スマートフォン購入相談支援ver.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん

■このスレは、スマートフォンの購入相談支援スレッドです。

・購入に関する以外の質問は、機種別のスレで

・購入相談者は、>>2以降の[相談者用ガイドライン]を参照してください。


◆前スレ
スマートフォン購入相談支援ver.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311072400/

◆過去スレ
スマートフォン購入相談支援スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298835397/

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323745250/
2SIM無しさん:2012/02/08(水) 13:52:27.95 ID:jIe3oQlQ

[相談者用ガイドライン]

【機種選び相談者用テンプレ】
==================
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
==================

※注意:条件に「サクサク」を挙げる場合は、「メニュー」なのか、「WEB」なのか、明確に記入。
※注意:条件に「画質」を挙げる場合は、「カメラ」なのか、「ディスプレイ」なのか、明確に記入。
※注意:条件に「ガラケー機能」を挙げる場合は、どんな機能なのか?例えばワンセグであれば、「ワンセグ」と、明確に記入。
※現在スマートフォンでない人も、今使ってる機種での状況をできるかぎり詳しく記入のこと。

※このテンプレートは、必ずしも使わなければならないものではありませんが
的確な回答をするためのものなので、できるだけ使って相談されることをおすすめします。

※フィーチャーフォンから機種変更する場合は、多少なりとも使い勝手が変わるので、実際に店頭の展示機種などを触っておくこと。
スマートフォンを全く触る事無く、いきなり機種変更するのは、かなり危険が伴います。

また、端末価格に関する相談・質問等はNGですので、別のスレなり、リアル店舗で
確認をするなりして、相談者ご自身でお調べください。
3SIM無しさん:2012/02/08(水) 14:53:41.05 ID:hGmGCHQS
たびたびお邪魔してすいません。
F-05D と L-01D について
ROMがそれぞれ 8G と 4G なんですが、使う上で大きな違いとなって表れますか?
4sage:2012/02/08(水) 16:27:01.57 ID:olQopvIW
auのS006使いです。
いまのは現金一括購入で毎月割があと1年残ってます。
acroのSIMロックかかっている中古のを購入して
auに持ちこんで手数料はらって変えようかと考えています。
この場合S006の毎月割は解除されてしまうのでしょうか?
詳しいかたお願いします。
5SIM無しさん:2012/02/08(水) 16:46:03.06 ID:mTsXMbWx
>>4
acroにはl2ロックはかかってない。
6SIM無しさん:2012/02/08(水) 17:02:49.97 ID:ecS4tdli
◆大人気スマフォで出会えるサイト一覧◆
http://an.to/Android_au
7SIM無しさん:2012/02/08(水) 18:40:19.00 ID:0ZDUspc0
おかんがスマホ欲しいらしいんだが、ガラケー機能が入ってるのなら何がオススメですか?
キャリアはドコモです。
ちなみにおかんはアクロが候補らしいが、新しいのが出るのとメモリが少ないからやめとけってのをよく見るんで悩んでます
俺がSH-01d使ってるから最悪一緒でもいいらしい
8SIM無しさん:2012/02/08(水) 19:00:19.02 ID:z3mmG9Zs
アクロって3月に出る新しい方(SO-03D)?
SH-01Dでもいいんじゃね?教えるのも楽だろうし
9>>4:2012/02/08(水) 19:06:14.33 ID:fIs6Gqs/
ごめんID変わったけど気にせずに

>>4
中古の買えばSIM差し替えですぐ使えるってことか
auのacro買うことにするよ ありがとう
10SIM無しさん:2012/02/08(水) 21:24:12.50 ID:f98IG31B

スマートフォン激安情報
http://gomakuma.info/01smartphon.html
11SIM無しさん:2012/02/08(水) 23:09:13.27 ID:a7clT7Ly
よろしくお願いします。

1.現在使用中:docomoのP-04B/パケホーダイW/購入遍歴:FM音源好きじゃないので基本P
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能
@iアプリやiモード使用中にタスク開かなくともmenuボタンひとつでメニューに行ける
A今は亡きDの変換機能(Pは……)
3.次購入希望の機種に求める機能
動画サクサク(含むワンセグ)>Webのサクサク>Twitterの快適性>全体的なサクサク感>携帯電池の持ちの良さ>入力や文字変換
4.希望するデザイン・気になる機種
・デザインとかはどうでもいいしコンパクトさも求めてないです
・AQUOSフォンのテンキーってどうですか?
5.白ロムでの旧機種の購入:不可
6.3で挙げた要素+メールとかカメラ機能さえついてれば
多機能とかは特に求めないし、財布とかデコとかイラネ
12SIM無しさん:2012/02/09(木) 01:36:02.66 ID:kBukKoXk
>>11
誘導

docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1314684016/

13SIM無しさん:2012/02/09(木) 09:39:09.95 ID:T86+5Xn6
月々維持費4095円以下で通話不要、3G使い放題のスマホプランはありますか?
現在使用中のDOCOMOガラケーからパケ放題を切り離したいのです。
キャリア、機種等問いません。
14SIM無しさん:2012/02/09(木) 09:41:07.78 ID:/KLablV5
MNPでドコモ入れば2年間維持費4000円以下
1513:2012/02/09(木) 09:41:42.47 ID:T86+5Xn6
すいません>>13に追記で
端末代金も協力安い方がいいです
16SIM無しさん:2012/02/09(木) 09:53:22.66 ID:O5gg3/ac
>>13
is12t
17SIM無しさん:2012/02/09(木) 10:15:55.21 ID:kBukKoXk
>>13
iPod touch + モバイル Wi-Fi ルーター
18SIM無しさん:2012/02/09(木) 10:38:44.09 ID:i4iuoAny
ふむふむ
19SIM無しさん:2012/02/09(木) 13:11:18.60 ID:WPq/BiXn
>>11
GalaxyS2無印、PRADA Phone、optimus-x
20SIM無しさん:2012/02/09(木) 14:40:28.66 ID:5mSmvKY8
スマホ初心者です(´・ω・`)

1.ずっとガラケー
2.D905i
3.不具合少ない>動作が軽い>使いやすい>電池の持ちがいい
4.薄すぎると持ちにくいから適度な分厚さがあるの希望
5.白ロムがなにかすら理解してないのでなしの方向で
6.カメラ・お財布ケータイ・ワンセグ不要です!

Xiとかってどうなんだろやっぱりあるほうが便利?大差ない?
2113:2012/02/09(木) 15:08:07.90 ID:T86+5Xn6
DOCOMOで新規orNMP一括0円探すのがベターなようですね
ありがとうございました
22SIM無しさん:2012/02/09(木) 15:27:31.21 ID:pjm1JVpr
>>21
メイン機でスマホなんだから一括0円以外からも選んだほうがいいぞ、特に今一括0円なんて在庫余りまくってるようなのしかない
23SIM無しさん:2012/02/09(木) 17:08:46.84 ID:8ZwHSM2P
今の花形機種だって数ヶ月後には捨て値で売られる運命だけどな
24SIM無しさん:2012/02/09(木) 20:53:11.04 ID:3FPehVKL
1.現在使用中のキャリア/au BRAVIA U1

2.文字の変換(予測変換)が賢い、単語登録、メモの登録件数が多い、音質が良い

3.Webのサクサク>Twitterの快適性>全体的なサクサク感>携帯電池の持ちの良さ>入力や文字変換

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
 あまりゴツいのはちょっと・・・

5.いいのがあるなら可

6.前の方のテンプレ引用しましたが、ツイッターやグーグル先生での調べ物をとにかく快適にしたい。
あとはガラケー用のサイトを閲覧したいので、そういうアプリが利用できる機種がいいです。
25SIM無しさん:2012/02/09(木) 21:20:00.54 ID:kBukKoXk

スマートフォンのバッテリー比較表

■ 3G Webブラウジングバッテリー比較

http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34578.png


■ Wi-Fi Webブラウジングバッテリー比較

http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34579.png


26SIM無しさん:2012/02/09(木) 22:56:22.27 ID:KmOyYMjR
>>25
Arrows Z は、二時間もたないかもしれない
27SIM無しさん:2012/02/09(木) 22:59:22.98 ID:O5gg3/ac
>>24
1年まて。

待てなければ、acroHD・digno・isw11sc・isw12ht
こののなかから一長一短を考えて選べ。

個人的おすすめはisw12ht。
日本語入力はatok買えば解決。
28SIM無しさん:2012/02/10(金) 01:27:22.53 ID:7kVxSaI3
まぁ、とりあえずエクスペリアと付くスマホだけは止めておけ。
29SIM無しさん:2012/02/10(金) 01:38:10.62 ID:mn3C1MU4
1.現在の使用状況 

・契約キャリア (docomo)
・使用機種 (905)
・使用期間 9年ぐらい

2.住んでいる地域 (関西)

3.契約種別 機種変更

4.希望する端末形状 (スマホ)

5.現在使用中端末の[満足点]&[満足点]60点

6.携帯の主な使い方 (通話 メール web )

7.変更後の機種に欲しい機能 (WEB)

8.気になっている機種 (ギャラクシーネクサス)

できるだけ一括で安く買いたいです
30SIM無しさん:2012/02/10(金) 01:47:18.74 ID:3oI4FZK8
Androidの機種を買うのは今はやめたほうがいい
31SIM無しさん:2012/02/10(金) 01:54:53.34 ID:mn3C1MU4
時期が悪いんですかね?
32SIM無しさん:2012/02/10(金) 02:01:54.50 ID:3oI4FZK8
時期的なものじゃなく、Googleや各キャリアの対応を見定めてからでも遅くはないのかなと
というのも、Googleが3月1日から、「お前らのプライバシーを最大限利用して商売しちゃうよ」と宣言したわけ

それがどの程度凶悪なものなのか、あるいは大したことないのか、分かってからでも遅くはない
33SIM無しさん:2012/02/10(金) 14:27:17.88 ID:rsfFLNn+

スマートフォンお得情報
http://gomakuma.info/01smartphon.html
34SIM無しさん:2012/02/10(金) 20:51:08.18 ID:EnBFL831
購入検討しています
1.DocomoのP-01A パケホ
2.DocomoのPシリーズのみ運用 901is→903i→現行機
3.Web閲覧の快適さを特に重視、メーカーau縛りでお願いします 赤外線とおサイフケータイ機能が出来れば欲しい
4.特にこだわりは無いですが、サイズ縮小の弊害等があるならそれは避けたいです
5.不可で
6.よろしくおねがいします
35SIM無しさん:2012/02/10(金) 20:53:43.09 ID:HPG8PZzI
>>34
digno
36SIM無しさん:2012/02/10(金) 22:05:05.39 ID:EnBFL831
>>35
解答ありがとうございます
自分でも調べましたが、条件に合いそうなのでこれにします
37SIM無しさん:2012/02/10(金) 23:31:41.93 ID:Du7+bMm/
>>29
MEDIAS PP
38SIM無しさん:2012/02/11(土) 00:13:04.01 ID:qO1I8rKT
よろしくお願いします。

1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)

・au/beskey/シンプル/前機種はW41CA、回線契約は9年目
・willcom/WS011SH

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
マルチタスク
フルキーボード(willcom

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
電池持ち
入力サクサク、ぬるぬる
webさくさく
アプリさくさく
マルチタスク

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
GALAXY、Xeria、IS011T

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
wimaxに移行予定なので白ロムで探してます。

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
回線契約なしで使用予定なのでキャリアは問いません。
優先事項としてはAndroid4.0にアプデが有りそうなもの、動作が安定しているもので希望します。

39SIM無しさん:2012/02/11(土) 00:26:07.26 ID:U/8mzETn
現在SO-01Bを使用しています。
アプリの立ち上がりなどのレスポンスが悪くストレスを感じるようになりました。
P-01Dが安く手に入る状態なのですがSO-01Bと比較して操作性などは変わりますか?
同じシングルコアだとサクサク度は大して変わらないのでしょうか?
よろしくお願いします。
40SIM無しさん:2012/02/11(土) 00:27:59.91 ID:eqqux3ct
MotorolaとEVO3Dが機種変で実質0円だったんだけど、これ以上値段、下がったりする
41SIM無しさん:2012/02/11(土) 00:32:44.29 ID:qO1I8rKT
>>38です。
色々誤字が多くてすまんです。

>4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
>GALAXY、Xperia、IS11T、arrows

機種名修正です。
42SIM無しさん:2012/02/11(土) 07:53:32.66 ID:mq0bqnqM
毎月ガラケーに6400円払っていて、それならスマホにした方が良いと思い検討中です。
とにかく使用料安くしたいです。ご教示願います

1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
au/W64S/プランSSシンプル・誰でも割・家族割・ダブル定額

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
特にありませんが、メニューやWEBのサクサクを最優先しています。
(WEBは良く使うので)

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
2.と同じで


4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
au 布団

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
いいのがあるなら可

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
2台持ち可。
43SIM無しさん:2012/02/11(土) 08:03:10.38 ID:kHXn0KvI
>>42
スマートフォン初心者なら
MNPして iPhone 4S 16GBの一択。

逆に、面倒な設定を自分で調べて解決できて、1年以内に買い換える事が出来る人ならば、Androidがおすすめ。
44SIM無しさん:2012/02/11(土) 09:14:16.35 ID:HerVWKGO
>>42
ドコモの白ロムに「BIGLOBE 3G」
45SIM無しさん:2012/02/11(土) 09:37:35.60 ID:mq0bqnqM
>>43さま
>>44さま

素早いご回答ありがとうございます。
早速調べてみたいと思います。
46SIM無しさん:2012/02/11(土) 12:08:28.71 ID:KxiVABd6
乗っかってしまいますが、>>42氏とはぼ同条件で、家族割の為にAUしか選択肢のない私はどうしたらよいでしょうか?
やはり普通に機種変代金支払わないとダメ?
47SIM無しさん:2012/02/11(土) 12:45:48.31 ID:HerVWKGO
>>46
どうしても安くしたいのなら・・・プリモバイル作ってmnpゼロ円のis11t探す。



48SIM無しさん:2012/02/11(土) 15:34:55.45 ID:Ea4nLH74
相談者全員に対して言えることだけど
ドコモでかつMNPによるポートインなら3月末までに契約すれば二年間、通常より月額2100円回線費を安く出来る
AUは固定回線がAU指定のものであれば新規・機種変問わず回線費を安く出来る

スマートフォン=回線費が高いとか
特定のキャリアだけが回線費高かったりはしないよ
49SIM無しさん:2012/02/11(土) 15:46:07.00 ID:cWn5Wq58
いいかげん長期回線利用者を優遇して欲しいよな
50SIM無しさん:2012/02/11(土) 16:25:31.84 ID:Ea4nLH74
どのキャリアも新規以外は客でないと言わんばかりだものな
51SIM無しさん:2012/02/11(土) 16:33:06.46 ID:UdLpuB3I
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
・auのSA001

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
・WEB画面の文字列コピー、辞書引き

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
・通話じゃないほうの音質>>>ディスプレイ画質>>ようつべの利用しやすさ≧WEBぬるぬる

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
・xperia、galaxy
できるだけかっこいいのがいいです

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
・不可
52SIM無しさん:2012/02/11(土) 16:49:26.34 ID:5GKpTwfA
>>51
PHOTON
53SIM無しさん:2012/02/12(日) 00:59:21.54 ID:oX7yLnJ1
1.ドコモ/P-04B/バリューコース/W41T→W51T→F905i→現行
2.カメラ
3.webサクサク
4.ARROWS系、Xperia系、Galaxy系、EVO3D、iPhone(←スレ違いですが候補)
5.新品希望
6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
前スレでも質問させていただきましたが、少し情勢が変わりました。
auにMNPして、iPhoneかMNP0円機種を狙っていましたが、
ドコモから機種変クーポン(8400円)が投下されたため(おそらく、3月で契約更新になるためだと思われる)少し揺さぶられています。
果たして、クーポンの恩恵が受けられるのかが分からないのと、au側の25歳以下割引もあるので迷っている感じです。
機能自体はネットとメールがほとんどなので、これらがサクサク出来れば無問題です。動画もそこそこ見ます。カメラもそこそこ使う程度、ガラケー機能は有無を問いません。

よろしくおねがいします。
54SIM無しさん:2012/02/12(日) 01:09:51.29 ID:iE3XHDFw
>>48
その割引キャンペーンの名称をkwsk
ドコモのサイトに行ったんだが、ごちゃごちゃしててよくわからんかった
55SIM無しさん:2012/02/12(日) 02:43:17.26 ID:X2OgRKUM
>>54
春用のしょぼい割引があるでしょ?
あれがMNP向けのみに告知無しでひっそりと大増額してんの、店頭で聞くのが一番早いと思う
56SIM無しさん:2012/02/12(日) 08:24:53.44 ID:FeZ4G6al
早朝から失礼します
1.wilcom/w5020sh/パケ定額の無料通話は最小(コース名忘れました)/2年半(ぐらい)
2.w62H/docomoのSHARP機種2台ほど(5年以上前の物、機種名は忘れました)
3.価格(財布が厳しいのでとにかく安く)>>>耐久性(頑丈さ)>電池持ち>メモ機能の使いやすさ+文字の打ちやすさ>通話音量(仕事で使うのではっきり聞こえる物)
4.スマホに興味があるので3の条件が満たせるならスマホを希望しています
5.不可能
6.日曜の今日中に購入したいと思っています。(仕事が月〜土なので)現在の機種が壊れてしまったための購入です(ずっと使いにくくて困っていたのもあります)
2ヶ月程は収入的に厳しい状況が続くのでとにかく安く購入したいです。
駅前の自称「激安ショップ」かコジマ電気で購入予定ですがどちらで買ったほうが良いのかもアドバイスいただけると助かります。
wilcomの契約が2年を超えているのですが(2年契約で購入しました)解約の再に違約金が必要になるのかももし分かれば教えていただけると助かります。(2年ピッタリで解約しないと違約金が必要と言われたような記憶がチラっとあります)
57SIM無しさん:2012/02/12(日) 11:30:48.22 ID:8vl3U5Gu
寝フォン専用にxperia rayくらいの大きさのスマホがほしいんですけどありますか?
如何せんrayの白ロムは最安値が2万円と少し高いので
58SIM無しさん:2012/02/12(日) 11:37:57.21 ID:N5ExQ+Oo
山手線沿線内でスマホ買うならどこが安いですか?
一番近いのは上野なんだけど。
上野のヨドバシカメラとかで買えばいいのですか?
ちなみにドコモのスマホです。
59SIM無しさん:2012/02/12(日) 11:38:51.05 ID:N5ExQ+Oo
価格に関する質問はNGなんですね。
質問取り消します。
失礼しました。
60SIM無しさん:2012/02/12(日) 12:42:45.48 ID:tpAz5KuI
1.au、SH005
2.特になし
3.電池持ち>防水>webサクサク>画面のきれいさ>赤外線
4.IS13SH、DIGNO
5.なしで
6.個人的に画面大きい方が好みです。
 ショップ行っていろいろ触ってみてるんですが
 持ちやすかった上記の2つがいいかなと。
 web・ツイッターがしやすいものがいいです。

よろしくお願いします。
61SIM無しさん:2012/02/12(日) 13:11:02.95 ID:5zaCK/4L
>>53
その中だとGALAXY、Xperia acro、Evo 3Dなら用途的にどれを選んでも問題ないと思うよ
アローズは不具合の問題があるのでお勧めしない

通話は基本しない、25歳以下という条件なら
それぞれ4000、4300、4300くらいの維持費になる
どれも一括0円はあって、3Dとacroはそこそこのキャッシュバックがつく店もある

特に拘りがないなら、3Dかacroをお勧めする

余談
機種変クーポン使っても端末も維持費も高いので
auに一度出て行ってから(3月末までに)docomoに戻った方が安くなるよ

とりあえず一度auに行って問題なさそうなら使い続ける
駄目なら出戻りするって感じでいいんじゃないかな

docomoに出戻りする場合は機種にもよるけれど
例えばXperia arcを一括で安く買った場合維持費は2500円くらい

これ以上の費用に関する話題はスレ違いになりかねないので、わからないことがあれば該当スレへ行くのがいいかもね
62SIM無しさん:2012/02/12(日) 13:22:05.74 ID:YGhlopc7
初歩的な話ですいません
機種変一括〇〇円で売られてた携帯を買うというのはその〇〇に入る金額を一括で払えば本体の分割料金はいらないという事なんですか?
63SIM無しさん:2012/02/12(日) 13:31:29.49 ID:5zaCK/4L
>>42
docomoにMNP
一括で安い機種を選べば使用料は半分くらいまで落とせる
GALAXY S2無印なんかは性能的に問題ないし、端末代も値下がり傾向で割引額も多め

>>46
今使ってるのを最安プランで維持して家族との通話用
プリペイドを使ってdocomoのスマホを一台増やす

>>62
yes
毎月の端末代の分割支払いはなくなる
しかし月々割、毎月割、月々サポは残るので維持費が安くなる
64SIM無しさん:2012/02/12(日) 13:50:29.65 ID:uxhUDd4S
GALAXYに今機種変すると、どれくらいの金額で機種変できる?
ヨドで2万ぐらいなんだけど、安い方?
春モデルでそろったら、安くなるから、それまで待った方が良いのかな・・・
65SIM無しさん:2012/02/12(日) 13:51:24.12 ID:uxhUDd4S
>>64
誤爆しました
66SIM無しさん:2012/02/12(日) 14:43:57.79 ID:WdQKLw72
>>56
PHOTON

>>60
IS13SH
67SIM無しさん:2012/02/12(日) 14:48:03.03 ID:sMTuX6BD
>>56
@007HWとwilcomのphsのセットを買う。実質0円。007HWはロースペックだが、評判は悪くない。
Aソフトバンクのプリモバを買い(チャージ含め5000円程度)auの一括0円か、ドコモの4000円前後の月々サポート機種を狙うべし
68SIM無しさん:2012/02/12(日) 14:54:35.95 ID:sMTuX6BD
>>64
機種変20000なら、迷わず買い。多分mnpだと思うが
69SIM無しさん:2012/02/12(日) 22:12:49.05 ID:FX6AI9RM
1.au/URBANO/プランSS、誰でも割、家族割、/SONYの機種のみ2-4年で機種変
2.W41S→URBANOの表示できる画像サイズ
文字入力のモッサリ感にはまいった
3.webサクサク>動画再生>FLASH再生>文字入力
4.個人的な理由でサムソンはパス
5.
6.2CH、まとめサイト、wiki、YOUTUBE見たりXvideosでハァハァしたりしたいです
iPhoneでも良いです、これはスレ違いかな?
70SIM無しさん:2012/02/12(日) 22:42:01.07 ID:Y66P9EO2
>>69
isw12ht
71SIM無しさん:2012/02/12(日) 22:43:21.76 ID:3vhGbPZx
>>69
iphone4s、optimus-x、evo3-d、
photonくらいかな
72SIM無しさん:2012/02/12(日) 22:47:38.51 ID:fslLIx+O
>>69
現行機種でW41Sを超える、または同等クラスのサクサク入力機種なんて存在しないよ。
それは、あなたもよく分かってるはず。

スナップドラゴン搭載のURBANO AFFAREで満足出来なかったら絶望的。
あなた自身が「目の前の現実」に合うようにリハビリするしかないね。

(次レスに続く)
73SIM無しさん:2012/02/12(日) 22:49:28.44 ID:OfVRft9H
この度は、ARROWS Z ISW11Fが快適にご利用いただけない旨をお伺いし、大変申し訳なく存じます。

当窓口にて、お客様のISW11Fの状態について、直接確認することができないため、原因を特定することは困難でございますが、

                  〜 中   略 〜

可能性がございますので、以下の内容について、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

▼ご確認いただきたい内容
・現在地情報の「GPS機能を使用」「無線ネットワークを使用」の両方をオンにすることで改善されませんか
・Wi-Fiをオンにすることで改善されませんか
・機内モードをオンに設定されていませんか
※[設定]→[無線とネットワーク]→[機内モード]のチェックを外してください。
・GPSアンテナ付近を手で覆わないようにしてください
※本体上部に内蔵されております。
・以下のような場所では、GPS情報を取得できない場合がございます

《受信しにくい場所》
・建物の中や直下
・かばんや箱の中
・密集した樹木の中や下
・自動車、電車などの室内
・ISW11F端末の周囲に障害物(人や物)がある場合 ←NEW!
・地下やトンネル、地中、水中
・ビル街や住宅密集地
・高圧線の近く
・大雪、雨などの悪天候


どうやって操作しろと?
7472:2012/02/12(日) 22:50:12.25 ID:fslLIx+O
>>69
>>72の続き)

スマホなんて、ガラケー以下のもっさり端末だよ。
どうせ「毒を喰らわば皿まで」の心意気なら、EVO 3Dをどうぞ。
今のスマホでは、これが精一杯だと思う。
75SIM無しさん:2012/02/12(日) 23:51:01.85 ID:FX6AI9RM
アドバイスくれた方々ありがとうございます
個人的に複数の候補を挙げていただいたので、実機に触れて選ぶ楽しみがあり嬉しかったです
しかしSONYって理由で選んだけどW41Sはアタリ機だったんですね、ちなみにURBANOの入力速度には慣れました
76SIM無しさん:2012/02/13(月) 00:07:23.10 ID:a8vYfnzm
文字の入力速度だけならIMEをちゃんと入れれば地雷機種でも快適だよ
77SIM無しさん:2012/02/13(月) 00:19:57.84 ID:d7PCD9jg
>>69

iPhoneはやめとけ。


なぜなら「着うた」も「ワンセグ」も「お財布ケータイ」もないから

昨日発表され、瞬く間に日本のネット界を賑わしたAppleのiPhone。発売には爆発的に売れる のかというと、実際はそこまで売れないでしょう。理由は簡単、ユーザ層が少ないからです。

 AppleのiPhoneに興味がある人はどれだけいるでしょうか?おそらくほんのひとにぎりです。自分は興味持ってるって?ええ、わかります。ではあなたのお父さんは?それに奥さんはどうですか?あなたほどiPhoneの登場に興奮されていますか?

私は「ソフトバンクに変える!」と言った瞬間「バカじゃないの」と見事に返されました。

 まず、iPhoneには日本で流行している「着うた」「ワンセグ」「お財布ケータイ」などの機能がありません。これは日本で販売するのにあたって致命的です。
もちろん私はこんな機能使ってません。これを読んでいるあなたも使ってないでしょう。使ってないのにどうして存在するのか?それはあなた以外の人が利用しているからに他なりません。

 中学生、高校生、大学生、OL、中高年のサラリーマン。このあたりは実際ほとんどの人が利用しています。そしてこの層は携帯電話にお金を使います。しかし、それらを取り込むことができません。

この時点で普及は絶望的です。

 機能・価格・操作、その全ての面でiPhoneは日本に向いてないのです。ネット上での話題性は凄いでしょうが、現実にはソフトバンクのユーザ数がちょこっと増えるぐらいでしょう。

数値にしてもおそらく1%も移動はおきません。

 Geekにとっては魅力的なiPhoneですが、果たして日本でどこまで頑張れるか。そして王者DoCoMoはいつになったらAppleの要求をのむのか。PRADAケータイじゃ話になりませんよ。このあたりの動向が今後注目されます。まずはiPhoneを早く発売して欲しいところですね。

http://news.livedoor.com/article/detail/3670592/
http://digimaga.net/gadget/200806/iphone-does-not-sell-fuckin-japaneeeeeese.html

ttp://ranma.biz/2chlog/index.php/1212635457.dat
78SIM無しさん:2012/02/13(月) 00:46:22.70 ID:goltLROz
必死だな
79SIM無しさん:2012/02/13(月) 00:51:44.44 ID:quxHEV/U
スマホデビューを考えてるんですが、
画面をクニクニして文字を打つのが嫌なので、
画面をスライドさせて、下からキーボードが出てくるような機種ってありますか?
キャリアはdocomoです。
80SIM無しさん:2012/02/13(月) 01:25:44.93 ID:/wkHjkXr
FeliCa使ってガラケーと番号交換したいんだが、GALAXYSにはFeliCaないから外付けでいい方法ない?
81SIM無しさん:2012/02/13(月) 03:43:32.35 ID:q1nSo2mK
ソフバンのガラケーからauのスマホに変えようと思って料金プランを友人に聞いた所
プランZシンプルで、ともコミ学割適用で月額基本使用料980円無料
ISNET 315円
ISフラット 学割適用で限度額4410円(ー1050円)
続きます
82SIM無しさん:2012/02/13(月) 03:45:37.49 ID:q1nSo2mK
安心ケータイサポで315円
機種代を24回払いにして毎月割を適用すればマイナス2400円となって計5265円になると聞いたのですが
ここまで安くなる物でしょうか、通話料、アプリ代を足しても安すぎて不安なのでスマホの料金プランに関して詳しい方教えてくださると嬉しいです
83SIM無しさん:2012/02/13(月) 04:09:47.98 ID:goltLROz
>>79
慣れればちまいキーボードより早く打てるけど、それでもダメか?
84 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/13(月) 04:35:46.97 ID:BRaTIn4D
今MNPするならauとdocomoどっちが安くなる?
どっちも学割が使えるけどサポート増額中の茸圧勝って認識でいいのかしら
機種代は考えず
85SIM無しさん:2012/02/13(月) 04:43:30.26 ID:qgH8iKCn
機種代もCBも一切考えないならドコモだな
86SIM無しさん:2012/02/13(月) 04:47:35.59 ID:u6dGhIXN
>>79
ドコモだと、この1機種しかないです
http://smartphone.ultra-zone.net/?mode=v&carrier=d&tenkey=on

>>83の言うとおりタッチスクリーンは慣れればいいだけ
87SIM無しさん:2012/02/13(月) 05:06:18.21 ID:AfZbNtk0
>>81-82
スレ違いな気がするけど…このまま買っちゃっても可哀想なので

学割使って5000円は逆に高いと思うよ

auの端末は乗り換えなら地域にもよるけど大体の機種が一括0円で売ってる
一括で買えば端末の分割支払いは必要ない
定価に近いauショップではなく、価格競争の激しい量販店などで買うことを強く推奨

ちなみに学割とU25を使えば毎月割が最も少ない機種でも3700円程
最も多い機種なら1600円程の支払いで持つことができる

これ以上はこちらへ

auのスマホを最低料金で使う貧乏人スレ18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327553696/

んで、一応スレに沿って機種の話をしとく
毎月割が2400円の機種だとIS11CAになるけど、拘りがないなら初スマホの人にお奨めできる機種ではないと思う
細かいことはテンプレに則って相談するといいよ
88SIM無しさん:2012/02/13(月) 05:42:33.23 ID:quxHEV/U
>>83
早く打てるとか、そういうんじゃなくて画面をクニクニするのがアホっぽくて恥ずかしいんです。
89SIM無しさん:2012/02/13(月) 05:44:09.96 ID:quxHEV/U
>>86
ありがとうございます。
10キータイプしか無いんですね。残念です。
こんなに沢山機種あるのに1個も無いんじゃ今後出る望みも薄いですね。
90SIM無しさん:2012/02/13(月) 05:59:38.16 ID:qgH8iKCn
>>89
ちょい前はqwertyのがあったんだけどね
http://androider.jp/wp-content/uploads/2011/02/Optimus_chat_L-04C_top.jpg
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/30/news106.html
安いしイオンSIMに最適ってことで中古市場ではけっこう人気あった
91SIM無しさん:2012/02/13(月) 08:40:51.20 ID:Fl6yKygz
現在auのスマホじゃないやつ使ってます(ガラケー?)。
2年縛り解除の月なので、新しい携帯にしようと思ってます。
無料通話1万円分がたまっているのですが、解約すると無効に
なってしまいますか?
AUの機種代に1万円分を充当できないかなと思いまして。
92SIM無しさん:2012/02/13(月) 09:00:20.94 ID:Y+/7e4LM
ドコモのスマホ限定になってしまいますが教えて下さい。
パナのブルーレイレコーダーにある番組持ち出し機能に対応しているスマホを探してます。パナのサイトは11年10月までしか対応機種が掲載されてませんが現行機種でも使えてるよんって物はありますでしょうか?
93SIM無しさん:2012/02/13(月) 09:13:12.74 ID:d7PCD9jg

Androidでハングルが流行ってるって知ってた?

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm48383.jpg

Androidならハングル打ちも楽々〜
94SIM無しさん:2012/02/13(月) 09:31:05.84 ID:kmHoda7f
IS14SHを考えていたんですが、INFOBAR C01を見て心が動いてます。
文字が打ちやすく、サクサクなのはどちらですか?
95SIM無しさん:2012/02/13(月) 14:54:48.53 ID:zePpwDDj
1.ドコモ/P02A/タイプSSバリュー・パケホーダイ・ファミ割/
2.スピードセレクターの操作性・D902iの定型文登録が容易
3.電池持ち>WEBサクサク>機体の頑丈さ
4.GALAXY、MEDIAS、デザインは特に問いません
5.不可
6.4月に入社の研修があるのでそのお供にしたいとおもいます
96SIM無しさん:2012/02/13(月) 14:55:28.30 ID:z0uO+bDh
docomoのスマホで、optimusとギャラクシーs2lteで迷ってます
それぞれのいいとこや、他にもオススメがあれば教えてください
97SIM無しさん:2012/02/13(月) 17:08:35.95 ID:Ue9HvM5Y
1.芋場のAria
2.テザリングに惹かれて購入を決意しただけ
3.テザリング機能がついてて、通信速度が早ければ
4.ドコモのF-05Dこれが今唯一気になってる端末
5.白ロムでも構わないが、芋場のsim使えるのかが不明
6.google問題がどうなるか不明だから今すぐってわけでもない
98SIM無しさん:2012/02/13(月) 19:45:17.27 ID:q1nSo2mK
>>87
スレチすいません
回答ありがとうございます
もう少し考えてみます
99SIM無しさん:2012/02/13(月) 21:57:18.34 ID:XnBnfpok
>>95
上の2点は、galaxyがダントツ。また、ゴリラガラスを丈夫でもある。
100SIM無しさん:2012/02/13(月) 22:08:59.12 ID:XnBnfpok
>>99
ゴメン。ゴリラガラスを使っているので、丈夫でもあると書きたかった
101SIM無しさん:2012/02/13(月) 22:18:11.88 ID:XnBnfpok
>>97
芋simで使える機種は、自分の知る限り、f12cと、prada phoneだけ。
いっそドコモにmnpしてきた方が、今は絶対得だと思うが。googleはスレチなので
102SIM無しさん:2012/02/14(火) 13:08:49.62 ID:fhHU7Xka
>>101
一応芋sim使える端末あるんですね。
ありがとうございます。

ドコモにMNPですか、料金と相談して検討してみます。
ありがとうございました。
103SIM無しさん:2012/02/14(火) 14:34:57.04 ID:aTTH0rIu
今ガラケーつかってるがスマホの種類が多すぎて何がいいのかわからん!

画面が大きくてバッテリーが長持ち
ワンセグ付 操作(webじゃなくて携帯自体)のレスポンスに遅延があまり無い奴がいいんだがどれがオススメですか?

