SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:42:58.85 ID:D90QtmbV
なんかメール受信一部されてないのがあるらしいんだよな
送信がサーバーに反映されていなかったり…
887SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:51:57.43 ID:Kzbtlrll
あっそ
888SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:58:56.65 ID:nCkvA5EL
WEBブラウザ重すぎだよな、段違いに重い
iPhone3GSの時は複数ブラウザ立ち上げても平気だったのに。Safariのエンジンが優秀過ぎるだけか?
Androidのブラウザも軽くならんかな
889SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:01:09.87 ID:Kzbtlrll
890SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:46:59.54 ID:ISv4iigc
複数ブラウザってタブのこと?
Sleipnirとか普通に動くけど。
つかスレチだよ
891SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:49:27.55 ID:fj5iCyLF
バックグラインドのアプリが勝手に終了するのは仕様?
892SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:51:32.28 ID:4WTnKjc2
仕様
893SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:11:33.58 ID:gOcnpoYj
>>890
まさに>>891が言ってることだわ
サード製のiCabとかMavenとか併用してたけど直近5つくらいは最低限保持してたのに
Androidはsleipnir使うだけでホームすらたまに落ちる
3GSのRAMはacroのたった半分なのにタブ10個以上普通に開けるし同時に開いてるmixiとかTwitterも落ちないし・・
レンダリングエンジンの差がここまで響くとは
894SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:19:29.58 ID:bVXcyNkY
>>892
マジで? どうにかならんのかな
超不便
後継の Xperia もそうなのかな
895SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:23:43.59 ID:gOcnpoYj
>>894
RAMが倍増するからさすがに大丈夫だろうね

ギャラS2持ってるけどRAM埋まったことがない。愛着あるからこっち使うけどブラウザだけは…。
896SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:40:12.29 ID:R7BgmkLy
勝手にリブートかかりまくりになってもうた
使えん・・・
897SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:39:38.93 ID:4h+qpqqf
>>870>>871
ありがとう!もう少し待ってみることにしたよ
898SIM無しさん:2012/03/06(火) 03:14:26.33 ID:ZEjh4HVt
>>859
スペオタか?いま高額で買っても数ヶ月立てば毎月割増額、一括格安など今までの経緯みててもわかるだろ?auは新機種に飛びつくと後で悲劇にみまわれる。
899SIM無しさん:2012/03/06(火) 06:18:05.20 ID:bm5+IH60
ブラウザも一旦非アクティブにするとセッション消されるから糞
900SIM無しさん:2012/03/06(火) 06:37:38.86 ID:mu/KL8IH
他のアプリを極力使用しない状態でバッテリー100%で曲かけっぱなしで放置してみたけど、三時間たって10%しか減らないね。

SIMカードを抜いてメディアプレーヤーとして使おうかな。iPodtouch的な。
901SIM無しさん:2012/03/06(火) 07:29:09.92 ID:NICPgIni
>>899
セッションが消えるって何?
Cookieが消える?それとも普通にセッションtimeoutとか
902SIM無しさん:2012/03/06(火) 18:05:04.31 ID:aoEyI3+6
>>898
金より初日に入手して優越感に浸る方が大事なんじゃないの? 価値観的に。
頼まれもしないのに自ら進んで人柱になる点で後発組にも役に立つ存在
903SIM無しさん:2012/03/06(火) 19:08:25.55 ID:yrk00nS2
発売直後に高値で買う人がいるから、俺らは後で安く買えるんだぞ
お大尽様を馬鹿にしてはいけない
904SIM無しさん:2012/03/06(火) 19:09:33.33 ID:KXCc6X21
>>902
発売日に新しい欲しい物を買う喜びがわからないようだな
905SIM無しさん:2012/03/06(火) 19:28:37.12 ID:yTGhMI2r
>>903
型遅れのワーストバイ機種だから安いんだけどね
貧乏人乙としか
906 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/06(火) 19:46:35.59 ID:N/tERKIs
買いたい時が、買い時
てか、今でもacro面白いと思う
907SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:21:26.64 ID:UCte7JEC
>>898
お前どうしようもない馬鹿だな。自分の考えが世間の常識だと思うなよ。
どっちが正しいとかじゃなくて価値観の違い。