おさいふ機能はいらないし カメラ機能もそこまでこだわりはありません(カメラが無いのはさすがに困るが・・・)

ドコモのLTE L-01D当たりが気になったんだがXIの機能とかドコモ2chスレに出てたICSの意味がわから無いのでできれば教えてくれると助かります
デュアルコアも現時点でソフトが対応してるのか意味があるのかを知りたいです
104SIM無しさん:2012/02/14(火) 14:40:16.23 ID:gaOhScZQ
今の最新機種はバッテリー持ちが致命的だから去年の夏とか春モデルの方がいいかもしれん
なんにもわからない場合は雑誌見たほうが早い
105SIM無しさん:2012/02/14(火) 15:24:39.59 ID:DQsB6+Em
>>103

えっと・・・一年ぐらいまったほうがいいですよ。
106SIM無しさん:2012/02/14(火) 15:39:10.48 ID:mXoau8bc
>>103
失礼ですが、あなたにAndroidスマホは無理だと思われます。諦めて下さい。
どうしてもと言うならアホンでも買っとけ
107SIM無しさん:2012/02/14(火) 15:58:02.32 ID:gaOhScZQ
ずいぶん厳しいな
108SIM無しさん:2012/02/14(火) 16:12:31.31 ID:WtYs9n+L
>>103
http://smartphone.ultra-zone.net/?mode=v&carrier=d&battery-min=1600&dpsize-min=4.3
L-01Dでもいいんじゃない?
用語とかはググって調べてくださいks
109SIM無しさん:2012/02/14(火) 17:03:20.75 ID:2H56GgfO
>>103
lteは長所として、電波のスピードが速い。3gの数倍出る。また、使っている人がまだ少ないので、パケ詰まりが殆ど無い。テザリングしても、
料金が上がらない。短所は、バッテリーを馬鹿食いすること。3g接続の
倍以上食う
110SIM無しさん:2012/02/14(火) 17:50:28.07 ID:V1wFHUep
>>109
電波は周波数が違うだけで速度は同じはずなんですが?
111SIM無しさん:2012/02/14(火) 17:56:05.64 ID:+XN9R34V
アスペかよ
112SIM無しさん:2012/02/14(火) 18:47:19.46 ID:bhQDftQr
3G回線ON/OFFってあるの? SIM抜くしかないのかな?
113SIM無しさん:2012/02/14(火) 19:44:04.61 ID:nAw5lLfB
>>112
上位機種なら切替あるけど、底辺機には付いて無い。

Xperiaとかの廉価版Androidには付いて無いかもしれん
114SIM無しさん:2012/02/14(火) 20:09:12.52 ID:saXaBHTU
115SIM無しさん:2012/02/14(火) 20:36:16.41 ID:HS7k/EHr
>>114

ぐちゃぐちゃな記事。
筆者の人格疑うレベル。
116SIM無しさん:2012/02/14(火) 21:18:17.38 ID:PIcH2V8H
>>115
どの辺が?
具体的に頼む
117SIM無しさん:2012/02/14(火) 22:45:24.60 ID:Nsloggll
>>109のこれってxiエリア内ならだろ
エリア外なら3Gと同じ?
118SIM無しさん:2012/02/15(水) 00:37:45.70 ID:IFI+aFOr
ドコモでacroHD買おうと思ってるんだが、
性能&バッテリ重視で持ちやすい女性向けオススメある?
119SIM無しさん:2012/02/15(水) 07:31:58.06 ID:7y8E2T6O
>>115
たいした事を書いてる訳じゃないが、記事そのものは普通だよ。
120SIM無しさん:2012/02/15(水) 12:04:11.57 ID:N4qdOVk0
端末購入サポートが残り1年あるから
春特スマホキャンペーンのキャッシュバックを利用して
galaxyS2LTEに機種変しようかと思っています。
しかし、バッテリーの不安やデザインの不満で
夏に販売される噂のあるS3が気になって仕方がないです。
今後も端末購入サポートの残額キャッシュバックの
キャンペーンはされることはありますか?
121SIM無しさん:2012/02/15(水) 14:30:24.48 ID:Q7thOIWG

パクリ商品を買わなくなった!若い女性の95%「恥ずかしくて持てない」 米紙

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329280846/

アホン終わったwww
122SIM無しさん:2012/02/15(水) 14:52:37.60 ID:KZEp4qbK
1.無し
2.
3.WEBサクサク=大きさ(比較的小さめ希望)>動画再生>入力し易さ
4.rayに一目惚れ。ドコモなら何でも
5.不可
6.初ケータイとなりますが別に厨房とかじゃないです
とりあえずこの1台で運用の予定
123SIM無しさん:2012/02/15(水) 14:56:29.74 ID:B4ygJ1zd
ドコモのガラケーからドコモのスマホに機種変しようと思って
一応調べたり、店頭で触ったりして欲しい機種絞りました

GALAXY S II SC-02C
○レスポンスよし、タッチ感よし、持ちやすい、画面でかい、安い、FOMAカードそのまま使える、バッテリー持ち良い
×ワンセグ入りずらい(ほぼ見ないからいいけど)、伝言メモない(ちょっとイタい)

AQUOS PHONE SH-01D
○レスポンスよし、タッチ感よし、まあまあ持ちやすい、画面でかい、伝言メモあり、デザイン好き
×不具合が多いっぽい(これが怖い)、若干画面暗い、FOMAカードそのまま使えない、バッテリー持ち良くない

Xperia acro HD SO-03D(まだ触れないのでSO-02C、NX SO-02Dを触った感じ )
○レスポンスよし、タッチ感よし、デザイン好き、FOMAカードそのまま使える?、バッテリー持ち良い
×画面小さい、伝言メモない、バッテリー取り外し不可、FOMAカードそのまま使えない?

どれがいいですかね?一応今買おうかなという機種順に上から並べてみました。
主な用途は、ネット閲覧>>>メール>>>>通話です。Xiはまだいらないと思ってます。
124SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:26:08.50 ID:Q7thOIWG
>>122
>>123

いまドコモでAndroidを選ぶならば、
Galaxy S2 の一択で大丈夫。

特に初スマホならば尚更。
125SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:38:22.31 ID:CQaMC4fo
いまドコモでAndroidを選ぶならば、
Galaxy S2 の一択で大丈夫ニダ。

特に初スマホならば尚更ニダ。
126SIM無しさん:2012/02/15(水) 16:58:09.20 ID:Q7thOIWG
acro厨は噂通り、どこでも湧いてくるのなw

相談者にワーストバイのXperia acroを買わせて被害者を増やそうとすんなカス
127SIM無しさん:2012/02/15(水) 17:07:26.38 ID:Mf7dhb+w
>>123
acroHDとs2の画面サイズはほぼ同じなんだが・・・
128SIM無しさん:2012/02/15(水) 17:14:25.29 ID:CQaMC4fo
>>126
ウリはGalaxy S2を勧めただけニダ
賛同してなぜ非難されるニカ?

ついでに質問ニダが、>>121の記事の何処をどう読めばアホン終わったになるニカ?
129SIM無しさん:2012/02/15(水) 17:54:34.36 ID:N4qdOVk0
>>120俺も夏モデルでそのキャンペーンやってほしかったぜ
130SIM無しさん:2012/02/15(水) 18:02:15.83 ID:ClPpkQQG
>>119
横レスだけど、その記事の酷さは散々ネタにされてるよ、信じちゃう奴っているのか
まずHTML5ベースのOSとかいう知ったか乙な一文が消されてる
国内メーカーをドコモファミリーと呼ぶことなんて無い、国内メーカーの弱体化は国内キャリア全てに影響する
それから、10月以降の契約純増数の減少はiPhone4Sの影響だろうし
それからiPadの販売もsoftbankでしか使えないように特別な設定がされてるわけじゃなくSIMフリーでないというだけの話
googleがAndroidのカスタマイズに協力しないというのもダウト、実際にはgoogleは各メーカーと協同してAndroidを開発しているし、恐らく筆者がオープンソースの意味を曲解してる

挙げていったらキリがないけど全て筆者の主張の都合の良いように曲解して書いてる、ついでに町田徹でググってみたら良いよ
131SIM無しさん:2012/02/15(水) 18:25:35.10 ID:N4qdOVk0
>>120
お願いします。
132SIM無しさん:2012/02/15(水) 18:39:05.71 ID:cCwPYL0o
やっぱりバージョンは新しい方がいいですか?
133123:2012/02/15(水) 18:48:53.27 ID:B4ygJ1zd
>>127
SUはみた感じの印象で4.5インチだと思ってたら
acroHDと同じ4.3インチでしたね 失礼しました

134SIM無しさん:2012/02/15(水) 20:34:10.86 ID:0m/6REST
月々サポートって
対象となる料金プランの組み合わせの中なら変更可能なんでしょうか?
購入時の組み合わせから変更したら無効ですか?
135SIM無しさん:2012/02/15(水) 20:51:45.38 ID:fr6rIw2b
契約変更は無効じゃなかった?
136SIM無しさん:2012/02/15(水) 20:57:01.23 ID:0m/6REST
機種変更、FOMAから「Xi」(クロッシィ)、「Xi」(クロッシィ)からFOMAへの契約変更、
解約などの事象が発生した場合、当該月以降のご利用料金には「月々サポート」は適用されません。

シンプル + ダブル2 から SS + ダブル2に変えたら だめなのかなー
137SIM無しさん:2012/02/15(水) 21:06:13.48 ID:7y8E2T6O
>>134
月々サポート適用条件のプラン及びオプションの
組み合わせ以外に変更したら割引が終了する。
138SIM無しさん:2012/02/15(水) 21:15:44.67 ID:0m/6REST
>>137
助かりましす 基本料金のプランは変更しても平気なのかな。
パケホーダイ ダブル2、フラットと併用できないオプションてありましたっけ?

139SIM無しさん:2012/02/15(水) 21:21:56.29 ID:7y8E2T6O
>>138
パケ・ホーダイ等はパケット定額課金サービスという
オプションサービスです。
140SIM無しさん:2012/02/15(水) 21:25:31.19 ID:0m/6REST
>>139
なるほど
141SIM無しさん:2012/02/15(水) 21:44:42.44 ID:hthPUR8O
書き込み失礼します。
現在機種変更をする上で、GALAXY S II LTE ・ Xperia NX ・ Xperia acro HD
の3機種で悩んでいるのですが、レスポンス・スペック・バッテリーの3点で考えると総合的にどの機種が一番良いのでしょうか?

ちなみにモバイルブースターは持ち歩く予定です。
142SIM無しさん:2012/02/15(水) 22:37:53.84 ID:jiQcXorB
1.DOCOMO/SH-03B/パケホーダイの無料通話最小のヤツ(コース名忘れました)
2.特になし
3.Webのサクサク感>操作のサクサク感>文字入力、文字変換の優秀さ
4.キャリアはDocomoかauのどちらか。
5.不可
6.今使ってるのが壊れたのでこれを機にスマフォにしようと思ってます。

よろしくお願いします。
143SIM無しさん:2012/02/15(水) 23:50:57.71 ID:ClPpkQQG
>>142
文字入力や変換能力は後から入れるアプリに依存する、つまりタッチパネルの反応の良さ以外は全機種同じ条件
というわけでGalaxyS2かEVO3DかRAZRかXperiaNXかXperiaHDか
あとはググれ
144SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:00:32.75 ID:2au+gzWc
>>138
月々サポートを残す条件は、パケ放題ダブル2か、フラットのどちらかの契約を続けることのみ(両者の移動は可)
145SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:03:23.39 ID:7y8E2T6O
>>144
後は解約したり機種変更しない事も条件になる。
146SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:13:03.31 ID:l+1mkpYZ
>>141
experiaの両機種は、まだ出てないんでなんとも言えないが、xi非対応だから、バッテリー持ちはいいはず。
galaxyは任意にlteを切る方法が見つかってるから、最強機種になってるようだ。
147SIM無しさん:2012/02/16(木) 00:51:45.59 ID:jts5q7ZP
>>146
ありがとうございます!
最強機種であるGALAXYにしようと思います!!
148SIM無しさん:2012/02/16(木) 01:18:23.07 ID:QEymdlpX

【 Androidスマホの棲み分け 】

最強機種:Galaxy シリーズ

ベーシック機:AQUOS Phone シリーズ

情強カスタム機:ARROWZ シリーズ

情弱専門機:Xperia シリーズ
149SIM無しさん:2012/02/16(木) 02:49:18.88 ID:uVtZ5JKB
Googleリスクが明らかになる前にAndroid機を勧めるのは、流石にどうかと思うぞ
150SIM無しさん:2012/02/16(木) 03:22:11.45 ID:3mfeqAlW
被害妄想の塊な奴はもう何もしない方が良いよ
まともな頭をしている人間ならgoogleの規約変更も規約の文面だけで判断するのでなくどういうサービスを展開しようとしているのかを考えるべき
被害を受ける被害を受けると騒いでもただの馬鹿なピエロ
151SIM無しさん:2012/02/16(木) 03:27:17.00 ID:uVtZ5JKB
俺は落ちるかどうか分からない橋を、他人に渡らせようとは思わない
それだけ
152SIM無しさん:2012/02/16(木) 03:45:32.22 ID:3mfeqAlW
>>151
お前が薦めないんだったらそれで良いでないの
別に誰もわざわざお前の意見を聞きたいわけでもないし、お前自身も「こうじゃなきゃいけないんだ!」っていう思い込みが強過ぎないか?
俺の話も碌に聞いてないようだし
153SIM無しさん:2012/02/16(木) 04:00:49.57 ID:uVtZ5JKB
勧めるなら、リスクのあることも伝えるべきだと思うがどうよ
154SIM無しさん:2012/02/16(木) 06:54:28.35 ID:ibhfe3en
ARROWS X LTE F-05D買おうと思ってるけど春に新機種出たりしますかね
155SIM無しさん:2012/02/16(木) 08:00:54.94 ID:MSgmfqn/
>>154
やめたほうがいいと思うが… 
どうしても全部入りxi機欲しければ、MEDIAS LTEも出たんで、これの評判が揃ってから選んでも遅くない
156SIM無しさん:2012/02/16(木) 08:17:34.69 ID:MSgmfqn/
MEDIASのスレ覗いてみたが、今んとこ致命的な不具合出てないみたいだね。ただallows発売の時と比べて、異常に盛り上がってないの何でだろう?在庫も大量に有るらしいし
157SIM無しさん:2012/02/16(木) 09:30:13.46 ID:J9KK7KH0
今はかなりの過渡期だし
半年か1年くらい待てば?ってアドバイスもありだと思う
クアッド、ICS、NFC、LTEがしばらくしたら結構揃うだろ
158SIM無しさん:2012/02/16(木) 10:04:25.75 ID:djCzMqh5
スマホの値段くらい小銭っていう人には、買い時とか勝ち組とかないのですよ
159SIM無しさん:2012/02/16(木) 10:08:38.37 ID:J9KK7KH0
マジでそうだろうね
4〜5万程度なら半年ごとでもいいわってなるなら
買い時なんかないわな
160SIM無しさん:2012/02/16(木) 10:11:24.27 ID:dlB1/o7v
>>156
過去に発売した機種が酷かったので
MEDIASというペットネームに対する
評価そのものが低い。
161SIM無しさん:2012/02/16(木) 10:14:04.65 ID:XUb3Ct21
この春からスマートフォンに変えようと思っておるんですがみなさんのオススメの機種を教えてください。
現在使用機種:SH-09B
今気になってる機種:galaxyシリーズ
今までに使用した機種:機種変更経験なし
求める機能:回線の早さ、サクサクとWEBを進めたい、大画面
162SIM無しさん:2012/02/16(木) 10:17:17.64 ID:dlB1/o7v
>>161
テンプレも使えない君に勧める機種はないし、多分使いこなせない。
163SIM無しさん:2012/02/16(木) 10:27:27.56 ID:XUb3Ct21
>>162
そうですね、私にはまだスマートフォンは早かったみたいですね
購入はしばらく控えます。
164SIM無しさん:2012/02/16(木) 11:30:01.81 ID:SPZ0gz/j
心配ない
スマホなんてただのラクラクホンだよ
165SIM無しさん:2012/02/16(木) 12:20:09.55 ID:qCYNvjOG
>>150
まるで一度事故っただけで原発はもうダメだ〜〜〜って騒いでる奴みたいだな
166SIM無しさん:2012/02/16(木) 12:32:46.10 ID:TzfTnNIL
>>164
確かにねー。

今、友達のホムペをスマホ閲覧仕様にするためにいろいろ弄ってみてる最中なんだけど、
ユーザビリティーな視点からみたら、ほんと「らくらくホン」だわw

言い換えれば、UD的な配慮が必要というか、ゆとり仕様というべきかw
167SIM無しさん:2012/02/16(木) 12:33:14.87 ID:WojDcxqH
>>163
買え!ギャラがいいんだろ?買って人柱になるんだw
いつまでたってもそんな根性じゃだめだ!
>>165
原発はダメだろう・・・・・w
168SIM無しさん:2012/02/16(木) 12:38:17.82 ID:dlB1/o7v
>>166
アイフォーンをモデルにUIを作ってるからアホでも判る仕様になった。
WindowsMobileが主流だった頃はもっとPCっぽい仕様だった。
169SIM無しさん:2012/02/16(木) 12:52:31.15 ID:QEymdlpX
林檎、韓国、GK の信者同士の争いでアンケートもこのザマ・・ぜんぜん参考にならねー


次回機種変するならどの端末?……MMD研究所「スマートフォン白書2012」

http://www.rbbtoday.com/article/2012/01/31/85769.html


Q:スマートフォン端末として想起されるブランドは何ですか?

1位 iPhone 94.6%
2位 Xperia 65.8%
3位 Galaxy 64.6%


Q:次回機種変更するなら選びたいブランドは何ですか?

1位 iPhone 59.7%
2位 Xperia 25.6%
3位 Galaxy 17.2%

http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/178813.jpg
170SIM無しさん:2012/02/16(木) 12:53:12.59 ID:DWNQ+CUu
いまauのis03を毎月割で約一年使ってるんですけど、そろそろ違うau のスマートフォンに変えたいと思ってます。そんな私に最安プランをよかったら教えてください。
171SIM無しさん:2012/02/16(木) 13:19:55.92 ID:OOlHFmQp
ガラケーから乗り換えを考えています
1.現在使用中のキャリア/au、機種はW62H、キャリア変える気はなし
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能
自分のじゃない古いガラケーだがカシオのでATOK入ってるのは羨ましかった(機種名忘れた)
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
動作が軽い>webが軽い>漢字とカタカナなどの識別がしやすい(今使ってるW62Hが二ニなどが見分けにくいので)>文字入力・変換機能(書き言葉が使いやすいもの)
>難しい漢字も呼び出しやすい(IMEパッド的なのの使い勝手)>電池が保つ(非ライセンス品に付け替えでもおk)>落としても壊れにくい
4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
今は違うけど以前は代々東芝を愛用してたので東芝を重点的に見てます(別に他社が不可というわけではない)
5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か? 可
6.その他、書き足したいこと等をどうぞ
今でもweb閲覧とメールが多いので主体になると思います。カメラ等はおまけ。
172SIM無しさん:2012/02/16(木) 13:32:47.88 ID:qCYNvjOG
やっぱりiPhoneなの?(泣)
アンドロイドの方が自由度高いから買おうと思ったんだけど…
やっぱりセキュリティが無いに等しいのかね。
173SIM無しさん:2012/02/16(木) 13:44:12.30 ID:fAMod1IT
>>170
他キャリアで新規回線作ってあれやこれややる方法あるが板違い
>>171
ギャラ2
174SIM無しさん:2012/02/16(木) 13:46:12.07 ID:WojDcxqH
>>170
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327553696/
貧乏人スレのほうがいいんじゃない?
最安って言われてもメインの使い道がわからないと答えられないから
>>171
富士芝がいいのか?IS04ならATOKついてるし
白ロム安いし。ドMなら勧めるよ
一般的にあなたの要求の全部をかなえるのはなんとも言えないけど
EVO3Dかなあ、サク度、カメラはおまけ、通話よりメールなら
あと入力やフォント優先っぽいが、アプリとフォントでなんとかするべきところなので
機種はあまり関係ないかな
電池持ちはなんにせデカバかモバブ買ってね
175SIM無しさん:2012/02/16(木) 13:48:26.76 ID:fAMod1IT
>>172
is12tマジオススメ。
176SIM無しさん:2012/02/16(木) 14:05:25.08 ID:6iXIHAUg
WPにするなら
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windowsphone/campaign/0112.aspx
二年縛りでいいなら↑

嫌なら中古で二万でIS12Tを買うのがオススメ
177SIM無しさん:2012/02/16(木) 19:59:22.81 ID:FGOEHrXf
セキュリティが気になるならBlackberryぐらいしか選択肢が無いぞ
178SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:09:36.79 ID:qCYNvjOG
>>148

そんなに韓国がいいの?
日本製はだめなの?
179SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:16:51.64 ID:fAMod1IT
>>178
韓国製がいい  ×
日本製がダメ  ○
180SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:31:30.01 ID:lOKqVqg+
docomo p−01d ¥6800
    xperia arc ? 
どちらも機種変更一括です。
どっちが買いですか?どっちもなし?

今使ってる携帯が壊れそうなんで、、、
181SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:33:03.48 ID:lOKqVqg+
あれ?になってるわ
¥14800です。
182SIM無しさん:2012/02/16(木) 20:39:08.43 ID:voI9BkAn
http://smartphone.ultra-zone.net/?mode=v&id=P-01D,SO-01C
ワンセグ+赤外線ほしいなら前者、電池持ちなら後者ってところかしら
少し奮発して最近の機種買ったほうがいいとは思うけど
183SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:00:07.43 ID:qCYNvjOG
>>179
日本製がダメ過ぎて韓国製だと…?
184SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:09:31.99 ID:bohhYfPI
そもそもなんでドコモはサムスン推しなの?
185SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:16:43.97 ID:qCYNvjOG
>>184
カンコクダカラー
186SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:20:03.47 ID:FGOEHrXf
朝鮮製だけど海外じゃAndroid端末でシェア一位だからな一応
アメリカで日本製のスマホ見せてくれと言ったら何故かGalaxyが出てくるぐらいだし

アメリカ人の友人がさすが日本製だけあってすげーなとか言ってたから
スマホとしてはそれなりに良いんだとは思うけどな
187SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:26:05.61 ID:fAMod1IT
>>183
そう、アンドロイドは小さなpc。
日本企業はIT土方を人扱いして来なかったから
どのメーカーもぼろぼろだよ。

勝敗は10年前についてる。
188SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:33:34.70 ID:qCYNvjOG
>>187
人扱いしたから?人扱いしなかったから?

韓国か〜
孫正義がいやでauにしようと思ったんだけどな〜
まさか種類が豊富なauでもシャープになるとは…
189SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:37:26.31 ID:fAMod1IT
http://wnyan.jp/2949
ここを読めばわかるが
地雷で有名なアローズzはメーカーが作ったアプリがダメポで
発熱問題など起こしてる。(だからホームアプリを変えるとましになる)
パソコンでも、dtcp-ipとかの日本企業が作ったようなものは
やたらパソコンに負荷が高い。

>>188
it土方の現場は酷いものだ旧日本軍の世界だよ。
190SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:39:15.43 ID:FGOEHrXf
まあ、それはあるだろうな
低賃金で優秀な技術者をこき使ってたから
好条件提示した林檎やサムスンに技術者引き抜かれて
日本企業には無能な役員だけ残ったみたいだしな

日本企業なのに朝鮮企業より日本人のあつかい悪くした糞企業の自業自得
191SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:40:27.75 ID:D9es61Gs
1.なし
2.なし
3.電池持ち>webサクサク>動画再生>文字入力
4.とくになし
5.不可
6.実はガラケーもスマホも1度も持ったことがなかったのですが
来年度から大学生になるということで必要かなと思い購入しようと思いました
基本的には電話やメールができれば満足なのでガラケー購入のほうがいいんですかね?
質問の内容的にスレチな気もするのでスルーしていただいても構いません・・・
192SIM無しさん:2012/02/16(木) 21:45:46.13 ID:fAMod1IT
>>191
必要を感じないならガラケーがいい。
今のスマホは半年で世代が変わるから面白いけど、あえて薦めない。
193SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:32:33.46 ID:D9es61Gs
>>192
回答ありがとうございました
必要をあまり感じないので今の段階ではガラケーにしておきます
194SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:37:09.09 ID:9SiwJzVY
>>191
この歳なら、使いながら覚えていけると思うよ。まあi-phoneか
galaxys2系、evoかphotonあたりで値段と相談で
195SIM無しさん:2012/02/16(木) 22:57:20.26 ID:VAjCiU70
1なし
2なし
3なし
4銀河とEVOは少し気になってる
5不可
6スマホって赤外線通信ついてないの多いけど
どうやってアドレス交換するんだ?
簡単に交換できるか心配なんだが
196SIM無しさん:2012/02/16(木) 23:20:53.58 ID:1ZXQ605H
よろしくお願いします。

1.F905i(ガラケー)
2.2chブラウザ>フェリカ>ゲームアプリ
3.動画サクサク>2ch表示楽々>カメラの解像度>フェリカ>ゲームアプリ
4.MEDIAS PP N-01Dが気になってる
5.一応不可。新機種より明らかに優位性があるなら可。
6.ニコニコ動画や2chやゲームをガンガン使っていきたいです。
 あと、明らかにやばい不具合機種は避けたいです。
197SIM無しさん:2012/02/16(木) 23:28:47.40 ID:EjFq0MGG
次のような者です。よろしくお願いします。
==========
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
次の2機種のうち1)をスマホに替えたい
1)docomo SH-01B/09年11月機種変バリユーコース/
docimo(それ以前のPHS)の頃からたまに並行使用して他メーカーも使ったがずっとSH製
2)docomo So-01B/10年9月に新規で購入バリューコース/店頭で安かったため買ってみた

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
ずっとSHなので、どのときもそれぞれに気に入っていた
SO-01Bは、初スマホなのでこんなもんかな…と思っていたがあくまでサブ機

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
必須:おサイフ、ワンセグ、赤外線
あとは、知ればいろいろ出てくるかも、です

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
白であればデザインは特にこだわらない

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
できれば新しい機種がいい(この冬春バージョン)

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
ここにdocomo希望の人が書くとdocomo購入相談スレに誘導されているようだし
docomo購入相談スレにはここを誘導されている人を見るし
どちらに書けばいいのかよくわかっていませんがとりあえずここにて相談します。

いい加減一本化したいと年明け以降スマートフォンへの変更を考えているところ、
今日通りかかったDSでカタログを持ってきたのとドコモサイトで調べてみた程度で
どの機種がいいのか、結局入れるアプリの問題なのかすらも不明。
198197:2012/02/16(木) 23:36:58.89 ID:EjFq0MGG
【補足】
相談されている方のを改めてザッと読みしました

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
文字入力のしやすさ(SO-01Bではqwertyキーボードを使っている)
変換候補の賢さ(お馬鹿だと思ったら、適当なアプリがあるのでしょうか?)
隣に変換候補が出てくるが、それをタッチしてしまうことがある
これは自分の指が太いせいでどうしようもないのか?

web閲覧はSO-01B程度であれば文句はない
電池のもちはいつも予備電池も持ち歩くので、さほど神経質にはなっていない
199SIM無しさん:2012/02/17(金) 01:09:41.03 ID:fnReQIUH
>>195
まずスマホ相手なら、bumpというアプリ。本体の背中どうしをくっつけて情報交換できる。 
ガラケー相手なら、qrコード読み合うか、メアド聞いて空メール
200SIM無しさん:2012/02/17(金) 02:34:02.47 ID:xvXU8KuX
OMAP4
APQ8060

どっちが上でしょうか
201SIM無しさん:2012/02/17(金) 02:42:44.61 ID:jkzwOfPD

アンドロイド人気アプリランキング!

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/androider/20120216_512200.html


1位 iPhone Notifications Lite

 iPhoneみたいな通知画面にカスタマイズするアプリ....

202SIM無しさん:2012/02/17(金) 03:41:41.80 ID:gfqwrnaQ
>>200
どっちが上ということもない、OMAP4の方がCPUは早いけどSnapdragonS3の方がGPUは早いし採用端末も多い
203SIM無しさん:2012/02/17(金) 10:44:59.70 ID:OppknvN+
ご意見よろしくお願いします。

1.docomo SH04C タイプSSバリュー
2.特になし
3.Webサクサク>動画再生>大きい画面
4.XperiaNXSO2DかGlaxy?
5.可
6.ほぼネット閲覧たまにメールくらいの使い方なのでWeb最優先で。初スマホです。
204SIM無しさん:2012/02/17(金) 10:47:51.60 ID:WtfK/vm1
>>203
君の場合スマートフォンである必要性が無い。
他人に自慢する事が前提なら見た目で気に入った
端末にすれば良いだけ。
205SIM無しさん:2012/02/17(金) 11:01:11.14 ID:03PpJbT7
>>203
WEB快適に見たいならHD解像度+大画面がいいかな
というわけで、SH-01DかSH-06Dをおススメ
SH-06Dは発売されてから評判を様子見してください
206SIM無しさん:2012/02/17(金) 11:35:01.38 ID:fnReQIUH
>>203
ネット閲覧中心なら、断然スマホでしょう。この前nxのデモ機触ったけど、自分の無印s2のほうが断然速かった。製品になったらまた変わるとは思うが。
まあ、ただで貰えるau版galaxyを含めて考えてみたら
207SIM無しさん:2012/02/17(金) 12:17:03.86 ID:6DX7kdsJ
1.ずっとdocomoガラケーでした
2.なし
3.ウェブと動画さくさくが何より一番です。ワンセグもあればいい程度
4.galaxyS2LTEとgalaxyNEXUS、MEDIASLTEかiphoneの4つが気になっています。会社が変わることにはためらいはないです
5.不可
6.一括で買おうと思っているので、本体価格が安い方がいいです

スマホ初心者ですが、よろしくお願いします。
208SIM無しさん:2012/02/17(金) 12:25:49.80 ID:WtfK/vm1
>>207
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★79【買増】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329310878/
209sage:2012/02/17(金) 13:53:10.01 ID:rvzGnzQ3
auです。
1.S006 ガラケー
2.なし
3.なし
4.なし
5.acro or レグザフォン
6.中古で購入予定

毎月割が来年3月まで残ってます。
いま中古の機種を買ってLTEの開始の秋までのつなぎにするか、
夏機種までまって機種変したほうがいいか、
そこのとこも含めてご意見いただけたらと
210SIM無しさん:2012/02/17(金) 14:15:45.70 ID:fnReQIUH
>>207
安さを求めるなら、 docomoで機種変するより、auにmnpしたほうが絶対に得。今でも第一線のgalaxyが一括0円evo3dあたりだと0円プラスキャッシュバック4万前後貰える。
iphone4sだって探せば一括0円がある
211SIM無しさん:2012/02/17(金) 14:24:09.91 ID:fnReQIUH
>>209
中古なら、この一ヶ月で値崩れ起こすと思われるので、少し待つのが手
lteに関してはバッテリーを笑えるくらい馬鹿食いするので、あと二年位は、 wimaxのほうが実用的だと思う
212SIM無しさん:2012/02/17(金) 17:02:47.90 ID:rvzGnzQ3
>>211
返答ありがとうございます。
とりあえずLTEは様子を見る方向で
あと1カ月待って中古値崩れ待ってから、もう1回相談させていただきますね
夏にHTCのWiMAXくればなにも悩まなくてすむのに・・・
213SIM無しさん:2012/02/17(金) 17:09:00.01 ID:T/U/Tg6D
1.現在の状況:W-ZERO3(004SH)
2.気に入っていた点:willcom同士が通話無料なこと、キーボード。
3.求める機能:遠方の親と毎日話すので、willcomの回線は残す。
4.気になる機種:willcomの電話機プラスiPod touchか
willcomストアでセットで0円になるVision 007HWで迷っています。
基本的に家で使えれば十分です。
214171:2012/02/17(金) 18:34:46.95 ID:nitMH4TH
>>173-174
ありがとうございます。
ギャラクシー2とEVO3D、店頭で見た上で検討します。
215SIM無しさん:2012/02/17(金) 18:43:50.63 ID:OsjOVr3v
以前>>79で質問させて頂いた者です。
docomoには理想の機種がないと困っていたのですが
このような物ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m96256315を見つけて
こうゆうのがあれば電話機にキーボードがなくて良いと思うのですが
iフォンケースが使えるdocomoの機種ってあります?
216SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:03:49.33 ID:JLHVAC6I
質問させていただきます

1.初購入
2.親のギャラクシーS2は使わせてもらってました
3.ネットの速度>文字入力のやりやすさ>動画が見やすい>skypeがやりやすい
4.auのインフォバーは気になっています
5.できれば新しいのが良いですが旧機種のほうがいいのであればそちらも検討します
6.なるべく早くに購入したいです。ガキですがよろしくおねがいします。
217SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:18:43.70 ID:fnReQIUH
>>216
インフォバーは性能や使いやすさを犠牲にして、デザインのみに特化した地雷機種。スマホのデザインなんて、 どうせカバーつけるんだから、
スペックや、発売後の評価などを
重視したほうが、後悔しないと思う
218216:2012/02/17(金) 21:27:20.93 ID:JLHVAC6I
>>217
なるほど 地雷踏まなくて良かったです
ところでアロウズ、ディグノはどうなんですかね??
219SIM無しさん:2012/02/17(金) 21:29:29.94 ID:KiYMcqUU
220SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:18:27.52 ID:++//c0ic
>>218
DIGNO買うならEVO買った方がいい
Arrowsはロクに動かないガラクタ

キャリアはau限定か?
au限定ならGALAXY SIIかoptimus X
221SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:20:40.92 ID:s7PAl+9F
>>218
ディグノは、あなたのスマホライフを豊かにしてくれ、環境(WiMAX)さえ許せばさらに快適な使い勝手に。

アローズは、あなたのウィンターライフを豊かにしてくれ、寒さに凍える体を優しく暖めてくれるでしょう。
222SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:24:37.45 ID:KiYMcqUU
>>220
なぜにwimax使えないoptimus Xを薦める
223SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:26:50.20 ID:N+WVCLyB
1.ドコモ/ガラケF−01A
2.F−01Aが初めてで、次のスマフォも初めてです。
3.webサクサク>電池持ち>防水
4.N−04Dが今気になってますが、色々と工夫しないと電池の持ちがアカンらしいのと、
 引っ越す場所がxi対応じゃない可能性があるので悩んでます。
5.なるべくなら新品がいいです。。。
6.財布、ワンセグはいらないです。ソフトバンクは避けたいです。

よろしくお願いします。
224SIM無しさん:2012/02/17(金) 22:39:00.28 ID:KiYMcqUU
>>223
auに行ってもいいのか。防水はどれぐらい必要なのかくわしく。
225SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:32:45.03 ID:81hEf/uL
>>199
返答ありがとう
銀河とEVOが気になってるって書いたけど特にあうが好きなわけではないんだ
キャリアはどこでもいいのでオススメを教えてほしい
できればネット速度が速いほうがいいんだが
226SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:37:24.73 ID:QDqUIg2w
完全新規なら探せば一括0円やっててWiMAXもついてるEvo3dでいいんじゃない?
227SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:39:21.87 ID:N+WVCLyB
>>224
auは問題ないです。スキーとかに行った時の電波関係が不安なんですが・・・
防水は生活防水程度のもので大丈夫です。
228SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:40:34.22 ID:N+WVCLyB
下げ忘れてました・・・orz
229SIM無しさん:2012/02/17(金) 23:56:43.00 ID:KiYMcqUU
>>227
それでは
au
evo3dにBallistic HCケース。
dignoは防水でwimaxだけどイマイチ遅い。

docomo
lte無しだけど防水のacroHD
lte機はバッテリー食うのにlte切る方法が無いので
止めていたほうがいい。
(ただしギャラ2は切る方法が見つかったらしい)
230SIM無しさん:2012/02/18(土) 00:31:23.86 ID:EVv+6CeO
>>229
ありがとうございます!
家族割等の関係でどうなるかわからないですけど一考してみます!
231SIM無しさん:2012/02/18(土) 03:51:09.70 ID:eL0ICiPk
1.au SH004(現在24ヶ月目) シンプルコース
2.オサイフケータイ・防水・赤外線はそこそこ便利だった。
3.WiMAX機能(DS・iPod touchあたりを繋ぎたい)≧バッテリー持ち≧値段(機種代等)>サクサク(メニュー・アプリ>Web・Twitter)>画面解像度
高画質カメラ・ガラケー機能はあったらいいなぁ程度。
4. EVO 3D・GalaxySU WiMAX あたりは気になってる。
ただ、EVO 3DはICS?とかいうアップデートが遅れるらしいと耳にしたこと、
Galaxyは店舗で触ったらかなりデカくて使いづらそうな印象があったこと、焼きつきがあると耳にしたことがそれぞれ気がかり。
5.白ロム云々はよくわからないので不可で。
6.家族割の関係上au以外のキャリアはなしで。
232SIM無しさん:2012/02/18(土) 04:57:38.96 ID:d1ZGg8Vt
>>231
有機ELの焼き付きが気になる人が多いみたいだけど、友達のギャラs1なんか買って一年数カ月、rootとったりして相当ハードに使ってるけど、
画面は綺麗だよ。 
万一焼き付いたとしても、保証で替えてもらえるよ
233SIM無しさん:2012/02/18(土) 05:35:15.83 ID:d1ZGg8Vt
>>231
wimax5機種で比べるなら、
サクサク度 ギャラ>evo>photon
 >allows>ディグノ
電池持ち photon≧ギャラ>evo>
 >>アローズ=ディグノ
値段(機種変) evo=photon>ギャ ラ>アローズ=ディグノ
mnpや新規ならただ以下なevoやphotonでも、機種変だといい値なんですよね。電波関係はわからないです
234SIM無しさん:2012/02/18(土) 05:43:25.96 ID:eL0ICiPk
>>232
そうなのか。ありがとう。
>>233
アローズとディグノは最初からしてたな。
PhotonはEVOと比べると画質やホームデザインが劣ると聞いたので除外してた。
問題は残りの2機。
235215:2012/02/18(土) 13:29:34.05 ID:Wn6Gs9/X
>>219
どうゆう事?
236SIM無しさん:2012/02/18(土) 13:36:22.68 ID:gdOU5aq1
>>235
http://item.rakuten.co.jp/agogonus/m-4077092gbk/
こういうの?
219はiphone買えってことでしょw
237SIM無しさん:2012/02/18(土) 13:55:40.66 ID:Wn6Gs9/X
>>236
どもです。
これも見つけてはいたんですが、
ただ、この形状だとちょっと時間見たりするにもケースを開いて使わないとなんですよね。
なんで、あくまで理想はスライド式なんですよね。

スマフォを調べはじめて、皆iphoneに流れる事に納得した。
本体サイズくらいは統一して欲しい。
238SIM無しさん:2012/02/18(土) 14:05:37.34 ID:gdOU5aq1
>>237
ないものはないからねえw
サイズ統一って無茶な。iidaとかに死ねと言ってるようなもんだ
iphoneのいいとこも悪いことも統一性だから
あとはスライド式の買うしか。今出てるのにまったくお勧めなものないけどw
239SIM無しさん:2012/02/18(土) 14:06:25.20 ID:CadbUnNJ
240SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:06:49.71 ID:Jn3LjfNX
1.au/SH006/一括/前機種S001
2.カメラがそこそこ綺麗、複数のアプリ立ち上げ、web上での文字のコピペ
3.ネット=電池持ち<カメラ<文字打ちの快適さ<赤外線
4.DIGNOが気になってます。
5.できれば現行品。
6.今月で誰でも割りが切れるのでスマホに機種変・新規を検討しています。利用は長時間のメール・チャット・web(非動画)が主。
よろしくお願いします。
241SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:32:03.50 ID:bpc9Yjwe
1 古いドコモ機種の携帯 すまほはなし
2 特になし
3 防水 >WEB3939> バッテリー
4 SO−03D N−05D 最近 SH−06D
5 不可
6 なし
242SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:33:49.25 ID:CadbUnNJ
>>240,241
電池の持ちを気にしてる時点でスマフォは無理
243SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:37:12.08 ID:Eso/yQrY
新しく出るエクスぺリアは何でワイマックスやクロッシーの
高速通信がついてないんだ?
244SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:37:36.48 ID:FtPlchxL
>>240
acroHDかDIGNOかな
不等号の向きが気になるけどw
245SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:39:07.84 ID:CadbUnNJ
>>243
電池の持ちが更に悪くなるから
246SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:49:15.23 ID:82q72FSd
>>240
au必須?で赤外線付だと、acro hdかディグノ位?
acro hd押しの人多いけど、 nx触ったときえらくもっさりしてたし、タッチパネルの感度もイマイチだったんだよね。これにガラ機能付けて大丈夫?ただacroは前作もカメラはスマホ最高クラスだった
247SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:51:33.11 ID:FtPlchxL
>>246
hd推すわけじゃないけど条件的に2択だから
カメラいらんなら3dも有り
なので不等号が気になるわけw
248SIM無しさん:2012/02/18(土) 15:55:07.28 ID:Eso/yQrY
>>245
今更そんな理由で対応してないなら高速通信は無くても不便はない?
249SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:06:08.29 ID:CadbUnNJ
>>248
搭載してるメーカーもLTEやWiMAXは
時々使うWiFiとほぼ同列に考えていて
一日中使う事を想定してない。
ソニエリやシャープとしては、公衆無線
LANで必要十分だと思ったのでは?
250SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:19:15.52 ID:7GuFCw6Z
1.auのWinパケット定額
2.特になし。
3.長く使える事>操作性(サクサク動く)>PCのページ等をみれる。>音楽聴ける。赤外線、ワンセグ。
4.4S、acroHD ギャラクシーS2 等で迷ってます。
5.よくわからないです。
6.今の携帯を3年以上つかってます。
2年契約が後1年残ってると言われました、その場合機種変更ではお金が別費用でかかるのでしょうか?
お財布携帯等は使いません。赤外線が無い場合アドレス交換は不便でしょうか?
251SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:25:18.31 ID:FtPlchxL
>>250
今一何が希望かわからない〜
長く使えるってことであれば何も買うなw
契約の事はここで聞くのは板違い
赤外線はなくてもQRコードで代用できるが
あなたの知り合いが全員対応できるかわからないから答えられないし
もうちょっと色々調べるなりしたほうが後悔しないと思う
それか候補のなかで買ってしまったら?勉強だし
252SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:28:21.58 ID:Jn3LjfNX
>>242
そうですよね。一応予備電池を持つ予定ですが、極端に悪い機種は避けたいと思いまして。
>>244
不等号が逆でした。すみません。カメラは画質が低くてもあれば嬉しいので店頭で3Dのカメラを確認してきます。
253SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:30:10.59 ID:CadbUnNJ
>>250
どう考えても、希望条件からはスマフォにする理由が
見当たらない。
アイフォーンを購入比較対象にしている時点で馬鹿。
254SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:30:28.26 ID:Jn3LjfNX
>>246
説明不足でしたau希望です。acroHDは新モデルなのですね。触ってみて比較してみます。

ご意見を踏まえもう一度検討してみます。ありがとうございました。
255SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:33:33.30 ID:FtPlchxL
>>252
うん、実物見れるなら3つ見て決めたらいいと思うよ
3dなら持ってるから言えるけどカメラは飾りですw
3dで遊ぶぐらいかなあ
他の機能はなかなかだと思う
上にも書いたけど赤外線って気になる?
ガラケー相手だとなんとも言えないけど
3d赤外線ないよ、確か。使ったことないからわからないけど
256SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:44:17.45 ID:Jn3LjfNX
>>255
写真は現像とかはせずにblog等でupするくらいなのですが…そう聞くとガッカリしてしまうかも知れませんね(笑)
赤外線は仕事上すぐに連絡先が交換出来るので重宝してます。無いとなると他の2機種に絞った方が良さそうですね。
257SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:46:59.13 ID:FtPlchxL
>>256
確認したらやっぱりなかった赤外線
仕事で使うんじゃ除外だね
2つで絞ったらいいかも
258SIM無しさん:2012/02/18(土) 16:54:22.68 ID:XDVxb05Q
1.mova
2.fomaも使ってるけど、特になし、あえていえばワンセグ
3.Webのサクサク>入力や文字変換
 ガラケー機能は特になくても問題なし。ワンセグはあるに越したことない程度。
4.GALAXY NEXUS、AQUOS PHONE SH-01D、REGZA PHONE T01D
5.なしで
6.mova終了の取替特典?で2012、2月に発売してる機種はほぼゼロで交換してくれるらしく、前から
欲しかったスマートフォンに替えるいい機会かと。

4の機種はカタログ上でハイスペックそうだったんで。
GALAXY NEXUSはちょっと位置づけが特殊みたいなんだということは認識。

スレにREGZAの名前が全然ないのが気になる。

あと、発売が予定なのでXperia acro HD SO-03Dが対象にならないみたいなんだけど
Xperia がすげー嫌われてる理由も知りたい。
素人的には何代も経てるんで、培ったものがあるかと期待してたんだけど。
259258:2012/02/18(土) 16:57:57.74 ID:XDVxb05Q
書き忘れ
チャリダーなので、自転車用ナビアプリは是非使ってみたい。
260SIM無しさん:2012/02/18(土) 17:08:39.75 ID:CadbUnNJ
>>259
自転車に乗りながらナビは駄目だろw
261SIM無しさん:2012/02/18(土) 17:12:11.57 ID:XDVxb05Q
>>260
いや、音声で「次を左」みたいにナビしてくれるアプリかあるらしい。
262SIM無しさん:2012/02/18(土) 17:15:19.45 ID:lVYGEgt4
>>260
動いてる時は画面OFF+操作できないようになってるんですよ
263SIM無しさん:2012/02/18(土) 17:21:15.08 ID:CadbUnNJ
>>261
自転車も一応車両なので乗車中のイヤホン(無線も含む)は
駄目なので実質無理だろ。
264SIM無しさん:2012/02/18(土) 17:28:21.16 ID:XDVxb05Q
>>263
僕が聞いた奴は、スピーカーが喋るって話だったから
イヤホン別に使わんでもいいと思うけど。
265SIM無しさん:2012/02/18(土) 17:37:12.70 ID:lVYGEgt4
ナビタイムのやつだね
266SIM無しさん:2012/02/18(土) 17:57:38.15 ID:CadbUnNJ
>>264
屋外だからスピーカを最大で使うだろうし電池がヤバくね。
267SIM無しさん:2012/02/18(土) 18:08:06.51 ID:Jn3LjfNX
>>257
店頭へ行っても中々機種ごとの違いがわかりにくかったので助かります。
色々アドバイスしていただいてありがとうございました。
268216:2012/02/18(土) 18:55:56.96 ID:XINTz0fk
optimus Xにはwimaxがないと聞きましたがwimaxがないとどう不便なのかいまいちわかりません
どう不便なんでしょうか??
それとoptimus XとGALAXY SII以外にオススメがあればお願いします
269SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:05:23.16 ID:CadbUnNJ
>>268
通信速度だけの問題なので3Gだけで何の不便もありません。
270SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:12:13.18 ID:VyBNWoza
1.docomo/SH01-B/
2.オサイフ、GPSアプリ
3.電池もち>レスポンス
4.GALAXY S2、GALAXY NEXUS、OPTIMUS、Xperia NX
5.不可
6.触ったかんじではレスポンスはGALAXY>Xperia>そのた国産(OPTIMUSは触ったことなし)
電池もちはどうでしょう?Xi使わないのでNEXUSとかでいいのかな。
オサイフないのが痛いが。
あとカタログでNEXUS電池時間やたら短いのはなぜ?価格コムだと他よりよさそうに見えるが。
271SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:17:36.78 ID:CadbUnNJ
>>270
電池の持ちを考えたらスマフォは無い。

スマフォには基本的に予備電池が必要なので
気に入った端末で良い。
272SIM無しさん:2012/02/18(土) 19:25:06.45 ID:dp0GpLmZ
スマホ内での電池持ちのことを言ってるんだろ行間読め
>>270
GalaxyNexusはGalaxyの名が入ってはいるけどGalaxy系のスマホではなくて、Samsungによるチューニングも入って無いから
レスポンスを意識するならGalaxyS2の安いところを探すかXperiaNXがもうすぐ出るのを買うのをオススメ
273SIM無しさん:2012/02/18(土) 20:17:52.00 ID:aTQCIlRp
274216:2012/02/18(土) 20:27:04.89 ID:XINTz0fk
>>268
htc EVOは性能などを見た感じ良いなとは思ってるんですがレビューを見るとどうやらバッテリーがネックみたいですね
あんまり持たないみたいですが個人的には1日持てば十分です
どうでしょう??1日ぐらいは持ちますかね??
275216:2012/02/18(土) 20:28:34.62 ID:XINTz0fk
>>273でした
276SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:30:42.92 ID:3RfHAfTX
1.ドコモ/N-01A
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)

携帯と同様の電話&メール>Webがサクサク>画面が綺麗で見やすい(HD対応)>文章入力補助機能
>音楽プレイヤー
4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ

AQUOS PHONE SH-01D、Xperia NX SO-02D
5.現行販売品以外に白ロムでの〜:不可
6.その他、書き足したいこと等をどうぞ
Xiについて。
携帯からの変更なので通信機能はメール、Webが出来ればいいので
(youtubeなどは見れれば見るかもって程度)、FOMAハイスピードで
十分と考えてますが、如何でしょうか。
277SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:57:31.33 ID:89uBDfMV
>>271
キミは購入支援できる器じゃないことを自覚して回答を自重したほうがいい
278SIM無しさん:2012/02/18(土) 22:36:58.10 ID:aTQCIlRp
>>274
えーーっと・・evoの話じゃなくてwimaxの説明を読んで欲しかったんだけど。
もうevoは旧機種でオススメできない。
今のオススメはevo3dかギャラクシーでwimaxは制限の無い通信ができる所。
電池の持ちはevo3dは大容量バッテリーがアマゾンで買えるし
ギャラクシーはもともと大容量。

ギャラクシーがデカすぎと思うので俺のオススメは今新規なら0円で買えるevo3D。
279258:2012/02/19(日) 00:09:39.82 ID:zkd29VC4
気付いたら自転車用ナビアプリの事しかレスが付いてない・・・

せめて、このスレにREGZAの名前が全然ないのと
Xperia がすげー嫌われてる理由だけでもレスを。
280SIM無しさん:2012/02/19(日) 00:20:13.55 ID:+TjLWKAs
>>279
REGZAは普通に地雷機種
Xperiaは何が何でもキムチ携帯を推したい人が居て、その人が敵視してるから
281SIM無しさん:2012/02/19(日) 00:31:45.91 ID:zkd29VC4
>>280
REGZAは地雷なんですか。
もうREGZAで決めちゃおうかと思ってたけど、もう少し検討てみます。

Xperiaはそういう理由なんですか。

レス、どうもです。
282SIM無しさん:2012/02/19(日) 00:51:38.42 ID:4dq3Sb7e
>>281
Xperiaに関してはソニーアンチが何人かいるだけのことだよ
なんでも韓国に押し付ける人の言うことを鵜呑みにしちゃいかん
この板はキチガイ多いから気を付けて
283SIM無しさん:2012/02/19(日) 01:04:46.65 ID:CXNR5JdT
>>281
T01Dは地雷機種だろうな
店頭で小一時間弄くり倒してみたが、超絶地雷機種のアローズZと挙動がまったく一緒で恐ろしくなった
アローズZ持ちの俺が言ってるんだから間違いないやめておけ

店頭のホットモックで「本体温度上昇によるエラー」出してるのなんてT01Dくらいなもんだ
284281:2012/02/19(日) 01:34:01.80 ID:zkd29VC4
>>282
ソニーアンチですか、なるほど。

>>283
>超絶地雷機種のアローズZ
そうなんですか。

REGZA、本スレ見てたら不具合報告ばっかで、本体温度上昇もありました。
冬でこれなら夏どうなるのとかw

残るはAQUOS PHONE SH-01Dだけか。
ドコモのスマートフォンはまだ早いのか、特典もったいないけどまだガラケーなのか・・・


レス、どうもです。
285SIM無しさん:2012/02/19(日) 01:58:36.98 ID:+TjLWKAs
>>282
気に障ったなら謝ります
賠償は出来ませんがw
286SIM無しさん:2012/02/19(日) 02:07:59.27 ID:A3m0rD5Z
アローズとギャラクシー迷ってる
どうしよう…。
287SIM無しさん:2012/02/19(日) 02:13:19.78 ID:AocVoNvL
未だに韓流にはまってるアホブタババァを毎日貶して嫌韓流の本を積み上げババァに投げつけてるような俺でも

アローズだけはすすめられない
価格のクチコミとここの本スレ見てこいよ

俺なんてもう修理4回目、代替機のIS03の方が使ってる時間多いし疲れてきたよ
288SIM無しさん:2012/02/19(日) 02:44:19.38 ID:fYLsiPjr
>>286
3月まで迷ってacroHDだな
289SIM無しさん:2012/02/19(日) 03:32:22.78 ID:McedmoSl
>>286
auかdocomoかわからないが、 どっちにしてもgalaxy一択。安定性とレスポンスがまるで違います。
あとキャリアのメールアドレスと、家族割に拘らないなら、 キャリア横断して、mnpするのがオススメ。スマホなら代替手段がいっぱいあります。
290SIM無しさん:2012/02/19(日) 05:48:43.45 ID:BwDVYTev
1.現在docomo mova携帯N503i 初スマホ
2.初スマホにつきなし
3.WMVストリーミング動画受信>twitter>web>メール>通話
4.特になし
5.旧機種の方が適しているならそれも挙げてください
6.連続使用時間2時間程度、使うのは月に数日程度
ストリーミングはレート調整可能
上に挙げた以外の機能は使いません
快適、バッテリー期待しません

その他条件:mova乗り換えにつきdocomo限定で
韓国メーカ製はできれば避けたい

よろしくお願いします
291SIM無しさん:2012/02/19(日) 06:41:35.68 ID:gDjOXDz4
1.ドコモmova対応機種
2.なし
3.なし
4.なし
5.旧機種でも可
6.端末0円(実質ではなく、本体0円)
 イオンの980円定額に加入できる機種

とくかく、本体、通信費を安くできる機種を教えて下さい
292SIM無しさん:2012/02/19(日) 07:40:37.67 ID:McedmoSl
>>290
アローズXか、medias lteかなあ。ストリーミング主体で電池持ち要らないならxiの出番だし、 チョン製除いたらこの両機種しかなくなる。
初めて人にアローズ勧めたよ(苦笑)
293SIM無しさん:2012/02/19(日) 07:52:10.88 ID:McedmoSl
>>292
上の2機種は二時間連続動画連続再生はキツかったかもしれません。画質優先で、 sh-01dや、experia nxも推しておきます
294SIM無しさん:2012/02/19(日) 08:26:30.48 ID:3tPhQ+jl
現在あうのG'zOne typeXを使っています
ネット閲覧専用でスマホを追加で購入予定です
キャリアは問わないので
メニューもWEBもサクサク
電池持ちが良い
バッテリーの交換が可能なるべく画面は大きめ


以上の条件に当てはまる機種を教えて下さい
295SIM無しさん:2012/02/19(日) 08:49:47.87 ID:McedmoSl
>>294
完全に当てはまるのはgalaxys2系。安く済ませたいならevoやphoton
296SIM無しさん:2012/02/19(日) 08:53:13.93 ID:McedmoSl
>>294
来月頃に5.3インチのgalaxy noteもドコモから出る
297SIM無しさん:2012/02/19(日) 09:36:32.72 ID:toXLiaUH
昨日 使用中のソフトバンク携帯が完全にご臨終しまして
スマートフォンとアイフォンどっち買うかで悩みまくってます…
ニコニコ動画とかよく見る人はアイフォンよりスマートフォン
のほうがいいのですかね?
さらに2月下旬以降に新しいスマートフォンが出るらしいのですが(アンドロイド4.0のやつ)
それを待った方がいいのでしょうか?
ご教授願えませんか?
298SIM無しさん:2012/02/19(日) 10:24:11.01 ID:y4dcijJ5
>>297
SC-04Dは既にAndroid4.0.1ですが。
299SIM無しさん:2012/02/19(日) 10:31:39.10 ID:Oi8Fhdza
>>298
そんなの興味ねぇ。
300SIM無しさん:2012/02/19(日) 10:39:16.48 ID:V/ANm1N/
>>297
アンドロイド4.0にこだわる必要は無し。

docomoならギャラ2lte(lte切る方法が見つかったので)
auならEVO3Dかギャラ2wimax
sbなら104sh

sbでもauのプリペイド作って新規回線引けば安く手に入るよ。
301SIM無しさん:2012/02/19(日) 12:30:10.66 ID:HQULK91n
>>297
地雷機種だけ覚えてから店行って好きなデザインの機種買ったらいいよ
機能の要望とか条件書いてない人みんなに言えることだけど
302SIM無しさん:2012/02/19(日) 13:43:17.52 ID:jACZZQ3B
端末を安く購入したいのでDSや量販店以外の店舗で購入してドコモで通信契約しようと考えています。

その際、月々割による割引はあるのでしょうか?

また、端末の動作不良等は購入した店舗のサポートのみでドコモからは端末不良のサポートは受けられないという認識でよろしいでしょうか?

よろしくおねがいします。
303SIM無しさん:2012/02/19(日) 13:44:07.32 ID:8dyoGBNh
スマホ買おうと思ってるんですけど大体の地雷機種教えてもらえますか?
あんまり機能とかキャリアは気にしないんですけど地雷踏むのはちょっと・・・
304SIM無しさん:2012/02/19(日) 13:45:16.72 ID:y4dcijJ5
>>302
ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ 35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325900750/
305SIM無しさん:2012/02/19(日) 14:29:58.62 ID:/CTjUwfC
>>303
国内メーカー(ただしシャープは除く)
306SIM無しさん:2012/02/19(日) 14:56:43.03 ID:V/ANm1N/
>>305
京セラはいいじゃん。

蜂だってスレ覗いたけどちゃんと動いてるし。
307SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:21:57.91 ID:57Fe8N/U
地雷というくらい本当にひどいのは富士通東芝くらいでしょ
308SIM無しさん:2012/02/19(日) 15:56:16.89 ID:tNcmtKiG
>>307
NECも結構きてなかったっけ?
309SIM無しさん:2012/02/19(日) 16:00:42.10 ID:V/ANm1N/
310SIM無しさん:2012/02/19(日) 17:15:21.50 ID:57Fe8N/U
NECは一番最初のMEDIASが糞だったけどバージョアップでまともになってる
最近の機種は可も不可も無いってカンジ。今後は未知だけど
311SIM無しさん:2012/02/19(日) 17:55:12.12 ID:BlnD+Bxs
よろしくお願いします

1.AU W64S プランSSダブル定額ライト

2.とくにない

3.電池持ち=GPSの使いやすさ>WEBサクサク>文字入力>全体サクサク

4.デザイン,大きさ,重さはこだわらない,キャリアはAUで
HTCEVOとかMotorolaPhotonが気になる
ARROWSZに期待してたが電池がネックなので見送った

5.よくわからないのでなしで

6.おサイフケータイ,ワンセグ不要,できたら赤外線がほしい
312SIM無しさん:2012/02/19(日) 18:05:10.69 ID:KtHcb+yN
MEDIASは女子中学生みたいなのが触ってて「ほらー、もっさり」とか話してた。
313SIM無しさん:2012/02/19(日) 18:08:08.32 ID:V/ANm1N/
>>311
電池持ちは連続通話時間目安。
下記から適当に選べ

ギャラ2 670分
evo3d 450分
photon 530分

赤外線はあきらめな。
314SIM無しさん:2012/02/19(日) 18:15:53.78 ID:sBWYOnPt
SHARP製のハイスペックスマホをdocomoで使いたいのですが、買い時はいつ頃ですか?
この今から初夏の間でお願いします。
315SIM無しさん:2012/02/19(日) 18:18:26.10 ID:57Fe8N/U
>>311
http://smartphone.ultra-zone.net/?mode=v&battery-min=1600&carrier=a
来月に出るIS12Sがいいかも。電池容量大きくて赤外線もついてる
316SIM無しさん:2012/02/19(日) 22:39:17.29 ID:fFh7c+Qr
相談にのってやって下さい。

1.docomo SH-07B
2.同上
3.チームビュワーというアプリの使用、エクセル閲覧、2ch
4.SIM無しwifi運用可能で、wifi圏外時のみSIM差し替えで使用
5.可
6.新規0円機種で買い増しも考えましたが、月6000円の出費は抑えたいので、白ロム購入を考えております。
317SIM無しさん:2012/02/19(日) 23:43:35.53 ID:+TLHzsCd
http://gomakuma.info/01smartphon.html

これってどうなの?利用した人いる?
318SIM無しさん:2012/02/19(日) 23:49:43.72 ID:/CTjUwfC
>>317
業者乙
はやく”phon”直しとけw みっともないから
319SIM無しさん:2012/02/20(月) 00:06:51.65 ID:+TLHzsCd
>>318
なんかあやしいから聞いてみたんだ
やっぱり嘘なの?
320SIM無しさん:2012/02/20(月) 00:14:58.54 ID:ow2dVdKA
>>319
一括0円じゃなく、端末代金キッチリ支払う契約でのCB最大6万だ
なんでリベロ003Zを980円×24回=23,520円も払って買わにゃいかんのよ
そのCBもいったいいつ支払いなのかと、2年後か?
321SIM無しさん:2012/02/20(月) 09:35:38.30 ID:9zM8tdXg

スマートフォンのバッテリー比較表

■ 3G Webブラウジングバッテリー比較

http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34578.png


■ Wi-Fi Webブラウジングバッテリー比較

http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34579.png


バッテリーが一体型の方が長持ちする
322237:2012/02/20(月) 14:09:51.57 ID:08Xgt+d5
>>239
それだ!
電話機能はFOMAだけど、WIN入ってるなら問題ないわ。
バッテリーが頼りないけど、しょうがないか。
323SIM無しさん:2012/02/20(月) 16:13:39.62 ID:XlY6Laky
>>316
PC画面をリモートで見たりエクセル開いたりするなら、
画面サイズが大きくて、画面解像度高いやつがオススメ
http://smartphone.ultra-zone.net/?mode=v&resolution-min=720x1280&carrier=d&dpsize-min=4.5
324SIM無しさん:2012/02/20(月) 16:47:06.63 ID:XXqnC3SH
1.docomo/F-01A/家族割とパケット定額ぐらいしか…/
2.ワンセグとバッテリー持ち
3.サクサク感(ホームで)機能ではないけどそこそこのバッテリー持ち
4. 『Xperia ray SO-03C』『Xperia NX SO-02D』『Xperia acro HD SO-03D』『AQUOS PHONE SH-01D』
5.不可
6.手が小さいので大きい機種でも大丈夫なのか心配なのと大学が都心なのでXiもどうなのかなと…
 NXとrayはホットモックを触り済み、現機種はブラウジングが殆ど無理なので変更したい。
 用途は主にSNSでサブにメールと通話、今は数日前に貰ったIS06(SIM無し)でブラウジングとSNSをやってます。

こちらを勧められたので書いてみました、よろしくお願いします。
325SIM無しさん:2012/02/20(月) 19:52:45.89 ID:DbUN7IPL
6月になれば新しいモデル出ますか?
また、ドコモ→auにNMPにするにはドコモに行けばいいの?それともau?
326SIM無しさん:2012/02/20(月) 20:28:18.03 ID:B4YXgTTf
>>325
新モデルはまだ情報が無い。
http://www.au.kddi.com/au_mnp/moshikomi.html
327SIM無しさん:2012/02/20(月) 21:23:01.05 ID:oawDctmP
現在スマートフォンを低料金にて使用できるのはドコモの月々サポートの増額とauの毎月割の増額を利用した場合の二つで合ってますか?
softbankは他キャリアに対抗したプラン等は無いんでしょうか?
328SIM無しさん:2012/02/20(月) 21:40:02.45 ID:DbUN7IPL
>>326
ありがとうございます
329SIM無しさん:2012/02/20(月) 21:49:12.21 ID:wSpEWOPV
>>323
有難う、GNに決めました。
330SIM無しさん:2012/02/21(火) 00:06:07.75 ID:+8jJC6R0
GALAXY SII LTEかiPhone4Sで迷ってるんですが、気になるのがsoftbankの電波なんです
ドコモしか使ったことがないんですが、softbankaだとかなり不便になりますか?
新宿住みで職場も新宿なんで、あんまり電波が無さそうな所には行かないです
331SIM無しさん:2012/02/21(火) 00:13:31.87 ID:jW7hhYgQ
>>330
突っ込みたいけど我慢しておくw
電話が来たら絶対出ないとまずい?
これは人それぞれあるので禿は電波悪いからとかの問題じゃないし
迷ってる中にもiphone4sのほうがいいってのがわかるからさ
ソフバンショップで貸出とか、電波調査ってないのかね?
俺はあう使いだから両方あるのよ
困った返答でごめんね。どうしても電波重視ならギャラしかないからさ
332290:2012/02/21(火) 07:22:05.92 ID:D14HoBR9
>>292
mediasにします
ありがとうございました
333SIM無しさん:2012/02/21(火) 12:47:08.83 ID:boac91CR
Xiが目的ならエリアなのか確認したほうがいいですよ
334SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:02:53.13 ID:k9EqhAuO
>>330
大丈夫。ただ心配ならソフバンのショップに行けば確認用の端末の貸し出しをしてくれる。あと、自宅用にホームアンテナも貸し出しあるよ。

auのiPhoneには使えない機能が多いから、iPhoneを満喫するならソフバンの方が楽しいよ。
335SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:15:54.14 ID:/0JRRo/r
auでスマートフォンが欲しいんですが何がいいですかね?
アローズが気になっているんですけど止めておいた方がいいんですか?
336SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:27:57.77 ID:G6PQWVoE
>>335
アローズだけはダメ。
337SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:40:07.86 ID:/0JRRo/r
>>336
理由を教えてくれると嬉しいです
オススメもできれば
338SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:46:28.62 ID:G6PQWVoE
>>337
アローズがダメな理由は機種スレみてきたらわかるよ。
お金払って地雷原に行くことはない。

オススメはオサイフ防水欲しいならdigno
そうでなければevo3d。
339SIM無しさん:2012/02/21(火) 13:47:59.79 ID:boac91CR
>>337
要望・条件書かなきゃオススメのしようがないよ
>>2のテンプレを参考に
340SIM無しさん:2012/02/21(火) 16:11:37.38 ID:zpbspPlP
>>337
圧倒的最強端末 ARROWS Z (ISW11F) の前に敵無し!!超オススメ!!

ネットや週刊誌等で話題の「Google社による個人情報収集問題」に対応した唯一のスマホが ARROWS Z です!

ステルスGPS機能! ←Google社に位置情報を通知出来なくなっておりカメラの写真データにも撮影位置情報が残りません。GPSも全く機能しない為、MAPなどに頼らず方向感覚と記憶力を養えます。これであなたの彼女もあなたにメロメロ

電子懐炉機能搭載! ←ここ数年続くと発表された日本の寒冷化を見越し搭載致しました!お手々ほかほか!あなたの大事な彼女の冷え性対策に最適です! ※本体温度が50度を超えると自動で停止します。冷ましてから使用して下さい

自動再起動機能搭載! ←アプリによる不具合が出る前に自動でランダム再起動するAI搭載 頭 (・∀・)イイね!! これにより目覚ましアプリが動くかどうかわからないスリルを毎朝味わえます!

3G Wi-Fi WiMAX 自動切り替えOFF&自動切断機能搭載! ←3GとWi-Fi及びWiMAXの自動切替に意図的なタイムラグとランダム自動切断を起こすことにより社会問題になりつつあるメール依存等を抑制出来ます。ネット依存駄目ゼッタイ!

Eメール送信002エラー機能搭載! ←メールアプリにはメールが送れたかどうか、メールがいつ届いたのかわからなくする機能を付けました。これによりポケベル時代のwktk感をいつでも味わえます!いいですね90年代!!

通話冒頭自動無音機能搭載! ←ケンカ中の彼女へ電話の冒頭から怒鳴り散らしてしまった!でも大丈夫!ARROWSなら最初の数秒間を自動で無音にしてくれます!これで彼女と今晩仲直り!

3年間無料おみくじ機能搭載! ←端末に不具合があってもARROWSなら大丈夫!メーカー公認!auショップで3年間何度でも新しいARROWSに交換出来ます!機能や使いやすさはアタリかハズレによりかわりますのでおみくじに最適!

アップデートゲームモード搭載! ←成功か失敗か!?スリル満点ケータイアップデートゲームモードを搭載!遊び方はその都度かわりますのでauHPの情報をお見逃し無く!失敗して文鎮化しても大丈夫!おみくじ機能でいつでも復活です!

プラシーボアップデート搭載! ←最強が更に最強を越える!プラシーボアップデート機能!GPSの感度がよくなったかもしれない、ブラウザが更にヌルサクになったかもしれない!ささやかな喜びを提供する富士通東芝からの愛をお届けします!