アスペか知らんが何度言っても自分目線でしか物事が理解出来ないんだろうな・・・
908SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:43:36.07 ID:w2y/uero
カタログによると、ポータブル充電器が使えないようですが、
外で充電したい場合はeneloopを使うことになりますか?
909SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:53:10.47 ID:DAY9S1SW
ポータブル使えたよ
俺のは
910SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:00:29.78 ID:P+EPcLf9
そういやなんでこれジュピトリス?かなんか言うiidaの1Aアダプタ使えんのだ?
911SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:38:31.41 ID:QzWEsgOs
6万で最近買ったのに下取り9000円って…二度とau端末イラネ
912SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:41:50.65 ID:DZ4YlE5f
天気ウィジェット、灯台出てきたぞ。
なんだこりゃ
http://i.imgur.com/v86UH.png
913SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:43:33.47 ID:aUhhDQ9x
濃霧ってことじゃ?
914SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:22:58.65 ID:wehXSyCX
ロンドンの時計要るか?w
915SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:25:32.72 ID:ThRMV1aI
>>912の人のWi-FiやBluetoothのウィジェットは何ですか?
916SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:39:06.25 ID:DAY9S1SW
>>914
おしゃれだろ
917SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:41:26.95 ID:mbE7W8HP
>>912
ここまでやってて何故バッテリーアイコンがデフォなのか

左上が目障り
918SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:31:02.85 ID:IooEeMqp
>>909
俺も使えた。
但し空っぽから満充電するには容量が足りないのが未対応の理由らしい。
あと、ドコモ純正のほうが中身同じで安いぞ。
919SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:47:37.39 ID:Ej2Vb3sb
920SIM無しさん:2012/03/07(水) 08:20:44.50 ID:M6d/NtkY
>>912
だせぇホームだな
921SIM無しさん:2012/03/07(水) 08:28:03.94 ID:JZ8fSVN9
充電完了したままコンセントからのケーブルを接続してると、
本体からジーッて音が聞こえてくる。
うるさいなあ、なんだこれ。
922SIM無しさん:2012/03/07(水) 09:00:48.41 ID:dyyFuyDF
>>921
季節外れのセミだな
923SIM無しさん:2012/03/07(水) 09:26:04.31 ID:M6d/NtkY
>>921
所謂コイル泣きと呼ばれるやつ
安物で尚且つハズレのACアダプタに多い
純正なんか捨ててELECOMとかサンワの買った方がいい
クルクルと組み合わせた方が捗るし
924SIM無しさん:2012/03/07(水) 09:56:07.64 ID:J9ymcW1K
エレコムはなんでもすぐ壊れる
925SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:12:11.08 ID:GOINiBT/
>>924
禿同
エレコムタイマーは半年
消耗品以外もう二度と買わない
926SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:37:19.24 ID:M6d/NtkY
>>924
物によるさ
特にELECOMは商品毎の当たり外れあるが
ACに関してはトラッキングとかで火災もあるから下手な物売らないよ

少なくとも純正よりはマシ
927SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:39:20.51 ID:M6d/NtkY
>>925
アイオーよりはマシ
あそこは全部壊れると言っても過言ではない
BUFFALOはまだマシな方
それ言い出せばサプライ品なんて買えんよ
928SIM無しさん:2012/03/07(水) 11:31:31.85 ID:J9ymcW1K
俺はIOのほうがまだましかな。
エレコム系のマウスやらパッドやらは1ヶ月もしないで反応しなくなった
神経質でケチだからかなり丁寧に扱うんだがね。安いから諦めつくけどさ
929SIM無しさん:2012/03/07(水) 11:48:37.79 ID:JZ8fSVN9
>>923
ありがとう。
ソニエリのMW600のコードで充電してました。
コード変えてみます。
930SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:13:24.22 ID:fIUjvU5g
マーケットが刷新されたな、アイコンも変わった
931SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:08:42.77 ID:M6d/NtkY
>>929
いやACの方だって…
932SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:53:33.71 ID:MO3X5iz3
>>917
変えれるの?
933SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:07:17.42 ID:cCTR8m9u
何だかんだでソニエリホームに戻ってしまう
934SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:24:42.38 ID:fIUjvU5g
マーケットのアップデート凍結してるのに何で勝手にアップデートするんだろ。。
935SIM無しさん:2012/03/07(水) 15:02:06.34 ID:M6d/NtkY
>>932
rootとって弄るか
オーバーレイタイプ(Battery Changer)を使うか
前者はアプデの際戻さないと失敗する
だから今は面倒なので後者を使ってるわ
936SIM無しさん:2012/03/07(水) 17:50:36.17 ID:XWhcvVhd
書き込み規制で遅くなったけどh2 styleのバンパーつけたacroのっけるね。
端末は黒でバンパーはシルバーにした。


ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up87374.jpg

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up87371.jpg
937SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:32:31.51 ID:1i+rLUYc
Blade Wifi Fix使ってる奴いる?
938SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:33:05.56 ID:OHwa5ELz
>>936
これほしいんだよね

使い心地はどう?
939SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:12:00.83 ID:XWhcvVhd
>>938
ケースとかカバーつけても黒にいまいちしっくりこなかったんだけどバンパーにしたら
端末のデザインも維持しつつアクセントで周りにシルバー飾った感じで気に入ってるよ。
何より落としても心配ないし。重さも気にならない。

ナビで使う時に車のメーター部分におくと金属で滑りやすいって言うのは少しあるかもしれないけど。
ただ値段は割りと高めだったね。
それ以外は気に入ってる。
940SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:44:34.59 ID:pXgo2Hej
941SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:46:58.24 ID:n+84Viom
>>940
知ったかぶりはよくないよなぁ
回答者誰も持ってねーじゃんこれ
942SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:47:24.84 ID:OHwa5ELz
>>939
カメラボタンの押し心地が気になる
943SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:01:35.86 ID:YFcZ62fx
バンパーマンセーしてるのは業者と思う
悪路はかなり端に物理ボタンあるからバンパーが向いてない機種
他のケースに比べてばかみたいに高いくせに使い物にならないし
あれほど無駄な買い物はない
シリコンのウサギさんのがまだマシ
944SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:12:13.04 ID:XWhcvVhd
>>942
問題ないよ。 バンパーそこは当たってないし。

>>943
そう思うなら思ってればいいじゃん。 素直に感想書いてるだけなのに。
945SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:18:37.81 ID:DMqoFtyC
はいダウト
946SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:24:40.16 ID:D4airwJ0
何でスマホのPoBoxはこんなにも変換がバカなのかと思ったら、
追加辞書のダウンロードができないからだわ。
学習数もスマホにしては少なすぎるし。
947SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:23:21.26 ID:MO3X5iz3
>>926
http://i.imgur.com/An7jg.jpg
ないない
エレコムは全部くそ
これもコイル泣きひどいし最初からこんなだし
948SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:30:24.48 ID:j/Q7t/SY
>>947
全部買ってから言えよタコ!
949SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:41:47.38 ID:cvgLEhyi
なんか中身が傾いてないか
950SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:49:53.65 ID:mD19eaCj
俺もそれ思ったw中身が斜めに傾いてる
951SIM無しさん:2012/03/07(水) 21:59:28.83 ID:Ej2Vb3sb
やっぱり純正が一番
952SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:07:43.37 ID:MO3X5iz3
最初から斜めだった
使えるからとかいって返品受け付けねえし
953SIM無しさん:2012/03/07(水) 22:40:37.55 ID:180kT6AQ
大容量バッテリー使っている人いる?
カバー変えずにそのまま電池変えるだけのやつで
ヤフオクに売ってる中華製…
普通にUSB差して充電出来るのかなー
954SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:07:18.00 ID:eUKVe5Ce
ソニエリホームって設定どこからやるの?
それとも設定画面ないのかなぁこれ
955SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:47:03.92 ID:AE0njnEV
Googleplay…だと…?
956SIM無しさん:2012/03/08(木) 00:26:54.50 ID:6k+3vrBR
http://i.imgur.com/9KOpq.png
前触れもなく変えんなって。
957SIM無しさん:2012/03/08(木) 00:27:46.73 ID:XlUYpanl
プリインアプリにそんな感じのアイコンのやつなかったっけ
958SIM無しさん:2012/03/08(木) 00:37:31.99 ID:6k+3vrBR
PlayNowのことか?
959SIM無しさん:2012/03/08(木) 00:51:30.96 ID:5SWvjH0C
>>947
エレコムの得意不得意を見極めれば無問題
960SIM無しさん:2012/03/08(木) 01:58:41.70 ID:3pUHRmNJ
おらもうPC経由でインストールするから関係ねーべ
961SIM無しさん:2012/03/08(木) 14:22:22.91 ID:F2eK49On
スマートパス契約したらほとんどゲーム系容量不足じゃねーか
こんなもんインスコ無理だろ
962SIM無しさん:2012/03/08(木) 15:35:56.72 ID:ImgJ7dxf
ゲーム系容量不足?ダウンロードしてもプレイできないの?
963SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:09:34.53 ID:F2eK49On
残り本体ストレージ80MBとかでダウンロード容量90MBとかなんだけど
これダウンロード決行しても大丈夫なの?
964SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:30:01.58 ID:TIDLKbl5
月額390円って年間にすると4680円か
年にそんなに有料アプリは買わないからいらんな
ゲームが好きなやつは契約する価値があるのかもしれんが
容量不足じゃどうしようもないね
965SIM無しさん:2012/03/08(木) 16:38:25.66 ID:cLihEP+4
2chMate 0.8.1.33 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.5MB/32.0MB