圧倒的最強端末ARROWS Z はあなたと彼女の生活をより良いものにかえる最先端のスマートフォンです
341SIM無しさん:2012/02/21(火) 18:19:53.61 ID:6GbbvhaB
1.DoCoMo N905i
2.N905i>N901(この二台しか使ったことがない)
3.webさくさく>音楽プレイヤーの使いやすさ>動画見易さ>頑丈
4.DoCoMo サムソンは個人的にNG。XperiaTM NX SO-02D ARROWS X LTE F-05Dがデザイン的にも気になっている
5.
6.使っていたドコモのガラケーがとられたのですぐにでも新しい携帯がほしい

宜しくお願いします
342SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:27:57.09 ID:WU+4HXdo
>>340
だれか一つでいいから否定してくれ
343SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:30:27.99 ID:PQ1J54l7
>>342
しょうがないなあ。

「アタリが無いものは、”おみくじ”とは言わない。罰ゲームや。」
344SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:46:08.42 ID:WK4dQ/Dv
>>341
SO-02D、F-05D好きな方でいいと思う
頑丈という意味では、防水があるF-05Dのほうがいいかも
いずれにしろ音楽再生はアプリが色々あるから試してみたらいい
345SIM無しさん:2012/02/21(火) 19:52:16.79 ID:ZSw1PxX7
>>334
>auのiPhoneには使えない機能が多いから、iPhoneを満喫するならソフバンの方が楽しいよ

マジ?
キャリアによって使えない機能なんてあるの?
346SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:01:26.09 ID:tcjU4/Bc
在庫切れって言われたけど基本どれくらいで入荷するの?
1週間はきつい?
shー01です
347SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:03:19.79 ID:qg3OuIM1
>>345
ひと月の我慢だ気にするな。
348SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:12:23.93 ID:7gwJ5gPg
docomoのacroHDを購入予定
でも3月上旬くらいには買いたいから
他にいい機種ないか?
349SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:36:27.14 ID:k9EqhAuO
>>345

au版 iPhoneで使えなくなる機能

・FaceTime 他もろもろ

基本的に、通信と通話が同時に出来ないのがau版iPhoneの特徴です。

春から日本語版が登場するiPhone独自の音声認識機能WSiriWもau版では無理かもしれん。

それと、中古買取価格の差かな
au版はSB版と同一でも安く買い叩かれる。
350SIM無しさん:2012/02/21(火) 20:40:00.15 ID:9lQY9zm3
スマートフォンお得情報
http://awser.masa-mune.jp/01smart/
351SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:00:25.09 ID:rERi7hOB
3月発売予定のドコモの新機種を購入予定ですが
ほぼ同じ機種をauでも発売予定です
その場合 MNPでauの方を買った方が 価格的に安くなるようなのですが
実際 どうなのでしょうか?
違約金、今までのドコモポイントなんかも踏まえてどちらが得か
アドバイスください
352SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:12:35.18 ID:qg3OuIM1
>>351
そりゃmnpしたほうがトクなのは当然。
ドコモポイントはギフトカードにできるはず。

機種変だと6万かかるものが少しまてば0円でひょっとしたらCBもある。
両方とも毎月の割引あるから、まぁ4万はとく。
違約金の1万なんて機種代からみたらカスだよ。
353SIM無しさん:2012/02/21(火) 22:40:38.25 ID:c1gRniA+
ずばり
ARROWS X LTE F-05D と MEDIAS LTE N-04D 
どちらがおススメでしょうか?

できれば簡単な理由も教えてくれるとありがたいです。
354SIM無しさん:2012/02/21(火) 23:12:50.84 ID:EJbp4lFb
355SIM無しさん:2012/02/21(火) 23:31:06.19 ID:cRD9zzbd
ドコモで折りたたみ型のスマホが出る予定はありませんか
356SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:09:16.14 ID:xQyPLA+/
1.docomo SH-03B タイプSS バリュー,パケホーダイ, 回線契約は10年超
2.大画面でのブラウジング、オサイフケータイ
3.Webサクサク > 電池が持つこと
4.Galaxy SII, Galaxy note
5.白ロム可
6.首都圏通勤時のブラウジングメイン。オサイフ・ワンセグ・赤外線は不要。
357SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:41:25.05 ID:iSu0/O8G
>>353
そんな難問出すなよ
358SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:21:17.48 ID:mRudU1be
>>353
どちらも駄目
359345:2012/02/22(水) 01:23:58.51 ID:cct/joa1
>>349
そうなんだ、まさかキャリアでそんな差があるとわ。
トントン。
360SIM無しさん:2012/02/22(水) 02:16:21.00 ID:8sJEQsWJ
MNPを考えてるんですがキャッシュバックってどんな形で還元されるんですか?
361SIM無しさん:2012/02/22(水) 03:36:57.56 ID:cI5rnLZs
>>360
お店毎に違うからお店に聞いて
362330:2012/02/22(水) 13:06:47.44 ID:MuB4ZwNW
>>331 >>334
遅レスすいません
色々考えた結果iPhoneにします。ありがとうございます
問題はもしiPhone5が速攻出たら、たぶん泣くだろうなっていう事…
363SIM無しさん:2012/02/22(水) 13:12:36.87 ID:evzSLS3B
まぁ出るんじゃね
泣くほど差があるのかは知らんが
364SIM無しさん:2012/02/22(水) 16:43:03.69 ID:HAZdXfP1
>>360
店のポイント、商品券(店独自のかjcbとかの)、現金。払う時期も即金から三ヶ月後まで色々ある
365SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:29:43.22 ID:I4HIM6b2
>>357
>>358
Xiは絶対として、韓国メーカーにお金落としたくないし。
F-05DとN-04Dしか選択肢がありません。どうかご教授くださいませ
366SIM無しさん:2012/02/22(水) 18:40:33.47 ID:puHbkmCo
>>365
少し待つか、mnpしてwimaxにしたらどう?あっちならevoとかphotonとかまともな機種あるよ。和製がいいなら、今は104SH一択。
367SIM無しさん:2012/02/22(水) 21:14:53.08 ID:BZ/jfBEz
現在スマートフォンを低料金にて使用できるのはドコモの月々サポートの増額とauの毎月割の増額を利用した場合の二つで合ってますか?
softbankは他キャリアに対抗したプラン等は無いんでしょうか?

368SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:16:11.53 ID:lVUZyFT1
使用だけに限ればドコモの128kやイオンSIMもある
369SIM無しさん:2012/02/22(水) 22:51:32.53 ID:BsVqTdLW
よろしくお願いします。
au IS05を使い始めて1年、小さいサイズが気に入って買いましたが
フリックミスも多く、画面の見やすさの点でも普通のサイズのスマホに
変えたいと思ってます。

ショップで触ってみてDIGNO ISW11Kが気に入ったのですが、3G通信中に
電話着信が出来ないようなので、自分的には不可となってしまいました。
韓国製以外でシンプルコース機種変更で2万円代ぐらいとなると、他に
どんなものがあるでしょうか?
機能は3G通信中に電話受信可能、ネットサクサク、アプリサクサクが希望です。
Xria acro IS11Sはどうでしょうか?
来月IS12Sが出るようですので、それを待った方が良いでしょうか?
370SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:05:41.99 ID:7V6f/xiu
1. AU / W53CA / ダブル定額 
2. 特になし
3. メニューのサクサク > Webのサクサク >>> バッテリーの持ち 
4. デザインはINFOBAR A01も気になりますが、機能的に考えてEVO 3Dのほうが気になっています。
5. 不可
6. 特になし
お願いします。
371SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:14:14.39 ID:WBFIelBt
>>370
GALAXY S II
372SIM無しさん:2012/02/22(水) 23:25:39.57 ID:P7YQmAvl
XperiaNXにするかiphone4Sにするか悩んでいます。
docomoのdマーケットのvideoストアが気になっていますが、
iphone or ソフトバンクに変わりになるようなサービスはありますか?
373SIM無しさん:2012/02/23(木) 00:10:40.23 ID:87bzK9Wc
>>371
ご返信ありがとうございます。
参考にします。
374SIM無しさん:2012/02/23(木) 03:48:01.40 ID:bgZf3FhA
>>369
3G通信中に
電話着信が出来ないようなので、自分的には不可となってしまいました。

?そんな症状初めて聞いたのだが
dignoスレにもwikiにもないぞ
友達がおととい買ったから明日聞いてみるけど
375SIM無しさん:2012/02/23(木) 06:52:07.29 ID:E3hncQXg
>>369

割込通話サービスがonになってないんじゃない?
376SIM無しさん:2012/02/23(木) 12:27:57.69 ID:MGigE8fk
>>375
しかし、温モックを触ったぐらいでしょ
馬鹿店員の進言かステマだねw
377SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:31:08.12 ID:GWJopLWH
宜しくお願いします。

1.au/W51SH/7月で電波停止
2.Cメール
3.au(au光で割安)>アンドロイド(会社のメールがgMailに移行)>Cメール>Web動画サクサク>QWERTY
4.HTC、モトローラ、IS11T
5.意味不明
6.オサイフ、ワンセグ、赤外線は不要。
378SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:35:57.34 ID:iO7cF2C/
>>377
isw12ht
379SIM無しさん:2012/02/23(木) 17:39:02.99 ID:DJYoOX97
>>377
>(会社のメールがgMailに移行)


昨今、いろいろと取り沙汰されているというのに、チャレンジャーな会社ですね。
380SIM無しさん:2012/02/23(木) 18:11:26.70 ID:bhydQRa1
>>377
様子見が妥当
書いてある内容見る限りスマホはまだ早い
停波寸前で考えればよさそう
gmail受信可にしておけば問題なし
381SIM無しさん:2012/02/23(木) 18:32:10.23 ID:SMFcQQHJ
>>337
アローズは不良品ですよ。
発売が2ヶ月弱遅れた理由を考えてみなさい。
こんなゴミ買うつもりなら、らくらくホン買いな。

買えばわかるさ。
382377:2012/02/23(木) 18:42:41.64 ID:GWJopLWH
>>378
ありがとう御座います。参考にします。


>>379
突然、1月に移行しちゃいました。 orz


>>380
2012夏モデルは、発売時期、在庫状況によっては、停波時期に間に合わない可能性もあると思います。
とりあえず現行機の中で、候補を検討しておきたかったので質問しました。

383SIM無しさん:2012/02/23(木) 18:43:12.68 ID:SjqnxKVH
auの白アロZのプランZ使ってる。先月プリモバMNPタマ取得してコジマにCB3万P探しに行ったら見た瞬間に即契約した。
カッコイイ、マジで。そして熱い。ピンチしても滑り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもAndroidなのにアロだから操作もカクカク簡単で良い。auは回線が弱いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。Xiと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ山道とかで止まるとちょっと怖いね。Googleマップなのにマップ落ちるし。
測位にかんしては多分iPhoneもアロも変わらないでしょ。iPhone使ったことないから
知らないけど3軸があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもアロな
んて買わないでしょ。個人的にはアロでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど鉄筋2FでGPS誤差3km位でマジでダチのiPhone3Gを
抜いた。つまりはiPhone3Gですら白アロZのauには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
384380:2012/02/23(木) 18:49:37.13 ID:bhydQRa1
>>382
そか、スマホは欲しいってことですね
じゃあ378さんの回答でいいかな
俺も3d持ちですw
ステマですw
ただ今日現在Cメールには対応できておりませんので
不等号の順番を見て答えたので、ごめんなさい
あなたならうまく使いこなせる機種ですので安心してください
385SIM無しさん:2012/02/23(木) 19:15:04.76 ID:0cmWggk4
お願いします。
1.au/CA004/ダブル定額だと思います/A1302SA→A5518SA→CA004
2.特になし
3.バッテリーのもち>ネットのスピード
4.GALAXY SII WiMAX ISW11SC (大きさが気になるのですが)
5.不可
6.auの中から選んでいただきたいです。
386SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:01:31.03 ID:iO7cF2C/
>>385
こころのままに。
>>384
cメール使えるじゃん。
387SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:18:50.58 ID:OSKgp+HE
1..なし
2..なし
3.メニュー・WEBにおけるサクサク感>メニューの使いやすさ>画面の解像度>QWERTY>防水(できれば)
4.Xperia NX、HTC EVO 3D、iphone4s
5.できればしたくない
6.基本的にガラケーの機能は必要としていませんが、それでも条件に見合うものがあれば可とします

388SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:26:47.57 ID:iO7cF2C/
>>387
なんか漠然としてるね。
sbの104shの他キャリア版をまったほうが幸せになれそうだよ。
389SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:31:58.07 ID:OSKgp+HE
>>388
漠然ですいません。
なんせスマートフォンを使うのは初めてなので、
とりあえずこれ買っとけば幸せになれるっていうものはありますか?
390SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:34:35.27 ID:iO7cF2C/
>>389
HTC EVO 3D
391SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:37:18.56 ID:OSKgp+HE
やはりHTC EVO 3Dにすることにします。
大変参考になりました。ありがとうございます。
392SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:47:12.27 ID:0cmWggk4
>>386
回答ありがとうございます。
GALAXY SII WiMAX ISW11SCで問題ないということでしょうか…?
393SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:50:37.39 ID:iO7cF2C/
>>392
はい。画面が有機ELで発色が変わってて焼き付きがあるのがデメリットですが
発色も含めて気に入ったのなら一番バッテリー持つしスコスコ動きます。
394SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:53:00.50 ID:4gl7u6P1
ID:iO7cF2C/

こいつの書き込みは無視してね
グロスマからガラスマまで自分が気に入らないスレを1日中荒らしてる
疣厨とよばれるキチガイ
395384:2012/02/23(木) 20:53:33.61 ID:EGYeAgR9
>>386
cメールはまだ3Gでしか使えないので
完璧に回答できなかったんですよ
エスパーしないといけないし
漠然な答えをしてるのはそちらじゃないかと
3d使いな俺ですが、利点をまったくあげないで
人に勧めるのはステマって言われても仕方ないですよね
396SIM無しさん:2012/02/23(木) 20:57:29.13 ID:EGYeAgR9
>>394
あ、進言ありがとう
馬鹿にさわってごめんなさい
3d使いだけどむかつくわ

3D以外ならとりあえずdignoにしておけば
別に困ることはないわ、困るやつはスマホにしなきゃいいわ
こうですねw
397SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:20:18.23 ID:0cmWggk4
>>393
コロコロIDかわってすいません…
近くの電気屋さんに冷モックしかなかったので発色は確認できなかったのですが、購入する際は発色確かめてみます。
ありがとうございました。
398SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:21:58.82 ID:iO7cF2C/
人違いされて気持わりーー
3Dがcメールは使えないのは間違ってるだろ?
(この先3G無しで使えるようになるってアナウンスないし)

ギャラ2ほしい奴はギャラ2買え。
3Dほしい奴は3D買え。
dignoほしい奴はdigno買え。

これでいいじゃん。
399SIM無しさん:2012/02/23(木) 21:49:48.79 ID:q8NjvMKd
でも、ARROWS Zは買うな
400SIM無しさん:2012/02/23(木) 22:31:22.19 ID:GHDMYO0M
なんか回答してる人が微妙な感じ?
質問したいけど土日まで待ったほうがいいかな
401SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:08:43.27 ID:NngkRZZt
ドコモのディズニーモバイルはスマホとしてはどうですか!?
402SIM無しさん:2012/02/24(金) 00:35:29.21 ID:hIIVUXZF
何を知りたいのか分からんし、2機種しかないし、機種スレをななめ読みしたほうが早いかと
403SIM無しさん:2012/02/24(金) 03:52:57.73 ID:QSwNr2hl
>>400
基本量販店で安売りイベントしてるのは土日だがその分前後二時間以上待ちは当たり前なので、高くても時間掛けたくなけれは平日買いもあり。店員も丁寧だろうしね
404SIM無しさん:2012/02/24(金) 05:35:49.20 ID:cbzEaqtn
今このスレで質問していいかという話だろw
コミュ障杉ワロタ
405SIM無しさん:2012/02/24(金) 06:07:47.79 ID:5T06pXNy
>>397
多分発色って色温度のことを言ってるんだと思うけど
サムスンの有機ELの機種では、ペンタイルの機種(ISW11SCがそう)は適正な色温度だよ
ペンタイルでないSC-02Cが色温度高くなってて、それで勘違いしてる人が多い
406SIM無しさん:2012/02/24(金) 16:30:56.96 ID:4VdYMWvC
docomoガラケーからの機種変を考えています
手が小さいので持ち易さではiPhoneがベストでしたがデザリングないしホーム画面もいじれないので…。
MEDIAS LTEを触ったのですが、片手で操作できませんでした
xi=持ち易さ>デザリング>その他  という感じです
ガラケー機能の有無は問いません
また、デザインが好きじゃないのでS2への機種変は考えていませんごめんなさい
407SIM無しさん:2012/02/24(金) 16:45:07.61 ID:Y3tl3k1b
ごめんなさい
408SIM無しさん:2012/02/24(金) 17:42:29.59 ID:efgBsmd3
スマホ買ってきたww
45000円で防水ぽいからSH13Cにしたわ
409SIM無しさん:2012/02/24(金) 18:06:22.08 ID:A8Irwpsd
>>406
ない
410SIM無しさん:2012/02/24(金) 18:18:21.59 ID:+IuroKbM
>>406
F-05Dを触ってきてみたら?
MEDIAS LTEより微妙に小さいよ

中身(機能)の保証はしないけども
411SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:20:14.88 ID:P/o19VpO
iPhoneよりはだいぶ大きいけどね
Xi対応機種少なすぎだよな
412SIM無しさん:2012/02/24(金) 19:34:46.97 ID:P3dBlFNB
特にこだわりが無ければxi端末はおすすめしない、バッテリー持ちひどいし
ドコモが躍起になって売ろうとしすぎ
413SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:09:36.76 ID:OGZl1pGv
Android4.0対応が決まっている機種を選べば幸せだよ
414SIM無しさん:2012/02/24(金) 20:40:03.88 ID:HFy0lAaJ
アンドロのメールうちやすい?
415SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:03:54.55 ID:kSQv5TxC
>>414
スレチ。
416SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:10:30.30 ID:7eDFO/Kp
通信料金が知りたいです
au ガラケー 二年契約26ヶ月目
au解約前提のMNPで契約
希望端末はgyalaxy s2 LTE
学生です。春特スマホキャンペーン、学割応援2012なるものがあると聞き、通信料金のがどの位になるか知りたく質問しました。
スレチであれば誘導をお願いします。
また、携帯電話の料金システムについて基本的なことを教えていただけると嬉しいです。
ざっとみた感じでは通信料金は基本料−各種割引料金+パケホーと理解していますが、この学割応援2012や春特スマホキャンペーンがどこに対する値引きなのかわかっておりませんので…
417SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:10:47.98 ID:8JiWpyQq
auでガラケーから乗り換えようとしてるんですが本体0円で買うには何をしたらよいですか?

あと月額を最低限で抑えるにはやはりワイファイ運用安定でしょうか。
418SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:25:26.77 ID:UAqhqjJh
おすすめをお願いします
1.au/W61CA/使用機の後に買ったiidaを割賦中/東芝、カシオ二台、iida一台
2.防水とおサイフ
3.防水>ネットサクサク>ディスプレイの綺麗さ>バッテリーの持ち
4.エクスペリアアクロHDかアロウズZかディグノで迷ってます
5.不可
6.iidaは防水でないので結局途中で死蔵。使用はネットメインでヘビーです。
419SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:25:39.29 ID:SIs8HggF
>>417
半年ロムってから質問しろ
420SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:27:38.71 ID:kSQv5TxC
>>416
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327553696/
ここのテンプレ読めばわかる。
毎月割りはレクサスプランニングで要確認。

>>417
他キャリアで激安中古機種を買って持込新規からのmnp。
(ソフトバンクプリモバイルでやれれば一番良し)
wifi運用はいろいろ無理があるので薦めない。
421SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:29:23.67 ID:in0vlmkv
>>418
auの白アロZのプランZ使ってる。先月プリモバMNPタマ取得してコジマにCB3万P探しに行ったら見た瞬間に即契約した。
カッコイイ、マジで。そして熱い。ピンチしても滑り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもAndroidなのにアロだから操作もカクカク簡単で良い。auは回線が弱いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。Xiと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ山道とかで止まるとちょっと怖いね。Googleマップなのにマップ落ちるし。
測位にかんしては多分iPhoneもアロも変わらないでしょ。iPhone使ったことないから
知らないけどジョブスがいるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもアロな
んて買わないでしょ。個人的にはアロでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど鉄筋2FでGPS誤差3km位でマジでダチのiPhone3Gを
抜いた。つまりはiPhone3Gですら白アロZのGPS誤差には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
422SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:45:51.87 ID:P/o19VpO
>>418
http://smartphone.ultra-zone.net/?mode=v&felica=on&waterproof=on&carrier=a
エクスペリアアクロHDかアロウズZ好きな方でいいと思う
DIGNOはバッテリー持ちと画面解像度でその2つに劣る
423SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:53:04.19 ID:6WzVcl+7
>>418
acro HD
424SIM無しさん:2012/02/24(金) 21:56:29.79 ID:bcFJ58ol
>>422
どうしてArrows Zを勧めることができるのかわからない。
425418:2012/02/24(金) 22:04:32.29 ID:UAqhqjJh
>>422-424
ありがとうございました!
アロウズは不具合と品薄で不安視してました
ディグノは画質だけじゃなくバッテリーもいまいちなんですね

ホットモック触りながら
エクスペリアアクロHDの発売を待ってみます
426SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:25:20.66 ID:lNes8P6e
来年から就活で、スマホに変えたいのですが、とりあえずxperiaかiPhoneを検討していますが、どうなんでしょうか?
操作性や、エラーの多さなんかで、どちらがいいか教えていただけると嬉しいです。
427SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:27:22.96 ID:lNes8P6e
>>426です。
auでお願いします。
428SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:32:02.19 ID:I7YK1lUR
迷ったらiPhone
とりあえずショップ行って触ってきたらいい
429SIM無しさん:2012/02/24(金) 22:52:48.73 ID:kSQv5TxC
>>426
ガラケーとの2台持ちでsonet-3gかドコモの128kのsim使うのオススメ。
430SIM無しさん:2012/02/24(金) 23:17:11.62 ID:LHYjc/Ms
その二つからならiPhoneかな
431SIM無しさん:2012/02/25(土) 00:27:39.62 ID:MFjlFN1t
ドコモで初スマホを検討中のライトユーザーです。

携帯性(大きさ・重さ・バッテリー)と操作性でバランスが良いもの。
Xiはエリア外。
防水だと望ましい。
ワンセグが使えたら望ましい。
カメラ性能は特に気にせず。

以下、適当な検討履歴を抜粋。
F-12C:ワンセグ×
N-01D:やや重い
SH-01D:やや重い
T-01D:不具合多発?
F-07D:メモリ不足?

次の候補はN-05Dです。
持った感じではやや幅広というか、若干手に余る感がありました。
スマホの持ち方に慣れていないせいかもしれませんが…

SO-03Dも気にはなっていますが、未だに発売日未定。
一回り大きく重くなるよりは、N-05Dの方が無難かなとも思っています。

携帯性を妥協したり、防水やワンセグを考慮しない方が
結果的に良い候補があったりするのでしょうか?
432SIM無しさん:2012/02/25(土) 01:06:28.59 ID:iNWHrbfH
ドコモのxperia acroの白ロムを買おうと思っているのですがやはりHDが出た後のほうが相場下がりますかね?
433SIM無しさん:2012/02/25(土) 01:47:41.53 ID:NFACeOQI
>>432
nxが出てarcの相場が下がったかどうか調べればいいんじゃね?
434SIM無しさん:2012/02/25(土) 02:13:15.52 ID:LkUG4sZI
>>432
悪い事は言わない、Xperiaは止めとけ
半年で買い換えるつもりが無いなら止めとけ
435SIM無しさん:2012/02/25(土) 02:36:54.17 ID:iNWHrbfH
>>433
ちょっと調べてみます

>>434
あまり評判良くないんですか?
できれば詳しく教えて下さい
436SIM無しさん:2012/02/25(土) 09:23:00.24 ID:YnGP4lHc
>>429
その場合ってスマホ本体は中古(白ロム?)で購入するってことになるのかな?
437SIM無しさん:2012/02/25(土) 09:31:51.64 ID:q32HrT71
>>436
ドコモのスマホか輸入携帯のsimフリー機。
(e-mobileの現行機種もsimフリー機が多い)
438SIM無しさん:2012/02/25(土) 11:05:11.11 ID:w/1zEjp+
SoftBankからauにMNPで変えようと思ってるんだけど割賦残ってる場合はどんな風に請求されるの?
439SIM無しさん:2012/02/25(土) 11:57:12.96 ID:/WN3ErSz
auのスマホで
 ・ワンセグ無し
 ・メニューの動作がサクサク
 ・メモ帳機能が便利(起動が簡単、最低50件)
 ・日本のメーカー
 ・(出来れば)キー配置・形状やメニューがW41CAに近い

ってありますか?
440SIM無しさん:2012/02/25(土) 15:54:40.73 ID:n4RxI403
>>439
機能が有っても不要ならば「使わなければ」いいのに、
「〇〇機能は無しで」とかいうやつは何なの?


Windows Phoneでも使ってなよ
441SIM無しさん:2012/02/25(土) 17:21:14.15 ID:KsDxetyQ
>>440
NHKが金を取りに来るだろ。
442SIM無しさん:2012/02/25(土) 18:05:36.91 ID:Iq7RMgUl
2台目にスマホを考えています。
ネット(モバゲーのゲーム、モバオク)たまにメールしかしません。

> 1.ずっとドコモでN→ここ7年はSHです。今はSH-10C
> 2.マルチタスク
3.DCMXmini>webサクサク>画面画質>全体的サクサク>デザイン
> 4.シンプル、可愛らしいのが好きです
> 5.不可

よろしくお願いします。
443SIM無しさん:2012/02/25(土) 18:22:42.56 ID:R86mFrUW
>>442
>モバゲーのゲーム、モバオク

ガラケーがいいと思う
444SIM無しさん:2012/02/25(土) 19:39:01.81 ID:Iq7RMgUl
>>443
やはりそうなんでしょうか?
何かしら便利なのかなと思いましたがガラケーで探してみます。
ありがとうございました。
445SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:11:40.74 ID:3DphlCD8
現在、ドコモのガラケー使用、スマホとの2台持ちを考えてます
パケット節約のためイオン980円SIMを利用予定
スマホのメイン利用は駅での電車待ち時に2chを見ること
中古のスマホでも可

よろしくお願いします
446SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:52:40.11 ID:jS6UoK+4
スマホ初心者でドコモのXperiaNXとHDどちらかで迷ってます

ガラケー機能はあれば嬉しいくらいなのですが、
これによって動作が遅くなるということはありますか?
またスマホで32GBというのは十分な容量ですか?
microSDで増やすとたまに不具合があると聞いたので…

よろしくお願いします
447SIM無しさん:2012/02/25(土) 22:58:34.54 ID:W0N2bzII BE:1718306273-2BP(10)
>>446
HDオススメ
ガラケー機能がある事によって動作が重くなるという事はないよ
32GBは大体の人が満足出来る容量。音楽入れまくるような上級者には少ないかも
不具合はSDカードのメーカーのせい、機械だから寿命はある。
448SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:01:56.76 ID:kCjrIKMt
==================
1.docomo,P-02,基本2年で買い換えてます

3.Webサクサク≧カメラの画質良好>赤外線
4.ギャラクシーSC-02Cが無難なのかなって思いました
5.不可
449SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:18:36.78 ID:W0N2bzII BE:818241825-2BP(10)
>>448
webサクサクはGALAXYS2が圧倒的にヌルサクだね
カメラの画質はP02Dが有利かな、赤外線も付いてるし

webヌルサクを取るか、カメラ赤外線を取るか悩ましい所だけど
GALAXYS2をオススメしたい
450SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:20:13.26 ID:UFTvuY6p
auガラケーからauスマホに乗り換えたく機種はphotonを検討しています
なるべく月々の支払いを抑えたいので学割(not under25)を利用したいのですが
適用させるにはいったん解約、新規契約しか方法はないのでしょうか?

よろしくお願いします
451SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:21:52.31 ID:jS6UoK+4
>>447

疑問が解消されてすっきりしました
ありがとうございました

とりあえずHDの発表を待とうと思います
452SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:24:56.74 ID:kCjrIKMt
>>449ありがとうございます!

453SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:31:34.41 ID:D/2rq9IJ
1.現在の使用状況
  ・契約キャリア (docomo)
  ・使用機種 (SH-03B)
  ・使用期間 (2年)
2.現在使用中端末の
  [満足点]
   QWERTYキーボード
   写真が結構綺麗に撮れる
  [不満点]
   もっさり感
   マルチタスクが限定的にしかできない
   操作感が悪い(直感的な使用があまりできない)
3.変更後の機種に欲しい機能
   Wifi>フラッシュ>マルチタスク>カメラ画質の良さ>青歯
4.希望するデザイン・気になる機種
   「N-04D」が一番希望に近い気がしますが、実際の使用感(機能がさくさく動くか?)や
   ブルートゥースキーボードが使用できるのか?等が気になっています。
5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
   可能な限り現行品がよいです
9.その他、書き足したいことなど
   日常的にはネット、写真撮影、メールぐらいの使用です。
   (今の機種ではそれぐらいが限界?)

よろしくお願いします。
454SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:33:50.83 ID:W0N2bzII BE:2945668166-2BP(10)
>>450
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/gakuwari/index.html

ここを見ると分かる通り、新規とMNPが学割の適用対象。
今、ガラケーの2年縛りで契約途中なら解約時に、1万円程度払う事になるよ(違約金)
2年縛り終わってるんならPHOTONならタダで手に入れられる所もあるよ
455SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:50:07.02 ID:UFTvuY6p
>>454
レスありがとうございます。
3〜4年使用しているので違約金の方は大丈夫だと思います。
店の説明によると、新規でも機種変でも機体は実質0円になるが、
月々の支払いが、新規の方が学割適用と、毎月割りの1200円がつくので
2000円くらい安くなるのでオススメとのことでした。(5000円/月)くらい

機種変でタダというのは、毎月割りが適用で実質タダということですよね?
456SIM無しさん:2012/02/25(土) 23:52:59.75 ID:W0N2bzII BE:981890126-2BP(10)
>>455
はい、じゃないとわざわざ「実質」なんて怪しいこと書きませんwwww
457SIM無しさん:2012/02/26(日) 02:41:04.54 ID:EcR2VQee
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
au BRAVIAPhoneU1 パケ放
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
特に拘りなし
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
waimax使える>webサクサク>電池持ち>メニューサクサク
4.特に拘りなし
5.どちらでも
6.今使ってるガラケーは通話メール専用、スマフォで外でネット・スカイプの2台持ちを考えてます
 動画はあまり見ないしゲームもしないです

よろしくお願いします
458SIM無しさん:2012/02/26(日) 02:42:21.81 ID:/RtRvcrB
>>457
ARROWS Z
459SIM無しさん:2012/02/26(日) 02:48:04.09 ID:RgG3GYlj
>>457
GALAXY S2でおk


>>458
コラコラw
460SIM無しさん:2012/02/26(日) 02:57:07.30 ID:5QB9cRMF BE:654593142-2BP(10)
>>457
WIMAX、webサクサクという事で下の3機種に縛って考えると
EVO3D (ISW12HT)、PHOTON (ISW11M)、GALAXYS2 WIMAX (ISW12SC)

・ヌルサク
 GALAXYS2>>EVO3D=PHOTON

・電池持ち
 GALAXYS2>PHOTON>EVO3D(EVO3Dには2つの電池が付いていて、それを考えると一番長持ち)
461SIM無しさん:2012/02/26(日) 03:03:19.29 ID:EcR2VQee
>>458
>>459
>>460
ありがとうございます
調べて検討してみます
462SIM無しさん:2012/02/26(日) 04:14:17.69 ID:k93qo+ST
1.ドコモの5年前ぐらいのガラケー
2.ワンセグもオサイフも防水も元々ついてないので特にこだわりなし
3.サクサク動く、画面がきれい、ネットが快適(動作、ディスプレイサイズとの兼ね合い等)、バッテリ持ち
4.ギャラクシーネクサス、エクスペリアNX、プラダフォン
5.可

今使ってるガラケーじゃ外出時にネットがまともに出来ないので買い替え検討中です
デザインとかサイズの小ささ、サクサク動く感じが気に入っていたので多機能は求めません
値段の安さからネクサスに惹かれてます
463SIM無しさん:2012/02/26(日) 07:59:41.15 ID:msXc5ndR
よろしくおねがいします。

1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
ドコモ/P705iμ/パケホーダイ

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
オサイフケータイ>ワンタッチオープンボタンw

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
オサイフケータイ必須

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
よくわかりません

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
興味なし

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
韓国メーカー不可。っていうか韓国人市ね。
464SIM無しさん:2012/02/26(日) 08:08:31.11 ID:8kU/LN8u
防水について質問ですが 非防水のは雨に少し濡れた 夏場汗がついた 程度でも
アウトなんでしょうか?
465SIM無しさん:2012/02/26(日) 08:21:05.50 ID:+10UmdLm
愛機をわざわざ濡らしてくださる人柱様希望なら、それ相応の礼儀が必要だろう。
466SIM無しさん:2012/02/26(日) 08:23:47.86 ID:yc5tabqN
ガラケーと同じです
467SIM無しさん:2012/02/26(日) 10:20:30.68 ID:afMWG1pi
auでwimax搭載のスマートフォンにしようと思うんですが
定額で一番安くなるプランって何ですか?
468SIM無しさん:2012/02/26(日) 10:33:19.93 ID:opfME44e
今現在W53CA使ってます

近々、スマホに変えようと思ってて、Xperia arcとNXとだったら、やっぱりNX買った方が賢いですかね?
昨日、実機触ってみたんですが重さがけっこうあるなと…

arcはデザイン面が気に入っています
でも買うなら、新しく出たのがいいのではと悩んでいます
469SIM無しさん:2012/02/26(日) 10:38:17.75 ID:w4CAiKcG
迷ったらiPhone
470SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:28:27.36 ID:iCLzLxsd
今auのCA004を使ってます

機能的には、ツイッターしやすい・動画見やすい・文字入力サクサク(画面の感度が良い)・あんまり薄すぎない、くらいが希望です。

見た目ではINFORBARとMIRACHとIS13SHが好みです。それかiphoneにしようかと。
ちなみに音楽はウォークマンなのでitunesとかは入ってないです。

それぞれの長所短所など教えてくださると嬉しいです。
471SIM無しさん:2012/02/26(日) 11:46:05.61 ID:Nn9JTTOn
お願いします。
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
docomo P-01A バリュープランSS+パケホ 2年半ほど使用

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
特になし

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
電池持ち>>>メニュー、文字入力サクサク>Webサクサク>Twitterの快適性>カメラ画質
ワンセグ、おサイフ尚可。

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
docomoのスマホに機種変するか、現在の携帯を通話メール専用にして
iPhoneを新規購入し2台持ちするか迷ってます。
テンキーいらない。キラキラかわいい系不可。でかすぎない。

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
あまり希望しない

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
田舎なのでXi対応エリアほぼなし。
472SIM無しさん:2012/02/26(日) 12:45:28.51 ID:PmmpdsQR
>>470
文字打ち(twitter)メインなら、iPhoneよりもAndroidのほうがいいんじゃないの?

見た目の候補の中からなら、電池持ちの良いIS13SHでよいかと。
(MIRACHはスペック的に少し落ちるし、INFORBARはroot化前提だし。)
473SIM無しさん:2012/02/26(日) 13:35:53.30 ID:RgG3GYlj
>>462
スペック的に見てもその3つの中からならNEXUSかな
予算さえ許せば、S2イチオシになるんだろうけど


>>463
P705iμのような薄い端末がお好みなら、パナとかNECの
端末とかかな?あとは予算と購入時期との相談だと思う

個人的には「よく分からない」のにスマホに移るのは
それなりの覚悟を持ってもらわないとお勧めできないけど


>>468
軽いのがいいなら、rayもあるし、新しいのがいいなら、
acroHDを待つほうが幸せになれそうな気もするし

「軽さ」か「機能」か・・・どこかで「妥協点」って必要かと
その「妥協点」を決めるのは、あなた自身


>>471
現時点では、基本「ガラケー&スマホ」の2台持ちにして
様子(動向)を見守るのが賢い選択法かと
そうなった場合、ガラケーという「保険」ができるので、
スマホ側を何にするかは、いろいろと冒険してもいいと思う

どうしても1台持ちに絞るならば、「とりあえず」全部入りの
Xperia acroHDを待ってみるのもいいかもしれない
474SIM無しさん:2012/02/26(日) 15:09:06.65 ID:iCLzLxsd
>>472 IS13SH電池持ちいいんですか!
アドバイスありがとうございます!
475SIM無しさん:2012/02/26(日) 16:09:52.19 ID:8kU/LN8u
ドコモから他社へMNpしようと思ってますが今ドコモに今の機種の分割代金
およびドコモポイントが残ってます。
残りの分割代金精算にドコモポイントは使えるんでしょうか?
使えないならドコモポイントは何に使えば賢いでしょうか?
476SIM無しさん:2012/02/26(日) 16:19:37.92 ID:F6Xhya6A
>>475
No
好きに使えば良い
477SIM無しさん:2012/02/26(日) 18:44:55.22 ID:SvrPmfyL
古いパケホーダイを使っています。機種代も払い終わりました。
スマホに買い替えた場合、何もしなくても
パケホーダイフラット+機種代(24分割)なら今より3000円増えちゃいます。
もっと安く料金を抑える方法ってないですか?
478SIM無しさん:2012/02/26(日) 19:24:49.91 ID:rKSE3SfZ
>>477
俺もドコモだがそれが気になってる。
家に無線あるからそれ併用で安くなるのかな?
479SIM無しさん:2012/02/26(日) 19:33:26.64 ID:X03By/W5
>>477
MNP
480463:2012/02/26(日) 19:39:29.43 ID:msXc5ndR
>>473
ありがとうございます。
ちょっと調べたらソニーのなんとかHDっていうのが良さげなんでそれにします。
481SIM無しさん:2012/02/26(日) 20:17:44.27 ID:E24MMLbh
お願いします。
1.auのガラケー
2.ワンセグ
3.バッテリーの持ち>Webでのサクサク>持ちやすさ>>>テザリング>>>防水
4.GALLAXY SII WiMAX ISW11SC/iPhone4S/Xperia acro HD IS12S/AQUOS PHONE IS13SH
5.不可
6.auの機種の中から選んでいただきたいです。
482SIM無しさん:2012/02/26(日) 20:24:19.68 ID:81ug1R8w
Evo 3DとXperia acro HD、NXで迷ってます キャリアは問いません
Evo:グロスマ、ics確定、不具合少なめ
NX:不具合少なめ、ics確定、デザインが好き
acro:ガラスマ、発売日未定
ガラケー機能があるacroを待たず早めにNXかEvoを買うかacroを待つか迷っていて、更に待たないとしたらEvoかNXかどちらか迷います
どれも魅力的です
宗教上ギャラクチョンは愛せません
他にこれがおすすめだよというのもあったらお願いします
483477:2012/02/26(日) 20:28:52.43 ID:SvrPmfyL
>478
今は無線使ってないが安くなるなら考えてもいいなって思ってます。
パケホーダイダブル2ならすぐ上限に行っちゃうんのかな?
わざわざ3G切るのも面倒だし…
>479
MNPはメアドとか変わっちゃうんですよね。現在ドコモ使ってるし、弾を作るのも面倒。
自分は10年超えなんだけど、長く使ってる顧客にもっと安くしてくれないか。
484SIM無しさん:2012/02/26(日) 20:49:56.57 ID:5QB9cRMF BE:981889834-2BP(10)
>>481
その条件ならGALAXYかacroHDかiPhone4Sの中でだね
GALAXYが持ちやすいと感じるんなら、断然GALAXYを薦めたい
バッテリー長持ちだしwebサクサクだから
485SIM無しさん:2012/02/26(日) 20:56:41.96 ID:5QB9cRMF BE:1472835029-2BP(10)
>>482
センスいいね
自分はEVO3Dをオススメしたいな

まずスマホといえばネット、XPERIAはそこまでヌルサクとは言えないから後から小さい事でイライラする事になるかも。
やっぱりデザインは魅力的だけど、1ヶ月もすれば少し乱暴に扱ってるかもしれないでしょ
EVO3Dならネットヌルサク、安定感抜群だよ
そんな自分もEVO3D使い
486SIM無しさん:2012/02/26(日) 20:59:18.67 ID:E24MMLbh
>>484
ありがとうございます。
GALAXYが結構持ちにくくて迷っていたのですが、機能面がいいならGALAXYにしようと思います。
487SIM無しさん:2012/02/26(日) 21:19:02.76 ID:81ug1R8w
>>485
ありがとうございます
候補からNXを外してEVOとacroにします
やはりグロスマの安定感は良いですね
488SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:43:52.02 ID:1nYnub9B
GALAXYがバッテリー長持ちって何と比べてんだよ
489SIM無しさん:2012/02/26(日) 22:58:46.16 ID:5QB9cRMF BE:327296922-2BP(10)
>>488
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/24/news058_3.html


ここを見てもらいたい
基準としてるのはあくまで平均
490SIM無しさん:2012/02/27(月) 02:27:03.92 ID:MR39TGpP
>>489
その記事は突っ込み所多くてあまり信用しない方が…
まあとりあえずスマートフォンの電力消費の大部分を占めるディスプレイで、液晶よりずっと省電力な有機ELを使ってるのがデカんだと思う
491SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:05:26.71 ID:Qpeye/4S
docomoスマホでできるデザリング機能を使ってノートパソコンを
使用した時、サイト閲覧やネトゲがずむーずに利用できるdocomoの
機種よろしかったらどなたか教えていただけませんか?
492SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:15:34.97 ID:nJhetwEl
機種に依ってというより仕様そのものの影響が大きいと思うぞ
493SIM無しさん:2012/02/27(月) 12:17:11.45 ID:Qpeye/4S
>>492
パソコンの仕様ということですか?
494SIM無しさん:2012/02/27(月) 16:55:04.84 ID:FVKVS0XU
>>491
xiデータカードをxiスマホとセットで買う。xiスマホ単体だとバッテリーがもたないし、foma回線だと速度が問題。セットで買うと単体で買うより相当安い。そしてsimカードはスマホの奴だけ使う
495SIM無しさん:2012/02/27(月) 16:57:12.05 ID:J5rLZkpc
>>491
デザリングって何?
496SIM無しさん:2012/02/27(月) 16:58:02.76 ID:Qv/FxUFd BE:981889834-2BP(10)
テザリングっていいたいんでしょ
497SIM無しさん:2012/02/27(月) 16:59:15.37 ID:J5rLZkpc
>>496
それじゃーずむーずは?
498SIM無しさん:2012/02/27(月) 17:03:05.08 ID:45xzyMHh
前にauのIS13SHを勧められた者ですが、機種代実質0円だったXPERIAのIS11Sも気になってます。(IS13SHは機種代毎月1500円)

機能的希望はツイッターしやすい・文字入力しやすい(画面の感度が良い)・動画見やすい。
カメラとか防水とかはあんまり気にしてません。

それぞれの長所短所がありましたら教えてほしいです。
499SIM無しさん:2012/02/27(月) 18:00:27.45 ID:u94ioe1l
>>498

au AQUOS PHONE IS13SH by SHARP Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325499296/

au Xperia acro IS11S by Sony Ericsson stage66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329214173/
500SIM無しさん:2012/02/27(月) 18:17:54.41 ID:u0gF1byy
>>498
au固定でガラ機能要らないなら、 上の2機種より、evo-3dやphotonがお勧め。機種変でも分割なしの一万位で買えるし、動画も問題なく動く。
カメラ性能やゲームするならis-11sもいいんだけどね。
文字入力は機種選びよりアプリ選びになる
501SIM無しさん:2012/02/27(月) 20:48:47.62 ID:HaRtsgcw
1.mamorino 2
3.ezwebのメールもCメールも3G off のままで送受信でき、
au simフリーのものがいいです
また、赤外線とワンセグは出来ればあったほうがいいです
5.可能だと思います

宜しくお願いします
502SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:15:59.54 ID:/mtZkpui
>>501
赤外線とワンセグが欲しいなら、acroにしとけば?

それよりも、「現在:マモリーノ2」のほうが気になったw
電番寝かせとか、MNP乞食とか、その類?
503SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:29:00.70 ID:45xzyMHh
>>500
その2つは見た目があまり好きではないのと、ガラ機能はあったほうが良かったです。
わざわざ勧めてくださったのにすみません……
504SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:42:18.99 ID:HaRtsgcw
>>502
ありがとうございます
acroはHDでしょうか?
普通のほうは3G offのCメール送信ができないようです
他にも条件に該当する機種はありますでしょうか?
mamorino 2は安いし小さくて可愛いので普通に使用していたのですが、
メール文章が思った以上に慣れなかったので・・・
505SIM無しさん:2012/02/27(月) 21:49:38.18 ID:kM+A+yAz
スまほってどの機種でも 色々不具合出てますけど
冬の低温、低湿度の中でも不具合出るんだから
夏の高温、高湿度なんかもっと条件悪くなりそうで大丈夫なのかと思うわ
506SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:01:02.38 ID:YeKh40nI
お尋ねします。
日本ではほとんど使用せず、シムロックフリーにしてタイでの使用で考えています。
現在docomo Optimus bright L-07C を検討中ですが他にお勧めはありますでしょうか?
出来れば、防水でバッテリーの持ちが良いものが良いのですが。お財布、ワンセグなどは必要ないです。
白ロムで購入するか、新規で購入後、1ヶ月くらいで解約を考えています。
507SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:15:49.97 ID:8u76uCcC
>>500 photon機種変分割無し一万が気になります!
どうかご教授をm(_ _)m
508SIM無しさん:2012/02/27(月) 22:25:40.27 ID:MR39TGpP
>>505
素人評論家がまだ少なかっただけで、不具合自体はガラケーの時からあるしガラケーにも地雷機種とかあったのよ
レグザみたいなどうしようもない欠陥はともかく、あまり不具合不具合と噂話に流されるのはどうかと
509SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:27:25.18 ID:btNVa6jU
料金体系に付いて質問です。
今度、スマートフォンにガラケーから乗り換えようと思い、
ソフトバンクからdocomoへのMNPを検討しております。
Xperia NXの一括10000円のショップで契約し、学割を適用した場合、
初期費用はMNP代の2150+3150の5300円と機種代の10000円で15300円、

月額料金は
月額の4785円(電話料金を考慮せず)から、サポート額の3045円を引いた、
1745円/月で運用出来るという事でしょうか?

的外れでしたら、申し訳ございません
510SIM無しさん:2012/02/28(火) 02:38:25.12 ID:c9ENAq48
1.現在使用中のキャリア/DOCOMO
機種名/N-04B

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能
◎マルチタスク(主に2チャン閲覧で一度に複数のスレをみたりとか)

3.次購入希望の機種に求める機能◎主にweb閲覧、つべやニコの動画閲覧に使うので、その辺りのサクサク。

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
ARQOWS X、AQUOS PHONEを検討してましたが売り切れで購入は次回にまわしました。
そこで、MEDIAS ESのデザインを見てすごく気になり、こちらの購入を検討してるのですが。
雑誌などでMEDIASシリーズの評価はあまりなかったのですが従来のMEDIASシリーズの実力(web周りのサクサク)はどんな感じですか?
511SIM無しさん:2012/02/28(火) 03:00:06.83 ID:26dsFkoR
1.無し
2.無し
3.Webサクサク>動画鑑賞>バッテリー持ち
4.衝動的にacroHD予約したけど今は特に無し
5.不可
6.主にDVDぶち込んで見る予定
ガラ機能いらんから4.0にうp予定のグロスマとかあればそれにしたい
ギャラ等は焼き付き言われるけどどう?一応2年使うつもりなんだがそれじゃ辛い?
512SIM無しさん:2012/02/28(火) 03:02:42.30 ID:26dsFkoR
>>511
ドコモ端末限定でよろしく
513SIM無しさん:2012/02/28(火) 03:11:50.04 ID:TLUplgzH
2年ならよっぽど酷い使い方しない限り焼き付きなんて無いがな
でも今ならacroHDで良いんでないの、ディスプレイ綺麗だよ
514SIM無しさん:2012/02/28(火) 04:30:03.05 ID:I0Zx7hMZ
>>509
はい。大正解です
515SIM無しさん:2012/02/28(火) 04:59:36.85 ID:I0Zx7hMZ
>>511
ガラ機能要らないなら、 HDじゃなくてnxの方にしなはれ。sdカード外付けのこのシリーズでは、記憶容量が多いほうが後悔しないで済むし、何よりもっさりと不具合の原因分子を少しでも排除できる。
mnpで安く買いたいならau板HDも有りですが。
galaxyの有機ELの焼き付きは気にする必要全く無いよ。万一焼き付けば保証を使って交換すればいい話
516SIM無しさん:2012/02/28(火) 05:15:27.29 ID:I0Zx7hMZ
>>515
もう一つ。icsにアップデートは確実にガラ機能がないほうが早い。サムソンは三月中にもやると言ってるし、ソニエリもやることは確約してる。まあキャリア次第だけどね。 
icsにこだわるなら、安くなってるgalaxy nexusや、国産断トツって言われてる104SHも検討したらいい
517SIM無しさん:2012/02/28(火) 11:52:48.62 ID:UVgvJ09u
amazonのPCサイトをサクサク表示、注文できる
おすすめのスマートフォンは?
auキャリアにて教えてください
518SIM無しさん:2012/02/28(火) 11:59:57.15 ID:+AGmkXKM
1.現在使用中のキャリア/docomo機種名/Lー03B
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能
タスク
3.次購入希望の機種に求める機能
◎WEB閲覧の快適度○バッテリーの持ち
4.EVOやPHOTONなどWiMAX搭載機、新しく出るガラケー機能が充実したXperiaHD
5.不可
6.学生なので2年縛りの違約金を払ってもMNPを使った方がお得に見えたのでauに乗り換えを考えていますが、
さらにお得な方法があれば教えていただけると嬉しいです
今の携帯は電池の持ちも機能も最悪の状況にあるので進学前の3月までに機種変を終えたいと考えています
519SIM無しさん:2012/02/28(火) 12:17:32.16 ID:O1MDFWxc
>>517
「Webサクサク」という意味なら、ギャラS2でいいんでない?
520SIM無しさん:2012/02/28(火) 14:34:44.46 ID:Vr1ouBzv
価格重視でスマホを買いたい人々よ!
どこのキャリアでどの機種を選ぶか?よりも大きな問題は
どこで買うか?が一番の課題?
DSとかの直営ショップ ・ ヤマダ・ヨドバシ・エディオンとかの大型電気店 ・ イオン・イトーヨーカドとかの大型ショッピングモール悩ましい!
521SIM無しさん:2012/02/28(火) 15:41:45.65 ID:xn6KHlMi
2台持ちしております。両方変えたいと思っております。
1.AU/iida lottaとIS01/iidaはプランMシンプル。IS01は自宅用WIFIなので料金かかっておりません。
2.W45T ボタンが大きく凹凸があったため打ちやすかった。
3.スマートフォンに変えたい。ネットサクサク>メールサクサク>バッテリー
4デザインは特にこだわりありませんが、韓国メーカーの名前が入った携帯は遠慮したいです。スミマセン。
5.旧機種の購入は可能です。

6.iidaの方は通話とメール専用でAUのままを希望です。とにかく反応が悪くメールが打ちにくいので快適な機種を。
もう一台はWEBとメールの快適性を希望。テザリングもできる機種が良いです。
IS01はそろそろ二年たちますので他キャリア(イオ光なのでAUのままがお得かもですが)でもかまいません。

2台持たずに1台AUでまとめれるならそれもと思っておりますが、せっかくMNP利用できますのでお得なのかなと思い相談させてもらいました。
よろしくお願いします。
522SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:13:21.73 ID:tFeWWW4N
>>521 IS01はiidaじゃないぞ
実質似たようなもんだが
523SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:27:21.85 ID:xn6KHlMi
>>522
言葉足らずで申し訳ありません。
iida lottaとIS01の2台を所有しております。
524SIM無しさん:2012/02/28(火) 16:50:35.99 ID:O1MDFWxc
>>521
嫌韓なら、「通話&メール用」にPHOTON、
「WEB&テザ用」にEVO 3Dでいいんじゃない?
525SIM無しさん:2012/02/28(火) 17:11:35.95 ID:O1MDFWxc
>>518
結局さ、問い掛けそのものがハッキリしてないよね?
「何を持ってしてWEB閲覧の快適度とみなすか?」
「とどのつまり、ガラケー機能は要るのか要らないのか?」

ガラケー機能が要らないならGALAXY S2、
要るならacro HDとかにしとけばいいんでない?
526SIM無しさん:2012/02/28(火) 18:10:16.57 ID:BcAwrk+M
俺の場合、スマホ散々迷ったけど、
iPod touchとガラケー+Wi-Fiモバイルルーターで充分だった。

なにより維持費が安いし簡単。
527SIM無しさん:2012/02/28(火) 23:02:06.30 ID:Ax1xGm8S
3台も持ち歩いて何が簡単なんだよ
528SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:16:06.01 ID:0pyvouqj
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1313569218


auからハガキきた。

INFOBAR A01、MOTOROLAPHOTON、

windowsphone、AQUOSPHONE、IS05、

XPERIA acro は割引するってさ。

どれが一番いいだろう?
529SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:40:32.60 ID:McZwaLVN
>>528
>>1見て、出直せ
530SIM無しさん:2012/02/29(水) 09:39:16.22 ID:eVxJbk85
近日中に親のドコモ回線を名義変更で譲ってもらえるんだけどすぐに他社へMNPしたらなんかデメリットありますか?
新規の場合なんか180日は駄目って聞いたのですが。
531SIM無しさん:2012/02/29(水) 11:26:14.74 ID:thTRW3Mq
>>528
photonしかまともなのがない。
532SIM無しさん:2012/02/29(水) 11:57:01.54 ID:qtTcd58k
ドコモでガラケーからスマートフォンに機種変するつもりなんですが、基本プランSにパケホで月々7千円ぐらいと見て大丈夫ですか?パケホは勝手に上限行くんですよね?情弱でスマソ
533SIM無しさん:2012/02/29(水) 12:17:23.65 ID:u4WBSi9W
>>532
安くしたけりゃMNPしなさい
やり方は検索してくれ
534SIM無しさん:2012/02/29(水) 13:30:28.74 ID:pUS22jrh
>>526
>Wi-Fiモバイルルーター
が通信料みたいなのが安いの?
535SIM無しさん:2012/02/29(水) 14:12:42.00 ID:thTRW3Mq
536SIM無しさん:2012/02/29(水) 14:23:31.08 ID:R3y0/2e9
>>530
一回だけなら、ほぼ問題ないと思う。同じことを複数回やると、
何年かドコモと新規契約できなくなったりするリスクを背負う
537SIM無しさん:2012/02/29(水) 14:40:30.93 ID:R3y0/2e9
>>532
980+315+5480-月々サポート額−105+5が基本。
それに機種代金の割賦金が足される。
パケット代は普通に使えば数時間で上限にいくし、
使わなくても勝手に上限に行く。
通信料を節約したいなら、パケット節約しようとするより
mnpやキャンペーンをうまく活用するほうが楽だし効果的
538SIM無しさん:2012/02/29(水) 14:48:09.84 ID:eVxJbk85
>>536
ありがとう。
さすがに名義変更後すぐは印象悪いよね。
半年くらいは使ったほうがいいかな。
539SIM無しさん:2012/02/29(水) 15:24:04.99 ID:qtTcd58k
>>533 >>537
いろいろと教えていただきありがとうございました。
MNP調べて申し込みます。
540SIM無しさん:2012/02/29(水) 15:37:32.34 ID:6qOB/KHF
ローソン全9000店でスマホ向け無料Wi-Fi、「Ponta」あればキャリアを問わず利用可能
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330496779/l50
541SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:06:47.91 ID:GW+n7Zsu
MNPのキャンペン値引きの大きかったのは
YAMADA>イオン携帯売場>Edionグループ>ビックカメラ の順
(2月度調べ、3月はどう変わるかな)
542SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:22:22.91 ID:eVxJbk85
>>541
MNPするのもドコモショップとかより家電量販店のほうが得なのか。
割賦の審査とかもどこでもやっても同じなのかん?
543SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:25:45.92 ID:3xljuarO
>>542
割賦販売契約の審査は各販売店が行う訳じゃない。
544SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:26:30.58 ID:Hr7pJDhh
今春、高校生になる息子にスマートフォンを買います。
(今まで携帯すら持たせてませんでした。)
母親の私がau携帯なのでauにしようと思っていますが、どれを買ってよいやら。

本人もわからないようで、見た目だけで選ぶことになりそうです。
ここだけは重視してなどポイントを教えていただけませんでしょうか。
545SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:34:39.75 ID:thTRW3Mq
>>544
高校生にスマホは早い。
ガラケーでメールだけ使えるようにするほうがいい。
ezwebも使えないようにしたほうがいい。
546SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:36:00.10 ID:qYxltoNg
禿同
何しでかすかわからんw
547SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:43:16.27 ID:LAY0fB3C
電車等でスマホ触ってると、なぜかイラってする赤の他人いるよね。
こんなつまんないもんでイラってされてもww
548SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:46:29.00 ID:thTRW3Mq
もうちょっと親切に説明すると

スマホは常時インターネットにつながってる小型パソコンに通話機能をのせたものです。
au簡単決済で簡単にお金を使えるし、気軽に書き込んだジョークで逮捕されたりする
危険なものです。

だからどうしても必要でなければ高校生に持たせるべきではないです。
549SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:46:31.98 ID:nbGMAhza
ドコモでカーナビの性能がよいものありまするか
550SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:48:27.17 ID:yJbzVQVF
それはスマートフォンに限らないだろ
551SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:03:43.64 ID:URTLb2K+
別にいいだろスマホくらいw
552SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:07:11.48 ID:Hr7pJDhh
みなさん、ご親切に御返事ありがとうございます。
ショップに行っても携帯の新機種は少なく、店員は今から買うならスマホが当たり前!ということでした。
また、今まで携帯を持っていた子供の友人たちも高校入学を期にスマホに変える子が多くてそういうものかと思ってしまいました。
本人はすっかりその気でかわいそうですが、もう一度携帯から考えてみようかと思います。
553SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:09:17.48 ID:5njIE58r
スマホでいいと思うけど
554SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:13:38.74 ID:URTLb2K+
いや、友達がスマホ持ってる場合IP電話とかも使えるんだからスマホの方がいいと思うぞ
どっちがいいかは色々調べる必要があるが、ガラケー買って電話しまくったら目も当てられない
555SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:23:24.76 ID:thTRW3Mq
556SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:45:54.57 ID:B4sAFyZn
>>544
まあ、高校生なら扱いも荒いだろうから、「防水」は必須で、あとは
友達間との交流のために「赤外線」、暇つぶしのための「ワンセグ」
あたりが載っていて、ある程度電池が持てば、それでいいんじゃないの?

ということで、あとは予算次第だけど、手堅く無難にIS13SHあたりにしとくか、
もうちょい待って、奮発して新発売のXperia acro HDあたりを買うか。


「これだけは重視して…」は、『富士通東芝製には気を付けろ』ってとこかなw
敢えて「買うな」とまでは言わないけど、じゅうぶん「注意してね!」って感じでw

また、仮に子供の使い方如何で、放大な請求が来たとしても、それはあなたの
監督責任の問題。家族間の問題は家族間で解決させてくださいね。
557SIM無しさん:2012/02/29(水) 17:55:27.77 ID:fM4zsSMo
>>544
参考にどうぞ。

次回機種変するならどの端末?……MMD研究所「スマートフォン白書2012」

http://www.rbbtoday.com/article/2012/01/31/85769.html


Q:スマートフォン端末として想起されるブランドは何ですか?

1位 iPhone 94.6%
2位 Xperia 65.8%
3位 Galaxy 64.6%


Q:次回機種変更するなら選びたいブランドは何ですか?

1位 iPhone 59.7%
2位 Xperia 25.6%
3位 Galaxy 17.2%

http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/178813.jpg
558SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:16:05.04 ID:bSRDJcYh
>>544
初めてならiPhoneにしといたほうが無難
559SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:29:38.61 ID:LxHhmibK
誘導されて来ました

還暦前の家のオヤジがスマホを欲しがっているのですが
老眼(老眼鏡使用)でも使えるスマホってあるのでしょうか?
今docomoの二つ折りの携帯を使用していて出来ればキャリアを変更せず
機種変を検討していますが何かオススメはありますか?
多少モデルが古くても安い機種だと助かります
Xperia acro SO-02Cでもいいでしょうか?
560SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:32:32.21 ID:fM4zsSMo
>>559
iPad がオススメ。
しかも来週、新型が発表される
561SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:33:15.16 ID:tTvcXrQd
老眼なら液晶がデカい方が良いだろうしなぁ
機種変なら今はacroよりもarcの方が安いよ
都市部なら本体代金一括1万円以下なのをよく見る
562SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:36:52.67 ID:tTvcXrQd
>>559
ああ、タブレットも良いな
スマートフォンが良くて機種変が良い場合は今は
SH-12CとXperia arcとGalaxyNexusとが月々サポート廃止されて大抵の店で機種変料金安くなってるのでオススメしとく
563SIM無しさん:2012/02/29(水) 18:59:14.46 ID:LXOisUm5
今回の件、本当にヤバいと思う人は拡散お願いします。 冷めたフリ、あきらめた、というレス、ピットクルーくさいです。

アンドロイド(グーグル製OS)携帯や、グーグルのツール使ってる奴なんで騒がないんだ!!!!!!!!!
自分の使ってる携帯キャリアにコレを許すのか、確認の電話したほうがいいぞ。
  ドコモに電話したら、ホームページ上で告知する予定も無いそうだ。

警察や、自衛隊等、裁判所、企業、機密情報取り扱ってる所どうするんだろ?

2012/3月1日からgoogleが収集する情報 ↓自分の目で見てください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/

氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど
端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報
お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)

電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、
SMS ルーティング情報、通話の種類など)

インターネット プロトコル アドレス
端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
現在地情報
固有のアプリケーション番号

         ここが重要!!!!
ローカル ストレージ ※遠回しに細かい事が書かれてるが、要するにHDD内の情報が多分丸見えになると思われる 。詳しくは上記URL見ろ。
スマホの場合は内部データを指すと思われる。

Cookie と匿名 ID
これらを紐づけて「個人情報」として統合して利用されていくだろう・・・。
564 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/29(水) 19:30:45.22 ID:VhK9DzBc
銀河2って今買うのどうも思います?
565SIM無しさん:2012/02/29(水) 19:58:12.70 ID:wHWx07M3
>>557
1位〜3位あわせて100%超えておかしくない?
俺の頭がおかしいのか?
566SIM無しさん:2012/02/29(水) 20:23:56.31 ID:N2ej1YVA
>>565
つ複数回答

お前の頭がおかしい。
567SIM無しさん:2012/02/29(水) 20:46:13.02 ID:9QlXhjF7
>>556
価格が安くなって握った感触が良かったので、
初スマホにF-12Cを考えているのですが、
「富士通製」の同機は注意なのでしょうか?
568SIM無しさん:2012/02/29(水) 20:49:06.62 ID:G+9IBoRC
富士通東芝ってのはサポートが最悪な会社で有名
他の問題点は

修理に出しても不具合が直らない
ケータイアップデートすると不具合が増える
不具合をすべて「仕様の一言」で片付ける

これでも欲しいなら安さに釣られてどうぞ
569SIM無しさん:2012/02/29(水) 21:06:46.42 ID:9QlXhjF7
>>568
F-XXとT-XXの携帯はどちらも扱いなのでしょうか?
570SIM無しさん:2012/02/29(水) 21:21:33.52 ID:IBzAD+8z
>>569
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

会社概要
当社は、KDDI様向けを中心とした携帯電話の開発、販売を行う会社です。
富士通と東芝のこれまでのノウハウや技術力を結集し、国内外で競争の激化する携帯電話市場において、
双方が有する小型端末技術などを活かすことで、お客様の求めるニーズにあった製品を提供し、国内シェアNO.1を目指します。


不具合だけはNo,1だな
試しにF-XXXで始まる端末とT-XXXで始まる端末のホットモックをキャリア関係なく全部いじってみな
同じアプリ使ったときに返ってくるエラーの挙動が全く同じだから
571SIM無しさん:2012/02/29(水) 21:23:43.53 ID:FeqclRcy
>>569
富士通東芝の端末を使ったことがあるか?

富士通東芝の端末を扱うには強靱な精神力・忍耐力が必要とされる
生半可な気持ちで扱えばその精神は蝕まれ日常生活すらままならなくなる
それでもいいというのならば富士通東芝の端末を使うといい
572SIM無しさん:2012/02/29(水) 21:46:03.44 ID:bSRDJcYh
>>569
そもそも富士通東芝は致命的な不具合を抱えたまま発売する神経が問題
実質製品段階に入っていないテスト機を有料で押し付けてるのも同然だからな
573SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:05:16.12 ID:LRGsgFp+
mnpって他社⇒ドコモが一番安くない?
ドコモ⇒他社はあまり優遇ない様に思うのは気のせい?
574SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:10:42.29 ID:thTRW3Mq
>>573
cb6万とかあるauはあとどうすれば・・。
575SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:16:20.81 ID:J1x7hI8h
auさんに謝れよ・・・
576SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:30:51.13 ID:LRGsgFp+
>>574
それは旧モデルじゃない?
ドコモは発売したばかりのでもかなりのCBがある
577SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:50:39.09 ID:/vFdoHaw
スマフォ初心者で今使ってるW61Pからacro HDに乗り換えようと検討中なんだが、ぶっちゃけ初心者の俺にはどうなんだろうか?
ちなみにau
578SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:54:00.02 ID:uwkZy22+
WiMAXって必要なのかな?acroHD欲しいんだけどauまてないからdocomoにしようか迷ってる。キャリアは問わない
Xi非対応なのもあれだけど
579SIM無しさん:2012/02/29(水) 22:54:21.71 ID:McZwaLVN
>>577
いいんじゃない?
悪い端末じゃないし

「習うより慣れろ」
使ってみて初めて解ることもあるさ
580SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:08:08.12 ID:ds8Pk/If
>>578
WiMAXなしの端末ってガラケーとかわらなくね?
スマホじゃなくてよくね?