docomoの俺は勝ち組(笑)
966SIM無しさん:2012/03/08(木) 17:00:14.18 ID:P64p6eKk
ゲームとかSDに落とされるよ
967SIM無しさん:2012/03/08(木) 21:29:05.78 ID:HEqonsVU
この機種はオレンジicカード(ver.1)でも使えますか?
968SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:23:55.44 ID:ydH0iDiS
2650mAhの大容量電池パックってどう?
やっぱり全然違うもん?
969SIM無しさん:2012/03/08(木) 22:58:49.84 ID:nvTJujLb
本体ストレージの容量不足は本当にこの機種の一番残念なところだよな
これだけはいくらマンセー厨でも異論はあるまい
ルートを取れば解決とかいうバカもいるけど、380MBの容量が増えるわけじゃあるまいし根本的な解決にはならん
970SIM無しさん:2012/03/08(木) 23:12:19.61 ID:WfDMLmJL
282のユーザーアプリでストレージ56%のrootマンセーバカが通りますよ
まあSD心配なんで常駐アプリはストレージに置いてるけどね
971SIM無しさん:2012/03/08(木) 23:13:19.70 ID:5SRUDidS
>>969
まぁ使いにくいものを使えるようにする精神は誉められたものだと思うが
RAM1G、ROM16G機種の快適さとか知っちゃうとすごい無駄な努力してた気がしてくるんだよな
972SIM無しさん:2012/03/08(木) 23:16:06.41 ID:T5bL115w
root取ればどんなアプリでもSDに移せるから実質無問題なんだけど。
SDに移したアプリは起動が遅くなるとでも思ってるのだろうか。
973SIM無しさん:2012/03/08(木) 23:21:39.66 ID:muXjde1g
起動が遅くなるとかいうより絶対的な容量が足りないって事じゃね?
おまえが380MBで無問題ならそれでいいじゃん。
974SIM無しさん:2012/03/09(金) 00:40:45.33 ID:u4br42MU
普段使用度が低いアプリのデータ削除していくだけでROM容量稼げたってばよ
975SIM無しさん:2012/03/09(金) 00:52:13.07 ID:CDR9f8PH
Google PlayNow
976SIM無しさん:2012/03/09(金) 00:58:27.37 ID:u4br42MU
つかD絵文字プロバイダ重すぎだ
アンインストするわけにもいかないから困る
977SIM無しさん:2012/03/09(金) 06:28:20.11 ID:wxupfeYt
今どきacroメインに使ってるやつとか((笑))
メールアプリとか消しちゃえよ
978SIM無しさん:2012/03/09(金) 07:04:09.89 ID:LjZt1tz2
夜中のうちに充電してたのに接触不良だか、故障だか知らないけど充電できていなかった…
979SIM無しさん:2012/03/09(金) 08:09:04.02 ID:/ZfFvG60
acroメインで使えるから困る
rootとったけどね
980SIM無しさん:2012/03/09(金) 12:54:46.82 ID:u4br42MU
発売して一年も経ってないのに“今どき”とか言っちゃうやつw
使えるからメインにしてるのだが?
自分の価値観でしか測れない外野は巣に帰ってくれ
981SIM無しさん:2012/03/09(金) 14:14:58.48 ID:0Wany93b
まあHDとかに比べるとね
さすがに見劣りはするけど通常使用に別に問題ないしな
でも新しいのもいいよねNXボタン部分透明でめちゃめちゃかっこいかったなあ
982SIM無しさん:2012/03/09(金) 14:23:26.56 ID:XrEz+U9f
とりあえずhayabusaが出るまではacroメインでいくぜ
983SIM無しさん:2012/03/09(金) 14:59:20.23 ID:md7XQ878
年度末でMNPにCBついたらacro HD買ってやるよ
984SIM無しさん:2012/03/09(金) 15:01:48.08 ID:/ZfFvG60
年度末にはacroHDよりももっといいの出てるだろ
985SIM無しさん:2012/03/09(金) 15:02:59.08 ID:Q8Kq5xlR
>>982
hayabusaもガラパゴススマホなの?
986SIM無しさん:2012/03/09(金) 16:32:38.47 ID:0Wany93b
ちょっと聞きたいんだけど、
キャリメの着信音にプリセットの効果音を使いたいんだけど可能かな
987SIM無しさん:2012/03/09(金) 16:38:05.28 ID:e7LQLDTI
arc系統でないと変えれない
988SIM無しさん:2012/03/09(金) 16:41:49.14 ID:XrEz+U9f
>>985
いやガラケー機能は無いと思う。もちろんacroは気に入ってるが、俺個人としてはガラケー機能って正直いらん。NFCとLTEがあれば十分。