それくらい速くて便利なのがWiMAX
581SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:09:50.18 ID:thTRW3Mq
>>576
evo3dとかphotnやdignoが旧モデルとか言ったら・・・。
バリバリの現行機種ですぜ。
582SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:11:46.17 ID:/vFdoHaw
WiMAXってそんなに快適なのか
acro HDが対応してれば考えずにすむのにな
583SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:12:05.58 ID:fM4zsSMo
>>577
Xperiaシリーズは止めといた方が無難。
半年で買い換えるつもりならXperiaでも構わないけど。

Androidを使いたいなら国産は避けるべき


584SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:15:30.04 ID:rp4Pfws9
ソフバでACRO、使えますか?
585SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:19:09.96 ID:/vFdoHaw
>>583
さっきからacro HDを勧められてたのにw
これじゃどれ選んだらいいか分からないなww
586SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:24:35.70 ID:J1x7hI8h
さすがに国産避けるべきってのはねーわ
587SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:27:11.30 ID:bSRDJcYh
現時点で買うならacro HDで何の問題もない
どちらかというと今買わない方がいいのはiPhoneの方だな
588SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:27:29.92 ID:thTRW3Mq
>>585
別スレでacroHD薦めたものだけど、初めて使うにはやっぱりガラケー機能が必要だと思う。
だから、薦めるのは去年のモデルだけどdignoかそしてacroHD。
dignoは全部入りだけどイマイチ処理がトロい。

acroHDはwimaxがない。
でも今ローソン・セブンイレブンでwifiが使えるからacroHDを押してる。
前作のacroも細かな不具合があったが致命的なのはなかった。
dignoにするかacroHDにするかは触って決めたほうがイイ。
589SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:33:48.84 ID:mRl2o/mk
>>583

理由をちゃんと書くべきじゃね?
そうでなければただのステマ野郎だ。
590SIM無しさん:2012/02/29(水) 23:34:59.62 ID:/vFdoHaw
>>588
別スレにまでいろいろ教えてくれてありがとう
あとは実機触ってみて決めるよ
本当に参考になった!
591SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:20:34.32 ID:I0yX3rUB
1.Docomo/SH-05A/パケホーダイ/P903iTV→SH-05A
2.全体的に動作がサクサク>防水>操作ミスが少ない
3.全体的に動作がサクサク>防水>電池持ちがいい
4.デザインは気にしません
5.不可
6.現在の携帯は何度も修理に出しているので、そろそろ限界かなと
 出来るだけ安く、Webなどの快適性重視でよろしくお願いします
 その他機能はあってもなくてもどちらでもよいです
592SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:22:57.90 ID:VhKBVQus
>>591
ARROWS X LTE F-05D
593SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:23:08.34 ID:MMd++p5s
そんなあなたにはSO-03Dオヌヌメ
594SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:47:25.84 ID:0rlj7Pju
==================
1.現在使用中のキャリア
docomo/機種名 SH-03A/
現購入コース ショップで?
/購入遍歴等(任意)大体SHシリーズを使用

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
待受以外の画面にしとくとメール受信がサイレントになる、
文字がサクサク打てる、
比較的ネットとかサクサク動いて見やすい、
自分で作る予測辞書の文字が長い

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
2で書いた機能は出来るだけ欲しい、
あとは画面が明るくない(目が痛くなる)、
小さい

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
小さいのが良い

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か? 可能


6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
特に無いです。
==================

595SIM無しさん:2012/03/01(木) 05:22:03.78 ID:9xso21Uy
Androidでは文字入力などの基本的な部分もアプリで選択することが出来ます
ってテンプレに入れた方が良いように思う
596SIM無しさん:2012/03/01(木) 07:05:44.80 ID:GwJlVVWv
>>594
あとどこのキャリア希望か(mnpに抵抗ないか)は絶対ほしいね。あと予算とか
597SIM無しさん:2012/03/01(木) 07:54:10.11 ID:hvldphS9
診断お願いします。
1.au/SH010/不明、コース選択制で買う前のプラン/SH003→現在
2.防水
3.WiMAX、防水
4.気になっているのはISW11F、できれば白い端末。SH機種がボタンあるのでデザイン的に好み。
5.2台持ちを考えているので新規でショップで買いたい
6.ゲームの為にガラケー、iPod touchをWiMAXで繋ごうと思っています。
芋に契約していますが電波・電池持ち等使い物にならないので、どうせならスマホを買ってしまおうかと…。
自宅のネットもauに替えてスマートバリューを狙っているのですが、ISW11Fの不具合がひどいらしいので機種に悩んでいます。
598SIM無しさん:2012/03/01(木) 08:03:30.33 ID:GwJlVVWv
>>594
確かにほとんどの機能がアプリでどうにでもなるね。あと現状本体の大きさと性能はほぼ正比例してるから。小さくて高性能っていったらやはりi-phoneになるね。文字入力がアプリで弄れない唯一の機種だが
599SIM無しさん:2012/03/01(木) 08:22:17.67 ID:GwJlVVWv
>>597
アローズZだけはやめたほうがいいだろうね。芋場なんか比べ物にならない位電池持ち悪いし。
wimax+防水なら他はディグノしかないがこれもバッテリーは酷い。安定はしてるけどね。防水諦めるならgalaxyとか数段上の機種狙えるよ。
auでテザリングする場合wimax機意外でもできる機種はあるが、キャリアが認めてないので料金が青天井になる可能性がある。
600SIM無しさん:2012/03/01(木) 08:35:46.83 ID:hvldphS9
>>599
バッテリーの事まで考えていませんでした…!
できれば正規の道を通りたいので夏モデルを待ってみるのもアリですよね。
au以外の機種で防水+テザリングできる機種ってあるんでしょうか?
ネット代も安くなって+500円でWi-Fi使えるのか〜くらいにしか考えてなかったので、
料金が同じくらいなら別キャリアでもいいかなと思っているのですが…
今はヤフー光と解除待ちの芋、auのガラケーといった感じです。
601SIM無しさん:2012/03/01(木) 08:46:33.08 ID:N0u/nL6T
シングルコアはアンドロイド4.0にアップデートでけへんで
602SIM無しさん:2012/03/01(木) 09:15:11.17 ID:GwJlVVWv
>>600
ドコモなら最近出た殆どの機種できるけど、パケホの上限が8000超まで上がる。
LTE機なら上限は上がらないけどチップの特性上バッテリー爆食いであまりオススメできない。
テザリングするならタブレットはどう?通話はできないが、バッテリーの心配ないし、今ならmnpで毎月4000円以上利用料金が割り引かれるので、2000円以内でテザリングもし放題になる。ちょくちょく特売もあるしね。
603SIM無しさん:2012/03/01(木) 09:38:57.33 ID:hvldphS9
>>602
タブレット覗いてみました。
料金的にも魅力的だったのですが通話手段がなくなってしまうと困るのでダメでした…
ドコモはF-03Dがどちらも可愛くていいなと思えたんですが8000オーバーはキツイですね。
料金的にも満足できる機種の発売まで待つのが一番なんですかねorz
604SIM無しさん:2012/03/01(木) 11:02:24.03 ID:u9FQ5VBi
        今月auは 乂CB分捕り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < キャッシュバック取りにいくぞゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
605SIM無しさん:2012/03/01(木) 11:12:32.07 ID:+2NlnXke
「dignoにモバブー」かdata08wとなにかを組み合わせるかどちらかだと思うけど。
前者オススメ。

606SIM無しさん:2012/03/01(木) 11:36:22.84 ID:GwJlVVWv
>>60
三月中ならドコモはmnp全機種毎月の利用料金が2100円引きだからね。mnp出来るのなら違約金一万払ってもしない手はないかと。
よく量販店でやってるxiルーター契約する代わりにスマホの本体価格三万位引いてもらえるキャンペーンに乗ってxiスマホ買うのも有りかも。
mnp割引と含めれば本体価格はほとんどタダになるから、その分替えバッテリー買えば実用にたえるんじゃ
607SIM無しさん:2012/03/01(木) 11:47:30.46 ID:hvldphS9
>>606
話は大分ズレてしまいますが、ガラケーをどうしても残したい場合は、
過去に使っていたau機種を新規で契約して使えるようにして、
即MNPでドコモのスマホを購入して、ガラケーだけ最安値プラン+WIN使用料にしておけば大丈夫って事ですかね?

xiがよく分からないのですが、xi対応機種でないものを購入した場合は基本使用料+テザリングした場合のパケ代8000円ちょい、
sp315円って形であってますか?
608SIM無しさん:2012/03/01(木) 12:15:53.07 ID:GwJlVVWv
>>607
二台持ちできるならそれがいいですね。プリペ契約なら違約金も掛からないし。通話ができないデータ契約なら、どの機種でもテザリングしても上限は変わらない
609SIM無しさん:2012/03/01(木) 14:39:25.59 ID:DY7L6iSu
こんにちは。ガラケーからスマフォへの変更を考えていますが、
機種選びに失敗したくないので相談させてください。

==================
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)

  ⇒docomo SO906i を使っていますが、レスポンスがとにかく遅くて嫌です。

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)

  ⇒特になし。どの携帯電話にもついている機能くらいしか使っていなかったので。
    具体的には電話、メール、メモ用の写真撮影などなど。
 
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)

  ⇒レスポンスの速さ>インターネットのしやすさ>ATOKやgoogle日本語入力のような頭のいい文字入力>画面の大きさ

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ

  ⇒docomo with series AQUOS PHONE SH-01D

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?

  ⇒不可 

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)

  ⇒とにかくレスポンスが速いものがいいです。また、外出時の暇つぶしとして2chのまとめサイトなどを見たいので、
    そういうのがやりやすい物がいいです。お薦めの機種を教えて下さい。

==================
610SIM無しさん:2012/03/01(木) 14:43:00.55 ID:qHSkqHAq

・マイボイスコムは,『スマートフォンに関する調査(3)』をネット上で実施し,2012年2月1日
 〜5日に13,630件の回答を集めました。

 スマートフォンの所有率は21%です。機種は「(SoftBank)iPhone4」が3.3%,「(SoftBank)
 iPhone4S」が2.2%,

「(NTTドコモ)Xperia」「(NTTドコモ)GALAXY」「(NTTドコモ)MEDIAS」が
 1%台で続きます。
 満足度は「(SoftBank)iPhone4S」が高く,利用者の半数強が「満足」と回答しています。

 スマートフォンで利用している機能やサービスは<複数回答>,「通話」(84%),「メール(携帯電話)」
 (82%),「パソコン用のWebサイト閲覧」(75%)が上位3位です。利用しているアプリは<複数回答>,
 「ゲーム」「交通,地図,ナビゲーション」(各46%)が上位2位,「天気情報」(41%)が続きます。

【回答者コメント】携帯電話と比べて,スマートフォンが便利だと思うこと
・キーボード式なので,メールを打つのが早くなった。コピー&ペーストできる容量が増えた。
 タッチ式なので,処理が早くなった。(男性37歳)
・自分の好きな機能のアプリだけインストールして,外観が同じだが,中身は自分だけの電話を
 手に入れることができる。(男性55歳)
・電話というよりは,パソコンに近い感覚。パソコンは大きいし起動も遅いので,スマホは持ち運びも
 楽でどこでもネットに繋げられて便利。(女性32歳)他(抜粋)
 http://gihyo.jp/ad/pr/2012/NRR201295800

・メディアインタラクティブは2月29日、全国のスマートフォン所持者400名と非所持者
 400名を対象に実施した「スマートフォンに関する実態調査」ネットリサーチの結果を発表した。

 スマートフォン所有者に次に買い替えたいスマートフォンのブランドを聞いたところ、トップの
 「i-Phone」(36.8%)が、第2位の「Xperia」(13.3%)に23.5ポイントの差をつけた。国内メーカーとしては
 「AQUOS PHONE」(12.8%)が3位につけている。
 非スマートフォン所有者における人気のブランドは、上から「i-Phone」(28%)、「AQUOS PHONE」
 (20.3%)となり、所持者に人気の高かった「Xperia」(7.8%)は「GALAXY」(8.3%)に逆転された。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/news/2012/03/01/032/
611SIM無しさん:2012/03/01(木) 15:20:05.77 ID:+2NlnXke
>>609
ギャラ2lte
612SIM無しさん:2012/03/01(木) 16:25:16.91 ID:+NNSB8mB
LGで痛い目を見て韓国製は金輪際御免だと考えていながら、
自分の要求を満たすのがギャラクシーしかないというジレンマ
613SIM無しさん:2012/03/01(木) 16:47:50.82 ID:+PSFy0BX
SH-01Dでいいじゃん
何でもかんでも韓国製推す奴ってなんなの?
614SIM無しさん:2012/03/01(木) 16:55:43.78 ID:clQapVdk
携帯を持ったことがないのですが、春から大学生という事で購入検討中です。
3.webサクサク≧文字入力≧赤外線・防水、カメラとメールがあれば多機能は必要ありません
4.あんまりごつごつしてなければ、キャリア等はどこでもいいです
5.白ロムは不可でお願いします
6.一人暮らしの関係で維持費を安く抑えたいのですが、パケホーダイとかってやっぱり割高でしょうか…
615SIM無しさん:2012/03/01(木) 17:44:05.58 ID:+2NlnXke
>>614
auの3d。
新規一括0円で学割(-980)とU25割引(-1050)と毎月割り(-1200)でけっこう安くあげれる。
616SIM無しさん:2012/03/01(木) 17:57:56.36 ID:GwJlVVWv
>>614
赤外線防水両方とも要るならacro HD位。防水だけでいいなら104SH、これはかなりいい。
安いのがいいならevo-3dやphoton新規0円で買える。  
安く済ませるならmnpで買うのが一番。
617SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:36:50.64 ID:E9Qo0SZK
docomoなんだがAQUOS PHONE SH-06D
とXperiaTM acro HD SO-03D結局どっちの方がいいんだ?
618SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:43:30.29 ID:SzUnh/s7
Takanori Makes acro HD()
619SIM無しさん:2012/03/01(木) 18:51:42.29 ID:N0u/nL6T
iphoneは値下げしないともう売れないだろ
620SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:02:03.43 ID:5qL3F3Nz
acroHDをauじゃなくてdocomoで買う必要ってある?そこまで大差ないのかね、あるんだったら教えてください
621SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:19:42.08 ID:clQapVdk
>>615>>616
ありがとうございます
やっぱりauが安いんですね!
ショップに行ってacro HDと3dで検討してみます!
622SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:21:32.59 ID:GwJlVVWv
>>620
殆ど無い。キャリアのメアドを変えたくない人はそのまま機種変で。
安く上げたい人はmnpで
623リス:2012/03/01(木) 19:29:40.49 ID:N7TWiw8P
安いスマホはココ
http://tora.sa-suke.com/0soft/
624SIM無しさん:2012/03/01(木) 19:44:52.99 ID:xZbHIwZ0
すみません。緑のFOMAカードのまま使えるスマホを教えてもらえないでしょうか?
625SIM無しさん:2012/03/01(木) 20:42:21.29 ID:hvldphS9
>>608
遅くなってしまいましたが、親切に教えてくださってありがとうございました!
明日ドコモを覗いてみる事にします。助かりました!
626SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:43:17.68 ID:rHNiUr3P
今ドコモガラケなんだけど月々の料金抑えたいならiphone1択?
auにMNPで月々いくらくらい?
ドコモなら今度出るacroなんだが月々8000円超えるのはなー。
627SIM無しさん:2012/03/01(木) 21:48:57.29 ID:TNw8Y6cC
>>626
自分で調べろよボケナスビ
628SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:14:11.81 ID:3JTPpvNt
テンプレ使わずすみません。
現在W52SH使用でスマホ購入検討中。
通話とメールは少しだけ、ネットをさくさく見たいです。
お財布不要、赤外線はあればいいかな程度。メーカー問わないです。
AUのポイントが2万ポイントぐらいあるのと、アドレス変更メールが面倒なので、MMPは考えてません。
ギャラクシーS2考えてますが、どうでしょうか?
629SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:15:35.90 ID:TNw8Y6cC
>>628
それでいいんじゃね?
赤外線なんて要らないし。
つ アホン相手にアドレス交換…ならそもそも無意味
630SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:20:42.18 ID:+2NlnXke
631SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:22:02.03 ID:XDOBYd4i
>>620
通話しながらネットしたいならdocomo
しないならどっちでもいいんじゃない
632SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:28:24.29 ID:XEZMZA/0
このスレ芋の話は全く出ないけどなんで?
633SIM無しさん:2012/03/01(木) 22:32:47.13 ID:TNw8Y6cC
>>632
さぁ?
マトモなスペックの機種が少ないからだと思うけど。
GS01、GS02、S51SE以外は正直ねぇ…。
634SIM無しさん:2012/03/01(木) 23:13:33.09 ID:S2gzn+K3
1 ドコモP905i
2 P905i>N902i>P505i
3 音楽プレイヤー要素が欲しいので音質>ネットとシステムの操作性・処理速度>防水
4 docomo Xperia acro HD SO-03D
5 可
6 無線LAN環境があるのでスマホデビューしたいです。
友人のiphoneを触らせてもらったりしているので
ある程度は、スマホがどういうものか理解しているつもりです。
635SIM無しさん:2012/03/01(木) 23:23:14.70 ID:TNw8Y6cC
>>632
後は、音声通話を使おうとすると問題が出てくる、かな。
636SIM無しさん:2012/03/01(木) 23:38:32.26 ID:L9tQY9Wq
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
au/PT002/停波による無償交換/A1301S→W32SA→W43SA→PT002
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
W43SA基準でwebサクサク、メニューサクサク、文字入力の反映の速さ、返信メール参照機能、写真の簡単なサイズ変更機能、webのページ単位でのスクロール、データフォルダの画像表示の速さ、microSDが電池裏でない
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
webとメニューのサクサクさ>WHS対応>WIMAX内蔵>ディスプレイ画像>>>カメラ画質>ワンセグとラジオ機能搭載>>>Wi-Fiテザリング対応

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
ISW11K(Digno)、A01、acroHD
5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
可能です
6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
auのスマホでと考えていますが、docomoにより良いのがあればmnpも検討しています。
電池持ちはスマホである以上、そこまで気にしません。
637SIM無しさん:2012/03/01(木) 23:47:51.79 ID:u0cN3Q8i
>>636
acroHD発売後に様子見て購入が一番
638SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:01:36.85 ID:N0u/nL6T
>>620
テザリングも付いてないよauのは
639SIM無しさん:2012/03/02(金) 00:18:37.20 ID:Y8mGWVHQ
>>631
WiMAXの場合は同時に使えるんだけどね。
ARROWSだけ何故か出来ないけどw
640594:2012/03/02(金) 02:02:52.85 ID:ehEQCocc
>>596
>>594に補足です。

ドコモ希望です。
10年近く使ってますので。。
今更変えにくいです。

>>598
iPhoneはあまり良い評判を聞かないので‥


あとメールをフォルダで分ける機能は欲しいです。
641SIM無しさん:2012/03/02(金) 03:31:17.30 ID:QvvcmhPi

1.au/SH001/プランE
2.古いので特になし。
3.webサクサク > 文字入力のしやすさ > おサイフケータイ > カメラ画質 >wimax
4. EVO3D,PHOTON,IS13SH, iphone
5.可能
6.家族がauを使っているのでできればauのスマホにしたい。
おサイフケータイは今つかっていて便利なのでなるべく継続したいがいい機種がなければ諦めます。
642SIM無しさん:2012/03/02(金) 04:51:11.84 ID:B/NX3OYS
ジャイアント馬場さんならスマートホンなら不便無いかもでかいから
643SIM無しさん:2012/03/02(金) 05:41:13.90 ID:X8zg6zqp
>>636
ふつうにgalaxyがいいとおもう。通信費に拘らなければauのままでいい
644SIM無しさん:2012/03/02(金) 05:51:33.01 ID:X8zg6zqp
>>641
acroHDでいいと思う。ただ家族割無料よりmnpで得する額のほうが10倍位でかいと思う。家族間通話はskipeやlineで充分でしょ
645SIM無しさん:2012/03/02(金) 06:24:50.59 ID:X8zg6zqp
>>644
家族に学割使ってる人が居るなら話は別ですね
646SIM無しさん:2012/03/02(金) 07:51:41.17 ID:ezp7hUp6
MNPでドコモ、SBからauへ → 本体一括0円+キャッシュバック6万円
au内で機種変         → 本体割賦で6万円払う


auで機種変するのは情弱
メアドはgmail基本、親しい人だけキャリアのアドレスにすればMNPも余裕
647641:2012/03/02(金) 10:10:40.09 ID:Ol62WGNV
>>644
>>646
なるほど。しかし家族はガラケー派なもんで・・・・・
CBとか考えたらそれでも得かもしれないですね。
648641:2012/03/02(金) 10:32:27.36 ID:Ol62WGNV
追記ですみません。
そういえば7円運用のIS01が寝ていたのを思い出しました。
SH001は今のままでIS01を解約料払ったとしても安くなりそうですね。

そこでオススメの機種を教えて頂けますか?
649SIM無しさん:2012/03/02(金) 10:38:25.58 ID:CTPM6T1J
nexusと3Dで悩んでる
ガラスと通信速度以外はnexusが勝ってるんだけど初期費用で5〜7万円、月々2000円程度の差がある
この差を許容できるだけの違いってこの2つにありますか?
650SIM無しさん:2012/03/02(金) 11:04:36.03 ID:X8zg6zqp
>>649
rootとったりして弄り倒すんじゃなかったら、殆ど差はないとおもうけど
651SIM無しさん:2012/03/02(金) 12:26:42.20 ID:ZnEZk/5U
1.現在使用中
ドコモ F-08A
2.気に入っていた機能
防水>カメラ
3.求める機能
イオンSIMが使える>家で無線が使える>防水>カメラ
5.白ロム

6.その他
家で無線で使うのが中心になると思います
通話とメールは現在のF-08Aで行うつもりです
古めの型でもよいので機種変更で安めのものがいいです
652SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:16:10.78 ID:fHTAHj1l
1.現在使用中
ドコモのN-04A。そろそろガラケーからスマホに乗り換えようと思います

2.気に入っていた機能
 昔から惰性でずっとNを使っていたのでそれといって気に入った点というのはありません
 逆に今の機種で気に入らないのはカメラの画質がひどい点

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
 出先での暇つぶしにWEBの閲覧(twitterや2ch等)が多いので長持ちするバッテリー
 >それらの閲覧しやすさ
 >文字入力のしやすさ(WEBでの書き込みの他、メールも割とよく使います)
 >カメラは並の性能で良いです
 
4.希望するデザイン・気になる機種
 そこまでこだわりませんが本体カラーにオレンジがあると嬉しいです

5.白ロム
 可

6.その他
 通話はあまりしません。音楽も聴きません
 動画はたまーに見れたら見たいかなと思う事がある程度
 そんなに多機能でなくて構いません
653SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:23:36.37 ID:/+C/Lq3/
>>637,643ありがとうございます。galaxyと比較しつつ、acroHDの情報を待とうと思います
654SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:34:11.36 ID:SRtvB9tB
素人です
スマホはUSBなどでノートPCに接続し
無線LAN子機のような使い方はできますか?
655SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:56:02.48 ID:LGVzvcMj
伝言メモが付いてる機種ありますかね?
Xi、FOMA問いませんのでご存知なら教えてください。
656SIM無しさん:2012/03/02(金) 16:42:04.29 ID:U2+5guwy
>>654
つながなくても無線LANの子機としても親機としても機能する
ただし親機としての機能は機種、プランによりけり
657SIM無しさん:2012/03/02(金) 17:26:21.78 ID:KICBqH/s
>>649
3DってEVO3D?
NexusもEVO3Dも物凄い勢いでは投げ売りされてるよ?
658654:2012/03/02(金) 18:12:02.75 ID:SRtvB9tB
つづけて質問ですが、
ノートPCを無線LANの届かない屋外で使うときに、
USB等でつなげて自宅の無線LANの代わりになるのでしょうか
659SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:24:40.60 ID:SRtvB9tB
>656さん
スマホは無線LANの親機になるとは
無線LANルータの親機ようになり、(例えばNECの無線LAN親機のような)
周辺のノートPCもネットにつながるのでしょうか?
660SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:26:03.48 ID:9u3KRREU
>>658
言ってる意味がわからない。

携帯電話網を通してパソコンでインターネットする機能の事は
「テザリング」と言って一部に使える機種とか料金プランならあるが?
661SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:34:51.99 ID:aNK5lDKT
>>657
今ドコモ持ちならそれ位の差は付くよ
662SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:36:26.60 ID:SRtvB9tB
勉強になりました
ありがとうございました
携帯の電波が届けば山の中でもPCでネットが出来るのですね
663SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:37:47.26 ID:U2+5guwy
>>659
うむ、まぁテザリングで検索してみるといい
ドコモしか知らないので他のキャリアでどう言ってるのかはわからん
664SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:39:49.77 ID:U2+5guwy
よくわからんが固定回線高くて携帯もPCも同じ値段で使いたい田舎って事か?

俺も田舎だけどな!
665SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:45:21.99 ID:SRtvB9tB
山中の工事現場でハソコンをネットに接続する必要がありまして、
半年毎に作業場を移転しなければならないのです
固定回線では無理ですよね
666SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:51:59.69 ID:U2+5guwy
>>665
固定が無理ならやはりドコモかauかな・・auは使ったこと無いのでどれくらいエリアカバーしてるのかはわからん
ちなみにこんなのもあるよ
http://matome.naver.jp/odai/2131763040733169601
667SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:58:03.87 ID:Kb14mJ8U
ガラケー時代は「街(屋内)に強いドコモ」、「山に強いau」とか言われてたもんだけど、
主流がスマホになりつつある今はエリアカバー的にはどうなんだろうね
668SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:58:31.00 ID:9u3KRREU
ド田舎はauが得意なところとdocomoが得意な所とあって
実際行ってみないとわからない。
669SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:01:03.41 ID:9u3KRREU
>>667
電波はおんなじ、ちなみに斜里の洋上で普通に
船乗りがAUで通話しててびっくりした。
670SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:02:18.36 ID:U2+5guwy
載せといて何だが、MNPとかする気無いのならドコモのテザリングできる携帯買ってxiプランで契約が一番いいかもしれない
xiプランだとテザリングしてもパケット料金の上限額は変わらないがFOMAのプランだと上限額が上がる、FOMA端末でもxiのプランは契約可能
xiの端末はバッテリー持ちが非情に悪いので注意

あくまでドコモの話なのでauに詳しい人が現れる事を祈るのみ
671SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:03:47.08 ID:U2+5guwy
>>669
え、うち300kbbsしか出ないんだけど・・負けてね?(´・ω・`)
672SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:07:04.18 ID:KICBqH/s
AUはテザリング出来てかつROM機じゃない端末が今のところISW11SCしか無いのが辛いところ
673SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:08:20.65 ID:9u3KRREU
>>672
digno(あえて富士芝機は無視)
674SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:56:25.35 ID:aNK5lDKT
パソコンに繋ぐなら、専用データーカードのほうがいいかも。L-02cなら年末ほどじゃないけど、今でも三万以上キャッシュバックでばらまいてる
675SIM無しさん:2012/03/02(金) 20:35:32.28 ID:mtjiBRl9
DIGNOとXperia acro HDどっちがいい?
676SIM無しさん:2012/03/02(金) 20:40:35.89 ID:9u3KRREU
>>675
使い方。
wimaxとテザリングにメリットを感じればdigno
感じなければacroHD。
677SIM無しさん:2012/03/02(金) 20:45:55.43 ID:mtjiBRl9
>>676
WiMAXは欲しいんだよな
他にいいものがないものか…
678SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:11:19.94 ID:f/cFElkX
dignoってそこまで悪い機種じゃないよな?
679SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:13:07.18 ID:mtjiBRl9
ARROWS、熱問題が大丈夫なら買うんだかどうなん?
680SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:13:09.46 ID:Y8mGWVHQ
>>678
WiMAXと音声通話が同時に使えないARROWSよりは遥かにマシかと。
681SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:17:05.24 ID:f/cFElkX
今って検索ボタンがない方が主流なの?
あれ凄く便利だったんだけどな
682SIM無しさん:2012/03/02(金) 21:20:54.25 ID:SRtvB9tB
かなり勉強になりました
また来ます
ありがとうございます。
683SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:12:28.10 ID:nEAUghZX
はじめまして。

1.docomo SH-02B 2年 家族割り パケホーダイ
2.P系-ここ7,8年はSH系
3.画面がキレイ>WEBサクサク>文字入力しやすさ
4.やはりdocomoのSH系が気になります
5.可能です。安いならオークション購入も考えてます
6.おさいふ、ワンセグ使いません。初スマホです。

それではよろしくお願いします。
684SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:20:05.35 ID:jGyR6AMj
今SBでiPhone使ってるのだが、全社でDocomo変わる事になった。
Blackberry9300とL-04Cの2択なんだがとどっちが良いでしょうか?

685SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:23:26.89 ID:8a/l0SLt
DIGNOを店頭で見たのですが、
メニュー画面のデザインは変更可能でしょうか?
686SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:24:39.35 ID:voBwDV4S
すみません

ガラケーからスマホに乗り換えようとしていて
今i4Sを購入しようと考えているのですが
近々i5がでて、i5の方がかなり性能が良いと聞いて迷っているんです

それとも今はiphoneよりドコモのスマホとかの方がいいのですか?
文があやふやになっていますが、御返答お願いいたします。
687SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:31:54.00 ID:Y8mGWVHQ
>>686
テンプレ使え
688SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:33:02.42 ID:QQkkxIgb
>>686
iPhoneでいい

docomoのスマフォとかはパソコンの設定など出来ない人は買っちゃ駄目
689SIM無しさん:2012/03/02(金) 22:56:42.01 ID:fr7JuMlZ
キャリア.au
現機種.W65Tガラケー
スマホ機種変を考えてます。
webをたくさん使うのでサクサク、
バッテリー持ちがいい、という希望です。
WiMAXは無くてもいいです。

ご教授お願いします。
690SIM無しさん:2012/03/02(金) 23:59:55.25 ID:KeFj7Uzf
テザリングなら芋が一番お得だが、山中なら除外やね(笑)

てか芋もクレカなしでの購入は高くなるな
691SIM無しさん:2012/03/03(土) 00:18:07.81 ID:aaFkXITZ
>>679
allowsZのスレ覗いてみ。怨嗟のオンパレードだから
692SIM無しさん:2012/03/03(土) 00:26:46.42 ID:aaFkXITZ
>>683
ソフトバンクの104SHがシャープ機の中じゃダントツ。
ただスマホはガラケー程メーカー毎の操作性の差は無いよ
693SIM無しさん:2012/03/03(土) 00:32:40.03 ID:aaFkXITZ
>>684
ビジネスに使うならBB一択。
>>685
アンドロイドなら全機種メニューは自由に変えれる
694SIM無しさん:2012/03/03(土) 00:36:34.38 ID:aaFkXITZ
>>689
ギャラクシーs2
695SIM無しさん:2012/03/03(土) 01:44:32.41 ID:dOnYUuoT
携帯が壊れたのでスマホに変えたい初心者です。アドバイスをお願いします。

1:au/W64SH
2:とくにありません
3:WEBサクサク>デザイン>価格>安全性>使いやすさ
4:3月中旬発売のXperia。でも使いこなせるか自信がないのでiphoneと悩んでいます。
5:不可
6:週末しかPCが使えません。

どうぞよろしくお願いします。
696SIM無しさん:2012/03/03(土) 01:54:34.07 ID:hhaAuE6A
>>695
ブラウジングはiPhoneの方がヌルサクだとは思うけど見やすさで云えばacroHDだと思うよ
実機触ったこと無いからわからんけど
697SIM無しさん:2012/03/03(土) 04:02:06.54 ID:seJPVIjG
【乞食速報】docomoがスマホを爆下げ 実質arc0円nexus0円optimusLTE7560円などなど
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330696868/
698SIM無しさん:2012/03/03(土) 05:09:11.79 ID:Ld7Mfk8V

DIGNOとギャラクシーはどっちがいいと思う?
699SIM無しさん:2012/03/03(土) 06:13:44.58 ID:PTjpng29
ガラ機能がいるならディグノ
いらないならギャラクシー
700SIM無しさん:2012/03/03(土) 07:24:56.19 ID:rjlh/JF/
>>696
アホンは視覚効果でごまかしてるだけ
701SIM無しさん:2012/03/03(土) 09:22:27.25 ID:10rMIE5d
AndoroidとiOSの具体的な差を教えてくれ。
スレの流れ見てるとiphoneが情弱用に見えるんだが
702SIM無しさん:2012/03/03(土) 09:45:56.95 ID:kMw/bkf4
>>701
うんそうだよ。
703SIM無しさん:2012/03/03(土) 09:49:07.89 ID:ofgDfRIv
>>701
君の認識は合ってるよ
704SIM無しさん:2012/03/03(土) 09:49:34.83 ID:bGr5dzjJ
>>701
ここで聞くのはアカン
705SIM無しさん:2012/03/03(土) 09:57:34.80 ID:kMw/bkf4
>>701
iPhoneの最大の欠点下記3つ
・日本語変換の交換ができなくて標準がお馬鹿。
・戻るボタンがなくて操作に一貫性が無い。
・防水機種もガラケー機種も選べない。

アンドロイドはルートとってファイヤーウォール入れれば
それなりにセキュリティ上げれる。
ルート取れる海外製が薦められるのはそのせい。
(ただしルートとると保証がなくなるので自己責任)
706SIM無しさん:2012/03/03(土) 10:13:45.71 ID:10rMIE5d
マジだったのかww


じゃあやっぱりAndoroid搭載の方がいいなw
良い機教えてください
707SIM無しさん:2012/03/03(土) 10:21:07.35 ID:ofgDfRIv
>>706
自分で選べない程情弱ならアイフォーンにしなさい。
708SIM無しさん:2012/03/03(土) 10:24:36.54 ID:bGr5dzjJ
androidとiOSの違いすら分からないような奴が何使っても同じだろ
こんな少数の意見で「マジだったのかw」なんてまさに情弱
お前は情弱なんだから>>701で情弱用って言ってるiphoneでも買えばいい
709SIM無しさん:2012/03/03(土) 11:58:18.92 ID:l5PRKDJB
自作PCかそうでないかっていう認識
710SIM無しさん:2012/03/03(土) 13:45:56.07 ID:SzZXWoG7
半年ほど自宅を離れて会社の寮に入るんですが、そこが
ネット回線ない糞な建物なのでスマホのテザリングで
PCでのネットの使用を携帯と一本化したいと思ってます。
今ドコモなんだけど、どういう機種でどういう料金プランにするのがいいでしょうかね。
711SIM無しさん:2012/03/03(土) 13:49:53.61 ID:SzZXWoG7
テンプレかきわすれました

1 docomo/optimus chat
2 ハードウェアキーボード
3 テザリングでのネット使用
4 よくわかりません
5 可
712SIM無しさん:2012/03/03(土) 13:57:11.02 ID:3fhJA40J
>>710
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/compatible_model/
この中の機種でかならずxi契約でパケット定額サービスにすること。
713SIM無しさん:2012/03/03(土) 14:18:53.50 ID:SzZXWoG7
>>712
ありがとうございます。
xi契約って7GBの制限越えると帯域制限かかるようですが、
PCで普通にネットするくらいなら問題ないですか?
714SIM無しさん:2012/03/03(土) 14:46:11.32 ID:ofgDfRIv
>>713
ネットサーフィン程度の使い方でデータを大量送受信しなければOK。
また、ファイル交換ソフトでの送受信はデータ量に関係なく通信制限される。
715SIM無しさん:2012/03/03(土) 15:25:40.21 ID:SzZXWoG7
>>714
ネトゲしたりもするので、どれくらいデータ通信してるのか
調べた上でxiかFOMAか決めようと思います。
ありがとうございました。
716SIM無しさん:2012/03/03(土) 16:59:12.37 ID:cm/zQ1px
関係ないが、151でxiプランは7G以外の制約は無しと言われた事あるぞ
717SIM無しさん:2012/03/03(土) 17:09:56.67 ID:PTjpng29
>>713
ただxi機種以外でxi契約するとつきサポがなくなるので注意。fomaでもデータ契約なら上限が上がらないので、そのほうがいいかも
718SIM無しさん:2012/03/03(土) 17:30:31.30 ID:bMaLOjGC
1. DOCOMO P04A 色々な機能はいらないため。
2. 操作がわかりやすい
3. 操作がわかりやすい>機能がシンプル>ネットがしやすい>写真は時々撮る
4 DOCOMO F-03D Girls' もしくは MEDIAS LTE N-04D
5. 不可
6. 
いつもドコモショップで買っていますが、電器屋さんで買うのと何が違うんでしょうか??
おサイフケータイは不要、ネットや2ch閲覧はよくします。
そろそろ買い換えようと思い検討しているのですが、携帯はあまり使わないので、見た目重視です。
スマートフォンになるとタッチパネルなので、文字の打ち込みがしづらいのではないかという点が不安です。
また画面の大きさが機種によって結構違うみたいですが、やはり大きいほうが使いやすいでしょうか?

よろしくお願いします。
719SIM無しさん:2012/03/03(土) 17:38:12.49 ID:Wx4saOn3
>>715
ネトゲは辛くないか?物によるだろうけど。
720SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:24:25.85 ID:HQNJBMSr
1.au SH005
2.特にありません。
3.ゲームアプリが充実している(主にRPG)>WEBの操作性が快適>カメラの画質がいい
できれば、ワンセグ機能つき・電池の持ちがいいものを希望
4.デザインは問わず、できればauがいいです。
5.不可
6.今までスマートフォンを使ったことはありません。ゲームだけでなくネットもよく使います。

よろしくお願いします。
721SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:25:18.14 ID:11XLaZfG
1.新規(学生)
2.
3.ネットサクサク>ディスプレイの画質>入力のしやすさ
4.特になし
5.不可
6.赤外線通信とワンセグがあればありがたいです
 動画や2chもするつもりです
 カメラの性能はあまり気にしません

まったくの素人なのでアドバイスの方をよろしくお願いします
722SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:25:25.86 ID:ofgDfRIv
>>718
見た目重視なら他人が決められる事ではない。
723SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:26:55.81 ID:11XLaZfG
>>721
追記・・・業者はauでお願いします(家族全員auなので)
724SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:27:25.93 ID:3fhJA40J
>>721
ギャラクシーs2 wimax

赤外線やワンセグなんぞいらない。
725SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:29:51.03 ID:tQD84NTU
スマホ初心者です。
1.au/W62P/シンプルプラン
2.操作がしやすい、おさいふケータイ、薄くて軽い
3.操作がしやすい>メニュー動作が軽い>バッテリーの強さ>価格>電子マネー
4.IS13H,IS12S,(i-Phone4S)
5.白ロム不可
6.購入検討機種がスレ違いになっていたら申し訳ありません・・・

ご教示のほどよろしくお願いします。
726SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:35:23.16 ID:ofgDfRIv
>>720
何でも良さそうなので安定性重視でDIGNO

>>725
W62Pとは操作系が全く違うのでスマフォはちょっと厳しいかな。
727SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:35:40.73 ID:f+H5P/8h
>>720,>>721,>>725

DIGNO
728SIM無しさん:2012/03/03(土) 18:37:56.70 ID:3fhJA40J
>>725
is12s
729SIM無しさん:2012/03/03(土) 19:05:20.82 ID:MsvD/rGr
一括0円というのをよく聞きますが どういう意味ですか?
縛りなく 0円 という解釈でいいのでしょうか?
730SIM無しさん:2012/03/03(土) 19:10:12.17 ID:mWCna+ra
>>729
2年以内に解約orMNPすれば違約金支払いは必要かどうか?ってこと?
それなら必要。一括も分割も関係ない
731 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/03(土) 19:11:42.29 ID:8uuGfHew
来年から大学生なのでこれを期にスマホにしようと思ってます

現在はDOCOMO N01Aです

家族皆DOCOMOなのでこのままのつもりです


ワンセグやカメラはそこまで重視しません

PCを使うことが多いのでネット環境を重視したいです


漠然としていますがアドバイスをお願いします
732SIM無しさん:2012/03/03(土) 19:31:45.16 ID:ofgDfRIv
>>731
来年から大学生なら>1と>2は読めるよね
733SIM無しさん:2012/03/03(土) 19:49:54.92 ID:ZVMCfQzu
1.10年くらいドコモガラケ
2.出張時にオサイフを使っている。
3.オサイフ必須>レスポンス>電池持ち
4.xperia acroHD、optimusLTE、digno
5.不可
6.docomoで探してましたが、MNPでだいぶ安くなりそうなんでauも検討中。
オサイフ必須なのでドコモならacroHD(予想価格から月々8000くらい?)かoptimus(月々7000くらい?)
auならdignoかなー。←一括0円、CB2万は買いですかね。月々5700くらいだと言われたのでMNPいいなあと思ってます。
auでもacro出るみたいだけど、MNPの割引って新機種の場合どれくらいですかね?
734SIM無しさん:2012/03/03(土) 19:58:59.41 ID:ofgDfRIv
>>733
auにMNPでDIGNOは普通にありだと思うけど。
スマフォに変えてみるとスペックより安定性が
重要って判る。
735SIM無しさん:2012/03/03(土) 20:08:53.11 ID:WE6F7AgY
条件の優先順位
DOCOMO>バッテリー長持ち>バッテリーの最大容量が減りにくい>通信速い>レスポンス速い>防水
でおすすめをお願いしますm(_ _)m
736 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/03(土) 20:35:17.88 ID:8uuGfHew
>>732

あ、テンプレ通りに書いたほうがよかったでしょうか

すいません
737SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:05:01.80 ID:2NAh7pRd
SB ガラケー持ちです。
iPhone に機種変更したいのですが、SBのHP、SBの店、家電量販店のどこが一番安く買えるのでしょうか?
そもそも値段に差があるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
738SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:28:17.31 ID:rjlh/JF/
>>705
ことえりじゃないんだけど、三国人レベルでおバカなのをわざわざ作ってしまったw
739SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:28:20.01 ID:BY/ynDA6
ガラケーからスマホに機種変検討中です。

>1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
docomo/sh906i/タイプSSバリュー
SH系ばかり今まで使用していたがあまりこだわりはなし

>2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
カメラ機能

>3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
wifiに繋げる(設定面で繋ぎやすい)>カメラ機能>文字入力のし易さ、変換の早さ>webの早さ>ディスプレイのきれいさ

>4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
PHS、iPod touchとモバイルルーターも持っているのでなるべく薄くて軽いもの。

>5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
不可。

>6.その他、書き足したいこと等をどうぞ
docomoのwifiルーターでiPod touchを繋いで使用していたら携帯をあまり使わなくなったのでパケホ解約したが、
たまに写真付きメール受信してパケットが大変なことになるのでスマホならspメールをwifiで受信できると聞いて機種変検討中。

宜しくお願いします。
740SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:28:56.52 ID:KEU8BWxK
>>736
釣り…?
今時す"い"ませんとか使うの小学生だよねw
741SIM無しさん:2012/03/03(土) 21:30:58.86 ID:rjlh/JF/
>>737
まだあるぜよ
つ 携帯併売店
742 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/03(土) 21:39:59.92 ID:8uuGfHew
>>740

指摘されて打ち間違いに気が付きました

すいません→すみません

でした
743SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:31:09.59 ID:3fhJA40J
>>737
板違い。
744SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:40:42.01 ID:mz+rJkCV
携帯自体初めて買います、学生です
なるべく安くて、ネットやメールがたくさんできるものを希望します
全くのド素人なのでお勧めの機種、会社を教えてください
よろしくお願いします
745SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:42:33.90 ID:TVek0ca0
金なくてどうしても欲しいなら中古買えばいい
746SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:44:40.59 ID:XGHCmgKA
docomoの中古買ってイオンSIMなら
747SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:55:21.30 ID:3fhJA40J
>>744
auのisw12ht。
748SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:56:58.84 ID:uo7k1xtt
>>735
N-01D、SC-02C、SO-03D、L-02D、SO-02D
749SIM無しさん:2012/03/03(土) 22:59:39.14 ID:3fhJA40J
>>746
ともコミ学割とu25合わせるとイオンのtalkより安くなる。

一番安いのはプリモバイル買って、CB3万ぐらいのis12Tにmnpだけど
ここで聞くような人には無理じゃね?
750SIM無しさん:2012/03/03(土) 23:02:06.92 ID:mz+rJkCV
>>745,746,747
中古という手もあるのですね、
isw12htについてももう少し調べてみます
ありがとうございました
751SIM無しさん:2012/03/03(土) 23:07:51.87 ID:uo7k1xtt
>>683
SH-01Dで間違いない
752SIM無しさん:2012/03/04(日) 03:17:26.79 ID:qjxW+zNi
1.現在使用中のキャリア
docomo/機種名 SH-03A/
現購入コース ショップで
/購入遍歴等(任意)大体SHシリーズを使用

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
待受以外の画面にしとくとメール受信がサイレントになる、
文字がサクサク打てる、
比較的ネットとかサクサク動いて見やすい、
自分で作る予測辞書の文字が長い
目覚まし機能
メールのフォルダ分け


3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
2で書いた機能は出来るだけ欲しい、
あとは画面が明るくない(目が痛くなる)、
小さい

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
小さいのが良い
ドコモでお願いします。


5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か? 可能


6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
特に無いです。

753SIM無しさん:2012/03/04(日) 04:43:47.90 ID:r+zR6QSE
acroHDのXi契約は月サポOKってのはガセですか?
754SIM無しさん:2012/03/04(日) 05:52:59.57 ID:pmWCMl2r
>>753
ガセ。契約だけなら出来るけど月サポは無くなる
755SIM無しさん:2012/03/04(日) 06:05:18.14 ID:pmWCMl2r
>>752
確かにこの手の細かい機能はシャープ機の得意とする所。
ただ文字入力関係はatokやgoogle文字入力などのアプリを入れればいいんで、デフォの文字入力性能はほとんど考えなくていい
756SIM無しさん:2012/03/04(日) 08:30:30.07 ID:nT8Ts8X+
==================
1.Docomo/SH-01B(パカパカ)
2.Webの通信や赤外線を含めた、必要最低限の機能に劣化がなければ満足。
3.メニューサクサク>ディスプレイ解像度>LEDライト付(点灯カラー選べると尚良)>Webサクサク>操作しやすい>バッテリー>他機能
4.ARROWS X LTE F-05D、MEDIAS LTE N-04D、XperiaTM NX SO-02D
5.可能
6.家族割などの関係でDOCOMOですが、他キャリアへの乗り換えも可能です。
つい最近までスマホって何?なレベルだったド素人ですが、お勧めの機種をご教示ください。
==================
757SIM無しさん:2012/03/04(日) 09:48:24.60 ID:pmWCMl2r
>>756
iPhone、auのgalaxyやevo3d、sbの104sh。単身赴任で家族との長電話が必須の人以外は家族割捨ててもMNPしたほうが得。
そんな人でもスマホだったら050+やlineなど通話品質問わなけりゃ通話料安く済ませる方法がありますけどね
758SIM無しさん:2012/03/04(日) 10:13:39.18 ID:SWXGIob6
ドコモのスマホ(N-05D)を購入したいのですが、DSでその日の支払いをとりあえず0¥で済ませるようにする購入方法はありますか?
759SIM無しさん:2012/03/04(日) 10:15:43.82 ID:5lpLExvV
>>758
ja.
詳細は店頭にて
760SIM無しさん:2012/03/04(日) 10:38:52.95 ID:SWXGIob6
>>759
N-05Dは出たばっかなんでとりあえず様子見る手もありなんですが、今日か11日に購入できたらしたい気持ちもありまして。
15日まで待てば給料なんで一括もしくは分割で買えるんですが、今はたちまちお金が無くて(^^;
761SIM無しさん:2012/03/04(日) 10:44:46.78 ID:pXQ0b93K
1.docomo/F-08A/
2.電池の持ち(大容量バッテリーが売ってるならばそれに変更します)>WEB閲覧の快適性>ボタン操作の快適性>防水機能があればうれしい
6.初スマホって事を理由にして申し訳ないのですが、彼女との電話にスカイプを利用したいのですが、どの機種でも出来るのでしょうか?(彼女はスマホ)

よろしくお願いします

762SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:11:53.92 ID:d0xbeidG
ギャラか布団かEVOで迷っているのですが
安くてネット重視(WiMAX)だったらこの場合どれが一番よさげですか
763SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:18:10.21 ID:3YUHlz0i
>>762
「安い」が何を指してるのか知らんけど、もし、端末価格がギャラ>EVOだったら、EVO3D
764SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:21:31.72 ID:d0xbeidG
>>763
容量は後でSDで何とかするとしたら
EVOがこんなかでは一番サクサクすか?
765SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:25:32.30 ID:3YUHlz0i
>>764
一番サクサクはギャラS2

あとは、「なにを最優先条件とするか?」は自分で決めるべし
766SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:26:46.67 ID:d0xbeidG
>>765
あざぁーーす
ギャラはサムスンってだけで悪いイメージしかなかったス 不具合ありそうで
767SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:28:15.11 ID:3PNzZolR
>>756
自分はmnpしてギャラクシー2wimaxかevo3dにして
新規にガラケーもう一回線ひいて家に置いてトランシーバーにする。
自分はプランzにしてガラケーはプランssで分けあい。

>>764
サクサクなのはギャラ2、でも今evo3dがバカ安。(値段ほどの差はない)
768SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:35:54.69 ID:wHo+qiIK
>>739です
是非皆様のお知恵を拝借致したく
よろしくお願いします。
769SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:47:09.52 ID:8/CBpH4O
現在docomoのガラケー使い
携帯でも主な使用は電話、メール、ネット、ゲーム

今年中にスマホにする予定
通信が早いのが希望だが機種選びには関係ないの?
770SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:47:34.40 ID:3YUHlz0i
>>768
ドコモ機種のことはよく知らんけど、
カメラ評価スレ等で評価良さ気なのは
Xperia NX、acro HD

あとは専用スレとかで評判聞いてきたら?
771SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:55:23.72 ID:pmWCMl2r
>>758
N-05Dはハイスペックのくせに、外付けsdカード取付不可の割にストレージ8GBしかないという意味不明な仕様だから注意。
772SIM無しさん:2012/03/04(日) 11:58:58.65 ID:pmWCMl2r
>>770
新型experiaは電池交換に9000円位かかるので注意
773SIM無しさん:2012/03/04(日) 12:02:14.87 ID:3YUHlz0i
>>772
ご指摘ありがと

でも、それは>>768>>739)に言ってやって
774SIM無しさん:2012/03/04(日) 12:26:32.83 ID:QgE8QUCu
1なし
2なし
3メニューの使いやすさ&サクサクさ>>ネットのサクサクさ>動画のサクサクさ>文字入力のしやすさ
4EVO 3D
5出来ればしたくない
6Samsung以外でお願いします。
775SIM無しさん:2012/03/04(日) 12:40:55.04 ID:SWXGIob6
>>771
ありがとうございます参考にします。
SD外付け無しは特に気にしません。いまN-02Cですが外す事ないので。
776SIM無しさん:2012/03/04(日) 12:45:16.76 ID:jliJD5hg
スマホ初心者なんですが、ソニエリ最後だからという理由でXperia acro HDに
するのは無謀ですか?というか宝の持ち腐れ?
root取ったり、テザリングしたりはしない予定。
主にWEB閲覧、アプリ、メール、通話でしか使用しないと思います。
777SIM無しさん:2012/03/04(日) 12:57:25.30 ID:dBlKu62r
>>776
バッテリー交換が自分で出来ないから
交換するのに9,000円掛かる。
それでもよければ・・・どうぞ
778SIM無しさん:2012/03/04(日) 13:24:08.80 ID:HWJd95kZ
67 名前:SIM無しさん [sage] :2012/03/04(日) 11:20:39.30 ID:QS3ODWld

Androidヤバイ 発売3か月でGALAXY NEXUS SC-04Dが投げ売り 在庫過剰で一部の店が買取拒否
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330826192/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/04(日) 10:56:32.63 ID:gSEU65aR0 BE:11944872-PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_imanouchi01.gif
NTTドコモ(以下ドコモ)は、世界で初めてAndroidTM 4.0を搭載したスマートフォン
「docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D」を、2011年12月2日(金曜)に発売いたします。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/11/29_00.html

買い取り検索で「SC-04D」を検索すると、「お探しの商品が見つかりませんでした。」
http://www.janpara.co.jp/buy/search/result/?OUTCLSCODE=&KEYWORDS=SC-04D

GALAXYで検索すると、なぜかNEXUSがない
http://www.janpara.co.jp/buy/search/result/?OUTCLSCODE=46&KEYWORDS=GALAXY

ちなみにiPhone買い取り価格
http://www.janpara.co.jp/buy/search/result/?OUTCLSCODE=46&KEYWORDS=iPhone

ソフマップは中古15000円。買い取り少し前まで25000円以上で買い取ってくれた
http://www.sofmap.com/price_image/price_image.aspx?p=vqmyaaJOg3ywXO75xZpr/w==&s=m&t=y#.jpg


docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329913913/

552 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 00:20:39.70 ID:OvrYcT6H
アキバのイオシス店頭で白ロムで29800円で叩き売りしていた。
ドコモショップ行けばSimフリー可ってポップには書いてあった。

駅前のヤマダでは機種変更9800円で保証付きで売ってるのに。
結構安いって看板に偽りありだな・・・。

560 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 00:58:38.85 ID:2OyvW2V/
>>552
イオシス全体でnexusの在庫が数百あるみたいだから、売り切るの大変そう。
779SIM無しさん:2012/03/04(日) 13:33:47.10 ID:dBlKu62r
>>774
DIGNO
780SIM無しさん:2012/03/04(日) 13:47:06.96 ID:F9mNsAl1
初歩的な質問ですまん
なんでガラケーと違ってスマホは迷惑メールがよくくるんですか?
小さなパソコンだから?
781SIM無しさん:2012/03/04(日) 13:48:26.18 ID:dBlKu62r
>>780
スレ違い
782SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:13:51.53 ID:h0a9pUvV
今使ってる携帯のローンがあと一年残ってて、この状態でスマホに切り替える場合にローン上乗せできるって聞いたんですが、
その場合ローンが一年+スマホの分の二年で三年になるのか、それとも今の携帯のローンが終わるまでは二台分を月々払うのかどちらか分かる方いたら教えて下さい。
783SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:21:24.46 ID:dBlKu62r
>>782
2台分
784SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:25:05.33 ID:3YUHlz0i
>>774
Samsung以外でということなので、EVO3Dでいいんじゃない?


>>776
人それぞれ「選択基準」というものがあるだろうから、
「ソニエリ最後だから」という理由は、それはそれで尊重する

ただ、それ以外の理由による後悔、不満が発生したら、
当然それは「自己責任」
785SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:32:32.32 ID:h0a9pUvV
>>783
わかりました。レスありがとうございました!
786SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:50:17.66 ID:QgE8QUCu
>>779
>>784
EVO3Dにすることにします。
ありがとうございました。
787SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:52:22.32 ID:w5RfaMxP
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
au/S004/プランSシンプル・誰でも割・家族割・ダブル定額

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
メニューやWEBのサクサクを最優先しています。
(WEBは良く使うので)
防水

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
2.Webサクサク、防水、カメラ


4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
au iPhone 4S   Xperia acro

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
いいのがあるなら可

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
2台持ち不可。


今より安く快適になるなら購入したいです。
788SIM無しさん:2012/03/04(日) 14:59:25.92 ID:jliJD5hg
>>777>>784
ありがとう!
789SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:21:34.53 ID:DVYoIKJ9
安くあげたいのなら、まずツイッターで「au 一括0円」で検索すること
790SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:21:54.66 ID:3YUHlz0i
>>787
acro HDでいいんじゃない?

もし「でも、値段が…」とか言い出す気なら、
全ての「希望条件」を取り下げれ
791SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:22:45.70 ID:HWJd95kZ

次回機種変するならどの端末?……MMD研究所「スマートフォン白書2012」

http://www.rbbtoday.com/article/2012/01/31/85769.html


Q:スマートフォン端末として想起されるブランドは何ですか?

1位 iPhone 94.6%
2位 Xperia 65.8%
3位 Galaxy 64.6%


Q:次回機種変更するなら選びたいブランドは何ですか?

1位 iPhone 59.7%
2位 Xperia 25.6%
3位 Galaxy 17.2%

http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/178813.jpg
792SIM無しさん:2012/03/04(日) 15:38:11.84 ID:zUuIzB0o
初めてのスマホ購入を考えています。
色々カタログで見比べて見たんですが、
なにぶん知識が無く…アドバイスお願いします。

1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
ドコモ/N904i/5年近く今のケータイ使ってます

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
画面が大きかったのは見易くて気に入ってました。
あとは長年使用の愛着心のみ笑

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
@キャリアはドコモがいいです。
@スマホを持って一番やりたいことはyoutubeを見たりゲームをしたりなので、
その辺の動作は早い方がいいです。
(でもイライラしない程度の遅さなら許せますし、
一日中がっつり動画見たりゲームしたりはしないと思います。)
A赤外線通信、ワンセグは付いていて欲しいです。

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
ドコモディズニーモバイルのF-08C
ワンハンドスイスイのP-07C
この二つが今のところ最有力候補です。
ディズニーモバイルの可愛さに一目惚れし、
ショップではF-08Cの方が動きは早いと言われましたが、
電話帳や目覚まし時計を使うのにネット接続が必要?らしく、
使い勝手の点で迷っています。(ネットでの評判もあまりよくなかった)
P-07Cは古い機種ですが手が小さい私でも文字入力がし易そうですし、
見た目が可愛くて一番好みです(F-08Cは角ばっていて持つとちょっと手が痛い)

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
出来れば新品がいいです

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
特にありません。
宜しくお願いします(><)
793SIM無しさん:2012/03/04(日) 17:07:22.78 ID:UUMoTXw0
よろしくお願いします。

==================
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
 au/IS01+CA002/プランSSシンプル・EZWIN/au歴12年、待ち受け主体

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
 特になし

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
 必須=ワンセグ
 希望=おサイフケータイ >Flash >防水 

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
 あまり小さくないもの・docomo Xperia acro(SO-02C) > SH-12C > P-07C > N-06C

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
 不可

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
 auからのMNPでsoftbank以外ということでdocomoを考えています。
 基本wi-hiで使う予定ですが、とりあえずパケホーダイダブル2に入るとして
 月々サポートがあるSO-02Cかなと(あとは一括0円の機種など)。
 新型高機能は不要で、できれば出費は押さえたいです。
==================
794SIM無しさん:2012/03/04(日) 17:08:03.53 ID:jX1Fg72E
ミッキー好きなの ><
795SIM無しさん:2012/03/04(日) 18:32:40.50 ID:/EvlAiO1
docomoのポケットチャージャーって現金でもかえますかね?
796SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:38:41.08 ID:A1Y6aE/M
MNP一括で買うとして

ISW11SCでCB1万
ISW11KでCB5万
ISW11MでCB6万

どれがお勧め?
用途はWifiルーター時々電話
797SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:50:01.03 ID:3PNzZolR
>>796
ISW11MでCB6万
798SIM無しさん:2012/03/04(日) 20:59:37.82 ID:3YUHlz0i
>>796
その中からなら、ISW11M

もし、同条件でISW12HTも選べるなら、ISW12HT
799SIM無しさん:2012/03/04(日) 21:54:23.47 ID:ht0O6DJc
>>775
>>771の発言は何かと勘違いしてる。実際はmicroSD使えます&ROM4GBです
ソース(公式サイト)
http://www.n-keitai.com/n-05d/spec.html
800SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:02:36.52 ID:izL6FIQ+
1.au/W54T/ダブル定額
2.特になし
3.ブラウザやメニューのレスポンスが早い>電池もちがいい>ワンセグ
4.キャリアはauがあいです。画面がおおきめだとうれしい
5.不可
6.特になし

よろしくお願いします。
801SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:32:03.29 ID:A1Y6aE/M
>>797-798
ありがと。ついでに理由も教えてください。
802SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:46:45.50 ID:3YUHlz0i
>>800
どうしてもワンセグが無いと氏ぬというならacro HDあたり、
別にそれほどでもないなら、ワンセグは諦めてGALAXY S2で


>>801
Wi-Fiの掴み具合の安定度に対する評価
803SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:47:34.20 ID:A1Y6aE/M
>>802
ありがとうございました。
804SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:53:47.50 ID:3PNzZolR
>>801

・液晶機
・輸入物の大容量バッテリーや防塵耐衝撃ケースがアマゾンで買える。
・rootが取れる。
・アメリカの会社からコード買えばsimロック外せてdocomosimでも使える。
(あるファイルを書き換えればイオンsimでもいける)
805SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:21:02.81 ID:A1Y6aE/M
>>804
ありがとうです。
806SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:21:30.43 ID:pmWCMl2r
>>771
ゴメンナサイ。NECの方スミマセン。Pの次期グローバルモデルと勘違いしてました
807799:2012/03/04(日) 23:51:58.87 ID:ht0O6DJc
>>806 あれ見た目はめちゃ好みなんだけどな…(Pの奴)

auから離れたいけど今縛りがグロいことに…
割賦完済が2014年2月、誰でも割更新が2014年1月(だが無理なので2016年1月)
どうすりゃいいんだ?
808SIM無しさん:2012/03/04(日) 23:55:15.55 ID:DvX+auU6
>>807
簡単な話

「割賦残金一括返済」と「違約金支払い」でキレイさっぱり後腐れ無し
809799:2012/03/04(日) 23:58:39.67 ID:ht0O6DJc
>>808
それやったら「本体代金実質無料」はどうなる?
7マソはキツイ
あと近所のソフトバンクショップが違約金払います的なんやってるんだがこれは一体?
810SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:06:56.63 ID:izL6FIQ+
>>802
ありがとうございます!
明日auショップ行ってみてこようとおもいます!
811SIM無しさん:2012/03/05(月) 00:37:42.82 ID:Yuxc7Op8
>>809
毎月割も当然終了で本体代を払いきってないならそれも請求される。
違約金払いますってのは2年縛りの解約金1万弱を出しますってことだと思うよ。

一回ショップで聞くのがいいよ。
812SIM無しさん:2012/03/05(月) 04:58:10.83 ID:8RTJtkGP
1.Softbank/940SH/ホワイトプラン、家族割/ガラケーonly
2.ケータイ用ブラウザとPC用ブラウザが同時に使用できること
3.WEBサクサク>電池持ち>赤外線通信>FLASH(切り捨て可)
 ワンセグ、お財布は無くてもOK。
4. 家族割の都合上、SB一択のみ。機能的には102SH・iphone4S・101P、デザイン的には007SH。
5.不可。
6.ヒンジ部にヒビが入ってしまって修理or機種変で悩み中。でも、購入が待てるようなら今は待つべき?

よろしくお願いします。
813SIM無しさん:2012/03/05(月) 06:44:48.34 ID:AZG9aGjY
1.ドコモFOMA/パケホダブル/10年超/ファミリー主回線/月賦残無し

2.コンデジのサブとしてカメラ>音楽再生>他全体的に不満が無かった為、機種変しそびれた

3.HDカメラ起動&撮影速い>mSD内蔵>文字入力>WifiでWEB>おサイフ>音楽イコライザ>BT>置充電

4.SO-03D、SO-02D、N-05D、N-01D、etc(G-0xx・L-0xx以外なら可)

5.オクでau未ロッククリア白ロム購入→3月現在でもプリペ移行可能なら→多少ゴネてもドコモへMNPしたい。or
2in1もできるのでauで2年縛られないなら多少寝かして出戻っても良い。(主回線をBL入りしたくないので不要な増殖は無しで)

6.@1.の契約を残したまま頭金・月賦無しで「ドコモスマホ」を増やしたい。維持費も抑えて。
A1.は通話iメールのみ、ドコモスマホへ3.の機能を移行したい。WEBはwifiメインで。
BiPod touchではなくドコモスマホに拘る理由は、今後1.の契約をドコモスマホに機種変してもドコモ端末x2で差し替えられる様に。
Cソフバンは経由もしたくない。


要求や条件が複雑すぎてベストの選択肢が選べません。ドコモ新規でも6.@が可能なら機種等ご指導下さい。
現在1.パケホダブルで月6000円程度。
WEBがスマホに移行できれば1.が1000円以下に抑えられるので、スマホ請求を5000円以下に節約したいのです。
宜しくお願い致します。
814SIM無しさん:2012/03/05(月) 08:04:55.77 ID:my28XEL+
>>813
3月いっぱいドコモは月々サポートmnp2100円upで、他所と違ってデータ契約でいけるので、
5480+315-3000以上で月サポが付いている全台毎月三千円以下でいける。
要注意なのは今投げ売りされている機種の殆どは月サポ廃止になってるので、かえってトータルでは高くつく。
首都圏住みなら、auの一括0円キャッシュバック7万も魅力だけどね
815SIM無しさん:2012/03/05(月) 10:28:53.10 ID:r4KkPo3U

・マイボイスコムは,『スマートフォンに関する調査(3)』をネット上で実施し,2012年2月1日
 〜5日に13,630件の回答を集めました。

 スマートフォンの所有率は21%です。機種は「(SoftBank)iPhone4」が3.3%,「(SoftBank)
 iPhone4S」が2.2%,「(NTTドコモ)Xperia」「(NTTドコモ)GALAXY」「(NTTドコモ)MEDIAS」が
 1%台で続きます。
 満足度は「(SoftBank)iPhone4S」が高く,利用者の半数強が「満足」と回答しています。

 スマートフォンで利用している機能やサービスは<複数回答>,「通話」(84%),「メール(携帯電話)」
 (82%),「パソコン用のWebサイト閲覧」(75%)が上位3位です。利用しているアプリは<複数回答>,
 「ゲーム」「交通,地図,ナビゲーション」(各46%)が上位2位,「天気情報」(41%)が続きます。

【回答者コメント】携帯電話と比べて,スマートフォンが便利だと思うこと
・キーボード式なので,メールを打つのが早くなった。コピー&ペーストできる容量が増えた。
 タッチ式なので,処理が早くなった。(男性37歳)
・自分の好きな機能のアプリだけインストールして,外観が同じだが,中身は自分だけの電話を
 手に入れることができる。(男性55歳)
・電話というよりは,パソコンに近い感覚。パソコンは大きいし起動も遅いので,スマホは持ち運びも
 楽でどこでもネットに繋げられて便利。(女性32歳)他(抜粋)
 http://gihyo.jp/ad/pr/2012/NRR201295800

・メディアインタラクティブは2月29日、全国のスマートフォン所持者400名と非所持者
 400名を対象に実施した「スマートフォンに関する実態調査」ネットリサーチの結果を発表した。

 スマートフォン所有者に次に買い替えたいスマートフォンのブランドを聞いたところ、トップの
 「i-Phone」(36.8%)が、第2位の「Xperia」(13.3%)に23.5ポイントの差をつけた。国内メーカーとしては
 「AQUOS PHONE」(12.8%)が3位につけている。
 非スマートフォン所有者における人気のブランドは、上から「i-Phone」(28%)、「AQUOS PHONE」
 (20.3%)となり、所持者に人気の高かった「Xperia」(7.8%)は「GALAXY」(8.3%)に逆転された。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/news/2012/03/01/032/
816SIM無しさん813:2012/03/05(月) 13:51:23.05 ID:AZG9aGjY
>>814
ありがとうございます。

>首都圏住みなら、auの一括0円キャッシュバック7万も魅力だけどね
東京ですが↑の契約の流れが全く判りません。2in1→auスマホを持つという事でしょうか?

>3月いっぱいドコモは月々サポートmnp2100円upで、他所と違ってデータ契約でいけるので、
こっちは逆にauプリペから、ドコモに音声無しパケフラのデータ契約でMNPするって事でしょうか?

>5480+315-3000以上で月サポが付いている全台毎月三千円以下でいける。
>要注意なのは今投げ売りされている機種の殆どは月サポ廃止になってるので、かえってトータルでは高くつく。
3000円以上の月サポ付機種や廃止されている機種の確認はDSや各量販店も回って確認するしかないのでしょうか?

携帯の契約自体が数年振りなので、用語やサポートの仕組みが良く判りません…
お手数ですが現ガラケ+ドコモスマホになるパターンで契約の流れの一例を教えて頂けますか?
817SIM無しさん:2012/03/05(月) 14:47:32.44 ID:e9aRaqiL
今回の件、本当にヤバいと思う人は拡散や、家族や知人への口コミお願いします。
冷めたフリ、あきらめた、というレス、ピットクルーくさいです。

アンドロイド(グーグル製OS)携帯や、グーグルのツール使ってる奴なんで騒がないんだ!!!!!!!!!
携帯会社もグルだぞ。

警察や、自衛隊等、裁判所、企業、機密情報取り扱ってる所どうするんだろ?
2012/3月1日からgoogleが収集する情報 ↓自分の目で見てください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/

氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカードなど
端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、
電話番号などのモバイル ネットワーク情報
お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)

電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、
SMS ルーティング情報、通話の種類など)

インターネット プロトコル アドレス
端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、
お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
現在地情報 固有のアプリケーション番号

         ここが重要!!!!
ローカル ストレージ ※遠回しに細かい事が書かれてるが、グーグルが守ると思うか?HDD内の情報が丸見えになる危険性を考えた方が良いんじゃないのか? 。詳しくは上記URL見ろ。 スマホの場合は内部データを指すと思われる。
Cookie と匿名 ID。  これらを紐づけて「個人情報」として統合して利用されていくだろう・・・。

http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000117.html
中身空っぽな、総務省の 「グーグル株式会社に対する通知」
日本国憲法の通信の秘密侵してるのに、「〜重要であること。」×3の末尾の文章で終了。
わざと無能を装ってるのか?本物のバカなのか? 発狂すれば、誰も相手にしないだろうとでも思ってるのか?
818SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:16:59.54 ID:s2I7GzVy
初代Xperiaから機種変更したいのだが、FOMA対応機への機種変更だと購入サポート解除料は逃れられないよね?

Xi対応機ならキャッシュバックあるみたいだけど。
819SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:19:51.79 ID:e9aRaqiL
【携帯】 「スマートフォンは、究極のスパイツール」 Android携帯、リンク踏むだけで全てを他人にコントロールされてしまう不具合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330931503/l50
820SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:20:30.61 ID:r4KkPo3U

次スレはAndroid板でお願いします

スマートフォン購入相談支援 ver.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330918525/
821SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:21:05.49 ID:/xfe5s2Y
1.現在使用中のキャリア…au
機種名s005

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
辞書クリエイターですが、変換機能が賢ければ辞書クリエイターの様な機能がなくてもOKです。

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
@WiMAXを契約しているので3G通信をオフにしてWi-Fi経由のみでWebやキャリアメールができるもの。
Aフリック入力がし易くレスポンスがいい。
B現在iPod touchも使っていますが、これくらいの長文一括変換の性能は欲しいです。
Cディスプレイの綺麗さがiPod touch第四世代くらいだと文句ないです。
CWeb、メニューがサクサク。
DSuica必須(ワンセグ不要)なのでAndroid希望。

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
特にありません。

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
不可。

6.その他、書き足したいこと等をどうぞ
●韓国メーカー以外希望です。
●docomoへの乗り換えを検討しています。
●auの「毎月割」と同条件のサービスでの端末購入だと支払額が今より上がるので実質価格ではなく実際の価格が安いのが望ましいです。
●月々の使用料も現在と同等希望です。
▼現在月々使用料…1820円
・プランzシンプル…980円
・EZWin…315円
・Wi-FiWin…525円
822SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:22:03.70 ID:4Uwc3Sz1
>>820
is12tをdisるな。
823SIM無しさん:2012/03/05(月) 16:51:26.06 ID:jbfw/Gq7
現在FOMA使ってて家族4人でファミ割です。
自分はdocomoよりauの方が好きなのと、iPhoneの方が好きなので
2年縛りの解放が来る5月が替えどきと思っています。

docomoからiPhoneが出ればベストなのですが、ダメなら
1.独りででもauにWMPする
2.docomoでスマートフォンを探す
になると思うのですが、iPad2を使っている環境上、携帯って
やっぱりiPhoneにする方が何かと便利なんでしょうか?
それとも、特に関係ない?
824SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:00:42.00 ID:qJMYC256
中学卒業して、今春から高校に入学する女子です。
今まで携帯電話も持っていなくて、今度スマホでデビューするんですが
お勧めは何ですか。いろいろ出来るのがいいです。
825SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:09:39.12 ID:iFnQMUdD
>>824
arrows zがいいよ
826SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:12:15.39 ID:4Uwc3Sz1
>>824
いろいろねぇ・・・。
ゲームとかならiPhoneだろうし。
防水でカメラが綺麗なのがいいならacroHdだし。
wimaxで動画みるならdignoだし。

とりあえずacroHD薦めるか。
827SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:14:32.94 ID:+5CQ4DzV
SoftbankでiPhone4sっていくらくらいでかえるんですか?
828SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:15:34.87 ID:+5CQ4DzV
またはSoftbankで安く買えるおすすめの携帯をおしえてください。
829SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:16:45.29 ID:4Uwc3Sz1
>>827
板違い。
まぁスマホは2年で12万円かかると思ってたら間違いないよ。
830SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:22:16.10 ID:xMzLgLnR
1
AU 機種 SH002 だけど、家族共用携帯だったので新規で契約予定
3
テザリングして固定回線を使わない予定なので、Xi かwimax対応が欲しい
Xiは近く規制あるらしいから、なるべく選びたくない
4
Auしか見てないが、上から欲しい順
HTC EVO 3D ISW12HT
GALAXY SII WiMAX ISW11SC
DIGNO ISW11K
Xperia acro HD IS12S 欲しいけど、テザリング未対応

6
月額維持費安い方がいい
Ipod touch持ってて慣れてるからiPhone 欲しいけどテザリングしたいから諦めた
Androidの標準プラウザはなんであんなに下に行きたがるの?別のアプリ入れればいいの?
831SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:25:47.27 ID:4Uwc3Sz1
>>828

101Kがお買い得かな。
104SHが安くなるまでまったほうがいいけどね。
832SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:45:35.94 ID:WnxU64Gw
rayがデビュー割に変わってた。
買ったけど。
833SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:49:59.71 ID:dun+b/MK
動画たくさん見る人にacro HDってあいますか?
834SIM無しさん:2012/03/05(月) 17:58:28.99 ID:4Uwc3Sz1
>>833
ローソンかセブンイレブンにたむろできるなら。
通常回線だと規制かかるからwifiの接続先が必要。
835SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:03:56.61 ID:dun+b/MK
コンビニたむろはちときついですね
そういえばauで白い箱の無線LANルーターが無料でもらえる?と聞いたんですが、
それでWi-Fi運用でいけますかね?
836SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:04:13.86 ID:iea5Ze1R
今度auからソフトバンクに乗り換えついでにスマホにします!
そこで質問なんですが、実質負担金0円で買える機種で1番なのはどれですか?


mixi・ツイッター・Facebook、アプリ・ゲーム、ネット閲覧(2ちゃんも)、動画再生(ニコ動よりYouTube)をメインに使います!(まぁ基本そうか…)
837SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:06:14.44 ID:qOsiAoyT
■現在使用中のキャリア/ガラゲー(SHー06A
■今回、ガラゲーからスマホに機種変する事になりました。
カメラ、音楽再生はあまり使いません。
求める機能としては、ネットの速度を重視してます。
(動画サイトをよく閲覧します)
よく検索する事も多いので、ネット、文字入力のサクサク感があるスマホ機種の検討をお願いしたいです。
838SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:08:06.64 ID:4Uwc3Sz1
>>835
家にインターネットきてればね。
839SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:09:24.58 ID:h6LH7AEk
何でお前らは全員日本語がちょっとおかしいんだよ
840SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:09:54.28 ID:iea5Ze1R
837です!無知なんで変なこと言っているかもしれませんが、あとナビ機能があったら嬉しいです!
841SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:12:45.71 ID:KZeUx/S8
>>830
HTC EVO 3D ISW12HTでいいと思うよ

他の質問は他所(適所)で訊け
ここで訊くのはスレ違い
842SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:14:31.19 ID:KZeUx/S8
>>839
いろいろと「不自由な奴ら」だからじゃないか?w
843SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:20:32.88 ID:dun+b/MK
外で使う時ってやっぱりWiMAXないとつらいですか?
今購入を検討してるacro HDには搭載してないし
かと言ってルーター持つお金もないし
844SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:24:20.76 ID:sRfhZc+i
>>837
docomoなら
SH-01D、SC-03D、SC-04D、SO-02D、SO-03D
845SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:29:38.11 ID:4Uwc3Sz1
846SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:48:29.11 ID:dun+b/MK
300万パケットですか
でもスマフォ使ったこと無いんで分からないんですが
すぐ超えてしまうものですか?
847SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:50:12.70 ID:4Uwc3Sz1
>>846
動画ならすぐ超える。
3本ぐらいかな。
848SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:51:19.15 ID:lz/HChIb
>>820
このスレは「購入相談支援」スレ。

他のスレとは違って、相談する側も答える側も、「Android端末」だけでなく、
「iPhone」や「Windows Phone」も含めて全般的に取り扱う。

なんでもかんでも同列に考えるな、脳無しが!
何様だ?思い上がるのもいい加減にしろ!