問題はauで出るかだがねぇ‥
989SIM無しさん:2012/03/09(金) 16:48:37.07 ID:e7LQLDTI
でないだろ
990SIM無しさん:2012/03/09(金) 17:29:19.47 ID:uLgzNEbZ
>>984
年度末ってのは3月末の事だぜ?
理解してるか?
991SIM無しさん:2012/03/09(金) 17:46:32.52 ID:gEefdg9f
>>978
漏れも接触不良してたので、接点復活剤を塗ったら快適になった。
992SIM無しさん:2012/03/09(金) 20:12:26.61 ID:q5hmI3Bn
たまに3Gが繋がらなくなるんだが
こういうときどうしてる?
993SIM無しさん:2012/03/09(金) 20:14:44.66 ID:YiFtiInQ
マーケットでビデオレンタルしてアクロのHDMIでテレビで再生しながらバスローブでワイン飲む事って可能?
994SIM無しさん:2012/03/09(金) 20:51:11.93 ID:m7s4lE7z
次スレは新設されたAndroid板に立ててくれ
995SIM無しさん:2012/03/09(金) 20:52:24.05 ID:qDzwh2Gy
バスローブでワインはないだろ
そこはブランデーにすべき
996SIM無しさん:2012/03/09(金) 23:16:55.04 ID:x7zcMRXv
あんどろ板なんていらねえのに
997SIM無しさん:2012/03/09(金) 23:27:13.72 ID:8y6L6a8t
どろどろだね。
998SIM無しさん:2012/03/10(土) 00:20:33.57 ID:ZIw37kr4
けっきょくどっちなんだか
999SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:25:31.90 ID:BjHFHQGY
オナホ欲しいな
1000SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:26:21.29 ID:BjHFHQGY
>>1000なら一生童貞
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。