ここがAndroid板に移るなら、それこそ「スレ違い」だろ!
お前は、その「スレ違い」行為を推奨していくつもりなのか?

仕切り屋のつもりなら、もう少し頭使えや、ガキが!
849SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:55:18.09 ID:dun+b/MK
>>847
3本はちょっときついですねw
やはり耐えられない場合は、WiMAX対応スマフォかもしくはルーターを使う
の二択にしばられてしまいますかね!?
850SIM無しさん:2012/03/05(月) 18:56:41.27 ID:4Uwc3Sz1
>>849
3日我慢。3日使うの繰り返し運用はあり。
絶対に規制って運用でもないしね。
851SIM無しさん:2012/03/05(月) 19:02:21.12 ID:dun+b/MK
>>850
そうですか。
とりあえず我慢の方向でいってみて
だめそうだったら変えてみるって方向でいこうと思います。
実際使ってみないと外出時に自分がそんなに使うのか
というのも不明確な気もしてきましたし・・・
852SIM無しさん:2012/03/05(月) 20:23:10.31 ID:76TUya3h
docomoのスマホ買いたい
パケホでデザリング機能?ってやつ使えば他のインターネット回線に契約せずPCとか使えるの?
それともやっぱ光とかを携帯とは別に契約しないと満足なネット環境にならない?
853SIM無しさん:2012/03/05(月) 20:43:32.56 ID:SncHYW7z
DoCoMoのガラケーからDoCoMoのスマフォに替えようか迷う
出来れば電池持ちがまぁまぁ良くてレスポンスがいいのがいいんだが、夏まで待つべきか今、買うべきか迷う
前にヨドバシ行ったらクロッシィ搭載のF-05D勧められたが電池持ちがなぁ…
854SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:02:50.54 ID:nAlHNuzm
DoCoMo・・・懐かしい表記だなw
855SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:11:03.01 ID:iFnQMUdD
wimaxを登録しないとテザリングできないの?
856SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:12:35.19 ID:3JlXVp3g
>>852
どの線で満足するかは問題だが、テキスト見るには問題ない程度。FOMAのスマホでは上限が8000円超になるので注意
857SIM無しさん:2012/03/05(月) 21:38:44.25 ID:vZABywMI
>>820
コロヌ
858SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:01:28.32 ID:3JlXVp3g
>>853
モトローラは3300Ahのスマホをアメリカで出してるし、サムソンもたっぷり一日電池が持つスマホを出すと言ってるしね。期待して待つのも手かね
859SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:12:09.05 ID:DKgDVuht
auガラケーからスマホに買い換えようと思います
WiMAXとテザリングがついてるのがいいのでモトローラISW11MとHTCISW12HTで迷っています
どちらがオススメでしょうか?
また他によさそうな物があれば教えて下さい
860SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:12:40.03 ID:0BeAecp4
>>856
Xi端末でフラット契約なら5460円でおさまるってドコモに書いてあったはず。
861SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:15:19.60 ID:KZeUx/S8
>>859
WiMAXとテザリング狙いで買うなら、どっちかつうと、HTCISW12HT
他によさそうなものは、ISW11M
862SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:15:34.93 ID:vZABywMI
>>860
一応「FOMA」って書いてるぜよ。
Xiなら確かに安い。
863SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:17:17.90 ID:DKgDVuht
>>861
ありがとう
出来れば理由みたいなのも教えて欲しいです
864SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:19:10.20 ID:nAlHNuzm
>>863
各々の端末スレで聞け
865SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:30:56.45 ID:DKgDVuht
>>864
了解しましたーありがとう!
866SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:45:18.51 ID:/xfe5s2Y
>>821にレスお願いしますm(_ _)m
867SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:46:16.57 ID:vZABywMI
>>866
催促したからもう回答は得られないよ。
868SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:46:40.65 ID:lhE7PU7t
スマホってマイクロSDやSDカードとかの外部メモリ入れれるんですか?
869SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:53:48.06 ID:w8GAFzeK
>>868
機種による
あとその質問はスレ違いだ
870SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:55:23.85 ID:IuWcMJXw
機種による
大概のは入るけどNexusとか板違だけどiPhoneはスロット装備してない
NXみたいに本体にはないけど外付けで接続できるって機種もあるね
871SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:18:54.66 ID:76TUya3h
>>856
thx
じゃ無線LANの親機を主として買うことを検討する
872SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:20:31.47 ID:nKpCLbal
>>841
サンクス!
板違い厳しいなここ
873SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:51:52.94 ID:lupnN7FZ
アンドロとiPhoneてゲーム(アプリ)で遊んだりするのはどっちのほうが機能というか対応機種というか使い勝手良いの?
874SIM無しさん:2012/03/05(月) 23:56:57.23 ID:nAlHNuzm
875SIM無しさん:2012/03/06(火) 00:31:54.21 ID:vNP1BrSR
>>867
え?
876SIM無しさん:2012/03/06(火) 01:15:12.95 ID:awkS0usA
1au/X-RAY(R),L-07C(W)
2特に無し
3CPUの性能>Android4.0にアップデートの予定のある機種もしくは見込みのある機種>L-07Cと同等の持ちやすいサイズ
4XPERIA P:クロックが若干心許ないけどそれ以外完璧
5白ロム不可、海外モデルも不可

6MNP契約でどちらかを移転する予定。XPERIA Pが希望を満たしているが国内で出なそうなのでそれに近いような端末Optimus Xが候補に上がりそうだけどL-07Cで懲りてるのでLGはパスで。rootも不可

877SIM無しさん:2012/03/06(火) 11:12:58.91 ID:IKt0US9/

次スレはAndroid板

スマートフォン購入相談支援 ver.5

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330918525/
878SIM無しさん:2012/03/06(火) 12:13:13.63 ID:K48MF0mO
>>877
BlackBerryやウィンドウズフォン、iPhoneも視野に入れてるからAndroid板にする必要はないよ
879SIM無しさん:2012/03/06(火) 12:13:33.48 ID:UcT2pEhM
>>877
荒らしは黙ってろよ→>>820=>>815


だいたい、Android板に立てるのなら、「Android購入相談支援」だろ?
自分が『馬鹿』だってまだ気が付かないのか?

どうしても立てたいのなら、削除依頼出して、立て直してこいや
880SIM無しさん:2012/03/06(火) 12:17:59.68 ID:Ar/Gnpat
>>877
iPhoneとWindowsPhoneの購入相談したいんですけどー
881SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:20:58.82 ID:dY2x5V0x
>>880
アイフォーンは板違い
882SIM無しさん:2012/03/06(火) 13:44:07.91 ID:T1yC6qYh
ノキアの41メガピクセルSymbian機ちょっとだけほしい。
883SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:16:52.72 ID:cqhbyHGw
今月docomoの買うならやっぱりXperiaacroHDなのか?
microSDスロットは必要なんだが・・・
銀河S2は次で型落ち?
まぁLTEはどうでもいいんだけどさ
884SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:23:30.65 ID:zCU+JuMk
>>883
acroHDはmicroSDHC対応
885SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:26:04.37 ID:cqhbyHGw
>>884
内蔵と合わせて最大48GBか
docomo3G機種ならacroHD一択てこと?
886SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:28:58.44 ID:T1yC6qYh
>>883
?? acroHDにはついてるでしょ?
Xperia NXにはついてないけど。
887SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:32:00.42 ID:cqhbyHGw
>>886
すまん俺国語力ねぇんだ
SDスロットついてない機種は考えてないってこと
888SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:32:09.95 ID:OCCWAjXN
HDってバッテリー持ち微妙そうじゃね
889SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:41:17.59 ID:cqhbyHGw
>>888
容量は結構あるっぽいけどガラスマだからか?
890SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:43:41.37 ID:q6ycJ3tz
>>877はアスペ
891SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:43:56.61 ID:Q9udTu1s
>>888
LTE機よりはいいんじゃね?
1800mAhの積んでるし、この冬のモデルの中では一番保ちそうな気がする。
使ってみないとわからないけどな。
892SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:45:17.15 ID:qKRYHeBI
microSDって必須かなあ
まあ人それぞれだからどうこう言う気はないけど、参考までに何故必須なのか教えてはくれないか
893SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:46:10.14 ID:T1yC6qYh
1840もあれば十分じゃね?
俺の3dが1730で別に普通に使えてるし。
894SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:49:27.68 ID:FBLDypoM
1840mAhといってもTFTでHDだからなあ
こればかりは実物が出てこないと分からない
895SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:53:10.26 ID:Q9udTu1s
>>892
俺は音楽のデータ沢山入るからだな
いちいち入れ換えるのめんどくさいし。
896SIM無しさん:2012/03/06(火) 15:55:17.44 ID:cqhbyHGw
>>892
電車で移動してる時とか俺動画みるんだよね
youtubeとかじゃなくてライブのDVD買って好きなシーンだけ抜いてる感じ
今までPSPで見てたんだがこの前PSPご臨終なされたし、動画多いと容量的に不安だからかな
897SIM無しさん:2012/03/06(火) 20:37:37.95 ID:w4FrSnvs
Is03のバッテリーの悪さ&強制終了の多さにうんざりしてきたので機種変更しようと思っています。
銀河S2かIphone4sで迷っているのですが以下の希望と照らし合わせた時どちらの機種が良いのでしょうか?

1.バッテリーの持ちの良さ。
2.画面の綺麗さ(有機ELとレティナ)
3.二年間の分割で買おうと思っているので長く使えるか
です。

後、もしIphone4sを今購入してすぐに5が発売されてしまった場合、5への機種変更の際割引など受けれるのでしょうか?
過去にはそういった事例があったのですか?

銀河の画面の大きさとWimaxには惹かれますが、Iphone4sのヌルヌル感とゲームなどといったアプリが充実している点も魅力的。
Is03がFacebookアプリですらまともに起動しなかったりバッテリーの減りが早いためスマホとして機能してないので早く変更したいと思っています。
よろしくおねがいします。
898SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:02:22.70 ID:u90FQb7+
>>877
コロヌ
899SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:03:17.78 ID:u90FQb7+
>>892
必須
無いなんて万死に値する
外付けもイヤ
900SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:34:01.52 ID:T1yC6qYh
>>897

好きなの買え。
901SIM無しさん:2012/03/06(火) 21:59:10.48 ID:UhdEGvdE
>>897
ギャラでいいよ
902SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:00:33.79 ID:eO+Si8pX
>>897
iOSとAndroidで迷う位ならiOSにしなよ
903SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:03:24.97 ID:ERhqsHCI
テンプレを使わず失礼します
大学進学で、結果次第でネット環境の整っていない場所で一人暮らしになるのでWiMAX搭載機への機種変を視野に入れています
個人的に調べたところ、ArrowsZはバッテリーの点で、DIGNOはシングルコアという点で不安があり除外
そしてEVO3DとPHOTONに絞って考えていたのですが甲乙つけがたく、どちらがオススメか教えていただけると幸いです
904SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:04:32.02 ID:LXiGiB46
スマホに機種変しようと考えているんですが今のガラケーを一括で購入していて機種変の場合変更料金はガラケーを使った年数で変わってくるんでしょうか?
905SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:08:09.09 ID:qKRYHeBI
>>903
ネット環境が整ってない場所って田舎ってこと?
もしそうならWiMAXも来てないかもよ
906SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:11:36.18 ID:T1yC6qYh
>>903
photon
907SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:14:12.52 ID:Ltz5C0r7
今年の春にスマホに変えようと思っています
しかしまだ慣れていないもので何を選べばいいか分かりません。
一応auですが何が良いでしょうか
用途は主にネットです
快適にネットができるスマホって何でしょう
ちなみにWiMAXは使わない前提です
908SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:17:38.49 ID:T1yC6qYh
>>907
isw11scかis12m
909SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:19:04.57 ID:ERhqsHCI
>>905
学生会館にはいるんですがネットが引かれていないんです
場所自体は都会でWiMAXのエリアに入っていることは確認済みです

>>906PHOTONですか、理由を伺ってもよろしいでしょうか?
910SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:21:39.03 ID:UhdEGvdE
>>909
ネットが引かれてない→PCも持って無いってことだろ?
同じエロ動画見るなら、画面がデカいほうがいいだろ

つiPad

※米アップルが3月にも全世界で発売するタブレット端末「iPad」の新型について、
日本ではKDDI(au)からも発売されることがわかった。
ttp://www.asahi.com/business/update/0229/TKY201202290183.html
911SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:23:06.86 ID:T1yC6qYh
>>909
rootがとれる。(3dはとれない)
裏技つかえばdocomoのsimでも使える。
912SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:23:12.48 ID:UhdEGvdE
>>907
GALAXY S2 でいいよ
913SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:34:17.69 ID:Ltz5C0r7
>>908
>>912
ありがとうございます 調べてみました
GALAXYが良いみたいですね
個人的にiPhoneとで迷っているのですが
GALAXYに突き抜けた部分があるということでしょうか
914SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:35:59.65 ID:UhdEGvdE
>>913
逆にiPhoneのドコに魅力を感じてるのか訊きたい
915SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:38:32.33 ID:Ltz5C0r7
周りに使っている人が多い、あとはアプリが充実している?と思うからですね
情報源がiPhone使ってる人なので正確でないと思いますが
916SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:39:13.76 ID:VtEb1QYX
テンキー付きのスマホってダサいかな?
917SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:40:22.45 ID:uiGlyvPp
ARROWS X LTEいいと思ってるのです。
夏モデルまで待ったほうがいいでしょうか?
発売から3ヶ月近くたっていますが値段下がりませんね。
918SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:43:29.74 ID:UhdEGvdE
>>915
で、「君」は、端末を使って「何を」したいの?

>>907に書いてる「用途は主にネットです」は、
ネットを使って何をしたいの?

そのために相談テンプレがあるんだけど、
君はそれを無視してるよね?

目的もなくネットをだらだらとやるだけだったら、
それなりに電池が持つ、GALAXY S2でいいよ
919SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:44:37.22 ID:T1yC6qYh
>>916
いいと思うけど。
テンキーあったほうが電話はしやすいよね。

>>917
富士芝はやめとけ。
ついでに言うとLTE機を買うのはまだ早い。
920SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:48:05.64 ID:uiGlyvPp
評判悪いのでしょうか?
LTE機でなくてもいいですが、おススメあったら教えてください。
921SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:49:43.88 ID:Ltz5C0r7
>>918
テンプレ見てなかった すみません
ネットって大体2chなんですけどね
目的もなく〜って目的別に合ったスマホが存在するんですか
ネットでこれをするならiPhoneに限る みたいな
922SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:58:05.68 ID:u90FQb7+
>>916
そんな事ない。
タッチパネルで猿打ちこそもっとも醜い行為。
923SIM無しさん:2012/03/06(火) 22:58:45.68 ID:T1yC6qYh
>>920
富士芝はサポートがなってない。
ガラケー機能がほしいならacroHDでいいんでないかな?

>>921
よくわからんないけど店頭で触ってきたほうがいいよ。
auショップのお姉さんは親切だよ。
1つだけアドバイスはapple信者に騙されてはいけない
あれはカルトだ。
924SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:00:28.40 ID:UhdEGvdE
>>921
「周りが使ってるから」という理由に主体性(それである必要性)を感じなかったから
「アプリが充実している」という理由に>>907と言ってることが違うじゃんと思ったから

同じ「ネットの利用」でも、2chを見る程度の奴もいれば、動画をたくさん見たいという奴もいる
そうなると電池持ちの他にも、通信状態の安定性や、画面の綺麗さ、音質の良さとか、
いろいろと用途に応じて求められるものも変わってくる


もしも、iPhone持って無きゃ周りにハブられるとか、カメラをよく使いたいんだよねとか、
Googleが怖いからできるだけ近づきたくないとかだったら、iPhoneを勧めるよ
925SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:14:19.47 ID:enFk7neo
海外端末が先行し、RAM容量が2GBに切り替わるタイミング
HUAWEIはMediaPad 10 FHDを投入

SAMSUNGのGalaxy 3もほぼ間違いなく2GBでしょう

決め手がない人ならば、単純にCPUでもなく、RAMの底上げで快適操作が手に入るよ
926SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:14:33.70 ID:Ltz5C0r7
>>923
分かりました、親切なお姉さんに教えてもらいますね
とりあえず他の人の意見抜きで考え直します ありがとうございました。

>>924
確かに言ってることが途中から変な感じになってました
無知なもので、目的別で使いやすいものが存在することを知りませんでした

特にGoogleを意識するつもりはありません。
>>923さんの言うように
実際に自分の目で確かめて他に流されず決めようと思います。
分かりにくい質問に答えてくださりありがとうございました。
では、これで失礼します
927SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:35:53.62 ID:K48MF0mO
>>881
居た違い?
頭悪
928SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:37:42.59 ID:K48MF0mO
iPhoneがあるのにiPhone以外選ぶのは情報強者気取ったバカが98パーセント
物好き2パーセント
キャリアにiPhoneがない最終手段でAndroid搭載機
選ぶ参考に
929SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:47:42.04 ID:T1yC6qYh
>>928
カルト信者に言ってもしかたないがiPhoneはそれなりにいいスマホだよ。
でも絶対のナンバーワンではない。

信仰というのは盲目になるものだ。
専用板があるからそっちで暮らせ。そのほうが平和だ。

ものみの塔とかエホバの証人は自分に関係なければ困らない。
930SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:51:58.85 ID:K48MF0mO
>>929
全機種触ってるがiPhoneが無難に一番いいと思ってる
勝手に信者扱いしても結構だけど、ブラウジング、アプリ、ホーム挙動、メールを全て起動し使った結果だから
何も知らないで失敗するよりはiPhoneでいいと思う
931SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:55:14.29 ID:dY2x5V0x
>>930
アホン板が出来るまでは、この板で大暴れしてたから
今でもアホン信者は好きになれない。
932SIM無しさん:2012/03/06(火) 23:59:34.90 ID:UhdEGvdE
>>930
iPhoneが無難だというのには同意するよ
ガラケーで言うところの「らくらくホン」みたいな位置づけだと思ってる

PCも触ったことが無い、デジタル製品には疎い、高齢者なんだけど
若者がやるようにタッチパネルでスイスイを味わってみたい・・・

そんな人たちには「iPhone」が最適だと思ってる
要は「適材適所」、ただ、「無難」と「一番いい」は別問題
それは相談者の理解度、要望により人それぞれ
それを知るための手段の一つが「相談テンプレ」でもある
933SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:10:18.80 ID:nedWeRGT
今IS05を使っているのですが、トランスミッター機能が付いているISW11Fに買い換えようか悩んでいます。
調べてみたところFMトランスミッター機能はかなりひどいらしくて・・・。

これ以外にFMトランスミッター機能の付いたスマホってお勧めってありますか?
または発売が決まっているトランスミッター機能付のスマホってありますか?
934SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:13:01.76 ID:0QXyp7SO
関係ないやつがゴロゴロ書き込むなよ
どっちが暴れまわってるのかわからない
俺は選ぶ際のポイントを言っただけ
過剰反応
そんなに暇人ばかりじゃないからiPhoneが無難だと言ったまで
935SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:31:20.45 ID:SYKWT+iG
>>933
イヤホンジャックか青歯から音を拾うFMトランスミッタと組み合わせた方がいいと思うぞ
936SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:33:24.26 ID:3IiuQkHi
1.docomo/N704iμ
2.特になし
3.コンパクト=片手で操作可能≧メニュー操作のサクサク感>無駄なプリインストールアプリ少なめ
4.特になし
5.不可
6.MNPでTalkingSIMを使う予定なので、キャリアは特にこだわらないです。
937SIM無しさん:2012/03/07(水) 00:42:55.84 ID:D2DFMVnX
1.ドコモガラケーのn705iμ
2.耐久性、サイズ感
3.webブラウザ、2chツイッター専ブラ周りの快適さ>電池の持ち
4.galaxy nexus、Xperia arc、Xperia ray
5.不可
6.ドコモ新規0円の機種から検討しています
使途としては2chツイッターふたば専ブラでの閲覧>その他webブラウジング>>>>メール
電話、といった具合になる予定です 宜しくお願いします

938SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:01:36.66 ID:Cai2S/PG
1.docomo/N-01B
2.マルチタスク/T9入力
3.片手操作が可能、電池の持ちが良いこと
4.特になし
5.不可
6.通話頻度は低く、メールとwebメインです
939SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:05:03.97 ID:f51d0hoC
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330931904/
940SIM無しさん:2012/03/07(水) 01:49:11.29 ID:Q0Hf4RBT
よろしくお願いします。
==================
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
docomo/Xperia(SO-01B)/docomo12年目です
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
サクサク(メニューや文字入力など通信機能以外のもの)
バッテリーが持つ
画質(ディスプレイ)
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
上に同じ。高速通信はあればいいな程度。
4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
無し
5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
不可
6.その他、書き足したいこと等をどうぞ (希望条件項目などはここには書かない)
13年目継続使用ですが、キャリアは問いません
韓国製はやめておきます
==================
941SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:17:54.25 ID:m7LKqW08
別スレから誘導されてきました
1.au/CA003/プランSSシンプル/W54S
3.web・メールのレスポンスの良さ>カメラの起動速度>バッテリー持ち>通話
4.iphone4S
5.不可
6.iphoneに興味が有るのですが迷っています・・・
現在のケータイではwebとメール以外にはほぼ使用していません
よろしくお願いします
942SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:26:58.62 ID:iagk2nTg
迷ったらiPhone
943SIM無しさん:2012/03/07(水) 10:44:15.35 ID:brveo40j

次スレはAndroid板となりました

スマートフォン購入相談支援 ver.5

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330918525/
944SIM無しさん:2012/03/07(水) 11:19:16.85 ID:Rvcst7Nn
>>943はアスペ
945SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:01:40.97 ID:Z8nhwdep
ハードとソフトの区別もつかないのか
946SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:21:22.59 ID:KA1879AM
>>941
正直、カメラの起動速度なんて使うアプリ次第だと思うし、
現時点では画質も含めカメラ機能全般的には4Sに分があると思うけど、
来週にも発売と噂されているデュアルコアのacro HDがどこまで4Sに
追従もしくは凌駕するか様子見ってとこなんじゃないかなと思う。

ただ、既に4Sに気持ちが傾いているなら、別に止めやしないよ。
947SIM無しさん:2012/03/07(水) 12:51:09.79 ID:y+xnfT+R
acroHDの売りって何?全部入りってこと?
CMの要領の無さが……
948SIM無しさん:2012/03/07(水) 13:15:33.80 ID:Z8nhwdep
Xperiaであること
それ以上でもそれ以下でもない
949SIM無しさん:2012/03/07(水) 14:30:10.18 ID:uvH9aJmt
初携帯初スマホを購入しようと思ってます
0円で出てるシャープのSH-12CとギャラクシーのSC-04D
上記の二つの内どちらを買おうか迷ってます
おもな用途は電話メールにMAPがメインで他はゲームとネットサーフィン程度
ディスプレイの画質優先・・・4.0には少し魅力を感じる
ネットの速度はあまりにも遅すぎないなら気にしないです
無知な私めにぜひアドバイスをお願いします神様達
950SIM無しさん:2012/03/07(水) 15:37:52.90 ID:brveo40j
次スレはAndroid板となりました

スマートフォン購入相談支援 ver.5

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330918525/
951SIM無しさん:2012/03/07(水) 16:20:18.80 ID:nv0tQyFf
>>949
先月からSC-04D使ってるけど画面デカい分、自炊とかMAP使うときは便利
カメラの画素・ワンセグ機能ありならSH-12Cがいいんじゃないかな


952SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:22:57.17 ID:c/RdmIVe
>>949
この両機種ということは今安売りしてるからだろうが、
安売りと同時に月々サポートが無くなってるので
二年ガッツリ使うなら返って高くつくので注意
953SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:27:14.31 ID:1nAiWsa8
Xi対応機種でおススメ教えてください
954SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:30:29.89 ID:c/RdmIVe
>>947
カメラで選ぶなら一押し。画質は言われるほどは
電池交換に9000円かかる。
動きは半年以上前のgalaxyS2のほうがいいような
955SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:38:11.07 ID:uvH9aJmt
>>951
4.65はぶっちぎりの大きさで魅力的・・・でもPenTileだけどギザギザとか大丈夫ですかね
ディスプレイ小さいけどSH-12Cのほうが画質良いのかな
それにしても新規登録でも0円のほうが高くなるだと・・・?不安になってきた
956SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:56:49.41 ID:0QXyp7SO
まぁiPhoneはスレチとかいいながら発狂してるのがいるからAndroid板に移したい気持ちもわかる
957SIM無しさん:2012/03/07(水) 18:59:30.80 ID:jpjs6J6Q
ネット回線契約せずにテザリング機能だけで一人暮らしのPC、PS3ならいけるか?
Medias?みたいなやつ8000円くらいのプランで契約でいいかな?
958SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:01:13.72 ID:SYKWT+iG
>>955
HD解像度ともなるとペンタイルを実感するのは難しいよ
少なくとも銀河Sや布団とは比べものにならないほど綺麗
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/07(水) 19:16:16.62 ID:bQ+LjU1L
そろそろ、次スレの季節だと思うんだけど、テンプレ>>2の「相談者用テンプレ」を
少し改変してみたのだけど、どうだろうか? なにか意見があればヨロシク!!
(…と言っても、自分が立てられるかどうかは分からないけどw)



[相談者用ガイドライン]

【機種選び相談者用テンプレ】
==================
1.現在のキャリア/機種名/購入遍歴等(任意)/学生orNOT?(任意)
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
4.購入希望とするキャリア・気になる機種などがあればどうぞ
5.PCの有無(※本人のPC使用歴)/ネット環境(無線LAN等)の有無
6.スマートフォンを使って一番やりたいこと(無茶振りもOK!!)
==================

※注意:条件に「サクサク」を挙げる場合は、「メニュー」なのか、「WEB」なのか、明確に記入。
※注意:条件に「画質」を挙げる場合は、「カメラ」なのか、「ディスプレイ」なのか、明確に記入。
※注意:条件に「ガラケー機能」を挙げる場合は、どんな機能なのか?例えばワンセグであれば、「ワンセグ」と、明確に記入。
※現在スマートフォンでない人も、今使ってる機種での状況をできるかぎり詳しく記入のこと。

※このテンプレートは、必ずしも使わなければならないものではありませんが
的確な回答をするためのものなので、できるだけ使って相談されることをおすすめします。

※フィーチャーフォンから機種変更する場合は、多少なりとも使い勝手が変わるので、実際に店頭の展示機種などを触っておくこと。
スマートフォンを全く触る事無く、いきなり機種変更するのは、かなり危険が伴います。

また、端末価格に関する相談・質問等はNGですので、別のスレなり、リアル店舗で
確認をするなりして、相談者ご自身でお調べください。
960SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:17:09.59 ID:c/RdmIVe
>>957
ドコモ?それなら今もってるガラケーに通話機能を任せて、
スマホは音声のないデータ契約をすればいい。
それならテザリングしてもパケフラット5480円定額で済むし、
トータルでも一台もちと費用は変わらない。
auならwimax対応機を買いましょう
961SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:27:25.40 ID:c/RdmIVe
>>961
あとMNPに抵抗がないか?とか。
金持ちばかりではないので、費用や価格の相談は不可避だと思うが
962SIM無しさん:2012/03/07(水) 19:43:04.93 ID:bQ+LjU1L
>>961
じゃあ、こんな感じ?

ただ、費用(プランも含みってこと?)の相談はスレ違いになる可能性が高いし、
価格の相談は、「じゃあ、幾らまで出せる?」という話になった時、「0円」とか、
「限りなく安く」とか言われると、キリが無いので、参考程度でしか聞けないと思う。
・・・何か、「いい問い方」ってある?



[相談者用ガイドライン]

【機種選び相談者用テンプレ】
==================
1.現在のキャリア/機種名/購入遍歴(任意)/学生orNOT?(任意)
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
4.気になってる機種/キャリア変更もOKorNOT?/予算は不問orNOT?
5.PCの有無(※本人のPC使用歴)/ネット環境(無線LAN等)の有無
6.スマートフォンを使って一番やりたいこと(無茶振りもOK!!)
==================

963SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:17:02.50 ID:bQ+LjU1L
>>961
あ、こんな感じはどう?

で、相談者本人に予算額を大体の額で大雑把に記入してもらって、
「機能云々」よりも「予算最優先」なのかをハッキリさせるという形。



[相談者用ガイドライン]

【機種選び相談者用テンプレ】
==================
1.現在のキャリア/機種名/購入遍歴(任意)/学生orNOT?(任意)
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
4.気になってる機種/キャリア変更もOKorNOT?/予算最優先orNOT?
5.PCの有無(※本人のPC使用歴)/ネット環境(無線LAN等)の有無
6.スマートフォンを使って一番やりたいこと(無茶振りもOK!!)
==================
964SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:23:47.40 ID:psEQv4dM
次スレをどなたかここで立てて下さい
自分は無理でしたorz
965SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:27:39.22 ID:bQ+LjU1L
>>964
>>963でいいなら自分が挑戦してみますよ?
966SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:42:34.83 ID:Sf6pXhv3
1.auT002
2.国際電話、web見てる時にカメラ起動したりメール見れたり、bookアプリ
3.頑丈、webサクサク、海外でも使える>(赤外線)
4.MOTOROLA PHOTON RAZR
5.可
6.andoroidoの場合、スマホのfacebookアプリを使わない限りアドレス帳がもれる事はないですよね?(今までパソコンのみだったので)
967SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:43:32.08 ID:dyXoa208
Android板より。
1.ドコモ/P905i/バリューss・パケホW  ドコモ/F-01D/Xi・にねん
2.エリア、メール、電池持ち、ワンプッシュ、Bluetooth(テザリング)、GPS、
 おさいふ、ワンセグ、赤外線、カメラ、手軽さ
3.防水、メール、全部入り、安定性、電池持ち、クレードル、壊れにくさ
4.富士通のXiスマホとか。iphone5とか。
968SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:44:44.46 ID:bQ+LjU1L
次スレ立てました。
もちろん、ここ「スマートフォン板」にですw

スマートフォン購入相談支援ver.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331119753/



・・・で、「相談者用テンプレ」の項目内容を少し改変しました。
ちなみに、テンプレも>>1に持ってきました。
理由は、過去、大抵の相談者が>>1以外は殆ど見ないことが多かったからです。

改変については、もう少し、他の人からの意見を集めてからにしようと思ったのですが、
もし不評な場合は、次のver.6の時にでもまた元に戻すなり、改善するなりしてください。



余談ですが、一応、元々、携帯機種板にあったこの相談スレのテンプレ雛形は、
自分が今から5〜6年前に、当時のau用機種変相談スレのために雛形を考えて
当時のスレ回答者(ドゾー氏等)たちと作り上げたものなので、今でもこの雛形で
テンプレが使われていることはとても感慨深いものがあります。

長らく使ってくれて本当にありがとう。今後も生暖かい目で利用してあげてください。
また、時代や状況に応じて、テンプレ内容も変えていく必要もあると思うので、
その度に微修正して、みんなが使いやすい、相談しやすいスレに育ててください。

それでは、名無しに戻ります(・・・って、自分はコテハン付けてないけどw)。

ノシ
969SIM無しさん:2012/03/07(水) 20:51:43.29 ID:psEQv4dM
>>968
ありがとうございました。
970SIM無しさん:2012/03/07(水) 23:15:55.24 ID:KA1879AM
>>966
MOTOROLAの端末が大好きなら、それに耐衝撃のケースを付けて頑丈さUP!というのはどうかな?
尼で「Trident Case」とかで検索してみるといいかもよ。

個人データ情報の漏洩に関しては、facebookが…とか言うまえに、「Android」ですから。
Google大先生の「胸先三寸」ということで腹をくくるしかないんじゃないかなぁ…としかw

つうか、facebookに絡む話は、facebookのスレで聞いてもらわないと、正直、わかんないです。



>>968
スレ立て乙です。

なんやわからんけど、とにかく、変なトコに行かなくてよくなっただけでもありがたい。
971SIM無しさん
>>955
いまのところペンタイルは実感してないし、HD動画の再生に違和感はなかった

月サポ無い機種はフルに使うと7000円弱になる(通話料含まず)が学割なら5000円弱
2台持ちで役割分担すれば合わせて2000円くらいにはなる